レオパレスpart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
レオパレス Part6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1133575913/
「〜の地域で部屋探してます」というヤツはレオパレスHPに逝け。
http://www.leopalace21.com/

質問する前に>>2-10あたりにあるQ&Aを読め。
LEO-NET関係はプロバイダ板のLEO-NETスレに逝け。
2774号室の住人さん:2006/01/09(月) 13:33:12 ID:EuRFo9A3
よくある質問とその答え

Q.レオパレスに住もうと思うのですが…。
A.やめとけ。

Q.ADSLを引けますか?
A.光収容じゃない限りは可能。マンスリー・ウィークリーでなければ
 勝手に引いてしまえ。レオパレスの許可なんぞいらね。

Q.抗菌サービスって強制ですか?
A.ゴネればはねのけることが可能。これで契約時に1万円以上安くなる。
 所詮エタノール消毒レベルなので断固はねのけろ。

Q.電気コンロのスイッチを入れると漏電ブレーカーが落ちる
A.内部に水が入ったため。放っておけば乾いて治る。
 アイロンを乗せるのもあり。業者呼んでも修理は無料。
3774号室の住人さん:2006/01/09(月) 13:33:46 ID:EuRFo9A3
Q.他のウィークリーマンションをさがしたい
A.以下参照。レスはスレ違い。
 http://www.weekly-mansion.aistation.net/
 http://www.1king-weekly.com/king/
 http://www.good-weekly.com/
 http://www.mebis.jp/search/yomi.cgi?mode=kt&kt=01_06

Q.会員制契約だけど、NHKがウザい
A.NHKのヤツには契約形態なんぞ分からないので、
 「ハァ? レオパレスってマンスリー契約だってこと知らないの?」
 「俺はすぐ引っ越しちまうよ」
 と言い切ってしまいましょう。

Q.マンスリーだと住民票を移せないと聞いたけど……
A.役場の手続き見ていると、マンスリーだろうがなんだろうが
 どうでもよさげです。

Q.会員制契約だと退去時の清算が…
A.表面上きれいになっていればチェックは甘いです。

Q.電気コンロまわりをきれいにするには…
A.下手な小細工するより、スチールウールで擦るのが一番キレイになります。
 落ちない時はクレンザーをふりかけて磨け。
4774号室の住人さん:2006/01/09(月) 13:34:25 ID:EuRFo9A3
退去費用ガクブルする前にちゃんと勉強しろ。
退去トラブルに関してはここをまず読め。
http://allabout.co.jp/house/rentalhouse/subject/msub_sikikinseisan.htm


LEO-NET絡みの質問はスレ違い。下記スレの1-10を読め

レオパレス限定!!! LEO-NETってどうよ!? Part13
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1131277785/
5774号室の住人さん:2006/01/09(月) 13:35:16 ID:EuRFo9A3
6774号室の住人さん:2006/01/09(月) 13:46:02 ID:SdqLgbFh
大学受験板からきました。

>>1
7774号室の住人さん:2006/01/09(月) 14:35:21 ID:fMDhe8mT
>>3の電気コンロってIHの白い汚れもおk?
8774号室の住人さん:2006/01/09(月) 21:35:10 ID:fMDhe8mT
>>7
IHの清掃の基本。
消毒用アルコールを吹きつけてティッシュで拭く。
これだけで飛び散っている油はたいてい落ちる。

フラットになっていないタイプのコンロの白い汚れだったら、スチールウールで逝け。
9774号室の住人さん:2006/01/09(月) 22:12:04 ID:helvxgja
実家から帰ってきたら隣が出て行ってた。
クソうるさい奴だったからマジで嬉しいw

しばらく入居しないでくれることを祈るだけ
10774号室の住人さん:2006/01/09(月) 22:19:32 ID:helvxgja
>>1
>>9 オメ

ロフトでシンク上にある棚が邪魔
何度頭ぶつけたか…洗い物してるときも常に顎引かなきゃだし
11774号室の住人さん:2006/01/09(月) 23:48:53 ID:1R/l2jf2
気がつけば約1年住んでしまった。
最初は気になっていた上や横の住人の音も慣れた。
人間とは慣れる生き物だなぁ…ていうか
2人暮らしだから自分の家の音でまぎれるんだろうな。
一人暮らしだとやっぱり嫌かも。

そろそろ新居見つけて引越しせねば…
いくらかかるかなぁ。周りがぼったくられるよ〜って脅すよ。
住んだ事無いくせにヽ(`Д´)ノウワーン
12774号室の住人さん:2006/01/10(火) 00:35:34 ID:dw082lC/
いいアパートを見つけたんだけど、清掃やら壁紙の張り替えやらで
入居まで2ヶ月ほどかかるみたいなんです。
それで、入れるまでのつなぎとして、
レオパレスを借りようかと思うんですけど、
正直に、一緒に入居する人(女性)を記入したほうがいいのかな?
過去スレやら見ていると、治安の面で不安になるんだけど

あと、鍵って一つしかくれないの?
正直に二人で住みます!と言わないと、鍵は二つくれないのかな?

レオパレスにはオレの名前だけで契約して、
こっそり彼女入れて( ゚Д゚)ウマーというのが理想なんだけど...

二人暮らしをしている人教えて頂戴。
13774号室の住人さん:2006/01/10(火) 01:33:29 ID:rSOmZB9m
前スレにも書きましたがエアコンのリモコン買えば3時間で止まらないとのことですが、そのリモコンはどういうものなのでしょうか?
14774号室の住人さん:2006/01/10(火) 09:58:55 ID:jOrWC6aL
>>12
鍵は二つはもらえる。
希望があれば三つだった気がする。

二人で住むことをいうかどうかはわからないが
たしか過去スレに騒音でうるさいときに二人で住んでいることをしられると退去されやすい
とか書いてあったような
詳しくはしらん。
15774号室の住人さん:2006/01/10(火) 10:57:48 ID:jOrWC6aL
二人までは住めるんだから素直に契約時に人数言った方がよくない?

つーかさ、昨日四日ぶりにお湯が出たんだが今朝になったらまた凍結してやがる。
外の入り口付近に給湯器があって、そこから出てる管は元から凍結防止帯がしてある。
で、俺の室内の流しの下にある管には自分で凍結防止帯をしてるし水抜きも万全。
ググったら「実は凍結というのは室温が下がった時の室内の管から起きやすい。」
とあったので室内とキッチンを仕切るドアを開放しエアコン付けっぱなし。
流しの下のドアも空けて管が冷えないようにした。なのに凍結。なんだこれ。
一階が空き部屋だから表から一階を通ってる部分の管が冷えたんだろうか。
16774号室の住人さん:2006/01/10(火) 11:09:17 ID:Kvi6e034
レオパレスに契約する前にこの掲示板を見た人は勝ち組です。いい人生を送ってください。
1715:2006/01/10(火) 11:22:10 ID:jOrWC6aL
つーかたった今、昨日までの電気使用量のお知らせが来たんだが一万超えてる・・・。
それなのにこんなに寒い思いしててお湯にもありつけなくて・・・。
18774号室の住人さん:2006/01/10(火) 11:36:55 ID:pv8agWla
ウォッシュレットがほしいんだけど、
勝手に取りつけていいのかな?(´・ω・`)

電気屋にいくと、売り場に
「持って帰って、自分で簡単に取り付けができます!」
って書いてあるんだけど。
19774号室の住人さん:2006/01/10(火) 13:50:07 ID:GLB5U6yv
一人暮らしやめて、実家に帰ろうかどうか迷ってる。
レオパから引っ越せたら、それがいちばんいいんだけど、
そんな金ないし困ってる。

レオパの嫌な所。
・住人に怖い人がいる。
半年くらい前に絡まれて、それ以来、
いつ遭遇するか、恐怖に怯えて生活してる。
・壁が薄くて、まともに趣味を楽しめない。
昼間でも映画を観たり音楽を聴くときは、ヘッドフォンを使ってる。
そのせいで、難聴気味になった。
収納も少ないから、DVDやCDや本を置く場所がなくなってきた。
テレビも小さくて画質悪いから、映画を楽しめない。

実家の嫌な所。
・家族が汚い。
スナック菓子を食べたあとの油まみれの手で、
平気で人のものを触ったりする。
いい年して鼻糞ほじったりする。
パンや煎餅の食べかすをボロボロ落とす
トイレから出て手を洗わない。
台所のドアノブがいつも濡れてる。
掃除や片付けがまたくできない。
そのくせ、俺が掃除したりすると、怒り出す。

実家だと、映画や音楽は気兼ねなく楽しめるんだけど、
汚いから、自分のものを置いときたくない。
レオパは、きれいなんだけど、趣味とか楽しめない。
レオパにものだけ置いといて、そのために行き来するのも大変だし。
あー・・どっちも嫌だ。どうしていいかわからん・・・
20774号室の住人さん:2006/01/10(火) 14:11:26 ID:jOrWC6aL
家族をレオパに住ませて君が家に住めば解決。

くっそ〜、ガスバーナー買ってきて水道管を炙ってるんだがまだお湯が出ない。
やはり自分が炙ってる所のずっと下の一階の方が凍ってんだろうな・・・。
21774号室の住人さん:2006/01/10(火) 14:16:49 ID:jOrWC6aL
>>18
穴とか、傷付けずに取り付けられるなら全然問題ないでしょ
最近はそんな便利な洗浄器あるのか?知らんかった
22774号室の住人さん :2006/01/10(火) 17:59:18 ID:GLB5U6yv
>>18 つけたよ! 凄く快適!!
電気のコンセントが きてれば
簡単につけられるよ!
23774号室の住人さん:2006/01/10(火) 19:06:54 ID:pv8agWla
>>22
水の元栓を閉めないとダメなんだよね?
ブレーカーは知ってるけど、水の元栓がわからない。。゚(゚´Д`゚)゚。
24774号室の住人さん:2006/01/10(火) 19:36:31 ID:GLB5U6yv
>>23
元栓締めなくても タンクにつながってる
水道管のジョイント部分だけ 
しめれば O.K だよ! 
25774号室の住人さん:2006/01/10(火) 20:28:44 ID:kC225xKR
造り付けのベッドの下って、どう使ってますか?
ベッドにあがる階段の所は、
洗剤やら予備のゴミ袋なんかを入れておくにはいいスペースだけど。
ベッドの下だけは、デッドスペースです…。半分は引き出し状のタンスみたいになってたらいいのに。
間取りは動線を考えてよく出来てると思うけど、
隣のいびきや屁の音まで聞こえるのは参りました。
26774号室の住人さん:2006/01/10(火) 20:35:44 ID:Kvi6e034
カラーボックス横にして二つ重ねたらちょうどいい高さだったから本棚にしてるのとでかい鞄入れてる。
個人的に気になるのはテーブルたためるみたいだけど畳んでる住人いる?
27774号室の住人さん:2006/01/10(火) 20:44:14 ID:Kvi6e034
>>26
前の隣人が毎日深夜に帰ってきて、
テーブルをすごい音を立てて(壁を蹴ったのごとく)畳んでいたので
「リアルで死ね」と思ってしまいました。
最後まで手を離さず、静かにおながいします。
28774号室の住人さん:2006/01/10(火) 20:45:28 ID:Kvi6e034
>>26
勘違いしました。あなたは畳んでないのですね。すみません。
29774号室の住人さん:2006/01/10(火) 21:19:38 ID:pm5hDZ2D
今日レオパに電話しました。退室の相談しようと思って。前は葉書出さなくても 電話くれればいいので 早く出てけ!みたいな事を言われたけど、今日は葉書出せって言われました。なんで言ってる事が違うんだろっ?
30774号室の住人さん:2006/01/10(火) 21:29:31 ID:KTYEEUkb
ロフトの手すりみたいなところにロープ引っかけて首を吊りたくなるのは私だけですか?
実際、吊った人いるのかな?
31774号室の住人さん:2006/01/10(火) 21:39:40 ID:JHD+UUSX
逆にレオパ住んで良かったって人はいないんですか??
やっぱりどこのレオパでも社員の態度や壁の薄さは同じ???
32774号室の住人さん:2006/01/10(火) 21:42:04 ID:dClIyInJ
福井市のマンスリーレオパレス、入居日に電気・水道も通っていなかった。
しかも最悪なことに水道は元栓(マンホール)閉めたままだったくせに、
凍結のせいで出ないから、しばらく待てと言われた。
トイレはどうすればいいんだと訪ねたら、
雪をかきあつめて溶かしてくださいと言われた。
レオパレスは気遣い!
ビジネスホテルに泊まる、請求をレオパレスに回すから、と言ったら、
慌てて社員が見にきて元栓しまっているのに気づいた。
レオパレスは本当に気遣い!!
33774号室の住人さん:2006/01/10(火) 23:00:52 ID:jE9vRZkF
今、204の野郎が屁をこいた
34774号室の住人さん:2006/01/11(水) 00:14:55 ID:AOAnHpNh
レオパのデメリットをみんなで上げていこう!
・壁が薄い。
・夏は暑くて冬寒い。
・エアコンは3時間で自動的に切れる。
・非常識な人が多い(社員も含め)。
・接続速度が遅い。
・パソコンなどでインターネットをするとき、3〜4時間くらい?間隔を開けると
 再度ログイン名とパスワードを入力しなければならない。
・騒音過敏症になる。
・炊事場が狭く、排水溝が詰まりやすい。
・キッチンヒーターの火力が弱い。
・玄関の鍵が開け閉めしずらい。
・暖房とキッチヒーター(大+小)だけでブレイカーが落ちる。
・相場よりも家賃が高め。
・換気扇から虫が入ってくる。
・階段や2階の通路を人が歩くと家が揺れる。音も響く。
・冷蔵庫が小さい。
・自分しか居ないのに、パチッパチッ、ギシギシと家が悲鳴を上げている。

全ての住民に当てはまるか分かりませんがとりあえず、今思いついたことを
書いて見ました。まだまだ出てきそうですw
35774号室の住人さん:2006/01/11(水) 00:34:02 ID:AOAnHpNh
>エアコン3時間タイマー
部屋の広さと地域によるが3時間あれば大分気温変わるぞ。
今の時期なら毛布かぶるといい。一人暮らしで電気代できるだけ節約したい俺はつけっぱにならないからまぁいいかと思う。

>キッチン狭い
入った当時気になったけど広いとシンクいっぱいになるまで洗わなそうだったからコレも妥協。
俎板置くスペースもうちょっと欲しいがw

要は考え方の問題。それでもどうにもならない点は数え切れないほどあるがw
36774号室の住人さん:2006/01/11(水) 05:55:31 ID:XPyaDzQS
というか、そんな考え方してまでここに入居しなきゃいけない人はそうだろうけど

普通に考えたら入居しない方がいいだろ。
37774号室の住人さん:2006/01/11(水) 06:52:27 ID:klO94lOi
キッチンの狭さは工夫次第でなんとかなる。
百円ショップをブラブラしてればかなり使える物が見つかるよ。
ただし騒音だけはどうにもならん。
あと玄関ドアに隙間があるからスゴく寒い。
靴なんか凍ってるし。
38774号室の住人さん:2006/01/11(水) 12:11:54 ID:avqy2B1h
デッドスペースと言えばTV台の下とベッドの角にある三角形の棚だろ。
TV台の壁側に少し隙間があり、一枚くらい板があれば、
TVに接続する機器を置きやすくなるんだが。
39774号室の住人さん:2006/01/11(水) 12:12:13 ID:NuElSRxU
今日無事にレオに引っ越しました!
両隣の人だけにあいさつしたら両方若い美人のおねぇちゃんが住んでたんだけど。



こんな俺は勝ち組?
40774号室の住人さん:2006/01/11(水) 12:13:13 ID:j9ckh9cD
レオパレスフラットって上限なしの電気ガス水使い放題ですか?
41774号室の住人さん:2006/01/11(水) 12:15:18 ID:avqy2B1h
>>39
連れ込んだ男と毎晩ギシアン
42774号室の住人さん:2006/01/11(水) 12:32:35 ID:lNkxI8/k
つか、、ウィークリーやマンスリーは光熱費タダだし。
電気カーペットやハロゲンやセラミックやら、24時間つけっぱなしじゃねーの?
43774号室の住人さん:2006/01/11(水) 13:00:27 ID:klO94lOi
でもキレイなお姉ちゃんのギシアンなちょっとした騒音なら
我慢出来そうな気がする。
挨拶して少しでも会話したなら多少ガマンできそう。
44774号室の住人さん:2006/01/11(水) 15:00:35 ID:nzR+ITqz
やったー!!
レオパサイトに俺の部屋の入居者募集が掲示された!!
出るのはあと3ヶ月先なんだけどうれしい!!
とうとうレオパ出られるよwww

レオパの怖さを知らず1年契約してしまったのでかなり気分いい!!
サイト見て今契約してるのが84000円/月だったということを思い出したよ。
高いよ!次に住むところはこれに1万プラスした2DKのマンションの予定。
仕事場からちょっと離れた場所になるけど1Kアパートから2DKマンション最上階
、角部屋なんで楽しみ。

マジでレオパの値段出せるなら普通のCR造の1Rマンション余裕で借りられるから
これから4月に向けて一人暮らししようと思ってる人はちょっと不動産屋探すべしです。
45774号室の住人さん:2006/01/11(水) 15:44:23 ID:Osk5jlvv
新築に入居したら匂いにノックアウトされた…みんな気にならないのか?
46774号室の住人さん:2006/01/11(水) 15:47:25 ID:0kcnGWlH
>>45
っ 芳香剤
47ゆうこ:2006/01/11(水) 16:09:02 ID:DrqiQIi5
どんなにおい??
48ゆうこ:2006/01/11(水) 16:14:40 ID:DrqiQIi5
部屋のテーブルはたたんで、二人用のゆったりソファとローテーブル置きます。
49774号室の住人さん:2006/01/11(水) 16:18:13 ID:AOAnHpNh
よく計算すると、使い放題の方が高きます。
50774号室の住人さん:2006/01/11(水) 16:42:01 ID:jtxn5wHt
皆さんの部屋の写真うpよろ
51774号室の住人さん:2006/01/11(水) 17:53:14 ID:NuElSRxU
CR造ww
52774号室の住人さん:2006/01/11(水) 18:42:31 ID:7D4s5Xsi
レオパレスの社員って異常だよね。
ピンポン鳴っても眠いからシカトしてたら、連続でピンポンピンポン押しまくり。
それでもシカトし続けたら、ドアポストから覗き込んで大声で『○○さーん!』って。
ポストから部屋のぞき込む行為には完璧引いた。
53774号室の住人さん:2006/01/11(水) 19:42:43 ID:voLOzBhE
レオパレスでも引越のときはあいさつまわりやるんですか??
54774号室の住人さん:2006/01/11(水) 19:59:14 ID:cUjNshMK
もぅすぐレオパから引っ越し。退去時の立ち会いびびってます。
一つ聞きたいのだが…
まだ約半年くらいしか住んでないのにライフサポートって保険で\25000とられてる分は全然返してもらえない?
55774号室の住人さん:2006/01/11(水) 20:11:22 ID:psxNCtyH
>>53
しない。
てか、するな。
その手を使ってくる訪問販売員がいるから蟲してる。
56774号室の住人さん:2006/01/11(水) 20:11:48 ID:jpVrR2Ch
>>54
取るものはしっかり取るけど、返してはくれません
57774号室の住人さん:2006/01/11(水) 20:20:35 ID:voLOzBhE
55>>55
そーですよね。ありがとうございました。来月泣く泣くレオパに越すことになりまして…
ちなみに光熱費はどのくらいかかってますか?
58774号室の住人さん:2006/01/11(水) 21:50:00 ID:XBz81Avb
レオパレスの家具家電って、「中古」ってことですよね?
冷蔵庫とか電子レンジ、布団とか、、気になりませんか?

テーブルはたためるそうですが、椅子って、もちろん動かせますよね??
59774号室の住人さん:2006/01/11(水) 21:55:51 ID:xqm0fA+u
家賃46000のレオパだけど、一度も話し声聞こえないし凍結もなし、すこぶる快適なんだが俺って
勝ち組??
前住んでたユ○ミーは、
正直やばかった。隣のセクロスうるさすぎ。
60774号室の住人さん:2006/01/11(水) 22:58:14 ID:CfGelJg9
おまいらに聞きたい。
家賃6万5千なんだが途中退去すると全国一律(残り月X4万3千)しか還って来ないんだと。
契約段階でそんなこと一言も言われなかったんだがこれって詐欺じゃないのか?
このクソシステムのせいで20万盗られそうなんだが。
しかも契約前に(家賃4万5千X14ヶ月)で計算してみせて「水道など込みですので他の物件より安い」と言われて契約したんだが
ライフサポートとかの具体的な値段聞いてなかったし、クソサービスの値段足したら他より明らかに高い。
どうよこれ。
61774号室の住人さん:2006/01/11(水) 23:21:01 ID:klO94lOi
隣りのクソがシコ踏んでやがる。
どうすりゃこんなに音を立てられんだか。
62774号室の住人さん:2006/01/11(水) 23:25:40 ID:Hl2p7Hzz
ロフトの梯子から飛び降りてんだろ
63774号室の住人さん:2006/01/11(水) 23:43:20 ID:QxgeR9Vh
レオパレスタイムズのオタクから恋愛事情を続けて読むと
ギャップが凄まじいな。
64774号室の住人さん:2006/01/11(水) 23:57:15 ID:jpVrR2Ch
>>50
まずはお前がうp汁。そしたら俺も(ry
65774号室の住人さん:2006/01/12(木) 00:00:52 ID:cPSt2jWD
>>60
そりゃ担当者がわるかったんだろうな。
俺の時はキャンセルのことはかなり注意深く説明してくれたぞ。
いつでもキャンセルしてくださいね、ってかんじでな(;^ω^)
6660:2006/01/12(木) 00:06:31 ID:aX1tvSMf
>>65
それって説明不足とかで還ってこないかな?
これじゃ詐欺と言われても仕方ないと思うんだが。
67774号室の住人さん:2006/01/12(木) 00:13:51 ID:cPSt2jWD
契約書の注意書きにかいてあるからな、難しいと思う。
よく読まないのも悪い訳だし。

司法関係はそこまで詳しくないのでどうなるかは得意なヤツよろ。
68774号室の住人さん:2006/01/12(木) 00:32:07 ID:rEW5Bino
いろいろと不満な点もあるが、キッチンが狭いのは承知で契約したし
ぼくの部屋は耐えらえない程の酷い欠点は無いよ

隣部屋のニイチャンが殺人者っぽいオーラを発してる事以外は…

69774号室の住人さん:2006/01/12(木) 00:53:12 ID:E+ja43+K
今月家賃払わないで強制退室しようかなぁ〜。誰か強制退室した人いませんか?
70774号室の住人さん:2006/01/12(木) 00:58:02 ID:cPSt2jWD
隣の部屋に五月蝿いですよって言いたくても言えない俺にとって
強制退室なんかとてもできないorz

アイアムチキンwww
71774号室の住人さん:2006/01/12(木) 01:13:29 ID:Ek9EUjRe
あ〜もっと早くココ見てりゃなぁ。
部屋予約しちゃって金払って明日 はんこ押すだけだよ。
まぁ、RC鉄骨って言ってたから騒音は気にしないけどな。

しかし、レオネットウゼ
72774号室の住人さん:2006/01/12(木) 01:25:45 ID:cPSt2jWD
おい!まさか俺の部屋の隣じゃないだろうな!?
隣出て行ったばっかりなんだからもう少しいい思いさせてくれw
73774号室の住人さん:2006/01/12(木) 01:29:14 ID:Ek9EUjRe
>>72
まぁ、ありえるかもな ヽ(`д´;)/

でも1F角部屋だから安心汁w
74:2006/01/12(木) 04:49:19 ID:o3pqJO+w
東京で一人暮らしをしたいのですが、あちらのレオパレスはどんな感じですか?
いろいろ教えてください
7561:2006/01/12(木) 07:13:49 ID:a8JZUjH4
>>62
うちロフトないのよ。
歩いてる時もスゴい音を立てる奴なんだが
感覚をあけてドン、ドンと床にかかとを打ちつけてるような音が・・。

ちなみにこいつの部屋だけ賃料が安いんだがなぜだろう。
76774号室の住人さん:2006/01/12(木) 07:39:13 ID:xlykOUlF
>>52
高卒バカばっかりって感じですよね。入居前にレオパレスで料金など色々説明を受けたあと
入居者ガイドブックを渡されたんですが、そこに書いてある私の名前の漢字を書き間違えて
ましたwしかも途中で間違えに気づいたらしく、その間違えた漢字の上から書き足してました。

レオパレスは本当にやめた方がいいと思います。たまに「レオパでも騒音なんてすぐなれるし、
住めば都だよ」みたいなことを言ってる人が居るけど、本当に住んでるの?レオパレスの関係者?
って思ってしまう。
77774号室の566:2006/01/12(木) 08:19:04 ID:MyJpfShX
まぁ・・沢山いる中には人の声とか雑音は気にしない人もいるよ・・
自分の方がうるさくて聞こえない人もいるかもね
78774号室の住人さん:2006/01/12(木) 11:03:05 ID:SKvQwxV8
最近、気付いたんですが…
壁紙が線状に浮いてる。
これ出る時、請求されちゃうんでしょうか…?
新築から住んで二年
二年も住んでる私がばかだ…
79774号室の住人さん:2006/01/12(木) 11:59:39 ID:AR5yf9qx
管理会社変更ばんじゃーい。
あと1ヶ月で退去するから、元からあった傷から、
いつのまにかあった傷・汚れまで全部レオパのせいにしちゃお( ´∀`)
80774号室の住人さん:2006/01/12(木) 12:21:22 ID:rEW5Bino
昨日はじめて分かったんですが、車庫証明の承諾貰うのに
三千五百円、取られるて知ってますか?
81774号室の住人さん:2006/01/12(木) 12:22:41 ID:xlykOUlF
今すんでるレオパの隣(元駐車場)に新しくレオパが建つって言って工事してるんだ。
その通知が来たのが12月のはじめ。完成が3月31日。

いまだに土掘り返してるだけなんだけど本当に間に合うのか?
82774号室の住人さん:2006/01/12(木) 12:24:02 ID:v+JUAf3l
三ヶ月もあれば余裕で建ちますよ
83774号室の住人さん:2006/01/12(木) 13:39:35 ID:aZmTjP6/
めちゃくちゃ静かな隣人が引っ越してしまうらしい
頼むよーずっといてくれーーー
84774号室の住人さん:2006/01/12(木) 13:44:07 ID:v+JUAf3l
隣がうるさいので出て行くそうです。
85774号室の住人さん:2006/01/12(木) 14:30:17 ID:a8JZUjH4
>>78
ウチもそう。
あと壁紙のつなぎ目が薄汚くなってきた所もある。
こんなの俺のせいにされたらかなわん。
86774号室の住人さん:2006/01/12(木) 15:39:32 ID:aX1tvSMf
leo-netって、なんで一人だけ荒らししてるのに、みんなが規制されるの?
何もしてないのに迷惑なんですが。
87774号室の住人さん:2006/01/12(木) 16:07:54 ID:Pb6XdC6X
俺、今年の三月からレオパに彼女と入居しようと思ってんだけど、入居&契約時に必要な料金て何がいるんだい?敷金礼金は0なんでしょ?教えてエロい人!
88774号室の住人さん:2006/01/12(木) 16:17:08 ID:0d/kkAyD
T山県T岡市のレオパレスの営業車、
よその駐車場に無断駐車するのはやめてください。
社員のモラルはどうなってるんですか?
89774号室の住人さん:2006/01/12(木) 17:25:52 ID:xlykOUlF BE:402936858-
>>87
webでだいたいの料金は分かるだろうが。
あとはライフサポートと抗菌加工代が発生する。
更にレオパに来店して見積もってもらえばより正確に分かる。
但し来店見積だとウィークリーの5%割引や赤トクはない。
90774号室の住人さん:2006/01/12(木) 17:56:14 ID:Pb6XdC6X
<<89レスさんくす

WEB見てもシステム料金やらなんやらワケわからんもんでね パソ持ってないから携帯しか見れないしOTZ

契約形態はウィークリーやマンスリー以外にもあるんかい?
91774号室の住人さん:2006/01/12(木) 18:09:44 ID:QXLEBwQo
固定電話使ってないレオパレスの部屋でADSL引くのって
モジュラージャックはあるから、電話共有タイプになるの?
92sage:2006/01/12(木) 18:48:31 ID:xlykOUlF
うちのreopaに引越しの挨拶とかが来ました。
この手口は知ってたのでお断りすると
「何でですか?引越しの挨拶ですよ」と早くも逆ギレ気味。
いいから帰ってくださいってお断りしたら
玄関ポストから覗くしドアにツバ吐くわ最悪・・。
てか、俺は2階角部屋だけど下も隣りも居るっちゅうの。
93774号室の住人さん:2006/01/12(木) 19:57:01 ID:Hve5gzuH
>>90
だいたい家賃×三ヶ月分が初期費用。

俺は約15マソ位だった!
94774号室の住人さん:2006/01/12(木) 23:39:24 ID:xpdxkNct
室内のドアを久しぶりに閉めようとしたら閉まらなくなった。
95774号室の住人さん:2006/01/12(木) 23:41:06 ID:aX1tvSMf
さっきガターンと大きな音たてて帰ってきた

105

のバカ

正月早々引っ越してきやがって
死ね
96774号室の住人さん:2006/01/13(金) 00:13:45 ID:Om+GrRp8
>>94
建物がヤバいんじゃね?
ビー玉を転がしてみよう。
97774号室の住人さん:2006/01/13(金) 00:23:03 ID:rI5rnFb1
馬鹿な学生がまた来るよ普通の賃貸借りればいいのにw
98:2006/01/13(金) 01:01:13 ID:j8KgVclo
レオパレスって結構家賃高いですよね、もしかし家賃値上がりしましたか?
99774号室の住人さん:2006/01/13(金) 01:01:54 ID:NjP/EZS5
>>93
初期費用家賃の3ヶ月分?

敷金礼金無しとか言っておいて、同じように金取るんじゃん。

ものすげぇ会社だなw
例えて言えばヤフオクで送料は無料ですと言っておきながら
梱包費用は1000円ですと言ってるようなもんだな。

悪意があるね。
100774号室の住人さん:2006/01/13(金) 06:56:35 ID:it8risWA
そんなのサイト見りゃわかることだろ。
なんでも文句つけりゃいいってもんじゃねぇよ。
101774号室の住人さん:2006/01/13(金) 08:47:17 ID:bYhFzX7M
>>91
うちはヤフーの電話加入権なしタイプでADSL引いてるよ
特に問題ないけど・・
ここも近じかレオネット開通するって通知来たけど入らんよ
102774号室の住人さん:2006/01/13(金) 09:51:49 ID:SgMylM4r
>>93 俺は普通の賃貸は敷金や礼金がかかって、そんな金ねぇから、敷金礼金無しのレオパにしようと思ったんだが…


高ぇなオイ!それって家賃Bヵ月分を前払って事じゃないの?
103774号室の住人さん:2006/01/13(金) 11:18:06 ID:TejDcv8Q
tes
104774号室の住人さん:2006/01/13(金) 12:20:30 ID:3ZV2lE47
>>102
まぁ、目安としての話だろ
敷金礼金無しだが、保証人もいらんし更新料もない。しかし2年後保険料の更新はある。
だが、審査がある。

漏れもレオに近々越すが、58kの家賃で170k初期費用で支払った。

保証人いるなら、普通の賃貸を勧める。レオより賃貸料安いしな orz
105774号室の住人さん:2006/01/13(金) 12:28:01 ID:tUxL4btp
入居に必要な料金
システム料 家賃一ヶ月分
前家賃
鍵代 約三千円
レオネット回線手続き 一万円(任意)
システム料が無料な物件もあるよ



ただし、二回目の銀行引き落としから一週間後に
三回目の家賃引き落としされるので注意
106774号室の住人さん:2006/01/13(金) 14:11:20 ID:1Y+NS9ZQ
だってさ・・レオパレスって敷金礼金保証人無しの家具・光熱費ダタ
が売りでしょうよ?
家賃が少しぐらい高く当然だと思うが・・
107774号室の住人さん:2006/01/13(金) 14:35:10 ID:3ZV2lE47
>>106
確かになw

しかし、敷金礼金の面で言えば初めて実情知る香具師は
「え?w」
だと思うのが普通ではないかな?(モレもそうだったしw)

移住の金銭出費を考えると同じくらいの金額は必要だな。
長く住む事を考えると通常の不動産屋あたった方が良いと思われ

まぁ、モレみたいに保証人がいないって奴には助かる罠。保証人立てるのに金いらないし。


これから移住を考える方へ
>>1参照w
物件決めるときは「在来タイプ」はやめとけ。騒音(個人によるが)がひどいし、建物も汚い場合が多い。
在来タイプはレオパも古い物件は他の不動産屋に売却してるらしい(管理をまかせてる?)
それと基本だが、かならず物件は自分の目で見て前にどういう香具師が住んでいたのかなど、もろもろ確認汁!。
意味不明な請求書(自分宛ではないが気持ち悪いし)とか来る事あるからな。
108774号室の住人さん:2006/01/13(金) 14:35:20 ID:ewDnvuxC
前にマンスリーで住んでた
たしかに光熱費は込みだが、一括で払った額を一ヶ月の家賃に直してみると
月々10万以上の家賃を払っている計算になった

あー
もったいね
109774号室の住人さん:2006/01/13(金) 15:14:40 ID:it8risWA
要は言葉のトリックみたいなもんだ。
敷金礼金という名目の金はいらんが他の名目で取られる。
レオネットと水道光熱費はタダと言うが家賃に含まれてるだけ。
110774号室の住人さん:2006/01/13(金) 16:04:49 ID:Om+GrRp8
111774号室の住人さん:2006/01/13(金) 17:28:56 ID:EJpkD8Wg
親が馬鹿でもう契約してしまって、前払いで金払ったらしいんすけど、もう取り消しとか無理なんですか?
112774号室の住人さん:2006/01/13(金) 17:41:46 ID:3ZV2lE47
>>111
解約は_と思われる。
しかし、キャンセルという事は可能。契約内容にもよるが、キャンセル料は発生する。
113774号室の住人さん:2006/01/13(金) 18:54:13 ID:o7WaDp8C
レオネットでエロいの見られますか?
114774号室の住人さん:2006/01/13(金) 19:26:01 ID:g/3mZXyn
光熱費無料ってマンスリーとかウィークリーだけだよな?
115774号室の住人さん:2006/01/13(金) 20:05:10 ID:Om+GrRp8
あああああああ
左上のヤツ音楽うるせーよ ボケが
どんな音量で聞いてんだ 低音聞こえてんだよ
音量さげろや
116774号室の住人さん:2006/01/13(金) 20:21:39 ID:jaNnAKzN
昨日レオパに越した
初の一人暮らしとうれしくなった。
一人の部屋、すべて一人のもの。
家裁道具を一式そろえて、いざ初日!
とりあえず両隣に挨拶。
101は優しそうな女性。
103は留守。
夜また伺った。
金髪のあんちゃんが出てきた。挨拶を終えて部屋に入ると103から声が
「隣の奴挨拶にきたよ!!キモオタだな!ドキュンだぜあれ!!うぜーな」
「まじまじ?ちょーみたいんだけど」って聞こえてきた。
恐い
それから夜八時頃風呂入ったら
壁叩かれて、時間考えろ!キモオタ!って叫ばれた。笑声も聞こえた。
咳、くしゃみでも叩かれる。欝です。
どうすればいいですか?
殴りあやめてもいいですか?耐えられません
117774号室の住人さん:2006/01/13(金) 20:35:35 ID:TejDcv8Q
>>116
とりあえず頃しとけばいいんじゃない?
118774号室の住人さん:2006/01/13(金) 20:43:10 ID:JYdLjezl
>116
YOU!朝夕一回30分お経唱えちゃいなYO!
119774号室の住人さん:2006/01/13(金) 20:49:20 ID:jaNnAKzN
116ですが反撃しました。
トイレに新聞紙引いて糞したのをドアと把手に付けてきました。入れないだろ!ざまーみろ!
120774号室の住人さん:2006/01/13(金) 20:50:26 ID:3ZV2lE47
>>119
ネタか?w
121774号室の住人さん:2006/01/13(金) 20:58:03 ID:jaNnAKzN
ネタじゃないよ。
ポストに入れようとしたけど部屋に入れないようにしたかったから。
122774号室の住人さん:2006/01/13(金) 21:05:45 ID:EJpkD8Wg
その後どーなったか教えてくれよ!
笑える。
123774号室の住人さん:2006/01/13(金) 21:06:01 ID:tUxL4btp
言い返すべきものを、出来なくて妙な方向に進んでしまい
最悪な結末を迎えてしまう
それがキモオタクオリティー
普通にやめてくれって言いに行けば、いいでしょ
124774号室の住人さん:2006/01/13(金) 21:12:14 ID:jaNnAKzN
まだ帰ってこない。
帰ってきたらまた書き込む
125774号室の住人さん:2006/01/13(金) 21:58:06 ID:Om+GrRp8
部屋のうpでもしようぜw
126774号室の住人さん:2006/01/13(金) 22:09:52 ID:L7jb+Xg4
不動産屋でネットで株とかやったりするのでって話をしたらレオパレスは辞めて起きたほうが良いよって言われた。
なんか光でも駄目な部類だから、それよりも良い物件で値段はちょこっと安いのを紹介してもらい、ADSL引くことにしました。
127774号室の住人さん:2006/01/13(金) 22:12:29 ID:Om+GrRp8
>>126
ここで自慢されても困る
128774号室の住人さん:2006/01/13(金) 22:13:38 ID:VyM3985L
なんとなくVIP向きのネタなようなw
経過報告まってるぜ
129774号室の住人さん:2006/01/13(金) 22:25:34 ID:jaNnAKzN
帰ってきた!!
俺は電気すべて消して寝たふりしてる。
なんか、大変なことになってるよ!
なんだこれ!あぁ!って叫んだ後多分全部屋の玄関蹴ってる。恐!
うちも蹴られた!
なんか叫びながら蹴ってる。うちのときは、
てめぇーか!おいっ!
オタクでてこい!たたじゃおかねーぞ!こら!っていってた!
今はアバズレって叫んで、どっかの部屋蹴ってる。
だれか通報してくれ!!
130774号室の住人さん:2006/01/13(金) 22:27:19 ID:Om+GrRp8
マジだったら、103の前通って帰宅する人もびっくりだな。
131774号室の住人さん:2006/01/13(金) 22:29:52 ID:Om+GrRp8
うっわ、マジだったんだ。
っていうか、こうなるの予測できねぇ?
132774号室の住人さん:2006/01/13(金) 22:31:46 ID:jaNnAKzN
やばい!
誰かと言い争ってる!!
見たいけど今更出ていけない。声的に多分二階。
133774号室の住人さん:2006/01/13(金) 22:43:11 ID:TejDcv8Q
うわなんかおもろいなー
でも眠いから寝るよ
ネタでないことを祈りつつノシ
134774号室の住人さん:2006/01/13(金) 22:51:04 ID:jaNnAKzN
パトカーきた!!
警官と喧嘩してるみたいだ。検挙か?検挙か?
135774号室の住人さん:2006/01/13(金) 22:51:40 ID:Om+GrRp8
お前がじゃない?
136774号室の住人さん:2006/01/13(金) 22:54:45 ID:Om+GrRp8
低レベルな釣りにビックリした
137774号室の住人さん:2006/01/13(金) 22:55:15 ID:pjjCvHK+
>134

鳥つけて。明日あなたのカキコなかったら盛り上がってるからw
138774号室の住人さん:2006/01/13(金) 22:59:00 ID:f3EXLIeB
ちと質問。
繋ぎでレオパにしようと思いフリーダイアルにTEL。
色々聞いたら保証人は必要だと思っておけと言われたが…
ここって不必要がウリじゃなかったっけ?
ぶっちゃけ実際はど〜なの?
今の所を早急に出たいんで困ってるのだが。
親には保証人を頼めない事情があるし。
139 ◆6cVZsOMmoI :2006/01/13(金) 23:00:17 ID:jaNnAKzN
まだ警官と言い争ってる。
140774号室の住人さん:2006/01/13(金) 23:35:28 ID:it8risWA
>>138
去年の秋くらいから厳しくなったらしい。
正直、保証人がいるなら売りはないよなぁ。
141774号室の住人さん:2006/01/13(金) 23:36:11 ID:ewDnvuxC
隣から4時間くらい低音が響きっぱなし
勘弁してくれよ・・・
もう頃しそう
142130:2006/01/13(金) 23:44:33 ID:f3EXLIeB
>>140
保証人不要な分、家賃が割高でも納得なのに。
さて困った…他を当たるしかなさそうですな、こりゃ。
情報感謝です。
143774号室の住人さん:2006/01/13(金) 23:46:36 ID:f3EXLIeB

『138』だった…吊ってくるorz
144774号室の住人さん:2006/01/13(金) 23:48:45 ID:it8risWA
ただし働いてるなら要らないでしょ。
俺の場合は在職確認もしてないっぽい。

つーか隣りがドカドカうるせぇ、マジで頃したい。
145774号室の住人さん:2006/01/13(金) 23:51:27 ID:QQR1yCjF
壁キックすると良いよ。
そのかわり一度蹴ってしまった以上今後はちょっとしたことで相手からも蹴りが飛んで来るというもろばの剣。
146774号室の住人さん:2006/01/14(土) 00:04:30 ID:9p+vMFo5
>>144
んぉ?働いてるならオケ?
無職や学生じゃなければ不要なのか…
なら問題なさそだわ。
明日にでも店舗に行ってみますわ。
147774号室の住人さん:2006/01/14(土) 00:17:04 ID:heY7MhDr
>>139
続きどうなってる?


報告汁!
148774号室の住人さん:2006/01/14(土) 00:18:08 ID:MNRXlKRs
がーんばるきみーにーエェルを〜♪

つうかレオパレスの歌唄ってる貧乏臭いオヤジって誰?
149774号室の住人さん:2006/01/14(土) 00:18:32 ID:vgQawYG6
俺も気になる
150774号室の住人さん:2006/01/14(土) 00:19:22 ID:vgQawYG6
>>147の方がね
151774号室の住人さん:2006/01/14(土) 00:22:00 ID:9oWb1hm9
俺は紀香先生の後ろで踊ってるメガネ君が気になる。
あれに高校生役は無理が・・・。
152774号室の住人さん:2006/01/14(土) 00:24:16 ID:heY7MhDr
>>150
Σσ(゚∀゚ オレ?!
153774号室の住人さん:2006/01/14(土) 00:29:14 ID:vgQawYG6
言い方悪かったかな?
>>152が気になって仕方ない>>139の経過のことが気になったってこと。
同じレオパ住民として
154774号室の住人さん:2006/01/14(土) 00:42:27 ID:heY7MhDr
>>139
ソマソ (。・x・)ゝ

>>139
続報ヨロ
155774号室の住人さん:2006/01/14(土) 00:50:59 ID:+m9z3QCq
139、捕まったのか?
156774号室の住人さん:2006/01/14(土) 00:51:58 ID:+m9z3QCq
かもな。
157774号室の住人さん:2006/01/14(土) 00:52:32 ID:heY7MhDr
139がタイーホされた件w
158774号室の住人さん:2006/01/14(土) 00:56:18 ID:vgQawYG6
勉強になったなwww
159774号室の住人さん:2006/01/14(土) 01:09:54 ID:heY7MhDr
>>135
今更だがワロタ

>>139
朝までに帰ってこれるといいなw

てな訳でモレは寝るノシ
160774号室の住人さん:2006/01/14(土) 01:30:30 ID:+m9z3QCq
>>139
帰ってきたらレポよろしく。

おやすみー
161774号室の住人さん:2006/01/14(土) 02:52:47 ID:CjOyBEse
刑務所の邦画静香な件について…
162774号室の住人さん:2006/01/14(土) 05:16:12 ID:WMYC9Krg
>>116

金髪もドキュンやキモオタという単語を知っている時点でキモオタじゃないのか。
それとも2chねらーに分かりやすいよう言葉を変換したのか
163774号室の住人さん:2006/01/14(土) 05:43:01 ID:IUi4nNML
なんか帰ってくるの待ってるなんて・・ある意味、電車男みたいだなぁw
164774号室の住人さん:2006/01/14(土) 09:58:37 ID:mhEa2dWs
ネタじゃないのか?
ところでウチのレオネットから2ちゃん見ることすらできないんだが…
スレタイクリックしても音沙汰なしorz
なんとかならないか?
165774号室の住人さん:2006/01/14(土) 10:56:41 ID:vgQawYG6
ウチは普通に見れるけど。
2chブラウザとか使ってもダメなの?
166774号室の住人さん:2006/01/14(土) 11:11:33 ID:NGzljGbW
>>164
あせったよ
レオネットアク禁かと思た(;´Д`)
167774号室の住人さん:2006/01/14(土) 11:31:32 ID:Ji4B7u2R
記念パピコ
168774号室の住人さん:2006/01/14(土) 11:39:46 ID:vgQawYG6
レオポイント1万も買わされたのに、まぁ了承したんだけど。
本数少なすぎ。アダルトなんて数えるほどしかない
映画もあんまり見ないし、1万も使わないだろう
169774号室の住人さん:2006/01/14(土) 11:40:25 ID:jd6Fxkxm
祈念カキコ
170774号室の住人さん:2006/01/14(土) 12:01:10 ID:MNRXlKRs
さてと…
週間ヌキヌキランキングでレイープ物でも借りるとするか。
171 ◆6cVZsOMmoI :2006/01/14(土) 12:12:39 ID:R8j3uT46
報告します。
昨夜あの後30分位もめたあと連行されてました。
ざまーみろ!
静かな夜だったのでゆっくり寝ました。
で、先程レオ社員がきました。
一軒一軒挨拶と被害を聞いていきましたよ。
タオルもってきました。
社員には夜蹴られたり壁叩かれたりして怖かったですと報告しときました。
みな同じ事をいってたみたいです、
社員が言うには強制退室を決めてるみたいです!
最後に糞の件聞かれましたが、わかりませんと答えました。
勝利しました!
一撃必殺です!
ただ103が越すときに嫌がらせありそうな。汗
172774号室の住人さん:2006/01/14(土) 12:31:51 ID:Ji4B7u2R
>>171

173164:2006/01/14(土) 14:03:25 ID:mhEa2dWs
ブラウザダウンロードできるの知らんかった。
やってみる(・ω・)ノ
174774号室の住人さん:2006/01/14(土) 14:51:13 ID:vgQawYG6
>>171
社員の人が見てたらあなたが誰かバレバレなんじゃないの?
175774号室の住人さん:2006/01/14(土) 16:15:18 ID:vgQawYG6
>>171
よかったな
176774号室の住人さん:2006/01/14(土) 16:51:32 ID:NGzljGbW
>>171乙!!
なんだ、171がすっかり連行されてるとオモタw

まぁ、退去するまで(,,゚Д゚) ガンガレ!
177774号室の住人さん:2006/01/14(土) 19:06:41 ID:+m9z3QCq
>>173
Jane Doe Styleがオススメ
178774号室の住人さん:2006/01/14(土) 19:10:18 ID:OSzWmxGX
隣人のドアに糞付けたら、逮捕されるんかな?
何罪?
179774号室の住人さん:2006/01/14(土) 19:22:01 ID:S0taFcXh
マジレスすると器物損壊とかそういうやつ。
180774号室の住人さん:2006/01/14(土) 19:33:27 ID:NGzljGbW
>>173
ようこそ2chへのTOPページから入れば専用ブラウザ色々あるよ。
モレはギコナビ派

>>178
あと、迷惑防止条例違反(地方によるがな)
171が犯人とバレれば強制退去w
181774号室の住人さん:2006/01/14(土) 22:01:51 ID:4dRHtEcm
糞から個人特定できるんかな?
182774号室の住人さん:2006/01/14(土) 22:28:37 ID:+m9z3QCq
住人全員検便とか?
183774号室の住人さん:2006/01/14(土) 23:00:35 ID:PoUQ7KZA
ワロス
184774号室の住人さん:2006/01/15(日) 00:32:36 ID:b4n/d1Yy
クソよりボンドで鍵穴ふさげばいいじゃん、って思ってたんだけど
クソを塗られた時のブチキレっぷりまで計算してたとしたらスゴス。
185774号室の住人さん:2006/01/15(日) 00:36:56 ID:zYZG9MF6
>>184
クソをボンドでかためとけば最凶だな
186774号室の住人さん:2006/01/15(日) 00:42:38 ID:b4n/d1Yy
warosu
187774号室の住人さん:2006/01/15(日) 00:55:28 ID:piRXGn7O
春から社会人スタートするんですが
レオパレスに住むなら家賃の半額を会社が負担すると
言われました。自分でアパートを探すして住むなら全額自己負担です。
ですがこのスレを見る限り
188774号室の住人さん:2006/01/15(日) 00:55:39 ID:1IgZmCKL
このスレをレオパに報告したら>>171も強制退去になるんかな
189774号室の住人さん:2006/01/15(日) 00:57:51 ID:0UvrHxhT
音楽うるSEEEEEEEEEEEEEEEE
何時だと思ってんだ
190774号室の住人さん:2006/01/15(日) 01:01:50 ID:b4n/d1Yy
>>187
自分の懐が許すならレオパは止めれ。
疲れて帰ってきても休まんないよwww
と、毎日欝な俺が言ってみる
191774号室の住人さん:2006/01/15(日) 01:03:39 ID:kpixpEoN
なんか下品なスレになったなぁ・・ここ
192774号室の住人さん:2006/01/15(日) 01:44:57 ID:qGHiKap1
前住んでたけど、うるさ過ぎてマジで頭おかしくなりそうだったよ
193774号室の住人さん:2006/01/15(日) 02:00:26 ID:b4n/d1Yy
隣りの部屋でレンジが回ってる音も聞こえるね。
ブーーーンってやつ。
俺の部屋のベットって隣室のテレビとレンジが
壁をはさんで1m以内のところにあるから結構キツイわ。
こんな感じ。

隣室 ‖俺の部屋

    ‖
    ‖
レンジ‖ウチのキッチン
===========
テレビ‖ 俺の頭
    ‖
    ‖
194774号室の住人さん:2006/01/15(日) 02:50:11 ID:5p22d8oz
なんか隣のレオパの前に救急車が止まってるぞ
195774号室の住人さん:2006/01/15(日) 04:33:06 ID:2QGNmc6t
今チャイムがなりこれから住民全員検便だそうです。休日なのにこんな時間に理不尽にもほどがあります。
196774号室の住人さん:2006/01/15(日) 04:56:17 ID:qFuSwbHP
住人が、ろくでなしっぽいのが多い気がしたけど
スレ読んでたら、他の物件も同じでワロタ
やはり保証人無しで入居出来るのが
住人の質の低下を招いてるのかなと
197774号室の住人さん:2006/01/15(日) 05:24:13 ID:pw2okiOG
暴力団や、元犯罪者もいるだろうな
198774号室の住人さん:2006/01/15(日) 05:27:22 ID:Sxgsfz1n
北海道は寒いから壁が厚いらしいけどね。     地獄のレオパレスまであと二ヵ月。
199774号室の住人さん:2006/01/15(日) 05:36:37 ID:rZ/iqHOS
>>193
シ○エイの物件も似たようなもんだよ。
水道の音、給湯器の音、テレビのスイッチ音など全部筒抜けwww
相手が見えないだけでプライバシーなんてないだろ。
音で全部推測できるからな。
まるで忍者みたいな生活になるよ。
200774号室の住人さん:2006/01/15(日) 06:40:27 ID:nR3yGFs0
はい通報ね
201774号室の住人さん:2006/01/15(日) 07:02:20 ID:2QGNmc6t
みんな一緒な感じがして楽しくない?サミシガリ屋にはいいかも!
202774号室の住人さん:2006/01/15(日) 07:10:21 ID:nR3yGFs0
>>201
はい君も通報したから
203774号室の住人さん:2006/01/15(日) 08:37:55 ID:JAIWTNtF
俺は最上階の一番端の部屋。
隣りは空き部屋。快適だぜ!
204774号室の住人さん:2006/01/15(日) 09:18:59 ID:vcPURrZ1
レオパに限らず木造、軽量鉄骨は音が響きやすい
205774号室の住人さん:2006/01/15(日) 17:01:52 ID:jUKAwAIg
重量鉄骨なら防音効果ありますかね?
206774号室の住人さん:2006/01/15(日) 17:06:04 ID:NzwYQCrI
木造は音が響きやすいのかぁ(;・ω・)
207774号室の住人さん:2006/01/15(日) 17:10:38 ID:i98KWWJN
壁のパネルは一緒なんじゃないかな?
208774号室の住人さん:2006/01/15(日) 17:30:14 ID:b4n/d1Yy
ここみてビビってたけど、結構快適・・
隣が居ないからか。
綺麗だし、浴室乾燥機は、洗濯物乾かすのは当然、水垢も残らないし
めちゃくちゃ便利だなぁ、毎月400円?以上の活躍だ。
宅配ボックスはいらん。
家賃は割高だけど、ネット代込み、家具のリース代込みと考えたらまぁいいか。
家電もそんなあからさまに粗末じゃないし。

不満はレオネットと、台所狭すぎ
レオパ社員もそんなじゃなかったし、静かだったら神だなここ。
209774号室の住人さん:2006/01/15(日) 18:07:28 ID:b4n/d1Yy
俺のところは1階なんだが両隣が空室、上も居ないから快適さw
まぁそろそろ新学期とかで埋まるんだろうけどな…
それまで何も気にしないで暮らせるよ
210774号室の住人さん:2006/01/15(日) 19:00:39 ID:unRjoQnU
レオパレスでペット飼えるとこってある?
211774号室の住人さん:2006/01/15(日) 19:13:04 ID:Z3vOBkdE
>>210
http://www.leopalace21.com/html/structure_pet.html

初ってことは他にはないと思われる。
212774号室の住人さん:2006/01/15(日) 20:07:55 ID:b4n/d1Yy
今震度1の地震あったんだけど震度3くらい揺れたぞ
震度5来たら死ぬる…
213774号室の住人さん:2006/01/15(日) 20:10:49 ID:0UvrHxhT
>>212
やっぱあれ地震だったんだ。
隣がドスドスやってたから確信無かったw
214774号室の住人さん:2006/01/15(日) 21:48:34 ID:b4n/d1Yy
>>209
ID同じだ レオナカーマ(´Д`)人('A`)
215774号室の住人さん:2006/01/15(日) 21:57:55 ID:Gca0VNNH
レオパレスポイントとかってどうなったの?まだある?
216774号室の住人さん:2006/01/15(日) 21:58:10 ID:PsTeEptf
レオがどんなにひどいか産業以内で頼む
217774号室の住人さん:2006/01/15(日) 22:00:10 ID:vhbeB2Ia
過去
レス
読め
218774号室の住人さん:2006/01/15(日) 22:01:48 ID:PsTeEptf
>>217
そうでした・・・

でもそんなにひどいのか?レオネッツはダメポだと知って俺はもう・・・
219774号室の住人さん:2006/01/15(日) 22:05:41 ID:b4n/d1Yy
>>214
俺も俺もwwwwwwww
220774号室の住人さん:2006/01/15(日) 22:08:30 ID:b4n/d1Yy
…って>>214は俺がカキコしたやつだったorz




逝ってきまーす
221774号室の住人さん:2006/01/15(日) 22:10:36 ID:b4n/d1Yy
まただよ…アンカミスした
>>209の間違い







絶対逝ってくるwwwwwwwノシ
222774号室の住人さん:2006/01/15(日) 22:13:30 ID:qFuSwbHP
住んで半年になるが隣に住んでるニイチャンの部屋から
テレビの音が聞こえた事が一回もない
年中、お掃除してる音はするんだがなぁ
会話も無いし、目は座ってるし
あいつムショ上がりっぽい…
223774号室の住人さん:2006/01/15(日) 22:16:33 ID:MPNg+vhD
今隣がうるさいとか上がうるさいとか皆よくわかるねー。
ドア閉めた音とか、窓閉めた音とか短い音だとどこが原因かわからなくない?
全部自分の部屋で響くから、上下の音も両隣の音も斜め上下の音も特定に確信がないんだけど。
水まわりの音も配管から響くから特定しにくい。
トイレの(?)水の音は上からしてるのに足音は隣から聞こえたりする。
ただ、声だけはわかる。
224774号室の住人さん:2006/01/15(日) 23:05:43 ID:b4n/d1Yy
>>222
俺のことかな?
でも隣と顔合わしたことは一回しかないし…
225774号室の住人さん:2006/01/15(日) 23:12:12 ID:NUgriFSW
普段の生活会話が、意識しなくても隣人に流れたり流れてきたりというのは
もはやプライバシーの侵害に匹敵する重大な問題と思われます。


集団で訴訟しませんか?

226774号室の住人さん:2006/01/15(日) 23:17:01 ID:sPbql4hQ
水道の栓 甘すぎ…
普通にしめただけじゃポタポタたれるよ
まっ水道は定額だからいっか
227774号室の住人さん:2006/01/15(日) 23:18:02 ID:qFuSwbHP
>>224
ヤバスw 折角だからスリリングな確認方法でもしましょうか
お手数ですが壁を軽くノックして頂きたいなと…
228774号室の住人さん:2006/01/15(日) 23:50:59 ID:XkPxGSPh
毎晩隣のオヤジのいびきに悩まされてます。マジうるせー。
しかもいつも仕事から帰ってくるともう聞こえて、朝出勤前でも聞こえる。
コイツ何時間寝てんだ?てか働いてない?
TVの音声や音楽が聞こえてくるほうがまだマシ。イビキは殺意すら覚える。
これもレオパの設計のせいだ!
229774号室の住人さん:2006/01/16(月) 00:22:42 ID:CGsV/WC3
age
230774号室の住人さん:2006/01/16(月) 00:27:31 ID:o673WPP5
>>228

101号のオヤジ?
うちにも常に在宅のオヤジがいるんだけど。
231774号室の住人さん:2006/01/16(月) 00:31:49 ID:smp/a3jr
ttp://edv9000.g.hatena.ne.jp/edv9000/20060104/p3

藤原紀香のこのCMに騙された人って、どのくらいいる(現在進行形)んだろうねぇ
232774号室の住人さん:2006/01/16(月) 00:33:00 ID:OJ1gdXst
ノシ
233774号室の住人さん:2006/01/16(月) 00:34:30 ID:Ks+ZF8G7
レオパで借りるような奴は、基本的に貧民で脳足りんだから
裁判なんて起こす知恵や度胸なんて無いと思って舐められてんだよ。
不満があるならこんなスレで愚痴る前に裁判も辞さない覚悟で行動を起こせ。

>>225
本気なら応援するぜ。
234774号室の住人さん:2006/01/16(月) 00:35:20 ID:SneUJUY3
105に年末年始に入居したおっさん
ガタガタうるせーわ
そのうちシバかれっけどね
死ね
235774号室の住人さん:2006/01/16(月) 02:31:49 ID:iD2dhgnX
私もレオパだけど
ロフトから飛び降りる様な
『ドンッ』という音しか聞こえないです
あとはドアが思い切り閉まる様な音がたまに聞こえる。

重量鉄骨(だっけ?)のレオパだからかなぁ

ちなみに前に住んでた木造の所は
くしゃみの声が聞こえちゃってましたー(涙

こんなに差があるとはっ(;^ω^)
236774号室の住人さん:2006/01/16(月) 07:53:09 ID:65i1rBcj
>>230
俺のことか?
まあ、仕事はしてないけどな。
237774号室の住人さん:2006/01/16(月) 08:27:44 ID:CGsV/WC3
防音対策をしてくれたらまた住もうと思うけど、今のままだと二度と使いたくない。
精神的にきつい。自分が布団に入ってウトウトしかけたときに、となりから物音が
したりすると、ドキッっとして眠れなくなるよ。
238774号室の住人さん:2006/01/16(月) 08:36:17 ID:bqyLfNq9
HPみてきたんですがなんで家賃3万って書いてあるところが3ヶ月20万円なんですか?9万円じゃないの?
239774号室の住人さん:2006/01/16(月) 08:37:23 ID:mnPKAG+j
昨日俺の隣りの部屋に一人越してきた。
夜には彼女連れてきて早速セクースしてた。
彼女の喘ぎ声がなかなか良くて起ってしまったよ。
240774号室の住人さん:2006/01/16(月) 10:08:48 ID:5LGwOovQ
これってさ・・精神的ストレスで病気になったら補償してくれんの?
なんか、俺の想像を遥かに超えていて常識的に考えても借家としての責任が果たせているのか疑問で仕方ない。
騒音被害は騒音を出す方が悪いに決まっているが、この場合はちょっと違うよな。
入居する際は、生活会話レベルの音が他人に漏れるなんて・・そんな事実は知らされないし。
どうかんがえてもレオパレス側に責任があるような気がするのだが・・
241774号室の住人さん:2006/01/16(月) 12:24:46 ID:83bPbOcX
糞男だが。
101の女生と仲良くなったぁー
昨日夜101から壁をコンコンされた
試しにコンコンしたら、
聞こえますか?って聞こえた。
聞こえますよって返事。
一人でお鍋してるんですけど食事まだならどうですか?
もちろんいきました。
鍋くって、やれるか期待しましたが、ふみきれませんでした。
ちなみに103は静かになってますよ。
242糞男 ◆6cVZsOMmoI :2006/01/16(月) 12:25:38 ID:83bPbOcX
鳥忘れた。
243774号室の住人さん:2006/01/16(月) 12:25:53 ID:OJ1gdXst
ひどい妄想だ
244774号室の住人さん:2006/01/16(月) 12:30:51 ID:sJ0fwEWN
>>241
そらレオパでコンコン壁叩いて話ししたら良く聞こえただろうな。
245774号室の住人さん:2006/01/16(月) 13:00:44 ID:SneUJUY3
テレビのPCを使いすぎたせいか、
テレビの画像がだんだん悪くなってる。
なんか、線がたくさん見えるし・・・
壊れたらどうしようか・・・
画質悪くなっただけでも買い替えさせられたりする?
246774号室の住人さん:2006/01/16(月) 14:05:52 ID:JAJPNsEf
レオパ去年の4月から1年契約だったけど1月いっぱいで出ることになりました。
正直うれしいです。次の物件もあとは手続きするだけの状態。
隣人のうるささに悩まされ、レオパの対応の悪さにイラつきそれでも前金で家賃
全額支払っているので抜け出せなかったわけだが。
次に住む物件は2DKの駅から徒歩2分の鉄筋マンション。職場からは13分くらい
多めに時間かかるけど条件は良い。
そしてなによりレオパの1Kの家賃より4000円安い。

とりあえず今はレオネットのポイントでガンツ見まくってます。
247774号室の住人さん:2006/01/16(月) 14:07:11 ID:r7/xw5/r
最初から付いてる家具家電については修理無料だよ。
ライフサポートでカバーしてるらしいです。
248774号室の住人さん:2006/01/16(月) 18:19:30 ID:DAgIxfrm
昔隣に住んでた女と仲良くなって一緒に飲んで勢いでヤッタ事あったなW
249774号室の住人さん:2006/01/16(月) 19:41:15 ID:o673WPP5
年明け隣に人が入ったんだけど、そいつの足跡がうるさいんです
が、それはかわいいもんなんです。
上の階の人(女)はその足音が私の足音だと思ってるらしく
隣人がどんどん歩くたび天井をどんどん殴ってきます。。
年末まで自分と上の階の人との間でひともんちゃくあったので
根にもってるんだと思うんですが、、本当どんな神経してんだろ。。
250774号室の住人さん:2006/01/16(月) 20:20:32 ID:CgJGixPz
あるあるw
隣がうるさい場合、本当にそれが隣からなのかどうかも問題だが、
隣の音がそのさらに隣の騒音への報復かも知れないという問題もある。
その場合、隣に同情するべきか否か、報復するべきか否か・・・と考えると何もできない。
251774号室の住人さん:2006/01/16(月) 20:28:27 ID:zqey8hc6
いつ誰が襲って来てもいいように、僕は寝室に自作のヤリを置いてます。
長い鉄パイプの先に出刃包丁をくっつけて槍にしました
強盗なんて返り討ちにしたる!
252774号室の住人さん:2006/01/16(月) 20:59:02 ID:CGsV/WC3
>>250
そう、下手すりゃ金のガチョウ状態に…
253774号室の住人さん:2006/01/16(月) 21:28:05 ID:s8f6OJAA
昨日レオパ入ったんだけど、欠陥?って思うんだが。1DKの仕切り戸をちゃんと閉めても90%位隙間開いてるしハンガーかけるパイプは斜め。キッチンの中央の床がかなりギシギシ言う。支店に文句言うべき?
254774号室の住人さん:2006/01/16(月) 22:01:38 ID:pg1iB9ka
そりゃ最初にちゃんと見なかっただけで、
そうゆう仕様とかデザインなんだよw
255774号室の住人さん:2006/01/16(月) 22:44:38 ID:cU+DpHAT
レオパレスって駐車場付きですか(・・?)
256774号室の住人さん:2006/01/16(月) 22:45:38 ID:cU+DpHAT
間違えました。
レオパレスって駐車場付き物件ってありますか(・・?)
257774号室の住人さん:2006/01/16(月) 22:47:39 ID:cd4oAZwP
地方はついてるよ
258774号室の住人さん:2006/01/16(月) 22:49:59 ID:CgJGixPz
ところで、コングラツィアにすんでるんだけど、
ベッドの階段、収納になってたんだな!
何気に持ち上げたらパカっと開いた。
いまさら気づいてすげーおどろいてしまった。
259774号室の住人さん:2006/01/16(月) 23:41:27 ID:zqey8hc6
>>256
車庫証明の承諾書を担当に書いて貰うだけで3500円、手数料として取られるけどね
260774号室の住人さん:2006/01/16(月) 23:55:04 ID:uHlp8RiO
昨夜、俺の左隣の奴がエアコンぐぁんぐぁんかけ始めたんだが、右隣の奴が俺がかけ始めたと勘違いしたらしく、こもった声でグチグチと…
俺じゃねぇっつ〜の。ストレスたまるわ
261774号室の住人さん:2006/01/17(火) 00:00:26 ID:y09NyCGZ
レオパレスの欠点ってどういうとこ?
初心者丸出しでごめん(´・ω・`)
262774号室の住人さん:2006/01/17(火) 00:16:09 ID:D/uDElwU
257>>八王子や日野や昭島とか立川辺りなら車庫付き物件ありますか?
259>>引越したら車庫証明は必要なのはわかるのですが、ナンバープレートはそのままでも可能ですよね?
263774号室の住人さん:2006/01/17(火) 00:21:55 ID:Du3xfpXf
>>261
壁が薄い。そのため冬はさむい。
システム上、誰でも入居できるから、住人に犯罪者などの怖い人がいる確率が高い。
264774号室の住人さん:2006/01/17(火) 00:35:19 ID:EmHwQMuV
うちの隣に新築レオパ建設中
木造
しかもやっぱり壁はベニヤ少し厚くしたような幹事
恐ろしいよ
地震で簡単に潰れそうだよ
265774号室の住人さん:2006/01/17(火) 00:36:13 ID:y09NyCGZ
そっかぁ。
んー、なるほど。
266774号室の住人さん:2006/01/17(火) 00:38:39 ID:OXCxjxLY
隣の部屋の携帯音やバイブの音が聞こえる、しかも男二人だし、会話は全部聞こえる。
こないだなんか日曜の昼間から4〜5人でプロレスでもやってるかのような騒音と笑い声出してた。。
日曜の昼くらい寝かせてくれ・・・・
267774号室の住人さん:2006/01/17(火) 00:46:52 ID:M9QGdejO
どこの通報したらよいでしょうか?民間の検査機関は信用できません。
268774号室の住人さん:2006/01/17(火) 00:51:46 ID:MOLEMUEv
潰れても圧死はないな
269774号室の住人さん:2006/01/17(火) 04:11:18 ID:Uq1D7JWC
今日起きたらレオパレスに電話して退室の為の抗議します。なんか悩めてきて胃が痛い…誰か応援してくださいっ!
270774号室の住人さん:2006/01/17(火) 04:13:03 ID:EmHwQMuV
105のバカ男
11時から洗濯しやがって市ね
しかもさっき大声で寝言かよ
キモいキモすぎる
271774号室の住人さん:2006/01/17(火) 05:02:15 ID:Dj0AlioF
冷蔵庫、エアコン、洗濯機パンはよし。
音は上下左右に漏れる。
壁に断熱材が入ってない。冬寒い。なのにストーブ禁止。
ユニットバスで真冬は給湯する先から冷めてくる。入れたものではない。
地元で築20年のマンション借りたほうがマシ。
272774号室の住人さん:2006/01/17(火) 06:24:18 ID:OXCxjxLY
俺レオパで一人暮らしはじめて一ヶ月たつんですが
となりの住人の足音とかまじで良く聞こえますね
俺のほうも足音とかうるさく聞こえてるのかなって思って
つい忍び足で歩いてます。AV見るときもイヤホンつけてます
あとお湯出るの遅すぎるのと、出たと思ったらすぐ水になって最悪
273774号室の住人さん:2006/01/17(火) 07:45:06 ID:ln2Kdiz7
>>269
ガンガレ
274774号室の住人さん:2006/01/17(火) 08:40:00 ID:urEzZgOn
レオパには真性Mの人しか住めないってか住んじゃいかんのだよ
きっとよく読めば説明書に書いてあるぽ
275774号室の住人さん:2006/01/17(火) 09:43:10 ID:9CIbGtaF
レオパのテレビには、D3・D4端子は付いてますか?
276774号室の住人さん:2006/01/17(火) 09:56:35 ID:NOcHfbt/
とりあえず半年以内に出ると違約金発生だから、とっとと金貯めて出るよ。今までの物件で一番不安だ。
277774号室の住人さん:2006/01/17(火) 10:11:44 ID:EmHwQMuV
>>226
俺も同じような状況だったよ。
でも水とお湯を一度じゃんじゃん流したら直った。
どうも小さなゴミが間につまっているのが流れてきちんとしまるようになるっぽい。
278774号室の住人さん:2006/01/17(火) 10:11:55 ID:kWju7U+O
住み心地は最悪と言う訳じゃないが
今考えてみると、選択を間違ってたきがす
ラピドマンションにしとけば良かった
279774号室の住人さん:2006/01/17(火) 10:45:49 ID:6IvziT2t BE:302202656-
収容所生活が長くなってくると精神に支障をきたしたり疑心暗鬼になったりする。
普通の人には出来ない貴重な経験だと思うよ。
280774号室の住人さん:2006/01/17(火) 11:15:06 ID:O+pCESS1
レオパレス生活をブログにかくとおもしろそうだな。
こんな感じでどうよ?

今日のレオパレス

2006/01/15

テレビの調子が悪い。
レオパに苦情の電話を入れる。
とっとと直せ!

2006/01/16

きれいなお姉さんが引っ越しの挨拶にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
上の階にすむらしい。
ここでは別に挨拶回りはいりませんよと助言をしてあげる。

2006/01/17

隣の学生(`皿´)ウゼー
友達と宴会してやがる。
あまりのうるささに耳栓を買いにコンビニにいく。
281774号室の住人さん:2006/01/17(火) 11:41:41 ID:cFxhgfjR
こんなに評判悪いとは・・・困った
4月から札幌にレオパ借りようと思ったんだけど、札幌住みの人情報ください
282774号室の住人さん:2006/01/17(火) 11:57:41 ID:ylVeYDOF
俺はとなりの女の彼氏の名前を知っている。
なぜかって?
セクースのときに”ぁっ!リョウちゃん・・・イイ!”っていつも言ってるからさ。
家の前でそいつに会って会釈されるたびに俺は心の中でこうつぶやくのさ。


”よぉ!リョウちゃん”ってな。
283774号室の住人さん:2006/01/17(火) 12:41:10 ID:RcSltZKi
マグロなら安心。
284774号室の住人さん:2006/01/17(火) 13:18:50 ID:wEGlcANK
>>258
俺も、6ヶ月目で気づいたよ…。
もしかして、きっかけはレオパの雑誌?
285774号室の住人さん:2006/01/17(火) 13:21:26 ID:s5xWI+D3
>>260
>俺の左隣の奴がエアコンぐぁんぐぁんかけ始めたんだが、
エアコンって生活音じゃないのか?
確かに振動は気になるが、付けないと夜さむいじゃん。

>>261
>レオパレスの欠点ってどういうとこ?
壁が薄いことはさることながら一番の欠点は社員がヘボ。
対応遅いし、苦情言えば「我慢してください」とかありえない回答をもらうことも。
ようは普通の物件なら物件に大家が居るわけだが、レオパの場合大家が管理センターという
でかい組織になってるのでマニュアルどおりの対応しかしないということ。
だから隣がうるさくてもほかの人からの苦情が数件集ってからじゃないと実際にはうるさい隣
に対して注意はしない。それがレオパマニュアル。
286774号室の住人さん:2006/01/17(火) 13:28:10 ID:s5xWI+D3
>>269
>今日起きたらレオパレスに電話して退室の為の抗議します。
俺は今月でレオパ出るよ。2ヶ月分の契約を残して。
家賃の半分は戻って来るんだが、それでも14万損した。

レオパに対する講義は退室をほのめかさないと無理。そこからが本当の講義となる。
が!!退室をほのめかすとキャンセル料が発生するとか前払いの人には残りの家賃の
半分しか戻ってこないので契約期間まで住んだ方が得だと言って来るよ。
287774号室の住人さん:2006/01/17(火) 14:05:05 ID:Dj0AlioF
長所
全国ネットで検索が楽。
とりあえず借りるには手頃。

短所
住めば騒音地獄。
288774号室の住人さん:2006/01/17(火) 14:44:10 ID:/FNAsv3j
先月末から入居しています。
あまりにもウルサイので神経がおかしくなりそうです。
全然気が休まりません。まるで外のベンチで暮らしているような。
このままでは間違いなく神経系の病気になりそうな感じです。
マジでヤバイ。
289774号室の住人さん:2006/01/17(火) 15:12:31 ID:kWju7U+O
駐車場に放置されてる原付が邪魔で車庫入れがやりにくいから
担当に頼んだのに未だ何もやってくれないので
今日、ゴミステーションの中にぶちこんできました
悪いのは何もしない担当だ
290774号室の住人さん:2006/01/17(火) 15:36:37 ID:eLmLuX2v
保証人っているのかな?
291774号室の住人さん:2006/01/17(火) 16:15:26 ID:8Vi82NoA
評判悪いね

2年契約だったけど半年で退室した俺は勝ち組
292774号室の住人さん:2006/01/17(火) 16:46:41 ID:CZecUQeS
まぁね適当やれるからセカンドで借りる人も多い物件だから。
293774号室の住人さん:2006/01/17(火) 16:52:11 ID:qn2bWfUe
レオパから一般物件に引越したいんだけど
引越しん時全部でいくらぐらいかかった?20万あれば足るかな?
294774号室の住人さん:2006/01/17(火) 18:47:40 ID:Dj0AlioF
♪霧中で 頑張るキミへ



騒音www
295774号室の住人さん:2006/01/17(火) 19:01:32 ID:oo30fJcj
>>280
2006/01/16
きれいなお姉さんが引っ越しの挨拶にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
上の階にすむらしい。
ここでは別に挨拶回りはいりませんよと助言をしてあげる。

オレの部屋の天井がスケルトンになりますようにと、産まれて初めて神に祈る
296774号室の住人さん:2006/01/17(火) 20:19:05 ID:b7hG3qrg
八万のところに引っ越すが40万くらいかかるお。
その他電化製品かわないとだったりして+20万くらいかかる予定。
297258:2006/01/17(火) 20:34:49 ID:OXCxjxLY
>>284
仲間ハケーン!
そう、レオパの雑誌です!
この写真はまさか?ということで
ひっぱってみたら・・・開いた!!
忍者屋敷のようで、一人で妙に喜んでしまったよ。
298774号室の住人さん:2006/01/17(火) 21:02:25 ID:GfpfiMcP
私もレオパの雑誌で階段の収納に初めて気付いた。でも何入れるか迷い中で未だ使ってません
299774号室の住人さん:2006/01/17(火) 21:06:48 ID:isb1BZdM
生活音が聞こえてくるのがうざすぎ
300774号室の住人さん:2006/01/17(火) 21:07:49 ID:x4na0RXr
またレオパレスに近く引っ越そうと考えているものです。
うるさいですがね。なれた。

ttp://www.house-support.net/tisiki/kouhou.htm
この辺、役に立ちそう。
301774号室の住人さん:2006/01/17(火) 22:08:48 ID:J+T3AWBM
エアコンだけど室外機だけじゃなく本体の振動もすげぇ。
耐えられなくて止めちゃったよ。
隣りのクソが耳栓してても聞こえるくらい
うるさいので漫画喫茶に行ってくるか。
302sage:2006/01/17(火) 22:17:18 ID:FXSmUlBW
ここ読む前にネットでカード決済で申し込んでしまった・・・・orz
店舗にはまだ行ってないんだけど、キャンセル扱い?
カード止めて無視すれば大丈夫かな?

303301:2006/01/17(火) 22:46:31 ID:FXSmUlBW
コールセンターに電話したら分かる人がいないとのこと。
そこまできわどいラインなら大丈夫だろうと思い、
一応VISAにレオパレスの引き落としは受けないように電話して回避しました。
他のウィークリー探します。
304774号室の住人さん:2006/01/17(火) 22:55:56 ID:1Vkhbvwk
現在高3の受験生なんですがレオパレスに決まりそうです(1階で両隣に部屋あり)
僕にアドバイス、助言、誹謗、中傷、罵声など教えてください
レオパレス止めとけレスが多いのはネタとかじゃなく本当に止めた方がいいんですか?
305774号室の住人さん:2006/01/17(火) 23:37:08 ID:ln2Kdiz7
俺も高3だがすでにレオパに決定しますた
306774号室の住人さん:2006/01/17(火) 23:54:42 ID:6IvziT2t BE:241762346-
レオパのメリットは2週間単位で部屋が借りられること。
長く済むなら普通に不動産屋で賃貸した方が割安だし、精神的にも楽です。
部屋がうるさいというレスが多いのは、構造上の問題と
住んでいる人間に騒ぐ奴が多いのでダブルパンチ。
307774号室の住人さん:2006/01/18(水) 00:26:35 ID:aunej7Um
自分は去年大学に入った一年だけど、うるさくて勉強できなかったからすぐ引っ越したよ

だけど、勉強しない(したくない)学生にはお勧めかと…
308774号室の住人さん:2006/01/18(水) 00:44:05 ID:AR4DxT+b
>>304
親がどういう契約をするつもりか知らんが
「もっと安い部屋でいいから」と普通のアパートにすべし。
それでもレオパよりは快適なはずだよ。
家具家電代がかかるのが難しいところだが
「家電レンタルでも中古でも韓国製でもいいから。」と説得しよう。

>>306
特にうるさくしてなくても音が筒抜けなのがレオパ。
作り付けのテーブルにコップを置く音とか携帯バイブとか屁とか
普通のアパートではあり得ない音が聞こえる。
俺のベット側には隣室のテレビとテーブルがくっ付いてるんだけど
隣人が朝の五時からテーブルで食事をしながらテレビを見るから
コトッ、カタッというテーブルに物を置く音とテレビの音で
毎朝五時半に起こされてるよ。

>>307
勉強するしないに関わらずうるさいのは嫌だろうし
どんな人間であろうとお勧めは出来ない。
耳が聞こえない人でも隣室の振動が伝わるから苦痛じゃないかな?
309774号室の住人さん:2006/01/18(水) 00:55:42 ID:DE8LiYmY
ロフトあり西向き20.28u
ロフトなし南向き23.18u

・・・どっちが便利?※ともに家具なし
310774号室の住人さん:2006/01/18(水) 01:00:52 ID:CX9P5EeZ
一般物件にするときの諸経費・水道電気ガス代・家具家電代と
レオパの割高家賃その他を比べるとレオパと一般物件どっちが高いんだろうか
無論双方とも家賃や水道電気ガス代等で大きく変わるのはわかるが

今レオパに住んでて4月に引っ越すんだがどっちにしようか悩んでる
金の出所がほぼ親だからその辺は配慮しないといけない

ついでに今住んでるところでも騒音は少しあるが悲しいかなもう大分慣れちまった
311774号室の住人さん:2006/01/18(水) 01:20:13 ID:fS2tdFEW
絶対にレオパは辞めた方がいい。
家賃も高い
レオパセンターの人間も最悪

悪い事は言わない、普通のアパートの方が100万倍いいぞ。
312774号室の住人さん:2006/01/18(水) 01:22:22 ID:AR4DxT+b
水道光熱費はマンスリー12回の料金だと元が取れるかな。
俺は北国在住だけど、普段は水道\2000弱、ガス\3000程度、電気\5000弱。
ただしこの時期は電気代が\8000位。
家具家電をレンタルしてその分安い部屋に入ればいいかもしれん。
それでもレオパよりはグレードの高い部屋になるだろうし。
ただし現在レオパで新しく普通の賃貸アパートにするのなら
その分の諸経費はかかってしまうね。
http://style-box.jp/goods.html
313774号室の住人さん:2006/01/18(水) 02:04:44 ID:StYuI6JY
レオパレスはそんなに悪いのか・・・
自分群馬在住で横浜国大、東北大、千葉大のあたりをセンター次第で考えてたんだけど
横浜は今取っても入居は早くても4月10日くらいってレオパレスに提示されました

レオパレスはやっぱ入居考えてる人多いのかな
他はどうなのか気になる
314774号室の住人さん:2006/01/18(水) 02:07:36 ID:yhyg55TX
>>286          退室の事は前にチラッと言いました〜!明日また話し合いです。私、家賃が遅れてるんですよ。今月分払ってません。毎月一万ずつ多く払ってたので三万分は余裕あるのですが。
315774号室の住人さん:2006/01/18(水) 02:09:22 ID:yhyg55TX
で、退室するのにお金かかると思うんですが、そんなお金ありません。一括じゃなくても大丈夫ですよね?明日言ってみようと思うんですが…。
316774号室の住人さん:2006/01/18(水) 02:10:24 ID:6UjUve2V
レオパレスって最短2週間単位で借りれるんですか?
多摩や八王子辺りのワンルームで2週間なら何円位でしょうか?
317774号室の住人さん:2006/01/18(水) 07:09:53 ID:uwqg3Dd/
一回も経験ないので教えて下さい。
ネットで物件を見つけたら、とりあえず何をしたらいいですか?
店舗が遠い場合でもそこに行って、会員?登録するのでしょうか?
同一県内なら住み替え自由と書いてありますが、
他県に引っ越すときはややこしいのでしょうか?
318774号室の住人さん:2006/01/18(水) 08:42:27 ID:7spyC9I0
>>313
藤原紀香のあのCMを見て騙された人も多かろう・・・
CM「だけ」は明るくていいイメージだからな
チクショウ、今年もいい出来だ・・・藤原紀香め・・・相変わらずスーツがよく似合う・・・

あのCMの効果は抜群だと思うぞ
319774号室の住人さん:2006/01/18(水) 09:21:38 ID:nZuNv3ZI
長期出張で約半年在住。
会社的には経理の処理がめんどくさくなくて楽。
俺自身も振込みやら会社に対しての清算やらしなくていいから楽。

でも、はっきり言ってレオパは学生さんにはお勧めしない。

メリットそんなに無いもん。
まともに街の不動産屋さんで物件を探したほうがいいよ。
今は、敷金礼金そんなに取られることも無いし。
320774号室の住人さん:2006/01/18(水) 09:57:01 ID:6vyS/HC2
小綺麗なドヤ。
321774号室の住人さん:2006/01/18(水) 10:04:36 ID:xyhNF815
もう1年更新しようか
半年更新で別のトコ探そうか…
322774号室の住人さん:2006/01/18(水) 10:40:18 ID:lVJeHQRh
教えて欲しいんですが、
マンスリーではなく賃貸契約でレオパレス21を利用する場合って
電気・水道・ガスの手続き自分でやるんですか?
レオパレス側が入居日に手続きしてくれてるんですか?

このスレ見てたら本当に怖くなってきた…ちなみに木造在来工法
323774号室の住人さん:2006/01/18(水) 10:48:46 ID:AR4DxT+b
リルームした人っている?
近々考えてるんだけど物件が変わるとまた申込書みたいの書くのかな?
職場とか実家とか書くやつ。
324774号室の住人さん:2006/01/18(水) 11:13:41 ID:70xTiQzM
>>322
賃貸契約は光熱水の契約は自分で汁。
レオパ側はなにもしてくれない。

木造従来…
いまからでも遅くない、止めとけ。
レオパでもせめて、重量鉄骨のがあるからそこに汁。

>このスレ見てたら本当に怖くなってきた…ちなみに木造在来工法

その悪寒はあたると思われ…(-∧-;) ナムナム
325774号室の住人さん:2006/01/18(水) 11:17:21 ID:Lv6dlQcU
やっべ・・四月からレオパレス住むのだけど壁うすいなんて気づかなかった・・
しかもエアコン三時間で切れるって何その糞設定

ネット対応の物件で新築なんだけど、何か注意点ある?
326774号室の住人さん:2006/01/18(水) 11:20:35 ID:1PaNzn6c
ここでレオパの質問かくなら書いてる時間にレオパに電話した方がはやいよ。
327774号室の住人さん:2006/01/18(水) 11:28:05 ID:pXiTUboB
Http://315
どだったのか詳細を!
328774号室の住人さん:2006/01/18(水) 12:13:00 ID:0reut87N
私今のアパートの更新近いから引っ越ししようと思って!レオパ借りようとしてた!!藤原紀香のCMに騙されて危うく借りる所だった…

しかも木造工法?とかいうやつ。
ここ見ておいてよかった!
やっぱレオパなら普通のアパートの方がましかな?
329774号室の住人さん:2006/01/18(水) 12:17:39 ID:yvvgkPAZ
ちょ・・・ちょっと待ってくれ。
エアコン3時間で切れるなんてレオのHPどこにも書いてないぞ!
それってマンスリーの使いたい放題でも3時間で切れるのか?だったら別に冷暖房必要ジャン
330774号室の住人さん:2006/01/18(水) 12:28:02 ID:Lv6dlQcU
多分今度住む所レオネットなんだが、まとめて灰汁禁されるとかある?
速度とかってどう?
331774号室の住人さん:2006/01/18(水) 12:50:13 ID:xf5siZDi
コングラと在来って音の響き的にどうなの?
やっぱコングラの方が少しは静かなのかな?
332774号室の住人さん:2006/01/18(水) 16:09:21 ID:CX9P5EeZ
>>329
そうそう。冬はまだいいけど、夏の夜はありえないよ。
333774号室の住人さん:2006/01/18(水) 18:08:39 ID:yXJ3AKpF
>>332
はぁ?マジで言ってんの?それが本当ならかなり問題だぞ?詐欺じゃねーの?

3時間で電源切れる→またスイッチを入れる→3時間で切れる

の繰り返しならば問題ないってことだよな?
334774号室の住人さん:2006/01/18(水) 18:18:26 ID:70xTiQzM
あ〜、

「物件によっては3時間で切れるタイマーが付いてる」

ってなんかで読んだなぁ。公式HP(?)か契約書だったか忘れた。

でも書いてあったぞ。
335774号室の住人さん:2006/01/18(水) 18:27:07 ID:AR4DxT+b
3時間で切れるけどリモコン変えればいいってどっかで見たような
336774号室の住人さん:2006/01/18(水) 18:58:03 ID:CX9P5EeZ
3時間で切れるけどリモコン使わずに直接本体の電源をつければいいってどっかで見たような

337774号室の住人さん:2006/01/18(水) 20:36:15 ID:AR4DxT+b
>>316
レオパHPでわかる
>>317
賃貸契約ならとりあえず店舗へ
県外引越しは新規契約、だったかな
>>323
たしか書いた、と思う
契約時は有職だったが今は無職だからか?
338774号室の住人さん:2006/01/18(水) 21:50:55 ID:M4/aWq3D
誰か物件タイプ別の騒音ランキング作れる猛者はいないのか!?
339774号室の住人さん:2006/01/18(水) 21:51:32 ID:ZabEKfId
エアコンが3時間しか使えないと書いてありますが、
>>「物件によっては3時間で切れるタイマーが付いてる」
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ってほぼ全部?
340774号室の住人さん:2006/01/18(水) 22:58:58 ID:XYNWIP97
隣の住人の会話が全部聞こえるんだぜ。
しかも、夜中、朝方に。。
一度、夜中の2時ころに帰宅した隣人のTVの音で夜中に起きたことがある。
レオパの木造で携帯で話すなら風呂で話さないと隣人に全部会話聞かれるぞ。。
住んで3ヶ月でいやになったが、最低半年は住まないとの鬱・・・・・
341774号室の住人さん:2006/01/18(水) 23:01:15 ID:S/w9fU0t
騒音は気にした事がほとんどない
むしろ自分が騒音を出してる
全自動洗濯機の振動が凄いのに、下から文句言われないのが不思議なくらい
342774号室の住人さん:2006/01/18(水) 23:15:25 ID:AR4DxT+b
>>340
風呂だと外で思いっきり聞こえるよw
343774号室の住人さん:2006/01/18(水) 23:17:02 ID:AwP9rlGh
もういい加減騒音とか壁が薄い話はいいじゃん
それ以外のなんかないの?
344774号室の住人さん:2006/01/18(水) 23:50:35 ID:AR4DxT+b
ええっ、無茶言うなぁ、それ以外…?
ドアや窓の結露がすごい
345774号室の住人さん:2006/01/19(木) 00:10:11 ID:C2Yh5qvp
借りてから就職探そうと思っているんやけど、無職でも貸してくれるの?
346774号室の住人さん:2006/01/19(木) 00:15:33 ID:E1Z+ob3H
騒音と壁薄い以外に書く事か

排水溝がすぐ詰まる
室外機作動時に小地震が起きる
347774号室の住人さん:2006/01/19(木) 00:36:59 ID:4XshLfaw
姉歯元建築士の建てたマンションよりもヤバイ、レオパ物件ヽ(`Д´)ノウワァァン
348774号室の住人さん:2006/01/19(木) 00:52:04 ID:vys9xkFk
>>342
ワロタ
349774号室の住人さん:2006/01/19(木) 01:09:53 ID:/LTnuHVn
外で電話すると今度は風呂に入ってる人に聞こえるし。w
350774号室の住人さん:2006/01/19(木) 01:14:54 ID:670D7WDw
>>343 
全然核心を理解してない  厨か?
351774号室の住人さん:2006/01/19(木) 01:30:53 ID:CrUCtS66
315デス 今日話しました。なんか今日から一ヵ月分の家賃かかるそうです。頑張っても今月いっぱいの家賃かかるらしく 今月退室決定しました〜うれしい!
352774号室の住人さん:2006/01/19(木) 01:34:31 ID:CrUCtS66
支払い方法は現金、クレジットカード、残高のあるキャッシュカードらしいです。私はお金ないしクレカもないので 相談したら 清掃料の29920円 と今月の家賃の残り20150円(3万円分払ってるから)
353774号室の住人さん:2006/01/19(木) 01:37:10 ID:CrUCtS66
と、+@の 清掃料と家賃の半分くらいは現金で立ち会いの時に払い 残りは 月々支払いでいいそうです。それは三回で払わなければならないそうです。+@が恐ろしいです‥
354774号室の住人さん:2006/01/19(木) 02:30:59 ID:670D7WDw BE:100734825-
>>345
そもそもウィークリーやマンスリーは前払い制だから無職とか関係ない。
緊急連絡先はいるけど、保証人もいらない。
(これは賃貸システムを除いての話ね。)
355774号室の住人さん:2006/01/19(木) 02:49:09 ID:0ESqjI7e
レオパレスNHKの臭菌人のいい客になってるらしいね。
新築が特に狙われてる。
オートロックの玄関が無いのが痛いね。
レオパレスはやっぱ安普請だよ。
356774号室の住人さん:2006/01/19(木) 03:04:29 ID:rUUQEw7g
ウチの物件は2003年築だけど、エアコンは三時間経っても止まらないよ。
東北だから今の時期止まられたらかなわん。
357774号室の住人さん:2006/01/19(木) 10:05:25 ID:RdadNyCG
壁が薄いのは本当だ。
隣や真下の住人のステレオの音がうるさいよ。
継続的であれば、それなりの対応をするつもりだ。
358774号室の住人さん:2006/01/19(木) 11:07:10 ID:01vN28iI
カーペットのホコリがすごい。掃除機かけてもホコリっぽい。
359774号室の住人さん:2006/01/19(木) 14:27:06 ID:gCVr2P9v
エアコンが端に設置されてるから部屋の真ん中にいると風がこない。
360774号室の住人さん:2006/01/19(木) 17:05:38 ID:4nfuZeO0
エアコンのリモコンは、メーカー名は、わかんないけど、電気屋とかで、いろんなメーカーのエアコンに使える物で、タイマーセット出来る物なら、3時間で、切れなかったよ。
これで寒い冬も、目が覚めずに、暮らせるんじゃないかな・・・
361774号室の住人さん:2006/01/19(木) 18:46:36 ID:ajIBhr8V
ちょっ!!!!マジレスいいか?


最近となりに越して来た20代半ば位の見たところOLらしき女が夜中に物音が[ブー、ブー。]って聞こえると思ったらバイブ?かなんかでオナニーしてやがる!
マジ興奮するんだけど!
耳を澄ますとかすかに喘ぎ声が微妙に聞こえる!毎日ウキウキです。レオパ最高!
362774号室の住人さん:2006/01/19(木) 19:17:14 ID:bmf8hHf6
プライバシーもなんもあったもんじゃないな。
やっぱり消費者センターとそっち系のマスゴミに通報しよう。
363774号室の住人さん:2006/01/19(木) 19:25:47 ID:5smdygqO
壁厚くして固定客取るより壁薄くして経費削った方が儲かるのかね?
損して得取れって言葉があるが
壁が薄くてうるさい、寒い、熱いってのがなかったらレオパでいいんだけどな〜
364774号室の住人さん:2006/01/19(木) 20:30:49 ID:Z8Htp12K
管理センターがへぼいからだめだ。
365774号室の住人さん:2006/01/19(木) 20:37:05 ID:4XshLfaw
何か入室した時点で物が壊れてるって話があるが、退出のときに修理費盗ってるよな?
なんで直してないんだ?金だけ盗って放置して申告なかったらまた金盗るって腹か?
366774号室の住人さん:2006/01/19(木) 21:26:45 ID:4XshLfaw
隣にレオパ増設中
垂れ幕がかかり「長期借り上げ認定物件25〜30年」とある

この建物がそんなに耐久性あるかよw

借り上げ資金はシステム利用料と名前借りた更新費か
年会費と名前変えた敷礼か
退去時のぼったくりから資金調達

死ね

ついでに105のバカ男も早く出ていけカス
イビキかくな
367774号室の住人さん:2006/01/19(木) 21:36:43 ID:670D7WDw
レオパ物件検索してたら建物の写真に「○○ビル」って付いてるのを
見つけたんだが、これは「レオパ物件」ではなくて、
仲介してるだけと考えたほうがイイですか。
ちなみに数少ないRC構造で、間取り等はレオパそのものなんだが。
こういう物件なら多少高くついても
マンスリーでなら借りる価値があると思うな。
マンスリー専門のところだと絶対月10万以上はかかるし。
てゆうかもうレオパは同じような建物建てるな。
重量鉄骨とRC以外は却下。
368774号室の住人さん:2006/01/19(木) 21:39:06 ID:E0Pkwhoo
私の住んでいるレオパは、(地方だからかもしれないが)壁の薄さはさほど気にならない。
確かに携帯のバイブの音や話し声が普通に聞こえるのはかなりビビったけど、
気にならない程度だし新築で内装も綺麗だし住み心地はハナマル!
ただ一つどうしても許せないのが駐車場の違反駐車!
仕事から帰ると毎回違う車が私の場所に停まってる。
不特定の車だからレオパに相談しても「対処しようにもできない」との事。
他に空き駐車場もないみたいだし毎日仕事終わって家に帰るのが嫌です…。
あぁ今日も路駐しないとダメなのかなぁ…と毎日ストレスが溜まってます。
レオパレスももっときちんと対処して欲しいよ。
369774号室の住人さん:2006/01/19(木) 23:11:04 ID:I2yH7dPy
そんなもんk察に電話すればいいんじゃネーノ?
370774号室の住人さん:2006/01/20(金) 00:28:37 ID:vofZbjja
>>368
つ[ビックリマンシール]
つ[ガンケシ+アロンアルファ]
つ[トンカチ]
371774号室の住人さん:2006/01/20(金) 00:53:23 ID:fTnmLn/z
RC鉄骨に住んでる方で騒音の方はどうですか?
372774号室の住人さん:2006/01/20(金) 00:56:21 ID:ucnNwNcq
104のクソヤロー!!!!!!!!!!!!!
毎週、金曜日の夜から来るクソ女とでかい声でしゃべりやがって、
うるせええええええええええええええ。
テメーらのせいで週末はストレスが溜まる。
本当にレオパは壁が薄すぎるんだよ。
373774号室の住人さん:2006/01/20(金) 01:24:58 ID:q6d6gUuX
ウチの隣りのヤツはまだテレビ見てる。
これで朝は五時に起きてまたテレビだ。
早く市ねよ。
374774号室の住人さん:2006/01/20(金) 01:28:09 ID:qcpdR/A0
俺はテレビつけたまま寝てるが、音量低くしてるから俺じゃないよな?
375774号室の住人さん:2006/01/20(金) 01:40:29 ID:oWHf7PJQ
年末年始に引っ越ししてきた105
お前どんなデブなんだよ
ドタドタすんなつっただろ?
夜に洗濯すんなつっただろが
変な時期にきやがって夜逃げかよ
出ていけカス
376774号室の住人さん:2006/01/20(金) 02:51:00 ID:FAPA+9u0
就職活動しようと八王子辺りの二週間で借りれる物件を検索したのですが54000円に掃除費用15000千円前後で計7万位かかるのには驚きました。さらに光熱費や水道代もかかるのですよね?随分高いなと驚きました…
377774号室の住人さん:2006/01/20(金) 03:06:14 ID:ucnNwNcq
>>376
レオパは料金も高いし、壁が物凄く薄いから話し声とか筒抜けだよ。
隣の人の咳払いとがはっきり聞こえるぐらい位だから、変なやつが住んでいると
本当に最悪。イライラする。
378774号室の住人さん:2006/01/20(金) 03:12:16 ID:FAPA+9u0
>>377そうなのですか…
2週間とか月単位ならカプセルホテルに滞在した方が遥かに安いですよね
おまけに壁薄い…一度そのようなマンションに住んだ事ありうざかった経験あります
379774号室の住人さん:2006/01/20(金) 03:30:28 ID:BSpnXRPA
>>378
つーか、掃除費用と家賃以外にも金取られるから(鍵交換費とか色々)
7万じゃすまないよ
更にプラス2万くらい取られるんじゃないかな
380774号室の住人さん:2006/01/20(金) 03:33:12 ID:3H+9tRfn
RC造の分譲にすうでるよん
音は深夜少しは聞こえる ドア閉める音とか犬の鳴き声とか 
上下に響くって感じ、左右はほとんど気にならないよ。
昼間はまったく気にならないよ 環境も比較的うるさい所だしね。
381774号室の住人さん:2006/01/20(金) 04:51:20 ID:ucnNwNcq
>>304
308の意見に同意。レオパをやめて、普通のアパートにしときな。
本当にうるせーぞ。
382774号室の住人さん:2006/01/20(金) 09:21:56 ID:KUZOpbJp
よく105のこといっているけど、もしかして俺か・・?w
それはそうと、先週まで空き部屋だった隣についに隣人が引っ越してきた。
いままでここで言われているような騒音はあまり身近に感じていなかったけど
ここまでひどいとは・・・。毎晩お隣さんはセークルしてるんだけど手マンのクチュクチュ音や
あえぎ、バイ部らしきおもちゃ音、全部筒抜けじゃんか!
その割にはテレビの音は漏れてこないんだよな、不思議だ。
383774号室の住人さん:2006/01/20(金) 14:07:15 ID:gEJzwKuB
奇遇だな
俺も105だ
384774号室の住人さん:2006/01/20(金) 14:23:34 ID:6Xoyddrq
ここみてるとよく隣のセックルが聞こえるとあるが、
おっさんが一人でAVを大音量で見ているというわけではあるまいな。
385774号室の住人さん:2006/01/20(金) 14:49:56 ID:GP8PWcdb
レオパレスはプライバーの侵害
386774号室の住人さん:2006/01/20(金) 17:51:47 ID:69aH8vYJ
そうそう。

プライマリーの侵害
387774号室の住人さん:2006/01/20(金) 18:26:48 ID:7T+4HIhv
プラシーボ
388774号室の住人さん:2006/01/20(金) 18:34:56 ID:BSpnXRPA
204のうんこさん、彼女できて嬉しいのは分かるが
毎日連れ込むなよ
テンション上がった話し声がうるさくてたまらん
389774号室の住人さん:2006/01/20(金) 18:36:09 ID:oWHf7PJQ
手マンの音まできこえねーだろw
壁に耳あててるオヤジ気持ち悪い
30以上でレオパなんて負け組
390774号室の住人さん:2006/01/20(金) 18:54:08 ID:q6d6gUuX
二十部屋中8部屋しか入ってないのに
俺の両隣りには人が入ってる。
この不人気物件で両隣りに人がいるのは俺だけ。
しかも後から出来た駅近や街中物件より家賃高い。
ここまで不条理な状態になったので
やっと出る気になりますた。
391774号室の住人さん:2006/01/20(金) 19:12:02 ID:SS75q2z2
★☆★超人気お小遣いサイト☆★☆

本名、住所、電話番号の記入一切ナシ!!
ノーリスクなのに月に数万なんてすぐに稼げちゃう♪
あなたも携帯を使ってお金を貯めてみませんか?

ミリオンヒット
http://sugo69.adjt.jp/?i=b6c04b2c0e329cbb
へそくりメール
http://www.hesomail.jp/?cid=intro&icode=590426
携帯貯金生活
http://mcho.jp/?no=c2f&ucd=0eb8786ca4&c=1f93c4e4
円子のお手紙
http://www.genkin.ne.jp/drara
392774号室の住人さん:2006/01/20(金) 21:49:11 ID:FAPA+9u0
>>379それだと九万になりますね〜!ビックリする位高いですね〜(@_@;)そんなにするなら、カプセルホテルの方が断然いいです。というか八王子ごときのワンルームで2週間九万ならビジネスホテルと変わりないような…
393774号室の住人さん:2006/01/21(土) 01:15:16 ID:mrx+ZEe7
レオパレス最高
394774号室の住人さん:2006/01/21(土) 01:53:49 ID:qmn/LUhU
レオパレスの「賃貸システム」って、同一都道府県内なら住み替え可能ってあるけど、他の都道府県には住み替えできないの?
395774号室の住人さん:2006/01/21(土) 02:14:40 ID:/vTGOK/B
半年以上1年未満と期間が未定の場合は込みのマンスリーより賃貸にした方がいいですかね?
396774号室の住人さん:2006/01/21(土) 08:00:03 ID:phlwJPgs
退室するときって必ず壁紙張り替えるのかなぁ?うちはカーペットだからカーペットも交換かな?ニューアミロンもらったから壁拭こうかなーとは思ってるけど…電気ガスの黒ずみとれるかなぁー??
397774号室の住人さん:2006/01/21(土) 13:44:08 ID:am8OulR1
関東、雪降ってるけど
木造従来の香具師、、、生きてるか?


春までガン( ゚д゚)ガレ
398774号室の住人さん:2006/01/21(土) 14:32:31 ID:0TBx8cN1
質問だけど、木造軸組と在来って何が違うの?

教えてエロい人!
399774号室の住人さん:2006/01/21(土) 14:56:53 ID:QQ8QmTWU
暖房ずっとつけっぱなしにしてるだけど壊れないよな?
寝るときも出かけてるときも
400774号室の住人さん:2006/01/21(土) 15:27:47 ID:DS6pECih
せめて出かけるときは消してやれ。それがエコってもんだ。
401774号室の住人さん:2006/01/21(土) 15:36:47 ID:am8OulR1
>>398
木造軸組は比較的新しい方の物件。
在来は前レスに多数書き込みがある騒音・ボロ上等の物件

木造軸組でもうるさそうだけどねw
402774号室の住人さん:2006/01/21(土) 16:28:49 ID:GHkc+tdz
今日レオパレス退室しました。壁紙の補修代やら水廻りの補修代で40万請求されたんですけど払わないとダメなんですか??弁護士に聞いたら法外な値段だから払わないでいいと言われたのですが。
403774号室の住人さん:2006/01/21(土) 16:40:21 ID:mz2qtJs/
レオパレスの住民です。レオパレスってマジ最低レベルの会社だよね。家賃の支払い遅れた自分も悪いけど、取り立ては金融会社かって思うくらいだよ。
404774号室の住人さん:2006/01/21(土) 17:00:23 ID:M5/kwZtp
>>402
何年位住んでて部屋はどういう状態だったの?
>>403
何日くらい遅れてたの?
405774号室の住人さん:2006/01/21(土) 17:20:40 ID:8RL2cZTj
鍵受け取って今、部屋に入ったけど
電気がつかない。外のメーター止まったままだ。
水道もでない、何でや。
406774号室の住人さん:2006/01/21(土) 17:29:33 ID:am8OulR1
>>405
マンスリーorウィークリー契約ならすぐにレオパに連絡。
月々の賃貸契約ならすぐに自分で水道局、電力会社、ガス会社に連絡汁。
407774号室の住人さん:2006/01/21(土) 17:31:07 ID:VlFrkGX1
>405
そうそう。担当が何にも説明してくれないんだよ!
説明の紙だけ部屋に置いてあっても、分かるか!って感じだよ。
ガスを開けたりとか、全然やり方分からなかった。
とにかく担当店に電話してしつこいくらいに細かく聞いてやれ!
408774号室の住人さん:2006/01/21(土) 17:38:57 ID:nk/dzxY2
>>402
本当に40万も請求されたのか?
俺も出る時、そのくらい取られるのかな。
怖いわ・・・

>>403
どんな取り立てられ方したの?
409774号室の住人さん:2006/01/21(土) 18:01:19 ID:OaSYYp/d
>>402
壁紙とかはどんな状態だったんですか?
410774号室の住人さん:2006/01/21(土) 18:12:37 ID:MNGsH3Oi
GLS環境設備には注意だぞ!
30万円近い契約を瞬時にその場で迫ってくるからな!
いくら拒んでも帰んないから。
部屋に入れちゃいかんよ!
最近この近くで空き巣被害がありまして、防犯機器の説明をしております・・・
411774号室の住人さん:2006/01/21(土) 18:15:13 ID:Y3rNsKKZ
40万も請求されるのか・・どんな状態だったのか気になる。
壁紙にヤニの色がびっちりついちゃってるから・・
412774号室の住人さん:2006/01/21(土) 18:30:36 ID:OaSYYp/d
もう契約しちゃいました。
みなさんはどのタイプの部屋に住んでいるんですか?
自分はゴールドレジデンスです。

413774号室の住人さん:2006/01/21(土) 19:24:04 ID:0TBx8cN1
グランスペランツァ契約してしまった!来週引越し…
414774号室の住人さん:2006/01/21(土) 19:51:06 ID:czVw8I40
ご愁傷様です
415774号室の住人さん:2006/01/21(土) 20:47:38 ID:GHkc+tdz
三年間、賃貸契約で住んでました。壁紙はヤニ汚れしている程度です。壁紙もクローゼットも浮いてきてるような感じです‥普通に生活してました。
416774号室の住人さん:2006/01/21(土) 21:02:15 ID:cR1Cd8iO
皆様、初めまして。
とりあえず、仲間を発見できてうれしいです。
そういう私は204号室です。
エアコンが3時間で止まるのは、タイマー付のリモコンを買って解決。
毎朝6時に暖房をONするよう設定しています。
昔の長屋ってこんな感じだったのかなぁ、と思いながら隣に気を使いつつ
生活しています。
417774号室の住人さん:2006/01/21(土) 21:10:40 ID:Y3rNsKKZ
うちのエアコンの振動音。
デジカメの動画機能で撮ったんだけど聞こえるかな。
実際はエアコン本体のブーーーンっていう音よりも
窓枠のあたりから聞こえるガガガガガ・・・、ってのが強烈。
http://sakuratan.ddo.jp/up/src/up2305.mpg
418774号室の住人さん:2006/01/21(土) 21:32:26 ID:XQgZXFKx
>>304ですが本当にギリギリのところでレオパレス契約を回避しました
明日契約しに行きますという電話を入れる段階までいってましたが受かった大学の生協の紹介か寮にしたいと思います
レオパレスをボロクソに言ってくれた方々ありがとうございました
419774号室の住人さん:2006/01/21(土) 21:48:27 ID:djjaGqoQ
レオパレスの追い込みはどきついものがある

420774号室の住人さん:2006/01/21(土) 21:49:38 ID:QQ8QmTWU BE:80587542-
>>418
良かったね。
ただみんなはあなたのためにボロクソ言っているのではなく、
本当にボロクソなんだよ。こんなとこやめて正解だよ。
421774号室の住人さん:2006/01/21(土) 21:50:55 ID:/BOiFGm9
レオパつか、
今時のアパートってどこでも、退去時に金要求してくるでしょ。
冷蔵庫の後が床についてるとか、脂がついてるとか、
普通に暮してるだけなのに、・・・。

俺の場合は、退去時に業者が来て診断して、
「これが済むまで退去できませんよ。」って感じで迫られたな。

ただ、そのアパートは、人が退去すると床とか壁紙とか必ず入れ替えしてたから、
その費用をむしりたいだけだったんだろうが。
422774号室の住人さん:2006/01/21(土) 22:14:32 ID:Nlkj1SyC
ハイブリッドって騒音どうですか?
軽量鉄骨ってことはやっぱり響く…?
423774号室の住人さん:2006/01/21(土) 22:31:37 ID:0TBx8cN1
>>401
サンクス!木造軸組みってコングラの事ではないんですか?
424774号室の住人さん:2006/01/21(土) 22:32:51 ID:QQ8QmTWU
レオパは何気に隣、上下階人と争う事になるな

ココ
でなければ、毎日会う度挨拶しあえるのにナ・・・
425774号室の住人さん:2006/01/21(土) 22:53:28 ID:OgevHgrr
実際レオパの住人同士での殺し合いがワイドショーを賑わせないのが不思議でしょうがないわ
チキンハートな俺ですら上の住人に殺意抱くことはしょっちゅうだったのに
426774号室の住人さん:2006/01/21(土) 23:51:17 ID:hoGZ+dKf
お湯が出ないんだが助けてくれ・・
マニュアル見ても、どこに給湯機があるかもわからないわけだ。
427774号室の住人さん:2006/01/22(日) 00:13:10 ID:Em3Wv0Ab
水を出しっぱなしにするしかないよ。
キッチリ水抜きしてても凍結するんだもん。
428774号室の住人さん:2006/01/22(日) 00:19:36 ID:0c0nf+Oh
>>425
実際、どうみてもレオパレスなところで殺人事件が起きていたけど、
スルーだったよ。たしか、どっかの犯罪者のアパートだった。
たぶんコマーシャル企業なので伏せられてるんじゃないかな?
429774号室の住人さん:2006/01/22(日) 00:20:02 ID:upgXFpVA
んじゃ、今から水だしっぱなしにするわ。
明日になったら直るかなぁ
430774号室の住人さん:2006/01/22(日) 00:27:35 ID:ZH12BhHL
すっごい初歩的な質問ですいません・・・
賃貸システムにすると、家具、家電はついてこないんですかね?
431774号室の住人さん:2006/01/22(日) 00:36:00 ID:pxdRChAx
>>428
層化系だからだろ。
432774号室の住人さん:2006/01/22(日) 00:45:06 ID:Em3Wv0Ab
>>429
いやいや、凍結する前にしないと。
俺の場合はホームセンターで買ったガスバーナーで溶かし、
その後はお湯の方だけを少しだけ出しっぱなし。

>>430
基本的に賃貸でもマンスリーでも付いてる。
たまに家具家電なしの物件もあるって感じ。
433774号室の住人さん:2006/01/22(日) 01:03:04 ID:3e2QuZpX
いま下宿のため物件探してるとこ・・・
ややぼろの騒音対策できてるとこと去年建てたレオパレス
レオパレスにしようと思ってたんだけど・・・厳しいか?
434774号室の住人さん:2006/01/22(日) 09:30:16 ID:CDhF+g5j
レオパマジ糞

潰れろや
435774号室の住人さん:2006/01/22(日) 10:07:31 ID:eKoF7jBO
水道ってそんなに簡単に凍るものなの?雪国でマイナスが当たり前だけど凍った事無いし。でもレオパ社員に凍ると水道管破裂するんで30万自己負担になるっては言われた
436774号室の住人さん:2006/01/22(日) 10:32:54 ID:FLK/f7E4
せっかく隣が出てって静かになったと思ったら、二週間で新しい奴きやがった。
足音うるせーよ
437774号室の住人さん:2006/01/22(日) 10:39:32 ID:pmXts67I
今日センター試験の会場前でカイロと一緒にパンフ配ってたよ。

昨日配ってた学生マンションの会社みたく1万円のクーポンでもつければ入居者でるんじゃないのw
438774号室の住人さん:2006/01/22(日) 11:13:32 ID:XVqoeguF
>>426

水道管凍結(北国くらいじゃないです?)でなければ、
給湯機の下の管から水漏れパターンじゃない?(わたしは一度それでした)
水が出てお湯がでないなら。
玄関横に謎の扉があるのでそれをあけたらわかるかもー。
いたずらでガスの元栓が締められている可能性もある(これは見たらわかる)。
れおぱの管理センター経由でガス会社呼ぶことになるねぇ
(翌日にはきてくれるでしょ)
439774号室の住人さん:2006/01/22(日) 12:39:21 ID:CDhF+g5j
糞パレスの取り立てきやがった ピンポーン…トントントン
ピンポーン…トントントン

ピンポーントントントンピンポーントントントン

ピンポーントントントン

まじうぜぇー
440774号室の住人さん:2006/01/22(日) 12:55:02 ID:FLK/f7E4
>>439
はらってやれよw
441774号室の住人さん:2006/01/22(日) 14:43:50 ID:8zI1fotl
契約期限切れ前に部屋の荷物搬出作業を終え、ティッシュとか洗剤とか一部の消耗品だけ残して引っ越した。
それらは契約最終日に来て持って行こうと考えていた。
で、契約最終日に仕事休んでレオパレスの部屋に行った。

しかし・・・
442774号室の住人さん:2006/01/22(日) 14:44:26 ID:8zI1fotl
鍵が既に変えられていて、郵便受けには「投函不要」のシールまで。
無理に郵便受けを開けて中を覗くと、まだ自分の荷物が置いてあったままだった。
すぐにレオパレスセンターに電話した。すると、
「ああ、そうですか。すみません。じゃあ、後日荷物をお送りしますので住所をお願いします」といわれた。
このときは不思議と怒りはなかった。修繕費を請求されても「事前に何の連絡もなく、こちらの居住権を侵害した」「仕事を休んだ損失を」などと言い返せるし、自分で持って帰る手間も省けた、と。
で、後日、荷物が送られてきた。
443774号室の住人さん:2006/01/22(日) 14:45:49 ID:8zI1fotl
荷物の入っている段ボール箱を持ち上げると、砂が転がるような音がする・・・洗濯用洗剤がこぼれていたのだ。段ボール箱の隙間からボロボロ落ちてきた。
さすがにキレたよ。まだ苦情の電話もしてないが。
あほか!天地無用のシールぐらい貼れ!とおもったら、
よく見るとビニール袋に無造作に詰め込んだだけで、
これじゃあ普通にこぼれるだろうが!
444774号室の住人さん:2006/01/22(日) 14:47:16 ID:8zI1fotl
レオパレスのスレッド見て、「そんなにひどいのかな」とか思ったりしていたが、
こりゃあひどいよ!建物もひどいが、会社自体ひどい。働いてる人間も腐ってる。
これで修繕費請求してきたら(1年未満の利用のため、立会いは不要との事だった)、
絶対に払わないし、むしろこちらが請求したいぐらいだ。

潰れてしまえ、あんな会社。
445774号室の住人さん:2006/01/22(日) 15:00:57 ID:upgXFpVA
>>438

>水道管凍結(北国くらいじゃないです?)でなければ、

東京です

>玄関横に謎の扉があるのでそれをあけたらわかるかもー。

わかんなかったっす('`)

>いたずらでガスの元栓が締められている可能性もある(これは見たらわかる)。

ベランダに出ている給湯機は弄りようがなかったんですが、
玄関横は弄りました。もしかしたら隣人の給湯機だったかもしれませんが・・

>れおぱの管理センター経由でガス会社呼ぶことになるねぇ

金かかりますかorz
446774号室の住人さん:2006/01/22(日) 15:15:30 ID:PXwZaHLK
まだ荷物を出し入れで完全に移ってきてはいないけど
>>426さんと一緒で、お湯が出ないのにびっくり。
皆さんの書き込みで私も救われました。
今から水を出しっぱなしにしてみます。

体ひとつで即生活を売り物にしているのだから
入居者が困らない位の準備は、しておいて欲しいのが本音。

447445:2006/01/22(日) 15:20:18 ID:upgXFpVA
玄関横のガスメーター等見たところ、お隣さんのものでしたorz
うちのガスメーター見当たらないんだけど、どういうことw
448774号室の住人さん:2006/01/22(日) 15:29:52 ID:Em3Wv0Ab
今、住んでいるところは壁が薄い。 隣の部屋の『アハ〜ン、ウフ〜ン』ってのが
頻繁に聞こえてくる。 最初は嬉しかったけれど最近はウザイ。
音に神経質なヒトは注意した方が良いかもよ。

449774号室の住人さん:2006/01/22(日) 15:54:12 ID:upgXFpVA
さ〜て、お湯も出ないし水シャワー入ってくるか・・
450774号室の住人さん:2006/01/22(日) 16:13:28 ID:9Jc2BnGk
>441 なぜあなたが出て行ったことがレオパにわかったのだろう
451774号室の住人さん:2006/01/22(日) 16:48:07 ID:qP2wf3BU
ウチは東北だけど水道管こそ凍らないものの
給湯の方はすぐ凍るよ。
日中暖かくなると溶けるんだけど今年はダメ。
日中でも零下だからなぁ。
452774号室の住人さん:2006/01/22(日) 17:03:22 ID:NpDSjvaF
まず皆レオパはやめれ!漏れは住んだことはないが、友人がかなり被害を受けたぞ。水道光熱費がタダや敷金礼金なしだから借りたんだが、壁は薄いから隣からは音筒抜けだし、上の階の足音はたまったもんじゃない…
漏れも何度か泊まりに行ったけど酷かったorz
大学付近だからほとんど大学生だから騒ぐし、寝ないし勉強にならないよ。
漏れは不動産屋経由でアパートに住んでて多少は騒音はするけど、レオパほどではない。レオパはほんと造りがどうなってるんだよ!プレハブだよ、ホント
そして余談だが、今のアパートを借りる時に、不動産屋に「いい部屋ですね〜、借りたいですけど今迷ってる物件あるんですよ〜、そこってレオパレスなんですよ〜」
ここだけの話、アパートで何か事件とか起きると大抵レオパレスですよ、ニュースだと社名は伏せてますけど、私達同業社には分かりますよ、例え商売度外視してもお勧めできないです」
ここだけの話、アパートで何か事件とか起きると大抵レオパレスですよ、ニュースだと社名は伏せてますけど、私達同業社には分かりますよ、例え商売度外視してもお勧めできないです」
と言われたよ。

この前友人のレオパじゃないレオパの前を通りかかったら深夜だってのに人だかりが!
そしたら駐車場で怖いオッサンと大学生4〜5人が口論してたんだよ!警察が来てて仲裁してるんだが止まらない
オッサンのほうがかなり興奮してて大声だしてるし
大学生は大学生でいかにもチャラい連中だからムキになってるし。
これがレオパか…と思いその場を去ったんだが借りなくてよかったと心から思ったよ
だから皆レオパは止めとけ!
長々と書いてしまったがレオパ被害の歯止めになってくれればと思ったんだよ

どうしても借りたいなら相当の覚悟ないとやってはいけない
453774号室の住人さん:2006/01/22(日) 17:08:33 ID:NpDSjvaF
スマンなんか文章間違いまくったorz
携帯からだからだなor2
大体雰囲気つかんでくれればいいよ
454774号室の住人さん:2006/01/22(日) 17:45:09 ID:xtnXLohV
>>452
怖いな・・・
俺がそういうのとトラブルになったらと思ったら・・・
455774号室の住人さん:2006/01/22(日) 18:11:32 ID:9Jc2BnGk BE:362642494-
勘のいい奴は気づくと思うが、保証人なし&無職OKという条件が何を意味するのか。
極端な話、凶悪殺人犯でも金さえ払えば堂々と一人暮らしが出来てしまうのだ。
住民の皆さん、隣人とのトラブルには特に気をつけましょう。
あまり関わりを持たない方がいいかもしれません。
456774号室の住人さん:2006/01/22(日) 18:19:03 ID:t7bM/dNc
このまま泣き寝入りしろと?
被害者が増えるのを見てみぬふりしろと?

何か俺らにできることは無いのか?
457774号室の住人さん:2006/01/22(日) 18:23:21 ID:8d1R3H4K
怒りに我を忘れ、壁を殴ったら穴が開いちまった・・・・

退去時、いくら請求されるんだろうか。欝だ。
458774号室の住人さん:2006/01/22(日) 18:24:28 ID:XR9qFRiE
UR賃貸も無職保証人無しでもいけるな
459774号室の住人さん:2006/01/22(日) 18:42:56 ID:9Jc2BnGk BE:40294122-
UR賃貸、旧公団か。
・入居者全員の住民票の写し
・所得証明書(または家賃の100倍以上の貯蓄額)
・実印および印鑑証明書
があれば保証人なしでも契約出来るっぽいな。
ちなみにレオパは↑の3点全て不要。
460774号室の住人さん:2006/01/22(日) 19:50:06 ID:9Jc2BnGk
書き込み規制されたぞカス
461774号室の住人さん:2006/01/22(日) 20:06:34 ID:nTpGMA/w
私、山梨のレオパ住んでるの。ロフト付きの部屋なんだけど。
2階だからかしら?両隣りの音、下の音、とにかく騒音が全く気にならない。快適なの。
でも今まで住んだ事あるレオパは壁薄かった。収納の上にベッドがある感じの造りの部屋。綺麗なんだけどね。隣のテレビの音も丸聞こえだったわ。
壁の薄さは、造りにもよるのでは?本当いまのレオパは快適よ!
462774号室の住人さん:2006/01/22(日) 20:12:12 ID:9Jc2BnGk
>>461
社員は黙ってろ。
今までレオパに住んでてまた住もうと思うわけがないだろ、あほかお前。
463774号室の住人さん:2006/01/22(日) 20:19:56 ID:9Jc2BnGk
俺のとこもロフトだけどロフトんとこはマジで音聞こえない
464774号室の住人さん:2006/01/22(日) 20:23:04 ID:XVqoeguF
>>462

461ではないですが…。
れおぱかられおぱへと来月転居します。
うちはロフト1F。
TVの内容までは聞こえないけれど、足音とかは普通にするねぇ
465774号室の住人さん:2006/01/22(日) 20:26:29 ID:yu0bhdmE
富里ホワイトベル
住人DQNのみ
車も駐車場に入れず路註当たり前
隠れて犬猫飼い
ゴミ置き場はゴミ散乱
成田管轄はホントダメな物件ばっか
仕事しない管轄
466774号室の住人さん:2006/01/22(日) 20:48:36 ID:9Jc2BnGk
ホワイトベルなんて名前かっこいいな
自分のレオパの名前晒してみようぜ
俺はレイフローラ
467774号室の住人さん:2006/01/22(日) 21:03:48 ID:TCSbdtd8
4月から関東で大学生活開始
4年契約今日してきた
死にたい
468774号室の住人さん:2006/01/22(日) 21:21:30 ID:XVqoeguF
すごく疑問だったのですが…。
ttp://www.leopalace21.com/apps/searchCondition/getImageAction.do?TABLE=LEO_SYOUHIN&IMAGE=SYO_SET_MAP&EXTENT=SYO_SET_MEXT&SYO_ID=341
この間取りって、トイレ経由しないとお風呂にいけないんですか?
お風呂でたらすぐトイレ??
でもって、洗濯機が入り口って…非常に生活しにくくないです?
469774号室の住人さん:2006/01/22(日) 21:25:04 ID:9Jc2BnGk
>>468
そう。まさに俺のとこだ
別に不便ではないよ
キッチンを除けばね
470774号室の住人さん:2006/01/22(日) 21:47:57 ID:1XT7j2UC
レオパレス…
レオパレス以外で家具家電付きのアパートってあるかな?
東京から大阪に引っ越すんだが、関西は退去時に凄い金額を請求してくるっていう悪徳業者が多いってテレビで特集してたから名の知れた会社希望。
471774号室の住人さん:2006/01/22(日) 22:18:25 ID:/spZiGVq
その他のマンスリーマンションとか調べてみれば?
472受験板よりコピペ:2006/01/22(日) 22:18:32 ID:9Jc2BnGk
168 :大学への名無しさん :2006/01/22(日) 22:01:20 ID:a+Wke4vU0
今日のセンターで、受験会場の前にいるそこの応援学生がなんか配
り物してて、会場に向かう受験生がその配り物を受取らなくて、そ
の応援学生らしき人はその人に「そんなことしたらどうやったって
受かんないよ」と、もらってくれなかったことに愚痴ってた。
473774号室の住人さん:2006/01/22(日) 22:27:36 ID:1XT7j2UC
レオパもアパマンもエイブルも駄目みたいね…
474774号室の住人さん:2006/01/22(日) 22:35:23 ID:dsQ0q37k
そこで長岡不動産ですよ。
475774号室の住人さん:2006/01/22(日) 22:59:46 ID:XVqoeguF
>>469

もうひとつつっこんできいていいです?
これって…トイレにドアが二つもあるんですか?
なんだか不思議…。
476774号室の住人さん:2006/01/22(日) 23:07:05 ID:9Tdaw9nc
漏れ今日、山梨のロフト付きを見てきた(外からだけど)
田舎だから敷地は広くて南向きだた。(部屋は狭そうだが)
でもさ、止まってる車が、今時珍しいヤンキー車=シャコタンだのエアロワゴンだの
その辺だと安い部類に入るんだが回避するか迷ってます。
ネットも込みで5万で入居時の負担が軽いのは魅力なんだが。。
477774号室の住人さん:2006/01/22(日) 23:07:28 ID:Em3Wv0Ab
>>466
青森には「喜太郎」って物件があるぞ。w
478774号室の住人さん:2006/01/22(日) 23:11:28 ID:1XT7j2UC
このスレでレオパぼろくそ言われてるのにどこかに魅力を感じてしまう…考えてた予算より安かったからか?
なぁ〜ぜ〜?
実際住んでる先輩の意見を仰ぐ事にするか…。
479774号室の住人さん:2006/01/22(日) 23:17:13 ID:9Jc2BnGk BE:151101735-
レオパの安い物件はヤンキー御用達だからどこ行っても同じだと思うよ。
480452:2006/01/22(日) 23:18:38 ID:NpDSjvaF
>>476
やめとけ後悔するから
さっき書いた文の補足だが、オッサンと、大学生集団の口論の原因は車関係だったよ。そこのもセルシオとかのいかにもな車だった。
まともな人間じゃないよ
481774号室の住人さん:2006/01/22(日) 23:21:39 ID:CDhF+g5j
この糞パレスまじ潰れろよ!!
家来てピンポーントントントンピンポーントントントンピンポーントントンピンポーントントン
居留守使ったら警告書が貼ってあった
三日後までに連絡してくれと…。
三日後に電話しようと思っていたら
今度はなぜか速攻電話がかかってきた

しかも
取り立ての電話呼び出しがストーカー並に超長げぇーんだよ!!
三分くらい鳴ってたなあれは…
その後すかさずまたかけてくるしその繰り返し マジウゼェ(´Д`)

警告書貼ったんならせめて三日後電話してこいや糞悪徳会社がぁ!!

頭きたから看板破壊してきた
藤原豚香も消えろや
482774号室の住人さん:2006/01/22(日) 23:25:37 ID:yu0bhdmE
今日クソパレス解約してきた。
どんだけ社員がクソか中継してみる。

社員同士で談話中。なかなか気付かず待たされる。
待つこと5分。ようやく気付いて話に入る。店長の口が臭い。
「25日に新しいチケット切るんでそれまでに退去してください」
一日でも過ぎればさらに金盗るとのこと。
ハァ?と思いつつもまぁ了承してやる。
しかし返金がやたら少ない。聞けばチケットの43050円X残りチケット分しか返さないとのこと。
そんなこと一切聞いてない。3万だけでキャンセルできると聞いてたからその分で引越し考えてたのに
敷金が足りなくなって今月の引越しができなくなった。
で、そんなの聞いてないと抗議したら「契約書に書いてるじゃないですか」とウザそうな態度。
まぁちゃんと読まなかった俺も悪いが、ちゃんと説明してない馬鹿社員も悪い。
そいつを出せと言ったら「転勤したようです」
社員の把握すらしてねぇのかと腹立ちを抑えつつ話を進める。
「ルームクリーニング代は別途請求します」
毎月の清掃費は何だと聞けば「自然損耗に対するものです。返却できません」
あまり腹が立ったので嫌味を言ってやる。「敷金礼金なしとは言っても同じようなものですね」
「敷金とは全然違います」と店長半ギレ。
「どう違うんですか」
「敷金は最初に請求しますが、うちの場合は後ほど請求してます」
「言葉とやり方が違うだけなんですね。金盗るのは同じ。もういいです」
「もういいならいいですけど」と店長ふてくされる。口が臭い。
極めつけの一言。

「あのねぇ、ウチは世に言われてるほどぼったくりの会社じゃないよ。
社員もしっかり指導してますし、お客様のご要望には最善の対処と誠意を持ってしております」

来月まで引越しできなくなったので来月に解約で話を終わらせた。
ただもう1ヶ月住むなら1月前から言っていたネットの接続が悪いことはどうなったか聞いた。
「後ほど連絡しますといってましたけどまだ連絡がないんですが。どうなりました」
キャバクラ嬢のようなケバい女。

「同じような不満がたくさん出てまして、今新しいシステムを作ってるところです。
いつになるか分かりませんがその内改善するんで待っててください」

思わずワラタwwwwwww
以上○府支店から中継しました。氏ねクソ共。
483774号室の住人さん:2006/01/22(日) 23:30:49 ID:1XT7j2UC
そんなに酷いんだ…借りるの恐いな…
484774号室の住人さん:2006/01/22(日) 23:38:45 ID:NJJzMAXl
まさにアボパレス21だな
485774号室の住人さん:2006/01/22(日) 23:41:52 ID:1XT7j2UC
どこの会社がいいのか分からなくなってきた
486774号室の住人さん:2006/01/22(日) 23:43:42 ID:TCg4AkFn
鳥取県のレオパレスに住んでる人いますか??
487452:2006/01/22(日) 23:52:39 ID:NpDSjvaF
今日はなんだか書きたいから書く
>>485
漏れが思うに不動産屋の良し悪しはあまり関係ない。
問題は借りる物件を管理している会社だよ。不動産屋=管理会社の所もあるけどね、レオパはまさにそれだよ。能力もないのに仲介管理を両立しようとするからいけないのさ

だからなるべく仲介と管理が別な物件をセレクトする、そして管理会社をよく見極めることだよ
不動産屋はあくまで仲介だから、借りた後は無関心なことが多いから。

レオパのダメな点はそこにある
488774号室の住人さん:2006/01/22(日) 23:53:25 ID:9Jc2BnGk
>>481
自分も家賃引き落としがずっと出来ないときがあって、ヤクザ喋り方の人から電話かかって来た!
 
それと、レオパの敷地外にずっと違法駐車しているやつがいて、その車の名義人がたまたま自分の
姓と同じで、何回も怖い人から電話かかってきた。
自分じゃありませんっていっても、「本当に違うんですかぁ〜?大変なことになっちゃいますよぉ〜」
489774号室の住人さん:2006/01/23(月) 00:10:04 ID:/ZYTUJpd
んな訳ない
490774号室の住人さん:2006/01/23(月) 00:21:55 ID:eLjHH7nf
なるほど。そーゆうことなんだ…レオに限らず他の会社も不動産屋+管理会社ってのは結構ありそう…。
こればっかりは自分で見極めるしかないのね。
491774号室の住人さん:2006/01/23(月) 00:24:08 ID:0Fn+TcDw
結局、退去する時はいくらぐらい取られるんだ?
今日、窓にヒビがあるのを発見したんだが。
確実に外からだ。
492774号室の住人さん:2006/01/23(月) 00:27:10 ID:Cuu4/yvA
今日きた隣の奴最悪だよ
この時間に電話で喧嘩してやがる
おかげで寝れん
493774号室の住人さん:2006/01/23(月) 01:08:13 ID:eLjHH7nf
喧嘩は終わったか?
494774号室の住人さん:2006/01/23(月) 04:41:58 ID:0hXR2f9E
>491
俺も窓に亀裂が入ってる しかも内からも外からも外傷がない

中から割れた感じだ

しかも

猫が壁がりがりやって酷すぎる! へっへっへ
495774号室の住人さん:2006/01/23(月) 04:54:48 ID:1V5a5cbA
生まれてからずっと集合住宅に住んでいて周りの音とかあまり気にならない
漏れはあまり気にならない・・
確かに隣の音がまる聞こえだけど・・いちいちそんなの気にしてたら生きて
いけないかなって・・そうゆう情報を調べた上で契約しない方のミスって
世の中だから厳しい現実なんだと思うよ・・別にレオパに限らず、
どんな事だって必ず落とし穴見たいなんがあるのが世間じゃん
496774号室の住人さん:2006/01/23(月) 05:19:12 ID:k1F+S6ka
いちいちそんなの気にしてたら・・って

隣の生活音丸聞こえが気にならない方がどっちかっつーと
特殊だと思うんだが
ある程度はしょうがないけど、レオパの壁薄さは異常だろ。
騒音の下調べなんて実際に何日間か住んでみないと分からんしさ
497774号室の住人さん:2006/01/23(月) 05:28:10 ID:k1F+S6ka
下調べするにしても、2ちゃんのレオパスレに書かれてる事を鵜呑みに出来ないよな。w
信じられないもん。かなり大げさに書いてると思ってしまう。
下見をしても留守だったりとか、後から入居してきた奴がうるさいと下見も無駄。

つーかこういう「うるさい環境に慣れてるから周りの騒音が気にならない」
って奴が一番タチが悪いと思うぞ。
「うるさいよ」ってメッセージを込めてわざと同じ音を出してやっても
全く気にする気配も改善する気配もない。ウチの右隣りの奴がまさにそれ。
498774号室の住人さん:2006/01/23(月) 05:44:54 ID:aVdE3xap
就職しても続かなかったり等、色々な事情ですぐに会社を辞めるかもしれない。そんな人には、あちこち気軽に引越可能なレオは向いてるのでは?
普通のアパートなら礼金やら敷金やら保証金やらを払わないといけないし会社辞める毎に引越なんてお金がもたないし
499774号室の住人さん:2006/01/23(月) 06:03:57 ID:ZOdFf9Cz
就職する時はすぐに辞めるなんて思わないもんだよ。
それに無職の状態だと保証人付けないと
リルームも出来んし。
500774号室の住人さん:2006/01/23(月) 06:17:11 ID:FAtHfCtl
さすが1兆円企業、ネット上の工作力が違います。
501774号室の住人さん:2006/01/23(月) 07:36:39 ID:03iSqY6a
ここ社員スレ?
502774号室の住人さん:2006/01/23(月) 07:37:19 ID:to+VmFv/
あさっぱらから 下の音が響く響くw
さすが、木造・・・・新築・・・・

下にすんでるバカップルこんな狭い部屋にすんでうれしいですか?
上の物音聞こえて満足ですか???

つか、物音あんま気にしないから 大きな物音出せるんだろうな・・・
ここは、一軒家かよ・・・・orz
503774号室の住人さん:2006/01/23(月) 07:51:58 ID:sBZjNxnQ
まぁ、このスレの70%くらいは当たってると思うよ

…と退室経験者がいってみる
504774号室の住人さん:2006/01/23(月) 08:02:34 ID:5/9jSHwA
レオって言われてる程悪くありませんよ!
必要最低限で入居できるし、毛穴もなんだか小さくなった感じ。
右に反っているのもいいんじゃな〜い?
505774号室の住人さん:2006/01/23(月) 08:46:22 ID:/ZYTUJpd
社員の住人管理表に
あだ名や特徴とか書いてあったりしてねw
105 ドキュン
106 キモデブ
107 ヤンキー上がり
みたいな感じで…
506774号室の住人さん:2006/01/23(月) 08:49:04 ID:0hXR2f9E
糞パレスはマジ潰れろや
藤原豚香も消えろ

ピンポーントントンピンポーントントンピンポーントントンピンポーントントントントントントントントン

トントンはいらなーい!!(`Д´)

たった数日支払い遅れただけで何なんだこの糞会社は!?

防音も糞!!換気扇入った時からぶっこわれてて使った事ねぇーし!マジ糞
家賃割高杉 日当たり面積30×50ぐらい

社員は消えろ
507774号室の住人さん:2006/01/23(月) 10:45:23 ID:QC0aBPZK
今日は風が強いな。
この建物ごとふっ飛んでいかないか心配…
508774号室の住人さん:2006/01/23(月) 10:52:21 ID:KAkwMW4N
それまで築25年のボロアパートに住んでいた俺が言うのだから間違いない。

壁はあって無いものと思え。
509774号室の住人さん:2006/01/23(月) 11:28:38 ID:MBrtXkHN
>>506

払えばいいじゃんw
510774号室の住人さん:2006/01/23(月) 11:38:28 ID:uFw2PAwO
流石に支払いはちゃんとしておこうぜ
511774号室の住人さん:2006/01/23(月) 12:54:41 ID:lpB8TnRp
>>506
支払いが「数日」遅れるってそりゃダメでしょー
期限は守るためのもんだから。YOU、早く払っちゃいなよ。
512774号室の住人さん:2006/01/23(月) 14:10:49 ID:03iSqY6a
強風で家が揺れてるお(^ω^;)
513774号室の住人さん:2006/01/23(月) 15:11:53 ID:/ZYTUJpd
家賃なんて遅らせた事一度もない
514774号室の住人さん:2006/01/23(月) 15:34:41 ID:k1F+S6ka
>>504
>毛穴もなんだか小さくなった感じ

ワロタ。
俺も屁とかトイレの時はなるべく音を立てないよう気をつけてるから
ケツの穴が小さくなってる気がする。あと人間自体も。
515774号室の住人さん:2006/01/23(月) 15:52:13 ID:drkLdiXf
なっ…なんで毛穴が小さくなるんですか?!
516774号室の住人さん:2006/01/23(月) 15:56:37 ID:RgRIEeUa
もう4年分金はらっちまったorz
新築でも壁は薄い、、よね?
517774号室の住人さん:2006/01/23(月) 15:59:08 ID:nUWncAWp
家賃なんてまともに払ったこと一度もない
518774号室の住人さん:2006/01/23(月) 16:01:08 ID:RgRIEeUa
払わなくていいんですか?
519774号室の住人さん:2006/01/23(月) 16:01:39 ID:CZ+RG46o
>>516
オナニーの声聞こえる特典があるからいいジャマイカ
520774号室の住人さん:2006/01/23(月) 16:03:35 ID:RgRIEeUa
男だったら、、、orz
521774号室の住人さん:2006/01/23(月) 16:10:49 ID:CZ+RG46o
>>520男でオナニーで声出すやつそんないない希ガスw細○君いいマンションに住むらしいね。裏山
522774号室の住人さん:2006/01/23(月) 16:13:34 ID:RgRIEeUa
おれだしますよ!!
523774号室の住人さん:2006/01/23(月) 16:15:22 ID:0Fn+TcDw
レオパが酷いのはよくわかった。
そろそろマジでレオパ潰す方法考えようぜ。
524774号室の住人さん:2006/01/23(月) 16:17:12 ID:CZ+RG46o
>>522
どんな声を?再現キボンヌw
525774号室の住人さん:2006/01/23(月) 16:20:44 ID:RgRIEeUa
レオパ潰したら4月から入居するおれは金返してもらえる?
526774号室の住人さん:2006/01/23(月) 16:21:00 ID:+/jT4Ro9
アッー
527774号室の住人さん:2006/01/23(月) 16:21:47 ID:RgRIEeUa
うっ!
528774号室の住人さん:2006/01/23(月) 16:23:49 ID:l54VJLha
>512 ナカ-マ
昨日の夜は風がゴーゴーうるさくて、まともに寝られなかった。家が少し揺れてたw
529774号室の住人さん:2006/01/23(月) 17:20:13 ID:ZOdFf9Cz
いっそ建物がぶっ壊れてくれないかと思う時がある。
そしたら住み替えで両隣りのクソとお別れできる。
でもそこでも隣りになったりして・・・。
530774号室の住人さん:2006/01/23(月) 17:25:57 ID:dUa9PLuk
赤トク7週間契約予定なのですが
抗菌サービスは跳ね除けた方がいい?
後、レオネットのチャージ料金って何でしょうか?
531774号室の住人さん:2006/01/23(月) 20:36:53 ID:pzMwKgPa
レオパレスに住む予定だったがここのスレみて、いろいろ調べてレオパレスをやめた。
しかし、次に候補に上がった先はレオパ並に糞っぽい企業が管理会社やっている物件。
なやむ・・・仲介している企業は悪くないとおもうし、物件事態はちゃんとしているっぽいが
532774号室の住人さん:2006/01/23(月) 20:43:37 ID:bP1QRgYy

家賃滞納で逆切れは、論外だろ。
533774号室の住人さん:2006/01/23(月) 21:16:13 ID:uFw2PAwO
そいつ社員じゃねえの?
スレ内がレオパの悪評ばかりだから滞納者のフリしてさ
534774号室の住人さん:2006/01/23(月) 21:20:42 ID:M9Wd+L7a
今年も年会費という名目でお金とられてるけど。(途中で作って勝手に引き落とし)
これってなんなの?ただふつうの家での再契約費を名前変えてるだけじゃん
敷金礼金だって名前変えてるだけで実質、退去時にとっているだけだし、見た目だけよくして
中身は壁薄いだの、ものが壊れやすいだので、悪徳詐欺企業だな、こりゃ。
535774号室の住人さん:2006/01/23(月) 22:03:15 ID:QC0aBPZK
>>534
年会費取られてるってあなたレオパ歴長いんですね。。
早く出たほうがいいと思う。
私も金貯めて公団にでも入りたいよ。
536774号室の住人さん:2006/01/23(月) 22:12:57 ID:QC0aBPZK
知ってる?会員制のシステムってなくなったんだよ?
今は賃貸制というのがあるらしい。2005年4月1日〜変更になったらしいけど、
住み替えにかかる費用が高くはなるが、年会費はなくなり、
住んでからは家財保険(これは単なる保険)が二年に一度支払うだけで済む。
ちなみに、自分は会員制の契約をシステムが変わる数日前に契約しており、
年会費を払いたくないので、賃貸制に変更して欲しいと話したところ、
契約が変わるので一からの契約になり、諸費用として家賃一か月分お支払いしてもらいます。とのこと。
4/1〜変わるなんて話、聞いてなかったのにかかわらず、文句言ったら、
レオパレスのほうの落ち度はないってさっ。
敷金礼金ないってうたってるが、入会費orシステム費などと名前を変えてるだけにすぎない。
新築の物件であろうと、壁は薄い、隣の部屋の引き戸の音はTVをつけてても、
聞こえる始末。
ちなみに、よく自分の部屋では地震が起きる。地震の根源は隣。地震?かと思うと、どうやら、隣でやってるらしい。
先日は月曜の明け方、ドスドスと・・・・。せめて、平日はやめてくれ。
537774号室の住人さん:2006/01/23(月) 22:17:28 ID:669kOP8W
沖縄のレオパって鉄筋コンクリートなんですね
音漏れとかどうなんでしょう
538774号室の住人さん:2006/01/23(月) 22:42:55 ID:QC0aBPZK
>>537
その質問私も前にしたんだけど、体験者がいないらしくスルーされたw
539774号室の住人さん:2006/01/23(月) 23:01:31 ID:ZOdFf9Cz
>>536
会員制は募集してないだけでまだあるよ。
保険については会員制でも二年じゃない?
540774号室の住人さん:2006/01/23(月) 23:25:43 ID:QC0aBPZK
ちょwwww
壁に耳あてたら話し声聞こえたwwwwww
普通にしてたらあんまり聞こえなかったのにwwwww
お前らもやってみwww
541774号室の住人さん:2006/01/23(月) 23:35:13 ID:QC0aBPZK
>>540
そうですね。下手すりゃ内容もわかります。

みなさんいっときますけど、これ、ネタじゃないですから。
木造ですけどね。
542774号室の住人さん:2006/01/23(月) 23:39:53 ID:QC0aBPZK
540と541、ID一緒だけどレオネットクオリティのせいです。
別人ですよw
543774号室の住人さん:2006/01/23(月) 23:41:58 ID:nlbE+bMj
レオパレスはダメですね‥日曜日に退室してお金は払わないと言い、ビデオで室内を撮影して弁護士つけました。法外な金額を堂々と請求して、詐欺する会社なんてつぶれたらいいのに。
544774号室の住人さん:2006/01/24(火) 00:44:09 ID:34hIa5Eh
さっきから101の中の人が咳き込んでる・・・
風邪デスカ(´・ω・`)?
545774号室の住人さん:2006/01/24(火) 00:45:23 ID:sUzY7YOM
>>543
激しくGJ!!!
今まで泣き寝入りが大半だったから法的手段に出た人がいるだけでも励みになる。
ぜひ経過報告頼む。余裕があれば物件の文句と社員の対応の悪さも告訴してくれ。

もし裁判勝ったら全国一斉に裁判勃発だろうなwww
そうなればクソパのゴミ社員どもを路傍のゴミにするのも夢じゃないなwwwwwwwwwww
546774号室の住人さん:2006/01/24(火) 01:31:17 ID:mF7nIeDz
>>543
何もできんが応援してる

ドラマAlly Mcbealの,飛行機墜落事故の賠償裁判シーンでこんな下りがある…
ジョン「安全への強迫観念は,威力があるはずですが…
こういった強迫観念が,良心や善意から生じないのも確かです.
使命感を生み出すきっかけ,それはただ一つ,金!」

例えが極端だが,こっちがむしり取ってやるくらいの勢いでガンガレ!

547543:2006/01/24(火) 02:12:55 ID:uawi20VB
レオパレスの社員曰く、四年住めば退室時に壁紙の張り替えの費用等はかからないとの事。しかし短期間だろうと生活しているうえでの汚れ等はレオパレスは請求は出来ない立場にあるはずです。
548543:2006/01/24(火) 02:15:38 ID:uawi20VB
壁をへこませた等は例外ですが、テレビの裏の壁紙の汚れ等は仕方のない事なので‥賃貸物件の場合普通に生活している中での汚れ等は家賃の中に含まれています。
549543:2006/01/24(火) 02:18:16 ID:uawi20VB
実際に裁判でも判例が出ています。一般の賃貸物件と違い、保証金や敷金礼金がかからない分、退室時に普通に生活していたならお金を払う必要はないはずです。これが私が調べた事なのですが
550543:2006/01/24(火) 02:21:26 ID:uawi20VB
レオパ側の言い分は、壁紙は全て張り替えなければいけないので‥と。退室の一週間位前に聞いた時には壁紙は張り替えないでそのまま次の入居者を入れる場合も多いと言っていたのに‥。ルームチェックの時にも
551543:2006/01/24(火) 02:24:13 ID:uawi20VB
あと一年住めば修繕費用もかからないんやけどねぇと。おまけに敬語も使わない。壁に亀裂が至るところにあるのもこちら側の責任だと。長くなりましたがこんな感じです。
552774号室の住人さん:2006/01/24(火) 03:00:11 ID:hXuEHPHO
自分もレオパレスに住んでいるのですが、このスレを読んで色々心配になってきました・・
あと一ヶ月ほどで出る予定なのですが、壁はタバコのヤニで色がかなりついてるし、カーテンなどにもついてます。
床にも傷があったりして、他にも色々な汚れ、傷が気になるところがあるんです・・

こんな状態で出るとなると、一体いくらくらいかかるんでしょうか・・今から心配で怖くなってきました・・
どなたか助言などいただけないでしょうか・・?
553774号室の住人さん:2006/01/24(火) 03:41:23 ID:tZZIsz/r BE:40294122-
悪質な支店でなければ大丈夫だよ。
ていうか普通に使っていれば退去費用なんか請求しない。
請求されても訴えれば勝てるでしょ。
554774号室の住人さん:2006/01/24(火) 03:43:59 ID:hXuEHPHO
俺、なんだかんだ言って一年半住んでんだけど
その間に周りの住民が総入れ替えした。
しかし壁紙を張り替えてたのは一度しか見てないよ。
相当汚くなければ大丈夫じゃないの?
555774号室の住人さん:2006/01/24(火) 04:05:18 ID:NkObBvR3
>>544
ちょっと風邪気味です。
煩くして御免なさい。
556774号室の住人さん:2006/01/24(火) 08:00:34 ID:bkjjBDwL
へぇ長くすめば、費用かからずにでれるんだ?
いいこと聞いた
557774号室の住人さん:2006/01/24(火) 08:06:20 ID:gpfGD9Tg
今日、はじめて部屋を見に行きます。楽しみ・楽しみ。
558774号室の住人さん:2006/01/24(火) 08:52:13 ID:TeYADPOy
向かい側の別棟に居るオヤジ
スゲー大量の粗大ゴミ出してた
アイツの部屋、ゴミ屋敷だw
あんたらも、ゴミはちゃんと出さないと床が抜けるからね!
559774号室の住人さん:2006/01/24(火) 09:39:27 ID:SB39Pxos
>>557
見るだけにしておけ。
入居してはじめて壁のうすさがわかるから、
絶対に入居はやめておけ。
560774号室の住人さん:2006/01/24(火) 10:57:26 ID:YLBHGcRN
561774号室の住人さん:2006/01/24(火) 11:18:16 ID:zGDF9hhK
会社自体も毒素かもしれんが、住人も毒素が多い。騒音以外にもゴミ出しのマナー最悪だしな。
分別収集なんか守らずに好き勝手に捨てている。
以前あった話だが、朝ドアを開けるとドアの前にコンビニ袋が一つ。中には紙袋。
開けてみると、ティッシュにくるまれたウンコが入っていた。
こんなのを捨てるのがレオ住人クオレテイ。
562774号室の住人さん:2006/01/24(火) 12:23:48 ID:wfnv8xz4
確かに常識知らずが多いかも。
年末年始に実家にいて、年明けて帰ってきたら凄まじい数のゴミが捨ててあったり。
正月はゴミ収集やらんってことを知らんのか!って思いました。馬鹿すぎ
563774号室の住人さん:2006/01/24(火) 15:37:18 ID:sUzY7YOM
しかし、みんな悪口・・・
ってか、実際に悪いから叩くんだろうけどさ、
住んでで叩いてる人、あまり酷いこと書くと、
強制退室させられたり、訴えられたりするんじゃないの?
564774号室の住人さん:2006/01/24(火) 15:52:18 ID:tZZIsz/r
賃貸契約で家賃のカード払いって出来る?
565774号室の住人さん:2006/01/24(火) 15:57:03 ID:C/c/SzC7
>>547
6年で残存価値10%ってのはよく見ますが
4年ってのはなんか根拠なさそうな数字ですね…
何年住んでても「居住年数+1年」と言って金出させようとしてるのかと邪推してしまうw

俺は働いてる会社が法人会員で借りてる部屋に6年ほど住んでました。
レオパじゃないと家賃補助が出ないので泣く泣く…
(法人会員だと転勤のときなど手続き・費用的にいろいろと楽なんだそうです。)
最近、やっと普通の物件でも家賃補助が出るようになるので来月退去するのですが
タンス置いてたところとか、それなりに壁紙は変色してるんですよ。
なんか俺に対しては
「7年住めば退室時に壁紙の張り替えの費用等はかからないんですけどねw」
とか言いそうw
もちろんそんなこと言われたらブチ切れますが。

>>563
住んだことないでしょ
566774号室の住人さん:2006/01/24(火) 16:01:27 ID:/5SBqI4A
>>563 それは脅しですか?
TV局はスポンサーに弱くて頼りにならないから、こういうネットの情報の方が真実なんですが?
社員乙
567774号室の住人さん:2006/01/24(火) 16:40:43 ID:hXuEHPHO
>>564
マンスリーとかなら使えたと思うけどたぶん賃貸は無理だったかと
勇気出してTEL確認してみてくれ
568774号室の住人さん:2006/01/24(火) 17:07:18 ID:5PDRqTBt
>>566
まあまあ。
でもさあ、充分にありえるんじゃない?
2chが訴えられた事って、過去にもあるでしょ。
569774号室の住人さん:2006/01/24(火) 17:38:08 ID:tZZIsz/r
隣人がドアを閉めるのがうるさい。
しかし、怒りを感じる以前に疑問。
出かける時はまあ分かる。
帰宅の時に思いっきり閉めたら、宅配ボックスにどつかれるんじゃなかろうか?
570774号室の住人さん:2006/01/24(火) 18:38:46 ID:tZZIsz/r
帰宅時は扉が閉まるに任せていると思われ…。
571774号室の住人さん:2006/01/24(火) 19:10:01 ID:5TtX9a+/
俺も最初の頃は静かにそっと閉めてたんだけど
あまりに他の糞住人どもがバンバンバンバン閉めてうるさ過ぎるので
こんなゴミクズどもに気を使うのはどうも馬鹿馬鹿しくなってきたので
今ではわざと扉叩きつけてます。
572774号室の住人さん:2006/01/24(火) 20:07:02 ID:hXuEHPHO
>>569
物件タイプにもよるんだろうけど、俺の住んでるグラスペ二階だと
普通に閉めても宅配ボックスがふくらはぎに当たる。
思いっきりやろうもんなら、宅配ボックスがグーーンと伸びてきて
膝カックン状態になってしまうよ。

>>571
禿同。
うちの隣りなんて朝はドタバタやってるくせに帰宅時はソーーーッと
音もさせずに気が付いたら何時のまにか帰宅してて部屋にいる。
以前、女が来てた時に声が聞こえるのに気付いたんだろうか。
しばらくすると普通にゴトゴトやりだすしすげー嫌な感じ。
573774号室の住人さん:2006/01/24(火) 20:26:15 ID:tZZIsz/r
うちはハイブリッド。
閉めるに任せたとしても、
多分逃げように部屋に上がらないとボックスに当たる。
自分は静かに閉める派。
でもそろそろアホらしくなってきた。。。
574774号室の住人さん:2006/01/24(火) 21:01:25 ID:tZZIsz/r
レオパレス住んでるヤツちょっとこいよ!!
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1138100770/
575774号室の住人さん:2006/01/24(火) 21:12:16 ID:/L9tR33/
  \  _ ドゴォォォ
 _ ,/´   ̄=―∧ ∧
 _.、 ゛  < _( ´д)
_ / ヽ` , __\)__
||\ ̄ ̄ ̄(__()、;.o: \
||\\⊂ニ○ニニ゚*・:.。 ニ⊃
||. .\\          \     ∧_∧
.    \\       _。_   \   ( ´д`)
.     \\   c(_ア   \ /   _∧__  (⌒)         (⌒)
.       \\       / ̄ ̄ ̄ ./    / ̄ ̄ヽ        / /
.        \ ∧_∧  | それと | ん? | ふぁ〜 | ∧_∧  / /
          (     )∠      |    .|     >(´0` )//
.         _/   ヽ  `―――‐`――‐`――‐'ヽ      /
.         |     ヽ 旦~       \    /     /
.         |    |ヽ、二⌒)    旦~  \ /    /
.         .|    ヽ \\          \    /
.         ヽ、____ \\          \―‐'
576774号室の住人さん:2006/01/24(火) 22:05:17 ID:hXuEHPHO
>>564
できるよ
今、賃貸で借りてるけどカードで払ってる
毎月店舗まで出向くのが面倒くさいけどね
577774号室の住人さん:2006/01/24(火) 22:24:07 ID:34hIa5Eh
一人暮らしの場合は人によるが、同棲してるカップルの場合、何故か女の方がうるさい気がする。
床だか机だかをどんどん叩いて笑うタイプの非常識な騒音(非生活音)は決まって女。
部屋主じゃないから騒音に気を使わないせいか。
男がいるから隣人に怒鳴り込まれても平気となめているからか。
やっぱり男の部屋に転がり込むような女は元々DQN率が高いのが一番の理由だな。

しかしピロートークがうるさいのは男の声だけ。 女の声は聞こえない。
578774号室の住人さん:2006/01/24(火) 23:12:05 ID:tZZIsz/r
自分のアパートは壁際にベットが備え付けの物件。
夜中になると、ドスドス・・・・地震のように揺ればじめる。
しかも、女のあ○ぎ声や、男の逝○瞬間の声、まる聞こえである。
579774号室の住人さん:2006/01/24(火) 23:13:46 ID:tZZIsz/r
知り合いに聞いたが、退去の際に発生する費用は最低限しか払わなかったらしい。
もちろん、壁紙の張替えなどしてない。
580774号室の住人さん:2006/01/24(火) 23:44:55 ID:Eb04oVSb
宅配ボックスって必要? 一度、宅配業者からの不在通知でボックスに入ってる旨、あけてみるとレオパからのくだらん手紙が入ってたw
他、利用価値なし。その分、壁を厚くしてくだたい。
581774号室の住人さん:2006/01/25(水) 00:03:52 ID:qV1AclfE
>>577
あ、俺もそう思う
でも女の笑い声が一番五月蝿い
バカ女め!
582774号室の住人さん:2006/01/25(水) 01:06:10 ID:FsodrGj7 BE:151101735-
玄関の扉って普通は「そーっ」と閉まるように調整するもんじゃない?
レオパの物件は「バタン!」って五月蠅く閉まるようわざと調整してるっぽい。
常識的に考えて、近所迷惑としか思えないのだが。
583774号室の住人さん:2006/01/25(水) 01:10:53 ID:FsodrGj7
584774号室の住人さん:2006/01/25(水) 01:33:20 ID:IuTpCu2u
>>577
同感  よく泊まりにくるんだけど 今日で2日目そのまま同棲するなよと言いたい。
585774号室の住人さん:2006/01/25(水) 02:00:48 ID:b+WniQ1f
宅配ボックスの鉄板を壁に回せばよくね?ww
586774号室の住人さん:2006/01/25(水) 03:24:33 ID:qV1AclfE
つーかドアがぐにゃぐにゃで外の光が差し込んでくるわけだが。
寒いから雪が付いた靴とか凍りついてるし・・・。
587774号室の住人さん:2006/01/25(水) 04:57:39 ID:FsodrGj7
狭すぎて壊したい
http://k.pic.to/5c69f
588774号室の住人さん:2006/01/25(水) 06:39:22 ID:X5yIl/qw
>>577
男の声が聞こえやすいのは、レオパの壁が低音を通しやすく、高音を通しにくくできているから。
だから、音楽とか隣でかけられると、低音ばかりがひびいてきて、うるさい。
589774号室の住人さん:2006/01/25(水) 08:37:19 ID:I5L9STnu
住民の回転率あげる為なんじゃね?
590774号室の住人さん:2006/01/25(水) 10:28:37 ID:4i9415ef
>>589
良いこと言った・・まさにその通りだ!
入れ替われば抗菌代とシステム費とかいろんな諸費用が入るわけで
ストレス溜まって出るのは自己都合な訳で・・ある意味レオパ頭いいかも
騙された漏れらが・・きっと詐欺には当たらないよう細かく計算された
部屋の設計なんだな、騒音も室内で出しているなら他の物件で出しても
生活音で済むレベルだから法律には触れないし・・部屋の中でひそひそ
話さなきゃ隣に聞こえるから違法なんて法律ないんだよ、きっと・・
591774号室の住人さん:2006/01/25(水) 11:58:30 ID:nTSwlcM4
>>530
頑張れ。

>>590
防音の法律はかなり甘いですしね。
(厳しくすると仮設住宅が建てにくい)
592774号室の住人さん:2006/01/25(水) 11:58:51 ID:W8wYkm+s
ぶっちゃけ家賃ぜんぜん安くないし。
壁薄いしでメリットなし
593774号室の住人さん:2006/01/25(水) 12:30:42 ID:Gsi20Vv3
今月いっぱいでレオパ出る漏れがきましたよー!!
最近は朝から隣がゴトゴトして目が覚めてしまいます。
6:20くらいから動き出して8時まで。ちなみに漏れは8:30に起きても
仕事間に合う。

594774号室の住人さん:2006/01/25(水) 13:36:59 ID:lyzRHshO
だが敷金礼金とかの初期費用とか保証人の確保とかで困ってるヤシ
にとってはてっとり早いんだな<レオパ

漏れのことなんだがw
595774号室の住人さん:2006/01/25(水) 14:10:21 ID:FZQefhdg
ていうか、そんなに酷くはないけどな
集合住宅なんてどこもこんなもんだろ
596774号室の住人さん:2006/01/25(水) 14:15:30 ID:e9vkNhX8
だからそれ以外の学生やサラリーマンはちゃんとした不動産会社行ってくれってことだよな。
お互いのためにもな。
597774号室の住人さん:2006/01/25(水) 14:20:50 ID:842b7kIi
学生が入ると、騒ぎまくってマジ最悪
598774号室の住人さん:2006/01/25(水) 14:26:50 ID:wMhi1V0t
学生がやってきましたよ。
物件タイプ:コングラッチア(FC)
構造:RC(鉄筋コンクリ)
のところに住もうと考えてるんだけど夜中にさわいじゃまずい?
ゼミで模擬授業とか作ってるんだけど場所がなくてレオパルス借りたいんだけど、その辺どう思う?

地方だからインターネット完備な賃貸物件ここくらいしかない悪寒・・・
599774号室の住人さん:2006/01/25(水) 14:38:19 ID:ejbQKGxk
>>598
普通の物件でも夜とか朝は騒いじゃ駄目
600774号室の住人さん:2006/01/25(水) 14:39:29 ID:XQnHMnsk
騒ぎまくって頃されてください(^-^)
601774号室の住人さん:2006/01/25(水) 15:39:07 ID:Sy1LfmKk
俺も来月からレオパる予定なんだけど、学生なんだから騒いで当たり前だと思う。
友人を招いて夜中から朝までドンチャン騒ぎが学生の本分なんだし。
それに最近は近所つきあいも希薄だから別に騒いだところでどうってこともないっしょ?
602774号室の住人さん:2006/01/25(水) 15:56:41 ID:0JNTvXDm
本気か?
603774号室の住人さん:2006/01/25(水) 16:06:08 ID:mK4E37nd
やヴぁいね。
604774号室の住人さん:2006/01/25(水) 16:15:09 ID:FZQefhdg
幼稚な考えな若者ばっか増えて嫌な世の中になったな
605774号室の住人さん:2006/01/25(水) 16:36:17 ID:pzrdPIgo
まぁ好きにしたらいい。揉めるのは自分なんだし。
回転率上げるため、って言うけどさ、
次の入居者が入るまでのロスとか考えたら
それはないでしょ。
地方なんてガラガラだよ。
半分も入ってないのがゴロゴロしてる。
606OTAD:2006/01/25(水) 16:58:10 ID:Es4drk1J
ここって壁が薄いから隣の人の物音が聞こえてくるって聞いたんですけどマジですか?
607774号室の住人さん:2006/01/25(水) 17:04:52 ID:Sy1LfmKk
霊が出る。
608774号室の住人さん:2006/01/25(水) 17:15:16 ID:q2U3VZmY
>>601
別にいいけど、隣人に刺されないようにな。
人間度を越すと、罪とか逮捕とか関係なく理性飛ぶから
609774号室の住人さん:2006/01/25(水) 17:26:18 ID:Gsi20Vv3
うちの隣の香具師も下の香具師も最初は友達連れてきて夜遅くまで騒いでいたけど
今では大人しく暮らしているよ。
うるさい香具師には苦情の電話が行くから次第に友達も連れてこなくなるし、レオパが
単なる寝る場所と化すんだよ。だから、自分の趣味生かしたい人とか友達連れてきたい
という人はレオパは避けるべき。

レオパが安いとか部屋が綺麗とかの理由でレオパに入る人は自分の生活にかなりの制限が
入ることをアタマに置くといいと思う。正直音は筒抜けなので。
レオパ以外の物件でバカ騒ぎしていいってわけじゃないけどね。レオパより作りまし。
610774号室の住人さん:2006/01/25(水) 18:12:18 ID:pzrdPIgo
そうそう、たいていのヤツは気を使うようになる。
それでも全く気を使わないヤツもいるが。
問題は気を使ってても生活音が漏れてしまうこと。
せきとか屁とかくしゃみとかは入居者に罪はない。
とりあえずは壁に造り付けのテーブルは使わないでホスイ。
カタコトと物を置く音が響きまくりだから
ここに携帯を置くなんて嫌がらせ同然。
611774号室の住人さん:2006/01/25(水) 18:12:19 ID:FsodrGj7
>>601
上下左右斜めにも音は響きます。もしバイクや、車をお持ちでしたら1ヶ月もしないうちに
廃車でしょうね。
612774号室の住人さん:2006/01/25(水) 18:14:53 ID:FsodrGj7
>>610
同感。
ドキッとしちゃうよね。
613774号室の住人さん:2006/01/25(水) 18:54:57 ID:CHQvuu3u
>606 例:家族と同居してて親や兄弟の部屋から生活音が聞こえてくるくらいの壁の薄さ。 その上、窓から冷気が入ってきて寒い。
614774号室の住人さん:2006/01/25(水) 19:18:58 ID:V7efynqP
>>610
携帯置いてるよ・・・
他に置く場所がなくて、仕方ないんだけど。
そんなに響くもん?
615774号室の住人さん:2006/01/25(水) 19:41:56 ID:4i9415ef
もうこれはレオパでは壁に隣接した机に携帯を置いてはいけないって
法律作ってもらうしかないっしょ
後、テレビ、ラジオはもちろん会話や咳ですらしたら違反とか・・
そんな法律を国会で通してから文句言ったら?
ドンちゃん騒ぎとかしない限り普通の会話やらテレビまで訴えられたり
文句言うような香具師が住んだらいけないって法律の方がいいのか
616774号室の住人さん:2006/01/25(水) 20:01:24 ID:0Y5b7jXF
長期出張時の宿舎の位置づけでしょ。
家電も備え付けだし。

法人契約が基本。個人が年単位で借りるほうが間違い。
617774号室の住人さん:2006/01/25(水) 20:16:06 ID:qV1AclfE
>>615
君の場合はもう少し日本語をまともに使えるようになってから書き込んだら?

>>616
それならあのTVCMはなんなんだ?法人を相手にしてるように見える?
入居者に友人知人の紹介キャンペーンをしたり個人相手に必死にPRしてるのは誰?
618774号室の住人さん:2006/01/25(水) 20:16:57 ID:qV1AclfE
なんかもう、つかれた
とにかく笑っとけみたいな。わははは…
619774号室の住人さん:2006/01/25(水) 20:17:18 ID:iNOlchc+
親回線がADSLでLEO-NET使ってる方いませんか? 元が、ADSLだと、部屋での体感速度はかなり遅いですよね。
これで、映画とかON-DEMANDが受けられるのでしょうか。
620774号室の住人さん:2006/01/25(水) 20:45:17 ID:qV1AclfE
机使うなってどこで飯くえばいいんだyo
621774号室の住人さん:2006/01/25(水) 20:45:40 ID:vjz0CJIy
俺はちょっとでも騒いだらこっそりだしたての
ウンクをドアの前に置いている。
それでも騒ぐのを止めないから相当図太い神経の持ち主みたいだ。
622774号室の住人さん:2006/01/25(水) 20:50:33 ID:Gsi20Vv3
>>620
床で食えよ。
623774号室の住人さん:2006/01/25(水) 20:53:55 ID:qV1AclfE
>>620
100均とかで売ってるようなランチョンマットを敷けばいいと思う。
ウチの隣りも朝の五時からテレビを見ながらカタコトさせて飯食うから
うるさくてかなわん。壁を挟んで俺と1mない所だもんな。
つーかよくあんなテーブルと椅子を使うよな。
624774号室の住人さん:2006/01/25(水) 20:54:37 ID:qV1AclfE
犬かyo
てめーが床で食ってろyo
625774号室の住人さん:2006/01/25(水) 20:58:14 ID:FsodrGj7
クソ物件でも隣が女性だと、掃除の時以外は基本的に静か。
もう、ドアの開け閉めから全然違う。帰ってきても気がつかない。
話し声も変態みたいに壁に耳つけて聞いてみても、
かすかに聞こえるかどうかぐらい。
で、男は来るとうるさい orz
626774号室の住人さん:2006/01/25(水) 21:00:43 ID:FsodrGj7
>>624
俺はいつも床で食ってるぞ
ここだとそれしか選択肢が無い
627774号室の住人さん:2006/01/25(水) 21:02:15 ID:qV1AclfE
備え付けの家具つかうなとは行きすぎ。

短期間すむのに
使えるよあのテーブルは。
628774号室の住人さん:2006/01/25(水) 21:02:45 ID:qV1AclfE
俺は自前で机と椅子持ち込んでる。
物件によってはテーブルが動かせるようだから
他の物件もそうすればいいのにな。
壁さえもう少しマシなら他の事は我慢できるんだが。
まぁもうすぐ出るからどうでもいいけど。
629774号室の住人さん:2006/01/25(水) 21:14:19 ID:FsodrGj7
>>627
隣から壁?を足蹴にされてもか?
630774号室の住人さん:2006/01/25(水) 21:20:58 ID:Ou8Yq3YJ
レオパの壁があと5cm厚ければこんなスレッドたたなかったんだろうなあ。
631774号室の住人さん:2006/01/25(水) 21:33:46 ID:yo7x/gzo
友人にレオパはダメだと何度も止めたが契約しやがった・・・
世の中物好きもいるもんだな
632774号室の住人さん:2006/01/25(水) 22:10:51 ID:GWOGL5df
更新キタ━━(゚∀゚)━━!!
っていうか年会費23100円+ライフサポートサービス15000円+動産総合保険10000円払えだと!?
そんな金ねーよorz
ライフサポートサービスとか絶対払わないかんのか?ど〜しよ…
633774号室の住人さん:2006/01/25(水) 22:25:14 ID:mK4E37nd
ライフサポートみたいな個人の損失に対する保障の契約は任意なんじゃないのか?
この前クソパ出るためにアパマン行ったら同じような保険あったけど任意だったぞ。
詳しくは知らんからググってみ。
まぁクソパのボロ中古家具使うなら保障あったほうがいいかもしらんけど。
でも契約したら負けた気がする。
634774号室の住人さん:2006/01/25(水) 23:01:30 ID:wZfGSm9O
>>630
激しく、激しく同感
635774号室の住人さん:2006/01/25(水) 23:13:42 ID:58005tf1
>>630
ベニヤ板とベニヤ板の間が5cm広くなるだけだろうから
たいして変わらんどころか太鼓のように共鳴してもっとすごいことになる
636774号室の住人さん:2006/01/25(水) 23:34:18 ID:qV1AclfE
防音さえ・・・、防音さえもう少しマシなら、

玄関ドアの歪みで隙間があって外気が入ってきて寒いとか
水抜きしてんのに給湯が凍結しまくるのとか
クロゼットのドアが歪んでてキチンと閉まらないとか
建物自体が傾いてるのか室内の丸いものが転がるとか
エアコン室外機の振動が凄いから夜は恥ずかしくて付けられないとか
ちょっとした風で屋根が吹き飛びそうになるのとか
建物の周りに「敷金\0!!」ってノボリがあって恥ずかしいのとか
社員が客の案内時に俺の駐車スペースに勝手に車を停めるのとか
営業所に行っても「ちょっとお待ちください」の一言もなく放置されるのとか
築二年なのに既に壁に裂け目があるのとか

これ全部我慢できる。
637774号室の住人さん:2006/01/25(水) 23:53:50 ID:0Y5b7jXF
>>636
> 防音さえ・・・、防音さえもう少しマシなら、

同意。

> 玄関ドアの歪みで隙間があって外気が入ってきて寒いとか

そんなことはなかったぞ。

> 水抜きしてんのに給湯が凍結しまくるのとか

日本か?凍結なんて一度もないぞ。

> クロゼットのドアが歪んでてキチンと閉まらないとか

普通にしまったぞ。

> 建物自体が傾いてるのか室内の丸いものが転がるとか

傾いてもいなかったぞ。

> エアコン室外機の振動が凄いから夜は恥ずかしくて付けられないとか

凄いか?かりに凄いとしても、お互い様だな。

> ちょっとした風で屋根が吹き飛びそうになるのとか

そんなことはない。

> 建物の周りに「敷金\0!!」ってノボリがあって恥ずかしいのとか

同意。

> 社員が客の案内時に俺の駐車スペースに勝手に車を停めるのとか

そんなことはなかった。

> 営業所に行っても「ちょっとお待ちください」の一言もなく放置されるのとか

これもない。

> 築二年なのに既に壁に裂け目があるのとか

これもない。

> これ全部我慢できる。

全部は無理。
638774号室の住人さん:2006/01/26(木) 00:22:32 ID:7cvvkvUS
トイレの便座の蓋がほかってあった。あと、ダンボールも大量に。。
廃品回収の出せよ!
どうせ、隣のホストみたいなバカ兄ちゃん達だろうな。
夜中に帰宅してうるせえから寝れない。
俺は朝6時に起きてTVつけて対抗してるがな。。
つうか、半年は出れないんだが、3ヶ月目でもう出たい。。。
半年のレオパ生活って我慢したほうかな?
639774号室の住人さん:2006/01/26(木) 00:28:34 ID:5Tl+ITrS
>>637
東北だけど水を出しっぱなしにしてないと凍結しまくりだよ。

しかし>>636の事柄は全て事実なんだが、それのほとんどが当てはまらない>>637
けっこう恵まれてると思う。実はそれほどうらやましいとは思わんのだが、
これに加えて「周りが静かだから騒音もたいしたことない」ってなら
それこそ悶絶するほど羨ましい。
640774号室の住人さん:2006/01/26(木) 01:23:10 ID:CEIm2jFq
> 防音さえ・・・、防音さえもう少しマシなら、

隣 上いないから静か

> 玄関ドアの歪みで隙間があって外気が入ってきて寒いとか

そんなことはなかったぞ。 左に同じ

> 水抜きしてんのに給湯が凍結しまくるのとか

日本か?凍結なんて一度もないぞ。 左に同じ

> クロゼットのドアが歪んでてキチンと閉まらないとか

普通にしまったぞ。 左に同じ

> 建物自体が傾いてるのか室内の丸いものが転がるとか

傾いてもいなかったぞ。 左に同じ

> エアコン室外機の振動が凄いから夜は恥ずかしくて付けられないとか

凄いか?かりに凄いとしても、お互い様だな。 左に同じ

> ちょっとした風で屋根が吹き飛びそうになるのとか

そんなことはない。 左に同じ

> 建物の周りに「敷金\0!!」ってノボリがあって恥ずかしいのとか

のぼりたってないYO

> 社員が客の案内時に俺の駐車スペースに勝手に車を停めるのとか

そんなことはなかった。 左に同じ

> 営業所に行っても「ちょっとお待ちください」の一言もなく放置されるのとか

これもない。 左に同じ

> 築二年なのに既に壁に裂け目があるのとか

これもない。 左に同じ

> これ全部我慢できる。

全部は無理。 左に同じ
641774号室の住人さん:2006/01/26(木) 01:32:02 ID:CEIm2jFq
640の続き
うちの部屋の状況です
鉄筋プレハブです
レオネットは…
642774号室の住人さん:2006/01/26(木) 02:59:24 ID:7cvvkvUS
> 防音さえ・・・、防音さえもう少しマシなら、

禿同

> 玄関ドアの歪みで隙間があって外気が入ってきて寒いとか

ちょっとだけ光が差し込んだりするよ

> 水抜きしてんのに給湯が凍結しまくるのとか

凍結は漏れもない。

> クロゼットのドアが歪んでてキチンと閉まらないとか

閉めてもちょっとだけ隙間ができる。

> 建物自体が傾いてるのか室内の丸いものが転がるとか

やった事ない。丸いもの丸いもの・・・

> エアコン室外機の振動が凄いから夜は恥ずかしくて付けられないとか

というか本体がガガガガいってるお

> ちょっとした風で屋根が吹き飛びそうになるのとか

うちは在来のボロ物件だから強風だと地震並みに揺れる。まじこわい

> 建物の周りに「敷金\0!!」ってノボリがあって恥ずかしいのとか

風で飛ばされてると更にハズカシスww

> 社員が客の案内時に俺の駐車スペースに勝手に車を停めるのとか

駐車場すらない在来の漏れは負け組

> 営業所に行っても「ちょっとお待ちください」の一言もなく放置されるのとか

コーヒーまでいただいたお

> 築二年なのに既に壁に裂け目があるのとか

裂け目はめちゃめちゃある。壁紙張るの、漏れのがうまいんじゃね?

> これ全部我慢できる。

防 音 が 完 璧 な ら ね

643774号室の住人さん:2006/01/26(木) 07:57:56 ID:d6b6FXCN
> 防音さえ・・・、防音さえもう少しマシなら、

うん。せめてトイレの洗浄音が聞こえない程度にしてほしい。

> 玄関ドアの歪みで隙間があって外気が入ってきて寒いとか

それはない。玄関ドアをぐにゃりとまげられて入れなかったことはあるけれど。

> 水抜きしてんのに給湯が凍結しまくるのとか

ない。

> クロゼットのドアが歪んでてキチンと閉まらないとか

ない。

> 建物自体が傾いてるのか室内の丸いものが転がるとか

ない。

> エアコン室外機の振動が凄いから夜は恥ずかしくて付けられないとか

ここ数年使っていない。ただ、隣近所でつけてると音がうるさい。

> ちょっとした風で屋根が吹き飛びそうになるのとか

ないねぇ

> 建物の周りに「敷金\0!!」ってノボリがあって恥ずかしいのとか

気にしない

> 社員が客の案内時に俺の駐車スペースに勝手に車を停めるのとか

ない

> 営業所に行っても「ちょっとお待ちください」の一言もなく放置されるのとか

ない。めっちゃ親身になって相談乗ってくれたよ

> 築二年なのに既に壁に裂け目があるのとか

ない

> これ全部我慢できる。

無理でしょう。音が。あと、変な間取りをどうにかしてほしい。
644774号室の住人さん:2006/01/26(木) 09:15:39 ID:5Tl+ITrS
改行多すぎて読む機しねー
どうであれレオパにゃ不満タラタラだ
645774号室の住人さん:2006/01/26(木) 10:32:02 ID:5Tl+ITrS
せっかく上の糞うるさい奴で出て行ったと思ったら
もう新しい奴入ってくんのかよ・・・
646774号室の住人さん:2006/01/26(木) 10:49:56 ID:MaWxKMbJ
ああ・・俺も読む気しねーけど。


防音さえちゃんとしていれば、こんなに叩かなくて済むのにと・・いうのは同感。
647632:2006/01/26(木) 12:42:14 ID:U4/VPDk2
>>632
の者です。ライフサポートサービスは強制だと言われました。
アドバイスくれた方ありがとうございましたorz
648774号室の住人さん:2006/01/26(木) 12:54:33 ID:itjbqRqT
今レオパから2月に始める予定だったレオネット、衛星アンテナつけたり
配線引いたり工事してたのに、見送らせていたただきますって通知が来てた

まぁ漏れは電話回線なしのADSLで引いてるから関係ないけど日曜の朝っぱら
から工事に来たのは煩かったんだよなぁ
649774号室の住人さん:2006/01/26(木) 13:04:45 ID:WTeTS5L1
さて、退室1週間前になったので管理センターに電話。
立会い確認の日を決めようと思ったら、郵便受けに鍵入れておいてくださいだと。
ココで言われる一番良い退室パターンにめぐり合えたよwww

とりあえず、水周りと掃除機がけと水拭きを軽くやって退散します。
レオパスレの住人さようなら。
本当にありがとうございました。

さて、レオパポイント8000円分の放送見ようっと。
650774号室の住人さん:2006/01/26(木) 13:17:54 ID:JsGINZy0 BE:251835555-
ホリエモンが今住んでる所とレオパだったら、幾分レオパの方が勝ってると思う。
651774号室の住人さん:2006/01/26(木) 13:20:05 ID:E22PSg04
>>650
そりゃなw
でも防音なら向こうの勝ちだろw
652774号室の住人さん:2006/01/26(木) 13:27:00 ID:6OtKQ8U2
レオパには2度と住まねえ。竜ヶ崎の某物件の104の奴、常識無さ杉。
深夜の1時にでけえ音で音楽聴くな。金曜の夜から日曜の夜の間、毎週
来るクソ女と幼児プレイしやがって。
「おいちいでちゅか〜〜?」「しゅごくおいちいでちゅ〜〜。」
「あははははは。」だと。丸聞こえなんだよ。
扉の開け閉めもガサツすぎるんだよ。地獄に堕ちろ。
653774号室の住人さん:2006/01/26(木) 13:29:09 ID:y1Ctck68
今日、ルームチェックしました。
前払い家賃に日割り家賃、清掃料の相殺で、三万円弱の返金でした(後日振込み)。
何か、心が晴れた感じです。
さよならレオパレス。二度と住みません。
654774号室の住人さん:2006/01/26(木) 13:31:06 ID:WTeTS5L1
>>651
でも、監視官が夜中の見回りの時に鉄格子を警防でカンカンわざとやるんだぜw
655774号室の住人さん:2006/01/26(木) 15:45:01 ID:dqkAFQMf
構造階級ってAが一番いいんですよね?
656774号室の住人さん:2006/01/26(木) 16:57:26 ID:twQPkOJC
>>649
会員制で住んでたの?期間はどんくらい?
これからのクソ忙しい時期に出るのもありかもね。
657774号室の住人さん:2006/01/26(木) 17:51:05 ID:JsGINZy0
>632 保険は強制だがライフサポートに入らなければならないって
ことではないぞ。他の安い保険もある。がんがれ。
658774号室の住人さん:2006/01/26(木) 18:20:55 ID:WTeTS5L1
>>656
法人契約で前金で支払い。
12ヶ月のところを10ヶ月で途中退室。
返金は一ヶ月の家賃の半分しか戻りません。

とにかく今のレオパでは休まらないのと、やりたいことがあるので退室します。
4月ごろになって物件探しすると不動産屋のあおりや良い物件がなくなるので
今の時期に脱出しました。
おかげさまで
1K(駅まで6分、家賃84000円、アパート)

2DK(駅まで2分、家賃75000円、マンション)
になりました。仕事場からは+10分移動に時間がかかるくらい。
漏れもレオパ生活辛かったけどやっぱり最後の手段は引越しだなと思いました。
敷金礼金や家電等お金かかるけど、それって最初だけだから。
659774号室の住人さん:2006/01/26(木) 18:24:31 ID:CEIm2jFq
なんだよ富里は
ガストの出前切ってんじゃねーかよ
成田はほんと使えなえな
660774号室の住人さん:2006/01/26(木) 21:19:36 ID:JsGINZy0
>>650 犯罪者でも、音だけは気にならない部屋に
住めるんだな
661774号室の住人さん:2006/01/26(木) 21:30:07 ID:JsGINZy0
にしても上の連カキ、レオパの社員がギリギリ譲歩して
書き込んでるのが見栄々

気持ちの悪い書き込みしやがる

しかも内容も幼稚なウソ方便

662774号室の住人さん:2006/01/26(木) 21:59:05 ID:0+Iw5RcC
>>661

学生さんかな?

仮レオパの社員がこのスレにいるとしても、
こんなところで、自社を擁護するような書き込みはしない。
なんのメリットもないからね。

逆に、個人が特定できない程度に内情を晒し貶すと思う。憂さ晴らしだよ。

君も社会で揉まれれば、少しは理解できるかもね。
663774号室の住人さん:2006/01/26(木) 22:23:45 ID:twQPkOJC
>>636に対して「ない」「ない」と箇条書きでレスしてる奴なんなの?
それぞれ環境も物件タイプもちがうのに。
それぞれレオパスレでは散々書き込まれてる事象だろ。
664774号室の住人さん:2006/01/26(木) 22:24:42 ID:v/6s/B/G
>648 うちの物件もレオネット見送りかなぁ、うちの所は今月に室外設備工事を行なうって文書が届いたのに、予定の日だいぶ過ぎたけど工事にやってないし。
665774号室の住人さん:2006/01/26(木) 22:56:14 ID:gzaeqVgH
レオパレスの物件って、
古くなった建物が別の大家や不動産業者に買取られてるケースって多いんだね。

最近、さいたま県に引越しするので物件見てたら、どう考えても
元レオの物件と思われる建物が非常に多いね。

今まさに私が住んでいる賃貸物件は名前にレオパレスがついているが、
管理はレオパレスでは無い。みんなが言ってる壁の薄さは良くわかる。

ようやく引越すので、さよならだけど、
レオパレス以外の物件でも建物がレオパレスなのは多いから、気をつけよう。
666774号室の住人さん:2006/01/26(木) 23:18:41 ID:JsGINZy0
>>662
学生気分のままの社員が多い!という事も、また事実ですが?

自分、アルバイトで責任というものを嫌という程植え付けられ
ました
今やバイトも社員も皆同じ従業員なのです

貴方も、部下に責任感というものを叩き込んでください

住という一番責任の重い仕事に携わってるのですから
667774号室の住人さん:2006/01/26(木) 23:23:07 ID:dqkAFQMf
構造級別や構造コードって何ですか?構造級別Cの所なんですけど 何が違うのでしょか
668774号室の住人さん:2006/01/26(木) 23:23:56 ID:JsGINZy0 BE:634624979-
レオパに住んでて荒れる気持ちはわかるが、マターリ行こうぜみんな!
669774号室の住人さん:2006/01/26(木) 23:40:12 ID:l1pTzinC
四月からレオに住もうかと考えてるんですけど.家具なし物件は無いんですかね??全て作り付け…??(・ω・;)
670774号室の住人さん:2006/01/26(木) 23:43:28 ID:JsGINZy0 BE:161175528-
ウィークリー・マンスリーは家具付き
賃貸システムは家具なしで、一部家具付き
ホームページ見れば載ってるだろうが
671774号室の住人さん:2006/01/26(木) 23:56:10 ID:l1pTzinC
レオパレスって.家具なし物件は無いんですかね??みんな家具.作り付けですか…??(・ω・;)
672774号室の住人さん:2006/01/27(金) 00:00:52 ID:5kjnZaqC
>>671
付いてない物件もあるよ。俺は670じゃないけど、ホームページを調べれば?
673774号室の住人さん:2006/01/27(金) 00:07:32 ID:syvjzyB5
安室は沖縄じゃね?
平井堅はエボラ??
674774号室の住人さん:2006/01/27(金) 01:09:57 ID:2YgZ1WsP
675774号室の住人さん:2006/01/27(金) 02:03:21 ID:D26sWSnG
>>666
>営業所に行っても「ちょっとお待ちください」の一言もなく放置されるのとか

いまどきアルバイトでもこんな対応しねーよな。
676774号室の住人さん:2006/01/27(金) 02:32:49 ID:yYWUIT6t
電話でちょっとお待ちください
あとで電話かけますので
というので待っていてもなかなか電話してこないので
2時間たったのでこちらから電話かけ直したら、
こちらからかけ直しますので、電話かけないでください
みたいに逆ギレされたことある。
本当にくそだよ、ここの対応の遅さは
677774号室の住人さん:2006/01/27(金) 07:41:12 ID:u5khqKlc
面倒くさいじゃん
678774号室の住人さん:2006/01/27(金) 07:53:52 ID:7sXMv5JU
別に親身になって話を聞いても給料変わんないしさ。適当に受け流したり
しらばっくれて無視決め込んでるよ。面倒くさいもん。
679774号室の住人さん:2006/01/27(金) 08:11:27 ID:8k2Ok/iO
朝起きたらトイレに鍵かかってたんだけど!!どうやったら治るんですかコレ。。
どなたかなったことある人いますか?
680774号室の住人さん:2006/01/27(金) 08:20:44 ID:x0D6zqcg
それは霊・・
681774号室の住人さん:2006/01/27(金) 08:26:44 ID:8k2Ok/iO
あいたぁぁぁw 取っ手にあるマイナスドライバーが入りそうなクボミを90度ひねるだけだった。。。スグあけられちゃうねこれ 逆にこええよ
682774号室の住人さん:2006/01/27(金) 08:28:32 ID:8k2Ok/iO
>>676
折り返しの電話は次のにかかってくるのは日常茶飯事。
683gk8.leo-net.jp:2006/01/27(金) 08:30:26 ID:8k2Ok/iO
あ、名前にいれるのか
684774号室の住人さん:2006/01/27(金) 09:51:22 ID:Kojwt6/c
あまりに隣がうるさいので営業所に乗り込んだ。
レオパ「どのようなご用件ですか」
もれ「苦情です。」
という会話から始まり文句言いまくったが店を出るまで一度も「申し訳有りません」
という言葉は聞かなかった。
別に心から謝らなくてもいいが、社交辞令くらい知れ。
685774号室の住人さん:2006/01/27(金) 10:19:08 ID:lrPk6tGM
もしかするとファーストフードみたいなものなのかもしれないぞ<レオパ
回転こそ命で長く居着かれると困る、みたいな。
そう考えればこの環境も納得・・・はできないがw
686774号室の住人さん:2006/01/27(金) 10:59:44 ID:Kojwt6/c
>>685
ファーストフードはまだ座っていられるから暇つぶしには良い。
なので立ち食いOO屋ということで。
687774号室の住人さん:2006/01/27(金) 12:11:10 ID:Curt537d
明後日いろんな物件探しに行こうと思ってます。レオパ○スは候補に入れないほうが良いかな?
688774号室の住人さん:2006/01/27(金) 12:18:05 ID:x0D6zqcg
いえいえぜひ候補にお入れください・・勉強いたします。
689774号室の住人さん:2006/01/27(金) 12:36:51 ID:HeQTsCX+
多少、無理してでも普通のアパートを契約した方が良いです。
俺も、お金が貯まったらレオから引っ越したい。

690774号室の住人さん:2006/01/27(金) 13:03:13 ID:eXO+dXQH
>>676
最低な対応だよな?
ちょっとどころか、一日まっていてもかかってこないことがざら。
691774号室の住人さん:2006/01/27(金) 13:06:14 ID:ta8l5CYQ
神奈川のレオパ在住
もともと建ってたのをレオパにしたらしいけど
ウチは物音がほとんど気にならないよ
夜中に隣の洗濯機の脱水音がかすかに聞こえる程度
692774号室の住人さん:2006/01/27(金) 13:07:12 ID:eXO+dXQH
>>691
それはもともと建てたのがレオパじゃなかったからだな。
693774号室の住人さん:2006/01/27(金) 14:36:12 ID:Kojwt6/c
>>691
それ、レオパの設計企画に反してるよ。
694774号室の住人さん:2006/01/27(金) 15:09:55 ID:8k2Ok/iO
>>679
あるあるwww
いや、マジなんだけどね。出かけて帰ってきたらトイレの鍵かかってた。
びびってちょっと泣いたw 鍵自体が緩いのか?
695774号室の住人さん:2006/01/27(金) 15:13:52 ID:Kojwt6/c
一人暮らしならトイレの鍵イラネしwww
むしろ勝手にしまっちゃう鍵はなおさらイラネwww
彼女がトイレはいったら外から鍵開けられるからやっぱイルwww

でも彼女イネエwwwwwwwwwww

なんか書き方がvipっぽくなってる・・・。
696gk8.leo-net.jp:2006/01/27(金) 15:14:10 ID:8k2Ok/iO
ちょwwwIDwww自演だと思われるじゃねえかw
フシアナしても意味ねぇw
697774号室の住人さん:2006/01/27(金) 15:35:54 ID:gVK5Ed0L
レオって家賃払うの6日くらい待ってくれるかな?
698774号室の住人さん:2006/01/27(金) 16:19:42 ID:Kojwt6/c
待ってられない
699774号室の住人さん:2006/01/27(金) 18:16:44 ID:x0D6zqcg
一秒たりともまてん
700774号室の住人さん:2006/01/27(金) 18:30:29 ID:u5khqKlc
そればっかりは譲れないからな
701774号室の住人さん:2006/01/27(金) 18:59:47 ID:AFqzX9PV
両隣りが引きこもりで一日中いるから
自分の部屋なのに帰る気がせん。
毎日のように漫画喫茶とかファミレスで
深夜まで時間つぶしてるよ。
もう限界。
702774号室の住人さん:2006/01/27(金) 19:11:52 ID:l3S2cl6o
今日レオ行ってきたんだけど、本当に社員の教育行き届いてねーな
同じことを何回も何回も聞いてくるし、言葉使いは全然駄目。
客に対応する時の言葉使いとか研修で勉強したりしないのか?レオパは
703774号室の住人さん:2006/01/27(金) 19:13:49 ID:Kojwt6/c
レオパ社員の研修は1ヶ月間レオパ物件に住むことからはじめてもらいたい。
お客の気持ちわかってから営業しなさい。
704774号室の住人さん:2006/01/27(金) 19:19:50 ID:Kojwt6/c
705774号室の住人さん:2006/01/27(金) 19:22:17 ID:Kojwt6/c
ttp://nagoya.kijiji.co.jp/c-ViewAd-W0QQAdIdZ2146766
>隣の部屋の屁の音が聞こえるくらい壁がうすいです。
>在来工法という工事方法らしいですが。

かなり笑えたwww
在来工法って何?って聞かれたら隣の部屋の屁の音が聞こえる作りと答えればいいのか?
706774号室の住人さん:2006/01/27(金) 19:50:48 ID:AFqzX9PV
なわけねーだろ!







築二年の木造軸組みでも聞こえるYO。
707gk3.leo-net.jp:2006/01/27(金) 20:33:01 ID:7hR7QLYm
>>679
>>694
俺もあった。
勉強しててもうぎりぎりまで我慢した後だったからマジ焦った。
ちょうど爪が伸びて切らなきゃならんときだったから、試しに爪でやってみたらあいた。
もし開かなかったら風呂で流してたな。恥ずかしい。
708774号室の住人さん:2006/01/27(金) 20:43:03 ID:jrrdtqeV
ここで見て不安になったんですが…。
明後日までに決めなきゃいけないみたいなんですが…マンスリーでCランクで築五年で一年間753,720円ですが…どうなんでしょう?
騒音ヒドいって聞くんですけど!!って言ったらそれは昔ドコのですか!?そんなことはないですよ!!と言われました…。

709774号室の住人さん:2006/01/27(金) 20:54:40 ID:2YgZ1WsP
>>708
うちも騒音のこと聞いたけど、全然問題ありませんよとか言いやがった。
死ねばいいのに。
1年間契約はやめといたほうがいいよ。どんだけうるさいかは入ってからじゃないと
分からない。俺も部屋の下見に行ったときは、大丈夫だなと思ったけど、2日目で死にたく
なったよ。
710774号室の住人さん:2006/01/27(金) 21:00:40 ID:AFqzX9PV
ランクと部屋の質は関係ないから。
地区っていうか家賃の高い地域はランクも高くなるってかんじ。
それだけまとまった金があるなら普通のとこにすべき。
俺なんて築二年の物件なのに部屋に帰りたくなくて
昨日今日と続けて漫画喫茶だぞ。
金があったら毎日こうしたいよ。
悪いこと言わん。やめとき。
711774号室の住人さん:2006/01/27(金) 21:11:52 ID:ZHiIR8Rb
ここ最近引っ越して来た奴が、駐車スペースじゃない所に車を置いてる。
レオパに通報したら直ぐに対処してくれる?
「誰々から苦情がありまして」とかって言いそうで怖い。
712774号室の住人さん:2006/01/27(金) 21:17:32 ID:AFqzX9PV
レオパのサイトに入居者からの相談とか受け付けるフォームがあるよ。
俺はそこから通報してるけど全室にポスティングするだけ。
誰からの通報ってのは分からないと思う。
713774号室の住人さん:2006/01/27(金) 21:24:15 ID:AFqzX9PV
つーか自分とこに停められた奴が勝手に別のとこに停めて
玉突き状態ですごい事になってたことがある。
何ヶ月かしたら比較的マトモだと思ってた俺の隣りの奴まで
友人の車を勝手に停めだした。しかもほぼ毎日。
やはりちょっとオカシイ奴が多い気がする。
714711:2006/01/27(金) 21:48:43 ID:ZHiIR8Rb
>>712
レスさんくす
レオパのサイト見てくるよ

>>713
俺の所もおかしな奴ばかりだよ
駐車スペースからはみ出して置く奴が4人いる。
715774号室の住人さん:2006/01/27(金) 22:02:34 ID:jrrdtqeV
>>708です。
築9年の間違いでした…。木造・軽量鉄骨って書いてある…これって一番最悪なやつ?まだ鉄骨の方がまし?
場所はいいんですよっ!!親はここにしろって…絶対安いって言うんです。
スチームやコンクリだとまた騒音問題は違うんでしょうね…。

716774号室の住人さん:2006/01/27(金) 22:14:17 ID:2YgZ1WsP BE:302202465-
安物買いの銭失いという言葉がここまで当てはまる事はない…
717774号室の住人さん:2006/01/27(金) 22:21:04 ID:Q6oLv4XM
駐禁の黄色い札付けた車が去年の夏頃からずっと止まってるんだけど…
持ち主はまだレオパに住んでるのかなぁ
718711:2006/01/27(金) 22:32:22 ID:ZHiIR8Rb
レオパのサイトを見てきた
部屋番号は必ず記入する事ってなってたけど、
記入しなくても対応してくれるのかな?
なんせレオパだし・・・
719774号室の住人さん:2006/01/27(金) 22:51:30 ID:jrrdtqeV
>>708です。
見直したらなんと築15でしたー!
どうしよう…。
720774号室の住人さん:2006/01/27(金) 22:59:37 ID:AFqzX9PV
俺は全部書いたけどなにもなかったよ。
でも不安なら管理に電話しちゃったら?

レオパはやめたほうがいいよ。安くないし。
親が強硬なら「もっと安い部屋でいいから」って説得してみ。
それでもレオパよりは快適なはずだし家具家電のレンタルなんて
月三千円代からあるし。
721774号室の住人さん:2006/01/27(金) 23:00:33 ID:r/bMUt/T
俺は『木造軸組み』と言う部屋に新築時に入居したが最初から隣の部屋の騒音が
酷かったよ。 隣の部屋の住民も悪いと思うが、そもそも壁が薄い為と思われる。
引っ越し費用を貯めて早く出たい。





722774号室の住人さん:2006/01/27(金) 23:17:42 ID:ZHiIR8Rb
>>720
そうだね
明日にでも匿名希望で電話してみるよ
723774号室の住人さん:2006/01/27(金) 23:20:34 ID:AFqzX9PV
俺もそれ。
右側のヤツはそれこそ無神経なヤツだから当然としても
左のヤツはそうでもない。
でも屁や咳、ボソボソ話し声や携帯バイブが聞こえる。
これはもう入居者の責任じゃないよな。
おかげで咳や屁をする時も気を使うようになってしまった。

さぁ、そろそろレオパに帰るかな…。早く出たい。
724774号室の住人さん:2006/01/27(金) 23:20:47 ID:jrrdtqeV
>>720さん。
やっぱり安くないんですよね!?なのに絶対レオパレスは安い!!って言うんです。水,光熱費込みだし!!騒音とか贅沢言うな!!って…
街の中心で学校近いんで場所はいいんですけどね…
725774号室の住人さん:2006/01/27(金) 23:46:58 ID:l3S2cl6o
毎度お騒がせします見れて感動した!
レオパ感動した
72678の新卒:2006/01/28(土) 00:05:23 ID:leOWsHj9
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース
社員ですけど、質問あれば伺います。
727774号室の住人さん:2006/01/28(土) 00:29:02 ID:hVZkeHmY
来月入居だ。
まぁ、重量鉄骨物件なんでタカくくってたが…

直前になってスゲー不安w
728 ◆UHTH..HTHU :2006/01/28(土) 00:47:52 ID:vSiOGLMv
隣人が糞でなければ大丈夫
729774号室の住人さん:2006/01/28(土) 01:12:37 ID:GGkiV0L5
>>726
本当に社員?
730774号室の住人さん:2006/01/28(土) 01:23:50 ID:4RMRFv6i
関係ない近所のガキどもがレオパの駐車場に入って遊んでてまじウザイ
うちのレオパもペットOKにしてくれよ。
そうしたら駐車場の入り口に番犬飼ってクソがきどもが敷地に入れないようにしてやるから。
731774号室の住人さん:2006/01/28(土) 01:27:54 ID:GGkiV0L5
>>724
俺も近いからって理由でレオパにしたけど・・・オススメ出来ない・・・
初めてここ覗いたけど確かに隣人の物音しまくり、窓や収納の開け閉めの音が聞こえる。
ロフトついてるとこだとロフトから降りるときにドタッって音が響き、毎晩毎晩となりの部屋から男同士の低音声が響いてくる・・・ゲイなんですか?

3月いっぱいで引越しだーマジで新居楽しみ、下見バッチリしたしね。
732774号室の住人さん:2006/01/28(土) 01:38:42 ID:Ryrmid4/
>>726
社員なら、ADSL引こうとしたときに文句言われない対処の仕方教えてくれ
733774号室の住人さん:2006/01/28(土) 02:17:01 ID:I4lKrToO
ベッドが高いところにあるのはなんとかならんかいな。
夜中トイレにおきるときに落ちそうになる。
734774号室の住人さん:2006/01/28(土) 03:23:00 ID:8Z4024ke
>>679
>>694
>>707
トイレ出る時に服とか引っかかって鍵かった状態で閉まっちゃうみたいなんだよな。
オレはクリーニングでもらう針金ハンガーの?部分をちょっと伸ばして解除してる。
隙間から閂(か?)を引っ掛けてドア方向に引っ込んだ状態でノブを引っ張る。
慣れると簡単だお。
735774号室の住人さん:2006/01/28(土) 06:46:28 ID:V5CHUQT1
>>727
重量鉄骨なら、隣人が非常識にうるさくなければ大丈夫だと思うよ。
鉄骨プレハブとか木造だと普通に生活してるだけで、生活音聞こえまくり
だから。
冗談じゃなくて、マジで屁の音は聞こえるぞ

今はロフト付きの物件に住んでるんだが、ロフトで寝てると
上の奴の小便とうんこの音が聞こえる
ジョジョジョーーブビッってな感じで
736774号室の住人さん:2006/01/28(土) 07:13:46 ID:GGkiV0L5
俺もロフトにリルームしようと思ってたんだが
間取り図を見て考えた。
どう見てもロフトの真上が二階のトイレだからなぁ。
737774号室の住人さん:2006/01/28(土) 07:47:15 ID:RnnStaIN
鉄骨プレハブってやっぱとなりの人の音やばいですか…??
738 ◆Onpu/hWODo :2006/01/28(土) 09:34:17 ID:vSiOGLMv
レオネットマガジンの表紙キモっ つーか怖っうざっ即効捨てた
739774号室の住人さん:2006/01/28(土) 09:41:57 ID:dbrmLQkn
上の奴の小便とうんこの音が聞こえる
ジョジョジョーーブビッってな感じで

創造するだけでどきどきしやうね。自分の顔の上でウンコシッコされてるなんて・・・
740774号室の住人さん:2006/01/28(土) 09:44:12 ID:u3oIP7Si
>>738
ナカーマ。
夜中みてビビった。
741774号室の住人さん:2006/01/28(土) 11:29:25 ID:RcEsjBCg
うち1DKロフト付なんだけど、キッチンにあるカウンターが固定されておらず倒れて来た。これは仕様じゃないよね?
742質問させてください:2006/01/28(土) 11:49:46 ID:t3lI3Ogg
レオパレス住んでんだけど、今日家の扉に貼紙が…
エアコンがウルセー。近隣一同
って隣は一人しかいね〜んだけどさ。
早速管理センターに電話。ムカついてんだけどって意志を伝達
→明日折り返し電話する。だって
とりあえず、エアコンの音とか住居者に言われてもしょうがなくない?
ウゼェから懲らしめてやりたいんだけどどうにか懲らしめれますかね?
743774号室の住人さん:2006/01/28(土) 12:20:30 ID:Ryrmid4/
うわぁぁ・・・。
クローゼットの上の扉が歪んでるのは知ってたけど、
今見たら、ヒビ入って、しかも釘見えてるよ・・・
思わず写真撮っちゃったけど、大丈夫なのかよorz
744774号室の住人さん:2006/01/28(土) 13:58:17 ID:rI5/5pJS
明日受験なのに、昨晩隣りのバカップルが大声でケンカm(_)m夜中の2時まで。壁を殴られたとき、部屋が揺れた。落ちたらレオパレスを一生恨む
745774号室の住人さん:2006/01/28(土) 14:47:11 ID:di/wf3JJ
ねえ


         なんでレオパレスなんかに住んじゃったの??

746774号室の住人さん:2006/01/28(土) 14:55:25 ID:oacdytlU
いま、さっき隣からかべいきなりドン!ときますた。
びっくりしたよw ふつうにVみてるのにw うるさいですか??
あなたの方の生活音がよほどうるさいのですが 毎日毎日。


とこんなかんじであっちもおもってるんだろ〜な・・・・とりあえず、半年まであと4ヶ月・・・のりきろw
木造・・・最悪・・・新築でも最悪・・・こんどは2Kな部屋かりよ
747774号室の住人さん:2006/01/28(土) 15:59:17 ID:vMlTCizO

キャンセル料で月4万ちょっとしか還ってこないと初めて知った。
契約時の説明は「3万のキャンセル料で未使用分は返金します」だった。
でそんな説明なかったと文句言ったら「契約書に書いてるからこっちの落ち度はない」と言い切られた。
確かにモロ書いてたんで金は諦めたよ。
ただ説明不足のせいで損害受けたと担当の名前出してセンターに文句つけたらその担当だった奴は何らかの処罰受けるのかな?
マジで腹立ち収まらんのだが。

>>726
ノックくらい覚えろ低脳社員
748774号室の住人さん:2006/01/28(土) 16:39:04 ID:Ryrmid4/

どっかで質問重複してたらスミマセソ。

壁にピンやら釘やら刺したらマズイ?
749774号室の住人さん :2006/01/28(土) 17:24:45 ID:GGkiV0L5
age
750774号室の住人さん:2006/01/28(土) 17:34:43 ID:T5l5LYXN
わたしはすでに壁に画鋲さしちゃったんだけど、
なんとかばれない方法あります????
751774号室の住人さん:2006/01/28(土) 17:35:25 ID:L21aj6+8
来月に仕事辞めて、数ヶ月一人でのんびりしたくて
借りたけど、騒音の件、リラックスできるか微妙ですね。
保証人作れないから、ゲストハウスのほうが良かったかなぁ。
752774号室の住人さん:2006/01/28(土) 17:38:32 ID:XzJQOESu
これって同じIDだとなんなの?
753774号室の住人さん:2006/01/28(土) 17:47:15 ID:SJeuBOtS
>>750
ホームセンター行って埋めるグッズ買え
754774号室の住人さん:2006/01/28(土) 18:43:47 ID:8Z4024ke
>>749 ま、よその会社なら客とのトラブル連発で
クビ、、、だろ

そんな使えない連中が集まってんだから
トラブルだらけも必然か・・・
755754:2006/01/28(土) 18:45:41 ID:8Z4024ke
756747:2006/01/28(土) 19:00:24 ID:vMlTCizO
>>754
俺へのレスでいいのかな?
助言サンクス。早速文句つけてやる。
まぁクソパじゃクレームなんてあってないようなもんだし対応してくれるとも思わんがorz

何か画鋲の話が出てるけど画鋲で修繕費を取られることは絶対ない。
「現状復帰義務」は完全にもとの状態にしろという意味じゃない。
よっぽど度を越えて汚さない限りは問題ない。(釘はグレーゾーンかも)
だから自然老朽による壁紙の変色や画鋲の穴は普通に生活してたらしょうがないものだから借主に責任はない。
そもそも原則として壁紙の張替えなんかは大家の責任。家賃取ってるんだから当然だ。
「画鋲 修繕費」でググったらすぐ分かる。
757774号室の住人さん:2006/01/28(土) 19:50:28 ID:T5l5LYXN
>>756さん

レオパレスの場合、常識が通じないかもしれないと思い、不安でした。
とりあえず、できる限りきれいに掃除して退去したいと思います。
(キッチン周りだけは大変かも・・・。
キッチンの壁って、水ぶきすると、ペンキ?が落ちて茶色くなる・・・)
758774号室の住人さん:2006/01/28(土) 22:08:05 ID:Ryrmid4/
>>751
IDがL eoparace 21 だお
 
759774号室の住人さん:2006/01/28(土) 22:22:24 ID:8Z4024ke
>>732 ADSLなら文句言われないよ、ってか光でもドレーン管通せるなら許可出きるよ。
一概に駄目って社員は何も分かってないか、所有者に許可取るのが面倒な糞社員。

原状回復:747の言う通り、「故意・過失」による損壊もしくは善管注意義務違反に
あたる場合のみ請求出来る。この場合も居住年数によって考慮される。

>>747 本当に聞いてないなら講義すべき。故意に告げないなら契約信義則上の違反。
裁判結果は別として講義によって返還もありえる。社員の処罰については軽微な減給か
たいていは口頭の注意のみ。
760774号室の住人さん:2006/01/28(土) 22:55:08 ID:8Z4024ke
鉄骨という文字にだまされちゃいかんよ!!レオパレスに契約する前にここを見れた人は
本当に幸せ者だよ。
761747:2006/01/28(土) 22:56:33 ID:vMlTCizO
>>759
レスサンクス。
実は>>482で解約を実況した者なんだがどうにもならんかった。orz
「契約書に書いてるから」と一笑に付されたよ。
まぁ返金は諦めたよ。
ただ別○支店の横柄な態度は通告しておこうと思う。
つか「裁判に出る」と脅したら向こうも考えるかな?
762774号室の住人さん:2006/01/28(土) 23:22:40 ID:wSQC4gpq
チャンネルルビーって、ババア物ばっかで抜けねぇよ
763774号室の住人さん:2006/01/28(土) 23:36:24 ID:wSFzApQg
>>745
> ねえ
>          なんでレオパレスなんかに住んじゃったの??

長期出張。法人契約で2ヶ月滞在。
自宅との二重生活だから、一通りの家電があるのは、助かる。

となりの生活音が筒抜け以外は、快適(w
764774号室の住人さん:2006/01/28(土) 23:42:23 ID:EFbwk9lz
電磁調理器の故障って、経年劣化と言えるのでしょうか?
765774号室の住人さん:2006/01/28(土) 23:50:41 ID:8Z4024ke
>>761 個人契約だよね?消費生活センターに相談して連絡入れてもらいなよ。対応変わるかもよ。
詳しく話を聞ければ活路はあるかも知れん、761が未成年で親権者同意を得ていない
場合とかね。しかしここではこれ以上なんともアドバイスしようがないのでスマン。
契約書はくれぐれも押印前に確認しよう。
「裁判に出る」:ビビる奴もいるだろう、しかし費用対効果が見込めない。
766774号室の住人さん:2006/01/29(日) 00:15:03 ID:AEd84cqZ
>>756,759に書いてあるように
壁紙とか色変わっても金取られないの?
俺スモーカーなんだけど、洗っても取れない場合の黄ばみとかは
壁紙張り替えるから金取るって言ってたけど。
767747:2006/01/29(日) 00:15:29 ID:ehweZs7t
>>765
ありがとう!
消費生活センターか・・・確かに電話してみる価値はあるかも。
まぁ裁判はあくまで脅しで実際にはしないよ。モロ書いてるから勝ち目ないw
本当に助かる。ありがとう!

>>764
俺も壊れたけどレオパに言ったら無料交換だったよ。
そのためのライフサポートなんだし。
ただし通常使用による故障のみな。何かぶつけて壊したとかなら3万ほど盗られる。
768774号室の住人さん:2006/01/29(日) 00:22:27 ID:AEd84cqZ
>>764
俺もこの前壊れたんだけど、通常使用で勝手に壊れたから無料交換だったよ。
そんでもって、新型のになったから今までより快適。

でもあと一ヶ月で退室するんだよな・・・
769768:2006/01/29(日) 00:24:29 ID:AEd84cqZ
って、質問とは関係ないこと書いてるな俺・・・

通常使用で壊れたなら>>767が言ってるとおり無料交換。
自分で壊したなら自己負担。
770774号室の住人さん:2006/01/29(日) 05:43:40 ID:AEd84cqZ
隣の部屋の目覚まし時計が、うるさい!!
隣の音が筒抜けだよ。

771774号室の住人さん:2006/01/29(日) 06:09:23 ID:uwPYmjzK
電磁調理器ですが、片方が壊れていて、もう片方が正常に動作します。
それでずっと使い続けてきて、後一週間後には退室する予定なのですが、
そのままにして退室しても経年劣化として認識され、退室時に費用請求はされないと理解していいでしょうか?
余談ですが、今の時期は、備え付けのサンヨーのエアコンが驚くほどの轟音を発しながら動作します。
隣室の洗濯機の動作音はまず気がつかないのですが、こればかりは、すぐに気がつくほどはっきりと聞こえますね。
772774号室の住人さん:2006/01/29(日) 09:07:23 ID:gwFs1TGu
エアコンうるせーよ。住んでみたら何から何までホントにクソだな。

773774号室の住人さん:2006/01/29(日) 11:52:30 ID:y5ZEkUSX
エロチラシが投函、ばら撒かれている今日、
今春から進学らしき女の子と御両親が見学に来た。
賢い親ならエロチラシの時点でアウトだろ
774774号室の住人さん:2006/01/29(日) 13:24:21 ID:AEd84cqZ
なんかエアコンが途中で停まる。3時間停止じゃなくて、ある程度暖まると風がでなくなる。
しばらくするとまた風が出るけど
775774号室の住人さん:2006/01/29(日) 13:49:32 ID:1FSJykQR
霜取りだろ
776774号室の住人さん:2006/01/29(日) 14:30:02 ID:VnBFw28a
無職保証人なしでレオパレスの月払い形式の賃貸は借りれますか?
マンスリーとは扱いが違うのでしょうか?3年は働かずに食べていける
貯金はあるのですが、わけあって無職なので。
777774号室の住人さん:2006/01/29(日) 15:00:14 ID:r29XnFDz
3年なら、保証人屋と契約してアパート借りた方が・・・
まぁ、いいけどさ。
778774号室の住人さん:2006/01/29(日) 15:28:27 ID:VnBFw28a
保証人屋って何ですか?
779774号室の住人さん:2006/01/29(日) 15:40:03 ID:t5oSoiiw
さっき退室してきたよぉ!いきなりタバコすってますよね?って言われました。とりあえず壁紙クリーニングで42000清掃費29920今月の家賃残り20150の三回払いで済みました。
780774号室の住人さん:2006/01/29(日) 15:45:33 ID:t5oSoiiw
チェックしてたのは 壁紙→エアコン→クローゼット→押し入れ→台所→トイレ→お風呂→洗濯機→下駄箱→冷蔵庫・レンジでした。なんか一分もかからず 開けたり、洗濯機とか電源入るかチェックしただけでした。
781774号室の住人さん:2006/01/29(日) 16:41:35 ID:gwFs1TGu
>>780 エアコン、洗濯機、冷蔵庫は壊れてたら
実費支払いさせる魂胆だったのだろうか?
782774号室の住人さん:2006/01/29(日) 17:16:03 ID:8ciASvmD
某レオパ支店なんだけど只今契約した方のキャンペーンで10万円プレゼントで今月の当選者16組中8組って書いてあったんだけど明らかに怪しくないか?



そんな漏れは当選しなかったが、当たった椰子いる?
783774号室の住人さん:2006/01/29(日) 17:27:34 ID:PTOD8uBE
ここに書いてる人って殆ど関東らへんの人かな?

自分は九州のレオパなんだけどそんなに酷くない。しかも築10年以上の木造。

契約→このスレ発見→入居って流れでビクビクしてたけど隣の音なんて全く聞こえない。
この前隣が引越ししてたんだけど、殆ど音しなかったよ。(5人以上で作業してたから音が出てない訳がないし)

あとこの前電気とレオネットチューナーがおかしくて、センター電話したけど折り返しも早かったし、電気交換に来た人(社員?)もすごい親切だった。

レオパが有名になる前に建てられたレオパは壁が厚いのかな?前のスレで古いレオパの方が壁が厚いって確か書いてあった。(在来工法とかいうやつ)

こんなことばっか書いてると社員とか言われそうだけどマジで違うよ。
田舎のレオパはある程度安心なのかな?ただ責任はとれませんので悪しからず…ちなみに自分は福岡です。
784774号室の住人さん:2006/01/29(日) 18:05:36 ID:gwFs1TGu BE:282056047-
支店によってレベルはまちまちなんだろうね。
ただ全体的な質が高ければ、このスレはここまで荒れてなかっただろう。
785774号室の住人さん:2006/01/29(日) 18:29:22 ID:MzBCzO95
インターホンの音は調整できないのか?
でかすぎるから寝てても跳び起きてしまう
786774号室の住人さん:2006/01/29(日) 18:36:58 ID:1lmNIY//
昨日、レオパに引っ越してきた
今、俺と斜めしたの奴しか居ないんだけど
凄く斜め下の奴の物音が響いてんだけど。
大東も酷かったけど、こっちの方がもっと酷いな
787774号室の住人さん:2006/01/29(日) 19:34:58 ID:gwFs1TGu
>>783 お願い、教えて!福岡のどこ?
わしも福岡だけど今のところサイアクで…orz
近くなら引っ越したいよ、今すぐに。
788774号室の住人さん:2006/01/29(日) 20:45:55 ID:gwFs1TGu
>>785
モニター付きインターフォン?
だったら、下に調節スイッチあるよ。
789774号室の住人さん:2006/01/29(日) 20:55:10 ID:MzBCzO95
>>788
ありがとう
横に三段階調整のスイッチがあったよ
真ん中に設定しといた
790774号室の住人さん:2006/01/29(日) 21:18:17 ID:tBpIJEEG
>>782
4月からレオパレス入居予定の高校三年だけど、周りで知ってる限り5人がレオパ。
その内自分以外の4人が当選…
791774号室の住人さん:2006/01/29(日) 22:26:15 ID:gwFs1TGu
>>783
何デタラメこいてんだ オマエ?
コッチは福岡の筑紫野市っていう遺跡だらけの
片田舎だが、毎日壁ドン!扉バ!ターン!!階段ドカドカ!!!
のオンパレードだ

皆お互い様状態で妙に殺気だってるし、女の娘は次から次へと
引っ越して行くし(曰く、ココはオシッコする音まで隣人に聞かれてる
、そいつ会う度にニヤニヤ下半身を見るだとさ!)折角知り合いに
なれたのに・・・

俺も4月いっぱいだ
792774号室の住人さん:2006/01/29(日) 22:29:04 ID:AEd84cqZ
築10年以上なら委託じゃないの
793791:2006/01/29(日) 22:32:30 ID:gwFs1TGu
因みに木造築4ヶ月
794774号室の住人さん:2006/01/29(日) 22:37:56 ID:gwFs1TGu
仮設住宅ってこんなだろうか。
とか本気で考えるよ。
795774号室の住人さん:2006/01/29(日) 22:44:36 ID:1L++ggi1
次のマンションに荷物運び込みが終わったオレサマがきましたよ!

今日はレオパの掃除したんだが昼の1時に掃除機かけて終わったと同時にとなりにドーン!されましたよ。
そんなとなりは平日の7時前から掃除機かけてたけどな!おかげさまで目がさめた。

次のマンションはいいぞ!早速住人とこんにちわの挨拶しちゃったよ。レオパの殺伐としているふいんきとはかなり違う!
796791:2006/01/29(日) 22:49:26 ID:gwFs1TGu
>>795
ウラヤマシイよ ホントに・・
797774号室の住人さん:2006/01/29(日) 22:56:21 ID:ehweZs7t
ホント室外機うるせぇ!
部屋が地響きしてるっつの!!

裁判出た人、途中経過頼む。
798774号室の住人さん:2006/01/29(日) 23:02:03 ID:cjcdl9nC
退室時に指摘されると思ったけどされなかった傷、汚れはありますか?
799774号室の住人さん:2006/01/29(日) 23:12:28 ID:/M7aFeR5
造られたのが昔だと騒音って醜くない?
800774号室の住人さん:2006/01/29(日) 23:54:42 ID:dMrlkoGg
レオパってオンラインゲームできない?
801774号室の住人さん:2006/01/30(月) 00:35:27 ID:HZCHkA2+
詳しくわからんが、パンヤと東風とヤフーゲームはできてるよ
ポートいじったりしないとダメなのはできないのかな。
802774号室の住人さん:2006/01/30(月) 01:15:25 ID:c04GwlhZ
10万当たるやつって駄目だったら通知は来ないもん?1月に契約したけどもー抽選終わったかな
803774号室の住人さん:2006/01/30(月) 01:39:38 ID:uRooTwY0
HP見て思ったんだが、ここ数年で建ったもろレオパですっていう
縞々の物件以外に、築10年以上の普通の1Rマンションみたいな
物件もあるんだけど、これはレオパが買い取った物件?
なら多少古くてもつくりはマシなんじゃないかなー
804774号室の住人さん:2006/01/30(月) 02:45:00 ID:x4PfOSlb
うちのママンがどうやらレオパに興味あるらしいです…
何て説明したらいいですか?
805774号室の住人さん:2006/01/30(月) 03:31:35 ID:ZkH0v5Fw
>>787

福岡市内の人かな?自分は北九州に住んでます。場所がいわゆる「閑静な住宅街」ってやつで、レオパの先は行き止まりだから車の通り抜けもないから外からの騒音もない。

>>791

だから築10年以上の古いやつって言ってるじゃん。4ヶ月じゃバリバリの「新築」でしょ。でもやっぱ地域は関係ないみたいですね。でも自分のとこはマジで静かなんだよ…まぁ信じてもらえないだろうけど
806774号室の住人さん:2006/01/30(月) 04:32:46 ID:HZCHkA2+
>>779
壁紙張替えじゃなくてクリーニングなの?
あと三回払いって分割で払うってこと?そんなのできんの?
それなら俺も出るわ。w
807774号室の住人さん:2006/01/30(月) 05:12:10 ID:HZCHkA2+
>>805
>>791で書いてること、パッと見は社員の工作っぽく見えるけど
俺もちょっと同意。
ウチは2004年に出来た建物だけど場所もヘンピで所謂不人気物件なわけ。
もう2年近く住んでるけど半分以上入ってたためしがない。
にも関わらず後から出来た物件の方が家賃が安いのよ。
場所も市内中心部に近かったり日当たりもよかったりするのに安く、
市内の物件一覧で見るとウチの建物は家賃が高い方になってるし
他の賃料の高い物件もみんな2004年以前の物件。
新しい物件は相当コストを削ってるんじゃないだろうか、
とはいえうちも我慢できん程うるさいからそろそろ出るけど。

あと管理の社員は確かに対応も早く親切だった。
センターの受け付けも親切だったが「いらっしゃいませ」や
混んでる時に「そちらにかけてお待ち下さい」などの基本がいえない。
808774号室の住人さん:2006/01/30(月) 05:13:39 ID:HZCHkA2+
>>783で書いてることが、だった・・・。
809774号室の住人さん:2006/01/30(月) 06:46:43 ID:IaObUj07
レオパの建築担当してた俺が来ましたよっと。

レオパ、やめたほうがいいよ〜
出張とかで短期で借りるならいいかもだけどね。
防音なんて期待しないほういいし。
810774号室の住人さん:2006/01/30(月) 09:52:07 ID:5u/VrQfT
家具家電って、何が揃ってるんですか?
TVは何インチですか?
811774号室の住人さん:2006/01/30(月) 10:46:12 ID:izjTERa8 BE:493597177-
>>810
それくらいHPで確認しろバカ
テレビはだいたい21インチで、最近の物件だとステレオ
でもあまり期待するな
812774号室の住人さん:2006/01/30(月) 10:57:00 ID:izjTERa8
家電の新しさは築年数に比例するのでは?
でも実際どうでも(ry
それより防音を(ry
813774号室の住人さん:2006/01/30(月) 11:26:52 ID:XFOENgsJ
防音さえよければ最強のアパートになるかもわからんね。
814774号室の住人さん:2006/01/30(月) 11:41:24 ID:UhmOLOdi
昨日引越し終わったぜ!このスレ見てて騒音の事でガクブルしてたが、なんて事ないぞ?
若干足音が聞こえる程度だ!
声なんて全然漏れないな。そんなうちは木造軸組築三年。
815774号室の住人さん:2006/01/30(月) 12:16:04 ID:FWDumL/p
数日後には青ざめてるさ
816774号室の住人さん:2006/01/30(月) 12:16:29 ID:HZCHkA2+
>>813

防音が改善されても以下のような点が・・・
>>636
817774号室の住人さん:2006/01/30(月) 12:29:34 ID:6SgETmPm
社員が勝手に車を停めるのはクビもんだろ
俺なら許さない
818774号室の住人さん:2006/01/30(月) 12:48:40 ID:e2pSpZ0R
ロフト付の物件ってどう?音反響する?
819774号室の住人さん:2006/01/30(月) 13:05:29 ID:5u/VrQfT
>>811
済みません。
パソコン持ってなくて、携帯サイトには詳細がなかったので…。
電話で確認してみます。
820774号室の住人さん:2006/01/30(月) 13:32:08 ID:XFOENgsJ
>>818
天井に龍の絵を書けば、日光の鳴き龍もどきになるくらい反響します。
821774号室の住人さん:2006/01/30(月) 14:33:21 ID:kTr0nrXE
初の一人暮らしで最低2年は住みたいんですが
2年間の総額として
1、マンスリータイプ
2、賃貸タイプ
どちらがお得ですか?
電話ひく予定がないのでレオネットに魅かれたんですが…
822774号室の住人さん:2006/01/30(月) 15:37:30 ID:e2pSpZ0R
>>820
わかった、でも目をかかなければ吼えないだろうから大丈夫だな
823774号室の住人さん:2006/01/30(月) 16:35:05 ID:2SuLJYHi
>>806          出来ましたよ!デンワして相談してみてください!
824774号室の住人さん:2006/01/30(月) 17:14:10 ID:HZCHkA2+
昨日は上の人が下痢だった模様
ロフトで寝てるだけなのに、上階の体調まで分かってしまいます
825774号室の住人さん:2006/01/30(月) 17:33:50 ID:m7KhUZWa
なんか人んちの床下に潜んでる不法侵入者みたいだな。
うちのお隣さんは便秘かな?
プッププップ・・・とおなら連発。
826774号室の住人さん:2006/01/30(月) 18:11:10 ID:+USHvzpy
台所の裏がトイレ

音つつ抜けwww
827774号室の住人さん:2006/01/30(月) 18:21:44 ID:exCGrCVH
上の奴、昨日の22時頃から3時頃までクローゼットを頻繁に開閉。
だったら開けっ放しにしとけよ!
しかも勢いよく閉めるから、ドカーンと凄い音。
寝れねーよ
S県S町の204の糞野郎が!
828774号室の住人さん:2006/01/30(月) 18:38:19 ID:XFOENgsJ
最悪なレオパ環境で10ヶ月過ごしてきたので次の物件探しの勉強になりました。
さっきネットを引きたいということを大家に伝えつつ挨拶したんだけど、めちゃくちゃいい人で
なんかこっちも笑顔になってしまったよ。

最悪な大家という話も聞くが、レオパのような管理センターというくくりでマニュアル対応
しかできない大家より、建物に一人大家がいる個人マンションやアパートの方がいいよ。
何かあっても10−19時しか連絡が付かないより、何かあったら携帯に電話がかけられる
個人大家の方がいいと思わないか?例えば夜中強盗に入られたがレオパに連絡入れるのは
次の日の10時だよ。ま、警察から連絡行くだろうけどさ。個人の心配より、建物が壊れて
ないかの心配の方が先なんだろうな>レオパ
829774号室の住人さん:2006/01/30(月) 18:49:46 ID:HZCHkA2+
レオパに住んでますが・・最悪です
 とにかく壁が薄くて隣のいびきが聞こえるし・・
テーブルにコップを置いただけで聞こえるらしく壁をたたいて怒鳴ってくるし
ちょっと神経参ってきたので管理センターに相談すると「夜10時以降はテーブルに
コップを置くな」と言われた・・納得がいかない・・
830774号室の住人さん:2006/01/30(月) 20:17:00 ID:+3gU9QXT
ちょい相談
http://k.pic.to/5wx5n
ある不動産屋(レオパでは無い)に行って物件紹介してもらった。
2DKの2階建て木造ハイツ(ペット可)。急ぎだから、ここに決めたいけど
ハイツ名が「レオパレスV」(;´Д`)イヤナヨカン
レオパに確認したら、意味不明な事言われた。「そもそも、そんなハイツは存在しません」だと。
いやいや、存在はしてるだろ。さっき下見に行って来たんだから。と言ったら
「うちとは関係ないです」と言われた。
じゃあ存在しないって何だったんだYO!ヽ(*`Д´)ノゴルァってのは胸にしまって電話を終えた(´・ω・`)
画像が外観なんだけどレオパっぽくね?
ここは関西だけど、埼玉にレオパ管理で同じ名称の建物があるんだが…。怪しい。
本当にレオパ関わってないのか?辞めといた方がいいですか?
831774号室の住人さん:2006/01/30(月) 20:24:07 ID:18zn+bG7
その埼玉の物件、すさまじい空きようですねー
12部屋中7部屋空き?
上下両方住んでいるのは×04号室のみ。
832774号室の住人さん:2006/01/30(月) 20:25:49 ID:18zn+bG7
仙台にもあるね。16297
ネーミングセンス、どうかと思うよ・・・。レオパ・・・。
833774号室の住人さん:2006/01/30(月) 20:26:15 ID:izjTERa8
>>830
うわ微妙w
完全に独断だけど、ロフトの天窓がレオパっぽい。
でも和室なのか。レオパで和室ってあるんかな。
ちなみに「レオパレス○○←(地名)V」という物件は存在している。
834774号室の住人さん:2006/01/30(月) 21:28:10 ID:HZCHkA2+
レオネットだけど

[日時] 2006年2月2日(木) 13:00〜20:00
[対象エリア] 和歌山、奈良、滋賀、岐阜、三重、金沢、富山、
       福井、岡山、鳥取、島根、山口、愛媛、香川、徳島、
       高知、長崎、佐賀、熊本、大分、鹿児島、宮崎、
       沖縄(計23県)
[内容] ○ インターネット接続を含む全サービスが停止します。

だってさ
普通メンテは深夜〜早朝にやるもんじゃねーの?
835774号室の住人さん:2006/01/30(月) 21:30:24 ID:izjTERa8
隣住んでるのが女の子だったらなぁ
壁に耳当てて色んな音聞けるし、洗濯物見えるし
ってことで女の子にはおすすめしません^^;

うるせーよ、104の男共
二人で住んでるんかしらねーけど音楽うるさい
うちは当たり物件みたいで壁に耳当てないと話し声までは聞こえないが
それでも夜寝ようとしてる静かな時に上のトイレの音は聞こえるな・・・orz
聞かないようにしてるがw
836774号室の住人さん:2006/01/30(月) 21:40:08 ID:izjTERa8
>>834 
wこれがJRだったら大事だな
837774号室の住人さん:2006/01/30(月) 21:53:10 ID:izjTERa8
>>834
レオネットっていっつもメンテを昼間にやるよな。
楽してんじゃねーよ金返せって感じだよ。
株やってんのに後場見られねーよ、氏ね。
838774号室の住人さん:2006/01/30(月) 21:57:47 ID:izjTERa8
>>837 悪いことは言わん
もう少し上がったらすぐ売れ
839774号室の住人さん:2006/01/30(月) 22:06:46 ID:qAbImPPP
レオネット、ちょっと繋いでないとイチイチID, PWを
聞いてくるけど、ルーター噛ませば始めの一回だけでOKです。
もちろん、ルーターの電源は入れっぱなしにしておかないと
いけませんが・・・。
840774号室の住人さん:2006/01/30(月) 22:10:28 ID:izjTERa8
>>838
ちなみにレオパの株は買わない。
優待でマンスリー割引きとかあったら、ちょっと考えるけどw
グアムと国内ホテルの半額優待券だって。グアムイラネ。
ちなみにチャートはきれいな右肩上がりらしい。
でもレオパ住人でレオパの株買って、
もし「危険なアネハ」みたいな展開になったら、
本当に負け組みだよな。
841774号室の住人さん:2006/01/30(月) 22:27:01 ID:izjTERa8
違法建築か・・・
ここ、HPで言い訳してるな 少しは危機感が出て来たんだろ

間違っても買わんがね

842774号室の住人さん:2006/01/30(月) 22:48:49 ID:QfXbYcUL
>>840
あのアールビバンですら上げているのだから、
見た目の損益だけ良ければどの会社の株でも上がると思う。
843774号室の住人さん:2006/01/30(月) 23:48:12 ID:3I97X3Ol
俺の自転車のカゴにカン捨てた奴誰だ、殺すぞ
844830:2006/01/30(月) 23:48:23 ID:+3gU9QXT
>>833
レスd
明日、不動産屋にも聞いてくるわ〜ノシ
果たして真実を教えるだろうか?
ハイツ名「レオパレスV」って、あからさまにレオパだよなw
前々から、このスレ見てるからレオパだけはマジ勘弁…
845774号室の住人さん:2006/01/31(火) 00:35:58 ID:hkKZ7uIq
来年度から一人暮らしするのですが
このスレ見てここはやめとくべきだと思いました。
846774号室の住人さん:2006/01/31(火) 00:40:31 ID:mMixKtfk
家具揃えんの考えたら結局どうよ。
847774号室の住人さん:2006/01/31(火) 00:50:20 ID:QmyqoEJ0
今日の帰り道にやけに道路が混んでいておかしいと思った
どうやら車一台が左折しようとしているが、しないで立ち往生してるのが原因のようだ
漏れはバイクのためすり抜けしながら、その車の右横を通過しつつ見てみたらレオパが!
駐車場にレオパの営業車が停めてあったところから推測したんだが、停めてる場所が立ち往生してる車が借りてる駐車場なんだよな
それで入れずに車道に停まって渋滞か
しかしレオパ社員も、常識ないな
ここは天下の国道沿いで夕方の帰宅時間だよ、駐車場主来たらどうなるか分かるだろうよ…
848774号室の住人さん:2006/01/31(火) 01:01:12 ID:pgL5QES5
年末に家賃の入金日間違えて引き落とせなかったから
管理センターに行って払った
そしたら社員が「引き落としは4日ですから早く追いついてくれ」
という
部屋に帰って入居者ガイド見たら「毎月28日」と書いてある
どっちなんだよ
紛らわしい
849774号室の住人さん:2006/01/31(火) 01:57:04 ID:9Yhr8RYI
具合が悪くて耳栓して寝てたのに隣りのボケの壁蹴りで起きてしまった。
マジで建物壊れるっつーの。
>>830
レオパの管理を離れた元レオパ物件なのかな。
850774号室の住人さん:2006/01/31(火) 03:36:15 ID:ZefrqtOD
敷金礼金0?システム料金?笑わせんな
851774号室の住人さん:2006/01/31(火) 09:16:12 ID:jAJt0B/Z
>>821
二年住むんだったら、普通の賃貸物件をお勧めする。
レオパは、メリット無いよ。

今は礼金0円の物件も増えてきたしね。
家電だってリサイクルショップでそろえれば安い。
852774号室の住人さん:2006/01/31(火) 10:36:03 ID:I8CFY8B5
雨音がうるさい
853774号室の住人さん:2006/01/31(火) 10:39:34 ID:KuGt5X9e
窓からかなり離れた場所の壁に耳を当てても
まるでそこが外であるかのような雨音がするよね。w
854774号室の住人さん:2006/01/31(火) 11:07:41 ID:KuGt5X9e
>>850
なんかRPGの台詞みたいでワロタ
855774号室の住人さん:2006/01/31(火) 12:01:11 ID:OknavJqz
FF]でワッカが言いそうだなw
856774号室の住人さん:2006/01/31(火) 12:11:49 ID:KuGt5X9e
ワッカかよw
857774号室の住人さん:2006/01/31(火) 12:13:11 ID:OknavJqz
じゃあアーロンか?
858774号室の住人さん:2006/01/31(火) 12:59:22 ID:RBwzPUYy
>>843
漏れはみかんの皮を投入されていた事がある。
発見当時、まだ柔らかかった。  ワロタ
859774号室の住人さん:2006/01/31(火) 13:11:36 ID:1u8Qmh1N
レオパレスに住んでる方へ
レオパレスの利用料金にある清掃費って何ですか?
誰かが掃除してくれるんですか?
860774号室の住人さん:2006/01/31(火) 13:19:12 ID:ovtQ+W1y
こんにちは
2月いっぱいで退室するのだが、退室の葉書の返事がまだこない


ちなみにフローリングに薄いキズがついてるのですが、ごまかす方法ないですか?
やっぱり床Wax?
あと壁紙がすぐポロポロとれてウザイです
接着剤でつけとこ
861774号室の住人さん:2006/01/31(火) 13:21:32 ID:ovtQ+W1y
>>859
退室時に強制的にとられる料金です
普段の部屋掃除はしてくれません
862774号室の住人さん:2006/01/31(火) 13:36:12 ID:RBwzPUYy
サイトからの通報って生活全般に関するお問い合わせ からでいいんですか?
863774号室の住人さん:2006/01/31(火) 14:01:31 ID:EeKdSnm9
プライベート皆無の劣悪マンション、その名もレ○パレス!電話の声からテレビの音といった
日々の生活音なんて当たり前!彼氏彼女とのアノ声から隣のスカトロ音まで聞くことができる
プライバシーの欠片もない素敵住宅!女の子は勿論、まともな神経をした人間は入ったら精神
にダメージをきたすこと間違いなし!家の管理・隣人とのトラブルは融通が利かなく、常識の
ない我々F級大学卒業のスタッフが誠心誠意をもって対応をいたします。さあ、あなたも第2
の姉歯マンションに住んでみないか!保証人のいない怪しげな隣人が君を待っています!
864774号室の住人さん:2006/01/31(火) 14:31:40 ID:f4ZhJc3C
>>863
その拙い文章はF級大学生か?
865774号室の住人さん:2006/01/31(火) 14:47:03 ID:Y5/SFuhM
マンションの監督やってる友達にレオパ見てもらった。
一番ヤバスなのはキッチンの排気口に木工を使ってることらしい。
間違いなく消防法に引っかかるそうな。
866865:2006/01/31(火) 15:47:27 ID:Y5/SFuhM
あ、マンションの建築の現場監督ね
867774号室の住人さん:2006/01/31(火) 17:10:33 ID:+Zmbij0f
隣の排便音、きっちり音程を覚えてしまった。
ぶ〜ぴりりりぷっぷ〜。。。。ぴゅぅ
ギターも弾けますよ
868774号室の住人さん:2006/01/31(火) 17:13:57 ID:Y5/SFuhM
>>867
絶対音感かもわからんね
869774号室の住人さん:2006/01/31(火) 17:22:41 ID:KuGt5X9e
バスタオルまいてガスの安全装置を解除してたら
隣の人とちょうど会っちゃったよ・・・
今まで一回も会ったことなかったのに、何でこんなタイミングで

変なバスタオル女だと思われたんだろうなorz
870774号室の住人さん:2006/01/31(火) 17:46:38 ID:Y5/SFuhM
>>869
相手が男か女かで印象が違うと思われ。
871774号室の住人さん:2006/01/31(火) 18:25:12 ID:f4ZhJc3C
>>869の容姿と年齢が重要
872774号室の住人さん:2006/01/31(火) 19:55:23 ID:LH/P2boN
1年レオパレスに住もうと思うんですが、ここ見て不安になってきました・・・。
八王子のレオパレスに住んでる方いますか?
873774号室の住人さん:2006/01/31(火) 19:57:51 ID:pgL5QES5
105のバカ男
お前もう四ねよ
どうやったらあんな歩き方できんだよ
874774号室の住人さん:2006/01/31(火) 20:16:57 ID:3oBzn4tz
1年もったら尊敬するわ
875774号室の住人さん:2006/01/31(火) 20:56:12 ID:tVbcuhou
ははは、俺一年契約で前払したがストレスたまりまくりで十ヵ月ででました。

まあ普通ならあと2ヵ月と思うかもしろないけどレオパに住んだことあるやつならわかってくれるでしょう。
876774号室の住人さん:2006/01/31(火) 20:59:27 ID:eZl4Qtyq
>>872
八王子に住んでいますが、3月に出ます。
間違っても私の後には入居しないように。
PTSDという精神病になります。
まだお金払っていないならやめた方が無難です。
もう一度言いますが、ここは人が住むような環境ではありません。
877774号室の住人さん:2006/01/31(火) 21:05:08 ID:c7jzKe+3
隣の騒音が不快に感じた事はほとんどない
乱暴に物を落としてる音は数回聞いたが、そんなもん知ったこっちゃねー
878774号室の住人さん:2006/01/31(火) 22:15:55 ID:wqm4OpdR
↑貴方は選ばれたヒトです
879774号室の住人さん:2006/01/31(火) 22:41:26 ID:WOMhHL5O
昨年レオパを出て今は普通のマンション暮らしになったんだけど
騒音なんてないのに、ちょっとガタって聞こえただけでビクッッ
その後しばらく動悸が続く
こんな状態。

レオパでかなり精神やられたっぽい
我慢なんてしないでもっと早く出ちゃえば良かった
みんなも精神に異常をきたす前に出た方がいいかもよ
騒音ストレスはけっこう後引く
辛い
880774号室の住人さん:2006/01/31(火) 22:52:04 ID:eZl4Qtyq
>>879
レオパレス性PTSDという病気です。ご愁傷様です。
881774号室の住人さん:2006/01/31(火) 23:17:46 ID:9Yhr8RYI
>>879
それってレオパ退出者がよく言ってるよね。
ちょっとした音にも敏感になるんだよなぁ。
隣りの無神経カカト歩き野郎のせいで俺も参った。
その下の女の子なんて帰ってこなくなっちゃったよ。
たまに帰ってきては着替えとか交換してるのか
大きな荷物を抱えて出ていく。
駐車場が隣りなんで以前一度話したんだけど
ホトホト参ってたみたい。
882774号室の住人さん:2006/01/31(火) 23:34:05 ID:ZkG6xBSM
隣の部屋の携帯電話の着メロがうるさい。 もうチョット周囲に気を使えや。ボケ!

部屋の作りも壁を厚くするとか吸音材を入れるとか出来ないのかな。
設計しているヒトは、こんな部屋に住んだ事無いんだろうなあ。
こちらは木造軸組、築2年。関東S県です。

入居を考えている音に敏感なヒト、やめた方が良いですよ。
883774号室の住人さん:2006/01/31(火) 23:36:19 ID:wqm4OpdR
建てた後から防音工事ってできんのですか?
884774号室の住人さん:2006/01/31(火) 23:43:23 ID:KuGt5X9e
簡単には出来ないでしょう。
885774号室の住人さん:2006/02/01(水) 00:01:18 ID:pgL5QES5
もー部屋のアチコチから
ミシッだのパキッだの音がする

これ書いてるだけで
部屋の蛍光灯、エアコン、玄関付近と3回も・・・
この建物崩落するよ
886774号室の住人さん:2006/02/01(水) 00:12:12 ID:kpU9CKQr
わけあって昨日からレオパ住まいだけど、隣の部屋から男女の口論がしょっちゅう聞こえる。
口論だけなら我慢もするけど、女性の方が
「やめて!!警察!!」
って叫ぶのが聞こえるんだけども(男が暴力をふるっているっぽい)
私も女だから何もできず…

音を除けば、前いたマンションより広いし、何故か暖かいし、いいんだけどなぁ。
887774号室の住人さん:2006/02/01(水) 00:18:13 ID:A2vfaj64
さっき俺の右隣りのかかと歩きクソ野郎がドスドス歩いたら
俺の部屋の左側の壁?の辺りから「バキッ」「ミシッ」と音がした。
左隣りの奴には俺が出してる音だと思われてるんだろうなぁ。
まぁこいつもうるさいからどうでもいいけど
真ん中で息を殺して生活してる俺がかわいそう。
888774号室の住人さん:2006/02/01(水) 00:19:59 ID:MFfIq0uh
約2年半、同棲していた彼氏のDVに耐えられなくなりました。
今、キャバクラで働いていますが…保証人になってくれると言っていたお客様が、突然逃げ腰なのデス。
色々と変な嘘をついてしまったので…今すぐには、東北の実家に帰りたくはありません。
でも、一日も早くここから逃げ出したいのデス…。
30万くらい迄ならすぐに払えますが、ホントに保証人とかいらないんでしょうか?
889774号室の住人さん:2006/02/01(水) 00:21:25 ID:A2vfaj64
隣室の騒音に関してはヒドイよね。  騒音を出す方は
もちろん悪いですが建物の構造にも問題ありますよね??
890774号室の住人さん:2006/02/01(水) 00:29:46 ID:A2vfaj64
反撃として壁を蹴ったりするのは抵抗があるんで
隣人のベットがある辺りで鼻をかんだり、屁や咳、あくび
くしゃみがしたくなったら速攻でこの場所に行ってしています。
891774号室の住人さん:2006/02/01(水) 01:25:21 ID:CIgEsdUI
>>882
S県の○駅ですか?4月から関東のS県に住むのですが、、心配だ
892774号室の住人さん:2006/02/01(水) 10:56:55 ID:sgEXQ0kA
私もレオパ性PTSDかもしれない。
今は毎日耳栓をして寝ています。
本当に地獄です。
>>888さんのような心境でここへ逃げ込んできましたが
もう嫌です。周りの部屋から聞こえてくる生活音が怖いです。
自分の生活音もこんなに筒抜けだと思うともっと怖いです。
音のする部屋に向かって壁を蹴り飛ばすなんて・・やりたい気持ちで
一杯ですが女なので怖くてできません。
神経質な人は絶対にここに住むのは止めたほうがいいです。
私もできることならば今すぐ出て行きたい心境ですが
訳あってあと半年はここに住まないといけないのです。
レオパ性PTSD、確実に発病します。
893774号室の住人さん:2006/02/01(水) 11:10:26 ID:A2vfaj64
>>888
どこに住んでるのかわからないけど、その位のお金があるなら
他社のマンスリーか保証人代行会社とかを使って
普通のアパートに住んだ方がいいよ。
レオパはとにかくダメだよ。
>>892さんとか他の人の書き込みにありがちな間違いとして
「神経質な人は絶対にここに住むのは止めたほうがいいです」
ってのがあるけどこれは間違い。普通の人でも大抵はなる。
あと「隣りにDQNが居ると地獄」とか言うけどこれも違う。
DQNでなくとも屁や咳をするしいびきもかくし人も呼ぶ。
これらが全部聞こえるんだから、マジで。
夜働いてて昼間寝てるってのならいいかもしれないけど。
894774号室の住人さん:2006/02/01(水) 11:23:15 ID:K8wYvzJT
前に住んでたアパートこそサイアクだった
道路ぞいで年中騒音&振動。夏になれば風呂場に小蝿みたいな虫がビッシリだったし
雨になればドブ臭くなるし
それに比べれば多少の物音なんて全然平気だな
895774号室の住人さん:2006/02/01(水) 12:26:46 ID:MFfIq0uh
>>888デス。現在は首都圏在住です。
>>893さんアドバイス有難うございます。
>>892さんの書かれている事、このスレを読む限り決して大袈裟な表現ではなさそうですね。
もう少し、検討してみます。
896774号室の住人さん:2006/02/01(水) 12:55:07 ID:SJM64BqO
常にヘッドホンで音楽聞いてれば回りの音気にならなくてよくね?
897774号室の住人さん:2006/02/01(水) 14:11:37 ID:iGCk8PR4
>>896
難聴にならないか?
898774号室の住人さん:2006/02/01(水) 14:42:00 ID:Jn8GSS0K
むしろ難聴になった方がよくね?
899774号室の住人さん:2006/02/01(水) 15:16:44 ID:lM4vBhDX
フローリングには耐水ワックス塗っとけよ。
900774号室の住人さん:2006/02/01(水) 15:20:56 ID:cYa2PJ5Z
>>891
S県K駅から徒歩30分です。S県が悪いわけではないです。
普通に暮らすには問題ないと思われます。
ただ、レオ×△スの建物が悪いのです。
最終的には自分の判断でしょうけれど、、、。(お勧めしませんが)

901774号室の住人さん:2006/02/01(水) 16:35:17 ID:L3rPlQj4
今 楽器のように 雨音が響いてる!!
902774号室の住人さん:2006/02/01(水) 16:38:06 ID:Qz0Vc1xZ
今 楽器のように (ウンコしている)音が響いてる!!


じゃないんですか?
903774号室の住人さん:2006/02/01(水) 18:25:18 ID:54T6b0em
キャバ嬢さん、源泉の書類が有るなら
UR賃貸にしたら?保証人なしで契約できるよ。
904774号室の住人さん:2006/02/01(水) 20:43:00 ID:AXs9CDoR
地震怖い
905774号室の住人さん:2006/02/01(水) 20:44:44 ID:L3rPlQj4
どっか倒壊したレオパあるw?
906774号室の住人さん:2006/02/01(水) 20:52:50 ID:YJTf8Pel
木造でも鉄骨でも大差ないですか?
907774号室の住人さん:2006/02/01(水) 20:54:08 ID:n4K/kPZX
住人がDQNなので構造の差はないといってもよい
908774号室の住人さん:2006/02/01(水) 21:11:49 ID:un1Nycb+
>>906
鉄筋じゃないと意味がない
909774号室の住人さん:2006/02/01(水) 21:20:55 ID:f6Fw+vTQ
地震よりも隣のDQNの方がウザッタイ
910774号室の住人さん:2006/02/01(水) 21:42:56 ID:paQUOTNe
レオパレス、今まで4部屋住んだけど
壁薄いとは思うけど
屁とか咳とかいびきなんか聞こえてきたこと無いな・・・
やっぱ物件でそんなに違う?

うるさい笑い声やでかいテレビの音はさすがによく聞こえるんで
耐えられないときは何回も壁蹴りしちゃうけど。
911774号室の住人さん:2006/02/01(水) 22:01:54 ID:MkGqnj+K
上の部屋のやつ、なにドカドカ歩いてんだよ
部屋ゆれてるじゃねーかさすがレオパレスクオリティだなと思ってたら
地震だったよ・・・・・・orz
912774号室の住人さん:2006/02/01(水) 22:07:28 ID:A2vfaj64
こんばんは。教えて下さい。
レオパレスのロフトにはコンセントありますか?
テレビがあるのですが家電付きの部屋に入るのです。
ロフトにもう1つ置こうかと思いまして。
913774号室の住人さん:2006/02/01(水) 22:36:10 ID:tero8Izt
うちのロフトにはありますよー。1999年築。
TVの同軸もロフトにあります。
914912:2006/02/01(水) 22:42:13 ID:A2vfaj64
>913
ありがとうございます。
どうしようか迷ってたので助かりました。
もったいないので置いてみます。
915774号室の住人さん:2006/02/01(水) 23:45:49 ID:CIgEsdUI
>>900
私はS県のレオパを選んだので、、、
916774号室の住人さん:2006/02/02(木) 00:20:29 ID:r7Gvn4mv
>>915
隣室にDQNがいないことをお祈りしています。
917774号室の住人さん:2006/02/02(木) 01:03:59 ID:6IsrLrrT
今、駐車場で車のホーン鳴らしながら叫んでいるおっさんがいる・・住人らしい
 あまりにもうるさ過ぎて起きてしまった。 最悪・・寝れない・・
918774号室の住人さん:2006/02/02(木) 04:33:12 ID:iqGP8R4/
明日退去の立会いあるからかなりびびってるYO!
じゅうたんにちっちゃいタバコのコゲがあるんだけど、この場合はじゅうたん全部取り替え費用を請求されるんかな?
てか、清掃費3万は高くないか?
919774号室の住人さん:2006/02/02(木) 05:47:46 ID:+BlVCPtV
一人暮らしはもうイヤだ!
920774号室の住人さん:2006/02/02(木) 05:49:01 ID:uRZAu03j
契約からどれくらいで住めるんですか?その日?
921774号室の住人さん:2006/02/02(木) 09:28:22 ID:Y/reXfM1
夏とかやっぱ下で寝る?>ロフト付きの住人
922774号室の住人さん:2006/02/02(木) 10:09:10 ID:cJnWt5HG
東海テレビ見れる奴は今すぐみれ!!
923774号室の住人さん:2006/02/02(木) 10:10:40 ID:hPm4dSuK
>>922
kwsk
924774号室の住人さん:2006/02/02(木) 10:11:33 ID:YzrvJv6m
レオパレスで一人暮らしのための物件を探そうと思うのだが、最初に最寄の支店に電話する時何て言えばいいのかな?
「〜駅周辺で物件を探してるんですけど、〜日に伺ってもよろしいでしょうか?」って言えばいいの?
あと自分の名前は最初に名乗るべき?聞かれたあと名乗るべき?
初歩的な質問で申し訳ないが、なにぶん一人暮らしは初めてなもので段取りが全く分からんw
925774号室の住人さん:2006/02/02(木) 10:18:39 ID:cJnWt5HG
賃貸の退去時トラブルの特集してる。

今後のためにも見ておいて損わないかと。
926774号室の住人さん:2006/02/02(木) 10:23:37 ID:cli+n0zX
まぁ、気にするな。堂々と汁。
そんなに気を使ってると
かえっておかしな物件紹介されるぞw
927774号室の住人さん:2006/02/02(木) 11:07:10 ID:cJnWt5HG
>>924
レオパなんだからマックでポテトを注文するような気持ちで。
つーか、ネットで問い合わせて「○日に行くぞゴルアメール」を
送っておくと良いのでは?
928774号室の住人さん:2006/02/02(木) 11:14:01 ID:YzrvJv6m
>>927
いまHPを見たが、支店のメアドは載ってなかったorz
電話って苦手だから、何て言えばいいか分からない・・・
早くしないと物件なくなっちゃうかもしれないのにこのビビリ・・・
929774号室の住人さん:2006/02/02(木) 11:19:44 ID:IZ9nb7xA
>>924
俺から言えるアドバイスは一つだけだ。
YMTK。
930774号室の住人さん:2006/02/02(木) 11:29:09 ID:YzrvJv6m
レオパレスってそんなにヤバイんですか?
931774号室の住人さん:2006/02/02(木) 11:44:52 ID:90MFLTL7
>>928
普通に「すみません、物件探してるんですけど〜」って言えば向こうは食いついてくるよ!
932774号室の住人さん:2006/02/02(木) 11:54:04 ID:2A28ZvOP
レオパのサイトから気にいった物件について
問い合わせで送信すればいい。
よほどの人気物件や都市部でなければ
何件か押さえくれるよ。他人がサイトから申し込みできなくしてくれる。
933774号室の住人さん:2006/02/02(木) 12:04:09 ID:cJnWt5HG
壁に野球の球くらいの穴をあけてしまったんですが、何かいい方法はないでしょうか?
壁はセッコウに壁紙が貼られているようなかんじです。自分で修理した人とかいませんか?
934774号室の住人さん:2006/02/02(木) 12:08:21 ID:wxCdE6+4
みなさん、アドバイスありがとうございます
935774号室の住人さん:2006/02/02(木) 14:33:55 ID:neqfFoqx
転勤で会社に無理やりレオパに入れられそうです。辞表出すべきか?
936774号室の住人さん:2006/02/02(木) 14:38:34 ID:pvvB1TOT
自分で探すから家賃負担してくれって言って
駄目なら辞めれ
937774号室の住人さん:2006/02/02(木) 15:23:02 ID:57XAExyG
>924
俺は支店に予約なしで突撃して、運良く次の日から住むことが出来たよ。
支店が遠いなら電話するのがいいと思う。
938774号室の住人さん:2006/02/02(木) 17:16:32 ID:e8sOSmho
>>933
さすがにアウト
諦めろ
939774号室の住人さん:2006/02/02(木) 17:16:36 ID:0mRH9hn0
レオパPTSD・・・俺もだ。
レオパに住むまでは気にも止めなかったドアの音だけど、レオパ10ヶ月すんで
普段の生活でドン!という音にすごい敏感になってレオパを思い出す。
しかも心拍数上がったりと・・・。
これって軽いPTSDだよな?
940774号室の住人さん:2006/02/02(木) 17:20:12 ID:0mRH9hn0
>>933
野球の球詰めとけばよくね?
941774号室の住人さん:2006/02/02(木) 17:26:48 ID:O98QvzRP
レオパに住んで約5ヶ月・・・。隣の人の携帯バイブの音やいびきが丸聞こえ・・・。契約期間あと1ヶ月!!早く引っ越したい・・・
942774号室の住人さん:2006/02/02(木) 17:57:36 ID:Y/reXfM1
>>937
運が良いのか悪いのか・・・
943774号室の住人さん:2006/02/02(木) 18:26:36 ID:LM1ISugh
鉄骨プレハブってどうなの??
944774号室の住人さん:2006/02/02(木) 18:45:51 ID:k2HA+/Co
会員制で1年8ヶ月住んで、昨年卒業したものですが、角部屋だから少しはマシとはいえ
上の奴の足音がうるさかったのと、隣は発狂女が済んでいましたが、皆さんの言うような音に敏感になるような
事はありませんでした。
あとうるさくてイライラしたのは、自衛隊の飛行機が翔ぶ旅に反応する車の防犯ブザー…
三台位一気に鳴り出すからもううるさいのなんのって…
現在この音に開放されて快適な毎日ですが、なんの後遺症もない自分って相当神経太いかもw
945774号室の住人さん:2006/02/02(木) 19:07:24 ID:wxCdE6+4
レオパレスの最大の欠点ってレス読む限り、壁の薄さなんだね
壁の薄さにより周囲からの雑音が丸聞こえって感じなのかな?
これだけレスついててレオパレス万歳って意見が全然無いのが、リアルにレオパレスの悪さを物語ってるね
946774号室の住人さん:2006/02/02(木) 19:58:56 ID:umtmMSiS
関東のレオに住んで2年になります。 隣室の騒音(と言うよりも通常の生活音)以外は
特に不都合はありません。 快適とは言えないけれど普通に暮らせています。

947774号室の住人さん:2006/02/02(木) 20:24:00 ID:i8Mtkafn
レオパレスでこっそり猫飼っていいですか?
948774号室の住人さん:2006/02/02(木) 20:34:05 ID:5EhRNSRx
自己責任で勝手にどうぞ
949774号室の住人さん:2006/02/02(木) 20:43:46 ID:fCxlVINw
猫いいよな
実家では飼ってるから帰省すると本当に癒される
950774号室の住人さん:2006/02/02(木) 20:56:21 ID:jptpXIpp
レオパで誰か石油ストーブ使ってる椰子いる?
寒くて
951774号室の住人さん:2006/02/02(木) 20:57:00 ID:cJnWt5HG
鳴かないぬこならオケ
952みき:2006/02/02(木) 21:52:44 ID:H5y8ZHSE
システム料金不要のレオパって初期費用いくらくらいかかるんでしょうか!?一ヵ月だけ借りたいんですけど(>_<)知ってる方いたら教えて下さいm(__)m
953774号室の住人さん:2006/02/02(木) 21:57:09 ID:neqfFoqx
会社がやっぱりレオパをゴリ押しする。敷金自腹きるからレオパはやめてってお願いしてもゴリ押し。レオパの方が会社的にメリットあるのか?
954774号室の住人さん:2006/02/02(木) 22:43:37 ID:VS8atjTW
>>953
うちの会社もそのパターンだった。
独身寮がレオパ借り上げってやつなんだが
レオパに住むなら家賃補助が月5万、それ以外はゼロ。
背に腹は変えられず、レオパに住んでいる。

会社的にはメリット大きいみたいよ。
全居住者の手続き・会計が一括で出来るのがでかいみたい。
社員としては、会社借り上げだと住宅手当出るより税金的にもメリットあり。
あとは転勤したりする場合に全国ネットで物件がすぐ探せたり
転居の際に費用がかからない(会員制の場合。年会費はかかるけどね…)。
でも今は会員制の新規募集がなくなってしまい
入居に1ヶ月分、転居の際に3万取られてしまう賃貸システムに切り替わって
さらに会員制のときより家賃が上がってるので、うまみがなくなってしまったようだ。
そのためか、レオパ以外でも家賃補助出します、っていうふうに規則が変わった。

そんなこんなでやっと退去できるようになった。ありがたい。
隣や上のやつのいびきで眠れなかった日々も今はいい思い出。
他で補助出るなら誰がこんなとこ住むかバーヤバーヤ
955774号室の住人さん:2006/02/02(木) 22:44:37 ID:6IsrLrrT
レオパでRCってまずないのかな
今度引っ越す地域でも鉄骨造とかいってなんか誤魔化してる
956774号室の住人さん:2006/02/02(木) 22:52:29 ID:6IsrLrrT
さっき風呂入ろうと思ったら換気扇が点かん…
どーなってんだよorz
957774号室の住人さん:2006/02/02(木) 23:13:17 ID:neqfFoqx
>>954
dクス!やっぱり社員の居住環境なんて二の次なんだろね!
辞表出しに逝きます!
958774号室の住人さん:2006/02/03(金) 00:27:04 ID:Svr20CDP
退去時に換気扇やエアコンにホコリ溜まってたら金盗られるの?
毎月払ってる清掃費に含まれてるんかな。
掃除マジ面倒なんだが。ギリギリラインまで汚して苦労させてやりたい。
959774号室の住人さん:2006/02/03(金) 00:29:14 ID:aoAJnMz7
エアコンにホコリ詰まると冷暖房効率下がるよ
電気代無駄
960958:2006/02/03(金) 01:19:32 ID:Svr20CDP
電気代はレオパ負担なんでいいですw
問題は退去時に現状復帰として金盗られるかということです。
この場合自然損耗に該当するんですか?
961774号室の住人さん:2006/02/03(金) 03:29:39 ID:uMzoxjJH
賃貸で入ってる人に質問なんだけど
職場に在職確認の電話とか来た?
962774号室の住人さん:2006/02/03(金) 04:33:56 ID:dDaPcc/V
れおぱサイトの物件検索で駅名入力も検索できん。しかも数日前から。
963774号室の住人さん:2006/02/03(金) 09:18:21 ID:NvMtxLaS
>>960
金は取られない
が、ほどよく簡単に掃除しとくほうが安心かな
964774号室の住人さん:2006/02/03(金) 10:11:42 ID:ZVFiOfqI
今日退室日です。
事前に連絡したら郵便受けに鍵投げ込んでおけばいいということらしい。
一応、掃除機、水拭き程度の簡単な掃除を終わらせました。
後から何か言われても立会いチェックしないのが悪いと言い張るwww

それよりもレオパPTSDが・・・。次のマンションに住んでみたが
ちょっとした物音にも反応してしまう。レオパでは衝撃音に悩まされて
いたから隣人が動いているといつドカン!って音がするか身構えてしまう。
マンションとは言え集合住宅だからやはり物音はしますからね。
地道にリハビリですか。
965774号室の住人さん:2006/02/03(金) 10:29:07 ID:fjdCC1bD
>>896
ヘッドフォン使い過ぎは危ない。
俺は毎日、ヘッドフォンで音楽聴いてるけどね。
そのせいで、少し耳が遠くなった気がする・・・
966774号室の住人さん:2006/02/03(金) 11:09:53 ID:u9xHoA0B
さっきからレオパの周りでカップルが怒鳴り合いのケンカしててかなりうるさい
駐車場とか階段、廊下と場所変えて1時間ちかくわめき立ててるのだが・・・
注意した奴にも逆切れしてるし、マジで迷惑だよ
967774号室の住人さん:2006/02/03(金) 11:30:31 ID:PGT7M5DP

つか、レオパレスの「音問題」で

レオパレス性PTSDに発病しちゃったら

隣部屋同士で殺人事件とかありそうですね。

怖いね。レオパレスって。

壁を薄く作ったばっかりに

バカだね。レオパレスって。
968774号室の住人さん:2006/02/03(金) 13:24:34 ID:Svr20CDP
あーあ
せっかく上空いてたのに今入ってきたよ

また作業員の服着てる

しかも中年

成田は死ね
969774号室の住人さん:2006/02/03(金) 13:58:36 ID:Cxd1A675
レオパを出てわかった事だけど、俺もRTSDかもしんない。
今のとこは、上の住人の足音だけは、聞こえるけど、あの怪音重低音に比べりゃ、微々たるものなのに、過剰に反応してしまう…

レオパで、1年半服役した結果、これだよ…

970774号室の住人さん:2006/02/03(金) 14:14:46 ID:NvMtxLaS
つーかさ、職場とか病院とかレオパ以外の場所に居ても、
ちょっとでも自分の出す音に対して無神経な奴がいると
今まで以上に気になってむかつくようになったよ。
971774号室の住人さん:2006/02/03(金) 15:14:39 ID:MBFRufwn
次スレタイ候補

レオパスレPart8【レオパレス】
972774号室の住人さん:2006/02/03(金) 15:26:24 ID:5l1Q5Ufd
969 名前:774号室の住人さん :2006/02/03(金) 13:58:36 ID:Cxd1A675
レオパを出てわかった事だけど、俺もRTSDかもしんない
973774号室の住人さん:2006/02/03(金) 15:29:20 ID:m3dc0PqH
環境とか部屋自体はあまり不安はなかったがやっぱり店員の対応、態度がレベル低すぎ
974774号室の住人さん:2006/02/03(金) 15:29:52 ID:m3dc0PqH
不安じゃなかった不満ね
975774号室の住人さん:2006/02/03(金) 16:04:39 ID:PGT7M5DP

次スレのテンプレには「レオパレス性PTSD」の意味も加えてくれ
976774号室の住人さん:2006/02/03(金) 16:24:12 ID:NvMtxLaS
れおぱれすのつくりかた

【ざいりょう】
・だんぼーる
・かったー、もしくははさみ
・のり
977774号室の住人さん:2006/02/03(金) 17:07:30 ID:zPDQWDa/
いつも車で買い物に行く時、建設中のレオパを見ては
「レオパレスってあんな骨組みしてたんだねー」
「壁もああやってはめ込んでるんだね、まるでプラモデルとかドールハウスみたい」
「あれなら壁薄いとかって聞くのも確かに納得だわ〜」
なんて彼氏と2人である意味感心していた。

・・・そんな彼氏、4月から会社の借り上げたレオパに住むことが今日決定しますた。
このスレ見て、笑うに笑えないよ(´・ω・`)カワイソス
978774号室の住人さん:2006/02/03(金) 17:41:45 ID:GHwaqwvk
>>973
うちのレオ担当は、他の地区から転属して来て
土地の特色やらを勉強中って言ってた。真面目な奴だけどな〜
979774号室の住人さん:2006/02/03(金) 17:59:50 ID:rohl74lm
>>976
高見映さんに組み立てていただきたい
980774号室の住人さん:2006/02/03(金) 19:04:01 ID:NvMtxLaS
981774号室の住人さん:2006/02/03(金) 23:41:15 ID:hEebTvK2
このスレ見てたらレオパの壁は蹴れば簡単に破れる気がする
・・非常時非難に困らなくて、まじ便利じゃね?
982774号室の住人さん:2006/02/03(金) 23:47:00 ID:h0lVm6Or
>>981
地震の場合、その壁のせいで倒壊。
983774号室の住人さん:2006/02/04(土) 01:08:12 ID:qYpaYtcS
やっぱ普通のとこと変わらないくらいの金はかかるってことだよな?
984774号室の住人さん:2006/02/04(土) 04:42:48 ID:BtBez75T
今彼女と激しいSEXしたから 隣の奴ら五月蝿かっただろうな…


声でかいから
985774号室の住人さん:2006/02/04(土) 06:12:29 ID:ZRMJepm0
なんでレオパレスに住んでる奴って、明け方帰ってくるのが多いの?w
986774号室の住人さん:2006/02/04(土) 09:25:58 ID:HA6hp6UN
>>985
なんでっておまえもか?
ただ単に、夜勤の仕事してるから
987774号室の住人さん:2006/02/04(土) 09:58:28 ID:jG2QdOYb
ゴォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(室外機)
988774号室の住人さん:2006/02/04(土) 10:51:15 ID:G7qJhjn0
うちの室外機は騒音はないが代わりにぐぉんぐぉん唸ってて
精神的にダメージを受ける
989774号室の住人さん:2006/02/04(土) 12:09:30 ID:Fp0nkhW3
住み始めて1ヶ月と1週間、室内の蛍光灯が逝った。。
もう少し早くこいよorz
990774号室の住人さん:2006/02/04(土) 12:28:32 ID:DRu8p7cW
俺大工だけど、レオパの造り付けのベッド周りや風呂場、トイレの周りの壁は石膏ボードじゃなくて薄い5.5_のベニヤ板だよ!
試しに壁をコンコン叩いてみな!
隣との間仕切り界壁とくらべると凄い響きようだぜ!



まぁ、オレもレオパなんだけどねww
991774号室の住人さん
>>990
わかるわかる。
場所によっては固い所もあるけれど
人差し指で押すだけで凹むもんね。