【昭和45〜46年】1970.4.2〜1971.4,1【一人暮らし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
おっす!同級生!!

30代も後半だがみんなの一人暮らしは、どんな感じだい?
家に帰ってきたら、ご飯は出来てないが、このスレがあるよ。
みんな、お疲れさま。そしておかえり〜。
2774号室の住人さん:2006/06/24(土) 21:29:30 ID:tExeQV16
>>1
きんもーっ☆
3774号室の住人さん:2006/06/24(土) 21:39:45 ID:65UqcFio
>>2まぁそんなに突っ込むなよw意外と同級スレないんだな

4774号室の住人さん:2006/06/24(土) 21:48:40 ID:tExeQV16
プゲラ
5774号室の住人さん:2006/06/25(日) 16:08:19 ID:Ya+wiR2f
一人暮らし、裏山
未だに実家暮らしort
6774号室の住人さん:2006/06/26(月) 13:03:20 ID:v7BzbLp4
もうすぐ人生の半分が一人暮らしになるのか。。。
7774号室の住人さん:2006/06/26(月) 13:31:33 ID:lVWRVQ+y
秋から、この年で初めての一人暮らしです。
しかも、関東→関西と言う、思い切ったことをします。
仕事も決め、あとは引っ越し準備です。
8774号室の住人さん:2006/07/01(土) 21:25:13 ID:GHwRXuqx
昭和46年大ヒット曲、筒美京平氏作曲「また逢う日まで」を新人女性歌手がカバー。avex selection ( Live DEPT.4) に出演して最初に登場。今なら、GyaO(ギャオ=無料ネットテレビ)、音楽コーナーの1番下でみられます【7月7日まで】。今月で20歳、驚きの歌唱力!
9774号室の住人さん:2006/07/03(月) 22:52:02 ID:P7sQ0GTN
失礼しました。6月23日で20歳です。
10774号室の住人さん:2006/07/04(火) 02:54:41 ID:ntDqufgY
転職を機に1人暮らし始める予定です
地域によって差はあるだろうけど
みんな家賃いくら位の所に住んでる?
11774号室の住人さん:2006/07/11(火) 00:39:05 ID:lueGuCfP
\40,000-のアパート。10年住んだ。
もうすぐ引っ越すけどね。
12774号室の住人さん:2006/07/19(水) 23:49:27 ID:n2OUJjxZ
家賃¥32000、ボロアパート
みんなメシどーしてる?
13774号室の住人さん:2006/08/22(火) 21:48:07 ID:ZvJU+5Y/
ほほう、乱立するXX年度スレなれど、確かにオレ達の学年のスレはなかったな。

まぁ我々は最底辺の世代だからな。
年上世代はギリギリでバブルの恩恵を受けたし、年下世代ほど数の勢力もない。
しかも、オレの周りでは知り合いでも数人、同級生でも十数人が既に死んでるからな。

で、オレは東京の片隅で家賃2万(管理費だけだ。マンション買ったからな)で細々と生きているよ。
14774号室の住人さん:2006/08/31(木) 01:00:26 ID:upgE4RUN
もう皆結婚して人いないみたいですね。
このままスレでも一人くらし
15774号室の住人さん:2006/08/31(木) 02:22:49 ID:1rlXr/M1
一人な訳無いw
オレがいる
16774号室の住人さん:2006/09/01(金) 22:26:40 ID:OEOTkd+k
俺もたぶん一生一人暮らしだ・・・orz
17774号室の住人さん:2006/09/01(金) 22:53:25 ID:7/E29fZx
>>7
ナカーマwww
今月から関東→関西だよ。関西はどこですか?
18774号室の住人さん:2006/09/25(月) 21:40:35 ID:56FOJzHc
なんか会社が「そろそろ結婚しろ」攻撃に出てきた
したくなくなくもないが、積極的にしたいわけではない
19リッキー宮本:2006/09/26(火) 07:17:12 ID:GCocBHEW
女→おばさん 時間の問題だしな
20774号室の住人さん:2006/09/27(水) 00:32:54 ID:krOoav/d
>>16
大丈夫!
俺もずーっと一人だorz
21774号室の住人さん:2006/09/28(木) 03:37:22 ID:YIuG0MoK
こんなに一人暮らしの同級生っていないものなのですか・・・
私は離婚して一人暮らし・・・楽しいよ〜ホントだってば!
22774号室の住人さん:2006/09/28(木) 03:59:01 ID:o+rfoLVx
おぉ!こんなスレが立ってたとは!
ちょっと感動したw
23774号室の住人さん:2006/09/28(木) 23:59:57 ID:3WXmb+PU
一人暮らしは快適だ。
正直困ってるよ・・・w
24774号室の住人さん:2006/09/29(金) 00:45:48 ID:FCUseD9P
安い(東京23区内48,000円)アパートなので同じ階の人はみんな若者です。
この年齢だの独身だともうちっと高いとこに住む人が多いのかな?

25774号室の住人さん:2006/09/29(金) 22:35:36 ID:Kn6MWJ7o
>>21
同じだ!
26774号室の住人さん:2006/10/11(水) 16:29:09 ID:nqJh/7jr
来年から文京区で1人暮らしだ(今、実家)
10年ぶりに東京暮らし
東京で嫁探しする
田舎よりも玉多いだろw
27774号室の住人さん:2006/10/14(土) 18:52:36 ID:DILIfguy
過疎り過ぎだw今夜何するよ?オレは取り合えずメシ食うが、、、
彼女、彼氏いるやついるかー?? オレはいないけどw

28774号室の住人さん:2006/10/14(土) 19:28:19 ID:1iqe/uh9
>>1
同級生のためのスレね、乙。

>>24
織れは共益費込み40000円@東京都下ww
駅まで徒歩1分、築25年、徒歩5分圏内にスーパー&商店街&図書館
都心にも川崎・横浜方面にも出やすいけど、終電がw
29774号室の住人さん:2006/10/14(土) 20:50:48 ID:B6o/8efN
メシ食うの忘れてた
秋鮭でも焼くか
30774号室の住人さん:2006/10/16(月) 22:04:49 ID:X//sMKW/
>>26そんで作戦はあるのか?協力するぞw
31774号室の住人さん:2006/10/16(月) 22:52:01 ID:xcL2qtva
スマスマ観てる、加藤茶と志村けんがゲスト。懐かし杉。
酒呑んで、もう寝る。
32774号室の住人さん:2006/10/17(火) 23:22:45 ID:39kPQwPs
みんな隣の人って若い?当方、両隣オサーンorz
33774号室の住人さん:2006/10/18(水) 15:55:55 ID:aeR+H7wX
角部屋なんで隣は片側だけ。
たぶん同い年かちょっと年下くらいの同棲カップル。
34774号室の住人さん:2006/10/23(月) 22:07:45 ID:mWaHK2Mh
>>33詳しく
35774号室の住人さん:2006/10/23(月) 22:44:53 ID:+4G0beIw
今帰ってきました。テレビ見ながらケータイでメールしながら2ちゃん見てます。
この年代で一人暮らししてる人、ほんと少ないよね…。
ちなみに年下だが彼氏はいたりする。
36774号室の住人さん:2006/10/23(月) 22:47:16 ID:/bb7TB7F
>>33
とりあえず、ウルサイのは勘弁だよね。
37774号室の住人さん:2006/10/23(月) 23:40:11 ID:8jCQcXxB
>>21 >>25
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
私も一緒!
38774号室の住人さん:2006/10/24(火) 00:49:03 ID:gYuy2e/V
>>34
詳しくと言われても・・・挨拶くらいしかしたことないし。

>>36
鉄筋で、隣の音はまったく聞こえないので、
ギシアンしてても分からないよw
39774号室の住人さん:2006/10/29(日) 00:36:12 ID:/80M7Kyo
2ちゃんしかやることないオレってw
深夜住民召還アゲ!
40774号室の住人さん:2006/10/29(日) 01:03:07 ID:4VybIJn7
>>39
織れも似たようなもん。。。
でも、神経を磨耗するようなのはヤダな。
マッタリできるスレがいい。
41774号室の住人さん:2006/10/29(日) 06:28:31 ID:ELeBYynF
>>21>>25>>37
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
昨日彼女が来て、ホント一年振り位に愛し合ったよ、泣ける程幸せだった。
42774号室の住人さん:2006/10/29(日) 17:50:36 ID:4ZWtyDEM
こんなスレあったんだね。彼女と結婚するつもりで家買って準備万全だったんだけどその彼女と別れて新築に一人暮らし。なんだかなー。ダブルワークしてローン払いながらなんとかやってまふ。
43774号室の住人さん:2006/10/29(日) 19:51:09 ID:mhFh5psN
TVでやってたけど…
都心の30代女性の半分は独身だって。
私も35才女性で結婚願望無し。
都心住まいではないけど…。
私達の年齢の独身者は以外と多いよ
44774号室の住人さん:2006/10/29(日) 21:31:41 ID:2yswmfaR
>>43
モッタイネー
45774号室の住人さん:2006/10/29(日) 21:47:12 ID:PrryXopq
毎日毎日15,6時間も都心にいるんだから
一人ぐらい出会っても良いのにな・・・orz
46774号室の住人さん:2006/10/29(日) 22:11:44 ID:GMGbxSXo
わたすも独身だー
周りのS45年も独身だー(;;)
47774号室の住人さん:2006/10/29(日) 22:22:03 ID:yU7FFGx5
出会いが全くない…orz
結婚はもうあきらめたyo
48774号室の住人さん:2006/10/30(月) 21:55:32 ID:mq4PnOI6
俺も独身だ・・・・が!
結婚は諦めてないんだな これがw
たしかに出会いは少ないorz でも逆転ホームランもありだろ?
具体案はないけどさ とりあえず行動しかないよな・・・
49774号室の住人さん:2006/10/30(月) 22:10:23 ID:3r7zB0PK
俺は元々結婚する気ないけどな。
でも、そのうち結婚したくなったりするのかな・・・。
そうなった時は、もう遅いんだろうな。
50774号室の住人さん:2006/10/30(月) 23:37:43 ID:mq4PnOI6
>>49意外にも結婚したくなるかもよ 晩婚もおKじゃんか
とりあえず部屋は汚いが身なりは小奇麗にする努力を自分は
心がけるとするよん
51774号室の住人さん:2006/10/31(火) 19:46:21 ID:rm2sSbGK
新卒でさえ正社員になれない今、
求人が非正社員ばかりの今、
経済的に結婚なんて無理…
52774号室の住人さん:2006/10/31(火) 22:23:39 ID:QoADaZ3S
負のパワー多いな!明るく行こうぜ
同級生に久々会ったんだけど白髪だらけ オレも白髪あるけどさ、
そんなに気にしてない 最近思うのは昔に比べて毎日大事に過ごしてるとオモ
あんま変わり映えしない毎日だけどね
53774号室の住人さん:2006/10/31(火) 22:34:39 ID:qHBC3hU5
こんなスレあったんだぁ。試しに検索かけて良かったよ。
昭和45年、1970年生まれの35,6歳の専用スレかぁ。
そりゃぁ閑古鳥鳴くよな(笑
親は顔見れば、結婚まだかまだか。孫抱きたいと。
会社でもホモじゃないかと疑われる始末。
これからみんなよろしくな。
54774号室の住人さん:2006/10/31(火) 22:42:45 ID:zwbVn/SM
ホモって…(汗)
結婚するかどうかは個人の自由なのにひどいねえ。
ウチも「孫の面倒はもう見られないから」とか暗にケコーンしろと
しつこいよ。家には半年ほど帰ってないorz
55774号室の住人さん:2006/10/31(火) 23:01:11 ID:QoADaZ3S
>>53お疲れ 閑古鳥は笑ったわ。少しスレを盛り上げたい俺であったw
>>54とりあえず結婚は厳しいね〜 やっぱこの歳で独り暮らしだと
みんな未婚だよな あたりまえだが
56774号室の住人さん:2006/11/01(水) 18:16:16 ID:J8cll+P6
>>55
い〜や俺×1!
22で出来婚して5年で離婚
先月まで年上女の家で同棲6年間。
今月から1人暮らし。
気楽な半面、ちょっと寂しい・・・
5753:2006/11/01(水) 21:58:07 ID:r7gUECmt
俺もバツイチ。
26で職場結婚。31で離婚。二人の子供の親権はあちらに取られた。
で、毎月10万円の養育費をせっせと払ってますよ〜
そのあおりで、風呂なしの共同トイレ8畳一間暮らしです。
アハハ
5855:2006/11/01(水) 22:02:03 ID:iFq2eyA4
ちょっと待てよ!俺もバツなんだけどw
23で結婚34で離婚だ ま、後悔はないさ!

少し寂しいがな
5953:2006/11/01(水) 22:05:58 ID:r7gUECmt
子供に会えるのは月一度。第3日曜日が待ち遠しいよ
60774号室の住人さん:2006/11/01(水) 22:18:51 ID:iFq2eyA4
コテとるね
>>59そうか!第3日曜日が子に会えるんだね
良かったな!俺も自由には会わせてもらえるんだ
子には悪い事したけどな。。。

今月は何して遊ぶんだい?
61774号室の住人さん:2006/11/02(木) 05:34:26 ID:xIDmhA4G
ナカーマ多いなー
漏れも×ついたw
30の時に知り合って31で結婚、今年の7月に別れたばかりさ。
既に彼女出来て週末は楽しいんだけどさ、一人暮らしは寂しいよ。
62ちょっと、通りますよ。:2006/11/02(木) 17:09:33 ID:pjfPkWvF
【30代板】オフ会しようよ【5回目】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1125047213/595-n
6356:2006/11/02(木) 17:38:01 ID:TI/ZY+uA
>>61
ほんとに仲間多いな(笑)
7月に別れて、既に彼女がいるって・・・凄いな。
よっぽど>>61は高スペックなんだろう。

けどこの年になったら出会いが無いよな?orz
もし有ってもつりあいのとれる年齢のちょうどいい女性って、たいてい既婚だしな〜
みんなどこで彼女見つけてる?
マジレス希望!
64774号室の住人さん:2006/11/02(木) 21:35:06 ID:xIDmhA4G
>>63
いや、漏れこの年代の♂としては低スペックだと思う、デブだし。
丁度タイミング良く女性と知り合う事が出来て、楽しくお喋り出来たので、コクったらOKだったってだけ。

知り合ったきっかけは事情により書けないけど、某巨大掲示板がきっかけだったとだけ書いておくよw
6553:2006/11/02(木) 21:40:01 ID:A1wrX5FE
>60
今月は前からせがまれていた、豊洲のららぽーとに行く予定だよ。
子供用の職業体験テーマパークがあるらしく、そこに行きたいとねだられていたんだ。
俺んちから遠いんだけどね。
金は無いが、その時だけはレストランで食事をしたりお土産買ってやったり。
「物を買い与えないで」と元妻から口うるさく言われるけどな。
それでも子供が喜ぶ顔を見るときがたまらなく幸を感じるんだよ。
6663:2006/11/02(木) 21:56:38 ID:TI/ZY+uA
>>64
いや〜ご謙遜を、楽しくおしゃべり出来るだけで凄いことだよ。
彼女さんとお幸せに!

俺は出会いを求めって訳でもないが、来週からスポクラ行くんだ。
1人暮らし始めて結構時間を持て余してしまったから・・・
とか言いつつも、出会いが有ればいいな〜!!
67774号室の住人さん:2006/11/02(木) 22:05:33 ID:Bx1PO3kA
>>64某巨大掲示板ってココか?
いやいやきっかけにこだわってる場合ではないよな
>>63俺は出会い系wメル友からしばらくして会い現在に至る
ま、不思議な縁だがこれもまたよろしだ バツはカミングアウト済みでおま

>>65そうか!楽しい休みになりそうだな
細々でも子と繋がりを持ってておくれ 俺も同じこと言えるけどね

やっぱ一人暮らしはメシが一番辛いよorz
何とか作ったりサボったりだがw
68774号室の住人さん:2006/11/03(金) 23:39:24 ID:J5utTn2n
あ〜今日から3連休だけどなんか暇・・・
みんな休みの日って何してるの?
朝から溜まった洗濯して、日用品の買い物して、1日終わりだよorz
このまま年取っていくのかな〜、辛い辛すぎる〜・・・
69774号室の住人さん:2006/11/05(日) 21:18:18 ID:cET72FBv
みんなそうだよ
この歳で休日する事はそれ位だもん
7061=64:2006/11/05(日) 21:29:10 ID:BgPHaw4K
>>67
恋が愛に変わったから教えますわ。

ココですw
71774号室の住人さん:2006/11/05(日) 23:32:13 ID:MfA0WLbQ
>>70さすがだ(ニヤリ
でもココも馬鹿にはできないぞ。結婚したヤツも実際いるからね

愛に変わった訳を聞こうじゃないかw
7261=64:2006/11/06(月) 21:21:45 ID:/qi/gOnn
愛し合ったのさ〜♪
このスレ&板が卒業出来るといいな。
73774号室の住人さん:2006/11/08(水) 19:24:19 ID:2KF86lD1
>>72卒業できるさ 頑張れよ
付き合ってどれくらいなんだ?

7461=64:2006/11/08(水) 23:29:05 ID:FUp7AmCE
>>73
コクったのが、10/8だからほぼ一月かな。
75774号室の住人さん:2006/11/09(木) 21:10:18 ID:pBH3PsB/
一ヶ月って一番いい時じゃん ゴールできたら最高だなw
みんな帰ってきたか?少しどころかかなりヒマだぞいorz
7661=64:2006/11/10(金) 07:52:40 ID:k8QbXCer
漏れは少し黙ってますわ、漏れのせいで書き込みし辛い人も居るだろうし。
77774号室の住人さん:2006/11/10(金) 18:10:11 ID:MoW1kaYE
そーけ、あんまり気にしなくても・・・>>75優しいやつだな!

そんじゃネタ振るけど一人暮らししてつまんないからネット引いたんよ
それで2ちゃんを知った訳だがコレってスゴイよね
何がスゴイかはうまく言えないがリアルでカキコしてると色々な人物がいるもんだな
78774号室の住人さん:2006/11/10(金) 18:10:54 ID:MoW1kaYE
アンカーミスorz
>>76ねw
79774号室の住人さん:2006/11/11(土) 23:48:03 ID:w19wDOOJ
さて日曜は何するよ
80774号室の住人さん:2006/11/12(日) 00:08:06 ID:JaIIioQp
今週は残業続きだったから「寝だめ」かな<日曜

‥orz
81774号室の住人さん:2006/11/14(火) 23:17:40 ID:EHRrUqUd
部屋片付かん
みんなもそうだろ
8261=64:2006/11/15(水) 07:58:12 ID:97M9/J5V
ウム
83774号室の住人さん:2006/11/15(水) 23:55:17 ID:Q3jswHg1
寂しいこの一言!
84774号室の住人さん:2006/11/18(土) 01:42:34 ID:JkJS8rZz
激しく人がいねー
歳の専スレの設定がマズカッタノカ、、、
みんな生きてるかw
85774号室の住人さん:2006/11/18(土) 11:02:41 ID:mmwF60df
今このスレ発見!嬉しい…。
86774号室の住人さん:2006/11/18(土) 11:43:54 ID:2GRKARnT
生きてまっせー
87774号室の住人さん:2006/11/18(土) 16:57:16 ID:JkJS8rZz
さ、夕方ですよと、アゲてみる
88774号室の住人さん:2006/11/18(土) 18:48:38 ID:brbjW1LG
今夜は赤ワインと焼き鳥で一人酒だす。
14年勤めた会社を辞めようか思案中。
実家帰ろうかな(´・ω・`)
89774号室の住人さん :2006/11/18(土) 22:02:46 ID:f4PKDkEP
>>88
同士発見!!
こっちは転職した会社で精神を病みかけたのだけど。
酒でも飲んでないとやっとらんわ。
来週辞めます。
アンだけ意気込んで今回の転職を実家に報告したので
恥ずかしくて実家には帰れないよ・・・。
引越し先の見ず知らずの街に一人ぼっち・・。
90774号室の住人さん:2006/11/19(日) 11:24:55 ID:eekApthI
精神病む前に辞めて正解だよ
自分は自分で守らなきゃ
俺も4年前に同じような境遇だったけど、
そのまま居ついて今では楽しくやってますよ???
9161=64:2006/11/19(日) 11:34:13 ID:+GLi8YA3
>>88
モッタイナス
とある事情で実家に帰った漏れが言うのもなんなんだが…
92774号室の住人さん:2006/11/19(日) 14:17:04 ID:3B9ErSZS
おーお仲間発見。俺も×ついて一人暮らし歴1年。
仕事は忙しいから何とかごまかせてるが、今日のような雨の日曜日は若干の物悲しさ・・・
931:2006/11/20(月) 00:56:25 ID:4K0rig5H
みんなお疲れっす たまーに1で出てきますが普段は七誌です
スレ作ったのが6月なんだがここにきて伸びてきて嬉しいw ま、同じ一人暮らしの
ヤツラと話しでもしたいと思ったのがきっかけなんだ
アゲ、サゲは自由w タメだから気楽に行こう
ちなみにオレもバツついたがこれも人生 そんなわけで一度あげますよ
94774号室の住人さん:2006/11/20(月) 16:57:51 ID:5xCVBrA8
せっかく休みなのに、アパートが外壁工事しててやかましい
出かけようにも、雨降ってるし、持病の偏頭痛はひどいし
騒音の中MTV見てます

無意味な…
95774号室の住人さん:2006/11/21(火) 02:02:29 ID:3j7i5sxl
今日も仕事で疲労困憊…。
同い年の一人暮らしの皆さんの書き込みをみると
仲間がいるんだな、とちょっと安心。
96774号室の住人さん:2006/11/25(土) 09:16:48 ID:i16Th2Zc
ほしゅ。
97774号室の住人さん:2006/11/25(土) 17:10:50 ID:8u+X40x5
中古だけど3LDKの分譲マンションを買った。
ファミリータイプなので周りはファミリーばかり。

一生独身の覚悟は出来ている。
98774号室の住人さん:2006/11/25(土) 17:41:57 ID:NYXca0OA
>>97おー!買ったのか!!そんなこと言わないでw
気になる存在も無しか?
99774号室の住人さん:2006/11/28(火) 10:03:28 ID:VMu66piU
一人暮らしの友、テレビが壊れた。
ある意味ネット三昧な自分乙。超乙

(´・ω・`)
10061=64:2006/11/28(火) 12:45:39 ID:HmndXSjx
>>99
地デジ行っとけ、いいチャンス。
101774号室の住人さん:2006/11/28(火) 13:18:17 ID:VMu66piU
>>100
地デジ対応のテレビ?
でもあと5年あるじゃん?
どうなんだろう?地デジ対応のテレビの値段って
もう、下げ止まった?
無理して対応テレビを買おうか、
とりあえず普通のテレビにしようか、
悩んでる最中なんだよね…。
102774号室の住人さん:2006/11/28(火) 20:46:20 ID:HJH2Ncrl
ふぅ。やっと仕事終わった。さて、帰って風呂入って晩飯と弁当作って寝るか。朝6時から毎晩この調子じゃ何もできんな(笑)
103:2006/12/01(金) 04:59:57 ID:6jBDE9yY
こんなスレあったんだ…。
飲み帰り〜。明日も仕事だ。私乙!
10461=64:2006/12/01(金) 07:55:16 ID:uZ8wVRxw
貴方乙
105774号室の住人さん:2006/12/01(金) 07:56:57 ID:uZ8wVRxw
>>101
せっかくだからレスしとこうかな。
下げ止まって無いとは思うが、今ノン地デジ買って、また五年後に地デジ買うより余程効率が良いと思うが・・・。
環境の事も少しは考えなされ。
10697:2006/12/03(日) 22:28:55 ID:8RatXPKm
>>98
慢性疾患を持っているので。
3LDKに一人住まい、車はBMWで世間から見たら恵まれているのかもな。

他で幸せを探すよ・・・。
107774号室の住人さん:2006/12/04(月) 07:00:32 ID:0d3SsEd9
マンション購入か…
私も訳あってもう、結婚はあきらめているので
終の棲家として、自分の部屋を買いたいと思っているけど、
↑の訳のうちひとつのおかげで貯金すらない状態。
将来が心配。

>>106
体、お大事に。
108774号室の住人さん :2006/12/08(金) 02:58:28 ID:zjfGld3C
年度末で多忙な皆さん、こんばんは。
そろそろ、クリスマス〜お正月の予定を立てる頃。
クリスマスはまぁアレとしてお正月ってどうする予定?
クリスマスを一人で過ごすよりお正月に一人の方が侘しいよね…
つか、1人で過ごす予定の人にどう過ごすのか聞いてみたい。

10961=64:2006/12/08(金) 22:36:16 ID:DOUuSOgR
Wii
110774号室の住人さん:2006/12/08(金) 22:51:11 ID:F4D+lfE6
ゲーム??
11161=64:2006/12/08(金) 23:33:01 ID:DOUuSOgR
I sir.
112774号室の住人さん:2006/12/09(土) 16:24:31 ID:YR6JgTk3
>>108
コンビニで売っている2,000円くらいのおせちは
毎年買って一人で食べる。

箱根駅伝、大学ラグビーを観る。
テレビは特番ばかりでつまんないよね。
113774号室の住人さん:2006/12/10(日) 02:57:56 ID:TNWFfylI
こんなスレあったのな
俺も×1にこないだなって一人暮し。小梨だしまぁいっかーって感じ
だが家建てちゃったもんで一軒家に一人暮しなんだよなぁ・・・広すぎて寂しい
114774号室の住人さん:2006/12/10(日) 03:18:19 ID:uc+63Eos
>>113まだ起きてるか?
115774号室の住人さん:2006/12/10(日) 22:34:17 ID:VnjfkRdC
>>108
地元に帰って、初詣で&おせちに駅伝かな?
やっぱ一人は寂しいので。
116774号室の住人さん:2006/12/10(日) 23:15:23 ID:e+Ejs+0u
女なので出産が気になる…
安定した仕事あるし趣味あるし
気ままで楽しくて特に結婚願望ないんだけど出産限界がねぇ…
とりあえず身体鍛えとくかorz
117774号室の住人さん:2006/12/10(日) 23:54:15 ID:qEmBNWVf
♂なんだが嫁は無くても子供は欲しい
自分が片親だった影響かな、、
118774号室の住人さん:2006/12/11(月) 01:36:37 ID:f3HMQSy1
>>114
書き込んだ後すぐ寝ちゃいました。すんません
20時間以上経ってますがなんだったでしょうか
119774号室の住人さん:2006/12/11(月) 01:41:53 ID:FSEZ2SuE
>>114 レスあんがと(笑) いやいや特になんでもなかったんだよ
ヒマだったもんでね
120774号室の住人さん:2006/12/11(月) 01:42:30 ID:FSEZ2SuE
アンカー失敗 >>118宛でよろ
121774号室の住人さん:2006/12/11(月) 01:54:27 ID:f3HMQSy1
そうだったんですか
あんな時間だし誰も居ないと思って寝ちゃいましたw
来年は歳男かぁ・・・どんな1年になるかな
明日からまた仕事だしそろそろ寝ますかねぇ
122774号室の住人さん:2006/12/11(月) 02:01:24 ID:FSEZ2SuE
休みの時は結構、夜更かし男なんだよ
そーだね、明日から仕事だね ちょっとメンドクサw
寝ますか!おやすみ
123774号室の住人さん:2006/12/11(月) 02:04:15 ID:FSEZ2SuE
>>116まだまだ大丈夫でしょ 40過ぎても産んでいる人いるし
やっぱジム?
124774号室の住人さん:2006/12/11(月) 18:29:21 ID:CLmWKLUZ
123ありがとう〜
そうだね、自分から駄目出ししちゃいけないよね…
ジムです。
125774号室の住人さん:2006/12/11(月) 21:02:20 ID:FSEZ2SuE
お!やっぱジムだったか
うん、自分から落としてもしゃーないだろ 明るく行こーぜ
126774号室の住人さん:2006/12/13(水) 14:07:07 ID:mlxgf9l9
正月は毎年のごとく仕事だにゃ。ま、家も買ったし借金あるし仕方ないか。ひとりぐらしは寂しいけどなんとか生きてまふ。この前ネットで一年ぐらいメールして知り合った同年代の女性とあった。彼女になるか微妙な関係だけど久々に心が癒されたよ。また仕事がんばろ。
127774号室の住人さん:2006/12/16(土) 12:14:40 ID:KJwjsOrK
>>126次は何時会うんだい?頑張れ
128横浜人:2006/12/18(月) 22:01:43 ID:NnVcaAAQ
新参者です。
棲家は名前の通りで、年齢=彼女いない暦です。
もう世間一般の幸せは諦めました orz
129774号室の住人さん:2006/12/19(火) 12:06:43 ID:BSeGm4XI
>>128
まだ早くね?
130774号室の住人さん:2006/12/19(火) 18:11:31 ID:z43hyJGq
てか世間一般の幸せってなんだろう。
昔はいろいろ大きい事望んでたけど
今は働いて自活できて少ないけど友達いて
縁あったら結婚して穏やかに死ねたらいいと思う。
それが今は結構大変かもしれんが…
小さすぎるかな(笑)
131774号室の住人さん:2006/12/23(土) 18:55:35 ID:/GcYE9tC
>>130
そだね
うまいもん食べられて毎日小さいけどいいことあるだけでも…

あ〜明日はひとりでケーキ買ってチキン買って食べよー(´ ∀`;)
132774号室の住人さん:2006/12/24(日) 10:23:35 ID:Y5D7lKsm
みなさん、
メリークリスマス!
今日は私の誕生日、今から明朝まで仕事です
私にとって幸せって・・・

  
133774号室の住人さん:2006/12/24(日) 17:49:14 ID:DX+Qf4pP
>>132
誕生日おめでとーん( ・ ∀ ・ )!
134774号室の住人さん:2006/12/25(月) 00:17:09 ID:CQyAH9XF
誕生日おめでと!
仕事がんばろうな!
135774号室の住人さん:2006/12/25(月) 19:47:57 ID:jBxMlkL0
>>127 ありがとう。次に会うのは来年になりそうです。今年もあと少し頑張ります!
136774号室の住人さん:2006/12/27(水) 00:30:04 ID:bLXuQwUM
>>135彼女とは近いのかい?
出会った形はどーであれもし恋に発展したら応援するぞ 頑張れよ!
137774号室の住人さん:2006/12/28(木) 17:03:28 ID:S8luDXhQ
>>136 ありがとうございます。がんばります!
138774号室の住人さん:2007/01/05(金) 23:52:51 ID:Ab3CToIu
スレ、あげるよ!
139774号室の住人さん:2007/01/06(土) 12:20:06 ID:FUazrsih
急ですが、本日、都内で一緒に飲める人居ませんか?
同い年の人と話してみたい。
140774号室の住人さん:2007/01/07(日) 17:49:28 ID:Z43yIS+r
1人暮らし16年続けてきましたが
それも終止符がうたれそうです。
あぁ・・・
141774号室の住人さん:2007/01/08(月) 00:00:13 ID:mT4vjt6f
>>140
どゆこと?結婚でもするの?それならおめでたいことじゃないか
142774号の住人さん:2007/01/08(月) 23:18:55 ID:/Mqbwdpb
はじめまして!こんなスレがあったんすね
×0で一人暮らし暦19歳よりずっとですw
実家に帰ると結婚結婚ですがwまだまだ予定は無し
仕事に追われる毎日です。。こんなんでいいのかと
思いながらも、明日の仕事のことを考えてる。みんなよろしくです
143774号室の住人さん:2007/01/08(月) 23:22:59 ID:mroDR1vt
即で返すオレがきたww
>>142お疲れ
144774号室の住人さん:2007/01/12(金) 22:01:36 ID:7dZhj6K+
【昭和46年生まれ】  再生  【1971年生まれ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1165591619/l50
【昭和45〜46年】1970.4.2〜1971.4,1【一人暮らし】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1151152075/l50
【昭和46年生まれ】 再生 【1971年生まれ】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1165582431/l50
昭和46年生まれよっといで!
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1144508538/l50
【1971年】 昭和46年生まれのリーマン集合!・3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1167015596/l50
【係長】30代で役職になった人のスレ【課長】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1167918499/l50

145774号室の住人さん:2007/01/13(土) 21:14:52 ID:cNgBeSIr
早生まれの昭和45年でもいい?
146774号室の住人さん:2007/01/13(土) 21:40:00 ID:c+ULzyCd
>>145 このさいイイだろ

>>144さんきゅ、沢山あるな
147774号室の住人さん:2007/01/13(土) 21:44:55 ID:cNgBeSIr
やった!
148774号室の住人さん:2007/01/13(土) 21:48:27 ID:c+ULzyCd
>>147お疲れさまw

そしていらっしゃい
149774号室の住人さん:2007/02/02(金) 04:49:36 ID:WEJLLOHH
こんなスレあったとは〜q(≧∇≦*)仲間に入れてくださいぃ〜!今年から大阪在住、去年までは神戸でした。×もなにもないひとり暮らし娘?です。もちろん万博年生まれ。
150774号室の住人さん:2007/02/12(月) 16:32:35 ID:a0KLqEAU
>>149いらっしゃい 待ってたよ〜
151774号室の住人さん:2007/02/18(日) 19:51:02 ID:akQ+1zDm
同志たち元気してるかい?俺も色々あるけどなんとか頑張ってるよ。さ、今から晩飯と明日の弁当でも作るわ。みんなも日々色々あるだろうけど楽しく前向きに暮らしてくれ。きっといい事あるからさ。ほんじゃ、また!
152774号室の住人さん:2007/02/25(日) 21:37:42 ID:7lg2Pgpi
来月誕生日〜早生まれはみんなより年取るのが遅くてうれしい
遅ればせながらこの年齢になって一人暮らし予定。
リコーンしてる人が多いみたいだけど、いいじゃないか
1度でも結婚できているのなら。自分は結婚予定もなくw
「戻ってきてもいいから1度出て行け」と言われてるよ。

・・・予定だが挫折気味
昨日強風の中物件巡りをしてきたけどだめぽ
一からいろいろ練り直しだ。
153774号室の住人さん:2007/03/21(水) 01:14:03 ID:Ah9ywyHr
73年3月生まれのスレ違い野郎だけど…

歳の差なんて関係ありません
俺と一緒になってください 大好きです
この先何があろうとも、俺が守ってあげます

と、直接言えない俺ガイル・・・
154774号室の住人さん:2007/03/22(木) 12:36:32 ID:Ovmei9Su
もうすぐ誕生日。
一人暮らしの部屋で36歳を迎えるんだな…
155774号室の住人さん:2007/03/23(金) 00:55:27 ID:OQniT3Ov
今週末で36歳になる俺がきましたよ。
まだ一人暮らしだぜ…
156774号室の住人さん:2007/03/25(日) 13:02:32 ID:YTNuzdUx
スレ違いだが、レスしてやる

>153 言っちゃえ。
弟(@72年生まれ)は自分と同じ年の人と来月ケコーンするよ
ちなみに相手は70年4月生まれで自分は71年3月生まれ。
妹なんだか、姉なんだか、タメなんだかビミョーだ。

ま、自分は独身なんだけどね…orz
157???:2007/04/02(月) 00:38:16 ID:HcPidS5u
あげ
158774号室の住人さん:2007/04/02(月) 00:46:24 ID:lI3Apg2H
あと30年くらい働かないと定年にならねぇんだよなぁー
独り暮らしはさらに長くし続けないとダメなんだろ。
飽きるな
159774号室の住人さん:2007/04/22(日) 20:58:52 ID:kSAPr6Za
今月始めに37歳になった。一人暮らしも早17年目に突入。結婚出来ない
だろうし、アパート暮らしにも嫌気がさして、2年前田舎に引越し一軒家を
購入した。むやみに部屋が多いから掃除するのも大変。長い事一人暮らしす
ると誰かがしてくれる訳では無いからとりあえず一通り出来るようになった
。家賃の無い生活はいいぞ。隣家も近くないから静かだ。
160774号室の住人さん:2007/04/23(月) 16:37:23 ID:Wr/U7Fvj
みんな犬年?
12年後の自分を、見たくて来てみました。
25の時は、どうでしたか?
161774号室の住人さん:2007/04/23(月) 18:14:07 ID:0aiZUSiH
12年前ってもうバブルは崩壊してたかな?
162774号室の住人さん:2007/04/24(火) 09:48:02 ID:GQvG8H3f
>>152
私も一度たりとも結婚経験も無く、今後もなさそう。
×の人が多いけど、一度でも誰かから生涯の伴侶として
望まれた経験があるのと無いのとじゃ大違いだよね。
163774号室の住人さん:2007/04/24(火) 21:50:20 ID:qlIkp9fp
あのさ、俺らってさ・・・もう中年なのかな?「おじさん」とは言われ慣れたが、
『中年」と呼ばれるのは嫌だ
164774号室の住人さん:2007/04/24(火) 22:15:49 ID:YYoNBFyI
だってお前さん、、、
お前さんが10代くらいだった頃には
36,7歳のおじさんを中年と思わなかったかえ?
165774号室の住人さん:2007/04/24(火) 22:32:44 ID:qlIkp9fp
うん、思ってた・・・orz
166774号室の住人さん:2007/04/25(水) 09:31:15 ID:tHxIm9I4
30代になりたてならともかく、今年37は完全におじさんおばさんというか、
紛う事無き「中年」だろうよ。
167774号室の住人さん:2007/04/25(水) 14:02:17 ID:WpYY0hKz
おじさんですよ。37歳のおばさんよりはええと思うよ。スッピンなんか
見れへんやろ。
168774号室の住人さん:2007/04/26(木) 16:32:19 ID:29LloKpR
んー25の自分から見たら、おじさん
もう立派なおじさん定期入れに家族の写真とか入れてる。イメージ
住宅ローンに追われてるイメージ
腹出照るイメージ
ゴルフやってるイメージ
169774号室の住人さん:2007/04/27(金) 11:14:55 ID:hlHRn6Zw
諸星をオリキュンとやらで見たが、もうおっさんなのに痛すぎる…
同い年としてすごく恥ずかしい気分になった。もうこれ以上テレビに出ない方がいいよ…
170774号室の住人さん:2007/05/01(火) 09:15:13 ID:KP6hZJwi
>>169
オリラジと同じ年の自分から見てもイタイな。
171774号室の住人さん:2007/05/01(火) 09:57:35 ID:9Mtu+u7+
私は19歳ですが、彼が37歳なのでカキコさせてもらいます。
相談があります…
付き合い始めて3ヶ月経つのですがお互い愛し合っていて、結婚もしたいなぁ…
なんて考えてます。
彼も一緒に暮らしたいと言ってはくれるんですが、具体的な話をしようとするといつもはぐらかされてしまいます…
彼はホントに私と結婚したいのかわからないです(T-T)
私も簡単に返事してる訳じゃなくて、彼を生涯に渡って支えていきたいと真剣に考えてます。
私に気がないのか、それともまだ時期が早いのかわかりません…
同い年のかた、教えてください…
172774号室の住人さん:2007/05/01(火) 10:48:20 ID:Val/Itgq
高校時代の学生服(変形)を大切にしまってるが、さすが、この年で制服着て外出は無理だね。
嫁とはコスプレ(セーラー服)で遊んでるけど。
173774号室の住人さん:2007/05/20(日) 04:26:49 ID:K8UUzCOo
過疎ってるようですね…。
そろそろひとり暮らし歴8年の×0♀です。
都内KQ線沿い、家賃+管理費で\69,000。
既に実家に帰る場所はなく、会社でも微妙な立場になってきてる。
体壊しかけてるけど、会社やめたらマジに生きていく場所がない。ご飯食べられない。
結婚という文字が時折よぎるけど、ひとり暮らしで呑気に暮らしてきた自分が、
今更誰かとひとつ空間で家庭を作れるのか。
不安だ、不安だ、不安だよぉぉぉぉぉ……。
174774号室の住人さん:2007/05/20(日) 10:58:32 ID:EtAQyvEN
>>173
似たような状況の♀(婚姻暦ナシ)です。
うちの会社はやばい状態になりつつあるようで、昇給もないので、
どんどん人が辞めている。私も辞めたいが、後が無いので辞められない。
人間関係はそこそこ良くて長居しちゃったけど、薄給なので続けても未来はないし、
決断するなら少しでも年齢がいかないうちに早くしないと…と気が焦るばかり。
私は諸事情により結婚は諦めているので、細々とでも自分一人が食べていけるよう
何とかしなくては…( ´Д`)ハアー 不安は大きいけど、お互いがんがろう…。
175774号室の住人さん:2007/05/23(水) 21:08:28 ID:mzvRC7Oy
>>173-174
こちらにいらっしゃいませんか?
特に盛り上がっているわけではありませんがw
45年スレが無いのでこっちに書き込んでいます。

【1971】昭和46年うまれの一人暮らし【S46】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1173942581/
176774号室の住人さん:2007/06/02(土) 13:26:52 ID:GBmYXBBB
>>171おれのダチの娘が19歳って奴がいるがなんかやだなー
177774号室の住人さん:2007/06/02(土) 17:01:10 ID:Soppqa7k
森高ちさと元気?
178774号室の住人さん:2007/06/10(日) 00:16:06 ID:nt+Vxd6y
仕事は公務員だけど、ほとほとイヤになってきた。
高卒から働いているのでもう20年近くになる。
通信で去年大学を卒業。大学院で勉強したいことがあるんだけど
飛び込むかどうか思案中。
179774号室の住人さん:2007/06/11(月) 12:30:39 ID:8kr3SGPB
公務員やってる人は石にかじりついてでも続けた方がいいよ。
公務員耐えられない人が民間だなんて無理だと思うから…
180774号室の住人さん:2007/06/12(火) 00:44:24 ID:e5FROJf5
やぁやぁ同胞元気か

一人はさみしいぜ
181774号室の住人さん:2007/06/12(火) 23:16:38 ID:0NBueI/O
逆に 全然寂しくならないので困っている。
子供の頃に転校が多かったせいなのか?

結婚なんて考えられない。
一人が大好きです。
182774号室の住人さん:2007/06/13(水) 05:24:16 ID:TtPKxBWM
でも土日とか自由すぎてさみしい

どこいっても家族づれだし
183774号室の住人さん:2007/06/15(金) 00:05:33 ID:L1fbTqhl
この歳で転職はまずいかな?
184774号室の住人さん:2007/06/15(金) 01:51:43 ID:rZRoCMDQ
>>183
やめる前に次の会社が決まってて、かつ、よっぽど次の会社の条件がよくない限りはやめとけ

俺は2回の転職で失敗して、正社員の年収410万から契約社員で年収240万になったぞ
しかも同期なんていないし、年下にあごで使われるし、歳のせいか物覚えが悪くなってた


悪いことは言わん、窓際でもいいから我慢して今の仕事を続けろ

185774号室の住人さん:2007/06/15(金) 02:00:21 ID:jbTlEKSB
色々あって4回転職したけど結局どこ行っても同じだな
俺のレベルじゃw

186774号室の住人さん:2007/06/15(金) 03:12:25 ID:614CR2xW
4回だなんてまだまだ子供だな(笑)
187774号室の住人さん:2007/06/15(金) 09:31:43 ID:BKScA+8H
実は今回やったら4回目になるんだよ…
給料とかはどうでもいいんだ
ただ来年、彼女に式挙げさせてあげられるかな…
今の職場だと鬱になりそうだ…
188774号室の住人さん:2007/06/17(日) 05:08:03 ID:h4tYh9rn

   \\          /ビシュユウウゥゥゥ
      \、、 ゛   ",,//
        ゛     ",,         ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
       ゛、 ∩   ,,"       <
        ゛ | hn "        <   『バイツァ・ダスト (負けて死ね) 』!
   ,ヘ__∧   <);@;|  \      <
   |     |   |;;;;;;;|    \\    <
   |@ @|  ,|;;;;;;;;|,          VVVVVVVVVVVVVVV
    ヘ д /  ( " )
γ⌒`YTTTTY ̄〃(()
(氏≫|| | | | | "__ノ へ
 ヽ__ノノー― ̄ ,,,,   |〃l )
  \彡ー  // __|_ヘ \;;;;;|
    \_/ ( _|__)  |;;;;|
       \_( _|__)〔|;@;|
        /|| ||(@)|| リ~~
       / ̄ ̄//⌒ヘ|
      |_/⌒V/|

189東長崎5年目:2007/06/21(木) 22:50:51 ID:+0UG2dF4
こんなスレあったんですね。感激です。
東京で一人暮し17年で6回目の引越しになりそうです。
先日、1年半つきあった11才下の女と別れました。引っ越して
気分一新です。
190774号室の住人さん:2007/07/10(火) 06:27:34 ID:DbFF0pWb
191774号室の住人さん:2007/07/10(火) 20:53:38 ID:DbFF0pWb
192774号室の住人さん:2007/07/11(水) 12:29:32 ID:47o4HdFk
193774号室の住人さん:2007/07/25(水) 23:29:58 ID:UZ6/auH3
ほしゅ
194774号室の住人さん:2007/07/27(金) 19:29:03 ID:uvWsZTqY
ナイス連携プレイ!
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:10:57 ID:q/fZAZJy
近所に転職して行動範囲がぐっと狭くなりましたよ
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:39:03 ID:c96V2fZb
36歳女、派遣社員。
結婚はもうあきらめました。
心許せる友人もなく、貯金もほとんどない。
先行きはまったく不透明だし、ひょっとしたら孤独死するかも。

そんな自分の状況につい鬱々となってしまってたけど、
ここ来て、みんなの書き込みみて
同じように頑張ってる人がたくさんいるんだなと
少し気持ちがなごみました。

今の目標は前向きな自立&一人暮らしです。
そのためには貯金しなくちゃ、なんだけど、
今年はなかなか厳しい状況で・・・
でも、頑張ります。

197774号室の住人さん:2007/07/30(月) 00:37:33 ID:DADlSljI
>>196頑張れよ、いいことは何時かくるさ
198196です:2007/07/30(月) 23:36:35 ID:wBIbyl8H
>>197さん
アリガト(^.^) 腐らずに頑張るね

明日は給料日。ちょっと嬉しい。
仕事帰りにスパ寄ってリフレッシュしてきます




199196です:2007/07/30(月) 23:38:35 ID:wBIbyl8H
>>197さん
アリガト(^.^) 腐らずに頑張るね

明日は給料日。ちょっと嬉しい。
仕事帰りにスパ寄ってリフレッシュしてきます




200774号室の住人さん:2007/07/31(火) 11:52:55 ID:Vn8KUXTV
>>196
遅レスだが
今時36歳で結婚をあきらめる事は無いと思うけれどね。

うちの会社は40前で独身の女性が沢山在籍している.
来月も二人結婚して寿退社だし

今時は40歳くらいで結婚するのが普通じゃ無いのでしょうか?
201774号室の住人さん:2007/07/31(火) 12:33:25 ID:h/z6960S
普通ではないと思うよ?
202774号室の住人さん:2007/07/31(火) 12:35:28 ID:O14vNS67
何を持って普通とするのかということですね
203774号室の住人さん:2007/07/31(火) 12:59:50 ID:8xUw4gU7
>>200
その環境が羨ましい。高齢になっても働ける場所ってなかなか無いし。
204774号室の住人さん:2007/07/31(火) 22:56:38 ID:sdoNJv6B
40で結婚して子供が学校出る頃は60だからなあ。
子供が自立したと思ったら年金暮らしか。

もし自立してくれなかったら。。。?
そもそも年金がアレかorz
205774号室の住人さん:2007/08/01(水) 12:35:35 ID:XuQn/ZlD
60じゃまだ年金暮らしにはならないんじゃ…
206774号室の住人さん:2007/08/16(木) 12:51:47 ID:LwsyhIJR
大学時代に払わされていた国民年金の記録が欠落していた
わずかなバイト代から捻出して払ったのに、、
ふざけるな社保庁
207774号室の住人さん:2007/09/24(月) 16:05:17 ID:QASEs3y/
お前ら生きてるかー?
元気出そうぜ、保守あげ
208774号室の住人さん:2007/09/24(月) 20:26:24 ID:YmWMk6MP
37歳女
安ボロアパートひとり暮らし
家族とも絶縁状態、パニック障害患って正社員として働けなくなりパートで働く
友達もいません。わけあって結婚もあきらめました。
会社では責任感がつよく、やさしくて強い女性とみられていますが、
本当は結婚して子供がいる人がうらやましいし、周りのみんなは親兄弟と仲が
良くてうらやましい。
最近特に孤独感が増してきていてる。
ごめん。ちょっと愚痴りたかっただけ。
つまらないことカキコしてスマソ…orz
209774号室の住人さん:2007/09/30(日) 06:08:16 ID:YiqYR8sA
私も家族だとこっちが思いこんでいた彼氏に振られて、
結婚も事情で諦めているし、肉親とは訳あって縁を切ってるから寂しくて仕方ないよ。
この年になると友達も減るよね。
みんな家族中心だから。
210774号室の住人さん:2007/09/30(日) 17:54:21 ID:ZtLPwWys
意外と独り身の45年生まれって多いのかな。
リアルでは全然出会えないんだけどな…。
結婚した友達とは疎遠になるし、孤独になる一方さ、ハア
211774号室の住人さん:2007/10/19(金) 15:56:32 ID:9B8Ah5qd
みんな元気ですかー!?
こっちは雨ですよ。
212774号室の住人さん:2007/10/20(土) 13:22:38 ID:Rz93ovAn
保守あげ
一人暮らしはじめて半年、いい年こいてホームシックですよ。
寒くなってくると人恋しくなるもんだなぁ…
213774号室の住人さん:2007/10/23(火) 23:20:14 ID:kALAW3PT
人恋しいよね。
誰かと一緒に鍋つつきたい。寒くなってきたし。
214774号室の住人さん:2007/10/24(水) 13:02:15 ID:afWmIkC/
鍋かぁ〜。
鍋は1人じゃ寂し過ぎるもんな〜。
材料も余るしね。
一人暮らしが一番身にしみる季節到来。
215774号室の住人さん:2007/10/25(木) 23:17:51 ID:h9wZT+PG
今一人で鍋食べたところだけど食い過ぎた。
216774号室の住人さん:2007/10/28(日) 18:14:35 ID:DwYySeI6
この年代って一番辛いかもな。
定年まではまだまだ長いし、転職は既に手遅れ。
実家帰った時に老後生活をエンジョイしてる親父や、大手への転職に成功しいきいきしてる弟を見ると切なくなる。
217774号室の住人さん:2007/11/03(土) 18:05:28 ID:ae7S3vJh
皆 元気か?
寒くなってきたな
218774号室の住人さん:2007/11/03(土) 20:36:51 ID:I9KY/snX
>216
微妙にやり直しのきかない年齢だよね。
でも老後まではまだ長い。それを思うと何だか疲れてくる。
>>217
何とか生きてますよノシ 今日こたつ出した。
219774号室の住人さん:2007/11/03(土) 20:48:58 ID:VKnOOkzl
去年の冬にこたつで何度か寝てしまって、尻を低温火傷してしまった。
その痣が消えないうちにまた冬が来る・・・栗ご飯食べたい。
220774号室の住人さん:2007/11/04(日) 10:43:58 ID:fDOCZYL0
>>216
リアルなこというなよ〜
いま転職活動中w
水曜面接の予定
がんばるぞ〜!
221774号室の住人さん:2007/11/04(日) 22:01:34 ID:G38yNH/s
>>220
この年で転職て勇気要るよね…面接頑張って!
自分が会社の合併時にかなりキツい条件出されて
無難な道を選んでしまい、これで良かったのか自問自答中なんで…
せめて勇気ある同級生を応援したい。
222774号室の住人さん:2007/11/04(日) 23:46:12 ID:42RLVatY
>>220
大手は難しいだろうけど、
有料中小なら可能性あるよ。
あと出世とか。
223774号室の住人さん:2007/11/05(月) 00:43:36 ID:WGj/OKiL
結婚しない方が幸せって事もある
でも同棲はしたい
224774号室の住人さん:2007/11/05(月) 01:51:47 ID:eAQeKm/3
1972
昭和47生まれだけどスレ立ってねーからここでいい?
225774号室の住人さん:2007/11/05(月) 01:53:36 ID:eAQeKm/3
スマソ あったわ
226774号室の住人さん:2007/11/05(月) 02:44:40 ID:UgYmSzvy
たった二分後に見つかって…
227774号室の住人さん:2007/11/05(月) 04:58:54 ID:tVWVNVB6
友達は結婚して疎遠、彼氏もいない後厄女です。
今月末更新なんですが、しないで解約することにしました。
木造コーポで下の学生がこの時間までうるさく、下の調理の匂いや下水の匂いがする酷い物件でした。
クレームしても大家も不動産屋も相手にしてくれない。本人達は大笑いして騒ぐ一方。

でも派遣すら決まらずとうとう今月になっちゃって。無職になっちゃったから次の部屋は決まらない。両親に保証人は頼めない。レオ○レスは空きが無い。
そんな状況が父にバレた直後、父が検査で胃癌と分かりました。母も病気持ちです。
何でこんなことばかり。下は能天気に騒いで、今は寝て静かになったけどこっちは目が覚めて眠れない。グチってスマソ…
228774号室の住人さん:2007/11/05(月) 12:16:52 ID:IUEEQz9t
>>221
月給があって、ボーナスもあるのは幸せなことだよ。
頑張りますありがとう。

>>222
大手じゃないです多分。営業です。
今後のキャリアになりそうな業界だったので
転職考えてみました。
229774号室の住人さん:2007/11/05(月) 21:25:30 ID:BWEZ1f36
この年代いらね。
35歳過ぎたら一気に60までワープしてほしい。
もしくは、35歳を定年にして、35歳から年金支給してほしい。
寿命は55〜60歳くらいでいいから。
230774号室の住人さん:2007/11/06(火) 00:09:09 ID:XaAfZ4F1
いや、41か42でいいや>寿命
昔「42歳寿命説」とかいう本があったよね。
あれくらいで十分だと、当時ですら思ったし。
231774号室の住人さん:2007/11/06(火) 00:19:14 ID:iO9Ma+54
>>229
中小IT企業は35歳定年説があるね。

>>230
いやさすがにもう少し老後を楽しみたい。
健康&年金支給という前提で。
232774号室の住人さん:2007/11/06(火) 00:48:14 ID:a3ISa9Pt
【2ちゃんねる】ガチで数年引き篭もった事のある奴しかわからない経験
http://jp.youtube.com/watch?v=8D7IYUAa7Zs
233774号室の住人さん:2007/11/06(火) 07:19:27 ID:xCzfpQgW
>>227 キツイな。だからガンガレ
234774号室の住人さん:2007/11/06(火) 11:22:53 ID:5gIGcq3b
>>227
今さら言っても仕方ないが、せめて在職中に引っ越しておけばよかったね。
お父様の事は…心から快方に向かうことを願うよ。
235774号室の住人さん:2007/11/07(水) 13:13:47 ID:/BUD6iy2
>>220です。
面接行ってきました。
採用だそうです。
うれしいような不安なような・・・
236774号室の住人さん:2007/11/07(水) 13:15:35 ID:3YGlb8SW
>>235 おめでとう!ノシ
237774号室の住人さん:2007/11/07(水) 21:46:02 ID:u9ObXB6p
>>235
おめでとう。がんばってね
238774号室の住人さん:2007/11/07(水) 22:37:05 ID:/BUD6iy2
>>236,237
ありがとうございます。
とにかくやるだけやってみます。
ちょっと借金もあるので頑張らねば!
そしてお金貯めたい。
239774号室の住人さん:2007/11/11(日) 07:22:07 ID:0plfYwRF
オマイラおはよー。

寒くね?
240774号室の住人さん:2007/11/20(火) 20:37:56 ID:qd2pZH4h
寒いぜ、身も心も・・・。
241774号室の住人さん:2007/11/21(水) 18:10:11 ID:LHg1ixX0
財布の中身も寒いぜよ
242774号室の住人さん:2007/11/25(日) 09:38:25 ID:Ch7Mgta3
〜30才迄社員寮
〜34歳 1LDK9万(彼女できたら招待するのに恥ずかしくないように)
     →彼女出来ず。LDK部分ほぼ使用せず
〜36歳 1DK7万5千(友達が遊びにくることもあるし)
     →友達もほぼ結婚。訪問者なし。DKは荷物置き場。
〜現在  1K5万8千(自分のスペースだけは確保と10畳部屋)
     (雑誌と洗濯物で床見えん。ベットの上でほぼ生活)
     →次は6畳1Rでもいいかなと思案中。  

最近は寂しいとかの感情も薄れてきた。何となく生きてる。
でも頭も薄れてきたのに対して、養毛剤のコーナーで立ち
止まった自分をみてまだ何かに逆らってる自分がいて嬉か
った。 
243774号室の住人さん:2007/11/25(日) 10:36:11 ID:s0D+aUiv
>>242
世界中の全俺が泣いた(T_T)
244774号室の住人さん:2007/11/25(日) 15:31:23 ID:+2eWm/gP
>>242
34歳までは希望に満ちていたのがよくわかって。・゚・(ノД`)・゚・。
そういう自分も、最近は何かに逆らうような気持ちで、
白髪染めのコーナーの前でよく立ち止まる。
245774号室の住人さん:2007/11/26(月) 12:27:00 ID:a+bApD7a
え?みんなもう白髪交じりなのか?
246774号室の住人さん:2007/11/26(月) 20:15:45 ID:9GZRX+px
うむ。うちの家計は剥げずに白髪になるみたいだ
247774号室の住人さん:2007/11/26(月) 22:05:33 ID:9C48oD3f
右サイドのすそに増えてきたなあ。
バランス悪いんでこれ以上増えたら染めようかと思う。
下の毛にも白髪が1本だけ生えてる。

誰が見てる訳でもないけど外見を気にするだけのプライド?
はせめて30台のうちは持ち続けたい。
・・・でも腹筋がゆるんできたなあ。
248774号室の住人さん:2007/11/26(月) 22:19:36 ID:XF6mb3Ry
髪には半年に1本見付ける位だけど、下の毛には20代の頃から白髪あったよ。

腹筋か…もう奥に隠れてる。
代謝も悪くなって、昔と同じ運動量じゃ体しまらなくなって来てるよね。
249774号室の住人さん:2007/11/27(火) 18:51:35 ID:Gfkoe/0C
自分は20代後半から仕事で寝不足とストレスのコンボで頭頂部にわさーっと来た。
以後ストレス具合で増減を繰り返していたが、最近は減らなくなってきたな。
鏡で探してハサミで摘む我が姿の切なさよ…
250774号室の住人さん:2007/11/27(火) 20:18:16 ID:nLD2NZT/
鼻毛に白髪を見つけた時は、ショックだった。
251774号室の住人さん:2007/11/27(火) 20:42:33 ID:LzCjXuRr
鼻毛に白髪があると目立つからイヤなんだよな
気が付いたらマメにカット
年取るってイヤだな
252774号室の住人さん:2007/11/28(水) 20:36:52 ID:iDfDW4QM
漏れは抜いちゃってるけど、鼻毛って抜かない方がいいの?
253774号室の住人さん:2007/11/28(水) 22:54:19 ID:pzhwHwxt
俺も抜いてるよ。
切るとザリザリしてなんかあれなんで。
しかし電気屋、特に秋葉原に行くと
店員の鼻毛出てる率が高過ぎでわろた
254774号室の住人さん:2007/11/29(木) 20:25:16 ID:B8cPmduY
今日も二本発見、白鼻毛・・・。
255774号室の住人さん:2007/11/29(木) 21:16:53 ID:grd8nE+7
鼻毛がものすごい剛毛なんだけどおまいらはどうよ?
256774号室の住人さん:2007/11/30(金) 21:02:01 ID:DkqmGpqb
剛毛つうか、たまに黒くて太いのが抜ける。
257774号室の住人さん:2007/12/03(月) 00:40:51 ID:Sgp+1owo
毎日通勤してると鼻毛伸びるわ〜
フリーランスで自宅にこもってた時期は全然だったのに
258774号室の住人さん:2007/12/06(木) 15:44:52 ID:AXLxzjSO
大学進学のために田舎から東京に出てきたんだけど、
それから伸びるのがえらく早くなったような気がする…。
259774号室の住人さん:2007/12/17(月) 23:05:13 ID:i9iz3Et+
佐世保の事件の犯人と同い年か・・・死にたくなる気持ちは分かるがアレは無いよな・・・
260774号室の住人さん:2007/12/18(火) 12:59:07 ID:Q89iv4uE
時々日本を破壊したくはなる
悪い奴一人操って、凶悪犯罪者の脳を片っ端からつぶしたい
という妄想を思い浮かべる
261774号室の住人さん:2007/12/22(土) 14:24:15 ID:CCRDYBDE
内閣のやつらなら思ったこと結構あるな
262774号室の住人さん:2007/12/23(日) 21:43:27 ID:pq9EmLaq
3連休というのに風邪引いてしまい、予定もキャンセルして引きこもり。
みんなウキウキなこの時期に1人で寝込むのって寂しいなぁ。
263774号室の住人さん:2008/01/05(土) 20:47:42 ID:3RbxwKOy
みなさまお初です。

正月が過ぎました。
ファミリーが住んでる上階は賑やかだー
1月2日の夕食はすき焼きだったらしい。いいなー
264774号室の住人さん:2008/01/07(月) 11:30:56 ID:bMaRYbCe
もう20年ぐらい鳥越神社行ってないなぁ。
おかず横丁とか懐かしいよ。
近くに駄菓子屋もあったね。
フジフーズってスーパーもあったね。みんなどうしてるかなぁ…
265774号室の住人さん:2008/01/13(日) 21:45:49 ID:d/JwpHPH
こんなスレ有るとはちょっと嬉しい!結婚も出来ずに37過ぎてこの前の検診で癌発見!既に転移して後半年…離れて暮らしてる親に連絡するも音沙汰なしです短い間ですがロムらして下さい!ちょっと暗いけど許してくださいね<(_ _)>ペコ
266774号室の住人さん:2008/01/13(日) 23:35:03 ID:DB5xIdPv
ぜんぜんロムじゃないし
267774号室の住人さん:2008/01/15(火) 00:13:33 ID:gBAk6qQM
そんな言い方しなくても…。
自分に向かってきた言葉じゃいけど何か悲しいわ。
268774号室の住人さん:2008/01/16(水) 12:41:46 ID:oUrn3o8N
>>266
これからロムります、ってことだろ。
もういい歳なんだから文脈から把握できるだろ?
269774号室の住人さん:2008/01/17(木) 12:20:10 ID:4cC7RLq/
そういや自分も人間ドックで、大腸にポリープ見つかった…
取りに行かなきゃいけないんだが、あの内視鏡検査は地主には辛いんだよなぁ。
270774号室の住人さん:2008/01/23(水) 14:09:52 ID:/BphULF6
おぃす!
今日は雪が降っているじゃないか!現場の寒さが身にしみる・・・70年産まれだぜ
271774号室の住人さん:2008/01/23(水) 18:30:26 ID:vIAbTKny
余命半年です!かばって頂き有難うございます!このスレ最初から見ましたが懐かしいやら笑えるやら!薬の副作用の気持ち悪さも和らぎます!これからもよろしくお願いします!もう一度友達と飲みに行きたいな〜残念だよ!
272774号室の住人さん:2008/01/23(水) 20:22:55 ID:9keQUTTQ
>>271入院中なのか?関東なら見舞いに行くぞ

転職したい。上手くやってきたつもりが邪気暗視のトラップにつかまっちまった。。。
転職板見てるが35越えは厳しいね
しかしオレは辞めるだろうw
273774号室の住人さん:2008/01/24(木) 01:01:02 ID:EjU1eCxK
石が出た〜〜
結石激痛との戦いの日々11日は長かった。
274774号室の住人さん:2008/01/24(木) 08:36:42 ID:K1u3sO8A
ビタミン剤飲み杉だ↑
275774号室の住人さん:2008/01/24(木) 09:20:41 ID:Zii2CIs0
>272 私も同じくです。

転職して、間もなく丸10ヶ月。
まったく会社に付いていけず、
休日出勤&会社に居る時間16時間/日な日々。
年末年始も自分だけ、31、1日以外自主的に出勤。
なおかつ年末2日程ほぼ徹夜で資料作り。

そんなこんなんで、
昨日今日と風邪を理由に休んでしまいました。
(出勤出来なくはないのですが。。。)

でも自分から辞める勇気がない。。。
276774号室の住人さん:2008/01/24(木) 14:09:27 ID:IpXFx2DC
余命半年です!暖かい言葉ありがとうです、今はホスピスで過ごして居ますあえて場所は言いませんが小児ガンや白血病の子供達と過ごしてます!私はこの歳まで生きて来れましたがこのホスピスの子供達は…まだ私は幸せですね!
277774号室の住人さん:2008/01/24(木) 14:37:49 ID:9fjXHj76
この年代じゃないけど残りの余生悔い無く生きておくれよ。
命に対して人事だが子供達と過ごしてるあなたは幸せそうだ。

どう生きたかが重要だからね。って俺早く仕事しないと。。
278774号室の住人さん:2008/01/27(日) 16:23:03 ID:PXWHeOP3
20代で結婚して30代で離婚
それはそれで人生経験なのだがたまに孤独を感じる

転職は自分も考えているんだけど37でも前向きに考えていれば
何とかなるって思っている
高校出て20年近く関西で働いてきたけど、そろそろ地元(東北)に帰りたい
給料とかじゃなくてこれからはのんびりと生きたい

一人暮らしの親の話し相手になりたいよ
そんな感じの余生もいいかと最近は考えている
279774号室の住人さん:2008/01/27(日) 23:27:10 ID:Wh9F3Pte
病気になるとホント心も弱る。

何かタンに膿が混ざってるんだが・・
どの場所で膿んでんだ、のども扁桃腺も気管もハラも
全部痛くてしょうがない。インフル?
280774号室の住人さん:2008/01/28(月) 12:31:01 ID:Y6DOw4Q5
医者くらい行きなよ
281774号室の住人さん:2008/02/01(金) 10:05:24 ID:r7iOYu6C
余命半年です昨日の検査ですい臓に転移が見られるとの事抗癌剤治療を続けてきましたが今日からは放射線治療とペインコントロールだけにする事にしました!入院してから仲良くしていた子が昨晩亡くなり凹んでしまいました!書き込みも最後にしますね!ありがとうございました!
282774号室の住人さん:2008/02/01(金) 10:15:03 ID:q6ln0rFs
頑張れ〜負けるな〜
力の〜かぎり〜! フレーヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸_フレー
283774号室の住人さん:2008/02/01(金) 19:29:50 ID:BHp3I2a6
>>281
まぁお茶でも飲んで落ち着け。
つ旦


次に報告する時には、句読点と改行に気を付けてな。
284774号室の住人さん:2008/02/05(火) 16:45:39 ID:R/tEMk5u
最近、立ち眩みするんだけど・・・鉄分足らないのかな?
285774号室の住人さん:2008/02/05(火) 21:26:01 ID:WQ4z6M10
>284
自分らの年だと毎年の健康診断は人間ドックだろ?
それで貧血って出てないなら、ヤバい病気かもしれないから病院行け。
286774号室の住人さん:2008/02/24(日) 01:02:45 ID:X9t7xs3c
皆さん年収ってどれぐらいいってますか?
俺は今年の源泉徴収は510万去年は460万でした
287774号室の住人さん:2008/02/24(日) 03:06:49 ID:gpNWMmPH
羨ましい。この年にもなって派遣やってます。年収で400万弱。完全負け組み。浮上の機会すらなし無しですわ。
288774号室の住人さん:2008/02/24(日) 09:57:01 ID:bMvte2m7
・・230万 ;;
289774号室の住人さん:2008/02/24(日) 12:04:11 ID:GAaXvm15
契約社員(金融系SE)
19年度 519万
18年度 516万
17年度 552万
フリーランスでやってみたいが今年双子の娘が小学校入学だし、
リスクがとれない小心者。
嫁が元イラストレーターなので4月から派遣社員で5時間勤務
をするとは言ってくれるが。

290774号室の住人さん:2008/02/24(日) 13:34:39 ID:fwTXni5q
一人暮らしじゃないだろ
291774号室の住人さん:2008/02/24(日) 16:25:05 ID:LWdt4Cvv
SEなら遠方へ単身赴任してるのかもよ?
292774号室の住人さん:2008/02/24(日) 22:44:22 ID:+Ei7K+yf
この歳になってラーメン二郎に嵌った
今は週2回ペースで食ってる
それでもセーブしてる方
いつも並んでるのは俺より若い奴らばかり
体がやばいかも知れん・・・
293774号室の住人さん:2008/02/24(日) 23:03:56 ID:bNXzmal2
>>292
俺 去年から単身赴任中。
ラーメン好きなので週に3〜4日食べていたら
健康診断で高血圧と高脂血症と出た。

あと髪の質が悪くなって急にハゲ出して来た。

2月からラーメン断ちをして自炊し出した。
294774号室の住人さん:2008/02/24(日) 23:05:08 ID:bNXzmal2
>>293
あっ去年からじゃなくて
おととしからでした。
失礼。
295774号室の住人さん:2008/02/24(日) 23:08:31 ID:bsbUb+OR
>>293
野菜も摂ったほうがいいね。
あとコレステロール値も下げないと
296774号室の住人さん:2008/02/24(日) 23:52:22 ID:F3aRk1VP
この前の健康診断で体重と血圧の自己新をマークした
297774号室の住人さん:2008/02/24(日) 23:56:49 ID:+Ei7K+yf
>>293
俺も旋毛の辺りがやばい・・・
姪っ子にずばり禿げてる言われたしw
元々猫毛で量が少ないから余計目立つ
あと胆石持ちだからこっちが心配
298774号室の住人さん:2008/02/25(月) 07:26:20 ID:qbR76dZi
中性脂肪888とフィーバーした俺が再検査に行ってきます。
299774号室の住人さん:2008/02/25(月) 18:25:46 ID:/tu08lkO
いってらっしゃい
300774号室の住人さん:2008/02/25(月) 23:12:02 ID:XDoRVDpG
余命半年の人、元気かな?いま一人暮しなんだがとなりの一人暮しのおじさんが癌で亡くなりました。人事ではないです。明日は我が身。
301余命半年です:2008/02/27(水) 06:54:46 ID:ycG8DWtJ
>>300さん心配して頂きありがとうございます!ずうずうしくもまだ生きてますよ、急激に体重が減り子供達が心配していますが、まだ子供達を抱き上げる体力は有ります皆さんも身体には気をつけて下さいね。それでは
302774号室の住人さん:2008/02/27(水) 08:27:40 ID:pU2A1vIK
おはよう。なんか安心した。
303774号室の住人さん:2008/02/27(水) 22:52:42 ID:0g+p9eD1
俺は余命半年だったら南の島にでも行って暮したいな。
いざ 現実になると考えないのかなぁ。

とにかく余命半年さん、残った人生が少しでも幸せである事を祈っています。
304774号室の住人さん:2008/02/28(木) 00:55:51 ID:yFfkF101
余命を知った日から太くゆっくり過ごせるからある意味幸せだな。けして嫌味じゃないぜ。
いつ死んでも幸せな様に過ごせるのが理想だが現実はそうも行かないものだ。
305774号室の住人さん:2008/03/02(日) 02:13:51 ID:HnTGQKzt
俺も余命宣告されたらその時点で借金の返済は一切しないな
306余命半年です:2008/03/02(日) 10:11:36 ID:Tufxzuw3
余命宣言されこのスレ見つけて4ヶ月、昨日夜に吐血夏のひまわりは見れそうに無いですね、今日から子供達に手紙を書きますお世話になった方々にも…心配して頂きありがとうございました!
307774号室の住人さん:2008/03/02(日) 22:56:01 ID:cKOT3eU5
おう、元気そうだな>>余命半年

先に行って待っててくれよな。

俺たちの代は第2次ベビーブーマーで、数だけは多いから

場所取り、頼むぜ♪
308304:2008/03/03(月) 00:47:58 ID:ezHd3FxW
と書いたものの苦しみながら死ぬのはやはり嫌なものだなぁ。。。

まだ2ch見れるんだな。
309774号室の住人さん:2008/03/05(水) 02:07:07 ID:ZN+speI3
余命半年さんは残った人生で何がしたいのかな?
やり残して悔いが残りそうな事ってありますか?

???
310774号室の住人さん:2008/03/05(水) 02:08:19 ID:ZN+speI3
当然 奥様と お子様の将来の事は心配だと思いますが。
311余命半年です!:2008/03/05(水) 03:34:24 ID:f269ykaz
今晩は、危篤の小児ガンの子を先程その家族の方々と共に看とって来た所です!8歳と一週間でした、今度のゴールデンウイークにディズニーランドに行くって言ってたのに…涙が‥止まりません…
312余命半年です:2008/03/05(水) 03:42:36 ID:f269ykaz
>>309さん!悔いですか?亡くなった子の身代わりが出来なかった事です!!私の余命が後ふた月ならその寿命でその子の夢が叶えられたかも知れない…すいません、感情的になってしまいました…
313774号室の住人さん:2008/03/10(月) 01:55:09 ID:JMc7UmjN
そんなこというなよ。お前はがんばってる。
ほんとすごいとおもうよ
314余命半年です:2008/03/11(火) 05:07:10 ID:5zP07hnY
携帯からなので、連投になりますが許してください!今日をもって書き込みは最期です、80も有った体重は今や39になり自力では立つ事も出来なくなり車椅子が欠かせなくなりました!悲しいものですね‥
315余命半年です:2008/03/11(火) 05:15:04 ID:5zP07hnY
毎日激しい嘔吐とめまいにみまわれ大変です、抗癌剤の投与を辞めたおかげでちょっと早まったかな?桜は見れそうです。病院の粋な計らいで、小児ホスピスのそばに部屋に移して貰いました!毎日子供達が来てくれて嬉しいですよ!結婚も出来ず子供がいない私ですが幸せでした!
316余命半年です:2008/03/11(火) 05:23:52 ID:5zP07hnY
皆さんの励ましにも感謝します!身勝手な書き込みに付き合って頂きありがとうございました、本当にありがとう本当に‥皆さんと同じ時代を生きて来れました‥けして経済的に恵まれた訳でも無かったけれど、小さな事でも幸せを感じれます!
317余命半年です:2008/03/11(火) 05:43:47 ID:5zP07hnY
皆さん身体には気をつけて下さいね、そして親兄弟を家庭を妻を子供を大事にして下さい…へへ、涙で書きずらいな〜、
318余命半年です:2008/03/11(火) 05:50:27 ID:5zP07hnY
もっと云いたい事有るけど、本当にありがとう…(笑)そして…サヨウナラ! ヾ(;▽;)ノ‥
319774号室の住人さん:2008/03/11(火) 05:57:22 ID:1LYb2u4g
大丈夫?
こんな時間に書き込んでいるということは眠れなかったのかな。
また気が向いて気分が良いときがあったら、「これで最後」なんて書いたことは気にせずに
書き込んでくださいね。
320774号室の住人さん:2008/03/11(火) 06:10:16 ID:Je/IBrXs
なんだか久しぶりにレスが伸びていると思ったら連投かい。
桜は見れるって事はまだ1ヶ月は大丈夫か。

サヨウナラなんていうなよ。最後なんて言うなよ。
本当に死ぬのは人に忘れられたときなんだからよーーーーーー!
321774号室の住人さん:2008/03/11(火) 16:12:34 ID:bqyYYrhZ
>本当に死ぬのは人に忘れられたときなんだからよーーーーーー!

泣けてきた・・・本当にさよならなんて言わないでくれ
322774号室の住人さん:2008/03/11(火) 16:21:06 ID:GJewdOHL
最後まで精一杯生きろ! わかったな 精一杯だからな(>_<。)
323余命半年の知人です:2008/03/13(木) 17:51:48 ID:yDYt3Mfh
知人の者です、余命半年は、激しい嘔吐、下痢、貧血、喉の転移も有り意志の疎通は筆談となりました、皆さんの励ましに感謝しています!携帯を持つのも辛いようなので今後は私がお伝えします!よろしくお願いします
324774号室の住人さん:2008/03/14(金) 11:53:54 ID:6t8q99UG
・ 「。」の代わりに「、」。
・ 改行なし。
・ 「!」の多用。

今回ばかりは創作&自演でもいいや。
むしろそうであって欲しいよ。
325余命半年の知人です:2008/03/14(金) 23:11:53 ID:cyJfvjiN
残念です、わかりました亡くなった時にだけ書き込みします。失礼しました。
326774号室の住人さん:2008/03/14(金) 23:24:49 ID:7gX/MI1b
てか【一人暮し】のスレなんだし
病気や死や入院(この時点で一人暮しでは無いと思う)
明らかにスレ違いなのでは?

恐らく入院生活やガンのスレットも存在していると思うのですが。
327774号室の住人さん:2008/03/15(土) 03:26:27 ID:+BRVNAcZ
ま〜同年代って事でいいんじゃね?この年代で一人暮らしって少ないし。
俺も違うけど。
328774号室の住人さん:2008/03/15(土) 08:50:09 ID:Qz4UYoeI
違うんなら止めてくれ。一人暮らしの人間のスレなんだから。
同年代のいる所なら、30代板とかいくらでもあるだろう。
329774号室の住人さん:2008/03/15(土) 09:20:45 ID:G0wJBzFz
余命半年さんがどうこうというのには関係なく、
スレ対象外な人が勝手にOK出すのは違うんじゃないの?w
330774号室の住人さん:2008/03/15(土) 11:08:59 ID:X4RJ+80C
ゴメン。いい年なのにこんなとき、うまく解決することもできない。

知人さん
余命半年さんのことよろしくお願いします。
(って私がいうことではないのですが)
331774号室の住人さん:2008/03/17(月) 12:30:48 ID:R5UwqOxm
スレ対象者だが、別にいいじゃん。
いい歳なんだし心を広く持とうぜ。
332774号室の住人さん:2008/03/17(月) 16:46:18 ID:LPXyUBgj
独り者トラック乗り底辺ワンルーム住まい。毎日帰って2chやるだけ
昔は彼女も居てスーツ着てそれなりのとこ住んで飲み歩いてたのになぁ。
この歳でこんな奴居ないだろ、でもやる気出なくてさ愚痴ってごめんよ。
333774号室の住人さん:2008/03/17(月) 23:48:51 ID:aAK2ZeD9
底辺職の独り身が同じくここにいますよノシ
毎月食べて家賃払うだけで精一杯。
>>331
いい年でも、対象者じゃない人がなし崩しにってのは良くないよ。
心が広い狭いの問題じゃない。
334774号室の住人さん:2008/03/18(火) 00:41:20 ID:D3DLbi4k
今回は事情が事情だけに追い出すのは後味が悪いよ。
期限付きでもあることだし……。
335774号室の住人さん:2008/03/18(火) 01:17:30 ID:QfOoNPQs
ネタだと思うのだが。

病院内で パソコンも携帯も使えないと思うのだが・・・。
336774号室の住人さん:2008/03/19(水) 00:01:53 ID:f0jWtqtZ
ネタならむしろそうであって欲しい
337774号室の住人さん:2008/03/19(水) 06:36:13 ID:HpEMeC/r
>>332-333
同じく底辺ですよ ノ
月の総支給20万も行かない派遣でヒーヒー言ってます
貧乏で何もしてあげられないから、彼女とも別れました・・
がんばればーと思ってたけど、最近はもう疲れて来たよ…
338余命半年の知人です:2008/03/19(水) 09:50:44 ID:r8n86xXF
お知らせ致します。 余命半年は本日8時31分に亡くなりました‥このスレにてお騒がせしたことを本人と共に私からもお詫び致します。 励まして頂いた方々には厚く御礼申し上げます。
339774号室の住人さん:2008/03/19(水) 15:03:25 ID:omF7kFyL
ご愁傷様です。お疲れ様でした。
340774号室の住人さん:2008/03/19(水) 22:10:57 ID:abjy+pK7
余命半年さん。
どうか安らかにお眠り下さい…
341774号室の住人さん:2008/03/19(水) 23:02:02 ID:lqUdUTG1
なんとなくひとりで生きてきたけど、命のこと人生のこと考えてみようとおもいます。
余命半年さん。どうもありがとう。
安らかにお眠りください。
342774号室の住人さん:2008/03/24(月) 01:10:17 ID:SIXMPXmp
起きてる人いるかな?
343774号室の住人さん:2008/03/25(火) 09:14:54 ID:IDEO1YeR
いるよ。
今起きた
344774号室の住人さん:2008/04/03(木) 03:33:25 ID:PKxfVcT0
>>332
俺も似たようなもの。
有名私大から財閥系商社に入ったはいいが、鬱になって7年で退職。
3年間の引きこもりの後、今は時給1200円で派遣やってます。
地元で中高時代の同級生が向こうからやってくると、横にそれて逃げてますw
345下町っ子:2008/04/12(土) 22:08:18 ID:Wm44MF10
こんなスレがあって嬉しいよ。

346774号室の住人さん:2008/04/12(土) 23:14:29 ID:9LJLBkKB
仕事の関係で数年東京で一人暮しをしました。
夏に関西の元の勤務地に戻る事を両親に伝えたのだが
東京に来る前は同居していたのに、断られた。

何だか、この歳になって
捨て子の気持ちがわかったような気がした。

347下町っ子:2008/04/13(日) 06:53:24 ID:rlei0hqK
仕方がないさ!
オレなんて21から親と会ってない親不孝者だ!
生きてるのかすらわからない(;Д;)最低だよな…。
特に最近、子供の頃を思い出す。泣けてくる……
348774号室の住人さん:2008/04/13(日) 07:36:55 ID:J3UT9FzP
最近嫁に逃げられて、一人暮らしになりました。唯一の救いはお金がある事。年収1500万あれば一人暮らしもある程度、快適に出来る。
349774号室の住人さん:2008/04/13(日) 07:51:01 ID:oTfvUkOL
逃げられた理由詳しく!
350下町っ子:2008/04/13(日) 09:00:17 ID:rlei0hqK
結局は金になっちまうのかな。
金も確かに必要だけど…。
351348:2008/04/13(日) 13:19:14 ID:J3UT9FzP
349へ 逃げられた理由は浮気を疑われて。実際は無罪何だけど、信頼関係が築けてなかった為に、上手くいかなかった。今新宿で、一人で焼き肉とビール。帰りにエロビデオ買って買える。
352346:2008/04/13(日) 21:58:27 ID:N2dS9vwJ
>>347
ご両親の住所が判るのなら
生きているうちに会った方が良いんじゃないのかなぁ・・・。

もしも>>347さんが親不孝で 非行や借金など
問題があってケンカ別れをしていても

ご両親が亡くなってから会いたくなっても
遅すぎると思います。

・・・全然状況が判らなくて想像でカキコしてしまいました。
失礼しました。
353774号室の住人さん:2008/04/18(金) 05:21:10 ID:mbc2Dn71
俺も10年くらい会わなかった母親と去年会ったよ。いろいろ争っていた母親だったし、
一時期は心から憎かったけど、「歳、とったな・・・」と思った。
兄とは12年会ってないけど、こっちは一生会わなくてもいいや
354下町っ子:2008/04/19(土) 22:17:13 ID:bfocpp/J
>>352さんの意見もわかります。俺、数年前まで不良やってました。昔、両親、兄弟、親戚にも迷惑かけちまって。
もう会わないと、自分で決めたことなんだ。
もう会えないって言ったほうがいいな…。
>>353さんも、いろんな事情があったみたいですね。俺が言うのもおかしいですが、これを機会に親を大切にしてやってくださいね。
355774号室の住人さん:2008/04/20(日) 01:51:26 ID:+pA3Yg+C
>>354
それがご両親も望んでいることならともかく、
そうでないなら、あなたは相変わらず自分勝手なわがままを
違う形で続けているだけだと思いますが。
356下町っ子:2008/04/20(日) 07:24:36 ID:w4X4u1tb
おっしゃる通りです。
正直、連絡とるのが恐いのかもな…。
生きて元気で暮らしてるのかな、とか。
もう、死んでしまってることが一番恐れてる。
何も知らないことがいいんだよ。自分でも勝手な野郎だとわかってるさ。逃げてるんだね。
せっかくこのスレがあるんだし、もっと楽しい話題がいいね。すまなかった……。
357774号室の住人さん:2008/04/21(月) 18:03:30 ID:vwgFz4Kt
今素直になれるなら手紙だけ書いてみれば?会わないの前提で。
安否の確認とお詫び込めて書いてそれで拒否られるなら仕方ない。
358下町っ子:2008/04/21(月) 22:43:05 ID:G1/vKrt8
それだけは、もう…。

なんだか疲れてきた。
生きるのってパワーが必要なんだね。
ちと、人生ふざけ過ぎたね。
359774号室の住人さん:2008/04/24(木) 17:02:38 ID:DVfWJfuE
そうだね、生きるのってしんどいよね。
10代の奴ら見ると本当にタフだなって思うよ。
360774号室の住人さん:2008/04/28(月) 12:27:59 ID:X3rQCfNA
10代はタフなんじゃなくて、知らないことが多いだけじゃないかな。
361下町っ子:2008/04/28(月) 19:32:53 ID:s8+99Jjl
…だね。

何か面白い話題ないか?
362774号室の住人さん:2008/05/01(木) 14:56:37 ID:UNuoYuVh
今月から一人暮らしをはじめた。田舎だけど、郵便受けにピンクちらしが入るように
なった。
デリバリーヘルスだ。
家で寂しくお酒(周りには飲み屋がない)呑んでたら、毎回このピンクチラシを穴が
開くだろうというくらい見続ける。よっしゃ!!今日こそ、デリバリーしてやる!!
と思うが財布は空っぽ・・。安月給なんで、お金貯めていつかはデリバリーで
おねぇちゃん呼ぶのが夢。
363774号室の住人さん:2008/05/01(木) 22:13:35 ID:djmGONdP
>>362
どうせババアしか来ないよ。
364下町っ子:2008/05/02(金) 00:26:09 ID:4z8vsO1a
頼んでみる価値あるな。
一度経験すれば納得するさ。ハズレたら笑ってごまかせよ!
365774号室の住人さん:2008/05/02(金) 14:27:27 ID:Zm+hAjBo
って、みんなは自分んちに呼んでるのか?
なんか家を知られるのがいやで、かといってわざわざホテル行くのも面倒で
結局やったことないんだよなあ。
366下町っ子:2008/05/02(金) 23:55:59 ID:4z8vsO1a
確かに自宅に来られてもなー。
こんなのに金もったいねーしな。おまえら、メシは自炊してんのか?
俺は、ほとんど外食だぜ。
367774号室の住人さん:2008/05/03(土) 03:39:54 ID:O0kFyhcx
俺は駅前待ち合わせなデリヘルなら使ったことあるよ。
駅前で待ち合わせてホテル行くのな。わりと若くて可愛い子もいるにはいる。
あんまり年齢上なのは…
368774号室の住人さん:2008/05/03(土) 20:51:01 ID:Lmk0Pt+g
真面目に悩んでいる事があるのですが
最近 オナラが臭い。

子供の頃に「どうして大人のオナラは臭いんだろうか・・・?」
と、いつも思っていたのですが
最近 急に臭くなってきました。

単身赴任で野菜が不足しているからだろうか?

皆さんはオナラの臭いが急に臭くなってきた経験は、ありますか?
369下町っ子:2008/05/03(土) 21:14:27 ID:ZzPQG2yn
あぁ… 俺はずっと臭いから説明できないが、食い物に関係あるんだろうな。あと胃腸の働きがよくないとか。俺の胃腸はあまりよくないな。
370774号室の住人さん:2008/05/03(土) 21:44:50 ID:plmV0mxo
おしっこが臭くなったきがします。
後汗かいた後の臭いが
371下町っ子:2008/05/03(土) 23:03:26 ID:ZzPQG2yn
それも仕方ないんじゃないかな?アンモニア臭ってやつだろ(笑)
372774号室の住人さん:2008/05/03(土) 23:18:15 ID:RoG3SKZT
日々野菜をたくさん食べて、ヨーグルトを定期的に食べると
オナラの匂いは少なくなるよ。
私は納豆を食べると、オナラがよく出て困る。
373774号室の住人さん:2008/05/04(日) 04:28:48 ID:xkLDbsqm
俺肉とか脂とかの濃い食事が続くと臭くなる
飲み会とかの後も
普段粗食なんだけど、そんときはあんま臭わない
374774号室の住人さん:2008/05/04(日) 20:53:25 ID:v5qO/4Nt
おならが臭いのはお腹がもたれているんじゃないか?
375774号室の住人さん:2008/05/04(日) 21:21:06 ID:2ReUuVvD
肉メインだと臭くなる気がする…
魚メイン、乳酸菌飲料とかヨーグルトとか取ってるとあまり臭く無い気がするね。
まぁバランス良い食事が大事なんだろうね。
376下町っ子:2008/05/05(月) 01:16:12 ID:V7CTaouH
この年齢になるとみんな健康に気を使ってるみたいだね。
35過ぎたあたりから疲れやすくなった。まだ若いつもりでいるけど階段上がるのが辛い(笑)
377774号室の住人さん:2008/05/05(月) 23:46:14 ID:0bLSNSrw
頻尿に尿漏れ・・・オナし過ぎのツケか・・
378774号室の住人さん:2008/05/07(水) 12:27:58 ID:fPEZOMDB
>>377
だいたい一日おきにしてるけど、そんなことないな…
379sage:2008/05/19(月) 12:24:04 ID:ibg1vP72
380774号室の住人さん:2008/05/23(金) 15:09:37 ID:Q9T3MHr3
発酵食品は腸の働きをよくするからね。
381774号室の住人さん:2008/05/24(土) 14:54:52 ID:TE82rQjv
こんなところに仲間のスレが。

この歳になると色々な人生があるんだね。辛いこともあるけど健康で定職もあり、
仲の良い両親健在で少ないながらも友人いる。感謝せねば。
382774号室の住人さん:2008/05/29(木) 19:27:46 ID:o6kmKvNv
デリは自宅呼ぶとのちの営業が煩いとの噂です。
さてお前ら親もだいぶ歳とって保証人にし辛い出来ないなどの問題が発生すると
思うのだがどう対処してますか?今後面倒だからUR考えてるけどどうかな
383774号室の住人さん:2008/05/29(木) 21:58:18 ID:/I6AddNj
>>382
親が定年になった頃、URに引っ越したよ。
古い所だけど、周りは年配の人ばかりで静かだし、
何より2年毎に更新がないのは気楽でいい。
兄弟や親戚に保証人になってもらう人もいるんだろうけど、
自分は兄弟いないし、親戚づきあいもろくにしてなかったからな。
384774号室の住人さん:2008/05/30(金) 20:10:29 ID:nBNUUbkK
>>383
引越し面倒だし比較的同じ所に長く住むにはいいのかな、URで考えてみるよ。
でもエアコンとか自分で付けるんでしょ?金かかるけどしょがないか。
この歳でマンションの一戸くらい買えない自分が不甲斐ない・・・
385774号室の住人さん:2008/06/01(日) 15:35:19 ID:Lx7rCJ4G
若いやつら(男女)二人と三人でチーム仕事してるんだけど
そいつらがつきあってて、俺に気を使いすぎて涙目。
386774号室の住人さん:2008/06/01(日) 15:47:35 ID:jPZpBZCO
>>385
仕事やりにくいな。
387774号室の住人さん:2008/06/01(日) 16:34:06 ID:Lx7rCJ4G
>>386
しかも公私混同すまいという努力が両方に見えるし
相手より俺に話しかけるようにしてたり、
もういいからいっそイチャイチャしてくれと。
388774号室の住人さん:2008/06/01(日) 16:38:41 ID:jPZpBZCO
たしかに。
若いもん同士ならイチャイチャしてもらった方がいいな。俺も。
389774号室の住人さん:2008/06/12(木) 10:47:07 ID:T7QmDOZA
今日は午前中有休にしました。
毎日午前様が続いて、ついに今日は起きれなかった。
目覚ましが鳴らなかったのもあるけど、それでも前は7時には自然と目が覚めてたのに…
もう歳なんだなぁ…とボーッと思いました。orz
390774号室の住人さん:2008/06/22(日) 11:33:43 ID:K1kD3MG2
あぁ 今日の仕事 早く終わらないかなぁ
391774号室の住人さん:2008/06/25(水) 07:07:20 ID:nizrNQp+
まだ部屋で出勤すらしてないけど、早くも帰りたい
392774号室の住人さん:2008/07/12(土) 23:34:47 ID:E9djvPBu
夏休み、どこか行く?
393774号室の住人さん:2008/07/14(月) 16:47:21 ID:uhZ27/Vj
帰省しようと思ったけど、
ボーナス支給遅れてる。
業績悪くて盆休み4日になりそう。
なので、部屋でぼんやりしとくわ。
394774号室の住人さん:2008/07/25(金) 21:39:23 ID:l62BWWk+
もう3年くらい帰ってないな。っていうか、「帰ってくるな」ってなんだよ、うちの親父
395774号室の住人さん:2008/07/25(金) 22:30:56 ID:Px+kKW+d
>>394
俺も先月に親父に言われてショックだった。
祖母さんが半分寝たきりみたいな状態になっていて
俺が家を出た数年前とは、かなり状況が違っているみたいで・・・。
実家に帰って(帰省という意味ではなくて)
祖母さんの面倒を見るのの手伝いが出来たらいいな・・・と
思って相談したら(俺は理学療法士だし・・・。)

「迷惑だと言ったら言いすぎだけれど、かえって手間がかかるし、
 生活の時間帯なんかも違って(年寄は朝早くて夜遅いし)
ここ(実家)に住んでいる皆がストレスに感じるだろうから
  帰ってくるな。」

・・・と言われてしまった。

この歳になって捨て子になった気分になって悲しくなった。
396774号室の住人さん:2008/07/25(金) 23:48:35 ID:eYLlV8EC
親との生活時間のズレがストレスが嫌で俺は実家出たクチです。
生活費普通に家に出しててもメシや風呂時間が違って
もったいないやら言われると結構ストレスなるな・・
397774号室の住人さん:2008/07/26(土) 01:36:15 ID:uX6OdoQT
今月は帰ってこないの?さみしいです
と留守電の入る私は幸せなんだな
398774号室の住人さん:2008/07/31(木) 12:21:48 ID:NrBRsCsc
俺も何時帰ってくるのか聞かれたなぁ。
パソコン調子悪いから見てほしいそうだ…
399774号室の住人さん:2008/08/09(土) 22:45:22 ID:glTHfRPy
あと一週間働けば夏休みだ。
毎日暑いなぁ…
400774号室の住人さん:2008/08/10(日) 21:48:31 ID:ZSFGP0Ls
地元に帰っても何もない僻地だからなぁ・・・やたら近所の人が詮索するし
401774号室の住人さん:2008/08/13(水) 15:43:48 ID:LTEKFOkS
何かパッとしないから家賃高めの所に引っ越してみようと思う。
車捨てちゃおうかな・・・
402774号室の住人さん:2008/08/14(木) 00:48:14 ID:piOw8tTB
>>401
どこに行っても自分は自分。
住むところを変えても、持ち物を変えても、仕事を変えても、
何かが変わった気がするのは最初だけ。
そのうち落ち着くところに落ち着く。
403774号室の住人さん:2008/08/14(木) 18:51:38 ID:M5AvpI6S
兄から電話があって「親父が最近呆けてきたらしくて心配だ」と。どうしよう。
もう、そういう年齢なんだな・・・親父はちなみに71歳
404774号室の住人さん:2008/08/14(木) 21:18:47 ID:uPveSM7e
周りでも両親の年代が高くなって、今年に入って黒ネクタイが3回。
そんな歳になったんだな。

ちなみに白ネクタイは姪っ子の1回。そしてオレ未婚orz
405774号室の住人さん:2008/08/14(木) 22:44:31 ID:Tbh5mgcC
同級生の娘、今年受験生・・・
406774号室の住人さん:2008/08/14(木) 22:46:51 ID:W9k22Ov/
従兄弟の子供がケコーンしたw
407774号室の住人さん:2008/08/15(金) 00:47:39 ID:xskbZJiG
でも、婆さんは2人とも生きてる
408774号室の住人さん:2008/08/15(金) 22:36:23 ID:dQW6+D2P
早く正社員になりたい。36歳いまだ派遣・・・オワタ!
409774号室の住人さん:2008/08/22(金) 18:41:19 ID:2p4HeV2T
だいたい人生折り返しくらいだよね。これからの事とか不安だらけだ。
410774号室の住人さん:2008/08/29(金) 12:25:50 ID:0ImJ46gl
>>401
人は環境に育てられる面が結構あるから
住むとこでも自分が変わっていくのはあると思うよ。
411774号室の住人さん:2008/09/03(水) 00:37:26 ID:1vSbdVhZ
6月から正社員で転職できた。
今充実している。手に職があって助かった。
412774号室の住人さん:2008/09/06(土) 22:27:52 ID:OMiAfVuB
よかったね。
413401:2008/09/08(月) 19:46:46 ID:keWIzyxh
で、契約してきたよURだけど。>>402>>410両方頷けるね。
まぁ自分を変えたいとかそんなたいそうな事ではなく、10年近く現在地に
住んでるから生活圏とリズム変えてみようかと。
414774号室の住人さん:2008/10/05(日) 22:07:58 ID:TP8FBUc2
保守
415774号室の住人さん:2008/10/10(金) 22:24:40 ID:CoUrTBKM
一度揚げ
416774号室の住人さん:2008/10/14(火) 16:53:34 ID:3/c9eZd3
人間にも換毛期ってあるのかな。
先月くらいからシャンプーの度にごっそり毛が抜ける。ホラーだorz
417774号室の住人さん:2008/10/14(火) 21:19:29 ID:YTY8o+JC
換毛期は無いと思うが、
ヒトは1日約500本の抜け毛があるのだそうだ。
(前に勤めてた食品会社で、異物混入対策で勉強した)

毛が伸びると、抜け毛のかさが増えたように感じるよ。
半年前より、髪伸びてない?
ブラシッングで頭皮に刺激&抜ける毛をそこでキャッチしましょう。

418774号室の住人さん:2008/10/14(火) 22:10:46 ID:qUzEGCPy
白髪をいちいち気にする奴がいるけど激しくウザイ。
そんなに嫌なら幾らでも染めればいいのに

俺は白髪があっても、髪の毛であることには違いないと
有り難く思ってる。 ただでさえ少ないんだから、色なんて関係ないやいorz
419774号室の住人さん:2008/10/16(木) 12:08:51 ID:/XWB3hyG
>417d
確かに伸びてるけど、徐々にじゃないんだ…
涼しくなったあたりから、ある日を境にシャンプーするといつもの3倍くらい抜け毛が手に残るようになったんよ。
500本のうちの何本なのかな…
過疎ってたからレスくると思ってなかったよ。ありがとう。
420774号室の住人さん:2008/10/20(月) 23:47:12 ID:A83y+xvc
>>419
私の拙いレスで喜んでもらえて、良かったです。
同い年の同じような身の上者どうし、頑張りましょうや。
421774号室の住人さん:2008/10/28(火) 01:47:47 ID:GbYC8PWb
保守
昨日通勤電車が遅れて、乗換えで久しぶりに全力ダッシュしたら、下り階段でブレーキきかなくてダイブしそうになった。
運動しなきゃ…
422774号室の住人さん:2008/10/29(水) 10:58:29 ID:k1kLvNbA
早生まれの昭和45年ですがお仲間に入れていただけますか?
留年/浪人した同級生ってことでよろしくお願いします
423774号室の住人さん:2008/10/29(水) 12:27:04 ID:c2Z4uKQ6
>>422
スレのタイトル読んで、期間内ならいいんじゃない?
424774号室の住人さん:2008/10/29(水) 12:53:59 ID:k1kLvNbA
>>423
あー、ならダメですわw
失礼しました〜ノシ
425774号室の住人さん:2008/10/29(水) 20:27:00 ID:Yf45RRXO
>>424潜ってればわからないよ。ただでさえ過疎だしw
426774号室の住人さん:2008/11/05(水) 21:33:37 ID:kOAldX5U
高校時代のダチの一人が中浪だったんだわ。本人は別に気にしてはいなかったけど。
学校の頃の思い出とかになるとここのスレが話し合わせやすいだろうから、いいんじゃないのかなあ。
427774号室の住人さん:2008/11/06(木) 01:02:10 ID:aqry1RWz
小学校からの友達がとうとう結婚するらしい。
寂しいけど、羨ましいとも思わない。
いや、羨ましいのかなぁ〜わかんない。
将来安定してるわけじゃないのに結婚願望があまりない。
でも子供は産んでみたかったかも。
独り言でごめんね。みんなは結婚願望あるのかなー?
428774号室の住人さん:2008/11/06(木) 12:30:28 ID:ZZHgaCB+
そりゃああるよ。俺は結婚して親子でのんびり正月過ごすのが夢だ。
しかし現実は、親と過ごす正月。
一人暮らしの部屋に戻ると、年賀状だけで繋がっているかつての友人達から届いた、
家族で写っている写真付き年賀状を何とも言えない気持ちで眺めるだけ…
429774号室の住人さん:2008/11/07(金) 00:18:11 ID:OGSwxEUA
自分達と同年代の人の多くはもう自分の家庭を作ってるんだよね。
盆暮れ正月に出かけると、改めてそれを思い知らされる。
しかし、自分はまだ親と一緒…結婚願望はないけど、
いつまでも「子供」のままの自分が情けない気持ちにはなる。
430自分を甘やかしてはだめ:2008/11/07(金) 23:21:33 ID:7guLieqv
大人たれ
431774号室の住人さん:2008/11/08(土) 03:20:48 ID:7Z0wOj9O
余命半年さんの書き込みが改めて悲しみを覚えるねえ。
俺、去年入院していたから、他人事には思えないわけで。
432774号室の住人さん:2008/11/08(土) 12:20:38 ID:HA877L8/
結婚願望まっったくない、最大の親孝行として孫抱かしてやりたいと思うだけ。
幼い頃から親兄弟親戚で夫婦仲いいの見た事ないからだと思う。
普通に何人かと付き合いもしたしモテなくもないけど独りでいいや。
433774号室の住人さん:2008/11/08(土) 20:10:30 ID:UkdNY7IJ
>>432
わかるわー。自分もそんな感じ。
結婚しそうな瞬間はあったけど、しなかったことを全く後悔してない。

周りに同世代の独身がたくさんいて、みんな遊んでくれるからかもだけど。
434774号室の住人さん:2008/11/10(月) 00:56:01 ID:6e1InCeB
私も結婚願望ないけど、父が病気して色々考えさせられた。
最後の独身仲間も結婚決まってもう周りには独りもんいない。
寂しくなるけど、結婚はめんどくさそうで……
一生独りもイヤだけど、結婚もピンとこない。
高齢出産の年なのに………お一人様に慣れちゃうとだめだねー
435774号室の住人さん:2008/11/10(月) 03:45:30 ID:bcKHe3bg
一人でなれちゃうといえば 屁とか平気でコケチャウw
あと食べたあとのゲップも
436774号室の住人さん:2008/11/15(土) 15:59:40 ID:KO3ycCX/
色々と考える事が多くなる時期だよね。
認知の親が地元にいるけど、普段世話をしてる兄弟に状況聞きつつ
月一回の訪問。月一でも24時間拘束されないのはありがたいと言うけど
ホントは一緒に面倒見て欲しいんだと思う。
月々の負担金を多めに出してるだけじゃ、足りないくらい。

だからって地元じゃ仕事がない。あっても一人暮らしで精一杯。
田舎じゃ車が必須だし。
ごめん、ちょっと無気力でグチでした。

皆頑張ってるよね。私も頑張るよ。


437774号室の住人さん:2008/11/16(日) 03:54:38 ID:7rfKx6/B
大変だね…
ホントみんな頑張ってるんだ。
この先独りで老後どうしようって不安にかられるけど
ま、なんとかなるっしょ
438774号室の住人さん:2008/12/01(月) 17:16:42 ID:2GO7Zrcg
保守
439774号室の住人さん:2008/12/02(火) 00:47:16 ID:O8GHdq+A
結婚したいと思うけど、考えたところでどうにかなるもんじゃないから。
最近はウダウダ考え込まず「もう、成り行きしかないじゃん」
と思ってデンと構えるようにしてるよ

それに何気に「成り行きの力」って、けっこう人生の重要なエレメント
だと思うしねー。 いつか、何とかなる!

あと3週間程でクリスマスだけど、周りの人にはイヴの晩は用があるフリして、
でもホントは一人で過ごす恒例の1日も、もうすっかり慣れたさっ!
440774号室の住人さん:2008/12/02(火) 11:01:15 ID:QI4tpTRr

    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   38歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   一軒家を買って 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   お正月には嫁と子供を車に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   実家に帰省して親父や母ちゃんとか
   |l    | :|    | |             |l::::   みんなでトランプで遊んだり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   欽ちゃんの仮装大賞を見たり
   |l \\[]:|    | |              |l::::   お雑煮を食べたりしてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
441774号室の住人さん:2008/12/02(火) 22:46:00 ID:LNvLlpHM
>>440
俺だorz
442774号室の住人さん:2008/12/02(火) 22:53:36 ID:zzdegQls
>>441
いやこのスレほとんど全員当てはまるんじゃね?ww
443774号室の住人さん:2008/12/02(火) 23:01:13 ID:/y76PO+s
そんなもんかなぁ。
俺なんて子供の頃から全く結婚願望が無かった。
自由で誰にも束縛されないのが良いと思ってた。

音楽に没頭できる防音室が欲しいな。

その夢がまだ実現出来ていない。
444774号室の住人さん:2008/12/02(火) 23:49:39 ID:ZgES3eXS
女と別れちゃったよ
これだって人だったから涙出た
445774号室の住人さん:2008/12/03(水) 09:42:09 ID:0aN5Mr8L
>>444
また出会いがあるさ

そんな自分は職場のチームが自分以外全員既婚者になってしまった
飲み会とかで嫁が旦那が話にテンション上げて付き合うのが正直辛い…orz
446774号室の住人さん:2008/12/04(木) 23:26:40 ID:wa8+agul
>>445
乙!今日の私!
447774号室の住人さん:2008/12/05(金) 19:54:30 ID:SyvsPJYf
昨日、取引先の飲み会に行ったら、その中に偶然同じ38才で独身の人がいた
俺の業界は割りと性格がキツイ人間が多いのだが、その人は温厚な人で性格も
すごく良かったなー。 
仕事以外の事も色々と楽しく話し、別れ際も「お互い大変だけど頑張りましょうね」
と苦笑いしつつ、気持ち良く分かれたし。

俺らの世代になると、皆それなりに人生の悲哀や辛辣さみたいなものを味わってるし
贔屓目かもしれないが、人間的に温厚で優しい奴が多いような気がする
もっとも、糞みたいな嫌なヤツも沢山いるがなwww

ま、そういう人間にならないよう、改めて自戒したわ
38にもなり今だ人間的に成長せず性格の悪い奴って、最終的には絶対人生損するし


448774号室の住人さん:2008/12/11(木) 12:33:02 ID:TGwVt53i
最近抜け毛が目立つなぁ…(´;ω;`)ウッ
449774号室の住人さん:2008/12/12(金) 15:13:30 ID:qoS2rUtl
>>445ありがとう
半分結婚は諦めてる。30後半の別れは核爆弾みたいだよ。
最後まで好きだったんでヨシとするか。。


450774号室の住人さん:2008/12/15(月) 00:48:45 ID:hmSo8ktO
ゴーストかぁ デートでみたな
なんて一人でパチンコ打ってる私は終わってるとホントおもった
451774号室の住人さん:2008/12/15(月) 02:02:57 ID:sJK7IoJg
終わってたって
気にするな。
人生は確率変動。
・・・意味無し・・・・・。
452774号室の住人さん:2008/12/15(月) 19:21:28 ID:YDdxIgvs
>>450
二十歳ぐらいの時ですな。
定食屋にもラーメン屋にも一人で入ってる私もオワタ。
453774号室の住人さん:2008/12/15(月) 19:24:39 ID:zXvd5w6q
一人はむなしいw
一人居酒屋つまんね〜
454774号室の住人さん:2008/12/20(土) 20:32:14 ID:+a5CrJSf
保守
455774号室の住人さん:2008/12/22(月) 18:38:25 ID:VSDsSRTT
ここ5年、職場の人間とスーパーの店員と病院の先生としか喋ってないな。
人間との会話で腹の底から笑ったのは何時だ?
パソコンなかったら死んでる。
456774号室の住人さん:2008/12/22(月) 19:40:44 ID:P0fTN8F3
俺もノシ
457774号室の住人さん:2008/12/24(水) 00:42:27 ID:JdiTNAJf
頭の中が昭和末期、高3のまま変わってない。

ジャンル代わっただけで、今でもマンガ読みまくり。
小銭持ってる分、買い方が凄い。
458774号室の住人さん:2008/12/24(水) 18:39:31 ID:mXuWsK79
結婚しないとガキのままってのは本当だな。
俺もぜんぜん精神的に成長してないや。
459774号室の住人さん:2008/12/29(月) 15:53:50 ID:TCMWR0nu
ユニコーン再結成祝上げ!!
460774号室の住人さん:2009/01/03(土) 21:26:11 ID:zoIQxM87
仕事だったから知らん間に年明けてた。

今年の夏には39歳か。
年相応に老けただけで、中身は四半世紀前と変わっとらん。
461774号室の住人さん:2009/01/04(日) 00:35:24 ID:Om8UdlLb
自分がもう40近いって実感が全然ない。
462774号室の住人さん:2009/01/04(日) 00:51:34 ID:Va1CPPLc
派遣だけど今月一杯で辞めることになっている
派遣切りではないが、人間関係の問題によりストレスが頂点に達した
こんなご時世に辞めるのもいかがなものかとは思うが

次の仕事見つかるかな…
463774号室の住人さん:2009/01/04(日) 00:58:17 ID:Rumug/CI
>>462
介護関連の資格を取れば?
どこでも人手不足ですよ。
464774号室の住人さん:2009/01/04(日) 01:08:37 ID:Va1CPPLc
おすすめありがとう
ただできる限り人と関わり合いの少ない仕事がしたい
ちょっと病んでるんで(気持ち的に今現在
465774号室の住人さん:2009/01/09(金) 18:12:20 ID:WAsP5GOH
ここ見てるって事は独り者だろ。最低、家賃光熱費と自分が食えれば
いいだけだどうにでもなるよ。偶には休もうぜ
466774号室の住人さん:2009/01/09(金) 20:56:52 ID:l+pywHzK
15日に仕事切られるよ。
今まで寮だったから部屋は借りたけど来月からどしよう。
467774号室の住人さん:2009/01/13(火) 12:25:30 ID:SNZ6FXQM
>>466
どうもこうも、仕事探すしかないよ。
幸い部屋は借りれたみたいで、良かったじゃないか。
468774号室の住人さん:2009/01/19(月) 19:12:19 ID:c0gTD96v
オハツです。オイラも仲間に入れておくれ。ドテチンです。独身。38です。
469774号室の住人さん:2009/01/19(月) 20:24:16 ID:Jkkan8IC
>>468
既婚者良し 未婚者尚良し
470774号室の住人さん:2009/01/20(火) 11:05:23 ID:Hsygm9pk
さて、転職でもしようかと思うのだが無謀だろうか。
471774号室の住人さん:2009/01/20(火) 12:33:11 ID:DBnjV5Sh
必要とされるスキルをお持ちで、それが人より秀でたりしているなら、可能性はあるかと。
472774号室の住人さん:2009/01/20(火) 18:50:13 ID:anrZS3JG
何とかなるのが、世の中よ!
473774号室の住人さん:2009/01/21(水) 17:07:48 ID:SOHNe+1G
多少免許多めに持ってるのとサッと膝を折り目を逸らし嘘付く営業ができる
くらいかなwスキルなんかないけど何しようかな。
474774号室の住人さん:2009/01/21(水) 23:16:50 ID:I6VwHbaG
今月一杯で派遣終了
次の仕事が見つからず涙目
475774号室の住人さん:2009/01/22(木) 23:01:43 ID:VORwKwtn
選んでる場合じゃないぞ
これからどんどん競争率がはげしくなるぞ
476774号室の住人さん:2009/01/23(金) 20:54:34 ID:m69vksMn
そういや自分たちも丁度就職活動する前の年にバブルが弾けたっけねぇ…
内定取消とかは聞いたことなかったけど、そもそも求人がなかったか。
477774号室の住人さん:2009/01/24(土) 23:59:39 ID:5FEoUrk7
そもそも求人がないところを探してまわるのと、
一度内定貰えて喜ばせといて、取り止めで突き落とすのって、
やっぱり、今の内定取り消しの方が、落胆が大きいわな。
同情するわ。
478774号室の住人さん:2009/01/25(日) 22:20:11 ID:fWdKxexP
一浪組だと内定取り消しはあったぞ。
そもそも一浪当然二浪必然、三浪したら僕は唖然の時代だったしな。

479774号室の住人さん:2009/01/25(日) 22:45:15 ID:nTAq6bmR
結構派遣の人多いんだな
俺が想像するより遙かに過酷な生活なんだろう
次の仕事が見つかるといいね
480774号室の住人さん:2009/01/26(月) 20:47:59 ID:/BqP+XES
45年生まれの方どうぞ

S45年スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1231077601/
481774号室の住人さん:2009/01/27(火) 10:05:53 ID:rBaj/Ohr
>>480
なんかしらんがコテばっかじゃんw
482774号室の住人さん:2009/01/27(火) 10:08:49 ID:/9s7eoPa
>>480
書き込みしたけど反映されなかった(´・ω・`)

つーかすげえIDだな。逆SEXか
483774号室の住人さん:2009/01/27(火) 12:35:06 ID:Qbtn60X/
>>480
なんかキモチワルイスレだな…
484774号室の住人さん:2009/01/27(火) 15:26:42 ID:PgZnugsn
こういうとこ恐くて近づけない・・・。
485774号室の住人さん:2009/01/28(水) 18:24:24 ID:+hyCvla1
>480のことは忘れろ…
486774号室の住人さん:2009/02/02(月) 17:53:16 ID:CGa9ZHyW
保守
487774号室の住人さん:2009/02/03(火) 19:27:04 ID:FZ0kg3GV
45年生まれ、思い出の一曲って何ですか?
488774号室の住人さん:2009/02/03(火) 19:47:31 ID:p1nCJ17W
VAN HALEN Jump
489774号室の住人さん:2009/02/03(火) 20:17:02 ID:eM6Cg/i8
セルフコントロール
490774号室の住人さん:2009/02/03(火) 20:47:13 ID:p1nCJ17W
>>489
Laura Branigan - Self Control (VIDEOCLIP COMPLETE)
http://jp.youtube.com/watch?v=uWx7zv24vCI&fmt=18

懐かしくて動画を検索してしまった。
491774号室の住人さん:2009/02/03(火) 22:07:16 ID:n3d0wA6B
ライディーンwww
492774号室の住人さん:2009/02/03(火) 23:02:26 ID:SFx5QQFW
君の瞳は1万ボルト
493774号室の住人さん:2009/02/04(水) 00:21:59 ID:dAvVNaqA
雪に書いたラブレター
494774号室の住人さん:2009/02/04(水) 01:26:35 ID:YDWs8Dh7
裸のままでべいびぃおどろよ シュールダンス
495774号室の住人さん:2009/02/04(水) 01:56:38 ID:/XmQy4Xx
I LIKE CHOPIN
496774号室の住人さん:2009/02/04(水) 21:22:28 ID:9o5FU4p1
フレンズ
497774号室の住人さん:2009/02/05(木) 22:38:31 ID:4XliY0mY
E気持ち
498774号室の住人さん:2009/02/07(土) 20:40:33 ID:aK7h/U8O
サンタモニカの風
499774号室の住人さん:2009/02/08(日) 02:25:12 ID:eS06Drsg
俺達の世代で会社から支給される給料ってどのくらいですか?僕は、手取り22万円です。トラックドライバーなんですけど。
500774号室の住人さん:2009/02/08(日) 04:03:18 ID:aYGxwV0x
IT土方ですが、手取り28万ぐらいです。
501774号室の住人さん:2009/02/08(日) 22:47:07 ID:H7o572eo
同じくIT土方
残業次第なので手取り22万〜50万+α
もう70時間越える残業は心臓にくるなぁ
502774号室の住人さん:2009/02/09(月) 00:42:55 ID:PKZNq0Om
IT土方だが名ばかり役職つけられて残業代無し。
手取り月30ってとこ。ボは月の手取りより少ない。

残業は最近50h超えなくなったな。
たまにある徹夜が身に堪える。
503774号室の住人さん:2009/02/09(月) 12:30:02 ID:GFZfvwDq
みんな貰ってるなぁ。
俺もITだけど手取り23くらい。残業30Hくらいつけば26〜27かな…(´・ω・`)
504774号室の住人さん:2009/02/09(月) 17:30:39 ID:BPQnXE1f
朝の4時から働いて夕方の6時まで。これで手取り22万円はどう思いますか?自分は…
505774号室の住人さん:2009/02/09(月) 17:50:31 ID:hpkR00aC
506500:2009/02/09(月) 18:03:40 ID:TM1QifP+
IT土方の書き込み多いなw
うちの会社は今月から残業などの時間外手当が発生する時間に作業する場合は、
全て事前申請制になったよ。
まあ自分は毎月残業をほとんどしないのでかまわないが、たのプロジェクトはほとんど
残業時間込みのスケジュールだからどうするのかと。

>>502
夏○ヶ月、冬○ヶ月とかいっても基準が基本給で、うちなんかだと基本給十うん万+職能給ってので
今の手取りなんで、ボーナスは月給前後(大体前w)だよな。
まあボーナスでるだけましかもしれんが。
507774号室の住人さん:2009/02/09(月) 19:27:12 ID:z7cFJ6QW
>>505
パソコン画面の子がウィニーの情報流出の子だという事はわかった。
後は全部知らない子。
最近のAV女優は知らないや・・・。
てかAVは長い事見て無いなぁ・・・。
年のせいか・・・。
508774号室の住人さん:2009/02/10(火) 12:25:03 ID:iBQ4koJV
>>507
まぁ…DMMでも見てみたら?
509774号室の住人さん:2009/02/12(木) 19:31:50 ID:0qKXG6Gt
手取り22万円で嫁さん、赤子一人、養えるかな?
510774号室の住人さん:2009/02/13(金) 12:33:32 ID:AQkLp53S
>>509
役所で手当て、なんかないか?
あればそれを利用。会社でもあれば利用。
親が存命なら手助けしてもらう。
最初のうちは共働きと言うわけにもいかないよなぁ…
511774号室の住人さん:2009/02/13(金) 13:50:56 ID:aVde/vk5
512774号室の住人さん:2009/02/13(金) 18:47:40 ID:DwR8Iz+F
無理だよな。最低、手取りでいくら位の給料で嫁さん、赤子一人養えるかな?
513774号室の住人さん:2009/02/16(月) 05:21:18 ID:d5gJ8cUL
▽30女のパンティ>女子高生のパンツ▽A
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1202932641/l50
514774号室の住人さん:2009/02/16(月) 12:38:39 ID:adFv66pA
>>512
今時は共働き普通じゃないの?
酒煙草女車に金使わなければ、手取り22でもいけそうな気が…借家だとダメそうだけど。
515774号室の住人さん:2009/02/17(火) 01:44:34 ID:qr5iF3GE
516774号室の住人さん:2009/02/19(木) 15:28:22 ID:ec5a2Rzy
家は手取り26万に減額なってボーナスなし。
嫁、子供3人住宅ローンはらって生活してる。
なんかいいパートないかなって嫁は探しているが
なかなか見つからないみたい。
517774号室の住人さん:2009/02/19(木) 15:29:47 ID:ec5a2Rzy
ごめん、みてるだけのつもりが・・・
518774号室の住人さん:2009/02/19(木) 18:32:04 ID:29aT9RAq
言われてここが一人暮らし板だったことに気が付いたw

子供3人とはすごいな
自分も似たり寄ったりな給与で住宅ローン払ってるけど、
この他に4人扶養なんて想像つかない
519774号室の住人さん:2009/02/23(月) 12:48:33 ID:2SjMXvcC
保守
520774号室の住人さん:2009/02/24(火) 22:58:27 ID:46n0I+4u
ふられた
この歳で...

ネコでも飼おうかな...
521774号室の住人さん:2009/02/25(水) 15:29:41 ID:I4HPbw0g
>>520
猫はいいよ〜
冬は布団に入ってきてくれる。夏は寄ってこないけど('A`)
522774号室の住人さん:2009/02/25(水) 22:46:14 ID:bJqGR3JS
904 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2009/02/25(水) 22:45:41 ID:OrRWfVYr
ケミカルウォッシュが復活!?ジーンズ流行事情に大異変!

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090219-00000008-rnijugo-ent

523774号室の住人さん:2009/02/27(金) 12:32:53 ID:46aRIS9p
猫なんて飼ったら永遠に一人暮らし決め込んだみたいで…

そんな思いこみのお陰で猫も飼えません。
ペット可なマンションじゃないしなぁ…
524774号室の住人さん:2009/02/27(金) 23:53:11 ID:9L8gR3RN
まりといえば あまちまりだよな、ええ?
525774号室の住人さん:2009/02/28(土) 00:05:12 ID:6w24ppqK
526774号室の住人さん:2009/02/28(土) 07:39:49 ID:BAFQ8ezm
>>523
猫がいても恋人はできるよ。
猫がいると簡単に旅行できなくなるけどね(笑)
527774号室の住人さん:2009/02/28(土) 09:33:52 ID:bt2BpJMv
犬だったらおにゃのこと話を作るきっかけになるよね
528774号室の住人さん:2009/03/03(火) 07:25:19 ID:jX6LWSt6
きっかけねぇ…w
529774号室の住人さん:2009/03/03(火) 12:28:51 ID:Fx7+N6mj
>>527
え?なんで?
530774号室の住人さん:2009/03/06(金) 15:33:17 ID:j3gq0SGd
保守
531774号室の住人さん:2009/03/07(土) 13:23:43 ID:VSYDVV3O
532774号室の住人さん:2009/03/07(土) 22:23:58 ID:y6zOBF+o
昭和45年生まれの俺を懐かしがらせてくれる画像
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1236346034/
533774号室の住人さん:2009/03/07(土) 22:24:52 ID:y6zOBF+o
スマンかぶった
534774号室の住人さん:2009/03/08(日) 23:10:36 ID:XrKmAO3Z
気分を入れ替えるためにチン毛そってみた(まる剃りじゃないよ)
チクチクする。
あと黒ずんでた
535774号室の住人さん:2009/03/10(火) 09:55:17 ID:ELBBCDZ0
>>529
ほらほら
>愛犬が取り持つ縁で結婚−。女優、いとうまい子(44)が今年1月20日に5歳下の男性会社員と結婚していたことが9日、分かった。
>元々は、お互いの犬を介した近所の飼い主仲間。
おにゃのことはいえんかもしれんが
536774号室の住人さん:2009/03/10(火) 12:32:43 ID:L9thoyR5
>>535
へー、いとうまい子っていつから平仮名混じりになってたんだろう。

あと、おにゃのこと言う言い回しがなんか…
537774号室の住人さん:2009/03/21(土) 06:23:03 ID:eZr32H+W
保守
538774号室の住人さん:2009/03/25(水) 12:39:31 ID:PpoRXJge
今日は誕生日。でも一人暮らしは変わらず。
今日も残業か…orz
539774号室の住人さん:2009/03/25(水) 22:10:34 ID:IqVzx/Rf
>>538
おめ!
540774号室の住人さん:2009/03/26(木) 23:00:21 ID:7QH5D3md
>>539
ありがとう。家族以外に言われたのは数年ぶりだ。
541774号室の住人さん:2009/03/26(木) 23:37:13 ID:Xg9CzsX2
>>538
超遅生まれだな
俺らぐらい年をとるとその方がいいか
542774号室の住人さん:2009/04/05(日) 14:39:27 ID:D0xwiQJL
クソワロタ
543774号室の住人さん:2009/04/06(月) 12:40:01 ID:k8RblfdL
どの辺で?
544774号室の住人さん:2009/04/09(木) 02:20:42 ID:oDNIGaiN
もう一生独身なんだよ。諦めろ。
結婚しても離婚とかすると財産も気力も全て奪われて何も残らないみたいだし、
ガキや配偶者が不良債権化する可能性だってある。独りでいいんだよ。
じいさんになるまでに介護ロボットが実用化されているといいのう。
545男一匹ネコ一匹:2009/04/09(木) 02:23:16 ID:oDNIGaiN
独りの上に無職で毎日おうちでPCの前で株価ボードと為替ボード出してピコパコ。
ヒマな時間はアニメ動画とエロ動画の鑑賞&収集にあけくれ、
たまにオンライン将棋をさしてオンラインコミックを読み、
夜になってからチャリで街を徘徊して近所のイオンとマックスバリュで買い物をする人生。
546男一匹ネコ一匹:2009/04/09(木) 02:26:34 ID:oDNIGaiN
このままではどうなるのか。
PCの前でオナニーして絶頂を漂っている時、
突然の心筋梗塞。精液の後始末もできずにそのまま冥土に旅立った場合、
発見されるまでに全てが腐敗して痕跡がなくなっていた方が良いのであろうか?
一番恥ずかしいのが、PC画面でエロ動画が繰り返し再生のまま射精直後の現状保存されている状態で発見されることであろう。
547男一匹ネコ一匹:2009/04/09(木) 02:27:41 ID:oDNIGaiN
今夜もシコシコ。独りでヒート、独りで絶頂。
548774号室の住人さん:2009/04/09(木) 19:38:09 ID:7U3BQfB9
株は一度も買った事がない。
稼げてるなら無職とは呼ばないんじゃないのかな?
羨ましいな。
549774号室の住人さん:2009/04/09(木) 23:16:25 ID:oDNIGaiN
>>548
高卒後ドロップアウト数年→大学に数年遅れで入学→在学中に株取引開始
→勢い余って大学院にそのまま進学(蛇足)→一応修士修了(ただの紙切れ)
→IPOバブルと日経リバウンドバブル相場に便乗。運が良かったんだね。
でも、正直他に選択肢がなかったというか。
地元の自治体の公務員試験受けて最終面接(倍率1.5倍採用人数数人)
まで行ったんだけど、出来レースで年寄りwはお呼びでなかったようなので、
面接途中からこっちも適当に応えながら「もう二度と一般社会には戻るまい」
と、決意した。その後は相場一本で頑張ってます。
03〜06年度までは倍倍ゲームで増えたんだけど、
その後は一進一退でこの2年で10%しか増えてません。
まあ、04年の秋の時点で安全圏に入ったからなんとかやってるけど。
一戸建ての家と種銭数千万レベルだから、やっぱ同世代の一流リーマンより収入低いよね。結婚もできないし。
550774号室の住人さん:2009/04/09(木) 23:18:53 ID:oDNIGaiN
結婚できないからって、毎晩夢で15〜6の綺麗な女の子といちゃつく夢は情けないと思う。
昨晩は向こうもその気でやっていいシチュだったのに、
格好つけて紳士的に振舞っていたら夢から醒めた。1回くらい本当のセックスがしてみたい!。
551774号室の住人さん:2009/04/09(木) 23:21:01 ID:oDNIGaiN
オナニーするときには堂々とシコシコウッできるのに、
実際に本物の女が目の前にいたら、たぶんちんちん勃起させて迫れないと思う。
男がちんちんおったてて女に挿入しようとするなんて、
みっともない思っている俺がいる・・・。40になったらたぶん俺は魔法使いになれるとおもう。^^
552774号室の住人さん:2009/04/10(金) 12:37:35 ID:5oaYvBzM
コテハンつけてくれ。
553774号室の住人さん:2009/04/12(日) 00:44:00 ID:eQWMOkhR
やばい、射精しそうだ。
ここでガマンしないと、射精後に顔と頭が油っぽくなって白髪も増える・・・。
射精寸止めにて今夜は寝るぞい。^^
554774号室の住人さん:2009/04/15(水) 18:38:40 ID:FHPwwKsH
>549
凄いね、現物でチロチロやってるけど儲からんよ
出遅れでオヌヌメの銘柄教えてよw
555774号室の住人さん:2009/04/15(水) 18:46:39 ID:6A/j4X5y
キモイ
ここは日記帳じゃないしチラ裏にでも書いて
556774号室の住人さん:2009/04/19(日) 22:12:12 ID:quojxVS0
ここは便所の扉の裏に貼ってあるチラシの裏の余白だろうが。www
557774号室の住人さん:2009/04/22(水) 12:43:07 ID:np/Y1rtw
何言ってんだ?
558774号室の住人さん:2009/04/22(水) 19:52:41 ID:bB/c9UgE
射精した後に糞がしたくなるって話だろ?
559774号室の住人さん:2009/04/22(水) 22:00:22 ID:/7hQlgjW
最近髪が薄くなってきたぜ!ゲーハー間近
560774号室の住人さん:2009/04/23(木) 12:42:08 ID:0u6jHZpH
>>559
今のうちにリアップ買っておけば?
6月からだったか、ネットじゃ買えなくなって対面販売オンリーになっちゃうぞ。
561774号室の住人さん:2009/04/23(木) 13:44:34 ID:NBEbvxCN
リアップって効く?
562774号室の住人さん:2009/04/23(木) 19:41:39 ID:TNQ11ULO
>>561
効く。

と 小倉さん キダタローさん 神田正輝さん 加山雄三さん
  神田川さん 橋幸夫さん 小林稔待さん 渡瀬恒彦さん がお勧めです。
  
563774号室の住人さん:2009/04/23(木) 23:46:32 ID:AIJjVUrp
効いてねーw
564774号室の住人さん:2009/04/24(金) 12:30:53 ID:bJv0L4Oh
>>561
マジレスすると人によるとしか…
対面販売なら色々確認しつつ買えるんじゃね?
565774号室の住人さん:2009/04/28(火) 17:49:50 ID:s4qNwu6Z
2週間禁オナしたら朝からティンティンが・・・おっきおっきしっぱなし。
でも、最近髪に白髪が激増中なので、このまま清い体のままでいるわ。
なんか禁オナすると肌荒れが減ってアナルがムズムズしてくるのはなぜかしら?うふふ♪
566774号室の住人さん:2009/04/28(火) 18:27:22 ID:s4qNwu6Z
ちんちんが治まってきたようです。
このまま1年禁オナしたら不惑の妖精になれそうよ。うふふ♪
567774号室の住人さん:2009/04/28(火) 22:45:39 ID:JtWkxi5F
>>559
ナカーマ
親にまで「薄くなってきたわねぇ。誰に似たのかしら」って言われたぜ。(´;ω;`)ウッ
最近仕事の帰りが遅くて睡眠不足なのが良くないのだろうか…
568774号室の住人さん:2009/04/30(木) 23:40:09 ID:uzpSMeuf
やーいハゲー。www
569774号室の住人さん:2009/05/01(金) 22:09:56 ID:i7CaxE6j
子供か!
570774号室の住人さん:2009/05/02(土) 01:04:14 ID:B4xfutC4
最後にオナニーして射精してから半月以上が経過。
571774号室の住人さん:2009/05/12(火) 14:31:55 ID:SwWQ9fKL
関係をせまると、あなたは紳士じゃないといわれる
関係をせまらないと、あなたは男じゃないといわれる

たびたび部屋を訪れると、もっと1人の時間がほしいといわれる
あまり部屋を訪れないと、二股かけているのかといわれる

はやりのカッコいい服を着ると、あなたって流行にふりまわされて軽薄といわれる
はやりのカッコいい服を着ないと、あなたってダサダサで恥ずかしいといわれる

話を聞きながら発言すると、黙って聞いてよといわれる
話を黙って聞いていると、なにか言ってよといわれる

待ち合わせに30分遅れていくと、30分も待たせるなんてひどいといわれる
自分が30分遅れると、30分ぐらいなによといわれる

やきもちをやくと、しばられるのはいやという
やきもちをやかないと、もう愛はないのかという

そうだねと賛成すると、自分の考えがない人ねといわれる
そうじゃないと反対すると、理解がない人ねといわれる

愛してるよと言うと 口の軽い人ねと言われる
大好きだよと言うと それだけしか言えないのと言われる

墓に供え物をすると 君は無視する
僕は泣いているのに 君は安らかに笑っている
572774号室の住人さん:2009/05/19(火) 12:22:59 ID:dBjv26PH
なけるコピペってやつかいw
573774号室の住人さん:2009/05/22(金) 09:48:30 ID:uiY8gkp+
地元でインフル感染キター
もしもの時用に食料備蓄しとくかな…
独り者はこういう時辛い
574774号室の住人さん:2009/05/22(金) 10:02:07 ID:1f5d01Rg
>>573
一週間ぶんの最低の食料は貯蓄してるよ。
何かあったら怖いしね。
ちなみに阪神淡路地震で自宅全壊の被害者。
575774号室の住人さん:2009/05/22(金) 15:40:29 ID:xwmhPu3p
流石経験者は違いますね。水だけはペットボトル何本か常備してる。
防災袋(食料なし)も一応用意してる。今回はインスタント麺を10袋ほど用意。
しかし、、地震大国なのに本当に準備してない人多いよね〜。平和ボケしすぎだろ。
576774号室の住人さん:2009/05/22(金) 18:34:54 ID:1f5d01Rg
>>575
ちなみに水なんてすぐに役所が給水車を持ってくるからそんなに困らないよ。
一番困ったのはパンツや下着。
冗談じゃなくてマジ。
あと地震が起きてすぐは、どこまガラスだらけだから
枕本の非常k持ち出し袋に靴を一足用意しておくと良いよ。
577774号室の住人さん:2009/05/22(金) 20:30:30 ID:mRd8iCq0
震災時の苦労に深く同情します。
貴殿の知恵をもっと教えてくださいな。
578774号室の住人さん:2009/05/24(日) 20:19:21 ID:lC90+2iX
10日前に1ヶ月で禁オナ挫折してやったら快感最高。
でも、今日10日ぶりにやったら前の3分の1くらいの快感しか得られなかった。
お前らはこのことについてどう思う?俺はもうダメなのか?
579774号室の住人さん:2009/05/25(月) 23:34:10 ID:hS9njgay
あーあ変なの居着いちゃったな
スレチの前に板違いだ失せろ
いい年こいて恥ずかしい


年と言えば、この年になると同年代が犯罪で検挙されるのを
ニュースで見る機会が増えたな…
580魔法童貞使い:2009/05/26(火) 03:04:42 ID:pxfLccNf
ジジイが何かほざいてやがるぜグヒヒ♪
こういうのが一番ウザキモなんだよ周囲から見ると。
そのうち逆上してリアル犯罪者になるんじゃねーの。よくある話。^^
581魔法童貞使い:2009/05/26(火) 03:12:08 ID:pxfLccNf
昨日オナニーしたら糞が止まらぬ!
おそらく、前立腺と神経がビックリして腹が下ると思われる。
射精すると下痢糞が止まらなくなる上に、元気もなくなる。
やっぱ体に悪いのかなあ?お前らはどう思う?
582魔法童貞使い:2009/05/26(火) 03:21:49 ID:pxfLccNf
このスレはまもなく糞とザーメンまみれになります。^^
583774号室の住人さん:2009/05/26(火) 12:36:11 ID:ZziLW1w7
コテつけろよ
584774号室の住人さん:2009/05/29(金) 14:07:50 ID:iMQ7p2U0
保守

下ネタに●話って、頭の中身は小学生のままだな
585774号室の住人さん:2009/05/29(金) 14:34:38 ID:eGCUT/mg
おとといオナニーして2日目なので糞が出まくり。ぶりぶり。^^
586はるたん ◆EKc1x5gUsU :2009/06/05(金) 12:43:01 ID:tJZFGDE6

あ…リアップ忘れた…
587はるたん ◆EKc1x5gUsU :2009/06/06(土) 21:03:23 ID:ccF5930a

今宵は月がキレイだォ…

_| ̄乙(、ン、)_ハァ…明日何するかな…

洗濯掃除も片したし…
588774号室の住人さん:2009/06/08(月) 12:39:27 ID:uVdxlR7f
>>586
俺はサクセスで髪にコシとハリを出すぜ。
589はるたん ◆EKc1x5gUsU :2009/06/08(月) 19:57:42 ID:0+fxqoG3

>>588
頭髪量ありそーでウラヤマスィーぜ!
明日サクセス買ってこよ≡≡≡ヘ(*--)ノ
590774号室の住人さん:2009/06/09(火) 12:35:33 ID:r2fzP/Hc
>>589
頭髪量?そんなものは無いよ。
もともと髪が細く、さらに洗髪後の抜け毛が気になりだしたのでサクセス使い始めた。
591はるたん ◆EKc1x5gUsU :2009/06/09(火) 15:49:47 ID:Bzc0chre

>>590スマソ…(--;)
592774号室の住人さん:2009/06/11(木) 21:48:43 ID:+0wbED2j
リストラで失業した途端、国保、住民税、国民健康保険と失業給付金貰う前に恐ろしい金額の請求来た。

マジありえない〜
593はるたん ◆EKc1x5gUsU :2009/06/14(日) 23:48:18 ID:bYZby4rj

新発売のリアップX5、付けると髪がバリバリしてくるのは漏れだけだろうか?

ブラシ入れると余計抜けるんですが。
594774号室の住人さん:2009/06/15(月) 22:54:54 ID:6ZPIUJ0j
リアップX5、迷った挙句普通のやつ買った。
いちいち薬剤師出てきてマンドクセ。
595774号室の住人さん:2009/06/19(金) 19:48:17 ID:ANM06tNZ
>>592
頑張れ…
一括で払ってあるから差額丸っとはきついな
国保高いし
596774号室の住人さん:2009/06/28(日) 21:01:03 ID:2mcQej/y
保守
597774号室の住人さん:2009/07/02(木) 22:46:55 ID:FoYtO4Yi
今日、彼女ができた
ポツポツと白髪が混じるようになった俺だけど、もしかしたら結婚できるかも...
友達に、「今世紀中に結婚できなかったら死んで詫びる」と約束させられてたんだ
598774号室の住人さん:2009/07/03(金) 12:29:39 ID:EID2HVZc
ネタか…今世紀中とか…
599774号室の住人さん:2009/07/06(月) 09:07:45 ID:DUkVpR+0
下の毛に白いのが混じり初めてきたんだが
600774号室の住人さん:2009/07/07(火) 00:22:20 ID:7CAZl9kU
3本抜いたお
601774号室の住人さん:2009/07/07(火) 01:15:58 ID:CjYmO+eG
抜いたら増えそう
つか痛そう
602774号室の住人さん:2009/07/13(月) 20:59:17 ID:PirnjBec
王将で餃子食ってくるノシ
603774号室の住人さん:2009/07/14(火) 14:28:18 ID:XK1gN8C3
髭が濃くなるのに反比例して前頭部が最近マジにやばくなってきた。
604774号室の住人さん:2009/07/14(火) 14:32:02 ID:1T6guO6w
なんだかオデコが光っている・・・。
605774号室の住人さん:2009/07/15(水) 12:39:09 ID:YMvISATD
つ ギャツビー フェイシャルペーパー
606774号室の住人さん:2009/07/15(水) 21:38:37 ID:l3hbUxXk
スーパーの安売りのシャンプーは使うなよ
進行するぞ
607774号室の住人さん:2009/07/15(水) 22:10:50 ID:MTlY0uur
100均のシャンプーを使っている。
マズイな・・・。

で、どのシャンプーや育毛剤が良いのでしょうか?
検索しても怪しい業者の宣伝ばかりに見えて困ります・・・。
608774号室の住人さん:2009/07/15(水) 22:44:38 ID:7Z4vhVaI
HABAの無添加せっけんシャンプーとコラージュフルフルを使っているのだが、
最近頭頂部付近が薄くなって地肌が見えるようになってきた。
検索したところ、育毛剤で効果が実証されているのはリアップのみらしい。
しかし、なんとかオナ禁でなんとかならないだろうかと思っている。
あとは大豆製品を食いまくって男性ホルモンを減らすとか。
609774号室の住人さん:2009/07/15(水) 23:09:44 ID:MTlY0uur
>>608
>>大豆製品を食いまくって・・・・・

これは根拠あるんでしょうか?
610774号室の住人さん:2009/07/16(木) 12:35:57 ID:k0O6alVc
リアップも万人に向くわけじゃないと聞いたが…
まぁ無くなる前にいろいろ試してみるしかないんじゃね?
薄毛とかで相談するとこ、CMで見た気がするがなんと言ったか…
611774号室の住人さん:2009/07/16(木) 20:38:09 ID:pkIACtO8
シャンプー時に頭皮マッサージが一番効くとフッサールな後輩が言ってた
あと朝シャンじゃなくて必ず夜洗うこと
奴の父さん兄さんはデコが頭頂部まで拡大してたからちょっと説得力がある気がする
612774号室の住人さん:2009/07/30(木) 00:27:18 ID:RW7Ei679
守るべき人もいなく、共に生きていく人もいない今を一人で楽しんでいられるのって後何年だろうか…
613774号室の住人さん:2009/07/30(木) 01:26:54 ID:VaBLTSos
彼女に愛想を尽かされ家を追い出されてソッコー見つけた今のアパート。2ヶ月前まで着替えを入れたカバンしかなかった部屋がだんだん部屋らしくなってきた。
614774号室の住人さん:2009/07/30(木) 01:47:36 ID:NpujROHP
いい年こいて哀れだね
615774号室の住人さん:2009/07/30(木) 02:07:23 ID:2Lkvtj4F
>>613
たしか二ヶ月前にもカキコしてたねー。
憶えてるよ。

僕は3年前に仕事で東京に出てきたんだけれど
ワンマン社長が一言「来週から東京へ行ってくれ。頼む。」と・・。
引越しの準備が一日しかなくて、しょうがないので
あなたと一緒、カバンひとつで出てきた。
最初は会社の8畳の独身寮に入っていたんだけれど
どんどん荷物が増えていって

今は45uのワンルームが物でイッパイになってしまった・・・・。
また田舎に帰る事になったら・・・・
・・・・・実家には荷物が入りきらない・・・。

必用な物を見極めて、出来るだけ余分な物を買わない方が
いいと思いますよ。・・・と先輩ズラしてアドバイス。

まぁ僕の場合はCDとギターと本だけなんだけれど。
ギターは9本も増えた・・・。
616774号室の住人さん:2009/07/30(木) 08:13:39 ID:40+brA6q
>>612
ブサイクで全くなつかず金のかかる嫁と子供ならイラネ・・・
と思わなきゃな
実際惰性で養ってるヤツ多すぎ
617774号室の住人さん:2009/07/31(金) 23:23:05 ID:aVd4Yzyo
過去を振り返れば「あぁ、あいつと一緒にいればよかった」「あいつと一緒だったら今どうなってるかな」
とか思うけど、実際ずっと一緒にいたら今みたいに想う事もなく、ただ惰性で一緒に暮らし、「あぁ、一人になりたい」てやっぱり思ってるのかもね
結婚してた方がよかったのか、一人でいる事の方がよかったのか、それは死ぬまでわからんのかも

618774号室の住人さん:2009/08/01(土) 23:42:00 ID:cRXAht3c
みんな貯金いくらある?
「独身貴族で貯金いっぱいあるでしょ」てよく言われる俺は残高100マンそこそこ…
619774号室の住人さん:2009/08/02(日) 04:08:30 ID:9cEjjV5Q
同じく
住宅ローンの支払いでさっぱり貯金出来ない
620774号室の住人さん:2009/08/02(日) 09:01:30 ID:B3sfc7MT
>>617
俺もちょうど今同じこと考えてた。
あの時は一緒に居続けても何かが壊れるという恐怖があって自分の方から逃げてしまったけど
今どうしてるだろうか、会いたいなとずっと引きずってしまっている。
でも一緒にいてもやっぱり惰性になってたかもしれない。
人間ってうまく埋まらない穴があるよね。
621774号室の住人さん:2009/08/02(日) 12:54:58 ID:lFliuLKJ
>>619
ひとりなのに家買ったの?
622774号室の住人さん:2009/08/02(日) 19:01:33 ID:9cEjjV5Q
ひとりだけど買ったよwマンション
このまま独りならここが終の棲家、相手が見つかって結婚して手狭になったら売ればいいし
今は繰り上げして早く自分のものにしてしまいたい
623774号室の住人さん:2009/08/03(月) 01:12:33 ID:wpsy2TYZ
実家に帰って妹の子供のお守りしたけど大変だな
やっぱ人の親になって成長してくもんなの
624774号室の住人さん:2009/08/05(水) 16:54:14 ID:1uJJBYMj
40代の毒男が叩かれまくり
俺ももうじき仲間入りか・・・

【社会】 被害女性、月収68万円“耳かき小町”。こまめな対応が人気の一方、勘違い客も…東京・ストーカーによる2女性殺傷★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249444991/
625774号室の住人さん:2009/08/13(木) 23:25:55 ID:NKPFkX2u
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  39歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  係長ぐらいになって 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  お盆には嫁と子供を車に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   実家に帰省して
   |l    | :|    | |             |l::::   川で遊んだり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   高校野球を見たり
   |l \\[]:|    | |              |l::::   スイカ食べたりしてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
626774号室の住人さん:2009/08/24(月) 21:38:32 ID:e7YPjZN4
さて、今週はようやく夏休みだ。
とりあえず普段行けない歯医者に行って、あとは
馴染みのお店でお昼ご飯を買って帰宅。
午後は夕立を部屋の中からボーッと眺めてた。
実家でも行くかな……
627774号室の住人さん:2009/08/25(火) 12:11:27 ID:8a0ou9hE
いいなぁ夏休み…
3日でいいからほしい
628アテ苦労 ◆9/SAtegrow :2009/08/26(水) 23:13:35 ID:FIlKm5Wt

>>626
イイよイイよっ( ´∀`)
松本栄子のsquall思わず聞きますた!


さっきまでの♪
通り雨が♪
嘘みたいに綺麗な空ぁ♪
629これだけは言っておきたい!:2009/08/27(木) 02:52:57 ID:DGartZVI
>>625
こう考えるんだ。
39歳で係長になって課長と部下の板挟みで心労の毎日、
お盆には豚と化した鬼嫁と、言うことを全然聞かない憎たらしい子供を車に乗せて、
実家に帰省したものの鬼嫁と親や兄弟との折り合いが悪く居心地最悪、
川で遊んでいたら憎たらしいだけの子供が川に流されて助けないわけにいかないので助けに川に入ったら、
高校野球なんか永遠に見られないしスイカも二度と食べられないことになった、と。
630これだけは言っておきたい!:2009/08/27(木) 02:57:46 ID:DGartZVI
あるいはこうかもしれない。
45歳で子供が15になったのだが、
せっかく入学した高校にも行かず家に引きこもり。
注意をしたら、ある晩にバットで思い切り殴られて人生終了。俺の人生って何?

あるいは、こうかもしれない。
60で定年を迎えた途端、鬼嫁に離婚届を突きつけられ、
家を追い出された上に年金折半、財産半分以上を取られ、
子供にも相手にされず介護もして貰えず、
最後は特養老人ホームで惨めにメシを喉に詰まらせたが、
意地悪職員に虐待され放置されて苦しんで人生終了。
631これだけは言っておきたい!:2009/08/27(木) 02:59:55 ID:DGartZVI
惨めになる前に、散華或いは玉砕して果てるのが日本男児也。
さあ、今のうちに標的を探しておこう。動けなくなりそうになったら・・・。
632これだけは言っておきたい!:2009/08/27(木) 03:14:59 ID:DGartZVI
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
633774号室の住人さん:2009/08/29(土) 09:46:04 ID:Iyh3cxUI
>>629-630
人生塞翁が馬とはよく言ったもんだな
634774号室の住人さん:2009/09/02(水) 23:15:31 ID:sE2voKFT
この歳で非正規雇用じゃなかったら
人生もうダメだな。
リセットできたらなぁ。
635774号室の住人さん:2009/09/03(木) 12:37:04 ID:8eWQquyp
>>634
正規雇用でも安心は出来ないから気にすんな。
諦めたらそこで試合終了ですよ。
636774号室の住人さん:2009/09/05(土) 01:41:37 ID:bGshPWTi
中国に出稼ぎに行くなんて時代が来るのだろうか
637774号室の住人さん:2009/09/05(土) 11:00:53 ID:i0F1MwuJ
中国で働けても日本に仕送はまず無理だろうな
為替レート的に
638774号室の住人さん:2009/09/14(月) 01:52:54 ID:Q1jdm2a/
リセットどこまでするか考えてみたら、物心つく前になった。
それからのやり直し人生を考えたら、めんどくさくなった。
もう今のままでいいです><
639774号室の住人さん:2009/09/14(月) 12:38:32 ID:wsHYGpGs
俺なら中一のころだな。
小学校から一緒だった女の子経由で、他のクラスの女の子から告白されたあの頃に…
あの頃の俺はウブ過ぎた…orz
640774号室の住人さん:2009/09/14(月) 22:28:46 ID:PI6wwc9U
今の状態が一番良いから、私はリセットしなくていい。
精神的虐待の実家の呪縛から抜け出して10年。
やっと身軽になってきたから。
641774号室の住人さん:2009/09/20(日) 14:18:52 ID:O02NmH8a
5連休。
でも金がないから遊びに行けないし、遊ぶ友達もいない。無論、彼女もいない。
狭いアパートで一人でゴロゴロしてるだけ・・・・・
642774号室の住人さん:2009/09/20(日) 16:41:53 ID:b7PEIsFZ
>>641
(・∀・)人(・∀・)
643774号室の住人さん:2009/09/20(日) 23:04:15 ID:YsItLdWS
連休だから実家にいってきたぜ。敬老の日だし、とケーキとか持って。
たまには泊まるかと思ってたけど、結局一人暮らしの部屋に
戻ってきてしまった。
644774号室の住人さん:2009/09/21(月) 12:59:12 ID:WtiEtcuB
この連休で汚部屋になりかかってた部屋を片付けたら実家に帰る
そして実家の自分の部屋も片付けよう…引越し時に置いてきた服とか服とか書類とか書類とか
645774号室の住人さん:2009/09/24(木) 02:03:00 ID:Bmr8vJUn
「給料が安くても、独身だと自由に使えるお金がたくさんあっていいね」
とよく言われるが、
家賃・電気・水道・ガス・食費・電話代・生活雑費・月々のささやかな貯金などで
自由に使える金なんて殆どない。
結婚してても共働きしてる人のほうが、経済的にはラクじゃないのかな
646774号室の住人さん:2009/09/24(木) 18:47:23 ID:XWvNbZny
昔から一人では生きていけなくても二人なら生きていけるとも言う。
電気ガス水道の単価が割安になるから、その差が積もっていくんじゃないかな。
そういう意味ではルームシェアというのはもっと理解されていいと思う。
647774号室の住人さん:2009/09/25(金) 12:33:01 ID:r7zqvy5h
とは言え、ルームシェアと所帯持ちとじゃ決定的に何かが違う気がする…
648774号室の住人さん:2009/09/25(金) 12:52:14 ID:pc+wzaPi
いいおっさん2人でルームシェアだったりすると、
いろんな意味で終わってる感がせんでもない
649774号室の住人さん:2009/09/25(金) 15:12:32 ID:cbCI8xVQ
更新料と今月の家賃を振り込んだ。
かれこれ、このアパートに住んで12年目である。

子供時代すら、親と同じ場所には10年しか住まなかったのだ。
650774号室の住人さん:2009/09/25(金) 17:31:25 ID:Jb/bFPnX
まぁ10年くらいあっと言う間だよな。
10年前は輝いてたな俺・・・
651774号室の住人さん:2009/09/26(土) 05:14:48 ID:jcL/J/NN
もう10年前か。

20代の後半頃は良かったな・・・・・


ささやかでも、まだまだ夢とか未来とか希望とかがあって、
それを実現できるギリギリの年齢でもあったし

30代になり、あらゆる事で序々に劣化し始めて、
40間近になり、夢も未来も嫁も、何もない人生・・・・・・・・


もう逆転はないのだろうか。
これで終わりなのだろうか。 
結婚できないのだろうか。

誰か答えてくれ



652774号室の住人さん:2009/09/26(土) 13:51:26 ID:kPV7RLGR
でも48になって人生後悔しても本当に手遅れ。
もう10年足掻こうぜ!
653はるたん ◆Halki/2GOM :2009/09/26(土) 18:07:39 ID:+Gcvtjgk

何だか湿っぽいな、テンション上げてこやww( ^▽^)σ)~O~)
ついでにageるぜ!
頭頂部はhageそーだぜw
654774号室の住人さん:2009/09/28(月) 00:36:09 ID:xlkvuV0G
結婚なんてさ、その行為自体を目的にするもんじゃないし、これから先ずっと一緒に過ごしていきたいと思う相手に出会わなかったならしないにこうした事はないんじゃん?
いや、負け惜しみとかでなくマジで…
周りの同年代の既婚者、幸せそうな奴いないんだよな…
655774号室の住人さん:2009/09/30(水) 17:59:55 ID:VrILq+aT
634は何故非正規雇用を望んでいるのか?誰か解説してください。
656ヤジカポネ:2009/09/30(水) 20:12:07 ID:22VukaU6
タメ応援age
657774号室の住人さん:2009/09/30(水) 22:07:44 ID:1SOq33rH
>>655
正規雇用と非正規雇用を間違ってるだけだろ。
658774号室の住人さん:2009/10/02(金) 23:11:36 ID:317qqeyg
そういえば最近レスカを置いてる喫茶店ってあるのかな?
659774号室の住人さん:2009/10/08(木) 13:02:28 ID:3pAjxxvV
レスカ?
660774号室の住人さん:2009/10/09(金) 00:43:13 ID:U42Y6yYW
レモンスカッシュ
661774号室の住人さん:2009/10/09(金) 19:15:10 ID:xlHtG23A
あー…喫茶店自体行かないから分からんなぁ…
自販機でなら見たことあるよ。
662774号室の住人さん:2009/10/14(水) 14:56:38 ID:ILbsnGDW
俺たちの年代は、変形学生服が流行っていたね。
ボンタンに短ラン。
今の工房、厨房に見ない。
663774号室の住人さん:2009/10/14(水) 18:38:32 ID:z6ppE1Fe
女子の制服はスカートがロングからミニに変わる境目だった
664774号室の住人さん:2009/10/16(金) 09:51:30 ID:olr4pRnw
都心部で短ランなんか見ない。
665774号室の住人さん:2009/10/16(金) 20:57:41 ID:xeUbTv1L
>>663
あー、わかる!
ヤンキーがロングで、オシャレさんがミニだったわ〜。
ミニ派にも紺のハイソックス派とルーズソックス派がいたね。
non-noとかオリーブの影響でリセファッションが流行ってたりとか。
666774号室の住人さん:2009/10/21(水) 09:41:41 ID:aXn4HS2i
ガキの頃、GIベルトだった。
今だにしてるけど。
厨房でも制服のズボンにしてるのを見かけるけどね。
667774号室の住人さん:2009/10/21(水) 12:38:55 ID:4w2S7zIq
厨房の頃の財布はマジックテープ式だったぜ。
探せば出てくるかな…


    ∧_∧
   (゚ω゚ )
バリバリC□ l丶l丶
   /  (   )
   (ノ ̄と  |
      しーJ
  やめて!
668774号室の住人さん:2009/10/24(土) 16:39:29 ID:QR+01Go4
消防の頃、ブルートレインブームだったね。
669774号室の住人さん:2009/10/26(月) 13:16:00 ID:C5sGxJ24
もうじき妖精か…。
670774号室の住人さん:2009/10/27(火) 18:56:54 ID:whxeAZur
>>669
自分はもうファイナルカウントダウンが始まったぜ…
671774号室の住人さん:2009/11/06(金) 02:21:49 ID:G3mg8JLw
あげますよ
672774号室の住人さん:2009/11/06(金) 15:59:29 ID:DAB6sRny
確かに共働きなら、一人暮らしよりいい生活できるよな
税金も安いし
年収700万だと所得税30%だけど年収400万+300万なら20%
単純計算で年70万円得
673774号室の住人さん:2009/11/06(金) 16:05:50 ID:DAB6sRny
しかしこのスレができた35歳と、今の39才じゃたった4年間で意識随分変わるよな
674774号室の住人さん:2009/11/10(火) 12:34:44 ID:blKEyORq
すいません、あんまり変わった気がしません。orz
675774号室の住人さん:2009/11/15(日) 06:26:21 ID:0+R1er7p
ぶっちゃけ、20代の頃と精神年齢は全く変わってない
676774号室の住人さん:2009/11/19(木) 21:46:26 ID:gT0GelRf
確かにこんなんで来年不惑を迎えていいんだろうかと思う
実際には惑いっぱなしだw
677774号室の住人さん:2009/11/19(木) 23:58:32 ID:2v8sZf7u
頑固で柔軟性がないオヤジくさい39才より、
多少精神が幼くても、みずみずしい感性と心を持った39才のほがカッコイイ
678774号室の住人さん:2009/11/20(金) 00:57:37 ID:uwBFskTX
>>677
そんな青臭いことを主張する39才はカッコワルイ。
ワカモノはきっとそう思うんじゃないか。
自戒していますσ(´ρ` )
679774号室の住人さん:2009/11/20(金) 12:30:58 ID:5a+uC3Y+
来年私は39歳…39歳になるのか…
たまに書類に年齢書くときに愕然とすることがあります。
680774号室の住人さん:2009/11/21(土) 04:00:41 ID:M00OXbmh
30代になった時は、ふ〜んって感じだったけど、
40間近になると、さすがに色々と焦る

もうお世辞にも若いとは言えないし
40になる前に、一回でいいから大きな花火を上げたい

30代最期の日々を、ムダに過ごしたくない
681774号室の住人さん:2009/11/21(土) 23:54:56 ID:12RPPVky
大きな花火の意味がわからん
ヤケクソってこと?
682774号室の住人さん:2009/12/01(火) 23:18:42 ID:fucdtpNy
厨房のころは、クラスの成績は3番以内だった。
それが、今では、運送の仕分けのバイトしてる。
クラスの最下位クラスのやつから毎年、カラーの子供入りの
年賀が送ってくる。
ああ、厨房の頃に戻りたい。
683774号室の住人さん:2009/12/03(木) 08:46:14 ID:ILaRsDiN
高校で進学校進めば急に下位になって世界の中での自分の現実に気づかされるだろう?
684774号室の住人さん:2009/12/03(木) 12:34:51 ID:rHD3ROGp
そう言うことではない。
685774号室の住人さん:2009/12/03(木) 14:25:51 ID:ep1Gr9PD
上杉謙信や織田信長、真田幸村は49歳で享年。
まだ、俺たちは若い若い。
686774号室の住人さん:2009/12/05(土) 15:50:06 ID:pc6FQU67
辛気臭えなw未だにバイクとスノボで遊んでるよ結婚出来なそうだし
人生楽しむぜぇw 腰痛いけどな。
687はるたん ◆Halki/2GOM :2009/12/13(日) 23:01:39 ID:rwVmab5O
今日、宇宙戦艦ヤマト復活編見てきた。
古代進がオレたちとタメ設定w
688774号室の住人さん:2009/12/14(月) 11:08:11 ID:vbOD1AA8
デスラーは登場したの?
689はるたん ◆Halki/2GOM :2009/12/16(水) 21:07:55 ID:5WRXURKm
>>688
デスラーは出んかった。
でもデスラーの声演じてた伊武雅刀が今回はゴルイ提督役で声優してた。

ちなみに今までの生き残りで出演してきたのは
古代雪(森雪)←ごく僅か出ただけw
真田志郎
徳川太助
佐渡酒造
アナライザー
島次郎(島大介の弟)

今回の復活編は第1部だから、今後デスラーも出て来るんじゃね?w
690774号室の住人さん:2009/12/16(水) 22:43:41 ID:ld/2Kk80
>>689
復活編もヤマトVのような無敵ぶりでしたか?
波動砲が6連発とか。
691774号室の住人さん:2009/12/17(木) 07:07:32 ID:15azU7xA
デスラーが出てないヤマトなんて
タコの入ってないタコ焼きみたいなもんだ
といいつつも、
観にいってこようかなw
692はるたん ◆Halki/2GOM :2009/12/17(木) 17:01:56 ID:Bu1CqmBS
>>690
パネェ強いw
前作ヤマトが沈んだアクエリアスの氷塊からヤマト発進!
アルフィーの歌うヤマトテーマソングが流れる。

星間国家連合と地球防衛軍との初回艦隊戦
圧倒的に多い中央の敵艦隊相手にヤマトのみ単騎で戦に挑む。
地球移民船を敵から守るため、ヤマトは自ら楯となり敵砲撃を受ける。
ここで敵将軍の一人、ゴルイ提督がヤマトに深い感服を示す。

新型コスモパルサーも「乾坤一擲」なんて機体に描かれててカコイイ!
両翼に多弾頭ミサイルを装備したソレは1機でも敵戦艦を沈められる強さ。

6連波動砲は文字通り6連射可能。
敵SUS超巨大要塞が放つハイパーニュートロンビームを封じる場面で使用。
6連射をまとめて1発にしての発射も可能と判るが、ヤマトが自沈する恐れあり。
物語終盤によくある展開で使用されるw

全編でCGが多用され、戦いに於いては目がシバシバするもwとにかくカコイイ!
音楽も旧作をリニューアル多用し重厚。

みんな一人暮らしで暇なんだから見に行きなよw
693774号室の住人さん:2009/12/17(木) 21:27:28 ID:YEyU4WLm
テレビの予告を見る限りでは何かイマイチなんだよな
CGまるだしでけばけばしくってパチンコみたいだと思ってしまう
古代の声も変わってるだろうし
694774号室の住人さん:2009/12/18(金) 10:19:38 ID:XFPBnXqh
でも、新型デスラー艦単騎でも充分強い。
695774号室の住人さん:2009/12/18(金) 12:34:04 ID:p+VByCEH
俺はヤマトよりもガンダム、マクロスだったなぁ。
696774号室の住人さん:2009/12/18(金) 16:13:40 ID:OZy8yJXB
ヤマトは子供すぎでストーリーがよく分からないまま見てたな
ガンダムは小3で、マクロスは小5くらいだったから、ここらへんはよく覚えてるけど
697774号室の住人さん:2009/12/20(日) 08:16:19 ID:prD40Ijs
>>692
松本氏と関係ないもう一人のほうのヤマトのようだな
>>695
ノシ 俺も
世代的にはそっちが近いでしょ
698774号室の住人さん:2009/12/24(木) 15:01:21 ID:ATx+YojV
ヤマトとアルカディア号がサシで勝負するとどちらが強いでしょう?
699774号室の住人さん:2009/12/31(木) 19:19:53 ID:t+76cdmb
それを両手にさしたマクロスが一番強い。
700 【豚】 【886円】 :2010/01/01(金) 08:14:06 ID:BGPeTPtd
俺等今年40だぞ立派なおっさんだ。ちゃんとしよう
701 【中吉】 【921円】 :2010/01/01(金) 21:48:41 ID:j9A6EvrU
今年もよい年でありますように
702774号室の住人さん:2010/01/09(土) 20:17:41 ID:wWKygOSs
明日誕生日だ
703774号室の住人さん:2010/01/11(月) 20:59:12 ID:0yrgcJye
今日は成人式。着物姿の輝きがオーラを放つ。
俺は、運送会社でバイトして、月3万の部屋でオナニー三昧。
もう、人生終わってますか?
うつで通院してます。
できたら、彼女がほしい。
704774号室の住人さん:2010/01/11(月) 21:03:03 ID:c2aKWVzi
>>703
彼女がほしい。
そんな希望があるのに人生終わってなんかいるわけがないだろう。
俺だって40目前にしてバイト同然の暮らしだ。
部屋は6万だがなw
705!omikuji !dama :2010/01/11(月) 23:21:57 ID:wdi7fxzq
仕事的に女性と話す機会が皆無だ。
非常に珍しい仕事なのでたまに女性と話す機会があると仕事の話でのってくる女性はいる。
しかし、日頃の修道院状態が患いして会話が続かない。
明らかに会話の能力が学生時代より退化している。
オレも彼女がほしい。
疲れてアパートに帰ってきて「おかえり」と言ってくれる人がほしい。
二十歳の時は40歳の時には嫁さんと子供が二人位いて家でも建てているかと思っていた。
706774号室の住人さん:2010/01/12(火) 13:38:52 ID:idq8tEuj
結婚相談所みたいなの利用すれば?
金目当ての女に殺されないように注意する必要があるけど
707774号室の住人さん:2010/01/13(水) 10:44:37 ID:TIqY6LV0
バイトは結婚相談所に登録できるの?
それに、俺は持病持ち。
708774号室の住人さん:2010/01/13(水) 19:24:43 ID:517AdWtX
くだらん結婚願望なぞ捨てた方がいいぞ。
定年までいいようにあしらわれて。最後は離婚ですべてがパーだ。

もし結婚するのなら、慰謝料を巻き上げることを前提にして結婚しな。

女は男を愛さない。
709774号室の住人さん:2010/01/13(水) 19:29:57 ID:O0PACciM
夢の・・・夢のない事を言うなーーー!!!
710774号室の住人さん:2010/01/14(木) 10:07:10 ID:kXLf9/1D
安い公営団地に住んで、共働きしたら、まあまあな暮らしはできそう。
711774号室の住人さん:2010/01/14(木) 13:22:04 ID:ylWQvfUi
それで良しとする娘が居ないんだなこれが。
若い時の勢いで一緒になった結果が>710ってのはいくらでも居るけど・・・
712774号室の住人さん:2010/01/14(木) 17:17:42 ID:wuD66hY+
結婚願望全然無いんだが
世間体があるから誰か仮面夫婦になってくれないかな
たま〜の行事に付き合ってくれるだけでいい
713774号室の住人さん:2010/01/15(金) 11:04:53 ID:SHznoX8L
もう、一生独身で歴史の小説でも読んでいくよ。
体に障害を持って、バイト月8万収入で家賃2万のアパート。
風俗すら行けない。健常者との結婚は無理だな。
714774号室の住人さん:2010/01/16(土) 01:25:53 ID:cpAN2HQO
>>713
なんだ、俺と全く同じじゃないか
暇をつぶして忘れる!
これが一番の薬だよ。他と比較してもしょうがないからな
715774号室の住人さん:2010/01/16(土) 22:20:47 ID:qYBkN2io
>>709
サイレントテロ、男は結婚すべきではない、あたりで2ch検索してみな。
考え方変わるから。
結婚するメリットなんて、射精する数秒間だけだろ?
それだったらオナホスレを探れば至福の数秒間を発見できるし。

ある意味>>712氏の考えが正解。ルームシェアリングという発想やね。
716774号室の住人さん:2010/01/17(日) 12:00:02 ID:t+ShRt0X
確かに、結婚のメリットは嫁さんにフェラしてくれるくらいだろう。
風俗に月1回行くほうが安上がり。
717774号室の住人さん:2010/01/17(日) 22:34:00 ID:tOPzjfQG
若く勢いがあるうちにしないとだめだね
愛があるとか大好きとかいう気持ちがまだあるうち
枯れてるもん
718774号室の住人さん:2010/01/18(月) 15:20:51 ID:+5JJHcIE
この年で生保を申請となれば、障害者しか無理ですか?
719774号室の住人さん:2010/01/18(月) 21:38:41 ID:oczQegnD
3年前に別れた(フラれた)元カノから突然電話が掛かってきた
他愛のない話に45分ほど付き合ったけど
何の目的で電話してきたのかサッパリわからない
720774号室の住人さん:2010/01/18(月) 21:48:52 ID:Xcs51SLC
S45年産まれで今年は前厄
厄年終わるまでは生きたいな・・・
721774号室の住人さん:2010/01/19(火) 10:07:04 ID:zTChOWNm
>>718
あんたが尿道と尻の穴の間にもう一つ穴のあいた人ならもらえる可能性がある。
それが現実だ。

>>719
単に愚痴を聞いてくれるカモに思われただけ。
722774号室の住人さん:2010/01/19(火) 22:16:24 ID:Y+DfS5ak
JKにしゃぶってほしい。
723774号室の住人さん:2010/01/22(金) 19:45:09 ID:gOzz9a8l
おもいっきり髪を切ってみた 1.5cmぐらい
ここまで切ったのは初めてだが
すごい老けて見える、まるで初老orz
724774号室の住人さん:2010/01/22(金) 21:54:58 ID:XOCvtAef
学ラン着て
鏡を見るとギリギリ高校生にみえる童顔いるかな?
725774号室の住人さん:2010/01/22(金) 23:39:42 ID:EWhCkCbg
25歳くらいまでは高校生料金で切ってもらってたな
726774号室の住人さん:2010/01/22(金) 23:40:23 ID:EWhCkCbg
↑床屋で髪を
727774号室の住人さん:2010/01/23(土) 01:46:41 ID:m6ty32lG
いま帰宅。
単身赴任中だけど、誰もいない部屋はやっぱりさみしいね。
728774号室の住人さん:2010/01/23(土) 10:40:30 ID:PEhozct3
厨房、工房の頃に猛勉すればよればと後悔してるよ。
就職は公務員。
今は警備員のバイトしてます。
729774号室の住人さん:2010/01/23(土) 17:02:23 ID:PVo3VB0c
>>728
俺もだわ〜
でもやり直せない。
流れていった時間の重みを痛感してる。
今からだって遅くないって言い聞かせてるけど、仕事して寝るだけの毎日。
730774号室の住人さん:2010/01/24(日) 00:11:38 ID:6hjY3Y2C
仕事で勉強しておけば、と思ったことが今更ながら悔やんでる
趣味でやってることも、もっと早く開始しとけば、と悔やんでる

死ぬまで勉強と思い、趣味だけはがんばってるけど
最近、生命線の長さが短くなってきたように思うんだよねw

731774号室の住人さん:2010/01/24(日) 11:55:45 ID:egmTqUWh
厨房工房の頃、学習塾で必死で勉強して、友人や恋など捨てた。
それが、今では運送の仕分けしてる。
独身でもう40は間近い。
厨房時代のできの悪かった奴が今は、個人商店で社長してる。
世の中って面白い。
俺にもう一度チャンスが来るなら、最後の奮闘をするつもり。
まだまだ諦めていない。
運送の仕分けで20代のガキにタメで話してくる。奴らは正社員だ。
競馬もそう。大器晩成というタイプもある。
732774号室の住人さん:2010/01/24(日) 15:32:04 ID:1j+46cvD
>>731
競走馬で言えばタマモクロスか。
733774号室の住人さん:2010/01/24(日) 20:51:37 ID:vh0pcflF
おれは逆だな、学生時代もっと遊んでおけばよかった
いまは、金はあってもそれだけ
なにもない、金で買えるものなんて何の意味もない
体も壊して、もうあまり生きられないかも
734774号室の住人さん:2010/01/25(月) 03:57:07 ID:FAMEsSpH
後悔先にたたず
735774号室の住人さん:2010/01/25(月) 10:26:48 ID:8blKyHgb
20代ならアルバイトはなんとか見つかる。
この年齢だと運送か警備、清掃くらいしかない。
資格取っても実務経験なしだから絶望。司法書士なら就職ある?
どちらにしても雇われの身分ではしんどくなってきた。
個人商店でも開くべきか。
行政書士なら持っている。
736774号室の住人さん:2010/01/25(月) 11:39:29 ID:pZsaB5u8
俺が行政書士持ってたらやりたい事、アイデアはたくさんあるけどな。
以前仕事で関わってたけど基本仕事待ちの人多くてもっとガツガツやりゃ
儲かりそうなのにと思ってた。まぁ業界個々の知識は経験無いと厳しいけど。
737774号室の住人さん:2010/01/25(月) 11:56:51 ID:ozD7nWNw
>>735
俺らの年代なら設備の仕事は?
738774号室の住人さん:2010/01/25(月) 12:33:35 ID:4vZnAJjs
>>735
持ってるけど司法書士も自営が基本だよ
経験無し有資格者なら、俺なら若い方を採るな
739774号室の住人さん:2010/01/25(月) 22:12:37 ID:DAmB3iV0
>>735
コンビニのバイトもダメなの?
740774号室の住人さん:2010/01/26(火) 07:25:08 ID:diNPZ1hB
やはり、底辺の職しかないのか。
工場、警備、コンビニの深夜。
司法書士も実務経験なしで40歳は雇いづらいね。
開業しても客が来るかどうか。
今さら、司法書士のべn
741774号室の住人さん:2010/01/26(火) 17:22:51 ID:BL3dhtzL
ちょwww携帯厨www
これwwww
http://www.death-note.biz/up/i/1946.html
742774号室の住人さん:2010/01/26(火) 19:07:10 ID:zsazIfrA
>>740
この20年何やってたんだ
今までの知識や経験はゼロなのか
743774号室の住人さん:2010/01/26(火) 23:27:14 ID:wWOx2yHI
バブル崩壊翌年の就職活動で正社員になれなかった→バイトor派遣で
スキルゼロという人は結構いると思う
744774号室の住人さん:2010/01/26(火) 23:30:40 ID:vANmU2Fg
コンビニは若者のバイトというイメージあるけど最近は時々結構なおっさんとかも見かけるよねえ。
745774号室の住人さん:2010/01/26(火) 23:53:36 ID:uKT8Byom
>>732
俺はトロットサンダーが好きだったな
746774号室の住人さん:2010/01/27(水) 09:25:09 ID:aSpMPJAQ
ベガはベガでもホクトベガ!で50万勝ったなぁ・・・
747774号室の住人さん:2010/01/27(水) 14:11:48 ID:ZOspDh+I
俺は4年生の時、公務員試験の勉強に明け暮れ、全て敗北。
就職活動、全くせず。本気で活動していれば、民間の一社くらいは内定
貰えたはず。
就職浪人するも、短時間のバイトしながら2年ほど公務員試験の勉強。 
これも敗北。
気がつくと、傷ついたプライドと底辺のアルバイトしかなかった。
資格は行政書士だけは取った。
しかし、今は底辺の仕事で彼女なし。
たまに、風俗行く程度。人生終わりですか?
748774号室の住人さん:2010/01/27(水) 15:10:23 ID:7mWYxLJo
諦めたらそこで終わりだ。
ここに書き込む余裕があるだけまだマシだろう。
本当に底辺ならそれすら無理だろうし。
がんばろうぜ!
749774号室の住人さん:2010/01/27(水) 18:33:31 ID:rL30kct5
リャイアン!・・・リャイアン!
750774号室の住人さん:2010/01/28(木) 11:19:09 ID:u97CDMyu
20代前半の女子社員にいつも「キモイ」という目線で見られて
アルバイトをしてる。
大学時代、こんな風景を予想もしなかった。
しかし、これも運命なのか。
中国の「史記」や平家物語を読んでます。
宗教に関心ありません。
信長の人生50年。まだ、俺たちは若い。
やり直しはできると希望は持ってる。負けないよ。
俺たちの年代はつよい
751774号室の住人さん:2010/01/28(木) 12:32:05 ID:BBFd8rW0
年齢的にはゼロからやり直すより、少しでも小さくても
持っているものを伸ばす方向で考えた方が…
752774号室の住人さん:2010/01/28(木) 18:33:59 ID:J0CcatNc
夢や目標って必要なんだな。こう言う人になりたい、あの仕事やりたい
とかって物がなくダラダラ生きてたらあっと言う間に40よ。
753774号室の住人さん:2010/01/29(金) 11:15:35 ID:j6c3jtbd
西郷隆盛、織田信長、上杉謙信、真田幸村は49で享年。
全て、尊敬してる人物。
体力は毎日、スクワット100回、腕立て50回、腹筋背筋50回してる。
この年で司法書士取っても採用は難しいかも。
それなら、健康を維持しつつ、趣味とかにささげる。
バイトで結婚相談所にも登録できない。
まあ、これも運命だと。頑張るよ。
754774号室の住人さん:2010/01/31(日) 11:11:14 ID:AdJC5nHa
山川の歴史教科書でも買って、読書しようかな。
暇だし、図書館も行こう。
755774号室の住人さん:2010/01/31(日) 21:49:15 ID:yF4BqVr7
nhk・・・日曜日の夜にこれは止めてくれ。
756774号室の住人さん:2010/01/31(日) 22:26:58 ID:RrYl9PB9
短パン
757774号室の住人さん:2010/01/31(日) 23:46:28 ID:dBp+u31i
>>755
なんかすごい内容だったらしいね。
他板でエライ騒いでるw
758774号室の住人さん:2010/02/01(月) 09:46:34 ID:fXnYPGN2
現在、無職。アルバイトばかりで転職しまくりの履歴書。
この年で正社員は無理ですね?
何か法律系の資格取って開業とか。
759774号室の住人さん:2010/02/01(月) 10:29:01 ID:JFMkSrYZ
資金があるならば開業してみたらいいんじゃない
信用の無い人に銀行は金貸さないし、コネも人脈もないなら
仕事を取ってくるのも容易ではないだろうけど
760774号室の住人さん:2010/02/01(月) 12:37:27 ID:7KMRPusa
>>758
今から法律系の資格取って、と言うけど取るまでの間は?
必ず取れるの?
まずは自分の現状やスキルを棚卸ししてみるのをオススメ。
761774号室の住人さん:2010/02/01(月) 20:33:05 ID:77l3zxfu
>>757
録画してあるんだが
もう少しテンションが上がってるときに見ることにしよう...
762774号室の住人さん:2010/02/01(月) 21:30:26 ID:M480Z0hy
>>755
どんな内容?

>>758
住んでいる地域にもよるし、狙っている業種にもよる。
うちの会社はバブル崩壊後の大量解雇のために管理職がいなくて
管理職を採用している。
となると必然的に40前後になってくる。
正直なところ法律系の資格とって開業するより、簿記とって経理に
入った方が正社員になれるんじゃない?つか開業したら経営者は
正社員とは言わない。
取る側から言えば、やる気はどうでもいいけど、知識を持った奴が
欲しい。やる気だけのやつは3ヶ月でいなくなるww
763774号室の住人さん:2010/02/01(月) 22:20:46 ID:OJ4SUwJc
>>762
http://www.nhk.or.jp/special/onair/100131.html
これじゃないのか、俺も見たけど超凹んだ。
20年後位にもしかしたら・・とorz
764774号室の住人さん:2010/02/02(火) 10:22:39 ID:LywSby1G
司法書士の勉強をしてます。
来年の合格目指して。
バイトは4時間だけしてます。
765774号室の住人さん:2010/02/04(木) 10:04:07 ID:sv8DCAc5
時給770円の仕分けバイトで20後半の上司に激怒される。
まあ、いいか。仕事あるだけ。
何か資格とるよ。
766774号室の住人さん:2010/02/05(金) 17:52:32 ID:l6D1KJau
何の仕分けか知らないけれど、770円て安い気がするねぇ。
俺も何か資格の勉強しようかな。
でも帰ってきたらグッタリなんだよな・・・
767774号室の住人さん:2010/02/05(金) 22:53:14 ID:RTEsYu4J
この底辺労働から抜け出す、最終の逆転は司法試験合格しかないのでは。
768774号室の住人さん:2010/02/05(金) 23:37:54 ID:EvbmCV9Y
気分が落ち込んでいる時は「ジブリだ!」と思ってみたら・・。
オレの金曜夜の2時間返せよ。
769774号室の住人さん:2010/02/06(土) 19:45:52 ID:YgjhnnCb
今日は警備員の派遣スポット。
寒さと心の寒さが身にしみる。
仕事あるだけマシだ。
生活保護受けたいよ。
770774号室の住人さん:2010/02/06(土) 22:04:36 ID:FetMLTIs
家で本物のビール飲んでる時が一番の幸せ
今の月給17万だけど、それでも幸せかもしれないな
771774号室の住人さん:2010/02/06(土) 22:43:15 ID:VQrlnp6A
ローソンとかで売ってるホルモン鍋旨いよね。
あれでビール飲むの好きだ。
772774号室の住人さん:2010/02/07(日) 03:05:25 ID:ayxLZEv+
惨めな39年間だったけど、もう一度自分と人生を信じて這い上がる。
敗北濃厚だが、やれるだけやってみる。
オマイさんがたも、頑張れ。 いいこと、あるといいな
773774号室の住人さん:2010/02/07(日) 10:05:43 ID:9K6F2Rg3
>>764
書士って今流行ってるの?最近、高齢の受験生が増えてるよね。
コネなし経験なしならやめといたほうがいいよ。
ラーメン屋さんみたいに、店構えれば人が来るような商売じゃないし。
10年は覚悟しろとかっていうけど、10年後に客がドバドバ来る保証があるわけでもないし。
それこそ「近所の法律おじさん」で人生終えるのが関の山でしょ。
774774号室の住人さん:2010/02/07(日) 10:12:45 ID:GPYp2lV9
JKにきもいと言われた。
もう、終わってる。
生保で人生の敗北者として、のんびり暮らすか。
これでも、厨房時代はクラスで3番以内の成績。
バブル崩壊後の就職で失敗。
正社員歴なしでこのままきた。
もう、世間体考えても、葬式や結婚式などに行きたくない。
エアコンの温度を控えめにして電機代うかす。
資格でコネなし経験なしで即入社できそうなものありますか?
775774号室の住人さん:2010/02/07(日) 10:30:51 ID:OiGFvshb
〜二tくらいの運転手。食品のルートとかなら楽
776774号室の住人さん:2010/02/07(日) 22:59:20 ID:EudSvx3I
今更取って役に立つ資格なんてあるのかな?
法律系もし、仮に合格したところで>>773の言うとおりお客さんが来るわけでなし。
何とかどこかの事務所にもぐりこめた所で、苦労して資格とって馬車馬みたいに働いても年収300万ちょっとと、司法書士になった兄が愚痴ると愚痴ってきた同僚の例もあるし。
それ以前に司法書士でも宅建取引主任でも仕事内容がトラブルシューティングだったり実質は営業だったり、なんだかんだいっても対人スキルが高くなきゃ辛いだけ。
事務系は言わずもがな。
この年で採用されるはずもない.
ユーキャンが元気にキャンペーン打ってるけど、所詮元からその職場にいる人がキャリアアップするくらいにしかならない。

バイトでも年収300万のだから今の仕事を続けてはいたいけど、昨今の不況と派遣法による締め付けで職種自体が消滅しそう・・・
正規雇用の経験がないから履歴書の職歴も不利だし、怖くて来月の事も考えたくないや。
ついでの明日の売上ノルマも考えたくない・・・・
というか、今週の売上が酷すぎて報告書書くの辛すぎ(泣
現実逃避でカキコしてみた。
777774号室の住人さん:2010/02/07(日) 23:53:55 ID:6wRKwPPw
バイトで年収300万はいいじゃないか
田舎だったらほんと低いよ
いろいろ大変そうだけど
778774号室の住人さん:2010/02/08(月) 02:14:00 ID:0nzmiIrT
バイトでも300万なら、込みで月25万だろ。 かなりいいアルバイトじゃん。
でもバイトはしょせんバイト。
それに安泰してると、バイト歴は長いが何かあったらすぐクビ、の俺みたいになるぞ・・・・・

辛くても苦しくても、厚い壁があってもブラックでも、とにかく正社員を目指せ。
20代や30代前半ならまだ巻き返せるが、
40代にリーチかかったら、このご時世、マジでヤバいぞ。
ホントに就職先がなくなるから。 全くなくなるから

再就職の事、あらゆること、
なりふりかまわず、とにかく急げ。
時間は有限だ、45年生まれ
779774号室の住人さん:2010/02/08(月) 10:07:44 ID:41Ov0i+t
派遣すら電話なし。
資格の勉強すら取得しても就職なし。
体を鍛えてブルーカラーの仕事で60歳を迎えるしかないと
思ってる。
この年で開業できるのは弁護士くらい?
780774号室の住人さん:2010/02/08(月) 15:29:58 ID:NC1sz8Qe
自営業するならラーメン屋にしとけばよかった

司法書士と調査士兼業のおいらのつぶやき
781774号室の住人さん:2010/02/08(月) 15:32:06 ID:f/ihmel0
でもあの頃はラーメン屋なんて、とか○○なんてとか思ってたんだよな。
782774号室の住人さん:2010/02/08(月) 20:57:49 ID:h+J6yQqx
ラーメン屋って競争激しいよな
さぬきうどん屋がいいな
783774号室の住人さん:2010/02/09(火) 08:40:23 ID:mju1/jiM
エロビデオの店員でもなりたいが、募集してないかな。
784774号室の住人さん:2010/02/10(水) 09:57:43 ID:PvBW9qnX
資本金100万で開業できる商売ありますか?
785774号室の住人さん:2010/02/10(水) 12:36:15 ID:IgKJ9Aco
それをここで聞くかね?
786774号室の住人さん:2010/02/10(水) 13:19:45 ID:RjCv+08I
>>784
占い師とか教祖とか
787774号室の住人さん:2010/02/10(水) 16:04:57 ID:Ls1tbmEX
>>779
ブルーカラーも工場がいつまで持つのか不安だよ。
コスト面で海外と競争するには固定費が高すぎるし・・・
バイトや派遣での生活も、年下に怒鳴られながらやるなんて無理。
文句言いながら、工員を続けるしかないのか・・・

>>786
占いでは、いい人生歩めそうなコメントが出るんだがww
もう人生の定年を考えようかな・・・
788774号室の住人さん:2010/02/10(水) 18:52:05 ID:MRnExMd9
ネガレスしかしないならダメ板にでも行ってくんないかな?
789774号室の住人さん:2010/02/11(木) 10:15:48 ID:69jIFVCL
年下の社員(15歳くらい下)に怒鳴られても慣れてきた。
もう人生の敗北者として生きてる。
中国の史記とか読んで余生を楽しむ。
本は買わない。全部図書館でまかなう。
790774号室の住人さん:2010/02/11(木) 12:06:42 ID:2IpscDHk
昨今は正社員でも即クビなところ多いけどね。

後ろ向き思考はやめた方がいいよ。面接行ってもものすごく醸し出ているから。
どうせダメだと思って送る書類は手抜き、面接は無気力じゃ受かるものも受からない。
心が折れかけたら休めばいいけど、それまでは全力で向かえ。
バイトでも今後に生かせる経験を掴めばいいし、面接でもアピールしろ。
中途採用は、即戦力を求められているので自分を雇ったらどれだけお徳かを
アピールすればいい。
年齢による経験は若い年代には持てない武器だ。バイトしかしたことなくても
その中で何個かは経験があるだろ。なくても作り出せ。
取ったばかりの資格ではそのあたりが心もとない。

自分はおしまいだと思ったときが本当に終了だよ。
791774号室の住人さん:2010/02/11(木) 14:07:38 ID:ykZqewt1
もう心が折れてしまって自分はおしまいだ、というのが>>789の結論なんだろうな
でも、達観と諦観の中でいったん心の平穏を確保して、さらに開き直れば次が見えてくるかもしれない
どう軌道修正するか、どんな手段でこの難問を攻略するか、ゲーム感覚にまで持ち込めれば望みはある
精神に負担をかけずに継続的にリカバリを狙うという意味でね
792774号室の住人さん:2010/02/11(木) 19:13:45 ID:OgMT1Wmy
とにかくなんのスキルも知識も人のつながりも得られないようなバイトは
今すぐにでもやめるべきだ
793774号室の住人さん:2010/02/11(木) 19:46:51 ID:ykZqewt1
>>792
おいおい収入はどうするんだよ
794774号室の住人さん:2010/02/11(木) 20:19:50 ID:OgMT1Wmy
惰性で楽なバイトを続けていると
本当にどうしようも無い状態になるまで続けることになるよ
先につながるように考えて職は選ばないとね。例えバイトしかクチがなくてもさ
795774号室の住人さん:2010/02/12(金) 00:02:59 ID:m4klivbo
知識はともかく、どんなバイトでもスキルは手に入る。というか手に入るように立ち回れ。
たとえそれが大学のサークル程度のスキルでもね。
バイトしか経験ないなら逆にバイトの気持ちや行動がよくわかるので、バイトを管轄する
ような職を狙うとか。
ちないに正社員への登用もあるという募集で、実際に正社員になった奴は自分の周りでは
いないから夢は見ないほうがいい。
796774号室の住人さん:2010/02/12(金) 00:36:40 ID:44qaKURL
自分のいるところは正社員への登用制度はあるし、実力のある同僚はどんどん登用されていったよ。
自分はいつも後ちょっとで成績が届かず、社保ありのバイトのまま。
そして昨今の業績不振の結果、ボーナス分経費のかかる正社員の中で実力があまりない人たちがリストラされた。
その中には元バイトの人もいた・・・・
そもそもバイトでも社員でも待遇が違うだけで、仕事内容も拘束時間も責任も同じだったから経費のかかるほうを切ったらしい。

社会的には評価の低い職種だけど、採用に関しては結構コネがものをいう所でもある。
幸い他社の人たちとも一緒に働くことが多いから、人脈を大事にしようと思ったよ。
(前述のリストラされた人も、コネを生かして他社にバイトとして採用された)

もう先を考えられる年齢でもないしね。

797774号室の住人さん:2010/02/12(金) 10:55:06 ID:g5kM3jK7
てゆかバイトしかいないのこのスレ?
無職板に行ったほうがいいんでね?
798774号室の住人さん:2010/02/12(金) 15:42:50 ID:Mj1w4KJi
6年前に本気で会社を辞めるつもりで、辞表まで提出したけど
すったもんだの挙げ句結局辞めるのを止めて、今更ながらに辞めなくて良かった・・・と思ってる
すったもんだのせいで、査定は下がっちゃったけど
799774号室の住人さん:2010/02/12(金) 16:43:12 ID:reVGsyJl
>>798
なんで辞表出したの?
800774号室の住人さん:2010/02/12(金) 17:21:02 ID:Mj1w4KJi
当時の上司(部長)が、とにかくキツイ人で
(お前みたいなのは会社に必要ない辞めてもらって結構、なんて事を誰かれかまわず平気で言う)
プレッシャーを受け続け、疲れ果てノイローゼまではいかないけど不眠症になってしまった
あと、母親と離婚し定年を迎えた福岡在住の親父が一人でさみしがっていた
(俺と妹が東京、弟が大阪、親父と母親が福岡)
最後に親孝行くらいしとこうかな、と思ってUターンを決意した

辞表を提出したあと、人事異動でウチの課ごと、別の部に異動が決まってしまい、
更に、大阪でフリーターをやってた弟が、福岡に帰るとか突然宣言して、
ハシゴを外されたような感じになってしまった

すいません、取り下げさせて下さい、と会社にお願いしたらアッサリ通った
こういう事には寛容な会社で助かった、という次第
801774号室の住人さん:2010/02/12(金) 18:04:45 ID:reVGsyJl
>>800
上司が原因か、大変だったな
状況が変わったときにすぐ取り下げを願い出たところがすごい
802774号室の住人さん:2010/02/12(金) 21:22:01 ID:8xSSC9GP
この歳になれば、みんな色々あるよね・・・
803774号室の住人さん:2010/02/13(土) 17:13:12 ID:uF2DuAm+
この年で病気持ちでバイト、独身。
これじゃあ、年下上司に馬鹿にされ、彼女もできない。
少しずつ貯めた金で風俗行く程度。
転職するにもスキルなし。
職歴も一貫性なし。
もう、趣味で生きて人生を全うするだけ。
酒は止めた。
804774号室の住人さん:2010/02/13(土) 17:15:12 ID:jMVZvuKX
ネットでオクとかやってみれば?
物資をどういうルートで入手するのかは知らないけど。
805774号室の住人さん:2010/02/14(日) 12:13:49 ID:S3M1sofd
体を鍛えまくって、運送の仕分けで頑張るよ。
剣道やキックボクシングも習う。
まあ、バイトで年収200ないから結婚は諦めてますが。
806774号室の住人さん:2010/02/14(日) 13:39:46 ID:MUQDWn0k
仕分けやるなら乗ればいいのに。
ステップアップして大型行けば年収そこそこだよ。
807774号室の住人さん:2010/02/14(日) 17:28:50 ID:mUnxAD4i
>>803
年下上司に馬鹿にされているって妄想じゃないの?
たとえ本当に馬鹿にされていても「年下」上司だと自分で思っている
内は馬鹿にされ続けると思うけど。
上司とソリがあわないのは年齢関係なく、性格が合わないだけと思って
いた方が自分としても楽じゃないかな。

趣味で人生全うすると目標ができたら、それはそれで趣味を極めて
幸せな人生だと思うから頑張れ。
808774号室の住人さん:2010/02/15(月) 11:10:02 ID:n1K55DBl
この年でバイト探し、きついですね。
生活保護の申請も難しい。
1年くらい就職活動してますが、撃沈。
病気の関係で体力が長続きしません。
資格取ってもコネや実務経験がありません。
暇ですので、司法書士の勉強してます。
809774号室の住人さん:2010/02/15(月) 11:17:17 ID:IqR1NVfy
で、>>773あたりからのループと
810774号室の住人さん:2010/02/16(火) 11:31:50 ID:S3IAyWTb
団地で生保してる俺らの年代は勝ち組。
贅沢さえしなければ、死ぬまで安泰。
早生まれだから、今年いっぱいは30代。
年を越すと40の関門通過。
中学の頃、もっと勉強していれば良かった思う。
底辺の仕事から抜け出せない。
諦めるよりも絶望してる。若い人には負ける。
811774号室の住人さん:2010/02/16(火) 22:25:48 ID:sOjysKy7
多少なりとも贅沢できないと負け組
812774号室の住人さん:2010/02/16(火) 22:54:01 ID:J5sAiyuN
勝ち組で安泰なのになんで後悔してるのか謎
813774号室の住人さん:2010/02/17(水) 13:13:11 ID:6Gv3kbdK
EVAの週刊雑誌を買って僅かな贅沢してる気分。
いつの間にか葛城ミサトよりも年上になった。
手取り12万、家賃4万5千円。
彼女ナシ。
814774号室の住人さん:2010/02/17(水) 13:31:03 ID:8/1goUbj
日本は大きなお金が動いていた国で水準高いけど
実際わずかなお金でも生きていけないことはないんだよね
歳をとってからの手術費とかそういうののために貯めておくことは必要だけど
815774号室の住人さん:2010/02/18(木) 09:34:59 ID:E/YLggDe
何か夢中できるものを考えた。
消防、厨房の時から、歴史が好きだった。
もう、人生に希望はない。
歴史の勉強をたくさんして、それで悔いはない。
大学の歴史学科の通信教育でも受けようと考えてる。
私は、男で障害者で低収入だから結婚は無理。
これからは、自分の好きなことで生きる。
816774号室の住人さん:2010/02/18(木) 13:12:06 ID:JsmZnrjg
突然だが最近って携帯でエロ動画見放題なんだな、、
http://reinas.s12.dxbeat.com/up2/source3/tv_0286.xxx
817774号室の住人さん:2010/02/18(木) 22:01:33 ID:QQGyYSqr
何の障害持ってるの?事故ったとか?
818774号室の住人さん:2010/02/19(金) 09:24:56 ID:aORRIwbo
精神障害で男なら、結婚は無理?
相手さんは当然、メンヘラー娘なのかなあ。
早く生活保護取りたいよ。
飢え死にはないから。人生は負けたけど、ある意味勝ち組。
819774号室の住人さん:2010/02/19(金) 12:45:07 ID:k4R3ia5a
まぁ勝ち組とか負け組とか言ってる時点で負けよね。
真の勝ち組は、そんなこと気にしない。
820774号室の住人さん:2010/02/20(土) 19:18:47 ID:6OytOdQ0
歩道をゆっくり渡っていたら、後ろから学ラン着たチャリンコ高校生が
「おっさん、邪魔やぞ。はよ渡れよ」と。
まあ、いいだろう。それも人生。
JKと目が合ったときに「キモイ」と聞こえた。
821774号室の住人さん:2010/02/20(土) 22:10:34 ID:q9acahlw
君だけ20年先をいってるみたいだね
今からそんなんじゃ20年後には干からびてるよ
822774号室の住人さん:2010/02/20(土) 22:23:17 ID:Df0Sqe+p
まだ、終わっていない。
最後に笑えるなら人生成功だ。
ケンタッキーの爺さんは65歳から再出発した。
日本一の賞を数回取った技術力とアイデアを買ってくれる会社を探す。
社会に出た時に読んでいた漫画の監督も言っていた「諦めたらそこで終わり」と。
最近ひたすら再生している動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=IjkNlmsYwFo&feature=related
前向きに生きたい。
823774号室の住人さん:2010/02/21(日) 11:14:51 ID:ChGIhX3s
体力が低下してきた。
昔、南海ホークスの門田が40歳で44本、打点王を取った。
中年の星と言われていた。
俺もとうとうその年代に来た。
中年パワーを見せる年にしたい。
まだまだ、若いものには負けるものかと。
でも、俺は運送のバイト。時給830円。
さて、毎日腕立て100回が日課だ。
824774号室の住人さん:2010/02/21(日) 12:26:13 ID:/esIMh1Q
>>823
不惑の門田が話題になった頃を「昔」って言うか?
と思ったが、もう20年以上前のことだったか・・・
当時はすげえオッサンだなんて思ったが、俺は貧相なオッサンになってしまった。
825774号室の住人さん:2010/02/21(日) 18:43:08 ID:9OkUIAwB
当時、門田って相当おっさんだと思ってたが、自分ももう同じか。。。
何もしてない。
毎日食べることにせいいっぱいで、夢も貯金も何もない。
826774号室の住人さん:2010/02/22(月) 10:12:56 ID:8oAtSnAz
門田のホームランの弾道は凄かったよ。
それに、日本人最速のフルスイング。
当時、俺は高校3年だった。
今は彼女なし、20代の上司に馬鹿にされ、冷たい視線を
受けながら、工場で流れ作業してるよ。
このまま人生の終幕を待つのみ。
10代はよかったよ
こんな今の自分の姿なんか想像してなかった。
まあ、体でも鍛えまくるさ。
827774号室の住人さん:2010/02/22(月) 10:28:33 ID:6jiywVMM
酔っぱらうたびに毎回同じ話をして、しまいには話をスルーされるようになったウチの上司みたいだ
828774号室の住人さん:2010/02/22(月) 18:55:00 ID:G8b9K4Dt
ネガティブにぼやいているのは全部同じやつだろ
もういいよ。飽きたから
829774号室の住人さん:2010/02/23(火) 08:47:57 ID:opSUB4W3
脳は鍛えたら活性化するの?
とにかく刺激が必要。
だんだん記憶が鈍ってきた。
830774号室の住人さん:2010/02/23(火) 16:20:17 ID:EVdQZx6X
バイク乗れでかいバイク 脳も下半身も活性化する。
831774号室の住人さん:2010/02/24(水) 11:32:44 ID:nIVCtiDN
司法書士の受験7回目。今年無理なら諦める。
宅建と行政書士なら所持。
趣味はDVD観賞と鉄道模型。
832774号室の住人さん:2010/02/25(木) 06:57:23 ID:8E0BbNAl
子供の頃は、ブルートレインブームだった。
833774号室の住人さん:2010/02/25(木) 18:03:40 ID:ImA9A9Mv
俺が覚えてるのは、なめねこブームと、スーパーカーブームと、ガンプラブーム
834774号室の住人さん:2010/02/25(木) 23:18:00 ID:QswLCiNH
パックマンとゲーム&ウォッチとホッピング。
その1、2年前はゴムとび、カンけり、竹馬・・・・子供の遊びの過渡期にいたのかな?
835774号室の住人さん:2010/02/25(木) 23:32:32 ID:Bb5pP8OT
子供のころ遊んでた時間は物凄く面白かった記憶があるんだが
何がどう面白かったのかイマイチ思い出せない
836774号室の住人さん:2010/02/25(木) 23:45:18 ID:VUum5G9M
TVもマンガもゲームも黄金期が俺らの子供の時代にリンクしていた
そういう意味ではこの世代は恵まれていたような気がする
837774号室の住人さん:2010/02/26(金) 11:04:31 ID:iiTs4xi1
消防の頃。
マンガ「コロコロ」「ボンボン」
当時の夏は本屋の冷房は貴重だった。
放課後は、庭球野球とかして、18時に鐘が鳴って家に帰る。
厨房の頃。
変形学生服ブーム。
休憩時間に変形のカタログ見て楽しんでいた。
ベルトはGIベルト全盛期。
838774号室の住人さん:2010/02/26(金) 14:06:46 ID:e4rP6Chi
中一の頃、不良女子のスカートはとても長かった。
中三になった時、不良女子達はミニスカになっていた。
一体何があったんだろう?

839774号室の住人さん:2010/02/27(土) 13:40:12 ID:Tt2/Varp
消防の頃、冷房のない電車もあった記憶。
真夏に扇風機の車両。
国鉄の切符が自動改札でなく、切符切りだった時代。
新幹線が0系オンリー。
840774号室の住人さん:2010/02/27(土) 14:06:16 ID:05DL78Js
チャリは四角いライト二つとテールにもごつい何かが付いた6段変速の奴から
ロードマンドロップハンドルのに変えて市外まで旅に出たもんだぜ。
841774号室の住人さん:2010/02/27(土) 19:27:50 ID:36O7GPhg
電子レンジが発明されてなかったら
一人暮らしできなかったかも
842774号室の住人さん:2010/02/27(土) 19:35:42 ID:fU+HY1AK
最近は中国製品や百均が安いのである意味一人暮らししやすいよね
特に嫁とかいらないか…
843774号室の住人さん:2010/02/28(日) 13:46:34 ID:kOVVbe2O
ゲームウォッチの「ファイヤー」でよく遊んだ。
ヤマトの100円のプラモデルもよく作った。
844774号室の住人さん:2010/02/28(日) 19:44:52 ID:OlT8Qqtz
俺はゲームウォッチならオクトパスとマンホールだったな。
学校のグラウンドで野球しながら、打順待ちでみんなとまわしてプレイ。
それが小学校の時で、中学の時にスーパーマリオが登場。
昔の子供は草野球、今はゲームと言われてるけど
俺たちはその端境期を生きたのかもね。
845774号室の住人さん:2010/02/28(日) 19:51:28 ID:XKcluibq
死ぬまでにやりたいこと

一日でいいから、小学生に戻ってみたい
わいわい授業受けて、みんなで給食たべて、
体育で遊んで、学校終わったら夕方まで遊ぶんだ 夕焼け空の帰り道、近くのおうちからカレーの匂いがする
走って帰ると、お母さんが台所から「おかえり〜」と迎えてくれる
家族いっしょに晩ごはん、テレビ見ながら談笑して、
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、
子供なのに、さもわかってるように見入ってみたり、
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって、、

そして、死にたい
846774号室の住人さん:2010/02/28(日) 22:12:31 ID:NeETuO7V
おまえら、過去ばっかり見てんじゃないよ。
後ろ向きでウダウダしてるんじゃない。
847774号室の住人さん:2010/02/28(日) 23:05:21 ID:j3YS6Ie7
ドラゴンボールのゲームのCM見ると鬱になる。
848774号室の住人さん:2010/03/01(月) 00:58:56 ID:/XPu2owq
週刊ヤマトをついつい買ってしまう。
現在が楽しくないから過去を見てしまうんだな。
849774号室の住人さん:2010/03/01(月) 07:38:08 ID:J1dIPb6i
君金無いのに浪費癖あるね
850774号室の住人さん:2010/03/03(水) 22:28:26 ID:XI3UxrcT
せっかく旅行に行こうと思ってお金を貯めていたのだけど、数年ぶりに取れるはずだった3連休が取れなくなった。
この後も数年は休暇が取れそうにない・・・・

でも、せっかく貯めたお金をそのまま寝かしておくのも癪だし、何かほかの事をやってみようと思って証券会社に口座を作ってみた。
元々使い切ろうと思ってたお金だから,損してなくなってしまっても、まあいいかなと思って。

何の株を買おうかなと、今まであまり興味のなかった日経の株欄を読んでみたりしてる。
5万円ぽっちじゃ買える物はあんまりないけど、他の世界に目を向けてみるって、ちょっとワクワクして面白いね。
851774号室の住人さん:2010/03/03(水) 22:30:12 ID:yFoiRXSt
海外旅行行きたいけど一緒にいってくれる相手がいない
852774号室の住人さん:2010/03/03(水) 22:53:34 ID:KlM20Mar
>>851
★☆★ 海外旅行は一人旅に限る・10人目 ★☆★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1259591533/
853774号室の住人さん:2010/03/04(木) 09:39:39 ID:ePKFUbQy
気分転換に引越するための貯金開始
町家でいいとこないかな
854774号室の住人さん:2010/03/04(木) 19:48:42 ID:HdVuWWTR
>>845
結局死ぬのかよ
855774号室の住人さん:2010/03/05(金) 06:17:51 ID:hBgXheoc
生まれなきゃよかったな。
何もかもついてなかった。
努力不足、自己責任というが、いーや、環境、運、もって生まれた能力、正確、本人にはどうしようもないものがあるんだよ。
それが判らない奴は幸せだよ。
856774号室の住人さん:2010/03/05(金) 11:00:59 ID:VS32csSv
今は、感情的な人が多すぎ。
それは時代の流れで仕方ない。
昭和の頃は良かった。
気分転換は風俗で一瞬の快楽でいいわ。
857774号室の住人さん:2010/03/05(金) 12:35:41 ID:H4J5oGEI
>>855
> 生まれなきゃよかったな。
親の顔を見てそれが言えるのか?
人のせい、周りのせいにしてるうちは変わらないんだよ。
858774号室の住人さん:2010/03/05(金) 20:33:55 ID:MLsgiRhN
金美齢 「老後は人生の総決算」
859774号室の住人さん:2010/03/05(金) 23:04:30 ID:fHqXYGJC
>>855
あのさ、世のなk誰が見ても恵まれている人だってなんらかの
欠点なりいろんなことがあるんだよ。
それを乗り越えるんじゃなくて向き合って、どうにか折り合いつけて
生きているんだよ。
何もかも自分が一番不幸だと思っているなら、そりゃ運も逃げるし
環境も悪くなる。
性格?大人になってからの性格の形成は自分自身の責任だろ。

本人にはどうしようもないものがあるのは、世の中皆わかっている。
だから、どうしようもあるもので満足するか、なんとかしているんだ。
何か提案されても「だって」「どうせ」と否定して前に進まないだろ?
一度「だって」と「どうせ」を3ヶ月禁止してみれば?
860774号室の住人さん:2010/03/06(土) 07:37:13 ID:1TxUp8Nm
厨房の息子に俺が着ていた変形学生服を着せている。買う金がないので。
サイズが似てるので幸い。
861774号室の住人さん:2010/03/06(土) 19:07:23 ID:IyvfRkmc
なんで厨房の息子がいるのに一人暮らしなんだよ
862774号室の住人さん:2010/03/07(日) 11:07:38 ID:LqvuU1nN
門田が40歳で2冠王を取ったときは、バブル全盛期だったな。
時給1000円も普通にゴロゴロ。
求人雑誌(当時有料)もかなり分厚かった。
物価は今より高かったけど、皆さんが消費していた。
メガドライブでよく遊んだよ。
あ〜懐かしい。
863774号室の住人さん:2010/03/07(日) 14:12:12 ID:P5YmnapC
たしかにもんた&ブラザーズは最高。

ダンシングオールナイト
864774号室の住人さん:2010/03/07(日) 19:32:15 ID:gqvld/vu
昔に比べ今はほんと金を使わなくなった。
一日中ネットしててもさほど苦にならない。

うざい人ごみの中男独り外出するより、
家でゲーム、ネット、DVD,読書してる方が安らぐ。
865774号室の住人さん:2010/03/07(日) 20:09:26 ID:ZQ13wJG+
この土日も一歩も家から出なかった
会社の近くにでかいスーパーできたから、買い物は会社帰りに済ませる
週末に買い物に行くこともなくなったな
866774号室の住人さん:2010/03/08(月) 11:28:14 ID:s6xQ4Wsi
腕立て30回×3セット、腹筋40回×2セット、背筋40回×2セット
今年40歳、不惑の挑戦。
毎日の日課です。若い奴には負けないよ。
ただ、記憶力の低下は認めているが。

俺も土日は図書館通いで本を8冊借りる。
読書の素晴らしさを知ったのは最近だ。
歴史、政治、社会、脳科学、いろいろ読んでる。
バイトも短時間。
その代わり、家賃2万のアパート。6畳風呂なし、トイレ共同便所だよ。
867774号室の住人さん:2010/03/08(月) 18:06:18 ID:bkP5QtuB
今夏バイクで北海道行こうと思ってる、帰ってきたら転職活動に入る。
868774号室の住人さん:2010/03/08(月) 19:34:38 ID:fnxVK5e1
>>866
洗濯干すとこあんの?
869774号室の住人さん:2010/03/08(月) 19:37:50 ID:ofQ7K6oV
18切符で全国巡りしたい
全国でなくても行った事ない四国や日本海側の都市に行きたい
870774号室の住人さん:2010/03/08(月) 20:59:49 ID:9LVUzmvh
>>867
オレは二年前にチャリンコで1週間ほどまわってきた。
湖畔で焚き火を眺めながら人生を考えたな。
もう一度行きたいな。

今日、転職の面接を受けてきた。
話ははずんだが不景気だな・・。
企画書的な物を持っていったのには非常に興味を持ってくれたので
少しは期待しているのだが・・。
871774号室の住人さん:2010/03/09(火) 06:50:18 ID:hXn+B4Ah
>>869
10年前いろいろなところに逝ったよ。
山陰本線下関から鳥取までの海側の車窓は最高だった。
ローカル線をのんびり乗車するのもいい。

ただ座りっぱなしだとお尻が痛くなるし、
冷房車に長時間乗っていると極端に冷えるので
今ではもうそんな気力はないが。
872774号室の住人さん:2010/03/09(火) 11:21:06 ID:4WqUPt3L
この年で無職なら、彼女探しは難しいですね?

青春切符よりも札幌から宗谷まで特急で行きたいね。
873774号室の住人さん:2010/03/10(水) 10:06:53 ID:GCiZnbHN
朝起きて、いつも鬱気分。
今日も老体に鞭打って運送の仕分け作業。
時給820円。
皆さんのストレス発散方法は何ですか?
874774号室の住人さん:2010/03/10(水) 10:18:10 ID:GCiZnbHN
朝起きて、いつも鬱気分。
今日も老体に鞭打って運送の仕分け作業。
時給820円。
皆さんのストレス発散方法は何ですか?
875774号室の住人さん:2010/03/10(水) 12:23:48 ID:PkemKGRJ
>>870
チャリもいいね達成感あるし時間許せばチャリでひと月くらいウロウロ
したい。小中の頃寝袋だけ持ってあちこち行った記憶が蘇るわ。
この歳で転職はキツいけど受かるといいね、検討祈る。
876774号室の住人さん:2010/03/10(水) 19:19:48 ID:lmDs9ZfN
時給820円だけで暮らしてるの?
877774号室の住人さん:2010/03/11(木) 10:11:09 ID:RGWquwcF
最近の男子工房、俺達の年代に比べてイケメンが増えたように感じるが、
なんかひ弱そうな奴ばっか。
髪はストレートパーマでサラサラで。
体力あるのか?と思う。
878774号室の住人さん:2010/03/12(金) 00:23:44 ID:eS5WGnSO
もう10年くらい前から子供の体力低下が問題になってるよ
中高生が電車やコンビにやらでやたら地ベタに座り込むのは
立ち続ける体力が無くてすぐ疲れてしまうから

自分らが子供の頃みたいに幼少時から外で遊ばなくなったから
さもありなんだがな
骨格も薄っぺらくて男か女か私服だと見分けのつかないような奴が増えたよな
879774号室の住人さん:2010/03/12(金) 00:30:30 ID:52cj9i7j
時給820円はきついな
12時間労働して休日一切無しでも30万弱か
家賃会社持ちの手取りの額でもそれはきついだろって気がする今日この頃
技術派遣やバイトの方が稼げるんじゃなかろうか
ストレス発散は温泉旅行とかかな
ホントは車欲しいのだが、都内だと駐車場代考えたらレンタカー経済的過ぎる
880774号室の住人さん:2010/03/12(金) 07:31:07 ID:MTyPiCbs
俺なんか地方都市で軽自動車もちで
手取り11マンだ。3年前の半分。
40までに犬を飼うのが夢だった。体力のあるうちに犬と公園を走りたかったのに
不景気のバカヤロー
881774号室の住人さん:2010/03/12(金) 12:39:04 ID:alXs1mrF
>30万弱か家賃会社持ちの手取りの額でもそれはきついだろって気がする

普通の人生歩んでればもっともな考えだが、今時ちょっと道外れると
物凄い甘い考え方してたんだなって思い知らされるよ。
882774号室の住人さん:2010/03/12(金) 15:23:51 ID:v8Xpy6Jp
18歳から20歳まで徴兵制度して、体を鍛えまくらないと
日本の若者は軟弱化しない?
883774号室の住人さん:2010/03/12(金) 19:19:44 ID:D/PR5/Yw
収入伸び悩みで最近は業務スーパーばかりだ
884774号室の住人さん:2010/03/12(金) 22:12:27 ID:xzv73MBA
今年は給料上がるだろうか
まあ、会社が潰れないでぬくぬくやってるだけまだマシだけど
885774号室の住人さん:2010/03/12(金) 23:38:24 ID:Fo8fZe1J
>>882
体を鍛えるのが目的なら中学から高校にかけてだろ
886774号室の住人さん:2010/03/13(土) 00:53:33 ID:QsGLwAHo
(ヒキコモリなのに月60万の固定収入があって)すまんな
887774号室の住人さん:2010/03/13(土) 01:33:53 ID:vzueAF48
寝台特急「北陸」と夜行急行「能登」のラストランの
映像見て泣けてきた。
ボンネットの国鉄色。
昭和がどんどんなくなっていく。
888774号室の住人さん:2010/03/14(日) 12:33:14 ID:1xpqksyC
昔、消防の頃、タミヤのプラモデルで戦車とか作っていたけど、
最近、また、プラモデルを作りたくなった。

北海道では時給820円なんか高給では?
それに、仕事がない。若い人が有利。
都会に比べて、物価が安くて空気もおいしいけど
低収入にはちと厳しい。

25年前に戻りたいよ
889774号室の住人さん:2010/03/14(日) 21:48:21 ID:kP/E/B3i
時給900円で
家賃5万のアパート住んでるが
引っ越すにも金がいるから
だらだらと3年目だ
890774号室の住人さん:2010/03/15(月) 14:55:14 ID:mKvbe/SJ
風俗は月に1回程度(8000円)。
唯一の快楽。俺の日当より高いわ。
891774号室の住人さん:2010/03/15(月) 18:10:19 ID:/Xa69nV1
オナニーならタダなのに
892774号室の住人さん:2010/03/16(火) 08:18:13 ID:BGehk0S6
皆さんの手取り(時給)と家賃はどれくらいですか?
私は、時給890円で家賃65000円です。

車はありません。チャリンコです。
20代の上司に馬鹿にされてます。
しかし、慣れてます。
893774号室の住人さん:2010/03/16(火) 09:57:37 ID:errSos1M
その時給だと家賃きつくね?
894774号室の住人さん:2010/03/16(火) 18:41:24 ID:LCzH9GPg
>>892
その収入でその家賃じゃ
あんた病気したら終わりだね
895774号室の住人さん:2010/03/16(火) 19:04:23 ID:4X82BMDn
老後はどうするつもりなんだ?
年金も当然払ってないだろう
896774号室の住人さん:2010/03/17(水) 02:16:19 ID:5ycGAaem
サービス残業で休日出勤代つかないから
時給1000円切るかもwwww
897774号室の住人さん:2010/03/17(水) 08:39:19 ID:p265qyWd
老後は公営住宅に単身入居予定。
年金払うまで生きてるか分からない。
食事はできるだけ自炊。
趣味は図書館の本を読むだけ。
液晶テレビ買う金ないからラジオで野球聴いてる。
898774号室の住人さん:2010/03/17(水) 21:23:48 ID:zmpb4nJC
おれは
食事はご飯と納豆と卵が365日
時給900円で家賃5万で毎月4万貯金できる

年金なんかより生活保護のほうが金額多いしね
899774号室の住人さん:2010/03/17(水) 22:01:34 ID:ZcU5hUMf
生活保護なんて年金よりもあてにならないだろ
900774号室の住人さん:2010/03/18(木) 11:52:59 ID:XmKBvB29
生活保護受けたい。毎日が日曜だ。
でも、贅沢ができないし、民生委員に監視されている。
無職が3年くらい続けば、申請用紙くれの?
901774号室の住人さん:2010/03/18(木) 19:29:47 ID:Ff9vVdzq
生活保護マニュアル本を買えばいい
902774号室の住人さん:2010/03/18(木) 20:00:34 ID:7zVT5cRe
買いに行く服がない
903774号室の住人さん:2010/03/19(金) 10:04:03 ID:J0qMbEnV
派遣に登録してるけど、40歳近くになるとお声がかかる職種は決まってくるね。
トイレ掃除も若い女性がしてる時代だからね。
なんかいい副業ないかなあ?
904774号室の住人さん:2010/03/19(金) 20:27:28 ID:iddXNxqf
本業で儲けてるくせに・・・
905774号室の住人さん:2010/03/20(土) 13:38:53 ID:Ac0sM2Ns
景気は回復する見込みあるの?
とにかく、仕事がない。接客の仕事できませんから。
906774号室の住人さん:2010/03/20(土) 14:40:39 ID:v5h9BD+f
いつかは回復するだろうな
少なくとも最悪の時期は脱したはず
907774号室の住人さん:2010/03/20(土) 17:56:38 ID:Ng6jn6H3
景気回復すれば
いずれまた不景気が来る
908774号室の住人さん:2010/03/21(日) 09:43:34 ID:a/9XjZ0Q
今日は家の中に居るほうがいいな
909774号室の住人さん:2010/03/21(日) 10:23:36 ID:dR362eeF
3連休、レンタルビデオで時間を潰す。
スーパーファミコンで遊んでる。
910774号室の住人さん:2010/03/21(日) 22:40:34 ID:3Xz90mwz
>>909
スーファミとかw
せめてプレステあたりを
911774号室の住人さん:2010/03/22(月) 11:01:07 ID:E0NQvwy6
プレステ1なら「ときめきメモリアル」。

政府の子供手当もいいが、俺達のような年代にも手当がほしい。
912774号室の住人さん:2010/03/22(月) 12:26:15 ID:kBM/3bCu
ひとりもんで会社勤めなもんだから一番搾取されるカテゴリだな
手当てなんてもらえるわけないよ
定率減税廃止されてからホント手取りが減ったなぁ
そのうえウチの会社が加入してる健保も後期高齢者の負担分がものすごくて
また値上げだそうだ
913774号室の住人さん:2010/03/22(月) 12:35:25 ID:r5RxOrCN
来年度から介護保険料払わないとorz
914774号室の住人さん:2010/03/22(月) 13:50:50 ID:8E3M1GgB
4000円だっけ
介護保険料
915774号室の住人さん:2010/03/22(月) 21:59:11 ID:TAd+puCQ
中小企業勤めじゃ年間4000円も賃金上がらねーよ。
実質的な減給だな。
916774号室の住人さん:2010/03/22(月) 22:12:47 ID:71KfgM94
デフレ基調で減給ないだろ
個人的話持ち込むなよ
917774号室の住人さん:2010/03/23(火) 00:01:56 ID:1iuze6h5
個人的じゃない内容ってこのスレの中でどれくらいある?
918774号室の住人さん:2010/03/23(火) 13:50:04 ID:6RZC5P1p
政府は、具体的な政策を出さないで「デフレ宣言」をして、将来が不安。
日本は通商国家。中国やベトナムから優秀な人材が日本に入ってくるよ。
日本も危機感を持たないと。
919774号室の住人さん:2010/03/23(火) 18:18:27 ID:EEdAizTT
日本が危機に陥ったときには
俺たちは死んでいるか
月6万6千円の年金生活だ
920774号室の住人さん:2010/03/24(水) 08:00:33 ID:Kn9DQ3s/
>>913
そういやそんなもんがあったなorz
定期昇給も怪しいからホント増税みたいなもんだ
ベアなんて入社以来10年くらい前に1回あったきりだw
921774号室の住人さん:2010/03/24(水) 09:29:46 ID:X5WIbmnu
貯金なしで年金6万6千円生活なんて家賃だけで大半は飛んでいく。
やはり、生活保護しかないのか。
今は厳しいと聞くからね。
922774号室の住人さん:2010/03/24(水) 19:43:42 ID:fNsQBmCz
年金受給まで何の蓄えもせず
収入が基礎年金のみになった場合は
不足分の生活費は生活保護支給されるらしいから安心した
923774号室の住人さん:2010/03/24(水) 21:07:20 ID:lAXZa9ce
そんなの20年後にはどうなるかわかったもんじゃないぞ
924774号室の住人さん:2010/03/24(水) 22:09:54 ID:fCylfjW1
>>923 皆でホームレスなら、それはそれで怖くないかも。

どのみち未来が明るくないのなら、20年も先のことを気に病んで人生つまらなくするよりも、精々今を楽しもうよ。
925774号室の住人さん:2010/03/25(木) 14:53:41 ID:9MM02g8z
定額給付金、またくれないかなあ。
特にこの年代だけ。
926774号室の住人さん:2010/03/25(木) 16:26:28 ID:u3FtiNqr
定額給付金なんて財源は結局自分たちの税金だし、あれを払う為にシステム、印刷、郵送、人件費と給付金以外にもお金がかかってるんだよ
減税はしたくないけど人気取りはしたいって安易な考えで、お金ばら蒔くのに税金どんだけ無駄遣いしてるのかと思うとうんざりだ
927774号室の住人さん:2010/03/25(木) 17:58:46 ID:eWK/WrOt
自分で稼ぎなよ
普通は最も働くお年頃だぞ40前後なんてのは
928774号室の住人さん:2010/03/25(木) 21:12:25 ID:Q6t0B4Et
働き盛りだが手取りは18万だ
929774号室の住人さん:2010/03/26(金) 11:08:31 ID:UJxFR0Ts
せめて、公営住宅に単身で入居させてほしい。
930774号室の住人さん:2010/03/26(金) 18:56:38 ID:2chihNeS
老後はな
931774号室の住人さん:2010/03/27(土) 09:47:52 ID:JRQ8F7Db
歴史を勉強してるが、今の時代は凄く複雑で過去の歴史から推測ものがでてこない。
とにかく、情報に惑わされないことだな。
日本は沈没しつつあるが、まだまだ科学力が健在。
とにかく、平成の田中角栄が現れてほしい。
932774号室の住人さん:2010/03/27(土) 21:44:58 ID:4VV6WccQ
神様あんまりです
933774号室の住人さん:2010/03/27(土) 22:01:20 ID:NcPN9KlW
>>932
どうした?
934774号室の住人さん:2010/03/27(土) 22:23:16 ID:4VV6WccQ
こんなに愛しているのに
935774号室の住人さん:2010/03/28(日) 00:36:01 ID:0gXEea/S
>>910
漏れは、サターンでゲームしてる。
中古ソフトが安いし。
936774号室の住人さん:2010/03/28(日) 05:14:54 ID:4B4qe+83
サターンかぁ。だいぶ前に会社の同僚にやっちまったなぁ…
「ガングリフォン」とか、もう一度やってみたいかも。
937774号室の住人さん:2010/03/28(日) 10:17:41 ID:pCErKhkX
俺はメガドライブの「スーパー大戦略」で遊んでる。
あの頃は大学の1年だった。
まだ、夢があった。
普通に就職して結婚して家族を作る。
今は、バイトで800円そこそこで淋しく
一人暮らし。
まあ、末法思想だ。
938774号室の住人さん:2010/03/28(日) 14:26:16 ID:hyQOZNsB
大卒なのに800円?
厳しいね
939774号室の住人さん:2010/03/28(日) 15:57:51 ID:+mfC8swL
6年前に離婚して、一人暮らしに戻った(+猫2匹)
今夏にはまた更新代払わなくてはいけないので経済的に苦しい。
離婚した時中古の小さいマンション買っておくんだったな。

離婚してからできるようになったこと↓
・一人海外旅行(個人・ツアー共に)
・一人青春18きっぷ旅
・一人映画鑑賞&一人ミュージカル観劇
・一人ラーメン

この6年遊びすぎてしまったので貯蓄もなくなってしまった・・・
でも市営住宅で一人暮らしの母との同居もまだ踏み切れず。
派遣だけど今の会社は10年目越えて、人間関係も良いからなかなか自分から辞められずに
この歳になってしまった。



940774号室の住人さん:2010/03/28(日) 17:45:12 ID:Qq4Ea74/
なんとなく村上たかしの「星守る犬」を思い出した
941774号室の住人さん:2010/03/28(日) 19:06:14 ID:HQs0dUNY
次のスレ建てに備えて>>62,144,175,480を元に現在の関連スレを整理しておくか。

生活【一人暮らし】板:【1971】昭和46年うまれの一人暮らしその4【S46】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1257280734/
生活【一人暮らし】板:【40台目前】無職アニヲタの一人暮らし【残金僅か】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1262836334/
生活【30代】板:昭和45年度生まれが集うスレvol.13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1269436023/
生活【30代】板:【30代板】オフ会しようよ【6回目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1221574532/
生活【40代】板:昭和45年4月2日〜昭和46年4月1日生まれ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1265905513/
生活【40代】板:★昭和40年代を思い出そう★ パート50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1265080556/
カテゴリ雑談【年代別】板:S45スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1262328464/
カテゴリ雑談【年代別】板:1945年生まれ元気かい!Part 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1036740214/
カテゴリ雑談【年代別】板:1971年生まれの(昭和46年)イノシシ大集合!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1232768683/
カテゴリ雑談【リーマン】板:【1970年】昭和45年度生まれのリーマン【1971年】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1268758656/
カテゴリ雑談【リーマン】板:【1971年】昭和46年度生まれのリーマン【1972年】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1269545397/
カテゴリ雑談【無職・だめ】板:【1970年】昭和45年生まれの無職【生まれ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1266761245/
カテゴリ雑談【無職・だめ】板:1971年の無職
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1261060374/
カテゴリ雑談【無職・だめ】板:【1971年】昭和46年の無職Part42【糞スレ5】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1254398828/
カテゴリ雑談【無職・だめ】板:【1971年】昭和46年の無職Part41【糞スレ4】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1254312571/
社会【転職】板:★★★昭和45年生まれ パート12★★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1258875859/
社会【転職】板:【1970年】昭和45年度生まれの転職【1971年】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1267739200/
社会【転職】板:【1970年】昭和45年度生まれの転職【1971】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1266943040/
社会【転職】板:【昭和46年生まれ】 再生 【1971年生まれ】No.4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1233589010/
942774号室の住人さん:2010/03/28(日) 21:44:41 ID:sk4Rkg8d
もう結婚して、さらに離婚した人もいる年なんだよな
おれ、結婚なんてもうあきらめてるし、毎日食べるのに必死で、日々、はたらして
寝るだけ。
貯金も楽しみもない。
943774号室の住人さん:2010/03/28(日) 22:12:17 ID:aRJxGuSR
>>942
暗いな
結婚したいのか?
俺は結婚なんか興味ないから一人暮らしで満足だ
よっぽど運がよくなければ
嫁は年食って太って魅力のかけらもなくなるし
子供には思春期以降馬鹿にされるし
いいことないぜ
むしろ結婚してなくてラッキーだと思えば?
結婚してるにしろしてないにしろ、
結局死ぬときは一人なんだぜ
944774号室の住人さん:2010/03/28(日) 23:13:21 ID:9gwVvu47
>>941
おーい1945年は同期じゃねえええええwwww
945774号室の住人さん:2010/03/29(月) 08:32:28 ID:Nan/+iIh
ダメおやじのEDを聞いてると涙が出てくる。

DSのファミスタほしいけど金がない。
946774号室の住人さん:2010/03/29(月) 21:25:44 ID:Zc5K+o7g
女って
基本汚い
947774号室の住人さん:2010/03/29(月) 21:55:56 ID:iN5I8CUA
それは男も同じです。
生き物としても人間としても、きれいなままで生きられる人はこの世にはいません。
948774号室の住人さん:2010/03/30(火) 00:52:32 ID:umXI1rUp
>>945
明日は来るのでしょうかー
949774号室の住人さん:2010/03/30(火) 01:53:03 ID:5OeX0jlX
おまえら暗すぎるわ
950774号室の住人さん:2010/03/30(火) 09:08:05 ID:Mrd92uGy
ダメおやじにどうしてあんな美人な娘が生まれるのだろうか?

昭和のアニメのEDは哀しい曲が多い。
天才バカボンも。バカボンのパパは41歳。
もうすぐ並ぶぞ。
951774号室の住人さん:2010/03/30(火) 10:26:50 ID:T23naJ7C
その前に、サリン事件当時の松本死刑囚と並んでる。
あたるの父ともそろそろ並ぶ・・・

>>949 じゃあ気持ちが明るくなるような話題を提供してよ。
952774号室の住人さん:2010/03/30(火) 18:24:24 ID:eqQ6mMiY
>>9514月から子供手当てが出るんだって
953774号室の住人さん:2010/03/30(火) 20:10:43 ID:WztM7eGL
>>950
アパッチ野球軍見てたころが
いちばん幸せだったな
954774号室の住人さん:2010/03/30(火) 20:18:16 ID:PB+JNkKv
としちゃんの歳は遥か過去に抜き去り、きんどーちゃんの歳に並ぼうとしている・・
955774号室の住人さん:2010/03/30(火) 20:19:07 ID:KocqGPpA
明るい話をしてもいいけど自慢話になっちゃうからな
956774号室の住人さん:2010/03/30(火) 20:28:13 ID:9OoLelA7
父ちゃんのボーナス日の翌日曜日は
デパート食堂で家族ランチが明るいひとときだった
チキンライスの富士山に
旗が刺してあるの
957774号室の住人さん:2010/03/30(火) 23:10:43 ID:5OeX0jlX
みんな懐古趣味だな
俺の子供の頃って、なんかあんまりいい思い出ないわ。
他の子供みたいに欲しいもの買ってもらえなかったし。
友達はみんなファミコン買ってもらってうらやましかったなぁ
親がDQNじゃなかっただけでもありがたいけど。

いまじゃPCでスーファミのエミュで遊べる時代。
Motherとか、おもしろいって散々聞いてたからやってみたけど、
やっぱりあれは子供の頃にやるもんだな。あんまり楽しめない。

今の楽しみはゲームしたり、他人のゲームプレイ実況動画をニコニコで見たりすること。
B級ホラー映画もニコニコでみんなのコメントつきで見ると、ものすごく楽しいw
死霊の盆踊りおすすめ。死ぬほど笑えるぞ。

やっぱり子供の頃より今がいいわw
958774号室の住人さん:2010/03/30(火) 23:56:22 ID:5OeX0jlX
>>956
リアル田無美代子だな
おまいら、休日の過ごし方に困っているなら「ひぐらしのなく頃に」原作ゲームおすすめ。
いいか、アニメでも漫画でもPS2版のゲームでもなく、原作のPCゲームだぞ。
今ならダウンロード販売もしてるからPCがあればすぐ遊べる。体験版(第1話)は無料。
昭和58年の日本が舞台。
ゲームっていってもサウンドノベルだから、絵とBGMがある小説を読む感じ。
全部クリアするのに俺は70時間ぐらいかかった。
その70時間、ものすごく笑ったし、なつかしくなったし、泣いたし、驚いたし、最後は感動した。
大満足。俺にとっては「ライ麦畑でつかまえて」や「指輪物語」と並ぶ名作。
できるものならゲームした記憶を全部消してもう一度やり直したいくらい。
原作者は俺らと同じ年代だぞ

連投すまん。おまえらもたまには新しいものにも目をむけてみろよ
959774号室の住人さん:2010/03/31(水) 00:04:11 ID:Vcp31alJ
ごめんなさい
過去引きずりぱなしだからね
センチメンタルはさらさらだけど
大事な気持ちは大事にしたい
960774号室の住人さん:2010/03/31(水) 00:29:26 ID:IvV6f+X0
>>958
サウンドノベルって見たことないけど、昔のアドベンチャーゲームみたいなものかな
デゼニランドとか、サザンクロスとか、ポートピア連続殺人事件とか

…また昔の話になってしまった
961774号室の住人さん:2010/03/31(水) 00:36:58 ID:9dGpq2uc
>>959
君にはよい思い出があって、俺にはない。それだけの違いかもしれない。
よけいなお世話ですまんかった

>>960
近いかも。サウンドノベルでも、「かまいたちの夜」なんかは
アドベンチャーゲームみたいに選択肢もあるし。
ただ「ひぐらしのなく頃に」は選択肢は無い。ただひたすら
スペースキーorマウスクリックで読み進めていく感じ。
音楽の演出がものすごく良いので、時間を忘れてただひたすらクリックしてた。
PS2版だと、演出がひどいことになってしまっているので原作PCゲームを絶対にオススメする

スレチでしかも今日は4スレもしてすみませんでした・・・
962774号室の住人さん:2010/03/31(水) 13:39:34 ID:tJgQ3NuV
消防の頃、水曜の番組で川口ひろしの探検隊が
いろんな洞窟を探検した。
あれは、印象に残ってる。
963774号室の住人さん:2010/03/31(水) 17:17:27 ID:zfAU4hPT
もしかしてこのスレに書き込んでいる人って
5人ぐらいしかいないんじゃないか
964774号室の住人さん:2010/03/31(水) 17:49:41 ID:FqyuEzIC
住人の数はわかんないけど
一人暮らしと全く関係ない懐かし雑談スレになってるな
965774号室の住人さん:2010/03/31(水) 18:09:25 ID:LUjVTJDQ
兵庫県一人、おれ
966774号室の住人さん:2010/03/31(水) 18:13:46 ID:zfAU4hPT
子供の頃、親からテレビは1日1時間って決められてた。
クラスでテレビの話題にあまりついていけなかったな

だからこのスレで話題になるテレビ番組ってほとんど
知らない
967774号室の住人さん:2010/03/31(水) 18:57:25 ID:rToR3T4R
見てても親に嫌な顔されなかったのは
なるほどザワールド
968774号室の住人さん:2010/03/31(水) 20:32:18 ID:8sS9k4x8
川口探検隊は水曜スペシャルだったか、俺は木曜スペシャルのUFO特集の方が好きだったわ。

ところでお前ら、おっさんホイホイの北斗無双を買うかどうか迷ってるんだが買った奴はいるかい?
モロ北斗世代の俺達にとって楽しめる内容なんだろうか・・・
969774号室の住人さん:2010/03/31(水) 22:23:39 ID:Jkqap1+0
>>966
うちもだw
しかも馬鹿になるからってんでひょうきん族もドリフも見せてもらえなかったよ
デフォルトのチャンネル設定が国営放送だった
970774号室の住人さん:2010/03/31(水) 22:49:12 ID:z/ZvtK3u
俺はすばらしき世界旅行が懐かしい
971774号室の住人さん:2010/03/31(水) 22:57:53 ID:pW5HH965
馬鹿になるから、ってのはウチも言われたなぁ。
でもドリフもひょうきん族もOKだった。
ただ、晩御飯のときはNHKニュースがデフォ。
972774号室の住人さん:2010/04/01(木) 04:04:57 ID:uW7IFS+v
テレビは一日1時間しか見せてもらえなかったけど、
ドリフは一時間だから見せてもらえたなぁ
川口探検隊は2時間スペシャルだったからダメだった。

一度一日一時間の約束をやぶったら、父親がテレビを
壊すとかいって騒ぎ出したな。
その時母親が泣きそうな顔して持っていた包丁が記憶に残っている
たぶん料理中だったんだろうが

また嫌なこと思い出しちゃった
いい思い出ねーわ
973774号室の住人さん:2010/04/01(木) 09:25:37 ID:LMZIwdjR
「あしたのジョー」の力石徹は凄く好きだった。
主役よりも人気あったね。彼女も美人だった。

不思議、ダメおやじの娘も美人。
974774号室の住人さん:2010/04/01(木) 17:49:45 ID:nytTEhmV
部屋を選ぶときに、プロパンガスの物件だけはやめとけ

都市ガス(東京ガスや大阪ガス)等と比べて、毎月2〜3倍のガス代金を請求されるし、
料金表が公表されていないので、基本料金や従量料金がいくらかを確認できない。

高くても、賃貸の場合、入居者側でガス会社を選べないので、
事実上値上げし放題

一人暮らしでも、プロパンガス代が毎月8000円位はかかる。
家族で使用した場合だと、毎月1万5000円〜2万円のガス代を請求される
975774号室の住人さん:2010/04/01(木) 18:21:07 ID:hOsgQWUc
俺もプロパンと都市ガスの料金差には驚いた
いまは一ヶ月、冬でも3500円程

それより、部屋が臭くて困ってる
排水溝の臭いだが目張りしても消えない
入居当初はそのうち消えると考えていたが、3年目でも相変わらず
引越しするも金は要るし
976774号室の住人さん:2010/04/01(木) 23:51:32 ID:z13wAe4v
新入社員が初日から「飲み会は残業代ありすよね」だと。

コノーッ
977774号室の住人さん:2010/04/02(金) 03:49:50 ID:zDZMahev
>>976
むしろ「残業代でない」って言って、
飲み会に来ないような人が増えるべき。

飲み会はあくまで自由意思でくるようでなきゃ。
日本は「みんなと同じようにしなければならない」という強迫観念がつよすぎるんだよ。
サービス残業や有給がとれない一因。

少しでもヨーロッパの労働環境に近づけるためには必要。
978774号室の住人さん:2010/04/02(金) 10:27:32 ID:zx8hOevu
昔、夏休みのシーズンに「あなたの知らない世界」というドキュメンタリー
番組があった。
霊に関するものだったけど、印象深いよ。

979774号室の住人さん:2010/04/02(金) 19:26:54 ID:dShWyzIs
新倉イワオ乙
980774号室の住人さん:2010/04/03(土) 07:22:59 ID:rczVf5Tr
>>973
明日はどっちだ・・・
981774号室の住人さん
4月になってパソコンを新しくしてプロバイダーも変えた。
pen4からcorei5というのに変えたが音が静かでいい。