■■女の一人暮らし part17■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
前スレ
■■女の一人暮らし part16■■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1216101922/


関連スレ
30代女の一人暮らし4年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1207497187/
2774号室の住人さん:2008/08/17(日) 01:24:35 ID:soNhea5v
2だったら結婚
3774号室の住人さん:2008/08/17(日) 01:31:00 ID:0J1eB3DG
>>1
乙!

>>2
オメ!
4774号室の住人さん:2008/08/17(日) 01:36:33 ID:iNQ+5a46
前スレ1000
どちらも立てられなかったので依頼しました。
ごめんなさい(´;ω;`)

代行して立ててくれた>>1さんありがとうございます。
5774号室の住人さん:2008/08/17(日) 08:26:35 ID:IGwOe70V
>>1
乙!

>>4
いやいや、ありがと乙!



おばちゃんだけど〜敢えてスルー検定〜って人、なんかうざい
あれで流れ変わったし。
言い訳書けばいいと思ってるのかな。郷にいれば郷に従えって知らないのか、やはりおばちゃんなんだなー
って書くとファビョりつつ、余裕なふりして反論されるのかしら
6774号室の住人さん:2008/08/17(日) 09:43:07 ID:soNhea5v
>>3
ありがとう!
相手探しもこれからですけど(^o^)

>>1
乙!
7774号室の住人さん:2008/08/17(日) 10:40:45 ID:2YIf0pG3
>>1

昨日クソ暑い思いして2回に分けてスーパー行ってペットボトル買って来たのに
今日の涼しさは何?('A`)
8774号室の住人さん:2008/08/17(日) 12:00:37 ID:w1OhW9Ws
>>1
乙カレー
9774号室の住人さん:2008/08/17(日) 12:30:22 ID:o89o9HAs
今日は涼しいね〜@東京
日本中どこも涼しいのかな?

最近まとめwiki読みが止まらない。
独身にはためになるよw
ttp://www21.atwiki.jp/enemy/
10774号室の住人さん:2008/08/17(日) 12:44:47 ID:fdLrFCx7
涼しいね スパゲティ似る。
11774号室の住人さん:2008/08/17(日) 12:52:12 ID:JuTU0eli
実家からタラコパスタの素をもらったので、スパゲティゆでた。ついでに豆腐もいっしょにゆでて、
スパゲティのしたに敷いてたらこスパゲティ湯豆腐にしたら、めっちゃうま。よくわからん料理だけど。
12774号室の住人さん:2008/08/17(日) 13:56:38 ID:TGKy6FyH
今日は冷やし中華なんかいいね〜
13774号室の住人さん:2008/08/17(日) 14:30:00 ID:gYph2C3q
>>4
小学館のIKKI っていう毎月25日発売の漫画雑誌に
夜回り先生の漫画が載ってるよ。毎回最後のページに夜回り先生の解説文があるから
お元気なんだと思う。
先生がえらいイケメンに描かれていますw
14774号室の住人さん:2008/08/17(日) 14:37:43 ID:p/xm+Fam
このまま涼しいままだといいなぁ
15774号室の住人さん:2008/08/17(日) 14:44:41 ID:Ao3BpIyN
今日涼しいとか、どこの話だ!?
16774号室の住人さん:2008/08/17(日) 14:49:53 ID:6FXfaM03
都会は涼しいよ
17ココリコ似:2008/08/17(日) 14:50:05 ID:CkcSBAzv
夜回り先生みると AV男優思い出す 似た人いた 変態系

今年も恋愛せずに夏も終わる
18774号室の住人さん:2008/08/17(日) 15:57:21 ID:SwbZmGwp
涼しいけど、雨で外出れない
19774号室の住人さん:2008/08/17(日) 16:10:25 ID:KEhW7lBJ
>>15
扇風機つけると寒いです。ちば
20774号室の住人さん:2008/08/17(日) 16:30:21 ID:p/xm+Fam
都内 雨 涼しい
21774号室の住人さん:2008/08/17(日) 17:40:16 ID:2wbnTXLE
こんな雨の中引越ししました
22774号室の住人さん:2008/08/17(日) 17:53:04 ID:JuTU0eli
私も千葉。昨日は雷がやばかった。なんとなく玄関にいったら、玄関が水浸し。下駄箱にしまってなかった
スニーカーがびちゃびちゃになってた。3階で玄関外の廊下と玄関と段差がないんだよね。玄関部分は
大理石風のタイル、部屋部分はフローリング風なんだけどそこも段差なしなので、ビニールと雑巾とで
ミニ土手をつくって寝た。1階の人とかはアウトだろうなぁー。
23774号室の住人さん:2008/08/17(日) 17:59:56 ID:QD85FfdJ
>>22
うわぁ、大変だったね
ちなみに私も千葉。
昨日の雷の音はやばかった
24774号室の住人さん:2008/08/17(日) 18:07:43 ID:/3IfNKOx
ワンが震えるからホットカーペット稼動させました@東京23区

って言うか、もうあの暑さは終わったの?
また復活するよね?って思うけど、
最近の地球さんの異常気象のことだから、
ここから一気に秋冬突入だったりして。
25774号室の住人さん:2008/08/17(日) 18:18:39 ID:fLbJ+oCk
暑さが苦手な私はこのまま秋になってほしいな。
26774号室の住人さん:2008/08/17(日) 20:23:06 ID:aHm3xZJe
まだまだ続きそう
27774号室の住人さん:2008/08/17(日) 21:53:30 ID:z4BkpcXX
今日すごく涼しかったからオーブンでケーキ焼いたお
28774号室の住人さん:2008/08/17(日) 21:55:18 ID:Rwckz8/E
サウナに慣れればこの暑さは大したことない
29774号室の住人さん:2008/08/17(日) 22:06:54 ID:7U44n64L
久しぶりに湯船につかってきた〜。
ぬるいお湯に1時間くらい。
防滴テレビを持ち込んだけど
電波が悪くてよく見えなかった・・・。
たまにつかると気持ちいいね〜。
30774号室の住人さん:2008/08/17(日) 22:13:08 ID:ifimzDey
>>22>>23>>24
私も千葉。昨日傘を忘れて外出して、自分の駅に降りたら遠くの方で凄い光ってゴロゴロ言ってて、
小雨が降り出したのでやばいかな、って感じだったので、急いで家に向かってたら、
急に滝のような雨が降りだして、道が川のようになって、
前が見えない(目が開けられない)くらい振ってて、車や自転車が来ても見えなくて危なかった。
命の危険を感じたわ。

31774号室の住人さん:2008/08/18(月) 00:14:36 ID:teDCYg3C
上が重低音毎晩うるさい時は注意する?
鉄筋でこれだけ響くって凄いボリュームでかけてるぽいけど
直接は言えない…
32774号室の住人さん:2008/08/18(月) 00:35:28 ID:Z8kjhFw9
>>31
管理会社や大家さんに言うのが一番いいと思うよ。
わたしは直接言って揉めたことがある。
最初から、管理会社に言えばよかったと思った。
33774号室の住人さん:2008/08/18(月) 00:36:01 ID:ZG5lZMrc
>>31
あんまりひどいなら、管理会社通して言った方がいいよ。
直接言うと、腹いせに嫌がらせが始まるかもしれない・・・。
あくまで、管理会社には、誰から苦情がって事は伏せて注意してもらう事。
34774号室の住人さん:2008/08/18(月) 00:40:14 ID:Z8kjhFw9
>>33
わたしは直接言って、嫌がらせされまくったよw
35774号室の住人さん:2008/08/18(月) 01:00:42 ID:ZG5lZMrc
>>34
夜中に、大きい音で音楽かけるようなDQNは逆切れ体質だからねぇ。
まともじゃない奴の相手は管理会社に任せなくちゃ。
ご近所トラブルは、ホントに面倒でコワい。
36774号室の住人さん:2008/08/18(月) 02:49:17 ID:teDCYg3C
まだ重低音してる。ただ真上と確信出来ないんだよ。
真上のドアまで行ったら自転車の後ろに子供乗せるカゴみたいなのあったから
子連れでこんな夜中に毎晩音楽聞いてるとは思えないし。
ただ真っ黒の原チャリもあったからドキュソが住んでるかもしれないけど。
上から聞こえる事は確かだから真上かその隣?
家賃高い所なら変なのいないと思ったのに悔しい
37774号室の住人さん:2008/08/18(月) 03:09:12 ID:P3O8mIYv
>>36
RCは、鉄筋とか壁を伝って重低音の振動が響くから、どこから発生しているか
本当にわかりにくいから、濡れ衣にならないように気をつけてね。
上3軒・両隣・下3軒は、壁・天井・床のいずれかを共有しているようなもの。

うちもRCでもかなり堅牢な部類だと思うけど、同じフロアの3軒先の壁工事の音が、
真上から聞こえたこともあったので、ほんとアテにならないものだよ。
38774号室の住人さん:2008/08/18(月) 04:12:04 ID:QL10KMyZ
みなさん何階に住まれてますか?
39774号室の住人さん:2008/08/18(月) 04:20:40 ID:Bh7bPLxG
二階
40774号室の住人さん:2008/08/18(月) 08:29:32 ID:tJjDet2f
ストーカーされたことある人いる?
毎日メールと電話がくるようになってすごい迷惑。

はっきり断ってもやめてくれないしキモイので
拒否設定にしたら自宅まで来るようになった。
もう付きまとうのやめて欲しいんだけど。
41774号室の住人さん:2008/08/18(月) 08:32:44 ID:hZGeBDGN
>40
警察へ相談。刺激するとさされるよ。とりあえずは証拠をあつめつつ、両親や兄弟に相談。
42774号室の住人さん:2008/08/18(月) 08:35:36 ID:sr00dlgP
>>40
送られてきたメールは取っておいてある?
相手が訪ねてくる日時や頻度などメモに取ってるのかな。
ネタじゃないんなら
警察(生活安全課)に相談に行きなさい。
勘違いじゃないですかとか、ゴニョゴニョ言われるようだったら
何かあったら責任とってくれるんですか?って
食い下がるぐらいで。
43774号室の住人さん:2008/08/18(月) 10:27:30 ID:jm/KMnnJ
メール 電話 自宅ってすごいな
そうとう身近にいる奴だな
44774号室の住人さん:2008/08/18(月) 10:40:04 ID:EIUBvIBu
>>40
元彼にストーカーされた経験談。

メール、着歴、家に来た、待ち伏せ、などなど
全ての記録を出来る限り証拠として残す。
警察(生活安全課)にそれを持っていく。
ちゃんとした対応なら、必ず女性警察官が対応してくれる。
桶川のストーカー殺人事件以来、警察はかなり真剣になってくれました。
注意すべきは「警察に何をして欲しいか!」
あくまで警察はあなたの手足でしかありません。

一番やってはいけない事は、自分でストーカーと話す事。
「警察に相談しているから!」と言うのも×。
警察に呼び出されたときに「反省しています」とか言われたら追求できなくなる。

>>42
何かあったら責任とってくれるんですか?
これはダメ。手足の存在だけど、偉そうなのが警察ってものです。
一番良いのは、法律家にも相談しようと思っているのですが・・・です。
「相談している」というと「どちらへ相談してるの?」と墓穴を掘ります。
45774号室の住人さん:2008/08/18(月) 11:01:48 ID:sr00dlgP
>>44
いや、私はそれでキッチリ捜査してもらった
経験があるから書いたまでだよ。
仮にも元夫でしょとか言われたからね。
元夫だろうがDV野郎相手じゃどうにもなんなかったし。
4644:2008/08/18(月) 11:53:14 ID:EIUBvIBu
>>45
キッチリ捜査してもらえたならよかったね
警察は事件を作りたいわけじゃないのも分かるし
家庭に法は入らないってのが常識だから
なおさらキッチリ言わないとですね
47774号室の住人さん:2008/08/18(月) 12:33:38 ID:oOTWgglX
前スレでセミの処理についてレスいただいていた者です。
意を決してティッシュの空き箱があったので、それでどうにか処理できました。
腰抜け状態になりましたが、慣れてくればひょいと捨てれるのかと思いましたw
48774号室の住人さん:2008/08/18(月) 12:42:22 ID:ZG5lZMrc
この部屋に引っ越して1か月。
木造で隙間があるからか、どこからともなくコバエの様な小さい虫が飛んでくる。
仕事中にパソコンの前を飛び回わって非常に邪魔くさい。
すばしっこくて、殺虫剤で殺すのは無理。
蚊取り用の、ノーマットってコバエにも効くかな。
49774号室の住人さん:2008/08/18(月) 12:49:38 ID:ZG5lZMrc
>>36
夜中の2時に起きてる部屋は少ないと思うから、
表から電気が付いている部屋を確認する。
何部屋かあったら、次に夜中に音がうるさかったら、また表から確認して、
いつも夜中に電気が付いている部屋が音の発生源である可能性が高い。
確実にこの部屋って分かってからじゃないと、濡れ衣着せたら大変。
50774号室の住人さん:2008/08/18(月) 13:02:42 ID:hZGeBDGN
>47
ライブでセミの抜け殻を客席に投げたしょこたん(中川翔子)をどう思われますか?抜け殻を
頭にいっぱいつけている写真みて吐きそうになったよ。歌は好きだけど・・・。

コバエ、たまに出るのが気になって、林檎のかたちのようなコバエ取りってのを薬局でかったら
甘ったるい臭いにおいがして余計につらくなった。かえるの形のを買えばよかった。
51774号室の住人さん:2008/08/18(月) 13:32:54 ID:k19NxPsR
うはぁ…お盆休めなかったから今日久々に洗濯したんだ
そしたらベランダからセミのジジジッ…!!って鳴き声が聞こえて
見てみたらタオルにセミが二匹たかってたorz
タオルが邪魔で出れなかったみたいで、ごめんよ蝉くん
52774号室の住人さん:2008/08/18(月) 18:14:56 ID:tJjDet2f
40です。レスありがとうございます。
早めに相談に行ってきます。
メールは削除してしまったので残ってませんが、着信履歴は残ってます。
53774号室の住人さん:2008/08/18(月) 18:38:44 ID:ClglZ/5X

突然、失礼致します。
全くのスレチですが、質問させて頂いてよろしいでしょうか。
ここなら女性の本音をお聞き出来ると思いました。
色、形、サイズについて感想を頂きたいと思います。
どうか、スルーせずにお願いします。
http://imepita.jp/20080818/293720
http://imepita.jp/20080818/293420
http://imepita.jp/20080818/293070
http://imepita.jp/20080818/292720

ご意見を頂いたら消去します。
スレ汚し申し訳ありません。
54774号室の住人さん:2008/08/18(月) 19:11:05 ID:m7NEi3A8
性格よくない人ほどストーカー被害に
55774号室の住人さん:2008/08/18(月) 19:30:49 ID:6iW4esBV
女性がすれ違いざまに髪をバッとかきあげる行為はどういうメッセージがあるのですか?
56774号室の住人さん:2008/08/18(月) 19:35:20 ID:qcLE01gZ
>>55
特に意味なんかないと思われます。
57:2008/08/18(月) 19:54:11 ID:Dsd3zfHA
女性が髪をあげて耳をだすしぐさは どーゆ意味がありますか('_'?)
58774号室の住人さん:2008/08/18(月) 20:12:44 ID:SyAoQK7x
>>57
ノ( ゚Д゚)ハァ?
って意味じゃね?
59774号室の住人さん:2008/08/18(月) 20:27:41 ID:/PEuqRWC
何でどう見ても糞喪男のレスなのに構うのでしょうか
60:2008/08/18(月) 20:48:33 ID:Pdw5HDvX
君は 男をあきらめてる 暗い過去でも・


ってか 女のスレだしなf(^ー^;
61774号室の住人さん:2008/08/18(月) 21:05:25 ID:6XhCW0Ol
>>55
自意識過剰すぎ。
意味なんてないよ。
わたしなんて髪しょっちゅうかきあげてる。そんなので勘違いされたら迷惑。
62ちょこ:2008/08/18(月) 21:14:12 ID:9MPBqhxx
こんばんは(ノ∀`)
初めまして(・∀・)
北海道で一人暮らししてるちょこといいますW 
みなさんどのくらい一人暮らししてるんですか?W
63774号室の住人さん:2008/08/18(月) 21:19:17 ID:5NUQS4K0
>>53
二枚目のが個人的によい
むしゃぶりつきたい、挿入されたい〜
sexしたい〜

あとはキモイ
チンコだけならよかったけどたるんだ体みたらきもくなった
64774号室の住人さん:2008/08/18(月) 21:26:09 ID:ZG5lZMrc
みんな。ここでは男と話しちゃダメッ。
女限定のスレに書き込んでる様なキモ男は、不快害虫GやNやハエと同じ。

今日は仕事が溜まってたので、ずーっとパソコン打ってた。
そういえば、まだ夕食食べてないや。
ご飯炊くのは時間かかるし、素麺でも茹でるかな。
お昼に使ったツナの残りとアスパラがあるから入れようかな。
65774号室の住人さん:2008/08/18(月) 21:29:26 ID:YMVJ2vGP
>>53
真面目に、真剣に、どれも嫌いです。気持ち悪いです。
66774号室の住人さん:2008/08/18(月) 21:30:48 ID:YMVJ2vGP
>>64ごめんなさい。>>64読む前だったからレスしちゃったお
67:2008/08/18(月) 21:38:51 ID:2GGzOBRT
やはり ちん画像? 僕のウィルコムではみれなかったので残念
でもないか
68774号室の住人さん:2008/08/18(月) 21:39:14 ID:hZGeBDGN
>64
たまに「ツナ缶をつかった節約レシピ」とかあるけど、ツナ缶って意外に高くて手が出ない。貧乏すぎて
いやになるよ。自炊するより100円とか120円のカップめんのほうが安くてついついそればかり。
実家にいたときみたいに思いっきり食材使ってガスもオーブンも使って料理したいっ!派遣OLはカツカツです。
ランチに1000円以上だしている人とか信じられん。何日分だよ・・・、ぐっすん。
69774号室の住人さん:2008/08/18(月) 21:40:21 ID:Wk1jiJSM
>>9

なんてもの貼るんだよ
読みふけっちゃったじゃんw
70774号室の住人さん:2008/08/18(月) 21:44:22 ID:q7dRbIw/
最近タコライスばっかり作ってる。
挽き肉にチリパウダーで味付けて、チーズとレタスのっけてウマー
サルサソースあるともっとウマー
あとお好み焼きも良いよ。
キャベツともやしと肉は豚肉だけ
一気に作ってあとは冷凍
ソースと紅ショウガでウマー
71774号室の住人さん:2008/08/18(月) 21:52:42 ID:Skq4eA00
【衝撃】RPGをやってて電車が走った瞬間【感動】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135860423/
72774号室の住人さん:2008/08/18(月) 21:57:29 ID:G83y+xT9
>>68
私は営業職なので外回りすると昼食代1300円が支給される。
なので300円くらいでコンビニで済ませて、1,000円ためて
たまーに3,000円くらいのランチを食べたりするのが楽しみ。
7364:2008/08/18(月) 22:00:52 ID:ZG5lZMrc
ツナ缶は3個か4個のをまとめ買いするので、○ゴロモで1缶100円ぐらい。
他のメーカーのなら、もうちょっと安い。
フリーランスで、3食自炊なので、良く使う野菜やベーコンやカニ風蒲鉾や卵は常備してるので、材料費は1食200円以内。
あとは、スーパーの冷凍食品半額の曜日に、冷凍ピラフを買う。
2人前で250円ぐらいなので、1食120円ぐらい。

今月やった仕事の報酬が入るのは、3ヶ月後だし、引越ししたばかりで余分な出費があったから、今月はピンチなんだよねorz。

会社員だった時は、自炊する余裕がなくて、
朝-なし。昼-会社でまとめて取ってる安い弁当。夜-コンビニ弁当
だったな。たまに作っても焼うどんぐらいだった。
74774号室の住人さん:2008/08/18(月) 22:01:59 ID:5NUQS4K0
いい会社で働いてんじゃん
75774号室の住人さん:2008/08/18(月) 22:09:54 ID:btjTW3Rt
働いてたじゃん
76774号室の住人さん:2008/08/18(月) 22:27:11 ID:ClglZ/5X
>>63
> むしゃぶりつきたい、挿入されたい〜
> sexしたい〜

コメントありがとうございました。たとえお世辞でも、感無量です。
体を鍛え上げて出直します。
77774号室の住人さん:2008/08/18(月) 22:33:53 ID:ClglZ/5X
>>65
> 真面目に、真剣に、どれも嫌いです。気持ち悪いです。

不快にさせてしまって申し訳ありませんでした。
スルーなさっている方々も、おそらく同意見なのでしょうか。

住人の皆様へ
もしよろしければ、どなたか評価して頂けないでしょうか。
7873(64):2008/08/18(月) 22:37:42 ID:ZG5lZMrc
>>75
>>74は私にではなくて、>>72へのレスだと思うよ。
私がいた会社は、お昼の1時間も外出禁止だった(給料はもちろんなし)
外食なんてばれたら、朝礼で専務のお小言が30分ぐらい。
ファシズムみたいな会社だったから。
79774号室の住人さん:2008/08/18(月) 22:51:17 ID:5ccwfweX
ろーどーきじゅんかんとくきょくに言ったら勝てそうだね
80774号室の住人さん:2008/08/18(月) 23:06:33 ID:Vz6WEDPb
>>69
私もノシ
結婚するの怖くなるねww
81:2008/08/18(月) 23:27:25 ID:Zp0o0+hz
月曜なのに 女は異性の股間みて 次の日の仕事に響かないか心配。
僕は 若くないからAVとか土日しか見なくなった
82774号室の住人さん:2008/08/19(火) 00:58:11 ID:72XaiWq2

83774号室の住人さん:2008/08/19(火) 01:02:18 ID:kTq0W7Aa
新築、オール電化、軽量鉄骨マンションなんだけど住人が自分以外、全部男…
内装、キッチンめちゃくちゃ乙女ちっくなのに大家が自慢のキッチン汚されたくなくて
男ばっかチョイスした気がしてならない。

隣に越してきたばかりの男が早くも危険信号。最悪だ。
84774号室の住人さん:2008/08/19(火) 01:02:22 ID:D5x00vrV
住人が男しかいない いやだ
85774号室の住人さん:2008/08/19(火) 01:50:58 ID:rFLZ2K9W
うちのマンションも男ばっかだー
土地柄のせいかオシャレで今時ぽい感じの若い人が多いので特に気にはしてないけど。

不動産屋はこの地域で一人暮らししてる7割は女性って言ってたんだけどなあ
86774号室の住人さん:2008/08/19(火) 02:29:28 ID:4OxI3OaY
>>85
不動産屋は嘘をつくときもあるから信じちゃだめ
87774号室の住人さん:2008/08/19(火) 06:01:57 ID:IFyiyHTE
ラグマットに冷やし中華こぼしたぁぁぁ!
厚みのあるラグマットだからいくらファブリーズしても冷やし中華のあの匂いが取れない。
8000円くらいだったんだけど、クリーニング出すべきか、買い換えるべきか。

もしスレズレだったらどこかに誘導してくれ。
88774号室の住人さん:2008/08/19(火) 07:11:14 ID:VbTdSPb3
>>50
しょこたんそんな事できるなんてある意味うらやましけどw・・・そのライブでの出来事はえええぇぇ〜って感じですね;;

>>87
私ならその値段で気に入ってるのならクリーング出すかも。
でも完全におちるのか?クリーニングなら大丈夫かな!?
お店の人がいい人ならちゃんと教えてくれそうですよね。
89774号室の住人さん:2008/08/19(火) 07:41:45 ID:Nxd+0AOL
>>83
危険信号って何?
90774号室の住人さん:2008/08/19(火) 10:07:55 ID:1tMXrir/
昨日のHEYHEYHEY見た人いる?みなきゃよかった。怖くて冷蔵庫あけられない。心霊映像特集みたいなの
やってて・・・
91774号室の住人さん:2008/08/19(火) 10:11:43 ID:FYPxtWFO
仲居君の髪がいまHOTな話題
92774号室の住人さん:2008/08/19(火) 12:04:36 ID:VbTdSPb3
>>90
見たよ。その時は怖かったけど霊感ないし信じないタイプなのであれは合成だwと思う事にしてすぐ忘れたw
93774号室の住人さん:2008/08/19(火) 12:28:58 ID:38iLEDOO
HEYHEYHEYでやってたの、全部合成でしょ。
その一瞬だけだなぁ、涼しくなったの。
アンビリバボーの怪奇特集のほうが怖くて好きだ。
お盆過ぎたけど、そろそろやんないかな。
94774号室の住人さん:2008/08/19(火) 18:27:07 ID:6z1JRwSp
>>87
洗濯表示みてみそ。
自分で洗えるようなら洗う。
95774号室の住人さん:2008/08/19(火) 18:52:05 ID:l+93233P
やんきー嫌い
96774号室の住人さん:2008/08/19(火) 18:58:34 ID:6EVNlHRf
>>87
この洗剤はおすすめ、クリーニング屋要らず

http://www9.ocn.ne.jp/~suggest/bonfuru21.htm
97774号室の住人さん:2008/08/19(火) 20:27:59 ID:lGCeedCG
するへ
98774号室の住人さん:2008/08/19(火) 22:54:44 ID:iPNPgzLS
ベッドで寝てる?
引越してくる時に捨ててきたから今布団なんだけど、
また引越しするかもしれない事考えると荷物少ない方がいいかなとまだ新しいベッド買ってない。
布団でもいいけど収納狭いから入れる場所ないし。
ほんとはソファも欲しい
99774号室の住人さん:2008/08/19(火) 23:07:07 ID:A8HOEJ82
私は秋から冬場はコタツで寝てます。
100774号室の住人さん:2008/08/19(火) 23:26:17 ID:JUGZJ3xt
ベットで寝てる。デザインは気に入ってるけど、
収納できないタイプのベットなのでそれが不満。
収納できるタイプのベット買えば、便利かも。
引越しの時のためには、バラせるタイプかな。
私のバラせないから、それがまた問題。
101774号室の住人さん:2008/08/20(水) 00:06:00 ID:zKwga6E1
ソファ欲しいなぁ
>98と同じくまた引っ越すかもと思ったら踏ん切りつかない。
102774号室の住人さん:2008/08/20(水) 00:18:59 ID:jClSHeD9
来月海外出張で10日ほど家空けるんだけど
防犯上やっておくべき事ってある?
とりあえず郵便は止めてもらった。でも
ピザ屋のチラシとかで溢れる予感orz

あと電源コード抜いておくべき?ビデオ録画したいから
テレビビデオ冷蔵庫とかは挿してて大丈夫かな
103774号室の住人さん:2008/08/20(水) 00:49:10 ID:rHWp6V1P
>>102
あんまり電源抜くと、電気メーターが超スローでしか回らなくなり、
長期留守がバレる。新聞も止めた?

カーテンを半開きにしておくといい。レースは閉め、厚いカーテンを半分。
個人的には、蛍光灯のスタンドがあれば(20Wくらいの)、窓から少し
離れた位置で点けっぱなしにしておくのも手だと思う。
昼間は明かりが点いていることもわからないし、暗くなれば点等
しているようにカムフラージュできる。
104774号室の住人さん:2008/08/20(水) 00:52:10 ID:rHWp6V1P
×点等
○点灯
105774号室の住人さん:2008/08/20(水) 01:48:34 ID:3yFreidv
>>88
クリーニング屋に問合せしたらたぶん落ちるけど、3000円かかるって…
迷う金額だな。

>>94
表示にはなるべく洗濯は避けるように。どうしてもの場合はクリーニングに出してくれ、と書いてあった。
>>96
その洗剤見てみる。
ありがとう。

汚れたとこだけ手洗いしてみようかな。
表示には逆らっちゃうけど。
106774号室の住人さん:2008/08/20(水) 01:51:19 ID:743lSPTG
ひとみと言う人妻をアパートに誘った足立区のバスケ青年よ、離婚成立
したので元旦那より提訴、慰謝料が200万位請求されるから覚悟して
置いたほうが・・・探偵社使って身元確定済み
107774号室の住人さん:2008/08/20(水) 02:41:54 ID:o4fBZIKo
>>98
わたしは前職は転勤のある仕事で引越し多かったので、大型家具は買わないようにしてた。
その習慣でベット買わなかった。
厚い折りたたみマットレスを床に直置きしてる。
マットレス持ち上げれば、簡単に掃除できるし楽だよ。
108774号室の住人さん:2008/08/20(水) 02:51:28 ID:o4fBZIKo
>>102
10日くらいだと長期ってほどではないよね。
年末年始に実家に帰省するレベル。
わたしが実家に帰省するときは、元栓がちゃんと閉まってるか確認して、普通に鍵閉める程度だな。

電源コードを抜くほどのことでもないと思うけど、入念にやるなら抜いけばいいと思う。
微小ながらも節電になるし、落雷による家電被害も回避できるしね。
(最近、わたしの住んでいる地域は急な豪雨と雷が多い)

10日くらいなら、冷蔵庫の電源は抜かないほうがいいと思うな。
109102:2008/08/20(水) 05:16:32 ID:jClSHeD9
>>103>>108
レスありがとう!
そうか、モーターで留守がばれるんだね
テレビビデオ冷蔵庫はプラグ挿しときます。
新聞は元々とってないからオケw
カーテン少し開けておくのはぜひ実行します。

これだけでは何なので
色々調べてて知ったんだけど、
お風呂場のやシンクの排水溝って目視できる部分は水が
溜まってて(トラップというらしい)ここに水があることで
ゴキや害虫の住宅への侵入を防いでいるらしいんだけど
夏場長期間水を流さないと、トラップ部分の水が干上がって
ゴキが進入してくる事があるらしい・・・
対策として、留守の前に水を十分流してトラップにしっかり水をため
さらにいらないお皿とかで蓋をしておくと蒸発&進入防止に
なるらしいよ。
夏場長期不在の方ぜひ気をつけて。
110774号室の住人さん:2008/08/20(水) 07:45:21 ID:Y+38SDzJ
トラップは下水の臭いが上がってくるのを防ぐ意味も大きいから、
干上がると部屋にすごい臭いがこもってることがある。
フタをして蒸発を防ぐ発想はなかったな。いいこと聞いた。
111774号室の住人さん:2008/08/20(水) 10:10:53 ID:rUpw9F1y
>>108
落雷による家電被害ってエアコンとパソコン以外に何かある?
112774号室の住人さん:2008/08/20(水) 11:03:03 ID:7YhzsUsh
ユニットバスだとお風呂と洗面台の排水口が一緒になってて、
髪の毛とかつまらないようにプラスチックの穴開いたカバーみたいなのが付いてるんだけど、それでもゴキは這い上がって来るかなあ。
まあ私はせいぜい5日間ぐらいしか家開けないけど。
113774号室の住人さん:2008/08/20(水) 12:44:53 ID:oZ8yJiKy
夏の資産運用キャンペーンが今月末までなので
さっき200万ほどスーパー定期に代えてきた。

がむばってお金持ちに・・・
114774号室の住人さん:2008/08/20(水) 13:45:02 ID:LsUtuFKc
>>64
ここはお前の日記じゃないんだよ、くだらない書き込みは他所でやれ。
もっと違うとこで人と交流しろ。
115774号室の住人さん:2008/08/20(水) 14:00:15 ID:7tgx2hMD
たまに意地の悪いのが湧くね。
正体はキモイ扱いされたキモ男だと思うけど…。
私も前に相手するな。て書いたら、なぜかネカマ呼ばわりされたし。
116774号室の住人さん:2008/08/20(水) 14:28:39 ID:UjhkOejl
意地の悪いことは言いたくないけど
確かに>>64の後半4行は突っ込み様もレスり様もなくチラ裏すぐる。
その前に書き込みについての喚起してるぐらいなら自分も考えろよとw
117774号室の住人さん:2008/08/20(水) 14:32:42 ID:cOmilUAL
このスレの半分はチラ裏でできてると思ってた
118774号室の住人さん:2008/08/20(水) 14:36:19 ID:gdBpArpL
前からチラ裏スレだったよな
119774号室の住人さん:2008/08/20(水) 14:59:52 ID:E04i57GV
>>37
えっ!そなの?!
私も勘違いの上、勘違いしてるかもしれない…
2F建て4部屋のアパートで、私は2F角部屋。
下から重低音がしてると思ってたんだけど、床に耳つけたら下からは聞こえず、隣の壁に耳つけたら、聞こえる!!
隣が騒音元だと確信してたんだけど、この場合隣下って事も考えられる?!
 
管理会社に相談しようと思ってた所にこのスレ見たから不安になってきた…
長文スマソ
120774号室の住人さん:2008/08/20(水) 17:42:22 ID:rHWp6V1P
>>119
犯人検挙するよりも、全部屋に注意喚起のメモを入れてもらえばいいじゃん。
一般論で騒音注意してもらうような。

・夜間(夜10時以降)は、テレビ、ステレオなどの音は特に控えめに
・洗濯機も10時以降は使わないようにしましょう
・特に低い音(いわゆる重低音)は音波の波長が長いため、床・天井・壁では
 防音できず、そのまま振動として他の部屋に伝わり、大変不快ですので注意しましょう

みたいな感じで。大きな管理会社なら、雛形があるはず。
小さい管理会社でも、対応できないということはないはず。
121774号室の住人さん:2008/08/20(水) 20:04:22 ID:E04i57GV
>>120
おぉなるほど!!ありがとう!管理会社に言ってみる。
騒音アホDQNがわかってくれる事を祈りますわ…
122774号室の住人さん:2008/08/20(水) 20:07:13 ID:59zS2mMQ
>>111
わたしの友達は落雷で、テレビがダメになったよ。
コンセントに挿す家電はすべて被害に遭いうるよ。
雷サージに対応した延長コードとかあるよ。
わたしは、テレビとかのAV周りは全部そのコンセントにつないでる。
123774号室の住人さん:2008/08/20(水) 20:16:45 ID:q44lvkhk
私、給料は人並みだけど結構いいマンション住んでる。
でも最近これでいいのかなって考えるようになった…。
やっぱ他力本願で生きてたらダメなんだよね…
124774号室の住人さん:2008/08/20(水) 20:54:28 ID:6PrkgmN/
川崎でまた事件あったよ
件数はんぱない
お前ら何階であっても窓開けて寝るなよ
125774号室の住人さん:2008/08/20(水) 21:13:19 ID:iqTdCEwm
それでも私は窓をあけて寝る
126774号室の住人さん:2008/08/20(水) 21:23:09 ID:5jdhwoBU
どんな事件?<川崎


実家から帰宅。
出張でも何でも飛行機に乗って、誰もいない部屋に帰るのはすごく寂しいのは何故だろう
早く結婚したいな
127774号室の住人さん:2008/08/20(水) 21:35:53 ID:oL4WeIyb
>>126
夜間に女性宅に侵入し暴行したとして、神奈川県警捜査一課などは19日、強姦
(ごうかん)などの疑いで、川崎市中原区下小田中、大工福田富士男被告(53)を追送検した。

福田被告は2001年11月以降、同県内で主に一人暮らしの女性を狙った暴行事件
などを繰り返し、うち12件について強姦致傷罪などで起訴されている。窓が無施錠
だったことを説教するなど特徴的で、強制わいせつを含め、被害者は計21人に上る
とみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080819-00000115-jij-soci
128774号室の住人さん:2008/08/20(水) 21:50:30 ID:iqTdCEwm
透けにくいレースカーテンって本当に透けにくい?
129774号室の住人さん:2008/08/20(水) 22:23:35 ID:zKwga6E1
普通のよりは透けにくい。
130774号室の住人さん:2008/08/20(水) 22:25:38 ID:q4bHknVW
みんな自炊してる?
毎日どんな晩御飯食べてる?
わたし、最近自炊がんばってるんだけど、献立全然考えられなくて。
いつも納豆とかソーセージだけとかおかずにしちゃったりしてる・・・
131774号室の住人さん:2008/08/20(水) 22:39:39 ID:q6wNDU2C
>>130自炊の勢いがつくとしてるけど、
仕事が多忙な今は三食がオリジン弁当かローソン。

献立はクックパッドで検索かけて決めたらどーかなー
132774号室の住人さん:2008/08/20(水) 22:40:48 ID:M71U9Du1
カーテンは、つい最近騒音の件でここに相談したけど、
早速夜マンションの外出てベランダ 見てきたら、やっぱり遮光カーテンとはいえ透けてたよ。
しかも私ムトウで買った花柄ピンクだから女だと一発で分かる部屋だったw
防音カーテンとかのが透けないのかな?無地ってのがイマイチだけど花柄ヤバいとつい最近分かった。

料理は私もレパートリーなくて、自炊だとパスタばかり。
きのことか野菜炒めて調味料とめんつゆで味付けするだけをパスタと絡めてる。
今日はパン買って来ちゃった。
133774号室の住人さん:2008/08/20(水) 22:45:58 ID:4Lpe3QF8
川崎って治安悪いね
事件ばっかりじゃん
134774号室の住人さん:2008/08/20(水) 22:48:34 ID:q4bHknVW
>>131
オリジン弁当うまいよねーw
海老とプロッコリーと卵のサラダとガーリック風味の鶏のから揚げとか超おいしい。
ああいうの家で作れないかなぁ。

自炊しても、自分ひとり分作るのって難しいよね。
色々食材買っても、一人暮らしだと使い切れなくてダメにしてしまうこと多い。
135774号室の住人さん:2008/08/20(水) 22:50:37 ID:aGWEBROZ
部屋に蚊が入った!退治するまで寝れないo(>_<)o
136774号室の住人さん:2008/08/20(水) 22:53:36 ID:q4bHknVW
>>132
わたしも遮光カーテン使ってるけど、やっぱり電気がついてるのはわかるよね。
でも、遮光じゃないカーテンより全然マシだと思う。
壁となじむ色がほしくて、青磁みたいな白いカーテン買った。
今のアパートも壁が白だから、なじんで部屋が広く見える。

パスタはわたしもよく作る。
最近ドライトマトを使うパスタを作ってみたけど、めちゃうまかった。
137774号室の住人さん:2008/08/20(水) 22:55:36 ID:UHeXsfTR
女の人で一人暮らしの人は親と一緒には住まないの?寂しくない?
138774号室の住人さん:2008/08/20(水) 23:00:11 ID:ysbvKFdn
>>130
まだ一人暮らしして一ヶ月だけど、ちゃんと自炊してますよー。
コンロが一つしかないから、ほとんど炒め物だけど、レンジで蒸し野菜とかつくって盛り付けたりしてます。
最近料理が楽しいー!
139774号室の住人さん:2008/08/20(水) 23:02:24 ID:q4bHknVW
>>137
実家で両親と暮らしたい寂しさはないなぁ。
18のときに進学で一人暮らしはじめてから、一人暮らしに慣れちゃってる。
逆に、自分だけの時間がない生活はダメだ。

今は彼氏いないけど、彼氏いたときに、週末に、金曜の夜から日曜の夜まで
ずっといられると「早く帰ってほしいー」と思ってた。

>>138
ちゃんと何品か作ってるんですか?
わたしもコンロが1口しかないの。
あなたを見習ってがんばろー。
140774号室の住人さん:2008/08/20(水) 23:08:09 ID:3bt3y2Fz
同じく自炊派。糠床オススメ。
豚角煮や、牛すじ煮込み、揚げ茄子の酢醤油
カボチャ煮付け、さば味噌煮、煮豆、鯛めし等
地味〜な和食系料理ばかりが得意
141774号室の住人さん:2008/08/20(水) 23:09:28 ID:ysbvKFdn
>>139
ごはんは雑穀米を大量に炊いて冷凍してるのでチンするだけだし、
汁物はほとんどレトルトですが、だいたいメインと副菜はつくってますよー。
副菜っていっても蒸し野菜だったり、枝豆とひじきの簡単なサラダだったりですが、
比較的頑張って栄養をとってます。一人暮らしで体調崩すと怖いですからねー。
142774号室の住人さん:2008/08/20(水) 23:42:19 ID:SHjNZpVQ
>>137
田舎じゃ、やりたい仕事(のできる会社)なかったし
早く自立したかったから、高卒で地元離れてすぐ就職。
別に実家にいたいという気持ちがなかった。
寂しいのは寂しいけど、一人暮らしも気楽だしね。
今はどうにも彼氏がほしい。
143ココリコ似:2008/08/20(水) 23:44:35 ID:8G0AghBg
126 僕と結婚しよう 30歳 フリーター 長男
144774号室の住人さん:2008/08/21(木) 00:06:20 ID:h2oI3W0l
7月頭から一人暮らしを始めた、一人暮らし初心者です。
相談させて下さい!

1DKに住んでいますが‥‥ここ数日、DKへの扉を開けると、すごい臭いがするようになりました。
どんな臭いかと言うと‥‥玉ねぎが腐ったような刺激臭です。
クンクンしてみたら、室内置きしてある洗濯機の中からなんです。
新品の洗濯機なのに、どうして??
すごいショックです。
洗濯槽クリーナーをすれば良いのでしょうか?
DKにクサイ臭いがこもって、ものすごい事になってます。
対処法等、アドバイス、どうぞ宜しくお願いします。
145774号室の住人さん:2008/08/21(木) 00:08:08 ID:s5e6uAOQ
>>134
ピンポイントに好きなメニューが二つw
エビとブロッコリーのサラダは本当に大好き!
前に住んでたところは駅前通りにあったし、家から徒歩5分ぐらいだったから
しょっちゅうお世話になってたよ。
でも今は隣の駅まで行かないとないんだよなぁ…
創○らしいけど、やめられないww
146774号室の住人さん:2008/08/21(木) 00:08:31 ID:0ATcxHK6
>>144
新品の洗濯機が臭いんじゃなくて、排水溝が臭いんだと思うよ。
排水溝にパイプマンとかでもしてみれ。
というか、入居したばっかりなら大家か管理会社に言って掃除してもらったほうがいいよ。
147774号室の住人さん:2008/08/21(木) 00:24:09 ID:3a7gk1Eq
私も洗濯機が匂って困ってた〜

排水溝なのか…
148144:2008/08/21(木) 00:33:05 ID:h2oI3W0l
>>146さん

どうも、ありがとうございます。
臭いの元は、排水溝なんですか‥‥
アパート自体が古い物(築20年くらい)なので、「そうかもなぁ‥‥」って感じです。

取り敢えず、洗濯機をどかして排水溝にパイプマンをしてみます。
洗濯機が簡単に動くのか、ちょっと心配なんですが‥‥

それでもダメだったら、管理会社(不動産屋さん?)に相談してみます。

ホントに、ありがとうございました。


149774号室の住人さん:2008/08/21(木) 00:51:30 ID:0ATcxHK6
>>147
何年か使ってる洗濯機なら洗濯機が臭い可能性は高いよ。
排水パイプ(洗濯機と排水溝を繋ぐパイプ)や洗濯槽とかが臭ってるのかもよ。

>>144の場合は新品の洗濯機だから。
150774号室の住人さん:2008/08/21(木) 00:55:09 ID:0ATcxHK6
>>148
わたしの友人が部屋が異常に臭いと思っていたら、
キッチンの排水溝からだったこともある。
管理会社に言って、業者の人に見てもらったら、排水溝にヘドロのようなものが溜まっていたらしい。

あなたの場合は、洗濯機辺りからのようなので、洗濯機の排水溝でしょう。
151774号室の住人さん:2008/08/21(木) 01:10:06 ID:KMBl/Rfb
入居したてで脱衣所が異様に臭いと思ったら
排水溝の封水切れてたことがあった。
引越し作業終えたぐらいで下水の匂いが充満して
なんじゃこりゃ!とパニックになった。
排水溝に水流しただけでおさまったけど。
152774号室の住人さん:2008/08/21(木) 01:13:24 ID:Nrj7jgKQ
えっとね、二三日排水口使わないと、U字パイプから水が蒸発しちゃうんです。
そのままだと下水管と繋がっちゃうから、排水口の脇からコップ三杯くらい水を流すといいですよ。
構造違ってたらスマソ
153774号室の住人さん:2008/08/21(木) 02:16:19 ID:XmIdXJvT
先月引っ越ししたばかり。
不動産屋に前の住人男性って聞いてたのに隣人曰く女性て。郵便物も女性宛てのものが入ってくる。
それまで不動産屋の担当者に悪い印象なかったけどこの件で一気に不信感が。
只の勘違いと思いたいけど何度も念押して聞いたからそう考えるのも無理があるんだよなぁ。

それに帰ったら窓が開いてたことが一回、ダイヤルロック付きの郵便受けが空いてたことが一回。
怖くて部屋にいられないおorz
154774号室の住人さん:2008/08/21(木) 05:23:02 ID:Erd1L5P9
カギ取り替えてもらって無いとか?
前(前前)の住人がスペアを持ってるとか?
あと、どっかの強姦魔は不在の時に侵入して
スペアキーを探して、スペアを作り、未明にまた侵入したって
犯罪が、新聞に書いてあったよ。
ダイヤルロックは番号変えた?
155774号室の住人さん:2008/08/21(木) 06:33:10 ID:sUz6UO1Y
なんかの番組で1Lほどのお酢を入れて水いっぱいにしてカラ回し
したらカビやら雑菌がなくなるって言ってたよ>洗濯機
156774号室の住人さん:2008/08/21(木) 07:44:51 ID:3a7gk1Eq
>>149
洗濯機は使って1年半くらいかな
数ヶ月前に洗濯曹の掃除はしたから排水溝だと思う!

狭い部屋だと何が臭ってるのか特定しにくいよ
157774号室の住人さん:2008/08/21(木) 08:53:26 ID:PhGxL84A
100均とかスーパーで重曹(掃除用)を買って、すべての排水溝にまんべんなく撒く。そこにお酢をかけると反応してシュワシュワするよ。臭い消えるし、シュワシュワ面白い。
お酢も掃除用として安いの買うといいよ。
158774号室の住人さん:2008/08/21(木) 09:44:30 ID:ZgMc5Gtm
みんな!すごい判例を見つけたぞ!
「有責配偶者に支払った婚姻費用分担金等の返還の可否」
(事件番号 平成19年(ネ)第2106号)
ttp://www.tkclex.ne.jp/commentary/zn0401/zn25400319.html
 他人の子を夫に実子だと偽って出生届を提出させ、婚姻同居中にも間男との関係は
続け、別居中には間男を自宅に引き入れて子の父親として接しさせ、あまつさえ夫との
離婚後には夫の実子として養育費の支払いを受けていた妻に対し、慰謝料および不当利得たる
養育費の返還として1332万1500円の支払いを命じた控訴審判決。

 この金額には年5%の利息が付されるから、利息支払いだけで1ヶ月約55000円、
毎月5万円しか支払えないとしたら、永久に返済は終わりません。
 仮に毎月10万円ずつ返済なら、返済回数は195回、16年3か月です。子供も大人に
なりますわな。それに住宅ローンかそれ以上の金額を払いつづけるなんて、はじめから
ムリっぽいことでしょう。

 自己破産しようにも「破産者が悪意で加えた不法行為に基づく損害賠償請求権」は
非免責債権(チャラにはならない!)と解されます。

 こりゃあサレ嫁の他の子供+間男の子は進学を断念しなきゃなりませんね。
 「見ていたら、君の生まれの不幸を呪うがいい。君はいい人だったが、
君の母上と本当の父上がいけないのだよ。」
 少佐の嘲笑が聞こえてきそうだ…。

159774号室の住人さん:2008/08/21(木) 10:18:14 ID:zTS1eTxl
>>157
重曹はあるんだけど、
お酢をまぜるとどんな反応するの?

アルカリと酸をまぜても中和されるだけじゃ。。
160774号室の住人さん:2008/08/21(木) 11:31:46 ID:s5e6uAOQ
そういや流しが乾いたときには異臭が漂ってくる…。
乾燥防止兼、虫が上がってこないための蓋だったんだね。
今度からしばらく家を空けるときはあの蓋閉じとくよ。
161774号室の住人さん:2008/08/21(木) 12:31:29 ID:vKYYgyOT
>>132
>>136
暗幕カーテンおすすめ
162774号室の住人さん:2008/08/21(木) 15:07:58 ID:FJcFj+OB
>>137
1人暮らしの醍醐味は、素っ裸で家族の目を気にすることなく堂々とオナれること。これができるから早くアパートに帰りたくなる。
163774号室の住人さん:2008/08/21(木) 17:48:11 ID:pW/K5nWz
何でこういう女が集まるスレや板は男が平気で書き込みするんだろ
独身女板なんて男ばっかだからこのスレ楽しみにしてるんだから
変な書き込みしないで
164774号室の住人さん:2008/08/21(木) 18:26:47 ID:FJcFj+OB
>>163
ごめんね
165774号室の住人さん:2008/08/21(木) 19:38:38 ID:Dfhz4Pxp
雷怖いお
166774号室の住人さん:2008/08/21(木) 19:46:35 ID:ZgMc5Gtm
>>163

すみません、はいしてる
167774号室の住人さん:2008/08/21(木) 21:16:24 ID:C+HcrX79
ね。けっこう真面目に雑談してるんだから
邪魔しないでほしいよね。

排水溝の水溜めは私も知らなかったな。
たまに田舎の祖母の家に行くと、まだ家も新しいほうなのに
普段使ってない場所の洗面所が下水臭くなってて不思議だったんだけど
これが原因だったのか。
168:2008/08/21(木) 22:13:29 ID:WLFBpiQL
くさいのは排水溝ではなく
あなたのまんこヾ(o´∀`)ノ
169774号室の住人さん:2008/08/21(木) 22:31:49 ID:e8C2PZGr
前の部屋では、遮光じゃない紺のカーテンだったけど、あんまり透けなかったよ。
カーテンの部分から光が洩れて、部屋に電気が付いてるのが分かる程度。
私は、遮光カーテンの裏の材質や、風通しが悪いところがあまり好きではないので。

引っ越して2か月。前のアパートの、日割り家賃の差額と、敷金の差し引き分がまだ振り込まれてないし、明細書さえ送られて来ない。
さっき督促の為に、大家兼管理会社に電話したけど、留守だった。
早く返して貰わないと、先月、今月出費がかさんでるから、すごく金欠なんだけど。
170774号室の住人さん:2008/08/21(木) 22:46:23 ID:k38I6hSi
日本女子ソフト、金メダル獲得 オメ
171774号室の住人さん:2008/08/21(木) 23:13:41 ID:28AcZlMX
電気代9000円越えたorz
ペットいるからエアコンつけっぱだから仕方ないか…
172774号室の住人さん:2008/08/21(木) 23:20:25 ID:vgyIyQBZ
>>171
同じく… 9000円越えちまったor2

ペットいないのにな
173774号室の住人さん:2008/08/21(木) 23:33:38 ID:7h3zdhBE
25歳で一人暮らし考えてます!学生時代に3年程してましたが色々不安です。一人暮らしすると強くなりますか?
174774号室の住人さん:2008/08/21(木) 23:44:40 ID:k38I6hSi
>>173
1人暮らしをすると身の回りのことを率先してやる必要があるため
社会的な知識が身についていけるでしょうね。

大人への一歩として親から独立して世帯主となる。
これは結構大きな意味を持ってると思いますよ。

これから自立した生活を送り、そして仕事の面についても行く行くは自立することになる。
まさしく貴女はその一歩を踏み出そうとしているということだね。
175774号室の住人さん:2008/08/21(木) 23:49:49 ID:lgSsM5ny
>>173
一人暮らししてない人と比べると歴然だと思う。
あと、一人暮らしだともてるよw
「一人暮らしです♪」っていうと、男の人は嬉しそうにするね。
176774号室の住人さん:2008/08/21(木) 23:59:24 ID:k38I6hSi
そりゃそうだな。
男は女の部屋に行きたがるからね。

親と同居している女は、ちょっとハードルが高くなるんだろうねw
177774号室の住人さん:2008/08/21(木) 23:59:41 ID:EJLuADK+
やれると思うからね。ホテル代不要、と。
178774号室の住人さん:2008/08/22(金) 00:00:45 ID:enwlxHcb
>>173
日本語でおk
3年間ひとり暮らししてたんでしょ?
またあんぽんたんか?
179774号室の住人さん:2008/08/22(金) 00:06:34 ID:3nfY8aLH
やれるかどうかを否定的に捉える人がいるけど、重要な要素だと思うな。
わたしだって実家暮らしの男と交際したくないし。
好きな彼の家に好きなときに泊まってエッチしたいわ。
180774号室の住人さん:2008/08/22(金) 00:09:46 ID:jMxTzGPT
>>179
大正解
181774号室の住人さん:2008/08/22(金) 00:12:41 ID:RBxJ63UT
実家にいた年数 < 一人暮らしの年数

になりました。
182774号室の住人さん:2008/08/22(金) 00:26:32 ID:lcFq2MRM
ビッチな意見書き込む奴はsageられないって法則でもあるのか
183774号室の住人さん:2008/08/22(金) 00:30:13 ID:3nfY8aLH
>>182
あなたが蜘蛛の巣張ってるだけでしょ。
世の中みんな彼氏とHしてるよ。
それでビッチってどんだけー。
184774号室の住人さん:2008/08/22(金) 00:39:26 ID:KaVCntZ1
ここって結構お姉さんが多いの?
一人暮らししても何かあるとまだ親に頼ってしまう19の自分orz
スレ読んでると憧れちゃいます。
185774号室の住人さん:2008/08/22(金) 00:43:01 ID:67ZAOHqp
>>181
中卒で15歳。その後ずっと一人暮らしなら30歳以上ってことか。
自分もうすぐ30歳で一人暮らし5年だけどそろそろ結婚したい。
186774号室の住人さん:2008/08/22(金) 00:45:34 ID:P+cqlkkW
>>184
未成年なんだから、親に頼るのはまったく問題ないし、
むしろ親が出てくるべき場面もあるはず。

お姉さんに憧れるのはいいけど、はまって生活だらしなくなったり
しないようにね。
187181:2008/08/22(金) 01:01:27 ID:RBxJ63UT
>>185さんへ

大学卒業後、民間企業に就職してからは、そのまんまです。
引っ越しは3回しました。
会社では一応役職はいただき、仕事や福利厚生には恵まれていますが
未だに結婚相手には縁がなさそうです。
こんな引っ込み思案な性格がいけないのかな。
188774号室の住人さん:2008/08/22(金) 01:31:57 ID:zejS/FR5
わたしは29。
大学進学で一人暮らし初めてからずっと一人暮らし。
引越しは、初めて家を出たときのも含めたら、
転勤、退職等もあったから計6回やった。

わたしも学生の頃は精神的に親に頼ってたよ。
実家貧乏で仕送りがほとんどなかったら、生活費は自分で稼いでたけど。

19歳なんだから、まだまだ親に頼る年齢だよ。
若いうちは、若いなりの楽しみ方をしたほうがいいよ。背伸びすることない。
189774号室の住人さん:2008/08/22(金) 01:32:32 ID:zejS/FR5
>>187
お見合いは嫌なんですか?
わたしの知り合いでお見合いで結婚した人結構いますよ。
みんな幸せに暮らしてます。
190774号室の住人さん:2008/08/22(金) 02:06:03 ID:6V7lULiO
>>183
まさに「性にオープンなアテクシカコイイ」勘違い女だねw
逆に、「一人暮らしの女としか付き合いたくない」って言うような
精子脳男と付き合いたいの?
女の一人暮らしと男の一人暮らし混同してるし。

一人暮らしの彼氏持ちは貴方みたいな考え方ばかりだと思われたら心外。
191774号室の住人さん:2008/08/22(金) 02:57:10 ID:2VvnAfmT
>>175
それは決してモテているのではない罠。爆笑。

>>179
はいはい糞ビッチ。
性にオープンなのはわかるけど落ち着け。お前の股、なんか臭うぞ。

>>183
またか糞ビッチ。
sexってものに背徳感もちょっとは持とうな。
それが皆無なセックスはすぐに飽きる、傾向にある。間違いない。
192:2008/08/22(金) 03:29:14 ID:CYlD5o99
彼氏と毎晩Hを夢見て 高い部屋無理して借りて
何年も彼氏なしって女 沢山いそう。 悲しい
193774号室の住人さん:2008/08/22(金) 03:47:11 ID:2VvnAfmT
>>192
同情するならマラをくれ、ってな。
なぜに君が悲しいのだかね?
194774号室の住人さん:2008/08/22(金) 04:55:07 ID:uMiJY2Jh
今日も涼しそうだな@東京
まじでこのままもうあの真夏の暑さは戻ってこずに秋突入?
くそ暑いのはイヤではあるけども、もう終わりってなるとそれはそれで。。。。
195774号室の住人さん:2008/08/22(金) 05:49:18 ID:vJ7qT4Q8
男はレスするな。
196774号室の住人さん:2008/08/22(金) 06:12:28 ID:enwlxHcb
>>194
ねー涼しい
一時的だと思ってたら違うし

そろそろ秋物かしら…
197774号室の住人さん:2008/08/22(金) 06:52:24 ID:uMiJY2Jh
>>196
とか言って張り切って秋物出したりすると何故かまた猛暑が舞い戻るんだよねw
198774号室の住人さん:2008/08/22(金) 07:52:18 ID:oMnW7ygh
朝起きたら





寒い件について
199774号室の住人さん:2008/08/22(金) 08:01:30 ID:jMxTzGPT
おまえら、今更何を言ってるんだ!?

「暑さ寒さも、お彼岸まで」 と言うだろ。
知らない奴が多そうだけどな。

とはいえ、今年は綺麗にお盆過ぎた直後に涼しくなったね。
200774号室の住人さん:2008/08/22(金) 08:43:37 ID:RuhDNgfF
>>189
見合は一回だけしたけどもういいやww
公務員で一人息子だったけど、会う前から職場に本人と母親がイタ電するわ
近場だと見合が失敗した時に職場の人に見られていたら恥ずかしいからと言ってその人の親戚の家で会うことになったり
私だって近場で働いているのにw
ついでに母親は、「息子は何度も見合を断られているので、かわいそうなので、職場にこっそり行って顔を見て、嫌だったら会う前に断って下さい」と言ってきた
そんな暇ねえよ公務員w

会ってみたら三十すぎてオンラインゲームが趣味で、宮崎アニメとガンダムと三国志を一方的に語られたよ
同じ趣味の女性ならうまくいったかもしれん
一回会っておしまいだったが、相手は「お母さんと××さんが(見合おばさん)いいと言っているので、ついきあいたいです」と言って、呆れた

私は仕事から逃げて結婚しても失敗するタイプだし、いいや
職場でセクハラや嫌がらせされて男性不信だし、今の部屋に男が入ったこと一度もない
そもそも来年生きてるか分らんし
そのくらいでいいやと思ってしまってるw
201774号室の住人さん:2008/08/22(金) 09:12:10 ID:xOketlic
>200乙…マザコンで自分から>200と付き合いんじゃなくて、言われたからとか
なんかそいつ気持ち悪い。私も昨日やつに仕事場で絡まれた。
電話対応やってるんだけど、前日分の資料探しに行った先で
他の部署の名前も知らないやつにいきなりあだ名?で呼ばれたよ…
で、「ご主人様って言ってみて」とか言われた。
多分私がオープンオタでアニメ声だからなんだろうけど。
仕事中で急いでるのにうへぇってなった。
苦笑いで誤魔化したけど、微妙にこっちの行動見てるみたいなこと言われてドン引きした。
資料のある部屋に私たち以外誰も居なかったから、余計気持ち悪く感じたんだろうな。
派遣の契約が後半月残ってるのに…ちょっとやだ…
202774号室の住人さん:2008/08/22(金) 09:20:50 ID:enwlxHcb
>>199
それくらい知ってるよ

ただそれが現代の気候に即してるかもわからないのかね、君は


彼岸花は好きだ
203774号室の住人さん:2008/08/22(金) 09:43:18 ID:Bc1Qsx1C
彼岸花と聞いて、あれどんなやつだっけ? と思った人が他にもいる! よね?

仏隆寺の彼岸花(5) on Flickr - Photo Sharing!
http://www.flickr.com/photos/naratokidokikyoto/1470725098/
204774号室の住人さん:2008/08/22(金) 09:47:07 ID:Mx6gmsNA
木造の人っている?築8年でなかなか綺麗だったから契約してしまったんだが他のスレ見てたら後悔してきた。。木造なのにそんなに安くなかったのはなんでかな…ぼったくりかな…音響くかなぁ…初なんでビビリまくりです
205774号室の住人さん:2008/08/22(金) 10:08:05 ID:M087DFVD
レースカーテンって外から中の様子見えるもの?

今朝の話なんだけど、レースカーテンにしたまま着替えてたらふと視線を感じて、
外を見たら近くのアパートの人がこっちを見てた気がしたんだよね。
私がそっちを見たらどっか引っ込んじゃったし。
ちなみに私の部屋は7階でその人は3階の人です。

もし外から見えてたら今までずっと見られてたってことだから本当に怖い…
206774号室の住人さん:2008/08/22(金) 10:14:05 ID:Zv7dr0R5
レースカーテンは中が明るいと丸見えだお。
だから、みんな遮光性カーテンを買ってるんだお。
でも、夜は特に要注意だお。
マジックミラーと同じで明るい方が丸見えになるお。
207774号室の住人さん:2008/08/22(金) 10:33:02 ID:C6uHCZk0
>>204
前の家が木造だったよ。今は鉄筋。
でも、前の木造の家の方が暖かったし、音も響かなかった。
前の家がしっかり作られていて、今のとこがしょぼい、ってのがあると思う。

基本的には鉄筋の方が優れているんだろうけど、
作りの問題や隣の人の生活スタイルもあるから。

ひとまず暮らして見て様子見しては?
もし不安なら、契約解除もあるとは思うけど…
208774号室の住人さん:2008/08/22(金) 10:50:53 ID:lcFq2MRM
>>205
もし部屋の電気点けていたのなら見えてたと思うよ。
>>206の言ってるように、ミラーレースなら見えにくい。

私もミラーレースにしたい…ちょっとケチったばかりに電気点けてる時はレースカーテンに出来ないorz
209774号室の住人さん:2008/08/22(金) 10:51:35 ID:oMnW7ygh
ホッ やっとたてものの話に戻った



210774号室の住人さん:2008/08/22(金) 11:21:15 ID:jbGY91PB
>>208
>電気点けてる時はレースカーテンに出来ないorz

ミラーレースでも電気点ける時点で
同じなのだが。
211774号室の住人さん:2008/08/22(金) 12:24:54 ID:P+cqlkkW
ミラーレースだろうと、そうでないレースだろうと、
まさに丸々丸見えだってこと、常識なんだけどw
女性がレースで電気点けて着替えだなんて信じられん。
映像流出している可能性大。
212774号室の住人さん:2008/08/22(金) 12:46:28 ID:sWLGRACT
>>210
どんな粗悪品ww
今は夜に電気つけたって見えないミラーレースの方が多いよ。

213774号室の住人さん:2008/08/22(金) 12:50:41 ID:0Z6hOEVs
>>204
何かこの板では木造=悪みたいに言われることが多いけど、私木造で嫌な思いしたことないよ。
といっても2ヶ所しか経験していないけど。
しかも今のとこなんて築25年の古い木造。
まぁたまに下の階の人が窓閉めたりする音や、何やら大きなもの落っことしたらしい「ドンガラガッシャーン」的な音は聞こえたりするけど。
別に常日頃神経に障るようなことは特にない。
周囲の住人に恵まれているだけかもしれないけど。
214774号室の住人さん:2008/08/22(金) 12:52:55 ID:Zv7dr0R5
安心する前による確認した方が安全だお
>>ミラーレース
中国の女子寮みたくネットに流出したら困るお
215774号室の住人さん:2008/08/22(金) 13:07:23 ID:8cpOWiDo
木造wwwwwww
216774号室の住人さん:2008/08/22(金) 13:07:45 ID:dk7Ih96/
>>202
曼珠沙華自分も好きだよ
いつもこの時期になると曼珠沙華柄の着物仕立てるか迷う
季節限定されるから我慢してるけど
217774号室の住人さん:2008/08/22(金) 13:18:06 ID:QF5LToqr
ミラーレースカーテンには透過率というのがあって
透過率が低いと電気点けると透けて中が見える
218774号室の住人さん:2008/08/22(金) 13:25:26 ID:M087DFVD
205だけどみんなレスありがとう。
部屋の電気はもちろん消して着替えてました。
消してたら部屋の中は見えないものですか?
本当に不安です。
219774号室の住人さん:2008/08/22(金) 13:55:05 ID:ZLC2Zwje
>>218
電気つけてたら丸見えって話で、消してたら見えないという訳ではないよ
気になるなら、実際にレースカーテンの自分の部屋を外から確認してみるといい
あーでも、地上からと3階からだと見え方違うかな…

とりあえず、今後着替える時は必ずカーテンを閉めましょう
レースカーテンで着替えなんて信じられない!って感じです。私的には
220774号室の住人さん:2008/08/22(金) 19:31:40 ID:jMxTzGPT
>>218
電気消した状態で、実際に外から覗いてみろ

221774号室の住人さん:2008/08/22(金) 20:53:02 ID:DZ8yNQ1L
減るもんじゃないしいいじゃない
222774号室の住人さん:2008/08/22(金) 23:01:04 ID:9KVH6g0a
今の部屋は木造築40年フルリフォームから8年。
まえは鉄筋コンクリートの部屋だったけど、
そっちより熱がこもらなくて、夜は涼しい。
前の部屋は、油断すると
風呂場はもちろん窓枠〜壁、藤製のバスケット、本までカビだらけだったけど、
今は、風呂以外カビは生えない。
木造は住むには凄く快適だと思うよ。
でも、大地震が来たら全壊の可能性は高いけど。
223774号室の住人さん:2008/08/22(金) 23:01:25 ID:Zv7dr0R5
減るよ。こころのおだやかさが。とっても減りそう。
224774号室の住人さん:2008/08/23(土) 00:23:47 ID:WW7swwlA
>>204です。答えてくれた方ありがとう。木造でも環境によっては良いトコもあるんだね。ちょっと早まった感はあるけど、とりあえず木造で暮らしてみます。
225774号室の住人さん:2008/08/23(土) 00:38:48 ID:DEyWi+/0
俺のピストルで良ければ自由に使ってヨシ(一日一回までだが‥)
226774号室の住人さん:2008/08/23(土) 00:55:19 ID:TwK8jXnD
彼のがバズーカなんで必要ないです
227774号室の住人さん:2008/08/23(土) 02:58:09 ID:UbL/c266
やってしまったorz何年かぶりのG発見。今日はいつもより遅くまで
窓開けてたからか・・・ややこぶりだけど目の前に。瞬殺してしまった・・・
スリッパで。決断が早かったな、我ながら。殺虫剤系常備してないから、
スリッパか新聞紙丸めるぐらいしか思いつかないんだよね。とにかく
逃がしたくないって思いだけで足を下ろしてしまった。そんなスリッパ
皆なら今後も使う?
228774号室の住人さん:2008/08/23(土) 05:04:00 ID:GGHuf7aM
>>277
使いたくない(><)でも277のように瞬殺できるようになりたいw
229774号室の住人さん:2008/08/23(土) 08:58:41 ID:hqf0xlxp
少々肌寒い午前中、空はドンヨリと曇っていて午後からは雨の予報。
明日も雨模様。

           ´_`

週末の食材を昨日スーパーで買い込んだから、土日は自宅でネット
ざんまいです。
230774号室の住人さん:2008/08/23(土) 09:05:53 ID:Qc7LDoVz
>>227
使わないw
っていうか凄い勇気だなあ
部屋の中では数年見てないけどEV前で茶Gに出会った時は硬直して身動き取れなかった
231774号室の住人さん:2008/08/23(土) 10:21:50 ID:ph07DXMJ
Gは
しもうた!見つかってしもうた!
って思っていたはず。

硬直したのはGだろ。
232774号室の住人さん:2008/08/23(土) 10:34:29 ID:Ibcxo4nU
>>227
土足で外で踏んだらその靴普通に使うけど
スリッパは汁がついてそうだし使わない。
自分も雑誌で叩いて瞬殺派
毒が無ければ怖くない。ハチの方が怖い。
233774号室の住人さん:2008/08/23(土) 14:50:49 ID:VwLYX09d
>>227
すごい反射神経だね。
スリッパにゴキの体液付いてそうだから、私は使いたくないけど・・・。
でも、殺虫剤撒くと、床やら家具が汚染されそうな気がしてる。
見つけたら、やっつけない訳にいかないから、仕方なく殺虫剤で殺してる。
234774号室の住人さん:2008/08/23(土) 15:50:51 ID:gMS9juW+
わたしは叩き殺すなんて絶対にできない。
想像しただけでも怖い。

一人暮らしして10年だけど、一度だけ中くらいのGが出たことがある。
アルコールスプレー掛けまくった。
なかなか死ななかったよ。
暴れて逃げまくり。
怖かったぁ。
235774号室の住人さん:2008/08/23(土) 16:09:45 ID:hqf0xlxp
意外にも、ゴキちゃんを叩き潰せる人って少ないのね。
叩きつぶした後、ティッシュペーパーでくるんでゴキをゴミ箱へポイ!

床が少々汚れたら、濡れたティッシュペーパーで拭けば終了。

殺虫剤かけても予想以上に駆除が面倒くさいし、時間がかかる漢字。
236774号室の住人さん:2008/08/23(土) 16:21:37 ID:5k85MJZk
一人暮らし始めて1ヶ月弱。

オートロックマンションなのに玄関のチャイムが鳴った…
訪問予定者も宅配予定も無いのに(゜ロ゜;


予想外に怖い(;o;)


怖くて外出れません(;o;)
237774号室の住人さん:2008/08/23(土) 16:36:14 ID:qjpmB6pq
予想外の事だらけで、怖くも無い。
電気のコードが電球に、丁寧にかけてあったり…色々。
捕まらない様にねと祈ってあげてます。
238774号室の住人さん:2008/08/23(土) 16:44:54 ID:bHHPcU1o
>>237
>電気のコードが電球に、丁寧にかけてあったり…色々。

自分の部屋の…か?
それはもうちょっと怖がろうぜwさすがに^^;
239774号室の住人さん:2008/08/23(土) 16:47:37 ID:bHHPcU1o
>>235
>床が少々汚れたら、濡れたティッシュペーパーで拭けば終了。


汚ねーなwww汚部屋。
240774号室の住人さん:2008/08/23(土) 16:58:30 ID:7WpcIzZt
>>239
???
241774号室の住人さん:2008/08/23(土) 17:32:25 ID:gMS9juW+
わたしのアパート築浅で、テレビドアホンがついてるから
すごく助かる。
242774号室の住人さん:2008/08/23(土) 17:48:20 ID:5k85MJZk
>>241
羨ましいです、、、

さっきまた来たし…
勇気出して「はい?」と言ったのに答えてくれないし…
なんなんでしょう(*_*)

心当たりあるとすれば水道局の人なんだけど…


とにかく怖いorz
243774号室の住人さん:2008/08/23(土) 18:36:49 ID:gMS9juW+
>>242
わたしは一人暮らし初めて10年だけど、
ドアホン鳴っても絶対に出ないよ。

出るとしたら、
・宅急便で、確かに自分に配達されるものがある場合
・知人、友人が尋ねてきた場合で、確かに本人が来る予定になっている場合

上記2つ以外は、絶対に出ない
本当に大切な用なら、メモ残してでも行くだろうから。
特に、公共の水道・ガス・電気の人は、点検とかで来て不在なら、
メモとかビラとか残していくよ。
244774号室の住人さん:2008/08/23(土) 18:40:44 ID:gMS9juW+
上記二つの出る場合でも、必ずドアホンで一応確認して出てる。

>さっきまた来たし…
>勇気出して「はい?」と言ったのに答えてくれないし…
>なんなんでしょう(*_*)

怖いね。
警察にでも電話したら?
女の一人暮らしは、ちょっとでも怖いことがあったら警察に連絡するくらいの姿勢でいたほうがいいよ。
自分の思い過ごしだったりすることもあるけど、事件が起きてからでは遅いから。
245774号室の住人さん:2008/08/23(土) 18:41:19 ID:gMS9juW+

× 上記二つの出る場合でも、必ずドアホンで一応確認して出てる。
○ 上記二つの出る場合でも、必ずテレビドアホンで相手の顔を一応確認して出てる。
246774号室の住人さん:2008/08/23(土) 18:57:02 ID:5k85MJZk
>>243-245

レスありがとうございます!
一人暮らし始めたばかりなのですが、もう実家に帰りたくなってますorz
本当に訪問者の予定が無いので、怖いです。
公共料金の方なら下のオートロックの入り口で知らせてくれると思うのに、二回とも玄関のインターホンが鳴ったので(*_*)

もうこれからは応答しないようにします!

一人暮らし初心者にアドバイスありがとうございましたm(__)m
247:2008/08/23(土) 19:02:13 ID:rq1MnTal
膣の深さ と 指のながさと ちんぽのながさについて
膣ってみんな綺麗なのかな 銭湯とかでみんな指ツッコンで洗ってんのかなー
器具もちあるいてんのかなー
248774号室の住人さん:2008/08/23(土) 19:03:40 ID:PS4zJy5x
いまごろゴメン。
うちもオートロックドアホンなしだけど、以前、突然玄関チャイムが鳴ったことがあったよ。
ドアを開けずに聞いてみたら、「他の部屋にクリーニングの配達にきたので、せっかくだからチラシを配っている」とのこと。
管理会社に苦情が行ったのか、それ以来こなくなったけど。
こんな場合もあるって事で。

皆さんが言っているとおり、大事な用事ならきちんと連絡をよこすか、改めてもう一度来てくれるから、基本は無視だねー。
249774号室の住人さん:2008/08/23(土) 19:46:37 ID:1t1aOZw1
アパートに訪問する奴はだいたいろくなのじゃない。出なくても何の支障もない。
250774号室の住人さん:2008/08/23(土) 19:55:55 ID:2JKOBj5y
アパートはドアスコープないのか、マンションはあるのに
251774号室の住人さん:2008/08/23(土) 20:22:22 ID:VwLYX09d
2か月前に引っ越したんだけど、前の部屋の大家に退去予定を伝えた時、
最後の月の家賃はとりあえず、1か月分払ってくれ。
日割計算して、敷金の残りと一緒に返すから。と言ってたからその通りにしたのに、
やっと振り込まれた金額は数千円。最後は半月しか住んでないから、日割り家賃だけで3万ないとおかしいのに・・・。
さっき、クレームつけようと思って電話したら留守だった。
返してくれなかったら、裁判するしかないな。
252774号室の住人さん:2008/08/23(土) 20:39:37 ID:uJlRKauL
うち、大家さんファミリーが同じ棟にいるんだけど、なんか暗黙の見張られてる感があって嫌だ。
他は問題ないけど
家賃さえ払って静かにしてるんだから干渉しないで欲しい はぁ。なんか精神的に気使うよ。
253774号室の住人さん:2008/08/23(土) 20:40:58 ID:nGBxCX4n
都内で一人暮らししてるけど、
配送の人はかならずドアホンで「○○様からお荷物が届いています」って言ってくれるからかなり助かる。
実家にいたころや、地方で一人暮らししてた時は、「荷物です。」しか言ってくれなかったし。
254774号室の住人さん:2008/08/23(土) 21:08:22 ID:UbL/c266
>>227ですが新しいスリッパ買ってきました。ここで聞かなきゃ、
まぁいいやで済ませてたかもorz自分のそういう感覚が情けないorz
255774号室の住人さん:2008/08/23(土) 21:26:39 ID:kVvXxiEg
>>254
でもGをスリッパで駆除できる強さは本気でうらやましい。

私んとこも2cmくらいの虫が出た。
殺虫剤かけすぎて部屋中ベトベトになり、
大掃除しなきゃならないわ、
鼻や口の粘膜はピリピリ痛むわで大変だったよ…
256774号室の住人さん:2008/08/23(土) 21:37:18 ID:vajnDp+I
でもたまにデカーい声で
○○さーん、○○さんからお荷物でーっす!
って大声で言ってくれる配達員いるよね。
ハキハキしてて怪しさを全然感じさせないって意味ではいいけど。。。。。。
257774号室の住人さん:2008/08/23(土) 22:49:11 ID:1inej0xO
>>253, >>256
宅配業者は自分の身分を言わないと、部屋主が開けてくれないことを理解してるからねwww

>>255
何の虫かは知らんが、蜘蛛は殺しちゃ駄目だよ。
258774号室の住人さん:2008/08/23(土) 22:54:48 ID:kVvXxiEg
>>257
私も蜘蛛は何となく殺せない。
木の葉みたいな形の虫だったよ。
理科の教科書とかに載ってそうなやつw
259774号室の住人さん:2008/08/23(土) 23:06:55 ID:IdgwVDb6
・厚生労働省は23日、「ネットカフェ難民」の就労を支援するため、公共職業訓練の受講を条件に、
 訓練中の住居・生活費として月15万円を融資する制度を2009年度に創設する方針を固めた。

 年収150万円以下の受講者は返済が免除されるため、実質的には給付となる。
 09年度予算の概算要求に関連予算1億円を盛り込む。

 ネットカフェ難民は住居がなく、定職にも就けずにいることで、低収入で不安定な生活を
 余儀なくされ、これが、就労を一層難しくするという悪循環に陥りやすい。
 厚労省の昨年の調査では、全国に約5400人いると推計されている。

 新制度では、雇用・能力開発機構の「技能者育成資金」を活用し、職業訓練受講者に
 月15万円を貸し付ける。訓練は座学と企業実習を組み合わせた「日本版デュアル
 システム」と呼ばれるもので、期間は3〜6か月。収入が得にくい訓練期間中に住居・
 生活費を手当てすることで、受講を促し、訓練に専念してもらう狙いがあり、厚労省では
 「住居と就労機会の両方を確保できる」と期待している。
 訓練を修了し、かつ、年収が150万円以下であれば返済は全額免除される。

 対象は、ネットカフェなどで寝泊まりしながら日雇い派遣などで働く30歳代後半までの
 「住居喪失不安定就労者」を想定しており、厚労省では年間数百人が利用すると
 見込んでいる。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080823-00000022-yom-pol
260:2008/08/24(日) 00:44:50 ID:AoJJQcb2
他人に裸見られて 損と考えるひとも 特と考える人もいる
しらぬ間に盗さつビデオにでていて 自殺考えた人いるらしい
出演料もらって盗さつビデオにでてる人も沢山いるらしい
261774号室の住人さん:2008/08/24(日) 00:46:48 ID:0QKbND5d
蜘蛛は益虫だからね。
蜘蛛の巣屋敷になるまで放置はダメだけどw
わたしは蜘蛛見つけたら、外に逃がしてあげてるよ。
262774号室の住人さん:2008/08/24(日) 01:33:37 ID:Qw0NXgN+
窓開けてたらGが来たって網戸あってもGって入れるの?
263774号室の住人さん:2008/08/24(日) 01:40:16 ID:5JUJJmBy
>>262
入るよ。網戸とガラス戸のほんのわずかな隙間から入ってくるよ。
余裕で入ってくるよ。
264774号室の住人さん:2008/08/24(日) 01:42:07 ID:bEH67Uw5
巨人軍
265774号室の住人さん:2008/08/24(日) 02:31:26 ID:XRlx4VUo

とりあえず足跡帳にコメントしてあげて下さい(^O^)/


http://damare5zou.blog.shinobi.jp/Entry/1172/
266774号室の住人さん:2008/08/24(日) 03:03:32 ID:DJzM6uaB
まんぐりがえし
267774号室の住人さん:2008/08/24(日) 10:40:39 ID:0eI6uThl
大家さんの敷地内にあるアパートに住んでる。
ファミリー向けのアパートだから住民多いし、敷地内に大家さんの親戚(こっちは戸建)もいる。
1階なので、「庭も自由に使っていいよ」と言われてる。洗濯干したり花植えたり。
虫はすごい。蜘蛛はもちろん、部屋の中でバッタとカマキリに遭遇したり。
普通に都市部だけど、勧誘業者系はほとんどこない。

ただ夜中までどこかしらから生活音聞こえるから、気になる人にとっては嫌な環境かも。
268774号室の住人さん:2008/08/24(日) 11:11:01 ID:vY+YAhSM
今は実家に帰省中なんだけどマンションに戻ってからドアを開けるのが怖いorz
Gの死骸とかGが居そうで怖すぎる
269774号室の住人さん:2008/08/24(日) 11:38:44 ID:YmD58259
ウチはドア開けたとたん
上からボタッと落ちてきた事があった
そのときの事はあまりよく覚えていない
しばらくのち、隣近所に謝りまくったことくらい?
270774号室の住人さん:2008/08/24(日) 12:01:46 ID:goDM+dG1
>>269
こわ〜…
もうホラーだね
271774号室の住人さん:2008/08/24(日) 12:10:13 ID:+f678pIH
Gが蛍光灯のまわりを飛び回ってたことあるよ。
272774号室の住人さん:2008/08/24(日) 12:34:26 ID:DjKp2TkT
Gって何? 蛾?
273774号室の住人さん:2008/08/24(日) 12:39:58 ID:dEipVf3/
goki
274774号室の住人さん:2008/08/24(日) 12:53:57 ID:5IV46DRr
>>267
おんなじアパートだったら笑うw

私も大家さんの敷地内のアパートで一階住まい。
庭に花植えて池作って世話してるよ。
虫もすごいけど、ヤモリもトカゲもいる。
部屋にはクモが住んでるよ
275774号室の住人さん:2008/08/24(日) 12:59:57 ID:qOUpIQlE
ゴキって叩くと卵飛び散るらしいからやめたほうがいいよ
276774号室の住人さん:2008/08/24(日) 13:04:00 ID:5JS2OB6I
泥棒が生活していた例も
277774号室の住人さん:2008/08/24(日) 13:38:20 ID:Qw0NXgN+
>>263
こわ〜
確かに隙間あるね…
ここの隙間ふさぎ売ってくれたらいいのに…
278774号室の住人さん:2008/08/24(日) 13:51:54 ID:20cvMoD+
卵飛び散らかすってどんなホラー…
279774号室の住人さん:2008/08/24(日) 14:54:41 ID:5JUJJmBy
>>277
100均で売ってるよ
280774号室の住人さん:2008/08/24(日) 15:21:58 ID:DjKp2TkT
もしかして>>267>>274の部屋は隣同士か?
281774号室の住人さん:2008/08/24(日) 15:37:59 ID:/1L8Yoce
あの事件があった直後、ばったり隣の女性と出くわした
出窓に花を飾ってあったので隣が女性らしいというのは感じていたが、
いざ会ってみると落ち着いた感じの美人で25〜30ぐらいの女性だった

初めて会ったのでお互いちょっと動揺したが俺は軽く会釈した
しかし彼女は目をそらし不安そうな表情ですぐに部屋に入った

その直後隣がバタバタし出したのでなんだろうとと思ったら引越しの準備をしていた
そしてその日から1週間後ぐらいに彼女は引越してしまった
自分が女性であることが俺にバレたので不安になったのだろうか?

もし俺がキムタクみたいな容姿ならたまたま引越すと決めてたんだろうと消化できる
しかし俺は女性が不審者と聞いて真っ先に思い浮かべるような顔である
あの事件の直後なら不安に思われても仕方がない顔なのである

あれ以来暗い気持ちになってる
俺が彼女を追い出してしまったのではないかという罪悪感に苛まれている
今でも外からあの部屋を見ると出窓に置かれていた花を思い出す
この部屋を気に入ってたのに俺が怖くて出て行ったのだろうかと思うと切ない

今はたまたま俺に会った時期と引越す時期が重なったんだと自分に言い聞かせてる
今でもあの日会ったときの彼女の不安そうな表情を思い出す
できることなら彼女に会って俺のせいで引越したのかどうか聞いてみたい
282774号室の住人さん:2008/08/24(日) 16:08:30 ID:Tck2RLt2
そういやTVでよくいる片付けられない女っている?
283774号室の住人さん:2008/08/24(日) 16:14:30 ID:tv+Pk6ZC
相談です。

なんか最近誰かが部屋に入ってる気がしてならないんです…
前に家に帰ってエアコンを付けたら冷房が暖房にかわってたり…
先日2週間ほど帰省してたんだけど帰ってきたらトイレ(掃除して出ていった)が水垢だらけになってて汚れてたり…
ちなみになくなっているものはありません。
一応怖くなってドアの間に小さい紙挟んで出てったんですけどそれは異常なかったから大丈夫ってことなのかな…
自分おっちょこちょいっていうかせっかちだから神経質になりすぎてるのかもしれないんだけど…鍵はいじられた形跡ないしスペアをずっと作ってなくて基本的に自分が持ってたはずだから鍵作られた可能性は低いんだけど……


帰ってきたばっかりだから余計不安になる(';ω;`)(';ω;`)(';ω;`) 
状況証拠があるわけじゃないから警察にも相談できないし…
なにかいい対策あったら教えてください。
284774号室の住人さん:2008/08/24(日) 16:29:30 ID:uF07AmTw
>>283
カメラでも買って設置してみたら?

家の食料品がよくなくなると思って、カメラを設置したら、
戸袋におばあさんが住み着いてた事件があったよね。
携帯に動画を転送するサービスとかもあるみたいだし。
285774号室の住人さん:2008/08/24(日) 16:30:54 ID:Tck2RLt2
実費痛いけど鍵交換が手っ取り早くね?
あとは外出するときにブレーカー落として固定しとくとか
暗ければもうこないだろうし絶対証拠もでる
でも不安は消えないだろうからやっぱ鍵交換かね
286774号室の住人さん:2008/08/24(日) 16:31:12 ID:uF07AmTw
webカメラなら数千円で買えるよ。

Webカメラで自宅の部屋を外出先から確認
http://blog.dream.jp/2008/02/20080228-2.html
287774号室の住人さん:2008/08/24(日) 16:39:02 ID:DjKp2TkT
>>281
>>しかし俺は女性が不審者と聞いて真っ先に思い浮かべるような顔である
>>あの事件の直後なら不安に思われても仕方がない顔なのである

自分の顔と隣人の引っ越し・・・・

気にしすぎじゃね?
288774号室の住人さん:2008/08/24(日) 16:44:24 ID:DjKp2TkT
>>286
出先から確認したらドロボーが! 
そのドロボーが仲の良い知人だったらショックだよな。
289774号室の住人さん:2008/08/24(日) 16:56:25 ID:/1L8Yoce
>>287
ありがとう、そう思いたいんだけど俺と会って1週間もたたないうちに引越したもんで・・
しかもその前に引越しの準備をしてる気配はまったく感じなかったのよ
なんかもう慌てて出て行った感じだったんでショックだった

まあ俺は夜道で女性の後を歩いてると振り返ってダッシュされたり、
駅で電車を待ってる女性の後ろに立つとチラ見されて列を変えられたりと経験豊富なんで、
女性に避けられるのは慣れてるんだが引越すというのは手間も金も掛かるしちょっとね・・・

まあ過ぎたことはしょうがないんで偶然だったんだと自分に言い聞かせてるよ
290774号室の住人さん:2008/08/24(日) 17:14:07 ID:uF07AmTw
>>289
スレタイも読めないのかよ?
出てけクズ男
291774号室の住人さん:2008/08/24(日) 17:35:42 ID:6tdlcPg2
>>289
隣人スレ行けキモ男
普段女にキモがられてるからって女スレに来るな
ここはお前の日記帳じゃないんだよ
何が出窓の花だwww
292774号室の住人さん:2008/08/24(日) 17:59:08 ID:9dDStYSS
>>290-291
お前らこそ、スレタイを読めないのか?

ここは 「女の1人暮らし」 について語る場所であって、「女のみがレス」 する場所ではない。
281はちゃんと女の1人暮らしについて語ってる。

スレ違いは、寧ろお前らの方だ。
早々に立ち去れ。
293774号室の住人さん:2008/08/24(日) 18:11:53 ID:E7KL0dO5
>>283
窓はカギ閉まってた?
押入れの上の天井が開くところもあるので、そこから隣人が侵入してないかも確認。
方法は簡単。端っこにセロハンテープを貼っておく。
ドアの場合は、開く方じゃ無く、ヒンジの部分の方にテープを貼っておいて、
切れてたら誰かが侵入したってわかる。とっても安上がりな確認方法。
294774号室の住人さん:2008/08/24(日) 18:14:36 ID:kH1QiPSs
>>289
おまえがきもくて引越したんだよ。
氏ね
295774号室の住人さん:2008/08/24(日) 18:42:05 ID:6tdlcPg2
>>292
屁理屈扱いてんなカス流れ嫁
ついでに前スレ読んでこい
埋められて次スレのテンプレの話も出来なかっただけで
カマッテチャン男の書き込みはいらないんだよヴォケ
296774号室の住人さん:2008/08/24(日) 18:49:38 ID:Cn3DDxpz
ID:6tdlcPg2
が痛々しい件について
297:2008/08/24(日) 20:00:37 ID:SnKxCEbt
とろーりくりーむプリン美味すぎ!
おんなのアレにヌって食べたいと毎日おもいながら 食べてる(*^o^*)
298774号室の住人さん:2008/08/24(日) 20:15:18 ID:5X2HRg4u
>>296
口は悪いけど>>295は正論だと思うよ。
ちゃんとスレ読めば男が歓迎されない流れなのは分かると思うし。
寧ろ単発IDが隣人男の自演に見えてしまうわw
299774号室の住人さん:2008/08/24(日) 21:07:44 ID:Vo5k6mRD
スレタイ 香港スターハメ撮り画像流出事件
300774号室の住人さん:2008/08/24(日) 21:11:07 ID:5JUJJmBy
>>298
> 寧ろ単発IDが隣人男の自演
その通りでしょwいつもの流れだ。
301774号室の住人さん:2008/08/24(日) 21:22:40 ID:fnG9D6id
ここは一人暮らしの女について語るスレではなく、
一人暮らしの女が語るスレなんだけどね〜
どんな内容であれ、男の書き込みにレスする人も
止めて欲しいな。調子に乗るから
302774号室の住人さん:2008/08/24(日) 21:31:52 ID:j7OlyxZH
>>296
あんたのほうが痛々しいよ。
消えてね。
303774号室の住人さん:2008/08/24(日) 21:35:53 ID:j7OlyxZH
こないだ圧力鍋買ったんだけど、今日、蒸し餃子作った。
あまりきちんと自炊してなかったんだけど、これからはお料理が楽しくなりそう。
304774号室の住人さん:2008/08/24(日) 23:05:26 ID:EYiQVK5x
なんか最近人恋しくなってきていたせいもかもしれないけど、
直感で惹かれてローズクウォーツのアクセサリーを立て続けに購入しちゃった。

・リング→サイズ直しのため9月まで受け取れない。
・ブレスレット→ネットショップのため明後日以降の受取
・ネックレス→今日銀座で一目惚れして購入

競馬も今日は負けたし(300円→0円)、節約しないと。
って言ってるそばからアメジストや珊瑚のアクセサリを見てる。
明日給料日だしね。
305774号室の住人さん:2008/08/24(日) 23:20:17 ID:goDM+dG1
3ヶ月前に一人暮らし始めました
実家にいる時は家族とのお喋りで時間が経つのが早く感じたんですけど
一人暮らししてから喋る人がいなくボーッとして上手く時間が使えません…

いつも帰宅が8:00頃で
〜9:00 テレビみながら夕飯
〜11:00 そのままテレビや音楽聞きながらボーッとする
〜12:00 眠くなってきて嫌々ながらお風呂入る
それからもボーッとしながら洗い物したり服畳んだりして寝る感じです。

朝は6時に起きて、仕事中ボーッとすることはないんですが
家に帰ると無気力になってしまいます…
みんなは帰宅後はどんな風に過ごしてるの?
306774号室の住人さん:2008/08/24(日) 23:35:16 ID:5h5zYexM
基本>>305と似てるけど2chしてる時間が圧倒的に多い。
もう人間としてダメかもorz
307774号室の住人さん:2008/08/24(日) 23:41:05 ID:cOA6l0J4
同じですよ。ダラダラ、テレビ見たり2ちゃんしてたりします。
308774号室の住人さん:2008/08/24(日) 23:43:47 ID:EYiQVK5x
>>305
22時頃 帰宅
〜23時 2ch、ネットサーフ、洗濯など
〜24時 風呂
309774号室の住人さん:2008/08/25(月) 00:00:33 ID:MqSDGJGd
>>283です。
たくさんレスありがとうございます・・・

なんか今久しぶりにPCあけてみたらPCもいじられてる形跡が・・・
ツールバー表示設定してたのに消えてた・・・orz
でもPCはロックかけてて第三者が知らないはずだから自分の気にしすぎかな・・・

ちなみに窓はちゃんと二重にロックしてたし天井から侵入できそうなところはありませんでした。

おとなしく鍵変えようかな・・・orz

テープってヒンジのところにどういう風に貼ればいいですか?
無知ですいません。
310774号室の住人さん:2008/08/25(月) 01:00:32 ID:nxR6EnZa
>>305
大体私も8時頃帰宅。
晩飯とビールとテレビと2ちゃんで、12時までだらだら。気が向いたら掃除、って感じかなー。起床は8時だから、そんな感じ★
携帯からでスマソ。
311774号室の住人さん:2008/08/25(月) 01:04:48 ID:niCQ3Yaa
>>305
22時頃 帰宅
〜24時 ネット
〜25時 風呂
〜28時 ネット

廃人・・・orz
312774号室の住人さん:2008/08/25(月) 01:49:26 ID:oAEssCMl
みんな家に帰ってすぐに風呂入んないんだね。
313774号室の住人さん:2008/08/25(月) 03:09:07 ID:/AJAD41i
一ヶ月前から一人暮らししてる(プラス犬一匹)
やっと一人暮らしにもなれてきたけど、いい年して(来月29歳)最近まで本当に寂しかった。
けどアロマの加湿器買ったりとにかく「癒し」をテーマに部屋作りを始めて少しずつ慣れてきた。
でも一番の支えはやっぱり犬。毎日犬に感謝してます。
314774号室の住人さん:2008/08/25(月) 04:04:23 ID:GEYMppyX
私、一人暮らし歴が22年目に入りました。
315774号室の住人さん:2008/08/25(月) 06:27:11 ID:MTkUXNP3
防犯ステッカーってどうよ
うちのマンション女性二名が貼ってた
貼ってると安全だと思う?
逆に女ですって言ってるようなもん?

ちなみにここで聞いた催涙スプレー買ったよ
316774号室の住人さん:2008/08/25(月) 06:41:22 ID:pXiwX1qm
>>309
テープはヒンジの所のドア側と壁に固定されてる部分にわたって貼っておくと
ドアを開けるとテープが切れるor剥がれるからわかる。
ドアの開け口はテープとかあれば発見されるけど、ヒンジ部分はほとんどの人が見ないで、
ドアから入口に入ってしまうから使えるわざ。
317774号室の住人さん:2008/08/25(月) 08:50:12 ID:oOxPM+3p
前に連投しまくって隣人のおかしさを訴えてた奴と>>309がちょっとかぶる
家の中ならまだしも、ロックされてるPCはいじらんだろ…
どんな機密情報があるんだ
318774号室の住人さん:2008/08/25(月) 09:24:54 ID:wNHBP9FY
とりあえず出かける前に「こいつには近付かないほうがいい」
と思われるようなメモをテーブルの上に置いていくしかないな。

今日の予定、解体。小指だけ保存。
明日の予定、頭部のみ遺棄。
とか。
319774号室の住人さん:2008/08/25(月) 12:16:20 ID:jf1i2Cg/
>>318
そのメモに走り書きで「ミイラの作り方」とか書いてて欲しい
320774号室の住人さん:2008/08/25(月) 12:25:09 ID:oW9ChkkL
「ホルマリン補充」も追加で
321774号室の住人さん:2008/08/25(月) 12:27:42 ID:jf1i2Cg/
>>320
自分もそう思って調べてみたんだけど、どうやらホルマリンは劇薬扱いらしい
素人が簡単に手に入るものではなさそう
322774号室の住人さん:2008/08/25(月) 12:39:49 ID:gA+M2gVR
メモの他、日記に
「くくく。また馬鹿なやつがこの部屋に迷い込んできたらしい。
 これでまたあの肉が喰える・・」
323774号室の住人さん:2008/08/25(月) 12:41:12 ID:oW9ChkkL
>>321
うむ、つまり医学部から掻っ払ってきてまでホルマリン漬け作ってる
マッドガールだと思わせるのだよ!

あと「解体(2007.4.〜)」ってラベル貼ったCD-R無造作に置いておけばおk
324774号室の住人さん:2008/08/25(月) 13:05:18 ID:WoDoXGHY
みんな落ち着けww
325774号室の住人さん:2008/08/25(月) 13:37:28 ID:vi9Z54JD
あれっ?>>304は競馬とゴルフの人かしらw

宅配ピザか寿司を頼もうか悩んでそのまま放置
月のものがきたからコンビニさえも行きたくないんだよ〜
でも出来上がったものが食べたい。ウヮン
326774号室の住人さん:2008/08/25(月) 17:03:57 ID:dKgZ1nN7
月のものって何?
327774号室の住人さん:2008/08/25(月) 17:46:07 ID:wcQoqsqh
セーラームーン、かぐや姫、月光仮面あたりが来たんだな。
328774号室の住人さん:2008/08/25(月) 19:16:05 ID:OI2b9LiY
>>322
日記に「くくく。」って書かないだろうw
329774号室の住人さん:2008/08/25(月) 20:10:06 ID:60bLXoIp
さらぬまにはいりこまれたとかって 精神のやまい?
いつも誰かに見られてる気がしない? したら病気かも
330:2008/08/25(月) 20:25:18 ID:xwk/bv3f
キムラカエラなんか怖い 色白でカツラみたいな髪
がんの薬の副作用で髪が抜けて カツラかぶってる人 イメージしてしまう
331:2008/08/25(月) 20:38:16 ID:fdjBLQQO
19時ごろ帰宅 彼氏のぶんも食事作る
20時ごろ彼氏とご飯
21時ごろ 彼氏と一緒にお風呂
22時ごろ彼氏とテレビ
23時ごろ 彼氏とベットイン
24時就寝
332774号室の住人さん:2008/08/25(月) 21:09:43 ID:IRG0CTag
>>331は拾ってほしーんだろうね

さみしーんでしょ

秋風は肌恋しいモンねー


素直になんなきゃ拾ってもらえないよ



ッてアタシ、拾ってるし( ̄ω ̄)
333774号室の住人さん:2008/08/25(月) 21:38:35 ID:oOxPM+3p
>>332
自演乙
334774号室の住人さん:2008/08/25(月) 21:48:02 ID:pW8enoB4
前スレでババァがキモ男相手にしたせいで
ピザ屋以外の男まで調子に乗って書き込むようになった。
ずっとスルーしてきたけどいい加減うざすぎ
335774号室の住人さん:2008/08/25(月) 22:05:50 ID:qZkhZrsB
防犯について語りたくても、変態男にスレ見られてると思うと書き込めない。
ホントどこかに行かないかな。実社会で女と喋れないからって、ここの女に相手してもらおうとするなんてキモ過ぎる。
そんなんだから、実社会でも女に相手されないのに。
こんな事書いたら、また自演して反論されるんだろうけど。
336774号室の住人さん:2008/08/25(月) 22:28:39 ID:M74rFzxp
>>325
ご名答。
今週木曜は取引先の担当課長をはじめとする担当者たちと
週末レースの検討会と称した飲み会。土曜日は取引先のゴルフコンペ。
相変わらずな感じです。

そして同じアパートにDQNが引っ越してきたっぽい。
共有スペースにタバコの吸殻棄てるわ
壁にタバコおしつけてるわで最悪。
337774号室の住人さん:2008/08/25(月) 22:32:19 ID:oW9ChkkL
前スレ云々より早めに次スレのテンプレ考えとこうよ
338774号室の住人さん:2008/08/25(月) 23:23:35 ID:QDUZKcc5
>>334
ババァはいつまでも一人暮らししてないで結婚しろよって話だよねー

>>337
気がはえーよwww


ダイエットにおから料理を作ってみたが、まずくもうまくもない。
無難にうの花作ろうかな。
339774号室の住人さん:2008/08/25(月) 23:45:50 ID:66ZUfUXb
>>338
おからでポテトサラダを作ると美味しいよー。
じゃがいものかわりに、おからを入れるだけ。
玉ねぎのみじん切りを少し入れると◎です。
豆腐屋のおじさんに教えてもらいましたー。
340774号室の住人さん:2008/08/25(月) 23:49:36 ID:bncwuarP
おからって、なんとなくおばあちゃんの料理のイメージ。
おからって安いのかな?
まったく目に留めたこと無かったけど>>339みて作ってみたくなった!
341774号室の住人さん:2008/08/25(月) 23:58:58 ID:oW9ChkkL
>>338
今回ペースも早いし、前スレは終盤喪に荒らされて
次スレ立つ前に埋まっちゃったからさ
一から考えるのって時間かかったりするから、文句垂れてる暇あったら
さっさと対策立てといたら良いんじゃないかと思って

てか30代も10代も入り乱れてポップな会話してる雰囲気が好きだったから
喪男にむかつくのは分かるけどババァ呼ばわりで住人に当たるのは何か嫌だ…
それはお前がババァだからだろとか言われそうだけど
342774号室の住人さん:2008/08/26(火) 00:32:07 ID:7O04ZDsX
>>341
わたしは20代だけど、あなたの意見に同感。
一人暮らし経験が長い人がいるからこそ、質問・相談したときに、
質の高いアドバイスがもらえるんだもの。
年齢関係なく、和気藹々と雑談したいよね。
343774号室の住人さん:2008/08/26(火) 00:50:36 ID:xZQESm06
>>339
まだおから残ってるから試してみる!

>>340
私はスーパーで300g100円で買ったよ
お豆腐屋さんで買ったらもっと安いのかな?

>>341>>342
えー別に実年齢に文句言ってるんじゃないんだけど・・・
皆が避けてるのにわざわざ変なの構っちゃう図々しい精神がババァって思うってこと。
ま、実際前スレの人は自分でおばちゃんって言ってたし

あと・・・ポップが流行らないのに使い続けるところに秋の哀愁を感じた
344774号室の住人さん:2008/08/26(火) 01:05:36 ID:HrcHHFA+
何か頭悪そうな突っ掛かり方してんなぁwゆとりちゃんなの?

本人が自嘲しておばちゃんて言うのとババァ呼ばわりするの違いも分かんないのかな?
あと秋の哀愁(笑)ってw
このスレでポップなんて中日スレで川相さんが駄洒落言うぐらいなもんじゃん。
分かりにくいね。でも良いたとえが浮かばない。

流行り廃れ気にしてんのね。
345774号室の住人さん:2008/08/26(火) 01:06:58 ID:7O04ZDsX
>>343
>ポップが流行らないのに使い続けるところに

なんでそういう言い方するの?
前スレのことは知らないけど、あなたも前スレの人とやらと
変わらないくらいばばくさい性格してるみたいじゃん。
346moimoi ◆Z2.moimoiw :2008/08/26(火) 01:11:39 ID:ZNrTJAE1
>>343
おからは、冷凍できるから余ったら悪くなる前に冷凍庫ー

ダイエットでおからつかうなら
乾煎りしてから、シチューに足したり塩コショウ強めにして
チャーハンに混ぜ込んだりいろいろあるよー。
ポイントは、使う前にフライパンでよく煎る事。生臭さがとびます

ポテトサラダに使うときは、混ぜるマヨネーズをプレーンヨーグルトで
伸ばして使うとかろりーだうん
347774号室の住人さん:2008/08/26(火) 01:40:52 ID:piSxnItg
野良ぬこ様にシーバくれたmoimoiさんだ!
こんなところでお目にかかれるとは・・・
その節はありがとうございました。
348774号室の住人さん:2008/08/26(火) 01:42:14 ID:nw+c/mz6
>>343はとりあえずこのスレ向いてない気がする
349774号室の住人さん:2008/08/26(火) 02:02:20 ID:oEEW9Kz7
みんなは何が楽しみで生きてるの?
350774号室の住人さん:2008/08/26(火) 07:11:05 ID:xZQESm06
>>344
>秋の哀愁
なんも面白くもないのに使い続けて何がしたいんだろー
ってことを直接言うのは悪いから婉曲しただけですw
流行り廃りより面白いか面白くないかを気にしてます。
基準は人それぞれだから、あまり流行ってない=面白くないってことで言ってます。

>>345
なんでそういう言い方するの?発言矛盾してるけど?
貴方も人のことをババァと言ってますーw

>>346
炒ってないからなんか微妙だったのか!
ほとんどおから生食いしてたwwwそりゃ気分悪くなるわ・・・
ヨーグルト混ぜるとさっぱり感もありそうだー

>>348
自治厨乙。
テンプレ作って、男はもちろん〜な女も禁止って書いたらいいよ。


351774号室の住人さん:2008/08/26(火) 07:13:45 ID:xZQESm06
さて、この話はもう終わりにしましょう。
352774号室の住人さん:2008/08/26(火) 08:03:38 ID:6XEfPuN0
白い机の角にだけ黒っぽく小さなゴミがポツポツあったから
消しゴムのカスかな?って思って掃除しようとよく見てみたら
古本にいる小さい紙虫の死骸だった……
何でこんな角にだけ集中してるのかと机のぼって天井調べてみたら
蜘蛛の巣があって、小指くらいの小さい白い蜘蛛がいた
クモの巣には多分紙虫の死骸と思われる黒いポツポツが引っ掛かっていた

この紙虫はどこから発生してるんだろう…なぜ天井に…
353774号室の住人さん:2008/08/26(火) 10:08:11 ID:HrcHHFA+
秋…厨('A`)
354774号室の住人さん:2008/08/26(火) 11:29:01 ID:s+OUOgqY
>>350
じゃ、テンプレに350は出入り禁止って入れようなw
355moimoi ◆Z2.moimoiw :2008/08/26(火) 11:42:01 ID:ZNrTJAE1
>>347
ああ、あのやさしいあなたなのですね。
私のほうこそ、やさしいきもちをいただきました。ありがとう


きのうコンビニのお会計がぴったり777円だったのだけど
ひとりぐらしだと
こういう微妙なよろこびの出口がなくてもんもんです。
356774号室の住人さん:2008/08/26(火) 11:50:46 ID:TV7/YN1b
>>352
学生寮を出て初めて住んだ部屋は、住んだ当初、窓が黒ずんでるな〜と思ってたら、カビでした。
ナチュラルな部屋にするぞーと意気込んで掛けたアイボリーのカーテンが、
気がついたら裏がワサビ色で、カビだったと気付いて泣けてきた。
急いで窓にカビキラーして、カーテンは捨てた。
それ以来、あの部屋では、薄い色のカーテンは使わなくなった。
357774号室の住人さん:2008/08/26(火) 14:59:22 ID:/vQ3HQlL
>>350
正直変態男よりあんたの方がウザイわ
358774号室の住人さん:2008/08/26(火) 17:59:45 ID:q0wRf4eW
>>355
私も一回だけローソンで体験しますた。
でも、デイリーヤマザキでなぜか「¥893」を連発。
堅気のOLなのにね。失礼杉るorz。あぁ…もう3か月行ってないや。
359774号室の住人さん:2008/08/26(火) 18:44:34 ID:jpypidzv
349 オナニーが生き甲斐
360774号室の住人さん:2008/08/26(火) 18:57:30 ID:1RC3z3bf
今、スルー検定実施中ですか?
じゃあ、検定合格のために静かに見守りに入りますよね
361774号室の住人さん:2008/08/26(火) 19:01:48 ID:HrcHHFA+
>>360
不合格
362774号室の住人さん:2008/08/26(火) 19:33:13 ID:swhK9/cj
みんなオナニーって週何回のペースでする?
363774号室の住人さん:2008/08/26(火) 19:34:09 ID:lFIDTPpk
したいときにしてしたくないときはしないからペースとか無い
364:2008/08/26(火) 19:58:01 ID:ukhKTxwN
俺は 20代はじめまで毎日のように
今は週一か 月五回ぐらいかな
女はたしか 生理近くがムラムラするらしいな
ちまみれは俺はやりたくないが
365774号室の住人さん:2008/08/26(火) 20:44:26 ID:N7ix42w4
今日は寒いね〜。
しばらく天気悪い日が続いたから洗濯物が溜まってるわ。
乾燥機使いにコインランドリーに行こ。
でも、夜は暗いから怖いわー。
366774号室の住人さん:2008/08/26(火) 21:11:45 ID:K+wCWDJT
寒い。
でも彼岸までは、また暑さぶり返すんだろね〜
367774号室の住人さん:2008/08/26(火) 21:50:56 ID:oxXHfk+6
>>356
私も同じ経験あります。
大学生の途中に一度アパートを引っ越ししまして、ユニットバスの排水の
流れが悪いので排水溝を分解したら、長い髪の毛が多量に詰まっていた。
おそらく、前住居者の女性の髪の毛と思います。

排水溝に貯まった他人の毛髪の除去は、超気持ち悪かったです。
368774号室の住人さん:2008/08/26(火) 22:10:35 ID:yLTpCwpQ
ガムテ使うんだ!
369774号室の住人さん:2008/08/26(火) 22:18:03 ID:qKza70Wa
エアコン入れてる
窓開けて寝れないから暑い
370774号室の住人さん:2008/08/26(火) 22:34:49 ID:yLTpCwpQ
371774号室の住人さん:2008/08/26(火) 22:36:08 ID:yLTpCwpQ
誤爆しました ミチャダメダニャー
372774号室の住人さん:2008/08/26(火) 23:03:52 ID:swhK9/cj
>>370グラビアかよ
373774号室の住人さん:2008/08/26(火) 23:40:39 ID:PpNsiWeC
>>369
まだ暑いんだ。
こっち寒い。
374774号室の住人さん:2008/08/26(火) 23:42:25 ID:9VciwseS
きかいにはさまれ死んだ人? つくりもの?
血だらけ きもちわり〜 グロイ
375774号室の住人さん:2008/08/27(水) 00:01:33 ID:gIxkDnBY
それさっきオカ板で見た
376774号室の住人さん:2008/08/27(水) 00:47:18 ID:pe5+am1i
やめようよ〜
そういうの苦手

一人暮らし始めて、初めてキューピーのマヨネーズ食べたら
酸っぱくてびっくりした。
実家はずーっと味の素だったので…
377774号室の住人さん:2008/08/27(水) 02:21:25 ID:aGOhD4LJ
>>376
へぇ〜、酸っぱいの好きだからキューピーにしてみよう。
378774号室の住人さん:2008/08/27(水) 08:37:04 ID:ku9H3PyU

http://ms-muddle.img.jugem.jp/20061008_185650.jpg
あなたに文句があるそうです



【鬼畜】 猫を銃殺する動画? 萌え


http://www.nicovideo.jp/watch/sm2788468
379774号室の住人さん:2008/08/27(水) 10:55:12 ID:6lG46Mdw
>>370
こういうの大好きだw
誤爆むしろトンクス!w
最近のホラー漫画はぬるくていかんな
380774号室の住人さん:2008/08/27(水) 12:52:50 ID:Bzp/6Imr
>>379
あんまりそういうことを言うのは…
苦手な人もいっぱいいるし、調子に乗って貼られても困るよ。専用スレがあるだろうから、そっちで満足して下さい…
誤爆って言ってるのも嘘かもしれない
381774号室の住人さん:2008/08/27(水) 15:02:30 ID:e0WYEH/T
野良猫にシャーッされても果敢に近づいてついには
ナデナデしてしまう近所の美人さん・・・うらやましい
382774号室の住人さん:2008/08/27(水) 17:21:23 ID:ku9H3PyU
383774号室の住人さん:2008/08/27(水) 17:24:25 ID:cmPf6P+b
隣のオマンちゃんかわいい
384:2008/08/27(水) 18:39:38 ID:RX58sNR3
どうせなら マンピーみたいな
385774号室の住人さん:2008/08/27(水) 18:53:17 ID:RX58sNR3
普通 旋盤には ブレーキがついてるんだよな
作業服ならあまりからまないんじゃないか
でも スゲーリアル 本物でしょ つくりもんでもレベル高すぎ あんな画像のために場所提供するやつなんて ・ 不景気なら場所かりやすいか?
386774号室の住人さん:2008/08/27(水) 23:17:57 ID:Q3sIc2LG
>>367
排水溝掃除はパイプフィニッシュ
387774号室の住人さん:2008/08/28(木) 09:12:04 ID:/qum4gLM
【ネット】 「フフ、この方、大卒じゃないのよ」 年収260万円男性、結婚は無理?彼女の両親に嘲笑され、悩むブログが話題に★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219719576/
388774号室の住人さん:2008/08/28(木) 10:58:40 ID:kgFVaSiy
パイプユニッシュなどは
使いすぎると逆に排管傷める元だから
使用は、ほどほどにしてください。
389774号室の住人さん:2008/08/28(木) 12:42:44 ID:ZglUAx35
【大阪】NHK集金員を逮捕 女子大生宅に侵入「いたずら目的だった」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219843846/

それでもまだ、あなたは受信料を 払いますか?
390774号室の住人さん:2008/08/28(木) 13:21:34 ID:rOO9KjMu
でっていう。
391774号室の住人さん:2008/08/28(木) 14:25:50 ID:tKNSY2/m
今、インターホンが鳴ったからモニター見たら人がいなくて、
人が出て行った直後みたいでドアが閉まるところしか見れなかった。
1回しかインターホン鳴ってないしピンポイントでうちの部屋番号押して逃げていったのか・・・
コワイ・・・
2時間くらい前に買い物行って、ポスト開けてたのを見てた人がいたのかな。
住んでるの6階だから部屋を覗いてって事ではないと思うんだけど。
セールスも来ないとこだし、、見られてたのかと思うとこわいーーー!
392774号室の住人さん:2008/08/28(木) 14:52:33 ID:HPsZEp1O
モト彼がストーカしてたりして。。。
393391:2008/08/28(木) 14:57:59 ID:tKNSY2/m
>>392
今のところに住んで半年くらいなんですけど女友達しか家の場所知りません(泣)
394774号室の住人さん:2008/08/28(木) 16:03:37 ID:oTrhiEVW
私もおとといくらいに、インターホンがなって、モニタを見たらシャツを着た普段着の大学生みたいな
男性だった。心当たりがまったくないし、すっぴんだったので様子をみていたらいなくなった。
しばらく怖いのでモニタを見ていたら下の階の住民らしき男性と二人で笑いながら階段を下りていった。
ただ階を間違えただけなのね・・・。いろいろと考えすぎてしまってたわ。
395774号室の住人さん:2008/08/28(木) 17:41:41 ID:6BfgKBXQ
男ってそんなに警戒されてるの?知らなかった。じゃあこれからは女の人を避けるようにしよう。
396774号室の住人さん:2008/08/28(木) 18:01:05 ID:bM29FZTz
>>395
そうしてください
397:2008/08/28(木) 18:40:14 ID:fX3T6ABH
自転車とかで 女子とか追い抜くとき あまい香りがするヾ(o´∀`)ノ
398774号室の住人さん:2008/08/28(木) 19:24:19 ID:ND+y26Xk
男のまわりを歩くと必ずイカ臭がするよね
399774号室の住人さん:2008/08/28(木) 20:12:34 ID:T6d0eRS7
よく なんなイカちん、女は好んでクチにいれれるよな〜 気持ちわり〜
400774号室の住人さん:2008/08/28(木) 20:14:55 ID:Tei4x+tB
>>398
ぶっかけられてるお前等の方がイカ臭いわw
401774号室の住人さん:2008/08/28(木) 20:56:30 ID:ts+CAX3V
隣に外国人が住んでるみたいだけど、たまに外国人仲間が来てウルサい
テレビでサッカー観戦してるみたいだけど、
こないだは赤白の市松模様のユニフォーム着てる人(クロアチア人?)が出入りしてた。
住んでる住人はセルティックのユニフォーム着てた。
夜中にも騒ぐけど、自分が英語出来ないから注意出来ないし困った…
「ビークワイエット!」で良いのかな。
402774号室の住人さん:2008/08/28(木) 21:03:36 ID:/qum4gLM
「ババンババンバンバン!! アーアビバノンノォ!!!」
が有効







次の日

管理人「アノォ〜、隣のゲ−人から苦情がありまして、
     今月いっぱいででてってもらえんかなもし」
403ぴんく:2008/08/28(木) 21:33:30 ID:WLoppD1O
そういえば…こんなサイトみつけたョ!「モバ王子」http://mobaohji.tv(携帯用)試しにアクセスしてみたら結構充実していて◎だったよ!
404774号室の住人さん:2008/08/28(木) 22:57:29 ID:Bs4hGK6M
さっき帰宅してTVつけたら何もしてないのに音量がどんどん大きくなっていった。
ビビッてすぐに電源切ってリモコンの音量ボタンに何か当たってるのかと思い確認したらなんともない。
再度つけたら音量マックスになり今度はチャンネルが変わり続ける。
TV本体の音を下げるボタンを連打してみても効果なし。
また電源切って「ポルターガイストだぁ」ってガクブルしながら彼氏に電話。
いわれるがままにコンセント抜いて30秒待ってつけ直すと正常に戻りました。
彼氏によると帯電して誤作動おこしただけだそうです。そういえば雷鳴ってるし。
15年もののTVだからいつ壊れてもおかしくはないけど
いきなりこんな暴走されると霊的な力かと思っちゃったじゃないか。
直った後で動揺してたのか机の上で牛乳入ったコップひっくり返してしまったよ(´・ω・`)
405774号室の住人さん:2008/08/28(木) 23:07:40 ID:5hKysRgj
古い電化製品はちゃんと掃除機で掃除しないと、ホコリに湿気がついて漏電。
そこから発火する例があるので注意してね。
寝てる間に、こんがり焼けたら困るでしょ!
前見たテレビでは、コンセントの挿しっ放しのところにホコリが乗っていて
湿気を与えると、コンセントの間で発火、火災となる実験をやってた。
冷蔵庫などのめったに取り外さないコンセントは年一回はきちんと掃除しがてら確認すると良いとの事。
406774号室の住人さん:2008/08/29(金) 00:03:04 ID:fe0G+noK
あああorz
手が滑って炊飯器の釜落としたら凹んだのか
ぴったり炊飯器に入らなくなっちゃった…
407774号室の住人さん:2008/08/29(金) 00:38:43 ID:NhHf91Op
うちのテレビは 音がかってに低くなるときある 電源off オンで元に戻る
いつものこと
408774号室の住人さん:2008/08/29(金) 00:45:55 ID:U40nL33p
「音が低くなる」って言うのは
関西の人でしょうか?
409774号室の住人さん:2008/08/29(金) 00:46:50 ID:64nqhksb
音程が下がるってことじゃないの?
ヘルツっていうか。

それなら全国共通かと。
410774号室の住人さん:2008/08/29(金) 01:45:23 ID:wvggm9Se
田舎だから1階なのに窓全開で寝てるよ。
まぁなんてエ殺ジー!
411774号室の住人さん:2008/08/29(金) 02:43:20 ID:Awv9v0tg
雷やばすぎ(;_;)!!!!!!
泣きそう
聞いたことないような
「ドカーン!!バリバリバリバリ」って…
隣の公園に落ちたのかな
怖くて寝れない助けて(;_;)
412774号室の住人さん:2008/08/29(金) 02:48:25 ID:cXGpaobC
>>411 東海にお住まいですか?
413774号室の住人さん:2008/08/29(金) 07:03:12 ID:GkAjK/Ny
さすが女スレ、自分語りばっかりだなw
414774号室の住人さん:2008/08/29(金) 12:35:20 ID:JnZWg6BC
まだ暑いけど、だいぶ涼しくなった〜
415774号室の住人さん:2008/08/29(金) 18:02:54 ID:dGuUCEis
408 音量 東北人
416774号室の住人さん:2008/08/29(金) 18:54:52 ID:Ct+rD4+D
近所に挨拶しに行ったりした?
417774号室の住人さん:2008/08/29(金) 19:17:44 ID:yAZCY8o7
寂しいからまくら抱いて寝てます
http://p.pita.st/?fhe630xb
418774号室の住人さん:2008/08/29(金) 20:22:11 ID:sYU/fjEw
同じ階(12階)の女の子が1階にごみ捨てに行くのを目撃。その人がエレベーターで下にいってからその人の部屋の前にいったら…カギかけてなかった

戻ってくる数十秒で侵入できるよな?
419774号室の住人さん:2008/08/29(金) 20:24:39 ID:5QSgLlYv
怖い・・・・・・
自分は絶対鍵かけるよ
隣人とか結構怪しいんだよね
みんなも気を付けよう
420774号室の住人さん:2008/08/29(金) 20:43:37 ID:4+x9wooI
>>418
今度会う事あったら注意してあげて・・・
421774号室の住人さん:2008/08/29(金) 21:24:06 ID:v6RhtlSc
共同部分の廊下にクモの巣はってた。気が付かずに通って、端っこのほうが顔にかかって
きもちわるかった。私を含めて3人しか通らない廊下だ。だれか取り払ってくれないかな。
クモの巣ってどうやって取り払う?素手はいやだし、傘の先につくのも気持ち悪い。どうしよう。
422774号室の住人さん:2008/08/29(金) 21:27:42 ID:d3XYy91D
箒にぼろタオル巻いて払うよ
天井掃除とかもそうするんだよん
423774号室の住人さん:2008/08/29(金) 22:22:00 ID:v6RhtlSc
>422
そのタオルは捨てるってこと?うーん、ぼろって呼べるほどのタオルはまだないや。
424:2008/08/29(金) 22:41:03 ID:JryPHeI3
わたしのマンピに クモの巣はってた 誰かなめて
425774号室の住人さん:2008/08/29(金) 22:46:48 ID:cXGpaobC
露出狂勘弁してよ(`ヘ´)
426774号室の住人さん:2008/08/29(金) 22:47:30 ID:Zxnoprv+
>>423
破れたストッキングおすすめ
427774号室の住人さん:2008/08/29(金) 23:15:50 ID:S0+L0xgg
あ〜ん
428774号室の住人さん:2008/08/29(金) 23:34:56 ID:fe0G+noK
このスレ前から変なの湧いてたっけ?
429774号室の住人さん:2008/08/29(金) 23:39:46 ID:YYDa/L7P
ああ…
前スレあたりで、夜中に3Fなのに玄関チャイムが鳴るって書いた人なんだけれど、
警察呼んだあと、しばらく途絶えていたからあまり気にしなくなってたら
今日久々のピンポンが…
時間帯は今までより少し早いけれど、相変わらずモニターには写らないし、おまけに玄関ドアをドンドン叩かれた。
ドアスコープを180°見えるやつに交換してあるので見に行ったけれど、何も見えなかった

警察呼んでも対処しようがないし、もう怖いといよりもムカついてきた
何とか犯人捕まえたいんだけれど、何したらいいのかわからないorz
430774号室の住人さん:2008/08/29(金) 23:56:55 ID:7yqs2ZYU
監視カメラおすすめ
431774号室の住人さん:2008/08/30(土) 00:10:07 ID:+XSUSUAY
除霊おすすめ
432774号室の住人さん:2008/08/30(土) 00:31:35 ID:SBCRUhxJ
>>428
女スレだからね。
もうずっと前からおっさんが常に張り付いてるんだよ。
433774号室の住人さん:2008/08/30(土) 04:34:10 ID:at+rRtnY
マンションのごみ捨ての間に侵入して泥棒するのを
数年前のテレビでやってた事がある。
ベテランの泥棒さんの指導で、できるかどうかの実験で
テレビ局の知人のマンションで奥さんがごみ捨てに行く間の
数分で取れるかどうかの実験。
結果はものの3分で完了。
クローゼットのバッグが狙い目で、バッグの中に色々と入ってる。
危険だよ。あけっ放しは。
434774号室の住人さん:2008/08/30(土) 04:44:05 ID:at+rRtnY
ヤフオクで無線式の監視カメラなら8000円程度で売ってる。
テレビにビデオ1か2に常時接続でピンポン鳴ったらビデオ1とかに切り替えて
確認するしかない。
監視カメラ用のビデオは高すぎるので使えない。

435774号室の住人さん:2008/08/30(土) 08:24:00 ID:iSAodvU2
>>433

てか418は女の子って書いてあるから、下着泥棒したいんじゃ
436774号室の住人さん:2008/08/30(土) 08:38:28 ID:Xq5Eejif
>>418
前を通ってチラ見したくらいで施錠してあるかどうか分かるもんなの?
もちろん悪意のある人は引っ張ってみて開いたら侵入するんだろうけど
418はどうして分かったのかなと思って。
437774号室の住人さん:2008/08/30(土) 08:51:00 ID:baWTa7ls
彼氏んちはドアの僅かな隙間から、つっかえ棒?みたいのが見えるから施錠は確認出来るよ。
いつもそれ確認してから鍵出してる
438774号室の住人さん:2008/08/30(土) 10:36:05 ID:dEqUhb+4
>>433
それ見たかも!
バッグが室内のどこにあるかとか、モニタを見ながらベテランの泥棒が
的確に指示するんだよね。指示されて実際に動くのはレポーター(もちろん泥棒の素人)
だから結構まごまごするんだけど、それでも泥棒完了まで3分。
帰宅した奥さんは空巣が入ったなんてまったく気付かない。
多分買い物に出かけて財布開くまで気付かないよなあ。

空巣も恐いけど、あのまま室内に居座られる可能性だって充分あるんだし
鍵は絶対しないとダメだよねー。ああいう番組は繰り返し何度も放送してほしいよ。
439774号室の住人さん:2008/08/30(土) 12:27:40 ID:vfsVETdi
一人旅ってしたことある?
横浜なんだけど、東海道線で都内通勤してて熱海行ってあるからふと温泉行きたいと思った。
和室で部屋食で風呂広めでくつろぎたい。
もしくは京都一人旅とかハワイ一人旅してみたいなあ
440774号室の住人さん:2008/08/30(土) 12:40:49 ID:Xq5Eejif
海外は一人で行くなあ。
国内は若いw頃にバイクにキャンプ道具積んで北海道回った時くらいだけど、
今は「おひとりさま」なんて言葉もあるくらいだし、女性一人だからって
変に警戒されて泊めてもらえないようなこともあまりないんじゃない?
441774号室の住人さん:2008/08/30(土) 12:46:06 ID:+sWDydih
>>439
一人旅好きだから結構してるよ
前日仕事終わったらロッカーに預けといたキャリー引っ提げて目的地へGO
んで休日の夕方までゆっくりして夜に帰宅って感じ
あんまり有名じゃない観光地や温泉街とかはゆっくり出来る
442774号室の住人さん:2008/08/30(土) 12:50:55 ID:S0+BgX+0
1人でクロアチアのツアーに参加したよ〜
さすがに個人旅行は怖いし英語できないからツアーにした
国内はほとんど1人だけど、海外もツアーじゃなく個人旅行したい
443774号室の住人さん:2008/08/30(土) 13:57:08 ID:cIHj06UH
一人で旅行に行ったら、誰が私の写真を撮ってくれるの?!
ってタイプの私に一人は無理w
見返して楽しいのは人が写ってる写真だからね〜
444774号室の住人さん:2008/08/30(土) 15:37:34 ID:S0+BgX+0
私は歴史建造物や世界遺産が好きで、被写体に人間イラネって感じだから1人で平気w
たまーに現地の人と一緒に写真を撮るくらいだわ
沖縄とか海外は現地の人と一緒に写すの楽しかったよ
445774号室の住人さん:2008/08/30(土) 15:45:24 ID:6cgH2YF/
ハワイ一人旅したことあるよ。
>>443のような事を言われたけど一人で行くからこその価値というか
制限される部分もあるけど誰かと一緒じゃないと味わえない楽しみあると思う。
最近近場の温泉にぷらっと行ってみたいと思ってたところw
446774号室の住人さん:2008/08/30(土) 16:49:20 ID:vfsVETdi
へぇ〜
みんな一人旅した事あるんだね。
勇気出して近々温泉でも行ってみようかな
友達がイタリアはまって一人で何度も行ってたけど‥
447774号室の住人さん:2008/08/30(土) 17:19:08 ID:wNkBCf8+
くもの巣、根元(?)からスッキリとりはらわれてました。隣人がやったのかな。それとも
豪雨で吹き込んだ雨に流されてしまったのかも。たすかった・・・。
今後のためにも伝染したストッキングとか取っておきます。実家からぼろタオルももらっておきます。
アドバイスありがとうございました。一人旅、自由そうでいいな。好きな音楽でも聴きながら散策するのも
いいかも。余計なオシャベリをせずに気も使わずに、お土産屋ゆっくりみたいな。
448774号室の住人さん:2008/08/30(土) 18:23:28 ID:cIHj06UH
>>446
国内なら近いし、楽勝っしょ!
海外は中日を別行動して、プチ一人旅から始めてみては?

意外と一人旅経験者が多くてびっくりw
しかし、社会人になると休み合わせにくいから海外旅行は一人ってなりがちなのかしら(´・ω・`)
誰か写真を撮って欲しい・・・
この前、300枚近く違うポーズ、ピースなしで撮ったら好評だったからさみしす
449:2008/08/30(土) 18:27:22 ID:pWFWYU81
俺も独り旅したいな 東京行きたい 渋谷 新宿
東京の女見たい。
450――――vー―――:2008/08/30(土) 19:03:49 ID:Kg+OVZN/

    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \       
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ 
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |      黙れよ、童貞。
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |      来んな、田舎者め。
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
451774号室の住人さん:2008/08/30(土) 19:21:29 ID:n+0gE+4H
出会い系サイトです
登録・年会費は無料で無料お試しのサービスポイントが付いているので、
ポイントがある内はお金がかかりません。一度試してみましょう。
尚、女性は無料です。
ワクワクメール・・・http://550909.com/?f0241395
ハッピーメール・・・http://www.happymail.co.jp/?af3344154
PCMAX・・・http://pcmax.jp/rm24054
asobo・・・http://aso-bo.com/index.php?nb=v15200731
ミントC!Jメール・・・http://mintj.com/?mdc=991&afguid=3xdziluv4m128dlpumu0cw
メル☆パラ ・・・http://meru-para.com/?mdc=991&afguid=0ipw9fj85aaf3wo90gqmy7
めるコン・・・http://www.m-con.jp/pc/?af00100093

452774号室の住人さん:2008/08/30(土) 20:23:35 ID:uZwsrwFr
観光地だったら人に頼んだら嫌な顔されないと思うよ。
自分は自分が写ってる写真よりも、自分が見た景色を残したいから
取ってもらうことってないけど、1人で観光地ウロウロしてると
とってと頼まれることよくあるよ。

私も冬に京都に一人旅したけど良かったよ。
ちょうど雪が積もった日に貴船の山越えをした。
3時間以上かけてゆっくりと歩いてたんだけど
人居なさ杉で遭難するか!?って思ったけど、心が清められたというか
すごく憑き物が落ちたみたいな気持ちになってよかった。
次の日は1人で嵐山をレンタルサイクルで回ったけど、これも良かった。
453774号室の住人さん:2008/08/30(土) 20:47:56 ID:at+rRtnY
>>438
そう、それ。前科何犯かの泥棒ちゃんの指導で普通の人が
朝のごみを捨てに行く日に出てくる人を確認して、ドアに施錠しないのを
確認して即入るやつ。あぶないよう。

>>451
アフォリエイトの子ナンバーが丸見えですよ。
アフォリエイトするくらいだから、当然有料で無いと
支払えませんよね。宣伝おつです。
454774号室の住人さん:2008/08/30(土) 23:43:28 ID:1PmOh/Xd
卒業して間もない頃は、友人と一緒に旅行することもありましたが
年月が経つとスケジュールが合わなくなり、一人旅が多くなりました。
ネットで航空券+ホテル(+レンタカー)のセットを購入すれば、安いですし
重宝してます。

一人旅行のメリットは工程が完全に自由になることですね。
455454:2008/08/30(土) 23:55:57 ID:1PmOh/Xd
大学時代に購入したフィルムカメラに思い入れがありまして、現在でも
現役で使っています。
デジタルカメラを買おうと思っているのですが、購入後はフィルムカメラを
二度と使わなくなるし。

さすがに旅行先でフィルムカメラを使っているのは私くらいでしよ。(^_^;)
456774号室の住人さん:2008/08/31(日) 00:09:20 ID:eDLDSjNc
>>455

私もフィルム派!
デジカメあれば便利なんだろうけど、なんか買えないんだよね。
457774号室の住人さん:2008/08/31(日) 00:43:49 ID:kcsFfgEq
旅は日程やらプランがクレイジーだから人は誘えないというか誘わない。
458774号室の住人さん:2008/08/31(日) 00:56:48 ID:xK7UF9bk
早く寝ろ
459774号室の住人さん:2008/08/31(日) 01:29:31 ID:h06I7PCQ
俺の部屋の道路1つ挟んだ向かいに歯医者がある
そこは人気があってひっきりなしに患者が来る
しかも9割が女性で小さい子を連れたヤングミセスがやたら多い

俺はそこの待合室を眺めるのが楽しみになってる
もちろんただ受付を済ませ順番を待ってるだけなんだがなぜかそこそこ興奮する
なんだかその女性の日常をこっそり盗んでるような気分でワクワクしてくる
もちろんその前の道を歩いてる女性にも目を止める

無防備な女性の日常を切り取って自分の手の中に入れるというのは実に気分がいい
まるでその女性を自分の支配化においたような錯覚にさえ陥る
俺の手の中にいるとも知らず今日も女性たちは露な日常をさらけ出す
460774号室の住人さん:2008/08/31(日) 01:49:18 ID:33slTCOg
駅前の無料駐輪場で自転車盗まれたみたい…

部屋まで駅から徒歩12分だけど、道が寂しいからバイト後
(夜中0時過ぎ)歩いて帰るのが若干怖い…

どうしよう
461774号室の住人さん:2008/08/31(日) 02:09:07 ID:/VnMuz5O
近所の地元密着型の自転車屋で、中古の自転車を買うべし!
もしも自転車が戻ってきたら(もちろん防犯登録して警察にも届けたよね?)また考えればよし!
そんな時間に歩いて帰ったらだめだよ!
462774号室の住人さん:2008/08/31(日) 02:13:58 ID:33slTCOg
>>461さん

ありがとう…
今日バイト帰りに気付いたんだ…だから明日朝警察行くつも
り。引越したばっかで慣れない土地で怖いよ…
明日は夜中ウォーキング決定だ('A`)
463774号室の住人さん:2008/08/31(日) 02:17:08 ID:ufVFBm7x
うちのマンションに入居した時に1番ビックリしたのはポストにも玄関にも
フルネームでテプラ貼られてた。
ここ女ですよーって宣伝してるようなものだよね。
住民、全部男なのに。
464774号室の住人さん:2008/08/31(日) 02:49:56 ID:GGyMH/Q8
モテモテじゃん
465774号室の住人さん:2008/08/31(日) 03:40:42 ID:pAMlXN/v
何か眠いような眠れないような・・・
お菓子のストックないからコンビニ行きたいけどこの時間じゃな。ネットスーパーで注文したけど明日もで待てんw
牛丼でも食べに行きたいとこだけどいくら近場でもこの時間じゃ男の人じゃないと出れんわ。
2時間くらいして起きてたら出てみるか〜
466774号室の住人さん:2008/08/31(日) 06:46:23 ID:bBo4N3hk
私は過去に2回自転車盗まれたことあるけど、一台も戻ってきたことはない。
もちろん防犯登録済み。

その後、新しく買った自転車はばかばかしくって登録しなかった。
戻ってくるなんて期待しないほうがいいよ…
467774号室の住人さん:2008/08/31(日) 07:49:37 ID:nTk/Kjxe
私も自転車盗まれたけど戻ってこなかった。
そのときはママチャリの1万円くらいのものだったけど、すっごいショックだった。

今の自転車は8万円くらいの高くていいやつだから、
盗まれたら発狂する。
468774号室の住人さん:2008/08/31(日) 08:25:21 ID:jUOluffi
私の友人はバイクを盗まれた後に警察に盗難届を出しました。
そのあと警察と数回やり取りしたが、バイクが出てきた形跡は無いので
しかたなく諦めて、3ヶ月後に新しいバイクを購入しました。

盗難から6ヶ月後、バイクが発見されて引き取りに行きました。

「自宅にバイクが2台あってもなぁ〜、置き場所に困るよ」と
ボヤいていました。
469774号室の住人さん:2008/08/31(日) 08:36:23 ID:pnG04yaY
1台もらったら?
後に買ったやつ
470774号室の住人さん:2008/08/31(日) 08:53:38 ID:baGP120D
>>462
タクシーで帰った方がいいですよ
471774号室の住人さん:2008/08/31(日) 08:55:21 ID:nsEoA/UK
>>452
遅レスだけど、私も貴船の山越えしたことあります!
当時(今もかな?)携帯が圏外で
事故にあったら行方不明になるのか?てドキドキしつつも
歩いて同じような気持ちになりました
472774号室の住人さん:2008/08/31(日) 10:30:31 ID:sDz84YY2
>>471
女性の一人歩きは危険です 痴漢に注意、など立て札があったよ。
それ見て怖くなり2回目は友人と行った。

国内の人気のない観光地での事件って少なからずあるのかな。
473774号室の住人さん:2008/08/31(日) 13:52:13 ID:v5tyzkND
一人旅には「植園貴光」被告風の若者と遭遇するリスクがある。
ちょっと無粋だが、警告age
474774号室の住人さん:2008/08/31(日) 14:24:27 ID:f61cnTHa
おれも歩きたいな 女子高の通学路
475――――vー―――:2008/08/31(日) 14:56:36 ID:J/vunU92
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \       
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ 
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |      黙れよ、童貞。
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |      来んな、田舎者め。
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
476774号室の住人さん:2008/08/31(日) 18:15:33 ID:x+3dif5C
イーオンで自転車買えば盗難にあったとき次の自転車が9000円引きで買える
477:2008/08/31(日) 18:18:18 ID:M9AhtBwa
24時間ラスト見ずに寝ます
478774号室の住人さん:2008/08/31(日) 18:34:17 ID:y7dkqa8/
みなさん海外とかよく余裕ありますね〜。

私は全く余裕ないです。どうしたら貯金たまるのやら・・・。
479774号室の住人さん:2008/08/31(日) 18:47:49 ID:v+/XbQL1
私は思いっきりビンボー生活してるよ
家賃安い狭い部屋は寝るだけって感じだし、
ブランドもんは一切買わないし、ボーナス出たらぱーっと使ってる
海外は2回行ってあとは国内かな
海外旅行なんかより、車買ってブランド物着てる女性の方がよっぽど裕福だと思うよ
私はチャリ通勤だよw
480774号室の住人さん:2008/08/31(日) 21:05:34 ID:pAMlXN/v
あ、私は一人暮らし歴短くて、まだ実家に住んでる時にはよく旅行してた感じ。
その頃は一人暮らしの人が海外とかよく行けるな〜と思ってた。
でも実家にいた頃より余計なものは買わないとか締めて生活するようになった。
481:2008/08/31(日) 21:35:19 ID:vNoHMSm+
パパから一回二万もらえば〜( ̄▽ ̄)
482774号室の住人さん:2008/08/31(日) 21:44:49 ID:4uYnJqyV
私は上下左右から音するの嫌だからというのと基本家好きだから
家賃高いけど作りはしっかりした所住んでる。
鉄骨や木造はもう住めない。
483774号室の住人さん:2008/08/31(日) 21:59:08 ID:yIMY9mGd
今日不動産屋行ってきました。
敷金礼金なしに惹かれて仮契約までしたんですけど
マンションの1Fで洗濯機置場が外に…。
それ以外の条件が結構いいからどうしようか悩む
484774号室の住人さん:2008/08/31(日) 22:24:51 ID:Vj4kDdvJ
Help!
排水溝がつまった・・・
ユニットバスなんだけど、浴槽から出ようとしたら床が水浸し・・・

洗面所の下をあけてみたら、すぐ水面が見えた。
パイプユニッシュしても効果なさそう・・・
@思い切ってゴム手袋でつっこんでみる
A大人しく明日、管理会社に電話。

どっち?他にも助言があったらお願い!
485774号室の住人さん:2008/08/31(日) 22:29:55 ID:llG3tulO
床を拭く(階下の住民のため)
パイプフィニッシュを水たまり(トラップ部)に投入
頃合いを見てゴム手袋or針金ブラシで異物を除去
それでもダメなら管理会社
486774号室の住人さん:2008/08/31(日) 22:36:28 ID:eAPZof5c
>>483
1F洗濯機置き場外は止めておいた方が・・・
前住んでた所が洗濯機置き場外で、洗濯する度に表を歩ける服に着替えて面倒臭かった。
夜部屋の外に出るのもドキドキするし。
それに敷金なしって、今はいいけど、退去する時修繕費たんまり取られる可能性大だよ。
487774号室の住人さん:2008/08/31(日) 22:38:05 ID:Vj4kDdvJ
>>485
dくす(`・ω・´)
とりあえずパイプユニッシュ待ち〜
もうユニットバスやだ・・・引っ越したいよ。

管理会社の計らい?で、不在時にも修理はやってくれるんだけど
こういうのって危ない、よね。。。
カードキータイプだから合鍵は作れないけど。
休日までは待てないし、つい不在時にお願いしてしまう。
488774号室の住人さん:2008/08/31(日) 22:39:36 ID:v+/XbQL1
パイプユニッシュしてもダメならそうとう髪の毛詰まってそう
自分もフタあけて見える部分の髪の毛引っ張ったらゴッソリ出てきた
ホラー映画みたいで鳥肌たった
489774号室の住人さん:2008/08/31(日) 22:50:08 ID:Vj4kDdvJ
お掃除してきました(`・ω・´)
でも、髪の毛はお風呂0.5回分の量くらいしかとれなかった・・・
浴槽の排水口には髪の毛キャッチャーおいてるし、洗面所も網があるから
異物の流出はかなり気をつけてるから当然っちゃー当然なんだけど
何が原因なんだろ(´・ω・`)

490774号室の住人さん:2008/08/31(日) 23:00:18 ID:Xq5fKbkB
古いマンションは排水管が傷んでいてダメになっている場合もある。
その場合はキッチンもトイレも危うい。
恐ろしいのは、途中の階で詰まると詰まった階で、汚物がキッチンやトイレからあふれ出すとか。

原因よりも即急に管理会社に連絡するべし。
491774号室の住人さん:2008/08/31(日) 23:00:55 ID:yIMY9mGd
>>486
レスありがとうございます。
とりあえず洗濯は土日の日中にやろうかな〜って思ってます。
敷金なしは私も不安だったのですが急に決まった引越しのため
少しでも出費抑えたいんですよね…(;´Д⊂)
492774号室の住人さん:2008/08/31(日) 23:02:21 ID:jUOluffi
>>483
一階で、洗濯機が外にあるのはマイナス要素ですよ。
洗濯物は盗まれる可能性があります。
その物件は諦めましょう。

階は二階以上で、洗濯機は室内が最低条件です。
493774号室の住人さん:2008/08/31(日) 23:07:05 ID:R/JQzpfg
洗濯機が外にあるのは珍しくないけど、
不在時に他人が使ってても分からないよ。
494774号室の住人さん:2008/08/31(日) 23:20:30 ID:eAPZof5c
>>491
首都圏だと、東京23区、神奈川の川崎横浜は家賃高いけど、
千葉や埼玉の東京の隣町だったりすると、家賃が凄く安くていい物件があるよ。
私は前横浜で16u洗濯機外の物件だったけど、今は同じ家賃で倍の広さ洗濯機室内バストイレ別だよ。
495774号室の住人さん:2008/08/31(日) 23:21:38 ID:cVJrqjcU
そっか…敷金礼金なしって事は出る時に結構なお金がかかるかもって事かorz
自分も10月に上京予定で、貯金ないから敷金礼金なしの部屋を借りようと思ってたけど…悩むなぁ
496774号室の住人さん:2008/08/31(日) 23:26:08 ID:eAPZof5c
>>495
礼金は、大家にあげるお礼だから、もう戻らないからなしの方がいいけど、
敷金は、1〜2か月あった方がいいよ。
私は前の部屋の退去の時敷金から9万引かれた。

あと礼金なしにしてる物件は、訳あり物件の可能性もあるから、下見の時に隅々まで見てから決めた方がいい。
497774号室の住人さん:2008/08/31(日) 23:32:01 ID:cVJrqjcU
>>496
d
ほんとは友人と上京してマンスリー借りようかと思ってたんだけど
友人が事情があって一緒に行けなくなって

やっぱ敷金礼金なし物件はそれなりに理由とかがあったりするよね
田舎者は騙されそうだしw
参考にさせて頂きます
498774号室の住人さん:2008/08/31(日) 23:47:31 ID:eAPZof5c
>>497
参考になるかどうかは分からないけど、
下のスレに名前があがってる不動産会社は避けた方が無難。
悪徳不動産賃貸会社はどこ?その2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1211730064/
499774号室の住人さん:2008/08/31(日) 23:50:40 ID:kh+YDu0H
さっきシャワー浴びて、ノーブラキャミソール短パン姿になって、寝る前にDVD見ようと思ったら、DVD車に入れっ放しだった。

駐車場はアパートの真下だし、誰にも会わないだろうからそのまま取りに行った。

そうしたら隣の部屋の兄ちゃんが、ちょうど仕事から帰ってきた!いつもはあっちから挨拶するのに、スルーして、反対側の階段から上ってった。

気を遣ってくれたのか、見たくなかったのか微妙。
500774号室の住人さん:2008/09/01(月) 00:07:28 ID:hxYtQXLr
>>499
思わず笑っちゃったw

きっと気を遣ってくれたんだよ!うん。
次会うのちょっぴり恥ずかしいね
501774号室の住人さん:2008/09/01(月) 00:11:09 ID:tWH7AyT/
>>498
重ね重ねありがとう
502774号室の住人さん:2008/09/01(月) 01:33:47 ID:0tQxb215
自転車盗まれた>>460です

いろいろアドバイス下さった皆さん、ありがとうございます!
今日朝から警察やら自転車屋やら行ってきました。けどどこも
冷たい対応に泣きそうでした…
とりあえずくじけずに、明日リサイクルショップ行ってみます!
503774号室の住人さん:2008/09/01(月) 02:09:23 ID:w0FnlJsI
俺はこれまで女性に避けられ続けてきた
夜道で女性の後ろを歩くと振り返ってダッシュされたり、
電車を待つホームで女性の後ろに立つと列を変えられたり、
駅のベンチで気を使って1つ空けて座ったのにすぐに立たれたり・・・

そんな俺が今日また・・・
俺が電車に乗ると座席が埋まってたのでドアの横に立つことにした
しかし横を向くのも中を向くのも嫌なのでドアのほうを向いて雑誌を読むことにした
すると俺の横に座ってる女がソワソワし出した
恐らく雑誌が視界に入らず俺が上からその女を覗き込んでる気配がしたのだろう
俺はそれを感じ雑誌を読んでますよというのを強調する体勢を取った

しかし女性はまだ落ち着かない様子だった
そしてついに下から思いっきり俺の顔を見上げた
もちろん俺は知らんぷりして雑誌を読んでたがもろに視線が突き刺さるのを感じた
しかし雑誌を読んでるのを確認したのかその後ソワソワした感じは消えた
ほどなくしてその女性が降りるため俺の立ってるドアから降りた

俺もどんな女性だったんだろうとしばらく眺めていた
次の瞬間その女性が後ろを振り返った
そう、俺が後を付けてきてないか確認したのだ
いくらなんでもちょっと横に立っただけでそこまで警戒されるとはちょっとショックだった
これからもこんな人生が続くんだろうな〜と思って思わず笑った
504774号室の住人さん:2008/09/01(月) 04:02:08 ID:KKd0CAuB
お取り寄せスイーツ(笑)にはまってしまいそう…
ああああ甘いものがやめられない
505774号室の住人さん:2008/09/01(月) 09:08:29 ID:RK09yR2l
>>494
今更だけど、今の物件は地域どのあたり?
「千葉や埼玉の東京の隣町」範囲ですか?
506774号室の住人さん:2008/09/01(月) 09:39:49 ID:57YWRACQ
イミフ
そうだといわれたら、マネしてそこらへんで探すの?
507774号室の住人さん:2008/09/01(月) 11:54:01 ID:wIxpPHb4
みなさん霊的な怖さってどう乗り越えてますか?
極度の怖がりなので…
508774号室の住人さん:2008/09/01(月) 12:17:02 ID:qKFa+4WS
幽霊とかそんなのは信じてないから全く怖くない
というか生身の人間が怖い
509774号室の住人さん:2008/09/01(月) 12:20:59 ID:xsn6gWR+
そう、女の一人暮らし的には生きてる人間のほうがよほど怖い。
心霊的なもんに関しては、乗り越えなきゃならんほどの恐怖は感じないな。
510774号室の住人さん:2008/09/01(月) 12:40:17 ID:CXGs4+Bo
霊より霊プ犯の方が怖いよなあ。ノーブラキャミソールでぶらぶらしちゃいかんだろ。
511774号室の住人さん:2008/09/01(月) 12:44:37 ID:CxiAgYj0
あたしもおばけの類は苦手だからわかるな〜

でも、歳とともに考えないようにするコントロールが出来るようになってきた
時間が解決してくれるよ…

後は悪い霊って思わないようにしたり。
もうオカ板には行けない…くねくねの思い出し怖がり
512774号室の住人さん:2008/09/01(月) 13:56:55 ID:RK09yR2l
>>506
ごめんなさい
どの地域までいけば、横浜の物件と同じ値段で倍の広さに住めるのか
参考にしたかっただけなんだが
513774号室の住人さん:2008/09/01(月) 14:00:26 ID:j67FnE5T
チンタイの最初のページにある相場表みたけど横浜と大宮相場同じだったぞ
506は栄えてない所行ったんじゃない?横浜の繁華街で探して高いから神奈川の田舎じゃなくて千葉さいたまの田舎あたりで探して安いって勘違いしたとか
514774号室の住人さん:2008/09/01(月) 14:07:53 ID:9Vad+UBG
物件の築年数や立地、周囲の環境や交通の利便性やら駅やスーパーまでの距離やら
さまざまな条件も関与するからね
もっといえば訳アリなどもある
515774号室の住人さん:2008/09/01(月) 16:32:17 ID:24hEcuP3
女性一人暮らしでやすい物件だと
半端じゃなく気持悪い環境になると思いますが

下見して決めるならいいけど
安い物件って半端じゃなく汚い所
モラルマナーが掛けてる住人が多い

自分の今の所は色々悩んで決めたけど
家でゆっくりしたいから、多少お金が掛ってもいいから
予算より上でしたけど決めた

快適で最高ですよ、欲を言えばベランダが欲しかったけどねー
516774号室の住人さん:2008/09/01(月) 18:49:42 ID:JRKtuoy1

創価学会の真面目な末端信者の皆さんへ

51 :名無しさん:2008/08/19(火) 09:56:17 ID:cojlTUug0
僕は創価の学会員です。新潮社に対して攻撃といいますが名誉毀損で訴えているだけです。
こんな不名誉なことですもん。そりゃ名誉毀損で訴えて当たり前です。
ネットジャーナリスト・リチャードコシミズ氏への創価の誹謗中傷は許せません。早く池田先生は訴えてほしい。何度も訴えてとお願いしているのになんで学会は訴訟にうってでないんですか!何千人もの署名持って信濃に行ったのに。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1218373508/252
 ↑見たら、なぜ、訴えれないのか、分かりますよ 

注)詳細 → richardkoshimizu's blog 検索してみてください
 (コピペ推薦)
517:2008/09/01(月) 19:32:25 ID:CwCwejzG
ノーブラキャミ 美人なら ちかずきたいが 肥満ブスなら逃げる
怖い レイプされそう
518774号室の住人さん:2008/09/01(月) 19:47:47 ID:83Vk1TtL
夜道で何回も後ろを振り返る女に早足で追いついて注意したよ。半年前
にも注意した。だって気分悪いんだもん。その女、目も合わせられず
下向いて小声で謝るのみ。
女の犯罪防止になるのかなとは思うけど、そのためだったら男は不愉快な
ことも受け入れなければならないというのは納得できないので、これからも
注意するつもり。他の男にもそうアドバイスしよっと。
519774号室の住人さん:2008/09/01(月) 19:48:49 ID:zftyxxam
近づくが変換できなかったんだね
520774号室の住人さん:2008/09/01(月) 19:57:38 ID:j67FnE5T
>>518かわいい女ならわかるけどブス〜普通の女にそんなちらちら後ろ歩いてるの気にされたら勘違いしてんじゃねーよカスって言いたくなるな
521774号室の住人さん:2008/09/01(月) 20:58:49 ID:O5PUFZiU
かっこいい男の子が後ろ歩いてても何も気にしないけど、
不細工な奴とかキモいおっさんが後ろ歩いてたら
気持ち悪くてつい早足になるよな。
522774号室の住人さん:2008/09/01(月) 21:15:00 ID:nOo2m6D1
>>504
お取り寄せって楽天とかのやつ?
食べ物って通販やった事ないけどあの大々的な宣伝は興味をそそられる。
特にチーズケーキとかプリンとか
523774号室の住人さん:2008/09/01(月) 21:33:40 ID:DfiWK2lw
タイムリーにベイクドチーズ作ったけど
一人じゃ食べきれない・・orz
524774号室の住人さん:2008/09/01(月) 21:50:39 ID:hRMbmWSJ
またドコモ規制?
525774号室の住人さん:2008/09/01(月) 21:51:23 ID:j67FnE5T
規制ってされたことないんだけど?される人って安いなんか使ってんの?貧乏なの?
526774号室の住人さん:2008/09/01(月) 21:59:34 ID:mb7X+k4m
>>523
ベイクドチーズケーキいいな〜食べたいな〜
私はこの前寒天買ってから、寒天ゼリーばっか食べてるよ
今日は水ようかん(100円ショップのパウンド型2個分)作った
527774号室の住人さん:2008/09/01(月) 22:03:03 ID:bCAf+4sn
さっきインターホンが鳴った。
どちらさんですかって言っても返答無いし
玄関の戸に覗き穴?つーか外見るアレがついてないから確認するにできず放置。
そのあとも何回か鳴ったけどスルー。
ちょっと怖い。
528774号室の住人さん:2008/09/01(月) 22:15:31 ID:82Y29z0q
私はピンポン鳴っても、基本出ない。
529774号室の住人さん:2008/09/01(月) 22:17:44 ID:6ZE2+gI/
>527
おいおい、声をだして「どちらさんですか」って聞いちゃったのか。若い女性だってばれたんじゃない?
今日は念入りに戸締りして寝る様にしてね。下見に来たのかもしれないよ。相手がしゃべるまで
待機。大事な用なら堂々と名乗り出るでしょ。郵便局ですとか。それでも安心してあけたら危ないけど。
530774号室の住人さん:2008/09/01(月) 22:20:01 ID:TdtPSk+6
>>505>>513
仕事忙しくて2ちゃん見る時間なかったんで亀レス。市川の本八幡ですよ。一応2F。
うちは、訳ありな理由があるとすれば、築40年超えてることだな。
でも数年前にフルリフォーム済みなので、見た目は新しい。
私はどちらかと言うと霊感はちょっとある(嫌な雰囲気が感じ取れる程度)なんだけど、今の部屋では全く感じない。
私は本八幡〜下総中山で6万円台、30u以上バストイレ別、洗濯機室内、フローリングに条件を絞って
5〜6件みて、一番住みやすそうな今の物件に決めました。
あと、家賃安めで、都心に出やすそうだなと目を付けてたのは、清瀬〜所沢、和光〜朝霞辺りです。

>>513
横浜でもピン切りだからね。横浜の田舎と、大宮駅近辺だと家賃は同じだと思うよ。

531774号室の住人さん:2008/09/01(月) 22:26:23 ID:6ZE2+gI/
>530
近所〜!コルトンプラザで映画みてきたよ。私はもう少し船橋側ですが自転車でがんばっていったよ。
いい町だよね、本八幡。私は霊感はないけど極度の怖がりなので築年数が長いのは無理だぁ。
時間があるなら、しっかり現地と駅からの道と確認して選びたいところだよね。googleのストリートビューで
ある程度雰囲気はつかめるのかな。
532774号室の住人さん:2008/09/01(月) 22:26:51 ID:bCAf+4sn
>>529
ああ!そうか、声出したらやばいんじゃんね。
こういうの初めてだったんで普通に聞いちゃったよ駄目だ自分。
いつもは開けてるベランダ側の窓も閉めて今部屋が密室状態。

今日は仕事休みだったから家に居たけど、いつもこのくらいの時間に家に帰るから明日が怖いよ…
533774号室の住人さん:2008/09/01(月) 23:24:21 ID:UtOHlDcG
>>530
うはwww本八幡、仕事で良く行くよ。
担当してる客先があるからね。
都心にも出やすいし、なかなか良い街だよね。
534774号室の住人さん:2008/09/01(月) 23:27:57 ID:j67FnE5T
>>530田舎もの乙 どーせ地方からきた貧乏人だろ
535774号室の住人さん:2008/09/01(月) 23:34:04 ID:NSazB/P2
うわ!実家が菅野だよ。今は都内で一人暮らしだけど。
よく考えれば、都心に出やすいから一人暮らししなくてもよい距離なのか(´・ω・`)
536:2008/09/01(月) 23:55:28 ID:o9bgVQqV
男とパンパンしたいから 一人暮らしなんでしょ。いやらしい子だ
537530:2008/09/01(月) 23:58:58 ID:TdtPSk+6
>>531>>533>>535
ほんと本八幡いい町だと思う。住んで数か月だけど、洋服と電化製品以外はほとんど町の中で手に入るので、
不便だと思ったことはないなぁ。マツキヨがそこらじゅうにあるので、何かと便利だし。
不満があるとすれば、駅前の主要道路の歩道が狭いのと、自転車が多くてみんな運転が荒いこと。
あと、ひったくりが多発してるらしいので、いつも気を付けてる。

>>535
実家の居心地が良ければ、それもいいかも・・・。
私の実家は、母が夜更かしにウルサク(机の引き出しを開ける音や椅子を引く音も気になるらしい)
PM11時過ぎると寝ろと怒られる。
(私は今フリーランスなので、締切前には2時3時まで仕事するのが当たり前なので同居は無理。)

538774号室の住人さん:2008/09/02(火) 01:30:24 ID:3T0gxu3b
>>525
半年ROMれよ、カス



なーんて言う時代も終わったのかしら…
今はゆとりいぱーいだ
539774号室の住人さん:2008/09/02(火) 01:50:38 ID:s/IEplpk
美味しいものが食べたい。
540774号室の住人さん:2008/09/02(火) 05:03:46 ID:kQQRiYuj
>>510
亀ですが、襲われる時はどんな格好してても襲われると思うんですけど…駄目かな。
541774号室の住人さん:2008/09/02(火) 08:06:21 ID:B/AivgeD
>>538
IDを見てください。
相手にしないように。
542774号室の住人さん:2008/09/02(火) 08:15:14 ID:DQVDPsH6
うちはピンポンすらないから、ドンドンだよw
返事するけど、低い声で関西鉛の「どちらさんですか」だから、
正当な用件でない人は、まず名乗る前に躊躇するみたいw

ホームアローンの1シーンじゃないけど、
ドラマとかの「どちら様ですか」を
録音しておいといたらどうかな?
543774号室の住人さん:2008/09/02(火) 13:50:17 ID:AIS669zF
じゃぁ、竹内力がドスの効いた声で
どちらさんですかぃ?って言ってる応対ボタンが
あったらほしい。
544774号室の住人さん:2008/09/02(火) 14:24:06 ID:Oc6Dosu4
隣が男の場合は絶対壁に耳を当てて生活音を聞かれてると思うべし
ただの音でも女が出してると思うと男にとっては興奮するものだ
545774号室の住人さん:2008/09/02(火) 14:42:47 ID:PsyPWfqZ
どっちにしても朝日新聞の勧誘には要注意だと思う。
何回か引越し経験あるけど朝日の勧誘の凄さは異常。
断ったら自転車のサドルにマジックでいたずらされたし。
546774号室の住人さん:2008/09/02(火) 14:49:09 ID:cKYrp9fl
新聞屋って何でいつ引っ越してきたのかとか分かるの?
547774号室の住人さん:2008/09/02(火) 15:18:08 ID:rjtlQ4PH
NHKも引っ越ししてすぐ来るけど何で分かるの?
548774号室の住人さん:2008/09/02(火) 16:19:21 ID:SvB18GSs
マンションの空き部屋に電気ついてるかを望遠鏡とかでチェックしてるおばちゃんがいるんだって…
バイトであるらしいよ
こわ
549774号室の住人さん:2008/09/02(火) 18:09:43 ID:SFURcYIa
引越しの予定日に荷作り完了できなくて3日後に延期した
それでも業者は大きなトラックで来て、無駄足踏ませてしまった
空のトラックが引き上げていくのを誰かが見ていたらしく数時間後
「本日はお引越しおめでとうございます」って新聞屋が来た
そこは分譲なんだけど、近隣にスパイがいるんだと思った
550774号室の住人さん:2008/09/02(火) 19:10:06 ID:2Ct7fc9/
>>133
朝鮮人が多いせいか、民度が低いからしょうがないんだよね。
551:2008/09/02(火) 19:44:31 ID:yZ4VtQiA
昔引っ越しバイトしてた。他人の家毎日入れるなんて楽しそう。
重労働でなければ
552774号室の住人さん:2008/09/02(火) 20:02:57 ID:Z0IyqWjg
女が引越しする場合は彼氏に任せるか女性従業員のみで担当するよう要請すべし
引越しはほとんどバイトだからどんな輩が紛れ込んでるか分かったものではない
絶対に若い女性は1人で応対してはいけない
必ず男を最低1人立ち合わせることだ
553774号室の住人さん:2008/09/02(火) 20:24:33 ID:qdM2J0B4
サポーロで30000ちょいは安いかな
554774号室の住人さん:2008/09/02(火) 21:15:53 ID:PsyPWfqZ
普通に赤帽でいいよ。
人の良いおっさんが一生懸命運んでくれるよ
555774号室の住人さん:2008/09/02(火) 21:41:31 ID:3T0gxu3b
>>548
なんのためにそんなことを?
しかもバイト
556774号室の住人さん:2008/09/02(火) 22:24:01 ID:nAvxbp70
アパートに引越したけどなんだかんだで、しばらく実家にいた。
1ヵ月経ってからアパートで生活始めたけど勧誘が一切来なかった。めでたしめでたし
557774号室の住人さん:2008/09/02(火) 22:50:57 ID:XUltpvZk
>>548逆にそのバイトしたい位だなw
558774号室の住人さん:2008/09/02(火) 22:53:00 ID:XUltpvZk
>>552契約の関係でも立会人をつけるべきだったな…と、後悔してる。
559774号室の住人さん:2008/09/02(火) 23:24:17 ID:uAVQPKX5
派遣やってて、もうすぐ契約が終わる。
それで職場のお世話になった人にお菓子配ろうと買ってきたんだけど、
大きな箱のまま持っていくか、中身だけ紙袋に入れて個々に配るか悩んでる。
さすがにフロア全員に配れないし、
親しくしてくれた人に、と考えてるんだけど…
どうやって配ったらいいかな?
休憩とかばらばらだから、お昼にみんなで摘まむとかも出来ないし…
560774号室の住人さん:2008/09/02(火) 23:48:20 ID:Pb4pmbQA
紙袋に一票。
箱持って歩いていると、配る予定でない人まで来たりするよ。
前辞めた同期(私も派遣)は、それを見越して物凄く大量のお菓子を買っていた。
予備は安めのやつみたいだったけど、袋の方が目立たないんじゃないかな。
561774号室の住人さん:2008/09/02(火) 23:58:50 ID:uAVQPKX5
>560レスありがとう
紙袋で配って回ることにする。
箱でかいし、予定にない人…には正直厳しいしね。
個装のお菓子一人一個なら配らない方がいいし。
562774号室の住人さん:2008/09/03(水) 00:39:45 ID:o6/SXQUL
>>546
地元の不動産と新聞屋は提携してるときもあります。
563774号室の住人さん:2008/09/03(水) 12:28:35 ID:NogpKXB7
>>559
で、それがこのスレとどんな関係が?
564774号室の住人さん:2008/09/03(水) 14:42:51 ID:0C2rHRWa
別に雑談もいいじゃん
マターリ楽しもうよ
565774号室の住人さん:2008/09/03(水) 14:51:52 ID:9qfr/8JA
最近ニュー速にスレあった発言小町ってサイト初めて言ってみたよ。
2ちゃんでは30歳以上は叩かれ対象だけど色んな人がいるんだなとちょっと興味深かったよ
566774号室の住人さん:2008/09/03(水) 21:53:22 ID:mB+Goiuk
>>546
何にもなかった空き部屋にカーテン付いたり夜電気が点いたりしたらすぐわかるよね?
電気メーター回ってるかどうかをチェックしてるのかもだけど
567774号室の住人さん:2008/09/04(木) 02:49:14 ID:AKCoswLx
今コンコンってノックされた気がする・・・
怖いよー
とりあえず雨戸閉めた・・・
568774号室の住人さん:2008/09/04(木) 03:23:26 ID:qZqWM4uq
電気消してオナニーしてたらピンポン鳴らされたことある。
終了した直後。
一応、服ちゃんと着て、チェーンかけたまま玄関あけたら、
「ムラムラしてませんか?発散しませんか?」
と言われたことある。
怖くなってあわててドア閉めて鍵かけた。
なんか、どこかでオナニーしてるとこ見てたのかと
思って震えた。
その後ももう1回鳴らされたけど、今度は玄関にも行かず
布団かぶってガクブルしてた。
569774号室の住人さん:2008/09/04(木) 08:14:32 ID:UaSUjNMg
↑盗聴器じゃマイカ、多分。
570774号室の住人さん:2008/09/04(木) 10:14:35 ID:qZqWM4uq
盗聴器とか関係ないと思う。
全く知らない人だし、何より声出してたわけじゃないし。
571774号室の住人さん:2008/09/04(木) 12:30:56 ID:Trizvzyo
カーテンの隙間から覗いてたな。
572774号室の住人さん:2008/09/04(木) 16:59:41 ID:Z/m98rbV
ネタでしょ
ネタじゃないなら変なのが沸くから控えて下さい
573774号室の住人さん:2008/09/04(木) 17:34:31 ID:2Zm2rKZI
女がオナニーなんて信じられないw
574774号室の住人さん:2008/09/04(木) 17:50:32 ID:2Zm2rKZI
【福岡】性犯罪多発 強姦被害は全国最悪 「ドアノブを1軒1軒回し、室内のにおいや靴で男女を判断」との手口も
URL:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220419553/l50

性犯罪:福岡で多発 強姦被害は全国最悪

  福岡県で性犯罪が多発している。昨年の強姦、強制わいせつ事件(未遂を含む)は計564件で10年前の約2倍。
  今年上半期の強姦被害は人口10万人あたり1.3人で、全国最悪だった。福岡県警博多署が強盗強姦容疑で
  逮捕した男(28)は1人暮らしの女性宅に忍び込む手口を詳細に供述した。
  県警は自己防衛策をまとめた冊子を作り、啓発に力を入れている。

  「ワンルームマンションの無施錠の部屋を狙った。ドアノブを1軒1軒回して確かめた」

  男は06年ごろから女性を襲い始めたとみられ、8月までに強姦容疑などで計5回逮捕された。
  オートロックでも駐車場から塀を乗り越えるなどして侵入。無施錠の部屋を見つけると、
  ドアを開け室内のにおいや靴で男女の別を判断した。時間は午前4〜6時。スタンガンや目出し帽を準備し、熟睡した女性を襲った。

  同署幹部は「オートロックや高層階でも安心はできない。鍵をかけていれば防げたケースも多い」と話す。
  被害者は身を守れなかった自分を責めがちで、県警生活安全総務課は「泣き寝入りをしている被害者もおり、
  実際の被害は3〜5倍」とみている。

  県警も取り締まりに力を入れており、今年の検挙数は7月末で238件と昨年同期の126件の2倍近い。
  それでも歯止めがかからない現状に、昨年作った防犯意識が分かる冊子を8万部増刷し、今年は県内の女子高生全員に配った。
  夜間の一人歩きなどで十代の被害が多く、昨年の県内の性犯罪被害者のうち女子高生が約2割を占めるためだ。

  「コンビニやレンタルビデオ店に夜1人で行く」「ナンパされてついて行ったことがある」
  「音楽やメールをしながら歩いていることがある」など15項目に答え、危険度をチェックする仕組み。

  「エレベーターは非常ベルが押せる位置に乗る」など防犯ポイントを書いたあぶらとり紙も作り、コンビニで無料提供している。
  同課は「残暑の季節でも性犯罪は多い。正しい知識を持って、防犯意識を高めてもらいたい」と訴えている。【島田信幸】

毎日新聞
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080903k0000e040072000c.html
575774号室の住人さん:2008/09/04(木) 18:36:38 ID:UaSUjNMg
自慰はananでも奨励してるしね。性感の開発にも役立つお。
576774号室の住人さん:2008/09/04(木) 18:39:55 ID:0jcB0Yfa
不審者がうちのアパートのドアをそーっと開けようとしていた・・・

鍵閉めてたからよかったけど、忘れてたらどーなってたか考えるとgkbr
577774号室の住人さん:2008/09/04(木) 19:44:37 ID:iQNaciAf
テレクラなどで未成年が暴行され 自供した30件中11件が届け出?
578774号室の住人さん:2008/09/04(木) 20:48:05 ID:JLLPcpCe
>>572
ネタじゃありません。
ノックの話が結構続いてたから体験談です。
579774号室の住人さん:2008/09/04(木) 20:52:45 ID:LGpj3+vF
>>578
>ノックの話が結構続いてたから体験談です。
ぢゃオナニーのおかずは? すぐ逝きました?
クリちゃん派? 中逝き派?
580774号室の住人さん:2008/09/04(木) 20:56:35 ID:JyFbVvxd
>>578
だから・・・
そっち系の話書くとネカマキモ男が便乗して書き込むから、そっち系の話はここには書かないでほしいって事。
このスレの他の住人に迷惑だから。
581774号室の住人さん:2008/09/04(木) 21:10:38 ID:JLLPcpCe
↑こんなの嫌がらせでしょ。
スルーすればいいじゃないですか。
わざわざ反論したりするのも馬鹿馬鹿しいじゃない。
582774号室の住人さん:2008/09/04(木) 21:24:57 ID:lRbBd4Ig
玄関開けたら腐臭のする我が部屋。
どうしよう。
583774号室の住人さん:2008/09/04(木) 22:03:42 ID:Oll+ZTkB
俺の昔付き合ってた彼女はオナニーなんてしないって言ってたけど
アレ嘘だったのか…
584774号室の住人さん:2008/09/04(木) 22:06:03 ID:Gz9W6Ep2
現金って1万でも部屋に常時置いてる?
夜中どっか痛くなって救急病院行くとかそういう時のためのお金。
585774号室の住人さん:2008/09/04(木) 22:06:11 ID:lEznOa1w
ほら、変なのが湧いて来ちゃったでしょ。
586774号室の住人さん:2008/09/04(木) 22:10:51 ID:5hdilCOW
皆ちがってそれでいい
人間だもの

326


変なの沸いてもスルーしたらいいよ
あんまうるさいのもいやん
587774号室の住人さん:2008/09/04(木) 22:24:00 ID:Oll+ZTkB
変なのって俺?お前らほど変じゃないよいたってまともだ
不愉快だ。こんな糞スレ見にくるんじゃなかった
588774号室の住人さん:2008/09/04(木) 22:30:20 ID:Xdk8fn0t
>>584
置いてない。
でも使わない現金を財布に常備するようにしてる。
589:2008/09/04(木) 22:30:58 ID:vhzQ8Bsn
俺 パンツ一週間替えない シャツはまいにち
590774号室の住人さん:2008/09/04(木) 22:33:57 ID:qmFqiJTx
>>585
あんたがネカマ?

そうじゃないのなら、湧いてきたと思ったら反応しないでよ。
相手にしたり反応するから面白がられるんでしょ。
いいかげんに学習してください。
591774号室の住人さん:2008/09/04(木) 22:35:58 ID:2TPdKM9X
587=589
592774号室の住人さん:2008/09/04(木) 22:43:32 ID:0ZjcVuDo
男と男にかまってる女は他行けよ
女だけのしかも鬼女もいないスレはここくらいしかないんだから
楽しみ奪わないでよ
593774号室の住人さん:2008/09/04(木) 22:45:41 ID:By5ray76
>>584
部屋ってか財布に必ず福沢さんを最低1枚は入れてるよ。
ないと心細い。
594774号室の住人さん:2008/09/04(木) 22:49:05 ID:oW3GWHgV
夜中にピンポン鳴らされてドアをガチャガチャされたけど眠すぎてほっておいた。
595774号室の住人さん:2008/09/05(金) 01:12:47 ID:TT7ooFRD
>>584
1万円置いてるよー、財布落としたりすると困るし。
化粧ポーチには5千円入れてる。
596774号室の住人さん:2008/09/05(金) 01:27:56 ID:yu6gyMYQ
>580は金銭トラブルで失踪した、元AV女優の疑い
597774号室の住人さん:2008/09/05(金) 01:44:36 ID:4qUijS0X
冷蔵庫の中に、銀行の袋にいれて一万置いてある。
母に言われて、なんだけど。捨て金というらしい。
強盗が入った時に、それだけ渡して帰ってもらうお金。
冷蔵庫あけるたび母が渡してくれたままの地方銀行の封筒
が目に入りキュンてなる。お守りがわりだね。
598774号室の住人さん:2008/09/05(金) 03:17:03 ID:4CRmLiVg
>>594
それすげー怖いよ。金属バット用意しとけ。あと体鍛えとけ。
599774号室の住人さん:2008/09/05(金) 04:08:49 ID:D+zcaadR
玄関に男物の靴置いとくのは大事だね
600:2008/09/05(金) 05:38:19 ID:WBH5doRy
玄関におりものシートおいとくのも大事だね
601774号室の住人さん:2008/09/05(金) 06:07:57 ID:dEYDEZqI
せめて寂しい一人暮らしに潤いを…
http://jp.youtube.com/watch?v=i3ndR4HkvfU
602774号室の住人さん:2008/09/05(金) 08:11:18 ID:/vknzcmS
ドアスコープモニタがあると便利だよ
603774号室の住人さん:2008/09/05(金) 11:17:21 ID:sKrP9TBA
冷蔵庫か
なかなかいいアイデアだね
ちょっと今日から真似させてもらうかな
604774号室の住人さん:2008/09/05(金) 16:29:17 ID:b1rG/T5/
金属バットよりも木刀、竹刀の方が軽くて効果的だよ。
突き技、最高!!
605774号室の住人さん:2008/09/05(金) 22:59:31 ID:hTWtB8wO
1階に住んでる勇者はどのくらいいるの?
いいなと思う物件はたいがい1階なので迷い中です。
606774号室の住人さん:2008/09/05(金) 23:06:46 ID:xI9jXrko
>>605
ノシ
大学生なので参考にならないと思いますが;
607774号室の住人さん:2008/09/05(金) 23:29:23 ID:SjgnEB0W
>>605
私も一階住み。
ここのスレじゃ、一階は止めとけって批判的なレスしかつかないけど
建物の造りや周りの環境、
あとは自分の心がけ次第な部分が大きいから、
気になる物件あるなら、じっくり考えたらいいよ。
608774号室の住人さん:2008/09/05(金) 23:36:28 ID:DTEpR9bU
>>605
どうしても不安ならば一階は止めておきましょう。
建物の造りにもよるが、外から室内を見られたり下着泥棒による
危険性が高い。
609568:2008/09/06(土) 00:34:44 ID:HHyN0Vch
>>605
1階です。
やめといた方がいいです。
610774号室の住人さん:2008/09/06(土) 01:49:34 ID:9dMwYKr6
>>605 1階だけど大家さんの一軒家がそばにあるので安心です。
逆に単身用だから友達を常駐させたりできないけどねw
611:2008/09/06(土) 01:54:55 ID:GPZAKYKm
大学生のおりものしーと ハアハア( ̄▽ ̄)
612774号室の住人さん:2008/09/06(土) 03:02:08 ID:5+KFjwM5
2階が空いてたのでちょっとだけ防犯上いいかな、と思って部屋を借りたけど
階段真横で階段脇から普通にベランダに侵入可能なことに引っ越し後に気づいたw
先日の豪雨のときには2階でよかったとしみじみ思ったよ(そもそもうちのあたりは浸水被害なかったけど)
613774号室の住人さん:2008/09/06(土) 03:40:24 ID:UpAdxyPy
曇りガラスになるような、割って侵入防止割れて飛散防止紫外線カットとかいうシートをガラスに貼るのは?
下着なんか勿論服は室内にしてる
614774号室の住人さん:2008/09/06(土) 03:59:17 ID:NdRn50nT
あえてこのスレで質問させて下さい。
みなさんなら、手取20万でボーナス無だったら、家賃は最大どれくらいまでで選びますか?
615774号室の住人さん:2008/09/06(土) 04:19:21 ID:lFaikOZH
>>614

東京での話だったら、
私なら実家から出ない
親に少し生活費を払って、なるべく貯金する

どうしても一人暮らしするしかない状況なら
家賃は6.5万以下を探すかな…

東京以外はわからん
616774号室の住人さん:2008/09/06(土) 05:34:37 ID:H8+bO3FW
わたし月18ボーナス無しだけど7万とこ住んでるよ
渋谷までドアtoドア20分で綺麗だったから決めた。
20万前後だったら7万くらいが丁度良いんじゃないかな??
自分次第だけど貯金も月3万くらいはできるだろうし。

友達で14万ボーナス無しで7万のとこに住んでる子いたよ。さすがにつらそうだったけど…

617774号室の住人さん:2008/09/06(土) 07:50:13 ID:qAeTQQZO
>>605
一番最初に住んでいたのは都心の1Fだった。
オートロック付っていう事だったけど壊れてて大家がけちで直してくれず。
防犯とかは特に何もなかったけど鉄骨で壁薄いから隣の割烹着干してる男のイビキが嫌だったのと
左の青学生は同棲してて毎晩Hしてる声が嫌で2年我慢して引っ越した。
敷金は息子がアメリカ行ってて分からないとかすっとぼけて返さないみたいだったから
父親に電話してもらったら即効戻ってきた。
618774号室の住人さん:2008/09/06(土) 08:22:03 ID:G9VzIFvu
わかりにくいんだけど、ドアの写真。
ドアスコープとか意味ないし。入居在宅まるわかり。こんど車のスモークみたいなのをつける予定。宅急便以外の突発ピンポン怖い。

http://imepita.jp/20080906/297270
619moimoi ◆Z2.moimoiw :2008/09/06(土) 09:34:09 ID:DwD+aKTp
>>618
あかるくなって素敵そうだけど、これは…ちょっとこわいねえ。
620774号室の住人さん:2008/09/06(土) 09:47:58 ID:z985r4DX
あきらめよう・・・・
621774号室の住人さん:2008/09/06(土) 14:12:52 ID:/TP+8sSE
私は月18万、ボーナスは無し
家賃4万2千円のアパート
職場へはチャリで10分
近くに大学が2つあるから学生も住んでるけど
部屋は10畳あるしクローゼットも2つあるから充分
@関西
622568:2008/09/06(土) 15:08:11 ID:4XmEZaMy
4万2千円で10畳にクローゼット2つってすごいな。
関西は安いんだなーうらやましい。
私は7万7千円で26m2(8畳くらい?)、駐車場が9千円で合計8万7千円だorz
623774号室の住人さん:2008/09/06(土) 16:17:45 ID:kNe7VXsv
私の所は1k6.5畳で家賃5万。@関西
駅まで徒歩2分で、家の周りにはスーパーからドコモショップから
何でもあって、これ以上便利な所は無いと思うし、2年半住んでるけど
6.5畳は狭すぎるし、もう1kには住みたくないので、引っ越し検討中。
624774号室の住人さん:2008/09/06(土) 18:20:49 ID:I8EI2Joa
家賃に年80万とかばからしくね?
実家くらしなら毎年新車のバイク買える そんなにいらないけど
実家10年で800万
20年で1200万
625774号室の住人さん:2008/09/06(土) 20:45:07 ID:hzIFW1mH
むしろ実家にいたほうが金毟り取られたよw
今でもたまに無心されるけどな
626774号室の住人さん:2008/09/06(土) 20:49:04 ID:2yKj14ez
23区内、1K(6畳)、トイレ風呂洗面所別、駅から徒歩2分だけど
85,000円。うち、10,000円自己負担。
収納が少なすぎるし、クロスバイクとゴルフ道具一式があるから
狭い狭い…

月収手取り20万、ボーナス6ヶ月弱/年
627774号室の住人さん:2008/09/06(土) 20:52:50 ID:B2m38uhH
何がいいたいのか…


社宅の家賃と給料の組み合わせなんて何の参考にもならないでしょ
628774号室の住人さん:2008/09/06(土) 21:25:37 ID:eeApzSGk
貧乏でも、一人暮らし最高!DV親父、早く逝け!!
629774号室の住人さん:2008/09/06(土) 21:35:41 ID:a3EM7nPT
ぶったぎってごめん。

ここの人って20代前半?後半?30代?40代?

実家に寄生して好き勝手優雅に暮らしている人みると、いい年して恥ずかしいって思う?
自分の友達として軽蔑する?
630774号室の住人さん:2008/09/06(土) 21:42:59 ID:2Eaj6YCr
>>629
20代前半
前はそう思ってたけど、ひとり暮らしするのが偉い訳じゃないし
人それぞれだと思う
631774号室の住人さん:2008/09/06(土) 21:50:46 ID:v9idIVii
>>618
スモークもいいけど遮光タイプの布をガラス部分に付けるのは?
隙間から光が漏れちゃうかな。
通勤途中に同じようなタイプのドアのアパートあるけど、
1Fはほんと在宅バレバレだった。不安になるね。

>629
30代。好き勝手というか、親に感謝しないで
文句ばっか言ってるとあちゃー、とは思う。
でもそういうのって家を出ないと解らなかったりするし、
一緒に住んでると言いたいこともあるというのも
わかるので仕方ないかー、と思う。
基本はその人の人間性で判断。
632774号室の住人さん:2008/09/06(土) 22:04:49 ID:a3EM7nPT
>>630
そうか。達観してるね。
Aという友人は20代後半。親の金で優雅に今まで世界中で好き勝手してきて、きちんと就職したこと
がない。バイト程度ならあるけど。大きな買い物(車等)をするために一応、借金という形で
お金を親から貰ってるけど、返す予定はないと思う。次はどこの国にいこうかと
いつも話していて、いつも生き生きしている。昔は行動的でステキな子だと思っていたのだけど、
 自 分 の か せ い だ お 金で世界中を好き勝手するのは問題ないと思うけど、親のおかげでそんな生活してる
子が「日本で会社就職するとか絶対イヤ」「日本でつまんない人生なんか送りたくない」とか言うのきくと、
すごく抵抗を感じる・・・・彼女は自分の生活が誰よりも価値があると信じてるらしいけど・・

友人Bは同じく親のお金でもう20代後半(しかも男)というのに親のお金で好き勝手していて
バイトしてお小遣いをかせぐとかしたことが一度もなく、大抵の人が苦労や努力の末に手に入れるものを
お金の力で手に入れてきた人。一人暮らしは全て親が出資。会社で働くとか全く考えていないし、他人や親がお金をくれて
自分にいい思いをさせてくれることに全く疑問を抱いていないし、それで当然と思って感謝もない人。
フリーライターとしてやっていくといってるけど、成功するかはわからないし、年収が人並みになる頃には
30超えてると思う。それまでは当然、親に寄生。

なんかね、この人達、なまじ苦労とかしたことないし、お金がないから何かを諦めたとかないし、
何でも思い通りになってきた人生だからだったせいか、性格はすごくいいの。
世の中みんないい人、自分に親切にしてくれる人って感じ(その代わり、冷たくされるとすごくキレるんだけどね)
久々に会って、もう価値観違うし「うわ、最低」って思って、もう二度と会いたくないなって
思ってしまったんだよね・・・・・・

うらやましいと思えたらよかったんだけど、なんか単純に軽蔑してしまったんだ・・・
昔は仲よかったんだけど・・・
ごめん、ちら裏で。ちょっとなんか疲れてて・・・


633774号室の住人さん:2008/09/06(土) 22:10:30 ID:a3EM7nPT
ちなみに、私もごく普通に育ってきたし、親も十分なことをしてくれたと思ってるんだ。
でも、20代後半、それも30近くなったら、親にお金があるなしに関係なく
とっくに働いているものだと思ってた。働いたこともないし、一人暮らししたとしても
親のお金でとか、実家に寄生(当然、家にお金なんかいれない)とか、恥ずかしいんだと
思ってたよ・・・・
おもわず「ニートとどこが違うの?」って言ってしまった・・・・
634774号室の住人さん:2008/09/06(土) 22:26:54 ID:NT48INBo
長文すぎ。ほっとけばいいじゃん。不快なら
かかわらなきゃいい。前、あなたの周りのパラサイトシングル
ってスレあったよ。1000超えたあと消えたけど。
また立ててそっちで話せば。
635774号室の住人さん:2008/09/06(土) 22:29:33 ID:q2htS9pP
>>629
実家にいたとき、実際自分が家族の炊事洗濯して、生活費もいれて
なおかつ「金ない。貸せ」に対応してたから
無条件で「実家暮らし=甘えてる」って言われると腹立ったよ

ただ、本当の金持ちっているんだよ。悲しい事に。
なんの苦労もなく、親の財産使い放題。みたいな
羨ましいとは思うけど別の世界の話だからとあきらめている
せめて、こちらに危害を加えない親に生まれたかった(>>628さんもなのかな?)
けどそんなのもうそんな家に生まれたんだから諦めるしかないし
636774号室の住人さん:2008/09/06(土) 22:30:46 ID:UXElnvh4
友人の妹は29?位でまだ学生。働いたこともないらしい。
いずれ法律関係の職(弁護士とか)に付くらしいので、将来は親孝行できるかもしれんが…
30までお金を稼ぐ苦労を知らないとか有り得ないと思う
637774号室の住人さん:2008/09/06(土) 22:41:28 ID:+BIy4XNg
元友人も30前後なのにまだ学生。バイト経験もゼロだよ。
国内の大学卒業したあと海外で学生継続。院生じゃなくて学部入りなおしのまま
今は29才ぐらいのはずだよ。研究者にもなれないみたいだし、まさに生涯学習w
とっくに縁きった。

別の知り合いも35歳なのに週2回ぐらい働く程度で後は趣味の世界に没頭。
親が購入してくれた4LDKのマンションに住んでいるよ。

でも、ぶっちゃけ、こういう人達ってまともな友達いないよ。同じような道楽息子とか
娘ばっかりで仲良くて、普通に働いてる友人にはみんな見放されていってる。
だって中身が空っぽだからねぇ
638774号室の住人さん:2008/09/06(土) 23:01:49 ID:2Eaj6YCr
>>632
親が金持ちならいいと思う。
いいって言うか、親に負担かけてるわけじゃないんだよね?
そういう家庭に生まれ育ったんだし。

社会人で毎月それなりの収入をもらってるのに
特に金持ちなワケでもない親のすねをかじる人は
どうかと思うけど・・・特別な理由を除いてね(仕事場が実家のすぐ傍とか)

639774号室の住人さん:2008/09/07(日) 00:16:56 ID:QhOw4YQk
親の遺伝子を半分づつうけついでいる いわば分身
親の金で楽しむのは普通 ネタムのも普通
640774号室の住人さん:2008/09/07(日) 00:23:34 ID:1ME1m/j2
>>639
うん私もそう思う。
二十歳で一人暮らしだけど、仕送りないし、実家暮らしを羨ましく思う事もある。
けど自分は自分人は人って割り切る。
話ぶった切った本人も、割り切りにくい蟠りの我慢が、積もりに積もったのかもね。
641774号室の住人さん:2008/09/07(日) 00:31:00 ID:o+va056t
30にもなろう人間が親の金で遊んでいても、親が死んでから困るのは
本人だからいいとは思うし、友達も離れていくだろうから本人の勝手だと思う。
でも、632の友達みたいに真面目に働いている自分の友達に向かって平気で
「日本で会社に就職・・・」とか言い出すのはダメダメだと思う。
相手の気持ちなんか全く考えておらず、社会性欠けてるのがモロバレ。
642774号室の住人さん:2008/09/07(日) 00:59:01 ID:Ey3HWDgQ
こういうエンドレスな話って盛り上がるよね
読むのも疲れる
643614:2008/09/07(日) 02:54:39 ID:gh09gEdF
レスありがとうございます。参考になりました!
明日何件か内見に行ってきます。
いい物件が見つかるといいな。
644774号室の住人さん:2008/09/07(日) 07:42:27 ID:rjcZPwyo
今二十歳で社会人一年生、一人暮らししたくてお金貯めてる…
私も親のありがたみなんて分かってなかったかもorz
はんせい
645774号室の住人さん:2008/09/07(日) 10:02:21 ID:9WyUYJWm
>>644
社会人になって数年してから一人暮らし始めた私からしたら
社会人1年目でそう考えてるとは、反省する必要ないよ。
がんばれ!
646774号室の住人さん:2008/09/07(日) 10:38:42 ID:zcuYKQDj
親のお金でいつまでも遊んでいるニートって、親は意外とお金持ちじゃないよ。
ごく普通のサラリーマンがほとんど。本当にすごいお金持ちの子なら、親や親戚の
会社に腰掛就職する。お金持ちほど世間体を気にするからね。
優雅なニートの親の共通点は子供に甘いこと、親がちょっと頭悪いことだよ。
647774号室の住人さん:2008/09/07(日) 12:52:46 ID:RzaDpw5o
まあまあそう叩くな
他人は他人自分は自分でいいじゃん
しかし>>624は男?
私の周りにいるKYパラ男と同じこと言っててわろた
無駄とかバイクwとか
自分の意見が普通だと思うなよ
648774号室の住人さん:2008/09/07(日) 13:42:25 ID:b6BgGARE
一人暮らしでコツコツお金貯めるのも良いと思うよ
病気したときや入院した時かなり親のありがたみ実感したなぁ
出産したらもっと分かるのかな
お金の大切さは一人暮らししてやっと分かったw
649774号室の住人さん:2008/09/07(日) 14:58:51 ID:7JW8QvCO
1人暮らしの家賃が無駄という男は地雷の可能性が高い。
結婚→家賃が勿体無いから同居しようよ!とかなる可能性大。
そして、食費にいくらかかるとか解らないから、
1回の飲み会5,000円っていうのがどんなに厳しい金額かを解らない。
1人暮らしをするとお金の大切さがほんとわかるよ。
健康にも凄い気を使うようになった。

そして今日は1日こもって競馬してた。
収支−90円。
出かけるよりお金つかわなくていいんだけどさ…
650774号室の住人さん:2008/09/07(日) 15:25:24 ID:b6BgGARE
そうそう、やりくり上手になったw
どこのスーパーが安いとか、食費や献立もよーく考えるし、
いかに無駄を抑えて貯金するか、または趣味のために使うかを考えるようになった
当たり前か
651774号室の住人さん:2008/09/07(日) 15:42:33 ID:W/Ye4vyl
でも食費がいつもマイナスになる。
平日はどうしても帰ってきてから作りたくないのだ
652♂ オマタ カオル:2008/09/07(日) 16:20:10 ID:6B5vvQN6
624 おれだよおれ 高い家賃馬鹿みたい おんなの頭SEXだけだろ
ラブほてる頻繁利用するより 綺麗な賃貸がお得っていいたいんだろ 変態
653774号室の住人さん:2008/09/07(日) 16:27:35 ID:RzaDpw5o
>>651
簡単な料理で良くない?
冷凍食品買いだめしてうどんとか、夏は冷やし中華とか
そうやって食費押さえてるよ
654774号室の住人さん:2008/09/07(日) 16:33:14 ID:7JW8QvCO
>>653
朝は7時30分には家を出て帰りが22時過ぎるとそんな気力なくなる。
20時までに帰れていた頃は毎日自炊してたけど、
今は無理。
655774号室の住人さん:2008/09/07(日) 16:39:06 ID:yYKLhSOU
オナニーだけは毎晩しる。
656774号室の住人さん:2008/09/07(日) 16:47:23 ID:GVGi30Gi
女もやることはやるんだな(^^)1人暮らしの女のお家にお邪魔したいな♪
657774号室の住人さん:2008/09/07(日) 16:48:41 ID:rixydDoF
夜10時の帰宅はしんどいね。
そんな時間にゴハン食べるのは体にもよくないし・・・
また8時に帰れる生活に戻れるといいね
658774号室の住人さん:2008/09/07(日) 16:52:44 ID:yYKLhSOU
健康なら女性だってオナニーします。
でも男の人みたいなHビデオなんて見ません。
659774号室の住人さん:2008/09/07(日) 16:53:23 ID:b6BgGARE
自分は仕事遅いときはほか弁ばっかりだなぁ
土日に料理して冷凍できるものはたくさん冷凍してる
お好み焼きとかチャーハンを冷凍して食べるときチンする
たこ焼きもそうだw
いつも冷凍庫パンパン
660774号室の住人さん:2008/09/07(日) 17:09:19 ID:vN0+tTHo
今雷がすごい…
怖い…

家がぼろいから雷が鳴るだけで響く…
661774号室の住人さん:2008/09/07(日) 17:25:10 ID:fbwbTK+r
みんなウンチした時に便器にウンチこびり付いちゃってたらすぐ掃除してる?
662774号室の住人さん:2008/09/07(日) 17:37:01 ID:CO7dzW2v
>>661
友達が遊びにくるときしか便所掃除しない
663774号室の住人さん:2008/09/07(日) 18:02:38 ID:UmrVgrIG
>>661
すぐに洗います。
洗うタイミングは水で排泄物が便器の奥に吸い込まれていった直後、まだ
水が流れている数秒間に、トイレブラシで便器をこする。

特に洗剤は使いません、予想外にキレイになります。
一度お試しあれ。
664774号室の住人さん:2008/09/07(日) 18:08:16 ID:OutOfYB2
仕事柄、帰宅が遅いので夕食メニューはオカズを2品だけにしてます。
米(ごはん)は食べません。

(例)豆腐一丁、薩摩揚げ3枚

元々ダイエットのために始めた食事減量ですが、慣れると全然大丈夫です。
665774号室の住人さん:2008/09/07(日) 18:21:13 ID:vN0+tTHo
豆腐毎日一丁食べてると肌がよくなりそう

よくなった?
666774号室の住人さん:2008/09/07(日) 18:36:20 ID:RzaDpw5o
>>659
土日に料理して冷凍はいいね
私も今日カレー作って冷凍しといた
確かに帰宅後作るのしんどい
ろくな物食ってないわ
667664:2008/09/07(日) 19:14:15 ID:8PUIY6AI
>>665
肌はそれほど変化ありませんが前述の通り、夕食をアッサリとたおかずだけ
(油物は極力さける)にしたので体重は減り、中性脂肪と高脂血症も改善
されました。
668774号室の住人さん:2008/09/07(日) 20:20:54 ID:Y8oTd+U/
>>663
うんこ付いたトイレブラシってそのまましまうの?
シャット辞めようかと考えてるので参考に教えて。
669774号室の住人さん:2008/09/07(日) 21:11:03 ID:WpumYxKP
658さん器具とかつかうの?
一人暮らしでオナニーは寂しくならない?
670774号室の住人さん:2008/09/07(日) 21:29:15 ID:FWv1Ttm5
私はホットケーキも冷凍してる。小さく焼いて、レンジでチンすると
小腹が空いた時や、遅く帰宅して何か食べたい、って時にいい。
664さんの方法もいいな。シフト勤務だから22時過ぎることも多い。
試してみるよ。ありがとう。
671774号室の住人さん:2008/09/07(日) 21:37:45 ID:bSqNqdEW
私は市販の冷凍パスタを常備しています。
あと市販の冷凍ピラフも1袋2人前だけど
3回にわけて食べたり量の調節ができて便利です。
672774号室の住人さん:2008/09/07(日) 22:12:51 ID:9PSraNET
んはああぁんんっっ!!
673:2008/09/07(日) 22:19:25 ID:l9eG2E50
なぜ女の尻は 水風船みたいに歩くとプルンプルンなのだろ
674774号室の住人さん:2008/09/07(日) 22:24:19 ID:2vYvyjHX
隣に最近越してきた女がやたら男を連れ込んで騒いでるんだが

いいかげん頭に来てるから管理会社に苦情だな
675774号室の住人さん:2008/09/07(日) 22:28:53 ID:tSVXhs1F
毎日夜12時すぎ帰宅が多いから逆に手料理だな
(疲れてんのに市販の食いたく無い・・・orz)
オフの日に鯛のアラ買ってきて塩入れてコトコト煮て
スープ、アラからは身を取っておいて
スープで炊いてその身をのせたなんちゃって鯛ご飯
(すぐ食べるけど多めに作って冷凍)
鶏ガラも安い時に買って冷凍スープストック
ひき肉は軽く醤油と生姜と酒みりんで薄く味をつけて煮て
ざるにあけて煮汁を切ったら冷凍
キノコ(主にブナシメジとマイタケ)を安い時に買って
フライパンで水分無くなるまでから煎り後冷凍
ネギもニラも細かく刻んで冷凍してる

たまに肉まん皮から作っておいて冷凍してる
割と簡単だし小腹すいた時にウマイ。
シーチキンと塩コンブの炊き込みご飯もらくちんでオススメです
676663:2008/09/07(日) 22:50:20 ID:8PUIY6AI
>>668
意外にもブラシにウンコはほとんど付きません。
便器をこすっているときにブラシに付いたウンコが水と一緒に流れていく感じです。

あとはブラシを清掃用のバケツに入れて終了です。
一番難しい(?)のは水が流れているわずか数秒間の間にブラシで
こすることです。
でも、間に合わなかったら次にまた水を流して洗えば大丈夫です。
677663:2008/09/07(日) 22:51:28 ID:0J5/pXAX
>>668
意外にもブラシにウンコはほとんど付きません。
便器をこすっているときにブラシに付いたウンコが水と一緒に流れていく感じです。

あとはブラシを清掃用のバケツに入れて終了です。
一番難しい(?)のは水が流れているわずか数秒間の間にブラシで
こすることです。
でも、間に合わなかったら次にまた水を流して洗えば大丈夫です。

678676 677:2008/09/07(日) 22:53:17 ID:0J5/pXAX
連投の書キコすみません。
なんかパソコンの調子おかしいな。
679774号室の住人さん:2008/09/07(日) 22:58:39 ID:+utVBLBj
>>632
ちょっと亀だけど…
友達の縁も切ったの?
親の金で暮らそうが自分で苦労してヤリクリしようがそれはその人の人生とアッサリ考えることは無理?
なんか文読んでるとその友人たちをバカにしつつも
実はすごくその友人たちを羨ましく思っててその矛盾した気持ちに疲れてる感じ。
気を悪くしたらごめん。
それに30過ぎても親の財産くいつぶす生き方って
作家、研究者、芸能人で一発あてるw…を目指してる人にとっては普通だし
たとえ成功しなくてもそれはその人の人生だし
私は貧乏一人暮らしだけど同じような人って生活の疲れが顔に出ててダメでなぜか友達になれない。


まぁこういう人間もいるってことで…
680:2008/09/07(日) 23:18:05 ID:YBXFqkUY
良くも悪くも人間は干渉しますからね
他人は他人ですまされない部分も
ウップンだらけの時代ですから
他人に傷付けられたり 傷付けたりが当たり前の時代ですから
僕もよく親のスネかじりましたから
681774号室の住人さん:2008/09/07(日) 23:28:41 ID:Ey3HWDgQ
>>680
お前はいちいち♂って付けて何をアピールしたいんだ?
682774号室の住人さん:2008/09/08(月) 00:03:42 ID:5XInMJoX
一人暮らししてて困ることってある?病気以外で。
パソコンの修理もテレビの配線も自分でできるようになってしまった
683774号室の住人さん:2008/09/08(月) 00:11:42 ID:r3MDd3fN
>>682
力仕事かな。
前にキッチンのラック買った時に電子レンジが持ち上がらなくて
週末に彼が来るまで床に置いてた・・・。
あと家具動かす時とか。
あとはG退治かな。
684774号室の住人さん:2008/09/08(月) 00:13:38 ID:4QM7Zo6O
>>682
休みの日に寝まくってしまう。
でも犬が顔舐めたおすか、情けない声で鳴いて餌を要求して起こしてくれるので1日無駄にすることは……
ないかと思ったら、餌やってトイレと散歩してまた寝ちゃったりするw
あとは食事を作りすぎたとき、つい取っておけず食べきってしまう。
685774号室の住人さん:2008/09/08(月) 00:14:58 ID:imuZiFUB
んー
水とか米とか重いもの買った時。都会だから車ないし、駐車場払うお金もないし。
たった10分の道のりが辛いかな
686774号室の住人さん:2008/09/08(月) 00:17:29 ID:mNZUiXi3
>>682
無い。パソコンの修理とかテレビの配線って一人暮らし関係なくね?
Gは普通に殺すし、ロフトベッドも疑いも無く1人で組み立てたw
687774号室の住人さん:2008/09/08(月) 00:17:39 ID:by0c9rXo
猫と植物の世話。
ちょっと思い立ったからといって衝動で旅行にはいけない。
688774号室の住人さん:2008/09/08(月) 00:20:45 ID:x3xMy8jo
>>682
そんなの実家にいても自分でやるじゃん。意味不明

粗大ごみ捨てる時。外に運べない。彼氏も男友達もいない。
便利屋に頼んで2000円ぐらいかかる。馬鹿みたい。

自分は特に必要ないなら実家で暮らしてる人のが賢いと思うよ。
お金もったいないしね。共同生活のが光熱費とか確実に安く上がるし
実家にいたってちゃんと実費払って家事すればいいんだし。

一人暮らししてるから偉いとかそんなことは別に無い。
689774号室の住人さん:2008/09/08(月) 00:29:36 ID:by0c9rXo
あの話は一人暮らししている人が偉いとか偉くないの話ではないと思うよ。

*いい年齢して完全に親にパラサイトして労働していないまま遊び呆けている
*バイトさえしたことない
*親のすねかじりなのに、自分の友人にデリカシーない発言をしたりしている

点じゃないかな?読んだところ、その友人は世界中を飛び回っている自分の生活のほうが
真面目に働いている人間のものより価値があるみたいな感じなんでしょ?
690774号室の住人さん:2008/09/08(月) 00:32:03 ID:msheW+VK
>>682
パソコンの修理とかはムリだ…
5年間保証があるからもう電気屋に頼むしかない。
病気以外だと、
風呂場の電気がきれて、取り替えようと思ったらカバーが外せなかったことかな。
2週間暗い中で風呂入って、後で彼氏に取り外してもらった
あと、カギ無くして部屋に入れなかった時はかなり焦った
691774号室の住人さん:2008/09/08(月) 00:34:54 ID:by0c9rXo
>自 分 の か せ い だ お 金で世界中を好き勝手するのは問題ないと思うけど、親のおかげでそんな生活してる
子が「日本で会社就職するとか絶対イヤ」「日本でつまんない人生なんか送りたくない」とか言うのきくと、
すごく抵抗を感じる・・・・彼女は自分の生活が誰よりも価値があると信じてるらしいけど・・

>他人や親がお金をくれて 自分にいい思いをさせてくれることに全く疑問を抱いていないし、それで当然と思って感謝もない人。

>世の中みんないい人、自分に親切にしてくれる人って感じ(その代わり、冷たくされるとすごくキレるんだけどね)

多分、ここら辺がポイントじゃないかなぁ?
692774号室の住人さん:2008/09/08(月) 00:39:24 ID:mNZUiXi3
>>688
あの話からずれるがちょっと同意。
実家の時、実費+親の借金払って家事もしてたから
一人暮らしの方が楽して自分に金使えてるw

「高いとこの電球変えられないから誰か呼ぶ」
「パソコン解らないから(ry」て子が実際いるけど
あれ、演技だと思ってたよ。
脚立買ったり説明書見れば解るだろうに。
693774号室の住人さん:2008/09/08(月) 00:42:07 ID:x3xMy8jo
>>689
>>629の最初のネタフリが
>実家に寄生して好き勝手優雅に暮らしている人みると、いい年して恥ずかしいって思う?
>自分の友達として軽蔑する?
って言いだしだったんで
実家暮らし全般に反感持ってるんだと思ったんだけど。
後だしでごちゃごちゃ言ってるけどねーようは自分が貧乏だから嫉妬してんだと思うのねコイツ
694774号室の住人さん:2008/09/08(月) 00:44:55 ID:yVX7ussL
大好きだったり大事な友達がしばらく会わないうちにおかしな方向に変わってしまったり
逆に全く成長がないとショックなもんだよ。>>632も昔仲良かった大事な友達に久々に会って
幼稚なままだったのが好きだっただけにショックだったんでそ。

ちょっと話は違うけど私は10年ぶりの同窓会に行って、当時、男子から超人気の
マドンナw的存在だった美人でお洒落な子が、すごい太ってオバサンになっていたことに
衝撃を受けたよww
695774号室の住人さん:2008/09/08(月) 00:51:09 ID:x3xMy8jo
>>694
子供の頃美人だったからって大人になった時美人とは限らないよね…
むしろ逆が多くて…小学校の同窓会は衝撃の連続
696774号室の住人さん:2008/09/08(月) 00:51:34 ID:Ie3s+TOG
私はいつも雑誌にでてくるようた小洒落た格好で、カフェとかフランスの
雑貨が似合いそうな友達の一人暮らしの家にいってショック死するかと思った。
汚部屋というかゴミ屋敷みたい。どうやって生活しているのかと本当に絶句。
697774号室の住人さん:2008/09/08(月) 00:54:48 ID:msheW+VK
説明書見れば分かるとは思うけどパソコンは本当に苦手だw
いらちだからすぐに家族や誰かに頼んでしまう…ダメだな
電気はテーブル登れば変えられるけど、カバーが固くて外せない事があったから
今は自分の腕力で外せるように緩めてる
こういうのは最初に引っ越し屋の兄ちゃんとかに外せるか頼むと良いよ
698774号室の住人さん:2008/09/08(月) 01:06:12 ID:mB/9hKZ2
>>932
気持ちわかるけどちょっと僻みはいってるよね。
そーいうこめんどくさい。
私は22歳だけど今年の春仕事辞めて今は貯金と親からのお金で暮らしててとりあえずおしゃれ好きで見栄っ張りなとこもあるから服とかけっこうお金かけてて、知り合いにあの子は風俗やっててパパがいるって噂流されたよ。
699774号室の住人さん:2008/09/08(月) 01:08:06 ID:1laZxs2N
>>698
なんでそういうアンカーつけるのか全く意味がわからない。
あんたの方が面倒くさいよw
700774号室の住人さん:2008/09/08(月) 01:09:01 ID:mNZUiXi3
人間て困った時に意外な力が発揮できるけど
最近、悩んで努力してなんとかしてる自分は損してる気がする。
701774号室の住人さん:2008/09/08(月) 01:09:10 ID:mB/9hKZ2
間違えた>>632ですね><!
702774号室の住人さん:2008/09/08(月) 01:09:31 ID:Ie3s+TOG
>>697
私は最初からついていた電気のカバーの取り外し方が全くわからないよ。
彼氏にもやってもらったけど無理だった。説明書もなくて今のところ放置。
いつかひらめくかなと。
703774号室の住人さん:2008/09/08(月) 01:11:59 ID:w4OZoSWz
>>699いちいち間違いに嫌みを言うおまえわ相当めんどくさいなw
704774号室の住人さん:2008/09/08(月) 01:18:42 ID:Ie3s+TOG
今はじめて知った。三船夫妻って25歳も年の差あるんだ!?
ごめん、スレチで。
705774号室の住人さん:2008/09/08(月) 01:20:53 ID:1laZxs2N
>>703
面倒くさいとか言ってるから、さw
706774号室の住人さん:2008/09/08(月) 01:22:45 ID:1laZxs2N
>>703
それと、そういう指摘をわざわざアゲてまで言いたがるあなたは更にめんどくさい荒らし体質ですね
707774号室の住人さん:2008/09/08(月) 01:23:32 ID:msheW+VK
>>702
どういう電気カバー?風呂場のもの?
部屋の少し大きめで平べったい丸い電気カバーなら押して回したら取れるよ
ムリなら大家か管理会社かに連絡して教えてもらうか来てもらうしかない
それか、電気屋さんに赴いて聞くとか
写メ見せて「こういうやつどうやって外すんですか」って聞いたら教えてくれるかもよ?
708774号室の住人さん:2008/09/08(月) 01:30:10 ID:Fq9/5T28
>>706
うわぁ…きつ
709774号室の住人さん:2008/09/08(月) 01:33:50 ID:Ie3s+TOG
>>707
写メ!そうか、その手があったね!ありがとう。今度写して管理会社とかに
聞いてみるよ。
洗面所の変形した円筒形の電気カバーなんだけど、くるっと回して外れるかとおもいきや
回しても押しても引いても無理。なんかプラスチックカバーのギリっ、ギュッという
怪しい音がしてきたので壊れるかもと思って下手に触るとの辞めてしまってたんだ。
710774号室の住人さん:2008/09/08(月) 04:17:27 ID:cjJjDfJe
おはよん
711774号室の住人さん:2008/09/08(月) 06:21:24 ID:X79Lwk5x
おっぱーい!
712774号室の住人さん:2008/09/08(月) 07:07:29 ID:tLtdy7UA
皆さん、化粧品ってどこに置いてますか?特に1Kの方お願いします
713774号室の住人さん:2008/09/08(月) 07:33:24 ID:PLJBwuZn
メイクモノは無印の5段クリア引き出し×2の中に収納。
基礎はその棚の上においてる。
香水類は冷蔵庫の野菜室。
714774号室の住人さん:2008/09/08(月) 08:29:08 ID:CLiOr0CN
メイク一式はカラーボックスにいれてしまってる。色々取り出すのがめんどくて〜
化粧水はパソコンの前…
朝晩しか家にいなくて、朝晩使うものだから、つい
ずぼらです。



しかし、親とか実家の話になると不幸自慢っぽいのが沸くなぁ…毎回違う人だったらすまそ
715774号室の住人さん:2008/09/08(月) 08:44:14 ID:em+joo+0
>>714
不幸自慢がわくとそれを毎回いちいち指摘する人もわくね。
毎回違う人だったらすいません。
716774号室の住人さん:2008/09/08(月) 08:54:15 ID:2EWEV7CH
不幸自慢の人たちもそんなに長文で書いてなくない?
自重してるみたいだし、少しくらいは他の話題と変わらないと思う
逆に>>714 みたいにいちいち指摘する人って宗教でもやってんの?とか思ってしまうw
717774号室の住人さん:2008/09/08(月) 09:37:33 ID:B6AoX5LB
みんなの「癒し」とか「リラックス方法」って何?
ペットとかアロマとかガーデニングとか、何でもいいけど。

雑誌とか読むと、なんかアロマポットでどうのこうのとかやたらおしゃれで
癒しに囲まれた日々をみんな送ってるようなこと書いてるけど、本当のところは
どうなんだろう?
ちなみに私の癒しは部屋の掃除。
718774号室の住人さん:2008/09/08(月) 09:56:19 ID:ZaGVURw5
癒やしとは
ラーメンでも居酒屋でもお店に食べにいくこと。
爆笑レッドカーペットを見ること。



あとはカーテン洗濯とかショッピングセンターぶらぶら。稀にウォーキング。ストレスでとめどなく暴飲暴食するから部屋にいたくない。

実家にいた頃は昼間にお風呂浸かりながらの小説読みがリラックスだった。今は足が伸ばせなくて満足しないからやらない。
719774号室の住人さん:2008/09/08(月) 09:59:57 ID:mNZUiXi3
癒しというか、家の中は和服で過ごしてお香炊いてます
あと、癒しというよりリフレッシュなんだけど
寝てるか、ガンプラ作ってるか、料理してるかしてると嫌な事忘れる。
720774号室の住人さん:2008/09/08(月) 10:03:43 ID:B6AoX5LB
>>718
カーテン洗濯かぁ。
そういえば私もカーテンは自宅で洗濯すると思ってたんだけど、義理姉に
「クリーニング屋さんにだすよ」といわれて驚いたことあるな。
いまだに私は自宅洗濯派だけどね。

>>719
和服来てお香たいてガンプラ作ってる光景を想像してしまった。
すごい意外性のある生活だね。
721774号室の住人さん:2008/09/08(月) 10:30:43 ID:LXHsGsCd
家でポップコーンとペプシネックス食べながら映画見たり
ゆっくり時間かけて料理してる時が癒しというか、楽しいかな。
大きなスーパーやデパートで珍しい食材探したりするのも好き。

まぁ、一人でPC画面の前であぐらかいて食べるんですけど。
722774号室の住人さん:2008/09/08(月) 11:17:04 ID:0tuwXmHJ
>>719
「ガンプラ」という単語だけ浮いてる・・・
723774号室の住人さん:2008/09/08(月) 11:17:21 ID:DXXHvL7Y
724774号室の住人さん:2008/09/08(月) 11:25:15 ID:qgfY15ZK
カーテン洗濯したことない!
洗う時もう一式必要じゃない?
洗ってる間部屋の中丸見えだよね
725774号室の住人さん:2008/09/08(月) 11:49:55 ID:B6AoX5LB
レースのカーテンと普通のカーテンとを別々に洗うの。
まずレースを洗って脱水かけたらそのままカーテンレールにつるす。
重力でまっすぐになるから。
その間に普通のカーテンのほうを洗濯して同様につるす。
丸見え・・は避けられるよ。
726774号室の住人さん:2008/09/08(月) 11:54:07 ID:qgfY15ZK
>>725
なるほど
しかも外に干さないで吊るして乾かすんだ
楽でいいね
ありがとう〜二年洗ってないから今度の休みにやろうかな
727774号室の住人さん:2008/09/08(月) 13:00:40 ID:CLiOr0CN
>>716
そんな宗教あるの?儒教に近いもの?
不幸自慢うざい=宗教って発想が初めてなんで教えて欲しいだけです。

もし宗教を厭味に使っているのなら、貴方は偏見の塊ですね。ミッション系の学校出身なので、宗教=悪という発想は残念すぎる。

ちなみに指摘したのは今回、初めてです。
728774号室の住人さん:2008/09/08(月) 13:10:09 ID:kgxDFjIb
時間がある時の掃除、洗濯、料理は精神衛生上いいですよね。
ただ疲れている時とかは義務感で動いてますけどね。

上のほうに出てた化粧品類は化粧水とか頻繁に使うものはテーブルの近くにケースに入れて置いてます。
最初は棚にしまってたけどめんどくさくなってしまった。
729774号室の住人さん:2008/09/08(月) 13:17:29 ID:msheW+VK
DVDを4、5本借りてきて土日に一気に観るのが幸せ
そして見終わったらお酒飲む
お酒飲みながら2ch
730774号室の住人さん:2008/09/08(月) 13:34:08 ID:B6AoX5LB
ここの住人は若いから可能性低いけど、昔、オリーブっていう雑誌が
あったの知ってる人いるかな?
私は時々、自分でもバカだと思うけどオリーブごっこをするよw
予定もないのにカジュアルだけどフランスのエスプリwが漂う(もちろん勝手に
エスプリとかいってるだけで実際はただのユニクロファッション)格好をして、
アクセもつけて、部屋はピカピカに磨いて、ティーカップとソーサを使ってハーブティ
とか飲んでしまう。夕食はチーズにビーンズのはいったサラダにフランスパン。
ああ、あたしってオリーブな世界にいるわ、みたいなwww
やっててバカらしいところを自分で失笑しているけど、部屋は綺麗になるし
宅急便がいきなりきても服装大丈夫なので今のところ害はないかな。
結構楽しい
731774号室の住人さん:2008/09/08(月) 13:49:42 ID:1laZxs2N
>>723
グロ
732774号室の住人さん:2008/09/08(月) 13:55:00 ID:zieeNSw0
>>730
BGMはフリッパーズギターかカヒミ・カリィでお願いします
733774号室の住人さん:2008/09/08(月) 14:03:15 ID:Pjt53wEp
>>730
雑誌名は何となく知ってるようなw
害がないどころか素敵な過ごし方だと思いますよ〜

部屋をシティホテルのようにしたい…けど物が溢れてるし収納少ないし
これ以上収納増やしたら部屋狭くなるし…で結局カオス
734774号室の住人さん:2008/09/08(月) 14:07:13 ID:seOXRMVB
>>730,732
それなんてデトロイトメタルシティw

735774号室の住人さん:2008/09/08(月) 14:24:39 ID:msheW+VK
私は元気な時にFBIごっこするよ
白いYシャツに黒のパンツに髪の毛しばって銃持ってるような感じで。
仲間がいると見立てて指で合図送ったりダイハードみたいに床転がったりしてる。
または黒のタンクトップ着てFBIの訓練と見立てて腹筋や腕立て伏せしたり
アンジェリーナ・ジョリー意識してる
一人暮らしじゃないと出来ない
736774号室の住人さん:2008/09/08(月) 14:38:01 ID:4k3OK+yi
私も独裁者になったら1年間くらいはものすごい真剣にやるだろうけど、
2年目くらいから楽に楽しく生きることを求めるようになりそうな気がする
737774号室の住人さん:2008/09/08(月) 14:43:27 ID:B6AoX5LB
>>735
めっちゃ笑ったwwww
738774号室の住人さん:2008/09/08(月) 15:30:31 ID:qgfY15ZK
美容代って結構使ってる?
美容院で1万以上使うのとか実家にいる時は平気だったのに今じゃしぶってるorz
739774号室の住人さん:2008/09/08(月) 15:54:24 ID:zEFhsrEc
せいぜい2500円ぐらいしか使ってないよ>美容院代

昔は2万とか3万だしてたんだけど。そういうところを色々渡り歩いた結果、
2500円ぐらいの安いところと高い美容院との腕の差にあまり違いがない
気がしてきて、やめてしまった。高いところはお店がリッチな感じだし、色々
サービスもあるけど、だからといって自分の希望に近い髪形にしてくれるとは
限らないし、逆に妙なこだわりある美容師さんがいて、ひどい目にあったこと多数ww
今は近所のメニューが選べる予約いらない美容院。
740:2008/09/08(月) 16:06:53 ID:GA/ohqCU
前に えるてぃーんスペシャル買って読んでたよ
741774号室の住人さん:2008/09/08(月) 16:31:49 ID:8DHWQ6dK
ここって定期的にちゃんとsexしてる人いる?
742774号室の住人さん:2008/09/08(月) 16:41:55 ID:Ts2s3/aZ
30歳処女です><
743774号室の住人さん:2008/09/08(月) 16:51:18 ID:biPjarZj
>>677
レスありがとう。難しそうですね。神業だ。

シャットのCM見てからどうも普通のブラシにする勇気が出ない。
でもシャットじゃコストかかるし…。
744774号室の住人さん:2008/09/08(月) 18:08:38 ID:1GulSWvt
どう見てもネカマからのレスなのに、
答えてる>>742みたいなのってよくいるけど、頭弱いの?

それから、トイレがウ○で汚れたら掃除する?とか聞いてる
>>661>>743そんな当たり前の事聞かないでよ。
黒ずみとか黄ばみ落とす裏ワザとか聞くなら分かるけど。
会社のトイレ掃除当番の時、汚してもそのままにしてく奴のせいで、
吐き気もよおしながら、掃除するの思い出して非常に不愉快。
745774号室の住人さん:2008/09/08(月) 18:39:48 ID:9N/p6mqa
美容院代は毎月積立てしとくといざという時に金欠にならないらしい。
横浜に住んでてたまには歩こうかと会社帰りに桜木町から今歩いて山下公園前マックでご飯中。
デニーズにしようか迷ったけど一人では入れず
ちなみにカップルはそんなにいない
746774号室の住人さん:2008/09/08(月) 18:48:06 ID:dSLPpcFb
いちいちヒステリーっぽく怒る人って風紀委員体質?
自分の思い通りのスレ展開でないと我慢ならないの?
数年前なら自治厨って言われてたんだろうね。
747774号室の住人さん:2008/09/08(月) 18:49:27 ID:biPjarZj
>>744
何の根拠があって決めつけてるんだ?同一人物じゃないんだけど。
私は只便乗して横レスしただけなんだが。

ストレスたまってるんだね。
748774号室の住人さん:2008/09/08(月) 19:02:37 ID:zEFhsrEc
自分の気に入らない質問とかレスだとすぐに絡んだりキレてる人って多分、同じ人だと思うよ。
昨日もやけにつっかかったりわざわざ荒れるような決め付け解釈して他人に文句つけてる
人いた。
749774号室の住人さん:2008/09/08(月) 19:29:13 ID:em+joo+0
>>744
どう見ても742もネカマの自演だろが
750774号室の住人さん:2008/09/08(月) 19:41:25 ID:8GdLJndY
会社のトイレって従業員がするんだね。驚いた。
専門の業者がやってくれるものだと思ってた。

ここまでイライラが激しい人は、とりあえず2ちゃんをやめてお散歩にでも
いくといいよ。気分がすっきりする。イライラしてる人にネットはよくないよ
751774号室の住人さん:2008/09/08(月) 19:43:39 ID:X79Lwk5x
つか女でも便器にウンコつけっぱなしの人いるんだね。幻滅した。。
752774号室の住人さん:2008/09/08(月) 19:50:35 ID:8DHWQ6dK
ネカマじゃないし!
ここ枯れてる人多そうだから聞いたの
現に更年期障害発しちゃってる人もいるし…
30代は30代スレあるじゃん

ちなみにうちの会社はトイレは掃除のおばちゃんいるよ
753774号室の住人さん:2008/09/08(月) 20:05:14 ID:8GdLJndY
そんな自演してまで「あれはネカマだったんだから!私の指摘は間違ってないもん」と
主張しなくたって・・・・

散歩いっておいで?
754774号室の住人さん:2008/09/08(月) 20:12:16 ID:qgfY15ZK
今日は朝からじゃん…
あまりにスレ違い以外は勝手に自治するのやめ!
ちょっと見るのやめればいいよ
755774号室の住人さん:2008/09/08(月) 20:19:53 ID:dSLPpcFb
>>753
どうして質問してるの?
756:2008/09/08(月) 21:23:15 ID:SYK+KxOn
散歩行ってきました。 30歳ドウテイ 身長180です
757774号室の住人さん:2008/09/08(月) 21:47:48 ID:GyBEDcmm
多摩地区掲示板を荒らしてるのも、お前の仕業か!?
758774号室の住人さん:2008/09/08(月) 22:25:36 ID:JWyp4nII
なんか最近ココおもしろくないね…。
荒らしとネカマと妙にカリカリしてる人がいて。

前は大好きなスレの1つだったんだけどな。
759774号室の住人さん:2008/09/09(火) 00:46:57 ID:WqSPiGS2
たまに荒れるけど、みんなのリラックス法聞けたのとか
やっぱこのスレは楽しいと思ったよ。
変に気取らず、グータラなのもそのまんま書いてあるからすごく参考になる。
食生活とか、防犯とか、休日の過ごし方とか。
760774号室の住人さん:2008/09/09(火) 00:58:55 ID:Ks/MyU+x
おやすみマンちゃん逹
761774号室の住人さん:2008/09/09(火) 08:34:55 ID:x0JzvL09
>>738
前はサロンでカット6000円とか払ってたけど
今はカラー&カットモデル(ただの練習台)してるから1000円(カラーの材料代)くらいしかかかってない
762774号室の住人さん:2008/09/09(火) 08:38:19 ID:a1Ds35mZ
カットモデルって声かけられて?それとも自分で申し込むの?
763774号室の住人さん:2008/09/09(火) 09:06:39 ID:jbT4ka6g
カットモデル、何故か美容院の帰りにしか声かけられない。
764774号室の住人さん:2008/09/09(火) 12:34:24 ID:nJqkG0Qo
>>761
カットモデルって新人の練習台なんでしょ?
友達が昔変にされて絶対やらない方が良いって言ってたから勇気いるな。
でも練習台にされてもお金は取るんだね。
765774号室の住人さん:2008/09/09(火) 13:09:35 ID:proh+0BB
まともなところなら、終了後にちゃんと技術者がそれなりに修正してくれるよ
766774号室の住人さん:2008/09/09(火) 13:58:29 ID:x0JzvL09
>>762
街でハントされたり友達から紹介してもらったりかな
今のとこは友達の紹介。>>764
私的には有名なサロンのカットモデルはもうやりたくない
やたら切りたがるし拘束時間長い。
スタイリストがアシスタント怒鳴ってたりして客として行きたくなくなる
カラー代とらないとこもあったなぁ(モッ●)
けど仕上がり微妙だった…。

今は髪伸ばし中だから毛先整えてもらうだけなので無問題
カラーも丁寧にやってくれるし仕上がり綺麗なんで1000円は惜しくない

バッサリ切る時はプロにやってもらうけどね
767774号室の住人さん:2008/09/09(火) 14:02:16 ID:2VzTX/nj
>私的には有名なサロンのカットモデルはもうやりたくない
やたら切りたがるし拘束時間長い。
スタイリストがアシスタント怒鳴ってたりして客として行きたくなくなる

まるっと同意。
人気サロンの技術者は、やたら切りたがるし、時間長いよね。
こっちが注文したのに「僕の好きなようにやらしてもらっていいですか?」といわれて、
よくわかんないままOKしたらロングをショートにされたこともあるよ。
びっくり仰天した。好きなようにというのは、私の希望に沿ったものだと思ってたのに
呆然。
768774号室の住人さん:2008/09/09(火) 14:28:29 ID:opboAtJt
>>767
これが恐怖のゆとりか…。
769774号室の住人さん:2008/09/09(火) 14:39:18 ID:7VmyRPLo
私も就活中だったから変な髪型だけは避けたかったけど、前髪切られすぎて焦った
カットモデルするときはどういう髪型にするか最初に聞いたほうがいいかも
というか私の場合は失敗だったのかも
770774号室の住人さん:2008/09/09(火) 15:06:31 ID:wYhnFK0S
一人暮らしで、家にいる時に呼び鈴がなった時って
事前に連絡がない場合(宅配便とか)は、
基本的に無視していいの?
最近、作業着を着ていたり、排水等の工事を装って部屋に侵入し、
レイプ・殺人をする事件が増えているし
とても人事とは思えず怖いです……
771774号室の住人さん:2008/09/09(火) 15:15:05 ID:nJqkG0Qo
>>770
絶対全部無視した方がいいよ。ろくな事ない。
772774号室の住人さん:2008/09/09(火) 15:47:30 ID:l2dU80Zj
カットモデルは友達の紹介とか、あとは
原宿とかで声かけられて、でしょ。ただ閉店後の暗い
店内で二人きりになるし、髪の毛中途半端だと
逃げるに逃げれない。レイプされても殺されても
おかしくない状況だよ。それじゃなくても
金をだしていないから客扱いされず、ダラダラ夜中まで
作業したりしていいことないよー。料金払うか、よほど
通いなれた店じゃなきゃ。気を付けてね。
773774号室の住人さん:2008/09/09(火) 16:23:59 ID:a1Ds35mZ
みんな原宿で声かけられるくらいオサレなのね
774774号室の住人さん:2008/09/09(火) 16:31:26 ID:uyLp9I0Z
>>724
>>725
>>726
カーテンは夏が終わる頃に>>725に書いてあるように洗うのが一番いいと思う。
結構汚れてるよ
775774号室の住人さん:2008/09/09(火) 17:46:02 ID:bBLmDWIC
処〜女 処女 処女 味噌じの子 青い 海から やあてきた(*^o^*)
776774号室の住人さん:2008/09/09(火) 21:04:04 ID:lAu9Z+zI
最近このスレ書き込む気失せる
777774号室の住人さん:2008/09/09(火) 21:26:20 ID:JSedNIox
>>775
w
778774号室の住人さん:2008/09/09(火) 21:36:11 ID:0aXjgb8g
>>775
普段はうざいけど、これにはワロタ
779774号室の住人さん:2008/09/09(火) 22:54:22 ID:54JCVUyt
江頭好きなんだが「崖っぷちのエガ」思い出したw
エーガエガエガ酒屋のこ♪ってやつ
780774号室の住人さん:2008/09/09(火) 23:10:43 ID:AZZ8Xk3m
>>779
スペイン坂行け。
781774号室の住人さん:2008/09/09(火) 23:11:59 ID:8HNz+LoW
どっちも全く面白くない。
782774号室の住人さん:2008/09/09(火) 23:14:44 ID:z/O9N8gG
助けてください
帰っている途中にサラリーマン風の人に
追われました(つけられました)
路地に入って様子を伺ったら
ずっと見てるし待ってて…


家ばれないように
今、ものすごく遠回りをして家につきました。
怖くて涙がでっぱなしです。
(´;ω;)
明日からどうしよう…
またつけられたら…
783774号室の住人さん:2008/09/09(火) 23:17:25 ID:8HNz+LoW
>>782
その場で110番
784774号室の住人さん:2008/09/09(火) 23:19:15 ID:z/O9N8gG
>>783
110番したらその人を捕まえてくれるんですか?
どうにもしてくれなさそうだったので
電話しませんでした
パトカー来る前に逃げちゃいそうだったし(´;ω;`)
785774号室の住人さん:2008/09/09(火) 23:27:41 ID:TRP1Elow
110番は助けてもらえないと思ってるのに、2chならなんとかなると思ったの?
786774号室の住人さん:2008/09/09(火) 23:30:59 ID:EHGjfryB
一人暮らしでこの時間帯。ここで話せば少しは気がやすまるとかそういうのあるだろ。
その言い方はちょっとひどい。
怖い思いをしてそれは無いと思う。
787774号室の住人さん:2008/09/09(火) 23:34:19 ID:2VzTX/nj
>>784
110番したらその人を捕まえてくれるんですか?

こういう発想はイクナイ。
こういう発想してたら何もできないでしょ。
警察は間に合わないかもしれないけど、電話して損はないよ。
少なくとも2ちゃんで聞くより良い。
地元警察が同じようなケースを知っていて、パトロール強化してくれることもあるし。
自分の知識の範囲だけで判断して諦めてしまうより(ましてや2ちゃんにたよるより)
警察に1本電話いれるほうがゼロよりマシ。
788774号室の住人さん:2008/09/09(火) 23:49:08 ID:z/O9N8gG
みなさんありがとうございます…
今度は電話かけますね。
789774号室の住人さん:2008/09/09(火) 23:54:06 ID:uy26ixFf
110番しながら、大きな声で会話。
怪しい奴に聞こえるように。
110番なんだから相手が警察なのは当たり前だけど、
必ず「あ、警察ですか?!」を一番最初に。
790774号室の住人さん:2008/09/10(水) 00:04:18 ID:ip7xx0np
    ∧__∧
   ( ´∀`)<シツレイ〜
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
キコキコ

もてない男が、おんなの花園を通り過ぎます。


 ∧_∧  
(・ω・` ) <シツレイ〜 
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡


|ω・)  <一人暮らしやめて嫁に来ないか?
791774号室の住人さん:2008/09/10(水) 00:12:52 ID:GWGaeaWs
>>788
今からでも通報したら?
見回りしてくれるしもしも明日また遭遇したら通報するときに話が通じやすいし。
漠然と「また会ったらどうしよう」と思い悩んでるよりも事前に対策を用意しとくと
気持ちが違うよ。
792774号室の住人さん:2008/09/10(水) 00:23:07 ID:Jps7SP9D
近くに交番がないか調べるんだ
明日「昨日こんなことがあって〜」っておまわりさんに話すんだ
793774号室の住人さん:2008/09/10(水) 00:27:09 ID:N9iuDApZ
おやちゅみ
794774号室の住人さん:2008/09/10(水) 01:03:35 ID:/uJzInhT
110番より最寄りの警察署か交番にTELしたほうが早い
795774号室の住人さん:2008/09/10(水) 01:27:09 ID:w0pZOtgS
あぁそうか、当たり前のことに気づいた
最寄りの交番のTEL番調べて携帯に入れとこう
796774号室の住人さん:2008/09/10(水) 02:36:28 ID:AqEjKRfS
110番は警察本部に記録が残ってどう対応したか報告を上げなきゃならないから
確実に警察官が出動する
最寄の署や交番に直接電話すると対応した人間の判断で来ない事もあるから要注意
交番なんてパトロールや他の事件、事故で留守のことも多い
あと緊急以外はこっち ♯9110
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/soudan/sougou/sougou.htm
797774号室の住人さん:2008/09/10(水) 08:43:33 ID:GWGaeaWs
そうそう。だから最初の一方は110番したほうがいい。
798774号室の住人さん:2008/09/10(水) 12:26:59 ID:FsPRUCK1
みなさん、はじめに借りる時はどうしましたか?
自分はフリーターなので勤めているとごまかして父の名義で借りようと思うのですが(父は了承)、
学生じゃなくても親名義で借りるとか不振がられたりしませんか?
799774号室の住人さん:2008/09/10(水) 12:57:59 ID:QI1snpjg
>>798
学生以外が親名義で借りるのは別に不審がられない。
が、社員として勤めていると嘘を吐くのは審査の時にバレたら落ちるので素直にアルバイトと言うか求職中と言えば?

一番良いのは正社員として働ける場所に転職すべき。
800774号室の住人さん:2008/09/10(水) 13:07:50 ID:FsPRUCK1
>>799
落ちますか…。審査ってそこまで厳しいんですかね。
でも親名義なら良いのかな?

希望物件を一番取り扱ってそうな不動産やさんへの問い合わせメールで既に嘘をついてしまったんで
どうしようか悩み中です。

もちろん正社員としての就職先を探していますが、資格なし正社経験なしですので厳しいです。
801774号室の住人さん:2008/09/10(水) 13:38:34 ID:DSkX0E+u
契約者が父親なら住む人(>>798)の審査はしないと思うけど?
802798:2008/09/10(水) 14:01:02 ID:FsPRUCK1
そうなんですか。少しホッとしましたが、父(67歳)はかなりの資産を持っていますが定年退職しています。
しかし大学生で一人暮らしをしているの妹の入居時(5年前)には無問題だったので大丈夫でしょうか。
父が契約者になれるのなら保証人には叔父でも義兄でもあてはあります。

もちろん家賃は私自身で払います。貯金は自分が勝手に動かせるものだけで180万あります。
803774号室の住人さん:2008/09/10(水) 14:55:19 ID:jaEXhMH+
>>802
それはここの住人ではなく不動産やさんに相談しるw
嘘吐いて気まずいなら別のところにすればいいし。
あと、他のスレも覗いてみたらどうかな?
804774号室の住人さん:2008/09/10(水) 15:00:40 ID:FsPRUCK1
>>803
そうですね。なんかズレてしまいました。
名古屋スレでも違う点で相談させてもらいました。
ありがとうございました!
805774号室の住人さん:2008/09/10(水) 18:00:47 ID:e6Ly2x1q
前に書いた気がするが帰宅道で下半身裸の男につけられて怖くて初めて110した。
でも隣は世田谷で管轄違うとか言い出して電話かけなおしてと言われ
市外局番+110したら、まだ何もされてないし出勤出来ない。殺人とか何か起きないと
電話されても困ると言われたよ。細い道で街頭寂しい道だったけど
結局タクシーが偶然通って助けてもらった
806:2008/09/10(水) 18:58:27 ID:NccJUbBW
昔僕 女性に下半身なんどもみられたかも 犯罪じゃないですよ
銭湯などの 掃除の女性 見られてるかと思うと・・
807774号室の住人さん:2008/09/10(水) 20:12:06 ID:86OIJMNz
最近佐々木希ちゃんというモデルを知って今日帰宅してから
ずっとブログにかじりついてしまった…
凄い美人だし可愛くて完璧な顔立ち。リア・ディゾンぶりの衝撃でした

神様はなんて不公平
落ち込むだけの無駄な時間を過ごしてしまったよ
808774号室の住人さん:2008/09/10(水) 20:25:08 ID:hzDilzND
欲求不満なんだろうな。一人暮らしの女性は。まんこ慰めに行っていいか?いや行くぜ。
809774号室の住人さん:2008/09/10(水) 20:53:38 ID:QBjxhCUR
間に合ってます
810774号室の住人さん:2008/09/10(水) 20:58:35 ID:QmCFHuXp
>805
警察ってほんと、ろくでもないね。私は昔、置き引きにあったときに冷たく対応されて以来警察嫌い。
なんかあったとき警察は頼りにならないとおもって、セ@@の資料を取り寄せたんだけど、一回呼ぶのに
最低1万円はかかる。気軽に呼べないよ・・・。でも命にはかえらないかと知り合いに相談したら
(あくまで噂だけど)警察じゃないので本当の悪人に対しては何もできないため、やばそうなときは
わざと遠回りして現場にいくというマニュアルがあるらしい。しかも、資料請求したあとセールスがしつこかった・・・。
811774号室の住人さん:2008/09/10(水) 21:36:31 ID:vbBBcHJ6
H&M行く人いる?
OPEN日行ってみる予定…!
812774号室の住人さん:2008/09/10(水) 22:11:48 ID:Yt5SrAzS
なんか一人暮らしの平日の夜ってすごい食べてしまう。。
一人分って難しいよね。煮込みうどん作ったけど余ったから冷蔵庫に入れて
明日の夜食べようかな。
813774号室の住人さん:2008/09/10(水) 22:14:36 ID:Jw2u5CwE
一旦冷蔵庫に入って冷たくなって一日経ったうどんなんか気持ち悪くて食えない。
814774号室の住人さん:2008/09/10(水) 22:26:53 ID:Jps7SP9D
最初から一玉で作れや
815774号室の住人さん:2008/09/10(水) 22:50:34 ID:FsPRUCK1
煮込みは具が多いし、汁を吸って更に増えそうな気がwww
816774号室の住人さん:2008/09/10(水) 23:22:19 ID:mWGxZj/Y
サラダ作る時は、あらかじめ目の前に盛り付ける小鉢置いて見ながら作らないと、
どうしても野菜刻み過ぎて2人前以上の量になるなぁ・・・
817774号室の住人さん:2008/09/10(水) 23:22:30 ID:clil9wLm
>>807
整形ですが
818774号室の住人さん:2008/09/10(水) 23:24:36 ID:R2FVc1Dl
お隣りさん(男)に困っています…

・私が家を出る時にカーテンのすき間から見る
・私が出したゴミをあさっていた


以前に私がうるさくして迷惑をかけたんですが、それ以降は気をつけて静かにしています。洗濯と掃除機は毎日しているので几帳面かと…

お隣りの人が気持ち悪いです。どうしたらいいでしょうか?
819774号室の住人さん:2008/09/10(水) 23:39:32 ID:hP7/8TVA
>>818
死にたくなかったら引越しなさい。
820774号室の住人さん:2008/09/10(水) 23:51:26 ID:R2FVc1Dl
>>819
まだ引越して半年なんですよ…親に相談したんですが、お金がないので引越しは無理です。もう少し様子を見てからと言われました。

確実な証拠がないし証言だけでは警察に行っても無駄ですか?
821774号室の住人さん:2008/09/11(木) 00:29:17 ID:KDdbxpYY
相談に行って損はない
邪険に扱う警察が目立つけど、ほとんどの警察署・交番はちゃんと聞いてくれる
822774号室の住人さん:2008/09/11(木) 00:59:37 ID:mdrAOrVF
相談に乗ってくれる警察官が隣部屋の男性です、ってオチはないのか。
823774号室の住人さん:2008/09/11(木) 01:00:37 ID:1ZhVcEAP
>>810
セコムの件は、ここだったか防犯スレだったかに書いてあったなぁ。
まあ窃盗や小心者にはあのシールだけでも有効だよね。
824:2008/09/11(木) 01:24:15 ID:2/3FREsF
その男性 恋をしてるんですね
825774号室の住人さん:2008/09/11(木) 02:28:20 ID:7tf3oWVC
>>816
具材によっては刻みすぎたらスープにすると良いよ
(トマト、レタス、セロリ辺りな)

そういえば料理って必要だからやってるので
出来て当たり前だと思ってたが、
先日特技が料理な女にこれ見よがしに
○○チャン(私)は出来なそうだけど大丈夫ぅ?と、pgrされたので
「あー面倒だとぬか床から出した漬け物だけでメシとか
 ヒマな時に肉まんとか餃子を作っておいて冷凍したやつとか
 食ってる事が多いね」
と牽制してしまった。おとなげなかったと反省している
826774号室の住人さん:2008/09/11(木) 04:09:15 ID:KoXWd4Ab
下のブス女出ていった


嬉しい!!!!
827774号室の住人さん:2008/09/11(木) 05:08:22 ID:H7Olkp/a
上のブス女がキモくて

ついに引っ越したー!!
828774号室の住人さん:2008/09/11(木) 06:02:10 ID:mdrAOrVF
隣部屋の表札が男性名。でも女性が出入りしてるので同棲してる感じです。
829774号室の住人さん:2008/09/11(木) 08:32:28 ID:ORjM7tbs
>>811
もうオープンか〜!
今週末?
行きたいけど、混んでそ…
レポよろ!


ところで、ブラの捨てるタイミングっていつ?ワイヤーも使えるから、かなり使い続けてるよ
830774号室の住人さん:2008/09/11(木) 08:37:27 ID:GPGeM4El
レースとかがヨレヨレになってみっともなくなったら捨てちゃう。
急病で担ぎ込まれたとかの非常時に人様に見られても
みっともなくないかどうかがボーダーライン。
831774号室の住人さん:2008/09/11(木) 10:07:32 ID:Bj7RQodJ
なるほど
ブラって捨てる時書類みたいに切ってから捨てた方が無難かな
832774号室の住人さん:2008/09/11(木) 12:23:15 ID:Fv9xqale
>>829-831
ワイヤーが変形したり、後ろがノビノビになったら捨てる。
貧乏なので、そう簡単に新しいの買えない・・・orz
捨てる時はもちろん裁ちばさみで、原型が分からないぐらい細かく切って捨てる。
ワイヤーは細かく出来ないので本体から外して、金属ゴミ。
833774号室の住人さん:2008/09/11(木) 12:35:48 ID:+olov68I
捨てるタイミングは私も同じ感じだな。
ただ捨てる時に切るの思いつかなかった!!次からそうしよう!
他に捨てるものにくるんで小さいでしばって他のゴミが入った大きい袋に入れて捨ててた。
834774号室の住人さん:2008/09/11(木) 12:53:58 ID:8Y8oLZLj
>>831
拾われたら気持ち悪いしね。ブラってわからない程度に切ったらいいんじゃない?
835832:2008/09/11(木) 13:32:58 ID:Fv9xqale
あと、生ゴミに混ぜて捨てると良いかも。
生ゴミと一緒なら、さすがに拾う気は起きないだろうし・・・。

今日は近所に工事が入ってるみたいで、うちの前にワゴン車が止まってて、
仕事部屋(DK)の雨戸開けられない・・・。擦りガラスだけど、表に人がいるの気になるし・・・。
836774号室の住人さん:2008/09/11(木) 13:36:36 ID:tKpBnJY9
下着は付いてるタグの文字が見えなくなったら捨て時らしいよ。
でも風水的には1年で取り替えた方がいいらしい。
勿体無いから無理だけど。
みんな下着って手洗い?
837774号室の住人さん:2008/09/11(木) 13:58:49 ID:acHvxZM7
ブラは形が歪むから単独でも洗濯機にはかけるなといわれたので
手洗い。パンツは洗濯機
838774号室の住人さん:2008/09/11(木) 15:18:23 ID:Mtl21bKC
>>805
その対応は信じられないな。
110番なら匿名でも絶対に対応してくれる。(=要するにとりあえず現場に警官がくる。)交番とかはだめだけど。
839:2008/09/11(木) 18:57:59 ID:2uZGea2V
ブラぐらい普通に捨てなよ パンティ見たいにHな
染み付くわけでもないのに ただの肌着みたいなもんだろ
僕にください(._.)
840774号室の住人さん:2008/09/11(木) 19:47:31 ID:wKPTCc/y
5000円以上するブラは絶対に手洗いしてる
でも普段は上下セットで2、3000円のものなので洗濯機にぶちこんでますw

100均で買ったネットに入れて手洗いコース+エマールで洗ってれば
余裕で一年以上もつ
841774号室の住人さん:2008/09/11(木) 19:50:36 ID:qAuBq39f
ミシン買ったけどなかなか使うタイミング難しいな。
842774号室の住人さん:2008/09/11(木) 20:36:44 ID:3XN5A3Vg
ブラはワコールのサルート愛用。
駄目になってもコレクションとして保管してる。
843774号室の住人さん:2008/09/11(木) 20:51:22 ID:MgvBwFRl
アンフィかわいいからアンフィ
でも最近デザインがどれも同じになってきた
844774号室の住人さん:2008/09/11(木) 20:54:07 ID:MgvBwFRl
>>829
了解〜
845774号室の住人さん:2008/09/11(木) 21:01:06 ID:zUWVCpSP
寄せて上げておっぱいをでっかく見せようとするな!バレてるぞ。
846774号室の住人さん:2008/09/11(木) 21:30:26 ID:gbgPExaf
今時、大きく見せるためにブラする人なんているの?w
847774号室の住人さん:2008/09/11(木) 21:48:43 ID:FIZuvngb
ブラはいつの間にやらインポート物ばっかりになっちゃった。
1番コレール 2番ブラデリス
近くに扱ってるお店が無いから通販メイン。
お店でちゃんと測ってもらわないとなぁ……
ネットに入れて普通の洗剤でガンガン洗ってたよ。
848774号室の住人さん:2008/09/11(木) 21:57:53 ID:ZE2cb5rL
ひんぬーだからブラに金かからない私は勝ち組
泣いてなんかいない
849774号室の住人さん:2008/09/11(木) 21:59:36 ID:I97foFt4
小さく見せたい。邪魔だ
スポーツブラでつぶしてる。形悪くなっても良いや
850774号室の住人さん:2008/09/11(木) 22:01:25 ID:4Xmuvmnp
下着は上下で1980円の安いヤツ。
名前忘れたけど、やたら安くてでも安くみえない下着屋さんがあってそこで
いつも購入。手洗いとか面倒なんで、洗濯機にポイ。
昔は上下で一万超えるやつかってたけど、あまり違いがわからない・・・
それにどんなに美しい下着きても体に余計な脂肪があって・・・・orz
851774号室の住人さん:2008/09/11(木) 22:06:20 ID:ORjM7tbs
刻んで捨てるのか!
パンツですら、ぽいっと捨てるから気がつかなかった…

手洗いがいいとは知りながら、めんどいから洗濯機だなぁ…
捨て時ってのは、あんまり持ち上げ効果がなくなるってこと?

後ろのびのびの多いから一掃しようかなー
852774号室の住人さん:2008/09/11(木) 23:24:42 ID:o+/WS4dA
>>847
洋モノって変な柄しかなくない?
ブラデリスはおばさん臭いしコレールはアバンギャルドすぎ&サイズ展開なさすぎ
853774号室の住人さん:2008/09/11(木) 23:31:16 ID:uNCaD6Gp
私はヒップが85ないから
SサイズのあるPJでいつも買ってる。
安いし。
854774号室の住人さん:2008/09/11(木) 23:52:30 ID:Fv9xqale
>>851
そのまま捨てるのは、無防備杉wごみ漁られたらどうすんの?
下着だけじゃなくても、持ってく人いるのに・・・。
勤めてた会社のパートさんが、Tシャツか何かをゴミに出したら、
数日後に、近所のおばさんが、そのTシャツ着てたって話聞いてから、
洋服も、不透明のビニールに入れてから、普通のゴミ袋に入れるようになった。

下着は、一張羅のは手洗いするけど、普段の上下で2980のは、洗濯機で普通に洗う。
めんどくさがりなもので・・・。
855847:2008/09/11(木) 23:55:03 ID:FIZuvngb
>852
>ブラデリスはおばさん臭い
確かにそうかも……
でもコレールはサイズ展開多いイメージだった。
(デザインはかわいいとは言えないけど。ア…アバンギャルド……か?アレ?)
でもかわいいのってあんまりサイズ無いから
仕方なくインポートって感じなんだ。
70F〜Gは選択肢が少ない……。
856774号室の住人さん:2008/09/12(金) 00:06:01 ID:U4V7lKSB
>>853
自分、ヒップが貧弱で83なのにバストが>>855さんと同じ
ほぼセット物は無いし選択肢無いから
バラバラで買ってもそんなに色の差が無いように全部黒になった
可愛い柄のお揃いのが欲しい・・・。
857774号室の住人さん:2008/09/12(金) 00:33:02 ID:Nv4mz6Pa
規格外のサイズだと困るよね。
安売りされてるのってAやBばっか。CやDもあるにはあるけど圧倒的に少ない。
アンケではCとかDって答えが多いけど実は市場で動いてるのはAやBなんだなっていつも思う。
見栄っ張りさんが多いんだね。
858774号室の住人さん:2008/09/12(金) 00:55:57 ID:ITQOv8Cx
>>857
みんなが買うからCとDはいつも品切れで、
AやBは使用人口が少ないから常にあるんだと思ってたけど違うの?
洋服のバーゲンでまっ先にMがなくなるのと同じで。
859:2008/09/12(金) 01:21:31 ID:bS/d1kq2
見栄っぱり・体面第一・優等生イメージの、その裏で
860774号室の住人さん:2008/09/12(金) 01:23:38 ID:bS/d1kq2
平気で社内イジメを企画する、悪代官→血液型A型人間
861774号室の住人さん:2008/09/12(金) 01:36:53 ID:QRczrDhn
862:2008/09/12(金) 01:37:23 ID:fmBnjwBj
女は 黙って白パン
863774号室の住人さん:2008/09/12(金) 01:50:45 ID:bS/d1kq2
主題性ゼロの日本の女は、子供の躾も無責任。。
864774号室の住人さん:2008/09/12(金) 01:58:26 ID:Nv4mz6Pa
>>858
店だってバカじゃないんだから売れ筋サイズを多く仕入れてるよ。
セール品じゃなくても売り場にはAやBが溢れかえってない?
ダイソーなんて顕著。ダイソーの下着が売れてるのかどうかは不明だけど。
865774号室の住人さん:2008/09/12(金) 02:02:17 ID:LO2BzXQp
むしろチチバンドはB以上ばかりで、Aが本当に少なくて困る。
正直子供用?のやつでぴったりだと思うんだけど、さすがに20代でそれはないし……。
866774号室の住人さん:2008/09/12(金) 02:35:36 ID:ki/8hrGB
背が高いせいか、ブラのサイズと実際のサイズが合わない
カップの円周に合わせて買うと、高さが合わなくてパカパカと…
安物すぎると肩紐やワイヤーも何か合わなくて痛くなったりするので、
高いのは高いだけのことはあるんだなーと実感したよ
867774号室の住人さん:2008/09/12(金) 07:46:55 ID:QlP1/6yl
Fカップだけど選択肢が無い。
あんまり安いのだと将来心配だし。
868774号室の住人さん:2008/09/12(金) 08:17:35 ID:8ygrh0pj
>>866
ワコールのセミオーダーとかは?5000円ぐらいからあるよ
店舗少ないけど一度図って作ってもらえばあとは通販できるし。
>>867
70F・75Fならトレフルとかサルートとかにもいっぱいあるよ
G以上・U65・U80以上だと外国かニッセンになっちゃうけど
869774号室の住人さん:2008/09/12(金) 12:27:00 ID:9NOS3hwo
身長、洋服、靴のサイズなど全て標準の私。
セールでいいものはすぐなくなってしまって、ブラもCなんだけどセールで探しても少ないよ。
前の職場でF?だか大きな人は通販利用してたな。
870774号室の住人さん:2008/09/12(金) 13:06:19 ID:92A8H3HZ
ニッセンは買った事ないけど楽天にあるF〜JだかKまで売ってるショップで買ったのはまぁまぁだったよ
あとエメフィールならHまで売ってる
871774号室の住人さん:2008/09/12(金) 13:37:41 ID:uneHU0Ci
身長160cmだけどパンプスやヒールはLLしか入らない
スニーカーは25cmでキツキツ
通販で服買いまくってるけど、靴だけはなかなか買えない
通販良いよね
好きなお店行くと柳原加奈子みたいな店員がしゃべりかけてきてうざい
試着も店員に言わなきゃいけないし
872774号室の住人さん:2008/09/12(金) 15:11:59 ID:k8YZMyPn

68キロぐらい?
873774号室の住人さん:2008/09/12(金) 15:30:51 ID:uneHU0Ci
>>872
リアルな数字でワラタw
50kgだけど、足と手のひらが異様にデカい。
仕事してるとなかなか買い物出来ないし歩きまわるのめんどくさいから
楽天や好きな服のブランドのサイトで買い物してる。
というか食料以外ほとんど通販だ…
874774号室の住人さん:2008/09/12(金) 15:58:25 ID:/pA9JSnf
>>872
それは私の体重です
875774号室の住人さん:2008/09/12(金) 16:41:13 ID:qjMksA5q
>>871
ずっと引きこもって通販かネットだけやってなよ。
外出しなきゃ靴も買わずに済むよ。
876774号室の住人さん:2008/09/12(金) 16:42:34 ID:qjMksA5q
>>874
やせないと病気になるよ。
877774号室の住人さん:2008/09/12(金) 18:49:50 ID:cdd2P0LK
今日帰りに久しぶりに銀座行ってきた。
ただそれだけ
878774号室の住人さん:2008/09/12(金) 18:56:46 ID:ygKeR96r
オナニーってしてるのばれてますかね。
879774号室の住人さん:2008/09/12(金) 19:49:44 ID:DVTJJ5+t
私は、Gパンなど基本のパンツはニッセンで買ってる。
さいずが豊富で安いし、股上深め、浅めなどが商品の明細に書いてあって分かりやすい。
あと、サイズではなくて、仕立て寸法で選ぶと失敗が少ない。1週間以内なら、返品無料だし。

下着類は、通販ではほとんど買わない。
だいたいトリンプ系のアモ○タイルで買う。上下で1980円からあってカワイイデザインが多い。
でも、安いだけに、本家トリンプと比べると付け心地は・・ry)
880774号室の住人さん:2008/09/12(金) 19:57:55 ID:cXUqbt7S
ユニクロのシンプルなやついいよ
洗濯機で洗えるし、上下どちらか古くなったら片方買えばいいし
安いのにしっかりしてる
もうずっとこれ
881774号室の住人さん:2008/09/12(金) 19:59:07 ID:OF08PEnW
今帰ったらドアスコープ外れてた

先週直してもらったばっかりなのに

882774号室の住人さん:2008/09/12(金) 20:52:47 ID:+/MtfXiH
現在1kアパートの角部屋に住んでる♂です。
隣の部屋に20代前半くらいの綺麗系のお姉さんが住んでますが
僕は毎朝7時30頃に家を出るんですが
そのお姉さん、ちょうどその時間帯はウンチタイムの様で
前を通るとウンチの臭いが換気口を通って漂ってきます。
883774号室の住人さん:2008/09/12(金) 21:12:55 ID:E3CuJjg/
ヒップのラインが綺麗な女性は素敵です。
884774号室の住人さん:2008/09/12(金) 21:13:40 ID:p3vSuBry
快便うらやましいな
885:2008/09/12(金) 21:42:41 ID:5MrCVGMS
にっせんで 安い長袖肌着買ったら 生地がペラペラで首とかすげーのびのび
ずぼんも買ったが生地がへんだった 外でははけない
886774号室の住人さん:2008/09/12(金) 21:54:38 ID:W1GZXWjZ
ドアスコープが外れてた?
外されたってこと?
ドアスコープ 外されたでぐぐると
恐ろしい事が
1.外から中がのぞけるレンズが売られているので
通常はドアスコープののぞき窓のところになんかかけておいて
見えなくしなさい。
外から中をのぞく部品はリバースドアスコープとか言うらしい。
2.ドアスコープを外して、侵入する泥がいる。
(サムターン回し対策が必要)
対策 空転式ドアスコープに変える

ぐぐると出てくるよ。
887774号室の住人さん:2008/09/12(金) 22:04:51 ID:TZeZ7KUW
AやBが売れてるってあるけど、子供が買ってんじゃない?
私Cだけど、銭湯とかいっても私以下の胸の人みたことないし
見栄とかじゃないと思う
888:2008/09/12(金) 22:20:55 ID:nyRpEOwr
AVを沢山見てもみたされないのは何故だろう
889774号室の住人さん:2008/09/12(金) 22:23:33 ID:DVTJJ5+t
>>881>>886
私も、前のアパートの時、ドアスコープ盗られた事あるよ。もう5年も前だけど。
ある日帰宅したら、うちの部屋と、隣の部屋(隣も女だった)のドアスコープが抜かれてて、ポッカリ穴が開いてた。
急いで大家呼んで、警察呼んでもらって、隣の部屋もピンポンしたら、隣は、自分ちのドアスコープ盗られたのに気付いてなくて、警察と私から教えられてもアッケラカンとしてたっけ。

しばらくドアにガムテープ貼って過ごしてたけど、ガムテープが剥がれてたことがあってまた警察呼んだっけ・・・。
お巡りさんは2〜3回パトロールしてくれたみたいだけど、すごい不安だったな。

それからは、玄関のドアにも補助錠を付けるようになった。
890774号室の住人さん:2008/09/12(金) 22:25:47 ID:UKPX9M5x
>>886
というか、ドアスコープ外された状態だと、外から覗くには変な道具は使わなくても見えてしまう。
覗き用のリバースなんとかっていうのは通常の状態で見えてしまうモノ。
だから、スコープにはいつでも内側から目隠しが必要。

で、スコープ外されて、一番に警戒すべきなのは侵入。
次が覗き。
そのままの状態は最も危険。
891774号室の住人さん:2008/09/12(金) 22:56:57 ID:B8WQO9Xl
前に防犯スレに書いたかもだけど。
ドアスコープ、外から指で押しながら捻ったらすぐ外れてびっくりしたよ。
ねじ穴とねじみたいな部品を外と中からつけてるんだね。

こりゃやべえ!と、ねじ部分に瞬間接着剤つけて乾かないうちにはめた。
ばれたら敷金から差っ引かれるだろうけど、これで簡単には外れなくなった。

ついでに、100均で買ってきたドアスコープカバー(覗く時はスライドさせる)を取り付けた。
金属だからしっかりしてるし、光も漏れないし、お薦めだよ。
892774号室の住人さん:2008/09/12(金) 23:13:50 ID:Nv4mz6Pa
>>887
ググってみたところ売れ筋サイズはB70・B75・C70らしいです。
バスト80〜85の人が多いってことですね。

一見Dカップくらいに見えるブラでも手にとってみたら
分厚いパッドでBカップとかザラにあるので詐欺だな〜って思う。
893774号室の住人さん:2008/09/12(金) 23:33:25 ID:QlP1/6yl
>>868
サルート愛用です。
本当はKID BLUEとかをつけたい。

F65だから見た目たいしたこと無いし、サイズ聞かれてFと答えても
「プ、見栄張っちゃって」的な目で見られるので嫌だ。
894774号室の住人さん:2008/09/12(金) 23:41:56 ID:DjcZLml4
ショーツは通販だけどブラは通販でトリンプとかあるけど
通販用に作ってあるのか何かちゃちい。
ただフェリシモが下着割といいと聞いたのでガードル買って見たらなかなかよかったよ。
パンツの時はこうとロング買ってお腹すごい凹むけどきつくてはいてないw
895774号室の住人さん:2008/09/12(金) 23:53:12 ID:oPlt2xDm
会社の飲み会で、おっさんに手を握られた…
他の子は背中からお尻をさっと触られたらしい


こういうのって、やっぱり我慢するしかないのかな?
女性は私ともう一人しかいなくて、相談するなら男性社員しかいない
飲み会のおふざけくらい〜って思われそう
896774号室の住人さん:2008/09/13(土) 00:00:06 ID:B8WQO9Xl
>>893
ああ同じような方が…私はFもないけど。
D65だけど、彼氏に下着のタグ見せてもDって信じてもらえないw
Dカップありゃ貧乳じゃないだろうと気にしてなかったけど、体積が少ない。

グラビアの人ってアンダーもサバ読んでるのかな。
グラビアのD65はたゆんたゆんしてらぁ!!

取り敢えず下着はアモスタイルの実店舗で買ってる。
897774号室の住人さん:2008/09/13(土) 00:09:29 ID:8aFlre4d
>>895
次の飲み会はフケたら?
898774号室の住人さん:2008/09/13(土) 00:11:30 ID:uARu5jOA
>>895
直属の上司経由で人事かコンプライアンス担当部署に相談
もしくは社内ホットラインとかない?

もし社内行事的な飲み会(部署単位、チーム単位など)なら
社外だろうが勤務外だろうが、セクハラです!

私は去年、職場のヒラNo1みたいな人(発言もセクハラな人)が女子社員の手にキスするのが洗礼みたいに言って
拒否してるのに、次の飲み会ではお前にしてやるって言われたから
やられる前にコンプライアンスのホットラインに電話して解決して貰ったよ。

人事部長の前で念書書いてマネージャーに始末書提出。(そこまでやって欲しいわけじゃなかったけど…)
秋のコンプライアンス月間には、社内セミナーで事例としてセクハラを取り上げた。

まずは信頼の置ける上司に相談、そういう人がいないならすっ飛ばして人事もしくは法務に相談!
ちゃんと処分は下るから、泣き寝入りしちゃダメだよ。
899774号室の住人さん:2008/09/13(土) 00:17:14 ID:6NUC2KR9
>>895
女で営業してるため、取引先やら社内やら女1人に男多数という酒の席が
たくさんありますが、そんなのは我慢したら自分の首を絞めますよ。

社内の雰囲気にもよるから、一概には言えないけど
手を握られたら空いてるほうの手で相手の手をパチンとはたくなど
拒絶の意思を明確にしたほうが良いです。

私も最初のほうは悩んだけど(特に取引先の人からされた場合)、
「ハァ?氏ねよ」的な態度を取るようになったら止める様になりました。
最近はたとえ取引先の重要人物であっても
「頭わいてるんじゃないですかぁwwwwwwwwww」とか言って撃退しています。

まぁ、たまにそんな対応が好きなドMおっさんも居るのが困りますが…orz
900774号室の住人さん:2008/09/13(土) 00:30:05 ID:Nan55p7M
今はフリーだから周りにセクハラオヤジはいないけど・・・
私も、会社員時代の飲み会でオヤジによく胸とか触られたな。
冬場の忘年会で、終わった後に外でマフラー巻いてると、冗談で首しめようとしてくるオヤジも居たっけ・・・。
一応、「あんまり触るとセクハラで訴えるよ」とか「シバクよ」とか言って怒るんだけど、
本気で嫌がってるとは思ってくれない。

私のいた会社は安月給だったので、男たちはオネエちゃんの居る店なんか滅多に行けないから、
勤めてる会社の、女子社員と飲むとキャバの子みたいな扱いをして鬱憤を晴らすしかないんだと、
自分の会社の民度の低さが情けなかった。
901774号室の住人さん:2008/09/13(土) 01:06:49 ID:lRNpWjoA
>>868
そんな値段からセミオーダーあるのか…調べてみるよ
情報ありがとう!
902774号室の住人さん:2008/09/13(土) 01:59:55 ID:1/RTO7eZ
助けて下さい!!

昨日から、5_〜7_くらいの大きさの蛾(?)が大量に発生しています。

部屋の中から戸棚の中まで、至るところを探したんですが、発生源が分からずに困っています。
気が付くと、いつの間にか壁にいるって感じです。
見付けると潰しているんですが、昨日から20〜30匹は潰したかな‥‥
どうしたらいいのか分からなくて‥‥気持ち悪くて、怖くて、泣きたい気持ちです。
どうしたらいいのか、どなたか、お知恵を貸して下さい。
どうか宜しくお願いします!!


903774号室の住人さん:2008/09/13(土) 02:10:42 ID:RCGbN8nO
住まいは田舎?殺虫剤まいたらどうかな。
904774号室の住人さん:2008/09/13(土) 02:19:46 ID:7XAQSjEg
ドアスコープ外された者です
ためになるご意見、経験談ありがとうございます
まずは接着剤で固定しようかと…
不安でしかたなかったので
つい書き込んでしまいました
侵入されてはいないようです
みなさんありがとうございました
905902:2008/09/13(土) 02:19:48 ID:1/RTO7eZ
>>903さん

はい、関東の片田舎の、住宅街の真ん中に建っているアパートに住んでます。
しかも、アパートは築20年!!

これって、私の部屋だけなのかなぁ‥‥
何でなんだろう‥‥

涙が出てきます‥‥

発生源を突き止めなくても大丈夫でしょうか?


906774号室の住人さん:2008/09/13(土) 02:22:58 ID:hxHpJCdd
米、小麦粉(パスタ、うどん等も)とかに湧いてないかい?>蛾
907774号室の住人さん:2008/09/13(土) 06:08:31 ID:Cxf3FMp6
>>895
された時にきっぱり拒絶すること
なあなあだとエスカレートする
毅然として不快なことを訴えた方がいい
言えないなら態度で示すこと!また、手帳にされたことを記入すること
セクハラしたやつの目は見ないようにして、挨拶だけはきちんとして後は基本シカト、仕事頼まれても自分の担当じゃなければしない、とか距離置いてる
908774号室の住人さん:2008/09/13(土) 06:21:11 ID:XiyVfFt6
>>905
たぶん、去年のシーズンにどっかに産卵したんだと思う。今年に限ってその部屋にだけ入り込むってわけがないもの。

蛾は種類によって発生するピークが違うので、今は殺虫剤撒いてとりあえずやっつけて、
少なくなってきたかなーと思った頃に部屋全体に殺虫剤とかバルサン的なものを焚いたほうが良いと思う。

卵の頃のほうが薬に弱いらしいから。
909902:2008/09/13(土) 07:11:49 ID:1/RTO7eZ
>>906さん

うどんを見てみましたが、大丈夫なようです。
米は‥‥取り敢えず、蛾は涌いていませんでしたが、コクゾー虫がいっぱい湧いてるみたいでした。
あんまり食べないからなぁ‥‥
コクゾー虫と蛾は、別個の生き物ですよね?


910774号室の住人さん:2008/09/13(土) 08:12:28 ID:AEHrWNLT
米は‥‥取り敢えず、蛾は涌いていませんでしたが、コクゾー虫がいっぱい湧いてるみたいでした。
あんまり食べないからなぁ‥‥
コクゾー虫と蛾は、別個の生き物ですよね?





おいおい・・・・・・・・・・・・・・・



911774号室の住人さん:2008/09/13(土) 09:41:53 ID:BL0vSdNN
米は虫わくと嫌だから2キロ買ったら冷蔵庫に入れてるよ。
一般家庭では何か虫わかない容器に入れて中にも何かいれとくんだっけ?
とにかくバルサンしたらどう?
912774号室の住人さん:2008/09/13(土) 10:15:55 ID:v0Q1D4Dl
あなたたちは産卵しないの?
913774号室の住人さん:2008/09/13(土) 10:21:14 ID:/WPnXlnS
うちは、米は乾いた空ペットボトルに入れて置いてる。
虫の入りようがないから。
米袋を開封したらその場で全部ペットボトルに分けてしまう。
漏斗(じょうご)があれば入れるのは別に難しくない。
主に1Lくらいのボトルを使うけど、片手で持てる重さだし、
使うときも簡単だよ。
914774号室の住人さん:2008/09/13(土) 10:21:53 ID:sr6GixlO
>>902
ちょ・・・それ、米の虫だよ、きっと
あいつら、さなぎ→羽化したら飛び回る
ストック食品はちゃんと管理しなきゃだめだよ
915774号室の住人さん:2008/09/13(土) 10:29:20 ID:sr6GixlO
>>913
米の虫は、外から入ってくるわけじゃないらしい
小バエやウジ虫と一緒で、わいてくる
梅雨〜夏に、常温で放置しておくと、えらいことに・・・
2ヶ月以上など、あまり米を食べない人は
上記の時期は冷蔵庫の野菜室などに入れておくといいよ
916774号室の住人さん:2008/09/13(土) 11:16:37 ID:1HjIomme
買った時点で既に米の中に卵がある場合が有るらしいよ。
米に小さな穴あけて0.何ミリか位のごくごく小さい卵産みつける。
卵の中で孵った幼虫は米の内部喰い尽くして外に出てくる。
ある程度までは米の中で成長するから気付かない。

ベランダとか有ったら、晴れた日にビニールかなにか敷いて
米を広げて半日くらい天日干ししておくと良いよ。
熱で虫や卵が死ぬらしいから。
917895:2008/09/13(土) 11:37:00 ID:dEamC+PC
皆さん、アドバイスありがとうございます。

私はまだ新人なので、飲み会は幹事なので行かないわけにはいかないですが、
逆にそれを利用して誘わないようにしたいと思います
誰かに誘えと指示されたら、セクハラ被害を伝えてみます。


出欠とって場所予約して、気をつかって、「二次会はキャバクラじゃないのか」とか言われると、やっぱり凹む。
918774号室の住人さん:2008/09/13(土) 11:43:12 ID:nQmJBYk0
>>917
いやなおっさん達ですね…
レストラン貸し切りとかで、おっさんの居心地悪い飲み会にしてやりたい気持ちになったw
919774号室の住人さん:2008/09/13(土) 11:49:23 ID:Cxf3FMp6
カーテン洗ってみた!
レスくれた人達ありがとう
快適です〜
920774号室の住人さん:2008/09/13(土) 13:04:49 ID:k149R294
>>902じゃないけど気になったので教えてください。
米にわくコクゾウ虫とウジの小さいウネウネしてるやつは別物だよね?
ウネウネの方が蛾になるんだよね?

うちも20年越えの木造アパートだけど小さい蛾が発生する日がたまにある。
といっても10匹くらいだけど。発生源が不明で怖い。
米やストック食材はちゃんと保存してるから異常ないし。
あと春先から初夏までは1mmくらいのコバエが尋常じゃなくわく。
昼間は窓に夜はパソコンのモニターに集るから指でプチプチつぶしてる。
生ゴミが原因でもないしどっからくるんだろう((((;゚Д゚))))
921774号室の住人さん:2008/09/13(土) 13:18:09 ID:Nan55p7M
私んちは、ダイニングキッチン兼仕事部屋なんだけど、
パソコンやってると、どこからか入って来たコバエが、突然目の前を横切ってウザイから、
虫コナーズのハーブの芳香剤置いてみたんだけど、効き目なしorz
飛んでるのみたら、部屋中に殺虫剤撒くのが一番なんだろうけど、
食品や、食器、布などの仕事で使うものにかかるとまずいので、使えない。
コバエホイホイは、インテリアに合わないし、中に死骸が入ってると思うと、
置いてあるだけでブルーな気分になりそうだしなぁ。
922774号室の住人さん:2008/09/13(土) 15:45:56 ID:1HjIomme
コバエは排水溝からやってくることもあるみたい。
月に1〜2回タブレット状とかジェルタイプの
ぬめりとりとか消毒液を流し込んどくと良いかも。
流し台や洗面台、お風呂の排水溝も忘れずにね。

あと野菜についてる場合もあるから要注意。
特に葉もの、キャベツとか白菜の葉と葉の隙間。
白菜新聞紙に包んだまま忘れてて
大変な事になってた事が有る……
923774号室の住人さん:2008/09/13(土) 16:34:07 ID:GnIUbfwi
台所の棚の奥に落ちていた、筍の皮からショウジョウバエが大発生。
砂糖の容器に蟻が(ry

ムシムシパラダイス☆
924774号室の住人さん:2008/09/13(土) 19:14:45 ID:jLmJnSjS
2ちゃん書き込む暇あったら 出会い系さいとやれ
925774号室の住人さん:2008/09/13(土) 19:17:04 ID:v0Q1D4Dl
寄せて上げてAカップを少しでも大きく見せなさい。お尻はおっきい方が好きだ
926774号室の住人さん:2008/09/13(土) 19:22:44 ID:GnIUbfwi
>>925
デブと付合えば?
ラブちぇんに出てたようなの。
927774号室の住人さん:2008/09/13(土) 22:13:22 ID:1tCsz7xx
>>916
昔買った米がまさしくそれだった
開封してまもなく発見して、テーブルの上に新聞ひいて全部出したら
出てくる出てくる・・・
さすがに買ったお店に電話したら交換してくれたけど、それ以降
冷蔵庫に入れるようにした
928774号室の住人さん:2008/09/13(土) 22:42:09 ID:gO4jOi0k
母ちゃんから半年くらい前に貰った米があるんだけど、ここのスレ見てガクブルしてきた…
職場の食堂でいつも食べてるから自炊もしないから、米全然使ってない…
100円ショップで買ったプラスチックの米びつみたいなケースに入れてたんだけど
中を見るのが怖くなってきた
でもハエが一匹も飛んでない
929774号室の住人さん:2008/09/13(土) 22:58:45 ID:dEamC+PC
あたしも同じ感じ〜
3ヶ月前の米がまだある。
上の方の見えるとこには異常なし。


前のお米も半年くらい食べてたけと、虫はいなかった
930774号室の住人さん:2008/09/13(土) 23:57:15 ID:aiGWAGz/
ちょうど今鯛ご飯が炊きあがったよ。
鯛のアラが2匹分入って50円だったから
骨のスープとって身も結構とれた。

てか自分5kgの米が1ヶ月で無くなるけど
みんな長持ちするんだねorz

931774号室の住人さん:2008/09/14(日) 00:06:55 ID:eFdA06lH
ワタシ、40日で米10`消費してます。仕事が肉体労働系なもんでして。弁当持参で三食米が主食だとこんなもんだと思ってた。食い過ぎなのかな……。
932774号室の住人さん:2008/09/14(日) 00:18:47 ID:+BnhWoXq
>>930
こんな時間に・・・( ゚д゚)クワセロ
933774号室の住人さん:2008/09/14(日) 00:35:01 ID:fy5Sajw9
H&M彼氏が風邪ひいていけなかったぁ…
934774号室の住人さん:2008/09/14(日) 00:39:04 ID:hJnKsHMy
なんか最近の女は目をいじってそうでやだ
935774号室の住人さん:2008/09/14(日) 00:45:59 ID:TXDvc96G
H&Mすさまじい行列だったし行かなくて正解だと思う…
ほとぼりが冷めた頃に行きます。
936774号室の住人さん:2008/09/14(日) 00:46:37 ID:aBAm/yYK
換気扇って普通臭ってくるもの?
新築アパートのシステムキッチンで、住み始めて3週間、料理を始めて1週間くらい。
数日前から嫌な臭いが漂ってくる…
配水管もいきなり水漏れだし、どうなってんだorz

>>933
友達がH&M前まで行ったらしいけど、3時間待ちでやめたって言ってた。
もうちょっと落ち着いてからの方がゆっくり見られそうかな?
937774号室の住人さん:2008/09/14(日) 02:00:54 ID:QIvZeOsd
昨日、初めて洗濯物の下着を盗まれました。アパートの1階なので、タコ足ハンガーの外側をタオルで囲んで目隠しをしてたんですが…。
場所からして、近くのアパートの住人か配達関係の人に盗まれたっぽいです。
気味が悪いので、しばらく下着を外に干すのは控えようと思います。

流れ豚切りスミマセン。
938774号室の住人さん:2008/09/14(日) 02:23:16 ID:XOImC/cR
>>936
問題のある建物だね、そこ
さっさと引っ越しちゃえば?
939774号室の住人さん:2008/09/14(日) 02:28:29 ID:IKRwsGFZ
下着を外に干すなって何回も言ってるじゃん
自分は大丈夫だと思ってるのかもしれないけど
盗まれた時は気持ち悪いしすっごい怖くなるんだよ
940774号室の住人さん:2008/09/14(日) 02:58:29 ID:jiAoIcmo
>>939
自分の場合気持ち悪いというより怒り狂ったね
自分がうかつなことにも、なんというか人の必需品ぽいものを平気で取るというド汚い根性と
お気に入りだったのを3枚も取られたってことで
もう本当殺したいくらい憎かったよww
941774号室の住人さん:2008/09/14(日) 03:03:43 ID:dsHEkddj
実家暮らしの頃、庭に干してた下着とスクール水着、体操服、ジャージのズボンを盗まれたことがある。
そんな事があっても未だに外に洗濯ものを干す私。

高層マンションの8階部分で隣の部屋とベランダが繋がっていないし、物干竿がベランダの壁部分で見えない構造になってるから安心してる。
これで盗むのは相当の猛者だなとかちょっと楽しみにしてたり。
942774号室の住人さん:2008/09/14(日) 03:27:36 ID:SgWANhTv
一度だけコインランドリーで洗濯した時に、10分だけコンビニ寄ったらその間に下着だけ盗まれててびっくりした。
まだ洗剤が残ったすすぎの段階でコンビニから現場に戻ったのに、もうなかった。

下着はメッシュの中にひとまとめにして入れて洗ってた。
どうやって盗んだんだろ。
床は濡れてなかった。
監視カメラがないボロいコインランドリーだったから通報してもどうしようもなかった。

私が使ってたすぐ隣の洗濯機が使用中で、他は空いてた。
多分、私がコンビニ行った後に洗いに来た奴が自分が使う洗濯機に移し替えたんだろうなあ。
943774号室の住人さん:2008/09/14(日) 04:53:04 ID:51pxSqCV
小学生の頃、友達と銭湯に行った帰りに
自転車のカゴに銭湯用具一式を入れたままコンビニでジュース買って
出て来たら友達もわたしもバスタオルと使用済みの下着だけ盗まれてた。
それまで「自分は子供だ(だから世間に守られている)」という意識が強かったけど、
ものすごいショックと共に「女として自衛しなきゃいけない」と気付かされた。
944774号室の住人さん:2008/09/14(日) 05:46:32 ID:aP2eQkmq
四階とかに住んでても部屋干ししないと駄目かなあ?
たとえ洗濯物盗むのは無理でも女が一人暮らししてるってバレルと防犯上良くないって聞いたし
しかし腹立って来た、何でクズのためにこっちが部屋干ししなきゃいけないんだー
泥棒とか女の一人暮らし狙うゲスどもは滅びろよこのドチンカスが
945774号室の住人さん:2008/09/14(日) 05:49:27 ID:xG2krNve
>>943
その下着で(;´Д`)ハァハァ してる奴に一言どうぞ
946774号室の住人さん:2008/09/14(日) 06:48:12 ID:KbXdNv7G
3年間コインランドリー使用で、洗濯乾燥中は帰宅して放置。
でも一回も盗られたことない@新宿区
一階住みで室外洗濯置きだけど変なことも特になく。
運がいいのかな。
947774号室の住人さん:2008/09/14(日) 07:29:21 ID:F+2auDdv
小学の使用済みパンティ\(゚ロ\) ハアハア ハアハア
948774号室の住人さん:2008/09/14(日) 07:33:00 ID:jP6YwM2G
私も一階から四階まで住んでるけど取られた事ないや
もちろん可愛いやつはいてるよ
949774号室の住人さん:2008/09/14(日) 08:18:32 ID:VB/vE46U
そういえば、昔、何故か局部に穴が開いて捨てようと思った下着を最後に洗って干しておいたら盗まれたな
盗んだ人、もって帰って穴の開いた下着見てどう思ったんだろう
950774号室の住人さん:2008/09/14(日) 09:26:52 ID:r+sz2gax
>>949
穴にチンコを挿入してオナニー。
951774号室の住人さん:2008/09/14(日) 10:11:16 ID:359vLTop
ちょっとお!!

最近の女性(40代?含む)はなぜ眉剃って
マジックで書くの?
目立つぞ違和感アリアリで

ハヤリなの?



多めに剃るとかすればいいじゃん
952774号室の住人さん:2008/09/14(日) 11:25:51 ID:I1MRwPE+
>>944
四階ならば全然大丈夫と思います。ただし、隣のベランダや他の建物から
伝って来る可能性がある場合は要注意です。
953774号室の住人さん:2008/09/14(日) 12:03:40 ID:tLruYze5
下着泥対策に
ハト被害用の防護ネットを
張るのはどうすかね?
954774号室の住人さん:2008/09/14(日) 14:57:14 ID:hJnKsHMy
しかし、とんでもないブスかもしれないのに、よく下着ドロなんかできるな。顔確認してるのかな?
955774号室の住人さん:2008/09/14(日) 15:08:40 ID:EOCpIlsD
知り合いの知り合いの話だけど
空き巣に入られたときに写真だけ盗まれたって人がいた
下着とか金品取られるより怖いよね
956774号室の住人さん:2008/09/14(日) 15:49:22 ID:SgWANhTv
住んでるマンションの近くの道路で、毎日夜19時になると側溝に停車しにくるフルスモークの33ナンバーの車が気になる。
いつも何してるんだろう?
無線持って盗聴かなあ。
957774号室の住人さん:2008/09/14(日) 15:59:12 ID:PEzZWplX
>>955
うわぁ怖い…
958774号室の住人さん:2008/09/14(日) 16:11:06 ID:TXDvc96G
3連休の中日が終わろうとしてますね。
1日競馬三昧。
今日は購入4600円→払戻3070円と思いっきりマイナス…
ケーキ我慢します。

洗濯物もだけど、においも気オつけたほうが良いのかな、と最近思うようになった。
同じマンションの1Fのある部屋から毎日違う入浴剤の香りがする。
おそらくLUSH。
959774号室の住人さん:2008/09/14(日) 16:21:10 ID:dF9EwTMw
隣のベランダからダウニーのニオイがしてくさい、とかは時々見かけるね〜。
ダウニー使った事ないからどれ程のモノか分からないけど
ベランダにゴミ置くとかじゃなければ、入浴剤や柔軟材ぐらいは別にいいんじゃない?
960774号室の住人さん:2008/09/14(日) 16:34:07 ID:csMJyf6V
局部に穴? 2ちゃんで知ったが 女性のマンピは雑菌繁殖防止のため酸性だとか
なめすぎると舌があれるらしい 穴は酸性でとけたのかな
961774号室の住人さん:2008/09/14(日) 17:11:06 ID:UcRODYAe
>>960
釣られてみるが、汚れた時丁寧に洗うから擦りきれたりする。
962774号室の住人さん:2008/09/14(日) 19:22:38 ID:QeLOcCL3
どの様に汚れたか 詳しく( ̄▽ ̄;)
963774号室の住人さん:2008/09/14(日) 19:36:16 ID:lKHKUz6W
自分は毛の一番盛り上がる辺りに穴があいた…。そんなに剛毛じゃないはずなんだけどw
964774号室の住人さん:2008/09/14(日) 20:19:31 ID:NMn5SqPM
>>944 部屋干しした方が良いよ。

コインランドリーって下着盗まれたりするんだね…。洗濯機置けないから、利用使用と思ってた。
できるだけ手洗いかな。
965774号室の住人さん:2008/09/14(日) 20:25:57 ID:jtCUFSen
目を離さなきゃ大丈夫じゃないかな?

私も昔、一度だけスニーカー洗いにコインランドリー(人通りの少ない道に面した、古い木造アパートの1Fあった)利用したことあるけど怖かったよ
都会なら監視カメラがついてるとか、大きい道路に面してて明るい場所とかの方がいいかもしれない
966774号室の住人さん:2008/09/14(日) 20:32:58 ID:c/vA1vD/
コインランドリーの衛生面も気にならない?
他人の水虫の靴下洗った後かも
性病の下着洗った後かも
967774号室の住人さん:2008/09/14(日) 20:51:57 ID:UcRODYAe
>>880
禿同。











買ったことないけどね。
試着した限りではカップの形も綺麗だし他の部分の作りも
ユニクロの割にしっかりしてた。
968774号室の住人さん:2008/09/14(日) 21:23:36 ID:vvSiFswo
以前、引っ越したてで管理人(仮)に無断で鍵開けられ部屋に入られたと書き込みした者です。
その後、自分で防犯ロックキーもつけ、特にその管理人(仮)と顔を合わせることもなく、
快適な生活を送っておりましたが・・・

共有廊下に一時的に置いておいた、捨てるつもりの段ボール(かなり大きいけどちゃんと畳んである)について
管理人(仮)から「回収日に捨ててください」と私の名前入りで印刷した大きな紙がドアに貼られてた・・・orz
ちょうど回収日の日に届いた家具の段ボールで、収集には間に合わなかったから角部屋だし廊下の隅に立てかけて
おいたのだけど(今週の回収日に出すつもりで)、何週間も出していたわけでもないのに注意文書貼られて、
すごくムカっと来てしまっています。というのも、他の住民はその共有廊下に自転車やゴルフバッグ、傘を放置して
何も言われないのに、何故私だけ張り紙??と、非常に不快です。

それと、駐輪場の自分の部屋番号の所に駐輪しておいた自転車も何故か移動されていて、
利用者が少ないので恐らくその管理人(仮)が動かしたんだと思うけど、せっかく屋根下に
置いたのに、どかされたものだから雨でズブ濡れ。高い自転車だったから大事にしてたのに。

何か目つけられちゃったんですかねー。。。
969774号室の住人さん:2008/09/14(日) 21:38:43 ID:dsHEkddj
私の大家さんも、私が会社に行ってる間に勝手に部屋に入って電気系統の修理をしたり、
火災警報機をつけたりと結構やりたい放題な人。
まあ昼間しか入室しないし、入室する時は一応携帯の留守電に入れてくれる(事後報告だけど)から良いけど。
なので外出する時は常に部屋をキレイにするように心がけてるから、いつでも友人を呼べる部屋になってる。
自転車の空気が抜けたときはいつの間にか大家さんがタイヤに空気入れてくれるし、照明取り替えたいときは脚立貸してくれる。
970774号室の住人さん:2008/09/14(日) 21:58:49 ID:Ah6o7COj
そんな大家さん嫌だ・・・
971774号室の住人さん:2008/09/14(日) 22:04:30 ID:HRBBRiVt
>>949
ウンコ拭く紙が無かったから仕方なくおまえの汚ねぇパンツ(洗っても臭いw)代用したんだよ
要らぬ心配すんなよ!w

972774号室の住人さん:2008/09/14(日) 22:16:01 ID:geD0uzKm
>>968
あきらかにゴミを置いてたのがまずいかも。
家のマンションも消防署からの指導で燃えやすい物とかゴミとかチェック厳しいよ。
気持ちはわからんでもないけど、そういうものは置かないが吉。
誰かが何を置いてるとか関係なく、突っ込まれる要因を作らないようにしたほうがいい。

駐輪場は酷いなー。
位置的にポールとかあるならそこにチェーンつけて動かせないようにするとかできないかな。
973774号室の住人さん:2008/09/14(日) 22:37:39 ID:Lar2ua+K
かってに入って来るって 寮とか 下宿とかそんなレベルですね
僕も大家になって女の部屋見たいですね
974774号室の住人さん:2008/09/14(日) 22:54:01 ID:SSKWVqZF
>>966
友達が洗濯機買ってなくてコインランドリー使ってたんだけど
ホームレスが汚物のついた服洗ってるのみちゃって洗濯機買う決意をしてたよ…W
975774号室の住人さん:2008/09/14(日) 23:03:19 ID:lnT7BLUu
>>968
自転車やゴルフバッグは放火されにくいけど、
ダンボールはすぐ燃えるからねー。
五十歩百歩だけど、「隣がやってるから私も」の理由にはならない。

駐輪場の件は「部屋番号に留めた自転車が移動してたんですけど、何か不手際ありましたか?」
って聞けばいいと思うよ。
高い自転車だったんなら、盗難の可能性が高くて、
道路から見えない位置に移動したのかも知れないし。
(結果的に濡れたけど)
他の住人が駐輪場を利用してないのも、そういう理由とかあるんじゃない?
976968:2008/09/14(日) 23:07:31 ID:vvSiFswo
>>972
外に面した部分のないマンション館内だし、壁のでっぱった部分と壁の間に立てておいたのだけど、
やっぱりゴミ類だからチェックされたのですかね。というか、隣人も出す予定の生ゴミとか夜間に
共有廊下に出してるわけなのだけど・・・。自転車等の他人の私物なんて消火器の前や非常口の前に置いてあるし、
それを全てよけてこれでも気を遣ってw置いたのに、私のみドアに大きく張り紙されたのがとても不快で;
今回は新しい家具とか買ったので大きな段ボールが出てしまったからしかたなく置かせてもらったけど、
二度と何か置かないようにします(新入居者だから目つけられてるっぽいし)

自転車は、鍵つきチェーンが車輪につけてあって、それを無理やり動かされたものだから
車輪にチェーンがくいこんじゃって開錠が大変だったorz
そうか、置き場にもチェーンでくくりつけちゃば良いのですね。
あと、ちゃんとした自転車カバー買おうかなと。
カバーかかってたらあまり簡単に動かそうとは思いませんよね?

ちなみに管理人(仮)←というのは、正規のちゃんとした管理人さんじゃないんです。
鍵を持ってるのは、うちのマンションの鍵交換を扱ってる金物屋の店主だから。
同じマンションの古くからの住人なのでボランティアで管理っぽいことをしているだけの人。
977774号室の住人さん:2008/09/14(日) 23:09:28 ID:I1MRwPE+
って言うか、例え大家とはいえども無断で部屋に入るのはマズいでしょ。
疑えばきりがないけど盗聴機や盗撮機が取り付けられていたりして。
978774号室の住人さん:2008/09/14(日) 23:14:00 ID:TXDvc96G
>>976
正規の管理人に相談したほうが良いと思う。
979968:2008/09/14(日) 23:16:49 ID:vvSiFswo
>>965
やっぱり防火関係ですかね。
ダブルロックでフロアまで外部の人は入ってこれない造りなのですが。
隣がやってるからいいやって置いたんじゃないです、一時的に数日置いた私だけ
注意紙貼られたのが納得いかなくて。しかも名前他の住人に知られてしまったよ・・・
(防犯上、誰も表札やポストにも名前を出していない)
まぁしかたないですね、いけないなと思いつつも置いちゃった私が悪いですね。
というかこれから回収日なのに「捨ててください」と言われても・・・w

説明不足ですみません、駐輪場も館内奥なので外部に見られる場所じゃないんですよね。
戸数の少ないマンションなので、自転車利用者が少ないんです(空き部屋もあるし)

うざい管理人というのは嫌ってほどよくわかったので、色々気をつけようと思います。
980774号室の住人さん:2008/09/15(月) 00:52:19 ID:8KL8un35
ピンポン鳴らさない方法ってある?
五月蠅くて眠れない
981774号室の住人さん:2008/09/15(月) 01:01:06 ID:NQfHWww7
ピンポンwかわいい。インターホンのタイプにも
よるけど、電池か電源ぬけば?うちは音がウルサイから
スピーカー部分にガーゼとガムテープとか貼りつけてる。
982774号室の住人さん:2008/09/15(月) 01:09:20 ID:8KL8un35
>>981
インターホンだった。
ありがとう。古いやつだからか、よくわからない。
タオル巻いてガムテープだなあ。決戦は1819。ファイト自分
983774号室の住人さん:2008/09/15(月) 03:06:03 ID:r/jy1m90
大家が勝手に部屋に入るとかありえない
大家だって信用できないよ

前にテレビでやってたけど、部屋に盗聴器が仕掛けられてて
防犯カメラで犯人確認したら職場の社長?店長?だったみたい
女の人が勤務中にロッカーから鍵盗んで部屋入ってまた鍵戻したらしい
問い詰めたら、「○○さんの夜の夫婦生活に興味があって…」とか言ってた
気を付けた方がいいよ。


こんな時間なのにお腹すいてしまった…
コンビニ行きたい…
984774号室の住人さん:2008/09/15(月) 03:10:10 ID:NKyQ0rvE
>>983
私もおなかすいた。
コンビに行きたいけど、この間変な人に追いかけられてから
深夜に出かけるの怖い。
985774号室の住人さん:2008/09/15(月) 03:12:17 ID:r/jy1m90
怖いね…
あと3時間くらい我慢しよう
986774号室の住人さん:2008/09/15(月) 05:17:51 ID:U/fxwA47
うわ、なんかごめん。ゼリー食べてた
水羊羹とサラダせんべいならわけてあげるよ
987774号室の住人さん:2008/09/15(月) 07:38:47 ID:WUz9giu9
小腹が空いたときのために寒天ゼリーがお勧め。
988774号室の住人さん:2008/09/15(月) 07:51:11 ID:r/jy1m90
カンエツの寒天デザートのコーヒー味好きだよ

誰か立てられる人、次スレお願いします。
989968:2008/09/15(月) 11:58:22 ID:rlwoLmRC
再び968です、しつこくすみません。

>>983
前にその件を書いた時も、「不法侵入にあたる」等レス頂きました。
事前連絡無しに鍵を開けて入るのっていけないんですよね。
でも管理会社がOKしちゃったんですよね、女一人暮らしなめられたもんだ。
盗聴器チェックはしましたよ、昔盗聴被害あったことがあるので、ちゃんとした発見器
常に持ってるんです。あと、防犯ロックキー取り付けましたし(賃貸向けのセンサーロックのもの)。

その管理人(仮)は私の部屋より下の方の階に住んでいるので、わざわざエレベータあがって
見回りに来たってことなんです。清掃するわけでもなし、見回りだけしにわざわざ来るなんてなぁと・・・。

ちなみにうちは大家でもないですしね、上に書いたけど結局何の関係もない、
ただ同じ商店街で老舗店持ってる、管理会社と親しいから自称管理人していておせっかいしてきてる
おっさん。不動産屋からは入居の時に「管理人さんではないからね」としつこく言われてた。
(このしつこく言われたのも、今考えると気をつけてねってことだったのかも)。
管理会社とはそのおっさん組んでるから、不動産屋にやっぱり言ってみるかなぁ、おっさんの件。
990774号室の住人さん:2008/09/15(月) 12:24:21 ID:0oPeDL5y
賃貸情報欄にある
「管理:巡回」っていわゆる↑のようなことなの?嫌だよそんな物件!
991774号室の住人さん:2008/09/15(月) 12:59:00 ID:NKyQ0rvE
次スレたてました。
こっち使い切ってから移動してくださいー
って、もうあと10レスないけど・・

■■女の一人暮らし part18■■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1221451045/
992774号室の住人さん:2008/09/15(月) 13:48:51 ID:ApOpFn3S
次スレ立てました

一人暮らしの女のオナニー
993774号室の住人さん:2008/09/15(月) 14:47:32 ID:vtX10VQ9
>>989
ちゃんと、管理費払う物件であれば、マンションの管理は管理会社の仕事。
そのオジサンは、管理会社の社員ではないんだから、そんな人に管理お願いしてる管理会社がおかしいと思う。
管理会社が仕事もせずにオッサンに丸投げしてるだけ。おっさんもちょっとはお金もらえるから、辞めないんだと思う。
「ちゃんと管理費払ってるのに、なんで関係ない人に管理させてるんですか?」
と管理会社に苦情を言ってみては?大きい管理会社だったら、その本社に・・・。

私は、今まで管理会社がないから、そのオッサンが出しゃばってやってるのかと思ってた。
994774号室の住人さん:2008/09/15(月) 18:24:19 ID:eXZLd3IN
995774号室の住人さん:2008/09/15(月) 18:30:42 ID:8q/l0YZq
>>989
うわーそれはハズレ物件だね。
大家さんなのか不動産屋なのか管理会社なのかわからないけど、
然るべきところに出た方がいいと思う。
これとか役に立つかな。
ttp://www.trouble-tjc.jp/soudan.html
996968:2008/09/15(月) 19:52:22 ID:EejEYFcx
レス頂いたので梅がてら・・・何度もすいません

>>990
そうです、一応「巡回」てやつ。

>>993
かなり大手の管理会社らしいです。色んな子会社もあって。
私も、きっと管理会社はそういうでしゃばりおっさんがやってくれて丁度イイやと
任せてるんだと思うんです。自分に直に関わらない事なら良いけど、もう二度嫌な目に
遭ったので、今週電話してみます。あの管理人(仮)はなんなんだ、と。

>>995
引っ越したばかりなのでハズレ物件とか言わないで・・・orz
その自称管理人を除けば、今まで住んだマンションの中でもかなり良い物件なもので。


997774号室の住人さん:2008/09/15(月) 20:07:15 ID:r/jy1m90
>>987で寒天ゼリーが食べたくなってしまって巨峰寒天ゼリーを買ってきた
んまー。

998774号室の住人さん:2008/09/15(月) 20:28:43 ID:kJKTnSfK
安売りしてたフルーチェ買ってきた。
懐かしウマー
999774号室の住人さん:2008/09/15(月) 21:03:12 ID:t7DX1Qf2
寒天ゼリーいいなw
1000774号室の住人さん:2008/09/15(月) 21:15:41 ID:1ZhtOcO8
1000もらいますね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。