●仙台一人暮らし 34人目●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
ゴールデンウィークですね
そろそろ5月病患者も出る頃ですが、マターリと雑談いたしましょ

前スレ
●仙台一人暮らし 33人目●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1176641741/

仙台市公式ウェブサイト
ttp://www.city.sendai.jp/
イベント情報、ゴミの分別の仕方など参考に。
2774号室の住人さん:2007/04/28(土) 13:54:13 ID:pXfKUllf
Q 仙台に住みたいのですが、どこに住んだらいいですか?
A 仕事・学校が決まってこちらに来る方はその場所に
  電車・地下鉄・バスで乗り換えナシで行けるところ
  決まっていない人はとりあえず地下鉄沿線

Q 家賃はどれくらいですか?
A 3.5万から(1K6畳ベース)
  社会人は給料の30%まで、学生は親と相談
  家賃は他の地域と同じく駅近は高くなる傾向あり

Q どうやって部屋を見つけたらいいですか?
A @ネットの不動産サイトである程度、場所による相場を把握
  A何軒か不動産屋を訪ね、希望の場所、家賃、条件を決める
  Bその中で一番対応がいい不動産屋にお願いすることにすること
    あちこちに声かけても、情報は共有されているので紹介される物件はあまり変わらないです
  Cまずは紙の資料を集める
    その中で内見したいものを1〜3つまで絞る
  D1日で↑の物件を見て、決めてしまう

Q 生活費はいくらくらいになりますか?
A 以下のとおり
  電気代 4,000円前後/月
  水道代 1,600円前後/月
  ガス代 1,000円前後/月(都市ガス)
      1,200〜5,000円/月(プロパン)
      自炊、シャワーorタブで変わります
  食費  10,000〜30,000円/月(自炊すればかなり節約できます)
  ネット代 5,000円/月
  年金 会社で厚生年金に入っている人は給与天引
     学生、派遣社員、バイト等は国民年金約14,000円/月
  健康保険 会社で社会保険に入っている人は給与天引
       その他は国民健康保険で前年の所得に応じて

Q 青葉区で○○が買える店ありませんか?
A 青葉区と言ったら仙台駅前から山形県境まであると何度言ったら(ry
  インターネットタウンページ等で調べれ
  ttp://itp.ne.jp/

Q 仙台はブスが多いのですか?
A 仙台は東北6県から移住している人が多く、美人が多いとされる秋田出身者も多い
  また近年の若い女性は全般的に服装、髪型、化粧などに気を使うので仙台にブスが多いは過去の話と考えてよい
  なお宮城出身の有名人に篠ひろ子、鈴木京香、涼風真世、瀬戸早紀などがいることも申し添えておく
3774号室の住人さん:2007/04/28(土) 13:55:06 ID:pXfKUllf
Q 仙台や宮城をバカにする書き込みが時折見られますが
A スルー(基本
4774号室の住人さん:2007/04/28(土) 14:02:08 ID:wzEeQktl
都市ガス1000円は希望的金額だよ。
一人暮らしで普通にしてても1500円が現実。
プロパン2000円がいいんじゃない?

風呂も炊事もしない人の金額を出しても、役に立たない。
5774号室の住人さん:2007/04/28(土) 14:04:40 ID:6ObrwFGG
PR     彼女を募集しています
連絡先  [email protected]
6774号室の住人さん:2007/04/28(土) 14:06:44 ID:pXfKUllf
んじゃ訂正
ガス代 1,500円前後/月(都市ガス)
    2,000〜5,000円/月(プロパン)
    ・自炊、シャワーorタブで変わります
    ・プロパンはガス会社によって差が大きいです
7774号室の住人さん:2007/04/28(土) 14:18:39 ID:ASgbYNzl
社会人♂、都市ガス
シャワー、洗面、目玉焼き、レトルト・缶コーヒー温めるのにガス使用

昨年1月から12月の記録によると
お盆休みのある月が最安1,126円
冬場1月が最高2,096円
平均1,634円

>>6 は結構いい数値かも。。
8774号室の住人さん:2007/04/28(土) 14:34:24 ID:SjcjS2pz
プロパンで月5,6千円台
自炊と朝風呂やってます
9774号室の住人さん:2007/04/28(土) 14:56:11 ID:jRJQ4UVW
乙かLAYLA
若林周辺でジョギングでぎるどごってある?
10774号室の住人さん:2007/04/28(土) 15:37:47 ID:fQtaxvvx
道があればどこでも走れるさ。
11774号室の住人さん:2007/04/28(土) 15:58:43 ID:YC1HsQ43
プロパンで一万超えたよ。
12774号室の住人さん:2007/04/28(土) 16:07:33 ID:wzEeQktl
前スレにあったけど、普通に風呂入れて使えば都市ガスとはいえ4000円は行くみたいだね。
20立方位ってことですね。
一人暮らしの平均って何立方なんだろうね?

ガス局、高いぞ!
東京ガス並みに安くしろ!
13774号室の住人さん:2007/04/28(土) 16:33:58 ID:kU1i86c9
>>1

俺も毎月5000円くらいだな、ガス代
冬はそこに500円くらい上乗せ
夏は逆に500円減る、みたいな感じ
14774号室の住人さん:2007/04/28(土) 16:40:01 ID:33YcXCmy
漏れもそこそこ使って4千ちょい平均だなぁ。
もっと節約できるのかねぇ。
15774号室の住人さん:2007/04/28(土) 16:53:40 ID:wzEeQktl
ガス局曰く…
風呂の湯張り量を減らす
シャワーをこまめに止める
くらいだって。
自前の天然ガスが取れないので高いって弁明してたよ。
いっそ、大手都市ガス会社と合併するか、民営化して人件費減らして安くしてほしい。
16774号室の住人さん:2007/04/28(土) 17:01:19 ID:GnHuvoJR
俺は今から街に出てくるぜ
夕方とか夜のほうが好きなんだよね
明るい所は苦手なのだ
17774号室の住人さん:2007/04/28(土) 17:15:39 ID:pXfKUllf
あまりに寂しいのでオフ会に行きます・・・
18前スレ957:2007/04/28(土) 17:26:49 ID:Y2lDHc/k
>>985、996
ありがとう
19774号室の住人さん:2007/04/28(土) 17:26:54 ID:iIfn1LLw
>>9 一瞬某灰色バンドが見えたw
20774号室の住人さん:2007/04/28(土) 17:39:03 ID:60N8UJF/
>>18
サウンド・ユーは割と良心的な感じ
(査定する店員の音楽的嗜好もあるだろうけどw
ttp://www.sendaishi-town.com/mypage/sd055509
別店舗は県民会館横の路地を入ったとこにある
21774号室の住人さん:2007/04/28(土) 18:02:30 ID:/dCKKYmQ
>>17
大丈夫?(´・ω・`)気持ちわかるぉ
22774号室の住人さん:2007/04/28(土) 18:05:29 ID:TUIBJ/lb
ヤマザワのボリュームフライ弁当、半額で199円って神
これからひいきにする
23774号室の住人さん:2007/04/28(土) 18:10:41 ID:6hEu5oDU
ヤマザワ、カツ丼うまいぞぉ〜。
でも、お店の雰囲気ってなんか微妙な感じがする。
24774号室の住人さん:2007/04/28(土) 18:16:10 ID:l+XjwG49
今の音、何!?@子平町
25774号室の住人さん:2007/04/28(土) 18:18:33 ID:6V8B0lkg
ごめん 屁した
26774号室の住人さん:2007/04/28(土) 18:26:09 ID:0Jx3o4Df
(´,_ゝ`)プッ
27774号室の住人さん :2007/04/28(土) 18:27:18 ID:5QVDdQgA
>>24
何も聞こえなかった@国見
28774号室の住人さん:2007/04/28(土) 18:29:58 ID:l+XjwG49
>>27
たいした音じゃなかったんだね。
仙台はどこも危ないから、小さいことでも怖いわ。
29774号室の住人さん:2007/04/28(土) 18:48:55 ID:wzEeQktl
音といえばガス漏れ警報機らしい警告音がうるさい@泉区歩坂町

どこの家だかしらないが迷惑なので市ガス局なり不動産管理会社なりに連絡して対処してくれ…
30774号室の住人さん:2007/04/28(土) 19:07:08 ID:2hTsnxbS
友達みんな帰っちゃったからひまだ〜〜
ところでおまいらはなんか予定あるのか?
31774号室の住人さん:2007/04/28(土) 19:16:52 ID:UkInBWfe
明日岩手に帰る(゚∀゚)ワクワク
32774号室の住人さん:2007/04/28(土) 19:18:43 ID:OPAzAvF2
>>31
あたしは(5月)1日に岩手に帰るよ☆
33774号室の住人さん:2007/04/28(土) 19:38:09 ID:wzEeQktl
>>31
3日から新潟に帰る。
34774号室の住人さん:2007/04/28(土) 20:00:42 ID:33YcXCmy
仕事から帰ってきたとたん姉のダチから電話来たと思ったらパソ不調でヘルプとかw
酒飲ませてくれるらしいので行ってみるわwww
35774号室の住人さん:2007/04/28(土) 20:49:36 ID:Fv5wJJSk
俺も手伝うぜ
因みにPC詳しくないしそもそもPC持ってないけどな!
36774号室の住人さん:2007/04/28(土) 21:25:45 ID:BiSY+Rwh
仕事終わって今から誰も居ない自宅に帰るよ。
みんな帰省するんだね、いいなぁ(´・ω・)
37774号室の住人さん:2007/04/28(土) 22:43:53 ID:/dCKKYmQ
脱毛したいけどいいクリニック知りませんか?
青葉区内なら嬉しいです
38774号室の住人さん:2007/04/28(土) 22:45:58 ID:gn0pUgAT
うちのガスは基本料金が2100円でしたとさ
39774号室の住人さん:2007/04/28(土) 22:53:14 ID:BiSY+Rwh
これから友達が仙台まで来てくれる事になった。
本当に嬉しい(´;ω;`)
40774号室の住人さん:2007/04/28(土) 23:03:37 ID:OnC1dc2a
みんな実家帰るのか…
私はGW家で寂しく過ごしてるよ(´・ω・`)
友達はみんなバラバラになっちゃったから会うの厳しいし

どこか遊びに行きたいな
41774号室の住人さん:2007/04/28(土) 23:03:56 ID:gn0pUgAT
頼まれれば俺が行くのに
42774号室の住人さん:2007/04/29(日) 00:21:02 ID:rOk46zGp
東照宮踏切辺りに
消防車が集まってた
火は見えなかったけど…ボヤかな
ガス会社も来てたからみたいだからガス漏れかも

連休でウチを空ける方
火の元注意してね
43774号室の住人さん:2007/04/29(日) 00:37:33 ID:RRqRaUUr
田子のI円饅頭の店が凄いことになっとる
44774号室の住人さん:2007/04/29(日) 00:39:37 ID:sJ9bzNU4
今夜は月が綺麗だ
45774号室の住人さん:2007/04/29(日) 00:48:14 ID:NT1FHEkl
>>43
kwsk
46774号室の住人さん:2007/04/29(日) 01:08:16 ID:jXWj+cBR
都市ガスなのに毎月7、8000円かかっている自分って(´・ω・`)
毎日風呂には浸かってるが、その他はそんなに。
洗い時のシャワー出しっぱがいけないのかなぁ…
47774号室の住人さん:2007/04/29(日) 01:19:59 ID:EwR90LCZ
(´・ω・')外うるさい
GWは暇だから勉強してます
48774号室の住人さん:2007/04/29(日) 01:29:19 ID:/N+A9EBg
>>467万8千円ってそれ何燃やしてんのよ?
49774号室の住人さん:2007/04/29(日) 01:30:34 ID:DKaJL7+T
いいよなぁGW何しようとか言ってるやつらは…
俺みたいに仕事な悲しいやつの身になってみろorz
しかも仲良い仲間はみな仙台を離れ一人ぼっちだぜ(´・ω・`)
5017:2007/04/29(日) 01:39:37 ID:QrxWSsy9
今帰ってきた。
飲みすぎた・・・
バカだ・・・
51774号室の住人さん:2007/04/29(日) 01:45:12 ID:jXWj+cBR
>>48
あ、すまぬ、7000〜8000円ねm(_ _)m
これ半分にできたら生活がとても助かるのに〜

>>49
元気だしてくれ。
仲良し友達がいなくなったら、とはおれには怖くて考えられんよ( ゚Д゚)
52774号室の住人さん:2007/04/29(日) 02:05:17 ID:rOk46zGp
北斗の拳やってるよ〜
録画して寝ます
おやすみ
53774号室の住人さん:2007/04/29(日) 02:06:10 ID:X3QtUjK7
みんな寝た?
54774号室の住人さん:2007/04/29(日) 02:14:08 ID:u7UrEC5z
そろそろ寝るよ
55774号室の住人さん:2007/04/29(日) 02:17:05 ID:B05FMHNE
声優全部ミスキャストだなwww
56774号室の住人さん:2007/04/29(日) 02:22:23 ID:X3QtUjK7
北斗の研かぁ、小学生以来だな見るの。

みんな寝るのか、そっか。
57774号室の住人さん:2007/04/29(日) 05:38:00 ID:QrxWSsy9
頭痛い 気分悪い 二日酔いだ うー
58774号室の住人さん:2007/04/29(日) 08:09:56 ID:dJHoWbWG
漏れも二日酔いだ うーorz
59774号室の住人さん:2007/04/29(日) 09:36:46 ID:U5jMObgh
もはよう
久しぶりに爆睡した
12時間ぐっすり寝れたー
ちょっと幸せだ
60774号室の住人さん:2007/04/29(日) 09:48:57 ID:RRqRaUUr
水族館デートしたい純朴な女の子はいませんか?
61774号室の住人さん:2007/04/29(日) 09:59:11 ID:TX77hkGv
>>60
ノシ
62774号室の住人さん:2007/04/29(日) 10:12:29 ID:rOk46zGp
布団干したら曇り始めた
一雨くるかな?
63774号室の住人さん:2007/04/29(日) 10:18:13 ID:/N+A9EBg
遅れ馳せながら、オレも二日酔いだぁ。゜゚
64774号室の住人さん:2007/04/29(日) 10:19:01 ID:sJ9bzNU4
俺も布団干そうと思ったけど影ってきたね
65774号室の住人さん:2007/04/29(日) 10:22:12 ID:rOk46zGp
布団干したら曇り始めた
一雨くるかな?
66774号室の住人さん:2007/04/29(日) 10:23:56 ID:rOk46zGp
2度書きしちゃってる
ごめ
67774号室の住人さん:2007/04/29(日) 10:31:39 ID:8YL3AHLD
100均までいったのにいつものハッカ飴なかった
きんかん飴にした
68774号室の住人さん:2007/04/29(日) 10:54:53 ID:W8/rwDyA
花火?
69774号室の住人さん:2007/04/29(日) 10:55:45 ID:zRFRxhiB
このスレワロタwww↓
は!か!た!の!しお!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1177688310/


朝から2ch巡回してる私って…
70774号室の住人さん:2007/04/29(日) 11:18:32 ID:X3QtUjK7
さぁて、仕事行くか。
雲ってるなぁ・・・。


休みのみんなはマターリとGWを満喫してけれ(´∀`)
71774号室の住人さん:2007/04/29(日) 11:19:28 ID:EmQrg0Hl
>>69
(`・ω・´)ワロタ
72774号室の住人さん:2007/04/29(日) 11:35:35 ID:/N+A9EBg
昨日西多賀の「暖」行ってきたんだけど、あそこのメニュー最高にうまいな
73774号室の住人さん:2007/04/29(日) 12:57:45 ID:NJucUVqY
「暖」はオサレ店な感じで避けてしまう
74774号室の住人さん:2007/04/29(日) 13:21:55 ID:/N+A9EBg
>>73んな事はない。下品なオレでも入店できたぉ
75774号室の住人さん:2007/04/29(日) 14:54:47 ID:d8YvX9zM
水族館オフ?
76774号室の住人さん:2007/04/29(日) 15:30:07 ID:U5jMObgh
アクアマリン?だっけ?
なら行ってみたい
77774号室の住人さん:2007/04/29(日) 15:46:45 ID:TX77hkGv
水族館の経営助けなきゃな(´・ω・`)
78774号室の住人さん:2007/04/29(日) 17:22:57 ID:5aM4EIEn
一番町〜国分町辺りで料理が美味い居酒屋知りませんか?
79774号室の住人さん:2007/04/29(日) 18:17:10 ID:X3QtUjK7
アクアマリンに居る、ちんあなごがカワイイぞ。
80774号室の住人さん:2007/04/29(日) 18:17:16 ID:oLloUn/H
大型連休は通常に比べて進行が遅いな。
みんな実家に帰ってオフラインで盛り上がってるのかな。
少々寂しいが勝手に家族愛を妄想して安心しておこうw
81774号室の住人さん:2007/04/29(日) 18:26:21 ID:RRqRaUUr
今日一日どこにも行かなかった人はいますか?
82774号室の住人さん:2007/04/29(日) 18:26:50 ID:FVbT76Qg
ノシ
83774号室の住人さん:2007/04/29(日) 18:29:22 ID:HLGADGOJ
ノシ
起きたときにすること決めてたんだけど、なんとなくテレビと取りためたビデオ見てたら何もせずにおわった。
明日辺り帰るバスの予約しに出掛けねば。席がなくなるかも。

ちなみに今は「すべらない話」をビデオで。
84774号室の住人さん:2007/04/29(日) 18:56:32 ID:zRFRxhiB
腰いたい…
85774号室の住人さん:2007/04/29(日) 19:19:14 ID:QrxWSsy9
>>84 激しかったのね(お約束
86774号室の住人さん:2007/04/29(日) 19:45:19 ID:0qtmSHKo
♂♂ですかwww
アッー!
87774号室の住人さん:2007/04/29(日) 19:49:44 ID:HLGADGOJ
つ【腰痛ベルト】

若くても無茶はいかんよ〜
88774号室の住人さん:2007/04/29(日) 20:10:14 ID:pdsSkVO/
明日から普通に勤務だ…早く実家帰りたいよ。
89774号室の住人さん:2007/04/29(日) 20:29:55 ID:bGrYBc+x
今日定禅寺通り周辺行ってきた。
結構人がいたよ。一番賑わってたのが、どっかの民族の踊りをしてた所と仙台芸人が3組くらいいた所。
明日もやってるみたいだからひきこもってる奴は行ってみ。
90774号室の住人さん:2007/04/29(日) 20:54:35 ID:f8uNRYvF
ヒマだからアラバキロックフェス行ってきた
91774号室の住人さん:2007/04/29(日) 21:51:46 ID:8YL3AHLD
そんな散歩がてらって感じでいけるイベントちゃうやん
ドラゴンアッシュ今日?
92774号室の住人さん:2007/04/29(日) 23:02:25 ID:nKVs0Gv3
安い美容室ない?できれば河合塾周辺で
93774号室の住人さん:2007/04/29(日) 23:53:35 ID:QrxWSsy9
あえてサマソニ、ライジングサンなどと重なる夏でなく
春に行うところがいいよな
94774号室の住人さん:2007/04/30(月) 00:02:40 ID:3MuwO0m0
部屋掃除してたらCDが出てきた
んで、中身を見てみたら先行者のムービーだったw
中華キャノンテラナツカシスw
95774号室の住人さん:2007/04/30(月) 00:10:26 ID:13Nq7YP/
前々スレで、いい人紹介してもらう予定だった人まだいますか?
あれって本人同士だったのかな?今更ながら気になりまして…。
96774号室の住人さん:2007/04/30(月) 00:47:07 ID:d4leAOtZ
>>94
テラナツカシス!
先行者かぁ。
侍魂で知ったよ。
97774号室の住人さん:2007/04/30(月) 00:50:35 ID:v/hkYKeS
侍魂もテラナツカシス
98774号室の住人さん:2007/04/30(月) 09:54:26 ID:JBErmsC4
仙台にはSATYとビブレはなかったよね?
99774号室の住人さん:2007/04/30(月) 10:28:09 ID:h6HLOmrA
ビブレは以前あったなー。
ナツカシス(・∀・)
100774号室の住人さん:2007/04/30(月) 11:19:55 ID:GPnrUcfW
  ∧_∧_∧ 
 (・∀・≡;・∀・) 誰モイナクナッタノネ
   (⊃ ⊂)

初めてマックグリドル食したがマフィンよりも(゚д゚)ウマー
101774号室の住人さん:2007/04/30(月) 11:27:26 ID:uwsd1t/y
やっと明日休みだぁ(;´Д`)しかし今日はあったけーな!!
102774号室の住人さん:2007/04/30(月) 11:51:31 ID:FMf7EFgm
てか暑いし…
103774号室の住人さん:2007/04/30(月) 11:58:49 ID:4aDpwX8F
>>100 うっそ!グリドルウマーな人初めてだ。
マフィン旨いよ。自分はグリドル全然ダメ、特に甘さとチーズが受付無い。
ダブルチーズやグリドルって「チーズ抜き」がオーダーできるラスイが
根がケチなので値段同じで「抜き」はもったいなくて言えない。

かわりにピクルス増量できたらいいな。
104774号室の住人さん:2007/04/30(月) 12:09:02 ID:Shex5QWq
今日天気いいね〜!
洗濯日和だ
105774号室の住人さん:2007/04/30(月) 12:09:57 ID:ilzv5vc5
隣の部屋の人(男)が
「あっあっあっあっあっあっ…」
とか台所いきなり始めるんだ…
セックルなのかオナーニなのかは知らなくて変な人だなお盛んだな、とか思ってたんだが
「あっえっいっうっえっおっあっおっ」
( Д )´゚゚

いきなり発声練習とかやられるとビビるわ(´・ω・`)
106774号室の住人さん:2007/04/30(月) 12:18:21 ID:Qf3qFLHt
私もビビる
107774号室の住人さん:2007/04/30(月) 12:19:44 ID:OQvxuDUm
今、名取利休に並んでるぉ
ただ今20分待ちだって
108774号室の住人さん:2007/04/30(月) 12:24:07 ID:L8eFVpvG
私も並んでた
109774号室の住人さん:2007/04/30(月) 12:36:56 ID:3qFXlSdT
なんでもピクルスを抜いてもらうな−。
あの匂いがダメ。

地下鉄、いつのまにか普通に動いてるんだね。
10時頃泉から出られなかったのに…
宮城交通の人が止まってるからって言ってた。
110774号室の住人さん:2007/04/30(月) 12:41:14 ID:185lSABO
こんなに天気いいのに洗濯しないまま福島に帰って来てしまった
111774号室の住人さん:2007/04/30(月) 12:51:12 ID:wXj7Iawj
天気いいからこれから街に出よーっと
112774号室の住人さん:2007/04/30(月) 12:55:37 ID:3qFXlSdT
定禅寺通、よかったとあるので勾当台公園駅めざしてみます。
113774号室の住人さん:2007/04/30(月) 13:06:40 ID:qO6cG8lz
>>105
お、お、おおさおさっおさおーっ!
おさむちゃんでーすっっ!
114774号室の住人さん:2007/04/30(月) 13:10:53 ID:3pM8hpAt
>>113 チマンネ
115774号室の住人さん:2007/04/30(月) 13:53:08 ID:TX38h6Yy
月の半分休みの人とか羨ましすぎて殺意すら芽生える
116774号室の住人さん:2007/04/30(月) 13:56:44 ID:Qf3qFLHt
そしてそれが愛に変わるんだね
117774号室の住人さん:2007/04/30(月) 14:03:23 ID:qO6cG8lz
>>114
オシリペンペン!☆
    /
(`Д´)_
`(  )) 彡−☆
、く く
118774号室の住人さん:2007/04/30(月) 14:43:43 ID:3qFXlSdT
>>115
稼がなくてもいい人ならいいけど、病気で働けなかったり、仕事先がないって人に対して言われるとせつないことばだね−
119774号室の住人さん:2007/04/30(月) 15:06:14 ID:mlDvI5bc
まったく泉は歩きづらいぜ
120774号室の住人さん:2007/04/30(月) 15:13:53 ID:mrecr2n5
街はこんでるな。
久々に広瀬通りのベローチェにきてみた。
121774号室の住人さん:2007/04/30(月) 15:51:35 ID:dTNXGb8p
昨日も今日もどこにも行かなかった人はいますか?
122774号室の住人さん:2007/04/30(月) 17:11:35 ID:BOTdcrJu
ノシ
123774号室の住人さん:2007/04/30(月) 17:16:41 ID:yOScYwQ3
ノシ
124774号室の住人さん:2007/04/30(月) 17:31:18 ID:uPxS3AjC
街に出たけど人が多くて嫌になったんで
マックでハンバーガー買って帰ってきた
125774号室の住人さん:2007/04/30(月) 17:35:37 ID:Qf3qFLHt
2時間ほどサイクリングしてきたよ
気持ちいい気候になってきたね
126774号室の住人さん:2007/04/30(月) 17:55:11 ID:TX38h6Yy
>>116中々面白い返しだ気に入ったw
今日はかなり久しぶりに昼寝しまくったなぁ…30歩も歩いてないんじゃないかな
127774号室の住人さん:2007/04/30(月) 17:55:32 ID:GUQVA9ol
あと3日働いたら連休に入れる俺を誰か応援汁!ヽ(`Д´)ノ
128774号室の住人さん:2007/04/30(月) 18:11:54 ID:apSyGDtZ
>>127
(・∀・)ニヤニヤ
129774号室の住人さん:2007/04/30(月) 18:12:30 ID:3qFXlSdT
つ【リポD】

頑張れー。働く人がいるから休みの人が楽しめる。
感謝感謝です
130774号室の住人さん:2007/04/30(月) 18:27:54 ID:W2pws6W0
感動した
おまいらの優しさに乾杯
131774号室の住人さん:2007/04/30(月) 20:01:17 ID:erfysmOl
ジェイコム男とケコーンしたい(;´Д`)
132774号室の住人さん:2007/04/30(月) 20:31:52 ID:+2DRLylP
小手川さんかっこいいよね
133774号室の住人さん:2007/04/30(月) 20:34:05 ID:+C7LsPRl
今日が終わった…あと2日働けば実家に帰れるぞ〜!(泣)
ガンガレ働いてるみんな!
134774号室の住人さん:2007/04/30(月) 21:05:00 ID:lnjaQkpe
みんなが休みのとき私は忙しく働くよ。連休なんてあるわけない!ガンガレ自分
135774号室の住人さん:2007/04/30(月) 21:07:30 ID:GUQVA9ol
応援してくれた人ありがとう.・(ノД`)・.リポDはありがたく頂いておくよ!
そしてGWもお仕事なナカ―('A`)人('A`)―マ!!頑張んぞゴルァ!!!
136774号室の住人さん:2007/04/30(月) 21:12:24 ID:13Nq7YP/
恋患いだよ
早く会社行きたい
GWいらね
137774号室の住人さん:2007/04/30(月) 21:46:29 ID:VPGWlfnW
そんなあの人は連休中誰かとヤッてるかもしれないね。
138774号室の住人さん:2007/04/30(月) 21:53:05 ID:K/HYhfgG
>>137
そんな事いわないでくれ
発狂しそうになる(´・ω・`)
139774号室の住人さん:2007/04/30(月) 22:00:01 ID:apSyGDtZ
>>137
オマイひどいヤツだなw
これでも喰らえウンコー(・∀・)っ●
140774号室の住人さん:2007/04/30(月) 22:12:35 ID:VPGWlfnW
ごめんにゃー、そんな経験があるもんで、つい。
恋したら気持ちが焦るけど、素直に気持ちに従ったほうがいいよー
連休明けたら好きな人と同僚がくっついてた去年のGW…
141774号室の住人さん:2007/04/30(月) 22:22:58 ID:13Nq7YP/
誰かの本命になったこと無いから嫉妬とか分からないや…
142774号室の住人さん:2007/04/30(月) 22:38:27 ID:apSyGDtZ
>>140
なるほどなー。
まぁ漏れも恋なんて久しいけど似たようなことはあった。

のんびりしてられないけど焦ってもいけない、
どうしたもんかと思う永遠のテーマだなw
143774号室の住人さん:2007/04/30(月) 22:43:12 ID:lVLcDQRU
恋ってのは意中の相手に振り向いてもらえないんだよなあ
気にかけない奴に好かれたりしてさ
144774号室の住人さん:2007/04/30(月) 22:45:19 ID:K/HYhfgG
>>143
すんごくよく分かる…
145774号室の住人さん:2007/04/30(月) 22:53:35 ID:VPGWlfnW
十代みたいな甘酸っぱい恋がしたいなぁ
>>136はもっと焦って頑張れー
みんな幸せになってねー
 さ、明日から連休だ。実家かえるべ
146774号室の住人さん:2007/04/30(月) 23:20:05 ID:13Nq7YP/
>>145ありがとー
傷つくの怖がってちゃ駄目だよね
今度こそ大切にされてみたいな
147774号室の住人さん:2007/04/30(月) 23:21:49 ID:bvEEZJnr
>>72
「暖」って飲み屋なのかな?気になってるんだけど、
普通の食べ物屋さんとして車で行ってもいいのかなぁと。
あと、おすすめのメニューあったら教えてほすぃです。
148774号室の住人さん:2007/04/30(月) 23:53:09 ID:apSyGDtZ
>>146
学生のうちならまだしも
社会人だと攻めるか伺うか迷ってる間に
「苗字が変わることになりました」とかありうるからなw

責めずに後悔するなら攻めて砕ける覚悟で。
もちろん玉砕前提ではイカンけど。
149774号室の住人さん:2007/04/30(月) 23:53:19 ID:71ciSLxN
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  愛  し  て  る  //
  \\    八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た   //
   \\         一 億 と 二 千 年 後 も 愛 し て る        //
     \\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い //
        _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
   ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
150774号室の住人さん:2007/04/30(月) 23:57:41 ID:gvEZuUkM
>>131-132

http://zaraba.qp.land.to/up/src/1177930817600.jpg

29才
大学中退
総資産160万→165億・・・

凄いね、化け物だわさ。
151774号室の住人さん:2007/04/30(月) 23:59:47 ID:VPGWlfnW
>>146
むかーしのドラマ、世紀末の詩ってのを是非見なよ。
152774号室の住人さん:2007/05/01(火) 00:14:51 ID:H0doqvFY
さくらの前の交差点で事故あったみたい。
死亡事故?
新聞見る機会ないし、TVも見る時間ほとんどないから
詳しいことを知るすべがない。
気になる
153774号室の住人さん:2007/05/01(火) 00:19:45 ID:qFIlYn0M
大きい事故なら河北新報のHPとかに載る筈
154774号室の住人さん:2007/05/01(火) 00:20:24 ID://UAkw9l
おまえら今日から5月だぞ?五月病こえ〜なぁ…すでに寝ても寝てもまぶた重いしorz

てか恋愛の話してるみたいだが、俺はブサイクにモテるんだけど…
美人はおろかちょっとでもかわいい人はよってこないorz
155774号室の住人さん:2007/05/01(火) 00:34:50 ID:SyLNnaI7
五月病も怖いけど、夏に向けて害虫対策をしなければ。
今年こそは蚊に刺されず乗り切りたい!
156774号室の住人さん:2007/05/01(火) 00:39:42 ID:ZuCLzXGP
もしかして汗かき?
157774号室の住人さん:2007/05/01(火) 00:40:57 ID:Q1d8peuL
去年は一度も蚊に刺されなかったな 運が良かったのか
158774号室の住人さん:2007/05/01(火) 01:10:42 ID:OUIhqLg5
流れぶった切って申し訳ないけど、海鮮丼でおいしい店ありますかね?
159774号室の住人さん:2007/05/01(火) 01:44:34 ID:elUQeS6v
ゴールデンウィーク中に久しぶりに友達と飲みいくぞ(・∀・)!
みんなのオススメの居酒屋とかある?
自分はいつも同じ店になってしまう・・・。
東京みたいにコスプレ居酒屋とかあったら面白いのにね。
160774号室の住人さん:2007/05/01(火) 01:50:49 ID:qAVJhfAl
>>154
5月だね…
私もしかして五月病?
仕事行きたくないんだけど
考えると胸がムカムカするんだけど

あー全部やだやだやだよー(´・ω・`)
161774号室の住人さん:2007/05/01(火) 02:12:35 ID:COEU2/R+
>>158誰も答えないので
仙台駅3階寿司通りどうですか?
行ったことないがよさげ
162774号室の住人さん:2007/05/01(火) 02:41:25 ID:SWZxTBqu
3月に東北大学大学院工学研究科を修了し、6年間住んだエトワール北目町を引き払い
東京都西東京市に住み始めた者ですが、仙台が恋しくて仕方ありません。
こちら(西東京市田無地区)のスレは一日に1レスあればよいほうで、すごくさびしいです。
こちらは街中に自然が多く、そこは気に入っているのですが残念ながらお店が少なく、
買い物に不便です。木造の寮なので、エトワール(鉄筋コンクリート)にいたころのように
気軽に物音を立てられず、いつもそろそろと歩いています。ゴミだしのルールもうるさいです。
163774号室の住人さん:2007/05/01(火) 04:41:06 ID:7vXyL8PZ
天然パーマで上半身のいい服がないから外に出れない無職の気持ちはあんた達にはわからないだろ


164774号室の住人さん:2007/05/01(火) 05:22:07 ID:tdvuvTof
>>163 そこでボディ・ペイントですよ。
タキシードからB系まで思いのママ
165774号室の住人さん:2007/05/01(火) 07:19:02 ID:eSV/Kwd7
>>163
なぜ、ベストを着ないのか。。。
166774号室の住人さん:2007/05/01(火) 07:54:40 ID:BehOLtF0
>>163 ドンキホテにボディス‐ツ?売ってたよ!氣志團みたいなやつ
167774号室の住人さん:2007/05/01(火) 08:04:46 ID:zFeXHRyp
【埼玉】「ドーナツに穴が開いてる」とイタズラ抗議電話数百回→逮捕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1177973382/
168774号室の住人さん:2007/05/01(火) 08:13:08 ID:jx2QcBbt
>>158
ちょっと遠くてもいいなら亘理の方とか塩釜に行った方がうまいかも!
169774号室の住人さん:2007/05/01(火) 08:34:04 ID:qFIlYn0M
食べ物ごとの板あるじゃん
そこでおいしい海鮮丼の店見た記憶ある
覗いてみるといいよ
170774号室の住人さん:2007/05/01(火) 08:34:51 ID:SyLNnaI7
>>156
汗かきではないんだけど、何故か他の人より刺されやすいんだ。(ちなみにA型)
しかも肌が弱いのかわからんが、刺されるとかなり腫れて毎年皮膚科逝き。
フリーターにとって医療費の出費ほど痛いものは無い…orz
171774号室の住人さん:2007/05/01(火) 10:59:40 ID:FR9OwDWa
>>169>>158
【宮城】うまぁ〜な「丼」が食べたい【仙台】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/don/1115461127/

↑の>70-をざっと読んで見
幻の海鮮丼の店名さらしてるネ申がいるよw

オレ的にはかつ丼の名店を教えてくれた人のほうがネ申なわけだがw
172774号室の住人さん:2007/05/01(火) 11:50:53 ID:0TUDA2u+
今日雨降るの?
これから出かけようと思ってたんだけど
予定明日に変更しようかな…(´・ω・`)
173774号室の住人さん:2007/05/01(火) 11:52:43 ID:OFUEfG5j
仙台駅周辺に学生マンションってありますか?できるだけ駅に近いところです
174774号室の住人さん:2007/05/01(火) 11:54:29 ID:/+WEhe9y
あるよ。自分住んでるし。
でも、安くはない。
学生マンションが安いわけないじゃん。
自分は六万円くらい。
175774号室の住人さん:2007/05/01(火) 12:21:37 ID:oQSHM2CC
八乙女の力寿司は食べた放題やってるのか知ってる人いませんか?東口のは聞いたことあります
176774号室の住人さん:2007/05/01(火) 12:33:04 ID:siaFBnYq
店に直接きいてみたら?

連休中はしないよってトコもあるだろうし…
177774号室の住人さん:2007/05/01(火) 13:32:01 ID:0OoLTXsx
ただ今東京を一人で観光中〜
178774号室の住人さん:2007/05/01(火) 14:09:49 ID:rSLTG9Xp
さっきあおば通で何かのデモやってたよ
179774号室の住人さん:2007/05/01(火) 15:58:08 ID:nvhUCOJf
3日4日って七十七銀行のATMって使える?
180774号室の住人さん :2007/05/01(火) 16:04:50 ID:S3LiVn69
>>178
ヒント:5月1日

多分そうじゃないかな〜と|)彡サッ
181774号室の住人さん:2007/05/01(火) 16:25:54 ID:vE1q/M58
>177
東京に行きたいけど新幹線代が高いです
安くいける方法がありましたら教えてください
182774号室の住人さん:2007/05/01(火) 16:27:08 ID:OfOd8QtE
目出。
郵便局は3日〜6日はアウトでおk?
183774号室の住人さん:2007/05/01(火) 16:49:04 ID:so6j+gbF
>>181
夜行バス使えば?
往復1万くらい
184774号室の住人さん:2007/05/01(火) 16:53:51 ID:CV1ooEhD
3日は使えるところがあると思うが4,5,6は民営化関連でオンライン全停止
郵貯はどの金融機関からも使えないよ
くわしくはゆうちょのwebを見るがよろし
185774号室の住人さん:2007/05/01(火) 16:54:07 ID:TD5jA3jW
メーデー乙
186774号室の住人さん:2007/05/01(火) 17:13:26 ID:sZCFLSre
>>183
ありがとう
調べてみます
187774号室の住人さん:2007/05/01(火) 18:41:30 ID:siaFBnYq
変にめまいが…
昨日あれだけ暑かったから体調崩したかな?

昨日、地下鉄止まってたの風船が原因らしいね。地下鉄しか足がない泉区民としては止まると厳しいね。
振り替え輸送くらいしてほしかったよ。
188774号室の住人さん:2007/05/01(火) 20:02:05 ID://UAkw9l
飛びたい心を抱き止める♪優しさを待たずに君におちよう♪
189774号室の住人さん:2007/05/01(火) 20:05:10 ID:voNlpN1w
>>167
キ、キサマ!w
190774号室の住人さん:2007/05/01(火) 20:08:58 ID:voNlpN1w
>>181
旅客系高速バスなら片道5千円くらい
観光系高速バスなら片道3千円くらいのようだ。

各地で安いバスが事故やってたりするから不安がないわけではないけどね(´・ω・`)
時間重視、そして安全性を考えたらやっぱり新幹線がいいのかなと思うところはある。
191177:2007/05/01(火) 20:51:15 ID:0OoLTXsx
ちなみに高速バスは予約でいっぱいだったので、私は普通列車
を乗り継いで行きました
朝5:00出発の東京到着は12:30くらいで約5,600円
ゴールデンウィークも青春18きっぷがあればいいのにな〜。
192774号室の住人さん:2007/05/01(火) 22:06:56 ID:cNKGdveA
さて、セクシーボイスアンドロボ見て寝るか
193774号室の住人さん:2007/05/01(火) 22:09:57 ID:NpswytkR
高速バスは事故が怖いので
普通列車を乗り継いでいくことにします
>>181 >>190 >>191 ありがとうございました
194774号室の住人さん:2007/05/01(火) 22:13:03 ID:sbfhn0MN
さすがに金券ショップでもめぼしい路線は売り切れだろうな
195774号室の住人さん:2007/05/01(火) 23:15:10 ID:B0sKboOg
ショックなことが…
スレ違いというか板違いですらあるが誰か聞いてくれないか
196774号室の住人さん:2007/05/01(火) 23:26:57 ID:qFIlYn0M
スレ違いと思うなら
それ相応のスレへどうぞ
197774号室の住人さん:2007/05/01(火) 23:36:03 ID:jx2QcBbt
そして誘導を
198774号室の住人さん:2007/05/01(火) 23:49:28 ID:0xk2te+B
>>195
なんか大変そうだから
聞くよ
199774号室の住人さん:2007/05/01(火) 23:51:04 ID:siaFBnYq
遅かったかな〜
東京まで行きたいって人…節約して都内まで行く方法。

確かに普通電車は安いけどさらに節約を。
仙台−川口できっぷを買って、赤羽で乗り越し精算をして都内のフリーきっぷを買う方法があります。
と言うのも、東京までと言うと都区内区間といって23区内の各駅でおりてもいいようになっていて割高なので。
ちょっと時刻表みるとそんなテクニックがわかります。

ちなみに私の場合は…
泉中央→仙台は地下鉄
仙台→福島は路線バス
福島→宇都宮は新幹線
宇都宮→東京方面は湘南新宿ライン(宇都宮線)

で行きます。
帰りは新幹線しかないけどね−。宇都宮で乗って特急券代を浮かせたり…
200774号室の住人さん:2007/05/01(火) 23:53:29 ID:OUIhqLg5
>>171返信遅くなりましたサンクスです。参考にさせていただきます。
>>195
どした?
201195:2007/05/02(水) 00:04:59 ID:B0sKboOg
やさしい人サンクス。
不快な人はごめん。どこに書いたらいいかわからなくて。
みんなは戯れに好きな人とか気になる人の名前でぐぐってみたりしない?
たまたまさっきやってみたら,半年くらい前の2ちゃんのニュー速らしき
スレがひっかかった。
気になってたその人が公務執行妨害で現行犯逮捕されたニュースだった…。
202774号室の住人さん:2007/05/02(水) 00:20:08 ID:F4cCXTGX
同姓同名じゃなく??
203774号室の住人さん:2007/05/02(水) 00:22:35 ID:DFuExCDJ
名前,年齢,職業,住んでる区が同じだから間違いなく本人…
204774号室の住人さん:2007/05/02(水) 00:22:44 ID:eLFlR4Td
わいせつ罪とかじゃなくて良かったじゃないか
205774号室の住人さん:2007/05/02(水) 00:22:54 ID:2lSAgH9N
>>201
どーでもいいけどさ、
それってこのレスを見た奴が検索して探そうとしたら特定されてしまうんじゃないか?
書かれたヤツがってんじゃなく、君はこういうこと書いてそういうことされてもいいの?
もっとぼかして書くなりしたほうがいいよ
ぼかして書いてるならいいけどさ…
206774号室の住人さん:2007/05/02(水) 00:30:19 ID:2lSAgH9N
公務執行妨害って
地下鉄の駅で駅員蹴ったヤツかな?


とかいろいろ推測出来るな

こんな風に詮索するヤツだっているんだから下手なこと書くもんじゃないよ
207774号室の住人さん:2007/05/02(水) 00:32:49 ID:DFuExCDJ
>>205
忠告ありがと。
でもたぶん実名で検索しないとヒットしないくらいの小さな扱いのニュースだから
私もその人も特定はされないと思ったんだ。
軽率だったかな。ごめん。
区っていうのも仙台の区ではないし…。
彼のことは忘れよう…。
208774号室の住人さん:2007/05/02(水) 00:34:47 ID:4KQME3tq
検索はたまにやってしまうなー
自分の名前で試したら…漢字まで同じの同姓同名
しかも誕生日まで同じ人を発見したぜw
209774号室の住人さん:2007/05/02(水) 00:52:32 ID:pExT1D/2
ウチのかーちゃんで3件ヒットw
古いホムペが残ってたww
210774号室の住人さん:2007/05/02(水) 00:57:12 ID:eLFlR4Td
それにしても今夜は月が綺麗だな
211774号室の住人さん:2007/05/02(水) 01:05:26 ID:NufsiXde
>>210
二の二の天和の合図っすか?
212774号室の住人さん:2007/05/02(水) 06:46:52 ID:wfnZJ5yS
おはよー
昨日遅く寝たのに、もう目覚めてしまった…
眠れない(´・ω・)
213774号室の住人さん:2007/05/02(水) 09:22:36 ID:uJ1PmVgi
なんと羨ましいことだ。俺なんか寝ても寝まくっても眠いのに
今日は朝から嫌なことが三回連続起こるし仕事面倒くせぇし消え去りたくなる
214774号室の住人さん:2007/05/02(水) 10:20:09 ID:RwB+wVel
>>211
・・・明日は雨かねぇ・・・・・
215774号室の住人さん:2007/05/02(水) 11:01:32 ID:Yqq9jRVN
誰かMACでフリルレロのレポきぼん
自分はどたんばで勇気がでなかたorz
216774号室の住人さん:2007/05/02(水) 12:03:55 ID:2Wy1eWej
自分の名前で検索したことあるが、とうに辞めた会社に入社したところが出た。
しかも辞めた日以降のアップで。
嫌がらせか?と思ったよ。
217774号室の住人さん:2007/05/02(水) 12:10:02 ID:Wxec2WK4
>>215
   ↓   これか
【外食】「フルリレロ〜!」でクーポン マックフルーリーG.Wキャンペーン [4/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1177742570/

言わなくてよかったな「フリルレロ」
いろいろ間違ってるぜw
フルーリーのキャンペーンだから、な?
218774号室の住人さん:2007/05/02(水) 15:32:26 ID:ExcYBWTT
実家にも帰らず頑張るおまいらに萌え萌え

パンツはいていないメイドが道路で四つんばいに
ttp://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-04-30-103.jpg
219774号室の住人さん:2007/05/02(水) 15:58:17 ID:2Wy1eWej
面接終わりで帰る途中。
明日から実家。高速バス乗り継ぎの6時間だよ…

荷造りせにゃ…
それにしても地下鉄仙台駅、なぜに臭い?にんにくか??
傍迷惑なヤツがいるのか?
220774号室の住人さん:2007/05/02(水) 18:14:41 ID:ODbvrIFv
>>202同姓同名…で思い出したんだけど、この春からの一人暮らし初心者に注意。

公共料金等をATMで振込すると、振込先の通帳には『カタカナの名前』と金額しか印字されない為、毎日多数の振込がある中でどこの誰か特定出来ない振込も少なくありません。


(因みに銀行では個人情報の為、ATMで入力した振込人の電話番号は如何なる理由でも教えてくれません)

ですから、ATM振込する時は事前に電話で連絡してから、又は名前入力欄にアパート名等の情報を入力して下さい。
特に良くある名前の場合は、同姓同名が多数あり特定が更に困難になります。

同姓同名の名前がある場合、振込したはずが他の人に入金され本来振込した方は未納状態になる事があります。
また、家族や同居人等の契約者本人以外の人間が契約者以外の名前を入力し振込した場合も非常に特定が困難です。

一番良いのはそれ専用の振込用紙に住所氏名電話番号を記入し、窓口で振込する事です。ATMと違い手数料が無料ですが窓口が混むと時間がかかるのがデメリット。
221774号室の住人さん:2007/05/02(水) 18:24:56 ID:waCHPBxj
ATMの振込み明細捨てないこと
その手のでトラブッた時に自分が入金したことが証明できる
安全のため1年ぐらいはとっておきたい
222774号室の住人さん:2007/05/02(水) 18:27:01 ID:waCHPBxj
自口座からの振込みなら通帳でも代用可
通帳記入はまめにやっておきたい
223ルパン三平 ◆DMVtSSFzcg :2007/05/02(水) 18:43:48 ID:uvY0pN+Z
東京までのバスで一番安い所は2900円だと思ったが、
きつくて座ってても疲れる。ケチらず3600円のバスが良いと思うぞ。
224774号室の住人さん:2007/05/02(水) 18:45:48 ID:C23quVn2
つーか引落が一番じゃね?
225774号室の住人さん:2007/05/02(水) 19:08:51 ID:pjm4Pbb/
公共料金の振り込みで同姓同名がいたとしても
金額までまったく同じというのは天文学的確率だろ…
念には念を入れるにこしたことはないけどねぇ
226774号室の住人さん:2007/05/02(水) 19:11:37 ID:waCHPBxj
食料尽きちゃった
やまや行ってくる
227774号室の住人さん:2007/05/02(水) 19:17:42 ID:e5VUFdqU
>>223
kwsk
228774号室の住人さん:2007/05/02(水) 19:35:31 ID:ODbvrIFv
>>225それがそうでもないんだよ。
同じ供給業者で同じ使用量なら全く同じ料金だし。料金パターンが天文学的数字で無い限りたまにある。
229774号室の住人さん:2007/05/02(水) 19:46:26 ID:GV2nNlka
>>224がいいこと言った
230774号室の住人さん:2007/05/02(水) 19:59:10 ID:YkMp2VuW
やまやに何買いに行くの〜?
231774号室の住人さん:2007/05/02(水) 20:32:44 ID:qkDGZoJM
おちえない><
232774号室の住人さん:2007/05/02(水) 20:33:31 ID:gpl80Wh5
乾燥パスタとレトルトのソースがメインで
後は冷凍食品かな
233774号室の住人さん:2007/05/02(水) 21:09:40 ID:eLFlR4Td
本町のひったくり事件のニュースでメイドカフェが映ってた
234774号室の住人さん:2007/05/02(水) 21:57:37 ID:eNh4I1jx
>>202その人知ってるかも
235774号室の住人さん:2007/05/02(水) 21:58:03 ID:uZFWq7yT
今実家に到着したが高速バスが超満員で俺の腰が死亡。

>>219
確かに今日はなんかラーメン臭かったなw
236774号室の住人さん:2007/05/02(水) 22:56:33 ID:e5VUFdqU
台原フリマは明日だっけ?
暇だし行ってみるかな
237774号室の住人さん:2007/05/02(水) 23:08:19 ID:QWRrRD9N
今日はイベントで、珍しく保育園のオコチャマたちを相手にした。
普段は小生意気な小学生中学生相手なんだけど。
やっぱ保育園くらいが一番可愛らしいお年頃だねぇw

結婚しなくてもいいので永遠の子供が欲しいw
238774号室の住人さん:2007/05/02(水) 23:13:23 ID:Z3SK/SV4
2ヶ月ほど出張でこちらに滞在することになりました。
・レバ刺しorレバーステーキが食べられる店
・ホヤの塩辛が購入(できればクール便での発送も)できる店
仙台駅近くにありますか?
239774号室の住人さん:2007/05/02(水) 23:28:00 ID:MYvCjhlE
>>237 私も最近彼氏も旦那もいらないから
永遠の子供が欲しいと本気で思う…。
240774号室の住人さん:2007/05/02(水) 23:47:22 ID:QWRrRD9N
>>239
ナカーマ(・∀・)
一番現実的なのは未婚のまま保育士やることかなw
241774号室の住人さん:2007/05/03(木) 00:16:02 ID:bckXFPzj
>>240 そーなんだけどさ、子供は一人でおk w
242774号室の住人さん:2007/05/03(木) 00:26:46 ID:Za382+q0
>>241
そのへんも激しく同意w

うーむ、オレらのような人間が少子化を加速させてるのだろうかw
243774号室の住人さん:2007/05/03(木) 00:57:30 ID:jJzQUfBf
>>238 ヒント:ぐるなび、Yahoo!グルメ
244774号室の住人さん:2007/05/03(木) 01:37:23 ID:J11sL49h
こんな夜中なのに、携帯の保証書とイヤホンマイクセットをどこかにやってしまったようで捜索中。
それにしてもドコにやったのやら。

帰省から戻ったら改めて探すことにするかな。大がかりに…
245774号室の住人さん:2007/05/03(木) 07:19:17 ID:vEEzOZFE
飲みからただいま ノシ
6年ぶりに後輩にあったよww
そのときから
15キロ増えた私にビックリしてた
先輩でも太るんですねっていわれたよorz
246774号室の住人さん:2007/05/03(木) 07:48:45 ID:4qkNkAMU
>>236
それどこでやってんの?
247774号室の住人さん:2007/05/03(木) 08:51:05 ID:wL/trWYS
暇だ‐!どこに行けばいいのかな?
248774号室の住人さん:2007/05/03(木) 09:33:19 ID:R240rDsS
今日と明日台原森林公園でフリマやってるよ。暇ならいってみては?
249774号室の住人さん:2007/05/03(木) 09:59:55 ID:5RaWJqks
いまテレ朝系で台原からの中継やってる
250774号室の住人さん:2007/05/03(木) 10:04:40 ID:+ZbDybtI
仕事で某田舎に出張中
GWを忘れささせる過疎っぷりw
現実逃避には丁度いいわ
251774号室の住人さん:2007/05/03(木) 10:10:20 ID:1VIrtFXe
>フリマ
旭ヶ丘駅だね
西公園なら行くのに
オク全盛のご時世に行ってめぼしいものあるだろか
252774号室の住人さん:2007/05/03(木) 10:59:10 ID:r1ra4kAh
天気も風のあんばいもいいな
253774号室の住人さん:2007/05/03(木) 11:31:12 ID:J11sL49h
実家に帰省してきます。
地下鉄の隙間から見えた台原森林公園は、テントがそれなりに出てたよ。

高速バス、乗り継いで6時間。金かかっても新幹線の4時間にしておけばよかったかなぁ?
254774号室の住人さん:2007/05/03(木) 11:34:20 ID:/VBwcI+5
もう仕事行きたくない(´・ω・)今までは仙台住みたい住みたいって毎日思ってたけど..やっぱ田舎が1番だ(´;ω;)実家のありがたみがよく分かったよ。
255774号室の住人さん:2007/05/03(木) 11:53:04 ID:J11sL49h
実家の有り難みがわかっただけでも大きな成長じゃない?
学生さんの一人暮らしと違うんだし、それなりに色々あったんやね−。

仕事をしたくないのでなく、行きたくないなら戻ってくればどうにかなるさ。

仕事したくないなら…
病院にでも行くか?精神的には楽になれるかもよ。

今、みんな放り出したら親御さんが悲しむんじゃない?
無理せず気負わず力抜いてがんばれ。見ている人は見ているから…
256774号室の住人さん:2007/05/03(木) 12:14:37 ID:sOQH/K0m
5月病だ!!
257774号室の住人さん:2007/05/03(木) 12:24:56 ID:NSSRzSrl
昨日CMでチラッと見ただけなんだけど、仙台のどっかで犬やら猫やらのイベントやってる?
行ってみたいんだけど、開催日も場所も入場料も見れなかったので
何か知ってる人居たら教えてください。
258774号室の住人さん:2007/05/03(木) 12:26:51 ID:YKR+Jwz8
今日暑いな〜^^
259774号室の住人さん:2007/05/03(木) 12:29:46 ID:GrkZ66hI
今からフリマ行ってみるかな
260774号室の住人さん:2007/05/03(木) 12:32:10 ID:0fxjgWGd
繁華街周辺混んでるなー

>>254
ホームシックかー?
疲れてるんだよ。きっと。

>>257
夢メッセみやぎだったような…
ごめん、うろ覚え。
261774号室の住人さん:2007/05/03(木) 12:46:53 ID:9XmzdE4B
>>257ペットのイベントは4日〜6日だよ
単なる仔犬仔猫の販売&犬猫とふれあうだけ因みに入場料あり
今日は犬連れて海だよ独りで…
262774号室の住人さん:2007/05/03(木) 13:03:09 ID:GrkZ66hI
3日から夢メッセでは骨董大市じゃまいか?
263774号室の住人さん:2007/05/03(木) 13:03:19 ID:Yj17YgLV
明日は妹と弟が仙台に遊びに来る( ^ω^)半袖で街歩いたらまだ寒いかな?
264774号室の住人さん:2007/05/03(木) 13:15:01 ID:5RaWJqks
とりあえず妹さんを貸してください
265774号室の住人さん:2007/05/03(木) 13:44:01 ID:kXSf3pzH
休みが長いと曜日の感覚が鈍るんだが、あと3.5日しかないのね(´・ω・`)
いつものように何もないGWなわけだが、実家帰るとたまに食べるデイリーのソフトクリームにメニュー増えてた
マロンと小倉(゚д゚)ウマー
266774号室の住人さん:2007/05/03(木) 13:45:04 ID:J11sL49h
白石あたりで高速事故の渋滞にはまって帰省スケジュール乱れまくり。
市内にいるかたも事故には注意を。

ただでさえ運転荒っぽい仙台なので…
267774号室の住人さん:2007/05/03(木) 14:17:11 ID:kXSf3pzH
>>266

高速バスはケツの骨んとこが痛くなるのでわしゃダメだな。
ってバスに限らず2時間が限度だ。
268774号室の住人さん:2007/05/03(木) 14:26:00 ID:eekB+rtJ
つ円座ムートン
269774号室の住人さん:2007/05/03(木) 14:31:48 ID:kXSf3pzH
>>268
www
あれは良さげなんだが、ヂモティと思われるのもイヤンw
270774号室の住人さん:2007/05/03(木) 16:44:11 ID:UOqx6eNo
今日のポケモンはなんかトトロのパクりっぽかった(*´∀`)
271774号室の住人さん:2007/05/03(木) 16:52:13 ID:RrgDoPVt
ようやく乗り換え地点の新潟駅到着。これからまた高速バスに乗り換え。
腰よりも背中が痛い…

そう思えば日本って狭いようで広いんだな−。

朝買ってきた喜久福と玉澤の饅頭がちと心配でつ。
帰ったらよろこんでくれるかな−?
272774号室の住人さん:2007/05/03(木) 17:27:55 ID:ox1GtMxe
気をつけて帰るんだぞー
つ旦
273774号室の住人さん:2007/05/03(木) 17:35:09 ID:J11sL49h
>>272
ありがと−。
旦~(*^o^*)
274774号室の住人さん:2007/05/03(木) 17:35:43 ID:XMbOejFB
新潟が終着じゃないのか!乙
|ω・)つ【屈伸運動】【水分】【円座ムートン】

お土産よりも元気に帰ってくるおまいに喜ぶぞ。
だからケツ痛いだの、疲れただの疲労感を見せんな。なっ。
275774号室の住人さん:2007/05/03(木) 17:52:38 ID:NSSRzSrl
>>260
>>261
情報サンクス!友達が帰省&残ってても仕事で暇だから行ってみるかな。

喜久福いいねー。自分の周りでは仙台土産で一番喜ばれる。
276774号室の住人さん:2007/05/03(木) 18:13:02 ID:J11sL49h
新潟市から高速バスでさらに2時間なので、仙台からだとバスのみで6時間。

新潟県でも富山県や長野県に近いエリアです。

ムートンのクッション、痔主に見えそうだけどいただきます。
277774号室の住人さん:2007/05/03(木) 18:15:32 ID:sIDC7+/r
>>276
大変だねー


俺は山形に帰省完了
実家は楽だずね
278774号室の住人さん:2007/05/03(木) 18:16:59 ID:J11sL49h
ところでこのスレの人にももちろん、実家はあると思うのだが…

土産ってばどないしてる?
毎回同じってのもなぁと思うのだが…
笹かま、牛タン、萩の月、黒糖饅頭、喜久福…

こんなのもあるよってのがあればぜひ教えてください。
279774号室の住人さん:2007/05/03(木) 18:41:35 ID:GrkZ66hI
萩の月貰って嬉しくない奴なんているの?
280774号室の住人さん:2007/05/03(木) 19:01:05 ID:9XmzdE4B
カステラ系が嫌いな自分は萩の月はたまご臭いから勘弁…
因みにあんこも嫌いだがバターとあんこのコラボレーションな支倉焼きは好き
281774号室の住人さん:2007/05/03(木) 19:01:49 ID:bsIpmrzZ
中には嫌いな奴もいる
支倉焼きなかなかオヌヌメ
282774号室の住人さん :2007/05/03(木) 19:04:16 ID:AhBW7zns

( ゚∀゚)彡 ずんだ!ずんだ!
 ⊂彡
283774号室の住人さん:2007/05/03(木) 19:13:50 ID:T8/lh3T5
オレもイマイチマイナーな支倉焼き支持者なんだが
甘いから好き嫌い分かれるとは思うな。
とりあえず買っていってみてもいいかも。

お茶がむっちゃ合うことは確かw
284774号室の住人さん:2007/05/03(木) 19:16:14 ID:CUzquEWV
おまいら、仙台長茄子漬け買ってみ。お茶請けに最高だぜ!
285774号室の住人さん:2007/05/03(木) 19:25:43 ID:5RaWJqks
ずんだ餅は苦手だな 
帰省の時は毎回萩の月と東京でひよこを買うよ
286774号室の住人さん:2007/05/03(木) 20:12:55 ID:/QofYfaY
実家帰りたいなー。
今ごろ桜満開なんだろな(´・ω・`)
287774号室の住人さん:2007/05/03(木) 20:23:58 ID:VLDZ+/Hp
>>286
北国の春
288774号室の住人さん:2007/05/03(木) 21:15:39 ID:kwlntOkF
明日東京帰るんだけど喜久福だと東京には持っていけそうにないからNGだった。しかも向こうのダイアモンドシティミューでいっぷくなんて名前で売ってるし。
ってことでエアリの三越でずんだせんべい買ってきた。
萩の月、この前渡したら「これ、東京ばな奈だな」って言われてガックリきた。そういや榮太郎の生ドラ、これもなかなかイカしてたな。
289774号室の住人さん:2007/05/03(木) 21:17:19 ID:kwlntOkF
東京は池袋のアンテナショップにない物を買うのは難しいな。
290774号室の住人さん:2007/05/03(木) 21:21:49 ID:Qu310OGr
出張初の一人飲み兼晩飯。
ビール来たのでいつもの飲み仲間異性に乾杯メールしたら30分待てと(´・ω・`)
291774号室の住人さん:2007/05/03(木) 21:52:56 ID:/uNuhoLg
>>290
よしっ!!
292774号室の住人さん:2007/05/03(木) 21:57:42 ID:Qu310OGr
や、待て言われる前に飲んじゃってたしw
一応残してあるけど音沙汰ねーしw
293774号室の住人さん:2007/05/03(木) 23:29:35 ID:Yj17YgLV
明日妹しか来なくなったぽ(´・ω・`)弟に会いたかった…ブラコンでごめん
294292:2007/05/03(木) 23:47:52 ID:T8/lh3T5
放置されて先に飲まれてた漏れよりは不幸じゃないとオモw
295774号室の住人さん:2007/05/04(金) 02:09:36 ID:3fxMXKOy
>>293
妹紹介汁!!!
296774号室の住人さん:2007/05/04(金) 08:25:48 ID:aj0YSxCU
ドライブに付き合ってくれる純朴な女の子はいませんか?
297774号室の住人さん:2007/05/04(金) 08:53:54 ID:+LZAt/08
>>296
スポーツカーですか?
298774号室の住人さん:2007/05/04(金) 09:05:04 ID:aj0YSxCU
クーペだからちょっとスポーティーな感じ
299774号室の住人さん:2007/05/04(金) 09:08:31 ID:ocVZdKXX
妹いらねぇから誰かお姉様を頼む
300774号室の住人さん:2007/05/04(金) 09:12:10 ID:/zRG2cSl
スポーティーとはフルーティーみたいなもんですか?
301774号室の住人さん:2007/05/04(金) 09:37:59 ID:IJKUC3bt
いいえ。
モコミティーみたいな感じだと思います。
302774号室の住人さん:2007/05/04(金) 09:58:07 ID:aj0YSxCU
つまり、もこみち並みのイケメンって事でご理解頂きたい。
303774号室の住人さん:2007/05/04(金) 10:00:18 ID:vPLemoFo
自分からイケメンと言う人ってどーなのよ。
304774号室の住人さん:2007/05/04(金) 10:28:58 ID:98iB6AgY
察してあげてください
305774号室の住人さん:2007/05/04(金) 10:34:08 ID:7Ub5l8xA
おまいらwwwww
306774号室の住人さん:2007/05/04(金) 10:59:56 ID:gcABmRw0
土産物…
漬物は意外かも。
支倉焼きはどこに売っているの?

貴重な情報、ありがとうございました。
307774号室の住人さん:2007/05/04(金) 11:47:24 ID:b3TssfQB
今度から仙台で一人暮し始める俺が来たよ

どっか安く自転車手に入る場所ないかな?
308774号室の住人さん:2007/05/04(金) 11:52:40 ID:e13erAS7
>>307
ダイエー
309774号室の住人さん:2007/05/04(金) 12:20:01 ID:rYgYTw0J
>>306
支倉焼、デパ地下とかにあるよ
駅で買えるような気もするけど確かじゃないからワカラン
あと、SS30の東側の道路挟んで向かいに店があるからそこでは確実に買えると思う
310774号室の住人さん:2007/05/04(金) 12:21:08 ID:+LZAt/08
>>302
( ゚д゚ )
311774号室の住人さん:2007/05/04(金) 13:02:49 ID:tzESPgNR
>307
通販
312774号室の住人さん:2007/05/04(金) 14:00:46 ID:2/fJVPIE
>>306
駅地下のおみやげ館にも支倉焼きあるよー。
私もこっちの人に美味いって聞いて実家に買って帰ったけど、なかなか好評でした。
313774号室の住人さん:2007/05/04(金) 14:38:33 ID:r91KpuTl
楽天つえー
314774号室の住人さん:2007/05/04(金) 14:43:47 ID:Z+eVAkrK
酢だこさん太郎スッパ過ぎワロタ
315774号室の住人さん:2007/05/04(金) 15:44:24 ID:aj0YSxCU
>>310な、何見てんだよ!
316774号室の住人さん :2007/05/04(金) 15:51:52 ID:Hgmj7KxK
ランチの女王見終わったら猛烈に腹へったw
夕食の買い物行ってこよ。
317774号室の住人さん:2007/05/04(金) 16:17:21 ID:u0t/t/AJ
街に出てみたら人大杉だし暑いし頭痛くなってきた
318774号室の住人さん:2007/05/04(金) 17:25:04 ID:cMLzifc+
逝け面が通りますよ…
319774号室の住人さん:2007/05/04(金) 17:33:09 ID:qTK95f6b
道路も大渋滞だ。
出かけなきゃよかった。
320774号室の住人さん:2007/05/04(金) 17:39:31 ID:In+13Gki
東口で飛び降り自殺だって怖いねぇ(;´ω`)
321774号室の住人さん:2007/05/04(金) 17:43:41 ID:r91KpuTl
どういうこと、線路?
空中通路からダイブ?
322774号室の住人さん:2007/05/04(金) 17:58:30 ID:tzESPgNR
Zeppとマックの間
323774号室の住人さん:2007/05/04(金) 18:01:28 ID:cShchSSc
今から友達と二人で分町に行くんだけど、
どっかお勧めとかありますか?
女二人なんだけど。
324774号室の住人さん:2007/05/04(金) 18:03:39 ID:wxu07C6N
>>307
予算はいくらぐらい?金額次第だけど、自分の自転車売ってもイイ。買ったはいいが、一度くらいしか乗ってなくて放置してる。
325774号室の住人さん:2007/05/04(金) 18:35:13 ID:Uirp1Ksa
仙台で生活用品が安いところってありますか?
あと安い家具屋も教えてください。
326774号室の住人さん:2007/05/04(金) 18:42:53 ID:kKryfNNh
特にこだわりなければ
生活用品はダイソー(100均)
家具屋はダイエーかな
327774号室の住人さん:2007/05/04(金) 18:46:27 ID:cMLzifc+
>>323
虎横付近のcolore(コローレ)とかいいんじゃない?
たしか地下一階だったはず。
328774号室の住人さん:2007/05/04(金) 19:06:44 ID:cShchSSc
>>327
レスありがとうございます!
さっそくチェックしてきますw
329774号室の住人さん:2007/05/04(金) 19:28:31 ID:ssUUz9Qa
ダイエーのずんだうめえwwwwwwww
330774号室の住人さん:2007/05/04(金) 19:46:52 ID:ocVZdKXX
仕事うぜぇ!!
確実に俺が悪いし間違ってるがなんでみんな文句言わず真面目に働いてんだ…
仕事場でも上司に聞こえるように「やってらんねぇ」とか「うるせぇ」とか言いまくってるしヤバいな
そろそろクビ言い渡されそうだが仕方ないか…
331774号室の住人さん:2007/05/04(金) 20:22:28 ID:kzPqjAGx
>>330
それが一般の対応

おまいみたいのはDQNって言うんだよ
332774号室の住人さん:2007/05/04(金) 20:24:25 ID:64aonVr8
>>330
自分が悪いてわかっているなら反省しなきゃ....
333774号室の住人さん:2007/05/04(金) 20:28:39 ID:aj0YSxCU
若いからだろね
結婚して子供出来ていわゆる所帯を持つと我慢強くなる
というかそうせざろう得なくなる

…さて、独りドライブで連休オワタ\(^o^)/
334774号室の住人さん:2007/05/04(金) 21:07:59 ID:8hNE3SF8
>>330
特定しますた!
335774号室の住人さん:2007/05/04(金) 22:16:37 ID:3cOQt6Wi
市名坂ヨクタウンの靴屋しか知らない俺に、どこか靴屋教えてくれないか? 
貴重なGW中にスマン
336774号室の住人さん:2007/05/04(金) 22:25:02 ID:m2INPP2d
>>322
今日あったの…?ニュースになってた??
怖いね…GWで人も多かったろうに…(´;ω;`)
337774号室の住人さん:2007/05/04(金) 22:26:32 ID:OgegybQF
佐市のおはぎ、絶品だね。あんこもごまもイケる!!
日持ちしないのが残念だけど。もう他のおはぎは食べれないよ
338774号室の住人さん:2007/05/04(金) 22:37:08 ID:e7uxdH4j
>>320
飛び降りだったんだ〜
VIVI前のマックの脇に
ブルーシートと警察たくさん居て
人もいっぱいいたね
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
339774号室の住人さん:2007/05/04(金) 22:37:41 ID:OnzYfC5s
>>335
中古でもいいなら、国道4号線沿(泉区松森)の万代書店って古着屋に新古品の靴が大量にある。
340774号室の住人さん:2007/05/04(金) 22:40:36 ID:gcABmRw0
セルバにABCマートあるじゃん
341774号室の住人さん:2007/05/04(金) 22:50:54 ID:3cOQt6Wi
>>339
万代って靴もあるのか
thx
>>340
セルバてどこ?orz

仙台駅周辺でないかな?
本当にスマン
342774号室の住人さん:2007/05/04(金) 22:55:01 ID:e7uxdH4j
>>341
セルバは泉中央駅前にあるビル

仙台駅周辺ならアーケード内に色々あるよ
343774号室の住人さん:2007/05/04(金) 23:02:23 ID:3cOQt6Wi
>>542
サンクス
自分でいろいろ探索してみるね
スレ汚し本当にスマソ 
よいGWをノシ
344774号室の住人さん:2007/05/04(金) 23:11:07 ID:ZtDkcPOQ
>>339
新古品の靴って、衛生状態とかどうなんだろ?
未使用だからにおいがあるとかは大丈夫なのかな。
345774号室の住人さん:2007/05/04(金) 23:40:19 ID:aj0YSxCU
万〇の見るからにボロ靴はやめといた方がいい…たぶん履き潰し捨てる靴をただ同然で買い取った品。そういう奇特なマニアならいいが…。

普通に駅前なら名掛町のABCマートでいいじゃん。
スニーカーなら駅前以外だけどゼビオスポーツやスポーツデポ、シュープラザ等のアウトレットコーナーがおすすめ。稀に掘り出し物がある。
346774号室の住人さん:2007/05/05(土) 00:08:36 ID:dmFcy0qC
ある日、いつもの3人でA宅に集まった夜
深夜になると、例の物音が始まった
また始まったなぁと思いつつAの顔をチラリと見ると、Aもわたしの顔を見て頷いている
そしてBは全く気づいてないようだ

ところがなんとなくだが、普段と雰囲気が違う
言葉では説明できないが、いつもの物音とは何かが違っていた
何か変だなぁと思っていたところ、ゆっくりと階段を上がる足音が聞こえてきた
流石にこれには肝を潰し、意識を足音に集中した
ミシミシ・・・ミシミシ・・・と、明らかに誰かが階段を上ってきている
そしてそのあたりから3人の会話が完全に途切れた
聞こえていないBすら何故か話をしようとしなかった

ゆっくりと近づいてくる足音
そしてその足音はとうとう階段を上がりきったようで、今度は2階の廊下から聞こえてきた
トン・・・トンと歩く音がする
そしてその足音はわたしたちの居る部屋の前で止まった

瞬間、物凄い緊迫感が走った
明らかに何者かがふすま越しにこちらを見ている!
その視線と気配に圧され、激しい恐怖に襲われた

やがて気配が突然無くなり、妙な圧迫感は無くなった
流石にこれは本気で怖かったので、Aに確認することができなかった

Bには後日、このことを話してみたら
やっぱりなにも感じてはいなかったとの事
会話が途切れたのは偶然だと言っていた
347774号室の住人さん:2007/05/05(土) 04:11:57 ID:2DSyiqFM
寝れね('A`)
348774号室の住人さん:2007/05/05(土) 08:56:43 ID:shVqkvW7
389:名無シネマさん :2007/03/19(月) 02:05:09 ID:XTeqUaUd
【ルパンごっこ】
1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らして先程のコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたがさっき買い物していったじゃないですか?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る
349774号室の住人さん:2007/05/05(土) 09:41:06 ID:cMbgXHj5
ルパン(;´Д`)ハァハァ
350774号室の住人さん:2007/05/05(土) 10:15:16 ID:L5dS6uCQ
ルパンワロス。

今日もいい天気だな。
351774号室の住人さん:2007/05/05(土) 10:22:54 ID:VyBhFfyh
おはよう。
いい天気だね、
車のタイヤ交換でもするかな。
352774号室の住人さん:2007/05/05(土) 10:28:14 ID:nPl4LKkA
>>351
まだしてなかったのかよ!
353774号室の住人さん:2007/05/05(土) 10:36:24 ID:SveRG1Tu
>>352
俺は一年半スタッドレス('A`)
オールシーズンだぜwww
354774号室の住人さん:2007/05/05(土) 11:03:12 ID:b19mxeMd
11時に花火が上がった 何が始まるのですか?
355774号室の住人さん:2007/05/05(土) 12:00:46 ID:b19mxeMd
12時に花火が上がった 何が始まるのですか?
356774号室の住人さん:2007/05/05(土) 12:05:05 ID:yG4vG975
仙台は天気いいんだぁ。今夜実家から帰るお
今朝の雷は凄かったし、肌寒いお ふろむ秋田
357774号室の住人さん:2007/05/05(土) 12:08:25 ID:GyuI/3gk
こっちは暖かいが雨ひどい
今日仙台に帰るが混んでいるか心配
ふろむ岩手
358774号室の住人さん:2007/05/05(土) 12:20:20 ID:4jbQKc4D
仙台も雨降ってるよ
ふろむ仙台
359774号室の住人さん:2007/05/05(土) 12:23:17 ID:xqU2YlCd
>>358 明日仙台に帰る。こっちは降り出しそうです
ふろむ山形
360774号室の住人さん:2007/05/05(土) 12:23:57 ID:xqU2YlCd
なんで安価してるんだ…orz
361774号室の住人さん:2007/05/05(土) 12:43:29 ID:yjnL/MlJ
雷・雨キタけどすぐ止んだ
ふろむ岩手

しかし実家に帰っても暇で携帯から2ちゃんな俺…orz
362774号室の住人さん:2007/05/05(土) 14:01:17 ID:094n7GyI
程よくいい天気
ふろむ新潟

ドコモショップでお買物ちう。
東北でできなかった手続きも込みで。
363774号室の住人さん:2007/05/05(土) 14:07:52 ID:XZp05xyt
こっちもすぐやんだ
ふろむ仙台
364774号室の住人さん:2007/05/05(土) 14:10:59 ID:VVrOv55v
夜更かしついでに徹夜の片付けをしていたのだがだんだん眠くなってきた
しかし、昼夜逆転生活になってしまうので寝るわけにいかない
365774号室の住人さん:2007/05/05(土) 14:25:42 ID:fedZJn8R
なんかやけに暑いんだが・・・
ふろむ東京
366774号室の住人さん:2007/05/05(土) 14:49:39 ID:20C96AqQ
しおり
367774号室の住人さん:2007/05/05(土) 15:09:02 ID:8YRbq1ry
>>366
え、しおりちゃん?
368774号室の住人さん :2007/05/05(土) 15:09:08 ID:7sizdZ/+
NHK-FM「今日は一日ジャズ三昧」でマターリ中(・∀・)
369774号室の住人さん:2007/05/05(土) 15:59:26 ID:ZrhPwhaw
ジャズでマターリなんて素晴らしいよな……

ジャズで思い出したが
今年からはジャズフェス逝けないな……
ちと(´・ω・`)
370774号室の住人さん:2007/05/05(土) 16:16:33 ID:wyrC4y8j
歩坂町に行きたかったのに湯船沢ってとこにきちまったい 誰かヘルプ
371774号室の住人さん:2007/05/05(土) 16:20:20 ID:Q4l68a/l
>>370 kwsk
372774号室の住人さん:2007/05/05(土) 16:24:04 ID:wyrC4y8j
単純にバス間違った 仙台の土地まったく知らんから間違ったバスに乗ったことも知らんかった
373泉区民:2007/05/05(土) 16:32:10 ID:f7riS3ss
>>372 協力するお 具体的に何かしてほしいこと言って
自宅だから地図とかあるよ
374774号室の住人さん:2007/05/05(土) 16:49:37 ID:XQbEkne+
湯船沢。。。ぐぐったら富谷町だね。
素直にバスに乗ったところまでバスで戻ったほうがいいんジャマイカ
375774号室の住人さん:2007/05/05(土) 16:57:58 ID:gi8TmBsF
今日休みだが明日からまた連勤だや
376774号室の住人さん:2007/05/05(土) 16:58:13 ID:GyuI/3gk
ちょっと大きいとこいってわかるとこ(仙台駅とか)いくのが1番楽かなー?
金かかるが
それかタクシー
377774号室の住人さん:2007/05/05(土) 17:14:23 ID:wyrC4y8j
とりあえず泉中央に着いたぜ。かなり田舎のほうだったからビビったーみんなサンクス
378774号室の住人さん:2007/05/05(土) 17:19:33 ID:OXXLpNEg
仙台地味に暑いな…

379774号室の住人さん:2007/05/05(土) 17:20:13 ID:XQbEkne+
無事だったかw
泉中央から歩坂町だったら歩いて帰ってみたら。
380774号室の住人さん:2007/05/05(土) 17:33:03 ID:wyrC4y8j
>>379 それはもうちょい仙台になれたら実行するわ
というかスレ上げてスイマセン焦ってたんで
381774号室の住人さん:2007/05/05(土) 17:53:57 ID:RSRNJ+lv
ただいまおまいら!いま実家から南仙戻ってきたー。
実家はいいなぁ、至れりつくせり!ありがとうね、母さん父さん妹!

明日からまた仕事だ。
一生懸命やるぞ
382774号室の住人さん:2007/05/05(土) 18:11:53 ID:+qIMJSsc
おかえりー(´∀`)
383774号室の住人さん:2007/05/05(土) 19:30:13 ID:094n7GyI
歩坂町住民だけど、泉中央駅からなんて歩けない…
山登るのつらいし。

タクシーで1500円。

でも富谷方面に行くってある意味すごいね−。
永和台、松森団地ってのに乗れば歩坂町だよ。
384774号室の住人さん:2007/05/05(土) 19:56:36 ID:ELZfROWb
仙台が地元の俺でも歩坂町なんて知らないし
このスレで初めて知った感じなんだけど
バイパスよりも東側なの?松森って産廃でゴタゴタしてたところでしょ?
385774号室の住人さん:2007/05/05(土) 20:10:10 ID:adXtwCaB
>>324
亀レスですまん
自転車は1万以内かな
ダイソーにも売ってるのか知らなかった
386774号室の住人さん:2007/05/05(土) 20:39:27 ID:adXtwCaB
みすった。
ダイソーじゃなくてダイエーw100均なわけない
387774号室の住人さん:2007/05/05(土) 21:04:26 ID:8s33A9pp
>>386
あたりめーだw
388774号室の住人さん:2007/05/05(土) 21:07:52 ID:shVqkvW7
放置自転車を引き取って放出セールしてる店もあったよ
389774号室の住人さん:2007/05/05(土) 22:25:13 ID:yL+X6tdN
>>388
漏れのチャリも出品されてるのかな
390774号室の住人さん:2007/05/05(土) 22:32:15 ID:wqYnP3u5
今夜は暖かいな〜
391774号室の住人さん:2007/05/05(土) 22:42:30 ID:ELZfROWb
放置自転車を売れる(というか名目上譲る)のって行政じゃないの?
民間の普通の店でも売ってんの?
392774号室の住人さん:2007/05/05(土) 23:20:38 ID:yL+X6tdN
393774号室の住人さん:2007/05/05(土) 23:24:42 ID:shVqkvW7
普通じゃないバラックみたいな新幹線高架下の怪しい店だった…
394774号室の住人さん:2007/05/05(土) 23:53:21 ID:094n7GyI
新潟に帰省中。
久しぶりにじいちゃんに会ったら病気(かなり末期で1年もたないらしい)と聞いてたけど、痴呆と失語症で別人みたいだった。
東京からきたんか?って紙に書かれて仙台からって認識してもらうまで大変だった。
仙台に行く前、あれだけやさしかったのに…

じいちゃん、また帰ってくるから覚えててくれよな−。


歩坂町、ヨークタウン市名坂の上の山、免許センター近く、学院大泉キャンパス付近とでも言えばわかってもらえるんかな?
広い意味では松森であっているのではないだろか?
昔の表札の家があって
「泉市大字松森字歩坂」ってあったから。
395774号室の住人さん:2007/05/06(日) 00:24:25 ID:Xaz3dmQw
>>394
ああ免許センターのあたりかあ
あそこら辺店増えたよね
住みやすそう
396774号室の住人さん:2007/05/06(日) 01:36:40 ID:5AKmp/K8
>>394
大事にしてやってくれ。
俺もお婆ちゃんしんぱいだ。結局GW帰んなかったし。
397774号室の住人さん:2007/05/06(日) 05:07:48 ID:maoxTcaF
>>394
>>396
オレ、このスレ初めて来たけど・・・・

おまえら、泣かすなよ、このオレを・・・・
398774号室の住人さん:2007/05/06(日) 05:25:19 ID:maoxTcaF
「仙台で一人」

男、一人暮らしってだいたいどれくらい生活費かかっていますか?
>>1にあるように1万円に食費抑えるのは無理だと思う。
ちなみにわたし、単身:

食費:20,000円(自炊)
電気:6,500円(ボイラーは深夜電力)
水道:3,000円
ガス:0円
光電話:1,500円
Bフレッツ+プロバイダー:3,500円
PHS:2,500円

電気代がかさんでるなー。エアコン、ヒーターもクーラーも我慢して使わず
これだからな。給湯器の深夜電力が痛い。単身だったら、あんなものいらん。
だれか、節電の良い方法をご教授ください。
399774号室の住人さん:2007/05/06(日) 05:54:46 ID:8Ng+DKlJ
>>398 ウィルコム?俺もウィルコムw
400774号室の住人さん:2007/05/06(日) 07:18:01 ID:Po80IBm7
>398
電気の基本契約W数を低めのものに変えれば
楽になるんじゃない?
家電同時使用しなければブレーカー落ちないよ
401774号室の住人さん:2007/05/06(日) 08:36:12 ID:QoS+ny4G
ゴールデンウィークも今日までか…
仕事で休みとかは全然なかったけど友達がみんな地元(仙台)に帰ってきてくれてよかった。
毎日深夜まで遊んでたけど今日みんな帰ってしまうんだよなぁ(´・ω・`)
また1人になる…そして今日もこれから仕事だorz
402774号室の住人さん:2007/05/06(日) 08:43:59 ID:+iS+T4uS
今日仙台に帰ります。なんかあっという間だったなぁ
403774号室の住人さん:2007/05/06(日) 09:09:58 ID:aLhRvZl1
数時間後に久々マジモードのデートなんだが,
夕べからメールが返ってこないorz
404774号室の住人さん:2007/05/06(日) 09:26:54 ID:6X7fQeaF
そんな時もあるさ
405774号室の住人さん:2007/05/06(日) 09:27:07 ID:qfE4UziE
鬼太郎\(^o^)/オワタ
406774号室の住人さん:2007/05/06(日) 09:32:22 ID:qfE4UziE
ワンピース\(^o^)/ハジマタ
407774号室の住人さん:2007/05/06(日) 09:46:29 ID:vTJn+ljl
>>398
電気のアンペア数と契約種別は?

おそらく2つの契約(普通の電気+深夜電力分)だとは思うが…
東北電力に相談してプラン変更が最善かな。
408774号室の住人さん:2007/05/06(日) 09:55:21 ID:vTJn+ljl
テンプレの金額って

仕送りを受けていて、自宅にほとんど居ない大学生

が前提になってるんかな?ってくらいの金額設定のような気がする。

普通に暮らしていくとしたらなんだろうな?

うちの場合
食費30000
交通費25000
雑費10000
家賃40000
電気4000
ガス4000(都市)
水道2000(1月換算)
通信費20000
ってとこかな?
409774号室の住人さん:2007/05/06(日) 09:57:00 ID:uiv7ood8
さていよいよGWも最終日、メル友と面接してくるぜ…
410774号室の住人さん:2007/05/06(日) 10:00:44 ID:hQjOlPoT
>>409
がんがれーーー!!!

ガス代7000円でショック(´;ω;`)シャワーだけだったのに
411774号室の住人さん:2007/05/06(日) 10:00:50 ID:rRgt2zYb
>>409
ジェットストリームアタック!
412774号室の住人さん:2007/05/06(日) 10:04:49 ID:qfE4UziE
ワンピース、GW\(^o^)/オワタ

明 日 は 月 曜 日
413774号室の住人さん:2007/05/06(日) 10:13:06 ID:c8nINfLj
地震あった
414774号室の住人さん:2007/05/06(日) 11:35:55 ID:R41nS/GV
しんこ餅食いたい
415774号室の住人さん:2007/05/06(日) 12:01:48 ID:uiv7ood8
シャワー浴びてくるからもうちょっと待ってとメール…
こ、これは!
416774号室の住人さん:2007/05/06(日) 12:02:24 ID:r//zYmTt
続きはWEBで
417774号室の住人さん:2007/05/06(日) 12:10:43 ID:Ya7Q0W7N
や、ここで実況してもらおうかw。
な、409。頼んだぞw
418774号室の住人さん:2007/05/06(日) 12:15:44 ID:vnyJQtzR
>>415
心して立ち向かわねばなりませんな(`・ω・´)
419774号室の住人さん:2007/05/06(日) 12:30:37 ID:hQjOlPoT
いや、下心なしのシャワーかもしれん\(^0^)/
決してがっつくな
420774号室の住人さん:2007/05/06(日) 12:51:09 ID:qfE4UziE
>>415
ガンガレ!
吉報をまつ(`・ω・´)ゞ
421774号室の住人さん:2007/05/06(日) 12:52:26 ID:U4kvPaMd
この流れうざい
422774号室の住人さん:2007/05/06(日) 12:57:36 ID:cGhpD7L8
あーやりてぇ
423774号室の住人さん:2007/05/06(日) 13:03:52 ID:yrKlN1FH
424774号室の住人さん:2007/05/06(日) 13:30:49 ID:a2Zp+SGK
ゴールデンウイーク最終日だし、うなぎでも食べて精を付けようかと国分町のパチンコタイガー近くのうなぎ屋に行ってみたら休みじゃん_| ̄|〇
425774号室の住人さん:2007/05/06(日) 14:19:15 ID:r//zYmTt
GWの終焉とともに雨もやってきたね
426774号室の住人さん:2007/05/06(日) 14:22:37 ID:QoS+ny4G
明日から晴れだし今日くらい雨我慢するか…
427774号室の住人さん:2007/05/06(日) 14:31:42 ID:8F4nrZ5t
雨(´;ω;`)
428774号室の住人さん:2007/05/06(日) 14:37:26 ID:sBbSm+Tn
昨日 独りで飲み過ぎてまだ気持ち悪い。
429774号室の住人さん:2007/05/06(日) 14:37:34 ID:kEa7qJd0
学校だり
430774号室の住人さん:2007/05/06(日) 14:42:13 ID:uiv7ood8
なんか途中で良くわからん急用で帰る言われて送り迎えしただけ
つまり玉砕
GW\(^o^)/オワタ
431774号室の住人さん:2007/05/06(日) 14:47:51 ID:c8nINfLj
>>430
(´Д⊂グスン
432774号室の住人さん:2007/05/06(日) 14:57:39 ID:Ya7Q0W7N
きっと雨のせいで髪が決まらなかったからジャマイカ
433774号室の住人さん:2007/05/06(日) 15:36:27 ID:Xaz3dmQw
どーでもいいけど日記代わりにここを使うのやめてくれ
434774号室の住人さん:2007/05/06(日) 16:19:23 ID:JYOsqhz/
佐市のおはぎウマー
LAVIでSDカード128MBだけど100円で売ってたのには驚き
435774号室の住人さん:2007/05/06(日) 16:19:58 ID:8F4nrZ5t
いいじゃまいか日記でも。
ゴールデンウィークの命日だぜ。
436774号室の住人さん:2007/05/06(日) 16:24:59 ID:r//zYmTt
ワゴンセールでたまにやってるね
でも今どき128MBなんて使う?
437774号室の住人さん:2007/05/06(日) 16:30:34 ID:MfEaYAOJ
GWの最終日に寂しげな天気だね。
で、焼酎の梅干割りを飲みながらのカキコw。
敢えて「サザエさん」を見て憂鬱になって、
飲みつづけ〜w。
明日は晴れそうだから、まあ、良いかw。


438774号室の住人さん:2007/05/06(日) 16:31:35 ID:R41nS/GV
ドミノピザこないだ妹泊まった時に頼んでみた(`・ω・´)
高いけどミルフェイユ?とかいう生地のうまかったー
439774号室の住人さん:2007/05/06(日) 16:44:38 ID:6zXZA054
最近仙台市民になりました。
職場が市名坂と利府なんですけど、部屋を借りるとしたら
どの変に借りると便利でしょうか?
ちなみに車通勤です。
どなたかアドバイスお願いします。
440774号室の住人さん:2007/05/06(日) 17:04:16 ID:1NP6D69d
>>439
真ん中って事で岩切周辺じゃね?
静かだし安いし
441774号室の住人さん:2007/05/06(日) 17:21:26 ID:K3ZQl+Kq
>>433はぁ?おめぇーは市長か?勝手に決めんなボゲェが!
442774号室の住人さん:2007/05/06(日) 17:24:13 ID:U4kvPaMd
なんで突然怒り出すのだ
そして何故市長がでてきたのか
443774号室の住人さん:2007/05/06(日) 17:27:27 ID:a2Zp+SGK
市長はワロタ
444774号室の住人さん:2007/05/06(日) 17:28:55 ID:vTJn+ljl
歩坂町、安いよ。
市名坂近いし、裏道で利府まで近い。

学生の街だけどね。
環境のよい泉区です。
445439:2007/05/06(日) 17:29:33 ID:6zXZA054
>>440
ありがとうございます。
調べてみます!!
446774号室の住人さん :2007/05/06(日) 17:37:37 ID:Gupa4BrE
歩坂町は「アヒルと鴨のコインロッカー」で出まくりなんでしょ?
447774号室の住人さん:2007/05/06(日) 17:52:05 ID:uiv7ood8
かつて歩坂町のアパート街は空き部屋だらけで、ゴーストタウンみたいになってたけど今はどうなんだろね
448774号室の住人さん:2007/05/06(日) 17:59:39 ID:/R/+AyZr
ゴーストバスターズタウンになってんじゃね
449774号室の住人さん:2007/05/06(日) 18:03:25 ID:6X7fQeaF
誰かうまいこと言えと
450774号室の住人さん:2007/05/06(日) 18:34:08 ID:fNW49GJ7
>>449
つまり448がすべったから他の「誰か」うまいこと言えと?
451439:2007/05/06(日) 18:35:18 ID:6zXZA054
>>440
歩坂町って団地の多いところですよね?
452774号室の住人さん:2007/05/06(日) 19:10:23 ID:q3m3XWT7
雨すごすぎ
453774号室の住人さん:2007/05/06(日) 19:46:27 ID:JYOsqhz/
>>436
1G、2Gが当たり前だからね。そんなに嵩張る物ではないしデジカメの足しにしたり100円で手に入るならいいんじゃない?

>>439
歩坂町いいんじゃない?白百合女子大の裏だしその先にTGUがあるから特に学生多いけど。
でもヨークタウンは近いし岩切なんかに住むよりはましだね。
454774号室の住人さん:2007/05/06(日) 20:35:14 ID:AtRbxXK1

>>199
情報ありがとうございます
今日、東京から帰ってきました

このような電車の乗り継ぎは知らなかったので
次回、参考にしたいとおもいます
455774号室の住人さん:2007/05/06(日) 21:35:35 ID:vTJn+ljl
>>440-451
歩坂町自体が団地ですよ。
P込み4万、都市ガス物件なんてのもあるし
ゴーストタウンって言う人もいるけどそれなりに学生さんやら社会人やらが入居してますよ。
車があれば生活に困らないし…

てか、仙台の街自体が団地ばかりかと。

生協くらいしかない岩切よりは生活は便利だと思うけど…
利府街道、混雑して車が思うように進まないことも多いだろうし。

時間見つけて車流してみればいいさ。
456774号室の住人さん:2007/05/06(日) 21:49:18 ID:maoxTcaF
>>399
その通りです。PHSで十分!

>>400 >>407
かなり大きいアンペアでしたから、30Aにしました。エアコン、ヒーター使わない単身者ですから
十分です。でも、ヒーター使わず、電器膝掛け毛布ってのは、不便でした。
でもでも!電気代がグワーっと節約できます。おすすめです。

>>408

>うちの場合
>食費30000
>交通費25000
>雑費10000
>家賃40000
>電気4000
>ガス4000(都市)
>水道2000(1月換算)
>通信費20000
>ってとこかな?

単身者で、通信費20,000円っていうのは高いです。ヲレなんか2,500円ですから^^;
食費30,000円はやりくり上手ですが、電気+ガスで8,000円ですかー!
水道は2,000円に抑えるのは大変でしょ?すごい!お風呂派?ヲレ、一日おきにシャワーで
2,500〜3,000円です。

電気+ガスで8,000円っていうのが、ま、普通なんでしょうな。
他の仙台在住単身者の方々、どうでしょうか?
457774号室の住人さん:2007/05/06(日) 21:59:03 ID:Pg+W8iE4
大学の頃、みんな最初は歩坂町とかあのへんに部屋借りてたけど、
やっぱり不便だからソッコー引っ越してたよ。
八乙女駅か泉中央駅の近くが多かったかな。
TGだったからあとは五橋も考慮して台原とか北仙台あたりも多かった。
とにかく地下鉄遠いと仙台は不便だよね。

私は二日町だけどかなーり便利なので大学のときから7年住んでる。
もう離れらんない。
458774号室の住人さん:2007/05/06(日) 22:02:48 ID:expIwi8H
>>457
あれ、俺がいる
459774号室の住人さん:2007/05/06(日) 22:03:34 ID:Pg+W8iE4
通信費、私も2万くらいだよ。

固定電話2,000円
ケータイ15,000円
ネット3000円

こんな感じ。

私の場合、通勤も自転車だしタクシーもほとんど乗らないから交通費ほぼゼロ。

お金ないから美容室とかネイルサロンとか、そういうの控えてる。
美容室は3ヶ月に1回だし、ネイルサロンも月イチしか行けない。
化粧品だって薬局で売ってる国産の安いやつしか買えない。
460774号室の住人さん:2007/05/06(日) 22:12:16 ID:maoxTcaF
>>459
レス、どうもです。>>398にも書きましたが、ヲレの場合は通信費は月
合計7500円です。ケータイで15000円って、もう定額かけ放題ですね!
それで、「お金ないから」はないでしょ^^;

ネイルサロンって、女性には必要なのかな・・・そんな商売が成り立つって
おもしろい世の中だ。

あの、単身女性で食費はおいくら程でしょうか。問題なければ公開して
いただけませんか?>>1にあるように1万円に抑えることってできるんかな。
461774号室の住人さん:2007/05/06(日) 22:20:11 ID:HMEf6Ylb
市名坂ヨクタウンの前に何かできるみたいだな
ちょっとwktk
462774号室の住人さん:2007/05/06(日) 22:36:26 ID:vTJn+ljl
学院のうるさい子(遊びたい子)らが減るから歩坂町は社会人が住むにはいいんだよ。単身向け物件多いのは確実だし。
車で通勤なら道がいいし。
利府街道経由で中心部も混雑少ないし、バイパスも近いし、裏道で富谷や利府のショッピングゾーンも近いし…
463774号室の住人さん:2007/05/06(日) 22:38:56 ID:maoxTcaF
車って維持費、すごくかかるよね。この天然資源高騰の時代には
町中に住んで、交通費0っていうのが理想。

車には、税金、保険、駐車場、ガソリン・・・・あーいやだいやだ。
464774号室の住人さん:2007/05/06(日) 22:44:52 ID:vTJn+ljl
>>456
通信費2万は高いと思うけどネットに携帯にと趣味の範疇なので削るのには厳しいかな…
2in1が出たら削減できるかな?
テレビ電話もよく使うしなぁ…仕事関係の連絡にもよく使うのでモバイラーズチェックの買い置きは欠かせませんがまだまだ高いですね。

水道は、風呂メインで湯張りは限りなく少なめ。
残り湯は洗濯機へ。
節水を特に意識せず、汚れ落ち優先でお湯を使うようにしてます。
465774号室の住人さん:2007/05/06(日) 22:53:02 ID:lxx+Fjpd
便乗して聞きたいんだけど、トー○クガスの物件に住んでる方、毎月のガス代いくらくらいですか?
うちでは7千〜8千円くらいかかるんだけど。。。
466774号室の住人さん:2007/05/06(日) 22:56:22 ID:Pg+W8iE4
>>460
友達や彼氏との付き合いもあるし、携帯はどうしても15,000円くらいにはなっちゃう。
無駄に使ってるつもりはないんだけどなー。
ネイルサロンは女の子みんな行くよ。
それでも私はできるだけ自分でやるようにしてる。
男の人がヒゲを剃るのと同じくらい当然の身だしなみというか、美容室に行くのと同じだよ。
美容室も一回行くと2万かかるから年に3回か4回・・・。
食費は、完全に自炊なら一万円に抑えられると思うよ。食費だけなら。
私の場合はお米も実家が農家なので買わないしね。
467774号室の住人さん:2007/05/06(日) 23:11:04 ID:ImnFrlMC
ネイルサロンに人生で一度も行ったことのない私が通りますよ。
美容室も半年に1回行けばいいほうだ。
そもそもネイルサロンなんて通う必要ある?
爪が短ければいいかと。
マニュキアも結婚式に出るので先週1年ぶりに使用しました。
468774号室の住人さん:2007/05/06(日) 23:16:07 ID:Pg+W8iE4
>>467
えっ・・・もうちょっと構ってあげようよ^^;
いくつだか知らないけど、女捨てずに生きようよ。
それにネイルサロンって爪の長い人だけが行くところじゃないよ。
469774号室の住人さん:2007/05/06(日) 23:22:27 ID:aLxSofTi
私もネイルサロンいったことないですよ
自炊するから持ちが気になるし邪魔
代わりに爪磨きでピカピカ

最小限の身だしなみに気をつければいいんじゃないの
ゴテゴテ着飾るより中身のある女性になりたい
だから料理教室とか習い事に投資してます

470774号室の住人さん:2007/05/06(日) 23:23:14 ID:JVutE+RT
>>466

>>467に同意。
私も女性単身者ですが、ネイルサロンってそんなにみんな行くかぁ?
私は行ったことないし、私の回りのかわいこちゃん達も行ったことないって言ってたよ。(しかもみんな実家暮らしなので金はある子たち。)
たまたま私のまわりがそうだったにしろ、男性が髭を剃るのと同じっていうのはちょっと違うのでは…?
女子みんながみんなネイルサロンを必要経費に勘定しているとは限らないでしょー
471774号室の住人さん:2007/05/06(日) 23:24:24 ID:R41nS/GV
私も467と同じ感じ。かまってあげようって言ってもさ、爪なんかにいちいちお金かけるくらいの余裕はないよ。それよりか交際費とかに使うなぁ。
472774号室の住人さん:2007/05/06(日) 23:26:23 ID:6nt0V7mS
明日も雨か〜憂鬱
473774号室の住人さん:2007/05/06(日) 23:26:59 ID:UQrpAhEE
ネイルは私も月イチが限度
中身もあって外側もピカピカしてたら更にイイじゃん
まるで美容やメイクに気を遣ってる子は中身がスカスカみたいな言い方は良くないよ
中身磨くなら外側も磨こうよ
474774号室の住人さん:2007/05/06(日) 23:29:16 ID:Bz72yLwF
ただの価値観の違いだろ
価値観の押し付けはイイ(・∀・д・)クナイ!
475774号室の住人さん:2007/05/06(日) 23:30:29 ID:Kcz63z86
ぶったぎり、ごめんよ。 女子(じょし)って単語久しぶり聞いたよ。俺もおっさんになったなー
476774号室の住人さん:2007/05/06(日) 23:30:36 ID:Bz72yLwF
IDにB'zktkr
477774号室の住人さん:2007/05/06(日) 23:31:35 ID:Pg+W8iE4
みんな完全に自分でやってんの?甘皮切るのとか自分でやると危ないよ。
頻度は個人差あるだろうけど女の子は行ったほうがいいと思うけどね・・・。
かわいくしようよ。
下着にお金かけるとか、そういう心理的なモチベーションだと思うけどなぁ。
考えかた違うから仕方ないけど月々の必要経費だよ。
食費とかと同じように計上してる。
なんか論点ずれちゃったね。ごめんごめん。
478774号室の住人さん:2007/05/06(日) 23:33:34 ID:Pg+W8iE4
派手にする必要はないけど、キレイにはしようよ。
ってことで寝ます。
479774号室の住人さん:2007/05/06(日) 23:39:30 ID:maoxTcaF
>>464
スマソ、「ヲレ、2,500円」って書いたのは光電話とネット代抜きでした。趣味としても、それは
見直したほうがいいかもね。2in1?モバイラーチェック?何でつか?

風呂メインにしたほうがいいのかな。ヲレ、シャワーで、洗濯機は月曜日には5回くらいスイッチONに
するほど、洗濯好きだから。風呂にして、残り湯を洗濯機か・・・・でも、バケツで?電気ポンプで?^^;

>>466 >>467
レス、どうもです。^^
美容室って一回で2万円!
ウワー!!!
ネイルサロンも人気あるんですね、知らなかったです。

携帯は、でも、できるだけ携帯メールにすれば基本料金だけでパケット代もかからないでしょ?
いっそのこと、彼と一緒にPHSにしてみては?
良い両親お持ちですね!米、自炊すれば食費浮くし、健康的だし。

美容室については、難しいですよね。ヲレも、毎月の出費節約で真っ先に削ったのが、ここでした!
それでね、情けないけど、「お金持ちになったら、毎月美容室行くぞ!」っていう達成十分可能な
目標を立てました^^;
480774号室の住人さん:2007/05/06(日) 23:43:32 ID:R41nS/GV
100均で買ったスカルプチュアに自分でアートして着けてた娘いたけど充分かわいかったよ。100円に見えなかった。
んな訳でお金かけなくてもキレイだったりかわいくする事はできるんだよね(・∀・)

話はかわるけど仙台土産は最近はいちごが熱いみたいだねー
481774号室の住人さん:2007/05/06(日) 23:48:09 ID:Xaz3dmQw
>>480
いちごって初耳
果物(青果)のいちごだよね?

本当に人によって価値観はいろいろだなあと実感
1回の美容院2万で年に3〜4回より
1回1万で毎月行きたい派だな
髪って手入れしてるかしてないかすぐに出るから
勿論ネイルサロンなんて行ったことない
482774号室の住人さん:2007/05/06(日) 23:51:12 ID:UQrpAhEE
安けりゃイイってもんでもないけど
ここの人達そんなに貧乏な人ばかりじゃないでしょ
483467:2007/05/06(日) 23:54:10 ID:ImnFrlMC
荒れてしまったようですまない。
お洒落に関心の出始める学生時代、ずっとクラシック音楽をやっていた。
爪もうるさいし危ないから切るって感じで。
化粧もほとんどしなくて、お洒落とかよりまず勉強とレッスン。
バイト代もレッスン代や交通費に消えた。
その名残か、社会人の今でもその延長で生きてる。
後、子供に関わる活動をしたことがあるせいもあって、付け爪は抵抗がある。

30目前の今、私が気を使うのは、肌とボディラインを保つこと、かな。

世の中にはいろんな女子がいるってことで。

日付も変わるので名無しに戻ります。
484774号室の住人さん:2007/05/06(日) 23:56:12 ID:UQrpAhEE
髪はロングだと2万近くかかるんじゃない?
カット、カラー、トリートメントして各ロング料金加算
自分もだから分かる
でも新規だと安くなること多いからホットペッパー見て美容室ジプシー

いちご食べたい
485774号室の住人さん:2007/05/06(日) 23:57:21 ID:HMEf6Ylb
美容板いってくださいよ
486774号室の住人さん:2007/05/07(月) 00:08:30 ID:icBWn1Gr
あの、女の子達、一人暮らしだと、やっぱり男の単身者と
同じように光熱費8000円(月)かかってます?

ガスなくて電気だけのマンションなんだけど、月7000円以下に
抑えるのに本当に苦労しています。エアコンなんて使わないし、使うと
30Aのブレーカー落ちちゃう^^;

仙台へ引っ越してきて、半年。東京の冬と寒さは変わらないですが、
東北電力って高いのかな・・・・電気代節約できないorz
487774号室の住人さん:2007/05/07(月) 00:14:13 ID:xviFMeX9
>>479
2in1/モバイラーズチェックはドコモのサービス。
基本的に仕事でも使うので安くてもauやSB、ウイルコムは品質とかを思うと考えられないし、趣味と実益を兼ねてるので仕方ないかなって。
ピッチで十分って人とはここは比較できないとこだよ。仲間内の連絡だけでってんじゃないから。
4回線使い分け。携帯板とか見てみると複数持ちが多いから…
家はBフレ引いてないのでADSLとプロバイダー。ネトゲとか嫌いでしないから困らず。
実家ともよく電話するし、友達との連絡もよくするから通信費、意識してるけど20000円が限界かな?
風呂はポンプもあるけど、バケツで運動と掃除をかねてやってしまっている。
忙しくて点かれた日はポンプ使うかな。
488774号室の住人さん:2007/05/07(月) 00:34:11 ID:Ci9gtum6
一人暮らし3年目です。社会人。

電気は毎月2500〜3000円前後。
真夏、真冬はクーラー使うため4000円くらいまで上がることも。
(灯油ヒーターは使用禁止)

ガスは3500〜4000円がほとんど。
シャワー主体。
こちらは、冬場に設定温度を上げると、多いときは6000円超えます。

朝早く、夜遅い仕事なので、電気も長時間点けるし、どうしても光熱費はかかりますね。
以前、多少寒いのを我慢していたら体調を崩したので、それ以来暖房関係は惜しまないようにしています。
ご参考までに。
489774号室の住人さん:2007/05/07(月) 00:35:00 ID:C9gPr6/L
え、ウィルコム普通に問題無くね?
もしかして昔のピッチのイメージで見てない?
490774号室の住人さん:2007/05/07(月) 00:37:39 ID:qz19+hpW
男っぷりがあがる料理

納豆
磯納豆(水で粘りだしてから)
すりおろした山芋、もしくは長芋
茹でて刻んだオクラ
ネギの白いとこの微塵切り(仙台ネギはだめ
たまごの黄身(1ヶ)
青海苔、もしくは青さ粉でもいい
カツオ節(入れすぎるとクドくなるので少量)
からし(納豆についてるやつ)

をお椀にぶっこんでダシ醤油かけてがっつり混ぜる
パンツいっちょで猛々しく混ぜてもらいたい
一人暮らしなのだから奇声をあげながらでもおもしろい
お気に入りのどんぶり(キャラクターものは好ましくない)にご飯を盛って
先ほどまぜだ「鬼ぶっかけ」をご飯にかけて、胃の中にかっ込む
ちょーうめ

ピザやらパスタ食って女々しくなってる諸君に是非作ってもらって
男らしさを取り戻して欲しい
491774号室の住人さん:2007/05/07(月) 00:44:09 ID:+QPlXwww
いちご って「宮城の苺」のことじゃない?
かもめの卵を作ってる会社が出してて、苺の形してて美味しいんだよ。
仙台駅売店や新幹線内で購入可能。
492774号室の住人さん:2007/05/07(月) 00:44:50 ID:SuYNba8+
漏れもネトゲとかしないのにBフレッツとか。
なんだか最近無駄な気がしてDSLに戻そうかななんて。

で、漏れのここ14ヶ月ほどの支出平均値ランキングからピックアップすると・・・
外食費  23000   飲み代 17000   タバコ 11000
携帯料金 10000   電気代 8200   自炊系食材 5300
家ネット系 5200   ガス代 4500

無駄遣いしてんな・・・orz
付き合いもあるから外食・飲み代はなかなか減らせないのが現状だけど
携帯に1マソ払うのをアホくさく思う前にタバコなんとかしろって話だなw
493774号室の住人さん:2007/05/07(月) 00:50:35 ID:icBWn1Gr
>>487
レスどうもです。お仕事熱心ですね。
PHSについては>>489さんのご指摘通り、かなり品質は良いと思います。ちょっとした
山間部でも問題無しです。でも、趣味でお使いでしたらDoCoMoのiモードは手放せない
かもしれませんね。お互い、早く、結婚できたらいいですね^^;

>>488
私、ガス使えないマンションで毎月6,500〜7,000円の光熱費です。
私とだいたい同じように思えても、「暖房関係は惜しまない」んですね。
ご自宅でお仕事ですか?
がんばってください。
494774号室の住人さん:2007/05/07(月) 00:56:14 ID:icBWn1Gr
>>492
単身者でいらっしゃいますか?

情報公開ありがとう!
私のは>>398にあります。
飲み代に17,000円、たばこに11,000円!!!
私、酒・たばこ0円です。ここを削りましょう!がんばって!
ちなみに、外食も0円です。

かんたんです。人付き合いを辞めればいいんです。^^;
こんなことだから、30とっくに過ぎても独身なのかな。
495774号室の住人さん:2007/05/07(月) 01:10:26 ID:ihpp15Uv
生活費安くすればいいってもんじゃない・・・と思う
外食費ゼロって・・友人もゼロですか・・・・・
496774号室の住人さん:2007/05/07(月) 01:17:18 ID:icBWn1Gr
>>495
氏ね
497774号室の住人さん:2007/05/07(月) 01:25:03 ID:ihpp15Uv
(´,_ゝ`)ぷ
498774号室の住人さん:2007/05/07(月) 01:34:46 ID:icBWn1Gr
>>497
ここわ2chだろぅw
499774号室の住人さん:2007/05/07(月) 01:36:46 ID:SuYNba8+
>>494
や、漏れも「生活費」を節約したい気持ちはあるけど
人付き合いは社会人として犠牲にできない部分が多いわけでw
特に年齢と同じくらい続けてる趣味周りの人間関係はね。
今仕方なくかかってる交際費はそこらへん。

節約できる外食費は「時間を惜しむための一人での外食」だな。
あとはタバコと、事あるごとに飲んでる缶ジュース。
これもひでーことになってるw
500774号室の住人さん:2007/05/07(月) 05:57:48 ID:WPANSxOP
ダイシンに料理用のボウルとかザル、お玉って売ってますか?
教えてください。
501774号室の住人さん:2007/05/07(月) 07:20:56 ID:jMHldmFj
おはよう。
>>500
売ってますよ。
502774号室の住人さん:2007/05/07(月) 08:00:41 ID:I3oOnF+d
ダイソーとか100均でも売ってるから大丈夫じゃない?(・∀・)
503774号室の住人さん:2007/05/07(月) 08:31:04 ID:WPANSxOP
>>501-502
thx。早速今日行ってみます。
504774号室の住人さん:2007/05/07(月) 08:33:19 ID:ZQB9Fi/O
幸町のダイシンなら隣のコープの二階にダイソーもあるお( ^ω^)
505774号室の住人さん:2007/05/07(月) 13:20:33 ID:dsa6abqn
当方16の男の学生ですが、一人暮らしするときに何か払わなきゃならない税金みたいなのありますか?
506774号室の住人さん:2007/05/07(月) 14:09:30 ID:+kOcnMCD
マンション住みの方に聞きます。
家賃、(駅まで)徒歩何分か。
教えてください。
社会人の方、学生の方もよろしくお願いしますm(_ _)m
507774号室の住人さん:2007/05/07(月) 14:47:28 ID:WPANSxOP
>>504
thx。仕事終わったら行ってみるお。
でも何故、幸町だと分かったんだろ?
508774号室の住人さん:2007/05/07(月) 14:51:48 ID:rNY6bdgo
(-.-)あぁ〜昼寝がしたいぃ
509774号室の住人さん:2007/05/07(月) 17:50:29 ID:I3oOnF+d
>>506
アパートだけど駅まで徒歩20分
学生です(・∀・)
510774号室の住人さん:2007/05/07(月) 18:01:40 ID:ZQB9Fi/O
>>507
おまいのことだったらなんだってわかるんだぜ(・∀・)ニヤニヤ
いや、ただたんに幸町のダイシンしか知らないだけ。

>>505
敷金礼金、保険に家具に。
生活のための光熱水道、食費。
身の周りのものを揃えようとしたら余裕で30万はかかるぞ。

>>506
アパートだけどチャリで15〜20分。
511774号室の住人さん:2007/05/07(月) 18:07:36 ID:utMFgSAg
>>506
それを聞いて何をどうしたいのかさっぱりわからん。
質問の仕方も知らんガキは失せろ。
512774号室の住人さん:2007/05/07(月) 18:34:01 ID:9PT5lWZt
とりあえず目安にしたいんだろうよ
にしても、せめて何処の駅かくらいは書けよガキが
513774号室の住人さん:2007/05/07(月) 19:12:20 ID:GPttbmss
子供は親元にいたほうが良いよ。精神的にも肉体的にも大切な存在だし。
なによりも安いし。
514506:2007/05/07(月) 19:29:21 ID:+kOcnMCD
>>506ですが、理由は仙台駅周辺のマンションに引っ越したいからです。隣の音も気にしなくていいし、駅近いからです。
だから住んでる人の家賃とか距離とか詳しく教えてくれると助かります
515774号室の住人さん:2007/05/07(月) 19:29:35 ID:LdWlZodz
>>500ザルは安い普通のじゃなくてパンチングメッシュタイプのザルがオススメ。
綺麗に洗えるから清潔に保てる。
516774号室の住人さん:2007/05/07(月) 19:31:17 ID:xPdvR/e3
>>514
どう参考になるのかさっぱり分からん
517774号室の住人さん:2007/05/07(月) 19:35:42 ID:o/iJbx1u
>>506
最寄駅:北四番丁
徒歩5分
ワンルーム26uで家賃57,000円+管理費5,000円
社会人27歳

オートロックで管理人常駐なのとゴミ出しが24時間365日いつでもOKなので気に入ってます。
コンロが電気(IHではない)なのが不満ですがカセットコンロ使ってます。
コンビニ、バス停、郵便局、銀行、内科、眼科、肛門科、なんでも徒歩5分以内にあります。
ご飯食べるところもたくさんあるので便利です。
夜の国分町関係の人が多く住んでます。
518774号室の住人さん:2007/05/07(月) 19:48:38 ID:xJdMw+01
仙台安いな。東京で言う立川くらいの安さだ…7万でめっちゃいいとこ住めるじゃんд 宮城の場合仙台以外遊ぶ場所がないのが…
519774号室の住人さん:2007/05/07(月) 19:53:29 ID:o/iJbx1u
>>518
仙台で7万出したら2LDKとか住めますよ。
遊び場は仙台以外ないっていうか、仙台のごく一部しかないです。
ま、住めば都ですよ。
520774号室の住人さん:2007/05/07(月) 20:08:43 ID:afXUvXky
ちょwww肛門科www
521774号室の住人さん:2007/05/07(月) 20:14:28 ID:8dy9MAmA
ケツ押さえながら歩く時間短くていいなw
522774号室の住人さん:2007/05/07(月) 20:18:57 ID:8p6E3M6I
ああ、、肛門科って縁のない人には嘲笑の対象かもね。

まぁ、家族または自分が行くようになったら多少分かるのかな・・
523774号室の住人さん:2007/05/07(月) 20:20:46 ID:SECMpKUa
>>486
冬場の光熱費。女子です。
電気 5000〜6000
ガス 約10000
水道 4000強

週の半分はお風呂ためて入ります。
それにしても高いなーーーーーーーー。
524774号室の住人さん:2007/05/07(月) 20:39:09 ID:ihpp15Uv
家賃の相場などが知りたいなら賃貸などの雑誌見るのが一番手っ取り早いだろ

仙台駅周辺なら予算10万見積もっておけば見つからないことはなし
そこそこ良いマンションが借りられるだろうね
525774号室の住人さん:2007/05/07(月) 20:58:59 ID:q4N1D5+X
あ、すみません
食費についてですが、1日2食で毎日野菜炒め+納豆とかだったら
月1万円くらいでおさまります
私が実際やっていました
ただ続けるのは辛いと思いますけどね
ちなみに3食食べないと太るのでは?とか栄養、カロリーは?
と疑問の方は「朝食抜き」でググると問題ないと主張している専門家が
たくさんいることがわかります
あとは好みの問題と、それを信じるか信じないかは各人の判断に任せるので
ここでは議論しません
では
526774号室の住人さん:2007/05/07(月) 21:16:43 ID:ZQB9Fi/O
>>525
自慢だが魚市とセイユーのお陰で月5000円で済んでますよ(・∀・)ワラワラ
普通に三食食って自炊と弁当なら贅沢しなきゃ大丈夫だよ。
527774号室の住人さん:2007/05/07(月) 22:00:52 ID:M5vf8H1H
ウソチしてて神秘的な事に遭遇したよー(・∀・)
528774号室の住人さん:2007/05/07(月) 22:04:35 ID:CwahA4X0
ウンチが話し掛けて来たとか?
529774号室の住人さん:2007/05/07(月) 22:08:47 ID:ySKyHPHE
モリヤの弁当なら安いぜい
530774号室の住人さん:2007/05/07(月) 22:10:11 ID:Bbl6Jcbg
仙台は物価が安くて助かるよ。ヨークベニマル、いち、に、さんの市。この3日間には衝撃を受けたものだ。
家賃も仙台駅から少し離れるだけで5万円台でかなり広い間取りが借りれるし。車があれば文句なしなんだけどいい街だわ。
531774号室の住人さん:2007/05/07(月) 22:24:15 ID:/xqKNrg5
二食分のパスタ作る予定だったのに、完成したら3食分だった\(^o^)/なんてこったい
532774号室の住人さん:2007/05/07(月) 22:51:27 ID:LW0i6n+A
んぁあその通りだ間違いない。君の言う通りだんぁあ。

やべぇなだぎ武めちゃくちゃ面白いwwwDVD出ないかなぁ。
533774号室の住人さん:2007/05/07(月) 23:11:48 ID:k2y2RRcK
なんだかんだ言って仙台良いとこだよねヾ(*´∀`*)ノ
534774号室の住人さん:2007/05/08(火) 00:20:22 ID:/BiWCpVm
携帯からすいません。
八乙女駅近辺に引っ越したいと思っているんですが、車がなくても普段の買い物(食品など)は不便ではないでしょうか?八乙女に住んでるかたよろしくお願いします。
535774号室の住人さん:2007/05/08(火) 00:27:10 ID:qvMeum8v
>>534
あまり使わない駅だから詳しくないけど
駅から東側には生協とかがあってなんとかなる雰囲気。
もともと住宅街だからそんなに不安はないとおもうぞ。

とはいってもカゴつきチャリの一つくらいはあったほうが無難。
536774号室の住人さん:2007/05/08(火) 00:46:38 ID:PRfQU5Fy
このスレ的に八乙女は、うわなにをするやめqあwせdrftgyふじこlp;
537774号室の住人さん:2007/05/08(火) 00:46:44 ID:tG3ZiAHA
仙台の物価、高いほうだと思うよ。ものによるけどさ。生協で買い物だからか?
たまごの値段とか高いぞ。

明日、帰省先の新潟から戻ります。
538774号室の住人さん:2007/05/08(火) 00:56:06 ID:94QzCWs+
確かに仙台の物価は比較的高いと思う
あんまり安くならないで無難な値段ばかり
539774号室の住人さん:2007/05/08(火) 00:58:31 ID:rF6BCbUB
仙台の物価が高いとか安いとか、どこと比較して言ってんの?
東京と物価が違うとしたら家賃くらいで他は同じだと思うよ。
同じブランドの店で同じもの売ってるし、食品だって同じメーカーの同じもの売ってるんだもん。
むしろ東京のほうが地下鉄安くて仙台は高いとか、
東京はディスカウントストアが多くて全体的に安い気がするけど。
540774号室の住人さん:2007/05/08(火) 00:58:54 ID:MEmVlmFC
元オートバックス泉店の巨大な空き店舗にエロ本DVD屋が入った
幹線道路沿いで非常に目立つし、隣の東京インテリアは家族連れが来る場所で場違い…
遠見塚に入ったエロ本屋にも隣のBMWは非常に迷惑そう
\(^o^)/仙台オワタ
541774号室の住人さん:2007/05/08(火) 01:04:17 ID:PRfQU5Fy
幸町のダイソーついでに生協を物色したけど高いよね
キャッシュバック率が良いのかな?システムわからんけど
542774号室の住人さん:2007/05/08(火) 01:22:41 ID:1SLd3D5n
地下鉄沿線の家賃は東京並だね 手当減ってショック
543774号室の住人さん:2007/05/08(火) 01:26:15 ID:5jDU9JXG
仙台地元っ子だけど
ここ数年で確かに食料品などの値段は上がった
玉子とか牛乳とか
でもそれは全国的なことかな、と思ってる
544774号室の住人さん:2007/05/08(火) 01:31:56 ID:rF6BCbUB
最近ずっとテレビもPCも部屋の電気もつけっぱなしで寝てる。
こんなことやってても親に小言言われたりしない一人暮らし最強。
地球に優しくなくてごめんなさい。省エネしなきゃね。
545774号室の住人さん:2007/05/08(火) 01:40:55 ID:svJYucDS
>>544
部屋を明るくした状態で寝ると視力落ちるぞ。
マジで

眼鏡なんて「余計な出費」をしたくなかったら暗くして寝なさい
546774号室の住人さん:2007/05/08(火) 01:48:31 ID:rF6BCbUB
>>545
もうね、すでに視力悪いの。
視力検査の一番上のやつ見えないの。0.02なの。
しかも乱視。
だけどコストのかかる一日使い捨てコンタクト乱視用を毎日使用。
LASIKやりたいなぁ。
仙台だとさとうゆうや眼科(漢字わからん)かな。
両目60万くらいだっけ?やろうかなぁ。
経験者いたら体験談とか術後の経過とか教えてください。
547774号室の住人さん:2007/05/08(火) 01:49:36 ID:svJYucDS
>>546
(´・ω・`)テラカワイソス
548774号室の住人さん:2007/05/08(火) 02:05:58 ID:UTeSl971
一人暮らしのみなさん、貯蓄いくらありますか?私は日々の生活は
できるけど貯蓄にまわすほど残りません
年令と職業とかも書いていただけると参考にも励みにもなります
549774号室の住人さん:2007/05/08(火) 02:14:21 ID:5jDU9JXG
>>546
俺も同じ!しかもおれの場合乱視がキツすぎて矯正しきれていないらしい
しかも・・・夜寝る時電気つけっぱなしなところまで同じだ
電気付けて寝るのって目に悪いんだなー今更知っても俺も手遅れだけどorz

>>548
この板だったか生活サロンだったか忘れたけど
貯金いくらある?みたいなスレあったよ
そこ見ると参考になると思うよ
550774号室の住人さん:2007/05/08(火) 02:15:58 ID:5jDU9JXG
551774号室の住人さん:2007/05/08(火) 02:17:09 ID:5jDU9JXG
あと、生活サロン板の方

お前ら貯金いくら?何歳?年収どんなもん?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1164196389/
552774号室の住人さん:2007/05/08(火) 02:21:11 ID:PRfQU5Fy
>>546
他にも、ぱどに「みや○と眼科」って広告が載ってるよね
漏れは怖くてできんなあ。フツーのやつで両目40万くらいだっけ?
553774号室の住人さん:2007/05/08(火) 02:40:39 ID:rF6BCbUB
>>548
27歳会社員でよければ。
現金であるのは1400万。自画自賛だけどすごくない?
そのうち1200万は5年前から始めた株で得たあぶく銭〜。
554774号室の住人さん:2007/05/08(火) 02:44:08 ID:rF6BCbUB
LASIKしたいなぁ・・・したいすなぁ。
度胸がない。
555774号室の住人さん:2007/05/08(火) 02:54:47 ID:5jDU9JXG
>>553
5年前から、ってすごいね
周りにやってる人いたの?
まだネット証券もあまりない時代じゃない?


・・・・・ってここまで書いて思ったけど
もしかして・・・ブログの人?
556774号室の住人さん:2007/05/08(火) 03:03:35 ID:rF6BCbUB
>>555
就職したときに会社の人たちに色々と教え込まれてはじめました。
あるとき一気に儲かったので今はもう手を引いて引退してます。
友達にも会社の人にも親にも彼氏にも言ってない秘密の財産です。
あと、ブログの人って意味がわかんないけどたぶん別人。
寝るか。
557774号室の住人さん:2007/05/08(火) 03:07:44 ID:5jDU9JXG
>>556
あぁ、別人なんですね
勘違いすみませんでした
おやすみなさいませ
558774号室の住人さん:2007/05/08(火) 04:34:40 ID:YPznsnmv
>>523
ちょっと異常なくらい高いよ、それ。
他の仙台人だって、客観的にそう思うはず。
>>525-526
西友って安いのかな。仙台駅東口の?
野菜炒めか、よだれ出てきた(^u^)
559774号室の住人さん:2007/05/08(火) 05:43:36 ID:b5j2R+Yt
>>456
強度近視だとレーシック無理だけどコンタクトの度数は何ディオプター?
560774号室の住人さん:2007/05/08(火) 05:45:17 ID:b5j2R+Yt
456じゃなくて>>546の間違い!スマソ
561774号室の住人さん:2007/05/08(火) 07:48:25 ID:QaJJftg5
ヨークベニマルの123の市と
ジャスコの20日・30日の5%引き
どっちが魅力的?
562774号室の住人さん:2007/05/08(火) 07:53:12 ID:3iS2BLZ6
563774号室の住人さん:2007/05/08(火) 08:15:12 ID:fONh2JMK
>>561
ヨークベニマル派かな(・∀・)
慣れてるし、真ん中デーとかあるし
564774号室の住人さん:2007/05/08(火) 08:31:42 ID:yTHBTr/s
ノシ 紅丸派、お惣菜やパンが美味しい。
でも食品はできればEBeanSうしろの市場がイイ
なるべく輸入品でない野菜とか買いたいし。
時間あわなかったり、量が多いのが難点かな。
長町駅前の市場と泉中央のセルバもなかなかイイけど
暑い日は持ち帰る間が心配だからな〜
565774号室の住人さん:2007/05/08(火) 09:19:56 ID:Wvbx7Vt+
今度仙台駅周辺に引っ越したいと思ってます。
アパート暮らし1ヶ月。自分には合わないみたい。隣人の生活音は丸聞こえ。こんなの監獄と同じだ。
今度はマンションに引っ越したいと思っています。
駅周辺で5万円以内の物件でオススメありますか?
ちなみに今は太白区、家賃3万7千円に住んでます。
566774号室の住人さん:2007/05/08(火) 11:41:47 ID:5jDU9JXG
>>565
昨日の人?
特定のお勧め物件(具体的なマンション)みたいなのはここでは教えてもらえないと思うよ

でも不動産屋さんがたまに降臨するからそれを待つのもいいかも
あと、仙台駅周辺と言っても駅の東西どちらがいいのかとか
周辺ってのは徒歩何分圏内を想定しているのかなど
もっと具体的に質問汁
567774号室の住人さん:2007/05/08(火) 12:57:56 ID:tG3ZiAHA
戻りの長旅スタート。
3の頃、一番帰りたくなるっていうじゃない?
今回、ちょうどそれで…
帰るときにいい歳になるのに「これで野菜食え」ってこずかい渡された。

今更ながら、親に感謝。
ファミコン言われてもいい。家族が何よりも大事だ。

新潟土産、なににしよ…
568774号室の住人さん:2007/05/08(火) 13:04:49 ID:eAl+x7eO
実家ってたまーーーに帰るとすっごく落ち着くんだよな。県内だから帰ろうと思えばいつでも帰れるんだろうけど…
でも永住はしたくないww

こないだはじめてばあちゃんに恋人の存在を明かした。今度連れてくるからって言った後のばあちゃんの一言で涙が出そうになった。
569774号室の住人さん:2007/05/08(火) 13:53:54 ID:fLfq6ZNQ
わっふるわっ(ry
570774号室の住人さん:2007/05/08(火) 14:26:26 ID:wkpyoRRu
あんたたち田舎育ちだからか育ちがいいみたいだ。実家帰ってばあちゃんやら家族やら?・・
今どき手繋いでる母娘とか仲の良い兄弟とかみかけるけどありえないわ
うちはゾルディック家みたいだわ
571565:2007/05/08(火) 15:07:16 ID:Wvbx7Vt+
>>566

ありがとう。
駅の西側、青葉区あたりですね。
10階くらいのマンションで駅まで10分以内だととても嬉しいです。
そのかわり部屋が狭くなるとか家賃が高くなるのはしょうがないと思います(´・ω・`)
572774号室の住人さん:2007/05/08(火) 15:32:29 ID:vFd6FDj5
うちなんか帰省したときの夜ご飯はおつやだぜ!
573774号室の住人さん:2007/05/08(火) 15:40:37 ID:EIZp9ALM
フワフワふぅ♪
574774号室の住人さん:2007/05/08(火) 15:48:33 ID:wkpyoRRu
>>571
>駅の西側、10階くらいのマンションで駅まで10分以内
ないよ(笑
575774号室の住人さん:2007/05/08(火) 15:54:42 ID:kS89SYCl
漏れの実家ではかわいいヌコが良いムードメーカーだな
食事時は食卓の上を物色しに歩き回るからw
そりゃあもー大騒ぎw
576774号室の住人さん:2007/05/08(火) 16:04:10 ID:hcPQvMHi
>>571 地下鉄沿線ではだめなの?
577774号室の住人さん:2007/05/08(火) 16:05:28 ID:5jDU9JXG
>>574
五橋あたりなら10分で行けるかも?
もしくは花京院とか
でもそのあたりで10階建てマンソンで家賃5万はない気がする
578774号室の住人さん:2007/05/08(火) 16:58:42 ID:tG3ZiAHA
引っ越しシーズンにTBCのニュースでやってたけど、若い子は中心部指向が強いらしい。
でも7万はないと現実的でないとも。
5万ならよくて北仙台〜台原、八乙女とか…
タウンズとか見て頭冷やしたほうがいいかも。
579774号室の住人さん:2007/05/08(火) 17:46:15 ID:e51JY0Nw
仙台駅から北仙台って結構遠いんだな…歩き疲れた(´・ω・`)
580774号室の住人さん:2007/05/08(火) 18:01:23 ID:qwRzQaxl
電気3200円
水道1600円
ガス850円だった。
みんなより安いのはなんでだろう?
581774号室の住人さん:2007/05/08(火) 18:01:57 ID:rdui/jB7
っていうか、ヤフー不動産とかで相場を調べるということができないのか、このクレ厨は
582774号室の住人さん:2007/05/08(火) 18:04:20 ID:ikoPj8vR
釣りだから
583565:2007/05/08(火) 18:08:08 ID:Wvbx7Vt+
あぁ…やっぱりマンション10階はキツいのか…学生マンションにしようかな…
584565:2007/05/08(火) 18:12:29 ID:Wvbx7Vt+
ちなみにパソコンはネット開通してないのでまだ無理です…
585774号室の住人さん:2007/05/08(火) 18:18:50 ID:MEmVlmFC
\(^o^)/車検で約二十万かかって先月の給料オワタ
586774号室の住人さん:2007/05/08(火) 18:29:47 ID:nCa6l44g
\(^o^)/楽器の修理&メンテナンスで約8万かかるって
この先のバイト代ずっとオワタ


エーン
587774号室の住人さん:2007/05/08(火) 18:29:59 ID:tG3ZiAHA
>>580
あまりにも家にいないとか
入居したてで計算期間が短いとか

ひょっとしたら節約の神様か…
588774号室の住人さん:2007/05/08(火) 18:58:40 ID:qltvn7CJ
仙台駅周辺でメルスプラン加盟店てどこよ?
589774号室の住人さん:2007/05/08(火) 19:01:17 ID:OqgWkADE
動物好きで職探し中の漏れ、
ワーキンでペット予防接種受け付け業務にひかれて即電話したんだが
あいにくイパーイで募集締切り(´;ω;)ブワッ

(*´Д`)ハァハァしっぱなしで仕事できるとオモタのにorz
590774号室の住人さん:2007/05/08(火) 19:06:50 ID:PBGmTrSp
>>571
自分のとこは仙台駅西口から3〜4分で
マンション10F建て
しかし
1DK30uほどで狭くて、古い
家賃は相場だと思うけど6マソ+管理費4k円だよ
5マソの物件があるなら引っ越したい
探せばあるのかなぁ・・・・?
中古を買って支払い5マソなら探せばあるかもね
しかし地震でお釈迦になったときのことを考えるとなぁ〜orz

>>588
日立ビルじゃまいか
591774号室の住人さん:2007/05/08(火) 19:07:04 ID:tG3ZiAHA
どうも昨日くらいから某PHS系コールセンターらしきところからフリーダイヤルで連絡が…
バイトしていいよ?なのかもしれんが、伝言も入れないので常識ないなぁと思ってる。

ガチャ切りでホイホイついてくると思うなよー
ヽ(`▽´)/
592774号室の住人さん:2007/05/08(火) 19:08:09 ID:rF6BCbUB
>>565
錦町とか宮町が穴場だと思うよ。
593774号室の住人さん:2007/05/08(火) 19:12:10 ID:PBGmTrSp
>>588
すまん
ビル名称は日立ビルじゃなくて
        ↓
仙台市青葉区中央三丁目2番1号
青葉通プラザビル地下1階
594774号室の住人さん:2007/05/08(火) 19:14:37 ID:qltvn7CJ
>>593
レスサンクス!
早速あした行ってみる
595774号室の住人さん:2007/05/08(火) 19:18:09 ID:PBGmTrSp
>>588
さいどすまんが
明日は定休日だ

フリーダイヤル:0120-103-453

営業時間
10:00〜18:30

コンタクト受付時間
10:00〜13:00
15:00〜18:30

定休日
水曜、祝日


※ご来店の際には、健康保険証をご持参下さい。
596774号室の住人さん:2007/05/08(火) 19:21:42 ID:MEmVlmFC
めるすぷらんとはなんぞや?
597774号室の住人さん:2007/05/08(火) 19:23:07 ID:PBGmTrSp
>>596
定額制のコンタクトレンズプランの名称だす
598774号室の住人さん:2007/05/08(火) 19:24:32 ID:tG3ZiAHA
メニコンだっけ?
コンタクト関係だよね??
そんな私はメダリスト派。
599774号室の住人さん:2007/05/08(火) 19:25:16 ID:sEJcp2Zw
錦町に5万円代のマンションなんて無い。8万くらいからだろ
600774号室の住人さん:2007/05/08(火) 19:26:27 ID:Wvbx7Vt+
>>571
え?3〜4分なんて良い物件じゃないですかい(・ω・)しかも1DKとか羨ましい。自分なんて1Kですよ。
5万以内ならなぁ…
601774号室の住人さん:2007/05/08(火) 19:30:17 ID:PBGmTrSp
>>600

そうだろうか・・・・・

かれこれ14年も住んでるので
買っておけばよかったととも思うんだが
すでに支払った家賃は1千万を超えてる・・・・orz
602600:2007/05/08(火) 19:36:30 ID:Wvbx7Vt+
>>601
まぁ語りましょうw

14年は長いですな。俺は大学なんで4年間住むだけですが…。
でもマンションだと隣の音が気にならないでしょう?(^-^)
603774号室の住人さん:2007/05/08(火) 19:40:10 ID:PBGmTrSp
>>602

いや
木造とは違うけど
聞こえなくはないよ
604774号室の住人さん:2007/05/08(火) 19:43:29 ID:8z07yR+r
ビューパレス長町って安いマンションだけど
やっぱそれなりで回りがウルサイ
605774号室の住人さん:2007/05/08(火) 19:45:37 ID:Wvbx7Vt+
>>603 604
そう?
でも俺は回りが少しウルサい程度でも普通に我慢できるなぁ。むしろ今住んでるところ静かすぎて悲しい。
606774号室の住人さん:2007/05/08(火) 19:57:52 ID:8z07yR+r
>>605
声はそれほど聞こえないんだけどさ、物音がすごい、ドンとかカタカタとか歩く音とか、だから自分は気つかってるけど、すごいやつがいて、編み戸の開け閉め対決してる奴もいる?しかも、オナラの音まで聞こえるよ
607774号室の住人さん:2007/05/08(火) 20:07:22 ID:Wvbx7Vt+
>>606
オナラはキツいw
てかそれで6万もするんですか…
608774号室の住人さん:2007/05/08(火) 20:19:15 ID:EIZp9ALM
うちのクソ仕事場まじでありえねぇ
仕事場に従業員全員の写真載せるとか学校かっつの…(´・ω・`)
609774号室の住人さん:2007/05/08(火) 21:11:41 ID:Tnxa0MOp
防音に関してはマンションもピンキリみたいだからあまり期待せん方が…。
元々分譲型はともかく。
安いところはやはりそれなりのモラルしかない方々が集結する傾向だしな。
610774号室の住人さん:2007/05/08(火) 21:18:04 ID:5/YJbi2J
マンションもアパートも、少しの騒音は我慢するしかないのかもしれないよ。
うちも隣からガタガタ物音が聞こえてくる。




611774号室の住人さん:2007/05/08(火) 21:30:31 ID:aZcVbaWS
うちも隣からだか上からだか分からんが物音聞こえるよ
612774号室の住人さん:2007/05/08(火) 22:19:56 ID:a3KW1gjt
こっちも隣から音楽が聞こえてくるよ。まぁ寮だから仕方ないか
613774号室の住人さん:2007/05/08(火) 22:22:23 ID:Df2DIvYc
俺なんか↓からダン!って音がたまーにする
引き戸は静かに閉めろヴォケ!
614774号室の住人さん:2007/05/08(火) 23:39:59 ID:3+l7gDI0
仙台は学生や若いフリーターのうちは楽園
ある程度、歳くってくると窮屈になってくるハズ
いつまでも好き勝手やって生きてたいって思想なら、東京に来る事をオススメします。
615774号室の住人さん:2007/05/08(火) 23:52:03 ID:YPznsnmv
>>580

 #電気3200円
 #水道1600円
 #ガス850円だった。
 #みんなより安いのはなんでだろう?

その秘訣は?女子の平均を半分にした位だ。
すごい。それで、しかも、飲食費は2万円以内?
>>587
ずっと会社に居たいとも思わないし、図書館なんか
ホームレス館になっちゃってたりで(んなことない?)。
616774号室の住人さん:2007/05/09(水) 00:59:32 ID:a/J/CegP
>>610
両隣に人が住んでるはずなんだが、
片方はドツキたいくらいうるさく管理会社にチクりまくり。
片方は生きてるのかすら不明なくらい静か。たまーの休みに掃除機かける音がするくらい。

後者のような住人に挟まれたいね(・∀・)
617774号室の住人さん:2007/05/09(水) 06:47:20 ID:0eiy7F01
>>608
もしかして同じ職場かな?
618774号室の住人さん:2007/05/09(水) 07:37:13 ID:hDsSqcy1
>>601
1ルームマンションなんて所有するもんじゃないですよ。
投資になんかなりっこない。

仙台は、マンション供給過剰ですね。仙台駅の西口なんか空き地たくさん!

これだけの街で、これだけ良質な不動産が手に入るのはいいですね。住むには・・・

でも投資目的としては、価値無しだな。
619774号室の住人さん:2007/05/09(水) 08:01:33 ID:u4VBdvpX
>>618
そうだね…まぁ東京よりは家賃も安いし。
仙台駅周辺のマンションでオススメな地区とか知ってますか?
あとあなたの家賃も教えてよ
620774号室の住人さん:2007/05/09(水) 08:07:00 ID:HRbUwNlF
ドーン、ドーン
621774号室の住人さん:2007/05/09(水) 08:10:17 ID:hDsSqcy1
>>619
仙台駅から見渡して、一番背が高いマンションだお。

家賃はないけど、毎月の管理費だけで、アパート借りれるねorz
やっぱり一戸建てがいいよ。駐車場、毎月33,000円とか、35,000円なんて
ばっかばっかしい。

部屋は、単身でも、2つじゃ足りないね。
622774号室の住人さん:2007/05/09(水) 08:40:03 ID:ndqVTMof
あのマンション買うなんてお金持ちだなー
マンションは管理費とか組合費とかいろいろかかるから面倒だね
623774号室の住人さん:2007/05/09(水) 08:51:02 ID:invXC2Jm
電気2600円
ガス1600円
水道1700円
だた。まあ、夏は冷房きかせてハネ上がりそうだがwIHだからガスは風呂しか使わないんだけど、>>580の850円って基本料金抜いたら100円ちょっとじゃない…むしろ100円ちょっとって何に使うのよ
624608:2007/05/09(水) 09:07:21 ID:vWb9o5Su
>>617誰だよw
いや、もしかして…
625774号室の住人さん:2007/05/09(水) 09:13:44 ID:hDsSqcy1
>>622
不動産は、投資・投機を目的にするのではなくて、新築で購入して長期利用を目的にするのが一番だと思います。東京にワンルーム、投資用に買おうとおもったことありますが、やめてよかったです。住むならまた話は別ですが。

ものの考え方の違いですね。はっきりいって、一生賃貸続けるというのも良い選択だと思う。税金の問題もあるし。

金持ち父さんにも書いてありますが、「一円も財布にもたらさない不動産なんて資産ではない!」というのは正論です。
626774号室の住人さん:2007/05/09(水) 09:49:33 ID:u4VBdvpX
仙台でマットレス売ってるところってどこありますか?
627774号室の住人さん:2007/05/09(水) 09:51:23 ID:aKWvvj4C
金持ち父さん読者いましたかw
長期的に見て戸建所有だと賃貸より高いと言うが
持ち家無しでは社会的信用が違うよなあ
628774号室の住人さん:2007/05/09(水) 11:39:53 ID:ntGLrz0+
>>621一番高いと言えばパークタワー台原だけど駐車場1万前後だから違うか…
シティタワー仙台かライオンズタワー広瀬かなと特定してみる。
凄いな〜
最近の売り出し中物件を住宅情報で見たんだけど、独身に最適な1LDKでめちゃめちゃ広いリビング、バルコニーに張り出した浴室や湾曲した長〜いカウンターや壁全面の収納棚等、デザイナーハウスみたいな凄い豪華な部屋があったよ。
629774号室の住人さん:2007/05/09(水) 12:16:05 ID:a/J/CegP
>>626
ヨーカドーの寝具売り場
630774号室の住人さん:2007/05/09(水) 12:20:48 ID:7w6agQG9
仕事休みになった。めちゃくちゃ嬉しい(*´∀`*)
631774号室の住人さん:2007/05/09(水) 12:23:46 ID:HRbUwNlF
>>631
何で休みになったの?
そんな事ってあるの?
632774号室の住人さん:2007/05/09(水) 12:25:00 ID:7w6agQG9
>>631
派遣なんだけど、いきなりオーダーがキャンセルになったんだ。
こんな事初めてだよw嬉しいのでマックに行ってくるノシ
633774号室の住人さん:2007/05/09(水) 12:33:41 ID:ibzkMsqx
やばいわぁ
お金がにゃい
誰かおっさんに仕事分けとくれ
634774号室の住人さん:2007/05/09(水) 13:46:04 ID:ytAMTu0L
>>632
喜ぶべきものなのかな?
オーダーがなくなるって結構なことだぞ〜。
更新がなくなるとか今後にも続くかもしれないし…


と脅かしてみる。
635774号室の住人さん:2007/05/09(水) 15:52:11 ID:uTRZIVRL
漏れも仕事ねえ(つД`)・゜・。

派遣で急遽キャンセルされてうれしいのは
短期でガシガシ入れてそろそろ休みたい、でも自主的にあけるほど生活に余裕はなく・・・
みたいな葛藤のタイミングかなw
「たまにはのんびりしなさいよ」と言われてるようで救われるw
636774号室の住人さん:2007/05/09(水) 16:05:14 ID:uTRZIVRL
某ファミレスのウォシュレット使ったら不調のようで
お楽しみ袋の裏がびしょびしょorz
おもらししたみたいでひでーんだがどうしてくれる!ヽ(`Д´)ノ
637774号室の住人さん:2007/05/09(水) 16:42:43 ID:vihLoQFK
2連休なもので自分は実家に帰って来たよ
しかし腹の調子が悪くて、母の料理が食べられないかもしれないという緊急事態に陥っている…orz
638774号室の住人さん:2007/05/09(水) 17:14:35 ID:ytAMTu0L
勾当台公園駅近くの某コールセンターの面接に行ったら、同じく面接受けにきてた人から声かけられた。
てか、連絡先教えてと言われた。

怖ぇ−よぉ−
639774号室の住人さん:2007/05/09(水) 18:39:14 ID:HRbUwNlF
アヒルと鴨がネギ背おってとかの映画って仙台ロケなの?
640774号室の住人さん:2007/05/09(水) 18:44:47 ID:MzzLzVxE
史上初・全て仙台ロケだって
641774号室の住人さん:2007/05/09(水) 18:53:42 ID:uzuVC3Ck
去年うちの大学で撮影してたのかな?生協でかなり宣伝してたな〜。
642774号室の住人さん:2007/05/09(水) 19:12:03 ID:E518QWI7
さかなさかなさかなーさかながたべたい
643774号室の住人さん:2007/05/09(水) 19:25:31 ID:HRbUwNlF
>>640
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
644774号室の住人さん:2007/05/09(水) 19:58:20 ID:JMYHYGKw
あの映画どーなのよ?仙台じゃあやたら宣伝に力入れてるが…
645774号室の住人さん:2007/05/09(水) 20:02:11 ID:BgaM8/YH
ガスの明細来た!6827円だって。ちなみにカメイガス。
どう頑張っても節約出来なそう・・・
646774号室の住人さん:2007/05/09(水) 20:08:29 ID:gy8x5wNs
みんな節約好きだね〜

私はやりたい放題やっちゃうよ
647774号室の住人さん:2007/05/09(水) 20:44:51 ID:vWb9o5Su
よっしゃああ明日休みだ(`・ω・´)
おまえら大戸屋行くぞ!!
648774号室の住人さん:2007/05/09(水) 21:00:55 ID:ndqVTMof
>>647
宣伝乙
649774号室の住人さん:2007/05/09(水) 22:51:14 ID:EEU5RvZ0
流れとまったのどして?
みんなイソガシイノー(・_・、)
650774号室の住人さん:2007/05/09(水) 23:03:24 ID:hj++T2WG
缶ビール買っている人に質問ですが
どこのスーパーが一番やすいですか?
品質には差が出ないものだと思うので
安いところ探してます。
必ずしも「やまや」が1番ではないね
651sage:2007/05/09(水) 23:05:27 ID:WiGf6Aqe
ひょっとして夕方近くに仙石線止まってた?
652774号室の住人さん:2007/05/09(水) 23:09:11 ID:ntGLrz0+
お酒類は全て楽天で安い店検索して買ってるよ。
送料無料のとこなら、やまやとかと同じ値段でも重い物運ばなくて良いからお得。
653774号室の住人さん:2007/05/09(水) 23:25:00 ID:flbd/JFP
>>651
止まってたよ
2時間ぐらい遅れた
654774号室の住人さん:2007/05/10(木) 00:03:32 ID:7w6agQG9
上の階の人が掃除機かけ始めた。勘弁してくれ。明日早いんだよー…orz
655774号室の住人さん:2007/05/10(木) 00:21:11 ID:fhZ6EYvB
非常識にも程があるな

明日大家にそうだんしてみては
656774号室の住人さん:2007/05/10(木) 00:26:00 ID:OuKURJC8
そのくらい我慢しろよ。そんなことでいちいち文句言われたら大家もたまったもんじゃねぇだろ。
657774号室の住人さん:2007/05/10(木) 00:29:11 ID:jm4ZALf4
今日はじめてムサシに行ってきた
生後1ヶ月半のロシアンブルーに釘付けされ、ロクに店内見れんかったorz
何万円もする大きなカブトムシハケーン!!あれがヘラクレスか?!
658774号室の住人さん:2007/05/10(木) 00:52:38 ID:YM8k+o4Z
昨日の昼に食った仙台っこラーメンがまだ胃に残ってる感じ…あれってあんなに油っこかったっけか(´Д`)
去年の夏に食った時はもたれたりしなかったのになぁ…歳とったのかな(´・ω・`)
659774号室の住人さん:2007/05/10(木) 00:57:13 ID:T0olCJFS
>>658
何店で食べました???
660774号室の住人さん:2007/05/10(木) 01:08:32 ID:YM8k+o4Z
>>659
南仙台店?でいいのかなあそこは…
661774号室の住人さん:2007/05/10(木) 01:22:22 ID:jTvP43oj
>>660
セブンの向かいで名取との境目らへんのとこ?
662774号室の住人さん:2007/05/10(木) 01:45:45 ID:HCLzPhvm
>>658確定した!
663774号室の住人さん:2007/05/10(木) 02:11:19 ID:HOXpqM1/
フォーラス前のネカフェ(花子だっけ?)ってどんな感じですかね?
664774号室の住人さん:2007/05/10(木) 03:58:33 ID:6zE858D6
じょうようかんじ
665774号室の住人さん:2007/05/10(木) 06:41:38 ID:GwbBljar
>>660
そこらへん私の活動範囲です(・∀・)
666774号室の住人さん:2007/05/10(木) 07:44:22 ID:ebB+Mh9S
>>644
仙台だけって感じがする。連休中東京とか行ったけどさっぱり宣伝されてない。
667774号室の住人さん:2007/05/10(木) 11:52:23 ID:DkZDODHx
つまんなそーだもんなぁ。
668774号室の住人さん:2007/05/10(木) 12:31:34 ID:h1yJRLEM
アヒルと鴨、新潟でもさっぱり。本屋のPOPさえなかった。

15時から正社員の面接。
普段使わない地下鉄の駅だから早めにでなきゃ。
669774号室の住人さん:2007/05/10(木) 13:30:53 ID:DTU5EtTs
在仙作家の原作だもん、せめて仙台だけでも盛り上げないとw
670774号室の住人さん:2007/05/10(木) 13:40:59 ID:/9IBP0o/
■地域ブランド調査2006[市版]
1位  札幌市(北海道)
2位  神戸市(兵庫)
3位  函館市(北海道)
4位  横浜市(神奈川)
5位  京都市(京都)
16位 仙台市 (宮城)
http://tiiki.jp/about/news_release/2006_09_07.html
671774号室の住人さん:2007/05/10(木) 13:53:05 ID:dm+2x9Bq
仙台で一人暮らし結構快適、困るのはHのことだけ。
672774号室の住人さん:2007/05/10(木) 13:56:39 ID:HCLzPhvm
何を言ってるんだ!あんたは!
673774号室の住人さん:2007/05/10(木) 14:07:53 ID:sZa8NQxE
泉在住者いる?

泉中央駅近辺で安価なネットカフェの場所を教えてほしいです。
自由空間以外ないかな?
花子はバイパスだからちょっと遠い…
674774号室の住人さん:2007/05/10(木) 14:41:01 ID:d+T6N1i2
仙台駅周辺にダイコクドラッグないですか?
675774号室の住人さん:2007/05/10(木) 14:43:46 ID:YM8k+o4Z
>>674
クリスロードに一軒。
676774号室の住人さん:2007/05/10(木) 15:07:21 ID:d+T6N1i2
dクス!
今日お菓子安いですよ
677774号室の住人さん:2007/05/10(木) 16:35:43 ID:ZLdo+sG3
ベッド買うなら、ニトリとダイエーどちらが良いですか?
678774号室の住人さん:2007/05/10(木) 17:10:26 ID:/9IBP0o/
10年前ダイエーでベット買った
ニトリでいいんじゃない
679774号室の住人さん:2007/05/10(木) 18:05:50 ID:ZLdo+sG3
>>678
ニトリって高そうなイメージが強くて。
680774号室の住人さん:2007/05/10(木) 19:12:54 ID:/9CbUUZr
なんとなく思い立って風呂場の排水溝を掃除したけど
自分の髪の毛と思ってもキモいねえ(´・ω・`)
681774号室の住人さん:2007/05/10(木) 19:17:07 ID:YmmxiKma
そうだよな
俺も浴槽で平気で小便してしまうからなおさらだ
あったかいお湯に触れるとどうももようす
たまに彼女にひっかける
682774号室の住人さん:2007/05/10(木) 19:34:12 ID:0efbcC7n
>>679
ニトリもダイエーも大して変わらない。まぁニトリの方が高いものも扱ってるけど。
B級品とかでもいいなら家具特倉庫Zなんてどう?
683774号室の住人さん:2007/05/10(木) 19:35:35 ID:bqNQnK2X
>>679
ニトリは安いよー!
モノによっては高いのもあるけど、大体安いんじゃないかな?
684774号室の住人さん:2007/05/10(木) 19:42:52 ID:t13N1Yc1
ニトリが高いってどんだけー
685774号室の住人さん:2007/05/10(木) 20:24:33 ID:7Wic7CCI
>>638
うちの職場かもなぁ。
686774号室の住人さん:2007/05/10(木) 21:00:30 ID:ENehTsdg
>>677
ニトリの脚付きマットレスいいよ14,900円だし
687774号室の住人さん:2007/05/10(木) 21:27:53 ID:NVzTfIK2
家具は安物買うと悲惨だよ。あとがね。
棄てるわけにいかんし。

下手すりゃ旦那さんより
長い付き合いになるし。
688774号室の住人さん:2007/05/10(木) 21:41:24 ID:ZLdo+sG3
どうも>>677です

実はベッドを実家から持ってくるんですが、ニトリで良いマットレスがないか考えています。
ちなみにサイズは横85センチ、縦194センチです。
畳、一畳くらいなんですが探せばありますかね(´・ω・`)
689774号室の住人さん:2007/05/10(木) 21:47:46 ID:HCLzPhvm
確実にSONY関連で働いてるやついるだろこのスレw
690774号室の住人さん:2007/05/10(木) 21:55:23 ID:Oo9vz5n6
20代なかばをすぎるといろんなことに熱くなれない。
枯れてきたなぁ…。
691774号室の住人さん:2007/05/10(木) 22:06:02 ID:tTFoqOyj
ニトリって何もかも安いけど、やっぱり安かろう悪かろうっていうか値段に見合ってるよね。
シーツとか布団カバーも生地薄すぎるし肌触りもいまいち。
692774号室の住人さん:2007/05/10(木) 22:11:18 ID:n7+ioZnc
30代半ばに差し掛かる自分は、朝起きて会社行ってまっすぐ帰って飯食って酒飲んで寝るの繰り返し∞…
たまの休みはTSUTAYAか独りドライブか一日中爆睡…
693774号室の住人さん:2007/05/10(木) 22:12:06 ID:TLQ2enhv
♪お値段以上ニトリ〜
694774号室の住人さん:2007/05/10(木) 22:21:47 ID:t13N1Yc1
>>688
どうしても安いのがいいなら通販とかもいいんでない?
ググってみれ〜

本当はマットレスは良いものを長く使う方がいいんだけどね
あと、マットレスはたまに上下逆にしたり左右逆にするといいらしい
ヘタれがつきにくいんだってさ
695名前は誰も知らない:2007/05/10(木) 22:40:36 ID:8As4leqP
イイ夜だな。
696774号室の住人さん:2007/05/10(木) 22:40:46 ID:ZLdo+sG3
>>677参上

みんなありがとう…意外と仙台人は優しい人が多いのかも。
見直したッス
697774号室の住人さん:2007/05/10(木) 22:59:39 ID:nw/yGi3F
http://imepita.jp/20070510/826300

初イメピタってみる。
ちゃんと見れるかな?
698774号室の住人さん:2007/05/10(木) 23:00:18 ID:nw/yGi3F
http://imepita.jp/20070510/826300

初イメピタってみる。
ちゃんと見れるかな?
699774号室の住人さん:2007/05/10(木) 23:04:34 ID:NVzTfIK2
>>692
既婚ですか?
もし、独身だったら、可能な範囲で生活費おせて。^^;
700774号室の住人さん:2007/05/10(木) 23:11:13 ID:t13N1Yc1
この間から生活費を聞いてる人いるけど
聞いてなんになるの?
人によって収入も違うし
そうすりゃ使う生活費だって変わってくるでしょ

むしろ自分の収支と支出をしっかり管理したほうがいいと思う
701774号室の住人さん:2007/05/10(木) 23:24:40 ID:gz6XbQyr
>>700が悪い。そして私生活もウザそう
702774号室の住人さん:2007/05/10(木) 23:29:25 ID:t13N1Yc1
>>701
なんで?
だってそうじゃん
月収100万の人が生活費30マンだって節約してることになるし
月収20万の人が生活費20マン使ってるのは全然節約じゃないじゃん
ケースバイケースでしょ

むしろ節約関係知りたいならそれなりのスレ逝けよ
703774号室の住人さん:2007/05/10(木) 23:31:51 ID:h1yJRLEM
管理は必要だろうけど、目安として人の数字は気になるんじゃないかな?

生活環境の近い人を見つけて家計を見なおすっていいんじゃない?
704774号室の住人さん:2007/05/10(木) 23:37:04 ID:t13N1Yc1
生活環境って一概に言えなくね?
同じ飲みに行くでも10マン使って飲む人もいりゃ5000円くらいで飲むヤツもいるし
引き籠っててもネットでバカスカ買い物してるやつもいりゃ
普通に生活してても金をまったく使わないヤツだっているし

そもそも生活環境が同じと定義づけるのは難しいっつの
705774号室の住人さん:2007/05/10(木) 23:43:43 ID:VogIjzOX
だっちゅーの を思い出した
706774号室の住人さん:2007/05/10(木) 23:56:02 ID:/9CbUUZr
キョヌーはいい(・∀・)
707774号室の住人さん:2007/05/11(金) 00:02:03 ID:2YGVgF8m
>>706
(・∀・)ニヤニヤ
708774号室の住人さん:2007/05/11(金) 00:35:13 ID:Exk1VmIw
しかし胸でけぇ女は大変だよな。エロい男共にジロジロ見られんだからや。
709774号室の住人さん:2007/05/11(金) 01:15:54 ID:dkzVGD85
なんか今、発砲音みたいの聞こえた
気のせいか(´∀`)
寝よ。
710774号室の住人さん:2007/05/11(金) 01:22:26 ID:CcaJPmPU
歌いたいよ歌いたい( ^ω^)
711774号室の住人さん:2007/05/11(金) 01:26:09 ID:BN3SddKv
うる星やつらの
ラムちゃんが好き
712774号室の住人さん:2007/05/11(金) 01:48:16 ID:nV5TQMFs
明日午前中から打ち合せなのに寝付けない(´・ω・`)
713774号室の住人さん:2007/05/11(金) 03:13:42 ID:6y7FN2+1
彼氏欲しいなあ。。。
714774号室の住人さん:2007/05/11(金) 03:15:36 ID:Rc9icCey
715774号室の住人さん:2007/05/11(金) 03:16:09 ID:nV5TQMFs
ここに未だ寝付けない余り者が(・∀・)ノシ
716774号室の住人さん:2007/05/11(金) 03:38:02 ID:mj8vrfYU
おでん たべに いくよ
717774号室の住人さん:2007/05/11(金) 03:48:26 ID:HrP8iUy5
おでん食べたいし彼氏も欲しいよ(´・ω・`)
718774号室の住人さん:2007/05/11(金) 03:48:43 ID:9/89Zm+t
(・ω・)
719774号室の住人さん:2007/05/11(金) 04:39:39 ID:pIrY7uoe
眠れないから北野映画でもみてかぶれることにする
720774号室の住人さん:2007/05/11(金) 06:09:51 ID:CcaJPmPU
おまいらおはよう。朝から雨だって聞いてたけど、そうでもなかったな。よかったよかった。さて、出勤だ。行ってきますノシ


すうどんでっせってうまいのな。
721774号室の住人さん:2007/05/11(金) 07:22:28 ID:6y7FN2+1
今日休みだけどお金ない。何しよう?
722774号室の住人さん:2007/05/11(金) 08:07:47 ID:nkciv7UD
モバイト
723774号室の住人さん:2007/05/11(金) 08:38:16 ID:o+zw4szR
>>713>>717いっしょに恋人浜に行きませんか?
724774号室の住人さん:2007/05/11(金) 08:49:26 ID:j3pTofhf
最近彼女をドキドキさせようとしてない自分がいる。

やっぱ付き合った期間も長く、馴れ合いになってしまっている状況がある。
だが、ほとんどのことをやりつくした感があり、どう工夫すればいいのか分からん。
725774号室の住人さん:2007/05/11(金) 08:58:40 ID:j3pTofhf
>>724   恋愛板行け    

だな。書いてから気付いた
726774号室の住人さん:2007/05/11(金) 09:31:16 ID:rFqZfhNH
別に恋愛の話はいいんじゃない?
727774号室の住人さん:2007/05/11(金) 10:25:23 ID:6y7FN2+1
てか 恋人浜ってあるの?
728774号室の住人さん:2007/05/11(金) 10:27:41 ID:6y7FN2+1
>>724 お互いノ‐パンで街歩くとドキドキするよ
729774号室の住人さん:2007/05/11(金) 10:29:10 ID:nV5TQMFs
>>724
(・∀・)っ槇原敬之の歌
730774号室の住人さん:2007/05/11(金) 11:39:50 ID:nT8gzFuV
あんま会わないとドキドキするお
731774号室の住人さん:2007/05/11(金) 11:52:46 ID:iEKTSybc
>>698
ぬこ(*´д`)ハァハァ
732774号室の住人さん:2007/05/11(金) 11:53:38 ID:nV5TQMFs
さて、ちょうどいいタイミングでお昼。
いわゆる東口マックでテリヤキでも頬張るかねw
733774号室の住人さん:2007/05/11(金) 12:41:17 ID:Al2nS4dN
東口のPHSのコールセンター、自分から断ってやった。

採用者には連絡くれるって言うから待ってたのに、ガチャ切りされてて訳わからん。
苦情を言ったときによくよく聞けば、採用だったらしいのだが。

ドコもそんな程度なんかね?
734774号室の住人さん:2007/05/11(金) 12:55:12 ID:KGSkZLJn
まっとうに仕事をしている時に、テレアホから営業電話が来ると
時間をとられてむかつく。よくあんな仕事が出来るなあと思う。
735774号室の住人さん:2007/05/11(金) 13:23:43 ID:0zkbvdyR
   ハーフナー194   高原180

本田182  遠藤177   中村175   中村178

家長172  中澤187  闘莉王185   駒野170

         楢 崎187

SUB 佐藤170 杉本173 松井174 三都主178 三浦淳175 福西182 阿部175 曽田181 増川190 川島185
736774号室の住人さん:2007/05/11(金) 13:50:34 ID:LixS2liT
魔女の家、行こうとするといっつも閉まってる…(´・ω・`)
737774号室の住人さん:2007/05/11(金) 14:11:15 ID:QTy+wNLt
魔女の家って何?
738774号室の住人さん:2007/05/11(金) 14:11:38 ID:FoCNviia
青葉区小田原@何か変なサイレンが聞こえるんだが何なんだ?
ちょうど発破前とか空爆前とかに鳴るようなサイレン
救急車とか消防でもないだろうし…
739774号室の住人さん:2007/05/11(金) 14:17:19 ID:W54Ha+zu
八幡近辺は大倉ダムの放水サイレンが聞こえたけど。
740774号室の住人さん:2007/05/11(金) 14:29:37 ID:LixS2liT
>>737
占いしてもらえるとこ。

占いなんかに頼るな、って天の声により閉まってるのだろうか…
741774号室の住人さん:2007/05/11(金) 14:34:28 ID:FoCNviia
>>739
あ〜それかな?
でも鳴ってる位置が移動してる気もするんだよな〜
742774号室の住人さん:2007/05/11(金) 14:46:13 ID:Al2nS4dN
これから新寺まで正社員面接。

勾当台公園のコールセンター、受かった。滑り止めにしておこうっと。

合格!って連絡もらって面接行くのって気分がイイ!この調子で正社員が決まることを祈る。
743774号室の住人さん:2007/05/11(金) 14:52:54 ID:0zkbvdyR
↑24歳 容姿体型普通157cm or 163cm出来る女って感じ
744774号室の住人さん:2007/05/11(金) 15:07:00 ID:nV5TQMFs
>>743
163cmあるならキョヌーじゃなくてスレンダーでいいんだが
髪はショート、ツンツンしてるけどたまに見せる笑顔がステキ、あたりでヨロ(*´Д`)
745774号室の住人さん:2007/05/11(金) 15:16:11 ID:QTy+wNLt
>>740
へぇ、言われてみれば占いのお店の名前にピッタリだね
頼るな、ではなく、今は占いは必要ないってことじゃない?
ポジティブに考えるんだ!
746774号室の住人さん:2007/05/11(金) 15:45:13 ID:o+zw4szR
>>744みたいな女の子はいませんか?
清楚で純朴で八重歯がタイプです。
747774号室の住人さん:2007/05/11(金) 16:09:51 ID:n4INuXoQ
サイレンが鳴ったら外に出てはならない!
サイレンが鳴ったら外に出てはならない!
748774号室の住人さん:2007/05/11(金) 16:17:48 ID:CcaJPmPU
空襲だー
749774号室の住人さん:2007/05/11(金) 16:26:06 ID:nV5TQMFs
ついにウチにも赤紙がっ!(((;゜Д゜)))
750774号室の住人さん:2007/05/11(金) 16:41:18 ID:DKG75Rp/
F4
751774号室の住人さん:2007/05/11(金) 17:36:39 ID:0zkbvdyR
5月1日   総人口
東京23  12,728,582 前月より+
横浜    3,619,175 前月より+
大阪    2,638,115 前月より−
名古屋   2,223,787 前月より−
札幌    1,892,281 前月より+(女性人口100万人突破)
神戸    1,526,816 前月より+
京都    1,467,285 前月より−
福岡    1 422 736 前月より+
川崎    1,361,240 前月より+
さいたま  1,185,457 前月より−
広島    1,155,934 前月より−
仙台    1,027,879 前月より+(男性人口も50万人突破)
────────100万────────
752774号室の住人さん:2007/05/11(金) 18:32:48 ID:sKXbuxj8
>>746
 ∧_∧
∩`iWi´∩ 八重歯!
ヽ |m|.ノ
 |. ̄'|
 U⌒U
753774号室の住人さん:2007/05/11(金) 19:05:06 ID:VEtOSt0Q
代打の切り札か
754774号室の住人さん:2007/05/11(金) 19:15:19 ID:Al2nS4dN
地下鉄に乗ってて、ユリの花束を抱えたおバカさんがいたんですよ。
花粉撒き散らすなやー!

めっさ苦しかった…

どうしてこう公共の場という意識がないのか…

バスん中でものを食う。T学院大生。S女子大生。
頼むからこの世からいなくなってくれ。社会に出てもたいした人にならんで迷惑だろうから…
755774号室の住人さん:2007/05/11(金) 19:51:48 ID:nV5TQMFs
安めぐみタソ、サイエンス番組なんかも出てたのか。



(*´Д`)
756774号室の住人さん:2007/05/11(金) 20:13:53 ID:oVllM2Ev
あああぁあぁぁぁ…実家のヌコタンに会いたい(´Д`*)ヌコ…
757774号室の住人さん:2007/05/11(金) 21:05:36 ID:hm3vL0fT
>>754 そういう人もおるんだなぁ…。同じ学校としてハズカシス(´・ω・`)
758774号室の住人さん:2007/05/11(金) 21:17:40 ID:HYVw/HLv
>>753
それは八重樫

ってか、若い人にはわかんないよ、そのボケw
759774号室の住人さん:2007/05/11(金) 21:35:44 ID:YA7grpHm
ぅわ、自分の学校だ.....
テラハズカシス(´・ω・`)
760774号室の住人さん:2007/05/11(金) 22:06:11 ID:W54Ha+zu
>>758
仙商?
761774号室の住人さん:2007/05/11(金) 22:10:23 ID:o+zw4szR
左門豊作に似てるよね八重樫(;´д`)ハァハァ
って八重樫じゃない八重歯が好きなんだよ俺は!
762774号室の住人さん:2007/05/11(金) 22:24:15 ID:KiC4EM62
今日夕方アーケードで、例の仙台ロケ映画の宣伝の団体がわさわさ歩いてて
びっくりしたのです(´・ω・`)
763774号室の住人さん:2007/05/11(金) 22:30:40 ID:6y7FN2+1
え〜 いいなあ!見たかったな。
764774号室の住人さん:2007/05/11(金) 23:21:05 ID:pIrY7uoe
映画宣伝はテレビ局もえらい気合い入ってるんね
深夜テレビつけてビックリした
765774号室の住人さん:2007/05/11(金) 23:45:11 ID:rFqZfhNH
絶対コケそうな映画だね。
766774号室の住人さん:2007/05/11(金) 23:57:50 ID:ABxi80Mi
半年前からしつこく宣伝してる割に瑛太が来ないのが泣ける
767774号室の住人さん:2007/05/12(土) 00:27:22 ID:JhhZzxhC
ん?映画の宣伝は俳優さんたちも来てたの?
768774号室の住人さん:2007/05/12(土) 00:36:05 ID:liKIWaGz
そんなことより誰か東口マックで全盛期のTMについて語り明かそうぜ
769774号室の住人さん:2007/05/12(土) 00:46:20 ID:b1+xcdbi
>>768
それはTM NETWORKのことだと考えてよいのか?
770774号室の住人さん:2007/05/12(土) 00:55:49 ID:HjGaYwjz
プロパンガス初請求が来たがガチで家賃数千円高くても都市ガス物件選んだ方が良いなこりゃ。
風呂好き料理好きなら尚更。
771774号室の住人さん:2007/05/12(土) 01:20:58 ID:tvTE7wPB
>>768
(´・ω・`)
772774号室の住人さん:2007/05/12(土) 01:24:49 ID:51oopQWp
>>768
いつもいつも、そんなんどうだっていいから暖めあおう
の人たちかと思わされてるから、東口には行かないっ


センセイ ゲンキニ ナッテヨ・・・
773774号室の住人さん:2007/05/12(土) 01:26:16 ID:JhhZzxhC
ガスなんか使わず
冷たいシャワーで寝汗を流して執着を沈めるけど
こんな深夜に辿り着けるのは水の無いオアシスぐらいだね
774774号室の住人さん:2007/05/12(土) 01:32:42 ID:PULjvE99
ワガンネ
775774号室の住人さん:2007/05/12(土) 01:47:09 ID:tEV3SXDC
昼と夜の温度差がかなりあるから
風邪ひいた
776774号室の住人さん:2007/05/12(土) 02:01:22 ID:DnzcXNpW
ネット代五千円かかるって書いてあるけど
具体的にはどこのどういうプランのがいいのでせうか?
777774号室の住人さん:2007/05/12(土) 02:12:13 ID:xgmYnl+6
初の>>777
778774号室の住人さん:2007/05/12(土) 02:12:43 ID:BxB9YSUF
Mixiでリア友と喧嘩した。
長い付き合い故の文字によるコミュニケーション不足なんだろうが
踏まれたくない領域に土足で入り込まれケチつけられる…

まして文字って何度も読めばストレートに感情のまま書くと、受け手としては読むほど怒りが増す。文字って怖いね。

仙台でひとりぼっちになっちまった。
779774号室の住人さん:2007/05/12(土) 02:30:55 ID:HjGaYwjz
>>776
特にこだわりが無くて文字サイト巡りメインならKDDIとかYBBあたりのADSL全部入りパック(回線とプロバイダセット)が楽っちゃ楽だな。
フレッツ利用より自由度は下がるが少々安くもなる。

>>778
ガチ喧嘩出来るのも付き合いの長さゆえと言う考え方もある。
文字だとキツイならまた直接会って会話してみては。
780774号室の住人さん:2007/05/12(土) 02:48:46 ID:BxB9YSUF
>>779
778です。確かにお付き合いは6年以上。長い付き合いでこの人がいたから仙台に来てみたと言っても過言ではないんだけど
価値観の押しつけとか、近くになってしまったが故に目立つ嫌な部分があって…
疲れちゃったってのが本音なんですよね−。

しかも頭に血が上ると人の話聞かなくなるタイプ。
このまま縁が切れてもいいかなって今は思っています。
仲良くできればそれに越したことはないんだろうけどね。
お互いプライド高いから…
781774号室の住人さん:2007/05/12(土) 03:03:16 ID:sFEC7VBa
この前飲み会で小学校からの付き合いの友達に
「おまえって昔から変な女好きだよなー」って言われて
殴り合いの喧嘩にまで発展した俺が通りますよ
782774号室の住人さん:2007/05/12(土) 03:42:42 ID:Un/q18/Y
昔リア友とチャットで大喧嘩して
そのまま喧嘩別れになったけど、こないだバイト先で5年ぶりに再会した私が来ましたよ
ずっと気になってたので思い切って
「あの時は本当にごめん!」って頭下げて謝ったんだけど
相手「は?なんのこと?」
こ い つ お ぼ え て ね ぇ orz
何かもう笑うしか無かったw
今は無理でも気持ちの整理がついたら、会ってみるのもいいかもよ
783774号室の住人さん:2007/05/12(土) 04:24:26 ID:rCtDUtDj
>>781
それなんてキョン
784774号室の住人さん:2007/05/12(土) 05:00:24 ID:5TBGfaza
>>778
オレも一二度リア友と文字情報を介して揉めたことあるな。
言われて初めて「あ、たしかにそう解釈できるな」みたいなレベルではあるが・・・

早い段階で電話や生で会うなりの手段に切り替えないと
泥沼になる気がする(´・ω・`)
785774号室の住人さん:2007/05/12(土) 07:10:33 ID:l+Yr88HI
(´・ω・`)そもそも喧嘩をする友達自体おりません…
正直羨ましいよ
786774号室の住人さん:2007/05/12(土) 07:53:36 ID:Yx9A8E+P
(`ω´)<ぼっちに喧嘩売ってる悪りぃごはいねがー
787774号室の住人さん:2007/05/12(土) 08:40:28 ID:uX3q/+QL
私書箱ってどうやって借りるの?
788774号室の住人さん:2007/05/12(土) 08:52:03 ID:DzTTJOfw
まず何に使うか聞こうか
789774号室の住人さん:2007/05/12(土) 09:19:40 ID:X5OF86P7
>>780
ガキの頃から付き合いある俺の親友も時間にルーズだ自分勝手だ遠慮が無いだで当時は俺もブチ切れた事があったが、
最近久々に会ったときは互いに周りに言えない様な悩みを打ち明けたりする訳よ。
長く付き合っていく中で相手の悪い面も知る訳だが、でもあいつは信頼出来るイイ奴だと思える人間が出来てくる。
その人がいるから仙台に来た、その人がいなくなったら一人ぼっちになっちまうなんて言い切れるほどの相手なんて
なかなかいるもんじゃないぞ。
その上で、もう付き合い切れない、縁は切ると言う選択もそれは相手を良く知った上での決断なんだからアリだが。

いずれにしろ、自分が気にし過ぎてるだけなんじゃないか、相手(自分も)に指摘して改善出来る事は無いかと言う点だけは一度だけ考えてみてほしい。
俺も昔必要以上にプライド高かったせいで当時の別の友人を失った経験があるから。
相手もプライド高かったんだがプライドが高い者同士ってのは何気ない一言とか冗談で大喧嘩になったりするんだよなー。
で互いにプライド高いから互いに歩み寄れなくてそのまま縁を切ってしまったりするんだ。
790774号室の住人さん:2007/05/12(土) 09:26:38 ID:JhhZzxhC
家からドームが見えてなんじゃありゃと調べたら
あれがドラリオンの会場ですか おまいら見にいく?
791774号室の住人さん:2007/05/12(土) 09:30:16 ID:kSi0KbJr
スゲー長文はPCからか
しかし改行が中途半端なのは携帯だからか
携帯から長文はエラーにならんのか

なぞだな
792774号室の住人さん:2007/05/12(土) 09:32:25 ID:X5OF86P7
徒歩4分なんだが一番安くても5500円するからなぁ。
長町周辺の住民は地元価格でとかやってくれ。
793774号室の住人さん:2007/05/12(土) 09:49:23 ID:ZY0HpGXd
>>768
いいね。東口マックで語りオフか。やるなら行くぞ!
794774号室の住人さん:2007/05/12(土) 10:25:28 ID:uX3q/+QL
>>788
マジレスすると、今おれ一人暮らししてたアパートを卒業してネカフェ難民なのね。
でも、どうしても受け取らなきゃいけない書類があってさ。
てか、一人暮らしスレにネカフェ難民がいてもおk?
795774号室の住人さん:2007/05/12(土) 10:50:01 ID:9XPt8Lv/
難民でもいいと思うよ(´・ω・`)

大して仲良くない奴から連続ドタキャンされたー
土日暇?てまたドタキャンされたら切れる┌┤´д`├┘
796774号室の住人さん:2007/05/12(土) 11:25:18 ID:ESuM3npM
>>794 それだけのために作るのは無理
条件は以下のとおりです。
・ 私書箱を6か月以上使用される方。
・ おおむね毎日、配達される郵便物がある方。
・ 私書箱に配達された郵便物を遅滞なく(毎日)受け取られる方。
797774号室の住人さん:2007/05/12(土) 11:43:18 ID:ESuM3npM
>>794 局留について

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1610738
元・郵便局員です。

まず1点目「郵便局留め」ですが、
郵便物を差し出される方に郵便物をお受取になりたい郵便局の郵便番号、郵便局名をお知らせください。
具体的には
「〒710-8799 岡山県・倉敷郵便局留置 summerrabbit03様」となります。
・詳細な住所は必要ありません。都道府県・市町村レベルまでで十分です。郵便局名に市町村名が含まれる場合は都道府県名のみで十分です。
郵便局によって、住所から導き出される郵便番号と異なる場合がありますので、お受取になる郵便局の郵便番号は
http://www.yuubinkyoku.com/office_search/
でご確認いただき、正しいものをご利用ください。
・事前の届出や申し出は必要ありません。
・お受取になられる場合には、本人確認が可能な
住所、氏名の入った証明書類をお持ちのうえ、「局留めの郵便物が届いていると思うのですが・・・」とお申し出ください。
・郵便物の種類により、印鑑が必要な場合がございます。毎回お受取の度に念のためお持ちいただくとよろしいかと思います。
798774号室の住人さん:2007/05/12(土) 11:59:56 ID:ESuM3npM
>>794 さらに気になるのは、なぜ次に住むところも決まっていないのに
前住んでいたアパートを出たのか
もしかして追い出された?滞納?
実家に帰るなど、頼る先はなかったのか?
とツッコんで聞いてみる
最近ネカフェ難民が増えていると聞いているが、原因は何なんだろうとか思って
場合によっては救えるかも知れないし
799774号室の住人さん:2007/05/12(土) 12:09:15 ID:JhhZzxhC
長町上空でヘリがホバリングしてる この強風の中微動だにしない凄いな
明日のマラソン中継の予行なんだろうな
800774号室の住人さん:2007/05/12(土) 12:12:47 ID:liKIWaGz
>>793お。いいねぇ行こう行こう。話題はTMじゃなくてもいいやw
801774号室の住人さん:2007/05/12(土) 12:13:43 ID:TLsMb54q
ヘリ確認しました
802774号室の住人さん:2007/05/12(土) 12:15:50 ID:zU2k61ya
ヒント:あすと長町
803774号室の住人さん:2007/05/12(土) 12:49:32 ID:BxB9YSUF
778です。
すでに泥沼化。
間に相手の彼女が入ってくれる気配があるけど
「それを言ったらおしまいだよ−」
と言うことを文字で書かれた。
それに加えて今までの言動(上から目線とか、自分の価値観の押しつけなど)もあって正直、こちらにも悪い部分があるんだろうけど、堪えている最後の1本の線が切れたという感じ。

てか、仲裁に入ってくれる彼女には悪いがもう修復不能かな…
804774号室の住人さん:2007/05/12(土) 13:53:00 ID:/NDObcda
マラソン、あすと長町etc…
春のイベントラッシュや〜
仙台青葉祭りで中心部混むのかいな?
805774号室の住人さん:2007/05/12(土) 13:59:13 ID:A+lc2+I2
>>804
晴れたら混むだろうね。
野口みづきが走るんでしょ?間違いないな。
青葉祭りも特別何があるわけじゃないが混むだろうね。
そして梅雨が明けたら七夕。
なんだかんだで仙台も祭り好きだよね。
806774号室の住人さん:2007/05/12(土) 17:08:34 ID:70dWMuW3
宮城県でアニメの銀魂って土曜日しか入ってないんですか?
807774号室の住人さん:2007/05/12(土) 17:17:01 ID:58/5/4aq
何だそれと思ってみてみたが変なアニメだな…
808774号室の住人さん:2007/05/12(土) 17:41:52 ID:jxnxKZCB
>>806
土曜だけだよ。
809774号室の住人さん:2007/05/12(土) 17:51:59 ID:70dWMuW3
>>808
ありがとうございます。
私の地元より遅れてるから違う曜日にも入ってるのかなと思った(´・ω・`)
810774号室の住人さん:2007/05/12(土) 18:01:12 ID:421PJORR
今、のろし上がったけど、何かあったの?@青葉区子平町
811774号室の住人さん :2007/05/12(土) 18:08:01 ID:PZHJlP1T
大崎八幡の皐月祭には一週間早いような・・・
812774号室の住人さん:2007/05/12(土) 18:16:22 ID:421PJORR
どっかの小学校の運動会とか?
813774号室の住人さん:2007/05/12(土) 20:49:21 ID:jxnxKZCB
今月給料少なくて、母の日に何も送れないどころか自分の生活も厳しい。
そんな私の状況を察知したかのように、実家から救援物資がきた。
助かったけど、何だか自分が情けなくて申し訳ない…orz
来年の母の日には、花とお菓子を送れるように頑張ります。
814774号室の住人さん :2007/05/12(土) 21:54:57 ID:+RoZt7tX
           ┌┬┐ きっと忙しいんだろうけど
           ├┼┤ 休みが出来たら帰っておいで    
. J( 'ー`)し    . └┴┘           
  /っ日o-_。_-.、      母さん 待ってるからね
  (´   c(_ア )      おまえの好きなカレー作って
  [i=======i]      待ってるからね
                いつでも待ってるからね
815774号室の住人さん:2007/05/12(土) 21:56:09 ID:dYOHjih1
あの子にメルしてから一週間
返事が来ないのだけど、脈無しですかね?
816774号室の住人さん:2007/05/12(土) 22:21:12 ID:6NbtTH+t
>>815
もう忘れてしまえ
817774号室の住人さん:2007/05/12(土) 22:53:09 ID:Rt7ozVhB
>>815 超マイペースな娘なんだって
818774号室の住人さん:2007/05/12(土) 23:02:02 ID:DKYn5HDK
22時ごろ仙台駅いたらライブ帰りっぽい集団いたけど、今日なんかライブあった?
819774号室の住人さん:2007/05/12(土) 23:03:53 ID:dO8EKJJX
利府でエロ写真のライブだってさ
820774号室の住人さん:2007/05/12(土) 23:12:58 ID:dYOHjih1
>>816そんなの無理だー!
>>818だといいんだけどね
821774号室の住人さん:2007/05/12(土) 23:20:29 ID:l+Yr88HI
田子のI円まんじゅうの行列は異常
というか路駐の車を取り締まれよ…
822774号室の住人さん:2007/05/12(土) 23:30:56 ID:58/5/4aq
ライブなんて毎日あるだろ
823774号室の住人さん:2007/05/12(土) 23:44:11 ID:DKYn5HDK
エロ写真?
仙台に来て初めての事だったんですいません…
824774号室の住人さん:2007/05/12(土) 23:56:56 ID:tvTE7wPB
ポルノグラフィティでしょw
825774号室の住人さん:2007/05/13(日) 00:03:37 ID:6kf5wUrS
お〜い山田くん座布団一枚やってくれ
826774号室の住人さん:2007/05/13(日) 00:06:54 ID:I8bDipvQ
仙台でセンスのイィ食器を探している者だが ドコか良い店教えてほしぃのだ 皿とか茶わんとか…みんな今使ってる食器ドコで買ったの?
827774号室の住人さん:2007/05/13(日) 00:16:02 ID:MMavEoPI
100均かな
食器より家具欲しい
828774号室の住人さん:2007/05/13(日) 00:21:56 ID:Xm5Vd832
家具ならニトリかセカストで
829774号室の住人さん:2007/05/13(日) 00:45:10 ID:qwHuvYCW
>>826
センスは人それぞれかもしれんが…自分はスリーコインズのとか安いし好きだ。あとその隣にあるボザール?とかいうところにもあるよな。
830774号室の住人さん:2007/05/13(日) 01:00:53 ID:qwHuvYCW
つけたし。ロフトあたりにも色々あるぜよ。
831774号室の住人さん:2007/05/13(日) 01:49:43 ID:5xIEov7S
悪い事は言わないからセカストはやめとけ
832774号室の住人さん:2007/05/13(日) 02:52:59 ID:6rIys7m/
>>826
アーケードの300円ショップはそこそこベネ。
イタメシ屋で見るような白い四角いのとかあった。
833774号室の住人さん:2007/05/13(日) 03:31:01 ID:R6qdzYdS
カゼひいたのか、むせて寝付けない(´・ω・`)
834774号室の住人さん:2007/05/13(日) 03:56:49 ID:xLnayOKH
>>817
えっ別にやばくないって超マイペースな娘なんだって
835774号室の住人さん:2007/05/13(日) 03:59:17 ID:+36VAc4o
>>833
こっちこいよ 添い寝してやる
836774号室の住人さん:2007/05/13(日) 04:07:41 ID:R6qdzYdS
ヌコが添い寝してくれるから結構w
837774号室の住人さん:2007/05/13(日) 04:44:48 ID:iEW3Sx2R
そいえば、○松に御招待の自宅警備員さん最近見ないな。
一人暮らしじゃなくなたのかぬ。
838774号室の住人さん:2007/05/13(日) 08:05:37 ID:/cYa/iDK
楽しみにしてる次回のプリンやクレープの配給はいつなのか
839774号室の住人さん:2007/05/13(日) 08:08:23 ID:QGlRVhtK
今なら君は振り向いてくれるかな?あれから長い月日が経ったけど
やっぱり恋には時効などないのかな?今日も君を後悔と共に想いながら…
840774号室の住人さん:2007/05/13(日) 08:54:07 ID:fTxa9tZP
一人ぼっちの休日半年目だ(ρ_;)
841774号室の住人さん:2007/05/13(日) 09:50:10 ID:GXidASFq
>>840
おれがいるじゃないか
画面の向こうに。。。。。
842774号室の住人さん:2007/05/13(日) 10:07:03 ID:qwHuvYCW
ずいぶんポエミィだな今日のレスはwww
今日はお弁当持ってちょっとでかけてくるよ(`・ω・´)
843774号室の住人さん:2007/05/13(日) 10:11:05 ID:9PA1Mvig
今、愛宕ミルキーあたりで「キキー!」「ドーンッッ」って音がした。
マラソンで車線規制の準備中だが大丈夫か?
警察がいながら何やってんだ…と思ったら制服の警備員か。

あ、パトカー北
ヘリうるせー
844774号室の住人さん:2007/05/13(日) 10:31:29 ID:eyD4fqms
>>842
どこの彼方へ行くんだい?
845843:2007/05/13(日) 10:41:18 ID:9PA1Mvig
長町ラーメンとクリーニング工場のあたりにバイクがつっこんだらしい。

現在、車椅子が疾走。はえeee
846774号室の住人さん:2007/05/13(日) 10:49:20 ID:/cYa/iDK
そこ、前にも暴走FDが突っ込んだよね…
コーナーとは言え、片側3車線のあんなだだっ広い道路で
ところでシベ超接骨院はまだあるのか
847774号室の住人さん:2007/05/13(日) 10:49:34 ID:c9rZf8pz
>>834
大問題さ この電話で変わってしまうんだよ全て
848774号室の住人さん:2007/05/13(日) 10:54:51 ID:NZPP5XIu
>>821
10円まんじゅう屋うちの近所だよ。良かったら買って行ってやろうか?今から一番町辺りまで買い物行くからついでに。
あの10円まんじゅうはクオリティ高し。仙台にはあそこしかないし10円とは思えない味、食感だから仕方ないかも。行列も納得だよ。駐車の状態はまずいけど。
田子じゃ取り締まらないだろうなぁ。あそこ交番もなくて何かあったら東署、隣の高砂か中野から駆けつけるくらいだから。
849774号室の住人さん:2007/05/13(日) 11:12:15 ID:+36VAc4o
マラソン見てきた 野口さんがトップだった
近くで見たけど思ったより遅かったなあ
850774号室の住人さん:2007/05/13(日) 11:19:39 ID:zzyQ67Wu
>>843
テレビなんて見てる場合じゃない
851774号室の住人さん:2007/05/13(日) 11:27:49 ID:oSCeelPs
今日は母の日かぁ。実家には帰れないから花でも送ろうかな
852774号室の住人さん:2007/05/13(日) 11:29:55 ID:LFODVtBE
今日は中島美嘉のライブですよ(´∀`)
853774号室の住人さん:2007/05/13(日) 11:42:33 ID:qwHuvYCW
さて…午後から晴れるみたいだけどどこ行こう。お弁当は完成した(`・ω・´)
海か山か…迷うな…
854774号室の住人さん:2007/05/13(日) 12:32:26 ID:A7kKnikN
風強いね−。
頑張って洗濯したから乾くといいなー
855774号室の住人さん:2007/05/13(日) 12:39:48 ID:NZPP5XIu
>>853
山でしょ。定義山。南無阿弥陀仏、唱えてきてよ。三角あぶらあげ!!
856774号室の住人さん:2007/05/13(日) 12:41:42 ID:xLnayOKH
>>847,850
たまにリアルでその状況におちいるよなw
857774号室の住人さん:2007/05/13(日) 12:41:57 ID:OdFHTHmQ
>>853 山ならうちくる?@八木山
858774号室の住人さん:2007/05/13(日) 13:35:52 ID:vI5ZQsNe
>>839
置いてきた思いでは〜
859774号室の住人さん:2007/05/13(日) 14:03:40 ID:U3P26tm4
マラソンで頭に針金で赤い矢印↓付けてる人いたが数百m離れても集団の中でその人だけはっきり認識出来て笑った。
あれは良い。
860774号室の住人さん:2007/05/13(日) 15:04:49 ID:aSnmts1I
そういや昨年やってた大学女子の駅伝は
今年も仙台でやるんかね
861774号室の住人さん:2007/05/13(日) 15:15:00 ID:EfBXycrB
休みが終わるぽ
明日から仕事だお
弁当に入れる冷食かってくるお 
862774号室の住人さん:2007/05/13(日) 15:17:24 ID:+36VAc4o
>>859
居たね 俺の周りでは拍手喝采貰ってたよ
863774号室の住人さん:2007/05/13(日) 15:20:44 ID:Pz1eaSut
いってらノシ おいらはもすこし後で五時の値引き時狙いだ。
なるべく国内産が安いといいな。輸入品は怖いニュースばっかりだ(ウツ)
864774号室の住人さん:2007/05/13(日) 15:50:01 ID:qwHuvYCW
結局宮床ダムの公園に行ったぞ!家族連れイパーイだった!しかし近くの道路を珍走団が走って行った時は笑ったwww
今時変なバイクに乗っててプギャーだったぜww
865774号室の住人さん:2007/05/13(日) 15:52:12 ID:Fy3sLjq8
ごみ袋ってちゃんと指定の使ってる?家庭ゴミ袋はスーパーで貰えるからいいけど、プラスチックのゴミ袋はなぁ…
866774号室の住人さん:2007/05/13(日) 16:05:26 ID:NZPP5XIu
>>865
指定の使ってるよ。大きなサイズの買ってる。東京都下の市なんかに比べれば安いものだと思ってね。
867774号室の住人さん:2007/05/13(日) 16:10:30 ID:NZPP5XIu
>>864
宮床ダムはど〜だった?新緑の季節だし気持ちよさそうだね
868774号室の住人さん:2007/05/13(日) 16:24:39 ID:/cYa/iDK
一人で公園散策なの?
869774号室の住人さん:2007/05/13(日) 16:32:13 ID:MMavEoPI
やべW
パソコンのレポートあるんだけど、パソコンぶっ壊れた。
提出は来週の火曜日。学校のパソコンでやるしかねぇ

オワタヽ(´ー`)ノ
870774号室の住人さん:2007/05/13(日) 17:03:04 ID:rpGkar9h
カネなくなってきた
871774号室の住人さん:2007/05/13(日) 17:17:11 ID:q4l7xTAp
ちょw今日風強すぎやしないか…デコ全開だぜ
872774号室の住人さん:2007/05/13(日) 17:18:42 ID:q4l7xTAp
ちょw今日風強すぎやしないか…デコ全開だぜ
873774号室の住人さん:2007/05/13(日) 17:22:58 ID:+36VAc4o
ちょw今日風強すぎやしないか…デコ全開だぜ
874774号室の住人さん:2007/05/13(日) 18:19:54 ID:R6qdzYdS
デコ全開が流行ってるらしいなw
それで思い出したがデコちゃん、元気かな。


今日は出身校の演奏会に行ったら会場で別件で来てた親とバターリ。
ちょうどいい時間だったのでメシでも食べるかー言われて
菓子パンで済ませる予定が
サーロインステーキなんぞ食わせてもらっちゃったよ。
パパンゴチっす(・∀・)ノ
875774号室の住人さん:2007/05/13(日) 18:57:49 ID:NZPP5XIu
>>874
ウラヤマシス
そんな私は菓子パンだ…

876774号室の住人さん:2007/05/13(日) 19:57:49 ID:vfwAXcyw
>>875
J( ´ー`)し…ちゃんと食べるんだよ…
877774号室の住人さん:2007/05/13(日) 20:04:17 ID:1G0qHv+N
今年の仙台の七夕祭って七月終わりにあるらしいんだけど本当ですかね?いつやるかわかる人いますか?
878774号室の住人さん:2007/05/13(日) 20:06:58 ID:vkyeG6mu
879774号室の住人さん:2007/05/13(日) 20:13:40 ID:1G0qHv+N
>>878
ありがとう(^^)
880774号室の住人さん:2007/05/13(日) 21:05:09 ID:OQeIFWHB
俺のキャメロン・ディアス(´д`)ハァハァ
881774号室の住人さん:2007/05/13(日) 21:39:09 ID:PMjKzFVG
黒髪デコ全開の女の子ってかわいいですよねー
882774号室の住人さん:2007/05/13(日) 22:04:28 ID:rwji3JCb
>>880-881
おまえらも?

しかし、エロさもたりねーし、暴力もたりねーし、
カースタントなんかは、無いジェルマンセルのクルクル回って復活
のほうがすごいし。

加護、辻なんてさ、AVでりゃ大成功すっぞw

あとなんだ、ボブディランの歌バックにした邦画の宣伝なんとかなんねーかw
883774号室の住人さん:2007/05/13(日) 22:06:34 ID:rwji3JCb
キャメロンディアス、ベッドから起きて踊り出すシーン
あったっしょ?パンツ一枚で?

パンツにうんここびりついてんじゃんw
884774号室の住人さん:2007/05/13(日) 22:39:49 ID:PrCdEDYE
>>881
ローサたん♪
885774号室の住人さん:2007/05/13(日) 22:54:02 ID:3OX1b0oF
今埼玉で家賃50000円ワンルームに住んでるけど、仙台では30000ぐらいで借りられますか?
886774号室の住人さん:2007/05/13(日) 22:55:29 ID:+JqZ3nxn
仙台って銭湯ないの?
なんかけっこう色々探してるつもりだけど全然みつからん
887774号室の住人さん:2007/05/13(日) 23:01:22 ID:NZPP5XIu
>>885
場所、築年数、面積とかこだわらなければあるよ。

>>886
昔ながらの銭湯はほとんど姿を消したね。福室とかにまだあるけどコロナとかスーパー銭湯が主流だしそこら中にあるね
888774号室の住人さん:2007/05/13(日) 23:24:42 ID:PrCdEDYE
>>886片平に一軒ある
889774号室の住人さん:2007/05/13(日) 23:36:55 ID:A7kKnikN
な−んか田舎帰りたくなったなぁ。
引っ越し代金と仕事があれば帰りたいよ。

いろいろあって人間不信だ−。

ごめん。誰かに聞いてほしかっただけ。
890774号室の住人さん:2007/05/13(日) 23:46:32 ID:5UE60TEk
>>889
私は今年限りで仕事やめる決心をした。

心身壊してからじゃ遅いよ。


それと。銭湯、五橋中の裏になかった?
小田原だかのはつぶれたの?
小鶴新田のスポーツパークには、温泉つかないのかな。松森には風呂あるけどね。

温泉いきたーい。
891774号室の住人さん:2007/05/13(日) 23:48:35 ID:Q//HALXc
>>890
五橋中の裏はやってないっぽいよ
892774号室の住人さん:2007/05/14(月) 00:19:18 ID:wKMeH0FH
晩翠通りと広瀬通りの交差点近くに駒の湯ってあったけどもうやってないのかな
893774号室の住人さん:2007/05/14(月) 00:21:34 ID:A0W7on8r
原町商店街にも銭湯あるよ
894774号室の住人さん:2007/05/14(月) 01:10:35 ID:NMSr5cMR
ぶっちゃけ皆さんは月に幾らくらい手取りで貰ってます?
部屋を借りて一人暮らししたいんだけど、自分の場合は手取りで12マソ程度…
住宅手当ても出ないし、厳しい。
895774号室の住人さん:2007/05/14(月) 01:16:34 ID:5xwfN5xb
ttp://www.youtube.com/watch?v=qqEgktgxYEI
ギリギリギリギリジンジン
896774号室の住人さん:2007/05/14(月) 01:19:26 ID:CnKRyc2J
>>894
今までに何度も言われていることだろうけど・・・
人それぞれ環境(職種、年齢etc)が違うんだし、聞いても意味ないと思うんだが。
例えば、あなたの倍以上の手取りがあるって書き込み見てどうすんの?


897774号室の住人さん:2007/05/14(月) 01:27:22 ID:5xwfN5xb
じゃあスルーしろよ
898774号室の住人さん:2007/05/14(月) 01:29:07 ID:2H7j44Ok
なんとなくF1見てたんだけど8位ってウルウルするほどすげーのか。
抜きつ抜かれつハラハラって展開を期待してたけど
さっぱり違うのなw
899774号室の住人さん:2007/05/14(月) 01:30:07 ID:A1LKKfgG
>>894
手取り12万の人は12万でやりくりするしかないし
手取り30万の人は30万でやりくりすればいいし…

人と比べることじゃないな
要は自分の覚悟とやる気次第(その覚悟がないなら止めた方がいいと思うよ。親切心からね)

ま、親には迷惑かけないようにな
900774号室の住人さん:2007/05/14(月) 01:33:35 ID:A1LKKfgG
>>898
ポイントつくからね
901774号室の住人さん:2007/05/14(月) 01:34:27 ID:wKMeH0FH
家賃は手取りの1/3が目安って、これもさんざん既出か。
902774号室の住人さん:2007/05/14(月) 01:46:44 ID:2H7j44Ok
>>900
何も知らずパっと見だけで楽しめるモノではないんだな。

もっと団子になってコーナーに突っ込んで「誰が出てくるんだ!?」的展開を期待してたんだがw
903774号室の住人さん:2007/05/14(月) 01:52:51 ID:A1LKKfgG
>>902
そういうの考えるとやっぱ面白いのはモナコかなあ
トンネル前のクランクで抜くか抜かないか、みたいなのは面白いよ
904774号室の住人さん:2007/05/14(月) 02:47:12 ID:2H7j44Ok
そいや家賃は1/3とか言うけど正直古くないかな?と思うことがあるw

一昔前みたいにケータイやネットが普及してない頃なら未だしも
15万の人が5万のとこには住めない気がする・・・
漏れが遊びすぎなんかな?w
905774号室の住人さん:2007/05/14(月) 07:27:28 ID:J9qmfBRI
>>898
琢磨だからね。アグリがこんなに早くポイント獲れるなんて去年誰が想像しただろうか。
>>903
トンネル明けのシケインも面白いんだよね。05年の当時のシルバーウルフ、アレには衝撃だったよ。

>>904
遊びすぎとかっていうわけではないのでは?
家賃の1/3は目安でしかないよね。人それぞれお金の使い方、価値観って違うわけだし。

>>890
小鶴新田のスポーツパークは温泉いやスパ自体ないらしいよ。あるのはプールだけらしい。コロナワールドまで行けってことなのかな。
906774号室の住人さん:2007/05/14(月) 09:42:48 ID:zvcl6JQ+
おい!
ι(´Д`υ)アツィー
907774号室の住人さん:2007/05/14(月) 11:47:51 ID:xAdOsAV0
今年もミニストップのアップルマンゴーパフェの季節が来たね(*´∀`)
あれマンゴーがゴロゴロ入っててウマーなんだよねー
908774号室の住人さん:2007/05/14(月) 12:07:41 ID:bewftYwl
仙台スレはいつもレス進行が早いね
2ちゃんねらー多いの仙台は?
909774号室の住人さん:2007/05/14(月) 12:11:21 ID:ryKoiUK6
もうプリンパフェも終わりか…うんまかったなぁ
910774号室の住人さん:2007/05/14(月) 12:38:47 ID:mtupfB9r
手取り12万の時から30万の今まで、同じアパートに住んでいる。
理由は周辺環境や交通アクセス、なんといってもネコ可だから。
生活費はちょっと多くなったくらい。おかげで貯金は着々。
そろそろいい部屋に越してもいい気がするが。
911774号室の住人さん:2007/05/14(月) 13:25:08 ID:vBbuD5mC
>>908
この前のGWのVIP発「つつじヶ丘缶けり」オフ
で約90人弱集まってたぞw
カオスだった
912774号室の住人さん:2007/05/14(月) 13:36:08 ID:VCRkVcC4
仙台にはスタンド使いが多いと聞いたんだが
913774号室の住人さん:2007/05/14(月) 14:15:34 ID:3i+I8Ndu
そりはジョジョ発祥の地だから
914774号室の住人さん:2007/05/14(月) 14:33:54 ID:4zdeHiqF
良い整体屋さん知ってる人いませんか?
915774号室の住人さん:2007/05/14(月) 14:56:39 ID:bIdh9IYa
愛しきみへ見ながら号泣

玉木かっこいいなぁ
916774号室の住人さん:2007/05/14(月) 15:26:23 ID:w6H7jR7I
在日2世の子と喧嘩した。
熱しやすく冷めにくいというのを実感した。

今まで国籍とかなにも気にも止めたことなかったけど、人と付き合うときには考えなきゃならんなと思った。
あと、人間の本性は追い込まれたときに出るってことも今回知った。
917774号室の住人さん:2007/05/14(月) 15:30:48 ID:DsvK6tgX
>>916

差別や偏見は仙台では許されませんw
女ってこわいなーー
918774号室の住人さん:2007/05/14(月) 15:41:49 ID:8BfzSbMc
仙台ローリーも一人暮らしなのかな…?
919774号室の住人さん:2007/05/14(月) 15:42:53 ID:w6H7jR7I
差別や偏見するつもりはないけど、気質はあるのかもな−。

いい人だと思ってたし、在日だからどうこうなんて考えずに付き合ってきたつもり。

でもいざ喧嘩すると本性って見えてくるんだよ。
個人の性格にも由来するんかもしれないけど、熱したらもう誰にも止められないって感じが…
920774号室の住人さん:2007/05/14(月) 15:42:54 ID:uXelKOfe
このスレで夜景の良いマンションに住んでるかたいますか?
良かったら夜景うpしてください
921あぼーん:あぼーん
あぼーん
922774号室の住人さん:2007/05/14(月) 16:00:16 ID:CtEf8Sz0
>>921 詳しく
923774号室の住人さん:2007/05/14(月) 16:23:42 ID:5+9Ts1CB
今からモール行くぜ。暇なやついたらこいよクロワッサン食おうぜ。
924774号室の住人さん:2007/05/14(月) 17:57:44 ID:CypzLbs/
>>918ブログ見れば?
「ゆ〜じ」って本名かね?

名取の食品工場で働いてるみたいな。(派遣って言ってた)
コンビニの弁当とかの工場らすい。
925774号室の住人さん:2007/05/14(月) 18:15:42 ID:TfK+1WPe
デニムのショートパンツっていいよね…
下手なミニスカより露出度は断然高い
そんな子は仙台スレにいませんか?
926774号室の住人さん:2007/05/14(月) 18:44:47 ID:rjd1a/6i
ノシ
927774号室の住人さん:2007/05/14(月) 18:54:53 ID:GcLvQEIa
>>918
通勤途中でおれも自転車なので、3度程抜いてった経験あり。
『こんちわ」て言おうかなと思ったけど、まいいか。って去っちゃてしまった。
928774号室の住人さん:2007/05/14(月) 18:57:57 ID:ZDj34EIX
ああ、ゆーじ?
929774号室の住人さん:2007/05/14(月) 19:02:25 ID:iezsKDeA
結局ゆうじは何者なの?
930774号室の住人さん:2007/05/14(月) 19:22:12 ID:CR6ETGTW
今日ガス代キタ

10立方で7450円て……orz
931774号室の住人さん:2007/05/14(月) 19:34:02 ID:i1G69wCE
>>930
うちもガス代請求来た(プロパン)
約7立方で3980円だたー
もっと安くならんのかな
932774号室の住人さん:2007/05/14(月) 20:00:42 ID:2M5aZ+0b
約4立方で4500円を超えた件について。
ちと次の賃貸はLPガス選ぶ気はとてもじゃないが起きんな。
933774号室の住人さん:2007/05/14(月) 20:08:29 ID:DsvK6tgX
>>930-932
藻前等、金持ちだな〜
毎日100円以上ガス代かよw

ガスと電気は合計して7000円以下に抑えてる。
真冬でもね(TT)
934774号室の住人さん:2007/05/14(月) 20:24:49 ID:DsvK6tgX
>>919
ま、俺も同じような経験があってね、大っきらいで心底憎んだ
女がそうだったよ。もう下品で、馬鹿で、生きてる価値0の女。
まじ、すぐにでも死んでくれてもOKなヤシ。

何年間かさ、そいつのこと、頭から離れなくて、その度に脳ミソ
おかしくなったよ。

でもね、振り返ってみると、そんなこと頭から振り払うだけの仕事だとか
創作とかさ、してなかったからなんだよね。生活が充実してないと
そういうことでいらいらするモンだよ。

>>919には何もアドバイスできないけど、きっと同じ立場なんだろうな、
嫌だろうな、ってことは想像できる。外国人との付き合いってムズイよね。
在日となると、さらにムズイ。
935774号室の住人さん:2007/05/14(月) 20:26:14 ID:J0/U2pwc
>>894
3.5万くらいの部屋なら毎月の支払いは問題ありません
ただしギャンブル等金のかかる遊びはできません
問題は初期費用です
敷金・礼金無でも10万円前後はかかります
(初月家賃+仲介手数料+保険料+etc)
それでも厳しければ上記に加えて1ヶ月フリーレントという条件のものを
探せば7万円前後です。
さらに引越しを赤帽等安いところに頼むか自分でやるか・・・
いずれにせよ全く無理ではありません。
936774号室の住人さん:2007/05/14(月) 21:26:25 ID:SDRR9lZ0
水道代コネ…3月下旬あたりから住み初めてまだ来ない…
部屋の契約は2月からになってて、電気代も2月分から払ったんだが…
水道代は2ヵ月に1回だっけ?
937774号室の住人さん:2007/05/14(月) 22:06:38 ID:u/n6Eheg
>>929
ゆうじは私にとって凄い人
938774号室の住人さん:2007/05/14(月) 22:33:24 ID:kb6Fzf0Q
社会人の皆さん、会社の飲み会(食事会)は
どんなとこでやりますか?

ちなみに年齢はバラバラ。
最年少だから少し嫌だ。
939774号室の住人さん:2007/05/14(月) 22:45:54 ID:uXelKOfe
マンションに住みたいんですが、青葉区と宮城野区だったらどちらが住みやすいでしょうか?
940774号室の住人さん:2007/05/14(月) 22:46:42 ID:t1AFCBy9
もちろん太白区です
941774号室の住人さん:2007/05/14(月) 22:52:16 ID:uXelKOfe
理由もお願いします
942774号室の住人さん:2007/05/14(月) 22:53:01 ID:r5KqKgLF
マジ太白区お奨め
坪沼とか
943774号室の住人さん:2007/05/14(月) 22:57:27 ID:CpnB5dOo
青葉区の、仙台駅からバスで30分以内の範囲に住むことをおススメ。
青葉区は栄えてますから☆
944774号室の住人さん:2007/05/14(月) 22:58:08 ID:J0/U2pwc
>>939
そもそも>>939氏の言う「住みやすい」がどのような基準か言ってくれないと
答えようがありません。
都心が住みやすい人もいるでしょうし、郊外が住みやすい人もいるでしょう。
そして>>2にある通り、青葉区と言ったら仙台駅前から山形県境まであります。
宮城野区も仙台駅東口から海まであります。
マジレスを希望するならもう少し具体的に質問して下さい。
945774号室の住人さん:2007/05/14(月) 22:58:13 ID:t1AFCBy9
俺が住んでるから それ以上は何も言うまい
グリーンピースが乗ってるのはシュウマイ
946774号室の住人さん:2007/05/14(月) 23:04:58 ID:eGACKyiW
具ローンピース
947774号室の住人さん:2007/05/14(月) 23:11:00 ID:xAdOsAV0
宮城野区は個人的に嫌い。しかし車があるなら自由が丘とかいいかもね。
青葉区なら旭ヶ丘、柏木、木町通りとかはどうかね?
948774号室の住人さん:2007/05/14(月) 23:16:22 ID:r5KqKgLF
自由が丘行ったことある?
ただでさえ道狭いのに、三高のチャリ大杉で毎朝危ないよ
949774号室の住人さん:2007/05/14(月) 23:52:07 ID:vE7taqg6
>>923
あなた定期的にモールでクロワッサン買いますレスしますね

やっぱ仙台より転勤で都会からきたひとは長町南か泉中央がほとんどだとおもうよ

仙台駅前デッキで犬の散歩してる人いたけど度胸あるよね
950774号室の住人さん:2007/05/15(火) 00:00:22 ID:xNWfe6MY
仙台スレであぼんて珍しいな、>>921て何書いてあったんだ、気になる(´A`)
951774号室の住人さん:2007/05/15(火) 00:04:51 ID:1LT64oOe
うぐぅ 食い逃げなんかしないよー
952774号室の住人さん:2007/05/15(火) 00:05:42 ID:8ZZKqaUb
>>950 個人情報だと思われ
953774号室の住人さん:2007/05/15(火) 00:05:59 ID:M+Ecjsd+
携帯だかの番号と所有者の名前が晒してあったんだよ
954774号室の住人さん:2007/05/15(火) 00:07:22 ID:imYKZ8cd
>>921は確か携帯番号が書いてあったような…
あれはやばかった
955774号室の住人さん:2007/05/15(火) 01:58:39 ID:xwudO8f5
>>926お友達からお願いします><
956774号室の住人さん:2007/05/15(火) 04:41:46 ID:WbdpSvb4
ちんこカチカチでおきた
957774号室の住人さん:2007/05/15(火) 04:49:00 ID:KQ+R5haS
なぜ楢崎がナンバー1ゴールキーパーじゃないのかわからない
川口のことは尊敬しているが・・
楢崎が絶対にナンバーワンだ!
でないとGL敗退する
http://www.youtube.com/watch?v=-M61trsB8KQ
958774号室の住人さん:2007/05/15(火) 04:59:27 ID:ANHlJ+hJ
仕事終わって色々してたらこんな時間になってしまった…(´・ω・`)
今日は名取のダイヤモンドシティ行こうと思う。昼に起きれるかな…
じゃあみんな おやすみノシ
959774号室の住人さん:2007/05/15(火) 06:19:18 ID:z8kf04Z7
おはよう
960774号室の住人さん:2007/05/15(火) 08:00:15 ID:8tlICvac
おはようございます>>939です。
僕の住みやすい基準はなるべく仙台駅に徒歩で行けて、近くにスーパーやコンビニがあるという場所です。
引っ越したい理由は、今アパートに暮らしてるんですが、隣人の生活音や自由気ままに暮らせないからです
961774号室の住人さん:2007/05/15(火) 08:20:04 ID:X1u2Cb74
仙台に純粋漫画喫茶ってありますか?
ネットはできなくてもいいので安い料金で
まったりしたい
962774号室の住人さん:2007/05/15(火) 08:34:37 ID:vXvUS5E+
>>960
おまえ、前にもここで微妙に内容の違う質問してただろ

仙台駅の近くにあるスーパーでも検索してその付近に住めば?
どのスーパーの近くに住むかは自由
963774号室の住人さん:2007/05/15(火) 09:16:03 ID:Ue8kRjy+
質問の仕方ひとつでもそいつの知的レベルがはっきりわかるな
964774号室の住人さん:2007/05/15(火) 09:57:56 ID:3fUlFwE4
まあマターリいこうや
甘い物でも食って落ち着こうぜ
つドーナツ◎
965774号室の住人さん:2007/05/15(火) 11:35:34 ID:+wlDUswu
いきなりゴメンナサイ。仙台に業務スーパーってありますか?最近、太白区に来たばかりであまり街の事詳しくなくて…
966774号室の住人さん:2007/05/15(火) 11:48:42 ID:M+Ecjsd+
太白区のどのあたり?
967774号室の住人さん:2007/05/15(火) 11:55:16 ID:+wlDUswu
動物園の近くです
968774号室の住人さん:2007/05/15(火) 12:05:13 ID:M+Ecjsd+
八木山かー、たしか長町にあったはずだよ>業務スーパー
286号からJR長町駅方面に向かって行くところだっけかな?
969774号室の住人さん:2007/05/15(火) 12:11:19 ID:8BZ4+SgN
>>960 仙台駅に歩いて行ける距離のエリアならだいたいどこでも
コンビニ、スーパーは近くにあると思われ
あとは出せる家賃の上限と相談
宮城野区の方が若干安いと思う
970774号室の住人さん:2007/05/15(火) 12:12:53 ID:8BZ4+SgN
>>965
まずは>>2を読んで、インターネットタウンページ等で調べましたか?
質問する前にFAQを読む
これはマナーです
971774号室の住人さん:2007/05/15(火) 12:17:26 ID:mw3NNBSx
進むの早いね−。

それだけ「ねら−」が多いのか…
972774号室の住人さん:2007/05/15(火) 12:24:56 ID:+wlDUswu
>>968
ありがとうございます。助かりました。
>>970
以後気をつけます
973774号室の住人さん:2007/05/15(火) 12:28:08 ID:ur1vULsx
>>965
食材の業務スーパー?
カレー3キロとかそんなの。
サトー商会とか店舗があちこちにあるよ。
974774号室の住人さん:2007/05/15(火) 12:48:25 ID:6f64a7Ym
確かに286とモールの間の道にサトウ商会あったね
八木山にいるなら日赤病院に見舞いにこんかい(`・ω・´)
975774号室の住人さん:2007/05/15(火) 14:00:42 ID:ujJ6zava
>>964
ドーナツウマー(゜Д゜)っ◎
976774号室の住人さん:2007/05/15(火) 14:20:59 ID:a/SNjbGL
仙台駅周辺で評判の良い眼科はありますか?
朝から片目だけ充血が酷くて辛いんです。
977774号室の住人さん:2007/05/15(火) 14:44:50 ID:1iL9AG6h
>>976
コンタクト取り扱い店舗が隣にあるようなトコ以外からどこでも可。
たぶん結膜炎とかだろうし、抗生剤点眼しかしないだろうから
978774号室の住人さん:2007/05/15(火) 14:45:51 ID:WbdpSvb4
俺も便乗して質問なんだけど
女って海水浴のときに、マンコに砂入るってマジ?
洗う時にかきだすのが大変ってマジ?
979774号室の住人さん:2007/05/15(火) 14:47:45 ID:JwwkBYNP
チ○コに砂入ってからそういうヴォケ抜かせ鼻クソ野郎
980774号室の住人さん:2007/05/15(火) 14:54:49 ID:a/SNjbGL
>>977
ありがとうございます。
コンタクト取扱のが近いと危ないんですね…気をつけます。

結膜炎は初めてです。
片目だけ真っ赤だし涙溢れてくるから花粉症みたいな気分ですw
981774号室の住人さん:2007/05/15(火) 15:27:06 ID:DmjkP+bc
誰か洗濯機いらね?
新品で買って1年半くらいしかたってないんだけど
982774号室の住人さん:2007/05/15(火) 15:34:58 ID:dGKBua//
曇ってきたな。雷雨が降るって本当かぁ?
ますます寂れた田舎を感じるw
983774号室の住人さん:2007/05/15(火) 15:39:44 ID:ANHlJ+hJ
>>982
ついさっきすごい雨だったよ。仙台駅周辺。風もあるもんだから色んな所でキノコ傘に…
雷はまだかと
984774号室の住人さん:2007/05/15(火) 15:44:18 ID:vXvUS5E+
関東の方は雷すごかったらしいね

>>974
入院してる人?
なら、早く良くなってね!
985774号室の住人さん:2007/05/15(火) 15:54:22 ID:M+Ecjsd+
雨風雷にわくわくする自分はおかしいですかそうですか…
986774号室の住人さん:2007/05/15(火) 15:54:55 ID:+pfcGLt0
また降ってきたね…。早く帰らないとな
987774号室の住人さん:2007/05/15(火) 16:06:30 ID:ZDmK/Rzt
フルリレロ〜
988774号室の住人さん:2007/05/15(火) 16:08:04 ID:ZDmK/Rzt
>>981
全自動で、無料でくれるなら欲しい!
989774号室の住人さん:2007/05/15(火) 16:41:11 ID:rz/4w/JI
>>981
ノシ
機種の詳細キボンヌ
990774号室の住人さん:2007/05/15(火) 16:41:29 ID:mp9us1pI
今日の雨は黄砂が混じってるよね。
車のウィンドウが茶色くなってきた。
991774号室の住人さん:2007/05/15(火) 16:44:44 ID:xwudO8f5
アレルギー性結膜炎歴20年の俺様から一言

眼科の点眼液よりロートZi:φのが効くぜ
俺の場合はだけど
992774号室の住人さん:2007/05/15(火) 16:46:27 ID:ujJ6zava
明日以降の単発仕事、ゴソッと減りよった(´・ω・`)
993774号室の住人さん:2007/05/15(火) 16:56:56 ID:GMHbnXDB
1000ならみんな幸せになる!
994774号室の住人さん:2007/05/15(火) 17:09:11 ID:ujJ6zava
↑ちょw
気ー早すぎw
995774号室の住人さん:2007/05/15(火) 17:15:01 ID:qrqhS51o
>>886
ttp://www.sendaiwalker.com/furomap/

かしわ湯 青葉区一番町1-11-31 15:00〜22:00 月曜日
喜代の湯 宮城野区小田原1-8-5 15:00〜23:00 月曜日
寿の湯 若林区穀町35 16:00〜23:00 月曜日
鶴の湯 太白区長町4-3-24 15:00〜22:30 月曜日
白山湯 若林区荒町153 16:00〜22:30 月,木曜日
花の湯 青葉区中江1-20-23 16:00〜23:00 月曜日
錦湯 宮城野区原町2-3-15 15:30〜22:00 月曜日
駒の湯荘 青葉区国分町1-4-19 14:00〜24:00 月曜日
青葉湯 青葉区木町6-20 16:00〜21:00 月曜日
滝の湯 宮城野区福室7-8-11 16:00〜22:00 月曜日

360円だったのが、GWに行ったら400円に値上がりしてた。
996774号室の住人さん:2007/05/15(火) 17:21:30 ID:vXvUS5E+
次スレ建てた

●仙台一人暮らし 35人目●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1179217110/

1000取りに行く人はせめて次スレあるか確認しましょう
997774号室の住人さん:2007/05/15(火) 17:24:57 ID:ANHlJ+hJ
ダイヤモンドシティから997
998774号室の住人さん:2007/05/15(火) 17:33:23 ID:6sOe0a7m
ふむ
999774号室の住人さん:2007/05/15(火) 17:52:00 ID:imYKZ8cd
1000ならシャズナ復活(`・ω・´)
1000774号室の住人さん:2007/05/15(火) 17:52:56 ID:vXvUS5E+
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=  /⌒ヽ
-=   / /⌒\.\ ||  ||  / ´_ゝ`)
  / /    > ) ||   ||  |    /
 / /     / /_||_ || と_)_) 旦_.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。