【名古屋】一人暮らし★7丁目【愛知県】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
名古屋など愛知県内に住んでる人、これから住もうと思ってる人の
為のスレです。
携帯でアクセスしてる人もメンドクサらず、以下を読もう。

住みかを探している人は、自分の特徴(性別、年齢、社会人or学生)や
条件を詳細に書くと答え易くなります。
質問後、実際住み始めてどうだったかレポしてくれると他の人の
情報提供にもなります。

>>2に続く。
2774号室の住人さん:2007/02/05(月) 05:47:04 ID:ztaNPB0g
☆駅から徒歩何分かかるかなど、目的地までの距離を測るには
 Mapion キョリ測がオススメ。
 http://www.mapion.co.jp/route/

☆お店を探してる人へ(携帯でのgoogleローカルの使い方の例)
 (1)携帯で http://google.co.jp/ にアクセス
 (2)googleの携帯ページに飛ぶので、下の方の「ローカル」をクリック
 (3)キーワードに「レンタルビデオ」、場所に「中村区役所」と入力し検索
   ※探したい店をキーワードに入力するべし
 (4)検索結果が表示されるが、エロビデオ試写店ばかり出るのでorzな気分に
   なるが、めげずに「次へ」をクリック
 (5)2ページ目の先頭に「ゲオ 名古屋亀島店」が出るので、クリック
 (6)地図が表示される。★が中村区役所、・がゲオ
3774号室の住人さん:2007/02/05(月) 05:48:01 ID:ztaNPB0g
☆役立ちそうなリンク
・愛知県市町村マップ
http://www.mapion.co.jp/html/map/web/admi23.html
・アパートニュース 家賃相場ガイド(あくまで目安)
http://www.nissho-apn.co.jp/nis/souba/
・愛知県鉄道路線図
http://www.rosenzu.com/rr/rr10.html
・名古屋市地下鉄・市バス路線図
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/citybus/rosenzu/rosenzu.htm
・愛知県警本部 街頭犯罪マップ
http://www.pref.aichi.jp/police/gaitou/index.html
・愛知県 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C
4774号室の住人さん:2007/02/05(月) 05:48:43 ID:ztaNPB0g
☆過去スレ
【名古屋】一人暮らし【俺流】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1096259085/
【名古屋】一人暮らし★2丁目【愛知県】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1118161476/
【名古屋】一人暮らし★3丁目【愛知県】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1139321988/
【名古屋】一人暮らし★4丁目【愛知県】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1145902161/
【名古屋】一人暮らし★5丁目【愛知県】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1154029062/
【名古屋】一人暮らし★6丁目【愛知県】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1162597163/
5774号室の住人さん:2007/02/05(月) 08:09:40 ID:M2rNyJR4
>>1
乙です


今、一人暮らしをしている人にお聞きしたいのですが、
結婚とか同棲とか近隣トラブルとかなしで、住むところを変わったりしたことありますか?
自分は今、1DKのアパートに住んでて、もう少し広いところに変わりたいなって
思ってますが、友人からは敷金とかもったいないから今のとこに特に不満がなければ
そのままいたらってアドバイスされました。
たしかに不満はないのですが、別の一人暮らししている知り合いのとこに行った時に
そこの部屋の広さ(同じ1DKでも部屋の広さが1.5倍くらい+WCL付)にあこがれてしまって。
どうかよろしくお願いしますm(__)m
6774号室の住人さん:2007/02/05(月) 08:22:31 ID:ClXFo6m7
それは十分不満があるのではなかろうか
7774号室の住人さん:2007/02/05(月) 09:16:10 ID:9UJ9qCnV
何度も引っ越す奴は金のある奴か、さもなくばバカだけ
10年くらい住まないとその土地の本当の良さなんて絶対にわからないから
一人暮らしで広い部屋に住みたい人はお金に余裕がある人だけ
部屋が広くなると置き場所増えるけど掃除はめんどくさくなる

俺の場合、貸倉庫借りてるから気にならないけどね
8774号室の住人さん:2007/02/05(月) 10:59:25 ID:G+AOt6Fa
>>5
それはない。
大体、引越しってめんどうだから、できるだけしたくない。
荷造りしたり、テレビや家電品を梱包するだけでウンザリ。
9774号室の住人さん:2007/02/05(月) 11:27:13 ID:OW6IuYfu
4月から社会人デビューするのですが西区の栄生に住もうと思っています。
前からここに目を通していたのですが西区のことがあまりかかれていなくて
書き込みました。
便利で住みやすいか後治安はどうかどなたか教えていただければうれしいです
10774号室の住人さん:2007/02/05(月) 17:01:06 ID:LoZ0yvzE
>>9
大雨降ると冠水しますよ。
2001年の惨事が思い出される
11774号室の住人さん:2007/02/05(月) 17:31:29 ID:ClXFo6m7
まぁ、可能性としてはあるけど対策はされたからなぁ
それより地震の心配するほうが重要そうw
12774号室の住人さん:2007/02/05(月) 18:16:38 ID:M2rNyJR4
5です。
その知り合いの部屋はこちらの家賃より高いので広いなりの理由があるのだなって思って、
今住んでるところの部屋を片付けたり模様替えとかして住みやすいようにしていきたいと
思います。
>>7さんが言われるように、今部屋の中が荷物いっぱいで広いところに移れば置き場所
増えるかなっていう思惑もありまして(汗

みなさん、返信ありがとうございましたm(__)m
13774号室の住人さん:2007/02/05(月) 20:58:15 ID:Y0Y1CClI
>>10
冠水したことあるんですか!?
情報収集不足でした(;´Д`)
でも>>11さんがいうように対策がされているなら・・・。
自身のほうは新築らしいのでたぶん耐震は大丈夫かと。
ありがとうございます、参考になりました。
14どとうとしや(元名古屋市民):2007/02/05(月) 21:01:58 ID:4fNfVhAF
名古屋市民のみなさん、地震に気をつけてください。
かなり危ないそうです。
15774号室の住人さん:2007/02/05(月) 21:59:45 ID:LoZ0yvzE
>>13
東海豪雨でググる。
名鉄栄生駅はご存じ?の通りの高架駅だが、線路も冠水した。
新川の改修は確かに済んだが
豪雨前後を知る自分の素人目の限りでは、どうかなと思う。
16774号室の住人さん:2007/02/05(月) 22:41:33 ID:4oWabhaS
>>1
おつ
17774号室の住人さん:2007/02/05(月) 22:46:53 ID:Y0Y1CClI
>>15
いえ栄生駅には実際に行ったことがありません。
さっき東海豪雨で調べてみたらすごいことに・・・。
東海豪雨はまったく知りませんでした。
(; ゚Д゚)<あわわわわ〜怖いよ〜
18774号室の住人さん:2007/02/05(月) 23:01:35 ID:plyASpWm
東刈谷は住みやすいお。
駐車場の月料金は3000円
アパ〜トも40000万くらいからあるし。
鉄道も刈谷と東刈谷の間に野田新町駅ができるから便利になるお
19774号室の住人さん:2007/02/05(月) 23:18:32 ID:LoZ0yvzE
>>17
西枇杷島周辺は水が溜まりやすく地盤も緩い。
家賃や治安だけでなく、災害対策についてもぜひ気をつけて物件を探してみて下さい。
東海地方は地震よりも、毎年数回大型台風に見舞われる地域。
20774号室の住人さん:2007/02/05(月) 23:28:03 ID:Y0Y1CClI
>>19
本当ですか!?本社が中村区なのでできれば近九手安いところでと思って
チョイスしたんですけどまさかそんな落とし穴があるとは・・・
もう物件も押さえてもらって後は契約を交わすだけなんですけど今から
キャンセルしても問題ないですか?
それと今からほかを探して見つかるんでしょうか?
聞いてばかりで申し訳ありませんm(_ _)m
21774号室の住人さん:2007/02/05(月) 23:32:10 ID:RtnMuOI8
地震・雷・火事・台風
22774号室の住人さん:2007/02/05(月) 23:33:45 ID:plyASpWm
刈谷は全国住みやすいランキング7位ですよ.ですよ〜!!名古屋まで新快速で15分ですよ〜!!
23774号室の住人さん:2007/02/06(火) 00:31:08 ID:iv0gzVZL
>>18
せっかくなのでつっこんどく。
アパート4億からって高過ぎ!
24774号室の住人さん:2007/02/06(火) 00:36:37 ID:EkX2Uq89
金山熱田の件 レス有難うございました。
25774号室の住人さん:2007/02/06(火) 00:51:36 ID:1m4qBEde
>>20
自分なら今から探すリスク取るよりそのまま契約するなぁ。
確かに西枇杷島周辺は水が溜まりやすいけど、東海水害なんて例外中の例外だったし。
269&13〜:2007/02/06(火) 01:07:09 ID:eBtlys/i
>>25
水災害にビビって他を探すかと少し考えましたがやっぱり探すリスクが高いので
やめました(;´∀`)
皆さんいろいろありがとうございます。
それから住みやすさや治安といったものはどうなんでしょうか?
こっちが聞きたいことのメインでしたが皆さんがそれ以外での注意点
ということで?水災害について教えていただきましたが
教えてついでにこちらのほうもお願いします。
たびたび聞いてばかりで申し訳ないですm(;_ _)m
27774号室の住人さん:2007/02/06(火) 01:24:43 ID:gdsTglEP
>>26
名古屋の西部は上に書いてある通り余り地盤は丈夫じゃない。
水害にも比較的弱い地域だし、地震の際もかなり揺れると
予想されている。
高台の多い東部は多少安全かもしれないけど、坂がきつかったり
家賃が高めだったりする。
28774号室の住人さん:2007/02/06(火) 05:52:06 ID:bkA06d+D
物件は栄生駅のどちら側で?
駅の西側、川より南側なら、某有名暴力団6代目の拠点がある。
本人は今刑務所にいるが。
拠点の周辺は、俺は勝手に「治安良し」と認識しているが
昨日の東京の事件の影響を考えると、どうだろう。
29774号室の住人さん:2007/02/06(火) 11:52:02 ID:9hU4klCC
その周辺(本陣)に住んでるけど、言われてる程何も無いけどね
ただ競輪場が近くにあって平日開催だからオッサンやジイサンが溢れてる
30774号室の住人さん:2007/02/06(火) 12:19:17 ID:gCSy7qg/
>>29
> その周辺(本陣)に住んでるけど、言われてる程何も無いけどね
> ただ競輪場が近くにあって平日開催だからオッサンやジイサンが溢れてる

子供の頃、東大阪に住んでいて、家から100メートルぐらい離れた家に
やーさんが日本刀持って殴りこんできたという事件があって、パトカーがいっぱい来たのを覚えてる。
今、一人で住んでる名古屋の中村エリアもやーさん関係者が多く住んでるけど、
子供時代から慣れてるし、こういう人たちは一般人には手を出さないから大丈夫。
319:2007/02/06(火) 18:05:43 ID:eBtlys/i
>>28
そういう人はどこにでも多少はいるのでは?
とは言うものの最初はだいぶ気になりましたが・・・(;^-^)
びくびくして生活するのはやっぱりイヤですしね(´Д`)
あまり気にしないようにします。

>>29
平日昼間は仕事なので家にいないから問題はありませんが
休日にもレースがあるなら昼間はやはり騒がしいのでしょうか?
32774号室の住人さん:2007/02/06(火) 18:28:22 ID:RzltvjoP
熱田神宮の近くです
33774号室の住人さん:2007/02/06(火) 18:38:43 ID:NgmR10yE
まあ、ぶっちゃけどこの地区も住んでみればそうでもないってことがほとんどだよ。
34774号室の住人さん:2007/02/06(火) 18:56:14 ID:9qz+0AZu
一戸建てを建てたりマンションを買うなら、災害地域の西部と南部は絶対にNG
35774号室の住人さん:2007/02/06(火) 20:30:19 ID:GAhAXyRM
名古屋でマンション買うなんて事自体がNGです
キャッシュで買えるような人ならいいけどもね
36774号室の住人さん:2007/02/06(火) 22:35:11 ID:EkX2Uq89
償却3.5ヶ月の物件に住んでしまいました。
当時は4〜5年位は住むかなーと思って、高いなーと思いつつも
しょうがない・・・と思って決めてしまいました。
まさかこんな思いをするとは夢にも思わず・・・
当時物件を見る目がまるでなかったし、すごい軽率に決めて
しまってメチャメチャ後悔し続けてます(T_T)
引越したその日に失敗したー!!と思ったくらい・・・
とんでもないバカやっちゃいました。
最悪な物件で悪い所がいっぱいだったんです。
日々後悔しまくって、辛い1年が経ちました。
引越したくてたまらないけど、どれだけ住んでも
償却3.5ヶ月はもう変わんないわけで、
長く住んだほうが得に決まってる。
でも引越すとお金が勿体無い、お金を無駄にするのはなー
って感じで、マジ困ってます(>_<)
償却3.5ヶ月みたいな物件住んだことある人いますか?
みなさんだったらどーしますか?
何かアドバイスお願いします。
37774号室の住人さん:2007/02/06(火) 22:49:21 ID:6kOUQfsY
俺はならそんなとこに無理して住み続ける方が金と人生の無駄だと考える。
38774号室の住人さん:2007/02/06(火) 22:58:47 ID:lIgHgxCF
>>36
具体的に何が最悪なのかあげてみ
話はそれからじゃない?
自分では最悪でも、ほかの人にとってはどうでもいいこともある
つか、償却3.5ヶ月って高いよね、ペット可とか家賃高いとこ住んでる?
39774号室の住人さん:2007/02/07(水) 01:31:37 ID:dk3GbJsA
つ値引き交渉
40774号室の住人さん:2007/02/07(水) 06:36:08 ID:P0mdXhGg
>>38
どこがどう最悪なん?
私、今まで6回引っ越したけど、住んだ中で最悪の物件は
@隣との壁が薄く、隣の声丸聞こえ、こちらの声も聞こえるので気を使いまくり。
A左となりの女性ニートがうつ病になって、訳わからんクレームを私たち近所住人につけまくるようになった。
という、高槻市に住んでた頃のアパート、我慢できなくて3ヶ月で引っ越したけど、これぐらい最悪なの?
41774号室の住人さん:2007/02/08(木) 01:20:52 ID:rYN3T1dF
レスありがとう。書かせてもらいます。
1 セキュリティー面で住んでるのが恐い。 住宅街の奥まった所で、
東も南も完全な死角。 泥棒にはいられそーになったが、ギリセーフで助かった。
その窓はつぶしてある。 引越した時から、シャッター閉めて音楽と電気
つけたまま出かける。 外出してるとマジ恐い。 1Fだから窓開けてたら男に
のぞかれた。 あと夜中4時頃から扉をノックされ続けた。 毎日寝るとき恐い。
2 上がうるさくてたまんない。 大男がドスドス早歩き。
天井がミシミシ、ギシギシゆう。 天井が抜けるんじゃないかってゆー位。
早朝その足音とトイレのゴゴゴゴォーてゆー音で起こされる。
掃除機かけられると、その凄まじさにもー泣きそーになる(T_T)
声も咳払いもタン吐いてるのも丸聞こえ。
3 南は隣の家が隣接、こっちが2m以上も低いから日が当たらない。
昼間でも電気つけないと暗い。 洗濯物が乾かん。 夏以外は3日間干し放し、
下着は部屋干し1週間以上。
4 1Fで日が当たらなくて窓ガラス薄いから、結露の湿気がすごい!!
服にカビ生えたの初めて! 靴何足も捨てた。 新しい高いバッグが引越して
3ヶ月でカビだらけ、マジ泣いた(T_T)  タンス丸々カビくさい(T_T)
5 急斜面に建ってるコーポだから、地震の揺れスゴイ。 
ちょっとした地震でもギシギシ大揺れで怖い(>_<)
6 乗り換えあり。駅のホームまで14分。急な坂道やら長い坂道で、
足いためて整形外科通い。
愚痴を長々と書いてしまいました。ごめん。
42774号室の住人さん:2007/02/08(木) 01:55:46 ID:fREn+tBs
>>41
>>37の言ってる事がズバっと当てはまるな。とっとと引っ越せ。
43774号室の住人さん:2007/02/08(木) 03:46:08 ID:1m/YQwbB
名古屋の運転マナーって、どうよ?

荒いとは聞くけどさ。実際はどうなん?
44774号室の住人さん:2007/02/08(木) 06:27:38 ID:C1J8DhFo
三重や滋賀よりはマシ
45774号室の住人さん:2007/02/08(木) 09:41:30 ID:DW6SQJZN
まぁ、ほぼ確実に良くはない
46774号室の住人さん:2007/02/08(木) 11:23:56 ID:Qa623H4j
道路が広い分、運転が雑なんだよね
ごめんなさい
47774号室の住人さん:2007/02/08(木) 15:25:42 ID:2r41S+6d
車と人では車が優先的に通れる名古屋。
48774号室の住人さん:2007/02/08(木) 15:27:44 ID:DW6SQJZN
マナーが悪いというか、ルールが違うんだよw
49774号室の住人さん:2007/02/08(木) 19:23:11 ID:2yDZoN3F
>>43
三河、尾張小牧ナンバーは完全に我が道を行く状態。
それのオバチャン運転手だとたいがい周囲は見ていない。
横断歩道の歩行者を見ずに突っこんで来る人多し。マジ車優先。

タクシーに至っては走る凶器なので、繁華街付近では絶対近寄りたく無い。
急ブレーキ、急発進急な車線変更はデフォ。ちょっとでもかすったら最後、尻の毛まで毟られる。
路線バスも結構凄い。

名四とかの広い道で信号変わるからと県外基準で普通に停車すると
余裕で後から後続車に突っ込まれる。それがでかいトラックだったりすると死ぬ。

だいたいこんな感じだと、県外から来た自分は思う。
50774号室の住人さん:2007/02/08(木) 19:28:47 ID:MJTkoUnb
運転マナーは酷いね、何回事故りそうになったことか
51774号室の住人さん:2007/02/08(木) 19:40:03 ID:+Yb3b7ll
名古屋KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
52774号室の住人さん:2007/02/08(木) 19:57:12 ID:4g8veA2O
ウインカー出さずに曲がる車、すげームカつく
53774号室の住人さん:2007/02/08(木) 21:16:21 ID:37phFFXp
>>43
姫路よりはだいぶマシ、ていうかかなり良いと思う。
54774号室の住人さん:2007/02/08(木) 21:38:17 ID:j4fsbH6s
今日は昼飯抜きだった…。
名駅地下のヤン○イ…50分待たせて、注文聞いてませんって何だよ。
三省堂の隣…。
貴重な休憩時間を本読むだけですごしちまったよ…orz
厨房に入ってるブサメンも手が遅いし、おまけに注文忘れてるっぽいし…。
気に入ってたんだがな〜。
ブサメンがやめたらまた行こう。
55774号室の住人さん:2007/02/08(木) 21:50:24 ID:uhy0KDwQ
栄のMANBOOでも注文忘れられてたことがあったわ。
56774号室の住人さん:2007/02/08(木) 21:51:41 ID:Z8aMP2Hs
>>54
ここに文句言う前に
そのときに文句言えよwww
57774号室の住人さん:2007/02/09(金) 05:32:19 ID:VjqmWDa8
4月から名古屋へ引っ越してきます。
給与振込み用に銀行口座を作ろうと思うのですが、
皆さんはどこの銀行を利用されていますか?

三菱東京UFJを中心に中京、愛知、名古屋銀行などはATMの無料提携しているみたいなので、
どこも大差はないのかなぁと思うのですが、実際に利用されていてどうですか?
58774号室の住人さん:2007/02/09(金) 06:13:40 ID:OHhLIK6D
どこも大差ない
59774号室の住人さん:2007/02/09(金) 07:12:01 ID:RMRAVx5s
>>57
三菱東京UFJとイーバンク銀行に作れば十分
60774号室の住人さん:2007/02/09(金) 07:47:49 ID:y3Hu38g0
イーは対応してない会社もあるからUFJ1個だけ持ってればOK
61774号室の住人さん:2007/02/09(金) 08:43:39 ID:xl9iyX32
会社によっては指定されたりするけど、それはいいのか
62774号室の住人さん:2007/02/09(金) 18:30:25 ID:VjqmWDa8
>>57です。

答えて下さったみなさん、ありがとうございます。
会社の指定は特になく郵便局など以外でしたら、どこの銀行でもオッケーだそうです。

UFJで作ることにします。
63774号室の住人さん:2007/02/09(金) 21:09:27 ID:5KvHXZOc
>>9です
散々迷った結果やはり前に言っていたところに決めました
親切にいろいろ教えていただきありがとうございました
一人暮らしをはじめたらまたくることがあるとおもいます
のでそのときはよろしくお願いします(*´∀`)
64774号室の住人さん:2007/02/09(金) 22:15:13 ID:td4e+vSn
>>63
出来れば、住み始めてしばらくしたらレポよろしくです。
65774号室の住人さん:2007/02/09(金) 23:22:45 ID:FyIf639A
>>64
おkです了解しました(`Д´)ヾ
3月後半から住み始めます。
66774号室の住人さん:2007/02/09(金) 23:54:49 ID:7UGdk1bz
>40
引越し回数多いですね、6回なんて。転勤族?
6740:2007/02/10(土) 20:06:55 ID:6qO5YeGd
>>66
> >40
> 引越し回数多いですね、6回なんて。転勤族?

転勤族じゃなくて、なんか人生の節目節目で引越しが多いんですw
生まれ東大阪→兄が結婚して親と同居した為、私は高槻市で一人住まい→隣人とのトラブルから吹田のアパートへ
→友人が名古屋へ、一緒に名古屋へ名東区のマンションで二人暮らし→友人が結婚、名東区の小さなアパートへ引越し
→名古屋駅で正社員として就職、職場から自転車で通える中村区へ。



68774号室の住人さん:2007/02/10(土) 22:27:35 ID:NFlfEMyN
>40 
そういうことか・・名古屋駅に自転車で通えるキョリに住んでる
なんてスゴイね。便利で通勤が楽なのはいいけど、
中心部は家賃が当然高くなるんでしょ?
69774号室の住人さん:2007/02/10(土) 23:05:25 ID:cG5COuxg
オレっちは京都生まれ→名古屋大学大学院→トヨタ自動車勤務
70774号室の住人さん:2007/02/10(土) 23:23:21 ID:ydJPSgVY
小牧駅周辺、割と高いんだね。
田舎だからそんなでも無いと思ってた。
71774号室の住人さん:2007/02/10(土) 23:23:49 ID:u8eoV441
>>68
はぁ?
新しい目の物件最上階でも4万台からありますが。
72774号室の住人さん:2007/02/11(日) 00:04:35 ID:ILlbXLNa
>>68
名駅より東側でなければたくさん見つかる。近鉄ひと駅とか、>>63の栄生なんかも穴場だね
というか、中心部とか言って丸の内とかに住む奴はアホ
73774号室の住人さん:2007/02/11(日) 00:27:47 ID:L5p4GYwK
駅うらか・・・そうじゃなくて駅より東に住みたい。
国際センター付近にすめれば最高!ずっと探してる。
センター駅出てすぐの「プレサンス」みたいな立地が最高。
あそこなら雨降ってても走れば濡れない。
大通りから1本入ってるから静か、でも明るい。
地下鉄のって栄出てもいいし、ユニモール地下歩いて、新幹線のれる、
デパートも色々いける。センター駅は最高。しかし車持ってるから、
P代がきつ過ぎる・・・大原の近くは3万くらいするらしい。
ちょっと安いところもあるが、勿論空きなし、空きマチしてるのが
1人2人はいる。P代安くしようとすると、どんどん駅から離れる。
足悪いから歩きたくない駅近がいい、でも車も乗るからP代安くしたい
だからセンターには住めないってわけ。あきらめるしかないw
「中村区役所はどーか?」と聞かれるが、まるで土地カンなし。
行ったことない。
74774号室の住人さん:2007/02/11(日) 00:33:31 ID:L5p4GYwK
丸の内に住むのはほとんど法人契約じゃない?
または会社からかなり!補助が出る人じゃない?
補助全く出なくて住む?住める?
75丸の内住人:2007/02/11(日) 00:58:31 ID:wwXp5ftF
丸の内のライオンズでも42Kからありますよ。
中心部が高いってのは名古屋では当てはまらない気がするね。
>>73
国際センターから堀川向かって歩くと結構物件ありますよ。
丸1もセンター駅に近い。
76774号室の住人さん:2007/02/11(日) 01:32:16 ID:UDkI6oho
あまり人気ないからねぇ
東山線の人気のある駅と値段大差ない
77774号室の住人さん:2007/02/11(日) 08:47:54 ID:PjvLtarP
丸の内に住んで、どこで日常の買い物するんだよ!
7840:2007/02/11(日) 09:31:16 ID:xH85p8re
>>68
駅の西側なので、家賃は安いです。
新築1LDKで6万円少々。。
以前住んでいた藤が丘のアパートと家賃同じだし、交通の便がいいのと周囲に店が多いから
関西人の自分としてはこちらの方が気に入ってます。
地下鉄亀島駅と本陣駅の間ぐらい、会社へは歩いても15分少々で行けますw

79774号室の住人さん:2007/02/11(日) 12:46:29 ID:tEMFLx5t
ところで皆さん、どこの不動産屋さんで今の物件見つけました?
80迷児:2007/02/11(日) 13:04:23 ID:gW36ecUd
私は学生で、春から昭和区辺りに住もうと思っています。治安とかいいんでしょうか?不安です。誰か教えて下さい!
81774号室の住人さん:2007/02/11(日) 13:24:37 ID:Le04sccr
昭和区あたりって言われても、広いから…
住所どこ?
82迷児:2007/02/11(日) 13:31:10 ID:gW36ecUd
滝川とか八事の辺りです(>_<)
83774号室の住人さん:2007/02/11(日) 13:36:09 ID:xH85p8re
>>82
そのあたりって名古屋を代表する高級住宅街では?
84迷児:2007/02/11(日) 13:39:10 ID:gW36ecUd
そうなんですか!?では住むにはあまりにも無謀かも・・・
85774号室の住人さん:2007/02/11(日) 14:08:33 ID:xH85p8re
>>84
でも、あの周辺って南山大学とか名古屋大学とかの学生街でもあるから
学生向けの下宿とかアパートも多いのでは?
86迷児:2007/02/11(日) 14:17:01 ID:gW36ecUd
そうでしたか!ありがとうございますm(__)mぜひ参考にさせていただきます
87キシメン:2007/02/11(日) 17:06:04 ID:/jSNXgJa
たった今千種区で住む所決めてきました!

最初ア〇〇ンショップ行って物件も2つ見たんですが、今ひとつって感じで担当の方も最初の人からいつのまにか変わっていて、あまり良い感じではなかったです。
次に住まいの〇〇に行ってお店の雰囲気に本当にびっくりしました;!
お祭り騒ぎですか!みたいに接客してくれて、担当の方もユーモアたっぷりで私的には良い感じの人で、物件も見た中で一番よかったですVvお土産まで貰いましたw
やっぱり女一人で行くとナメられるから、できるだけ男の大人の人と行く事がベストですね!
長々と失礼しました。
88774号室の住人さん:2007/02/11(日) 19:41:17 ID:0OrKuyJl
>>86
昭和区の東部(山手)は数百メートル移動するだけで高級住宅街から
学生街・緑地&墓地に変わるので、自分で実際に現地を下見してみると
いいと思う。
あとあの辺は何気に坂がきつい上に狭い道・一方通行も多いから早く
土地勘をつけるべき。
89774号室の住人さん:2007/02/12(月) 00:13:14 ID:hZCfh4Nz
>40
レスありがとう
その辺りPの相場はどの位ですか?マンソンにPがついてるところは
少ないですよね?あと治安はどうですか?
6万ちょっとって共別ですよね?名駅通勤の社会人向けですよね?
90迷児:2007/02/12(月) 00:30:35 ID:dxuR5Voz
>>88
ありがとうございます(^O^)是非そうさせていただきます!しかし、私は他県出身のため、なかなか足をのばせないんです・・・。インターネットで不動産などを調べているのですが、やはり実際に見てみないと、イマイチな部屋だと困りますしね・・・(>_<)ちなみに九州人です 笑
91774号室の住人さん:2007/02/12(月) 07:29:48 ID:efnHvvZc
>>89
同じ駅西でも、私が住んでいるのは亀島の西側なので治安は悪くないです。
ただ、新幹線西口をすぐに出た辺りの牧野・椿地区は風俗やラブホ、ホームレスも
多くてお勧めできません。
Pについては私は車を持たないけど、駐車場つきだと+12000円みたいだけど
今は空きがないようです。
共益費は月3000円です。
92774号室の住人さん:2007/02/12(月) 19:02:52 ID:VPoNVMsJ
大曽根らへんで2DK〜っていくらぐらいしますかね?
93774号室の住人さん:2007/02/12(月) 19:19:20 ID:BJsJ5Qub
94774号室の住人さん:2007/02/12(月) 22:01:40 ID:Gohj6u4P
>>3の家賃相場
名城線沿線で志賀本通だけが異様に相場が安いな
何かあるのか?
95774号室の住人さん:2007/02/12(月) 22:44:11 ID:csfgvKQ2
>>94
何もないよ。ただ、物件は古いのが多そうな気がする。治安はいいよ。
黒川・平安通・大曽根に比べると、コレっていうものがないよ。
96774号室の住人さん:2007/02/12(月) 23:02:27 ID:O/JkwLLb
確かに志賀本通には、別段何があるってわけじゃないね。
クルマないとちょっと不便な感じがする。
97774号室の住人さん:2007/02/12(月) 23:12:09 ID:hZCfh4Nz
>91
レスありがとう 安い。Pが12000なんて、駅の東とは
えらい違い。びっくりした。東にすむのはすごい勿体無い気がしてきた。
やっぱ頭使って、あちこちの不動産屋に行かなきゃな。
色んな営業マンいるから・・・
すごい喋ってくれる、すごい知識もってるベテランがいい。
まだ若い、何も知らない、何も喋れない営業マンにあたると
すごい損した気になる。せっかく足運んだのにさぁー
前ニッショーに行ったら、研修中の子がそーだった・・・
となりの客はかなり年の店長で、すごい色々喋ってた。
羨ましかった、かわって欲しかった。
そういう経験した人いないかな?
98774号室の住人さん:2007/02/13(火) 00:22:55 ID:GVaUdVfE
熱田区沢上って治安、悪い?
やっぱり金山から少し外れると真っ暗なのかな。
99774号室の住人さん:2007/02/13(火) 02:11:58 ID:2hG0S7hm
>>95
 タイヨーサウンドオンってまだある?
100774号室の住人さん:2007/02/13(火) 08:36:45 ID:CVAKhXbR
坂道多いところはやめた方がいい
マジで疲れるぞ
101774号室の住人さん:2007/02/13(火) 11:09:37 ID:mK+4cobv
>>100 具体的に何区に坂が多いですか?土地勘がないので…。
102774号室の住人さん:2007/02/13(火) 11:17:52 ID:CVAKhXbR
千種区の一部や名東区の一部など

例えば、本山
http://blog.livedoor.jp/slope_walker/archives/50571354.html
103774号室の住人さん:2007/02/13(火) 11:34:24 ID:03ZXNQS2
沢上は別に問題ないと思う。
104774号室の住人さん:2007/02/13(火) 12:01:58 ID:GVaUdVfE
>>103
レスありがとう
昼間は見に行ったんだけど夜は見てないからちょっと心配だった。
見晴らしのいい所だから大丈夫だとは思うけど。

沢上に住んでる人っている?
ご飯の材料はどこで買う?
105丸の内住人:2007/02/13(火) 12:45:40 ID:1KkroHyF
栄のデパート地下の惣菜屋で売ってる弁当は
夜7時ジャストに半額or300円引シールを貼るから
コンビニより遥かにうまくてバリエーションに富んだ飯が250円〜買えていいぞ。
1年半前まではロフト裏にダイエーがあったから
食材を求めて足しげく通ったものだ。
酒や外国の菓子なら明治家。
今はレトルト系なら問屋街にある・・・
名前忘れたがひらがな4文字の店でまとめ買いできる。
1062006〜2007年度:2007/02/13(火) 13:08:10 ID:LMDt+cc7
名古屋市民が選ぶ住みたい街ベスト10

1位 星が丘
2位 八事
3位 栄
4位 名古屋駅周辺
5位 藤が丘
6位 金山
7位 千種
8位 本山
9位 覚王山
10位 大須
Holmes

新居を探している街(駅)ランキング(名古屋市)

1位 藤が丘 東山線
2位 本山 東山線・名城線
3位 覚王山 東山線
4位 池下 東山線
5位 鶴舞 鶴舞線・JR
6位 星ヶ丘 東山線
7位 上社 東山線
8位 金山 名城線・JR・名鉄
9位 千種 東山線・JR
10位 本郷 東山線
11位 一社 東山線
12位 今池 東山線・桜通線
13位 上小田井 鶴舞線・名鉄
14位 東山公園 東山線
15位 植田 鶴舞線
TOKEN
107774号室の住人さん:2007/02/13(火) 13:21:59 ID:qJmoEm/H
>>106
栄3位なのかw
108774号室の住人さん:2007/02/13(火) 13:50:19 ID:awSq4QTi
格付け厨乙
109774号室の住人さん:2007/02/13(火) 14:12:32 ID:1TUGd7lr
希望と現実の違いがなかなか面白いな
110774号室の住人さん:2007/02/13(火) 16:04:02 ID:KuzaGTYz
>>109
住みたい町は単身者が含まれるが、新居を探している世帯は単身者が少ないんだよ。
分母が違うから、比較対照にならない。
111774号室の住人さん:2007/02/13(火) 16:07:11 ID:1TUGd7lr
何か根拠あるの?
112774号室の住人さん:2007/02/13(火) 17:36:35 ID:3OGKZjji
おやおや?「桜山」はなぜ入ってない?単身にもファミリ−にも
人気あって家賃全体的に高いって聞いたぞ。Pもかなりするって。
入ってないとは意外だなー。
それに「御器所」も入ってないな。不思議だ。
113774号室の住人さん:2007/02/13(火) 18:37:43 ID:zkntwY50
おお藤ヶ丘どっちにも入ってるじゃん
114774号室の住人さん:2007/02/13(火) 20:27:04 ID:Rl4R1H+7
ほとんど坂多いとこだね。
上小田井に違和感。なんかあったっけ?
115774号室の住人さん:2007/02/13(火) 20:43:31 ID:rbZuQskZ
どうして山に住みたいか?
    ↓
津波が怖す


116774号室の住人さん:2007/02/14(水) 00:47:19 ID:TXqhpxPJ
御器所は価値高い、地下鉄2本通ってる、西友ある、
店たくさんあって街が開けてるイメージ。
桜山は何がある?名市大病院だけじゃん、ほか何にもないじゃん。
桜山のなにが魅力なのか?
117774号室の住人さん:2007/02/14(水) 06:14:17 ID:H+vmreO5
ごきそは地名が悪いよな
外地から来た人には絶対に読めないもん
118774号室の住人さん:2007/02/14(水) 07:00:37 ID:CZTX+S6A
まぁ、桜山は文教地区だしね
治安も藤が丘などと違ってイメージだけでなく、実際に良いからなぁ
単身者はともかくとして、子供いる連中には人気ありそう
119774号室の住人さん:2007/02/14(水) 08:21:33 ID:B/9HeDZP
>>114
上小田井は名古屋駅周辺で物件探してる人にとっては、ちょうどいいぐらいの場所なの。
名古屋駅前は高いし物件少ないし、駅西はイメージ悪いし、上小田井ぐらいだと駅から5分ぐらいだし
賃貸物件多くて安いし・・・。
120774号室の住人さん:2007/02/14(水) 12:02:43 ID:Or40xfQo
桜山はパチンコ屋多い。でもくらしやすいよ。
121774号室の住人さん:2007/02/14(水) 16:01:43 ID:8aeJf0Ho
ヘルス本番やってるこんな世の中じゃ
122774号室の住人さん:2007/02/14(水) 18:20:11 ID:xOlPxvAj
ポイズン
123774号室の住人さん:2007/02/14(水) 22:46:21 ID:TXqhpxPJ
>120
桜山に住んでるの?どの位住んでるの?家賃高めなのかな?
「桜山に住んでます」っていえば、なんか聞こえはいい気がする。
八事とか・・いりなかとかと一緒でなんか聞こえがいいな
124774号室の住人さん:2007/02/14(水) 23:21:08 ID:wlSdgMI4
>>119上小田井は結構良いとは思うよ。近くの一軒家に住んでるけど。割と静かだし
地下鉄と名鉄の繋ぎ目の役割もあるから名古屋へも岐阜へも1本でいけるよ
名古屋へなら大体10分くらい、栄とかへも15〜20分有ればつけるし
あと、メリットは結構近くに何でも揃ってる。駅から徒歩1分でTSUTAYAがあるし
5分歩けばでっかいイオンとその周辺の店とかも

デメリットといえば、6年半位前に東海豪雨でそこらへん洪水になったくらい

以上テンプレも読まない上に長文で失礼しましたorz
125774号室の住人さん:2007/02/14(水) 23:44:12 ID:wlSdgMI4
>>49確かに運転マナーは最悪だね。
普通に携帯かけながらとかタバコ吸いながら運転してる人2日に一回くらいみるし
車線の割り込み変更は信号間際でもみんな普通にやるし…

挙句の果てに家の父親はNo.が岐阜や三重だと何故だか
「やっぱりな、道理でどんくさいわけだよ」っていってた

その結果が北海道と東京を抜いての交通事故死亡者数1位ってorz
まぁ、神経質にならないまでもほんのちょっと周り(自動車とか)
には音楽聞いてるときは注意したほうがいいね
126774号室の住人さん:2007/02/15(木) 00:32:38 ID:8Nmjv/+J
名古屋のパートのおばちゃんってなんであんなに鈍いの多いの?
普通に接客するだけでテンパったり、少し頭が足らない感じの人が多い
大阪じゃ確実にクビやろうな
127774号室の住人さん:2007/02/15(木) 00:48:42 ID:Q6ghM0k+
4月から名古屋に転勤することとなり、今週末現地に赴き物件を見に行く予定です。
知り合いの話では、御器所や大曽根がオススメということですが、どうでしょうか?
全く土地勘が無いもので…。
それぞれの良いところ、悪いところなどありましたら主観で構いませんのでお教えください。
事前知識として持っておきたい次第です。よろしくお願いします。
128774号室の住人さん:2007/02/15(木) 01:05:57 ID:p3lgUYoS
どこでもいいよ
近いトコにしなさい
129774号室の住人さん:2007/02/15(木) 01:08:55 ID:N8n0RdQF
>>127
大曽根は名古屋ドームに近く、大規模イオンがある。交通の便よし。
御器所も便利で店多い。どっちもお勧め。
130774号室の住人さん:2007/02/15(木) 07:12:43 ID:MtH10UmJ
単純に東山線沿線が一番人気あるからね
やっぱ栄や名駅に電車一本で出られることが絶対条件だよ
他の沿線ならJRでもなんでもいいから栄や名駅に出やすい場所を選ぶことだろう
131774号室の住人さん:2007/02/15(木) 07:50:26 ID:8Nmjv/+J
>>127
大曽根は一人で食事できる店が少ないかも
車持たないのであれば鶴舞の方がいい
132774号室の住人さん:2007/02/15(木) 09:57:37 ID:MtH10UmJ
すき屋で牛丼祭りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!並220円
133774号室の住人さん:2007/02/15(木) 10:14:35 ID:Gjp4S4x7
>>123
近くに19年すんでました。
家賃はよくわからないですが、藤成通りから少し入ると高級住宅街があるので、そのへんは高くなると思います。
桜山周辺は急な坂がないので、暮しやすいよ。
>>127
御器所は広路通り(東)のほうに西友やツタヤがあるので暮らしやすいです。荒畑(西)のほうは生活向きの施設はあんまりないです。
134774号室の住人さん:2007/02/15(木) 10:32:13 ID:sSqbBVPK
名古屋でバイクでの生活ってどうですかね?
駐車場あります?路駐できます?
135774号室の住人さん:2007/02/15(木) 10:34:57 ID:MtH10UmJ
名駅、栄、金山、星ヶ丘、藤が丘は交通&喫煙の摘発が厳しくなった
136774号室の住人さん:2007/02/15(木) 10:37:49 ID:N8n0RdQF
>>134
名古屋駅は自転車&二輪車が昨日ぐらいから有料になりました。
137774号室の住人さん:2007/02/15(木) 13:57:31 ID:zzh3LF2E
御器所桜山あたりは評判良いみたいですね。
これから引っ越すけど少し安心したよ。
138774号室の住人さん:2007/02/15(木) 15:24:48 ID:toCBTn1D
>>127
大曽根のほうがお勧めだと思う
特にドーム前イオンの使い勝手は異常w

>>134
今のところバイクで駐禁とられたことはないけど一応地下鉄駅周辺地域は
重点取締地区に指定されてる
139大門在住:2007/02/15(木) 19:21:07 ID:srqMFctU
大昔も書き込みしましたが
中村区大門(ソープ街)にすんでます。
女1人猫2匹の暮らしで現在は夫が加わりました。
住みよくて、なかなか引っ越せません。

・名古屋駅から徒歩20分弱
・ユニーが近い(20時で閉まるのが難)
・桜通線始発
・中村日赤病院、鵜飼病院・専門学校があり割と若者多い
・上記の若者が住む1DK多い(最近特に増えました)
・ソープのせいで町が明るい
・暴力団事務所があり、逆に外人・チンピラがいない

140大門在住:2007/02/15(木) 19:31:24 ID:srqMFctU
>>139の続き
ちなみにタクシーの運転手さんも
「以外に繁華街で一番安全なのは大門、危ないのは大須。」
とのことでした。
大須は若者の町イメージが強いこと、
栄に近い事から若い方・水商売の方から好まれる町らしいのですが、反面
・不良外人が集団で住んでいる
・ワンボックスカー拉致がいまだ盛ん といってました。

私自身は3交代勤務しているので、大門の町の明るさ、
客引きのおばちゃんがいることには本当にほっとします。

141大門在住:2007/02/15(木) 19:35:11 ID:srqMFctU
もう一つ追加。
ペットの専門学校があるのでペット可の住宅が他より多いです。
古いマンションが多いのだけども。

あと、駅西といっても椿近辺はおすすめしない。
大門より段違いに浮浪者風の方が多く、からまれやすいです。
142774号室の住人さん:2007/02/15(木) 20:58:51 ID:DnK4pU5J
大門あたりの治安って、やっぱり裏の力が強いのかな・・・。
言われてみればあのあたりで大きな事件のニュースは聞いたことがないな。
だから、引っ越して数年経ってから初めて友達に教えられて知った。
143774号室の住人さん:2007/02/15(木) 21:29:08 ID:lSLx30Vr
名古屋か西三河近辺で家具や家電買うならどこがオススメ?
春から一人暮らしするんでこれから色々と揃えないといけないんです。
144141:2007/02/15(木) 23:24:43 ID:srqMFctU
>>142
そう思われます>裏の力
年末?年明け?にも家宅捜索してたけど
ニュースにはなってなかったみたいですし。
145774号室の住人さん:2007/02/16(金) 01:53:41 ID:M2eU4NQ3
>>139-141
詳しいレポ乙でーす
146774号室の住人さん:2007/02/16(金) 11:00:45 ID:mKxG+lGr
>>143
家から一番近い量販店
どこもあんまり変わらない。
147127:2007/02/16(金) 11:31:49 ID:t8+awXtP
皆さんありがとう。
明日実際に行ってきます。
148774号室の住人さん:2007/02/16(金) 18:30:44 ID:qJIO2gSd
ビックカメラでまとめて買って自宅配達
149774号室の住人さん:2007/02/16(金) 20:00:14 ID:ZvN5iqfT
>>143
ビック
ジョーシン
ヤマダ
コジマ
エイデン
ksデンキ
カーマ

どれでもいいよ。
150774号室の住人さん:2007/02/16(金) 22:45:05 ID:mKxG+lGr
今年、暖冬だっていうけど、寒いね。
151774号室の住人さん:2007/02/17(土) 00:50:13 ID:qBv45dwf
≫133
桜山のレス有難う。藤成通りからどっちに少し入ると?北?
桜山のあの交差点を中心として、どの辺りに住んでるんですか?
今桜山〜御器所あたりで探してます。
環状線沿いにたくさんマンソンたってますね。
単身者用の1Kみたいなの。あと分譲マンソンも新しいのが
たってますね。桜山〜御器所〜吹上と・・多い。
桜通り線が出来てから建ち始めたのかな?
不動産屋に、環状線沿いのマンソンよく勧められるけど、
やっぱすごーいうるさいんじゃないか・・と思って。
トラックにバス、救急車・・24時間ひっきりなしだもん。
駅近ってそりゃー便利だけど、夜明るいのもいいけど、
あそこまで交通量の多い道路ってのは、寝るときキツイだろーな・・
朝もうるささで起こされるんじゃないか?と考えてしまって。
すぐ慣れる人もいれば、慣れない気にする人もいるから。
耳が敏感な私はやっぱやめた方がいいでしょうか?
152774号室の住人さん:2007/02/17(土) 04:46:34 ID:jIAmqCFJ
最近、坂がどーのこーのというのが目につくので、調べたい人は
このALPSLAB routeをどうぞ。ページ上部の「ルートを作成」を
クリックすると地図が出るので、クリックしてルートを作って下さい。
パソコン慣れてない人は作りづらいと思うけど、がんばれ。
http://route.alpslab.jp/

高低差が激しい「八事〜中京テレビ〜植田」ルートをサンプルで作ってみました。
「>>写真と標高グラフを表示」をクリックして、地図内左上の再生ボタンを
押すと、カーソルが動き出します。
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=4ef4c49712a4ce81325973a21fdae70b

・紹介記事
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0702/16/news110.html
153774号室の住人さん:2007/02/17(土) 15:27:56 ID:qBv45dwf
154774号室の住人さん:2007/02/17(土) 17:10:25 ID:SIxYrKQ8
>>151
どうも。
藤成通りから北(長戸町との間)です。そこから八事のほうに向かって建ってるかんじ。
滝子にすんでました。朝は結構静かです。
バス停の前なんかはさすがにうるさいですが、2本くらい道をはいったらそういう心配はなくなると思います。
155774号室の住人さん:2007/02/17(土) 18:57:23 ID:jkB5gSr7

なんで東山線沿線にこだわるかね。
小さい電車にギュウギュウ詰め込まれて通勤したいってマゾ?
156774号室の住人さん:2007/02/17(土) 19:48:53 ID:mwat/lZy
まぁ、色々あるんだよ
俺は今は会社の位置的に普通の人とは流れが逆になるから平気だけど
駅前勤務になったら引っ越すと思うw
157774号室の住人さん:2007/02/17(土) 21:19:37 ID:O4UXOjJw
>>155
本数が一番多いからじゃない?
158塩屋豊(天下人) :2007/02/17(土) 21:23:57 ID:9//OghcM
愛知の粕どもが語り合うなや
富山が最強や
159774号室の住人さん:2007/02/17(土) 21:33:41 ID:k3xyrFeg
>耳が敏感な私はやっぱやめた方がいいでしょうか?

一体誰が答えられると言うのだろう・・・。
ああ、やめろやめろやめちゃえよ!
と言うのが良いのかなぁ?

自分は学生時代、天白区でアパート借りていて、
風呂トイレ共同の家賃12000円という物件だった。
畳敷きの4畳半で台所も共同。こんな部屋でも
友人達が押し寄せてきたなあ。。。
今は名古屋近隣都市で、54000円。ロフト付きで
天井までの高さが4m以上あって開放感抜群。
物件選びの基準は今の自分自身を直視する事ですよ。
160774号室の住人さん:2007/02/17(土) 23:28:59 ID:xTfbNpvd
今日は昭和区の猫カフェ行ってきた
久々なごんだわ
161774号室の住人さん:2007/02/18(日) 00:17:40 ID:2FBXW7XV
>>160
どこにあるの?
行ってみたい。
162774号室の住人さん:2007/02/18(日) 00:51:38 ID:2aCkpspi
スレチでスミマセン。
実は去年暮れから無職です。そしてしばらく訳あって就職できない。
しかしどうしてもマンソン借りねばならないことになった。
あちこちの不動産屋回って、いろんな物件見てあるところがいい
と決めた。いろんな意味で条件にあう。70人くらいのマンソン。
しかしそこは管理会社の審査が厳しくて
源泉〜、保険証、在職証明、免許証、納税証明書など
提出しなければならん。本人契約しかダメとも言われた。
妹が契約者になってもらって・・とか考えてるんだが・・
もちろん契約違反とはわかっているが、もし見つかった時は
大変なことに発展すると思うが、どう思いますか?
年の違いはあってもまだ男だといいんだが、兄弟は妹しかいない。
保証人は勿論親になってもらう。他人に頼むと保証人の
問題がややこしくなるんで、やっぱ妹しかないと思う。
(マンソンは変えることは出来ない。)何かアドバイスお願いします m(__)m
163774号室の住人さん:2007/02/18(日) 03:47:22 ID:TEPlfHKV
>>162
せめて親に借りてもらうのではいかんのか?
事情を話して理解が得られそうなのは、親>>妹だと思う…
あと「しばらく」ってのがどれくらいかに寄るんじゃない?
164774号室の住人さん:2007/02/18(日) 04:48:36 ID:hQhdEEUP
>>87
あまり評判のよくない業者で決めた?んだね。
まぁ、入居だけなら大丈夫だろうけど、何らかの理由で家賃滞納
なんかしたら、トラブル必至。滞納する方に原因があるのだが、
処理方法も問題ありだし・・。知人がトラブって警察まで・・。
あと、そこの会社の営業車が、事務所近くの幹線道路(広小路)
にいつも路駐。非常に迷惑。
165774号室の住人さん:2007/02/18(日) 09:02:09 ID:nomz6xTA
>>161
猫カフェ
なあごなあご
地下鉄御器所駅三番出口から南へ五分
11匹の猫が接客してくれてドリンクとパイを味わえる
カウンター席にいると猫が集まってきてハァハァだよ

交番で道聞いたら名前まだいってないのに
あぁ、なぁごなぁご?
ってきかれたからきくひとたくさんいたんだろうね
166774号室の住人さん:2007/02/18(日) 09:20:01 ID:QLBQIi56
猫カフェは休日は人大杉でぬこ触るのも順番待ち。
ぼったくり価格のドリンク代+チャージ料で漫画喫茶より高くつく。
近所の野良ぬこ見てた方が和むよ・・・。
167774号室の住人さん:2007/02/18(日) 09:38:07 ID:nomz6xTA
>>166
確かに
30分500円でドリンクも500円〜だから安いとは言えない
昨日は90分いて
ドリンク二杯・猫のおやつで2600円やった
それでもお気に入りの猫がいて通ってしまう自分カモネギ

一つ気になったのは猫のおやつあげるとき普通のカリカリでまたたびもはいってないのに
もの凄い勢いで猫が固まってきた件。

毛づやいいし餌あげてるとは思うけど
168774号室の住人さん:2007/02/18(日) 14:27:39 ID:fTAshyDO
>>155
名駅勤務で、藤が丘在住だけど、行きも帰りも100%確実に座れるよ
まあ、混んでるときは並んで1本やり過ごせば、どの時間帯でも確実に座れる
169774号室の住人さん:2007/02/18(日) 14:40:53 ID:R7OStByL
それ100%ちゃうやん
170774号室の住人さん:2007/02/18(日) 15:13:04 ID:fTAshyDO
いやまあそれはそうだけど
100%確実に座ってるし、ラッシュ以外は90%確実に座れるとしておこう
171774号室の住人さん:2007/02/18(日) 15:15:21 ID:fTAshyDO
乗車時間:

栄駅→藤が丘駅21分
名駅→藤が丘駅25分

東山線の終点でもこのくらいの時間で行けるんだから便利なもんだ
172774号室の住人さん:2007/02/18(日) 15:50:43 ID:R7OStByL
いや、だから・・・
まぁ、いいけどさw
173774号室の住人さん:2007/02/18(日) 16:30:54 ID:ZUp+fZcT
今池駅周辺はどうですか?
174774号室の住人さん:2007/02/18(日) 16:35:45 ID:jBDpk3r9
曖昧な質問はやめれ
まあ繁華街ですよっと。
175774号室の住人さん:2007/02/18(日) 17:11:00 ID:ZUp+fZcT
曖昧でゴメン。
6月ぐらいに引っ越し予定で、交通の便が良さそうだから、今池を候補に選んだのだか、治安が良くないって言われて…一人暮らしとしてはどんな感じの場所でしょうか?
176774号室の住人さん:2007/02/18(日) 17:12:23 ID:ZUp+fZcT
曖昧でゴメン。
6月ぐらいに引っ越し予定で、交通の便が良さそうだから、今池を候補に選んだのだか、治安が良くないって言われて…一人暮らしとしてはどんな感じの場所でしょうか?
177774号室の住人さん:2007/02/18(日) 17:44:02 ID:kaEB4h7g
>>175
一人で食事できる店もいっぱいあるし非常に便利
ここの情報は治安が悪いと風紀が乱れているとが混在しているので
自分で見に行ったほうがいいと思う
田舎から出てくるのなら勧めないが
178774号室の住人さん:2007/02/18(日) 17:56:36 ID:ZUp+fZcT
>>177
ありがとうございます。
一度、見に行ってみたいと思います。
179774号室の住人さん:2007/02/18(日) 18:00:37 ID:2vce+8Vo
4月から名古屋なのでそろそろ部屋を探さんといかんのだけど、賃貸板見てるとどの業者もボロクソ言われてるんだね
みんなはどこで部屋を借りたのかな?
180774号室の住人さん:2007/02/18(日) 18:04:19 ID:R7OStByL
まぁ、文句のない人はわざわざ書き込みに行かないしねw
当たり外れがあるのは確かだろうけど、どこもその確率は大差ないと思うよ。
とりあえずいくつかまわるのが一番かと。
181774号室の住人さん:2007/02/18(日) 21:13:44 ID:2FBXW7XV
>>165-167
情報サンクス

面白そうだけど、やっぱり結構人気で高いのか・・・。
家から近いし、様子を見に行ってみよう。
182774号室の住人さん:2007/02/18(日) 21:41:40 ID:2aCkpspi
>163
レス有難うございました m(__)m
妹より親の方がいいですか・・・そして別の保証人を
たてるという事ですね。はい、考えてみます。
183774号室の住人さん:2007/02/18(日) 23:43:55 ID:LGDNqUy1
はじめまして。夏に名古屋に住むよていなんですが雰囲気が良いと聞いていたので本山、四ッ谷、山手近辺のマンションに住みたいのですがどのような場所でいくら位のマンションがあるのでしょうか?しってるかた教えて下さい。
184めめ:2007/02/19(月) 07:44:28 ID:UYKr3CU+
大分から引越そうと 思う 地元仕事ないので… 福岡と迷ってます 求人もあるし まだまだこれから可能性があるうちにと… 23という微妙な所だけど 最初はキヤバクラのボ-イでも しながら良いところ探そうと… 遊びたいのもある 大分県民は居ますか?
185774号室の住人さん:2007/02/19(月) 11:08:07 ID:OSle1hI5
>>184
> 大分から引越そうと 思う 地元仕事ないので… 福岡と迷ってます 求人もあるし まだまだこれから可能性があるうちにと… 23という微妙な所だけど 最初はキヤバクラのボ-イでも しながら良いところ探そうと… 遊びたいのもある 大分県民は居ますか?

私は大阪出身だけど、父母は日田市から大阪に出てきて先祖のお墓も日田にあります。
福岡と名古屋のどちらかで迷ってるんですか?
遊びたいなら福岡、しっかり将来の為のまとまった資金を稼ぎたいなら名古屋じゃないかな。
186774号室の住人さん:2007/02/19(月) 11:49:57 ID:TSoaQeLS
187めめ:2007/02/19(月) 12:24:01 ID:UYKr3CU+
福岡と名古屋 迷ってます 横浜も考えたのですが 人が多い所も苦手で… やはり 福岡とゆう地域は 遊ぶような街なのですか? それにやたらと 派遣も多いです 名古屋は工業系が多いので視野に入れてます あと余談ですが 福岡は 可愛い子が多いです
188774号室の住人さん:2007/02/19(月) 12:30:46 ID:8BQ79+O5
育児イライラどう発散してる?育児板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041904343/

768 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/11/18(土) 14:05:59 ID:2Hs402Ah
私は旦那に当り散らす。(爆睡してるときも)小さい赤いじめより楽しいよ。
だから、日曜日がくるのが大嫌い。ご飯もわざとインスタントで召し上がれ〜

778 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/11/18(土) 15:42:15 ID:2Hs402Ah
768です。赤にあたって罪悪感は残るけど、ほんと旦那にあったても
罪悪感ゼロだよ。ほんと、お勧めよ。

808 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/11/27(月) 20:06:15 ID:Ilu7VO4B
赤@21日は、よく泣くのでイライラしたら足首つかんで逆さまにする。
産まれてスグ泣かなければ逆さまにしてお尻叩くし大丈夫だよね・・・・
お尻は叩きすぎて、内出血で大変なことになってる・・・
はやくよくならないと一ヵ月健診連れてけないなぁー

815 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/11/27(月) 22:02:53 ID:/JF3+pe5
軽くネグレクトするw
ご飯食べさせて歯磨きして、おむつ変えたら2時間程ネットに集中。
袖引っ張ってきても無視して放置。

909 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/01/26(金) 14:17:33 ID:S+JXf2ib
あら、ぶつひとはいないの?
子はもうすぐ1歳だが、悪さをするたびに鉄拳制裁だ
びんた4回でこうち4回つきころばしを2回やって、
まだ叩きたい衝動がおさえられず、おむつのみにして寒部屋に放置すること1時間
189774号室の住人さん:2007/02/19(月) 16:07:12 ID:S0EI7Hz9
福岡と名古屋???
迷わず名古屋だよ

福岡は所詮、九州の島
190774号室の住人さん:2007/02/19(月) 16:47:47 ID:OSle1hI5
>>187
私は大阪で短期のバイト生活だったのが友達が名古屋の放送局に就職できたので
私もテレビの仕事ができるかもしれないと彼女と一緒に名古屋にきたのですが・・・
まあ、結果的にはそううまい話はなかったんだけど、名古屋は大阪に比べると求人の数も豊富で
コネがあると結構おいしい仕事も探せばあります。(たとえば雑誌のレポーターの仕事とか)
福岡はどうなのかな、よくわかりませんけど、時々遊びに行ったことあるけど、なんか屋台とかあって楽しそうですねw
まあ、名古屋なら選り好みさえしなければ仕事はたくさんあるんじゃないかな。
191774号室の住人さん:2007/02/19(月) 17:11:05 ID:Pg04DYBd
福岡の街全体がピンク色。単身赴任で福岡に行くとおかしくなる人が非常に多いそうだ。
本気になってしまう男性が非常に多いという。
192774号室の住人さん:2007/02/19(月) 19:17:05 ID:1Y40DD5Z
そういう方面に関しては名古屋もアレだからなぁ
とはいえ、単純に仕事で考えるなら名古屋の方が有利だと思う

個人的に名古屋で一番嫌いなのは気候だ・・・
193774号室の住人さん:2007/02/19(月) 19:27:46 ID:02girca4
 
194774号室の住人さん:2007/02/19(月) 19:52:53 ID:OSle1hI5
>>192
同意。
大阪も暑かったけど、冬は暖かだった。
名古屋の冬の寒さというのはちょっとびっくり。
今年は暖冬だからそれほどでもなかったけど、大都市の割に大雪とかあるんだよね。
195774号室の住人さん:2007/02/19(月) 19:59:39 ID:5yPGWBQA
九州から愛知に就職したものだけど、福岡にしとけ!て思うよ。
私は絶対あと数年以内に九州に帰ると決めてる。
仕事は山ほどあるけど、九州の人間には九州が合ってるよ。
196774号室の住人さん:2007/02/19(月) 20:08:32 ID:+rsHKAg4
福岡と名古屋?
福岡に決まってんだろ

仙台、水戸、名古屋といえば日本三大ブスの産地だぞ
名古屋式とかいってぼったくり風俗の代名詞になってる言葉もあるくらいだし
(名古屋はブスが多い=ぼったくり)

名古屋がいいといってるのは地元出身の奴だけだろ
目が慣れてしまってるからなw
197774号室の住人さん:2007/02/19(月) 20:23:50 ID:Jvzdh+Lm
味噌三昧ととんこつ三昧とどっちがいいかで決めりゃいい。
198774号室の住人さん:2007/02/19(月) 20:46:26 ID:UZOw4i3g
>>191
名古屋のピンクは商売っ気からきてそうだけど、
福岡はなんか純な感じがするのは俺だけ?
199774号室の住人さん:2007/02/19(月) 20:51:53 ID:OSle1hI5
そういうお国自慢的な、「他県たたき合い」を持ち込むのはやめようよ。
不毛だから。
福岡には福岡の魅力があるし、名古屋には名古屋のいい所もあるよ。
200774号室の住人さん:2007/02/19(月) 21:36:14 ID:oBm8IjAN
名古屋がブスの産地っていうけど、本当におそろしいのは名古屋周辺の
市町村だぞ。名古屋市内は結構他地域からの移民二世三世がいるから
まだマシな方。
201774号室の住人さん:2007/02/19(月) 22:50:07 ID:BVJxD7ly
福岡っていったらまず松田聖子だろー
そして浜崎あゆみだろー どんだけレベル高いかわかるわさっ
202774号室の住人さん:2007/02/19(月) 23:30:40 ID:0rvd3GRP
中日の選手ってどこに住んでるだろ?
やっぱり大曽根近辺なんかな?
20313号室:2007/02/19(月) 23:30:48 ID:ODyeP8Un
一人暮らしを始めてみたい28歳です。
収入は手取り19マンくらいです。知多半島で家賃3万円台の
ところありませんでしょうか?
現在の貯蓄は50マンくらいです。
本当に木造のぼろアパートでもかまわないのですが、というか
むしろ、そのようなところで暮らしたいです。
お風呂とトイレは付いていて欲しいな!
敷金、礼金とかの諸費用の少ないところがいいです。
わがままかなぁ・・・。
204774号室の住人さん:2007/02/19(月) 23:38:18 ID:7SSJc1Bn
>>203
いくらでもありますぜ旦那
205774号室の住人さん:2007/02/20(火) 01:49:45 ID:ien8Q7+8
>>198
君だけじゃないと思う。水商売でも純が多いって聞くよね。
だから男が本気になっておかしくなるそうだ。
色濃いが熱い街って感じかな?

>>203
私の家だったら顔次第で、10万支給〜10万部屋代徴収まで幅広いですよ・・・
206774号室の住人さん:2007/02/20(火) 08:38:00 ID:F/HckZPF
>>205
福岡、男性もすごく熱いんだよ、情熱的っていうかw
結婚前は最高。
だけど、結婚すると亭主関白で威張る、
その割に働くのが嫌いで、奥さんに水商売で働かせる人が多いとか。
207774号室の住人さん:2007/02/20(火) 10:47:54 ID:AAvYNT6P
>>206
どれだけ偏見あるんだよwww
208774号室の住人さん:2007/02/20(火) 12:35:42 ID:kGTxe0xB
無知な九州人がいるなw
名古屋=愛知ではないんだよバーカ
尾張はミス日本最多輩出地域=全国1位の美人の産地だ

ただし三河はブス
あの地方はマジで全員ガス室に送った方がいい
家康の子孫もブサイクばっか
209774号室の住人さん:2007/02/20(火) 13:48:46 ID:6g9Vpe2q
まぁ、美人が多かろうと少なかろうと、どうでもいい事だからなぁ
その前に職だ
210774号室の住人さん:2007/02/20(火) 14:16:51 ID:hNQ/Jp8H
不細工よりちびのが多い気がするよ。
211774号室の住人さん:2007/02/20(火) 14:57:49 ID:zfwSB46e
竹石圭佑って何?ここで知ってる人いる?
良ければ教えて下さい。
212774号室の住人さん:2007/02/20(火) 18:46:53 ID:3/V7/usJ
20歳女、大学生です
今年から名古屋市内で一人暮らしするのですが、住みやすい街教えてください
213774号室の住人さん:2007/02/20(火) 18:49:11 ID:QCO5pre8
大学の近くに住みなさい
214774号室の住人さん:2007/02/20(火) 18:50:35 ID:3/V7/usJ
>>213
大学とは適度に離れてて欲しいです
学校は名城線名大前駅の近くです
215774号室の住人さん:2007/02/20(火) 19:55:34 ID:+4wV9EJo
>214
どうせ特定なんて出来ないから大学名書いちゃいなよ。
その方がアドバイスが来やすいと思うけど
216774号室の住人さん:2007/02/20(火) 20:02:19 ID:3/V7/usJ
名大です
去年まで近くの市から通ってたんですが、今年から自立することにしました
217774号室の住人さん:2007/02/20(火) 20:31:32 ID:iC7Tbx3H
>>216
鶴舞から名大方向に向かった地域には
幾等でも物件あるよ。
中には名大生のみ可という所もあるんだよ。
女の一人住まいでも大丈夫な地域だと思う。
218774号室の住人さん:2007/02/20(火) 20:32:46 ID:+4wV9EJo
>216
自立じゃなくてただの一人暮らしでしょ。
219774号室の住人さん:2007/02/20(火) 20:38:01 ID:j1U76Xvd
216>自分が学生の頃はあえて人が集まる本山・川名をさけて
天白植田とかに住んでたね・静かだし意外と近くてよいよ。

ただし地下鉄は遠い!が自転車活用でOKでしょー
220774号室の住人さん:2007/02/20(火) 20:39:09 ID:3/V7/usJ
>>217
鶴舞ですか、覚えておきます
他にどんな街の物件が人気ですか?

>>216
そうですね、ごめんなさい
221774号室の住人さん:2007/02/20(火) 20:40:22 ID:3/V7/usJ
間違えました
220の>>216>>218さんへのレスです
222774号室の住人さん:2007/02/20(火) 20:44:37 ID:qUN0G3aZ
>>218
>>220
授業料・生活費などを奨学金と自分の給料で払うなら
自立でもおk
223774号室の住人さん:2007/02/20(火) 20:45:27 ID:PFYxVlRq
安っぽいな
224774号室の住人さん:2007/02/20(火) 20:46:01 ID:3/V7/usJ
>>219
天白植田て何駅が一番近いですか?
225774号室の住人さん:2007/02/20(火) 20:57:56 ID:T8Qih8WD
停電があったそうだな。
226774号室の住人さん:2007/02/20(火) 22:16:03 ID:GkZuzXDF
一人暮らししたことがない人は一生自立できないよ
生活力ないもん
227774号室の住人さん:2007/02/20(火) 22:41:23 ID:PFYxVlRq
>>226
それもあるだろうね。
228774号室の住人さん:2007/02/20(火) 22:49:15 ID:T8Qih8WD
んなこたーない。
229774号室の住人さん:2007/02/20(火) 23:07:38 ID:j1U76Xvd
224>>
天白でも名大なら植田山とか焼山が多かったね
そこだと植田より塩釜口の方が近かったですよ

山の上越えてマリエール越えたらすぐって感じだったけど。
230774号室の住人さん:2007/02/21(水) 00:15:44 ID:KQ3TZNSk
>>220
てか、今大学で一人暮らししている人に聞いてみるのは?
いろんな人に直接聞いて、n数を増やしてみては?
231774号室の住人さん:2007/02/21(水) 10:46:13 ID:QUcWP34H
名大通うのに植田山などは坂が辛いのであります
232774号室の住人さん:2007/02/21(水) 11:02:11 ID:IAxXpKRj
オレなら住宅街には絶対に住まない
繁華街に近いところに住む
生活不便だから
233ワカバ:2007/02/21(水) 21:19:45 ID:ZqxjCQAo
カテ違いかもしれませが、教えて欲しいのでお願いします。

JR名古屋駅から千種区下方町まで行くには、地下鉄→バスでしょうか?
詳しく分かる方がいたら教えて下さい。
234774号室の住人さん:2007/02/21(水) 21:32:36 ID:0K5tEjsA
神戸から名古屋に引っ越すことになりました。
天白区付近でおしゃれな雑貨屋さんってどんなのありますか??
例えばnatural kitchenやnatural plenty、kitchen kitchenのような
安くてナチュラル系の小物がたくさん置いてる所がいいです。
235774号室の住人さん:2007/02/21(水) 21:34:21 ID:zPRlK6xn
>>233
地下鉄+ 市バス 幹砂田1
236ワカバ:2007/02/21(水) 21:52:09 ID:ZqxjCQAo
>>235

ありがとうございます。度々すいませんが、幹砂田1というのはバス停の名前ですか?
237774号室の住人さん:2007/02/21(水) 21:55:13 ID:4T5Ed7Cb
もれは豊田にすんでいるお(^ω^)
都会だお
238774号室の住人さん:2007/02/21(水) 22:58:49 ID:OuMg0pEF
豊田に4年住んでたが、どう見ても田舎でした。
239774号室の住人さん:2007/02/21(水) 23:03:13 ID:zPRlK6xn
>>236
系統名

下方町のどの辺かにもよるけど・・・

池下4番乗り場から幹砂田1 振甫プール経由に乗って
上野公園下車
1時間に1本位しかないけど

結構歩いてもよければ池下3番乗り場から清明山経由に乗って
北千種3とか谷口で下車
1時間に2本
ttp://kotsuk.city.nagoya.jp/bus.cgi?f_kb=03&revision_kb=1&line_cd=0351


もしくは池下2番乗り場から茶屋12に乗って
天満通1か2で下車
これだと1時間に2本
ttp://kotsuk.city.nagoya.jp/bus.cgi?f_kb=03&revision_kb=1&line_cd=3612

昼間なら千種巡回もある
池下か今池から乗って天満通一か二で下車
1時間に1本
ttp://kotsuk.city.nagoya.jp/bus.cgi?f_kb=03&revision_kb=1&line_cd=9011

以上が市バス

名鉄バスもあった
これが最安(200円)
名駅の名鉄バスセンターから基幹1に乗って
谷口から歩く!1時間に5本位はある

調べてみたら幹砂田1以外にも結構あった
下方町のどの辺か+どのくらい時間をかけられるかで選んでください。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F10%2F34.835&lon=136%2F57%2F27.958&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=%CC%BE%B8%C5%B2%B0%BB%D4%C0%E9%BC%EF%B6%E8%B2%BC%CA%FD&CE.x=303&CE.y=286
240774号室の住人さん:2007/02/21(水) 23:11:10 ID:mfObN4U5
名鉄バスの高さは異様。 高速バスは割りといいんだけど。
241774号室の住人さん:2007/02/21(水) 23:39:40 ID:qVKg1hPK
>>234
雑貨屋行かないからお店の中までは知らないけど
まとまったページがあるので貼っておく。
ttp://yaplog.jp/kurara120/category_3/
242774号室の住人さん:2007/02/21(水) 23:43:29 ID:qVKg1hPK
あー、これテンプレに入れてなかったな。次スレで入れとくわ。
・名古屋市交通局 なごや乗換ナビ
http://kotsuk.city.nagoya.jp/route/web/exp.cgi

携帯版のなごや乗換ナビは、各携帯会社の公式メニューから
名古屋市交通局でたどっていけば行けるはず。
243774号室の住人さん:2007/02/21(水) 23:58:07 ID:KQ3TZNSk
豊田は都会だお( ^ω^)
多国籍でグローバルな都市だお( ^ω^)
244774号室の住人さん:2007/02/21(水) 23:58:59 ID:eRfxhrm1
JR刈谷駅近くで1R1K探し始めました。駅近ってすごい少ない・・・
車持ってる人が多いからかな?駅10〜30分って物件はあるけど。
名古屋と違って1人暮らしする人少ないのかなー?
でもトヨタ系の会社デンソーやショッキやらたくさんあるんだから
1人暮らしする人多いと思うんだけど、そういう会社は寮がたくさん
あるのかなー?みな寮に住んでるのかな?
私はトヨタ系じゃなくて病院で働くんだけど。
名古屋と違ってP代が安いのはいい。JR名駅出るのに400円も
するけど、快速なら17分位みたい。名駅から17分っていったら、
桜山とか区役所じゃない?または星が丘位?と思うとJRって
本当に早いなーー
245774号室の住人さん:2007/02/22(木) 00:19:37 ID:+S3GFeUr
>>243
保見団地民乙
246774号室の住人さん:2007/02/22(木) 00:26:54 ID:qg4iyXvj
四月から就職で東京から名古屋に引越します。住まいは尾頭橋なんですが、ぶっちゃけ治安とか
住みやすさとかどうですか?ドンキが近いってのが決め手だったんですが。
247774号室の住人さん:2007/02/22(木) 00:33:37 ID:Kn7Uhm2y
昔は遊郭があって、今はウインズがある。そういう町です。
でも、ドンキが目当ての人には何の問題もないと思います。
248774号室の住人さん:2007/02/22(木) 00:49:06 ID:6gMjvt9A
>>247さんにも書いてあるけど、ウインズ(場外馬券売場)があるので
土日は金山から歩いてるオッサンがぞろぞろいるから、うぜぇとか思うかも。
あとは、名古屋高速の工事も本格的に始まってくるんじゃないかな。
まぁ車持ちじゃない&江川線沿いに住んでなければ、そんなに影響無いと思うけど。
249774号室の住人さん:2007/02/22(木) 01:28:41 ID:jpQSPUJD
はじめまして
今年の四月に東京から愛知の愛知学院大学に行く者なんですが、大学には自転車で通える場所の物件てありますかね?(^^;自費で行くのであまり高い家賃は払えないです(;_;)

自分でも探してるのですが…愛知の地理とかがまったく分からないので、良ければ教えて下さい!!
250774号室の住人さん:2007/02/22(木) 01:34:36 ID:6gMjvt9A
>>249
日進キャンパスの方?
251774号室の住人さん:2007/02/22(木) 01:45:05 ID:rAr5oa1g
ないわけがないだろ
252774号室の住人さん:2007/02/22(木) 01:57:02 ID:eFKxIIhZ
>>244
アパートでよければ東刈谷駅近辺の方があると思うよ
 各駅しか停まらないけど
253774号室の住人さん:2007/02/22(木) 03:01:03 ID:UMmERZuN
春から名古屋外国語大学に通う為一人暮らしを始めるんですが、土地柄がよく解らないので色々不安です

名古屋市東名区の上社、本郷、藤ケ丘辺りに引越そうと考えているので、どのような土地か教えて下さいませんか?
お願いします
254774号室の住人さん:2007/02/22(木) 03:11:25 ID:3FyeyJQn
_|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬     ||
 : : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j|   /   | ¬
 : : : : /: : /:. ,:イ:、:// /   \: : :ト、: X: ヽ\: : / ||  \  | ー
 : : :./:.:.:./:.〃//\':/      \|/: :.}: : ヽ \>||.  /   ヽ__ぃ
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ      /  ̄ヽハ: : :.',: |  ||  /^し  (_
  |: : :.|:./ |   ○  |     {  ○  |ヽ: :.|:.|  ||  ナ ヽ ヽ__
  | ¬|/ ヽ     ノ       ヽ     ノ  ヽN  ||   t」ー  (_
  / .ス      ̄ ̄         ̄ ̄     |   ||  / /
  { ||      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.     |  〃 o o
 入 し       /         |:i       /   ||
 : : : ーi.     ,            |:|     ,ハ   jj  _____
 7: : : : ヽ     '          |:!   /|┘  }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ  {             リ /ヽ┘   /'         }'
::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::/\:\       /:/\::::::::::::::::::\
255774号室の住人さん:2007/02/22(木) 09:36:26 ID:i4q8JuF4
>>241
おおおお、ありがとうございます!!
引越し後の楽しみが倍増です!!
256774号室の住人さん:2007/02/22(木) 11:11:36 ID:jpQSPUJD
>>250 レス遅れてすいません。  はい。日進キャンパスです。
257774号室の住人さん:2007/02/22(木) 11:41:01 ID:A0Qzg9Hy
>>249
日進キャンパスなら、
直行バスが出てる藤が丘駅(地下鉄東山線終点)か赤池駅(地下鉄鶴舞線終点)の周辺が便利
オレなら藤が丘駅から愛知学院大学までバス通学すると思う
1DKなら家賃相場は5〜7万円くらい
藤が丘駅周辺と赤池駅周辺なら、生活環境は藤が丘の方がずっといい
名駅・栄といった都心へのアクセスも地下鉄1本で行けるのがメリット
土地勘無いなら、初年度は大学の寮に住むのも有りだとは思う

他の交通手段としては、
リニモ長久手古戦場駅から愛知学院大学・名古屋外国語大学・名古屋学芸大学への<無料バス>が出てる
リニモの運賃がちと高いのと、都心へのアクセスを考えると乗り換えが有るからあまりお薦めはしない

>>253
上社駅(東山線)と赤池駅(鶴舞線終点)から大学専用バス(片道15分)が出てるから、
乗り換えしたくないならどちらかの駅周辺に住むといいと思う
上社と赤池では駅周辺での生活環境は上社の方がやや上、自転車あるなら上社の方が便利
都心へのアクセスも考えると上社の方が楽だね
本郷・藤が丘だけど、直行バス出てなかったと思うから地下鉄通学で乗り換えが必要になる
駅周辺での比較だと、藤が丘が便利だけど
258ワカバ:2007/02/22(木) 12:35:04 ID:PDc6l7ni
>>239

とても詳しく丁寧に教えて頂いて、本当にありがとうございます。
凄く助かります。本当に本当にありがとうございました。
259774号室の住人さん:2007/02/22(木) 12:45:35 ID:DJXFpfbE
愛学で一人暮らしならどうせやから藤が丘に住んだ方がいいでしょ。
家賃バカ高いのにバス代まで出すことないし。
260774号室の住人さん:2007/02/22(木) 15:06:06 ID:AVOeICm0
>>258
大学の近所に学生アパートがウジャウジャあるよ。大学に相談した?
なるべく安く住みたいなら、名東区の極楽、新宿近辺が安いよー。
261774号室の住人さん:2007/02/22(木) 15:14:54 ID:AVOeICm0
>>253
淑徳大学の近所に学生マンションが2軒建設中だよ。そこからならば、大学の
正門まで、自転車で5分だよ。行きは緩い坂をサーって下って、帰りは道沿い
のお店をブラブラしながら帰ったら楽しいよ。
街の雰囲気は、新興住宅街だから特に問題ないよ。雑貨屋とかセレクトショッ
プとか、美容院とか花やとかスーパーとかツタヤとか本屋とかいろいろあって、
近場に色々なものが集まっているので便利だよ。

262774号室の住人さん:2007/02/22(木) 15:22:26 ID:eirxyHB4
4月から転勤で飛島村に通勤することになりそうです。車通勤可で、勿論そうするつもりですが、やっぱりオススメは蟹江なんですか?ちなみに単身です。
263774号室の住人さん:2007/02/22(木) 16:14:41 ID:JCdfN93o
>>262
自分の希望とかは何か無いの?
264774号室の住人さん:2007/02/22(木) 16:31:09 ID:eirxyHB4
近くにコンビニやコインランドリーとかがあれば特に言うことないけど、出来れば家賃は駐車場代入れて7万以内希望。ワンルームでOK。でも出来たら7階とかの高いとこ希望。そんな物件が多いとこ探してます
265774号室の住人さん:2007/02/22(木) 16:32:20 ID:JFDgjqd5
>>262
飛島村・・・仕事で1日飛島村へ行ったことがあるけど、昼飯を食べるにも苦労するぐらい周囲に店がなーんにもなかった。
とにかく工場と倉庫とだだっぴろい道路、そこをトラックがぶんぶん走ってるという感じ。
266774号室の住人さん:2007/02/22(木) 16:58:57 ID:x3b6WPp5
愛学生ですが、望が丘に住んでます。通学はチャリで
267774号室の住人さん:2007/02/22(木) 17:18:53 ID:A0Qzg9Hy
名古屋人としてそこは一応ケッタと
268774号室の住人さん:2007/02/22(木) 17:19:07 ID:hDEMCIS4
春から南山かようために一人暮らしなのですがどこの区がいいなどまったくわかりません。
名古屋や金山と大学の距離のなかほどの瑞穂区にすもうかと考えているのですが、住みやすさはどうなんでしょうか?
269774号室の住人さん:2007/02/22(木) 17:26:26 ID:+2VB2rH8
漏れは豊橋市民な訳だが、住心地も治安もかなり゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
愛知第二の都市だお。
270774号室の住人さん:2007/02/22(木) 21:39:33 ID:z6+6Qvit
千種〜本山付近で部屋(上限8万)を探さないといけないんですが、車を持って行くかどうかで凄い悩み中
ネットで見た感じだとP無しなら余裕で見つかりそうですが、P付だとかなり厳しそうな印象受けました
この近辺なら車無しでも特に不便と言うことは無いですか?
271774号室の住人さん:2007/02/22(木) 21:55:00 ID:dItLegex
あった方が便利なことは確かだけど、趣味や通勤で使うわけでもなければ
レンタカーやタクシーで十分だと思う
272774号室の住人さん:2007/02/22(木) 22:33:01 ID:A0Qzg9Hy
総予算から駐車場代1万円を差し引いて残った額が家賃の予算か
駅周辺なら別に車は必要ない
273774号室の住人さん:2007/02/22(木) 23:08:11 ID:w/SLNMTT
>252
レス有難うございました。東刈谷は普通しか止まらないので、いったん刈谷
に出て快速を待って乗り換えないといけないので、やはりJR刈谷で探しています。
それと、アパートやコーポはあってもマンソンで探しているので、本当に
数が少ないです。そして駅近はすごく少ないです。やはり車の街ですね・・
今は地下鉄の駅の近くに住んでいるので、駅まで歩いていますが、刈谷に
引越ししたら、駅まで車で行ってPにINして名古屋に出る事になるかな
と思います。
274774号室の住人さん:2007/02/22(木) 23:14:01 ID:z6+6Qvit
今までが車に依存してた生活だったので、いきなり車無しはちょっとな〜って思ってましたが
よく考えたら千種付近で駐車場付のお店ってそうそう無いですよね?
やっぱり8万をフルに使って、駅へのアクセスや付近の店舗が充実してる所を探すのが良さそうですね。
275774号室の住人さん:2007/02/22(木) 23:24:16 ID:dItLegex
あのラインはお金持ちも多いから駐車場付いてる店も普通に
276774号室の住人さん:2007/02/22(木) 23:29:36 ID:lrLHT6h6
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
゜゚ ★+:。GAYが語るフィギュアスケート49。:+*★ [同性愛サロン]
バイト不採用だった(´;ω;`) 【6社目】 [アルバイト]
「女を殴るなんて最低」ってホント? [生活全般]
【美容院】名古屋のヘアーサロン【ヘアサロン】 [美容]
ATOK好きなんだけど8 [新・mac]
277774号室の住人さん:2007/02/23(金) 09:49:17 ID:7kxF6FGw
>>270
覚王山駅から徒歩7分の所に住んでたことがあるけど、東山線沿線は車なくても全然余裕。
駐車場代がもったいなくて、3ヶ月目に車を手放した。
278774号室の住人さん:2007/02/23(金) 11:17:51 ID:2F/Ww4TJ
あるに越したことはないけどね、特に名古屋は・・・。
ただ、金が無ければ仕方がない。
279774号室の住人さん:2007/02/23(金) 11:31:10 ID:7kxF6FGw
>>278
でも、東山沿線だと、東京や大阪並みに公共交通機関が充実してる。
本山、覚王山、池下あたりだとマジで車は必要ないのでは?
おしゃれなレストランも徒歩で行ける範囲にあるし。
280774号室の住人さん:2007/02/23(金) 11:33:24 ID:3BkpKxa1
車ももてないビンボーがおしゃれなレストランに行ってんの?w
281774号室の住人さん:2007/02/23(金) 11:44:18 ID:2F/Ww4TJ
>>279
別に無理に車買えと言ってるつもりはないですよ。
交友関係や活動範囲が東山線沿線に収まるなら、それはそれでいいのかも。
ただ、名古屋全体で見た場合、公共交通機関だけでは不便な場所も多いですから・・・。
282774号室の住人さん:2007/02/23(金) 15:47:14 ID:8acaTeYv
>270
覚王山の4万円台のアパルトメント(ユニット付)居住中。駐車場は1万円。
坂の上なので、ケッタ移動は行きはよいよい帰りがコワイ。
確かに交通は便利、周辺にいろいろあるので何不自由なく生活してます。
283774号室の住人さん:2007/02/23(金) 16:17:33 ID:7kxF6FGw
>>280
あのあたり、名古屋を代表するような高級レストランや料亭が集中してるけどランチはほとんど1500円以内。
駐車場代の1万円節約するだけで、ランチグルメ三昧の毎日だよw
284774号室の住人さん:2007/02/23(金) 16:27:03 ID:DOJTZaZn
釣りはスルーが一番
285774号室の住人さん:2007/02/23(金) 16:49:33 ID:OHJK3v8L
車必須なんていうバカな発言するドキュンがいるから世の中どんどん悪くなるんだよな
286774号室の住人さん:2007/02/23(金) 18:26:31 ID:EPTRh2xk
>>273
なんで自転車という選択肢が無いの?
287おらおら:2007/02/23(金) 18:32:49 ID:dKKoiWaz
水道関係で困ったら任せて
http://www.tokan.or.jp/pseiren1.htm
よろしく!!
288774号室の住人さん:2007/02/23(金) 18:56:57 ID:jougEVzC
間とって原動機付自転車で良いんじゃね?
289774号室の住人さん:2007/02/23(金) 19:01:19 ID:7kxF6FGw
>>286
車が必要だと言ってる人はたぶん車社会の名古屋近郊から名古屋に出てきた人じゃないのかな。
引っ切りなしに電車がくる地下鉄東山沿線に住むには車は必要ない。
名古屋駅や栄で買い物するにも「駐車場代>地下鉄代」だし。
休日にドライブしたければレンタカーを借りればいい。
290774号室の住人さん:2007/02/23(金) 19:56:12 ID:2F/Ww4TJ
ポリシーはわかるけど、必死になって刈谷に住む人にまで必要ないって主張しなくてもw
291774号室の住人さん:2007/02/24(土) 01:31:27 ID:VXBvGLlE
車いらない!いらない!
292774号室の住人さん:2007/02/24(土) 01:34:48 ID:RyPfVYMJ
とはいえ、繁華街の自転車も迷惑極まりないし、難しいよね。
293774号室の住人さん:2007/02/24(土) 03:39:25 ID:vQYmWS0P
都内から出てくると、名古屋は車無いと不便すぎるぞ
294774号室の住人さん:2007/02/24(土) 08:30:02 ID:pkzbEaTC
>>293
私は大阪から名古屋に来たけど、藤が丘に住んでた頃は車がほしいと思ったけど、
亀島に住んでると、車は必要ないと感じる。
295774号室の住人さん:2007/02/24(土) 08:32:30 ID:hfldGz3l
藤が丘は大阪で言うと中百舌鳥か。動物園近いし
296294:2007/02/24(土) 08:33:05 ID:pkzbEaTC
まあ、車が不必要というのは、私が女性だからということもあるかもね。
休日に香嵐渓や、知多の海とかドライブする場合はたいていBFの車で行くから。
297774号室の住人さん:2007/02/24(土) 09:38:11 ID:iiRRSWm9
>>264
蟹江で良いと思うよ。階数が高い所だとファミリー向けしかないかもしれないけど。
298774号室の住人さん:2007/02/24(土) 09:45:14 ID:6Y93Panz
>>295
自分は千里中央と思ってた
地下鉄の果て、新興住宅地などなど
299774号室の住人さん:2007/02/24(土) 10:02:22 ID:pkzbEaTC
>>298
私は藤が丘は帝塚山あたりかと思ってた。
300774号室の住人さん:2007/02/24(土) 13:29:20 ID:znbCtku3
藤が丘は吉祥寺のイメージ
301774号室の住人さん:2007/02/24(土) 13:31:39 ID:hfldGz3l
わかった。正雀のイメージだ
302774号室の住人さん:2007/02/24(土) 13:32:43 ID:hfldGz3l
いや、上新庄か・・・?

ってここ藤が丘スレ?
303774号室の住人さん:2007/02/24(土) 15:12:07 ID:znbCtku3
エフの中に入ってる店って小田急百貨店から引っ張ってきたんだな
304774号室の住人さん:2007/02/25(日) 13:36:28 ID:I6rgNsRK
誰か藤が丘スレ立てて。いや藤ヶ丘?
305774号室の住人さん:2007/02/25(日) 13:50:35 ID:bVLy4OhI
>>304
まちBBS(not 2ちゃんねる)へどうぞ
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1171557674
306774号室の住人さん:2007/02/25(日) 14:36:54 ID:l6wkYeko
名古屋は家賃が安くていいよね
307774号室の住人さん:2007/02/25(日) 19:04:25 ID:3IVkutFb
これで、やっと鬱陶しい連中が移ってくれるか
308774号室の住人さん:2007/02/25(日) 19:31:37 ID:7o5mT7rb
4月から名古屋で一人暮らしの社会人なんだけどお勧めの地区とか仲介会社ってありますか?
通勤先は栄で今日一件みてきたけど更新料7万/2年 保険料35000円/2年…普通なの?
309774号室の住人さん:2007/02/25(日) 22:05:55 ID:V6W0j7J7
同じく栄勤務で、以前は東新町の公園周辺の1K5万7千円に住んでたことがあるが、
あそこは地獄だった
深夜に銃声やパトカーが聞こえるし、コンビニ行くとイラン人や酔っぱらいやらが絡んでくるし
その後、池下駅北から徒歩で7分の所に2DKの部屋借りて、電車通勤してた
現在は名東区の某駅南口から徒歩3分のところに3DKのマンション借りて、電車通勤してる
310774号室の住人さん:2007/02/25(日) 22:15:50 ID:IXHZqEvs
これからJR笠寺駅の近くで賃貸を探そうと思っています。
田舎から出て行くし、たまに田舎に帰るので車を持っています。
やっぱり名古屋中心部は駐車代が凄い高くて、熱田や金山にはとてもじゃないが
住めません。笠寺はJRで11分位で以外と早いし駐車代が安いのでいいかなと
思って。これを通り越して大高は、会社のある名駅からちょっとあるので
笠寺がいいなと思ったんです。笠寺付近に住んでいる人いませんか?
311774号室の住人さん:2007/02/25(日) 22:19:19 ID:3IDqBQ1C
>>296
BF…!?
312774号室の住人さん:2007/02/25(日) 23:07:01 ID:bVLy4OhI
>>311
ボーイフレンド
313774号室の住人さん:2007/02/25(日) 23:56:06 ID:glNB3qVd
18歳の男の学生です!一人暮らしする予定ですが、日進市米野木町辺りはどのようなところか教えてください。(住みやすいなど)あともし住みやすそうな地域があれば教えてください。よろしくお願いします!
314774号室の住人さん:2007/02/26(月) 00:04:57 ID:KZEJ8wEH
ボーダーフリーだろ
315774号室の住人さん:2007/02/26(月) 00:19:03 ID:PQqaoPfE
>>313
名商大生乙、あの編は寂れてるぞ。
どうせなら日進駅まで行った方がいい、生活する上ではかなり楽。
316774号室の住人さん:2007/02/26(月) 00:25:14 ID:zPLn+vYl
回答ありがとうございました!日進駅辺りはどんな感じでしょうか?(住宅地など)
317774号室の住人さん:2007/02/26(月) 00:31:00 ID:rPJNCFvi
米野木駅なんて何にもないよ、たぶん行くと寂れっぷりにびっくりすると思う
すぐ近くで宅地造成やってるから数年後には変わるかもしれないけど
あのあたりだと日進駅周辺がお勧めかな〜

あともし名商大生だったらバス通学はやめておいたほうがいいと思うw
318774号室の住人さん:2007/02/26(月) 01:49:52 ID:zPLn+vYl
なるほど!バスゎなぜやめておくべきなのですか?質問続きですいません!
319774号室の住人さん:2007/02/26(月) 07:55:51 ID:HNpPp++O
>>312
いや、意味は分かるよ
ただBFなんて書く人いるんだーと思って
私が知らないだけか!?
320774号室の住人さん:2007/02/26(月) 09:56:12 ID:rlKQiBK5
18歳女です。初めて名古屋に引っ越すのですが、
家賃が安くて、出来るだけ治安が悪くないのはどの辺りになりますか?
自転車か地下鉄で30分以内で丸ノ内に通える範囲で探してます
321774号室の住人さん:2007/02/26(月) 10:36:00 ID:Z7foDovK
丸の内なら、桜通線の瑞穂区役所、瑞穂運動場西、鶴舞線の植田
この辺が家賃と治安のバランス的にはいいのではなかろうか
322774号室の住人さん:2007/02/26(月) 12:40:15 ID:GXF35ufu
>>320
藤が丘
323774号室の住人さん:2007/02/26(月) 13:34:42 ID:KEwjbC4s
上小田井
324774号室の住人さん:2007/02/26(月) 19:01:21 ID:4TBfpSfj
ドニチエコきっぷ買って、暇なときに各駅周遊してみるといい
325774号室の住人さん:2007/02/26(月) 19:14:08 ID:0+kT7Wgu
>>310
笠寺はやめとけ。
DQN多くし治安もよくないぞ
326774号室の住人さん:2007/02/26(月) 20:22:17 ID:0JjXVGIL
>>310
JR笠寺駅は朝ラッシュ時(7時8時)は4本/1hだよ。名鉄の本笠寺なら6〜7本。
車通勤は知らないけど、渋滞が酷いかもね。
327774号室の住人さん:2007/02/26(月) 20:23:47 ID:TJpEQztP
南区はやめておけ。
328774号室の住人さん:2007/02/26(月) 20:29:45 ID:HNpPp++O
本郷−藤が丘って徒歩圏?
毎日とかじゃなくて、ちょっと出かけるときに
329774号室の住人さん:2007/02/26(月) 20:31:54 ID:xR6H7TzP
セントレアから名古屋って近いの?
330774号室の住人さん:2007/02/26(月) 20:34:00 ID:rlKQiBK5
320です
ありがとうございました!
参考にさせていただきます。
331774号室の住人さん:2007/02/26(月) 21:15:18 ID:DbCAWMse
>>329
セントレアから名古屋駅までは名鉄ミュースカイに乗れば、25分ぐらいで着くよ。
332774号室の住人さん:2007/02/26(月) 21:16:54 ID:DbCAWMse
>>328
本郷から藤が丘は普通に歩いていけると思うよ。
徒歩15分ぐらい。
333774号室の住人さん:2007/02/26(月) 21:49:05 ID:HNpPp++O
>>332
ありがとう
駅から徒歩8分の物件で疲れた私には微妙だなw
(坂道だったってこともあるけど)
334774号室の住人さん:2007/02/26(月) 22:08:46 ID:4TBfpSfj
ふつうに徒歩圏だな
藤が丘から本郷のどの辺に住んでるかにもよるけど
335774号室の住人さん:2007/02/26(月) 23:38:52 ID:WlGnBJT9
>>319
BFはワロタwww
>>296はおばさんでしょ
336774号室の住人さん:2007/02/26(月) 23:40:43 ID:BuwBB0/s
ボーイフレンド、ガールフレンドってもう死語になったかと思ってたけど現役なのかな
337774号室の住人さん:2007/02/26(月) 23:57:30 ID:hfpJPHku
>>310
月極め駐車場が安くて、電車の本数も笠寺より多い大府はどお?
名古屋ナンバー付けれるでオススメだがね。
338774号室の住人さん:2007/02/27(火) 00:12:15 ID:46LrLwyX
おさーんが使ってるのは聞くな。
あと英文読んでると結構見かける。
339774号室の住人さん:2007/02/27(火) 04:40:39 ID:gGJfNsIf
>>296
ビーファイターかとおもた。ビーファイターに送り迎えしてもらえるなんて羨ましすぎるぜ
340774号室の住人さん:2007/02/27(火) 07:28:40 ID:aw1XY8FC
笠寺のレス有難うございました。
ちょっとビックリしました。DQN、治安が悪い?そういう事全然
知らなかったです。JRの時刻表調べてみました。ラッシュ時相当凄いって事
ですね。そういう時間帯に実際電車に乗ってみると分かるんでしょうね。
その位の慎重さが大事なんだなと思いました。
ところで南区はなぜやめた方がいいんですか?DQN、治安ですか?
341774号室の住人さん:2007/02/27(火) 07:46:42 ID:2eqhOu9W
>>340
うん。
市内でも1、2を争うよ。

個人的には道徳、呼続辺りは好きなんだけど
所詮南区w
342774号室の住人さん:2007/02/27(火) 10:18:38 ID:FQxG2kFj
タウンページみたらやたら興信所が多い、浮気が多いのか?
343774号室の住人さん:2007/02/27(火) 10:30:57 ID:JOTMS1fq
>>340
南区は工場地区&名四あるから空気が悪く、更に道が広いので珍走団のスクツ。
まともな職業の人はまず住まないよ。
そんな地区なんで、住んでる連中は幼少時からDQNの群れの中で育ち
完全なDQN教育ににどっぷり浸かって育って来て居る為
DQN=カコイイ!と自覚全く無しで刷り込まれてます。
なんで南区辺りが嫌われてるのか、そもそも嫌われてる事にも気付いてない連中が多い。
344774号室の住人さん:2007/02/27(火) 14:04:32 ID:rseRiw3L
地震津波台風で真っ先にアウトなのは名古屋市南西部
家を買うなら絶対に避けなければならない土地
地盤が強いのは東部
345774号室の住人さん:2007/02/27(火) 16:13:17 ID:tE9gygQ9
>>344
一番危険なのは?
346774号室の住人さん:2007/02/27(火) 19:33:26 ID:m9MD8pr1
まぁ、南区も治安が良いとはいえないのは確かだけど、結局は区というより
地域だからね。いくら治安が良いと言われている区でも、市営住宅周辺は凄く酷いし。
そういう意味では名東区もかなり酷いんだけどw
347774号室の住人さん:2007/02/27(火) 20:08:00 ID:SOlHddpi
まちBBSにも書かせてもらったんですが、意見聞かせてください。
新卒で名古屋支店に配属になりました。

車ナシ、支店は名古屋駅近辺です。
家賃は7万円くらいまでを考えています。
3、4年程度の勤務予定です。

周囲にある程度施設(スーパーや病院)があって、自然(公園とか)が近くにあればなおよしです。
今のところの候補は池下、本山、新瑞橋、川名、御器所あたりを考えていますが、とりわけオススメはどこでしょうか?
もし他に良いところがあれば、教えていただきたいと思います。

初めての一人暮らしな上に、右も左も分からぬ土地で、かなり混乱しています。
回答よろしくお願いします。
348774号室の住人さん:2007/02/27(火) 20:42:01 ID:edgnB21y
>>347
鶴舞
スーパーも大きな病院も大きな公園もあるぞ
349774号室の住人さん:2007/02/27(火) 21:00:08 ID:m9MD8pr1
鶴舞かぁ、中央図書館の側に住んでみたいが意外と物件少ないような気がする
ただ、名古屋は交通網貧弱だから、東京みたいに乗り換えに期待しない方がいいと思う

ちなみに、車ない人は地下鉄の二路線カバーしてるところが便利ですよ
挙がってるところだと、本山、新瑞橋、御器所かな
350774号室の住人さん:2007/02/27(火) 21:47:14 ID:HBUoR7Qj
>>349
本山が好き。
名古屋大学に近い学生街で安い居酒屋や大衆食堂もあり、古本屋もあり、外書専門店もあり、
お金持ちも多く住んでるから高級フレンチや和食の店もあるし、交通のアクセスもいい。
351774号室の住人さん:2007/02/27(火) 21:50:08 ID:46LrLwyX
補足すると古本屋ってブックオフとかじゃなくて古書の店な。
352774号室の住人さん:2007/02/27(火) 22:00:28 ID:m9MD8pr1
まぁ、その辺の施設はどこも良し悪しあるからねぇ
よく言えば賑やかだけど・・・
353774号室の住人さん:2007/02/27(火) 22:30:34 ID:L8wg3nSc
つるみゃあ?

>>347
一人暮らしを満喫するなら池下駅周辺、閑かさを求めるなら本山で安い物件を探すかな
どっちも家賃・物価安くはないが交通便はいい
勤務先が名駅近辺なら乗り換え無しの東山線沿いを選んだ方がいい
354774号室の住人さん:2007/02/27(火) 22:32:00 ID:L8wg3nSc
>>351
池下駅前のBookoffは好きだ
ちょくちょく利用するぜ
355774号室の住人さん:2007/02/27(火) 22:52:04 ID:46LrLwyX
>>354
俺は改装してからはあんまし行ってないなぁ。
356774号室の住人さん:2007/02/27(火) 22:53:19 ID:m9MD8pr1
ブックオフって店舗による差、そんなあるの?
357774号室の住人さん:2007/02/28(水) 00:44:10 ID:GA7SAMJ+
>>347
他だと、遊びには向いてないけど落ち着いた場所が良いなら中村公園とか
今池や千種とは名駅を挟んで正反対の場所になっちゃうけどね
地下鉄駅のすぐ横に食料品のスーパー、自転車で少し行ったところに中村公園と中村図書館、ひとつ隣の駅から少し歩けば中村日赤病院がある
358774号室の住人さん:2007/02/28(水) 00:53:22 ID:s/7VuSdB
新瑞橋、若者向けの町じゃないけど住みやすいとは思う。
ユニーあるし、イオンも出来るし、大型電気店とか必要な店は一通り揃ってる。
人気はいまいちな分家賃が安い。

名駅や栄、大須などの繁華街へも乗り換えなしでいけるから、交通も問題ない。
359774号室の住人さん:2007/02/28(水) 08:08:41 ID:/xHVEfEu
笠寺のレス有難うございました。やめておきます。
新瑞橋を考え始めました。ギリギリ南区と瑞穂区の境目ですが ^^;
地下鉄が2本通っているのが魅力です。あと、車持ちの私にはP代や
家賃が安いのがいいです。(でも駅周辺は高いのかな?)
ところでイオンはいつできるんでしょうかね?イオン熱田はすごく
大きいですよね、あそこまでは大きくはないのかな、イオン千種位かな?
360774号室の住人さん:2007/02/28(水) 09:31:25 ID:84xCiaz5
ここ、参考になりまつ
(^_^)bありがとー
361347:2007/02/28(水) 10:07:38 ID:6zidExu1
みなさん回答ありがとうございました。

実際のところ、遊びは休日にどこかに出られればいいと考えていたので、そこまで気にしていませんでした。
本山・御器所・新瑞橋を含めた、地下鉄が複数乗り入れている駅を中心に探してみます。

ありがとうございました。
362774号室の住人さん:2007/02/28(水) 10:42:18 ID:izKI2/SM
>>359
新瑞橋のイオン(正確にはダイアモンドシティ)は、wikipediaに
今年秋という記載あり。(本当かどうかは自分には分からないけど)

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3
363774号室の住人さん:2007/02/28(水) 21:49:15 ID:PgjIaH7Y
鶴舞大学に勤める予定なんですがどの辺に住んだらいいでしょうか?
駐車場込みで7万円前後の予算です
364774号室の住人さん:2007/03/01(木) 00:27:32 ID:RvkTlubw
>>363
大きな間違いをしたくなかったら伏見あたりが無難
あーでも駐車場込みか
1Kでも築15年以内までは大体5万はするし共益費やらも家賃と考えると区内は厳しいな
365774号室の住人さん:2007/03/01(木) 00:28:54 ID:QM6LydvW
別に浄心でもいいし、植田なんかでもいいのではなかろうか・・・
366774号室の住人さん:2007/03/01(木) 08:03:41 ID:EJkHEcPY
>駐車場込みで7万円
基本的に諦めろ
築年数古くて立地の悪い物件とか探しましょう
367774号室の住人さん:2007/03/01(木) 17:42:43 ID:+7mYaBU5
>>363
鶴舞大学って?名工大?名大病院?
ていうのはおいといて中央線で勝川や春日井はどう?
368774号室の住人さん:2007/03/01(木) 21:59:56 ID:uUDGWCXg
>362
レス有難うございました(^^)
369774号室の住人さん:2007/03/01(木) 22:30:54 ID:QM6LydvW
新瑞橋のイオン大体ナゴヤドーム前と同じような規模になるはず
熱田より敷地面積はちょい少ないけど、延べ床面積は熱田より大きくなる感じ
370774号室の住人さん:2007/03/01(木) 22:31:55 ID:fIPeMPXE
>>364-367
わかりました
勤務先の学生が住むような家はNGという条件もあるので
浄心、天白、春日井方面を探してみます
371774号室の住人さん:2007/03/02(金) 00:07:19 ID:6yscg40J
>>370
条件を小出しにせず、最初からまとめて書くよう
心がけましょう
372774号室の住人さん:2007/03/02(金) 01:53:33 ID:nKta6ulF
質問する人はもっと条件絞って書いてくれた方がいい
ここである程度詳しい情報書いても、
別に人物特定されて問題になったりとかそういうのは無いから

名古屋市ってめちゃくちゃ広いんだよ
373774号室の住人さん:2007/03/02(金) 02:17:54 ID:a8ae+jAz
別に無理に答える必要もないんだし、質問の仕方も好きにすればいいと思うが
的確な答えは返ってこないかもしれないけど、それはそれ
うだうだと無駄なやりとりするのも悪くない
374774号室の住人さん:2007/03/02(金) 02:21:45 ID:tVIpbGcD
>370
名古屋市内の駐車場代は1万円以上、
春日井市は5千円前後って、
370と同じ感じで探しているときに不動産会社から言われたなー。
自分は結局名古屋市内はあきらめたけどね
375774号室の住人さん:2007/03/02(金) 02:23:49 ID:a8ae+jAz
中心部はそんなもんだけど、市内でも周辺の区は安いよ
5000円とか普通にある
376774号室の住人さん:2007/03/02(金) 02:26:42 ID:a8ae+jAz
>>370でいうと天白でも塩釜口以降なら駐車場込みで7万はいくらでもある
あんなとこ名古屋じゃないという主張も確かにあるがw
377774号室の住人さん:2007/03/02(金) 17:16:38 ID:gMa/nxwS
>375
どこか教えて。
378774号室の住人さん:2007/03/02(金) 18:16:26 ID:sIc7nopW
半田市内の不動産会社しっている方教えてもらえませんか
カード強制没収になり、大手では借りれそうにないのでローカルなところで。
379774号室の住人さん:2007/03/02(金) 18:24:18 ID:Bm81w6r9
>>375
市内で5000円では普通には無いよ。
守山、緑、中川、港区で駅から徒歩20分ぐらい離れた地域で
ようやくあるぐらいだろ。
380774号室の住人さん:2007/03/02(金) 19:37:47 ID:a8ae+jAz
>>379
だから、すぐ市内とかいってまとめるのおおざっぱすぎだってw

普通には言い過ぎかもしれないけど、とにかく10000円以下でもあるのは本当
うちも新瑞橋徒歩6分だけど7000円だし、以前住んでたところは5000円だった
381:2007/03/02(金) 21:56:16 ID:LO65RiVk
今日、賃貸マンション見たんだが新築家賃5,3万だった。ほかの部屋は半分以上、会社から借りれないと言われたらしい。

これてどういうこと?保証人もいらなくて審査だけでいいらしいです。
怖い人とか住むんですかね?
382774号室の住人さん:2007/03/02(金) 22:07:52 ID:a8ae+jAz
どこなんでしょう?
383774号室の住人さん:2007/03/04(日) 16:51:14 ID:rcJB6vc3
>新築
これでH区のTマンションじゃないだけは分かった。
384774号室の住人さん:2007/03/04(日) 17:35:19 ID:p2v3BDPH
新守山駅から徒歩10分で5000円
385774号室の住人さん:2007/03/04(日) 18:30:58 ID:JMcMMJ29
>>369
新瑞橋のイオンってガイシの跡地にできるのかな?
近くだから出来たら行ってみるよ。
ちなみに俺は瑞穂区役所から徒歩5分で、
家賃34000コーポだけど・・・

386774号室の住人さん:2007/03/04(日) 20:08:42 ID:ax409WUb
春日井市高蔵寺ニュータウンは治安いい?
387774号室の住人さん:2007/03/04(日) 23:14:18 ID:j2kk8U9L
治安はどうかしらんが、あんな不便なところオススメしない。
高蔵寺から殆ど出なくていいなら、かまわんが。
388:2007/03/05(月) 00:37:23 ID:j0hesRvn
本陣、中村日赤当たりは治安は悪いですよね?

あと、アパートニュースてどうなんですか?
389774号室の住人さん:2007/03/05(月) 01:12:32 ID:59nafDNT
治安は良くないけどなんつーか無法地帯ではない
アパートニュースはニッショー、名古屋ではそこそこ物件も抱えてるしいいんじゃね
390774号室の住人さん:2007/03/05(月) 14:51:25 ID:F/Q4X2VK
今池って治安悪いですか?
391774号室の住人さん:2007/03/05(月) 16:00:59 ID:rl6BaSY6
>>390
昔は部落があった
392774号室の住人さん:2007/03/05(月) 16:09:13 ID:a3ErcGnh
>>385さん、新瑞でその家賃の物件だと審査はどんなもんでした?
身分上フリーターだし
収入証明とか出したくないんですが。不動産屋検索したけど応相談っぽい所ないかな…
393774号室の住人さん:2007/03/05(月) 17:56:07 ID:5WDKBAXR
>>392
新瑞より少し北寄りだけど(御器所側)
ここに入る時、俺もフリーターで日給だったから、
月手取り17万位しかなかったよ・・・orz
審査は甘かった気がする。
ここら辺は高級住宅地でもあるが学校も多いから安いとこ
多いみたい。
今のとこも空いてるし
一度、新瑞橋のニ○ショーで聞いてみたら?
俺はそこで紹介しても貰ったよ!
394774号室の住人さん:2007/03/05(月) 17:57:42 ID:yWIiWuMR
>>390
ヘルスでいっぱい
395774号室の住人さん:2007/03/05(月) 18:03:28 ID:guUCzdv9
>>390
焼肉屋さんもいっぱい
396392:2007/03/05(月) 18:09:34 ID:Bj/i/6fR
>>393
ありがとうございます。ニ○ショーあたってみますm(_ _)m
397127:2007/03/05(月) 22:49:55 ID:gOTd6tiU
大阪からの転勤です。
通勤至便を第一に平安通に決めました。
どんなとこでしょうか。よろしくアンサー願います。
398774号室の住人さん:2007/03/05(月) 22:59:54 ID:HG2ukHjn
>>397
地元民が多く住んでいる昔ながらの住宅街。
古くからの商店街があり、渋めの洋食屋、珈琲専門店、うなぎ、寿司屋、とんかつ屋などがあり
地元に定着していてそれなりに旨い。
地下鉄名城線の駅がある。
399774号室の住人さん:2007/03/05(月) 23:02:08 ID:NfYeqvxh
>>390
おいら住んでるけど悪いこと言わないから錦通り、もしくは桜通り寄りにした方がいいよ
交通の便は凄くいいし(東山線で栄まで7分、名駅11分)
治安も実は一昔前より全然いいよ
おいらも名東区から越してきて不安だったけど上記の点を踏まえて
部屋探しして悠々と暮らしてるよ
400774号室の住人さん:2007/03/05(月) 23:08:46 ID:PVDxdQKn
さて、名古屋というか刈谷市に転勤です・・・
ぜんぜんわからん

家賃は会社負担も込みで10万くらいだせるけど目安は7,8万
5万だと安すぎる

名古屋市に近いトコに住むか会社に近いトコに住むか・・・
参考にしたいので東海道本線沿線のだいたいの相場とか環境教えてください
401774号室の住人さん:2007/03/05(月) 23:41:33 ID:HG2ukHjn
刈谷は行ったことがないのでわからないなあ。
交通アクセスが不便で車がないと動きがとれないというイメージ。
402774号室の住人さん:2007/03/06(火) 00:14:27 ID:AF5Tu2Dp
刈谷はJRも名鉄も通ってるし交通の便は恵まれてるでしょ。
三河地方で車が無くても暮らせる数少ない都市だ。
車があれば国道23号、1号もあるというのも便利。
403774号室の住人さん:2007/03/06(火) 00:39:40 ID:c2+ux/So
駅が遠いなら、刈谷は車必須だよ。
けど、駅が近いとこは家賃・駐車場代が高いんだよね。
駅近で車なしか、駅遠で車ありか。
ちなみに私は後者です。
404774号室の住人さん:2007/03/06(火) 01:06:43 ID:YagFADk0
相場うんぬんは判らないけど最終目的駅が刈谷なら
東刈谷駅周辺が良いんでないかい
・刈谷側・知立側どちらも物件がそこそこありそう 
・自転車があれば買物はユーストアがあるし、アピタ知立も行ける
・コンビニはサークルKがある
・レンタルビデオは人気堂がある
・こだましか停まらんが三河安城駅がとなり(十分自転車圏内)
・飲んで終電が無くなったところでタクシー余裕

離れてからちょっと経つから情報古いかも知れんがこんな感じ

 
405774号室の住人さん:2007/03/06(火) 01:19:55 ID:4dS5Wr3U
刈谷の地名の由来は、
昔、お侍が百姓の妻と密通して、
これを発見した妻の亭主がお侍のイチモツを鉈で切り落としたことに由来する
亀頭をイメージさせる、 カリ と 谷 が名前に入ってるのはそういうこと
郷土史家のマジレス
406774号室の住人さん:2007/03/06(火) 01:21:47 ID:P0NqwfHp
まあ あんまり田舎にいってもね
http://www.eonet.ne.jp/~acrux/
407774号室の住人さん:2007/03/06(火) 13:24:26 ID:T9+LE6Bm
>>405
そんな切ないドラマがあったのかw
408774号室の住人さん:2007/03/06(火) 17:21:51 ID:3zXNwPq/
浜松から刈谷あたりに引っ越したいんですが敷金礼金仲介手数料で25万あれば足りますかね?家賃は5万前後で1K希望です。
409シロ:2007/03/06(火) 18:36:25 ID:E2t4ohbT
教えて欲しい事があります。
今度、千種区下方町に引越します。そして、洗濯機と自転車を
できるだけ近場のお店で購入したいんですが、イオンしかないんでしょうか?
電気屋さん(ヤ〇ダ、コ〇マ等)があれば良いんですけど。

あと100均のお店のある場所も教えて下さい。
お願いします。
410774号室の住人さん:2007/03/06(火) 20:31:37 ID:rIP8bHJc
411774号室の住人さん:2007/03/06(火) 21:20:09 ID:t1z7bjuD
刈谷は北に長い市。
中部、南部は刈谷駅を主に使い、北部は知立駅を使う。
東部は東刈谷、野田新町かな。

中部や南部は自転車でも困らないくらい店があるのでいい。
大型書店もあるし、ホームセンターもある。家電量販店がないのだけかな。
あと映画館もないか。
北部は結構悲惨。ロックタウン以外は小さい商店ばっかです。
東部はあんまり行かないけどユーストアあるしレンタルビデオもあるのでたぶん便利だと。
駅へのアクセスは中南部なら自転車、北部は場所にもよるけど基本はバス。ラッシュ時は本数が多いです、日中は3本/1hですけど。
一里山付近から東境までくらいなら自転車通勤もありです。
東部は・・わかんない。
どの辺りに住んでも1本で名古屋に出れるという利点がある。

>>403
アホ混雑する道路を横目に自転車で通過するのは楽しいよ。
早めに行かないと自転車の止めるトコがなくなるけどね。
412774号室の住人さん:2007/03/06(火) 22:57:27 ID:xzkkfHCE
こんなスレあるんだw嬉しいw

父親が転勤族の為、
3年間だけ東区のしゅ木町に住んでた。
(木童 が変換出来ない)

当時はバブル時代だったから?か、
金持ちが多かった気がする。
ちなみに山吹小だった。
緑豊かで良い土地だったと記憶してる。
東京に帰ってからも赤味噌が忘れられず、
今もたまに味噌煮込みとか喰いに行く。
またあの辺りなら住みたいな。

セントラルパーク?でやるデカい祭りって
まだやってんの?たしか春にやるやつ。
413774号室の住人さん:2007/03/06(火) 23:51:45 ID:YNig9HVx
>403
刈谷ってJR駅近って家賃もPも高いんだ!
JR駅付(徒歩5分位まで)はPいくら位するか知っていますか?
もし遠いと駅まで車で行ってどこかPにINしてJRに乗るっていう
手があるけど・・・1時間いくらなんて払ってたら1週間に1回なら
ともかく、毎日そんな事やってられないし。
414774号室の住人さん:2007/03/06(火) 23:55:06 ID:YagFADk0
>>413
 駅まで自転車かバスで行けばいいんじゃないか
415774号室の住人さん:2007/03/07(水) 00:06:51 ID:gxOlzj3I
通勤手段にバスを入れるととても不便になる
416774号室の住人さん:2007/03/07(水) 01:17:58 ID:uh6M7gp8
>>409
大曽根の西に100均あり。あとは、>>410の通り、googleローカル使ってみ
ttp://www.seria-group.com/shop/tenpo2501.html
417774号室の住人さん:2007/03/07(水) 01:47:11 ID:4h73yeSj
名古屋市の周辺都市でおもしろいスポット

田縣神社(小牧市)・・・男性器を祀る。男性器の御輿を巫女が担いで練り歩く。
            おみやげはバイブレーターのキーホルダーや、黒光りのチンポ飴。
大縣神社(犬山市)・・・女性器を祀る。女性器の御輿を巫女が担いで練り歩く。
            おみやげはコンドームや、オナホール。

日本4大変態祭りのうち2つが名古屋市近郊にあるという凄さ
他の2つは三峯神社(埼玉県秩父市)、若宮八幡宮(川崎市)

愛知県民なら一度は行っておけ!
418774号室の住人さん:2007/03/07(水) 02:35:50 ID:SUAdNN+6
マジレスするのはいやだが、川崎から名古屋に就職した俺は、3つの奇祭を体感したぜ。知多の全裸祭は知らん。みたいとは思わん
419774号室の住人さん:2007/03/07(水) 07:57:43 ID:yGNpOagn
>>418
知多の全裸祭り、今年の大晦日に行ってきました。
海岸にはギャラリーがいっぱい、寒いのを待ってたら、裸の男の子たちが50人ぐらい?どどどどどーって
路地を走ってきて海に飛び込んで水のかけっこ。
完全に裸であれもぶらぶら・・・意外にもジャニーズ系の池メンの子が多いので、見に来た女の子たちみんな携帯で撮影してた。
もちろん、ホモヲタクみたいなギャラリーもたくさんいたけど。
420774号室の住人さん:2007/03/07(水) 09:12:57 ID:zRUkTPHD
>>419
タイムトリッパー出現
421シロ:2007/03/07(水) 12:44:55 ID:IXM8btF8
>>410>>416
ありがとうございました。
検索してみます。
422774号室の住人さん:2007/03/07(水) 16:53:04 ID:N8FsogBk
>>415
通勤にバス入るとダメだね。終バスの時間て早いし。
「帰りのバスが無いので」なんて遅くまでの残業を断る理由にしていたら、
悲しいかな“使えないやつ”の烙印を押されてしまうよ。
厳しい競争社会では。
423774号室の住人さん:2007/03/07(水) 21:57:34 ID:WtjdszzO
>>422
たしかに終バスが早いのは同意だが、俺はその分翌朝始発バスで通勤して取り戻してる
ようは時間の使い方だよ
だらだら残業してても意味なし
424774号室の住人さん:2007/03/07(水) 23:46:06 ID:MBTHWs1q
>>413
新築・徒歩3分で駐車場1万のマンションを、何ヶ月か前にエイブルで見た覚えがあるけど・・・
車持ってなければ駅近でも住めるんじゃないかな?
車有りなら、自転車で自分が駅まで行ける範囲で、駐車場代が安いとこを探して妥協して。
425774号室の住人さん:2007/03/08(木) 01:09:32 ID:D8WLFdn5
いりなかに住んでた・住んでる人はいないの?
あそこはヤンキーとかはいなかったけど自転車をよく盗まれたなw

家賃は交渉すれば安くなるから契約直前にダメ元で言ってみるといい。
おれの場合はニッショーの人がその場で大家さんに電話して交渉してくれて、
共益費込みで66000円だったのが61000円になったから。
426774号室の住人さん:2007/03/08(木) 23:42:21 ID:81B0TwTL
実際は1Kだと部屋数分の駐車場を確保している物件なんてほとんどないので、P付きで安い物件を見つけても
Pに空きがありませんってケースがかなりあるんだよね

自分はこれでP付き物件が全滅だったので、P無し物件&近くの月極を借りてます
満足できる物件&物件近くで空きのある月極をマッチさせるのにかなり骨を折りましたけど
427774号室の住人さん:2007/03/08(木) 23:49:50 ID:9XwXPIOC
>>426
月極駐車場、名古屋市内だと2万円ぐらいするでしょ。
部屋代が5-6万円に駐車場2万円で合計7-8万円というと、ちと厳しいなあ。
428774号室の住人さん:2007/03/09(金) 01:02:08 ID:taJR8tKo
>>412

429774号室の住人さん:2007/03/09(金) 10:36:44 ID:Au+IO5Jt
>>427
名古屋市内のくくり大きすぎ。
自分、原・平針駅エリアで駅徒歩10分以内で駐車場一万。
430774号室の住人さん:2007/03/09(金) 10:52:53 ID:G8UG3U9H
うちは星ヶ丘徒歩2分で12000円
431774号室の住人さん:2007/03/09(金) 13:20:44 ID:kdrb3ghm
丸の内、建物内立体駐車場で月22K
432774号室の住人さん:2007/03/09(金) 15:40:57 ID:QQeWam9L
>>427
中区、東区、千種区、中村区(東側)で最寄駅に徒歩10分以内の立地の駐車場だと、
月2万はするだろうからそれらは避けろ。
433774号室の住人さん:2007/03/09(金) 17:54:37 ID:QkYl+szr
2万で高いなんて名古屋はいいところだ
434774号室の住人さん:2007/03/09(金) 18:48:07 ID:uvhKGbH6
名古屋でも端のほうはそんなに高くないね
435774号室の住人さん:2007/03/09(金) 19:10:28 ID:G8UG3U9H
1万切ってくるからね
436774号室の住人さん:2007/03/09(金) 19:34:31 ID:QQeWam9L
>>433
そのぶん公共交通機関の運賃が東京のような都会に比べて高いから、
せめて駐車場は多少安くないとやってやってられない。
437774号室の住人さん:2007/03/09(金) 20:04:27 ID:oqx8Ti2O
【藤が丘】愛知のフジガオカで一人暮らし【藤ヶ丘】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1173438096/


藤ヶ丘の方いたらどうぞ。
438774号室の住人さん:2007/03/09(金) 23:58:12 ID:rvnocyFR
天白に引っ越したばかりなのですがいい雑貨、インテリアショップを教えてもらえないでしょうか?
地下鉄でいけるぐらいの範囲ならおkです
お願いします
439774号室の住人さん:2007/03/10(土) 00:01:14 ID:E2U+EHKQ
名古屋から東京に出てきたが、駐車場探してもどこも5万とか。
多少高いってレベルじゃねーぞ
440774号室の住人さん:2007/03/10(土) 00:09:38 ID:NIdWl/K7
>>439
23区じゃなしに都下へ引っ越せ。
それでも紛れもなく都民だ。
441アーサー:2007/03/10(土) 00:11:01 ID:ncUNC3Qd
すげえ安い3万5千
442774号室の住人さん:2007/03/10(土) 07:24:43 ID:E2bBpgPK
名古屋の人ってものすごく車が好きだよね。
会社の同僚の男性で、御器所駅から歩いていける距離に実家があるのに、大須へ車で行くっていう人がいて驚いてしまう。
どう考えても駐車場代より地下鉄代の方が安いし、時間的にも変わらないのに。
443774号室の住人さん:2007/03/10(土) 07:25:17 ID:65nwBcf0
23区平均だと3万円くらいか
444774号室の住人さん:2007/03/10(土) 07:27:03 ID:65nwBcf0
>>442
トヨタのお膝元ってこともあるが、
愛知県は一家庭あたりの自動車保有台数で全国1位
そのせいで地下鉄が赤字になったり1区間初乗り料金が200円(高杉!)だったりするんだよ
445774号室の住人さん:2007/03/10(土) 07:28:44 ID:g8Frv/KA
でも、買い物するなら駐車券貰えるし車の方が便利だとは思う<大須
446774号室の住人さん:2007/03/10(土) 07:32:36 ID:g8Frv/KA
>>444
車が多いから地下鉄が儲からないってのは一面的には正しいだろうけど、
地下鉄が不便だから車になっちゃうということも当然あるよ、整備が凄く遅れたしね
賃貸にしても地下鉄沿線徒歩圏内を外すととても安くなるし、駐車場つけられるのでしょう
447774号室の住人さん:2007/03/10(土) 07:37:55 ID:g8Frv/KA
地下鉄は毎年本数減る、名鉄は全くやる気ない、JR東海も本音は新幹線だけやりたい、
バスは民間に順次委託、と公共交通網を担う面々がことごとく利便性向上させようという意志がない
今後便利になる可能性が少ないってのもあるな
448774号室の住人さん:2007/03/10(土) 07:57:14 ID:E2bBpgPK
>>445
でも、友達の車で大須に行ったことがあるけど、日曜日昼間の大須周辺(特に上前津→矢場町)の車の渋滞ってひどいし
パーキングも順番待ちで行列作ってる。
あんなんだったら、地下鉄で行った方が早いやん。
449774号室の住人さん:2007/03/10(土) 08:08:08 ID:g8Frv/KA
>>448
多少時間がかかっても、ある程度のサイズの荷物になるなら車の方が楽、
と判断してもなんらおかしくないと思うけど、そんなに不思議ですか?
450774号室の住人さん:2007/03/10(土) 08:27:48 ID:65nwBcf0
自動車でガソリン代や駐車場代を払うくらいなら、買った商品を即日配送した方が安上がり
拠点移動するときは駅のコインロッカー使えばいい
そもそも自動車の頭金・数百万円を償却しようと思ったら、いったい何年かかるか
しかも日本固有の車検制度もある

トヨタ自動車が幅を利かせる限り中部経済は好調なんだろうけど、
トヨタ自動車のせいで道路以外の整備が遅れてるわけだ

自動車税・環境税の倍増案を提出してもらいたい
451774号室の住人さん:2007/03/10(土) 08:34:58 ID:g8Frv/KA
まぁ、快適さを得るためのコストはある程度仕方がないと思うけどね。
家賃でも最低限で良ければ4畳半の部屋でいいわけだけど、一人で1LDKに住む人だっている。
俺は金がないから車持たないけど、市内に実家があって駐車場もあるなら持ってもいいかと思うし。
452774号室の住人さん:2007/03/10(土) 10:13:14 ID:E2bBpgPK
>>451
駐車場代もそうだけど、車の維持費って馬鹿にならない。
私、実家にいる時マーチ持ってたけど、一人暮らしすることになって友達に3万円で売った。
車種にもよるけど税金、保険、ガソリン代、駐車場代合わせて月最低4−5万円ぐらいはいるでしょ。
私は給料手取り20万円ぐらいしかないからその分は貯金に充てることにした。
453774号室の住人さん:2007/03/10(土) 10:21:49 ID:oMG/XIxS
>>438
このスレの>>241にあったやつ
ttp://yaplog.jp/kurara120/category_3/

あと地下鉄で行ける所で言えば、久屋大通ANNEXのFranc francとか
矢場町PARCOとかかね。他にもいっぱいあるとは思うけど。

ttp://cp-annex.com/floorguide/shophtml/anx1.html
ttp://www.parco-nagoya.com/web/special/07parco_interior/
454774号室の住人さん:2007/03/10(土) 10:48:45 ID:g8Frv/KA
>>452
それはそれでいいと思うよ。
ただ、実家に住んでて金銭的に余裕がある人が車持ってて、それを使うのは
別に不思議な事じゃないと言っただけの話。人それぞれ経済状況は違う。
455774号室の住人さん:2007/03/10(土) 11:40:08 ID:VY6CAidk
>>444
名古屋市営はアレでも安い。
アレより安いのは都営とかだけ。大阪市営は名古屋市営より高い。
456774号室の住人さん:2007/03/10(土) 12:19:17 ID:NIdWl/K7
>>455
444じゃないが、たしかに大阪市営は高いな。
だが、10両編成(御堂筋線、堺筋線)ゆえの高い着席率や
長い待ち時間でイライラしない運転本数に
名古屋の地下鉄車両よりも広い車内に広いホームで
混雑のストレスを名古屋ほど受けない。
これだけの快適性を提供できている大阪市営の運賃は十分納得できる。
457774号室の住人さん:2007/03/10(土) 15:27:53 ID:44nBqVqJ
>>453
ありがとうございます
458774号室の住人さん:2007/03/10(土) 21:30:25 ID:960gIQ7j
>>449
家に送る方が安くつく
459774号室の住人さん:2007/03/10(土) 22:23:14 ID:NfTGRwv2
>>458
あの界隈で一番安い駐車場は20分100円かな。
送るサイズにもよるし滞在時間にもよるけど、詳しくないのに言い切るのは良くない。
460774号室の住人さん:2007/03/10(土) 22:39:47 ID:imsHtIsI
名古屋も大阪見習ってドラゴンズの応援歌を流せばいいんだよな
461774号室の住人さん:2007/03/11(日) 00:22:06 ID:/NX7Hg/m
462774号室の住人さん:2007/03/11(日) 01:40:58 ID:ockSNtms
わろた
463774号室の住人さん:2007/03/11(日) 11:31:08 ID:X9C0BVOT
初めて名古屋に引っ越す女です。
職場は豊橋なのですが、名鉄沿線の名古屋市内に住みたいと思っています。
現在、桜駅近辺と堀田近辺が候補に挙がっているのですが、この辺りの治安はどうなのでしょうか?
南区は治安が悪いよと不動産やさんに言われたものですが、
瑞穂区からそんなに離れていないのにそんなに違いがあるものなのかと少々不安に思いまして。
教えてください。
464774号室の住人さん:2007/03/11(日) 12:08:29 ID:vkt4/Gun
堀田、呼続くらいは悪いといってもしれてる
寂れた下町っぽくて街の雰囲気が明るくないからね、そういうのに抵抗がある人は駄目なのかも
とはいえ、名鉄沿線って大きな駅以外はどこもこんな感じ、だから人気ないんだけど
465774号室の住人さん:2007/03/11(日) 12:13:45 ID:vkt4/Gun
しかし、豊橋まで通勤って堀田から急行乗っても1時間、
桜など急行とまらないところだと接続などで1時間半かかるけどいいんだろか・・・
466774号室の住人さん:2007/03/11(日) 14:05:25 ID:KKQnPnSn
>>400
刈谷市駅徒歩10分以内で新築44平米(1LDK)の物件を61kで借りれたよ。
刈谷市で7,8万だったら新築で50平米くらいの物件ありそう。
だけど物件数少なめ。
金山で探してもいたけど、60k台だと30平米以下しか借りれないので挫折した。
467774号室の住人さん:2007/03/11(日) 14:46:03 ID:dBCeyhJb
守山区っていなかですか?
今度引っ越すんですが・・・
468774号室の住人さん:2007/03/11(日) 14:53:37 ID:dBCeyhJb
千種区と守山区はどちらがいなかですか?
469774号室の住人さん:2007/03/11(日) 14:56:01 ID:dBCeyhJb
age
470774号室の住人さん:2007/03/11(日) 14:57:17 ID:gkkjAQsx
>>463
名古屋から豊橋まで毎日通勤って結構辛いと思うぞ
471774号室の住人さん:2007/03/11(日) 15:16:07 ID:0wMNUYwM
>>468
守山区と千種区のどの地域の何を比較して田舎かを聞きたいの?
交通の利便さ?家の多さ?人の多さ?それとも田んぼの多さ?
472774号室の住人さん:2007/03/11(日) 15:30:44 ID:qiSOGCnb
>>471
468です。
文化水準、民度について、お願いします
名古屋市内の区で順番をつけてもらえるとうれしいです
473774号室の住人さん:2007/03/11(日) 15:35:34 ID:ayRCCBqb
↑なんかやな奴 
474774号室の住人さん:2007/03/11(日) 16:50:55 ID:9qxLqoMz
>>467
守山の志段味という地区は間違いなく田舎です、こんな所がなぜ名古屋なんだろう?と思うぐらいの。
475774号室の住人さん:2007/03/11(日) 16:52:26 ID:9qxLqoMz
名古屋市民の100人にアンケートを取ったら、千種区に住みたい人が95人、守山に住みたい人が5人ぐらいだと思います。
476774号室の住人さん:2007/03/11(日) 16:57:00 ID:vkt4/Gun
どちらに住みたいかというのは微妙だけど、どちらが田舎かということなら守山で確定
477774号室の住人さん:2007/03/11(日) 18:07:41 ID:8ZIRfhgP
>>415
そうでもない。
http://www.meitetsu-bus.co.jp/info/detail/1177693_890.html
刈谷駅前〜愛教大線が新設されます。
ルートはたぶん愛教大〜富士松図書館の近く〜ロックタウン〜富士松駅〜
総合運動公園〜新富町〜デンソー前〜刈谷駅。
ぶっちゃけ1本道。
478774号室の住人さん:2007/03/11(日) 18:20:45 ID:0wMNUYwM
千種区でも地下鉄沿線を大きく外れると守山区名鉄沿線と大して変わらん
>>472
文化水準、民度って名古屋全体的に目くそ鼻くそで低いので意味不明なんですけど
noblesse obligeを果たす人間が少ないのはたしか(意味すら知らん奴の方が多いだろ、名古屋人の場合)
479774号室の住人さん:2007/03/11(日) 19:53:57 ID:i3yyzJnH
>>472 です

名古屋は文化水準、民度が大変高く、東京の山の手から転勤した人は、
東京に戻りたいという気持ちがなくなるほど、と伺いました
特に、トヨタ社員は成熟していて、地域>>>会社 だって
いま好景気でお金持ちが多いけれど、年収の1割をめどに
寄付している、10%クラブ、というのがあるって聞きました

世界のトヨタさまを筆頭に、すごい方がたくさんいるなあ、と思ったので
その真髄を経験できる地域に住みたいな、と思ったのです
480774号室の住人さん:2007/03/11(日) 19:55:08 ID:e4zlJHt2
なんだ釣りか
481774号室の住人さん:2007/03/11(日) 22:05:54 ID:bVlVqvIa
>466
ビックリ!なんて安いんだろう! その44uの物件について教えて下さい。
鉄筋コンクリート?オートロック?何階ですか?実際の徒歩は何分?
(不動産屋の徒歩何分はあてにならないから)
ちなみにP代はいくらですか? 刈谷でオートロックの物件は少ないですか?
私は地下鉄駅、徒歩8分と表示されてる物件に住んでるけど、
何回もタイマー片手に実際歩いてみたら、11分だった。
信号待ちしたら12分以上。1番改札から遠い穴の入り口までで、
そこから改札まで3分位。名城線ホームは改札から近いけど、
私が乗る鶴舞線ホームまで、結構歩いてエスカレーターに乗って1分位。
結局家からホームまで合計16分以上。夜は疲れて足取りも重いから+2分位orz
ニッショーの物件なんだけど、CMで「表示は正確ですか?・・・
駅からの時間は正確ですか?・・・」なーんてやってるから笑えてしまう。
何いってんだか、デタラメ表示して・・・実際タイマー片手にホームまでの
時間を計らなかった自分のミスでした。毎日キツイorz
482774号室の住人さん:2007/03/11(日) 22:17:20 ID:ooYDt9Bq
でもたしか、徒歩○分というのは決まったルールがあるはずだが・・・。
もしかして、道のりじゃなくて直線距離で計算しているとか?
483774号室の住人さん:2007/03/11(日) 22:27:06 ID:+WO7FgP1
確か、80m=1分ですよね。
484774号室の住人さん:2007/03/11(日) 22:48:29 ID:VLfrv/sK
刈谷と一宮は治安が悪すぎるからやめとけ
485774号室の住人さん:2007/03/12(月) 00:02:08 ID:GdKXEk5+
>>463
豊橋住民です。
通勤大変ですよ
勤務先が豊橋駅徒歩圏内でないと。
豊橋で探したら?
おいら7時に家出て名古屋の会社に9時ちょい前につきます。

486774号室の住人さん:2007/03/12(月) 01:52:43 ID:prApRb5p
>>463
無理せずに豊橋近辺で探すか
 知立、安城辺りで妥協した方が
 無難だと思うけど
487774号室の住人さん:2007/03/12(月) 03:31:34 ID:8jUU4/iU
4月から大阪から名古屋に転勤が決まった女です。

職場が築地口駅からバスを利用する場所になるのですが、どの辺りで探せば良いか悩ん
でいます。

夜遅く帰ることが多いと思うので、出来れば駅から近いところの物件で予算が5万5千円
〜6万のワンルームを探しています。車は持っていません。
お勧めの最寄り駅がありましたら教えて下さい。
488774号室の住人さん:2007/03/12(月) 06:39:51 ID:VX9ku+uo
まず、、、豊橋は名古屋ではない
どうしても名古屋に住みたいが職場は豊橋というのであれば、
金山駅から、通勤時間短縮で新幹線通勤するか、交通費削減で在来線の新快速通勤だろうな
余分な交通費を使ってる余裕無いだろうから、金山に住むといい

首都圏や京阪神で通勤時間1時間くらいの人はざらだけど、2時間通勤はさすがに辛いぞ
交通便利な千葉西部・神奈川東部・埼玉南部・兵庫東部・滋賀南部にベッドタウン出来たのは必然とも言える

守山区は名古屋市の盲腸みたいなものだ
名古屋市であって名古屋市ではない、自動車必須の環境

駅から徒歩○分というのは、一般的に10分越えるときついぞ
5〜7分くらいが現実的な数字
489774号室の住人さん:2007/03/12(月) 07:07:08 ID:a3Nbo093
>>463
名古屋と豊橋は愛知県という同じ県だから近い、と思ったら大間違い。
明治時代より前は「尾張」と「三河」という別の藩だったので、名古屋⇔豊橋は、名古屋⇔岐阜よりも
時間も交通費もかかります。
豊橋で就職するなら豊橋か知立あたりに住むのが一番。
490774号室の住人さん:2007/03/12(月) 07:13:22 ID:a3Nbo093
>>487
地下鉄名城線と地下鉄環状線が交差する地下鉄駅がいいんじゃない?
栄、矢場町、上前津、東別院、金山あたり。
491774号室の住人さん:2007/03/12(月) 10:16:04 ID:0yaXUboW
駅徒歩一分のところに住んでるけど、地下鉄の入り口までダッシュで1分半、
階段降りて改札の前までさらに30秒。
普通にたらたら歩いたら表記の時間×2は余裕でかかるよ。
492774号室の住人さん:2007/03/12(月) 18:09:30 ID:a3Nbo093
>>491
地下鉄って階段下りる時間が結構かかるんだよね。
493774号室の住人さん:2007/03/12(月) 19:56:03 ID:uG5RCm4o
>>487
名城線沿いじゃないが、鶴舞線の鶴舞。大きい公園がある。
図書館、スーパーも近くにある。JRの中央線の駅でもある。
それか桜通り線の吹上かな。
これは鶴舞に近く駅そばのGEOは24時間やっている。
そばに市営のジム、プールがある。
栄は名古屋駅か栄という名古屋の繁華街だから難しい。

494774号室の住人さん:2007/03/12(月) 21:03:12 ID:AaOfScpz
>>489
豊田も三河なので尾張名古屋の代表のように言わないでほしい
495774号室の住人さん:2007/03/12(月) 21:50:49 ID:z/NuANnk
>>487
夜遅くって何時ぐらいになりそうなの?
496774号室の住人さん:2007/03/12(月) 21:53:57 ID:CdPemyla
沖縄県から愛知県に就職することになったのですが此処は住みやすい場所でしょうか?是非意見を聞きたいのでお願いします
497774号室の住人さん:2007/03/12(月) 21:55:53 ID:0yaXUboW
>>496
なんくるないさー
498774号室の住人さん:2007/03/12(月) 22:35:45 ID:kpRB9e+o
>>496
愛知県と言っても広い
一般交通機関の不便な場所も多い
勤務先の市区町村を書かなければ答えようがない
499774号室の住人さん:2007/03/12(月) 22:44:20 ID:a3Nbo093
でも、市内に沖縄料理の店とか沖縄民謡酒場とか増えてるよね。
うちの近所にも、ゆいまーる(民謡酒場)とかあって、毎日ショーやって沖縄出身の常連さんが踊ったりしてる。
500774号室の住人さん:2007/03/13(火) 00:16:24 ID:oI/VHEKc
名古屋で東京山谷、大阪釜ヶ崎に該当する地域はありますか?
501774号室の住人さん:2007/03/13(火) 00:28:25 ID:Fl8NaoeY
無い。
502774号室の住人さん:2007/03/13(火) 00:47:21 ID:+B+O+63i
>>487
自分なら近さ優先で名港線の日比野〜東海通かなぁ。

日比野:自転車で金山(駐輪場100円)やイオン熱田に行ける距離。
 駅から少し離れるが、BOOKOFF、TSUTAYA、コジマもある。
 駅前に23:00までやってるスーパーヤマナカがあるのは便利。
 あと、近くに名古屋学院大学のキャンパスが出来たので大学生が増えるかも。

六番町:駅周辺に大した店も無いので、あまり魅力は無い。
 利点をあげるとすれば、SHOP99があるのと三重交通バス1本で名駅に
 行けるぐらいか。

※六番町と東海通の間にレンタルショップのGEOとホームセンターのコーナンあり

東海通:駅近くにアピタ東海通店あり。また自転車でイオン名古屋みなと
 ベイシティに行ける。駅の周りに不動産屋が多い。
 ちなみに駅北の九番団地には価値観が異なる外国人の方が多いので、
 その周辺は避けた方が良いかも。
503774号室の住人さん:2007/03/13(火) 00:53:48 ID:+B+O+63i
>>493
鶴舞はまだしも築地口から吹上はツライと思うよ。
20時過ぎたら、名港線が金山止まりになるので
築地口−金山−久屋大通−吹上で35分ぐらいかかるよ。
定期であれば栄経由になるので休日でも有効活用できるのはメリットだけど。
504463:2007/03/13(火) 03:37:05 ID:meRdQZej
ご返事が遅くなりました。
数々の意見ありがとうございます。
職種の都合と言いますか、職場と同じ地域に住むのは避けたいのと
週2〜3の勤務なので多少距離があっても大丈夫かな、と考えていたのですが。
ご意見を参考にもう一度検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
505774号室の住人さん:2007/03/13(火) 07:25:42 ID:tGViJtQj

4月から名古屋に引っ越す29歳サラリーマンです。

鶴舞線、東山線で、一人暮らしに便利なとこってどのあたりになりますか??
506774号室の住人さん:2007/03/13(火) 08:02:25 ID:BrX7pV84
>>505
赤池、上小田井、高畑、藤ヶ丘あたりでいいんじゃない?家賃も安いし
507774号室の住人さん:2007/03/13(火) 09:11:59 ID:SWsWQ0J0
>>505
上小田井はショッピングモールとシネマコンプレックスがある。
しかし、中心地から外れている。
千種辺りを勧める。遊びに行くにも便利だ。
508774号室の住人さん:2007/03/13(火) 09:23:46 ID:Y1sGUQXK
まぁ、通勤第一で考えれば大抵問題ない
遊びに行くのに20分余計に時間がかかろうと些細なことだし
509774号室の住人さん:2007/03/13(火) 09:51:26 ID:inb/DYI+
中村公園、岩塚辺りに住もうと思ってる者ですが、この辺は治安悪いって聞いたんですが本当ですか?
510774号室の住人さん:2007/03/13(火) 12:14:13 ID:GpkOlEss
庄内の方にあるバベルの塔みたいな建物
回り何にもないのなアレだけ目立ってて気になる
511774号室の住人さん:2007/03/13(火) 19:54:53 ID:MEEnu58A
名古屋の人間は住むなら名古屋駅より東側と思っています。
512774号室の住人さん:2007/03/13(火) 20:12:42 ID:Y1sGUQXK
まぁ、そのうちどうでも良くなるんだろうけどねぇ
昔は名駅なんて酷いもんだったし、藤ヶ丘も地下鉄が15分間隔という有様だった
513774号室の住人さん:2007/03/13(火) 20:14:04 ID:oYv0YPH0
今は10分だったっけ?
514774号室の住人さん:2007/03/13(火) 20:20:29 ID:9Z5L9Dz0
>511
どうして?
駅裏は全体的に「安い」という魅力があるが。
なぜ土地がこうも東と西ではちがうんだろうか?
515774号室の住人さん:2007/03/13(火) 20:29:56 ID:ZrJo5wKp
名駅西側は不便だからだろ。
電車、地下鉄の路線が少ないのが致命的かと
516774号室の住人さん:2007/03/13(火) 20:33:31 ID:xpSsnetE
円頓寺商店街あたりの治安はどうなんでしょうか?
堀川の五条橋あたりが何となく良さそうな感じでちょっと迷ってます。
517774号室の住人さん:2007/03/13(火) 20:33:54 ID:N82XIVpV
自分は名古屋(高畑)に来て10年経ちますが、昔ネットで色々見た時確かに名古屋で住むのは東側を
すすめてるのが多いかな。

>>487
職場が築地口からバスを使って通勤するんだよね?
それでお勧めの最寄り駅を教えて欲しいんですよね?

築地口で探せばいいのではないのでしょうか?
518511:2007/03/13(火) 20:36:28 ID:MEEnu58A
昔からそういわれてきました。
まあ中心部のホワイトマウンテンという中学は
昔も今も問題の多い中学ですよ。
確か去年も警察沙汰になった。
519774号室の住人さん:2007/03/13(火) 20:52:44 ID:BrX7pV84
名古屋の中心地(名駅、栄)は風水的にみてよくないと聞いた気がする
520774号室の住人さん:2007/03/13(火) 21:01:49 ID:D47nT+ID
>>513
朝のラッシュ時は2分間隔。
その後3分、5分となって最長で10分じゃないかな?
521774号室の住人さん:2007/03/13(火) 21:03:47 ID:6jvGxd2C
>>517
築地口が嫌だから、このスレで質問してると思うんだが。

築地口の京屋ってまだあるの?
場外船券売場のボートピアになったんだっけ?
522774号室の住人さん:2007/03/13(火) 22:03:29 ID:N82XIVpV
京屋の跡地はボートピアですね。

嫌かどうかは文章見る限りではわからないし、そもそも土地勘がないと思ったんだが?

仕事で帰宅が夜遅くなるのならばある程度近くにした方がいいかと思う。
523774号室の住人さん:2007/03/13(火) 23:28:43 ID:VDuQBGJ1
>>518
○山ってホワイトマウンテンって言うのかw
地元民は誰も行かないって聞いたことあるけど・・・
今も荒れてるのね。
524774号室の住人さん:2007/03/14(水) 03:16:42 ID:tvabZakE
4月より豊田工業大学で共同研究のため、名古屋に引っ越すことになりました。
車で通学できるらしく、現在、原、野並駅近辺で探していますが、
このスレを読んだら赤池も候補に入ってきました。

朝の渋滞とか、住み易さとかいろいろ考えて、やっぱり赤池がベターでしょうか?
525774号室の住人さん:2007/03/14(水) 08:38:02 ID:alEGp5pF

御器所って一人暮らしにどうですか?
526774号室の住人さん:2007/03/14(水) 08:56:08 ID:z2zsJ6hO
いいんじゃないか。
西友あるし、地下鉄もあるし
吹上の昭和スポーツセンターと電器店も近い。
527774号室の住人さん:2007/03/14(水) 09:37:05 ID:1Y4yuPHF
>>513
一番多い時間帯は1時間に30本くらいある
528774号室の住人さん:2007/03/14(水) 10:19:46 ID:JmcyqsDF
>>524
車通学なら野並は避けた方が良いかも。
桜通線延伸工事やってるから野並から東に行くのは
時間かかると思う。

車持ちなら原でも赤池でもどっちでも良いよ。
529774号室の住人さん:2007/03/14(水) 18:41:51 ID:OSlhZnac
まぁ、菅田経由で行けばいいんだけどな
530774号室の住人さん:2007/03/14(水) 21:42:48 ID:alEGp5pF
鶴舞線、東山線で名駅に向かう通勤ラッシュはどっちのほうが混みますか??
531774号室の住人さん:2007/03/14(水) 21:47:26 ID:OSlhZnac
混み具合はあんま変わらんと思う
532774号室の住人さん:2007/03/14(水) 21:56:46 ID:alEGp5pF
>>531
両方とも混んでるってことですか?
それほどでもないってことですか
533774号室の住人さん:2007/03/14(水) 21:58:13 ID:OSlhZnac
両方とも混んでます
どこを基準にしてるのかにもよりますが、東京よりは遙かに楽です
534774号室の住人さん:2007/03/14(水) 22:18:37 ID:RGfMW2uO
>>514
日本が戦争に負けて
密入国者が大量に流れ込んで日本の旧繁華街、駅前を占領してスラム・闇市化
再開発、高度成長期はアンタッチャブル地域を避けて、駅や繁華街が再形成
開発から取り残された地域が日本人立入禁止の無法地帯として残る
ところがバブル期に密入国者勝ち組が不動産購入し再開発
日本中の駅周辺に裏側地域が今なお存在する理由
535774号室の住人さん:2007/03/14(水) 23:08:07 ID:BiBhn6xo
川名とかいりなかって安いんだな〜〜〜
3マン台がゴロゴロある。
しかも光ケーブルのとこが多い
もう蟹江いやだな
車がないとなんにもできない。自然が豊富なのはいいけど
車もちたくないし
地下鉄がないところはいやだなあ
市内を原付で移動したいよ。
536774号室の住人さん:2007/03/14(水) 23:10:02 ID:OSlhZnac
原付があるなら地下鉄の駅から近くない方が安くていいかもしれんよ
537774号室の住人さん:2007/03/15(木) 00:16:50 ID:o0PzQMMt
>>535
蟹江には例のゴミ屋敷(ゴミは撤去されたが)があるじゃないか
538774号室の住人さん:2007/03/15(木) 00:21:50 ID:sNC9/wcy
>534
レス有難う。
>528
桜通線はどこまで延伸するんですか?
539774号室の住人さん:2007/03/15(木) 00:30:46 ID:JietfBTw
とりあえず徳重
540774号室の住人さん:2007/03/15(木) 00:32:14 ID:JietfBTw
しかし、あの超赤字路線はなんとかならんものかね
誰があんな変な引き方したんだろうなぁ・・・
541774号室の住人さん:2007/03/15(木) 00:53:15 ID:oZw8am2v
名古屋駅前で民青の集会があったんだが、まだ芳しいんだな。
どこの大学だろ。
542774号室の住人さん:2007/03/15(木) 03:14:50 ID:Sbx82bXO
名古屋名物と言えば?
543466:2007/03/15(木) 06:46:52 ID:0B3IRXA3
>>481
駅まで信号つかわないでいけるから、徒歩5分程度かな。
改札からホームまでは100秒程度と推測。
でも刈谷駅まで自転車使うから、刈谷市駅はほとんど使わないけど
P代は4k、刈谷ならほとんど5k以内じゃないかな。
問題は東刈谷をのぞくと、刈谷はほとんど物件が見つからない。
お店にいい物件が登録され次第、教えてくださいってしてもらわないとだめだね。

>>484
元名東区民だけど、名東区に比べたら空き巣ははるかに少ない。
治安が悪いというより、民度が低い気がする。
刈谷駅周辺は夜になるとDQNが集まっているし
544愛知大好き男:2007/03/15(木) 07:07:52 ID:kNCv7WY2
住むなら昭和区の川名や荒畑は家賃安いですし
栄には20分もあればチャリで行ける
スーパー・タチヤ川原通り店も最高に安いです
特に西友付近にある激安スーパー・エコーがあり最高ですよ〜
545774号室の住人さん:2007/03/15(木) 19:04:36 ID:VSJHTDBH
>>543
刈谷市の市だよりに犯罪数が載ってたから見たことあるけど空き巣とか強盗がかなり減ってた。
その代わりに車上荒らしの発生数が30件程度から300件近くまで跳ね上がってた。
546774号室の住人さん:2007/03/15(木) 19:43:08 ID:JietfBTw
ここでいう治安の良し悪しは実際の犯罪件数よりも、街の雰囲気だからなw
すげー適当だよ。
547ハツネ:2007/03/15(木) 20:36:40 ID:gtMtBM+t
教えてほしい事があります。
バスの事なんですが、天満2丁目から乗り換えなしで、イオンやメッツには行けないんでしょうか?
また、行き方を知っていたら教えて下さい。
お願いします。
548774号室の住人さん:2007/03/15(木) 21:23:16 ID:tWw/UdJq
4月から豊田市行くんだけど車すっげぇ多いし運転荒いっすね・・・バイクを脚にするつもりだったんだけどめっちゃリスキーな感じしました
岐阜とかウィンタースポーツ結構盛んだって聞いたんで来年のシーズンまでには金貯めて4駆かP/U買ぉ

ちなみに三河豊田駅辺りに住んでる方居らしたらドコのプロバイダーオススメか教えてください
549774号室の住人さん:2007/03/16(金) 01:03:19 ID:gjmQ1yYn
>>547
あんた、>>409の人か?名古屋市交通局のページ見たけど、乗り換えなしは無いっぽい。
つーか、千種区天満2丁目なら徒歩30〜40分でイオンに行ける。
散歩がてら歩くか自転車手に入れなさい。

名古屋に引っ越したら、ポケットサイズの地図でも買っとけ。
550774号室の住人さん:2007/03/16(金) 02:39:35 ID:JiSn5YbN
今日、日が昇ってから初めて一人暮らしに向けて物件を探しに行くんだけど、
なにぶん初めてなので確認しておいた方が良いことなど些細なことでも良いので教えて下さい。
ちなみに知立市近辺のつもりで、手始めに野村開発をのぞいてみようかと思っています。
551774号室の住人さん:2007/03/16(金) 02:45:52 ID:gjmQ1yYn
552ハツネ:2007/03/16(金) 05:25:49 ID:FToe3JZC
>>547

ありがとうございました。歩くしかないですか。
自転車を手にいれる為に行くんですが、売ってるかな〜。

地図はやっぱり必要ですよね!
553774号室の住人さん:2007/03/16(金) 07:34:30 ID:gjmQ1yYn
>>552
ちょうど4月1日(日)まで2007 春のサイクルフェアやってる。
http://www.aeon.jp/jusco/nagoyadomemae/

地下鉄でも行けない事も無いよ。茶屋ヶ坂〜ナゴヤドーム前矢田。
地下鉄使っても、駅から(駅まで)多少歩く事になるけど。
554774号室の住人さん:2007/03/16(金) 08:58:40 ID:KIV+kLq2
茶屋が坂に住んでるものですが、のんびり歩いてもだいたい20分くらいでつけますよ。
555550:2007/03/16(金) 09:04:56 ID:JiSn5YbN
>>551
誘導ありがとう。
556774号室の住人さん:2007/03/16(金) 10:21:51 ID:dPwXxTtk
>>504
確かに・・・同じ職場の人と通勤途中で一緒になるのはイヤ。
仕事終わったらとっとと一人になって、仕事から解放されたい。
557774号室の住人さん:2007/03/16(金) 10:24:57 ID:dPwXxTtk
>>549
徒歩30分ー40分って・・・・徒歩圏内なんだろうか('A`)
558774号室の住人さん:2007/03/16(金) 10:32:07 ID:dPwXxTtk
>>516
円頓寺商店街、あそこは穴場じゃないかな。
名古屋駅へは徒歩圏内、周囲には生活に便利な小さな店がいっぱい、老舗の洋食屋とかてんぷら屋とか
隠れた名店が多いんだよね。
あそこに一度住みたいなあ。
559774号室の住人さん:2007/03/16(金) 21:03:11 ID:4UAEjFg5
>>557
俺にとっては十分徒歩圏内
560ハツネ:2007/03/16(金) 22:08:26 ID:FToe3JZC
行きは歩きだけど、帰りは自転車だから良いかな♪

頑張って歩きます!
561774号室の住人さん:2007/03/16(金) 22:09:24 ID:RDV/Zx8b
ああ、そうか、使い捨ての自転車は乗って帰れるんだね。
562774号室の住人さん:2007/03/16(金) 22:37:28 ID:oKRHiv0k
>>561
使い捨ての自転車ってなんだ?
563774号室の住人さん:2007/03/16(金) 22:39:42 ID:RDV/Zx8b
良くその辺に捨ててあるようなやつ。
564774号室の住人さん:2007/03/16(金) 22:43:56 ID:oKRHiv0k
>>563
ああ、自転車パクるっていう意味で使い捨てか。
>>560さんはイオンで自転車買う予定ですよ。
565774号室の住人さん:2007/03/16(金) 23:11:46 ID:csDKCHnI
県外から安城の桜井町に住むことになったのですがどんな町ですか?
一度下見したら田んぼばかりで何もなかったので。
周りになにかあります?
566774号室の住人さん:2007/03/17(土) 01:33:57 ID:Q4W3pEZV
まあ自転車屋に言わせれば9800円とかの自転車は使い捨てらしいですが。
タイヤの規格より細いチューブを入れて材料費削ったり、よく分からん独自規格があったり、
持ち込まれても修理できない物があるそうです。
自転車と呼べるのは定価3万円位からです。
シティサイクルであれば、ブリヂストン、ナショナル、丸石、ミヤタ辺りを選べば間違いないでしょう。

それと、買うならアフターサービスも考えて自転車屋で買うことを強くおすすめします。
特にアルミフレームの自転車でバック拡げ工具(http://store.yahoo.co.jp/charaway/mnthoo16161110.html
を使われると最悪フレームにひびが入って走行中のショックでフレームが折れます。
ホームセンターなど自転車を専門に扱うところ以外での使用が多いようです。(残念ながら個人の経営する
自転車屋でも作業効率優先、もしくは技術不足で使ってることがあるので確認すると良いと思います)

また、上記のメーカー以外の自転車を買うとき参考になるリンクを張っておきます。
ラレージャパン(新家工業)←有名なリムメーカーでシティーサイクルはないですが
近い物を扱っています。もちろん信頼できるメーカーです。
http://www.raleigh.jp/(ラレージャパン)
http://www.raleigh.jp/infoFAQ.htm(選ぶ時の目安、特に重量の項目)

もちろんメンテナンスもして下さい。信頼できる店ならメンテもお任せで大丈夫です。
自転車に限らず良い物を長く使う時代が来ると良いなと思って書き込みました。
以上、長文&スレ違いすいませんでした。
567774号室の住人さん:2007/03/17(土) 01:38:30 ID:Af+SF4DZ
故障したら修理せずに放置してしまうような自転車を使い捨て自転車といいます。
568774号室の住人さん:2007/03/17(土) 07:24:04 ID:39lL3Ti1
>>567
そういう放置自転車が各駅にあふれてるから、名古屋駅とか金山駅とか自転車置き場が有料になってしまったんですよ〜ヽ(`Д´)ノ
569774号室の住人さん:2007/03/17(土) 07:37:05 ID:j4s8OpIp
自転車如きに3万も払えるかよ
その9800円の自転車を故障もパンクもなく6年乗ってる俺はどうなる
570774号室の住人さん:2007/03/17(土) 09:28:43 ID:7DhO894j
>>569
当たり引いて良かったね。9800円の自転車はやっぱ壊れやすいの多いよ。
571774号室の住人さん:2007/03/17(土) 09:45:34 ID:PNv7Vohj
>>565
新安城の駅前にヨーカドーがあったな…
隣の岡崎まで行った方が便利だと思うよ。
572774号室の住人さん:2007/03/17(土) 13:53:37 ID:2LpsSMDT
結論:田舎には住むな。都会に引っ越せ。全力でだ。
573774号室の住人さん:2007/03/17(土) 18:58:07 ID:JL7dXiaV
>>569
俺の自転車は45000円くらいのなんだが。
常人の3〜4倍ほど酷使してたので4年目にしてダメになった。
574774号室の住人さん:2007/03/17(土) 21:18:42 ID:dTRsoayU
安物自転車に修理、補修を繰り返して3年目
もはや元のパーツはフレームぐらいになったなあ・・・。
575774号室の住人さん:2007/03/17(土) 21:57:11 ID:Af+SF4DZ
名古屋は公共交通網が凄く不便だから自転車重要だよね。

東京はバス地下鉄JR私鉄、全部1つのカードで乗れるようになったのに
名古屋は地下鉄と名鉄の導入が2010年で、相互利用の予定も未定という有様w
576774号室の住人さん:2007/03/17(土) 22:09:06 ID:ckHE6Xjs
スイカのこと?まだ対応してなかったのかw
大阪は去年からだったかな。
577774号室の住人さん:2007/03/17(土) 22:17:45 ID:Af+SF4DZ
いや、PASMO。
JR東海はToicaってのやってるんだけど、これも私鉄以前に
SuicaやIcocaとの相互利用出来ないんだよね、SuicaとIcocaは出来るのに。
578774号室の住人さん:2007/03/17(土) 22:26:02 ID:ckHE6Xjs
待ってくれ。こんがらがる
大阪に住んでて今度名古屋行くんだが、


スイカってのは東京の地下鉄と他私鉄?向けフェリカサービス(JRとの互換性あり)
イコカってのはスイカの関西版で、阪急・阪神・京阪・地下鉄向けフェリカサービス(JRとの互換性あり)

だと思ってるだが、名古屋はどうなるわけ?
579774号室の住人さん:2007/03/17(土) 22:35:36 ID:Af+SF4DZ
名古屋はToicaしか使えない。孤立してる。
580774号室の住人さん:2007/03/17(土) 23:11:29 ID:0uQg7iyZ
15年前に買ったARAYAのマウンテンバイク、タイアは変えたが未だにどこも悪くない。
快調に走る。
当時、8万円くらいだった。
581774号室の住人さん:2007/03/18(日) 00:01:14 ID:zBZNYGlQ
トイカやらアラヤやらツタヤやら訳分からんちんて
582774号室の住人さん:2007/03/18(日) 06:21:02 ID:krVrAhw5
今東京で水道水をのまないとかいった発言が問題になってますけど、
愛知はどうなんでしょうか?おいしいのかな?

ちなみに東京と大阪はかなりいい設備使ってたりするんで美味しいそうです。
583774号室の住人さん:2007/03/18(日) 06:28:14 ID:EHA+AcNB
大阪だけどのまないよ!!!
ご飯もミネラルwで炊いてる!!
584774号室の住人さん:2007/03/18(日) 06:55:35 ID:RK+6SXb5
wikiで地下鉄に付いていろいろ調べてたが面白いな
名古屋市の地下鉄は市営地下鉄としては運賃最安値じゃん
全国的に地下鉄は赤字路線が多いこともわかった
名古屋市で言えば、
東山線は大黒字、鶴舞線は黒字、名城線・名港線・上飯田線は赤字、桜通線は大赤字
ついでに外国の地下鉄では、
ロンドンの市営地下鉄が世界一高くて、初乗り料金が600円ってのにも驚いた
585774号室の住人さん:2007/03/18(日) 08:28:25 ID:EoflFo6n
名古屋の水道水は木曽三川のだから、政令指定都市のなかではかなりまともらしい。

確かに歯磨きでえずかなかったな。
586774号室の住人さん:2007/03/18(日) 09:07:02 ID:nrUxMrJu
市内で家具を安く買うならどこがおすすめ?
千種区住みだから、熱田のニトリとかは少し遠い…
587774号室の住人さん:2007/03/18(日) 09:14:05 ID:qWIlqFYz
>>584
お、分かってくれる人いた。
名古屋から藤ヶ丘まで290円ってほんとにすっごいですからw
588774号室の住人さん:2007/03/18(日) 09:16:40 ID:Jd0o2J0S
地下鉄のユリカみたいなプレミア(5000円分買って600円トク)がもし無くなるんなら、
ICカード化なんてイラネ。東京、大阪ほど鉄道会社多くないし。
休日、地下鉄のみならあっちこっち行けるドニチエコきっぷ使うしね。

>>582
住む所によって違うから、自分で判断すれ。
過去スレにも飲む人と飲まない人両方いたし。

589774号室の住人さん:2007/03/18(日) 09:25:37 ID:Jd0o2J0S
>>586
熱田にニトリなんて無い気がしたが...
千種区ならJRで大曽根行って、駅東にあるメッツ大曽根にニトリがあるぞ。

あと地元タウン誌のKerryの今月号でインテリア&雑貨特集が組まれてる。
高いお店も載ってるけど。
590774号室の住人さん:2007/03/18(日) 09:36:32 ID:Jd0o2J0S
>>589
つづり間違えた。KerryじゃなくてKellyだ。4月号ね。
591774号室の住人さん:2007/03/18(日) 10:17:21 ID:S/JKt2f8
ICカードは使ったこと無い人には利便性わからないからねぇ。
一度使うと手放せなくなるんだが、特に通勤の人は凄く楽になる。
592774号室の住人さん:2007/03/18(日) 10:28:59 ID:ZAGw0HiZ
名古屋で何が驚いたって空港までJRで行けないことだ
593774号室の住人さん:2007/03/18(日) 11:19:36 ID:V8BjVK6G
おい暇だ
なんか面白いとこない?
594774号室の住人さん:2007/03/18(日) 11:21:33 ID:1So3hCT/
鏡を見る
595774号室の住人さん:2007/03/18(日) 11:25:03 ID:l/D1QiIz
596774号室の住人さん:2007/03/18(日) 11:26:30 ID:oTMRKdcF
>>593
俺も暇だお。
ナガシマでスチールドラゴンでも乗る突発オフでもやろーか?
597774号室の住人さん:2007/03/18(日) 12:56:03 ID:ZSF7UF2l
>>595
3枚目のは大都会になりきれてない感が・・・
それ以外は凄く見えるのでおk
598774号室の住人さん:2007/03/18(日) 14:12:19 ID:l/D1QiIz
3枚目の夜バージョン(昨年末)
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf108611.jpg
599774号室の住人さん:2007/03/18(日) 14:19:30 ID:j+Jdu78F
>>598
他スレでも同じ写真見たな。あなたが貼っていたのか・・・
600774号室の住人さん:2007/03/18(日) 14:33:02 ID:GqUT6QJz
>>595
綺麗な写真だねー。
どういうカメラ使ってるんですか?やっぱり一眼デジ?

てか絞り調節してピント調節してる辺りで一眼か…。
601774号室の住人さん:2007/03/18(日) 20:49:43 ID:Lk576/Tr
アドバイスお願いします。名駅で働く事になり、早速部屋探しを始めました。
車が好きで車を持っていきます。このP代がネックです。
どれだけお値打ちな部屋を見つけても、P代が高ければ勿体無くて無理です。
P代は15750円まで、部屋は共益費込みで6万円5千位までで探しています。

1 名駅まで徒歩15分圏内(自転車で名駅に行けるのが魅力。
  Pがマンションについてない所も多く、他所で借りるのもP代が高い上に、
  空きがない。)
2 中村区役所付近(自転車で名駅に行ける。桜通線は本数が東山線の半分とは
  いえ、たった1駅。Pの相場は1万5千位?と安目。)
3 国際センター付近(同じくたった1駅。ユニモール地下歩けば雨の日でもOK。
  Pの相場が高過ぎ!!那古野辺りでも高過ぎ!!)
4 亀島付近(東山線でたった1駅。Pは1万8千位?らしい。)
5 本陣付近(2駅。Pは1万5千位?らしい。自転車で名駅にいくのはキツイ。
  体力のあんまりない私には15分も自転車は無理)
ここのスレに、栄生とか穴場とか書いてありましたが、地下鉄の駅徒歩10分圏内
で探しています。車が無ければ、名駅に近い所で探すけど、P代を考えると
名駅から離れざるをえません。同じ中村区役所付近でも、1万2千位の所も
あるようです。なぜ、名駅の東と裏ではこうもP代が違うものかと、
ビックリします。親は駅裏は治安が悪いからやめとけと言ってましたが、
不動産屋がいうには、名古屋はいま景気が良くて駅裏は浮浪者がいない、
施設に入ってますからと言われました。治安は駅裏でも良いですと言われました。
どんな事でもいいので、何かアドバイスお願いします。
602774号室の住人さん:2007/03/18(日) 20:57:16 ID:ZAGw0HiZ
名駅近辺に自転車乗っていくのがそもそも間違い。
603774号室の住人さん:2007/03/18(日) 21:17:15 ID:Gy4NfE9n
>>595
これってCG?
604774号室の住人さん:2007/03/18(日) 21:38:12 ID:GqUT6QJz
>>601
名駅裏ってのは治安悪いって言うか
夜になるとそこ一帯だけ街灯も店も無く真っ暗になるような場所。
あなたの性別が分からないけど、まともで良心的な不動産屋なら
女子供には「ちょっとそこは…」と勧めない地域だよ。
現に私は「女性はここはやめておいた方が良いですよ」と言われた。

>名古屋はいま景気が良くて駅裏は浮浪者がいない
これは完全に嘘だなw
景気が良いって言っても実際にはそうでもないし(名駅付近が整備されて、メディアが騒いでるだけ)
浮浪者なんてそこら辺に居るよ。
605774号室の住人さん:2007/03/18(日) 23:10:14 ID:5sVAtLrc
>>601
会社が交通費支給だったら、名古屋市外でもいいんじゃね。
大府、刈谷、一宮なら電車ですぐだ。
それと名古屋駅は自転車駐輪しにくいし、高架下くぐらなきゃいけないので、自転車向きではない。
606774号室の住人さん:2007/03/19(月) 12:22:07 ID:VIcSumDe
高架下の自転車ってはとんど乗り捨てられ照る感じだね。
607774号室の住人さん:2007/03/19(月) 12:27:20 ID:JD6mqi56
駅で働くなら電車なり地下鉄なりで通勤すりゃいいじゃない。
608774号室の住人さん:2007/03/19(月) 13:07:16 ID:VEisHiZ0
>>583
実は大阪って設備が日本一で、水道水はそこらの売ってる水より綺麗らしい。
大和川は奈良県の中流より下流の大阪の方が水質がいい。
609774号室の住人さん:2007/03/19(月) 13:37:30 ID:rkFFEAx4
名古屋はどうなのさ
610774号室の住人さん:2007/03/19(月) 14:33:11 ID:FjaxEdjg
愛知は愛知でも知多半島><
611774号室の住人さん:2007/03/19(月) 18:26:23 ID:QkcmfSvl
>>608
京阪でいうと、彼らが水瓶としてる琵琶湖の水源は滋賀県民の汚水で出来ている
とくに滋賀県の北部の水はめちゃくちゃ美味い
水道水がミネラルウォーター級で上水道は無料の地域さえある

ちなみに、全国一水道水が美味いのは、黒部峡谷の水を利用してる富山県の一部の地域
河川の水ですら化粧水レベルの美しさ
612774号室の住人さん:2007/03/19(月) 18:29:45 ID:vmEeYo3B
そーいや、岐阜も結構旨いぞ
613774号室の住人さん:2007/03/19(月) 23:04:12 ID:BzMrQ+HY
今月いっぱいまで名古屋に住んでる訳だが,名古屋の水道水はうまい。
実際飲んでみろよ!!


千葉or大阪は水がうまいんだろうか・・・?
614774号室の住人さん:2007/03/19(月) 23:07:40 ID:vmEeYo3B
名古屋は特に旨いって感じしない、普通
俺が住んだことある中では仙台、札幌、福岡なんかと比べても差はないんじゃないかなぁ
615774号室の住人さん:2007/03/19(月) 23:50:22 ID:Yfr+4Igy
>>583
大阪は物価が安いのが羨ましい。
616774号室の住人さん:2007/03/19(月) 23:51:11 ID:1vfMgwlW
千葉市内は激マズだった。
浄水器付けてなんとか飲めるレベル。
名古屋は浄水器付けなくても飲めるレベル。
美味しいというわけではないない。
617774号室の住人さん:2007/03/20(火) 00:14:45 ID:+V6xQnev
601です。みなさん、レスどうも有難うございました。
今夜、駅裏一帯を歩き回って、分かりました、家賃やP代が安い訳が。
寂れてる、今池とは雰囲気が違う、夜の一人歩きは恐い、浮浪者がいる。
利便性はいいけど、それだけっていうか、この街に住みたい〜♪といった、
そういう魅力のある街じゃないんだと。
凄く忙しくて家帰って寝るだけーみたいな人や、新幹線にしょっちゅう
乗る人にはいいけど。
いかに不動産屋のいう事が信じられないかっていう事も、分かりました。
自分の所の管理物件をほめまくって、強くプッシュしてくるのに対して、
よその物件はけなすし・・・・
本陣のある物件をM社でしつこくて、うるさくてもう嫌になるくらい
すすめられたけど、私が「この辺りの治安はどうですか?」と聞いたら、
「良好です!」とニコニコ顔で言ったんです。
その後A社に行ったら、「これ、すぐ前に大きいやくざの事務所がありますよ、
こんな所すすめられないです、家賃も高いし・・・」と言われました。
ああいう人達は信用出来ないな・・・恐いなorz
618774号室の住人さん:2007/03/20(火) 00:24:23 ID:6GhNg1FA
大門にしとけばいいのに
619774号室の住人さん:2007/03/20(火) 01:52:58 ID:Etf/krbL
>>617
 はっきり言わせてもらうけど200万人以上住んでる政令指定都市の
 中心駅近に駐車場付き8万で住みたいとは無茶言い過ぎ
 車捨てて8万で探せば地下鉄沿線で住宅地なら何処でも住める
 車が必要なら郊外か市外に行く
 きつい事書いたけど現実は受け入れようよ
 
620774号室の住人さん:2007/03/20(火) 02:40:00 ID:zkvc9aKB
都心の生活に自動車は不要
富裕層と暇人にだけ許された特権と知れ
621774号室の住人さん:2007/03/20(火) 03:06:47 ID:uF78FgRj
>>619
そうやね。市外だと駐車場代ぐっと下がるしね。
622774号室の住人さん:2007/03/20(火) 03:27:59 ID:6GhNg1FA
本人が言ってるように、趣味なんだろ?なら仕方ないよね。
623774号室の住人さん:2007/03/20(火) 09:43:56 ID:5YHtT+wH
今度名古屋に転勤するのですが以下の条件に合うお勧め教えて下さい
勤務地→名古屋駅
所要時間→30分程度
間取り→1K〜1LDK(30u以上希望)
予算→駐車場込みで18万以下
その他→他の社員は星ヶ丘や覚王山と言う所に住んでるようですが不便らしいので…
自分は独身なので夜遅い町がいいのですが(通勤にも遊ぶにも)
624774号室の住人さん:2007/03/20(火) 10:25:49 ID:hIU8es9i
>>623
東山線沿いは物件が少ないし高い。

名駅まで30分なら刈谷とかはどうなの?刈谷なら名駅へ通勤楽々だし。
郊外に出れば一気に家賃下がると思うけど。
625774号室の住人さん:2007/03/20(火) 10:27:00 ID:wme8eYsB
藤ヶ丘
626774号室の住人さん:2007/03/20(火) 10:35:21 ID:5YHtT+wH
>>624
ありがとうございます
やっぱりこの家賃じゃ市内は難しいですかね?

今は汐留の分譲に住んでるのですがここを名古屋に行く間は
会社が借上げしてくれる予定ですが25〜30万位しか出せないらしく…
627774号室の住人さん:2007/03/20(火) 10:35:31 ID:6GhNg1FA
なにもそんな、刈谷とか藤ヶ丘とか、田舎行かなくてもw
予算的にはどこでもいける。
628774号室の住人さん:2007/03/20(火) 10:48:47 ID:h/QULncK
>>623
男の一人暮らしでお金あるならどこでもいいんじゃね?
栄に住めば?
629774号室の住人さん:2007/03/20(火) 11:21:48 ID:nEwHaWx9
>>623
その予算なら普通に名古屋市内どこでも住めるぞ
刈谷とか住んだらバカ
630774号室の住人さん:2007/03/20(火) 11:26:25 ID:6GhNg1FA
ただ、夜遅い街となるとなー、ないよなー
やはり今池とかになるのか?
631774号室の住人さん:2007/03/20(火) 11:32:35 ID:5YHtT+wH
>>629
釣られたんですかね?

栄は繁華街で人が住む所じゃないって先輩が言うのですが…

18万以上だとローンに足が出てしまいます

会社斡旋の不動産屋で紹介されたのは白壁で駐車場込み22万の1LDKでした
時間もないのでここも検討してますが最寄り駅はどこですか?
632774号室の住人さん:2007/03/20(火) 11:39:21 ID:nEwHaWx9
>>631
勤務地が名古屋駅ならその周辺で探すのが一番だしその予算ならいくらでもある
名駅周辺はどんどん栄えてきてるから最高だよ。最寄り駅は名駅周辺な
たしかに覚王山や星ヶ丘だとかなり不便だしね。満員電車もあるし
栄はたしかに繁華街だから不便。スーパーとかで買い物しないなら別にかまわんが
因みに俺は新栄に住んでる。
633774号室の住人さん:2007/03/20(火) 12:39:52 ID:eTq5Kwuj
>>631
名古屋の中心部は500m違うと相場が数万違うよ。
まずは、相場観を掴むことからはじめたほうがいいと思う。
http://www.athome.co.jp/atweb_static/kanren/souba/index_aic.shtml

おおよそ、東京の半値だと考えればわかりやすいかも?
634774号室の住人さん:2007/03/20(火) 12:46:59 ID:Etf/krbL
>>631
 俺だったらそんだけ予算があれば金山駅徒歩圏内で探すけどな。
 繁華街だが少し歩けばマンションが林立してるし
 名古屋では珍しく1駅でJR・名鉄・地下鉄が利用可で
 事故等があっても別の路線を利用して帰れる利点もあるし
 タクシーでもたかが知れてる。
 
635774号室の住人さん:2007/03/20(火) 12:49:00 ID:h/QULncK
オレがオフィス構えてる笹島の某高層マンションの住宅物件で、
3DK月25万円(駐車場3万円〜除く)だな
636774号室の住人さん:2007/03/20(火) 13:02:26 ID:gBMaoybo
18万か。
ウラヤマス
637774号室の住人さん:2007/03/20(火) 13:07:11 ID:79vCfmmO
金山は便利だな。
638774号室の住人さん:2007/03/20(火) 13:09:30 ID:wme8eYsB
ゴミ出しはかなり厳しいの?
639774号室の住人さん:2007/03/20(火) 14:36:09 ID:Jt9sf1RO
18万あったら俺のとこは4ヶ月住めるぜ

>>638
分別する種類が他と比べて多い。
640774号室の住人さん:2007/03/20(火) 15:23:04 ID:Etf/krbL
金山ならアルティス金山ってとこはどう?
金山駅で徒歩4分、家賃はタワー型の駐車場込みで15万切る。
おれがネットで見たのは南向きで東側にも窓があって1LDKで50平米以上だったよ。
いちおうデザイナーズマンションになるらしい。

個人的には金山か千種がいいと思ふ。JRと地下鉄が乗り入れしてるのはデカイ!
名鉄は・・・JR非常時用の代替手段としてあったらいいかなーぐらいかもw
641774号室の住人さん:2007/03/20(火) 15:34:09 ID:GKFyGeq2
どうも南区は評判今ひとつのようですが…一人暮らしに良さげなとこ知りませんか?
周りに聞いたら「住むだけならい〜んでない」「は?なんで住みたいの」という声数人(-_-;仕事のつごうです
642774号室の住人さん:2007/03/20(火) 16:02:04 ID:Etf/krbL
>>641
南区に住んで何処に仕事に行くか判らないのであれだけど
 俺なら桜通線の鶴里か桜本町駅近く以外は避けるかな。
 それ以外なら瑞穂区か東海市で探す。
 
643774号室の住人さん:2007/03/20(火) 16:34:18 ID:5wUQB6MM
>>642さん御親切にどーも
644774号室の住人さん:2007/03/20(火) 16:38:50 ID:6GhNg1FA
瑞穂区はわかるけど、東海市って
基本的に南に行けば行くほど酷くなるからねぇ

南区でも内田橋近辺なんかは悪くないんじゃないかな
豊田本町、伝馬町に徒歩10分以内だと思うし、あとは堀田に近い辺りか・・・
名鉄だけでいいなら道徳もアピタがあるし、まぁ
645774号室の住人さん:2007/03/20(火) 16:41:10 ID:31MBLmh5
名古屋市内の大学生♂ですが、
どこで服買ってますか?
646631:2007/03/20(火) 16:51:26 ID:5YHtT+wH
金山、千種で絞り探します意外に名古屋って家賃安いですね
家賃の条件下げたらたくさんヒットしました
(18〜25の条件で探してたw)総務に聞いたら金山、千種なら自転車で通えると聞きました
647774号室の住人さん:2007/03/20(火) 16:55:02 ID:6GhNg1FA
ただ、1LDKクラスの物件はモノ自体が少ないんだよねぇ
完全にファミリー向けのになってしまう
648774号室の住人さん:2007/03/20(火) 17:10:15 ID:Etf/krbL
>>646
さっき金山と千種を挙げたけどその中間にある鶴舞もいいかも。
鶴舞公園あるから比較的緑が多いしJRと地下鉄通ってるし。

名古屋に来たらいりなかにあるマウンテンという喫茶店に行ってみてくださいねw
649774号室の住人さん:2007/03/20(火) 17:23:57 ID:jQdHFCBJ
東京でいう板橋区って名古屋だとどの辺り?板橋区は商店街の数が都内最多、物価最安値、工場数no.2、池袋の近くでちょっとガラ悪いです。
ちなみに自分は板橋在住1K風呂トイレ別フローリングで家賃5万です
650774号室の住人さん:2007/03/20(火) 17:29:58 ID:6GhNg1FA
どこだろうね、南区になるのかなぁ
商店街は尽く寂れてるけどw
651774号室の住人さん:2007/03/20(火) 17:53:24 ID:Etf/krbL
>>649
北区が雰囲気似てるかも
 商店街は駄目だけど
652631:2007/03/20(火) 18:12:10 ID:5YHtT+wH
皆さんたくさんレスつけてくれてありがとう

確かに2DKならたくさん有りますね
家具のサイズが大きいのばかりなんで部屋広い方がいいかなと
(Wベッド、ソファ、50インチテレビ等)

金山、鶴舞、千種は東京だとどこの町に似てますか?
653774号室の住人さん:2007/03/20(火) 21:16:24 ID:Etf/krbL
>>652
 また難しい質問をw
 クレームは無しでお願いします。

 金山・・・・・池袋
 鶴舞・・・・・新宿御苑
 千種・・・・・飯田橋
654774号室の住人さん:2007/03/20(火) 21:26:10 ID:6GhNg1FA
鶴舞と千種はなぁ、実際行くとがっかりしそうだ
655774号室の住人さん:2007/03/20(火) 21:36:26 ID:qfLJs1+o
人口規模が5分の1だからな・・・しょうがないよ。
656774号室の住人さん:2007/03/20(火) 21:45:58 ID:sWFkTBhn
>>623
マジレス。
俺も去年の3月に東京から名古屋に転勤してきた。
で、色々回って一番、生活に便利な店が多く、治安もよく、住民の質もよく、名古屋駅からも交通の便がいいのが
覚王山、池下、本山周辺。
今住んでいるのが覚王山の日泰寺近くのマンションで家賃&駐車場&共益費込みこみで15万円程度、近くには松坂屋会長の別宅?という豪邸もある
高級住宅街、高級食品スーパーから、庶民的な公設市場、大衆食堂から洒落たバー、骨董品屋、料亭まであって、なかなか楽しい土地だよ。
657774号室の住人さん:2007/03/20(火) 22:05:55 ID:fbBi05Q3
独身で夜遅い街がいいって言う人に・・・
自分の好みだけで薦める人多すぎw
658774号室の住人さん:2007/03/20(火) 23:48:26 ID:bNHbQ4Ny
>>657
そういう人に丸の内がお勧め。
名駅からでも錦・栄からでも、千鳥足で帰宅可能ww
駐車場22000円のところ借りて、残り約13万あれば1DK可能。
659774号室の住人さん:2007/03/20(火) 23:59:50 ID:fbPNXxSh
いやいや住むなら近くにスーパーが無いとダメだよ
オフィス街はスーパーが無いからあかんやろ
今池にしとけ
660774号室の住人さん:2007/03/21(水) 00:08:13 ID:tSgME72d
過去ログから見て評判良い地域は。

御器所、八田、本陣、藤ケ丘、星ケ丘、覚王山、かな?

他にある?
661774号室の住人さん:2007/03/21(水) 00:20:07 ID:pdP9EO1E
>>660
 新瑞橋や瑞穂運動場の辺りも捨てがたい
662774号室の住人さん:2007/03/21(水) 01:54:33 ID:GZpXh0P3
藤が丘に住んでるけど、車買わなきゃ行けない気がしてきた
663774号室の住人さん:2007/03/21(水) 05:38:45 ID:IfV06OOu
>>662
自転車あれば十分じゃないの?
買わなきゃいけない気がしてきた理由が気になる。
664774号室の住人さん:2007/03/21(水) 07:44:17 ID:BGYijukl
>>660
家賃の予算が18万円もあるなら、なにも八田や本陣に住まなくてもいいような気が・・・
住人の質があんまりよくない、周辺のお店も庶民的(大衆的)な店ばかり、
競輪開催日には怪しげなおっさんが集まってきて、はずれ輪券が風に舞って道路に散らばってるような町。
665774号室の住人さん:2007/03/21(水) 09:44:04 ID:LWlKhIQJ
藤が丘前駅前に無料で自転車をとめれるとこってあります?
666774号室の住人さん:2007/03/21(水) 10:14:56 ID:kTeSPlfg
個々にライフスタイル違うから何処が良いか一概に言えないな。
千種区本山に住んでみたが俺は不便な街で良いと思えなかった。
667774号室の住人さん:2007/03/21(水) 10:19:31 ID:K2Qe8EgX
この間初めてリニモ乗ったんだが、思ったより高速で走るわけじゃないんだな。
ちょっと期待はずれだったが、沿線が妙に閑静で落ち着いた雰囲気だったんで妙に引っ越したくなったよ。
668774号室の住人さん:2007/03/21(水) 10:58:08 ID:frLhibFf
リニモは直線ではなくカーブも多いし、高低差のある丘陵地帯だからスピードが出せない
最高時速は100km/hだがこれは日本版リニモの規格
中国で開発されてるリニアモーターカーは200km/h以上での走行を想定している
リニモは地下鉄やJRに比べたら振動も少なくて静かだが、
藤が丘駅(地下3F)から2駅先の杁ヶ池公園駅(地上2F)まででも、
走行距離1.5kmで5F分も上ってる急勾配
地上高架橋で作ればもっとスピードも出せて静かだったが、土地の買収が難しかったそうだ
地下鉄東山線も一社駅から先は地上に上るけど、
地下で作らなかった理由は当時は土地も安くて住宅地なども多くはなかったので、
地上線路にした方が安く作れるという判断をしたからだそうだ

>>665
地下鉄高架橋の下・藤が丘小学校の周辺・明が丘公園の周辺とか
669774号室の住人さん:2007/03/21(水) 12:47:58 ID:cGU4Hak2
リニモはそのうち潰れる
670774号室の住人さん:2007/03/21(水) 13:18:39 ID:FGWnx90o
本山の治安はどうですか?
女一人だとオートロックとかカメラ付きインターフォンとか必要でしょうか?
671774号室の住人さん:2007/03/21(水) 13:22:57 ID:cGU4Hak2
オートロックは防犯にほとんど関係ないです、カメラ付きインターフォンも気休めです
ぶっちゃけ狙われたら大抵の人はどーしようもないです
672774号室の住人さん:2007/03/21(水) 13:31:39 ID:0v7V1f7m
もうな、

・名古屋駅付近
・栄、久屋大通、矢場町
・金山

この辺が勤務地の椰子は全員上前津か東別院、もしくは東別院寄りの鶴舞に住んどけ!
悪いこと言わないから!自転車で全部おk
673774号室の住人さん:2007/03/21(水) 14:55:25 ID:MFjDg8bM
有松、中京競馬場前、前後の駅周辺に大型ショッピングセンターありますか?
674774号室の住人さん:2007/03/21(水) 16:11:15 ID:7YIx6GEF
>>659
円頓寺商店街の中にある。
丸1からなら徒歩5分。
江川線を浅間町、西枇杷島方面に行けばいくらでも大手スーパーがある。
675774号室の住人さん:2007/03/21(水) 17:05:44 ID:cGU4Hak2
>>673
有松は駅前にイオンがあります
676774号室の住人さん:2007/03/21(水) 17:23:19 ID:7iX1drnK
桜山もいいよね
677774号室の住人さん:2007/03/21(水) 17:36:25 ID:cGU4Hak2
結局は地域より物件の立地の方が大きいと思うんだよな、便利さって
678774号室の住人さん:2007/03/21(水) 18:49:07 ID:pdP9EO1E
桜山と植田で同じような物件があったから両方とも行ったんだけど、
街の雰囲気が全然違うような気がした。

桜山は文教地区ってこともあっていい感じだったけど、
植田はなんか無計画にマンションが立ち並んでる感じがした。
感覚的なものだから言葉にするのって難しいんだけど。
679774号室の住人さん:2007/03/21(水) 19:49:27 ID:0v7V1f7m
>678

わかるー。
産まれも育ちも名古屋だけど、ホントそう思う。
680774号室の住人さん:2007/03/22(木) 01:09:37 ID:FDKUv5Hq
>660 >617
八事だな。こんな環境のいい街、他にあんまりないと思うが。
イオンとフランテ(ヤマナカの高級食材専門)があるが、スーパーに行くと
住んでる人間の『がら』が分かる。高級住宅地だけあって、
全体的に言って、品がいいし、何となく落ち着いた雰囲気。
仕事でしょっちゅう八事界隈に行くが、やくざ風とか
ヤンキーみたいなのまだ見た事がない。
生まれも育ちも名駅裏の則武の俺から見たら、最高に憧れの土地だな。
結婚したらちょっと無理してでも、八事に住んでみたい。
子供を八事という環境のいい街で育てたいし。
俺は名駅勤務だが、乗り換えの手間なんか二の次だ。
寂れきった下町も下町の駅裏と、山の手の高級住宅地八事では、
住んでる人間や街の雰囲気が、雲泥の差っていうか真逆。
駅裏は昔から朝鮮人がたくさん住み着いてる場所だ。
中村区の人間が八事界隈に住む事は出来ても、その逆はとてもじゃないが
出来ないと思う。中村区は名古屋で一番がらが悪い、絶対避けた方がいい。
特に大門とか中村公園の辺りはチンピラみたいなのが多い。
大門は昔遊郭があった場所だ、その名残で今も寂れた風俗がある。
大門のユニーはあんまり近寄りたくないから、俺は千種のイオンまで買い物に行く。
本陣といったらやくざだが、そのせいか若いヤンキーみたいなのが意外と少ない。
681774号室の住人さん:2007/03/22(木) 01:44:58 ID:i9GxlH6y
圧 倒 的 多 数 で あ る 庶 民 の 生 活

を考慮すると高級住宅街はすべて候補から外れるわけだよ
圧倒的多数の一般庶民にとって高級住宅街は非常に住み難い場所だ
682774号室の住人さん:2007/03/22(木) 01:54:34 ID:LfPiIPzY
>>681
覚王山もダメ?
683774号室の住人さん:2007/03/22(木) 08:30:09 ID:wTn7Evj6
>>682
覚王山は住みやすかった。
城山新町に5年前まで住んでたけど、松坂屋ストアがあるし、旨い寿司屋はあるし
唯一の欠点は坂が多くて自転車だと疲れることぐらい。
684774号室の住人さん:2007/03/22(木) 08:36:38 ID:wTn7Evj6
で、覚王山から中村区に引っ越してきたんだけど(爆)
名古屋駅の会社に徒歩で行けるマンションを探していたらちょうどいい物件があったから。
こっちは確かに環境はよくないけど、寝坊で疲れやすい自分にとっては「徒歩7−8分でオフィスに着く」というのが最大の魅力。
子供の教育環境を重視する家族持ちは中村区は×かもしれないけど、独り者にとってはこの便利さは捨てがたい。
685774号室の住人さん:2007/03/22(木) 09:07:59 ID:WialvquC
藤が丘徒歩10分以内辺りの駐車場料金ってどの位なもんでしょうか?
686774号室の住人さん:2007/03/22(木) 09:12:15 ID:dUtapOrT
名古屋市内は良いとこだよな
住みやすいし適度に店もそろってる駅もわかりやすい割りに頼りになる

都合あって俺は東京へ行ってしまったが俺としては名古屋が最高だがや
687774号室の住人さん:2007/03/22(木) 09:15:43 ID:wTn7Evj6
>>686
名古屋駅はわかりにくいよ。
688774号室の住人さん:2007/03/22(木) 11:31:38 ID:XR4jug0L
この度、岡崎の学校に入学する友達がいるのですが、まだ彼女の住家が決まっていません。

年齢は18歳、女の子で学生さんです。
岡崎の近くで敷金礼金0円、家賃4万円前後なら出せると言っています。

方々手は尽くしたのですが、条件にあったところが見付からないので、どなたか情報提供をお願いします。


689774号室の住人さん:2007/03/22(木) 13:29:55 ID:LfPiIPzY
敷金ゼロって物件はあまい見かけない。礼金ゼロってのは見かけるけど。

学校がどこか分からないので具体的なことは言えないけど、
学校の近くにある仲介業者を片っ端から当たるしかないと思ふ。
この時期だからいい物件は残っていないだろうけど・・・
690688:2007/03/22(木) 13:56:21 ID:XR4jug0L
>>689
レスありがとうございます。
彼女に学校の場所を聞いてきました。

岡崎市欠町栗字宿18番地、愛知ガン医療センタ━のとなり、だそうです。

近くの仲介業者って、ネットで調べられますかね?
691774号室の住人さん:2007/03/22(木) 15:35:09 ID:S8bf/TR5
>>690
看護専門学校か。
692774号室の住人さん:2007/03/22(木) 15:43:39 ID:LfPiIPzY
アパマンショップ 岡崎店 - 詳細 »
岡崎市伝馬通4丁目17
0564-26-0001

東建コーポレーション(株)ホームメイト東岡崎駅前店 - 詳細 »
岡崎市上明大寺町1丁目3坂本ビル 2F
0564-65-2005

(株)ニッショー 岡崎支店 - 詳細 »
岡崎市明大寺町字川端19?13山七東岡崎ビル 1F
0564-22-8200

(株)ミニミニ 岡崎店 - 詳細 »
岡崎市康生通 南1丁目22
0564-25-1200

グーグルマップで検索したんだけど近くにある大手の賃貸仲介業者はこれくらい。
後は地元の仲介業者が稀にいい物件を抱えてる可能性もあるけど・・・この時期は厳しいかもね。
とりあえず片っ端から電話して問い合わせてみるか、現地に行って上記の業者を回るのがよろし。
693774号室の住人さん:2007/03/22(木) 15:57:40 ID:LfPiIPzY
エイブルでも探してみたけど近くには

家賃4万円 共益費2千円
敷金・礼金それぞれ2か月分

築18年
1R・20u・南向き
3階建ての3階
最寄のコンビニ150メートル

岡崎女子短大まで直線距離で700メートルくらい。
県がんセンターまでは1200メートルくらいって感じ。

三河地方は元々単身アパートやマンションの少ないところだし、この時期だから・・・
こんな死にたくなるような物件しか残ってないかも。オンボロ物件で礼金2か月ってww
ちなみに2番目に近い物件はこれよりも1000メートル以上離れてます。
694774号室の住人さん:2007/03/22(木) 16:46:45 ID:8amT0wy7
礼金はごねればまけれる(かも)。
この時期ってもうあらかた借りられて余りものしかないんじゃない?
695774号室の住人さん:2007/03/22(木) 16:51:58 ID:SsLD4bkd
地域的にいくら安くても物件数が少ないとどうしようもないよなぁ
696688:2007/03/22(木) 20:36:26 ID:XR4jug0L
>>691
そうです。ナースです。

>>692-693
たくさん情報提供してくださってありがとうございます!
さっそく彼女にコピペして伝えました。あとは自分でやるそうです。

>>694
ごねろ!と言ってきました^^

>>695
い…一応伝えてみます。
がっかりするかな(´・ω・`)?


皆さん本当にありがとうございました!とても助かりました!
697774号室の住人さん:2007/03/22(木) 20:46:16 ID:Z+6/j/m8
698774号室の住人さん:2007/03/24(土) 11:24:13 ID:Y7Q60a2x
今年から名古屋勤務です。

みなさんどういったところで髪を切りますか?
美容院だけれども、気軽に入れるとことがいいのですが。
名古屋市内のお勧めを紹介してください。
699774号室の住人さん:2007/03/24(土) 11:54:40 ID:Qzh3wLJl
>>698
男?女?
地域はどこ?
700774号室の住人さん:2007/03/24(土) 12:12:11 ID:Y7Q60a2x
>>698
今年から新卒で勤務する男です。

寮は名東区なので、そのあたりか名古屋駅や栄だとありがたいのですが、
値段はカラーリングなしで5000円まででお願いします。
701774号室の住人さん:2007/03/24(土) 13:04:26 ID:L4FkNrHW
ググればいい話
702774号室の住人さん:2007/03/24(土) 13:31:04 ID:Qzh3wLJl
>>700
あくまで参考程度にだけど、俺は職場に近い名古屋駅南のアースという美容室をよく利用してる。
コンピューター学院HALの近くにある美容室で、場所がら若い男性の利用客も多いよ。
他にも探せば色々あるんじゃない?
703774号室の住人さん:2007/03/24(土) 13:40:14 ID:b6p+Xhd8
栄駅の1000円理髪店w
704774号室の住人さん:2007/03/24(土) 15:35:53 ID:c88hsi89
10分1000円のとこは店員が時間内に終わらせようと必死 らしいが
705774号室の住人さん:2007/03/24(土) 17:28:31 ID:lW7zConF
>>700
1回ホットペッパーでも見て探してみれば良いんじゃない?
女性向けの書き方ばかりだけど、別に「女性のみ」って書かれてなきゃ
男性も行ってもおkだしだいたいの相場とかは分かるんじゃね?
706774号室の住人さん:2007/03/24(土) 19:04:45 ID:b6p+Xhd8
名古屋駅のフラワーガーデン、4月1日までだぞ!夕方6時からライトアップ
見てない人は見ておけ
707774号室の住人さん:2007/03/24(土) 19:46:38 ID:soj0o4rn
>>700
ビューティーガネットで検索
708774号室の住人さん:2007/03/24(土) 23:41:21 ID:EPXQJp59
東京のスラム板橋に住んでるが、ここの書き込み見てる限り移住の希望が薄れた
将来家族4人で3DK6万くらいで住みたいがそんな土地じゃないね
709774号室の住人さん:2007/03/24(土) 23:41:44 ID:9cZWMtqz
>>706
ググってもよくわからないんだけど、名古屋駅の中なの?
710774号室の住人さん:2007/03/25(日) 00:13:58 ID:PR6vdBrK
>>708
 渥美半島の先っちょの方とか
 旧富山村の辺りならあるかもね
711774号室の住人さん:2007/03/25(日) 00:19:34 ID:DBZe+NI8
>>709
名古屋駅の外
712774号室の住人さん:2007/03/25(日) 00:25:51 ID:4bnnmMVG
どうだい、名古屋の就職状況は?
713774号室の住人さん:2007/03/25(日) 01:12:52 ID:0+e3/Ukj
>708
東京のスラムだって?スラムなのか、板橋って!へーーーー!
714774号室の住人さん:2007/03/25(日) 01:41:58 ID:YlPT4ARp
>>710
先っちょ出身のものだけど、住むだけならいい場所だね。
春先は菜の花満開だし。
715774号室の住人さん:2007/03/25(日) 01:51:25 ID:CqFCl9Mt
>>713
都民にしてみたら、板橋は、名古屋市民が中村区に抱くイメージに近い感覚が
あるね。
716774号室の住人さん:2007/03/25(日) 02:19:44 ID:PR6vdBrK
>>715
 大江戸線のおかげでだいぶ変わってきたらしいよ
717774号室の住人さん:2007/03/25(日) 02:22:19 ID:skmZtueL
名古屋もあおなみ線で変わるかも試練ね
718774号室の住人さん:2007/03/25(日) 03:06:55 ID:8BlAXOTv
名古屋あおなみ線といったら真っ先に思いつくのが「ソフマップ」
719774号室の住人さん:2007/03/25(日) 03:11:16 ID:skmZtueL
しかしあの路線、何かイベントがあると駅員が拡声器持って整理してるのが嫌だな
球場の最寄り駅が嫌なのと同じような感じで
720774号室の住人さん:2007/03/25(日) 07:48:00 ID:N4jesQFs
>>719
万博があった2年前は連日拡声器大活躍だったねw天皇夫婦、皇太子夫婦、小泉総理etc.,
VIPは新幹線で降りた後ソフマップの前辺りで車に乗り換えるからあの辺りは今でも3日に一度は拡声器が出て関係者が並ぶ。
721774号室の住人さん:2007/03/25(日) 09:48:07 ID:RRv7WPkH
地震キタ━━(゚∀゚)━━!!

一人暮らしだと怖いよ
722774号室の住人さん:2007/03/25(日) 10:48:58 ID:AgArjEEZ
このスレには北陸民が少なからずいるからなぁ・・・
富山民だが電話つながらね
723774号室の住人さん:2007/03/25(日) 11:03:37 ID:N4jesQFs
マンション12階だから、震度3以上の揺れを感じた。ゆっくりした大きな横揺れ。
これで震度5だったらどうなるんだ((((;゚Д゚)))
724774号室の住人さん:2007/03/25(日) 11:56:00 ID:N+tTn9Sp
なんか久しぶりに地震来たな。
725774号室の住人さん:2007/03/25(日) 14:14:13 ID:OZS8hwx2
万博公園にスケートリンクがオープンしたな
726774号室の住人さん:2007/03/25(日) 14:32:35 ID:YGIOk+TK
名古屋って何でスケート選手が多いの?
727774号室の住人さん:2007/03/25(日) 14:35:30 ID:N4jesQFs
>>726
大須スケート場があるからじゃない?(伊藤みどりで有名)
728774号室の住人さん:2007/03/25(日) 15:31:09 ID:/AUIdcsu
>>727
他の大都市には市内にスケートリンクないの?
>>723
こっち13階
阪神大震災の時は震度3強エリアの一軒家だったけど
それより振りが大幅で、ゆっくりと角がないマイルドな揺れだった。
縦揺れが来たら高層階はヤバそうだが・・・
729774号室の住人さん:2007/03/25(日) 15:33:48 ID:D3Fr8Gij
ハードウェアでなく、ソフトウェアの問題だろ
730774号室の住人さん:2007/03/25(日) 16:18:31 ID:N4jesQFs
>>728
伊藤みどりを育てた名物先生が大須スケートリンクにいて、その人が安藤や真央も育てたってテレビで言ってたよ。
731774号室の住人さん:2007/03/25(日) 16:48:04 ID:66UQ5aWB
サイズの大きい服を専門に扱ってる店ってありますか?
732774号室の住人さん:2007/03/25(日) 19:34:59 ID:4RLaquHN
右翼うるさい
733774号室の住人さん:2007/03/25(日) 19:49:03 ID:N4jesQFs
>>731
Lサイズ以上の専門店、たいていの百貨店やスーパーにあるし、地下街にもあるし、栄あたりだと路面店にもあると思う。
ぐぐって調べてみては?
734731:2007/03/25(日) 21:43:55 ID:66UQ5aWB
>>733
ありがとう。探してみます。

だけど、いまんとこ、見つからなくて
サイズの大きい安いスーツが見つかりません
735774号室の住人さん:2007/03/25(日) 21:46:46 ID:reLpk3T3
男か女かでも違うと思うが…男なら困らないし女性かな
736774号室の住人さん:2007/03/25(日) 22:02:40 ID:N4jesQFs
>>734
女性?
女性用のL/LLサイズ専門店なら新幹線口地下街のエスカにあったよ。カフェドクリエの近く。
それから大津通りのパルコの近くにもLL専門店あったんじゃないかな。
百貨店やイオンにも大きめサイズのコーナーはあると思う。男性用のLL専門店は知らない。
737774号室の住人さん:2007/03/25(日) 22:22:04 ID:/E5XN9lr
藤ヶ丘近辺なら清水屋の中にLサイズのお店あったよ。
マダム向けかもしれないけど
738774号室の住人さん:2007/03/25(日) 23:21:40 ID:YuXqmnoj
>>734
車無いときついけど、若宮大通のイオンの1Fに大きめサイズの婦人服の
店があります。百貨店よりお手ごろだしデザインもおばさん臭さは薄い。
JRの千種駅と鶴舞駅の中間くらい。
最悪通販のニッセンのスマイルランドってテもある。
739774号室の住人さん:2007/03/26(月) 02:00:36 ID:JW3fIbg3
イオン千種って、1番近い駅は千種なのか?
駅から歩いて何分位か、知ってる人いる?
あれだけの敷地を確保するには、駅からグッと離れた、
土地が安い所じゃないと、難しいのはわかるが。
八事駅の真上にイオンがあるが、ああいう風に、吹上駅の真上に
あれがあったら、吹上駅の価値がグッとあがるのに、と思う。
740774号室の住人さん:2007/03/26(月) 03:10:29 ID:Gena5Hxq
>>739
公式に鶴舞、吹上、千種で各時間が分かりやすく書いてあるけど?
素朴な疑問だけどそういうの書き込む前にちょっと調べたりせんのか?
741731:2007/03/26(月) 08:10:21 ID:8apOuRkt
みなさん、ありがとうございます
私は女です。サイズの大きいスーツ探しで困ってました
出て来た所を探してみます

また、友達が男性用のLサイズ専門店も探してるんですが、無いみたいで困ってます
サカゼンのような店が無いと、同じ体格の私に愚痴ります

長くなりましたが、みなさん、ありがとうございました
742774号室の住人さん:2007/03/26(月) 10:40:38 ID:cMkOWD0t
男友達までLサイズて‥‥
こんな所で店聞くくらいなら少しは痩せる努力しろよ
743774号室の住人さん:2007/03/26(月) 11:39:32 ID:0E7OSwfr
>>741
名大を八事方面に抜けたそばに昔あって買いにいったりしたが、
今あるかは分からない。
744774号室の住人さん:2007/03/26(月) 17:56:21 ID:NswHOI+R
184cm、66kg
LかLLですが何か
745774号室の住人さん:2007/03/26(月) 18:05:23 ID:afvF/nnK
男性用でないなんてありえない
余程の馬鹿だよな、付き合い考えた方が良い
746774号室の住人さん:2007/03/26(月) 18:24:53 ID:giVKc134
>>744
普通にユニクロに置いてあるじゃん。
彼氏、182cm70kgだけど、ユニクロのLLでちょうどいいみたい。
747774号室の住人さん:2007/03/26(月) 20:12:24 ID:BjzmGoF5
>>741は友達思いだな
748774号室の住人さん:2007/03/27(火) 00:28:23 ID:p8y/WfOq
越してきて3年、鶴舞を
つるまい と呼んでた。
駅名だけとは知らぬかった。
749774号室の住人さん:2007/03/27(火) 00:31:40 ID:O1ypljhY
つるみゃー
750774号室の住人さん:2007/03/27(火) 00:33:59 ID:9ugIL79y
つるまいじゃないの?
公園はつるまこうえんだけど
751774号室の住人さん:2007/03/27(火) 09:08:26 ID:oX6YS1ur
>>750
正解。東新町をなぜバスはひがししんまちって言うのか謎。
752774号室の住人さん:2007/03/27(火) 22:22:40 ID:NJ2ux+/a
お花見のシーズン。
酔っ払いの団体が嫌いなので宴会の少ない、ひとりや少人数でものんびりお花見ができる
お勧めの名所を教えてください。
753774号室の住人さん:2007/03/27(火) 23:59:17 ID:nz4aO+iA
瑞穂グランド、藤が丘駅前
754774号室の住人さん:2007/03/28(水) 02:31:10 ID:KPN6hW40
>752
石川橋の山崎川沿い。
石川橋は、高級ブティックとかが入った、ファッションビルが建っていて、
品のいい街並。バブルの頃に比べると、ちょっと衰退したが・・・
大通りから、1本入ると豪邸が建ち並び、閑静な高級住宅街。
755774号室の住人さん:2007/03/28(水) 06:23:25 ID:orSI+4px
豊橋ってどうなの?田舎?
遊べるとこある?
しかも名古屋から遠いのも嫌だなあ…
名古屋なら友達たくさんいるのに(>_<)
756774号室の住人さん:2007/03/28(水) 06:52:48 ID:m0VjLpXb
>>753>>754
THKS、私の住んでいる所(いりなか)の近くじゃないですか。土曜日でも見に行こう。
757774号室の住人さん:2007/03/28(水) 07:16:15 ID:ESklAtKd
>>755豊橋は利便性は悪くないけど田舎かな。
駅前は飲み屋が多く、それなりに店もあるけど名古屋とは雲泥の差…
遊ぶスポット…自然?wとにかく広いから1度ドライブしてみりん(゜Д゜*)=3

最後に注意しておく!
水曜に休みはとるなよw
758774号室の住人さん:2007/03/28(水) 08:35:06 ID:ceuRphob
なんで?
759774号室の住人さん:2007/03/28(水) 11:49:41 ID:orSI+4px
>>757
やっぱ田舎なんだ。
自分は新大学生だし車もないからな(>_<)
たくさん友達作るしかないな…
760774号室の住人さん:2007/03/28(水) 13:34:59 ID:d0xIfmOR
都会のそれなりの私立大学>>>>>>>>>>>>>>>田舎の国公立大学

田舎に行くと4年間どころか人生そのものが台無しになりかねない
一流企業でも勤務地が田舎だったら即NG
名大大学院を卒業して佐賀県の某研究所に永久就職した友達の生活は超超超超悲惨
761774号室の住人さん:2007/03/28(水) 13:49:08 ID:AuSr78kR
>>760
>某研究所に永久就職

まずは日本語(にほんご)の勉強(べんきょう)から始め(はじめ)ようね。
762774号室の住人さん:2007/03/28(水) 14:20:01 ID:n/C8wGMK
A級っていいたいんじゃね?
763774号室の住人さん:2007/03/28(水) 19:17:51 ID:yYBPw0uh
名古屋の学生に人気のあるトヨタデンソーは全国に拠点があるので駄目だってことが言いたいんだな
ブラザーや瀬戸信用金庫のような日本人の大多数にとって微妙な会社が素晴らしいってことが言いたいんだろう
764774号室の住人さん:2007/03/28(水) 20:27:31 ID:dnm7N0gE
>>759
大学生なら沢山友達作らなくても2人に1人の割合で車持ってると思うよ。
愛知の人は他県に比べて実家通いの人が多いし
車持ちをステイタスにしてる人も多い。
(まあ田舎だと移動手段の関係で車があると優位になるから、愛知に限らずどこもそうだけど)

一つだけ言える事は車と車の運転見て、親友って言えるくらい仲良くなるか決めれ。
本当に運転最悪な奴多いから。
早死にしたくないならそこ重要ポイント。
765774号室の住人さん:2007/03/28(水) 21:08:49 ID:FnMLpaWj
>>763
ブラザーや瀬戸信金とは面白いところを持ってきたな・・・。
766774号室の住人さん:2007/03/28(水) 21:32:51 ID:RR1Shx38
豊橋は都会じゃないけど田舎ってほどでもないとおもうけどなぁ。
愛知県内では名古屋の次に都会だと思う。
まあ本当の都会から来た人にはここはどこのさいたま?かも知らんが。
767774号室の住人さん:2007/03/28(水) 21:59:38 ID:weNf/Hga
位置的にはとても田舎だけどなー
768774号室の住人さん:2007/03/28(水) 22:03:38 ID:weNf/Hga
でも、一番の問題は外国人比率が高いことかな
愛知県内では一番だっけ?
769774号室の住人さん:2007/03/29(木) 01:08:09 ID:sMBlgJzJ
確かに豊橋は外人ばっかりだな。
香水臭いぞ。
あと車が無いとつらいかもな。
770774号室の住人さん:2007/03/29(木) 01:13:06 ID:dnGU7Yui
藤が丘10分以内で青空駐車、この条件で10000円は安い?
771774号室の住人さん:2007/03/29(木) 01:22:02 ID:MiKXcJ1s
ふつー
772774号室の住人さん:2007/03/29(木) 01:26:10 ID:hfnJ5KbN
緑区でも広いと思うのですがどの辺が住みやすいですか?
773774号室の住人さん:2007/03/29(木) 01:26:54 ID:dnGU7Yui
そっか。案外安いもんだね
774774号室の住人さん:2007/03/29(木) 01:39:55 ID:MiKXcJ1s
>>772
有松。駅はイオン直通だしニトリとかヤマダ電機とかのでかいモールがある
775774号室の住人さん:2007/03/29(木) 04:51:03 ID:cDzYv1rD
野並近辺もいいけどなー
776774号室の住人さん:2007/03/29(木) 11:29:22 ID:4CdM0xED
4月から中川区の熊遺伝に住むことになりましたヽ(゚∀゚)ノ
家賃+駐車場結構高くて収入の3分の1もってかれちゃいます。。。orz
とりあえずみなさんよろしゅ〜┏○
777774号室の住人さん:2007/03/29(木) 15:48:06 ID:XDKBBqy2
くまいでん?そんな所あったっけ?
778774号室の住人さん:2007/03/29(木) 18:55:22 ID:otBdyjvJ
八熊じゃないかとオモタ
779774号室の住人さん:2007/03/29(木) 20:03:40 ID:WSL1S4JZ
単なる変換ミスでしょ

供米田の家賃、駐車場てそんなに高いか?
780774号室の住人さん:2007/03/29(木) 20:06:36 ID:I1vPSxU5
収入が少ないと言うことにしておこう
781774号室の住人さん:2007/03/29(木) 21:05:44 ID:rU+2+uYQ
熊遺伝は名古屋に住んで8年目の俺でも解説が無いとわからなかったよ・・・。
782774号室の住人さん:2007/03/29(木) 22:08:29 ID:UXdUc6kN
一宮駅周辺に100均ってある?
783774号室の住人さん:2007/03/29(木) 22:11:06 ID:bjMkSTcK
えっ熊遺伝てどこ?
変換ミスていわれてもワカンネ
784774号室の住人さん:2007/03/29(木) 23:17:20 ID:XDKBBqy2
検索したら国道302号のあたりか。なるほど。
玉木宏の母校(高校)が近くにあったり。
785774号室の住人さん:2007/03/29(木) 23:52:02 ID:5rN7ZArB
住んでみて案外よかったのは共和(大府)。
何もないけど大体は揃う。
名駅金山からの最終が地下鉄の一部の路線より遅い時間に“大府止まり”であるし
マックスバリュや業務用スーパー、喜多の湯、ガストやロイホも近い。
ヤグザが多いらしいが全国的に有名な中京女子大があるのでむしろジャージ姿の女子大生&スクーターが目立つ。
駅の規模は共和より大府の方が大きいが大府駅周辺にはミスドしかない。
あ〜刈谷のように名鉄も通ってれば最強なのに。
終電だけは刈谷に勝つが。
786774号室の住人さん:2007/03/30(金) 00:45:38 ID:dqmAet9p
>785
共和ってヤクザが多いって、本当か?
あと問題点は、JRが普通しか止まらないんだろ?
それって、相当致命的じゃないか?
通勤ラッシュアワー除いて、15分に1本位じゃね?
刈谷はそういう意味では、どんな列車も止まる上に、
快速とかだと、たったの十数分で名古屋に着くからな。
刈谷はスゴイよなー。
ただ、車で名古屋に出ようとすると、23号線結構走る事になって、
刈谷ー名古屋間は、マジ遠いなぁぁ・・・遠過ぎるぅぅ・・・
787774号室の住人さん:2007/03/30(金) 01:56:00 ID:r4T+BS4W
八事で一人暮らしはじめます^^
788774号室の住人さん:2007/03/30(金) 02:35:04 ID:SD1q6POl
24歳・女・フリーター
月収36万
岩倉に住む予定で月4万円代、マンション駅まで徒歩15分以内で探し中。


岩倉って治安いいかな?田舎だけどコンビニ駅にあるしどうかな?住んでる人いませんかー?
789774号室の住人さん:2007/03/30(金) 05:27:50 ID:ToiFV2z5
>>787
よろ
790774号室の住人さん:2007/03/30(金) 07:10:57 ID:uTLlb7aY
>>788
大山寺あたりは車上荒らし流行ってるからやばいって見た気がする
あと、公団の岩倉団地もブラジル人多いみたい
たまに仕事で通るけどそんなに治安悪そうな感じはしないな。昼しか通らないからかも

今ググってみたら1DKで5万台なんだが。
791774号室の住人さん:2007/03/30(金) 09:32:38 ID:zml8uo2r
今年から中川の八神に引っ越してきたけど結構いいトコだお(^ω^)
地下鉄近くに無いけど移動が車の人には名駅&金山近くて便利だ☆
あとラー福が近いのもポイント高い!!
792774号室の住人さん:2007/03/30(金) 09:44:23 ID:GLcCQzoD
>>783
供米田(くまいでん)
793774号室の住人さん:2007/03/30(金) 13:11:17 ID:8SqP9tia
守山区に住みはじめるんだが、名古屋市内にあるユニクロを教えて欲しい
794774号室の住人さん:2007/03/30(金) 13:49:46 ID:bV1/pKMm
ユニクロのページで検索すりゃいいじゃん
795774号室の住人さん:2007/03/30(金) 14:41:53 ID:GLcCQzoD
>>793
名古屋駅に職場がある俺はたいていエスカの中のユニクロ。仕事帰りにちょうどいい。
796774号室の住人さん:2007/03/30(金) 16:06:40 ID:8SqP9tia
>>794
思いつかなかった
ありがとう

>>795
ありがとう
797774号室の住人さん:2007/03/30(金) 17:32:41 ID:WxPg7GxQ
さっきみっどらんどスクエア通りがかった。
裏通りは居酒屋以外は相変わらずパチンコとサラ金ビルで懐かしかったよw
798774号室の住人さん:2007/03/30(金) 17:47:32 ID:Zo9W3/6i
4月から藤が丘駅前の駐輪撤去が厳しくなるわけ?
スーパー行くだけなのに駐輪所借りろと・・・?
799774号室の住人さん:2007/03/30(金) 17:52:45 ID:bV1/pKMm
スーパーの駐輪場に止めればいいだけでは
800774号室の住人さん:2007/03/30(金) 18:06:35 ID:98gTlV2q
熊遺伝に住む奴ですが、察しのとおり収入テラスクナスです
商社のお抱えSE33歳で手取り23マソ
家賃と共益費と駐車場で71,000円ナリ
中川周辺で安くてボリュームのある食い物屋の情報きぼん
801774号室の住人さん:2007/03/30(金) 18:56:47 ID:kPqxCXmi
刈谷駅から徒歩10分だが

思ったより静か
802774号室の住人さん:2007/03/30(金) 20:41:30 ID:chL4+lVU
>>795
同じく!ビックカメラやアニメイトやソフマップで美少女フィギュア買った帰りに、
余ったお金でユニクロ行くぜ!
803774号室の住人さん:2007/03/30(金) 20:52:22 ID:GLcCQzoD
供米田近くの飲食店
サークルK近くにある回転寿司、藤寿司っていったかな、地元グルメ番組でも取り上げられる名店。
サークルKの裏にあるインド料理店、名前忘れたけど、ナンがおいしい、ランチは1000円ぐらい。
804774号室の住人さん:2007/03/30(金) 22:34:23 ID:NypKLXfL
>>800
中川区ではなくて蟹江なんだけど、安くてボリュームがある所だったら
ノスケはどうですか?
自分は行ったことはないので詳しくはわからないのですがボリュームあって
ランチがお勧めみたいです。行った事ある人いるかな?
805774号室の住人さん:2007/03/30(金) 22:45:02 ID:gVu7ZdD4
共和→普通・快速及び区間快速
806774号室の住人さん:2007/03/30(金) 22:54:07 ID:EPQd1rg4
質問します。
名古屋ではプラスチックやビニール袋は
不燃ごみですか?教えて下さい。
807774号室の住人さん:2007/03/30(金) 23:01:49 ID:NypKLXfL
資源のプラスチックの方でしょ。
808774号室の住人さん:2007/03/30(金) 23:02:17 ID:ToiFV2z5
大抵は資源ゴミです。
市役所のHPや区役所にあるしおりを見てください。
809774号室の住人さん:2007/03/30(金) 23:06:45 ID:EPQd1rg4
お答えありがとうございます。
810774号室の住人さん:2007/03/31(土) 01:50:31 ID:T06iCej5
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/gomishigen/
ここブックマークしておくと良いよ
811774号室の住人さん:2007/03/31(土) 14:56:22 ID:50GRxuHe
>>806ではないですが、
私も区役所に分別方法のしおりを貰いに行きたいんだけど、
開いてる時間は学校だから取りに行けそうにない orz
1人暮らし始めたらしばらくネット出来ないし
夕方ぎりぎりに行くしかないなぁ…
812774号室の住人さん:2007/03/31(土) 15:08:00 ID:7wpblhnY
サイト全部保存しとけw
813774号室の住人さん:2007/03/31(土) 17:11:49 ID:nUFQkZTg
名古屋市の地図が欲しいんだけど、区役所行けばもらえる?
814774号室の住人さん:2007/03/31(土) 17:16:11 ID:f6/PwPFX
>>813
無料の市政情報誌が置いてあるから、簡単な地図なら載ってると思うけど・・・
815774号室の住人さん:2007/03/31(土) 19:37:18 ID:T06iCej5
ポスティングのちらしにも注意が必要だよ
地域自治体の各戸回収(段ボール、新聞紙、牛乳パック、書籍)のお知らせが入ってたりするからね
電化製品などは無料0円で引き取ってくれる業者がときどき不定期に周回してるから、
そう言うときにまとめて出せばいい
ぶっ壊れててもオーケー
816774号室の住人さん:2007/03/31(土) 22:51:58 ID:peee+eHQ
>>815
ああいう無料引取は海外へ輸出したり貴金属だけ取って埋め立てたりするので好ましくない。
少々面倒でも自治体の区分なりに従って処分してほしいな。
817774号室の住人さん:2007/03/31(土) 23:14:40 ID:GAW5tNlw
雷が恐ええええ・゜(ノД`)・゜。
818774号室の住人さん:2007/04/01(日) 01:12:59 ID:4wewHf9o
昭和区、瑞穂区、天白区、熱田区辺りで、
うまいお好み焼き屋知りませんか?
冷凍食品のを焼いてみたら、あんまりうまく焼けなかった。
819774号室の住人さん:2007/04/01(日) 11:06:36 ID:3FB9WH5t
昭和区広見町のぺったんこって店。まだあるかわかんないけど。
820774号室の住人さん:2007/04/01(日) 15:00:01 ID:hA6jKPyo
>>818
うちに来たら旨いお好み焼き食わしてやるけど
てかお好み焼きくらい自分で作れよ、最近はそれなりにおいしくできる粉が売ってるし
821774号室の住人さん:2007/04/01(日) 15:02:38 ID:6BWAF2GX
どの粉がおいしいの
822774号室の住人さん:2007/04/01(日) 16:51:11 ID:ffy2A6dB
コンビニのおにぎり包んでるプラって書いてる周りのやつは
不燃ごみでいいの?
823774号室の住人さん:2007/04/01(日) 16:55:58 ID:ffy2A6dB
あ、洗って青い袋のほう?
初めて住むんだけど紙でさえも出す場所迷うとか区別が大変だね。
わかってたらバンバンわけていけるんだけど
824774号室の住人さん:2007/04/01(日) 18:13:33 ID:QbLHbcD5
青い方。
825774号室の住人さん:2007/04/01(日) 18:18:33 ID:cOSIoiHn
もう終わったけど ここにも貼れば良かった。
VIPに貼ってたもの


【名古屋】オフ板でいじめられた件【花見】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1175358745/

スレ汚しすみません

幹事が出会い厨ですが、今日名城公園に行くと無料で飲食できるそうです。
VIPPERは排除しない方針なので是非好きなだけ飲み食いしてきて下さい。
目印は風車
参加表明は特に要らない。幹事は参加人数さえ把握できてない。
時間はほぼ1日だらだら

オフ厨の巣
【名古屋】花見【東海】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1171317827/
これはよその幹事への質問ですが、一般の方にもお伺いしたいです。それから暇な方このレスコピペ手伝っていただけませんか?
>あのオフが失敗だと思うのは、通常排除するべき出会い厨煽り厨が主催側をやっている事だと思います。
>VIPのオフのスレでも、見た事は無いのですが、鳥無しの名無しが 誰かに対し来るななどのレスを付けた場合
>こちらの幹事さんや主催側の方でしたら、どのような対処をされますでしょうか?
>お手数ですが、もしお時間ありましたら教えていただけませんでしょうか?
>自分はパンが要るか要らないか聞いていただけで、煽られて、それが煽りなのか参加者なのかわからなくて不信感を抱いていたところ
>幹事や鳥付き名無しなどの主催者側のレスでもっと怪しいと思うようになり・・・
>通常こんな事でもめるなんて考えられません。ずーっと煽ってきてるし、あれが参加者だとしたら・・・
>今は会場は和やかな雰囲気だそうですが、複雑な思いがします。

>「元からの知り合いか常連か何か知らないけど
>馴れ合ってる奴はでかい態度取ってもいいという習慣を作る 」
>これは、オフ板のレイプ事件の時も指摘されてた事で、今回の問題も根は同じだと思います。
826774号室の住人さん:2007/04/01(日) 18:25:46 ID:6BWAF2GX
名古屋人は排他的なんだからしょーがない
827774号室の住人さん:2007/04/01(日) 19:06:54 ID:4zCH2llE
>>795
>>802
エスカUNIQLOって品揃えってどうなの?
今までスカイルUNIQLO行ってたんだけど 中間サイズが全然無いんだわさ
828774号室の住人さん:2007/04/01(日) 20:03:00 ID:p6xGJarG
とりあえずは、
紙クズ→燃えるゴミ
紙の箱→資源ゴミ(紙)
プラスチック、ビニール→資源ゴミ
って思っておけば大丈夫?
(そのうち区役所にしおりを取りに行くけど、それまでの間)
トレイと缶がやっかいだ(´・ω・`)
一人暮らしだと缶なんてそんなに出ないし…
829774号室の住人さん:2007/04/01(日) 20:10:24 ID:6BWAF2GX
830774号室の住人さん:2007/04/01(日) 20:17:07 ID:p6xGJarG
>>829
まだパソコン無いんです(´・ω・`)
831774号室の住人さん:2007/04/01(日) 21:18:10 ID:iSqDIymo
隣の部屋からAVじゃなくてHの声が聞こえるんだけど
アンアンもっともっと〜って、、、衝撃でした
みなさんは聞こえたりしますか?
832774号室の住人さん:2007/04/01(日) 21:23:18 ID:WVD1kIcg
>828
「紙」マークがついてたら紙資源 それ以外は燃えるゴミ
「プラ」マークが付いてたらプラ資源 それ以外は不燃ゴミ
缶は資源ゴミ
ペットボトルも資源ゴミ(スーパーの回収箱でもいい)
ビンは資源袋使う区と直接青いかごに入れる区とある
833774号室の住人さん:2007/04/01(日) 21:23:35 ID:pQrlLyFx
来年結婚して半田にいくよー!

ぶっちゃけ行きたくないよー!

何故なら虫がでかいからだー!

東北に帰りたいよー!

皆よろしくねー!
834774号室の住人さん:2007/04/01(日) 21:24:15 ID:kGMBXmtz
とりあえずほとんどすべてのゴミは資源ゴミだってことを覚えておいた方がいい
剃刀とか使用済み歯ブラシとか電球とかは不燃ゴミだけど、ほとんど無い
可燃ゴミは生ゴミが中心で、紙くずとかとても再利用できないようなものが中心
資源ゴミにしてもボロボロの段ボールとかは可燃ゴミでも良いし、
めんどくさかったら台紙とかも可燃ゴミで出してしまってかまわない

俺の友人は、紙くずは自宅で燃やして下水道に流してるけどな
835774号室の住人さん:2007/04/01(日) 22:08:55 ID:5/uxP+IT
>>827
エスカユニクロは広さがスカイルユニクロの半分もないぞ。
季節物が欲しいときしか使えねえ、個人的に。
だが、客層はスカイルよかいいね。
836774号室の住人さん:2007/04/02(月) 01:58:58 ID:T0vctmwV
>819 820
レスありがとう
837774号室の住人さん:2007/04/02(月) 02:05:48 ID:jqU5iiQJ
>>831
二人で愛を育んでるんだからそっとしておいてやろうぜ。
うざかったらラブホでやってくれますか?とか書いてそいつの扉に張っておけ。
838774号室の住人さん:2007/04/02(月) 18:27:29 ID:sTSez6oV
>>803-804
dd!
藤寿司って住んでるマンションの数件隣だたw
そんなに有名なら一度いってみます
サークルKの裏にそんな店あるんですか、まさかマラバールじゃないっすよね?w

蟹江のノスケですか ちょっとぐぐってみます

しかし引越しの都合で12日までネットができずにつらい。。。orz
ちなみに今は会社からですノシ
839774号室の住人さん:2007/04/02(月) 19:01:58 ID:gt7erX8F
千種駅周辺にコインランドリーはありませんか?
840774号室の住人さん:2007/04/02(月) 19:59:34 ID:dbiVBqfC
841774号室の住人さん:2007/04/02(月) 21:04:07 ID:T9DhCNpx
>>839
駅近くだとトヨタレンタリースの近くに有った気がする。
あとちょっと歩くけどタイホウ(パチ屋)の南西、中央高の近く。
842774号室の住人さん:2007/04/02(月) 22:36:32 ID:UOeJH7l1
前住んでいたマンションの清算をしたが結構敷金帰ってきて嬉しかった
この地方では割とメジャーなところで仲介してもらって管理もそこの系列だったんだが
新築で値打ちの家賃だったし、同棲してた彼女が出て行きさえしなければずっと住んでたんだけどなあ。
843804:2007/04/02(月) 23:21:15 ID:ByJRucAB
>>838
自分も探したけど、ぐぐっても中々見つからないぞw


それとスレ違いだけど東海掲示板で「中川区について語ろう」にレスしたくても
Dionが規制されてるせいでカキコできません
いつ解除になるのだろうかorz
844774号室の住人さん:2007/04/02(月) 23:26:51 ID:ldhcp9n0
愛知県知事:障害のある人などを指して、「悪い遺伝子を持った方」 と発言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070402-00000115-yom-soci
4月2日23時8分配信 読売新聞

愛知県の神田真秋知事は、名古屋市中区の県自治センターで2日開かれた新規採用職員の入庁式で、職員の福祉に対する意識に触れ、
先天的障害のある人などを指して、「悪い遺伝子を持った方」と発言した。

入庁式後の定例記者会見で、報道陣に発言の真意を問われ、「ハンディーを負ったのは親や本人のせいでなく、そういう人に対しても、
しっかり対応しなければいけないという意味で発言した。もう少し、別の表現を使えばよかった」と釈明した。
845774号室の住人さん:2007/04/02(月) 23:42:37 ID:rWbTsUN/
>>841
ありがとう!
明日早速見てくるよ。
846774号室の住人さん:2007/04/03(火) 01:52:28 ID:9LCK79Ks
>842
どこの仲介?
847774号室の住人さん:2007/04/03(火) 02:07:01 ID:febRG84N
今年の春は新居探しの人が少ない気がする。
848774号室の住人さん:2007/04/03(火) 02:09:16 ID:aIxd7Gu2
>>839
5番出口を栄のほうにまっすぐいけばあるよ(^ω^)バローの向かい
849774号室の住人さん:2007/04/03(火) 08:51:58 ID:CW93iVg1
>>839
菊里町のローソンの所を飯田街道沿いに新栄方面にいくと、
ある。24時間で新しい。
850774号室の住人さん:2007/04/03(火) 11:35:52 ID:vPQY5p+J
>>843

DIONは掲示板荒らしの対応を見れば解るがあまり誠実な対応はしてないよ。
規制が解除されるには時間が掛かるかもね。
843さんからDIONに苦情を言うと効果有るかも。

[参考]
悪の掲示板荒らし
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/etc/arasi/index.html
851774号室の住人さん:2007/04/03(火) 18:02:37 ID:dugBBCvB
>>834
すごく助かった。上の方に出てるHP最近じっとみまくってたけど
それでも不明な部分が多かったからさ。

コンビニのパンとかの袋は汚い部分は流さなくちゃいけない?
そのまま捨てても問題ないかな?
852774号室の住人さん:2007/04/03(火) 18:05:33 ID:hOQdsJn3
>>851
洗わなくていいはず
853774号室の住人さん:2007/04/03(火) 20:32:13 ID:n8BXTgYE
西区上小田井とはどんな所ですか? 

交通の便は良い方ですか?
854774号室の住人さん:2007/04/03(火) 21:07:52 ID:xYBZV6Kx
>>853
地下鉄鶴舞線の上小田井駅があるよ
855774号室の住人さん:2007/04/03(火) 21:27:18 ID:Am0NRTbF
>>358・他
アラタマにイオンできたらユニーは撤退だろ。
店舗規模違い杉
初めから勝負にならん。
856774号室の住人さん:2007/04/03(火) 22:12:20 ID:htxAFmkE
イオンできたら進化するんじゃね?

ユーストア→ユニー→ラ・フーズコア→アピタ→サンテラスとか

>>853
 個人的にはジャスコとか郊外型の店が多いイメージがある。

 岩倉とか江南、名古屋・金山方面と地下鉄線はわりかし良いと思われ。
 道路だと国道302号線と東名阪道路(500円)が近かったはず
857774号室の住人さん:2007/04/03(火) 22:26:19 ID:Am0NRTbF
>>856
間違えた
あのユニーは既にサンテラスになっている。
サンテラスから進化するならアピタしかないわけだが
アピタは基本的に大型店舗のみ。
アラタマは中型店舗だから、アピタにはしないはず。
最中のユーストアもイトーヨーカドーに撤退させられたし
アラタマの場合も撤退が賢明。
てか
天白区にでかいサンテラスかアピタ作ってくれ。
天白区なんかユーストアばっかじゃん。
なんでユニー行くのにわざわざ田舎な日進市香久山行かなきゃなんねんだよ。

あ そうだ。
日進市内は新興エリアの香久山も岩崎台も梅森台も家賃 クソ高いからやめとけ。
日進市なんかに住む位なら素直に天白区住んどけ。
便利さが全然違う。
858774号室の住人さん:2007/04/03(火) 22:49:44 ID:rr93spKN
ユニーの進化にはワラタ
イオンばかり増殖されると困るから、がんばって欲しいなあ・・・。
UCSカード作るからさあ。
859774号室の住人さん:2007/04/03(火) 22:58:33 ID:roHC2hSR
ユニーやユーストアといえばスガキヤなんだよなぁ。
860774号室の住人さん:2007/04/04(水) 00:13:19 ID:JQhsUcKi
名古屋ん中で一番種類の多そうなCDレンタルショップはどこだと思いますか?
861774号室の住人さん:2007/04/04(水) 00:41:53 ID:S1X+QNdH
地下鉄通勤で我慢できるのは、東山線と名城線だけだな
桜通線とか潜りすぎるのは疲れる
862774号室の住人さん:2007/04/04(水) 02:11:54 ID:JTYJJn9y
ひとつの区毎に、ひとつのイオンを作っていく計画があるとか・・・?
聞いた事がある。
イオン好きの俺には、何とも嬉しい話だ\(^O^)/
イオンは同じ商品でも、ユニー系やイトーヨーカ堂に比べて、
安い事がよくあるし、さすがに客が多いから、商品の回転が速いな。
品数も多いし、トップバリュー商品も安いしな。
あと、フィールも大きい店舗は好きだ、同じ理由で。
俺の住んでる瑞穂区に、イオンが出来て欲しい。
863774号室の住人さん:2007/04/04(水) 02:19:07 ID:MDVaw4QZ
レディーミルだけは認めてやる
864774号室の住人さん:2007/04/04(水) 05:19:48 ID:BGh8jFoV
>>857
ユニー系好きなら日進より緑区内のアピタ行った方がいいんじゃないの?
865774号室の住人さん:2007/04/04(水) 07:26:56 ID:4h4rnHBn
トップバリュ商品のせいで、
同じ種類の他社商品の品揃えが不十分な気が。
866774号室の住人さん:2007/04/04(水) 09:44:54 ID:Os7aRLaD
名古屋で住民が神経質で上っ面は優しいけどすぐキレる人間が多い地域ってどこ?
東京なら品川区の中延辺りは夜中30分ボーっとしてるだけで通報されるような所
別に世間的には品川区だし悪いイメージはないが
867774号室の住人さん:2007/04/04(水) 11:01:41 ID:XDQjtTc0
>>866
難しい質問だなw
地域っていうよりむしろ…w
868774号室の住人さん:2007/04/04(水) 13:10:11 ID:tGmh/LV+
野球が始まると隣がうるさいw
勝っても負けても騒いでいるw
普段はとても大人しくて礼儀正しい人なのに。
昨夜はドラゴンズが負けたので泣き喚いていたけど・・
まだ開幕したばかりだろ。。w
869774号室の住人さん:2007/04/04(水) 17:33:53 ID:k+WLxgNT
>>866
キレはしないけど、表面おっとり上品だけど、なんかあるとすぐ通報されるのは東区徳川町、白壁あたりの旧城下町。
それから当然だけど名古屋駅周辺は5分路上駐車しても駐車違反の張り紙貼られる程厳しい。
870774号室の住人さん:2007/04/04(水) 19:57:18 ID:UOSMvqdI
>>846
ニッ○ョーだよ。
871774号室の住人さん:2007/04/04(水) 23:40:54 ID:aH9LA37o
町内会費、\2400/月って普通の価格?
何に使われるのだろう?
872774号室の住人さん:2007/04/05(木) 00:05:38 ID:q7cB6eEO
>>868
生え抜きを大切にせず、パリーグの有力選手をぱくりまくった巨チンに負けたから。
あのチームに負けるくらいなら楽天に負けた方がマシだ。
873774号室の住人さん:2007/04/05(木) 00:09:28 ID:hLFLiqvY
>>871
\300/月だった。中区。
874774号室の住人さん:2007/04/05(木) 00:56:55 ID:yB2HcCSI
同じく\300/月@西区
一体なにに使われてるんだ?一人暮らしだと町内の人と絡む機会少ないから余計気になる
一軒\3600ってかなりの額がいくと思うんだが…
875774号室の住人さん:2007/04/05(木) 01:13:23 ID:BlJvleY/
>>872
キメエw
876774号室の住人さん:2007/04/05(木) 01:28:35 ID:YXJ+HDFW
名東区0円。
877774号室の住人さん:2007/04/05(木) 02:49:26 ID:98lYEdTc
>873
高いなー 中区。
今は天白区で、1ヶ月200円。
前は瑞穂区で、1年1200円だった。
1年分先に預けると、1ヶ月や2ヵ月でも、戻ってこないな。
878774号室の住人さん:2007/04/05(木) 10:45:43 ID:PkkMbntq
高蔵寺って治安いいですか?
平日の昼からコンビニにヤンキーいっぱいいて不安になったんですが
879774号室の住人さん:2007/04/05(木) 19:08:05 ID:yCz22oF5
南区は只だったなあ〜
東区に引っ越してから200円(あやふや)取られるようになった。
880774号室の住人さん:2007/04/05(木) 19:41:25 ID:TqC5uQRn
さっき自分のマンションで事件があった
女専用なんだけど住んでる子が男にあとつけられてオートロックのドアに入られたらしい
まだ犯人逃げてるらしいしめちゃめちゃ恐い(´;ω;`)
881774号室の住人さん:2007/04/05(木) 19:58:51 ID:v/fUbbz4
つーか風が強くて寒かったんだけど
名古屋っていつもこんなもんなの?
882774号室の住人さん:2007/04/05(木) 20:20:58 ID:D+GM2JXm
岐阜南部や愛知県西部はフェーン現象の影響がある
883871:2007/04/05(木) 21:39:26 ID:ba0z1+OF
>>873
町内会費の件、答えてくれた人ありがとう
なんか私の勘違いで、1年分かなって気がしてきました
管理会社に問い合わせてみます(^^ゞ
884774号室の住人さん:2007/04/05(木) 22:58:40 ID:lgj7n+1k
質問です。
なぜ、中区だけ7時までにゴミを出さないといけないのですか?
他の区は8時までなのに。
885774号室の住人さん:2007/04/05(木) 23:48:18 ID:onWLn2Z9
アピタって全国に展開してる店舗らしいな
886774号室の住人さん:2007/04/05(木) 23:53:03 ID:jWifcDnb
>>884
中区は回収が早い。
会社とか多いし、みんなが出勤してきたら道とか混んじゃうから。
887774号室の住人さん:2007/04/06(金) 00:16:35 ID:oXm7detA
>>886
中区でも南端は9時頃まで結構残ってることが多い。
助かってるけど・・・。
888774号室の住人さん:2007/04/06(金) 00:58:49 ID:LOlGtm0n
>>880
一人暮らしだとそういうことがあると怖いね。
特に女性だと。気をつけようね。
889774号室の住人さん:2007/04/06(金) 01:56:54 ID:M+NAN1ad
俺は玄関先に木刀とスタンガンを常備してるよ
空手もやってるけど、いざとなったら腕の一本くらいへし折ってやる
890774号室の住人さん:2007/04/06(金) 01:57:46 ID:DTBLNBcp
木刀って脇差?
891774号室の住人さん:2007/04/06(金) 02:01:19 ID:UTN26yu/
>>889
釣りかもしれないけど、逆にそういう武器を奪われて大怪我するケースが殆ど。
多少の習い事してても所詮素人に毛の生えた程度なので
場慣れ(喧嘩慣れ)してる犯人の方が圧倒的に有利なんだそうな。
892774号室の住人さん:2007/04/06(金) 02:02:06 ID:1j8kSf2a
俺は傘を常備してる
893774号室の住人さん:2007/04/06(金) 02:17:49 ID:afMxddFV
俺はホウキを常備してる
894774号室の住人さん:2007/04/06(金) 02:21:29 ID:DTBLNBcp
俺は靴とサンダルをzy(ry


やめないか
895774号室の住人さん:2007/04/06(金) 02:53:31 ID:x3Dy2ibm
731>大きいサイズのお店まだいっぱいありますよー。
金山のダイエー ピーチスタジオ、名駅地下街ファションワンの中の カブリ
名駅地下街エスカ サイズプラスここはやや高め。 春日井リビン Youです

以前は栄の路面店2店舗あったけど今は栄には路面店はないはず。

後、メンズは昭和区にあるグランバックと言うお店です。

おでぶな私が知ってる所はそれぐらいです
896774号室の住人さん:2007/04/06(金) 05:17:37 ID:DKnVDnRh
公武堂へレディ、GO!
897774号室の住人さん:2007/04/06(金) 12:18:56 ID:TsTEpQbD
マンスリーに住むか、どこかで賃貸するか。
1ヶ月だけ住むならどっちが安いんだろう。
マンスリーってヤクザで充満してるって本当ですか?
898774号室の住人さん:2007/04/06(金) 12:40:10 ID:LOlGtm0n
やくざというより、今は外国人ばかり。
中国、フィリピン、南米、中近東、ロビーに入ったとたん独特の香辛料の匂いがする。
899774号室の住人さん:2007/04/06(金) 16:05:06 ID:gUcka+Gd
カップ麺UFOの器?はごみ袋は資源の方だよな?
で、野菜とかのゴミはつけたまんまポイしていいのか?
900774号室の住人さん:2007/04/06(金) 16:38:20 ID:1j8kSf2a
軽く水で流してポイ
901774号室の住人さん:2007/04/06(金) 20:29:43 ID:yGuyE8RX
>>856
ポケメンみたいだな
ユニーよく行くからUCSカード作ったよ、すぐに枠上がるしw
902884:2007/04/06(金) 22:58:24 ID:4X4tBIzV
>>886
なるほどー。ありがとうございました。

>>887
その南端に住んでいるものです。回収が遅いのに、何で7時までに
出さなければいけないのと思いました。でも仕方ないですね。
903774号室の住人さん:2007/04/07(土) 01:39:58 ID:2CHqPVv1
最近、あちこちの不動産屋に行って、マンション探しています。
5月に、静岡から名古屋に、転勤が決まった者です。
オートロックじゃなきゃダメという訳ではないが、
4軒内覧した内、3軒がそうだった。
2軒は、60〜80戸に、一つのオートロック(エントランスに一つ)
1軒は、各フロアー(4戸に)オートロックだった。
(エレベーター降りると、オートロック、上の階も、上の階も・・・)
そういうマンションもあるのかと、初めて知った。
そういうの、見たり聞いたこと、ありますか?
904774号室の住人さん:2007/04/07(土) 03:10:07 ID:0hLmhL25
これ、次のテンプレに追加しときます

なごや地図ナビ|名古屋市交通局
http://map.kotsu.city.nagoya.jp/map/index.jsp
905774号室の住人さん:2007/04/07(土) 08:11:25 ID:+7SYqMsg
藤が丘桜祭り
http://www.fujigaoka.or.jp/
906774号室の住人さん:2007/04/07(土) 10:15:14 ID:5FUAxN+t
>>897
東区高岳のTマンションに行ってみるとよく分かる。
907774号室の住人さん:2007/04/07(土) 17:37:08 ID:YyClDxfr
ゴミ出しって朝でも良いの?何時に取りにくる?@千種区
908774号室の住人さん:2007/04/07(土) 17:58:22 ID:Kqj8pNpa
>>907
朝でもというか、朝がいい。
基本は収集日の朝8時まで。(ゴミ袋にも書いてあるけど)
だが前日に出している人も結構いる。
取りに来る時間は地域やその日の交通状況による。
8時すぐに収集されるところもあれば、11時ごろのとこもある。
909774号室の住人さん:2007/04/07(土) 22:11:24 ID:dT/1UhVr
藤が丘あたりで時給900円以上って言うと難しいかな?
910774号室の住人さん:2007/04/07(土) 22:18:22 ID:YyClDxfr
>>908
ごみ袋に書いてあったかw
地元が夜から出してた所なんで気になってたんだ。トン
911774号室の住人さん:2007/04/07(土) 23:18:01 ID:Ok5kYEy2
まぁ夜勤のある一人暮らし人もいるから夜出すのも仕方ないが、
原則としてはゴミ収集の当日に出すのがGOOD
912774号室の住人さん:2007/04/07(土) 23:31:13 ID:h2AG/vvk
>>904
これいいね
最近越してきて地理がよくわからなかったからありがたいです
913774号室の住人さん:2007/04/08(日) 00:35:45 ID:wHd5iKCi
>>909
ザラにあると思うけど
914774号室の住人さん:2007/04/08(日) 02:04:32 ID:ZaNUlbOF
>>913
ほんと?900以上のところがいいんだけどなかなかなくてさ・・・
915774号室の住人さん:2007/04/08(日) 02:10:09 ID:wHd5iKCi
居酒屋とかパチンコとかナイトワークとか
石釜パンが1050円だったかな
916774号室の住人さん:2007/04/08(日) 02:22:38 ID:ZaNUlbOF
上の3つはちょっと・・・

石釜パン?
917774号室の住人さん:2007/04/08(日) 02:25:00 ID:wHd5iKCi
effeのところのパン屋さん
張り紙みたら早朝か夕方の勤務が時給1050円〜になってた
まだ募集してるか知らないけど
99横の漫画喫茶とかも1000円以上あったと思うけど
918774号室の住人さん:2007/04/08(日) 18:14:39 ID:3J9IvUxM
ドラが勝ったらしいな。
隣の部屋から万歳万歳と聞こえてきたよ。
919774号室の住人さん:2007/04/08(日) 22:10:53 ID:V3nktt9Q
>>918>>868かい?お疲れ様ですw
920774号室の住人さん:2007/04/08(日) 22:46:25 ID:3bkheM78
お前ら開票速報でも見ようぜ
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/html/
うちの選挙区は3位、4位がどうなるかが目を離せない
921774号室の住人さん:2007/04/09(月) 00:03:49 ID:Wznc5Lgk
名古屋市近辺で小さいサイズの靴置いてるとこってご存じないですか?
21cmとかなので、なかなか見つからなくて・・・。
922774号室の住人さん:2007/04/09(月) 01:36:13 ID:Jhi5Wzi9
通販のベルメゾンとか、ムトウで買えば?
または、ネットで買えば?
923774号室の住人さん:2007/04/09(月) 09:38:28 ID:QzWMZ5dm
今日からはもう選挙カーでうるさくないわけだな。ヨカタヨカタ
924774号室の住人さん:2007/04/09(月) 11:38:32 ID:kqBKlUit
静かだ・・・
925774号室の住人さん:2007/04/10(火) 00:00:07 ID:2ttY2c87
名古屋の水道水って美味しいの?
926774号室の住人さん:2007/04/10(火) 00:30:20 ID:oS6xiK2D
大都市としては十分美味しいと思うが、まぁ浄水器なしでそこそこ飲める程度。
927774号室の住人さん:2007/04/10(火) 07:58:33 ID:8erXUSv3
>>925
地域によると思うが、外で食事するときに浄水器通っていない水だされたら「まずっ」とは思う
あと、浄水場から家までどういう配管通って水がきてるかにもよるがぬるい気がする
928774号室の住人さん:2007/04/10(火) 10:03:52 ID:nPFzrW3k
東京大阪と同じぐらい美味しい。京都よりは絶対美味しい
929774号室の住人さん:2007/04/10(火) 10:22:57 ID:1pNW++Ll
福岡からきたんだけど…
最初はまずくて飲めませんでした…
今も適応期ですけど…
930774号室の住人さん:2007/04/10(火) 11:48:51 ID:eb7bt2VN
都市部の中ではかなり美味しい方だよ
全国引っ越し歴11回のオレが言うんだから間違いない
931774号室の住人さん:2007/04/10(火) 13:59:55 ID:HIT2TlOD
ナントカ還元水使え
932774号室の住人さん:2007/04/10(火) 22:06:16 ID:KxwMla6K
お茶買って飲めば水道水飲まなくてもいいだろ。
933774号室の住人さん:2007/04/10(火) 22:08:51 ID:wkLmOIjC
カップラーメン食べる為にミネラルウォーターを使う人みたいだな
934774号室の住人さん:2007/04/10(火) 22:37:09 ID:7EtiKkzf
集合住宅なのでBRITAの浄水器使ってる。
935774号室の住人さん:2007/04/11(水) 15:43:49 ID:U91e8fX7
名駅近くに100均ってありますか?
あれば場所を教えて頂きたいです
引っ越したばかりでまだネット出来なくて…
936774号室の住人さん:2007/04/11(水) 16:05:21 ID:p6spPx0V
ダイコクドラッグ名駅店
http://www.daikokudrug.com/shop/shop.html
937774号室の住人さん:2007/04/11(水) 18:14:35 ID:VQTMSxT3
八事周辺でペットショップを探しているのですが誰か知りませんか?
938774号室の住人さん:2007/04/11(水) 18:39:09 ID:EZRdv7Yu

  _、_
( , ノ` )     ピーマンとオレンジのスープ、鮑と車海老のゼリー寄せ、それに子羊のプロヴァンス風と……
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ あとご飯大盛り


939774号室の住人さん:2007/04/11(水) 19:34:02 ID:YR5a80L4
水なら楽天とか酒屋で買えば?
940774号室の住人さん:2007/04/11(水) 20:05:25 ID:TlRgepQL
東京大阪よりははるかに飲めるので安心してください。
田舎から来れば不味いのは当然。
941774号室の住人さん:2007/04/11(水) 20:25:24 ID:c+uKynvX
あああ、池下三洋堂が閉店するそうだ。
1冊も本買ったこと無いけどちょくちょく行ってたのに。
942774号室の住人さん:2007/04/11(水) 20:37:29 ID:m3K4FB+v
>>941
次はらくだに行くのか?
943774号室の住人さん:2007/04/11(水) 20:44:50 ID:c+uKynvX
らくだか、いりなか山陽道か。
池下〜星が丘あたりにでかい本屋欲しいわ・・・
944774号室の住人さん:2007/04/11(水) 21:44:41 ID:tfbIztPs
>>941mjd?
あそこ、めちゃめちゃ立地良いのに経営ダメだったのかな?
945774号室の住人さん:2007/04/11(水) 22:06:34 ID:OIP+vvxv
>>936
何年か前に行った事あるけど、音楽に合わせて
店員さんが何かしゃべる(挨拶する)店かな?
946774号室の住人さん:2007/04/11(水) 23:23:03 ID:qQJwHRIm
>>944
行けば分かると思うけど、暗いし品ぞろえ少ないし典型的な古い本屋。
今まで潰れなかったのが不思議なぐらい
947774号室の住人さん:2007/04/11(水) 23:46:23 ID:mKisgCFF
隣りの部屋の奴が毎日EXILE熱唱しています。。今も歌ってます。一人ライブです。かなり下手です。かなりウザいです。どうすればいいですかね?
948774号室の住人さん:2007/04/11(水) 23:55:32 ID:bHDUc/JC
マンション管理の業者でつ
水は飲むもんじゃねえぞトイレ専用と思った方がいい100歩ヒいて洗濯がギリです

受水槽有りマンションは飲むのやめなさい
949774号室の住人さん:2007/04/12(木) 00:07:16 ID:7ULKHVx1
>>947
なに歌ってんのw
950774号室の住人さん:2007/04/12(木) 00:09:50 ID:t7zTDCrW
>>948
コケとか生えてるん?
951774号室の住人さん:2007/04/12(木) 00:45:54 ID:fY1caCpX
池下はBookoffだけで十分
952774号室の住人さん:2007/04/12(木) 01:23:29 ID:SF4UR90X
>948
あれ、受水槽っていうの?タンクみたいなの?
どのマンソンもあるわけじゃーないのか?
前、小さいマンソンに住んでたが、見当たらなかった。
しかし、最近内覧に行ったマンソン、それより小さい
マンソンだがあった。
マンソンの大きさでも、築年数でもなく、何なんだ?
953774号室の住人さん:2007/04/12(木) 01:26:05 ID:5x8dr4AU
EXILEの曲を色々歌ってます。前からEXILE嫌いだったけどさらに嫌いになりました。さっき風呂入りながら「ただ逢いたくて」を歌ってました。氏ね
954774号室の住人さん:2007/04/12(木) 12:08:19 ID:Lwri0WOY

飲み水か・・・懐かしいな。
私が錦に住んでた頃はLOFTの裏にダイエーがあって
そこの食料品売場に1日1回無料でミネラル水汲める機械があったから
2日に1回は汲んで
約4キロのボトルを自転車のカゴに積んで
フラフラになりながら帰途についたもんだ。
ダイエーが無くなる前に引っ越したから
今あの辺に住む人たちが飲み水をどう確保してるのか分からないけど。
955774号室の住人さん:2007/04/12(木) 12:41:58 ID:EKd6TYu5
948です

受水槽=タンク
地上若しくは地下または室内に設置
築年数経ってる所だと屋上にも有り

錆・小さな虫はホボ100%管理していない所だと雨水が普通に入ってます
余りに酷い事は書けませんがタンク有りマンションは住むなら飲むな…これ常識
956774号室の住人さん:2007/04/12(木) 12:58:10 ID:Ufeai6ZB
熊遺伝のやつですが、このへんって美容院予約いるんですね
ガラガラだったから入ったら断られて恥かいしゃったよ
957774号室の住人さん:2007/04/12(木) 21:26:10 ID:t7zTDCrW
>>955
虫やサビぐらい飲んでもどうってことないだろ
元は川の水だし

怖いのはカビとかだなあ
958774号室の住人さん:2007/04/12(木) 23:41:36 ID:zfRRtXAs
なあに、かえって免疫・・・
うちは二階建てだから大丈夫かな?
959774号室の住人さん:2007/04/13(金) 01:47:35 ID:LZ2+DTxz
>955
地下にある場合、外から見えないじゃん。
タンクある所とない所があるのは、何で?
何のためにあるんだ?
960774号室の住人さん:2007/04/13(金) 01:51:14 ID:K7Q5l6VJ
何階もあるようなマンションだとまとめて水を汲み上げて
タンクに水を貯めておかないとまともに水道が出ないんじゃないの。
961774号室の住人さん:2007/04/13(金) 08:45:51 ID:IKcgU4Du
飯の食えない女子いるか?
名古屋付近なら奢るぞ
962774号室の住人さん:2007/04/13(金) 09:46:26 ID:mWc7x4Q5
水質としてはミネラルウォーターは大量に飲むと毒性があるけど、水道水は毒性がないよ
純水により近いのは水道水で、ミネラルウォーターは鉱物性のミネラルが大量に含まれているため
水道水の問題は水道管の老朽化によるカビサビ
これは簡単な浄水器で取り除ける
963774号室の住人さん:2007/04/13(金) 14:43:05 ID:z84vxxmN
お前ら受水槽の水汚いとかいうけどそもそも水道の取水口にはよく死体浮いてたりするぞ
一般にはあんまり公開されないけど BY水道局員
964774号室の住人さん:2007/04/13(金) 15:19:16 ID:Xapfjklh
うちのマンソンは年に一回受水槽掃除で数時間断水するけど、
これぐらいじゃ汚れは取り除けてないかな。
965774号室の住人さん:2007/04/13(金) 18:48:52 ID:bC6exCnX
そんなこと言い出したら水道管は何十年ずっと掃除してないわけで。
966774号室の住人さん:2007/04/13(金) 18:52:52 ID:Jl+WTIAc
中川区の荒子公園でなにがあったんだ。
警察とCBCが来てる!
967774号室の住人さん:2007/04/14(土) 02:37:41 ID:HpkYzmxM
>960
それわかる。しかし、でかいマンションにもあるが、
3階建てで、たった6軒しか入っていないマンションにも、あるぞ?
何でだ?
968774号室の住人さん:2007/04/14(土) 03:04:06 ID:XPJzkj10
>>967
なんか法例で定められてた気がする
何m以上の建物は設置するとか
勘違いかもしれんが
969774号室の住人さん:2007/04/14(土) 09:12:52 ID:KJpHFh+M
まぁ、水道管もアスベストガンガン使われてたりするからね
気にし出すと直結でも飲めないよ
970774号室の住人さん:2007/04/14(土) 21:57:28 ID:gLvSw6h9
>>967
自分が聞いたのは、立地にもよるが3階建て以上だと
水道管から直接送られてくる水圧では十分な量が届かないから、
ポンプとタンクが必要だと聞いたなあ。
971774号室の住人さん:2007/04/14(土) 23:24:33 ID:VXfJpUZ0
20歳女です。
千種区、昭和区、瑞穂区、南区の辺りで安くて綺麗なところを探しています。
ミニミニ、アパマン、ニッショー、とかあるじゃないですか、名古屋だとどの会社に行けば物件多いでしょうか?オススメの会社教えてくださいm(__)m
972774号室の住人さん:2007/04/15(日) 02:46:00 ID:NfdYbljq
どこでも問題ない
サイト見るなり本買うなりしてある程度は目星を付けておくと良し
973774号室の住人さん:2007/04/15(日) 09:54:27 ID:p2HMQ2J6
物件の数ならミニミニとニッショーだって不動産板だかで見た気もする
974774号室の住人さん:2007/04/15(日) 10:18:39 ID:bnm/90qw
現地で直接不動産屋の店頭見に行くのが一番早い気がする
掘り出し物件は雑誌やネットには載らないから
975774号室の住人さん:2007/04/15(日) 12:03:07 ID:Ltu7BUsA
春日井の下市場町に越してきたんだが…なんもないな_| ̄|〇
976774号室の住人さん:2007/04/15(日) 13:49:46 ID:bnm/90qw
貧しくても都会で暮らした方がいいと思う
多少賃金が増えても田舎の暮らしは地獄だ
楽しみがなんにもない
やることはSEXとドライブだけ
977774号室の住人さん:2007/04/15(日) 15:31:30 ID:Tlmy2vNi
あとパチンコも
978774号室の住人さん:2007/04/15(日) 16:31:01 ID:LDGbruVv
じゃ、名古屋じゃ駄目じゃん
979774号室の住人さん:2007/04/15(日) 17:03:09 ID:dhu+Tg2p
古本屋どこ?
栄今池付近で
980774号室の住人さん:2007/04/15(日) 20:51:51 ID:Z2yYiZdu
栄ならまんだらけ、今池なら神無月書店、池下ならBookoffとか
981774号室の住人さん:2007/04/16(月) 00:16:04 ID:PWdxlWGv
次スレです。

【名古屋】一人暮らし★8丁目【愛知県】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1176649942/
982774号室の住人さん:2007/04/16(月) 09:03:45 ID:nJTGiEzW
>>979
上前津周辺
983774号室の住人さん:2007/04/16(月) 15:00:11 ID:qWHik6tX
名古屋は風俗が充実していれいいじょのいこ
984774号室の住人さん:2007/04/16(月) 15:52:24 ID:ZRekoqPr
ブックオフは池下か…遠いな。どちらかと言えば千種寄りなんだ。
つか聞く前に周辺回ってみたが古本屋は無いんだよなー。
本屋は沢山あるが。栄のまんだらけに行って見るか。トンクス!
985774号室の住人さん:2007/04/16(月) 18:37:28 ID:5JCKvliV
>>983
何が言いたいのかさっぱりわからん。
986774号室の住人さん:2007/04/16(月) 18:39:39 ID:h1VexJ65
>>985
こんとんじょのいこ
987774号室の住人さん
>>984
千種駅のそばにあるぞ。キューピー横の公園を東に行った錦と広小路の間