【1981】昭和56年生まれの一人暮らし〜その5【S56】
1 :
774号室の住人さん:
2 :
774号室の住人さん:2006/09/13(水) 00:24:18 ID:/79ykIKH
削除依頼しときました
>>1 いちいち面倒臭い事させない様に
4 :
774号室の住人さん:2006/09/13(水) 01:14:26 ID:4/GAYmT1
折角もう一方のスレ立ててくれた人には悪いが
あのスレタイじゃ使いようがないと思うぞ・・・
5 :
774号室の住人さん:2006/09/13(水) 01:17:00 ID:nHPj+neH
一人暮らし(・∀・)イイ
6 :
774号室の住人さん:2006/09/13(水) 01:21:10 ID:G9FPRr5E
自分もこっち使ったほうがいいと思う
あのスレタイじゃ検索にも引っかからないし
7 :
774号室の住人さん:2006/09/13(水) 02:06:56 ID:BHsIB5hV
向こうのスレタイワラタw
同級生が殺人罪で捕まってました。
9 :
774号室の住人さん:2006/09/13(水) 17:12:07 ID:/79ykIKH
>>962 ブルーハワイって言うカクテルに似せた味
じゃあこっちを使おうか。
ここまでの流れではメンヘラにとってつらいね・・・。
前のスレを読んでいたら悲しくなってきたよ。
でも、以前みたいに落ちかけ寸前の流れの遅いスレよりはいいかな、と思った。
内容云々より、「同い年がこんなにいる」と妙な連帯感を感じることが出来た。
友達居ないんだ、このスレでちょっとうれしくなる位許して。
13 :
774号室の住人さん:2006/09/14(木) 01:48:39 ID:GnN4XhDz
>>12 その気持ち少し分かるな。
俺もまさか海原雄山と同い年だとは思わなかった。
漏れも。
友達いないし あー自分は世界でひとりなんだなぁと碇シンジ化してたのに、こんなにまわりに仲間がいて嬉しくなった。
けど海原雄山と同い年とは。
言葉が出ないよ
なぜに勇山?
ちょっwww
雄山バロスwww
17 :
774号室の住人さん:2006/09/14(木) 11:54:25 ID:KOxsuGQN
食べると言うことは人が生きるということに直結している訳です
他のものの生命を貰い自分の命に変えるんです
言わば生きる為の儀式ですよね
その行為を疎かにすると生活というものは間違いなく崩れます
朝からご飯を炊きなさい お味噌汁を作りなさい
収穫の秋です
旬のものをたくさん摂りなさい
決して朝からコンビニのおにぎりで食べた気になる事なく 夜は菓子パンを少し噛って終わらせる事なく 食生活というものを確立して下さい
こんな生活してたらね 人生全てが乱れますよ
なにより犠牲となった生命に対して失礼でしょ
食事というものに感謝をしなさい
18 :
774号室の住人さん:2006/09/14(木) 12:36:42 ID:KOxsuGQN
それを過労で倒れたなんてよく言えるよ
結婚の前に深く反省しなさいよ
揚句の果てには海原雄山テラバロスwwって…
もうね たわけ四郎っ!!!ですよ本当に
夕食に疲れてるからなんて理由で菓子パンなんか出されたら女将呼ぶ勢いで怒るよ 当たり前だろ
うん、あなたがそんな暇余りある人間なのはよくわかったからもういいよ…
20 :
774号室の住人さん:2006/09/14(木) 13:56:35 ID:KOxsuGQN
あのな 俺は3時に寝ようが4時に寝ようが 毎朝6時には起きてるんだよ
月の満ち欠け 海の干潮 季節の四季 動物の冬眠 まだまだある
人間もまたしかり
そのリズムに乗って生活するんだ
今だって仕事中だ
決して暇ではない
昨日は終電で帰ったが今朝も6時に起きた
きちんと朝食を摂り 万全の態勢で出社した
21 :
774号室の住人さん:2006/09/14(木) 14:15:40 ID:kX+m9THi
2にかじりついて長文説教結果、終電帰りとかバロスwww
なんか面白い話はないのか?
23 :
774号室の住人さん:2006/09/14(木) 20:29:44 ID:YvWcsIcw
うーん、2ちゃんやりながらできる仕事なんざ、何時間続けたところで大して疲れはせんだろうなぁ。
「お遊び」の延長みてーなもんだろ?
>>20 君の町には終電なんかないだろう?
さぁ、病院へ帰ろう
25 :
774号室の住人さん:2006/09/14(木) 21:20:02 ID:kyqkiAKV
ベランダに洗濯機設置したいんだけど
業者さんに頼まなくても自分でできるかなぁ。。?
自分でもできるけど洗濯機の水は漏らすとかなりの損害になる可能性がある
業者に頼んだほうが無難
27 :
774号室の住人さん:2006/09/14(木) 21:54:11 ID:KOxsuGQN
>>23 うん全然疲れない
というか疲れるという感情はとっくに捨ててるからね
感じないんだよ一切
遊びの様に楽しめたらいいんだけどね
残念ながら責任に潰されそうにもなるよ
まぁー責任というのはその分成長させてくれるからね 大歓迎な訳だけど
>>25 浸水させてえらいことになった知人を知っているので、排水系はちゃんと業者にやってもらった
方が良いよ〜。
何か変なの沸いてるな
洗濯機の設置って何か資格だか免許だか必要なんじゃなかったっけ?
うろ覚えなんだが…
30 :
774号室の住人さん:2006/09/14(木) 23:22:51 ID:hbURLLOX
>>27 なるほどね。
まぁ勤務中に遊んでられる人間の「責任」なんてどうせたいしたことないだろうし、そりゃ「疲れる」だなんて感じないわ。
と、いうか今から100時間ぐらい休憩なしでランニングでもしてこい。
おまえの戯言はそれから聞いてやる。
俺は工場勤務だかから毎日が退屈でつまらん。
勤務してる連中も年寄りばっかで顔がキモイ
うおー前スレ100くらい見てないのにdat落ちーorz
34 :
774号室の住人さん:2006/09/15(金) 10:29:28 ID:gEvfy6w9
実家に仕送りしてる人いる?
したいけど出来てない。。
転職成功したら出来るようになるのでガンガンやる予定。
転職したらガンガンやる気持ちがあるんなら今少しでもしてると思う
>>36 おっしゃる通りだけど、うちの両親は受け取らないです。
まだ私に余裕がないことを知っているから。
それならば安定して高い収入が取れるようになって安心してもらえるように、
自己投資した方が個人的には親孝行できるのではと思っています。
幸い、転職も早ければ6ヵ月後にできそうだし。。
うちの親は天下り公務員なので仕送り、連絡、その他一切の関係を絶ってます。
子供の頃は公務員が人間の屑だなんて知らなかったよ・・・
大人になって現実を知ってからは親に対して憎悪の念だけが残ってしまった。
お前もな
なんとなく一人でビール飲みまくった
さみしい
44 :
774号室の住人さん:2006/09/16(土) 00:14:52 ID:8WkCoM6K
>>39 その判断は正しいと思う 公務員はゴミだから相手しなきゃいい
俺はどんなに仲良くてもそいつが公務員と分かった瞬間縁を切る
うちの親は仕送りしたいって言っても絶対断ると思う
どういうタイミングで仕送りってしだすの?
電車でお年寄りに席譲ろうとしたけど断られたみたいなこっぱずかしい感じになりそう
46 :
774号室の住人さん:2006/09/16(土) 01:21:19 ID:c267Q1d1
うちの親は姉夫婦が新車買うから金送れって言ってきます…
そんな僕は築40年のボロアパートぐらし。
5人も兄弟いると好き嫌いがあるんだろうなぁ(ノД`)
47 :
774号室の住人さん:2006/09/16(土) 02:34:26 ID:15TpkHB/
>>34>>38>>45-46 上京して一人暮らし始めた時に親父から
「大学出すまで面倒見てやったんだ、給料から幾らか家に入れろ」
とのお達しがあった。
生活に余裕が有るわけではないが、弟もいるし少しだが仕送りすることにした。
去年、親父から
「生活費いくら使ってるんだ?家も厳しいんだから額を上げろ」
と言われた。
流石にそんなに入れられないと大喧嘩、以後親父とは口をきいていない。
先月、親父の留守を見計らって実家に顔を出した時、母親に通帳を見せられた。
今まで仕送りした額が俺名義ですべて貯金されていた。
「お父さん、お前が向こうでどんな風にお金使ってるのか心配だから、いざと言う時に使える分をこっそり用意してるのよ」
と言われた・・・
・・・泣いた。
・゚・(つД`)・゚・
感動した!
50 :
774号室の住人さん:2006/09/16(土) 03:06:43 ID:c267Q1d1
51 :
774号室の住人さん:2006/09/16(土) 04:33:25 ID:d789XMKV
52 :
774号室の住人さん:2006/09/16(土) 07:59:14 ID:8WkCoM6K
おまえらよくそんな使いふるしのコピペで感動出来るな
53 :
774号室の住人さん:2006/09/16(土) 08:02:35 ID:BTmtjiVz
実際のところ「自分の金を勝手に貯金してた」ってだけで本人に損得はない。
むしろ子供じゃないんだから親がそこまで勝手にやろうとするのはおせっかい。うっとうしい。
54 :
774号室の住人さん:2006/09/16(土) 08:25:02 ID:XSca/v4y
そこまで信用出来ない育てかたしたんだなとしか言いようが無い。
>>47 親っていくつになっても親だよね。一人暮らししてからありがたみをひしひしと感じたよ。親父と和解できるといいな
働き始めて数年は実家暮らしだったから、手取りの三分の一と
ボーナスからいくらか渡してた。
最初は使わずに貯蓄してくれてたみたいなんだけど、下の兄弟の
学費に困って使ったらしい。
なんか申し訳なさそうにしてた。別にいいのに。
一人暮らしするようになってからは月2万貯金するのがやっとな
生活なので仕送りはしてない。
その代わり誕生日や正月にはずむようにしてる。
今年の母の日には犬買ってあげた(´ω`)
やさしいね
このスレのみんな、明日が勝負のオラに元気をちょっとずつわけてくれ!
そんなどこの誰だか知らないサイヤ人には元気を分けられんな。
つーことで、詳細。
はいはい電車男伝書鳩
こんど初めての美容院(いままではずっと床屋だった)に行くんだけど、
今から緊張してガクブルです。なんて頼めばいいんだろ
>>63 予約はしたのかな?
美容院は予約しとかないと
「なんで予約電話いれねーんだよ」みたいな感じで対応されるから
してないなら行く前に電話入れといた方がいいよ。
あと、なんて頼めばっていうか、自分がどういう髪型にしたいって
言えばいいよ。
どういう髪型か伝えにくいなら
店に雑誌もあるからそれ見せてもらって選ぶとか。
ってか、美容院は緊張していくようなとこじゃないよw
床屋に行く時と同じ感じでいってみれ。
おまえら凄いな 家に金入れてるって
すごい稼ぎ良いんだな 羨ましい
俺なんかまだ月20万くらい仕送りしてもらってるよ
俺なんて月50万は送ってもらわないとやってけないよ
おまえら凄いな 家に金入れてるって
俺なんか仕送りする家がないよ
68 :
774号室の住人さん:2006/09/17(日) 22:29:38 ID:OsO/CjwO
69 :
774号室の住人さん:2006/09/17(日) 22:39:36 ID:h+NUrypE
70 :
774号室の住人さん:2006/09/17(日) 22:43:28 ID:OsO/CjwO
空気は読むものじゃなく創るものだと思っている
まわりの空気なんて読むな!が俺のモットー
72 :
774号室の住人さん:2006/09/18(月) 04:38:21 ID:RapCWgZr
無神経乙
俺なんて空気みたいな存在だぜ。
無機物乙
前スレで親戚に家を売り飛ばされそうになっていたヤシ、どうなったのか気になる木。(´・ω・`)
無事だといいんだが・・・。
76 :
774号室の住人さん:2006/09/18(月) 17:07:34 ID:h3+44qTI
川崎駅でナンパしてくる
77 :
774号室の住人さん:2006/09/18(月) 19:08:03 ID:b+2Y0kgB
俺は毎月できるだけ。
自分の生活はギリギリやってける程度に。
一応長男だしな…orz
馬鹿だなあ
仕送りかあ。。まだもらってるよ。
生きてる価値無しorz
やっべw彼女妊娠したw
おめでとう!
84 :
774号室の住人さん:2006/09/19(火) 18:25:58 ID:Q5g0Bmac
家賃滞納したことある人いる?
>>84 ないなぁ。どうにもならないの?
最初に預けた保証金から引かれるかもしれないけど、滞納して催促来る前に事情を話してみてはどうだろう
86 :
82:2006/09/19(火) 20:40:31 ID:SVactxxi
まじでどうしよ・・・
87 :
774号室の住人さん:2006/09/19(火) 20:51:26 ID:9GxQpUYH
なにがどうしようなの?
悩むくらいなら買うな。とか言うじゃない
それと同じでイイんじゃない?
結婚だな>82
ネ兄 糸吉 女昏
92 :
774号室の住人さん:2006/09/19(火) 21:42:12 ID:9GxQpUYH
絶対殺すなよ
>>82 社会人で収入も安定してるなら結婚だな!
彼女のこと愛してるんだろ?
幸せじゃん!
半年前に彼女と別れた俺からすると裏山C
94 :
82:2006/09/19(火) 22:10:57 ID:SVactxxi
まさかこの年齢にもなって自分の行動に責任が取れない奴がいるとは思わんが
>>94 別におろしたっていいじゃん。そうじゃなきゃ結婚はまぬがれんぞ。
そろそろネタバレ
98 :
82:2006/09/19(火) 23:19:32 ID:SVactxxi
>>95 ありがとう目が覚めた
結婚する方向で頑張ります。
知らせを聞いたときこのタイミングで?と思いましたが
ほんとに色々考えて決断しました。
まぁがんばりますよw
オメオメ!
赤ちゃんてコウノトリが運んでくるんだっけ?
101 :
774号室の住人さん:2006/09/20(水) 20:09:07 ID:RXyH4S/F
めでたいじゃん!
コウノトリというなのセイシ
102 :
774号室の住人さん:2006/09/20(水) 21:43:01 ID:J0DD0Iio
毎月家に金入れてるけど、うちの親、どうせ金渡しても使わずに置いてそうやから
ある程度まとまった金できたら旅行とか物とかこっちで購入して送ってる。
でも自分の場合、親孝行とはちょっと違う。
正直親も実家もどうでもいい。どうしても帰らないといけない用事がない限り帰りたくない。
別に親が嫌いってわけではない。
まぁこんなこと面と向かって親には言えんが。
103 :
774号室の住人さん:2006/09/21(木) 08:44:27 ID:/oqVMFms
俺も家には2度と帰りたくないし帰るつもりもない
104 :
774号室の住人さん:2006/09/21(木) 11:30:07 ID:kPDRuesI
俺も実家の敷居はあと10年はまたがない
105 :
774号室の住人さん:2006/09/21(木) 14:56:48 ID:A43I5brW
俺も実家には絶対に!帰らない
106 :
774号室の住人さん:2006/09/21(木) 15:05:03 ID:mJPzSXFK
うちの会社、長期休暇の帰省には交通費とか全額支給されるんだが
それでも実家に帰る気は微塵にも起きない。
多分おれは同じ地区内に住んでも一人暮らしするな。
107 :
774号室の住人さん:2006/09/21(木) 15:49:37 ID:bOXJE+Qb
同じ区内に住んでるもんだから月に一度は呼びつけられる(´ω`)
実家に寄生してる弟が大嫌いだから絶対戻る気にはならないけど、
母親は嫌いじゃないから結局頻繁に顔出してるな
でも長居はしないな
盆や正月でも数時間で自分の部屋に帰る
ほ〜 あんまり親とうまくいってない(わけでもない人もいそうだけど)人がいるのかな。
それはそれで良いと思うよ。そういう関係もあるよね、肉親であれ義理であれ。
母親が苦手で実家を出て、そのまま就職して今に至るけど、距離が出来てからの方が
やさしく接することが出来た。(´・ω・)ずーっと一緒に居るのが駄目なのかも。
109 :
774号室の住人さん:2006/09/21(木) 21:49:45 ID:/oqVMFms
まぁー俺らの世代なら離婚率もそれなりに高いからな
誰もが幸せな家庭で暮らした訳じゃないのが前提な訳で
家に帰りたくないと思うのも当たり前だよな
家は幸いにも離婚はしてないが 俺は実家は暫く戻らないと思う
もちろん親には感謝してるんだよ
でもね 戻らない
帰省代が出るなんてうらやましすぎる
嫌いなら黙ってろよ、と思う。
初めて親に金の無心をされた
一人暮らしでキツキツなのに数十万単位なんて無理だしorz
貸せない甲斐性なしの自分がふがいないのと同時に、
普段からもっと節約しろよ、とか
だから親の転職に反対したのに、とか
貯金もないのに計画性なく転職した挙げ句この結果か、とか
でもサラ金に手を出してた前科があるからまたやらかしそうで怖いとか
なんかもう頭がぐるぐるして働かない…
やっぱ実家に帰って少しでも家計を助けてやるべきなのか、もうどうすればいいのか…
113 :
774号室の住人さん:2006/09/22(金) 17:00:25 ID:FLYRbD/1
>>112 そんだけちゃんと親の事考えられるのは偉いよ。
最近タメの男性と接点ないからどうなんかなぁって思ってたけど、ちょっと安心した。
114 :
774号室の住人さん:2006/09/22(金) 17:18:22 ID:g+8urZAG
>>112 時には心を鬼にすることも必要だよ
弟の学費に苦しんでる親を見てられなくて援助したけど、おかげで
この年になって貯金もろくに無い
腰かけ程度の仕事なのに結婚の予定があるわけでもなし
もっと年取ったら一体どうやって生きていけばいいんだって感じだよ
親や弟が老後の面倒見てくれるわけじゃないんだから、すっぱり
切り捨てて自分のことを考えるべきじゃないかと悩んでる
でも多分、来月また少ない貯金渡しちゃうんだろうな
ある程度まとまった金ができても数ヶ月ですぐこれだよ
あーあ
ホームラン級の馬鹿だな
116 :
774号室の住人さん:2006/09/22(金) 19:19:09 ID:JioQW8Ro
つーかおまえらん家貧乏なんだなwww
>>114 今まで育ててもらった親を
自分が稼げるようになったら
見捨てて貯金持ってる奴より
家族の面倒みてやって貯金がない奴のほうが
俺は好きだよ。
119 :
774号室の住人さん:2006/09/23(土) 10:01:43 ID:xEzvZ4WT
おまえらの親って貯蓄ないの?
老後とか考えてもないのか?
たぶんそーゆーのは一生金のくれって言ってくるよ
もう頼めば貸してくれるって甘い考えが出来たから
貸さないと今まで育てた恩を裏切られたと騒ぐ
大変だね 馬鹿親持つと
しかし子はしっかりお金を貯めているという不思議
121 :
774号室の住人さん:2006/09/23(土) 16:28:50 ID:RCXdSoSl
122 :
774号室の住人さん:2006/09/23(土) 19:51:45 ID:xEzvZ4WT
今の1LDKマンションから家賃14万の2LDKの一戸建てに引っ越すんだけど、
一人で広々暮らせるから楽しみ
>>119 金ばっか要求してくる親は大変だが親は親だろ。
人の親を馬鹿親なんて
お前が言うことじゃねーだろ。
>>123 家賃14万ってすごいなw
そんな家賃払って暮らしてけるって給料いくらもってんだw
125 :
774号室の住人さん:2006/09/23(土) 20:53:19 ID:xEzvZ4WT
>>119 貯蓄はあったらしいが俺のわがままで進学したせいで
兄に渡すはずだった結婚資金等諸々使わせてしまった。
幸い俺は進学したおかげで自分の最も望む職に就くことができたし、
これから少しでも親に借金返そうと思う次第。
この場合、馬鹿なのは親ではなくわがままを通した俺自身。
親は自分の子のためなら貯蓄を削ることくらい平気でする
ことを知ったときは心の底から申し訳ないと思った。
お前には分からんかもしれんが。
127 :
774号室の住人さん:2006/09/23(土) 21:19:13 ID:1KfJh/j4
↑の方立派に育って親御さんもうれしいはず。
家も裕福ではないけど暮らしには困らないで育ち、
就職してからはお家にお金毎月いれてました。
余分なお金なくてもうちの家族はみんな幸せです!
どんな家庭環境だっていいじゃん!!
幸せならそれでゆし!
128 :
774号室の住人さん:2006/09/23(土) 21:23:15 ID:xEzvZ4WT
>>126 奨学金でも学生ローン組んでも行きたきゃ行きゃ良かったのに
自分の力でさ
夢を追うのは悪い事ではないよ
そーゆー事親に言われたの?
だとしたら糞みたいな親だね
いちいち恩着せるなよな だって貯蓄ないのはお前のせいだからって言われたんでしょ?
子どもが望むなら教育受けさせるのは親の義務だからね
少なくても俺はそー思ってるよ
無理なら自分の甲斐性のなさ認めて学ロンで行ってくれって頭下げるべきでしょ
最後は結局困っておまえに金貸せでしょ
なに考えてるの?お前の親
なら学費きっちり渡して以降は金貸せとかいうなって言ってやれよ
エアー読まずに。体壊して再び親に世話になっているorzありがたい気持ちと申し訳ない気持ちと情けない気持ちが混ざって気持ちが悪い。早く退院したいyo…
早く退院して恩返ししようぜ!
>>126 がんばれよ。
おまいさんの親は幸せだと思うよ。
>>119みたいに育っちゃったら目も当てられん。
>>119のレスを親がみたらどう思うんだろうね。
人の親の貯金がどうのこうのいってるが
人にはそれぞれ事情ってのがあるんだよ。
関係ない
>>119が言うことではない。
132 :
774号室の住人さん:2006/09/23(土) 21:50:09 ID:ykeD8ORZ
かまって欲しいだけだろ
133 :
774号室の住人さん:2006/09/23(土) 22:00:28 ID:xEzvZ4WT
>>131 匿名掲示板だからこそ言える事もあると思うよ
それが真実かもしれないしね
家は金さえ出せば良いって家庭だからその事についてはなんにも思わないと思うよ
むしろ正論だと思ってるでしょ
家は金っていうものには困った事ないと思う
だから俺からしたら家の親も糞親と思ってるよ
金以外なんか貰った?って思う
糞みたいな親だねって言うと そーだねって返って来る
まぁー蛙の子は蛙って事で
よく考えると子どもは親に理想を求めるからね
理想通りの親はなかなかいない訳で
でもね 子どもに金貸せって言うのは間違っているんだよ 明らかにね
なんつーか、悲しい奴だね。
生んでもらって育ててもらった親に対して
糞親か。親もお前もなんかかわいそうだわ。
金はあるみたいだが、お前みたいになるなら
貧乏でも
>>126みたいな家庭に育ったほうが
俺は幸せだわ。
135 :
774号室の住人さん:2006/09/23(土) 22:40:42 ID:xEzvZ4WT
どっちも正しく思える、そんなことより音姉超絶モエシュテラモエシュ初音島
ここを見るたびに思う。
本当に25?
って1年前にも似たようなこと書いたな・・・
2ちゃんでは精神年齢15歳ぐらい下がっております。
そろそろ中高の同窓会とかあったりしない?
10月の三連休一日目にあるんだけど、
出張の予定だからムリorz
みんな元気にしてるかな
140 :
774号室の住人さん:2006/09/24(日) 10:53:04 ID:H/iRcPJC
まぁ、親だって人間なんだから、自らの子供に「糞」扱いされるような親もいるだろうし、その反対もいるだろう。
そんなこと、赤の他人にゃわかるわけないんだから他人の親の悪口だけはやめとけ。自分の親の悪口言う奴への文句もやめとけ。
141 :
774号室の住人さん:2006/09/24(日) 13:06:38 ID:E/8XOQqa
本当に25かよ とても同い年とは思えない
そんな事より踊らないか?
>>139 同窓会なんて知らないな・・・。やっていると言う連絡を聞いたこともない。
と言うより、親の家も自分の家もあれから住所も何度か変わっているし、連絡が取りようもないと思う。
死んだことにして欲しい。
>>142 ちょw別にそんなこと言わんでも。
単に開かれてないだけじゃね?<同窓会
145 :
774号室の住人さん:2006/09/24(日) 21:06:26 ID:E/8XOQqa
俺らは地元の中学の頃のグループ男女問わずみんな仲良くやってるからな
時々集まって呑むけど流石に全クラス集合は無理
都内って土地柄もあるんだろーけど ほとんどみんな地元離れてないから
もう小学生の子供いる女もいるし ずっとプーもいるし
ほんと色々だよ
146 :
774号室の住人さん:2006/09/24(日) 22:54:13 ID:8htmMCEF
>>145 奇遇だね。僕もそんな感じだよ。
地元どこ?
波照間島
148 :
774号室の住人さん:2006/09/25(月) 01:02:23 ID:Z5rqWjy1
先週土曜の23日誕生日だった。
仕事してただけで終わってしまった。
ついに俺も25歳か。
>>137 男と女では精神年齢が10歳くらい違うらしいぞ。
女は25歳くらいで大体大人になるけど、男の場合35歳くらいにならないと大人になれないらしい。
と、美容院の女が言っていた。
>>148 四捨五入30歳の世界へようこそ☆
ごめん。
悪気はないんだ。おめでとう。
150 :
774号室の住人さん:2006/09/25(月) 01:22:45 ID:MtI62Naw
25日に25になりますた。
152 :
774号室の住人さん:2006/09/25(月) 01:28:19 ID:Z5rqWjy1
>>149 ありがとう!
25になって初めておめでとうって言われたw
今年まだ誰からも言われてねえw
>>150 おめでとう。
>>151 まあいいじゃねーかwそういう細かいことは。
関係無いけど、明日好きな女デートに誘ってみるよ。
153 :
774号室の住人さん:2006/09/25(月) 06:04:25 ID:HthzFvqS
>>152 おめでとう!
デートに誘えるといいね!頑張ってね!
おやすみおまえら。
154 :
153:2006/09/25(月) 06:14:23 ID:NagIZBRO
>>153 うお!今起きて見てみたら直前に書き込んである!ありがとう!
とりあえず風呂入って仕事行ってくるよ。女はその後だな。
155 :
152:2006/09/25(月) 06:15:40 ID:NagIZBRO
悪い間違えた!152だ。
>>152 絶対感想書けよw絶対だぞw
仕事いってきます。
たまにこういう甘酸っぱいやりとりがあるとわくわくしてしまう(`・ω・´)
自分にはないからな・・・(゚∀゚)
頑張れ152
話ぶったぎってごめん。
転職しようか迷ってるんだけど
転職した人いる?
>>158 携帯電話のソフト開発→農業
ですが、転職して良かったです。
朝早く起きて、日が沈んだらご飯食べて風呂入って寝る。
これ以上の幸せはありません。
実家継いだのか?
>>159 うちの開発部の奴も、人間とは思えないような生活してるもんな…
入れ替わり激しいのなんの
腹のたるみが気になったので腹筋しようとして愕然
1回も出来なかったorz
昭和56年生まれの女性陣、腹筋何回できますか('A`)
ペットショップでぬこのピンクの肉球に萌えてる場合じゃないよもう
あぁでっかくてもふもふしたぬこ飼いてえ
早死にフラグ立ったな
163 :
774号室の住人さん:2006/09/26(火) 15:54:32 ID:lFXWrmP6
脂肪だけに死亡フラグとな
>>158 同じく迷ってる。
とりあえず転職サービスで相談には乗ってもらってる。
俺もそう思っていたのだがこっちにも捨てられないモノが出来てしまった…
いい友達が何人も出来てしまうと決心が鈍ってしまう…
カイザーソゼ
168 :
774号室の住人さん:2006/09/27(水) 23:07:28 ID:gYweTNep
8万入った財布落とした
鬱だ死にたい
169 :
774号室の住人さん:2006/09/27(水) 23:09:38 ID:9CZjPbZ9
気付いたらもういい大人になってしまった。。。
170 :
774号室の住人さん:2006/09/27(水) 23:13:22 ID:RhuxrDtP
財布ひろったお
やったお
車ぶつけた・・・。
すげー車へこんだ・・・。
俺もへこんでる・・・。
中学生の時の話。
プールの授業が終わって教室に戻ってくるときに、ある女子のパンツが無くなっている
という騒ぎがあった。
で、犯人探しが始まったんだけど、なんか日ごろから俺のことを「キモい」とか「不潔」とか
影でコソコソ(といいつつ、結構あからさまに)なじってるグループ(男子)がいて
そいつらのリーダーが俺を指差して、「○○くんがプールを途中で抜け出して教室に戻ってた
から怪しいと思う」と発言。
たしかにプールの授業中は、各自練習する時間があって、結構先生の目はゆるくみんな自由に
泳いでいた時間があったから、抜け出すことも不可能じゃないが、俺はそんな抜け出したりは
していなかった。しかし、俺には友達がいなくて、誰も俺がプールの授業を抜け出していない
ことを証言してくれる人がいなかった。
結果、クラス中の罵声の嵐。俺の持ち物を全部机の上にひっくり返されて、クラス中にさらさ
れた。別に問題のパンツはおろか、変な持ち物なんて一切なかったからいいけど。
そしたらリーダーが「どこかにかくしたんじゃね?」とかいいだして結局俺の疑いは晴れなかった。
後で担任に職員室に呼ばれてキツく尋問されたが、俺は何にもしてないし、ただひたすら
やっていませんというしかなかった。 信じられないことにその場で担任は俺の母親を電話で
呼びつけ、事情を説明した。(事情といっても、俺が怪しいのではないかという勝手な推論の
押し付け・・・) 母は俺よりも担任の言うことを信じ、「謝りなさい!隠してるパンツを早く
出しなさい!」と俺を責める。その場にさらに被害者の女子まで呼び出し、そいつの前で
無理やり頭を押し付けられてられた。結局俺は最後まで認めなかったので、母親がキツク
しかっておくことと後で女子の家に謝りに行くこととパンツの弁償を約束し、その場は開放
された。
結局、家に帰ってからは父親が俺の無実を信じてくれて母親を一喝してくれたので後日女子
の家には行かなかった。
>>172 災難だったね。いいお父さんだ。
後日談気になる。結局犯人はいたのか?
ていうかこれただのコピペ話だったらどうしよう。
マジレス恥ずかしい。
コピペ
ぐぐってみれ
175 :
774号室の住人さん:2006/09/28(木) 18:57:55 ID:1Fcx1PSJ
はぁー…掃除始めるか
何事も追い込まれてからしか出来ない性格なんとかなんないかなぁー
俺の部屋ごみ箱になってるよ
腰に違和感があるし
咳をすると腰に痛みが走る
これが腰痛ってやつか。。
板金代18万だって。あはは。。。
178 :
774号室の住人さん:2006/09/28(木) 21:53:37 ID:1Fcx1PSJ
>>177 よかったじゃん安くて
俺なんか修理日40万取られたよ
もう払い終わったけどね
>>178 40万って事故ったの?
俺のは後ろがべっこりいっちゃった感じ。
18万を安いって言えるほど金ないからきっついわー。
毎日残業残業で疲れきった時の休日出勤の日にぶつけたから余計へこむわ・・。
金稼ぐために働きにいったのになんで車ぶつけて
無意味な出費を俺はなんでしてんだって。。
まぁ、自分のせいだから勉強代としてこれからは
運転する時はもっと気をつけよう。。
あるある
181 :
774号室の住人さん:2006/09/28(木) 23:43:17 ID:1Fcx1PSJ
俺はバックでおもいっきり突っ込んでグチャグチャ
なんか土台を引っ張り出して別のパーツ取り寄せてみたいな感じ
廃車まで勧められたからね
相手が車止めで良かったよ
人んちの塀に突っ込んだけど逃げた
183 :
774号室の住人さん:2006/09/29(金) 09:35:12 ID:5R5q9JlW
25にして薄毛に悩む人いますか?男女問わず
最近急に禿げてきた(;´Д`)
20ではげたよ
185 :
774号室の住人さん:2006/09/29(金) 20:34:46 ID:oanw4edP
一人暮らししてから初めて魚焼いたよ
すごく煙が出るんだね
ビックリしちゃった
次はオートロックの所に引っ越そう
ピンポンうるさい 出ないとトントントンって
もうやだ
禿ではないがやたら髪が白い
昨日今日と予定もなんもないので
家に引きこもってゲームしてる。
25歳なのに何やってんだ・・。
189 :
774号室の住人さん:2006/10/01(日) 21:39:55 ID:rp6CE10o
見事に過疎ったな
何のゲームしてるの?
俺も今日ゲームしたぉ
ちなみにBF1942だぉ
スト3
いまさらバイオ4を買ってやり始めました。
コントローラーのスティックが調子悪くて、勝手に右に進みます…
おたくまっしぐらってエロゲ
FCのドラクエIVをやったが即飽きた
197 :
774号室の住人さん:2006/10/02(月) 00:40:27 ID:RIQLdEaF
俺も25歳なんだが去年無事結婚したし、子供もあと4ヵ月後に生まれる。父親になるんだよ。
本当におまいらと違う人生歩んでてよかった。本当におまいら25歳にもなって何やってんのよ?
ゲームなんかやってないで外出ろ。趣味持て。なんか悲しいわおまいらみたいなんが同年代と思うと。
25なんてまだまだ色々いる年代じゃん。
学生もいるだろうし、独身で働いてて、ゲーム位するだろうし、
あなたみたいに親もいるだろうし。
スレ違いを承知で・・・24年間彼氏がいない
この年になると結婚とかリアルに実感します。
仕事は充実してるけどさ〜みんなどうやって見つけるんだろう
>>197 狭い価値観だね
子供はノビノビ育てろよ
子供作るのは勝手だが、君の給料で最低18年間子供と妻を養えるの?
女はともかく、男は結婚するタイミングをよく考えろよ。
>>199 普段の行動パターンから外れた場所に行くとか。
ディープ惜しかったねぇ
203 :
774号室の住人さん:2006/10/02(月) 08:04:03 ID:bDoA04iJ
ディープスロート
スケープゴート
205 :
774号室の住人さん:2006/10/02(月) 12:31:48 ID:uM1SfFs+
>>199 自分から行動しなきゃダメだと思う
男なんて『自分の好きな人』より『自分を好きな人』になびくもんだからね
>>200 ノビノビ育ててニートやフリーターになられても困るがw
>>201 そりゃよかったな。給料いくらだ?
206 :
774号室の住人さん:2006/10/02(月) 13:15:44 ID:NvCKfaQg
>>197 ひどい。なんでそんなこと言うの
好きで引き籠もってるわけじゃないし
ゲームで時間潰したっていいでしょが
結婚を考えてた相手に結婚無理と言われて振ったばかりの25歳女
207 :
774号室の住人さん:2006/10/02(月) 13:56:11 ID:osBnfxxa
つーか結婚してて4ヵ月後に子供が生まれるのになんでここにいるんだ
208 :
774号室の住人さん:2006/10/02(月) 14:06:09 ID:s6HdfCIO
>>207の言う通りw
結婚したの後悔でもしてるんじゃない?
一人暮らしを懐かしんで来ちゃったんだろうね。
209 :
774号室の住人さん:2006/10/02(月) 18:29:37 ID:+/XsDmco
ヒント【脳内】
210 :
774号室の住人さん:2006/10/02(月) 18:33:11 ID:s6HdfCIO
童貞はこの手の妄想をよくするんだよなあ・・・・
>>197をあまり責めないでやってくれ・・・
>>197 子供を持たなければ一人前ではないというチュプ脳の方ですか?
誰かと比べて、相手の方が下だ下だと蔑まないと自分の人生肯定出来ないなんて、哀しいね。
197の子供カワイソスw
塚、趣味がゲームのやつもいるんじゃねーの?ほっといたれよwww
空気読まずに前スレだったかに来た無職童貞引篭もりの漏れが再び来ましたよ!
とうとう一人暮らししたお!
つうか、仕事さがさねば....死ぬ......
仕事してないのに一人暮らし始めたのかw
217 :
774号室の住人さん:2006/10/03(火) 18:23:45 ID:vWG9FRCv
暇だー!!
彼氏とも別れたし、友達も少ないし。。
生活を変えたい
218 :
774号室の住人さん:2006/10/03(火) 18:42:52 ID:c2Z9UbRT
中絶等は一切した事が無いが、体質的に子供がめちゃくちゃ出来にくくぶっちゃけ妊娠は絶望的と二十歳の時に医者に言われますたよww
>>197みたいなヤツが、障害乗り越えて前向きになってやっと笑えた私に当たり前みたいな顔で『可哀想』とか言いやがるwwwうは、マジ勘弁www
219 :
774号室の住人さん:2006/10/03(火) 18:54:53 ID:r3b1Ryq2
うちらの世代とか生き方めちゃくちゃ多様化してんのにね。
220 :
774号室の住人さん:2006/10/03(火) 18:57:55 ID:vWG9FRCv
幸せって一人ひとりいろんな形があるよね
だから他人と比較したり批判したりする必要なんかないのにさ
>>218の気持ちわかるよー
私も不妊症抱えてるし、寂しくてここにいるんだもん(
>>217参照w)
私も出来にくいって言われてるよ
もともと子宮が弱いみたい。
でも、子供産めるから偉いって訳じゃないよね
25にもなって何やってんの?とか言われたら
25にもなって何言ってんの?って言って笑っちゃう
ありきたりだけど、100人いたら100通り幸せがあるのに
我こそは25才の誇るべき代表ですみたいな言い方が出来る神経って
それこそ恥ずかしくないのかな?
幸せなら幸せでいいのに、周りを見下すような書き方するから
皆カチンとくるんだよねえ。
そういう女性特有の悩みとか、疾病の危険性とかあって皆言わないけど悩んだりしてるのに、
無神経なオサーンが紛れてるね。
会社の人も子供が欲しくて欲しくて、でも出来なかったけど、夫婦二人でゆっくり歳をとっていくのも楽しいって。
しょっちゅう外ご飯デートしたりしてる。仲良いよ。
色んな事情があるんだし、結婚や出産をあたかもして当然!みたいな言い方はおかしいよね。
本当人それぞれ。
>>222 悩むのは女だけじゃないんだけどな・・・
わしの如き、老年になっても、まだ佞人の策におち、檻車に生き恥を
さらされるような不覚をするのだ。汝らはことに年も若いし、世の経験に
浅い身だ。くれぐれも、平時の処世に注意細心でなければ危ないぞ。
戦を覚悟の戦場よりも、心をゆるめがちの平時のほうが、どれほど危険が
多いか知れない。
中郎将 廬植
毒男、悲惨だな、、、
228 :
774号室の住人さん:2006/10/04(水) 17:25:57 ID:voUEVIbn
8月に離婚して一人暮らしを始めた。
先週は冷蔵庫が壊れてて酸っぱいもやしや冷凍食品を食って過ごした。
なんかもう何やってんだろ俺・・・
/ ヽ
/ / / __\
' / / / _≦-‐ミ `!ヽ_
! / / / /´ ヾ三 !
| イ /`! ' ∠_/ 〃 / / !i |
| / |f I ! |/ィr;-ミ Xイ/ / / ' !
! /Y´ ト、| ゞ_ノ ' zイ! / / /
./ / i' | ! ィ;テL/ /
/ / | ! 、__ ' .7`i /
./ / /| イ ` / |イ
/ イ /y /ヘr1 ヽ‐ イ , 1
// ∧/ // |ヽー┴ト、 / /-── r-、─_ァ
_/イ / / /7ヽ__/ ヽ//´ ヽ r-\ヾ
r<__二イ / /〃 / \ / / 、乙`! | |二二つ
|\ \ ' / / / ゝ_ノ \/十, イ 丁` ‐- ┴'´
ィ! \ \ ! { / / イ 二,`iー‐ヘ r! _|7
/ | \ Y V / -、\! | [rャ_r ァ-'1
/ | `ヽ Y' / ー┐〉/`ヽ ノ==ニ ̄L
/ ! ! _∠、 .ノ ̄1j/イ ヽ } j
イ ji 「 ヱア」 `
株を買ったら1日で5%ぐらい含み損が出た・・・。
231 :
774号室の住人さん:2006/10/04(水) 23:27:08 ID:qUZFLcKp
ファッキン株野郎早く破産しないかな〜わくわく
56年生まれで80万から2億稼いだ奴いたな
233 :
152:2006/10/05(木) 01:21:38 ID:yEpWIMS9
>>156 デート行ってきた。
特に何も無かったが二人だけで会ったのは初めて。
髪の色が明るくなっててgood。笑顔がまたいいんだこれが。
234 :
774号室の住人さん:2006/10/05(木) 02:08:25 ID:OmE7bd+F
>>233 男の子にかわいいと思われてるその子がうらやましい!
付き合うかとかはどうあれ大切にしてあげてくださいね。
おやすみなさい
235 :
774号室の住人さん:2006/10/05(木) 22:31:44 ID:79xe+blL
お母さんが2週間前に死んだ。
実家の方に帰っていたけど、昨日戻ってきた。
今思えば、この人に誉めて貰うために今まで頑張って来た様に思う・・・。
強く生きなければならないのは分かっているが、やる気が出ない。
もう涙も枯れ果てた。
お悔やみ申し上げます。
しばらく気が抜けるのは仕方がないことかと。
ゆっくり休んでね。
237 :
774号室の住人さん:2006/10/06(金) 02:21:11 ID:Vz/gZWj8
会社の飲み会でスナックに行き9才年上の女の電話番号ゲット(;´Д`)
セクロスしたい(´∀`)ハアハア
238 :
774号室の住人さん:2006/10/06(金) 03:18:00 ID:lUsBh6Ll
9才も年上だと流石に許容範囲外だな
自分らもいい年だしな
34歳の芸能人
・稲森いずみ
・常盤貴子
・西田ひかる
・飯島愛
・寺島しのぶ
∧_∧
( ;´∀`)
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
仮病で会社休んでしまった
辞めたい
今の会社に入ってから体調がすこぶるよくない
242 :
774号室の住人さん:2006/10/06(金) 21:07:56 ID:4lgENL1X
一度仮病とか使うと2回目、3回目が抵抗なくなってきちゃうからな
>>241は気を付けないとマズイぞ
シリアスな場面かと思えばセクロスとか
なんという流れなんだ・・・。
まれに見るカオスな流れだ
給料安いから会社やめようかちょっと悩んでたら、
会社そろそろ潰れるってさ(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ボーナス無しとかなんだよヽ(`Д´)ノ
>>245 オマイは俺かw
ボーナスは2年近くでてないし
給料も安い。
そして、そろそろ潰れるかもっていう会社に勤めてます。
給料安いってどのくらい?
俺は手取りで20いかねぇ・・・。
これからどうしよう・・・。
俺医学部行く
248 :
774号室の住人さん:2006/10/07(土) 02:32:12 ID:PWOjRxDe
うちらの年代って高卒と大卒どっちが多いのかな?ちなみに高卒です(;´Д`)
249 :
774号室の住人さん:2006/10/07(土) 07:00:48 ID:iI3ol1qP
少なくとも俺の居た高校では、高卒は人生の落伍者扱いされてたが。
君が望む高卒
それはどうかと
252 :
774号室の住人さん:2006/10/07(土) 09:04:38 ID:hO75eJzX
もっとゆかいな話題ないの〜
今年の秋物買った?
おれはグレーのジャケット買ったよ!!めっちゃ無難!!
253 :
774号室の住人さん:2006/10/07(土) 09:17:28 ID:M1YlG3wB
今日は松戸祭りの手伝いに行きます
みんな遊び来てね
254 :
774号室の住人さん:2006/10/07(土) 09:55:41 ID:6btGOXJZ
255 :
252:2006/10/07(土) 21:52:08 ID:yffKEjJy
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ ... ...∧∧ . . .... ..: : :: :: ::::::::::::: : ::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ーミ・д・ ミ < ネェ元気ナイネ♪
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ⊂ ヽ . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::lミ )〜 . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ UU
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . .
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ∧∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: :::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::lミ ・д・ ミ . . . .: : : ::: : :: ::::: ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ U U  ̄ ̄
. . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ.
/:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
犬や猫は飼い主が泣いてると慰めに来てくれるらしいね。
飼いたいけど一人暮らしではとても世話をしてあげられない…
それ以前にペット禁止物件だorz
そんな時はサボテン買おうぜ^^
258 :
774号室の住人さん:2006/10/08(日) 11:38:53 ID:eXPFD7g4
僕のサボテン18.5aなんですがだれか飼って
259 :
774号室の住人さん:2006/10/08(日) 12:24:19 ID:y/nntYdV
>>252 俺もジャケット買ったぜ!
・・・ユニクロのな。
この頃7つ年下の友達がよくメールくれるようになった。
男女の友情なんて、ありえないと思っていたけど。
以外にありえるもんだな。
異性の友人なんて
一生できるわけないと思っていたがw
生きてるって面白いな。
皆は異性の友達っているの?
同姓の友達すらいません。
女友達ばかりで同姓の友達の方が少ない。。
仕事場で友達ができない
帰りに飲みに行ったりはたまにあるけど、休みの日に
連絡して遊んだとかは一切ないな
同性異性とも居ませぬ
恋人なぞ論外
こんな私も性格を見直さないといけない。
異性の友達なんていた事ないな。
合コンとかじゃなくてもっとナチュラルに出会いたいんだけど
どうすればいいんだ・・・
267 :
774号室の住人さん:2006/10/09(月) 02:18:12 ID:IUfUutS8
>>256 犬かってるよ!
もちろんペット可物件。
寂しくなくてとってもいいよ〜!
フェレットなんかはうるさくないし可愛いよ?
メル友ならいる。
もう6年ぐらいの付き合い。
「仕事終わった」とか「今日は○○行ってきた」とか他愛のない話題でメールの
やりとりしてる。
やりとりしない時は一週間も二週間もお互い放ったらかしだけど、やりとりする
時は一日中やってるな
269 :
774号室の住人さん:2006/10/10(火) 11:32:54 ID:UytxpVaH
本当の恋人?がみつからない。今後もずっと一緒にいたいみたいな感じがない。
結婚とかしてる人とか、本当にすごいと思う。自分の問題なのだろうか。
270 :
774号室の住人さん:2006/10/10(火) 16:21:35 ID:I8AoQOFs
昨日母親から親父と血がつながっていないといわれた(;´Д`)
なんかショックはなかった同じような人いる?
>>270 なぬー!
今まで知らずに暮らしてきたのか。
それはそれで凄いけど、じゃあ本当のパパンは何処に・・・?
パパンを探して三千里
>270
自分じゃないけど親戚にならいるよ
父親が違う。本当のパパは・・・
893だったらしい。
一族勢力を上げて反対し、最終的に金でカタをつけたみたい。
で従姉妹がお腹にいるときにお見合い結婚。彼女曰く産まれた時からパパはもうパパだったから話聞かされてもあまり動揺しなかったんだと。
ネタじゃないよ
893の子供を身ごもってたのに、お見合い結婚?
>>269 数回しか会った事無い人がいた。
一緒に朝ご飯食べたいと思った。
何でだろう。
あんな不思議な人、もうこの先出会えないだろう。
なんちゅーか、人生そんなもんなのかな。
276 :
774号室の住人さん:2006/10/11(水) 15:50:17 ID:QjUInAbS
4月から離婚のため一人暮らし
のんびり愛人半囲われ暮らし
そのホカ6股進行中
腐ってるけど、仕事したくない。
駄目だ自分。
うん、腐ってるね
279 :
774号室の住人さん:2006/10/11(水) 21:09:06 ID:YDiEJ/qR
>>278 なんでかな。もう会えなくなるのも、なんとなく予想できていたし
かなり焦って会おうと頑張ったんだけどね。
それだけの縁だったのだろうね。
あ、ちなみに不倫とかメル友とかでもないし
同じ地域に住んでいた独身の素敵な人だったw
今でも好きだーーー!!!と叫びたい。
皆、こんなうざい自分許してちょんまげ。
>>276 この歳で腐りきってるね。
一人暮らししてんのに仕事したくないって
男に貢いでもらってんの?
そうだとしたらマジで腐りきってるね。
あと、何自分で 「駄目だ自分。」とかいってんの?
誰かに 駄目じゃないよ!がんばれ! とか言って欲しいの?
ほんと、お前は駄目な奴だよ。
仕事すらしてないならな。
仕事して自分の力で生活してみろよ。
説教たれてんじゃねーよ、臭いよおまえ
282 :
774号室の住人さん:2006/10/12(木) 20:31:55 ID:j8wT0KtM
最近異常にテンションが高い
やべーよ俺
>>280 まぁまぁ。こういう人っているからさw
ほっときなさいよJ( 'ー`)し
ずっと囲われ生活してなさいってことで。
285 :
774号室の住人さん:2006/10/13(金) 00:49:53 ID:+0bBznPX
俺は振られたよ
まぁーはじめから男いたのは知ってたけどね
電話もメールも頻繁にあるから少しは脈ありかと思っちゃったじゃねーかよ・・・
もうこの女の事は忘れよう・・・
286 :
279:2006/10/13(金) 06:45:55 ID:A9O8iNHR
>>284 よくわからない。自分の気持ちを言える状況じゃなかったから。
いない歴=年令には刺激が強すぎたよ。付き合ってもいないのに、色々な経験ありがとって感じでした。
誰かと付き合う事、まだうんざりしてるし。なんなんだ、これは。
いい思い出になって欲しいわ。
聞いてくれて、ありがとね。
お前ら腕時計ってしてますか?
どんなやつとか、いくらぐらいとか、職種とか知りたい。
最近は携帯電話があるからいいや、ってひとが多そうだけど…
>>287 腕時計してるよ。時間みるだけなのに携帯出すの面倒じゃない?
ちなみに腕時計は腕と当たるところが全部革製で\1000の奴
金属アレルギーだとつけれるものはものすごく少ないんだよね
裏蓋がチタン製とかでも留めてるビスとかはニッケルだったりするからなぁ
>>287 持ってるけどしてない
汗っかきだから夏はムレるのと、食器洗いや手洗いなどで
濡らすのがいやで、でも着けたり外したりが面倒でカバンに
入れっぱなしにしといたらいつの間にか電池切れてた
金属製で2万か3万くらいだったかな
ちなみに内勤
>>286付き合ってもいないのに、色々な経験?
気をつけて!
漏れもう五年も彼氏ine-!
仲間いる?
5年どころか(ry
293 :
774号室の住人さん:2006/10/13(金) 21:18:32 ID:p4bmDIdN
294 :
774号室の住人さん:2006/10/13(金) 22:06:34 ID:5+XDnm8w
俺なんか25年間いませんがなにか?
295 :
774号室の住人さん:2006/10/13(金) 22:17:36 ID:MRaMfwp7
ソープに行ってもチンポが立ちませんでしたが何か?
何事にもよらずひとつのものの成功にはその中心なるものが、常に理想と目標をうちたて、
これが実現にあたっては、急ぐほど一歩一歩を力強く踏みしめていくほかにはない。
ちょうど、松下電器はこのとおり進んでき、今後もこれを一歩をも出ない方針において歩みつづけるのである。
ただ一歩一歩の歩みであるが、たゆまざること大河の流れのごとくあらねばならぬと信じている。
一歩一歩の歩みはのろいようであるが、たゆまざれば、またその速度の速さは驚くべきものであることを自覚しなければならない。
-松下幸之助氏談
力仕事してるから腕時計なんてできねぇ・・。
母親にもらったフェンディの時計
こういうブランド物あんまり好きじゃないけど可愛くて無難なデザインなのでしてる。
あとオリエントスターっていうのも。これは2万くらいで高校のときに買ってもらった。
気に入ってるけど、電池じゃないからメンテにかなりお金かかってる。もう一個買ったほうが安上がりだと思う。
オメガくらいのがそろそろほしいなあ。
総合職いった子が入社一年目でカルティエ買ってた。
>>285 私その状況の女側。
今更だけど、連絡欲しいよ。
自分からしちゃいなよ
アニエスで3万
しかし今いる所は衛生上つけられないorz
茄子してます
茄子はよくBabyGしてるイメージがある。
金属がダメなの?
4年前、就活前に、時計位欲しいな、って思って、
限定色で出ていた綺麗な色のwicca割引価格約9000円
そろそろ年齢的にwiccaじゃないだろうと思ってるけど、色がとても気に入ってるのでまだ使う。
それまでは腕時計はしない派だった。
でもいったん使い出すと、無いとものすごく不安になるよね。
俺は10年前からプロトレック
シチズンアテッサエコドライブ・電波時計
電池交換・時刻修正いらないのは楽。金属アレルギー持ちだけどこのチタンは大丈夫だった。
フルメタルになったあとのモデルなので質感もまあまあ。
医療職じゃないけど手術部勤務なので普段は付けない。スーツ来たときくらいかな。
俺は親父から貰ったオメガ
俺の宝だ
307 :
774号室の住人さん:2006/10/15(日) 01:52:13 ID:rWKCHVwG
確かに茄子はBabyGつけている人が多かった。
実際自分の学校もそうだったなあ。
たまに脈拍が計算しやすい時計とか売っているけれど、使っているの見たことない。
308 :
774号室の住人さん:2006/10/15(日) 07:11:02 ID:jz1pav3c
脈拍計算!?
そんな時計があるんだ〜。
時計はHERMES。してないけど20歳のお祝いにお祖母さまからいただきました。
いつもは彼氏のおふる。
カシオのゴールドのやつ。
309 :
774号室の住人さん:2006/10/15(日) 21:56:21 ID:iHq39H2c
俺は叔父様からロレックス
安易過ぎるし嫌味っぽいから普段から付けれないな
つーか付けたことないや
くれるならフランクミューラー辺りが良かった 私服でも使えるしね
仕事ではオメガのスピードマスター付けてます
これは自分のバイトで買ったから1番自分に合ってると思う
310 :
774号室の住人さん:2006/10/15(日) 22:12:02 ID:uGaWSSqL
子供の頃25歳って大人なイメージだたなぁ。
現実はその日暮らしだし、結婚も出産も予定ないし、貯金も無ければ親の老後も自分の老後も心配。
なんだかなぁ…。
>>310 そうだよね。
中高で読んでた漫画の主人公が今の自分と同じくらいの歳だけど、
自分もこうなるのかな〜ってほのかな期待と憧れがあったが、比べると相当自分の方がこども。
とか言っている間に30台になるんだろうか。
312 :
774号室の住人さん:2006/10/15(日) 22:47:20 ID:qURr0Qmo
腕時計、なんか邪魔くさいからつけないなぁ。
いつもは携帯で時間見るし、持って行くとしても懐中時計ぐらいかなぁ。
313 :
774号室の住人さん:2006/10/16(月) 01:44:48 ID:K9SOf13r
今日、川崎のラゾーナに行ってきました。 ジャージ姿の娘がちらほらいてびっくり(;´Д`) さすが川崎クオリティ
314 :
774号室の住人さん:2006/10/16(月) 04:44:26 ID:jruJjHOk
315 :
774号室の住人さん:2006/10/17(火) 10:13:01 ID:FuPyLjCE
みんな金もってるね。
>>310 うわ、自分がいる
結婚もうあきらめたよ
NHKにようこそ!
みんなはストレス解消に何してる?
カラオケとか色々あると思うけど。
俺はカラオケ苦手だし
友達いないし
一人で酒ばっか飲んでる。
寝て起きたら大抵すっきり。
単純なんだろうなぁ
321 :
774号室の住人さん:2006/10/19(木) 01:14:14 ID:DQoBt61M
>>319 かわいそ
今度遊んでやるよ
彼女もいないんでしょ?女も呼んであげるから
>>321 319デス。
わーい。遊んでくれるのか。
どこら辺住んでるの?遊びにいく。
酒が飲めたらもっと楽しいんだろうなあと思う。
元彼から騙されてドン底生活から半年。今日半年ぶりに楽しいことあったよ!
325 :
774号室の住人さん:2006/10/19(木) 06:00:45 ID:jWodvIpt
来週から一人暮らし。皆さん、よろしくです。
>>324 なにがあったのかい?幸せを分けてくれよ
今日も今日とて引きこもりRMTに精を出す。
327 :
774号室の住人さん:2006/10/19(木) 20:30:15 ID:DQoBt61M
>>323 いつも気になってたんだ!
お酒苦手&嫌いな人ってどうやってストレス発散してるのかな。
楽しいことばかりじゃないよ。自分は限界を超えない範囲で飲んでいるけど、飲んでクダ巻いてみんなに迷惑かける人もいるし、ものを壊す奴も居る。
気が大きくなって賭け事でスっちゃう人もいるし・・・。まあ全部本人の責任なんだけどねw
330 :
774号室の住人さん:2006/10/20(金) 21:24:57 ID:qfcGvPaf
そっか それは残念だ
君とはいい友達になれると思ったのに
実に残念だ
>>316って、多分マルチの広告なんだろうけど、
好奇心に勝てずに見てみたんだけど、なんか魅力的だ…
こういうのうちの地域でもないかな。
この近隣に住んでいたならば多分参加しちゃってるよ。
書けば書くほど胡散臭くなりそうだけど、非工作員ですよ。
/ ヽ
,′ ハ
l j l
| ハ │ ヽ |
| ! / / ヽ :|\ ∧ ! l
| l / ∠/ __ ,\ ト、斗孑ヘ | l
. l |'l/仟心ヽ \! 仗心ヾ∨ |
l: l {i弋_ン ゝ_ン/ ∧ | むー
l | ー‐  ̄´ { |
l | :::::::::::::: :::::::::: i l
l l ` ′ / │
l: ト 、 '´` イ |
|/l∧ │ > _ , < / { ハ│
_ _ ∨ヽ| ` 7ー<ヽハ/" ̄ \
. /´ ` ̄ 「ヽ´ / / / ヽ
. / \\ __ ヽ/ / /
/ \\ ` // l
l /\>ー─ ‐</ \ │
| / ` ー─‐一'´ \ |
>>325 一人暮らしおめ。
みんなにとったら大したことないよ。楽しかったのは飲み会に参加したこと。最近は飲み会すら行かなかったから。引きこもりだったのさ。
334 :
325:2006/10/21(土) 10:04:32 ID:+OXB9eLz
>>333 ありがとう。実家から離れているので、友達とも連絡とりづらくなるので、よろしくです。
引きこもり脱出おめ。少しずつ飲み会と増えていくといいね。
魅力的な上司(仕事力・人格の面で)がまたひとり辞めてしまった。
部署が違うし、数ヶ月に一回会えるだけだったけど、
この人が居るから転職は思いとどまる、そういう人の一人だった。
あの人は最後までこの会社に残って、みんなを引っ張っていってくれると信じていた。
これで思い切って転職考えることができる\(^o^)/
・・・orz
336 :
774号室の住人さん:2006/10/22(日) 01:34:13 ID:VsV29XoU
次の会社行ってから、前の会社の方が良かった…とか思う。そして、前より最悪だったり…
会社は相性あると思うけど。ある意味転職は賭けだよね。
頑張れ!
337 :
774号室の住人さん:2006/10/22(日) 10:10:18 ID:tgG+l0MU
今年もフリーターのまま終わる…
貯めてきた貯金400万で仕事はじめた方が早そうだな。
何の?
海外行ってリフレッシュしてきたことだし
そろそろ再就職するかな。
って言っても、来年結婚して彼氏の実家に行くから
無難な派遣しかないなー。
なんて中途半端な時期に辞めたんだろうorz
どうせなら辞める前にプロポーズしてくれれば良かったのに。
結婚資金とは別にへそくり作らねば!!
>>339 なんか楽しそうだなw
羨ましい。
俺は仕事のストレスで体の調子がおかしい。
転職する気力もなくなっちゃってもう気が変になりそう。
やっぱ、ちっこい会社は駄目だね。
小さい会社の方がのびのびできるけどなぁー。
ある程度、熟練すりゃ上から何も言われんし。
給料は安いけど天国だよ。
これから女の子を映画に誘おうと思うんだけど、休日に
二人で会ってくれたら、とりあえず脈ありだよな??
>>342 それなら普通に脈ありだろう。
俺はこの前同期の女の子を飯に誘って二人で焼肉食ったけど
その後他の人といる時に何故か気まずくなってしまってあまり会話も出来ずに結局フラれた。
アホだ俺は。
344 :
774号室の住人さん:2006/10/22(日) 21:29:22 ID:0G22Gb0L
同期に手を出すとは馬鹿な奴だ
345 :
774号室の住人さん:2006/10/22(日) 22:15:35 ID:SeaidCPy
ベランダの窓あけてたら、蚊にさされた。
10月も下旬だというのに。。。
今度の休みの日に映画一緒に行ってくれることになった!がんばろう
>>343 偶然俺も以前二人で焼肉食いに行った女の子に振られた経験がある。
>>340 結婚はしたいのだけど、実家から遠く離れるのが嫌だ(´・ω・`)
実家は田舎すぎて仕事が無く、両親しかいないから、老後が心配。
ある程度の年になったら、せめてヘルパーさん入れてあげられたらいーなぁ。
でかい会社はでかいなりにしんどかったよ。
次は中小企業に行きたいよ。
割と近しい間柄ならともかく、女を焼肉屋に誘うのは…
もっと口にしやすいものを選ぼうぜ。
まぁ、焼肉屋に行くことを了承している時点で、普通くらいにしか思っていないと思うけど。
349 :
774号室の住人さん:2006/10/23(月) 10:06:14 ID:MMHlxEDK
ナンパで、焼肉おごるよ。
これ最強。
350 :
774号室の住人さん:2006/10/23(月) 11:59:18 ID:hgHZWwb6
最近すっかり男から声が掛からなくなったな〜
恋したいよ
かといってまだ自分から好きになる人もいない
失恋1ヶ月の今日
351 :
774号室の住人さん:2006/10/23(月) 13:43:10 ID:lamIL4u1
352 :
774号室の住人さん:2006/10/23(月) 22:32:13 ID:MMHlxEDK
>>350 25じゃもう無理だろうね
女って老けるの早くない?
中学時代むっちゃ可愛かった子(可愛すぎてアイドルまでしてた)とこのまえ飲んだんだけど なんか寂しくなった・・・
キラキラ光ってないんだよ キラキラさ
353 :
774号室の住人さん:2006/10/23(月) 23:40:05 ID:DgkmiNnB
まだ24だけど、もう24なんだよねorz
結婚どころか、好きな人すら居ないから、人生終わってる(;ω;)
354 :
774号室の住人さん:2006/10/23(月) 23:51:43 ID:MMHlxEDK
>>353 好きな人いないから人生が終わってるんだ?
女の恋愛にかえるエネルギーって呆れるほど凄いよね
好きな人いないならさ 好きにさせればいいのに
355 :
774号室の住人さん:2006/10/24(火) 02:02:38 ID:N3XETAan
25ってかなり節目の年だよな。
「60才で定年として35年ローン組んだ場合、今年中に家買わないと働いてるうちにローン払い終わらない」
って言われてかなりビビってるんだけど・・・
家どころか結婚する相手だっていないのに。
356 :
774号室の住人さん:2006/10/24(火) 19:26:28 ID:zwSG3MBO
>>355 最終的に家買うならその分貯金すればいいだけだろw
びびる意味がわからん
>>354 まぁまぁw 353じゃないんだけどさー
「女」ってひとくくりにしないでね頼むから。
恋愛にかけてる人もいりゃーそんなもんなくても
人生楽しめる人もいるし。
好きな人居なくても単に誰でもいいから恋愛したい!ってんじゃないと思うよ。(
>>353は)
すきでもないし、恋愛に発展しないだろ?って人から好かれても迷惑だと思うよ・・・。(´・ω・`)
360 :
774号室の住人さん:2006/10/25(水) 03:45:01 ID:1+LjVujY
>>353だけど、気になる人出来たかも☆
まぁ、結婚もだけど恋愛も焦らずゆっくりやってけたらな…って思う今日この頃(*´∀`*)
幸せそうで何より。
362 :
774号室の住人さん:2006/10/25(水) 17:37:13 ID:iILcVXwi
>>360 ィニ三≡ヽ /  ̄  ̄ \
/jj7 \ミt /、 ヽ はぁ?黙ってろデブ
彡jj_r==i_r=tiミ |・ |―-、 |
彡l.  ̄・・ ̄ ミ q -´ 二 ヽ |
_lt '=t /__ ノ_ ー | |
_, -t"lt__ j l ^゙''ー 、 \. ̄` | /
/ ヽ ̄ 丿7 \ O===== |
/ `-‐''゙ ヽ / |
363 :
774号室の住人さん:2006/10/25(水) 21:24:04 ID:22tVx33M
_ _λノ
, - ' , <´。゚ ´ ゚。~ヾ丶 ' ,
, ' / ヽヘへ/ ̄ \\ ' ,
/ l | | | | l | l ',
/ / l l ,-:! l 、 ! i l l
i | | _ハx.ヘ、」」ノiノト、_|_ ! l
; l ヽ/___ ____l ! i
',| l| ̄l j ̄  ̄l l ̄i |)l | ; どうしてそんなこというんですか…?
', ! //l/l ___ Uヘハ lj l ,
ヽ i. l ヽ |/シハj ;
ヽ、 |____」 x≦/ツ
,ノ>‐∞zー<\
,〜 // '' ヽ〜~\ ',
(==/ iヘriイ') ヽ===,)
'i~ i 'V!~!V i~~~i
今まで一度も付き合ったことがない俺がきましたよ。
365 :
774号室の住人さん:2006/10/26(木) 00:17:03 ID:4DbC/Zfy
そんなこと言うなよ。
寂しいじゃん^^;;;;;;;;;;;
367 :
774号室の住人さん:2006/10/26(木) 00:40:09 ID:uPzzBEBJ
でもこの年でありえない
>>328 遅くなったけど・・
食べるのは好きだから、ご飯には良く行くよ。
お酒なくても親しい人となら十分楽しめる。
相手が飲む人だったら自由に飲んでもらうよ。
でもハメはずすようなのも楽しいんだろうなーとか思う
会社で前の所属してたところでは飲み会が多くてストレスだった。
課長が飲み好きで、何かにつけて飲み会やりたがるし、幹事は若手に任せるし・・
何かこう、気の置けない人との飲み会ほどつらい物は無いよなあ、、あの空気がもうキビシイ。
370 :
774号室の住人さん:2006/10/26(木) 01:51:43 ID:pcPKY3Ai
仕事終わったらこんな時間
誕生日になってた…
年々減るお祝いメール
去年より減りませんように
371 :
774号室の住人さん:2006/10/26(木) 02:12:40 ID:XukZBXys
HAPPY BIRTHDAY!
372 :
774号室の住人さん:2006/10/26(木) 02:27:39 ID:sfoBdhvT
to you!
お、おめでとうなんて言ってあげないからね!!
374 :
774号室の住人さん:2006/10/26(木) 03:44:32 ID:dKTfz2Xy
370にとびきりの彼女ができます様に…
おめでとう!!
376 :
774号室の住人さん:2006/10/26(木) 22:25:21 ID:4DbC/Zfy
仕事辞めたい・・・
辞めたいよ・・・
377 :
774号室の住人さん:2006/10/26(木) 22:30:47 ID:sD0tuoGZ
おもいっきりぶったぎったな
空気が嫁ないそれが56年生まれ
381 :
774号室の住人さん:2006/10/27(金) 07:22:55 ID:meWk2K9O
382 :
774号室の住人さん:2006/10/27(金) 10:09:25 ID:2DlT5VbT
仕事休んじゃった…
もうやめたい…
383 :
774号室の住人さん:2006/10/27(金) 11:32:46 ID:2S9HZ2eb
俺も仕事やめてぇー
けど生活出来なくなるからなぁ
失業保険って自分から辞めたら3ヶ月経たないと貰えないんでしょ?
384 :
774号室の住人さん:2006/10/27(金) 13:52:07 ID:2DlT5VbT
確かそうだと思います、クビだと早くもらえるし期間も長くなったような。
いっそうのことクビにしてほしい。
たとえ会社が「こいつ(゚听)イラネ」と思ってても
今はそうそう簡単にクビにできないんだよね〜法的に
決定的な理由がなければ会社は極力自主退職を促すもんだ
いっそ倒産してくれればすぐ貰えるし、次の職探すときにも
離職理由が明快でいいんだけどな
386 :
774号室の住人さん:2006/10/27(金) 19:04:44 ID:2S9HZ2eb
仕事自体は小さな会社だから俺いなくちゃ回らないし だからやりがいもそこそこあるんだけど
いかんせん上司とうまくいってない
俺ペコペコするタイプじゃないし 仕事も自分たち以上にこなすから気に入らないんだと思う
最近じゃ後輩も取り込んでる
会社じゃ完全に孤立
日本社会って本当に嫌だ
それは言っちゃ悪いがあんたが悪い。
社会に出る以上、周りの人間とうまくやらんと。
若いやつが不遜な態度なら、たとえ有能でも嫌われる。
「自分は仕事はまわりの人間よりできる」そんなこと思ってりゃなおさらな。
そして自分の欠点を自覚せずに他に責任転嫁。
>>386を読んだだけでもオレだって君と仕事はしたくないと思うよ。
彼氏欲しい。
>>387 なんでハナからそんな敵対的なんだw
しかも勝手な思い込みだけの書き込みハズカシス。
>>386 の書き込みはそんなにオカシイか?
>>389 おかしい。
「俺ペコペコするタイプじゃないし」
「仕事も自分たち以上にこなすから気に入らないんだと思う 」
これだけでもう壊滅的。
最後の一行にいたってはもう目も当てられない。
勝手な思い込み、ねぇ。
上司に敬意を払わない人間を不遜、と表現したことか?
それとも君が他に責任転嫁をしてると言った事についてかね?
どちらにせよ、そう勝手な思い込みだとは思わないのだが。
違うのなら否定しておくれよ、具体的に。
ああ、あと君みたいなヤツは嫌いだから敵対的ともとれる言い方をしている。
まぁ、勘弁しろ。最初に「言っちゃ悪いが」とも付け加えておいたが。
なにもオレも喧嘩がしたいわけじゃない。
391 :
774号室の住人さん:2006/10/28(土) 02:04:37 ID:j/V6U2d8
キミは本当に馬鹿だな
392 :
774号室の住人さん:2006/10/28(土) 03:01:30 ID:l4JWVR3I
考え方は人それぞれだろ?
>>386が正しいと思う奴がいれば>>387が正しいと思う奴もいるわけで。
>>386それが嫌だと言うなら会社辞めればいいし。
『自分はできる』そう思ってても後輩がついてこないんじゃ意味ないよね?
少なくとも後輩は『この先輩はできる』って思ってないんじゃない?
人間性、仕事この二つがそろってれば間違いなく後輩はついてくると思うんだが…??
>>387だって我慢しながらやってるんだと思うよ。
少なくとも俺はそうだ…orz
393 :
774号室の住人さん:2006/10/28(土) 03:03:36 ID:l4JWVR3I
>>392アンカミスりますた…orz
酔ってるから勘弁してくれ。
394 :
389:2006/10/28(土) 06:39:56 ID:QGaLbTcR
>>390 俺は>> 386 とは別人なわけだが。
>>386 がどういう人間だか俺だって知らんが、
出る杭は打たれて当然的な「日本的」な価値観が
見て取れる
>>387 の書き込みは俺は気に入らない。
## 今日も仕事だ orz。
## 休出もちゃんと給料出るから世間的には大分マシなんだろうけど。。
395 :
774号室の住人さん:2006/10/28(土) 08:20:41 ID:AjBL6dTo
出る杭は打たれるとかじゃなくて
勘違いしてるんちゃう?
評価は人が決めるのであって自分で決める訳ではない
自分が出来るとか言ってるなら、
上司、後輩とか気にせず
仕事やめて
自分で独立すれば良いと思うよ
回りと上手くやれない事は仕事する上で1番マイナスだと
思う
396 :
774号室の住人さん:2006/10/28(土) 10:11:41 ID:aEdTYCSM
仕事出来るんなら起業したら?
397 :
774号室の住人さん:2006/10/28(土) 10:11:54 ID:j/V6U2d8
正義面して喧嘩腰でレスしてる奴が悪いだろ
勘違い云々はあるが、それが喧嘩を売られる理由にはならんだろ
愚痴なら、聞くけど
自分を省みないで、悪口みたいになるのはイクナイよ
俺らは、まだまだ25のぺーぺーなんだし
日々勉強の精神で頑張ろう〜
このスレ見てたら思いました。オマイラありがとう
まぁ、人付き合いも仕事だからね
良い対人関係を築くっていうのも大切な能力の一部だからね
やっぱり仕事出来る人って人付き合い上手い人多いよ
水虫になってしもうた…
これから涼しくなるから今のうちに治さねば
401 :
774号室の住人さん:2006/10/28(土) 16:43:28 ID:I2buY5Tl
俺らの年で彼女がいた事ない奴
または童貞なんていたらおかしいだろ
別におかしくねえよw
お前の基準で物事を考えるなボケ
では、女の子と飲みに行ってきます
>>400 皮膚科でちゃんとお薬もらいなねー
そして家族にうつさないよう・・・お大事に。
>>401 毒男板とか見てみたら?
>>402 朝帰ってきたらちゃんとセックルの内容を報告するんだぞ
俺の朝のおかずにするからw
お舞ら世界史勉強した?
国語数学化学生物世界史地理倫理政経英語音楽体育保健家庭
何かが抜けているかもしれない
化学倫理政経
ここらへんやった記憶がない・・・。
学んだこと忘れてるだけかもしれんが;−;
倫理は確実にやってないな。先生が大きな声で言えないけどって言ってた記憶があるw
高校2年のときは音楽か美術か家庭科か書道かの選択授業に英語長文が入ってたような。
地理も高校ではやってないかも・・
1年のとき2年の教科書に入ったり、スピードも速かったと思う
中高一貫の私立だったから無問題?
408 :
774号室の住人さん:2006/10/29(日) 01:22:48 ID:3cor1tEY
確か授業では倫理やってないな
ただ、俺は倫理好きだったんで昼休みに有志だけの補修受けてた
・・・でもアレは単位認めてもらえないだろな
音楽は確実にやってないな。
うちは3年間、音楽か美術のどちらか一つ選択だった。
途中で変わる事はない。
後は政経もやってないかな。
410 :
774号室の住人さん:2006/10/29(日) 09:45:59 ID:5P4Cdv96
選択科目なんだからやらなくていいんだよ
411 :
774号室の住人さん:2006/10/29(日) 09:51:45 ID:4ewamXN1
倫理以外は全部やったなぁ。
でも選択だったから少ない奴もいたかも。
学生に戻りたい。。。
412 :
774号室の住人さん:2006/10/29(日) 10:22:09 ID:5P4Cdv96
でもおまえらはさ
工場の流れ作業の一員として頑張ってる訳じゃん
だから勉強しなくても良かったじゃん
413 :
774号室の住人さん:2006/10/29(日) 12:30:25 ID:sOEM+cD3
高校中退の自分でも今は仕事で部下もでき普通に社会人としてやっていけてる。世界史なんぞ受けたいヤツだけやったらいいんじゃね?
今考えたらホント数学の因数分解とか日常でかすりもしねーよな…。あんなもん必死こいてやるだけ時間の無駄だったんだな。
俺の事務所の村田は使えない
415 :
774号室の住人さん:2006/10/29(日) 14:11:33 ID:5P4Cdv96
俺の所の村田は年上のくせに幼い
東大コンプレックスがあるのか「東大なんて大した事ないんだよ」がマジで口癖
あと人を小馬鹿にする
政治を語れば頭いいと思っている左翼
鼻では笑うが声を出して笑った事を誰も見たことがない
正志は死んでいい
416 :
774号室の住人さん:2006/10/29(日) 15:20:27 ID:O7jOWKHM
417 :
774号室の住人さん:2006/10/29(日) 20:05:14 ID:GKqx166m
>>416 [テスト結果]
恋愛関係構築力: 67
恋愛幻想度: 370
あなたが今後の人生で出会う(顔と名前を知る)異性(同性愛者は同性)の数: 529人
あなたが今後の人生で経験する恋愛の回数: 2.931回
恋歴社会ドロップアウト指数: 0%
恋愛障害者認定: 無級(健常者)
恋愛健常者です。あなたの恋愛能力には何ら問題ありません。恋愛の楽しさを理解しており、実際に行動に移すことができます。
つまんね
>>417 はは。俺2級だったぜ・・・。
なんかちょっとやばいらしい。
余裕の1級でした
予想してたが、余裕の1級。
今後の人生で経験する恋愛回数「0.2回」て......
あなたが今後の人生で経験する恋愛の回数: 0.068回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0.75回の私はまだ救いがあるのか
でも1切ってるんだしなぁ。
[テスト結果]
恋愛関係構築力: 80
恋愛幻想度: 200
あなたが今後の人生で出会う(顔と名前を知る)異性(同性愛者は同性)の数: 166人
あなたが今後の人生で経験する恋愛の回数: 0.49回
恋歴社会ドロップアウト指数: 25%
恋愛障害者認定: 3級
中程度の恋愛障害が見受けられます。一生恋愛できないまま終わる可能性が一段高くなって来ます。恋愛能力を高めるためには結局恋愛をするしかないのですが、そのための恋愛能力を高める必要が…と堂々めぐりに陥ってしまうかもしれません。
[テスト結果]
恋愛関係構築力: 150
恋愛幻想度: 245
あなたが今後の人生で出会う(顔と名前を知る)異性(同性愛者は同性)の数: 272人
あなたが今後の人生で経験する恋愛の回数: 3.252回
恋歴社会ドロップアウト指数: 0%
恋愛障害者認定: 無級(健常者)
恋愛健常者です。あなたの恋愛能力には何ら問題ありません。恋愛の楽しさを理解しており、実際に行動に移すことができます。
425 :
774号室の住人さん:2006/10/30(月) 23:58:40 ID:lJ4fPx9A
>>424 おまえさ、いくら匿名掲示板だからってうその診断したらダメだろ・・・
1級の認定書もらったんだろ?
426 :
774号室の住人さん:2006/10/31(火) 23:09:04 ID:L9i3t58u
自分の思った事と反対を入力すれば
自然と『恋愛健常者』って寸法さ
俺、5級もらいましたよ。
地元に帰りたい。皆は地元に住んでるの?
大学で地元を離れてそのまま住み着いてる
地元は田舎だからかえりたくない
430 :
774号室の住人さん:2006/11/01(水) 21:08:56 ID:zX6VUY9C
俺は地元から一つ離れた駅に住んでる。まぁー地元みたいなもの
もっと地元から離れたい。
どっちにしても、満足しないんだろうね。
今週の連休ホントに何もやること無い。
一人で出かけておもしろいとこある?
東京郊外在住で車はあり。
434 :
774号室の住人さん:2006/11/01(水) 23:30:13 ID:oT4k8JCg
435 :
774号室の住人さん:2006/11/01(水) 23:34:31 ID:zX6VUY9C
>>433 日比谷公園でラジオのイベントがあるよ
いっしょに行こうよ
436 :
774号室の住人さん:2006/11/01(水) 23:45:23 ID:zX6VUY9C
>>434 君も来る?楽しくなってきたね
金曜日の朝10に日比谷公園だよ
437 :
433:2006/11/02(木) 00:02:04 ID:Y/A8zXA5
438 :
774号室の住人さん:2006/11/02(木) 00:28:11 ID:nOo4FmH3
一人で酒飲んでる外人がいると思うから探してね
それ俺だから
怖くないから大丈夫だよ
おぉ!?
上戸彩が見れるのか。いきてー。
でも、すげー人いそうだな。
俺、人ごみ嫌い(恐怖症っていっていいかもしれん)だから
いきにくいなぁ。
>>435 不可能だ俺仕事だし、済んでる地域が違いすぎる
441 :
774号室の住人さん:2006/11/02(木) 20:20:56 ID:0QNwPw52
僕も行きたい 僕も明日行っていい?
442 :
774号室の住人さん:2006/11/02(木) 20:27:58 ID:0QNwPw52
明日10時に日比谷公園いけばいいの?
外人に話しかければいいんだね
443 :
774号室の住人さん:2006/11/02(木) 22:11:52 ID:0QNwPw52
ごめん やっぱ行かないとおもう
なんか冷めた
444 :
774号室の住人さん:2006/11/02(木) 23:35:34 ID:0QNwPw52
でもやっぱ行くかもしれない
朝起きて調子よかったら行く 明日暇だし
誰か行く人いるのかな?
外人メアド晒してよ
445 :
774号室の住人さん:2006/11/02(木) 23:51:00 ID:nOo4FmH3
>>442 そう 話しかけてくれればいい
>>444 メアドは持ってないからのせれないよ 話しかけてくれ
あと10時間後には俺は確実に日比谷公園にいるから 見つけて
わかりやすようにグレーのパーカーで行くからフードでもかぶってようか?
フードかぶって酒飲んでる外人なら確実にわかるだろ
いたら話しかけてくれればいいよ 一緒に酒飲んでダラダラしよう
447 :
774号室の住人さん:2006/11/03(金) 11:08:18 ID:gKWRXpBi
25になってしまいました…
448 :
774号室の住人さん:2006/11/03(金) 14:06:31 ID:mfXdgjyr
今頃着いた。
どこ?こん中から見つけるの無理じゃね
449 :
774号室の住人さん:2006/11/03(金) 14:37:14 ID:J5utTn2n
450 :
774号室の住人さん:2006/11/03(金) 15:36:09 ID:5aHcuLMi
451 :
774号室の住人さん:2006/11/03(金) 15:57:33 ID:5dbIMnSr
453 :
774号室の住人さん:2006/11/03(金) 16:45:07 ID:zx3tZOyo
寒いから移動しちゃうよ
こっちも2人しかいないけど
454 :
774号室の住人さん:2006/11/03(金) 16:48:54 ID:5dbIMnSr
居るなら早く書き込んでね
不良外人とホストの最悪コンビだけど
455 :
774号室の住人さん:2006/11/03(金) 17:09:28 ID:zx3tZOyo
移動しまーす☆
アキバ行く事になりました
つーかこの外人キメェwwww
456 :
774号室の住人さん:2006/11/04(土) 13:56:59 ID:Dqqi1bjt
オフレポでもしよーかな10時の時点で凄い人だかり
約束通りグレーのフードを被り缶ビールを飲み始める
直後に背の高いもこみち似(本当に似てた)がニヤニヤ笑いながらこっち見てる事に気付く
「2ちゃんの外人はおまえかぁwww」と大声を出し叫び出した
正直とんでもないのが来たと思った
457 :
774号室の住人さん:2006/11/04(土) 14:02:32 ID:Dqqi1bjt
そのあと2時間くらい色んな事を語る
昼はカレーの出店があったのでそこで済まそうとしたら
絶対いやだ と言うので公園を出る
昼からやってるボロい居酒屋に入る
458 :
774号室の住人さん:2006/11/04(土) 14:12:15 ID:Dqqi1bjt
で 二人ともかなり酔う
ボブチャンチンとあだ名を付けられる
とにかくいっぱい笑った
4時頃 もう一人来てるというので公園に戻る
459 :
774号室の住人さん:2006/11/04(土) 14:26:29 ID:Dqqi1bjt
1時間待ったけどいなかったので移動
メイド喫茶の話で盛り上がってたので行く事になる
秋葉原まで行ったけど面倒くさくなり結局焼肉を食べる
で なぜか俺の家に行くハメに
彼はGTAにはまったらしく明け方までやり 先程起きて家に帰っていきました
いい友達が出来たと思う やって良かったです
前もあったオフ(ホットペッパーオフ)楽しそうだったね。
結局地域が違ったので行けなかったけど。
56年生まれはいい人が多いみたいでウレシス
461 :
774号室の住人さん:2006/11/04(土) 21:39:52 ID:/QatLZN0
じゃあオフやる?
皆で一緒に飯食いに行こうぜ。
東京に住んでるよ。
462 :
774号室の住人さん:2006/11/04(土) 22:14:30 ID:JEbkXIBJ
昨日はデンジャラスな日だったね
なんかこう見ると俺はかなり失礼な奴だなwww
暇になったら連絡してくれよ こっちもするし
ピリオドの向こう側とか今思い出しても爆笑なんだけどwww
んじゃーねぇーー
イイハナシダナー(;∀;)
464 :
774号室の住人さん:2006/11/05(日) 08:18:32 ID:6R735f7j
未だにフリーターの人いる?
465 :
774号室の住人さん:2006/11/05(日) 09:47:46 ID:g8xEEqpS
25のフリーターなんて腐る程いるでしょ
466 :
774号室の住人さん:2006/11/05(日) 10:33:46 ID:ZOGNXQmh
「25のフリーターは腐ってる」に見えた
休みの日は皆なにしてんの?
468 :
774号室の住人さん:2006/11/05(日) 19:30:17 ID:p38PAVfe
>>467 今日はユニスタに行ってきましたー
いつも休日は連れと釣り、サッカー 野球 かいもん スノボとか
彼女と映画 かいもん まぁ色々かなぁ
友達が車屋をやってるので邪魔したり手伝ったりしてるな。
そういえばこの三連休はずっと手伝いだったなぁ…
楽しいからいいんだけどね。
>>469 いいなぁーー!!
車好きだからすっげー羨ましい!
学生の時の溜まり場じゃないけど
そういう所があると楽しいだろうなぁ・・・。
なんか社会人になって休日の楽しみが1個もねーや;−;
471 :
774号室の住人さん:2006/11/06(月) 13:51:11 ID:4Ra41tFT
じゃあ休日はちんこでもいじってればいいじゃん
で 休日の過ごし方はどうなさってますか?って聞かれたら「ちんこいじってます」って答えればいい
つまりおまえはちんこいじりのスペシャリストになる訳
で 近所の人たちからちんこオジさんと呼ばれて生涯をまっとうするんだよ
472 :
774号室の住人さん:2006/11/06(月) 15:24:27 ID:4Ra41tFT
聞いてんのかよっ!!!
平日の昼間から何書き込んでんだ。
474 :
774号室の住人さん:2006/11/07(火) 11:06:17 ID:0+5aOiJ8
最近同級生によく会うんだがみんなスーツ着てちゃんと仕事してる…
俺なんか私服のフリーター。
はぁ、本当死ぬしかないのかな。
>>474 何のために生きるの?
人生の目的は他人と競争して勝つこと?
他の人と比べる必要なんて無いんだよ。
まだ25じゃん!人生これからだよ!
476 :
774号室の住人さん:2006/11/07(火) 20:02:45 ID:UC/zbgZ+
>>475 大勝はしなくていい。
平均のちょっと上をいければ満足。
でも、フリーターって明らかに底辺だよね?
>>474 ハハハ・・・通勤ラッシュの電車に乗るともっと鬱になれるよ
>>476 その平均てのが曲者
確かに国内事情だけで見れば、かなり下の方だろうが
世界平均で見れば日本のフリーターは十分勝ち組。
このように「平均」や「普通」ってのは意味が無いので皆さん精一杯生きましょー。
何をするにも力一杯やればそれなりに楽しいもんですよ。
平均って言葉を使うときには、日本国内限定ってのが前提だろうけど。
480 :
774号室の住人さん:2006/11/07(火) 21:13:54 ID:UC/zbgZ+
世界平均とらないと勝ち組になれないってのは・・・
生涯賃金、正社員が2億でフリーターが5千万だっけ?
半分じゃなくて4分の1だもんなぁ
481 :
774号室の住人さん:2006/11/07(火) 22:50:52 ID:wST1HxhN
よっしゃ!!!今から禁酒、禁煙、禁オナする。
マジで
禁酒は辛いぞ
483 :
774号室の住人さん:2006/11/07(火) 22:59:35 ID:UC/zbgZ+
禁煙は無理だ・・・
その中で禁オナだけ体に良くないぞ
やめとけ、や〜めとけってぇの
それ全部断ったとしても人生幸せになるとは限らない
487 :
774号室の住人さん:2006/11/08(水) 20:40:51 ID:k4UhIObh
禁酒が1番辛いな もう学生時代から毎日浴びるほど飲んでたから
>>474 なんかもったいないなぁ。
そこまで思うなら、正社員や契約に繋がるような職場に移ってみてはどうだろう。
自分は卒業→就職 とすんなりだったから想像の範囲を超えないけれど、フリーターという
立場を良い意味で利用しないと損じゃないかな。自由に色んな職場を見れるんだし、
「この職あわねー!」と思ってもある程度切り替えが効くし。(間違った想像だったらスマソ)
現状に満足し、今の自分を愛してやまないならそのままフリーター街道でも良いけど、
どこかでキャリアアップしなきゃって気持ちがあるならちょっとだけ勇気を出して動いてみたら?
収入面もそうだけれど、生活保障面でも不利だし、これから結婚する気があるなら
“職業 フリーター” ではちとマズイのでは。
489 :
774号室の住人さん:2006/11/09(木) 01:06:38 ID:FNL+Ttvi
フリーターってのも世間に定着してきたなぁ
このままだとホントに低所得層が増大していきそう
低所得層の増加って犯罪の増加に直結してるんだってね
無責任な発言だな
25ってけっこうシャレにならない年齢だよな
同年代で家買ってる奴がいるのが信じられん
492 :
774号室の住人さん:2006/11/09(木) 07:52:54 ID:FNL+Ttvi
さて、街ではもうクリスマスの飾りやケーキ予約などを目にします。
もうそんな時期なのかと、ずいぶん気の早い市民どもに憤りを感じるこのごろ、
貴様等におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
495 :
774号室の住人さん:2006/11/09(木) 21:01:59 ID:rBgnJZ+v
朝寒かったからエアコンガンガンにしてたんだけど消すの忘れてた仕事行ってた
暑ちーよ
496 :
774号室の住人さん:2006/11/09(木) 21:05:32 ID:c1lDAy0S
>>495 電気代節約で毛布にくるまってるぞ。
寒みーよ
497 :
774号室の住人さん:2006/11/09(木) 21:08:44 ID:trjcT2r4
俺の部屋は熱篭り易いから今クーラーつけてるぞ?
>>492 488です。
勿論簡単に正社員になるとは思わないけどさ、ここで愚痴ってても
現状変わらないじゃない?折角自分のキャリアプラン考える時期が
来ているなら、ちょっと気張ってみてもいいんじゃないかなーって思って。
軽々しい気持ちじゃないんだ、でもそう聞こえたなら申し訳なかったと思う。ごめん。
499 :
774号室の住人さん:2006/11/09(木) 22:28:31 ID:trjcT2r4
>>496 我が軍もすでに局部温暖用MAコダッツの実戦配備が完了している。
501 :
774号室の住人さん:2006/11/10(金) 00:27:40 ID:Cg/mcn2b
正社員になっても低賃金で朝から晩まで拘束されるんだから
フリーターのように自由な人生もいいじゃないか
同年生まれというだけで、こんなに親しみが湧くのはなぜだろう。
503 :
774号室の住人さん:2006/11/10(金) 01:45:54 ID:pKjgNPMh
????????? ?????? ?????????? ????? ????? ?????? ????????) ?
?? ???? ????? ??????. ????? ??? ?????? ?? ????? ??????? ?? ???????. ???? ???? ?????
????????? ????? ?????? ??????? ?? ???????
2ちゃんねるはもう16歳位からROMってました。以前何度かコテハンなしでカキコミしている人なんだけど…そろそろ年末だから1981年56年生まれで[突発off†in.TOKYO]開催したいのですが__φ(.. )参加者募集したいので上記メールに要必要事項記入の上送信下さい。
[H.N/コテ] [希望日@11月又12月] [性別] 等 <捨アド不可です> ★開催予定地:新宿
★予定予算:一人高くて約5K予定です。
★off会は出席数の多い順に沢山の方が出れる様、数回に渡り開催予定です。
「主催者☆ちゃあ☆」よろしくお願いします。
定期off板に書き込めよ
506 :
774号室の住人さん:2006/11/10(金) 08:16:28 ID:pKjgNPMh
なんでコテつけなくちゃいけないの?
しかも捨てアド不可とか 意味わかんね
そーゆーのはmixiでやってくれよ
507 :
774号室の住人さん:2006/11/10(金) 11:50:53 ID:W72up1Dl
>>501 本気で言ってる?
朝から晩までバイトやっても大した稼ぎが得られないフリーターが
労働時間減らして自由を求めたって、今より悲惨になるだけじゃん
やっぱり働く時はキッチリ働く、休む時は休む
これは正社員採用じゃなきゃ出来ないよね
508 :
774号室の住人さん:2006/11/10(金) 12:37:59 ID:0lCsrGQ9
そろそろ真剣にお金貯めないとな
509 :
774号室の住人さん:2006/11/10(金) 13:03:51 ID:8zw9MNqt
貯金なんて貧乏人がすること
その金で投資しろ
510 :
774号室の住人さん:2006/11/10(金) 13:18:16 ID:W72up1Dl
貯蓄も無いのに投資に回すってのはギャンブラーだろ
511 :
774号室の住人さん:2006/11/10(金) 13:46:16 ID:8zw9MNqt
まったくもう…
死に金貯めてどうするの?
金は使わなきゃただの紙きれ
精神安定剤じゃないんだよ
無知は悪とはよく言ったものだよ
俺は25才から貯金を始めたぞ
今までは車やら服に使っていたがそろそろある程度は持っとかないとヤバイだろ
それはそうと2ちゃんの貯金のスレ覗いたらみんな一千万とかあるのな・・・
513 :
774号室の住人さん:2006/11/10(金) 15:58:21 ID:W72up1Dl
>>511 「宵越しの金は持たない」ってのはカッコイイが
25歳にもなってそれやってると結婚できないぞ?
>>512 幾ら貯まったの?
貯金かぁ…
積み立てやら何やら合わせて150万くらいしかないんだが、
もうすぐ引っ越しが待ってる。
家の事情で今まで出来なかった一人暮らしだから、イロイロ買い揃えて充実させたい反面、
今後を考えて節約しなきゃいけないって意識も…
悩むわぁ。
貯金。
最近口座を整理しようと思って、それにあたってちゃんとした銀行印作ろうとして、
こないだ申し込んだ。
届いたら印鑑変更したり、定期組んだり、使ってない口座解約したりするんだ。
もう25だもんね。
この年になって貯金を意識しないのはどうかと思う(学生除いて)。
使ってこそのお金、って考え方も分かるけど、
無くて困る事はあっても、あって困る事はめったにない。
516 :
774号室の住人さん:2006/11/10(金) 18:13:59 ID:8zw9MNqt
貯金なんかより自分の資産を築けって言ってるの
おまえら知障だろ?
517 :
774号室の住人さん:2006/11/10(金) 18:25:30 ID:W72up1Dl
>>516 いつから貯金は自分の資産じゃなくなったんだろ?
518 :
774号室の住人さん:2006/11/10(金) 20:22:54 ID:pKjgNPMh
519 :
774号室の住人さん:2006/11/10(金) 20:48:55 ID:W72up1Dl
>>518 現金も普通預金も郵便貯金も定期預金も
簿記では資産だよ。
521 :
512:2006/11/10(金) 21:12:02 ID:JGyuJ3U+
>>513 えっ・・・それを聞くの・・・
3ヶ月で15万です・・・大きな口をきいてごめんよ・・・
522 :
774号室の住人さん:2006/11/10(金) 21:51:00 ID:W72up1Dl
>>521 毎月5万づつ貯めてたら年間60万
十分じゃないか
このスレ見てる人のうち、何割が年60万以上貯金出来てるだろうか
半年で80万貯まったお
彼女いねえしあんまり使わないからね・・・
524 :
774号室の住人さん:2006/11/10(金) 22:38:11 ID:eztMysDL
会社の持株積立はじめた
月5千円…ショボ(゚д゚)
525 :
774号室の住人さん:2006/11/10(金) 22:51:01 ID:WJt2XKiL
社会人になってからためて使ってためて使って、スロット初めて
39万円になってしまった。
バカだ。
久々に恋のヨカーン
毎日がちょっと楽しくなりますた
貯金か・・。
普段もたいして使わないし
車もないのでなんかしらんが420位貯まってる。
上でフリーターの話でてたけど
正社員になって初めてフリーターの不利な部分が
ちゃんと見える気がする。
正社員志向は結構だが、人に価値観を押し付けるのはよしな
あと、16のときは2chはない
530 :
774号室の住人さん:2006/11/11(土) 00:11:28 ID:ZoeC46E+
>>504 最悪だなおまえ 嘘つき
おまえの主催するオフなんか行かねーよ
なにが☆ちゃあ☆だよ つのだ☆ひろかよっ
531 :
774号室の住人さん:2006/11/11(土) 01:45:47 ID:nV25fo2W
>>529 押し付けって言うか、現実?
25歳フリーターやってる連中の中で
「一生フリーターがいい!正社員になれる機会があっても絶対断る!」
って本気で思ってるヤツなんていないだろ?
時間で見るとフリーターの方がもらってるかも
裁量制だし薄給だし・・
入社した時から1年ごとに月々7000円ずつしかあがってない
税金引くとあんまり変わってないorz
526>いいなあ、恋。
したいと思う反面、避けている傾向を自覚してる。
なんでだろ?大失恋の経験とかもないのにな
>>533 心の奥底で「恋愛なんてメンドー」なんて思ってるか
「自分には無理だな』みたいに自分を卑屈に思ってないか?
今恋愛よりも優先順位が高いのがあったりとか
535 :
774号室の住人さん:2006/11/11(土) 10:02:06 ID:ZoeC46E+
恋愛が最優先順位になってる女なんて何の魅力もない
536 :
774号室の住人さん:2006/11/11(土) 10:43:24 ID:MsXnAn6k
うん
恋愛が最優先になると
失恋した時、最悪
止めた方が良い
537 :
774号室の住人さん:2006/11/11(土) 16:39:44 ID:ZoeC46E+
今日から部屋を冬用にした
クズ共も早く冬支度しとけよ
538 :
774号室の住人さん:2006/11/11(土) 19:09:00 ID:ZoeC46E+
おいクズども、
なんて酷い台詞言えないわぁ。
「クズども」を変換しようとして「くずドモ」ってまず出たけど何ですかこれは。
540 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/11(土) 21:53:09 ID:ZoeC46E+
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i
L_, , 、 \: : : : : : : : :i
/●) (●> |: :__,=-、: /
l イ '- |:/ tbノノ
l ,`-=-'\ `l ι';/
ヽトェ-ェェ-:) -r'
ヾ=-' / /
541 :
774号室の住人さん:2006/11/12(日) 01:05:12 ID:LK7xxv7G
50 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:14:26.71 i8UE+cve0
そういうのすごくよくわかる!寂しい一人暮らしだと、
会社や家族以外の人とのふれあいが結構うれしかったりするんだよね。
俺の場合は、その日一日は本当ついていなくて、会社で他人のミスが自分に
降りかかってきて上司にめちゃくちゃ怒られるわ、いつもの定食屋が混んでて
自分の注文忘れられ、担当のお客には怒られ(超理不尽な理由で!)、
ありえない量のサービス残業押し付けられてもうさんざんな状態で、帰るころには夜12時を回ってた......
こういうときは気分転換にいつもと違ったルートで帰るといいと思って
寄り道がてら見知らぬラーメン屋に立ち入ったら、
そこで偶然中学のときのクラスメート数人とばったり出会ったのよ。
特に盛り上がった会話はしなかったけど、一人暮らしの寂しい俺にとって
こういう偶然の旧友との出会いって、なんか元気でるんだよね。
おかげでどん底から抜け出せたよ。
52 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:19:42.96 jfiemV9s0
>>50 ラーメン屋にクラスメート数人って、何人くらいいたの?
56 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:28:11.46 i8UE+cve0
>>52 よくよく思い出してみると、結構な人数いたかも。
女子とかも、こんな子そういえばいたなーって子もいたな。 懐かしかった。
59 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:34:12.54 jfiemV9s0
>>56 OK それ同窓会だ
65 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:39:16.31 i8UE+cve0
>>59 ありがとう 今週中に死ぬ
542 :
774号室の住人さん:2006/11/12(日) 01:17:11 ID:n6OGf0T7
あれ、まだこのスレある。嬉しいので記念カキコ。それにしてもあれだね。雰囲気だいぶかわったね。恋愛のはなししたらかなり最悪なムードだったのに。
>>528 職場で来てもらった営業さん(女性)がかなり良さげな人なんよね
しばらくは訪問してもらうことになるから仲良くなりたいなと
話聞いたら同い年やったよ。
ここはホント恋の話ばっかりだな
まじ?まじ?コイバナ?
って乗りじゃないよな…年齢的に考えて…
546 :
774号室の住人さん:2006/11/12(日) 07:29:07 ID:ELj72GfS
今日も仕事か…
逝ってくるorz
お前達は休日楽しんでくれ。
ああ、頑張れ。ちゃんとプリキュアは録画しといてやるよ。
548 :
774号室の住人さん:2006/11/12(日) 09:29:07 ID:LK7xxv7G
549 :
774号室の住人さん:2006/11/12(日) 10:11:04 ID:JBmZGle+
都会育ちの俺が
地方勤務はきついわ
ティッシュと一緒に洗濯してしまった…
551 :
774号室の住人さん:2006/11/12(日) 11:53:41 ID:iEmb6R0D
>>550 マヂで?これからどうするの?
あんまり酷い様だと警察とかに相談した方がいいよ
552 :
774号室の住人さん:2006/11/12(日) 16:29:00 ID:iEmb6R0D
おまえらな 確かに今日は休日の午後だよ
だけどな 浮かれるのにも程ってものがあるんだよ
普通さ警察の出番じゃねーよw
とかさ あるんじゃねーの?
そしたらさ俺もさ ごめん 俺はオテンバだなぁーってレスしてさ 楽しい雰囲気で時が流れたハズなんだよ
そしたらその流れでオフ会をやり 若い男女が結ばれたかもしれない
淋しい一人暮らしにピリオドを打つって訳だ
おまえらもう子供じゃないんだからさ 台本通りやれよ
こっちは4時間余り更新更新の繰り返しだったよ
なにが一人暮らし淋しいだよ 淋しくしてるのおまえらじゃん
いい加減にしとけよマジで
553 :
774号室の住人さん:2006/11/12(日) 16:32:28 ID:e9v7Kj5k
あぁぁああああ
ハチミツとクローバーみたいな学園ライフ送ってた
あの頃にかえりたい・・・・
>>552 どこを縦読みだ?おちけつ。
ごめんごめん。レスしなくて悪かったよ!(´・ω・`)
ついでにおまいはオテンバではないだろうw
でもティッシュと洗っちゃうと結構ショックだよね・・・。ほんとに。
>>553 なんだよその素敵ライフは(´Д⊂
あまずっぺぇー
美大だったの?
>>551 警察の出番じゃねーよw
今、となりのトトロを思い出しつつ
キュウリをそのまま一本食べてみた
懐かしい味がした
>>556 突如きゅうりを齧ったのかよw面白いな。
ただ夏野菜は体を冷やすから、今日みたいな
寒い日は食べすぎに注意汁。
ジブリとかハイジとか、あれ系アニメのご飯ってうまそうだよね。
558 :
774号室の住人さん:2006/11/12(日) 23:12:46 ID:SWHJKacg
シータのつくってたご飯が食べたい。
目玉焼きのせパンは垂涎もの
会社さぼっちまったorz
なに かんがえてんだ!
なにも かんがえてない!
むしろオナヌーの事しか考えていない
>>532 7,000円って公務員より多いぞ。
会社の業績がよっぽどいいか、ちゃんと努力して評価されてるってことだろう。
月給上がらない会社もいっぱいある。
ガンバレ。
565 :
774号室の住人さん:2006/11/14(火) 18:34:11 ID:ILnqjwI2
ウチは年初毎に6000円の昇給だが
そこらのフリーターやDQN企業よりはいいと思ってるよ。
自分も年7000〜8000円の昇給だけど、税金や社会保険料も
年々着実に上がってくれちゃうもんだから、手取りあんまり
変わらないんだよなぁ
会社より国がムカつくよ
社会保険の総報酬制が導入された時は心底腹が立った
567 :
774号室の住人さん:2006/11/14(火) 20:22:15 ID:5deAUGtL
25才で年収400弱ってやすいの?
漏れなんか320くらいだよ
569 :
774号室の住人さん:2006/11/14(火) 20:40:50 ID:i28XlcZC
>>566 オマエが一生懸命働いた金は全部仕事してない公務員の金になるんだよ
>>567 なんでそんな分かりきったこといちいち聞くの?
消えろよゴミ
570 :
774号室の住人さん:2006/11/14(火) 20:53:24 ID:hQLeSZ77
571 :
774号室の住人さん:2006/11/14(火) 20:57:37 ID:5deAUGtL
ゴミまでゆうことないんじゃないかな?知らない人もたくさんいるだろうし
572 :
774号室の住人さん:2006/11/14(火) 23:04:22 ID:i28XlcZC
そんな世間知らずはいないだろ
>>570 よっ!!産業廃棄物wwww
まったりいこうよ。
ほんとに25歳なんだろうか。
無理は罪だよ
今年ももうすぐクリスマスです。ケーキの御予約はお早めにって・・・おい!
まだ1か月以上もあるっつうの。前倒しすぎ。どうせ1人だしー
577 :
774号室の住人さん:2006/11/15(水) 19:38:36 ID:gx7NwV6h
おまえら毎日本気で生きてるか?
578 :
774号室の住人さん:2006/11/15(水) 19:40:19 ID:GDilXgFs
女と世の中はクリスマスの事で頭いっぱいなんだよ。
24日はこんな服着て〜ケーキはこれ予約して〜って
正直凄いって話聞いてて思うよ。
男はそんなに敏感じゃないからね。
1ヶ月前からクーリスマスゥー!と騒いで・・・とは思うものの
この時点で1人の俺は、さみしくクリスマスを過ごすのは確定だよなぁハハハ
まあ毎年ひとりだから今更どうだこうだ、ではないわなw
>>578 そんな浮かれポンチばっかりじゃないお・・・
年末だからお得意先周りもしなきゃならないし、年賀状もつくらなきゃだし、
ノルマは遥かかなただし。(´・ω・`)
ひとくくりにしないでおくれ・・・。
誰かかわいい友達紹介してください
582 :
774号室の住人さん:2006/11/15(水) 22:11:59 ID:neyb/zgt
バイト先の新入社員が俺と同じ年かよ・・・
鬱だよな。
583 :
774号室の住人さん:2006/11/15(水) 22:15:03 ID:YXYyqABa
>>581 いいけど君は紹介出来るルックスと収入あるの?
あと君は可愛い子紹介出来るの?
ちょっと上の方で年収400万が安いかどうかってでてたけど
俺は400いかないんだがやばいのかな・・・。
年俸制とかではなく、会社もある程度は儲かってるのに
ボーナスもくれない会社だから車とかのローンも組めないよ。。。
>>564 そうなのか?
まあ、もとが少ないからね。このままのペースだと先が思いやられるよ。
普通の社員だとボーナスで年収が上がっていくのか?
実家が自営だし、自分に年上の知り合いがいないのもあってどうもリーマンの給与体制がよくわからん。
でもアリガトウ。とりあえず今のとこでガンバル
>>584 混じれ酢すると職種によって変わるからなんともいえない
転職とかのサイトで年収診断みたいのあるからそれやってみれば良いと思う
587 :
774号室の住人さん:2006/11/16(木) 02:07:42 ID:pqR/u+1x
ボーナスの有る無しってデカイよな
税金とか抜きに大雑把に考えれば
@月収20万 賞与6ヶ月
A月収30万 賞与なし
この二つが同じ年収だぜ?
588 :
774号室の住人さん:2006/11/16(木) 11:24:09 ID:UfGGfpXD
年収240万
ボーナスなし
休日 週1日(シフト制)
土日勤務
通勤時間 片道1時間半
条件だけ考えた場合もう辞めた方がいいと思う?
589 :
774号室の住人さん:2006/11/16(木) 12:06:08 ID:UfGGfpXD
あとサービス残業
職種はイベント関係です
590 :
774号室の住人さん:2006/11/16(木) 15:17:49 ID:Bap5f15K
>>588 条件云々より、今の仕事に魅力を感じる物が全くないとか
やりがいがないとかなら辞めた方がいいんジャマイカ
591 :
774号室の住人さん:2006/11/16(木) 16:07:56 ID:1CHYr/Tg
年収240万だと首つりだよ
390万でギリギリなのに(((;゚д゚)))ガクブル
592 :
774号室の住人さん:2006/11/16(木) 17:15:48 ID:UfGGfpXD
震えてんじゃねーよ
593 :
774号室の住人さん:2006/11/16(木) 18:58:13 ID:DteidLQ3
俺はこんな感じ
会社年収350万くらい
為替 120万くらい
株 200万くらい
670万くらいかなここ3年
でもさ
年収5,600万あればそこそこの暮らしできるよね?世帯もっても
594 :
774号室の住人さん:2006/11/16(木) 20:13:50 ID:mqqwetmE
株や為替やってる人間が5,600万なんて書くかな?
それじゃ5千6百万だ
株とかは不安定だからちょっと怖いけどね
でも600万あればそこそこいけると思う
597 :
774号室の住人さん:2006/11/16(木) 22:11:06 ID:cFKiEgh6
俺は高校卒業してから、ずっと同じ会社に勤めているんだが初任給、手取り13万で茄子有り。
現在は手取り13万で茄子無し。
ムカついたので自衛隊の曹侯補士の試験を受けて合格したので来春から横須賀に行ってきます。
貯金ってのは、この先何か失敗した時用の金なんだよなー
じゃあ別にいらねーな、失敗したら俺死のう。
と、さっき風呂で頭洗ってたらひらめいた。
なんかすっきりした。
600 :
774号室の住人さん:2006/11/17(金) 02:06:30 ID:AJ4UzbB8
酒と煙草とギャンブル辞めたら年収増えた気がした
酒も煙草もギャンブルもしてないから、節約するしかない・
みんな結構もらってるんだね
年収の事とか考えずに自分の好きな道に進んだ
今、給料少なすぎてだんだん不安が大きくなってきた。。
今の年収だと自分一人の生活だけで他に余裕はないな…
まあ、その心配が必要になるような相手もいないんだがorz
603 :
774号室の住人さん:2006/11/17(金) 13:17:27 ID:hnVMlYdH
女一緒に住まして家賃半分出させればいいじゃん
なんで女の生活も面倒みなくちゃいけない?
酒もタバコもギャンブルもしないとかさ
真面目な事はいい事だと思うけどさ なんかおまえらは真面目過ぎるよね
604 :
774号室の住人さん:2006/11/17(金) 14:59:48 ID:L+0RPEXw
>>594 投資はあくまで副業やから。
本業で年収600万くらいなったらやめるつもりだしね
605 :
774号室の住人さん:2006/11/17(金) 19:29:44 ID:wQj9mCCQ
>>604 本業350万って少なすぎ
投資の才能あるなら副業で稼ぐしかないよなぁ
606 :
774号室の住人さん:2006/11/17(金) 23:03:02 ID:IdK+cbe3
まあ、俺の人生はギャンブルみたいなもんだからな
607 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/11/18(土) 07:59:15 ID:dUKp7PYZ
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i
L_, , 、 \: : : : : : : : :i
/●) (●> |: :__,=-、: /
l イ '- |:/ tbノノ
l ,`-=-'\ `l ι';/
ヽトェ-ェェ-:) -r'
ヾ=-' / /
608 :
774号室の住人さん:2006/11/18(土) 09:19:54 ID:xrc6HzH/
>>605 おまえに少なすぎなんて言われる筋合いねーよw
年齢的に少なすぎなことないだろしかもwww
609 :
774号室の住人さん:2006/11/18(土) 10:03:09 ID:XvsSwnCZ
610 :
774号室の住人さん:2006/11/18(土) 12:48:06 ID:GxAoIx7R
みんなそんなに貰っていたのか……。
俺なんか年収は額面で320ぐらいで、手取りで見たら240ぐらいなんだが……。
正社員だけどボーナスないし。
テレビゲーム業界は厳しいな。
まあ好きなことやれてるからいいけどさ……。
>>610 大丈夫
ボあるけど漏れもそのくらいだ
もう転職するのでちょっと上がるけど
みんな何のために働いてる?
生活のため
さあ・・・
やりたい事やってたらそれが仕事になってた
平凡な毎日を送るため
617 :
774号室の住人さん:2006/11/18(土) 21:34:44 ID:u8iyrV7C
弟の学費稼ぐため…
618 :
774号室の住人さん:2006/11/18(土) 22:19:07 ID:dUKp7PYZ
何の為に働くとか立派な大義はないな
それ持つと絶望とジレンマに襲われるから
生活、ライフスタイルの一部
生活のためだな。
働かなくても生きていけるならとっくに辞めてるよw
620 :
774号室の住人さん:2006/11/19(日) 11:50:11 ID:ZZ51LO1L
薄給の自分は毎日コツコツ働いた給料が全て生活費で消えの繰り返し
余暇や趣味に使える金の余裕もない本当に生きるためだけ
621 :
774号室の住人さん:2006/11/19(日) 14:56:00 ID:lUDmCfD5
日曜日の昼は必ず定食屋で飯を食べてる。
ここの野菜炒めが好きでね、なんか家庭の味っていうか、
一人暮らしだとそーゆーものに飢えるじゃん、一種の儀式の様にね
野菜炒め定食大盛りって頼んでる。
今日もその儀式を済まそうと行ったんだけど、やけに人が多くてね
なんかその店主の親戚のようで今週の水曜日に店を畳むらしい。
まぁー日常の中の感動的な出来事が今日起こった訳だけど
書くと長くなりそうだから辞めとく。
めんどくせ
>>610 同じ年齢・業種の人ハケーン(゚∀゚)人(゚∀゚)
年収がほぼ同じで安心したっつーか、苦笑いした。
あー次世代機は高解像度でメンドイなー
みんな貰ってんねー・・・
>>621 べ、別に続きを期待なんかしてないんだからねっ!
>>621 べ、別に今日も続きを期待して覘いたわけじゃないんだからねっ!
>>622 ハードに頼った夢でなく、ソフト単体がすごいと感じられる夢待ってます。
そんな俺はゲーム関係広告とか取り扱ってます。
年収は150万少々、夢はあるけど飯が無い。
昼間の仕事と風俗を掛け持ちして、年収420
夢のために貯めてます。
627 :
774号室の住人さん:2006/11/23(木) 12:23:28 ID:lKsQqb/g
昼間の仕事だけで、年収480
昇職試験受かったから来年度は500
夢は無いけど貯めてます。
628 :
774号室の住人さん:2006/11/23(木) 13:04:38 ID:HPY5qsHz
今年の年末はみなさん
実家に帰りますか?
629 :
774号室の住人さん:2006/11/23(木) 13:47:13 ID:nRMWsJWG
月半分休みで年収420万
休みの日はメモニーばかりしています
みんな高給とりやね
>>630 風俗でどのくらい働いて稼ぎはどのくらいなの?
>>631 週1夜のみで月10万いかないくらい。昼の仕事正社員で忙しいからこれくらいが精いっぱい。週1短時間で正社員の月収の半分稼いじゃうのが怖い。
633 :
774号室の住人さん:2006/11/23(木) 23:29:15 ID:AUA2ymIn
不幸な子だな
そんな事やって夢を実現したってだれも褒めてくれないよ
別に誰がどんな仕事しててもいいだろうに
俺は633みたいなオメデタイ奴が大嫌いだ
636 :
774号室の住人さん:2006/11/24(金) 01:24:21 ID:Xz+FMBXg
>>633 25歳なんだからそこら辺は自覚してやってるんだろう。
それについて他人がどうこう言うもんじゃないよ。
637 :
774号室の住人さん:2006/11/24(金) 10:30:57 ID:AM8p3ptk
25歳なんだからこそ自覚してもらいたいものだね
自分で自分の首絞めちゃって・・・
夢なんて言葉を知らないおっさんのチンコ咥えながら語って欲しくないものだな
それは本気で夢を追いかけてる人間に対して失礼だ
あとそーゆー金の稼ぎ方覚えてしまった人間はなかなか抜け出せないよ
あぁーなんで女ってこうも計算高い生き物なんだろう その為ならどんな親不孝だってする・・・
そのうち若さもなくなり自分の撒いた種なんて知らんぷりして 場末のスナックかなんかでなんて語りだすんだろう
自分は悲劇の主人公だったなんてね
>>622 >>610です。
俺も安心したw
下請けじゃないんだけど、1タイトルあたりが売れても1〜2万な会社だからボーナスもないし。
しかし同い年の某ゲーム会社社員は臨時ボーナス50だと。
格差激しいよな。
ちなみにうちは次世代機は様子見で、携帯ゲーム機で勝負するみたい……。
それはないとおもう
みんな休みの日は何して過ごしてる?
友達も彼女もいない俺は外に出るのは
買い物くらいであとは引き篭もってるんだが。。
延々とラジオ聴きながら読書・・・
644 :
774号室の住人さん:2006/11/26(日) 21:02:14 ID:Z+u/Wifn
>>642 そりゃー友達も彼女も出来ないわなwww
645 :
774号室の住人さん:2006/11/28(火) 09:21:46 ID:iO8pZ2rz
>>644 じゃあどうすれば友達と彼女できるのか教えてもらおうか?
まずは整形外科へ行く。
>>645 友達を誘って遊びに行く
一緒にドライブでも釣りでも英会話でも行って来い
648 :
774号室の住人さん:2006/11/28(火) 21:28:33 ID:gIK3JKnx
まず、その陰気な性格直したほうがいいよ。
>>647 まずその友達がいないんですがどうすればいいんでしょうか
まず、自分でどうにかしようとしない姿勢がむかつく
そんなんだから(ry
自分が嫌になるわ
652 :
774号室の住人さん:2006/11/29(水) 20:03:07 ID:RvrvDQ/D
ジャー俺が友達になってやるよ
よく言った!
>>649 ドライブでも釣りでも英会話でも行って、その場で友達を作る
655 :
774号室の住人さん:2006/11/29(水) 22:47:39 ID:Strw2cVa
なんとかHがしたいんだがどうしたらいい
>>642です。
なんか荒れちゃったな。ごめん。
ちなみに
>>642以降は俺は書き込んでない。
引き篭もってるって書いたのは
勤めだしてから遊びに行くのもだるくなって
週末は映画借りて観てるから。
書き方が悪かったな、すまん。
ただ、単純に他の人は何やってんかなーって
気なっただけなんだ。
>>656 掃除と洗濯
平日より長めの犬の散歩
犬と猫とお昼寝
煮込み料理を半日かけて作る
文庫本数冊一気読み
録画した番組を視聴
ホームセンターで日用品買出しついでにぶらぶら
実家の犬と遊び猫をモフる(実家まで車で10分)
以上、引きこもりの無趣味毒女の週末
人付き合いまんどくさくて電話もメールもほとんどせず、
誕生日やあけましてオメなどのメールも返事を送らずにいたら
数ヶ月に一度思い出したように会って食事するだけの友人
程度という狭く浅い交友関係になった
職場の同僚とはほぼ職場のみの付き合い
今のところ不満はない
年取ったら変わってくるかもしれないけど
659 :
774号室の住人さん:2006/12/01(金) 21:21:35 ID:jrfu6zZ8
おまえには向上心というものがないのか?
>>659 人付き合い以外にも向上させる所はいっぱいあるだろう。
お前は他人の価値観を認める心の広さを向上しろ。
661 :
774号室の住人さん:2006/12/01(金) 21:58:40 ID:jrfu6zZ8
>>658 のどこに人付き合い以外の向上心があるの?
不正や誤りや その人が不幸になる行動の前に沈黙する事って
それが1番楽なんだけど 1番の悪だと思うよ
君が言ってるのは価値観を認めるんじゃなくて その人を諦めろって言ってるのと同じことなの
そーゆー「ことなかれ主義」の人間は 心が広いんではなくただの小心者で卑怯なだけなんだよ
>>658は休日の行動を書いてあるだけ。それだけで「向上心どうこう」というのもおかしな話だろうなぁ。
それとも休日は常に夢やらなんやらのために費やせってか?
たった十数行の文章だけでその人間のすべてを「こうだ」と断定して否定するのも悪だと思うよ。
っていうか、「その人が不幸になる行動」ってのは人それぞれで判断が違う。
君は神様にでもなったつもりかね?
663 :
774号室の住人さん:2006/12/01(金) 22:12:46 ID:kPeFfQfi
うわぁ、こいつらアホだw
664 :
774号室の住人さん:2006/12/01(金) 22:33:54 ID:jrfu6zZ8
>人付き合いまんどくさくて電話もメールもほとんどせず
>狭く浅い交友関係になった
>職場の同僚とはほぼ職場のみの付き合い
これは明らかに誰が見ても不幸になる行動でしょ
それを本人は
>今のところ不満はない
これは明らかに誰が見ても向上心がないでしょ?
>たった十数行の文章だけでその人間のすべてを「こうだ」と断定して否定するのも悪だと思うよ。
確かにそうかもしれないけどネットの世界は文章だけだからね
>君は神様にでもなったつもりかね?
いや つーか俺もう既に神
おいおい・・・まぁイイヤ別に
>これは明らかに誰が見ても不幸になる行動でしょ
そう断言するから
>>660に「他人の価値観を認める心の広さを向上しろ」と言われるのだよ。
本が好きな人間からすればゆっくりと文庫本を読める週末というのは幸せだ。
犬猫が好きな人間からすればこれらと戯れることができるのも幸せだ。
そもそも休みすら満足にとれない人間からすれば自分のやりたいことだけをやれる週末ってのは幸せなことだろうよ。
でもそれらは一切認めず、「他人と交流がない=不幸」と勝手に決め付けるのはどうなのよ。
つーか「文章しかない」って解ってるならそこで断定&否定すんなって。
なにがなんでも他人に意見しなきゃ気が済まないの?
まぁ、日本って国は便所にも神様がいるような国だから最後の一行については何も言わんが。
668 :
774号室の住人さん:2006/12/01(金) 23:46:55 ID:jrfu6zZ8
本を読んだりペットと遊ぶのが幸せな訳ないだろ
そんなものが幸福であっていい筈がないだろ
そんなものにな 幸せなんて言葉を安易に使うな
俺もお前もそうだけど 人として生まれた以上は絶対に幸せにならなくちゃいけないし
人も幸せにしなくちゃいけないんだよ
その為に人は努力する訳
>つーか「文章しかない」って解ってるならそこで断定&否定すんなって。
おまえもな
>なにがなんでも他人に意見しなきゃ気が済まないの?
おまえもな
>>667 掃除と洗濯
平日より長めの犬の散歩
犬と猫とお昼寝
煮込み料理を半日かけて作る
文庫本数冊一気読み
録画した番組を視聴
ホームセンターで日用品買出しついでにぶらぶら
実家の犬と遊び猫をモフる
良い本に出会ったことがないんだな。
可哀想に。
670 :
774号室の住人さん:2006/12/02(土) 00:13:20 ID:4FOMJuQ9
本はたくさん読むし 良い本にも出会ってるよ
ただ読んで終わりではないだろ
その本から学んだ事を実生活で生かし行動が伴わなければエロ本と一緒だよ
もう寝るわ
きめえwww
25にもなって、人の幸せや価値観なんて人それぞれ、ってことが分からないのか。
他人を認められない人カワイソス
673 :
774号室の住人さん:2006/12/02(土) 00:23:14 ID:k5P//Ctx
本当の不幸を知らないから、今、享受している幸福を当たり前と錯覚してるんだろうな
なんか一気にレス伸びてるね
オレ的には
ID:jrfu6zZ8の方が正しいと思うよ
正しいというのも語弊があるかもしれないから 共感出来ると言っておこうかな
675 :
774号室の住人さん:2006/12/02(土) 01:05:17 ID:1NR+xplw
賢明な人は、まったく読んでいないはず
676 :
774号室の住人さん:2006/12/02(土) 01:38:11 ID:WIJW4vED
話し流れブッタ斬るが、俺ぁ再来週が誕生日で25になるんだが、最近自分の体調の事でふと思った…
変な話し、“性欲が減った気がする”。
涸れたかどうかはわからんが、よく言うではないですか。『25があらゆるコトの曲がり角』と…
皆はど〜よ?
_ _
(*゚∀゚*)
し 虚 J
| 弱 |
し ⌒J
>>676 性欲は贅沢になった。
一人じゃ満足できないのに特定の相手もいねえよチクショウ…orz
俺は2週間射精してないな
Gデザやってるけどいま帰宅。。。
今年は実家帰れそうにない。
なんか泣きそうだ。。。
>>674 正しさは人それぞれ。
だから本人がそれを正しいと思う分にはそれを否定しないよ。
向上心、大いに結構。努力も結構。
それはそれで素晴らしい生き方だとは思う。
それを他人に強いなければね。
院卒新人の俺は貯蓄もほとんどなく、むしろ奨学金という名の借金が…orz
その分、知識という名の財産があるだろう?
>679
私もグラデザだよ。
私の場合、今はそんなに忙しくない時期だけど、
忙しい時は本当に毎日、終電+持ち帰りor徹夜の日々で精神的にかなりまいる。
結局デザインが好きでやめられないんだけど、何のために…?とか思ってしまう。
会社の屋上でよく泣いてるから気持ち分かる。ガンガレ!
体壊さないように。
人は好きなことを仕事にして生きていく
なんのために?
そこに達成感やおもしろさがあるからさ
686 :
774号室の住人さん:2006/12/03(日) 13:21:23 ID:5gwQ2Jq3
>>685 浅い考え方だね
人間的にも薄っぺらいんだろうね君は
>>686 浅い考え方だね
人間的にも薄っぺらいんだろうね君は
誰がハゲじゃボケ!
>>686 最近、こういうギスギスしたレスする奴いるが
同じ人かな?
>>689 ほっといてやんなよ。
雰囲気悪くなるから本当はいやだけど、構うと余計うっとおしいレスが続くし
んじゃ、適当な話題を・・・。
皆は最近一番何に金つかった?
俺は車ぶつけちゃって板金に10万・・・。
あと、液晶テレビを13万で買った。
>>691 プラズマを20万で買った。
今度会社の忘年会でビンゴ大会の司会をやらされることになった・・・。
俺ふだんからおとなしいし、面白い事とか全然喋れないのに、
若手だからという理由らしい。いまから憂鬱なんだけど、どうやって
乗り切ろうか・・・
693 :
774号室の住人さん:2006/12/03(日) 20:26:15 ID:4vMvuqUe
家電に金使う奴ってキモイ奴多いけど
君も例外になくキモイの?
なんでこの年の一人暮らしで家電に金使おうと思うの?
友達いないから金の使い道ないとか?
ねぇーおしえてよキモイ人
>>691 一人暮らしの引越し費用もろもろで30万
その後小出しでCD、CD、CD…
ID変えても書き方からアホ臭さがでてて笑えるなw
家電買うのはパラサイトにはわからん感覚だよな
698 :
774号室の住人さん:2006/12/03(日) 21:26:51 ID:5gwQ2Jq3
>>695 えっ?ID変えてないけど?
馬鹿な頭で変な憶測はやめてもらえるかな
しかも自分が都合いい様にさ
ほら 全然検討外れじゃん
699 :
774号室の住人さん:2006/12/03(日) 21:45:12 ID:5gwQ2Jq3
>>697 は?今度はニートって妄想ですか?
基地外ばっかだな本当に
基地外と池沼同士仲良くやってろよwww
マジきめぇwwwwww
被害妄想で人殺す前に早めに死んどけよ
な?ゴミ野郎
まぁーお前らの場合あれか 親がキチガイだからな
キチガイ一家は心中でもしとけな
世界へーわの為にさ
とっとと死ねよ わかったか
700 :
774号室の住人さん:2006/12/03(日) 21:49:45 ID:2Co9xQ5o
先週腸炎になった。下痢嘔吐熱でまじで死ぬかと思ったけど。
彼氏が来てくれるっていったけど、うつしちゃまずいし。
一人でポカリ飲んでたえた。
一つだけいいことあった。
体の悪いものをだしきったのか、肌がきれいになった。
>>700 ちょwそれウイルス性w((((;゚Д゚)))
テラカワイソス(´・ω・`)
すごくツッコミをいれたい。
「パラサイトとニートは同じじゃないんだよ」と。
>>700 きな粉ヨーグルトがいいらしいよ。お大事にね。
会社クビになった
消えたい。
あと一ヶ月もつだろうか。
705 :
774号室の住人さん:2006/12/04(月) 08:11:40 ID:1xcp0HFM
会社クビってどうなったらなるの?
つーかクビなら失業保険すぐ降りるじゃん
友達に独身が少なくなってきたな
寂しい
おとこはまだまだ
708 :
774号室の住人さん:2006/12/05(火) 08:48:40 ID:CLz9HXSQ
そういえば今年って厄年だよねおれら?
えっ?今年だっけ?
710 :
sage:2006/12/05(火) 10:22:46 ID:RWAjnppF
後厄じゃなかったっけ?
sage書く欄間違ってるよ・・・orz
713 :
774号室の住人さん:2006/12/05(火) 13:38:23 ID:CLz9HXSQ
ごめん来年だったね
714 :
774号室の住人さん:2006/12/05(火) 19:18:53 ID:EjY2cxvW
だめじゃん☆
715 :
774号室の住人さん:2006/12/05(火) 20:48:13 ID:KM6JrW7z
死ね
716 :
774号室の住人さん:2006/12/05(火) 21:40:41 ID:yxSGl2LA
大殺界中でもあるよ
しかもあと2年ちょい続く
それで嫌な事続くの?
今窓一枚隔てた外で誰かがゴミ漁ってるっぽくて怖いんだけど
電気消して暫くするとガサガサガサガサいうのに人が通ったり電気つけると止る
数か月前泥棒にも入られたりで本気で怖い
>>717 猫かネズミじゃねーのかとマジレス
でも一応泥棒はいられてるなら、すぐ警察呼んで見てもらいなされ。
719 :
774号室の住人さん:2006/12/06(水) 11:29:01 ID:PKRIa7DN
>>718 ダメだろゴミ漁っちゃ
ちゃんと働きなさい
720 :
717:2006/12/06(水) 13:14:18 ID:o/nTTrki
>>719 止めて!
>>718さんをは悪くないの!
私が悪いのよ、全ては私の勘違いだったのよおぉ!
失敬失敬、
>>718さんの言う通り人ではなかったみたいです。
数か月前に在宅中に泥棒に入られたり、気付いたら締めてた筈の鍵が開いてたりで
ちょっと過敏になってたらしい。
統合失調症の疑いがあります。然るべき科への受診を強く勧めます。
>>700 急性腸炎の熱って結構しんどいよねーがつーんってあがるし。(´;ω;`)
抗生物質飲んで、氷枕してたら治るよ。
自分も二回やって、もうこりごり・・・Orz
>>713 えっ?来年なの?そうゆうの全然詳しくないんだが、
かってに去年だと思ってた。
去年はヒドかった・・・
彼女と別れ、サイフを落とし、関係ない警察沙汰に巻き込まれ、友人が亡くなり・・・
(´Д⊂
来年もあるのか・・・
>>691 プロジェクタ買った。
薄給が来年は革張りのソファーが欲しい。
>>691 食費にコンビニで800円も使ってしまった
726 :
774号室の住人さん:2006/12/09(土) 07:11:47 ID:RFJ5ovvn
>>716 大殺界はそれぞれちがうよ!
厄年で大殺界なの?
お参り厄除け大師に行ったほうがいいですよ!
頑張ってイ`
wiiを買ってしまった。
729 :
774号室の住人さん:2006/12/09(土) 20:10:00 ID:VVuXkQ28
>>726 1981年生まれは全員土星人−で大殺界ですよ
ちなみに土星人−は幸がかなり薄い
結婚運もないから早めに結婚しないと一生出来ないそうです
細木の占いが好きな友人に俺は
零合?星人とかいわれたな。
なんか、生まれた月でも何星人とかは
変わるとか言ってたような?
でも、まぁ、占いとかは俺はまったく信じないから
他の人から言われるたんびに「アホくせ。。」って思いながら
聞いてる。
私は水星人だったような・・・
いやいや、誰がどう見てもお前ら地球人だから。
そんな見てもないくせに軽々しく言うなよ。
Wiiの話題があればいいんだが、あまり独身者は買ってないだろうな。
部屋で独り無言でリモコン振り回してるのって、想像したらかなり寂しいものがあるんだが・・・
Wii買ったよ。発売日に。
友達とWiiスポやってるのが一番盛り上がるが、一人でも結構楽しめるよ。
一人でリモコン振り回すのが寂しいって感覚がよく分からん。
あれってテニスとかボール当たってる感触ある?
面白そう
ってここで聞くことでもないか
737 :
774号室の住人さん:2006/12/11(月) 05:23:10 ID:ucv38weB
>>729 おでも土星人。
今年から3年間大殺界だけどいまだにまだいやなことは怒ってないな〜。
あたるのかな?
738 :
774号室の住人さん:2006/12/11(月) 11:46:17 ID:+ZKTx9Vu
Wiiはファミリー向け
1人でやるものじゃないよ 対象年齢も低いしね
>>737 実にうらやましい事だな
俺はいやなこと起こったぜ
昇格の話が流れた・・・orz
740 :
774号室の住人さん:2006/12/11(月) 14:23:51 ID:NRAD4usR
俺ガスを停められた
電気ガス水道は最低のライフラインなんだから今の時期停めるって人道的にどーなのよ
これ払ったらメシが食えなくなる
ガソリン代もねーよ
大殺界?どーりでね
741 :
774号室の住人さん:2006/12/11(月) 19:18:42 ID:NRAD4usR
ウサギ飼おうかな
鳴かないよね
フカフカしてるし
ハム飼いたい。
でも一日中空調管理できるほどお金持ちではない。
仕事行ってる間の寒い部屋や暑い部屋に置き去りになんて出来ない。
だからためらってる。
743 :
774号室の住人さん:2006/12/11(月) 20:56:40 ID:+ZKTx9Vu
ウサギなら大丈夫だよ
俺飼育係りだったけど外で飼ってたから
寒さにも暑さにも強いと思う
>>740 車維持できてるのになんでそんな生活してんだw
ハムなら冷蔵庫に入れときゃいいだろ
あ、ハムカツ食いたい
>>741 自分も動物おkなマンソンならウサ飼いたいよ。
飼ったら見せて
耳の垂れたやつがかわいいよ
ハム飼ってたけど、ティッシュちぎって入れとけば、
勝手にそれにくるまってるから冬は大丈夫だよ。
夏の方がやばい。
基本的に室内で動物飼うと臭いが付く。
普通の人が部屋にはいると明らかに臭いのがわかる。
飼ってる自分は慣れちゃうんだけどね。
750 :
774号室の住人さん:2006/12/12(火) 22:32:48 ID:ZCDTIAcI
ウサギならばれないでしょ?
鳴かないし ウンコも正露丸だし
現在ウサギ飼いです。
ウサギ、冬はまだ大丈夫だけど夏の暑さにはすごく弱いよ。
夏、締め切った部屋にお留守番させると熱射病になってしまうので、
うちは夏は留守でもクーラーして出かけてる。
クーラーしない場合は風通しが良く、涼しい場所に
ケージを置いておきましょう。
ウサギ本当にかわいいよ。
一見無表情だけど、長いこと一緒にいると、
顔つきで何を言いたいか分かってくるよ。
今はストーブの前でぬくぬくして座ってる。
752 :
774号室の住人さん:2006/12/12(火) 23:09:06 ID:ZCDTIAcI
ウサギコード噛むでしょ?
あ、ウナギ食いたい
ウサギなんてもう10年以上見てないな・・・
>>750 におい付くかもしれないし、もし隣の人が動物アレルギーだったら・・
とか考えてしまうんだよね。
1kの一人暮らし用マンションにペット可って少なくてね。
あっても都内だと高いしなー
>>751 ウラヤマシーです
実家でウサギ飼ってたけどたまに、しゃかしゃかしゃかーって
一心不乱に畳掘ってる時があったなぁw
夜中に全力疾走したりしてたし、うちのは特別気性が荒いんだろか
757 :
774号室の住人さん:2006/12/13(水) 09:00:17 ID:rO5EBFRN
うちはイヌU^ェ^U
飼ってます!
都内でペット可だけどなかなか安い!
築浅の物件だしペットの為の設備(シャンプー台)
とかついてまつ!
ガンガッテ物件探して
癒しのペットと暮らしてよ〜!
758 :
751:2006/12/13(水) 10:33:14 ID:jMSeSGgw
>752
コード噛む!すごい噛む!
服も噛むし、大切にしてたバッグも噛まれてボロボロ…。
でもかわいいから許す。
噛みそうなものはそこら辺に置いておかないようにすると、
自然に部屋が片づくよ。
ウサギってさびしいと死んじゃうんでしょ?
>>759 自称:ウサギ=寂しいと死ぬ
他称:ウサギ=暑いと死ぬ
761 :
774号室の住人さん:2006/12/13(水) 23:05:15 ID:QOm1AwK8
762 :
774号室の住人さん:2006/12/13(水) 23:13:03 ID:QOm1AwK8
俺の女もウサギ飼ってるんだよね
彼女は実家暮らしだけど
名前は「ウサギさん」だよ 可愛いよね俺の女
ウサギにさん付けだぜ
763 :
774号室の住人さん:2006/12/13(水) 23:14:48 ID:ySiiIKXz
おれ寂しがりの人妻飼ってるよ!寂しいと死んじゃうのかなぁ…
兎は基本的に一匹で行動するので寂しいと死ぬというのはデマ
>>751 夏の電気代、どのくらいですか??
寂しいのでウサギ飼いたいんだけど、やっぱりクーラー必須か…
扇風機の風じゃあだめかな?間接的に当てる、とか首振りにするとかの。
仕事の関係上、長かったら14時間以上お留守番させなきゃならない。
明日の忘年会ものすごく行きたくないから
当日有給で休もうと思ってるおれって社会人失格かな??
>>766 社会人失格かはわからんが
社会人なら行きたくなくても
忘年会くらいは付き合いで行っといたほうがいいかと思う。
でも、俺もすごい行きたくないから気持ちが痛いほどわかる。。
忘年会、新年会と嫌な時期がきたなぁ・・・。
768 :
774号室の住人さん:2006/12/14(木) 00:23:28 ID:yDNlr2cg
>>765 別に部屋閉め切らなきゃ大丈夫でしょ
夏にクーラーが必要なら世界中にいるウサギはほとんど死んでるよ
一人職場に留守番させられる漏れがきまんたww
行ったって居場所ないし、面倒なだけなんだけど、
シフト発表直後に、私が一人だけの出勤の日時に設定されると結構へこんだ。
うちの忘年会は今週金曜なんだが
どうせ会社のお金なのでタダ飯やら二次会やら
思う存分堪能させてもらうつもり
>>768 街中に野生のウサギはなぜいないのか
を考えればクーラーの必要性は分かると思うぞ。
772 :
774号室の住人さん:2006/12/14(木) 01:58:40 ID:VIrRc6hs
773 :
774号室の住人さん:2006/12/14(木) 02:12:53 ID:VIrRc6hs
>>769 なにそれ?イジメじゃん どーゆー神経してんだろーね
つーかマジなら辞めた方がいいよ
774 :
774号室の住人さん:2006/12/14(木) 02:20:11 ID:VIrRc6hs
775 :
774号室の住人さん:2006/12/14(木) 02:35:15 ID:VIrRc6hs
俺今良いこと思いついたんだけどさ
>>769と
>>771 お前ら付き合えよ
>>769は女だろ?
マジ付き合っとけって
どっちか捨てアドでもいいから晒しとけよ これ逃すとお互い絶対に後悔するから
俺にはわかるんだよ
これは運命 間違いなく
776 :
774号室の住人さん:2006/12/14(木) 21:59:35 ID:ZCzZzcYu
会社の忘年会を学校があるといって断ってきちゃった。
まあいいか。
男の会費5000円は高いと幹事が言い出して、男のみ減額したあげく
予算が足りないと騒ぎ出し、料理を勝手に減らされた…。
しかも二次会費込みで徴収してたのに
二次会に行く人がいればその場で別料金取るんだとか。
779 :
774号室の住人さん:2006/12/14(木) 23:50:19 ID:yDNlr2cg
>>778 おまえすぐ絡んでくるなよ
なんなのおまえ?頭おかしいんじゃないの?
【性別】 ♂
【職業】 プログラマ
【生息地】 東京(杉並)
【月収(税込)】 20万
【家賃】 7万
【水道・光熱費】 2万
【食費】 ?
【恋人】 なし
【車・バイク】 なし
【その他】
57年3月生まれだけどこっちのスレでいいんだよね?
あっちのスレは学年わけなんだとさ
今年から人生変えようと思ってプログラマになった
とりあえず選択はよかったみたい
自分にあってるよ
あとは彼女だな!
781 :
769:2006/12/15(金) 00:34:01 ID:JjTJ1dh2
忘年会の日時発表から1週間以上経って、別の部署から参加してくれる上司が
「2次会するからおいでよ」と言ってくれました。
というわけで、仕事終わり次第駆けつける事になりそうです。
やっぱりちょっとうれしい。
同じ部署の人たちからは嫌われてるのかな。
私が参加できないスケジュールになっても誰からも何も言われなかったもんな。
>>ID:VIrRc6hs
おっしゃる意味がよく分かりません。
サイバー大学はいろうとしてる人、挙手
783 :
774号室の住人さん:2006/12/15(金) 19:13:12 ID:irahWSz7
>>781 舐められてるんじゃないの?
君の部署の上司は人の上に立つ器ではないね
>>784 そうか?
誰かがシフトに入っていなきゃいけない以上、大多数の部下の機嫌をとって、一人の部下を見捨てるというのも人の上に立つ者のやりかたのひとつだと思うが。
いや、まぁ、見捨てられた者にとっては確かに腹の立つ話なんだけどさ。
それを気にせずにやってみせるのも器だと思うが。
785 :
774号室の住人さん:2006/12/15(金) 23:50:31 ID:irahWSz7
なら自分がやればいい
上に立つものが一緒に働く仲間を一人だけハブいて会社の飲み会をするのは不味いよ
786 :
774号室の住人さん:2006/12/15(金) 23:58:49 ID:LbS2synp
いま25歳のみんな、まわりの結婚率どれくらい?
私は中学時代の友達が4人くらい結婚してる。
それ以降の友達はまだ誰も。
友達はほとんど結婚してて子供いる人も多い・・・
自分の僅かな知り合いの間では1人もいない
789 :
774号室の住人さん:2006/12/16(土) 00:08:39 ID:1rC8vGoe
女は早いよね
もう小学生の子供いるやついるもん
それでもまだ既婚者の方が少ないだろ
>>786 同い年の友人にはいないな〜
その代わり亡くなった友人なら数名いるが・・・
>>790 友人の死因はなに?
俺の友人はガンで亡くなった。
この歳だと事故などが多いんだろうか。
殺されたよ
なんだこの不幸なスレは
>>785 仲間によるよ。と、いうか「同僚=仲間」ってわけじゃないしな。
25にもなるんだ。いつまでも人間関係が幼稚園児のおままごとみてーにいくとは思わんだろ?
795 :
774号室の住人さん:2006/12/16(土) 14:36:23 ID:1rC8vGoe
>いつまでも人間関係が幼稚園児のおままごとみてーにいくとは思わんだろ?
そーだね 一人だけ仕事させて自分達は楽しむって幼稚な行動だね
796 :
774号室の住人さん:2006/12/16(土) 14:45:54 ID:1rC8vGoe
俺の女友達も元彼に首絞めて殺されたよ
そいつすぐ自殺したけど
あと事故死もあるね
車に弾かれて
あと自殺
3人かなぁー
797 :
茶 ◆DBPXjAgPiU :2006/12/16(土) 15:00:42 ID:NAL6NHKO
>>780 おおっ!!発見〜(-_☆)
居住地:杉並区
仕事:自由業(自営)
恋人:いない歴半年(初)他にも誰か近場いない?
忘年会みたいなのしてみないかい?
>>795 かと言って「全員参加は無理だから忘年会は中止します」ってのも幼稚だし、「職場を無人にして業務に支障を出してまで全員参加で馴れ合おう」ってのはバカの極致だな。
むずかしい問題でもある。
人が集まるところには常に何かあり、それをあげつらっても仕方のないことなんだよ。
それを幼稚と言い切る君のその純真さは羨ましくもあるが。
ただ、まぁ、誰か一人が仕事しなきゃならんっていう状態にしては最善の状況にはなってると思うよ。その上司が狙ってやったかどうかは兎に角。
職場に一人は残らないといけないってのは
サービス業系なのかな?
俺のところの忘年会は19時開始で
半分くらいの人が開始から参加。
んで、21時には皆集まってたな。
800 :
774号室の住人さん:2006/12/16(土) 21:39:26 ID:Kxc7W8LG
忘年会会社の糞つまらんのは終わった
後は友達とのだけ
>>780 その給料で東京で一人暮らしじゃ、大変じゃないか?
しかもマじゃ死ぬほど忙しいし、男ばかりの業界だから彼女なんて
作っている余裕もないと思うけど。
俺は逆にマから転職したいです…。
>>801 給料ひくいのはチョー大変3年後には一人前になって
40万くらいはもらいたいね
いまのとこ忙しくないよ
そういう現場みたい
残業代たくさんもらえるんならもっとたくさん仕事したいよ
そんことより彼女ほしーわーーー
3年後に40万ってどんな職業だよw
>>803 社会観がおかしいと感じたらDQNだと思ってスルー汁
805 :
774号室の住人さん:2006/12/17(日) 01:17:59 ID:+2UqZgeo
ねぇ ウサギ飼ってた人いたじゃん
ウサギは噛んでくるから一緒に寝れないって本当?
犬とかと比べたら全然甘えてこないでしょ?
名前呼んだらくる?
ちゃんと飼い主を認識出来てる?
ペットとしてあんまり人気ないもんねぇ
大人しくて可愛いのに
806 :
774号室の住人さん:2006/12/17(日) 15:21:27 ID:HjaTzH9+
↑知るかばか
807 :
774号室の住人さん:2006/12/17(日) 20:06:12 ID:dmvGSSti
↑何その投げやり感
ちょっとカッパドキアに行ってくる
809 :
チャットちんちー:2006/12/17(日) 21:07:47 ID:x+LPMml5
25にもなって
地球防衛軍3が何でX BOX360からだよおい!
って怒ってる俺が来ましたよ♪
このネタわかるかな〜
いや わかるやつだけでええ
龍が如く2は買い?
ゲーム好きレス求む!
まおか
ゲームはそこそこ好きだったけど、社会人になるとRPGやってる時間は中々とれんな。
ゼルダを発売日に買ったけど、未だに2個目のダンジョンをクリアしたところだ。
レスサンクス!
買う!
>>812 俺も発売日にかったけど全然進んでない。
平日は帰ってくるの遅いしなぁ。
休日はやる時間あるが1時間くらいやると
疲れてだめだ。。。歳なのかな。
結婚か・・・・
恋人以前に彼女すらいない。付き合いたい様な、面倒なような。
誰かを好きになるのも、好かれるのもエネルギーがいるな
先週の飲み会後に、微妙にアプローチされたが、う〜ん・・・
うぜぇな俺
あー暇…。仕事してないからかな〜。つかゲームも飽きたしスロ逝っても負けるしな〜。
女から定期的に金は貰うから飢え死にはしないけどヒモって飽きんのはえぇな〜。な〜んか面白い事ねーかな…。
みんなだめ人間だなぁー もっとしっかりしよーよ
ヒモか。
将来とか不安じゃないのかな?
まさか死ぬまでヒモできるとは思ってないだろうし。
職歴ないと、もしくは前職より期間が長いと
どんどん就職が難しくなると思うんだが。
821 :
774号室の住人さん:2006/12/21(木) 20:43:32 ID:SAP2MjdA
正月実家帰るか迷うなぁ
遠いんだよね
822 :
774号室の住人さん:2006/12/21(木) 21:24:14 ID:pfe2BAqB
俺は近いけど帰らないよ
というか、もう実家なんてないし。
今住んでいるアパートが俺の実家だ。
824 :
774号室の住人さん:2006/12/21(木) 21:25:56 ID:9hed1O10
正月に実家に帰る選択肢があるだけマシじゃまいか
元旦から仕事ですorz
今月も休みナシです
825 :
774号室の住人さん:2006/12/21(木) 21:38:31 ID:pfe2BAqB
>>823 なんで?勘当でもされた?
俺もそんなもんだよ 一応帰れるけどまだ一回も帰ってない
>>824 俺も俺も
元旦は仕事出るけど使い物にならない宣言してる
29日から3日まで休み。
公務員で良かった。
827 :
774号室の住人さん:2006/12/21(木) 23:12:29 ID:ZPRfCNVA
なんだよ・・・
ここにもゴミ公務員がいるのかよ・・・
>>824 俺は仕事で年越しだぜ(´・ω・`)
クリスマスも仕事だぜ(´・ω・`)
>>827 もういい年なんだし、公務員にもピンキリがあるって事も分かってくれ。
28日から8日まで休み。
会社員で良かったわ。
4週間休み
学生で良かった
休みが無い!フリーターで・・・orz
365日休み
にー
834 :
774号室の住人さん:2006/12/22(金) 21:30:56 ID:IF2kh0Ne
源泉徴収って本来戻ってくるもんなんだろ?
1人暮らしだとガッポリもって行かれるよな・・・
税金いくら払ってると思ってるんだよ
>>829 おまえらの保護者じゃねーんだよ俺らはよ
文句あんなら働かないゴミ首にするシステム作れ
>>834 残念ながらお前は公務員の保護者なんだよ。
システム作りは保護者がゴーサイン出してくれないとできないんだ。
新たなシステム作るから、税金もっとくれ。それで予算出す。
やっぱゴミだな。
ここは、公務員に過剰反応する人がいるなぁ
>>825 もう家族ばらばらだしな・・・。
生きていると思うけれど、どこに住んでいるかもよくわからない。
839 :
774号室の住人さん:2006/12/23(土) 00:25:55 ID:LrFShny2
>>837 ここは?
そのうち社会全体がお前らの存在否定するから
もうなってるかな?
胸張って公務員ですって言える?そんなネガティブな仕事
840 :
774号室の住人さん:2006/12/23(土) 00:45:01 ID:bJt9FOOz
>>838 俺の友達に母子家庭でさ その母親も癌で死んでさ
天涯孤独なのに
母親の死んだ後の治療費とか葬式代とか払いながらも笑いながら生きてる奴もいるから大丈夫だよ
そーゆー奴の苦労して働いた金の一部まで 実質働いてない公務員が奪いとって 正月休むとかいってるんだから もう笑うしかないよな
本来正月まで働かなければならない方がおかしいんだよ
842 :
774号室の住人さん:2006/12/23(土) 08:07:44 ID:LrFShny2
荒んできてるなぁ。
ところで年賀状書いてる人っている?もうメールだけで済ます人が殆どだろうか
職場の同じ係の数人、親戚にはメールが無理なんで書かねばならん…
メンドイ。年賀状に書くような近況も無いしね。
今年はメール送る人もいるかどうかあやしい。
病んでから、友人、心を許せる他人が居なくなってしまった。
>>845 心の風邪をひいたのかい?
友人に、その病にかかった人がいるんだよね。
そういえば、全然連絡きてないなー。
連絡してみようかな。
お大事に。ゆっくり休んでね。
俺今月で25になっちまった。まあみんなとっくに25才なんだろうが、
風邪ひいちゃって仕事にもゆけず年末も一人だし、なんも楽しいことねえなぁ
明日は午前中仕事で、午後は完全に引き篭もる予定だぜ
849 :
774号室の住人さん:2006/12/24(日) 14:54:10 ID:CsvHGAyj
正月は時給3000円(;´Д`)ハアハアハア(((;゚д゚)))ガクブルガクブルガタガタハア(((;゚д゚)))ガクブル
一人きりのメリークリスマス☆
ヨォ(・∀・)ノ
寂しくなんかないよ。
だってだって男の子だし
酔っ払って寝るだけだしね。
サンタさん来るかなぁ?
( -ω-)。oO(イイコニシテルンヨ)
∧_∧
( ´∀`)チリンチリン♪
( )
| |〓〓3ヽ(・∀・ )
(__)_)
メリークリスマス!
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 :..
,r'" .. .. : : ::ノし )(::: :.`ヽ. ビキ . : :
__,,::r'7" ::. ノ( ⌒j(⌒) (:::::::...ヽ_ ビキ : .
゙l | :: ⌒. .::: ::: :: .. . .⌒:: :... ゙) 7 ::.
| ヽ`l ,/\,,_::..、,;_、_...:::_,,,ノ\ /ノ ) , : ;
.| ヾミ,l _;;: ::: ."''=:))il((=''" . . . ::` .ヒ-彡| : .
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::);;;;;f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{ . ::
| ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i;;;;;;i,..`'' ̄`:;_ .::r';' } . : :
. ゙N l ::. .....:::;イ;:';;;;;;;;l;;;i、::... . . ...::,l,フ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |_i"ヽ;:...::::::/::.゙'''=-='''´`ヽ::.....:/i l" < クリスマスは去年やっただろうがっ!!
.|:.:.::゙l :::i ,-==' '==::、..:i .::,il".::|'" \__________
.{::...::|:::.、 ::(┼┼┼┼} :::...:il::. .:| : . .
/ト、:. :|::..゙l;: `======='".:,i' .:,l'.::ノト、 : : . ..
/ .|::..\ゝ、゙l;:: : : : ⌒ :: :,,/;;,ノ;r'" :| \ :: : . .
'" |:: : ..`''-、`'ー--─'";;-'''"... : : :| :: : . .
854 :
774号室の住人さん:2006/12/24(日) 21:15:24 ID:yXUPeo+N
クリスマスのせいでラーメン屋に飯食いに行けない
コンビニにもいけない
お腹空いた
855 :
774号室の住人さん:2006/12/24(日) 21:19:40 ID:voIS9Ovo
行ったらいいがな
俺、普通にさっきまで漫喫で時間つぶしてたぞ。
857 :
774号室の住人さん:2006/12/24(日) 21:24:28 ID:PTqNUHic
そんなことより明日の仕事が心配だ。
午前中に絶対に終わらせないといけない仕事頼まれてる・・。
858 :
774号室の住人さん:2006/12/24(日) 22:16:49 ID:mLGwYf0s
/ / /// ./ / /j / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ | | |, -──- 、 /
i l l l l ll l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | | !_ヾ゙r、,__.l ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´ ヽ、/
l !. | | | |l | || li |/| l| ! | l! ! | | |ミミヾ,| .l7lー‐- 、 __/
| | | | |l l. _lki'l |! l! l+-l、_ ,j l/,!.l |三ニ、jイ l l三ヽ | r'´ _
l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l! __ `メノl !l ! |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、 / /
ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ ! ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l_、 ̄`丶、 \ / |
,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , / ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, | !l ̄`ー-、`ヽ 、 / __ l、
/,r‐,=≧--‐'´__.', ___ /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_ \ r'´ /ヽ l | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\. l'´ ! ///./ / lヽ/'´ ̄ | ヽ, `ヽ、 \‐' } | r ! lノ l
/_,.ィ=彡/ l ! \ ー' / / / // l、 ヽ, \ ヽヽ lノ / 」/ ヽ
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
いちもつwww
何年前だよwwww
ってレスはもう使い古されてるよな。
給料キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! と思ったら
年末調整で2万円以上引かれていた・・・。
黒字だと思った今年はこれで赤字に転落かよ・・・。
ボーナスと給与で今月の手取り60万…
毎月これだけ収入があったらなぁ。
862 :
774号室の住人さん:2006/12/25(月) 23:19:29 ID:uQwt3Oup
年末調整か・・・
4,5万位は確実に引かれるな
働けば働くほど引かれるってどーなのよ?
で 働いてない公務員の給料になるってどーなのよ?
今月の給料は残業時間10時間くらいごまかされてるしよ
気づかないと思ってるのかね?
もう辞めてやるよ
年末調整は2万プラスだったよ
俺も年末調整で+16,000円くらいだった
俺も年末調整で牡蠣食い放題だった
866 :
774号室の住人さん:2006/12/26(火) 22:18:06 ID:ccxstIca
今年はFXで設けさせてもらったよ
自分の年収350万
FX400万
I LOVE FX
867 :
774号室の住人さん:2006/12/26(火) 22:47:58 ID:+WyMEsGs
今年もあと少しか
平成も呆きたな…
俺たち56年組で天皇倒して年号かえよーぜ♪
これが反日教育ってやつか。
外貨証拠金で±100万だった
>>867 別に飽きないけど…?
どちらかというと左寄りだが、別に天皇が嫌いじゃないので倒さない。
ていうか24,25でその発想。小学生かよ。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 天皇はいったい何の役に立っているんだろう・・・。
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
みんな正月休みはどんくらいある?
俺は12/30〜1/4まで。
12/29から1/8まで
31から4まで5日間
社内では取りすぎ。陰口たたかれてるんだろうなぁ
サービス業だし、場所によったら1日から仕事の人もいるし。
875 :
774号室の住人さん:2006/12/27(水) 00:14:54 ID:D/xTRG3n
>>850 石油関係(´Д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д`)です
休みが長い人も
五日間で社内で取り過ぎって言われちゃう人とか
色々いるんだなぁ。
働き出してから大学んときの2ヶ月の休みとか
もっと有意義に過ごせばよかったと今更後悔・・・。
だらだらと安月給バイトよりなんかあったろうになぁ。
>>875 周りに石油関係の仕事の人いないから
どういうことやってるのか知らんけど
時給3000円はまじで羨ましい・・・。
その分だと普段の給料もよさそうだなー
ボーナスもかなりもらってそうだ
今日から4日までお休み
大掃除してから実家に帰りたいけどまだ始めてもいない・・
今日、彼女を家に招待した
親父もお袋も喜んでくれて、親孝行出来たみたいで嬉しかったが
一つ気になる事がある。
っていうか、ぶっちゃけさっき、姉貴とケンカ?しました・・・
彼女帰して、明日の予定を立ててる所に、姉貴が部屋へやってきた
「あ、どうしたの?」
「うん、○○、あのさ、一つ聞きたいんだけど・・・
本当にあの娘と付き合ってるの?」
「はぁ?・・・、いや、そうでなきゃ家には連れてこないけど・・・
嘘ついたってしょうがないじゃん」
「でもさ、あの娘、○○が以前言ってたタイプと全然違うよね
髪短かったし」
「いや、別に髪の長さで女の子選ぶわけじゃないし」
「性格は?」
「性格?まぁ、直して欲しい所はあるよ、でも許せる範囲だし
そういう所も受け入れてあげるのが、付き合っていく上で必要な事なんじゃないの?
それにアレは『理想』であって、現実じゃなかなかいないでしょ〜」
何故か黙ってしまった姉、次に出てきた言葉は何と
「○○の嘘つき!」
「ええ!ちょ、ちょっと待ってくれw、意味わからんw」
「出て行って!!」
「ここは俺の部屋だ!!」
「いいから、出て行って!!、早く!!」
で、追い出された・・・
なぁ、俺姉貴に悪い事したんか?
それなんてえrうわなにおするやめR
881 :
774号室の住人さん:2006/12/27(水) 23:47:47 ID:Mxsf678g
近親相姦(´Д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д`)
姉フラグ消えたな
一人暮らしじゃないんじゃn宇和何w巣rymくぁwせdrftgyふじこlp;@
884 :
774号室の住人さん:2006/12/28(木) 15:52:21 ID:/j/Qoo6x
885 :
774号室の住人さん:2006/12/28(木) 17:17:15 ID:rbKGjijl
>>786 普段は安いよ(((;゚д゚)))ガクブルガタガタハア(((;゚д゚)))ガクブルハア
っていうか、ぶっちゃけさっき、姉貴とケンカ?しました の検索結果 約 72 件中 1 - 10 件目 (0.34 秒)
転職しようか迷い中。。。
周りにも転職考えてる人が
何人かいるけど
25って結構転職考える人多いんかね?
890 :
774号室の住人さん:2006/12/30(土) 21:02:33 ID:BOVbgf2a
俺も来年転職しようと思う
この世の中には「陰謀」が存在する。
しかし、他人の口からまことしやかに語られる陰謀は、九十九パーセントの確立で、
ただの妄想、もしくは意図的な大嘘に過ぎない。
本屋に行けばよく目にする「日本経済をだめにしたユダヤの大陰謀!」「宇宙人との密
約を隠すCIAの超陰謀!」などという本も、すべてはつまらない単なる妄想である。
すべての陰謀論者は、もっと現実を見つめるべきなのだ。
「敵」は外部に存在しない。「悪」は外部に存在しない。あなたがダメ人間なのは、すべ
てあなたにその責任がある。決してユダヤ人の陰謀ではないし、CIAの陰謀でもないし、
当然の事ながら、宇宙人の陰謀でもない。
まずはそのことを、しっかりと肝に銘じて生きていくべきだろう。
「・・・・・・・・・・・・」
だが、
しかし、それでも??
ごくごくまれな確率で、本物の「陰謀」を悟ってしまった人間が存在する。今この瞬間
にも水面下で進行中の陰謀を、この目で目撃してしまった人間がいる。
それは誰だ?
俺だ。
この目で目撃=お前が目撃
だから最後の2行は要らない。
お前に他人の目がついてるなら別だが。
みんなは実家帰るの?
俺は昨日仕事納めで、これから車で帰郷する。
渋滞に巻き込まれないかな…
お年玉目当てで田舎に帰ろうか思案中…。貰えるかな〜?(・ー・)
895 :
774号室の住人さん:2006/12/31(日) 12:24:00 ID:kYxpLVJn
896 :
774号室の住人さん:2006/12/31(日) 12:27:12 ID:1Aag3wB1
お年玉が目当てってのはおかしいだろ…年齢的に考えて…
この歳ならむしろお年玉をたかられるほうだよな。
これから年越しそば&雑煮用の汁を作ろう。
雑煮は白味噌が一番うまいって言ってるんだ!
オレには実家なんてないから一人暮らしさ(´・ω・`)
実家帰ってきた
でも何となく落ち着かないからまた2chやってる俺がいる
だと思ったぜ
あけましておめでとう!
今年が1981年生まれにとって、
よい年になりますように。
おみくじは末吉だった。
びみょー
吉は吉だからよしとしよう。
今年26歳か〜ありえんな・・・
もう若くないだろ・・・・
つい最近まで高校生だったのに・・・・
今年で26か・・・
俺いつまで童貞なんだろ
もう魔法使えるし
初めて帰省しないで年を越したせいか、年が明けた気がしない。
おまけに時間も今17時ぐらいの感覚。
908 :
774号室の住人さん:2007/01/02(火) 15:49:27 ID:y1kfewcW
これから夜勤だ(;´Д`)ハアハア
909 :
株価【35】 :2007/01/02(火) 22:06:52 ID:QalCo/V6
300
910 :
774号室の住人さん:2007/01/03(水) 19:33:32 ID:6OcPL5zh
あとは惰性で生きていくだけだな。
911 :
774号室の住人さん:2007/01/03(水) 21:08:15 ID:vE75NMHC
明日から仕事だ。
ものすごく行きたくない。
みんな転職経験したことある?
漏れはもうすぐ就職して3年。
みんな3年経つと転職するなんて言うけどどうなのかなあ?
913 :
童貞が如く ◆BaVGVFFx7g :2007/01/03(水) 22:21:21 ID:LOi3e0Wg
>>911 俺も明日から仕事。
今のところも苦労して入ったのに転職なんて考えられない。
給料安いけど。
914 :
774号室の住人さん:2007/01/03(水) 22:40:39 ID:vE75NMHC
>>913 そうだった。
就職したときの苦労を忘れてたよ、ありがとう。
でもまたきっと忘れてしまうんだろうなあ。
楽な仕事がないことはわかってるけどつらいや。
915 :
774号室の住人さん:2007/01/03(水) 22:54:19 ID:OMhm3UaC
おれも明日から仕事だよ。31日〜2日は実家にいたが一人になるとかるくうつだー。貯金もないし今年はどう生きればいいのだろう。また年間300日労働か。。
916 :
774号室の住人さん:2007/01/03(水) 23:20:31 ID:bO4XbNxQ
年半分休みですがなにか?
917 :
774号室の住人さん:2007/01/03(水) 23:24:26 ID:vE75NMHC
>>915 ナカーマ
週1日休みがあればいいほうだ。
25歳ってこんなもんなのかなあ。
労働時間は12時間超えてるし…
918 :
774号室の住人さん:2007/01/04(木) 03:21:25 ID:qJ549b5d
25才で今年から初めて一人暮らしします!実家は門限早いし、毎日のように怒られるから出て行ってやる!! 25才は立派な大人だよ〜
俺は5日から仕事orz
25歳を過ぎてから一気に老けた。
20歳の時の照明写真は髪の毛が多く髭も薄いが、
25歳の照明写真は量が少なく、髭も濃くなったw
>>918 一人暮らしをしたらまずは改行を覚えよう
921 :
774号室の住人さん:2007/01/04(木) 10:46:14 ID:oJhAzhzr
オメコ万歳!
922 :
774号室の住人さん:2007/01/04(木) 14:11:06 ID:waUdCWto
>>919 毛髪だけでなく精液の量、濃度も減ってきたよ。
923 :
774号室の住人さん:2007/01/04(木) 14:51:55 ID:kGiHnWKe
>>915 >>917 ナカーマ。
今日から出勤だったのに、ノロで正月休み1日延長…
今年は休みなんてろくにないんだろうな。はぁ。
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ ( ・´ー・`)*。+゚ このスレを開いた全員が幸せになーれ♪
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
ほの板から来ますた
新年につき皆様の御多幸をお祈りしております
ついでに今年もほの板を宜しくお願いします
おまいら正月休みで
いくら使ったよ?
926 :
童貞が如く ◆BaVGVFFx7g :2007/01/04(木) 18:43:56 ID:XI9ygan8
精液が減ったとしても...
一人暮らしだと確実に自慰の回数は増えてるwwwwwwwww
927 :
sage:2007/01/05(金) 01:29:41 ID:sP4dgtk1
8日まで休みだが、暇だ・・・orz
贅沢な野郎だぜ
休みがあと3日しかNEEEEEE!!
もう今日から仕事だったZEEEEEEEEE!
931 :
774号室の住人さん:2007/01/06(土) 00:51:36 ID:Jst46JGV
高校の同級生が来月結婚するらしい。年始の挨拶メールで別の子から聞いた…
結構仲良くしてた子だったのに式どころかお知らせすら無いなんて(´・ω・`)
年明け早々ショックな出来事でしたとさ。
お前の愚痴読んでショックだ
933 :
774号室の住人さん:2007/01/06(土) 18:03:41 ID:0ar/ReLR
精子と一緒に脳みそもでちゃいましたが何か?
934 :
774号室の住人さん:2007/01/06(土) 18:50:04 ID:ZVg1Jdk3
みんな休んでるのね?
小売りはきついぜよ…
もうクリスマスの明け休みから休みなし…
たぶん次休めるのは再来週とかだと思う。
今日も睡眠時間が残り一時間切った…
おいおい、さっき家に着いたばかりだぜ?
あぁぁぁぁぁぁ、だりぃし部屋汚すぎ…
でもこの仕事しかないから辞められん。
大変な仕事だな・・・
世の中、楽して稼ぐようにはできてないんだな、やっぱり
>>934 乙。しかし大変そうだな。
何系の小売なん?
スーパーの店員な友達は週1で休めてるみたいだけど。
そんだけ働いて給料どのくらい貰ってるのか知らんが
少なかったら泣けるなぁ
まず少ない
938 :
童貞が如く ◆BaVGVFFx7g :2007/01/06(土) 20:11:40 ID:PkvLhvmA
少ないオーラが出ている。
多分、黄緑。
939 :
774号室の住人さん:2007/01/06(土) 20:23:16 ID:1bBJ37/q
>>931 俺も高校時代に3年間自転車で一緒に通学してた友人の結婚を
又又聞きくらいで知った。
変わらない物等ない世間だと悟りました。
瞬時にエロゲ的設定が頭の中に浮かんだ。
>>936 今流行の野菜を扱ってるコンビニです。
少ないかどうかはわかりませんが
競合よりはいいんで歳の割りにはまぁ普通だと思う。
でも世間一般より少ないだろうなぁ…
給料の殆どは終電寝過ごしたときのタクシー代や
帰れないときのホテル代や漫画喫茶代です。
はたから見りゃ奴隷乙ですがこの仕事好きだから
なんとかやってられます。
しかしもう少し寝たい…
>>942 本当に奴隷だな・・・。
いつ家の掃除やらの家事をするんだと思ったけれど
家にほとんどいないのなら掃除やらする必要もないか・・・。
好きでやっているのならガンガレ、とぐらいしか言ってあげられないなあ・・・・。
身体壊したら元も子もないぞ。
もうちょっと休めるように交渉してみたら?
職場の上司がうざい。
性格悪すぎ!!
悪いのは見た目だけにしとけよw
ブラマヨのブツブツみたいな顔しやがってw
まぁ、それをここで愚痴る時点で君の性格も決して褒められたもんではないよ。
947 :
童貞が如く ◆BaVGVFFx7g :2007/01/07(日) 12:36:18 ID:JXneHUnl
>>945 今度何か言われたら
「冗談は顔だけにしてください」
と、言えば二度と何も言われなくなるだろう。
ま、二度と上司に会うこともなくなる可能性のほうが高いが。
アーノルド坊や懐かしいなぁ
懐かしいなーw
また観たくなってきたじゃんかw あれを最後に見たのは中3ぐらいだったよ確か
牛丼199円ってやっすいな・・・
近所にこんなのがあればいいなぁ。
でも、安すぎてなんか裏がありそうって思っちまう。
原価+運送料+利益を考えて199円で売れるってのは
どんなカラクリがあるんだろ。
953 :
童貞が如く ◆BaVGVFFx7g :2007/01/07(日) 22:22:22 ID:euVOQcKS
牛じゃないとか。
回転率命なんだろ
ちなみにおにぎりは59円 菓子パンは38円から
956 :
童貞が如く ◆BaVGVFFx7g :2007/01/07(日) 23:19:23 ID:euVOQcKS
米じゃないとか。
友達も彼女もいなくて休日が苦痛です。
>>950 扉の横書きなんだが縦書きの「ENTER」でワロタ。
おかしいだろこれはw
うぎゃー休みが終わってしまう〜
960 :
774号室の住人さん:2007/01/08(月) 23:42:22 ID:8cT4fKTv
やっと明日から正月休みだよ
世間様とは入れ違いだな
でももう寝るしかないよね・・・
961 :
童貞が如く ◆BaVGVFFx7g :2007/01/09(火) 20:09:50 ID:lZcyNTJD
え、おまえらって俺?
つまり俺だろ?
あぁ、つまり、並行世界で俺はB世界の人間でそこの俺はA世界で
何らかの突発的事象によりA世界、B世界、C世界・・・∞がクロッシングして、
各世界に遍在していた俺たちが集まっちまったわけだからきっと
今裸のまま街に飛び出して「ストリーキングが出たぞ〜」と言って
走り回っても罪には問われないはずだから実証してくる。
天災現る
967 :
774号室の住人さん:2007/01/10(水) 01:48:56 ID:gaM69KyE
月半分休み(;´Д`)ハアハア
968 :
あぼーん:2007/01/11(木) 11:39:18 ID:G0T4P6+V
あぼーん
よし、今週もあと一日だ…
あれ
だれもいない・・
やっと休みだー!
くそ忙しくてぶったおれるかと思った
なんか2chが無くなるとか騒いでるなー。
ところで、皆は休日は何して過ごしてる?
俺は引き篭もってるか
漫喫、一人で買い物くらいなんだが。
あと、車の運転が好きだから一人ドライブとか・・。
こんな生活してるから友達も
彼女もできないんだろうな…orz
わかってるんだけど、行動が起こせない・・・
あれ、またオレがいる・・・・・・
>972
私も同じく引きこもってるか、一人で買い物か、
気が向いた時は家に友達呼ぶか、って感じの地味な休日。
あと、仕事がずっと忙しいので、家に持ち帰って休日にやったりしてる。
出会いが欲しいけど、一人はやっぱ気楽でいいな〜ってコタツでぬくぬくしてる。
でも、年末に年下の男友達と飲んでて、
「来年もう26じゃん!いつまでも社交性が無いなーw」って言われたのが結構凹んだ・・・
新しい何かをはじめるべきか・・・
>>973 あれ、俺さっき書き込んだんだっけ?
もうこの年になると、さっき起こした自分の行動が思い出せないなー…
なんかループしてね?
休日は引きこもり期間と活動期間を2ヶ月位の周期で繰り返してる。
最近は活動期間。
今日はエステ行ってパン買って雑貨見て2ヶ月ぶりに車乗って洗車。
明日もエステ行って学生時代の友達に会う。
引きこもり期間の時はほんとにヤバイ。
何もしない
一日中ベットでうだうだ。テレビ見たり本読んだりネットしたり寝たり。
病んでる?
>>977 活動期間あるだけいいんじゃないかな・・・。
俺なんてずっと
>>972の生活してるよ。
休日に会える友人がいるってのは本当に羨ましいよ。
平日は早く休みにならないかなー・・・って思いつつ仕事して
休日になるとやることなくて、どうせなら仕事してたほうが・・・
っていう、ひどいループに・・・w
>>978 うわ、同じw
友人ゼロ(離れた職場の同期と「またご飯行こう」なんて口だけの馴れ合い程度)で、
休日は引きこもり。
>>979 そっかー。
今勤めてる会社は小さい会社だから
同期(歳が近い人)はいなくて、みんな結構歳いってる人ばかり。
同期がいれば仕事もちょっとは楽しくなるのかなーって思ったり。
あと、趣味とかもあれば休日の過ごし方も変わるんだろうなぁ。
糞ガキだったころは毎日遊びまくってたけど何が楽しかったんだろうな。
月に数百円のお小遣いしかないのに毎日楽しかったなぁ。友達もたくさんいたし。
くだらないことでゲラゲラ笑ってたなー。
最近は笑うことなんてなくなっちまった。
なんか長々と愚痴っぽいこと書き込んですまん。
酒飲み過ぎたかな。寝るわ。みんながんばれー。
年末地元の友達に会って、彼女がとても自身に満ちているというか人生楽しそうでうらやましかったよー。
中高のころは大人しくて地味目だったのに、
恋人出来るとかわるね(良い意味で)
そういう彼女はOLで仕事はいずれ辞めるつもりらしい。
自分は仕事が最優先で目標もあって、
いざという時は一人でも生きていけるようにと思って頑張っているんだけど(技術系)
幸せのベクトルが違うんだなあと思った。
自分だったらそんなの不安すぎるよ。
でもきっと彼女のほうが本人も親も相手も幸せになれるんだろうと漠然と思う。
年を取るにつれどんどn友達が減っていく・・・
そもそもそういう人間が集まるんだよな、2chって。
だよね。
「俺と一緒だ」って安心していてはいけないんだよね。
人種が偏ってるもんね。
985 :
774号室の住人さん:2007/01/14(日) 15:29:27 ID:OTuVidjd
今日も朝からメモにー三昧(´∀`)ハァハァハァハァ
ここ数年、寂しいっていう感情が無くなった
一人でいるのが一番落ち着く状態
非常にまずい
>>986 分かるなぁー。
たまに寂しく感じるが結局一人が一番楽で落ち着くんだよな。
自分を偽って他人に合わせて気疲れするくらいなら、独りのほうがいいのかも試練
最近はいくら寝ても寝足りない
今は仕事が楽しくて仕方がない。生きてくのは楽しい。それよりも、掃除が面倒だ。
彼女が欲しいなあ
と思っている
最近良く前カノを思い出しちゃって困る
キャシーは元気でいるだろうか