■都営三田線沿線での生活2【巣鴨より北】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1lagwagon
なんかいつの間にか消えてたので作ってみた

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1127741749/
■都営三田線沿線での生活【巣鴨より北】

2774号室の住人さん:2006/12/26(火) 00:19:16 ID:y6XaNJ6b
o(^-^)o 2ゲッティング
3774号室の住人さん:2006/12/26(火) 03:27:24 ID:6DvpsbCl
3ぽ(゚∀゚*)
4774号室の住人さん:2006/12/27(水) 22:42:51 ID:WMH/Tdns
三田線ってなにげに便利だよね
5774号室の住人さん:2006/12/28(木) 12:41:12 ID:JBO5bQ3r
便利な志村三丁目、西台、この二つの駅に最も近い蓮根が好いんじゃね???通勤考えると今市だが。通勤てきには、新板橋がお薦め
6lagwagon:2006/12/28(木) 21:36:02 ID:govQGqJR
自分蓮根に住んでますよ
西台にも歩いて10分くらいだし
スーパーもあるから住みやすいです
7774号室の住人さん:2006/12/29(金) 22:27:28 ID:ZtQyrdIR
>>5
新板橋は板橋駅まで歩くし、地獄の最凶線経由だから
わざわざ乗り換えずに巣鴨乗換えでいいんじゃね?と思う西台民

まぁ、池袋で乗換えならさほど気にならないとは思うけど…
8774号室の住人さん:2006/12/30(土) 12:05:12 ID:yKneR3OZ
朝の埼京線には確かに乗りたくない。
三田線に慣れきってしまった今は特に。
新宿や池袋方面に行くなら自分も巣鴨経由で行く。
と、同じく思った高島平民。
9774号室の住人さん:2007/01/01(月) 15:59:57 ID:Q0BGI0V7
転勤することになり、志村三丁目、西台辺りで部屋を探していますが、
両駅、もしくは三田線全体で朝のラッシュ時の込み具合ってどんな感じですか?
10774号室の住人さん:2007/01/02(火) 12:04:37 ID:czschn1j
西台は楽勝、だけど座れない。
志村三丁目だと、7分位の込み具合。
一番混むのは板橋区役所前〜巣鴨。
でも8分位の混み具合。
この線は基本的にそんなに混まないけど、ほとんど座れない。
11774号室の住人さん:2007/01/02(火) 12:35:52 ID:s18mMxYO
初歩的な質問で申し訳ないですが、都心から郊外へ向かう下りの場合の
朝の通勤とかこまないですよね?勤務地が西台方面なんで・・・
12774号室の住人さん:2007/01/02(火) 13:05:46 ID:oKh4qTj0
>>10
9ですが、レスありがとうございます。
会社は1部上場メーカー企業なんですが、駅から徒歩10分〜と不便な場所にあります。
三田線某駅から徒歩12、3分、丸の内線の某駅から徒歩10分くらいなので、
両路線で探しています。
7、8分くらいの込み具合なら充分ですね。
以前、JR総武沿線の某駅に住んでいたことがあって、押しつぶされる程のラッシュを経験してたので・・・・。
13774号室の住人さん:2007/01/02(火) 14:38:33 ID:qBgPDGtw
朝何時から何時くらいまでが込み合いますか?
14774号室の住人さん:2007/01/03(水) 09:19:52 ID:eNRFHzrg
>>11
混まないですよ。座れる場合もあります。
>>13
8時前後が一番込み合いますね。
15lagwagon:2007/01/03(水) 16:55:58 ID:iiwXbPos
蓮根近辺でそこそこ腕のいい眼科って
どんなとこあります???
板橋中央総合病院ってどうなんですかね?
16774号室の住人さん:2007/01/05(金) 21:49:16 ID:siNTbxOx
高島平と西台は夜間係員の不在改札口が有るので不正乗車しまくりだぉ
17774号室の住人さん:2007/01/06(土) 09:52:41 ID:RJlGG9/t
>>16
通報しました。
逮捕です。
18:2007/01/06(土) 12:20:26 ID:Lpd0d+3T
蓮根駅交差点近くにラーメン屋ができましたね。
19774号室の住人さん:2007/01/06(土) 20:42:59 ID:AC4aeuD3
本蓮沼に住もうと思ってるのですが便利ですか?
20:2007/01/07(日) 07:06:11 ID:PBmT9GeT
大きなスーパーからは離れているが、まあ普通かと。
北に競技場とかその周辺はのんびりできる。
小さな路地を入ったところに「いづみや」ってゆう激安店があったけどまだあるのだろうか。
(イズミヤではありません。)
21774号室の住人さん:2007/01/07(日) 14:19:26 ID:zru49zUF
前スレに
こんなのあったけど実際のところどうなんですかね

>516 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2006/08/12(土) 09:21:12 ID:6Z7Hk6sH
>西台は便利だけど、都心から遠すぎる。
>あと、本蓮沼は地獄の一丁目だからね。
>なんにもないよww
22774?:2007/01/13(土) 15:08:03 ID:Cn98L1KR
両どなりの駅のほうが便利だとは思うけどね。何があれば便利だと思うかどうかにもよるかもね
となりの本町えきもね、場所によってはくうきわるいよ。まあひとそれぞれかね。
住むんなら、実際に周り散策することをすすめるよ。そんなに時間かからんでしょ
23774号室の住人さん:2007/01/17(水) 04:19:27 ID:9Ctcr2oS
朝7台の高島平発のぼりの本数って減った?
52分がなくなったのかな?
24774号室の住人さん:2007/01/17(水) 17:01:01 ID:ht5bi7fk
朝8時くらいからの通勤で座ろうと思ったらどのへんの駅から?
高島平駅で座れますか?
25774号室の住人さん:2007/01/17(水) 21:02:15 ID:UHBBXX7m
余裕
26774号室の住人さん:2007/01/18(木) 00:09:26 ID:TEPiP+wV
新高島平じゃないと無理ぽ

高島平は始発が減ったし、新高でごっそり乗ってくるので座れない時多し
27774号室の住人さん:2007/01/19(金) 16:05:52 ID:z/rWKdFS
蓮根駅近くの交差点のラーメン屋って万里城だよね?
この前行ってきたが味は可もなく不可もなく、しかし替え玉が無料だった!
28774号室の住人さん:2007/01/19(金) 20:26:33 ID:d9KlhDDA
めっちゃ省かれてバイト辞めざるを得なくなった大学生です('A`)
今ネットカフェでバイトをしようと思って探しているんですがなかなか見つかりません。
巣鴨〜西高島平の区画で駅近くのネットカフェを知りませんか?
知っていたら情報ください。

もう、居酒屋は、いや('A`)
29774号室の住人さん:2007/01/19(金) 22:27:43 ID:Z/Wi4Dnt
最近三田線随分混んでる。昔みたいに、比較的空いてるとは言えなくなり
つつある。
30774号室の住人さん:2007/01/19(金) 22:32:47 ID:Z/Wi4Dnt
住んでみたい町ベスト5
1.吉祥寺
2.下北沢
3.横浜
4.自由ヶ岡
5.中目黒
東横線の駅が多いね。
31lagwagon:2007/01/20(土) 00:41:38 ID:5/IzuAAd
>>27
替え玉無料なのか〜
それ知ったら行って見たくなった。

>>28
蓮根の駅前にあるけど
中に入ったことない。
外から見た限りだとものすごく入りづらい
32jij:2007/01/20(土) 08:14:44 ID:FSJ7jQj3
>>31
蓮根の駅前にある時間屋? 10分70円??
(記憶定かじゃないが) 
ずっと電気消えてるけどやってないかも?
3328:2007/01/20(土) 09:40:51 ID:6YGfGPFz
>>31
>>32

ありがとうございます。自分最寄が蓮根なんで、そこも見たんですが、
去年の10月くらいに潰れてました。
34774号室の住人さん:2007/01/20(土) 09:54:49 ID:Nrxo+GkE
>>30
ミーハーな子達がそういうトコに流れてくれるおかげで、
三田線沿線のような静かで住みやすい土地が生まれてくれるからいい感じ。
ちなみにおれは新板橋の辺り。のどかぁ(*´∀`*)
35774号室の住人さん:2007/01/20(土) 12:15:08 ID:S9j6vjWe
>>28
西巣鴨近くのampmの2階部分がネカフェ。明治通りと白山通りが交差する大きな
交差点の角にある。

>>34
俺も新板橋近く。三田線使わず、埼京線しか使わないけど
36jij:2007/01/20(土) 13:54:58 ID:FSJ7jQj3
>>33
蓮根のネットカフェですが残念。
さっき みらべる蓮根店に買い物に行った帰りに見たら、やっぱ潰れてました。

ついでに銭湯紀ノ国屋の前も久しぶり に通過してみた。誰か入った人 いる?
37lagwagon:2007/01/20(土) 13:56:17 ID:5/IzuAAd
>>32
>>33
すみません、もうやってなかったんですね・・・・・・・
38lagwagon:2007/01/20(土) 14:08:41 ID:5/IzuAAd
>>37
みらべる安いんでよく行きます。
ここら辺で肉が安い店ってみらべるなんですかね??

紀ノ国屋引越し直後に洗濯しに行ったことあります。
銭湯はどんな感じなんだろう
39jij:2007/01/21(日) 10:30:04 ID:XBmNxpBX
>>38 みらべるのおじさんが面白い。いままできいたことある口上は、

クリスマス:
は〜い らっしゃい・らっしゃい!(だみ声)
クリスマスだよ。八百屋のケーキはサツマイモだよ、はい らっしゃ・らっしゃい。

土曜夕方:
は〜い、らっしゃらっしゃい。
どよう恒例土曜はカレーの日だよ、らっしゃいらっしゃ・・。

これは半額だよ、もともと半額だから・・・ 四分の一だよ。
ついでにおれの給与も半額だから心配だな はい らっしゃいらっしゃ。

子連れ時に:
ほうれんそう おいしいよ。栄養あるよ 
ほうれん草といえばポパイだよ。てってもいまの子はしらねーか。はいらっしゃらっしゃ。

はいやすいよ。お金うかせて投資信託でもかっちゃおうか、これでねはいらっしゃらっしゃい。
これを聞くと こういうとこでも投資信託とか聞かれて昔のバブル時を思い出すよなぁ。あのときとちがってカブじゃなくて投資信託ってのも時代の変化かな。


>>37
ちなみにネットカフェは
西台駅前にもあるよ。快活倶楽部。たしかアオキかなんかの関係会社だよね。
いったことはないが、高そうな感じ。西台南側にももう一軒あったが閉店。

高島平に 夢ランド ってところがあって昔いったけどね。
東上線沿線にもいろいろあるけど、あなたの家はすね?からは遠いか。
40774号室の住人さん:2007/01/21(日) 15:04:34 ID:SAYisfZw
>>34-35
新板橋ナカーマ
スーパーが近くにあって便利
4128:2007/01/21(日) 17:33:03 ID:OT9LypB7
>>39

おお。西台駅前にもありましたか。バイト募集してないか聞いてみます。
ありがとうございました。
42lagwagon:2007/01/21(日) 20:56:30 ID:a+tj8cL8
>>39
みらべるでそんなことが・・・・
自分はまだ一度も聞いたことがないです
みらべるって土曜の午前と夕方の混みっぷりがすごいです
4328:2007/01/22(月) 21:40:38 ID:A6F2Qi/N
>>39

情報ありがとうございました。明日面接に行ってきます。
いい人が多ければいいな。頑張ってきます。
44774号室の住人さん:2007/01/22(月) 22:54:58 ID:I9is6m84
ガンバッ!
45774号室の住人さん:2007/01/22(月) 22:56:51 ID:jG9cHC9p
板橋本町、区役所付近はいない?仲宿好きだけど隣の騒音に負けて
引っ越すことになりそうだ。。。
46774号室の住人さん:2007/01/23(火) 17:03:09 ID:+qBLhAlS
誰か巣鴨より北の三田線沿線でパルクール練習してる人いませんか?
一人で練習するのもさびしいので誰か一緒にやりましょう。
47774号室の住人さん:2007/01/24(水) 17:35:07 ID:e6k94NST
西高島平付近てスーパーとかコンビニ少ないですか?
48774号室の住人さん:2007/01/24(水) 18:25:50 ID:Md8sEO8A
>>47
コンビニが2軒?あるだけです。
スーパーは成増の都営団地の近くか高島平にしかありません。

今日、高島平の不二家に不二家の新しい社長がテレビカメラを伴って来たらしい。
西台はスルー?
49774号室の住人さん:2007/01/25(木) 16:21:55 ID:MWcicIjA
>>48
西台の店はシャッターで硬く閉じられてた気がする

再開のめどはいつたつのやら
50774号室の住人さん:2007/01/27(土) 09:26:29 ID:npfmMKEv
>>49
高島平は社長が来た時にちょっと開けただけで今は閉まってます。
西台の不二屋よりすぐそばの王●のが百倍問題ありそう。
51msn:2007/01/27(土) 10:00:03 ID:t1orI8Bt
>>45
そうは言っても、本町の空気の悪さと、騒音もすごいよ。
私の花粉症は、10余年前に住んでた本町のせいで悪化したといまでも信じている。

それはそうと、本町のネパールインド料理「ナマステ ネパール」どうですか?
気になって一度は行こうと思っている
52774号室の住人さん:2007/01/27(土) 22:38:26 ID:MYyyJWl0
>>51
板橋カレースレを嫁
53774号室の住人さん:2007/01/28(日) 10:11:26 ID:PQqDFQP2
三田線なんかゴミだろ
年寄りとカスばっか
54msn:2007/01/28(日) 10:28:37 ID:8BeSGoqS
>>52
なーる。
やっぱり行ってみよう。
55774号室の住人さん:2007/01/28(日) 12:53:05 ID:zT1ihxLj
>>50
それには同意

>>53
だがそのマッタリ感がいい! と思う雪国気質な俺…
56774号室の住人さん:2007/01/28(日) 14:43:34 ID:gA3/Xm2o
>>53
住む場所は落ち着いてた方がいいとおもうけど
57msn:2007/01/28(日) 19:27:32 ID:8BeSGoqS
>>50
そうそう、FC店経営者は、気の毒としかいいようがない。
問題は特に製造現場だから。

あと、よく問題がおこらないな。と思うのはかわむら屋かな。特に夏場。
58774号室の住人さん:2007/01/29(月) 09:58:59 ID:33xZ4V4Z
板橋本町駅から10m先の新築マンションに春から入居します。
あの辺りってどんな感じの地域なんですか?
59774号室の住人さん:2007/01/29(月) 10:23:45 ID:MGOIySV0
>>58
そんなことも調べないで引っ越し決めたの?
チャレンジャーだな。
60774号室の住人さん:2007/01/29(月) 22:15:19 ID:JapO1kRt
あそこは日本一空気が汚れてるところじゃなかった?
61lagwagon:2007/01/29(月) 23:28:41 ID:dAKFFiSy
>>58
そこらへんだと家賃いくら位なんですか?
62774号室の住人さん:2007/01/30(火) 01:01:37 ID:Tth9fV71
四国から大学進学で上京するので全くの無知でした。
デザイナーズマンションで家賃は74,000円です。
63774号室の住人さん:2007/01/30(火) 02:15:55 ID:R/mDnDrk
>>62
板橋本町にしちゃ高いな
うちは2LDK(44平米)で85000円だぞ
64774号室の住人さん:2007/01/30(火) 23:54:58 ID:TpbOcnad
夕方巣鴨から乗って志村三丁目で降りるガキどもは何なんだ?塾?
Nって入った青いリュックしょってる奴ら
騒ぎまくっててマジウザイんだけど
親の顔が見たいわ
65774号室の住人さん:2007/01/31(水) 00:21:57 ID:1c2QBcFF
Nのカバンと言えば日能研と関西では言われていたが、
東京でも日能研なのかな?
66lagwagon:2007/01/31(水) 00:29:04 ID:rYBSO4rV
横浜でも日能研だったので
多分そうでしょう
67774号室の住人さん:2007/01/31(水) 12:58:14 ID:VuvXDs7s
>64
日能研のガキどものマナーの悪さはひどすぎ。猿以下。
68msn:2007/02/01(木) 20:19:10 ID:S0NWTqpS
>>60
数年前の最高位がたしか全国3位くらいでした。立体交差が原因でしかも周りのビルが排ガスをキープ。最悪の交差点でした。
いまは、瑞穂銀行がなくなって、風通しがよくなりましたので 排ガスが溜まらなく
なっています。やや改善。・・・と思っていま調べてみると、まだまだなのね。
http://72.14.253.104/search?q=cache:q6DKIbQ4s4kJ:www.city.itabashi.tokyo.jp/kankyo/iso/kankan_news/kankan_news_2006_H18/kankan_news_200612.pdf+%E5%A4%A7%E5%92%8C%E7%94%BA%E4%BA%A4%E5%B7%AE%E7%82%B9%E3%80%80%E7%A9%BA%E6%B0%97&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
69774号室の住人さん:2007/02/03(土) 11:12:29 ID:yKoTwB6w
ちんぽー町、巣ダコとか、面白い名前の駅多いね。
70msn:2007/02/03(土) 12:10:11 ID:AWDSDzK2
蓮根の商店街は、朝市くらいしか
行ったことなかったが、このサイトは 結構よくまとまっている
http://www.smilest.com/area/town/04_hasune.htm
71774号室の住人さん:2007/02/03(土) 16:24:48 ID:/OEd5KCR
池袋駅から板橋本町駅まで
自転車でだいたい何分ぐらいかかりますか?
わかる方教えて下さい。m(_ _)m
72774号室の住人さん:2007/02/03(土) 16:47:58 ID:jeOhOazr
>>71
自分で走ってみろよ。
自転車っつっても人によって二倍はスピード違うぞ?
73774号室の住人さん:2007/02/03(土) 18:49:46 ID:GnEXJDUq
MTBで裏道のんびりで20分くらいだったかな。
たぶん、ママチャリでも30分くらいだと思う。
ロードレーサーとかだともっと速いだろうな。
74lagwagon:2007/02/04(日) 00:25:15 ID:sWEkkMrx
>>70
こんなサイトあったとは
いろいろお店があったんですね
7571:2007/02/05(月) 02:33:23 ID:s9rLAt8q
>>73
ありがとうございます。
所用があるのですが
その程度なら自転車で行くことにします
76lagwagon:2007/02/06(火) 23:07:09 ID:pkJsU6Tw
なんか板橋で事故があったみたいですね〜
常盤台といえば今すんでる家の不動産屋があるところだ!!!
77板橋はホントに下町か?:2007/02/08(木) 16:04:27 ID:NJQqoxR/
見てるやつが何人もいたのに誰ひとり手伝わなかった。
二、三人手伝ってれば二人とも無傷だったのに誰も手伝わない。
これが真の板橋クオリティw
78774号室の住人さん:2007/02/08(木) 17:35:03 ID:iMToJpf6
まぁ下町=貧民街だしなぁ
79774号室の住人さん:2007/02/08(木) 19:17:32 ID:E9xu9KeE
事故あったの三田線沿線の駅じゃないからスレち・・・
80774号室の住人さん:2007/02/10(土) 17:06:07 ID:Mpt6BLnG
西台、蓮根あたりで一人暮らししようかと思うんですが、この辺
住んでる人いますか?環境や生活面など何でもいいのでよければ何かアドバイス下さい。
地方から貯蓄50万ほどで出てくるつもりなんですけど大丈夫でしょうか?
81774号室の住人さん:2007/02/10(土) 17:08:04 ID:8od1KRce
引っ越したらすっからかん
82774号室の住人さん:2007/02/10(土) 17:09:26 ID:Mpt6BLnG
やっぱりそうですか?困ったなぁ
83lagwagon:2007/02/10(土) 18:04:59 ID:wYuYrdUa
>>80
引越し費用で50万くらいはかかると思うけど
※敷金礼金とか含めて
引越し後の収入がある程度安定してるんであれば大丈夫でしょう

環境はカナリいいと思います
100円ショップとかスーパーもあるから生活には困らないです。
84774号室の住人さん:2007/02/10(土) 18:17:03 ID:zS6XapVX
>>80
西台に住めばたいていの買い物は歩きで済ませられる。
ダイエーあるし本屋あるしレンタルビデオあるし。
駅前にボーリングとネット喫茶、自転車で10分程度の所にラウンドワン、
隣の駅の高島平にはカラオケもあるから遊ぶ場所にも困らない。
ただ俺は個人的に蓮根の方が好き。
西台周辺に比べたら多少車が少ないし静かだし、
上に書いた西台周辺の便利スポットにも自転車があればすぐに行けるしね。
西台や蓮根は電車一本で山手線に乗り換えられるし丸の内周辺にも行けるから、
本当にオススメだよ。
ただ治安の悪さは新宿区や足立区と並ぶほど悪いらしいけど。
85774号室の住人さん:2007/02/10(土) 22:00:53 ID:gnEYxAWN
西台の大きい本屋は数年前までは、エロ本読み放題だったんだけど、
その後エロ本はひもで縛ってある。
あと、蓮根はコジマのある志村3丁目の隣だから、電気製品も買いやすい。
あとコジマの二階はスーパーだしね。
86774号室の住人さん:2007/02/10(土) 23:56:21 ID:/QXoMHOL
西台が便利だよ。
できれば西台と高島平の間が良い。
治安はそれほど悪くない。杉並や世田谷のほうが遥かに危険。
87774号室の住人さん:2007/02/11(日) 00:24:36 ID:ubD32ATy
皆さんありがとうございます!
>>83
四月から働くとして給料は多分5月からですね。
問題は四月三月どうするか、敷金礼金待ってもらうわけにもいけないし困った・・・
>>84
西台良さそうですね。
でも治安そんな悪いんですか!?
>>85
蓮根も良さそうですね。
>>86
治安悪くないんですか!?84さんは悪いって言ってますけど・・・

高島平、西台、蓮根で家賃の安いとこ探さないとダメですね・・・・
6万以下であればいいけど
88lagwagon:2007/02/11(日) 01:05:23 ID:m5Ztqjky
なんか家の近くで工事をしてるみたいで
うるさ〜
89774号室の住人さん:2007/02/11(日) 02:02:30 ID:PVemecz2
>>87
蓮根西台がってよりも板橋区が、新宿区に次いで日本で二番目に殺人が多い区。
数年前の統計だから今はどうか分からないけど。
90774号室の住人さん:2007/02/11(日) 03:07:25 ID:ZNDhxc01
板橋本町付近はどんなかんじ?
やっぱ空気の悪さが気になる感じかな
91774号室の住人さん:2007/02/11(日) 08:16:54 ID:3OKNV1rj
>>90
環境も悪いけど、住人も荒んでる。
92774号室の住人さん:2007/02/11(日) 08:26:44 ID:K+jFnl/v
>>87
悪名高い本蓮沼から歩12分で、家賃48,000円のいいワンルームマンソンあるよ。
937号室:2007/02/11(日) 17:43:04 ID:M8XfR4/q
2chをみていると往々にしてマイナス思考の人ばかりなので注意。
大体、転職版とか他の板だって、みてると
どこの会社にもいきたくなくなるが。
実際にその会社に転職してみると板に書かれていたことはほとんど本当のことじゃなかった。
94774号室の住人さん:2007/02/11(日) 17:46:38 ID:27jwO0n9
???
95774号室の住人さん:2007/02/11(日) 21:16:59 ID:zwlodk6h
俺の知り合いも、板橋でチーマー風に
殴られた。
顔の骨が陥没したよ。
商店街などがあって住み安い反面
そんな感じになりつつある。
96774号室の住人さん:2007/02/11(日) 23:30:50 ID:prx4B0O/
板橋で一括りにするのはナンセンス。
地上に出る前と出てからとでは街並みも大違い。
97774号室の住人さん:2007/02/12(月) 16:12:11 ID:WEBAUxeG
>>96
どっちがどうなんだ?
98774号室の住人さん:2007/02/12(月) 22:04:36 ID:MBcMNShf
ところで、西台の松屋って 小洒落てない?

どんなのか気になる…
99774号室の住人さん:2007/02/13(火) 05:14:41 ID:E3xFRNrm
西台はダイエーと99と目付きの悪い警官がいる交番しか知らない。
それよか14日迄ダイエーの4階のCDとDVDの店が閉店で半額セール中だから行ってみたら?
100774号室の住人さん:2007/02/13(火) 08:35:02 ID:M7kAQZof
>>97
地上に出る前は「良くも悪くも『東京』」
地上に出ると「郊外の街」

同じ区内なんだけど「都内」って感じは消えて、なんつーか…
車がないと不便な感じになるね。
101774号室の住人さん:2007/02/13(火) 09:12:05 ID:C8JqodUJ
へー
ダイエーの半額セールか。行ってみよう!ありがとう。

小洒落た松屋は、ミスドの奥っていうのかな。ampm沿い、ドラマのビルの所だよ。
102774号室の住人さん:2007/02/13(火) 11:26:53 ID:vkhU66Yg
板橋区赤塚ってどうですか?治安とかコンビニなど近くにあるか教えてほしいです。
103774号室の住人さん:2007/02/13(火) 19:03:55 ID:v5SW/8Re
>>100
治安は?
104774号室の住人さん:2007/02/13(火) 19:13:21 ID:nuoUvNp/
東京で治安治安言うやつってアタマ悪いんじゃないかと思うよ
105774号室の住人さん:2007/02/13(火) 19:45:43 ID:ljpo3Qkf
だな。夕張にでも引っ越せよ。
106774号室の住人さん:2007/02/14(水) 03:15:23 ID:olA4OYi+
>>101
ああ、あそこですか。
ちょっと微妙な場所かな・・

ダイエーの店は今日までなので閉店間際には欲しいのは何もないかも。
107774号室の住人さん:2007/02/14(水) 11:54:01 ID:0g0+7f6F
>>106
微妙って、どういう意味の微妙だろう…
自分が行けば良いんだけど、入り口でお店の人が待ち構えてて一人じゃ入りづらい。

さっき志村坂上辺りからサティの袋を持った人が乗ってきた。サミットしかないと思ってたんだけどな…
108774号室の住人さん:2007/02/14(水) 12:46:37 ID:lxEQbfEf
板橋本町と板橋市役所の駅前はどんぐらい空気悪い?
109774号室の住人さん:2007/02/14(水) 14:05:49 ID:3zomDr7t
市役所て
110774号室の住人さん:2007/02/14(水) 17:25:18 ID:XV+ZcBa/
>>107
バスかなんかで東武練馬に行ってきた人ジャマイカ?
111774号室の住人さん:2007/02/14(水) 18:06:35 ID:0g0+7f6F
>>110
なるほど!
とーねりのサティかぁ。バスなんて乗らないからなー
112774号室の住人さん:2007/02/15(木) 12:29:11 ID:Sp6SOh3U
>>108
どっちも表通りは×だが、裏入って幾分良いのは本町の方。
市役所wは日陰が多くて空気がこもる。JR駅に近い方ならいいかもしれんが。
あと生活利便性で比較した場合は圧倒的に役所の方がいい。
チャリで池袋へも行ける距離。
113774号室の住人さん:2007/02/15(木) 14:41:03 ID:gqMueCq1
>>108
加賀仲宿あたりは空気も環境も悪くない。
新板橋寄りになると浮浪者やチョン地帯になる。
114774号室の住人さん:2007/02/15(木) 15:38:17 ID:Ua7b+wfW
チョン?コジキ?マジかよ
さすがにそれは引く。他にミタセンで危険駅ありますか
115774号室の住人さん:2007/02/15(木) 15:38:40 ID:Sp6SOh3U
加賀は環境は申し分ないが
駅から遠杉
下手したら十条。しかもチョン校蟻
116774号室の住人さん:2007/02/15(木) 15:41:34 ID:JaB95Bzb
>>115
つーか
加賀なんてガードマン立ってるようなマンソン建ってて安いアパートはないと思われ
どっちみち無理
117774号室の住人さん:2007/02/16(金) 01:22:12 ID:+fHz9/uJ
本蓮沼は悪名高いのか…
初めて知った
118774号室の住人さん:2007/02/16(金) 01:58:38 ID:5wnFCwgN
稲荷台最強だと思うな
東十条は15分近くかかるけど
本町、十条、東十条が徒歩圏内
119lagwagon:2007/02/17(土) 01:12:55 ID:8vPH8+2Y
風邪ひいたのかのどがイテー
120774号室の住人さん:2007/02/18(日) 10:27:00 ID:Vp3CKgxE
そんなもん犬鍋喰えば治る。
121774号室の住人さん:2007/02/18(日) 18:35:21 ID:JNhwUhdo
志村三丁目、蓮根、西台高島平でカラオケってありますか?
122774号室の住人さん:2007/02/18(日) 20:27:29 ID:9uvnUO2Y
蓮根駅前のジョナサンだったとこ、今度は何ができるの?
123774号室の住人さん:2007/02/18(日) 22:27:24 ID:pRYO5z2F
つるかめ
124774号室の住人さん:2007/02/19(月) 00:43:40 ID:ATtMJdR/
蓮根のジョナサン、潰れたんだ。知らなかった…
125774号室の住人さん:2007/02/19(月) 06:15:15 ID:0+ixvvgR
西巣鴨の住み心地はどう?
126774号室の住人さん:2007/02/19(月) 22:12:31 ID:Zz+uuDJm
>>125
なんもないよ。
対して安くないのに巣鴨まで遠いし。
127774号室の住人さん:2007/02/24(土) 04:21:28 ID:MQB5drfZ
風つよい
128774号室の住人さん:2007/02/24(土) 04:43:59 ID:IumDvtnP
そうだな
129774号室の住人さん:2007/02/24(土) 09:41:05 ID:9A5Gfx7X
光が丘の煙突の煙が真横に流れるほどに強く寒い。
でも快晴で雪を被った富士山がはっきり見える。
130774号室の住人さん:2007/02/24(土) 10:00:05 ID:QCPF+wSw
サイクリング行こうと思ってたのに。
風が強いなら家でオナニー三昧かな…。
131774号室の住人さん:2007/02/24(土) 12:33:52 ID:MQB5drfZ
強風のなかロケット行ったけど、すでに遅し。
132774号室の住人さん:2007/02/24(土) 14:20:50 ID:q6R+2O1u
高島平団地に住むといいよ。
家賃も安いし部屋は広くてきれいし、住民も親切なので住みやすい。
東京の団地の中では最高級。
133lagwagon:2007/02/24(土) 21:40:44 ID:go1zFqzT
>>132
家賃いくらくらいなんですか?
134774号室の住人さん:2007/02/24(土) 22:50:06 ID:0QkUVq/L
嘘だよ・・・水周りとか古いままで全然綺麗じゃない
1DKなんてトイレと風呂場が一緒なのにユニットじゃないから使いづらいらしい
外側は綺麗になったけど三十年前の建物だからね
135774号室の住人さん:2007/02/24(土) 23:37:42 ID:QCPF+wSw
オレは高島平の2DKに独りで住んでるけど、広くて静かでかなり気に入ってます。
最上階の角部屋、南向きで家賃は85,000円。
ただ、棟によっても住み心地に差があるので家賃もバラバラです。
室内も旧住民が出るとリニューアルされて別物になるようです。
古くからいる住民の部屋とは完全に別物になります。

ついでに言うと1DKの部屋は間取りを見る限り住みにくそうでしたね。
でも家賃は6万代だから、あんなもんじゃないかなぁ。
136774号室の住人さん:2007/02/25(日) 08:23:25 ID:jKpGIbID
「広尾ガーデンヒルズ」も古いけど結構いいよ
137774号室の住人さん:2007/02/25(日) 11:31:08 ID:Kj0u/WUn
>>136
同意だがスレ違いだバカモノ
138774号室の住人さん:2007/02/25(日) 16:25:19 ID:KrFPthGm
本蓮沼はどう・
139774号室の住人さん:2007/02/25(日) 16:42:14 ID:cSZDNHZg
西台で56000円で2kの部屋借りれました。
見た感じ古いけどアクセスや日当たりも悪くないし、
金のない自分にはまぁ良さそうです。
140774号室の住人さん:2007/02/25(日) 21:50:03 ID:qNhQWwxH
>>134
長く住んでる人?
高島平に限らずキッチンとか浴槽が汚いと住人が引っ越した時に交換するらしいよ。
長く住んでる人でも「新しくしてよ」って言えばキッチンと浴槽を新しくしてくれるキャンペーンをやってましたが今やってるかは知らない。
141774号室の住人さん:2007/02/26(月) 01:07:20 ID:oeQC9C94
>>135
うちは1DKだけど、トイレとお風呂が別じゃないのだけが唯一の不満。
それ以外はほぼ満足してる。前の部屋よりはるかに広いし、
リニュ物件だから、台所もお風呂も綺麗。
>>140
うちの棟では、従来の呼び鈴をインターフォンに付け替えるキャンペーンもやってた。
142774号室の住人さん:2007/02/26(月) 21:12:55 ID:UhgNXCnN
高島平は、前まで全部取り変えだったけど、今はランクが下がった改装しかやってないね。
143774号室の住人さん:2007/02/27(火) 17:27:13 ID:RiH37A6U
近大よりましだが、東大阪大も女子大だったころはのんびりしてよかったんだが、
ドキュンなヤローとりだしてから少しうるさくなってきたよ。
144774号室の住人さん:2007/02/27(火) 18:53:40 ID:YIdBB52+
誤爆?
145774号室の住人さん:2007/02/27(火) 22:01:54 ID:FWTvM3vG
板橋本町駅のぼりホーム
に とんかつの写真が出ているのを窓越しに見るけれど
おいしいの?
146774号室の住人さん:2007/03/01(木) 04:23:11 ID:ZVzeQ8zn
排気ガスで熟成されたコロモがおいしい
147774号室の住人さん:2007/03/01(木) 04:51:13 ID:ZVzeQ8zn
志村三丁目vs西台 どっちが便利?
148774号室の住人さん:2007/03/01(木) 10:49:24 ID:QKofQGYK
>>147
西台の圧勝。
149774号室の住人さん:2007/03/01(木) 20:52:33 ID:iHYqgb2o
板橋本町に今度住むんですが、周り利便性とかどんな感じでしょうか?
150774号室の住人さん:2007/03/01(木) 21:27:55 ID:mvWH6Fsl
板橋本町駅から徒歩3分の環七沿いの賃貸マンションに住んでたけど
まあ別に不満は無かった
商店街があるから、コンビニも喫茶店もコインランドリーもクリーニングも
いちおう一通り揃ってる
151774号室の住人さん:2007/03/01(木) 23:07:16 ID:iHYqgb2o
>>150
ありがとうございます。安心しました。
152774号室の住人さん:2007/03/03(土) 20:01:48 ID:FVaCOXrT
かりんと美味しかった
153lagwagon:2007/03/03(土) 23:24:04 ID:lx1V9+IM
トイレは大小座る派です・・・・・
154774号室の住人さん:2007/03/04(日) 07:28:04 ID:J60pvmFa
>>152 かりんと って、蓮根にある
例の月例かりんとセールのことかい?
155774号室の住人さん:2007/03/04(日) 08:43:22 ID:5n5Lz9WV
(´・ω・`)実家は西巣鴨
高校は新高島平でした
156774号室の住人さん:2007/03/04(日) 09:51:07 ID:+8pxa1qF
高島高校か。
157774号室の住人さん:2007/03/04(日) 12:57:36 ID:/LRhJbat
>>155
大学は?
158774号室の住人さん:2007/03/04(日) 13:42:34 ID:5n5Lz9WV
(´・ω・`)大学?何それ喰えんの?
159774号室の住人さん:2007/03/04(日) 15:23:11 ID:+8pxa1qF
そういや、新板橋にうまい大学いもの店があるらしいね。
食ったことある?
160774号室の住人さん:2007/03/04(日) 17:32:21 ID:vsWiaPaZ
>>159
新板橋駅とJR板橋駅の間にある「合格屋」ね。ウマイよー。
161774号室の住人さん:2007/03/04(日) 20:28:09 ID:5n5Lz9WV
(´・ω・`)久しぶりに千石ラーメン喰いたい
162774号室の住人さん:2007/03/05(月) 02:00:56 ID:Q+YcR5kP
本蓮沼から巣鴨まで自転車通勤って無謀ですか?
163774号室の住人さん:2007/03/05(月) 07:06:06 ID:aZt8K4BN
オレは西台から虎ノ門まで自転車通勤してたよ。
病気になったからできなくなっっちゃったけど、いまもやりたくてうずうずする。
164774号室の住人さん:2007/03/05(月) 18:24:29 ID:WEceYH4I
>>162
おれは巣鴨からときわ台までチャリ通してます。
雨の日は三田線で志村坂上まで行き、歩いて通勤してます。
チャリだと30分、電車だと45分くらいっすかね。
165774号室の住人さん:2007/03/06(火) 19:14:13 ID:Lri3dNia
ひっさびさに高島平団地で自殺
166774号室の住人さん:2007/03/07(水) 02:15:13 ID:R4LqSnua
あったね。
高島高校の生徒か?
167774号室の住人さん:2007/03/07(水) 08:39:21 ID:62bODvZu
ニュースみて春からその近くに住むのに怖くなった。
若いのに死を選んじゃいかんよー。
168774号室の住人さん:2007/03/07(水) 11:46:38 ID:R4LqSnua
>>167
昔は自殺の名所として有名な団地だったんですよ(´ー`)
169774号室の住人さん:2007/03/07(水) 22:59:43 ID:Em+lGz01
自転車は本当に危ないから気をつけてね。ホント
事故を起こしてから、趣味だった自転車には怖くて乗れなくなったよ。
170774号室の住人さん:2007/03/08(木) 00:26:28 ID:jPb9wVsn
高校生なのにもったいないなー。
これからいくらでも人生変えられるのに(´・ω・`)
171774号室の住人さん:2007/03/08(木) 19:46:43 ID:tgdhIdzW
今年から三田沿線の大学に通う事になった者です。
大学まで近い、池袋まで二駅という交通の便の良さに引かれ
巣鴨駅周辺限定で物件を探そうと思っているんですが、正直巣鴨は住みやすい町なの
でしょうか?
後、巣鴨で物件を探す時にここの不動産屋だけは止めとけ!或いは、ここの不動産
は親切で良い、など情報ある方がおられましたら教えてください。
172774号室の住人さん:2007/03/08(木) 19:57:43 ID:I4WN9Ptf
親切な不動産なんてあるのか?
不動産屋なら中には親切な人もいるかもしれないが。
173774号室の住人さん:2007/03/08(木) 20:09:15 ID:ur8eUaXW
がんがれ東洋
負けるなサンボマスター
174lagwagon:2007/03/09(金) 00:28:42 ID:uG/Bd1jm
まえにこのスレにでてた
蓮根駅の近くの万里城というラーメン屋にいきました。
みそとんこつ+替え玉
替え玉無料で満腹でした。
なんか高島通りの中仙道あたりに珍珍珍というラーメン屋があったのだけど
そこはどうなんだろ。知ってる人いませんか
175774号室の住人さん:2007/03/09(金) 00:39:44 ID:VMiKllS+
>>172
親切な不動産屋の間違いです・・・。

>>173
ばれちゃいましたか・・・w。
まあ、2部なんですけどね。
176774号室の住人さん:2007/03/09(金) 12:52:46 ID:37LnyFkr
>>175
馬鹿もバレたな
177774号室の住人さん:2007/03/09(金) 13:30:42 ID:SPfV1HlJ
巣鴨あたりなら東洋までチャリでも歩きでも行けるしいいと思う。ただ巣鴨だと大学から近いしたまり場になりそうだな(笑)
178774号室の住人さん:2007/03/09(金) 15:35:36 ID:VMiKllS+
>>177
昼間働くので溜り場にはなら無いと思うのですが(多分)・・・。
まあ、来週辺りに物件探しに行ってみます。
179774号室の住人さん:2007/03/10(土) 03:30:46 ID:zkdpHpSC
>>178
ちょっと遅いかも。
できれば今日にでも探し始めた方がいいと思うよ。
合否が出たあとは時間単位で物件が埋まっていくらしいし。

とは言っても焦りは禁物。
むこうも商売だから言葉巧みに焦らしてくるけど乗せられてはダメ。
時期が時期だけに色々と妥協しなければならない点も多いだろうけど頑張ってくらぱい。
180774号室の住人さん:2007/03/10(土) 12:41:49 ID://LWwiZc
>>178 そうかー、えらいね、がんばってね。
まあ、知らない土地での初めの家探しはそんなにうまく行かないもの。
どっか手軽な場所にしておいて土地勘がついたあたりで引っ越すことを目標にするのもよいのでは。
敷金礼金もったいないけどね
181774号室の住人さん:2007/03/10(土) 13:21:04 ID:Dnu9MndO
>>179
週末は色々用事があるので、月曜朝一で2日掛けて探しに行くつもりです。
家賃無理すれば11万まで出せるので、それくらいの物件だと学生は敬遠するし
以外に残ってるのでは?と考えてたりしますw。

>>180
有難うございます。
そういうのも考えています。
まあ、今回はある程度の妥協も必要だとも考えています。
182774号室の住人さん:2007/03/10(土) 13:29:03 ID:A8u7oUF5
なんだ、釣りだったのかよ('A`)
183774号室の住人さん:2007/03/10(土) 22:19:33 ID:jeVP8+md
>>182
??
184774号室の住人さん:2007/03/13(火) 20:34:14 ID:/V0jLfpk
地上でたあたりからって、UFJとりそな銀行ってないの?
東京だろうからどっちか一つくらいあるだろって思ってたから、困ったなぁ。
185774号室の住人さん:2007/03/14(水) 04:19:25 ID:aEg1hlLE
>>184
志村三丁目駅前にATMはあるみたいよ。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&ino=BA591259&grp=bk_mufg&pg=1
りそなは埼玉に行かないとないと思う。もともと埼玉の銀行が前身だし。
186774号室の住人さん:2007/03/14(水) 08:09:26 ID:E+R2UKT0
東京にもあるよ。りそな…でもUFJまで志村にしかないとはなぁ。しかもATMとは。みんな銀行どこ使ってんだろ
187774号室の住人さん:2007/03/14(水) 08:18:41 ID:VFowdgHN
UFJって…。
おまえらタイムマシーンにでも乗ってきたのか?
188774号室の住人さん:2007/03/14(水) 08:30:15 ID:E+R2UKT0
三菱東京UFJな。長いからUFJで分かるだろ…くだらない揚げ足とらなくても
189774号室の住人さん:2007/03/14(水) 09:51:55 ID:wwIvuY0X
いまだにキャッシュカードは三和銀行ですが何か?
190774号室の住人さん:2007/03/14(水) 12:08:26 ID:3IQ9JSSA
>>188
ほっといてやろうぜ
指摘したくてうずうずしてたんだろw
191774号室の住人さん:2007/03/14(水) 12:12:23 ID:icnJB4I9
でもこれからはどうせ略すならMUFJって書いといた方が良い
指摘する程ではないが正直少し気になった
192774号室の住人さん:2007/03/14(水) 12:22:41 ID:E+R2UKT0
こんなどうでもいい細かい事いちいち指摘されるとは思わなかったよ…
で、この辺の人らは銀行どこ使ってるの?三井住友?西台にあった気がしたけど
193774号室の住人さん:2007/03/14(水) 12:34:20 ID:icnJB4I9
地上出てからならみずほじゃないか
志村坂上と蓮根に支店があるし三丁目にもATMがあったはず
ついでに板橋本町駅前にも支店がある
194774号室の住人さん:2007/03/14(水) 12:41:53 ID:9iPWokOY
高島平にも支店あるぞ>元UFJ
西台のダイエーの前にもATMだけならある
195774号室の住人さん:2007/03/14(水) 12:47:29 ID:E+R2UKT0
トンクス。みずほか〜。高島平にあるならとうぶんMUFJにしとくかなぁ。変えるのめんどいし。
196774号室の住人さん:2007/03/14(水) 13:23:35 ID:3IQ9JSSA
>>195
UFJでいいって、面倒くさいw
中途半端に時事をかじってる低偏差値の馬鹿ほど少ない知識を人にひけらかしたがるよな。
小学生みてーな揚げ足取りやがってよw
大学どこだよw例の東洋か?w


ひさびさにこんな馬鹿を見たからカッとなっちゃった。ごめんね。
197774号室の住人さん:2007/03/14(水) 13:45:56 ID:icnJB4I9
でも略称はともかく坂上は三菱東京もUFJも支店なくなっちゃったのか?
と思って調べたら志村支店ってのがまだ坂上にもあるみたいだが、本当にATMしか無い? 
実は三丁目のあたりに住んでたの1年前までなんで下手に発言してしまって何だが、
むしろこの辺銀行だけは充実してるなーとか思ってたから気になった。
198774号室の住人さん:2007/03/14(水) 14:14:11 ID:fRgutzmB
>196
おもしれーな。
このUFJ厨。
おまえ何中?
199774号室の住人さん:2007/03/14(水) 14:19:31 ID:r7oJOpKB
UFJは菱銀系と東海系でサービスも違ってて、使いにくい。
特に東海系なんか客を客とも思わないデカイ態度でむかつく。
どうしてこんな銀行にこだわるのか神経を疑う。
200774号室の住人さん:2007/03/14(水) 14:29:26 ID:kmp25RcO
>>198
あえてレスするけど華麗に見なかったことにするのがベターでしょ
201774号室の住人さん:2007/03/14(水) 15:16:10 ID:E+R2UKT0
〜系銀行が態度でかいとかいいとか感じない。そんな金持ちでもないから普通に金預けれたり振込できらいいからこだわわりもないよ。
ただ昔から使ってたからかえるのめんどうなだけです。おすすめあればかえますがどこも大差なさそうだし
202774号室の住人さん:2007/03/14(水) 17:19:04 ID:VFowdgHN
>>188
別に揚げ足とるつもりで言ってる訳じゃねえけど、
ネットで調べられることをイチイチここで聞くの?
2ちゃんに来るスキルはあっても、銀行のサイトに辿り着くスキルはないの?
203774号室の住人さん:2007/03/14(水) 17:30:14 ID:E+R2UKT0
スキルって…すごい言われようですね。
この辺住んでる人らが銀行どこ使ってるのか聞いてみただけなのに…怖い(´・ω・`)
204774号室の住人さん:2007/03/14(水) 17:39:18 ID:LXp1LafP
なんだかんだ言って郵便局が一番便利。
りそな銀行はこの辺だと成増しか知らない。
みずほはATMだけなら高島平駅の切符売り場横と新高島平駅北口出てすぐにもある。
東武練馬のサティ1階には支店がある。
ちなみに高島平団地の中には東京スター銀行がある。
205774号室の住人さん:2007/03/14(水) 17:40:24 ID:tje3pReh
ネットで調べられる事は2ちゃんで聞いちゃダメなのか。
知らなかったぉ。
206774号室の住人さん:2007/03/14(水) 19:53:07 ID:jm02Tyz3
なんと、本蓮沼駅前に三井住友が・・・
207774号室の住人さん:2007/03/14(水) 20:45:01 ID:RdFAHo/c
安易に聞く前に、ひとまずぐぐってみれ
つーこと>>205
208774号室の住人さん:2007/03/15(木) 00:50:55 ID:Ym8xfq+1
PASMOって何?
Suicaと相互利用とか書いてあるけど全然わからん
三田線でSuicaが使えるようになるってこと?
209774号室の住人さん:2007/03/15(木) 11:47:48 ID:nWIKj1KY
いやーおもしろいなー
210774号室の住人さん:2007/03/15(木) 12:21:39 ID:Udiw9Edk
>>208ぐぐらないと202にまた怒られるよ。
211774号室の住人さん:2007/03/15(木) 23:39:43 ID:nWIKj1KY
スキルwww
ネットサーフィンのスキルwww
特技:ネットサーフィン
212774号室の住人さん:2007/03/16(金) 00:22:31 ID:PVOqKtPh
まだいるのか、UFJ厨は。
213774号室の住人さん:2007/03/16(金) 00:38:00 ID:1CvZ3T5A
学生で家賃11万は勿体無い。
もっとほかの事に使うべきだよ。
214774号室の住人さん:2007/03/16(金) 02:41:53 ID:TD8UAqym
新銀行東京と言ってみるてst
215774号室の住人さん:2007/03/16(金) 03:03:26 ID:i2MMfn8b
高島平駅の西口改札のとこに新銀行東京のATMあるけど使ってる人を一度も見たことがない。
216金持ち:2007/03/16(金) 12:03:27 ID:P0hhSBhO
>>213
おまえみたいな貧乏人ばかりじゃないんだよ。
217774号室の住人さん:2007/03/17(土) 09:25:03 ID:Y6LgBi//
>>213 >>216
たしかにね。
でもね、学生って時期は学生らしく過ごすのもね、ひとつの方法だよね。
まわりの学生はそのはずだから。
そのうち引っ越すかもってことだけどさ
家ってさ、絶対にレベルダウンできないんだよね。
東京や地方都市含めてもう数え切れないくらい何回も引越ししてるけど、やっぱりそう思う。
快適なところに住むとそれなりに快適な生活になるけれど、生活費や支出、遊びや旅行なんかも
それなりの快適さがないと我慢できなくなって、贅沢になっちゃうんだよな。
それよりもなによりもハングリー精神がなくなってくるかな
218774号室の住人さん:2007/03/17(土) 09:40:53 ID:TFQlbHVV
巣鴨は家賃安いでしょうか?
219774号室の住人さん:2007/03/17(土) 09:46:05 ID:ORWRp8or
>>218
上から、下まであるだろうけど三田線付近は55000円あたりが普通じゃね?
220774号室の住人さん:2007/03/17(土) 14:19:54 ID:nX/FQsjx
>>219
普通じゃないと思う
221774号室の住人さん:2007/03/17(土) 15:23:47 ID:xOZBiVsE
六万は見とけ
それでも安いくらいだが
222774号室の住人さん:2007/03/18(日) 22:43:16 ID:WQsM4pCZ
蓮根付近で6万って高いかな。
田舎者だから相場がわからん…
223lagwagon:2007/03/18(日) 23:03:28 ID:26uZAc/W
>>222

間取りがどんな感じかわからないけど
6万なら無難というか安いほうに入ると思うけど
224774号室の住人さん:2007/03/18(日) 23:31:09 ID:kKhwDElT
巣鴨に住んだら風俗代がかさむ件
225774号室の住人さん:2007/03/19(月) 00:54:39 ID:pOEMzIzs
西巣鴨住んでるけど結構便利だな。巣鴨までチャリで5分だし。巣鴨は結構なんでもある。ジジババ多いけどね
226774号室の住人さん:2007/03/19(月) 01:19:26 ID:goGlpepV
家賃11万って高いか?普通じゃね?1LDKマンションだと15万位が平均でしょ
俺はセキュリティのしっかりした学生マンションにしたよ
227774号室の住人さん:2007/03/19(月) 22:35:24 ID:WomcDDy2
急いで決めたけど、志村坂上から徒歩8〜10分で家賃59000円管理費2000円の1Kってボられてないですよね?
築年数古いけどリノベートされたマンションなんですけど。。。
228774号室の住人さん:2007/03/19(月) 23:02:31 ID:UvKihkDX
広さにもよるけどそんなもんじゃね?
229774号室の住人さん:2007/03/20(火) 10:06:46 ID:Dh6ektuS
平米にもよる
230227:2007/03/20(火) 10:36:13 ID:COD+KD01
2階で18平米です。
そんなもんですよね。ありがとうございました。
231774号室の住人さん:2007/03/21(水) 00:40:39 ID:CdwlwJJO
23区の底辺板橋でさえそんな高いのか
232774号室の住人さん:2007/03/21(水) 01:08:37 ID:zs7s8pwH
好奇心から18平米〜の同条件の物件を調べてみたら4万前半からあった。
込み61000円程度の物件も意外にある。
いずれにしても決して安くはないと思う。
まさに玉石混交の地域かもしれぬ。

もし新興店で契約したなら退出時にボラレなければいいが…
233774号室の住人さん:2007/03/21(水) 11:57:32 ID:Wbh/K9Rq
ヒント:その他の条件。

安い物件って、賃料を下げざるを得ない条件なんだろ。
俺は板橋区役所前で8万5000円の所に引っ越すが、設備や環境を考えると決して高いとは思わない。
234lagwagon:2007/03/21(水) 23:46:56 ID:SqtiKRkg
三田線でもPASMOが使えるっぽいけど
あれってSUICAと相互利用できるんですよね????
ってことは、三田線にSUICAをまんま通せるってことなのか?
SUICAとPASMOが同じ定期入れに入ってたらどうなるんだ。とおもったらんだけど
それダメみたいですね
235774号室の住人さん:2007/03/24(土) 07:26:02 ID:aXsItiWv
西台駅って自転車使えますか?禁止?
236774号室の住人さん:2007/03/24(土) 09:19:27 ID:xf4TNq7j
>>235
禁止ってどういうこと?
普通に区営の駐輪場に申し込んで使えばいいだけだと思うが。
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/koutsu/tyusha.htm
駅前に駐輪禁止なのが当たり前なのは、一人前の大人としてわかってるよね。
237774号室の住人さん:2007/03/24(土) 09:53:36 ID:aXsItiWv
例外な駅もあるからどうなってんのかなと
238774号室の住人さん:2007/03/24(土) 10:39:15 ID:DoLWRRKT
23区内で駅前駐輪禁止の駅なんてありえないだろう、普通に考えて…
239774号室の住人さん:2007/03/24(土) 10:40:09 ID:DoLWRRKT
× 駅前駐輪禁止
○ 駅前駐輪禁止じゃない
240774号室の住人さん:2007/03/24(土) 10:41:20 ID:KEbLijtY
>>235
駐輪禁止なら自転車を使えない
という発想がなにげに怖い
241774号室の住人さん:2007/03/26(月) 12:55:28 ID:M1LOdnik
これから引っ越すんですが西台あたりにいい電気屋ありますか?即日またはすぐ配送してくれるとありがたいです。
家電一式地元で買って行こうか迷ってます。どちらのがいいですかね?
242774号室の住人さん:2007/03/26(月) 13:00:04 ID:398G3TQU
>>241
地元で買っていくと送料だけですごいことにならない?
西台だったら周りにいくらでも店はあると思うけど。
即日配達は無理として、引っ越した当日から必要なものなんてそうないでしょ。
引越しの当日購入→翌日以降配達でたくさんじゃないかと。
243774号室の住人さん:2007/03/26(月) 13:05:03 ID:dZ4Uv4b2
大東文化大のほうにコジマがあるじゃん。
244774号室の住人さん:2007/03/26(月) 17:14:51 ID:U+a6TREy
ゴミ袋は都指定の物を買わないといけないの?
245774号室の住人さん:2007/03/26(月) 17:49:27 ID:398G3TQU
>>244
んなこたぁない。
スーパーやコンビニの手提げ袋は都指定のと同じ「炭カルポリ」製だ。
ゴミの量がよほど大量に出る家庭でもない限り、そういう空き袋をゴミ袋にして出してる。
(しかしこの略称なんとかならんかね)
246774号室の住人さん:2007/03/26(月) 18:06:31 ID:U+a6TREy
>>245
ありがとう。助かるよ
247774号室の住人さん:2007/03/26(月) 18:30:15 ID:M1LOdnik
>>242>>243ありがとうございます。親がいうには東京は高いから地元で買っていけとうるさくて…でも家電なんかでそんな地域差あるんですかね?
248774号室の住人さん:2007/03/26(月) 18:50:44 ID:qD/tQir0
>>247
同業他社との競争があるから、定価のあるようなものは地方より東京のほうが安いよ。
特に顕著なのは家電と生活雑貨かな。
最近流行りの「田舎暮らし」に憧れて地方へ移住した人も、
結局は家賃と生鮮食料品以外の物価は地方のほうが高いことに気がついて、
たまに都内へ戻ったときに買い物したり、引き払って帰ってきちゃったりしてると聞く。
249774号室の住人さん:2007/03/27(火) 08:40:09 ID:ni1yhY4C
そうそう家電は東京が地方より安かったりする。
だが板橋にあるコジマが安いかというと話は別。
家電は口が達者でなければネットで購入するのが一番良い。

大東大の近くでホームレスに見える坊主頭のおばさんがいたが吐きそうになるくらい臭かった。
臭いは茨城とかの鶏舎の近くを通った時の臭いを何倍にも濃くしたような強烈な臭いだった。
強烈すぎてトラウマになりそう(>_<)
250774号室の住人さん:2007/03/27(火) 12:24:22 ID:0G7tM9js
>>248なるほど。>>249ネットショッピングはいまいち信用できないです。クレジットカードもないし。
多少高くてもコジマにしといたほうがよさそうですね
251774号室の住人さん:2007/03/27(火) 17:24:40 ID:AuejNx9f
>>250
コジマなら、志村三丁目の駅前にもあるよ。
252774号室の住人さん:2007/03/27(火) 20:01:20 ID:5OeoNebb
ダイエーとかもモノによっては量販店よりも安いものがあったりする
意外と侮れんぞ。
253lagwagon:2007/03/27(火) 22:50:47 ID:K9oH01Wf
>>252
そうですね
僕も掃除機を格安で買いました。
254774号室の住人さん:2007/03/27(火) 23:32:13 ID:0G7tM9js
ダイエーですかこれは盲点ですね。コジマと悩むな…
255774号室の住人さん:2007/03/28(水) 06:18:37 ID:uBRqSZmd
ダイエーとかコジマに行く時は携帯持って行って価格.COMで値段をチェックしながら買うか買わないか決めるといいけど店員の前ではしないでねw
薄型テレビ、地デジチューナー付きDVDレコーダーとかだとアマゾン、ヤマダあたりより2万以上高いことはよくある(商品によっては5万以上)ので注意が必要です。
ドライヤーとかならそんなに変わらないか安かったりと色々。
256774号室の住人さん:2007/03/28(水) 09:27:05 ID:yXHby23f
質問です。
板橋本町駅近くで大きめの本屋さんってありますか?
少しくらいなら電車での移動もOKです。
一昨日上京してきたばかりで右も左もわかりません。
どなたかよろしくお願いします。
257774号室の住人さん:2007/03/28(水) 10:02:19 ID:qzjdTsk5
>>256
ググれば?
258774号室の住人さん:2007/03/28(水) 10:35:24 ID:9XjDfxyD
>>256
近くに書店はない。「大きめの」がどのレベルを指すかは知らないけど。
バスで赤羽駅まで出て「談」か、池袋駅まで行って「ジュンク堂」くらいかね。
259774号室の住人さん:2007/03/28(水) 10:36:56 ID:9XjDfxyD
どうでもいいけど、この間からやたら教えてチャンが湧いてるのは時期のせいですか?
これから書き込むつもりの連中にも言っておく。

2 ち ゃ ん な ん ぞ で 聞 い て る 暇 が あ っ た ら ぐ ぐ れ。
260774号室の住人さん:2007/03/28(水) 16:21:20 ID:H1kt0KV8
>>256
とりあえず本町界隈での最大は、縁切榎ちかくにある「やまさ書房」。
それで足りなきゃ赤羽か池袋へ行け。
261774号室の住人さん:2007/03/28(水) 19:48:24 ID:yXHby23f
>>256です。
池袋の書店まで行ってきました。
皆様ありがとうございました。
262774号室の住人さん:2007/03/29(木) 17:30:14 ID:vRrgI9Et
西台あたりってコインランドリーと銭湯ってありますか?
263774号室の住人さん:2007/03/29(木) 17:33:55 ID:6T+DbbLf
264774号室の住人さん:2007/03/29(木) 22:33:58 ID:X7Klcfp+
高島平、住みやすいです。永住したいよ…
265774号室の住人さん:2007/03/30(金) 12:32:38 ID:l1pTfmhK
今度に西台に引っ越すのですが、
西台から池袋までバスが走ってますよね?

このバスにのって池袋に行くとしたらどのくらい時間がかかりますか?
電車でいく場合とどちらが早いのか知りたいので知っている方がいましたら
教えてくれると助かります。
266774号室の住人さん:2007/03/30(金) 14:30:00 ID:PXcRVyb0
267774号室の住人さん:2007/03/30(金) 19:33:07 ID:ab7mKdJG
調べりゃわかる事わざと聞いてんのかね?
268774号室の住人さん:2007/03/31(土) 16:59:39 ID:rrPwkS88
別にここで聞いたっていいじゃないか…器の小さなやつだなぁ。ここの人らってみんなそうなの?
他所のスレの人らはみんな優しく教えてくれるのに。
269774号室の住人さん:2007/03/31(土) 17:39:35 ID:qiTt8KHu
>>265
バスは道路の混み具合もあるからなんとも言えないが電車の方が早いのは確か。
>>268
ここよりまちbbsで聞いたほうが親切かもしれない。
270774号室の住人さん:2007/03/31(土) 18:09:40 ID:k3jF/C1+
>>268
教えを強要するなんて図々しいヤツだな。
271774号室の住人さん:2007/03/31(土) 18:29:34 ID:rrPwkS88
別に強要はしてませんよ?聞いたっていいじゃないかと言っただけです。聞くことの許可を取る事が強要になるんですか?
>>269さん、私は268ではないけど親切にありがとうございますね。
272774号室の住人さん:2007/03/31(土) 18:34:54 ID:rrPwkS88
訂正。×268ではない→○265ではないです。
268は私です。
273774号室の住人さん:2007/03/31(土) 19:13:25 ID:MGL+ODDz
>>268
「ここの人ら」って言い方はしないほうが良いと思うよ。
会員制サイトじゃあるまいし、あなたも既に「ここの人」なんだから。
ちなみに私が答えなかったのは“知らないから”。
ぐぐって見たらバスの時刻表は出て来たけど、所要時間はなかったんで。
274lagwagon:2007/03/31(土) 21:57:29 ID:okOg2TPf
PASMOの定期券に切り替えようと
三田に行ったら定期券売り場が休みだった・・・
普通の切符の自動販売機で以前の定期券からPASMOに切り替えが出来たんですね
便利すぎて驚いた
275774号室の住人さん:2007/03/31(土) 23:45:52 ID:KUkbW8mU
とりあえずID:rrPwkS88がイタイ人だってことだけはわかった。
276774号室の住人さん:2007/04/01(日) 00:41:55 ID:0xnjZ+vL
殺伐だな。こういうの見てるとやっぱり板橋、住人の出来が違うな(笑)。三田線なら板橋なんかより文京区こいよ。スレもマターリだし、皆余裕あるから質問しても怒られたり、イタイとか言われないよ。
但し金持ちだけね(笑)
277774号室の住人さん:2007/04/01(日) 00:45:46 ID:q6IM+VPN
>>276
文京区のセレブが、なんでこのスレ見てんの?
更にレスまでして。
278774号室の住人さん:2007/04/01(日) 05:51:01 ID:8u9qisaH
馬鹿は放置で
279lagwagon:2007/04/01(日) 19:00:00 ID:8wA53x1I
どうも数日前に隣は引っ越したみたいだ
大学卒業したのかな
280774号室の住人さん:2007/04/02(月) 22:09:48 ID:Zsp2wlfG
失礼します。

朝の8:30頃の蓮根→大手町のラッシュはどれくらいですか?
押しつぶされそうですか?

どなたか教えていただけませんか?
281774号室の住人さん:2007/04/02(月) 22:15:03 ID:ypptNG+A
>>280
一度乗ってみりゃわかる。
そんな抽象的な質問じゃ答えようがないことくらい察しろ。
282774号室の住人さん:2007/04/02(月) 22:17:27 ID:Z0hSEBB9
混んでるけど押し潰されるほどじゃないと思います
283774号室の住人さん:2007/04/02(月) 22:22:26 ID:Zsp2wlfG
>>282

ありがとー^−^
284774号室の住人さん:2007/04/03(火) 18:07:58 ID:2CQBFBGN
志村坂上に引越し予定なのですが
大きなスーパーは駅周辺にありますか?
285774号室の住人さん:2007/04/03(火) 19:36:55 ID:4CwO+2Rm
>>284
駅のすぐそばに商店街があって、とりあえずそこでなんとかなる。
スーパー自体が近いかどうかと大きいかどうかはなんともいえないけども。

志村三丁目まで歩けばサミットがあって、坂を下っていけばオリンピックがある。
これはやや遠い。
286774号室の住人さん:2007/04/03(火) 20:26:51 ID:dzCR+JDg
みんな知らないのか忘れてるのか、坂下にはライフもある。
287774号室の住人さん:2007/04/03(火) 22:21:53 ID:IgnS4dz2
ライフは気軽にカード使えるから結構好き
288774号室の住人さん:2007/04/04(水) 00:41:51 ID:liISmf9F
家電品はヤマダ電機が日本一安いよ。
289774号室の住人さん:2007/04/09(月) 15:31:16 ID:20rs5ZsC
蓮根にある万里城ってラーメン屋うまかった。
290774号室の住人さん:2007/04/09(月) 18:18:47 ID:UNRtQEH2
>>289
繋がりがあるかどうか不明だが、
高島通りクルマで走っていたら
風間やんわり?のキャラ看板があったのだが
あれってなに?
291lagwagon:2007/04/09(月) 21:20:46 ID:zdHmZUdM
>>289

替え玉無料が結構お得ですよね〜
292774号室の住人さん:2007/04/11(水) 03:21:57 ID:o4jCYfg+
>>290
289だがすまん、最近ここいらに越して来たばっかりだからよく分からない…
なんか関係あるのかね。
293774号室の住人さん:2007/04/16(月) 21:39:34 ID:mObdQ6WP
Nのカバンのガキ共マジで死んで欲しい。
さっき満員電車でふざけて唾だか何だか撒き散らしてたんだが、悪ふざけが過ぎる
294774号室の住人さん:2007/04/16(月) 23:44:46 ID:dAJ9TWEn
>>293
九時ごろの巣鴨にウジャウジャいるな。
どっかの塾の生徒だろ
以前どっかのオヤジが説教していたが
ガキどもはへらへら笑っているだけ。
295774号室の住人さん:2007/04/16(月) 23:53:54 ID:2y/ZOgmN
>>294
つ「Nのカバン」
296774号室の住人さん:2007/04/17(火) 00:35:25 ID:CqxFELN4
最近の三田線は西京線を超えたんじゃないかという満員ぶりですね。
特に9時前に都心に着く電車は・・・
297lagwagon:2007/04/17(火) 00:44:17 ID:bQY2b+PX
確かに今日は多かった
最近特に増えてきてるような気がする
298774号室の住人さん:2007/04/17(火) 01:42:17 ID:7jfgTh/w
不動産屋が、今三田線はOL・サラリーマンに大人気だと言ってたよ。
直通で神保町・日比谷・大手町・新橋(内幸町)のオフィス街を駆け抜け
東急目黒線に乗り入れ、川崎は武蔵小杉まで行くもんな。
299774号室の住人さん:2007/04/17(火) 20:54:30 ID:EEnAYdGb
大人気でも16日の遅延にはマイッタ・・・・
高島平〜巣鴨まで40分近くかかってるし・・・
300774号室の住人さん:2007/04/18(水) 10:31:26 ID:LYO+AT87
>>293
日能研という開成やら早慶付属中学を受験するようなエリートが通う塾です
ゆとり教育の害の一つかと
301774号室の住人さん:2007/04/18(水) 10:38:57 ID:C1KT8ozO
最近のエリート受験生ってのは育ちがいいとは限らないんだね。
なんかがっかりだな。
302774号室の住人さん:2007/04/18(水) 13:20:17 ID:B2tfBCIM
猿以下だよね、あそこのガキ共は
303774号室の住人さん:2007/04/18(水) 22:02:52 ID:kxMF3J6M
>>300
早稲田は系属な。
付属っつーと学院になっちゃう。
304774号室の住人さん:2007/04/21(土) 06:44:25 ID:obD6BdFy
>>289
不動産やの口上でしょ。
おれはしばらくはずっと三田線に住むつもりだが。

東上線沿線にもすんだが、あっちもいいよ。

昔は超殺人的だったがいまは各駅にのればすいてるし、数駅で池袋へ。
値段も安い。三田線は170円が最低料金だしなぅ。
305774号室の住人さん:2007/04/24(火) 00:18:14 ID:iR/A9zcG
五月から板橋本町に住むんだけど駅近くにスーパーやら薬局あるかな?
306774号室の住人さん:2007/04/24(火) 08:07:28 ID:iIYhdAX8
>>305
残念ながら
ない
見事なほど
307774号室の住人さん:2007/04/24(火) 15:15:45 ID:iR/A9zcG
↑ありがとうございます
お勧めのお店とかありますか?
308774号室の住人さん:2007/04/24(火) 15:34:59 ID:HZNzjHcu
309774号室の住人さん:2007/04/24(火) 18:12:37 ID:KDNVvJQB
>>307
十条方面か仲宿方面に行かないと厳しい
310lagwagon:2007/04/26(木) 12:30:12 ID:JdrhBcJD
蓮根駅前のみらべるってスーパーの隣に
つるかめランドとかいう店が出来始めてる
銭湯か何かかとおもった・・・・
311774号室の住人さん:2007/04/29(日) 07:51:34 ID:QNJo4BKF
数年前英テスコ系に買われたシーツーネットつるかめ、みらべるの対決・・・・
みらべるファンのわたしとしては、ぜひがんばってほしい。と思っています。
もともとレジ袋でお金をとるつるかめに対し、
わりと目玉商品でいつもついつい足を運んでしまう客よせするみらべる。

スーパー業は、もともと薄利多売でなんとか、なりたっている商売だけに
地域住民としては絶対に共倒れは避けてほしいところ。資金力でまさるつるかめは、そこに自信をもって
(みらべるを叩き落したあとの利益を貪ることを夢見て)勝負にうって
出たのだと思いますが・・・。つるかめのほかの店舗を利用した経験からすると、わたしは
みらべるのほうに残ってほしいと思いますが・・。

みらべる!がんばってください。


この対決に、昨日早々と、つるかめオープン目前にして、
蓮根駅南側の東商ストアーがなくなりました。
312774号室の住人さん:2007/04/29(日) 07:54:12 ID:O4ghpTTx
三田線沿線は東武ストアー多いよ。









313774号室の住人さん:2007/04/29(日) 12:05:23 ID:DshZI5Hu
三田線が、というより東武東上線から近いということなのでは
314774号室の住人さん:2007/04/29(日) 12:08:46 ID:/ox5U0Hl
>>312
オレが知る限り高島平にしかないけど、ほかにどこがあんの?
315774号室の住人さん:2007/04/29(日) 12:53:51 ID:lc+VVz5C
三田線が東武線と繋がる計画だった名残w
30年以上も前に立ち消えになりました、そしてスーパーだけ残った
316774号室の住人さん:2007/04/29(日) 13:24:47 ID:o3JzUyrK
>>311
高島平のつるかめは、今はレジ袋が只でもらえるよ。
でも、客層がアレだからあんまり行く気になれない。
そちらのつるかめの雰囲気はどうですか?
317lagwagon:2007/04/29(日) 13:53:09 ID:e9uaTPnN
>>311
東商ストアーって閉店したんですか
しらなかった。
場所的に微妙だったんでほとんど買い物したことがなかった
318774号室の住人さん:2007/04/29(日) 19:17:41 ID:O4ghpTTx
>>314
志村坂上
319774号室の住人さん:2007/04/30(月) 16:55:04 ID:Hao1HZfu
つるかめらんど、というネーミング・看板、がキライ・・蓮根駅前なのに。
わっしょい、という西台駅前の居酒屋の看板もすきじゃない。
パチンコガーデン板橋、という17号線沿いの屋上のド派手なフラッシュライトも眩しいだけで品がない。

320jij:2007/05/02(水) 19:36:46 ID:a9QyiuCJ
>>39
ひさしぶりにこの板みた。

みらべるで、きゅうりを20円で買ってきた。
例のおじさんもいた。

 はぁい、らっしゃぁい、らっしゃぁい。
 あしたはどこかでおまつり、だってからね、きょうは前夜祭だな
 はぁい、らっしゃぁい、らっしゃぁい。
 どれもみんな新鮮だよ、しんせん しんせん。
 古いのはおれだけだな。  はぁい、らっしゃぁい、らっしゃぁい。

ちなみに、この 「はぁい、らっしゃぁい、らっしゃぁい。」というのは、
独特の抑揚があるので、文字にするのはちと困難―。
どこかでおまつり、というのは、わかりますよね、なんのことか―
321774号室の住人さん:2007/05/02(水) 21:06:32 ID:600rnQMQ
板?スレじゃなくて?
322774号室の住人さん:2007/05/02(水) 21:56:26 ID:osEuIQ3t
蓮根から高島平あたりにスーパー銭湯みたいなのあればいいのになぁ。小さな銭湯しかないよ。しかも高いし
323774号室の住人さん:2007/05/02(水) 22:16:46 ID:M6gETs6g
>>322
板橋本町のスパディオhttp://www.spadio.com/とか
さやの湯処http://www.sayanoyudokoro.co.jp/はどう
324774号室の住人さん:2007/05/04(金) 01:19:43 ID:BZcLaS+6
今日みらべるのあまりの静かさになんか淋しくなってきた…
やっぱりみらべるで買い物しよっと。今までお世話になったしな。
325774号室の住人さん:2007/05/05(土) 09:52:47 ID:JmJBOGzS
つるかめに行ったこと無いんだけど質、量はどんな?
326774号室の住人さん:2007/05/05(土) 15:02:20 ID:wbnDhlqR
>>324
おれも金曜にそう思った。
けど、連休で市場も休みだしな。
しかも土曜が本領発揮だしな・・、と思ったけど。
今日土曜日に両店を比べて、みるとお客もよく値段みてるなあと思った。セチガライねえ
327774号室の住人さん:2007/05/05(土) 15:05:13 ID:wbnDhlqR
西台駅前のラジャ、味落ちたねえ。
オープンしたころのあの衝撃的?な素晴らしい味は どこに行ったの?
まるで別の店のようだね。一言文句言いたいくらいだった。
ほんと 淋しいねえ。
328774号室の住人さん:2007/05/05(土) 17:30:52 ID:q/wFjuqo
三田線沿いにカラオケ作って
329774号室の住人さん:2007/05/05(土) 21:43:37 ID:bqpFNgj7
>>323本町…遠いな。でもサンクス。
あの辺スーパー銭湯作ったら儲かりそうなのにな。
330lagwagon:2007/05/05(土) 23:07:54 ID:xtDIUp0b
つるかめ初日の昼過ぎくらいにいったけど
売ってるものは、まー普通な気がした
レジがえらい並んでて参りました。
今日みらべるに夜いったらパンとか売れ残りがすごかった・・・
331774号室の住人さん:2007/05/06(日) 06:47:43 ID:nnaW3Ybh
>>329
スパディオは、西台から無料送迎バス出てるよ。
ちょっと高めだが、綺麗なのでたまのリフレッシュにはいいかも。
332774号室の住人さん:2007/05/06(日) 19:12:42 ID:lKI/RO6/
>>327
全く同感です。
そういう貴方には(既にご存知かもしれませんが)、
板橋本町のナマステネパールをお勧めします。
詳細は、板橋本町〜区役所スレで。
333774号室の住人さん:2007/05/11(金) 21:40:21 ID:X9dq5+pc
はやくジョナできないかな〜
334lagwagon:2007/05/12(土) 00:29:05 ID:SBbLxdFy
いまタモリ倶楽部で蓮根団地というとこが出てた!?
335774号室の住人さん:2007/05/12(土) 10:15:02 ID:0dtcJV3T
みらべるのチラシが入ってたのでブックオフ寄るついでにのぞいてみよっと
ついでに鶴も覗くかな

メガネを新調しようと思うんだけど、西台駅周辺に良いところありますか?
336774号室の住人さん:2007/05/13(日) 00:45:52 ID:pID01aRg
初めてつるかめ行ったけどみらべるより全然いいとオモタ。でもレジをどうにかしてほしい。
337lagwagon:2007/05/13(日) 01:33:03 ID:KQ0w2D6V
>>335

この間、メガネストアーで
メガネ買ったけど、検眼はコンピュータでやるやつだった。
それとレンズが安くなってたりしても教えてくれないから
事前に調べたほうがよいかも、
っていうか、あんまりお勧めできない店か・・・・
338774号室の住人さん:2007/05/13(日) 01:58:15 ID:xY1hAR5g
>>397
どうもありがとう。メガネストアーかぁ、明日にでも偵察してみます。
レンズは高いんだろうなぁ…


んー、鶴はオープンしたてだからか人多かったなぁ
みらべるはオープン前と比べたら少し減ったかもねぇ…
339lagwagon:2007/05/13(日) 15:47:05 ID:KQ0w2D6V
欣家というラーメン屋に行こうと思ってwebで調べたら
日曜休みだった・・・・
なので近くの戎(えびす)にはじめて行った
中華そば大盛り+さば寿司+餃子食べました。
麺は細麺でコシがあり、スープも旨かった。
さば寿司は、まー普通。餃子は皮がモチモチしておいしかった。
http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/g844400c.htm
ここのクーポンつかって200円引きで600円
和歌山ラーメンうます
340774号室の住人さん:2007/05/16(水) 20:51:06 ID:RPrhNHNx
つるかめに初めて行って来ました。
レジの人も早くて感じが良く、好印象でした。
みらべるに買い物に行った時に、みらべるの店長がつるかめの事を悪く言っていたのを聞いて、印象悪くなっちゃった。
今日つるかめ偵察していました。前を何回も通ったり・・・。
みらべるの常連さんをつるかめで発見。
これから、みらべるに行くからと買い物袋持参でつるかめレジ袋を隠していました。
そこまでするんだ。
どこ行こうと自由なのに。
みらべるの人は客に常につるかめの事悪く言ってるのかなぁ。
客がそこまで気にしなきゃいけないなんてめんどー
341774号室の住人さん:2007/05/17(木) 16:45:17 ID:IO2hsX1e
わかめ麺のうまさは異常、ここらだとみらべるでしか売ってるの見た事ないんだけど…
知ってる人いますか?
今年の夏はあれで乗り切るつもりなんで。
おすすめです、お試しあれ。
342774号室の住人さん:2007/05/17(木) 19:46:48 ID:5eZxrxx9
>>340
みらべるは店員の態度が最悪だからな。
前なんかガムくちゃくちゃさせならがらレジ打って、しかもかなり迷惑そうにしてたバイトもいたし。
そんなんじゃつるかめに流れちゃうよなぁ。
343lagwagon:2007/05/18(金) 00:28:37 ID:9YhImnbp
>>341
わかめ麺すごく気になるな〜
それどうやって食べるんですか?
ラーメンみたいにスープにいれる?
344774号室の住人さん:2007/05/18(金) 21:06:16 ID:Up19qbk7
>>342
ああ、そういえばやる気のなさそうな店員しかいなかった。
もう最後に行ったの何年も前だけど、それで印象悪くなったのは確か。
345774号室の住人さん:2007/05/18(金) 23:03:36 ID:k/2ZM9SN
ガム食べながらのレジですか?ひどっ。
みらべるで買ったむき海老≠ヘがっちり殻がついていてむかれてなかった。
そして筋なしささみ≠ヘがっつり筋がついていた。

今日もつるかめ行ったけど、定員の態度は印象良かった。
置いてあるものも新鮮だし、もうつるかめ派。
レジの前に並んでた、ばあちゃん「これから、みらべるに行くから」と言って
長いゴボウをつるかめの定員にきってもらいマイバックに隠していた。
そこまでしなきゃいけないんだね。
そこまですんなら、つるかめに行かなきゃいいのに。
346774号室の住人さん:2007/05/19(土) 21:43:11 ID:/X1f/9aO
みらべるって、いまでも夜 2時までやってるのかしら。
ガムっていうのは極端な体験かもしれないが 夜の店員は、たしかに印象が良くないかも

今日は、土曜日。いつもはつるかめをさっさっとのぞいてから
みらべるにいくのだけれど。
今日は、つるかめのほうには全く足を踏み入れなかった。・・・これは今日はじめて。
347774号室の住人さん:2007/05/19(土) 22:11:46 ID:fEwbzIly
つるかめ夜9時半頃に行ったらヤバかった
寿司が二百円とか切り身が五十円とか安すぎwww
348774号室の住人さん:2007/05/20(日) 01:55:07 ID:LcYNrbjN
蓮根のつるかめの方は客層が良さそうでいいね。
高島平のつるかめランドはDQNが多くて怖い…
349774号室の住人さん:2007/05/20(日) 11:45:55 ID:oBCcPu1z
>>348
kwsk
350774号室の住人さん:2007/05/20(日) 14:51:07 ID:EtAQyvEN
>>349
高島平のつるかめランドは、とにかく客層がアレなんだよ。
昼間は主婦や老人が多いからまだマシだけど、
それでも近隣の他のスーパーより明らかにDQN臭が漂う人達が多い。
一度、夜の8時台だか9時台に寄った時は、それまで見た事もなかった
見るからにDQNの若者がぞろぞろいて、心底怖かった。
だから、安いんだけどどうも足が遠のいてしまった。
351lagwagon:2007/05/20(日) 18:43:42 ID:+FtKA+8Z
今日つるかめ行きました。
肉がやすかった。
米はみらべるの方が安かったのでそっちで買った。
アルコールはみらべるにしか売ってなかったのでそこで買うしかないな

>>346
夜1時までじゃないかな〜
終電で帰っても開いてるのが魅力だ

>>347
閉店間際だったらそっち行ってしまいそう
352774号室の住人さん:2007/05/24(木) 20:28:56 ID:HuFZ3vXf
>>350
そうなのか…蓮根はさすがにそこまでひどいのは居ないなぁ。
しかし本当につるかめ寿司半額になるのな。助かる助かる。
353774号室の住人さん:2007/05/25(金) 23:14:45 ID:CXFu8LZK

スーパーのすしなら、数回我慢して
すし屋にいくけどね。
354774号室の住人さん:2007/05/25(金) 23:25:08 ID:g2oKeiA8
半額だと下手すりゃホカ弁より安い。寿司屋と比べちゃいかんよ。
スーパーの寿司も悪くないぞ。あれはそう言う食べ物なのだ。
355774号室の住人さん:2007/05/27(日) 23:02:12 ID:O3l/52RI
明日、ジョナが、OPENだ!!
356774号室の住人さん:2007/05/29(火) 06:19:18 ID:CFp55C3Y

とはいえ、もともとそれほど寿司が好きなわけではないが
スーパーのすし(握り)を食べると、おいしくないので
すしそのものが嫌いになりそう。
手巻きずしとイナリくらいかな、食べられるのは。
ほか弁はすき。まあひとそれぞれ。
357774号室の住人さん:2007/05/29(火) 07:45:11 ID:Y0LEEX/O
んーと、スーパーよしやの寿司は半額なら買うけど
ヨークマートの寿司は買わない。コメが不味いんだもん。
358774号室の住人さん:2007/05/29(火) 08:09:49 ID:EGjXLOIs
よしやの寿司はスーパーの惣菜にしてはうまいね。
ヨークマートは俺もダメ。どこの米使ったらこうなるんだと思う。
359774号室の住人さん:2007/05/29(火) 13:20:31 ID:S9aQFLSI
三田沿線で古くから親父がひとりでやってるような床屋ありませんか?
360774号室の住人さん:2007/05/29(火) 19:58:35 ID:c7I6ICqY
初一人暮らし
お米の相場っていくら?
5キロでお願いします
361lagwagon:2007/05/29(火) 22:21:49 ID:ByIRHQxM
>>360
自分が買ってるのは
あきたこまち5キロ1580円
いつもコレだから他とは比較したことないけど
米一粒一粒がしっかりしていて旨い
362lagwagon:2007/06/02(土) 19:56:25 ID:biNW9mTi
つるかめに行ったら
いつの間にかアルコールも売ってた
しかもかなり安い!
ギネスが278円とかって凄いな
363774号室の住人さん:2007/06/03(日) 20:14:26 ID:DhOKNi5X
みらべるは、ビール券やお米券が使えます。
実は 実家で あまった ビール券をもらってきて
みらべる で 食品などを買ってます。  
364774号室の住人さん:2007/06/03(日) 21:56:27 ID:U+jV+svr
高島平で凄い席取り競争が毎日行われてる。
365774号室の住人さん:2007/06/04(月) 12:40:41 ID:NuMLQZaG
駅前にデカイ本屋がある駅ってある?
366774号室の住人さん:2007/06/04(月) 19:19:49 ID:I/EAZoTF
>>365
西台の文教堂じゃ不満か?
367774号室の住人さん:2007/06/04(月) 19:38:04 ID:NuMLQZaG
そこにもない本があって、他に店ないかと思ったんだ。
368774号室の住人さん:2007/06/06(水) 02:07:31 ID:handXCxH
たった今高島通り原付で走ってたんだけど、紳士服のコナカ?だっけ?
華屋与兵衛の近くのとこ!黄色いテープで囲まれて警官立ってたけど、何かあった?
369lagwagon:2007/06/06(水) 07:21:39 ID:5HnXlZQF
なんかニュースで大量の血痕があって
スーツケースを運ぶ人影が見えたとかやってたけど
うちからエライ近くだな・・・・・
370774号室の住人さん:2007/06/06(水) 11:59:32 ID:PWJmZIby
殺人があった部屋に1年後とかに新しい住人が入ったら教えてあげましょう。
一度殺人があったアパートの部屋に半年くらいしたら新しい住人が入居したから事件を掲載したスポーツ新聞のコピーをポストに入れて暫らくしたら不動産屋は言わなかったのか、その部屋から人気が無くなったことあった。
住人からしたら住んでいた期間の家賃と引っ越し代を貰わないとあわないよな。
371774号室の住人さん:2007/06/06(水) 16:26:24 ID:eK8DtLfA
ttp://news.www.infoseek.co.jp/search/story/photo02mainichiF20070606k0000e040041000c/%25C8%25C4%25B6%25B6%25B6%25E8%2B/ これか。うちからも滅茶苦茶近いよ…。チーズが腐った匂い(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
372774号室の住人さん:2007/06/06(水) 20:15:28 ID:XLU7DvqX
うわ、うちからも近い…
怖いなぁ…つか何も腐ってから運びださなくても…
373774号室の住人さん:2007/06/07(木) 07:55:01 ID:K2zevaSU
675 :名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 02:52:22 ID:NGQ9JywzO
>>674 私は明日から友人の所に行こうと思ってます。マンション出る度に報道陣に質問受けるし何より気味悪いので…。

↑かわいそう・・
374774号室の住人さん:2007/06/07(木) 21:35:34 ID:FWTt3tKt
日○パレスって分譲賃貸だろ?
その部屋のオーナーさん気の毒だなー。
375774号室の住人さん:2007/06/09(土) 18:18:45 ID:jmbeWUPU
魚系の定食が千円以下で食べられる定食屋(あまり汚い所はいや)どこかないすか?
家で食べるの好きじゃないので 巣鴨に大戸屋あるのはぐぐってますが
376774号室の住人さん:2007/06/09(土) 19:11:38 ID:624rg+5N
>>375
どこの駅?
377774号室の住人さん:2007/06/09(土) 21:05:34 ID:oCv7kGLy
高島平の駅前、不二家隣辺りの定食屋はどうかな

まぁ、どこに住んでいるかがまず問題だね。
378774号室の住人さん:2007/06/09(土) 21:34:28 ID:CrvVDEn8
>>375
魚好きなら、さくら水産がおすすめ
379375:2007/06/10(日) 00:22:45 ID:rSRydoMl
西高島平駅です(涙)引っ越してきて一か月ですが、トラックの基地と
浄水場しかありません、志村三丁目〜西高島平の間なら途中下車して帰ります

380375:2007/06/10(日) 00:24:51 ID:rSRydoMl
トラックの運ちゃん用に定食屋とかないのかなー西高島平
駅前に一軒だけ、のぞく気にもならない中華屋があるだけだ
381375:2007/06/10(日) 00:44:11 ID:rSRydoMl
>>378 さくら水産WEB見ました 昼はよさそうですね ありがとうございます
酒飲まないので夜はなんか入りにくそうですが、、
382床屋:2007/06/10(日) 12:02:09 ID:Z4S3qa3/
西台に、もう一軒ほしいね。1000カット。
今朝も開店前の行列。
11時にいったら、まだ席なしで立って待っているひともいる。

大東文化大学などもあるのになぜ西台に1000円カット1軒だけか不思議。
新板橋には3軒もあるのに。
383774号室の住人さん:2007/06/10(日) 23:02:18 ID:41SPT5Bt
みらべるの茶髪の髪が長いねーちゃん態度悪い。
あそこは夜の店員最悪。
384774号室の住人さん:2007/06/11(月) 18:52:07 ID:P0eKs9A1
定食屋は新高島平の北側になかった毛?
385774号室の住人さん:2007/06/13(水) 00:03:39 ID:HrfcPrTy
高島平まで来ちゃって、志村坂上まで徒歩で帰りたいんだけど、ちょっと迷った。
蓮根まで来たけど、誰かナビってください…
386774号室の住人さん:2007/06/13(水) 00:22:35 ID:XIam+RHs
電池きれる…
頑張って帰ろう
387774号室の住人さん:2007/06/13(水) 00:23:58 ID:ETuja2yJ
>>385
線路沿いに歩けばよい
388774号室の住人さん:2007/06/13(水) 00:32:20 ID:OgS7qurr
蓮根なら、高島通りをR17方面に向かって(東方向)
そのままR17に右折してどんどん行けば志村坂上だけど…

もうついちゃった?
389774号室の住人さん:2007/06/13(水) 00:35:05 ID:OgS7qurr
線路沿いは無理だよ。地下に入っちゃうもん。
あと、R17から外れちゃったら高速道路の下を歩くという手も。
高速下の見次公園の角を左にまがると志村坂上に出るよ。

高速もR17も巡り合えなかったら、ごめんナビできない…
390774号室の住人さん:2007/06/13(水) 11:13:02 ID:XIam+RHs
。・゚・(ノД`)・゚・。

ありがとう。
蓮根から道を間違えて線路が見える道から外れてしまったんだが、気付いたら志村の商店街についてた。

疲れて寝ちゃって今起きた
みんなありがとう!
391774号室の住人さん:2007/06/13(水) 15:04:55 ID:z++qVFZs
久保田アナって西台店でバイトしてたんだw
392391:2007/06/13(水) 15:07:43 ID:z++qVFZs
なんの西台店か分からんなw
ニジッチャオでマックの値上げ特集で久保田アナがマック西台店で働いてたみたい。
393774号室の住人さん:2007/06/14(木) 21:06:22 ID:kFPNVpPi
ゆうべ新板あたりで、三田線止めた奴がいたな
乗り合わせた人いる?
394774号室の住人さん:2007/06/16(土) 21:44:46 ID:xlnjr5vP
いたらどうなの?






って言われそうなスレだよねw
395774号室の住人さん:2007/06/16(土) 22:31:02 ID:5ap90CRV
三田線では、やはり西台が一番便利、次が志村三丁目。
西台は、ダイエーや各種店舗が揃っている。
志村三丁目には、コジマ、サミットがある。
この二駅の中間の蓮根もいいかもしれない。
その反面、本蓮沼は最も不便。駅から遠いとなお更。
本蓮沼から10分位歩くワンルームマンションは何と200万で
買えるらしい。
396774号室の住人さん:2007/06/17(日) 19:32:02 ID:9P5/d5AQ
逆進する謎の電車ー。

夜10時ごろ新板橋の駅にて。
三田方面に進んできた無人電車が駅に2,3分停車後に、「シュー」と音を立てて
来た方向(北方向)に逆進してどっかいってしまいます。

電車まちのホームの人もみなビックリ。
車庫でもあるのだろうか。
397774号室の住人さん:2007/06/20(水) 19:49:27 ID:qQ5NyyTz
つるかめ蓮根の客は広告の品しか買わない人多いね。
その日の特売がたまごなら、たまごだけ持った人がずらーっと並んでレジが混んでる。

昔スーパーに勤めていたが、広告商品は店の利益にはならないそうな。
つるかめ大丈夫か?
つるかめがなくなったら困るよ。
広告だけ買うのは悪い事じゃないけど、たまご1パックで1万円出してる奴が多いからレジの進み遅いし・・・。

ところで、つるかめのレジに並んでたおばちゃんが言ってたけど、みらべるってなくなるの?
398774号室の住人さん:2007/06/20(水) 21:29:21 ID:u2Pid+9N
みらべるが無くなったら、つるかめは特売自体をしなくなったりな。
399774号室の住人さん:2007/06/20(水) 22:41:10 ID:5RP9wsMp
みらべるなくなったら困る…
つるかめとみらべる両方使ってるのに…
400774号室の住人さん:2007/06/20(水) 23:08:57 ID:bd08FTYA
本蓮沼に200万のマンションあるなら本気で買いたいのだが。
401774号室の住人さん:2007/06/20(水) 23:53:04 ID:W1AusNSf
480マン円とかなら山手線沿線でもたまに見るけども、いくら板橋でも200マン円は安くないか?
どっかの痴呆に行った時に田舎の海に近い広めのワンルームが100マン円余りで売っていた。
402774号室の住人さん:2007/06/20(水) 23:57:45 ID:u2Pid+9N
200マン円で買って、2年後に老朽化で取り壊しとかな。
まあ取り壊しは言い過ぎにしても、修繕費は凄そうだな。
403774号室の住人さん:2007/06/21(木) 01:48:49 ID:tj/BNdLM
本蓮沼で580万は記憶にあるが200万は凄いな
404774号室の住人さん:2007/06/22(金) 08:57:22 ID:I96keF6g
新板橋は西高島平寄りに車庫(留置線)が有りますよ!
新板橋始発05:00の電車が使います!
405774号室の住人さん:2007/06/24(日) 07:48:31 ID:6RSUVi4k
>>400
本蓮沼から10分以上かかるワンルームに住んでるけど、200万のマンション
は投資家が、借り手が付かなくてしょうがなく売ったまれな例でしょう。
多分350万なら売れると思う。
なんせ駅から遠いし、都心じゃないし、駅近にマンション沢山あるし、
借り手が減ってるから、簡単には売れない。
俺の隣の部屋も半年位空いてるし。
406774号室の住人さん:2007/06/24(日) 21:50:53 ID:Eop5NnN4
>>375
めしのはんだや、東京にもできてたのね
北海道でよく利用してた
http://www.handaya.jp/
407774号室の住人さん:2007/06/24(日) 22:03:50 ID:UeC8jo6b
半田やは三田線沿線にはないんでは?
408774号室の住人さん:2007/07/03(火) 08:54:27 ID:RCKK3+Ff
409774号室の住人さん:2007/07/03(火) 13:52:15 ID:oKQClO/7
蓮根のつるかめランド初めて行ったけど、
新しいのもあってか、やっぱり雰囲気良い!
今度からこっちに行こう。
410774号室の住人さん:2007/07/03(火) 18:01:05 ID:yCdsKnfe
三田線巣鴨以南に住んでるものです。高島平って女子中高生多いですか?
東京って中高生めちゃ少ないような
411774号室の住人さん:2007/07/03(火) 19:51:10 ID:HFk0PZNH
>>410
それを知ってどうする
412774号室の住人さん:2007/07/04(水) 05:35:59 ID:to5rgFig
いやワシも高校生じゃけ近所の友達が欲しいんじゃ
高島平、、、安いしな
413774号室の住人さん:2007/07/05(木) 09:22:46 ID:jOGbGIvb
凶悪事件大杉
414774号室の住人さん:2007/07/07(土) 11:10:39 ID:KkaZLC52
たまに高島平で白人の外国人を見かけると思ってたらどうやらゲストハウスがあるようだ。
1度だけ金髪のスタイル良くて綺麗な東欧系?の人見かけたな。
東武練馬とか下赤塚にもあるみたいだけど綺麗な外国人は見たことないwww
415774号室の住人さん:2007/07/07(土) 11:12:01 ID:mItIF2/Q
外人見たくらいで騒ぐなんて時代錯誤も甚だしい。
416774号室の住人さん:2007/07/07(土) 11:22:42 ID:KkaZLC52
>>415
外国人は見かけるけど綺麗な人はめったに見かけないもんで。
都心部以外で綺麗な外人さんを見たのは多分、数年前に錦糸町で見て以来です。
417774号室の住人さん:2007/07/08(日) 14:39:52 ID:9zVadU+A
俺三田線とは関係ないが広尾で
すげー綺麗な外人?女子高生みた
ふとももが眩しかった★
418774号室の住人さん:2007/07/09(月) 23:31:45 ID:SVc8q2Ku
広尾はインターがあるからな
三田線は三国人と部落民ならよく見るぞ
419774号室の住人さん:2007/07/11(水) 02:16:26 ID:2b/og8id
今度三田線沿線に引越そうと思うんですが駅前とかが充実してるのはどの辺ですか?
今のところ志村坂上か本蓮沼あたりを物色しようかと思ってます
420774号室の住人さん:2007/07/11(水) 09:44:37 ID:ziwUtfnQ
志村坂上か西台じゃね?
421774号室の住人さん:2007/07/12(木) 00:57:24 ID:Q31b/A7O
巣鴨か目黒だな
422774号室の住人さん:2007/07/12(木) 08:01:35 ID:PpfKnZTG
>>421
スレタイ声に出して100回読め
423774号室の住人さん:2007/07/12(木) 18:06:49 ID:7MOIBEVe
板橋区役所が一番いいと思うけど
424774号室の住人さん:2007/07/12(木) 20:08:44 ID:Ng9CaXCN
蓮根もなかなか便利だよ。
425774号室の住人さん:2007/07/12(木) 23:03:02 ID:wv9qp4aW
蓮根と西台はDQNっぽい人が多いから、それ系の人なら住みやすいよ。
426lagwagon:2007/07/13(金) 00:55:51 ID:KGGmC63u
>>425
おいおい
そんなこと無いだろ〜
蓮根はすごくいいとこですよ
427774号室の住人さん:2007/07/13(金) 18:27:53 ID:o6k8N8yk
さっき蓮根駅前のタクシー乗り場にワゴンR停めて後ろのタクシーからクラクション鳴らされてキレてたデブDQNがいたお。あれは相当DQNダヨ
428774号室の住人さん:2007/07/13(金) 18:51:32 ID:cCEOnemB
>>427
どういう状況かは分からんけど、たぶん俺もキレると思うw
429774号室の住人さん:2007/07/15(日) 03:22:11 ID:gMhHfxip
新宿に行く場合、新板橋でちょっと歩いて埼京線と巣鴨、どっちが早いですか?
430774号室の住人さん:2007/07/15(日) 19:23:08 ID:0JJH9e/t
431774号室の住人さん:2007/07/15(日) 19:45:36 ID:86HfL7fI
蓮根駅前(に限らず)、駅前によくクルマとめて、何か売ってるよね。
あーいう輩からは絶対にモノを買わないようにしている。
ジャマなんだよ、ボケ。
432774号室の住人さん:2007/07/16(月) 09:43:45 ID:rH1N9uIQ
こないだ志村坂上で降りだけど何もなくてビックリしたわ
あれが駅前?って感じよく生活できるね
433774号室の住人さん:2007/07/17(火) 01:50:25 ID:0FtnNqwY
>>432
一度、京葉線越中島駅で下車してみることをオススメする。
434774号室の住人さん:2007/07/18(水) 12:11:17 ID:kKctlCwN
>>432
都営地下鉄駅なんて、どこも似たようなもん
そもそも交通に不便な地域に開通させているんだから
435774号室の住人さん:2007/07/20(金) 00:33:04 ID:UMouwUY0
でも買い物とかどうすんのよ?
スーパーとコンビニさえあれば生活できるわけでもなかろう
レンタルビデオ屋すら無さそうな勢いだったんだが
436774号室の住人さん:2007/07/20(金) 01:57:19 ID:Vlwr6b/L
確かに低所得者必須のレンタルビデオ店がないとな(笑)
437774号室の住人さん:2007/07/20(金) 22:14:42 ID:SkyRM+DH
生まれてこの方レンタルビデオ・CD・DVDを利用したことは一度もない。
438774号室の住人さん:2007/07/20(金) 22:22:03 ID:fQBY+ouj
西台にあるレンタルビデオ屋の前に路上駐車してるDQNが多いけど、
なるほど、そういう客層をターゲットにした商売なんだね。
439774号室の住人さん:2007/07/21(土) 17:35:59 ID:r2HONLLO
西台住み始めたけどすぐあきた。何もない。
440774号室の住人さん:2007/07/21(土) 17:52:09 ID:qeXAAfwa
どこに住んだってどうせすぐ飽きるって。
441774号室の住人さん:2007/07/22(日) 10:33:04 ID:zNYK3mAH
>>432
志村坂上は商店街もあるし銀行もある。
暮らしやすいよ。
442774号室の住人さん:2007/07/22(日) 13:06:06 ID:lWl0pzAe
あの程度の商店街で暮らしやすいって、今までどんなところで暮らしてきたのよw

443774号室の住人さん:2007/07/22(日) 13:41:09 ID:LE9HVr36
>>442
そういう自分はどこに住んでんの?
444774号室の住人さん:2007/07/22(日) 19:20:48 ID:RYYl1cd0
>>441
確かに西側は暮らしやすいかもしれないレンタルビデオ屋もあったしw
でも東側はどうなん?後ろにあれだけの住宅があるのにあの駅前はないわ
もしかしてみんな赤羽側に行っちゃうの?
445774号室の住人さん:2007/07/22(日) 19:51:00 ID:hW5g/v/g
西台のフィットネスクラブ狭い。風呂場や脱衣所なんかなんだよあれ。
あれわざとせまくして汗かかそうとしてるらしいな。あこぎなことするなぁ
446774号室の住人さん:2007/07/22(日) 20:22:48 ID:KipCd5T+
今日はとてつもなく暇だったので西台から志村三丁目まで歩いてみた。
疲れたわ。
447lagwagon:2007/07/23(月) 00:46:16 ID:Kfu3n09l
つるかめって昼間でも寿司半額とかやってるんですね・・・・
元の値段で買う人いるのかな〜???
448774号室の住人さん:2007/07/24(火) 08:31:38 ID:e5QgQFG6
三田線沿線で自転車とかバイク置き場のある駅ってないの?
449774号室の住人さん:2007/07/24(火) 09:00:24 ID:STXxnuYA
高島平あたりでバストイレ別で駅近はいくらぐらいからある?サイトはおとりばっかなので
450774号室の住人さん:2007/07/24(火) 18:55:19 ID:X0SYSGJy
つるかめって、昼でも寿司半額あるよね。
毎日ではないみたい。

最近は毎日つるかめでみらべるは利用しなくなってしまった・・・。
ソフトバンクの並びのカレー屋(インド)の従業員、何回かつるかめで見たんだけど、凄い態度がでかかった!
レジの人困ってたし。

カレー屋、1回は言ってみようと思ってたけど、行く気しなくなったなw
お店やってたら、どこで見られてるか分からないね・・・。
袋余分に5,6枚くれって言ってたよw


451774号室の住人さん:2007/07/24(火) 19:23:59 ID:kzkrQ/Sh
>>448
板橋本町は陸橋の下を駐輪場にしてる。他所はシラネ
452774号室の住人さん:2007/07/24(火) 19:47:25 ID:fbIV6h/v
【東京ドーム】渋谷に巨大スパがついに誕生!【2つ分!?】

http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1185267119/
453偉大なる名無しさん:2007/07/24(火) 21:34:37 ID:cRofVTeY
皆さん、今度の選挙には、テレビでお馴染みの朝鮮文化を礼賛して止まず、対テロ戦としてイラク戦争を強力に推進した偉大なる公明党に投票しましょう! お前等みんな馬鹿なんだから、偉大なる公明党に投票してればいいの! 判ったか?
454774号室の住人さん:2007/07/26(木) 12:27:16 ID:R1do0Vd4
24 名前: 城北から参加 ◆XrMsUYMX0E 投稿日: 2007/07/26(木) 01:44:42
はじめまして。宜しくお願いします<(_ _)>
【震災】新潟沖地震チャリティーフリマOFF【支援】

739 :エージェント・774:2007/07/26(木) 04:07:11 ID:uHOGGbf5
城北から参加 ◆XrMsUYMX0Eさんへ
三田線スレに宣伝&呼びかけレスをされてますけど。
BBS板はそういったことは禁止です。
あとコテ名&トリップは禁止です
ネチケットを守れない=荒らしだと思います
内容はともあれ住人にとって迷惑であり困ります
直ちに削除依頼をだしてください!!!
−ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんか三田線の沿線ってつめたい人間の巣窟だな
がんじがらめの規則に支配されて公務員以下だな
455774号室の住人さん:2007/07/26(木) 23:13:35 ID:f+Pk1ZZY
一昨日くらいに西台駅レンタル屋の前で、夜、桃売ってたの誰か知らないか?
7個350円ですげえ安いなって思ったんだけど売ってるやつがやばそうなんでするーしたが
買った人いるのかな
456774号室の住人さん:2007/07/26(木) 23:22:42 ID:sLsy9E2V
蓮根のつるかめ、初めて行って見た。
サイズは高島平の方が上ですね。
生寿司が昼から半額ってよいことだけど、普通のリーマンの私にはあんまり関係ないか・・・

お肉なんかは、3パック980円のお買い得品なんかは高島平店の方が多いね。
買いたいモノによって使い分けようかと思う西台のひとでした
457774号室の住人さん:2007/07/27(金) 00:33:32 ID:YQnbouMc
JRの板橋駅前のタクシー乗り場には、この前1台しか停まってなかったけど、
西台のタクシー乗り場にはいつも4〜5台位停まってる。西台凄い。
458449:2007/07/28(土) 06:39:21 ID:l3/wEWka
教えて
459774号室の住人さん:2007/07/28(土) 07:16:05 ID:qJ8V0wa8
>>458
そんなん不動産屋でもないのに知るかよw
460774号室の住人さん:2007/07/28(土) 07:24:13 ID:05UNRRJZ
>>458
100万円です。
461lagwagon:2007/07/28(土) 11:08:00 ID:7kWzBEre
>>458

高島平なら65000円前後であるんじゃないですか?

>>サイトはおとりばっかなので

実際問い合わせてみたんですか??
おとりじゃないのもたくさんあると思うけど
462774号室の住人さん:2007/07/28(土) 12:12:28 ID:5WkwEOLa
夜10時頃に西台のダイエーに行ったらDQNが溜まってた
463774号室の住人さん:2007/07/28(土) 23:11:44 ID:o0KkNKfj
>>462
中庭?あそこ昼間でもDQNが結構いるよね
464774号室の住人さん:2007/07/30(月) 08:12:14 ID:o3ELFUx/
おそらく12月から志村坂上の住民になります
宜しくお願いします
465774号室の住人さん:2007/07/30(月) 14:07:30 ID:XnbobHQ9
< ̄`ヽ、       / ̄> 
 ゝ、  \ ∧,,∧ ,ノ  /´   
    ゝ、 `( ^ω^)/    
      >     ,ノ      
     ∠_,,,/´””  
466774号室の住人さん:2007/08/03(金) 19:02:03 ID:H21B0tzB
明日は花火大会だな。
仕事があるのが残念だ…
467774号室の住人さん:2007/08/04(土) 16:44:41 ID:KAtqSkKq
今日は花火大会だな。
しかし暑い
468774号室の住人さん:2007/08/04(土) 20:01:37 ID:OpbK7GeS
花火は埼京線の窓から見た、浮間舟渡〜戸田良かった。
この春三田沿線に越したばかりだが、ようやく地域のことが少し来た気がする。
469774号室の住人さん:2007/08/05(日) 00:32:11 ID:qc2F/iXf
今日グローベル志村坂上ってマンションのモデルルーム見てきたんだけど
周辺の環境とかってどうなの?
なんか工場とかが多い感じなんだけど
http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MT001062/index.html
470774号室の住人さん:2007/08/07(火) 20:06:08 ID:QukD72rn
>>455
そういうのは、たちどまると、大体こっちのほうがおいしいよ
といってものすごい高いもも
をすすめる・・。
そもそもあういう輩(やから)からは絶対に買わないようにしている

似た例では
1000円のサオダケヤを呼び止めて、すごまれて2万円出したとか
結構被害が広がっている。まあ、きをつけてね。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/shakai/archive/news/2007/06/21/20070621ddlk01040079000c.html
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20070713j
 
471774号室の住人さん:2007/08/08(水) 20:59:16 ID:jcRqbP+l
>>469
駅から歩10分は遠い。
部屋も狭い。
472774号室の住人さん:2007/08/09(木) 21:10:17 ID:wcfC9JCs
西台に、本屋はあるけどCD屋はないのね…
中古じゃないCD屋は池袋まで出ないと無理か。
473774号室の住人さん:2007/08/09(木) 21:31:49 ID:ZVkR7BsJ
>>472
ダイエーにCD屋なかったか?
474774号室の住人さん:2007/08/09(木) 22:57:58 ID:02cPZEha
CDなんてアマゾンで買えばいいだろ
475lagwagon:2007/08/09(木) 23:15:33 ID:M1yc/iZa
>>473

ダイエーのCD屋は閉店してたとおもう
476774号室の住人さん:2007/08/13(月) 21:00:44 ID:elIgpsmN
ダイエーのCD屋閉店してるね。
高島平に出れば良いのかなぁ。
477774号室の住人さん:2007/08/14(火) 23:42:51 ID:mhbBFp/N
「Voice」って無くなったん?
478774号室の住人さん:2007/08/15(水) 00:22:38 ID:uTNMO12i
>>476
本屋も閉店したまんま?
479774号室の住人さん:2007/08/15(水) 01:08:57 ID:jEnAlNzq
さっき はじめて 万里城のラーメンたべた。
まあ近いのでまた言ってもいいかな という印象

スープはややしつこめか。
480774号室の住人さん:2007/08/15(水) 10:27:26 ID:BSWGxZKG
今年になってセブンイレブンが蓮根の近くに2店と高島平に1店開店したがやっていけるのか?
蓮根は2店ともFCだと思うが夜中から早朝にかけては客がほとんど来ないような場所だし高島平は歩いて2分あれば行ける場所に既にFCと思われるセブンイレブンがあるから下手すると共倒れか?
既存の高島平のオーナーは腹を立ててるだろうな。
コンビニ業界はコワイコワイ

酔っ払いの戯言なんでスルーしてくださいな。
481774号室の住人さん:2007/08/15(水) 14:40:06 ID:V+Kmv9Er
昼間っから呑んでるのかw
まぁほどほどにな。
482774号室の住人さん:2007/08/19(日) 04:38:56 ID:LakArE0f
7月、板橋区役所前に越して来たぉ
駅から近い所に商店街が2つあるし、飲食店も多くて便利


だけど…コンビニが見あたらねぇ(´д`)
483774号室の住人さん:2007/08/19(日) 13:31:42 ID:aoi4SGzr
>>482
どこ?
うち実家の最寄りが板橋区役所前だけど、周りにコンビニ4軒あるよ?
484482:2007/08/19(日) 20:01:01 ID:F1oAJd2X
>>483
区役所の駅から徒歩3分圏内なんだが
これが意外にないんだ…

仕事帰りだと、5分くらい遠回りで寄り道しないと行けない(´A`)

おそらく>>483の実家は大山寄りなのぜ?
485774号室の住人さん:2007/08/19(日) 20:34:57 ID:QK7cMiin
>>482
仲宿の商店街にampmがあったと思ったが、
今はないのかな。
486774号室の住人さん:2007/08/19(日) 22:30:19 ID:aoi4SGzr
>>484
うんにゃ、王子新道を下っていく方。
am/pm、7-11、ファミマと、昔もう1箇所あった気がしたけど
今調べたら潰れてたので3箇所。

>>482
ちっこいけどまだあるみたいよw
487774号室の住人さん:2007/08/19(日) 22:32:29 ID:aoi4SGzr
ごめ、>>486にある>>482>>485の間違いorz
488484:2007/08/22(水) 02:10:30 ID:OnxxtXJN
おお、レスついとる! >>485-487thx!
さっそく行ってみるだよ
489774号室の住人さん:2007/08/24(金) 07:45:51 ID:9ZmJKFtt
小豆沢体育館のプールが屋内プールになるかってことや
小豆沢ガーデンの跡地に何ができるかってことが気になって今日も眠れなかった
490774号室の住人さん:2007/08/24(金) 16:28:31 ID:O04m/AlZ
>>482
大山まで歩けば?
たくさん店あるよ
491774号室の住人さん:2007/08/25(土) 21:27:12 ID:xkl2k0xF
コンビニって遠くじゃあんまり有り難味がないような・・・
492774号室の住人さん:2007/08/28(火) 10:02:31 ID:ARhOiqnJ
田舎に住んでた時は、車でコンビニ行くのはは当たり前だったなぁ…
歩いてすぐコンビニがあることに感動したもんだ
493774号室の住人さん:2007/08/28(火) 11:16:04 ID:oVzLyfZG
駅まで車で行ってたしな
田舎だと最寄り駅まで徒歩45分とかでもまだ近い方w
494774号室の住人さん:2007/08/28(火) 11:26:03 ID:MCmGoC1I
このスレは白山はダメなのかな?
レインボーに通っていたときは高島平の辺りをよく走ったな。
あと志村坂上の前野原温泉もよく行ってるよ。
あと常盤台にバイト先があったときはよく板橋本町から歩いたな。
495774号室の住人さん:2007/08/28(火) 17:27:02 ID:oVzLyfZG
三田線沿線って事は必然的に国際興業沿線でもあるよね
板橋本町〜西高島平辺りの場合池袋も赤羽もバスのが便利
496774号室の住人さん:2007/08/28(火) 21:45:30 ID:h2BeUAA5
>>494
スレタイ嫁。
白山はどこにあるかわかってる?
497774号室の住人さん:2007/08/29(水) 10:54:31 ID:6IIAIr97
いや、嫁ってか感じ悪いから。見た目とか自分の方が不細工なくせに。
498774号室の住人さん:2007/08/29(水) 11:56:16 ID:5r35v9P/
バカが一匹紛れ込んだようだ
499774号室の住人さん:2007/08/29(水) 14:00:52 ID:qrMq9wv/
2日(今度の日曜日)に志村銀座商店街でお祭りがあるので暇な方は是非お越しください。
サンバは夕方5時30分からです?
お約束のポロ●も予定しています。
500774号室の住人さん:2007/08/29(水) 17:22:05 ID:GaZ72QdW
昼間はホント年寄りしかいねーなこの路線w
501774号室の住人さん:2007/08/29(水) 19:08:50 ID:xmZ/ROh/
>>495
なんかあのバス酔いそうだからヤだ
502774号室の住人さん:2007/08/29(水) 19:59:32 ID:VOBXBbpV
>>495
タクシーのほうが便利だな
503774号室の住人さん:2007/08/30(木) 01:22:17 ID:+47eMhhF
>>494は【巣鴨から北】にも詳しいヤシなんだな

白山と言えば、今そっちにある「やまね皮膚科」は
元々は高島平で開業してたべさ(2年くらい前?に白山に移転)
身内が通ってたけど、院長(オバチャン)がすげーいい人らしくて
高島平でも評判よかった 
いつ通りかかっても通院患者の自転車ブワーッ並んでたよ

皮膚病に悩んだら行ってみるとよかよ

504774号室の住人さん:2007/08/30(木) 17:42:53 ID:DX69mKTs
明日、高島平4丁目にすき家OPENだね
505774号室の住人さん:2007/08/31(金) 00:23:19 ID:snwUjctR
すき家よりマッツが好きだお。
506774号室の住人さん:2007/09/02(日) 23:56:55 ID:bP0e/sbF
>>499に行ってきました。
想像してたよりは大きい祭りで賑やかでした。
今日は涼しかったので踊り子さんも楽しく踊れたのではないかと思います。
個人的にはポロリは見れませんでしたW
見れた人はいる?
507774号室の住人さん:2007/09/04(火) 00:11:04 ID:D2ZUnpjx
>>506
どんな祭だよwww
508774号室の住人さん:2007/09/05(水) 23:26:02 ID:wKcDLRJw
今度志村に引っ越すことになったので周辺を自転車で回ってみた
・・・・坂多すぎ!
機動力を考えるとスクーターが一番かな
509774号室の住人さん:2007/09/06(木) 21:00:04 ID:fFV0CLWq
新板橋が便利でいい。
510774号室の住人さん:2007/09/07(金) 03:55:16 ID:aYd71LW0
巣鴨駅は山手への乗り換えは早いですか?
511774号室の住人さん:2007/09/07(金) 07:34:09 ID:XM28eCtg
台風の影響はどう?
やっぱ西台や志村3辺りは浸水してるの?
512774号室の住人さん:2007/09/08(土) 00:23:33 ID:cEjCelSg
>>510
どれぐらいを「早い」と感じるかは人それぞれだけど、
三田線とJRの巣鴨は駅がつながってるから
悪くはないと思う。
三田線の巣鴨で降りてからJRのホームに着くまでで2分くらいかな
もっとかかるだろうか…
513774号室の住人さん:2007/09/09(日) 12:54:10 ID:/o69G9C5
昼間は急いで2分くらいだけど、朝は階段&エスカレーターが混むから
もうちょっとかかるね。
JRの改札遠いな!と、イライラしながら歩くけど、JRの改札から
ホームが割と近いんで大規模ターミナルの乗換よりは楽だわ。
514774号室の住人さん:2007/09/15(土) 16:35:46 ID:/WsHgWuq
蓮根に吉野家ってないのね…
515774号室の住人さん:2007/09/16(日) 10:18:07 ID:Vurt0Plf
本蓮駅近くにサッカー場があるみたいでよさそうだなぁ
516774号室の住人さん:2007/09/16(日) 20:24:29 ID:BZ6pZu0k
蓮根のア○エム不動産。
いきなりキレられて怖かった。あまりに恐怖を覚えたので
その足でK察に相談に行ったら「またあそこですか…」と。
気をつけてください。
517lagwagon:2007/09/16(日) 20:53:25 ID:o/a+b/wg
>>516
そんなことあるんですか・・・
何をしたらキレられたんですか?
518774号室の住人さん:2007/09/16(日) 23:17:33 ID:gyy+tVSq
>>516
kwsk
519774号室の住人さん:2007/09/20(木) 10:55:55 ID:uxt2uR30
来年完成するらしい巣鴨駅ビル、期待していいですか?
520774号室の住人さん:2007/09/20(木) 18:44:24 ID:4RqtVbGe
期待してはだめです
521774号室の住人さん:2007/09/20(木) 23:06:36 ID:cUgDv74K
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2007/sub_p_200709201_h.html
東京都交通局は、秋の行楽シーズンにぴったりの便利でお得な乗車券「都営地
下鉄『秋』のワンデーパス」を発売しますので、下記のとおりお知らせいたします。
 ワンコイン(500円)で都営地下鉄全線を1日に限り自由に
乗り降りすることができるだけでなく、ご利用当日に限り、沿線の対象施設
・店舗で料金の割引やプレゼントなどの特典を受けることができます。
発売期間
平成19年10月6日(土)〜平成19年11月25日(日)の
土・日・祝日
522774号室の住人さん:2007/09/24(月) 15:19:26 ID:7rrJA4Gk
あの本蓮沼にステーキハウスハケーン。
松屋の並び。10月10日まで平日半額。
行ったことある人いる??
523774号室の住人さん:2007/09/24(月) 15:54:29 ID:MBi8H9/K
>>522
その店は知らないが、ケントだったらやめとけ。
十条通りにできたケントは、あまりのひどさに最近は閑古鳥が鳴いてるぞ。
そもそも半額でなきゃ客を呼べない意味を考えてみれ。
524774号室の住人さん:2007/09/24(月) 23:57:32 ID:VLiNmmN5
ケントってケネディの事?うちのポストにも半額のチラシが入ってた。
525774号室の住人さん:2007/09/25(火) 21:23:20 ID:mci1BqfB
ケネディだっけ? ウチにも半額チラシ入ってた。
でも微妙に遠いから行く気なかったけど。
肉ファミレスならせんごくでいいかと思う俺は新板橋。
526774号室の住人さん:2007/09/26(水) 21:29:51 ID:xll3a3ck
高島平駅前に中華点心屋さんできてたんだね
527774号室の住人さん:2007/09/30(日) 20:47:05 ID:Rtowmqc9
新高島平に99が出来たって本当?
528774号室の住人さん:2007/10/01(月) 00:52:36 ID:YCHa/PYP
>>527
上げないと誰も見てないよ。
金曜日か土曜日に開店したらしい。
529774号室の住人さん:2007/10/02(火) 00:22:13 ID:3raqo6JW
>>521
情報d

>>526
最初はお客さんがいたけど最近はあまりいないような?
>>527
新高島平駅を北へ3分位のとこでセブンイレブンの直ぐ傍みたい。
どっちかが潰れる運命か?
住所は高島平7−32
530774号室の住人さん:2007/10/02(火) 19:29:09 ID:6Kz4May5
行ってきたよ新高島平99

あのへん一帯が明るくなった気がする。
531774号室の住人さん:2007/10/08(月) 10:55:29 ID:1toogTPh
こないだ、10日まで半額のステーキ屋の店内をのぞいてみたんだけど、
テーブル席が多くて入りにくい雰囲気だた。
カウンター席ってあるのかな?
誰か行ったヤシ教えてチョ。
532774号室の住人さん:2007/10/08(月) 23:39:23 ID:OFN7MvGE
>>531
ステーキ屋なんてカウンター席ばかりの方が集客しにくいと思うぞ。
ペッパーランチみたいなのは稀。
ほとんどは家族とカップル客狙いだろう。

まぁでもあの店はタイヤみたいな不味い肉を食わせるからおすすめできないな。
肉質も焼き方も酷いもんだ。
533774号室の住人さん:2007/10/12(金) 12:18:42 ID:dNXvxUsB
志村付近に引っ越すんだけど、この辺って車あった方が便利?
534774号室の住人さん:2007/10/12(金) 20:42:17 ID:jT0l21hn
>>533
月3万からの駐車場代を余裕で払えないんだったらヤメトケ。
たまに乗るくらいだったら金の無駄。
バスやタクシーやレンタカーを使った方が安いし便利。
車が趣味でいくら金をつぎ込んでも気にならないってんなら止めないけどな。
535774号室の住人さん:2007/10/16(火) 09:50:50 ID:APNXACS0
あげー
536lagwagon:2007/10/21(日) 18:34:19 ID:OUI5sTBP
つるかめで売ってるハンバーグ2枚入り(焼いてないやつ)
198円+50円引き=148円
を買ったのだけど
予想外に旨かった!
焼いてタレかけただけだけど肉汁がすごくて
そこらのお店よりはるかにイイ
お薦めです
537774号室の住人さん:2007/10/24(水) 00:01:55 ID:JXlaDEHp
そんなことより志村〜高島平のナンパスポットを教えて!
538774号室の住人さん:2007/10/25(木) 00:13:17 ID:d9u4oAkj
>>537
心配するな、おまいに釣られるようなバカ女は3次元の世界にはおらんよ。
539774号室の住人さん:2007/10/29(月) 22:48:57 ID:70u38YRu
ハナマサってどこにあったっけ。
志村坂上下車だったかな。
540774号室の住人さん:2007/10/29(月) 23:08:20 ID:swrPZ1H8
志村坂上というか本蓮沼というか
まあ17号沿いよ
541774号室の住人さん:2007/10/30(火) 00:30:51 ID:D6p/KKw7
>>540
ありがとう。今度行ってくるよ
542774号室の住人さん:2007/11/03(土) 10:37:20 ID:/H7BqXb7
小豆沢ガーデン跡地にイオンかヨーカドーなどのショッピングセンターが出来るって噂なんだね
最寄り駅は志村坂上かな?
543774号室の住人さん:2007/11/03(土) 15:22:44 ID:uX8oKTN4
>>542
調べてみたら北赤羽だと徒歩16分、志村坂上は徒歩7分だね。
できればジャスコにきてほしいとこだけど。
544774号室の住人さん:2007/11/03(土) 20:38:46 ID:I9KY/snX
大型ショッピングセンターか、嬉しいな。
この沿線ってあんまりそういうのが無かった気がするから。
545774号室の住人さん:2007/11/03(土) 22:10:22 ID:zQxXan7F
>>543
イオンでポッキーみたいなお菓子を売ってたから何処の会社が作ってるか確認する為に箱の裏を見たら中国製でした。
あれならファミリーマートで105円で売ってるカバヤのポッキーもどきのお菓子を買うほうが無難。
他にも怪しい食品を沢山売ってます。
546774号室の住人さん:2007/11/03(土) 22:47:37 ID:5dFxQIJ7
イオンに限らずヨーカドーだって中国産売ってるでしょ。
99ショップや100円ショップなんかほとんど中国製だし、今時はどこのスーパーや商店でも多く扱ってるし。
私も食品では中国産は避けてるけど、ちゃんと表示があるだけマシだよ、選べるんだから。
それすらもイヤなら国産品だけおいてあるスーパーに行くしかないよ。
547774号室の住人さん:2007/11/04(日) 04:56:56 ID:8vYSw/dB
あるかないかっていう話ではないと思うよ^^;
548774号室の住人さん:2007/11/04(日) 08:56:55 ID:IkydUfzG
地図で見たが、ゴルフ練習場と建物裏の敷地も小豆沢ガーデンなのかな?
だとすると、そこそこ広いな。
549774号室の住人さん:2007/11/11(日) 22:56:22 ID:RhhwNCjv
西巣鴨駅近くに住んでます。^^;
550lagwagon:2007/11/12(月) 00:18:08 ID:lS9wWHUX
>>549
いいですね〜
僕は巣鴨に引っ越したい
※勤務先移転してしまったので・・・・
551774号室の住人さん:2007/11/12(月) 11:09:32 ID:y4eYhlRd
>>550
You巣鴨来ちゃいなよ!
552774号室の住人さん:2007/11/12(月) 12:52:16 ID:6t9aRcGF
>>549 の者です。^^; 東京は家賃が高くて嫌ですね・・・。

巣鴨駅周辺よりは離れた方が当然相場が低くなるんでしょうね?

553774号室の住人さん:2007/11/12(月) 13:32:34 ID:ETZLl+/r
山手線の内側(千石白山方面)に行くと家賃高いよ。
巣鴨は便利でいいね。
554774号室の住人さん:2007/11/12(月) 16:17:06 ID:/Vf8rG8f
皆さん地方出身の方々?
555774号室の住人さん:2007/11/12(月) 17:37:51 ID:ETZLl+/r
ええそうですが何か。
556774号室の住人さん:2007/11/12(月) 23:11:45 ID:JLTStyXA
俺は滋賀です^^;
557774号室の住人さん:2007/11/12(月) 23:27:20 ID:e2X6Ppp0
西巣鴨から徒歩6分の所に住んでる。
みらべるいいよみらべる
558774号室の住人さん:2007/11/13(火) 01:57:33 ID:HR3Iffbu
みらべるw 俺も利用してますw
559774号室の住人さん:2007/11/13(火) 18:29:23 ID:IXYQhbLg
蓮根のつるかめは雰囲気が(・∀・)イイ!!
560lagwagon:2007/11/13(火) 22:51:34 ID:Xo+zI4i0
>>551

20uで65000円管理費込みとかであれば
引っ越しますね・・・
無いか、そんなの

>>559
たしかに、レジのコが可愛いのが多いと思う
561774号室の住人さん:2007/11/14(水) 17:53:15 ID:rYZInfWW
みんななんで地方から東京へ?
562774号室の住人さん:2007/11/14(水) 18:24:55 ID:Rnq2Eoao
田舎もんは田舎に帰れよ
563774号室の住人さん:2007/11/14(水) 19:19:06 ID:p4zChMoH
板橋原住民ですが何か
564774号室の住人さん:2007/11/14(水) 19:21:01 ID:z4CAEpQn
>>561
就職したから。

西台か蓮根付近で美味しい魚屋さんないかな…スーパーの刺身でもいいんだけど、ちょっと贅沢したい。
565774号室の住人さん:2007/11/15(木) 18:59:17 ID:9r8LvZKv
>>560

> 20uで65000円管理費込みとかであれば
> 引っ越しますね・・・
> 無いか、そんなの

まさにそのスペックの物件住んでるよ。
板橋&新板橋だけどねー
566774号室の住人さん:2007/11/16(金) 00:55:54 ID:iP4KiVCM
はぁ 東京って高いねぇ・・・。^^;
567774号室の住人さん:2007/11/17(土) 00:12:10 ID:u2kcxCyn
蓮根つるかめは綺麗なイメージがありますね。
レジの人はかんじがいい?
みらべるは相変わらずだから。
568lagwagon:2007/11/17(土) 12:33:25 ID:XH/d8/Bs
>>565

新板橋ですか〜
埼京線で新宿まですぐなのは魅力なんですが
あの電車の混み方はありえない・・・・
569774号室の住人さん:2007/11/17(土) 23:14:59 ID:G6Cke1JI
>>567
みらべるよりはずっと感じ良いと思います>レジの人
店の雰囲気も高島平店より随分明るくて驚きました。
570774号室の住人さん:2007/11/17(土) 23:49:38 ID:u2kcxCyn
母が毎日の様につるかめに買い物に行きますが、お気に入りのレジの人がいて、そこにしか並ばないと言っていました。
どんな人なのか気になります。
清潔感がある店だと思います。
571774号室の住人さん:2007/11/18(日) 14:55:14 ID:gjnAULxu
あ、それオレだ。ババアにヨロシクいっといて
572774号室の住人さん:2007/11/19(月) 17:25:31 ID:bDoSzfXP
板橋本町から通勤30分圏内で2LDKだと車庫も考えると
幾ら位が相場なんですかね?
573774号室の住人さん:2007/11/19(月) 18:02:56 ID:z9h70F0y
東京って家賃高いけどそれなりに収入も高いと思っていいですか?
574774号室の住人さん:2007/11/19(月) 18:29:37 ID:7bRvvmIE
そんなもんお前の能力次第だろ
575774号室の住人さん:2007/11/19(月) 19:40:00 ID:8FRrbyIs
俺は収入低いけどな。
576774号室の住人さん:2007/11/20(火) 14:01:05 ID:ZFqpmv6o
収入低いのに東京で1人暮らしとかただのあほと思っていいよね?
577774号室の住人さん:2007/11/21(水) 16:39:21 ID:zxyGtJzb
こんなスレいる奴が都会人ぶって偉そうな口きいてんなよw
578774号室の住人さん:2007/11/21(水) 23:02:35 ID:uZ33myBo
板橋は東京の田舎ですが何か、と原住民な俺が言ってみる。
579774号室の住人さん:2007/11/21(水) 23:47:18 ID:dfsZdH84
真の田舎者は東京西部に住むのが基本。
580774号室の住人さん:2007/11/22(木) 11:53:46 ID:5g3RYV34
田舎というより、貧民地帯
581774号室の住人さん:2007/11/22(木) 12:31:54 ID:hSww44ui
会計士試験受かった俺は今月から板橋にお世話になります
582774号室の住人さん:2007/11/22(木) 23:39:48 ID:GFztsO6h
東京在住の7割は田舎者ってほんとかな?
583774号室の住人さん:2007/11/23(金) 21:56:56 ID:rihh6+Q6
来週から志村坂上に住みますのでヨロシクです
ところで朝の都営三田線の混み具合ってどの位なんでしょうか?
私は7時40分前後の上りに乗る予定ですが巣鴨で座れたりしない・・・・・ですよね?
584774号室の住人さん:2007/11/24(土) 12:55:29 ID:1xuQQu0C
巣鴨で座るのは難しい。
志村坂上〜巣鴨はかなり混んでるよ。
確実に座るには、西高島平まで戻って始発に乗るしかないかも
585774号室の住人さん:2007/11/24(土) 17:05:26 ID:QNhL/9IN
でも、埼京線とかに比べたら三田線の混雑なんて大した事ない気がする。
586774号室の住人さん:2007/11/26(月) 12:39:21 ID:gTMj/fHg
>>585
同意。都内通勤電車では比較的マシな方だよね。
587774号室の住人さん:2007/11/27(火) 01:09:52 ID:Bir014IK
都内に住んでて通勤で座りたかったら、私鉄の各駅停車を利用して
勤務時間をズラさないと無理じゃない?
それか、通勤電車なら乗ってる人も毎朝ほとんど同じだろうから
いつも巣鴨で降りる人を見つけておいてその人の前に立つことですな。
588774号室の住人さん:2007/11/27(火) 09:04:02 ID:wd1y1TtV
てかみんな地元帰れば? 居心地いいだろ? 地元の方が^^;
589774号室の住人さん:2007/11/27(火) 09:22:03 ID:TgpdYUUE
三田線は他に比べりゃ空いてるが遅い!
三田から地上区間まで帰ってるんだが途中で嫌気がさすw
まぁ三田から乗れば確実に座れるが
590774号室の住人さん:2007/11/27(火) 13:18:58 ID:lNevOK5+
三田線大手町以降停車駅は・・・
神保町・水道橋・春日・巣鴨・新板橋・板橋区役所前・志村どっちか・西台・高島平
でいいと思うがどうだ。
591774号室の住人さん:2007/11/27(火) 15:21:44 ID:LoQToh6W
今日から三田線通勤
座れない・・30分も立ってるのは辛い・・・
592774号室の住人さん:2007/11/27(火) 21:53:48 ID:SkXUuMpc
さっき三田線で激しく日能研のクソガキ共の被害を受けた。
頭掴んだ兄ちゃんGJ
593774号室の住人さん:2007/11/27(火) 22:17:30 ID:ggOxL6IM
>>592
巣鴨から乗ってくるガキ共か。
あいつら何であんなに行動がサル並なんだろうね。
594774号室の住人さん:2007/11/28(水) 07:46:15 ID:7xOlnk60
>>592>>593
あのガキ共はウザイな、邪魔だしうるさいし。
土日の電車はストレス溜まる。
595774号室の住人さん:2007/11/28(水) 10:22:04 ID:wS3dg0HL
被害を受けたのなら注意したら?
596774号室の住人さん:2007/11/28(水) 11:06:17 ID:XJZIXk5+
おまいら元は田舎者なんしょ?
597774号室の住人さん:2007/11/28(水) 14:10:34 ID:ZjaZG+wS
このスレ、妙に田舎者にこだわる人が多いのね。
それこそ劣等感を持った田舎者って感じだわ。
都会っ子だろうが田舎っ子だろうが関係ない、人間としての誇りをお持ちなさいな。
598774号室の住人さん:2007/11/28(水) 14:20:55 ID:ZjaZG+wS
駅ビルの規模は5階建て延べ4300平方b。1〜3階が駅施設と店舗、4・5階が店舗専用フロアとなる。
店舗用地の面積は約1800平方bで、入居テナントは今後詰める。
駅舎部分の1階では、旅行社、改札、券売機など分散している駅施設を集約し、コンコースを改良するとともに、
2階まで吹き抜けの空間をつくる。新たに生じたスペースには店舗を誘致する。
また旅客トイレを全面的に改修し、新たに女性用パウダーコーナーを設置する。案内サインも再整備して、明るく、わかりやすい駅づくりを目指す。
駅ビルの開業は、20年春を見込んでいる。
現在の駅舎は昭和45年の完成。地下鉄三田線が乗り入れ、一日の乗降客は15万人に上る。
駅ビルの建設で利便性を高めることにより、商業施設への取り込みを狙う。
599774号室の住人さん:2007/11/28(水) 16:18:19 ID:aWNP96hP
質問に答えろよ^^ 田舎出身なんだろ?^^
600774号室の住人さん:2007/11/28(水) 16:29:01 ID:zGqNtZ6E
俺なんて雪深い飛騨高山の出身だぜ。
田舎者なんてレベルじゃねーぞ
601774号室の住人さん:2007/11/28(水) 19:31:01 ID:0PIFFbyL
>>600
なんか素敵だ
602774号室の住人さん:2007/11/28(水) 20:30:40 ID:XE6gc1+D
中二の時修学旅行で行ったよ、飛騨高山
603774号室の住人さん:2007/11/28(水) 20:58:52 ID:kprpOgwN
ケネディの半額ステーキまたキター!!


604774号室の住人さん:2007/11/29(木) 17:05:27 ID:T/03yWLZ
>>598
どこの駅?
605774号室の住人さん:2007/11/29(木) 21:26:42 ID:TY4FfmcH
>>604
>>598じゃないけどゲイツに聞いたら出てきた
http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p01914.html
606774号室の住人さん:2007/11/30(金) 08:11:13 ID:e+2e2Sim
まぁ三田線乗り入れ言うたら普通巣鴨だぁな
607774号室の住人さん:2007/12/06(木) 01:57:12 ID:JQkOffn+
三田線って何でこんな家賃安いんですか?
608774号室の住人さん:2007/12/06(木) 07:22:35 ID:qmr7mfT7
乗り換えないといけないから
609774号室の住人さん:2007/12/06(木) 18:53:30 ID:EsdYD6DI
三田線の家賃?
三田線に住めるの?
610774号室の住人さん:2007/12/07(金) 00:44:24 ID:lkVQEFul
巣鴨なんかにバーキンできててワロタwww
611774号室の住人さん:2007/12/07(金) 16:39:00 ID:erZJde6K
本蓮沼最強!オマイら本蓮沼で降りてみれ、なーんもねえだよ、べこでも飼うべ。
612774号室の住人さん:2007/12/08(土) 07:45:15 ID:5V4/tcY1
25分歩けば東武ストアーがあるよww
613774号室の住人さん:2007/12/08(土) 12:02:33 ID:fTW+OiBL
本蓮沼駅からべこ10分
614774号室の住人さん:2007/12/08(土) 17:15:17 ID:JeB3L+MJ
べこに乗っての移動が基本
615774号室の住人さん:2007/12/12(水) 22:39:16 ID:zf+W+1n0
結構・便利な都営三田線。
【★★都営ワンデーパス発売は12/22からです。★★】
●都営地下鉄駅とJR相互最寄り駅。
★都営新宿線岩本町駅A3口→JR秋葉原駅昭和通り口まで徒歩3分程度。
★都営三田線新板橋駅A2口→JR埼京線板橋駅まで徒歩5分程度
★都営三田線大手町駅D1口→JR東京駅丸の内地下南口まで地下通路で徒歩5分
★都営三田線日比谷駅→JR有楽町駅地下通路で徒歩5分程度
★都営三田線内幸町駅A2口→JR新橋駅銀座口まで徒歩3分程度
★都営浅草線三田駅A4口→JR田町駅まで徒歩1分程度
616774号室の住人さん:2007/12/12(水) 23:43:29 ID:nLp1KQId
東武練馬と西台の間にすんでるが、東上線の駅周辺と比べて三田線の駅周辺はひどいよな。。

西台が一番ましなのは同意。でも。。。あれでましって。。。
617774号室の住人さん:2007/12/13(木) 12:04:48 ID:RfjX2lCF
東上線は駅周りを開発しないと
乗り換えが不便で人が集まってこないからだろ。
どこに行くのも一回池袋に出ないといけないなんて、
よくそんなとこ住めるよな〜。

三田線はべつに、巣鴨や春日や神保町で
いろいろ乗り換えできるし。
618774号室の住人さん:2007/12/13(木) 13:34:12 ID:DQGZY+g8
確かにすいてる。
619774号室の住人さん:2007/12/13(木) 20:48:33 ID:mVydKoLX
>>616
みんながみんな、繁華街に住みたい人ばかりじゃないんだけど。
620774号室の住人さん:2007/12/13(木) 22:07:47 ID:t5JEGVR8
>>611
ワロタ
621774号室の住人さん:2007/12/13(木) 22:18:32 ID:t5JEGVR8
つか、高島平駅から東武ストア方面に徒歩五分歩くとある、
マツヤってゆう安い八百屋の話題が一切ないのに驚いた。
622622:2007/12/13(木) 22:24:21 ID:t5JEGVR8
あとそこで声からして野菜売ってる年齢不詳のパツ金兄ちゃんの話題とか

連投ごめんね
623774号室の住人さん:2007/12/13(木) 23:27:46 ID:Cn33xT2W
都営地下鉄『冬』のワンデーパスを発売します。
ワンコイン(500円)で都営地下鉄が一日乗り放題!
発売期間
●平成19年12月22日(土)〜 平成20年1月27日(日)の
土曜日、日曜日、祝日
●12月29日(土)〜 1月3日(木)の毎日
★大晦日は都営地下鉄全線で終夜運転を実施します。大晦日の日付は朝5時まで有効。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2007/sub_p_200711301_h.html
●都営地下鉄駅とJR相互最寄り駅。
★都営新宿線岩本町駅A3口→JR秋葉原駅昭和通り口まで徒歩3分程度。
★都営三田線新板橋駅A2口→JR埼京線板橋駅まで徒歩5分程度
★都営三田線大手町駅D1口→JR東京駅丸の内地下南口まで地下通路で徒歩5分
★都営三田線日比谷駅→JR有楽町駅地下通路で徒歩5分程度
★都営三田線内幸町駅A2口→JR新橋駅銀座口まで徒歩3分程度
★都営浅草線三田駅A4口→JR田町駅まで徒歩1分程度
624774号室の住人さん:2007/12/14(金) 09:04:32 ID:cZrTBt9R
あの八百屋、みんなやばいぐらい頭が悪そうだよね。
いまでもパラパラディズニーをBGMに
意味不明な言葉を叫んでるの?
625774号室の住人さん:2007/12/14(金) 10:11:42 ID:PJGNr5Nv
三田線も朝は混み過ぎだよな〜
やっぱり車両を増やさないと・・
626774号室の住人さん:2007/12/14(金) 11:57:18 ID:bmuyybUb
>>624
全く変わってないwあのBGMのなか働き続けられるってのは異常だよな。

あの辺のシャッターどおりで唯一盛況なのがあそこってのがなんともww
627774号室の住人さん:2007/12/14(金) 16:42:18 ID:K7RLQi7c
オイラ三田線ってわりと好きだね。田園都市線はスカしてるし京成線じゃミジメ
だしオイラにゃちょうどいいんだな。今は東武沿線に住んでるけどガラが悪いよW
次に越すときゃべこ飼いの本蓮沼にでもするかな、、って池上線?
628774号室の住人さん:2007/12/14(金) 23:16:58 ID:x1AhGtCU
>>624
あの八百屋は、レジのおばちゃんがお喋りばっかりしてて
接客態度が良くないからあまり行く気がしない。
松坂屋ストア並びのマルゴの方にばっかり行ってる。
629774号室の住人さん:2007/12/16(日) 19:26:00 ID:uFmtNEUu
>>625
ホームが伸ばせないから無理でしょ?
井の頭線の神泉駅みたいにホームが短くドアが開かない車両がある駅もあるにはあるけどね。

高島平の八百屋は自分は利用しないが激安だからいつも人が居るよね。
630774号室の住人さん:2007/12/17(月) 17:46:24 ID:x/CZgXt6
三田線は巣鴨を境に人種が違う
北寄りはイタいのが多い
631774号室の住人さん:2007/12/18(火) 15:31:36 ID:xAlZgIK6
三田線に限らず、都内中心部から離れればどの沿線にもいえること
632774号室の住人さん:2007/12/18(火) 16:42:49 ID:ZOHjuxi1
このスレって巣鴨以北限定なの?
633lagwagon:2007/12/18(火) 22:18:25 ID:bmEtvAkL
>>632
あまりこだわらなくてもいいかもしれないです
634774号室の住人さん:2007/12/19(水) 10:07:24 ID:cyOa9C6u
三田線スレってないんだな。
作れば?>>632
635774号室の住人さん:2007/12/19(水) 10:20:03 ID:i4pv7A12
>>634
■都営三田線沿線での生活【巣鴨より南】

朝鮮半島のようだな。
やはりこのスレで同居しようよ。
636774号室の住人さん:2007/12/19(水) 10:24:10 ID:YbYhUP1C
吹いた
637名無しさん@3周年:2007/12/19(水) 12:51:22 ID:ujbHA9BQ
三田在住もこのスレでおk?
638774号室の住人さん:2007/12/20(木) 00:12:12 ID:ELbTxNxx
■都営三田線での生活【南北統一】
639774号室の住人さん:2007/12/22(土) 00:43:55 ID:FqYt63Es
北は貧乏人が多いが、南は富裕層が多いだろうな。
特に東急目黒線は。
640774号室の住人さん:2007/12/22(土) 18:12:20 ID:8IEIOlMy
むしろ、白山、千石、春日あたりに資産家が多い。

641774号室の住人さん:2007/12/22(土) 19:41:16 ID:awqkosnX
>>640
そこらへんは、プロ市民も多いよ。
642774号室の住人さん:2007/12/23(日) 00:14:56 ID:6TBKxiAn
志村坂上に住み始めて3ヶ月だが意外と快適
駅に自転車タダで停められるしスーパーとか日用雑貨買う店も多い
あと100円ショップ(キャンドゥ)も結構使ってる
強いて言うならCDショップと洋服屋が見当たらない点くらいかな
643774号室の住人さん:2007/12/23(日) 11:56:23 ID:lxaR3g2R
でかい本屋がない
でかいブックオフも欲しい
三田沿線で活気のあるのは仲宿の商店街くらいだよ
でもオシャレな店はないw
他の便利な街に住んだことがあると、三田沿線はショボイ感じがする
だから総合的に家賃安め設定なんだろうけどね
644774号室の住人さん:2007/12/23(日) 12:21:40 ID:79ei5MB6
>>643
便利な街に住めばいいじゃん。
なんで便利な街に住まないんだい?
645643:2007/12/23(日) 18:00:21 ID:c0IleaS3
>>644
貧乏だからです
646774号室の住人さん:2007/12/23(日) 18:03:20 ID:48ryI5xp
西台のブックオフはわりと大きいと思うけど
647774号室の住人さん:2007/12/24(月) 14:09:05 ID:a+LgSTgE
中型店舗ですね
648774号室の住人さん:2007/12/24(月) 19:14:13 ID:Zi8lQdTf
いろーんなとこ住んだけど、
べつに三田線だけがショボいとは思わないな〜。
どこも一カ所以外全部ショボ、とかだし。
649774号室の住人さん:2007/12/25(火) 00:55:02 ID:YbyWqaNI
三田線なんとか8両編成にして欲しいなぁ〜
1年ほど西台に住んでるけど、都心に通う人
増えたような気がするし
650774号室の住人さん:2007/12/25(火) 14:23:08 ID:nF2V+j71
>>648
ショボいとこばっか住んで来たのね(ノД`)
651774号室の住人さん:2007/12/25(火) 18:23:49 ID:ah1xB9Bu
便がよくても、人がごみごみしてるとこは嫌だし通勤でもそんな電車使いたくないし
静かなところが一番だね、しょぼくても
652774号室の住人さん:2007/12/25(火) 19:27:24 ID:AKAW9xHO
静かなところが一番だよね に1票
653774号室の住人さん:2007/12/25(火) 23:50:07 ID:1DaGNzde
静かかどうかなんて隣人次第だろw
654774号室の住人さん:2007/12/26(水) 00:04:29 ID:ah1xB9Bu
良いな、隣人だけを考えれば済むなんて
狭い世界だ
655774号室の住人さん:2007/12/26(水) 01:49:16 ID:MlEt+zOs
昔住んでた板橋区役所前のアパートの近くにカラオケスナックがあってね。
近所のオヤジの憩いの場だったみたいなんだが。
聞こえてくる音量自体はまあ、自分が部屋のTVつければかき消されるくらいで
許容範囲なんだけど、俺あんまりTVとか見ないし音楽も聴かないし。
夜な夜な聞こえる演歌とムード歌謡、デュエット……。

なんつーか、トホホな気分だった。
656774号室の住人さん:2007/12/26(水) 10:55:37 ID:dm9htLQN
今の私がまさにそんな状態です(泣)
夜中1時くらいまで聞こえてきて、なかなか寝付けない。
音の大きさ云々ではなく、不快な音っていうはイライラするよ。
電車乗ってるときさ、走行音のガタゴトより、かすかに聞こえてくるヘッドフォンのシャカシャカ音のほうが不快じゃない?
部屋探しするんだけど、年内はもう不動産屋も休みになっちゃうのかな?
657774号室の住人さん:2007/12/26(水) 12:40:46 ID:1OYN7Hjl
>>650
で、ショボくないとこってどこ?w
658774号室の住人さん:2007/12/27(木) 12:09:24 ID:vWkVK6su
低レベルな煽りすんなよ、住民までショボそうに見えるだろw

小豆沢の跡地は大型ショッピングセンターとかできるとかウワサあったけど、
どうも信憑性薄いようだよ、マンションが有力らしい・・・・
巣鴨の駅ビルに期待したいけど、ジジババ向け店舗じゃねーかと不安だ。
659774号室の住人さん:2007/12/27(木) 12:47:54 ID:ZHjzk4xt
煽りじゃないよ、ホントに聞きたい。
だって、ショボくないところがあるなら
住んでみたいじゃんw
660774号室の住人さん:2007/12/27(木) 15:54:08 ID:UvopBF8H
地球自体ショボい
661774号室の住人さん:2007/12/27(木) 17:55:42 ID:agiunMtd
>>659
頭悪そう・・・
そんなの個人差があるんだからオマエにとって「住んでみたいじゃんw 」と思う場所を
自分で探せよ



662774号室の住人さん:2007/12/27(木) 18:47:29 ID:ZHjzk4xt
>>661
自己紹介乙wプッ
663774号室の住人さん:2007/12/27(木) 23:11:55 ID:rJys1OgR
>>641
関係ないが特別区であってもプロ「市民」なの?
664774号室の住人さん:2007/12/28(金) 11:04:33 ID:wUpoetBh
ゆとりは市民革命とか聞いたことないのかね?
665774号室の住人さん:2007/12/28(金) 22:17:24 ID:TLKydJFl
「ゆとり」という言葉を使って揶揄している人間は
既に 自分が老害になっていることにすら気づいていない
666774号室の住人さん:2007/12/29(土) 08:12:59 ID:mgJ4htqg
西台周辺で安いスーパーとかありますかね?
667774号室の住人さん:2007/12/29(土) 09:33:50 ID:cwsXc0sW
西台は、大型スーパ−、大型書店、薬の量販店、紳士服の量販店、
タクシー乗り場まである。
日本有数の繁華街だ!!
668774号室の住人さん:2007/12/29(土) 11:23:34 ID:8nR/ZHXE
バスで赤羽や池袋行ってる人いますか?
時刻表はわかったんですが、かかる時間がわからなくて・・・・・・
通勤時と、日中で何分くらいでしょうか?
669774号室の住人さん:2007/12/29(土) 12:56:10 ID:EA2kVtab
>>668
おまいがどこに住んでてどのバス停→バス路線を使うかによる。
知りたきゃ実際に自分で乗って調べれば?
670668:2007/12/30(日) 10:01:43 ID:rWQ2XLSd
>>669
どうも申し訳ございませんでした
671774号室の住人さん:2007/12/31(月) 00:55:31 ID:OFubHhvp
>>669
さわるな危険。
この手の教えてチャンはほっとくが吉。

>>670
ここに書き込む暇があったら自分で動こうよ…。
672774号室の住人さん:2007/12/31(月) 11:15:42 ID:soz18vby
↑ほっとけないバカ ( ´,_ゝ`)プッ
673774号室の住人さん:2008/01/01(火) 01:10:47 ID:AmdahYnd
>>668
都営バスのスレに行けば嬉々として教えてくれるよ
674774号室の住人さん:2008/01/09(水) 13:44:44 ID:tozccw3y
西巣鴨に住んでます。
675774号室の住人さん:2008/01/09(水) 18:07:39 ID:nsu1oekN
白山駅周辺にローソンかファミマあったっけ
東洋大の近くにローソンがあるのは覚えているけど、白山駅周辺はコンビニないよなぁ…

蓮根は711ばかりだから困る…
676774号室の住人さん:2008/01/16(水) 22:25:51 ID:ltPxptjj
志村坂上に住んでますがここらでいい整形外科ありませんかね?
板橋総合病院が近いんだがスゲー混んでそうなイメージで
677774号室の住人さん:2008/01/17(木) 00:49:53 ID:dosffsc4
>>676
まちBBSにどうぞ
678774号室の住人さん:2008/01/23(水) 15:24:18 ID:YkUjzVfB
いまだにエレベーター設置のない駅があるね。
足腰の弱い人・年寄りにはキツイ・・・
679774号室の住人さん:2008/02/01(金) 06:10:24 ID:zu0hF2+3
西台の妖怪赤女て有名?
680774号室の住人さん:2008/02/01(金) 06:33:06 ID:Rz1fV80x
>>679
見 た こ と あ る ぞ そ い つ !

怖いよね(´・ω・`)
681lagwagon:2008/02/01(金) 07:23:01 ID:SGB7ok9t
>>679

大柄で肌が赤い感じの中年の女の人ですよね?
蓮根のつるかめで見たことあります
なんかの病気かな〜?
かわいそう、と思いました。
682774号室の住人さん:2008/02/01(金) 21:24:22 ID:aCN7OdAG
全身真っ赤な服装の女の人のことじゃなかったっけ。

>>681
病気の(せいかもしれない)人を「妖怪」はないんじゃないの・・・
683lagwagon:2008/02/02(土) 00:02:14 ID:SGB7ok9t
>>682

違う人かな〜?!

妖怪といったのは自分じゃないんですけど・・・・
684774号室の住人さん:2008/02/02(土) 00:40:20 ID:cn6txGh5
「妖怪って病気のことの人でしょ」というのは言ったと同じだろ。
685774号室の住人さん:2008/02/02(土) 00:57:07 ID:ivWYeEd/
>>679-681
だけ見ると西台の住民って最低なんだなと思ったが
最低なのは>>681だけだったのか
686774号室の住人さん:2008/02/02(土) 21:46:41 ID:Ecp0k1FM
俺の方が最低だよ
687774号室の住人さん:2008/02/04(月) 01:26:21 ID:GLXH6/0n
西台駅近くにある松屋ってテーブル席しかないの?食券?なんか雰囲気が全然違ってて入りずらかった。
688774号室の住人さん:2008/02/04(月) 03:37:58 ID:3hcfawtB
妖怪赤女て顔真っ赤に塗ってる人じゃないの?
689774号室の住人さん:2008/02/04(月) 17:06:31 ID:6BvJa5ia
宗教だって、アレ
塗ってるんだよ、間近で見たことあるもん
690774号室の住人さん:2008/02/09(土) 15:59:34 ID:Wq4zr7q7
>>689
違うと思います。
その人はまちBの「三田線地上に出てから…」板で
薄笑いタンと呼ばれている人だと思います。
夏になると胸を出して歩いてます。
ちなみに坊主頭です。
691774号室の住人さん:2008/02/09(土) 16:51:47 ID:g7vhM/xK
>>690
10年以上西台に住んでるのに、その人見たことない。
非常に興味があるw
692774号室の住人さん:2008/02/11(月) 21:15:12 ID:BSUsu2Zy
質問です。

三田線で家を考えています。

西高島平はどんな感じでしょうか?
地図を見る限り買い物不便そうだし
トラックターミナルがあって夜は暴走族がいるイメージなんですが・・・。

本蓮沼もどうでしょう?
駅から首都高を南下(?)したライフ周辺(前野町1)の家を考えていますが
そこから駅までの山坂はキツイでしょうか?
693774号室の住人さん:2008/02/11(月) 21:42:23 ID:3FTrawRy
こんなスレあったのか!仲宿商店街近くにすんでます。
三田線朝の混み具合がひどくなってきた…
他の路線に比べたらましだろうけどね。
694774号室の住人さん:2008/02/12(火) 05:20:54 ID:AWgra0rI
>>692
ほんと不便だからやめた方がいい。
西台か蓮根が住みやすいと思う。
695774号室の住人さん:2008/02/12(火) 18:39:39 ID:HkXqsUqS
●3/15日より都営地下鉄の定期券の発売範囲を拡大します。

東京都交通局は、首都圏の主な鉄道会社と共同で、
定期券の発売範囲の拡大を実施しますので、
下記のとおりお知らせいたします。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2008/sub_p_200802121_h.html
都営新宿線岩本町駅⇔JR秋葉原駅の連絡定期券を発売します。
696774号室の住人さん:2008/02/12(火) 20:44:42 ID:6boJhS3l
>>692
両方ともお勧めしません。
家を買うならなおさら。
西台駅の南側がよいでしょう。
697774号室の住人さん:2008/02/13(水) 09:48:35 ID:uW10k7YR
なんでこんな沼地を買おうと思うかね〜・・
ここら辺は地盤が緩くてダメダメ
698774号室の住人さん:2008/02/13(水) 11:09:34 ID:4smaFctD
地学的には赤羽台地(本蓮沼、志村坂上近辺)は良いみたいだね。低地は地盤が
緩いみたいだね。荒川沿いは結構やばめってことらしいけど地震がくりゃ同じ事
だってさ。ま、東京はどこも危ないで桶?
699774号室の住人さん:2008/02/13(水) 16:18:20 ID:LlcFGsLk
台地と低地じゃ全く違うよ。東京は明暗分かれる。
700774号室の住人さん:2008/02/16(土) 21:13:39 ID:jL8Lk+yi
三田線はマジで朝夕だけでも快速作ってホスイ
通勤客は神保町・大手町までほぼ乗りっぱだし
どうせ座れないなら数分でも時間短縮して気を紛らわせてー!

てか夕方どうみてもリーマンじゃない爺さんが大手町で既に座ってて
どこまでも降りないんだが・・西高島平まで帰るんか?
頼むからもう少し早い時間に乗ってくれないか
701774号室の住人さん:2008/02/16(土) 23:56:06 ID:cQ8GXP9I
そしてその快速にみんなが乗って大混雑
702774号室の住人さん:2008/02/17(日) 01:19:46 ID:DTvfF1iB
2月15日(金)からレギュラー商品に加わる予定となっているマクドナルドの
プレミアムローストコーヒー、普段は100円なのですが、
ある特定の条件を満たすと無料になるそうです。

タダでコーヒーを飲むための方法は以下から。
プレミアムローストコーヒー
http://www.mcdonalds.co.jp/pr_coffee/

無料になるのは以下の日時。

2月19日(火):14時〜24時
2月26日(火):14時〜24時
3月4日(火):14時〜24時
3月11日(火):14時〜24時

上記日時に、マクドナルドでメニューを注文する際、
「プレミアムローストコーヒーください!」と言うと、
プレミアムローストコーヒーSサイズが無料で付いてくるとのこと。
さすがにコーヒーだけをタダで頼んで飲む……というようなことはできない
っぽい。
703774号室の住人さん:2008/02/17(日) 02:29:37 ID:KOU8nqBK
春日は住みやすい街ですか?
704774号室の住人さん:2008/02/17(日) 11:19:14 ID:jZdfYNbx
>>703
あの辺は遊びに行ったり仕事する場所であって住む場所ではない常考
705774号室の住人さん:2008/02/17(日) 15:13:45 ID:QbN/FoxJ
行きは西高島平、帰りは三田から乗るから、いつも座れますが、何か?
706774号室の住人さん:2008/02/17(日) 16:04:26 ID:/RMJ7Lwd
赤坂に行くのに、千代田線に乗り換えるのには
日比谷が楽? 大手町が楽?
707774号室の住人さん:2008/02/17(日) 16:40:43 ID:vKamuC2q
>>705
座れるにしても30分もじーっと座るのが苦手なんでヤだw
隣の人が寝こけて雪崩になってきたらそらもう地獄

>>706
三田線大手町の改札→千代田線改札は歩いて30歩くらいだ
日比谷は知らんなー
708:2008/02/17(日) 20:30:05 ID:0UubJZN8
女子高生コンクリート詰め殺人事件は20年前(平成元年)の凶悪少年犯罪。

現場は、足立区綾瀬7丁目のふつうの家でした!

監禁中約40日間、両親と兄も家で暮らしていたという・・・。

関わった奴は100人以上。 皆35才前後になってます。
    
709774号室の住人さん:2008/02/17(日) 22:31:30 ID:HgwxEGdI
>>703
スーパーもいくつかあるし魚屋、八百屋、ホームセンター、百均もあるし飲食店も多いし結構住みやすいよ。
ただ大通り沿いは騒音が激しい。裏行くと静かでいい。

>>704
それは常識ではなくあなたが知らないだけです。
710774号室の住人さん:2008/02/18(月) 00:00:01 ID:5kgnFTBu
>>706
100%大手町
日比谷は階段上がって下がってなど3〜4分かかる感覚
出入口の関係でホームの端から端まで歩くとしても
大手町で乗り換えた方が断然楽だと思う
711706:2008/02/18(月) 10:43:15 ID:R9M+bkX2
>>707,710
ありがとー
712774号室の住人さん:2008/02/18(月) 19:55:03 ID:i3QK/t3A
●3/15日より都営地下鉄の定期券の発売範囲を拡大します。

東京都交通局は、首都圏の主な鉄道会社と共同で、
定期券の発売範囲の拡大を実施しますので、
下記のとおりお知らせいたします。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2008/sub_p_200802121_h.html
★都営地下鉄では定期券販売機で全駅の定期券の発行が可能です。
途中下車・乗換駅などの時間の合間などにぜひどうぞ。
クレジットカードで使える販売機(ピンク色)も駅によってはあります。
●年度末・新年度の定期券のお買い求めは大変混雑します。
14日前から継続可能なので給料日以降はすぐに来ればすいています。
713774号室の住人さん:2008/02/18(月) 19:58:14 ID:PKUj7ud+
最近、三田線使い始めたんだけど痴漢多くない?
下半身押し付けてくる系
714774号室の住人さん:2008/02/18(月) 20:56:47 ID:HiO42Poi
あーもう!今日も夕方大手町からずっと立ちっぱだったorz
誰も降りないイミフな電車、それが三田線クオリティ・・・
715774号室の住人さん:2008/02/18(月) 22:59:40 ID:AbzRqNTI
>>714
老人?
716774号室の住人さん:2008/02/18(月) 23:06:21 ID:i3QK/t3A
>>714
ヒント
神保町・春日・巣鴨。
717774号室の住人さん:2008/02/19(火) 13:50:01 ID:LIhKe1zH
俺、西台だけど、三田まで戻るもん
718774号室の住人さん:2008/02/21(木) 17:07:41 ID:qtzjSaow
白山に通う場合どこに住むのがおすすめでしょうか?
春から大学生です。
719774号室の住人さん:2008/02/21(木) 17:13:15 ID:34Aic94w
>>718
東大ですか?
720774号室の住人さん:2008/02/21(木) 17:37:05 ID:qtzjSaow
>>719
東京大学じゃない方の東大です
721774号室の住人さん:2008/02/21(木) 19:27:49 ID:ExHoxDnP
三田線から東北大学って遠くね?
722774号室の住人さん:2008/02/21(木) 23:10:15 ID:WKksON2/
>>718
西台、高島平がいいと思う
特に西台は駅前に一通りそろってる 
723774号室の住人さん:2008/02/21(木) 23:30:59 ID:jE+VnXE1
>>720
東洋か!
724774号室の住人さん:2008/02/21(木) 23:57:55 ID:qtzjSaow
>>722
ありがとうございます
>>723
東京大学が近くて…orz
725774号室の住人さん:2008/02/22(金) 00:07:04 ID:7uVO6xPz
神保町に通う場合どこに住むのが良いでしょうか?
春から大学生です。
726774号室の住人さん:2008/02/22(金) 02:31:47 ID:nf2dYJ4E
>>725

高島平など遠いところは家賃は安いけど
電車賃がかかるので学生にはどうか・・・

妥当なところは西巣鴨。王子方面には
スーパーが深夜までやってる
もしくは少し歩いてよいならば駒込から
西ヶ原方面の方向。墓地が気にならなければ
安い家賃で巣鴨から通える。
727774号室の住人さん:2008/02/22(金) 02:35:54 ID:PPlsxPFe
>>725
明治?
合格おめでと。
728774号室の住人さん:2008/02/22(金) 08:34:38 ID:HvL4ENvY
ありがと
729774号室の住人さん:2008/02/23(土) 07:41:28 ID:Qxs40Dbu
あー、眠れんかった
730774号室の住人さん:2008/02/23(土) 11:40:44 ID:pzcWjxX4
寝すぎて涙目な自分が通りますよ…
731774号室の住人さん:2008/02/23(土) 16:15:06 ID:dmVVJbEv
>>725
なんでわざわざ三田線なの?
DQN路線だよ、ここ。骸骨人率高いし。

神保町なら半蔵門線の西寄りで探した方がいいぞ・・
732774号室の住人さん:2008/02/23(土) 19:16:44 ID:7YIS9joq
>>731
家賃相場がぜんぜん違うじゃん
それになんであんたこのスレにいるの???
733774号室の住人さん:2008/02/23(土) 23:05:08 ID:dmVVJbEv
>>732
オマイはこんなとこ住んでて、人に勧められるのか?
モレは早く収入増やして、こんなとこ出て行きたいよ。
できれば武蔵野辺りに。

地方の人は東京のこと知らないからさ、
「安い」という理由だけで選ぶなっちゅ〜の。
安いところはそれなりの理由があるんだから、
教えてやらないとかわいそうだろ。
734774号室の住人さん:2008/02/23(土) 23:09:17 ID:GAeqNs6g
>>733
そんな三田線を利用する予定の上京組がここにいますよ
735774号室の住人さん:2008/02/24(日) 21:11:29 ID:VeD8llMm
>>733

それなりの理由って
ナンなのか教えてよ
736774号室の住人さん:2008/02/25(月) 13:42:35 ID:+8iU30+r
テラDQNの>>735が生息していること
737774号室の住人さん:2008/02/25(月) 23:25:46 ID:2l15gd4t
>>733>>736
しつこいヤメレ
738774号室の住人さん:2008/02/26(火) 00:36:35 ID:enXVCLOp
2ちゃんくらい愚痴言わせてやれ。
正気な奴じゃないんだから変なことされたら嫌だろ。
739774号室の住人さん:2008/02/26(火) 11:16:31 ID:z7N5X88l
>>737=738
自演乙 悲哀がこもってるよw
740774号室の住人さん:2008/02/26(火) 11:22:18 ID:O9koareE
>>737は俺だが>>738は俺じゃねえよ

粘着はもうヤメレ
741774号室の住人さん:2008/02/26(火) 16:38:17 ID:rIezCzgo
なんだこの小学校の学級会みたいなスレは
742774号室の住人さん:2008/02/26(火) 16:52:04 ID:z7N5X88l
>>740=741
ネンチャクはテメーだろ
氏ね チンコ
わざわざID変えてウゼーんだよ ウンコ
743774号室の住人さん:2008/02/26(火) 20:19:57 ID:8U2F+ITq
三田線なら西台ー蓮根オススメ。
ダイエーあるし、商店街も近いから何かと便利。
池袋にも30分弱でいけるし、上手くすれば家賃の安いところも見つけられる。
相場は45000〜70000 ってところかな?
744774号室の住人さん:2008/02/26(火) 22:12:48 ID:CJvhXj4J
池袋まで30分もかかっては便利とはいえないんじゃね?
745774号室の住人さん:2008/02/26(火) 22:22:06 ID:xvUDO54A
副都心方面のアクセス気にするなら志村三丁目〜西台駅利用圏なら埼京線浮間舟渡、
志村坂上〜本蓮沼駅利用圏なら埼京線北赤羽、もしくは赤羽まで徒歩15分かからないで
行ける場所結構あるから、うまいこと両駅の中間地点あたりの駅選べば、
歩く時間含まなければ池袋まで10分強、新宿まで20分かからないで行けるんでないかい?
とは言え10分以上歩くだろうから、三田線徒歩2分くらいの物件と
所要時間は結局そう変わらないだろうけど。
746774号室の住人さん:2008/02/26(火) 22:27:27 ID:xvUDO54A
↑訂正
3行目、中間地点あたりの場所、だね。
自分の住んでるとこは各々徒歩で
志村坂上15分、志村三丁目11分、蓮根9分、西台15分、浮間舟渡13分、北赤羽22分程度の場所。
と表記してみたものの、どこも微妙に歩き疲れる感があるので1つの駅に近い方が結局便利なのかもしれん…
747774号室の住人さん:2008/02/27(水) 08:25:29 ID:2trELOKV
複数駅利用可というのは、複数駅すべて微妙に遠いって事。

結局タクシー利用とかしてしまうので、どこでもいいからひとつの駅に
近いほうが絶対便利。
748774号室の住人さん:2008/02/27(水) 15:09:54 ID:EeKwbDj3
春から大学生です!
本蓮沼の近くのマンションにしたのですが、このスレ見ると評判が悪いようで‥泣

そんなに本蓮沼は環境が悪いんですかね?;;
749774号室の住人さん:2008/02/27(水) 17:56:05 ID:889aL7iM
本蓮沼、そこって・・・

以下↓解説
750774号室の住人さん:2008/02/27(水) 17:59:15 ID:rR56LWjv


751774号室の住人さん:2008/02/27(水) 18:31:53 ID:xiOgDE3d
この沿線、くらしやすさ◎。三田線もJRほど激しく混まない。都心に直通してるし。
752774号室の住人さん:2008/02/29(金) 23:21:52 ID:jTl5CSLq
来週蓮根2丁目から本蓮沼に引っ越します。
蓮根は便利だよね。
今度は駅徒歩9分で夜の一人歩き怖い。
もうすぐ自転車置き場なくなるなんて知らなかった…
753774号室の住人さん:2008/02/29(金) 23:43:56 ID:olcdrg4Q
三田線新板橋徒歩4分。JR板橋徒歩6分。東上線下板橋徒歩5分。3線3駅使えるから凄くラク。
家賃の相場は6.5万〜10万くらいかな。
754774号室の住人さん:2008/03/01(土) 09:11:22 ID:8IxSFQ7Q
煩そう
755774号室の住人さん:2008/03/02(日) 00:11:48 ID:jfsPresr
これからは東上線の時代だな。
756774号室の住人さん:2008/03/02(日) 00:14:49 ID:kNm+AWzc
>>753
自分が書き込んだと思った。
このあたり商店街近いわりに静かだしいいよね。
まあ板橋の中では家賃高いけど。
757774号室の住人さん:2008/03/02(日) 16:27:52 ID:BHT9gQj3
板橋本町徒歩一分のとこに越すことになった
よろしく
758774号室の住人さん:2008/03/02(日) 19:13:34 ID:h5KMFSJ2
ここ住みだして1年ほどたつが、
何か4ヶ月に一回くらい変な宗教みたいなのか?聖書みたいなのとってくれ
ってくるよ。NHKの集金や新聞の勧誘はこないんだけど。
759774号室の住人さん:2008/03/02(日) 23:57:30 ID:WYLcuyUE
本蓮沼は赤羽まで下り坂で5分ちょいで着くから朝急いでるときはありがたい。
760774号室の住人さん:2008/03/03(月) 09:18:07 ID:QRj1DxpD
バスか自転車だろ
761774号室の住人さん:2008/03/03(月) 13:14:23 ID:f6eltTWf
>>758
マーキングされてない?
ポストとかドアに何か書き込みあったら消しときな
762774号室の住人さん:2008/03/03(月) 15:09:53 ID:S/Vp8MBV
西台なんだけど、ドブ臭いのはデフォ?
うちの洗濯機の排水溝も臭いけど、
駅前や家前のドブでも同じ臭いがする。
排水溝、いくら掃除しても臭いがとれない。
763774号室の住人さん:2008/03/03(月) 20:23:13 ID:KvQbR0Hb
>>758
四ヶ月に一回くらいなら、気にすんな。
764lagwagon:2008/03/04(火) 00:15:00 ID:0LBp9cl5
>>758

それうちにも来る
もろみの塔だか?
つい先日も来たのだけど
「今月は・・・・」
みたいに話し出した
毎月来るきかよっっ!!
って思った
765774号室の住人さん:2008/03/04(火) 18:50:38 ID:pDhzbWl7
坂下、蓮根はDQNが圧倒的に多いな。
志村三丁目とか北側から来る人と南側から来る人は明らかに違うし、
蓮根はまともな人は少ない。
766774号室の住人さん:2008/03/04(火) 19:32:48 ID:HY5RggW+
その発言、どこを基準にして北とか南とか言ってるのか全然分からん。
巣鴨より南、即ち文京千代田港方面を南、板橋区方面を北と言っているのか?
巣鴨より北同士でそんなこと言い合っているなら笑ってしまうんだが。
767774号室の住人さん:2008/03/04(火) 19:36:01 ID:2IRNIPfO
>>765
昔から坂下と蓮根はそういう地域です。
768774号室の住人さん:2008/03/04(火) 19:37:38 ID:2IRNIPfO
ついでに言うと、舟渡と新河岸が最強です。
769774号室の住人さん:2008/03/05(水) 06:46:12 ID:anGP4B2P
>>765
俺坂下住みだけど、むしろ若者はいないよ
でもオジサンオバアサンDQNはいるわ
ポイ捨ての瞬間を何回も見た。
蓮根は多いね変な若者。
770774号室の住人さん:2008/03/05(水) 11:17:00 ID:J3RkfNBA
>>766
志村三丁目を基準にして北か南かってことだろ。要するに坂下あたりか志村あたりかってこと。
771774号室の住人さん:2008/03/05(水) 12:17:19 ID:OKBhUvC7
目糞鼻糞を笑うってやつなのかね、違いがわからないが
三田線の板橋方面に住んでる知り合い居るんだけど、
地理ネタ話してると、何かというと埼玉人がどうこう言い出して埼玉馬鹿にしてるのが目立つ
板橋区のアイデンティティーって住所が東京、埼玉じゃないってことだけなんだろうね
自分も三田線沿線だけど、正直、板橋区間のおかげでかなりイメージ悪いから切り離して欲しい
772774号室の住人さん:2008/03/05(水) 12:40:55 ID:XzXS+xPA
>>771
お前も板橋を馬鹿にしてる時点でそいつと同類だろw
773774号室の住人さん:2008/03/05(水) 13:05:03 ID:HGLZ9ri8
しょうがないよ
同じ三田線でも港千代田文京等23区トップ区と下位区の板橋じゃあ
板橋は東京ってよりも圧倒的に埼玉寄りだから
774774号室の住人さん:2008/03/05(水) 17:20:42 ID:b1QIn7+g
板橋って埼玉だろ?
775774号室の住人さん:2008/03/05(水) 17:47:38 ID:qgBnIilW
千代田港文京区内でも走ってるとこが良くない。
地味すぎる。
776774号室の住人さん:2008/03/05(水) 18:35:44 ID:3KV+WWGZ
三田線が西高島平から先に延ばしてくれない限り
いつまでたっても板橋区は地味な存在
777774号室の住人さん:2008/03/05(水) 20:09:02 ID:gVW2+f3T
おれは蓮根で六万25平米五階最上階で角、駅六分だけど高いかな?
778774号室の住人さん:2008/03/06(木) 01:31:04 ID:D86oreGC
すごいねやすい値そんな物件を見つけた君は天才だね
779774号室の住人さん:2008/03/06(木) 11:13:52 ID:xY2vgPID
>>776
成増なんて繋がってもなー
吉祥寺にでも繋がってくれればいいけど
780774号室の住人さん:2008/03/07(金) 02:15:02 ID:mpBO6w5d
高島平より先に伸びればそれこそ大混雑なんだが
781774号室の住人さん:2008/03/09(日) 04:13:49 ID:sMJPlThj
巣鴨を越境するとDQNが増える。

まさに増えはじめの西巣鴨に住んでまする
782774号室の住人さん:2008/03/09(日) 04:35:03 ID:lqi1cZqD
西巣鴨は便利でいいよ
JRの山手線、埼京線、京浜東北線に囲まれた三角地帯だから
道に迷ってもとんでもない方に行くことないし
池袋と浅草に行くのも便利
高木でモツ焼き食ってセット(焼酎の牛乳割り)飲んで元気回復
大正大っ娘と仲良く−とりあえずの相手−なれるしね
783774号室の住人さん:2008/03/10(月) 10:39:50 ID:UQGc9fiB
最近は80超えた婆ちゃんでもネットに繋げるんだな・・
784774号室の住人さん:2008/03/10(月) 20:00:36 ID:groHFGjH
>>779
吉祥寺に住めばいいじゃん。
785774号室の住人さん:2008/03/12(水) 09:49:51 ID:DYyaCouj
吉祥寺周辺てバスの街だから意外に不便
そろそろ地下鉄ができてもいいんじゃね
786774号室の住人さん:2008/03/12(水) 14:37:05 ID:Ua1dURfj
吉祥寺を利用したいなら中央沿線やバス便が通ってる所に越したほうが現実的。
あんな西の吉祥寺まで地下鉄延ばすなんてまず無理かと(´・ω・`)
787774号室の住人さん:2008/03/12(水) 19:11:31 ID:DYyaCouj
なんで住むことにこだわんの?
住むのは家賃の安い板橋区でいいんじゃん
でも遊びに行ける場所は池袋以外にあってもいいじゃん
788774号室の住人さん:2008/03/12(水) 22:14:24 ID:v2Ge2Pkj
>>762
西台だけじゃなく高島平も下水臭いよ。
毎日じゃないけど良いもんじゃないね。
高台の徳丸方面では感じた事ないから土地が低い所の現象かもしれない?
789774号室の住人さん:2008/03/12(水) 22:31:54 ID:k9xMVYBt
●定期券の継続はお早めに。
年度末になると定期券の券売機や発売所は大混雑になりますよ。
継続定期は14日前から発売おk
790774号室の住人さん:2008/03/13(木) 09:16:39 ID:hrKSHftq
>>787
誰も吉祥寺に行くなとはいってないだろ、遊びたければ勝手にどうぞ。
行くのが不便だから文句垂れて子供のわがままと一緒だな。
なんでもそう都合よくいかないもんだ。
791774号室の住人さん:2008/03/13(木) 10:36:48 ID:JjupDUJP
ハ? 何言ってんの、コイツ↑・・
人生ズレまくりって感じだなw
792774号室の住人さん:2008/03/13(木) 12:35:53 ID:OOXFABQA
952 :774号室の住人さん:2008/03/13(木) 10:34:43 ID:JjupDUJP
掃除屋を呼べばいいじゃん
たかだか1万円くらいだろが・・
793774号室の住人さん:2008/03/13(木) 14:05:39 ID:JjupDUJP
>>792=790=786=784
バッかじぇねw>ID:OOXFABQA=hrKSHftq=Ua1dURfj=groHFGjH
ワケ若松ププッ

               __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    ビクビクッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
794774号室の住人さん:2008/03/13(木) 19:27:57 ID:C0RRHMZf
>>793
足立区に住めよ。
795774号室の住人さん:2008/03/14(金) 09:24:02 ID:nJMP2L0I
796774号室の住人さん:2008/03/14(金) 23:53:55 ID:Jyy0WD8C
>>793
江東区でもいいよ。
いや、間違えた。中国に帰れよ。
797774号室の住人さん:2008/03/27(木) 01:36:39 ID:9JOHpYdp
志村の小豆沢ガーデンの跡地は何になるの?
噂ではヨーカドー(アリオ)なんて話も歩けど
798774号室の住人さん:2008/03/27(木) 09:15:27 ID:vqOiEBqf
噂を信じてれば幸せなんじゃない?
799774号室の住人さん:2008/03/27(木) 20:17:16 ID:67VX38mq
どこ見ても全然不明だね
まあなんでもいいか
800774号室の住人さん:2008/03/29(土) 23:14:21 ID:Lg8jQnt/
西台、蓮根あたりの空気環境って住人からするとどんな感じですか?

引越し先の候補として色々と調べているのですが、
「板橋区は空気が汚れている」というのを多く見るので……
801774号室の住人さん:2008/03/30(日) 02:43:05 ID:gXe3Yd07
西台・蓮根は平気でね? 板橋全体の空気が汚れているんじゃなくて、
「板橋には、道路の構造上汚れた空気が充満している交差点がある」だと思う。
802774号室の住人さん:2008/03/31(月) 18:50:21 ID:znYUkQlp
今日は席を横取りに来たババアに蹴りを入れられた。
なんつうババアだ。
今度は警察沙汰にしてやるからよ。
高島平のくそババア。
803774号室の住人さん:2008/04/01(火) 14:19:02 ID:aZ8gFDbU
高島平団地(賃貸)住人と新河岸団地住人のDQNっぷりは異常だからなぁ…
高齢になればなるほどDQN数値は高くなるよ
高島平駅と新河岸川に挟まれてる地域は比較的まともだけど、DQN婆が流れ込みやすいのが難点か
804774号室の住人さん:2008/04/01(火) 15:35:24 ID:2JxD8vbD
オレ蓮根だけどすみやすいよ。
駅前のオリジンのおかずがいつもほとんどないけど
805774号室の住人さん:2008/04/01(火) 15:59:26 ID:31tGSEyS
蓮根と西台はいたって普通で住み心地いいんだけどなー
高島平は古いんだろな、街も人も
806774号室の住人さん:2008/04/01(火) 18:03:17 ID:2JxD8vbD
西台までだな
807774号室の住人さん:2008/04/01(火) 18:45:15 ID:jwzbnmq8
蓮根もパンチパーマの人が普通に歩いてるような街だから。
808774号室の住人さん:2008/04/01(火) 20:36:56 ID:yVeXsrbW
5年近く坂下に住んだが、いざ引っ越そうと思うと
特別他に高い金払って引っ越したい場所もないな。
主に「何となく」引っ越したいとかそんな理由しか思いつかないし。
色々不満はあったような気がするが、俺は結構この地域が好きだったのかもしれん。
いざ引っ越す時になって気付いた。
809774号室の住人さん:2008/04/01(火) 23:26:35 ID:2JxD8vbD
>>807
いやいや見たことねぇよ
ホラ吹くな
ヒッキー
810774号室の住人さん:2008/04/01(火) 23:33:14 ID:ovV9Ixsw
高島平、DQN多いね・・。
811774号室の住人さん:2008/04/02(水) 08:08:35 ID:WGx5+1O2
高島平始発の電車に乗りたいからって、キセルしてんじゃねーぞ。
812774号室の住人さん:2008/04/02(水) 10:32:58 ID:8XHjkN0R
>>807
そゆのは六本木にだって多いだろ・・
813774号室の住人さん:2008/04/04(金) 00:06:47 ID:QfmG1e8g
豊島区出身者から言わせてもらえば
板橋区はやめたほうがいいぞ
東京23区ワースト1の足立区より少しマシなだけだから
それでも都営三田線沿線はかなりマシな方だけどね
814774号室の住人さん:2008/04/04(金) 00:13:20 ID:CUkmjHxm
スラム出身者に言われてもなあ('A`)
815774号室の住人さん:2008/04/04(金) 00:20:31 ID:QfmG1e8g
>>814
豊島区がスラム ?
認識改めた方がいいぞ
816774号室の住人さん:2008/04/04(金) 08:52:22 ID:Us9ndlWs
豊島区出身者に言われたかないよなw
817774号室の住人さん:2008/04/04(金) 09:47:58 ID:k/9iwSZ6
まあ、どっちも必死ということでw
818774号室の住人さん:2008/04/09(水) 22:30:00 ID:g+BQ8y2o
最近は自転車のチェックが厳しいみたいだね
西台ダイエー前で警官に指導されてる人を見かけるけど強化月間か何かかな?
819774号室の住人さん:2008/04/10(木) 00:08:40 ID:edMz+0no
新聞やニュースを見てない人って悲惨だな。
820774号室の住人さん:2008/04/10(木) 03:49:40 ID:5lS66y51
はいはい、田舎もんは楽しそうでいいね
どこでも好きなとこ住んでくれ
821774号室の住人さん:2008/04/10(木) 10:31:34 ID:Jncq23ne
     ∧__∧
    ( ・ω・)  春の交通安全運動中どす
    ハ∨/^ヽ.
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ..
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~""""
822774号室の住人さん:2008/04/12(土) 17:14:04 ID:Qf3LeKlU
朝、三田線上り優先席に座ってるリーマン。
ノートPC膝に置いてデカイ音立ててエクセルを作成してる。
キイ叩く音も迷惑だし全部モロミエなんだが・・・神経疑うっす!
823774号室の住人さん:2008/04/13(日) 02:55:22 ID:2tJNIdun
>>818

板橋警察なんかここ1〜2ヶ月自転車チェック強化してるよね
最近だけで10回くらいチェックされてる。
こっちだって急いでるときあるのに、どんだけ暇なんだよ
824774号室の住人さん:2008/04/14(月) 05:38:34 ID:bXIiLL0I
三田線沿線で評判のいい歯医者さん教えてください。

高島平、西台、蓮根あたりが一番好ましいのですが沿線ならどこでもいいのでお願いします。
825774号室の住人さん:2008/04/15(火) 13:09:12 ID:M3pEm2Is
高島平界隈の歯科医院乱立は異常。
べんり帳で数えたら31もあるww
826774号室の住人さん:2008/04/15(火) 13:58:30 ID:9hej9wpR
>>825
コンビニより歯医者の方が多いよねマジでw
827774号室の住人さん:2008/04/15(火) 23:22:49 ID:bwviNQ+j
>>825
全国規模で見てもコンビニの数より歯医者の数の方が多いらしい
828774号室の住人さん:2008/04/17(木) 19:45:54 ID:IEb6c9dw
板橋区役所前が最寄り駅なおれがと〜るよ
829774号室の住人さん:2008/04/18(金) 11:38:58 ID:5poWWR04
>>828
通らなくていいから
830774号室の住人さん:2008/04/18(金) 16:42:02 ID:o9/MbKmb
>>828
百軒長屋の住民か
東京のゴミだな
詳しくは図書館で調べれば分かるよ
831774号室の住人さん:2008/04/23(水) 23:50:29 ID:Is9V4JEE
調べるのだりーから簡単に説明しろ
832774号室の住人さん:2008/05/09(金) 20:24:26 ID:JkRXpIdr
そろそろ保守しとく
833774号室の住人さん:2008/05/12(月) 04:04:34 ID:i91DVaXf
>>737
言ってたなww
MラバではカラオケでBUMPとスガシカオよく歌うって言っただけだけどな
前ラジオでもし90年代にバンプがいたら多分邦楽で一番売れてるのはバンプだとか言ってたのは大袈裟すぎてわろたww
雑誌で好きなアーティストきかれたら必ずBUMPとスガシカオって答えてるのは有名だがスガシカオとはプライベートで遊んだりしてるみたいだけどバンプとの交流はどうなんだろうね

>>741
同業者でのバンプファンとミスチルファンの多さは異常
aikoとかラジオでOP買って良かったって言ってた
他のアーでOPの事言ってたのは知らんけどアーティストでバンプファン多いから買ってる人多分たくさんいると思うよ
834774号室の住人さん:2008/05/12(月) 04:04:59 ID:i91DVaXf
すまん。誤爆。
835774号室の住人さん:2008/05/12(月) 09:54:21 ID:d7MBFNjo
( ゚д゚ )
836774号室の住人さん:2008/05/12(月) 17:25:51 ID:VLjmC56+
( Д )    ......._。......_。
837774号室の住人さん:2008/05/12(月) 20:50:07 ID:gOuTSsvL
何事もなかったかのように再開↓
838774号室の住人さん:2008/05/18(日) 12:31:08 ID:+Hy/zNCw
ところで最近のオススメラーメンってどこかある?
839774号室の住人さん:2008/05/18(日) 12:48:34 ID:ujFirY8x
バンプじゃね
840774号室の住人さん:2008/05/18(日) 12:52:56 ID:HObfVebD
>>838
オレのおススメはサッポロ一番塩ラーメンだ。
841774号室の住人さん:2008/05/18(日) 16:03:32 ID:IPEKkHYU
ベビースター
842774号室の住人さん:2008/05/18(日) 18:23:40 ID:1Yyjz/Ff
すがもラーメンは妙にしょっぱいが好きだ
843774号室の住人さん:2008/05/18(日) 20:00:31 ID:RFn+kuLn
昨日西台のマンションを借りたのですが、
六畳で家賃47000(管理費込)はどんなものでしょうか?
風呂とトイレも分かれていて、日当たりも良さそうだったので
ついその場で契約してしまったのですが。
844774号室の住人さん:2008/05/18(日) 20:55:24 ID:Y5BQFfW7
さあ?
845774号室の住人さん:2008/05/18(日) 22:19:35 ID:NG/tNJl7
>>843
築年数・種別・駅からの距離と所要時間もわからんのにどう判断しろと?
だいたい家賃が妥当かどうかなんて、実際にその物件を見たプロ(=不動産屋)でもなきゃ判断できんよ。
846774号室の住人さん:2008/05/19(月) 00:55:20 ID:xoo/n7hf
ほんとは安さに自信満々なんだよ
847774号室の住人さん:2008/05/19(月) 18:10:51 ID:feTr/aG6
>>843
安くね…?
848774号室の住人さん:2008/05/19(月) 21:19:00 ID:248idxpB
>>847
本人乙
849774号室の住人さん:2008/05/19(月) 21:30:11 ID:DA/dITpJ
>>843
この辺は3DK70uクラスで月1万だから、ずいぶんと高い部屋だな。
850774号室の住人さん:2008/05/20(火) 22:22:55 ID:BF8glsDG
管理費が?
851774号室の住人さん:2008/05/24(土) 09:37:35 ID:gzrRC5NY
今まで大山のすぐ近くに住んでて、区役所前から会社に行ってたんだけど、
区役所のすぐ近く(山手通りは渡る)に引っ越すことにした。

ハッピーロードも使えるし、すげー便利だと思うんだけどスレ見てると誰も居ないのね。。
852774号室の住人さん:2008/05/24(土) 09:48:03 ID:LXqnOIiL
家賃高いから
853774号室の住人さん:2008/05/24(土) 09:53:44 ID:8fMyRWSx
板橋区スレならいるんじゃね?
854774号室の住人さん:2008/05/24(土) 11:04:00 ID:r7VpaMeI
おお、近所だな。今からマルジューでもいってパンかってこよっと。
855774号室の住人さん:2008/05/25(日) 10:43:43 ID:Rkxe3ExX
西高島平の駅から先っていつ頃伸びるんでしたっけ?
856774号室の住人さん:2008/05/25(日) 10:58:07 ID:WFa0GOV7
またその話か。
857774号室の住人さん:2008/05/25(日) 11:47:22 ID:46lmxeMS
東京のはじっこ西高島平(笑)
それ以上伸ばすと埼玉だから
都営線じゃ無くなるんじゃね?
858774号室の住人さん:2008/05/25(日) 11:51:48 ID:Tj+q2br5
都営新宿線の本八幡の例もあるが…
伸ばす必要別にないっしょ。
伸ばしたせいで馬鹿混みされでもしたらかなわない。
859774号室の住人さん:2008/05/25(日) 13:24:48 ID:9VyTEehP
個人的には西高島平から外環に沿って南下させて、
和光市(有楽町線・東武東上線)につないで、
さらに南下させて大泉学園で大江戸線と接続させてほしい。

そうしたらいまのガランガランの空気運搬車状態から多少改善されると思うよ。
860774号室の住人さん:2008/05/25(日) 13:36:43 ID:hOL3WSVc
やだよ。朝はこれが限界だ。
これ以上混むなんて真っ平。
861774号室の住人さん:2008/05/25(日) 13:45:36 ID:lRo5qXCk
がらんがらんって…朝乗ったことない馬鹿学生だろ
朝の時間帯以外でめちゃめちゃ混んでる路線の方が少ないんだが
三田線にそうなってほしいのか?
862774号室の住人さん:2008/05/25(日) 16:52:40 ID:WFa0GOV7
個人的には大阪まで繋がって新幹線と乗り入れして欲しいね。
863774号室の住人さん:2008/05/25(日) 16:53:50 ID:WFa0GOV7
あとハワイにも繋がるといいね。
864774号室の住人さん:2008/05/25(日) 16:55:15 ID:2Ru0UH8t
普通に新宿直通してくれたら
最高だけど
865774号室の住人さん:2008/05/25(日) 23:22:47 ID:QPv9jfVS
朝のラッシュ時は、通勤快速を1時間に4本程度走らせてほしいね。

停車駅
西高島平→高島平→本蓮沼→千石→内幸町→三田→武蔵小杉
866774号室の住人さん:2008/05/26(月) 01:50:15 ID:k7o6WLF8
普通に品川へ行ってほしかった
867774号室の住人さん:2008/05/27(火) 19:25:40 ID:QEHolTmv
本日、AM10:00に神保町に着いた白金高輪行のウテシ。
こいつ寝坊したおかけげでダイヤ大幅乱れ。
868774号室の住人さん:2008/05/27(火) 23:11:08 ID:3ot2UtUd
西高島平発白金高輪行き寝台特急を走らせてほしい。
869774号室の住人さん:2008/05/27(火) 23:39:29 ID:3b2tFw0r
>>867
なんか遅れてると思ったらそういうことだったのか…
おかげで乗り換え時間が大幅に狂って遅刻しちまったよ。
870774号室の住人さん:2008/05/28(水) 00:45:02 ID:xOrG4acB
>>867
噂によると、そのウテシ。
駅に着くたびに顔をホームとは逆の方向に背けながら
罰が悪そうにしていたらしいじゃんwwww
871774号室の住人さん:2008/05/28(水) 21:08:00 ID:ryBp6Mhg
キモい用語を使うな
872774号室の住人さん:2008/06/03(火) 03:11:59 ID:+WF20odW
>>863にうけてしまった
873774号室の住人さん:2008/06/25(水) 06:08:01 ID:KmgWtUT9
ハワイは採算取れない
新幹線乗り入れは交流化と標準軌転換が難儀
寝台特急はホームドア対応仕様車両造るとえらいことに
874はい消えた:2008/06/25(水) 17:52:15 ID:ixL0By15
・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
875774号室の住人さん:2008/06/25(水) 19:47:30 ID:0t+YMxiq
鉄ヲタは巣にカエレ
876774号室の住人さん:2008/07/05(土) 17:33:48 ID:ea1yOXuY
>>865
主要な乗り換え駅をスルーするわけですね、わかります

現実的には
西高島平ー西台ー志村坂上ー板橋区役所ー巣鴨ー春日ー大手町ー三田ー目黒
かなぁ。
877774号室の住人さん:2008/07/05(土) 18:13:47 ID:I7quArCB
春日よりは神保町で乗り換えてる人数の方が多いと思うんだ
878lagwagon:2008/07/05(土) 21:01:47 ID:SyS65rlt
アド街で高島平やっててびっくり
879774号室の住人さん:2008/07/05(土) 22:33:11 ID:hag53FX7
自分いま成増に住んでるけど、アド街みて高島平ちょっといいなと思ってシマタ。
880774号室の住人さん:2008/07/05(土) 23:16:29 ID:CJoqrX3R
見逃したー
毎日新聞の所為じゃヴォケ
881774号室の住人さん:2008/07/08(火) 02:52:08 ID:mSHwzNHo
つーか高島平って何か面白スポットあるのか??
882774号室の住人さん:2008/07/08(火) 06:25:01 ID:0NxfdRK5
トラックターミナル
883774号室の住人さん:2008/07/16(水) 10:40:47 ID:sQn57C8b
アド街で紹介されたスポットいくつか教えて
884774号室の住人さん:2008/07/19(土) 19:39:53 ID:AskiQhhE
自殺の名所、赤塚公園!
885774号室の住人さん:2008/07/22(火) 12:32:58 ID:xn4mTgOz
三田線沿線の某整骨院詐欺じゃねーのか・・・
腰が痛いって言っただけで何で「それは結石ですね」なんだよ・・・
指一本触れずに手かざし始めて気合みたいなの入れて
「ハァハァ・・・これで痛み引いたでしょ?」って全然痛み引いてねーし
886774号室の住人さん:2008/07/22(火) 20:19:36 ID:DwjYKWw1
はっきり書け事実なら
887774号室の住人さん:2008/07/22(火) 21:55:20 ID:eWc1zS2m
都営三田線って若者が行くような街に行ける?
888774号室の住人さん:2008/07/22(火) 22:20:08 ID:gAx9ANkz
>>887
三田が若者の行かない街だとでも?
いやってほど若者(学生)がいるんだがw
889774号室の住人さん:2008/07/23(水) 21:16:25 ID:m0OTCgnB
いるんだがw
890774号室の住人さん:2008/08/01(金) 21:31:22 ID:75J/cDHP
新板橋で美味くて安い居酒屋ってある?教えてください
891774号室の住人さん:2008/08/06(水) 08:58:47 ID:eIZSiubB
>>887
水道橋ぐらいか
まあおかげでマターリ路線でいいんじゃね
892774号室の住人さん:2008/08/16(土) 17:49:25 ID:8NbNGsCz
そろそろみんな帰省先から戻ってくる頃かね…。
また混んでる三田線に乗らなきゃいけないかと思うと鬱。
ここ数日は快適だったんだがなあ。('A`)
893774号室の住人さん:2008/08/17(日) 07:17:46 ID:naOwiRGm
ごめん、帰ってきちゃったよ。
月曜からまたよろしくなw
894774号室の住人さん:2008/08/17(日) 07:28:06 ID:xtNFoH3d
>>893
おまい、いいやつだなw
895774号室の住人さん:2008/08/23(土) 12:26:48 ID:h3AVs6kp
>>876
ちょ、本蓮沼抜かさないでよ
スーパー、DSが無いトンデモ駅のくせに人口が増えてるんだぜ

てか、朝8時25分蓮沼町歩いてた茶髪のネーちゃん
タバコポイ捨てすんなよ!
白いパンツ履いてちょっとお洒落っぽいのにマナー最低すぎ
今度みつけたら・・・
896774号室の住人さん:2008/08/23(土) 13:17:29 ID:WBV9NQEY
水鉄砲で狙い撃ちしてやれw
897774号室の住人さん:2008/08/25(月) 21:51:11 ID:f76ZKTpk
本蓮沼には東武ストアーや薬の量販店「パパス」があるよ。
駅から徒歩15分だけどw
人口が増えてるのは名前が良いからじゃないかな?
898774号室の住人さん:2008/08/26(火) 23:14:30 ID:nTEofcHW
沼なんてドロドロしたイメージw
899774号室の住人さん:2008/09/02(火) 18:27:58 ID:jhfh6xWc
1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2008/09/02(火) 14:43:28 ID:???0
駅員休憩室に女性を連れ込み暴行しようとしたとして、警視庁神田署は2日、
強姦(ごうかん)未遂の疑いで、東京都交通局職員杉崎徹容疑者(33)を逮捕した。

調べによると、杉崎容疑者は先月25日、都営地下鉄三田線御成門駅で、
改札口を通った女性(17)に「話があるからちょっと来て」と声を掛け、
駅員休憩室に連れ込んで暴行しようとした疑い。女性が抵抗したため、未遂に終わった。 

9月2日14時37分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080902-00000104-jij-soci
900774号室の住人さん:2008/09/03(水) 19:51:41 ID:DTh8672F
小人切符で不正乗車し強姦ほざく円交?JKヤバ杉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220435660/
901774号室の住人さん:2008/09/04(木) 01:27:03 ID:0QPSbvib
>>900
・事務室でなく何故かベッドのある休憩室に連れ込んだ
・最初は女子高生を連れ込んだこと自体否定していたがのちに供述を変えた

どうかんがえてもレイプですありがとうございます
902774号室の住人さん:2008/09/05(金) 08:50:25 ID:DVJ0VHdB
100 :名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 08:21:18 ID:uaMl6HaT0
自分が不利になると♀は急変する。
不正が見つかって逃げるための口実に決まっている。
不正をするような♀、冤罪だよ。

「御殿場事件」を忘れるな
供述のみで逮捕する捏造警察と女子高生に加担する裁判所。
冤罪事件はここまできた!
http://f13.aaa.livedoor.jp/~hiroppe/gotenba/gotenba.htm


903774号室の住人さん:2008/09/06(土) 01:32:50 ID:Fm6I+523
・監視カメラにばっちりうつっていますありがとうございます
904774号室の住人さん:2008/09/16(火) 10:41:03 ID:X7+xp/2V
アリオ出店まだぁ〜?  (;゚∀゚)=3
905774号室の住人さん:2008/09/16(火) 11:40:05 ID:hZiBNEj0
今度三田線上に引っ越す予定ですが、巣鴨より北(巣鴨も含む)で
スーパーがあって便利な駅はどこですか?
906774号室の住人さん:2008/09/16(火) 11:51:02 ID:MpGh7XsC
坂上・志村三丁目・蓮根・西台あたりじゃね?
907774号室の住人さん:2008/09/16(火) 17:30:14 ID:hZiBNEj0
>>906
ありがとうございました!
908774号室の住人さん:2008/10/18(土) 17:52:09 ID:GJJyMFi2
志村3丁目の東武ストアー食品専門になった。
不便でしょうがない。
ふざけてる。
909774号室の住人さん:2008/11/09(日) 08:58:58 ID:PtGrvtnn
他の店を探せよ。
910774号室の住人さん:2008/11/10(月) 01:32:03 ID:BQ6GxWS+
3丁目に東武ストアはないんだけどね。
911774号室の住人さん:2008/11/10(月) 23:00:54 ID:1GPcnSn3
西台蓮根周辺をユラユラ徘徊している坊主頭にドレスのオバサンは何者?
よく見かけるんだけど非常に不気味というか怖い
912774号室の住人さん:2008/11/11(火) 13:59:09 ID:mpv6yLxM
>>911
地上スレでは超有名人の「薄笑いタン」
913774号室の住人さん:2008/11/17(月) 22:07:43 ID:KkjB+Tsg
>>908
本蓮沼寄りにあるよ。
東武ストアー小豆沢店。
914774号室の住人さん:2008/11/18(火) 02:28:49 ID:jVzM7VLP
>>912
あの人なんなの?
乳首見えそうだし
915774号室の住人さん:2008/11/18(火) 07:12:57 ID:gUxCXHkt
>>914
基地外だろ
近づかないほうがいいよ
前に似たようなドレス姿でちゃりんこ爆走してるおばちゃんに
女の人二人刺されて一人死んだ事件
どっかであったじゃん
916774号室の住人さん:2008/11/18(火) 23:07:57 ID:L1fzbaJV
何者?とかなんなの?って質問の意図がようわからんよ
生い立ちでも説明してほしいのか?
917774号室の住人さん:2008/11/20(木) 22:53:44 ID:fhO55zVz
>>916
そうなんじゃまいか?
918774号室の住人さん:2008/11/21(金) 23:19:18 ID:XbnpNav2
ただ単純に知りたいだけだろ。
赤いおばちゃんたまにみるね。
みんな気にはなってるけど見ないふりしてるから・・・そういう人なんだろ。
919774号室の住人さん:2008/11/29(土) 10:14:26 ID:hVj0y0mF
何を求めて徘徊してるんだろう
家族は止めないんだろうか
920774号室の住人さん:2008/12/14(日) 01:35:07 ID:Xq189rFR
家族がいればだが
921774号室の住人さん:2009/01/20(火) 08:05:14 ID:i3KYjTdJ
そろそろage
922774号室の住人さん:2009/01/20(火) 17:36:02 ID:lTC1L0D2
西台駅の線路の下で路上でうってる八百屋の商品の質ってどうですか?いつもおばちゃんがいっぱいいる。安いのかな
923774号室の住人さん:2009/01/27(火) 09:59:30 ID:rwAodMCp
ミスドに薄笑いタンがいて
隣の人が写真を撮ろうとしたら
ミスドのドアをあけ撮るなーと叫んだ。無差別に威嚇するんですね。
924774号室の住人さん:2009/01/27(火) 10:54:09 ID:kDZm8kkV
西巣鴨に引っ越すことになった
正確に言えば新板橋と西巣鴨の間だけど
なんていい街なんだw地元くらい田舎w
925774号室の住人さん:2009/01/27(火) 21:20:27 ID:q5sFLf5E
西高島平に来れば、もっと田舎気分を味わえるぞ
926774号室の住人さん:2009/01/28(水) 01:07:25 ID:/s862FpM
西高島平を渡れば、もっと味わえるがなw
927774号室の住人さん:2009/01/29(木) 04:55:37 ID:sjSz6AFl
>>924
ご近所だな。俺は西巣鴨の豊島区側だけど
928774号室の住人さん:2009/02/01(日) 23:22:46 ID:rF3krZMo
芝公園在住さあ
大手町勤務さあ
929774号室の住人さん:2009/02/02(月) 00:31:16 ID:JW6HWUrs
なんか上空をずっとヘリが飛んでんだけど?
930774号室の住人さん:2009/02/02(月) 01:21:31 ID:TxxymSnI
薄笑いタンって髪の毛(坊主だけど)ピンクっぽくて眼鏡かけてる人ですか?
931774号室の住人さん:2009/02/02(月) 23:15:37 ID:NP/kICbU
めがねかけてるのは見たことないですね。
でもかけてる時もあるのかも。 でっかくて頭も顔も赤い
口紅塗りたくってるからね
932774号室の住人さん:2009/02/02(月) 23:51:05 ID:cN+7byWF
●●上野中央通り地下歩道が完成●●
−平成21年3月16日(月)午前10時 交通開放−
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/10/20iat200.htm

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/10/DATA/20iat200.pdf
大江戸線上野御徒町からJR上野駅周辺各駅が中央通り地下歩道でつながります!
多慶屋・上野アメ横・上野公園・しのばすの池・ヨドバシ上野店への利便性が
便利になります。
●湯島天神には大江戸線上野御徒町駅A4口(新宿寄り改札)が便利です。

★年度末に近づくと6ヵ月定期期限切れなどで定期券売り場は大混雑します。
新年度は新就職・新入学で混雑します。
継続は14日前から新規は7日前から発売します。
また都営地下鉄の定期券券売機はクレジットカードも使えます。
お試しくださいませ。
933774号室の住人さん:2009/02/03(火) 00:26:54 ID:RmmerZaU
>>931あのピンクは口紅だったんだ…数年前に何回か見たことあるかも;高島平でも出没しますか?
934774号室の住人さん:2009/02/03(火) 01:45:55 ID:0YYwzOvq
>>933
惚れちゃったの?
935774号室の住人さん:2009/02/04(水) 21:34:13 ID:TDFH7c1L
高島平駅 周辺では見たことないです。西台よりの高島平あたりは徘徊してますね
よくビッグエーの隣の薬局で見ます
老人が薄笑いタンを見た瞬間逃げるかのように出ていきました‥。
なにかしたのかな薄笑いタン‥‥
936774号室の住人さん:2009/02/08(日) 20:27:22 ID:Ztyb55RK
>>927
割と近いですね
今まで小田急町田駅近くに住んでたから地下鉄の駅同士の近さに感動
埼京線も歩いていけるだなんて
937774号室の住人さん:2009/02/09(月) 23:27:41 ID:LamlBoh6
938774号室の住人さん:2009/02/15(日) 10:14:01 ID:8Yzkvz+X
東京電気 東洋 大東 文京 あたりで西高島平〜和光市間開通工事再開を運動しないかな。

三田線〜東上線が行き来が楽になるが。
939774号室の住人さん:2009/02/15(日) 18:32:51 ID:FbHMUvXk
実家が東上線沿線だから計画そのものはいいが、
高島平座れなくなるから却下。
東武デパートを経由しない三田線に東武鉄道は
やる気なしだから当分延伸なんかないんでない?
940774号室の住人さん:2009/02/16(月) 04:19:28 ID:ZM82grOS
高島平から吉祥寺までジェットコースタ通してください。
マジたのんます。
941774号室の住人さん:2009/02/16(月) 20:12:51 ID:4T+L2kw+
三田線沿線の大学が次々と東上線へ誘致したけど、いろいろ政治的な妨害あったり採算面とかで中止になったいきさつがある。

西高島より先はどうなるか空白部を埋めて武蔵野線まで延ばすとか今後の大きな課題。
942774号室の住人さん:2009/02/16(月) 23:05:58 ID:wT00iRiO
>>939
高島平には車庫があるから延伸しても始発がなくなることはない
943774号室の住人さん:2009/02/16(月) 23:23:58 ID:4T+L2kw+
都営三田線の北部は孤立してる感は否めん

巣鴨でかろうじて山の手線に接してるだけだ。

武蔵野線・もしくは東上線につなぐだけで利便性向上と沿線特有の閉塞感から脱却できる。
944774号室の住人さん:2009/02/17(火) 00:30:09 ID:tz45U63e
たん
945774号室の住人さん:2009/02/17(火) 19:41:23 ID:3IjSrXsC
蓮根に住んで3年になるけど、お目にかかったことないw
>薄笑いタン
西台にもよく行くんだけどなぁ。

目撃してみたいぜwwwww
946774号室の住人さん:2009/02/17(火) 23:10:34 ID:T4YCQrPH
志村三丁目ってどうなんだろう?
暮らしやすいのかな?
比較的静かで適度にスーパーなどもあればいいと思ってるんだが。
947774号室の住人さん:2009/02/18(水) 18:44:56 ID:9Dao6zyo
板橋本町に越してきて2ヶ月がたった。
何もないし空気が汚いけど住めば都で慣れてきた
948774号室の住人さん:2009/02/18(水) 23:39:12 ID:1t0R86zg
志村3丁目駅前にスーパーはありますよ。
電気のコジマ併設だけど。
949774号室の住人さん:2009/02/19(木) 00:18:38 ID:eiUJLImz
>>947
かわいそうに、空気の汚い交差点から離れられないんだね…
少し歩けば公園や緑地も多いってのに…
もしかして駅近くのホームレスの人ですか?
950774号室の住人さん:2009/02/19(木) 00:22:57 ID:8VkteACv
何気にどこに行くのも便利な武蔵野線まで延長して欲しい。
951946:2009/02/19(木) 00:38:24 ID:OgxxiuOb
>>948
サンクス。
コジマもあるんですか。
なかなか便利そうな街ですね。
適度に静かで家賃もほどほどであれば結構狙い目なのかな?と
思ってます。
三田線は都心にも出やすいのがいいですね。
952774号室の住人さん:2009/02/19(木) 02:39:08 ID:l4BSln/7
>>949
大和町交差点の、大和病院の環七はさんで向かい側もビル潰してミニ公園にする計画らしいね。
空気の流れを良くするためだって言うから、今よりは改善するんじゃない?
953774号室の住人さん:2009/02/19(木) 08:42:43 ID:eiUJLImz
>>952
大和病院の向かい側は、だいぶ前からビルなくなってるよ。
今はエレベータ工事の資材置き場になってる。
954952:2009/02/19(木) 21:22:43 ID:l4BSln/7
そうなのか。すまんね。
つい先日「公園整備します」っていう説明チラシがポストに入ってたから
これからなのかと思った。
昔は稲荷台にすんでたからあの辺は馴染み深いけど、今は新板橋寄りなもんで。
955774号室の住人さん:2009/02/20(金) 01:27:27 ID:FEHpaZpt
大和病院も移転するんだよな。
956774号室の住人さん:2009/02/20(金) 20:04:48 ID:b9SBVxQR
西高島平で止まっているのはもったいない。

まだ先の方には開発途上の未開地がたくさんある。
957774号室の住人さん:2009/02/20(金) 21:21:42 ID:eNlrrcWu
というか、東京都の管轄外なんだけどね。
958774号室の住人さん:2009/02/20(金) 23:49:50 ID:b9SBVxQR
埼玉なんとか鉄道とかできて延長しないと駄目か。

倉庫とか零細企業の工場とかあって東上線駅へのバスが一時間に一本あるか無いかの辺境地がある。
959774号室の住人さん:2009/02/21(土) 00:57:44 ID:eTxFgBME
西高島平が終点のままでいいよ。混むのやだー。
960774号室の住人さん:2009/02/21(土) 00:58:14 ID:tuG11UPq
本蓮沼に住んでたなぁ。
田舎から上京したての自分にはすごく住みやすかったよ。
961774号室の住人さん:2009/02/21(土) 01:18:02 ID:QxtGhny3
>>959
三田線はまだ本数増やせるし 8両化もできる まだ余裕ある
延伸しないといつまでたっても 板橋区は発展しないぞ
962774号室の住人さん:2009/02/21(土) 03:11:45 ID:p2rY+vNR
もうこのままでおk。
963774号室の住人さん:2009/02/21(土) 19:30:35 ID:J47ZV7Kw
住むだけならそれほど発展しなくてもいいかな。近くの商店街そこそこ安いし。
でようと思えば都心まですぐなのに、この辺は駐車場が安くて車も持てる。
964774号室の住人さん:2009/02/21(土) 20:33:25 ID:d7wY8erK
せめて武蔵野線まで欲しいな。 あの路線は千葉とか府中方面行くのにいろいろ使える。

埼京線か東上線に引っ越すしかないな。
965774号室の住人さん:2009/02/21(土) 23:44:17 ID:LJRDBZIu
966774号室の住人さん:2009/02/22(日) 06:02:35 ID:RqLcYayj
アフォか?
せっかく着席通勤できてるのに満員電車にしたいのか?
967774号室の住人さん:2009/02/22(日) 08:51:17 ID:F0NpHEe/
発展しなくてOK
968774号室の住人さん:2009/02/22(日) 10:01:24 ID:GyO0EeZu
埼玉から団地しかない高島平付近へ通勤するのは少数だろ。むしろ東武やJRの飛び込み事故対策の代替輸送に使える。

通勤帯は府中方面や千葉へ行く下りの客が増える。西高島平住民だけ特権はおかしい。
969774号室の住人さん:2009/02/22(日) 10:01:53 ID:GyO0EeZu
埼玉から団地しかない高島平付近へ通勤するのは少数だろ。むしろ東武やJRの飛び込み事故対策の代替輸送に使える。

通勤帯は府中方面や千葉へ行く下りの客が増える。西高島平住民だけ特権はおかしい。
970774号室の住人さん:2009/02/22(日) 11:18:09 ID:9kuH2aL0
基本的に府中にも千葉にも用がない
どうしても行きたい時は他にも手段があるし
971774号室の住人さん:2009/02/22(日) 12:22:36 ID:GyO0EeZu
バスで隣の路線まで移動とかわざわざ巣鴨までいってJR使うのか。

営業する人間には千葉方面や東京西部方面も必要。
972774号室の住人さん:2009/02/22(日) 12:35:11 ID:at8JtXdv
営業は車で行くんじゃ…
自分はそうでしたよ
973774号室の住人さん:2009/02/22(日) 21:47:46 ID:1ajle11x
埼玉・千葉・練馬とか行くのすげえ不便だよな。距離的には大したことないのに。
都心のアクセスは抜群だが。それ以外だとどうしてもバスを使わざるを得んな。
974774号室の住人さん:2009/02/22(日) 23:40:03 ID:GyO0EeZu
本来は和光市で東武だったからな。そうなると東洋大 大東文化 文京学院とかの学生が多く利用するようになったな。
975774号室の住人さん:2009/02/22(日) 23:43:10 ID:GyO0EeZu
西高島〜和光市間に東武系の大型店とか建設すれば、三田線沿線住民を市場に取り込んだ開発もできるかと。
976774号室の住人さん:2009/02/23(月) 17:28:41 ID:l2QWoXSt
巣鴨がターミナル駅のような三田線北部には下り方面の乗客を増やす必要がある。
977774号室の住人さん:2009/02/23(月) 17:37:48 ID:e5TQqx5d
ま、こんなところにグダグダ書き込んだところで、三田線北部は発展しないよ

君がデベロッパーとして再開発でもやるか、都知事にでもなって都市計画してくれ

自分は2年経ったら引っ越す
仮の住まいだから、ショボくて通勤が楽なところを選んだだけだし、不満はない
978774号室の住人さん:2009/02/24(火) 15:24:52 ID:117Y7Vyq
俺は巣鴨住まいだけど、
通勤は逆方向だからなおさら居心地がいいなあ
もう他には住めない体になってしまったかもw
979774号室の住人さん:2009/02/24(火) 19:12:07 ID:1F6EVyqU
高島平から東武練馬まで、自転車(ママチャリ)で行けるもの?
Google mapでは可能な距離に見えるんだけど、高低差があるかな?

もし分かる方がいましたら、教えてください。
980774号室の住人さん:2009/02/24(火) 22:39:51 ID:jlShOw26
>>979
東上線の駅へ行こうとしたら遠いよね。3〜4km?
チャリ圏内といえるか?これ。
しかし新板橋⇔下板橋の乗換なんて美味しくない罠。
981774号室の住人さん:2009/02/25(水) 00:57:37 ID:ctdGvZVj
>978

東武と乗り入れ または武蔵野線まで延長とかなればそんな客がもっと増えるはず。
982774号室の住人さん:2009/02/25(水) 01:16:30 ID:1rwjSxHA
昔、高島平9丁目に住んでたとき、よく東武練馬から歩いて帰ったよ。
池袋で遊ぶことが多かったんで、三田線の終電なんて全然間に合わなくてねw
ちょうど真ん中にあったミニストップでコーヒー飲んだりした。
いまいち覚えてないけど、緩やかな坂だったような気がする。東武が高いほう。

自分は歩きだったけど、同居人はしょっちゅうチャリで東武練馬行ってたから
チャリ好きなら大丈夫だと思う。でも風の強い日はキツイかも。
983774号室の住人さん:2009/02/25(水) 09:20:36 ID:2SdyLdmE
>>980 >>982
>>979です
ありがとうございます。
今までも、下北沢→新宿はママチャリで走っていたので、1度やってみようと思います。
三田線は終電が早いですね…
984774号室の住人さん:2009/02/25(水) 12:11:56 ID:ctdGvZVj
東洋 大東とかの学生には東上線 三田線乗り入れは助かるな
985774号室の住人さん:2009/02/25(水) 13:31:38 ID:sD62VZag
板橋本町に東洋大がなんか施設作るって聞いたけど、ホント?
駅から徒歩10分くらいのとこなんだが。
986774号室の住人さん:2009/02/25(水) 15:05:39 ID:s5LP2j8r
会社が春日・後楽園周辺なんですが、三田線一本にするか、
わざと池袋乗り換えにするか迷ってます。

西巣鴨とかから池袋に徒歩・チャリで行ける距離なんですかね?
987774号室の住人さん:2009/02/25(水) 17:38:17 ID:hfXAebrP
>>985
以前まちBの板橋本町スレで少し話題になってた


3 名前:東京都名無区[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 15:43:11 ID:zIMEBQGc
スロウライダーさん乙です

東洋大学が入札した清水町の公務員住宅跡地
あそこにはグランドとプールができるとのこと
説明会がありご近所住民にそう説明されたとのこと
またグランドは天災時にはご近所住民の避難場所になると
大学側とご近所住民と区とで話し合い済みとのこと
988774号室の住人さん:2009/02/25(水) 18:11:00 ID:sD62VZag
>>987
その土地の目の前に住んでるが、説明会なんかなかったぞ。
グランドとプールなら日照権の問題もなかろうが、ウソつかれてると思うとなー。
989774号室の住人さん:2009/02/25(水) 18:17:29 ID:xaXFkLFI
>>988 ヤホーにもでてたぞ。
990774号室の住人さん:2009/02/25(水) 18:19:15 ID:sD62VZag
mjd?
ちょっとマンションの理事長に電話してくる。
991774号室の住人さん:2009/02/25(水) 21:25:05 ID:1rwjSxHA
>>986
西巣鴨から池袋なら明治通り一本だし歩こうと思えば苦もなく歩けるが、毎日は嫌だな。
通勤定期なんてそんな割引大きくないし、買わなくていいんじゃん?
992774号室の住人さん:2009/02/25(水) 22:32:03 ID:4Y7eJn+1
三田線沿線から東上線沿線に引っ越したが、
三田線はラッシュ時に遅れることが少ないよ。
可愛い女の子も少ないけど。
993774号室の住人さん:2009/02/25(水) 23:02:58 ID:iYgC1wt2
>>992
三田線は年寄りが多いよね。
杖ついたおばあちゃんやらじいちゃんやら
1車両に必ず一人以上は乗っている感じ。
都営は年寄り優遇の切符があるから?
電車も地味なら客層も地味。
地味に都内超一等地走っている。
兎に角地味。
994774号室の住人さん:2009/02/26(木) 00:16:14 ID:hOAf7vny
>>991
毎日ではないですが池袋での買い物とかで便利かと思って、
池袋乗り換えで別路線沿いにするか、池袋に徒歩で行ける三田線沿いか
で迷ってます…。
995774号室の住人さん:2009/02/26(木) 13:57:48 ID:c/n2SHA5
白山〜千石〜巣鴨は爺さん婆さん街だからな
996774号室の住人さん:2009/02/26(木) 14:15:57 ID:CMJv8+jv
三田線も池袋も使いたいなら、三田線新板橋&JR板橋&東上線下板橋の三角地帯付近狙えばおk
あの辺なら自転車でも電車でも、池袋まであっという間
997774号室の住人さん:2009/02/26(木) 15:42:17 ID:3yrSeB2z
次スレ立てたー

■都営三田線沿線での生活・3【巣鴨より北】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1235630484/
998774号室の住人さん:2009/02/27(金) 11:30:00 ID:aObNDja1
 
999774号室の住人さん:2009/02/27(金) 11:32:24 ID:aObNDja1
999
1000774号室の住人さん:2009/02/27(金) 11:33:26 ID:aObNDja1
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。