一人暮らしならショップ99行くだろ? 2店舗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
948774号室の住人さん:2006/12/22(金) 11:54:58 ID:guP38aqk
インスタントコーヒー詰め替えタイプ買ったんだが、85度の湯でいくら掻き混ぜても粒が溶けなくて、粒が大量にぷかぷか浮いてたよ。
即効捨てますた
949774号室の住人さん:2006/12/22(金) 13:37:53 ID:oD556yEX
>>928
おにぎりやパンはだいじょうぶじゃない?
950774号室の住人さん:2006/12/22(金) 16:53:22 ID:rf8l0Hfe
100円500g入りのパスタが3種類も置いてあるんだが
どれが一番いいのかわからん・・・
951774号室の住人さん:2006/12/22(金) 17:52:09 ID:DGKGMRa8
シュウマイはマジでまずかった。
歯応えがおかしい。
952774号室の住人さん:2006/12/22(金) 20:24:57 ID:3Ds/JbRD
>>949
パンはいいけれど、おにぎりはパサパサしている。
953774号室の住人さん:2006/12/22(金) 20:48:01 ID:io1/HnzU
おにぎりは古米を使っているような気がする。
それに空気を入れて分量を減らしているだろうね、大手と同じく。


ところで、次スレに以前リンクされていた
 ttp://shop99.blog.shinobi.jp/
 ttp://www21.atwiki.jp/shop99/
を追記きぼぬ。
商品数が少ないけど、ちょっとは参考になる。
954774号室の住人さん:2006/12/22(金) 21:06:33 ID:mHOxojtm
同じシウマイがスーパーで売ってたよ。98円。買っとけば良かった
955774号室の住人さん:2006/12/22(金) 22:13:57 ID:evGPVCka
みかんは5個入りだった…
庭に来るメジロ用なので味はどうでもいいのだけど。
956774号室の住人さん:2006/12/22(金) 22:15:27 ID:evGPVCka
>>953
古米と新米は7:3くらいで炊けば普通の人には味の差がわからないそうだよ。
NHKでやってた。
957774号室の住人さん:2006/12/23(土) 00:47:10 ID:QPfcR+fQ
さすがはNHKといったところか。
958774号室の住人さん:2006/12/23(土) 04:09:59 ID:fIdncAP/
上の人にあてられて俺も99食材でキムチ鍋作ってみた。
土鍋で簡単にできていいね
959774号室の住人さん:2006/12/23(土) 09:28:00 ID:Qy/Wjlqo
土鍋買ったwww
独り分の雑炊とか作るのにちょうど良い感じ。満足。
960774号室の住人さん:2006/12/23(土) 14:39:03 ID:PcJHVj5b
そっか、、、あの3倍くらいのサイズじゃないと足りない俺・・・
961774号室の住人さん:2006/12/23(土) 18:13:18 ID:2NIhAb7H
私も足りないブヒ
962774号室の住人さん:2006/12/23(土) 18:41:42 ID:Qy/Wjlqo
>>960-961
この食いしん坊万歳め!!
963774号室の住人さん:2006/12/23(土) 19:00:37 ID:++DBcWqD
  ヘ⌒ヽフ
 ( ・ω・)足りないブヒ
 / ~つと)

964774号室の住人さん:2006/12/24(日) 00:08:07 ID:m7SAXYTS
http://www21.atwiki.jp/shop99?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%9799+12.jpg
恒例月末市のチラシです。23日の3個入りグレープフルーツ狙って買いに行ったら売り切れだったよ。。残念
965774号室の住人さん:2006/12/24(日) 06:21:16 ID:KC2fH/kN
>>963
カワイイ!!
966774号室の住人さん:2006/12/24(日) 11:26:21 ID:c+KRusWQ
>>964 緑茶安いな・・・箱買いしたいくらい。でも今日は外出たくないなぁ
967774号室の住人さん:2006/12/24(日) 20:17:04 ID:wGB+IMqw
>>722
すごい亀レスだけど
コンビニで強姦未遂って
いったい日本のどこの地域・・・??
968774号室の住人さん:2006/12/24(日) 21:54:25 ID:/TS0R+1g
>>967
もちろん大阪です
泥酔はハングル語しゃべってました
969774号室の住人さん:2006/12/25(月) 17:54:05 ID:YdXVaJGY
ケーキ買った人レポきぼん
970774号室の住人さん:2006/12/25(月) 21:11:49 ID:avUo8LDR
  ヘ⌒ヽフ
 ( ・ω・)ケーキ食べたいブヒ
 / ~つと)
971774号室の住人さん:2006/12/25(月) 22:57:38 ID:PvlpdgMf
豚になるぞ?
972774号室の住人さん:2006/12/25(月) 23:11:13 ID:kFBbNj76
ぶぴぶpぶpぃ−−−−

もぐもぐ ぐふぐふ 
973774号室の住人さん:2006/12/26(火) 19:43:04 ID:sgEsIh7b
かゆ うま
974774号室の住人さん:2006/12/29(金) 01:15:13 ID:tO1PJr+1
これ まず
975774号室の住人さん:2006/12/29(金) 13:45:37 ID:MAjyXunS
おかゆ うま
976774号室の住人さん:2006/12/29(金) 15:37:54 ID:WuHQ5Cy0
また懐かしいソフトを
977774号室の住人さん:2006/12/29(金) 22:35:24 ID:C0lor6zD
すぐ そこ
978774号室の住人さん:2006/12/30(土) 02:15:49 ID:tzgYhmyd
烏龍茶と緑茶の900_gペットをよく買うんだが、烏龍茶は中国産って書いてあるけど、
緑茶は書いてない。でも国産だったら普通、明示するよな?
やっぱり中国産なんかな。
979774号室の住人さん:2006/12/30(土) 05:57:34 ID:WeFnEIz9
>>978
ブレンドっていう選択肢もあるよね
980978:2006/12/30(土) 16:02:21 ID:tzgYhmyd
>>979
うん、それ思った。99%中国産で国産茶葉1%未満とかね..。嫌だな。

ローソン100の緑茶は国産茶葉使用って書いてあるな。
おそらくほんの少しだけ国産を混ぜてあれば表記可能なんだろうね。
比率によって表記が法的にどう許可されるのか知らないが。
981774号室の住人さん:2006/12/30(土) 16:16:36 ID:tzgYhmyd
99%→99%以上
982憂鬱な週末 ◆9VbRUHDr22 :2006/12/30(土) 22:46:55 ID:muug47mU

983774号室の住人さん:2006/12/31(日) 10:03:02 ID:m6mGfWXb
>>977
それサンクス

99って福袋は売り出さないかな。
984774号室の住人さん:2006/12/31(日) 16:54:55 ID:ZMU0hsi1
そもそも国産の烏龍茶ってあるの?
サントリーとかも中国産だよね。

凍頂烏龍茶は台湾産なので、なんとなく
安心な気がしたりもするけど。
985774号室の住人さん:2006/12/31(日) 17:52:12 ID:zyr1NS5d
もうすぐ新スレ〜♪
986774号室の住人さん:2006/12/31(日) 19:05:10 ID:A5dlnkxG
>>984
無いんじゃね?国産烏龍茶は。

↑の方の書き込みも緑茶についてしか国産云々言ってないぜ。
「そもそも」って書いてあるから一応言っておくけど。
烏龍茶には産地が明示してあるのにって書いてあるだけだ。
↑の方の書き込みを受けて「そもそも」って書いたんじゃないならスルーしてくれ。
987774号室の住人さん:2006/12/31(日) 19:15:24 ID:Wi4F3Xno
行くと必ず
万引きGメンに目付けられるんですがどうすればいいんだろう?
988774号室の住人さん:2006/12/31(日) 20:32:16 ID:repwjv54
>>987
両手を頭の後ろに組んでゆっくり歩け
989774号室の住人さん:2006/12/31(日) 20:59:46 ID:+h+bs91f
>>987
五部刈り・黒ブチメガネ・学生服で行く
990774号室の住人さん:2006/12/31(日) 21:33:59 ID:5hfWp5r+
茎わかめうまいな
991774号室の住人さん:2006/12/31(日) 22:55:28 ID:w/OGlLJN
自分は好きだけど冷凍のたこやきってどう?
ソースとか付けずにプレーンで頂く◎これさいこー☆
992774号室の住人さん:2006/12/31(日) 23:08:44 ID:APMBq+u4
>>987
そいつの後を付いてまわれ
そいつが謝るまで付いてまわれ
993774号室の住人さん:2007/01/01(月) 12:14:08 ID:/v2qR9p1
>>992
おまい慣れてるな
994 【大吉】 【1639円】 :2007/01/01(月) 19:46:46 ID:bD5H8zDF
マックスバリューの水のが安い
995774号室の住人さん:2007/01/01(月) 23:55:35 ID:yZ67Axyf
いやマックスバリュの水は∞回もらえばただになるから。
996774号室の住人さん:2007/01/02(火) 07:22:18 ID:Mjlkcq8V
そもそもバリュがない地域
997774号室の住人さん
ものすごい野菜不足だった
早く入荷してくれ