ひとり暮らしでホームシック Part5 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
いいないいな実家っていいな
おいしいおやつに ほかほかごはん
子どもの帰りを待ってるだろな
ぼくも帰ろ お家へ帰ろ
でんでんでんぐりかえって バイバイバイ

前スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1209825196/-100
2774号室の住人さん:2008/06/21(土) 20:23:48 ID:oC49iPNk

立ててくれてありがとううう
3774号室の住人さん:2008/06/21(土) 21:19:15 ID:DPIo+BjU
ちょwwwテンプレ悲しすぎるwwww( ;∀;)
4774号室の住人さん:2008/06/21(土) 21:22:40 ID:wI0kYKrl
乙です

5774号室の住人さん:2008/06/22(日) 18:49:06 ID:siOLNPe4
乙です☆
テンプレで泣いたwwww
 
早速。
用があり実家にきてたが、宿題を忘れてたので今日いってやることにした。
朝一で行けば学校には間に合うんだけど。
さっきそれで親に言ったら「なんで!!明日行けばいいじゃん…」
とすごい食い付きで、一人暮らしするまで厳しくて嫌われてると思ってたからすごい嬉しくて…泣きそうになりました
でもどうせ夏休みまであと1ヶ月だからそんなに悲しくないが
お金がなくてそっちのが心配だ…

みんな夏休みまで頑張ろう!!
6774号室の住人さん:2008/06/22(日) 21:29:49 ID:McIeiTQt
ただいまー>>1
親帰っちゃった…今日は枕が濡れると思う(´・ω・`)
7774号室の住人さん:2008/06/22(日) 21:58:53 ID:McIeiTQt
カーチャンからメールが…涙が止まらないよ
ああ一刻も早く実家に帰りたい!
8774号室の住人さん:2008/06/22(日) 21:58:55 ID:SsNKby09
>>6思いっきり泣きなさい
9774号室の住人さん:2008/06/22(日) 22:02:11 ID:SsNKby09
>>7俺も早く帰りたいよ
母さんにも父さんにも弟にも妹にも会いたい
10774号室の住人さん:2008/06/22(日) 22:09:30 ID:McIeiTQt
>>8
ありがとうもうかなり泣きました
>>9
あと一ヶ月、長いような短いような。お互い頑張ろう

「夏休み楽しみにしてるね」だって(´;ω;`)
11774号室の住人さん:2008/06/23(月) 05:33:31 ID:bsNlQUJ+
>>10がんばろう!
12774号室の住人さん:2008/06/23(月) 10:19:06 ID:qg4Xo3FW
実家の犬に会いたいなあ
夏休みに帰省したら、かれこれ3ヶ月以上会ってないことになる
アホだから私のこと忘れてそうだな…
13774号室の住人さん:2008/06/23(月) 11:37:57 ID:75XO02o9
俺も犬に忘れられてそうだ…。でも、いつも散歩連れてってくれると思って俺を待ってるんだよなぁ…!
14774号室の住人さん:2008/06/23(月) 15:04:54 ID:3xmSBk/1
みんな夏休みどのぐらい帰る?
バイト始めたせいで一週間も帰れない‥‥
ばあちゃん家行って友達と遊んでテニスしてたらゆっくりなんて
15774号室の住人さん:2008/06/23(月) 15:06:19 ID:3xmSBk/1
できん
大学で一番仲良くなった人は夏休み全部帰るらしいしこっちに遊ぶ人もいない
16774号室の住人さん:2008/06/23(月) 16:51:29 ID:kzx84N9a
なんか・・・・さみしい気になるスレタイ 
17774号室の住人さん:2008/06/23(月) 18:47:41 ID:JCEb0+TC
>>11
うん。ありがとう。今度は爺ちゃん婆ちゃんのこと思い出して泣けてきた
>>14
バイトか…俺もしなきゃいけないけど…地元でバイト探そうかな
18774号室の住人さん:2008/06/23(月) 20:09:44 ID:bsNlQUJ+
>>17
俺も夏休み地元に帰ってやろうかなぁって思ってるよ
19774号室の住人さん:2008/06/23(月) 20:24:28 ID:vni2XCSb
実家の犬と土手散歩したいなあ
家だと電気代とか気にせずエアコンがんがんかけられるし風呂は大きいし。
シャワーも塩素とるヘッドだから何か安心だし。
山下公園とか観光名所近い所住んでても一人じゃ行く気全くしない
それよりワンコともふもふしながらおやつ食べたい
20774号室の住人さん:2008/06/23(月) 20:26:20 ID:gAtMIR6X
両親が私の大学がある方に引っ越すとか話をしてるらしい
私が毎日電話する上に、週に一度は泣きながら電話してるからかな
嬉しいけど申し訳ない…
もう3ヵ月近く経つのに、まだ慣れないなんてなぁ
21774号室の住人さん:2008/06/23(月) 20:57:14 ID:JCEb0+TC
>>20
両親が引っ越してくるとかすごいなw
うちもそうしてほしいくらいだけど…4年間頑張って地元に帰ろうぜ

今グーグルマップで地元見てたら涙出てきた
22774号室の住人さん:2008/06/23(月) 21:14:59 ID:JCEb0+TC
ttp://jp.youtube.com/watch?v=t5kJWZYfIgA
これ家族でドライブ行くときよく聞いてたよ
あれ…目から水が…
23774号室の住人さん:2008/06/23(月) 21:35:05 ID:bsNlQUJ+
おまいら…後1ヶ月一緒に頑張ろう!
おまいらなら乗り越えられるよ!
24774号室の住人さん:2008/06/23(月) 21:38:49 ID:kzx84N9a
うんうん ありがとう
25774号室の住人さん:2008/06/23(月) 21:51:36 ID:JCEb0+TC
うん ありがと

ああまたカーチャンからメールが…泣かせんなよもう…(´;ω;`)
26774号室の住人さん:2008/06/23(月) 22:46:18 ID:bsNlQUJ+
>>25
ホントにいいお母さんだねちゃんと卒業して就職して親孝行しろよ
27774号室の住人さん:2008/06/23(月) 23:27:06 ID:JCEb0+TC
>>26
うん つらいけど頑張るよ
28774号室の住人さん:2008/06/23(月) 23:43:15 ID:qEJPkfcc
シンプルな歌詞なのに爆笑してしまったおれは最低?w

おれも通える距離なのだが一人暮らしさせてもらってる。

一回うちに帰るとまた帰りたくなってしまうもんなんだよな。

でも何回も帰ると寂しいとか思われたくないからがんばってるw

遠くから来た人はホントにすげーよ、たまに帰れるわけじゃないもんな。

1ヶ月だ、みんながんばろうぜ!!!!
29774号室の住人さん:2008/06/23(月) 23:44:01 ID:33j4+8Tu
自分は実家が2時間半くらいで帰れるとこだから、今週末帰るわーとか言えるが
片道4時間とかかかる人たちはほんと大変なんだろうな…。
遠くに住んでる人の方が案外ホームシックかからないんだろうな。
30774号室の住人さん:2008/06/24(火) 08:17:47 ID:E/0tPfGn
片道8時間くらいかかるけど、やっぱりホームシックだよ
はあ…
最近学校が嫌になってきて親に申し訳ない…
31774号室の住人さん:2008/06/24(火) 09:12:03 ID:QZwbEgIM
俺は学校から帰ってきた後の独りぼっちの部屋が辛い
しかも俺の場合はホームシック+騒音だからますます帰りたくなる
32774号室の住人さん:2008/06/24(火) 11:12:02 ID:8kTOgfZP
>>30
8時間はすごいな…。ちなみに実家と学校どこの県なの?
33774号室の住人さん:2008/06/24(火) 12:02:39 ID:qHTwApE7
自分も8時間かかる
都市間なら長距離でも新幹線一本だけど、田舎と田舎だから、直線距離はそんなでもないかもしれんが陸路だと乗り換えとかで物凄い時間かかる
34774号室の住人さん:2008/06/24(火) 12:41:49 ID:2niQUa2R
俺は9時間だ。
アパート→徒歩→バス→電車→(乗換)→電車→飛行機→モノレール→山手線→特急→車→愛しの実家

何より金かかるからあまり帰れない。
最初の頃は寂しさのあまり悟りの境地みたいになっていた。
35774号室の住人さん:2008/06/24(火) 15:28:16 ID:aiJLE+qG
皆すごい遠くから来てるんだなぁ。俺は2時間半くらいだよ
36774号室の住人さん:2008/06/24(火) 17:53:12 ID:QZwbEgIM
俺は1時間半
37774号室の住人さん:2008/06/24(火) 18:34:58 ID:T8OPK8NM
俺も一時間半
片道2500円
38774号室の住人さん:2008/06/24(火) 19:29:48 ID:E/0tPfGn
>>32
高知から東京に来ました
夜行バスなんかで帰ると合計で15時間かかるよw

お金も何万もかかるから4月に上京してから1度も帰ってない
39774号室の住人さん:2008/06/24(火) 20:14:35 ID:Lts7JVCp
未だに毎日部屋に入った瞬間泣き崩れてしまう
楽しい気分でここに帰ってきたことなんてない
ここに安全な場所なんてない、リュックひとつしょってたった一人で歩く自分は
なんて不安定で危なっかしいんだろう…とか考えてしまう
本気で地元の大学に編入したいけど受かったことお母さんは喜んでくれたし
何十万というお金を私のために出して送り出してくれた両親のことを思うと
一人暮らしがつらいなんて二人には相談できないよ…
40774号室の住人さん:2008/06/24(火) 20:25:30 ID:7D71ETh6
>>39
元気出せよ。
寂しくなったらここにくればいい。
41774号室の住人さん:2008/06/24(火) 20:32:01 ID:mh90DZIL
>>39
そうだよ。あなたは一人じゃない みんな一緒だよ。
42774号室の住人さん:2008/06/24(火) 20:35:32 ID:QZwbEgIM
>>39
いつでもここに来なさい
理解のあるいい仲間達がいるからさ
43774号室の住人さん:2008/06/24(火) 20:46:44 ID:aiJLE+qG
>>39
皆優しいね。俺もつらいけどさ、あと一ヶ月頑張ろうぜ
一人暮らししてみて初めて気がついたよ。家族っていいもんだね
4439:2008/06/24(火) 21:51:00 ID:Lts7JVCp
>>40-43
本当にありがとう。本当に嬉しいです。
こうしていられる自分はすごく恵まれてるんだから
今できる最高のことをしなきゃいけないって分かってるつもりなのに情けない…
学校では周りも一人暮らしばかりだけどみんな全然平気そうに見えて…
でもここにくると安心します。ほんとにありがとう。
これから先ここのみなさんに、いいことばっかり起こりますように
45774号室の住人さん:2008/06/24(火) 22:09:51 ID:oaIPxduz
早く7月なんて終わっちまえ〜い(`Д´)ノ
46774号室の住人さん:2008/06/24(火) 22:12:21 ID:7xkbjPiA
私は一人暮らし二年目だけど実家が恋しくて仕方ない。
親不孝者だから実家に帰ることをお母さんはあんまりよく思ってないんだけどね…
はぁ…うちに帰りたいよ。 故郷に帰りたい。
47774号室の住人さん:2008/06/24(火) 22:28:35 ID:aiJLE+qG
>>44
俺だって学校辞めて今すぐ実家に帰りたいって思ってるよw ちょっとしたことで心が折れそうさ
だけどそういうことも今までに何度かあって、なんとか乗り切ってこれたんだから今度もきっと大丈夫さ

またつらいことがあったらまたここで会おうぜ

>>46
ホントは帰ってきて欲しいんじゃないか?
おまいが自立できるようにってわざと突っぱねてるんじゃないかなぁ
48774号室の住人さん:2008/06/24(火) 23:11:03 ID:HRp8KLov
一人暮らしで熱でたときの寂しさは異常w
だるくてご飯も作れないし
意識が朦朧としたまま寝たら部屋に母ちゃんがいてご飯やら水枕やら忙しなく動いてる夢を見た
起きてなんもない部屋を見たら涙が止まらなくなったよ
もういつでも甘えられた頃には絶対に戻れないんだなぁ
自分ダメ人間すぎる…orz
49774号室の住人さん:2008/06/25(水) 00:15:12 ID:tg7zvlm0
風邪引いた時「が〜ちゃ〜ん風邪引いてしぬ〜」と電話したら
とりあえず何でもいいから口に入れろと引越しの時に忍ばせといた箱の場所教えてくれた
中にゃレトルトおかゆとか水に溶かすポカリとか銀ベンザとかもろもろ
おかげで生きてる

とーちゃんはとーちゃんで父の日に送ったビールを半泣きで冷蔵庫入れて未だに飲んでくれないらしい
発泡酒でも第三ビールでもないから勿体ないだけだと言うがとーちゃんいなきゃ大学行けなかったんだよ飲んでくれよ
50774号室の住人さん:2008/06/25(水) 02:08:00 ID:C+OT+r1a
親がさくらんぼを2箱も。めったに送らない父親が母親に言わないでこっそり送ってきたから2箱もw
うまかったよ!1箱はサークルに、残りは大学の親友に上げたわ
51774号室の住人さん:2008/06/25(水) 04:14:56 ID:t2NIw78M
いつも六人くらいの目立つグループにいるんだが、俺だけ強調性が無く、オシャレじゃなく、顔もでかいし残念、体格もまた中途半端。
周りが目立つ奴ばっかなんで、俺はいつも遠くから冷たい目で見られて陰口の嵐。
そのうえ話下手だから俺とマンツーマンでいると相手は暗くなりまくり。

で、そういうのに全部気付いちゃって直せないから自分が嫌。めんどくさがり、ネガティブ。

学校辞めたい。
けど自分には才能があるから成功すると思ってる。
けど学校辞めたい。


ダメ人間すぎる。
52774号室の住人さん:2008/06/25(水) 07:00:25 ID:onRshR6T
ようやく来年キャンパス移動で実家暮らしに戻れる…
早く2年目終わってくれ!
一人暮らしはもうこりごり!
53774号室の住人さん:2008/06/25(水) 07:54:33 ID:01JdXQ0f
>>38
おお同志よ。
ひろめ市場いきたい
54774号室の住人さん:2008/06/25(水) 12:17:54 ID:aP74YNoj
ホームシックって時が経てば治るもんだと思ってたけど
そうでもないんだね…。いま本気で実家戻るか迷ってる。
55774号室の住人さん:2008/06/25(水) 16:57:28 ID:Pe+QdaJo
>>52
羨ましすぐるwww
実家の近くにいい大学あればよかったのになぁ
56774号室の住人さん:2008/06/25(水) 16:59:27 ID:iQYp+VCM
もう無理だ・・・大學忙しいし一人暮らしだし。。。
受験期のほうがまだよかったってどういうこと?・・・
けった大学に行けばよかったと後悔する毎日毎日・・・・もう終わりだああ
鬱でパニックで気が狂いそうなのに表面穏やかにぼっちに過ごすこのストレスは半端じゃないぞもう
57774号室の住人さん:2008/06/25(水) 18:53:23 ID:8vcqf/tI
寂しいからサボテン育てることにした。まだ二日目なのにサボテンが鬱でドMになってしまった・・・
http://ixen.jp/q?i=index&aff1=tms&aff3=cid=714d4576bcae0a7db240af9136b2be2e:site=ixen
58774号室の住人さん:2008/06/25(水) 19:37:32 ID:8eOwvX8q
私は逆に最初はなんとかやってたんだけど時がたつにつれてだめになってゆきました
する前から私に一人暮らしなんて絶対無理、ほんとにそんなことになるのかなぁって思ってて
実際してみてすごくつらくて、こんなにつらいんだからしばらく経ったら
なんか劇的なことが起きて私は救われて、ちゃんとまた普通の毎日が送れるようになるんじゃないかなんて
心のどこかで思ってたけど、どんなにさびしい思いしてても家で泣いてても何も起こらずそのままで
ああ、あしたもあさっても私はここにいてずっとずっとさびしいんだ、もう戻れはしないんだって分かってきて
どんどん悲しくなった 自分の人生にこんな異常な時期があるなんて。
59774号室の住人さん:2008/06/25(水) 19:41:05 ID:I2aCswxR
気持ち分かるよ…。俺なんかもう大学辞める勢いだよ。
とある教授が「友達ができない人は辞める確率高いぞ〜ちゃんと作れ〜」とか
のんきなこと言ってたが、
友達いない→つまらない→学校行かない→単位落とす→\(^o^)/
ってなるwwwホームシックも相変わらず治らないし。
あーあ。
60774号室の住人さん:2008/06/25(水) 19:42:25 ID:I2aCswxR
あ、↑は>>56へのレスです
61774号室の住人さん:2008/06/25(水) 20:01:17 ID:InnNobL+
スポンサーサイトに登録するだけでお金が貯まる内職★生活→URLはhttp://7171.jp/?ts=sfzzrs&m=TS
62774号室の住人さん:2008/06/25(水) 20:05:02 ID:XVMYGGkQ
俺は年が近い弟がいたから実家にいたころは遊び相手が毎日いるのが普通だった。だから一人暮らしして一人の時間が異常につまらなく寂しく感じる
ゲームしても楽しくないしテレビ見ててもつまらない早く帰りたいな
63774号室の住人さん:2008/06/25(水) 20:14:05 ID:Pe+QdaJo
一ヶ月って短いような長いようなだよな…早く帰りたいお
64774号室の住人さん:2008/06/25(水) 20:35:34 ID:JA+6D5Ve
レポートやテストに追われて、あっという間に時間が過ぎてく
やりたかったこともやらなきゃいけないこともできないままで、毎日をとりあえず乗り越えてる感じ
誰もいないアパートで独りで泣いてる
さみしい
65774号室の住人さん:2008/06/25(水) 22:01:00 ID:iQYp+VCM
兄弟仲良好の弟がいたから一人暮らしなんかするんじゃなかったよ・・・
大学も下宿も第二外国語もなにもかも、今は自分の選択に後悔ばかりしてる
気が休まる暇なんかない。気づくと過呼吸になってる自分がつらい
66774号室の住人さん:2008/06/25(水) 23:47:14 ID:2eTCqPwg
2月まで姉と住んでて姉が地元に帰り3月から一人暮らし、4月末のGWからバイト始めて今に至る。
バイト始まってすぐ実家で一緒に住んでたおばあちゃんが入院。余命1ヶ月と言われたみたい。
5月末のバイト終わりに姉から「おばあちゃんに会いに帰っておいで」とメールきてバイトに電話して休み貰ってすぐに帰った。
着いたのが11時くらいで病院開いてなかった。とりあえず実家に着いた。
寝てたら姉に起こされて「おばあちゃんが・・・」と言われて急いで病院行ったけど着いた時には心臓マッサージしてて、もう駄目だった。
それから色々お通夜とかお葬式の準備で忙しくておばあちゃんが死んだってあまり実感が無くて、お葬式終わって1人暮らしに戻るとなんか空虚感。
特に夜とかに「もう実家に帰ってもおばあちゃんいないんだよなぁ。」とか考えると涙が止まらないし。
バイトとかで忙しくしてると忘れられるんだけど。ふと一人になると涙が出る。

入院したって聞いてから実家に戻って看病してあげればよかった。
67774号室の住人さん:2008/06/26(木) 00:11:25 ID:SY3B8ojT
家族や中高の時の友達が夢に毎晩出てくる。

心の底では、凄い寂しいんだろうな〜。
実際に帰りたいと思ってるけど、深層心理って凄いわ。
68774号室の住人さん:2008/06/26(木) 02:38:12 ID:5C70ZjxQ
もう限界だ。
お母さんからのメール読んだだけで涙が出てくる。
今週末帰るよ。片道4時間かけて。
ホームシックに加えて、大好きだった人にも振られて、毎日毎日泣いてる。
夏休みまで帰らないって決めてたけど体壊しちゃったよー
また月曜日には戻ってくるけど、ゆっくりできたらいいな
今日はお母さん特製味噌食べて泣いた。すぐにでも家族に会いたいよぉ
69774号室の住人さん:2008/06/26(木) 03:12:53 ID:CoVeS7S0
あああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あと一ヶ月が長すぎる!!!
今すぐにでも家に帰りたい!!
一人暮らしして初めて家族の大切さ、親の大変さがわかった。
一人暮らしのおかげで気づけたことだけど、一人暮らしは嫌だ・・・帰りたいよorz
70774号室の住人さん:2008/06/26(木) 08:28:40 ID:odT9iiBA
>>68
俺も実家まで片道4時間かかる。。。
でも3年の夏終わってからは、自宅からがんばって通うつもり
71774号室の住人さん:2008/06/26(木) 08:54:31 ID:YYJoN625
私も三年の後期から、片道二時間かけて通うつもり。
一人暮らしなんてしなきゃよかったよ…
せめて寮にすれべきだった。
まぁ学べることもあったけどなぁ
72774号室の住人さん:2008/06/26(木) 11:10:07 ID:4QolcCjk
>>69
お前と同じ気持ちだよ…昨日も寝る前にふと家族のこと思い出したら涙出てきた
あと一ヶ月かぁ…
73774号室の住人さん:2008/06/26(木) 11:30:21 ID:InrfZjm0
サークルとかはいってないの?
74774号室の住人さん:2008/06/26(木) 11:46:22 ID:Zpnm+lmQ
俺はサッカーサークル入ってる
75774号室の住人さん:2008/06/26(木) 11:57:19 ID:Vacse4YA
サークル入ってるけどやめたい
76774号室の住人さん:2008/06/26(木) 14:31:51 ID:wNkYcXX/
なんか、夏休みが近付くに連れてホームシックが酷くなってる気がする…。
一人暮らし始めた頃も確かに寂しかったけど、段々と薄れてたのに。
帰れる喜びが早く早く早く帰りたいって気持ちになって大きくなってるんだろうなぁ。
思い出作りにサークル入りたいけど夏休み帰りたいし…と思ってしまう
77774号室の住人さん:2008/06/26(木) 15:25:07 ID:1Bpbe2/X
夏休みは8月7日から
殺す気かよもう
遅すぎだって
寂しくて死ねる
78774号室の住人さん:2008/06/26(木) 16:38:06 ID:EOnnL7xk
今家に着いたとたん急に涙出てしまった。
今まで我慢してたのに…
帰りてぇ。
79774号室の住人さん:2008/06/26(木) 16:47:03 ID:SMdexB0i
片道2時間半だから、授業が午前中で終わる日とか「通いならいまごろ帰り着いてるのに…」
と思っちゃう。

80774号室の住人さん:2008/06/26(木) 17:46:38 ID:YVfiavi9
おまいら…ほんとに家族が好きなんだな。
このスレでこんなこと言っちゃアレかもしれないけど、何か見てて嬉しいような悲しいようなそんな感じだ。
俺は一人暮らしで、一人でいるほうが好きだからあまり淋しさは感じないんだけど、おまいらみんな泣くなよー。
スレチごめん
81774号室の住人さん:2008/06/26(木) 18:02:04 ID:4QolcCjk
はぁ…毎日この調子じゃ鬱になっちゃうよ…早く帰りたいなぁ
82774号室の住人さん:2008/06/26(木) 18:27:13 ID:/6ogwL0a
>>70
4時間かけて通うの?
83774号室の住人さん:2008/06/26(木) 19:09:13 ID:wNkYcXX/
ああもうなんて親馬鹿子馬鹿なんだうちは。親離れも子離れもできてない。
親が「迎えに行っちゃろうか?」って電話してきて明日帰ることになった。
これで6月の5回の休日のうち4回帰ってる…。駄目親子だ。
84774号室の住人さん:2008/06/26(木) 19:52:41 ID:odT9iiBA
>>82
いちよ3年の秋からね
1限目はでれなくても2限目からはでれるからなんとかなると思っている
ぞれに就活は地元でしたいしね
85774号室の住人さん:2008/06/26(木) 19:57:14 ID:n3yTptA0
みんな実家に帰ることに引け目を感じてるみたいだが
別に帰りたいときに帰ればいいじゃないか。
無理して「自立しなきゃダメだ」なんて思わなくても大丈夫だよ。
86774号室の住人さん:2008/06/26(木) 19:57:15 ID:ClcZa/ve
親が帰っちゃってから一日がすごく長く感じるようになったなぁ
一ヶ月耐えられるかなぁ
87774号室の住人さん:2008/06/26(木) 20:01:40 ID:Zpnm+lmQ
流れる季節の真ん中で
ふと日の長さを感じます
88774号室の住人さん:2008/06/26(木) 20:38:24 ID:SMdexB0i
せわしく過ぎる日々の中でー♪

朝から晩まで受験勉強してたときは一日どころか一週間がすごく短かったのにね
みんなで「もうあと100日しかないー!」なんて言って でも最高に楽しかったなぁ…
あのときは自分は今苦しい状態にいるって思ってたけど
友達がいて家族がいて毎日家の光めざして帰れる状態な上で、あれこれ悩めるって
ものすごく幸せなことだったんだね これを後輩に伝えたい…w
89774号室の住人さん:2008/06/26(木) 20:47:33 ID:Zpnm+lmQ
3月9日は受験のつらい時に聞いていた思い出の曲です
さっき久しぶりに聞いたらいろいろ思い出して涙出てきた
ホントにあの頃は幸せだったなぁ
90774号室の住人さん:2008/06/26(木) 20:50:39 ID:BRul/u+2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1098881123/601-700
よかったら遊びに来てくださいね。
91774号室の住人さん:2008/06/26(木) 20:58:54 ID:ClcZa/ve
>>88
全くだ。あの頃がこんなに楽しかったと感じるなんて思いもしなかった
家がこんなにありがたいものだなんて知らなかった
92774号室の住人さん:2008/06/26(木) 21:57:12 ID:CoVeS7S0
>>76
その気持ちメッチャわかる!
5月くらいが一番一人暮らし頑張ってた感じがするし・・・
ホント早く帰りたいよな
93774号室の住人さん:2008/06/26(木) 21:57:44 ID:QVYsFN13
わんこに会いたい・・・
94774号室の住人さん:2008/06/26(木) 23:58:26 ID:YYHtFyzs
ここすごい元気出る。
95774号室の住人さん:2008/06/27(金) 00:30:33 ID:IZWRbg3R
一人飯は美味くない。
母にブツブツ言われながら食ってたお袋の味がこんなにも懐かしいとは…
96774号室の住人さん:2008/06/27(金) 00:30:36 ID:njnQHNu+
ふと夏休み終わったときのことを考えた…。
家が快適すぎて絶対こっち帰って来れない気がするwww
97774号室の住人さん:2008/06/27(金) 01:22:34 ID:hLklJIo8
出会いがあれば必ず別れが来る
出会った瞬間別れのときは近づく

でも別れたときには
また次の出会いがゆっくりと近づいてくる
98774号室の住人さん:2008/06/27(金) 01:31:12 ID:xiijUsme
おまえらを見てると、正直将来どうしようか迷う

だって、俺もお前らの一員だったんだもん
99774号室の住人さん:2008/06/27(金) 01:39:30 ID:xiijUsme
>>88
逆に高校時代の半分をやむを得ない事情から一人暮らししてた俺には>>88が死ぬほど羨ましい

俺だってそんな受験生時代をすごしたかった


友達こそ、それなりにはいたが、家族は遠方、家(民間の寮だが)の光もなし、毎日その事でコンプレックスに悩む日々だった。
100774号室の住人さん:2008/06/27(金) 02:00:01 ID:+vhoIycK
彼女ほしいな〜
101774号室の住人さん:2008/06/27(金) 08:42:30 ID:7DjHhOz3
明日両親が遊びにきてくれる
学校があるからあまり一緒にはいられないけど、すごく嬉しい
一人暮らししてから2週に1回のペースで会ってるけど、最近さらにホームシックがひどくなってるや
102774号室の住人さん:2008/06/27(金) 17:17:39 ID:AL6rVB4C
夏休みがもうすぐだと思ったらなんか気持ちが落ち着いたよ
逆に夏休みがはじまってしまったら、夏休みが終わる時のことを想像して憂鬱になりそう
103774号室の住人さん:2008/06/27(金) 17:46:52 ID:rDVyng1j
あと4週間…!

>>102
分かるw もうこっち帰ってこれないんじゃないかw
104774号室の住人さん:2008/06/27(金) 18:43:47 ID:INSFlqPG
夏休みまで帰らない!って決めたのに今バスの中。
自分の気持ちに素直になってみたww
慣れてきたと思ってたのになぁ…。
学校は楽しいのにすごく辛い。
みんな無理するなよー
105774号室の住人さん:2008/06/27(金) 19:03:33 ID:U5jexI1S
昨日,家に帰った途端ホームシックになった...
18歳ながら大泣きしてしまった。
しかも親に
「帰りたいよ〜」
って電話しちゃった
自分情けないなぁって
でも辛くてしょうがなかったんだもん
まだガキなんだなって感じた
みんな無理しちゃダメだよ
106774号室の住人さん:2008/06/27(金) 19:59:21 ID:rDVyng1j
>>105
こないだ親が遊びに来たとき「早く帰りたいなぁ…」って何回も言ったぞ
昨日も一昨日も布団にもぐって泣いてましたw
107774号室の住人さん:2008/06/27(金) 21:05:51 ID:o+JEVvPd
「お、一人暮らし慣れた」って日と、「帰りたい帰りたい帰りry」って日がある…。
108774号室の住人さん:2008/06/27(金) 21:50:23 ID:g4y0vlWB
今日の出来事w

家で何をするわけでもなく寝腐ってたときに一通のメール。

母「今夜から、お祭りだよ。今、夜宮の花火が上がったよ。」

俺「いきなりなした?(笑)」

母「いやね、お祭りになると、お小遣いを使い果たすまで帰ってこないあんた達がいたけど、
  それがないからお祭りの気分がしないなぁーとおもってさ。」


ちょっと泣けてきた。
109774号室の住人さん:2008/06/28(土) 03:11:18 ID:wD3FtlyF
そうゆうのリアルに泣けてくるからやめて…
110774号室の住人さん:2008/06/28(土) 03:29:58 ID:Jx9olkcn
みんな寂しがりなんだなー、俺大型連休の時位しか帰ってないわ
111774号室の住人さん:2008/06/28(土) 08:35:17 ID:zY9TmmdQ
>>108
季節の行事で田舎を思い出すって確かにあるよな。

テレビで実家の地方の天気を気にしてしまう。
実家の方面で事件やらあってテレビに映るとたまらん。
112774号室の住人さん:2008/06/28(土) 12:57:42 ID:J3Y64fGP
夏休みまであと20日。
頑張るしかないな。
113774号室の住人さん:2008/06/28(土) 17:14:03 ID:oKyv+lMU
本当は気が狂いそうなほど淋しくて、できることなら今すぐ実家に帰りたいけど
そんなこともできず、これから何やっていいのかわからず悶々とした
日々を過ごしてるのに、いざ親から電話がかかってくるとなぜか
のほほんとした態度で話してしまうんだよな…
ホントはもう泣きたいぐらいなのに、なんでだろう。
逆に「こんな感じであの子大丈夫かしら」って心配させちゃってる感じ。
114774号室の住人さん:2008/06/28(土) 17:16:34 ID:XH+CZexi
おまえらバカなのかな




なにが寂しいのか



115774号室の住人さん:2008/06/28(土) 19:36:39 ID:/hB8WTrs
父から実家の犬のムービーがメールに添付されて届いた



(´;ω;`)
116774号室の住人さん:2008/06/28(土) 20:26:22 ID:Mm6JiDbH
やばい超帰りたい
新入社員でサービス業だから大きい休みなくて帰れない
同僚や先輩から「顔が死んでる」と言われる
仕事が辛いんじゃない。寂しくて辛いんじゃい

お母さんもお父さんもすごく体が悪いから心配で仕方ないよ…
電話したら親の声枯れてて私が死にそう
親が倒れたら仕事辞めたい

野菜食べたい
117774号室の住人さん:2008/06/28(土) 20:28:52 ID:BSkwEcqE
ようお前ら!今日もホームシックしてるかい?
俺は実家が恋しくて恋しくて若干トリップ気味だぜ!
118774号室の住人さん:2008/06/28(土) 20:54:03 ID:3tKZVTml
福岡が恋しい…福岡の海が恋しい…パパ、ママが恋しい…

やっぱり家族がおらなやっていけん(´・ω・`)
119774号室の住人さん:2008/06/28(土) 22:19:39 ID:BSkwEcqE
今日人少ないね
早く帰りたいなぁ
120774号室の住人さん:2008/06/28(土) 23:50:36 ID:GvNDiYAn
用があって金土日だけ帰ってる。
帰る前は課題とかが忙しいから面倒くさいと思ってたけど、いざ帰ると離れたくなくなるね
121774号室の住人さん:2008/06/29(日) 10:12:51 ID:ovHZVsfT
天気悪いし一人で寂しいし気分最悪
帰りたいよぅ…
122774号室の住人さん:2008/06/29(日) 10:53:57 ID:rpdYuodS
実家の犬にモフりたい
母親と細菌撲滅競いたい
おいしい手料理沢山食べたい
123774号室の住人さん:2008/06/29(日) 15:38:17 ID:ovHZVsfT
あとちょうど一ヶ月で前期授業終了だわ
皆はあとどのくらい?
124774号室の住人さん:2008/06/29(日) 15:53:18 ID:loqOuzyr
>>123
ちょうどじゃないけど約1ヶ月だお
125774号室の住人さん:2008/06/29(日) 15:57:39 ID:vslULrMI
去年全然淋しく感じなかったけど
夏休み終わって帰ってきたらメチャクチャ寂しくて、ずっと友人ちに入り浸ってたわ。
126774号室の住人さん:2008/06/29(日) 16:02:29 ID:ovHZVsfT
>>124
皆同じくらいか

一ヶ月っつーと長い気がするけど4週間って言い直せば短い気がする ふしぎ!
127774号室の住人さん:2008/06/29(日) 18:06:45 ID:C3L4ct7k
夏休みまで、今日を入れるとあと20日
今は夏休みがもうすぐだからなんとか耐えられるけど、夏休みが終わってしまったらどうなるかな
128774号室の住人さん:2008/06/29(日) 18:16:32 ID:C3L4ct7k
夏休みまで、今日を入れるとあと20日
今は夏休みがもうすぐだからなんとか耐えられるけど、夏休みが終わってしまったらどうなるかな
129774号室の住人さん:2008/06/29(日) 18:18:21 ID:ovHZVsfT
何故二回書き込んだ?まあいいや
確かに休み終わったらやばそうだな…戻ってこれるかな
130774号室の住人さん:2008/06/29(日) 18:31:29 ID:loqOuzyr
はたして何人が一人暮らしの部屋に戻ってこれるのだろう…
う〜ん俺は無理だなww
131774号室の住人さん:2008/06/29(日) 18:39:27 ID:ovHZVsfT
しかも戻ってくるころには残暑真っ盛りだしなw 雪国育ちには辛いぜ
132774号室の住人さん:2008/06/29(日) 18:54:12 ID:XxVAGmJu
俺も雪国出身だが、来年からは働く訳だから慣れないといかんな
133774号室の住人さん:2008/06/29(日) 19:01:32 ID:ovHZVsfT
>>132
4年生ですか
俺は最終的には地元で就職しようかと思う
東京は住みにくいね 慣れるかもしれんけど
134774号室の住人さん:2008/06/29(日) 21:39:04 ID:tF/b4oMD
富山とかこんな田舎に誰が帰るかよ!!!
って思って都会の大学に来たけど、正直ツライorz
なんでだろう。田舎に何一つ面白い場所なんてないのに
都会にいるよりも実家に帰ったほうが笑顔が増えるんだろうか…
135774号室の住人さん:2008/06/29(日) 22:49:12 ID:Bt1xydb0
最近ホームシックというか小さいころみたいに思いっきり甘えたいって思うことが多くなった
もうあの頃には絶対戻れないんだって思うと涙が止まらない
ダメ人間すぎて先が思いやられるよ…
でも親元を離れて一人暮らしして大学行けることはすごく恵まれてることなんだって心から感謝するようになった
毎日かかってくる電話で自分は本当に愛されてるんだなって実感したし
迷惑かけないように頑張らないとなぁ…
136774号室の住人さん:2008/06/29(日) 23:03:41 ID:49tg/DoP
>>134
俺長野だがお前と全く同じこと思ってた
住み慣れたところが一番落ち着くね 富山いいとこだよな
>>135
夏休みに帰ったら思いっ切り甘えてみようと思う今日この頃
これが退行ってやつかねw
137774号室の住人さん:2008/06/29(日) 23:08:47 ID:dEMrpsnz
親が病気で働けなくなったりすると働きながら世話する事になってホームシックどころではなくなるよね
138774号室の住人さん:2008/06/30(月) 00:00:10 ID:Ui05XWzu
一人暮らし始めて5年だが、初めてホームシックになってる
何があったわけじゃないのに実家に帰りたくてしょうがない
139774号室の住人さん:2008/06/30(月) 00:21:13 ID:BtqERGVs
>>134
俺も富山だよ。はよかえってこられま。
140134:2008/06/30(月) 01:00:57 ID:M9nfmCEJ
>>136 >>139
住み慣れた所はやっぱり多少なりと愛着があるんだろうね。
一人暮らしする前はそんな事なんか微塵も思わなかったけど。
夏休みまであと1ヶ月頑張ってみっちゃ。


さっき思いっきり泣いてみたら結構スッキリした。
ツライ時は我慢しないほうがいいのかもしれない。
141774号室の住人さん:2008/06/30(月) 01:09:28 ID:bsRBRur9
ああ、また1週間はじまるね…
いくら適応能力が低いとはいえ、ひとり暮らしも2ヶ月半。
そろそろ慣れてくれよOrz

142774号室の住人さん:2008/06/30(月) 01:35:01 ID:o+8XFnU8
>>136
退行か… やばいなww

先々週の実家からの帰りなんて電車の中で泣いちゃったよw正面のおっさんにチラチラ見られた
まぁ頑張ろうぜみんな
143774号室の住人さん:2008/06/30(月) 02:12:33 ID:+bYlz9Bx
お前らを見てると、やっぱり地元に近いところにしておこうかな、としか思えない

はぁORZ
144774号室の住人さん:2008/06/30(月) 02:33:33 ID:Jo5/YPse
>>134
俺も富山
ずっと都会に出たいって思って都会に来たけど今すぐ富山に帰りたい
ホタルイカ食べたい…
145774号室の住人さん:2008/06/30(月) 10:06:52 ID:u4ir2Jly
俺は元々地元大好き人間で、都会行ってガッコ行って力付けて地元に帰って
地元を盛り上げる力になるつもりでいた。
しかしよりによって2chで北朝鮮と呼ばれるようなガッコを選んでしまった。
1年耐えたが、2年になって酷いホームシックになってしまった。
毎日のように泣いて課題をやるのも怖くなった。
今就活中で地元の企業を狙っている。進路指導の先生は応援してくれるが
担任は「地元に帰る=負け組」と言った。
仕方ない認識だろうが腹が立つ。こんな担任の元であと数ヶ月。。。
辛いけど都会に出してくれた親のためにも頑張ろうと思う。
早く親孝行したいなぁ・・・
長々と失礼しました。

>>135に共感。あの頃に戻りたい(´;ω;`)
146774号室の住人さん:2008/06/30(月) 11:43:35 ID:lm9TRope
>>145
頑張れ。担任よりおまえの方が数倍大人だ。
147774号室の住人さん:2008/06/30(月) 19:08:10 ID:t9G1hb7m
このスレ富山人多いなw

>>144
地元のものはやっぱり美味いよな。俺は蕎麦が食べたい

>>145
なにそのヒトデナシ担任 そんなの真に受けないで行きたいとこに行こうぜ
俺も地元に戻って地域に貢献したいなぁ
148774号室の住人さん:2008/06/30(月) 19:56:53 ID:Vr1/Vive
俺も地元で就職しようとおもってるよ
149774号室の住人さん:2008/06/30(月) 20:11:26 ID:cF+P2tci
俺も絶対地元に就職。
都会はやっぱ無理!
150774号室の住人さん:2008/06/30(月) 20:12:03 ID:OUNYSsRR
明日から7月!
夏休みまであと1ヶ月!
頑張ろう。

あたしも就職は帰る
151774号室の住人さん:2008/06/30(月) 20:14:14 ID:OUNYSsRR

すみません間違えました(>_<)
あたしも地元で就職するつもりです!!
でも就職先あるか心配だ…
152774号室の住人さん:2008/06/30(月) 20:40:52 ID:Vr1/Vive
>>151
そうだよね
地元に就職したいけど就職先があるかどうかが一番の問題だよね

でもとりあえずあと1ヶ月頑張ろう!
153774号室の住人さん:2008/06/30(月) 20:45:17 ID:t9G1hb7m
>>151
確かに就職先があるかどうか心配だよな

まあ"ド"がつくほどではない片田舎だし大丈夫だとは思うけど
154774号室の住人さん:2008/06/30(月) 21:08:12 ID:JQSkgV/v
このスレ学生多いね。夏休みはお盆に取れそうだけど
来月3連休あるから金曜日から帰ってこよっと
早く犬モフモフしておいしいご飯食べたい
155774号室の住人さん:2008/06/30(月) 21:34:22 ID:oMSMD+Go
サークルで孤独感を味わうと、アパートに帰った時の寂しさが大きくなる…
なんなんだよ、もう
今週レポートがなければ家に帰ろうかな
156774号室の住人さん:2008/06/30(月) 22:39:45 ID:0AOLQxyL
寂しさを紛らわすためにサークル入ったのに、逆に寂しさ増すってあるよね。
抜けようにも抜けれないし…。
157774号室の住人さん:2008/07/01(火) 00:36:29 ID:JBmo0IKF
実家の犬もふもふしたい…orz

ハムスターでも飼ったら毎日楽しく過ごせるようになるかなぁ?
ペット禁止のアパートだけどハムくらいなら良いよな。
158774号室の住人さん:2008/07/01(火) 01:25:48 ID:0NeMKDC8
やっと7月だ!
あと18日頑張れば夏休み!
頑張れ自分!
159774号室の住人さん:2008/07/01(火) 11:59:45 ID:BeMH2VDu
いいな〜18日か〜。俺は31日までみっちりあるよ…。
160774号室の住人さん:2008/07/01(火) 12:06:04 ID:qVwx5VVV
俺も31日まであるよorz
161774号室の住人さん:2008/07/01(火) 12:10:44 ID:qHAuBG9L
いいな…
私なんて夏休み8月7日からだよ
おまけに7日は1年は強制のTOEICテストあるから実質8日からみたいなものだし
162774号室の住人さん:2008/07/01(火) 15:04:50 ID:d+0b2RIB
俺は29まで。短いようで長い…
163774号室の住人さん:2008/07/01(火) 18:47:14 ID:qVwx5VVV
今日もお疲れ様
はやく地元に帰りたいけどその前にテスト頑張らないとな…
単位落としたくないな
164774号室の住人さん:2008/07/01(火) 19:37:45 ID:CkoLLo8O
俺18なのに孤独死しそうだ
もう死のうかな…
消えて別の世界で幸せになりたい
165774号室の住人さん:2008/07/01(火) 19:46:43 ID:xv+PDbgM
俺は8月15日まで休暇なし・・・・・ なが;;
166774号室の住人さん:2008/07/01(火) 21:27:38 ID:WcMegoQE
>>164
このスレに来てる奴の多くがそう思ってるだろうよ
でもお前が死んだら家族は悲しむぜ?
俺は最低でも夏休みまでは死ねないと思った
167774号室の住人さん:2008/07/01(火) 22:24:14 ID:LqTae6s/
ホームシックのときに聞く鬼束はやばいww
泣きそう( ;∀;)
168774号室の住人さん:2008/07/01(火) 22:29:47 ID:JBmo0IKF
>>167
レミオロメンの3月9日もヤバイ。

体育会系部なんか入ってしまったから帰れねー…。
辞めたいけど、部員少ないから辞めるって言いだしにくい…
169774号室の住人さん:2008/07/01(火) 23:10:02 ID:uFKVVBCF
夏休み楽しみすぎるー8月5日からなのにもうでっかいバッグに荷物の用意を始める私
「あ、あれもいるよな」って毎日少しずつポイポイ入れていくのが楽しーw
でもほんとに後期は何を希望に生きてけばいいんだろ…不安だね…
170774号室の住人さん:2008/07/01(火) 23:23:10 ID:BeMH2VDu
後期は冬休みと春休みを楽しみにすればいいんだよww
171774号室の住人さん:2008/07/01(火) 23:32:57 ID:4erwUkbV
なんだか最近クラスのみんなが仲良くなってきた
今まで一緒にいた子が違う子と仲良くなって、ぶっちゃけその子らとは話あんまりあわないタイプだけど今まで一緒にいたからなんだか気まずい…
夏休み終わったらお昼ごはんとか確実にそっちの子の方に行く気がする…
そう思うとすでに夏休み終わるのが欝だ!!wwww
 
そろそろかけがえのない友達ってのが欲しいな…
はやく仲良かった友達や幼なじみや家族がいる地元に帰りたいよ…
172774号室の住人さん:2008/07/01(火) 23:44:43 ID:WcMegoQE
>>169
はえーよw
でも気持ちは分かるなー 「帰りの電車でこれ読んでこう」とか考えちゃう
173774号室の住人さん:2008/07/02(水) 00:38:07 ID:3thq5to0
夜がつらい…
毎日、11時も過ぎるとだんだん苦しくなる
寝てやり過ごしたいけど、レポートやらなきゃいけないから寝られない
仲の良い友達ができても、家族がそばにいない寂しさはぬぐえないよ
174AMT:2008/07/02(水) 01:21:55 ID:Q9gAfkCm
なんか昼寝して起きた後やたら寂しくなる。これっておかしいかな?
175774号室の住人さん:2008/07/02(水) 03:58:51 ID:IEnCs7rY
>>174
あるあるww
空虚感があるよな(´・ω・`)
176774号室の住人さん:2008/07/02(水) 08:06:59 ID:umwAV27V
>>168
俺も部活入ってたけど、活動費でかなり生活が圧迫されたからやめたよ。
177774号室の住人さん:2008/07/02(水) 12:46:45 ID:FbKHNGo4
サークル入れば人間関係の輪は広がると思うが
飲み会や合宿が辛いとほんと辞めたくなる…。
俺は大人数で騒いだりするのが得意じゃないから
いま辞めたくて辞めたくてしょうがない。
178774号室の住人さん:2008/07/02(水) 13:04:42 ID:5MBRfNEJ
部活やめたいけど、先輩にバイト紹介してもらったりしてるから
辞めるって言いだせない自分はチキン。

何に対しても無気力すぐる…
179774号室の住人さん:2008/07/02(水) 15:10:09 ID:tyqczeKq
部費や合宿費用や飲み代がかかるから辞めたい…。
大した金額じゃないんだけど活動費用払うくらいなら帰省の電車切符を買いたい
180774号室の住人さん:2008/07/02(水) 16:36:09 ID:CQbvWpHw
あ〜暇すぐる暇すぐる
早く帰りたいなぁ
181774号室の住人さん:2008/07/02(水) 19:42:06 ID:b+hVYREP
早く帰りてぇー課題めんどくせー
早く夏休みになって家族と旅行に行きたいなぁ
182774号室の住人さん:2008/07/02(水) 20:43:11 ID:3QG5Kx87
はあ…
183774号室の住人さん:2008/07/02(水) 21:23:49 ID:d395Cfug
月日が経てば一人暮らし慣れるって言ったの誰だ…。
ヽ(`Д´)ノ慣れないよ!ウワァァン
184774号室の住人さん:2008/07/02(水) 21:36:40 ID:tCMXdhfI
4月から今まであっという間だったな。
後期からバイトはじめよっと
185774号室の住人さん:2008/07/02(水) 22:28:33 ID:BB3clNKs
ここ最近、1〜2日に一匹はゴキブリが出る。
今日なんて、夕方帰宅してすぐに2匹同時に出現した。部屋キレイにしてるのに。
この3ヶ月で累計30匹は殺した。実家では一度も出なかったのに。
もう色々と疲れたよ…
186774号室の住人さん:2008/07/03(木) 00:19:29 ID:NgzIvgEe
短パン
187774号室の住人さん:2008/07/03(木) 00:20:08 ID:NgzIvgEe
短パンマン
188774号室の住人さん:2008/07/03(木) 00:21:17 ID:LKVYGSRf
>>185
近くに飲食店ないか?
もしくは一階が飲食店のとこに住んでないか?
そういう物件は必ず奴がでるな。
ネットで完全駆除してくれる業者さがしな。
二万くらいかかるが、永久に出ないよう薬剤処理してくれるぞ。
189774号室の住人さん:2008/07/03(木) 02:55:53 ID:NlpSfMrA
ゲーム、小説、全部無料!日記やサークルでみんなと遊べる!モバゲータウンに登録してみてね。 http://mbga.jp/AFmbb101.KYRg4dbbad/?_from=mail_aff_mbb
190774号室の住人さん:2008/07/03(木) 17:21:25 ID:wNhLYhOr
夏休みになったら、朝の4時頃から近所の港まで犬の散歩に行く
早く都会から抜け出したい
191774号室の住人さん:2008/07/03(木) 19:06:30 ID:x6O3BgLR
犬飼ってる人多いね
192774号室の住人さん:2008/07/03(木) 20:13:02 ID:L3PUcnqF
なんか夜はテンション下がるなぁ…実家にいたときはこんなじゃなかったのに
193774号室の住人さん:2008/07/03(木) 20:23:10 ID:0F39g/70
今日、マイマザーが泊まりに来て帰ってしまった…別れてからアパートに帰った時の空虚感…
友達いないから普段喋らなくて夜中の2時位まで自分の愚痴を聞いてくれてありがとう。明日からまた虚しい1日が始まる…
194774号室の住人さん:2008/07/03(木) 20:59:30 ID:lgRj2ljM
>>193ガンガレ!
夏休みまでもう少しだ!
195774号室の住人さん:2008/07/03(木) 21:41:39 ID:L3PUcnqF
>>193
夏休みまでお前の愚痴は俺らが聞いてやるから一緒に頑張ろうぜ
あともう少しだ

親が遊びに来て帰ってからもう2週間経とうとしてるんだなぁ…もう涙も枯れちまったぜ
196774号室の住人さん:2008/07/03(木) 21:51:27 ID:oD40AtB8
実家の母が体調不良で入院した。
1週間で退院と言ってたが原因がわからないらしい。
めちゃめちゃ心配…。仕事あるしすぐに帰れる距離じゃないよ…
自分はいいが親になんかあったら心配でたまらない…
197774号室の住人さん:2008/07/03(木) 22:05:38 ID:f5MMFzux
ここ見てると余計に地元が懐かしくなるね

>>178私もサークル辞めたいけど言い出せなくて困ってる
合宿とか嫌だから夏休み前には辞めようと思ってるんだけど
198774号室の住人さん:2008/07/03(木) 22:25:31 ID:L3PUcnqF
>>196
お大事に。家離れてるときって家族に何かあるんじゃないかと不安になるよな
うちもばーちゃんが長くないみたいだから早く帰って婆ちゃん孝行したいよ
199774号室の住人さん:2008/07/03(木) 22:48:14 ID:F8ASwIMM
お母さん心配だね
私も自分の事はいいけど親と実家で可愛がってる犬が何かあったら絶対嫌だ
200774号室の住人さん:2008/07/03(木) 23:04:19 ID:s81VvZN5
ざっとではあるがこのスレを最初っから読んで、
初めて一人暮らしになった時のことを思い出した。

14年前、当日務めていた会社の九州支社(実家の近く)から
東京の本社に転勤したが、最初の半年でものの見事に
ホームシックを患った。

それまでとあまりに違い過ぎる職場環境や生活環境に、
完全に打ちのめされていた。日曜日に近所の商店街を
歩き、幸せそうな人々を見るとただ涙が出た。

でも、ホームシックって患ってる最中は自覚ないんだよな。
自分の場合、正月に帰省したらなぜか一発で治ったw

ホームシックって、自分の根っこが見えなくなって患う
病気なんだなと、その時思った。
201774号室の住人さん:2008/07/04(金) 02:57:38 ID:L+qDynEC
大学2年くらいまでは痛烈なホームシックにかかってたが3年くらいになると生活基盤がガッツリできて、重鎮の域に入ってくるからむしろ帰りたくなくなる。
202774号室の住人さん:2008/07/04(金) 05:12:37 ID:uZh7mPHD
雷ごろごろ怖いよ
実家の犬は雷嫌いだから、いまごろ大変だろうなぁ…
203774号室の住人さん:2008/07/04(金) 12:28:18 ID:R/J4WWxH
夏期実習だ・・・と・・・orz
204774号室の住人さん:2008/07/04(金) 14:29:19 ID:HM0jTseu
>>203
夏休みに実習があるのか?
205774号室の住人さん:2008/07/04(金) 22:25:57 ID:aj5QrwzB
>>203
ナカーマ
夏休み一週間程つぶれる
206774号室の住人さん:2008/07/05(土) 14:26:04 ID:wZUDe+U/
207774号室の住人さん:2008/07/05(土) 14:41:28 ID:xF3mrr2P
>>11もう
208774号室の住人さん:2008/07/05(土) 17:37:58 ID:nhU/O4wi
さっき島忠行ったら隅にペットコーナーあったから
一匹ずつ眺めてた。実家で飼ってる犬種の赤ちゃんいたから
その前で足止めてガラス越しから暫く眺めてたら余計実家恋しくなってしまった
209774号室の住人さん:2008/07/06(日) 01:30:32 ID:pisAAOBJ
実家の犬に会いたい・・
210774号室の住人さん:2008/07/06(日) 12:32:59 ID:fBmOPOAp
なんか最近過疎ってるな
1ヶ月きったしな…
211774号室の住人さん:2008/07/06(日) 13:46:11 ID:b0WUAfSV
今日からバイトだ。
7月実家に帰れるかなぁ……
212774号室の住人さん:2008/07/06(日) 14:19:54 ID:hSTA/rhx
夏休みまで今日入れてあと13日
頑張れ自分
213774号室の住人さん:2008/07/06(日) 18:11:46 ID:H1pzJ4GS
ここ見てたら泣いてしまったw
親が泊まりに来てて昼過ぎに帰って行った
もう地元着いたかなと思うほど涙出てくる
214774号室の住人さん:2008/07/06(日) 18:17:43 ID:dkyqLxC8
あと23日か。帰ったら家に着いたとたんに泣き崩れるかも

>>213
わかるよそのキモチ
とりあえず気が済むまで泣きなさい
215774号室の住人さん:2008/07/06(日) 19:53:38 ID:3+6oFWXH
日曜定休日、月曜公休頂いたので昨日夜に仕事終わってから実家帰ってきちゃった。

本当家族の有り難み分かるね(:_;)
思い付く限りの贅沢させてくれるから5キロは太りそう…
幸せ。
216774号室の住人さん:2008/07/06(日) 20:22:46 ID:fBmOPOAp
俺は再来週の三連休に実家帰るよ
夏休みまであと25日だ
217774号室の住人さん:2008/07/06(日) 20:45:06 ID:qbydVi9+

日曜の夜は酷く
孤独感あふれる…

218774号室の住人さん:2008/07/06(日) 20:46:56 ID:dkyqLxC8
そうか世間は再来週三連休なのか
俺21日授業あるよorz
219774号室の住人さん:2008/07/06(日) 22:09:35 ID:fBmOPOAp
>>218
マジか〜〜大変だな
でも頑張れ
これを乗り越えれば夏休みが待ってるぞ!
220774号室の住人さん:2008/07/06(日) 22:18:54 ID:qwZH7fDB
>>218
私は試験だ
でも1日1科目の日もあるから、帰っちゃおうかと思ってる
試験乗り越えて笑顔で帰ろう!
221774号室の住人さん:2008/07/06(日) 22:36:41 ID:fBmOPOAp
試練は乗り越えられるやつにしか来ない!
昨日のルーキーズでこの言葉にとても感動しますた
222774号室の住人さん:2008/07/07(月) 00:20:52 ID:KP/J7r0N
実家に帰るためにバイト辞めてきた
223774号室の住人さん:2008/07/07(月) 00:31:29 ID:ysEyKMsf
>>222
いいな〜
冬休み前にはバイトやめるけど、今はやめたくてもやめられない。
224774号室の住人さん:2008/07/07(月) 07:53:55 ID:wRIOT78d
実家通いできるところに転職したい…
225774号室の住人さん:2008/07/07(月) 12:11:28 ID:DKyuOYk5
実家にかえるとアパートにもどりたくない…今日も学校サボってしまった…
226774号室の住人さん:2008/07/07(月) 20:58:59 ID:naTDqguv
気持ちはわかるけどサボっちゃいかんよ。もし留年したら親に迷惑かけるだろ?
休みになるまで出来るだけポジティブにいこうぜ
227774号室の住人さん:2008/07/07(月) 21:23:29 ID:kuGa/Xf+
早くわんわんおに会いたいお
228774号室の住人さん:2008/07/07(月) 21:43:00 ID:TIksB58k
(U^ω^) わんわんお!
229774号室の住人さん:2008/07/07(月) 22:00:55 ID:ABsoKA/S
あと23日だ
230774号室の住人さん:2008/07/07(月) 22:06:01 ID:naTDqguv
最近またホームシック再発してきたな…帰りたいお(´;ω;`)
231774号室の住人さん:2008/07/07(月) 23:14:59 ID:6/Fy5J0X
たまの休みに地元帰って遊ぶのを糧に大学生活送ってるわけですが
やっぱサークル入ったほうがいいのかねえ。
正直バイトと両立できるか分からんし金銭面でも不安だし
でもそれなりに楽しかったって卒業したいじゃない・・・リア充憧れるじゃない・・・
232774号室の住人さん:2008/07/07(月) 23:22:02 ID:5ktRzsXw
別に脅すわけじゃないんだが、サークル入れば
楽しい、リア充になれるってのは大きな間違いだぞ。
まぁその人やサークルにもよるけど。
233774号室の住人さん:2008/07/07(月) 23:27:43 ID:lNmV3IsQ
あー、高校時代とか地元を思い出したりしてたら涙出てきた。今人間関係で弱ってるからかなー。弱ってるって認めたくないほど些細なことだけど。

帰りてー、戻りてー…。
234774号室の住人さん:2008/07/08(火) 02:50:08 ID:q+HzNZ30
家に帰りたい
何の気兼ねもなく遊べる友達に会いたい
サークルは好きだけど、人間関係に疲れ気味だよ
この漠然とした虚無感どうにかならないかな
235774号室の住人さん:2008/07/08(火) 19:36:46 ID:n9Mf0P72
大分過疎ってるね…あー帰りたいよぅ
236774号室の住人さん:2008/07/08(火) 19:40:00 ID:/dcL0Ka8
いますよノシ
ここって回るときはすごい回るけど、過疎るのも早いねw
237774号室の住人さん:2008/07/08(火) 20:17:02 ID:n9Mf0P72
うーん確かに。なんとなく土日は人多い気がするね
あー1人ってけっこう寂しいもんだなぁ…
238774号室の住人さん:2008/07/08(火) 20:22:19 ID:K19RCZnL
早くテストやって帰りてぇ
239774号室の住人さん:2008/07/08(火) 20:42:35 ID:83qHE8H3
夏休みが終わる頃、私は東京に戻って来れるかな
240774号室の住人さん:2008/07/08(火) 21:10:30 ID:/dcL0Ka8
後期から自宅通いにしたい\(^o^)/
241774号室の住人さん:2008/07/08(火) 21:32:20 ID:n9Mf0P72
カーチャンからメールきた。夏休みどっか旅行いこうってさ
マジ帰りてぇ
242774号室の住人さん:2008/07/08(火) 21:52:09 ID:rcaXeIlX
最近、何かにつけて涙もろくなったなぁ…。なんでだろ。
243774号室の住人さん:2008/07/08(火) 22:18:52 ID:n9Mf0P72
ああ、俺もだわ。なんでかねーもうトシかね?
244774号室の住人さん:2008/07/09(水) 15:41:36 ID:t9a1JsOA
>>244
昨日誕生日で家族から電話かかってきて何故か大泣きしてしまった。何でだろう…普段強がってたけど、知らず知らずのうちに寂しさが溜まってたんだなぁ
245774号室の住人さん:2008/07/09(水) 15:43:35 ID:t9a1JsOA
↑ごめんなさい(´・ω・`)上げたうえに変なアンカーつけてしまった…
バカバカ
246774号室の住人さん:2008/07/09(水) 16:23:44 ID:kZzcFLEE
苦しゅうない楽にせい
もう言い飽きたけど早く帰りたい
247774号室の住人さん:2008/07/09(水) 18:45:41 ID:aKH0r++X
うん早く帰りたい
家族に会いたい
248774号室の住人さん:2008/07/09(水) 19:00:50 ID:0Mbhwri7
>>244
今日誕生日なんだが親から連絡も何もなくてさみしす…
コンビニでケーキでも買ってこようかな…
249774号室の住人さん:2008/07/09(水) 19:31:47 ID:kZzcFLEE
>>248
おめでとう!連絡来ないのはさみしいな…
俺も誕生日近いや
250774号室の住人さん:2008/07/09(水) 19:53:08 ID:aKH0r++X
>>248誕生日おでめとう!
251774号室の住人さん:2008/07/09(水) 19:57:41 ID:0Mbhwri7
>>249
ありがと!
>>249の誕生日が楽しい1日になると良いね!

洗濯物、雨に濡れてるけど取り込むのめんどくさい…
252774号室の住人さん:2008/07/09(水) 20:38:15 ID:0Mbhwri7
>>250もありがとう!!!
ホームシックから解放されるようにあと少し頑張ろうぜ!
253774号室の住人さん:2008/07/09(水) 20:44:55 ID:kZzcFLEE
うん頑張ろう
さー夏休みまであとちょうど3週間だ
254774号室の住人さん:2008/07/09(水) 21:00:23 ID:uvtax300
まずは>>248誕生日おめでとう!

ここ見て、なんか安心した。自分も家族恋しくてよく帰るけど、周りは結構サラっとしてるから、自分は自立できてねぇorzって思ってたから。

お盆楽しみだな。こないだ京都駅で夏ver.の羊羹見てたらwktkしちゃった。ばーちゃんとじーちゃんに京土産たくさん持ってこ。
親戚の大人達がお酒飲んで騒がしく楽しそうに話してるのを聞きながら、兄弟やいとこ達とテレビ見ながらダラダラ過ごす。
お盆たまんね〜!早く帰りたいな。頑張ってレポートやらテストやら乗り越えなきゃ。
255774号室の住人さん:2008/07/09(水) 21:21:37 ID:aKH0r++X
そうだね
今テストやらレポートやらで忙しい時期だけど頑張って乗り越えよう!
256774号室の住人さん:2008/07/09(水) 23:08:16 ID:dwaO7V1l
今日から仕事で一人暮らし
ヤバいまさかこんなに不安になると思わなかった
空港まで見送りするってついて来たお袋をうざいと思ったことを後悔している。
搭乗前に写真とるって言い出したのに怒ったのを後悔している。
怖い寂しい涙が止まらない
257774号室の住人さん:2008/07/10(木) 00:07:52 ID:VDA6A7/n
学校の友達に未だに馴染めない。
元々、人見知り激しいってのもあるけど最近喋るのめんどくさくてノリが違う感じだし。
やっぱ地元の友達が一番だね
258774号室の住人さん:2008/07/10(木) 08:37:37 ID:rRDCdGoH
>>256
一人暮らしして初めてわかるものがあるんだよね
家族のありがたさを俺も一人暮らしして痛感したよ
259774号室の住人さん:2008/07/10(木) 09:16:08 ID:TQmURZwB
先生に冗談のつもりで「ホームシックなんですよ〜」とか言ったら
ホームシックぶりかえしてきた…
平気になりかけてたのに早く実家に帰りたい…
260774号室の住人さん:2008/07/10(木) 14:53:18 ID:I4FuXOSo
レポートもテスト勉強もあまりやれてないのに夏休みのことばかり考えちゃう
レポートやんないと夏休みは来ないんだぞ!と自分に言い聞かせても
よしやろうとはなれずやる気無いよ〜〜って思ってしまうorz
高校時代はこんなにダメ人間じゃなかった気がするのになぁ
早く家に帰って毎日風呂そうじとか皿洗いとか洗濯ものとりこみとかして家族の役に立ちたーい
261半分ニート:2008/07/10(木) 15:14:22 ID:S8X0Yaj/
あたしトモダチもろくに居なくて一人暮らし。
なんか実家におる時以上に寂しい…
帰りたいけど
頑張ってる
262774号室の住人さん:2008/07/10(木) 18:16:09 ID:cqVeLTuJ
それほど一人が辛くない時と滅茶苦茶辛い日があるな
今日は後者
実家では婆ちゃんが煮物でも作ってんのかなぁ
263774号室の住人さん:2008/07/10(木) 18:25:04 ID:fjL3v6e5
このスレの住人は全員女の子ではないか
いやそうでなくとも女の子と妄想することにより
文章から可愛さが滲み出てくる
だいたいホーメシックになる女の子は純でか細い、そう処女が多い
もちろん黒髪ロングだ
ほほえましいじゃああないですか
ええそうですとも
264774号室の住人さん:2008/07/10(木) 18:32:35 ID:cqVeLTuJ
>>263
男は俺とお前だけだ
うんきっとそうなんだ
265774号室の住人さん:2008/07/10(木) 20:39:13 ID:TZKBussb
きっとそうですわよ!
おほほほほー

家帰りてえ…
266774号室の住人さん:2008/07/10(木) 21:01:36 ID:cqVeLTuJ
あと20日…ツライヨー
267774号室の住人さん:2008/07/10(木) 21:04:32 ID:ZbnDelTk
実家から仕送りがきた
あと一緒に手紙入っててホント頑張らねばと思ったね
268774号室の住人さん:2008/07/10(木) 22:11:44 ID:Jn6EKGqc
もしかしてホームシック克服?と思ってたら、さっきぶり返した。
ちょっと実家に用があったんで、一言二言だけの電話したら・・・

切った直後に再発orz
夏休みまでのこの三週間が辛い・・
269774号室の住人さん:2008/07/10(木) 22:57:01 ID:iAJZMFqC
夏休みまであと8日だ
そのかわり終わるの早いけどorz

破産寸前で不安いっぱい、もう帰りたい
270774号室の住人さん:2008/07/11(金) 12:55:20 ID:vJTbR4O6
家ではテレビついてないとダメになってしまった。
寂しい
271774号室の住人さん:2008/07/11(金) 19:01:40 ID:7MzLwPmG
バイトしてもサークル入っても友達と遊んでも
家に帰ってきたときのあの虚無感は無くならない。
272774号室の住人さん:2008/07/11(金) 19:06:25 ID:lTHNwnoa
あと2週間とちょっとだ…頑張れ俺!
実家に帰る間光熱費どうする?俺コンビニ払いなんだけど
273774号室の住人さん:2008/07/12(土) 00:18:26 ID:KVzb8wvY
こんなスレがあったとは
克服したつもりだったのにぶり返しちゃったよ
いや、克服なんかしてなかったんだろうな
ごまかしてただけ
帰りたい
はやく
ダメだ
涙が止まらない
274774号室の住人さん:2008/07/12(土) 10:28:31 ID:6j0o86bA
>>272
二か月帰省することを思ってあらかじめ郵貯振替に変えた。
あとはテストを乗り切れば・・・がんばれ俺
275774号室の住人さん:2008/07/12(土) 11:46:31 ID:FXcKD4Ao
>>274
やっぱそうか。俺口座つくってないんだよなぁ
とりあえず水道局とかに電話しとくか
276774号室の住人さん:2008/07/12(土) 11:57:08 ID:gBwpljc7
皆いいなぁぁぁぁ
自分、予備校生だから夏期講習で帰れない…しかもこの頃頭痛くて予備校休みがちで、マザーに電話したらその時の為にと色々な種類の薬買ってひそかに置いていってくれた(ρ_;)ありがとよぅ
でも予備校でも友達出来ないし本気でこの頃声出してない…ここの皆にあいたひ
277774号室の住人さん:2008/07/12(土) 12:18:40 ID:vLX8qZzl
>>276
予備校のために地元離れてんの?大変だな…。
278774号室の住人さん:2008/07/12(土) 14:08:55 ID:gBwpljc7
>277
うん。だから休みが無いんです。大学いってる友達は実家帰るから、誰とも喋らない夏がはじまるよ(^O^)
今日発した言葉なんてアイスココアSサイズ下さいだけだよ(ρ_;)
279774号室の住人さん:2008/07/12(土) 14:45:36 ID:FXcKD4Ao
>>276
俺も予備校行ってたけど地元だったからなぁ…
夏期講習ってどの講座をとればいいかわかんないよねぇ
280774号室の住人さん:2008/07/12(土) 14:48:14 ID:KNY8g0/v
あついと精神的にまいるな
281774号室の住人さん:2008/07/12(土) 16:27:59 ID:6pWnTZwu
あと3週間後には地元に帰れる!
でも試験をクリアしないと夏休みなくなるorz
こっちの友達といると疲れるんだよな…(´・ω・`)
282774号室の住人さん:2008/07/12(土) 19:32:55 ID:FXcKD4Ao
>>281
あーわかるわかる
なんとなくノリが違うんだよな。あと2週間だ…頑張れ俺
283774号室の住人さん:2008/07/12(土) 20:11:27 ID:8IpLH7EH
みんな強いな…
俺一昨年テスト期間中に鬱になっちゃって
実家に帰っちゃったよ…
それ以来夏はテスト前の授業ない期間は
実家に帰って勉強してる…
284774号室の住人さん:2008/07/12(土) 20:31:46 ID:FXcKD4Ao
>>283
いやー俺だってね、週1くらいで帰りたいよ。でも土曜も学校あるから無理なんよ
とりあえずお茶ドゾー つ且
285774号室の住人さん:2008/07/12(土) 21:07:24 ID:vLX8qZzl
夏休みまであと15日だ!頑張ろ!


って気負うのもう疲れた…。
286774号室の住人さん:2008/07/12(土) 23:11:35 ID:d/siIwKn
>>284
ありがとう
後10日がんばるよ
287774号室の住人さん:2008/07/13(日) 18:00:02 ID:rY/LKjuA
>>285
15日なんてすぐだよ。
頑張らなくたって時間は勝手に過ぎてってくれるしな。
あんまり気負いすぎんなよ。でも頑張るのは良いことだ。


こないだ地元の友達が遊びに来たんだけど、なんか怖くなったって言われたorz
自分でも常に気を張ってるなと思う。
GWに地元帰ったときの気の抜けよう(良い意味で)はすごかった。
地元着いて迎えに来てくれた親の車に乗った途端に、自分が何か変わったのがわかったよ。

やっぱ地元最高だな。早く帰りたいよ。
もうすぐ夏休みだしテスト頑張ろう。
288774号室の住人さん:2008/07/13(日) 19:50:19 ID:Vp0Ztjrd
今日は久しぶりに泣いた。
家にこもって勉強してたら実家帰りたくなっちゃった…
試験が終わるのは31日。つらすぎるよ(;_;)
289774号室の住人さん:2008/07/13(日) 19:54:11 ID:li1Rn/rh
泣きたい時は思いっきりないて、頑張る時はがんばる!!
実家帰ったら甘えなさい^^
帰る所があるうちいいんだから
290774号室の住人さん:2008/07/13(日) 19:57:04 ID:+VfyPES/


ぽ〜のぽにょぽにょ。さかなのこ〜〜


291774号室の住人さん:2008/07/13(日) 20:32:33 ID:vBqKSrvG
魔女は13歳で独り立ちするのに俺ときたら…orz
292774号室の住人さん:2008/07/13(日) 21:25:23 ID:iUui1z98
実家にいるときは夜って自由な時間で好きだったんだけど一人暮らししてから嫌いになった
Gが出てこないか不安だし寂しいし…あと2週間だ
293774号室の住人さん:2008/07/13(日) 23:18:25 ID:ZuPFZ0Yp
スレ違いかもしれないけど…
今年4月から社会人になって、地元を離れることになった。
学生時代の友達、後輩が懐かしくて毎日泣きそうになる。
仕事含めこっちの生活つまんねえし…
みんなとは少し状況が違うかもしれないけど、気持ちはよく分かります。
同じような境遇の人いませんかね?orz
294774号室の住人さん:2008/07/14(月) 00:07:21 ID:Y+x0qtKU
俺も同じで新社会人で一人暮らしする事になった。
何よりも友人が居ないのがツラい。
学生なら頑張れば友人を作れるのかもしれんが、社会人だと友人なんてどうやったら作れるんだ…
295774号室の住人さん:2008/07/14(月) 00:22:37 ID:6faaqHd+
>>294
293です。確かに社会人だとそれが一番辛いね。俺もこっちで友達いない。
だから休日も全く楽しくない。ミーハー気分で都会に出てきたけど、
大人しく地元で就職しときゃよかったよorz
296774号室の住人さん:2008/07/14(月) 08:30:37 ID:whGYS8tf
俺も転職して実家に戻りたい…
297774号室の住人さん:2008/07/14(月) 09:21:34 ID:Lih9DF+M
給料があまり変わらないんだったら地元就職でもいいが
地元が結構な田舎だとなかなか定職にも就けない…。
298294:2008/07/14(月) 12:14:44 ID:Y+x0qtKU
自分は都会→田舎のパターンだから色々と大変…
全国転勤のない会社にすればよかった…
299774号室の住人さん:2008/07/14(月) 12:59:12 ID:yiHHf6C2
あーもうダメだああああああああ
300774号室の住人さん:2008/07/14(月) 13:27:46 ID:BhejMeoX
バイトで1週間しか帰省できないから、長期で帰省する人が羨ましい…。
301774号室の住人さん:2008/07/14(月) 13:31:16 ID:0Z9G9e6X
若者が友達出来ないさみしい、どうやったら作れるんだ?って
おばさんの私も聞きたいですw
年をとるともっと友達できないから、今のうちなんとかしなさいw
お酒は飲める方?お酒飲みに行く人と行かない人では友達のできる
確率が違ってくるかも?
漫画喫茶やネカフェなんかも静かにしてくださいって貼ってたりするし
今の世の中コミュニケーションとりづらくなってる&
自分から話そうとしない人増えてる気がする。
302774号室の住人さん:2008/07/14(月) 19:06:08 ID:Lih9DF+M
これから自宅通学しようとしてる人に質問なんだけど、
通学料金どのくらいになった?後期から自宅通学しようと
電車料金調べてみたんだが、結構高くて…。
303774号室の住人さん:2008/07/14(月) 19:19:25 ID:y7ApqawM
月曜の夜ってなんか気が重いな…あと2週間とちょっとだ、頑張ろう
304774号室の住人さん:2008/07/14(月) 21:30:09 ID:1a6r13qM
ぽ〜のぽにょぽにょ。さかなのこ〜〜

305774号室の住人さん:2008/07/14(月) 23:43:43 ID:lzBBXiVu
音楽聞きながら帰ったら、家着くと同時に絢香の「おかっえり〜」が始まった。

あー早く帰りて
306774号室の住人さん:2008/07/15(火) 00:04:16 ID:draRHl0t
>>302
私は今家賃が5万で自宅通学になったら高速バスの定期代が4万5000円。
自宅から高速バスが出る所までもバス乗らなきゃだからその定期代もいるし、
かかるお金は自宅にしてもたいして変わらないかむしろ増えるくらいなんだけど、
来年の夏休みから実家に戻りたいと思ってる…
ほんとは来年の4月からにしたいけどキャンパス移動の関係でそれはたぶん無理だから…
307774号室の住人さん:2008/07/15(火) 19:12:39 ID:4NYxU8Qo
あとちょうど2週間…もう少しだ…頑張れ
308774号室の住人さん:2008/07/15(火) 23:19:52 ID:LCzI72CX
テスト期間は楽で良いけど…
なんかなぁ…
309774号室の住人さん:2008/07/15(火) 23:36:11 ID:gTDN+y9v
留守電に姪っ子(小3)の声が入ってた
最近何の連絡もなかったから心配になったそうだ
オカンかwと思いながら、なんともいえない気持ちになった
310774号室の住人さん:2008/07/15(火) 23:41:06 ID:YdsY54te
あー帰りたい………
食べるものないし
311774号室の住人さん:2008/07/15(火) 23:54:01 ID:V4f7+iG6
312774号室の住人さん:2008/07/16(水) 02:36:59 ID:/TqvuObc
うちは実家から次々と食糧が届くわwww
これは夏休みに帰ってくるなって合図か?w

…はぁ。
313774号室の住人さん:2008/07/16(水) 18:24:46 ID:LeKqjh0h
はあーあ…
314774号室の住人さん:2008/07/16(水) 18:50:52 ID:v6rlHTD/
>>313
どうした?あともうちょっとだ、頑張ろうぜ
315774号室の住人さん:2008/07/16(水) 22:12:26 ID:0+0QatFn
帰りたいなぁ〜早く帰りたい
もう独りぼっちの夕食は嫌だお…
316774号室の住人さん:2008/07/16(水) 23:42:41 ID:mZ9he12t
一人暮らしになって初風邪。
もう体だるすぎて寝れない。
前なら風邪ひいた時は母親がお粥だったり色々と世話してくれたが、今は孤独の中で風邪っていうのがもう耐えられない。
317774号室の住人さん:2008/07/16(水) 23:51:54 ID:kCwB1+Hg
>>316
つ【ミルキー】

友達いない、自分の居場所が無い、プライバシーも無い
いいかげん社宅出たいお
318774号室の住人さん:2008/07/17(木) 09:24:12 ID:e5alWD0C
こんなに実家が恋しくなるなんて思いもしなかったなぁ
早く帰りたい
319774号室の住人さん:2008/07/17(木) 11:48:19 ID:v8kTmbAr
最近は結構平気だったのに、昨日実家からの電話でホームシック再発した。
一回り年下の弟が「おねえちゃん早く帰ってきて遊んでね」って。

でも8月8日までテストなんだよなぁ・・・早く帰りたい
320774号室の住人さん:2008/07/17(木) 12:38:42 ID:Jj4ZPQLE
そんなこと言ってるけど、自分から声かけたりしない、そのくせ人に
構って貰いたい、自分勝手だから友達出来ないんじゃない?
コンビニでばいとしてるけど、学生の客の態度すごくむかつくよ。
笑顔で応対しても目も合わせない、はぁ、とかいって
忘れ物渡してもお礼も言わずに無視されたよ。
そんな香具師だからだめなんだよ。
321774号室の住人さん:2008/07/17(木) 15:40:53 ID:9493wye+
>>306
高速バスに定期があるの?いいなぁ…
静岡〜東京間だと定期存在しないみたいだからめちゃくちゃうらやましい。
322774号室の住人さん:2008/07/17(木) 16:02:59 ID:KPU/kdBd
夏休みは7日からだけどこの3連休帰ってやる!
どうせ抱えてるレポートに追われるだけかもしれないけど…
久しぶりに地元の図書館行ってみようかなー
323774号室の住人さん:2008/07/17(木) 16:19:00 ID:C9ir/Q0x
>>321
俺も夏休み静岡ー東京にいく高速バス利用するつもりだけど、一番安いとことか知らない?
324774号室の住人さん:2008/07/17(木) 16:32:51 ID:LJ3c0DyR
>>319
一回り年下ってことは
あなたが12歳の時に生まれたんだぁ

両親仲いいね
325774号室の住人さん:2008/07/17(木) 18:48:26 ID:73QJu15r
高速バスって学割ある?帰りたいけど高くって・・・
326306:2008/07/17(木) 20:21:22 ID:Pkbd6FNE
>>321
そうなんだ、もしかしてある場合の方が珍しいのかな?
私も大学決まってから調べてみてあるって知って、へぇーと思った
熊本〜福岡なんだけど、けっこう定期で通ってる人いるのかなあ…

>>325
関係ないだろうけど参考までに、福岡〜宮崎ではこんなのあるそうですよ。あるとこはあるんじゃないかな
h ttp://www.kyusanko.co.jp/sankobus/infomation/20071207phoenix/index.html
学割が無かったら往復割引きっぷとか無いかな
327774号室の住人さん:2008/07/17(木) 20:59:54 ID:wNf1qwdm
ここは学生さんが多いみたいですが、
長距離トラック運転手の僕もかたっていいですか?
328774号室の住人さん:2008/07/17(木) 21:10:53 ID:e5alWD0C
>>327
どうぞ構いませんよ。学生限定じゃないので
トラック運転手は大変そうですね
329774号室の住人さん:2008/07/18(金) 08:08:38 ID:vZyWstwZ
>>327だけど、ありがとう。
これからよろしく。
330774号室の住人さん:2008/07/18(金) 10:11:07 ID:C0mjKSpv
明日から三連休だけど、帰省する人多いのかな?
331774号室の住人さん:2008/07/18(金) 12:37:55 ID:xuSlAnB2
>>330
しまーす
332774号室の住人さん:2008/07/18(金) 14:12:06 ID:heUzRPNy
゙         |                l゙        イ
     |            ヽ       i、        !,        |
     ヽ         `!,       |i、          ヽ、         |
      `'i、         |      .,/ヒ        │      ヽ
       ヽ           |     .,r" │        ,l゙       │
        ゙l              ,,,i´   `=,_      '″        |
        |          ,,r"      `"''¬‐-i、,,,、           ]
       ,,i´        ,,!″             ゚'┐      ,/′
                   ,i´                   }ーv,,、
                  _,、l′                  ,,l゙   `'r、
              y'" =,_           _,,,,,,rー''゚′    ,|_
             ,,i´    ゙"¬――――‐''''゚゜         ,| ‘=,_
 >>1→         |                        ,,i´  `ッ
             |                     _,,,。-″    .|
            ,,rリ,、              _,,,,,r‐冖^        |
            ,,r'’  ‘ヘv,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,r--・"゚゛               |
          /                               ,!
         |,                                ,r'"
            ゙l,                          _,,,,r・″
            '!i,_                   __,,,―''''"゛
            ‘''ー-,,,,,,,,____,,,,,,,,,,---ー''''"゙゙゛


333774号室の住人さん:2008/07/18(金) 19:09:19 ID:0vSnojb2
今日欲しいものがあって出かけたら急な雨にあってしまった
びしょ濡れになって買い物を済ませたら
店員さんが「傘無いんですか?入り口のところにあるのでよければどうぞ。」と言って傘をくれた
久々に人のぬくもりを感じた気がしたよ。来週あたり改めてお礼を言ってこようと思う
でも普段とのギャップが激しくて帰り道はなんだか寂しかったなぁ

やっぱり俺は一人じゃ駄目な性質なんだな。早く実家に帰って家族と団欒したいよ
334774号室の住人さん:2008/07/19(土) 10:21:59 ID:WZ2Y2TFV
今日家を決めに行くんだけどすでにホームシック…(今まだ実家にいるのに;)
ひとりで東京で生活できるのかなぁ…仕事のメドも付いていないし本当に不安だよ
335774号室の住人さん:2008/07/19(土) 13:06:24 ID:y74ZErWj
>>327です。
もう、一週間帰ってない。子供に会いたい。
336774号室の住人さん:2008/07/19(土) 19:41:45 ID:Ku6FDvXi
>>334
いざ住んでみれば結構なんとかなるもんさ。
逆に俺みたいに意気揚々と出てくるとホームシックになったときがすごく辛い
>>335
お疲れ様です。子供に会えないって辛そうだなぁ。本当に大変な仕事なんだね
337774号室の住人さん:2008/07/19(土) 22:31:12 ID:WZ2Y2TFV
>>336
334だけどそんなもんかな
さっき契約して地元に帰ってきたんだけどかれこれ三時間は泣き続けて若干過呼吸気味…
なんで実家出なきゃいけないんだよぉ(´;ω;`)
実家からチャリ15分のとこにひとり暮らし始めた姉が恨めしい…
親の前で思いっきり泣けたらどれだけ楽だろうと思うよ
338774号室の住人さん:2008/07/19(土) 22:50:36 ID:Ku6FDvXi
>>337
ID見れば分かるからわざわざレス番言わなくてもいいよw

地元に就職先はなかったってパターンですか?嫌だねぇ実家にとどまれないって
しかも進学じゃなくて就職だからあんまり帰省もできなくなるわけでしょ?
ここまできたらもう慣れるしかないんじゃないかな。あと没頭できる趣味を見つけるとか。東京はいろいろあるしね

ゴールデンウィークに帰ったとき最終日に両親と外食したんだけど
これでまたしばらく会えないのかと思うと涙が止まらなくて、誤魔化すのに苦労したっけw
とりあえず今のうちに親にベタベタしときなよ
339337:2008/07/20(日) 09:54:32 ID:evvQgB4P
>>338
今年中に実家を出なきゃいけないことになってて家探しを始めた時は「どうせ出るなら」と思って東京で探した→地元にすればよかったと激しく鬱
一晩明けたのに踏ん切りつかねーorz
でもきっと地元で家決めたら「東京出とけばよかったかな〜」って思うんだろうな。
結局、最後は自分なんだよね
2年居てダメだったら帰ってくる…2年て長いかな
340774号室の住人さん:2008/07/20(日) 10:28:47 ID:iKHkEXBh
副都心線ができたら実家通いができると思いきや、残業だらけ…
341774号室の住人さん:2008/07/20(日) 12:51:44 ID:G5MmPXwI
俺なんかゴールデンウイーク以来帰ってないのに…
342774号室の住人さん:2008/07/20(日) 13:33:23 ID:WxYFSikB
4月に上京して一度も帰ってないよ
地元四国だし
343774号室の住人さん:2008/07/20(日) 14:54:50 ID:2/wEfw+6
今の学校に入って初のテストが今週ある。
頑張らなきゃ夏休みつぶれちゃうのに寂しくて勉強はかどらないよ

あと少しなのに
絶対合格したいのに
おかあさんに自信持って「バッチリだった」って言いたいよ…
344774号室の住人さん:2008/07/20(日) 19:40:49 ID:utqCUX7J
>>339
自分で決めちゃったのかーw
そうね、様子見て駄目そうだったら帰りなよ
345774号室の住人さん:2008/07/20(日) 20:20:08 ID:D9VTN6FA
大学合格後、一人で東京へ行きアパート探して契約。
4月1日から初めての土地、慣れない土地で新生活がスタート。
大学では友達が出来ず、慣れない一人暮らしが続きプレッシャーが
続く。
6月頃には大学で友人もできたが、一人暮らしの生活は慣れなかったな。

夏休みに実家へ帰ったときに母から「あれ?、痩せたね」と言われ
体重を測ったら10kg減っていた。
それほど精神的に辛かったのかなと今更ながら思い出す。

今から21年前のことでした。
346774号室の住人さん:2008/07/20(日) 20:28:38 ID:utqCUX7J
>>345
俺もかなり体重減ってると思う
お腹周り触って「あれ?」って思うくらいだもんw
347774号室の住人さん:2008/07/20(日) 22:30:12 ID:tMrtRrBP
4月から一人暮らしの俺なんかお気に入りジーンズ全部ぶかぶかよ
348774号室の住人さん:2008/07/20(日) 23:18:17 ID:evvQgB4P
>>344
今日友達に6時間ウダウダ弱音吐いてきたらちょっと楽になったw
行ってダメなら踏ん切りつくしちょっと頑張ってみる
精神的にキツいのはやだけど痩せたいwww
349774号室の住人さん:2008/07/20(日) 23:30:55 ID:utqCUX7J
>>348
うん、やるだけやってみなよ
辛かったら泣いたってイインダヨ!
350774号室の住人さん:2008/07/20(日) 23:41:29 ID:D9VTN6FA
一般的にストレスで痩せる人と、激太りする人がいるね。
351774号室の住人さん:2008/07/20(日) 23:58:41 ID:BOi8taxO
倉橋ヨエコの「東京」って曲知ってるか?
352774号室の住人さん:2008/07/21(月) 00:09:34 ID:jThK0wV6
今日一人暮らししだしてから初めてマンションの火災報知器が鳴った。
自分怖くておろおろするしかできなくて、そしたら横に住んでる夫婦が
火が出てたら教えてあげるから、怖いだろうし家に入っときなよって優しくしてくれた。
なんか家族を思いだして凄い家に帰りたくなった。
慣れたと思ってたのにやっぱり寂しいもんは寂しいなぁ。
353774号室の住人さん:2008/07/21(月) 00:14:36 ID:NyiMx8bu
>>352
優しい隣人だなぁ。俺のとこの隣人なんて
毎日のように飲み会やってるうるせー大学生だから
すごい羨ましい(´д`)
354774号室の住人さん:2008/07/21(月) 00:16:56 ID:ux/dreli
>>352
何その理想の隣人
俺んとこは学生ばっかのアパートだからそういう心温まるエピソードはないよ
355774号室の住人さん:2008/07/21(月) 01:27:10 ID:BmhaVkVn
うちの息子は都会に慣れて夏休みには帰らないとメールがあった。
友達と遊ぶらしいのですが、少し淋しい母親です。
元気で慣れたのは安心ですが、都会に染まってほしくないのも事実なんです。

年配の母親ですが、帰省したいとレスしてる皆さんのお母さんが羨ましい(泣)
356774号室の住人さん:2008/07/21(月) 01:29:25 ID:Vm2Gy8tw
>>351
やしきたかじんの「東京」って知ってるかい?
357774号室の住人さん:2008/07/21(月) 02:47:28 ID:S76IXfdo
アンビリバボー 岡田 貴嗣
http://jp.youtube.com/watch?v=IRqSmoO3dAA

アンビリバボー 高校サッカーの奇跡
http://jp.youtube.com/watch?v=PtvWyQAoDKE

アンビリバボー 奇跡の大逆転人生
http://jp.youtube.com/watch?v=WvqnwiPsS08

アンビリバボー 心霊写真特集
http://jp.youtube.com/watch?v=yMvuq_KAYmc
358774号室の住人さん:2008/07/21(月) 03:24:46 ID:mwjoASox
あと3日で帰れる!
女の子なのに料理できないから、カップラーメンかお茶漬けばっか食べてる
お母さんの手抜き料理が早く食べたい
359774号室の住人さん:2008/07/21(月) 03:32:19 ID:Y+O3cTgv
>>356くるりの「東京」って知ってる?
360774号室の住人さん:2008/07/21(月) 03:33:28 ID:vm8F1R2d
遂に耐えかねてフライング帰省してしまいました・・・

このスレ通ってただけに、今頑張ってる皆に謝りたい・・・
361774号室の住人さん:2008/07/21(月) 03:39:34 ID:NvE/2trf

ここ見てたら涙でてきた


今寂しくて不安で仕方ない

どんだけ親不孝だ
362774号室の住人さん:2008/07/21(月) 06:28:04 ID:7fOr/exF
>>359
w-inds.のTOKYOって知ってる?
363774号室の住人さん:2008/07/21(月) 15:42:47 ID:+QEI2fby
>>360
三連休を利用してフライング帰省した。だか、もう帰る時間だorz
社会人なので、次はお盆までお預けだ・・・
364774号室の住人さん:2008/07/21(月) 17:04:51 ID:hjK49ckf
>>355
まあ都会で慣れる人もいるからなあ。俺の知り合いにも
飲み会とかカラオケとか俺はやったことないし無理だわ。
実家の縁側で昼寝してるのが性にあってんだわ。
母は飯作ってくれるしな。はよかえりてえ
365774号室の住人さん:2008/07/21(月) 18:39:04 ID:Qzntak82
>>355
人それぞれですね。でもそのうち帰りたいと言ってくることも1度くらいはあるかもですよ

あと1週間ちょっと…ようやくここまで参りました(`・ω・´)
366774号室の住人さん:2008/07/21(月) 19:18:45 ID:/Usxda2P
実家の犬に会いたい
元気かなあ
367774号室の住人さん:2008/07/21(月) 19:25:02 ID:zeZrtEQy
マ、ママのご飯が食べたいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!
368774号室の住人さん:2008/07/21(月) 20:01:11 ID:vjT5QJhP
今週の水・木・金の各一科目ずつの試験終われば、来週の今頃は実家に帰れそうだ。
久しぶりに地元の川で朝から晩まで釣りがしたい!!
川原で食う昼飯が最高にうまいんだなぁ
369774号室の住人さん:2008/07/21(月) 23:42:45 ID:dLqCuoy4
夜ってなんでこんなに孤独なの…
心配かけたくないし家族の声聞いたら余計寂しくなるから電話は出来ないし
ずっと実家にいたいけどいつかは別れがくるんだよね…

ダメだ、マイナスにしか考えが浮かばない…
独りはイヤだよぅ
370774号室の住人さん:2008/07/22(火) 00:35:57 ID:+j7LaNXC
>>369
ほんとだよな・・・でも、お前は一人じゃないよ
371774号室の住人さん:2008/07/22(火) 02:21:58 ID:kn5t5v5W
やらなきゃいけない仕事が多すぎて、ただでさえ休みもないし給料も少ないから精神病んできた…
地元の友達からの誘いや励ましのメールにイライラするほど。
でも家族からのメールはほっとする。
「駄目だったらいつでも帰っておいで」って言葉のおかげで頑張れてる。
帰りたい。
372774号室の住人さん:2008/07/22(火) 02:57:51 ID:VQNIA2aQ
夏休み全帰省する人達に質問なんだけど、夏休み中の部活orサークルはどうしてるの??
やっぱりでないのかな??
373774号室の住人さん:2008/07/22(火) 08:56:29 ID:QHDzesX1
>>372
俺はサークルとかやってないけど、もしやってても休むね
374774号室の住人さん:2008/07/22(火) 09:16:15 ID:deVsyCUa
>>372
部活の人はどうかわからないけどサークルの俺は休むよ
375774号室の住人さん:2008/07/22(火) 10:28:16 ID:VQNIA2aQ
>>373>>374
ありがとう。
実はGWも帰ったから新歓にも出れなくて夏休みこそは!!って思ってたけど…
運動系のサークルでもないし大丈夫かな。
376774号室の住人さん:2008/07/22(火) 11:38:43 ID:UIJSXEjY
>>372
夏休みに帰省したいからって体育会系部を辞めた自分アホスwww

…はぁ。
377774号室の住人さん:2008/07/22(火) 12:09:25 ID:X0/CT6U3
別にいいんじゃない?自分の好きなようにやれば。
無理してサークル部活続けてホームシックが酷くなるより
帰れるんだったら帰ればいいさ。
社会人なったら長期休暇なんてほぼ皆無だしね。
378774号室の住人さん:2008/07/22(火) 14:51:36 ID:UJPNq61C
金曜日に試験終わったら土日で大掃除と冷蔵庫の残り物処理して月曜に帰る。
帰ったら今年から小学生のいとことの約束で海水浴だ。
379774号室の住人さん:2008/07/22(火) 15:13:39 ID:NgiJ8QxS
明日から1ヶ月、留守にするんだけど
布団とかカビ生えたりしたらどうしよう
380774号室の住人さん:2008/07/22(火) 15:22:57 ID:QHDzesX1
>>379
一ヶ月ぽっちじゃカビなんて生えないでしょ
それよりゴキが入ってこないか心配なんだが
381774号室の住人さん:2008/07/22(火) 16:44:33 ID:pPeTTfYu
確かにゴキが怖い・・・
ゴールデンウィークは4日ぐらいしか帰省できなかったけど、
夏休みは一ヶ月帰省するからな
何をしてから部屋を出ればいいのかわからん
382774号室の住人さん:2008/07/22(火) 17:08:07 ID:Osz8Ic0m
みんな帰省は一ヵ月なんだ?俺、休み丸々地元にいるつもりだから
二ヶ月くらいいるんだが。
383774号室の住人さん:2008/07/22(火) 17:09:41 ID:UJPNq61C
ベランダとかのでかい窓の小窓(虫が入らないよう網になってる)だけ空けて帰る
384774号室の住人さん:2008/07/22(火) 17:17:56 ID:QHDzesX1
>>381
とりあえずゴミと食料は全部処分した。あとユニットバスの露はとっておく
さらにゴキ除け大量に設置しとくわ

>>382
俺んとこもしかして短いのかな…一ヶ月半だが
385774号室の住人さん:2008/07/22(火) 17:31:03 ID:VT19B6Cs
うちはゴキは出ないが、シケ虫(正式名か知らん)がここ最近出まくった。
銀色のニョロニョロしたやつ。
386774号室の住人さん:2008/07/22(火) 18:41:50 ID:9GBEkAvS
>>385
(((゚Д゚;)))
387774号室の住人さん:2008/07/22(火) 20:27:53 ID:26N2c7LL
私も2ヵ月まるまる帰るけどそういや郵便物とかどうしよ

>>385
エビを超小さくしたようなやつ?シルバーフィッシュじゃない?
前に実家に出てその時調べたら判明した
シルバーフィッシュがいても、実家にかえりたい…
388774号室の住人さん:2008/07/22(火) 21:51:28 ID:deVsyCUa
つらい苦しい寂しい
今の時期が一番きつい
あと一週間とちょっとだけどかなりきついよ
389774号室の住人さん:2008/07/22(火) 21:52:20 ID:SPZztxoh
2か月も休みねぇ・・・
390774号室の住人さん:2008/07/22(火) 21:53:56 ID:9GBEkAvS
>>388
その気持ち、痛いほど分かる…
391774号室の住人さん:2008/07/22(火) 21:56:52 ID:QHDzesX1
あともうちょっとだ頑張ろうぜ
ああ婆ちゃんの手料理が食べたい
392774号室の住人さん:2008/07/22(火) 21:59:34 ID:deVsyCUa
>>390だよね…
でもあと一週間だから頑張るよ!
393774号室の住人さん:2008/07/22(火) 22:21:42 ID:rmvhEx+s
残りジャスト1週間…
明日も頑張ろうか
394774号室の住人さん:2008/07/23(水) 02:24:11 ID:oIuFTE00
学生の一人暮らしと社会人の一人暮らしだと
どちらが精神的に堪えるのか…
おまいら、どう思う?
395774号室の住人さん:2008/07/23(水) 02:36:16 ID:RrKciQxD
あああああつらすぎる
自分考えが醜すぎる。自分がつらいから他人の幸せを素直に喜べないし、むしろ妬んでしまう。帰省したら大好きな家族や友達に会えるのに、友達が変わってしまっているだろうと思うと…置いてけぼり感がして、怖い。
みんなに会いたいし早く帰りたいけど、怖くてたまらない。こんなやつ、いる?
396774号室の住人さん:2008/07/23(水) 04:31:48 ID:ZZADZeDF
今日の夜行バスで帰るんだけど、興奮して眠れない

夏休みは1ヶ月ちょっとしかないからおもいっきり楽しんでくるよ
夏休み前の1週間は、待ち遠しくて仕方なかった
397774号室の住人さん:2008/07/23(水) 08:39:11 ID:EUDM7EEd
>>394
どうだろ。
大学生は時間的余裕は有るけど金は無いから、パーっとは遊んで
ストレス発散、ってのは滅多に出来ない。
社会人になれば金銭的余裕が出るけど、自由な時間が少ないし…
398774号室の住人さん:2008/07/23(水) 09:47:37 ID:YcQMyGgB
これから実家に帰る。五日間楽しんでくるわ。
399774号室の住人さん:2008/07/23(水) 11:54:59 ID:5kBeWtZP
>>395
去年の夏に俺も同じこと思って、じゃあ自分も変わってれば
いいんじゃんと思い、髪も服も変えていざ友達と会ったら
友達なーんも変わってなくて、逆に俺が浮いたww

数ヶ月じゃ人間はそうそう変わらないから、安心しろ。
400774号室の住人さん:2008/07/23(水) 12:43:44 ID:nRerHV8V
>>395
変わってしまった友達からの置いてけぼり感、わかるー
友達が免許とったり髪染めたりしてると寂しい…その人の勝手なんだけど
なんかみんなは前に進んでるのに、自分だけあのころの思い出にすがって停滞…

>>396>>398
いってらっしゃい気をつけてね。何もかも忘れて楽しんできてください
401774号室の住人さん:2008/07/23(水) 14:40:55 ID:EUDM7EEd
あの頃『は』楽しかったねじゃなくて、あの頃『も』楽しかったね、だ!!!
ARIA見ようぜ、元気でる。
402774号室の住人さん:2008/07/23(水) 15:13:14 ID:YJN0lcZ4
4月から一人暮らし始めたけど、今更になってホームシックというか孤独を感じる。
今まで土日以外は大学で友達に会えたから寂しくなかったけど、
試験終わって夏休みになったら寂しすぎる(´;ω;`)
バイトあるから、ちょっとしか実家に帰れないし・・・
403774号室の住人さん:2008/07/23(水) 17:04:10 ID:67/J3AQ7
>>402
わかるわ〜それ
ゴールデンウィークの時は実家遠くて帰れないしこっちで遊ぶ友達もいなかったからかなり孤独だったな

404774号室の住人さん:2008/07/23(水) 17:21:50 ID:XoWb3syr
>>401
ぷいにゅ

帰る人増えてきたね。俺はとうとうあと1週間切ったからもうちょい頑張る
405774号室の住人さん:2008/07/23(水) 18:05:09 ID:QyV2ferR
>>396
うらやましいな。久々の地元を満喫してな。
俺も夏休みを意識しだしてから1日1日が長く感じるなぁ。
406774号室の住人さん:2008/07/23(水) 19:54:01 ID:dDetsNHD
夏実家帰るためにバイト辞めてきたわ
407774号室の住人さん:2008/07/23(水) 21:00:19 ID:ZZADZeDF
夜行バスで出発しました
ここまで来れたのもこのスレのおかげだ。
みんなもあと少し頑張って。
408774号室の住人さん:2008/07/23(水) 21:15:21 ID:XoWb3syr
>>406
よくやった
>>407
ゆっくり休んできてちょうだい。俺ももう少し頑張る
409774号室の住人さん:2008/07/23(水) 22:22:49 ID:qpU7kSZo
今更ながらいいスレだ。そろそろみんな帰省し始めるころか。
帰る人、思い切り満喫してな〜

俺も夏休みに帰れるのは超うれしいんだけど、休み終わってこっち戻るとき激しく鬱になるんだろうなorz
何とかホームシックの悪循環になるのは避けたい…。
410774号室の住人さん:2008/07/23(水) 22:38:52 ID:67/J3AQ7
俺もこのスレのおかげでここまで頑張ってこれたよ
あとちょっとだ
おまいら頑張ろう!
411774号室の住人さん:2008/07/23(水) 23:03:38 ID:8LDkl8Ka
あと1ヶ月がんばる!
412774号室の住人さん:2008/07/23(水) 23:14:00 ID:b9E23PAJ
明日テスト終わったら速攻帰ります!原チャでw
八時間はかかるな…
夜間の大学だから、家に着くのは朝だ
413774号室の住人さん:2008/07/23(水) 23:30:19 ID:LQH4oUa9
>>412
気をつけて帰ってね。楽しい夏休みを!
414774号室の住人さん:2008/07/24(木) 04:26:04 ID:X77GCAPV
実家に居る時は毎日の様に怒鳴り合いの喧嘩をして、出てけばっか言ってた父親が、上京してから毎日母親に俺の様子を聞いてるらしい。この前、使い慣れない携帯で「心配です。早くかえてこい」とメールしてきた。しっかり打ててないから笑えたが、もちろん保護したw
415774号室の住人さん:2008/07/24(木) 07:26:22 ID:EQq9ec6e
実家にヒステリックな病人がいたせいで
ホームシックより解放感が勝ってる感じがする…。
まだいるから実家帰るか本気で悩むわ('A`)
416774号室の住人さん:2008/07/24(木) 08:00:32 ID:cyhHtMaE
>>415
兄弟か誰かか?
417774号室の住人さん:2008/07/24(木) 09:03:36 ID:QA9qbmkr
いいえ、ケフィアです。
418774号室の住人さん:2008/07/24(木) 19:17:31 ID:EQq9ec6e
>>416
兄弟ですわ。外の世界知らないくせに無駄に
将来についてウルサいからmgd嫌だ。
419774号室の住人さん:2008/07/24(木) 22:13:09 ID:cCGGC9ZG
夏休みまで後6日ですよ
なんか腹減ったなぁ。帰りの新幹線で駅弁食べながら帰りたいわ
420774号室の住人さん:2008/07/24(木) 23:02:04 ID:/QOfZ7rb
>>419
楽しみだな夏休み。新幹線てことは実家はかなり遠い?
俺もやっと夏休みまであと9日だ…。
421774号室の住人さん:2008/07/24(木) 23:04:35 ID:cCGGC9ZG
>>420
2時間くらいだな>東京から
さっき駅弁スレ見てたらなんだか駅弁が恋しくなっちゃってさw
422774号室の住人さん:2008/07/24(木) 23:13:38 ID:+CgLxils
今日、4ヶ月ぶりに帰省したけど
家の中とかほとんど何にも変わってなくて
四国から遠く離れた東京で毎日満員電車に乗って学校に通ってた4ヶ月間が夢みたいだ
423774号室の住人さん:2008/07/25(金) 00:35:45 ID:Zc8KwiSC
>>422 ああ・・それって不思議な感じだろうなあ
ゆっくり過ごしてね
久しぶりの地元を満喫して!
424774号室の住人さん:2008/07/25(金) 12:05:52 ID:a1gI9JBf
帰省まであと一週間だ!

今からワクワクしすぎてもう帰りの新幹線で読む本とかいっぱい買ったw
425774号室の住人さん:2008/07/25(金) 15:49:26 ID:GvCcR9FX
何時間乗るんだよw
426774号室の住人さん:2008/07/25(金) 15:54:34 ID:3ccP3Uck
ワクワクさんがいっぱいいるおo(^-^)o
427774号室の住人さん:2008/07/25(金) 16:59:37 ID:10UPGGco
夏休みまでもうすぐなんだなぁ…。
もうだいぶ東京に慣れたけど、やっぱり実家に帰れると思うと嬉しくてしょうがないね。
こないだ内緒で実家に手紙出したらばあちゃんすごい喜んでんのw
早く帰りたい。

みんなはどれくらい帰るの?
自分は夏休み短いから3週間弱く?%
428774号室の住人さん:2008/07/25(金) 17:06:38 ID:10UPGGco
↑すまん

3週間弱くらいって書きたかったorz
429774号室の住人さん:2008/07/25(金) 18:04:16 ID:SxmA+Pd8
一ヵ月半。フル帰省だぜ
430774号室の住人さん:2008/07/25(金) 18:24:45 ID:xbD6t8/V
あと1週間だ
友達は今日帰省した…
羨ましい
431774号室の住人さん:2008/07/25(金) 18:38:08 ID:1AHNDTtg
学生ってのはいいな
432774号室の住人さん:2008/07/25(金) 19:47:48 ID:3ccP3Uck
あと6日で帰れるぞ
頑張れ俺そしておまいら
433774号室の住人さん:2008/07/25(金) 22:09:25 ID:SxmA+Pd8
俺はあと5日
もうちょいだ…もうちょいだから頑張れ俺
434774号室の住人さん:2008/07/26(土) 00:33:57 ID:m8Lr+03B
>>431
バイト詰め込んで帰れない自分もいる…。
頑張ろうぜ…
435774号室の住人さん:2008/07/26(土) 17:45:47 ID:GD1F7/jR
保全
436774号室の住人さん:2008/07/26(土) 17:57:19 ID:60WJiT/D
やっと荷作り終わったぜ
意外とボリュームあるな
437774号室の住人さん:2008/07/26(土) 18:14:56 ID:URr8+xul
>>1見て思わず泣いた
もう2か月ぐらい帰ってないなあ…
毎日ろくなもん食べてない
438774号室の住人さん:2008/07/26(土) 18:56:49 ID:j+iS/hZy
>>346
荷物作りって聞くだけでトキメクぜ
自分も1週間後には帰省だ〜
京都だからお土産たくさん買ってこ!
439774号室の住人さん:2008/07/26(土) 18:58:11 ID:j+iS/hZy
誤爆した
>>438>>436
440774号室の住人さん:2008/07/26(土) 19:21:54 ID:60WJiT/D
俺お土産困ってんのよね。とりあえず中村屋のお菓子でも買ってこうと思うんだが
441774号室の住人さん:2008/07/26(土) 19:31:31 ID:P0LYSS+D
俺はあと一か月帰省できない泣
おみやげはケーキかシュークリームにしようと考えている
てかここ3日間ずっととなりの部屋から屁の音聞こえんだけど
まじうざす
442774号室の住人さん:2008/07/26(土) 19:34:52 ID:hQiPfAWT
屁ぐらい許してやれw
443774号室の住人さん:2008/07/26(土) 19:37:02 ID:60WJiT/D
3日間ずっとてwwwワロタwwww
444774号室の住人さん:2008/07/26(土) 19:57:51 ID:xAi7w//m
東京にきて一人暮らし3年。お水してるけどもう疲れちゃった。
お母さんの声聞いて帰ってきたらって言葉で決心ついたよ。
445774号室の住人さん:2008/07/27(日) 07:09:31 ID:g4EemtGd
この夏休みは土日バイトで平日実家に帰るというのを繰り返すことになる。
交通費がかかってでも帰る。
446774号室の住人さん:2008/07/27(日) 07:18:32 ID:JoJ+nsNi
あと4日だ
頑張ろう
447774号室の住人さん:2008/07/27(日) 08:31:37 ID:mIc21Ip6
できれば帰りたくない
448774号室の住人さん:2008/07/27(日) 08:33:06 ID:mIc21Ip6
実家に
449774号室の住人さん:2008/07/27(日) 09:15:45 ID:OeNwpiX8
>>447-448
ここはホームシックスレなんだが
450774号室の住人さん:2008/07/27(日) 19:43:33 ID:4ZUJBK5k
あと1週間で地元帰れるー

と思うとそわそわして試験勉強できないwwww
451774号室の住人さん:2008/07/27(日) 19:43:38 ID:Pt6y6Lsw
お盆まで帰れない人とかいますか? 
自分は15日に帰るんですが、長い・・・・・;;
452774号室の住人さん:2008/07/27(日) 20:02:02 ID:JGpByckc
もって帰る荷物ようやくまとまった
こんなに持ってけんのか
453774号室の住人さん:2008/07/27(日) 20:22:36 ID:RpRJ029F
明日からまた仕事か…
俺はお盆も休みが無い…
長い夏だ
454774号室の住人さん:2008/07/27(日) 21:23:50 ID:WvK1IedM
実家はわりと近いけど
一人暮らしの近くの友達がかなり越してしまって寂しすぎる…
455774号室の住人さん:2008/07/28(月) 00:09:27 ID:NDMjI5DT
5日しか帰省できない…
456774号室の住人さん:2008/07/28(月) 00:12:53 ID:NyZGbFle
あと四日・・・大学ではぼっちだったからこの前期本当長かった・・・
しかし皆勤したのに勉強全く頭に入ってないとかもうね、
明日からのテスト死亡フラグが立ってんだけど
457774号室の住人さん:2008/07/28(月) 10:43:48 ID:Wy+6bVbP
夏休みで帰れる日まであと2週間
でも今週一回帰っちゃおうかと思ってる
さすがに寂しくても泣かなくなったとか思ってたら、昨日えんえん泣いてしまったw
テスト再試フラグ立ちまくりだよ…寂しくて勉強せずに泣いてるもんだから
458774号室の住人さん:2008/07/28(月) 11:33:43 ID:iOBRX+K1
>>414
泣いた
お父ちゃん…
459774号室の住人さん:2008/07/29(火) 16:14:27 ID:YYmSlA0r
やっと明日帰れる…!
ここまで長かった。お前らありがとう。お前らもあともうちょっとだから頑張れ!
460774号室の住人さん:2008/07/29(火) 18:51:51 ID:RgHlJKak
頑張るよ(^O^)
来週の週末に帰れると思うと泣けてくる。

地元の定食屋でご飯食べたい
461774号室の住人さん:2008/07/29(火) 18:54:43 ID:4M4B4/Nn BE:1739270887-2BP(0)
   ∧,,∧  
   ( ^ω^) ママン♪ ママン♪
   (ノ,,,,ノ  みんなママンを愛しているんだねお♪
   人間ていいいきものだお♪
462774号室の住人さん:2008/07/29(火) 18:56:02 ID:4M4B4/Nn BE:186351023-2BP(0)
   ∧,,∧  
   ( ^ω^) ママン♪ のことを愛するみんなのことを、
   (ノ,,,,ノ  余は愛してるお♪
>>1-1000のママンが健康に長生きしますように♪
463774号室の住人さん:2008/07/29(火) 21:58:04 ID:XWsOlXAH
明日午前中の特急で帰る。
その電車では幼稚園のときから仲良しの友人が運転士だからからよけい楽しみだ。

464774号室の住人さん:2008/07/30(水) 02:25:59 ID:Jjd6lZEJ
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) マンマー
  ゚し-J゚
465774号室の住人さん:2008/07/30(水) 04:43:53 ID:HQGW3adl
大学入って半年なのにまだホームシックで泣くことがある
あまりにしんどいから部活やめて明日からフル帰省
情けない(´・ω・`)
466774号室の住人さん:2008/07/30(水) 09:20:48 ID:fZ+Q3LaB
一年ぶりに帰省した。
居間は新しい電化製品やら家具やらあったけど、
自分の部屋だけは何も変わってなくて安心した。

大学卒業したら地元で就職しよう
467774号室の住人さん:2008/07/30(水) 22:02:38 ID:S3i+cNgw
帰省日が予定より1日遅くなりそうだ
それだけなのにちょっと泣いてしまった
情けない

468774号室の住人さん:2008/07/31(木) 01:27:50 ID:/8ukdj9n
大学に入ってから長期休暇は必ず実家に帰っていたが、
今年は4年になり、研究室が忙しく、バイトも重なり夏休みは
帰省できなくなった・・・・・
年末まで家族の顔が見れそうにない・・・
うぉおおおお帰りてぇええええ!!!!
469774号室の住人さん:2008/07/31(木) 02:10:28 ID:6lb5MxNT
以前書き込みしたトラック運転手です。
長距離なんで1週間帰れない。ここの皆さんの書き込みで
励まされます。
ありがとう。早く子供に会いたいです。
今も走りながら半泣き(-_-#)
470774号室の住人さん:2008/07/31(木) 02:19:53 ID:hr7sBUNc
運転気をつけて!走りながら携帯見たらダメですよ!

子供さんもお父さんが遠くで働いてくれてることに感謝しつつ、

首を長くして帰りを待ってると思いますよ!

頑張って!
471774号室の住人さん:2008/07/31(木) 02:28:17 ID:5tytYxG+
うわ〜ん、帰りたいよ…
472774号室の住人さん:2008/07/31(木) 02:59:42 ID:6lb5MxNT
>>470
ありがとう。
頑張るよ。でも寂しいな。
473774号室の住人さん:2008/07/31(木) 13:26:51 ID:WG3lur7T
ホームシックなんてかかるわけないと思ってたのに
今日テスト終わって、父親が夢に出てきてボロ泣きした。
思わずおかんに電話してまた大泣きした。
あ、あと一週間もしないで帰れるのに……orz
帰りたいよ……!!
474774号室の住人さん:2008/07/31(木) 17:12:57 ID:RTJfpv9r
大学生だけど9月半ばまで帰らない俺が来ましたよ
475774号室の住人さん:2008/07/31(木) 22:24:39 ID:0UG34FiV
明後日帰れる!!2週間も滞在できるぞー
早くわんこともふもふしたい
476774号室の住人さん:2008/07/31(木) 22:36:43 ID:5tytYxG+
来週の木曜朝出発…なげぇよ
477774号室の住人さん:2008/07/31(木) 22:49:47 ID:lU8G/LPG
もうすぐ大学の試験が終わるけど、すぐにサークルの合宿。
8月の半ばには帰れそう!バイト一日休みをもらって、4日ほど…。
まぁ、4日なんて短いよね(´・ω・`)

478774号室の住人さん:2008/07/31(木) 22:54:55 ID:5lagqMJp
大学生だけど学費生活費のためのバイトで帰省できない私が通りますよ。

まわりの子達はぞくぞく帰省してさみしす。
479774号室の住人さん:2008/07/31(木) 23:17:16 ID:RTJfpv9r
まあ帰れない者同士まったりやりましょ
480774号室の住人さん:2008/08/01(金) 02:57:17 ID:wP7qWNTL
実家に帰りたいと言う気持ちは一人暮らししたというプロセス(体験)を通じて出てくるものであって
最初から一人暮らししてない者には分からないよな
だってさ、女連れてきてイチャイチャできるしラブホ代浮くし夜コンビニに飲み物タバコ買いに行くこともできるし全裸で生活しても第三者の目に触れなければ問題ないし
いろいろ考えてみれば自由なこといっぱいあるp;字b;kjv;cv:kjlbhjhgdlふじこhlmlkんきhcf
481774号室の住人さん:2008/08/01(金) 12:17:41 ID:PwHWvC+e
>>466
最近になって地元で就職しようと思ってる大学4年です。
4年地元から離れて、地元の良さがわかりましたよ…東北万歳。

今からだとあまり選択肢はないけど、こっちでの内定辞退したから頑張るしかない!
482774号室の住人さん:2008/08/01(金) 13:49:38 ID:+2AISM+k
テストやっと終わったよ・・・おととい
1週間バイトでやっと帰れる!!!あとはバイトだけだー^^
たのしみたのしみ。
483774号室の住人さん:2008/08/01(金) 14:03:43 ID:LNCTXH7i
来週帰るぜ!
予定ミスってちょうどお盆前にまた戻ってくるけど('A`)
484774号室の住人さん:2008/08/01(金) 14:25:50 ID:8hd2K/py
後10分で実家近くの駅につく〜
しかし2日後また帰らないといけない…長期滞在の方がうらやましいぞよ(ρ_;)
アパート今日出る時自分と後1人以外チラシが入ったままだから皆今が帰省時か?
485774号室の住人さん:2008/08/01(金) 14:32:22 ID:YlpD6jL3
俺なんか実家帰るためにバイト辞めてきたぜ
486774号室の住人さん:2008/08/01(金) 16:00:16 ID:qTPsD4uS
>>473
夢にでてくるのは反則だよなw
夢に家族でてくる→メールみたら親父から案山子の歌詞が
のコンボで狂ったように泣いた


あと10日で帰れる!
帰ったらねこと陽のあたる縁側でごろごろするんだ
487774号室の住人さん:2008/08/01(金) 16:56:44 ID:I7lD4kkd
早く帰りたいよ(´;ω;`)
488774号室の住人さん:2008/08/01(金) 17:44:51 ID:nAFQoy8i
お盆に帰る方どれくらいいますか?
俺ゴールデンウィーク以来に帰るけど、長く感じました・・・;;
早く15日にならんかなーーーーー
489774号室の住人さん:2008/08/01(金) 20:22:43 ID:5kmiQstJ
>>488


うちもゴールデンウィーク以来の帰省です。
花火の音が聞こえると、毎年のように行った地元の花火大会を思い出します><;
490774号室の住人さん:2008/08/02(土) 01:07:39 ID:tKn+Afgf
帰りたい、帰りたいよ…本当に泣きそう…(´;ω;`)ブァッ
どうしても6日までいないといけないし…
本当に辛い(;_;)
491774号室の住人さん:2008/08/02(土) 01:35:29 ID:R1A+p0++
帰省まであと10日。
寂しさを我慢できずにぼろ泣きで電話したら怒られた。
早くお母さんの手料理食べたいよ…
492774号室の住人さん:2008/08/02(土) 02:09:01 ID:Zys8Om5n
都市での一人暮らしが充実気味だったのに
田舎に帰省したら逆ホームシックになった。
車がなきゃどこも行けないし
家族は田舎特有の偏見満載だし(外出て気づいた)
おまけに周辺が家畜臭い。

メシ代やらの生活費浮かすために帰ってきたけど
今すぐ帰りたい。あと1月半もある…
493774号室の住人さん:2008/08/02(土) 07:23:10 ID:a6L9FNfz
いよいよ出発だ
3ヶ月長かった
494774号室の住人さん:2008/08/02(土) 10:19:08 ID:0ObTtd8D
やっと今日帰れるよ…
でも昨日こっちの友達と遅くまで遊んでたら
こっちもいいかなとか思ってしまったw

お前らもあとちょっとで帰れるんだから頑張れよ!!
495774号室の住人さん:2008/08/02(土) 13:23:27 ID:DuZbdpOe
ホームシック過ぎて、1ヶ月で8kg近く痩せた。
痩せたというかやつれた感じ。
帰る前に倒れそう。

お母さんのおいしいご飯が食べたいよ…
早く帰りたい(´;ω;`)
496774号室の住人さん:2008/08/02(土) 14:44:06 ID:UQrTGMcY
>>495
大丈夫か?
倒れんなよ。
497774号室の住人さん:2008/08/02(土) 20:57:14 ID:8dRKAZSr
>>492
帰ればいいじゃん
498774号室の住人さん:2008/08/02(土) 23:15:17 ID:tKn+Afgf
>>495
まじ大丈夫?お母さんの手料理が待ってるぜ!
ともに頑張ろっ
499774号室の住人さん:2008/08/02(土) 23:52:15 ID:7AlYgl1R
一人暮らしはじめて2ヶ月半ほど経つけど、全然慣れる気がしない。
せっかく上京したのにバイトもやる気が起きず部屋に閉じこもったまま時間だけが過ぎていく…
こんな事なら一人暮らしなんてするんじゃなかった…
なんでもっと考えて行動しなかったんだ俺は…
出来る事なら今すぐ帰りたいけどここで帰ったらまた最初からやりなおし
みたいな感じがしてどうにも…
あぁ…どうしよう…なんでこんななっちゃったかなぁ…
500774号室の住人さん:2008/08/03(日) 00:44:41 ID:QRHe5/yP
閉じこもるのだけはやめた方がいいんじゃないかな・・・
マイナス思考のデフレスパイラルに陥るぞ
501774号室の住人さん:2008/08/03(日) 01:08:08 ID:cNr6LWV8
>>495
ぉ母さんの手料理食べれる様にがんばってねo(^-^)o
502774号室の住人さん:2008/08/03(日) 02:20:45 ID:YJJhvrdX
もう既に帰った奴、楽しんでるか?
まだ帰れない奴、一緒に頑張ろう!

やっぱり一旦帰ると、また戻ってくるとき数段つらくなるんだよな・・・そう考えると、あんな楽しみにしてた実家帰りさえも複雑だ・・・
503774号室の住人さん:2008/08/03(日) 23:55:16 ID:zLKOvHLM
去年の夏は免許とるためにフル帰省したけど、今年は
バイトがあるから10日間しか休みもらえなかった・・・
バイトやめてでも地元の友達と遊びてーーー!!
504774号室の住人さん:2008/08/04(月) 00:21:43 ID:+7qGHbuP
>>503 十日でも十分と思うw 
   俺も十日だけど、社会人だから幸せ者。
505774号室の住人さん:2008/08/04(月) 21:07:08 ID:XPGL/J90
>>504
ウチの会社、夏休みなんか無いのだが…
506774号室の住人さん:2008/08/05(火) 12:04:30 ID:+x0pG5y2
帰省まであと一週間!
帰れる日を楽しみに、実習乗り切ってやる!
507774号室の住人さん:2008/08/05(火) 16:31:34 ID:RptoeNAn
お母さんと話したら元気でた。
あと3日頑張ろう
508774号室の住人さん:2008/08/06(水) 16:36:06 ID:4sIEWeW7
過疎ってんのはもうみんな帰ったからか
俺あと一か月あるのに
509774号室の住人さん:2008/08/06(水) 23:01:48 ID:Ld/AUSbv
後5時間半したら出発だ!
510774号室の住人さん:2008/08/06(水) 23:42:27 ID:QcsDyGq0
あと2週間!

長い
511774号室の住人さん:2008/08/07(木) 01:02:38 ID:hiT1uy4+
あと数日で帰れるけど、もう帰りたい
ひとりってやっぱり慣れないな…
512774号室の住人さん:2008/08/07(木) 01:07:20 ID:e5nKt7N7
一人暮らししてから、親の大切さがわかった。
地元に就職しようかな〜
513774号室の住人さん:2008/08/07(木) 01:24:03 ID:H6CDsqE8
あああああああもう早く帰りてえよおおおお
514774号室の住人さん:2008/08/07(木) 12:31:50 ID:Ad7FIyKk
追試も終わったし明日出発だ!
嬉しい。どれほど夏休みを待ったことか・・・。
515774号室の住人さん:2008/08/07(木) 20:59:23 ID:H6CDsqE8
去年は1週間後には帰ってたのに…
516774号室の住人さん:2008/08/10(日) 07:26:49 ID:GKAvw/Lv
明日出発だー!
でもちょっと熱ある…
とりあえず寝とこうかな…
517774号室の住人さん:2008/08/10(日) 12:31:55 ID:qGnhs2Y5
疲れが出たんかな?
のんびりしてこいよ〜〜
518774号室の住人さん:2008/08/10(日) 12:53:40 ID:Iw1UTcsY
帰省まであと10日か。

長い・・・・
519774号室の住人さん:2008/08/11(月) 21:50:59 ID:97hdwcd/
あげ
520774号室の住人さん:2008/08/11(月) 23:47:53 ID:+SIzaUjG
あっという間に夏休みも折り返しだ…
東京戻りたくないよ…
521774号室の住人さん:2008/08/12(火) 11:20:41 ID:59WhzpOo
今日帰る。あと1時間半後に出発なのに準備できてねー
522774号室の住人さん:2008/08/12(火) 15:15:11 ID:JezmJvJ1
みんな〜
帰る前にシャワーを浴びるなりして体を清めようね。
523774号室の住人さん:2008/08/12(火) 17:55:33 ID:iMvIquVK
あと5日で帰れる。バイト明日から四連続orz
524774号室の住人さん:2008/08/12(火) 18:03:11 ID:ldl26BG+
一人暮らしして初めて里帰り…
結構苦労して買ってきた土産を渡した祖母の開口一番が「そんなもんいらなかった」
いらないって言ったんだから食うなよな!食うなよなー!!
ヽ(`Д´#)ノ

同じく一人暮らし中の従兄弟が帰ってきた時には抱きしめるわ、ご馳走だわの溺愛っぷりなのに…
なんか居場所なくなってるorz
やっぱり同性と異性の違い?

ちなみに今夜はそうめんです…

525774号室の住人さん:2008/08/12(火) 18:15:08 ID:ROoi3aZu
今、新幹線の中だけど帰省の準備って大変だよね… 部屋の後片付けもしんどいし。 単位落としたから再試験のため早めに戻らなきゃいけない(´・ω・`) しかも勉強道具もってかえらなきゃいけないし、重いよー
526774号室の住人さん:2008/08/13(水) 03:51:00 ID:PJDApDxg
ケータイも持ってなくて、2ちゃんも無かった頃は寂しかったけど
今は大丈夫だ
527774号室の住人さん:2008/08/13(水) 11:23:38 ID:+q0H5cs7
下宿帰りたくneee
528774号室の住人さん:2008/08/13(水) 11:59:39 ID:emumPPPK
>>524 そんなクソ婆、山にでも捨ててこい
529774号室の住人さん:2008/08/13(水) 12:12:55 ID:M1/hDRC1
オバステですか?



実家最高!
530774号室の住人さん:2008/08/13(水) 21:38:06 ID:e+QLlSp8
寂しいよぉ
531774号室の住人さん:2008/08/13(水) 21:40:24 ID:e+QLlSp8
実家から戻って部屋はいって泣きそうになりました。
もうずっと地元にいたい……疲れた。
田舎者は田舎の自然がないと生きていけないよ
532774号室の住人さん:2008/08/14(木) 13:36:45 ID:S8t0NrmA
533774号室の住人さん:2008/08/14(木) 13:38:12 ID:S8t0NrmA
間違えた
>>531
俺も部屋に戻る電車の中だけどメールしてたら泣きそうになった
ホームシック直ったと思ってたのに
534774号室の住人さん:2008/08/14(木) 18:28:55 ID:dbvqeZOU
彼氏と同棲中なのにホームシックです
別れて実家暮らしに戻りたい
535774号室の住人さん:2008/08/14(木) 20:31:19 ID:1k8x0BuI
実家に帰ってきて体重を測ったら、4月から8月の4ヶ月で4kg減っていた・・・
536774号室の住人さん:2008/08/15(金) 18:59:39 ID:TVnwmJP1
今年の四月に沖縄を離れ東京に来て、それから昨日から埼玉に住んでいます


新しい土地に過ごしにくさを感じるのは自然なことなんですかねぇ…

四方八方知らない景色だし、正直しんどいです


沖縄に帰りたいと何度も思う


537774号室の住人さん:2008/08/15(金) 20:28:25 ID:TVnwmJP1
質問ですが、新しい土地に来たら、皆さんは緊張感みたいなものでてきますか?
故郷にいるときの安心感とは対照的に

538774号室の住人さん:2008/08/15(金) 23:40:35 ID:tSe3w3tM
高知から東京に出たけど、都会になかなかなれない。
緊張感は常に。
だからすごく疲れる。

今は夏休みで帰省中だけど、もうすぐあの街に戻らないといけないかと思うと嫌で仕方がありません。
539774号室の住人さん:2008/08/17(日) 00:56:45 ID:opXLPxgp
あげ
540774号室の住人さん:2008/08/17(日) 01:15:38 ID:OQzbU5Ms
もう今日には戻らないとだ…
あああああ寂しいよー
自分で一人暮らしを選んだのに、なぜこんなに寂しいのか
アパートに戻っても一人ぼっちだよ………
541774号室の住人さん:2008/08/17(日) 01:30:07 ID:EQ48dIGx
みんな一緒だね。
私も昨日号泣して今日腫れた目で仕事行った。
朝お母さんからのメールでまた泣きそうになったけど…
家族って無償の愛だよね
542774号室の住人さん:2008/08/17(日) 10:37:21 ID:OupYOVwF
お盆休みが今日で終わる…
自分で選んだ進路後悔はしていないけど、やっぱり関西に戻りたい。

>>536>>537
大阪・東京どっちも都会だけど、やっぱり東京は慣れないし緊張する。
543774号室の住人さん:2008/08/17(日) 16:59:31 ID:jqFyjPaL
明日から集中講義があるから、アパートに帰ってきた。
アパートに戻るとき親に送ってもらって、いっしょに部屋でご飯も食べたから、
いま一人なのが余計に辛い…
544774号室の住人さん:2008/08/17(日) 22:45:37 ID:OQzbU5Ms
>>543
さっきまで家族がいた部屋に一人でいると、より寂しさを感じて辛いよね。
私も今一人暮らしのアパートに戻って寂しさでいっぱいだよ。気を抜くと涙が出てくる…
次帰れるのを楽しみに一緒に頑張ろう。
545774号室の住人さん:2008/08/18(月) 18:29:29 ID:y0n2DcD6
今東京に戻る新幹線の中だ…

実家もそうだけど、やっぱり地元の空気感はいーなー。
就活中でまだ内定ないけど、地元に就職できるよう頑張ろう
546774号室の住人さん:2008/08/18(月) 20:02:04 ID:fmaKhah9
あと一週間ぐらいで帰らなきゃ…
なんで一人暮らしなんて選んだんだろうorz
547774号室の住人さん:2008/08/18(月) 23:52:22 ID:hE8sS3vh
今日東京戻ってきた…もうだめや涙がとまらん…酒飲むしかないわ。。
548774号室の住人さん:2008/08/19(火) 00:13:10 ID:PMeAG2YK
学歴手に入れるだけのために来年東北→東京で一人暮らししようと思ってたが
こんな問題もあるのか…
環境の変化にかなり弱い自分は心配だ
549774号室の住人さん:2008/08/19(火) 00:46:19 ID:+c9K4Xo0
>>548
地元か東京かは、進学だけでなくて就職でも悩むところ。
時間があるうちにどちらが自分に合っているのか考えておいた方が良いよ。
550774号室の住人さん:2008/08/19(火) 10:57:38 ID:SgxZ9pA7
今日の午後には実家出ないと。
緊張してなにもできないよ…荷物まとめなきゃなのに。
一人暮らしの友達はなんだかんだ楽しくやってそうで自分だけ取り残されてそう…
551774号室の住人さん:2008/08/19(火) 11:16:56 ID:zsNbrsy8
4月から一人暮らし始めて、まだ一度も実家に帰っていない。
そろそろ限界だけど、来年まで我慢する(ヽ゚ω゚)
552774号室の住人さん:2008/08/19(火) 18:41:06 ID:YzzYG8WQ
つらいね。1人暮らし。
親のありがたみを感じるよ。
553774号室の住人さん:2008/08/19(火) 20:00:03 ID:F9b3sH6B
今日から地元の四国を出て、岡山で独り暮らしです。
554774号室の住人さん:2008/08/19(火) 21:03:18 ID:kuo4u123
みんな偉いな。
俺なんかさほど実家が遠くないから(片道2時間/乗り換え最低1回)週一で帰ってるぞ…

できるなら実家通いしたいが残業が多くて無理…(実家通いしたら、家を朝6時に出て、帰宅が深夜1時、その後夕食…になってしまう)


…適当にポジティブな理由を見繕って転職しようかと計画していたり。
555774号室の住人さん:2008/08/19(火) 23:57:46 ID:3x/nA7WX
あと10日しかいれない…。
もう日付変わるから9日か。
あーもう泣きそうだよ。
実家に居すぎたかな………戻るの辛すぎ。
今日なんて、東京に戻る夢見ちゃったよ。
でも新幹線の時間に間に合わなくて、そのまま地元に残ってたw

ずっとこっちにいたいけど、それじゃダメなのもわかってる。
早く卒業したいなー。
でも終わったらあっという間だよな。
もう4分の1終わったし、すぐ卒業だ!って言い聞かせながら頑張る………
556774号室の住人さん:2008/08/20(水) 12:07:48 ID:gIvDMWvH
明日他県の高校の寮に帰ります…。
ただでさえホームシック凄いのに、先生から叱咤されたり生徒からいじめられたり…。
もう地元にいたい。
557774号室の住人さん:2008/08/20(水) 12:15:00 ID:kviUhA6E
せっかく実家帰って家族旅行楽しみにしてたのに、私の大嫌いな祖母がこんなときに限って外で転んで入院らしい…唯一の楽しみだったのに…やることないしでこんな歳にもなって悲しくて泣いてしまた、(もちろん旅行が中止の事で)あさってには帰るし余計に悲しさが増した

558774号室の住人さん:2008/08/20(水) 12:26:09 ID:gIvDMWvH
>>557
お疲れさまです…。

帰りの新幹線に母が見送りにくると聞いて(´;ω;`)ブワッ
新幹線で泣きそうだ…。
559774号室の住人さん:2008/08/20(水) 22:47:15 ID:BB1IYNj+
>>548 マンスリーレオパレスとか借りて
1ヶ月間バイト生活でもしてみると参考になるかも・・・・
560774号室の住人さん:2008/08/20(水) 23:26:24 ID:CGHgLpVR
明日5時間かけて東京に帰る…帰りたくないよ……
561774号室の住人さん:2008/08/21(木) 01:02:22 ID:3/baQCp2
昨日アパートにきたよ
さみしいよー
こっちの友達のブログ見てると楽しくやってるみたいで写メとか見ると余計寂しくなる
地元の友達と遊びほうけたいよ
562774号室の住人さん:2008/08/21(木) 13:02:46 ID:ddvH+agS
あるある
3日間ずっと友達といてたくさん笑ったのになぁ
あんなに笑ったのは久しぶりかも
大学ではそこまで深い付き合いもなく愛想笑いも増える
夏休みも一人だし、マンション帰りたくないなぁ
563774号室の住人さん:2008/08/21(木) 15:16:37 ID:mGXcA3oJ
>>562
うんうん
地元の人とノリがちがうとなかなか親しめなくて・・・
うわべの友達ってかんじだな大学は。
いつからこんな人づきあいへたになったんだ?・・・
564774号室の住人さん:2008/08/21(木) 21:18:31 ID:9Gp7pzfh
そうだよな
ノリが違ってあっちでは何言えばいいのかわからん
皆笑ってる場面でも別に内申笑ってなかったり、自分も笑えてもらえなかったり
地元に帰るとしっくりくるんだよなあ。あっちでは常に物足りない感じ
人と親しくなれなくて困ってる。高校は何も考えずにできたのに
565774号室の住人さん:2008/08/21(木) 23:24:15 ID:njRY1fRz
自分の住んでる県に来て欲しくない県民はどこ?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1218891779/l50


566名無し募集中。。。:2008/08/22(金) 13:13:12 ID:H+NWwcxC
東京に戻るの嫌だなあ
567774号室の住人さん:2008/08/22(金) 13:37:51 ID:lStYOcV9
地元にも今の場所にも友達がいない自分・・・。1日誰とも話さないこともよくある。昔から孤独には慣れてたけど、さすがに最近寂しくなってきた。はやく実家に帰りたいな
568774号室の住人さん:2008/08/22(金) 23:36:29 ID:RQYYxd5O
あと一週間もしない内に帰るのか…。また孤独と暮らすの嫌だな…。慣れたと思ってたのに。
569774号室の住人さん:2008/08/23(土) 01:03:15 ID:wgTnliVE
地元のノリわかる。
こっちの友達も好きだけど、一緒にいてなぜか心の隙間が埋まらない。
離れてて最近あんまり会えなくても地元の友達に会うと癒される、安心する、自分の居場所と感じる。

東京にいるとどんなに友達といても満足できないし孤独を感じるよ。

まだ東京きて4年だからかな。時間が経てば変わるのかな。
570774号室の住人さん:2008/08/23(土) 12:58:08 ID:KyMTcNTX
みんなの気持ちすごくよく分かる
こっちの友達と居ても素直に楽しめない
さっさと卒業して地元戻りてぇよ
571774号室の住人さん:2008/08/23(土) 14:02:55 ID:UzdXu1gQ
今日からまた一人暮らし始まった…
友達もいるし飲み会もするけど大学はうわべの付き合いってだけでマンションに帰ると寂しさや虚無感が込み上げてくる
テレビを見れば多少癒されるんだが
実家に帰りたい…
572774号室の住人さん:2008/08/23(土) 15:00:54 ID:m2WYw7sh
2週間くらい実家にいて昨日が戻ってくる日 本当に嫌だった。実家に残っていたかった。
実家から帰るときに母さんに弁当を持たせた。夜に家に帰って誰もいない部屋で母さんの作った弁当を食べた。
高校時代は何とも思わなった母さんの弁当がすごく美味しかった。食べてるとき思わず涙が出てきたよ
親ってこんなにもありがたかったんだな 昔、ババアとか言って罵倒してごめん
573774号室の住人さん:2008/08/23(土) 15:07:14 ID:QqU7TiEN
俺は実家まで下道を車で一時間半の距離だからまだましかな。
2週間に1回は帰ってる。バイクも実家に置きっぱだし。
574774号室の住人さん:2008/08/23(土) 19:12:08 ID:enWQ7aOu
今日さ、誕生日なんだよ。
親元はなれて一人暮らしして、
生まれてはじめての、ひとりぼっちの誕生日。
家あんまり裕福じゃなくてさ、毎年この日はケーキと肉ばっか。
文句ぶーぶー言ってた自分に往復ビンタ100発くらい食らわせたい。
「母子家庭だからこんなに貧相なんだねww」とか、
どうしてあんなこと言ったんだよ。本当死ねよ。


・・・なんでもう少しで20の小娘がお母さん恋しくてぴーぴー泣いてるんだよマジキメエ

うちにかえりたいよ。
おかあさんにあいたいよ。
一緒にケーキたべたいよ。
さびしいよ。おかあさん、さびしいよ。
575774号室の住人さん:2008/08/23(土) 20:22:37 ID:Ta7xIDO+
>>574
誕生日おめでとう!

今度母親の誕生日にケーキ買って帰ったら良いよ。
それだけでも大した親孝行になると思うぜ!
576774号室の住人さん:2008/08/23(土) 21:09:34 ID:rvyCwvZ/
574
誕生日おめでとう!!!!!
577774号室の住人さん:2008/08/23(土) 21:23:22 ID:BeXW5Miu
>>574
誕生日おめでとう
ホームシックなんてそんなもの
寂しかったら電話なりメールなりすればいいんじゃない?
それだけでも気持ちが楽になると思うよ
578774号室の住人さん:2008/08/23(土) 21:48:15 ID:enWQ7aOu
みなさんありがとうございます。
顔も知らない人間のために祝福してくださって、本当に嬉しいです。

ひとしきり泣いて落ち着きました。
電話やメールの届かない場所にいる母ですが、
今年の母の誕生日にはケーキを持っていこうとおもいます。
579774号室の住人さん:2008/08/24(日) 01:58:26 ID:CsWQpTkb
今日実家から部屋に帰ってきた。
部屋からあたしの匂いが消えて、アパート独特の匂いが…それで4月当初の辛さがよみがえり、また治ったと思っていたホームシックがきそうです。
いつも強がって、実家にいる間は「早くあっちに戻って遊びたい〜」なんて言ってたけど、本当は夏休みずっといたかったよ。バイトがあるから我慢したけど…
あたしの強がり、お母さん見抜いちゃってたかなぁ
580774号室の住人さん:2008/08/24(日) 19:50:52 ID:7omV6+h8
地元に帰りたい
進学のために一緒に出てきた友達は全員地元に戻った
こっちの学校で仲良くなったヤツも東京方面いったり地元に帰ってもういない
仕事先はおっさんとオバサンばっかだし
仕事から帰って一人・・・休みの日も一人・・・もうやだ
一年に数回実家に帰るけど、その度に過疎化してる町は見てられない
年を負うごとに老けていく両親を見てるともっと一緒にいたいと思ってしまう
いい年こいて親に依存しすぎなのかもしれないけど辛い
581774号室の住人さん:2008/08/24(日) 23:27:10 ID:c8aoHKFe
今日からまた一人暮らしだ。
あまりにもホームシックがひどいから、家族間通話が無料になるように機種変更したんだ。
なんとテレビ電話もできる新しい携帯だよ。
嬉しくて用もないのに3回も電話しちゃった。
これでまた自立から遠のいたけど…orz
582774号室の住人さん:2008/08/25(月) 18:34:25 ID:g0MiAuBj
地元にいるとあっという間に時間が経つな
もうすぐ一人の生活がまた始まる…
あと2年長すぎる
自分がこんなにも寂しがりやだったなんて思わなかったよ
家族の誕生日を一緒に祝えないのも嫌だな
この前の母親の誕生日のとき、何か恥ずかしくて「誕生日おめでとう」だけでメール送った自分に腹が立つ
お母さんいつもありがとう
583774号室の住人さん:2008/08/25(月) 23:52:58 ID:2hlx9uYZ
約15年過ごした千葉を離れ、1年前に北海道転勤が決まった時もスゴイ嫌だった。
でも順応性は高い方だし、転勤先の人間はイイ人ばかりだから、持ち前の明るさでそれなりに楽しくやってた。
で、冬は帰省せず、今回の夏休みに1年ぶりに千葉に帰った。2週間という長期の休み。
地元&昔からのダチ&そのつながり最高。そして一瞬で休みは終わった。帰ってきたとき、明らかに自分をかつてない心境が襲った。「なにココ・・・寒・・・」
すっげーげんなりした。翌日、出勤してもモチベーションは下がる一方。
テンション低い俺を見て、察してくれた上司もいたほど。「やっぱわかるのか・・・」
帰り際の、センチな台詞なんて似合わないダチの「明日OO帰んのか・・・」の一言が
そん時は聞こえないフリしたが今思うとヤバイ。帰るたびにこんな思いするなら
帰りたくない。俺もガキみたいな事言ってる年齢じゃない。地元に恋焦がれる気持ちなんて程よく
忘れて過ごしたい。このままじゃヤバイ。関東県内(東京神奈川千葉埼玉)でいつでも地元に帰れる
トコに居ないと俺ヤバイ。てゆーか、北海道ヤダ。寒い。夏なのに寒いとか凹む。テレビとかナニコレ。道内のことばっか。
地名意味不明。道路ダサイ。札幌ってもしょせん地方都市。ショボイ。ヤダ。日本じゃない。

道人スマン。でも泣きたいのは俺。知り合い見たら一発でわかる内容だが大丈夫だろ。
それより言わずにはいれなかった。
584774号室の住人さん:2008/08/25(月) 23:58:53 ID:QBl2slxs
察してくれる上司いてよかったじゃん。
来月の3連休とか,かえってみたらどうだろう。
585774号室の住人さん:2008/08/26(火) 00:12:57 ID:ZpQwz8V0
ありがと。でもそれはできないよ。休暇終わったばっかでまたすぐに、しかも3日のために帰りたいって
言えるわけない。そりゃ完璧に退職、もしくは鬱フラグでしょ。こっちの同僚にも失礼極まりないかと。
さすがにそこまで情けなくはない。
でもこの気持ちが治らないようなら本気で転職はすることになるのかな。最低5年はコッチだろうし。
短期の出張は長いのから短いのまで数え切れないが、こんな気持ちになったのは初めてで戸惑ってます。
昔のダチとかとは疎遠になってる人が羨ましいとまで思える。
586774号室の住人さん:2008/08/26(火) 00:17:14 ID:ZpQwz8V0
でも考えたら2ちゃんで泣き言や他県の中傷してる時点で十分情けないか・・・
んー、ヤバイか俺?中途半端に負けず嫌い&カッコつけだから、辞めるとか
目立たずにやるとかできないし・・・マジで今不安定ですわ。
587774号室の住人さん:2008/08/26(火) 00:38:17 ID:PHzZQAYb
地元も田舎だけど、さらに田舎の場所で一人暮らしは
相当寂しさを感じる・・・・・ だから都会に住んでる人うらやましい;;
588774号室の住人さん:2008/08/26(火) 01:50:54 ID:GtEqYQVE
下宿先に戻ってきた。辛い。
下宿先には、「家にいると頭が腐るよw」
とかイヤミを言ってくる実家通いの奴がいる。
そんなこんなで実家に長くはいられなかった
もう嫌だ 辛い
頼れる人が側にいないことが一番辛い
589774号室の住人さん:2008/08/26(火) 06:22:21 ID:9pQq5RWu
なんでだろ
地元じゃめちゃウケ狙えるのにこっちじゃまったくわからん。これだから大阪は
590774号室の住人さん:2008/08/26(火) 08:04:45 ID:AspmTmTW
今、寮に戻った
ついた途端に泣いてしまった
夜行バスの中では平気だったのに
静かな部屋嫌い
591774号室の住人さん:2008/08/26(火) 17:19:10 ID:XTyy5dwD
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、, 
     /           :ヽ 
    /              :\ 
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ 
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ 
  |   .  __       '<'●,   | 
  |.   '"-ゞ,●> .::            | 
  |           ::: :⌒ 、      | 
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へー実家戻ればいいじゃん 
   l..            |  |      | 
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     | 
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__ 
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ, 
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\ 
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ 
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
592774号室の住人さん:2008/08/26(火) 20:07:13 ID:UP//W+Oc
>>587
ウチも実家よりさらに田舎で一人暮しだよ…
だけど住所は一応「横浜」。

横浜なのにウチより田舎って意味わからねぇ…
593774号室の住人さん:2008/08/26(火) 23:52:51 ID:jf+wALGL
就職で都会に来たけどめっちゃ寂しい。。。
親とか地元の親友に年2回ぐらいしか会えない。

仕事辞めたくなるよ。

覚悟はしてたけど、こんなに辛いとは思ってなかった。。。
594774号室の住人さん:2008/08/27(水) 00:10:32 ID:z+kwoBb8
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,  
     /           :ヽ  
    /              :\  
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ  
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ  
  |   .  __       '<'●,   |  
  |.   '"-ゞ,●> .::            |  
  |           ::: :⌒ 、      |  
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へー家から通えばいいじゃん  
   l..            |  |      |  
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |  
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__  
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,  
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\  
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ  
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\ 
595774号室の住人さん:2008/08/27(水) 01:23:06 ID:GO6F0s6D
あと少ししか実家にいられない…
ここで既に戻った人のレス見ると、恐らく自分もこうなると想像できすぎる。

家族の気配がしない部屋に戻りたくない…
596774号室の住人さん:2008/08/27(水) 13:21:45 ID:8qkhL3PU
今はもう実家から部屋に戻ってきて、やっとホームシックから徐々に解放されてきたんだけど、同じ地元出身の友達が「まだしばらく帰りません☆」ってメールを送ってきた。このメールにいらっとした。
あたしだって帰りたいのに。すっかり甘えきれている友達が羨ましい。できない自分が嫌だ
597774号室の住人さん:2008/08/27(水) 21:48:21 ID:BoZ64HKZ
明日から学校だ…Orz
598774号室の住人さん:2008/08/27(水) 21:49:12 ID:c7Z/x3D1
お金を稼ぎたい方は是非ご覧下さい!!
私はこれで借金を返済しました!!

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u28159659
599774号室の住人さん:2008/08/27(水) 23:10:30 ID:lSzxWP1z
電話しながら涙が出てきたけど、泣きながらだと心配かけるから、何でもないように振る舞った。
さびしい、帰りたいって思い切り泣けたらいいのに…
周りの一人暮らしの子はみんなホームシックなんかなってない。
なんでこんなに弱いんだろう。
600774号室の住人さん:2008/08/28(木) 01:11:41 ID:MN7D7q32
>>589
わーかーる!!!
自分も大阪で一人暮らしだが、笑いが違うよなぁ…



ところでG見かけて死にそうなんだが…
601774号室の住人さん:2008/08/28(木) 15:20:40 ID:uTSAdU+7
昨日寮戻ってきてまたら再びホームシックになった。
浪人生だからあと半年以上帰れないのかと思うと辛い…。周りの浪人仲間は初戦上辺の付き合いだし家帰りたいなんて弱音吐けない。
予備校まで3日あるが今帰ろうか本気で悩んでる…。弱いな、私。
602774号室の住人さん:2008/08/28(木) 17:58:24 ID:9ZWJGzJk
なんか、ホームシック通り越して無気力になってきた

何にもやる気がおきない。
遊びに行くより部屋でじっとしてたい…
とにかく、あんまり外に出たくない。
せっかく東京に出てきたのにもったいないって言われるけど
気持ちが弱ってるからなのか、すっかり人混みが苦手になってしまった
603774号室の住人さん:2008/08/28(木) 19:24:17 ID:NeNBIcRf
あぁ、もうすぐあの狭いアパートに帰らなきゃいけにゃい… 帰りたくないよ!実家通学にすればよかったなんて思い初めてる…
604774号室の住人さん:2008/08/28(木) 19:49:32 ID:iSqj7G2M
ヨドバシで、高校時代に使ってた列車の模型をGET。 部屋に飾って眺める。
605774号室の住人さん:2008/08/28(木) 20:02:05 ID:hCz2KPNJ
働いてると家にいる時間も短いからほとんど気ならないなー。

ただ仕事でミスして帰った夜や唐突に実家の犬に会いたくなる病だけはなんともならない
606774号室の住人さん:2008/08/29(金) 19:45:16 ID:0BeblgIT
大学の夏休みで実家に帰ってずっと
「田舎はつまんねぇ〜」
とか言って、部屋にもどってきた。

部屋に帰ってきたら寂しすぎて驚いた・・・
まだ3日しか経ってないけど、また帰ろうかと思ってる・・・・・親不孝なオレ・・・
607774号室の住人さん:2008/08/30(土) 01:28:31 ID:gg6ycHt0
帰りたい帰りたい帰りたい
家族がいないと何もできない
勉強や家事もそうだけど、自分の好きなことすらやる気がおきない
なにもかも面倒で、何もしたくない
こんなだめな娘でだなんて、すごい親不孝だ
608774号室の住人さん:2008/08/30(土) 12:08:28 ID:X84a2Ft0
>>607
それはうつ病じゃないか?
609607:2008/08/30(土) 17:07:11 ID:gg6ycHt0
>>608
そうなのかなぁ…
みんな同じ状況なのに、自分だけ甘えてる気がする
610774号室の住人さん:2008/08/30(土) 21:03:43 ID:52FPP3ZU
毎年家族と見る24時間テレビは良かったのに、一人で見ると何か寂しくなるorz
611774号室の住人さん:2008/08/30(土) 21:04:26 ID:qJXnyZXt
ここは学生が多いのかな?
オレは大学入学と同時に一人暮らしをはじめたが、やっぱホームシックになった。
小学生の時から可愛がってた実家の犬に会いたいとかね笑
そして、今は社会人2年目。就活のとき地元に帰ろうと思っていたのに気づけば
独り暮らし6年目。辛いだろうけど、学生の時は全然いい。オレはしみじみ
思っている。だから、ここにくる人は卒業したら実家に戻ることをお勧めするよ。
経験者は語る。
612774号室の住人さん:2008/08/31(日) 14:34:14 ID:+9/GQpRr
母親からメールがきた。
病気療養中の父がヤバいかもしれないらしい。
でも、まだ大丈夫だから来なくてもいいと言われた。
行きたい。帰りたい。
ずっと病気で、ほとんど一緒に暮らしてはいなかったけど、
父親は父親。
会いたい・・・
バイトがぎっしり入ってるから、なんだか帰りずらい気もする。
でもお父さん・・・会いたいよ・・・
613774号室の住人さん:2008/08/31(日) 18:26:16 ID:mocBRASf
昨日帰省から戻ってきたんだけど、寂しすぎて何も手につかない。昨日はひたすら泣いてて今日は放心状態。お腹も減らない。次帰れるのは冬かな〜早く帰りたい
614774号室の住人さん:2008/08/31(日) 18:28:08 ID:jQNYitK5
寂しい
仕事中はなんとも思わないのに実家から戻った瞬間がものすごく寂しい
実家に居る間は一人のほうが気楽でいいと思ってたのにいざ一人になるとこんなに寂しい
結局無いものねだりなのかな
615774号室の住人さん:2008/08/31(日) 23:12:28 ID:TpiE3OVc
学生で一人暮らししている人は学生寮には入らなかったの? 学生寮に以前住んでいたことがあるがコミュ力が高くないときつい。 寮内でぼっちだと苦痛だ。
616774号室の住人さん:2008/09/01(月) 02:30:01 ID:fTB9YAGz
実家に居ると片意地張って早く帰りてえよ!やることねぇーし!と意気がってみる。
なら、早く帰りな!
とかあちゃんに言われ帰ってきたひとりぼっち。
バカな俺。もう少しかあちゃんの手作り飯食えば良かった。
ごめん。
かあちゃん。
617774号室の住人さん:2008/09/01(月) 08:40:08 ID:8b+5CiKc
あぁわざわざなんでこんな辛い思いしに一人暮らししてんだろ
618774号室の住人さん:2008/09/01(月) 08:47:44 ID:h6NosPWV
【話題】水に濡れると透ける? 新素材使ったスクール水着に保護者から苦情殺到【画像あり】
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/esp/1219161078/
619774号室の住人さん:2008/09/01(月) 20:21:20 ID:fTB9YAGz
>>612
日帰りでもいいから帰れは?バイトも休めないのはわかるが父親は一人だぞ。
後悔だけはしないよいにな。
620774号室の住人さん:2008/09/01(月) 20:54:59 ID:MiT1xNq5
 札幌に引っ越して来てまだ1週間足らずだけど……帰りたい。札幌に住みたくて
住みたくて周りの反対押し切って引っ越してきたけど、何で自分が今ここにいるの
か分からない。
 仕事もきつい。
 もう子供じゃないけど、本当に家に帰りたい。
 マンションに帰ってきて、誰もいない部屋に電気をつけると寂しい。
 ああ、東北弁が懐かしああ、東北弁が懐かしい。
621774号室の住人さん:2008/09/01(月) 21:18:34 ID:aK4vazkt
>>620
私も北海道に住みたくて東北を出て早10ヶ月。
今ではすっかり慣れちゃったけど、
私も最初の頃は後悔でいっぱいだったよ。
帰ろうと思えばいつでも帰れるし頑張ろ!
622774号室の住人さん:2008/09/01(月) 21:37:14 ID:MiT1xNq5
 ですよね……、東北なんて飛行機で1時間だし、辛くなったら帰ろう。
 同じ境遇の人がいて勇気が出てきました!!
623774号室の住人さん:2008/09/02(火) 02:54:59 ID:oatzBlTf
おれも一週間ほど北海道の実家に帰省してて、この間横浜に帰ってきたんだが、
さびしくて死にそう
624774号室の住人さん:2008/09/02(火) 05:21:11 ID:muXLk522
関東の田舎者だが札幌には少しあこがれてる・・・
ただ暑いから涼しいとこに行きたいだけかもしれないが
Gのいない地域でかつ都市な所で美人が多いらしい札幌・・・
実際はどうなんだろう・・・?
625774号室の住人さん:2008/09/02(火) 07:17:38 ID:Eu3wGKU8
>>623

俺も北海道だがやっぱり地元がいいな

でも家族も仕送りしてくれたり頑張ってるから俺らは期待にこたえようぜ
626774号室の住人さん:2008/09/02(火) 09:44:31 ID:nLpGJ+AU
弱いな、淋しくてたまらない。今度帰れるのは寒くなってからか…まだこんなに暑いのに、ずっと遠い気がして泣いてる。
627774号室の住人さん:2008/09/02(火) 11:31:08 ID:qIx2yUYT
>>615
それなんて自分www

今は実家だけど来週には寮に戻る。
ぼっちだし帰りたくない。
628774号室の住人さん:2008/09/02(火) 15:18:51 ID:6ouzPzf6
1年ぶりに夏休みを利用して帰省してきた。
冬休みはこっちの友達と過ごすため、春休みは就活で帰らなかった。
んで久しぶりに帰ったら見事にホームシック・・・。
じいちゃんとか家族がすげぇ喜んでくれて。
帰りの日にちずらしんしゃい。とか、まだ休みあるんじゃけんまた帰ってきんちゃい
とか色々言ってくれてさ。
帰りのバスに乗り込んだあとおかんが笑顔だけど寂しそうに手を振ってたのが
忘れられない。片道8時間もかかるのそうそう帰れないよ。
これからしばらくはシュンとなると思う。
日曜にこっちにでてきてる地元の友達と遊ぶのが救い。
629774号室の住人さん:2008/09/02(火) 22:25:50 ID:xH/cpDFD
ここ読んでるとまじで涙でてくるよ
寂しすぎる・・・。

私は昨日から学校始まってる
9月は学校があって実家に帰れない
親に高い学費払って行かしてもらってるから
こんなこと言ったらダメだけどまじで学校憎くなるよ
ひとりぼっちの部屋はもういやだ・・・
でも、電話では平気なふりをしてしまう
そして電話を切ったあとにめそめそ泣く。ということを何回繰り返しただろうか

友達はいるけどやっぱ家族とは違う
電話じゃなくて会いたい
はやく実家に帰りたい
630774号室の住人さん:2008/09/02(火) 23:05:30 ID:SXNjr0gg
>>629
自分が書き込んだのかと思った。
私も昨日から学校始ったよ。
親にわざわざ学費と生活費払ってもらってるのに
寂しくて何に対しても無気力。
早く実家に帰りたい…。家族や地元の友達に会いたい。
9月末に休みがあるのでそのときに帰省する予定です。
一人暮らしと都会にあこがれて上京したのに、実際生活してみるととても寂しくて
家族の大切さと自分の考えの甘さがわかりました。

寂しいかもしれませんが、お互い頑張りましょう。
631774号室の住人さん:2008/09/03(水) 18:27:51 ID:AQk8DyA+
>>630
お互い同じ状況ですね。
無気力なのすごい分かります。
やっぱ学費出してもらってるからにはしっかりがんばることが親孝行だと思う。
私もがんばります。
ありがとう。ちょっと元気でました。
少しずつ強くなっていこう。
632774号室の住人さん:2008/09/04(木) 01:04:26 ID:CfZbi5CO
今日も仕事で、使えないやら死ねやらゴミなどと罵倒され辞めたい気持ちでいっぱいになりつつ帰宅
そこにまるでタイミングを見計らったかのように母親からの電話
「仕事はどお?大丈夫?」とか言われ思わず強がって「余裕余裕」なんて言っちゃう俺
見透かされていたのか「無理しないでいつでも帰って来ていいからね」

ああ、帰りたい
633774号室の住人さん:2008/09/04(木) 16:50:35 ID:W1CaRCoK
>>632
会社の人すごいヒドイこと言うんですね。最低な上司だな。
そんな人たちに負けないで下さい!
嫌がらせが好きなそういう人たちって絶対どこにでもいるから、気にしない方がいいですよ。

私も、何もかも嫌になって泣きそうなときお母さんから電話かかってくることがよくある。
テレパシー!?って思うよ。
母親ってなんかすい不思議なパワー持ってると思う。
きっと嘘ついてもバレてるんだろうなー
634774号室の住人さん:2008/09/04(木) 23:17:35 ID:tsYyhcvj
>>632
 厳しい環境で働いてらっしゃるんですね。パワハラじゃないですか。
 心身共にズタボロになっている時、家族の声を聞くとやばいですよね。私は
過去のメールを読み返したり、携帯の着信履歴を見ただけでもぐっときます。
 
 家族の存在の大きさを、独りになって初めて実感しますよね。

 嫌な上司なんて、仕事で見返してやりましょう!!
635774号室の住人さん:2008/09/04(木) 23:33:21 ID:CfZbi5CO
>>633-634
まあ、基本俺が悪いんで上司を悪くは言えませんよw
それにしても家族や地元の友人って思いの外いいもんなんだね…(´・ω・`)
636774号室の住人さん:2008/09/06(土) 20:18:51 ID:YD11rgVY
下宿先に友達はいるけど家に家族がいるのとでは全然違う。
淋しいからといってルームシェアなんてする気にはならないし、一人暮らしの部屋にはあんまり人を入れたくない…。
馴れ合いも対人関係もめんどくさいくせにさみしがりって厄介だな。
いろんな感情が混ざってわけがわかんないお…
とにかく淋しい
637774号室の住人さん:2008/09/08(月) 12:45:50 ID:iuv8DwFL
実家から寮に戻る。正直寮で浮いてるから戻りたくない。

母親は仕事で、帰りに顔を見ることなく家を出たんだけど、メールがきてて「体に気をつけてね」って。なんか…泣けた。
今までなんとも思ってなかった景色がすごく名残惜しかった。

意味不明な書き込みでごめんなさい。
でも、みんな、がんばろうね。
638774号室の住人さん:2008/09/08(月) 18:20:57 ID:tmILHMVt
昨日実家から一人暮らしのアパートに戻った。

今日荷物整理してたら奥から封筒がでてきた。

1万円と、「体に気を付けて、勉強頑張りなさい。」と母の手紙が入ってた。

思わず泣いてしまったよ。早く帰りたい。
639774号室の住人さん:2008/09/10(水) 16:02:17 ID:NomBXBY6
東京に戻ってきて3日・・・
ひどいホームシックで部屋から出られない。。
母親に電話したら「明日にでも帰ってきなさい」って言われた。
学校始まるまで6日あるから帰ろうかな。。。
640774号室の住人さん:2008/09/10(水) 21:07:23 ID:t3Ze5lOy
上京して半年たった
すごく遠いから、1度帰っただけ
意思が弱いからすぐ帰れる距離だったらダメになってたと思う
でも早く冬休みきてほしい
家族で正月をむかえたい
641774号室の住人さん:2008/09/10(水) 21:36:03 ID:HgEaEGF0
まだ実家でてもいないのに、すでにホームシックになってる自分は、実家でるの辞めるべきだよね?
でも辞められない(;_;)うわああああ
642774号室の住人さん:2008/09/10(水) 22:10:09 ID:bPPwXfJX
学生は夏休み明けとか特にヤバイよな
643774号室の住人さん:2008/09/10(水) 22:13:17 ID:NomBXBY6
>>641
辛いけど、一度出てみるのもいいよ
実家や親の有り難味が身に染みる。。
644774号室の住人さん:2008/09/11(木) 00:27:14 ID:jGntWusm
>>639
 読んでたら涙が出てきました。うちの母親も、帰りたいって言ったら
同じ事言ってくれると思う。
 私はお金も時間もないから、年末年始すら帰れるかどうか……帰りた
いです。
645774号室の住人さん:2008/09/11(木) 13:12:34 ID:aEdtJQrr
数日間だけ実家に帰ります…
お母さんお父さん優しすぎるよ…
646774号室の住人さん:2008/09/11(木) 14:08:16 ID:vnjaiCV3
なんでみんなそんなに弱いの?
もっと親離れしろよ、グズ。
647774号室の住人さん:2008/09/11(木) 14:28:33 ID:1VNlSKZ1
一人暮らしが一番いい。
したい時オナニーだって自由
アダルト声でかくしても自由
生まれる時も死ぬ時も一人なんだよ、
648774号室の住人さん:2008/09/11(木) 18:16:06 ID:CgNBgxUi
そう、一人はいい

しかし、全てが空しくなるときがある
そんなとき思い浮かぶのは、故郷
649774号室の住人さん:2008/09/11(木) 18:17:22 ID:cPoN8cA4
>>646
禿同。いずれ親離れは必ずしなきゃいけないんだから早めにしとけよ。大の大人になってからすねかじってるとみっともねーぞ
650774号室の住人さん:2008/09/12(金) 01:16:52 ID:EdipCEEc
最近またホームシック。
夏休み帰省が長かったからかなorz
あー家族みんなに会いたいよー。
651774号室の住人さん:2008/09/13(土) 13:17:49 ID:c1WFCcfo
大学関係の用事があって、数日前に実家から一人暮らし先に帰ってきて、
来週末実家にまた実家に帰る用事があるんだけど・・・。

たった一週間なのにつらい・・・1日を過ごすのがつらい、
今日はなおさら、予定がなくて・・・1日が過ぎるのが長いし、さみしいし、
何もかも無気力な状態が続いてる・・・。

故郷でいろいろ活動しているから、実家に帰ることが多いし、長期バイトもできないし、
大学は田舎で短期バイトもあんまり転がってないし、日がな一日用事がない日なんか
マジで暇で死にそうなほど胸が苦しくなる・・・。

この前まで家族に囲まれて温かい生活してて・・・いきなりこういう状態に
投げ出されると・・・マジで死にそう、

てか俺弱いな。。。もっと強くなりたい、、、
652774号室の住人さん:2008/09/13(土) 15:02:04 ID:OnP2W27K
昨日母親から書留が来た
まだ住民票移してないから実家に届いた請求書とかを郵送してくれたんだけど、一緒に入っていた手紙に引きつけ起こすくらい泣いた
母親の文字を見ただけでこんなに泣くなんて実家にいる時は有り得なかった。
泣くだけ泣いて、手紙封印。
新幹線なら1時間の距離なのになんでこんなに弱いんだろ…
653774号室の住人さん:2008/09/13(土) 15:36:19 ID:YZkyGncC
帰りたい。
寂しいよー。
654774号室の住人さん:2008/09/13(土) 21:35:04 ID:tgcsr/Qq
暇な夜寂しい夜みんなはどう過ごしてる?
655774号室の住人さん:2008/09/13(土) 21:38:05 ID:dxQE55gU
♪来て 見て 参加して 栃木のオフ会♪

【突発】今どこ今暇in栃木【その7】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1219930568/601-700

【北関東】平日限定オフ【埼玉・栃木・茨城・群馬】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1180983532/401-500

【栃木】おとなしい人が集まるオフ【のんびり】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1184163196/l50

【黒磯〜】栃木定期オフ統一スレPart2【小山足利迄】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1131167667/501-600

【栃木県】ハレ晴れユカイを練習するオフ【宇都宮】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1212413987/1-100
656774号室の住人さん:2008/09/13(土) 21:45:02 ID:fhngaA96
ここの奴等って、真剣に書き込んでんのかな?
なんか、気持ち悪いわ。
マザコンだらけだよな。
弱すぎ
657774号室の住人さん:2008/09/13(土) 22:07:23 ID:GgU8+APP
>>651
俺と全く同じ。自分が書き込んだのかと思った。

することがないと本当に無気力になるよな。
動かないから食欲も無くなる。

帰りたくなったら帰ってみるのが一番。
658774号室の住人さん:2008/09/14(日) 04:26:53 ID:I2RX9aXv
ここのやつらって恋人とかいないんだろうな…


恋人いたらもっと違うと思うぞ??
659774号室の住人さん:2008/09/14(日) 10:44:36 ID:vOHdNhxG
親「ご飯作ってくれる人ができたら帰ってきたくなくなると思うよ」

……。

それを永遠の童貞である俺に言うのか…
660774号室の住人さん:2008/09/14(日) 18:22:58 ID:ULdJpbOY
皆もう夏休み終わったか?俺は今日最終日だ
家出るとき見送ってくれた爺ちゃん婆ちゃん見て泣いたよ。どうしてもこらえ切れんかった
これからはスケジュールに多少余裕あるから月1くらいで帰ろうかな
661774号室の住人さん:2008/09/14(日) 20:21:13 ID:O8gtGa7E
>>658
だよな。彼女、彼氏がいない感じがギンギンに伝わってくるわ。
662774号室の住人さん:2008/09/15(月) 14:16:05 ID:m1vDcyaE
a
663774号室の住人さん:2008/09/15(月) 15:58:25 ID:0ZSxiySJ
彼氏いるけど いやで実家でたわけではないし 母親今さっき帰ってしまい なんか涙でてきてしまった

実家に帰る時も行く時は嬉しいけど帰る車中で涙でてしまう
664651:2008/09/15(月) 19:03:23 ID:r3DB0btZ
俺も彼女はいるが、遠距離だ。なおさらホームシックになる。

あと少しで再び帰省できる!
665774号室の住人さん:2008/09/15(月) 20:17:30 ID:7zFXpfgz
明日の早朝アパートに行くが、地元はなれたくないwwww
来週成績表がたぶん実家に届くんだが戻ってこれないかも…
そろそろ勉強しとかないと新学期やばいことになるし
そう考えると忙しいな
欝になりそうだー
アパートじゃ近所の人とも気楽に話せる仲じゃないから孤独感がなあ…
666774号室の住人さん:2008/09/16(火) 00:17:32 ID:vCB0w+/4
>>665
俺も似たような状態
一人暮らし寂しいわ勉強しないといけないわで・・・

でも一人暮らし寂しいのは君だけじゃないから頑張れるはずだよ。
将来、花を咲かせるために今は根っこを深く育てる時期。
頑張ればきっと良い出来事があるさ。
だからお互い頑張ろう。
667774号室の住人さん:2008/09/16(火) 01:59:06 ID:e/4V8AI9
俺だけじゃないんだ...

家族が恋しい
668774号室の住人さん:2008/09/16(火) 02:07:34 ID:7Kgjmi9Z
ハゲ(゚∀゚)
669774号室の住人さん:2008/09/16(火) 08:36:04 ID:o+frKoV7
>>666
ありがとう…
励まされた^^
人間関係で心配すぎて勉強に力はいんないってゆう弱虫だが
人間関係はともかく勉強だけはしっかりする!!
670774号室の住人さん:2008/09/16(火) 08:54:02 ID:AyXHHuu7
昨日実家からアパートに帰ってきたけど、なんか寂しいものがある。
4月にもホームシックになったけど、この夏休み実家に居すぎたせいか
実家が恋しくなってしまった。実家パワーってすげー。
ちょっと前は早く実家出たかったのに…。
でも天気良いから今日は外出しよう。
671774号室の住人さん:2008/09/16(火) 14:45:53 ID:toLVzDFo
おとといから東京にもどってきた。
夏休み結構長い間実家にいすぎて本当虚無……
もう実家帰りたくなってきた。
学校ある日も月2ペースで帰省してるおかげで、まったく一人暮らしに慣れない。
明日帰っちゃダメかな…
672774号室の住人さん:2008/09/16(火) 16:06:50 ID:e/4V8AI9
俺も実家から大学までかなり距離あるが月に1、2回帰ってるよ。
ほんと明日帰りたいよね
673774号室の住人さん:2008/09/16(火) 19:17:31 ID:ZoRPyxEu
>>666
何かジーンときた
そうだよね、花を咲かせるために今はただ頑張るしかないよね
674774号室の住人さん:2008/09/16(火) 19:26:26 ID:OdmyoAMN
>>671
そんなに帰ってるのか。俺もそうしようかなぁ
毎日実家に帰ることにしか頭が回らなくて困る
675774号室の住人さん:2008/09/16(火) 20:37:20 ID:QDWtl9MV
私も実家まで車で一般道だと3時間かかるけど帰りたくてたまらない
お金が余裕あるなら毎週でも帰りたい
676774号室の住人さん:2008/09/16(火) 20:58:26 ID:FOiPUH9F
実家から帰って一週間
食欲なくてほとんど食べなかったら4.5キロも痩せてた…
実家では痩せろ痩せろ言われてたのに皮肉なもんだな。
年末までに死んでしまうような気がするorz
677774号室の住人さん:2008/09/16(火) 21:32:13 ID:OdmyoAMN
>>676
お前は俺か
下宿にいると全然食欲湧かない。まあ痩せるいい機会だと思えばいいか
678774号室の住人さん:2008/09/16(火) 21:38:40 ID:yE9WHQ+G
むっちむち
679774号室の住人さん:2008/09/16(火) 21:41:48 ID:f9Vwj3Le
栄養失調とかはあれだけど、
痩せてるほうが健康にいいよな。

メタボなんて人ごとになるし
680774号室の住人さん:2008/09/17(水) 03:41:40 ID:8fABdEff
一人だと空腹を感じない
681774号室の住人さん:2008/09/17(水) 09:21:52 ID:V3rq6qzY
>>680 一人だと確かに空腹感じないな。家族でご飯食べてた2日前が
懐かしい。みんなおいしそうに食べてたな〜

一人暮らしになれたころに夏休みが来て、結構長い間地元に帰ってしまったのは
間違いだったんだろうか…。
たった二日前のことがかなり昔のことに感じてしまうよ。
682774号室の住人さん:2008/09/17(水) 17:17:12 ID:1UBvt0Z6
一週間前に実家からアパートに帰ってきた。
大学行けば友達いるが
プライベートでの友が少ないから寂しい
実家から帰ってから授業始まるまでの期間がイヤだな〜。
授業始まるまであと5日・・・
683774号室の住人さん:2008/09/17(水) 17:23:33 ID:V3rq6qzY
自分も来週から授業始まる。今週末にアパートに帰ってくればよかった
ってちょっと後悔してる。地元楽しすぎたもんな〜。
684774号室の住人さん:2008/09/17(水) 17:51:12 ID:xaxKy2DX
学生多いんだなあ。
一人暮らし+家仕事の自分は氏ねばよい…
685774号室の住人さん:2008/09/17(水) 17:51:49 ID:dKyOJiKh
>>681
分かる分かる。こっちに来てまだ3日しかたってないのに1ヶ月くらい経ったような気がするよ
686774号室の住人さん:2008/09/17(水) 18:43:11 ID:P88ezjP2
あぁ、情けない… 東京に昨日戻ってきたんだが、もう実家に帰りたい…というか、実家に住みたい…
東京ではせっかくお金出してくれた親に申し訳ないので、今までのゲーヲタな自分を押し殺してリア充っぽい生活を送っていたが、一気に疲れが出た…
今も友達が心配してアパートに来てくれたが、玄関先で追い返してしまった…
ハァ、俺市んだほうがいいかもしんないなぁ…

思ってたこと全部吐きだしたら長文になってしまった…スマソ
687774号室の住人さん:2008/09/17(水) 20:04:53 ID:3rjs9vaQ
ホームシックになるたび実家に帰ってたケド、また戻ってきたときに寂しすぎるから最近帰ってないよ‥
688774号室の住人さん:2008/09/17(水) 20:13:26 ID:Tv7CPiAY
>>686
なかなか心配して家まで来てくれる人はいないよ〜。
大切にするといいよ。
689774号室の住人さん:2008/09/17(水) 20:21:44 ID:dKyOJiKh
>>686
俺ももう帰りたくて仕方ないよ。お互い地元で就職できるように頑張ろうや
690774号室の住人さん:2008/09/17(水) 21:25:00 ID:P88ezjP2
>>688>>689わざわざレスありがとう(´;ω;`)

書き込んで少し楽になった気がするよ。
691774号室の住人さん:2008/09/17(水) 23:12:37 ID:K75jTgYH
   >┴<   ⊂⊃
...-(・∀・)-         ⊂⊃    幸せだった日々
   >┬<       ワーイ
       J( 'ー`)し ('∀` )    いくら金を積んでも手に入れられない思い出
        (  )\('∀`) )
        ||  (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
692774号室の住人さん:2008/09/17(水) 23:24:32 ID:otUAvI64
>>691
泣けてくる…
693774号室の住人さん:2008/09/18(木) 00:13:47 ID:gaunykqx
日が暮れるのが夕方7時には暗くなってきた。
と同時に寂しくもなる季節が・・・
694774号室の住人さん:2008/09/18(木) 00:15:08 ID:gaunykqx
>>691
カーチャン...
695774号室の住人さん:2008/09/18(木) 00:58:04 ID:yTVJnXBt
あーあ、一人暮し慣れたと思ったら夏休み実家でゆったりしていざ帰るとなると……
うーん…もっと実家にいたいなぁ……またあっちの夜は一人で晩御飯か………
696774号室の住人さん:2008/09/18(木) 01:06:03 ID:iRjaZFMr
俺はもう限界だ
697774号室の住人さん:2008/09/18(木) 01:56:47 ID:r0SyPgk/
所要時間2時間/運賃片道\700でも寂しくなるのだから、みんなもっと大変なのだろうな…
698774号室の住人さん:2008/09/18(木) 09:27:07 ID:9tIjdmCd
>>695 一緒だ。自分も一人暮らしになれたころに
夏休みになって、実家帰って…夏休みの半分は地元で過ごした。
こっち戻ってきて結構夜は寂しい。秋の夜長だしね。

所要時間3時間/運賃片道5800円くらいだけど、帰れない…
>>686 その友達大切にしてあげてください。
699774号室の住人さん:2008/09/18(木) 09:27:54 ID:9tIjdmCd
>>695 一緒だ。自分も一人暮らしになれたころに
夏休みになって、実家帰って…夏休みの半分は地元で過ごした。
こっち戻ってきて結構夜は寂しい。秋の夜長だしね。

所要時間3時間/運賃片道5800円くらいだけど、帰れない…
>>686 その友達大切にしてあげてください。素晴らしい友人です。
700774号室の住人さん:2008/09/18(木) 13:15:46 ID:zEGKHjyy
春先に比べると書き込みがすくないなぁ。
かく言う俺もすっかりこの板にはご無沙汰だったんだが、帰省先から戻ってきてまたこの板の住人になりそうだ…
701774号室の住人さん:2008/09/18(木) 13:52:04 ID:vbFdsw3c
オレなんか新幹線で片道3時間で15000円かかるんだぜ。
なかなか帰れないよ
702774号室の住人さん:2008/09/18(木) 14:23:43 ID:yTVJnXBt
俺も今帰ってきたよー
凄い静かだ、テレビつけないとやってられん
はぁ…夕飯作る気がしない……
703774号室の住人さん:2008/09/18(木) 15:54:22 ID:sSczHV2g
片道9時間/8000円(´・ω・`)
704774号室の住人さん:2008/09/18(木) 16:33:24 ID:8ppF/AbJ
片道3時間/3000円
学校始まって1週間経たないのに辛い…もう来週末帰るわ
705774号室の住人さん:2008/09/18(木) 17:03:40 ID:1Hkrlmvd
私も父が原因で実家にいたいけどあまりにもつらさにむかつくから出た 母親はほんと大好き
実家には父親がいないときしか帰れなく ほんとつらい 母親にあいたいよ
706774号室の住人さん:2008/09/18(木) 17:22:23 ID:iRjaZFMr
車で片道7時間/20000円だけど月に一回は必ず帰ってる...
707774号室の住人さん:2008/09/18(木) 18:48:52 ID:FFDamw/X
みんな頑張れ。
俺も頑張るから。
708774号室の住人さん:2008/09/18(木) 19:01:50 ID:jzNJ/AxZ
私もまだ家でてないのに
すでにホームシック(:_;)
みんなのレス読むとなんか落ち着く
709774号室の住人さん:2008/09/19(金) 00:21:51 ID:1YqJyF7X
 片道飛行機で30000万……年に二回帰れれば良い方かも。

 もう二度と実家で生活出来ないのかと、今朝思って泣きそうになった。
 帰省する事は出来るけど、すぐにマンション帰って来なきゃなんないし。

 実家にいて、家族に囲まれてた自分は何て暖かく、幸せに包まれていた
んだろうと実感した。

 みんな頑張ろう。
710774号室の住人さん:2008/09/19(金) 00:29:15 ID:FQwBTf/N
>>705
全く一緒だw


うちは電車片道30分で帰れるけど一人暮らし疲れた。
711774号室の住人さん:2008/09/19(金) 02:44:55 ID:OXAqOC+Z
>>709お前はどこに住んでるんだ?
712774号室の住人さん:2008/09/19(金) 03:10:02 ID:HYKWDBCQ
来週、実家に引越すよ…
我ながらヘタレな人間だと思うけど、すごくほっとしてる。
713774号室の住人さん:2008/09/19(金) 03:10:07 ID:EchgeC/c
事故に遭った。軽い事故だったからいいけど心細い。
友達とかも来てくれないもんなぁ。
714774号室の住人さん:2008/09/19(金) 08:20:54 ID:5CzRrdBD
>>713
体大丈夫か?
715774号室の住人さん:2008/09/19(金) 11:38:13 ID:ECwwjTYW
こっちの友達とのつきあいが面倒だ。なんで1年中そんなにハイテンションなんだ?
こっちとら、偏頭痛なのに…
地元に帰りたい。
盆地産まれだから四方八方に山がないと落ち着かない…

>>713
お大事に。
716774号室の住人さん:2008/09/19(金) 12:28:39 ID:EchgeC/c
>>714>>715
ありがとうございます。
大事故ではなかったんで首のむちうちと膝擦りむいたぐらいですが、病気とか怪我した時は実家が恋しくなりますね。
717774号室の住人さん:2008/09/19(金) 12:35:28 ID:rbSupctW
>>713
お大事に

ついに月曜から大学が……
しかし実家に帰りたい病が……
苦しい……胸が……
帰ってしまおうか
718774号室の住人さん:2008/09/19(金) 12:45:48 ID:ECwwjTYW
>>716 
良かった

715だけど、連投すまん。
強い頭痛薬だからご飯食べないと飲めないのね。ご飯食べて食器洗ってたらグラス割って手切った。3針縫った…
病院が近くて幸いだったけど、怪我なぞするとますます帰りたくなる。

719774号室の住人さん:2008/09/19(金) 13:52:56 ID:HpzE8p4X
>>715

怪我大丈夫?少しでも食べて元気出しなよ

確かに食欲はないけど少しでも食べてみたら今よりは元気になるから

辛いけど今を頑張ろうよ
720774号室の住人さん:2008/09/19(金) 14:51:33 ID:1YqJyF7X
>>711
 北海道に住んでます。まあ割引とか使えばもっと航空券安いけど。
721774号室の住人さん:2008/09/19(金) 16:43:14 ID:QFt1yQ0u
もう無理だ・・・・・
722774号室の住人さん:2008/09/19(金) 16:57:53 ID:0jGLkkcm
>>721
諦めたらそこで試合終了ですよ
723774号室の住人さん:2008/09/19(金) 22:36:59 ID:xkfEeZOq
さみしい(´;ω;`)
地元おりすぎたよ
724774号室の住人さん:2008/09/19(金) 23:19:41 ID:kgQ+58oB
皆家族に電話しろYO
725774号室の住人さん:2008/09/20(土) 00:08:51 ID:eLZAklVX
一人暮らしをすることによって
親の有り難味や大切さが分かるんだよね。
726774号室の住人さん:2008/09/20(土) 02:24:16 ID:RFEF5uIr
単位落とした…
留年になるかはまだわからないけど、親にあわせる顔がない
後期はホームシックに負けずに頑張ろうと思ってたのに、一気に崖下に落ちた気
727774号室の住人さん:2008/09/20(土) 13:42:12 ID:kyUK55Kx
授業開始より一週間早くもどっただけなのになんでこんなにさみしいんだ
毎日泣いてるよ
親からはいつでも帰っておいでとメールくるし
こっちでがんばることが一番の親孝行だと言い聞かせてがんばってます

同じような人いますか?
728774号室の住人さん:2008/09/20(土) 14:07:10 ID:GaV0klpc
>>727
ノシ
でも来週帰るよ。でも友達からMotoGP見に行こうって誘いもあるんだよなぁ…どうしよ
729774号室の住人さん:2008/09/20(土) 17:03:11 ID:EDT+CQvD
>>727

俺は授業はじまる前日に帰ってきたょ

一週間は長いから絶対帰ってゆっくりしたほぅがいいよ
730774号室の住人さん:2008/09/20(土) 17:14:08 ID:vCalNYiS
>>712

人間無理しないのがいちばんだ
幸せに暮らしなよ
731774号室の住人さん:2008/09/20(土) 17:16:02 ID:kyUK55Kx
>>728
>>729
レスありがとう
親も一回戻ってこいと言ったんです。
でもはっきり言ってうちは裕福ではないのに大学に行かせてもらっているので、無駄に帰省してお金を使うのは自分としては申し訳ないと思うのです。
正直な話、ご飯一杯も喉を通らず無理に押し込んで食べてるほど食欲もないし、何をやっても集中できません。

29日の授業開始までもつかなぁ・・・
732774号室の住人さん:2008/09/20(土) 17:18:45 ID:kyUK55Kx
>>731です
こっちに戻った理由を書き忘れました。
理由は大学にどうしてもはずせない用があったからです。
733774号室の住人さん:2008/09/20(土) 17:24:49 ID:GaV0klpc
>>731-732
そっかーお互い辛いな
戻ってこいって言われたんなら戻ってみれば?ちょっとぐらい甘えても罰は当たらんと思うよ
授業まで1週間もあるんだしさ
734774号室の住人さん:2008/09/20(土) 17:36:30 ID:kyUK55Kx
>>733
レスありがとう。今もマジ泣きしながら打ってる。
17日に戻ったんだけど、そっから毎日泣いてる。
大学の友達は実家通いの人しかいないし・・・

はじめて一人暮らしをしたときはこんな気分にならなかったのに、帰省したあとの今がかなりきつい。
フル規制したのがマズかったかなぁ
735774号室の住人さん:2008/09/20(土) 17:51:49 ID:EDT+CQvD
>>734

俺もフル帰省してたよ。

確かに来た時は辛いけど...フル帰省して楽しかったじゃん?だからいぃと思うよ

俺も周りは一人暮らしいないから完全に一人だけど、君だけじゃないから大丈夫

俺も苦しいけど次、帰省することを楽しみに頑張るよ
736774号室の住人さん:2008/09/20(土) 17:54:50 ID:kyUK55Kx
>>735
レスありがとう。また泣いてしまった。
次の帰省は12月23日以降だ・・・
737774号室の住人さん:2008/09/20(土) 18:52:27 ID:EDT+CQvD
>>736

絶対途中でつらくなるよ。だから今後頑張るためにも明日にでも帰った方がいいよ。ひとりは寂しすぎるからな...俺も来週帰るよ
また帰ってきて頑張るために
738774号室の住人さん:2008/09/20(土) 20:30:24 ID:g6pEwZ/c
夏休みももう少しで終わるから実家から一人暮らしの部屋に帰ってきた。
夏休みが楽しかったせいで一人暮らしが耐えられない…
まだ大学一年だからこれといって仲のいい友達はいないしこれからどうしょ
もう大学まで辞めたくなってきた…
こんな人いない?
739774号室の住人さん:2008/09/20(土) 20:36:02 ID:GaV0klpc
>>738
皆そんなもんだって。一人に慣れるしかないさ
下宿に戻ってきてもう1週間かぁ。早く帰りたい
740774号室の住人さん:2008/09/20(土) 20:49:52 ID:sRNz17vj
738です
慣れるにもだいぶ時間がかかりそう。。。
一人暮らしに戻ってもう4日になる。
帰ってきたがほとんど家からでていない。
一日一日がほんとに辛い。。。
親のありがたみがよくわかった。
一人で暇してるから、実家帰りたいし浮かばない。。。
741774号室の住人さん:2008/09/20(土) 21:01:41 ID:kyUK55Kx
>>740
736だが、全く同じ

自分は親とメールした結果、こっちで授業開始まで耐えることにした。
やっぱり親に変な負担かけたくないし、やっぱりこっちでがんばることが一番の親孝行だよ。

あとレスくれた人ありがとう。これから冬休みの帰省を楽しみにがんばるよ!!
742774号室の住人さん:2008/09/20(土) 21:13:36 ID:sRNz17vj
741みたいに前向きになりたいよ。。。
俺そんな強い人間じゃないからそんな考え方無理な気がする。
どうでもいい内容なのに親に電話してしまう。。。
俺おばあちゃんっ子だったからおばあちゃんから電話かかってきた時はさすがに泣けた。
さすがに大学辞めるの親不幸だよな?
743774号室の住人さん:2008/09/20(土) 21:28:26 ID:FFlvendE
>>741
そっか、お互い頑張ろう
>>742
辞めても学費は返ってこないしねぇ
辞めるのは本当に最後の手段だろうね
744774号室の住人さん:2008/09/20(土) 21:30:21 ID:kyUK55Kx
>>742
721です。
自分もさっきまでかなり重症だったよ。
上のほうみたらよくわかる。

お互い全く同じ気持ちだと思うよ。
自分は全然強くないし、戻ってから今日まで毎日辛くて泣いた。
さっきまで親とメールしてよくわかったけど、大学は辞めたら絶対だめだ。
自分もがんばるからお互いがんばろう。

今度の帰省までに人間として一回り大きくなろう。



745774号室の住人さん:2008/09/20(土) 21:52:56 ID:sRNz17vj
743ありがとう。
744ほんといい奴だな。。。
友達はいるけど、地元の友達みたいに腹割って話せる本当にいないけど、学校始まってバイト始めたら忙しくなって気持ちもまぎれるよな?
746774号室の住人さん:2008/09/20(土) 21:53:54 ID:sRNz17vj
743ありがとう。
744ほんといい奴だな。。。
友達はいるけど、地元の友達みたいに腹割って話せる本物の友達はいないけど、学校始まってバイト始めたら忙しくなって気持ちもまぎれるよな?
747774号室の住人さん:2008/09/20(土) 21:58:20 ID:kyUK55Kx
>>745
744です。

>友達はいるけど、地元の友達みたいに腹割って話せる本当にいないけど、学校始まってバイト始めたら忙しくなって気持ちもまぎれるよな?
今まさに自分にそう言い聞かせてるよ。
自分はバイトやってないけどね。

そちらも授業まだ始まってないのかな?お互いそれまでの辛抱だよ。
あと、自分も同じ気持ちの人がいるとわかって元気が出たよ。

お互い頑張ろう!!
748774号室の住人さん:2008/09/20(土) 22:15:58 ID:sRNz17vj
747ありがとう。
同じ気持ちの奴がいてよかったよ。
まだ辛いけど、それだけでも気が楽になったよ。
749774号室の住人さん:2008/09/20(土) 23:27:20 ID:o8UOqDOL
明日早朝に電車で東京に戻ります。
夕飯のとき不覚にも泣いてしまった。駅でも泣くんだろうな。
東京行ったら当面はサークルが忙しいからホームシックも忘れられるはず。
早く冬にならないかな。
750774号室の住人さん:2008/09/20(土) 23:29:31 ID:wG1KKmb7
『なでしこ隊』見て泣いた。
当時は俺らと同じくらいの若者が家族と別れなきゃいけなかった。

それに比べたら今俺たち、めっちゃ幸せじゃん!
頑張ろうよ!
751774号室の住人さん:2008/09/20(土) 23:35:38 ID:kyUK55Kx
>>747です

自分たちの場合、遠くたって帰る場所があるもんな。
こっちで一人暮らしがんばるのが一番の親孝行だよ。
明日から気持ち切り替えて頑張る!!!!!!
初めて一人暮らししたときはなんとも思わなかったんだから明日からは大丈夫だ!!!

752774号室の住人さん:2008/09/20(土) 23:47:48 ID:HDlm1Eqe
一人暮らしとか超余裕なんですけど。
753774号室の住人さん:2008/09/21(日) 16:03:56 ID:b7ZPyuv7
帰省すんのが1週間延期になっちまった
あー実家でゆっくりしたい
754774号室の住人さん:2008/09/21(日) 16:19:55 ID:O5np107y
はぁー
一人暮らしなんかせずに地元の大学行くべきだった。
母ちゃん偉そうな事言ったりしてごめんな。
俺強い人間じゃないからこんな生活耐えられない。。。
普段はガミガミうるさいのに
電話で弱音吐いた俺を叱らず優しい言葉かけてくれた時は
涙でそうだった。
一人がこんなに辛いとは思わなかった。
大学辞めたいなー
755774号室の住人さん:2008/09/21(日) 17:06:25 ID:/iCV1icj
>>751です
気分切り替えるみたいなこと言ったけど、実際そううまくはいかないな。
まだ気分がモヤモヤしてるし、食欲は戻らない。
でも今日は泣いてない。ちょっとはマシになったかのかなぁ
756774号室の住人さん:2008/09/21(日) 18:41:20 ID:O5np107y
前向きになろうと決めて上を向いても
すぐに元に戻ってしまう。
だから755の言うとおりで食欲もないしだるいんだよな。。。
俺は今日も泣いてしまった。。。
朝起きてからこんなことしか考えていない自分が情けない。
757774号室の住人さん:2008/09/21(日) 18:52:26 ID:/iCV1icj
>>756
755です。
辛いのは君だけじゃないよ。
俺は散歩に行ったらその時だけだけどちょっとは気分晴れたよ。
なんにもやる気出ないと思うけど、思い切ってなんかしないと同じままじゃない?
あと俺は友達にメール送ったりして、水曜日に遊ぶ約束したよ。
なんか始めないと変わらないよ!!!
お互いがんばろう!!!!
758774号室の住人さん:2008/09/21(日) 18:56:18 ID:c36byypH
風邪ひいてしまった…
一人はつらい…
759774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:31:28 ID:d1vXfAzH
久々に持病の偏頭痛が発症しちまったぜ…こういう時実家だと皆心配してくれるんだけどなぁ
760774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:32:44 ID:rDwht2d1
長く帰省すると、一人暮らしにもどったときのホームシックが強くなる。
でもできるだけ長く帰省していたい。困ったものだ。
761774号室の住人さん:2008/09/22(月) 16:35:17 ID:rDwht2d1
>>759
大丈夫かい?
症状以上に辛いよな。お大事に。
762774号室の住人さん:2008/09/22(月) 17:53:58 ID:d1vXfAzH
>>761
ありがとう。早めに寝るよ
763774号室の住人さん:2008/09/22(月) 18:10:19 ID:K9lTR5T1
>>759
自分も偏頭痛持ちだから気持がすごくわかる。
ぬるめのお風呂にゆっくりつかるのは自分にはよく効いたよ。
気が向いたら試してみて!!

冬休みまで3か月・・・がんばるぞー
764774号室の住人さん:2008/09/22(月) 18:34:55 ID:d1vXfAzH
>>763もサンクス
それは試したこと無いなぁ。アパートはユニットバスで狭いから今度帰省したとき試してみるよ
765774号室の住人さん:2008/09/22(月) 18:45:39 ID:K9lTR5T1
>>764
ユニットバスだったらシャワーで済ますのかな?
俺もよくやるんだけど、シャワーの後に熱めのお湯で温めたタオルを首に巻くのもオススメ。
766774号室の住人さん:2008/09/22(月) 19:05:13 ID:d1vXfAzH
>>765
あーそれは効きそうだ。でもごろごろしてくつろいでるうちに治ってきたよ
帰省したときは風呂に入るのとかーちゃんばーちゃんの手料理が楽しみでねぇ
夏は家族旅行で温泉にも行けてヨカッタ
767774号室の住人さん:2008/09/22(月) 19:19:37 ID:K9lTR5T1
>>766
家族旅行なんてうらやましいな。
うちは家計の問題もあるし、両親が仕事上長い休みとれないんだ。
俺は夏休み中家族みんなでいられるだけで楽しかったよ。
一人暮らし頑張って、いい職について、両親が定年後時間ができたら旅行につれていくってのが夢なんだ。
偏頭痛持ちどうしがんばろうな!!
768774号室の住人さん:2008/09/22(月) 21:07:00 ID:cMXEzEcS
ここのカキコミ読んでたら泣いてしまった
自分も今日実家から戻り、一人部屋でホームシックになってる
帰るときに母親が作った料理を晩御飯用にって持たせてくれて、食べたら余計に泣けてきた
あー実家帰りたいよ 大学が本当に嫌で仕方ないよ
769774号室の住人さん:2008/09/22(月) 21:54:47 ID:0mEujNSN
>>768
状況が同じすぎるw
早くも地元に帰りたくなってきた…4月から夏休みまでたまには帰っていたものの、こっちで生活できていた自分が信じられない。
自分で選んだ道なんだし、頑張らなきゃな…
770774号室の住人さん:2008/09/22(月) 22:24:29 ID:K9lTR5T1
>>768
>>769
自分も同じだ。
明後日の水曜で下宿先に戻って一週間になるけど、結構慣れてきた。
最初はマジで泣いてきつかったけど、やっぱ時間が解決してくれるよ。
自分は正直に親に帰省後にホームシックになったとメールしたら、
「ホームシックになるくらい家族のことを思ってくれてる子になってくれてうれしい」
って返信きた。
考えたらホームシックになれるやつって家族が仲良く幸せなんだよな。
771774号室の住人さん:2008/09/22(月) 22:34:32 ID:cMXEzEcS
>>769
ほんとそうだよな。 自分で選んだ道、親も応援してくれてるから
頑張らなきゃって思うよ。
少しでも成長したところを親に見せれるように頑張らなきゃな。

>>770
自分は今日が山だな。出る時「いつでも帰ってきなさい」という親の言葉に泣きそうになったよ
その返信泣けるなあw
でもほんとにそうかもしれない。
自分も進学するまでここまで家族の存在が自分の中で
大きな存在だとは思わなかったよ

772774号室の住人さん:2008/09/22(月) 22:43:17 ID:K9lTR5T1
>>771
俺もこの返信きたときは泣いたよwww
771みたいに自分もいつでも帰って来いと言われたよ。
自宅通いの学校の友人とかうらやましいとか思うこともあるだろうけど、自分たちはそいつらにはできない経験を今してるんだって言い聞かせると楽になるよ。
俺は次の帰省まで3か月あるけど、お互いがんばろうな。
773774号室の住人さん:2008/09/22(月) 23:39:53 ID:glOP8ps4
おまいらは最高だ!!!
774774号室の住人さん:2008/09/22(月) 23:51:54 ID:3SbTszjk
自分もみんなと同じだからここをみると安心する

なにげに良スレ
775774号室の住人さん:2008/09/23(火) 00:10:18 ID:k3kq0rNA
ああ…今日実家を離れるよ。
最後の夜だって考えると辛くて辛くて仕方ないな…。涙も止まんないし。。。また1人になるのか…つらいよ。またあの地獄のような毎日が待ってるのか。。。


家族ってほんと大事だよね。地元大好きだ。
776774号室の住人さん:2008/09/23(火) 00:59:44 ID:MNbeGrYT
オレは20時間くらい?
あんまよく分かんない、で片道10万くらい?
あんまよく分かんない、
帰りたいなあ、、、
そんなオレは今ヨーロッパでシコシコ勉強しています。
777774号室の住人さん:2008/09/23(火) 01:09:17 ID:5fR09X4F
今日友達が家に来た。
友達が帰ってから、やたら寂しさを感じる…orz

いつもひとりで平気なのに。
778774号室の住人さん:2008/09/23(火) 01:24:36 ID:dMf4phrL
大学卒業したら絶対親孝行したるでぇー!
779774号室の住人さん:2008/09/23(火) 03:15:28 ID:t4SMELcY
もうずっとホームシックだ
今日も家族を思い出して声だして泣いた
恥ずかしいけどすっきりしたよー

2ヶ月前にお婆ちゃんが倒れて入院して
延命治療どうしますか?とまで言われてるらしく
それ思い出してまた泣いた
もうおうち帰りたいよ…
780774号室の住人さん:2008/09/23(火) 03:45:21 ID:l9uSYFwK
親孝行はしたほうがいいぞ〜
俺は夏休み実家帰ったら夕飯作ったり、食器洗ったりしたな
781774号室の住人さん:2008/09/23(火) 10:31:00 ID:YnLUG+i+
一人暮らしさみしいぜ!
実家にいると親のありがたみが身に沁みるぜ(泣)
782774号室の住人さん:2008/09/23(火) 11:59:09 ID:akK6qEYe
君たちの気持ちよくわかる。
俺も今年から一人暮らし始めた一年だもん。
辛い時なのにがんばろうとか思うことなかなかできないよな。。。
俺なんか辛くて5日ずっと泣いてたよ。。。
実家のこととかこれからのこと考えてしまう。
早く時間がたてばいのにと思うよ。。。
783774号室の住人さん:2008/09/23(火) 14:36:35 ID:WVmtCk9e
母から荷物がきた。
期待していた物はなかったよ(´Д`)

うどんとか缶詰とかお菓子じゃなくて、私はママが作った煮物が食べたいのに(T-T)


めんどくさい言わないで
784774号室の住人さん:2008/09/23(火) 15:08:55 ID:+aMCQcEc
>>783
俺、煮物も食べたいけど、カーチャンが選んだならお菓子でもいいと最近思う。
ねるねるねるねとか、俺もうハタチになったのに送ってきたよw
スーパーでねるねるねるねをチョイスするカーチャンの姿を思うとなぜか泣ける。

でもやっぱ、手料理食べたいよな。
785774号室の住人さん:2008/09/23(火) 15:25:35 ID:EUQb3NdQ
家族に会えない、というのはそんなに今は問題にならないんだが。
だけど、地元の友達に会えないってのは辛くなる。帰りたくなる。
これも、ホームシックの一種?
786774号室の住人さん:2008/09/23(火) 15:57:59 ID:WVmtCk9e
≫784
ねるねるね懐かしいww

そう考えるとお菓子とかも悪くないかも(^^)


2年帰ってないから寂しい(ノ_・。)
787774号室の住人さん:2008/09/23(火) 16:44:01 ID:qwQBNYVo
今親から電話があって、妹がホームシックで泣きながら電話してきたらしい。
俺は妹の家から電車→地下鉄で1時間の距離に住んでるから行ってやってくれとのこと。
しょうがないなぁと思いつつ、昔の自分にだぶってしまった…
妹よ待ってろ!今行くぞ!
ってか母さんもっと早く電話くれよ…
788774号室の住人さん:2008/09/23(火) 20:58:59 ID:kOy8GAFz
大学3年にもなってまだ実家から帰るとホームシックになる…。
夏休みは単身赴任のお父さん、関東にいる弟、受験生の弟、お母さん、犬
みんな揃ってごはん食べたりテレビ見て楽しかったなぁ。
実家離れてから、家族みんなで過ごしてた時間の大切さがやっとわかった。
友達より家族の自分は一人暮らしは苦しいよ(´;ω;`)
789774号室の住人さん:2008/09/23(火) 21:22:10 ID:i8NN0tAx
>>788
俺なんて社会人2年目だぞ…
週一で帰れる距離だから基本的に毎週帰っている。
…で、家族で録画したテレビ番組を見る。
790774号室の住人さん:2008/09/24(水) 01:39:17 ID:5ojvLYQo
家に帰りたいとか学校行きたくないとかずっと思っていたら、ついに胃までおかしくなった。
汚い話だけど、うんちもおしっこみたいな液体になった…
もう嫌だ。
791774号室の住人さん:2008/09/24(水) 02:09:03 ID:zRWcWU+X
>>790それはさすがにヤバくないか?
病院か、大学生なら保健管理センターに行った方がいいよ…

自分は不思議なことに両親が懐かしくなることは全くないんだが
兄貴にはたまに会いたくなる
で、2〜3ヶ月に1度位の割合で昼飯とか映画を一緒に観に行くんだが
ここの住人の中で兄弟・姉妹だけが懐かしくなるって人いる?
792774号室の住人さん:2008/09/24(水) 02:30:44 ID:RWNyAgsd
親は偉大だな。感謝の一言。
793774号室の住人さん:2008/09/24(水) 11:00:03 ID:kKf7igx9
>>790
俺もそうなったけど一週間したら精神的にもおちついてきて治ったよ。
俺も経験したからわかるけど、そんなのが出たらよけい胃に負担掛けるくらい悩むよな。
君だけじゃないよ!!がんばれ!!
794774号室の住人さん:2008/09/24(水) 11:18:03 ID:Muir9G1N
私も。
前の会社にいた時は週末必ず実家帰ってたw
家族に逢いたい…
犬も抱きしめたい…
10月まで帰れないや(涙)
795774号室の住人さん:2008/09/24(水) 11:31:23 ID:2saQMUSv
今日、帰るんだけどついこの間、アパートの鍵無くして交換料4万とられ今、切符無くして飲み物買ったとこの店員さんが拾ってくれてあった。冷や汗かいた。しばらく店でうろうろしてたから万引きにみえたかもwこれで無くしたら家族に飽きられるに違いない。スレチスマソ
796774号室の住人さん:2008/09/24(水) 14:09:04 ID:syAJxQ4Y
790だけど、俺はもう八日目だ。。。
食欲もないし、やる気がおきない。
こんなのであと三ヶ月ももつだろうか。。。
797774号室の住人さん:2008/09/24(水) 18:08:42 ID:2saQMUSv
>796
私も前寮に居たとき、食事も喉を通らない、何もやる気がしない、体重激減、で病院行ったら適応障害と言われたよ。大丈夫?あんまり無理しないでね。
798774号室の住人さん:2008/09/24(水) 18:22:27 ID:na4VEVJx
実家まで在来線で二時間の距離なんで毎週末になると帰ってる
やっぱ実家が一番落ち着く
799774号室の住人さん:2008/09/24(水) 18:27:50 ID:syAJxQ4Y
797ありがとう。
今優しい言葉かけられると泣きそうだ。。。
どうしたら楽になれるだろう
800774号室の住人さん:2008/09/24(水) 19:53:37 ID:R9yQLJJK
>>799
一度実家に帰って思い通りリフレッシュしたらよいよ。

時には、人生立ち止まったっていいじゃないか。

無理は良くないよ
801774号室の住人さん:2008/09/24(水) 22:04:27 ID:YfwxfBOq
>>794
>週末必ず実家帰ってた
それなんて今の俺?

転職するなら、まず「実家から通いやすいところ」が大前提。
802774号室の住人さん:2008/09/24(水) 22:40:10 ID:eCx4Onll
泣いたらちょっとスッキリした。

明日もガンバロー
803774号室の住人さん:2008/09/24(水) 23:25:06 ID:yrnUS/bc
シャオラッ!!!
804774号室の住人さん:2008/09/25(木) 00:41:57 ID:U53kZzO0
自分もホームシックになって
すぐ涙がでてきて
胃が痛くなって
ご飯食べられなくなって
これからのこと考えすぎたら
とうとう本当に具合悪くなって寝込んで
もう死ぬんじゃないかと
思ったほどだけど

親と親友に時間があるときに
話しを聞いてもらったら
楽になったよ。

ホームシックのときは
話しを聞いて貰える人が
いたらとりあえず
話すといい。
泣けてくるかもしんないけど
以外と 楽になるよ
805774号室の住人さん:2008/09/25(木) 00:43:57 ID:U53kZzO0
間違えた(ーー;)

以外と ×
意外と ○
806774号室の住人さん:2008/09/25(木) 14:02:17 ID:HYFvDzL5
家族とお笑い番組見ながら笑いたいなぁ
冬休みまでがんばるぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!
807774号室の住人さん:2008/09/25(木) 23:47:11 ID:HYFvDzL5
age
みんなホームシック克服したんか?
808774号室の住人さん:2008/09/26(金) 00:07:07 ID:n7lpDOhk
ホームシック。・゚・(つД`)・゚・。
809774号室の住人さん:2008/09/26(金) 03:42:20 ID:X3R+6Eyx
高校→全寮制
大学→一人暮らし
社会人(来年)→海外勤務有りの某商社

親と住める日は来るのだろうか?
810774号室の住人さん:2008/09/26(金) 10:19:16 ID:MlqX4gps
俺はまだまだホームシック。
学校辞めて実家帰りたい…
811774号室の住人さん:2008/09/26(金) 10:29:04 ID:wiqpyqMZ
ワシ33のオヤジなんだが実家暮らしです
もう7ヶ月も働いてないです
もう最高です
ホームシックってなに?
812774号室の住人さん:2008/09/26(金) 22:21:06 ID:zP1kvNPP
っしゃぁぁぁホームシックなおってきたぜ!!!
みんなもがんばれ!!!
813774号室の住人さん:2008/09/27(土) 01:59:26 ID:Kp3iXmSt
うち帰りたいよー
814774号室の住人さん:2008/09/27(土) 16:30:08 ID:UtzWeWeB
女ならまだ分かるけど、男がホームシックでママからいつまでも離れられないなんて気持ち悪いだけなんだけどw
815774号室の住人さん:2008/09/27(土) 21:24:30 ID:8F52vRwF
>>814
まあまあ
なるもんはなるんだよ。

うむむ…
明日戻るんだが…
つらいぜ。
2ヶ月は戻りすぎたかも知れない…
10月の連休帰っちゃおうかな(笑)
816774号室の住人さん:2008/09/27(土) 22:10:19 ID:VUoQWTep
福岡から神奈川でてきて、なかなか実家帰れない。
一人でみるテレビが糞つまらない。
猫元気だろうか・・・
うわああああん(;Д;)
817774号室の住人さん:2008/09/27(土) 22:32:50 ID:RjPeO0Vm
大学入って普通に暮らしてたはずなのに…
両親離婚…
"どっちに着いてくるか好きに決めていいよ"って決められるわけないし(;_;)
ホームシックになってるけど家に帰れない
気分紛らわすのに寝るしかない毎日…こんなのもう嫌だわorz
818774号室の住人さん:2008/09/27(土) 22:35:31 ID:+gHZC3vq
>>817
高校時代に弟抱えてそれ経験したわ
よう考え、進学できるほうを選べ、もう独立が近いんだから
親なんか気にすんな
819774号室の住人さん:2008/09/28(日) 04:47:55 ID:K8GSgvmO
大丈夫?

心配すんなって俺母子家庭だけど薬学部頑張ってんかよ
820774号室の住人さん:2008/09/28(日) 05:20:58 ID:eze9MQnF
だめだ、ずっと泣き続けて徹夜続き。
うまく寝れないよ。
明るくなってから眠くなる。
それで大学遅刻して罪悪感、の繰り返し。
だめな子供でごめんなさい。
821774号室の住人さん:2008/09/28(日) 07:13:37 ID:qDUM+fAy
15年前の夏、転勤のため熊本から上京してきたが、
最初の半年、見事にホームシックにかかった。

平日は平気だったが休日、特に日曜の午後になると
ボーっとなって、出口のない迷路を彷徨っているような
感覚(上手く言えないけど)に襲われ、「自分はいったい
どうしてしまったんだ?」と悩んだ。

そんなある日、テレビで「五木の子守唄」が流れた。
郷里の子守唄の旋律を聴いた瞬間、ただただ泣いた。
そこで初めて、自分がホームシックになっていることに気づいた。

そうしているうちに半年が経って年末になり、初めて帰省した。
二週間くらいの長い休みをとって熊本でノンビリした。
実家でマターリし、旧職場に挨拶に行ったり、旧友と呑んだり、
クルマでドライブしたりして楽しい日々を過ごした。

そしてまた東京に戻った時、不思議なことにホームシックから
完全に解放されていた。

あれから15年。
ホームシックになったことは一度もない。

ホームシックは、「自分の根っこ」を見失ってしまっている状態だと思う。
ホームシックに悩んでいる人は、できれば一度田舎に帰ってみては?
822774号室の住人さん:2008/09/28(日) 07:37:00 ID:TYfGnAla
明日からおいらも一人暮らし再開です(T^T)
弱い俺。もう泣きそう。
823774号室の住人さん:2008/09/28(日) 09:50:29 ID:g8kwcbkW
>>822
俺も今日の夜からはひとりだ…
春よりはましだが、さすがに別れはつらいな…
824774号室の住人さん:2008/09/28(日) 09:57:26 ID:3r3a+XB4
北海道から京都の大学に出てきて、夏休みに3週間くらい帰省をして、
授業開始日の前日に戻ってきました。
実家が本当に懐かしい・・・毎晩泣いてしまっています・・・
大学に行けば友達とかもいるんだけど、一人暗い部屋に戻ってくると泣けてきてしまいます。
825774号室の住人さん:2008/09/28(日) 10:41:02 ID:9Yh6uw0z
>>818,819

あと約一年で卒業だから頑張らないといけないのは分かってるんだけど辛い(T-T)
妹もいるのに…

このスレはいい人多いなぁ(/Д)
826774号室の住人さん:2008/09/28(日) 10:49:30 ID:todWaT8e
>>824
あれ?自分がいる…
気を紛らわせるために出かけようとしても
・大半の友達は遠方から通ってる
・下宿友達は金がない のでどこ行っても一人…
827774号室の住人さん:2008/09/28(日) 11:55:28 ID:lnTUCffT
>>826禿同

さっき親が突然来て野菜とかいろいろ持ってきてくれた
のに50分で帰ったwwww
お昼ぐらいおごってくれてもいいじゃんwwww

寝てたから寝起き悪い私はいきなり来んなよ!!とか言ってしまった…
嬉しかったのに無表情だったし…
帰った瞬間から泣きまくりです・゚・(ノД`)・゚・。

友達には甘えるのに親には甘えられない性格なんで
親と仲良しの人がうらやましい><
828774号室の住人さん:2008/09/28(日) 17:49:44 ID:g8kwcbkW
あああああ…

さ、さみしいぃぃぃぃorz
829774号室の住人さん:2008/09/28(日) 18:40:53 ID:TYfGnAla
別に死ぬわけでもないし帰ろうと思えばいつでも帰れると考えたら少し楽になった(´・ω・`)

おまいらにも帰る場所があって待ってくれてる人がいるぞ!頑張ろう!
830774号室の住人さん:2008/09/28(日) 22:55:05 ID:JysrcEqI
>>827 はがきでいいから手紙だしてごらん
「おいしかった」とか。
きっと親は喜ぶよ  とオバサンがカキコ
831774号室の住人さん:2008/09/28(日) 23:10:49 ID:p12V4dCp
>>830
827じゃないけどカーチャン思い出してほろっとしてしまった
たまにはメールじゃなくて手紙にしよう。照れるけど
832774号室の住人さん:2008/09/29(月) 00:38:54 ID:WnpRU+EF
833774号室の住人さん:2008/09/29(月) 02:45:26 ID:HLTuyzOj
>>817幼なじみが今そんな状況だ…家族ぐるみの付き合いだったので、心が痛い…

つらいだろうが、頑張ってくれ…
834774号室の住人さん:2008/09/29(月) 11:18:27 ID:D1E8i8wS
都内の自宅から通ってる友達に、東京に家あって
そこから通えるなんて羨ましいと言ったら
逆に田舎があるのは羨ましいと言われた。
夏休みとか新幹線なり特急なりに乗って
ワクワクしながら帰ってみたいと言っていた。
835774号室の住人さん:2008/09/29(月) 15:32:18 ID:NhfKaKIV
さっき一人暮らしに戻ったのでまたこのスレにお世話になります。
ちょうど一人暮らしに慣れた頃に帰省して7週間にも渡る実家生活を送ったため
今心細さでいっぱいです。
帰りたい…
836774号室の住人さん:2008/09/29(月) 15:36:25 ID:TIaqWsGu
>>835
よう、俺。
大丈夫、寂しいのは電車の中だけだ!
下宿に着いたら気が楽になるぜ!
837774号室の住人さん:2008/09/29(月) 15:37:47 ID:8GZLSReK
>>835俺も今一人暮らしの部屋に戻ってきたよ
俺も丸々2ヶ月実家にいたから正直しんどいな…
838774号室の住人さん:2008/09/29(月) 17:37:50 ID:GKDMJBUJ
>>837
俺がいる!
俺も2ヶ月実家帰ってて今死にそうorz
なにしても寂しさがなくならない
839774号室の住人さん:2008/09/29(月) 17:40:39 ID:W+vO+mL3
私も!1ヶ月半も帰ったせいでつらい。
3回生なのに帰りすぎだよ…。

今日学校行ったら少し元気でた。
忙しくなればホームシックなおるかなぁ
840774号室の住人さん:2008/09/29(月) 17:42:36 ID:8GZLSReK
>>838-839
だよね寂し過ぎて孤独死しそうだ…
841774号室の住人さん:2008/09/29(月) 18:36:01 ID:kUrbpKZU
地元離れてバスで帰省中…
泣きそうだ
いつになったら慣れるの?一生慣れないんじゃないかと不安でいっぱいだよ
842774号室の住人さん:2008/09/29(月) 22:34:50 ID:T09ImJ5e
アパートに帰って来てから10日目で色々訳あって母親と兄が自分の部屋に一泊して、今朝帰った。
6畳に3人いたのに急に1人。寂しい。昨日の今頃はガヤガヤ騒いでたのに、今はラジオかテレビの音のみ。
冬まで会えないとかどんだけよ。泣きそうだけど、帰省終了後泣いたから頑張るよ。
843774号室の住人さん:2008/09/29(月) 22:43:51 ID:GKDMJBUJ
>>842
俺も昨日母さんと妹が泊まりに来てくれた。
嬉しい反面、帰っちゃうとすっげぇ虚無感感じちゃうんだよね。
俺もこっち帰ってきてからずっと泣いてる。
頑張ろうな!
844774号室の住人さん:2008/09/29(月) 23:23:49 ID:2iWOUlEa
男の人でも実家恋しさに寂しくて泣くことってあるんだね
いや馬鹿にしてる訳じゃないよ
今日学校から帰ったらおばあちゃんから手紙が届いてた
以前から何通かやりとりはしてて他愛もない内容なんだけど追伸で遠い親戚のおじさんが亡くなったことが書いてあった
「いつまでも生きてる人はいないものね おばあちゃんは貴女がお嫁に行くまで頑張るつもりです」って泣かせるなよ…
おばあちゃんに会いたいよ
845774号室の住人さん:2008/09/29(月) 23:26:33 ID:MeTyqWgP
(;_;)
846774号室の住人さん:2008/09/29(月) 23:27:35 ID:8GZLSReK
>>844泣いた(T^T)
はぁ早く冬休みこないかな
847774号室の住人さん:2008/09/29(月) 23:28:07 ID:3qywR7oH
夏休みの間にばーちゃんに会えなかった…
もうアホかと馬鹿かと…
848774号室の住人さん:2008/09/29(月) 23:30:11 ID:CCLwMxpO
家に帰りたい死にそう・・
849774号室の住人さん:2008/09/30(火) 00:18:33 ID:m1Tl37Mm
今日から一人ぐらし。昨日はお母さんが引っ越しの手伝いで泊まっていった。
…一人ぐらしってさみしいんだね。初日からさみしい(´・ω・`)
850774号室の住人さん:2008/09/30(火) 00:19:31 ID:jas3f/7q
1日ずつ、1秒ずつ、ちゃんと「帰れる日」に近づいているよね。
大晦日には家族とこたつでみかん食べながら年越しカウントダウンできるよね。

851774号室の住人さん:2008/09/30(火) 01:10:01 ID:QIwzGSwX
>>844
ばあちゃんやじいちゃんとの思い出をたくさん作ってね。

先週優しかったばあちゃんが亡くなって、ばあちゃんのことが本当に大好きだったってこと、大切な存在だったってことに真底気付かされた。

始まりがあればいつか必ず終わりがくる。だから終わりがくる前にたくさん思い出を作ってあげて。

文章変だ、スマソ
852774号室の住人さん:2008/09/30(火) 01:32:22 ID:a3+S73d6
アパートに戻ったばっかだけど、そうなんだなww
そう考えると楽になるよ、サンクス!
そういや親兄弟は学祭に来てくれるんかなー
853774号室の住人さん:2008/09/30(火) 01:56:02 ID:ShpzxuEW
854774号室の住人さん:2008/09/30(火) 02:47:23 ID:cAEtk0jn
こっちに一緒にいるのがたまらなく楽しいぐらいの友達がいれば別なんだけどなー
855774号室の住人さん:2008/09/30(火) 04:13:17 ID:1a26xHtb
>>854禿道。俺>>686なんだが、もう友達関係に疲れた…
この1週間で2回風邪ひいたしもうダメぽorz
856774号室の住人さん:2008/09/30(火) 08:36:02 ID:w91fisq/
おはようみんな
一人暮らしだとおはようって言っても返事返してくれる人がいないんだよな
無性にさびしくなる(;_;)
857774号室の住人さん:2008/09/30(火) 08:36:38 ID:x9VDSNnc
大学は黄金期だなんて言うけど、ホームシックと
アパートの騒音のせいで俺にとっては暗黒期だよ…。
気の合う友達もなかなかできないし。
858774号室の住人さん:2008/09/30(火) 08:56:22 ID:ORdKJu/R
勉強と金と友達の三つが適当なら黄金期だろうけど…

どれも(´д`)な俺は負け組
859774号室の住人さん:2008/09/30(火) 08:59:25 ID:xe9d9rST
それより生き甲斐を見つける事の方が大事だと思う
860774号室の住人さん:2008/09/30(火) 09:04:10 ID:w91fisq/
>>857ホームシック+騒音はキツいよな
俺も同じ状況だからさ
あ〜帰りたい帰りたい帰りたい
861774号室の住人さん:2008/09/30(火) 09:32:12 ID:V43+usJe
ホームシックは恋人ができると治ると思うよ
でも今は誰よりも家族といるのが一番楽しい…
寂しいなぁ
862774号室の住人さん:2008/09/30(火) 11:48:21 ID:8hOTMM3r
実家に一泊の予定が二泊してしまった!一泊しただけで昔の感覚にスッと馴染めるのが不思議
普段口重の父の「がんばりなさい」って言葉に泣きそうになった
ハァ、駅に向かうの憂鬱だな…
でもさすがに今日は帰らなきゃ
863774号室の住人さん:2008/09/30(火) 13:53:42 ID:ziLdo58L
ホームシック×騒音は、
マジで
なんのやる気もなくなる
なにも手につかなくなる
864774号室の住人さん:2008/09/30(火) 14:02:36 ID:Qi8DAhut
隣の住人がアカペラサークルの人なんだが、
深夜に数人で歌われた日にはもうね…
865774号室の住人さん:2008/09/30(火) 14:06:22 ID:w91fisq/
ホームシックだけでも大ダメージなのにそれに騒音がプラスされたらたまったもんじゃないよな
マジで殺気沸いてくる
866774号室の住人さん:2008/09/30(火) 14:11:38 ID:7UEhIcnA
>>864
それはさすがに管理会社か大家さんに苦情言ったらどうかな
867774号室の住人さん:2008/09/30(火) 14:29:50 ID:ziLdo58L
実家に2ヶ月くらいいて、昨日帰って来てさ、
絶対淋しくなると思ってたから、
そのまま友達と遊んだ。
そしたらあんまり寂しい感じはしないし、夏休み前の生活にうまくもどれてよかったんだ。
ただ妹が寂しいといって泣いちゃったみたい。
いままで数年間会話無しだったけど、今回の帰省でまたたくさん話すようになって、
ホント辛いんだと思う。
なにかしてあげられることはないかなあ
868774号室の住人さん:2008/09/30(火) 14:41:34 ID:1ppnwzWB
ひさしぶりにここ来た
はじめは何食っても吐き気がしてたからほとんど食ってなかったぐらいきつかったなあ
「これが鬱か・・・・」って感じだった
今じゃまた太ってきたが
869774号室の住人さん:2008/09/30(火) 18:11:06 ID:gkRu9hwi
騒音に悩んでる人は、引っ越してみるのも大事だと思う。
俺も6月くらいに上の階のやつの足音で、マジで鬱になった。
引っ越した今は、騒音も無くなってすごいいい感じに過ごせてる。

あと、生き甲斐を見つけるのって本当に大事。
俺もTOEICの勉強すると決めてから、今はホームシックなくなっちゃった。
870774号室の住人さん:2008/09/30(火) 18:33:17 ID:w91fisq/
引っ越したいなぁ〜
実家が田んぼに囲まれててさ夜とか無音なんだよねww
だから一人暮らしし始めて騒音に苦しむとは思ってもいなかった(´・ω・`)
もっとしっかり部屋選ぶべきだったorz
871774号室の住人さん:2008/09/30(火) 19:13:42 ID:sAWLfQR2
さっき父からメールが来た
「明日朝 遅れないように おきるように ガンバレ」

泣いていいですか
872774号室の住人さん:2008/09/30(火) 19:26:47 ID:HQkBNhi9
>>871
男か?
男なら父親からのメールってなんかいい意味で変な気持ちになるよな。

873774号室の住人さん:2008/09/30(火) 19:28:25 ID:0DwRsg4Q
事故で怪我して3ヶ月入院、日曜退院した。
まだ松葉杖だから、親が心配して今日までいてくれて夕方帰った

なにこの静かな部屋。
淋しすぎる。
これからの生活が不安すぎる。
874774号室の住人さん:2008/09/30(火) 19:40:03 ID:ot3uwByo
京都の大学なのに周りが田んぼばっかりです・・・
友達いるけど一人になると
うつになりそうです・・・
朝がいやだ〜(>_<)
875774号室の住人さん:2008/09/30(火) 19:51:53 ID:w91fisq/
>>874田舎者の俺は田んぼに囲まれてた方が落ち着くんだよな…
876774号室の住人さん:2008/09/30(火) 22:25:48 ID:gkRu9hwi
>>875
俺と環境がそっくりだ!
俺もその環境下がすっごい落ち着く。
虫とか蛙の鳴く声とか聞いてて落ち着いちゃうし。
そのぶん、今の一人暮らしイヤだな〜帰りたい
877774号室の住人:2008/09/30(火) 22:35:27 ID:ANaRCw9p
うちも夏休みずっと実家に帰ってて
昨日から一人暮らし再開です…
ホームシックもぶり返しました…

なんだか
よくわからない寂しさや不安に押しつぶされそうです…

冬休みが遠いよ〜
878774号室の住人さん:2008/09/30(火) 22:44:27 ID:FpvZnFQC
>>874
近所かもw坂でかんとりーまあむもらったことある?
879774号室の住人さん:2008/09/30(火) 22:51:27 ID:ShpzxuEW
>>861
>誰よりも家族といるのが一番楽しい

だよなぁ…家族とディズニーランドに行っちゃうくらいだし俺…
880774号室の住人さん:2008/10/01(水) 02:18:49 ID:zGxU9pFU
俺も一人になるとほんと鬱になりそうだよ。。。
そんな状態なのにがんばろうとか言われても
つらいだけだよな。
今つらければ親にだって頼っていいと思う。
俺もしんどくて、辛い時ある時
ずっと泣いてるよ
881774号室の住人さん:2008/10/01(水) 07:21:00 ID:PzvJvHgD
前のスレで後期から自宅通いするっていうレスをちらほら
見かけたけど、その人達は結局どうなったんだ?
882774号室の住人さん:2008/10/01(水) 09:40:22 ID:hFzuyHDn
はぁ一人暮らしは鬱になるだけだ…
実家帰りたい
883774号室の住人さん:2008/10/01(水) 09:44:44 ID:PEreKGWo
実家着いた瞬間って力抜けるよな。
逆に考えると、アパートにいるときって無意識にも力んでいて、リラックスしきれてないんだなって思ったよ。
帰省まであと3ヶ月か
884774号室の住人さん:2008/10/01(水) 09:50:16 ID:hFzuyHDn
>>883知らず知らずの内に気使ってしまっているのかもな…
3ヶ月かぁ長いなー
885774号室の住人さん:2008/10/01(水) 11:07:16 ID:mcXNf1JC
みんなは自分の夢をみつけて自立していくのに
私は早く家に帰りたい 早く地元で就職したいって思っちゃって もう夢とかもない…
こんなんでいいのかって
考えすぎて自分を追い込んでいく どうしたらいいんだろう。本当に泣けてくる
886774号室の住人さん:2008/10/01(水) 11:38:07 ID:hFzuyHDn
>>885「地元で就職したい」それが夢というか目標でいいんじゃないか?
考え方は人それぞれだぜ
地元に就職することは別に悪いことじゃないし俺はいいと思うよ

てか俺も地元に就職したいと思ってるしww
お互い頑張りましょう!
887774号室の住人さん:2008/10/01(水) 12:54:49 ID:mcXNf1JC
>>886
そーですね…
ありがとうございます(^^)ちょっと元気でました
888774号室の住人さん:2008/10/01(水) 15:42:01 ID:U0uYTmvj
大阪で就職決まったけど夏休み帰省してから地元就職にすればよかったと激しく後悔してる…
889774号室の住人さん:2008/10/01(水) 16:45:08 ID:hFzuyHDn
>>888
地元はどこなの?
890774号室の住人さん:2008/10/01(水) 18:25:58 ID:RPlJXfA3
いいなぁみんな実家に気楽に帰れる
私なんていやで家でたわけではない父親のせいで早くあんなやつ地獄おちろ
あんなやつがいなきゃ母親に今すぐにでも実家に帰りたいよ
891774号室の住人さん:2008/10/01(水) 18:30:23 ID:T5BU++BW
黙れ
892774号室の住人さん:2008/10/01(水) 23:57:35 ID:vu6Pt1J7
親父→単身赴任
俺→一人暮し

……。
893774号室の住人さん:2008/10/02(木) 01:19:28 ID:KPRibDB6
バイト先の寮暮らし……
ゴミやら死ねやら罵倒され「すみませんすみません」と謝る日々
使えないとかまで言われるしこれは「辞めて実家帰れ」って事なのだろうか…とか考えてたらお袋の作った飯が食いたくなってきた
嗚呼、帰りたい
894774号室の住人さん:2008/10/02(木) 22:06:49 ID:1rCso/oH
>>893
一度帰ってみなよ
895774号室の住人さん:2008/10/02(木) 22:32:02 ID:XhSD7Bfn
土日が近付くとホームシックになってくる。
土日はずーっと友達に会いっぱなし。
毎週会わされる友達に申し訳ないし、でも1人でいたらホームシック酷くなるし…。どうしたらいいんだ。
896774号室の住人さん:2008/10/02(木) 23:39:32 ID:dV19PkzZ
逆だな。俺は日曜夕〜水曜あたりまでヤバイ。毎週帰ってるし…
897774号室の住人さん:2008/10/03(金) 00:18:05 ID:IMS4EtXD
私も毎週帰ってる…。1週間でも悲しくて泣いてしまって情けない。
数か月帰らないで頑張ってるみなさん本当にすごい。
後期は休み多いし、なるべくたくさん帰れるといいですよね。
898774号室の住人さん:2008/10/03(金) 00:51:16 ID:h5L/6pQq
あまりのホームシックさに声をあげて泣いてしまいました。

実家がありゃ実家に帰りたいけど、実家ないからね‥あたし我慢だ。
899774号室の住人さん:2008/10/03(金) 00:58:02 ID:WoiHI3j9
私→一人暮らし
弟→一人暮らし
弟→寮
父→単身赴任
母と犬→実家
で悲しい我が家…みんなでテレビ見たりしたいな。
900774号室の住人さん:2008/10/03(金) 01:08:36 ID:dIHdWM5U
今このスレ見てたら妹から電話がかかってきた。
メールはしょっちゅうするけど、電話は滅多にしてこないからびっくりしたよ。
結局しょうもない話だったんだけど、すごい嬉しい。
901774号室の住人さん:2008/10/03(金) 13:38:31 ID:v/+WUao1
帰省した時に実家から毛布送ったら実家の匂いがして、箱開けた瞬間泣いた。
箱開けるときも「じいちゃんが荷造りしてくれたんだよな…」とか思ったら梱包に使ったビニール紐やガムテすらも愛おしくなって捨てられない・゜・(ノД`)・゜・。
902774号室の住人さん:2008/10/03(金) 18:19:42 ID:V7/qu1c6
みんな何だかんだ言ってちゃんと一人暮らし頑張ってるから
すごいな。俺は耐え切れずに一人暮らし
リタイアして自宅通いにしたよ…。
903774号室の住人さん:2008/10/03(金) 18:39:31 ID:4XY8chXy
>>902
俺も自宅通いできるならしたいぜ。
自宅通いできない距離だから、一人暮らししかないんだぜorz
904774号室の住人さん:2008/10/03(金) 18:45:25 ID:3G//c4GL
>>901
おれもそーゆーのあって、
ひど過ぎてたぶんうつ
905774号室の住人さん:2008/10/03(金) 18:57:20 ID:1C75FABQ
ああ祖母が創った蟹蕎麦が食べたい(・_・、)
蟹蕎麦が食べたい蟹蕎麦
蟹蕎麦が食べたい蟹蕎麦
そんな私は実家から徒歩5分のトコに一人暮らし
チャリなら1分かかりませんがあえて帰らない
何故なら祖母への意地がありますから(・_・、)
だけど祖母秘伝の蟹蕎麦が食べたい
906774号室の住人さん:2008/10/03(金) 22:08:46 ID:6MwenVBo
>>905
一人暮らししなくていいじゃん ゆとりスイーツ
907774号室の住人さん:2008/10/03(金) 22:24:47 ID:xRs92lcA
一昨日から今日まで実家に帰省してきました。今年の4月に帰省したばっかりなんだけど、ばぁちゃんが病気で先が長くないらしく…。前会った時より痩せてて寝たきりで、『ただいまー』って声掛けても口が微かに動くだけで。お母さんはばぁちゃんの世話で疲れたりしてないかな。
908774号室の住人さん:2008/10/03(金) 22:48:40 ID:xRU+LeuU
俺もこんな時代あったな。学生の頃とか。慣れは怖いな。大学3年くらいから寂しい気持ちなくなってきたよ。今は社会人寂しさ感じる暇がない
909774号室の住人さん:2008/10/03(金) 23:11:44 ID:nhra63qp
>>908
寂しさを感じる暇もないって、寂しいことだね・・・
地元で就職したいな。
910774号室の住人さん:2008/10/03(金) 23:27:32 ID:v/+WUao1
夜が長い…バイト休みにしなきゃ良かったよ
911774号室の住人さん:2008/10/04(土) 06:50:01 ID:nCZRZqrv
週一で帰っている人いいな(>_<)
実家が北海道だからなかなか帰ることができません。。
912774号室の住人さん:2008/10/04(土) 08:24:04 ID:DSP0q94e
今年の春一人暮らし始めたんだけど全然慣れないぞ?
大人になるためには仕方ないことだと言い聞かせてるけど
実家通いで普通に働いてる人もいるし、そういうの見るとどうも
自分が損してる気がして辛くなるんだよなぁ…
ホント帰りたい…
913774号室の住人さん:2008/10/04(土) 08:43:43 ID:Ab//2gVk
>>912
うんうん
こっちは家の事もすべてやる上にバイトだから、なんか損してる気分wwww
914774号室の住人さん:2008/10/04(土) 09:04:37 ID:NFi/1wkX
バイト代:遊ぶ金 じゃなくて バイト代:生活費 なのが少しだけ悲しい
915774号室の住人さん:2008/10/04(土) 09:36:27 ID:Ab//2gVk
だよね…。
秋になって、地元の山が紅葉してるかと思うと見れなくて寂しくなった。
916774号室の住人さん:2008/10/04(土) 10:31:26 ID:DOCBxyP4
来週の三連休地元帰るやついる?
917774号室の住人さん:2008/10/04(土) 12:36:40 ID:KGtNFj6T
友達にすごいのいたww学校から電車で10分くらいの
とこに実家あるのにあえて一人暮らしてて家賃は11万。
疲れた日は実家にそのまま帰るが、そうでない日は
マンションで一人を満喫。でも夕食はほとんど実家らしい。
マンションは一人になりたいとき用の場所みたいなもんと
言っていた…。すごすぎワロタwww
918774号室の住人さん:2008/10/04(土) 13:31:04 ID:vfB7mxtZ
>>917
どこの財閥だよwwwww

うらやましいwwww
919774号室の住人さん:2008/10/04(土) 15:02:07 ID:qexLV5GZ
>>917
おまえそれ釣りじゃないか?ww
920774号室の住人さん:2008/10/04(土) 15:10:07 ID:www47Eaa
>>917
まさか家賃は親が出してるのか?( ゚д゚)ポカーン
921774号室の住人さん:2008/10/04(土) 15:16:08 ID:KGtNFj6T
>>919
いや、釣りではないww実際そいつのマンションと
実家遊びに行ったけど、かなりの金持ちでした。

バイトはしてるらしいが、家賃は親が払ってるみたいだよ。

ホームシック&貧乏な俺涙目www
922774号室の住人さん:2008/10/04(土) 20:39:26 ID:UzeW5dy0
>>916
3連休じゃない(月曜は授業w)だけど帰る。用事があるんだ
日曜のうちに戻ってくるべきか、月曜始発で大学行くか迷う…
923774号室の住人さん:2008/10/04(土) 23:24:44 ID:Dr88OQ5T
来年から生活費自分で稼がなきゃいけなくなった。
だから今の内からバイトしてお金貯めときたいのに、冬休み出れないって言うと面接すらしてくれないorz
年末年始位実家に帰りたい…
寂しい…
短期で探しても時間合わなかったり、男向けの体力仕事だったりで見つからない(;_;)
924774号室の住人さん:2008/10/05(日) 00:41:44 ID:33ctfhor
>>923女の子か…大変だな 短期のバイトって力仕事系が多いからなぁ

何もいいアイデアが浮かばないorz力になれなくてごめんね(´・ω・`)
925774号室の住人さん:2008/10/05(日) 01:06:45 ID:0w5mQ16Z

私も実家北海道だから帰れない…最近毎日辛すぎて一人で泣いてる。
親に泣きながら電話したら少し帰ってきなさいと言ってくれた。
でも往復4万近くかかるからそんなに負担かけれないし・・・
あー、なんで東京来たんだろ…
勉強もついてけないし・・・食欲わかなくてご飯も食べてない。。。
926774号室の住人さん:2008/10/05(日) 02:28:47 ID:fj97QduG
友達と恋人を作ってたくさんいっしょにいるんだ!
一人暮らしの女の子で寂しいから彼氏と付き合ってるという子が多くてワロタ
とりあえずご飯は食べないと
927774号室の住人さん:2008/10/05(日) 07:22:13 ID:YkIqWgTI
友達は1時間以上かかる通いばっかりだw大学が田舎だからなー…
928774号室の住人さん:2008/10/05(日) 10:20:28 ID:33ctfhor
今思うと夏休みの2ヶ月は飛ぶように過ぎてったな
こっちでの生活は1日1日が長すぎるorz
やっぱ実家はすごしやすかったな〜(´・ω・`)
929774号室の住人さん:2008/10/05(日) 11:06:33 ID:IONCj8cI
夏休み終わって再び一人暮らし。

ホームシックでかなり辛い。


プラス遠距離の彼女に距離を置きたいと言われ、今死ぬほど苦しい…。


辛い…
930774号室の住人さん:2008/10/05(日) 12:24:20 ID:qz56R7Nl
>>929
親か友達かに電話でもしなさいな。電話だけでも結構気がまぎれるよ。

そういう自分は一人暮らし始めて6年目にして今更ホームシックにかかった。
1、2週間に一度は実家に帰っているのだけれど、それが余計に
ホームシックを加速させる感じ。
こっちで築いたもの何もかも捨てて実家に帰ろうかな?
931774号室の住人さん:2008/10/05(日) 15:41:51 ID:lqMUXN0M
>>929
自分、毎日電話してたよ
死ぬほど苦しいんだったら少しぐらい自分を甘やかしてもいいよ
932774号室の住人さん:2008/10/05(日) 17:39:10 ID:0w5mQ16Z
ここ、いい人ばっかでさらに泣けてくる。
ご飯は頑張って食べれるようになります!!今は無理っぽいけど…

>>929
最近毎日電話してるよ。親と話して泣いてばっかだけど少しは落ちつくと思う。
>>931と同じこというけど少しぐらい親に甘えてみたり、自分を甘やかしてもいいんじゃないかな?
933929:2008/10/05(日) 19:14:57 ID:IONCj8cI
みんなありがとう。

親には甘えまくってる…しょっちゅう実家帰るし。

でも10月は忙しくてなかなか帰れない…


それどころかスレ違いになるけど彼女に別れを切り出された。今復縁できないか説得中。電話できなくなった…


3年目に入ったばかりで俺は好きでたまらない。
離れてても一人暮らしの支えだった…。


孤独で発狂しそう。
934774号室の住人さん:2008/10/05(日) 20:08:15 ID:PrZMXY4Z
吐き出して楽になるなら吐き出せよ

おまい、何かやらかした?
935774号室の住人さん:2008/10/05(日) 20:18:42 ID:O2D7nXzj
遅れたけど、>>924有難う°・(ノД`)・°・
とりあえず頑張って探してみます。
いざとなったら、冬休み出れますって嘘ついて面接して、12月に辞めればいいかな…と考え始めました。
嘘つくのは心苦しいけど。
936774号室の住人さん:2008/10/06(月) 00:02:47 ID:exaPXB04
>>923
なんという私ww
でもこのままじゃ冬服がかえないし高校でバイトで貯めた貯金も尽きるんで
思い切ってファミレス電話したお。
奨学金では生活するので精いっぱいだから・・・
週2おkって書いてあったくせにできれば週3特に土日・・・だと?(゜Д゜)
しかも年末年始は?とまで聞かれたが
さすがに実家のおせち食いっぱぐれるぐらいなら他探す!!
↑そんなこんなでなかなか見つからないんだがOTL
937774号室の住人さん:2008/10/06(月) 00:19:34 ID:F9/4LPEN
そうそう ムリスンナ
一生のうち実家で迎えられるお正月の回数なんて限られてるんだから
938774号室の住人さん:2008/10/06(月) 02:07:20 ID:GTGhCPfY
>>936
なんという私wwww
週2〜おkって記載されてたのに結局日曜入らな無理ww…とか言われたりでバイトの面接3連敗中/(^o^)\
939774号室の住人さん:2008/10/06(月) 02:26:39 ID:X0TcSZc8
来週家族に会える!帰れないのはちょっと悲しいけど一緒に遊びに行けるなんて楽しみすぎる
早く日曜になれー
940774号室の住人さん:2008/10/06(月) 02:35:25 ID:zY6MwkRW
家出てから連絡しないし連絡こない。もともと話しない。てか気まずい。話すことない。話せない。
帰るのがこわい。
941774号室の住人さん:2008/10/06(月) 13:10:10 ID:4d74OUjk
>>938
あなたとはいい友達になれそうだwwww
私は面接まだだけど、今日のタウンワーク?探していいのあったらそれにしようかな…
なければ週3にしちゃおうか…でも土日は学校の都合でバイトできないから週3でも落ちたりして…w
942774号室の住人さん:2008/10/06(月) 14:23:33 ID:O24jXW4d
友達はいるけど実家通いで
あたしの家から遠いし
なかなか遊べない(´;ω;`)
親にはバイト決まったって言ったけど
本当は決まってない
安心させたくて嘘ついた
はやくバイト決めないと・・・
943774号室の住人さん:2008/10/06(月) 17:28:15 ID:WndPQCyA
長期バイトしたら、冬休み実家帰れなくない?
944774号室の住人さん:2008/10/06(月) 19:58:33 ID:F8VwXxp5
ホームシックになってる女の子達さ彼氏つくっちゃえばいいじゃん!
945774号室の住人さん:2008/10/06(月) 20:44:25 ID:ssxhyaqS
私も長期休暇は帰りたい意思を伝えてバイト撃沈…はぁ
今日実家から帰ってきますた。
フル帰省してほんと幸せだったけど、今日から隣の騒音と闘わなければならない…
ご飯食べる気もしない。実家のあったかいごはんが食べたい……
東京で土日になると鬱になってる方、一緒に遊んでくれませんか?
何も予定のない土日は本当辛いです…
946774号室の住人さん:2008/10/06(月) 22:39:00 ID:qKLU3NAd
第一志望の大学に入ることしか考えてなくて、あまり深く考えずに始めた
一人暮らしだけど、半年経つ今でもしょっちゅうホームシック。
実家まで片道3時間だから地方から来た子に比べれば帰りやすい距離だけど
大学で体育会に入ってしまったのでオフはほぼ無くてあまり帰れない(;_:)

一人暮らしで体育会なのはかなりキツイけど充実してるなって思える時もあるけど
大半は実家から通える大学にすれば良かったと後悔…気持ちにかなり波があります…
実家通いの子がすごく羨ましいです。自立の為に、自分を成長させるために
わたしは頑張ってるんだ!!…と自分に言い聞かせてます。
すっごく気の合う友達がいないのも辛いです。

地元の仲間達に会いたい。お母さんの手料理が食べたい。実家でゆっくりくつろぎたい。
947774号室の住人さん:2008/10/06(月) 22:46:33 ID:OWxrdrU/
週初めは実家通いしたい願望がものすごく出る。

転職したいくらい。
948774号室の住人さん:2008/10/06(月) 23:03:42 ID:bKOjlBqI
>>946
よう俺
実家に電話しちゃえよ
地元の友達にも電話しちゃえよ
無理する必要なんてないんだぜ
大学生活は長いんだ
ゆっくり慣れてきゃいいよ
949774号室の住人さん:2008/10/07(火) 00:36:04 ID:p6yckEqW
親と電話してたら涙が出てきた
早く実家に帰りたい…
950774号室の住人さん:2008/10/07(火) 00:36:10 ID:lRHVdE7Y
実家には仲の悪い父がいるけど精神的には実家帰りたい。
元々いろんな面で強くないくせに勧められるがままに一人暮らし初めて半年余り。
未だに窓から見える景色に慣れない。
大学生でもなければ正社員でもないほとんどニートのフリーター。
手に職がある訳でもない空っぽの人間。
自分には土台も何もない事だけを肌で感じる。
ただでさえ今の日本はおかしくなってきているのにこれからの時代とても生きて行ける気がしない。
951774号室の住人さん:2008/10/07(火) 01:07:06 ID:NWlf27Vu
>>941
お互いがんばろ!ww

後期入って講義ほとんどないし
遊ぶほど仲いい友達もいないし暇だから
バイトいっぱい入って稼ぎだいのになー
952774号室の住人さん:2008/10/07(火) 21:32:40 ID:7lDMbZO7
私がいっぱいいるスレだなww
私もバイトの面接落ちまくり\(^O^)/週○日〜OKと書いておいて実際は違うなんて詐欺だぜ

ここのみんなとオフ会したら朝まで語り合える自信あるwwいつかやりたいねぇ〜
953774号室の住人さん:2008/10/08(水) 03:13:01 ID:VYo/1OVZ
何故かパソコンで見れない…
親に毎日電話したり、気晴らしに料理とかしてみたりするけど全く効果がない。しかもあんまり食欲わかないし…
こんなに辛いの生まれて初めてかも…

家に帰りたい。
954774号室の住人さん:2008/10/08(水) 03:34:53 ID:UMs9DJ1u
>>950
自分と重なる気がする…。
がんばろうね!
955774号室の住人さん:2008/10/08(水) 07:52:34 ID:HvkRokbl
みんなちゃんとバイト探してて偉いな…
私もバイトしなきゃとは思いつつ田舎でなかなかいいとこないとか理由つけて
全然積極的に動いてないや。
暇な時間はネットしちゃってるし…
ところでみんな、この3連休どうする?帰省する人いる?
956774号室の住人さん:2008/10/08(水) 08:22:58 ID:uKI968P6
実家に帰省してて、今日の深夜に帰ってきた。
ゆっくりできたしおいしいもの食べれたし、幸せだったなぁ。
でも、帰りのバスのなかでも帰って風呂のなかでも泣いて、夢のなかでも泣いてた…。
このスレみてたらまた涙とまんないしw
元気になりたくて帰ったのに逆にホームシック悪化しててどうしようもない。
寂しくてぺしゃんこになりそうだけど
年末帰れるように仕事がんばろう。
957774号室の住人さん:2008/10/08(水) 10:49:31 ID:VYo/1OVZ
3連休は帰りたいけど土曜日学校あるから微妙だ…
少ししかいれないのにお金はかなりかかるし。親に申し訳なくて帰れない…
958774号室の住人さん:2008/10/08(水) 13:29:06 ID:jNEhHZh7
週末用事で帰省wktk
早く金曜なれ!
もう一人暮らしやだぽ
959774号室の住人さん:2008/10/08(水) 15:01:09 ID:9cV/mw48
>>953
うつかもな
俺は精神科行ったら鬱状態っていわれたよ
960774号室の住人さん:2008/10/08(水) 16:23:52 ID:IMZUVaAB
学生で仕送りもらって生活してるやつうぜー・・・
俺なんて金なくて大学すらいけなかったのに
961774号室の住人さん:2008/10/08(水) 21:00:08 ID:CnoahNnA
最近、実家に帰る夢や一人暮らしの部屋に知らない人が侵入してくる夢を見る。
疲れてるのかな。まだ大学始まって二週間なのに。
962774号室の住人さん:2008/10/08(水) 21:08:35 ID:Xx1A86yF
>>961何らかのストレスを感じてるんだと思う
963774号室の住人さん:2008/10/08(水) 21:13:04 ID:W0Sk4wCQ
今年の春に上京して、年末年始やっと実家帰れるんだけど、
みんなだいたい年末年始ってどれぐらいの期間帰る?
2、3週間は居たいんだけどそれじゃ一人暮らししてる意味無いような気がして…
学校行ってるわけじゃないから無駄に時間だけはあるんだよなー
964774号室の住人さん:2008/10/08(水) 21:49:19 ID:WI3HX93k
>>963
学生だから休みになったら帰るつもり。12/24ぐらいから1/6ぐらいまで。2週間ぐらいかな
965774号室の住人さん:2008/10/09(木) 00:45:18 ID:W+som5hp
こんなスレがあったのか
俺は東京の大学にあこがれて地方から上京した大学4年だけど
1年の頃は寂しかったり不安になったりしてたな。

でも1人暮らしが気楽だったり、東京が楽しかったりで実家よりも下宿の
方が良くなってきたな。
966774号室の住人さん:2008/10/09(木) 06:52:45 ID:oyvKZv2s
今実家にいるけどやっぱり実家はいい 母親やおばあちゃんと一緒にいられるのは幸せ
今日帰らないといけないしつらい
967774号室の住人さん:2008/10/09(木) 19:37:29 ID:C9Gq2pb3
実家にいると時間たつの早いね、実家の近くで部屋借りよかな。
968774号室の住人さん:2008/10/09(木) 22:30:17 ID:34p3FAqe
あげ
969774号室の住人さん:2008/10/10(金) 21:05:19 ID:hpP2mRXZ
テレビの録画機器を持ってない自分。だから実家に電話して保存したいやつだけ録画してもらう。

今日も録画してと家に電話すると、中学の弟が「録画したやついつ見んの?」と聞いてきた。
帰ったら見んだよ!と答える自分。

寂しいやらむかつくやら…わけわからん気持ちになった。
970774号室の住人さん:2008/10/10(金) 23:13:16 ID:ww7FHjca
頻繁に実家に帰っているから、番組が重なるときは連携したり、バックアップで録画することもよくある…
実家とこっちであわせると8番組同時録画できるというアホな状態。
971774号室の住人さん
お休み。