20代後半以上で職歴なしニートフリーターあつまれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
今現在の生活と今後の生活どうすんのよ?

25で職歴なし。Fランク大卒。ニート。
とりあえず以前バイトしていた貯金で家賃を払う毎日。
3年以上職歴のつかない空白期をすごしてきたからもうどこにも就職できねーんじゃねーかと思ってる
2774号室の住人さん:2006/08/11(金) 00:48:05 ID:5Ysg8io8
2?

とりあえず何でもいいから働きなよ。
このままだと社会復帰不能になるよ。。
3774号室の住人さん:2006/08/11(金) 01:00:12 ID:Hrlszrxr
バイトならいくらでも欺けるぜ
3年間バイトしてましたって言えばいい
確認なんてしない所がほとんど
逆に社員は保険加入期間でバレる
4774号室の住人さん:2006/08/11(金) 01:44:30 ID:j7pD3eeS
社員じゃないけど勤務時間の関係から
厚生年金と雇用保険にはいらされたwアルバイトなのに。
これって次就職先探すときに提出するんだよね?
まずいw
5774号室の住人さん:2006/08/11(金) 01:46:35 ID:0yOm5H7k
無職とフリーターでは全然違う。
バイトぐらいしろよな。
6774号室の住人さん:2006/08/11(金) 05:05:31 ID:+1Px/Pbw
俺は開業届を出してきてある。
実際去年はネット転売で利益出て納税してきた。
まぁ適当に自営業してましたと言うつもり。
今まではぎりぎり黒字だったので無申告でしたとか言えるからね。

問題なのは既に就職する気が萎えていること。
このままネタ考えて起業するかなぁ・・・
7774号室の住人さん:2006/08/11(金) 10:52:52 ID:dUOfCAXX
今後の人生は学歴によるでしょうね。
8774号室の住人さん:2006/08/11(金) 14:06:00 ID:GdlrZSxP
創作活動で小金稼いでる〜
9774号室の住人さん:2006/08/12(土) 00:59:25 ID:lKzhqUBq
>>8 kwask
10774号室の住人さん:2006/08/12(土) 02:26:53 ID:vu3zOg5S
男の高卒での就職は、力仕事前提の話になってくる。
そんな頭の使うことを知らない野蛮なサルになるぐらいなら
フリーターの方が全然恥ずかしくないね。
フリーターなら開き直っててまだ自然に見えるが、若いうちに運送会社や物流倉庫で
社員になったって言ったらかえってマイナスになりかねんぞ。
だから少なくともコンピューターは使えるようにしなきゃ。

11774号室の住人さん:2006/08/12(土) 09:38:26 ID:cUzxFQG7
人生オワタ
12774号室の住人さん:2006/08/12(土) 09:40:28 ID:ccKWQkv+
>>10みたいなのは結局 その運送会社の社員より断然惨めな生活送るでしょうよ
13774号室の住人さん:2006/08/12(土) 11:17:33 ID:EaRM3EIG
ニートいいなあ。羨ましいよ。俺もニートになりたい。でも親と同居のニートは嫌だなあ。一人暮らし、仕送ニート。これ最強!!
14774号室の住人さん:2006/08/12(土) 11:40:33 ID:U/DK1Nxp
自分の力で域用とはおもわんのか
15774号室の住人さん:2006/08/12(土) 11:52:26 ID:d9hdVSiK
だからニートなんてやってるんだしょ
16774号室の住人さん:2006/08/12(土) 17:29:52 ID:RSOrdbkj
32歳 今はバイトです
仕事は簡単なサボテンの色分け
もうダメだ
17774号室の住人さん:2006/08/12(土) 17:51:19 ID:2e1zQkgT
水商売も職歴にならないよね?
学生時代からびっしり15年やって
結婚してもやるくらいの勢いだったけど
ストレスでメンタル病んでリタイヤ。
他に経験あるの学生時代のウェイトレスだけだけど
これも水商売時代はおっとりしてるのが魅力だったけど
単にとろくて仕事のできない人扱いで首になるし。
接客経験いかした職探しも難しく
とりあえずなんか働かなきゃって
来週からモスバーガーですよ。
高校生でもできるっての。
一時は銀座の高級クラブでそこそこの売上誇ったけど
人脈も美貌も水あがったらなんの価値もなかった。
18774号室の住人さん:2006/08/12(土) 22:40:23 ID:lfVJ0ieu
モスバーガーうま〜
19774号室の住人さん:2006/08/12(土) 22:45:46 ID:yZrEwUmm
体調崩してバイト休んでしまったつきは
100円マックとかただのハンバーガーでとにかくカロリーを摂取していた。
2000kcalを目安に。

モスくいたいなぁ。もう何年も食べてないよ。
20774号室の住人さん:2006/08/12(土) 22:54:33 ID:ICmDzLgO
>>16
サボテンの色分け?
そんな仕事があるんだ
>>17
あんた面白そう
21774号室の住人さん:2006/08/12(土) 23:34:31 ID:WTPmVsIz
35歳からはニートでもフリーターでもなく無職になるのか。

渋○駅付近で看板首からぶら下げて一日中つったってるこ○きみたいなおっさんみたいになるんだろうな。
もしくはホームレスか自殺。
22774号室の住人さん:2006/08/13(日) 14:08:54 ID:Pz3rCmeq
家族とは仲良くしておかないと駄目だな。
家にも帰れない、病気になっても死んでも血を分けた肉親にすら放置されるだろう。

23774号室の住人さん:2006/08/13(日) 14:37:22 ID:y6F3DvZy
>>17
お水やってた人は営業とかえーんでない?
24774号室の住人さん:2006/08/13(日) 15:10:24 ID:iqJKVHls
元芸者だったという70歳のばあさんの生活を見たことあるけど
あれは悲惨だったよ。色仕掛けしようにも誰一人
相手にしてくれんがね。
25774号室の住人さん:2006/08/13(日) 15:28:14 ID:1JitWC2P
>>24
仕掛けようと試みるところが立派だ
26774号室の住人さん:2006/08/13(日) 16:17:30 ID:srJnSgO2
70すぎても現役でクラブで売れっ子してる人いたけどね。
引退時にパトロンつかんでおかないと
あとから年くってからどうこうしたって無理よ。
35すぎたら現役でもパトロンなんて滅多につかない。
27774号室の住人さん:2006/08/13(日) 22:47:35 ID:HDIUXIw4
>>10だが
俺はフリーターを主張していない。ただ頭が使えない無知な人間になりたくないと言うことだ。
俺は2年ぐらい物流センターでバイトして運送会社の奴ら見てきて、一概には言えんけど
気が短い、人に対して口の利き方を知らない、細かいこと頼んでも覚える気なし。 
運営も世の中になければならない重要なものなんだから、もっと誠実な人材を集める社会にしてほしい。

今のところ、バイトで力仕事するのは全然文句なしだが、やはり正社員では背広だな。
28774号室の住人さん:2006/08/13(日) 22:55:46 ID:1c+8rM9Y
パトロンってなんですか?
男爵的な響きですが!
パトロールと関係ありますか?
29774号室の住人さん:2006/08/14(月) 00:23:19 ID:t61zj2GO
リクナビNEXTみていて疲れてきた。年齢は大丈夫でもその他の応募資格の業界経験などが。
首つった方が社会のためになるな。



バブル絶頂期に就活していた人間にちょっと嫉妬orz
30774号室の住人さん:2006/08/14(月) 01:27:05 ID:KLXhr+T+
老婆と二人暮らしの33歳の俺です
以前は土木の仕事に就いてましたが腰を痛め離職
今は、スーパーボール売りで何とか生きてる状態です
今の時期は売れるのだがお盆が過ぎるとダメですね
以前に、サッカーボール位のスーパーボール開発したのですが
売れずに今では家に在庫の山
何とかしたい 
31774号室の住人さん:2006/08/14(月) 07:42:57 ID:bGws0uEg
若者の自殺は国家が困る
32774号室の住人さん:2006/08/18(金) 07:27:58 ID:BZYpnCtr
>>30
>サッカーボール位のスーパーボール

これ危ないだろ。
蹴れば骨折、投げれば窓ガラス割れまくり。
33774号室の住人さん:2006/08/18(金) 08:18:59 ID:0SLONdwF
そのでかいの溶かして小さいの多数作れんの?
34774号室の住人さん:2006/08/18(金) 18:52:18 ID:5gY3rJvd
早くニート脱却するぞ!!
ただ、職歴の空白期間をどう埋めるべきか??
・・・いや、迷っててもしょうがない。まずはとにかく働かねば。
35774号室の住人さん:2006/08/18(金) 19:57:02 ID:AiE1bdTq
職歴の空白にニートって書きゃいいだろ。
36774号室の住人さん:2006/08/20(日) 02:10:14 ID:ZW/IYY0d
>30の33歳です
老婆が俺の居ない間に、サッカーボール大のスーパーボールで
顎を打ちつけて入院してしまいました
上の棚に入れようとして落とし予想以上の衝撃で負傷
老婆も搬送先の病院の先生に かなりきたと洩らしてるそうです 
37774号室の住人さん:2006/08/20(日) 06:41:27 ID:oEj6NDcC
>>17
お水を15年って…そんなにやって貯金ないの?
どんだけ金遣い荒いというか頭弱いんだか。
美貌って自分で言うかw

散々ちやほやされて贅沢してきたんだろ。
もういつ死んでも満足そう。
よかったね。
38774号室の住人さん:2006/08/20(日) 09:11:32 ID:eLpICKCr
>>36
それってボーリングの球と重さ変わらないんじゃないか?w
39774号室の住人さん:2006/08/21(月) 22:22:22 ID:m00wL3xa
>>36
おかん大事にしてね。
40774号室の住人さん:2006/08/22(火) 05:09:31 ID:eP16bOBW
>>39
222222 すげーな。
41774号室の住人さん:2006/08/28(月) 12:37:31 ID:AwNOIzB3
28で職歴なし
もうすぐ30だしますます厳しくなるな

なんとか生き延びたい
42774号室の住人さん:2006/08/28(月) 13:23:03 ID:+tD9rTmb
27歳女。バイトやっても仕事できなすぎてシフト入れてくれなくなり
、居ずらくなって辞めるってのを何回も繰り返してます。
辞めた事親に言えなくて、仕事行くと行って漫喫に毎日
通う日々。
43774号室の住人さん:2006/08/28(月) 14:50:33 ID:oIMXRIsY
親に通報しました
44774号室の住人さん:2006/08/28(月) 17:25:54 ID:DQpg1MpN
医学部受験で8浪目突入。
芯だほうがいいんだろうなあと考えてばかりいる。
45774号室の住人さん:2006/08/28(月) 17:50:02 ID:/qbUWbDs
(|| ゚Д゚)
46774号室の住人さん:2006/08/28(月) 18:41:41 ID:3s5ygMXt
心が病んでる人多いね
47774号室の住人さん:2006/08/28(月) 19:00:43 ID:jUd4xelS
>>37
え、500万を2回ためてマンション2部屋買いましたよ。
今、家賃収入が15万ちょいある。
48774号室の住人さん:2006/08/29(火) 00:28:14 ID:vyAp7MVn
バイトも長く続かないし。家賃は払っていかなきゃならないし。
大きな病気になるのが怖い。

手取り16万だときつい。

健康保険とかも払わなきゃな。ねんきんも。
49774号室の住人さん:2006/08/29(火) 00:43:22 ID:/ntDtlPE
日本って住みにくい国だよな。
おれ将来に希望みえないわ。保険料とか年金とかあって。今学生なんだけど就職するために勉強して、就職しても毎日やりたくもない仕事をやって低収入か。生活していけるのだろうか。
暖かいとこで、バナナくったり、魚つったりして気ままに暮らしたい。日本が嫌だ。普通の生活をするのが大変すぎる。
50774号室の住人さん:2006/08/29(火) 01:10:24 ID:jF8JZm2f
生活サロン板から参上!
夏最後の思い出つくりに参加して
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1155837438/
51774号室の住人さん:2006/08/29(火) 01:36:10 ID:yRroB1/6
>サッカーボール大のスーパーボール

それちょっと欲しい。売ってくれw

>暖かいとこで、バナナくったり、魚つったりして気ままに暮らしたい。

つ沖縄
52774号室の住人さん:2006/08/29(火) 01:53:34 ID:2M6TNSsy
>>47
>500万を2回

日本語を勉強してきてください。
53774号室の住人さん:2006/08/30(水) 05:41:59 ID:es/Q3bDx
>>52
あなたが日本語を勉強してください
54774号室の住人さん:2006/08/30(水) 06:57:15 ID:fn5CoYgr
>>52
夏休みの友は終わったのか?
55774号室の住人さん:2006/08/30(水) 07:14:22 ID:n9y97hvK
500万を2回。
合計1千万か。
ひがみだろうな。
56774号室の住人さん:2006/08/30(水) 20:42:29 ID:Zt0TdcVJ
500万のマンションで家賃7,8万も取れるのか?
地域晒してないあたりネタくさいな。
57774号室の住人さん:2006/08/31(木) 01:06:55 ID:fE0PfynC
これから一人暮らしを始めて
しばらくフリーターでいるつもりだけど・・・
果てしなく不安だ・・・親からの援助なんか一切ないし。
生活費をバイト代だけで賄えるかどうか。
バイトだけで15万以上ってきっついかね?
58774号室の住人さん:2006/08/31(木) 01:08:14 ID:t/41PZmm
>36の者です
老婆が無事に退院しました
大きいスーパーボールは危険なので止めました
無念    
59774号室の住人さん:2006/08/31(木) 03:05:16 ID:8yXjHhUQ
>>56
都内下町。
最初の500万で750万くらいのマンション買ってローン完済。
家賃収入5万。
次の500万で3500万のマンション買ってローン返済中。
ルームシェアして家賃10万ちょっと収入。
あわせて15万ちょい。
最初の物件は新聞屋の寮になってるから
賃貸人が出ていっても新聞屋の社長が払うから収入固定。
次の物件はたまに賃貸人が入れ替わるから空き部屋になる事あるけど
まあ空いても1ヶ月程度。
60774号室の住人さん:2006/08/31(木) 03:42:34 ID:jjX3lzaJ
お前馬鹿だろw
回収できない資金投下すなwwwwwwww
61774号室の住人さん:2006/08/31(木) 03:50:54 ID:lN72YLMW
>>59
本当にバカだなコイツ。
62774号室の住人さん:2006/08/31(木) 06:20:21 ID:/5JvWpWe
ひがみ?
マンション2部屋にひがんでるようにしか見えない。
63774号室の住人さん:2006/08/31(木) 08:45:29 ID:dpI9L9uk
>>62

ひがんでるとかじゃなくて、
マンションを2部屋買うのに、4250万円使って、
それを回収できんのか?  ということを60と61は言いたいだけじゃないの?
毎月15万の家賃収入で、4250万円回収できるのって何十年後?
64774号室の住人さん:2006/08/31(木) 09:38:57 ID:PL3uAr4Z
単純計算では12年
ただし修繕費はかかるし、経年劣化すれば家賃も落とさざるを
えないし人も入りづらくなる。
マンションの寿命って30年程度って聞くから、実際のとこどうなんだろう
トントンくらいか?
貯金切り崩して生活するのと変わらなければ無駄な手間だよね
65774号室の住人さん:2006/08/31(木) 17:35:36 ID:/5JvWpWe
自分が住んでる家賃が激安になってる事。
住む物件から回収とか関係ない事を計算に入れてないよね。
マンションて30年すぎても住めるし。
66774号室の住人さん:2006/09/01(金) 02:21:12 ID:yOgqpc0T
地価が底打ったという判断からの不動産投資ってなら理解できなくもない。
固定資産税とかどのくらいかかるんだろう?無職でローン返済してたら家賃あっても生活費残らなくない?
お水ってそんな大型ローン組めるの?など興味津々。
67774号室の住人さん:2006/09/01(金) 02:27:40 ID:VwX5S2bt
>>44
もうすこしがんばってみませんか?
68774号室の住人さん:2006/09/01(金) 04:12:57 ID:fn7NRs/m
>>66
家の一帯は開発計画入っててマンションがいっぱい立ってるんだよね。
家は徒歩駅5分だけど、数年後には開発でほぼ駅前同然になる。
10年以上前から計画はあったけど
動き出したのはここ数年。
というわけでお買い得?だったのですよ。
家は帰るような実家がないので帰る場所が欲しいってのもあったし。
固定資産税なんてたかが知れてるよ。
いくらか覚えてないほど。
それに私無職じゃないよ。
無職と書いた記憶はないけど・・・
水商売は職歴とは言わないよねぇって事でこのスレきたし。
水商売でマンションのローン組むのは不動産屋の腕だよ。
あっちは売るのが仕事だし、売れないと困るから
うまい事ローン組んでくれる。
あと彼氏とも一緒に住んでるから
彼氏の収入もあるし。
シェアでもらった家賃で残ったローンを彼氏と折半したら
私の払う家賃2万だよ。
シェアだからトラブルおこる事もあるけど。
なかなかいいよ。


69774号室の住人さん:2006/09/01(金) 06:59:09 ID:Rgy2+0vg
ずばり砂町に一票
70774号室の住人さん:2006/09/03(日) 10:38:19 ID:rmg5ll6a
でかいスーパーボールが欲しい
いくらくらいだったんだろう
71774号室の住人さん:2006/09/03(日) 10:52:47 ID:S7JWKAUB
俺今は頑張って学生してるけど、宝くじ当たったら絶対ニートになるお!ニートの才能だけはあると思うんだ
72774号室の住人さん:2006/09/03(日) 11:02:37 ID:K8sVAHud
NEETに限って「俺って本当は凄い奴」みたいな幻想持ってるよな
何の努力もしないで
いつか奇跡が起こると本気で思い込んでる
まあ、勝手にしてなさいってかんじだな
73774号室の住人さん:2006/09/03(日) 11:52:44 ID:fVv2G4uB
文芸春秋編集長

「相続税はもっと累進的にかけ、
金持ちは一代限りで終わらせなければならない。

私腹を壊さないと、資本主義は駄目になってしまう。

政府は取った遺産を法人で所有させるか、所得再配分にするか、
新規ベンチャーへの資本として有効に生かせばいい。

生まれがどこでも競争が出来る社会にするのが好ましい。」
74774号室の住人さん:2006/09/04(月) 04:12:09 ID:THV8KvYD
>>72
なにで読んだか忘れちゃったけど人間(日本人だったか?)の八割以上は
自分を他より優れた存在って思ってるらしい。
だからきっとNEETに限って・・・てことではないんじゃないかな。
75774号室の住人さん:2006/09/06(水) 12:00:42 ID:NquWl69a
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
76774号室の住人さん:2006/09/06(水) 12:49:24 ID:o1M3XeR4
看護学校受験8浪目、いつになったら受かることやら・・・
77774号室の住人さん:2006/09/06(水) 16:19:25 ID:NYZPIZtj
>>72
奇跡=犯罪
78774号室の住人さん:2006/09/06(水) 17:22:31 ID:m7HUqEO9
二十歳で専門学校卒、以来フリーター歴6年。現在26歳。

もう三十路に軽く触れてるぜ…
自然死大歓迎!
79774号室の住人さん:2006/09/06(水) 18:22:02 ID:3zgwaTcR
>>78
同志
俺も同じだ・・・
80774号室の住人さん:2006/09/07(木) 08:46:03 ID:/cR1q23C
↑↑、↑俺もそんな感じ。ただ貯金はかなりしてきた。
81774号室の住人さん:2006/09/07(木) 11:45:29 ID:H4mkT3ep
俺の場合高卒で無職兼フリーターやって3ヶ月リーマンやり再び無職
現在26
ほんとにやばい
82774号室の住人さん:2006/09/07(木) 11:46:49 ID:H4mkT3ep
最近キャバとかホストでも働いてるだけすげーって思う。
83774号室の住人さん:2006/09/07(木) 12:19:28 ID:uBL4ChzI
>>80
678万ぽっちで勝ち組てwwww


現状で十分負け組です。ありがとうございました
84774号室の住人さん:2006/09/07(木) 12:19:42 ID:X/zFxYmF
…がんばろうよ!ね?みんな頑張ってみようよ!応援するから。まだまだできることあるよ!日曜日までのんびりしてそれから動いてみよ?
85774号室の住人さん:2006/09/07(木) 12:24:40 ID:AKyeHB3Q
あなたが神か…
86774号室の住人さん:2006/09/07(木) 12:28:02 ID:X/zFxYmF
まずは、月曜日にみんなでフロムAを買いに行くので100円用意しといてくださいね。
87774号室の住人さん:2006/09/07(木) 12:40:23 ID:Sko/m1XL
咬みサマ!本屋に置いてある無料のじゃダメですか?
88774号室の住人さん:2006/09/07(木) 12:56:34 ID:X/zFxYmF
いいよ!日曜日の広告でもなんでも求人票を手にとるところから始めよう。私もほんとに一緒にやるから、みんなも月曜日まで残り少ない自堕落生活楽しんで!
89774号室の住人さん:2006/09/10(日) 14:19:21 ID:B0kPrTGs
あなたは女神?神?
ガンバロ
90774号室の住人さん:2006/09/10(日) 15:08:57 ID:s6piX7cy
>>82
まともな職ではないけど
キャバとかホストで働くのは大変なんだよ・・・・
91774号室の住人さん:2006/09/10(日) 15:16:08 ID:z7L0BF1i
俺、25のときから一年以上ハロワで職探しやってるけど、
どんなに職種、業界、条件を下げても落ちまくってる。もう150社超えたよ、受けた企業は。
もう死のうかと思ってる。
92774号室の住人さん:2006/09/10(日) 15:59:38 ID:Irdtufcq
コンビニのバイト超楽だったよ。
でも人間関係がむごくてやめた・・・
93774号室の住人さん:2006/09/10(日) 16:09:15 ID:Bv5GrH3T
今度は ラグビーボール状のスーパーボールーに取り組んでます
老婆の分も稼がないといけないんで
94774号室の住人さん:2006/09/10(日) 21:22:33 ID:DlVxEkWU
今夜でうだうだ生活終了です!明日は8時に起きて9時に家を出て履歴書用の写真を撮ってフロムAなどの求人雑誌を手に入れましょー!興味が沸いた仕事があれば即電話。みんながんばろうね!
95774号室の住人さん:2006/09/10(日) 21:41:30 ID:rAVyYF3y
ずっと昼寝、なんか食う、てれび、ななみー、うんこ、ねる
これの繰り返し りぴーただよね ヘビーロオテイション
96774号室の住人さん:2006/09/10(日) 21:41:48 ID:Z+zDhogG
現在27で鉄工関係の仕事に就いて3ヵ月、
以前からしている勉強は継続しているけど
仕事にも慣れてきたせいか今の生活も悪くないなぁと
思えてきた。将来の不安は依然あるけどフリーターだったころほどではない
97774号室の住人さん:2006/09/10(日) 22:14:43 ID:IlcRvoW5
>>96
鉄工関係の仕事ってどんなの?
98774号室の住人さん:2006/09/10(日) 22:31:03 ID:U+qk4m5x
正直言って、みなさんよりひどい人が集まってきます。
ただみなさんもご自身が認識しているかと分かりませんが、
これ以上先延ばしにしないほうが良いかと思われますので、
説明会だけでも聞きに行ってみてはいかがでしょうか?

ttp://www.cmc-glo.jp/
ttp://www.naitei-get.com/index.html
99774号室の住人さん:2006/09/10(日) 22:54:07 ID:Z+zDhogG
>>97
自分がしている事は鉄をガスで切断したり
溶接したりしています。
この仕事に就くまでガテン系の仕事に対して偏見を
持っていたけど、やってみると意外と自分に合っていると
思いました。
このまま職人の道を歩むかはわかりませんが
100774号室の住人さん:2006/09/10(日) 22:55:41 ID:Z+zDhogG
すみません 間違えました
101774号室の住人さん:2006/09/10(日) 23:08:09 ID:UKBvgY9S
子供の頃は遊ばずに一生懸命勉強して。
高校は進学校に行って補習も沢山受けて。
激戦の受験戦争の中なんとか大学にも入った。

で、就職に失敗してDQNスパイラルの挙句に無職に。
早くも人生の終了が見えてきました。あぁポックリ逝きたい・・・

102774号室の住人さん:2006/09/10(日) 23:11:43 ID:IlcRvoW5
>>99
お答えどうもありがとうー
自分も鉄工系の仕事に興味があったので参考になりますた
がんばって明日ハロワ行ってくる
103774号室の住人さん:2006/09/10(日) 23:24:09 ID:DlVxEkWU
>>101
ぽっくりダメです。元気出してください。同じ気持ちの人があなた以外にもたくさんいるよ!明日はみんな早起きしましょう。おやすみなさい
104774号室の住人さん:2006/09/11(月) 16:41:18 ID:9wyv7D9A
物流とか運送関係の派遣やりたいんだけど
いい求人雑誌ないかな?
105774号室の住人さん:2006/09/11(月) 16:49:25 ID:SASdpcGz
雑誌じゃないけどリクナビNEXT
106774号室の住人さん:2006/09/12(火) 00:59:01 ID:tilEiGgX
部屋も借りられない・・・
107774号室の住人さん:2006/09/12(火) 01:06:12 ID:TXblzXYt
ハロワより派遣の方が決まりやすいと聞いたのでとりあえず登録会にでも行ってきます。
ただ無職期間が3年近くあるから空白をどう埋めようか迷ってます。
108774号室の住人さん:2006/09/12(火) 01:22:14 ID:hfpeuyZD
俺三十歳越えてるんだけど、資格取ったら職歴無しでも就職できるかなぁ?
今年から専門学校行ってます。
109774号室の住人さん:2006/09/12(火) 18:45:45 ID:rB79WhiG
ロースクール行きなよ
110774号室の住人さん:2006/09/12(火) 21:07:29 ID:E5Qcxr6R
バブルの終わり頃に義務教育を終了。
高校時代は寮にいたから、テレビも新聞も見ることができなくて
世の中が不景気になっているのをまったく知らなかった。
知らないまま進路を音大にし、入学後にようやく不景気を知った。
以後、気がたるんで腑抜けになったままDQNの道を迷走中。
ピアノの先生は職歴にならんorz
111774号室の住人さん:2006/09/12(火) 21:14:12 ID:En8b4RDk
正直言って、みなさんよりひどい人が集まってるよ。
ただみなさんも自分で認識しているか分からないけど、
これ以上先延ばしにしないほうがいいと思う・・
行くのが面倒くさいかもしれないけど、説明会だけでもどう?

ttp://www.naitei-get.com/index.html
112774号室の住人さん:2006/09/12(火) 21:57:19 ID:7Clu+qRF
↑マルチ
113774号室の住人さん:2006/09/15(金) 01:38:13 ID:gdGWpMOz
派遣の登録行ってきました。
スキルチェックして軽く面接?みたいなのをしてからスグに行ける仕事を紹介してもらいました。
時給1200円からのを紹介してもらえたので来週から頑張る事にします。
ハロワよりも早く仕事が見つかって良かったです。
114774号室の住人さん:2006/09/15(金) 06:22:26 ID:u3MLlKpJ
もうだめぽ…(´・ω・`)
115774号室の住人さん:2006/09/15(金) 08:21:05 ID:WPYt8OX4
女ならみんなで水商売やろうぜい。
若いうちだけと思ってる人多いけど
クラブ・スナックならいくつになってもOKだし。
(客持ってる事が前提だけど)
スナックはOL程度の給料しか稼げないけどねー。
まーたり楽に稼ぐにぴったり。
スナックなら客なくてもデブスでもOK
116774号室の住人さん:2006/09/15(金) 08:22:57 ID:J1boVE54
↑ひとのことよりちゃんと働けよ
117774号室の住人さん:2006/09/15(金) 14:46:53 ID:nvSYXcXM
そんなことより、でっかいスーパーボールの値段と
ラグビーボールという形の残酷な武器の値段きになる
118774号室の住人さん:2006/09/16(土) 14:44:53 ID:edCDVfsv
職歴なしで初めて就職活動するんですけど、どういったスーツがいいんでしょうか。
女です。
リクルート用の五点セットとかあるんですが、あまりにもフレッシュマン的で(新卒用な気が)浮くような気がします。
119774号室の住人さん:2006/09/16(土) 16:12:24 ID:q6CFYKSB
フレッシュでいいんだよ、未経験な素の自分を買ってくれるところも有る
とりあえずそれを買えば良いと思うけどね
働き始めて1年半くらい経つけれど自分なんか今だに就活中の大学生みたいに
見られる
120774号室の住人さん:2006/09/16(土) 16:19:29 ID:edCDVfsv
あ、ありがとうございます!!
黒い靴にバッグ、スーツじゃ重いかな。
121774号室の住人さん:2006/09/16(土) 18:41:14 ID:5j886+LY
今年はグレーがいいよ
122774号室の住人さん:2006/09/16(土) 18:44:38 ID:+fjnYhfu
ぶっちゃけお前らに残された道はヘルパーしかないと思う
123774号室の住人さん:2006/09/16(土) 19:27:10 ID:UQBoDxNm
つうかハロワ使えないよ。
誰かが言ってたけどハロワはタダで募集かけれるからロクな企業無いってさ。

バイトならフロムAとか契約社員以上なら派遣ナビとかリクナビとかオススメ。

124774号室の住人さん:2006/09/18(月) 17:15:15 ID:ujmQJIlt
>93のスーパーボールの者です
前に製造してた大きい方は ¥720でした
今製造してるラクビー状は ¥1380で売り出そうとしてますが
 
125774号室の住人さん:2006/09/18(月) 17:24:04 ID:hVksbPYN
>>76
三浪で早稲田入ったおれがマシに見える。

と、数年後はここの住民になるのが目に見えてるおれがレス
126774号室の住人さん:2006/09/18(月) 17:47:16 ID:DlGK8/oO
>>124
安いけどラグビー型は殺人兵器ですなw
お婆ちゃん殺さないでね。
127774号室の住人さん:2006/09/18(月) 22:25:49 ID:LmPmpZCF
>>124
ラグビー型だとどう跳ねるか予想できないw
128774号室の住人さん:2006/09/20(水) 23:20:23 ID:75h9UMtc
知り合いAがニートしてた、働こうと思ったもののうまくいかなかった
知り合いの友人の…(ほぼ他人)の工場へ行った「うちではちょっと…」
といつものように断られようとした時にAは「給料はいらないです!
1ヶ月だけ勉強させて下さい」と工場主も「お?(なかなか変わった奴)」
と採用された。何も知らないし不手際で怒られる事も多かったが真面目に
勤めたらしい、その後、正式に採用され現在にいたる。
129774号室の住人さん:2006/09/22(金) 16:56:47 ID:mLukYC3o
スーパーボールの者です
ラクビー形のスーパーが、昨日初めて使用してみたいと連絡がきました
老人ホームからなんですが
色々と営業をかけてた成果がでたので今は少し嬉しいです
この複雑な動きが年配の方には運動や怪我予防に良いんです
何とか契約にこぎつけたいです 
130774号室の住人さん:2006/09/22(金) 18:18:41 ID:dKrE+PHC
正社員は本給がもともと高い上に、賞与・昇給・有給休暇・退職金あり。
これを全部含めればの話だが、35才で時給換算4000円弱になると本で読んだ。
28だが30になる前にフリーターから足を洗いたい。
131774号室の住人さん:2006/09/23(土) 02:25:07 ID:6nvimoRz
>>129
素直に頑張って。
132774号室の住人さん:2006/09/24(日) 01:32:56 ID:lvaS3saD
>>129です
有難う御座います
来週にも答えが出ると思います
老婆にも良い事を報告したいので
 
133774号室の住人さん:2006/09/24(日) 05:04:28 ID:4LFfXnyz
学校卒業直前からアトピー悪化でニート生活スタートして3年。
だらだらお水したりしなかったり漫画描いたりして5年。
今に至る。

罪ほろぼしに実家に仕送り500万くらいはしてきた。

今後は結婚相手をなんとか捕まえて
専業主婦しながら漫画家目指すつもりだ。

つーか、漫画家志望の偽装結婚企てるひきこもり女ってどん引きだな…。
134774号室の住人さん:2006/09/24(日) 11:44:00 ID:UEvYhi5J
女は結婚っていう逃げ道があるからいいよな。
135774号室の住人さん:2006/09/24(日) 14:50:11 ID:VLrhYHTi
逃げ道かなあ。
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137774号室の住人さん:2006/09/24(日) 19:40:18 ID:WZFqZQYq
>>130
32才、時給1150円で何の保障もない生活。
同年令のまともな職についた人の1/3〜1/4の収入では。
138774号室の住人さん:2006/09/24(日) 19:43:37 ID:C1zgvTac
休みの日が苦痛です。
何もすることがなくて狂いそうです。
一体他の人達は何をして休みの日を過ごしているのでしょうか?
139774号室の住人さん:2006/09/25(月) 01:29:06 ID:qp/cyoet
2ちゃん
140774号室の住人さん:2006/09/25(月) 17:52:05 ID:nfmfN98B
>>128
すごいイイ話ですね。
俺にもそれぐらいの勇気が欲しい…
頑張ります。
141774号室の住人さん:2006/09/27(水) 09:37:57 ID:YTq2/AF7
>>140
頑張るって、頑張る気力ないからニートやってたのと違うの?
142774号室の住人さん:2006/09/27(水) 09:56:05 ID:TqhdYT9u
資格浪人で仕方なくニートやってる
そんな人いる?
143774号室の住人さん:2006/09/27(水) 11:02:55 ID:SKUVfyZQ
なんで藻まえら千円しか稼げないんだ?
144774号室の住人さん:2006/09/27(水) 11:37:18 ID:D+CdspE/
底辺ゆうメイト26歳。民営化したら社員にしてくんねーかな。。。
145774号室の住人さん:2006/09/27(水) 12:26:04 ID:SmfD5L+Y
高卒だけどシステムエンジニアやってる私は何なんだ……
146774号室の住人さん:2006/09/27(水) 12:54:27 ID:BwPZYvFA
大金ハラってマン損かった元水女はどこいったんだ?
なんかレスをみてたら痛々しくてみてられんかった。自分のした事は間違いじゃない!ってみんなにいいたかったんだろうな
素直に後悔したと言えばよかったのになぁ
147774号室の住人さん:2006/09/27(水) 18:54:48 ID:JHh88DSL
消えたい最初からなかったように
148ふーら:2006/09/27(水) 19:28:21 ID:PGMSZxFD
欲求不満な男の人、うちとメールしない?
毎日PCできる人がいいなー
149774号室の住人さん:2006/09/28(木) 01:30:53 ID:ci6Ux40K
>>148 さん 是非、しましょう   当方、毎日PC出来ます。
150774号室の住人さん:2006/09/30(土) 17:18:38 ID:afzTL8M7
↑落ち着けw 馬鹿
151774号室の住人さん:2006/10/02(月) 00:03:20 ID:eDMFl/nC
一応 あげ
152774号室の住人さん:2006/10/02(月) 14:07:15 ID:24Iyy9QF
今年29歳になる女です。
職歴はパートで旅行会社に働いた2年半だけ。
今は地方の実家暮らしでこんな年齢ですが、どうしても東京にでて働きたいと思ってます。
やっぱり職探しは、現地で行った方がいいでしょうか?
面接のたびに宿泊施設を借り、飛行機に乗っていくの言うのもお金かかるしと思いまして。
今は無職・・・
結婚する予定も特にない・・・
だれかアドバイスください・・(p_;)

153774号室の住人さん:2006/10/02(月) 14:09:44 ID:9QPa7hYf
東京はあなたが思っているような桃源郷ではないよ。
地元で働いてさっさと旦那見つけて子供作りな。
絶対そっちの方が幸せだよ。
154774号室の住人さん:2006/10/02(月) 14:35:40 ID:15M3whBR
>>152
どんな方かは存じぬけど、
東京ならドミトリーとかシェアハウスとかで検索してみれ
短期間なら住める
1~2ヶ月の間に仕事みつけて出ていくがよろし

長期間いると廃人になるから気をつけて
ものの価値がよく分からなくなってきてしまうよ 日本のドミトリーやシェアハウスは
155774号室の住人さん:2006/10/02(月) 23:53:01 ID:pQXMoNmP
ど、どんな苦労が?大人数で台所とか共有してるアレだよね?
156152:2006/10/03(火) 11:06:43 ID:UsJ2DyzF
色々ありがとうございます。
日本にもハウスシェア見たいのあるんですね。
結構な値段なのも少し驚きました。

廃人になるんですか?なんででしょうか?
157774号室の住人さん:2006/10/03(火) 23:22:58 ID:yy+MZ+FG
今から寝て明日目覚めなければいいのに・・・という事を3ヶ月以上考え続けてるよ。
日本ってなんて夢が無い国なんだろ・・・いっその事働き蜂になれるように洗脳して欲しいよ
158158:2006/10/03(火) 23:56:30 ID:0k9T8C39
おれ アルバイトもしたことないじょ 26歳 早く死にたい
159774号室の住人さん:2006/10/04(水) 02:46:20 ID:bdfXf0Wx
ike
160158:2006/10/05(木) 05:05:59 ID:pR/bgwND
いけん すまん こんな事言っても なんにもならんね
勝手に行けよって話しだよね とりあえず 
こういうスレ除く事もしてなかったよ なんかバイト関係のサイトの
写真がグロ画像に見えるくらい怖いよ〜 とにかく怖いんだよ〜人とかなんもかも
161774号室の住人さん:2006/10/05(木) 09:44:02 ID:/wOPS6yg
気持ちわかるよ…なんか好きなことないの?
そういうところのアルバイト探すといいと思うよ。
162774号室の住人さん:2006/10/05(木) 12:08:46 ID:BlQXFgKi
慣れてないからだよ。だからどんどん疎遠になる。
俺だって初めてスーツ勤務になった時は嫌でたまらなかったけど
慣れたら普通になったよ。外に出る事も、思ったことを喋る事も慣れ。
163158:2006/10/06(金) 01:06:02 ID:DWUEx2tM
とりあえず救われたきもちだ ありがとう
164774号室の住人さん:2006/10/07(土) 16:58:36 ID:+ojXI4lS
無事にスーパーボールの件 納入が少量だが決まりました
目指すは 全国で地味にブームになる我が発明したボールの飛脚ですねw
165774号室の住人さん:2006/10/07(土) 20:27:31 ID:h+Ub19/r
みんな、だいじょぶだ安心しろ。
30過ぎで5年ブランク生活送ったが復帰出来た
派遣とかならブランクあっても適当にごまかせる
技術職で経験者って事も要因だけど。
頑張れ
166158:2006/10/07(土) 23:41:10 ID:sgDKVfb7
とりあえず月曜に土方やる事になった。

緊張して心臓が止まりそうだ

167774号室の住人さん:2006/10/08(日) 01:02:28 ID:2/k5dT6P
ドガタの人はイカチイ人多いけど話してみると意外といい人がおおいよ
はじめは無理せず自分の出来る範囲の事を一生懸命やってれば、大丈夫だよ がんばれ
168158:2006/10/08(日) 02:23:11 ID:zGSeT6Jc
紹介でお手伝いと言う感じで、相手もそれなりに自分の状況がツタワっているみたいで
とりあえず一日だけでもフリーターになります。怖いけど
169774号室の住人さん:2006/10/08(日) 03:14:19 ID:4jHN+uWp
がんばって!!
170158:2006/10/09(月) 05:54:24 ID:JxCtt7gi
緊張してねれんかった 死ぬなおれ
171774号室の住人さん:2006/10/09(月) 13:07:58 ID:1i4+iD87
定職に就いたことが一度もないまま三十路突入。

貯金はあるからなんか細々在宅ワークしなきゃなあ。

人に会いたくないし。
172774号室の住人さん:2006/10/09(月) 14:41:02 ID:gnJZh7af
>>170
帰ってきたら是非報告してちょうだいな
173158:2006/10/10(火) 22:25:56 ID:S4Cv5YSK
昨日はパソコンやる元気もなくて、今ポチッとスイッチつけました
結局2れんちゃんで、体ボロボロだけど、幸せでした

その前に、、、ここって一人暮らし板だったんだね

俺めっちゃ実家です orz,,

174774号室の住人さん:2006/10/10(火) 22:46:27 ID:pksSUrVi
>>173
そうか、パラサイトか。
その歳で親のすねかじりは恥ずかしいな。

うちは臑齧りたくても片親死んでるから羨ましいよ。
175774号室の住人さん:2006/10/11(水) 00:40:19 ID:aZBIbNQJ
>>173
お疲れ様。大きな一歩だね。本当頑張れよ。応援してるぞ

>>174
不幸自慢はどっか行っていいよ。ましてや行間開けて悲壮感漂わそうとしなくても
176774号室の住人さん:2006/10/11(水) 20:35:45 ID:KyuMys0T
>>173
オツカレー!
177158:2006/10/12(木) 04:55:43 ID:QUx7mrbu
喜ばしくも今日からまた2れんちゃんになりました

いや 実際パラサイトは恥ずかしいとしか思ってないから
何にも俺に言う権利はないよ
ここの住人になるには、まずいくら貯めたらいいんだろう
ひとり暮らしのチシキゼロ、
178774号室の住人さん:2006/10/12(木) 05:49:45 ID:IDZjxmcg
2ヶ月働いたお金を使わないならすぐ貯まる、使ってしまうなら
あなたの現状だとパソコン買った時のように資金調達するしかないんじゃない?
土方だと民間賃貸は止めた方が良いだろうけど...
179774号室の住人さん:2006/10/12(木) 09:25:16 ID:NajVLwE/
俺と一緒に看護師になろうよ、人生逆転だ
180774号室の住人さん:2006/10/12(木) 09:31:16 ID:4MtyUiFD
夜勤怖いからヤダ。
181158:2006/10/12(木) 19:23:19 ID:xA313Ug2
>土方だと民間賃貸は止めた方が良いだろうけど...

そうなのかぁー 寝る
182158:2006/10/15(日) 16:11:46 ID:ase/HbvB
近所の運転荒いクラウン、お願いだから近所のガキをひかないでね
183774号室の住人さん:2006/10/15(日) 16:30:25 ID:TSSYMFrF
土方どうだい?辛い?
184158:2006/10/15(日) 17:44:14 ID:ase/HbvB
うーんと  行く前はムチャクチャしんどいけど、助手席で
夕日浴びながら高速乗ってる瞬間は、なんか幸せ

明日もだそうな、 
あと正確に言うと土方じゃないみたい 建築全般ドカタだと思ってた俺
185774号室の住人さん:2006/10/15(日) 23:02:41 ID:gUuyNx5X
俺はこれで、ポイント貯めてDVD買ったたよ。
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=464868
186158:2006/10/16(月) 21:18:15 ID:AhUrfrRW
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
つかれたあああ くじけそうだ 
187774号室の住人さん:2006/10/16(月) 22:20:06 ID:Ae9kL5BD
>>175
おまえしね。
188774号室の住人さん:2006/10/16(月) 22:26:40 ID:nxl4ZhvO
ここの住人て優しいね



189774号室の住人さん:2006/10/17(火) 18:16:51 ID:8I7EBGFs
ねへねへ、厳密には二十代後半じゃないんだけど、明日面接なんだ。
面接のときの質問ってどの程度までしていいの?
勤務時間や給与、残業などについてと未経験が経験者としてがんばりを評価されるのはいつからなのかが聞きたいんだけど。
後者は生意気だしやめといたほうがいいかな。

ネットから申し込みで相手側からの連絡待ちだったんだけど、
これ電話だったりしたらどういう手順で面接の予約とればいいの?
「はい、○○会社採用部です」
この後どう続く?
190774号室の住人さん:2006/10/18(水) 14:57:26 ID:ftDkFrnW
>>189
「髪切った?」
191158:2006/10/18(水) 20:11:52 ID:CDUEbeij
しゅぱぁああああ
192774号室の住人さん:2006/10/18(水) 23:17:00 ID:Fa2RX4Yc
お金たまるお
http://osaifu.com/vivio0531/
193158:2006/10/22(日) 21:49:07 ID:jgl0u8u2
>>189
どうだったー?
194774号室の住人さん:2006/10/24(火) 09:20:48 ID:fn3jylF8
看護学校行けば正社員になれるよ
195774号室の住人さん:2006/10/28(土) 17:43:35 ID:mvnWiOnB
おととい、研修三日通ってバックレてしまった。
当日朝電話してやめますつった。
研修中十万給料出るんだけど日割りでもらえんの?交通費も。
やめるのにも手続きがあるから一回来いとか言われけどやめる手続きって何だよ?
196774号室の住人さん:2006/10/28(土) 18:13:11 ID:lY553wNm
まずお前の人間性を疑う
197774号室の住人さん:2006/10/28(土) 21:27:33 ID:mvnWiOnB
>>195
向こうももうやる気のない人間に仕事教える手間かかるよりいいと思ったんだが。
普通は一月以上前にやるもんだってのは知ってるけどな。
で、やめる手続きって何。
198774号室の住人さん:2006/10/28(土) 21:31:02 ID:tIIPlu0V
>>195
行く気ないなら頼むから就活しないでくれ。
フリーターの採用を渋る企業が増えるだろうが!
入ってみたら考えてた仕事と違ったからとか言うなよ。
それでもほとんどの人は我慢して最低1年は勤める。

研修で指導してくれた人にも、お前に代わって入社手続きをしてくれた人にも
無駄な労力使わせやがって何が日割りだ交通費だ。
お前は王様か。
199774号室の住人さん:2006/10/28(土) 21:58:23 ID:mvnWiOnB
>入ってみたら考えてた仕事と違ったからとか言うなよ
実際これが大きな要因だな。耳が痛いよ。
ボッタクリで客から金を搾り取る事しか考えてない癖に、それを言葉で飾りたててんのが嫌なんだよ。
仕事教わってもいない人間をお客につかせようとする。
入社にはウン十万の売り上げが必要となればどうする?
そんな仕事はごめんだ。
200774号室の住人さん:2006/10/29(日) 04:58:31 ID:StkxUq88
人に雇われるって大変だな。
ああ北朝鮮よ核落としてくれ
201774号室の住人さん:2006/10/29(日) 05:25:47 ID:2kraAjiV
私もうすぐ三十路
2年もたない会社勤めを2社経て、
あとは引きこもりと単発工場勤めを繰り返してる
今は引きこもり期
バカ高校卒で学歴なし
結婚もしない。できない。
ε≡ヘ(´゚∀゚)ノ最低底の人間だな
202774号室の住人さん:2006/10/29(日) 06:07:14 ID:vhNb7N3M
全然底辺じゃないじゃん。高校出て今パソコンもできてるんだから。
悲観して酔ってる人って端から見てて気持ち悪い
203774号室の住人さん:2006/10/29(日) 10:10:25 ID:mZDbtZpL
>199  
ホント仕事ってのはやってみないとわかんないからね
でもまあ3日分の金の事はあきらめろ
そっち系の仕事じゃ逆に金請求されるぞ

ちょい違うけど、俺の友人ホストクラブ入って2週間で辞めたら逆に衣装の
クリーニング代だの部屋代(寮だった)だのと請求されて、金貰うどころか
払う羽目になった。
次は当たるといいね(派遣とかのが色々探せるし辞めたり替えたりも簡単に
できていいよ、色んな職場見られるし)
204774号室の住人さん:2006/10/30(月) 00:30:02 ID:P/TSiVmm
>>202
パソコンじゃないよ
携帯だよ><
205774号室の住人さん:2006/10/30(月) 00:58:33 ID:CaJnnvr0
気分悪くしないで聞いてもらいたいんだが、とりあえず来春採用には受かったので
4月までコンビニの深夜でバイト始めたんだけど相方の20代後半の奴が嫌な奴なんだよね〜。
で七日勤務で行くの辞めたんだけど、給料の振り込み手続きしにいくの気まずいんだよね…。
206774号室の住人さん:2006/10/30(月) 01:01:37 ID:qkXErE7g
de??
207774号室の住人さん:2006/10/30(月) 01:07:57 ID:DXkwzNYd
デ?
208774号室の住人さん:2006/10/30(月) 02:12:13 ID:KZtxA+/k
>>205
おっさんのくせに甘ったれんな。

>>202
ソープで働いて金貯めて自営業やればいい。
209158:2006/10/31(火) 19:26:09 ID:c3fcZyqv
ちんここちんこちーん
210774号室の住人さん:2006/10/31(火) 19:47:53 ID:XGAZ2sJV
からだ売れる女がうらやましい。男は何をしろと?
211774号室の住人さん:2006/10/31(火) 19:52:44 ID:8kwc1ndL
つホスト
212774号室の住人さん:2006/10/31(火) 20:01:50 ID:XGAZ2sJV
分相応。わかんだろ。
213774号室の住人さん:2006/10/31(火) 20:44:44 ID:QdgJjDMq
ヤクザに就職
214774号室の住人さん:2006/10/31(火) 20:54:17 ID:8kwc1ndL
>>212
ハァ?
215774号室の住人さん:2006/10/31(火) 21:02:15 ID:XIiiXiTo
ホストなら顔の良さと会話力とそれなりの雰囲気がいるかな。
個人的にはしっとり話を聞けるホストがいてもいいと思うんだけどさ、勢い重視みたいなイメージあるね。
216774号室の住人さん:2006/10/31(火) 21:23:35 ID:XGAZ2sJV
214 おれ等みたいなもてないニートにホストができると?お前どーよ?
217774号室の住人さん:2006/10/31(火) 21:27:12 ID:8kwc1ndL
うるちゃい。身体が武器にならない女だっているんだよー!
218774号室の住人さん:2006/10/31(火) 21:48:15 ID:LkhT6Uq9
私はたとえニート状態になったとしても、体だけは絶対に売らない。
また、過去にホスト経験のある男とは結婚したくない。
ホスト経験がある人と付き合ったことがあるけど、一般人とは価値観が違うのでおすすめできない。
楽してお金稼ぐことを覚えると、人間ダメになるよ。
219774号室の住人さん:2006/10/31(火) 21:54:57 ID:XGAZ2sJV
20後半ニートってだけで、十分人間ダメになってる気が…
220774号室の住人さん:2006/10/31(火) 23:16:44 ID:fZ+KByDz
>>218
まぁ、ネットだから妄想は自由だけど、
ホストなんてとても楽して金稼げる職じゃない。
モデルクラスのイケメンでなければ、
毎日それこそ死ぬほど酒飲まなきゃならんし
会話力や気遣いなんかも半端ではない。
昔ちょっと有名なクラブで働いてたけど、
9割はカツカツで暮らしてる。残りの一割の人は本当に苦労して
栄光を勝ち取った人ばかりだし。
221774号室の住人さん:2006/10/31(火) 23:21:33 ID:Y7QQdAvn
人間にダメとかないんです、ただのサルです。
基本はみんな一緒。
ただ楽しんで生きてるか、ただ生きてるか、生きながら死んでるか、完全に死んでるかだけ。

ニートだって金が無くてもやる事無くても楽しい事はあるんだぜー。
222774号室の住人さん:2006/10/31(火) 23:57:31 ID:zx8ZHRUI
>>220妄想ではないです。
ホスト業界から足を洗った彼が私の職場で働いていて、ホスト経験有りとは知らずにお付き合いしました。
ホストの方でも色々いますもんね。
真面目に仕事に取り組んでいる方が大半なのですね。失礼しました。
ただ私が付き合った人は仕事に対して我慢が出来ず、すぐやめたりする人だったので、
ホストの頃は楽してお金を稼いでいたのだなーと感じていました。
あと、お客さんに車を買ってもらった等の話を聞くと、
安月給で必死こいて働いてる私から見たら、価値観がだいぶ違いました。
223774号室の住人さん:2006/11/01(水) 14:40:54 ID:07sxWu6Y
>>222
なるほど。そういう事情があったとは知らずに、こちらこそ失礼しました。
車買ってもらえるレベルのホストが普通の職に就くというのも中々珍しいですね。
恐らくですが、ルックスが相当良いのだろうかと思います。
トップレベルのホストだと経営を勉強して自分でクラブを
始めるか、もしくはゴロゴロと堕落していくかのどっちかなんですが、
残念ながら後者だったようですね。
ルックスと最低限の話術さえあれば一時的に儲ける事はできなくもないですけど、
その後は酒と不摂生で体はボロボロですし、何より
一般の方を見下すようになってしまうんですよね。
「おれはホストでバリバリ稼いでたんだぞ!幹部クラスのヤクザに顔も通ってるし、
 女優だって俺に大枚はたいたんだ!」って。
そういう考え方になるのが今後生きてく上で一番マイナスなのに気づくのは数年後・・
224774号室の住人さん:2006/11/01(水) 19:23:24 ID:Yq6p/TtJ
本当に一生働きたくない人はベーシック・インカムを国に要求したらどうだろう?
ベーシックインカムは国民すべてに最低限生活保障を約束する制度で、
たとえば月10万円をニートであろうがひきこもりであろうが働いていようが、
誰でももらえるようにするという夢のような制度である。
いんちきではなく、西ヨーロッパの経済学者が今、議論してる制度である。

興味のある人はYahoo!かMSNで「ベーシック・インカム・レボリューション」で検索してみると、
2番目あたりにあるサイトが出てくる。

それを見てみるといい。
225774号室の住人さん:2006/11/01(水) 19:32:21 ID:07sxWu6Y
現在ニートの俺がいうのもなんだけど、
最悪の制度だろそれ。
いんちきではなくって思いっきりいんちきだろ。
マルクスよりイカれた共産主義の末期じゃん
226774号室の住人さん:2006/11/01(水) 19:39:29 ID:N65fSfND
同い年の松坂(松阪?)がメジャーに逝こうとしてる時に、ン億稼ごうとしてる時に…

いや、やめとこう。

境遇と努力の足りなさに後悔。
227774号室の住人さん:2006/11/01(水) 19:52:24 ID:cB3MBHvD
いっとっけど野球なんてアメリカでも全然人気ないんだぞ。なんだあのおっさん球技。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 20:02:44 ID:QIMrFx8G
>>227
松ちゃんじゃないんだから、そんな格好悪いこと言うなよ。
229774号室の住人さん:2006/11/01(水) 20:54:35 ID:cB3MBHvD
わりいわりい、アメリカでも人気あると勘違いしてる輩があまりに多いから。パイチー。
230774号室の住人さん:2006/11/02(木) 00:00:42 ID:kokhZIHD
無職で保証人無しで家を借りれる所は有りませんか?家賃2年分前払いとかで無理でしょうか?
231774号室の住人さん:2006/11/02(木) 00:08:46 ID:vh/56ZIk
>>230
金あるなら余裕で借りれるよ。

求職中ということで
不動産屋を何件か回れば?
232774号室の住人さん:2006/11/02(木) 00:37:01 ID:P1NjXmiN
>>231サンクス。少し希望が持てました。明日は不動産屋行ってみます。
233774号室の住人さん:2006/11/02(木) 01:02:50 ID:A0fbnZVx
>>226
ε・)ノシ俺漏れも
【横綱】朝青龍や、【イングランド代表】テリーもタメのはず
まあなんだ、時間は平等だな実に
234774号室の住人さん:2006/11/02(木) 13:12:31 ID:uZJX2k5A
すごい連中と比べてますな。
235774号室の住人さん:2006/11/02(木) 16:09:38 ID:r0tnULxQ
アフィリエイトやれ。出会い系の。俺今月収80マソぐらい
236774号室の住人さん:2006/11/02(木) 16:47:27 ID:vh/56ZIk
>>235
アフィリエイトやったことあるが稼げなかった。

コツを教えてくり。
237774号室の住人さん:2006/11/02(木) 21:12:14 ID:BFlAXKz4
今起きたー。昨日寝たのは朝の8時!こんな生活続けて3年目! 死んだら?いやだよ、恐いもん。
238774号室の住人さん:2006/11/02(木) 21:49:23 ID:LKV8Dtpa
>>236
コツは辞めないこと。

よって君には無理。
239774号室の住人さん:2006/11/02(木) 22:31:35 ID:0ndfORzl
ミキティにいたってはまだ十代。
ハンケチ王子も
子役のなんたらかりんも

いや、やめとこう。

俺は俺ジャマイカ!!
低所得がなんだ!!
240774号室の住人さん:2006/11/04(土) 13:21:23 ID:/W00Dzlk
俺も26だが松坂さんとはえらい違いだなあっと今日の芸能ニュースを見て凹む秋の休日
241774号室の住人さん:2006/11/04(土) 13:55:53 ID:zfi9kSak
証券会社勤めの女性で
株で儲けて貯金が2000万超えだってさ。

その人まだ20代なのに…。

でも証券会社勤務でないと株なんか手が出にくいよ。
242774号室の住人さん:2006/11/04(土) 16:54:29 ID:kzZbuvzL
確か証券会社に勤務している人は株取引等できないことになってるけど?
243774号室の住人さん:2006/11/04(土) 17:13:03 ID:zfi9kSak
>>242
今発売されてる
MOREかwithに載ってたけど…。

やらせなのかな。
244774号室の住人さん:2006/11/05(日) 16:38:33 ID:45RnWRUK
投信じゃないの?株は禁止されてるけど、できる商品もある。
投信でも値動き激しいのあるから無理な話しじゃない。
245774号室の住人さん:2006/11/06(月) 23:36:17 ID:7WKCnJ5n
しろかぶではないのか?
246774号室の住人さん:2006/11/07(火) 00:22:46 ID:y8WVAFaG
>>243
それ、私も見た。
証券会社勤務で、ITバブルですごい儲けたってあったね。
MOREだったよ。
247774号室の住人さん:2006/11/09(木) 17:07:36 ID:Sq/E1Qs4
2007年問題に直面するここ数年の大卒者は救いがあるが98年頃から04年頃に大学や高校卒は結構悲惨だよね。

新卒は明るい兆しが見えてきたけど、ちょっと前まで「就職出来ずやむなくフリーターや派遣で働いてた」人達は
就職活動しても人事の人に言わせると「フリーターだった事には違いない」という評価なのだそうだ。
今の会社でそう聞いて「嗚呼、このまま派遣で30、40となって2007年問題で新卒入社する世代に負け組として
顎で使われるんだろうな」と思ってしまう。

昔世話になった会社社長に言われたが「今のフリーター・ニートは社長予備軍が沢山居る。金の卵が勿体ない」と言ってた
どうせどっちに転んでもクソミソな人生ならやりたかった事あるので社長やってみようかなと思うが如何か…?
248774号室の住人さん:2006/11/09(木) 19:10:50 ID:xNcbQa7N
>>247
やれよ、俺はやった、何かは内緒。
とりあえずヒキコモリからダイレクトで社長になったよ。
人生なんてちょろいちょろい、と思ったね。
ええ、人生舐めてます。

どうせ元はヒキコモリだから気楽だしな、失敗しても元に戻るだけ。
むしろ元のが楽だし金は出来たし、もういつでも失敗していいや。
249774号室の住人さん:2006/11/09(木) 20:38:45 ID:UNjLMPvm
>>248
親が死んだのか・・・
250774号室の住人さん:2006/11/09(木) 21:21:31 ID:xNcbQa7N
>>249
勝手に人の親殺すな、まだ元気だよ。
ちなみに親の仕事継いだとかじゃなく、1から自分で立ち上げた仕事だ。
251774号室の住人さん:2006/11/09(木) 23:18:41 ID:rVm7rJri
軽くでいいから内容教えて。
派遣とか?
252774号室の住人さん:2006/11/10(金) 00:12:28 ID:OTLu7JOM
>>248
247です
やろうと思う自分のやりたい事だったし、モヤモヤして老後に「やっときゃ良かった、絶対自信あった」とか
「こんなはずなら」とブツブツ言うより失敗したら失敗したで幾ばくかの借金が出来るが納得できるだろうし
やってみるよ。

実際社長って言っても、紙切れ4枚ほど行政に提出さえすれば設立出来る個人事業者の小さな小さな社長からスタートだけどね。
ただ、パン屋さんや露天のたこ焼きやさんだって言い換えれば社長なんだよね。雇って貰えないなら小さくても独立か頭あれば
ちゃんと会社設立したり株やFXで食っても良いと思う
俺は元手もさほど要らず自分の経験と知識を活かせるジャンルをやるつもり。
253774号室の住人さん:2006/11/10(金) 17:48:52 ID:OzRq89he
>>252ガンバレ!
失敗しても元に戻るだけ…って、すごい強みだと思うよ。
それを逃げ道にするんじゃなくて、ポジティブ思考の源にして、苦しいことがあってもそう思ってやってけ!
254774号室の住人さん:2006/11/11(土) 23:07:15 ID:qMupi4A9
>>253
ありがとうガンバルよ
元に戻るのはある意味悲惨なんだけどね(笑)
255774号室の住人さん:2006/11/12(日) 15:30:35 ID:jZN8lGMO
俺も、もう少し金溜まったら起業したいっす!
アイデアはあるのに金がない歯痒さw
256774号室の住人さん:2006/11/12(日) 16:04:09 ID:mDpDo/5b
257774号室の住人さん:2006/11/21(火) 01:30:21 ID:yaqWFfyA
   。      .     。          '           ☆       . ゚   。   ゚
       ゚  .    。            ゜    +   ゜      。     。    ゚  。    ゚
。   ' o ゜          ☆          ゜    +.      ;/    ゜         。   '
  ゜     。            ゜   。  o      ゚    ゚'        ☆  .  '      。
   * .      ゜         。        ゜     +      。         ゜    ゚
  ゚        。      .        +     。        +      ゜   。     ゚
。      +       。     *  .    ゜        ゜      ゜    。     。
   ゚   ,;/    。   .          +      。  .     '
  。   ゚   。.     +         。         .  ' ゚ 。     *  . ゜   +  ゜
     。          ,;/   '   ゜             o     ゚   ゚        .
 。             *''          *       .゜     。    ゜       。
'      ゜       。   ゚        ゚   ゜   +          ゜       。  '   ゜

  ゜     ゚
 ∩∞  ゚ 。
=(*´-`)= ゚
c(_uuノ 
;;";;'';;";;'';;";;
258774号室の住人さん:2006/12/04(月) 04:29:06 ID:27fbGc82
急に書き込みがなくなったりするのって、なんで?

ヒキが俺一人になったかのような気持ちになる
259774号室の住人さん:2006/12/04(月) 23:53:42 ID:hZ8uNIjp
だれかー
260774号室の住人さん:2006/12/05(火) 00:06:55 ID:frOmss8Y
>>259
呼んだか?
261774号室の住人さん:2006/12/05(火) 00:10:51 ID:T+8JL8AO
成り上がりたいという野心はあるが…。
262774号室の住人さん:2006/12/05(火) 00:20:25 ID:MjIH5gy3
具体的なプロセスは浮かばない、と
263Mイケル・Jソン:2006/12/05(火) 01:14:29 ID:yKjs7BYP
ボクみたいにポゥ、歌を大ヒットさせればポゥ、職歴がなくてもポゥ、将来安泰ポゥ。
264774号室の住人さん:2006/12/05(火) 02:16:39 ID:iA952DM8
ただマイケルになれって言われたら、心の傷も相当多そうだから、自分じゃつとまランだろうなぁ
265774号室の住人さん:2006/12/05(火) 12:13:39 ID:7FjPTMl7
成り上がると成り上がったで窮屈なんだろうな
目標額決めて成り上がって、目標達成したら手を引くのがおいしい生き方かもな
堀江や村上って実際自分で欲しい分だけ稼いだと思うのであとの人生は自由にできる
世間的には負のイメージだが、本人らはそう感じてないかも知れない
266774号室の住人さん:2006/12/08(金) 11:49:33 ID:gjM83W32
俺は体が丈夫ではないので一般職のOLのようなポジションになりたい。
別に高給取りでなくていいから毎日定時過ぎで上がれる環境。
社保完で茄子ありの正社員としての最低ラインでいい。年収にして300万強くらいか。

でもそういった仕事は女子社員あるいは派遣やらに席巻されてるんだよなぁ・・・
で前者は無理だから後者になると社保なしの茄子なしだったりだし。
267774号室の住人さん:2006/12/08(金) 11:51:13 ID:Sz4sDWJv
>>266
事務職で300万ってあるか?
268774号室の住人さん:2006/12/08(金) 18:03:02 ID:PiAAxICN
         *''          *       .゜     。    ゜       。
'      ゜       。   ゚        ゚   ゜   +          ゜       。  '   ゜

  ゜     ゚
 ∩∞  ゚ 。
=(*´-`)= ゚
c(_uuノ 
;;";;'';;";;'';;";;


258 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2006/12/04(月) 04:29:06 ID:27fbGc82
急に書き込みがなくなったりするのって、なんで?

ヒキが俺一人になったかのような気持ちになる
269774号室の住人さん:2006/12/08(金) 19:17:52 ID:I56D1nJT
>>266
実際そのポジションって、精神的に一番タフというか、無神経さというか、
大変そうだね
270774号室の住人さん:2006/12/08(金) 23:31:19 ID:N0em4rpJ
>>266
事務は女子正社員と派遣の争いなどが絶えないので精神的にキツイと思いますよ
271774号室の住人さん:2006/12/09(土) 19:08:17 ID:eMUR6ltN
>>266
前述の上に、職場の人望が引き止められるほどに篤いか
どの部署でも手伝えるほど有能か、もしくは嫌がらせにも動じないほどの精神力がなければ
30までに辞めざるを得ない。
で、30過ぎたら鬼女板に完全に溶け込める程度の会話スキルが必要だ。
この会話スキルを身に付けるのは辛いぞ。自分を貶める行為だからな。
272774号室の住人さん:2006/12/10(日) 16:16:35 ID:nVrZOblP
つか想像でぶつぶつ言ってないでやってみれって。
そんなじゃない職場もある、もっと収入のいい職場もある、事務でも。
273774号室の住人さん:2006/12/10(日) 20:32:43 ID:yutgll+B
いいこというね 説得力ありそでないけど
274774号室の住人さん:2006/12/12(火) 21:26:27 ID:UT6SMEqS
どうにかなる

こう繰り返してうはや五年

どうにかなる
275774号室の住人さん:2006/12/12(火) 21:52:59 ID:NTzOy30t
どうにかする

なら

どうにかなる
276774号室の住人さん:2006/12/13(水) 19:03:00 ID:sQNb2H5J
ぎにたい

おれもうぎにたい

ぎにたいよぉおおおおおおおお
277774号室の住人さん:2006/12/13(水) 21:12:20 ID:llQeXj+8
今まで何とか生きてきたから
これからも何とかなる

と信じてる。
278774号室の住人さん:2006/12/13(水) 22:46:56 ID:jPXTRkE6
何とかする

なら

何とかなる
279774号室の住人さん:2006/12/15(金) 07:31:22 ID:A0E1w5N7
最低ラインで300万とかいってるあたり事務職を全然なめてるね…。もっと下だよ。
まぁでもOLっていうと世間では楽な仕事のわりに結構給料貰ってると思われてるんだろうな。
280774号室の住人さん:2006/12/17(日) 22:14:14 ID:C8ccCRkv
だれかだれかーーー
281774号室の住人さん:2006/12/21(木) 05:58:56 ID:BbbOzWKi
つかおまえらフリーターって健康保険入ってないヤシ多いよな?
恐怖のノロウイルスに感染したらどうすんだ?
282774号室の住人さん:2006/12/21(木) 07:07:25 ID:4stMZuqd
社の雰囲気に合わないだか
他の女性社員との人間関係が円滑に行っていないようで先が心配とかで
今日限りで派遣の契約終了\(^0^)/

もうフリーターでいいかと思っているんだがかなり先が不安。
家賃とか払っていけんのかな…
皆自給幾らでどのくらい働いてんの??
283774号室の住人さん:2006/12/21(木) 07:25:25 ID:r8ncAa5o
契約社員もバイトも変わらん気がするが。
定時でそそくさと帰るから責任ある仕事を任せられん。
284774号室の住人さん:2006/12/21(木) 08:08:14 ID:l7UvKnOT
27歳で大卒職歴なしだけど普通に就職できたよ。おまえらコミュニケーション力ないキモヨタなだけじゃね?
平均年収550万のしょぼメーカーだが仕事楽だし海外行けるし満足してる。けど日々転職の機会はうかがってるけどね。就職して半年したとき旭硝子の中途3次まで行った(愛社精神ね〜藁)
285774号室の住人さん:2006/12/21(木) 20:14:09 ID:hGXR2ab6
平均年収て
286774号室の住人さん:2006/12/22(金) 03:05:59 ID:Fx3F0kqk
>>284
メーカーにも色々ある。一流から五流まであり
更に本体か実は子会社かという部類に分けられる。

販社やシステム、サービスなら高卒でも就職可能
しかし3ヶ月以内の離職率高い。販社勤務は俺がまさにそうなんだが

大手メーカー本体の本社なら確かに凄いと思うよ。
287774号室の住人さん:2006/12/22(金) 08:15:57 ID:6wQMKftn
>>286
俺も販社→離職だったよ

本体と販社で同じ名前でもずいぶんと待遇って違うよなぁ
288774号室の住人さん:2006/12/22(金) 11:51:45 ID:x0T0hC++
おめーら職歴あるじゃん
裏切り者めええええええ
289774号室の住人さん:2006/12/22(金) 11:54:00 ID:jxSH6npr
言われてみりゃそうだな
290774号室の住人さん:2006/12/22(金) 12:11:21 ID:yDrvoP7H
職ある奴が書き込んでんじゃねー!!

俺はかれこれ一年ニート女に食わせて貰ってるダメ人間さ

19→20まで正社員で朝早起きができないこと判明
20→26深夜のバイト生活転々として
27→現在ニート。
291774号室の住人さん:2006/12/22(金) 12:45:28 ID:BywBcblE
高卒でフリーターって人生終わってるよな…
292774号室の住人さん:2006/12/22(金) 17:43:21 ID:CnMSNZM3
大卒フリーターで大卒をふいにするよりいいんじゃない。
293774号室の住人さん:2006/12/22(金) 20:44:42 ID:rt+ub5lu
大学中退フリーター職歴0の俺が来ましたよ

金だけは持ってるけど。
294774号室の住人さん:2006/12/22(金) 21:42:36 ID:tk83GS2y
>>290
職歴ある奴は帰れ

とか大卒フリーターの俺が言う。
収入はあるから別に食うのに苦労はしてない。
295774号室の住人さん:2006/12/22(金) 22:30:26 ID:g4qxhrty
>>294
しゅーにゅーききたーひ
296774号室の住人さん:2006/12/23(土) 00:24:33 ID:Ylkdvekt
大学中退、フリーターと派遣や契約で転々と…。
職歴汚しすぎたのでもうダメだな。再チャレンジする事はむりぽ
297774号室の住人さん:2006/12/23(土) 01:27:11 ID:+dedF219
高卒ニート21ですwガハハ。 来年薬学部うけるぜー だめならまたニート。
298774号室の住人さん:2006/12/23(土) 01:28:19 ID:+dedF219
ごめん20代と勘違いすみませんでした。
299774号室の住人さん:2006/12/23(土) 01:31:23 ID:cQrznBX9
今からエロ漫画家を目指す。

ホモ、レズ、ロリ、なんでも描いてやるぜ!
300774号室の住人さん:2006/12/23(土) 01:35:54 ID:cCWniHkK
>>299
マジレスするが、レズではなく百合と表現すること。
数年以内には百合文化がBLを越す。
301774号室の住人さん:2006/12/23(土) 05:12:51 ID:cQrznBX9
売れる百合とBL漫画を描けるように頑張る。

話作りの才能ないと痛感したから
絵柄だけでも細々食ってけるようにしなければ。

でもさ、コンビニでバイトの方が地に足ついてる気もする…。
302774号室の住人さん:2006/12/23(土) 14:21:36 ID:4LXFIOAo
百合が読めない
303774号室の住人さん:2006/12/23(土) 20:14:59 ID:CBLiE9Em
>>295
安定はしないので一概に額を言いづらいんだが、大体月50〜100万ってとこだ。
職種は内緒、まあ俺自身がスレタイの人間なのでだいたい予測はつくだろうが。

>>302
ゆり
304774号室の住人さん:2006/12/24(日) 01:38:53 ID:El4d6b8m
ゆりも読めないのか…
305774号室の住人さん:2006/12/24(日) 14:34:31 ID:guGokjgO
百恵かとおもった
306774号室の住人さん:2006/12/25(月) 23:21:24 ID:rCbMF+qi
>>284
ネタに見えるのは俺だけか?
社会人のトレーニングも受けていないのに
本当に採用してくれるのか?
307774号室の住人さん:2006/12/26(火) 20:26:12 ID:EoUAjGjC
>>306
普通にお前だけだと思う。
社会人トレーニングなんか通信教育の英会話講座受けてるようなもんだぞ。
というか、お前がネタに見える。

とにかくハロワ行けよ、求人情報誌見まくれよ。
で、条件が自分でも大丈夫なのをどれでもいいから10社面接受けてみろ。
308774号室の住人さん:2006/12/27(水) 01:59:59 ID:D1kvUQLr
行ってはイケナイと言われるカス大学中退

電力系通信キャリア営業部へ契約社員入社
その後一部上場スーパーのパート社員
そして携帯電話ヘルパー(家電店での売り子)
そしてメーカー販社営業部(独立一部上場)契約社員
今、無職。
いいかげん正社員になりたくて12社受けて全て不採用。
最近のし上がったIT含め大手企業に至っては履歴書郵送後
即不採用通知が届く(当たり前だが)今まで不採用経験した事があまりないのでチョイ堪えだしてる。

経歴汚しすぎて次の面接行くにも履歴書の職歴にキッチリ埋まって見栄えが悪いのだが
契約社員やパートって職歴になるの?職務経歴書
309774号室の住人さん:2006/12/28(木) 00:49:31 ID:c+SigswK
なるかどうかは自分が今まで何を身につけてきたかに尽きると思うが。
つか、ただ正社員になりたいのなら仕事選ばなければ腐るほどあるでしょ。
要は何して生きたいってことなんでは?
職歴アレでもきちんと先見据えていれば、結構採用になるし、チャンスも
自力で作れる。
310774号室の住人さん:2006/12/29(金) 02:04:07 ID:u+TtFbc+
けど方向性ってのは最初からある程度絞っておいたほうがいいな。
何でもかんでもやってるとなかなか苦労する。
311774号室の住人さん:2007/01/09(火) 10:02:57 ID:A/vmD764
 
312774号室の住人さん:2007/01/09(火) 12:53:45 ID:A/vmD764
新年迎えてみんな何処行ってしまったんだ〜
313774号室の住人さん:2007/01/10(水) 22:01:03 ID:Cnn/h714
>>308
契約、バイトは+には成らないよ
一部上場してる企業だとしても契約だとお話にならない
(雇用してるのは派遣会社でしょ)
しかも、頻繁に職変えすぎ
大学中退

人事から見ればすぐ退職するだろうと思われる
(それ以前の問題だけど)

どんな仕事でも良いからやった方がいいかと
314774号室の住人さん:2007/01/10(水) 22:16:15 ID:bwftiFg7
短大出てから10年、定職に就いたことは一度もない。

オクの転売と同人誌販売で生計立ててるが
保険に入りたいたらなんかまともな定職にそろそろ入りたいが無理だな。
315774号室の住人さん:2007/01/10(水) 23:02:17 ID:oZOyS2iI
>>314
家業あるんだからそれで起業すりゃいいじゃねーか、保険はいりたい放題だぜ。
転売だってりっぱな商売だぞ?
316保険代理店:2007/02/02(金) 22:43:50 ID:NeOD3/62
無職でも保険に入れますよ。
317774号室の住人さん:2007/02/17(土) 23:14:32 ID:wWm9/DyH

               『負け組』               /\
                                 \ |
  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、無職 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i フリーター /
    | 高卒 | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
318774号室の住人さん:2007/02/25(日) 13:34:29 ID:evvKvUHo
319虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/02/27(火) 20:47:27 ID:G/Yt4KL1
●超越論(0→1)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%880%E2%86%921%EF%BC%89%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
●超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&lr=lang_ja
●非超越論(1→0)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%881%E2%86%920%EF%BC%89%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
●非超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&lr=lang_ja

以下、実践上の矛盾に対する批判となります。

●行為の切断
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD+site%3Awww11.plala.or.jp&lr=lang_ja
●何が攻撃に該当するか
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%A8%E4%BE%A1%E5%80%A4%E5%88%A4%E6%96%AD%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%94%BB%E6%92%83%22&lr=lang_ja
●受け手の問題
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%8F%97%E3%81%91%E6%89%8B%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C+site%3Apub.ne.jp&lr=lang_ja
●いじめと原因
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A8%E5%8E%9F%E5%9B%A0%22&lr=lang_ja
●他者に対する態度
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E4%BB%96%E8%80%85%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E6%85%8B%E5%BA%A6%22&lr=lang_ja

●対象選択の恣意性
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%BA%BA%E8%AB%96%E9%A7%81+%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%AE%E6%81%A3%E6%84%8F%E6%80%A7&lr=lang_ja
●楽な方へ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E6%A5%BD%E3%81%AA%E6%96%B9%E3%81%B8&lr=lang_ja
320774号室の住人さん:2007/02/27(火) 22:17:25 ID:fwFIZh1e
おう
321774号室の住人さん:2007/02/28(水) 00:36:09 ID:jKO3TknU
550万ももらってとショボ扱いできる奴はここにはいない。
322774号室の住人さん:2007/02/28(水) 02:05:21 ID:oYcAK0Oa
夢も希望もねえ
323コール ◆E1yyNEjdEc :2007/03/08(木) 16:29:15 ID:JAoxIbwp
年収が550万もあるなんてうらやましいよ
324774号室の住人さん:2007/03/08(木) 22:45:05 ID:7MYjkCfU
>>299
なんか、にたような人発見。
私も、いわゆる萌〜みたいな絵とか、Bレとか絵柄分けられるから
いろいろがんばってみようと思う

ただ、同 人の場合、ちゃんと申告しなきゃね
さいきん税ムショ、目を光らせてるよ。大手サークルとか起訴された事件もあるし
325774号室の住人さん:2007/03/09(金) 00:30:31 ID:EezSJ7EI
特技があるやつはいいな
俺なんか画も下手糞だし才能ねーからダメだわ
326774号室の住人さん:2007/03/09(金) 22:10:01 ID:NUNRUm0q
上手くなるまで練習しないと才能あるかどうかは分からないもんですよ。
あと上手くなるのに才能は必要ない。

上手くなって、かつ才能があれば、それで生活できる。
99%の努力と1%の才能って奴。
327774号室の住人さん:2007/03/09(金) 22:21:43 ID:nduvCl7j
藻前らどんなバイトしてる?
この年だと何やっても浮くよね?
328774号室の住人さん:2007/03/10(土) 01:32:02 ID:XfxRxjlj
>>326
でも基本画が上手くないとダメじゃん
俺は言っちゃ悪いがDTの浜田とタメ張れるぐらいの画力だぜ?
>>327
仕分けのバイトやってる
ここなら浮かないぜ
329774号室の住人さん:2007/03/10(土) 03:40:30 ID:Jbgwqv/B
>>328
いや、だからそこは練習でそこそこどうにかなるよ。
基本なんか知識でどうとでもなるし、本当に上手くなりたいなら何回も書けばいい。
そこに努力はあるが、才能は関係無いでしょ。
ついでに最初からある程度上手い奴は、そういう才能なんだよ。
でも最初下手な奴も、すごいインパクトある絵が書ける才能があるかもしれんだろ。
○と□だけの作品だって世の中にゃあるぜ?

っていうか別に絵を書かせようとは思ってないんだぜ?
誰でもやってみようと思うことやってみりゃいい、って事がいいたいんだぜ?
330774号室の住人さん:2007/03/10(土) 09:46:50 ID:0sMO7pVf
俺は見た目が若いから年齢偽ってる。25ってな。実際は32なんだが…。25
って言っても『若く見えるね〜』とよく言われる。だから普通にバイト潜入できるぜ
331774号室の住人さん:2007/03/10(土) 12:01:49 ID:t2XWw5BW
同塵で飯を食ってる人間、売れてる作家の共通項は実家が小金持ちで
本人もけっこう安定した余裕ある生活をしてることなんだよね。

人並みでないセンスっていうのは日頃の余裕や遊びの要素が生み出す
ものなのかもね。
スレチすまそ。
332774号室の住人さん:2007/03/10(土) 21:11:44 ID:Az31Rr3S
女遊びは芸の肥やし。
とか言うしね。
333774号室の住人さん:2007/03/11(日) 08:06:53 ID:qCgeY8GM
27でようやく正社員になったけど、こんな俺を採るぐらいだからやっぱり糞会社でした。
334774号室の住人さん:2007/03/11(日) 11:57:46 ID:gVj/lpgX
30を前にもう少しだけマシな会社に転職しろ。
それまでなんとか辛抱して職歴を付けてくれ。まぁがんばれ。
335774号室の住人さん:2007/03/17(土) 02:44:14 ID:H8jrT2CV
>>333
kwsk
336774号室の住人さん:2007/03/18(日) 19:38:42 ID:tLIZHl+V
>>333 どのように糞なのか俺もkwsk教えて貰いたい。
337774号室の住人さん:2007/04/08(日) 18:26:18 ID:k8EPk2Wy
月収8〜10万
家賃3万5千円


死にそうだ、年金も健康保険も払えません
338774号室の住人さん:2007/04/08(日) 18:44:04 ID:4PM4sc9J
その収入なら国民年金は全額免除され市民税もわずか
健康保険に関しても非常に低額ですむはず
払えないからもうどうでもいいと放置してないでちゃんと手続きしてみなよ
339774号室の住人さん:2007/04/08(日) 18:55:11 ID:Yzr3h8YN
だなあ健康保険はちゃんとやっとけ
340774号室の住人さん:2007/04/19(木) 00:25:45 ID:4gF6vDQh
(´ω`)
341774号室の住人さん:2007/04/19(木) 19:17:03 ID:9YGXq0lP
やっと男と別れられた。
ずっと風呂に沈んでて、職歴もない貯金もない
借金だけがっつり手元に残ったけど
今はもう死にたいとは思わない。
早く身軽になって風呂上がるぞ!
342774号室の住人さん:2007/04/20(金) 02:07:26 ID:PmJpv8NG
>>341
ずっと風呂なのに借金だけ残る生活って
もうダメじゃないのそれ。
343774号室の住人さん:2007/04/20(金) 02:16:54 ID:thG063WW
ようやく「風呂」の意味がわかった
344774号室の住人さん:2007/04/20(金) 08:05:38 ID:OvJxOgUs
風呂の意味が分からん
345774号室の住人さん:2007/04/20(金) 09:33:33 ID:H+A1RHLz
風呂(泡?)で返そうと思わずに自己破産したほうが良いのでは
346774号室の住人さん :2007/04/20(金) 17:11:48 ID:ias6C4Ug
>>341
ガンガレ!!
自分は風呂じゃない風やったけど、
借金返して風終わったよ!
347341:2007/04/20(金) 20:36:08 ID:ES/Y/Pvw
ありがとう!
私も借金しか残ってない自分は
終わっちゃってる気がせんでもないけど、
好きなのかただの同情なのか分からないまま
貢いでた馬鹿な自分に気づけたので、
とりあえずはそれでよし、という感じだ。
今は働く意欲も満々だ!
自己破産は考えてなかったな。どうするか…
348774号室の住人さん:2007/04/21(土) 00:19:37 ID:BsaevSMm
>>347
せっかく意欲があるんなら、この際自己破産して風呂以外の仕事してはどうか。
風俗嬢じゃなんのノウハウも得られないよ、+αが一切無い、本当に金だけ。
せめて飲み屋ぐらいにしとくのがいいかと。
349341-347:2007/04/21(土) 02:47:58 ID:NWkhIBBq
色々考えてくれてありがとう。
ここの人たちは優しいね。
自業自得だけど友達には縁切られたし
親にも半分勘当されてる状態なので、
アドバイスもらえる幸せが身に染みます。
自己破産にしろ働きながら何かを
身につけるにしろ、色々ぐぐって考える。
本当にありがとう。
350774号室の住人さん:2007/04/21(土) 14:45:20 ID:l/fysXDT
>>349
頑張ってね!
友達とかは新しい環境でも、デキるしさ。
何か興味のある分野の仕事とか、いい仕事が見つかるといいね!
351774号室の住人さん:2007/04/21(土) 14:50:57 ID:s+zZnfzO
なにコレ(笑
俗物がなれ合ってんじゃねーよ
352774号室の住人さん:2007/04/21(土) 15:01:53 ID:KaShKhJ6
ほんと気持ち悪い流れだね。
353774号室の住人さん:2007/04/21(土) 15:32:27 ID:HxL+I2XP







354774号室の住人さん:2007/04/21(土) 16:00:01 ID:s+zZnfzO

たまにこんな文章の書き方する奴いるよなww
わざわざ縦読みにするのがキモいw
355774号室の住人さん:2007/04/21(土) 16:10:43 ID:5w2RJ59q
現在27歳
大学中退・・・職歴は営業が3年と請負工員が1年とバイトが1年。
今はニート状態。

先のことを考えると不安で死にたくなる。
356774号室の住人さん:2007/04/21(土) 16:47:48 ID:/8batFyy
ニートはとりあえずバイトでもいいから働けよ・・・
357774号室の住人さん:2007/04/21(土) 16:55:52 ID:5w2RJ59q
とりあえずバイトからでも社会復帰しようと思い
今近隣の漫画喫茶にバイトの面接の申し込みした。
採用されますように(-人-)
358774号室の住人さん:2007/04/21(土) 19:43:45 ID:LkapnJUH
>>357
採用されますように
359774号室の住人さん:2007/04/21(土) 20:18:22 ID:5w2RJ59q
>>358
ありがと。
面接は月曜になりました。採用されるように頑張ります。
採用されて給料が出たらこのスレの人とオフでもしたいものだw
360774号室の住人さん :2007/04/21(土) 22:56:26 ID:fsitcuxl
俺の好きな番組のサイエンスゼロが、
放送時間が変わって、さらに
司会者が、眞鍋から、安に代わってる・・・。

眞鍋はリアクションとか感想とかもよかったから変えなくてもいいのに。
安がいいことを祈る。
361774号室の住人さん:2007/04/22(日) 03:17:54 ID:5XRfXwVf
>>355
営業やっていたら大丈夫だろ。
何で営業やめたの?
362355:2007/04/22(日) 04:20:41 ID:7cGm2Lnu
>>361
ずーーーーっと契約だし、社長が元気な内は正社員にしてくれそうにもなかったし。
業績のいい会社だったし俺はすごく居心地も良かったんだけどね。
従業員は良い人で言い方はおかしいかもしれないが仲が良かった。
弟みたいに良くしてくれたんだが。

社長70歳(親) 専務45歳(息子) 営業事務42歳(娘)って感じの同族企業。

専務曰く、「俺の代になったら必ず正社員にするからそれまで堪えて欲しい」
社長の年齢からして耐えれないこともなかったんだがw
下手すりゃ後5年以上とか契約だぜ?30歳契約社員はちょっとな・・・
不安が拭い去れんかったよ。



363774号室の住人さん :2007/04/22(日) 08:56:55 ID:cw/qS2z4
わかるなぁ。
18歳から、正社員でやってるやつがいるのに
29歳から、正社員にしてやるってのもやってられないっての
364774号室の住人さん:2007/04/22(日) 09:06:30 ID:g5lvsPHM
社長の息子で専務の立場なのに
契約社員ひとり正社員に出来ない奴の言葉はしんじられんわな
365774号室の住人さん:2007/04/22(日) 09:49:45 ID:KD2T2UWR
五体満足なのに20代後半超えて職歴なしってのは人としてダメ。
はっきり言ってしまえば「いないほうがいい」人間。

逃げないで自覚持とうね。
366ノーブランドさん :2007/04/22(日) 13:11:34 ID:qEuz8dTi
>>365は五体不満足なんだね。
   がんばってね。
367774号室の住人さん:2007/04/22(日) 13:44:59 ID:dw4Hf+uJ
>>365みたいなやつがいないほうがいい人間のいい例
368774号室の住人さん:2007/04/22(日) 13:50:15 ID:5XRfXwVf
>>362
THX
5年後とかはちょっときついかもwでも
これだけ非正規雇用が増えると30代半ばでも
ずーっと契約社員というのが主流になりつつなるかも知れん
369365:2007/04/22(日) 14:11:02 ID:KD2T2UWR
>>366
幸い五体満足だよ。
いつどこでどうなるかわからないけどね。

>>367
人は支えあって生きているんだよ。
何の社会貢献(シゴト)もせず生きている人間はいないほうが
社会的に利益なんだよ。わからないかな。

370774号の住人さん:2007/04/22(日) 15:18:30 ID:qEuz8dTi
>>369
「社会貢献(シゴト)」って、
強制労働者かなんか?
ニートを擁護する気はないけど、
このスレでちょっと鼻息荒すぎな気がする・・・。
371774号室の住人さん :2007/04/22(日) 20:13:04 ID:cw/qS2z4
昔、斜陽産業って言葉あったけど
今は斜陽国家だという認識でいます。
372774号室の住人さん:2007/04/22(日) 23:13:49 ID:UTGoRJQA
>>386
専務自体は書面で社印をちゃんとおして正社員登用時の待遇提示も
するつもりみたいだったけど、さすがに、「社長早く逝けYO!」と思いながら働くのも
ちょっとなwww

373774号室の住人さん:2007/04/22(日) 23:14:53 ID:UTGoRJQA
すまん。

>>386 ×
>>368
374774号室の住人さん :2007/04/23(月) 08:27:26 ID:yG+4QmGw
契約だろうが、正社員だろうが、
どれだけ貯金しながらやってるのかっていうのが
大事だと思います。
375774号室の住人さん:2007/04/23(月) 08:54:05 ID:3SjUbpo7
若いうちはそれでいいんだよな。
376774号室の住人さん :2007/04/23(月) 11:30:36 ID:yG+4QmGw

もう世間体とか気にしてるやつはいないだろう
377774号室の住人さん:2007/04/23(月) 14:21:44 ID:vNt/EYJ4
いたらこんなとこにレスしてないで、
とりあえず派遣でもいいから
仕事してるでしょう。
378357:2007/04/23(月) 14:28:50 ID:fO+RF3c5
今、漫画喫茶の面接受けてきた。
勤務時間は23:00〜8:00で週4日or5日。
まぁ和やかな感じで、好感触だった気がする。
転職活動は継続しながら、バイトからでも社会復帰出来る様に頑張ろう・・・
379774号室の住人さん:2007/04/23(月) 16:34:46 ID:Wr/U7Fvj
漫画喫茶のバイトっていいよなー
漫画読んで金もらえるんだぜ。
>>378
正解だよそのバイト
380774号室の住人さん:2007/04/23(月) 17:46:14 ID:fO+RF3c5
>>379
そうかな〜
基本時給は800円で深夜が1000円だから、給料は物凄く良いわけでもないと思うよ。
店舗の規模自体も、マンボーとかゲラゲラみたいに大きくないし、
基本的にシフトは一人体制って言ってたし、1時間休憩も客の状況を見てうまく取るみたいな感じだって。
漫画喫茶だけじゃ給料少ないから、掛け持ちで次はオリジン弁当辺りに面接特攻しようかとw
まぁオリジンは食事補助やら弁当安く買えたりのメリット有りそうだし、近所の店舗は時給もそれなりに良かったから。
オリジンが17:00〜22:00とかでokならって感じだけどね。
381357:2007/04/23(月) 18:00:01 ID:fO+RF3c5
今満喫から電話キターーーーーーー
採用されますた!!
バイトから頑張って社会復帰します。
382774号室の住人さん:2007/04/23(月) 18:16:43 ID:vNt/EYJ4
>>381
おめでとん
もうこのスレに復帰しないようがんがれお。
キミも和やかに生きてくれたまえ。
383774号室の住人さん:2007/04/23(月) 18:55:17 ID:DFvLkf1w
384774号室の住人さん :2007/04/24(火) 08:23:27 ID:Zqty5Wd4
ま、いずれ生活保護を申請すればいいから
安心だね
385774号室の住人さん:2007/04/24(火) 08:28:59 ID:nOSoloHv
生活保護は今はなかなかおりないよ。
386774号室の住人さん:2007/04/24(火) 09:28:30 ID:nOSoloHv
ニートは病気じゃないから
生活保護おりないよ。
別スレにこれを書いてしまった。
スレ間違えたよ。
387774号室の住人さん:2007/04/24(火) 09:56:55 ID:tVclt5Si
漫喫は勝ち組だよ。羨ましい。そのまま社員になれば無問題だし。正解だよ。俺
はこのままニートとして生き、ニートを貫いた男としてニートの誇りと共にはか
なく散ると思う。
388774号室の住人さん:2007/04/24(火) 11:27:07 ID:fCngr0t8
私は前コルセンの事務として働いていたんだけど、
その時には50代のお父さんとか、
30代の男性とか、
70近い女の人とか色々いたよ。
みんな頑張って働いてた。
みんな形にこだわらずに働き出すくらいしたらいいのに。
一生ニート?
389388:2007/04/24(火) 11:33:52 ID:fCngr0t8
えらそうに言ってる自分も
ニートなんだけどねorz
390774号室の住人さん:2007/04/24(火) 12:59:33 ID:Yubop2sF
大阪でパチ屋のバイトしてます。でもさっき、新聞配達のバイト申し込んだ。しかも東京のw
新聞配達選んだ理由は日中自由になるから。マジ、ハロワいったりして定職就きたい。ついでに東京でw
391774号室の住人さん:2007/04/24(火) 13:33:06 ID:AL0Ipy2A
大阪人は東京くんな
392774号室の住人さん:2007/04/24(火) 14:02:42 ID:fCngr0t8
生粋の東京人はそんなこと思ってないよ。
だから普通に来たらいいんじゃない?
がんばってね〜。
393774号室の住人さん:2007/04/24(火) 21:38:47 ID:ALkWKCTJ
28歳女。
高校中退→ニート→バイト→ニート→バイトの繰り返し。
まぁ、1人暮らしなんとかやっているけど、結婚も就職も無理な気がする…。
最近、友達に会いたくない。
結婚したコか、正社員のコばかりで「いつまでフラフラしているの?」って言われる。

394774号室の住人さん:2007/04/25(水) 00:20:05 ID:oVzgvGmv
>>393
なんかしたい事とかないの?
誰でも全くないってことはないと思うんだよなぁ。

ちなみに俺は楽して楽しく生きたい。
とりあえず今は在宅仕事で楽して生活してる。
職歴はないし世間的にはニートだけど、楽だからいい。
結局他人にどう見られるかって、自分の願望さえ叶ってればどうでもいいことだと思える。
395774号室の住人さん:2007/04/25(水) 11:15:14 ID:EtjvzY3s
面接受かりました。
コルセンで時給1,250円。交通費ありの派遣です。
私も頑張ってきますんで、
みんなもマターリいってね!
396774号室の住人さん:2007/04/25(水) 11:20:38 ID:gsqqNOBR
>>395
おめ
397774号室の住人さん:2007/04/25(水) 12:04:45 ID:fGEYnMvu
>>395
おめっとー
コルセンで働けるような人間がフリーターなんだから
ニートがいっぱいいて当然だなぁと思うw
398774号室の住人さん :2007/04/25(水) 12:08:53 ID:rTIOWW3q
>>394
在宅仕事って、詳しく頼む!!
399774号室の住人さん:2007/04/25(水) 12:44:02 ID:n1lH/A1O
>>393
まーがんばれ
400774号室の住人さん:2007/04/25(水) 17:26:38 ID:oVzgvGmv
>>398
自分で調べた方がやりやすいから、やりたいなら自分で調べてくれ。
俺が教えても、ふーんそんなのもあるんだあ、だけで終わるだろ。
401774号室の住人さん:2007/04/25(水) 20:44:26 ID:8BS3V34N
「フリーターも悪くない」過去最低に 新入社員意識調査

「若いうちならフリーターも悪くない」と考える新入社員の割合が3割を下回り、
過去最低になったことが25日、社会経済生産性本部の意識調査でわかった。
企業がバブル期を上回る新卒の積極採用に転じるなかで、若者の正社員志向も
強まっているといえそうだ。
調査は3〜4月、同本部主催の研修に参加した新入社員に実施し、2574人から
回答を得た。
「フリーター生活も悪くない」との回答は26.4%で、前回06年の調査から
6ポイント低下。フリーターに肯定的な意見は90年は53.7%あったが、
半減した形だ。
「今の会社に一生勤めたい」と希望する人は過去最高の45.9%に達し、
「チャンスがあれば転職してもよい」の34.4%を初めて上回り、終身雇用への
回帰がいっそう強まった。

http://www.asahi.com/life/update/0425/TKY200704250311.html
402774号室の住人さん:2007/04/25(水) 21:58:29 ID:rj/72z+x
>>395
コルセンヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
俺より時給50円高いw
403774号室の住人さん:2007/04/25(水) 21:59:50 ID:GtWmP0Zh
今この瞬間がやり直す好機なのにおまえらときたら…
404774号室の住人さん:2007/04/25(水) 23:45:26 ID:EtjvzY3s
っていってももうこんな時間だしね。
405774号室の住人さん:2007/04/26(木) 11:37:18 ID:29LloKpR
>>398
1コ5円の造花でも作ってろタコ
そういうあまちゃんな考えだからいかんのだよ。
406774号室の住人さん:2007/04/26(木) 22:03:00 ID:ucXEF/B6
そこまで言う必要もない。
>>400が自分で調べてって言ってその話は終わってるんだから。
あんたには関係のない話じゃ?
407774号室の住人さん:2007/04/27(金) 15:11:24 ID:6kVpqRHg
ニート同士仲良くしませう。
408774号室の住人さん:2007/04/28(土) 10:30:41 ID:L/ZtrY2l
28歳もうすぐ29歳、大卒職歴無し。資格・・宅建、行政書士、法学検定、ビジ法
現在就職活動しながらアルバイトの日々。。しかし受からないね・・約10社近く落ちてるよ。
今1社だけ書類選考中のままでゴールデンウイークに突入したよ;;やっぱりこの歳からは極めて就職は難しいわ。希望だけは捨てたくはないけど、履歴書書くのもうんざりしてきた。
 しかも地方だから就職事情も厳しい。。彼女作る気にもならん。俺コンビにバイトしてるんだけど、高校生に遊びに行こうとか誘われ、若い子と知り合うチャンスなのにそんな気分にもならないんだよね・・・
やはり心が病んでいるのか・・とりあえずブラックでも受けてみよう。。なんとかなるかも
409最近、親に言われた事:2007/04/28(土) 10:48:12 ID:itSzbp6M
言いたくないけどさ。あんたいつまでこんなことしてんの?
朝方寝て、昼過ぎにノコノコ起きて来て
それですることと言えば日がな一日パソコンかアイドル鑑賞

あんた幾つよ?いつまでアイドルなんか見てんの?
いい加減卒業したら?あーゆーの

これからどうすんの?ねえどうすんの?
いつ働くの?いつまでこんな生活してんの?
何考えてるの?あんたにとって親ってなんなの?

言っておくけどね、別に親はあんたの奴隷じゃないのよ
いつまで面倒見させる気なのよ。いい加減にしてよ
いつもこう言う話すると黙りこくって部屋に逃げ込むけど
結局あんた逃げてるだけじゃない
進学?資格?言い訳付けて逃げてるだけじゃない

いい加減現実見つめなさいよ
親だって若くないんだから
働きなさいよ。働こうと思えば仕事なんて幾らでもあるでしょ
言っとくけどもう我慢の限界だからね
バイトなりなんなりしないと
どこかの施設に放り込むからね!

410774号室の住人さん:2007/04/28(土) 10:53:00 ID:EadWn+PV
罰ゲームみたいな人生でつね
411774号室の住人さん:2007/04/28(土) 10:56:39 ID:eJrX1IGn
一体どこの施設が引き取ってくれるというのでしょう
412774号室の住人さん:2007/04/28(土) 11:04:13 ID:UDaqWX2D
>>409
何のつもりか分からんが暑苦しい。
リキみすぎ。ウンコでるよ。
こういうスレで偉そうに説教垂れて、
自分を聖人みたいに思ってるのかな?
そもそもお前はニートを就職させる機関か何かの人?
それともただの一般の暑苦しい人?

荒らしじゃないけど、>>409があまりに熱血過ぎて
ちょっとむさ苦しかったから・・・。
413774号室の住人さん:2007/04/28(土) 11:10:01 ID:eJrX1IGn
ここまで読解力がないのもめずらしいな
414774号室の住人さん:2007/04/28(土) 11:13:19 ID:UDaqWX2D
>>413
>>409擁護乙。
いや、読解力の前に、
長ったらしくて読めない。
415774号室の住人さん:2007/04/28(土) 11:15:22 ID:eJrX1IGn
じゃあ最初の一行目だけでいいからよむんだ
名前ってとこな
416774号室の住人さん:2007/04/28(土) 11:42:16 ID:UDaqWX2D
・・・逝って来る。
417774号室の住人さん:2007/04/28(土) 15:13:54 ID:PiVIdCpg
擁護乙、って脊髄反射がいただけない。
418774号室の住人さん:2007/04/28(土) 22:31:36 ID:gy0IVNV3
>>408
中途半端な法律系の資格は全く役に立たないよな。
まだ会計系のがいい
419774号室の住人さん:2007/04/30(月) 07:59:14 ID:WCrU/6Gq
>>418資格というより、職歴が無いとどの資格でも就職の決め手にはならないと思う。
420774号室の住人さん:2007/04/30(月) 08:18:49 ID:cj8Rx2iV
大卒、宅建、まだ20代
不動産屋なら余裕でしょ
やりたい職種がきまっててそれを目指してるなら当然厳しくなるし
不動産屋でも落ちてるって言うならキョドってるとか人格的な問題
421774号室の住人さん:2007/04/30(月) 09:11:04 ID:WCrU/6Gq
不動産屋ってそんなに簡単に受かるモンなの?不動産屋の用地仕入れとかも簡単なもんなの?
422774号室の住人さん:2007/04/30(月) 12:15:56 ID:SA+x+Nev
先月から友人の紹介で仕事を始めた@30歳♂
無職時代が2年でした(貯金で何とか生きてた
仕事は野外で つるつる石を探してつるつる石にする地味なもの
まーならすには良いかもと思い頑張ってますが
次は将来の嫁さんかなw  
423774号室の住人さん:2007/04/30(月) 12:23:29 ID:tAuCZHB2
履歴書ってB5封筒で郵送していいの?
424774号室の住人さん:2007/04/30(月) 13:34:35 ID:3qFXlSdT
履歴書はA4サイズにして、経歴書もA4に用紙を揃えて見る人にやさしい状態で、添状つけて角2の封筒がいいんじゃない?

自分が面接官なら用紙がバラバラなだけで見る気が失せるよ。
425774号室の住人さん:2007/04/30(月) 13:37:16 ID:3qFXlSdT
あっ角2の封筒はA4サイズのことね。
で、封筒は白系が望ましい。
100円ショップに普通に売っているのでOK。
ただし、茶系は印象が悪いとされているので安くてお得感があっても使わない。
426774号室の住人さん:2007/04/30(月) 15:43:29 ID:ZWwf5QG7
>>424
クリアファイルに入れることもわすれんな
427774号室の住人さん:2007/04/30(月) 16:14:56 ID:cj8Rx2iV
クリアファイルはいらんだろ
428774号室の住人さん:2007/05/01(火) 16:15:19 ID:KP6hZJwi
封筒に入れる時自分の顔写真折るなよ
変な顔になるぜ。
429774号室の住人さん:2007/05/02(水) 19:55:53 ID:TLvvWTmI
バブル並み新卒採用なのに、正社員になれないフリーター
http://news.ameba.jp/2007/05/4504.php
430774号室の住人さん:2007/05/04(金) 23:36:42 ID:BVBqiHyh
Fランク大卒25歳職歴なしフリーター…2年勤めたバイト辞めて就職活動しようと思うんだが
…もうバイトが嫌になった。ただ、辞めても就職先が決まるか心配。
431774号室の住人さん:2007/05/05(土) 01:08:16 ID:IDEEXQ4b
>>430
早く動いたほうがいい、まだ間に合う。躊躇する時間なんてねえぞ!就活にはある程度お金必要だから、嫌でも今のアルバイトしながら職探しした方が無難。
バイトやめて、就活し出したら資金が尽き、バイト探ししながら職探なんてしたくないでしょ?就活してるってバイト面接で言っても採ってもらえないしな。
25歳という若さがうらやましい・・ギリギリ何とかなる歳だしね
432774号室の住人さん:2007/05/05(土) 01:28:24 ID:QffIztqJ
>>431
年齢24で一つ若いが、高卒な俺は・・
433774号室の住人さん:2007/05/05(土) 01:35:11 ID:kvxbWMA6
みんながんばれ
俺はお前らよりひどいから心配するなw
434408:2007/05/05(土) 02:16:34 ID:IDEEXQ4b
28で職歴ないだけでここまで、チャンスが閉ざされるとはな・・最近書類選考でも落とされてるよ。
先々月は書類選考突破率高かったんだがなぁ、面接しても結局落とされたが・・
マジどうしよ・・履歴書書くのも嫌になってきた
435774号室の住人さん:2007/05/05(土) 11:27:16 ID:6Dogg+ZR
>>431
高卒ボンバイエ!私もだよ!
しかも私なんてお前さんより年上だよ!
ガンガレガンガレ!!
436774号室の住人さん:2007/05/09(水) 05:10:38 ID:Plhq65bS
後、2ヶ月で家賃と生活費が尽きる
そろそろ仕事決まってくれ!
437774号室の住人さん:2007/05/09(水) 05:59:57 ID:C5XLU9TO
ちょっと相談なんだが。
24歳にもなるのに実家パラの友達がいるんだけど、何とか仕事させたいんだよね。
高卒で、20まで転々とバイトしてたんだけどそっからプーしてる。元から仕事をナメるタイプの奴でしょっちゅうサボってた。
結局俺だけ仕事続けて友達は地元に帰っちゃって、最近は携帯も止まって連絡取れなくなったし。
どうにかなんないかな
438774号室の住人さん:2007/05/09(水) 06:18:01 ID:uifGH91B
諦めろ
439774号室の住人さん:2007/05/09(水) 14:34:37 ID:+GT0Yp9Y
地球の資源は限りがあるんだから有意義な使い方出来る人間が生き残れば良いよ
440774号室の住人さん:2007/05/09(水) 16:52:03 ID:SOerv1HK
>>437
ずいぶん余裕だな人心配する余裕あるのか?
まーお前の友達がの親がいなくなった時にお前が心配すればいいと思うぞ
441774号室の住人さん:2007/05/10(木) 16:53:35 ID:6tS9KkMK
ばかばかしい もう辞めだ辞め あほくさ たかが就職ごときでよ
442774号室の住人さん:2007/05/10(木) 23:11:55 ID:uB9SMN2v
26歳9ヶ月まで、職歴なしのフリーターでした。
でも今完全無職になってます。。
社会の厳しさを痛感しました。
443774号室の住人さん:2007/05/11(金) 22:07:37 ID:QxC+IGN8
>>442
無念??
444774号室の住人さん:2007/05/22(火) 16:16:35 ID:k4OF/PUc
30歳近いのに一度も就労経験が無い
生活水準が貧乏学生なみに低い
結婚する相手もいないし
税金・国保・年金も未納
社会悪の渦中にいるクズ
夢だなんだホザイテまるで中高生だ
同世代に置いて行かれ
下の世代には突き上げくらい
自尊心だけで携帯サイト作って
あたかも自分には支持者がいるように
自作自演を続ける
痛々しいコラムも失笑もの

うんこですね

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=shindicade
445774号室の住人さん:2007/05/22(火) 17:09:28 ID:g9OpcdAB
自分で金稼いでるニートは別にイイと思う。
他人の金で生きてるニートはいけないよん。
働くか金を稼ぐ方法を見つけなさい。
私は説教をするつもりはない。
ただ諸君に生きることの素晴らしさを知って頂きたいのだ。
446774号室の住人さん:2007/05/22(火) 17:28:31 ID:P4N7/83S
高卒とってないと将来やっぱり不利ですか?
447774号室の住人さん:2007/05/22(火) 17:37:47 ID:EFCGXJ7z
せめて高卒くらいはとっておこう。

説明文の漢字が読めないと大変なことになる。(特に製造関係)
448774号室の住人さん:2007/05/22(火) 17:44:54 ID:P4N7/83S
>>447
ありがとうございます。
今高3で休学中なんですけど定時に転校して高卒とっても大丈夫ですかね?
働きながらとりたいので
449774号室の住人さん:2007/05/22(火) 17:57:12 ID:HV9SUw7L
   ,、-‐'"             /  r' |.j,!
   |   、     _,..、 -‐ '" ' ‐-、,____`ヽ,
.   |   ` i-‐ ' "   ,、,        ヽ'
    |      |,-‐/ミ、/:::::\、_
    |   _,,.-‐"~::::::::::::::::::::::::::::::``‐、-、_
     !  7/:::::::::::/ハ::::、:、::::::::::::::::::ヾ‐i`〉
    |  '/:::::::/::__;∠!∧:ヽヽ\::ヽ::::、ヾ|/:ヽ
     i ' i':;::/レ/   ヾヽ〉ゞ\_>_ヽ、レハ:i::::i
     l  W'ヘ|(  0 ! ! 0  ヽヾ|ノノ|::|::::|
      l  ヽノ >;;,,, ' ヽ、   .ノ /'‐i:::|::|::::|
      i   !、   ‘    `"!!! ._〉ヾ!|./::::|
-‐/ ̄,`" ‐- 、_\⊂===ニ二)  .ノ‐ '゛|/::::::|
フ_4゛ \     ̄`‐- 、 ___ ,、 ‐ ⌒ ヽ!::::::::l|
ニ-‐'-、  `ー-         ̄ `'' "` ‐`‐、|:|
   ,.> ,、-i‐っ‐- 、. _           ` ヽi
  (_,ノ'゛ /`ヽ     `` ‐- 、          ヽ
      /   ヽ、,、 -‐ '' "〈 `` 、_    _,人
    i            i  '/ ̄l ̄::|:::::::::i
     i              |  /::|:::::::|:::::::|::|:::|:|
      〉            !-/:::::|:::::::|:::::::|::i:::|::|
      /              /:::::::|:::::/::::::/::|:ノ:ノ
450774号室の住人さん:2007/05/22(火) 18:32:16 ID:j4PQ18QN
皆死ねばいいのに(^ω^)
451774号室の住人さん:2007/05/22(火) 18:38:25 ID:Nsf3Xhu0
http://www.pref.aichi.jp/0000001133.html

ニート諸君集まってくれ!!!
452774号室の住人さん:2007/05/22(火) 18:39:52 ID:UukZy/Q5
住んでるマンションが2ヵ月半に渡って補修工事してる。

昼間寝る習慣になってる自分には
工事の騒音がうるさすぎて眠れなくて困る。

ベランダも改修工事してセメント塗ってたりするから、
毎日洗濯物干せないし作業員が行き来するから常にカーテン締めっぱなし。
カーテンに人影映ったり、作業員の話し声聞こえる度気になってしまう。

今朝は公共廊下の絨毯と壁紙を張り替えたみたいで
玄関先からシンナーかボンドの臭いが
テロみたいな破壊力で凄まじい。
玄関開けたら臭いがもっと酷いはずだから軟禁状態。

外出たい。
昼間働かないから罰が当たったみたいだ。
453774号室の住人さん:2007/05/23(水) 07:58:53 ID:70+SP/g7
虫歯が疼いてたまらん。

でも保険証が親と一緒だから実家から郵送してもらわないといけない。

歯列矯正中なんだが、
かかりつけの矯正歯科は虫歯治療できない歯科だから厄介だ。
454774号室の住人さん:2007/05/24(木) 12:28:58 ID:6sCmFu1j
歯は何気に大切だからさっさと治療した方がいいよ。
放っておいてもいいこと無いし。

と自分に言い聞かせてみた。虫歯が・・・
455774号室の住人さん:2007/05/26(土) 02:52:12 ID:E1q/VRI1
ありがとう。
歯科行ってきた。

レントゲン撮ったけど虫歯ないと言われた。

数年前に歯が痛くて検診受けた時も虫歯ないと言われた。

痛いのに…。
知覚過敏かなあ。
456774号室の住人さん:2007/05/27(日) 21:28:37 ID:i5lM45nm
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
   本日も自宅に異常は、ありませんでした!
457774号室の住人さん:2007/05/27(日) 22:00:39 ID:cX9BJC05
>>456
お勤めご苦労!!
458774号室の住人さん:2007/06/12(火) 13:11:31 ID:ywepuNE1
来年一月に26になるよ…
就職してぇええええええええええ
でも高卒だよ…
毎朝私服で電車乗るのもうイヤだよ…
459774号室の住人さん:2007/06/12(火) 13:16:59 ID:/UVmKyAy
460774号室の住人さん:2007/06/23(土) 00:13:44 ID:YB8iPrj4
学歴に専門中退を書きたくないから高卒にしたいんだけどいいのかな・・・
461774号室の住人さん:2007/06/23(土) 14:40:01 ID:yL4pU4ns
やっぱフリーターは厳しいですか?
大学中退してフリーターになろうと思ってるのですが
462774号室の住人さん:2007/06/23(土) 17:57:38 ID:3rzc3KwW
やめとけ
一日中さしみにタンポポのせるだけの仕事と
タンポポのせとけと指図する仕事どっちがしたい?
後者なら最低限大学は卒業しなくちゃダメだ
463774号室の住人さん:2007/06/24(日) 00:40:17 ID:J/r+EcHM
>>461
大学行ってるなら新卒就職、出来るなら内々定狙え
新卒とそれ以外とは雲泥の差だ
464774号室の住人さん:2007/06/24(日) 01:10:51 ID:yyvPoCGp
俺は前者だってのに・・・
465774号室の住人さん:2007/06/26(火) 20:58:22 ID:uY827a/y
フリーターになりたいです
466774号室の住人さん:2007/06/27(水) 07:21:20 ID:yxgSUgj9
>>460
専門は正式な学歴じゃないらしいから、高卒でいいと思うぞ。
でも面接の際空白の時間について訊ねられるけどな。

自分もフリーターになりたくて実際そうしたが、
現実問題社会的に厳しい。
すげー後悔してる。
今は派遣社員という名で時給収入貰ってる。
正直やる気しねぇ。
派遣先じゃ明らかに舐められてストレスばっかたまるし、将来の不安ばっかだぞ。
選択肢のひとつではあるかもしれんがな。
467774号室の住人さん:2007/06/27(水) 11:03:04 ID:RrQQH6sR
468774号室の住人さん:2007/06/27(水) 11:27:04 ID:zzdkU4Bx
正社員登用ありのとこへ潜り込むしかないよ。仕事選んでる場合じゃねーぞ、も
う。潜り込んでみて、続けれないなと思っても、そこで根性見せて踏張って続け
るしかないよ。いいなと思うフィールドは君らより能力のある人間達が占めてい
る訳で、立ち入る隙間すらないのが現状。身分を認識すべき。よりよい環境を求
めてあがいたところで、そんなのは理想でしかない。よりよい環境を得られる身
分ではないのだから。君らに適当なフィールドは、どこへ行っても結局は同じよ
うなところに辿り着くだろう。現実は厳しい。だからこそ、能力がないのだから
最低限の根性は見せるべき。そこで根性を見せないと、結局は何も変わりやしな
いんだよ。
469774号室の住人さん:2007/06/27(水) 11:52:35 ID:/nAw+VoL
>>468、偉そうなこと言ってるけど平日のこの時間に書き込める君もフリーターやニートと同じようなもんだろ?
俺もそうだけど
今22。同期の奴が大卒で今年から働き始めててボーナスが楽しみだなんて話を聞くと裏山と思う
今の自分に職選んでる余裕なんてないのわかるけど、スーパーや電気屋でお客様マンセーな接客したり
左からきた物をただ右に流すだけの職に就くくらいならやりたいこと見つけるまで半端に働く気はない
470774号室の住人さん:2007/06/27(水) 15:40:19 ID:PjCkSEiF
>>469

>>468じゃないけど平日のこの時間に書き込める人がニートやフリーターとは限らないだろ。まぁ俺はもうじき28歳になるオサーンニートなんだがな。22歳って若いなおい!
このスレは職歴無しで20代後半だからな。仕事選んでは行け無いのかもね。>>469は若いからそのままでいいんじゃないかな。
ただ、お客(人)の為に働く人間を愚弄しちゃ駄目でしょ。



俺は職歴(2年と1年)あってちょっとスレ違い住人だけどなかなか就職できない(紹介派遣すらも)
まずは書類選考落ち、説明会後の筆記試験落ち(spiなど)、面接落ち。

個人的に思うのはコミュニケーション能力が高くて適性検査の勉強していれば職歴なくても問題は無いと思うよ。
俺みたいにコミュニケーション能力が低い人間は緊張しちゃって×。適正でも落とされる頭だから勉強しないとな。
>>468の最低限の根性は見せないと駄目っていうのは賛成だな。
471774号室の住人さん:2007/06/29(金) 15:06:33 ID:TM5l0dBS
>>469
俺25やけど俺もお前みたいな考えしてたわw
じゃあお前接客とか左から右へ受け流す仕事した事あんの?
イメージだけで語ってんやろ?
自分が社会を選ぶんやないねん。社会が自分を選ぶねん。わかる?
お前なんか目標とか目的あんの?
なくてそんな事言うてるとしたら間違いなく将来危険やで。
まずやってみろっつーの。
やる前から決め付けんな。
472774号室の住人さん:2007/06/29(金) 15:14:11 ID:O/JNApq1
〜ねん とかキモい
473471:2007/06/29(金) 15:48:17 ID:TM5l0dBS
>>472
なにその返しww
そんなしょーもないトコしか言い返す言葉思いつかんのやろなw
474774号室の住人さん:2007/06/29(金) 19:58:03 ID:iMddhXIa
きもいというよりも、文字媒体での方言は読みにくいだけでしかない

てか、客マンセーとか小馬鹿にしてるがまともに接客業やるとかなり神経すり減らすぞ
それに左から来たものをただ右に流すだけの職ってのはなんだ?あるなら教えて欲しいわ
475774号室の住人さん:2007/06/30(土) 02:09:46 ID:oM9baDB6
言葉は足りないが流れ作業の事を言ってるのでしょう。
流れ作業はバイトでしたことあるけど面白みはなかったな。仕事としてするならいかに正確に早く済ませるかかな。

接客業って客を喜ばせてなんぼでしょ。人を喜ばせるって結構難しいし喜ばせたとき感謝される。
「ありがとう」って言われる仕事は結構やりがいがある仕事だと思うよ。

スーパーなら店長、精肉、レジ?などかな。 店長ならどうやったら儲かるか、客が喜んでくれるかを考えなくてはいけない。うまく動かすにはそれなりの経営力が必要だろうね。
精肉はバイトでやった事あるけどただ売ってればいいってわけじゃない。時期によってはメニューも替えないといけないしな。

3年働かないとその仕事の面白みが分からないっていうのはあながちウソじゃないよ。
やりたい事見つけるってなかなか難しくて30代になっても見つからないかもしれない。
どんな仕事でも辛い事は必ずあるからそのつど辞めてたらあっという間に歳取るよ。

と、、歳を取ったオサーンの言葉でした。
476774号室の住人さん:2007/06/30(土) 02:26:06 ID:aZk4hhPr
コンビニでバイト店長やってるけど客層の幅が広いと何かと大変だよ。
小売というか販売やるなら客層絞れてる店の方がいいと思う。
まぁコンビニなんかは接客といっても一瞬で終わるようなものだから楽なのかもしれないが
数打ちゃ当たる(引く)じゃあないけ凄いのがちらほら来たりする・・・

オフィス街や繁華街、下町やら山の手の店舗で働いたけど
それぞれ客層が違うから苦楽の差はあったな。
477774号室の住人さん:2007/06/30(土) 16:38:05 ID:TqJUQqe8
流れ作業って簡単な仕事だから、その仕事ができなかったり手抜くとすぐさまクビになるよw
そういうところは募集すれば代わりはいくらでも雇えるんだから、甘く見すぎでしょ。
>>469みたいに半端に働く気はないとか言っちゃってる奴って、大半がそのまま30すぎても同じ事言ってんだよね。
やりたいことが見つからないんなら働きながら探せよ。カッコイイと勘違いしてるんだろうけど壮絶にみっともないよ。
478774号室の住人さん:2007/07/15(日) 11:51:58 ID:nIiI8TM3
俺は26までニートしてたが、
(まあ、いろいろ自分で勉強はしてたけどね)
最初はちょろっとバイトしてすぐ自分が何するべきか見えてきて
不況まっさかり地元でなんとか就職して
2年目社会人だが、もう鰻上りに成長、昇給していってるよ。
まだ、年齢相応のリーマンの平均に及んでは無いけど。

479774号室の住人さん:2007/07/18(水) 04:38:27 ID:BbNGA8sD
で?
480774号室の住人さん:2007/07/18(水) 04:55:08 ID:Ld4DlS6x
すげーじゃん、ガンバレ(`・ω・´)
481774号室の住人さん:2007/07/19(木) 07:08:50 ID:O1Xs4IVx
478
すご〜い。頑張って下さい。因みにどんな勉強してたんですか?何歳で就職出きましたか?
482774号室の住人さん:2007/07/19(木) 07:31:56 ID:+3au/ZXl
>>480
お前が頑張れや
483774号室の住人さん:2007/07/19(木) 08:33:36 ID:EhsRa1gK
俺は頑張らなくても食っていけるし(`・ω・´)
484774号室の住人さん:2007/07/19(木) 08:40:16 ID:G92ue6qI
w
485774号室の住人さん:2007/07/19(木) 08:43:06 ID:EhsRa1gK
さぁ、ハロワ行ってこよ
486:2007/07/25(水) 16:02:08 ID:AFJbffRR
オナニーとタバコとパソコン等依存的なものを我慢すれば働かざるおえなくなる
487774号室の住人さん:2007/07/25(水) 16:04:49 ID:NDqwlYsf
俺家賃でいきてくわ
488774号室の住人さん:2007/07/25(水) 16:51:38 ID:ubL7aORy
おまいら就職じゃなくて起業しろよ
就職なんてできるわけねえだろ、できたとして一生200万代だよ
まじでもう自営業しか道はねえよ
489774号室の住人さん:2007/07/25(水) 17:42:27 ID:5XfCzGDX
一発逆転したいなぁ('A`)
490774号室の住人さん:2007/07/25(水) 18:33:24 ID:1ltNsTyz
36社目にして正社員として採用決まりました!
マジよかった...金も無くなり首吊るしかないと本気で思ってたよ...

このスレ見てがんばりました。みんなありがと〜!
491774号室の住人さん:2007/07/26(木) 09:27:55 ID:jpgR5iP6
36社目か・・・
書類落ちもカウントしてるんだよね?
492774号室の住人さん:2007/07/26(木) 23:06:00 ID:YCU4SojM
今日2次面接だったんだけどいい加減に決まって欲しいわ。
493774号室の住人さん:2007/07/27(金) 02:37:24 ID:JLUPFnZO
みんながんばろ〜
494774号室の住人さん:2007/07/27(金) 02:41:45 ID:aId0tSE8
490だけどニート生活が染み付いてこんな時間に書き込みです...
8月1日から仕事なのにいいかげん生活習慣直さないと...
>>491
書類落ちもカウントで36社応募しました。部屋には履歴書やら会社のパンフやら
散乱状態。二度とこんな就活したくないから、今の会社がんばりますよ。
>>492
受かるといいですね!がんばれ〜
495774号室の住人さん:2007/07/27(金) 09:06:52 ID:VQY4WUVW
就職って大変なんだな
>>490はよく頑張ったな
496774号室の住人さん:2007/07/28(土) 12:46:37 ID:N05K1ItE
営業しろよ。簡単に就職できるし儲かる。 
まぁ儲かってても円形脱毛症になる奴いるけどな
497774号室の住人さん:2007/07/28(土) 12:50:34 ID:WMfUBd2A
>>490で、職種は?
498774号室の住人さん:2007/07/28(土) 15:28:30 ID:CGsrn5AY
うちの隣の田んぼかしたるからなんか建ててや
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:36:42 ID:teWShFci
コミュニケーション能力が高い人じゃないと営業はきついぞ。
就職は決まりそうだけどな。体力、給料に辛いかもしれないけど福祉介護方面に行ったほうが良いと思う。
いかもしれんね。人の役にはたつよ。
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:58:41 ID:fgtifl3B
4>>497
職種はカスタマエンジニアです。企業相手にパソコンやプリンタ複合機の
アフターサービスを行う仕事です。外回りがメインの仕事のようですので
楽ではなさそうですが、一人立ちできれば外回りも一人で行うので、気楽って
言えば気楽な仕事です。もともとパソコン関係は得意分野でしたので、
やりたい仕事に就けてラッキーでしたよ。まぁ仕事90です。
始ればグチが出るだろうけどね...
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:07:55 ID:CmOKCJu/
>>500おお、パソコン関係なんてかっこいいな。
いい仕事見つかったじゃん。
そういや歳はいくつ?
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:25:52 ID:duOQS7j0
日本錬金術研究所が自信を持っておくる

最新ツールを実践することにより

今までとは全く比べものにならない程の世界を

見ることが出来るでしょう!

これなら簡単でもって確実に成果がでます!

http://kachigumi111.web.fc2.com/
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:26:07 ID:VS/TNuEJ
>>490
仕事始まれば生活習慣は自然に治るよ。
むしろ始まらないと治らないかも^^;
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:02:31 ID:6VuUmg8m
仕事したらストレスでおかしくなる可能性だってあるよ。
505kenshi:2007/07/29(日) 07:17:43 ID:QpuKnmep
今日は参院選の投票日です。午後8時まで投票できます。投票時間が繰り上げら
れた地域の方は時限までに行なって下さい。自分ひとりぐらい行かなくてもと思
わないで下さい。あなたが投じる一票は必ず誰かの一票と繋がり、やがては国家
の大きな指針となります。だからあなたの一票は大切です。きっと投票に行って
下さい。
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:13:39 ID:SLuN1u63
>>505
今から行ってくる
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:42:25 ID:7e+kCyt5
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:47:03 ID:mLnzAPut
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

   維新政党新風がいくら2ちゃんで人気があると言っても
                
     新風   ( ゚д゚) イイ!
       \/| y |\/

   君の一票が無いと虱になってしまう
        ( ゚д゚) 風−1=虱
        (\/\/

   だから投票しましょう
        ( ゚д゚)
        (| y |)
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:38:38 ID:QpuKnmep
選挙行った?締め切り間近だよ。行ってない人行って。行って下さい。
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:42:24 ID:XKNBCJJl
<主張>統一教会の「拉致」は認めないどころか、支援すらしている安倍自民党政権
 本日は参議院議員選挙の投票日ーー安倍政権信任の有無が問われているわけだ
が、安倍晋三氏が首相になる上で、北朝鮮の拉致問題に対する高い評価が大きな力
になったのは周知の事実。だが、その安倍首相は同じ拉致でも、統一教会によるわが
国女性の「催眠略奪」には無関心どころか、その統一教会のイベントに祝電を送って
支援さえしている。2日前、本紙に投書があった。それによれば、これまでに約2万名
が「催眠略奪」され、6500名が行方不明になっているという。この対応の違い一つと
っても、安倍首相の北朝鮮拉致問題への対応は、自分の人気取りの“道具”との批判
を浴びても反論できまい。以下に、この救済を切々と訴える投書を全文掲載しておく。
それなら年金問題では……。
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2007/07/post_fd89.html
7月29日掲載。この記事を見たい方は、本紙改訂有料ネット記事アクセス・ジャーナルへ

511492:2007/07/31(火) 03:04:10 ID:qjtFKraf
おちたポーンヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ
512774号室の住人さん:2007/07/31(火) 04:29:38 ID:wI12g3qD
513492:2007/08/03(金) 23:59:56 ID:BZWqqYRV
バイトが決まった!しかも接客業!

苦手だけど超えて見せるぜ。
514774号室の住人さん:2007/08/04(土) 00:25:10 ID:Zk6XogW2
俺も人と話すのかなり苦手だけど接客業やってた
515774号室の住人さん:2007/08/08(水) 11:26:49 ID:EgTFU5K7
俺は社会不安なんたらと診断されたけど
新しい環境に飛び込むのも躊躇われてそれまで続けてた接客バイトをいまだにしてるよ。
相変わらず他人に萎縮してる。
516774号室の住人さん:2007/09/01(土) 03:56:07 ID:K5DpqkCn
今年までフリーターの現在29歳、資格無しで記憶力ホント最悪の俺でも何とか就職出来たよ。
仕事はキツイし、俺以外新入社員は居ないから孤独だし、上司から死ぬ程いびられ怒鳴られて、
良い年齢して涙を目に溜めてしまう位凹むけど・・・
このスレのみんなが頑張ってたり、今から頑張ろうとしてるって思うと元気出る。
卑屈な程に頭だって下げられる。どんな理不尽なイジメにも耐えられる・・。

ニート脱却には、バカに成りきってでも飯を食い繋いでやるって決心だけが必要なのかもなあ。
517774号室の住人さん:2007/09/01(土) 18:41:17 ID:+B0FA+Z2
みんなグッドウィルに行けばいいじゃん。
お仲間がいっぱいいるよ。
518774号室の住人さん:2007/09/18(火) 19:50:52 ID:6x4PJUOS
俺、高校卒業してから色んなバイトやって来た
取り敢えず今は某自動車工場の季節工に落ち着いてる、皆がダルそうにやってる作業でもガムシャラにやってる
この6年間、仕事を切らした事が無いから(全部バイトだけど)良い・悪い別にしてニートって呼ばれる人達の気持ちが解らん。
519774号室の住人さん:2007/09/18(火) 19:52:40 ID:Bu5NZ/43
頑張って!
520774号室の住人さん:2007/09/18(火) 22:18:12 ID:6x4PJUOS
↑ありがとう(^_^;)

兎に角、何でもイイからニートの方々には働いて欲しい
ウジウジしててもしょうが無いよ。
521774号室の住人さん:2007/09/18(火) 23:06:36 ID:tnusCm/F
そろそろニートのみなさんが起きる時間か
522774号室の住人さん:2007/10/13(土) 08:26:27 ID:MB9JXPF+
523774号室の住人さん:2007/10/24(水) 05:49:55 ID:oS6Wr1XL
あげ
524774号室の住人さん:2007/10/24(水) 06:43:59 ID:ZWBxKDLJ BE:1331222786-2BP(0)
学歴・収入と政治・経済観の相関性
ポリティカルコンパス http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html
政治ポジションテスト http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/
政治軸:自由主義(高学歴)⇔権威主義(低学歴) 経済軸:市場主義(高収入)⇔再分配主義(低収入)
              高学歴・高収入
                  /\
                /   \
               /      \
             / リバタリアン \
            /             \
          /                \
         /                   \
       /                      \
高学歴 / リベラル          コンサバティブ\ 高収入
      \Left-wing           Right-wing /
       \                     /
         \                  /
          \               /
            \  コミュニタリアン /
             \         /
               \      /
                \   /
                  \/
              低学歴・低収入
1、リバタリアン 自由・私的財産権
職業:外資系、医師・会計士など専門職    主要メディア:日経 アイデンティティー:個人
2.コンサバティブ グローバリズム
職業:経営者、商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売 アイデンティティー:国民
3.リベラル 人権・福祉
職業:教師、公務員、上場企業正社員     主要メディア:朝日 アイデンティティー:市民
4.コミュニタリアン 伝統・共同体
職業:フリーター、ニート、プロ奴隷       主要メディア:産経 アイデンティティー:日本人
525774号室の住人さん:2007/10/24(水) 10:45:19 ID:p581yb4T
オレ様が気持ちよく寝ていたら、玄関のチャイムを連呼するヤツが…
何事かと飛び起きて玄関を開けてみると…ふとん屋のセールスだった!(怒)
「お父さんかお母さんは?」「今日はお休みですか?」だとぉ〜?
ウルセー!!(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・ 朝から大声でウルセーんだよ!
しょうもネー仕事してんじゃネーよ!!カス!!!と言えなかったのでココに書く。
そんなこんなで、今日は午前中から警備を開始することになってしまった…なんか腹立つわー

526774号室の住人さん:2007/10/24(水) 12:21:44 ID:hmSyDExr
>>525
市ねよ
527774号室の住人さん:2007/10/24(水) 12:40:17 ID:sVvJpoS5
 25歳以上のフリーターって多いんだな。
何かすげぇー気の毒だな。
528774号室の住人さん:2007/10/24(水) 12:45:22 ID:Di/M4xnp
>>525

自宅警備員乙!
529774号室の住人さん:2007/10/24(水) 15:14:55 ID:mhKi1XdQ
まだ高卒20歳なんだけどずっとフリーターでも良くないか?
ずっと今のバイト続けてて正社員になればおkだよね?
530774号室の住人さん:2007/10/24(水) 16:44:07 ID:XNt862aR
自分がそれでいいと思うならそれでいいんだよ
ただ消去法で正社員になろっかなーレベルだと苦労するのでは?
やりがいがあってバイト以上を目指したい人はいいと思うよ
531774号室の住人さん:2007/10/24(水) 17:39:49 ID:mhKi1XdQ
>>530
一応声優を目指してる
親が正社員になれなれとしつこいから
少し考えてるだけでずっとフリーターでいいと思ってる
家も車も結婚もまったく興味ないし
532774号室の住人さん:2007/10/25(木) 07:07:15 ID:5NrYryhW
一生フリーターを続ける際に一番障害となるのは「世間体」だな。
533774号室の住人さん:2007/10/25(木) 11:59:42 ID:U7s/acYH
>>532
車や結婚はおろか普通免許すら取りたくないと考えてるから
世間体なんてもはや始めから諦めてるよw
534774号室の住人さん:2007/10/26(金) 04:10:38 ID:R2m36NEI
せっかく子育てした結果がこれじゃあ
親が本当に気の毒だわ

でもまぁ自分の人生だし
好きに生きればいいと思う。
535774号室の住人さん:2007/10/26(金) 13:41:38 ID:R5g/uyD/
>>534
誰もがお前みたいに恵まれて育ってきたわけではないわな
536774号室の住人さん:2007/10/27(土) 14:07:47 ID:gDFsXweO
たしかにこの時代そこそこの大学くらいはでとかないと
厳しいし生活環境も重要だろう
かといってそれに悲観して何もしないようじゃ泥沼だなー
結局自分次第さ

それにしても世知辛い世の中になったもんだ
537774号室の住人さん:2007/10/30(火) 16:43:44 ID:KUcOCkeu
この時代だからこそ、そこそこの大学に行かなくても就職できるんじゃないの?
氷河期じゃないし。
538774号室の住人さん:2007/10/30(火) 16:57:31 ID:F2J/+sYJ
青森でニート問題を考えるシンポ

学校に行かず、仕事も職業訓練もしていないニートなどの
若者の自立を支援する「県若者サポートステーション」などが主催した。
八戸市で不登校や引きこもりの人を支援する
「いろいろなはぐくみの会」の井ノ上洋一代表は
「まじめなのに自己評価が低い傾向があるが、なまけているわけではない。
私たち自身が人生や人間について真剣に考えず
『何もしないならバイトして』と言っても、本人の心には届かない」と指摘した。
県若者サポートステーションの酒井泰幸キャリアコンサルタントは
「多くの保護者が、最初は『好きな仕事に就け』と言っていながら
後に『何でもいいから仕事に就け』と言うが、
これは子どもの心に突き刺さる。家族みんなで力を合わせてほしい」と語った。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20071028211149.asp
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193721862/
539774号室の住人さん:2007/10/30(火) 18:12:06 ID:vnt74tRM
虚弱体質で大学卒業後から完全に3年くらいひきこもった。
抵抗力なくて顔面に黄カビが繁殖してカサブタと血だらけになり、地獄の自宅療養期間を過ごした。

メンヘルだが精神科に行くと薬漬けにされて余計悪化するだけだから一度しか診察受けたことない。

体が回復しだした頃に父が多額の借金残して急逝。
葬儀代全額支払ったり家賃とか色々金いるのに支払い時間が間に合わないから自分を売ったりしながら食いつないだ。
ストレスと過労で吐いて病気になって寝込んだりした。

バイト先変えて去年一年間で休みは10日くらいで後は仕事。でも1日16時間労働くらい。

今年、物好きなパトロンができたのでもう働かなくてよくなった。
職歴なしのニートでもうすぐ三十路。
2日に一度は浣腸。

でも母や弟を養うプレッシャーからは解き放たれた。
540774号室の住人さん:2007/10/30(火) 18:17:15 ID:Qt4GPJVK
>>539
女の人?
パトロンって彼氏のこと??
541774号室の住人さん:2007/10/31(水) 16:43:46 ID:23d3m0TR
闇金ウ○ジ○くんの、フリーターくん、を読んで、もっと頑張ろうと思った、オレ。
542774号室の住人さん:2007/11/03(土) 01:51:54 ID:nB7PUb49
ヤバい、貯金少ないから年越し心配。
働かねば。
543774号室の住人さん:2007/11/04(日) 14:57:32 ID:FYnERTll

 http://www.yosensha.co.jp/products/9784862482020/

『ワーキングプアの大逆襲』

    洋泉社ペーパーバックス    設楽清嗣, 高井晃, 関根秀一郎   2007-10-31

Chapter-1  【日雇い派遣】 グッドウィル、フルキャストとの戦い
Chapter-2  【偽装出向】 ドキュメント!ガテン系連帯 
        同じ職場、同じ仕事、同じ人間 それなのに給料はなぜ半分?
Chapter-3  【正社員の受難】  成果主義との闘い方教えます
Chapter-4  【99年派遣法“底抜け”改正】  失われた<ハケンの品格>を求めて

ドキュメント!「ハケンの品格」 「26歳になってハケンって終わってるな」
きっかけは花見の席で発せられたこの一言だった。
ハケンと契約社員、同じ仕事をしていながら、なぜ100万円も違うのか!

義憤に駆られた2人のハケンが立ち上がり、職場や職種を越えて身分格差と闘う
非正社員の労働団体「ガテン連帯」が誕生するまでの一部始終!

  職場や仕事の枠を超えて連帯する個人加盟のユニオン[労働組合]ネットカフェから
  六本木ヒルズへの大逆襲!
544774号室の住人さん:2007/11/05(月) 09:00:53 ID:HUhRom2B
グットもフルキャも、しばらくお世話になっていたけど、日雇い派遣を生活の基盤におくと、あとあと辛くなってしまうような気がする。←体験から。時間が空いた時に日雇いを利用するぐらいの感覚で、Wワーカするのがいいのかなと、最近思う。
545774号室の住人さん:2007/11/05(月) 14:18:51 ID:L9mQ/4fS

  11月12日(月)午後10時   「ニッポンの縮図 1000人に聞くハケンの本音」

     NHKスペシャル http://www.nhk.or.jp/special/

  「終身雇用制度の崩壊」 「成果主義の導入」 「長時間労働と過労死やうつ」
  「格差社会とワーキングプア」

バブル崩壊後、日本人の仕事は大きく変り続けている。なかでも関心を集めているのが、労働者
の3分の1を占める「非正規雇用」。 とりわけ派遣労働(ハケン)には、正社員との格差や
雇用の流動化で、これからの社会がどこに向かっていくのかを探るヒントがある。
番組では、社会の中心となっていく30代の派遣社員1000人とスタジオをネットで結び、
スタジオの映像・音声を参加者のPC端末にリアルタイムで送りながら、その本音を探る。

  【ゲスト】 奥谷禮子 (人材派遣会社「ザ・アール」代表取締役社長)、
         中園ミホ (脚本家)、橋爪大三郎 (社会学者)
 
  ●ハケンの仕事 理想と現実
ハケンで働くことの不満で多いのが、責任ある仕事を任せてもらえないという声だった。
「一緒に働く仲間として正社員の人たちに認めてもらえない。まるでモノ扱い」「負け組の象徴」……。
しかし、不満を抱く一方で、ハケンの人々は正社員になることに対しても疑問の目を向ける。
「管理職になるより専門性を活かした仕事を続けたい」「過労死するまで会社一辺倒の暮らしはイヤだ」。

  ●ハケンという生き方に未来はあるか?
今、ハケンのままでは将来に希望を持てないと言う。「ローンが組めないなど社会的に信用されない」
「結婚や出産に二の足を踏んでしまう」……。 番組ではハケンという生き方に人生を託す人々に
どういう社会であれば自分らしい生活を送れると思うか聞く。 専門性を活かしたハケン労働と
それを有効に活かす社会。 こうした未来は可能か、日本の社会が向かう一つの方向性を探る。
546774号室の住人さん:2007/11/20(火) 05:47:14 ID:PzyhiNws
あげ
547774号室の住人さん:2007/11/26(月) 02:37:42 ID:Kdr+z3eg
しにタイム
548774号室の住人さん:2007/12/11(火) 07:10:21 ID:crby37KV
27歳フリーターあげ
549774号室の住人さん:2007/12/11(火) 10:56:28 ID:0tkhAg5J
専門学校出て1年半臨時職員やって、
1年半スロニートやって、正社員就職決まらなくて
家業継げる俺は幸せものなのかな。
スロニートやってるときに7年付き合ってた彼女に愛想つかれて、二股かけられた後振られた。
今となっては後悔してる。皆も大事な人を失わないようにガンガレ!
550774号室の住人さん:2007/12/11(火) 22:15:56 ID:C45sbKqn
もう落ちまくって、がっくりどころか終わったー><って感じ。
現在パラサイト。親は「早くしろ」どころか「死ね!」と言う。
何かスカッとすることおもいっきりしたいな。
それで死刑になっても、笑って死んでやるぜ。
551774号室の住人さん:2007/12/11(火) 22:39:40 ID:29aETK3n
>>550
俺と似たようなもんだ.。
死にたい。
ある日、「時きたり」という感じで自殺したい。
モリニエのように。
552コール ◆E1yyNEjdEc :2007/12/11(火) 23:10:50 ID:0FtPXQ7Q
なかなか就職できないよ><
553774号室の住人さん:2007/12/14(金) 19:07:31 ID:xEINj0kD
みんな就職出来た?
554774号室の住人さん:2007/12/15(土) 00:53:38 ID:OE19iIIk
就職できたのかな?
555コール ◆E1yyNEjdEc :2007/12/15(土) 21:00:40 ID:WmacAjYL
就職したいよ ブラック以外で
556774号室の住人さん:2007/12/16(日) 00:24:51 ID:1OBr4pTe
みんな就職活動してる?
557774号室の住人さん:2007/12/16(日) 01:02:13 ID:Lr0ETxU/
マジでもうダメ
希望も何もない
どこで間違ったんだろう
俺の人生
558774号室の住人さん:2007/12/16(日) 01:13:11 ID:INxbxPtO
縄にするか炭にするか薬にするか
未来は実に選択肢に溢れている
559774号室の住人さん:2007/12/16(日) 09:50:45 ID:ZlVuKRjx
30歳フリーター
額面25万円ボーナス4ヶ月で内定でた

行くべき?
560774号室の住人さん:2007/12/16(日) 10:12:23 ID:xEoSJXJt
>>559
ボーナス4て何の仕事だよ?

一流企業なみだぞ
561けいすけ:2007/12/16(日) 11:02:49 ID:hAAsN7qK
就職かぁ…俺でも簡単にできるかなぁ
562560:2007/12/16(日) 11:08:12 ID:ZlVuKRjx
大手の下請け

正社員よりバイトの方が時給換算すると得なんだよね

マジで悩んでいます
563774号室の住人さん:2007/12/16(日) 12:52:32 ID:G156TtO7
アニメーターめざそうぜ アニメーターオフがしたい
564774号室の住人さん:2007/12/16(日) 22:11:16 ID:tANtS79X
>>562
3年後を考えろ。
絶対に正社員になったほうがいい。
565774号室の住人さん:2007/12/16(日) 23:52:21 ID:RRJZIm45
>>562
保険は?これ手取り?
保険やらさっぴいてこれ?

566562:2007/12/17(月) 18:46:01 ID:koWRuJEo
額面です
引かれる前です
567774号室の住人さん:2007/12/17(月) 19:18:33 ID:oVSy12jd
>>563
10年前1ヶ月だけアニメーターやったよ
568774号室の住人さん:2007/12/18(火) 01:54:41 ID:XHNBtR0a
ニートの人で就職活動している人いる?

空白期間何て答えてる?

アルバイト?

親戚の商売の手伝い?(これがベストだって聞いてるけど)
569コール ◆E1yyNEjdEc :2007/12/18(火) 07:18:32 ID:EpLHacn4
今日も頑張るよ
570774号室の住人さん:2007/12/18(火) 10:11:12 ID:aYCnsYue
秋葉原によくいるような究極レベルのオタクって何の仕事してんだろうね。
571774号室の住人さん:2007/12/18(火) 10:20:13 ID:6ZQuhtef
28才、職歴無し、バイトしたことなし。
Eランク大学卒業。
彼女いたことなし。





家、8L2D3K

wwwww
572774号室の住人さん:2007/12/19(水) 02:59:02 ID:opcNqOrb
俺一軒家借りて住んでるんだけど
うち1部屋が50畳くらいあって広すぎて怖い。まるで使ってないが・・・
で俺が居ついてる部屋はその半分程の25畳なんだけどでこれでも怖い。
コネで住んでるので都区内で光熱費込み家賃2万と破格だけどちょっと引っ越したい。
573774号室の住人さん:2007/12/19(水) 03:12:55 ID:sPIhVkOq
>>572
俺とコネクションしてください!
自宅兼仕事場だもんで広い所が羨ましい
574774号室の住人さん:2007/12/19(水) 07:00:38 ID:ASFJLcOp
>>572
その50畳プールに改造しろ。
575774号室の住人さん:2007/12/20(木) 15:33:19 ID:Cf1h0k7G
清掃の仕事に就いた。
無職よりは良いが終わったな俺…
友達や知人に仕事聞かれるのが辛い。30♂
576774号室の住人さん:2007/12/20(木) 16:05:51 ID:jLBKKABl
>>575
でもパチンコ屋よりはマシだと思うけどな。
577コール ◆E1yyNEjdEc :2007/12/20(木) 16:41:03 ID:EsW7yX25
いいのがないよ
578774号室の住人さん:2007/12/20(木) 16:52:49 ID:jLBKKABl
こおる頑張れよ。
579774号室の住人さん:2007/12/20(木) 22:44:24 ID:JxW5oP8S
仕事したら負けだと思う。
580774号室の住人さん:2007/12/21(金) 02:49:19 ID:NUT57Tsj
>>575
極めろ。受身でやってたら時間がもったいない。
581774号室の住人さん:2007/12/21(金) 03:36:23 ID:lytyvr06
>>529
バイトから正社員になるにはそうとう仕事出来ないと厳しいぞ。
582774号室の住人さん:2007/12/21(金) 06:47:05 ID:o+3Zhfhk
俺普通にやってるだけでなれたぞ
583774号室の住人さん:2007/12/23(日) 23:51:27 ID:mhuynlIw
上にまいりま〜す
584774号室の住人さん:2007/12/24(月) 02:25:43 ID:n/5lC/92
>>572
贅沢言うなぁあああああああああああああああああ
俺に貸してくれええええええええ
585774号室の住人さん:2007/12/25(火) 03:46:10 ID:O/6Y4ALZ
皆さんは就職活動してる?

空白期間は詐称すればいいじゃん。

馬鹿正直に話したって100%採用されないよ。

20代なら楽勝で採ってくれる所あるって。
586774号室の住人さん:2007/12/25(火) 04:00:14 ID:ysyO0w5a
>>572
ガチだと家賃100万はするだろ・・・それ
構造的に50畳もある物件がケチなハズないし。しかも都内
587774号室の住人さん:2007/12/25(火) 04:41:55 ID:eMYNUdAy
詐称したって厚生年金の期間みれば即バレ
588774号室の住人さん:2007/12/25(火) 06:34:04 ID:FpRPGvhZ
しにたい・・・
589774号室の住人さん:2007/12/25(火) 06:48:22 ID:1SBMMi05
がんばって幼稚園に行った

小学校&中学校にも行った  高校にも行った

現在 家で 天下り 生活 してまぁ〜す。
590774号室の住人さん:2007/12/25(火) 23:24:59 ID:fH0JCBGo
今まで何もしなかったんだね
591774号室の住人さん:2007/12/26(水) 19:28:52 ID:frooPeSk
>>548
同類あげ
592774号室の住人さん:2007/12/27(木) 02:46:26 ID:p77/2V3b
>>568
バイトが一番いいな。
保険とか入ってないって言ったらバレようがないし。
593774号室の住人さん:2007/12/27(木) 08:32:05 ID:rw09wqdm
無料ゲーム&SNSサイト[モバゲータウン]
ゲームとかいろいろあって暇つぶしになります。
まだ登録してない人いたら是非やってみてください。 
http://mbga.jp/AFmbb.W5Pwa183aa/
594774号室の住人さん:2007/12/29(土) 08:35:41 ID:Drw1aQ4r
大学生が徹底的にフリーターをバカにするスレ(対戦者募集中!)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1198870974/l50
595774号室の住人さん:2007/12/29(土) 15:48:24 ID:aY6E+ZFE
年金の記録なんて調べないよ 社保庁じゃあるまいし
596774号室の住人さん:2007/12/30(日) 08:21:55 ID:kv6Qg91+
年金以外にも色々調べるよ
嘘ついても100%筒抜けだから採用されない。
597774号室の住人さん:2007/12/30(日) 10:13:25 ID:4VVkFpGp
受けなきゃ採用されることはない。
筒抜けでも採用されるかは会社しだい。
598774号室の住人さん:2007/12/30(日) 10:26:42 ID:cVT3tnYm
バイトなら平気でしょ?
599774号室の住人さん:2007/12/30(日) 11:10:41 ID:zh324rcT
中3女子で143a^^

日本橋の

Bockaeに日曜いってきたよ。

めちゃかわいい手作りロボのフィギュアがあった。

トランスフォーマーみたいにかっこいいやん、

また友達と買いに行くねん。
600774号室の住人さん:2008/01/10(木) 06:22:55 ID:EMPNtJJZ
あげ
601774号室の住人さん:2008/01/10(木) 06:53:39 ID:Vk93UrSk
もう三十近いし定職就いてないし。俺の人生終わりや
602774号室の住人さん:2008/01/10(木) 07:36:56 ID:ynk5ZPof
亀だが>>516に幸あれ
603774号室の住人さん:2008/01/10(木) 07:45:16 ID:D3n5kKb2
20代後半の連中が2ちゃんしてるって想像しただけでも…
(((゜д゜;)))
604774号室の住人さん:2008/01/10(木) 11:54:13 ID:a3IFmJrS
>>603
今2chやってる若い奴は家族できるまでは歳とっても普通に2chやり続けてる気がする。
605774号室の住人さん:2008/01/10(木) 16:25:33 ID:R+00Fa1o
2ちゃんのユーザー層がどんなもんか知らんのはともかくとして
10代の連中は自分らの世代のもんだという意識があるってことがまあ面白言っちゃ面白い
606774号室の住人さん:2008/01/10(木) 17:06:57 ID:D3n5kKb2
>>605
脳内がまだ成長してないんだね(;_;)
607774号室の住人さん:2008/01/10(木) 17:54:47 ID:R+00Fa1o
自慢じゃないが正味4歳ぐらいだわ。
2ちゃんがアレだと思う神経はあながち間違ってないわけでさっさと止めればいいよ。年は全く関係ない。
608774号室の住人さん:2008/01/11(金) 16:04:07 ID:oRGfQc6q
>>606
あと10年経ったらわかるよ、間違いなく>>606は10年後も2ちゃんやってるから。
それまで存在してるかは知らんけどw
609774号室の住人さん:2008/01/14(月) 17:24:23 ID:2ovsaRuw
正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。 人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、
という行為は どこかに所属している人であれば 所属組織へ迷惑をかけたくない、
とか、 守るべき家族を守らなくてはいけない、と 守るべきものがあるからこそ、
踏みとどまるもの。

その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。

お子様何をされているのですか?と聞かれて、 「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。
                       
                       大野聡子
610:2008/01/15(火) 13:43:24 ID:2T6HNlwn
正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。 人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、
という行為は どこかに所属している人であれば 所属組織へ迷惑をかけたくない、
とか、 守るべき家族を守らなくてはいけない、と 守るべきものがあるからこそ、
踏みとどまるもの。

その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。

お子様何をされているのですか?と聞かれて、
「ニートです」「フリーターです」 なんて
答えなくてはならないなんて。
                       
   株式会社NTT DoCoMo 子会社アルシェール元社長 大野聡子さん
611コール ◆E1yyNEjdEc :2008/01/15(火) 15:29:46 ID:ZtX8bh2v
怠け癖がついてしまったよ
612774号室の住人さん:2008/01/16(水) 04:52:13 ID:gKpSRnNO
はぁ・・・('A`)
613774号室の住人さん:2008/01/16(水) 05:06:30 ID:yFrAmFi3
ハタラキタクナイヨオオ
614774号室の住人さん:2008/01/16(水) 19:32:46 ID:LGOut6zU

働きたくないなら餓死すればいいだけ
615コール ◆E1yyNEjdEc :2008/01/17(木) 16:48:55 ID:JefxNyK9
寒いよ・・
616774号室の住人さん:2008/01/20(日) 11:56:33 ID:0Qp1PsHh
働くくらいなら餓死のほうがいいかも
617774号室の住人さん:2008/01/20(日) 12:02:53 ID:HyB6X5aI
>>1
( ´_ゝ`)フーン
618774号室の住人さん:2008/01/20(日) 12:53:13 ID:4m+lDvy0
>>615
おめえ、転職板にもおったなぁ
619774号室の住人さん:2008/01/20(日) 14:10:51 ID:WUHQ1t0a
ホストを目指せ!
620774号室の住人さん:2008/02/01(金) 19:36:03 ID:lG717nQe
カジテツ王子って面白いね。
621774号室の住人さん:2008/02/01(金) 20:22:21 ID:LSoZYmG/
クソムシです。33歳です。
622774号室の住人さん:2008/02/06(水) 13:16:19 ID:rn8L+GUx
もうすぐ28歳だ…。
623774号室の住人さん:2008/02/13(水) 10:32:22 ID:5S933kTA
高卒フリーターで資格なにも持ってない28歳だけど就職出来るかな?
624774号室の住人さん:2008/02/13(水) 11:52:22 ID:hF4LOGpg
高卒無職25職歴無しだが今朝家族会議で親に泣かれたぜ
625774号室の住人さん:2008/02/13(水) 13:59:49 ID:Gp4us1+x
一人暮らしじゃないのか。
626624:2008/02/13(水) 14:23:15 ID:hF4LOGpg
>>625
一人暮らしだったよ、8年。都落ちってやつだな。
627774号室の住人さん:2008/02/13(水) 14:47:47 ID:in1pL0qB
>>623
かなり厳しいと思うが、職を選ばなければ大丈夫だよ。
ただし年とっても生活がかわらないのは覚悟しないと…
628774号室の住人さん:2008/02/13(水) 15:58:15 ID:Gp4us1+x
>>625
そっか〜でもまだ若いんだし。お互い頑張りましょう。
629774号室の住人さん:2008/02/13(水) 17:24:33 ID:/zHelw5Y
俺が考えた無職、ニート、フリーター脱出計画
0、まず何をするにも一生現状よりはマシと思え。
あれはイヤこれはイヤって言ってる内は一生ダメ。
そして一発逆転は期待しない。
1、身分証明は最低できるようにする。なんか方法あるだろ。次にバイトで移転費用を貯めろ。
バイトもイヤなら一生ニートしてろ。
2、地方都市で寮つき期間工やる。ライン作業なら誰でもできるし常時募集してる。
3、寮で勉強をする。パソコン、携帯は捨てろ!
勉強は文字が読めれば誰でもできる。
今は本屋にあらゆる参考書が溢れている。
資格、外国語、大学受験まあこの3つの内どれかがいいんじゃないか?
資格がやりやすいと思うが外国語は最後の手段が使えるって点がいいと思う。
4、あきらめるな!これでダメならまたさらなるスキルアップを目指せ!
5、世の中年収が低くても定職があれば結婚もしやすいし
友達と遊んだり月に一本ゲーム買うくらいはできる。
まったく人とかかわりたくない奴。もしかしたらお前は現状が一番幸せなのかもしれない。
しかし心の底からそう思ってるかどうか、一度考えてみるといい。
630774号室の住人さん:2008/02/26(火) 01:48:00 ID:67g+AZQl
あげ
631774号室の住人さん:2008/02/26(火) 05:20:05 ID:v7Cl4Cru
心配いらん
どんなに幸福な人も
どんなに不幸な人も
どんなにお金を持っている人も
どんなに人気のある人も
皆いずれ死に全てを失う
632774号室の住人さん:2008/02/26(火) 22:56:31 ID:YpFqihgm
私なんか33歳だよ
633774号室の住人さん:2008/02/28(木) 05:42:42 ID:8eP4g7Il
あたし25歳の男だけど年収400万だょ
634774号室の住人さん:2008/02/28(木) 09:20:50 ID:CgGxgLxE
食べていければいい
635774号室の住人さん:2008/03/12(水) 06:40:37 ID:7V/4qc68
25歳職歴なし、21歳で専門卒業するも、まともに働いた事がない…生活は親に寄生。お金は携帯アフィリエイトで月最低2万は確保。 あとはパチンコ。
最初は働く気もあったが、入った会社や行く会社がこれは…!?って言うようなところばっかりで、今は正直どんどんと働く気がなくなり、このままじゃあダメだと思うも動かない…死んだ方が良いかもと思う毎日だ。
636774号室の住人さん:2008/03/12(水) 06:46:24 ID:gVIDhIgd
学校を選ぶように会社を選ぶからそういうことになる。
好き嫌いとかじゃなくて自分の能力で稼げると思える会社には入れよ。
637774号室の住人さん:2008/03/18(火) 16:54:02 ID:u0XwR549
どうしても面接でうまくいかない
家で入念に練習して行ってるが本番に弱いみたいだ
26にもなって何やってるんだろ…
早く仕事したいな…
638774号室の住人さん:2008/03/19(水) 03:34:32 ID:aEq9Yp8Q
>>636 会社を学校選ぶと同じように選んだつもりはない。たが、選ぶ会社なぜか回りに言うと、え〜と言うような会社なんだ。
たまに面接行けば、10時と言うから時間きっちりに行ったら、席で待ってると次から次と面接受ける人は来るものの、結局12時まで待たされ、担当者が来たら「10時って言いましたっけ?」とか、入ったら入ったで色々ある。

もちろん色々あるのが社会だと言うのもわかるし、自分自身も多少精神的に弱いのもわかるんだが…やる気を出して、こんな事が度々あるから正直だんだんと働けなくなってきてしまった
639774号室の住人さん:2008/03/31(月) 11:10:19 ID:x/4VUEzk
正社員の書類審査や面接の時に年金や国保の記録も見られるのかな?
最初の数年はきっちり国民年金納めてたけど、親が働けなくなって
病院代がかかるようになってからは半年ほど未納の後全額免除してもらってる。
国保も親の扶養に入ってるけど保険料は私が負担してる。
その辺突っ込まれたらきちんと説明すれば分かってもらえるだろうけど
もし何も聞かれずに「親元にいる癖に年金や国保もまともに払えないなんて、
本当にバイトしていたのか?」って疑われたらどうしよう。
そうでなくてもこの歳で未納や扶養では心証良くないだろうに…
640774号室の住人さん:2008/04/02(水) 02:09:11 ID:h0Q1KDHE
そんなん聞かれるわけーねだろw入ってから社会保険とか聞かれるだけだ
641774号室の住人さん:2008/04/04(金) 13:33:23 ID:XpEUIAb1
未納の奴は入社拒否してます
642774号室の住人さん:2008/04/04(金) 21:24:58 ID:euBQcdS4
職歴なしフリーター(しかもあまり人に言えないバイト)だったが、普通に就職出来たぞ。
10社位受けて、書類審査は8割通過、面接も半分は受かった。
ちなみに25歳で専門卒だ。学生時代のまともなバイト経験の話をして、人に言えない仕事の方への質問は出来る限りスルーしたw
みんなガンガレ。
643774号室の住人さん:2008/04/05(土) 01:30:14 ID:NfNm+WRU
まぁ25ならさ・・・
644774号室の住人さん:2008/04/06(日) 16:32:05 ID:WW/n0mtI
みんないくつなの?
645774号室の住人さん:2008/04/07(月) 01:15:04 ID:JjGFja7+
今年28になる。
無職板やなんかで25歳以上のとか27歳〜29歳とかのスレタイを見て
まだまだ俺のほうが若いしさすがにその頃には就職してるだろうなんて思ってたのが懐かしい・・・
646774号室の住人さん:2008/04/07(月) 23:16:11 ID:9YXq5mk+
そういうこと書くのやめてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
647774号室の住人さん:2008/04/08(火) 00:36:55 ID:1288aO5A
実際卒後の月日の流れの早さは異常としか言いようがない。
5年が経ってるけど体感では2年半〜3年って感じだし。
つまり気分は24くらいで実際は27・・・
648774号室の住人さん:2008/05/16(金) 14:25:14 ID:qwVvOpeF
僕アルバイトォォォォォ!!!!!
649774号室の住人さん:2008/05/21(水) 12:09:53 ID:4TB6jaeF
フリーターが許されるのは正直25ぐらいまでだろう
その後は世間の風当たりが冷たくなる
650774号室の住人さん:2008/05/21(水) 12:22:59 ID:bXVqdFJl
ちょっと…最高です。  

http://mpo.jp/friend.php?id=YAE64244


651774号室の住人さん:2008/05/21(水) 18:31:13 ID:t54B08Ea
なんも悪い事してないのに世間は冷たい・・・
652774号室の住人さん:2008/05/21(水) 19:04:03 ID:/e7opI/G
なんもしつないから冷たいのさ…
653774号室の住人さん:2008/05/21(水) 23:51:35 ID:HVHemGn3
へへ///
654774号室の住人さん:2008/05/23(金) 01:25:51 ID:PshR7qCK
>>1
俺よりマシ。俺は殆ど>>1と同じ境遇で、中卒ときてる。
655774号室の住人さん:2008/05/23(金) 04:23:49 ID:n+/Ec2VF
空白期間聞かれた時のために開業届けを出してある。
656774号室の住人さん:2008/05/23(金) 10:35:43 ID:A4O7JVSX
長期ひき明けだと
仕事したときの疲労度が半端ないよな
18〜22まで引きこもっていて23のときに初めてバイトしたら
1日ですげー疲れたw
657774号室の住人さん:2008/05/23(金) 10:49:31 ID:RqdaFjHq
33歳ニート・専門卒・男性です。

29の時に8年間バイトしてたスーパーを辞めてから
かれこれ4年間ニート状態です。辞めてから直ぐ就職活動に
入りましたが、田舎で求人数が限られてるうえ良い条件の
企業には募集が殺到。何十社と履歴書を書いては面接を
繰り返してるうちにあっという間に1年半経過。

バイト時代に貯めた貯金も底をつき仕方なくバイト探しへ
フリーペーパーや求人誌と睨めっこしながら電話をかけ
まくって日々面接を繰り返すも年齢的に嫌がられ
結局、採用になったのは年末の工場の短期バイトだけ。

最近は、就活意欲も失せ部屋で放心状態の日々です。
どうにかしたい。。。
658774号室の住人さん:2008/05/23(金) 12:54:46 ID:retOLb42
>>657
ライン工とか新聞配達、清掃員の仕事も断られたの?
659774号室の住人さん:2008/05/23(金) 14:21:36 ID:RqdaFjHq
>>658
ライン工というか
中規模の工場を6社ほど受けました
30過ぎのニート相手に丁重に対応しもらいましたが
残念ながら採用は経験者と工業系出身者優先みたでした
バイトでもいいからと相談したんですが、パートさんで
間に合ってるとの事でこれもダメでした。

新聞配達員は意外と求人がなくて、近所でも何社か
電話したんですけ空きが無いと断わられました。

清掃員はまだ経験が無いです。
今度当たってみます。


660774号室の住人さん:2008/05/23(金) 14:24:03 ID:4H5hVpca
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /間もなく資本主義が
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /花火のように爆発するから
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <  働いたら負けかな
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \ と思ってる。
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(27・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
661774号室の住人さん:2008/05/23(金) 20:19:42 ID:c6oA2dSa
三十代ってそんなに厳しいのか・・・
662774号室の住人さん:2008/05/23(金) 21:07:27 ID:p0hi4+Uv
年齢同じだ33歳です
職歴無し

企業から嫌われようがひどい。
職歴ないから仕事に就けず
仕事に就けないから職歴がない
663774号室の住人さん:2008/05/29(木) 19:58:33 ID:6Wr9MylR
30過ぎで職歴がないとなるともう正社員と名の付く求人は諦める他ないよ
664774号室の住人さん:2008/05/30(金) 02:15:04 ID:pPeXuhJO
高校を2年で中退 現在27歳 職歴ほぼなし(ほんの軽い清掃業だけ)
これから挽回できますか?
変わらなければこの先は何が待ち受けているでしょうか?
どんなことでも厳しい意見も素直に受け入れます。

665774号室の住人さん:2008/05/30(金) 05:24:17 ID:wIFmUGQ3
新聞配達は余程のことがないかぎり大丈夫だと思う

問題は続くかどうか。
666774号室の住人さん:2008/05/30(金) 08:38:11 ID:Gh3DGoYK
紙の新聞ももうおわりの時代かと・・・ネットや携帯で情報を得る人が多いからね
667774号室の住人さん:2008/05/30(金) 16:43:58 ID:VYvUFnde
まぁ逆の立場になって考えれば簡単にわかることだ
自分が面接する側の立場だとして30過ぎの職歴ないオッサンが受けにきたら
仮に面接でどんなに素晴らしいこと言われようがやはり採用はできんだろ
それで使えなかったらほら見たことかで自分の評価が徹底的に下がるからな
だったらあまりパッとしない奴でも新卒を採用しておいたほうが百倍マシ
668774号室の住人さん:2008/05/31(土) 11:55:03 ID:pGvQPpK0
26高卒、今まで派遣ばかり。
今の職場は3年弱続いているけど、
短期職歴が多い。

まずいとは思っているが…
669774号室の住人さん:2008/05/31(土) 15:10:37 ID:5dO00SBy
思ってるだけじゃだめなんだよ!
670774号室の住人さん:2008/06/01(日) 02:56:52 ID:fkFjQELf
高認とか考えるのも一つですが、通信の大学も卒業するのはそれなりの
努力と時間が必要ですし、他の一般大学でも、一定の年齢を過ぎて、かつ中卒ということから
相当の受験勉強をしなければならないと思います。偏差値55以上の大学は
の受験は勉強の癖と積み重ねがないと短期間の学習だけでは無理があります。高認の合格
基準とはかなりの差があります。現役のほうが有利に決まっているし、例えば20代半ばを過ぎて
偏差値40台の大学に行って卒業してもそれほど現況と変化はありません。
極稀に成功するから目立つだけで、医学部や司法試験合格でもしない限り満足はできないと
思います。大変に申し訳ないのだけれど、それだけの時間が過ぎてしまったのです。
楽観視したりやり直したい気持ちはよく分かりますが、昔も今も現役生徒たちは我慢したり
努力して同じラインにいるのですから差別されてもある程度は仕方がないのではと考ます。また、
暴力団にも犯罪者にも低学歴(高校中退以下)が相当の割合を占めています。3年以内の離職者も
生活保護受給者も同じような統計がでています。事実がそうなのですから、社会はそういう目で
見てしまいます。学校や会社が悪いのではなく低学歴の方々の一部が社会の足を引っ張るからです

だからせめて現役以上にいっぱい学習したりほんの少しの才能に全身全霊で挑んでみなければ
いけないのではないでしょうか。正直な気持ちをお伝えしました。
671774号室の住人さん:2008/06/03(火) 00:21:22 ID:Sqn7ASqw
しかし20代も後半で職歴無しって、同じく20代後半で童貞よりも希少だよな。
そして社会的にも必要とされない存在。やばいんだな俺って・・・
672774号室の住人さん:2008/06/05(木) 09:04:02 ID:i5KnHcF6
>>671
ITドカタおすすめ
学歴・職歴より「何ができるか」重視だから、独学でプログラム勉強して
派遣→正社員って道が、他業界よりは開けてる。
というかまともな求職者からは嫌われてるだけっぽいがw

おまえらどうせヒマだからプログラム勉強する時間いくらでもあるだろw
悪いこと言わないから、30なる前に多少でも職歴作っといたほうがよいぞ。
マジで取り返しつかないことになるから。

以上、20代後半プログラマの戯言でした。
673774号室の住人さん:2008/06/05(木) 12:22:32 ID:fQ4LXQXt
>>672
一浪して院を卒業した友達が、まともに就活せず
ぶらぶらしたあとIT方面行ったけど
会社によって本当に待遇ちがうみたいね。
友達は「普通の会社っぽいとこ」(バイトで他業界経験してる)らしい
そいつそうゆう運はいいんだよな
他企業から転職してきた先輩に話きくと実際ひどいとこおおいみたいけど
674774号室の住人さん:2008/06/05(木) 16:02:48 ID:fTzkuOP9
まぁ事前にできる限り調べないとな。面接でも突っ込んで。
って俺らがそんなことしたら煙たがられて即切られるだろうが。
それでなくても偽られるだろうってのに・・・
675774号室の住人さん:2008/06/11(水) 18:45:08 ID:tAxYU+oQ
面接しても取ってくれないから面接行くのが意味がないように感じる
写真や履歴書や職務経歴書が勿体ない
そして面接をしているといっても無職なのは変わらないから
無職期間のみどんどん増えゆきさらに就業に不利になるという悪循環
マジ日本氏ね
676774号室の住人さん:2008/06/13(金) 10:57:50 ID:Nouzrm8Z
門倉貴史「ワーキングプアは自己責任か」(大和書房)という本によると、こうだ。
「仮に、国内企業が退職する団塊世代の人たちに『継続雇用制度』を導入して(中略)団塊世代を非正規雇用として採用したほうがコスト的に圧倒的に有利になる」(p.157)

俺が爆笑したのはその直後の文。
「筆者の試算では、20〜24歳と60〜64歳の労働生産性には、大きな差がみられず、むしろ60〜64歳のほうが20〜24歳の労働者よりも平均的な労働生産性が若干高いことが観察された(0.63%程度の差)。」(p.157〜158)

さすが団塊は神世代だ、20〜24歳よりも何と0.63%も労働生産性が高いと認定されるなんて。
677774号室の住人さん:2008/06/13(金) 12:13:03 ID:RPaaw+sR
つうか今までその仕事を何十年もやってくた人がそのまま続けるのと
なんも知らん若造が入社してきて最初にできることなんて何もない状態から
始まってどっちが生産性あるかなんて火を見るより明らかじゃねw?

そのままじゃジジイばっか増えて日本には未来はないなw
678774号室の住人さん:2008/06/13(金) 12:49:15 ID:rUloAnwB
2極化されるだけで未来がないのはこっち側の人間だけ。
679774号室の住人さん:2008/06/13(金) 15:49:22 ID:2iMh2Sts
enの本気アルバイトに賭けるかなぁ。派遣でも手取りは減るし交通費は金額制でバイトは土日の掛け持ちこの先どうなるやら…
680774号室の住人さん:2008/06/14(土) 10:40:47 ID:Dms0+Myd
おまえらもうおっさんと呼ばれる年齢なのに、口だけのアホばっかだな。
とりあえず、以下のコースでさっさと正社員まで辿り着けよ。

0. 東京に引っ越す。
1. ハロワで職業訓練申し込み(ITかネットワークエンジニア系がおまえら向き)
2. 職業訓練半年くらい受ける。給料・交通費ももらえてウマー。
3. 訓練期間中に紹介される企業いったり、自分で転職サイトから探して面接訓練。
 → 面接は、当然だが無職期間中の質問ある。そこは正直に言って
   今勉強してることと・何ができるか・何をやりたいかとか未来志向の話をとにかくする。
4. 無職期間の多いおまえらをいきなり取ってくれるのは、ブラック企業の可能性高いけど
  給料もらえるだけマシと思って3年はたらく。もしくは派遣で働く。
5. 少なくともブラック企業ではないとこの正社員へ転職する。終わり。

IT・ネットワーク系は東京なら、バカみたいに求人あるから
4.までクリアしてたら、どこ行っても重宝がられるよ。
681774号室の住人さん:2008/06/14(土) 10:51:07 ID:uOYdAKay
一番難しいのは4⇒5なんだけどな
どこ行っても重宝がられるとか夢みたいなことをw
682774号室の住人さん:2008/06/14(土) 16:13:27 ID:8OJIhnlT
IT系は寿命が短いよ。重宝されるのは30代前半までさ。
それ以降は難しい。30半ばまでに起業するか、管理職になるかしないと業界から出るしかない。
20代後半のおまえらが今からやるなら1日も無駄にできんぞ
683774号室の住人さん:2008/06/14(土) 17:02:23 ID:YDV6itvG
東京に引っ越す・・・無職なので無理
684774号室の住人さん:2008/06/15(日) 17:43:41 ID:WAf2000E
働いたら負けかなと思ってる。っていうニートを考察する。

他の奴らが、苦しく嫌な思いして満員電車のって暗い顔して働きに行ってる
のに、自分は働いていない。ここがまず勝ってる点だな。

次に、人間誰しも死ぬが、働いて働いて過労死して死ぬ人もいる。そんなやつ
らに比べれば、自分は勝ちだな。死ねば人間一緒だし、働かずに長生き
できたら勝ち組だな。

今度は逆に負け組みになるパターンだが、今から働いても給料も年収も
他の奴らには絶対勝てない。だから今から働いたら負けなんだ。

よって、人生勝ち組でありたい。自分は他の奴らより人生において
勝ってるんだと思いたいニートは、働いたら負けだと思ってる。
685774号室の住人さん:2008/06/15(日) 18:41:14 ID:eHl/gS6E
職人とかドカタの道はどうだろう。
特に伝統工芸とかは後継者がいないというが。

そういえば前にテレビで、
田舎の漁村の仕事で切り出された丸太が大量に海に浮かんでて
その海に浮かんだ丸太に乗って木の仕分けをする、
というような(記憶が曖昧だが)仕事があった。

高卒で20代前半くらいの茶髪が働いてて給料が50万程だった。
社保や福利厚生は無いかもしれんが。
なかなかやりたいという人がいなくて人不足で困っている、と言ってた。
686774号室の住人さん:2008/06/15(日) 22:17:53 ID:hYDmyvk5
後継者がいないっていうのはそんだけの才能と器を持ってる奴がなかなかいないって意味な
就職もロクに決まらんからじゃぁなんて軽はずみなアホが一人前になれるほど職人の世界は甘くないぜ
687774号室の住人さん:2008/06/15(日) 23:47:47 ID:XpVEhmnn
昔そういう伝統工芸職人に憧れてて色々調べた時期あったけど
住み込みで休みなしとか、それだけで生活できるようになるまでには
何十年もかかるので他の職とかけもちとかそんなんばっかだったよ。
当然社保や福利厚生は無いのが基本。
本当に人付き合いが嫌いである意味人生に達観した人でないと勤まらないとおもた。
688774号室の住人さん:2008/06/16(月) 19:58:43 ID:oyjKa251
受かって喜んでた俺。甘かった。もう一度言う。受かった時はうれしかったが
働いてみると、地獄。またニートになりたい衝動がこみ上げてくる。
ハア・・・・俺って生きるのに向いてないと思った。
工場って意外ときつい。立ちっぱなしで足の裏がしびれるし、
空気が独特で頭痛がズキズキ!!風邪ひいてないのに、熱が39度あるような
頭痛で意識が朦朧としてくる。もう3日目だが、しにたくなってきた。
689774号室の住人さん:2008/06/16(月) 22:17:44 ID:ZyqCNwIK
どんな仕事でも最初の一週間はきついよ。頑張れ!
690774号室の住人さん:2008/06/16(月) 22:35:19 ID:pnp87aDm
体力がなさすぎなんだよ
どんな仕事するにしても正社員で働くなら体力は絶対に必要だ
仮に事務職なんつっても男なら基本的に残業の雨嵐だからな
睡眠時間を削ってでも1日中フルパワーで活動し切れる体力がなきゃ
正社員として働ける場所なんて今どきどこにもねーよ
691ミン:2008/06/16(月) 23:12:36 ID:a0XxhKxg
就職したい
692774号室の住人さん:2008/06/17(火) 20:34:56 ID:YpSmpm00
あ〜、俺も体力ないわ。10ヶ月もひきこもってるからな。

パソコンさわる指しか鍛えてない・・・・・・
693774号室の住人さん:2008/06/17(火) 22:10:36 ID:YpSmpm00
'03〜04年 35歳時点でのサラリーマン(大卒総合職)平均年収ランキング
(FRIDAY8/5増刊号より)
注:四季報,EDINETのデータは一般職や短卒・高卒の年収も含まれているが
これは大卒総合職のみのデータなので全体的に高めに出ている

1280万円 三井物産
1250万円 日本テレビ放送網 東京海上日動 三菱商事 フジテレビ
1180万円 野村證券 
1170万円 トヨタ自動車
1150万円 東京三菱銀行 日本生命 日本IBM
1100万円 伊藤忠商事 NTTドコモ 電通
1080万円 ホンダ 損保ジャパン 丸紅
1075万円 勤務医
1050万円 ソニー NTTデータ 三井不動産
1030万円 日興コーディアル証券
1020万円 NTTコミュニケーションズ
1000万円 朝日新聞 日産自動車 住友商事 武田薬品 三菱地所
980万円 三井住友銀行 キャノン 第一生命
970万円 NTTドコモ 東京電力
960万円 大和証券
950万円 UFJ銀行 明治安田生命保険 KDDI 東京ガス
940万円 三共
930万円 ソフトバンク みずほ銀行
920万円 三菱重工業
900万円 松下電器産業 日立製作所 カシオ計算機 シャープ NHK 任天堂
890万円 リコー 日本郵船 NTT
880万円 藤沢薬品工業 山之内製薬 商船三井 川崎汽船 大正製薬
870万円 新日鉱ホールディングス 
694774号室の住人さん:2008/06/17(火) 22:46:24 ID:ipgiYWd6
今22 底辺高卒。
卒業後就職して上京するがいじめが原因で半年で退社。以降半年間無職。
そのあとはずっと飲食店のバイト…
正社員になろうと面接するが5社とも全滅…

周りは大学いったり、資格とって働いたりしてるのに。もうダメポ……
695774号室の住人さん:2008/06/17(火) 23:03:24 ID:bfrQIgj6
22で諦めるなよ頑張れよ
若さは一番価値があるんだからさ
696774号室の住人さん:2008/06/18(水) 08:54:39 ID:KuQ4xbq5
不向きなバイトやって疲れて
休みの日は何もできずにまたバイトやって疲れてってのを繰り返してる
就職活動も勉強も遊びも何もやってない
何なん・・・俺何なん・・・!!
697774号室の住人さん:2008/06/18(水) 19:54:13 ID:c7HoFHJU
おれも貧乏で大学いけなくて、高卒だよ。
7年間バイトしたりニートしたりしてた。
正社員なったけど、激務で休み少ないし、ボーナス少ないし、バイトとかわらない
じゃんっておもって、1年で辞めた。
そっから派遣してる。派遣って自給いいからな。
時給で計算すれば、正社員のときより、休み多いし、年収いっしょだし、
社会の底辺さまよってるけど、
タバコも遊びも何もせずに、ただ、ネットゲームしてるだけだけど、
それ以外あまりお金つかわないから、貯金もちょっとずつできてるし
なんとかいきてるよ
なんとか生きてるよ。
698774号室の住人さん:2008/06/19(木) 02:57:40 ID:Xd+A4U9V
おらも派遣やってるけど辞めるよ。そこの会社はこの先あるの?歳をとったときどうでしょうか?派遣は時給は良くても負担は多くなるばかりだよ。ネット業界に就職したほうがいい。
699774号室の住人さん:2008/06/19(木) 05:52:05 ID:pwgS3cJe
雑用扱いの派遣とプログラマみたいな技術的な派遣と分かれるよね。
後者は自分に技術があれば高い時給貰えるしいいかもね。
700774号室の住人さん:2008/06/19(木) 13:18:31 ID:Ni4+3k/X

追跡 秋葉原通り魔事件(仮) NHKスペシャル

http://www.nhk.or.jp/special/onair/080620.html

2008年 6月20日(金) 午後10時〜10時49分 NHK総合テレビ

6月8日、秋葉原の歩行者天国で起きた“通り魔殺人事件”。

17人を殺傷した加藤智大容疑者(25)は、殺人予告と凶行までのプロセスを
ネット上の掲示板で実況していた。このような“劇場型の殺人”はこれまで例がなく、
その不気味さと凶悪さは社会を大きく震撼させた。

いったい、なぜ容疑者はこのような凶悪な事件を起こしたのか。彼の生い立ち、供述、
ネットへの書き込み、周辺の証言などから浮かび上がってきたのは、
今の社会の歪みを象徴するキーワードである。

 「家族の崩壊」 「”派遣”労働の不安」 「社会からの孤立」。

今年3月に土浦で起きた通り魔殺人など、同様の事件は最近多発。
当局も「これまでの犯罪ステージを超えた新たな段階に突入してしまった」と戸惑いを隠さない。

6月8日、容疑者はなぜ社会に対する“テロ”を引き起こしたのか?
犯行に至るまでの軌跡を徹底的に追跡、解剖し、事件の真相に迫る。

http://www.nhk.or.jp/special/onair/080620.html
701774号室の住人さん:2008/06/19(木) 18:48:48 ID:ZYVVSwO7
いままで漫画家のアシとか、
イラスト描きの人の手伝いとかついでに創作活動してたから
まともな職歴なくてねえ。つなぎのバイトが見つからなくなっていった。

たまたまゲームとか映像関係はもともと好きで、
本気のアルバイトとかそこらへんだったかそっち系のバイトがあったから
ダメ元で行ったら結構な倍率だったけど受かった。

んでなぜか働いて半年で正社員になれた。
要領はよくなかったけど、真面目にはやってたから。
しかも絵描きとして入ったわけじゃないけど絵描きの仕事頼まれるようになった

みんながむばれ。
702774号室の住人さん:2008/06/19(木) 19:14:59 ID:QSf/qMtF
>>701
結局何処入ったの?
ボカしていいから
703774号室の住人さん:2008/06/28(土) 17:28:11 ID:LpTyGNYY
あげ
704774号室の住人さん:2008/06/29(日) 09:28:21 ID:alye885d
おまえらデイトリーダーには興味ないの?
705774号室の住人さん:2008/06/29(日) 17:35:16 ID:xQUHfmc1
みんな興味があっても資金もないし、そもそも勉強すんのがめんどいという考えだろう

そもそもそんな金がない
706774号室の住人さん:2008/06/30(月) 02:11:53 ID:9+qfuuBT
ヤフオクですら手が出せないというのにデイトレなんて無理。
707774号室の住人さん:2008/06/30(月) 17:20:34 ID:UMpdmsa6
皆さんはどんな職業?
俺らは派遣で土日はカッパすしのバイト掛け持ち手取りは23くらいだ。
708774号室の住人さん:2008/06/30(月) 17:22:34 ID:g83PoZLl
>>704
短期売買が一番おいしい時期はもう終わってしまってるよ
709774号室の住人さん:2008/07/01(火) 16:29:16 ID:1SGeK4y7
最近都内に越して来て
たったいまリクナビにのってた求人にネットから申し込みしたんだが
派遣会社から連絡来るのは明日以降なのか???
派遣で仕事なんてやったこと無いから仕組みがさっぱりわからねーんだ
誰か漏れを助けてくれorz
710774号室の住人さん:2008/07/04(金) 22:45:13 ID:RZ3N8Vh9
デイトレしたけど、2万勝ったとき、寿司頼んだww

次の日、3万負けたとき、ナニコレ・・・・結局マイナスかよ。

って思った。

基本的に、度胸がないと勝てない。臆病者は負ける。俺には無理の世界だった;
711774号室の住人さん:2008/07/09(水) 09:06:46 ID:DRDS+PGH
712だんごむし:2008/07/09(水) 11:00:31 ID:Ba7DpOvm
(=゚ω゚)ノオハヨウ
713774号室の住人さん:2008/07/17(木) 00:32:43 ID:1gMJzlo2
隣の家の27歳お隣人が、交通事故かなんかで死んだってさ
朝6時から夜の7時くらいまで?毎日休まず一生懸命働いてたってのに
俺はニートでだらだら6時まで起きてたりしたから隣人が出勤するのがたびたび分かるんだが・・
あぁ・・・なんて事だ、この人は高卒か大卒かは知らんけど数年間そうやって生きてきて
結局この結末かよ・・・

時は金なり 「金=時間」

いつ死ぬかも分からない人生の中でニートは「時間」を取り
就職者は「金」を取る

ニートに毎日襲い来る「不安」
就職者は時間を強制拘束の「地獄」


714774号室の住人さん:2008/07/19(土) 17:36:11 ID:vAornm/T
中学時代に戻れたら必死に勉強する
715774号室の住人さん:2008/07/27(日) 20:54:05 ID:0MTrsKE2
いや、、しないだろ。今して無い奴は多分しない。
716774号室の住人さん:2008/08/02(土) 05:20:12 ID:yRWl85Ed
就職したいけど雇ってくれそうな場所は工場しかない
でも工場は危ないから嫌だ・・・
717774号室の住人さん:2008/08/02(土) 08:59:51 ID:q+5MWjgp
工場は全部が全部危険じゃないだろ。よく調べろ。
718774号室の住人さん:2008/08/02(土) 11:20:44 ID:xAgG8B5X
俺は工場も悪くないかななんて思い始めた・・・
719774号室の住人さん:2008/08/02(土) 12:18:16 ID:t6b5NYoJ
働かないよりマシ
720774号室の住人さん:2008/08/02(土) 18:06:50 ID:pNpfkLIb
バイトなら工場でも楽で安全な仕事は沢山あるが
就職しようとするともう、ね・・・
721774号室の住人さん:2008/08/02(土) 18:34:44 ID:BudYb9q/
一生同じような仕事するんだぜ…
会社によるけど
722774号室の住人さん:2008/08/02(土) 20:36:26 ID:BuT/lBzi
丁度三十で職歴なしの夜間大学中退のフリーターの派遣いるけど、
そいつ自分は優秀な人間だと思ってて、仕事のやり方について
説明された通りにやらず、すぐ勝手に変えるんだが、その度に失敗起こして
迷惑掛けてるのに、何度同じ事繰り返しても考え改めずに自分が正しいと
言い張って完全にお荷物なんだが、雇用保護のうるさい風潮のせいで解雇する
わけにもいかず、周囲が極力そいつに自分勝手させないように注意して保護されてる状態。
こんなんだから就職も出来ないんだろうなw
723774号室の住人さん:2008/08/02(土) 21:06:37 ID:Wulc0EI7
>>722
おまえも同じ場所で働いているなら同類だろw
そういう人を蔑んで見てばかりで、愚痴ばっかたれてるお前が
他人をお荷物だとか言ってる場合かよ
724774号室の住人さん:2008/08/03(日) 01:27:38 ID:OZfcNKO6
>>723
いや俺社員だしw
三十迎えて正社員歴なしのフリーターを迎えると、
何かおかしい奴は多いのは確かだな。
725774号室の住人さん:2008/08/03(日) 07:16:05 ID:EaYCNbfF
>>724
だからそういう人迎える職場の社員なんだろ
変わんねーんだよお前も
そのクソみてーな愚痴叩いても何一つ変わらんばかりか
マイナスしかねーぞ
所詮お前も言われたことやるだけの会社員なんだから、偉そうなこと言ってる
場合じゃねーだろw
何度同じこと繰り返しても、ってのはお前にも言えるんだよ
そいつをうまいこと使うことに何度も失敗してんだからな
ヘタレ社員www
726774号室の住人さん:2008/08/03(日) 15:02:21 ID:OZfcNKO6
>>725
いいから早く就職しろよ、三十過ぎのフリーターくんw
727774号室の住人さん:2008/08/04(月) 21:01:26 ID:WQKxCDv+
>>726
こちとら社長だよカスw

ガキは文句言う暇あったらテメーの体動かせ
頭足りてねーんだからそれしかねえだろうがクズが
728774号室の住人さん:2008/08/04(月) 23:53:06 ID:aNJSmx1f
>>727
お前自分が職歴なしの三十過ぎの派遣バイトだから必死に反応してるんだろw
仕事できないくせに迷惑かける派遣なんか必死に擁護するのは同類相憐れむ丸出しw
就職してる人間をいくら妬んで罵倒したって、お前なんか誰も評価してくれないよ。
729774号室の住人さん:2008/08/06(水) 23:59:12 ID:ECIHpLZF
>>728
バカだねw
社員でもう少し立場が上になればオマエみたいな文句垂れのカス社員が
本当に鬱陶しいもんなんだよ
オマエが必死なのは図星だからだろw
派遣バイトの人間はオマエより収入が低いだけで
我々から見ればオマエとなんの差もないわw
社員としてやるべきことやれや若造
730774号室の住人さん:2008/08/07(木) 00:46:26 ID:0f+XXFaG
>>727
猿山の大将が何ほざいても…(笑)
731774号室の住人さん:2008/08/07(木) 01:06:14 ID:+Cu4MOSZ
33歳の新卒ってありえるの?
732774号室の住人さん:2008/08/07(木) 02:44:06 ID:9c27kTTW
社長さんは、MBA(笑)でも何でも好きにしてて良いから、
できればここに関わらないで欲しいね。
733774号室の住人さん:2008/08/07(木) 09:51:47 ID:FSpd1NUg
何がしたいのかわからないやつ集まれ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1195984370/l50
734774号室の住人さん:2008/08/07(木) 18:55:36 ID:KvBUZQFC
>>730
それは派遣バイトに偉そうにしてるお前のことだってw

>>732
書き込む程度で何か不都合があるのかな?w
735774号室の住人さん:2008/08/07(木) 21:36:28 ID:nIvL2qU7
社長も匿名掲示板になると、らしくない発言をするんだろうか。若いから?
ま〜どっちもどっちだな。

テレビ見てて面白い例えだと思ったんだけど。
花には蝶が舞う。 ウンコにはハエが集る。
「何でうちにはしょーもない部下しかいないのか」それは貴方が。。。 
736774号室の住人さん:2008/08/09(土) 09:37:09 ID:49E2RHJq
>>735
オマエみたいな社員はうちにいないってのw
社長らしい発言とやらがどんなものか、おまえにどうして分かるのかな?

それから、おまえみたいな社員はウチにはいねーから

猿山の大将気取りはおまえのことだってのは理解できたのか?w

737774号室の住人さん:2008/08/09(土) 18:34:06 ID:Ccrk/sWu
>>734

何が言いたいのか良くわからないけど、
コミュニケーション能力(笑)が無いんですか?
738774号室の住人さん:2008/08/09(土) 18:43:43 ID:Ccrk/sWu
>>736
きっと構ってくれる人を探してるんだね。

VIPか ttp://www.nicovideo.jp/
にでも行って相手してもらっておいで。
ここなら住民の年齢層低いから、誰でも構ってくれるよ。

これが僕からの君へのソリューションだ(笑)
739774号室の住人さん:2008/08/09(土) 18:53:02 ID:6/XwzKLf
漏れ、フリーター(25)だけどこのままじゃマジでヤバイよな。
職歴ないし、頭悪いし、勉強しなきゃいけないと思ってるんだけど、
バイトで忙しいし肉体労働だから家に帰るとすぐ眠たくなるし、
あぁ、ニートに戻りたい。
740774号室の住人さん:2008/08/09(土) 19:00:48 ID:Ccrk/sWu
PGかSEにでもなれば?
誰でもなれるよ
741774号室の住人さん:2008/08/09(土) 19:08:02 ID:6/XwzKLf
>>740    PGとSEって、そんなに簡単になれるものなの?
        俺、数学とか苦手だけど。 
742774号室の住人さん:2008/08/09(土) 20:41:25 ID:m/ktrIpG
入り口は広いよ。
若い頃は安定して稼げるし、スキルもそれなりに身につく。
でもそこから先は知らない。
743774号室の住人さん:2008/08/10(日) 00:06:38 ID:bAYkHLAb
>>736
三十路過ぎて職歴なく、2ちゃんで俺は社長と言い張って
優越感誇示して喜んでるお前の将来ルンペン決定だなw


744774号室の住人さん:2008/08/10(日) 02:29:47 ID:gqfuUZh+
>>741
なれるよ。
ただPC漬けの仕事に従事するとパーッとハゲるかも知れんぜ。
745774号室の住人さん:2008/08/10(日) 04:29:01 ID:rMu+T/2s
>>736
おいおい、誰と勘違いしてるんだよ。読解力ないんじゃないの?

しょーもない派遣や社員が集まるって事はその会社が駄目なんだろ。

小学生でも分かるような例えしてあげたのに。よく社長が務まるもんだ。
746774号室の住人さん:2008/08/11(月) 02:08:04 ID:b4tclgHJ
>>745
酷い自演に加えて、今度は全く意味不明なレスだなw
それだけ必死ということか

>しょーもない派遣や社員が集まるって事はその会社が駄目なんだろ
オマエの会社のことだろカスw
ウチにはそんなバイトも社員もいねーよ 読解力ゼロだなオマエは
どんだけ頭悪いの?同じこと何度言っても分からないのは、
オマエが馬鹿にしてた派遣と一緒じゃねーかw
747774号室の住人さん:2008/08/11(月) 11:13:43 ID:FTcoApiH
>>746
お前が経営どころか正規雇用すらされた事ない
三十過ぎの派遣かバイトしか経験ない奴なのは
丸わかりだよw 流れ的に会社に損失与える派遣を
擁護してる時点で経営者としての考えがおかしいし、
それをフォローして何とか被害を抑えてる社員を罵倒するのは
自分が見に覚えある劣等感の表れにしか見えない。そんな虚言癖があるから
未だに君は就職も出来ないんではないかな?ちょっとは考え直さないと
本当に雇ってくれるとこなくなるよ。
748774号室の住人さん:2008/08/11(月) 13:04:26 ID:b4tclgHJ
>>747
という書き込みが11時43分な時点でオマエはニートじゃねーの?w

まあ社員であることにしといてやるけど
頭悪いから経済的利益しか頭にないクズであることが、普通のことだと
思ってるわけだ。
そもそもオマエはその出来ない派遣をフォローなんかできてないんだよ
何度言っても駄目なら、オマエ自身が何をやっても状況を変えられない人間なんだよ
全てはやり方が悪いんだ
それもオマエの人間性からきているものだ
さらに派遣を擁護してるんじゃなくて、オマエを否定してるんだよ 
言動で全てが出てるんだよオマエの中身が
オマエみたいな人間では他人の協力を得ることはできない
利益だけ考えたらそんな無能な人間を社員として雇うことの方がよっぽど
損失だ 
他人を見下すような発言にはペナルティを与えているけど、幸いそんな
君みたいな社員は今のところでていない。
749774号室の住人さん:2008/08/11(月) 16:24:48 ID:FTcoApiH
>>748
という書き込みが13:04:26で即反応してる時点でお前がニートだろw
てか、社会経験に乏しいお前には盆休暇というものすら考えに入らないようだな。
それでよく自分は社長だとか騙ってたのが笑える。
お前はとにかく仕事できない派遣を社員さんが甘やかしてくれる環境を望んでるのが
文章から見え見え。余程派遣先で社員に怒られたり馬鹿にされたりしてきたんだな。
そりゃお前みたいな奴が派遣されてきたら、誰でも叱りまくるのは当然と思うけどw
いい加減、変な白昼夢見るより就職できるように努力しろよ。
750774号室の住人さん:2008/08/11(月) 20:49:26 ID:drzlPjX1
えっ俺派遣なんだけど馬鹿にしてんの?
751774号室の住人さん:2008/08/14(木) 01:10:55 ID:2WH5rrEp
バイト先の某ファーストフードで・・・客(キモいじいさん)が

客「あなた○○大?それとも××大?」
私「大学生じゃないんです。フリーターです。」
客「(口を結んで)んーーーーーーーーーーーーーーーーー、うんうんうんうんうんうん。
  (とても嫌味な感じ) で、生活できるくらい稼いでるの?」
私「いやぁ、それ程でもないです。それに実家暮らしなんで。」
客「ふーん。でもずっとそういう訳にはいかないよね。親もいつまでもいる訳じゃないし。」
私「そうですね。」
客「これっていうものを身に付けるといいんだよね。資格取るとかさ。
  俺が思うにさぁ・・・(延々と続く)・・・」

ふざけるなジジイ!フリーターで良く思われないのは承知の上だけど、
プライベートに関して説教されるのはバイト代に含まれないんだよ!
店じゃないと誰も話聞いてくれないから常連化するんだろうね。どこかで聞いたような事を
延々とぬかしやがって。お前に言われる筋合いは無い!と言いたい。
752774号室の住人さん:2008/08/14(木) 01:34:08 ID:YVeO0xKJ
コピペか知らんが俺は早大ですとかしれっと言うようにしてるよ。
そういう爺さんは結構どこにでもいるので。
顔立ちもまぁ社会に出てないからか若いままでどこ行っても学生に見られるし。
753774号室の住人さん:2008/08/14(木) 02:00:39 ID:2WH5rrEp
>>752
それいいわ。上手くかわしてるね〜
754774号室の住人さん:2008/08/14(木) 16:47:32 ID:w9OvlLhm
時々ある事故で工場で爆発炎上ってのがあるけど、そういう時って派遣でも
社員でも関係なく死んだりするからなぁ。
怖いところはあるからしっかり調べないとやっぱ大変だよ。
プレスでミンチになったりとかもあるしね。
やっぱ、家電製品なんかの製造メーカーとかがいいのかなぁ?
エロイ人教えて。
755774号室の住人さん:2008/08/14(木) 23:15:42 ID:8qTVxUS/
>>745
しっかり調べると言っても、内部事情なんてわからなくない?
そこで知り合いが働いてるとかなら別だけど。
危険物を取り扱ってるかとか、高温になるような機械、又は刃物が付いた機械
等を使うような業務かとか、粉塵が発生するかとか……etc
そんなくらいでしか判断できないような気がする。

756774号室の住人さん:2008/08/14(木) 23:17:50 ID:DaNBNm2z
もういい加減バイトとか派遣とかやってられんし能力も興味もやる気もないし
ほんともうどうしたらいいんだぁぁぁっぁぁっぁああああああーーーーーーっ!!
757774号室の住人さん:2008/08/14(木) 23:25:43 ID:+QKj9+Om
何事もその道で3年してみないと駄目なんじゃないかな。
いかにその仕事を楽しむか。収入が少なかろうが多かろうが人は満足しないんだよ。
その働いてる会社で認められるしかないね。社員と飲みに行って人脈でも作ればいいんじゃね?
もう、派遣とかバイトが駄目だとか言ってられんよほんと。
同じ派遣からどう抜け出すかを考えているよ。
758774号室の住人さん:2008/08/14(木) 23:40:11 ID:DaNBNm2z
kwsk
759774号室の住人さん:2008/08/15(金) 01:01:57 ID:NRwfA/DU
アンカ無いから俺じゃないかもしれないけど。。
とりあえず、正社員になるには勉強しかないと思う。
PGぐらいなら未経験でもいけるかもしれないけど無理ならIT系の資格を取ればほぼいける。
給料なんて未経験なんだから安くて当然。IT系の会社なら常に勉強が求められるね。
派遣の期間は給料貰いながら勉強する期間だと思う。その会社に入りたければその勉強をすればいいし。
給料安くても社員や年上の人と付き合えるようになってくると楽しいよ。

まぁ俺も偉そうな口言えない。所詮は派遣だからな。
760774号室の住人さん:2008/09/05(金) 09:10:53 ID:aO6zzMbj
761774号室の住人さん:2008/09/12(金) 16:27:37 ID:xuHbVZjp

 さぁーて衆議院の総選挙も、いよいよ近づいてきました。 あの参議院選挙に続いて、勿論今回も、
 2ちゃんねらーとしては、 打倒! 自民・公明・経団連 政権です。
 選挙の争点は、何と言ってもやはり(経済・世代・地域)格差や、年金・消費税問題への対応です。

  前回の総選挙で小泉(竹中)さんに騙されたよな・・と、今頃悔やんでる皆さん、
  『 選挙での勝ち組 』になりたいのなら、自民・公明支持を即止めましょう。



              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|

      \∧国ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \民ノゝ∩ < 腐敗政党の自民・公明と悪徳-経団連に天誅を! 行くぞゴルァぁ!,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
762774号室の住人さん:2008/09/13(土) 17:21:40 ID:YQS5uRb0
週末憂鬱
763774号室の住人さん:2008/09/18(木) 05:05:26 ID:SIK+NHfl
764774号室の住人さん:2008/09/19(金) 20:34:43 ID:06RHckm2
やいたいこともできることもなくてしにたい
毎日を無為に過ごしてしまう
めんどくさい死にたい死にたくない
765774号室の住人さん:2008/09/20(土) 01:33:28 ID:Slr+bZ2z
バイト先がかなりのぬるま湯ゆえ世に出る自信を失ってる。
社会はこれの数倍は厳しい上に給料は同等かそれ以下だろう。
同等と言ったって今の倍以上働いてだ・・・
766774号室の住人さん:2008/09/20(土) 03:46:33 ID:e5XeG+pY
経済界のドン
フリーターについて語る
http://jp.youtube.com/watch?v=HWB26MWTkmA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2801539
767774号室の住人さん:2008/09/21(日) 11:07:17 ID:0e+/gT+g
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ←格差なくして成長無し。地方は捨てろ。育児よりも改革だ
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡   新聞テレビは小泉さまが出れば付いて来る
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡     負け組み弱者が汚染米でも食っていろ
 彡|     |       |ミ彡                
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 後期高齢者医療制度を強行採決してよかっただろ。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      \  総選挙は層化の言いなりで10月26日に決められたけどしょうがないか。 
    ,.|\、    ' /|、        \、あとは 国民騙してもっと税金上げて財政改革。構造改革だ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`      \    国民は痛みに耐えろよw〜w   国民がバカだから楽でいいわ。
                           \―――――――――――――――――――――
768774号室の住人さん:2008/10/07(火) 20:18:38 ID:MDLssAQS
>>765
俺もまったくそうだよ。居心地よすぎて何もしないまま30過ぎた。
もういけるとこまでいこうかなって、目一杯貯金するようにしてる
769774号室の住人さん:2008/10/07(火) 21:55:34 ID:Se0hSUx7
このままではいけないと思い就職活動してたら
財閥系子会社から内定を獲得することができた。年齢は20代後半で
年収400万ちょっと提示されたから即OKだしといた。
これから地獄だろうが少しがんばってみようかな…
770774号室の住人さん:2008/10/08(水) 00:57:36 ID:eHPZUVDI
>>765
何やってるの?
俺も新卒初めての仕事が、かなりぬるま湯だったから分かるよ。
今はキツい仕事してるけどね。
771774号室の住人さん:2008/10/12(日) 07:10:53 ID:jV0O6g6E
19中卒ニートです。なんか人生踏み外したな。将来に対する絶望間しかない。
死にたい。
772774号室の住人さん:2008/10/12(日) 09:21:54 ID:UbvN204f
まだ若いから高認受けて大学行くか、専門行けばいい。
773774号室の住人さん:2008/10/12(日) 09:41:01 ID:OPQMBxv0
↓俺の友人
横浜市内 3LDK 既婚 男 28歳 早稲田卒
外資系
月額固定給450000円
賞与 月額固定給×4.5〜5ヵ月分
ストックアワード 年に200株
スポットボーナス 半年に1回50万ぐらい
奥さんはANAの客室乗務員

↓俺
横浜市内 1R 1人暮らし 男 28歳 高卒
フリーター 
時給 1200円
交通費 実費支給
賞与 無し
彼女無し

昨日ひさしぶりに、家に遊びに行った。
超かわいい2歳の娘がいて、俺が帰ろうとしたら泣きながらバイバイって言った。
なんか、俺が泣きそうになった。

別に高い給料や一流企業がうらやましいわけじゃないけど、
俺もそろそろしっかりしないとなってマジで思った。
今からでも職を探してちゃんと正社員になって、そして結婚しないとな。
まじでがんばろー。
774774号室の住人さん:2008/10/12(日) 10:19:38 ID:3dPjkzV0
>>771
俺はニートじゃないからスレ違いだけど、、俺も中卒だよ。高校1年で退学になり、18歳からトラックのドライバーやってる25歳。
19だったらまだ何でもできるよ?悔いがあるのなら定時でも通って道を開くべし
775774号室の住人さん:2008/10/12(日) 20:49:35 ID:Zvp3lAvx
35
体こわした
働く自信もなくした
776774号室の住人さん:2008/10/12(日) 21:07:42 ID:YNZss0FX
29で大学3年生がきましたよ
医学部ではありません
777774号室の住人さん:2008/10/12(日) 21:11:42 ID:IoTBUSdW
>>776
看護学部?
778774号室の住人さん:2008/10/13(月) 10:24:42 ID:SpueL8Af
>>771
俺なんて25で大検取って二部の大学行ったぞ。
まあ今学費払うためにやってた契約社員辞めて無職だけど、なんとか就職できそう。

貴方なんて若いんだから、どうにでもなるだろ
779774号室の住人さん:2008/10/30(木) 20:52:19 ID:HqD/6ehG
>>771
俺は定時に通う今年25才だ
お前は踏み外してなんかねえよ

学校だけじゃ身につかない物もあるし
社会だけじゃ身につかない物もある

中卒ってのは、二つの事を身につけるチャンスを得ているんだぜ

俺は今そう思っている

だから




死ぬなー!!!!!
780774号室の住人さん:2008/10/30(木) 20:58:38 ID:2JYqLdVd
>>779
あんた優しいな…
781774号室の住人さん:2008/10/30(木) 22:03:32 ID:YeWZEons
職歴ナシ30ですが、
反吐吐くくらい勉強して
司法書士試験に今年合格しました。

自殺ばかり考えていた20代よりは、
多少なりとも正常に近づけたらいいなと思う。
782774号室の住人さん:2008/10/30(木) 22:25:56 ID:+WD48dP7
アルバイト板から宣伝に来ました〜♪
前向きなニートさんのためのスレです!

【無職・ニート】バイトしようぜ166
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225264899/
783774号室の住人さん:2008/11/02(日) 22:38:35 ID:3UKjV5s4
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

アメリカ発金融恐慌は日本の脱製造業化を加速する
http://kenchoro.spaces.live.com/blog/cns!BECC9BB5EE7B96DE!812.entry

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
784774号室の住人さん:2008/11/02(日) 23:23:10 ID:HOK+FhHm
いろいろあってニート歴3年になってしまった
31歳です(実家の自営業手伝ってるから家事手伝いなのかな?)
大型一種を取得して、そして何故か大型2輪も取得
2輪は6回も乗り越ししてしまったが、乗り越した悔しさをバネにする力
次の就職活動に活かせたらたらいいな、少しいい刺激になった
頑張ろう!
785774号室の住人さん:2008/11/03(月) 08:04:14 ID:a5swp7OS
大型一種取るのにいくらかかった?
漏れも考えてる
786774号室の住人さん:2008/11/04(火) 01:39:23 ID:jm4GY9D/
大型一種は前は20万以内だった(06年に取得した)
今は大型と中型と2種類になったじゃん?
前より少し費用はかかるんじゃないの?
787774号室の住人さん:2008/11/20(木) 09:18:09 ID:QZydvUAW
私の彼氏は28の派遣
しかもこの前事故ってお金貸してとか言われたわw

確か免停&車持っていないはずなのに…
この人で本当に良いのかな?と一瞬思った
788774号室の住人さん:2008/11/20(木) 10:07:57 ID:oOqzcwq+
この前ポストに女性物の下着詰め込まれてた。
犯人は絶対隣だ102!!
ちょーこわい(;_;)
789774号室の住人さん:2008/11/22(土) 07:15:31 ID:zX4+lDmv
>>787

考え直せ
790774号室の住人さん:2008/11/22(土) 11:03:28 ID:ioGPagkF
アルバイト板から宣伝に来ました〜♪
脱出に前向きなニートさんのためのスレです!

【無職】バイトしようぜ172【ニート】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1226560405/
791774号室の住人さん:2008/11/26(水) 08:30:13 ID:ITt4g1Gs
28歳
明日もアルバイトだ
どんどん後戻りできなくなっていく
792774号室の住人さん:2008/11/26(水) 08:37:52 ID:2PgE4dVA
後戻れ〜・・・
793774号室の住人さん:2008/11/28(金) 11:12:49 ID:JvJ6K6nI
>>1
794774号室の住人さん:2008/11/28(金) 12:52:20 ID:y/RAcCUK
ところでアルバイトと派遣ってどう違うん?
795774号室の住人さん:2008/11/28(金) 14:18:23 ID:tCQT13uI
一緒
派遣会社でアルバイトしてるって事だから
796:2008/11/28(金) 17:34:42 ID:wPhOK1g2
25歳
国立大学理学部卒
国立大学大学院修士1年で中退
現在私立大学診療放射線技師養成学科3年生
こんなのもいるんだ
797774号室の住人さん:2008/11/28(金) 20:54:26 ID:7JfCdo6n
>>796
それ学生じゃん
ニートでもフリーターでも無いからスレ違い
798774号室の住人さん:2008/11/29(土) 01:13:56 ID:zWj0zZjt
フリーターのみなさん国保払ってると思うんだけど
毎月だいたいどれ位払ってますかね?

もうすぐ一人暮らしになるのですごく不安です
799774号室の住人さん:2008/12/02(火) 19:13:44 ID:KMSm2f0r
28歳女。高校卒業して10年間工場で超絶安月給(っつーか日給月給)でやってきて、
今年一月から慣れもしないリーダーやって一気に体にガタが来た。
例の不況の波が一気にやってきて今仕事の供給は従来の3分の1。
逃げるなら今だと思って(実際ここにい続けていてもろくな目にあわなそうだから)
退社届けを出したんだが…。
なんかここ見てると私の将来真っ暗森な気がする。
800774号室の住人さん:2008/12/02(火) 19:18:26 ID:OndTHOts
25歳現役大学生の俺が通りますよ
801774号室の住人さん:2008/12/02(火) 19:32:48 ID:VwlsmCk7
>>799
職歴あるならいーじゃん
802774号室の住人さん:2008/12/04(木) 07:38:21 ID:iDHqUfHp
>>800
kwsk
803774号室の住人さん:2008/12/05(金) 02:42:35 ID:IjlLdlw3
>802
1〜4年
バイト、部活、音楽活動に明け暮れる。
学校の勉強に全く興味がないからやめると散々言い訳してた。
それでも親はやめさせなかった。
いわゆるフリーター。

取得単位0。本当に

でも今よりずっと充実してた

5年
シスアド、Webプログラミング一級、Javaプログラミング一級取得
取得単位40
もちろん学費はバイトで稼ぐ

6年
情報セキュアド取得
取得単位40

今ここ→7年
周りにおいてかれる。
恥ずかしくて顔向け出来ない
鬱。
学校とバイト以外何もしてない。
抜け殻
取得単位はおそらく40

来年卒見でIT系企業の就活しつつ公務員試験の勉強中。
804774号室の住人さん:2008/12/07(日) 02:42:24 ID:3HvWpoNt
ニート、引きこもりのオーラはリアル光学迷彩
805774号室の住人さん:2008/12/07(日) 15:29:52 ID:7PFaVnMv
なんか25歳多いな
29歳高卒フリーター歴8年だったけど2社申し込んで
1社内定出たと報告
手取りで20万スタートだが頑張ってみる
806774号室の住人さん:2008/12/09(火) 17:06:53 ID:tpkr/zcZ
26歳 有名大学卒業して職歴なしバイト四年目
いまは完全無職ニート生活
親の仕送り貰ってます。
だめを超えただめ人間です。
私はどうすればいいんですか?
807774号室の住人さん:2008/12/09(火) 17:25:04 ID:hpsgIAqZ

ダラダラ繰り返すのなら家に帰ってバイトしながら就職活動の方が良い気がする。

地元が地方なら合掌だが。

そう言う俺はヒキ→バイト→ヒキ→バイトを繰り返してる駄目人間。

バイト続かない

Orz

808774号室の住人さん:2008/12/09(火) 18:41:50 ID:FjC4gT/5
>>806
バイトしろ
809774号室の住人さん:2008/12/09(火) 18:49:21 ID:1U11QSwH
彼女が妊娠した。もうおろせない。どうするべきか。
810774号室の住人さん:2008/12/09(火) 19:04:14 ID:deb0reRb
>>806
わーい仲間だ
811774号室の住人さん:2008/12/09(火) 22:18:05 ID:hpsgIAqZ
>>809

おめでとう。
就職する動機ができたね。
末永くお幸せに。

812809:2008/12/10(水) 01:04:47 ID:Y4wphyeL
>>811
俺は就職したくない。もちろん彼女に働かせたくもない。
フリーター同士の夫婦かフリーターと主婦の夫婦になる予定。
813774号室の住人さん:2008/12/10(水) 01:12:17 ID:x2RC9ak+
ここの人達って履歴書とかどう書いてるの?
814774号室の住人さん:2008/12/13(土) 01:08:06 ID:fyesjol3
>>813
職歴とかの欄が少なくて、アピールとか書きやすいタイプの履歴書もあるよ。
815774号室の住人さん:2008/12/14(日) 13:23:38 ID:T0ZGZcrZ
ところで皆収入(時給)ってどのくらい?
自分27歳女
一度親の紹介でけっこう大手会社の事務の内定貰ったんだが、
税込み19万スタートで年間休日105日
時給1100円くらいじゃんと思って断っちゃった・・・
ただ、現在の収入源考えると将来が見えなくて不安w

ちなみに今の収入内訳(月)
@テレクラのサクラ:時給1500円×80時間=12万
A日雇いで色々:32時間前後=4万
Bエロ声のバイトw:=0〜10万
貯金:20万くらい

キャバと風俗はは面接で断られたOrz
816774号室の住人さん:2008/12/14(日) 23:06:57 ID:HiMEiRpX
馬鹿女だw
817774号室の住人さん:2008/12/14(日) 23:53:58 ID:uonNmnBh
>>815
救いようがないなww
818774号室の住人さん:2008/12/15(月) 00:26:51 ID:Nzo/m17L
シングルマザーだけど訳あって家族「子供」と住めなくなってネット難民です。
819774号室の住人さん:2008/12/15(月) 15:00:26 ID:QorJc38z
つかさ、月25万くらいないと生活できないよね。
生活費最低で12万。被服費や交通費雑費で+3万。
10万貯金してもカツカツな生活しか送れない、
820774号室の住人さん:2008/12/16(火) 01:12:14 ID:aGHjuWv4
そんなの貯金の額によるだろうが
821774号室の住人さん:2008/12/16(火) 23:34:32 ID:smcAGEjT
貯金0都内独居で月18万でやりくりしてますorz
リストラ転職前は月28あったんだがな…
あの頃無駄遣いしなければ10万ずつ貯金できてたのかと思う
後の祭りだが
822774号室の住人さん:2008/12/24(水) 13:44:00 ID:Wp5K1JnN
国立大学文系卒で就職先がなく仕方なく大学院に進学
でもやっぱり就職先がなく大学時代に取った教員免許で非常勤講師やるも
社会科なので採用枠はほとんどない
非常勤の仕事も若手に取られてでいずれなくなるし
採用試験も30歳までで受けられなくなる
来年27歳で既卒なので民間はブラックでも雇わない

もう首括るしかないのかorz
823774号室の住人さん:2008/12/24(水) 16:50:57 ID:wK5y/YGj
824774号室の住人さん:2008/12/25(木) 00:52:30 ID:iRAiK7Xp
>>822
なんだ俺と一緒ジャン
825774号室の住人さん:2009/01/13(火) 20:05:02 ID:shZliNj0
>>824
もうどうしようもないよな
民間が採らない、採用試験も受からないでは
講師の口なくなったら野垂れ死にだ
826774号室の住人さん:2009/01/13(火) 20:18:39 ID:pXwqw8Js
その年齢でもハロワレベルの会社なら余裕で受かるから、一応死ぬことは無いぞw
採用試験がんばれや
827774号室の住人さん:2009/01/15(木) 23:00:24 ID:gbQ1bJkF
>>826
>ハロワレベル
つまりブラック企業しか行き場がないってことじゃん
828774号室の住人さん:2009/01/28(水) 05:01:46 ID:uxRP/p0H
>>722-730
言い合い出来るだけ元気でうらやましいと思ったりorz
829774号室の住人さん:2009/02/17(火) 01:31:12 ID:1gNaxTYL
高卒で無駄に専門行っちゃって、ろくな資格も無く、もう26才職歴なし。今まで実家だからパチと携帯アフィリエイトで食いつないできたけど…マジ俺ゴミだよな。
無駄に野心だけはあるけど、金はないし、どうしてもなんだかんだ理由つけて、面接にすら行けない。

まだ大卒なだけ良いような気がした…
830774号室の住人さん:2009/02/18(水) 12:17:31 ID:14Ihm+Or
1人暮らしのフリーターに聞きたいんだけど
何のバイトをして月にどれくらい給料を貰ってるのか教えてくれ
831774号室の住人さん:2009/02/20(金) 01:12:03 ID:zOMjAi6g
居酒屋 13万
業務委託 8万
832774号室の住人さん:2009/02/25(水) 02:23:55 ID:ee32ZR0l
結局、正社員になりたいなら東京へ行くしかないな。
引越しめんどい・・
833774号室の住人さん:2009/02/25(水) 03:46:53 ID:qYit0utS
とりあえず東京行くってのは普通に死亡フラグじゃん。
事前に計画立てないと身動きとれなくなってすぐ死ぬよ。
834774号室の住人さん:2009/02/25(水) 03:59:46 ID:2cpm+QWk
その通り、無駄に大学4年行っても意味ないんですよ。
世間の人は気付き出してる。より実践経験を積んだ、
工業高校出身者や、
職業訓練校出身者等の方が実用的だとね。
835774号室の住人さん:2009/02/25(水) 18:52:22 ID:ee32ZR0l
>>833
そりゃそうだが、地方って本当にないぜ。
836774号室の住人さん:2009/02/28(土) 21:00:23 ID:xnE6h8ll
4月に契約満了して、職業訓練校申し込もうと思ってたが、
どっぷり資格取ろうと考えてた2年制はほとんど4月スタートなのね、、、。
工場厳しい状態で申し訳ないけど、
職場長にもう半年契約お願いしてこようかな。
この前面談で更新断ったってのに、ああああああorz

まだ間に合うかな、、工場派遣の人も切りまくりで今厳しいしなぁ。
837774号室の住人さん:2009/03/10(火) 22:48:28 ID:SLTSqQP4
>>799
>真っ暗森

真っ暗闇だろ…
838774号室の住人さん:2009/03/10(火) 23:15:37 ID:0/NfX4eM
笑わせんなw
839774号室の住人さん:2009/03/10(火) 23:46:49 ID:SLTSqQP4
真っ暗森って一発で変換できたよ
840774号室の住人さん:2009/03/11(水) 01:32:46 ID:i30joXlt
真っ暗森

本当だ
841774号室の住人さん:2009/03/11(水) 02:57:41 ID:MUrq0x4X
今の30前後の歳ってなんかニート多いよな。
働き盛りなはずなのに。
思春期に見たアニメや漫画の主人公がニートだったり、パチスロやパチンコの黄金期を過ごしたからなのか?
まあ就職時にバブルがはじけて不景気だったてのもあるのかな。
842774号室の住人さん:2009/03/11(水) 21:53:56 ID:3o1A7m92
無職だし友達いないし、彼女もいないし、お金もないし社会的地位も低いし。。ハア。。生きていくのがホントにツライ。。ポックリ死ねたらいいんだけど。。ハア。。
843774号室の住人さん:2009/03/11(水) 22:21:18 ID:vLBCrWK+
おまえら月いくらもらってんだよ?
844774号室の住人さん:2009/03/11(水) 23:58:05 ID:6NXeQ1Ba
18
845774号室の住人さん:2009/03/12(木) 01:04:34 ID:GuaEDVzg
真っ暗森は〜
846774号室の住人さん:2009/03/15(日) 16:46:28 ID:gUXVo1Ie
27歳事実上無職だけど、奴隷業以外に就職可能?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1234198155/
27歳職歴なしニートの弟を立ち直せる方法
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1212163105/
ニートになるかもしれない子の特徴
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234162687/
わが子を引きこもり・ニートにしないために
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223106374/
思春期に天パ・縮毛になって人生崩壊した人2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1218792141/
847774号室の住人さん:2009/03/15(日) 19:29:14 ID:Shh9oyjq
カスばっかりだな
こんなクズ共は氏ねばいいのに
848774号室の住人さん:2009/03/15(日) 19:45:06 ID:FuJJM4+V
>>847
黙れや朝鮮人
つうか大卒でフリーターとか普通じゃん
849774号室の住人さん:2009/04/06(月) 00:20:46 ID:+dAN9nHm
普通じゃないぞ。
自分を甘やかすな!
850774号室の住人さん:2009/04/06(月) 05:22:15 ID:ZzFXbRQv
今年25才です。
この春短大を卒業したのですが就職先がなく今無職で貯金で生活してます。
将来が不安なので今年1年フリーターをして貯金して来年実家から看護学校に行こうか考えてますがこの年齢だともう無理かな。。
851774号室の住人さん:2009/04/06(月) 13:57:27 ID:9mTQ3PlL
その意気込みだけでも立派だと思うよ。
852774号室の住人さん:2009/04/06(月) 19:52:44 ID:bgPeIIKd
>>850
社会人入試。看護系 [まぐまぐ!]
http://archive.mag2.com/0000063756/20010810234000000.html?start=340

社会人入試があるとこもあるけど、入学してからの勉強についていけんの?
体力的には大丈夫なの?看護は激務だよ?
看護士は女としてみれば比較的高収入だけど
男だと大変かもよ?
853774号室の住人さん:2009/04/07(火) 03:28:54 ID:T0X9pV2/
>>850

ありがとうございます。
ちなみに女です。
無職だと結婚も出来ないし手に職をつけたく考えてますが実習やレポート、試験は本当に大変なようですね。
854774号室の住人さん:2009/04/07(火) 05:13:56 ID:64BqKWiQ
愛知県在住。
小さい頃から(幼稚園の年少〜小学6年)まで塾に通わされ。
中学受験し、有名私立中高@貫(一応日本で一番医学部合格者が多い)に入学。
中2の時に、ネットゲームにはまる(MMO)
それから抜け出せなくなり、成績もガタガタ。なんとか中高留年しずに卒業。
1年ニートし⇒今現在。 男子校だったせいか 無職ニートのくせに今頃思春期が訪れる。
ネトゲからは足を洗ったものの 無気力状態。

855774号室の住人さん:2009/04/07(火) 05:45:48 ID:q3aBw27h
廃人だな
856774号室の住人さん:2009/04/13(月) 07:15:11 ID:ifSgEGE+
フリーターで部屋借りるのって
家賃支払い能力のために口座残高見せるのって必須なんでしょうか?
857774号室の住人さん:2009/04/13(月) 19:13:17 ID:L6vSEY3Q
>>854
大学に入るといっぱいオマンコ舐められるよ、頭いい大学なら特に
明治の俺でもかなりオマンコできたから、もっと上行け。おまえの頭なら慶應あたり入れるだろ
858774号室の住人さん:2009/04/14(火) 15:22:06 ID:gLObl3+W
トー●イかぁ。もったいないねえ。
同級生がへんに立派だから、年とるにつれてどんどんつらくなるお。
859774号室の住人さん:2009/04/16(木) 21:23:16 ID:boFeGY9I
22の時から7年間引きこもり
もう6年は軽く散歩すらしてないホネホネホネ
周りは全員21までに子作り結婚、もう就職なんてダメポ
860774号室の住人さん:2009/04/17(金) 10:52:00 ID:ZKj99je5
パチンコの潜伏台をハイエナでなんとか食ってはいけてるね。皆さんも今パチンコは熱いから勉強しな
861774号室の住人さん:2009/04/18(土) 15:48:42 ID:F0n86HNb
test
862774号室の住人さん:2009/04/26(日) 00:49:50 ID:/G5Krnam
芸大留年生の俺も20代後半に差し掛かった

内定は今のところパチンコとブラックIT企業のみ。

最悪どっちか入社して金稼いで遊びまくる
863774号室の住人さん:2009/05/01(金) 01:46:02 ID:SJkSg9Hn
公務員という選択肢はないのかね・・・
最悪国2なら筆記の点数で採用が決まるんだが。
官庁選ばなければな
864774号室の住人さん:2009/05/05(火) 08:58:51 ID:oNEP7XVn
>>859
>周りは全員21までに子作り結婚

どんなレベルの集団だよ
865774号室の住人さん:2009/05/05(火) 09:04:20 ID:oNEP7XVn
安芸
866774号室の住人さん:2009/05/05(火) 22:08:41 ID:N6KM3OMO
やっぱITか…。
パソコン壊れネット止められのオレには羨ましい。
867774号室の住人さん:2009/05/05(火) 22:36:17 ID:5kHULnLR
●45歳以上【職歴なし】の【庵】無職歴∞
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1240482384/1-100


868774号室の住人さん:2009/05/05(火) 22:46:02 ID:1w9Gyy+C
大学院博士課程在学の俺もここに当てはまるのか…
869774号室の住人さん:2009/05/05(火) 22:48:01 ID:N6KM3OMO
てかスレ違いでね?。
870774号室の住人さん:2009/05/05(火) 22:49:39 ID:f1Aws9uD
みんな、廃人になれるほど親が金をそそいでくれてて
うらやましいな。

871774号室の住人さん:2009/05/06(水) 22:58:22 ID:T0x4BUhU
■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1234173614/301-400
872774号室の住人さん:2009/05/06(水) 23:10:33 ID:PGawM2gD
どうしようもないやつきなよ
http://91.xmbs.jp/sonohi3gurasi1/
873774号室の住人さん:2009/05/06(水) 23:31:35 ID:zkHCwbfM
おまいら月いくら稼いでんだよ
874774号室の住人さん:2009/05/08(金) 10:41:18 ID:VhXnrKId
正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。 人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、
という行為は どこかに所属している人であれば 所属組織へ迷惑をかけたくない、
とか、 守るべき家族を守らなくてはいけない、と 守るべきものがあるからこそ、
踏みとどまるもの。

その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。

お子様何をされているのですか?と聞かれて、 「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。


大野聡子 (株式会社NTT DoCoMo社員 元アルシェール社長)
875774号室の住人さん:2009/05/08(金) 11:08:31 ID:D2WsFDyZ
財閥の御曹司とか金持ちで働かなくてもいい奴らも
ニート・フリーターと一緒の扱いになるのだろうか?
876774号室の住人さん:2009/05/08(金) 13:12:11 ID:n8/l5a1s
甘えニートです。
877774号室の住人さん:2009/05/08(金) 13:37:53 ID:vts3wWGB
>>875
あたり前じゃん。

成人しているのに働かず身内に養って貰っているニートをひたすら叩いているのは
マスメディアと奴隷欲しがっている企業、あと情弱無関心な愚民だからな
878774号室の住人さん:2009/05/08(金) 14:11:32 ID:N+vdik7a
高卒職歴無し6年フリーターだけどもう死んだほうがいいよね?
貯金0だしやりたい事も分からない。
なのに普通のリーマンにはなりたくないっていう体たらく。
俺よりカス人間いないんじゃないかな…
879774号室の住人さん:2009/05/08(金) 14:20:09 ID:VhXnrKId
派遣オカマ。兄貴がにくいにくいw
880:2009/05/17(日) 14:35:50 ID:FRNwVjfb
自分は24歳で中卒の男です。コンビニで6年働いてた所が潰れてしまい、別のアルバイト先で高卒認定の勉強をしながら、うちで正社員になればいいよと言われて頑張ってたのに倒産しました。
881:2009/05/17(日) 14:37:20 ID:FRNwVjfb
続きです。それで先日バイトの面接が採用されたけど、バイトをしながら正社員を探すつもりですが、この歳でバイトなんて自分だけとおかしくなりそうです。24歳でもアルバイトしてても大丈夫でしょうか?
882774号室の住人さん:2009/05/17(日) 15:01:31 ID:FqzErBMx
>>881
24歳でアルバイトは終わってるだろ
おれは21歳の大学4年だけど、今までカラオケとレストランと販売とかしてきたけど、みんな高校生とか大学生ばっかり!しかも浪人してるやつなんかいないし中卒や高卒なんてもいなかった
その歳でいるとしたら社員か店長だな
883774号室の住人さん:2009/05/17(日) 17:45:44 ID:T6OfYcmU
>>881
バイトじゃなくて、正社員募集に行ってみたら?
最初の数ヶ月は試用期間になるけど。
884774号室の住人さん:2009/05/17(日) 19:42:12 ID:7mUOU2qd
一人暮らしの生活するだけで精一杯さ

人生もあと10年かな
885:2009/05/17(日) 20:09:20 ID:FRNwVjfb
去年、正社員にならないかと言われてた会社が倒産して、久しぶりにハローワークとかに行ったら、今年は正社員の求人がかなり少なくなってて、正社員でも学歴も関係ない所に面接に行っても、今年は不採用ばかりだからアルバイトの面接に行ったら採用されたんです。
886774号室の住人さん:2009/05/19(火) 11:42:37 ID:x7CIU4lm
30歳以下職業経験不問新卒扱いのとこしか受けてないのに
結局は職歴重視で落とされちゃう
どーすりゃいいの?
887774号室の住人さん:2009/05/19(火) 22:25:04 ID:LymeBwrs
>>854
愛知の中学受験ってクズがするもんだからなあ
終わってるね
いくら良くても男子校ではな
888774号室の住人さん:2009/05/20(水) 01:42:04 ID:Q4OORp+/
888(・∀・)
889774号室の住人さん:2009/05/20(水) 02:09:21 ID:Y66pGCPC
>>878
自分も
正社員て響きの重圧が嫌
派遣はなんかきられたら怖いしみんな仲良い雰囲気の店でバイトするのがたまらなく楽しい
学生感覚が抜けない。。
親にも悪いしこの時代だから就職しなきゃとは思うけど。
快楽主義すぎだ。
890774号室の住人さん:2009/05/20(水) 17:22:24 ID:Zs+5LQt5
>>878
スロット常勝LIFEというブログのエヌタカという人の書く文章を読んでみると、
問答無用に自分も捨てたモンじゃねぇ!!!!って思うよ
3年前にスロットやめた俺でも、このブログだけは、ある意味 目が離せないです。

891774号室の住人さん:2009/05/21(木) 06:43:24 ID:dWPKHO1y
25からのんびり正社員探してたらに30なっちゃったよ。
892774号室の住人さん:2009/05/23(土) 03:30:17 ID:QV9/aPev
お前らの母親がその内豆芝でも送り込むんじゃね?
893774号室の住人さん:2009/05/23(土) 23:24:28 ID:uOh+wT15
正社員暦ないまま27になってしまたw
894774号室の住人さん:2009/05/24(日) 00:11:32 ID:9KauvZXD
正社員歴一年
今はピッキングの仕事。
朝が早いから鬱です。
895774号室の住人さん:2009/05/24(日) 00:33:25 ID:c0Z+V17W
派遣で工場勤務が一番向いてる…
また寮付きで入りたい。
896774号室の住人さん:2009/05/24(日) 00:36:49 ID:kV+2VbUw
バイトの方が給料いいからとずっとバイトで働いていたけど、
今月末できられることになった。
SAPの導入が終わって保守フェーズになったから人員削減だと・・・。
他の案件を紹介されたけど、月単価80万だって。
アホにするのも甚だしい。
897774号室の住人さん:2009/05/24(日) 12:48:48 ID:E8aBKajZ
>>887
東海高校も知らないとか恥ずかし過ぎる
898774号室の住人さん:2009/05/24(日) 13:11:22 ID:qu1+2cBR
26歳院生だけどさすがに学生はきつくなって来た…

一応就職活動中だからスーツで学校行くのですが守衛に
「何のご用件ですか?」と引き止められたし
初対面の社員の人に年+αのベテランリーマンに間違われるし
まだ若いつもりだったのですが。

色々な社員の人と呑んだけど、出遅れ感が半端無い。

学生の内に何とか就職決めないと
899774号室の住人さん:2009/06/11(木) 20:47:44 ID:JToSNC4z
 大学院て4年もいくの?
900774号室の住人さん:2009/06/16(火) 00:28:29 ID:p7vuBzmB
浮上!
901774号室の住人さん:2009/06/16(火) 05:20:37 ID:iHrsh6H0
おはよう。昼ぐらいにいつも寝てると勘違いするな。
起きて夕方かと思ってしまった。TV時刻は5時。違和感感じず見ていたら
天気予報で午後から雨だとさ。おいおい5時間過ぎて午後から雨はねぇだろ。
はっとしてぐっとしてようやく気づいた。この12時間有効に使いたい。
902774号室の住人さん:2009/06/17(水) 14:06:54 ID:Ku+jRnka
24でニート
会社をそれぞれ半年と2ヶ月で辞めた
ヤバいわ
903774号室の住人さん:2009/06/17(水) 19:06:58 ID:01FDwgbA
>>899
博士課程前期(修士)二年
博士課程後期(博士)三年で、博士になるには通常五年かかる(優秀な者は期間が縮小する事もある)
904774号室の住人さん:2009/06/19(金) 20:04:06 ID:zEJYDzsl
警備会社採用されたわ。
つまらない仕事だけど。 食っていけるならよろこんでやるわぃ。
905774号室の住人さん:2009/06/20(土) 00:12:50 ID:2QLYU+j9
>>874
AV女優がなにをぬかすw
906774号室の住人さん:2009/06/20(土) 03:36:05 ID:ABUVB4rV
正社員になったのが30過ぎてから。
20代はバイトとか、ひきこもりでした・・・・・

巡りあわせとか、いろいろあると思うけど、
現在はちっこいけど、とある会社の事務の正社員してます。
いいのか悪いのか、それはわからないし、収入の面では時給にしたら、
バイトの方がいいくらいなんで、デカいことは言えないけどね。

ただ思うに、多少厚かましいくらいの性格でないと、いかん様な気がする。
それくらいの方が、面接相手にとか印象に残ると思う。
(というのも今、私自身面接する側にいたりするから)
907774号室の住人さん:2009/06/20(土) 13:31:00 ID:HvQccLCh
>>906
どうやって就職できたか、詳しく教えていただけませんか。
908774号室の住人さん:2009/06/26(金) 02:01:44 ID:K/2nR8mP
自分にモラルがないだけかもしれないけど
2chですら、履歴書、職務経歴書の捏造はモラル的に駄目って意見が多いことに驚く
結局、1つ前のバイトさえ本当なら、それ以前は捏造しまくりだよね?
なぜそうしないのかが…かなり気になる
会話からバレるなんて心配は、やったことあるバイトでもかぶらせとけばいいし
そもそも、前の前の前の職業の話題なんかされるかな?会話からって心配はいらない気もする
正社員て書いてしまっても、平気みたいだし、もう捏造しまくるけど
逆になにが怖いのかが、解らない…これってモラルの問題だけ?
リアルに書けば、人間性疑われるよ、20代後半で職歴なしなんて…その方が自分は恐ろしい
909774号室の住人さん:2009/06/27(土) 11:54:54 ID:Km/IOJcM
「どこで働いてたの?」

「○○です」

「えっ!そうなんだ!実は私も…」

910774号室の住人さん:2009/06/27(土) 12:22:03 ID:+Id75G/J
至るところでお仕事は??って聞かれるのキツイな
あれば就いてるよバカ野郎
当方東京芸術大学卒業生です
911774号室の住人さん:2009/06/27(土) 12:24:31 ID:A1H46KHe
>>909

それを恐れている人がほとんど?

架空なら、そんなことはありえないよね
912774号室の住人さん:2009/06/27(土) 22:45:20 ID:8SHygYjs
来月から汗かきダラダラリーマンなりました。
913774号室の住人さん:2009/06/28(日) 07:57:02 ID:3YGxqaAb
三十過ぎ、自宅警備員暦3ヶ月。
以前の職場でいじめにあい、心身壊した。

体はよくなってきたけど、就職活動しようとすると心が重い。

遠距離恋愛の彼がいるけど、一年前にこっちから結婚を切り出したら
あっさり拒否られた。

以来、月一で会ってセクロスな関係。


実家近くに住んでいるが、会えば親兄弟から
「早く結婚しろ」「早く仕事しろ」
と言われる日々。

自分でもこのままじゃいけないって分かってる。

しんどい。
914774号室の住人さん:2009/06/28(日) 09:05:31 ID:Cj0yQdy0
>>913
今の原因のすべてが自分の外側にある言い分だね

過去と他人は変えられないからさ。
自分を変えたら?
915774号室の住人さん:2009/06/28(日) 17:50:15 ID:3YGxqaAb
>>914
うん、そうだよね。そうしたいと思ってた。
ずっとあがいてた。

それでも、自分ひとり頑張ったところで、
何も変わらないまま時間が過ぎていってるような錯覚に囚われてて怖いのよ。

いろいろ疲れたって思う時、あるんだよね。

国立大出て、就職なくて。
親の経営する店でバイトで働いた。

けど、店はつぶれた。
抵当に入れてた親の土地建物は差し押さえられ、
父親は自殺した。

それから、就職活動しても箸にも棒にもかからなくて、
フリーター生活続投。

やっと安定した職を得られそうだと思ったら、
なんでか分からないけどいじめられた。

だけど、そういうことも全部、自分が悪いんだと思う。

自分がこんなんだから、いじめられたんだよね。



バイトでも何でもいいから、探すよ。
もう少し人生あがいてみる。


書いたら、なんだかすっきりした。
レス、ありがとう^^
916774号室の住人さん:2009/06/29(月) 14:48:38 ID:opLUSxGZ
>>913 >>915です。
明日、ひとつ面接を受けてきます。
917774号室の住人さん:2009/06/29(月) 15:11:07 ID:YGxOq0u2
涼川あんな
918774号室の住人さん:2009/06/30(火) 18:24:35 ID:dVBTLTeG
>>913
>>以来、月一で会ってセクロスな関係。
私と似てるけど私の時は↑の時に
ゴムに穴開けて既成事実ゲットしたよwww
まあ、結局今はボッシーナマポ受給者ですが(笑)
919sage:2009/06/30(火) 21:00:10 ID:+HqnnZix
>>918
レス感謝です。

既成事実を作ろうにも、どうにも子供がニガテな私^^;
育児、おつです。
子持ちの人って、ほんとにすごいなぁって思います。

とりあえず単発のバイト見つけてきました。
気力整えてから、ちゃんと就活しようかとwww
920774号室の住人さん:2009/06/30(火) 21:38:58 ID:OOpTZ8Gl
親から月仕送り三十万ぐらいもらってる職歴なし、いまはニート明治卒です
921774号室の住人さん:2009/07/02(木) 09:22:48 ID:eeRoMVKk
ニート・ひきこもり支援法が成立
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1246427009/

★ニート支援法が成立

・仕事に就かず学校にも通っていないニートや引きこもりの若者らの社会参加を後押しする
 「子ども・若者育成支援推進法」が1日午前の参院本会議で、与党と民主党などの賛成多数で
 可決、成立した。

 これを受け、政府は首相をトップとする推進本部を設置し、支援の基本方針を策定。地方自治体は
 民間非営利団体(NPO)と連携しながら、若者らの就学・就業支援に取り組む。 
 推進法案は当初、支援対象を「15歳以上」としていたが、与野党の修正協議で、年齢制限を
 撤廃することで合意。対象を「社会生活を円滑に営む上で困難を有する子ども・若者」に拡大した。

 http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009070100062
922774号室の住人さん:2009/07/02(木) 11:29:24 ID:wrtjISR2
あ、
923774号室の住人さん:2009/07/03(金) 00:16:24 ID:80TGU78Q
い、
924774号室の住人さん:2009/07/03(金) 03:19:30 ID:m00AtarL
>>263の書き込み、今ニュースのMJじゃん
925774号室の住人さん:2009/07/03(金) 19:22:03 ID:m00AtarL
26歳無職だが、就職したい。今まで就職しなかったわけではなく、一応、職歴あるが、高卒して就職した飲食店三ヶ月で辞めてあとは転々。その後の社員歴はトラックと新聞屋と、番組ADという微妙なものばかり。
たすけて、今、一人暮らしの無職。貯金10万
926774号室の住人さん:2009/07/03(金) 19:23:58 ID:m00AtarL
また飲食店やろうかなぁ、バイトからでも。あぁ不規則な休みも少ない仕事しかないかぁ
927774号室の住人さん:2009/07/03(金) 20:18:34 ID:BuOl1RVw
ジョブホッパーでも入れるところ探すしかないな。
どーせまたすぐ辞めるんじゃないの?
928774号室の住人さん:2009/07/03(金) 20:56:14 ID:m00AtarL
ジョブホッパーてなんですか
929774号室の住人さん:2009/07/10(金) 22:48:31 ID:b8Hf7Kaq
あげ油揚げ唐揚げ晒し上げ
930774号室の住人さん:2009/07/11(土) 07:41:05 ID:h9YmlKo/
すでに崩壊した意味のない年金や様々な重税で
政府が国民を搾取しまくるので
意欲を無くして
感性の鋭い人はニートになってしまった。
931774号室の住人さん:2009/07/11(土) 08:50:50 ID:HjBi2hor
>>930
ここでも吠えてんのか?
何かしら理由付けて社会から逃げてるだけじゃん。
932774号室の住人さん:2009/07/17(金) 22:32:40 ID:Kn+8AfaA
過疎
933774号室の住人さん:2009/07/20(月) 03:07:20 ID:cxdFqEnh
イジメが原因で中学2年で中退
      ↓
その後フリーター生活がはじまる
職歴も学歴も詐称して、あちこち転々
      ↓
詐欺の被害に遭い25歳で自己破産
犬が15歳で痴呆症になり自宅で介護生活、精神安定剤服用しながらも耐え、犬の死期を待った。
      ↓
現在33歳、高校卒業認定資格の受験生になる。
アルバイトを探してる、年齢詐称、学齢期詐称、職歴詐称しています。
934774号室の住人さん:2009/07/20(月) 03:16:02 ID:9wcC7tjb
そういう保身の為に犯罪的なことできる奴なら大丈夫
935774号室の住人さん:2009/07/31(金) 12:49:54 ID:6K9H/9jm
もうすぐ26になる 職歴無し バイトすら5年してない スロットで食ってきたけど
働かないのを理由に(多分それは建前だが)彼女にふられて 周りも働きだし
このままではいかんと就活開始 何も特技ないのに年だけ26

とりあえず一社履歴書送っただけで不採用が来た
さっきまたほかの会社に履歴書送った
こんなの繰り返しで何とかなるかなー・・・・
バイトから社員って感じをねらいつつ バイトから社会復帰したほうがいいんだろうか
936774号室の住人さん:2009/07/31(金) 15:05:50 ID:sXMIoUHE
>>933
中学中退って私立か
つうかマジ話しなの?
937774号室の住人さん:2009/07/31(金) 15:40:10 ID:7lwR4JcM
>>935
雇う側にバイトから正規雇用にする意思があるならいいが、なければドツボだぞ。
よく調べてからにしろよ
938774号室の住人さん:2009/07/31(金) 18:49:28 ID:6K9H/9jm
>>937
じゃないと30なっても状況かわらずでこのスレに来ることになるもんな
もうちょい就活して正社員が難しそうなら社員登用あるとこいくつもりだよ 忠告d
939774号室の住人さん:2009/08/04(火) 10:19:21 ID:QVfLSBA9
面接いてきた 手応え無し
940774号室の住人さん:2009/08/04(火) 10:46:46 ID:+p6jFY/1
【FX取引全戦全勝中ブログ】

【10万からの始めるFX】о(ж>▽<)y ☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

現在無敗の取引履歴をズバリ、リアルタイムで公表してます。

興味があれば一度見に来てください。

基本は米ドル取引です。

本日は21時に公表ですよ。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



■←これを外して見てくださいね。

http://ame■blo.jp/fx777fx777/


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
941774号室の住人さん:2009/08/04(火) 11:29:12 ID:5HTznbPS
>>939
マジか…。やっぱり空白期間とかマイナスだよな…
942774号室の住人さん:2009/08/04(火) 12:52:35 ID:5fekkvYs
まず、まともに働け。
943774号室の住人さん:2009/08/04(火) 12:53:49 ID:5fekkvYs
自分の境遇を社会のせいにするな!
944774号室の住人さん:2009/08/04(火) 12:55:08 ID:5fekkvYs
社会と主体的にかかわら社会からエスケープするな。
945774号室の住人さん:2009/08/04(火) 12:56:09 ID:5fekkvYs
仕事に一生懸命取り組め。
946774号室の住人さん:2009/08/04(火) 12:57:29 ID:5fekkvYs
国が悪い
会社が悪い
家族がわるインジャナイ
947774号室の住人さん:2009/08/04(火) 12:58:21 ID:5fekkvYs
無気力な自分が悪いんだ!
948774号室の住人さん:2009/08/04(火) 12:59:19 ID:5fekkvYs
腐ったような根性を叩き直そう。
949774号室の住人さん:2009/08/04(火) 13:00:07 ID:5fekkvYs
話はそれからだ。
950774号室の住人さん:2009/08/04(火) 13:01:20 ID:5fekkvYs
どこの会社だってニートなんざ使いたくもない。
951774号室の住人さん:2009/08/04(火) 13:02:29 ID:5fekkvYs
使うのは底辺の職種のみ
952774号室の住人さん:2009/08/04(火) 13:48:10 ID:5fekkvYs
自分を甘やかさず
953774号室の住人さん:2009/08/04(火) 13:48:59 ID:5fekkvYs
自分と対峙しろ!
954774号室の住人さん:2009/08/04(火) 13:50:24 ID:5fekkvYs
いいか!
955774号室の住人さん:2009/08/04(火) 13:54:08 ID:5fekkvYs
わかったな?
956774号室の住人さん:2009/08/04(火) 13:55:05 ID:5fekkvYs
学卒の若い子と比べ
957774号室の住人さん:2009/08/04(火) 13:56:27 ID:5fekkvYs
ニートは使いづらいんだよ。
958774号室の住人さん:2009/08/04(火) 13:57:59 ID:5fekkvYs
30近くになると文句ばかり言う奴多い。
959774号室の住人さん:2009/08/04(火) 13:58:41 ID:5fekkvYs
フリーターには何も期待していない。
960774号室の住人さん:2009/08/04(火) 14:00:17 ID:5fekkvYs
うちではフリーターとの新規契約をせず自然減を図っていく方針。
961774号室の住人さん:2009/08/04(火) 14:01:20 ID:5fekkvYs
その分、短期の学生アルバイトを補充していく。
962774号室の住人さん:2009/08/04(火) 14:07:25 ID:5fekkvYs
学生バイトのほうが客からの受けも良い。
963774号室の住人さん:2009/08/04(火) 14:39:35 ID:5fekkvYs
景気低迷で雇用情勢にも
964774号室の住人さん:2009/08/04(火) 14:40:38 ID:5fekkvYs
暗い影を落としている。
965774号室の住人さん:2009/08/04(火) 14:41:38 ID:5fekkvYs
日本経済の先行きは不透明。
966774号室の住人さん:2009/08/04(火) 14:42:30 ID:5fekkvYs
雇用情勢が好転する兆しはない。
967774号室の住人さん:2009/08/04(火) 14:43:36 ID:5fekkvYs
大量の失業者の発生も懸念される。
968774号室の住人さん:2009/08/04(火) 14:44:31 ID:5fekkvYs
派遣切り、製造業の大幅解雇
969774号室の住人さん:2009/08/04(火) 14:45:27 ID:5fekkvYs
雇用情勢は厳しさを増すばかり。
970774号室の住人さん:2009/08/04(火) 17:25:55 ID:5fekkvYs
好転の兆しでもあれば
971774号室の住人さん:2009/08/04(火) 17:27:47 ID:5fekkvYs
いいんだが、現状では
972774号室の住人さん:2009/08/04(火) 17:29:02 ID:5fekkvYs
それがないんだ。
973774号室の住人さん:2009/08/04(火) 17:30:22 ID:5fekkvYs
お先真っ暗といった感じではある。
974774号室の住人さん:2009/08/04(火) 17:31:28 ID:5fekkvYs
国の政策も
975774号室の住人さん:2009/08/04(火) 17:32:25 ID:5fekkvYs
焼け石に水
976774号室の住人さん:2009/08/04(火) 17:33:49 ID:5fekkvYs
といった感じである。
977774号室の住人さん:2009/08/04(火) 17:34:54 ID:5fekkvYs
この傾向は当分続く
978774号室の住人さん:2009/08/04(火) 17:36:17 ID:5fekkvYs
ものと思慮される。
979774号室の住人さん:2009/08/04(火) 20:50:59 ID:5fekkvYs
ワークシェアリング
980774号室の住人さん:2009/08/04(火) 20:52:18 ID:5fekkvYs
高齢社員勇退による若年層の雇用確保
981774号室の住人さん:2009/08/04(火) 20:53:47 ID:5fekkvYs
機械化で人手に頼らない社会が構築されてしまったから大量採用はなくなるだろう。
982774号室の住人さん:2009/08/04(火) 22:03:53 ID:qygLgaVZ
まとめて書けばいいのに
983774号室の住人さん:2009/08/05(水) 00:46:49 ID:i7VVGOUp
言ってることはまっとうな話なのだが、この書き方じゃ荒らし同然だなぁ。
984774号室の住人さん:2009/08/05(水) 16:54:45 ID:XdxwJiS5
夏だから仕方が無い。
985774号室の住人さん:2009/08/06(木) 14:52:38 ID:CUt8ASVp
ニートからバイトに昇格したけど
道のりは遠い・・・・
986774号室の住人さん:2009/08/07(金) 15:37:58 ID:lyYJ7Awe
おめでとう。俺も早く昇格しないとな。
987774号室の住人さん:2009/08/07(金) 22:14:17 ID:Poc5X46V
降格候補
988774号室の住人さん:2009/08/08(土) 02:13:03 ID:CpB+mwnM
降格はあかん せめてバイトだけでも
989774号室の住人さん:2009/08/08(土) 13:23:49 ID:6/BMGyiz
990774号室の住人さん:2009/08/08(土) 13:25:01 ID:6/BMGyiz
ard/file/090720-2.jpg
991774号室の住人さん:2009/08/08(土) 13:25:47 ID:6/BMGyiz
992774号室の住人さん:2009/08/08(土) 13:27:50 ID:6/BMGyiz
welcome DONT
993774号室の住人さん:2009/08/08(土) 13:28:41 ID:6/BMGyiz
kqy75t5ubipd5w
994774号室の住人さん:2009/08/08(土) 13:29:41 ID:6/BMGyiz
cma4es87n2818
995774号室の住人さん:2009/08/08(土) 13:30:31 ID:6/BMGyiz
.com.com
996774号室の住人さん:2009/08/08(土) 13:32:07 ID:6/BMGyiz
/ajnd
997774号室の住人さん:2009/08/08(土) 13:33:17 ID:6/BMGyiz
b3q5j2h.blpfdk.
998774号室の住人さん:2009/08/08(土) 14:09:51 ID:6/BMGyiz
sage
999774号室の住人さん:2009/08/08(土) 14:10:39 ID:6/BMGyiz
後醍醐天皇がやったから。
1000774号室の住人さん:2009/08/08(土) 14:13:05 ID:6/BMGyiz
大根おろしのないでしょうか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。