■■女の一人暮らし part18■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
前スレ
■■女の一人暮らし part17■■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1218903787/

関連スレ
30代女の一人暮らし4年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1207497187/
2774号室の住人さん:2008/09/15(月) 13:01:14 ID:9inaNkLq
2ゲッツ
3774号室の住人さん:2008/09/15(月) 15:22:13 ID:O8WsTfKd
3げとー

>>1
乙!
4774号室の住人さん:2008/09/15(月) 18:27:02 ID:eXZLd3IN
1乙(・∀・)
カボチャの煮物おいしい。
5774号室の住人さん:2008/09/15(月) 21:30:28 ID:UROB/Zfm
>>1乙。
今日はお風呂上がりにアイス食べました。
6774号室の住人さん:2008/09/15(月) 21:33:54 ID:r/jy1m90
>>1
乙です
7:2008/09/15(月) 21:51:33 ID:pvmjFNEx
最近プリン中毒です 毎日二個たべてます
8774号室の住人さん:2008/09/15(月) 21:53:59 ID:rlcw1DCy
>>7

わかるー!私も毎日2こ。
朝ごはんの後とばんごはんの後w
9774号室の住人さん:2008/09/15(月) 22:07:19 ID:2tfhdV8s
今住んでるマンションペンキ塗り直ししてて、外に出る度職人の人と
顔合わせる・・ちょっとヤダ
10774号室の住人さん:2008/09/15(月) 22:58:41 ID:vtX10VQ9
>>9
うちの周りは、住宅地だからリフォームしてる家が結構あって、
昼ごはん買いにコンビニに行った帰り、
同じくそのコンビニで弁当を買ったニッカボッカ履いたコワモテの兄ちゃんが
たまたま同じ道で、後ろ付いてくるとなんか嫌な気分。
本人にそんなつもりはないんだろうけど・・・。
この前、仕事中に品定めしてガラス割って押し入った新聞配達員2人組のニュース聞いてからなんだか怖くてね。

この前は、部屋で仕事してたら、窓の外で携帯で延々大きい声で話してる作業員らしいおっさんがいて、
あまりにうるさかったから、窓ガンガン叩いたらどこかに行ったけど。(窓のすぐ外が道路なので)

まぁ、私が神経質すぎるのかねぇ・・とも思うけど。
11774号室の住人さん:2008/09/15(月) 23:14:05 ID:HY3eunOx
後ろを歩かれて不安な人は、携帯を開いて見る振りで塀を背にして立ち止まってやり過ごせばいいと思うんだ。
12774号室の住人さん:2008/09/15(月) 23:15:38 ID:Px5zyBHV

>あまりにうるさかったから、窓ガンガン叩いたらどこかに行ったけど

あーあ、狙われちゃったね、>10ご愁傷様。
13774号室の住人さん:2008/09/15(月) 23:24:11 ID:TPn3zQgG
そうした女の自意識過剰が男の女敬遠、敵視を生み出し、結果女が被害者と
なる犯罪を増加させてるんじゃないの?いい加減自分がどれくらいの
価値の女なのか冷静にみたほうがいいと思う。

>>11
そういう人はちょっと遠回りしてまた後ろにつくだけじゃない?w
14774号室の住人さん:2008/09/15(月) 23:25:22 ID:nrs5dO/E
すまん。自分父親大工、自分も高校、大学と建築科卒業し
現在、建築関係の仕事(主にマンションの改装、新築の木工工事)してるんだけど
そんな風に思われてるんだorz(もちろん女ですよ自分)
なんだか悲しいわ。
15774号室の住人さん:2008/09/15(月) 23:27:16 ID:HY3eunOx
>>13
明らかにつけられている場合は別でしょjk。

不安な人は、と書いているんだけど…?
16774号室の住人さん:2008/09/15(月) 23:39:24 ID:tE07NHbi
自意識過剰とかよく言われるけど、
みんな1度は痴漢やら魅せるおじ様やら、何らかの被害に合ってるから防衛する訳で。
自分の価値とか関係ないよ、女だって理由だけで被害にあう。
自分を守れるのは自分だけだから、どうしても過剰防衛になりがちになってしまうよ…
17774号室の住人さん:2008/09/15(月) 23:43:14 ID:SQIMrl5y
これからは、ガテン会社でも最低限、SPI検査ぐらいは必要。
18774号室の住人さん:2008/09/15(月) 23:48:34 ID:0pTZSVVU
女性は大変だね。
スーパーや本屋とかで女性が商品棚の間の細い通路を品定めしながら歩いてるとするでしょ?
後ろから男の俺が近づいていくとする。女性の視界に俺は入ってる。別にその女性に何をするわけでもなく、単に進行方向が同じなだけ。
左は通れそうにないと思って右を通ろうとすると、視界から消えた俺を不審に思ってか、右に向きを変える女性って多いもんな。
やっぱり常に危機感持ってるんだろうなーって思ってなんだか可哀想になるのと同時に俺がそういうふうに思われてるのかと思ってショックを受けたり。
19774号室の住人さん:2008/09/15(月) 23:55:03 ID:F/E2hh0L
自意識過剰だよなーとも思うけど
何かあってからでは遅いんだから、自意識過剰なぐらいで良いんじゃないの?
ブサイクでも襲われる事も殺される事もあるんだから。
「自分の身に起こる事はないだろう」とは思ってるけど、絶対とは言い切れないし。
人生どこでどう転ぶか分からない。
20774号室の住人さん:2008/09/16(火) 00:07:47 ID:iVs8/caV
>>19
ハゲドー
21774号室の住人さん:2008/09/16(火) 00:48:44 ID:+fY2ASDM
    ∧__∧
   ( ´∀`)<モテナイオトコガトオリマス。シツレイ〜
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
キコキコ


|ω・)  <一人暮らしやめて嫁に来・・



 ∧_∧  
(・ω・` )
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
22774号室の住人さん:2008/09/16(火) 01:01:36 ID:9CYBTNGQ
自衛すれば「自意識過剰」と言われ
犯罪被害にあうと「自己責任」と言われ
23774号室の住人さん:2008/09/16(火) 01:12:53 ID:/svV5+im
18>>
自意識過剰って、女ってだけで犯罪の対象になるんだから。
あなたもむき出しの300万円くらい手に持って歩いたら、
自意識過剰になれると思うよ。
24774号室の住人さん:2008/09/16(火) 01:21:26 ID:yUUM+eij
>出しの300万円くらい手に持って歩いたら

その画を想像して笑っちゃったw
25774号室の住人さん:2008/09/16(火) 01:26:52 ID:/odcsStz
体を売る女ってどう思う?
26774号室の住人さん:2008/09/16(火) 01:34:21 ID:B/Bpati8
そろそろ生理で動きたくなくなるから元気なうちに料理した。
カレーとかなんだけどねw
ストックのために2回戦に入ろうとしたら睡魔に負けて寝てた。
茄おいしいね。

ネットスーパー配達してくれるからラクだけど
野菜は近所のスーパーのが好きだな。
27774号室の住人さん:2008/09/16(火) 01:51:05 ID:G523uHxR
先週末から水曜まで自宅を留守にしてるんだけど、こことか他スレ見てたら不安になってきちゃった。
2階で、ベランダもドアもちゃんと鍵はしめたんだけどさー。
パソコンと楽器ぐらいは隠すとかした方が良かったよね…。
28774号室の住人さん:2008/09/16(火) 04:56:40 ID:iVs8/caV
こんな時間にネットしてたらグロ画像踏んでしまった…
目が三つあって口が裂けてるやつ…
もうだめだ怖い
29774号室の住人さん:2008/09/16(火) 09:19:18 ID:5Xmrp5FX
今さ、横浜基地防衛なんだけどさ、
















なげーーーーーーーーーーーよ!!!!  いつ終わんだよ!!1!!


つーかもう  地球防衛軍2 買いなおしてくる!!!!!!1




30774号室の住人さん:2008/09/16(火) 11:10:26 ID:Rteu/9XB
地球防衛軍て「あくりょーたいさんきんちょーる!」てやつ?
31774号室の住人さん:2008/09/16(火) 11:26:27 ID:lGrlM4rR
巨大なアリやクモを倒すゲームじゃなかった?
32774号室の住人さん:2008/09/16(火) 11:43:20 ID:XMKE5Xx2
乙女ゲームに手を出そうかな・・・。
なんか生活に潤いなくって。
現実の恋愛はもう疲れるだけだし、振り回されて生活に支障でるから
乙女ゲーでいいかも。
33774号室の住人さん:2008/09/16(火) 11:54:04 ID:QXSWakiY
>>7>>23
相手しちゃダメよん
34774号室の住人さん:2008/09/16(火) 14:06:58 ID:wyOlOjhU
>>26
チャリが壊れたので買い物にいけないからネットスーパー利用してみます
自宅だとお父さんに直しといてって言ったらなんでも直してくれたのに
こういう時父の偉大さを感じます
せつねー
35774号室の住人さん:2008/09/16(火) 18:50:24 ID:upJCec3d
父のチンポもおもいだしたら( ̄▽ ̄)
ついでに弟のチンポも
36774号室の住人さん:2008/09/16(火) 18:57:39 ID:6h0UaJsm
>>32
乙女ゲーってけっこう面白いよ。
でもニヤニヤしてる自分にハッと気付いて余計嫌になるよww
37774号室の住人さん:2008/09/16(火) 19:47:11 ID:/odcsStz
バイト感覚でデリへルやってる女ってどうよ?
38774号室の住人さん:2008/09/16(火) 19:55:35 ID:7wXM4sL2
>>32
あー私も手を出そうか悩んでるw
気軽にやれるのって何だろう
でもはまり易いから手を出したら帰ってこれない気がして怖いw
39774号室の住人さん:2008/09/16(火) 20:10:10 ID:rhbG/f+A
>>34
分かる〜。うちの父さんも、なんでも自分でやっちゃう人で(家の塗装とか、風呂場のリフォームまで自分でやった)
自転車の修理なんて、簡単にできちゃう人だったから、居てくれたらいいのにな〜って事がよくあるよ。
通販の、組み立て必要だけど安くで手に入る自転車とか欲しいけど、私にはちょっと無理。
組み立て家具は何とか自分で組み立てるけどね。
40774号室の住人さん:2008/09/16(火) 20:24:43 ID:tiBPwH4y
ネットで組み立てと書かれてないテーブルを買ったら組み立てだった。
ナット?使うやつで、一人じゃとても出来なくて彼氏にやってもらったら
彼氏は1人で簡単にやっちゃって、こんなもの普通1人でやらなきゃいけないものなのかと軽く絶望した…

彼氏いなかったら永遠に組み立てれなかったなんて思わないで、なんでも一人で出来るようにならなきゃなあ
41774号室の住人さん:2008/09/16(火) 20:43:40 ID:LngTrMFM
組み立ててくれたお礼に
今日は 特別にくわえてあげる
42774号室の住人さん:2008/09/16(火) 21:01:28 ID:/wb2N5Qo
ありがとう
43774号室の住人さん:2008/09/16(火) 21:56:30 ID:iVs8/caV
私禿げるんじゃないかという勢いで髪が抜けてく…
44774号室の住人さん:2008/09/16(火) 22:05:19 ID:aQFgbn1D
↑ミネラル補給と石鹸シャンプー、リンスに変えませう
45774号室の住人さん:2008/09/16(火) 22:42:45 ID:X0Ruqbyq
上の方に自意識過剰の話が出ていたけど
あんまり過剰に反応するとそんな気がない人にも
恨まれて切れられる場合もあると思う。
46774号室の住人さん:2008/09/16(火) 22:45:20 ID:75BIVds0
君達おまんこペロペロしちゃうぞ^^
47774号室の住人さん:2008/09/16(火) 23:10:59 ID:giJKBfQw
じゃあ相手に悟られないように、こっそり警戒する
48774号室の住人さん:2008/09/17(水) 00:26:57 ID:ktIQ66Ar
いけない!下痢だわ!
49774号室の住人さん:2008/09/17(水) 00:52:18 ID:7yEQqj2D
>>45
自衛はいいと思うけど、度が過ぎて周囲に不快感を与えるようなのはよくないよね。
50774号室の住人さん:2008/09/17(水) 01:22:47 ID:Xg/2shLl
エナ漢方の石鹸、シャンプーはいい。
51774号室の住人さん:2008/09/17(水) 01:25:09 ID:ygXemEy2
初給料足りないんだけど。76時間働いたのに70時間で計算してある。
1発目から不信感かよー。店長に言うのヤダナー('A`)
でも言わなきゃ…
52774号室の住人さん:2008/09/17(水) 02:54:35 ID:kdMr0Drd
お笑いにはまってやばいわ
53774号室の住人さん:2008/09/17(水) 03:13:17 ID:+k9sSTNK
最近のお笑いは全く面白くないわ!ブームは去ったわね。
54774号室の住人さん:2008/09/17(水) 07:38:19 ID:owfFE1st
おもしろいよ 若手がすき さんまやはまだはきらい
55774号室の住人さん:2008/09/17(水) 11:36:38 ID:QJw5ridz
キューティーブロンドとかプラダを着た悪魔とかアリーマイラブとか
なんちゃらのドレスとかそっち系のラブコメ映画ってさ、
何で人気出るの?おしゃれで自立したかっこいい女の子?自己投影出来るの?

友達に「元気出た」「幸せな気分になった」「絶対観たほうが良い」とか言われても返答に困る。

別に「その辺の子が観るような映画観ない、映画通の私」をアピールしてる訳じゃなく、疑問。

昨日リアルクローズ実況しながら観ててふと思った。
56774号室の住人さん:2008/09/17(水) 11:53:17 ID:9OGebmYn
別に自己投影出来なくてもいいじゃん
その友達には悪いけど、映画くらい自分の好きなジャンル観たらいいと思う

そういう内容の映画が好きな人もいれば、あなたみたいに特にどうも思わない人もいるだろうから
それなりの人気が出るのは結局、人の好きずきだよ
57774号室の住人さん:2008/09/17(水) 12:33:41 ID:DN5WCKcS
>>55
自分はアラフォーとかセックスアンドシティとかが共感できん
負け犬ってキャリアのある女性を言うらしい
周りに医者とか社長の独身女性なんかいないし
バブルの人達が年上の世代になるからわからないのかもしれんが、実際は平凡で安給料で外見もパッとしない気がする
自分がそうなんだけどww
58774号室の住人さん:2008/09/17(水) 14:33:10 ID:ANE+mKW1
セックスアンドザシティ、最近暇なときに少しずつ見てるよ。
「ニューヨークにいる人って付き合ってもないのにチューとかセックスするのかな・・・」
「この考え方はスイーツではないか」とか思いながら見てる。
考え方に共感するとかは全くないけどwこういう人もいるのかーというか
自分とは天と地ほど違う人を観察してる感じというか・・・。
59774号室の住人さん:2008/09/17(水) 15:30:11 ID:p5tzo+Cv
ドラマとして面白いとか続きが気になってみちゃうってのはあるけど自己投影ってないわ。
60774号室の住人さん:2008/09/17(水) 15:52:14 ID:i6bTmXPy
61774号室の住人さん:2008/09/17(水) 15:59:07 ID:i2RMe3sv
私は、連続ドラマ見てるとだんだん主人公の性格が移ってくる気がする事がある。
ショムニとか派遣の品格とかの時は、周りの男性社員に対する言葉使いがきつくなった。

私の周りには(妹・同僚女)「私音楽は洋楽しか聴かないから」とかって人がよくいる。
まあ、それは本人の勝手なんだけど、
私が好きなバンドの事を、「○○(バンド名)ってどの曲もおんなじに聞こえる。洋楽のパクリだよね?」
とか言うのは、本当にやめてほしい。
バラードもロックな曲もあるのに、分かったような事言わないでほしい。
なんか悲しくなる。
62774号室の住人さん:2008/09/17(水) 16:28:37 ID:zFJbkXvT
隣のキ喪男が早く死にますように
そして20代のキャリアウーマンが来ますように
63774号室の住人さん:2008/09/17(水) 16:54:54 ID:9OGebmYn
>61
あるある!
自分がファンなの知ってるくせに、いちいち一言多いんだよね〜
6461:2008/09/17(水) 17:16:31 ID:i2RMe3sv
>>63
そうなんだよね。
「Yさんって音楽どういうの聞くの?」って聞かれたから答えたら、そういう事言うんだよ。
(そのアーが好きじゃないなら。「ふ〜んそうなんだ。」ぐらいで終わっておけばいいのに、
邦楽聴いてるなんてレベル低い。流行ってるから聞いてるだけでしょ?私は洋楽しか聴かないから。)って見下してる感がどうもね。
自分の好きな音楽けなされると、何か悲しくなる。そのバンドへの愛情は変わらないけど。
65774号室の住人さん:2008/09/17(水) 18:30:17 ID:hr04lkPY
放言癖は病気ですから、スルーが一番です
66774号室の住人さん:2008/09/17(水) 19:11:27 ID:ZyT6oHHN
>>55
アリー見たことある?そこに挙げてるおしゃれラブコメとはちょっと違うよ
セックスアンドザシティはそういう系統だと思うけど
でもテレ東で深夜にやってるから試しに見てみたら意外にはまってしまったよw
主人公に基本的に共感できないから自己投影とかじゃなくて、
「アホだなー」とか「これは駄目だろ」とか思いながら見てる
>>58の見方と近いかな
67774号室の住人さん:2008/09/17(水) 19:23:07 ID:XnW6kUci
セックスアンドザシティ、夜中にやってるのをたまに観るけど
吹き替えの喋り方がなんか恥ずかしい。
主人公の心の呟き(?)の語尾がいつも上がると言うか弾むと言うか…
「わたしは〜〜〜している♪」
「こんな日には〜〜だ☆」
「そう、ここはニューヨークなのだからw」
みたいな。
68774号室の住人さん:2008/09/17(水) 19:42:33 ID:hNl75i8C
>>67
見てないけどなんかワロタw
69774号室の住人さん:2008/09/17(水) 21:42:39 ID:qQaPP/eY
あれで40代ってのは尊敬する
サマンサ50代に見えんわ、若い
70774号室の住人さん:2008/09/17(水) 21:50:36 ID:R9ExMomF
>66
アリー面白いよね、ただアリーmyLOVEってタイトルでだいぶ損しているが法廷ものだ。
ああやって仕事の後職場のそばのバーに集まるのって憧れるけど、実際あったら嫌だな。

海外ドラマじゃないけど27になって「おもひでぽろぽろ」みてボロボロにないてしまった。
公開されたのは、ちょうど11歳のときでそのときはラピュタのほうが何倍も面白いっておもったんだよねー。
大人になってから観るジブリアニメってのもいいよ。20代後半のひとり暮らしの夜にお勧め。
71774号室の住人さん:2008/09/17(水) 21:56:49 ID:PfjHEb1t
映画などで泣くのは 立派なおばちゃんになった証拠
苦労してんだ
72774号室の住人さん:2008/09/18(木) 00:01:20 ID:w18NrF1/
>>71
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
73774号室の住人さん:2008/09/18(木) 01:00:33 ID:7+eDcj3V
しかしセックスアンドザシティもそうだが、オネエ♂って皆ラブコメ好きだな
昔なんかの映画で「感動しないなんてアンタ女として終わってるわよ!」
って怒られたが、すまん。自分は特撮かアニメかスプラッター好きなんだよ
74774号室の住人さん:2008/09/18(木) 01:50:16 ID:EbIcH90+
ラブコメはファッション目的もあるかなー
プラダ悪魔のアンハサウェイはまじ可愛かった…
だいたいストーリーも定番で、及第点はいくから安心してみられるのはいいね。


ま、最近みた映画はクラウザーさんなわけだが
75774号室の住人さん:2008/09/18(木) 02:22:15 ID:gl1BRMyj
セックスアンドザシティもたまにいい話があるんだよね
76774号室の住人さん:2008/09/18(木) 02:43:22 ID:BQoDqmh5
隣に住んでる男が今帰ってきた。
足音、ドアを閉める音、ベランダで何かをドン!とする音が五月蝿過ぎる。
死んで欲しい。
77774号室の住人さん:2008/09/18(木) 07:05:25 ID:qf/AO9nD
女もオナニーやるんだな。『アッ、アンッ』だって。隣の女。
78774号室の住人さん:2008/09/18(木) 09:17:35 ID:aSU0B2rT
79774号室の住人さん:2008/09/18(木) 11:12:47 ID:WT7UPR1Q
今日から期末試験だ〜
憂鬱(-.-;)

今日は選択一教科しか無かったけど、明日からまた頑張らねば
土日挟んでるのが唯一の救い
80774号室の住人さん:2008/09/18(木) 11:31:21 ID:Kt4XVM/6
今、出掛けようとしたら玄関の壁に黄緑のカメムシがいた…
ペットボトルで捕まえて逃がしたけど
ずっと窓開けてないのにどこから入ったんだ
私にくっついてたのかな…冷や汗かいたよ
81774号室の住人さん:2008/09/18(木) 11:45:04 ID:GrFOLM5O
>>80
カメムシって、綺麗な色してるのもいるけど、ニオイが強烈だよね。
82774号室の住人さん:2008/09/18(木) 12:55:33 ID:pqV2Kqrs
昨晩、近所のファミマにフィッシュバーガーを買いに行った帰り、
電柱にへばりついた巨大黒Gを見てしまった。。
カメムシなら、まだ可愛いよね。

ファミマのフィッシュバーガーは神の味だと思う。
マックのフィレオフィッシュは、老人向けのアイテムなんでそねぇ…。
83774号室の住人さん:2008/09/18(木) 14:02:45 ID:GrFOLM5O
さっきお昼御飯コンビニに買いに行って、アイス食べたくて買ったら、
100円だと思ってたジャ○アントコーンが120円になってた。知らない間に値上げしたんだ・・・。
84774号室の住人さん:2008/09/18(木) 19:34:52 ID:qf/AO9nD
ほう。。
85774号室の住人さん:2008/09/18(木) 20:49:17 ID:bc66HWxm
バカだな
アイスは箱買いでしょ
198円の時に
あとは3つで270円のやつ
コンビニで買うと高くなる
86774号室の住人さん:2008/09/18(木) 20:51:39 ID:bc66HWxm
>>74
で、クラウザーどだった?おもろい?
87774号室の住人さん:2008/09/18(木) 20:55:38 ID:GrFOLM5O
>>83です。
突然食べたくなったもんで…。
普段は300円の箱アイスが半額のスーパーがあるから、そこで買うんだけど、
下手すると、1日で1箱食べちゃうからなぁ。私みたいのはバラ買いの方がいい気がする…。
88774号室の住人さん:2008/09/18(木) 21:29:22 ID:0GLaX2ZU
>>62>>76が隣の男にレイプされますように。
89774号室の住人さん:2008/09/18(木) 21:34:34 ID:WT7UPR1Q
>88
ちょっと落ち着こうか…
90774号室の住人さん:2008/09/18(木) 21:50:32 ID:iJi1K8ue
この出てるヒモひっぱってもいい?
91774号室の住人さん:2008/09/18(木) 22:02:08 ID:iJi1K8ue
スーパー銭湯などに監視カメラ設置してる所あるらしいですね
92774号室の住人さん:2008/09/18(木) 22:08:21 ID:bkKa5xnt
エアコンのリモコンが調子悪くて電池変えようとふた開けたら…
ドロドロの醤油と醤油まみれの電池が…orz

前の住人…醤油こぼしたらもっとちゃんとふいて…
93774号室の住人さん:2008/09/18(木) 22:29:17 ID:GrFOLM5O
>>92
液漏れは?液漏れしてると、電池入れる所あぼーんしてる場合がある。
うちのは、時計合わせる時に入れるボタンがある小さい穴が死んでる。
94774号室の住人さん:2008/09/18(木) 22:32:10 ID:7byni/pB
>>86
>>74じゃないけど、DMC面白かったよ
館内の客、かなり声だして笑ってた

95774号室の住人さん:2008/09/18(木) 23:20:57 ID:mNQgeZnV
一人暮らしの楽しみ、一人飲みww
今も飲んでる。コンビニに追加の酒買いに行こうか悩み中。
一人で飲むの好きな人いるー?
96774号室の住人さん:2008/09/18(木) 23:38:51 ID:GrFOLM5O
>>95ノシ
実家暮らしのパラ同僚に「寂しいくないの?お酒ホント好きだね」と言われようと、これだけは止められません。
いつも、この時間は缶チューハイ飲みながらネットしてる。
オヤジな居酒屋のキツイサワーや好きでもないビール飲むよりも、
缶チューハイおいしいし、誰かいたら気が張って何杯飲んでも酔えない私もほろ酔い出来る。
飲み疲れたら、すぐ横になれるし。
97774号室の住人さん:2008/09/18(木) 23:45:02 ID:WNlJ0PsG
>>96
カンチュウハーイって何飲んでるの?
スーパーとかにある350ミリの奴とか?
98774号室の住人さん:2008/09/18(木) 23:51:58 ID:GrFOLM5O
>>96です。
350mlなら2本。500mlなら1本です。
基本OKで350ml=105円のを買いますが、行くのが面倒くさければ近所のコンビニです。
今の時期なら、季節限定のなしとかブドウのチューハイをよく飲みます。
あと、カルーアとかベイリーズなんかの甘いカクテルや、芋焼酎、梅酒、スパークリングワインもよく飲みます。
99774号室の住人さん:2008/09/18(木) 23:52:41 ID:2Q2mJkx9
>>95
私も独り飲みが帰宅後の楽しみw
ビール、タバコ、ネット、最高w
酔ってきたら歌って踊っておやすみなさい。
100774号室の住人さん:2008/09/19(金) 00:08:46 ID:80xFE2aR
>>98
毎日お酒は飲みますか?
毎日はやっぱり肝臓に負担が大きいだろうと思って自分は適当に休肝日いれるけど。
今は冷蔵庫に発泡酒あるけど、これはつまみないとあんまり美味しく飲めないからコンビにでカンチュウーハイ買ってこようか悩むw
101774号室の住人さん:2008/09/19(金) 00:15:51 ID:OOX3R/eE
>>98です度々。
飲みたい気分の日に飲みます。だいたい週5〜6日かな?今日は飲んでないよ。

もう12時超えてるから、一人で外に出るのはやめた方が良いと思われる。
冷蔵庫にあるものでなにかつまみは作れないの?ベーコンカリカリにするとか。
102774号室の住人さん:2008/09/19(金) 00:25:26 ID:80xFE2aR
冷蔵庫には結構色々入ってはいるけど、つまみになりそうなものはあまり無いかな。
もうこんな時間帯だし飲むの止めて寝ないといけないんだけど、なんかお酒の話してたら余計に飲みたくなってきたw
とりあえず発泡酒飲むよw 缶チューハイは明日買って来るね!レスくれてありがとう。
103774号室の住人さん:2008/09/19(金) 00:33:42 ID:FqTTo0pq
今からコンビニ行ってもいい?徒歩5分
104774号室の住人さん:2008/09/19(金) 00:34:40 ID:lA1VgoWK
95です〜!

コンビニ行って色々買ってきたw

>>96
ね。周りに言うと、必ず『寂しくない?』って聞かれるよね。
楽しいからやってんだよ!!って言い返したくなる。


>>99
うん、楽しいよね!
自分のペースで好きなだけ飲めるのが好きだー

明日は休みではないけど、遅番だからもう少し飲んでから寝る。
しかし、飲むと食べすぎて太るのがデメリットだ…
105774号室の住人さん:2008/09/19(金) 01:25:30 ID:FqTTo0pq
誰もレスくれないからコンビニ行くのやめた寝るフン
106774号室の住人さん:2008/09/19(金) 01:29:23 ID:OOX3R/eE
>>104
買いに行っちゃったんだ…。夜中の一人歩きは危険だよぉ。
道歩いてるのも、終電まで飲んでた酔っぱらいばかりだし。
夜のコンビニは一人暮らしの女を物色してる男がいるって噂があるし…。
買うなら2〜3本買わないと一人暮らしがばれるよ。
私も23時ぐらいなら行っちゃうかな?

寂しくない?って言われても、彼女たちはワイワイ飲む雰囲気が好きな人たち+家に帰っても家族がいるから、
家族が飲まなきゃ娘一人で飲むわけにもいかないから、一人飲みの楽しさが分からないのさ。と思ってる。

女のグループで飲むと、食事代+飲み代で3千円ぐらいかかっちゃうから、家飲みは安上がり。
107774号室の住人さん:2008/09/19(金) 01:35:45 ID:OOX3R/eE
>>105ごめん。=>>95だと思ってたから…。ふてくされないで。
この時間はホントに外を一人で歩くのは危険。
ずーっと前。このぐらいの時間に、コンビニ行く途中、一台車が追い越して行って待ち伏せされた事がある。
108774号室の住人さん:2008/09/19(金) 03:47:02 ID:FqAyYYkO
なんかみんな一人の時間を楽しんでていいね
109774号室の住人さん:2008/09/19(金) 04:13:09 ID:rIwpmqh8
来週から一人暮らし始めるんですけど、
ここを読んでて怖くなってしまいました…
もう怖じ気付いてしまった。

夜勤なんで、帰り道ヤバそう。
追い抜いていった車が待ち伏せとか…怖い。
その後、どうなさったのでしょう?
110774号室の住人さん:2008/09/19(金) 06:39:14 ID:F+u1rcHE
>>109
住む地域の治安はどんな感じなの?あと出勤、帰宅時間は?
警戒は必要だけど、私も最初怖かったけど必要以上に怖がらなくても大丈夫だよ。
常に携帯片手に何かあった時にすぐ連絡できるようにするとかしてるな。
111774号室の住人さん:2008/09/19(金) 07:32:31 ID:t6IukM3j
>>109
車で拉致ってレОプ。悪魔のような奴は少数だがいる。
112774号室の住人さん:2008/09/19(金) 07:41:20 ID:80xFE2aR
皆車とかバイクとかは持ってないの?
113774号室の住人さん:2008/09/19(金) 08:51:24 ID:/4F6VuCS
>>109
注意して帰るしかないね
変な車が通り過ぎても安心できないよ
先回りして待ってることあるから

携帯で警察の番号押せる状態にするとか、母親と電話つないでおいておくとか
でも携帯で話しながらはダメだよ
114774号室の住人さん:2008/09/19(金) 09:50:19 ID:GgRl3P6t
ジン梅酒と日本酒原酒の梅酒が飲み頃になった
山形出身の人にだし教えてもらったけどおいしいね
115774号室の住人さん:2008/09/19(金) 10:21:01 ID:rIwpmqh8
>>109です。
アドバイス下さった方、ありがとうございました。
出勤は2時からで帰りは遅くて23時頃です。
埼玉県なので…治安良くないイメージ。
通勤は自転車で15分くらいなのですけど、タクシー使おうか考えてます。
お金が続けばですけど…
携帯がとにかく必須ですね!
116774号室の住人さん:2008/09/19(金) 11:10:28 ID:97ylnKRM
お酒のむと背中が汚くなるって聞くけど、みんなはどう?
117774号室の住人さん:2008/09/19(金) 13:14:09 ID:8+4iHM6O
なんねーよばーか
118774号室の住人さん:2008/09/19(金) 13:41:55 ID:NIUPR5xl
午前2時から23時かよ・・・

通勤うんぬんの問題か
119774号室の住人さん:2008/09/19(金) 14:26:10 ID:3W1JUMMv
ひとり飲みやりますノシ
昨日はワインが安売り300円だったよー
ひとりでほろ酔いで鼻歌歌うのがいちばん楽しいww
疲れないし眠くなったらすぐ寝れるし。
淋しかったら誰かに電話すればよし。
120774号室の住人さん:2008/09/19(金) 14:49:15 ID:FqTTo0pq
酔っぱらいから電話きても迷惑です。
一人で呑んでてください。
121774号室の住人さん:2008/09/19(金) 16:33:43 ID:OOX3R/eE
>>115
14時〜23時の間違いだよね?
バスはないの?タクシーは初乗り730円だっけ?結構な出費だよ。
バスがあれば、降りるバス停で誰かがボタンを押さなかった時だけ自分が押す。
(なるべく誰が押したか分からないように。)
でバス停からダッシュ。私は帰りが遅くなったらそうしてる。
埼玉は都心近くは柄悪いイメージあるけど、都心から離れた所はのどかな感じがするけど。
122ヒッキー♂:2008/09/19(金) 20:11:13 ID:8pLqip5+
だいたい夜歩いてる女は 誘われるの期待してる奴だべ
ムラムラで眠れないから夜出歩くんだべ( ̄▽ ̄)
123774号室の住人さん:2008/09/19(金) 21:20:01 ID:iFxKxEZc
早く帰宅して宅配便2時間待ったのに来ない!と思ったら、
配達票がポストの入り口の見づらい所に挟まってたorz
買い物も行くつもりだったのに、待ってる間に雨降ってきちゃったし…
もし2時間前の自分に電話かけられたら…ホラー過ぎるからやめとこう
雨の中買い物行ってくるよ…ノシ
124774号室の住人さん:2008/09/19(金) 21:22:53 ID:NMWGZITN
>>94
さんきゅー、新橋で金券買って見るわ
125774号室の住人さん:2008/09/19(金) 22:09:13 ID:iXhXiSWz
126774号室の住人さん:2008/09/19(金) 22:26:16 ID:OOX3R/eE
>>123
うちは、20時〜21時に指定して待ってたけど、21時15分頃来た。
この雨で遅れてたらしい。
明日必要な荷物だったから、忘れられてるんじゃないかと心配した。
127774号室の住人さん:2008/09/19(金) 23:10:30 ID:wEe/Zr6j
ほほーい金曜だー
飲むぞー!!
128774号室の住人さん:2008/09/20(土) 00:05:54 ID:fvhgG0fy
>>127
お仕事お疲れ様。
飲みすぎないでね。
つ[ウコンの力]
129774号室の住人さん:2008/09/20(土) 00:07:47 ID:2FniskUi
あ、明日も明後日も仕事だけど金曜だから飲むぞ・・・
130774号室の住人さん:2008/09/20(土) 00:09:54 ID:fvhgG0fy
>>129
ではほどほどに。
飲みすぎはお肌にも悪いよ。
つ[ウコンの力]
131774号室の住人さん:2008/09/20(土) 00:24:32 ID:AOMU092X
>>128
[ウコンの力]⊂(゚∀゚ )トンクスコ!!
132774号室の住人さん:2008/09/20(土) 00:25:45 ID:2FniskUi
>>130
(・∀・)つ[ウコンの力]ありがとん!
ウコンとコラーゲンドリンクで乗り切るぜ!
133115:2008/09/20(土) 00:31:39 ID:srhIibSo
>>121
親切にアドバイスありがとうございます!
すみません、確かに14時〜の間違いです。
バスはありますが最寄りバス停から結構歩きます。
私もダッシュしますね。
今考えているのは全身黒づくめの格好をして、
深い帽子と大きめマスク、できたらサングラスもかけたいですけど…
違う意味で怪しい…。
134774号室の住人さん:2008/09/20(土) 00:31:57 ID:jEQ0fguY
軽い独り呑みからアルコール依存症になった職場の仲良しがいるから、
あんまり自分を過信せず、週2くらいまでにしておいた方がいいと思う。

健康診断前日のアルコール断ちすらできずに、集団検診で聞こえてバレた
みたいなんだけど、わかった途端、周囲はすぐ冷たくなり、薬物依存の
人と同じレベルに扱われていた。

そういう人は、みんな自分は違う、自分は大丈夫だと思っている。
135774号室の住人さん:2008/09/20(土) 01:06:40 ID:+I5claq6
自意識過剰女がまた一人。犯罪に遭う可能性は社会に出るコストとして
誰もがある程度は割り切って受け入れるしかないんだよ。体力が劣る分、
女が不利なだけ。バス停から毎回ダッシュして、地域の有名人になってください。
ちなみにコンビニでわざと2、3人分とか複数買いしても、一人暮らしが
バレルことがあるよ。
136ピザ屋だ:2008/09/20(土) 01:29:55 ID:lT/76dxm
お、かつてのピザ屋だ!
どんなに帰り道を気を付けようが、
玄関周りやらベランダ関係やらを気を付けようが、
分かる者には分かるんだよ!
平日が休みの人!日中ムサい男が数人公園でタムロってるのみたことない?
ほとんどが新聞勧誘員(前科ありでも出来る仕事ね)なんだけど、
やつらはマジのマジで様々なリストを作っているんだよ。
毎日様々な家の玄関を訪問するのが仕事な彼等にしてみたら、
そこにどんな者が住んでいるかってことは手に取るように分かるって算段ね。
もうさ、俺がポスしてる地域内だけでもここ数ヶ月の間に9件の空き巣よ。
うち女一人暮らしが7件だ。どうなの、これ?
ここで散々言われた俺…。
こんな俺だって毎日2500件ものチラシを、それぞれの玄関先だったりポストに入れてる。
決められた地域にね。
世の中にゃそういった者を始めとして、
生活ゴミ収集者、盗撮者、露出者、痴漢者等々様々な猛者が徘徊してるんだわ。
ただ残念でならないのは
そういった者達が残すサインを教えられる範囲で教え、
少しでもここの女性達に役立てば…そう、思ってたんだけどね。
ああ、残念だ。
ああ、残念だ。
137774号室の住人さん:2008/09/20(土) 01:41:50 ID:V4l/IgiQ
恐い体験スレでも書いたけど、男に襲われそうになったよ。

18日の夜はたまたま遅くなって、23時30分に最寄り駅についた。
自宅まで10分程度の距離だから、普通に歩いてたけど
後ろからつけてきてた男に急に口を塞がれて羽交い締めにされた。
声をあげて抵抗したら、相手が逃げてったから
被害はほとんどなくて(口の中でちょっと出血したくらい)済んだけど
もし男が諦めなかったら、武器を持ってたらって思うとゾッとする。

自分がそういう目にあうと思ってなかったから
防犯ブザーも持ってなかったし
逆に持ってる人とかを「自意識過剰」って思う時もあった。

けど今回の一件で、自意識過剰でも良いと思ったよ。
いざというときに自分の身を守れるのは自分だけだもん。
警察だって通報してすぐ来るとは限らないし。
(自分が通報してから警察到着までには10分かかった)

何かあってからでは遅いよ。
138774号室の住人さん:2008/09/20(土) 01:52:02 ID:U/8bmDvM
>>137
こ、怖すぎる((((゚д゚ ;))))
本当に、無事で何よりでした
自分も最近油断気味だったから、気をつけるよ
防犯ブザーやっぱ買わなきゃだなぁ…
139774号室の住人さん:2008/09/20(土) 01:53:51 ID:TpcHDhgq
>>137
危なかったね、何もなくて良かったよ。
早く犯人捕まれば良いのに。

人に自意識過剰って思われようが関係ないよね。
他人の目を気にして自分が犯罪に巻き込まれたらかなわん。
140774号室の住人さん:2008/09/20(土) 01:56:39 ID:Tv2JjIIU
>>137
自分は警察に、「何かあってからまた来てください」と言われたことがあるよ。
最悪の事態にならなくて本当に良かったね。
141774号室の住人さん:2008/09/20(土) 02:02:01 ID:9V5SIo7+
142774号室の住人さん:2008/09/20(土) 02:04:14 ID:lT/76dxm
そう。毎日決められた地域を回っている新聞勧誘員だったり、
或いは俺のようなピザ屋だったり宅配の寿司屋だったり、他業種のポス業者だったり…。
玄関先を見、家を見、そして訪問することが仕事の者ってのは想像以上にいるってことよ。
だもの、こうしたことを生業としている者から1件いくら…で情報を買う者もマジでいる。
日給5〜6,000円で働いている俺等にすりゃ、仕事中に声をかけてくるそういったもんはこのうえない金づるよ。
前にも言ったかも知れないが、勧誘員・ポス員なんてのを生業としている者は、
多少成りとも過去にある程度の傷を持つ者が多い…。
最近じゃそうした者が住居敷地内に入った、ってことで110番通報する輩もいるようだが、
実際PCが来たところで注意のみで終わり…ってのが現状。
このご時世、ポスティングに対していちいち検挙してたら警察の仕事量が増え、やってられない…
そういった背景があるらしいやな。
ま、あえて言わせてもらう。
女の一人暮らし、分かる者には分かっていますんで。
あーあ、対策法を少しでも挙げてみよう。そう思っていたのに…。
謝罪者が5人以上あれば、ちょっとした対策法…、…、…教えてあげなくもない。
ま、いないだろうけど…。
こんな俺は、今日も越してきたばかりっぽい20代女性のアパートをしっかりと手帳に記している…。
143774号室の住人さん:2008/09/20(土) 02:06:44 ID:TpcHDhgq
>>142
さっきこのスレに来た所なので、教えて欲しいなー。
144774号室の住人さん:2008/09/20(土) 02:10:38 ID:srhIibSo
>>137
うわあ、とても怖かったですね
ほんと酷いことにならなくて良かった…

私もこれから可能なかぎりの防犯を心掛けたいと思います。
145774号室の住人さん:2008/09/20(土) 02:21:29 ID:DyJtNPnd
>>143
現実世界では女に相手にされないからといって、こんな所で構って欲しがる
ウザキモ男なので相手にしないでください
146774号室の住人さん:2008/09/20(土) 02:32:36 ID:lT/76dxm
そうね、そんな俺のかつて住んでいた地域だがこんなことがあった。
そこはちょっとした郊外。女子大及び短大があって、付近には普通にアパートなんかもあった。
当然そこの女子大、短大生も暮らしているような所だったね。
そうなりゃやはり、ゴミ集積所を一つ一つ徘徊する者がいたよ。
さらに通学路途中には露出者がいて、明らかに地域外ナンバーの車が路駐してあって、
チコを見えるように出し、シコッている者もいた。
まあねえ…悲惨なのはゴミから情報を得たらしき変態さんがいて、
当該女子大生を隠し撮りしてその子の使用済みナプを写真付きでネットで売り捌いていた、
そんなことがあったことかな。
とにかく、女の一人暮らしには予想だにもしないようなことがある…
そして恐らく情報屋の手帳の中には、間違いなく自分のことが記されている…、
冗談抜きで考えて欲しい。
ネット社会の今、分かるよね?
ファイト!女子達!
147774号室の住人さん:2008/09/20(土) 02:42:28 ID:lT/76dxm
フフフ。まあ何とでも言うがいいさ。
ただ、実際問題としてこうした俺の意見を参考にしたいという女性もいるんでないのかね?
それを一部の分からず屋のオンナのハンパな言動により、
俺を無視しろだの何だの言う…。
ほんとにそれで構わないのかね?
ま、よーく考えてくれたまえ。
じゃ、また当分の間はここには来ないかな。
148774号室の住人さん:2008/09/20(土) 03:11:26 ID:lT/76dxm
なーんてピザ屋のふりをして携帯から書いてみた俺…。
10件単位で5Kで買い取ってくれる怪しい業者?
ヒントは新聞勧誘員ですよ!奴等はほんとハンパない…。
みなさん、帰り道にはご用心を!
そしてゴミにもご用心を。
149774号室の住人さん:2008/09/20(土) 04:17:33 ID:e5XeG+pY
150774号室の住人さん:2008/09/20(土) 05:49:20 ID:rAfypA/r
>>129
つ[ウンコの力]
151774号室の住人さん:2008/09/20(土) 07:03:02 ID:ctVl6hxE
すっぴんで歩けば襲われないだろ?
152774号室の住人さん:2008/09/20(土) 09:09:41 ID:qrtNGL5K
男装して歩けば襲われないだろ?
タカラヅカはウラヤマシス
153774号室の住人さん:2008/09/20(土) 09:20:24 ID:ua6f6Zcz
なんで男ってこうもうざいんだろ
154774号室の住人さん:2008/09/20(土) 09:33:08 ID:O/ivgVTb
ウザいしキモい
リアルでは相手にされない感がひしひしと伝わってきて可哀想になった
155774号室の住人さん:2008/09/20(土) 09:39:43 ID:FT7/wJEH
ホントきもいね。
女の一人暮らしのスレに書き込むなんて
犯罪者予備軍でしょ。
156774号室の住人さん:2008/09/20(土) 10:15:01 ID:NInv0jP6
マジ変態男イライラする。死ね。氏ねじゃなくて死ね。
157774号室の住人さん:2008/09/20(土) 10:38:29 ID:qrtNGL5K
もうツンデレあきた
158774号室の住人さん:2008/09/20(土) 10:51:19 ID:lQgmzRsg
こいつが死ねば犯罪者が一匹減るのにね。
159774号室の住人さん:2008/09/20(土) 10:52:10 ID:p3Geojd6
つ「ウンコの刀」
160774号室の住人さん:2008/09/20(土) 10:55:08 ID:Sw9lkhT+
変態喪男、みんなスルーしてたのに…
新参だったらROMれ
自演なら死ね
161774号室の住人さん:2008/09/20(土) 10:59:03 ID:XHUwxpDn
空気読まずに投下

彼があたしの部屋に来るとなかなか帰ってくれない。
Hするわけじゃなくふたりでのんびりしたいみたいだが、あたしはまったりしててもなんか嫌なかんじがする。理由つけて[帰って]と言ってもそこから30分とかかかる。彼は実家暮らしだからあたしの部屋が快適なのは分かるがこれがかなりストレス。

なんで?
162774号室の住人さん:2008/09/20(土) 11:01:41 ID:p3Geojd6
ポスティングのバイトで チラシをポストにいれず ドアにはさめるよう指導してる業者あったらしい
163774号室の住人さん:2008/09/20(土) 11:01:57 ID:dvEdvJxH
みんな包丁ってどれくらいの値段の使ってる?
自炊するかわからなかったからとりあえず100均の使ってたんだけど
最近切れ味悪いから買い換えたいんだ。
でも研いだりするのもめんどくさそうだから100均のを買い換えていこうか考え中。
ちなみに使用頻度はそこそこあります。
164774号室の住人さん:2008/09/20(土) 11:10:52 ID:eGEZLZPH
>>163
包丁研ぐなんて5秒で終わるじゃん

面倒ってどんだけだよ

ピザ食う時間減らせば??
165774号室の住人さん:2008/09/20(土) 11:11:37 ID:q7t7k9qJ
ずっと疑問なんだけど、何でテンプレに男性の書き込み禁止って書かないの?
かなり以前から見てるけど、このスレに来る男なんてキモ男しかいないし
ほぼ必ずと言っていいほどスルーできてないんだから(自演かもしれないが)
テンプレに注意書き書いて、キモ男が現れたら「テンプレ読め」の一言で済むと思うんだけど。

前にも話題に上がったけど、結局書かないで新スレ建ち続けてるよね?
何か書かないメリットとか有るの?
166774号室の住人さん:2008/09/20(土) 11:15:50 ID:HbGaXkC5
ホームセンターで買った千円の包丁。有名な双子が
手をつないでるようなマークのついたやつ。
小さめにしたから千円だけど普通のは二千円かな。
雑に扱ったらすぐさびた。よく吹いてからサラダ油薄くぬるべし。
白いセラミックみたいな包丁はすぐハコボレするって。消耗品らしいよ
167774号室の住人さん:2008/09/20(土) 11:23:32 ID:HbGaXkC5
ちなみに包丁とぐ砥石も六百円くらいで買ったけど
ゴールがわからないというか、どこまで研ぐのか
正解がよくわからずケガしそうだし、あの音も寒気するし。
一回しか使ってないや。100円ショップで包丁六本買ったほうが・・
168774号室の住人さん:2008/09/20(土) 11:25:10 ID:enFwNs++
有名な双子っていうのはオルセン姉妹?まなかな?たっち?
169774号室の住人さん:2008/09/20(土) 11:31:35 ID:HbGaXkC5
斎藤兄弟とかじゃなく、携帯だから調べられなくてごめん。
有名な 「双子座のようなマーク」のついた包丁です。
はさみでも有名なブランド。ヘンケルとかそんな感じの名前。
170774号室の住人さん:2008/09/20(土) 11:36:29 ID:H7tuAj84
マジレスするなよww
Zwilling(ツヴィリング)だろ。
メーカー名は普通ヘンケルスって略すけど、Henckels も同社の
ブランドのひとつだからな。
171774号室の住人さん:2008/09/20(土) 11:40:30 ID:gqOB8nhw
>>165
そんなもんテンプレに入れたって
来るもんは来るんだし変わんないけど。
つか、自分が一番スルーできてないんじゃないの?
毒女板にでも移動したら?
172774号室の住人さん:2008/09/20(土) 11:46:52 ID:vCalNYiS
気持ち悪いと思った書き込みは各自スルーすればいいでしょ

てか、男は来るなって書いたら余計に沸くと思うよ。喪女板みたいに
173774号室の住人さん:2008/09/20(土) 12:09:22 ID:EyZitDTc
柳宋理の包丁使ってる。6300円だったかな?
使いやすいし、いいよー
174163:2008/09/20(土) 12:19:30 ID:dvEdvJxH
>>163です。包丁のレスくれた方ありがとう。
そうなんです、、親が包丁研ぐの見ていて自分には無理だああと思っていたんです。
花嫁修業wならちゃんとできたほうがいいとは思うのですが・・・

6300円の包丁ですかー使いやすそうだけどそこまでの料理技術があるのかと言われると・・・w

スーパーにあるような安めなのを検討したりしたんですが
しばらく100均で買い換えてまた検討してみます!
175163:2008/09/20(土) 12:23:36 ID:dvEdvJxH
白いセラミックみたいな包丁ってもろいんですね。知らなかった。
一見初心者向きなのかと思ってましたw
176774号室の住人さん:2008/09/20(土) 12:29:46 ID:Sw9lkhT+
>>165
テンプレ必要だよね
次スレ立てるレス番も決まってないから
テンプレの話もしないままグダグダのうちにスレ終了しちゃうんだろうし

>>980が次スレ立てる…とか決めれば、980付近になったら
テンプレの話題が出たりすると思うんだけど
177774号室の住人さん:2008/09/20(土) 12:30:24 ID:1Lmy71y3
わあ。来月末から一人暮らしでセラミックの包丁買おうとしてたw
危ない危ない。
178176:2008/09/20(土) 12:32:11 ID:Sw9lkhT+
あー連投ごめん

男来るなってのを入れるかどうかは別にしても、
・レス番いくつの人が次スレ立てるか
は決めたほうが良いんじゃないかな
179774号室の住人さん:2008/09/20(土) 12:38:45 ID:X7IEsbva
161 は絶対別れる 間違いない
相性悪い
180774号室の住人さん:2008/09/20(土) 12:49:27 ID:uQ4QzDQB
百均のは曲がりやすいよ 貧乏そうだし
スキマに包丁いれて五回ぐらいひっぱって研ぐやつなら簡単
181774号室の住人さん:2008/09/20(土) 12:59:28 ID:H7tuAj84
セラミックの刃物って家にはなかったから使ってみたかったんだけど
包丁は高いし、欠ける恐れもあるしでピーラー(皮むき器)買ってみた。
ピーラーなんてそれこそ100円のでも充分だし、セラミックだからって
劇的に切れるわけじゃないけど、「セラミックの刃物欲しー」が
満たされたから機嫌よく使っているw
182774号室の住人さん:2008/09/20(土) 13:56:13 ID:ctVl6hxE
三度の飯より女が好き
183774号室の住人さん:2008/09/20(土) 14:16:09 ID:g2qE9JCi
私100均の使ってるわw
週末くらいしか料理しないしまあいいかなと。
食器は好きで100均はあまりないよ
アフタヌーンが好きだ
184774号室の住人さん:2008/09/20(土) 14:35:50 ID:ZvbRI2k/
みんな結構自炊するんだ
私は出来合いのもの買って、温めて食べることが多いよ
たまには何か作ろうかな
185774号室の住人さん:2008/09/20(土) 14:57:39 ID:gqOB8nhw
>>176
自治厨うぜー
186774号室の住人さん:2008/09/20(土) 16:14:13 ID:0YV/DfBh
女なら黙ってフンドシ
187774号室の住人さん:2008/09/20(土) 16:24:50 ID:qrtNGL5K
よーしパパがんばって喪男のスレいlちゃうぞ(はあと)
188774号室の住人さん:2008/09/20(土) 16:26:57 ID:iRb6c6Ky
>>184 体を思いやるなら自炊のほうがいいけど、キャリアウーマンなら収入多いし無理して自炊しなくてもいいんじゃない?
ちなみに私は収入はまぁまぁあるけど、出来高制で先が見えないし、たまたま料理好きだから自炊。
いいのやら何やらです。
189774号室の住人さん:2008/09/20(土) 17:17:46 ID:VfWu13te
161と同じ状態の友達がいたw
週に2日くらいは一人にして欲しいって泣いて頼んだらしい。

結婚したけどね。仲良くやってるよ。
190774号室の住人さん:2008/09/20(土) 17:28:24 ID:JV7PAorG
※次スレは980
※男は華麗にスルーで

くらいでいいんじゃない?
このスレ勉強になるからその内ちゃんとしたテンプレ欲しいな
夜道を歩くときの対処法や自己防衛の方法とかまとめたい
191774号室の住人さん:2008/09/20(土) 18:01:40 ID:ZvbRI2k/
>190
いいねそれ
内容まとめるのは時間かかりそうだけど
二行目までは、取り敢えず次スレたてるときに入れとこうよ
192:2008/09/20(土) 18:12:52 ID:1Dq6oo0A
ウコン― ウンコ
セルフ ― セフレ
ロータリー ロリータ
カストロ スカトロ

たまに見えない?
193163:2008/09/20(土) 18:16:38 ID:dvEdvJxH
100均の包丁を使っている人がいてちょっと嬉しかったw
私も食器は見た目で好きなの使ってます。

でも確かに固めのもの切る時とかは危険を感じます・・・
安っぽさも否めない・・・

完全自炊ではないけど帰宅後の時間もあるほうなのでなるべく自炊をと思っています。
収入も多くないので節約したいのもありますしね。
ヤル気全くナシの時は惣菜屋のお弁当だったり、ご飯だけ家にあればおかず買ったりですね。
194774号室の住人さん:2008/09/20(土) 18:33:59 ID:3f8fdrxT
自意識過剰な女は不愉快なので、知ってる女以外は犯罪にあってても
スルーするよ。助けるつもりなし。周りを過度に不愉快にさせておいて、
いざとなったら助けてもらおうなんて甘すぎ。ま、非力な女同士で頑張れw
こういう男は急増中なんで念のため。

夜道での対処法とか自己防衛の方法とかって、あまり効果ないのも多いと
思うなあw 女の気休めくらいにはなるのかもね。
195774号室の住人さん:2008/09/20(土) 18:38:05 ID:TnDRosAY
埼玉在住の22歳、女です。

東京で一人暮らし始めようと思ってるんですが、B・T一緒の1Rに暮らしてるor暮らしてた人いますか?

ずっとB・T別の1Kを探してたんですが自分の予算や希望条件だと中々なくて
あっても汚い物件だったりでちょっと小綺麗な物件だとワンルームしかありませんでした。

無知なんですが女性でB・T一緒のワンルームに住むのって普通ですか?
あと実際の住み心地ってどうなんですかね。
196774号室の住人さん:2008/09/20(土) 18:56:33 ID:5bjDQXx+
私の知り合いはほとんどフロトイレ一緒のとこに住んでるよ。あんま女だからとかは関係ないと思う。
私はフロトイレ別は外せなかったから築20年の一階を選んだ。
197774号室の住人さん:2008/09/20(土) 19:09:54 ID:81DRg7jj
今から行っていい?
198774号室の住人さん:2008/09/20(土) 19:21:30 ID:8SezTSJU
>>195
普通じゃないって誰かが言ったらやめるわけ?
199774号室の住人さん:2008/09/20(土) 19:35:53 ID:TnDRosAY
>>196
そうなんですか。

やっぱり限られた予算だとどちらかを妥協するしかないですね。
200774号室の住人さん:2008/09/20(土) 19:46:55 ID:L0fVNajH
196はおばちゃん。
わかい子は 新しいとこに
201774号室の住人さん:2008/09/20(土) 20:27:34 ID:5bjDQXx+
>>199
場所にもよると思うよ。初めは駅から20分の築浅に住んでたけど夜道が危険すぎるのでやめた。
予算に限りのある場合どこかしら妥協しないと決まらないからね。
古いのは慣れるけどやっぱり新しい方がいいとは思うから、社会人になったら引っ越すつもりでいます。
202774号室の住人さん:2008/09/20(土) 20:40:47 ID:ULR0Em2e





子供産む機械の一人暮らしwwwwwwwwwwwwwwwwww




203774号室の住人さん:2008/09/20(土) 21:31:44 ID:TnDRosAY
>>201
ですね。
やっぱり見た目は綺麗な方が良いですね。
1階が店舗とかになってるのもちょっと…

1Kに拘ってましたが自分が候補に挙げてる場所には良い物件がないので1Rで妥協します。

B・Tが一緒になってるのが少し萎えますが住んでみれば慣れるかな…?
204774号室の住人さん:2008/09/20(土) 21:44:18 ID:YBof8k8t
B・T一緒のが風呂入ったついで便器周りもタオルで拭くからいつも綺麗だよ。
男友達の風呂トイレ別のトイレみたいにしょんべん臭いことなんか無いよ。
まあ電源無いからウォシュレット付けられないがな。
205774号室の住人さん:2008/09/20(土) 22:07:51 ID:JV7PAorG
排水溝があるなら思い切ってまるまるオフロにしちゃうってのもあり!
ウォッシュレットが付けられないならお尻をキレイにしてくれるサニーナを常備しておけばおk
206774号室の住人さん:2008/09/20(土) 22:25:38 ID:HLkOKxGq
■■女の一人暮らし part00■■

年齢問わず一人暮らしする女性の雑談スレです。

※次スレは980が立てましょう
※男は華麗にスルーで

【FAQ】
・1階は危険ですか?何階なら安全ですか?
 →地域によって違います。何階でも危険だし絶対安全とは限りません。
・ストーカー対策
 →最寄の交番へ。自分の身は自分で守りましょう。自意識過剰上等

-----------

他になにかある?
207774号室の住人さん:2008/09/20(土) 23:18:56 ID:KpmG1uGZ
東京の小田急沿線で女の一人暮らしに環境がいいとこ(治安いい、安いスーパーがある)ってどこですかね〜?家賃6万以内で安心して住める部屋…。相模大野を考えてるんですが。
208774号室の住人さん:2008/09/20(土) 23:22:25 ID:qTRc6eo1
今日マンションの階段でホスト住人とすれ違った。。
あの格好は間違いない。
しかもタバコ吸いながらで、吐いた煙かかったし。
まじ気持ち悪い。出ていってほしい。
209774号室の住人さん:2008/09/20(土) 23:31:33 ID:mUvW0eWk
マンション共用部って基本的に禁煙だと思ってた
210774号室の住人さん:2008/09/20(土) 23:35:01 ID:AOMU092X
うちのマンションなんてエレベーター前に灰皿あるぞw
211774号室の住人さん:2008/09/20(土) 23:40:08 ID:x6oknSrj
ゴキ対策求む

緊急事態
212774号室の住人さん:2008/09/20(土) 23:41:01 ID:H0geQ9ne
今からコンビニいってくる
213774号室の住人さん:2008/09/20(土) 23:45:04 ID:1dRBD9W3

>エレベーター前に灰皿

喫煙OKの意味ではありません。
ここで煙草を消しなさい、禁煙です、の意味。
214774号室の住人さん:2008/09/20(土) 23:51:31 ID:Fo/19PsB
>>207
経堂とか狛江がいいんじゃん?
学生が多いから6万円台の部屋が結構あるし。
狛江なら多摩川も近くて静かで過ごしやすいよ。
215774号室の住人さん:2008/09/21(日) 00:04:18 ID:1pwHoWjK
>>206
うおーありがとう!簡潔だしよく出る話題だし良いと思います。
日付変わったばっかだから自演に見えたらごめんw
216774号室の住人さん:2008/09/21(日) 00:09:14 ID:esRsi72U
>>212
レイプされなさい
217774号室の住人さん:2008/09/21(日) 00:12:42 ID:sWIgIWfd
足の裏ダニに刺された。最悪・・・。
218774号室の住人さん:2008/09/21(日) 00:19:43 ID:vgp9si/Q
>>207
相模大野住んでるよ〜
最近事件が多発してるから治安はいいとはいえないけど住みやすいよ。
大野スレあるからそこでいろいろ聞いてみるといいかも。
219774号室の住人さん:2008/09/21(日) 00:27:32 ID:OgOUFObx
>>216
無事帰ってこれた
220774号室の住人さん:2008/09/21(日) 00:27:49 ID:eLQAtha6
>>184 女なら料理くらいしろバカ!
221774号室の住人さん:2008/09/21(日) 00:44:12 ID:1Nv6G2c8
ぎゃああああああ
でっかいGがでたよ><
今ぬこに退治してもらってる 
222774号室の住人さん:2008/09/21(日) 01:28:32 ID:7RFcfSIY
ぬこ「もぐもぐ」

223774号室の住人さん:2008/09/21(日) 01:31:32 ID:ZcuDvy1p
>>221
ぬこってG食べてもお腹壊さないの?
カエル食べると寄生虫ウツルことあるみたいだし。
心配だな。
224774号室の住人さん:2008/09/21(日) 01:36:16 ID:1Nv6G2c8
>>223
いや、追い掛け回してるだけで
さすがに食べないよw
しかし足とかでつっついたりしてるから
なんかキモチワルイ 今日は抱っこしてあげない
225774号室の住人さん:2008/09/21(日) 01:42:21 ID:Od8RmcPR
ぬこ「どんだけー」
226774号室の住人さん:2008/09/21(日) 02:13:20 ID:gi7WVNfI
クリームパンダ、人から貰って一昨日食べちゃったよ…
最悪だ…
227774号室の住人さん:2008/09/21(日) 02:24:53 ID:BXy+LxGX
>>221
>>223
その上うんちした後おしりを舐めた舌でぺろぺろしてくるんでしょw
228774号室の住人さん:2008/09/21(日) 02:52:32 ID:O9GhrsjT
消臭剤が日に日に減ってゆく…
そんなに臭いですかこの部屋orz
三ヶ月もつやつなのに一ヶ月もしないでなくなりそう
229774号室の住人さん:2008/09/21(日) 03:39:20 ID:Jtgv5KFy
>>226
一応、袋があるならそれを元に電話しろ。
(ごみばこ漁れ)
返品より、食べた方が問題大きいとおもうぞ。
丸大食品株式会社 お客様相談室
フリーダイヤル 0120―338845
(受付時間 午前9時から午後5時まで)
230774号室の住人さん:2008/09/21(日) 08:53:45 ID:8zKhEM2p
皆さんごきげんよう

日曜日です。

231774号室の住人さん:2008/09/21(日) 09:23:06 ID:7RFcfSIY


226 774号室の住人さん sage New! 2008/09/21(日) 02:13:20 ID:gi7WVNfI
クリームパンダ、人から貰って一昨日食べちゃったよ…
最悪だ…
232774号室の住人さん:2008/09/21(日) 09:29:34 ID:AAw03QMU
さ〜て臭いマンチョペロペロしに行くかぁ
233774号室の住人さん:2008/09/21(日) 09:45:43 ID:uVgbjZY/
>206
取り敢えずはそれでOKだと思います

234137:2008/09/21(日) 10:08:07 ID:aBvpGuAh
>>137です。励ましの言葉ありがとうございます。
自分の所は新興住宅地で、工場がチラホラあるような地域です。
警察の方に「この地域は外人も多いし、治安が悪い」
と言われました。

ちょうど、引っ越しを考え始めた矢先の出来事でした。

今回のことで、家族にも周りにも心配させてしまったし
自分もこの地域には良い思い出もないので
早めに引っ越そうと思ってます。

後はしっかり防犯ですね。ブザーも買いました。

長くなり、すみません。ではこの辺で。
235774号室の住人さん:2008/09/21(日) 10:54:10 ID:8zKhEM2p
>>234
ちょっと質問なんだけど
襲われて、その場で警察に連絡して待ってたの?
それとも近くの店に助け求めたり、家まで一人で帰ったの?
236774号室の住人さん:2008/09/21(日) 13:21:41 ID:kMrcb075
クリームパンダを検索しちゃった
アンパンマンのキャラじゃん
商品化もされてたんだ?
事故米は10年以上前から流通しているから
外食や買い食い全部が危なかったんだよ
237774号室の住人さん:2008/09/21(日) 14:10:35 ID:st5tRvGf
クラウザーさん見てきた!CD欲しいw
238774号室の住人さん:2008/09/21(日) 14:24:30 ID:aBvpGuAh
>>235
外で1人で待ってましたよ。
街灯の下で明るい場所に出ました。

見渡しは良い場所で、犯人が逃げた方向も見えていて
犯人がまた向かって来たら分かる状態だったので。

民家も近くにあったけど、人が居ないようでした。
239774号室の住人さん:2008/09/21(日) 15:06:56 ID:Y3zi3QWu
テンプレにこれ追加しとこうか

全国警察相談窓口 電話番号
ttp://www.higai.net/denwa.htm

電話番号〜プッシュ回線・携帯電話・PHSからは全国共通「#9110」番、
ダイヤル回線からは下表の電話番号で!
また、相談をするときは、住まいや相談の内容に関係する都道府県警察の相談窓口をご利用下さい。
240774号室の住人さん:2008/09/21(日) 16:44:47 ID:v7IvsW4J
33歳女性です。
現在実家住まいです。実家には少ないですが、食費・光熱費として3万円いれてました。
洗濯は自分の分だけ。
家事は母親が具合が悪いとき、旅行などでいないときだけやってました。
10年以上働いてますが、「今遊ばないでいつ遊ぶんじゃ〜」という考えで旅行・洋服・
飲み代などで浪費ばかり。
今の時点で貯金160万しかありません。
かなり甘えた生活をしていました。
先日、年下の女友達の家に遊びに行きました。
一人暮らしとは聞いていたのですが、一人の大人の女性としての生活ぶりを直視して、
自立できない今の自分がとても恥ずかしく、情けなく思いました。
実家は居心地がいいのですが、このままではいかんと思い、
ひとり暮らしをしようと思ってます。
両親はやはり30代とはいえ娘はかわいいらしく、ずっと家にいてもらいたい様子。
「家出たら今までみたいな生活できないよ。家にいれば楽なんだからいなさい」と言われます。
ですが、その時の気分によるらしく、今は「賛成はしないけど、やりたいんだったら・・・」
というカンジです。あまり一人暮らしの話をすると怒り出すので(特に母親) ポツポツ会話に出してます。
今のうちに家を出るべきか、今から一人暮らし貯金をしてある程度貯まってから出るかで悩んでます。
貯金が160万円しかないので、それを使うのはちょっと怖いのです。
先日参考程度に物件を見に行ったのですが、間取り・家賃・場所 全て希望通りの物件を紹介してもらいました。しかも新築。
これを逃すといい物件に出会わないかもしれないという焦りもあります。
ちなみに月12〜13万円のうち家賃5万円(共益費・駐車場込み)でやっていきたいと思ってます。
(貯金は別)残り7〜8万円でやっていけますでしょうか?

長々申し訳ありません。
アドバイスをお願い致します。


241774号室の住人さん:2008/09/21(日) 16:45:44 ID:LBXiRwJF
だめだ長文読む気しない
242774号室の住人さん:2008/09/21(日) 16:52:57 ID:5xOEelzc
33歳女性です。
ちなみに月12〜13万円のうち家賃5万円(共益費・駐車場込み)でやっていきたいと思ってます。
(貯金は別)残り7〜8万円でやっていけますでしょうか?
アドバイスをお願い致します。

上の4行で事足りる内容だなw
そして答えは


「人による」

243240です。:2008/09/21(日) 17:07:25 ID:v7IvsW4J
>>241
>>242

すごい長文ごめんなさい。
改めて読んだけど、自分でもイヤになった。

244ヒッキー♂:2008/09/21(日) 17:08:52 ID:vqP0Qc1A
朝部屋にこもってAV見て 別にムラムラしなかったけど 日中外出して外の空気たくさん吸ったら
すげームラムラしてきて 本屋で短パンの女のけつがやたら気になった
やっと部屋に帰ってきてすぐオナニ 五分で出したよ( ̄▽ ̄;)
245774号室の住人さん:2008/09/21(日) 17:11:42 ID:SJU8O/I7

http://imepita.jp/20080918/801170
34歳童貞の♂です。
よろしくお願いしますm(__)m
246774号室の住人さん:2008/09/21(日) 17:16:36 ID:kMZjKQcT
>>243
十分やっていけますよ。一人暮らしで自炊するなら
光熱費+水道代で1万
食費2万
雑費2万
くらいじゃないですか?

引越し初期費用も買う家具によりますが60万くらいあればいいでしょう
247774号室の住人さん:2008/09/21(日) 17:18:08 ID:SV2u5+OB
>>242
手取り20万弱

家賃 駐車場込みの4万
光熱費 毎月15000〜20000ぐらい
食費 3万
車のローン 4万
ガソリン代 2万
その他のローン 1万
その他の買い物 4、5万

自分は12万じゃ駄目だ
248荻原博子:2008/09/21(日) 17:28:37 ID:5xOEelzc
車はキャッシュで!
249774号室の住人さん:2008/09/21(日) 17:42:25 ID:Jtgv5KFy
家賃は注意しないと、出るときに高額請求されるのが最近の傾向。
特に敷金、礼金無しは退去時に30万円とか平気で請求するところも
あるからガクブル。

家賃が駐車場込みで4万円って、共益費込なの?
田舎でもかなりきついと思うけど。
光熱費は実家と同じように使うと足らないよ。
不動産屋に取られるお金より、今はお金を貯めたらどう。

家賃の実態はひどいよ。
オーナーはローン返済と不動産屋から言われる10年後のりホーム費用を
考えると利益はほぼゼロ。固定資産税だけが助かるから相続対策らしい。
利益があるように思わせて、建てさせた後は利益が上がらない構造。
家賃○年保証はパーセンテージだけ。客が入らなきゃ、ローン返済額
関係なしに家賃を減額。

管理会社と称する不動産屋は、建てるときに儲けて、入居者からは
退去時などの部屋改装で儲ける。退去時の改装は自社に発注するから
相場より高いし、改装費が高いほど儲かるから入居者が大変。

まぁ、実家暮らしで貯金をお勧めする。
250774号室の住人さん:2008/09/21(日) 18:00:52 ID:NtD+ATAk
>>245
キモイヨ!童貞なのわかる
251774号室の住人さん:2008/09/21(日) 20:37:54 ID:rKka0ZiX
借金(学費)有だけど、実家にいたらさらにたかられると思い
貯金ゼロで(当時収入は手取り35万)家出同然で出てきたが
借金も残り5万になり、フリーとして独立も出来たから
貯金100万超えてたら普通に一人暮らし準備出来ると思う
252774号室の住人さん:2008/09/21(日) 21:04:36 ID:K3Flj3jn
>>251
詳しく聞きたい
どのくらいで完済出来た?
253774号室の住人さん:2008/09/21(日) 21:49:26 ID:b+fZ37nc
>>252
学費(奨学金返済)の残りが当時250万程、
引越費用を借金(当時会社員だったのでカードが3種類あったので
電化製品や家具はカード払40万程。キャッシングで敷金礼金20万程借入でした)
今一人暮らし5年目ですので、5年で約300万を返済した形でしょうか
2年間休日無しで働きました。(会社員&今の仕事の下積み)
254774号室の住人さん:2008/09/21(日) 21:56:13 ID:PvFjFtds
>>251
手取り35万の人が家出同然なのと、
>>240
の状況では、まったく違う。基礎体力が違う。参考にはならない。
いくら奨学金返済があろうともね。
255774号室の住人さん:2008/09/21(日) 21:59:16 ID:dFGWaZet
160万「しか」とか貯金厨かよ

手取りを言わないのは何の意図?>>240って
256774号室の住人さん:2008/09/21(日) 22:00:55 ID:7RFcfSIY
だね
251みたいな女性はリッパ

257774号室の住人さん:2008/09/21(日) 22:21:12 ID:g3y8VoO5
>>255
月12〜13万のうち
って書いてあるよ。
258774号室の住人さん:2008/09/21(日) 22:22:14 ID:dFGWaZet
>>257
貯金は別、ともいってんじゃん
意地でも貯金は確保して、って意図と自分は取ったよ
259774号室の住人さん:2008/09/21(日) 22:28:11 ID:bG+sUai7
>>10
それ、最悪。
女だから、男だからとか関係なく、人としても最悪。
性格悪すぎ。
260774号室の住人さん:2008/09/21(日) 22:37:59 ID:g3y8VoO5
>>258
いや、手取りは言ってるでしょ?
手取りのうちでやりくりできないなら無理でしょ。
初期費用だって数十万はかかるし
2年毎に更新料だってかかるだろうし
病気するかもしれないし。
貯金を切り崩すようなら家賃を下げた方がいいと思う。
261774号室の住人さん:2008/09/21(日) 22:41:37 ID:dFGWaZet
>>260
どこに書いてある?

自分が>>258で「貯金は別」と書いたのは、今現在の貯金のことじゃなくて、
今後も毎月の貯金額は除いた12−3万で生活を考えてる、って意味と思ったわけ

それに地域もわからないのに家賃5万が妥当なのかも判断付かないわ
262774号室の住人さん:2008/09/21(日) 22:44:39 ID:PvFjFtds
>>261の計算が正しい。
12〜13万のうち家賃が5万、残りの7〜8万でやっていけるか心配しているんだから。
263774号室の住人さん:2008/09/21(日) 22:45:20 ID:OgOUFObx
>>240
自分なら車のローンとかなければ十分やっていけるけど、
飲み好きだったり高い買い物好きな人なら辛いと思う
でもお金貯まってからって思ってるといつまでもできない気はする

>>258はどれだけ貯金がないのかわからんが少し落ち着け
264774号室の住人さん:2008/09/21(日) 22:47:02 ID:dFGWaZet
>>263 あのねえ…
265254・262:2008/09/21(日) 22:49:54 ID:PvFjFtds
ちなみに自分の場合は、家賃以外に毎月11万ないと生活できない。
年払いの保険(貯蓄タイプではない。あくまで保障を買うだけのタイプ。)
とかもあるので、月ごとには出しても意味ないので平均すると月11万。
都市部、車なし、自炊率90%くらい。周囲と比べて倹約家のほうだと思う。
266774号室の住人さん:2008/09/21(日) 22:51:02 ID:g3y8VoO5
>>261
ああ、12〜13万とは別に貯金するって意味なのか。
ごめん、勘違いしてた。
でも10年で160万だから月2万でしょ?
それくらいはした方がいいと思うけど。
私はボーナスがあるから月々の貯金はしてないけど。
267774号室の住人さん:2008/09/21(日) 23:05:09 ID:vP4KXNHs
浪費家が月7〜8万ではムリでしょw
268254・262:2008/09/21(日) 23:13:17 ID:PvFjFtds
まあ、節約・倹約は習慣だから、急に一人暮らし始めた人が少ない中で
やりくりするのは難しいようにも思う。

実家10年以上、実家に月3万入れただけで、160万しか貯められないってことは、
実家に入れてた3万を家賃と光熱費だけだと考えたとしてもだよ、
それがまず単純に倍になるわけだ(家賃5万、光熱水1万)。
これにネットとかも入ってくると、また上がる。

娯楽やお洒落に使えるお金はガクっと下がるね。

でも、一度は経験してみるといいと思う。33歳でしょ、これから結婚するかも
知れないし、しないにしても、完全に一人で全部やるっていうのを一度経験
しておけば、親のありがたみもわかるし、誰かが手を貸してくれたときの感謝
の気持ちもとても素直に表現できるようになる。

書いてみてなんだか上から目線だけど書きなおすの面倒だから許してね。
269:2008/09/21(日) 23:24:19 ID:0uYCOeNH
俺も画像載っけたいが やりかたが、、
誰か教えて(..)
270774号室の住人さん:2008/09/21(日) 23:28:10 ID:k9tViC/w
寝ようとしたらお腹痛くなった(´;ω;`)
271774号室の住人さん:2008/09/21(日) 23:34:52 ID:MEuuAQ+F
>>240
ほぼ同じような状態で来月末〜初めての一人暮らしをする。
毎月の貯金は実家にいるときと変わらずやる予定。
貯金した後のお金が20万で、決めた部屋の家賃が65000円。
かなりギリで悩んだけど、友達から言われた言葉。
 「なんとかしようと思えばなんとかなる」

とりあえず33歳だし、頑張ってみたらどうかな。
苦しんで得るものもあると思うのです。
お互い頑張ろう。
272774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:18:18 ID:twQygvVD
>>240
ちょっとキツい事言うけど…
ぶっちゃけ33歳が未だに親から離れようとしないで実家住みとか正直気持ち悪いよ
親も娘じゃなくてもうおばさんの部類に入ってる子供を手元からなかなか離してあげないなんて異常
その過保護を窮屈に感じないで居心地良いなんて考えてしまうあなたもちょっとおかしいと思う
今さら一人暮らし初めても、家事や料理その他基本的な事を毎日していないなら、一人暮らししても意識してやらなきゃなんにも変わらない気がする
お金の使い方も知らないようだし…
どちらも今すぐ親離れ子離れしなよ
273240です。:2008/09/22(月) 00:22:43 ID:KyuMD3TM
皆さんたくさんのレスありがとうございます。
私の説明不足でご迷惑をかけてしまい大変申し訳ありません。

追記させていただきます。
月12〜13万円というのは、月の貯金(3万円)を減らした額です。
車のローンはありません。
古い車ですが、あと数年は乗れると思います。
車の保険代・車検代はボーナスから支払う予定です。(ボーナス1回20万円くらい)
生命保険代は給料天引きの為含まれません。
月12〜13万円の中から家賃5万円、食費、携帯代、ガソリン代、光熱水、雑費など支払う予定です。
洋服代などはボーナスをあてるか、今後の生活具合によって考えたいと思ってます。
ネットは一旦解約して、余裕があれば再開する予定です。
家賃ですが、田舎の為物件が少なくて(特に単身者用が少ないです)今回紹介してもらった物件は魅力的でした。
今まで親に甘えた生活をしており、このままではいけないと思ってます。
実際生活をしてみないと見えてこないことが多いと思いますが、
頑張りたいと思います。





274774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:22:51 ID:i5f7MBBB
>>272
言わんとすることには同意だけど、言い方もあろうに。

気持ち悪い、おばさんの部類、異常、過保護、おかしい、お金の使い方も知らない、
さすがにあんた何様とアカの他人でも思う。
275774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:24:01 ID:DnfigJOQ
>>82
やっすい神だな
276774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:24:09 ID:+AFHYhZN
>>240
>>272に同意。
親親って気持ち悪いよ。
貯金も160万で使うのは不安だとか・・・どんだけ子供っぽいのかと思う。
家にいれるお金が月3万とか絶句。
病気もってた関係で私が一人暮らししたのは28歳の時で遅かったけど、22歳で大学卒業してから
月10万は家にいれてたよ・・・・
病気治ってすぐに一人暮らししたし。
もう少し世間をみたほうがいいと思う。
277774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:25:19 ID:WRiODYpA
うちの会社の一般職の人は基本的に結婚するまで実家住みだよ
給料だって悪くないのに当然パラサイトでいいと思ってるみたい
まぁそこは自由なんだけど、自分が18から一人暮らししてるせいか
そういう人はやっぱり甘えてるように見えてしまう
30過ぎて実家に2万しか入れてないとかいう人もいるし

だからまぁ>>240は自覚が遅かったにしてもそう思えたことはいいんじゃないかね
278774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:27:49 ID:E2RKtFNv
>>276
がうざいな。
279774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:29:23 ID:E2RKtFNv
おまえのほうがきもちわるいわ。
280774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:30:10 ID:Hb7wau/s
3 3歳おばさんがんばれw
281271:2008/09/22(月) 00:30:52 ID:oY/cNP2Q
>>272
私はギリギリ20代だけど、父親に猛反対を食らったよ。
それを異常と呼ぶのは簡単だけど、親には親の気持ちって物があるし。
私の場合は「娘が居なくなって寂しい」と「危ない」という気持ちからだったみたい。
(何回か危ない目にあってるんだよね)

結局納得してもらえず、保証人は兄弟にやってもらった。

何をもって異常・おかしい、と考えるかは人それぞれだけれども
人それぞれ生活してきた環境や過程が違うんだからもう少し言い方を考えたほうが良いと思うよ。


>>276
私も親に月3万しか入れなくて、申し訳なく思ってる。
(でも、家で殆どご飯食べないので、あまり払うとキツかったんだよね)
そしたら同僚が毎月お金入れてなくてびっくりしたw
ご両親曰く、今しか使えないんだから、好きなように使いなさいって。
人それぞれの事情もあるし、毎月入れる金額が●●以上じゃないと、、ってのは一概に言えないと思うよ。
282774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:31:36 ID:+AFHYhZN
>>274
でもそれが社会の評価であり人の目ってものだよ。
この33歳の人は他の人とか友達からひそかにバカにされてると思う。
283774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:32:17 ID:E2RKtFNv
一人暮らし始めた年齢が若い方がえらいのか?
家に入れるお金が多いほうがえらいのか?
こいう超リアルで自己中な糞婆な気がしてきた。
284774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:34:15 ID:E2RKtFNv
何が社会の評価だ人の目だよ。
糞ババァちょっと黙ってろや。
死ぬまでロムってろよ。
285271:2008/09/22(月) 00:34:32 ID:oY/cNP2Q
読み直したら>>240サンは自分で「かなり甘えた生活をしてきました」って自覚したんだし。
今更過去をせめてもしょうがないね。
それを直そうと前向きになってるし。
頑張れ頑張れ。
私もがんばるよ。
286774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:34:58 ID:+AFHYhZN
家事は母親が具合が悪いとき、旅行などでいないときだけやってました。
10年以上働いてますが、「今遊ばないでいつ遊ぶんじゃ〜」という考えで旅行・洋服・
飲み代などで浪費ばかり。
今の時点で貯金160万しかありません。
かなり甘えた生活をしていました。


人それぞれ事情はあるし、いくら以上というつもりもないけど、
自分で自覚するほど浪費して33歳の人間で家事も親にまかせっきりって
かなり痛いよね
第一、10年働いて貯金160万っていう時点でどれだけ遊んでたのかわかるよ。
287774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:36:16 ID:WRiODYpA
277だけどよく考えてみたらうちの会社は女のみならず男も皆実家から通える人は
基本結婚するまで実家住まいだわ\(^o^)/
こういう会社にいると逆に「一人暮らししてるからって大変そうにしないで」と
思われそうなのでこういう話はできない
何が常識になるかなんて本当にその人の周り次第だと思うよ・・・
288774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:39:32 ID:hVZXDybN
こういっちゃなんだけど、33才という年齢で独身で、しかも浪費家で家事も
できない人(しない人)って、完全に終わってると思うけど他人だからどうでもいいわ。
こういう話聞くと、反面教師にしようと思う。うちの会社のお局おばさんもこんな感じだし。
289774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:39:50 ID:JN2KU2MN
>>99
タバコ吸う馬鹿は死ね。今すぐ死ね。
こんな馬鹿は男だろうと女だろうと、生きてる価値がない。
死ね。
290774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:42:30 ID:E2RKtFNv
>>286
糞ババァ黙ってろって言ってるだろうがw
おまえ病室かえれやw
二度とこのスレ開くな。
回線切って首つって氏ねやw
291774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:43:07 ID:N24HZ8EV
>>286はメンヘラなの?
そんなにしつこく叩く必要あるの?
292774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:43:30 ID:oY/cNP2Q
痛かろうがなんだろうが、遊んだ分得た物も、失った物(今回はお金と時間かな)があるし。
人それぞれで良いと思うんだけど。
それとも20代で働いている女性は全員貯金して500万以上(平均が判らんが)ないとダメなのかな。

私の周り、貯金1000万の子もいれば、貯金10万の子もいるわー。
でも貯金10万の子の旅行先での話を聞くとめちゃくちゃ羨ましいよ。
1000万の子もすげー。と尊敬。

人の価値観なんてそれぞれなんだから、お互いに罵倒はやめとこうよ。
293774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:43:33 ID:hVZXDybN
さっきから悪態ついてる男口調の人って、本人?
イタいね。
294774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:43:55 ID:E2RKtFNv
>>286
お前の書き込み存在が痛いわw
病室戻って検尿してろや糞婆w
295774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:44:51 ID:hVZXDybN
>>291
どっちかというと、ID:E2RKtFNvのほうがメンヘラと思うよ。
296774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:50:11 ID:kl1w+L6e
環境次第と思うよ。
田舎とかは結婚するまで実家暮らしが当然らしいし。
都会でも収入低い人とか、あまり育ちのいい人がいない環境で育った人は
こういう生活なのかも。30代になるまで自分の甘えぶりを気付かないのは
かわいそうだと思うけど、きっと環境も悪かったんでしょ。
30代で貯金がその額で何にもできない人だと、結婚できたとしても大変だと
思うけど、いいんじゃないかな?その人の問題だし、ツケは本人が払うよ。
297240です。:2008/09/22(月) 00:50:25 ID:KyuMD3TM
私のせいでごめんなさい。

>>293 本人ではありません。





298774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:51:52 ID:N24HZ8EV
>>295
確かに、ID:E2RKtFNvはメンヘラに違いないと思うけど
>>286も、そんな内容を何度も書き込む必要ないと思う。
299774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:51:55 ID:WRiODYpA
>>297
変なのが沸いてるけど気にせず頑張れ
あなたの人生なんだから良くするも駄目にするも自分次第だよ
300774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:52:05 ID:E2RKtFNv
本人とかいうアフォは意味わからんw
301774号室の住人さん:2008/09/22(月) 00:57:15 ID:OgGskbPm
こんなところで相談するということは、相談できる友達もいないと
いうことなんだから、もう少し同情してあげようよ。
302774号室の住人さん:2008/09/22(月) 01:13:23 ID:Hb7wau/s
33だと結婚もキツいな。。
303774号室の住人さん:2008/09/22(月) 01:30:43 ID:PRbkssQO
一人暮らししてるからといって立派でも偉いわけでもないんだな。
したことない人からするとすごいと思えるかもしれないけど多くの人が普通にこなしてること。
実家住まいでも家事を分担してたり親の面倒みたりしてれば問題ないと思うし
通勤圏内なのにわざわざ部屋借りてお金を無駄にするのを賢いとは思えない。
もちろん一人暮らしはいい経験にもなるし悪いことではない。
お金で買えない価値があるから必ずしもお金の無駄ではないよ。
でも実家暮らしで浮いたぶん親孝行に使う方が立派なんじゃないかな?
私は自立したいとか以前に親との生活が鬱陶しいから一人暮らししてる。
今更同居なんて頼まれてもごめん。逆に親元から離れずにいる人を尊敬するわ。
ま、家庭環境は人それぞれだからなんともいえないけど。
脛かじりのパラサイトは論外ね。
304774号室の住人さん:2008/09/22(月) 03:52:49 ID:2wRrB1L2
一人暮らしが何でそんなに偉いのかわからない。
親名義の一軒家で一人暮らしの私は最低女だわ。

みんなちゃんと戸締まりして寝てね。
305774号室の住人さん:2008/09/22(月) 08:23:05 ID:asrOQR65
>>303
まるっきり同じだww

親の援助ありの一人暮らしも自立してる人もなんでもいいよ
皆で仲良くしようよ
ただ自分の考えが普通だ正義だ思ってる人は痛いわ

一軒家って土地や建物の固定資産税とか高くない?
私は実家のそういうの弟が全部持ってるから楽〜
弟が実家入るから私が出てったから
異様にかかる寺とか墓とかも全部弟が全部責任持つ代わりに資産一切もらえないけど
306774号室の住人さん:2008/09/22(月) 08:29:49 ID:tTtMyt+M
すいか
307774号室の住人さん:2008/09/22(月) 08:45:13 ID:bs699EyK
去年在日の連続婦女暴行事件があった。
女性の部屋に侵入。帰宅した女性を襲い手足を縛り、大型のキャリーバックに詰めて自宅に運び込み暴行していた。
大体二日から六日も監禁し凌辱していた。覚えているだけで30人以上の女性に暴行していたとか。
こんな目に遭った女性の精神状態はどうなってしまうのか。
男でも暴漢に襲われ縛られたら、死にそうなくらい怖いはず。まして女性である。
縛られ裸に剥かれ身動きの出来ない状態。それを見下ろし、舌舐めずりしながらニタニタと笑う強姦魔。
失神する程の恐怖だろう。実際、気絶して意識をなくした方がどれだけ楽かと思うだろう。
そして始まる情け容赦のない凌辱。
女性は痴漢に服の上から少し体を触られただけでもすごく嫌なものである。
それを全裸にされ身動きできない体を強姦魔の男の手で思う様いじられるのだ。全身が総毛立ち、涙が溢れる。
乳房は乱暴に揉み込まれ、乳首は吸われ、摘ままれ、引っ張ったり捻ったりと玩具のように弄ばれる。
そしてとうとう男の手は股間に伸び、クリトリスや膣を中心に執拗にいじくられる。
女性が必死でやめてと懇願してもやめてくれるわけではない。
レイプで怖いのはここである。和姦ならやめてと言えばやめてもらえる。
レイプでは男の気持ち次第。延々と何時間も続くかもしれないのだ。
ひたすらヒイヒイと泣いて耐えるしかない。暴れようと思っても、ロープが手足に食い込んで痛むだけだ。
男はその様子を楽しそうに眺め、指を動かして責め続ける。
右手でクリトリスを弄りながら左手では乳首を摘みあげ潰すといった具合に。

そして挿入・・・
男の腰が激しく動き、女性の股間の肉孔が男根を呑んだり吐いたりする。
女性は悲鳴をあげながら涙を流し続ける。
どうすることも出来ず、男の体を股間で受け入れるしかない。
暴力に屈し、互いの粘膜が擦り合わされ、男に感触を存分に楽しまれているという屈辱。

やがて男は絶頂を迎え腰を激しく打ちつける・・・
即座に股間、そして胎内を激しく焼かれるかのような感触が女性を襲う。
男の熱い精液が膣内から子宮へと注ぎ込まれる・・・
目眩がするほどに膣内、そして子宮へと大量の精液を流し込まれるのだ。
望まぬ妊娠への恐怖・・・
そして自尊心がズタズタになる。
308774号室の住人さん:2008/09/22(月) 08:56:57 ID:8RJlFImv
みんなおはよー
今日も1日がんばる
309774号室の住人さん:2008/09/22(月) 09:03:23 ID:26aaBaaz
昨夜は白熱してたのねw
この手の話題はエンドレスだな〜
310774号室の住人さん:2008/09/22(月) 10:58:31 ID:vsIfBjoZ
33歳でやっとパラサイト脱出できるんだから、おめでとう。
でも、そんな高齢独身の上、ずっとパラやってて結婚のチャンス逃してかわいそう
って思う。
311774号室の住人さん:2008/09/22(月) 11:22:56 ID:i5f7MBBB
>>310
まあ田舎じゃ33歳は高齢って思うんだろうね。

東京だと33歳独身なんて、一番仕事も充実して生き生きしていたりもする。
今、35前後で結婚する女性はすごく多いよ。

33歳高齢可哀想とか書いている時点で、田舎者で古い因習に縛られた
可哀想な考えの人だとしか思わないや。
東京が一番いいわけではないけど、日本の田舎は女性を見下すからね。
312774号室の住人さん:2008/09/22(月) 11:29:06 ID:vsIfBjoZ
東京の人間ですがwww
313774号室の住人さん:2008/09/22(月) 11:31:50 ID:N24HZ8EV
>>312
なんで終わった話を蒸し返してまで叩くの?
頭悪いの?
314774号室の住人さん:2008/09/22(月) 11:34:46 ID:cZluM3qT
33歳って都会でも田舎でも関係なく、もう若くない年齢だよ。
イキイキして充実してる人もいるだろうけど、若い子には勝てない。
でも、こういうこと書いてる人は自分が33歳前後なんだろうな。

イキイキしてる人はいいけど、実家でパラやってて貯金160万しかない
バカ女で33歳って、ただの寄生虫だよ
315774号室の住人さん:2008/09/22(月) 11:36:50 ID:CKgXEu+H
304
同じ!自分も親名義の一軒家に一人で住んでる。ペット付き。
二階は物置&洗濯干場と化してるよ
庭はなかなか手入れが出来ず荒れ放題
彼氏ほしいけど、こんなんじゃ異性は呼べない
316774号室の住人さん:2008/09/22(月) 11:40:56 ID:Vmk7kJDm
>>311
33歳で相手の選定くらい完了していないと35前後で結婚できなくない?
子供を産もうと考えてるなら、ビミョウなお年頃では?
317774号室の住人さん:2008/09/22(月) 11:43:38 ID:i5f7MBBB
>>314
まさに33歳前後だよ。






ただし男だけど。
318774号室の住人さん:2008/09/22(月) 11:43:49 ID:bc33hzoa
結婚して子供産むことだけが幸せか
319774号室の住人さん:2008/09/22(月) 11:45:39 ID:i5f7MBBB
>>316
35近くなると、付き合い始めてから結婚までが短いことが多いかも。
それは同意。

自分の周囲では、40までって言っている人が多い。
だんだん出産年齢が高くなるのも仕方ないでしょ。
一般職っていう女性にお目にかからない職場なんで多少異端かもだけど。
320774号室の住人さん:2008/09/22(月) 11:49:46 ID:jzR1475r
東京住まいだけど、うーん、なんだろ、30代の上司達は仕事できて見た目も素敵な
女性も多いけど(ちゃんと自立してる女性)、そうでない人もたくさんいるのも事実かな。両極端に別れると思う。

ただ、ここ2ちゃんだから書いてるだけだと思うけど、あまり30代の女性は素敵とか
言う人はちょっとスイーツ(笑)かも。やっぱりうちの会社でも30代女性を認めてはいるし
偏見ないけど、素敵で生き生きしてる20代女性だって沢山いるから30代の人がそういうこと
言っても負け惜しみにしか聞こえないだけに言わないだけの賢さは持ってるのではないかな?

どんなに生き生きしてても、男は結婚相手に子供のこと考えたらできたら若い女性を欲しがるし・・・
世の中には若くて自分の身の回りのことぐらい自分でできる、生き生きしててしかも若い子なんて
くさるほどいるよ。
321774号室の住人さん:2008/09/22(月) 11:53:34 ID:jzR1475r
>>318
そんなことはないと思うよ。
ただ、この相談女性は貯金もできなければ家事もしない人でしょ?
こういう人は計画性もないし、結婚したほうがいいと思う。一生独身で
やっていける女性のタイプとは思えないよ・・・
322774号室の住人さん:2008/09/22(月) 11:55:56 ID:i5f7MBBB
>>320
それは俺宛??
子供のこと考えたって38くらいまでは余裕でしょ。
そういう考えが、結局女性の地位を貶めることになる。
要するに保守的な男性とそれに迎合する女性のせいだね。

40になったら多少躊躇するかも知れないけど、結婚時38までなら
自分だったら躊躇はしない。それよりも相手を愛しているかの方が大事。
30代半ばくらいの方が、人格が成熟している。その年齢で人格おかしいのは
もう直らないから、いずれにしろわかりやすくて好都合でもある。
323774号室の住人さん:2008/09/22(月) 11:59:26 ID:jzR1475r
>>322

ここは女性の一人暮らしのスレなんですが?
いつも男なのに書き込んでる人?
324774号室の住人さん:2008/09/22(月) 12:02:13 ID:o+TL6SAZ
33のパラサイトより、男のくせに女の一人暮らしのスレでご高説
垂れてる男がウザい。バカじゃないの?

あ、2ちゃんで男ってわざわざ書く人って女なんだったっけ?
325774号室の住人さん:2008/09/22(月) 12:03:50 ID:i5f7MBBB
ただ、一応言っておくと、男女とも家事も仕事も両方できるのが理想。
仕事できるっていっても33歳で手取りで16万くらいしか稼げないのに、
家事すらできないのはちょっとどうかと思う。

男は仕事、女は家事っていう考えは一切ないし、現実として女性に
高収入の仕事が少ないことも理解できるので、対等収入があって対等
というつもりはないが、お互い仕事をしていれば、お互い家事ができるのが対等。

いずれにしろ、>>240の独立には大賛成。
326774号室の住人さん:2008/09/22(月) 12:04:47 ID:o+TL6SAZ
男のフリしてまで自己弁護ってカワイそう
書いててむなしくないのかな。
327774号室の住人さん:2008/09/22(月) 12:05:45 ID:6sHQLsND
>>323>>324
33前後の毒女が年齢指摘されて図星だったから、せめて男のふりしてる最中
328774号室の住人さん:2008/09/22(月) 12:07:17 ID:2fi6PZqb
>>327
だろうね。痛々しいというか、男がこう考えてくれたらいいのになぁという
自分の願望なんだろうね。
329774号室の住人さん:2008/09/22(月) 12:10:55 ID:i5f7MBBB
>>323
いつも書き込んではいない。
1ヶ月規制に巻き込まれていたし。

>>324
33歳くらいなんだろうなって書かれたから、そうだけど、
ご期待の33歳女性ではなくて、男性だよとカミングアウトしただけ。
女性の意見だけだと、すごい偏っている。

現に、38くらいまで余裕って書いたら俺宛の攻撃が始まったでしょ。
若い女性は若いだけで綺麗だよ。それを否定しているわけではない。
ただ、歳を重ねると女性としての価値まで落ちるかのような書き込みは
男性としても賛同しかねる。女性が女性を貶めてどうすると思う。

俺みたいなのはもしかしたら珍しいのかもしれないけど、
(海外行ったり来たりが当たり前、右隣はアメリカ人、左隣はオランダ人っていう職場環境)
俺の周囲ではあんまり若い女性を好むことの方が恥ずかしいっていうカルチャーだな。
日本人だけの間でも。まあこういう男性もいるということ。
330774号室の住人さん:2008/09/22(月) 12:13:12 ID:i5f7MBBB
33歳独女認定か。
中性的に書けば女性だと思い込み、男性だと言えば女性だと思うのか。
おかしな連中だな。
331774号室の住人さん:2008/09/22(月) 12:32:32 ID:d2NsvqCB
料理酒なんか使わないと思ってたけど実は使うもんなんだねー

だが未だに何のためなのかはよくわかってないけどw
332774号室の住人さん:2008/09/22(月) 12:36:18 ID:i5f7MBBB
>>331
肉・魚の臭みを取る。冷めても生臭くなりにくい。
333774号室の住人さん:2008/09/22(月) 12:44:19 ID:2fi6PZqb
男だ男だと必死で主張して長文・・・・・本当に哀れ・・・・・・
病院いったほうがいいと思う。
334774号室の住人さん:2008/09/22(月) 12:49:56 ID:gGWjocIW
誰も意見を聞きたいとも、長文の内容について意見してないのに
女性スレにきて聞かれてもいない自分の結婚観を語る自称「男」w
335774号室の住人さん:2008/09/22(月) 12:53:18 ID:qCizETgx
炒め物にも酒便利
油の使用量を抑えつつ焦げ付き防止
焼きそばの麺をほぐすのにも有効
アルコールは蒸発するから水っぽくもならない
ただ、料理酒には調味料が含まれているものがある点は注意
336774号室の住人さん:2008/09/22(月) 13:02:22 ID:i5f7MBBB
>>333-334
男が言っていることを女が言っているとしか考えられないのか。
ってか、信じたくないんだろうね。若さしか売りがないとか?
まあいいよ、はいはい俺は女女w

>>335
なるべくなら2Lで800円くらいの、安めの清酒がいいと思う。
安ワインより日もちがいい。
337774号室の住人さん:2008/09/22(月) 13:09:49 ID:gGWjocIW
ねぇ、女の一人暮らしスレで何がしたいの??wwwwww
338774号室の住人さん:2008/09/22(月) 13:11:33 ID:i5f7MBBB
>>337
俺は女なんでしょ?
じゃ、ここでレスするのはウェルカムなはずw
339774号室の住人さん:2008/09/22(月) 13:14:52 ID:Zmf6pts1
女のスレで迷惑がられてもしがみついてるキモオタがいるね。
340774号室の住人さん:2008/09/22(月) 13:17:07 ID:i5f7MBBB
ってか、独立しようと思うって宣言している人をここまで叩くって
性格悪い女しかいないのな。そういうのはいくら若くても願い下げ。
341774号室の住人さん:2008/09/22(月) 13:18:07 ID:twQygvVD
おばさーん
今日の夜中から何回もID変えて見えない敵と戦い続けてるけど、パラサイトだの何だの自分の事否定されてそんなに悔しかったのかな〜?
自演はやればやるだけみっともないからいい加減にしなよ
342774号室の住人さん:2008/09/22(月) 13:19:16 ID:1jivHLK8
>>339
放っておけばいいよ。どうしても誰かに相手して欲しい惨めな人みたいだから。
343774号室の住人さん:2008/09/22(月) 13:23:54 ID:i5f7MBBB
>>341
あちこちのスレのぞいてみたら?
俺ずっと末尾BBBだよ。4連休にしたけど彼女がオフ取れなかったんで
ウダウダしている。>>240だと思っているなら、間違い。彼女に失礼だよ。

>>342
そうだね、今日は惨めかも。カミングアウトしたら女認定だからね。
もう女でいいよ。今日から普通に女として書き込むよ。
344774号室の住人さん:2008/09/22(月) 13:26:22 ID:nIRNwquP





















345774号室の住人さん:2008/09/22(月) 13:27:57 ID:Z+Ia2c1t
2ちゃんのお約束だよね。
オレオレと男だと言う人、脈絡もなく「彼女いるもん」発言w
イタタタタタタタタw

素敵な30代女性もいるけど、この人、本当に・・・・( ´,_ゝ`)プッ
346774号室の住人さん:2008/09/22(月) 13:29:55 ID:PRbkssQO
女に決め付ける方もなんだけど
それでも居直る男も気持ち悪い
347774号室の住人さん:2008/09/22(月) 13:31:37 ID:8RJlFImv
いろいろ意見が出てるけど、結局は人それぞれという事でおk?

あんまりカリカリしないでマターリしましょうよ
348774号室の住人さん:2008/09/22(月) 13:32:37 ID:i5f7MBBB
うん、そうしましょう!
349774号室の住人さん:2008/09/22(月) 13:34:59 ID:PRbkssQO
>>348
男なら出てってね( ^ω^ )
350774号室の住人さん:2008/09/22(月) 13:35:35 ID:i5f7MBBB
>>345
マジレスすると、彼女が年上なんだよ。
だからあんまり30代女性を劣っているかのように言われるのは耐えられない。
彼女は綺麗だし、大人だし、俺なんかには勿体ないくらい素敵な人。
仮に彼女が40過ぎでも、付き合って欲しいと言ったと思う。
351774号室の住人さん:2008/09/22(月) 13:37:57 ID:Z+Ia2c1t
男は出て行って欲しいな。
どうしてそこまでここにいたいんだろうね。
352774号室の住人さん:2008/09/22(月) 13:42:00 ID:f00cNrta
気持ちわる。
出て行けといわれても女スレに粘着して、架空の彼女の話してるなんて
男だとしたら病気レベル。
353774号室の住人さん:2008/09/22(月) 13:45:45 ID:p6aO686E
重症だね、自覚症状のないあたりが
354774号室の住人さん:2008/09/22(月) 13:49:41 ID:f00cNrta
ま、女性だと思うけどね。
一生懸命自分で自分を肯定したいんだろうけど、できてない人なんじゃないかな?
会社にこういう人いたよ。30代でも好感度高くて人間ができてる人は、もっと
自然体なんだけど、その人は一生懸命「若々しくて人間ができてる素敵な30代。
20代女性には達成できない魅力でしょ」みたいな感じを演出してたんだー。

長年会社にいる人だし誰も相手にしてなかったし何も言わなかったけど、
なんだか悲壮感あったなー。
病気を理由に退職してたけど、噂では欝になったらしい。
355774号室の住人さん:2008/09/22(月) 14:02:20 ID:i5f7MBBB
もうさすがに追い出されるけどさ、疑心暗鬼にならないで欲しい。
俺は本当に33歳♂だし(って言えば言うほど女性認定するんだろうけど)、
彼女が年上で、30代半ばとか半ば過ぎの女性が劣っているかのような
書き込みは耐えられなかった。これも本当。

俺を叩くことでみんなの連帯感が生まれるならそれでもいいけど、
あんまり○○認定とか、ちょっとパラ系の書き込みがあったくらいで
過剰に反応するのはどうかと思った。

じゃあ、不快な思いをした人にはごめんね。
356774号室の住人さん:2008/09/22(月) 14:04:10 ID:f00cNrta
早く病院いったほうがいいよ。
今はそういう偏見ないから。
きっと周りの人もドンビキしてると思うし、対応に困ってると思うほどの
病状だろうから、早めの受診をお勧めするよ。
じゃあね、おばちゃん
357774号室の住人さん:2008/09/22(月) 14:12:25 ID:i5f7MBBB
>>356
偏見ないって、「おばちゃん」って言っているんだよね?偏見ありありじゃん。
それも、俺を>>240だと思ってるってことでしょ。>>240は33歳だよ?
33歳女性をおばちゃんって、彼女に失礼すぎる。

女性の年齢でランク分けしてきたのは、他ならぬ男性だからそれは申し訳ない。
そして、そういう(一部の)男性の言動が貴女たちを傷つけてきたなら、それも申し訳ない。
その結果、こんなに疑心暗鬼になってしまっているなら、ほんとに申し訳ない。

でも俺みたいなのもいるってことはわかって欲しい。
近々プロポーズするから、結果を報告には来るよ。彼女はもうすぐ36歳になるよ。
358774号室の住人さん:2008/09/22(月) 14:12:27 ID:i+G0flmz
>>そういうのはいくら若くても願い下げ。

33歳とか34歳で、しかも女性のスレに居直りつづけて誰も聞いてないのに
妄想を話し、迷惑だといわれても開き直ってるようなKYな中年男、若い子の
ほうから願い下げなんだけど、とことん頭悪い人。

ずっとロムってたけど、パラサイトの30代女性なんかより、この人のほうが
絶望的だと思う。
359774号室の住人さん:2008/09/22(月) 14:13:44 ID:u/opaaRy


おまえらみんなまとめて気持ち悪いわ
まとめて出て行け

360774号室の住人さん:2008/09/22(月) 14:16:05 ID:PRbkssQO
三十路女にもいろいろいるんだよ。
福岡の犯人の母親は35歳。あれを素敵な三十路女といえる人はいないでしょ?
別に偏見じゃないよ。素敵な人もいる。そうでない人もいる。それだけ。
361774号室の住人さん:2008/09/22(月) 14:18:03 ID:i+G0flmz
>>360
同意。
色々いるよね。
今はこのスレで、素敵ではない三十路の人が暴れてるみたいだけど。
362774号室の住人さん:2008/09/22(月) 14:20:48 ID:8RJlFImv
お昼食べた後って、ねむたい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

363774号室の住人さん:2008/09/22(月) 14:23:50 ID:i+G0flmz
それにさっきから男と言い張ってる人、この人が書き込めば書き込むほど、
この人の彼女とやらの中身は空っぽな気がしてくるよ。

30代で本当に素敵な人なら、場違いな場所に登場して迷惑と何度も言われても居座るような男は
選ばないと思うから、こんな程度の男としか付き合えない女性のレベルは
たかが知れてると思ってしまう。36歳だし、仕方なく妥協したのかなって。
この人が書き込めば書き込むほど、この女性のレベルまで伺い知れるよ。
364774号室の住人さん:2008/09/22(月) 14:29:37 ID:nIRNwquP
確かにお昼食べた後って、ねむたい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
365774号室の住人さん:2008/09/22(月) 14:32:57 ID:u/opaaRy


おまえらみんなまとめて気持ち悪いわ
まとめて出て行け


366774号室の住人さん:2008/09/22(月) 14:36:08 ID:tNtzjZ8Z
【料理】マイタケと牛肉を一緒に炒めないよう注意喚起。化学反応で大爆発の恐れ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219844458/
367774号室の住人さん:2008/09/22(月) 14:41:09 ID:8RJlFImv
↑釣られたあぁぁーorz
368774号室の住人さん:2008/09/22(月) 14:45:43 ID:yQElYtAz
ご丁寧に野菜板w
369774号室の住人さん:2008/09/22(月) 14:50:57 ID:+X3y8/5z
誰か東京大神宮いったことある又はそこに参拝したことのある友人がいる人いる?
370774号室の住人さん:2008/09/22(月) 14:51:37 ID:i5f7MBBB
>>363
俺は何言われても構わないけど、彼女のレベルが知れてるとか許せない。

生き馬の目を抜く業界で、まあ先輩に当たるわけだけど、10年以上
やってきていて、俺より出た大学いいしorz、仕事上の信頼も厚いし、
人望もあるし、俺は2ヶ国語半だけど彼女は3ヶ国語ネイティブ同然だし、
料理もうまいし、気遣いもできるし、すごく綺麗だし、あれこれ教養豊かだし、
ほんとに俺には勿体ない人。

あなたの言うとおり、俺で妥協しているのかも知れないけど、それをカバーするくらい
一生懸命彼女を大事にしているつもり。
371774号室の住人さん:2008/09/22(月) 14:55:04 ID:r8vC9L67
生き馬の目を抜く業界で、まあ先輩に当たるわけだけど、10年以上
やってきていて、俺より出た大学いいしorz、仕事上の信頼も厚いし、
人望もあるし、俺は2ヶ国語半だけど彼女は3ヶ国語ネイティブ同然だし、
料理もうまいし、気遣いもできるし、すごく綺麗だし、あれこれ教養豊かだし

こんなに素晴らしいのにこんな粘着質のKYな男の病気男としか付き合えない36歳高齢女って
よっぽどモテない、性格に問題ある人なんだね。
36歳まで売れ残るぐらいだし。
本当に素敵だったらとっくに売れてるし、粘着質で学歴低いこんな病気男とは
付き合わないだろうね。
372774号室の住人さん:2008/09/22(月) 14:58:20 ID:vHdxR6aC
33歳の男と、36歳のオバサンなんかどうでもいい。
綺麗っていったって、所詮オバサンとしての綺麗ってだけ。
でも自分の彼女は美人って言わないと、36歳オバサンしか相手にしてくれない
自分を認められないのか。不憫。
373774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:01:43 ID:kYu56H/9
麻生くんに決定ですね
374774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:04:37 ID:i5f7MBBB
>>372
ばかか?
自分の周りに綺麗な36歳がいないだけだろ?
ちなみに彼女はまだ35だ。
375774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:08:45 ID:CXPC3GDF
さっきから登場してる男は>>240の女性じゃないと思う。
多分、別の36才の女性なんだと思う。

33才の自立希望女性が叩かれたのは、多分、完全にパラサイトだったから
だと思うよ。家事も手伝わないとかね。30代の女性が叩かれてるというより、
30代にもなって家事も貯金もしないで遊びほうけてるのはイタいねってことで
叩かれたんだと私は解釈してた。

30代女性全般を叩いてるわけでもないし、素敵な女性もいるよという話も沢山
出ているのに、いきなり自分の彼女の話しだして30代女性を絶賛したり、誰も
聞いてないのに自分の彼女語りと絶賛をしてる人は、多分、自分がその36才女性なんだと思う。
30代女性が叩かれてるって被害妄想して過剰反応したんじゃない?

自分の彼女のことを、女性専用スレにきて延々と絶賛してるって不自然だよ。
多分、自分はこんなに色々できるのにどうしてモテなくて独身なんだろうとか、30代だからって
偏見持たないで欲しいっていつも不満に思ってるから、こういうことを男性になりすまして
まで書いてるんだと思う。36才って、もうキツいからね。
376774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:09:14 ID:26aaBaaz
お願いもうやめて私のために争わないで

料理酒で蒸し焼きにするんだよ
油使わないで鶏も魚も
牛は食べると体臭が臭くなるし栄養ないから食わね
377774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:10:33 ID:i5f7MBBB
>>371
低学歴でもいいけどさ、学部は早稲田の政経なんだけど。彼女が東大。
二人ともMBA留学していて、そのスクールも彼女の方がランキング高いorz

高学歴高収入、キャリア高い人は結婚遅いっていうのも知らないのかな。
俺らの周りでは当然なんだけど。
378774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:11:31 ID:CXPC3GDF
ネットじゃなんとでもいえるよね。
379774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:11:50 ID:i5f7MBBB
>>375
だから何度も言うけど、まるで30代後半になったら女性の価値が
下がるかのような書き込みに我慢ならなかっただけだってば。
俺は33歳男ね。
380774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:13:08 ID:i5f7MBBB
>>378
その通り。
だから俺は低学歴低脳認定でも構わないけど、彼女のレベルが知れているとか言うなよ。
彼女の足元にも及ばないだろう女どもが。
381774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:14:00 ID:yQElYtAz
>>373
そのうち創価の婦人部に足元すくわれると予想。
382774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:14:55 ID:yQElYtAz
>>380
下衆男に下衆女はお似合いかもねwww
383774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:15:00 ID:DqOdEJgX
男だと言い出したり、俺は何を言われてもいいとか低学歴でもいいけどとかいいつつ早稲田とか


さぁ、 壮 大 な 妄 想 嘘 つ き ワ ー ル ド が 展開されはじめてます


アヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ( ゚∀)ヒャヒャヒャ(  ゚)ヒャヒャ(  )ヒャヒャ(゚  )ヒャヒャ(∀゚ )ヒャ
384774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:17:24 ID:DqOdEJgX
どこまで嘘と妄想が広がるのか、もう楽しみでございます

アヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ( ゚∀)ヒャヒャヒャ(  ゚)ヒャヒャ(  )ヒャヒャ(゚  )ヒャヒャ(∀゚ )ヒャ

30代後半の不細工なオバサンの妄想に乞うご期待
385774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:24:10 ID:i5f7MBBB
なるほど、たかが早稲田政経くらいで妄想認定か。
二人とも東大法学部とかならわかるけどさ。

学年でいったいどれくらいいると思ってんだか。
俺は東大に落ちて学歴コンプレックスがある。これならいい?
386774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:24:23 ID:1v66GN9K
>>331
自分は料理酒って使わない。料理は普通の純米酒使ってる。
ネクタリン酢が出来た。ペリエと割ってウマー。
387774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:26:19 ID:Z0RpFuej
虚言癖の人って負けず嫌いなんだって。
負けたくないから嘘を尽くし、その嘘がどんどん膨らんで収拾つかなく
なるんだって。

それはともかく、33歳の早稲田(プッ)でキャリアの男性なら、若くて
中身も素晴らしい女性とお付き合いできそうなものだけど、30代後半の
負け犬女性しか相手にしてもらえないって、よっぽど本人は外見と性格に難アリ
なんだろうね。性格はこの粘着レスみてて想像に難くないけど!

本当に自分の彼女を立派と思ってたら2ちゃんでムキになって書くようなこと
しないよ。自分で彼女を立派だと思ってるから。ムキになるってことは、そうじゃないからw

それにしても、2ちゃんでもこんなに典型的な人は珍しいよ。
388774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:30:18 ID:XL+2HKmL
2ちゃんで自分の学歴を涙目でアピールしてる人って、何?
389774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:35:19 ID:yQElYtAz
で、具体的に、早稲田の政経で何やってたの?wwww
390774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:36:05 ID:PgrGXjgM
>>388
馬鹿なんだと思う>2ちゃんで自分の学歴を涙目でアピール

どうしても誰かにスゴイって言って欲しい寂しい人なんでせう。
メンヘラな人だということで生ぬるくスルーしてあげたらどう?
391774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:41:08 ID:i5f7MBBB
>>387
すげー妬み方だなあ。学部なんて大したことないよ。最終学歴じゃないし。
最終学歴でも彼女には負けっぱなしだけど。まあいい。

若い子と付き合うこともあるし、年上ってこともある。
みんなそうじゃないの?初めから年代決めて付き合うの?
合コンとかならそうなるかも知れないけど、職場だと初めから人間しか見ていない。

俺の外見は、どうだろうね。どっちかといえばいい方だと思うけど。
髪もあるし、一応鍛えているし、身長は高くはないけど178はあるし。
ゲイっぽいとよく言われるがw

ってか、今いる会社で、男女とも不細工なのはいないと思うよ。
性格は、知らない。あなたが難ありと言うなら、そうなのかも知れない。
宴会部長代理くらいだけど、何をもって性格難ありと言うのかわからないし。
恋愛は...お金で女は操れると思ってたバカだった時期もある。
でも手が届かない人だった彼女と付き合い始めてから変わったんだよ。
人間劇的に人生が変わる瞬間があるんだよ。

>>240も一人暮らしが、そういうきっかけになるといいね!
392774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:41:49 ID:3za6W0oZ
>>389
シーッ
そんなこと聞いたら、今、必死でググってそれらしいもの探そうとするじゃないのプッ ( ´,_ゝ<_,` ) プップッ
393774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:43:15 ID:i5f7MBBB
>>389
金融。
394774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:44:01 ID:3za6W0oZ
ここって、たまに嵐がでるけど、今日の人みたいなのは珍しいね。
教訓にするよ。結婚しないで今の独身一人暮らしで優雅なままがいいとか
思うときもあったけど、四捨五入して40になるまで独身だと、こんな風に
病んでしまって大変なんだなって思った。20代のうちに結婚しておこうっと。
395774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:44:36 ID:i5f7MBBB
>>392
はいはい。スペック晒し過ぎ。これ以上晒さないからご心配なく。
396774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:45:13 ID:i5f7MBBB
>>394
まだ四捨五入なら30ですが?
397774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:47:25 ID:3za6W0oZ
35歳オババの自演だってわかってるからね、うん。
398774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:49:08 ID:3za6W0oZ
夢と嘘の世界でしか自分を保てないことは本当に可哀相だと思うよ。
40までなんてあっという間なのかもしれないし、頑張ってね。
399774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:50:55 ID:3za6W0oZ
あと、このスレに昼からずっと張り付いてまで嘘を書き続けないと気がすまないようだけど、
散歩とかいったほうがいいよ。その年齢だと脂肪たっぷりの中年体型だろうし。
貴方ぐらいだよ、このスレに昼から粘着してる人。
400774号室の住人さん:2008/09/22(月) 15:58:02 ID:yQElYtAz
ねえねえ、早稲田の政経で何やってたの〜?www
401774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:00:08 ID:GEyyJU3a
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うざっ

どうせ30代の人の話きくなら、もっと有意義で為に成ること聞きたい。
30代パラサイトだとか、超高齢女とかイタいKYオヤジとか、どーでもいいから。
402774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:00:11 ID:YaZKXVeJ
>>376
牛肉より豚肉の方がうまいよね−。
403774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:04:25 ID:i5f7MBBB
>>400
年齢、金融やってるってことで経済学科ってこと、その後MBA取りに留学していること
(ランキングって言っている段階で、ほぼ米国と断定できる)、
東大卒で同じくMBA取得した同じ職場の35歳女性とおそらく結婚するであろうこと、
ここまで晒してしまったので、これ以上晒すと特定できる人がいるので、これ以上はパス。

妄想認定で結構。そういう世界がごく普通だという人間もたくさんいることを忘れずに。
学卒ですら珍しい職場にいる場合には想像もつかないんだろうか。
404774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:05:50 ID:GEyyJU3a
閉経が近いような女としか付き合えない中年は、どうでもいいってばw
405774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:07:45 ID:yQElYtAz
ふ〜ん、一学科のMBA留学で特定できるほど早稲田って人材少なかったんだぁ〜〜w
な〜るほどね〜
406774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:09:48 ID:8RJlFImv
今日はみんな釣られすぎだよ

男性のレスはスルーしよう
構えば構うほどレスし続けられて、荒らされるから
お昼に自分でスレ退出する、って言ったのにまだいるし…
407774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:11:24 ID:inPZecQW
へえええ、すごいねー 早稲田ー へー、うんうん、すごいすごい。

あ、彼女、35歳?綺麗だねー年齢の割にー

頭いいしねー

すごいねー

そんな彼女いるんだー?

さっすがー


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・って書いてやればいいんだよ。
精神科医の友達が言ってた。とりあえず患者の言ってることがおかしかったり嘘でも
否定しちゃだめらしい。嘘だって見抜かれたりしたら症状が酷くなるんだってさ。
408774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:13:01 ID:inPZecQW
>>406
そうだね。自分でも引くに引けないし、嘘が止まらないみたい。
この可哀相な女性のレスはスルーが一番だ。
409774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:14:40 ID:i5f7MBBB
>>405
それだけじゃ特定できないし、延々書いてきたこと全部総合しても
一般人から特定はできないよ。ただ、特定可能な人間が周囲に出てくるという意味。
日本語くらい正しく読もうよ。
410774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:15:41 ID:rVFzpSWu
>>407
必死杉ワロタ
411774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:17:41 ID:HGhDG1Wt
MBA、早稲田、東大、年齢程度で特定できるほど、そんなものが珍しい
世界にいるのか。よっぽど平均学歴が低く留学、MBAが珍しい低レベルなところにいるんだな。

と書くと「俺も周りは全員・・・・」と今度は職場の学歴を書き始めるんだろうな。
てか、MBAとか珍しくないしw
412774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:25:29 ID:i5f7MBBB
>>411
だーかーらー

一般人から俺が○○太郎、彼女が△△花子だと特定はできないのは間違いないが、
周囲から見れば、これに多少情報付加すれば特定可能な人間が出てくるって言ってるんだよ。

東大早稲田出てMBAなんて特別に珍しいわけではないけど、だからといって誰でも彼でも
というわけでもないだろ。会社だってすごい負担なわけで。
そして、二人の年齢と二人の卒業大学がわかっていて、女性の方が年上っていう
マジョリティではない付き合い方で、同じ職場で、二人ともアメリカでMBA取得となると、
そういうカップルが山のようにいるわけではない。

ってか、俺の職場の人間が読んだらわかってしまうと思う。
それをつつきまわして嘘だ妄想だと認定するなら好きにすればいいよ。
全部本当のことだし。匿名だからこそ本当のことが書ける場合もあるでしょ。
413774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:29:23 ID:HGhDG1Wt
>だ妄想だと認定するなら好きにすればいいよ

さっきから妄想認定するなら好きにすればいいとか、俺は何を言われてもかまわないとか
いいつつ、後出しジャンケン方式で必死で自己弁護してるよなw

妄想だと思う、マジで。
全て妄想だとな。

ちなみに2人ともMBA取得してるカップルなんて珍しくない。
マジ、よっぽど小さい職場のMBAが珍しいカップルなのかと同情する。

でも、妄想だと思ってるので、多分、ネットでMBAという単語をちょこっと知って
書いてるだけの頭弱い女だとオモ。
他の人間が予想してるように30代後半の負け犬なんだろうな。
妄想書きなぐることで、現実はただの惨めな負け犬なことを忘れられるならいいが
ほどほどにしとけ、な?
414774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:33:45 ID:DrjaaEwU
全部が嘘だとは思わないな、私は。
30代後半という年齢の部分だけは本当で、あとは自分の願望を書いた創作
だと思う。ここまで夢見られたら立派。年齢を考えると、その夢が現実と
かけ離れているだろうことに対して不憫だという感情は持ってあげられる。
415774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:37:09 ID:AY3UC/X/
私専門卒フリーターで、彼高卒フリーターパラサイトの負け犬が華麗に登場!
416774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:37:30 ID:RZLZ07Jr
妄想おつかれさま〜
昼からずっとパソコン張り付いてまで〜
417774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:38:57 ID:DrjaaEwU
>>416
昼からっていうのが一層不憫
418774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:41:56 ID:RZLZ07Jr
こんな人が会社のお局じゃなくてよかった〜
お昼休みに電波聞かされつづけそう
419774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:44:37 ID:DrjaaEwU
>>418
会社ではこの人も言わないでしょ。嘘ってバレちゃう。
先に言ったもん勝ちで、誰もが嘘を書き込めるネットならではだよ。
420774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:48:59 ID:RlMZLPYa
今まで溜まってるレス読んでたけど、33歳糞男の彼女のくだりから一気にどうでもよくなった
単に年増彼女がいるから、年増擁護したいがためにここまで粘着してたのね
ここで何を主張しようが男って時点で相手にされないのに

今日は寝すぎたから頭が痛い
421774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:51:04 ID:RZLZ07Jr
ネットに妄想書いて、みんなに認めて褒められたら満足なのかな?
422774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:51:29 ID:ZLXx/dsw
>>409
ふ〜ん、特定できるんだね〜wwww早稲田って人材に乏しいんだね〜
423774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:52:19 ID:ZLXx/dsw
>>412
だーかーらー

結局、人材が薄いってことでしょうがwww
424774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:54:41 ID:DrjaaEwU
>>421
おそらくそうだろうね。現実世界で誰からも誉めてもらえないのだと思う、私は。
不憫。誰でも年を取るし、若さが全てではないけどネットに妄想書いて認めて
もらいがって午後一杯を2ちゃんに張り付いてるようになるのは、不憫な年の取り方
だと思う。いつか治ればいいのにねって思う。
425774号室の住人さん:2008/09/22(月) 17:19:38 ID:8RJlFImv
ミルキーシュークリーム美味しいヽ(゜▽、゜)ノ

今食べたんだけど、中のクリームがね
ホントにミルキー味
また食べたいなぁ〜
426774号室の住人さん:2008/09/22(月) 17:21:58 ID:DrjaaEwU
ミルキーってあのミルキー?
フジヤのあの味っぽい味?
うーん、食べたい
427774号室の住人さん:2008/09/22(月) 17:29:48 ID:i5f7MBBB
なんだよもういいかと思ったら、ホントに妄想認定されてんのかw

>>413
お前こそ部外者も部外者だろwお前も4連休にしたのか?彼女がオフ取れなかったのか?

俺から事細かに新たな情報引き出して会社名部署名まで特定したいから
そんな知ったかぶりして煽ってるのか?

金融ったって広いけどな、33歳早大政経・経、会社負担でアメリカでMBA取得
これだけならけっこういる。だけど、俺のスペックで職場同僚35歳東大卒、
同じく会社負担でMBA取得、ってのと付き合っている(結婚する)となると、多くても一桁だろーが。

しかも調子に乗って178cmだの、彼女は3ヶ国語ネイティブだの言ってしまったからなおさら狭まる。
何度一般人から特定されなくても、俺の知り合いなら特定可能になってくるんだと言ったら
言っている意味をわかってくれるのかねぇ。

早稲田の人材が薄いっていうならハイハイそうですかとしか言えないよ。
まだ同年代が世の中牛耳っているほどじゃないし、卒業後何年か経ってからの
MBA取得が何人いるかなんて知らないし、他の資格取得者も多いし。
ただ今いる会社は、人材厚いと思うから、可哀想な会社とか言われてもねえ。
ウチが人材薄いと言われちゃあ、じゃあどの会社が人材厚いのさwって思うよ。
これはマジで。

1ヶ月の規制後だからちょっと調子に乗ってしまったがなー
428774号室の住人さん:2008/09/22(月) 17:33:14 ID:1v66GN9K
ところで、このスレは「女の一人暮らし」
関係無い話するなら男だろうと女だろうとよそでやれよ。
429774号室の住人さん:2008/09/22(月) 17:33:37 ID:8RJlFImv
>426
そうだよ。あのベコちゃんのミルキー味
ただ、普通のよりやや小さいシュークリームなんだよね〜
でも、冷菓もミルキーも好きな私的にはイチ押しシューです(・ω・)/
学校の帰りに立ち寄った駄菓子屋さんで見つけた
430774号室の住人さん:2008/09/22(月) 17:34:31 ID:i5f7MBBB
>>428
そうだね。独女が敬遠される理由がここに来てわかった気がする。
俺も中年女を敬遠するようになりそうーだwひでーなこのスレ住人。

ではバックれます。
431774号室の住人さん:2008/09/22(月) 17:37:13 ID:DrjaaEwU
>>429
あの味いいいよねー
大好きw
432774号室の住人さん:2008/09/22(月) 17:40:12 ID:HLqdqGSz
>俺も中年女を敬遠するようになりそうーだwひでーなこのスレ住人

wwwwwwwwwwwwwwwwww

くたびれた売れ残り中年女と付き合ってる中年男の自虐ネタwwwwwww
はらいてーwwwww
433774号室の住人さん:2008/09/22(月) 17:40:57 ID:8RJlFImv
>431
だよね。私も大好き
あなたとは良いお菓子仲間になれそうだw
434774号室の住人さん:2008/09/22(月) 17:45:40 ID:YQMseZKm
ぶっちゃけ、ここ見てる人でこの中年男の妄想に年齢以外に真実が
含まれてるとか思ってる人、ゼロでしょ。本人は本当なんだと誰かに
言って欲しいみたいだけど。

それにしても超年増女とつきあってる三十路男が中年批判かぁ プププププ
435774号室の住人さん:2008/09/22(月) 17:49:04 ID:RZLZ07Jr
35のデブス売れ残りとしか結婚できないこのオッサンにとって、カノジョは唯一振り向いてくれた女神なんでそ(笑)
436774号室の住人さん:2008/09/22(月) 17:53:47 ID:YQMseZKm
私が中年なら、この男の交際相手は死にかけの老婆だわぁ 
437774号室の住人さん:2008/09/22(月) 18:02:56 ID:RZLZ07Jr
430のレスは自爆だろうね〜
自分が関係ない話ばかりしてる張本人で何度も出ていけと言われて無視してたのに、おかしなレス。
自分が高齢負け犬なのが悔しくて違う人のフリしてみたんでしょ〜
アゲにかえてみたもののID変わらず、じゃない〜?(笑)
438774号室の住人さん:2008/09/22(月) 18:08:34 ID:YQMseZKm
>>437
ホントだw
ごめん、笑いが止まらないかもw
すごいマヌケw

自作自演をやろうと思ったんだろうねぇ。
妄想としか思われてなくて、無我夢中だったんだろねぇ
439774号室の住人さん:2008/09/22(月) 18:12:14 ID:RZLZ07Jr
妄想かきまくったものの、最初に三十路とかいてしまってここだけは訂正できなくて苦肉の自演〜
でも大失敗の赤っ恥〜
440774号室の住人さん:2008/09/22(月) 18:15:08 ID:twQygvVD
>>437
あ〜言われてみれば…!
つか字体や文体が完全に女だよね語尾に。付ける癖とかw

またぶつぶつ後だしジャンケン始まるのかなぁw
441774号室の住人さん:2008/09/22(月) 18:18:49 ID:YQMseZKm
>>440
また色々言い出すかも。
今度は頑張って完全にID変えてから登場かもw

ごめん、まだ笑いが止まらないよ。この人、涙目どころかディスプレイの
前でずっとチクショーって泣いてたのかもね。
442ニート♂:2008/09/22(月) 18:19:19 ID:NEishlLV
こんど東京に観光に行くので 3000で泊めてください
443774号室の住人さん:2008/09/22(月) 18:23:17 ID:8RJlFImv
ごめん。IDの意味が良くわかんない
だれか解説してお願い(´・ω・`)
444774号室の住人さん:2008/09/22(月) 18:39:20 ID:nqt0AZYq
自分も30代なんでしょ?→33才だ。「でも男だもん」
不細工なんでしょ?→「かっこいいもん」
低学歴なんだってね→「低学歴といっても、わ、早稲田だもん」
妄想でしょ?→「も、妄想って言われてもいいもん」→とかいいつつ、必死で長文書き込み
彼女、いき遅れなんだ→「でも美人だもん。綺麗だもん。MBAもってるもん」
彼女、高齢なんだ→「若いからって選ばないもん」

妄想認定おkなんだ?→「え、ほ、ほんとだもん、う、嘘じゃないもん」

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )<妄想、大変だね

(#゚Д゚) <ちくしょー 自演してやる でも高齢なことはバラしちゃったからどうしよう
    そうだ!他人のフリで中年扱いしてやる、あいつらも!

( ̄ー ̄)ニヤリ<ID変わってないよwwwww

Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!! そんな馬鹿な!

ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ アノネ・  自演だって・・・・



445774号室の住人さん:2008/09/22(月) 18:53:59 ID:kYu56H/9
どっちもつまらないよ
446774号室の住人さん:2008/09/22(月) 18:58:41 ID:rHtfXcg8
帰宅した。まだやってたんだね、30代の話。ってゆーか、やっぱり男成りすまし自演だったのね。
447774号室の住人さん:2008/09/22(月) 19:05:10 ID:Ooj8lvVg
ID:i5f7MBBB=粘着妄想AB型キモブサ禿げデブ無職ジジイ乙
448774号室の住人さん:2008/09/22(月) 19:33:54 ID:8RJlFImv
>444
理解した。ありがとう

430て自演のつもりだったんだ。
ID同じだから普通に、本人が書いて消えたのかと思ってた
449774号室の住人さん:2008/09/22(月) 19:37:12 ID:rHtfXcg8
>>448
sageから緑に変わってるから、自演。レスがトンチンカンだしね。
450774号室の住人さん:2008/09/22(月) 19:39:07 ID:1v66GN9K
430にレスされた自分ってorz
451774号室の住人さん:2008/09/22(月) 19:44:58 ID:8RJlFImv
>449
私携帯からなんで、色の表示が無いんです
教えてくれてありがとう
452774号室の住人さん:2008/09/22(月) 19:58:26 ID:6sHQLsND
やたらレス進んでると思ったらひどかったんだね

彼氏と同じ会社(職場違う)の33歳の実家パラサイトおばさんに
横恋慕逆恨みされてネットで中傷されてるんだけど…同じ人種なんだろうな
10歳下のガキんちょ死に物狂いで叩いてくる
彼氏に「彼女に絡むのやめて下さい」「ネットに彼女のこと書くのやめて下さい」
って言って貰ったけど収まらない。いつか刺されそう

安月給でディズニーの年パス買って片道3時間掛けてしょっちゅう一人で行ってる人。
仕事の日は親に起こして貰ってるらしいw
453774号室の住人さん:2008/09/22(月) 20:00:28 ID:RZLZ07Jr
ホラとはわかっていたけど、自演失敗後に改めてこの可哀相な人のレスよむと
精神の病だな〜
454774号室の住人さん:2008/09/22(月) 20:06:21 ID:rHtfXcg8
>>452
どうしようもない人は年代関係なくいるよね。
素晴らしい人も無残な人も、年齢はあまり関係ないよ。
でも、この自演女性は無残な人。
学歴コンプレックスがあって、留学したかったという敗れた夢があったんだろうね。
年下の恋人が欲しい願望とか、もっと美人だったらという願望も。
こういう人にリアルで会ったら不運。気をつけてね。
455774号室の住人さん:2008/09/22(月) 20:10:25 ID:8RJlFImv
ていうか精神が幼いのかも。こんなに喧嘩ごしになってさ
それか、2ch自体に慣れてないのかな
456774号室の住人さん:2008/09/22(月) 20:17:41 ID:NKWyUSkt
すいか見た人は居ないのか・・・。
457774号室の住人さん:2008/09/22(月) 20:57:57 ID:d2NsvqCB
アホの為にどんだけスレ消費してんの…スレ違いもいい所
スルーするってテンプレに入れようって話題が出た後にこれとか…
バカには好き勝手書き込ませとけばいいじゃん。全く相手する意味ないし


もーマジこの流れインテルのCMくらいムカツク
458774号室の住人さん:2008/09/22(月) 20:59:39 ID:fUD6ZLlj
なんかひっちゃかめっちゃかになってますね。。

>>452刺されないように!!
459774号室の住人さん:2008/09/22(月) 21:01:57 ID:rHtfXcg8
テンプレに男立ち入り禁止も付け足そうよ
460774号室の住人さん:2008/09/22(月) 21:13:22 ID:eParae17
え?昼間の自称早稲田ってピザ屋じゃないの?
ピザ屋の他にもこんな気持ち悪いのが粘着してんの?
461774号室の住人さん:2008/09/22(月) 21:13:41 ID:uDcxvnUe
ていうか相手にするのやめようよ〜。
462774号室の住人さん:2008/09/22(月) 21:22:33 ID:rHtfXcg8
ピザ屋じゃないでしょ。女性なのは間違いないよ。
あそこまでムキになって30代女性を誉めちぎっている必死さからいって
30代、それも後半の女性だと思う。
463774号室の住人さん:2008/09/22(月) 21:34:12 ID:ZqkLKvlx
テンプレ作ろうって話が出れば「自治ウゼー」だし
荒れてる時のが生き生きしてるし、ここの住人は荒れてる方が好きなのかと思った。

あと関係ないけどインテルのCM私も嫌いw
464774号室の住人さん:2008/09/22(月) 21:38:49 ID:UoBtJXGD
嫌いなCMといえば、前にやってた佐藤コウイチの車のCMが嫌いだった。
佐藤コウイチはファンなんだけど、なんか不倫を匂わすみたいなCMで
オッサン願望がプンプンしてて。
でも評判悪くて作り直したらしいけどね。
465774号室の住人さん:2008/09/22(月) 21:45:13 ID:Ooj8lvVg
ここ既婚女性かアンチ皇室がいるだろw
466774号室の住人さん:2008/09/22(月) 21:55:02 ID:jvZuOrny
鬼女はいるよ
前に普通に住人でいて何かの話題で旦那話してばれて
来るなって言われたら鼻膨らませて怒ってたから。
鬼女はどんな板にもいる
467774号室の住人さん:2008/09/22(月) 21:57:41 ID:UoBtJXGD
女の一人暮らしスレだから、既婚でも一人暮らしの人はいるのかも(私、独身だからね)。
アンチ皇室の人のほうがありえそうな気もするけどね。私の周りには結構いるよ。
468774号室の住人さん:2008/09/22(月) 22:02:48 ID:Ooj8lvVg
アンチ皇室って愛子ブスとか思ってんのかな
469774号室の住人さん:2008/09/22(月) 22:06:33 ID:UoBtJXGD
>>467
私の周りの人達はそんなこと言ってないよ(私はアンチでもなんでもない。興味ないから)
アンチ皇室というより雅子妃のことだけが嫌いみたい。

上司にハーバード時代の雅子さんを知ってる人と、学習院関係で(愛子ちゃんは今学習院?)
知ってる人がいるんだ。それでとことん嫌ってるみたい。
470774号室の住人さん:2008/09/22(月) 22:16:32 ID:eParae17
わたしはタマホームのCMが嫌い。
ものすごい親父臭
471774号室の住人さん:2008/09/22(月) 22:23:52 ID:QsZqKyqK
>>452
私も同じようなことされたことある。
ちょっと優しいと勘違いする人は高齢パラサイト独女に多いと思う。
私も高齢毒女だけどパラサイトしてると心が成長しないのかもね。

無視が一番だよ。彼にも必要最低限の接触にしてもらって。
そういう人は2ちゃんのキチと同じで否定も肯定も全て燃料だから。
472774号室の住人さん:2008/09/22(月) 22:55:49 ID:PRbkssQO
やけに伸びてると思ったら・・・( ^ω^ ;)

通年5匹は出没していたのにこの夏は一回も部屋でG様をお見かけしなかった。
今日二週間ぶりくらいにキッチンマット洗おうと思ってめくり上げたら
ぺしゃんこでお亡くなりになられたG様が((((;゚Д゚))))やっぱいたのね。
G様根絶の道は険しいですね。
473774号室の住人さん:2008/09/22(月) 23:02:27 ID:UoBtJXGD
タマホームのCMみてみたw
子供編、お母さん編、お父さん編のやつ?
474774号室の住人さん:2008/09/22(月) 23:27:52 ID:eParae17
>>473
そうそう。
お父さん編「残業代稼がないと〜」「いや〜、意外といけちゃうかなってw」
お母さん編「お義母さんも一緒に住むって言い出したらどうする〜?」「それもいいかなってw」
子供編「お父さんも〜ゴミ出しとかして〜、お母さんも〜ガミガミ言わなくなって〜」

なんかもう…。親父の親父による親父のためのCM

あとチョコの香水のCMの目玉が恐い。
つかごめんスレチだし該当スレ行くわw
475774号室の住人さん:2008/09/22(月) 23:35:31 ID:UoBtJXGD
>>474
お義母さんの件は、まだ結婚していない私でも見てて「こんなこという嫁は
いないよー、男の願望ー」って思った!w

CMの話ってスレチなの?
476774号室の住人さん:2008/09/22(月) 23:54:16 ID:eParae17
>>475
たまに雑談になるのはいいと思うけどスレタイが「女の一人暮らし」だしなーと思って。

広告・CM板初めて覗いたけどタマホームスレあった。
こんな板があったとは知らんかった〜
477774号室の住人さん:2008/09/23(火) 00:18:26 ID:UtY/EQ5g
タマホームのCMはみのもんたがイヤだな
「残業代稼がなきゃいけないんじゃないの?」「いけちゃう!?へー、そう」
みたいな事を言うじゃん。
お前が言うなというかなんというか、なんかイヤだ。

今日休みだったから、掃除しようかな、とか美容院行こうかな、とか考えてたのに
なんかやる気出なくてダラダラしてたら、あっという間に休み終わっちゃったよ。
24時間を無駄にしてしまった・・・。
478774号室の住人さん:2008/09/23(火) 00:25:37 ID:6+oPoJs7
>>427
馬鹿丸出しだなwwww
479774号室の住人さん:2008/09/23(火) 00:29:00 ID:5k6L7QWi
私はミノモンタが苦手だ・・・
どうして人気あるのかわからない。
薄情そう・・・
本当は違うのかもしれないけど。

私も今日は早めに仕事終わったのにダラダラ過ごしてしまった。
明日は出かけようっと
480774号室の住人さん:2008/09/23(火) 00:29:03 ID:u8mhuAE7
この時間になると、ねむたい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
481774号室の住人さん:2008/09/23(火) 00:33:14 ID:rO3UMbi3
やらせて
たまってる
482774号室の住人さん:2008/09/23(火) 01:06:27 ID:wXSTCe/e
みのもんたもおづらもどのワイドショーの司会もコメンテーターも
皆、胡散臭いから好きじゃない。

明日出勤だわ。もう何連勤だろ。
疲れて汚れた部屋に帰ってくると余計疲れる。

ぼそっと<どうでもいいけど金融の癖に今この時期に2ちゃんに居座れるほど暇ってありえない。
483774号室の住人さん:2008/09/23(火) 01:13:56 ID:GLZFA7hX
毎日5分だけでも片付けると違うらしい
484774号室の住人さん:2008/09/23(火) 01:19:40 ID:VkNAdY1f
近所の薬局で「昨日お昼にみのさんの番組でいいって言ってたから〜」
なんて言って、自分の母ぐらいの年齢のおばさんが何かを買ってた。
多分中高年の人には仏さまの様な存在なのかも。
たまに、お昼のみのさんの番組見ると、みのの言う事にみんな陶酔してて気持ち悪くなる。

まあ、あのタフさは認める。朝昼毎日番組やって、他にもレギュラー番組あって、
夜はクラブを梯子して・・・。
485774号室の住人さん:2008/09/23(火) 01:31:26 ID:+988TEqB
>>448
BBBです。今帰宅。>>430は自演じゃないんですけど。
普通に書いて、おかしなスレ住人たちを晒しあげしただけなのに。
sage→ブランクにしただけで自演認定ですか?

ったく、書いて消えただけなのに自演認定って、
住人さすがにおかしいんじゃないの?妄想炸裂。キジョ板と同じ臭い。
ついでに、日をまたいでいるので、ID変わっていますよ。
486774号室の住人さん:2008/09/23(火) 01:38:56 ID:TXmZ1La1
>>485
あのさ、もうあなたの主張はわかったよ。
だからお願いだから、もう書き込まないで(´;ω;`)ブワワッ
ここはあなただけのスレじゃないんだから、もう良いトシなんだからお願いだから大人になって下さい。

このスレを荒らさないで下さい。
(もうあなたは荒らしになっています)
487774号室の住人さん:2008/09/23(火) 01:39:37 ID:5k6L7QWi
>>484
すごい体力だよね。
でも仕事は楽しんでやってるっぽい。
苦手な人だけど、そこはすごいと思う。
488774号室の住人さん:2008/09/23(火) 01:40:11 ID:+988TEqB
>>478
そりゃどうも。

>>482
もともと監査(定期の)入っているので、先週は出社できなかった。
んでもって明日まで休暇くっつけて旅行に行く予定だったけど、
リーマンの件でふっとんで彼女が休めなくなった。
これだけ説明すればわかってくれるのか?
489774号室の住人さん:2008/09/23(火) 01:42:09 ID:5k6L7QWi
>>486
放置できないの?
490774号室の住人さん:2008/09/23(火) 01:42:48 ID:+988TEqB
念のため、auditは社員一人ずつ、取引記録等々を洗うのね。
その間は出社停止だから。
491774号室の住人さん:2008/09/23(火) 01:45:49 ID:oDMdt58j
みのもんたと高田純二みたいな人は、仕事と遊びにあまり境界線が
ないと誰かが言ってたよ。
492774号室の住人さん:2008/09/23(火) 01:56:35 ID:G8S/UJgo
>>484
どんな食品も体にいい成分は入ってるのに、まるでスーパー食品みたいな
取り上げかたするね、テレビは。

誰か「水はなんでも知っている」っていう本知ってる?
水のはいったグラスに誉め言葉書いて、別のグラスに悪口書くと水の結晶に
変化がでて、悪口のほうは汚い結晶になる=水は言葉を理解するっていう説。

うちの職場、仮にも理系集団なのに、これを本気で信じてる人がいてその人の頭を疑った。
みのもんた崇拝してる人よりひどいよ。
493774号室の住人さん:2008/09/23(火) 02:01:11 ID:GLZFA7hX
さあみんな!放置の時間がきたよおおおおおおおお
494774号室の住人さん:2008/09/23(火) 02:07:20 ID:mxwkWeAM
安野モヨコがエッセイに書いてた>水の結晶
495774号室の住人さん:2008/09/23(火) 02:12:11 ID:mxwkWeAM
思い出した。美人画報。

ある食品を食べたら体がアルカリ性になると本気で信じてる人もいるし、
モヨコだって水の結晶話信じてたけど、他人に害にならないならいいとは
思う。宗教と一緒で、無理やり進められたら迷惑。
でも、ぶっちゃけ、友達が結晶話を本気で信じてたとしたら途方に暮れると思う。
496774号室の住人さん:2008/09/23(火) 02:17:25 ID:Gd1Maj2/
悪口書いたら結晶が汚い?それ、魔法じゃない?(笑)
497774号室の住人さん:2008/09/23(火) 02:23:34 ID:mxwkWeAM
>>486
魔法w

どうせ魔法なら、もっと役に立つ魔法が知りたいな
498774号室の住人さん:2008/09/23(火) 07:31:58 ID:eHhl/9WQ
33でもう結婚難しいとかどんだけー。
そんなんだから離婚するんだよ。
499774号室の住人さん:2008/09/23(火) 08:07:57 ID:AJMr97Gn
ぶっちゃけ離婚した後初めての一人暮らし、仕事探し、しかもこぶつき…とかのが恐ろしい
ある程度の年齢になったら仕事も経験積んでないと難しいしね…
ま、それぞれでがんばればいいよ
個人的に33何でも全然いけると思うけどなー
出産だけはリミットあるけどさ
500774号室の住人さん:2008/09/23(火) 08:28:05 ID:nK+jbwOe
若ければ若いほど何でも全然いけると思うけどなー
501774号室の住人さん:2008/09/23(火) 08:36:05 ID:u8mhuAE7

90 名無しさん@引く手あまた sage New! 2008/09/22(月) 16:56:31 ID:fjlUEXxA0
ドアに顔挟まれたってネタだろ?


93 名無しさん@引く手あまた sage New! 2008/09/22(月) 17:22:55 ID:tADLrS3AO
>>90
それがホントなんだよ(つд`)
開閉ボタンがある電車だからボタンの近くにいた奴が乗ってくるのに気付かず閉を押したのが原因。
発車まで間があるのにいきなり閉まって→|)゚д゚(|←ってなるから恥ずかしいよりビックリした。

502774号室の住人さん:2008/09/23(火) 08:53:07 ID:5cSLwgJ0
表札を入れるフレーム?のところにアルファベットが書いてあるのに気が付いた。
これって訪問販売とか泥棒が情報交換に使うマークだよね?
Sって書かれてて、調べてみたらシングル(=一人暮らし)の意、みたい。
同じマンションの他の家には書いてないし、うちが狙われてるのかなぁ。
気持ち悪いけど道具がなくて消せないんで、とりあえずマジックで斜線引いておいたw
503774号室の住人さん:2008/09/23(火) 08:57:22 ID:s9uPimJF
除光液ない?
504774号室の住人さん:2008/09/23(火) 09:05:28 ID:5cSLwgJ0
除光液で消えるんだね。
ありがとう!試してみます。
505774号室の住人さん:2008/09/23(火) 09:34:36 ID:meK/06y5
引っ越したいけど中々希望の部屋が見つからない
掃除が嫌なので25u以下で洗面台なし、シンク大きめってだけなんだけど・・・
私は風呂場でしか洗面歯磨きしないけど、今の物件て洗面台なしって少ないんだよね
シンク大きめは古い物件かファミリー向け物件に多いけどそれだと部屋が広すぎる
諦めて広い部屋に住むしかないのかなorz


>>502
大家近くに住んでる?住んでるなら一言言っとくと気にしてくれるよ
あと近くの派出所のおまわりさんにも相談する感じで言っておくと
おまわりさんによっては見回り増やしてくれたりもする
506774号室の住人さん:2008/09/23(火) 09:46:28 ID:eYqrmczY
>>505
そんなだからいつまでもry
507774号室の住人さん:2008/09/23(火) 10:08:54 ID:meK/06y5
>>506
うるせーw
部屋の真ん中に座ってたら四つんばい3歩以内ですべてに手が届くのが理想だ
508774号室の住人さん:2008/09/23(火) 10:20:41 ID:Fin1jWeQ
>>505
良い物件は年度末に無くなっちゃうからねー。
洗面台はあったほうが良いと思うよ。
洗顔とか洗面台があったほうが絶対楽だし。

あと、部屋数が少なければ掃除は楽じゃないかな。
無駄に何部屋もあると大変だけどさー。
509774号室の住人さん:2008/09/23(火) 10:45:30 ID:meK/06y5
>>508
そうなのですよね。今は物件がそう多くはないようで・・・
以前洗面台のある部屋に住んでたけど、ほとんど使わず、ホコリがたまるだけの無用の物でした
普通は女の人は洗面台で洗う方が多いのかな?
510774号室の住人さん:2008/09/23(火) 11:29:50 ID:ivH2qyD7
>>502
消しゴムもいいよ
ヴィトンのヌメ革の汚れすらある程度なら消しゴムで落ちる
消しゴム最強
511774号室の住人さん:2008/09/23(火) 11:34:55 ID:8fyQt/AS
私なんかインターホン越しに、しつこい新聞の訪問販売員と口論した翌朝に
表札見たら「アホ」て書いてあったな。
512774号室の住人さん:2008/09/23(火) 12:02:14 ID:ta/zO3O3
2階アパートから
マンションの7階に越したらなんかだるくてスーパーとか行く気がしない…
エレベーターもちろんついてるんだけど。
同じ東京なのになんか水がえっらいまずいから水買ってこないといけないのに
マジめんどい…生協入っちゃおうかな
513774号室の住人さん:2008/09/23(火) 12:09:41 ID:7/62IYjT
とりあえず水は浄水器つけてみたら?
歯磨きで口ゆすぐのもマンションの水はまずくて気持ち悪い。
自分は3000円くらいの安いのつけてるけど、だいぶマシだよ。
514774号室の住人さん:2008/09/23(火) 12:33:03 ID:Ba0qlVPR
テンプレ復習

----------------------------------

■■女の一人暮らし part00■■

年齢問わず一人暮らしする女性の雑談スレです。
次スレは980が立てましょう

   男 は 華 麗 に ス ル ー

   レ ス す る 人 も 荒 ら し で す


【FAQ】
・1階は危険ですか?何階なら安全ですか?
 →地域によって違います。何階でも危険だし絶対安全とは限りません。
・ストーカー対策
 →最寄の交番へ。自分の身は自分で守りましょう。自意識過剰上等
  電話番号〜プッシュ回線・携帯電話・PHSからは全国共通「#9110」
  全国警察相談窓口 電話番号 → ttp://www.higai.net/denwa.htm

515774号室の住人さん:2008/09/23(火) 12:46:14 ID:HvM/F1X/
私も水がまずかったのでブリタ(ポット型ね)を買って見た。
おいしくなったよ。驚いた。信じてなかったんだよねー
516774号室の住人さん:2008/09/23(火) 12:52:25 ID:6+oPoJs7
ブリタ超オススメ
517774号室の住人さん:2008/09/23(火) 13:18:41 ID:nyI6YdK7
>>514
乙!
スレ番汎用なんだろうけどガンダムみたいだ
518774号室の住人さん:2008/09/23(火) 13:19:11 ID:HvM/F1X/
>>516
だよね。最初、ポットが高いなーって思ったけど、あとはカートリッジ交換だし
毎日「まずいな」って思わず水を飲めるからOK。お茶とお味噌汁の味が全然違ったよ。
519774号室の住人さん:2008/09/23(火) 13:21:41 ID:1htAMhle
私も浄水器はオススメ。
普段から水をよく飲むからっていうのもあるけど、つけてからラクになった。
つけてない時にミネラルウォーターなくなりそうな時にひもじい思いしたしw

野菜ジュースとかお米とか買う時は今も宅配してもらってる。
住んでるの5階でエレベーターありだけど
健康なのに軟弱で昨日キャベツ1玉と他少々の買い物したら疲れたw

>>511
笑ってしまったw
520774号室の住人さん:2008/09/23(火) 14:26:49 ID:Vipc0J4X
コインランドリーやっと見つけた。

盗まれたらイヤだからって下着は置いてきたけど、待ってるんなら持ってきたら良かったかも…。
でも、誰かのパンティー置きっぱなしw
やっぱり用心しなきゃ

昨日、道分からなくて、交番行ったらおもしろいお巡りさんとカッコイイお巡りさんに出会ったからちょっと安心。
何でも相談にきて!って言ってくれたし、巡回カードも書いといた。
地震とかの時、安否が母親に伝わるらしくて。

ちなみに私は17才。
521774号室の住人さん:2008/09/23(火) 15:23:06 ID:u8mhuAE7
私なんか花の16才
522774号室の住人さん:2008/09/23(火) 15:30:23 ID:6kHYGvTS
花の命は短いよ
523774号室の住人さん:2008/09/23(火) 16:39:01 ID:pFro8IGN
【岐阜】アパート隣室の女性の入浴をのぞこうと屋根裏に侵入 31歳男を逮捕

郡上署は22日、郡上市白鳥町、飲食店員、前畑明容疑者(31)を住居侵入容疑で逮捕した。
調べでは、前畑容疑者は21日午後9時ごろ、自分が住んでいるアパート2階で、自室の
浴室天井から屋根裏をつたって、隣室のアルバイト女性(33)方の浴室屋根裏に侵入した疑い。

前畑容疑者は「入浴をのぞきたかった」などと容疑を認めているという。
女性が屋根裏から人が移動してくるような音に気付き、110番通報した。

毎日新聞 2008年9月23日 地方版
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20080923ddlk21040118000c.html
524774号室の住人さん:2008/09/23(火) 16:48:13 ID:weVcd2lq
のぞいて何が楽しいのかな?
525774号室の住人さん:2008/09/23(火) 17:08:58 ID:6kHYGvTS
見るだけだったら風俗とかネットでできるから
好きだったか、もしくはスリルと合わさって性的興奮を感じる変態だったのでは?
526774号室の住人さん:2008/09/23(火) 17:44:52 ID:weVcd2lq
変態だけはどうしようもないよね。
527774号室の住人さん:2008/09/23(火) 17:57:22 ID:ehMP9ji5
壮絶なるレスを一通り読んだけど、まぁ本当だろうな。
キャリアウーマンは晩婚だし。でも見た目年齢より若くて美人がほとんど。

お互いを高め合いながら暮らしましょ、ってスタンス。
私は一般家庭でほのぼのしてたいです。

それにしても痛すぎる人だなぁ〜、早稲田さん(泣)
分かるよ、金融の総合職とか高学歴女多いし。
でも痛いなぁ〜。
528774号室の住人さん:2008/09/23(火) 18:07:09 ID:VKWR38tQ
>>526
病んでる人っているもんだよ。
529774号室の住人さん:2008/09/23(火) 18:54:23 ID:ti5i97w6
男からしたら女って性欲満たす以外に何の魅力も無いんだから仕方が無いよね・・・
530ヒッキー♂:2008/09/23(火) 19:00:26 ID:suuo6BvW
花の命は 結構ながい〜 女ですもの


ってゆうか 今オナニー済んだから シャワー行く( ̄▽ ̄)
531774号室の住人さん:2008/09/23(火) 19:03:34 ID:3180BjDh
>529
お前、ママンで性欲満たしてるのか。キモッ
532774号室の住人さん:2008/09/23(火) 19:04:20 ID:5wHhF1q4
よく雑誌で毎日コントレックス飲んでる人とか載ってるけど、ほんとにしてる人いる?
533774号室の住人さん:2008/09/23(火) 19:30:33 ID:U9dMyFGK
>>532
3ヶ月くらいせっせと飲んだけど何も変わらなかったので
止めた。
ナンも変化なかった。
534774号室の住人さん:2008/09/23(火) 19:40:40 ID:mzVDDA5X
水なんか近くのスーパーで4Lペット買えば永遠無料でピュアウォーターくめるわ
535774号室の住人さん:2008/09/23(火) 20:16:03 ID:uidmtDve
近くのスーパーそういうの無いんだよなぁ
536774号室の住人さん:2008/09/23(火) 20:22:25 ID:5wHhF1q4
効果ないのか・・・
537:2008/09/23(火) 20:24:35 ID:be8R7g9A
近々 東京観光行くので 泊めてください
538774号室の住人さん:2008/09/23(火) 20:38:39 ID:5wHhF1q4
>>534
4Lペット買うのはいいけど、満杯に水いれたら4キロ重くて持ち帰るのが
一苦労じゃない?
539774号室の住人さん:2008/09/23(火) 20:47:10 ID:nyI6YdK7
>>534
ベルクとか?ベルク実家の近くにはあるけどうちのそばにはヨーカドーしか…
しかも車持ってないからどっちにしろ無理だ…良いなぁ
540774号室の住人さん:2008/09/23(火) 21:09:32 ID:ZyrlkIUq
マイバッグとか持ってる?
来月からレジ袋有料化されるんだけど
バッグとゴミ袋買うこと考えたら5円払う方が安いかなーと・・・
541774号室の住人さん:2008/09/23(火) 21:15:05 ID:5wHhF1q4
>>540
持ってる。エコっていうより、私はあのビニール袋に買ったものを
入れて帰るのが嫌で。なんかおばちゃんっぽいイメージがあって・・・
仕事で疲れた日とかって、つい猫背になるし、そんなときにネギがはいった
ビニール袋もってる自分って客観的に見たくない〜
542774号室の住人さん:2008/09/23(火) 21:22:03 ID:8fyQt/AS
私が住んでる市のゴミ袋はスーパーやコンビニ袋でOKです。
543774号室の住人さん:2008/09/23(火) 21:24:08 ID:bLCrCTa4
>>540
持ってるよ。レジ袋は無料だけど、マイバッグ持ってくとポイント貰える
袋の柄が気に入ったから持ち歩いてるんだけど、家に忘れることもちょくちょく…orz

地元だと、確か10回買い物したらマイバッグ1個買える位の値引率だったんだけどなぁ…
やっぱり東京は物価高いね
544:2008/09/23(火) 21:27:34 ID:zBBQMxn5
買い物袋でエコなんて 馬鹿みたい。先進国のやる事じゃない。
電気を豆に消すとか ばかみたい
飛行機で海外旅行する奴からガッポリ環境税とれば良い 飛行機燃費悪すぎ
545774号室の住人さん:2008/09/23(火) 21:33:18 ID:k6uxEZg7
エコバックの問題点はさ、1個じゃ足りないってことなんだよ。
キャットフードも含めていつも大量に買うから、ビニール3つぐらいになる。
エコバック1個じゃムリ。かといって3つもつのもな。
スタバのエコバックが好き。
546774号室の住人さん:2008/09/23(火) 21:36:28 ID:GLZFA7hX
エコバックじゃなくてスーパーの袋持参してるわ
547774号室の住人さん:2008/09/23(火) 21:52:36 ID:YA812GOQ
うちも有料化
前からエコバック持ってたけど
割引制度なくなるんだよね
548774号室の住人さん:2008/09/23(火) 22:02:33 ID:mzVDDA5X
4キロくらいもてなくてどうする!
米買えないじゃん、宅配とかは別として

まぁ、貧しいから水買う金も宅配してもらう金もないだけだけど
549774号室の住人さん:2008/09/23(火) 22:05:54 ID:SBSMwj0S
>>542>>546
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
これぞホントのリサイクル。

エコバッグはなにかのおまけでもらったのがあるけどわざわざ持ち歩かないな。
かさばるし。レジ袋はかさばらないから常にカバンのポッケに数枚入れてる。
550774号室の住人さん:2008/09/23(火) 22:09:08 ID:VkNAdY1f
>>505
亀だけど、洗面台はあった方がいいよ。
今の私の部屋バストイレ別だけど脱衣所がない。風呂場に洗面台もない。
仕方なくダイニングキッチンの流しで歯を磨くんだけど、
鏡が小さい壁掛けだから、見づらくて綺麗に磨けた気がしない。
ド近眼だから、コンタクトの手入れをするのにも、コンタクトをはめたり外したりするのもやりづらい。
551774号室の住人さん:2008/09/23(火) 22:24:18 ID:5j9W6rPr
コンタクト使いで洗面台+鏡がないのは大変だね
うちは一応洗面台だけはあるけど155aの私が使い辛いくらい低い
台所の調理台も同様で、どんだけコビトさん仕様なんだと
552774号室の住人さん:2008/09/23(火) 22:26:31 ID:h2lUSOgW
雑誌にでてくるような洗面台が憧れだな。
引っ越すとき、デザイナーズマンションにしようかと思ったけど、
お洒落とはいえ狭くて割高だったから、今のマンションにした。
安くて広いもん。
553774号室の住人さん:2008/09/23(火) 22:28:54 ID:h2lUSOgW
洗面台は広かったしリニューアルされてたけど、ダサいw
あと窓がないー
554774号室の住人さん:2008/09/23(火) 22:41:04 ID:dqw0jP5S
田舎では 広い庭付きの自宅普通だけど 都会の人は 狭いマンションを大金出して買う。
555774号室の住人さん:2008/09/23(火) 22:43:48 ID:8fyQt/AS
洗面台は名前の通り、朝と帰宅後の顔を洗うために使うので
無いと不便です。
556774号室の住人さん:2008/09/23(火) 23:19:01 ID:sga/Affc
>>532
エアロビクスのイントラですが、レッスンの度に飲んでるけど
元々快便だし、運動してるからスタイルは別に変わってるか解らんが
汗大量にかくのでミネラル補給程度かな。
飲みなれると、軟水が物足りなくなる。
557774号室の住人さん:2008/09/23(火) 23:25:04 ID:vXrsG8xG
デザイナーズマンションは私も憧れたけど、狭すぎ!!!!!
558774号室の住人さん:2008/09/23(火) 23:33:31 ID:RlLN7iaX
今のお部屋は洗面台が無いので、キッチンで洗顔。
お皿の上で洗顔には抵抗があるので、食器類はすぐに洗うようになったw

これはこれで良い傾向なのかなーなんて。
559774号室の住人さん:2008/09/23(火) 23:36:06 ID:H/vUlYhm
>>532
自分はコントレックスしか飲まない
560774号室の住人さん:2008/09/23(火) 23:46:01 ID:gIWZgmgq
エコバックって高くない?
私もエコバック買おうと思って、ハワイのスーパーのやつが可愛いと思ったものの
2000円以上してビックリした。全然エコじゃないよ。
561774号室の住人さん:2008/09/23(火) 23:48:05 ID:t+FjgDTS
>>559
死神はりんごしか食べない
562774号室の住人さん:2008/09/23(火) 23:50:33 ID:sga/Affc
自分はいらなくなった服でバック作ってる
563774号室の住人さん:2008/09/23(火) 23:51:08 ID:zSLfkZim
手荒い表示の洗濯物をするのに洗面台が必要だなぁ
今の部屋は小さい+鏡が高い位置にあって152cmの自分は顔が映らんw
564774号室の住人さん:2008/09/23(火) 23:59:56 ID:meK/06y5
505ですが、皆のレス見てて気づいた
私は朝晩シャワー浴びるので、洗顔と歯磨き=風呂だから洗面台を使わなかったんだなー
565774号室の住人さん:2008/09/24(水) 00:04:17 ID:zrabYXTr
洗面台に基礎化粧とか整髪料とか全部置いてるし
下にシャンプーのストックとかいろいろ置いてるし
次引っ越す時も洗面台のない所は考えられないなぁ。
566774号室の住人さん:2008/09/24(水) 00:04:30 ID:CPssJoNe
( ゚Д゚)
567774号室の住人さん:2008/09/24(水) 03:27:20 ID:wr/toZs1
デザイナーズが一概に狭いとは言えないと思うが?
金出せばいくらでも広い部屋はある。
568774号室の住人さん:2008/09/24(水) 03:31:44 ID:hHVOctI1
>>562
えらい!!!!
569774号室の住人さん:2008/09/24(水) 03:50:54 ID:HNBZv7Kx
皆さんはどこのマンションorアパート借りてるんですか?
570774号室の住人さん:2008/09/24(水) 06:25:41 ID:MhaEgrvT
おしえたくないな
571774号室の住人さん:2008/09/24(水) 06:32:08 ID:atXAknCd
男になんか教える馬鹿いないよ
572774号室の住人さん:2008/09/24(水) 07:37:14 ID:QFl42BO0
スーパーの水の話が以前出てたけど、あれは気をつけた方がいい。
私がバイトしてたスーパーは年一回しか内部の掃除してなかった。
掃除任されたとき信じられれないくらい汚くて・・・
自分も飲んでいたけどあれから飲めなくなったよ。
573774号室の住人さん:2008/09/24(水) 07:37:51 ID:M5LjkDvY
>>560
エコバッグのエコは エコノミーではないよ
574774号室の住人さん:2008/09/24(水) 09:41:42 ID:zPBqnsQj
デザイナーズ物件は、
見た目の格好良いけど、何かと使い勝手が悪いのが多いイメージだけど、
中にはデザイナーが使いやすさも考えた物もあると思う。
あと、コンクリート打ちっぱなしは通気性最悪。
前住んでたけど、部屋の物がよくカビにやられてた。
575774号室の住人さん:2008/09/24(水) 10:51:21 ID:6OUo6rZU
高齢毒女って、67年生まれの井川遥似のアンタでしょ!?
お探しの、坂口信二似・年下のイケメン君は見つかりましたか??www
バブル時代に証券会社にいた事が、その後の人生を大きく狂わせてしまいましたね。。
…て、いうかバブル崩壊から、もう18年経ってんのにねェ(大きな溜息)
早くイナカに帰って、ご老親を安心させて上げた方がいいと思いますよ。。
576774号室の住人さん:2008/09/24(水) 18:54:08 ID:JFoTGV4u
エアロビの姉ちゃんと エアロビのハイテンションな音楽ききながら
えっちしたいなー\( ̄▽ ̄)/
577774号室の住人さん:2008/09/24(水) 19:07:45 ID:E97ItNQ9
洗面所ついてる物件はユニットだったから
諦めた、あれば便利だけど台所で充分だな

最近寒いけど、引っ越し先が静かで暖かくて
じんわり幸せ感じる
578774号室の住人さん:2008/09/24(水) 19:42:32 ID:2lR7UEcP
誰か、お酢飲んでる人いる?
前は飲んでて肌ツルツルになったけど、近頃ツルツルじゃなーい
飲みすぎで胃があれたのかな?
579774号室の住人さん:2008/09/24(水) 20:43:53 ID:KVF93/Lw
ROピュアウォーターは水垢が出ないから洗わなくていいんだよ、ペットも水道水で濯ぐだけでオケ

お酢最近飲んでるけど肌に変化ないや
580774号室の住人さん:2008/09/24(水) 20:57:18 ID:7Dy7nW5h
お酒は何飲んでるん?
ビール?発泡酒?缶チューハイ?
581774号室の住人さん:2008/09/24(水) 21:23:34 ID:f6uDqEIj
なんでアンケートとりたがる人がいるの?
自分は自分でどうでもいいじゃん
582774号室の住人さん:2008/09/24(水) 21:30:38 ID:7Dy7nW5h
>>581
じゃぁ人が何を聞いて何を答えようとも口出しするなよw
583774号室の住人さん:2008/09/24(水) 21:38:02 ID:8Xy4c09I
>>580
フルボディの赤ワイン。
グラス一杯がちょうど良いです。
584ヒッキー♂:2008/09/24(水) 21:39:39 ID:DwR/Oul8
僕は ワイン 野菜果物100%のジュースと混ぜて飲んでる
ミックスのジュースでは オレンジ類の入ってないの選ぶ 酸を控えるため
585774号室の住人さん:2008/09/24(水) 21:45:20 ID:CtpVAE2q
浄水器買ってきてとりつけるために
蛇口の先端の網のとこ外したらなんか小さい赤錆ではがれた粒みたいなのが何個もorz
今までこんなのの混じった水を飲んでたのか…
586774号室の住人さん:2008/09/24(水) 21:49:45 ID:34YZZWQK
>>583
ワンピース思い出した
587:2008/09/24(水) 21:58:10 ID:4yX9kcxR
都会人は浄水器と 空気清浄器買え! それで長生きしろ
588774号室の住人さん:2008/09/24(水) 22:34:09 ID:WMIybra6
浄水器欲しいけど安いやつがいい
カートリッジ交換とかなるとめんどくさくてもう
589774号室の住人さん:2008/09/24(水) 23:16:34 ID:PC4LFNYp
チョン女山田しね
590774号室の住人さん:2008/09/24(水) 23:34:12 ID:KVF93/Lw
ワインにジュース割は私もやる
グレープフルーツがいい
591774号室の住人さん:2008/09/24(水) 23:37:22 ID:7Dy7nW5h
>>590
なんでワインをわzわざジュースで割るの?
どっちもそのままで充分上手いと思うけど。
混ぜるとさらに美味くなるん?
592774号室の住人さん:2008/09/24(水) 23:40:57 ID:34YZZWQK
そういや>>514に是非
「sage推奨。常時ageのカマッテチャンやネカマはスルーで」
を入れて欲しい
593774号室の住人さん:2008/09/24(水) 23:45:23 ID:W5/3y7Y/
浄水器欲しい。
わざわざ白湯作るのめんどう。

みなさん仕事など行ってると帰りが遅くなり帰りにおかず買ったりすると思いますが、みなさんがお風呂に入れるのは深夜になるんでしょうか?
594774号室の住人さん:2008/09/25(木) 00:13:38 ID:/OmIaWA7
浄水器セールスは、豊田商事事件残党の再就職先です
595774号室の住人さん:2008/09/25(木) 00:16:02 ID:/OmIaWA7
豊田商事会長永野一男で検索してみて下さい。。
596774号室の住人さん:2008/09/25(木) 01:12:38 ID:6uI5VB1u
喉が渇いてガブガブ飲みたいとき、ワインだと濃いからジュースで割ると
あーら、ただのジュースに少しアルコール分がはいっておいしいw

となる。いや、ほんと。好みとは思うけどね。
597774号室の住人さん:2008/09/25(木) 01:38:09 ID:VaMyB6vM
>>578
ネクタリン酢、アンズ酢、梅酢、グレフル酢、ブルーベリー酢、
ドライパイナップル酢、ドライフィグ酢作ってある
肌は別に何もしなくてもツルツルだから解らん
598774号室の住人さん:2008/09/25(木) 01:46:10 ID:XgMb5MZv
浄水器はトレ○〜ノ使ってます。
実家のアルカリのやつがよかったけど高いし、ないよりずっといいよ!
599774号室の住人さん:2008/09/25(木) 01:49:06 ID:Egdr9qSb
>>578
疲れた時、蜂蜜黒酢ダイエットを買って飲んでるけど、疲れがちょっと取れて体が軽く気がする。
あと、お酢ではバルサミコ酢が好きで、塩・こしょう・オリーブオイル・バルサミコ酢のドレッシングを作ってサラダにかけてる。
600774号室の住人さん:2008/09/25(木) 01:58:52 ID:yzZzoQ8K
この間、彼氏きてお酢の手作りドレッシング作ったら、もくもくと
サラダにかけてたんだけど、後からお酢が死ぬほど嫌いといわれて
真っ青になったw
601774号室の住人さん:2008/09/25(木) 02:04:18 ID:cp6lb7vK
>>600
それはあなたが作ったドレッシングが美味しかったんじゃない?
602774号室の住人さん:2008/09/25(木) 02:12:08 ID:OqwzhH1/
>>597
いいなー、徹夜ばっかりだから肌ボロボロ
603774号室の住人さん:2008/09/25(木) 02:13:44 ID:5vbj1//v
>>598
詳しく聞きたいです
毎月の維持費はいくら位ですか
604774号室の住人さん:2008/09/25(木) 02:35:22 ID:Egdr9qSb
私は、夏は化粧水いらずで調子よく基礎化粧品代がほとんどかからないけど、
冬は粉が吹くぐらい乾燥するので、1万ぐらいする美容液が手放せなくなる。
605:2008/09/25(木) 04:04:56 ID:3ZkwmHRZ
顔に しろいのかけてもらえばすべすべらしいよ( ̄▽ ̄;)。
606774号室の住人さん:2008/09/25(木) 04:42:01 ID:XgMb5MZv
>>603
箱には2、3ヶ月でカートリッジ交換と書かれています。
一般家庭で使われる量を基準として書かれているとはおもいますが。
カートリッジは2つ入りで4千円位(違ったり;)
とためらうほど高くはなかったはずです。

本体も3千円くらいだったはずで(値段はうろ覚えですみません)
父親につけてもらいましたが、作業が嫌いじゃなければ説明書見ながら自分で出来そう?な気がします。

上を見ればもっとよさそうな高いものはたくさんありますが
つけたらいろいろな煩わしさがなくなりました。
607774号室の住人さん:2008/09/25(木) 05:04:16 ID:5vbj1//v
>>606
ありがとうございます!
検討してみることにします!
608774号室の住人さん:2008/09/25(木) 05:09:28 ID:jbLsM+qr
横レスしちゃうけど、水道に取り付けるタイプなら浄水器だけど、
ブリタのようにポットタイプもいいと思う。水道の蛇口近辺が邪魔になることがない。
その代わり、冷蔵庫のポケット部分を占有しちゃうけど。
小さい冷蔵庫でも入るコンパクトタイプもある。
スーパー(ダイエーとかヨーカドーとか)やディスカウントストアの安売りだと
カートリッジ1本入りの本体3千円前後。3本入りカートリッジも3千円前後。
交換頻度は>>606さんの水道取り付けタイプと同じくらいだと思う。

自分の場合、この夏は1日に1回ペースで麦茶を作ったり、コーヒーを1日に4〜5回入れるのと
週に2回ペースでご飯を炊く。自炊は週10回くらい(昼・夜)。
これで1ヶ月半で1本交換した。
通常の季節なら2ヶ月に1本くらいかな。

コーヒーが大好きなのと、おいしいご飯を食べるためにも、欠かせません。
609774号室の住人さん:2008/09/25(木) 07:17:50 ID:MO4M/lES
ブリタをうきうきで買ってきたもの、冷蔵庫に入らず外にだしっぱな自分 orz
610774号室の住人さん:2008/09/25(木) 13:30:42 ID:cp6lb7vK
自分は安いトレ○ーノとブリタの併用。
かなり食事がおいしくなったし、何より安心して飲んだりお料理したり出来るようになったから
精神的にもすごく助かってる^^

トレ○ーノはホムセンで安売りで1890円だったよ。
611774号室の住人さん:2008/09/25(木) 14:59:25 ID:Dwt/e/gH
昨日始めて家にGが出たよ。
殺虫剤で殺したけど今朝起きたらまた出た!
どこかで生まれたのかなぁ…最悪。
六階でも出るんだね。家に帰るの本気で怖いよorz
実家に戻りたくなったw

みんなは何か対策とかしてる?
612774号室の住人さん:2008/09/25(木) 15:30:16 ID:xRUES9cZ
下らないんだけどキッチンでタオルって何枚使い分けてる?
うちは@手拭きA食器、テーブルBキッチンシンク周りコンロ周り
の3枚なんだけど、食器洗ってすすいだら一旦Bの上に置いてAで吹くのね。
Bじゃなくて水切りカゴにするべきか悩み中。
なんかワケわかんなくてごめん。
613774号室の住人さん:2008/09/25(木) 15:32:06 ID:Egdr9qSb
>>611
ゴキブリの通りそうな場所にコンバット仕掛けてる。
ホイホイは自分が引っ掛かりそうだし、Gの死骸見なくちゃだし。
614774号室の住人さん:2008/09/25(木) 15:34:49 ID:xRUES9cZ
>>611
2階1年うちまだ出たことない。殺虫剤もないし、それくらいは持ってた方がいいかしら。
ホイホイは逆に呼ぶからよくないらしいよ。
やっぱりコマメな掃除が一番だと思うけど、ここよりGスレとか虫スレの方が
的確アドバイスもらえるとおも。
615613:2008/09/25(木) 16:29:56 ID:Egdr9qSb
>>614
ゴキジェットは、一応持ってるけど、
前の部屋も今の部屋も滅多に出ないから、もう何年前に買った奴だか分からんよ。
ゴキジェットは、巣を落とされたアシナガバチが、夜部屋の前に固まりになってた時も使えた。
(アシナガバチに使う場合は、パソで駆除方法をちゃんと調べてからね。)
616774号室の住人さん:2008/09/25(木) 16:42:26 ID:Asyoibgc
1)食器用「布巾」
2)手を拭く「タオル」
3)シンク周りを拭く「キッチン用雑巾」

水切りカゴはなんか生活感ありすぎで抵抗あるし、ネット状みたいな
棚がちょうどシンク上にあってそこにおけば下に水がおちるので、そこに食器おく。
堕ちてきた水はキッチン用雑巾で拭いてるよ。

前の家でネットみたいな棚がなかったときは、食器用布巾(大判のキッチンタオル)
をシンクの作業台のところにおいてそこに伏せておいてた。
そしてさっさと食器用布巾でふいて収納。
水切りカゴって、どっちにしたってびちゃびちゃにならない?
617774号室の住人さん:2008/09/25(木) 17:47:05 ID:FXm+DEvT
>>616
それだと水切り棚にまな板おけないよね。
上から水が垂れて雑菌が繁殖しちゃうし。
まな板は立てておいてるの?
618774号室の住人さん:2008/09/25(木) 20:16:19 ID:35Z07WXW
>>611
築30年木造の2階だけど、5年住んでて一度もGとご対面したことがない
その前に住んでた築浅鉄筋の8階はしょっちゅう出てた。何やってもやつらはかいくぐってくる
本気で出会いたくないなら引っ越すしかないと思う
・・・が引っ越し先でGが出ないかは賭けなんだよなw
619774号室の住人さん:2008/09/25(木) 20:42:31 ID:LsIRbykG
闇サイト 三人で拉致 殺害
620774号室の住人さん:2008/09/25(木) 20:46:48 ID:deXDlK0Y
ゴキと共存しないの?
621774号室の住人さん:2008/09/25(木) 20:54:25 ID:MqOzhBmo
私も今ゴキノイローゼだよ
引っ越したら三日目にでかい黒ゴキが出たもんだからへこんでる
古い物件だからとりあえずパテ買いまくって隙間という隙間埋めて排水管には定期的にハイター流す事にした
コンバットとかホウサン団子とかは引き寄せてしまいそう(そいつは死ぬんだろうけど)で怖くて置けない
絶滅してほしいよ
622774号室の住人さん:2008/09/25(木) 20:57:25 ID:bUy4G+jE
G嫌だよね
家の中だけは出てくんな〜
623774号室の住人さん:2008/09/25(木) 21:01:02 ID:xRUES9cZ
>>616
レスありがとう。やっぱり3枚使い分けの人が多いのかな。キッチン周り狭いし、
水切りカゴ買うのは辞めて置くよ。サンクス。最初から水切り棚付いたりするんだね。
羨ましい。

G対策には隙間埋めが結構有効らしいね。でも自分がいくら頑張っても隣から遊びに
来たりもあるみたいだし。隣人にも注意だよ。
624774号室の住人さん:2008/09/25(木) 21:05:48 ID:fA3aBuqz
いやぁ〜〜〜〜〜〜〜んっっゴキブリ
625774号室の住人さん:2008/09/25(木) 21:06:07 ID:LsIRbykG
わいせつ写真流出の セシリア 年内復帰
626774号室の住人さん:2008/09/25(木) 21:50:43 ID:khSuxV4d
>>617
一度、パソコン切ったからID違うかもしれないけど616.

水切り棚っていうか、目的はよくわからないけど、ステンレスのすごい
丈夫な大きな棚がついてる部分がシンク真上にあるの。1段だけ。その上に
は普通の食器棚がついてる。

かなり大きいからまな板も置けるのね。斜めにだけど。斜めだけに水きりもよい。
でも、いまだにこの棚がなんなのかよくわからない・・・・・
ペットボトルとか牛乳パックを洗ったあとに乾かすのにも便利なんだけど・・
627774号室の住人さん:2008/09/25(木) 21:54:00 ID:khSuxV4d
あと、どうして斜めにおけるかというと、その柵というかネット状みたいな
ところにちょっとひっかけられるの。うまいこと斜めになってくれる。
628774号室の住人さん:2008/09/25(木) 22:32:07 ID:xCQ7CRqV
ネズミが・
629774号室の住人さん:2008/09/25(木) 23:05:48 ID:0tcPyon9
普通にプラスチックの水切りかご使ってるよ
洗ってすぐに拭いても完全には拭き取れないのが気になって…
寝る前に洗って置いておけば、朝には大体乾いてるし
630774号室の住人さん:2008/09/25(木) 23:15:50 ID:FXm+DEvT
>>626
うん
それは普通水切り棚というんだよ。
平べったい楕円形のパイプが通ってるんでしょ?
斜めがわからんけど立ててあるのかな…
631774号室の住人さん:2008/09/25(木) 23:18:16 ID:FXm+DEvT
>>628
通り道に粘着シートつけておくとひっかかるよ
後始末が大変だけどね…水につけて殺さないといけない
毒餌系は天井裏でお亡くなりになったりすると大変だからおすすめしない
あとビニールとか食う奴いるからしまっといた方がいいよ
できたら電気コードにもビニテ巻いて補強した方がいいよかじるから
632774号室の住人さん:2008/09/25(木) 23:52:03 ID:IfnfPN5p
ゴキ、みたよ。
8階だからでないと思ってた。

でも小さい小さいチビゴキだった。

2ヶ月ぐらいして中ゴキを発見。こぶりの中ゴキ。

2ヵ月後にはフルサイズゴキがでてくるのかと、期待半分、恐怖半分、複雑。
633774号室の住人さん:2008/09/26(金) 03:29:59 ID:71qlKvq7
自分はまさにそのフルサイズゴキが出ましたよ…
634774号室の住人さん:2008/09/26(金) 05:07:52 ID:AbaM4GPU
ちびはまだマシだけどフルサイズ黒ゴキはトラウマもんだよね
見た目といいタフさといいおぞましすぎる…
635774号室の住人さん:2008/09/26(金) 06:33:32 ID:71qlKvq7
言わば初めての一人暮らしの最初の試練みたいなもの
636774号室の住人さん:2008/09/26(金) 09:25:28 ID:SiWb5Xj+
今までGであろうと全然何ともなかったんだけど
今年の夏、家に帰ってきてドアの方を見たら
うちの部屋から2つとなりの部屋にかけてなぜか黒く塗られていた
で、なんだろう?と思って近づいてよくよくみると羽アリみたいなのが
無数に(ドアの6〜7割くらい)わらわらしてた

次の日は普通に戻っていたけど、それ以来どんな虫でも
拒否反応するようになってしまった
637774号室の住人さん:2008/09/26(金) 12:06:03 ID:1sK6rRqU
うちの玄関外周りは蛾と蜘蛛がすごい。蛾がでかい。
638774号室の住人さん:2008/09/26(金) 12:08:35 ID:en9NHoBV
>>637
それで思わず、がちょーんってやってしまうんですね。
639774号室の住人さん:2008/09/26(金) 13:34:15 ID:uJ2Uhuxy
あー、うちも蛾がすごい。
防犯用にかなり贅沢に電気だけは建物に沢山ついてるのだけど、その分、
夜中に色々あつまってくるんだよね、虫が。
巨大な蛾も含め、「こんなのいるんだ」みたいなバラエティ豊かな蛾がw
あと変な虫。
人生、こんな虫、みたことないよーみたいなw
640774号室の住人さん:2008/09/26(金) 17:55:42 ID:ykzFHOHj
あたし



みたいな

色?
>>639の人生初ぢゃん
みたいな

まぁ
ライトとか
寄りたくなるし

てか
ウチの連れ
バラエティどんだけ
みたいな
641774号室の住人さん:2008/09/26(金) 19:36:40 ID:qAMm42qp
火曜日に正社員の面接行ったのね。もうこれで20数社目。今まで全部駄目だった。
それで、その日は車でしか行けないところだったんで、母親が仕事を休んで付き添ってくれた。駐車場の車内に母を待たせて面接してもらった。
出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。
鼻くそほじりながら履歴書見て「職歴なし?あんたもう29だろ?」
「バイトなら経験あるっていったって職歴なしは職歴なしだろう?」「うちでそんなの雇うわけないだろ?もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」
車に戻ると母は面接には触れず、「また明日から暑くなるんだって、今ラジオで行ってた」「ごはん食べて帰ろうか」って。
無言のままうどん屋に入ってカツ丼食べた。
そしたら母親が「受かるといいねー」って言うからさ、俺答えに困っちゃってさ。
で、いろんな言い訳考えた末に正直に「いや、駄目だったんだ、今日も」といった。
母親、「また次も送っていくよ、カツ丼、あんまりおいしくなかったね」だってさ。
今頃になって泣けてきたよ。情けねーなー。就職してーなー。今まで何やってたんだろうな、俺は。
642774号室の住人さん:2008/09/26(金) 20:28:35 ID:kClsL3zl
>>641
派遣で働いてみたら?
未経験な仕事ならおすすめ
派遣は初めから前線出されて大変だけど、少しずつでも経験積めるよ
三年勤めて正社員になった友人いる
私も三年二ヶ所の派遣やって今小さな会社の社員
給料安いし古い体質でストレスすごいし、トイレ掃除までしてるよw
29でも全然大丈夫
取引先の派遣さん36で新人さんとかいるし

その手の嫌みは私も友達もよく言われたから気持ち分かるけど、あんまり気にすんなよ!
もちろん派遣でなくても社員も探してみていいとこあるといいね
一つは運だからさ!
ドンマイ!
643774号室の住人さん:2008/09/26(金) 20:45:05 ID:qAMm42qp
642はいい人
644774号室の住人さん:2008/09/26(金) 21:30:21 ID:g0NU+rL5
>>642もコピペなのかと思ったらマジレスなのか?
いい人だな。
645774号室の住人さん:2008/09/26(金) 22:27:54 ID:mFgObKWj
>>641読みながら応援したい気持ちでいっぱいになったけど
「俺」って文字を見た瞬間にもう読む気しなくなった
646774号室の住人さん:2008/09/27(土) 08:10:12 ID:v028vJZ8
>>641
頑張れよ
とりあえず派遣でやってみれば?って俺ってあんた男か?
なんかスレチで来るな&頑張れ!
647774号室の住人さん:2008/09/27(土) 09:21:23 ID:4cxE6xHK
>>641
交通事情で母親に付き添って貰う気持ちは、分からなくもないが
就職面談くらいは一人で出かけて勝負しようぜ。
648774号室の住人さん:2008/09/27(土) 12:01:29 ID:haSMfU79
カーチャン系には弱い
本人も頑張ってるだけに…
コピペだって男だって応援しちゃうぜ



跡継ぎのいない伝統工芸や農家になったらいい
649774号室の住人さん:2008/09/27(土) 14:02:35 ID:HqYulZ0b
>>642のシンプルかつ力強い言葉に励まされた。
生きていくって大変だけど頑張ろうと思った。
650774号室の住人さん:2008/09/27(土) 16:09:14 ID:4or9GORJ
コピペだろうけど・・・
私の兄は正社員での職歴なかったけど29で採用されたな
かなり落ちたみたいだけど
しかし私は新卒から正社員で働いてる会社をもう辞めたい\(^o^)/
651774号室の住人さん:2008/09/27(土) 16:14:55 ID:Z5Lw8DBj
641 母子家庭なら良いドラマ
父が公務員とか 家がでかいなら冷める。
652774号室の住人さん:2008/09/27(土) 17:01:09 ID:xmo5mEOp
言われたら言い返せ!言われっぱなしじゃだめ。向こうはストレス解消に言ってるだけ
調子にのらせんな。苦しいのはみな一緒。そんなハケグチにされちゃかなわんよ。
漏れなんか39歳にして始めて正社員だよ。派遣時代に知り合った人に誘われたんだよ。
それまでちょっと働いちゃすぐ辞めてプラプラ旅したりプーしてたよ。
持つべき物は私生活でも付き合える友達だよ。ガンガレ!
653774号室の住人さん:2008/09/27(土) 17:28:26 ID:bTJ0p+J6
あのさ、ここのタイトルは「女の一人暮らし」なんだわ。
男の書き込みやら、職探しの話やら、
何かズレてる事に気付いてくれまいか?
29歳職無し男は「無職・だめ板」に行けよ
654774号室の住人さん:2008/09/27(土) 18:21:22 ID:bpIXVY75
あんっ!
パンティ濡れちゃう!!
655774号室の住人さん:2008/09/27(土) 18:35:07 ID:eUzj0sI1
女だって男のスレに書き込んでるくせになぁ
656774号室の住人さん:2008/09/27(土) 20:01:33 ID:t1CEhpgS
明日は日曜日
いつも缶チューハイ一本で酔ってしまう私なのに
今日は二本飲んでも酔わない…

というかもう26にもなるのに必ず酒買うのに身分証見せてって
言われるの容姿にイライラ
657774号室の住人さん:2008/09/27(土) 20:31:35 ID:O4TxPBZE
ちょw
>>641はもう一年くらい前からあるコピペだよw
転職板でよく見かけた
658774号室の住人さん:2008/09/27(土) 21:12:18 ID:CM714F3e
てか女でも一人称で
オレって使っちゃダメなの?
659774号室の住人さん:2008/09/27(土) 21:17:01 ID:4cxE6xHK
>>656
でも実年齢より若く見られるのは羨ましいな。
660774号室の住人さん:2008/09/27(土) 21:17:07 ID:DRS2bOfG
コピペにこんなに反応があるなんて…
みんないい人だ。
661774号室の住人さん:2008/09/27(土) 21:50:17 ID:R0FabcVh
>>656
童顔の方が得だよ。永作さんやキョンキョンはあの年でモテモテだよ。
30代半ばを過ぎれば、イライラしなくなるはず。今の私がそう。

>>658
明治生まれの死んだ婆ちゃんは自分の事はオレ。相手の事はワレって言ってた(三重県)
でも、今の時代は普通の女の人は、自分の事をオレとは言わないよね。
662774号室の住人さん:2008/09/27(土) 22:56:36 ID:4cxE6xHK
童顔の方がお得。

たしかに永作や安達祐実は年取っても若く見える。
663774号室の住人さん:2008/09/28(日) 00:32:06 ID:3gurndM/
吉田栄作?
664774号室の住人さん:2008/09/28(日) 01:13:08 ID:TpML1Y1V
カンチューハイとおつまみが欲しいけど、冷蔵庫空っぽ。
コンビニまで自転車で5分。
でも、服着替えて、鍵閉めて、10階下まで降りて、自転車のってコンビニいくx2を
するのが面倒だ。
寝るか・・・・
665774号室の住人さん:2008/09/28(日) 01:20:04 ID:QKQH0krv
>>664
つまみは大体どんなの買ってるん?
666774号室の住人さん:2008/09/28(日) 01:34:41 ID:TpML1Y1V
よくコンビニで売ってる、糸みたいに引き裂けるチーズスティックと
激辛ポテチw
667774号室の住人さん:2008/09/28(日) 01:40:24 ID:QKQH0krv
チーズスティック自分もよくかってたよw
でも食いすぎて最近は食傷気味かも…
お酒はだいたい食事と一緒に飲むようにしてるんだけど、食事時以外だとサラミとかもよくつまみにしてるかな。
のどかわいてるときはつまみなしで一気飲みする。
668774号室の住人さん:2008/09/28(日) 01:43:08 ID:WrSXbwzi
最近熱帯魚飼い始めたんだけど、命あるものが家にいるだけで少しだけ寂しくなくなるね。
669774号室の住人さん:2008/09/28(日) 01:46:08 ID:TpML1Y1V
>>667
一緒w私もノド乾いてるときは、なんかもうジュース感覚で一気飲みw

>>668
そう思う。私も猫かってから欝気味だったのがケロっと直ったよ。
あと植物栽培。
670774号室の住人さん:2008/09/28(日) 01:53:02 ID:WrSXbwzi
>>669
猫いいな〜!
植物栽培もいいね。
自分以外の「反応」があるのと、「世話をする」ってのが良いのかな。
671774号室の住人さん:2008/09/28(日) 01:57:25 ID:TpML1Y1V
>>670
そうみたい。
植物も昔は興味なかったんだけど、たまたま百均でかったやつに水やって
色々肥料とか与えたらドンドン大きくなってきて、すごく驚いたw
あ、生きてるんだってw
そこからなんか、枯らしたらかわいそうだし一生懸命世話してるw
672774号室の住人さん:2008/09/28(日) 02:05:50 ID:WrSXbwzi
>>671
100均のがでかくなるってすごいなw
育て方上手いんだね〜。
なんか世話する物があったら、自分がいなくなったらこの子も死んじゃうんだと思うと頑張れる気がする。
673774号室の住人さん:2008/09/28(日) 02:20:10 ID:4CXvnU7e
私はコーヒーの木を育ててる
重たいけど、休みの日はベランダに出して日光浴させてる
育てて2年くらいだけど、けっこう実がなるもんだね
目指せ自家製コーヒーまではいかないけどけっこう大事にしてる

うちにも熱帯魚いるけど
おまけで飼ったグッピーが高い魚食い散らかして困ってる
674774号室の住人さん:2008/09/28(日) 06:05:15 ID:sVoH0iwV
植物育てていると命の大切さが実感できるのですよね。
最近、カイワレ大根を育てているけど、小さい種からドンドンと成長して
一週間もすれば食べられます。
675774号室の住人さん:2008/09/28(日) 09:52:37 ID:3mVCKv8v
最近日曜は9時に起きて

〜11時 掃除・洗濯
〜12時 シャワー・化粧
〜16時 友達or独りでご飯、ショッピング
〜17時 スーパーに買い物
〜18時 半身浴

その後は美肌一族パックしてオホホホ言いながら
DVD観て缶チューハイ片手に爆睡・・・
一人暮らしさいこー
676774号室の住人さん:2008/09/28(日) 10:09:50 ID:Viu2ooPq
男女兼用トイレのドアノブの衛生面ってどう?
677774号室の住人さん:2008/09/28(日) 10:22:34 ID:dsJsX3Nq
転勤が決まったよ…
今の部屋気に入ってたのにな。

次の家も気に入る良い感じの家だといいなぁ。
678774号室の住人さん:2008/09/28(日) 11:08:18 ID:z614Vj/k
昨日と今日、
8時半・10時半で(自分がまだ寝てる時) ピンポーン と誰か来てるんだけど・・・開けるべきですかね?

友達なら連絡くるはずだし、元彼って事もないし。

ドアまで行って覗くのは、木造だから気配さとられそうで・・・
ってゆうか、なんかもう怖くなっちゃって;
679774号室の住人さん:2008/09/28(日) 11:18:46 ID:jABm/TmM
>>678
スルーしろ
680774号室の住人さん:2008/09/28(日) 11:21:30 ID:PB20JIwP
>>678
他に郵便とか宅配便でもなさそうだしあけないほうがいいんじゃない?
681774号室の住人さん:2008/09/28(日) 11:37:43 ID:7qXn67Dx
>>678
この間帰宅後ピンポンなってモニターすぐに見たけど誰もいない
数分後もう一度見たら会社員みたいな男が何度もこっち見て行き来してた
勧誘とかNHKかもしれないけど変態かもしれないし開けない方がいいよ
682774号室の住人さん:2008/09/28(日) 11:50:11 ID:z614Vj/k
>>679
>>680
>>681
ありがとう _(_ _)_
開けない事にします

なんか本当、こわい;
なんだろ;
683774号室の住人さん:2008/09/28(日) 12:50:18 ID:izkyeh2+
ピンポーンって鳴ったらとりあえず「はーい?」と言って、
相手を名乗らせて、
セールス系だったらドアも開けずお断り。
宅急便だったら送り主を言ってもらう。
684774号室の住人さん:2008/09/28(日) 12:50:26 ID:mzYhVboe
うちは毎週スーツ姿の男女がピンポン2連続押して去っていく。
宗教かな。
685774号室の住人さん:2008/09/28(日) 13:40:56 ID:Hg8mbLBQ
ああ、やっと最新まできた。
結構伸びてるんだねこのスレ。
686774号室の住人さん:2008/09/28(日) 14:40:45 ID:PB20JIwP
途中荒れてたからね・・・w

シフォンケーキをホットケーキミックスで炊飯器で作れるって知って
やっとホットケーキミックスを昨日買ったのに風邪気味で気力ないや。
書き込みする元気あるなら作れるんじゃんって感じだけどw
687774号室の住人さん:2008/09/28(日) 14:46:21 ID:RGGCeZ/D
この間、郵便物が抜き取られて戻されてて恐怖だった。
でかける前に郵便うけみたら大きい封筒が入ってたの。
ちょっとはみだしてた。
でも中身は近所にいる友達がいれておいてくれたただのカタログだと知ってるから
気にせずでかけたんだよ。
その時、封筒はきっちり糊付けされてた。

帰宅してポストみたら、封筒のはみ出し具合が違うから不思議に思って取り出したら
糊がやぶられて開封されてた。中身ははいってたけど、多分、中身をみたけど
ただのカタログだから戻したんだと思う。

ここオートロックでセキュリティ厳しいし、どっちかというと住人による
仕業の可能性が高くて怖かったよ
688774号室の住人さん:2008/09/28(日) 14:54:41 ID:mzYhVboe
>>687
「郵便物が開封されてるので防犯カメラを確認して」と管理会社に通報
689774号室の住人さん:2008/09/28(日) 15:10:57 ID:PB20JIwP
>>687
気持ち悪いね。

関係ないけど私の下のポストの人がよくアマゾンからだかなんだか
頻繁にはみ出すものが入ってて、自分のところ開ける時にヒヤヒヤするw
鍵つきだからなだれ出てくることはないんだけど。
690774号室の住人さん:2008/09/28(日) 15:53:57 ID:J5xODRRE
トランクスから頻繁にはみだすモノ( ̄ー ̄)
691774号室の住人さん:2008/09/28(日) 16:10:34 ID:MURZdKHP
>>687
怖すぎる…管理会社に通報賛成

時々ドアポストにちゃんと入りきる大きさなのに、入れ口に挟んである郵便物とかあるけど、
こういうのもそのまま抜いて持っていかれたら絶対気づかないよなって思う
692774号室の住人さん:2008/09/28(日) 16:49:24 ID:RGGCeZ/D
>>688
そうだね。連絡してみる。引越ししてから、誰かがガチャガチャっとドアをやったり色々あって
結構、用心してるんだけど、今回は怖かったな。

インタホンといえば、私、引越ししてから宅配以外に一切、インタホンに
出ないので、ついさっきインタホン押されたときもでなかった。

あとからみたらドアポストに「住宅・土地統計調査」のお知らせが・・・・。
国勢調査みたいなもので、10分の1の確率で選ばれるらしい。
選ばれた人は年収、家族構成とかを書き込んだアンケートを提出しなくてはならないらしい。
なんかイヤだから無視しようと思ったけど、HPみたら選ばれたら回答は義務なんだって。
微妙にムカついたw
せっかく表札もださず静かに暮らしてるのに・・・・
回収する人には守秘義務があるとか言ってるけど、そんなの信用できないよ・・・
どうせ地元の人なんだし・・・
693774号室の住人さん:2008/09/28(日) 17:37:57 ID:WrSXbwzi
>>692
それ、調査を装った別の会社かもしれないから怖いよね。
調査してる会社をまずネットで調べて、そこのHPにある電話番号にかけて本当に自分が選ばれたのか確認してからの方が良いよ。
694774号室の住人さん:2008/09/28(日) 17:46:32 ID:RGGCeZ/D
>>693
それがさ、調査してるのは日本政府なの。
HPみてみた。

でも>>693さんが言うとおり、その日本政府がやってる調査に便乗して(時期も今らしい)、
別に人がそれらしい表をつくって配布・回収しててもわからないよね?
今なんて普通の人が高性能カラープリンター持ってる時代だし、そのチラシやアンケート用紙さえ
上手く入手したら(既に配布されてる人とか)、簡単につくれるよ。

一応、調査員は政府のものであるというIDをもってるらしい。
でも、これも調べたら見せてくれない人もいるらしい。
アンケート記入は国民の義務だと法的になっていて、拒否すると罰則がある、とは
建前上なっている。でも、実際に拒否したからといって適応された例はないらしいので、
拒否することにしたよ・・・・
なんか土地を誰から買ったのか、いくらで買ったのかとかまで答えるらしい。
間取りとか・・・。

てか、ここ賃貸だし、間取りなら他の人に聞いてw
695774号室の住人さん:2008/09/28(日) 18:10:37 ID:WrSXbwzi
>>694
今は銀行装ったりもするからわからないよね。
用心して正解だと思う。
つか、そんな細かいことを郵送のみで書かされるなんて怖すぎ・・・。
ID見せない人も意味不明だし。

賃貸だったら大家に聞けよって感じだねw
696774号室の住人さん:2008/09/28(日) 19:08:29 ID:LAbJfntL
ホットケーキミックスなんかよく食べれるね
わけわからん添加物だからけ
697774号室の住人さん:2008/09/28(日) 19:22:52 ID:mzYhVboe
>>692
それうちも入ってた。
10/2に受け取りに来るとか書いてある。来んな。
でも「都合の悪い場合は○○○号の■■さん(大家の部屋)に預けておけ」と
書いてあるから詐欺とかそんなんではなさそう。

でも年収とか入居時期とか前どこに住んでたかとか
質問内容が気分悪すぎる。
賃貸なんだからホント大家に聞けよ。
698774号室の住人さん:2008/09/28(日) 19:40:20 ID:2OKUxJNp
ホットケーキってたまに食べたくなるよね。
699774号室の住人さん:2008/09/28(日) 19:47:44 ID:Hg8mbLBQ
>>698
なるね。
で、食べてる最中に飽きてしまう。
700774号室の住人さん:2008/09/28(日) 19:57:14 ID:L/MIYnjo
(^O^)700記念オメレト(^O^)
701774号室の住人さん:2008/09/28(日) 19:58:17 ID:3mVCKv8v
たまーにホットケーキ食べたくなるの分かるw
フライパンで焼くの面倒臭いから私も炊飯器派

最近はさつまいもを炊飯器で蒸して食べてる
茹でたりレンチンするより甘くなってウマー
702774号室の住人さん:2008/09/28(日) 20:18:31 ID:8TiL+IFB
じゃがりこ食べたくなったのでコンビニへ…
あぁ…
703774号室の住人さん:2008/09/28(日) 20:56:23 ID:Zi8ZRp6+
いぃ・・・
704774号室の住人さん:2008/09/28(日) 21:00:25 ID:hpR+zvoj
大学いも作って食べたら美味しい♪♪けどこんな時間に食べちゃった…
705:2008/09/28(日) 21:21:03 ID:gpIWj6sv
ホットケーキ甘すぎるわ。とろーりクリームぷりん、杏仁、美味しいわよ( ̄ー ̄)。
706774号室の住人さん:2008/09/28(日) 21:25:44 ID:vvZBr41X
今どき、国勢調査すら提出率低いのにね。1割くらいだっけ?
まじめに答える必要ないよ。
無視するのが嫌なら、ネタ回答すればOK
707774号室の住人さん:2008/09/28(日) 21:29:43 ID:LAbJfntL
せんべいうめぇ
やっぱ亀田だべや
708774号室の住人さん:2008/09/28(日) 21:59:11 ID:4oGP3W6U
会社の借り上げマンションに住んでるんだけど、
最近になって同じ部署の人が大勢いることが分かってきた。

さっきマンションの前までゴミ出しに行ったんだけど
「日曜だし、まあ大丈夫だろ」ってノーブラにトレーナーと
ジャージで出て行ったら、うっかりエレベータのところで先輩(男性)に遭遇。

あ、すんません。

と思ったけど、にこやかに「こんばんはー」と言っておいた。

自覚無さすぎ自分アホス
709774号室の住人さん:2008/09/28(日) 22:14:11 ID:0TR9tf3p
皆さんノーブラでぶらぶらすること結構あるの?
710774号室の住人さん:2008/09/28(日) 22:16:42 ID:WblsaoOO
鍵がない!!!オートロックだから、たぶん部屋に忘れてきたんだ…明日仕事なのに…
管理会社には連絡つかないし…
うわぁぁぁ(´;ω;`)
711774号室の住人さん:2008/09/28(日) 22:21:21 ID:PESLFPm2
>>692
断れるよ。
うちにも国勢調査の女の人来たけど、
「拒否できますか?めんどくさいんで。」って言ったら、
「大丈夫です」って私の名前と電話番号だけ書き取って帰って行ったよ。
だって、今年からフリーで仕事始めて、収入が安定しないから記入したくなかったんだもん。

あれって10分の1の確率なの?
なんか去年かおととしも、根掘り葉掘り書かされたような気がするんだけど。
うち当選確率高いのかな?
あんなの選ばれても嬉しくない
712774号室の住人さん:2008/09/28(日) 22:39:26 ID:hjwfNqps
国勢調査が1/10の確率とは書いてないだろ
よく読め
713774号室の住人さん:2008/09/28(日) 22:42:34 ID:Iuw2y7c1
>>711
氏ねよ
714774号室の住人さん:2008/09/28(日) 22:45:38 ID:3mVCKv8v
>>710
ちょ・・カワイソス
友達に電話してみては?
715774号室の住人さん:2008/09/28(日) 22:48:26 ID:/DJOSuG6
皆は袋入りやカップのラーメンは食べない?
たんぱく質が一杯取れるし、手軽だからよく利用するんだけど。
716774号室の住人さん:2008/09/28(日) 23:05:58 ID:KuXmGB61
インスタントラーメンも値上がりしてるからねー
717774号室の住人さん:2008/09/28(日) 23:24:04 ID:fSITBhhB
>>710
大丈夫?友達の家とか行ったかな?
今日は冷えるから風邪ひいたりするなよー
718774号室の住人さん:2008/09/28(日) 23:27:03 ID:AVJrItGK
>>711
フリーで一人暮らし、仲間だーw
でも私は規則正しい生活できないダメ子だから、フリーになると生活だらけてしまうわw
理想は朝起きて、9−5で仕事して夜はまったりなのに、つい夜に仕事初めてしまう。

>>715
カップラーメンがタンパク質多い?
糖質じゃなくて?

たまにインスタントラーメン食べるとおいしいと思う。
自炊だとあまり濃厚なもの作らないからかもしれない。
揚げ物とかしないし。
719774号室の住人さん:2008/09/28(日) 23:58:14 ID:/DJOSuG6
カップラーメンのビッグは一食で11グラムのたんぱく質が取れるからね。
コンビニの濃い系の菓子パンもそのくらいあるけど、ちょっとくどくてあんまり食べられない。
カップラーメンはその点なかなか飽きないし重宝してる。
720774号室の住人さん:2008/09/29(月) 00:38:20 ID:QYCbu00y
カップラーメンってどれだけ塩分あるか知ってるの?
んなもんばっかり食べてたら成人病になるよ。
たんぱくも大豆とか良質なものを取るべき。
721774号室の住人さん:2008/09/29(月) 00:56:45 ID:ZbcXP/1o
月に2回くらいサッポロ一番みそラーメン食べる。
CM見ると食べたくなるんだよね〜
冷蔵庫に残ってる野菜の掃除もかねて。
モヤシとネギと白菜にキャベツにジャガイモに人参にニンニク、
卵にキムチに豚ミンチとか残りものを入れまくってる。
たいていの野菜と合うからいい。
722774号室の住人さん:2008/09/29(月) 01:27:21 ID:dE5nhgd4
味噌ラーメンちゃんこか?
723774号室の住人さん:2008/09/29(月) 02:10:42 ID:CZo1zjFo
>>692
うちも来たよ。
ピンポン無視してたら、ポストに入れられてた。
家賃とか間取りとか、トイレはあるか、浴室はあるかとか。
ほんと管理会社に聞いてほしいよね。
調査の人って、バイトだから、あとでこっそり見る人いそうだし。
うちも気持ち悪いから、出さないよ。
個人情報保護法とかで、厳しいこの世の中に、雇われバイトの人に、個人情報が記載された書類をか、よく手渡しさせようとするなぁと思った。
答える義務って、全員にお願いするならわかるけど、勝手に10分の1を選んで、答える義務があるっていうのは、ちょっと・・・。
724774号室の住人さん:2008/09/29(月) 02:17:07 ID:t6MQV2++
>>721読んで煮込みラーメン食べたくなったw
725774号室の住人さん:2008/09/29(月) 08:50:59 ID:yyDUsg+0
気持ちはわかるが、権利ばかり主張してるように見えて、なんだかなぁって感じ。
あ、いざって時に誰も守ってくれない云々はわかるので、あんまたたかないでくださいw


このシステム自体が現代にあってないんだろうね。
皆がシカトしてたら変わるかな
726774号室の住人さん:2008/09/29(月) 09:16:05 ID:ZbcXP/1o
>>725
> 気持ちはわかるが、権利ばかり主張してるように見えて、なんだかなぁって感じ。
誰がなんの権利を主張してるの?
727774号室の住人さん:2008/09/29(月) 10:31:09 ID:3NkRBhM0
日曜日に、一日中スレ覗いたり漫画読んだり、だらだらしてたんだけど、
夕方に洗濯物取り込もうと思ってベランダに出る窓のカーテン開けたら、
下半身露出した凄い形相のおっさんが立ってた。
「若い娘がオナニーもせずに日がな一日だらだらとゲームなどしおって…ブツブツ」
えらく怒られた。通報した。
728774号室の住人さん:2008/09/29(月) 11:18:12 ID:ifceKuwQ
雨だねー
寒くなってきたし、みんな風邪ひかないように!
729774号室の住人さん:2008/09/29(月) 13:37:51 ID:1G2c5cQS
>>726
バカは放っておけばいいよw
730774号室の住人さん:2008/09/29(月) 14:00:56 ID:aCzcCeFW
>>708
ノーブラでトレーナーってけっこうバレそう。揺れ方とかで。揺れるものがあればだけど。
731774号室の住人さん:2008/09/29(月) 14:10:25 ID:1G2c5cQS
>>728
もうヒーターつけてるよ。私ぐらいかな?
とにかく底冷えする寒さ。冷房は夏でもほとんど要らないぐらい涼しい部屋だけど、
冬は寒い
732774号室の住人さん:2008/09/29(月) 15:15:28 ID:1b7KPHW+
>>727
怖すぎ。捕まったの?
733774号室の住人さん:2008/09/29(月) 15:27:16 ID:MJrfJGo7
>>732
自演して、楽しい?
734:2008/09/29(月) 17:31:23 ID:SEeTA71V
ノーブラでエプロンがいいよ キャミでも
Cカップ未満ならばれない かな?
ノーパンにジーンズはばれないよね( ̄ー ̄)
735774号室の住人さん:2008/09/29(月) 17:49:50 ID:sT/unOkd
今凄く地方では 景気低迷で就職難。
そのために AV女優なる女が続出?
現在 AVの会社約80社
736774号室の住人さん:2008/09/29(月) 17:58:04 ID:ozVrNnjN
みんなさ、オナニーしてる時とか、した後にクリやアナル触った指の臭い嗅いでる?
737774号室の住人さん:2008/09/29(月) 17:58:26 ID:jeux9n7Z
ここのスレいい匂いする クンカクンカ
738774号室の住人さん:2008/09/29(月) 18:07:36 ID:z9EFb9V7
なんか寂しいね…
739774号室の住人さん:2008/09/29(月) 18:28:38 ID:bxUVA4Jv
女性の方で、アパートの1階に住んでらっしゃる方はいますか? 今度の引っ越しで1階になりそうなんですが、色々不安な点もあるので…
740774号室の住人さん:2008/09/29(月) 18:47:09 ID:01wnjeFR
ホンビノスなるものいただいたので酒蒸しにしてみたらウマー
果実酒で使った果物を蒸しケーキにしてみたらこれまたウマー
一人暮らしって時間関係無く台所使えるから嬉しい
741774号室の住人さん:2008/09/29(月) 18:53:10 ID:jeux9n7Z
にゃ
742774号室の住人さん:2008/09/29(月) 18:56:41 ID:M/yob/+i
1Fは洗濯物干せないかも
あと夜怖いからホームセンターで売ってる
センサーライトをベランダに置くといいよ
743774号室の住人さん:2008/09/29(月) 18:58:45 ID:jeux9n7Z
アナルが甚だ良い◎
744774号室の住人さん:2008/09/29(月) 19:16:20 ID:yo0h5js7
>>739

一階といってもアパートの作りによっては少し高めに窓が作られてたりする。うちはそれ。
外からは見えない高さだし洗濯物も下着以外なら干せる。
でも床冷えだけは防げないから寒さ対策はしといた方がいいです。
745774号室の住人さん:2008/09/29(月) 19:46:10 ID:SbErnE6P
>>739 ノシ
といっても坂の途中のマンションで地下があるけど位置的には一階。
私のとこは有刺鉄線と高さのある木があるから外からは全く見えないけど。
普通のとこなら下着など、女とわかるものは絶対干せないと思う。
昔何も考えずアパート一階で下着泥にあった。しかも生理用下着はご丁寧に残していってた。
気をつけてね!
746774号室の住人さん:2008/09/29(月) 20:41:43 ID:V3rHAMBn
茄子と菊の味噌汁うまっ
747774号室の住人さん:2008/09/29(月) 20:48:45 ID:Izzkyk6e
>>739
ノシ
でもベランダが大家さんの庭に面してるから特別危ないと思ったことはないかな。
洗濯物は下着類だけは部屋干ししてるけど。
748774号室の住人さん:2008/09/29(月) 20:52:01 ID:ILSEqYsL
カーチャンに

「あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今24歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この二年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」

って言われてマジで涙出た・・・
749774号室の住人さん:2008/09/29(月) 20:53:26 ID:cR8fk4py
コピペ乙。

つか、男は出て行け。
750774号室の住人さん:2008/09/29(月) 22:26:53 ID:ozVrNnjN
>>742
勘違いもほどほどになwww
751774号室の住人さん:2008/09/29(月) 22:45:00 ID:SdNgx/T1
シチューに入れようと思って買ったマッシュルーム、
バターソテーにしたらすんごい美味しくてびっくりした。
それ以前に、生のマッシュルームが結構硬かったことにも衝撃受けたんだけど。
今まで食べてたアレは何だったんだ…

>>740
>一人暮らしって時間関係無く台所使えるから嬉しい
超同意
でも、ついだらだらしちゃって夕飯0時回ってから、とかになっちゃう。
それはそれで…気をつけねばorz
752774号室の住人さん:2008/09/30(火) 00:17:01 ID:ajoywPe5
今日彼氏に振られた
でも泣けないや…
一人暮らしがんばろ。
おやすみ
753774号室の住人さん:2008/09/30(火) 00:21:09 ID:f1tvNp+i
>>752
( ´Д`)ノ(´・ω・`) ナデナデ
754774号室の住人さん:2008/09/30(火) 00:27:38 ID:CRnBk4Ib
>>752
(´・ω・)ノ(・ω・`)ヨシヨシ
755774号室の住人さん:2008/09/30(火) 00:32:58 ID:+nLriI0R
>>752
よく寝なさいね。よい夢を
756774号室の住人さん:2008/09/30(火) 00:33:04 ID:6cKdleb2
この時間まで明日の弁当のおかず作りおきするのすっかり忘れてたorz
ご飯は炊いてあるし・・・ゆで卵でも茹でるか・・・
757774号室の住人さん:2008/09/30(火) 00:40:03 ID:+nLriI0R
趣味を見つけたいけど、何もなくて悲しい。
色々講座とかみたけど、どれにも興味ない。
クッキングも手芸も旅も写真も絵画も運動も、なーんにもない orz

美少女好きなオタクとかって気持ち悪くて嫌いだけど、ある意味、あの人達、幸せだよね。
夢中になってお金払うものがあるんだからさ。
758774号室の住人さん:2008/09/30(火) 00:47:38 ID:1G56a+uu
>>757
あそこまで趣味にはまる人って意外とそんなにいないと思うよ
とくに女の人は大半がとりあえずその時面白いことをやってるだけ
多趣味というのとも違うし、実は無趣味…?
って感じだと思うよ
2ちゃんでよくスイーツとか馬鹿にされてるようなタイプの人たちがそうだけど、
スイーツ悪くないと思うよ。
毎日を楽しむとかそういう意識でいろいろやってみるといいと思うよ
759774号室の住人さん:2008/09/30(火) 01:05:01 ID:JHsA0WnO
自分ガノタ&ミスヲタ&鉄子&美少女戦隊ヲタで専門職だが、
世の中スイーツ=普通の女て感じだからつらいよ。
スイーツの人達が話してる事にまったく興味湧かないのに
付き合いってもん(仕事が接客)があるからある程度その辺りの知識が無いとダメ。
誘われるのを断るのも疲れる。
寝たいけどその趣味の事が絡むともう眠らないで没頭するし
疲れててもそこに行くし、、、だけど体は一つ。

小さい頃からそんな性格だったからだけど
別にやりたい事を無理して作る事無いと思うよ
760774号室の住人さん:2008/09/30(火) 01:23:02 ID:PDy7V2jX
>>757
自分は音楽好きでライブに給料の半分くらい注ぎ込んでるけど
好きなものにお金を貢ぐって幸せなんだよねー
それをできるくらい好きなものがあるってことは幸せだと思ってる

いろんなものに手を出して、いろんなことを経験してる人はそれでいいと
思うけどなぁ
ひとつを深くよりたくさんを浅く。人付き合いもそうだけど
どっちがいいかはその人の価値観とか性格だし。
761774号室の住人さん:2008/09/30(火) 01:56:55 ID:CRnBk4Ib
>>757
興味無い何て言ってないで、目に付いたもの何でもやってみればいいじゃないっ!
やってみると結構楽しかったりするもんよ?

あと、お稽古事は、習うことが目的の一つではあるけど、
メインは先生や同じ教室に来る人とのコミュニケーションなのだと思う
人付き合いが嫌いでなければ、それなりに楽しいと思うよ
私は…同年代と話が合わなくて、おば様方と一緒のほうが気楽で楽しかった\(^o^)/

あー、お琴弾きたい…
習いに行かなくても家で弾ければ満足なのに…電子琴の実用化マダー?
762774号室の住人さん:2008/09/30(火) 02:21:04 ID:q3U1j81l
ヲタクを羨ましいと言いながら、結局見下されてる気がする…

自分はアニヲタだか、キモいことなんてわかってるよー昨日はアニメで泣いたしw
でも、やめられない。
仕事の疲れもリフレッシュ出来る
人には言えないけど〜
763774号室の住人さん:2008/09/30(火) 02:39:56 ID:p+zj7OOx
>>762
何観て泣いたか分かったw
グッズやDVD買うほどでなくても、自分もアニメ観るの好きだ
不快な下ネタや暴力に触れなくて済むしね
764774号室の住人さん:2008/09/30(火) 02:44:24 ID:2XEOnwVB
>>763
最近は鬱アニメとか多くない?
765774号室の住人さん:2008/09/30(火) 03:08:00 ID:IAmB/rCe
お腹に無数の発疹が!
熱も無いしこれまでこういうことなかったのでコワイ…
一人暮らし初めて2ヵ月なんだけど知らない間にストレスたまってたのかなぁ
野菜とかはちゃんととってるんだけど
766774号室の住人さん:2008/09/30(火) 03:25:22 ID:DR0KKTsL
>>762-763
うはwwwまだTBS実況で反省会やってるよw
767774号室の住人さん:2008/09/30(火) 04:50:02 ID:2OT9n1IE
全部オヤジのレスでワロタw
768774号室の住人さん:2008/09/30(火) 06:11:14 ID:oFN3Pr+b
女って恋愛小説と食い物しか興味ないと思ってた。
769774号室の住人さん:2008/09/30(火) 06:20:07 ID:ZR8KLzMD
>>760
お金を貢ぐ?w
770774号室の住人さん:2008/09/30(火) 07:40:46 ID:1G56a+uu
>>769
音楽とか芸能系だと相手が人間なんで
金を貢ぐって言う言い方をすることもある。
読解力と想像力がたらんよ君
771774号室の住人さん:2008/09/30(火) 08:29:44 ID:q3U1j81l
>>763>>766
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ

オールハイル過ぎてドラマCD欲しくなったー
一期と合わせたら10枚くらいあるwww
772774号室の住人さん:2008/09/30(火) 08:33:18 ID:JHsA0WnO
>>761
え?普通コミュニケーションメインな人多いんだ…
その行為自体がやりたくて通ってるけど
逆にそういうのかなりウザい。
773774号室の住人さん:2008/09/30(火) 08:33:47 ID:1G56a+uu
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ

猫オタでもアニオタでもオタクってすぐ↑みたいのやるよね
路上でリアルにやってるの見てびびった
774774号室の住人さん:2008/09/30(火) 09:07:46 ID:HULdiVeu
私も教室とか通うのイヤなのは、周りの人間がすぐに根掘り葉掘り
こっちのこと聞いてくるからだ。
名前、年齢、職業、大体の住所、既婚・未婚・・etc etc
あれがウザすぎ。
名前はわかるけど、あとは質問する意味がわからない
775774号室の住人さん:2008/09/30(火) 09:31:05 ID:eh4cmMi8
趣味がないけど何かを始めたいのなら
とりあえず身体に良いことを始めてみたら?
わたしはリラックスヨガに通っている。パワーヨガやホットヨガは
やる気があまりない自分にはキツそうだし続かないと思った。
結果、楽しいよ〜教室の人と交流とかはないけど(みんな終わるとすぐ帰る)
身体がほぐれてよく眠れるし、やってみて良かった。
776774号室の住人さん:2008/09/30(火) 11:25:21 ID:Ed2tYQX2
>>765

帯状疱疹かもしれない。
ちゃんと病院に行った方が良いと思うよ。
777774号室の住人さん:2008/09/30(火) 11:36:14 ID:PDy7V2jX
>>769
うん、貢いでるぜw
他になんて言うんだ?お金をかける?
778774号室の住人さん:2008/09/30(火) 12:04:33 ID:HN6LK0Pi
私もアニメ好き。
気に入ったやつはDVDも持ってる。
779774号室の住人さん:2008/09/30(火) 12:25:08 ID:iFGGTiAT
最近のアニメはまったくみないけど
子供の頃に見ていたアニメを動画サイトで見るとはまるね。
徹夜してまでみてしまう。
780774号室の住人さん:2008/09/30(火) 13:14:58 ID:xGEteID+
最近へんべいが熱い!
781774号室の住人さん:2008/09/30(火) 14:28:10 ID:1pDlIWbX
>>739 亀だけど
庭付きハイツの1Fに住んでます。
洗濯は夜干し厳禁(下着に限らず)!お古でもいいから洗濯は男物と混ぜて干すべし!
玄関、窓際、外から見える所に男物を必ず置く。一人暮らしだけど、家入る時に「ただいまー」とか言う。
アポ無しのピンポンには出ない。上層階よりカナリ虫が多い。
782774号室の住人さん:2008/09/30(火) 14:42:17 ID:FXstXS9J
>>776
うん。あれなったことあるけど怖いよ。神経やられてるからね。
すごい痒かったのを覚えてる。薬が高いんだよかなり。

水虫の可能性も否めないが。
どっちにしても病院だね。
783774号室の住人さん:2008/09/30(火) 16:44:31 ID:RG1I99tk
どこからかは分からんが、外からシャンプーか香水ぶちまけたような
匂いがずっとしてる。良い匂いのような気もするが、これがずっとなんだから何か屈辱的だ。
他人の好きな匂いを嗅がされるなんて・・・雨降ってるから湿気と共に
漂ってんだろうか。不快だ。気持ち悪い。
784ヒッキー:2008/09/30(火) 19:05:28 ID:0WUeM6q5
僕の趣味は エロ本集めかな 気に入ったのは切り取って 集める
毎月新作チェック 女の体はあきないね ヤバイ 中毒?かも
785774号室の住人さん:2008/09/30(火) 20:43:02 ID:28ho5j58
>>783
まさかのダウニー?
あれ、自分的にはめちゃくちゃ臭いんだけど
下の部屋のベランダから臭ってきて鬱になる
786774号室の住人さん:2008/09/30(火) 21:33:35 ID:LQpFUltt
ダウニー臭いんだ。
うちはスタイルフィット使ってるけど、洗濯してる間部屋中に匂いが充満してる。
まあ、嫌いな匂いじゃないからいいけど。

みんななタオルと他の物は分けて洗ってる?
前は小さい洗濯機だったから、分けて洗ってたんだけど、
7sの洗濯機にしたら、分けて洗うのが電気水道代の無駄遣いの様な気がして、
一緒に洗うようになったら、黒い服や靴下が毛玉だらけ…orz
目の細かいネットに入れれば、毛玉防げるかな?
787774号室の住人さん:2008/09/30(火) 22:12:43 ID:o+gGwcCM
ここまでビクビクしながら一人暮らし。つくづく日本の女ってかわいそうな人種だと
思うなぁ。
788774号室の住人さん:2008/09/30(火) 22:16:46 ID:oFN3Pr+b
>>784
三度の飯より女好きなら依存性だろうね。他の趣味見つければ?
789774号室の住人さん:2008/09/30(火) 22:19:40 ID:RG1I99tk
>>785
ダウニーの匂い、実は知らないんだよね。嗅ぐ機会がこれまでなかった。
ずっと気になってたんだけど。DSとかで香り見本あったら今度嗅いでみるよ。
レスありがとです。
790774号室の住人さん:2008/09/30(火) 22:20:18 ID:d/fKCxWh
>>782
帯状疱疹は再発しやすいの。
きちんと治療しないと跡が残ったり思わぬ後遺症が出たりするから、お薬高いだろうけど病院に行って治療を受けてほしいな。
皮疹良くなることを祈ってます、お大事にね。
791774号室の住人さん:2008/09/30(火) 22:30:52 ID:vL2bKVgz
>>786
私はタオルと他のもの一緒に洗っちゃうよー
もちろん洗濯ネットは必須だけど。
毛玉気になった事ないし、洗濯物も絡まないから
100円ショップででも洗濯ネット買ってくる事オススメするよ
792774号室の住人さん:2008/09/30(火) 23:03:47 ID:q3U1j81l
会社帰りに雑誌を買ったら別冊付録(ヘアアレンジ)が2冊ともついてなかった…

これが見たくて買ったのに!


文句いったらくれるかな?
明日がいいけど、今日じゃないとダメかなぁ…
レシートはある。購入場所はコンビニ
793774号室の住人さん:2008/09/30(火) 23:24:11 ID:hCtx7Pej
>>792
そうやって電話してみそ
794774号室の住人さん:2008/09/30(火) 23:33:54 ID:q3U1j81l
電話番号なんて知らんがな


貯金してるから、細やかな娯楽だったんだよ…そんな嫌味を言わなくても(´・ω・`)
貧乏人ですまそ
795774号室の住人さん:2008/09/30(火) 23:36:37 ID:ehOtom12
>>794
www
796774号室の住人さん:2008/09/30(火) 23:38:03 ID:eh4cmMi8
>>794
レシートに書いてないか?>電話番号

793のどこが嫌味なんだろ。
797774号室の住人さん:2008/09/30(火) 23:48:51 ID:BfnguVbd
>>792
バカですか?今日そのコンビニに電話して
明日取りにいけばいいでしょ。ゆとり?
798774号室の住人さん:2008/09/30(火) 23:50:37 ID:hCtx7Pej
嫌味じゃないよう
799774号室の住人さん:2008/09/30(火) 23:54:15 ID:DR0KKTsL
>>798
あなたは良い人
悪くない
親切で正しい回答
800774号室の住人さん:2008/10/01(水) 00:14:00 ID:HfznRFb6
>>794
視野が狭くて被害妄想が激しすぎる人なんだろうね。
疲れてるのかな?
まぁあったかいお茶でも飲んで落ち着きな 旦~

>>798
あなたは間違ってないよ。気にするな〜。
あなたにも 旦~
801774号室の住人さん:2008/10/01(水) 01:12:02 ID:5HGy4OmD
確かに>>794の発言(嫌味)はおかしいけど
そんな責め立てなくてもいいじゃん
もっとまたーりいこうよ
802774号室の住人さん:2008/10/01(水) 01:13:39 ID:5HGy4OmD
てか今日から10月なんだ
はやいね
803774号室の住人さん:2008/10/01(水) 01:23:20 ID:8tMrFfKW
早いねえ
夜とかぐっと寒くなったし

暖房器具エアコンとこたつしかないんだけど乗り切れるかな関東の冬
804774号室の住人さん:2008/10/01(水) 01:57:24 ID:x7oadcJ2
前に捨て方が話題になったけど、みんな下着って何セットぐらい持ってる?
勝負用除いて。
私週末まとめて洗濯するから少ないと不安で…古いのも中々捨てられない。
あと下だけ何枚かサニタリーと予備(しまむらのw)とかがある分多い。

また変なのが湧きそうだけど、友人には中々聞けないので教えて下さいorz
805774号室の住人さん:2008/10/01(水) 02:01:29 ID:WKu6Y63u
常時、使用するのは4セットぐらい。
洗濯を2、3日おきぐらいにするから一応、間に合う。

本当は勝負用じゃないけど(だって勝負するときない)、綺麗な新品の
セットをあと5つもってるけど、なんかもったいなくて未使用のまま。
手洗いとか面倒でさー。使い古しのやつなら洗濯機でガンガン洗えるんだけど・・・
806804:2008/10/01(水) 02:06:20 ID:x7oadcJ2
>>805
即レス!ありがとう!
4セット…そうだよね、せめて5〜6セットくらいだよね。
さっきタンス整理しながら新旧入り乱れてズラーッと並んだ下着見て
「こんなになくても良いんじゃ…」って思ったんだよね。
古いのとか痛んだのは思い切って処分したほうが洗濯する気になるかな?

私は新品でもネットで手洗いしてしまいます…。
807774号室の住人さん:2008/10/01(水) 02:11:56 ID:WKu6Y63u
処分をおすすめ。
うちの母と祖母はいつも「下着だけは古いものをつけるな。救急車で
運ばれたとり、死んだときに恥ずかしい」といってたんだ。
ぶっちゃけ、救急隊員とか遺体処理の人間が患者や死体の下着なんか
見てるか阿呆って思ってるんだけど、一応、4セットぐらいを使って
古くなったやつは新しい予備と置き換え・・・を繰り返してる。

話ずれるけど、なんとかかんとかいって、昔の人はエライというか、羞恥心をもってると
追った。入院のときには新品のパジャマ、新品のタオルをそろえないと恥ずかしいとか、
入院してて化粧できなくても、髪だけは院内美容室で結い上げてもらうとか・・・・

私なんか健康なのに、休日、すっぴん、パジャマでダラダラしてるわ
808774号室の住人さん:2008/10/01(水) 02:14:01 ID:xXJ0Hg8P
>>790
私は人違いですよw只の経験者です。
再発しやすいの?薬飲んで治ったら後はなりにくいって聞いた記憶。
実際1回しかなってないし。ストレスとか原因なんだよねあれ。
809774号室の住人さん:2008/10/01(水) 03:38:12 ID:4Hpl6fTs
最近ずっとなかなか眠れない(-ω-`)
寝よう!って意識すると眠れなくなるみたいだ。
だからといって起きてるとこんな時間になっちゃう…。

グッ●ミンとかドリ●ルって効くのかな?
810774号室の住人さん:2008/10/01(水) 06:26:55 ID:hyAUEbPO
勝負パンツってどんなの?派手なやつ?
811774号室の住人さん:2008/10/01(水) 06:54:18 ID:3btQr7+O
>>809
軽度の入眠障害 (寝つくまでに1時間ぐらいかかる程度)なら
寝る前に温かい牛乳飲んだり、部屋を少し暗めにしたり…ってのと併用すれば
ドリエルでもそこそこ効くよ

医者でもらう軽めの睡眠薬より、さらに軽いから
「まったく効かねえ!」って人も多いけど
病院に行くほどでもないなら、ためしに飲んでみてもいいと思うよ
812774号室の住人さん:2008/10/01(水) 07:22:30 ID:O0HV21QL
こんにゃくゼリーはあの固さがいいんじゃまいか

てか、申し訳ないけど、消費者側が気をつけていれば防げたはず。しかも凍らせたって、企業側は悪くないだろう
自己責任だ。
813774号室の住人さん:2008/10/01(水) 08:32:22 ID:tbZWGNDu
オッサンに勝負パンツ聞かれても^^:
814774号室の住人さん:2008/10/01(水) 10:25:04 ID:NRwZ1u87
>>809
慣れなければ効くけど、朝起きるの大変だよ。

>>812
凍らせるのはOKだって書いてあるし、弾力は減る。
ただね、これだけ危険だといわれているのに1歳の子に
与えるのが間違い。
815774号室の住人さん:2008/10/01(水) 15:20:28 ID:PB9lFtvt
引越ししようかと思ってるんだけど、
皆だったらどちらを選びます?
ちょっと迷ってます。

部屋A:
築浅、徒歩3分、大通り沿い、収納スペース広め
東向きだけど通りを挟んですぐ目の前に高層マンションが orz

部屋B:
新築、徒歩8分、住宅街の中、収納スペースは部屋Aに比べると狭い
南向きの角部屋で日当たり良好、ベランダからの眺めも(・∀・)イイ!!
ペット飼ってもいいらしい…

最寄駅・家賃・階数や室内設備等はほぼ一緒です。
両方ともオートロックがついてます。
部屋Aは日当たりが気になる…。
部屋Bは駅から歩いて約10分って防犯的に危ないかな?
あと、ペットOKの物件って臭いとかどうなんだろう。
犬猫自体は大好きなので、自分は飼うつもりないけど
エレベータとかでばったり行き会ってもその辺は大丈夫なんですが…。

816774号室の住人さん:2008/10/01(水) 17:02:58 ID:O0HV21QL
>>814
めざましテレビで弾力増加って言ってたから、そうだとオモタ

普通のゼリーだってあるし、理解に苦しむ。

このスレってあんまスイーツ(笑)臭しないし、2ちゃんも人が多いように見えるが、やっぱりスイーツ(笑)、DQNにモンペアが多いのかなぁ
817774号室の住人さん:2008/10/01(水) 18:15:09 ID:LR6570BD
>>815

あくまでも私の意見ということで・・・

徒歩3分、大通り沿い、← 大通りは車道ってこと?人通りが多い道だと
うるさいよ。

>東向きだけど通りを挟んですぐ目の前に高層マンションが orz

目の前にマンションあったら陽あたらないし、そっちから丸見えだから
カーテン全開にできないし、洗濯もの干すとき気をつかうよ

部屋B:

>収納スペースは部屋Aに比べると狭い

これは少し困るね。どのぐらい物もってるかによるけど・・・

>南向きの角部屋で日当たり良好、ベランダからの眺めも(・∀・)イイ!!

こういうの、すごく重要だと思う。毎日生活するうえで、気分にかかわってくるよー

ペットの件は、新築だからその部屋自体は匂いしないんじゃない?
見に行ってみて、した?
隣近所から犬猫の匂いがするかどうかとなると、普通はしないよ。
よっぽどひどい飼い主じゃない限り。
あとは泣き声とかかな?
泣く犬もいれば泣かない子もいるし、難しいな。

貴方がペットがもともと苦手なら、いっそ全く別の物件をもっと探してみては?
ペット飼ったことあって少々のこともOKなら、Bのほうがいいなーって思う

読んだ限りはBがいいよね。

徒歩10分は駅からの道がどんな道かによる。
人が沢山通る大きな道なのか、寂しい、街灯のあまりない道なのかとか。
818774号室の住人さん:2008/10/01(水) 18:26:12 ID:hwwIdHv+
>>815
私も選ぶとしたらBだなぁ…
まあもちろん、実際物件見てみないと分からないけども。

817さんと同じく、目の前にマンソンがあると、なんだか気になっちゃうし…
819774号室の住人さん:2008/10/01(水) 18:58:12 ID:vKHkoN9u
>>815
日当たりは大事だよ!
前に窓開ければすぐ隣の壁っていう物件住んでたけど、
日中も電気つけなきゃだし、冬超寒いしで1年半で引っ越した。
その物件選ぶ時は、日中仕事でいないし日当たりなんてたいした重要じゃないや〜なんて思ってたけど、すごく大切な条件の1つだって勉強になった。

参考になればいいです('∀'●)
820774号室の住人さん:2008/10/01(水) 18:58:20 ID:LR6570BD
ごめん、なんか一部、消し忘れた部分があって、変な文章になってた・・・・

ちなみに、私は質問者さんと同じように引越し時、すごい悩んだ。2つ候補があって。
私が今の場所を最終的に選んだ理由は「環境」だったな。
結構不便な場所だけど、環境が抜群で、部屋の日当たり、風通しその他が抜群だった。
目線にはいる高い建物とかあまりないし。
もう1件のほうが便利でオシャレだったんだけど、目の前はビルばっかりだし
大きな道路あって空気悪いし、近くのビルからこっちの部屋、丸見えなんでやめた。

今の場所、選んで正解だったよー。
陽があたると気持ちいいし、毎日掃除して綺麗にしておこうっていう元気みたいのがでる!
風が気持ちいいーとか、緑が綺麗ーとかね。
821774号室の住人さん:2008/10/01(水) 19:24:11 ID:tbZWGNDu
ナリキリオヤジきもいから・・・
822774号室の住人さん:2008/10/01(水) 20:06:50 ID:LuEJWOLA
>>815
自分なら日あたり優先。
徒歩10分が危険というより、駅へのルートがどうなっているかの方が問題。
823815:2008/10/01(水) 21:07:25 ID:Ac38DnOR
>>817-822
皆レスありがとー!

>>817>>819
部屋Aは幹線道路沿いです(ベランダ側ではない建物の側面が車道側になってる)
マンションはまさにベランダ同士がコンニチワって感じです。
まだ夕方明るいのに電気のあかりが必要でした…。

実はBの部屋はまだ見に行ってなくて。
実家では犬を飼っているので
ペットはの点は問題なさそうかも…動物は可愛い。
不動産屋の写真を見る限りでは、
小さな商店街みたいになっている駅からの一本道沿いにあります>B
一応街灯もあるみたい。
車の通りはそう多くなさそう。

書いてるうちにBに住みたくなってきました…。
やっぱり風通しやベランダからの眺めは大事ですよね。
週末見学に行ってどうするか決めてきます。
皆さんありがとう。
とっても参考になりました!
824774号室の住人さん:2008/10/01(水) 21:11:42 ID:LuEJWOLA
>>823
その小さな商店街が何時頃に閉店するかのチェックも忘れずに。
駅前の交番とかで聞いてみるといいよ。
「治安とか気になって」って言えば教えてくれる。
それと、徒歩10分が不動産屋の言うことなら、実際はもっとかかると思った方がいい。
できれば歩いて見学に。
825774号室の住人さん:2008/10/01(水) 21:25:25 ID:Ac38DnOR
>>824
なるほど。
事前に近くの交番にも寄ってみようと思います。
親切にありがとう。為になります。
徒歩は、不動産屋の話で7分って事だったので、
10分くらいかなーと。
826774号室の住人さん:2008/10/01(水) 21:42:27 ID:LusjnYTS
>>823
うちもペット可だけど上の人が犬(たぶん中型)飼ってて
夜中に走り回ったりして毎晩睡眠不足になってたよ。
最近静かになったから苦情来て引っ越したか死んじゃったのかな?
もう少し別を探してもいいかも。
827774号室の住人さん:2008/10/01(水) 22:59:04 ID:Vo9PsLxj
>>823
私んちも小形犬or猫1匹のみ可。
引っ越して来てまだ3カ月で私はまだ飼ってないけどいつかは犬が飼いたい。
もともと大の犬好きなので、ペット可の物件に住んだとたんに凄く飼いたくなって、今ブリを物色中。

隣はミニチュアダックス飼ってるけど、鳴くのは飼い主が帰って来た時ぐらいだから全然気にならない。

Bの部屋に近くの部屋に一日中無駄吠えしてる犬が居ないといいねぇ・・・。
徒歩8分ぐらいならあんまり気にならないよ。

徒歩3分の駅前は何かと雑音がうるさかったり、週末は道にゲが吐いてあったりするし、
日当たりが悪いと洗濯の乾きが悪いし、気分が滅入るよ。
828774号室の住人さん:2008/10/02(木) 00:49:20 ID:FnS74acT
>>823
他にも、大家・隣人はどんな人かとか土地柄も確認を忘れないでね。閑静な住宅街とか一人暮らしの人が多そうな土地は止めた方がいいと思う。
829774号室の住人さん:2008/10/02(木) 01:25:52 ID:SmW8Vy4d
>>828
1人暮らしが多い土地ってやめた方がいいの?
ウチは、若い家族と1人暮らしが多い感じの街
終電でも仕事帰りの人がいっぱい降りててビックリした
830774号室の住人さん:2008/10/02(木) 03:11:57 ID:37BBGMzm
>>829
ファミリー層なんかに比べ、犯罪率が高そう?

部屋を見るときは、帰宅時間帯の街も見ておくと良いかなーって思う。

もう駅は決めてるみたいだけど、友達がいる駅に引っ越すとかも有りかなって。
風邪ひいた時なんかは本当に心強いし、人恋しい時は飲みに行ったりできるよ。
831774号室の住人さん:2008/10/02(木) 06:15:51 ID:FrHEHOgj
832774号室の住人さん:2008/10/02(木) 07:20:06 ID:p+Lo7RDU
>>815
みんなの意見もわかるんだけど、自分はAだなあ。
地域にもよるけど、都内の飲み屋街ではない地下鉄駅だと仮定して。

2時間程度、ベランダに日が当たればいいやって思う。
東向きっていいよ。目が覚めるし、休日も早く起きなきゃもったいない
って思えて、家事もはかどる。

日当たり良好の部屋でも、1年半もすれば日当たりなくなったり
いくらでもあるから。その間の工事の騒音ったらすごい。
すでに建ってしまっている方が安心。

駅歩3分と8分じゃ相当違う。夜道を考えれば近い方がいいなあ。
朝も。台風の日も。雪の日も。

ただ、まったく日が当たらないのであればちょっとパスだね。

幹線道路沿いっていうのは、その道路に向かってベランダがあるの?
それだと騒音はけっこう辛いよ。電車と違って24時間だから。

ペット物件は、自分も動物好きではあるんだけど、新築でもエレベータに
おしっことかそのままだったりすることもあるよ。特に単身者の多い物件。
自分は、千代田区で新築で15万以上したのに(泣)、あまりにペットの糞尿と
ゴミ出し室の使い方が酷くて、更新前に引っ越した経験がある。

今いるところは、ペット可だけど法人契約の人とかファミリーが多くて、
動物の糞尿の始末はほんときっちりしている。住人って大切だね。
833774号室の住人さん:2008/10/02(木) 09:03:04 ID:KUTDwznt
うちもほとんどがファミリーか、子供が独立したあとの老夫婦ばかりの
物件で若い単身がいないせいか、動物の糞尿の始末もきっちりしてるし、
みんな静かに暮らしてるよ。
前に入居しようと思ってた部屋は、どうやら若めの男性の単身が多そうだったから
(駐車してある車、広さ、洗濯もの等から判断しただけだけど)、やめた。
その前に住んでた大型独身者マンションで、独身男性たちの部屋からはよく
大音響で音楽が聞こえてきたトラウマがw
834774号室の住人さん:2008/10/02(木) 09:27:22 ID:eUYwRefv
単身世帯が多い地域はスーパーの肉や野菜が少量で売られてるとこがいいんだよな〜
今住んでるとこはキャベツが1個/半分/1/4/1/8と4サイズから選べる。
実家の近所では1個か半分しかなかった。
835774号室の住人さん:2008/10/02(木) 09:43:46 ID:KUTDwznt
>今住んでるとこはキャベツが1個/半分/1/4/1/8と4サイズから選べる。

ええええ?ほんと?
びっくり!
それ、いいねー。
うちはたまに4分の1が売ってるけど、本当にまれ。
せいぜい2分の1.
4等分の場合はポトフというか野菜丸ごとコンソメスープにしちゃうけど、
半分だと困るんだよね・・・
836774号室の住人さん:2008/10/02(木) 12:43:28 ID:z187cWm+
丸ごとだと1ヶ月くらい保存は可能だよ
栄養成分は劣化するらしいけど
あとは冷蔵庫のスペースの問題
カット物は日持ちしないのがネック
837774号室の住人さん:2008/10/02(木) 20:09:31 ID:+V/sW5bw
持ち家一軒家に一人暮らしの人っていませんか?
838774号室の住人さん:2008/10/02(木) 20:18:04 ID:Uh90Ht6/
>>815、823
830も書いてるけど、住宅街にある物件は
必ず帰宅時間(夜)の様子も見た方がいいよ。
街灯あったって、小さくて道・街が暗いのはよくあることだから。

あと生活パターンも重要かもしれない。
早め(7時前後くらい)に帰れるなら住宅街でも怖くないかもしれないけど、
朝早く出勤→残業でほぼ毎日終電近くなるなら
日当たりなんてほんと関係ないし。
839774号室の住人さん:2008/10/02(木) 20:27:43 ID:eUYwRefv
>>835
ネギも「わさっと束198円/カット済み中量98円/カット済み少量48円」と
3種類から選べるよー
うち冷蔵庫小さい&外食と自炊が半々くらい
なので腐らせずに使い切れる少量売りが助かる

物件見に行くときは近くのスーパーの場所だけでなく店内の様子も
チェックしたほうがいいかも。
840774号室の住人さん:2008/10/02(木) 20:31:51 ID:OWjDNJPa
>>832
そもそも、最初の仮定の時点で意味ないじゃん
841774号室の住人さん:2008/10/02(木) 20:39:36 ID:fO+m42Lr
私が前住んでた町は、駅前&歩いて行ける範囲はショボいスーパーしかなかった。
品揃えの悪い中からなんとか食べたい物を探して買ってた。
今住んでる街は、OK、西友、マルエツなど大きいスーパーがたくさんあるし、
その中から一番安く売ってる店を選べる。
オリジン始め総菜屋もたくさんあるので、自炊する気が起きない時も便利。
ファーストフードなんかの飲食店も充実してる。
住む町の便利さはとても重要。
842774号室の住人さん:2008/10/02(木) 21:05:06 ID:J0TscsVJ
みんな粗大ゴミとかどうしてる?
テレビを出したくて管理人に台車は借りてて
それに乗せて出す予定だったけどテレビって重たいんだね動かない
持ち上げることは出来ないけど傾けることはできるから
毛布とかかませてひきずり落とそうかなって思ったけど危ないかな
明日の朝までに出さなくちゃいけなくてちょっと困ってる
843774号室の住人さん:2008/10/02(木) 21:19:52 ID:fO+m42Lr
>>842
テレビは、法律が変わって(家電リサイクル法だっけ?)もう自治体の粗大ごみでは引き取ってくれないよ。
電気屋にリサイクル料払って引き取ってもらわなくちゃいけない。
そのテレビを買った電気屋に電話で聞いてみ。
うちは壊れたので、新しいの買った時に引き取ってもらったけど。
844774号室の住人さん:2008/10/02(木) 21:49:16 ID:0cwTrIcv
>842
住んでるところの自治体のHPとかチェックしてみた?
私が住んでいるところは、リサイクル法に関係する家電は
電話すると指定の業者が玄関先まで回収しに来てくれる。
ネットで新しいテレビを買って、
電気屋が回収〜ってのができなかったので私はそうしたよ。
料金も同じくらいだった。
845774号室の住人さん:2008/10/02(木) 22:04:54 ID:p+Lo7RDU
>>840
そんなことないでしょ。
駅近くだとゲロとか、そんな書き込みがあったから一応入れただけ。
ウチの駅は都心だし駅近いけど、ゲロなんて見たことないし。
846774号室の住人さん:2008/10/02(木) 22:15:09 ID:1fOySsDM
織物シート(/\)\(^o^)/
847774号室の住人さん:2008/10/02(木) 22:19:23 ID:n3eaJFPb
みんなちゃんと












バナナ買ってる?
848774号室の住人さん:2008/10/02(木) 22:57:59 ID:IQAPGJHZ
残業疲れた〜
暗い家に帰るの寂しいなぁ

今から夕飯を食べるか
我慢するか…

お腹はそんなに空いてないけど、ストレス解消に何か食べ物を買いたい。
買う→満足→後悔→もったいないから食べるか…→後悔
849:2008/10/02(木) 23:02:43 ID:K1PoSh1o
おつかれー(/\)\(^o^)/
ご飯にする? お風呂にする? 寝る?
850774号室の住人さん:2008/10/02(木) 23:09:12 ID:gcKq7P5g
そろそろテンプレ再投下ヨロ
851774号室の住人さん:2008/10/02(木) 23:18:54 ID:xl9P+n7v
今日久々に晴れたから洗濯物干して出て
そしてそんな日に限り上司に飲みに誘われ今まで外干し…
冷たくなっちゃったよ(T_T)
852774号室の住人さん:2008/10/02(木) 23:32:44 ID:n3eaJFPb
「お前のせいでフトンが台無し!責任とって布団買え!!!」
上司へのプロポーズです
853774号室の住人さん:2008/10/02(木) 23:42:53 ID:+SYp4/gW
>>848
私は今晩御飯終わったところ。
食べ終わった直後に最近会ってない友達から電話が来て、嬉しそうに
「痩せたよ〜♪」って
後悔なんかしてないんだー!

>>852
本当に買われちゃったら困るでしょw
いや、困らないような上司なら良いかもしれないけどさー。
854774号室の住人さん:2008/10/03(金) 00:07:47 ID:b+syVR4T
私なんて、この時間に急にプリン食べたくなって、
我慢できずに食べちゃったもんね!



…あー隣室のバカップルの笑い声が煩い…('A`)
855774号室の住人さん:2008/10/03(金) 01:21:27 ID:zsScw7b/
>>845
全然意味ない。
だったら、全てのファクターが考えられるんだから。

駅に近いのがいいのは当たり前のことだし、逆に駅に近いことのデメリットが
メリットを上回るくらい存在するのがごく当たり前のことなんだし。
田舎には飲みに行く人間すらいないのかもしれないけど。
856774号室の住人さん:2008/10/03(金) 01:29:22 ID:pZMZs77r
>>837
お前等さココが空き巣やらストーカーの情報収集の場って
知らないの?
用心しろよー
857774号室の住人さん:2008/10/03(金) 01:53:15 ID:IzNf4oM+
>>855
千代田区なんだ。まあ人がまばらという点では田舎と変わらないけど。
858774号室の住人さん:2008/10/03(金) 01:58:33 ID:KLUeD7t4
バナナ、どっこのスーパーも売り切れ。
もう10日もバナナ食べて無い。
バナナは入荷量も少ないから朝一しか無いって。
859774号室の住人さん:2008/10/03(金) 02:21:53 ID:3W20TQAX
千代田区だったら逆に人まばらで飲み屋とかのごちゃごちゃした感じはないかもねー。
新宿や新橋は臭い。
860774号室の住人さん:2008/10/03(金) 02:59:33 ID:GeWMdOtc
>>858
20時過ぎに寄ったら、10房(単位って房でいいの?)位残ってた。
私は余り朝食習慣無いのでスルーしてきたけど。

ちなみに都内の東側。
861774号室の住人さん:2008/10/03(金) 03:26:34 ID:CLzuE6L8
>>857
具体的にどの駅のことを言ってるのかわからないけど、
「これから一人暮らしします」「二ヶ所を提示されて迷ってます」
って言ってる人が、昼夜人口が全く違って駅に人もまばらな千代田区内の駅と
同じような環境にあるとでもいいたいわけ?
862774号室の住人さん:2008/10/03(金) 08:27:08 ID:KLUeD7t4
ローカルな県だけど、全然バナナが無い。
イオン系列じゃ、テレビで放送されてからは
入荷も少なくなり、販売数も伸びてるからって
バナナコーナーの置場も前より小さくなってるような。
誰だ、バナナダイエットって言いだしたの。
バナナ好きにはプンプンだ。

バナナのスィートスポットが出ている(茶色斑点)頃が
一番おいしくて、しかも病気に対する抵抗力が付くと
ネズミで行った研究結果が出ているので、
ウィルス対策として食べてた。(風邪もらいやすいので)
あぁ、バナナ食べたい。日曜は朝からスーパーへ行くぞ。
863774号室の住人さん:2008/10/03(金) 10:33:59 ID:V17pjKay
こういうのにすぐ飛び付く女(男も)ってなんなの?
バカなの?
今バナナに飛び付いてる奴って絶対納豆ダイエットもしてたよね

別にバナナ食べてりゃ痩せるわけじゃないのに
864774号室の住人さん:2008/10/03(金) 10:53:07 ID:2BZeylAm
きれいなおねいさんはバナナTV放送前から
当たり前のように頑張ってるもんです。
デブスやババアはバナナを喉に詰まらせて氏ねばいいのです。
865774号室の住人さん:2008/10/03(金) 11:24:09 ID:HWoyu9eK
うちの母と姉は流行りにすぐ飛び付く。
リンゴダイエット、寒天ダイエット、味噌汁ダイエット、納豆ダイエット、他多数!!
そして今バナナダイエット…


成果?出てません。全く。二人ともよ〜く肥えたおばちゃんですわwww
でも田舎だから問題なくバナナ買えるって高笑いしてたわw
866774号室の住人さん:2008/10/03(金) 11:30:22 ID:8onYtQU1
千代田区と言えば、神田西口商店街の「スーパーカエデ」は偉大だと思う
867774号室の住人さん:2008/10/03(金) 15:28:21 ID:63t50KYr
>>865
ガハハハwwwwww
868774号室の住人さん:2008/10/03(金) 16:04:12 ID:ES29lH/6
最近家の外に不審な男がよくウロウロしてるのよね。
ストーカーかしら?
あたし男なのに・・・
869774号室の住人さん:2008/10/03(金) 17:13:44 ID:pL9u77wu
夕飯の準備する時間だ
カボチャの煮物初挑戦
870774号室の住人さん :2008/10/03(金) 18:37:31 ID:v2Dzo9f7
お呼ばれしたいです
オネエタマ
871774号室の住人さん:2008/10/03(金) 18:59:04 ID:jGbF/Abp
オレのバナナでよかったら 皆さんでどうぞ
右曲がりだけど キレイな色だよ(/\)( ̄ー ̄)
872774号室の住人さん:2008/10/03(金) 19:36:58 ID:ZkYjJqmz
今日マツキヨでマンナンライフのこんにゃく畑叩き売りしてた。回収じゃなかったのかな?
873774号室の住人さん:2008/10/03(金) 20:16:45 ID:QCWeHwVC
オーメャンコ ンコメコ メャンコ
874774号室の住人さん:2008/10/03(金) 20:22:30 ID:P5xqMs/u
>>869
面取りは面倒だけど、後は簡単だよ〜頑張れ!
安くてお腹いっぱいになるし栄養たっぷりだから良いよね
厚揚げ煮とかぼちゃの煮物はもう一品欲しい時によく作るなぁ
875774号室の住人さん:2008/10/03(金) 21:03:27 ID:AD/fyVl3
ほんとバナナないね。
TVで紹介してたの知らなくてなんで毎日ないんだろと不思議だったよ。
主婦が大量に買い込んでるんだろう。
会社帰りだと全くないし。
納豆の時も大豆の時もほんっと飛びつくオババ多すぎ
876774号室の住人さん:2008/10/03(金) 21:25:18 ID:63t50KYr
納豆の時もすごかったなw
スーパーで品切れの連続!!!


その後 TVでインチキ発覚!






ダダ余りwwwwwwww




ていうかバナナは朝1本と水でいいんだから
纏め買いしてどーすんの
877774号室の住人さん:2008/10/03(金) 21:31:22 ID:2u9aknH0

「私の部屋ガスが付かないんです」
って同じ階の住人が訪ねてきた
そんなこと言われても…私直せないし…
女の人だったけどちょっと怖かった
878774号室の住人さん:2008/10/03(金) 21:42:05 ID:uSghXinv
うちは、向かいの部屋に住んでた女の子が、
「お菓子作るサークルに入ってて、作ったんですけど食べきれないんで−」
とか言って何回かお菓子を持って来たことがある。
結構な量で(シフォンケーキなら、ホールぐらい)ちょうどダイエット中だったんだけど
下手に断ったら、私が作ったの食べたくないんだ…とか思われそうで断れなくて、
捨てるに捨てれなくて、結局食べて太った。
しばらくして、お菓子作りに飽きたのか、持ってこなくなってホッとした。
879文化祭:2008/10/03(金) 22:05:33 ID:TTCfIXt3
バナナ今グラムいくら? 前は安いとき15円だったけど
今は 高くなってるよね
880774号室の住人さん:2008/10/03(金) 22:07:27 ID:63t50KYr
>捨てるに捨てれなくて、結局食べて太った。













ワロタ
881( ̄ー ̄):2008/10/03(金) 22:22:44 ID:JiT+hAQF
早口言葉かんがえました。暇なとき練習してみて

アカマンコ アオマンコ クロマンコ
アカマンコ アオマンコ クロマンコ
アカマンコ アオマンコ クロマンコ

OK〜ぃ
882774号室の住人さん:2008/10/03(金) 22:36:49 ID:cNOxAn4s
>877
「私の部屋ガスが付かないんです(同じ階のそちらは異常ありませんか?)」と言いたかったんだろう
階全体のガス管がおかしいのか、それとも自分の所だけ故障してるのか確認したかったんじゃね

確かに「付かないんです」だけ言われてもなw ガス漏れ→爆発とか想像して動転してたんだろうなww
883774号室の住人さん:2008/10/03(金) 22:56:08 ID:iM7X8jYZ
最近寒くなってきたから?右膝が痛む…
整形外科かな…
884774号室の住人さん:2008/10/03(金) 23:45:15 ID:fxWabkGb
あと20分もないけど誕生日が終わってしまう…
今年で23歳、一人暮らし3年目。
あと何年一人暮らしかなー?
885774号室の住人さん:2008/10/04(土) 00:23:15 ID:f3BWs1Tj
>>884
ちょっと過ぎてしまったよ。
おめでとうございました!
同級生ですねw
886774号室の住人さん:2008/10/04(土) 00:24:15 ID:FfZz/ZvK
>>884
おめでとう!
あと10年くらいは一人暮らしでも大丈夫!w
887774号室の住人さん:2008/10/04(土) 01:26:47 ID:2PWn7VZF
>>884
遅くなったけどおめでとう!

一人暮らしの誕生日って切ないから苦手だ。
実家にいればどうこうってわけでもないんだけど、なんか漠然と寂しくて。
切なかろうが寂しかろうが、結局毎年一人なんだけど。
888774号室の住人さん:2008/10/04(土) 01:29:14 ID:WbCOtMCo
>>884
遅くなったけどおめでとう!私も同級生だ〜

>>887
生んでくれてありがとうってママンに電話するといいよ
889774号室の住人さん:2008/10/04(土) 01:40:49 ID:ScWeVBgh
>>884
すぎちゃったけどおめでとう〜〜

今日面接行ったんだけど、ビックリするくらいダメだった。
なんにも話せなかった。準備してたネタ全部飛んだ。
面接官に「年数百万払ってあなたを取ってウチがなんの利益になるの?」とまで言われた。
しにたい・・・
頭がいっぱいで睡眠薬飲んでも眠れない('A`)
890774号室の住人さん:2008/10/04(土) 01:45:23 ID:WbCOtMCo
>>889
おつかれ〜つ旦
残念だったね。緊張しすぎちゃったの?
891774号室の住人さん:2008/10/04(土) 01:55:56 ID:JakJ0QYW
>>889
お疲れ様〜。面接ってウケ良い返事ってウスウス解るじゃん?
何の意味があるか解らん。
変な面接の会社ってのちのち働きづらくなるからさ。
きっと話せなかったのは何か防衛本能働いたんじゃないかな?
892774号室の住人さん:2008/10/04(土) 01:59:13 ID:EfDq4EjP
おつかれっ
文面だけだけど圧迫面接みたいだね。
そういうのって叩いて叩いて、
相手がどのくらい叩かれても強いかをみるらしい。
まぁそんなもんだと気持ち切り替えるといいよ!
893774号室の住人さん:2008/10/04(土) 02:05:00 ID:Zo95O+YO
>>891
同意。私は圧迫面接の意味に何の意味があるのかもわかんないよw
キレやすい人間を探してるのか?w
あんなの連中のストレス発散手段。
894889:2008/10/04(土) 02:23:20 ID:ScWeVBgh
>>890->>893
みんなありがとう、みんなの優しさに涙がでてきたよ(´;ω;`)ブワワッ旦
圧迫面接だったのかな。
緊張自体はそんなにしてなかったけど、キツイこと言われ始めてから真っ白になったよ。
確かに厳しい職種だから、あれくらい言われてもへこたれないかどうかってのを見たのかもしれない。
面接では「いじわるですね〜w」と言って場が和んだりもしたけど、
頭の中は真っ白でロクなこと話せなかった。
というより何を質問されてるのかもわからなかった。
会社出て急に涙がでたよ(´Д⊂

防衛本能と気持ちの切り替えのアドバイス、ありがとう(´;ω;`)ブワワッ
895774号室の住人さん:2008/10/04(土) 09:32:48 ID:rqIzZHD3
>>894
お疲れ様、ちゃんと寝られたかな?
面接って自分が見られるだけじゃなくて、自分もどんな会社かを見る機会だから、
入りたいと思えないような面接だったなら、こっちからお断りと思って次に行こう!
同じ職種でも会社によって全然雰囲気違うよー
896774号室の住人さん:2008/10/04(土) 10:55:53 ID:Pg4GBanR
>>893
きっと黙ってセクハラ我慢するような忍耐強い人材を集めてセクハラ天国したいんだろう
897774号室の住人さん:2008/10/04(土) 11:16:59 ID:tTwuyZAC
>>861
どこって書いていないから、「地下鉄駅」と仮定した。
駅近くはゲロがあるって池袋とか新宿とか上野の話みたいなのを
シレっと書く馬鹿がいたから。まあJR駅にはあるかも。

千代田区だと書いたのは、田舎なんだろみたいなレスがあったから。
全部反応として書いたものなんだから、反応にイチイチ反応しないでスルーできないの?
千代田区ってだけで嫉妬しているとしか思えない。まー千代田区もいろいろだけど。
898774号室の住人さん:2008/10/04(土) 13:18:17 ID:FfnszCgd
23歳か・・・もう遠い過去だ('A`)
899774号室の住人さん:2008/10/04(土) 15:14:47 ID:0XhpeH2j
(´;ω;`)つ旦ババァ
900774号室の住人さん:2008/10/04(土) 17:35:58 ID:IYsOryiy
>>889
>>894
あ〜、その程度のこと言われて、死にたいとかいう弱い人なら
うちの会社なんかだと必要ないかもw
この時代だと、腰かけ気分の人ってあんまりいないと思うんだけど
それでも、中にはそういう温い考えの人がたまに面接にくるらしいから
早い段階で選別しないといけないしね。
まあ、合わない会社なんだと思っといた方がいいよ。
901774号室の住人さん:2008/10/04(土) 18:20:56 ID:sku/ql9V
外見で判断しちゃダメヨ
902774号室の住人さん:2008/10/04(土) 18:57:28 ID:na8/n3fR
>>900
一体、どこに「死にたい」って書いてあるの?
903774号室の住人さん:2008/10/04(土) 19:04:57 ID:AgQJXXEk
>>902
書いてあるじゃん。読んでないの?
904774号室の住人さん:2008/10/04(土) 19:08:57 ID:UZ0cb6Fg
>>893
精神的に弱い人と、キレて社内や顧客相手にトラブル起こす人を切るためじゃないの?
必要な手段ではあると思うけど、あまり好きじゃないや。
905774号室の住人さん:2008/10/04(土) 19:11:23 ID:xTNg6n4/
実家にいた頃は料理は親任せだったけど
カレーばかり作ってたら手早く作れるようになったw
切ったりする作業自体早くなってるはずだから料理知識増やしたい!
906774号室の住人さん:2008/10/04(土) 19:15:24 ID:txAvoAxa
三日分のサラダ作り完了。
ポイントはおから、アスパラ入り。

野菜は大事だね、たくさん食うの好きだから
サラダは自分にあってる。
907774号室の住人さん:2008/10/04(土) 19:45:12 ID:4eV2un7C
作り置きは酸化するよ
908774号室の住人さん:2008/10/04(土) 19:47:58 ID:FXb6UbKw
3日分くらいならいいじゃん
909774号室の住人さん:2008/10/04(土) 19:50:13 ID:4eV2un7C
そうね
91030歳♂:2008/10/04(土) 20:17:12 ID:7wvljI7E
三日間ぐらい平気でしょ
俺なんか パンツ7日間換えないよ 洗濯は母だよ
911774号室の住人さん:2008/10/04(土) 22:37:18 ID:6Lu8JMcm
>>889
亀だけど、そんな会社入らなくて正解。
もっと働きやすい会社があるよ。
仕事の内容やお給料も大事だけど、人間関係はもっと重要だと思う。

私がいた会社は、専務がパワハラ野郎で、
「私が言う事は会社が言う事だ。はむかう奴は会社から去れ」
「いくら時給もらって働いてるだ?給料泥棒」
が口癖だった。
ストレスから病気になった人もいるよ。
みんな、専務の言う事を正しいと思ってないけど、誰も逆らう人はいなかった。

>>869さんが受けた会社も、その面接の様なファシズムの様な会社だったんじゃないかな?

912774号室の住人さん:2008/10/04(土) 23:02:06 ID:zMXvhtBk
「圧迫面接を上手に乗り切るスキル」と「それ以外の能力」って別物だと思う
913774号室の住人さん:2008/10/04(土) 23:21:33 ID:tTwuyZAC
圧迫面接くらい、仕事始まってからのプレッシャーと比べれば屁でもないっしょ。
ましてや、厳しい仕事だって本人も書いているわけだし。
彼らも仕事でやっているし、機転が利くかどうか見ているだけ。
そんなことで死にたくなっていたら命がいくつあっても足りない。
914889:2008/10/04(土) 23:33:53 ID:ScWeVBgh
色んな意見ありがとうございます。
確かにしにたいって書いたけど、面接の場ではそんなことこれっぽっちも思わなかったよ。
真っ白になって相当パニクってたので、それどころじゃなかったんだけどw
後になって「ああいえば良かったな、こう言えば良かったな」と思って後悔はすごいしたけど、
でもまぁ、実際その場で答えられなかったのは事実だし、
あとで後悔してしにたいって思ったけど死ぬ気はこれっぽっちもないし、
まーいつか相手が後悔するくらいになってやる!って感じです。
もし次の面接に進めたら、今回のリベンジはしてやる!と思ってますw

みんなに慰めてもらったら元気出てきたよ!
ありがとう!
立ち直り早いのだけが取り柄。
915774号室の住人さん:2008/10/04(土) 23:42:12 ID:StnVHOCm
ラジオで聞いたけど 退学した生徒が はらいせに
ネットに学校の悪口たくさんかいたら 倍率がすごく下がったらしい

世の中には 面接おとされ 恨みもつ人沢山いそう
916774号室の住人さん:2008/10/05(日) 00:22:26 ID:t3PIV1CW
「圧迫面接する会社」と「普通に感じの良い会社」と両方条件は似たりよったりで
どっちも受かった場合、ほとんどの人が「普通に感じの良い会社」を選ぶよね。
面接する側もされる側もお互い様だよ
917774号室の住人さん:2008/10/05(日) 01:18:50 ID:fj97QduG
>>916
何かすごく納得した。
面接官は話すだけでその人のことがわかるっていうし、圧迫って絶対必要なものじゃないよね
逆に良い人材を取り逃がしてそう
918774号室の住人さん:2008/10/05(日) 02:17:47 ID:j7K7Li75
亀レスだけどどこに死にたいって書いてあるの?
>>889>>894読んだけど私も分からない
919774号室の住人さん:2008/10/05(日) 02:19:56 ID:iG7BDRAV
中途の少数採用に圧迫面接なんかするようなところは
やっぱり居心地悪い会社だったりするかも、上司の人柄とか
で、やっぱりクレームとかガンガン来るから
それに耐えうる人材を切実に希望してたりして
920774号室の住人さん:2008/10/05(日) 02:30:48 ID:fj97QduG
眠れないからいまからお酒飲もう・・・
最近全然眠れない。病気なのかなって思う
921774号室の住人さん:2008/10/05(日) 02:31:26 ID:7oECDUcK
中途なの?
新卒も早い所は面接始まってるよ
922774号室の住人さん:2008/10/05(日) 02:53:34 ID:yw/Yb+Np
眠れないのは悪循環になるから、
軽いうちに心療内科などで処方してもらった方が良いよ。
軽いうちなら一度、ぐっすりと寝ると治ることが多い。
923774号室の住人さん:2008/10/05(日) 02:59:39 ID:7oECDUcK
>>922
同意
>>920さんもう寝れたかな?

私も眠れないサイクルになった時心療内科で睡眠薬貰ったよ
グッドミンってやつ
でも効かないww
だからと言って飲まなくても全然眠れないww
どないせっちゅーの
924774号室の住人さん:2008/10/05(日) 03:12:19 ID:0BHtNq/F
運動不足で睡眠障害になってる人って多いみたいだよ
薬にたよるよりたまには身体を動かすのがいいと思う
925774号室の住人さん:2008/10/05(日) 03:43:40 ID:0YfIzJok
>>918
メガネかければ?
926774号室の住人さん:2008/10/05(日) 04:43:41 ID:QL0BppPB
最近めちゃくちゃ肩と腰が痛い。肩は凝ってるわけじゃないんだけど…
ベッド安いのにしたの今更後悔してる。
やっぱ寝心地>値段だなぁ
硬すぎるボンネルコイル
927774号室の住人さん:2008/10/05(日) 06:05:05 ID:Be1ed0fT
僕に言ってくれれば 無料で体もんであげますょ ハアハア (/\)\(^o^)/
928774号室の住人さん:2008/10/05(日) 06:09:03 ID:pMQcqgWR
>>913同意
圧迫面接なかった会社だって仕事始まったら圧迫面接どころじゃないストレスある
涙が出たって読んで、きっと就活に疲れていると思った
リフレッシュしてみたらどうだろ?
先は長いよいろんな意味で

あと最近人生相談スレになってる気がするwさすがにスレチだろw
929774号室の住人さん:2008/10/05(日) 06:48:11 ID:jkCgaJ3j
私は睡眠が変だ。
1日目は2時間位しか眠れない、2日目に死んだように10時間位眠るの繰り返し。

2日目を適正の7時間前後で起きても、1日目は2時間位なんだよねぇ。
一応2日で12時間は眠ってると考えれば良いのかもと思ってるけど。
930774号室の住人さん:2008/10/05(日) 08:21:01 ID:Y4LOh5VJ
確かに>>929は睡眠時間がそんなに違うの変だけど気にしすぎもよくないみたい。
2日で考えて寝れてるから良いって考えでいいような気がする。
もちろん一時的なものならいいけどね。

あ、適当に言っているわけではなくて、不眠で病院に行った事がある者です。
そんな経験ありながら最近、運動不足がちでよくないと思ってる。。。
931774号室の住人さん:2008/10/05(日) 09:44:25 ID:j7K7Li75
>>925
読み返しても眼鏡かけても抽出しても分かりませんw
私の専ブラがおかしいのかな〜?
932774号室の住人さん:2008/10/05(日) 10:01:49 ID:2ZDCmH7s
>>931
通りすがりだけど平仮名で抽出してみろよ
いらつく書き込みだな
933774号室の住人さん:2008/10/05(日) 10:25:17 ID:n22zPhUP
寝れないってのはよくあるよね。
3ヵ月くらい普通に睡眠できてたのに、いきなり寝れなくなって困る月が年に数回ある。
疲れてるのかストレスなのか。
あぁ、仕事辞めたい。
934774号室の住人さん:2008/10/05(日) 11:35:21 ID:734z++Nu
本人も締めの書き込みしてんだから、もういいじゃん

しつこいなぁ
935774号室の住人さん:2008/10/05(日) 15:04:01 ID:dKyOfwBg
さっき買い物行ったらすごいイケメンと年上の女性がいた。
お母さんにしてはやたら若いし夫婦か?
それにしては凄い歳の差だったんだが。。
936774号室の住人さん:2008/10/05(日) 15:20:40 ID:bAHJCeNQ
>>930
929ですが、そうですね。気にするのは良くないですよね。

運動不足も睡眠に良くないみたいですね。
ある程度体に疲れがあるとグッスリ眠れるなんて言いますし。

>>935
世の中には年上好きな方もいるし、義理の姉かもしれないし。
可能性ならいっぱいあるw
937774号室の住人さん:2008/10/05(日) 16:07:18 ID:JFt+nNm9
よし、今日はG1で三連単あたった!

購入800円
払戻7450円

さて、引越しの準備するかな…
938884:2008/10/05(日) 16:44:08 ID:vCXskzub
ずいぶん遅くなってしまったけど、>>885-889どうもありがとう!昨日、友人から誕生日祝いに豚のお茶碗もらったよ。これで玄米ごはん食べて頑張るおw
939774号室の住人さん:2008/10/05(日) 17:50:01 ID:/M2Ahll1
ほとんどの人がバナナダイエットができずに挫折するので、バナナダイエット
ブームはすぐに消滅するよ。

数日もすればスーパーにバナナが戻ってくるはず。
940774号室の住人さん:2008/10/05(日) 18:48:02 ID:Y4LOh5VJ
ダイエットはブームあるかねw
バナナは基本かかさず食べるようにしてるんだけど
突然、いつもと違うメーカーが並んでて、あれ?と思ってたらTVで知った。
941774号室の住人さん:2008/10/05(日) 18:48:02 ID:Y4LOh5VJ
ダイエットはブームあるかねw
バナナは基本かかさず食べるようにしてるんだけど
突然、いつもと違うメーカーが並んでて、あれ?と思ってたらTVで知った。
942774号室の住人さん:2008/10/05(日) 18:52:09 ID:WRlxHYMH
>>931
馬鹿なんですね
943/( ̄ー ̄)/:2008/10/05(日) 19:47:48 ID:mL/kw/Bn
面接落ちた日は ♂と一発やれば スッキリすると思います。
944774号室の住人さん:2008/10/05(日) 20:30:43 ID:/Z3dd7Fv
・津市内で一人暮らしの女性のアパートに侵入し、計8人に暴行や暴行未遂を繰り返したとして
 強盗強姦罪などに問われた津市一身田町、無職笠井啓貴被告(35)の判決が3日、津地裁であった。
 山本哲一裁判長は「被害者の人格や心情を無視した犯行は卑劣で、刑事責任は重い。自己中心的で
 短絡的な動機に酌量の余地はない」として、笠井被告に懲役20年(求刑・懲役25年)を言い渡した。

 判決によると、笠井被告は2004年5月2日未明、会社員女性(当時30歳)に「騒ぐと殺すぞ」と
 脅して暴行を加え、現金9600円などを奪って首に1週間のけがを負わせたのを始め、08年
 3月までに8件の犯行を繰り返し、現金計約32万円を奪うなどした。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081003-00000021-yom-soci

※元ニューススレ
・【三重】近所の人「優しくて家族思いのお父さんだと思っていた」 強盗強姦未遂で会社員男(35)を逮捕 20数件の余罪追及
"被害者のほとんどがアパートやマンションに一人で住む十八―二十九歳の若い女性で、県警は、性的暴行が
 目的だったとみている。いずれも未明の犯行で、徒歩で現場へ行き、雨どいをつたって二―四階に上り、ベランダの
 掃き出し窓から室内に侵入。就寝中の女性を襲い、全治一―二週間のけがを負わせ、現金五千― 十一万円を
 奪ったものもある。
 「優しくて、家族思いのお父さんだと思っていた」。
 近所の人の話などによると、笠井容疑者は妻と子ども三人の五人暮らし。高茶屋地区から平成十六年七月、
 新居に引っ越してきた。休日には家の前で子どもと遊んだり、洗濯物の取り込みを手伝ったりする姿が時折
 見かけられた。
 近くに住む女性は「一家でディズニーランドに出掛けるなど、仲がよさそうだった。優しくて、家族思いのお父さん
 だと思っていた」。別の女性は「会えばきちんとあいさつをしてくれる感じのいい人。近くの神社の掃除に参加した
 際、明るくはきはきとした印象だった」と話している。"
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205897983/
945774号室の住人さん:2008/10/05(日) 20:42:10 ID:7SEQn9/3
今日、19:00ごろインターフォンがなって
そっと除いてみたら、
何かをチャラチャラいわせてる
スーツのキモ男が立っていた
ビクビクしながら監視してたら
ノブ周りをガシャガシャしたり、
明らかに不振…。

これ、警察に通報したほうがいいのかな?
946774号室の住人さん:2008/10/05(日) 20:52:11 ID:EMjos9+0
■■女の一人暮らし part00■■

年齢問わず一人暮らしする女性の雑談スレです。
次スレは>>980が立てましょう。
基本sage進行。

   男 は 華 麗 に ス ル ー

   レ ス す る 人 も 荒 ら し で す


【FAQ】
・1階は危険ですか?何階なら安全ですか?
 →地域によって違います。何階でも危険だし絶対安全とは限りません。

・女性専用物件、オートロックは安全?
 →管理がしっかりされていれば多少安全度はあがりますが、油断は禁物。
   窓や玄関の鍵を忘れてはいけません。

・知らない人が来た、ピンポン鳴ってる
 →無視OK。配達人なら不在票を置いていきます。
   後でマジック等でマークされていないかチェックしましょう。

・ストーカー対策
 →最寄の交番へ。自分の身は自分で守りましょう。自意識過剰上等
  電話番号〜プッシュ回線・携帯電話・PHSからは全国共通「#9110」
  全国警察相談窓口 電話番号 → ttp://www.higai.net/denwa.htm
947774号室の住人さん:2008/10/05(日) 21:07:33 ID:NXPiTE7q
明日からまた一週間始まる〜憂鬱〜
948774号室の住人さん:2008/10/05(日) 21:31:42 ID:yw/Yb+Np
>>945
いいのかなって、そりゃ聞くまでも無いと思うけど。
即、通報でしょ。
949774号室の住人さん:2008/10/05(日) 21:46:13 ID:7SEQn9/3
通報先って
地元交番でおK?
950774号室の住人さん:2008/10/05(日) 22:02:25 ID:15jIe3O4
>>949

普通に110番すればいいんじゃない?
951774号室の住人さん:2008/10/05(日) 22:05:24 ID:3szngpfl
ただのセールスじゃない?
まだいるの?
952774号室の住人さん:2008/10/05(日) 22:09:56 ID:CuJ2KRTt
私は大家に勝手に家に入られたことがあるよ
953774号室の住人さん:2008/10/05(日) 22:11:39 ID:7SEQn9/3
もういないけど、
何か嫌だ。
でも、ウチの近所で巡査のストーカー事件?
が会ったらしいと聞いて
ぶっちゃけ地元警察も信用できない。
954774号室の住人さん:2008/10/05(日) 22:38:56 ID:yw/Yb+Np
交番は地域巡回が仕事だけど、仕事を増やしたくないのが担当だと、
いい加減な対応になるよ。
届けるなら本署の方が安心だよ。
955774号室の住人さん:2008/10/05(日) 22:40:25 ID:yw/Yb+Np
ノブ周りをガシャガシャって、開いてたら勝手に入ろうとしていたと
取れるじゃないの。
十分に警察ものだよ。
956774号室の住人さん:2008/10/05(日) 22:46:31 ID:7SEQn9/3
明日本署に連絡します。
仕事だから電話にしたいとこだけど
電話でもちゃんと対応してくれるのか…。

もし、私が死んだら警察怠慢だと思ってください。
957774号室の住人さん:2008/10/05(日) 22:47:10 ID:QL0BppPB
大家が勝手に入るとか信じられないんだけど…
どういう環境なの?
958774号室の住人さん:2008/10/05(日) 22:52:04 ID:oKWgDhAf
つまらんことでいちいち警察の手をわずらわせてるから、別の場所で
もっと悲惨な、女が被害者の事件が起きる。ま、軽い気持ちで救急車
呼ぶやつと一緒だな。女はある意味自分たちで自分たちが被害者に
なる事件を増やしてるよ。
959774号室の住人さん:2008/10/05(日) 22:55:27 ID:7SEQn9/3
>>958
犯罪者乙
960774号室の住人さん:2008/10/05(日) 23:03:44 ID:bUrNFodQ
>>956
この時間でも出るよ。
961774号室の住人さん:2008/10/05(日) 23:26:31 ID:yw/Yb+Np
ノブに指紋が付いてるかも知れないから
即110番でも良いよ。
隣人が押し入って、切り刻まれた事件から日が浅いから注意しなくちゃ。
警察呼ばれたら困るような事をしてる人は、警察呼ぶなって言うけど、
そんな奴、真に受けたらだめ。
962774号室の住人さん:2008/10/05(日) 23:45:40 ID:SKQsNlcQ
出来るだけ早く110した方が、切実さが伝わるし、とりあえず駆けつけてくれる。
明日会社からだと、お巡りさんに立ち会えないし、「パトロール強化しますね」で済まされる可能性がある。

私は前にドアスコープ盗まれた書き込みをしたけど、
盗まれた日は確かに駆けつけてくれた。とりあえず誠意はある感じだった。
次の日、眼隠しに貼った段ボールが中にはがれ落ちてた時、
交番の直通電話聞いてたので、そこに電話。
めんどくさそうに来て「気のせいでしょ?パトロール強化しときます」
それから、1回だけパトロールをしたお知らせが入ってた。
でも、時間が確かあさ9時。そんな出かける住人多い時間に不審者がうろつく訳ないじゃん。
とりあえずパトロールしておけば文句言わないだろうって感じ。

言うなら本署がいいよ。ちゃんと記録が残るだろうし。
交番の人たちは、めんどくさいな〜と思ったら適当にやるイメージ。

警官ストーカー事件って、拳銃で相手の女性を殺して自分も自殺って奴?
963( ̄ー ̄):2008/10/06(月) 00:52:22 ID:QOURG2Ps
心配してくれてありがとうございます(..)
明日誤診用に アイスピック買ってきます。
964774号室の住人さん:2008/10/06(月) 01:25:33 ID:DnUMuYXZ
以前似たようなことがあった時、夜だったけど怖くて明るくなってから
通報したら、すぐに通報してください!って叱られたorz
確かにあとから現場に行ってもお巡りさんは無意味だもんな
指紋が残ってるうちに採取してもらうといいと思うよ
965774号室の住人さん:2008/10/06(月) 01:27:22 ID:Yd4OYWbl
>>963
脅すつもりはないが、護身用の物は奪われたら相手の武器になりかねない。
966774号室の住人さん:2008/10/06(月) 02:02:38 ID:8sBc6cG0
だよな。女のなよなよしたへなちょこな体じゃあっというまに奪われる。
967774号室の住人さん:2008/10/06(月) 03:09:33 ID:oN73Xq5n
凶器はやめよう! 

                               (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
  アヒャヒャ!            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡彡"´|
  ∧_∧            ,,..、;;:〜''"゙゙〜;;:〜''   )  从   >>  ミ彡ミ彡)ミ彡ル ガッ
√(:::. ゚∀゚)        -:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ    ミ ゚д゚)')ウッウー←
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜'
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"    
968774号室の住人さん:2008/10/06(月) 03:27:17 ID:KelIK78I
この週末の自分にガッカリした。

発泡酒500mlと梅酒350mlを飲んで気晴らし。
更に夜更かしして、ACミランの試合も見ちゃうんだ。
寝不足にはなるけど、体力以上に精神的な部分をリセットしなきゃ。

来週は頑張るぞー!
969774号室の住人さん:2008/10/06(月) 03:28:35 ID:t9vkK/jG
何で>>963を相手にするのさ
どう見てもなりすましの喪じゃん
970( ̄ー ̄):2008/10/06(月) 07:26:55 ID:qxjaqYun
殺されたら負け 殺したら勝ち
正当防衛なら罪には・

殺人は15年ぐらいが相場でしょ
971774号室の住人さん:2008/10/06(月) 07:41:53 ID:8sBc6cG0
女のふにゃふにゃした貧弱な体ではすぐ奪われる。
972774号室の住人さん:2008/10/06(月) 12:51:16 ID:7OuvCC32
正当防衛の成立要件は非常に厳しい
そもそもなぜアイスピックを持ち歩いてたのかってとこで不利になる
いきなり押さえ込まれた場合でも口でやめてください!って何回も言わないといけないとか言われる。
973774号室の住人さん:2008/10/06(月) 13:59:29 ID:XUJ9Rd5Z
>>972
男vs女、70の老人vs20代若者、元プロレスラーvs運動音痴の理系学生
なんかだと成立はし易い。特に男vs女。生来的筋力が全然違う。
974774号室の住人さん:2008/10/06(月) 14:56:37 ID:Ks85yRRz
気持ち悪いと思ってたら風邪だったorz
>>968は全然ガッカリみ見えない、むしろ精力的に見えるw
自分にカツ入れたくなるw

カレーの作りおきあるんだけど、食欲ないなぁ。
975774号室の住人さん:2008/10/06(月) 15:38:01 ID:EfdKnp7s
正当防衛で思い出したけど 万匹か引ったくりか忘れたけど
警備員とかが二人ぐらいで地面に犯人を抑えすぎて 死んじゃった事件
どうなったんだろ どうせ殺人にはならなかったんじゃない?
976774号室の住人さん:2008/10/06(月) 15:43:03 ID:rYl96lYz
押さえすぎて死ぬってのが分からない
977774号室の住人さん:2008/10/06(月) 16:12:43 ID:XUJ9Rd5Z
>>975
傷害致死で逮捕されたはず。
978774号室の住人さん:2008/10/06(月) 16:13:54 ID:mET2TW9l
うちの部屋のドアの上に超巨大な蜘蛛がいるんだけど、怖くて何もできない。
ドア開けるたびに巣が揺れるらしく上に移動する。
しかもその蜘蛛の糸が超強力でなんか黄色い。
どーすればいいんだろう
979774号室の住人さん:2008/10/06(月) 16:16:56 ID:cJs1pDhi
>>978
噛んでもらってスパイダーウーマンになる
980774号室の住人さん:2008/10/06(月) 16:24:38 ID:uaqcxSUa
>>977
逮捕より起訴されたかどうかが重要
逮捕だけでは前科はつかない
981774号室の住人さん:2008/10/06(月) 16:25:40 ID:mET2TW9l
>979
なるほどねーその手があったか!
ってねーよ!
982774号室の住人さん:2008/10/06(月) 16:35:05 ID:mVSKYmIg
どうでも良いけど犯罪者は殺してオKって法律になれば良いのに
若しくは軽犯罪でもなんでも問答無用で法に触れたら即死刑。
嫌なら真っ当に生きれば良いだけなんだからさ。
983774号室の住人さん:2008/10/06(月) 17:01:27 ID:uaqcxSUa
>>982
悪気はなくても法に触れてしまうことってあるよ。
良くないものは良くない、とハッキリさせることは大切だし、法律を遵守することは必要だけど。
でも、自分が今までひとつも法に触れたことはない、なんて人はほとんどいないんなじゃいかな?
984774号室の住人さん:2008/10/06(月) 17:38:25 ID:Wk44rJ9O
>>978

床にいらないタオル敷く

クイックルワイパーで蜘蛛の巣ごと、そのタオルに落として押し付ける

クイックルの紙を外して、タオルまるめる

ビニール袋にそのままポイしてきつく縛る

私はこんな感じで始末するよ(・ω・`)
985774号室の住人さん:2008/10/06(月) 18:52:54 ID:K3yZdmpi
982 厳罰は下品で古代人見たいです
やはり 情けは必要!? 犯罪者も事情を聞けば可哀想な環境で暮らしてきた人ばかり
未熟な社会の責任でもある
人間誰だって 迷惑かけたり助けたりしながら生きてく。
死刑は他国から非難される 世間てい大事ネ
986774号室の住人さん:2008/10/06(月) 18:59:38 ID:JjoqFBGC
>>985

      男 は 退 場 し て く だ さ い  
987774号室の住人さん:2008/10/06(月) 19:03:16 ID:JjoqFBGC
ついでにいうと、「私、女です」という言い訳も「俺は男だが・・・
俺はMBAとった・・・彼女は35歳の中年で・・・・早稲田・・・」という
レスもナシでよろしく。
988774号室の住人さん:2008/10/06(月) 19:04:36 ID:IcDdiDdY
>>974
色々あって、落ち込んでたんだー。
うじうじしてても仕方ないし、好きなサッカー&お酒でスッキリするつもりだったんだ。

それなのに、下位相手に勝ちきれない試合で余計に疲れたw

風邪お大事に!
そのカレーを使ってカレーうどんにしてはー?
ご飯は食べるの大変でも、うどんならするする食べられないかな。
989774号室の住人さん:2008/10/06(月) 19:57:08 ID:m+9BBZPh
護身用の武器ならつけ爪がいいよ
親指を目玉につっこめばかなり効く
まあ爪はがれちゃうかもしれないけど相手に何かされるよりいいでしょ
990774号室の住人さん:2008/10/06(月) 20:04:02 ID:Ks85yRRz
>>988
ありがとう。うどんいいかも!
みなさんも風邪には気をつけて〜

私も好きなDVDにお酒(強くないのにw)で発散させる時ある。
実家じゃ家でお酒飲まなかったのになw
991774号室の住人さん:2008/10/06(月) 20:04:46 ID:cJs1pDhi
>>981
ゴメンw

>>989
いたいいたい('A`)
992774号室の住人さん:2008/10/06(月) 20:11:29 ID:mET2TW9l
>>984
レスありがとう。
ただ…帰ったらドアにかかって巣を張ってて、その結界破って中に入ったんだけど、どうも気になって殺虫剤撒こうともう一度外に出てみたら忽然と消えてた…。
993神様 ◆XQSLa1mTeU :2008/10/06(月) 20:14:53 ID:n/HN6BRE
わしが来たからにはもう安心じゃ
994774号室の住人さん:2008/10/06(月) 20:17:18 ID:SuzHlrRJ
チンチン連れ込んだらいかんぜよ
995774号室の住人さん:2008/10/06(月) 20:19:25 ID:5CWDjL2N
寒くなって来たから、そこらじゅうに蜘蛛の死骸がぽとぽと落ちてる。(外)

みんなは一人鍋する?
996774号室の住人さん:2008/10/06(月) 20:21:19 ID:HjNtInj8
>>995
今日した
997774号室の住人さん:2008/10/06(月) 20:36:36 ID:YKxBANtj
やりまくり
998774号室の住人さん:2008/10/06(月) 20:37:32 ID:bUujms01
>>980よろ
999774号室の住人さん:2008/10/06(月) 20:53:52 ID:YKxBANtj
いけいけ
1000774号室の住人さん:2008/10/06(月) 20:54:38 ID:YKxBANtj
1000ならkt





kt




kt








kt
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。