相模大野で一人暮らし 二人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
おれもなんだけどね

前スレ
相模大野で一人暮らし
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1175009225/
2774号室の住人さん:2008/09/26(金) 06:29:31 ID:+Y5fk3vL
ラーメン屋
南口
しっとうや
鶏ベースと豚骨があった覚え。駅から結構近いところにある。

かるあ
喫茶店みたいなラーメン屋らしい。はいったことない。

北口
麺屋弁慶
びっくりラーメン跡。吉野家系で結構安い。はいったことないです。


フジスーパーの近く。可もなく不可もなくだが、入りやすいかな。

花楽
フジスーパーの近く。かなちゅうの経営店。みそらーめんがたまにセールしてる。
ファミレスみたいな雰囲気。

ラーメン二郎
量が半端ないが、安くて沢山食べられることでも有名。
いつも行列。よく臨時休業することで二郎系列では有名。

葵亭
オダサガ方面の豊町にある。
半ライスと味付け玉子つけて750円が俺の晩飯。
味は独特の濃厚さでなかなか旨い。
有名なラーメン評論家に目をつけられてしまったので、材料切れで九時くらいまでしかやってない。

ほうき屋
悪くない。雰囲気と営業時間が飲み屋っぽいが

がん家
相模女子大前の通りのコガネ弁当の近くの
ここもなかなか美味しい(家系)
人気の二郎も葵亭も開いてない時も、夜中までやってるので重宝している
アットホームな雰囲気もオススメ。
3774号室の住人さん:2008/09/26(金) 06:34:43 ID:+Y5fk3vL
ゴハン屋・カフェ

アニタ
ネパール料理店
少し塩辛かったり味にブレがあるが、
ランチは850円くらいでお腹いっぱいになれるからオヌヌメ
ナンとかエスニックスキーはいってこい。ただし一人での入りづらさは段違い。
あと店主も優しいから長居してても何も言われないと思う。
特に勉強するなら、人も少ないしおすすめかも

ヒムカ
相模女子大前のパン屋
普通のパン屋だが、天然酵母クリームパンはやたら旨い。
あんまりないのが玉に傷。

味ん味ん
相模原の焼肉屋で有名らしい。
一人で焼肉は確かにないのが、
友達招いて食いに行く飲み屋ならエスニック系以外ならここかな。

トロワアンジュ
相模大野にはチェーン系のカフェがいくつかあって、友達とだべるにはそういう所もいいけど、
駅からすぐのここは、一人で本当に何かを考えるときとかに最高。コーヒー一杯がラーメン並だが。

ダンケ
落ち着いた雰囲気の内装がいい感じ。
バターブレンドのコーヒーとやらを体験してみた。
バターの味がする訳じゃなくて、味が心なしかまろやかになってるような気がする。うまい。
コーヒー一杯600円ってのはちょっと高杉だけど、大人の雰囲気を楽しむにはいいかも。
値段もあってか、客の年齢層は高め。

naruco cafe
サイゼリアの向かいの2階にあり、一人でも入りやすい雰囲気だよ

ベローチェ
勉強するならチェーンだがオススメ

モス
勉強するならここもオススメ

他にひとりでそとめしというと
はなまるうどん、松屋、東秀、大戸屋、ポポラマーマ、やよい軒
後は町田に出てラーメン屋に逝く
あとは古淵ジャスコに買い出しに行ったついでにサイゼリヤとか。

コガネ弁当
女子大前のここの唐揚げ弁当はマジオヌヌメ。
20円コロッケにはおせわになっております。

ヤングサンド
女子大通り。安くて好き。
朝早くて時間的にいい。

お好み焼き
南口のしゃんと
そば、うどんを増やしても値段が変わらないのがハラペコ小僧に最適だよな。
あと、しゃんとの上の焼酎屋、結構安くていいよ。女性一人でも飲める雰囲気

たこ焼き
駅ビルに銀だこ、女子大通り、銀座通りに一軒。
4774号室の住人さん:2008/09/26(金) 06:43:02 ID:+Y5fk3vL
Q.相模大野の土産なんて何買ってったらいいのかわかんない件について

A.麻溝で卵でも買ってけば?

Q.スーパーって何があるの?

A.三和、Fuji、OX、TAIGA、ライフ、EDOYA(24時間)など

Q.遊べるとこないの?

A.町田行け

Q.映画が見たい。

A.海老名にいけ

Q.新宿駅、藤沢駅、横浜駅駅からの最終は?

A.
0:38発の準急相模大野行き(01:22着)
0:33発の普通相模大野行き(01:08着)
0:22発の普通海老名行き大和乗換(01:08着)


以上、自分用も含めおいておきます。
失礼しました。
5774号室の住人さん:2008/09/26(金) 08:52:50 ID:g0NU+rL5
>>1
オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
6774号室の住人さん:2008/09/26(金) 18:52:01 ID:SQk3T/iS
前スレ梅?
7774号室の住人さん:2008/09/27(土) 21:46:13 ID:TBEPaVLq
前スレ梅
8774号室の住人さん:2008/09/27(土) 23:42:09 ID:53Bo4roL
個人的にはほうきやは「悪くない」どころか積極的に良い。
少なくともコストパフォーマンス的には鼎より上だとおもう。

鼎もほうきやも餃子は400円だがほうきやの方が食べた気になる。
ラーメン自体もほうきやの方が安いしね。
二郎はもう少なめでも胃が受け付けなくなった。もう5歳若ければ・・・
しっとうやは量が少なめなので飲んだ後とかカロリーが気になる人には
お勧め。ただしこれも個人的だが味は上記3件以下かな。

その他はまだ行ったことがないので開拓してみる。
9774号室の住人さん:2008/09/28(日) 06:52:05 ID:28Hf1zoU
麺屋 五条弁慶
びっくりラーメン跡。

ここ、倒産して、経営母体かわったんだよね。
いったことないけど
あと、
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1175009225/
前スレが地味に移転してて、みつからんかった
10774号室の住人さん:2008/09/28(日) 08:59:08 ID:XE2Vsh5t
うわ、今日は19度だよ
寒い
11774号室の住人さん:2008/09/28(日) 12:14:03 ID:r82GNDei
とんこつラーメンの鈴木ってとこ(名前うろおぼえ)
かなりコッテリだけど好き

しっとうやもたまに行く

さんわとセイムスに助けられてます
12774号室の住人さん:2008/09/28(日) 22:49:53 ID:nx5FnFi9
>>10
寒いとは思っていたがそんなに低かったのか。
今日はふとんがぬっくぬく…
13774号室の住人さん:2008/09/28(日) 23:21:19 ID:PPzRSEGM
五条弁慶びっくりラーメンの頃の倍の値段になったのに不味くて最悪。
がん家うまくて最高。昼も営業してくれないかな。
14774号室の住人さん:2008/09/29(月) 00:23:57 ID:X+a4C1ek
>>12
自分はもう毛布もだしました
寒すぎ
15774号室の住人さん:2008/09/29(月) 01:43:49 ID:TkZUQU+k
がん家と葵亭は夜もやってくれ
16774号室の住人さん:2008/09/29(月) 01:49:39 ID:g8BvIHTe
みんなラーメンよっぽど好きなんですね
17774号室の住人さん:2008/09/29(月) 01:49:59 ID:TkZUQU+k
ラーメンくらいしか食うものがない
18774号室の住人さん:2008/09/29(月) 02:40:37 ID:5nGP9Ohu
がん家って復活したの?
休店してなかったっけ

おなじ家系ならテンテン(10-10)が好きだったなぁ
19774号室の住人さん:2008/09/29(月) 10:50:07 ID:kCZmzCnz
寒いね〜独り暮らしが淋しい時期だ
だんだん一緒にいてくれる友達もいなくなるし
結婚とかしてさ
20774号室の住人さん:2008/09/29(月) 17:28:45 ID:vz02pGFq
大野にサイゼリヤってありますか〜?
21774号室の住人さん:2008/09/29(月) 19:13:54 ID:8/K4c0+h
>>20
あるよ。駅から相模女子大に向かう女子大通り沿い。
22774号室の住人さん:2008/09/29(月) 19:18:51 ID:vz02pGFq
>>21
ありがとうございます〜
23774号室の住人さん:2008/09/29(月) 22:20:47 ID:SF7QCVM9
大野は気楽なチェーン店と贔屓にしたい個人店がバランスよくあるよね
24774号室の住人さん:2008/09/29(月) 23:31:30 ID:bk1Fltqe
昌龍飯店まあまあおいしい。
25774号室の住人さん:2008/09/30(火) 03:54:29 ID:SkoDb2ms
>>2
鈴木ラーメン店ととしちゃんらーめんの評価もほしい
26774号室の住人さん:2008/09/30(火) 04:00:48 ID:SkoDb2ms
らーめん一慶
文京商店街のラーメン屋

博多一番
ライフの前の博多ラーメン屋

ラァメン家 69’N’ ROLL ONE
痛いニュースにまで取り上げられた賛否両論のラーメン屋。

とりあえず、ラーメン屋であと評価がないのはここらへんかな。


一人暮らしにラーメンは何か適合している気がするが
そろそろ、自粛しておきます。
27774号室の住人さん:2008/09/30(火) 08:39:01 ID:BLmvymux
んじゃ個人的なインプレを。

・一慶
行ったことないのでパス。

・博多一番
ここ界隈で食える九州系のラーメンとしては、かなり旨い方に入ると
思う。炒飯や餃子もまあまあ旨い。

・69'N'ROLL ONE
鶏ガラ系を中心にした(?)ラーメン。あっさりしてる中にもコクが
あって、食いごたえはある。個人的には麺が柔すぎるのが残念だけど、
大将曰く「スープに合う麺を追求した結果こうなった」らしい。
営業時間が短いのが残念。もっと遅い時間までやって欲しい。
28公園オフ:2008/09/30(火) 13:20:43 ID:iFGGTiAT
本日開催予定でしたがこんな天候の為10月3日(金)に延期になりました。
参加希望の方は [email protected] までメールください。

開催日 10月3日(金)
場所 市立相模原麻溝公園・県立相模原公園内
時間 お昼過ぎから日が暮れるまで
29774号室の住人さん:2008/09/30(火) 13:24:27 ID:iYZzIIIf
土日の開催はないの〜?
30公園オフ:2008/09/30(火) 13:31:43 ID:iFGGTiAT
ごめんね。
土日が休みじゃないので(;´Д`)
31774号室の住人さん:2008/10/01(水) 00:49:00 ID:L6X6vGQE
土日しか休めない自分は、永久に公園オフとは縁ナシ
32774号室の住人さん:2008/10/01(水) 01:15:19 ID:wE0ND/Rk
まぁまぁそう言わずにさ

公園オフ楽しそうだね
当日は残念ながら行けないのでレポ待ってまーす

33774号室の住人さん:2008/10/01(水) 16:05:50 ID:/ae3rh08
大野の公園ならいったんだけど・・麻溝は遠くてむりだぁ
34774号室の住人さん:2008/10/01(水) 18:07:27 ID:HpSNVjhn
車あるから麻溝でも楽勝なんだけど、平日は仕事だから行けないなあ。('A`)
35774号室の住人さん:2008/10/01(水) 21:18:39 ID:xYfyoNvW
一人暮らしで車いいなぁ
36774号室の住人さん:2008/10/02(木) 00:27:47 ID:IVgPILkJ
ウェルパーク閉店か…
結構使ってたから残念orz
37774号室の住人さん:2008/10/02(木) 13:37:04 ID:1JRa3a54
久しぶりにいい天気すぐる
38774号室の住人さん:2008/10/02(木) 14:35:08 ID:mNvNAGqt
だね〜(^^)
39774号室の住人さん:2008/10/02(木) 15:17:21 ID:mpXuz41H
>>25-27
ttp://ameblo.jp/lamen/
ここもチェックしておいてくれ。

あとはこっちで。
神奈川・相模原その33(相模原市内全域)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1217336122/

40774号室の住人さん:2008/10/02(木) 18:46:11 ID:MU2sOy6i
>13
五条弁慶 そうだねぇ〜
ようするに薄味だよね。
ま、胸焼け勘弁の世代にはあっさりもいいのかも
41774号室の住人さん:2008/10/02(木) 20:51:45 ID:nyszNcQc
>>25 鈴木ラーメン店
とんこつが大丈夫ならお勧めしたい。
とんこつベースのスープはかなりコッテリしててコクがある。
あっさり系が好きorとんこつ苦手な人にはキツいかもだけれど。
肝心の麺は細麺で、茹で加減(麺の柔らかさ)が5段階くらいから選べて、お勧めはバリカタ〜ハリガネの硬め麺。これがコッテリしたスープによく合う。

とんこつお好きでしたら一度行ってみては。私の周りにも好きな人多いっすよ。
42774号室の住人さん:2008/10/02(木) 23:44:49 ID:P56xAJ9l
明日公園オフか・・・いきたかったな
なんでもいいから次のオフ開催が待たれる
43774号室の住人さん:2008/10/02(木) 23:47:20 ID:z187cWm+
前の幹事さんが10月中旬から11月上旬にやるかもっていってなかったっけ?
44774号室の住人さん:2008/10/03(金) 03:13:53 ID:5cFs19DP
相模大野の公園っていったらグリーンホールの側がデフォだと思ってた・・
45774号室の住人さん:2008/10/03(金) 16:55:29 ID:cloRm8pd
大きめの家具捨てたいんだけど組み立て家具なんてやっぱ有料回収しかないですよね
キレイだしまだ使えるんだけど買い取ってはくれないだろうし、無料回収なら助かるんだけど・・
自分じゃ運べないし。ゴミ捨てるのに金かかるなんて・・・
おすすめの回収業者とかありますか?
市のやつはごみ収集所まで運べないから無理
46774号室の住人さん:2008/10/03(金) 18:37:06 ID:VCrMshRE
45さんや、ググッたら町田にトレジャーファクトリーあるらしく
出張買取の相談あるてよ 相談しる〜
ttp://www.treasure-f.com/shop/18/top.html

同じく町田にハードオフもあるけど買取物品に種類規制がある見たく難しそうナリ
47公園オフレポ:2008/10/03(金) 19:47:12 ID:Tr7RnH3y
参加者の皆さんオツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
遠い所まで足を運んでいただきありがとうございました。

今日は天候にも恵まれ公園オフ日和でした。
平日ということもあり参加者は極少人数でしたがまたーり過ごすには丁度よかったと思います。
内容は小動物とふれあって公園内を散策して広場でバドミントンやって木陰のベンチでおしゃべり等。
会話は途切れがちというより誰かがポツリと話題提供→それに応答→沈黙という
なんともぎこちない中学生の初デートのような感じになってしまいました。
会話が弾まなかったのは口下手な幹事の力量不足です。すみません。
ぼんやり過ごすのが好きな人にはいいですが沈黙に耐えられない人にはキツかったかも。

(´-`).。oO(誰かと一緒に公園でバドミントンとかして遊びたいなぁ)
っていう個人的な欲求で開催したオフなので幹事的には満足できました。

今後も誰かからお声がかかれば幹事を務めさせていただきたいと思います。
今回は幹事が行きなれた公園にしましたが他の場所でもおkです。
土日でも午前中に集合するのであれば可能かもしれません。
その場合昼過ぎに幹事だけドロンすることになりますが・・・
48774号室の住人さん:2008/10/04(土) 00:14:00 ID:wCSJsTNp
この前のオフ会といい、楽しそうでよかった!
またやってくださいね
49774号室の住人さん:2008/10/04(土) 01:37:25 ID:WqcTxRLJ
>>47

楽しそうでなにより
バドミントンもおしゃべりも楽しそうだね
来週なら行きたかったけどさすがに2週はないよね?
50774号室の住人さん:2008/10/04(土) 09:23:42 ID:t/KJDWPM
オフ参加者です
昨日はみなさんありがとうございました。
家族連れが多い中、三十路女二人と大学生の男性との3人の不思議な組み合わせでしたが
またーりしててよかったですよ。
結構広い公園だったので、散歩したりバドミントンで汗を流したり
普段運動不足の私にはとってもよかったです!
幹事さん乙でした


51774号室の住人さん:2008/10/04(土) 15:04:01 ID:UR64QFs/
公園オフいいな。ヴァみトントンとか久しくしてないからしたい…でも行く勇気がw
お腹すいたから近所のサンワにパンでも買いにいこうか

相模大野とてもいい町あげ
52774号室の住人さん:2008/10/04(土) 15:22:47 ID:uv+2rQ54
ヴァミトントンで牛乳吹いた
53774号室の住人さん:2008/10/04(土) 19:35:35 ID:pFU0rYiJ
>>46
調べてくれたんだ。ありがとー
明日電話してみよう
捨てないと片付かないよね
54774号室の住人さん:2008/10/05(日) 00:12:02 ID:/Pr78yjD
こんなスレもある。
【引越し】いらないものあげます。F【模様替え】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1214642766/
55774号室の住人さん:2008/10/05(日) 16:25:57 ID:9WR0v1On
ヴァミトントン自分も言うww
所で、だ。
今日は休みだしアウショップに用があったので帰りに勇気を出してダンケに初潜入してみた

まったりだー(*´д`*)
五月蠅くないしコーヒーウマー


…がしかし浮きまくってる気がするゴメンナサイゴメンナサイ来てゴメンなさ(ry
56774号室の住人さん:2008/10/05(日) 21:01:03 ID:LiUaVbAT
>>55
ほとんどが二人掛け椅子だから
意外と一人の客が少ないんだよねー。
雰囲気は悪くないというか
店員がちゃんとしている喫茶店って感じでいいんだけど。
57774号室の住人さん:2008/10/05(日) 21:12:39 ID:KshQo6a8
たぶん、土日で
    公園オフで
    グリーンホール前の大野中央公園で
しかも、ぬこオフって餌つきならば
この板の住人まるっと全員集まれそう!!
58774号室の住人さん:2008/10/05(日) 21:17:46 ID:TAyJzcdG
ぬぬぬぬこオフだと!!
それはいきますハァハァハァ
59774号室の住人さん:2008/10/05(日) 22:28:36 ID:Bh3xcrEh
ヌコオフ・・あー癒されたい。
日々の仕事にストレス多すぎる・・・。
でも誰にもグチれないのよね・・。
60774号室の住人さん:2008/10/05(日) 22:35:27 ID:d8MxWb2m
ここで愚痴りなさいな
61774号室の住人さん:2008/10/05(日) 23:05:47 ID:Bh3xcrEh
>>60
顧客が困った人ばっかりでさ・・でもお金が絡むことだし
しっかりやらなきゃなんないし・・・って・・ありがd。明日からも頑張る。
62774号室の住人さん:2008/10/05(日) 23:06:18 ID:25EYQLX8
ぬこ飼いさんがぬこを提供してくれればいいけど
室内飼いのぬこを外へ連れ出し大勢で囲んだらどうなるか・・・
人懐っこい野良ぬこがいる公園ならできるかも
63774号室の住人さん:2008/10/05(日) 23:32:40 ID:0bmQmyMA
>>57
それ、すべてにおいて興味なしの自分。
いろんなタイプがいるよねえ
64前スレ678:2008/10/06(月) 12:42:51 ID:e+Iwy5IY
どうも、前スレの幹事です。次のオフ会なんですが10月25日、予備日を11月2日
で考えてます。できれば公園オフの幹事さんに午前中しきってもらって午後から
引き継ぐような形にしたいのですが、どうでしょうか?俺も普通に


        ,,,...
        巴j
   ,,、   / //)
  ,i"j  Jニノi
 /4n'   i;;;;;;;;;:;;)
rr"-|ト、  ヽ:;;:;/
" ̄ ̄   '"-'
バトミがしたいです。

現在入院中なので、10月中旬は厳しくなりました。すみません。
生まれてきてすみません。
65774号室の住人さん:2008/10/06(月) 13:19:26 ID:f/ktPJ/u
入院中てケガ?病気?
66774号室の住人さん:2008/10/06(月) 15:22:19 ID:dCMk8Bhn
生まれてきてすみません ・・・ってメンタル系?
67774号室の住人さん:2008/10/06(月) 16:11:55 ID:2JfkYwk3
>>64
まあ〜俺も入院はしてないが病気みたいなもんだから…仲間だな
お大事に!
68前スレ678:2008/10/06(月) 17:30:15 ID:kqlBTf4T
検査入院中でまだ病名が分らずじまい。平熱35度なのに40.4度熱が出て
気絶して救急車で運ばれて来たらしいです。1日に運ばれてきたそうなので、
もう少しで一週間。

>>66
生まれてきてすみませんは、ギャグ漫画日和を見過ぎた影響だと思うので気に
しないでください。
69774号室の住人さん:2008/10/06(月) 18:26:07 ID:VABkLLjv
>>64>>68
大丈夫ですか?
一人暮らしだけどお見舞いとかそういうお世話は実家からご家族が来てくれてるんだよね?
発熱って何か細菌でも入ったのかな・・・みぞおちとかお腹は平気?
70774号室の住人さん:2008/10/07(火) 02:55:16 ID:2nESeGsz
え…そんなふうに家族が来てくれたりするのが、普通の考えなんだ?
71774号室の住人さん:2008/10/07(火) 04:17:02 ID:/iOk+Z2l
普通じゃないと思うけど
72774号室の住人さん:2008/10/07(火) 05:22:28 ID:q6N9S961
家族がくるのが当たり前って言いたかったわけではなくて
誰かが来てくれているのか、一人なのかが知りたかったっていうか・・・
気に障ったならごめん

うちも親いなくて来てくれるとしたら友達だけなんだ。
なのになんでかああいう書き方になっちゃったんだ。つい周りの友達に話すつもりで。
家族がいない人からしたら傷つくレスだったね、ごめん。
もし誰もいなくて、迷惑じゃなければお見舞いとかいきたいなって思ったし
まぁ、入院中の無防備な姿は他人には晒したくないかw

73774号室の住人さん:2008/10/07(火) 10:21:20 ID:J5QZNREM
親しいわけじゃない人からのお見舞いって、意外とありがたメーワクって知らない?
来られるほうだって色々気遣うぜ
親切の押し売りで自分が気持ちよくなってればいいならいいけど
74前スレ678:2008/10/07(火) 11:01:57 ID:70j7yQCF
今来てくれたら涙がとまらんようになるから


気持ちだけ有り難く有り難く頂きます。正直一人で病室にいるというのは
結構つらい。友達も家族も遠くに住んでいるもので^−^;



元気になったら
バトミの相手してくださいますか?それを楽しみに過ごしていこうと思います。
75774号室の住人さん:2008/10/07(火) 12:18:15 ID:YtTRCD9A
バドミならいつでも相手になってやる!
76774号室の住人さん:2008/10/07(火) 12:21:11 ID:fI9DJ+AH
確かに入院して病室に誰も来ないってのはつらいよな
77774号室の住人さん:2008/10/07(火) 13:10:26 ID:i7+h24b7
元気になったらそのバミトオフに私も参加するよ。寂しかったらここのスレにくればいいし

ところで今日私誕生日なんだ。24
自分へのプレゼントに6000円くらいのブーツでも買おうか考えてる
あっでも…勘違いしないでよ。祝ってほしくないわけじゃないんだからね!
78774号室の住人さん:2008/10/07(火) 14:40:53 ID:/37dYMAR
誕生日おめでとう
o(^∇^o)(o^∇^)o
79774号室の住人さん:2008/10/07(火) 16:03:43 ID:h6O58yZs
>>74
退院したら一杯奢ったげる

>>77
おめでとう
誕生日プレゼントに足用のAg+の制汗スプレー買ったげる
80774号室の住人さん:2008/10/07(火) 18:09:43 ID:q6N9S961
>>73
わかってるよ・・・でも一人って辛いだろ。
そういうの希望する人であればとか思ったんだよ。消して押し売りたかったわけでは・・・すいません。
>>74
ぜひやるよ。バドミやったことないけど。
早く元気になれ!
>>77
おめでとう
買っちゃえ買っちゃえ
81774号室の住人さん:2008/10/07(火) 18:26:00 ID:25fg1ps5
>>77
おめでとー
82774号室の住人さん:2008/10/07(火) 18:57:06 ID:YtTRCD9A
中央公園いったことなかったから視察してきた
思ったより狭かったよ・・・
あそこ休日にはおこちゃまで溢れかえったりしないの?
参加者が4・5人くらいならなんとかなるかな〜
83774号室の住人さん:2008/10/07(火) 21:35:18 ID:ZNC9Konm
>>77
おめ(・∀・)
84774号室の住人さん:2008/10/07(火) 21:50:24 ID:fI9DJ+AH
1日に救急車で運ばれたってことはそろそろ1週間じゃないの?
678タン大丈夫かいなー。
お大事にね。
85774号室の住人さん:2008/10/07(火) 21:54:08 ID:fpFVG5v3
>>80
いちいちうざい。そういうことなら直接メールするのが、本当の配慮。
もし来て欲しいと思ったとしても、ここに病院名晒してじゃあ来て下さい!なんて、相手が言い易いわけないだろが。
そんな会話が交わされたら、ロムのみのひやかしだって現れる可能性もあるし。
どういうつもりだったかよりも、無自覚過ぎる。
86774号室の住人さん:2008/10/07(火) 23:58:33 ID:WjNQdawZ
なんでそんなにぴりぴりするの
なんで人の親切をわざわざ悪いほうに悪いほうに持っていくの?
感じ悪くしてるのはあんたじゃん
人に親切にするのは自分が気持ちいいからって反抗期の中学生かよ
87774号室の住人さん:2008/10/08(水) 00:17:37 ID:78nhL+8u
まぁまぁ
落ち着いて

とにかく幹事さんが心配だよ
無事かどうかカキコミして待ってるからさ

大丈夫であってほしい
88774号室の住人さん:2008/10/08(水) 00:20:00 ID:78nhL+8u

×カキコミして待ってるからさ

○カキコミ待ってるからさ
すまん
89774号室の住人さん:2008/10/08(水) 01:10:03 ID:ZWM4u/Yb
こんな流れじゃ幹事さんが気にしちゃうよ


幹事さん治ったら元バド部の私が相手になるぜぃ
90774号室の住人さん:2008/10/08(水) 01:23:49 ID:JObfww0W
さっき飛行機飛んで驚いたわ。
最近なかったよね? 夜中飛ぶの。
91774号室の住人さん:2008/10/08(水) 02:40:01 ID:tbzuan/h
結局86みたいな模範的まとめで終わるとは予測してたけど、私も85とかの言うことわかる。
言いだしにくい雰囲気ができちゃってるけどね。
馴れ合いがんばってください。
92774号室の住人さん:2008/10/08(水) 05:13:06 ID:BKp1icIv
蒸し返し禁止
93774号室の住人さん:2008/10/08(水) 05:29:57 ID:cEfngMJT
とりあえず、腹減った。
94774号室の住人さん:2008/10/08(水) 09:25:08 ID:wbKy692F
寝坊した。
まあ裁量勤務だし朝イチの予定とかないから、遅刻とかはないものの、
起き抜けに時計見てびびった。( ̄+ ̄;
95774号室の住人さん:2008/10/08(水) 11:35:56 ID:eB9WGX+O
無職の人はいないですよね?
96774号室の住人さん:2008/10/08(水) 11:47:07 ID:eVVGdJ9B
>>89
元バド部の方だと素人のグダグダな腕に( ゚д゚)ポカーンってなるかも(;´Д`)

678幹事さんいつごろ退院できるんだろう?
19日(日)なら16時くらいまで居れそうです。
需要ありそうなら中央公園でバドミオフ開催しようかな。
参加表明はスレ上か>>28のアドまでヨロシコー
97774号室の住人さん:2008/10/08(水) 18:53:27 ID:Bx91gC2V
公園でサンマパーティーしないようにね〜
皆、大山行くときも熊注意でね
98774号室の住人さん:2008/10/08(水) 19:00:00 ID:ycWc7Ile
最近グッと寒くなったな…

キンモクセイの香りっていろいろ思い出して微妙な気分になるからあんま好きじゃないんだが

キンモくせいなんてなwwwww
99774号室の住人さん:2008/10/08(水) 21:18:12 ID:XORtsbAu
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / __-- ̄
        --------------------------------- 。<<98   ィ
            _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         イ
                      ∧ ∧    / / |  \   イ
                   フーン(   )  /  ./  |    \ /
                  _ /    )/   /  |     /|
                  ぅ/ /   //    /   |    / ,|
                 ノ  ,/   /'    /    |│ /|
_____      ,./ //    |     /    .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ) ( (.  |    / ┼┐─┼─
       ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
                 |  |
                 /  ,ノ
          /  /|
                 /  / |
              (   / |
           \_つ )
100774号室の住人さん:2008/10/08(水) 21:18:53 ID:XORtsbAu
100
ズレた
101774号室の住人さん:2008/10/08(水) 22:48:16 ID:ejRjOwjS
>>40
薄味の上に最近は出汁もきいてないからな。
スープはただお湯に醤油を溶かしただけって感じ。
102774号室の住人さん:2008/10/09(木) 00:09:15 ID:NUglA5o6
>>95
呼んだ?(´・ω・`)
103774号室の住人さん:2008/10/09(木) 00:17:41 ID:GlXyvKRn
一人暮らし最高屋根!
104774号室の住人さん:2008/10/09(木) 01:57:07 ID:XPkP5Mcl
一人暮らし初めてから一人でも楽しく会話ができるようになりました
105774号室の住人さん:2008/10/09(木) 02:27:43 ID:VSYYumc5
みんな家で鍋とかやる?
鍋楽しいけど部屋が臭い
この世の中から嗅覚がなくなったらみんなだいぶ生きやすくなると思う
106774号室の住人さん:2008/10/09(木) 02:57:48 ID:DUGHZy5I
私一人暮らしでも全く独り言言わない。たまーにテレビみて声だして笑うくらい
家に籠ってたりひどいときは、まる一日何も発声せず。
コンビニで「あ、はいお願いします。(スプーンおつけしますかと店員に聞かれて)」くらい。
107774号室の住人さん:2008/10/09(木) 03:50:30 ID:lK3fi++D
>>105
うちのばっちゃが脳のなんかやっちゃって鼻がきかなくなっちゃったんだけど、
匂いが無いのってすごい辛いらしいよ。
味さえわかりにくくなるって。

今年一人暮らし始めたばっかだから一人鍋やったことないや。まず土鍋買おう。
キムチ鍋って偉大だよね。
108774号室の住人さん:2008/10/09(木) 05:06:08 ID:ATlpbHfC
>>105
楽しいことは求めないけど、鍋はやるよ!簡単だから好き
嗅覚なくなったら香水とかアロマの楽しみがなくなっちゃう
109774号室の住人さん:2008/10/09(木) 07:46:05 ID:scTPd7Ap
火事どこ?きな臭い。
110774号室の住人さん:2008/10/09(木) 08:10:16 ID:ygOrwqr6
5丁目 がん屋の裏側

狭い道路に野次馬がごった返してる
111774号室の住人さん:2008/10/09(木) 08:12:48 ID:scTPd7Ap
>>110
d!
豊町まで臭いがするよ。
ずっとサイレン鳴りっぱで消防車の台数すごそう。
112774号室の住人さん:2008/10/09(木) 08:24:41 ID:ygOrwqr6
通報は早かったらしいが、消防車がやって来ても現場の前まで入ってこれなくて
再度軽トラ?サイズの消防車を呼びつけてたから時間がかかった様子。


火事の起きた部屋の住人らしきにーちゃんが、誇張ではなくホントに真っ黒になって
飛び出して来たのはチト驚いた。

手に消火器を持ってたから、ある程度は自分で消そうとしたんだろう。

彼女なのか、それとも隣あたりの部屋の人なのか、目の前の路上で
泣いてる女の子がいてた。

自分は何も出来ないけれど、被害が少しでも小さくなるといいね。
113774号室の住人さん:2008/10/09(木) 08:24:51 ID:RHtGW/jo
救急車1台とパトカー2台みたよ〜

火事だったのか
114774号室の住人さん:2008/10/09(木) 09:32:01 ID:hInjhbo+
火事あったのかー
一人暮らしで誰も注意してくれないから気を付けよっと

お家なくなったら辛すぎる
115774号室の住人さん:2008/10/09(木) 09:48:17 ID:GlXyvKRn
自分が気をつけてても
アパートとかだったら繋がってるから隣人が火元ルーズな人だと
どうしようもないよね
116774号室の住人さん:2008/10/09(木) 15:29:04 ID:DUGHZy5I
放火もあるしね…
117774号室の住人さん:2008/10/09(木) 22:53:47 ID:AMI4+1UT
>>96
人集まった?
行きたいんだけどさ
118774号室の住人さん:2008/10/09(木) 23:53:39 ID:ASrqv6sK
>>117
今のところ集まってません。
119774号室の住人さん:2008/10/10(金) 00:09:37 ID:eVD5+SMK
駅から徒歩圏内に住んでる人はやっぱバスで行く?
120774号室の住人さん:2008/10/10(金) 13:08:01 ID:bUKBBtoL
人のことなんか気にしないで、行きたいと思ったら行けばいいのに
121774号室の住人さん:2008/10/10(金) 14:31:49 ID:vEG6WRQJ
隣に新婚が引っ越してきたよ
マジで鬱

毒だけのマンションに引っ越したい
122前スレ678:2008/10/10(金) 16:49:11 ID:4Yqh7hZf
退院した〜みんな励ましてくれてありがとう。ようやく通常通りの生活に戻れそうです。
今度から、部屋に体温計おいとこう・・・

すごく遅く鳴っちゃったけど>>77
誕生日おめでとう。機会があれば何か手料理ご馳走します。
123774号室の住人さん:2008/10/10(金) 21:21:09 ID:QnWp7LMJ
>>122
退院お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
結局ただの風邪こじらせただけだったの?
124前スレ678:2008/10/10(金) 22:37:57 ID:4Yqh7hZf
ちょいと自律神経系に難ありな検査結果だった。
ただ、あまり大げさになっても嫌なので風邪という事にして下さい。

楽しくバトミできるように、現在充電中です。
125774号室の住人さん:2008/10/10(金) 23:31:14 ID:tDaiUYhU
あぁ、自律神経か
私も以前冷え性こじらせたけど
夏は、クーラー無し生活(クーラー時は腹巻)
冬は、日中運動と湯船入浴法で鍛えて
だいぶ丈夫になったよ ストレス良くないらしいから発散推奨!
126774号室の住人さん:2008/10/11(土) 01:00:20 ID:OoSY9tly
>>122
退院おめ!
しかし10日間て長かったね
ゆっくり充電してくらはい
127774号室の住人さん:2008/10/11(土) 08:53:21 ID:J0EWouEf
>>122
退院おめでとー
焦らずに少しずつ日常のペースに慣らしていきなはれ。
128774号室の住人さん:2008/10/11(土) 17:26:35 ID:n2VkvQV9
今日なんかあるの?
今花火がパンパン聞こえた
129774号室の住人さん:2008/10/11(土) 18:38:31 ID:qdVNmrH0
あー、ウチも聞こえたな花火。なんだったんだろ?
130774号室の住人さん:2008/10/11(土) 19:29:46 ID:c0Tgu2Mq
公園でお祭り?みたいなのやってたけど…
花火朝と夕方あったよね
131774号室の住人さん:2008/10/11(土) 20:07:13 ID:UOBiTvzu
まんどう祭り明日もあるよ。
伊勢丹近くの公園だったかな?
132774号室の住人さん:2008/10/12(日) 00:41:47 ID:Q+GqQ9cE
寒くなってくると淋しいな
133774号室の住人さん:2008/10/12(日) 00:42:40 ID:Q+GqQ9cE
わー
今の声びびったあああああああ
134774号室の住人さん:2008/10/12(日) 00:55:46 ID:b0jR5P4P
>>133
何があったんだよっ
怖いじゃんか
135774号室の住人さん:2008/10/12(日) 01:10:06 ID:Q+GqQ9cE
ごめんテレビ
136774号室の住人さん:2008/10/12(日) 01:44:15 ID:onNCw6Hd
質問なんですが上京を考えてる24歳女です。相模大野って女の一人暮らしにいいですか?環境的に…
137774号室の住人さん:2008/10/12(日) 02:08:42 ID:OUzpGHpS
環境は悪くないし、女性の一人暮らしにはそんなに問題ないと思うよ。

町田とかなら別だけど
138774号室の住人さん:2008/10/12(日) 09:16:39 ID:lQ395ZAi
暮らしやすくて良い街。女性なら2階以上に住む事をおすすめするよ。
スーパーとかも選べるくらいあるし、薬局も多い。家賃も安いしね。
139774号室の住人さん:2008/10/12(日) 10:52:57 ID:ElLMbpWu
相模大野の一人暮らしの多さは異常だから大丈夫じゃね
140774号室の住人さん:2008/10/12(日) 12:50:47 ID:CBht/Sp2
女子大あるし、女の子で一人暮らししてるトコなんて沢山あるだろ。
不動産屋に行けば、女性向けの物件も沢山あるよ。
141774号室の住人さん:2008/10/12(日) 12:54:29 ID:Zhr3IMBL
家賃安いのに物価自体は安くないのなんでだろ。
142774号室の住人さん:2008/10/12(日) 12:59:58 ID:kVStgH02
物価って食料品だけでいえば安い店は探せばあるぞ
143774号室の住人さん:2008/10/12(日) 14:20:03 ID:S0OeWpi7
>>141
今年に入ってから、ガソリンや食糧などの物価の高騰が続いており、
まさに天井知らずです。
10月からは大豆製品の値上げも始まっており、
相模大野を始めとする国民の懐を直撃する財政難で、
暮らしは厳しさを増すばかり。

こんな時こそ政治の役割が大切デス


昼休みのうぐいす嬢より
失礼しました
144774号室の住人さん:2008/10/12(日) 14:40:38 ID:NsGCzLhT
Dion軍になっちまった・・
145774号室の住人さん:2008/10/12(日) 15:54:02 ID:8/BOOZkJ
おなかすいた
146774号室の住人さん:2008/10/12(日) 22:12:00 ID:EDVDDpBE
今日も一人でした
147774号室の住人さん:2008/10/12(日) 23:37:33 ID:kVStgH02
おなかすいた
148774号室の住人さん:2008/10/13(月) 04:30:32 ID:Pp/AEOhl
あたしも一人でした
149前スレ678:2008/10/13(月) 12:49:12 ID:sV9/ZqbL
今日はいい天気ですね。布団干しながら雑炊啜ってます。
調子もだいぶ回復してきたし、今週末のオフ参加させてもらおうかな。

幹事さんしばらくしたらメールしますね。ダイソーでラケット調達してきます。
150774号室の住人さん:2008/10/13(月) 15:29:01 ID:6AzLstqd
あんまり無理しないようにね
151774号室の住人さん:2008/10/13(月) 16:10:56 ID:bAyA2nIJ
前スレの番号とか言われても…
152774号室の住人さん:2008/10/13(月) 16:15:39 ID:P5Ov9tPt
>>151
新参乙
153774号室の住人さん:2008/10/13(月) 18:47:03 ID:d0NGfGUg
このスレはいい人たちばっかだけど、一人捻くれたのがいる様子
無職の中年かな
スルーすればいいんだろうけどオフに来るしね
フォローするのに苦労・・
154774号室の住人さん:2008/10/13(月) 19:35:56 ID:54WPOLwQ
いつの間にかロビーファイブの向かい側の通りに
おばあちゃんとかがめっちゃ並んでる変な店が出来てるんだけどなにしてんのか知ってる?
ピュアなんとかってとこ。
悪徳商法じゃないかと疑ってるんだけど……
155774号室の住人さん:2008/10/13(月) 21:45:00 ID:3lOs1bH+
>>149
先週行った時にはダイソーのラケット売り切れてたよ。

とりあえずバドミオフ開催決定(雨天中止)
10月19日(日)13:00〜16:00
相模大野中央公園にて
飛び入り参加もおkですがなるべく人数を把握しておきたいので
スレ上かメール(>>28)で参加表明お願いします。
156774号室の住人さん:2008/10/13(月) 22:08:45 ID:bAyA2nIJ
いや前スレからいるけど、何番かとか普通に覚えてなくない?
内容いってほしいんだけど
なんか頭おかしい馴れ合いするやつらばっかだね
157774号室の住人さん:2008/10/13(月) 23:03:09 ID:R/E0RK2J
別にどうだっていいんだよ、そんなことで言い争いする必要はない
158774号室の住人さん:2008/10/13(月) 23:06:14 ID:z45lra6x
>>154
私も思った
てか私の地元にも同じピュアのお店あった
なんかサプリメントみたいなの売ってるみたい
老人の行列すごかったね…なにがそんなにいいのだろうか…

159154:2008/10/13(月) 23:12:53 ID:54WPOLwQ
>>158
サプリメントなの?!
私はマンゴーって書いてある箱をいっぱい運んでるのを見た。
てか店の中をさりげなくみたら、
多分、病気を直すてきな模造紙が貼ってあるし…
そもそもあのおばあちゃんたちはどうしてあの店のことしってんだか…
謎は深まるばかりだよ…

160774号室の住人さん:2008/10/13(月) 23:22:47 ID:8mKmKrJc
ああいうお店ってしばらくすると消えちゃうんだよね。
昔実家の長後にもあったわ。
胡散臭いんだけど身内も誰も行ったことないから
よう実態がわからん…。
長くテナント空けとくよりはいいんだろうけど
管理会社とかちゃんと調査して入れてるのかなあ。
161774号室の住人さん:2008/10/14(火) 00:22:50 ID:hkU0YibV
俺らが思ってる以上におばあちゃん網って
すごいんだろうね。そんな店まったく知ら
んかった
162774号室の住人さん:2008/10/14(火) 02:24:33 ID:QtvCEeHh
餌ばら撒いてるんだよ
100円で米とかパンとか配って毎日通わして
健康法とかレクチャーして不安を煽って洗脳すんの
ただもう使い古されてる商法だから
洗脳されて高額商品買わされるのは極一部で
その他大勢は餌もらうことしか考えてないよ

と、そんな形態の店でバイトしたことある私が言ってみる
163774号室の住人さん:2008/10/14(火) 02:28:23 ID:QtvCEeHh
バイトっつっても日雇いの派遣で数日いっただけだから内部のことは詳しく知らないよ
164774号室の住人さん:2008/10/14(火) 07:39:13 ID:4k/ZztAI
そうなんだー
うちのばぁちゃんが似たような所で鮫から抽出した…みたいなモノ買ってたからサプリメント系かとオモタ
違う会社かもしれないしね

老人も大変だな…
165774号室の住人さん:2008/10/14(火) 13:14:08 ID:7CtWr/nz
166774号室の住人さん:2008/10/14(火) 14:28:40 ID:qPcgIsdq
ざあざあ
167774号室の住人さん:2008/10/14(火) 15:18:02 ID:BseoamSK
じめじめ

遅くなったけど管理人さん退院おめ
168774号室の住人さん:2008/10/14(火) 15:49:04 ID:3lJaq4xn
>>156の言うことがわからないでもない。
自分も前スレからロムってたけど、オフに参加してないし、メアドとかをメモしてないのでどっちの人だか
分からなくなってしまったよ。

>馴れ合い
確かにそんなようにも見える。
156を無視してる人たちって、ある意味「シカト」してるんだろうか?

まったり行きたいんだけど、排他的な感じさえしてきた。
断っておくけど、当然ながら自分は156じゃないよ。
169774号室の住人さん:2008/10/14(火) 16:09:24 ID:QtvCEeHh
>>168
いやいや>>156のいいたいことはわかるけど
前スレの何番が誰でどんなこと書いてたかなんてわからないのは当然。
だけどこのスレの>>64で前スレ678さんが誰だかはわかるだろ。
この流れでわからないのは新参か文盲ってことだ。
そんな奴に
>なんか頭おかしい馴れ合いするやつらばっかだね
などといわれたらシカトするしかないだろ。
170774号室の住人さん:2008/10/14(火) 17:27:29 ID:KXTby7Xp
前スレ何番って名乗ろうが
クラウザー様と名乗ろうが
誰が何と名乗っても気にならネ 寧ろ名乗るだけ偉いなぁと思う(ヘタレ

でも
>なんか頭おかしい馴れ合いするやつらばっかだね
これは敵意むき出しな発言で折角の良い雰囲気なのにォゥォゥォッォッォ・・・ゥゥ
171774号室の住人さん:2008/10/14(火) 17:47:41 ID:A1pULeYt
でも2ちゃんの一人暮らしの板でここまでやるのは正直引くよ
オフはオフ板でやれって思う
誰が入院した退院したって一人暮らしに必要な情報じゃないし…
名無しの人がいうならいいけど主催者とかがいうとカマッテチャンにしか見えん
172774号室の住人さん:2008/10/14(火) 17:50:05 ID:vb/Xx4K0
>>156の下りはここで終了しました。

今後もまたーり相模大野で一人暮らしスレをお楽しみください。
173774号室の住人さん:2008/10/14(火) 18:44:22 ID:B0Nuop+2
カップルでいい雰囲気になれる飲み屋ってありますか?
向かい合うより隣に座れるほうがいい
あと4〜5人でまるで誰かの家にくつろいですごせる居酒屋も知りたいです
174774号室の住人さん:2008/10/14(火) 21:26:31 ID:TJC5mjA0
なんか同じ街にこういう奴もいるかと思うと
寒気がしてきた。すごい神経してるよね。
入院した人にカマッテチャンとか平気でいえる事も
気持ち悪い
175774号室の住人さん:2008/10/14(火) 21:44:06 ID:YKr6m5fz
むしろ本人の入退院はいいけど、
それに対していつまでもいつまでも「退院おめでとう」が続くのが目障りに感じ始めた
ご本人はカマッテチャンのつもりで書いたわけじゃないのに、こういうレスが続くことにより
ご本人そのものの印象に響いてしまった例
176774号室の住人さん:2008/10/14(火) 22:00:30 ID:/UKkzy3E
町田オフの人、まだロムってんの?
177前スレ678:2008/10/14(火) 22:37:41 ID:ErIrCMOJ
変な流れにしてしまって申し訳ないです。>>156さんや他の方々がおっしゃる事はもっとも
だと思います。入院時見舞いにこれる親族もいませんので少なからず誰かに構って欲しいと
思う気持ちもありました。オフ会を決行したのも、同じ街に住む色んな人達と生活の事話し
たりできればたまに遊んだり。そんな風になればいいなと考えてました。

ここは2chだけど、同じように相模大野で一人暮らししてる人達がいるって思うと心強く感
じて、すっかりスレの趣旨を忘れて個人的な事まで書込みしてました。ごめんなさい。
今更ですが、入院した東芝林間病院は先生や看護婦さんも親切で病棟も新しく過ごしやすい
病院です。良い雰囲気になれるバーは南口のショットバーJADEがおすすめですよ。
今までありがとうございました。不快に感じた方すみませんでした。
178774号室の住人さん:2008/10/14(火) 22:58:31 ID:w5CI045A
入院患者様はお亡くなりになりました。良スレksk
179774号室の住人さん:2008/10/14(火) 22:58:46 ID:B0Nuop+2
まぁまぁ

東芝林間は評判いいよね
あそこがいいからってわざわざ検診をあそこでする人多いよね。
JADEぐぐってみた。雰囲気いいですね。
180774号室の住人さん:2008/10/14(火) 23:42:26 ID:3lJaq4xn
自分は168ですけど、確かに156の『なんか頭おかしい馴れ合いするやつらばっかだね』は
感じ良くないですね。ただ、個人的な感想を言うと、馴れ合いのような感じと排他的な感じは
感じてしまいます。

156はどこにいるのか分かりませんが。
もしかしたら書いているのかもしれませんね。

でも他の人も156を叩くような言い方は良くないと思いますよ。
『気持ち悪い』と言ったりするのは156の発言に対して「仕返し」を言っている訳ですから。
>>174の書き込みは悪意に満ちていて恐ろしいです。

幹事さんの入退院は、連絡や日程の関係で書いたのでしょうから、別にいいのではないかな。
でも175が言うように、いつまでも「おめでとう」がカキコが続くのは「?」です。
(自分もおめでとう!、とは思いますが書いてません)

この事で幹事さんにまで気を遣わせてしまいましたね・・
幹事さんは良さそうな人だし、幹事さんに免じてもうやめませんか。
近所に住む者同士、仲良くできたら、という趣旨でこういった流れになったのですから。
よそ者だの、新参者だのという物言いは感じよくないです!自分だって言われたら嫌でしょ。
181774号室の住人さん:2008/10/15(水) 01:21:48 ID:VfY/FnlQ
どんどん南口も北口も飲み屋さんがつぶれていっていますが
最終的に全部つぶれるの?
銀座通りで生き残れる店って1個もないの?南口のやるき茶屋のあたりも?
182774号室の住人さん:2008/10/15(水) 09:34:20 ID:nTvDyBx0
原チャ盗まれた・・・
ちょっと前までショップ99だったとこ、今はローソンマートかな?
もうかなりの件数被害があるらしい
183774号室の住人さん:2008/10/15(水) 10:25:17 ID:q+WaPKYh
業者が盗んでたりしてね・・・
184774号室の住人さん:2008/10/15(水) 11:57:16 ID:9egvkoki
盗まれたんじゃなくて駐禁で撤去されたんじゃ・・・
185774号室の住人さん:2008/10/15(水) 12:06:05 ID:qPqyE9SY
カップル飲み屋は駅前のマクドビルの「咲か蔵」!
2人席の個室もカウンター席もあって
寿司も揚げ物も居酒屋メニューなら大野では珍しくおいしくて
食べ過ぎてついつい散財してしまうほど
反面、個室だから運悪いと隣室グループの騒音でゲンナリ
確かにタイミング最悪だった(金曜の夜行ったから)
でも旨いから又行くよ。金曜以外にね。どうぞ行ってみれ!
186774号室の住人さん:2008/10/15(水) 12:42:16 ID:Ul0D4Ipg
晴れてきたあ
187774号室の住人さん:2008/10/15(水) 20:14:13 ID:65PXzwbP
雨キタ─────(´;ω;`)─────!!!!!
188774号室の住人さん:2008/10/15(水) 22:42:26 ID:0z+Iz1rN
今日はロマンスカーで帰宅
でも大野は遠いなぁ
189774号室の住人さん:2008/10/16(木) 00:30:58 ID:0N1hPtYr
ロマンスカーでも新宿から40分弱かかるからね。

でもまだ快適のレベルだと思うけど、時間的には
190774号室の住人さん:2008/10/16(木) 00:42:37 ID:CDr1A0vn
ちょうど出張でつくば市にいる私。
つくばエクスプレスを経験したら、相模大野もつくばも変わらなく思えた。
191774号室の住人さん:2008/10/16(木) 12:19:55 ID:ss2seoz7
つくば学園都市って遠くにありき新都市イメージ
意外にアクセスしやすいってことか

のほほんとした大野と似てるとは知らなかった
でもこっちより格段に空気が綺麗そうだなぁ 今日もいい天気だね
192774号室の住人さん:2008/10/16(木) 12:20:14 ID:op4dv/Fq
すごくいい天気だ。
193774号室の住人さん:2008/10/16(木) 12:21:08 ID:29/VEF9f
爽やかな秋晴れ

こんな天気が年中続いて欲しい
194774号室の住人さん:2008/10/16(木) 12:36:00 ID:kOlQoFls
>>184
駐禁撤去は無い・・・
夜中だったし、置いてたのは買い物してる間の10分程度

誰か、年式の古そうなミラーの無い黒っぽい(正確には濃い紺)を見たら教えて下さいまし。。。
195774号室の住人さん:2008/10/16(木) 12:37:52 ID:kOlQoFls

黒っぽいの後、JOGって入れるのは忘れた。。。
196774号室の住人さん:2008/10/16(木) 19:41:05 ID:CDr1A0vn
>>191
つくばはエクスプレスで秋葉原から45分。人口20万。
広大な土地に研究施設と大学、駅前はまあまあ栄えてはいるものの、
離れると農地のほうが目立つ。
今後乱開発さえしなければなかなか良い感じを受けました。
197774号室の住人さん:2008/10/16(木) 22:12:42 ID:EOM5F1WD
すごく間抜けな質問ならごめん。
つくばEXって特急料金かかるの?
ロマンスカーの料金って格安だから
大野でもあんま不便な気はしないんだけど
つくばも便利そうだから気になるなあ。
っつかPCつけてググればいいだけか。
198774号室の住人さん:2008/10/16(木) 22:55:09 ID:CDr1A0vn
>>197
http://www.tukuru.mobi/p_f/fare.html
運賃表

安くはない印象です。しかし物価や家賃は安いです。
分譲だとしても広い戸建てが買いやすい。

地元の企業などは、中小企業であっても、研究機関からなにかと相談があるそうで、
共同で手掛けた実験がNASAから感謝状(?)もらったりしてる。
そのへんのおじさん風情の人がそんなだったりするから、ほーぉ と思う。
199774号室の住人さん:2008/10/17(金) 18:57:37 ID:mus0owKg
>>191
こっちより 

こっちょり  に見えて仕方ない。
200774号室の住人さん:2008/10/17(金) 19:29:29 ID:XK0+WG16
相模大野始発の急行電車があればなぁ。
千代田線直通の急行が終日あればなぁ。
201774号室の住人さん:2008/10/17(金) 20:31:44 ID:eZoC/yIW
>>198
dクスです。
物価安いのいいなあ。
部屋とかも同じ間取りでも平米数広い所がありそうだし。

>>200
>相模大野発の急行電車
禿しく同意
202774号室の住人さん:2008/10/17(金) 21:33:45 ID:VG5n3G6i
6時59分相模大野始発新宿行きがあるじゃないか!

けっこう並んでるけどね
203774号室の住人さん:2008/10/18(土) 19:24:19 ID:rDMkAQ8N
明日はオフだのう。
204774号室の住人さん:2008/10/18(土) 20:27:43 ID:3swct7JV
さっき駅ビルで財布拾ったよ

まぁ、MDQで近くにいたていいんに渡した訳だが…


心当たりのある人は取りに行くといい
205774号室の住人さん:2008/10/18(土) 23:19:52 ID:HyMg8cKQ
>>204
そんなこと書いていいの?
まさか本気でここの住人かもと思っているとも思えないし
206774号室の住人さん:2008/10/19(日) 00:12:36 ID:oNxq9BHZ
こがね弁当はメニューによる当たり外れの差がデカイな。
魚関係のメニューはハズレが多い希ガス。
唐揚げと豚キムチはまあまあうまい。
207774号室の住人さん:2008/10/19(日) 07:17:18 ID:a0gE7XqW
この世の果て
208774号室の住人さん:2008/10/19(日) 11:27:33 ID:gZJO0uPh
>>205
財布落としたことある?


サービスカウンターに行ったって、本人確認出来なければ
受けとれないよ。
209774号室の住人さん:2008/10/19(日) 12:08:47 ID:rMBM8dyc
曇ってきた〜〜〜
210774号室の住人さん:2008/10/19(日) 18:42:14 ID:tQWOQH62
なんかさみしい夜だなぁ
彼女ほしいわ

で箱根とかに旅行行くんだ

はぁ
むなしい
211774号室の住人さん:2008/10/19(日) 19:58:18 ID:dKN4x7Dl
箱根オフ 
212774号室の住人さん:2008/10/19(日) 21:29:45 ID:gye/znye
12月24日から25日にかけて、オフ会やるとかどうよ?
ま、自分は平日だから夜しか都合つかないが…
213774号室の住人さん:2008/10/20(月) 01:48:30 ID:zqJxTGAA
彼女じゃなくていいから女のツレがほしい
TVのグルメ特集で紹介されて興味を持った店に一緒に食いにいったり
漁が盛んなとこまで行って新鮮な海の幸を食いにいったり
山まで行って自然に囲まれて癒されてから山のおいしい湧水で打った手打ち蕎麦を食ったり
おいしいスイーツを求めて食べ歩いたり
フィットチーネ使用のおいしいカルボナーラがあるパスタ屋を探し回ったりしたい

はぁ
食ばっか・・・
214774号室の住人さん:2008/10/20(月) 02:44:12 ID:vGpynaE+
>>212
まだあきらめちゃだめだ
あと2ヶ月もあるさ


215774号室の住人さん:2008/10/20(月) 02:45:28 ID:3C++58Cd
それいいですねー。
私の好きなもんばっかり。
216774号室の住人さん:2008/10/20(月) 03:04:03 ID:zqJxTGAA
>>215
内容としては女ウケは悪くはないはずなんだけど
そういうツレとなる子すら出来ない・・・

大野、淵野辺、相模原辺りで麺がフィットチーネでおいしいカルボナーラがあるパスタ屋を一緒に探しませんか?
というか既に知ってたら教えてください
217774号室の住人さん:2008/10/20(月) 10:23:49 ID:mpT0vxu9
フェットチーネの美味しいカルボナーラなラオレがつくってやんよー

オレのためにorz

一緒に美味しいもの食べに行くのは好きな野郎は友達に多いんだけども
その友達も半年に一回会えたらいい、って友達が多いから、結局一人飯orz
218774号室の住人さん:2008/10/20(月) 10:25:03 ID:0NoweisL
スイーツ系の店って女は女同士でいけるけど
男同士でなかなかいきにくいから彼女とか女友達いないと困るってどっかで聞いたことあるな
男の人は大変だね
219774号室の住人さん:2008/10/20(月) 10:41:27 ID:Dlcg+MAy
いいじゃないか男一人でスイーツ食ったてw
220774号室の住人さん:2008/10/20(月) 12:10:10 ID:EPZjvLI1
>>217
市販のフィットチーネはちょっと細い
太くてゴツめのがいいんだよ
近くにゴツめのフィットチーネでルッコラやらベーコンやら生ハムをのっけたカルボナーラがあった
お店があったんだけど、半年ぶりに行ったら麺を普通のスパゲッティに仕様変更してたorz

>その友達も半年に一回会えたらいい

俺もそんな感じです
女友達が一緒の時はここぞとばかりに無理にでもスイーツ系のお店に入るw

>>218
それ言ってるの俺
221774号室の住人さん:2008/10/20(月) 13:11:45 ID:ljS3fnhv
男一人でスイーツは一人カラオケほどはきつくない
222774号室の住人さん:2008/10/20(月) 15:16:53 ID:Dlcg+MAy
あっちぃ
223215:2008/10/20(月) 23:30:38 ID:3C++58Cd
>>216私もフィットチーネ大好きだけど、あんまり本格的なスパゲティ屋さんて行かないから知らないんですよ。

そういえば最近外でパスタとか食べてないし。

スイーツバイキングとか、引かないでいてくれる人と行きたい。
好きな人といるとかわいこぶって食べれないし(笑)
224774号室の住人さん:2008/10/20(月) 23:35:16 ID:NmxBIMCN
ジャージで行っても大丈夫な美容院教えて下さい
当方微妙男子ですorz できるだけ話とかしたくないんですが。。。
225774号室の住人さん:2008/10/21(火) 08:00:47 ID:6Wmg95Gr
気持ちの問題だと思うけど、どの美容室もどんな格好でも入れるよ
今は微妙でも入った後に、おしゃれになって出てきたらいいじゃない
226774号室の住人さん:2008/10/21(火) 09:45:12 ID:SC9fdgxV
>>223
昔はケーキバイキングとか20個は当たり前!
だったわたくしが華麗に参上。
今は胃力が弱くなったから無理だけどさ。
駅ビルのセンチュリーホテルでやってる
バイキングはどんな感じなんだろ?
227213:2008/10/21(火) 11:14:42 ID:KIUX5u6x
>>223
べつに本格的なパスタじゃなくていいんです
堅っ苦しい雰囲気は苦手なので、そこいらの個人経営のピザ屋とかイタメシ屋とかでいいんです

バイキングかぁー・・・
バイキングは周囲の目が気になってガツガツ出来ないヘタレですorz
だからいろんな店をハシゴしたいな、と。

メアドを置いておくので
パスタ・スイーツ食べ歩きツアーを開催の際には誘って誘って
228774号室の住人さん:2008/10/21(火) 12:01:23 ID:l8E9e5XN
糖尿が怖いワラタw
229215:2008/10/21(火) 12:43:20 ID:ckOy7FwL
>>226
三年くらい前に一回行ったことあります。
ケーキ以外の料理もおいしくて良かったですよ。
ケーキばっかり食べるのはキツいので…
230774号室の住人さん:2008/10/21(火) 12:47:53 ID:JXOTRZhn
皆結構食べるんだね
食費?交際費とか月どれくらいなの?
231sage:2008/10/21(火) 12:55:04 ID:ckOy7FwL
>>230
私は友達とどっか行くとかでは食べるけど
家にいるときはふつうです。
バイキングとかは食べなきゃ損みたいな気持ちが働くからですね。
232774号室の住人さん:2008/10/21(火) 13:12:36 ID:HzSkX6Y9
>>230
ここのテンプレ?を見ると食事スキーが多いことがわかる。

自分は趣味が食べ歩きだから、趣味費としての交際費となるのかもしれないが
エンゲル係数がすごいことになってる・・・orz
233774号室の住人さん:2008/10/21(火) 14:32:31 ID:P57xiYah
pasta di papaのパスタはいかが?
大野銀座にあって常連さんが多そうな雰囲気
ほっとする様な家庭的なおいしさ。
フェットじゃないけどカルボ好きならここのチーズ使いは気に入るのでは?

プロっぽい本格的なを求めないで下さい。
こういうの素朴系が好きなんだもん。

好きなケーキ屋age
K-Poshe(オダサガ駅近く、サウザンロード横道)
アンファンネージュ(下九沢なんで超遠い、でもハズレなし)
 この2つは素敵!と薦められるな
ジャスコ1Fにもきちんとした手作りスイーツのが出店してる

*プリン! ステスクの「ガスパールザンザン」ホントは京都のお店のが
      出店してて柑橘風味滑らかプリンの旨さは!私は驚愕レベル
234774号室の住人さん:2008/10/21(火) 14:50:19 ID:HzSkX6Y9
>>233
ガスパールザンザンは京都の店のほうはいったことあるけど、ステーションスクエアではそんなに人気はないイメージ。

pasta di papaは最近流行りの〜みたいな雰囲気は皆無だけども
素朴かつ家庭的でいいよねー。
ゴルゴンゾーラのパスタの大盛りをよく頼みます。

アンファンネージュはもはや、相模大野ではないがw
いってみたいなぁ。
235774号室の住人さん:2008/10/21(火) 18:21:21 ID:fyAk/OLn
魚定最強!!!
236774号室の住人さん:2008/10/21(火) 18:52:15 ID:SroOo61x
J's Gardenの前に隠れ家的(笑)イタリアンレストランがあるのに今日気づいた
看板を木で隠してやがる…
こいつ…できるっ…!

誰か一緒に行こう><
237774号室の住人さん:2008/10/21(火) 21:18:36 ID:CGGcHR//
>>236
イタリアンガーデンかな?
行ってみたいかも。
238774号室の住人さん:2008/10/21(火) 21:59:24 ID:l8E9e5XN
みんな食事処に詳しいね
長年住んでるけど独りで外食できないから全然知らないや
239774号室の住人さん:2008/10/21(火) 23:06:48 ID:ckOy7FwL
イタリアンガーデンて、誕生日ケーキ予約したらキャンドルサービス?
だかなんかやってくれるらしいとこだね!!
行ったことないから行ってみたいかも。
240774号室の住人さん:2008/10/21(火) 23:12:18 ID:busL240v
>>225
レスありがとうございます
初心者にも優しい美容院教えて下さい
今度の週末デートするんですが多少身なりを整えようかと思いまして・・・
241774号室の住人さん:2008/10/21(火) 23:28:54 ID:P57xiYah
大野銀座入り口近くの「it's」はどうかねぇ!
1500円カットだから美容室だけどジャージでも
気兼ねなく行けるでそ
入店して目の前のPCに打ち込むだけの簡素な受付
客層もバラバラだからかお互い無関心。実利的で飾り気なし
でも、美容師さんは若かったし携帯ダウンロードでカットイメージを依頼したら
キチンとイメージに決め込んでくれた。あそこは楽だ。又行ってみようかなぁ
242774号室の住人さん:2008/10/21(火) 23:35:54 ID:P57xiYah
追:本当にジャージで行くとジャージを着るような方に
  似合うカットにされてしまう。
週末のデート楽しく過ごせるようがんばれ〜私はひそかに応援しるぞ〜
243774号室の住人さん:2008/10/22(水) 01:36:11 ID:31VFMF9S
>>236-237
そこけっこう有名で評判もいいよね
芸能人もくるって聞いた
いったことないけど。たかそうだから
244774号室の住人さん:2008/10/22(水) 11:07:02 ID:zDj7YJQF
話豚切で全然関係ないけど
おばあちゃん殺しの犯人って捕まったの?
なんか続報聞かないからちとこわいわ。
245774号室の住人さん:2008/10/22(水) 11:54:45 ID:HR75X9ed
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiisep0809755/

約一ヶ月前の記事だが、これが最新の報道だったりする
246774号室の住人さん:2008/10/22(水) 16:16:51 ID:9p6AbZee
意外?と未解決の事件って多いよね
事件として発覚もしていないことも多いんだろうな
世の中で捕まってなくて普通に生活してる犯罪者ってどのくらいいるんだろう
247774号室の住人さん:2008/10/22(水) 18:22:54 ID:Q+3bwEMF
>>244
一応犯人らしき人物の身元は判明してるよ
翌日の朝に、その人物が住んでたアパートの管理人がドアノブに付いてた血を発見
管理人は毎日掃除をするらしいから、前日には無かったって証言してる

その人物はその日以来、未だ行方不明らしいけどね
248774号室の住人さん:2008/10/22(水) 22:43:33 ID:N3ukwH9D
>>245>>247
おお、d!
一応進展はしてるんだね。

>>246
ニュー速でよくコピペされている
「不可解な状況にもかかわらず自殺扱いされている変死」なんか見ると
少なくないんじゃないかなって思う。
249774号室の住人さん:2008/10/22(水) 22:57:03 ID:Qv9VG+Ea
>>241
>>242
ご紹介ありがとうございました
明日仕事上がりに寄ってみる事にします
ジャージじゃなくて割りとマシな格好して行った方や良いんですね
スーツで行きます

お世話になりましたサンクスです
250774号室の住人さん:2008/10/22(水) 23:09:49 ID:0wzlek9v
スーツて・
251774号室の住人さん:2008/10/23(木) 02:16:30 ID:HJbnIqWl
まぁスーツはねぇなぁ
気を楽にして行くんだ

慣れればたいしたことないさ
252774号室の住人さん:2008/10/24(金) 00:48:27 ID:bTWVuFMo
ハダカで・・・
253774号室の住人さん:2008/10/24(金) 00:57:03 ID:tsf9Vc7G
>>252
はーだーかのーおーさーまはっずんたかたずんたかた ずんたかたったー
254774号室の住人さん:2008/10/24(金) 05:03:24 ID:tsf9Vc7G
連投ごめん。
相模大野駅付近に大型書店ってある?
255774号室の住人さん:2008/10/24(金) 08:56:11 ID:iWScP2+Y
>>254
大型かっつーと微妙だけど、駅ビルの5階だったか6階だったかに
本屋はある。
256774号室の住人さん:2008/10/24(金) 09:23:37 ID:tsf9Vc7G
>>255
dくす。
やっぱあそこくらいか…。
ちょっと販売弱い出版社の文庫探すなら町田に出るのが無難かな。
257774号室の住人さん:2008/10/24(金) 18:50:59 ID:oVWkm0/h
本屋は不毛だよね。二軒くらいしか知らない。
258774号室の住人さん:2008/10/24(金) 23:58:31 ID:gSxVX8eI
>>256
町田の小田急だね
259774号室の住人さん:2008/10/25(土) 00:04:37 ID:itYILcYO
「相模原市パーソントリップ調査にご協力ください」って調査票が届いてた。
住民基本台帳から無作為に選ばれたらしい。
届いた人いる?
260774号室の住人さん:2008/10/25(土) 01:56:02 ID:omCPol7z
>>259
届いた。
261774号室の住人さん:2008/10/25(土) 02:01:15 ID:itYILcYO
>>260
で、協力する?
ボールペン1本で個人情報晒したくないな。
262774号室の住人さん:2008/10/25(土) 04:49:41 ID:Wpv973Cm
面倒だからしない。
263774号室の住人さん:2008/10/26(日) 02:17:06 ID:A0akpL4v
それうちもきたけどみんなにきてるんじゃないの?
そんで出さなかったら「出してください」ハガキきたんだけど
264774号室の住人さん:2008/10/26(日) 02:28:05 ID:L9xS26nE
出してないのに「ご協力ありがとうございました」ってハガキなら来たな。
265774号室の住人さん:2008/10/26(日) 03:00:19 ID:IDpN/AYk
ハガキ出したのにありがとうなんてハガキきてないぞ
266774号室の住人さん:2008/10/26(日) 03:09:07 ID:tn9KoKB/
ウチには来てない・・・
一年間無料で住めるマンションとかいう胡散臭いチラシなら来たが。
267774号室の住人さん:2008/10/26(日) 03:22:10 ID:A0akpL4v
みんなけっこう遅くまでおきてるんだねw
眠れないので酒を飲んでます
そういえば南口って夜呑むところやる気くらいしかない?
268774号室の住人さん:2008/10/26(日) 04:20:48 ID:L9xS26nE
とか言いつつ267はもう寝ちゃったんだろうなぁ・・。
南口はほとんど行った事ないけど三和出来たんだっけ?

ちなみに仕事中ですよ♪たぶん寝るのは6時位。・・・終わればね。
269774号室の住人さん:2008/10/26(日) 10:12:51 ID:VYCrAzwO
昼夜逆転きたあああああああああ
270774号室の住人さん:2008/10/26(日) 20:54:25 ID:iOYiLfO2
なんか暇な夜だな
南口は小さなバーとか立呑屋があって意外といいんだぜ
271774号室の住人さん:2008/10/27(月) 00:40:15 ID:yiQ06PtJ
なんか今日寒い
一人は淋しい
272774号室の住人さん:2008/10/27(月) 00:45:27 ID:sNgkL18Z
大丈夫
みんな独りだから^^
273774号室の住人さん:2008/10/27(月) 01:54:35 ID:rl0HznJk
彼女と別れた。
独り身になっちまったよ…
274774号室の住人さん:2008/10/27(月) 02:01:50 ID:+uT1GaLC
ドン( ゚д゚)マイ
275774号室の住人さん:2008/10/27(月) 02:36:49 ID:+fbN00Cd
彼氏と別れたよ・・・
秋って何となく寂しいのに、一人ぽっちになっちゃって余計に寂しい
276774号室の住人さん:2008/10/27(月) 05:26:25 ID:9Q6MLduA
2人まとめて相手してやんよ(´;ω;`)
277774号室の住人さん:2008/10/27(月) 12:23:00 ID:2+0s1REq
昨日の夜警察とか消防車とかすごかったね
どうなったんだろう結局
278774号室の住人さん:2008/10/27(月) 13:09:26 ID:sNgkL18Z
最近多くない?
しょっちゅうパトカーが通ってる
なんか治安悪すぎ
279774号室の住人さん:2008/10/27(月) 22:47:31 ID:ZaPkOU9x
悪い空気が流れてくると嫌だな…
280774号室の住人さん:2008/10/28(火) 19:06:27 ID:yVcByIGK
暇だあああ
281774号室の住人さん:2008/10/28(火) 22:08:12 ID:6HHAptgu
過疎ってますな
282774号室の住人さん:2008/10/28(火) 22:22:39 ID:TauuyqBd
別に週に2〜3日くらい予定なく1人でも平気なんだけど
たまに今日だけはいやだってときがある
それが今日
でもそういうときって誰も捕まらないんだよ
283774号室の住人さん:2008/10/29(水) 02:52:37 ID:tUNGEte/
歌広場が・・
284774号室の住人さん:2008/10/29(水) 04:55:30 ID:RtcN2nuj
>>283
最終日行ったよー
例の飛び降り騒動が窓から見えたから、野次が湧いて若干カオスになってたけど、あそこは店員の応対が良くて好きだった。

カラオケ館っていつ出来るんだろか
285774号室の住人さん:2008/10/29(水) 09:10:00 ID:ONmel0F3
歌広つぶれるんだ
カラ館なんかいらないだろって思ってたけどあそこがつぶれるならあってもいいかも
オープンは11月上旬だって
286774号室の住人さん:2008/10/29(水) 23:01:13 ID:MIK1TOsd
隣の部屋の住人が基地外すぐるwww
日曜大工が始まったwww
トンカチ(?)でトントントントンうるせぇorz


この隣人夜中(深夜1時近く)に掃除機かけるわ、ばか騒ぎするわ、迷惑もいいとこだよ

287774号室の住人さん:2008/10/29(水) 23:18:53 ID:HF4OPXin
俺の上の階の奴なんか大学生のくせに
夜の12時に起き出してドタバタして
金曜の夜はうるさいバイクうわんうわん鳴らして深夜4時まで友人とずっと騒いでるんだよ
288774号室の住人さん:2008/10/30(木) 02:44:46 ID:BWnuulXj
>>284
え、飛び降り騒動て何?

今北三行で
289774号室の住人さん:2008/10/30(木) 03:59:05 ID:D0wZv/x3
あー、DQN隣人でなくてよかったわ
ぐっすり眠れる
290774号室の住人さん:2008/10/30(木) 13:04:45 ID:IsNtmyFc
>>236
イタリアンガーデン美味しいよ
薄い生地のピザが好きー
なんか芸能人の写真たくさんあったよ
291774号室の住人さん:2008/10/30(木) 14:02:00 ID:uBQSka0B
歌広場に続きミスドが・・
292774号室の住人さん:2008/10/30(木) 17:15:42 ID:xHQOQStA
え!ミスドも!?
293774号室の住人さん:2008/10/30(木) 17:54:01 ID:IsNtmyFc
>>291
mマジで?
294774号室の住人さん:2008/10/30(木) 18:24:22 ID:D0wZv/x3
さ、寒いね
ガクガクブルブル
295774号室の住人さん:2008/10/30(木) 21:18:05 ID:BWnuulXj
出張で大野を離れて一ヶ月
そのうち戻ったら、街が様変わりしていそうだ
296774号室の住人さん:2008/10/30(木) 23:30:38 ID:plx3WR2i
>>288
駅前の北口で
男が
飛び降り未遂

kwsk説明すると、アドアーズの正面の階段の所で男が飛び降りようとしてな、結局警察やら救急隊やらが下で取り囲んで未遂にすんだんだわ
297774号室の住人さん:2008/10/31(金) 03:18:33 ID:NWqRL7JL
再開発エリアはこれからじゃんじゃん閉店するさ。
298774号室の住人さん:2008/10/31(金) 05:00:51 ID:MD6qJDb2
再開発って結局なにが出来るんだろ。
299774号室の住人さん:2008/10/31(金) 05:28:09 ID:GpquvQ89
300774号室の住人さん:2008/10/31(金) 06:24:00 ID:MD6qJDb2
大型専門店(複合)・・・ってなにが入るんだw
個人的には揃えのいい本屋が入って欲しいよ
301774号室の住人さん:2008/10/31(金) 12:23:11 ID:5iHn4wHs
いやだなぁ・・・どんどん大野の人口が増えてどんどん街が変わるんだ
平成24年にできる予定?それまでに引っ越そう
302774号室の住人さん:2008/10/31(金) 15:15:55 ID:j/XLBC3K
>>300
大きい本屋は必要だよね。
雑誌とベストセラーしか置いてない本屋なんか使えん…。
303774号室の住人さん:2008/10/31(金) 16:05:38 ID:GpquvQ89
随分昔の話だがモアーズの隣にあったブックスアミ並みの本屋が出来るといいな

あの頃は下にゲーム屋もあって絶頂期だった…
304774号室の住人さん:2008/10/31(金) 22:40:40 ID:cGlVhA0x
ここらへんの漫画喫茶のおすすめないの?
305774号室の住人さん:2008/11/01(土) 04:14:11 ID:xKdXdnXL
西友跡地に高島屋が出来る話がずっとあるがいつになるのか、またその再開発に関連するのか・・
306774号室の住人さん:2008/11/01(土) 11:08:53 ID:fzQqzUcW
>>301
平成24年て…

大野開発どーのこーのより、
それまでには人生が何かしら前進して、必然的に「大野一人暮らし」から脱却していないとヤバイわ
307774号室の住人さん:2008/11/02(日) 23:02:45 ID:yF2Rz3oG
市内では一番住みやすいね
308774号室の住人さん:2008/11/02(日) 23:07:57 ID:FoSXYi4b
>>304
モアーズの1FにあるDICEとか結構いいと思う。
309774号室の住人さん:2008/11/03(月) 02:21:02 ID:57g8L4Dj
やっぱりDiceしか無いですかね?
あそこしか知らないんですよね・・・
310774号室の住人さん:2008/11/03(月) 02:47:53 ID:fSnbZmPO
Dice以外もあるけど
Diceは品揃えが悪くない
311774号室の住人さん:2008/11/03(月) 13:08:43 ID:G8gC3/Au
J:COMの点検営業のアポ取りが激しくウザイ
初年はよく知らないで律儀に時間割いて点検に応じたけど
営業目的ってことがわかったから二度と部屋にはあげたくない
去年は1回スルーしたら来なかったけど今年の担当はしつこくて3回も来てる
もうくんな( ゚д゚)、ペッ
312774号室の住人さん:2008/11/03(月) 19:30:39 ID:L+RH6kcT
>>311
うちにもチラシがたくさん来ててやらなきゃなのかな…て思ってたけど、営業なの!?
ちなみにどんな感じだった?
一人暮らし1年目なんで…
313774号室の住人さん:2008/11/03(月) 20:05:40 ID:G8gC3/Au
>>312
基本スルーでおk
点検自体は5分で終わるけどその後のセールストークで長々と居座られるよ
点検ははっきりいって家にあがりこむ口実
314774号室の住人さん:2008/11/03(月) 20:58:01 ID:L+RH6kcT
>>313
ありがとう。
じゃぁスルーします

315774号室の住人さん:2008/11/04(火) 02:48:56 ID:nHs35jpS
相模大野って地方にはない感じだな。
繁華街は狭いけどわりと都会的なつくりで人は多く市街地が広い。
地方は繁華街は広いけどつくりは田舎っぽく人は少ない。中心部を離れると市街地もまばら。
316774号室の住人さん:2008/11/04(火) 17:35:29 ID:b0bCNxdf
無職には最高の街
317774号室の住人さん:2008/11/04(火) 19:45:02 ID:GAQlEk6l
町田の存在も相模大野を語るに外せない。
318774号室の住人さん:2008/11/04(火) 21:57:33 ID:Tb2Ov+gf
>>315
言ってる意味がまったくわからない
319774号室の住人さん:2008/11/04(火) 23:42:55 ID:FFUKhloV
高齢毒メンヘラさんも多いらしい・・・
320774号室の住人さん:2008/11/05(水) 16:19:21 ID:FSS2FUon
>>318
たぶん、相模大野マンセーって言ってるんだと思う。
321774号室の住人さん:2008/11/05(水) 22:39:58 ID:9BdtIqMj
>>320
なるほど
322774号室の住人さん:2008/11/06(木) 02:08:37 ID:R1DwoiyZ
>>315
相模大野に限らず首都圏は駅前コンパクト型が多い。
地方は一極集中型。
323774号室の住人さん:2008/11/06(木) 10:33:42 ID:rE7bP0T9
首都圏の街はほとんど駅前集中型だね。
例外は東京都心、横浜関内近辺、千葉の中心部ぐらいかな。
324774号室の住人さん:2008/11/06(木) 14:33:34 ID:SO0Rt8Gt
コンパクト大野は良し悪しだ。
カッツカッツはしてなくて住み易いんだろーが
どうもすぐ飽きるっつーか何かゆるいっつーか
世田谷と比べたのが悪いけどさぁ
特色も無いけど無難で選択肢は多くは無い希ガス
325774号室の住人さん:2008/11/06(木) 21:14:39 ID:eAoF9pA+
ミスドってもう潰れちゃった?
326774号室の住人さん:2008/11/06(木) 21:34:12 ID:RYWrJj0K
>>325
もう看板もなかったよ。
327774号室の住人さん:2008/11/07(金) 00:33:29 ID:DSMiJV7D
q
328774号室の住人さん:2008/11/08(土) 11:15:32 ID:K+cUdUNm
カラ館どうなんだ?
329774号室の住人さん:2008/11/08(土) 12:24:18 ID:vFN6P5Tf
ツリーの点灯式見ようと思ってたのに六時まで待てずに帰っちゃったよ。
330774号室の住人さん:2008/11/08(土) 12:29:33 ID:L2jpGIpT
もうそんな季節ですか
331774号室の住人さん:2008/11/08(土) 20:06:51 ID:jAE0pKbZ
隣に町田があるから飽きない。
332774号室の住人さん:2008/11/08(土) 21:03:01 ID:MMEERAJs
>>330
(笑)
333774号室の住人さん:2008/11/08(土) 22:50:56 ID:AZ06gcw3
>>286 東林間だがそんなやついるな
うるさくてたまらん。
334774号室の住人さん:2008/11/09(日) 18:40:06 ID:jWtn35Ll
駅前で年賀状売ってた。
どんなデザインにしようか考えたけど
出す相手がいないことを、思い出した。
335774号室の住人さん:2008/11/10(月) 08:06:03 ID:gaVX6qYT
>>334
セブンイレブンの年賀状見本を見ていて、それと同じ状況に陥ったわ。

ところで最近は年賀状見本なんかの人名がオシャレになったね。
○○太郎、花子の時代は終わった。
336774号室の住人さん:2008/11/10(月) 18:17:33 ID:0jHtokni
君達の月収と家賃はいくらぐらい?
337774号室の住人さん:2008/11/11(火) 01:37:32 ID:1b8cRcJO
>>336
IT関係研究職。
手取り32万くらいで、家賃は65k(駐車場込み)。

木造アパートだけど、2Kバストイレ別、駅から徒歩4分でこの値段は
イイと思う。( ´Д`)
338774号室の住人さん:2008/11/11(火) 11:58:02 ID:yIJn+6s9
手取り18万なのに65k・・・・orz
339774号室の住人さん:2008/11/12(水) 02:05:34 ID:1vJu+FGk
>>338
若いならそれくらいが普通じゃないかな
生活だって苦しくないよね?
安い所だと貧民窟みたいになってそうで恐い
337が高給取りなだけだよ(ひがんでるんじゃないよ)
そんな自分は手取り21〜22万、家賃71kだよ
340774号室の住人さん:2008/11/12(水) 09:58:16 ID:0cScZu6z
貧民窟って…

リストラで無職。失業保険の約10万強で
4.5kだけどそんなひどかないよ。
しかし早く再就職したい…。

無職になる前は一応20万前後、しかしボーナスなかった。
341774号室の住人さん:2008/11/12(水) 12:35:08 ID:uh/0HBE2
>>339
生活苦しいです・・・
でもくだらないプライドであんまり見た目が悪いところには住みたくなくて
342774号室の住人さん:2008/11/12(水) 13:40:21 ID:vJV4hrWy
見た目より中身重視!人間でも。
結構全面リフォームしてるところだと中はキレイだよ。
343774号室の住人さん:2008/11/12(水) 16:29:20 ID:D4WoH+m/
畳の部屋に住みたい・・家賃も安いだろうに。
それでバストイレ別がいい。
でもそういう物件って古すぎるんだよね。
344774号室の住人さん:2008/11/12(水) 20:05:00 ID:lZfgV4SA
>>343
うち、メインの部屋は畳だよ。そんでバストイレ別だよ。
新しくはないけど、リフォームしてあるから古すぎる感じはしないな。
345774号室の住人さん:2008/11/12(水) 22:43:44 ID:Z2gPprD6
大野銀座のスリーエフ近辺は野良猫多いな
これからの季節やつらは大丈夫なんだろうか・・・・
休日駅前で猫の里親を探している団体に捕まってしまえばいいのに
346774号室の住人さん:2008/11/13(木) 13:54:58 ID:PKKGKXC0
猫に餌やってる無責任ババアがいるんですよ。自分で飼えばいいのに、
人の迷惑なんて考えたこともないババアなんですよ。孫もいるのに。
347774号室の住人さん:2008/11/13(木) 17:53:56 ID:fq3+Ed6N
野良にご飯やるくらいいいじゃないの
って思うのは私がヌコ好きだからなのか・・・
348774号室の住人さん:2008/11/13(木) 20:15:48 ID:9u+tE65E
ペット禁止の物件で内緒でヌコ飼ったらバレるかな?
マンチカンの可愛さは反則だよ・・・飼いたいなぁ・・・
349774号室の住人さん:2008/11/13(木) 20:29:57 ID:GYj25e6J
まーた微妙に猫の話んなってきたよ

キミたちラーメンとか食べ物とか猫の話好きね
350774号室の住人さん:2008/11/13(木) 22:15:19 ID:eaooYrRD
他に何を話せばよいですか。
351774号室の住人さん:2008/11/13(木) 22:22:37 ID:9u+tE65E
パンチラスポットかな
352774号室の住人さん:2008/11/13(木) 23:36:09 ID:n+/wkr0R
今年もあと1ヵ月半か
なんもかわってねーw
353774号室の住人さん:2008/11/13(木) 23:53:24 ID:BWjXkvN/
駅のツリーはきれいなんだけど、もう少し歩く動線の妨げにならないように
できないもんかな。
北口側、通勤時間帯にすれ違えないぞ。
354774号室の住人さん:2008/11/15(土) 20:42:50 ID:+TMVSCZ0
食べものとぬこにしか関心がない喪が多い町。
355774号室の住人さん:2008/11/15(土) 21:26:38 ID:xWfA9JMT
転勤のため、相模大野近辺への引越しを予定しています。
相模大野を中心とした小田急線沿線で、
賃貸マンション・アパートなどの家賃が
比較的安いのはどのあたりでしょうか?(2LDK、3DK、3LDKあたり)
勤務先の都合上、神奈川よりも東京寄りの方がいいのですが。
356774号室の住人さん:2008/11/15(土) 21:38:59 ID:S3bflnXg
>>355
相模大野住民です。
築年数にこだわるのかどうかで変わるように思いますが…。
昔からの住宅地ですので、築浅物件にこだわらなければ
安い物件はかなりあります。

お仕事が忙しく、便利を追求するなら
急行停車駅(新百合ヶ丘、町田)あたりがよろしいのでは?
なるべく家賃を抑えたいなら
生田・柿生・鶴川あたりがよろしいかと思います。

昭和40年代築の公団物件が多い地域です。
築30年余り、というと驚かれる方が多いですが、
最近リフォームしたばかりの物件も多く、あまり古さは気になりません。
1〜2名の家族構成なら、公団物件の購入という手もありますよ。
家賃を10年払う程度の金額で購入できます。
357774号室の住人さん:2008/11/16(日) 02:44:15 ID:t9C/At7F
今変態に会った!東林間でゴメンなんだけど、家のかぎ開けて部屋に入ろうとしたとき、ふと振り返ったら階段の下で
こっち見ながらオナってた・・意味がわからなくて玄関開けたままポカーんとしたまま変態と数秒見つめあって、変態走って逃げてったよ
家を見られた恐怖と何も言えなかった悔しさがこみあげる
腰抜けそう!!!住宅街だから安心してたけどそうでもないね
皆さんご注意!!何か悔しい・・
358774号室の住人さん:2008/11/16(日) 07:11:23 ID:MREKLoC2
>>355
町田付近で、以前、小田急線を使って通勤していましたので、
ご参考までに…。

勤務地はどちらですか?勤務地が小田急線沿線だから、
町田近辺で小田急線希望ということでしょうか?
小田急線の朝のラッシュはハンパではありません。
踏み切り故障だの何だのもしょっちゅうです(小田急に限りませんが…)。
まぁ、小田急に限らず、東急も京急も朝のラッシュがひどいのは
変わらないのですが…。

ラッシュ嫌いの私のお勧めは「始発電車が出る駅」です。
(始発駅=都心から離れる、ということなんですけどね…)
ご希望のエリア・路線からは外れますが、
現在、東急の田園都市線の始発駅である中央林間、
(これは藤沢⇔新宿の小田急線上にあります)
もしくは長津田などはいかがでしょう?

朝のラッシュ時、中央林間から渋谷までは各停で1時間ほど掛かりますが、
確実に座れるので非常にラクチンです。数本ですが、急行も出てます。

長津田からは急行も各停も始発が沢山出てます。
急行で座るつもりならば、15分くらいは並ばないと無理ですが…。
3本先に出る急行に乗るために、並んでたりします。

家賃の面から考えると、お勧めは中央林間です。
そんなに高くないし、とんでもなく古い物件は殆どありません。
坂もあまりありません。ただし、ここの難点は米軍の基地が近く、
ちょうど戦闘機の飛行経路の真下にあたるため、とてもうるさいことです。
そのために、家賃が少し低めに設定されているようです。
賃貸であろうとも、窓は防音サッシが使われてますが、
それでもテレビの音は聞こえなくなります。
夜間飛行訓練の時期は、10時くらいまで飛んでいることがあり、
うるさいなーと感じますね
(ちなみに、町田も飛行経路に当たるらしく、かなりウルサイです)。

長津田は古い町なので、築40年のアパートがざらにありますし、
JR横浜線も乗り入れているせいか、結構高いです。

ギューギュー電車は、そんなに苦じゃない、ということでしたら、
小田急線の鶴川・柿生・百合丘なんかはお安いですね。

と、小田急から離れた回答ばかりでスミマセン。
359355:2008/11/16(日) 08:05:53 ID:7hmaeD31
>>356
ご回答ありがとうございます。
けっこう古い建物が多いようですね。どの程度なのかは、
実際に現地でいくつか周って確認してみます。

>>358
>勤務地はどちらですか?勤務地が小田急線沿線だから、
>町田近辺で小田急線希望ということでしょうか?
勤務地は新宿になるので、相模大野付近でと思ってましたが
356さんのレスにあった生田・柿生・鶴川でも探してみます。
(町田は家賃が高くなりそうなので考えてません)
今は大阪勤務なのでラッシュの電車は慣れているつもりですが、
小田急線はどんなものでしょうね。
360774号室の住人さん:2008/11/16(日) 10:55:25 ID:d5EBrwPe
新興住宅街なので新しい家ばっかりあるんだけど
各家のクリスマスイルミネージョンがすごい。
なんか自分家が一番幸せでしょう?といわんばかりに
競い合ってる感じw



361774号室の住人さん:2008/11/16(日) 11:31:10 ID:Q4mlij43
>>357
玄関開けたままポカーンとするなんて、たいそうマヌケだし、無自覚にもほどがあるよ。
その瞬間をぬって突進されて入り込まれたら大変なことなのにさ。
距離があったのかもしれないが、突進されたら突然の行動に慌てて、
あなただったら即座にドアを閉めることもできないかもしれない。
362774号室の住人さん:2008/11/16(日) 13:31:27 ID:XoTVZfRz
>>361
おっしゃるとおりですorz
目があまりよくないから暫くりかいできなかった
泊まりに来ている彼に暫く居てもらえないか話してみます


ホント間抜けすぎる自分…
363774号室の住人さん:2008/11/16(日) 14:05:50 ID:2vGVGUaZ
まぁ、でも無事でよかったね。
今度そういう変態が来た時には対処してねー。

人事じゃないよ ホント 
一人暮らしは気を付けた方がイイ事はたくさんだよね。
364774号室の住人さん:2008/11/16(日) 16:04:17 ID:AMVLXIcJ
>>359
358です。

以前、大阪から東京勤務になった人が「大阪の地下鉄も混んでると
思っていたけど、こっちとはレベルが違う!」と嘆いていました。
「大阪は混んでいるとは言っても、梅田周辺が
ギューギューになるくらいだけど、こっちは自宅の最寄り駅から
勤務先の駅まで、30分以上ずーーーっとギューギュー詰めでたまらん」と。

相模大野から新宿まで35分くらいですが、平常時の時間であって、
通勤時はもう少し掛かります。
あと、相模大野から新宿まで急行に乗った場合は、
ひたすらギューギューです。夏の盛りは地獄です。
冷房効いてたってキツイです。特に登戸から先は涙が出ます…。

私は無理な姿勢の状態で人に押され、腰をひどく痛めました。
友人は手すりに押し付けられ、携帯電話が壊れたそうです。
会社の先輩は駅員に押し込まれた際に、鎖骨にヒビが入りました。
こんな混雑は小田急に限らず、この辺りの電車では、
どれでも起こりうることですけどネ(^^;
365774号室の住人さん:2008/11/16(日) 19:13:35 ID:pvR4/dlI
最近乗ってみたけど、複々線化がまったくなかった時代に比べたら
ずいぶん空いたように感じた。
あの頃はみっちり混んだ上に登戸から各停抜けないからのろのろ、まじで地獄だった。
そんなラッシュがいやで、会社は横浜線沿線を選んだw
複々線が完全に完成したらもっと使いやすくなるじゃないかな。
366355:2008/11/16(日) 20:06:13 ID:UsaK8HYe
>>364
度々ありがとうございます。
新宿まで相模大野からだと通勤時で40分以上かかりそうですね。
しかし携帯が壊れる程のラッシュとは…。

>>365
古参の小田急ユーザーには頭が下がります。
しばらくの辛抱という訳ですね。
367774号室の住人さん:2008/11/17(月) 01:30:23 ID:1Sv3E/zU
>>355 何丁目ですか?ひょっとして同一人物の可能性あるかも
外見の特徴同じなら交番行くわ
368774号室の住人さん:2008/11/17(月) 07:30:51 ID:1Sv3E/zU
>>357だった。
アンカーミスね
369774号室の住人さん:2008/11/17(月) 08:15:21 ID:3kLew2+U
>>368
変態野郎が見てるとは思わないけど一応避けて何丁目かは書きませんが、折り畳み自転車に乗った比較的若めな奴でした
背も高くないし、中肉中背だったかなーと思います

通報済みだから約束通り夜中見回りしてくれたらいいな…
370774号室の住人さん:2008/11/17(月) 10:02:25 ID:D1FSW3Sa
>>367

本気でわからないんで思わずツッコみたくなるんだけど、

なんで
「外見の特徴が同じなら」なの?

同じじゃなかったら通報やめて、同じなら通報するってのは、ほんと何で?
371774号室の住人さん:2008/11/17(月) 10:38:50 ID:WmXk0ABj
370に同意。
ま要は、自分が恐い思いをしないように気を付けなきゃ!ってことかと。
その貴重な通報によって、後に続くかもしれない被害を防げる可能性や、最悪、変態の犯罪が凶悪化でもして
より悲惨な被害者がでることもありうるなどということは、自分とは関係ないと思ってるんでしょうな。
372774号室の住人さん:2008/11/17(月) 12:11:13 ID:JTzETQpp
>>370
367は 怪しい人がいるんだけど変態なのかどうか分からないし・・
って事なんじゃないかな?はっきりしてないとなかなか通報なんて出来ないよ。

同じ人だとしたら心置きなく通報できるって思わない?
373774号室の住人さん:2008/11/17(月) 12:17:25 ID:ZkvCL+Wh
それでも僕はやってない

みたいな展開だな
374774号室の住人さん:2008/11/17(月) 13:07:05 ID:D1FSW3Sa
>>372
そう仮定したとして。

現状はっきりしていなくてわからないのに、
ここで特徴を聞くくらいのことではっきりするようなものかね?

こんなことで白黒断定して通報を決めようとしてるんなら、
尚のこと危険だわ。



> 同じ人だとしたら心置きなく通報できるって思わない?


全然わかんないね。

同じ人だと確認する手段をここでのやりとりに頼るんだとしたら、甘過ぎ。

また、
同じ人だろうが別の人だろうが、
「被害に遭った!」と思えば通報すればいいし、
あやふやなままならしなければいい。



いずれにしろ、本人不在だから、憶測だけで会話しててもしょうがないんだがね。
375774号室の住人さん:2008/11/17(月) 19:25:17 ID:JTzETQpp
>同じ人だと確認する手段をここでのやりとりに頼るんだとしたら、甘過ぎ。

そりゃそうなんだけどさ、実際にまだコレといった被害がなくても
怪しげな人がウロウロしてたら やっぱり怖いと思うし
通報出来る「きっかけ」みたいなものが欲しいんじゃ・・と。

どっちにしろ女性の一人暮らしは気をつけるに越したことはないよ。
376774号室の住人さん:2008/11/17(月) 19:30:34 ID:TPRWrlzD
367です。私のレスで荒れてますね。
取り合えず同一人物の可能性もあるので交番に行ってきますね。

お騒がせしました
377774号室の住人さん:2008/11/17(月) 21:40:03 ID:jSAzTmWA
>>375
アホかよ W
実際にまだコレといった被害がなくて、
ただ怖いからってだけなら通報の価値ねーだろ?
きっかけを掴んだからといっても、被害に遭ってないならただの乱知気女だろ?


>どっちにしろ女性の一人暮らしは気をつけるに越したことはないよ。

アンタがまとめなくても皆わかってます。お疲れ様

>>376
1.370の質問に答えないと、このままみんなの憶測での無駄なレスの応酬になるので、
答えて差し上げてください。
  自分としても答え気になるし。

2.それとさ、論議をすべて"荒れてる"扱いして、論点をすり変えるの良くない。
  そもそも荒れてるわけじゃないだろ

3.だからなんで、同一人物なら通報 そうでないなら保留 なわけ???

  
378774号室の住人さん:2008/11/17(月) 23:02:55 ID:Y9OwF3Kn
いくら言っても無駄だよ。どうせゆとり教育の喪女でしょ。
真剣に討論したって無駄無駄。
常識を期待するだけ損だよ。

だってここは

食べ物とぬこと、他愛もない話をしてなれ合うだけの見せかけだけの優しさで

自己満足のためのスレなのだから。
379774号室の住人さん:2008/11/17(月) 23:11:52 ID:ZkvCL+Wh
荒れてきたwktk
380774号室の住人さん:2008/11/17(月) 23:31:20 ID:oJelh4gS
女の一人暮らしは危険か・・・

防犯の為に俺の使用済みのヨレヨレトランクスでもあげようか?
それをベランダにでも干しておきなよ
381774号室の住人さん:2008/11/17(月) 23:53:39 ID:WmXk0ABj
ベランダだけじゃまだまだ不用心ゆえ、
用心深い私が玄関のドアの外側に吊したいと思いますので是非とも賜りたい。
ちょうどクリスマスリースのように。
382774号室の住人さん:2008/11/18(火) 00:09:03 ID:C5einsNV
>>381
逆に通報されないようにね。
もしアパートの住人が玄関の外にヨレヨレトランクス吊るしてたら変質者?って疑うかも。
383774号室の住人さん:2008/11/18(火) 00:19:55 ID:yikIdFfd
>>381
怪しいよw

でも玄関の新聞受けから中を覗く変質者はいそうだから
玄関内に男物の靴を置いておくのは良いかもね
384381:2008/11/18(火) 00:36:32 ID:fItO8gJ2
ご助言ありがたく存じます。


382
変質者と疑われたくないので、
ヨレヨレのはやめにしてビシッ!としたのを譲り受けようと思います。
念のため糊づけも怠りませんよ!
しかしこれしきで疑われては、おちおちイカダで遭難もできませんな。


383
固いレスありがとう。
私は用心深いので念には念にを入れてアレンジして、
新聞受けに男物の靴を入れておこうかな、と名案が浮かびました。

ちょうどクリスマスくつ下の要領ですね。
385774号室の住人さん:2008/11/18(火) 01:09:18 ID:yikIdFfd
↑この子おもしろい子だw
俺の使う予定のない豹柄ボクサーの勝負パンツがヨレヨレになった時には防犯アイテムとしてあげるよw
でも変質者の代わりにガチムチのアッー!が寄って来ちゃうかもw
386774号室の住人さん:2008/11/18(火) 01:58:12 ID:fItO8gJ2
385
え、いいんですか?そんな貴重な。ありがたいです。
でもあれですよね、使う予定のないパンツがヨレヨレになる頃には
私は既に防犯アイテム自体不要かもしれません。
だって、やはり玄関パンツは若い女性向きだもの。
そうなっては豚に真珠です!

勝負の舞台を、頻繁に機会のあるものに移行してみてはいかがかと提案します。
ジャンケンとかでもいいかもしれません。
平均的な成人男性は一日に数回ジャンケンをしますから、
少なく見積もっても1ヶ月と6日後、ヨレヨレになったらわたくしに授けて下さい。

ちょうどクリスマスプレゼントのように。
387774号室の住人さん:2008/11/18(火) 02:46:13 ID:P9Ihm21M
荒れた原因の張本人ですが、ヒョウ柄パンツw
今はドアスコープをティッシュで埋めて彼のパンツを三枚ばかりほしてます
そしてタクシーで帰宅しました
タクシー代返せポークビッツ
388774号室の住人さん:2008/11/18(火) 10:14:22 ID:Y20jai2M
>>386←この子ホントおもしろいなぁ
やたらクリスマスとかけてるのがウケるw

平均的な成人男性でも一日に数回もジャンケンなんてしないでしょ
勝負パンツを手放すのは立派に役目を果たした後だなぁ
トランクスとTシャツのヨレヨレ数枚セットとボロボロスニーカーならいくらでもあげるよ
389774号室の住人さん:2008/11/18(火) 10:31:59 ID:SUWuGJrx
>>387
毎回仕事でそんなに遅いの?帰宅
そられなら毎回タクシーで帰宅したほうがいいよ
390774号室の住人さん:2008/11/18(火) 14:25:52 ID:NSIsIlof
>>389





391774号室の住人さん:2008/11/18(火) 17:24:38 ID:grqvKwFU
>>388
自分は>>386ではありませんがボクサーパンツのが好みです!

まあどうでもいいことだけど。
392774号室の住人さん:2008/11/18(火) 20:47:05 ID:JTx7q9sc
        ____
        /     \    バカジャナカロカ・・・
     /   ─  ─ \
   /   ( ―)  (―) \
    |      (__人__)   |     ___________
   \    。 | |    /=3  .| |             |
__/        ⌒    \     | |             |
| | /   ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ || | |             |
| | /   /   ヽ回回回回レ   ヽ|| | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/   .(⌒)|_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_

393774号室の住人さん:2008/11/19(水) 08:09:43 ID:mIwA26MR
>>391
ボクサーいいよね
引き締まった肉体だったらかっこよくキマるんだろうけど
プヨってるからカルバンクラインのパッケージの外人さんのようにはいかない現実・・・
394774号室の住人さん:2008/11/19(水) 12:15:12 ID:MkEJkSCt
元Boxerの俺が来ましたよ。
6回戦止まりだったが熱く生きたよ。
395774号室の住人さん:2008/11/20(木) 18:28:39 ID:xvNxFsd7
そういや本屋。なかなかでかいの出来てるよ。
ジャスコ。渡り通路脇スポーツデコ後に。
あーあ、スポーツデコ。
396774号室の住人さん:2008/11/22(土) 09:55:08 ID:iq66yMc4
>>395
ジャスコってことは、古淵の話?
397774号室の住人さん:2008/11/22(土) 20:48:44 ID:FSzCfbT7
ところで相模大野で独り暮らしのみなさん、
今日は11月22日、「いい夫婦」の日です。
独り暮らしの皆様に繰り返しご案内申し上げます。

本日は11月22日、いい夫婦の日です。(二回目)
398774号室の住人さん:2008/11/23(日) 10:26:23 ID:w6k4xb4j
>>397
結婚生活経験済みの俺から言わせて貰えば、
そんな記念日をわざわざ設定せんでも、日頃から
感謝の気持ちを持ち合わせていれば問題ない。
399774号室の住人さん:2008/11/23(日) 10:47:40 ID:tkRXX9ao
本日は11月23日、いい兄さんの日です。
でもオレは悪い兄さんだから節穴から隣の部屋を覗いちゃう。
けど、いっつも赤いんだこの部屋…。
400774号室の住人さん:2008/11/23(日) 13:10:01 ID:3cj/n9Dl
3連休めちゃくちゃ晴れてるな
ちょっと遠出でもしてくる
いや、もちろん一人で
401774号室の住人さん:2008/11/23(日) 13:23:05 ID:kHM73PUE
明日から雨らしいよ
402774号室の住人さん:2008/11/23(日) 14:15:13 ID:/sqe14t5
相模原スレがないから、相模大野スレにいてもいいかい?
403774号室の住人さん:2008/11/23(日) 14:58:52 ID:Iu5O0O/a
>>402
Welcome!
相模大野およびその周辺ってことで、いいんでない。
404774号室の住人さん:2008/11/23(日) 19:43:56 ID:ykb6GiaB
ところでこのスレって、軽い冗談とか通じないんだね。
クソ真面目というか生真面目というか。
これが大野クオリティてことか。
405774号室の住人さん:2008/11/23(日) 20:13:35 ID:qLsJe9TU
>>404
お前のつまらんカキコを笑えと?馬鹿言うなwwww
406774号室の住人さん:2008/11/23(日) 20:19:45 ID:cAhiwv9N
>>403
THX
2ch巡回経路に加えるわ〜
offとか楽しそうw
407774号室の住人さん:2008/11/23(日) 20:53:51 ID:vO71S58H
淵野辺スレがないから俺もここをROMってる
相模大野のお店や街中での出来事の話になるとわけわからん
408774号室の住人さん:2008/11/23(日) 21:49:37 ID:eeoHy7gz
>>404

>>405みたいな人のことでしょ?
409774号室の住人さん:2008/11/25(火) 11:10:40 ID:rJkY6PyG
はじめまして
来年から相模大野に住む予定の女子大生です。
相模大野はわりと治安がいいと聞いたので、家賃などの関係で1階にしようかなーと考えています。
ただ不動産屋さんの言うことを鵜呑みにするのも怖いので皆さんの意見を聞いてみたくて書き込みました!
よろしくお願いします!
410774号室の住人さん:2008/11/25(火) 11:27:10 ID:rJkY6PyG
すみません‥上げちゃってました
411774号室の住人さん:2008/11/25(火) 13:44:56 ID:+8BBhcgf
>>409
参考にならんかもだけど
私が住んでるアパートは2階建6室あるけど
1階住んでるのは全員男性だ。

ただ1階もいいよねー
気兼ねなく自転車置けるし。
自転車欲しいけど置き場所大家さんに相談しないとなー。
412774号室の住人さん:2008/11/25(火) 14:28:02 ID:qSNLKv2E
>>409
> 相模大野はわりと治安がいいと聞いたので

なんというガセネタ w
不動産やの言うことも、TVCMやなんかで悪いことは伏せていいことだけアピール手法と同じなんだね
413774号室の住人さん:2008/11/25(火) 15:14:35 ID:gKmsw5Ro
ガセっつうか、町田に比べて
とかそういう比較対照とか
絶対評価みたいなのをいれれば、わかることかと。
414774号室の住人さん:2008/11/25(火) 15:22:32 ID:UtMUMgbz
オダサガよりはマシカモ
てゆーかアプレシオがなくなるorz
diceあんま好きじゃないし・・
ミスドもない・・チーン
415774号室の住人さん:2008/11/25(火) 16:21:03 ID:2uCRvIoG
最近近場で殺人事件も2件あったし治安がいいといえないような・・
416774号室の住人さん:2008/11/25(火) 18:15:59 ID:Q7S2SklM
女子は一階は避けておいた方がいいと思うよ
2階だからって大丈夫な訳ないけど
ましてや初めての一人暮らし、若い女子なら一階はやめておいた方が後々安心だよ
417774号室の住人さん:2008/11/25(火) 18:51:42 ID:H610T2j/
はなまるうどん並びの博多もつ玄っての行ってみたよ。
んー。
今度自分がもつ鍋!って思ったらやっぱ鳥海山行くわ。

でもバイト女子達がなんか可愛いかった
418774号室の住人さん:2008/11/25(火) 20:41:53 ID:TMmL4mo6
>>409
治安がいいことを期待してるなら、誤認識だと思うよ。
そりゃ蒲田や歌舞伎町よりはいいほうだろうけど、
決して 相模大野=治安のいい町 ではないからね。
それ以前に、鵜呑みにして治安よしと思い込んで
わずかにしか違わない家賃なんかケチッて
一階を選択肢に入れるような思考の持ち主じゃあどこ住んだって危険だ。
419774号室の住人さん:2008/11/25(火) 21:17:32 ID:fnBLisV5
同じ事思った。

そういう考えでいるがぎり、

日本全国どこいっても409の周りだけ治安悪くなる
420774号室の住人さん:2008/11/25(火) 21:37:49 ID:+YvMr2xm
お守り代わりに使用済みヨレヨレトランクスをあげるから大丈夫
421409:2008/11/25(火) 21:55:20 ID:rJkY6PyG
>>409です。
皆さんご意見ありがとうございます。
本当ごもっともな意見ばかりで恥ずかしいです‥
やっぱり2階以上で検討しようと思います。
ありがとうございました。
422774号室の住人さん:2008/11/25(火) 22:08:58 ID:TMmL4mo6
そうしなされ。
自分で意識できたのなら良かった。
423774号室の住人さん:2008/11/25(火) 23:39:27 ID:Myqc1qi5
>>420
やですわー、またそんなことおっしゃってターさんったらもう
424774号室の住人さん:2008/11/28(金) 02:27:56 ID:wNJOjlig
過疎
425774号室の住人さん:2008/11/28(金) 02:38:45 ID:KGk1xy7e
だってなあ。
特に話題もないし、
あっても有意義な会話が展開されるわけでもなし。
426774号室の住人さん:2008/11/28(金) 02:49:41 ID:G7eNWXoY
相模大野のラーメン屋は何気にレベル高いぞー

なんて話しても、10レス盛り上がればいいほうだしな。

というか、最近大野銀座、店閉店しすぎてて泣けてきた。
427774号室の住人さん:2008/11/28(金) 03:02:09 ID:KGk1xy7e
>>426
大野銀座って一度も通ったことないんだが、けっこう良かったの?
まあそう書くくらいだから良かったのか。
考えてみたら大野で特別に何かしたことないな。

早く引っ越したい。もっと普通に便利なところへ。
428774号室の住人さん:2008/11/28(金) 03:13:48 ID:G7eNWXoY
大野銀座は便利でもなかったが、閉店ラッシュが何か悲しかったのだよ。

大野の便利さって色んなところまわるとわかるよ。
モノが適度にあるので、めっちゃ便利ってわけではないが、色々と楽。
429774号室の住人さん:2008/11/28(金) 03:25:27 ID:KGk1xy7e
そうかなるほどね。

色んなとこまわるとは、
駅から伊勢丹くらいを半径として、駅を中心にぐるりと一周くらいかな?
それすらもワカラナイ。
430774号室の住人さん:2008/11/28(金) 04:54:04 ID:G7eNWXoY
いや、他の土地って意味だったw

ま、伊勢丹くらい+αを半径に見て、まわっても結構いいところあるよ。

自分が気に入ってるのは新宿を0時半過ぎても大丈夫なことだけどw
431774号室の住人さん:2008/11/28(金) 05:14:34 ID:KGk1xy7e
>>430
そういう意味か、了解。
となると、今まで
最寄り横浜駅→最寄り川崎駅→最寄り渋谷駅と移り住んできたから、
比較するとなんとなくアレに感じるのかも。

新宿からの終電が遅めなのが利点なのは同感。

そのうち大野散策してみるわ。
432774号室の住人さん:2008/11/28(金) 10:24:47 ID:G7eNWXoY
個人的には、
横浜、川崎、渋谷
ってのは苦手な駅ベスト3にはいる駅なので、その点も考慮にいれてくれればw

こちらは神奈川でも逗子とかに住んでた人間だし。

最悪、町田に出ればなんとなる
という発想が大野を楽にしてる気がする。
外部にソフトがあるので、容量が軽い
みたいな感覚だろうか。
433774号室の住人さん:2008/11/28(金) 13:14:51 ID:TYsbQGa9
>>432
あ、自分も渋谷嫌いだ。歩く人のペースが遅すぎて合わない。
横浜はコンパクトにまとまって地下でさくさく移動できるから好き。圧迫感はあるけど。
でも相模大野って新宿にも横浜にも渋谷にも比較的出やすいよね。
だから確かにちょっと足りないものがあっても不便には感じない。
434774号室の住人さん:2008/11/30(日) 00:36:25 ID:TdDsKhsy
そういや昨日は11/29、いい肉の日だったんだね
焼き肉屋のキャンペーンとかあったのだろうか、とはいえ焼き肉屋知らないけど。
そんで今日は、いい竿の日か

などと無理矢理話題を作ってみる
435774号室の住人さん:2008/11/30(日) 01:43:41 ID:C5FJ1YYo
たしか前スレで中央林間か東林間にある武蔵という焼肉屋が安くて旨いって言ってた人がいたな
436774号室の住人さん:2008/11/30(日) 08:08:58 ID:DH1MzuHF
焼き肉かぁ大野だったら味ん味んしか浮かばない…結構好きだけど
てゆーか牛角くらいしか他に焼き肉やさんないよね?
話全然違うけどコリドー通りにある「塩梅」って居酒屋さん(かな?)行ったことある人居ますか?
どんな感じー?
437774号室の住人さん:2008/11/30(日) 20:26:30 ID:hIRwBgm3
ちょっと外れるけど、相模原駅付近で美味しい飲み屋しらない?
438774号室の住人さん:2008/12/01(月) 00:13:13 ID:Y5mXRruT
しりません
439774号室の住人さん:2008/12/01(月) 00:49:08 ID:0ydn8xNy
>>436

7年前に行ったきりだが、何か高かったイメージしかないな
440774号室の住人さん:2008/12/01(月) 01:07:35 ID:hNvj7LwL
味ん味んって韓国人の人がやってるお店?
お店の名前忘れちゃったんだけど、味ん味んだったかなあ?
結構高かった記憶が・・・
古いマンションかなんかの一階にあるお店
441774号室の住人さん:2008/12/01(月) 01:20:04 ID:aAQcXGgu
少なくともそこではないかと
ttp://www.y-minmin.com/
442774号室の住人さん:2008/12/01(月) 02:17:38 ID:/I7+7dw4
>>437
去年の夏頃、相模原駅周辺で飲んだことあるが、駅から見渡す範囲で
唯一見つけた飲み屋がつぼ八だった。

という訳で、旨い居酒屋は駅周辺には無さげ。
443774号室の住人さん:2008/12/01(月) 02:43:49 ID:eo3NjBrW
去年行ったけど、誰も客がいなかったなー。

また行こう、とは思わなかったようなー。
444774号室の住人さん:2008/12/01(月) 07:25:19 ID:kD0OheeV
今年はオフないのですか?
445774号室の住人さん:2008/12/01(月) 10:57:36 ID:h920sgwq
今後もないんじゃない?結局幹事いじめが発生しちゃうしさ
446774号室の住人さん:2008/12/01(月) 12:26:59 ID:kD0OheeV
そんな事過去にあったのか。
うーむ難しいなぁ
447774号室の住人さん:2008/12/01(月) 12:34:51 ID:hc+9R8uX
幹事いじめって程のことじゃないけど
馴れ合いウゼ━━━━ヽ( `皿´ )ノ━━━━!!な住人もいるからね
オフはオフ板でやれって結論だったはず
448774号室の住人さん:2008/12/01(月) 20:42:21 ID:2olLdzO9
後、このスレのURLをオフ板に張って意図的に
荒らそうとした奴もいたらしいからね。

わざわざ町田スレに張るなんて愉快犯としか思えん。
449436:2008/12/02(火) 03:53:28 ID:CtcSiZZK
塩梅高いのかーアリガトウ

個人的に魚炉魚炉が好き!
魚炉魚炉サラダウマー
450774号室の住人さん:2008/12/02(火) 04:46:33 ID:thkZRYuf
幹事いじめというよりあれは、自称人見知り・弱気な実はカマッテチャンが多発して
チラ裏プチ自己紹介の場に利用され始めたことで馴れ合いになり
その矛先がなぜか幹事さんに向いてしまった・・という感じだった。
451774号室の住人さん:2008/12/02(火) 06:43:43 ID:7nQres+G
結局オフはないんだね。
やっぱ無理があるか
452774号室の住人さん:2008/12/02(火) 08:39:38 ID:fUjYLaFW
まぁやりたかっらら自分で幹事して募集することだね
みんな面倒くさいことはやりたがらないから
そのうえ叩かれたんじゃリスクが高すぎる
453774号室の住人さん:2008/12/02(火) 13:05:14 ID:dKDuJVne
あの生真面目な幹事さんは元気でやってるんだろうか。入院したり大変だったろうに
454774号室の住人さん:2008/12/03(水) 09:35:51 ID:dczLz5OI
>>453
生真面目?
おまえよほど不真面目なんだね
455774号室の住人さん:2008/12/03(水) 13:12:06 ID:fZstOLsU
また、おまえか・・・
学校行けよ
456774号室の住人さん:2008/12/04(木) 18:19:33 ID:BefgUjJB
クリスマス、無料イベントが有るって。
「相模大野クリスマスゴスペルライブ」
12月25日(木)午後6〜7時
会場 相模大野駅北口サンデッキ

あと、ステスク上の飲食街ボチボチ改装終了で
出揃ってきてる。
でかいハンバーガー食ってきたよ〜
デカ口開けて食べるタイプので、皿にはポテトフライ方式
457774号室の住人さん:2008/12/05(金) 14:47:05 ID:aFnK4q4Z
>>456
味はどうだったー?
ディスプレイ見る限りではかなりの大きさだよね
458774号室の住人さん:2008/12/06(土) 06:27:56 ID:QdJ+svWj
大野銀座の閉店ラッシュすごいね

松屋の上の喫茶店もつぶれるのかな?
459774号室の住人さん:2008/12/06(土) 16:44:28 ID:Gm96JJcS
昨日おかしな夢見たな。
豊町交差点の一角にスリーエフとガストが出来る夢だったわ。
あそこは昔は吉野家とセブンイレブンがあったのに撤退して
ほんと寂しい街になっちゃったわ
460774号室の住人さん:2008/12/07(日) 06:38:11 ID:GK74F3NG
相模大野へ朝帰り。今朝はやけに寒いわー!
まっすぐ帰るのもつまんないしデニーズにでも寄ろうかと思ったけど、やはり直帰するとしよう
461774号室の住人さん:2008/12/07(日) 12:03:34 ID:gDbcn5hT
>>460
今日は最高気温11度、最低気温3度らしいよ。
もう昼だってのに寒い寒い。((((;゚Д゚))))
462774号室の住人さん:2008/12/07(日) 12:32:02 ID:/wkTnKp7
空を見たら雲ひとつない快晴だった
463774号室の住人さん:2008/12/07(日) 14:58:16 ID:aKR3dbLI
寒いけど気持ちのいい天気だねー
朝焼けが綺麗だった
464774号室の住人さん:2008/12/08(月) 16:00:42 ID:ge7SaaK6
寒さ急すぎだよね。

ハンバーガー。えと。アボカド入ってるの選んで
本格派で、普通に美味しかった。
食べ応えあった。15分くらいかけて食べたんだ。
駅前の見晴らしくらいは出来て内装はアメリカンダイナー。
昼間のデートにいいかもよ。
スパゲティの五右衛門もあったんだね。気がつかなかった!

ステスクでもクリスマスライブ有るって書いてあったね。
こっちは24日で18時からでツリーの所。
こんなん無料イベントなんて得した気分!嬉れシスな。
465774号室の住人さん:2008/12/09(火) 01:42:14 ID:0l3L/XBo
べつに大野で無料イベントあっても得した気分にならない。
つまらんがな
466774号室の住人さん:2008/12/09(火) 10:55:33 ID:aNuFArWf
しらけるなーお前。だからここスレ最近
女性が壊滅的に寄り付かねんだよ。
お前もちょっと口調と意識変えて見ろってリアルに
普通に喋り相手くらい出来るもんだ。ひねてんのは時間の無駄使いだ。
467774号室の住人さん:2008/12/09(火) 12:31:39 ID:QmzAXEbB
じゃあ

えぇっ!?無料イベントやるのぉ〜?
ウソー楽しそう〜ヽ(*´▽)ノ♪
おいしいお店の情報とかあるし、このスレ超たのしーッッ!!

これでどうか。
つまらん
468774号室の住人さん:2008/12/09(火) 12:50:55 ID:tGsJVy0D
幼稚だ・・・・・
469774号室の住人さん:2008/12/09(火) 16:27:11 ID:QmzAXEbB
それが相模大野クオリティ♪
470774号室の住人さん:2008/12/09(火) 21:47:43 ID:yWFBf6VC
あー彼女欲しいわ
471774号室の住人さん:2008/12/09(火) 22:24:17 ID:yAVxcNco
以前住んでたよ
16号線沿いにもいろいろ店あるし、車かバイクがあると生活が充実しそう
472774号室の住人さん:2008/12/10(水) 00:01:40 ID:aTy/Ge9b
食い物ネタでしか盛り上がらないなんて民度低い
473774号室の住人さん:2008/12/10(水) 00:10:10 ID:HO23FlUx
確かにチャリだと町田までいくのに坂がきつい
474774号室の住人さん:2008/12/10(水) 08:53:02 ID:DLxzhuKi
チャリは、町田に行くときはいいけど、帰ってくるときがキツいね。
ギアチェンジの付いた自転車が欲しい…( ´Д`)
475774号室の住人さん:2008/12/10(水) 18:11:13 ID:vR3LIq/h
そりゃどんな話題も片っ端から
潰してたら盛り上がる訳も無し
476774号室の住人さん:2008/12/11(木) 00:22:01 ID:u43W8urZ
これ短パンマンて何で出るの?
477774号室の住人さん:2008/12/11(木) 01:54:25 ID:mKedJzJ8
2chの中の人がズッコケた時に出るんだよ。
立ち直るまで1〜2分くらい待って再表示
させたらいい。
478774号室の住人さん:2008/12/11(木) 02:03:04 ID:u43W8urZ
そうなんだ、どうもありがとう
479774号室の住人さん:2008/12/11(木) 23:48:05 ID:f3oSmJVH
町田までチャリって普通なのかよ
ヨドバシ行くの電車使ってた
480774号室の住人さん:2008/12/12(金) 00:09:53 ID:UabF/p79
そら普通だと思う。
行きは気持ちいいんだ
481774号室の住人さん:2008/12/12(金) 01:02:51 ID:TwGO8sPd
気持ちいいけどさ
セブンの辺りの家畜臭が気になるよね
482774号室の住人さん:2008/12/12(金) 08:11:06 ID:oVzo9MgN
うちの近くのセブンの辺り一帯も家畜臭する。
日によって?風向きによって?したりしなかったりだが。
483774号室の住人さん:2008/12/12(金) 08:58:24 ID:Q7+SoyRt
>>480
そうそう、行きの下りは子供の頃のワクワクを思い出すw
484774号室の住人さん:2008/12/12(金) 17:25:26 ID:aO9IN8tp
三和のところスクランブル交差点にしてくれないかな?
南口降りてサークルK側行くと必ず信号待ちになるし
ファミマ側に行くとぐるっと遠回りになってめんどい
16号側から来る車信号無視して突っ込んでくるし危ない
485774号室の住人さん:2008/12/13(土) 15:56:28 ID:K1IeYcu6
これまで住んだ地域のなかで、相模大野が一番合わない、というか好きになれないな
大抵どこでも少しくらい愛着わく要素がみつかって、離れる時はさみしくなったりするが
大野、なんでこんなにどーでもいいとしか思えないのか。
486774号室の住人さん:2008/12/13(土) 22:50:41 ID:uYbM5x0t
>>485
それこそ、街の雰囲気が肌に合わなかったんじゃないの?
俺にとっては戸塚がそんな感じだった。
487485:2008/12/14(日) 07:02:30 ID:wy4C/yx1
>>486
ん、そういうことなのかもなあ
最初は、「どこもこんなものだ、そのうち親しみがわくだろう」とたかをくくっていたんだよね。
住んでみなけりゃわからなかったという。

戸塚はよく知らないけど、似たような感覚わかってもらえてちょっとホッとした。
488774号室の住人さん:2008/12/16(火) 22:54:11 ID:JxLB3WIC
1220我らの相模大野にM-BANDが来る!!!!!
懐かしいな〜昔好きだったんだ、藤タカシ。
wktkww
楽しみなの、俺だけ?
489774号室の住人さん:2008/12/16(火) 22:55:10 ID:JxLB3WIC
1220我らの相模大野にM-BANDが来る!!!!!
懐かしいな〜昔好きだったんだ、藤タカシ。
wktkww
楽しみなの、俺だけ?
490774号室の住人さん:2008/12/18(木) 07:09:45 ID:hvLiRSHj
消防サイレンが騒がしいな。
どこだ?
491774号室の住人さん:2008/12/18(木) 19:10:28 ID:2GXmEQqN
ステーションスクエア八階、値段設定があまりかわらん、中華料理屋二つ作ってどうすんだ(´・ω・`)
492774号室の住人さん:2008/12/18(木) 23:35:51 ID:kfWaAWam
独り言板になっちった
493774号室の住人さん:2008/12/19(金) 00:42:59 ID:VuietwwV
そりゃ当然の成り行きだ
494774号室の住人さん:2008/12/21(日) 00:13:51 ID:I6KklhMq
近所のスナックに、おとといかな、警察がいっぱい来てた。
なんだったんだろ……。ちょっとどきどき。
495774号室の住人さん:2008/12/21(日) 14:27:15 ID:eqiwmO8X
むかし旭町のスナックで事件があってな…
496774号室の住人さん:2008/12/24(水) 10:55:10 ID:+rcZrXqm
メリークリスマスイブ
497774号室の住人さん:2008/12/24(水) 11:38:25 ID:7vznE06t
滅裏威苦離酢魔須
498774号室の住人さん:2008/12/24(水) 21:41:53 ID:iNsDSY4/
ぼっち
499774号室の住人さん:2008/12/25(木) 18:06:30 ID:Z0v5zFGV
  ★
   ┻
  ┛┗
  ┛ ┗  
 ┛☆ ┗ 
┛  ☆┗
┛━┳┳━┗
━━┻┻━━━━━━
500774号室の住人さん:2008/12/25(木) 20:07:56 ID:VtCxm156
ここ見にきた全員に一つだけでもささやかな幸せが訪れますように。
しかも今日中に気付くか気付かないか位控えめなのがいいな
501774号室の住人さん:2008/12/25(木) 22:56:56 ID:Z0v5zFGV
そうですね。私も控え目なやつがいいです。
例えば、バナナの皮を踏んでしまったが全然すべらなかった、とか
勢いよく顔を洗っていて両小指を鼻の穴に突っ込んでしまったが鼻血が出ずに済んだ、とか
ツリーのAAを貼ってみたらズレたけど怒られなかった、とか

そんなささやかな幸せが嬉しゅうございます。
ありがとうございます。
502774号室の住人さん:2008/12/25(木) 23:03:55 ID:N4k1fu+g
今日ステーションスクエアの抽選で特賞が当たった
503774号室の住人さん:2008/12/26(金) 01:03:27 ID:4HxQvc2a
>>502
おめでとーございます!!!
504774号室の住人さん:2008/12/26(金) 01:51:11 ID:AP5de1yB
>>502
おめー
ちなみに景品は何?
505774号室の住人さん:2008/12/26(金) 05:14:17 ID:HzRDepVX
>>502>>503
景品は、旅行とかテレビとか商品券とかから選べるらしいです
506774号室の住人さん:2008/12/26(金) 10:56:52 ID:zrpn2JW9
すごっ
そんな豪華景品当たったことない
あたっても洗剤とかティッシュとかそんなもんorz
507774号室の住人さん:2008/12/26(金) 14:30:29 ID:vhqL6BSq
自分は抽選会のスタッフ側として昨日まで働いてたからか、
イヤっちゅーほどガラガラ回させ景品渡しの繰り返しで
当たり商品に鈍感になった。
大野抽選会場合ではないけど
508774号室の住人さん:2008/12/30(火) 00:01:46 ID:7MMCDwyt
もうすぐ引っ越してきて初めての運転免許の更新なんだけどどこに行くのがベストだと思う?
南署は近くていいんだけど写真撮って行かないといけないし即日交付されないんだよね
北署は即日交付だけど行ったことないし遠いからな〜
その場で撮った写真が気に入らないと5年間微妙な気分だし・・・
ちなみに平日休みだから二俣川の試験場って選択肢はない
509774号室の住人さん:2008/12/30(火) 02:04:31 ID:AYWwTb88
>>508
あんさんの書き込み見る限りでは、二度足になるのを我慢して
南署に行くのがベストっぽい気がする。
510774号室の住人さん:2008/12/30(火) 10:42:53 ID:T5xIyMrp
>>508
写真は南署でもそばの交通安全協会(だっけ?)の建物の中に写真屋があるし、反対側に自動機械もあったはず。
それより、北署が遠いっていうのはちょっとどうかと思う。バスで30分ぐらいでいけるだろ。
511774号室の住人さん:2008/12/30(火) 17:13:48 ID:otD9DNzi
隣からアエギ声がするんだが何とかならんかな?
2近く毎日3回以上はやっていてうるさいわ
512774号室の住人さん:2008/12/30(火) 23:49:49 ID:blVHuXTW
>>511
ならんのだよね・・・
聞こえてんだよ〜って壁に向かって言っても懲りない
513774号室の住人さん:2008/12/31(水) 00:05:11 ID:zPJjxlEP
>>511
アエギ声を録音して、爆音で聴かせてやるとか。
514774号室の住人さん:2008/12/31(水) 07:14:02 ID:Y41nBC3Z
アパートとか、壁薄いからな〜。
515774号室の住人さん:2008/12/31(水) 08:58:39 ID:gKdPitXY
じつは隣は半年も前から空室でした…みたいな話だったら恐怖
516774号室の住人さん:2008/12/31(水) 12:52:18 ID:k2qxWkDH
無駄に天気いいね
今年は雪降らないのかな
去年は帰省から戻ったら雪降ってたのに
517774号室の住人さん:2008/12/31(水) 12:53:04 ID:k2qxWkDH
今年と去年の使い方間違えた・・・
518774号室の住人さん:2009/01/01(木) 03:50:24 ID:f+So2M+j
相模大野とその周辺に住んでる皆、あけおめー。
今年は彼女できたらいいな。('A`)
519774号室の住人さん:2009/01/01(木) 13:43:10 ID:3eU/2lfq
おめでとうございます。
実家帰らないので寝正月。
天気いいからどっか出かけようかな。
520774号室の住人さん:2009/01/01(木) 16:58:12 ID:IoI4rEwg
高尾山の初日の出を見て新年の飲み会に参加してきた。
来年の初詣は、一緒に行ってくれる彼女をみつけるぞ!
521774号室の住人さん:2009/01/01(木) 18:41:22 ID:PT6+g2zc
相模大野っていうピンポイントさにグッときたWまあ俺オダサカだけど
522774号室の住人さん:2009/01/02(金) 13:14:10 ID:L+1Ljj7R

  ( ̄ ̄)
 ( ̄ ̄ ̄)
[◇二二二◇]
◇| ○ |◇
 |   |
└──┘

皆様今年もよろしく
523774号室の住人さん:2009/01/04(日) 20:19:08 ID:MhKV5sSB
やっと新春ガラポン抽選会の仕事が終わったー
さてと、私の正月はこれからだ!


寝るか
524774号室の住人さん:2009/01/05(月) 08:26:45 ID:PmPXyFt4
>>523
おつかれさん。ゆっくり休みや。
オレは今日から仕事初め。ズル休みしてぇ。(つД`)
525774号室の住人さん:2009/01/05(月) 21:53:18 ID:HJX58HdF
会社が無くなり年中休みの俺が来ましたよ。
俺これからどうしよう・・・マジでシャレにならんわ。
誰かしっとう屋のラーメンフルセットおごってくれ・・・
まあ貯金崩しながら仕事探すしかないな
526774号室の住人さん:2009/01/05(月) 21:59:16 ID:ah3Wtxef
怖いなぁ・・・
葵亭のラーメンセットくらいだったらおごってやりたい
527774号室の住人さん:2009/01/05(月) 23:03:35 ID:u/Kdy9nT
>>525
自主退職だけどあと数か月後で俺も無職になる予定だから他人事とは思えん

週末でよきゃおごってあげてもいいけど、しっとう屋って高いの?
528774号室の住人さん:2009/01/06(火) 14:47:22 ID:pL7c3Jas
僕も人員削減で……。

年末年始は田舎に帰省してたけど、親の小言とか、
テレビで笑いのネタにさえ「非正規雇用者」とか言ってたり、
もう、なんちゅーか、暗い気分でしたよ。

まさか無職で年を越すとは思ってなかった(笑

失業手当もしょぼいし、生活、厳しいし、マジどうるんやろ……。
529774号室の住人さん:2009/01/06(火) 16:04:59 ID:YhAS3i53
>>528 525だが貯金的にいつまで持つ?
530774号室の住人さん:2009/01/06(火) 20:56:07 ID:KjaZElyq
スレタイが「相模大野でその日暮らし」になりそうだね
かくいう私も…

派遣村でも作ろうか
531774号室の住人さん:2009/01/06(火) 22:23:58 ID:zU5CILHO
みんなそんな大変なのか・・・
テレビの派遣村とか他人事じゃないんだ
532774号室の住人さん:2009/01/07(水) 00:11:45 ID:sZvORNNV
週末どこかに集合しないか?
うまーなラーメン食いたいな
幹事無しの現地集合だと良くないかな
533774号室の住人さん:2009/01/07(水) 00:30:32 ID:wRfTTycL
OFFスレ池ボケェが
534774号室の住人さん:2009/01/07(水) 00:38:35 ID:SzeIkWEM
とりあえず、相模大野なら一刀斎か葵亭がオススメ。ラーメン。

一人で行くならという条件な。

雰囲気とかならがん家とかも好きなんだが、若干ケースを選ぶし
二郎はラーメンというより二郎だし。
535528:2009/01/07(水) 01:07:27 ID:+4JmzJx+
>525

えっと、えっと、

……ないよっ。貯金。ほとんど。
日払い系のバイト探し中。

今日はCDを売りに行った……。
そしてハローワークまで自転車でどのくらいだろう、とサイクリング……。
536774号室の住人さん:2009/01/07(水) 04:00:00 ID:xH7OXrgx
みなさんおいくつなの?
20代なら余裕で仕事見つかるだろ
相模大野はどこに出るにもいい場所じゃないか
537525:2009/01/07(水) 14:58:22 ID:sZvORNNV
>>535 ちょ・・・家賃いくらだか知らないが大丈夫なのか?
収入ないうちは無駄使いは辞めた方が良いよ。
今の時期中々見つからないよ?
年齢いくらだか知らんが若くても雇わないし
俺厚木の町工場だが会社そのものが(ry

ま、取りあえず今週中にラーメン食いに行くべや
各自自己負担になるんだろうけどさ
538774号室の住人さん:2009/01/07(水) 17:38:33 ID:bebUc4MD
すれ違い
OFFスレ池
539774号室の住人さん:2009/01/07(水) 19:56:58 ID:s17PpLRh
別に一人で食べにイクだけだしいんじゃね?
540774号室の住人さん:2009/01/07(水) 23:15:35 ID:aBarfeAI
>>536
お前一回池袋とかのハロワのぞいてみろよ
541774号室の住人さん:2009/01/08(木) 00:57:07 ID:SK9DVsRs
相模大野から町田までは徒歩圏内ですか?
542774号室の住人さん:2009/01/08(木) 02:57:30 ID:DhNYfasP
>>541
どのくらいまでを徒歩圏内というのかよく分からんが、ご参考までに。
成人男性のおいらが相模大野駅からJR町田駅まで徒歩約20分で行けた。('A`)
543774号室の住人さん:2009/01/08(木) 07:02:00 ID:dbOI4T4z
>>540
俺じゃなくてお前が行くべきなんだろw
544774号室の住人さん:2009/01/08(木) 09:41:15 ID:mmhwZmZo
引っ越したいけど金がねー
545774号室の住人さん:2009/01/08(木) 09:49:41 ID:mmhwZmZo
あーあ、こりゃ10時台に9100つけるパターンやね
546774号室の住人さん:2009/01/08(木) 19:12:45 ID:eULBOP6R
なにかというとラーメンラーメンて…
ああ言えばラーメンこう言えばラーメン。

日常、ラーメンのことなんて頭にないけど、
みんなそんなにラーメンが生活やコミュニケーション上でのメインなの?

それともラーメンて今や社交辞令や挨拶代わりなの?
547774号室の住人さん:2009/01/08(木) 23:25:30 ID:KGV8Flv7
年賀状の「今年は会いましょう」みたいな。

自分は文京なんだけど暮れから無職になった。
町田のハロワまで徒歩で行ってるよ。
548774号室の住人さん:2009/01/09(金) 09:35:11 ID:uuw5w1dY
読売:相模版 2009年(平成21年)1月9日(金曜日)
 
80人を臨時雇用 相模原市が対策

 深刻な不況と雇用不安に対応するため、相模原市は8日、
緊急経済対策本部を設置し、解雇された非正規労働者80人を
非常勤職員として臨時雇用することを柱とした緊急対策を発表した。
 非常勤職員としての仕事は、自動車整備や文化財の発掘の補助
などの資格や熟練がいらない作業で、期間は3月末まで。
市内のスーパーや介護福祉施設への雇用あっせんも行う。
 不況対策として、4億5000万円分の工事を前倒し発注し、
生活資金融資の限度額を200万円から300万円に拡大。
就職支援センターの相談窓口を日曜、祝日も開く。
問い合わせは、市産業振興課(042・769・8237)へ。
549774号室の住人さん:2009/01/09(金) 09:48:18 ID:uuw5w1dY
 ttp://www.sagamihara-city.jp/shushoku/index.html

相模原市就職支援センター
住所 〒229-1103 相模原市橋本6-2-1 シティ・プラザはしもと6F
電話 042-700-1617 または 042-700-1618
Eメール [email protected]

*ラーメン自体が嫌いなのはかまわない、ただその無難な
 会話のきっかけでささやかな交流をしているという状況は
 理解したほうがいい。
550774号室の住人さん:2009/01/09(金) 10:39:30 ID:w+F/Dlox
>>547
文京ってドコ?
俺も無職になりかけてる。
会社がやばいやばい
551774号室の住人さん:2009/01/09(金) 16:52:44 ID:qEPT5rXd
542さん、ありがとう☆3月に北海道から相模大野に転居しようと思ってます。相模大野って治安いいと聞きますが一人暮らしにはどうですか?
552774号室の住人さん:2009/01/09(金) 17:46:58 ID:nWXjWSPZ
>>551
542じゃないけど、相模大野駅から町田駅周辺が見える範囲だから自転車あれば余裕。
553774号室の住人さん:2009/01/10(土) 02:18:57 ID:J11mEqh4
>>550
某女子大の裏っちょです。
通りを北上すると町田に入ります。
会社はどうですか?

548さん(549も)、ありがとう(別に私のために貼った訳ではないのは分かっています(^^;)
う〜む、橋本かあ。電車賃さえ勿体ないと思い始めた。
お金が少なくなっていくのが怖いので、とりあえず何でもいいから働きたい。
554774号室の住人さん:2009/01/10(土) 02:24:36 ID:J11mEqh4
>>551
隣駅の町田よりは家賃が安いし、だけど、快速急行とか全部停まるし良いよ!
生活するには落ち着いていて、でも適度に活気もあって気に入ってる。
あと、治安だけど悪くはないけど、油断しない方がいいと思うよ。(というか、
都内出身の自分は治安とかあまり考えた事ないんだけど??)
555774号室の住人さん:2009/01/10(土) 19:14:43 ID:RrWL1+LI
境川に面した上鶴間や鵜野森は、相模大野といっていいんだろうか?
556774号室の住人さん:2009/01/10(土) 19:42:24 ID:6ZfNlTNK
最寄り駅が相模大野ならいいんじゃね?場所によっては町田や東林間の
方が近いかもしれんが。('A`)
557774号室の住人さん:2009/01/10(土) 20:22:40 ID:2efdAfxK
>>555
行幸道路沿いなら、
小田急を跨ぐ橋から向こうが町田のイメージがある
558774号室の住人さん:2009/01/10(土) 23:32:51 ID:PP5HNY9t
16号沿いの万葉の湯に来てます。

思えばここに週1等頻繁に来ていたのは10年前。
徐々にあまり来なくなり、今では年1、2回。
去年の今頃も来てたっけ。
10年間ずっと同じ人とだ。
私の躰も老化で変わったなあ orz
559774号室の住人さん:2009/01/11(日) 23:20:30 ID:Mg/4No3Y
>>558
万葉の湯というと、246号とぶつかったあたりか。
入浴料が2000円以上するから行ったことないんだけど、
値段相応の良さはあるの?
560774号室の住人さん:2009/01/12(月) 00:07:15 ID:0zHXq2EZ
>>559
値段のことは気にもとめたことがなかったよ
町田、みなとみらい、小田原の三カ所しか利用したことないけど、
その中ではみなとみらいが一番良い気がします
出来た時期も一番新しいし。
561774号室の住人さん:2009/01/12(月) 21:58:46 ID:yFBwVEV1
今日のフジテレビのドラマのロケ地相模大野だったな。
鈴木ラーメン店がある通りの廃墟のあたり。
実際にロケ現場見た人いる?
562774号室の住人さん:2009/01/12(月) 22:14:59 ID:yFBwVEV1
それにしても北口の西側がどんどん寂れて行ってるような。
ミスタードーナツどころか歌広場とアプレシオまで無くなるとは。
松屋もそのうち消えるのかね。
563774号室の住人さん:2009/01/13(火) 09:38:44 ID:3jU8aueV
鈴木ラーメンとアプレシオと松屋がわからない…
564774号室の住人さん:2009/01/13(火) 11:51:12 ID:TkyuRiBC
鈴木ラーメンは渋谷スポーツ入ってたビル。
アプレシオと松屋は三和銀行入ってたビル。
565774号室の住人さん:2009/01/13(火) 15:14:22 ID:3jU8aueV
渋谷スポーツと三和銀行がわからない…
もういいです orz
566774号室の住人さん:2009/01/13(火) 17:33:14 ID:FTHvKXff
歯の歯石を取るタメに歯医者にいこうと思っています。
相模大野に来たばかりなので歯医者が分かりません。
仕事をしている為、土曜日または夜しか行けません。
教えてくださいな。
567774号室の住人さん:2009/01/13(火) 20:30:19 ID:+pwdH1gg
駅からちょっと遠いけど、若松にある「おやなぎ歯科」って所が
説明も治療も丁寧で良かったよ。

駅から近いのがいいんなら、駅ビルの中に「厚誠会歯科」ってのが
ある。
568774号室の住人さん:2009/01/13(火) 20:43:11 ID:3jU8aueV
今駅にいるんだけど松屋の看板が見えた!
ベローチェの裏というか横に看板が。
あちこちわからないと言いながら、ひとつ学習したよ。
いやそれにしても寒い寒い。
イヤーマフっていうの?耳あて。あれしようかなぁ

ということで帰宅致します。
569774号室の住人さん:2009/01/13(火) 22:49:23 ID:+I3DgREZ
>>568 オカエリ ^^

今日は一段と寒いね。
鍋でも食べたいけど、材料が余りそうだなあ・・・と考えてた所でした。

567の歯科、後者は町田のチェーン店に行ったけど商売熱心だったよ。
自分としてはお勧めしたくない店だなあ。
570774号室の住人さん:2009/01/14(水) 20:48:15 ID:nlWYrOkK
僕、差し歯が3回もとれたよ……、駅ビルの歯医者。

同じく、オススメしない……。
571774号室の住人さん:2009/01/16(金) 01:05:13 ID:J8uGId0+
>>566

駅降りて南口すぐの「さじま歯科」がいいよ。
ブックスアミとサークルKのビルの上!
俺が小一から通ってる(っつってもたまにだが)し腕はいいよ。
572774号室の住人さん:2009/01/16(金) 09:17:32 ID:WyfJRUgM
実家近くで一人暮らし?
573774号室の住人さん:2009/01/16(金) 22:02:59 ID:nRaBQnyn
566 です。
皆さんアドバイスありがとうございます。
明日、電話で予約してみます。
候補:さじま歯科.相模小野駅内歯科.女子大前歯科
574774号室の住人さん:2009/01/16(金) 23:47:40 ID:1P0Eg2d7
新宿に通うのに相模大野はつらいですかね?4、50分位だし、私は相模大野に住みたいなと思うのですが、友達は遠すぎて後で絶対後悔するといいます…。相模大野に住んでる方は都心が職場って方少ないのでしょうか?
575774号室の住人さん:2009/01/17(土) 05:33:01 ID:Fk3KKk/t
>>573
ttp://www.s-dc.net/page6.htm
検索したらHPもってるところあったので、紹介しておくよ。

>>574
人によるなぁ。
正直相模大野は終電が遅くて、とってもいいとこなんだが、
人によっては遠っ!っていうし。
あと、満員電車に関しては相模大野くらいなら立ちでもいいポジションとれるから、あんまり気にしてないんだが。
本厚木だと座れるけど、さすがに遠く感じる。海老名は半端。

小田急で新宿よりにしていくなら
相模大野→向ヶ丘遊園→経堂→下北沢
ってイメージ。
あくまでイメージだが。
なんだかんだいって急行停車駅ってのは大きい。
梅が丘に用事あっていったときつくづく感じた。
576774号室の住人さん:2009/01/17(土) 09:46:33 ID:Oqn5VmH6
【社会】ネットカフェで女性店員に突然抱きつきキス 35歳の産経新聞配達員逮捕…神奈川
1 :鉄火巻φ ★:2009/01/16(金) 22:10:23 ID:???0
【社会】
産経新聞配達員を逮捕 強制わいせつ容疑、神奈川県警
2009年1月16日 21時54分

 神奈川県警相模原南署は16日、インターネットカフェで女性店員にわいせつな行為をしたとして、
強制わいせつ容疑で横浜市神奈川区子安通、産経新聞新子安専売所配達員比嘉勉容疑者(35)を逮捕した。

 調べでは、比嘉容疑者は同日午前2時55分ごろ、同県相模原市相模大野のインターネットカフェ
「ダイス相模大野モアーズ店」で、女性店員(22)に個室ブースに案内された際、突然抱きつき
キスをするなどした疑い。

 比嘉容疑者は調べに対し「酔っていてよく覚えていない」などと供述しているという。

 産経新聞東京本社広報部は「当社の取引先の配達員がこうした容疑で逮捕されたことは遺憾」と
コメントしている。
(共同)

中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009011601001086.html
577774号室の住人さん:2009/01/17(土) 14:59:02 ID:N47EFdJZ
>>572

そうですw
やっぱ何するにも便利だし小さい頃からこの街が好きなんで・・
あと何より家賃安い。
578774号室の住人さん:2009/01/18(日) 09:55:00 ID:AXz5aD/B
575さんありがとう!新宿までの電車時間は慣れですかね。私が望む物件の関係で百合ヶ丘か相模大野なんですよね。百合ヶ丘は多少新宿に近いけど、各駅だし、大きい買い物は新百合ヶ丘に行かなきゃいけないのかなと悩んでいます。
579774号室の住人さん:2009/01/18(日) 09:56:54 ID:AXz5aD/B
↑つづき
相模大野の方が家賃安いし、まちの雰囲気もよさそうで駅周辺で生活できそうだな〜と。通勤を考えて百合ヶ丘にするか、生活環境を考えて相模大野にするかですかね。う〜ん悩む。。
580774号室の住人さん:2009/01/18(日) 10:53:14 ID:Zw1ml+vn
物件の特定されない程度の詳細頼む
581774号室の住人さん:2009/01/18(日) 12:24:07 ID:AXz5aD/B
小田急線という線ははずせなく(友達がいるので)、町田市は燃えるゴミが有料なので避けてます…。できるだけ家賃を抑えて条件をつけていくと、川崎市か相模原市になるんです。
582774号室の住人さん:2009/01/18(日) 12:46:45 ID:K4WbIGf0
>>581
ふむ。

とりあえず新宿平日八時につく電車に乗るために、二つの駅を出る時間を比べてみた
百合ヶ丘7:28
相模大野7:09
複々線計画が進んでるわけではないので、朝のラッシュだとこれだけ変わってしまうようだ。

ちなみに休日昼間だと12時に新宿に着くとすると
相模大野11:27
百合ヶ丘11:25
20分逆転するという小田急マジック。
新宿に休日に行くような人だと、この点で見ても、大野のほうがいいように思える

ともわれ、当然のことなんだけども、
「住居環境に何を望むか?」
ってのが決め手になってくると思う。
とりあえず、スレタイが相模大野なので相模大野について語れば、
よいところは、町自体にチェーン店に伊勢丹まであって、それなりにいろいろある上に
隣に町田があることで補完が容易なのと、その町田が治安の悪さをかなり吸収してくれてるので夜もそんなに危なくない。
映画館は海老名までいって補完の形。自分はつきみ野のとこまで自転車だけど。

こういったメリットを百合ヶ丘が同様に持ってるか、ってのを調べておいてもいいかもしれない。
登戸・遊園と新百合ヶ丘がどれくらい機能を補完してくれるか、ってことね。
もうある程度絞れてるようなので、あとはメリットをどんどんあげて比較していけばいいと思うよ。

余談だが、新宿からの終電はどっちも同じ時間だったはず。
確か0:38かな。
583774号室の住人さん:2009/01/18(日) 17:20:31 ID:AXz5aD/B
281です。すごいっ!282さんわかりやすくありがとうございます。ほれそう(笑)百合ヶ丘付近について調べてみます!やっぱり相模大野は便利そうですね。友達になぜそこまで相模大野にこだわるかわからないとまで言われ不安になってました。
584774号室の住人さん:2009/01/18(日) 17:31:15 ID:XuW5X9tO
どっかの会社の送迎用バスの乗客に睨まれたorz
585774号室の住人さん:2009/01/19(月) 05:49:48 ID:VtAFx25Z
それぞれだね
私は相模大野の良さがひとつも見つけられないまま住んでる
大抵どこかしら良さを感じて愛着のひとつも持つものなんだけど
586774号室の住人さん:2009/01/19(月) 22:54:22 ID:3/0W1spG
相模大野で永住したいとは思わないけど
賃貸で生活する分には特に可もなく不可もない感じ
587774号室の住人さん:2009/01/20(火) 00:03:47 ID:Ds6tx8BG
同意。
町田はたまに行くけど、賃貸で住むなら相模大野だなあ(職場の場所によるけど)。
588774号室の住人さん:2009/01/21(水) 14:49:36 ID:UtuYooM/
職場が相武台の私としてはラッシュにも無縁で素晴らしいが
589774号室の住人さん:2009/01/21(水) 16:44:07 ID:fr8fSa8i
スーパータイガの跡地まさかパチ屋じゃあるまいな?
590774号室の住人さん:2009/01/21(水) 16:57:26 ID:M0uw865L
それは否定できない。
591774号室の住人さん:2009/01/21(水) 21:43:11 ID:Yv1bF04c
あそこ野菜が安かったんだけどなー。
っつかまだ開発地区開店してるまんま残ってるのに
そんなに早く用途決まっちゃうわけ?
592774号室の住人さん:2009/01/22(木) 10:30:03 ID:BBXgCUsz
ロビーファイブも結構シャッター目立つようになってきたよな、着物屋とかウェルパークとか。
逆に周辺に馬鹿でかいビルやらマンションがポンポン建つのがなんとも皮肉的さな
593774号室の住人さん:2009/01/22(木) 12:25:22 ID:XoE3O8PK
女子大前歯科。大丈夫そうだよ。
丁寧な治療方針の決定。毎回明細くれるし
無駄な診療項目の押し付けなく、毎回治療の自己点検表を作成していて
それをくれる。だってさ
治療レベルは難しい点があればフォローするベテランもいるから大丈夫とか
594774号室の住人さん:2009/01/22(木) 14:53:32 ID:UGa/9gfN
今年更新だけど、引っ越すかどうか迷う
引っ越すのもお金かかるしもう2年くらいここに住もうかな
595774号室の住人さん:2009/01/22(木) 20:58:19 ID:Q9uc/bJY
秋ぐらいにつくば市に出張してると書いた者ですが、
今は八丈島に出張中です。

安易に来てしまったけど、ビッグサイズのアシダカグモが宿に出て超恐怖パニックに!
なにこのサイズ!!


島には住めない…
相模大野よいとこ。悔い改めます orz
596774号室の住人さん:2009/01/22(木) 21:44:41 ID:ezdbNFkI
>>595
うわああああああ!!!!!1!!
それなに?かまどうまみたいの??
八丈島?きょんいるの?????
597774号室の住人さん:2009/01/23(金) 12:35:57 ID:88iIguC1
カマドウマもなかなかだけど、私はアシダカのほうが気色悪い(泣)
また、ヤモリもでるらしい。

キョンは普通にはいません。観光センターのようなところに写真が。
598774号室の住人さん:2009/01/23(金) 12:37:15 ID:88iIguC1
ようは、タランチュラによく似た、でーっかいクモ…

都内にもいるけどサイズが違う

たすけてー
599774号室の住人さん:2009/01/23(金) 18:04:42 ID:eNVmgSvK
>>597
ヤモリは藤沢あたりの住宅街でもいるよ。
イモリじゃないかな?
600774号室の住人さん:2009/01/23(金) 23:53:32 ID:H33w7/cu
ヤモリは家守で縁起が良いので嬉しくもおもえるよね。
カマドウマは、前に靴の中にいて、危なく潰しそうになって以来、しばらくは毎回靴を逆さにして叩いてから履くようにしてました。
601774号室の住人さん:2009/01/24(土) 00:50:08 ID:TrVr30xh
カマドウマって俗に言う便所コオロギ??
便所コオロギみたいに跳ぶヤツは怖い!!!
602774号室の住人さん:2009/01/24(土) 12:24:04 ID:eL2ekg1F
お前ら虫の話で盛り上がるとかw
オフ会しようぜ!
603774号室の住人さん:2009/01/24(土) 22:24:07 ID:5CHXkuEH
カマドウマは便所コオロギとは違うんじゃないかな
気味悪いよ

飛ぶとか跳ねるとかより、外見がもう

靴の中にいるとか考えたらしばらく立ち直れないな…
604774号室の住人さん:2009/01/24(土) 23:01:57 ID:NtuYErTZ
一度実家でスリッパの中にGがいた事件があって以来
しばらくトラウマでスリッパ履けなかった…
605コピペ:2009/01/25(日) 00:45:04 ID:HGdDiBk+
漏れ生粋の道産子だったんで、ゴキブリなるものは今まで見たこと無かったんだが…
ちと長い話だがスマソ。
仕事で都心の方に転属になり、職場に近いビル街の安いアパート借りたのさ。
元来整頓が苦手なんで、必要最低限のしかもって行かなかった。
しかし職場の先輩が「家電一つはないと不便だぞ」って事で古い冷蔵庫を頂いた。
使えなくはないし中はきれいだったし、一応貰ってきたのだが

ある日冷蔵庫から「ジャリジャリ」という砂の擦れる様な音が。
ファンが古いからだろうと思っていたのだが、なんとなく気になるので近くの電化センターへ持っていくことになった。
職員の人に、貰い物なので何年前のかは分らないと言う事を伝え、とりあえず中を見ようと分解する事になった。
その時の場所が、センターの倉庫(修理品とかおいて置く所?)。
手際良く外していく職員の人を、漏れは後ろの方で見ていた。
動力部があると思われるところを、螺子を外し引き剥がした所

     ゴ キ ブ リ 大 量 流 出

職員・漏れ、大絶叫。まるで某映画の一シーンが如く、砂の様に流れ出すゴキブリ。
おまけに奴等が向かった先は外ではなく、たまたまドアが開いていたセンター事務所へなだれ込んで行きやがった!!
机やら椅子やらが引っくり返る音。他の職員の叫び声。まさに生き地獄…一生の悪夢。
情けないが、漏れは腰が抜けててその場で座り込んでいた…
何せ初めて見たGの数が半端じゃなかったから…

その後どうなったかは覚えてないのだが、どうやらGハンターな女性方が命懸けで殲滅してくれたらしい。
あの時の職員の皆様、本当にごめんなさい。
「中見ただけですから」ってちょっと引きつり笑顔で料金取らなかったサポセンのお兄さん。せめて殺虫剤代くらい払わせて下さい…

早く任期終わらせて北海道に帰りたいと思った21の正月。皆さんも御気をつけ下さい。
606774号室の住人さん:2009/01/26(月) 09:58:45 ID:svuElo+g
今八丈島さん。アシダカグモは対Gの唯一の戦勝生物で。
ド田舎スレなんかでは「アシダカ軍曹」と呼ばれて守護神扱いなんだぜ。
見た目こわいけど大事にしておくれや
607774号室の住人さん:2009/01/26(月) 14:43:22 ID:svuElo+g
あ、IDがエロとGだなんて
608774号室の住人さん:2009/01/26(月) 16:24:38 ID:NcNUMehb
まさかの虫スレw
609774号室の住人さん:2009/01/26(月) 22:40:38 ID:P9dE0qB3
お前ら猫と虫が大好きなんだな
610774号室の住人さん:2009/01/26(月) 23:02:39 ID:ZiEDgnbH
八丈島から本日相模大野に帰還しました。
心安らかになりました…

G対策の益虫とはいえど、やはり(汗)

でも最後まで「サソリもどき」に遭遇せずホッとしております。
さそりに似た無害な虫だそうですが。
611774号室の住人さん:2009/01/26(月) 23:05:07 ID:8zQkY/0E
八丈島ってサソリっぽいやついるらしいね。
意外にも日本って沖縄や小笠原のほうにサソリいるからなぁ。
612774号室の住人さん:2009/01/27(火) 09:10:13 ID:y0SgcEYR
相模大野って自然はありますか?
駅近が吉祥寺くらい自然あればいいんだけど
613774号室の住人さん:2009/01/27(火) 10:03:37 ID:8X2KFPz0
>>612
ちょっと遠いけど、北里大学あたりまで行けば、緑はあるにはあるよ。
614774号室の住人さん:2009/01/27(火) 14:52:08 ID:mCQRCc0S
解雇されたヤツ仕事みつかったか?
俺いまだに見つからないわ・・・

職業訓練行こうかな・・・
615774号室の住人さん:2009/01/27(火) 17:17:19 ID:RZ6H7662
貯金で暮らしてるの?失業保険?
616774号室の住人さん:2009/01/27(火) 17:35:11 ID:AXP2HuvP
>>612>>613
ウン、駅から離れれば雑木林が残ってるよね
木漏れ日街道(名前うるおぼえ)散歩してみたいなあ。両側の木々がいい感じなんだ
617774号室の住人さん:2009/01/27(火) 19:38:44 ID:vA9HeFmc
>>612 自然は多いですよ。
夜静かにしてると発砲音、女性の悲鳴やがなりたてている声が
聞こえてくるのが相模大野の特徴かな。
平成の世の中で弱肉強食な地域なのでバイオレンスな性格にはぴったりかなと。
歩道歩かないと車に轢かれるのはたまに見かけます。
618774号室の住人さん:2009/01/27(火) 23:34:09 ID:JpSRXYZU
>>614
自分も今日ハロワ行ってきたわー。
619774号室の住人さん:2009/01/28(水) 00:14:54 ID:zzudHQLw
俺もハロワに土曜日行ったんだけど
検索待ち多くてダルかったから何もせず帰ってきた
求人誌取ったけど1年前に比べると薄くなったなぁ
620774号室の住人さん:2009/01/28(水) 00:30:04 ID:dhLK5efK
>>619
数だけじゃなく求人内容もね。
ほんの一年前のことと比べても悪くなってると思う。
福祉・保険あたりの部分。
621774号室の住人さん:2009/01/28(水) 10:55:11 ID:rgUCz6vK
来月から相模大野で一人暮らしです。
2部屋で家賃6万のところにすむ予定です。
よろしくお願いします
622774号室の住人さん:2009/01/28(水) 13:17:46 ID:MQYutzHO
>>621
レイプに注意しろよwww
623774号室の住人さん:2009/01/28(水) 14:22:31 ID:8Pw80uUL
アッー!かもな
624774号室の住人さん:2009/01/28(水) 18:03:39 ID:2R1JnBOU
どちらにしろ注意は必要
625774号室の住人さん:2009/01/28(水) 20:32:59 ID:56cgt+2L
知らん間にミスドつぶれたらしい
626774号室の住人さん:2009/01/28(水) 23:33:02 ID:dhLK5efK
>>625
それずっと前に話題になってなかったか。
それよりサブウェイもなくなっちゃったぞ。
627774号室の住人さん:2009/01/29(木) 02:54:36 ID:dDLjRGOh
俺は鈴木ラーメン店がいつ無くなるかが気がかりだ。
628774号室の住人さん:2009/01/29(木) 03:39:20 ID:rW5XPf0q
>>626
オダサガ引っ越したので久々に駅の外歩いたんだ
銀座の奥にある安いスーパーもつぶれた?
629774号室の住人さん:2009/01/29(木) 12:17:53 ID:NuGqFVKK
>>618 619 どうよ?見つかりそうかな?
俺には無理だった。

諦めて他ジャンルに転向するしかなさそう。
現在貯金126万しかないけど、きついよな・・・
まだ職安から受給してないからきつい。
630774号室の住人さん:2009/01/29(木) 13:51:50 ID:NyT+h5FN
スーパータイガはもう無いよ。
631774号室の住人さん:2009/01/30(金) 07:14:01 ID:CmsQnvQb
相模大野と町田と新百合ヶ丘

住むならどこが一番いい?
632774号室の住人さん:2009/01/30(金) 08:34:04 ID:RSdoNAFC
>>631
駅近に住めれば町田が一番便利なんだが、家賃の相場とか考えると
結局は相模大野が無難で良いような気がする。
633774号室の住人さん:2009/01/30(金) 09:42:43 ID:xjwngg/m
>>631
町田は嫌でも駅から遠くなると思う
大野の方がいいよ
634774号室の住人さん:2009/01/30(金) 10:15:45 ID:liPLlf5Q
プチ歌舞伎町な町田は便利だけど、風俗や治安のこと考えるとなあー。
自分には無理。便利な都市機能ある分家賃も高いしね。一応都内であることが町田の誇りでは?

新百合は小田急で都心に近い分有利。駅前商業施設は超充実
映画館、公園、公共施設も不足無い。麻生川は桜の時期の散策が気持ち良かろう
川崎市にも関らず高級住宅地ブランドのイメージがなぜか有り。
家賃はとても高いんじゃないかなぁ。でも中々ほど良いコンパクトタウンかもな。

大野は便利な町田の真隣の便利さを享受しつつ五月蝿過ぎずギリギリ東京都でない為
家賃相場が手ごろ。駅前は伊勢丹門前町としての構成だから
賑わいは十分、無難で大人しく纏っている
詰らないと言えば詰らないかも、だが不便なほどではない。
新百合のようなブランド住宅街のイメージは無い
駅前離れれば郊外のそこそこ好感度のあるベッドタウンて感じ
635774号室の住人さん:2009/01/30(金) 12:56:50 ID:oGIQH0xA
しかしここ数日よく飛んだね。ジェット機。。

大事な電話の最中は本当に困る。
636774号室の住人さん:2009/02/01(日) 13:44:42 ID:4/i79Sh3
>>635
多すぎだったね。なんだったんだろうね。
あの白いのを撃ち落とせ。
637774号室の住人さん:2009/02/01(日) 17:27:23 ID:lN2P+H+q
曇りだったから機体は見えなかったけど、普段はかなり低空飛行だよね
怖いな・・・
638774号室の住人さん:2009/02/01(日) 21:22:42 ID:qkg1iPGV
去年の12月あたりからジェット機増えたね。
アレ見ると無性に撃ち落としたくなる。
639774号室の住人さん:2009/02/01(日) 21:46:28 ID:5anb25K0
仕事がない・・・
640774号室の住人さん:2009/02/02(月) 18:52:56 ID:+o24vfeX
掃除の神様にお願いしよう
641774号室の住人さん:2009/02/03(火) 08:27:06 ID:ZQMmv+Vf
今日の1時過ぎにもなんか飛んでたね。
あまり気にならない程度の音だったけど、何をやってたんだろ…
642774号室の住人さん:2009/02/03(火) 18:09:29 ID:DDxnw6MH
相模大野ってスーパー充実してるけど弁当屋が少ない気がするー。
643774号室の住人さん:2009/02/04(水) 08:34:07 ID:UUyxcmeK
弁当屋…オレが知ってるのは北口のオリジン弁当と南口の
(名前わからん)と相模女子大の先にあるコガネ弁当の
3軒くらいだ。大野銀座に何かなかったかな…
644774号室の住人さん:2009/02/04(水) 09:45:23 ID:oUvolmq8
大野銀座だと、スリーエフ近くのキリンが味濃いめでオレは好き。
645774号室の住人さん:2009/02/04(水) 18:37:59 ID:VW/qjjAt
大野に引っ越すために不動産行きはじめてるんだけど、おすすめな不動産とかありますか?
駅前に4つくらいあるけど、地元に詳しく優しいところがいいなあ
646774号室の住人さん:2009/02/04(水) 18:51:11 ID:q5hJrToM
特定名あげるとあれだから、適当に返すけど、
南口の二つの個人不動産の店は結構よかった。
チェーンの店は売りたい場所しかすすめてくれないので残念だった。

athomeとかである程度調べられる範囲で調べておいてから家みせてもらってもいいとは思うが
647774号室の住人さん:2009/02/04(水) 19:02:47 ID:VW/qjjAt
なるほどなるほど 
前回はチェーン店行って、店長がすげー美人だったからまた行こうと思ってたけど、個人のとこも見た方が良さそうね 

初めて一人暮らしするんだけど、選ぶのすげー迷うよ
安いとこは軒並み南口みたいね
648774号室の住人さん:2009/02/04(水) 19:08:16 ID:oPbAw39W
北口の店は何か自分の成績の事ばかり考えてたな
会社の決算のために勝手に期限きられて、
それにつきあわされて契約させられて会社遅刻させられたし。

良かったことは、そいつが自分の成績のために急いで契約を成立させようとしたため
あらゆる部分でめちゃくちゃ頑張ってくれたこと
でも二度とそこには行きたくない。

不動産屋って結局、店よりも店員の対応次第だと思う。
エイブルなんかも使った事あるけど契約書の内容が違ってたり
なかなか返事がこなかったり書類が遅れたり酷かった。今は知らね
649774号室の住人さん:2009/02/04(水) 19:13:13 ID:q5hJrToM
まぁ、美人の店員さんでも家が美人でなかったら話になんないからw

とりあえず、条件をある程度事細かに言ってちゃんと対応してくれるかどうか
ってのは結構大切
650774号室の住人さん:2009/02/05(木) 23:12:47 ID:mnzClRid
サンワでポイントたまったらしくて
クーポンみたいのもらったんだけど
これいくら分に使えるの??
また店行ったとき訊けばいいんだけど
今気になってきたー!
651774号室の住人さん:2009/02/05(木) 23:36:51 ID:q9e72h4a
さっき北口アドアーズの前におまわりさん数人いたけど何だったんだろう
652774号室の住人さん:2009/02/06(金) 00:53:33 ID:JZy8n+sc
刃物による傷害事件らしい
653774号室の住人さん:2009/02/06(金) 08:16:09 ID:7sZcJeix
>>652
えー恐いね…
654774号室の住人さん:2009/02/06(金) 09:36:02 ID:6K3Gplhb
>>650
1枚で300円分、3枚で1000円分になるぽい
655774号室の住人さん:2009/02/06(金) 09:49:47 ID:ApuERYYL
>>654
おお!ありがとう!
ためるか、使うか迷うな。

傷害事件?マジで?
そういえばパチ帰りのおばあちゃんが殺された事件は
犯人捕まったんかなあ。
前にここで容疑者はいるようだと話が出てたが。
656774号室の住人さん:2009/02/07(土) 22:37:03 ID:lgcZNyOK
99円ショップ、……じゃなくて、100円ショップの焼き芋がおいしいよ。
屋台の石焼き芋よりおいしくて、びっくりした。

みんな食べてみれ。
657774号室の住人さん:2009/02/09(月) 00:45:34 ID:MWec2V6D
焼き芋屋の芋はここ10年くらい食ってないから比較はできんが、
100円ショップの芋は100円にしちゃ結構イケるよね。俺も食って
びっくりした。
658774号室の住人さん:2009/02/09(月) 03:25:36 ID:VyQ8tfmG
埼玉南部に住んでいて、そっちの方に引っ越す予定ですが相模大野周辺の
物価って高いですか?
ホームセンターなど激安系ディスカウントショップはありますか?
659774号室の住人さん:2009/02/09(月) 09:18:13 ID:MWec2V6D
食材とか買わないから物価云々は分かんないけど、ホームセンターは
車がないとキツい所にしかないよ。東林間とか16号線沿いとか。

あ、下鶴間まで行ったらドンキホーテがあるよ。
660774号室の住人さん:2009/02/09(月) 11:51:45 ID:FHCqKjHb
深夜まで営業のスーパーは三和が南口に有り。ふつう価格。卵週に1回99円
北口ならフジスーパー
安売りスーパーは北口から少し遠い江戸や。
高いもの求めるなら駅ビルとか伊勢丹のデパチカ。
100円ローソンもある。

ヨドバシは隣駅
DNQは16号沿いにある。ニトリも島忠もユニディもヨーカドーも。
回転寿司のイチローも自転車圏。上州屋やポパイも
消防署方面にツタヤやブックオフ
一般書店でご不満なら北口コリドー通り脇へ。
カレーのココ壱、松屋、なか卯、パチスロ、ラーメン、スタバ、コンビニ、居酒屋
マック、モス、ファミレス、ドラッグストアなんかは一通りあるけど。
埼玉の物価に敵うはずは無いだろう。
661774号室の住人さん:2009/02/09(月) 19:44:38 ID:JZblU+U9
JR相模原周辺は?
OKストアは平均的に安い
大関、ダイエー、南橋本にホームセンターのコーナン、駅ビルにもスーパーが入ってた気がする、
662774号室の住人さん:2009/02/09(月) 22:35:21 ID:ACIcVtVO
>>660
江戸や知らない!どのへん?
つるかめより安い?
663774号室の住人さん:2009/02/10(火) 11:01:03 ID:X2yNd9Kv
ttp://sagami.jpn.org/c/idx/EdoyaWkmt.html

駅前より1〜2割安いと。
庶民派スーパーって感じ。
でもディカウントのつるかめとは比べるの無理。
埼玉に有るような激安!爆安!系は中野や日暮里付近まで出ないと無いって。
>>651に出てるお店も安い系列だね。自転車では距離が少し掛かりそうかな、どんくらい離れてるかな
664774号室の住人さん:2009/02/10(火) 12:36:41 ID:et1ra74Z
>>663
女子大の裏までは行ったことがなかった!
町田までならチャリで行くから、行ってみるよ。d
665658:2009/02/10(火) 22:18:01 ID:h8ke6D1A
レスをくれた方々ありがとう。
やはり東京に近いから微妙に高いんですね。
都内は家賃以外の物価は地方と大して変わらないと言うけれど、やっぱり高いですよね。

埼玉だと、ホームセンターがたくさんあって、大型ホームセンター3店舗くらいなら
車で10分くらいで行けます(大宮近辺)。
ロジャース、セキチュー、カインズホーム、ビバホームとかホームセンターがたくさん。
そこで生活雑貨や安めの家具を買って、車のトランク大量に押し込んで帰るなんて生活を
している人が多いです。
特にロジャースはホームセンターと食料品の激安スーパーを組み合わせたような店舗で
値段も安くまとめ買い客が大量に押し寄せます。

こういう生活に慣れていると、車なしの一人暮らしは家具一つ持ち帰るのも困りそうですねぇ。
一人暮らしなら車のトランク満杯にするような大量購入は必要ないですが、暮らしなれた地域の
物価相場を知っているとストレスになりそうで怖い。
666774号室の住人さん:2009/02/10(火) 22:27:50 ID:h8ke6D1A
ちなみに、ドンキホーテは安いと感じますか?
地元にも何店舗かあって(メガドンキも)、品揃えが特徴的だからお客も多いけど
多くの人が「ドンキって面白い商品が多いけど高いよね」が共通認識です。
667774号室の住人さん:2009/02/10(火) 23:48:04 ID:r/tl9v/Q
古淵のメガドンキよく行くけど食品や日用消耗品はその辺のスーパーより安いものは多い。
家具家電はそんなに安くないね。
まあ家具家電は一旦そろえてしまえばそうそう買うこともないし
食品と消耗品を安価で買える店が近くにあれば問題ないと思うけど。
ちなみに食品はドンキよりメガドンキの方が数十円安いことが多い。
668774号室の住人さん:2009/02/10(火) 23:48:55 ID:fbhWK7Qx
ドンキはB級品多いよ。
669774号室の住人さん:2009/02/11(水) 11:19:30 ID:c7uijBae
ドンキが安いのは物による。例えばパンなんかは
スーパーの方が安かったりするし。その辺見極めて
使い分けたらいいと思う。

というか俺はそうしてる。
670774号室の住人さん:2009/02/12(木) 11:27:16 ID:JnDtdaaI
ホムセンて大概は運搬用に軽トラの無料貸し出し
あるいは配送サービスあるよ。と

今ぐぐったら、島忠はともかく軽トラ1時間サービスあった。
ユニディは会員になったらって記載でしたドンキは知らん。

サイタマーは車社会、車線も多く駐車場もたくさん。車乗りに使い勝手の良い街構成に
なってるんだよね。きっと最初は生活スタイルの違いにストレス感じるかも知れないが
駅前繁華街中心構成で電車&徒歩移動基本生活は、ミニマムに利便性が詰め込まれている。
慣れて上手にこの街を乗りこなして欲しいです。
最初の内、慣れるまでの翼代わりにスクーターくらいは必要かも
駅前繁華街の中のどこかに隠れ家を一席見つけられればこの街を気に入るだろうし
相性が悪ければこの街の中の一席に巡り合わないかも知れない。
671774号室の住人さん:2009/02/12(木) 11:35:55 ID:dm6zQVfG
>>670
じゃ自分の場合相性悪いんだなあぁぁぁ
せっかく住んでるんだからなんとか気に入りたくてスレ見て、
「相模大野を気に入ってるみんな」
に少しでも近づきたいと思ってるんだけど、余計に嫌いになるばかりで。
なんか前にもそんな人いたけどどうしたろう。
672774号室の住人さん:2009/02/12(木) 11:48:04 ID:UL/V5L0a
今日から三日間鈴木ラーメンでラーメン一杯300円の感謝祭やってるぞぃ
673774号室の住人さん:2009/02/12(木) 12:10:37 ID:UL/V5L0a
>>671
スレの流れを見ないでラーメン安いなんて書いたけどさ

俺も南埼玉から引っ越してきたんだよ

慣れればこんないい街はないと思うよ
物価の違いだってそんな大きく変わる訳じゃないし
庶民的な店も多いし
町田にいけばそれなりになんでもそろうしさ
ユニディもチャリで行ける範囲だぜ

まぁまだ行ったことない街を嫌いになるのはさみしいじゃんか

一回来てみなよ
気に入ると思うよ
674774号室の住人さん:2009/02/12(木) 12:50:49 ID:DPoUJr3F
>>671
無理して好きになってくれなくてもいーよ

相模大野のいい所は、思い立ったら、
山にも、海にも、都会にも行けるところ。
町田と大野で新宿に出なくても大体済むところ。
その割にまだのどかなところ。でもインターナショナルなところ。
これから再開発がまたかかるから、またお店の入れ替わりが激しくなるけど
それはそれで、また新しいお店が見つかるかもしれない。
駅前からバスに乗ってちょっと行けば、
山にかかる夕日のすばらしい景色も見える。あの部屋ほんとうに好きだったな
675774号室の住人さん:2009/02/12(木) 17:43:00 ID:JnDtdaaI
>>671 自分は街との相性合わないって話。少し理解できる。
自分は厨房時代が遊びまわって街に対して愛着わいたときの原風景だが
小規模商店街の喫茶店のカレー、買い食いしたパン屋、レンタルCD屋、文具屋
同級生の親の蕎麦屋、屯ってた西友の屋上、いつか行くつもりだった焼き鳥屋
なんだか知らんうちにあの時と同規模の街が懐かしくて親近感がわく。
大野、自分には少々規模が多き過ぎるくらい
676774号室の住人さん:2009/02/12(木) 18:31:34 ID:DPoUJr3F
これから小さい店はどんどんつぶされて行くからね
オダサガですら、淘汰が悲しいよ。
677774号室の住人さん:2009/02/13(金) 15:22:36 ID:jFBoU1zK
雨降ってきちった…
678774号室の住人さん:2009/02/13(金) 18:51:45 ID:aQME6Fwp
今月は財布がちょっとピンチだから
食品買い込んで自炊100%で過ごそう、と
ハナマサ行ったら店が無くなってた・゚・(つД`)・゚・

かなり前になくなったん?
痛いなぁー

とりあえずうろ覚えな記憶を頼りに
森野の業販スーパーへ行ってみようとして道に迷う

ううう
どこか食品安く買える店ありませんか〜

江戸屋徒歩圏在住です〜
679774号室の住人さん:2009/02/13(金) 19:10:22 ID:PaJ58I/7
>>674
海と山は、どんなところに、どれくらいの時間で行けますか?
レンタカーで行った方が楽なのかな?
680774号室の住人さん:2009/02/13(金) 19:19:02 ID:JzNnSiSk
海:小田急で江ノ島まで30分くらい(?)
山:小田急で箱根まで1時間くらい(?)

一応海も山も電車で行けるには行ける。
681774号室の住人さん:2009/02/13(金) 19:22:36 ID:aQME6Fwp
>>679
国道16号を南下すれば、夜中なら30分かからずベイブリッジのある大黒埠頭に行けますよん(距離約25km)
県道町田相模原線を西に行けば40分くらいで表丹沢の厚木飯山温泉に、そこから20分で宮が瀬ダムまで行けますよ〜
682774号室の住人さん:2009/02/13(金) 19:28:10 ID:aQME6Fwp
>>679
自転車で行くなら、都県境の境川を南下すれば
河口は片瀬江ノ島海岸です(約3時間)
683774号室の住人さん:2009/02/13(金) 22:19:35 ID:IROfv7sa
相模大野って最強だな
海も山も都会も近いなんてw 住み始めて1年だがまったく知らなかったお
684774号室の住人さん:2009/02/13(金) 23:11:38 ID:hcWHXJC8
風すげーよ
685774号室の住人さん:2009/02/13(金) 23:31:02 ID:URlmRz+o
確かに環境がいいから田舎には帰れない
686774号室の住人さん:2009/02/14(土) 00:59:33 ID:3adUGMaS
どこにでも行けるのは確かだが、

ど こ へ 行 く に も 遠 い

どことも近くはない
687774号室の住人さん:2009/02/14(土) 01:13:30 ID:AVtP0YCi
どこだってそうだろ
何いってんだ
688774号室の住人さん:2009/02/14(土) 01:18:05 ID:d1FpJifu
大野の行幸沿いにある極真の
となりにラーメン屋工事中。

何ができるかと思ったら、看板に
ラーメンかるあって書いてあった。

移るのか?
689774号室の住人さん:2009/02/14(土) 03:30:58 ID:SQT+b+QT
ラーメンといえば、相模外科の跡地にいつのまにかラーメン屋出来てたね
あれ食べに行った人いる?
690774号室の住人さん:2009/02/14(土) 10:07:54 ID:AVtP0YCi
チャレンジャーな店主もいたもんだな
691774号室の住人さん:2009/02/14(土) 11:15:37 ID:d1FpJifu
外科の跡にできたのは
味の時計台

かるあの新店?並んでたぞ
692774号室の住人さん:2009/02/14(土) 11:50:15 ID:AVtP0YCi
閉店後
もう客は誰もいないのに
一人前の定食をカウンターに置いて帰る
店主の姿があるのだった
693774号室の住人さん:2009/02/14(土) 13:14:42 ID:GQdYSYVZ
相模外科ってどのへん?
ググったけど住所が分からん…
694774号室の住人さん:2009/02/14(土) 15:27:44 ID:p4SXCpHU
16号沿いだよ
南警察より大野寄り
バス停の名前にもなってた
695774号室の住人さん:2009/02/14(土) 19:44:36 ID:SQT+b+QT
味の時計台
調べてみたら北海道でかなり展開してるチェーン系ラーメンみたいね

トップページ開いたら相模大野店が出てた
http://www.ajino-tokeidai.co.jp/
696774号室の住人さん:2009/02/14(土) 21:51:44 ID:3adUGMaS
>>695
だってそりゃ『時計台』だもの。関内にもありまっせ
697774号室の住人さん:2009/02/15(日) 02:59:01 ID:sOsmK45z
相模大野と小田急相模原では、どっちがいいでしょうか?
家賃相場は小田相模の方が安いみたいですね(急行と特急が止まらないから?)。

・スーパーの数(安さ・規模)
・外食店の数(安さ・バラエティーなど)
・お弁当屋さんの数
・生活雑貨の入手性
・娯楽(本屋、レンタル店、)
・治安
・総合的な住みやすさ

総合的に考えたらどっちが住みやすいとか、住みたいと思えますか?
698774号室の住人さん:2009/02/15(日) 03:30:08 ID:0BZ0QX6A
このスレではみんな、大野って答えるんじゃないか
699774号室の住人さん:2009/02/15(日) 03:45:48 ID:nt7H27Y3
断然大野かと思う。
スーパーの安さとかはちょっと調べるほどにサンプルが少ないので割愛します。

・スーパーの数(安さ・規模)
大野のほうが多い。
伊勢丹とかちょっとレアな食材も取り扱う店も近いのも大きい。
ラクアルができて、差は埋まった気がするが。

・外食店の数(安さ・バラエティーなど)
これも大野。
実は町田に自転車で行きやすいというのもポイント。
町田は大野より更に多い。

・お弁当屋さんの数
これは同数くらい。まぁ、行きつけが三つあればこういうのはいいと思うんだけども。

・生活雑貨の入手性
大野は駅ビルで結構そろう。
おださがにまで買いにいくことは当然ない

・娯楽(本屋、レンタル店、)
本屋はどちらもあまり充実を感じない。やっぱり大野になると思うけど。
レンタルは大野かなぁ。

・治安
大野。
オダサガは微妙。

・総合的な住みやすさ
このスレだから、というのもあるが、やっぱり大野。。。。
大野住民というバイアスもかかってるけども客観的情報考えてもね。

たとえば、新宿発の最終が20分違うとかね。
大野からオダサガ歩くのはとてもかったるいし、夜中は人通りとかも考えても、あまり歩きたくない。
700774号室の住人さん:2009/02/15(日) 10:40:33 ID:egGKBxup
便利なのは圧倒的に大野だよ。町田にもチャリで行けるし。
オダサガはイトーヨーカ堂があるけど、大野のつるかめやLacにはかなわない
治安はそう変わらない。
小田急相模原は団地の町でもあるから人は多い。
ただ、外人が多いのはオダサガ。
米軍基地や韓国バーがあるので。

大野でも駅からそんな遠くない所でも安い所あるからね
よく探せばいいよ。
自分はオダサガ住人だけど、上の人のいう用に終電時間は意外と大きいし
701774号室の住人さん:2009/02/15(日) 11:01:53 ID:9HWcl4Gx
流れ読まずすみませんが、皆さん家賃いくら位のとこ住んでます?6万台が多いのかな。今5万台で探してるんですが、これだぁ〜!って物件に出会えてないです。
702774号室の住人さん:2009/02/15(日) 12:13:01 ID:1XVoAFor
>>701
相武台前最強伝説
703774号室の住人さん:2009/02/15(日) 14:42:01 ID:Kv952NQc
>>701
オレが今住んでるアパート、木造だけど2Kバストイレ別、
相模大野駅から徒歩4分で55000円だよ。
704774号室の住人さん:2009/02/15(日) 15:47:24 ID:aSFr6yN6
よく自転車で町田〜とか自転車で○分で便利〜とか見かけるけど、
大人になってから自転車なんて乗らない生活だからびっくり。
知り合いを思い浮かべてもほぼ全員自転車なんて乗らないし、所有してないし、
もしかしてみんな10代とかなの?
705774号室の住人さん:2009/02/15(日) 16:37:32 ID:/DVUllYk
>>704
俺は30代だが、町田に行くときは大概チャリだ。
変速ギア付きのチャリが欲しい…帰りの坂が辛い。
706774号室の住人さん:2009/02/15(日) 20:30:25 ID:nt7H27Y3
自転車のらん人とのる人に別れるのが大学出たあとくらいか。

自分は24だが自転車乗って相模原とかまで行くよ。
ママチャリだから町田の帰りの坂はつらい。
707704:2009/02/15(日) 23:14:54 ID:aSFr6yN6
>>705->>706
そうでしたか。
私は自転車は中学卒業まででした。
高校〜大学と、つまり電車に乗り始め、毎日の行動範囲が市や県をまたがり始めて
自転車乗らなくなった。
708697:2009/02/15(日) 23:46:00 ID:J0PuXIOE
>>699 >>700
レスありがとう。
やっぱり、大野の方がお店類は多いですよね。
家賃相場はオダサガが安いから、少し広めで駅から近い物件に住めるかなと
考えていたのですが。

大野周辺は築年数が古いのが多いですね。
騒音は嫌だからなるべくコンクリの1Kマンションがいいのですが、どれも高め。
バストイレ別で8畳とかなると7,8万近くなっちゃうしorz
田舎者だから6畳〜7畳の1K物件を実際見たときは衝撃的でした。


>>704
かさばる買い物はどうしてるんですか?
両手大荷物で持ち帰りか宅配サービスなのかな?

最近、出た電動アシスト自転車があるといいね。
スクーターだとかさばるし、気軽にお店の前に止めることができないし。

今回のは法改正でかなりモーターのパワーが上がっているみたい。
ただ、駐輪場はあっても充電するところがないんだよねぇorz
709774号室の住人さん:2009/02/16(月) 00:58:34 ID:i66MB9Un
かさばる時は電車か車〜
チャリだけじゃないぞい
710774号室の住人さん:2009/02/16(月) 01:05:06 ID:jhIkF/yj
>>708
電動アシストはいらないよ。
ほぼ平地だから。
町田帰りの坂なんて押して歩いても1分くらいのもんだし。
711774号室の住人さん:2009/02/16(月) 01:05:07 ID:0LXVgAzm
車のタイヤ&ホイール盗まれた時は、チャリにタイヤとホイール乗っけて走ったもんさ。

ああ、死ぬかと思ったよ。
712774号室の住人さん:2009/02/16(月) 03:43:01 ID:hV+GyiMc
>>709
田舎に比べて、まだまだ家賃も駐車場代も高いのに車を持っているなんて凄いね。
車があればチャリはあまり使わないですよね。
713774号室の住人さん:2009/02/16(月) 04:02:28 ID:xkGiGYzP
>>708
704です。
かさばる時は車。
でも私は免許も車も所持していなくて、近くにいる車持ちの友人と一緒に動きます。

それはそうと自転車に縁のない私は、そういえば自転車に乗れるような服にも縁がないことに気づいた。
714774号室の住人さん:2009/02/16(月) 10:27:39 ID:heQ87NIv
>>704
地元だからもちろんチャリ持ってるさ
715774号室の住人さん:2009/02/16(月) 20:50:14 ID:9/kvxHDI
>>704
30後半だが思いっきりチャリ活用中。
716774号室の住人さん:2009/02/16(月) 22:31:09 ID:x88P/ljN
>>700
スーパーの件だけど大野のつるかめやLacって三和より安いスーパーなの?
今オダサガ住人なんだけど安いんなら興味あるんで行ってみたい
717709:2009/02/16(月) 23:38:46 ID:Q2WM533Y
>>712
駐車場代安いトコ探したよ。木造アパートだけど
2Kで駐車場込みで65k。車はもっぱら古淵への
買い出しとバンドの機材運搬用。
車よりチャリに乗ることの方が多いよ。
718774号室の住人さん:2009/02/17(火) 10:11:07 ID:RTaSK+IR
今年って1回か雪降った?
719774号室の住人さん:2009/02/17(火) 10:59:58 ID:XHR0fZ09
先月の下旬くらいにちらっと降ったような。
今年は積もるほど降りそうにないね。
720774号室の住人さん:2009/02/17(火) 19:23:00 ID:zhF07UuS
大野徒歩12分(相模大野※丁目)
3Kバストイレ別(水洗、東京ガス)
駐車場付き50k

但し築45年以上経過(水道管引き込み工事は昭和30年代なのを水道局で確認済)

さぁこの物件、住みたいですか?実在してます
721774号室の住人さん:2009/02/17(火) 22:17:22 ID:ZSvVv8OG
すきま風入りそうだからヤダピョン('A`)
722774号室の住人さん:2009/02/17(火) 22:50:37 ID:zhF07UuS
隙間風はないけど、金縛りには良く合うよ〜
ここに引っ越すまでは生まれてから一度も経験無かったけどね〜(≧∇≦)
723774号室の住人さん:2009/02/18(水) 00:35:39 ID:5SjUWJcR
金縛りは霊的な物じゃないから気にしない方がいいよ。ぐぐってみれば分かるよ^^
その物件、住めば都じゃないかな?ウチと違って都市ガスだし、その広さで駐車場付きで
その家賃は安いよ。2Fでトイレ洋式なら。(自分は持ち物が少ないので3Kは必要ないけど)
724774号室の住人さん:2009/02/18(水) 09:26:12 ID:uQfLS3Mx
自分もプロパンだからガス代1万とかいきそうで冬なのにシャワーだけ。
今度は都市ガスのところにしたい。
725774号室の住人さん:2009/02/18(水) 11:11:24 ID:/mdLfpuP
プロパンから都市ガスところに最近引っ越したら
ガス代常時1万超えから2〜3千円に減った。。。

実家もプロパンだったから
都市ガスがこんなに安いなんて知らなかったよ

二人が生活して毎日自炊して月3千円とか安すぎだぜよ
726774号室の住人さん:2009/02/18(水) 20:37:17 ID:UbA9Quml
>>725
ふ、二人?聞き捨てならねえ(嫉
727774号室の住人さん:2009/02/18(水) 22:19:37 ID:2ygLWTT4
都市ガスってそんなに安いのか〜いいなぁ
728774号室の住人さん:2009/02/18(水) 22:45:55 ID:WoQoGgaE
うちもプロパンだよ。
自炊は全くせず、シャワーくらいしかガス使ってないのに
それでも毎月3000円以上かかる・・・
729774号室の住人さん:2009/02/18(水) 22:46:26 ID:TdQBQZLy
そういや商店街のつぶれちゃったスーパー跡地
ドラッグストアだったね。
730774号室の住人さん:2009/02/19(木) 08:14:24 ID:Xq1Up7yt
>>725

だよね。プロパンとのあまりの落差に驚いた。うれしいけれど。

プロパンの時は下手すると6、7千円になる時もあったのに、都市ガスになってからは毎月2千円ちょいだよ。
731774号室の住人さん:2009/02/19(木) 23:10:15 ID:m071CjfN
なんだかんだでプロパン地域が多いんだよね
732774号室の住人さん:2009/02/19(木) 23:53:53 ID:2/sMCYHv
ウチは都市ガスなのにここ最近5千円以上だよ、ウワァァン
733774号室の住人さん:2009/02/20(金) 01:14:40 ID:mWDuGf5p
自分は手荒れがヒドイのでお湯はシャワーでしか使わないけど冬は7000円くらいだよ!
役に立ってない警報機のとか金取られてるし。
何度か余計に引き落とされたんで、ガス屋に連絡したついでに基本料金と単価をたずねたら、
「今度値下がりますから」っておしえないでやんの。で、また余計に引き落としやがった。
あんなの言い値だよね。なんで都市ガスにならないんだろう?プロパン組合の圧力??
734774号室の住人さん:2009/02/20(金) 11:03:25 ID:+OiibUvj
ガス代余計に引き落とされるなんて災難だったね。
735sage:2009/02/20(金) 21:15:13 ID:XXqAmyrj
相模大野駅徒歩5分のところに、
「関西圏を中心拠点としてる大型のチェーンの新規店が4月中旬からOPENします。」
という情報を求人サイトで見つけました。
どこの書店だろ?知ってる方いますか?
とりあえず大きい書店ができるなら嬉しいですね。
736735:2009/02/20(金) 21:28:36 ID:XXqAmyrj
名前んとこにsage入れちゃいました・・・すいません
737774号室の住人さん:2009/02/21(土) 10:13:20 ID:FZSc05TA
また書店できるのか
738774号室の住人さん:2009/02/21(土) 18:26:52 ID:oQ/F49Wn
焼き芋食べたいー
どっか売ってない?
739774号室の住人さん:2009/02/22(日) 02:22:40 ID:IuTw2Fej
>>738
もう遅いと思うが、ロビーファイブの100円ローソンで売ってる。
タイミング悪いと仕込み中で売ってなかったりするが。
740774号室の住人さん:2009/02/22(日) 09:37:48 ID:Ri9ZuuOh
相模大野で書店といえば
駅前がまだジャリ道だった頃にあったマイブックス…
741774号室の住人さん:2009/02/22(日) 10:45:10 ID:cvEUs1r5
>>739
いえいえ。教えてくれてありがとー
742774号室の住人さん:2009/02/22(日) 18:21:08 ID:aqu9nJXC
大野も住みやすそうだけど、古淵もなかなかいいんじゃない?
近くに、ジャスコ、イトーヨーカドー、ドイト、島忠と、スーパー、デパート、ホームセンターが
あるから。
ツタヤもあるし、町田も自転車じゃキツイかもしれないけど近いし。
743774号室の住人さん:2009/02/22(日) 19:25:04 ID:E6uKXoP1
お○んこしたいがどーすればいい?自分我慢出来へんな
744774号室の住人さん:2009/02/23(月) 01:33:01 ID:pzJ7HiyM
>>742
買い出しで古淵によく行くよ。駅周りの環境は悪くないよね。
ただ、古淵〜町田界隈だけで生活するなら良いと思うけど、
都心に出ることの多いオレは、新宿まで一本で行ける大野の
地の利は結構大きいと思う。

>>743
風俗池。
745774号室の住人さん:2009/02/23(月) 14:19:02 ID:vgzILkPf
大野の不動産屋でヤクザなところってどこかある?
746774号室の住人さん:2009/02/23(月) 22:07:19 ID:3F3Tb2NJ
>>562 この前彼女のケツ穴の臭いかいだが臭かったぞw
男女共通だと思われ
747774号室の住人さん:2009/02/23(月) 22:16:32 ID:7OYHLm6c
>>740
マイブックス好きだった
二階への謎の螺旋階段のある店だよね?
748774号室の住人さん:2009/02/24(火) 02:05:42 ID:kfAdLAo2
1984の相模大野航空写真
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/84/ckt-84-1/c34/ckt-84-1_c34_10.jpg
相模大野高校建築中
ロビ5や伊勢丹なんてまだ米軍施設内・・・
749774号室の住人さん:2009/02/27(金) 10:28:44 ID:bF9hhXGF
雪ふってっどー
750774号室の住人さん:2009/02/27(金) 10:31:42 ID:LMMSRw2A
雪来たねー
さむいよー
751774号室の住人さん:2009/02/27(金) 10:58:19 ID:PpW/5Hup
>>735

それ本当?どの辺だろ…

関西で有名と言えばブックファーストでしょ!
大野も町田も良い書店ないから是非来てほしいね
752774号室の住人さん:2009/02/27(金) 12:10:43 ID:loj9bPYo
さみいいい
久々にエアコンつけた
753774号室の住人さん:2009/02/27(金) 15:08:54 ID:4u2Srqsy
関西で有名といったら、旭屋書店とかも。

ちょっと仕事の関係上、あまり扱ってない専門書を見たり、買いに行くために新宿行くときがあるが、
それがなくなるといいなぁ。
754774号室の住人さん:2009/02/28(土) 03:54:24 ID:+yV2/vLO
この辺はブックオフの本拠地だからね。
新刊書店にとって大野・町田近辺は都心より、
いや日本一厳しい場所かもしれない。特に町田は。
755774号室の住人さん:2009/02/28(土) 07:32:04 ID:XdHSEwiq
今ライフがある場所、あれ昔はでっかい文教堂だったんだよな…
756774号室の住人さん:2009/02/28(土) 08:20:32 ID:dj3Z6tYE
みんな本屋好きだね
757774号室の住人さん:2009/02/28(土) 09:52:13 ID:tMSlgW92
再開発には賛成だが、ラーメン二郎移転と北口駐輪場潰れるのだけはマジ勘弁してほしい。
758774号室の住人さん:2009/02/28(土) 10:52:40 ID:qcxVEQRh
>>756
見事なくらい本屋なくなったからな
正直伊勢丹の中のは行き辛いんだよ
759774号室の住人さん:2009/02/28(土) 14:27:54 ID:DWwoF7wr
伊勢丹の中って紀伊国屋?
あそこも客が少ないね
760774号室の住人さん:2009/02/28(土) 15:56:12 ID:JobHEBRY
駅から5分だと新しいライオンズマンションの空いてるテナントのところ?
761774号室の住人さん:2009/02/28(土) 16:12:54 ID:Pp75Y2ZR
相模大野のマインマートって閉店なの?

762774号室の住人さん:2009/02/28(土) 17:53:35 ID:qcxVEQRh
久々にロビーファイブ方面行ってみたら
きもののお店はつぶれてるわペットの病院はつぶれてるわ
ショップ99はローソンになってるわで寂しくなった
763774号室の住人さん:2009/02/28(土) 18:27:59 ID:dug7waQE
>>756
ちゃねらーの半分はオタクでできているからな。
764774号室の住人さん:2009/02/28(土) 19:11:24 ID:4zppDPzC
おちんちん欲しいけど、相模大野駅周辺のナンパスポットはどこかな?
横浜から越して来たからわからない。
765774号室の住人さん:2009/03/01(日) 07:18:45 ID:bX8EmfEt
今度そちらに引っ越す予定の者なんですが、
座間の米軍キャンプの存在がと、近隣に学校が多いことが
気にかかっています。

騒音や治安の問題などはないのでしょうか?
766774号室の住人さん:2009/03/01(日) 08:29:44 ID:Os1X+1nZ
>>765
問題のない地域って逆にどこよ?
767774号室の住人さん:2009/03/01(日) 08:42:56 ID:bX8EmfEt
>>766
少しの問題もない地域というのはないと思いますが、
米軍キャンプというとあまり良い印象がないので。

沖縄で起きた米軍兵士の婦女暴行事件を見て
過敏になってるだけだと思うのですが、
少し不安があったんです。
768774号室の住人さん:2009/03/01(日) 18:07:29 ID:oZb7MtYj
大野で座間キャンプの存在を感じたことはないな
米軍住宅ならともかく
769774号室の住人さん:2009/03/01(日) 18:52:20 ID:AXmSbJtA
>>765
米軍キャンプがどーのっつーより
厚木基地からの騒音の方が問題だろw
770774号室の住人さん:2009/03/01(日) 21:02:33 ID:f2blfX8I
そもそも、あそこの米軍住宅は結構米軍さんの中でもええとこじゃなかったか?

日中家にいる人でなければ、騒音も気にならない。
771774号室の住人さん:2009/03/01(日) 21:48:27 ID:WJzMMyPr
普段はそんなに気にならないが、風邪で寝てるときに戦闘機の音はこたえるぞ。
対空ミサイルがほしくなる。
772774号室の住人さん:2009/03/02(月) 10:02:34 ID:PMY/FLCV
>>765
相模大野の話だよな?

新しい町なので治安は非常に安定、米兵の姿なんてまず見ない
駅西部に米軍の居住地があるが、こちらのゲートは隣駅の小田急相模原寄り
数駅隣の相武台前駅と大和駅は米軍基地ゲートがあるので米兵だらけ

ヤクザ絡みのイザコザもない
ヤクザは小田急相模原駅と南林間駅に集中
この2駅は夜近寄らないほうがいい、夜の治安が悪く飲み屋風俗も多い。

騒音に関しては駅直上が米軍厚木飛行場の離着陸ルートなので大きめ
但し持家居住者に対しては費用防衛省持ちによる防音工事申請可
気になるなら地図で確認(厚木飛行場の滑走路を定規でまっすぐ北に延ばした線が離着陸ルート)
773774号室の住人さん:2009/03/02(月) 10:57:34 ID:KBTeQvty
本屋わかったよ。オカルト噂のたえない大野4丁目。
ロビーファイブに4月下旬オープンだとさ。
名前は見たことない感じ
774774号室の住人さん:2009/03/02(月) 21:40:22 ID:O2e9rcV/
>>765
通りすがるスクールバスのチビたちに何言ってるかわかんないけどバカにされてるのを感じる位だ

相武台前相模原大野町田周辺は、アメリカ人が住んでるからか、
他の国の外人も近寄りやすいらしく、意外と多国籍だと思う。
小田急相模原は基本団地の町なので大量に人がいる。
なので、ヤクザが多いといっても目立つような事はしない。
飲み屋風俗といっても、実は東海大相模高校の学生が通るルートだったりもするので
普通にしてれば何もない。
ただ、大きな道路に通じる道の近くには中途半端なヤンキーが沢山走ってる事もある。
うちの近所は特に夜歩いても何もない。
朝は近所の公園で毎日犬祭り。

飛行機は…ルート直下だとうるさいね。
775774号室の住人さん:2009/03/02(月) 22:04:18 ID:dm4d67Gk
突然話変わるけど鈴木ラーメン頑張ってるね。
あの場所だと山小屋もむつみ屋も短命に終わったのに。
鈴木ラーメン久しぶりに食べたら美味しくなってたわ。
前はスープが臭くて食べられたものじゃなかったが
スープの臭みが消えてて濃厚だった。
776774号室の住人さん:2009/03/02(月) 23:29:05 ID:25V8iPyF
>>775
ちなみに全部経営は同じ会社らしいよ
むかし花楽がくるまやラーメンだった頃はその会社がフランチャイズで経営してたとか

777774号室の住人さん:2009/03/03(火) 00:41:36 ID:uooyF5Rt
鈴木ラーメン店のすぐ二軒先にあった「うまかもん」の
カルビ丼が好きだったんだが・・・('A`)
778774号室の住人さん:2009/03/03(火) 00:59:12 ID:eLImaIT1
>>777
懐かしい
安くてうまかったよなぁ
ホルモン定食とか
779777:2009/03/03(火) 02:50:36 ID:UBunSbhV
肝心のラーメンはあんまり旨くなかったけどな。w
カルビ丼のために通ったなあ。大将、今どこで何してるんだろう…
780774号室の住人さん:2009/03/03(火) 08:52:08 ID:u0rucziF
前食べたとき臭くて二度目はないな〜と思ってたけど
行ってみようかな。
781774号室の住人さん:2009/03/03(火) 11:00:54 ID:uwMuXLzK
鈴木ラーメン、店の中で麺作ってるってよw
http://blog.goo.ne.jp/syoryuweb/e/d3ae9c9f0375b737ef23777c66581ef6

っていうかこのブログ書いてる中華屋はどうなの?
近場なんだがどうしても入りづらいイメージがあってまだ行った事ない
782774号室の住人さん:2009/03/03(火) 12:45:42 ID:VnXL2smK
>781
昌龍飯店おいしいよ!
実際はそんなに入りづらくないかと。
家族連れから老夫婦、カップル、お兄さんやら会社帰りのおじさんと
いろんなお客さんがいる感じ。
常にお客さん入ってるよ。
カウンターも座席もあるしね。
783774号室の住人さん:2009/03/03(火) 15:45:10 ID:8dhBj8Cv
最近伊勢丹のデッキ下で警察がなんかやってるんだけど何だろ?
結構止められてる人いるよね
多分携帯かシートベルトだろうけど、詳細分かる人プリーズ
784774号室の住人さん:2009/03/03(火) 16:52:54 ID:soSc+nsB
薬物やってるかの取り締まり。
町田で捌いている馬鹿がいるらしい。
785774号室の住人さん:2009/03/03(火) 18:45:55 ID:znJipiSF
あー…
町田はいるだろーね…

ホントあの道路開通してからいいこと一つもないな
786774号室の住人さん:2009/03/03(火) 21:37:27 ID:d3UNslfE
>>776
へ〜そうなんだ。あそこはその経営者のラーメンハウスみたいな感じかな。

>>777-778
あとスタミナラーメンも良かったな。
デカイ丼で出てきてモツと野菜が大量に入ってて800円はお得感あった。
うまかもんは常連の従業員が一人抜けてから味がおかしくなって潰れたような気がする。
787774号室の住人さん:2009/03/04(水) 23:46:45 ID:eL2go0Q9
ついさっき偶々外へ出たら、辺り一帯がもの凄く焦げくさいんだが…火事か?
788774号室の住人さん:2009/03/05(木) 01:45:57 ID:AjQg2E+C
五丁目住民だが確かにすごい焦げ臭い。
自分の部屋から火が出てるのかと思って慌てたわ
789774号室の住人さん:2009/03/05(木) 02:04:02 ID:R+igpPGk
20時くらいに駅南東出口から出るときも臭かったぞ。
イモでも焼いてんのか?
790774号室の住人さん:2009/03/05(木) 02:46:24 ID:slAldm1r
東淵野辺の総合卸売り市場で大火事だそうだ

イミグランデとかラーメンおやじが入ってる場所
791774号室の住人さん:2009/03/05(木) 10:23:54 ID:R+igpPGk
ラーメンおやじ燃えてなければいいんだが('A`)
792774号室の住人さん:2009/03/05(木) 10:28:32 ID:up+I5fiO
総合市場?うわ全焼したらイヤだな
793774号室の住人さん:2009/03/05(木) 13:53:06 ID:QwHll7og
>>791
おやじ、ゲーセンは無事らしいよ
794774号室の住人さん:2009/03/05(木) 14:34:20 ID:R+igpPGk
>>793
それは不幸中の幸い。イミグラは行かなくなったからともかく、
おやじが燃えちまうと痛いから。('A`)
795774号室の住人さん:2009/03/05(木) 17:47:54 ID:zQCE0jVL
駅の駐輪場に自転車とめてて、よくライトを盗まれる。
……取り外しできるライトを、付けっぱなしにしてる僕が悪いのかなぁ。
この2年ほどで、もう7回も盗まれてるよ……。
そのたびに2500円〜3500円の出費……。痛い。

人を信じちゃダメなんですかっ。
みんな盗人だと思って生きるのですかっ。
796774号室の住人さん:2009/03/05(木) 17:58:57 ID:CKukucVt
相模原卸売市場で960平方米全焼、民主党支部も入居
http://www.asahi.com/national/update/0305/TKY200903040332.html

タイトルの最後の一文だけで陰謀臭くなってしまうのはなんでなんだろう…
797774号室の住人さん:2009/03/05(木) 23:10:35 ID:49rRMHFG
>>795
少し不用心過ぎやしないか
798774号室の住人さん:2009/03/06(金) 06:00:48 ID:ZBeiNo5v
だなあ。
せいぜい2回くらいのところで対策するだろう。
7回も盗られてまだそんなこと言ってると逆に反感覚える。
799774号室の住人さん:2009/03/07(土) 03:41:08 ID:VcLHHeq2
あと3回くらい盗まれたら分かるんジャマイカ
800774号室の住人さん:2009/03/07(土) 09:02:04 ID:MPBYPsLS
ライトってそんな値段するんだ
801774号室の住人さん:2009/03/08(日) 00:32:15 ID:LM+ztg+D
同じ奴が盗っていると見た。
802774号室の住人さん:2009/03/08(日) 01:55:40 ID:yWuloLeZ
ライトの取り付け方が甘くて落としてるんじゃない?
803774号室の住人さん:2009/03/08(日) 03:00:16 ID:qh7QqR6Q
あれ。意外と同情されなかった……。

無印のライト使ってるんだけど、結構でかくて。
とりはずして持ち歩くにはつらいのよね。鞄とか持たないから。

もっと小さくて安いのにしようかなー。
804774号室の住人さん:2009/03/08(日) 20:27:54 ID:3YrHmXxB
>>803
だってさ、

女「この数年、7人の男にヤリ逃げされました。その度に傷ついて心療内科のお世話に。
運命の恋は存在しないんですかっ。
男はみんなただヤリたいだけなんですかっ。」

とかいう話しに同情できないでしょ。

805774号室の住人さん:2009/03/08(日) 23:45:24 ID:Oose5fQU
>>804
思いっきり同情できるが、何か?
806774号室の住人さん:2009/03/08(日) 23:46:34 ID:ogdIdD8C
>>803
ドライバーで固定するタイプの普通のライトにすればいいだけじゃない?
(工具がないなら、自転車屋で買えば取り付けもしてくれるし)
取り外ししないのに、取り外しできるタイプを買うのは何か理由があるの?

止めている駐輪場の殆どの自転車のライトが盗まれているのなら、何をしても
無駄だろうから同情もできるけど・・・
807774号室の住人さん:2009/03/11(水) 10:44:42 ID:jOjpyBjI
大野銀座のオレ的うまい店
1.バーンチャン(混んでくると一人はちと辛い)
2.パスタディパパ(カウンターは一人客)
3.としちゃんラーメン(巨人の悪口言うなよ)
808774号室の住人さん:2009/03/11(水) 15:36:46 ID:S24Fa9v7
>>807
としちゃんラーメンで何かオススメある?
5、6年前にいっぺん食って、イマイチだった記憶があるんだよね。
それ以来一度も行ってない。('A`)
809774号室の住人さん:2009/03/12(木) 13:29:05 ID:dsJS/QnU
相模大野駅の近くで、リサイクルショップみたいな安く家具を買えるとことかありましたら教えて欲しいです
810774号室の住人さん:2009/03/12(木) 17:21:04 ID:9WfbeFlM
多分、「そんな店じゃないんだよう」って言われそうだけど、
銀座商店街に、デイリーストアだったかな、コンビニ風な店構えのトコ、
なんか家具売ってて、安売りというか投げ売りしてたよ。
811161:2009/03/12(木) 17:31:05 ID:t3kRsReM
お前らお尻の穴周辺剃ってますか?
ねっとりとしたうんこだと毛に絡んで汚いうえに臭うから剃ってるが
アヌス周辺を処理するのは普通な事だろうか。
ちなみに今の彼女は全く生えてないが女は生えないのかな
812774号室の住人さん:2009/03/12(木) 21:00:29 ID:bIWZFDEo
アバンティブックセンターか
京都じゃ、それなりに有名だ
813774号室の住人さん:2009/03/13(金) 01:40:26 ID:oJZAdqwW
ちょっと気になる、というか心配なので誰か他に知ってる人が居れば、と思ってここにも書いてみる。



当方五丁目在住。

昨夜(11日)遅くに、俺が住んでるアパートの前をカオス歯科の方から西方向へ、恐らく二人位の
女の子が「ちょっとあの人達なんなの!?怖いよ…」と言いながら走って行くのが聴こえた。

その数十秒後にけたたましくヒップホップを鳴らした明らかなヤンキー車の音が聞こえ、窓から身を
乗り出して叫んでいるらしく、「そっち廻ったぞ!いたいた!早く行け!」との怒声が聞こえてきた。


ちょうど風呂に入ってた時ですぐには行動出来なかったが、別にカッコつける訳でなくとも
(俺は喧嘩も強くない)本当にその女の子達にとってマズい状況ならやっぱり見過ごす訳にはいかない
最悪俺が大声で叫んで誰か呼べばいいや、どうか単にカップルでじゃれあってるだけとかの勘違い
であってくれよ、と思いながら外へ出たが遅かったらしく、女の子達もヤンキーも見当たらなかった。


取りあえず警察に電話し、事情を話すと「あ〜わかりました。見回っておきます。」
みたいな場当たり的な返事だけで、実際に来たかどうかまではわからない。


翌日、まさか取り返しのつかない事に?と思いながらニュースをチェックしたが何も載ってなかった。
ヤンキー等は相当な大音響で走ってたから他にも気付いた人はきっといるはず。誰か見た人は居ないか?

単に俺の勘違いならそれにこした事はないんだが。
814774号室の住人さん:2009/03/13(金) 02:15:50 ID:IZuYdfpU
暖かくなるとヤンキー出てくるからな…虫のように

何事もありませんように
815774号室の住人さん:2009/03/13(金) 18:36:12 ID:k3Zn1ArJ
おいらも五丁目だが、全然しらんなぁ、その話は。
カオス歯科とはかなり離れたところだが
816774号室の住人さん:2009/03/13(金) 19:45:47 ID:VK+7UzxE
明日引っ越しでワクテカ
て、DQN結構いたりする? 
こわいなー
817774号室の住人さん:2009/03/13(金) 21:43:00 ID:anx+fQ4U
>>813
漢だ!

しかし、

オダサガでDQN小僧集団の中の一組の男女の揉め事(?)の仲裁に入って
DQN小僧に一発殴られた過去を持つ俺から一つ言わせてくれ

面倒事に首突っ込んでもいいことないよ

喧嘩になって勝っても負けても痛いもんは痛いし、
相手が未成年だと下手すりゃこっちの立場が悪くなりうる
殴らせて被害届け→賠償金・示談金ウマーコースもそうそう旨くはいくものでもないしね

110番通報してあとは知らんぷり、これが現代日本の大人の正しい対処方法じゃないか?
818774号室の住人さん:2009/03/14(土) 09:47:51 ID:koCU+Dk7
>>813
警察に通報するだけでもすごいと思う
近所の虐待されてる子を見てみぬふりして死なすケースとかあるしね
ちょっとおせっかいくらいがいいんでわ
819774号室の住人さん:2009/03/14(土) 11:24:46 ID:cvwjWt7k
喧嘩などのトラブルに割ってはいるのは危険だけど、スルーもよくない。
警察に電話するのが正しいと思う。

特に自分が住んでいる地域では、そういうことをしないと次は自分が巻き込まれる
可能性があるから。
何かあると周辺住民がすぐに警察に通報する地域性があれば、犯罪率が下がるし
ひいては自分の身の安全にも繋がってくるからね。
820774号室の住人さん:2009/03/14(土) 13:31:58 ID:/bwTlOCw
>>819
禿しく同意。
でも俺も似たような状況見て警察に連絡したことあるが、警察が白カブでノコノコ現場に到着したのは連絡から20〜30分後。警察やる気無さ過ぎ。

>>808
脂身&肉好きなヤツならチャーシュー麺オススメ。
でもとしちゃんの何がオススメかって言えば、ラーメン屋としては今時珍しい、店主と奥さんの人柄の良さと落ち着ける雰囲気だと思う。
821774号室の住人さん:2009/03/14(土) 16:13:50 ID:kcdjtoC0
あげ
822813:2009/03/14(土) 16:28:44 ID:8vJ1hLtT
みんなレスありがとう。

後で友人達にこの話をしたら

「馬鹿だなオマエ、そんな事言って追っかけていった先が誰にも助けを呼べないような場所だったり
叫べないような状況にさせられたりしたらどうするつもりだったんだ。今は、実は女もグルだった
なんて話しすらある時代だぞ」

と、さんざん馬鹿にされた。


俺は一昨年にこっちへ来たが、偶然にも引越したその第一日目にみたのが大野駅前での乱闘騒ぎで
「ここも結構荒んでるんだなぁ」って思いがあったのと
ずっと昔に、ウチの妹が学校帰りに変質者らしいのに追いかけられ泣きながら家に入ってきた事があって
自分の中では、上手く表現出来ないがそういう事態に対する危機意識が強かったと思う。

でも、レスしてくれた人達の意見を見て、無関心が正しい生き方ではない、それは回りまわって
結局は自身の安全にもつながるって意見にとても納得した。ありがとう。
これからも英雄的に過ぎない程度に自分に出来る事をやっていこうと思う。

一人々の小さな気遣いが集まって住みよい地域を作れたらイイね。
823774号室の住人さん:2009/03/14(土) 20:30:53 ID:hywM+NAW
>>820
トン。んじゃ今度チャーシュー麺食ってみるよ。('A`)
824774号室の住人さん:2009/03/15(日) 00:44:37 ID:3VRKgeW/
は〜彼女欲しいなぁ
825774号室の住人さん:2009/03/15(日) 06:51:53 ID:lcP/aQ6O
相模原・橋本周辺に引っ越す予定で、利便性では橋本かなーと思うんだけど
治安はどうですかね?
ネットで見たところ、相模原はオートロック付でも安くて惹かれています

826774号室の住人さん:2009/03/15(日) 17:04:41 ID:TJ2dw7Ht
突然ですが、パン耳を安く買える店をご存知の方はいらっしゃいますか?
827774号室の住人さん:2009/03/15(日) 20:57:06 ID:O1UqP4fK
>>825
地元民の俺からすると、両方とも駅近辺の治安が特別悪いとは感じない
でもよそから越して来た人は『治安悪いなぁ』と感じることがあるかもしれない

相模原より淵野辺のほうが安いよ
828796:2009/03/15(日) 23:57:36 ID:3VRKgeW/
>>826 鳩や犬の餌?
考え過ぎかもしれないが、あんたパンの耳を餌に子供を誘拐するつもりじゃないだろうな。
829774号室の住人さん:2009/03/16(月) 00:42:31 ID:b1DkApTt
普通に自分で食べる用だと思う
私もパン耳安く売ってくれる店あるなら知りたい
830774号室の住人さん:2009/03/16(月) 04:22:47 ID:P6j+P1Lv
>>827
淵野辺は利便性が悪すぎじゃない?
横浜方面に用がなければ特に。
新宿に行くには乗り換え必須だし、淵野辺が急行が止まらないし。
だから安いと思うんだけど、これをどう考えるかだね。
831774号室の住人さん:2009/03/16(月) 10:21:41 ID:ZgOR0qqp
>>829
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
 コメント:取引はスムーズでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。
きちんと発送前に確認していただきたかったです。(11月 22日 7時 32分)
 返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。
こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。
証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (11月 22日 22時 51分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
 コメント:家宝にさせていただきます。 (11月 23日 10時 32分)
832774号室の住人さん:2009/03/16(月) 12:58:22 ID:b1DkApTt
ちょw
変なコピペで私にアンカーつけないでください
833774号室の住人さん:2009/03/16(月) 18:29:41 ID:uhIljNjJ
引っ越してきて1日で、お店ある場所はだいたい歩きまわってしまった
学校周辺は行ってないんだけど、飲食店がほとんどかな? 
チャリはあんまり必要じゃなさそうね
834774号室の住人さん:2009/03/17(火) 03:04:14 ID:1Dx5QlcA
>>833
Welcome!

一日でそんなに歩けるんやったら、チャリは要らんかもね。
用事の内容にもよるけど、大野で足りん分は隣の町田で大体
補えるんやないかな。( ´Д`)
835774号室の住人さん:2009/03/17(火) 11:07:15 ID:5oQftBnX
人類史上最速最強の男

誰よりも速く
誰よりも強い男

http://www.youtube.com/watch?v=u6zlaIl0yh0
836774号室の住人さん:2009/03/17(火) 11:09:21 ID:F+meihfV
速いだけじゃ強くはないわよ
837774号室の住人さん:2009/03/17(火) 17:17:39 ID:3lCH+Ib4
安いクリーニング屋ってありますか?
引っ越してきたばかり+パソコン繋いでないんで地理がわからなくて
838774号室の住人さん:2009/03/18(水) 00:22:57 ID:q2Onknde
>>837
あんさんがどの辺に住んでるかにもよるが…

駅北口の伊勢丹に面した道路(行幸道路)を
座間方向にしばらく行くと、ピンク色の店が
左手にある。そこは安かったような気がする。
店の名前は忘れた。
839774号室の住人さん:2009/03/18(水) 00:41:49 ID:jGybXd1j
>>829=832じゃないの?
取引した相手と近所同士ヤフオクでトラブルあったかと思ってた。
840774号室の住人さん:2009/03/18(水) 10:06:28 ID:R13cPs4C
>>838

ありがとうございます!
北口住みなんで助かりました
841774号室の住人さん:2009/03/18(水) 17:46:16 ID:8ug8Jprw
飲み屋で特別安いところってある? 
一人でも入りやすいと嬉しい
842774号室の住人さん:2009/03/18(水) 22:48:49 ID:IORsbveQ
フォルツァとか?
843774号室の住人さん:2009/03/19(木) 17:18:56 ID:bLhePl+T
やる茶最強説
844774号室の住人さん:2009/03/20(金) 00:50:27 ID:oJ4cBRQK
鼎ラーメンとか?
845774号室の住人さん:2009/03/20(金) 19:49:43 ID:R78WIsVJ
町田の一休みたいな激安なとこが良いな 
やる茶は外から見た限りじゃ普通そうだけど安いのかな? 
開拓したいけど一人じゃ入りにくいとこ多くて困りんぐ(´・ω・`)
846774号室の住人さん:2009/03/20(金) 23:04:41 ID:FOzNIAYc
FORZAはオススメだけど、常連お一人様が多いのでマスターに早く覚えてもらえるように
キャラ立ちをしっかりしないといけない。
安いかは疑問だけどTANTOは新しくなってから一人で来る人が増えた気がする。
最近行ってないけどコケコッコはどうだろ?誰か情報プリーズ。
847774号室の住人さん:2009/03/21(土) 20:34:11 ID:OyKyxla0
お隣さんに挨拶行った!
緊張して土盛りすぎたorz
タオル渡すときも何一つ物には振れずに差し出してしまったorz
美人なお姉さんだったから気にして無いといいな…
難しいね初対面の人と話すのって…
848774号室の住人さん:2009/03/21(土) 22:04:36 ID:YtZFAk+R
>>846
コケコッコってラーメン二郎近くだよな?
あそこ確か区画整備で潰されたはず
849774号室の住人さん:2009/03/22(日) 01:07:33 ID:35W2b0aW
>>847

いいとこそうだね。
自分の引っ越してきた時の隣の住人なんか
堂々と居留守だったよ (T_T)
850774号室の住人さん:2009/03/22(日) 01:58:19 ID:VFNlnHMF
今度相模大野の駅の近くに引っ越します、
家具とか家電を地元で買って送るか悩んでいるんですけど
相模大野の駅の近くに、家電や家具を売ってるとこはぁりますか??
851774号室の住人さん:2009/03/22(日) 03:53:28 ID:Nz2j5txa
>>850
家電は、駅ビルにさくらやがある。もしくは隣駅の
町田駅前にヨドバシ。

家具は、ちょっと歩くが16号沿いに村内家具という
大きめの家具屋がある。裏手にはアウトレット家具を
扱う店舗もあるぞ。

http://www.murauchi.net/
852774号室の住人さん:2009/03/22(日) 11:48:18 ID:jyDIRUMR
@強風〜〜〜
853774号室の住人さん:2009/03/22(日) 13:09:29 ID:Zj+fX/63
>>852
風のせいで、小田急の上りが10分くらい遅れてるらしい
854774号室の住人さん:2009/03/22(日) 14:54:31 ID:VFNlnHMF
>>851
ありがとうございました、

相模大野の駅周辺って治安はどんな感じですか?
855774号室の住人さん:2009/03/22(日) 15:23:45 ID:bAxcBj2B
>>853
これから出かけるからこういう情報助かる
856774号室の住人さん:2009/03/23(月) 01:06:30 ID:8EQzkM0z
>>854
治安は特別良くも悪くもないって感じかな。
駅北口はヤンキー(って言い方今時するのか?)っぽいのが
たむろしてるから、夜遅くに歩く時は注意した方がいい。
857774号室の住人さん:2009/03/23(月) 18:01:01 ID:HeZjtNcH
可愛い雑貨屋さんとかありませんか?
相模大野から小田急相模原付近がいいです!
858774号室の住人さん:2009/03/23(月) 18:28:37 ID:shrciQcK
ありませんな。
あっても駅ビルか伊勢丹かって所かな。
アメリカンカントリー雑貨の店が昔あってファイヤーキングとかも買えたんだけど
つぶれちゃった。小さい所はすぐ無くなる
ヌマヤの地下の100円コーナーにたまに可愛いのがある位しか知らない
859774号室の住人さん:2009/03/23(月) 18:36:10 ID:0OeqbRfk
ヌマヤの地下は閉鎖中だぞ
860774号室の住人さん:2009/03/23(月) 18:39:41 ID:shrciQcK
えー改装かなんか?
861774号室の住人さん:2009/03/23(月) 19:46:09 ID:HeZjtNcH
>>858
ありがとうございます
やっぱ町田まで出ないといいとこ無いかな
862774号室の住人さん:2009/03/23(月) 21:18:36 ID:hlYEIoKc
このスレ住人とオフしたいけどスレ違い? 
スレ頭くらいではしてたみたいなので、よければ軽く飲みでもしたいな
863774号室の住人さん:2009/03/23(月) 21:38:30 ID:0OeqbRfk
>>860
改装なのか縮小なのかわからんが地下にあった商品が2階に押し込まれてるよ

>>862
このスレ的にはオフ板(・∀・)イケ!!っていう結論になってますぜ
メアド晒せば希望者はいるんでないかい
864774号室の住人さん:2009/03/23(月) 21:55:59 ID:u6DKyYnX
参加しない人にとってはオフの話されてもウザイだけだろうし
俺もオフ板でやったほうがいいと思う
865774号室の住人さん:2009/03/23(月) 23:39:50 ID:hlYEIoKc
そうですね、自重します 
でもせめて迷惑でなければ、開催する時にこのスレでも一言だけ宣伝&誘導させて下さい 

スレ汚し失礼しました
866774号室の住人さん:2009/03/23(月) 23:48:15 ID:g9qvj96O
>>856 ヤンキー見た事ないんだが、何時頃に集まるんだ?
867774号室の住人さん:2009/03/23(月) 23:51:59 ID:shrciQcK
終電後にたまに見たことある
868774号室の住人さん:2009/03/24(火) 01:51:06 ID:hedl7VUL
>>866
前は日付が変わる頃に見たりしたが、今は寒いから
引っ込んでるかも。
869774号室の住人さん:2009/03/24(火) 09:23:06 ID:vfnYr4EJ
暖かくなったら出てくるんだよな
870774号室の住人さん:2009/03/25(水) 18:08:29 ID:XnoLDvIs
ベランダに鳩の卵があるよう。
もうどうしたらいいか分からない
鳥よけしていたのに
871774号室の住人さん:2009/03/25(水) 18:50:49 ID:2vYsDxeH
鬼になって自分で処理するか大家さんか業者にお願いするか
仏になって巣立ちまでハトフンまみれになるか…
872774号室の住人さん:2009/03/25(水) 22:14:19 ID:GSoweLGj
町田スレができたんだな
伸びてないな
相模大野より人多いはずなのに
873774号室の住人さん:2009/03/25(水) 23:03:53 ID:sHxTcFvs
>>872
みんな気づいてないだけだろ
俺もあんたの書き込み見るまで知らなかった
874774号室の住人さん:2009/03/26(木) 15:22:11 ID:d1CXa5kL
今朝雪降ってたな。
875774号室の住人さん:2009/03/26(木) 15:35:59 ID:WPIHLb5i
出勤前にとくダネ観てたら、オヅラが雪降ってどうのこうのって
言ってて、外見たら雪降っててびびった。
876774号室の住人さん:2009/03/27(金) 18:32:02 ID:xRrJyjqL
今日の11時頃、伊勢丹横の駐輪場裏の
火事の詳細わかる人います??

睡魔に勝てず、爆睡しちゃって(;^_^A
877774号室の住人さん:2009/03/27(金) 19:12:02 ID:gRz+xcy6
オススメのコンタクトレンズ屋ってある?
町田まで出た方がいい?
878774号室の住人さん:2009/03/27(金) 19:43:41 ID:p2mkA73W
地上波アンテナで地デジきれいに受信できてる人いる?

ウチのアパート、V波しか受信しないから別にアンテナ立てないと
いけないんだけど、聞いた話では、相模原はU波の入りが弱くて、
映らない所があるとか。

ちなみに、上鶴間本町在住。
879774号室の住人さん:2009/03/27(金) 21:10:16 ID:D2XgoVqS
伊勢丹の中では駐輪場が燃えてる、って話だった…
すごいけむかった。
880774号室の住人さん:2009/03/27(金) 22:49:51 ID:rOJRhrEz
>>876
>>879
まじすか。放火?
881774号室の住人さん:2009/03/28(土) 00:10:25 ID:26tOscXD
>>878
上鶴間なら問題なく入るでしょ

東側に遮蔽物がなければだが。
882878:2009/03/28(土) 00:20:46 ID:kKYPl8u+
>>881
トン。
東側…ウチのアパート、ベランダ西向きなんだよね…(´;ω;`)
883774号室の住人さん:2009/03/28(土) 00:43:19 ID:oQ/9okS2
SCOA受けられる企業って他にあんの?
884774号室の住人さん:2009/03/29(日) 18:41:58 ID:C9IYZn/+
かるあっていうラーメン屋 客が全然入って無いのに食ってみたら美味かった…。個人的には鼎より好きだ
885774号室の住人さん:2009/03/29(日) 20:29:57 ID:FAbHaQGw
昨日から相模大野で一人暮らしです。

安いスーパーなど情報よろしくお願いします(・∀・)
886774号室の住人さん:2009/03/29(日) 23:14:45 ID:Bap/0reT
>>885
Welcome!

若松にあるLIFEは、フツーに安い感じ。
…くらいしか知らない。おいら古淵まで行ってるからなあ。('A`)
887774号室の住人さん:2009/03/30(月) 01:35:13 ID:4Xqi/VmJ
モアーズの地下のつるかめは安いと思う。
888774号室の住人さん:2009/03/30(月) 10:18:20 ID:pJpYjGEW
>>885
そろそろ桜の季節ですよ。
学校そばなんか散策してみては如何でしょうか
889774号室の住人さん:2009/03/30(月) 23:43:37 ID:0dl8FBZu
女性のお尻は何故あんなに魅力的なんだろうか?
若い頃は顔しか見なかったが30過ぎてからそんな感じ。
890774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:00:26 ID:fhsOZTFB
今度相模大野駅の近くに引っ越します、

駅に隣接の駐輪所ってありますか?通学につかいたいんです、
891774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:02:05 ID:VVV3kuW9
>>890
東口と、北口の伊勢丹横にあるけど、定期で入れるかどうかは要確認。
892774号室の住人さん:2009/03/31(火) 03:34:08 ID:ObIquTUS
このスレは、
・ラーメンの話
・自転車の話
・引っ越してくる人の質問
・治安の質問と回答
・買い出し用の店の質問と回答
でローテーションされてるよね
893774号室の住人さん:2009/03/31(火) 06:32:49 ID:y52jaazf
大体そんなもんだな。あと、再開発に伴う閉店ネタな。('A`)
いつだったか、喫茶店の話になったこともあったが。
それでダンケとトロワアンジェを知った。ダンケって
町田にもあるんだな。
894774号室の住人さん:2009/03/31(火) 10:03:44 ID:X+R4vTPg
ラーメン大好きすぎだろw
895774号室の住人さん:2009/03/31(火) 15:29:45 ID:ZnM6K/mD
ハロワ混みまくり外人まで何人か来てて大変だった
大野のは何でつぶれちゃったんだろう
896774号室の住人さん:2009/04/01(水) 01:41:27 ID:vUelozce
今知ったんだけど、ラーメン屋の「かるあ」って移転してたのね。('A`)
897774号室の住人さん:2009/04/01(水) 02:09:24 ID:cDKJyc65
相模大野駅の駐輪場って、市営のしかないですか?
市営のは安いけど、駅からちょっと離れているのが難点。
月額1500円で安いのはいいけど。
駅に近いのは路上駐輪タイプだし、どこかお勧めの駐輪場はありますか?
898774号室の住人さん:2009/04/01(水) 11:48:23 ID:KbSvW7ON
松屋がない件
いつから?
899774号室の住人さん:2009/04/01(水) 12:57:35 ID:vUelozce
昨日の夜に行ったら閉まってた。移転とは書いてなかったから
潰れたんじゃない。('A`)
900774号室の住人さん:2009/04/01(水) 13:55:59 ID:k8DLxqbX
ほんまかい?
901774号室の住人さん:2009/04/01(水) 14:42:30 ID:URQOfQzv
麻溝台のモスバーガーもつぶれててプチショックだった
902774号室の住人さん:2009/04/01(水) 15:14:11 ID:SNcziCE4
世の中便利だねぇ、松屋相模大野でググったら見つかったよ
http://neptune.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2009/03/23/ca393157.jpg
直リンクだと開けないかもしれん、コピペ推奨
903774号室の住人さん:2009/04/01(水) 21:23:35 ID:vUelozce
>>900
エイプリルフールだからテキトーな事言ったつもりが、
ほんまだったらしい。さっき確認してきた。
ついでに上のベローチェも閉まってた。('A`)
904774号室の住人さん:2009/04/01(水) 21:52:15 ID:0mf1+yev
このスレに何度か出てる再開発の関係だね。 
ベローチェ好きだったのに(-人-) 
ドトールもミスドもフレッシュネスもなくなって、気楽にコーヒー+αな店がなくて不便だ。 

マックはコーヒー+αにはならないし、スタバは高いし。
905774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:19:25 ID:fFMHM/UJ
ベローチェ痛いね…
ドトールとかタリーズとか中間くらいのCafe欲しい!

906774号室の住人さん:2009/04/02(木) 00:13:59 ID:s30fYJSf
>>897
駅東口に谷口自転車駐輪場って所がある。
16号線の陸橋になってる部分の下。
907774号室の住人さん:2009/04/02(木) 09:14:41 ID:hJlxFhPK
コンタクトの情報は持って無いなゴメンね。
ところで
モアーズのつるかめって往復1列しかないあの極少スペースの事でしょ。
あんなのつるかめとは言えんくね

テナント料考えるとしょーもないけどさ
908774号室の住人さん:2009/04/02(木) 18:42:04 ID:8e+dzbNS
この辺にエスニック料理が食べられるお店あるかな?
ほうき屋の脇入った所に何かエスニックらしき所があるんだが…
行った事ある人いませんか?
909774号室の住人さん:2009/04/02(木) 21:09:09 ID:mlHzs0ZY
★★ゆうちょ銀行からのお知らせ★★
2009年4月20日から
http://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2009/abt_prs_id000370.html
「ゆうちょICキャッシュカードSuica」の取扱開始について
〜ゆうちょICキャッシュカードとSuicaが一枚になります〜

JR東日本のSuicaとゆうちょキャッシュカードが一枚に出来ます
910774号室の住人さん:2009/04/02(木) 22:35:40 ID:yI85x8tK
>>907
大野銀座にタイ料理屋「バーンチャーン(BAAN CHANG)」ってのがあるけど
行ったことないので味はわからん。

↓参考までに
ttp://sagami.jpn.org/c/mr/BaanChangSgon3PorkBasil.html

ほうき屋の近くにあるのは「エスニック料理 アニタ」
ttp://blog.goo.ne.jp/syoryuweb/s/%A5%A2%A5%CB%A5%BF

大野の食べ物屋情報は、この二つのブログが参考になるかと。
911774号室の住人さん:2009/04/02(木) 23:03:20 ID:Sr0Q8Deh
>>906
貴重な情報ありがとうです。
16号線の陸橋下なら、市営の駐輪場より駅まで近そうですね。
陸橋下だと雨の日も自転車を止めてから傘をささずに東口まで行けたりしますか?
月額いくらなのでしょうか?
912774号室の住人さん:2009/04/03(金) 00:14:03 ID:OPAt4qYO
>>911
使ってないから料金は分からんが、駐輪場の入口から
駅東口の入口まで10mくらい。
残念ながら屋根続きではないが、よほどのザコ降りじゃ
なければ、傘無くてもあまり濡れることはないと思われ。
913774号室の住人さん:2009/04/03(金) 03:57:17 ID:TXBX6aWp
27日の火事、中学当時挨拶位しかした事ない関係だったけど、同級生が亡くなってた。
ご冥福をお祈りします。
914774号室の住人さん:2009/04/03(金) 09:08:08 ID:6LL2NJDL
あー。東口かぁ
東口なんて使ったことも無かったから
なんでか分かるまで時間掛かった
谷口陸橋じゃむしろ北口まで遠いじゃんとか
915774号室の住人さん:2009/04/03(金) 09:41:30 ID:gpekA9En
バーンチャンのカオマンガイ最高に旨かったが再開発で店が消えた...
916774号室の住人さん:2009/04/03(金) 18:01:16 ID:/Fw4Sxb1
>>903
うわ…松屋もベローチェもなくなったの?
気軽に時間つぶし出きるベローチェが…
ショックだ!

開発なんてまだ先なのにね…
917774号室の住人さん:2009/04/03(金) 20:56:45 ID:WqP3s5NK
バーンチャーン、南口に移転したんじゃね
918774号室の住人さん:2009/04/04(土) 07:53:39 ID:tKdtkjg7
朝から低空だな…
やな雰囲気だ…
919774号室の住人さん:2009/04/04(土) 10:56:24 ID:jqmUS/Ur
今日から相模大野でひとり暮らし!
920774号室の住人さん:2009/04/04(土) 12:41:28 ID:P1yC8OCI
>>919
Welcome!

とりあえず昼飯食いに行ってくる
921774号室の住人さん:2009/04/04(土) 21:08:56 ID:tf49bHQF
>>913

27日に火事の事書き込んだ者ですが、マジですか?!

おととい夜自販機にジュースをかいに行った時

帰り際気になったアパートを見にに近くに行ったら


焦げ臭い匂い…
ふとアパートの向いを見たら空き地になってて

そこが火事の現場と核心。
亡くなった方いたんですね
(pω・。)

ご冥福をお祈りします。
922774号室の住人さん:2009/04/04(土) 22:09:44 ID:K74uf/0+
>>908
アニタは雰囲気がいい感じのお店だよ。

エスニック嫌いがいなければ、歓送迎会に使えるお店。
合コンとかもできる。

ランチなら一人でいけるかな。
923774号室の住人さん:2009/04/05(日) 14:15:39 ID:pIEBwadw
>908です。
エスニック情報ありがとう。
アニタのランチ行ってみます!
バーンチャン、そう言えば銀座通りにありましたね〜
南口の方もチェックしてみます。
924774号室の住人さん:2009/04/05(日) 16:39:13 ID:LjjnYihY
桜満開〜
925774号室の住人さん:2009/04/05(日) 18:55:11 ID:08DZTMSm
駅前でいい不動産屋ある?
926774号室の住人さん:2009/04/06(月) 01:00:24 ID:FVMWNxBm
武蔵不動産
927774号室の住人さん:2009/04/06(月) 09:34:16 ID:qNQorBNO
小さな店だけど、ラ・サーヤよかったよ。
店主のオヤジが、儲け主義じゃなくて親身に対応してくれた
(ように感じた)。今、そこで契約したアパートに住んでる。
928774号室の住人さん:2009/04/06(月) 21:19:50 ID:rr0z30sS
相模大野で高い物件借りるのと
小田急相模原で安い物件借りるのどっちがいい?
929774号室の住人さん:2009/04/06(月) 21:26:54 ID:Ft0+ikrQ
前者。
930774号室の住人さん:2009/04/06(月) 21:32:12 ID:rr0z30sS
>>929
理由は?
931774号室の住人さん:2009/04/06(月) 21:58:20 ID:fZySoSBd
そこで相武台前ですよ
932774号室の住人さん:2009/04/07(火) 09:02:01 ID:gnu+OZUt
相模大野とオダサガの中間に越したけど何を思ったのか駐輪場をオダサガに借りてしまい、急行が止まらない不便を強いられてるよ…三ヶ月はオダサガだ

てなわけで電車使うなら絶対大野がよいかと
933774号室の住人さん:2009/04/07(火) 10:12:45 ID:YtqFPVcK
今朝郵便入れにティッシュが丸まって入っていて
捨てようとしたら変な匂いがしてよく嗅いでみたらザーメンの匂いだった・・・
気持ち悪い
934kkk:2009/04/07(火) 10:17:16 ID:yadR4ltM
□□□    □□□    
   □□□□□  □□□□□
   □□□□□□□□□□□□
   □□□□□□□□□□□□
   □□□□□□□□□□□□
    □□□□□□□□□□
    □□□□□□□□□□
     □□□□□□□□
      □□□□□□
       □□□□
        □□
これを見た人は幸せですね。
これをたった2箇所に貼り付けると→【     】
に運命の人の名前が出てくるんだって!
半信半疑でやってみたら本当に出てきました。
935774号室の住人さん:2009/04/07(火) 10:20:21 ID:X0irXGG6
銀座通りのたこやき屋あとに出来た餃子屋さん行った人居る?おいしいかなー
936774号室の住人さん:2009/04/07(火) 21:36:48 ID:TbwFLwJD
相模大野駅から小田急相模原駅まで歩いたら何分くらい?
20分ぐらい?
937774号室の住人さん:2009/04/07(火) 22:29:58 ID:5Jk05VSL
シャキシャキ歩いて最低でも30分はかかる。ふつーに散歩速度なら40分以上

昔、寝過ごして相武台前から相模大野まで歩いた事あるからこそ言えるw地獄だったww
938774号室の住人さん:2009/04/07(火) 23:35:44 ID:CaWNrPrf
軽いジョギングで20分てとこかな。
電車ですぐでも歩くとけっこうかかるよね。

相武台前からどんだけかかったのよw
939774号室の住人さん:2009/04/08(水) 00:44:16 ID:8CbRBzDt
今パトカーがDQNとチェイス中

早く止まりなさい!×2
940774号室の住人さん:2009/04/08(水) 14:02:56 ID:uPvS6aB1
新入りさんには http://sagami.jpn.org/c/index.html
ここ参考になりそうだよ。主に食べ物関係。

チェリーブロッサムフェア行くのに座間キャンプ検索していたら見つけた。
ちなみに、超混んでいたけれども広々した芝生もあり出店もたくさん。
自分はバーガーキング食べた。(あのチーズ日本のと違って旨いな)
ロゴの格好いいティシャツ買って帰ってきて楽しめた
ビール買えなかったんがなぁ・・・
941774号室の住人さん:2009/04/08(水) 15:29:52 ID:o7YiluTe
美容室どこいくか悩むわー 
安くて丁寧なとこ探さないと
 
地雷なお店とかあったりします?
942774号室の住人さん:2009/04/08(水) 18:40:46 ID:uPvS6aB1
940で薦めた手前、もう一度ささっと見てきたけど
批判が少なくて本音で書いてるのか疑問だった
それともなんでもおいしい系の人なのか。
まぁ、あちこち行っているから店の名前探しに役立てばいいでしょうね

ところで銀座通りの餃子屋は鼎の支店だから同じ味でしょう
定食系のがっつりメシが進む餃子なんかとは一線を画す
遠くに薄く中華香辛料の匂いの上品な餃子でジャスミンティのお伴に!風な
感想。飲茶に近いよ。
943774号室の住人さん:2009/04/08(水) 22:45:27 ID:CzwD2wfR
ロビーファイブにできる本屋ってなんていう本屋ですかね?
944774号室の住人さん:2009/04/08(水) 23:44:46 ID:H9SGk6ql
アヴァンティ
945774号室の住人さん:2009/04/09(木) 07:54:05 ID:bKCe6XrM
伊勢丹の横の公園周りって色んな人がジョギングしてたりしますが、一周何キロくらいなんでしょうか?
946774号室の住人さん:2009/04/09(木) 09:23:45 ID:OvCkvEdF
>>945
測ったわけでも調べたわけでもなくて勘で言ってるが…
一周1キロかそこらじゃね?そんなでかい公園じゃないし。
947774号室の住人さん:2009/04/09(木) 20:30:38 ID:r41LJ72C
松屋無くなったね
948774号室の住人さん:2009/04/09(木) 22:17:04 ID:xPtrdbAm
仕事が無い・・・泣きそうだ。
どーしよー
949774号室の住人さん:2009/04/10(金) 00:38:20 ID:feqNpEvQ
950774号室の住人さん:2009/04/10(金) 08:15:50 ID:aEVNEyjO
>>948

あきらめるな!
確かに今は不景気だが、それでも直近の傾向は少し明るい方へ変わりつつある。

職安と人材派遣の営業(いや、派遣に行けというワケじゃない)両方に
聞いたが、3月は派遣切りと世間の殆どの会社が年度末の決算期で合いまって
(そのために新たに人を雇う人件費捻出の承認が上からおりない)
政府が予想する以上の求職難だったそうだ。

新年度に入ってどの会社も当然新たな営業計画がある訳で、それに伴った
新しい求人はまた増えつつあるらしい。

実際、派遣会社にも既に前年度末期には全く声がかからなかった会社からも
新たな募集の問い合わせが入っているそうだ。だから
今月下旬からゴールデンウィーク明けあたりを目処に必死に職安へ通うんだ!

俺も辛い時はあったが、望みを捨てずに頑張ればきっと報われる!
951774号室の住人さん:2009/04/10(金) 09:26:03 ID:F3/m2BuI
不動産屋の質問さ、定期的にくるけど
本人の志向がどんなかによるんじゃないかな

例えば自転車どこで買うって場合
・知名度もある、名前も聞いたことのある大手ホームセンター
 商品量も多く自分で選べるが売りっぱなしの量販店
・個人商店で商品種類も選択肢少ないけれど、購入後も
 付属品買いに行きたいし、整備とかして欲しいから
 おやっさんの対応が丁寧なお店がいいんだよね
両店で同じ型の自転車が買えるかもしれないけれど
相手によって薦めるお店先が違うでしょ。
(物件は横のつながりで同じ部屋が複数店で扱われている
 個人店では扱い物件量は大手ほど多くはないが
 少々のオリジナル物件が見つかるときがある)

北口南口共に10件前後の不動産屋があるから
自分の直感で決めたらいいんじゃないのかなぁ
952774号室の住人さん:2009/04/10(金) 11:42:06 ID:4IYotwXO
そもそも不動産屋は複数を比較してお勧めできるものではないから話半分に聞かないと。
A不動産が良かったと言われても、BやCはもっと良いかもしれないし。
行ってみて気に入った物件があって対応が良さそうならそこにすれば?
953774号室の住人さん:2009/04/10(金) 11:44:39 ID:bE3v1RXX
あー彼女欲しいわー。
954774号室の住人さん:2009/04/10(金) 14:13:59 ID:b22aBUJH
>>942
ありがとう!
確か鼎の餃子ニンニク入ってないんだよな―…

でもたまにはジャスミンのお供にと思って食べてみる!
955774号室の住人さん:2009/04/10(金) 20:48:21 ID:9y347z9E
>>953
同じく彼氏ほしい…
一人暮らしで独り者は寂しいなぁ
956774号室の住人さん:2009/04/10(金) 22:17:04 ID:tgdLwkRv
まさかの大野スレ。
住んで3年目の新人ですがよろしくです。

九州出身だけど「鈴木ラーメン店」はマジでいけます。
とんこつ好きなら間違いなく気に入ると思う。
でも「二郎」の美味しさは理解できなかった・・・。

「ARTGLASS」ってインド料理屋美味かった。

IMAGE-Aって美容室は
掃除が行き届いてなくて、椅子も髪が落ちてるのが目立った。
でも安いからいいや。

あと駅前でティッシュ配ってるヤツ。
女ばっかに配ってんじゃねーよ!俺にもくれよん!(´A`)
957774号室の住人さん:2009/04/10(金) 23:49:16 ID:F3/m2BuI
あぁデート喫茶のティッシュは
エロイ見かけの女と10代の女にしか配ってないって。
その他の人間は商品にならないからね。

マンションとパチンコのティシュなら貰えるだろうけれど
あのキャッチ男達とはいる場所違うよ
958774号室の住人さん:2009/04/11(土) 00:03:35 ID:NSH81NkD
あのティッシュ配りのバイトほんとにしつこい
早足で歩いてもしつこくついてくる
959774号室の住人さん:2009/04/11(土) 03:53:32 ID:rWJZcRDr
ちんこ蹴ってやれ
960774号室の住人さん:2009/04/11(土) 13:48:39 ID:5OSD9KiJ
>>956
新三陽が最強
961953:2009/04/11(土) 16:34:01 ID:SyWcjFeY
>>955 仲良くなろうよ。
962774号室の住人さん:2009/04/11(土) 17:36:38 ID:rWJZcRDr
大野銀座の餃子屋の餃子食ったー
マズくはないが、ワンパック5個で500円は高いと感じる程度だった。
963774号室の住人さん:2009/04/11(土) 18:05:23 ID:YI0U1MFG
>>953>>955
はやくつきあっちゃえYO。

年齢や時間があわないと仕方ないが。
964774号室の住人さん:2009/04/11(土) 18:47:49 ID:QMuamhzN
>>960
どうも情報ありがとう。ちょっと行ってくるお。
965774号室の住人さん:2009/04/11(土) 20:22:17 ID:o2lgpZHL
>>960
俺も行ったことないから行ってみようと思う。
何かオススメはある?
966774号室の住人さん:2009/04/12(日) 10:26:56 ID:CflNJL8i
>>963
年齢はともかく時間が合わないと無理がありますよねぇ
967774号室の住人さん:2009/04/12(日) 11:52:52 ID:eHRjevJw
時間とはなんだろうか
968774号室の住人さん:2009/04/12(日) 17:02:17 ID:CflNJL8i
働いている時間です。
まったく会えない、連絡とれないのは厳しいかと。
969774号室の住人さん:2009/04/12(日) 18:32:31 ID:t8TJWTk2
>>965
チャーハン大盛りw
970774号室の住人さん:2009/04/12(日) 20:15:25 ID:Ff4jzywn
>>941
おださがにあるイレブンカットとかいうとこ
結構よかった
971774号室の住人さん:2009/04/13(月) 08:21:46 ID:/hWDeRcP
>>969
なんだよあのチャーハンは!
色々な意味で食いきれなかった!殺す気か!?ヽ( `Д´)ノ
972774号室の住人さん:2009/04/13(月) 08:28:42 ID:0Ry67Q47
>>956
お前がお股ゆるそうな、ホイホイ風俗アルバイトするかと
見えるような女装をすればティッシュ貰えるかもね。
973774号室の住人さん:2009/04/13(月) 09:05:32 ID:HPe/4uBI
>>971
ちょwww wktk
結構安いんだね
http://members.jcom.home.ne.jp/r32gtr/ramen/photo/saga/sinsanyo-menu71129.JPG


>>972
そもそも駅前でティッシュ配ってるガラの悪い男どもは
一体どーいう内容のものを配っているのか。やっぱ風俗関係?
974774号室の住人さん:2009/04/13(月) 23:35:28 ID:nB8Ttl4/
新三陽ってまだあるんだね。20年前にカツ丼並でギブアップ。
大盛りなんて食える奴はそういない・・・。もうあれから20年か。
「まっすぐにいこう」描いてたきらさんは、まだ大野に居るんだろうか? 
975774号室の住人さん:2009/04/14(火) 17:11:26 ID:THAPWqmh
>>956
IMAGE-A
可もなく不可ちょい有りだけどまぁ愛用中
TAYA好きだったけど最近何か雑なんで高いだけの店に感じてしまって。
976774号室の住人さん:2009/04/14(火) 20:57:34 ID:ZOfhjq4k
相模大野周辺でお勧めの歯医者はありますか?
977774号室の住人さん:2009/04/14(火) 21:38:43 ID:eBMV3dz8
過去レスみて行ったんだけど、南口降りてすぐサークルKの上『さじま歯科』は良かったですよ
978774号室の住人さん:2009/04/14(火) 23:01:33 ID:qdqEgFyH
先週から相模大野に引っ越してきました。
これからよろしくお願いします。

駅周辺はかなり混んでますね。
もう少し歩道が広ければ通勤に便利なのに。
けど、お店はかなり多いですね。
物価は、地元の田舎より1,2割くらい高い感じ。
自転車を買いに行ったら最安値でも1.2万円前後でした(変速ギヤなし)。
地元だと8千円くらいで買えちゃいます。
洗った食器を入れるカゴは特価で1200円で、まったく同じものが田舎の地元だと880円。
東京の境目で土地が高いから物価もって感じでしょうか。
愚痴っぽくなっちぇってスミマセン。
979774号室の住人さん:2009/04/14(火) 23:21:49 ID:u97JHnVa
>>978
Welcome!

相模大野は決して物価は安くないよ。
ただ、物によってはドンキとかの郊外型の量販店を当たれば
安くあがることもある。

同じ物でも店によって値段が結構違ったりするから、探して
比較してみなはれ。('A`)
980774号室の住人さん:2009/04/15(水) 01:39:48 ID:CzO4BK3m
日用品はFit care DEPOT、生鮮食品は三和だな。
ただやっぱ服や家電は町田に行く。
981774号室の住人さん:2009/04/15(水) 01:44:25 ID:NQUgRi5p
>>980
ラーメンは葵亭?
982774号室の住人さん:2009/04/15(水) 01:59:10 ID:CzO4BK3m
>>981
あまり相模大野では外食しないけど、
鈴木ラーメン、がん家、昌龍飯店はたまに行くかな。
葵亭って初耳だけどうまいの?
983774号室の住人さん:2009/04/15(水) 02:02:47 ID:NQUgRi5p
葵亭は豊町のFit care DEPOTの隣にあるラーメン屋。
相模大野にこのためだけに来る人もいるラーメン屋。
984774号室の住人さん:2009/04/15(水) 02:05:04 ID:7U/vvpTv
>>982
好みの問題だろうから何とも言えんが、
オレは旨いと思えなかった。二郎の方が好き。
985774号室の住人さん
>>984
二郎は二度といかね!
って人と
二郎大好き!
って人に別れるよね。

葵亭は峰倉かずやって漫画家の高校時代の親友がやってるラーメン屋
ということを腐女子の友達に教えてもらった。