【1985年】昭和60年生まれの一人暮らし【S60】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
俺、浪人してたから今年から一人暮らし。

みんな一年先に一人暮らしだよな・・・アドバイスくれ。
寂しい。orz
2774号室の住人さん:2005/04/03(日) 17:54:49 ID:/UPUHQeS
合格したんだねおめでとう!!私も60年生まれだよ。
3774号室の住人さん:2005/04/03(日) 17:57:06 ID:Q5XJeU1y
合格おめ。私も1年前は寂しかった
学校行きだしたら友達できて寂しくなくなるよ。それまでここでマターリしようや
4774号室の住人さん:2005/04/03(日) 17:59:10 ID:kyCkR632
>>2 >>3

ありがとう!
第一志望校に合格できて(地方だけど)明朝出発。

サークルとか入ってがんばって友達作りたい!
勉強もしなきゃ・・・
奨学金ガイダンスも出て金足さなきゃ;大変だー。
5774号室の住人さん:2005/04/03(日) 18:17:57 ID:Y9iW6pK4
俺も浪人してて、今年受かって明日引っ越し。>1似たような境遇ですね。
家族と過ごすのは今日で最後だからやっぱり少し寂しいな。でも明日から頑張んないと。
6774号室の住人さん:2005/04/03(日) 18:24:20 ID:i/lzyyai
不安ではち切れそうな俺が来たよ
明日のオリエンテーションどうしよ
7774号室の住人さん:2005/04/03(日) 18:32:34 ID:kyCkR632
>>6も浪人&今年大学?

>>5

さびしいよなぁ。俺大丈夫かな・・・
早く部屋にネットなりテレビなり繋げたい。
8774号室の住人さん:2005/04/03(日) 18:37:59 ID:i/lzyyai
そう今年から大学入った一浪の19歳
とりあえず今初めて洗濯したりしてるけど知り合い誰もいないってのはほんと寂しいね・・
>>1さんも不安だろうけど他に同じ境遇の人たくさんいると思うから頑張って
9774号室の住人さん:2005/04/03(日) 18:40:51 ID:kyCkR632
一浪って見かけ上、一歳上ってばれにくいよな。
予備校でつくづく思ったけど。

俺もガイダンス頑張ろう・・・緊張してるけど。
県外に出てるから死にそう。
10774号室の住人さん:2005/04/03(日) 21:05:27 ID:kyCkR632
自炊に迷う〜;女だからちゃんと自炊しないと!
食費浮かすために自分で弁当作る予定。

だ、ダサいかな?;
11774号室の住人さん:2005/04/03(日) 21:12:27 ID:sZCQHlfa
八王子に住んでる60年生まれの喪の俺が来ましたよ
12774号室の住人さん:2005/04/03(日) 21:13:27 ID:o8aAcJaj
>>10
全然ダサくないよ。自分男だけど毎日昼飯は自分で作った弁当。最初は笑われるんじゃないかとか抵抗あったけどやってみたらそんなこと全然なかった。朝食も夕食も自炊だからかなり食費浮くよ。やってみると弁当一つでかなり食費が浮くことが分かる。
13774号室の住人さん:2005/04/03(日) 21:20:51 ID:kyCkR632
!そっか!良かった〜
お弁当箱とか用意してやる気満々だったんです(笑

筑前煮とかきんぴらの練習もしてたんで明日からフルに作ってみます!
14774号室の住人さん:2005/04/03(日) 21:22:10 ID:atStUevV
>>13
頑張れ!!何事も恥ずかしがってちゃダメだぞ〜
15774号室の住人さん:2005/04/03(日) 21:25:07 ID:kyCkR632
>>14
おう!頑張るぜ!^^
ありがとよ!

歯磨いて寝ろよ!@長さん
16774号室の住人さん:2005/04/03(日) 22:15:41 ID:u2NkeKYK
一人暮らし初めて一年経ちますた。
今だに料理はヘボン……οrz
>13さんを見習いたいでつ…(´・ω・`)
17774号室の住人さん:2005/04/03(日) 22:32:40 ID:TvqqKMj6
食べるのも片付けるのも自分一人だとやる気が…
実家のほうが料理してたよ
部屋も汚い(つーか収納具がない
女なのにダメぽ
18774号室の住人さん:2005/04/03(日) 22:49:54 ID:kyCkR632
>>17
たとえばさ、うまくできたおかずがあったら
友達におすそ分けしてみるとか!
そういうのだけでも料理する意欲出てくるよ!

んで、口コミであの子弁当作るのうまいとか広がったりする(妄
19774号室の住人さん:2005/04/05(火) 00:41:32 ID:HRpF5g4H
早生まれなので今20歳。
5年制の専門学校を卒業して、大学に編入した私は珍しいケースだろうか?
5年間寮生活だったから、一人には慣れているつもりだったけど、
やっぱり両親と海一つ離れちゃうと辛いものがある。
『会わない』と『会えない』は違うよなぁ……

一人暮らしの皆頑張ってくれ。俺も中越の大地で頑張ってるから。
20774号室の住人さん:2005/04/05(火) 01:01:27 ID:K9ZRkj6v
皆凄いね。煮物とか作ってるんか…

自分も一人暮らし始めて一年経つけど未だに手の込んだ物は作れない。
と言うか毎日同じ様な物ばっかり食べて生活してるからなぁ…

今日もテレビで見たモダン焼を作ろうとしたら失敗したし(まぁ美味しかったけど)orz
21774号室の住人さん:2005/04/05(火) 16:47:11 ID:IdU2i4IR
毎週土曜はカレーかシチューでいこうぜ
22774号室の住人さん:2005/04/05(火) 17:21:15 ID:ZLOdi9uh
ひとり暮らし2年目突入!
今年はお弁当作ろうかな。
23774号室の住人さん:2005/04/06(水) 02:06:09 ID:Fd7GXwD1
俺も一人暮らし二年目に突入。俺も弁当作りたくなってきた。
晩飯は自分で作ってるけどね。バイトも始めなきゃ・・・
24774号室の住人さん:2005/04/06(水) 11:37:45 ID:84sprDMw
俺も一人暮らし2年目に入った。
みんな料理してるんだなぁ・・・
俺なんかよくて野菜炒めくらいだよ。
今年は料理はじめようかな。
25774号室の住人さん:2005/04/06(水) 15:44:07 ID:TBLsX1Eu
煮物とかすごいなあ
ご飯炊いて付け合せの惣菜買うとか
インスタントの味噌汁作るとかそれくらいしかできないや
26774号室の住人さん:2005/04/06(水) 16:09:59 ID:NAk380cp
始めはやる気満々で味噌とか買ったけど一回使ってあとは冷蔵庫の肥やしです。
コンビニかスーパーで済ませる毎日、バイトやってたら無理だろ!?野菜炒めとかも一人なら余っちゃうよ。そして腐る・・・
27774号室の住人さん:2005/04/06(水) 17:30:20 ID:GeCAbTo9
ここってS61の2月生まれもオケですか?
28774号室の住人さん:2005/04/06(水) 17:34:55 ID:xFsi4sq8
あれ!スレできてる。
私も浪人してたので一個下のスレにお邪魔してました。

>>27
いいんじゃない?
29大学二年:2005/04/07(木) 00:40:20 ID:LwiYZxFJ
スーパーの惣菜コーナーの半額コーナーで買ってる
皿洗いメンドクサイから水洗いで済ましてる
30774号室の住人さん:2005/04/07(木) 05:04:41 ID:lTn3tXqY
カレーなら漏れにまかせろ!そんな一人暮らし二年目の俺が来ましたよ
31774号室の住人さん:2005/04/07(木) 05:22:35 ID:V6aZAvF2
先程、友達が寝ゲロしました!(:_;)勘弁してよ..
俺の毛布がぁ(>_<)
廃棄処分の予感..
32774号室の住人さん:2005/04/07(木) 05:30:58 ID:h/v+JWUo
私も一人暮らし3年目突入〜☆男の人がちゃんと自分で弁当作ってるってかなり尊敬する!ってちょと差別っぽく聞こえるかなかなゞ私も見習ってがんばろー(^o^)
33774号室の住人さん:2005/04/07(木) 05:34:03 ID:V6aZAvF2
3年目てどゆこと?
2年目じゃないの?
34774号室の住人さん:2005/04/07(木) 05:35:27 ID:V6aZAvF2
ごめんm(__)m
勘違い。60年生まれの人いるわ。
35774号室の住人さん:2005/04/07(木) 05:39:01 ID:h/v+JWUo
いえいえ(´▽`)早生れだから、いまだに自分でもこんがらがる…(⊃∀`)
36774号室の住人さん:2005/04/07(木) 05:50:17 ID:V6aZAvF2
もう二十歳なんやね。
俺は一生十七歳でいたかった(>_<)笑
37774号室の住人さん:2005/04/07(木) 05:58:00 ID:h/v+JWUo
うん!やっと一ヵ月前ぐらいで二十歳になれたよ☆私は二十歳ぐらいでとまってたいかな(^-^)十代だと、なにかにつけて親の同意とかいるしね(>_<。)
38774号室の住人さん:2005/04/07(木) 06:13:09 ID:V6aZAvF2
最近警察にタイーホされて
初めて未成年でよかったと思った(笑)終電なくなってチャリをパクったんだけどね
一緒に捕まった友達は
ちょうど二十歳で、やっぱり警察の対応は違うものだった。
まぁ反省反省で二度とやりません(:_;)
法学部なのに情けない..
39774号室の住人さん:2005/04/07(木) 08:22:02 ID:IlL1xxsf
一人暮らし2日目。大学行ってきます。
40774号室の住人さん:2005/04/07(木) 09:35:58 ID:3XoVbJ4G
S60の成人式って来年?それとも今年?今年なら行くの忘れちゃった('A`)
41774号室の住人さん:2005/04/07(木) 09:41:50 ID:HYRPG1pU
来年だよ。
42774号室の住人さん:2005/04/07(木) 09:59:37 ID:4txXjWp0
>>40 おまいは友達いないの?w
行くの忘れたとかもし今年だったら同年代の友達から連絡こないか?
来年成人式、忘れてそうだね‥
43774号室の住人さん:2005/04/07(木) 15:09:49 ID:5gccSbnN
もう二十歳って実感わかねー。ずっとひきってたからかな
44774号室の住人さん:2005/04/07(木) 17:18:23 ID:X77jlBNy
明日引っ越しだよー(>_<)初めての一人暮らしでドキドキ(゚∀゚ )
45774号室の住人さん:2005/04/07(木) 19:12:39 ID:93f0Hs+J
昨日引っ越してきて、今日初めて米を炊いてみた。
家で練習してきたから、濱口(今やってる節約バトル)のような失敗はしなくて良かった。

>>44
なんか中途半端なときに引っ越すね。学生?
46774号室の住人さん:2005/04/07(木) 19:38:34 ID:Qdtr7eyT
てかR歳になってチャリぱくるとかダサイし痛い。
そんなん中学でおわるのに。しかも捕まったとか言って単なる補導だろぉが!
だから真面目きもいんだよ┐(´Д`)┌ヤレヤレ
47774号室の住人さん:2005/04/07(木) 20:16:28 ID:/hkgYrfm
先月引っ越しました♪♪渋谷に行きやすくなって良かった!!皆どこに住んでるの?
48774号室の住人さん:2005/04/07(木) 21:11:41 ID:X77jlBNy
45
学生ですよー(・∀・)
49774号室の住人さん:2005/04/07(木) 21:20:03 ID:T8I695Je
何か凄くイタイ香具師ばっかだなwwwwホントに19、20かよwww
50774号室の住人さん:2005/04/07(木) 21:54:47 ID:9zQVLnvU
履修登録めんどくさ・・
51774号室の住人さん:2005/04/07(木) 22:36:15 ID:8rRCZR2R
地域にもよると思うけど仕送り5万で
家賃が4万、バイト3〜4万だったら生活していくうえで
奨学金必要かな?
52774号室の住人さん:2005/04/07(木) 22:46:24 ID:3Mhok876
>>51
ひたすら学校・バイト・家の往復で遊びに行かず、酒や煙草等の嗜好品もたしなまず、お洒落や趣味にもお金をかけないっていうんなら生活はできる。
53774号室の住人さん:2005/04/07(木) 23:37:25 ID:8rRCZR2R
まじめに働くか〜 バイト探します。 わざわざありがとう。
54774号室の住人さん:2005/04/08(金) 11:16:10 ID:zCdP5POI
ただ、上京したくてもちろん無職なんですが、賃貸契約出来るでしょうか?あと上京するならどこら辺がいいんでしょうか?
55774号室の住人さん:2005/04/08(金) 18:26:35 ID:ObumWZPQ
誤爆?そういうスレで聞いてみ。たぶん怒られるだろうけど

しかし活気がないね。食事スレとか見てたら19歳の人いっぱいいるのになぁ
56774号室の住人さん:2005/04/10(日) 23:01:02 ID:dJxNlwoC
大丈夫かこのスレ?
57774号室の住人さん:2005/04/10(日) 23:45:51 ID:HYR9yZp5
カテゴリ雑談の年代別板のスレには人多いけど。
もともとここの板は過疎状態。
58774号室の住人さん:2005/04/11(月) 17:26:39 ID:vVC2ct5U
年代別板のスレも死にそうだねw
59774号室の住人さん:2005/04/11(月) 18:47:57 ID:3kPwrWnW
みんな一人暮らし楽しんでるか?
60774号室の住人さん:2005/04/11(月) 19:36:31 ID:vVC2ct5U
結構楽しんでる!
今は週末にある合宿中に冷蔵庫をカラに近づけるべく計画中。
61774号室の住人さん:2005/04/11(月) 20:09:06 ID:LSBa7wQD
疲れて火事がおろそかになってきた
62774号室の住人さん:2005/04/11(月) 20:22:45 ID:GcUBIX5V
今年で最後の10代か…
63774号室の住人さん:2005/04/11(月) 21:20:14 ID:3kPwrWnW
>>62
ああ・・・
64774号室の住人さん:2005/04/11(月) 21:30:09 ID:4Z/kYFEG
オレはもう20代に突入した。
寂しかったよ、10代が終わるときは。日本×バーレーンの途中だったけど
65774号室の住人さん:2005/04/12(火) 01:09:49 ID:Z9aRLxyu
10代終わると何か変わるの?
66774号室の住人さん:2005/04/12(火) 01:13:16 ID:RVldVsA8
あと8ヶ月10代。ガラスの10代とはよく言ったもんだね…。
67774号室の住人さん:2005/04/12(火) 01:24:20 ID:ctHZTjAt
一人暮し2年目だけど、まだホームシックになってる俺って変かな?
68774号室の住人さん:2005/04/12(火) 04:33:07 ID:bUmat4um
俺ホームシックなったことない
69774号室の住人さん:2005/04/12(火) 09:28:58 ID:YVh5Njoe
>67
大丈夫、自分もなる。帰りたくて仕方ない。
70774号室の住人さん:2005/04/12(火) 21:36:09 ID:YZoevHSE
毎月実家に帰ってるょ!!今月22日また帰るょ!
71774号室の住人さん:2005/04/12(火) 22:17:11 ID:cBOwSzNu
>>67
 変じゃないですよ〜。うちも実家に帰りたいです!
72774号室の住人さん:2005/04/12(火) 22:41:58 ID:vit3nViK
ホームシックはなるようなならないような。
でも、実家はらくちんでよかったなーって思う。
でも、帰ったら帰ったでいやになってまう。
73774号室の住人さん:2005/04/12(火) 22:43:12 ID:aUAZGdvK
>>65
年金などいろいろ
74774号室の住人さん:2005/04/12(火) 23:01:29 ID:8tUMcWOX
おまいら年金収めまつか??
75774号室の住人さん:2005/04/12(火) 23:07:30 ID:8tUMcWOX
おまいら年金収めまつか??
なんか延期が出来るらしいが。
学校からも説明ないし誰に聞いたらよいか全くわからん。
これじゃ未納の時期があったって後々叩かれても仕方ないようなorz
誰か知りませんか?
76774号室の住人さん:2005/04/12(火) 23:13:14 ID:5S6CyPb2
学生納付特例を申請し受理されれば学生の間の年金の未納の分を10年間待ってくれるってやつだ。申請しないと2年間しか納付期限が無いからその差は歴然。学生のうちしか申請できないから注意。
77774号室の住人さん:2005/04/12(火) 23:29:55 ID:aUAZGdvK
年金を一回でも払わないと戻ってこないって聞いた。
しかもずっと払ってもじじばばが長生きしてるからあんまり戻ってこないとも聞いた。
だいいち60まで生きてないかも
78774号室の住人さん:2005/04/12(火) 23:32:16 ID:8tUMcWOX
書類等何処に行けばいいのでつか??
教えてchスマソ。。
79774号室の住人さん:2005/04/12(火) 23:55:51 ID:aUAZGdvK
市役所。町の役場。区役所。年金課があるよ
印鑑も忘れずに
80774号室の住人さん:2005/04/13(水) 00:30:05 ID:7r1vpPLr
厚手のナベホスィ…自炊はかなり楽しいね。たくさん料理したいわ。
♂だけどな
81774号室の住人さん:2005/04/13(水) 02:50:58 ID:eKxorRDR
おまいらって結局やりたいこと見つかったのか?俺は未だに模索中…今年M-1受けて一次予選通過出来なかったら医師目指す。
笑いの才能ないから儲かりそうな医師になるんじゃなくて、医師になれるのか?やってみる!
もしなれてもやりがいを見出だすことが出来なかったらフリーターに戻るよ、おまいらは確実な道を歩んだ方がいいぞ!
30代過ぎてやりたいこと見つからなかったら本出すよ、今まで挑戦したこととかについて
82774号室の住人さん:2005/04/13(水) 02:55:30 ID:7w1HBtK6
ワラ
83774号室の住人さん:2005/04/13(水) 03:04:17 ID:5y1kWULe
あたしは高校中退して、ホステスしながら一人暮ししてる。
普通に大学とか行きながら一人暮ししてたら、
友達とかともいっぱい遊んだりできたんだろうな・・・。
今は仕事が大変だし休みも週一だから、友達に会う時間さえない。
家と店の往復だよ(´¬ `)
友達ホスィ・・・。さみしいよ〜。
84774号室の住人さん:2005/04/13(水) 06:18:37 ID:zEWEVwh9
>>81
典型的な勘違いしたアホだね
>>83
ボ、ボ、ボ、ボクで良ければ

ところでオマイラ童貞or処女?
8578:2005/04/13(水) 08:56:08 ID:YqB/6OOH
>>79さんくす!
86774号室の住人さん:2005/04/13(水) 12:17:08 ID:mt7hZrLM
60年スレ見つけたーーーー
一人暮らし楽しいね^^
87774号室の住人さん:2005/04/13(水) 13:34:25 ID:54UlvNQX
>>84
チソチソがあんな所に入ったら気持ち(・∀・)イイ!!と思ってますが何か?
88774号室の住人さん:2005/04/13(水) 19:42:39 ID:UyQYWT2t
見てらんなくなるのでそっちの話はやめ。
89774号室の住人さん:2005/04/15(金) 00:22:05 ID:3WGrUnPU
大学2年生で一人暮らしも2年目
なんか去年とかはホームシックとか大学への不安でいっぱいいっぱいだったけど、生活に余裕がでて来た感じ
今年で10代終わりなんだよな…なんか実感わかない
90774号室の住人さん:2005/04/15(金) 10:32:08 ID:GQftuizR
モレは授業のキツさにもうやべぇ状態だよ。
91774号室の住人さん:2005/04/15(金) 12:24:41 ID:7NAP+TTc
良スレハケーン(゚∀゚)!!
一人暮し二年目
やっとなれますた(´・ω・)
92774号室の住人さん:2005/04/15(金) 15:50:29 ID:GQftuizR
この時期授業が忙しくなる上に新歓が重なり、バイトがバンバン入り、課題やらプレゼンやらで死にそうなモレですが、オマイラ最近どうよ?
93774号室の住人さん:2005/04/15(金) 15:53:57 ID:xfSHcR7s
時間割の関係で毎週金曜休みになったわけだが。おまけに今月は土日しかバイト入ってないし…。暇だー!!
94774号室の住人さん:2005/04/15(金) 16:22:18 ID:q4aYR4Iq
>>93
裏山!時間割の関係で毎日4コマ
95774号室の住人さん:2005/04/15(金) 16:24:27 ID:6CFJb6Lu
自分は水曜がビンゴってるよ…もう(´・д・`)イヤン
96774号室の住人さん:2005/04/15(金) 17:30:21 ID:KkgHeDGm
今年から専門科目がイパーイで嬉しくて取りまくった
後悔はしていない
97774号室の住人さん:2005/04/15(金) 19:37:10 ID:1KYaUHlB
みんな大学逝ってるんだ・・・
俺は2年になったがアホ大だし、やる気無くて単位0だし辞める予定さ
98774号室の住人さん:2005/04/15(金) 19:54:33 ID:WEao4avo
>>97
確かに辞めたいと思う事もあるけど、親の事を考えると辞められないな。
自分で大学行きたい、一人暮らししたいって言った訳だし。
99774号室の住人さん:2005/04/15(金) 21:12:45 ID:nH/JwSpm
辞めんなよー。頑張ろうよー
100774号室の住人さん:2005/04/15(金) 22:01:12 ID:bBc40Gwk
今年で私も二十歳か…。
ついでに100ゲト。
101774号室の住人さん:2005/04/15(金) 22:39:44 ID:KkgHeDGm
>>97
学問をたのしめばいいじゃん!
102774号室の住人さん:2005/04/15(金) 22:45:13 ID:qX9aqkcK
学校辞めちゃった!別に大学に進学したかった訳ぢゃなぃ…ただ田舎から出たかった!東京に憧れて東京で暮らしたかっただけ!そんな気持ちで大学に入ったもののすぐ嫌になって辞めてしまった!けど後悔ゎしてなぃょー!
103774号室の住人さん:2005/04/15(金) 23:01:12 ID:FMW3pVBU
アホそうだしね
104774号室の住人さん:2005/04/15(金) 23:24:40 ID:vN/OT/Lj
>>102
ヵ゛んばってねぇwwぅぇww
105774号室の住人さん:2005/04/16(土) 01:07:01 ID:L+AGZASp
…20歳になってしまった…orz
106774号室の住人さん:2005/04/16(土) 02:25:24 ID:09XuuJ/R
なんてか、とりあえず誕生日おめw
107774号室の住人さん:2005/04/16(土) 02:46:57 ID:L+AGZASp
>>106
dクス

税金等考えると、あんまり嬉しくないな…orz
108774号室の住人さん:2005/04/16(土) 08:41:34 ID:460tr8ly
20になってorzな理由って何だろう?
109774号室の住人さん:2005/04/16(土) 10:03:18 ID:Rvr8V1uV
ビールが堂々と買えていいのに
110774号室の住人さん:2005/04/16(土) 11:05:23 ID:ujxb5Rzf
ビールとか酒類美味いと思える?
俺は煙草も酒も美味いと思えん
111774号室の住人さん:2005/04/16(土) 11:29:47 ID:r6A30J69
俺の妹は幼稚園のころからビール美味しいと言ってたな。
そんな俺はいまだにそうは思えない19歳。
112774号室の住人さん:2005/04/16(土) 15:32:51 ID:Ap1vm/jG
二十歳から将来の道を模索するって遅いかな?
113774号室の住人さん:2005/04/16(土) 16:05:00 ID:ORrWVsyY
>>112
全然遅くはないのでは?と、俺は思う(´・ω・`)
114774号室の住人さん:2005/04/16(土) 16:22:54 ID:8MKLi8XY
遅すぎます
115774号室の住人さん:2005/04/16(土) 18:12:38 ID:NJwXtX8/
>>108
やっぱ責任とか税金とか色々
大人って厄介みたいなイメージがあるからじゃない?

>>112
遅いけど遅すぎるということはない。
116774号室の住人さん:2005/04/16(土) 18:19:59 ID:qM8rToHa
何歳だって将来を模索するのに遅いなんて事は無いでしょ。そりゃ早い方が良いけど。
117774号室の住人さん:2005/04/16(土) 23:38:14 ID:L+AGZASp
>>108
>>115の言うとおり…
色々不安がある…OTZ
118774号室の住人さん:2005/04/16(土) 23:52:28 ID:2PjNN7Vw
たいして変わんない。税金がめんどいだけ。
あとは年齢を書くときに最初に「2」って書くのはちょっと寂しいかな
119774号室の住人さん:2005/04/17(日) 00:28:43 ID:N+2THrsv
みんな20になる前にやっておきたい
今まで生きてきて1回もやったことのない事ってある?
120774号室の住人さん:2005/04/17(日) 00:32:20 ID:S54DiS7U
酒、タバコ、ギャンブルは一回もやってないな
121774号室の住人さん:2005/04/17(日) 01:28:19 ID:Eb9h1uzo
あーあ、モレは全部やっちまったよ。
122774号室の住人さん:2005/04/17(日) 01:50:46 ID:N+2THrsv
よし、タバコ吸ったこと無いから20になるまでに吸って
イケナイ事してる感を味わってみよ。
123774号室の住人さん:2005/04/17(日) 04:30:12 ID:W7CEfZ++
将来を模索するのに早いっていうか普通の年齢ってどれくらいよ?
っていうか、高校卒業辺りで決まってる香具師ってどれくらい?
>>119
セクース
124774号室の住人さん:2005/04/18(月) 18:31:07 ID:wNpvpHNq
医学生ですが何か?
125774号室の住人さん:2005/04/18(月) 19:37:38 ID:kK2H906r
あーもうすぐ20になる・・・
126774号室の住人さん:2005/04/18(月) 20:05:33 ID:ehIMeqs0
切ないなぁ、もう20かよ。
正直、15歳になったあたりから、誕生日がきても切ないだけだな。
平均寿命が70歳ぐらいだから、まだ50年の先があるんだよなぁ。
なげぇーなぁ。
127774号室の住人さん:2005/04/18(月) 20:28:06 ID:rvLZJyII
平均寿命が自分の寿命に近いとは限らんよ

誕生日が来ると私は焦りを感じるよ。もっと成長してなきゃなあって
128774号室の住人さん:2005/04/18(月) 21:50:10 ID:7wlM3kJW
私ももーすぐハタチや
でも10代でやり残した事思いつかんなぁ
我が人生に悔いはなし
129774号室の住人さん:2005/04/19(火) 00:30:16 ID:qKxp95KA
私はこないだはたちになっちまった。
>>126みたいに 16、17…って歳重ねるごとに何故か切なくて泣いてた。もう慣れっこだから平気になっちゃったが。
大人になるっていうかなんていうか。寂しいな少し。
130774号室の住人さん:2005/04/19(火) 00:39:07 ID:v0b43PMF
一浪してたんで今年から一人暮らし。
一人暮らし最高!
131774号室の住人さん:2005/04/19(火) 00:45:28 ID:fa3Kaj7z
20になろうと60になろうと俺はオトナになんてなんねーぞ
132774号室の住人さん:2005/04/19(火) 01:35:49 ID:ixj23e9l
いーなあ。一人暮し。。
たのしそーだなぁ・・・。
133774号室の住人さん:2005/04/19(火) 06:45:17 ID:Qw2f0+Q3
>>126,>>127>>129
俺も同じだ・・・
何でこう切ないって言うか鬱なんだろうね?
それだけ未来の選択肢が減る(というか現実を見せられる)からかな?

>>128みたいなのが裏山C
俺は15からヒッキーで今も似たようなモンだから
134774号室の住人さん:2005/04/20(水) 23:41:05 ID:n8YShJYf
オレは永遠の19歳。気持ちも体も。
135774号室の住人さん:2005/04/21(木) 15:05:43 ID:EcBjevXq
>>134
不可能
136774号室の住人さん:2005/04/22(金) 11:17:57 ID:kyzbajF7
あと2ヶ月で二十歳。。。

苦労せずに入った国立大学。

最近学校に行ってないなあ。バイトして、遊んで。

だめだなあ。

誰か俺を怒ってくれ。。。
137774号室の住人さん:2005/04/22(金) 11:24:20 ID:R5nv7psA
>>136
学校やめれ
138774号室の住人さん:2005/04/22(金) 11:26:20 ID:dkhYHwal
>>136
いいんじゃない?遊べるうちにたくさん遊んでおきなよ。
楽しい思い出は無駄になんかはならないからさ。
でもせっかく入ったんだからちゃんと卒業しなよー。
139774号室の住人さん:2005/04/22(金) 18:00:03 ID:Tmy+Snx8
出席0,友達0、部活もサークルもせずバイトすらしてない俺はどうなるんだ?
しかも有名なバカ大
140774号室の住人さん:2005/04/22(金) 18:01:38 ID:RIRV6Eeo
>>139
正直終わってるな。
でもまだ変われるじゃん。
141774号室の住人さん:2005/04/22(金) 21:59:10 ID:Tmy+Snx8
>>140
っていうか、そもそもリーマンなんて絶対イヤだし馴れ合いなんて反吐がでるほどイヤだから
>>139に書いたこと自体はさほど問題じゃないんだよな
問題は「何もない」って事
夢とか希望とか楽しいことが無いんだよね。
友達と飲んだりボーリング逝ったりって事に楽しみを見出せる性格が裏山C
142774号室の住人さん:2005/04/23(土) 01:59:57 ID:9V2ewZ3F
>>141
無いなら探せばいいやん。待ってても何も変わらんよ。
あとリーマン馬鹿にするのやめ。どんな仕事だって、やってる人は誇りを持ってるんだからよ。
馴れ合いは私も苦手だけど。
143774号室の住人さん:2005/04/23(土) 03:03:06 ID:ftARzj5R
>>141
とりあえず大学は行けよ。
面白いこと見つかるかもしれないし。
そして無理にでも友達作れ。
どんな職業になろうとしたとしても人間付き合いは必要不可欠だよ。
嫌だからやらないじゃ通じないぞ。
そして周りはお前が堕落していくことに何の関心も持たないから何もいってくれない。
自分で変わるしかない。
144774号室の住人さん:2005/04/23(土) 03:15:27 ID:bilj0j6x
親父に大学辞めさせてくれ と言ったら
必死に俺を説得してきた
話してると
「俺みたいになって欲しくないんだ!!」
とめん玉飛び出るくらいの迫力で言ってきた
この言葉痛烈に効いた。
145774号室の住人さん:2005/04/23(土) 11:32:32 ID:/Mj0xEK/
朝帰りした日に限って冷凍庫が半開きな件についてorz orz orz orz orz orz orz

私のハーゲンダッツ…!!!!!!!うわあぁぁん!!!!
146774号室の住人さん:2005/04/23(土) 11:54:17 ID:xibpR7Ll
>>145
5個全部?
147774号室の住人さん:2005/04/23(土) 13:59:06 ID:hXqvLRQM
>>142
探すって何をどうやってだよ?w
>>143
もう辞めてフリーターやるぜ
>>144
オマエのオヤジってどんな人か興味出た
148145:2005/04/23(土) 14:19:17 ID:/Mj0xEK/
>>146
どゆ意味?
149774号室の住人さん:2005/04/23(土) 15:24:23 ID:xibpR7Ll
>>148
215 名前: 774号室の住人さん [sage] 投稿日: 2005/04/22(金) 20:04:52 ID:Ns0UeaIA
私も週末だし、ちょっと背伸びして高級スーパーにいったら 
ハーゲンダッツ198円だった!(*´▽`*) 
5個も買っちゃったよ〜マンゴーココナッツうまー。 

これじゃなかったの?すまん
150145:2005/04/23(土) 21:03:34 ID:/Mj0xEK/
私のは六個パックが3割引だったから買ってきたやつ。
あと4つ残ってた…。
151774号室の住人さん:2005/04/23(土) 23:03:49 ID:v2voaTNl
浪人の人って自己申告したほうがいいのかな?黙ってるのもなんか騙してるみたいでイヤじゃ
152774号室の住人さん:2005/04/24(日) 11:43:31 ID:sI6pLM/r
ノシ

2漏の早生まれだけど、S60生だからヨロシク

みんな料理ちゃんとしてる?
153145:2005/04/24(日) 13:52:40 ID:PIZVwSwS
冷凍庫で固めなおしたら、案外カチコチにならずに復活してくれました。
これが高級アイスクリームってやつの威力なんでしょうかね…。

>>151
うちは浪人が多いクラスだから、自己紹介で言う子もいたし、
後でクラスの懇親会みたいなやつで浪人の人〜?ハーイみたいな時間もあったなぁ。
154774号室の住人さん:2005/04/24(日) 15:44:54 ID:Twx9HNCh
うちの大学女の浪人まだ見てないから自分から言いづらい…。2年生には一応敬語使ってるけど実はタメなんだよなぁって思っちゃうよ…
155774号室の住人さん:2005/04/24(日) 15:55:59 ID:f4LqUw8a
GW予定ない人いる?
156774号室の住人さん:2005/04/24(日) 16:46:59 ID:5/eJXZOh
ここのスレって浪人して今年から大学生になる人専用なの?
阪神が優勝した年に生まれたんやでってよく言われるS60年生まれなんだが。
157774号室の住人さん:2005/04/24(日) 17:22:43 ID:C0lQlKN+
俺一浪で今年入ったけど、年とか全く気にならないなぁ
同い年とか一個下とかどうでもいいや
158774号室の住人さん:2005/04/24(日) 18:56:30 ID:ZUANJNjl
GWは忙しい
1日中2ちゃんだお
159774号室の住人さん:2005/04/24(日) 19:47:34 ID:psKde/g3
大学辞めることになったからアパートに出て一人で働いて喰って逝かねばならん
160774号室の住人さん:2005/04/24(日) 19:55:48 ID:aolMgmma
>>159
俺も
161774号室の住人さん:2005/04/24(日) 21:35:42 ID:ZUANJNjl
度胸あるねぇ
162774号室の住人さん:2005/04/24(日) 22:42:09 ID:PIZVwSwS
>>154
確かに、先輩に敬語でしゃべるのはこっちは構わないけど
先輩に気使わせてそうな感じがするのでちょっと気になる…
163774号室の住人さん:2005/04/25(月) 00:37:04 ID:4oUvbWVm
学生いいな…短大だったから4月から社会人だよ
正直社会人の辛さを痛感して本気で生きていくのが辛い
164774号室の住人さん:2005/04/25(月) 01:21:52 ID:SbQGk55X
>>160
どんなバイトすればいいのかとんと予想つかん
>>163
現役年齢でも2年生じゃ?
でも1月〜3月生まれなら一つ年上か。
で、どう大変?
165774号室の住人さん:2005/04/25(月) 08:16:48 ID:Edgv7D55
あー内定欲しい…。

このスレの前のほうで部屋汚い料理しな(ryと書いたものですが、
アドバイスのおかげで料理作るようになりました(`・ω・´)
掃除もしました。(でも相変わらず収納具はなし)
後は…彼氏がいれば……orz

就活中の人頑張ろ〜
166774号室の住人さん:2005/04/25(月) 16:41:53 ID:/vacoTCI
大学の為秋田で一人暮らし中
早く地元戻りたい( ´Å`)
167774号室の住人さん:2005/04/25(月) 18:28:02 ID:SbQGk55X
秋田はあきたってか?

HAHAHAHAHAHAHAHA!!!
168774号室の住人さん:2005/04/25(月) 19:41:01 ID:NhwJVRVZ
>>162
でも実社会に出たら年齢なんて関係ないんじゃね?
タメでも年下でも先に入ったほうが先輩だし周りも上下関係に年齢なんて気にしてないのでは。
169774号室の住人さん:2005/04/25(月) 19:52:37 ID:tH0EKCOy
>>165
オレでよければ
170774号室の住人さん:2005/04/25(月) 20:21:09 ID:jUM1Mfju
>>168
たしかにそうなんだろうけど、「タメなん?だったら敬語使わなくていいよ」
とか言う人がたまにいない?拒否ったけど…
171774号室の住人さん:2005/04/26(火) 00:31:57 ID:+oW2TvUg
部屋の汚さに愕然としてます
172774号室の住人さん:2005/04/26(火) 00:49:04 ID:vSMJHgAi
RUFIO1985
173774号室の住人さん:2005/04/26(火) 00:52:12 ID:FNHYS8pP
>>166
秋田の者です。実家だけど。天候悪くて申し訳ない
174774号室の住人さん:2005/04/26(火) 01:47:05 ID:h+kuzRx1
>>164
常に責任が付きまとうのがこんなにプレッシャーだとは思わなかった。
しかも自分がなにかしくじると、自分の上司がこっぴどく言われ尻拭いをさせられる。
これが一番辛い。謝ってもどうしようもない。
遊べるうちにめーいっぱい遊んどけよー
175774号室の住人さん:2005/04/26(火) 20:56:14 ID:MFaw5ZPp
空気の読めない俺がやってきましたよ。
あと二ヶ月で20このままじゃどうtry
現在就活の真っ最中です。
176774号室の住人さん:2005/04/26(火) 21:08:32 ID:kkaddmtS
>>175
童貞を食べたいすでに20の女がやってきましたよ。
177774号室の住人さん:2005/04/26(火) 21:12:55 ID:zPN9+V5J
>>175
就職活動ってどんなことするの?
>>176
ヤマリン?
178774号室の住人さん:2005/04/26(火) 21:17:07 ID:MO9GS6wz
>>176
ぜひオレと
179774号室の住人さん:2005/04/26(火) 21:35:47 ID:ctSaZyKJ
>>176
童貞オンリーですか?
180175R:2005/04/26(火) 22:14:06 ID:MFaw5ZPp
175だったのでRをつけてみた。
就活は会社の説明会やセミナーに参加しています。
で性格診断とか適性検査とか受けて駄目だったらさようなら。
見事突破したら一次試験か一次面接があります。
更にそれを突破したら二次面接で合格したら内定という形かな。
2社セミナー受けて連絡がないから一次試験すら受ける資格がないよorz
大学2年生の人がこのスレには多いのかな?
181774号室の住人さん:2005/04/26(火) 23:31:27 ID:O2aJksoP
>>176からネカマ電波を受信しますた
182774号室の住人さん:2005/04/27(水) 00:10:20 ID:IEkU8kgS
彼女ができれば 何かが変わりそうな感じだが
彼女が出来る 努力をしてない漏れはorz
183774号室の住人さん:2005/04/27(水) 02:13:54 ID:nwaqA3Dn
>>180
どんな会社よ?
あと大学とか短大は卒業してない年だけど、学歴とか年齢は特に問題無いの?
184774号室の住人さん:2005/04/27(水) 18:32:06 ID:lfaiVKim
この年なら専門学校卒がいる
185175R:2005/04/27(水) 20:16:28 ID:2oGDVPw8
>183
高専なので今年度卒業見込み。
会社は主に技術系でつ。
学歴は初任給が短大、専門学校以上だけど大学生以下なんだよね。

自炊するのがめんどくなってきた今日この頃。
186774号室の住人さん:2005/04/27(水) 20:16:47 ID:nwaqA3Dn
>>184
エ?現役年齢でも2年生だろ?
187774号室の住人さん:2005/04/27(水) 20:21:38 ID:nwaqA3Dn
>>185
なるほろ・・・
漏れも就職してもおかしくない年齢なんだよなぁ
高校卒業してから一年経った訳だし(だよね?)
188774号室の住人さん:2005/04/27(水) 20:53:21 ID:lfaiVKim
>>186
1〜3月生まれ
189774号室の住人さん:2005/04/27(水) 21:06:46 ID:0iuHYQps
就活は就職の前にするもんだよ!大丈夫かね?
190774号室の住人さん:2005/04/27(水) 23:18:49 ID:d5OuuNi/
今日、夕食ラーメンだったんだけど、
麺と一緒に乾燥剤も煮込んじゃった・・・orz
水洗いして食べたんだけど・・・
明日、何にも体に異常がでないことを祈る・・・。
191774号室の住人さん:2005/04/28(木) 01:19:06 ID:7F1mFsEG
>>190
それはシリカゲルかね?純粋シリカゲルなら毒性は無いよ。
しかし念のため↓を見ておくように。googleだから安心してクリック!
http://66.102.7.104/search?q=cache:GVDlQnho4rQJ:www.j-poison-ic.or.jp/homepage.nsf/0/62e63d477a4bf66e492567e700306ee7%3FOpenDocument+%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%82%B2%E3%83%AB%E3%80%80%E6%AF%92%E3%80%80%E4%B9%BE%E7%87%A5%E5%89%A4&hl=ja
192774号室の住人さん:2005/04/28(木) 17:33:15 ID:yzdGcU11
教職取ってるんだけど時間割がありえないことになったよ
毎日4〜5コマある上に、夜間がある大学だから
教職を夜間に持って来られて前期は毎日授業終るの7時半か9時に
ご飯の用意がたいへん(⊃д`)
193774号室の住人さん:2005/04/28(木) 18:26:10 ID:FrNK52fl
>>192
乙。
漏れも教職取ろうと思ったけど同じ様な事を聞いて止めたよ。
194774号室の住人さん:2005/04/28(木) 20:19:13 ID:SvZ1D56c
明日は部活の先輩の試合見学に強制連行のために朝の5時起き。
その足で予備校時代の友人とオールでカラオケ。
朝家に帰った後、昼から部活3時間…

風邪引いてるけど多分大丈夫だわな…( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
195774号室の住人さん:2005/04/28(木) 21:30:51 ID:g/txOhpa
東京のにんじんって、切ると赤い色素が出るんだね!
初めて知ったよ。


友人に聞いたら腐ってるんだとさorz
下痢が止まらん。
196774号室の住人さん:2005/04/28(木) 22:42:32 ID:oK49sfG7
浪人(大学一年生)

毎日ほぼ四時間はコマ入っててなかなか疲れる。
が、やっとこさADSLつながったんで調べ物とか楽になった・・・
まだ数週間しかたってないが疲れた。
ゴールデンウィークは帰るぜ。
197774号室の住人さん:2005/04/28(木) 23:56:32 ID:WaW8cJDR
>>191
わざわざありがとうございます★
今日一日なんともなかったので
大丈夫だと思われます♪
本当にありがとうございました(*^▽^*)
198774号室の住人さん:2005/04/29(金) 21:59:49 ID:Yy7wgNKw
>169
遅レスですが友達からよろしく(w

今日はなんだか暑かった〜。なんで空調のきく図書館で一日過ごしました。
図書館大好き!貧乏人には最高の場所だね。
199774号室の住人さん:2005/04/29(金) 23:05:10 ID:gblyLzL6
今日実家に帰って来たぞー!
風呂は広いし飯がうまい!ああまた太るんだろうな…
200175R:2005/04/30(土) 18:31:40 ID:ROEzkg4v
>198
俺の彼女になってくれませんか?
駄目ですかそうですか。
就活中で忙しくてそんな暇ありませんか。
5/13に入社試験があるよ。
国語、英語、作文、一般常識、専門だそうです。
マークシート方式でないらしいので正解率が下がりそう。
まぁ連休中に勉強します。
201774号室の住人さん:2005/04/30(土) 23:04:42 ID:G+1GN/tU
>>199
俺も今日実家に戻った。竹の子取れててウマー。

体重計乗ったら5キロも痩せてた。道理でGパンのウエストがゆるい訳だ。
202774号室の住人さん:2005/05/02(月) 03:34:41 ID:vw+oCN5G
2浪は俺だけか・・・
203774号室の住人さん:2005/05/02(月) 07:34:43 ID:B76HPikd
このスレで結婚した人いる?
この前ひさしぶりに中学の知り合いとあったら同じクラスの女と一緒に居て事後報告された
さすがに子供はいなかったけど
204774号室の住人さん:2005/05/02(月) 09:17:18 ID:mD2wPBdx
DQN・・・
205774号室の住人さん:2005/05/02(月) 10:58:07 ID:dgBXhvpB
>>203
まだマシだな。
俺の同級生高校卒業と同時に出産したよ。しかも相手年上のリーマン
206774号室の住人さん:2005/05/02(月) 11:24:38 ID:YH0WBWvi
俺の中学の同級生(中卒)も結婚してて子供生んでた。
町の会報に載ってたとかで親からそれ聞いたし・・・。

俺なんて素人童貞なのに
207774号室の住人さん:2005/05/02(月) 11:56:44 ID:kEg9oJh6
神聖童貞だが何か?
208774号室の住人さん:2005/05/02(月) 21:48:41 ID:aziipjAU
浪人頑張れ!私も浪人だったから辛さはわかる!
あと一年だけの辛抱だよ!

かく言う私もまだ処女・・・早く大人になりたい。
209774号室の住人さん:2005/05/03(火) 05:22:36 ID:NY2sqsVS
こういう女がヤマリンになるのかな
210774号室の住人さん:2005/05/03(火) 07:42:34 ID:QW3ozaxS
みんなタメなんだねぇ何かうれしい!でも大体が学生なのね。私は社会人二年目で、寮生活してます。でも今の仕事辞めたら一人暮らしするつもり。今からわくわくしてます♪みなさんも頑張って(^▽^)
211774号室の住人さん:2005/05/03(火) 20:43:18 ID:XHl714bR
今日、図書館行ったが、人が多くて座れなかった・・・・。
212774号室の住人さん:2005/05/03(火) 21:36:58 ID:XHl714bR
>>207
同士よ、俺もだ・・・。
213774号室の住人さん:2005/05/03(火) 23:09:44 ID:MWYB+9Ar
>>202
ナカーマ ノシ
214774号室の住人さん:2005/05/03(火) 23:25:29 ID:Jqp3Pmg1
一人暮らし2年目突入w
大学の友達みんな一人暮らしだから
毎晩誰かの家に集まって騒ぎっぱなし
短大だからこんなことできるのは後1年・・・
こういうとき4大にいってもよかったかなって
マジで思う!
215774号室の住人さん:2005/05/04(水) 00:14:14 ID:gnzGooen
頭(ry
216774号室の住人さん:2005/05/05(木) 02:24:16 ID:EephnJhH
214みたいに悩みとか無いしわあせなヤツがうらやま
217774号室の住人さん:2005/05/05(木) 05:56:41 ID:qt1fW8hX
大学入って二年目か

理学部化学科在籍なんだが、勉強が楽しい
全く関係がないと思っていた知識と知識がある一点でリンクする感覚がおもしろい。
「おーー」って言う感じ。

なぜか早期卒業者候補になって再来年の四月に卒業予定 

卒業後のことを考えるようになってきた今日この頃
218774号室の住人さん:2005/05/05(木) 08:52:11 ID:BluJCbfK
俺は去年浪人してたから今年一年生。
で、GW帰って、また一人暮らし部屋に帰ってきましたよorz

…今しがた母が帰って行った。
何か照れて恥ずかしくて追い返してしまったが。
夏休みにもちゃんと帰るからね。
219774号室の住人さん:2005/05/05(木) 23:06:09 ID:GCE4f1h1

(´ー∩)ええはなしや
220774号室の住人さん:2005/05/05(木) 23:21:22 ID:tQt3sCbR
オレ2浪してて今年念願の一年生。早生まれの60年ね。
GW中実家帰らなかった・・・。
8日に帰る予定。そいや母の日だし何かプレゼント買ってくかなー
221774号室の住人さん:2005/05/06(金) 09:18:41 ID:N4MnjoWK
>>220

良いなぁ。母の日に帰れるのは何よりの親孝行だよ。
帰るだけでも十分母親にとってはプレゼントだけど、
花の一本でも喜ぶと思われ。

電気、今月2000円だったんだけど、高すぎ?
222774号室の住人さん:2005/05/06(金) 09:25:40 ID:6+4VM1Dk
96年スレから来たものです。
一人暮らし二年目の方に聞きたいんですが、やっぱり一年たっても
アパート・マンションに戻ってくると淋しくてしょうがなくなることがあるんでしょうか?
あと、サークルとか入ってると夏休みも忙しかったりするんですか?
223774号室の住人さん:2005/05/06(金) 10:39:28 ID:Zqz3ravD
>>222
そりゃサークルによるでしょ( ・ω・)/

寂しさは個人差じゃないかな。自分はホームシックとか寂しいとか殆ど無かったんだけど、友達は二連休の度に帰ってましたし。
参考にならなくてスマソ
224774号室の住人さん:2005/05/06(金) 11:04:39 ID:CgBlqFQQ
なんか学生ばっかだな。
高卒はつらい
225774号室の住人さん:2005/05/06(金) 11:05:49 ID:ilpscMus
20までのカウントダウン鬱
肺の調子がすげー悪くてもうやだ
自分より大きい段ボールがドアを塞いでて出れない
226774号室の住人さん:2005/05/06(金) 11:54:07 ID:6+4VM1Dk
>>223
そうですね。dクス!自分も帰れるときは出来るだけ帰ろうと思います。
227774号室の住人さん:2005/05/06(金) 12:18:35 ID:ArfECLLp
>>224
そんな事無いと思うよ。

俺なんか大学一年通ったけど、最近になって「あ〜就職しとけば良かったなぁ」って
感じる様になって来た。周りが大学行くからって自分も長い物にはマカロニ精神で大学
行ったけど、最近自分が何で大学に行ってるのか分からなくなって来てる。
今は気楽なのは確かだけど、大学を出た後自分がどうなるのかと考えると不安で仕方ない。

それを考えると、高卒で就職してる人間を俺は尊敬するよ。高校卒業時点で自分の人生設計が
ある程度出来上がってるんだからな。自分の周りにも高卒で働いてる奴がいるけど、そいつなんて
結婚しようかとかって言ってる奴もいるし。そう言う奴見てると凄いなぁと思う。長文スマソ。
228774号室の住人さん:2005/05/06(金) 14:53:50 ID:W/lmaAcc
>>225
>20までのカウントダウン鬱
俺もだ・・・何でだろうね?
229774号室の住人さん:2005/05/06(金) 19:21:52 ID:OOtPyH94
俺は高卒の奴見たら軽蔑するようにしてる
230774号室の住人さん:2005/05/06(金) 19:30:02 ID:PRPF4FsO
>>227
この歳で結婚って…
高卒の収入でやっていけるのかよ。
231774号室の住人さん:2005/05/06(金) 19:48:40 ID:3anIovAr
私は遊び呆けてる大学生を見たら軽蔑しちゃう
それが親の金使ってるのなら尚更
232774号室の住人さん:2005/05/06(金) 23:26:53 ID:ArfECLLp
>>230
よく分からん。給料は手取り15万弱と言ってた。そいつには高校時代から
付き合ってる彼女がいて、いつかは結婚するつもりでいるらしいんだが…。

違う高卒で働き出した友人は新車(軽だけど)買って毎月ローンの返済で大変らしい。
まだ成人も迎えてないのに自分で稼いだ金で新車を買うってのもすげーなと感じる。
親に買って貰った新車10万の原付乗り回してる大学生の自分にはまさに尊敬の対象になってるよ。
233774号室の住人さん:2005/05/06(金) 23:36:11 ID:1siuln97
大学入って、正直今友達つくり失敗?してつらい。
一度話した事あるけど、全然違うグループになって凄い微妙な関係の人ばっか。同じ学科のだけど。
一人だけ一緒に講義受けたりする奴いるのが救い。行き帰りはいつも一人で電車。
一人でいるのも嫌いじゃないんだけど、高校時代賑やかだったから少し寂しい・・・

入学金とか合計すると凄まじい額だし、俺どんだけ働けば返せるんだ?って感じ
専門方面の大学で学費・施設利用費とかも普通より高いし。
まじで親に頭が上がりませんorz
パパンママンありがとうorz
毎月、お小遣いくれるおじいちゃんおばあちゃんほんとありがとうorz
234774号室の住人さん:2005/05/07(土) 00:37:17 ID:NxMaFTgP
漫画の専門通ってたが、学費払ってもらうの申し訳なくなって1年で辞めた
こういう分野だから、卒業しなくても努力次第で切り開けるし。1年間で足がかりは掴んだしね。
親からしたら中途半端に見えるかもしれなくて複雑な気持ち。ごめんなさい父さん、母さん
その上、金が貯まったら上京してさらに実家から離れるつもりなのを言えない…(´・ω・`)
235774号室の住人さん:2005/05/08(日) 15:29:10 ID:t0CDGJNq
自分は今年で20の学生なんだが、今某大学の心理学科に所属中。しかし、最近は心理の勉強より法律の勉強の方が力が入り、将来は法律関係の仕事に就こうと考えている。…なんの為にこの大学に来たんだろ…orz
父さん、母さん、いつか必ず自分の稼いだ金で旅行に連れてくよ。こんな駄目息子でごめんな…(´;ω;`)
236774号室の住人さん:2005/05/08(日) 15:36:14 ID:QWDXlj3R
>>231
俺は別に今ぐらい遊びまくってもいいとおもうけどな。
今だからあそべるんだし。
237774号室の住人さん:2005/05/08(日) 16:12:58 ID:om+fjrcq
>>235
よくあるそんなこと。大学行っても将来したいことが見つからないよりずっといいと思うよ。
頑張れ
238774号室の住人さん:2005/05/08(日) 16:18:45 ID:s6CDwHT8
まだやりたいこと見つかってないヤシいる?
239774号室の住人さん:2005/05/08(日) 16:39:23 ID:BEMBltlQ
>>238
おれはまだ見つかってないorz
生きがいがほしい・・・
240774号室の住人さん:2005/05/08(日) 17:41:02 ID:08FG5WHJ
>>232
その友達は保険料も自分で払ってるの?
まさか任意保険入ってないなんてことは無いだろうし・・・。
だとしたら私も尊敬するね〜

私は中古の軽自動車乗ってるけど、ローンは組まずに親に出してもらった。
最初は払うつもりでいたけどこの給料じゃ無理だろって言われて。
ただし保険料は自分で払うことにした。
初心者だから色々保障つけて毎月2万5千円・・・orz
241774号室の住人さん:2005/05/08(日) 19:28:46 ID:juGCV9Pi
>>238
見つかる気配すら無い
エロゲとかRPGの世界に入りたいとは思うけどなwwうぇっっwwww
242774号室の住人さん:2005/05/08(日) 19:55:08 ID:WfX1Ao+r
来年の成人式出る?
俺は迷ってるんだが。
243774号室の住人さん:2005/05/08(日) 20:13:01 ID:isf6PJnR
私は出ないよ〜。中学受験したから地元の友達少ないし。振袖の予約もしてないしw
244774号室の住人さん:2005/05/09(月) 00:09:58 ID:ZynAmXIf
>>240
どうなんだろ?車だから任意保険は入ってると思うんだけどね。
因みに自分は原付だけど乗り出してから一年ぐらいずっと自賠責だけで
乗ってたよ。つい最近親の自動車保険のファミリーバイク特約で
やっと任意保険に入れた。やっぱり保険は入っとかないとだよね。

>>242
出たい…けど大学進学で独り暮らしする時に住民票を地元から
今住んでる土地に移しちゃったんで地元の成人式に出られない様なら出ない。
245774号室の住人さん:2005/05/09(月) 01:45:34 ID:DfwUwT7J
>>244
それは関係ないよ。だいたい成人式って出席とかとるわけじゃないし
246774号室の住人さん:2005/05/09(月) 06:15:19 ID:ZynAmXIf
>>245
そうなんだ。だったら是非出たいな。サンクス!
247774号室の住人さん:2005/05/09(月) 20:27:32 ID:acG+Tq4e
>>244
自賠責だけで乗ってたの?
ホント事故に遭わなくて良かったね〜

うちの地元は、成人式が近くなると招待状が届くらしい。
別に招待状なくても参加はできるんだけど
招待状がないと気分的に参加できないチキンな私(´Д`;)
だから成人式終わるまで住民票は移さないつもり。
あと半年だしな〜
248774号室の住人さん:2005/05/09(月) 23:09:42 ID:olh36vU4
>>245
おれんとこは名前呼んだよ。小さい町だったしね
249774号室の住人さん:2005/05/10(火) 02:06:03 ID:pAMbNvHB
以前からやりたいと思ってたデザインの仕事についてるが給与面はきつい・・・
二年がんばって転職しよう
250774号室の住人さん:2005/05/10(火) 05:09:41 ID:FG2mHMlg
成人式はみんな住民票千葉にうつしてネズミーランドで会おうぜ!
251774号室の住人さん:2005/05/10(火) 06:48:13 ID:rlwrqnAF
>>249
俺からするとやりたいことができるっていうのはうらやましいな。俺は毎日毎日ネジ締めを繰り返す日々。なんでこんなことやってるんだろうと思う。
社会的にはネジ締めも立派な仕事の一つではあるのだが…。
高校のときもう少し考えておけばよかったと今になってかなり後悔。相談できる友達もいないしどうしたらいいのか…。
そんなこんなで今日も仕事に行くわけだけど当然のことながらやる気でない…
252774号室の住人さん:2005/05/10(火) 08:55:04 ID:Ra3mEQaf
>>247
引っ越して住所が違っても元の市役所とかに問い合わせてみたら成人式の招待状届くよ。
253774号室の住人さん:2005/05/10(火) 21:20:35 ID:31Yibtfy
>>251
おまいさんの気持ちがよく分かる!
朝とか会社行きたくねえな〜って思ったら
「お前が選んだ道だろ?」って言い聞かせてるよ。
そうすると何故か納得・・・。

>>252
おお!問い合わせてみるよ。
ありがd
254774号室の住人さん:2005/05/11(水) 00:42:46 ID:MoE1Mphm
>>253
大人だな
255774号室の住人さん:2005/05/11(水) 21:47:28 ID:jhSFLvmq
みんな、バイク乗ってるか?
俺は原付乗ってるんだが、250ccに乗りたいと思ってる。
256774号室の住人さん:2005/05/11(水) 21:50:54 ID:D74u7Nb9
今、ハタチの1985年生まれだー
てかこんなスレあったのか、一人暮らしで東京で働き始めてるけど家賃が高いのと給料安くてよー
なんていうかな〜って感じで生きてるよ
257774号室の住人さん:2005/05/12(木) 09:46:18 ID:NuQ/023x
どんな仕事してるの?
258774号室の住人さん:2005/05/12(木) 18:36:04 ID:bTXPduZW
>>255
一人暮らしだと維持費とかで大変
だけどあれば楽しい

てかとうとう「年金手帳」が届いた・・・
259774号室の住人さん:2005/05/15(日) 00:09:23 ID:eB2W2jvH
17の時から親の仕送りナシで一人暮らししてるけど、今になると大学生がうらやましくてかなわん。
最初はまわりの友達も高校生とかだし、親に門限とか決められてんの見てかわいそー思ってたけど
今は明らかにまわりの大学生のが楽しそう。
親に仕送りもらって一人暮らしできるってほんとうらやましいなぁ。。
自由な生活を送れる楽しさと、保護されててある程度甘えのきく環境が同時に用意されてるのって
大学生くらいのもんだよね。
やりたいことも思いつかんし、てゆうか働くのすっごい嫌だし、将来が不安だわ
260774号室の住人さん:2005/05/15(日) 14:22:54 ID:Wq7H4/NN
うーん、確かに私ものすごい恵まれてる…。
261259:2005/05/15(日) 14:31:39 ID:eB2W2jvH
まあ今までずっと男の人が助けてくれてるから大した苦労もしてないんだけど。。
苦労してない生活よりももっと大学生みたいな(違う人もいるかもだけど)、
びっちりつまった感じの生活がしたいなーと思って。
チラシの裏スマソ
262774号室の住人さん:2005/05/15(日) 14:41:18 ID:Wq7H4/NN
ああ、学校行ってサークル掛け持ちしてバイト行って学祭の準備に徹夜して〜みたいな?
263774号室の住人さん:2005/05/16(月) 15:08:33 ID:3EJJ70RU
>>259
それって結局自分で食っているのとは違うジャン・・・
264774号室の住人さん:2005/05/16(月) 17:54:42 ID:xm75CFjC
後期から予備校通う予定だからひたすら貯金な毎日。
他の大学生って稼いだ金何に使ってるんだろう
265774号室の住人さん:2005/05/16(月) 21:23:36 ID:IhR5uDaq
>>263
助けてもらえるのも能力のうちだから自分で食ってるでしょw
親に仕送りもらってないって話だよw
266774号室の住人さん:2005/05/17(火) 02:29:44 ID:M3rffkpY
>>264
何の予備校?
>>265
そうだな。
俺も綺麗なおねぃさんに飼われたいなぁ・・・
267774号室の住人さん:2005/05/17(火) 09:15:26 ID:TTeZ8bgh
生活費・学費を自分で出すかどうかで自由な金の額が変わる・・・
私は生活費・交通費・学費全部自分持ちで、毎月のおこずかいは
一万円だ・・・死ぬ。

月収15万ぐらいないと人間的な生活が送れない。
268264 :2005/05/17(火) 13:12:02 ID:qW3FcddT
>>266
公務員
269774号室の住人さん:2005/05/18(水) 20:12:00 ID:FANk6vz9
>>267
4月の給料手取り10万の社会人ですが
270774号室の住人さん:2005/05/18(水) 21:38:38 ID:UONnvmuD
最初はそんなもん
271774号室の住人さん:2005/05/18(水) 22:28:38 ID:UONnvmuD
最初はそんなもんだ
272774号室の住人さん:2005/05/18(水) 22:39:58 ID:oWup3bAT
月10万は少なすぎじゃね?
来年からは国民年金、厚生年金と国民健康保険が給料から天引きになるし他にも保険とか諸々で合計月5万は引かれるぞ
273774号室の住人さん:2005/05/19(木) 19:05:09 ID:y+6V8RlQ
社会保険料など諸費用を差し引いて残ったものが手取りとなる
274774号室の住人さん:2005/05/21(土) 23:08:49 ID:jyCDGh1Q
あげとこう
275774号室の住人さん:2005/05/22(日) 14:04:51 ID:uaeWr/47
浪人してるけど一人暮らしです・・・鬱だ
276774号室の住人さん:2005/05/22(日) 17:10:14 ID:Y3ykVqnn
がんばれ!!俺の知り合いも二浪に突入した。
今年頑張れば、来年必ず道が開けてくるから負けるな。
という俺は、去年まで浪人して、ただいま大学生。
277774号室の住人さん:2005/05/22(日) 17:40:40 ID:uaeWr/47
>276
ありがと゚・。(ノд`)
278774号室の住人さん:2005/05/22(日) 21:57:26 ID:h43y2pFK
>>275
私も一浪。第一志望には受からなかったけど二浪する根性はなかった。
二浪、一人暮らしさせてくれているご両親を、努力した自分を来春には絶対喜ばせてあげてくださいね。
279774号室の住人さん:2005/05/23(月) 01:23:16 ID:64poMV31
>278
漏れは根性なしなのに二浪しちゃったよ。プレッシャーと戦う毎日でかなりつらいです。応援してくれる人がいて嬉しい(ノ_・。)頑張りますよ!
280774号室の住人さん:2005/05/23(月) 03:45:29 ID:dJCbw8QE
俺は浪人してて精神壊れちゃった。もともとおかしいな〜って思ってたんだが…
この間ついにベッドから離れられなくなった。何かしようとすると急に力が抜けるように…。
それからは最悪の日々です。鬱鬱鬱鬱
受験は半分以上あきらめました。今は何も頑張れませんできません。

ただただつらい…
みんなは無理しないでね。大学行かない自分も認められるようになりたいです
昭和六十年生まれに光りあれ
281774号室の住人さん:2005/05/23(月) 06:00:40 ID:P843P4Lo
オレは一郎して滑り止めしか受からなかった_| ̄|◯
2朗って選択肢もあったが、途中で発狂しかねないのでやめた。
今では2朗したほうがよかったのかもと思ってる…
282774号室の住人さん:2005/05/23(月) 09:59:43 ID:xSwXt2gX
俺も浪人したのに滑り止めだわ
浪人してからの方が現役の時よりだるくなって夏ぐらいからパチンコ、麻雀にはまってしまった。
浪人って誰も叱ってくれないからマジで危機感が無くなるね。
2浪の人は大変だと思いますががんがって下さい!!
283774号室の住人さん:2005/05/23(月) 12:42:48 ID:P843P4Lo
今日を含めてあと216日後に20才になるのか…
なんか想像つかないなぁ。
284774号室の住人さん:2005/05/23(月) 16:10:27 ID:E4/IqwCZ
大学生♂
収入 23万ぐらい(仕送り 15万+バイト、おねだりその他で8万ぐらい)
車 アリスト 原付 ずーまー 単車フュージョン もち全部新車
その辺の社会人に勝ったなw
285774号室の住人さん:2005/05/23(月) 16:27:09 ID:yWl7O4jb
>>284
なんで単車とは別に原付があるんだ。ズマ俺にくれw
286284:2005/05/23(月) 16:48:08 ID:E4/IqwCZ
車→遊び たまに通学
原チャ→通学、近所のみ
単車→たまに乗ってる
287774号室の住人さん:2005/05/23(月) 17:33:25 ID:2x7Nilih
ずいぶん甘やかす親だな。
将来が楽しみだ。
288774号室の住人さん:2005/05/23(月) 17:42:44 ID:M1j8BEZ9
まったくだ。仕送りの時点で俺の給料よりはるかに上だし。
てか3月の20歳の期間は4日間だけなのに税金払えってうぜーーーーーーーー!!!!!!
289774号室の住人さん:2005/05/23(月) 17:43:53 ID:e4tyKscC
>>280
お疲れ様。今はゆっくり休みなよ。
290774号室の住人さん:2005/05/23(月) 18:05:23 ID:xw6DbHZb
就職を決めて東京に行こうかと思ってます。
東京は家賃高いなぁ・・・
291774号室の住人さん:2005/05/23(月) 18:47:21 ID:yRO0CfJ1
>>284
親の金でな。
292774号室の住人さん:2005/05/23(月) 19:49:35 ID:hYipNeXf
今年就活の人いる?何から始めりゃいいのか分かりません。
293774号室の住人さん:2005/05/23(月) 21:22:02 ID:36UqUVjU
>>292
じぶん今年から就活です。
専門行ってるけど、自分のやりたいことが分からなくなってしまった。
これからどうしよう…。
294774号室の住人さん:2005/05/23(月) 22:36:25 ID:2x7Nilih
そこらの社会人に勝ったなw
学生はガキ丸だしやね。
295774号室の住人さん:2005/05/24(火) 01:27:34 ID:HIbd1lN9
おまいら大学逝ってやりたいこととか目標とかある?
296774号室の住人さん:2005/05/24(火) 04:24:46 ID:ko5VCUqh
宇宙・星の研究がしたい。卒業してからは何もしたくない。というか一生研究していられたらいいな〜
297774号室の住人さん:2005/05/24(火) 05:20:54 ID:7Rt+6f3x
>289
優しい言葉ありがとう…
しばらく休みます
298774号室の住人さん:2005/05/24(火) 07:05:53 ID:y5exjUZ9
20歳の誕生日に車を買うのってアリだよね?
299774号室の住人さん:2005/05/24(火) 07:12:06 ID:tbjq89HI
>>298
その前に まず

おはよう
300774号室の住人さん:2005/05/24(火) 07:15:53 ID:Catrz9mh
ございます
301774号室の住人さん:2005/05/24(火) 07:25:23 ID:rTi7ojrp
>>299>>300
お前らマジで礼儀正しいな
まあ俺は課題やってて徹夜明けなわけだが腹減った…
302774号室の住人さん:2005/05/24(火) 14:04:11 ID:MB5/+CAE
>>293
俺は親が美容師だったから美容学校に半強制的にいれられて
一年経ってやめたよ。
今は自分が本当にしたい!!って思ってる仕事につくために就活してるよ。
けどまぁ本音は卒業してた方が苦労はしないと思う。
中退となると企業もなかなかとってくれない。。。
303774号室の住人さん:2005/05/24(火) 17:27:37 ID:HSIoZLNZ
いま2年なんだが今年から1つ下の彼女が地元から上京してきた・・・
田舎者だから変なキャッチとかにひっかからないか不安(´Д⊂
304774号室の住人さん:2005/05/24(火) 17:40:46 ID:3aslepkO
>302
美容師ウラヤマシス
俺も美容師なりたかった
305774号室の住人さん:2005/05/24(火) 18:45:57 ID:wiilhDF6
実家から、野菜が送られてきたんだが、おいしくなかった。
ばあちゃん、ゴメン。もったいないけど、捨てるよ。
306175R:2005/05/24(火) 18:46:32 ID:m3SVg6Qu
>292
とりあえずリクナビ、毎日就職ナビ、学業就職ナビに登録してみてはどうですか?
自分は5社説明会&セミナーを受けてきました。
学科不問で募集しているところは研修が長くて、
学科指定しているところは研修が短く即戦力って感じでした。
福利厚生の話などよく理解できたりもしました。
31日にグループ面接があるよ。周りはきっと大学生や院生なんだろうな・・・。
負けないように頑張ります。
浪人、学生、社会人の皆さんも頑張ってください。
ではでは
307774号室の住人さん:2005/05/24(火) 19:35:29 ID:7Rt+6f3x
>>305
もったいないよ。野菜の神様に祟られるぞ。
それとも恐ろしくまずい野菜なのか…それはそれで貴重
308774号室の住人さん:2005/05/24(火) 19:41:11 ID:scczBixM
野菜、茹でなきゃいけないのは面倒だからきゅうりとピーマンとキャベツレタスしか食べてない。

あとは野菜ジュースでごまかしてるが、やっぱバランス悪いよな。簡単に食べられる野菜ってほかにない?
309774号室の住人さん:2005/05/24(火) 20:15:26 ID:3aslepkO
野菜切るのが面

キャベツ、玉ネギ、芋、ニンジンしか食ってない。
310774号室の住人さん:2005/05/24(火) 20:17:20 ID:wiilhDF6
>>307
レタスだったんだが、発育異常で全部色が緑なんだ。おまけに丸まってない。
かじってみたら変な味がして、舌触りがザラザラだったから捨てちまった。

311774号室の住人さん:2005/05/24(火) 20:24:34 ID:GNwiSG3C

実家から野菜って、輸送費考えたら普通に買ったほうが安くないか?
312774号室の住人さん:2005/05/24(火) 20:51:55 ID:BIlhquA0
>304
本気でやりたいと思わないととても続く職業じゃない
自分美容師2年目だがもう辞めようと思ってる…
親の伝で入ったから就活とかしたことなくてどうしたらいいんだorz
313774号室の住人さん:2005/05/24(火) 21:19:58 ID:wiilhDF6
米6キロとセットで送られてきたから、お得。
俺のアパート4階建てで、しかもエレベーター付いてないから
宅配の人息切らしてたな。ご苦労様です。
314774号室の住人さん:2005/05/24(火) 23:05:57 ID:7Rt+6f3x
>>308
ゆでる野菜はどのみち食べないとダメよ。サラダだけじゃ野菜不足です。野菜ジュースもぶっちゃけ半分水みたいなもんなので…
ゆでて重量級の野菜〔根菜類〕をとるように汁。ゆでなきゃ量は取れない。
一人暮らしの人間が不足しがちな野菜といえば重量級の野菜だよん
もちろんゆでるだけじゃなくて生のも食べないとダメです。〔加熱で破壊される栄養もあるから〕
栄養ある野菜はピーマンとかモロヘイヤかな。基本的に旬の野菜が栄養あるし安い。
お節介スマソ

>>310
廃棄するはずの規格外品送ったのかな。まあ普通に育てたらあんまり丸くはならないよ。
でもレタスとはまた微妙な野菜だなあ…。量食べられないし…。レタスで煮物作るぐらいしかないなあ。
まあそれだったら捨ててもいいかも…。もともと捨てられる運命だったんだろうし…
運賃がもったいない
315313:2005/05/24(火) 23:35:54 ID:wiilhDF6
>>314
野菜に詳しいんだね。調理関係の学校に行ってる?
実家では自分の家で食べる分だけ野菜作ってるから家でも食べてるんだろうけど
マズ過ぎる・・・。
316774号室の住人さん:2005/05/24(火) 23:44:21 ID:mRkBdheR
野菜ジュース飲んで野菜代わりにしてるんだけどアウト?
317774号室の住人さん:2005/05/25(水) 02:00:25 ID:6DKUhGoe
学生ばっかで鬱になる。フリーターおる?
318774号室の住人さん:2005/05/25(水) 09:06:46 ID:yUXA7OJm
フリーターw
まだ学生のがいいな、将来性。
大卒の野郎あんなに給料貰いやがって畜生。
319774号室の住人さん:2005/05/25(水) 23:02:37 ID:d2hC0cCW
友達ができない
320774号室の住人さん:2005/05/26(木) 09:19:42 ID:pwgnSyMu
>>318
将来性ってなーに?
っていうか、やりたいことが無ければ大卒だろうが何だろうが結局はリーマンとかじゃないの?
>>319
俺は12,3歳からいないよw
321774号室の住人さん:2005/05/26(木) 09:50:40 ID:gfvGfJ+u
>320
うはwwwwwwwwwwwサビシスwwwwwwwwww

俺も男友達しかいないorz
女となんて美容院の人とくらいしか喋ってない
322ホシ:2005/05/26(木) 10:23:41 ID:07Y9cgWv
初カキコ(*^_^*)私も1985年生まれなんで↑仕事してます☆一人暮らしも
323774号室の住人さん:2005/05/26(木) 11:26:55 ID:HR6hqv/W
普通フリーターは雇いたがらないからな。
同じリーマンっても様々だから。
324774号室の住人さん:2005/05/26(木) 11:52:04 ID:/AemQDQG
new zealand に留学しています。観光の1年コースをとってます。。。
一人ぐらしで友達もいません。。。バイトわ禁止されとります。
毎日ゲームや映画、そしてドライヴして生きてます。。。。
325774号室の住人さん:2005/05/26(木) 11:55:06 ID:/AemQDQG
^ついでに家にわパソコンもありません。。。
ネットカフェか工科大学でネットしてます
326774号室の住人さん:2005/05/26(木) 13:39:05 ID:bgqRKUX7
なぁ、無性に寂しくなる時無い?間違ってバラード聴いた日にゃ胸がきゅい〜ンってなったりさ。
327774号室の住人さん:2005/05/26(木) 14:07:45 ID:ivOZQQPy
>>315
ただの健康ヲタですよん。ヒヒヒ

みんな今のうちから老化に気をつけなよ。二十後半になってからシミとかに気をつけても
遅いし若さにまかせて不健康なことやってるとしわ寄せがお肌のしわになって…
考えただけでもワクワクする。俺は同い年が死滅するまで長生きするよ。ヘヘヘ
まあせいぜいみなさま日焼けしまくって青春を謳歌して老化して幸せに死んでくだせえ
私は…不幸な人生をよりにもよって長生きしますから…
。・゜゜(つД`)゜゜・。セイシュンナンテワスレタヨ
328774号室の住人さん:2005/05/26(木) 14:08:37 ID:Bz8RUh9u
一人暮らしに憧れてるけど、もしかして一人暮らしは面白くないの?
329774号室の住人さん:2005/05/26(木) 14:10:37 ID:Bz8RUh9u
一人暮らしで、部屋の片隅で体育座り。
かなり泣けてくるよ。
330774号室の住人さん:2005/05/26(木) 14:13:03 ID:Bz8RUh9u
>>328
気楽なのはいいけど、たまに無性に人恋しくなるね。
あと色々面倒だな、家事とか。
331774号室の住人さん:2005/05/26(木) 14:13:49 ID:86mRWf8t
>>329
たまにあるよね。泣けるよ・・・
これってホームシックって言うのかな?
332774号室の住人さん:2005/05/26(木) 14:17:16 ID:rjsCK0cs
あなたの脳力
運動神経
141
92
記憶力

111
64
反射神経
161
83
判断力
156
47
集中力
144
130
持続力
103
74
正確性
151
116


※青いグラフは現在の平均

あなたの総合脳力
S+8 967 p


※現在の平均 B ( 606 p )

分析結果
あなたはスタンリー・キューブリックと同等の脳力を持っています。
運動能力が他人と比べて優れています。
頭が良く、考えることがわりと得意なようです。
認識力が高く、物の特徴をとらえるのが得意なようです。
手先が器用で、それを生かす根気があるようです。
迅速に判断し、正確に行動できるようです。

333774号室の住人さん:2005/05/26(木) 14:22:55 ID:Bz8RUh9u
>>331
ホームシックかぁ。
でも家族が仲良いわけじゃないから、けっこう気楽だよね。
334774号室の住人さん:2005/05/26(木) 14:25:34 ID:Bz8RUh9u
>>333
ホームシックはつらいよ・・・
あ〜田舎に帰りて〜
335774号室の住人さん:2005/05/26(木) 14:29:43 ID:Bz8RUh9u
>>334
でも一人暮らしは、女の子家に連れ込みやすいから…グフ
336774号室の住人さん:2005/05/26(木) 14:32:32 ID:Bz8RUh9u
>>335
それは、難しいかな・・・
だって、汚いもん!!
337ホシ:2005/05/26(木) 14:41:03 ID:07Y9cgWv
やっと掃除終わったぁ〜(*^_^*)
338774号室の住人さん:2005/05/27(金) 14:33:08 ID:zA5A/hLf
大学生活も2年目。
早いなあ。。。
339774号室の住人さん:2005/05/27(金) 15:42:44 ID:AJJ1+vtv
おーい岡山の人いる?
340774号室の住人さん:2005/05/27(金) 19:22:28 ID:78Al/I3G
みんな人を呼ぶならまず水周りを掃除だよ!包皮の中は親密度が
高ければ掃除するべし!あと換気しまくって部屋のにおいを抜こう



あ〜トイレの便器に精液がこびりついてる…。誰もこないから放置
341774号室の住人さん:2005/05/27(金) 20:55:36 ID:29YENIRn
なぁ、世の流れに流されるまま大学逝ってリーマンやって・・・って悲しいよな?
何かやりたいことがあって躊躇ってるならすぐにでもやるべきだよな?
342774号室の住人さん:2005/05/27(金) 21:23:40 ID:1YzbKujm
>>341
俺はあるていど何でもやる覚悟は出来た
343175R:2005/05/27(金) 21:26:13 ID:8INJ5USO
>341
どんな経験でも無駄になる経験はないと信じている俺がやってきましたよ。
344774号室の住人さん:2005/05/27(金) 21:31:31 ID:+A6LBs2m
>>341
俺もやりたいことがあったらバシバシ挑戦した方が良いと思う。そんな俺は株の世界にチャレンジ中。
345774号室の住人さん:2005/05/27(金) 22:01:18 ID:78Al/I3G
>>341
何も悲しくないぞ。すごくまっとうな生き方じゃないか。
まあリスクかけてしたいことするのもいいが、趣味は趣味でいいじゃない。
とりあえず情報収集してみたら?なるべく客観的に自分が成功できるか
考えるべし。夢だけじゃ財産なけりゃいずれ死ぬ。
でもまあまだ若いし、一度失敗したぐらいじゃ屁でもないと思う。

スターはかっこいいけど俺は身近で安定して支えてくれる人のがいい
346774号室の住人さん:2005/05/28(土) 00:34:42 ID:NwAAcuMd
夢のない俺がきましたよ
リー万二年目OTL
347774号室の住人さん:2005/05/28(土) 07:13:07 ID:wGdL2vb5
>>341
俺はそれでいいと思ってる人間。
稼いで貯金して老後満喫が俺の夢だけど
老後まであと40年もあるんだよな
348774号室の住人さん:2005/05/28(土) 10:47:46 ID:pc8cHe/7
夢がなくて何が悪い。
映画ドラマ音楽観劇マンガetc・・・
これさえあれば生きていける。
仕事なんて趣味を続けるための手段ですわ。
349341:2005/05/28(土) 10:59:32 ID:TpMXFBf9
みんなレスサンクス
世の若者は嫌々リーマンやってると思ってたけど、実際はそうでもなのかなぁ
350774号室の住人さん:2005/05/28(土) 16:40:16 ID:sDHpSBfW
一個下のスレに比べるとここは盛り上がらんね。アレが若さってやつかなぁ、
351774号室の住人さん:2005/05/28(土) 17:14:26 ID:TpMXFBf9
ハァ?一個上も盛り上がってるよ?
352774号室の住人さん:2005/05/28(土) 21:32:52 ID:aecC1Afm
俺って昭和59年生まれスレがあってるのかな?
そんなスレ無いけどさ
353774号室の住人さん:2005/05/29(日) 19:37:50 ID:Pyx9401C
同年代の友達とは話が合わない。バイト先で一番仲が良いのはおばちゃん。
こんなんでこれから生きていけるのだろうか…
354774号室の住人さん:2005/05/30(月) 18:58:55 ID:7NjMKuWq
自作カレー(゚Д゚)ウマー

寂しい。。
355774号室の住人さん:2005/05/30(月) 20:57:29 ID:ZvZiTPec
>>354
自分のためだけに(゚Д゚)ウマーな物作るの寂しいよね…
356774号室の住人さん:2005/05/31(火) 08:19:07 ID:FdGZ9su7
>>353
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
友達は居るけど、ノリに付いていけないよ・・・
357774号室の住人さん:2005/06/01(水) 13:51:01 ID:qimKI+8Z
>>354
すげーわかる・・・(´・ω・`)

最近は自分の味に飽きてきた・・・。
358774号室の住人さん:2005/06/01(水) 16:38:36 ID:/HyBprQ+
俺は、料理作るのがものすごくめんどくさくなってきた。
もう、惣菜ばっかり買ってこようかな。
食費、高くなるかもしれないけど・・・。
359774号室の住人さん:2005/06/01(水) 18:42:58 ID:hl/K2hZT
>>358
同意同意。前は嬉しくて今日の食事スレに毎日書いてたけど、
もう全然やる気ナッシング。まぁ、多分に台所の汚さが原因だが…
汚すぎて触る気起こらなくてどんどん腐敗が進むというこのスパイラル!
360774号室の住人さん :2005/06/01(水) 22:29:09 ID:NquiG4HR
早生まれだから一人暮らし3年目大学3年目
だけどいまだ実家が恋しい…
1000qも離れてるからなかなか帰れないし6年制だからあと4年orz
このほとんど帰れないっつーのが余計ホームシックを助長する。
故郷は遠くにありて思うもの こんな心境になりたい
361774号室の住人さん:2005/06/02(木) 02:56:06 ID:DV5AyuD4
>>360
ヒント:超割
362774号室の住人さん:2005/06/02(木) 03:16:48 ID:hC3Iyyw/
>>360
ヒントその2:スカイメイト
363774号室の住人さん:2005/06/02(木) 10:27:41 ID:TV3kLJaG
1000Kmってどんくらい?
俺は札幌実家福岡暮らしだけど何Kmだべ
364774号室の住人さん:2005/06/02(木) 10:56:28 ID:rJftcCC9
今年から全部自分でやることになった。
前は借りあげのとこ勤めてたから何にも考えなくて良かったけど。
今は友人宅にて生活してる。置かせてもらってる毛布を持ってって、ガス引けば住めるんだが。。。明日、明後日も午後雨カヨ!
冷蔵庫新居に届く前にいかにゃならんのに。
365774号室の住人さん:2005/06/02(木) 12:37:02 ID:o1e8o+Q4
>>360
ヒント:青春18きっぷ
366774号室の住人さん:2005/06/02(木) 12:37:53 ID:o1e8o+Q4
うまい料理ができると、食費がやばいのに他の人に食べさせたくなってしまう自分…
367774号室の住人さん:2005/06/02(木) 18:45:15 ID:JJGyBkEk BE:151325748-
今月25日(土)か26日(日)あたりに東京あたりでオフしない??
368774号室の住人さん:2005/06/02(木) 19:07:17 ID:mFF73CqM
私短大だから就活しなきゃだよー
でも遊んでばっかで一社も受けてない
負け組になりそうな予感
だれか同じような人いる?
369774号室の住人さん:2005/06/02(木) 20:18:19 ID:4GQKlWPQ
ヒント:そんなアホマンコはいない
370774号室の住人さん:2005/06/02(木) 20:50:36 ID:E1MatKEA
短大ならどうせ就活してもしなくても結果はそんなに変わらないんじゃね?
と暴言を吐いてみる。
371774号室の住人さん:2005/06/02(木) 21:10:44 ID:K4AOwnPl
実際、仕事やってても実家に住んでて彼氏彼女がいない人のほうがよっぽど負け組み
372774号室の住人さん:2005/06/02(木) 21:55:14 ID:jFcrIE45
つーか人生で勝ち負け論じてる時点でアホ
373774号室の住人さん:2005/06/02(木) 21:56:27 ID:ZtXx0Kfp
>>371
それはおまいの価値観だ
仕事を通じて、大切な繋がりを得る人もいるよ
374774号室の住人さん:2005/06/02(木) 22:12:43 ID:4GQKlWPQ
まあ親の金で暮らしてる奴は偉そうなこというなってこった
375774号室の住人さん:2005/06/02(木) 22:19:43 ID:aAIs6UMj
高卒DQNも黙ってろ
376774号室の住人さん:2005/06/02(木) 22:22:48 ID:vmlKNKmi
君たち一日何回オナニーしてる?
377774号室の住人さん:2005/06/03(金) 00:29:58 ID:lQzlSImY
>>376
暇な休みの日は7回
378774号室の住人さん:2005/06/03(金) 02:51:44 ID:I/4lFVqv
>377がオニャノコだったら・・・(*´д`*)ハァハァ
379774号室の住人さん:2005/06/03(金) 08:12:52 ID:loh0pacZ
七回は多いぞ……
やりすぎ注意
ttp://homepage2.nifty.com/sere/Pchat054.png
380774号室の住人さん:2005/06/05(日) 00:48:40 ID:7jRYWzd0
85年か・・・この年はある意味、何かの大きな節目となった年で、
あらゆる世代に感慨深い年なんだが、当年生まれの人間には
その実感はないだろうな。
381774号室の住人さん:2005/06/05(日) 02:28:22 ID:fdQG0KK6
↑どんなことですか?
382774号室の住人さん:2005/06/05(日) 03:09:13 ID:NJHiWyDz
マリオ大ヒットとか
383774号室の住人さん:2005/06/05(日) 09:00:46 ID:LiNaSDpW
日航機墜落事故、坂本九あぼーんとかはベタかねぇと思う85生まれ

ちょいと調べてみたところ、プラザ合意、科学万博つくば'85、男女雇用機会均等法、
改正風俗営業法施行。ノーパン喫茶が姿を消す ・・・
384774号室の住人さん:2005/06/05(日) 14:12:47 ID:cW5RIXvB
阪神優勝じゃね?
385774号室の住人さん:2005/06/05(日) 23:47:09 ID:7jRYWzd0
夕焼けニャンニャンもこの年だっけ
386774号室の住人さん:2005/06/06(月) 00:42:44 ID:uAZnEXHz
寮だけど一人暮らしだよね?
387774号室の住人さん:2005/06/06(月) 02:04:45 ID:dx1g4Umo
おやがやくざ すげーつらい ヤンクミとかまじでありえねー ガキのころから格闘技習わされてていいきんなってたけどすげー嫌なことおきてまじでもう嫌になって初めて反抗して大学はいった 
普通に生きてたお前らがすげーうらやましい 普通に女の子とかとつきあえんなら付き合ったりしたい
388774号室の住人さん:2005/06/06(月) 18:09:21 ID:AgUxaVW2
育ちが悪いと文章にも出てくるのか。メモメモ
389774号室の住人さん:2005/06/07(火) 00:09:40 ID:qM1EiMsk
ナメネコとか竹の子に代表される形の文化が絶滅して、
大衆文化の移行が完了した年。
390774号室の住人さん:2005/06/07(火) 15:24:30 ID:y/sW1OGM
>>387
まずは句読点をつけることからはじめなさい。
せめて「。」は付けてくれ。付け方、覚えてる?
391774号室の住人さん:2005/06/07(火) 16:52:34 ID:cmrPjSZR
でもまあ、小学生のころ習ったことってほとんど忘れたよな。
392774号室の住人さん:2005/06/07(火) 21:22:33 ID:nKEqfLDD
生まれた日の新聞見たら日航機墜落が一面だった。二日後の8月14日だけど
393774号室の住人さん:2005/06/08(水) 02:02:45 ID:RdiX2eO5
この年にしてお酒にはまってしまった・・。
毎晩酒飲まないと眠れねえorz
394774号室の住人さん:2005/06/08(水) 08:53:22 ID:JdLzYbm0
>>393
あるあるw。
俺は毎晩てほどではないが、2,3日に1回は無性にアルコール取りたくなる。
1浪してたんで3月に上京、一人暮らし2ヶ月ちょいだが早くも生活乱れまくりすww
サークル等の付き合い飲みも多い品
395774号室の住人さん:2005/06/08(水) 13:26:10 ID:6NgPMSia
一人暮らし5年目の俺が来ましたよ。
友達で半同棲してるやついるけどうらやましい。
ま、彼女もいねーけどなor2
396774号室の住人さん :2005/06/08(水) 15:35:23 ID:dMYoReej
一人暮らし二年目。一人暮らし始めて起こったことは、

熊本に残してきた彼女に振られたorz......
397sage:2005/06/08(水) 21:12:55 ID:BwHdZXlJ
>>393
お酒ではないが、最近になって甘い物が無性に食いたくなることがある(´・ω・`)
デブ街道まっしぐら…orn
398306号:2005/06/08(水) 22:11:52 ID:Y6OdjMIE
はじめまして〜
一人暮らし@年
熊本です(^ー^)常連になりますっっ☆
399774号室の住人さん:2005/06/08(水) 22:15:48 ID:4Ea4dWf0
>>398
近いね。頑張ろ
400774号室の住人さん:2005/06/08(水) 22:44:56 ID:4sGONHRR
>>394
飲み会あるとすげー嬉しいんだよな。
酒飲まなくても、あの雰囲気が。
401774号室の住人さん:2005/06/09(木) 00:55:17 ID:0J1f/vG+
みんなタメなんだよね〜。なんか不思議。
千葉住み♀です。よろしく
402774号室の住人さん:2005/06/09(木) 00:57:47 ID:aJbiiFs5
うちは神戸住み19♀です☆最近はもう一人暮らしに慣れてます!
403306号:2005/06/09(木) 01:46:20 ID:hs6R2s7W
ふぁぁ眠い…寝まつ!みんなの今日の予定なんですかぁ↑↑↑(>_<。)
404774号室の住人さん:2005/06/09(木) 02:38:18 ID:JK071SYK
なんでいきなりこんなノリなの…?w
405774号室の住人さん:2005/06/09(木) 02:45:46 ID:01lI/kfv
深夜だからだよ
406774号室の住人さん:2005/06/09(木) 03:16:18 ID:rG16A862
こんな時間にひとりでビール飲んでる。
明日はさぼらないぞ('A`)
407774号室の住人さん:2005/06/09(木) 03:26:24 ID:01lI/kfv
明日は休講♪
408306号:2005/06/09(木) 08:40:12 ID:hs6R2s7W
おはよー皆様(*^_^*)本日の予定は、住民表を取りにいって寝ます…☆
409774号室の住人さん:2005/06/09(木) 08:47:00 ID:aJbiiFs5
今日さぼりまひた…
410306号:2005/06/09(木) 09:32:16 ID:hs6R2s7W
↑大丈夫ですか?お仕事さぼちゃったんですか?学校?
411774号室の住人さん:2005/06/09(木) 12:22:38 ID:e2rTQQmF
今日はさぼってもよさそうな授業なんでさぼり
412306号:2005/06/09(木) 14:22:26 ID:hs6R2s7W
学校なら卒業できる程度にいけばぃいさぁ〜☆ぅちは、仕事休みで暇暇暇暇ww
413774号室の住人さん:2005/06/09(木) 14:55:38 ID:veU9NuXW
さて、今から寝るとするかな。オヤスミー
414774号室の住人さん:2005/06/09(木) 16:23:18 ID:TYcM1/I0
みんな国民年金って入った?
なんか加入しろって内容の書類が送られてきたんだけど
やっぱ加入しといた方がいいのかな?
それにしても毎月1万3500円は痛すぎ
415774号室の住人さん:2005/06/09(木) 21:25:57 ID:4sqJac/6
>>414
俺はまだ19だけど、3月まで学生だからそれまでは入らないな。
416774号室の住人さん:2005/06/09(木) 21:49:03 ID:tFqtY4Zs
今日が10代最後の日だ…
俺も年取ったなぁ・・・
417774号室の住人さん:2005/06/09(木) 21:57:44 ID:kTnhfFhJ
学校→自学→宿題→就職活動
イソガシス
418774号室の住人さん:2005/06/09(木) 22:49:11 ID:A/PCja55
>>416
(=´゚ω゚`)人(´・ω・`)

俺は明日が10代最後だ…416は今日どう過ごしたんだい?
419416:2005/06/09(木) 23:13:12 ID:tFqtY4Zs
レポート提出日で必死こいてるうちに一日が終わった
帰ってから最後の違法な酒を楽しんでいるところ
酒飲むのが違法なのも今日が最後か・・・
420416:2005/06/09(木) 23:14:32 ID:tFqtY4Zs
ちなみに、タバコは今日を持ってやめる
自発的にタバコを吸うことはもうないと思う
健康に悪そうだし
タバコがどんなものかは分かったし、これ以上吸わなくてもいいかな〜と
421774号室の住人さん:2005/06/09(木) 23:21:02 ID:hm5jztlW
>>420
気付くのが遅い。
せめて20以降に吸ってたら分かる
422774号室の住人さん:2005/06/10(金) 11:29:05 ID:+b3a4XX0
>>416
お誕生日おめでd

タバコは一回吸ったことあるけど意外とおいしかったな・・・。
はまってしまうとマズイ。と思ってそれ以来吸ってないけど。
423774号室の住人さん:2005/06/10(金) 12:10:17 ID:7e5Y3nnT
ウラヤマシス
早く20になってヤフオクやりたい
424306号:2005/06/10(金) 17:20:53 ID:iJf1c3rE
今日車の免許取りました(^_^;疲れた〜みんなは免許持ってる?
425774号室の住人さん:2005/06/10(金) 21:24:59 ID:4Kx1VYa/
当たり前だろバカ
426416:2005/06/10(金) 21:42:49 ID:lSau+j2e
二十歳になったよ〜
誕生日男です

免許、あと少し。今月末までには・・・
427774号室の住人さん:2005/06/10(金) 22:30:07 ID:CsgBDtLy
15才からたばこ吸ってるから ハタチなのにもう体にガタが来てる気がする… 一気にスパッとやめるのと、タール数減らしていくのどっちがいいかな?ちなみに彼氏が吸わないのにオンナのあたしが吸ってるのってめずらしいんかな?
428774号室の住人さん:2005/06/10(金) 22:46:11 ID:Rz+4IlXL
健康に悪いな・・・気をつけた方が良い
いきなり全てやめるのはかえって危険
珍しくはないが感心は出来ない
429774号室の住人さん:2005/06/10(金) 23:10:50 ID:yqJdsJDC
>かえって危険
どのへんがどのように危険なのかぜひとも教えていただきたい
430774号室の住人さん:2005/06/10(金) 23:32:56 ID:HHPE1OKp
タール減らしたって本数増えるだけだろ
431774号室の住人さん:2005/06/11(土) 01:23:14 ID:mIpqV5sv
身体が多くのたばこを吸うことになれている
よって、急に全くすわなくなると身体が驚く
よって、頭では分かっていても身体がたばこを求める
しかも我慢していた分反動は強い
よって、ガタが来るどころではなくなる
だから危険
階段を意味なく上り下りしたり、ニコレットの購入を勧める
徐々に身体をならしていった方がいい
やめようという意志が強ければ少しづつでも本数を減らしてすっぱりやめられるようになる
432774号室の住人さん:2005/06/11(土) 13:47:24 ID:2z0mwJc3
書いてることはまともなのに文章が馬鹿っぽいぞ
433774号室の住人さん:2005/06/11(土) 16:29:33 ID:mIpqV5sv
すまそん
434774号室の住人さん:2005/06/11(土) 17:12:57 ID:NHgo4OxE
依存性があるのはタールじゃなくニコチンだべ
435774号室の住人さん:2005/06/11(土) 21:45:19 ID:Sa8DVNoK
たばこを止めて4ヶ月になるがささいなことで物凄くイライラする。土日の渋谷スクランブルなんかを歩くと殺人を起こしかねないw
436774号室の住人さん:2005/06/11(土) 21:56:11 ID:+vls69R+
さてと・・・キャスターマイルド買って来るか。
いやータバコうめー(^ω^;)
437306号:2005/06/12(日) 09:34:15 ID:0eS/8jrz
タバコかぁ〜いっぺんヤケで吸ってみたけどなんも感じなかった…こんなもんなんだ…てね(^_^;それ以来すってなぃ☆
438774号室の住人さん:2005/06/12(日) 09:40:32 ID:u9WHUMNx
タバコの味なんて1回すっただけでわかるものじゃない。
3箱くらいすい終わったら タバコ無しじゃいきていけないのさ
439774号室の住人さん:2005/06/12(日) 11:08:06 ID:w9+3wwT8
よくタバコ買える金があるな。吸いたいとも思わないけど
440774号室の住人さん:2005/06/12(日) 12:40:04 ID:0IfOR19E
何でもほどほどにしないとね。さて、バイト行ってくるか…
帰って来るの夜中の12時だよ
441774号室の住人さん:2005/06/12(日) 15:51:27 ID:3chL7oaO
普通だべ
442774号室の住人さん:2005/06/12(日) 16:40:20 ID:m61cicwD
学生会館住まいだけど、家賃除いて一ヶ月の生活費が5マソ
決して贅沢はしていないつもりなんだけど・・・
やはり、月に1.5マソの定期代が問題なんだよな
443774号室の住人さん:2005/06/12(日) 19:42:23 ID:3chL7oaO
学生が贅沢言うな
444774号室の住人さん:2005/06/12(日) 19:42:42 ID:LoSib/5r
>>442
それって相当学校と離れてない?
445774号室の住人さん:2005/06/12(日) 21:30:35 ID:EJYu+vEi
俺、高専生だからこんな時期だけど就職決まりましたよーーーーーー!!
く○> <内定フゥーーーー!!
,,(( ,,,
  ノゝ
446774号室の住人さん:2005/06/12(日) 22:42:01 ID:8mhZYj5+
おおめでとう!!!!!!
447774号室の住人さん:2005/06/14(火) 12:25:50 ID:bRyqC82P
遅ればせながら禿げるほどおめでとう!
わーもう、頑張ったなっつーか頑張れよっつーかとにかくコノヤロウ(*´∀`)
448774号室の住人さん:2005/06/14(火) 19:19:08 ID:AIiwi5vg
大学中退の俺がきましたよ
449774号室の住人さん:2005/06/14(火) 19:22:14 ID:TOijPeEc
ヤラハタまで後4ヵ月(´・ω・`)
450774号室の住人さん:2005/06/14(火) 22:06:47 ID:Y8905kgP
ガンバレ449
みんな応援してるぞ
451774号室の住人さん:2005/06/14(火) 22:10:31 ID:3Fwp08Zn
>>449
私のあげちゃう
452774号室の住人さん:2005/06/14(火) 23:23:23 ID:Y8905kgP
ついでにおらのもあげちゃう
453774号室の住人さん:2005/06/15(水) 01:45:27 ID:xUdXdVej
同地域・星座・年代の♂♀でオナニーを見せ合うスレ
ttp://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1118293084/l50

世代で探そう〜
454774号室の住人さん:2005/06/15(水) 19:14:21 ID:CUpviYXp
>>453
21歳以下禁止だっつってんだろ
隠れてやれ隠れて
455774号室の住人さん:2005/06/19(日) 22:19:31 ID:U79arj3q
週末実家に帰って、夕方戻ってきた。
カーチャンから天ぷらとかトンカツとか冷凍したのいっぱい持たされた。
カーチャン、ヤサシス(つД`)
456175R:2005/06/19(日) 23:57:37 ID:ThiuddLW
今日内定決まった俺がやってきましたよ。
>445
おめでとう!他人とは思えないな。何せ自分も高専生だから。
で、あと一週間でヤラハタになるわけだが・・・。
457445:2005/06/20(月) 19:55:29 ID:3nkhhwOa
>456もおめでとう!
しかも高専生か・・・お互いがんばろう
俺もあと2ヶ月足らずでヤラハタだ!
458774号室の住人さん:2005/06/25(土) 10:36:36 ID:sUS6xSH0
このスレってビッパー多いよな
459445:2005/06/27(月) 22:28:28 ID:icRn3jGS
どのへんがvipperだってwwwwwうぇっwwwwwっうぇwwww
てかこのスレ人口テラスクナスwwwwwwwwwワロスwwwww

460774号室の住人さん:2005/06/27(月) 23:07:46 ID:UULnBWu5
17→18は結構キた。18→19はそうでもない。
19→20は物凄い重いよな。先輩に聞く所によると20→21は更に重く、22からはそうでもなくなるらしい。
年齢の話。
461445:2005/06/27(月) 23:22:42 ID:icRn3jGS
>>460
言いたいことはわかるが、もうちっとわかりやすい文章を書く勉強しようなwwwwwww
こんなvipperに突っ込まれてる460テラカワイソスwwwwwwwっうぇww
462774号室の住人さん:2005/06/29(水) 08:16:51 ID:Vi6nlrtf
都下でオフしたいな(・∀・)
463460:2005/06/29(水) 21:29:23 ID:HNMVjai5
>>462
ブーンしようぜ!
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ     
464774号室の住人さん:2005/06/29(水) 22:44:56 ID:Og2iiIRS
85年スレ今更発見した俺。
465774号室の住人さん:2005/06/30(木) 03:31:32 ID:hJP9kFaw
もう少しで二十歳だ・・・最後の10代なにしよう(´・ω・`)
466460:2005/06/30(木) 11:04:51 ID:Qa3AlHHu
467774号室の住人さん:2005/06/30(木) 14:16:41 ID:nsp4TAax
もうすぐ二十歳になるのに彼氏いない・・
こんな筈じゃなかったのにー
いやだいやだいやだーーー(つД´)ノ゚・。・.゚・
468774号室の住人さん:2005/06/30(木) 14:24:42 ID:7mwmZCD/
>>467
漏れでよければ…
469774号室の住人さん:2005/06/30(木) 16:18:32 ID:xAVPg8uG
夏に向けてダイエットするか
470774号室の住人さん:2005/06/30(木) 17:59:47 ID:rlKfmNOc
>>467
ナカーマ!! (・∀・)人(・∀・)ノ
471774号室の住人さん:2005/06/30(木) 18:07:41 ID:hJP9kFaw
>>466
       
⊂二二二( ^ω^)二⊃  ブーン     


>>467>>470
同じくノシ 夏はイベントいっぱいだし辛い・・・。
472774号室の住人さん:2005/06/30(木) 19:38:29 ID:f4kUBpQO
>>427
煙草吸ってる女ってビタミンC欠乏で顔が黒ずんでるよな。


473774号室の住人さん:2005/07/01(金) 02:12:18 ID:sH7ZzJwr
吸ってる女の子が好きじゃないから俺も吸って無いわ
474774号室の住人さん:2005/07/03(日) 13:59:14 ID:a8RNnUnY
過疎すぎ
475ポロロン ◆.c30WWAYRA :2005/07/03(日) 14:06:40 ID:LTojAXie
あと半年で20だ。どうしよ彼女ほしい。ぁー(゚-゚)そんなに顔はまずーくないと思うんだけど、キッカケ零だからなー(゚_゚
476774号室の住人さん:2005/07/03(日) 14:18:12 ID:9xHbcquj
>>475
なんで彼女ほしいの?
477ポロロン:2005/07/03(日) 17:31:21 ID:LTojAXie
コテ忘れたW
そりゃホシイヨ。親にいないのおかしいよとまで言われました
478774号室の住人さん:2005/07/03(日) 19:32:56 ID:/h++Y8B/
うぉ〜85年スレ発見!!今更わかったわ。
もうすぐ二十歳だわ…なんか悲しい
479774号室の住人さん:2005/07/03(日) 21:39:00 ID:x5NIHaDO
ブーンしようぜ!
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ     


480774号室の住人さん:2005/07/03(日) 22:46:08 ID:Ix3sCUAD
>>1と同じく浪人して今年から一人暮らし。
バイト→学校の繰り返し。思ったよりつまらない一人暮らし。
東京はやっぱりうざい街。
早く田舎に戻って就職して親にお金返したい(´・ω・`)
焦燥感に襲われている今日この頃・・・
481774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:59:40 ID:cceJ+ffx
案外時間が経つのが早くて焦ってる。
前期が終わろうとしてるけど、これをあと7回繰り返すと卒業?マジありえない…
482anna:2005/07/04(月) 01:49:22 ID:FGlqk2i7
85年スレ発見!!何か嬉しい!
あたしもスレ主と同じく浪人してたので今年1年になりました。
早く地元に帰りたい・・・。
483774号室の住人さん:2005/07/04(月) 13:53:28 ID:iIIzJOwz
みんな夏休みはいつからいつまで帰るの?
484774号室の住人さん:2005/07/04(月) 19:20:09 ID:ipdF9SMb
>>401
おー俺も千葉在住。よろしく!
485467:2005/07/04(月) 20:16:23 ID:ICnWemET
ついに二十歳になっちゃいましたよっ
せっぱ詰まって占いとかみてもらった・・
25、6で結婚できますよぉだって。ウッウレシー!
20代は仕事も恋愛もがんばるー(`・ω・´)
486anna:2005/07/04(月) 20:22:11 ID:FGlqk2i7
夏は8月2週目から9月のはじめまで帰省します!
487774号室の住人さん:2005/07/04(月) 20:49:46 ID:W1QfR3jy
大学2年だけど、地元帰ると中学のときの友達とか
すでに働いてるやつもいて、なんか軽く溝が出来てる。
大学生一人暮らしって結構恵まれてるんだなぁと思う瞬間。
488774号室の住人さん:2005/07/04(月) 21:38:20 ID:VWjydxV3
恵まれてるというか甘えてる
489774号室の住人さん:2005/07/05(火) 02:04:40 ID:iPcTXLzq
みんな地元どこ?おいらギフ
490774号室の住人さん:2005/07/05(火) 03:43:10 ID:oGj5QzuZ
サガですよ
491774号室の住人さん:2005/07/05(火) 04:13:08 ID:Xdf5OZYL
アタッテクダケロ、オレ
492774号室の住人さん:2005/07/05(火) 04:15:31 ID:8/xkbqnO
S60年生(*´д`*)ハァハァ
493sage:2005/07/05(火) 13:24:29 ID:9RWmM5Ww
日本の南の島から都会にやってきましたよ
494774号室の住人さん:2005/07/05(火) 17:20:11 ID:l/N4pgcw
一人暮らしだけど、実家から車で一時間。好きな時に帰れるわ〜って半年帰ってない…
495774号室の住人さん:2005/07/05(火) 21:12:53 ID:jqsqU2R2
一人暮らししてると親のありがたみがわかる。
実家で反抗期な弟を見てるとまだまだ若いのうと思う。
496774号室の住人さん:2005/07/05(火) 22:06:40 ID:UwfRPQ9s
北海道から仙台にきてる大学2年です。もうすぐ地元の短大の友達が卒業しちゃう…
497774号室の住人さん:2005/07/05(火) 22:10:39 ID:RBqm5Sje
北海道と書く人は札幌市外。宮城でなく仙台と書いてるから尚更。
498774号室の住人さん:2005/07/06(水) 00:52:38 ID:MDpBdL8x
なぁなぁ…大学3年から一人暮らし初めても変じゃないかな?
499774号室の住人さん:2005/07/06(水) 04:13:25 ID:QNxBhp2I
あぁぁちょっと嫌なことがあって寝付けない
久しぶりに涙でた
とりあえずタバコがとまらん・・
500774号室の住人さん:2005/07/06(水) 04:59:10 ID:xf5BxoQ5
>>498むしろ一人暮らしは経験しておけよー
全然変じゃないしさ
>>499タバコすいまくると喉いためるからきをつけろーよー
501774号室の住人さん:2005/07/06(水) 06:20:23 ID:d0OCAkpM
なんか一人暮らししてると意味もなく両親の心配しちゃうよ…親父がちと病気がちでさ…これがホームシックなのかね?盆も正月も帰らなくてごめんよ…今はバイト止めたから今年の盆は帰るからね…
502774号室の住人さん:2005/07/06(水) 07:18:15 ID:Xoa6MjrU
↑わかるよ(>_<。)離れてくとやっぱ親子なんだぁ〜て☆一緒ぉると喧嘩ばっかで一人暮らしを始めた…実家も近くにぁるんやけど(>_<。)
今日つくった自己ホムペの宣伝にきましたぁ〜ヨカッタら足跡つけてなぁhttp://my.minx.jp/10190823ヨロシクね
503774号室の住人さん:2005/07/06(水) 18:47:09 ID:QNxBhp2I
タバコ辞められないんだけど、タバコと掛け合わせちゃヤヴァイ薬飲んでるんだよね
血管つまって死ぬらしー
辞めなきゃ辞めなきゃ・・・・・
カーチャンにバレたら殺されるよお〜
504774号室の住人さん:2005/07/06(水) 22:27:52 ID:nkjb3Ol2
>>503
ピル?
505名無し:2005/07/06(水) 22:35:15 ID:gwaWldxV
すいません 俺はこれから高校になるところですが、一人暮らしはやっぱりつらいですか?
506774号室の住人さん:2005/07/06(水) 22:44:55 ID:aj05hCbq
このままだと何もない空っぽの4年間になってしまう…('A`)
最近、焦りを感じる20の男。
507774号室の住人さん:2005/07/06(水) 22:47:14 ID:B9Xw1wRR
>505
一人暮らしはつらくないけど、
高校生が一人暮らしするのはつらく、大変だと思う。。
つーかここはS60スレだけど、なんか事情があって20になってから高校入るん?
508774号室の住人さん:2005/07/06(水) 23:26:22 ID:J0ydYYH2
>>506
だよな、だから、みんなでブーンッとやらないか(^ω^)v
509503:2005/07/06(水) 23:41:20 ID:QNxBhp2I
>>504そうですョ。生理痛が酷くって。。
510774号室の住人さん:2005/07/08(金) 00:12:37 ID:oCUnmeBG
はあ二十歳になってしまった。うれしいようで悲しい。
どうせ一人だし。この際508がいってるようにみんなでブーンッとやるしかないな。
511774号室の住人さん:2005/07/08(金) 00:30:17 ID:zKVcZVil
>>510
誕生日かい?おめでとう(^ω^)
512506:2005/07/08(金) 00:31:17 ID:nzyLlkTh
ブーンでもするかなぁ…_ト ̄|〇
513774号室の住人さん:2005/07/08(金) 07:43:50 ID:M24OUxE0
ところでブーンてなんなの?|ω・`;)オシエテ
514774号室の住人さん:2005/07/08(金) 10:26:52 ID:lDzlpBxz
>>510
おめでとう!
515774号室の住人さん:2005/07/08(金) 11:49:27 ID:v7+SvYKK
         (((((((っ・ω・)っ ブーンブーン
516774号室の住人さん:2005/07/08(金) 13:15:09 ID:ULEKYQCe
>510
おめでとさん!!
517774号室の住人さん:2005/07/08(金) 14:31:38 ID:XbbmR+LL
>>513
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1114882574/
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       説明は不要だブーン
      ( ヽノ      とにかくブーン
      ノ>ノ
  三  レレ     
518774号室の住人さん:2005/07/08(金) 14:40:13 ID:BFR8R3jp
519774号室の住人さん:2005/07/08(金) 14:40:51 ID:BFR8R3jp
おっと>>518>>513へだ。スマソ。
520774号室の住人さん:2005/07/09(土) 03:08:01 ID:BI55NthR
成人式まであと半年…。誕生日まであと五ヵ月…。ちゃんとした大人になれてるのかな?無理だよなー
521774号室の住人さん:2005/07/09(土) 03:15:58 ID:Mx8hXv2u
みんな成人式でるのー?
522774号室の住人さん:2005/07/09(土) 05:25:27 ID:IKUki/Cm
>>521
わざわざ帰省しないといけないから出たくないな
523510:2005/07/09(土) 09:39:36 ID:WbBrbgW2
おぉーみんなありがとう。今年の誕生日はいい思い出ばっかりだ。
ここでもおめでとういってくれるし。。。
524774号室の住人さん:2005/07/09(土) 10:32:06 ID:hax1u16W
>>523
良かったではないか(^ω^)
さて最後の10代をどう過ごすか・・・
ふと思えば彼女いない歴が2年になってしまうし。
525774号室の住人さん:2005/07/09(土) 13:37:36 ID:1b99FhuL
成人式とテスト期間かぶってる
526774号室の住人さん:2005/07/09(土) 14:44:57 ID:+dHVECsa
原付買う時住民票を今住んでる市町村に移してしまったんだけど、地元の成人式には
出れるもんなの?こっちに友達ほとんどいないからこっちの成人式には出たくないぽ…
527774号室の住人さん:2005/07/09(土) 16:21:42 ID:Mx8hXv2u
みんなけっこう成人式出たくないんだ・・意外!
自分だけかとおもてた
528774号室の住人さん:2005/07/09(土) 17:09:03 ID:5SJzVSNW
むしろ地元の成人式に出たくない。
中高一貫行ったから、今も付き合いある地元の友達って数えるほどしかいないよ。
529774号室の住人さん:2005/07/09(土) 17:22:58 ID:+dHVECsa
>>528
別に今無くたって良いじゃん。そんな事言ったら漏れなんて今付き合いのある
小・中時代の友達なんてほぼいないし。漏れは会場に行って「あ!○○じゃないの?
久し振りじゃん!元気だった?」とやるのが楽しみで行くつもりなんだが…
530774号室の住人さん:2005/07/09(土) 17:54:08 ID:Mx8hXv2u
元彼が中学の同級生で会う確立高そうだから行かない
531774号室の住人さん:2005/07/09(土) 18:49:14 ID:50yyEKIz
一人暮らししてる大学生なら時期的に行けない場合も・・・
丁度翌日から学校はじまるからきつい
行きたいんだけどね
532774号室の住人さん:2005/07/09(土) 20:20:28 ID:DiKcIO8J
                、     ‐;、
             _,..rー' ```ヾヽ`、ノ i,, 、
           i、|` ⌒ヾ 、`、/  ノi ‐'ソ
           ト、/  =`ヽ ///__ ヽ  ̄ヽ
           'ァl! /  、、 i 〃, ‐、 ヽ |‐、ヾ `)
              {i/,ノ  | r=---‐ァ |__{. { 、、 il>′
            {/ ,ノノ !|..:::.  .:')ノ li; } l/ lヽ
           r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ 丶`ヽ
              |{i ト 、;::: :::::;>‐<:::::: ;ィ′`''i ヽ, l
           l>,i  l  ̄  ,:::l;:' ̄l |、   ヽ |! |
          O'ri!l  |   、;/  '/ `O  ,!ノ /   成人式は一生に一度しかないんだぞ
           |\ヽ  -===-‐ /ノ!   く 」'′    とりあえず行っとけ
           l``ヽ、\  'T'' //!   _ノノ      後悔しないようにな
              |;;|``'〒,ヽ _,/'i'´ |、
          ,. ィ|;;`;;,、_|;;;;;;;;;|||;;;;;| _,.|└;_
      ,.. ィ"i  l ヽ'、 ;;;;;;;:;;;;|||;;;;;;'/;//;;;ヽ、
─-、‐''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,` ``'''-、;○/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー-=='''ヽ、
533774号室の住人さん:2005/07/09(土) 21:33:06 ID:C2a/l1N4
地元の成人式に参加するため、あえて住民票を移してない。
534774号室の住人さん:2005/07/09(土) 21:48:39 ID:+dHVECsa
>>531
1日位良いじゃん。>>532の言う通り一生に1度なんだから。
535774号室の住人さん:2005/07/09(土) 22:49:04 ID:AQv+9qGt
つーか学校あるから成人式行かないっての居るんだ…
大学なんてよっぽど重要な事なければサボっても大したこと
ないでしょ。

中学ん時のDQN達が成人式に派手な袴姿で現れるか賭けてるから
絶対いく。
536774号室の住人さん:2005/07/09(土) 23:13:47 ID:TyRo7edl
>535
ちょwwwwwテストあるwwwwwwwwwwww
さぼったら来年大変wwwwwwwwwwww
537774号室の住人さん:2005/07/09(土) 23:56:47 ID:uflQ7ZAk
>>526
住民票移してたら成人式出れないよ
でも地元の役所に連絡すれば対応してくれる場合もある
538774号室の住人さん:2005/07/10(日) 00:44:56 ID:BdR1EUDt
>>536
成人式翌日からテストなんてあるの?成人の日の次の日って冬休み明けでしょ?
休み明け早々試験する様な大学あるのかな…まぁ他の大学の事は詳しく無いから知らんが。

>>537
え?出られるって聞いた事あるけど?役所に言えば招待状送ってくれるとか。

って言うか成人式って別に自分が無縁な地域の成人式にも出る事が出来るって
聞いた事あるぞ。何処まで本当か知らんがな。成人式のハシゴとかする香具師がいるとか…
539774号室の住人さん:2005/07/10(日) 08:05:25 ID:MRpAxuYP
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ  >>538
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \ 成人式の日は地域によって違うぞ
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉 俺の住んでる所は3月の第3日曜だ
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く  
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   ) 気をつけろ!
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
540774号室の住人さん:2005/07/10(日) 08:37:28 ID:kXFbdHFL
 成人式については、ハタチになる住民基本台帳の登録者に案内を
送るようになっているので、住民票を移していると地元の自治体からは
案内は来ないが、参加したいことを地元の市町村役場に連絡すれば
案内状をくれたりすることもあるよ。
 そもそも住所を移動したら住民票も移すことは法律(住民基本台帳法)
に定められていることなのだから、自治体は「ちゃんと移した人が地元の成人式に
参加できない」なんてことになることを避けるようにするべきだと思う。

 ところで住民票は移さない人ってけっこういるのかな?
何か手続きとかするときに、困ったりするような気がするけど・・・。
541774号室の住人さん:2005/07/10(日) 09:04:42 ID:R0H9k+Up
ここ最近の悪天候で布団干すことができないまま放置してたら、敷布団カバーに黒いツブツブが( ´Д⊂ヽ

見たところ中の布団自体はカビってないけど、農村の牛小屋みたいな臭いがする……どうしよう('A`)
542774号室の住人さん:2005/07/10(日) 09:16:39 ID:BdR1EUDt
>>540
サンクス。問い合わせてみるよ。

> ところで住民票は移さない人ってけっこういるのかな?
>何か手続きとかするときに、困ったりするような気がするけど・・・。

いっぱいいると思うよ。漏れは移すのが当たり前だと思ってたから移した
(まぁ原付のナンバー取る為ってのもあったが)けど、学生では移さないのが普通らしい。
まぁ住民票取ったりするのにわざわざ実家に帰らなきゃいけないのも面倒だしね。
543774号室の住人さん:2005/07/10(日) 11:33:00 ID:1ujxl3El
漏れは成人式終わったら住民票移す。

地元にはもう帰らねーーーーー
544 :2005/07/10(日) 13:19:39 ID:LBWdwmoM
>>535オマエもしかして俺のダチ?おれもかけてるドキュさんいらっしゃーい
545774号室の住人さん:2005/07/10(日) 14:25:09 ID:EaxhvOVh
>541
二年間干してないけど、そんなことねーぞ
どんな部屋環境なんだw
546774号室の住人さん:2005/07/10(日) 14:40:11 ID:R0H9k+Up
>>545
ちょっと風通しは悪いけど、普通にきれいな部屋なんだよ。
ベッドもすのこだからカビにくいと思ってたんだけど、自分汗っかきだからなあ。水分吸いすぎたんだろうか。

とりあえず今は珍しく日が射してるので、カバーはずして外に干してる。
今のところまだ臭うんだが、紫外線でカビ根滅してくれたりしないかなあ…。
547774号室の住人さん:2005/07/10(日) 16:30:38 ID:/yQrRhnd
とうとうゴキが精力的に暴れまわるようになりました。みなさんは害虫対策何かしてますか?
ちょっくら参考にさせていただきますわ。
548774号室の住人さん:2005/07/10(日) 16:46:22 ID:qqUt82ln
>>543
それなら今すぐ移せ。移しても地元の成人式には出られる。

>>547
頭の弱い奴だな。ゴキブリ対策のスレを見ればいいだろ。
それとも、昭和60年生まれじゃなきゃできないような
ゴキブリ対策でもあるのか?
549774号室の住人さん:2005/07/10(日) 19:00:43 ID:xVe2Fq4i
>>548
馴れ合いたいんだろ。察してやれよ
550774号室の住人さん:2005/07/10(日) 20:07:12 ID:0Cshhzt4
確かにこのスレは馴れ合い以外のなんでもないな。
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       よし、ブーンしようぜ
      ( ヽノ      
      ノ>ノ
  三  レレ     
551774号室の住人さん:2005/07/10(日) 20:17:41 ID:0Cshhzt4
おっと、>>547にレスするの忘れてた。

ゴキに対しては、家の何カ所かにホウ酸団子置いてる。
ホウ酸団子の入手経路は 近所のおばさん→母→俺 なので、
>>547がどうやって手に入れればよいかは残念ながら・・・教えられない
552774号室の住人さん:2005/07/10(日) 20:23:26 ID:3Ent4Og9
ゴキスレに行け
553774号室の住人さん:2005/07/10(日) 22:24:17 ID:I3J5C9cF
今日バルサンやったよ
554774号室の住人さん:2005/07/11(月) 16:39:05 ID:ZP6zQyEG
一浪後目出度く大学に受かり、今一人暮らし。
木造アパートの一階に住んでいるんだが、
下の部屋の音って、結構上の階に響いているものなの?
笑い声とかくしゃみとか、テレビの音とか足音とか…
555774号室の住人さん:2005/07/11(月) 18:09:15 ID:bOfU0yEd
>>554
全部聞こえるよ。足音は人によるけど。
下のやつ笑い方マジきもいよ。。。
556774号室の住人さん:2005/07/11(月) 19:22:16 ID:N+KiFPB+
俺んとこは上下は聞こえないけど隣が・・・('A`)
557774号室の住人さん:2005/07/11(月) 19:29:57 ID:Oqkg+0+B
たまにCDに合わせて歌ってるけどこれが聞こえていたら・・・ガクブル
マンションだから大丈夫だと信じておこう
558774号室の住人さん:2005/07/11(月) 21:52:33 ID:EeII088a
下の音とか聞こえたことないよ
こっちはよく物落としたりしてるからムカつかれてるかも・・
両隣の音はなんでも丸聞こえ。プライバシーも糞もない
559専門学生:2005/07/13(水) 22:09:44 ID:faHuY/Es
>>445
遅レスだけど、自分も就職決まりました〜〜!!
く○> <内定フゥーーーー!!
,,(( ,,,
 ノゝ
560445:2005/07/14(木) 17:12:22 ID:D5wcBFez
>>559
ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwwwww
一瞬自分の書き込みかと勘違いしたじゃねーかwwwwww


まぁ、なんだ

く○> <めでたいぜフゥーーーー!!
,,(( ,,,
 ノゝ
561774号室の住人さん:2005/07/15(金) 04:32:35 ID:YjutYAPn
テストヤバイぜコンチクショー!!!
今日も徹夜か…ちゃんと3年になれっかな…はぁ
562774号室の住人さん:2005/07/15(金) 06:43:22 ID:mPdx7uJ3
85年の夏はアルフィーの横浜スタジオライブに行った思い出があるけど、
もうそんなにたつのか  orz
563774号室の住人さん:2005/07/15(金) 11:08:03 ID:OjgsRhwc
自分は一人行動が好きなのだが、最近になって誰からも話しかけられなくなったことに気づく。('A`)一時期にはカラオケの誘いとか結構あったのだが(・_・`)
もう引きこもるしかないのかなぁ〜。_| ̄|〇
564774号室の住人さん:2005/07/15(金) 12:05:39 ID:ck36jV/r
うおおおおおおおおおおおお!!!!
人が徹夜で試験勉強してんのに、上の部屋がズコバコズコバコうるせぇぇぇぇっぇ!!!
つうか窓開けてヤりなさるから声まで聞こえてくるYO!
おかげで気になって気になって一回抜いてやる気なくなって寝ちゃったよ・・・
単位。・゚・(つД`)・゚・。バイバーイ

by二ヶ月前にやらはたになった男
565774号室の住人さん:2005/07/15(金) 17:12:51 ID:zIAOpMGL
相手しようか?
なんつって(*´∀`;)キャ
566774号室の住人さん:2005/07/16(土) 01:19:20 ID:wK36HRhg
私も内定きまっつぁぁ!
これでなつやすみ遊びまくれる
567774号室の住人さん:2005/07/16(土) 01:30:27 ID:2FrcHU5d
やっと見つけた!良スレ!!
俺一浪だから今年大学一年。
試験の峠は越えたからマターリできる。
564、ガンガレ。対抗して自分もあえいでみるとかさ。
568774号室の住人さん :2005/07/16(土) 01:40:08 ID:VxY5+pmU
20男
569774号室の住人さん:2005/07/16(土) 01:42:31 ID:VxY5+pmU
>>566
なんで内定ででんだよ
570774号室の住人さん:2005/07/16(土) 01:50:30 ID:qVQ1EpIw
あたしも今大学一年一人暮らしだょ\(~o~)/

2ちゃん書き込み初でどきどきする(>_<)
一人暮らしすごぃ淋しいよ
夏休みは免許のために一ヵ月実家戻るんだけど、まじ楽しみ
571774号室の住人さん:2005/07/16(土) 02:10:37 ID:6v2e4A40
>>570せっくすすんべ!せーっくす!!
572774号室の住人さん:2005/07/16(土) 03:51:59 ID:uni0YcJK
>>570
その顔文字きもいから。ほんとやめてください
573774号室の住人さん:2005/07/16(土) 13:15:45 ID:8R8dlTcF
>>720
日本語は正しく使って下さい。「い」を「ぃ」とか。頭が弱い子に見えてきます。
574774号室の住人さん:2005/07/16(土) 18:32:16 ID:qVQ1EpIw
2ちゃんで書き込むのってルールみたいのあるんですね(^^;
出なおしてきます
575774号室の住人さん:2005/07/16(土) 18:37:53 ID:M1ZXulH/
俺みたいに2浪で一人暮しの奴いないの?
576774号室の住人さん:2005/07/16(土) 18:42:30 ID:Ry8Z0jQR
↑どこ落ちたのおまい?
577774号室の住人さん:2005/07/16(土) 22:43:36 ID:6v2e4A40
>>574バッカ!きにすんな!ルールなんてねーよ!好き勝手やれ!
578774号室の住人さん:2005/07/17(日) 01:00:08 ID:ahPViXzL
>>547
ルールも一応あるが、何より大事なのは空気を読む事だと思う。
とマジレス。
579774号室の住人さん:2005/07/17(日) 01:57:17 ID:ioRGd5Vc
あたしゎなかよくやればなんでもぃぃと思うケド?
580774号室の住人さん:2005/07/17(日) 02:29:46 ID:Wv9Hd47+
だからその書き方は止めろって。
581774号室の住人さん:2005/07/17(日) 02:35:55 ID:7iKXUWoI
ぅーん、空気読めてなかったですかね。すみません

かばってくれた方、ありがとうm(__)m

書き込みの仕方トカまだよくわかんないから、うまく書けるようになったらまた来ます☆彡
一人暮らししてから毎日寂しくて、このスレ見た時まじでうれしかったから(*^_^*)
582774号室の住人さん:2005/07/17(日) 03:19:18 ID:YHYkgeHi
>>569短大じゃない?
583774号室の住人さん:2005/07/17(日) 03:21:07 ID:8P4LBGa9
別にいいやん。どんどんかきこんだらいいやんけ。
584774号室の住人さん:2005/07/17(日) 03:24:52 ID:tucIhEz8
ハァー今月20日でいよいよ二十歳か。そういや数年前まで海の日で祝日だったのにいつのまにか、18日とかなってる・・・。
585774号室の住人さん:2005/07/17(日) 03:37:34 ID:8P4LBGa9
とりあえず大学で彼女できる予定が大学二年なっても出来ねぇし
ヤラハタにならなかったのが唯一の救いか。神よなんとかしてくれ
586774号室の住人さん:2005/07/17(日) 05:05:17 ID:rjq+lrgw
>>585
ヤラハタにならなかっただけいいやんこの馬鹿野郎
お前は多分そのうち彼女できると思うぞこの鬼畜野郎
587774号室の住人さん:2005/07/17(日) 10:28:01 ID:dJZWTMVy
学生じゃないから出会いないんだよ、馬鹿野朗(´;д;`)・゚・。
最近寂しさMAX・・死にそうorz
588774号室の住人さん:2005/07/17(日) 12:09:22 ID:SPhidNYk
>>582当たり!
来年からも引き続き一人暮らし
しかも学生と違って長期の休みないから辛そう・・
589774号室の住人さん:2005/07/17(日) 19:41:53 ID:va6SYfyX
一老大学一年堕埼玉県民になっちまったあたしが来ましたよ(゜∀゜)テストまじヤバー 夏休みは実家に逃。ギリ十代の夏喪しくは初二十歳の夏みんななにするべ。
590774号室の住人さん:2005/07/17(日) 21:50:07 ID:gARr5z4O
>>589
堕埼玉って久しぶりに聞いたと埼玉人の俺が言ってみるテスト。
591774号室の住人さん:2005/07/17(日) 22:49:15 ID:cqTQftHR
>589
OFF会
592774号室の住人さん:2005/07/17(日) 23:36:10 ID:q7hS5hjo
>>587
ばかあやろう!折れたちゃまだまだ若い!!
生きてりゃそのうちいいことなんてあるもんけ!!!!!

593774号室の住人さん:2005/07/17(日) 23:45:39 ID:82oCQIQq
空気険悪な中、早生まれ60年生まれの一人暮らし社会人の俺がきましたよ。
成人式やら就活やらの話、アルテイドなら分かるよ( ´∀`)
594774号室の住人さん:2005/07/18(月) 05:09:26 ID:bcMoXWoa
就職実家に戻るか都内でするか‥‥意見キボンヌ。
595774号室の住人さん:2005/07/18(月) 06:42:38 ID:uqe1as6G
都内だな〜
というか田舎の方はホント田舎で仕事が無い…
596774号室の住人さん:2005/07/18(月) 07:43:11 ID:3/+G4Il3
まあ価値観だが
田舎ならいろいろ安いし金がとにかく貯まる
都会なら金こそ貯まらないが、就活しやすいし交通が便利だし買い物に不便しないし…。
漏れなら都会
597774号室の住人さん:2005/07/18(月) 09:54:01 ID:pSQdA+ap
あぁ・・。自分も最後の十代の夏だ・・。
しかも後半はもう二十歳。
十代の間に恋愛いっぱいしたかった。
死にかけた部活の思い出しかないよ・・orz
598774号室の住人さん:2005/07/18(月) 09:56:42 ID:KpL/QoOk
>>597
それはそれでいい思い出じゃね
19→20になって凹む人多いね。かくいう俺もそうだったけど
>>592みたく前向きに生きていこうじゃまいか
599774号室の住人さん:2005/07/18(月) 09:57:49 ID:KpL/QoOk
>>592 良く見たら後ろ向きな発言じゃんorz
600774号室の住人さん:2005/07/18(月) 14:36:26 ID:RK8nsRZl
>>596
田舎は物価高いよ。
値下げの競争相手いないし需要も低いから。
でも家賃は安いし野菜とか魚の質はいいかもね。
601774号室の住人さん:2005/07/18(月) 17:29:28 ID:3/+G4Il3
600
総合的にマニーが掛るのは都内かと思われ
主に家賃…かな?
602774号室の住人さん:2005/07/18(月) 23:56:16 ID:yq3bwfiL
来年予備校行って再来年大学受験しようと思ってる
人生マイペースでもいいよな!



と思おうとしてるんだけどかなり不安orz
603774号室の住人さん:2005/07/19(火) 09:45:05 ID:ssI4oX9k
いやダメだろ。卒業するとき26じゃん。
604774号室の住人さん:2005/07/19(火) 12:38:42 ID:P9wjQbsn
                、     ‐;、
             _,..rー' ```ヾヽ`、ノ i,, 、
           i、|` ⌒ヾ 、`、/  ノi ‐'ソ
           ト、/  =`ヽ ///__ ヽ  ̄ヽ
           'ァl! /  、、 i 〃, ‐、 ヽ |‐、ヾ `)
              {i/,ノ  | r=---‐ァ |__{. { 、、 il>′
            {/ ,ノノ !|..:::.  .:')ノ li; } l/ lヽ
           r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ 丶`ヽ
              |{i ト 、;::: :::::;>‐<:::::: ;ィ′`''i ヽ, l
           l>,i  l  ̄  ,:::l;:' ̄l |、   ヽ |! | >>602
          O'ri!l  |   、;/  '/ `O  ,!ノ /   いいんじゃないの
           |\ヽ  -===-‐ /ノ!   く 」'′  大学で学びたいことがあるならさ
           l``ヽ、\  'T'' //!   _ノノ    それに現役でも院まで行けば卒業は26じゃん
              |;;|``'〒,ヽ _,/'i'´ |、
          ,. ィ|;;`;;,、_|;;;;;;;;;|||;;;;;| _,.|└;_
      ,.. ィ"i  l ヽ'、 ;;;;;;;:;;;;|||;;;;;;'/;//;;;ヽ、
─-、‐''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,` ``'''-、;○/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー-=='''ヽ、
605774号室の住人さん:2005/07/19(火) 16:06:27 ID:2S52Rcio
>>602
現役生と同じ土俵には立てないけど、人生いろいろあるからね。
「普通」の流れに乗ってれば成功するとは限らないって高校の先生が言ってたよ。
ガンガレ。応援するぜ。

>>604
修士卒だと24歳で卒業だね。
606774号室の住人さん:2005/07/19(火) 17:01:13 ID:NrnAw+zf
でもそんなに歳離れてると結構引く。

聞きたいんだが、
一人暮らしなら実況するよな?
607774号室の住人さん:2005/07/19(火) 18:53:31 ID:CsKpkZZg
>>606
しない

ところで、19→20で鬱になる香具師ってどれくらいいる?
俺は学年を基準に考えてるから、誕生日を迎えたのは別に鬱にならなかったけど・・・
608774号室の住人さん:2005/07/19(火) 19:05:09 ID:MSswkHhh
二浪なんて回りに一杯いるけど。
609774号室の住人さん:2005/07/19(火) 19:54:28 ID:Z2hdczFD
602は実質四浪
610774号室の住人さん:2005/07/19(火) 20:30:17 ID:B6ZIJrg8
>>607
専門→就職したんだけど、もう学生じゃないの&もう10代じゃないと思うとちと欝になる
なんだかな〜…厨房の時は学生が嫌で早く働きたかったとかぬかしてたのに…。

アァー大学行った人は後2年学生できるのか…いいなぁ(;´Д`)
611774号室の住人さん:2005/07/19(火) 21:36:01 ID:fAD0CDfP
オレの地元でこんど1985'Sの今年二十歳になるやつらが祭りを仕切ることになるんだ
好きだった奴に会えるかと思うと今からわくわくするよ
とスレの空気を転換しようとしたんだが無駄だったか?
夏休みなんかいらねぇよ
学校あったほうが気が紛れる
612602:2005/07/19(火) 23:02:09 ID:NNJMfJr5
空気悪くしたかな、すまんかった
今専門の2年だよ。でも妥協して行ったとこだったから、今度は実費で行きたい大学行くことにした
美術系だから浪人もたくさんいるだろう…と思う

やっぱ盆に祭りあるとこが多い?うちの地元は秋だよ
613774号室の住人さん:2005/07/20(水) 01:07:00 ID:PX6MkZV4
>>610
2年+9ヶ月な
614774号室の住人さん:2005/07/21(木) 23:10:37 ID:ZVGZlaU1
>>97
まさかT大では?
615774号室の住人さん:2005/07/21(木) 23:20:49 ID:dFou1WyQ
・・・初めてここの板にきた・・・。
602さん!!うちと全く同じだ・・・。
ビックリした!

うちも妥協して来た専門。
次は実費で大学。
うちは通信にゆっくり行くつもりだけど。
616774号室の住人さん:2005/07/21(木) 23:21:30 ID:tDweVWhG
明日から夏休みだ(*´∀`)
でもなんも予定ないや(((( ;゚д゚)))アワワワワ
617774号室の住人さん:2005/07/22(金) 04:11:23 ID:1rwqUd9Y
夏休みマダー?('A`)

レポートしんどいよー。
絶対去年のほうが量的には多かったのに、2年目はだめだな。
フレッシュ(゚∀゚) な頃に戻りたい
618774号室の住人さん:2005/07/22(金) 06:05:05 ID:nlePANRK
自分がフレッシュだった頃っていったら、海の日ができた頃くらいだろうか…
619774号室の住人さん:2005/07/23(土) 12:02:07 ID:yxs7efC/
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『夏休みになったら楽しいことがいっぱいだと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        一日中2chでくだらないレスを書き込んでいた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
620774号室の住人さん:2005/07/23(土) 13:36:01 ID:Cq/G73oY
あと一ヶ月ちょっとで二十歳です。
ほんっと落ち込みます・・・
ずっと十代でいたいでつ。
621774号室の住人さん:2005/07/23(土) 13:46:33 ID:tpaGXJpJ
俺は20になっても何も変わらない気がするけどな。
大学卒業してはじめて「あぁ〜・・・」って思う気がする。
622774号室の住人さん:2005/07/23(土) 13:52:01 ID:hJYZ0+KO
 二回になったら専門が山のように入ってきて一回の時の比じゃなくなった・・・・
 一回生が試験期間中にもかかわらず遊んでいるのが羨ましかったり。
623774号室の住人さん:2005/07/23(土) 14:12:21 ID:tdnjh5/Q
8月1日で20歳だ。
いま研修行ってるけど、仕事に楽しさを感じられない。
でも就職しなきゃ…。
やはり妥協して、いま研修行っている会社に就職するべきでしょうか?
624774号室の住人さん:2005/07/23(土) 14:26:42 ID:yxs7efC/
>>623
嫌なら他の会社探せば?
それに、考え方次第で今の仕事もやり甲斐のあるものにできるんじゃないの。

激しくスレ違いだからどっか行け!カエレ!家でオナニーしてろ!
625774号室の住人さん:2005/07/23(土) 15:22:33 ID:5qtkg8hD
>>624
>>623のレスはスレ違いなのか?
自分の状況について同い年の奴等に相談したいんだろ?

夏休み、パワプロしか予定ないなぁ…
626774号室の住人さん:2005/07/24(日) 01:37:07 ID:cXsYICT6
もうすぐ成人式だ…!初恋の人に会えるし、昔の友人に会える!
今まで落ちぶれてた人生が180度変わるような気がする今日この頃です(`・ω・´)
627774号室の住人さん:2005/07/24(日) 06:40:51 ID:mb+a7KfE
>>626
もうすぐって・・・

まだ半年もあるわけだが
628774号室の住人さん:2005/07/24(日) 06:58:03 ID:IHAR9o3l
とても昔の友人に会える気がしないオレはどうすれば・・・orz
629774号室の住人さん:2005/07/24(日) 08:29:47 ID:C3/GA5ln
>>626
なにかしらのチャンスではあるかもね
でもまだ先のことだから、今からでも変わる努力はできるのではなかろうか(`・ω・´)
夏だぜ、おまいさん
630774号室の住人さん:2005/07/24(日) 08:53:05 ID:2ZjrSAHj
自分は成人式までに一人前になりたいな
昔の友人に胸張って会いたいよ

…どうせ飲み会でぐだぐだになるんだろうけどさ
631626:2005/07/24(日) 11:09:57 ID:cXsYICT6
>>627 >>629
自分の住んでいる地域は早い時期に成人式があるんですよ(´・ω・`)
しかも来月です('A`)
632626:2005/07/24(日) 11:20:36 ID:cXsYICT6
あっそれと、627さん、629さんレスありがとうございます!今から努力してみます!('A`)
>>628さんはまだ時間があるんだし、まだまだいけますって!
633774号室の住人さん:2005/07/24(日) 11:56:33 ID:C3/GA5ln
>>631
へぇ〜そうだったのか
あ〜でも夏休み中の方が成人式の出席率高そうだな

成人式終わった後に同窓会的なものあったりする?
634626:2005/07/24(日) 13:29:44 ID:cXsYICT6
はい、ありますよ。そこで勝負にでようと思います!b(`・ω・´)d
635774号室の住人さん:2005/07/24(日) 21:59:04 ID:C3/GA5ln
>>634
なんの勝負かわからんが、ガンガレ!
636774号室の住人さん:2005/07/24(日) 23:25:38 ID:XRWG5YJ2
おまいら将来何したいとか決まってる?
637774号室の住人さん:2005/07/25(月) 01:53:18 ID:pPnqFu41
>>636
田舎に帰って米作りながら人生を送るのさ。




そんな大根踊り大学1年の夏。
638774号室の住人さん:2005/07/25(月) 04:28:20 ID:4fmlh2c9
俺は来月同窓会があるよー
すんごく楽しみ・・・(*´д`)

>>625
パワプロは決定版にしとけ
639774号室の住人さん:2005/07/25(月) 05:43:39 ID:4LwJjeEe
ダイエットするぞー!! 大学で溜まったストレス発散するぞー!! 去年浪人でできなかったことしまくるぞー!! 夏の間に十代喪失ぽ‥‥ んなもん関係ねー(`・ω・´) 夏が勝負なのは受験生だけじゃないぞ祭り
640774号室の住人さん:2005/07/25(月) 10:36:24 ID:DB/iVDW/
>>639
がんばれ!!
641774号室の住人さん:2005/07/25(月) 13:24:03 ID:EG7Mu8/s
>>637
Tokyo Agriculture University??
英語名は適当に打ってみますたw来年は箱根出れるかなぁ。
642774号室の住人さん:2005/07/25(月) 13:52:20 ID:fD0y0pdJ
やっぱこの歳で35とかとは付き合えないよね?
643774号室の住人さん:2005/07/25(月) 16:55:22 ID:LKHb6w70
人による
644774号室の住人さん:2005/07/25(月) 16:57:49 ID:X0F2a3+x
>>642

気持ちが大事さ!ワタクシは余裕ー
645774号室の住人さん:2005/07/25(月) 18:00:32 ID:VRs0yJ5E
>>641
Tokyo University of Agricultureが正しい。

ちなみに東京大学はThe University of Tokyoらしいよ。
ttp://homepage1.nifty.com/Mercury/ohoyamak/article/proper.html
646774号室の住人さん:2005/07/25(月) 21:38:24 ID:qEXYs+OQ
一浪したので1年の私ですが、一人暮らしは寂しいですね。
647774号室の住人さん:2005/07/26(火) 02:22:03 ID:9cmXHoeI
一人寂しくレポート書いてるときが一番つらい・・・

やっと終わったよ、よかった( ´д`)
648774号室の住人さん:2005/07/26(火) 10:25:22 ID:M+vN0+jq
↑IDが9cm…(´・ω・`)
649774号室の住人さん:2005/07/26(火) 15:39:30 ID:r+o5H2VH
>643
>644
ありがとぅm(._.)m
650774号室の住人さん:2005/07/26(火) 21:24:18 ID:GVWerwqZ
レポートって一人で書くもんだよね?
651774号室の住人さん:2005/07/26(火) 23:10:09 ID:zwzi7vOS
>>650
レポートの内容にもよるだろうけど、友達と相談しながら書くこともあるんじゃない?
それかいつもレポートは一人でやるけど、その時間は寂しくてつらいっていう意味かな
652774号室の住人さん:2005/07/27(水) 00:21:14 ID:hJztHyCa
普通に考えたら
>それかいつもレポートは一人でやるけど、その時間は寂しくてつらいっていう意味かな
だろう。>>650は人の気持ちを思いやる心が足りない。
653650:2005/07/27(水) 01:13:51 ID:lO8rAN9u
すみません、ひねくれ者なんです自分。
自分でも分かってます。
猫の額よりも狭い心の持ち主だし、最近ほんと自己嫌悪です。
嫌な思いさせたならすみませんでした。
654647:2005/07/27(水) 04:36:43 ID:1yDHz0VA
>>648
いや、9cm・・・悪いことなん?(´・ω・`)

ってか俺のレスで流れがwwwごめんよ>650ww
655774号室の住人さん:2005/07/30(土) 02:56:59 ID:s05EU3Jy
朝起きて枕の匂いを嗅ぐと親父と同じ匂いがした…('A`)
歳食ったんだなぁと実感する朝の出来事でした(´・ω・`)
656774号室の住人さん:2005/07/30(土) 09:04:12 ID:/JkRRRlB
高専からの編入学で来年から大学生で一人暮らし
2年間(院行けば4年)しか学生として一人暮らしできないのはチョット寂しいかも
でも大学受かったんで、成人式に胸張って出られます!

657774号室の住人さん:2005/07/30(土) 12:26:34 ID:Nk5OQw1I
>>656
大学合格おめでとー(`・ω・´)
658774号室の住人さん:2005/07/30(土) 14:51:21 ID:/JkRRRlB
12月になったら部屋を決めてこようと思ってます。
ちなみに住むところは東京です。

かぐとかも準備しなきゃいけないし結構大変ですよね
659774号室の住人さん:2005/07/30(土) 16:48:55 ID:RFncA9Vk
二十歳になった。

けどテスト期間中で1人祝いorz
660774号室の住人さん:2005/07/30(土) 16:52:55 ID:aA6FjC0W
>>659
祝成人
おめでとうー
661774号室の住人さん:2005/07/30(土) 17:21:48 ID:Nk5OQw1I
>>659
( ゚Д゚) まー酒でも飲め
662774号室の住人さん:2005/07/30(土) 19:30:46 ID:/JkRRRlB
今年で二十歳になるけれど、誕生日は12月

あと四ヶ月、堂々と酒が飲めない自分が寂しいな
663774号室の住人さん:2005/07/31(日) 11:00:17 ID:FGrSuA5Q
>>662
まぁコソーリ飲めばいいんじゃね
4ヶ月したら堂々と飲んでくれ
664662:2005/07/31(日) 18:02:35 ID:lLII2/LO
毎年夏休みと春休みはコソーリ白木屋行ってますけれどもw
見つかったらやだな
665774号室の住人さん:2005/07/31(日) 18:46:49 ID:vqeAyrMl
別に普通にしてたらバレなくない?
変にコソコソしてるほうが怪しいよ
666774号室の住人さん:2005/07/31(日) 18:52:53 ID:E2J7xM/T
勘違い野郎だろ
667774号室の住人さん:2005/07/31(日) 18:55:57 ID:FGrSuA5Q
664は親に見つかるのが心配なのでは?
まだ一人暮らしじゃないらしいし

と勝手に代弁してみる
668774号室の住人さん:2005/07/31(日) 19:02:20 ID:lLII2/LO
いや、親にはもうばれてるからね。
お回りに見つかると困るよΣ[´Д`;]
669774号室の住人さん:2005/07/31(日) 19:02:31 ID:E2J7xM/T
ちげーだろ
店員にだろ
670774号室の住人さん:2005/07/31(日) 19:06:54 ID:FGrSuA5Q
お回りかよwwww

(;゚д゚)オマッ…カオ!!   Σ[´Д`;]
671774号室の住人さん:2005/07/31(日) 19:11:02 ID:MNnLRgHh
どうすればお回りにばれるのか聞きたい
672774号室の住人さん:2005/07/31(日) 19:17:26 ID:E2J7xM/T
自己申告か?
673774号室の住人さん:2005/07/31(日) 19:20:28 ID:FGrSuA5Q
それじゃ自分からバラすことになる
きっと学ラン着て酒買ってるんだよ
674774号室の住人さん:2005/07/31(日) 19:38:42 ID:MNnLRgHh
いい年して学ラン…
675未来 ◆MIRAI/aE8I :2005/07/31(日) 19:38:46 ID:Cgkvh8ui
誕生日一月やから成人式酒飲めなす(pд`q゚)゚。
676774号室の住人さん:2005/07/31(日) 20:57:26 ID:fVf25zRf
高校生の時から文化祭や体育祭のクラスの打ち上げとか、
個人的な飲み会とかあっただろう?少なくともこの年なら大学いっぱい
飲み会があるだろう。春休みや夏休みにこっそり居酒屋に行ってることを
「コソーリ行ってますけれどもw」なんて得意げに書くなんて…どういう生活してるんだ?
677774号室の住人さん:2005/08/01(月) 19:53:35 ID:/sX2B5aV
もう二十歳になってる人とかいるでしょ?
そうなると選挙権得られるじゃん。自分はまだ二十歳前なんだけど…
政治、自民とか民主とか…郵政民営化とか…よくわからないんだ。
みんなは政治とかわかる?
678774号室の住人さん:2005/08/01(月) 20:17:45 ID:RLzm5IKk
コソーリ行ってますけれどもw > [´Д`;]
679774号室の住人さん:2005/08/01(月) 20:28:40 ID:q+HMGvm5
>>676
自分は政治以前に税金とか年金とか扶養とかよく分かってないw
来年は親の扶養から外れようと思ってるけど、やっぱりよく分からん。勉強するしかない…
680774号室の住人さん:2005/08/01(月) 20:33:24 ID:a4FyUIKO
>>677
新聞読んでる?
681679:2005/08/01(月) 20:35:27 ID:q+HMGvm5
アンカーミスってた…自分も>>677
一人暮らしで毎日新聞読んでる人ってどれくらいいるのかな
682774号室の住人さん:2005/08/01(月) 20:52:29 ID:XtfcE+wF
うちの大学で、「ブレアはどこの党?」と聞かれて「共産党」と答えてた奴がいた。
世も末だな。
こういう奴らのせいで今の若者は〜って言われるんだよ
683774号室の住人さん:2005/08/01(月) 21:08:57 ID:a4FyUIKO
まぁ俺も一人暮らし今年から始めて新聞読んでないが
ネットのニュースくらいは読んでる
けどやっぱ新聞とはまた違うね。新聞読んだ方が頭に入る。
684774号室の住人さん:2005/08/02(火) 00:15:33 ID:tbnp3ZAA
来年から就職と同時に一人暮らしスタート・・・・
田舎から東京へといくわけだけど・・・・かなり不安だ・・・
685774号室の住人さん:2005/08/02(火) 00:44:01 ID:3s9vSuFH
就職先きぼん
686774号室の住人さん:2005/08/02(火) 04:02:40 ID:mokBZS4Z
>>681
毎日新聞読んでる人ってイントネーションわかんないから二つの意味にとれる
687774号室の住人さん:2005/08/02(火) 13:12:26 ID:sdPeuAbE
英語みたいにTHEがつけばわかるのにね
688774号室の住人さん:2005/08/02(火) 13:20:24 ID:3s9vSuFH
>>686
まさにお前の書き込みがな。
毎日新聞なのか毎日、新聞なのかわからねーよ
689774号室の住人さん:2005/08/02(火) 13:30:42 ID:P0iqBhWI
「毎日新聞読んでる人」って書き込みはイントネーションわかんないから二つの意味に取れる

って意味だろ
690774号室の住人さん:2005/08/02(火) 13:40:46 ID:3s9vSuFH
Σ(´Д` )
691774号室の住人さん:2005/08/02(火) 16:14:02 ID:utJdiHMt
ああああどうしよう寝坊してテスト受けれなかった・・・
必修なのに・・・もう実家帰れない・・・
692774号室の住人さん:2005/08/02(火) 19:06:10 ID:E8mWDPZN
>>691はお馬鹿だなぁ( ´∀`)σ)Д`)ァゥァゥ
693774号室の住人さん:2005/08/02(火) 19:17:30 ID:kJEZTDhb
自己責任なので仕方ないですね
694774号室の住人さん:2005/08/02(火) 19:49:47 ID:rCuLpBBA
>>691
ドンマイ
695774号室の住人さん:2005/08/02(火) 22:07:28 ID:OqG7AfYR
>>691
親に芯でワビロ
696774号室の住人さん:2005/08/02(火) 23:34:00 ID:kJEZTDhb
一人暮らしはじめるときに
・買ったもの
・買えばよかったもの
・買わなければ良かったもの

教えてもらえませんか?
来年から一人暮らしになる予定の昭和60年生まれです。
697774号室の住人さん:2005/08/02(火) 23:43:10 ID:3s9vSuFH
>>696
2浪か?
698774号室の住人さん:2005/08/02(火) 23:44:28 ID:E8mWDPZN
>>696
とりあえず質問スレはここ
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください 41
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1121822488/

まぁ家具とか家電とか最低限必要なモノはわかるよな?
あとキッチン用品とかは母親に聞くのがいいよ
699774号室の住人さん:2005/08/03(水) 00:49:19 ID:aGSlxGUm
3年から一人暮らし始める予定の奴いる?
700774号室の住人さん:2005/08/03(水) 01:16:08 ID:Dxqzfrqd
>>696もそうだし、他にもたまにこういう書き込みがあるんだけどさ、
このスレで質問するよりもっと専門的な板やスレで質問した方がいいでしょ
ってことが結構あるんだよね。このスレでは、同学年ならではの話をしようよ。
701774号室の住人さん:2005/08/03(水) 02:54:48 ID:EwjjY0YQ
>>691
大丈夫、セカンドステージがあるさ。
702774号室の住人さん:2005/08/03(水) 03:03:50 ID:AXOeXdJn
もぅ一人暮らし疲れた。(;_;)
703774号室の住人さん:2005/08/03(水) 04:16:38 ID:TVyI3mj1
>696

◎買ったもの
冷蔵庫、電子レンジ、オーブンレンジ、テレビ、コタツ、机、全身鏡、
炊飯器、パソコン、プリンタ(複合機)

◎買えば良かったもの
・テレビ台的なもの ←目線が下。。。疲れる。
・ベッド(ソファーベッド)←布団畳むのめんど

◎買わなければ良かったもの
・机 ←勉強しない。物置と化した
・プリンタ(複合機)←もっと小さい普通の買えば良かった。場所取るしコピーつかわね
704774号室の住人さん:2005/08/03(水) 05:38:29 ID:jG3yaFp7
買ったもの
家電セットのやつ デスク イス ベッド 棚 姿見 パソコン とか
 
特に不満はないです。あえて言うなら、部屋が広くてもてあましてることか。
昨日、2年目にしてやっと箸を買いましたw買おうと思っていつも忘れていた。

 
705774号室の住人さん:2005/08/03(水) 13:14:24 ID:6HZVxOJ2
>>704
今まで箸がなかったってことは、
学食とかから割り箸をパクってたってこと?
もしくは専ら外食とか?
割り箸は資源の無駄(´・д・`)ナノー
706774号室の住人さん:2005/08/03(水) 13:32:26 ID:3oQBcyan
今日から夏休みだーってことで朝一でパチンコ行って2万すってきた・・・やるもんじゃないね本当。
707774号室の住人さん:2005/08/03(水) 20:30:45 ID:MSX6Bdox
>>705
コンビニの使いまわし
708774号室の住人さん:2005/08/03(水) 20:38:14 ID:N39Eo7PL
8月に入ってから光熱費以外出費なし。もちろん食費もなし。
709774号室の住人さん:2005/08/03(水) 21:42:17 ID:QCw4kbdd
>>708
ただ実家帰るだけじゃないの?それ。
710774号室の住人さん:2005/08/03(水) 21:47:49 ID:N39Eo7PL
>>709
違うよ。独り暮らししてるし帰省してない
711774号室の住人さん:2005/08/03(水) 21:50:30 ID:HaR9rgug
早く実家に帰りたい(´・ω・`)
712774号室の住人さん:2005/08/03(水) 22:08:07 ID:DKv7U1G/
明日帰省するよー
713774号室の住人さん:2005/08/03(水) 22:10:25 ID:Xb/ZGfu+
みんな実家からどのくらい離れて一人暮らししてる?
俺は車で2時間弱…
俺より近いやつはいるかね?
714774号室の住人さん:2005/08/03(水) 22:50:46 ID:IjOSLyBK
>>713 俺もおまいと同じくらいの距離。大学入りたて
のころは母親が1ヶ月に2回も通ってきて余計な世話
焼いて説教してた…今はもう何ヶ月も来てないが。
715774号室の住人さん:2005/08/03(水) 23:11:26 ID:BIwiqr0/
最近大学の友達とムリしてつき合ってたことに気づいた。
遊びに誘われるだけで鬱になる。早く帰りたい(´・ω・`)
716774号室の住人さん:2005/08/03(水) 23:31:50 ID:N39Eo7PL
今月初の出費出た。
自販機でジュース。2本で270円也。
久しぶりに外出たよ
717774号室の住人さん:2005/08/03(水) 23:59:01 ID:N39Eo7PL
500ml缶のオレンジジュース全部飲んだら気分悪くなった
718774号室の住人さん:2005/08/04(木) 05:28:55 ID:we1XOfSb
>713
車で五時間強。つーか実家への帰り方がワカンネ('A`)

>715
夏休み入ってから誰とも喋ってない俺勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwぇwwwwwwwwwwww
719774号室の住人さん:2005/08/04(木) 12:41:35 ID:6+QPTXIO
>>718
そういや誰とも喋ってないわ。
720774号室の住人さん:2005/08/04(木) 14:35:30 ID:FdMk3T4L
誰とも口をきかない日はよくあるよ。
別に大した事じゃない…

って歌詞知ってる奴いる?
721774号室の住人さん:2005/08/04(木) 15:07:23 ID:5SIb25YL
漏れも実家帰りたい。でも帰るガソリン代もない('A`)
722774号室の住人さん:2005/08/04(木) 16:08:15 ID:M/O6dU34
やっぱり
バイトしてる人多い?

バイトだりぃと思ってるのだが、家にいるとゲームばっかで引きこもり気味だし…
723774号室の住人さん:2005/08/04(木) 16:37:23 ID:WATuNwzh
実家まで京阪電車で25分
別に帰ろうとも思わない
724774号室の住人さん:2005/08/04(木) 16:37:59 ID:6+QPTXIO
>>723
独り暮らしなんかしないで実家に住めよ
725723:2005/08/04(木) 16:43:43 ID:WATuNwzh
>>724
親と仲悪くてさあ
父親がクソ野郎だからしかたなく一人暮らしって訳さ。
726774号室の住人さん :2005/08/04(木) 19:55:56 ID:jmw/zKCy
おすすめ不動産ってどこ?
やっぱエイブルか?
727774号室の住人さん:2005/08/04(木) 20:09:59 ID:6+QPTXIO
大手じゃなく人柄がよさそうなところ
728774号室の住人さん:2005/08/04(木) 21:40:48 ID:V3cU5Vs/
エイブルなんて最悪


またか…だからこのスレで聞かないで
この板見てみろって
729774号室の住人さん:2005/08/04(木) 23:28:22 ID:6uqjTs5Q
2ちゃんねるには 各ジャンルの板の中に質問用のスレッド、雑談用のスレッド等、
様々なテーマのスレッドがあるから、書き込む前にまずはスレッド一覧画面で適当なスレッドを探そうね
探し方はIEならスレッド一覧画面でCtrl+Fで検索できるよ
それが2ちゃんねるの賢い使い方だよ
でも質問の場合には2ちゃんねるのまえにGoogleで検索してね
わかったかな?スレ違いのことを書き込むとこうなるよ


         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小   ス  // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  ス え
  学   レ  L_ /                /        ヽ  レ  |
  生 が 違  / '                '           i  違 マ
  ま 許 い /                 /           く  い  ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,?
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
730774号室の住人さん:2005/08/05(金) 10:47:09 ID:YfkYtHCC
あと20日で二十歳になる。早くなりてーな。
731774号室の住人さん:2005/08/05(金) 15:25:18 ID:HLb03eYe
>>730
俺は来月で20だ…
正直20になりたくないなぁ…自分が20になるってのがどうも
ピンと来ない。。
あぁー社会に出たくないなぁ
732774号室の住人さん:2005/08/05(金) 15:42:25 ID:3OPv7+cL
>>730
お前は俺か
733774号室の住人さん:2005/08/05(金) 15:43:24 ID:3OPv7+cL
何か年金なんたらって手紙来たんだけど
面倒だな。親に渡すか
734こちらもよろしくお願いします:2005/08/05(金) 15:47:06 ID:iBKX2Atl
735774号室の住人さん:2005/08/05(金) 16:42:10 ID:L4q6JQAo
↑キモ なにこれ
736ミ〜(♂:2005/08/05(金) 17:50:03 ID:piu9pTHn
今月から一人暮らし。

って事で初めまして。

とりあえずよろしくです。
737774号室の住人さん:2005/08/05(金) 17:56:24 ID:1PLDFkP1
>>735
グロ?
738774号室の住人さん:2005/08/05(金) 18:09:22 ID:uDukmHSI
アドレス踏まずに内容が分かった自分は負け組みorz
739774号室の住人さん:2005/08/05(金) 18:56:28 ID:ec8mK5Hy
>>738
ナカーマ(´Д`) ノシ
740774号室の住人さん:2005/08/05(金) 19:18:09 ID:Zdzxee+3
普通分かるよ
741774号室の住人さん:2005/08/05(金) 19:19:42 ID:2RABBLaU
だよな
742774号室の住人さん:2005/08/05(金) 19:22:08 ID:3OPv7+cL
俺初めて知った。leaf keyの由来
743774号室の住人さん:2005/08/05(金) 19:34:28 ID:3dxdTssi
俺は12日で二十歳になる。
日航機墜落の日に生まれたからなんか複雑だな。
744774号室の住人さん:2005/08/05(金) 20:09:07 ID:ozcdMs5s
きっと死んだ人が転生したんだな。
745774号室の住人さん:2005/08/05(金) 20:10:58 ID:SEYPIqbr
>>743
その飛行機に阪神の球団社長が乗っていたのは有名な話。

下手すると阪神の1軍選手がその飛行機に乗っていたかもしれないってのは意外と知られていない話。
746774号室の住人さん:2005/08/05(金) 20:17:45 ID:3OPv7+cL
>>745
それより坂本九が乗っていたって話のが有名だろ
747774号室の住人さん:2005/08/05(金) 20:20:44 ID:JBwwm8Ip
みんな学生なんだね〜。
高卒で就職して今年社会人2年目。でも実家暮らしなんだよなぁ。
無駄遣いしつつも貯金貯まってきたし、そろそろ一人暮らししないと!
・・・今までの金銭感覚がはげしく変わりそうorz
748774号室の住人さん:2005/08/05(金) 20:33:14 ID:3OPv7+cL
高卒なんて日本に存在したんだ?
749774号室の住人さん:2005/08/05(金) 21:26:08 ID:JY4IPgiD
↑と中卒が申しております
750774号室の住人さん:2005/08/05(金) 21:29:34 ID:TpFXOG5Q
>>748
おいおい、日本人がみんなが中卒だなんて・・・
いくら自分が中卒だからってその理屈はおかしい
高卒だって大卒だっているさ
751774号室の住人さん:2005/08/05(金) 21:29:36 ID:Uj0zs3PH
違うよ、小学校すら行ってない真性ヒキだよ。
752774号室の住人さん:2005/08/05(金) 22:05:52 ID:6WjY+iXf
おまいら、蛍の墓観て泣いてますか?。・゚・(ノД`)・゚・。
753774号室の住人さん:2005/08/05(金) 22:21:47 ID:3OPv7+cL
>>749-750
いや普通に大学生ですが
754774号室の住人さん:2005/08/05(金) 23:16:15 ID:WTftFuZV
>>753
大学生しては簡単に釣られるなw
>>749は釣りだと思ったんだがそうじゃないとは…
大学生と偽っている夏厨じゃないのか?www
755774号室の住人さん:2005/08/05(金) 23:20:06 ID:J+oqWcR3
>>752
見終わったあと切なくなるから観なかった。家族と一緒だったら観たかも。
756774号室の住人さん:2005/08/05(金) 23:21:30 ID:3OPv7+cL
ごめんwwww実は俺幼卒wwwwww
義務教育受けてないwwwww


ハイハイ

757774号室の住人さん:2005/08/05(金) 23:24:43 ID:LTAihTtU
旧帝一工早慶以外は高卒と変わらないよ
758774号室の住人さん:2005/08/05(金) 23:26:40 ID:WTftFuZV
>>756
そうやって誤魔化して終わるのって最低につまらんね
759774号室の住人さん:2005/08/06(土) 00:20:58 ID:WQTuDIkA
>>758
ならどうやってすればいいんだよwww
760774号室の住人さん:2005/08/06(土) 00:23:49 ID:Is3rzTWu
煽るな乗るな。見苦しい。落ち着きなされ。
761774号室の住人さん:2005/08/06(土) 00:26:48 ID:WQTuDIkA
ちなみに俺は>>757の範疇に入ってるが
762774号室の住人さん:2005/08/06(土) 01:54:53 ID:/3ggQsC/
>>761
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
763774号室の住人さん:2005/08/06(土) 17:22:18 ID:Iv/F2SF0
20でバイト経験ないってやばい?
764774号室の住人さん:2005/08/06(土) 17:33:50 ID:WQTuDIkA
俺もないよ
765774号室の住人さん:2005/08/06(土) 18:58:26 ID:SDs9DGxz
ノシ

そろそろ何かやりたいんだけど、まず何からやればいいのかわからないんだよな。
766774号室の住人さん:2005/08/07(日) 02:04:46 ID:k+SRltRW
>>763 学生のうちは経済的に困ってなければ働かなくてもいいだろ。

せっかくの人生一度きりの大きな夏休みだと思って
遊びなりサークルなり精一杯楽しもうぜ?
767774号室の住人さん:2005/08/07(日) 05:08:18 ID:uKI3f9zp
専門を中退してフリーターしている漏れがきましたよ!!(;´Д`)
768不眠症:2005/08/07(日) 05:19:23 ID:8zzKlJgz
寝れないのであげてみた
769774号室の住人さん:2005/08/07(日) 16:15:28 ID:aR28tVl0
記憶って美化されるんだね(´・ω・`)
今日、初恋の人に会いに行ったんだけど分からなかった。つーか、姿がかなり変化していた('A`)あんなにブサになってるとは…。
…………悲しい。orz
770774号室の住人さん:2005/08/07(日) 16:17:26 ID:PqXu8cuo
>>769
同窓会か何かで会ったの?
771769:2005/08/07(日) 16:36:30 ID:aR28tVl0
>>770
彼女がバイトしてるお店に行ってきたんです。
今はコンタクトを付けて視界がくっきりしてるのですが、昔はコンタクトを付けてなく、その状態で彼女に会いに行ったときは身長が小さく、ツインテールで声もカワイイとしか分からなかったのです。
で、コンタクトを付けて会いに行ったら顔を見てビックリした(´・ω・`)
北陽の小さい方に似てるんだもん。
772774号室の住人さん:2005/08/07(日) 16:48:05 ID:QDi3aJyP
小さい方?大きい方じゃなくて?
そんなにブサイクなイメージないけどなぁ・・・
773769:2005/08/07(日) 19:57:25 ID:aR28tVl0
確かにそうかも…。でも、女の子って凄く変化するんだね('A`)
あと、よくよく考えたらアニメ声だったし…(´・ω・`)
774774号室の住人さん:2005/08/07(日) 20:06:18 ID:9I0s6C0R
769は女に変な幻想抱いてそうだな
あと何年ぶりに会ったかしらんが10代は成長期なんだからそりゃ顔変わるって
変わってなかったらめっちゃ童顔じゃんか
775769:2005/08/07(日) 20:48:21 ID:aR28tVl0
>>774
だよね(´・ω・`)でも、記憶の中のあの人と現実での人のギャップに驚いただけなんです('A`)

まだまだガキだなぁ…俺orz
776774号室の住人さん:2005/08/08(月) 00:59:58 ID:MyaPJ+wE
>>775
そんなに落ち込まない
777775:2005/08/08(月) 02:30:10 ID:5JInnYQR
ありがとう(´・ω・`)
それに、今日会いに行ったときは話さなかったけど、めちゃ睨まれた('A`)
もうだめぽ_| ̄|〇
778774号室の住人さん:2005/08/08(月) 02:43:22 ID:auo1rpQF
漏れは逆のパターンで、中学のころモサい同士で付き合ってたほんわかした元彼女に街中で声かけられた。

しかし振り返ると目の前にいるのは典型的な小麦色ギャルで、なんか鼻の形違うし男3人侍らせてるしで1時間ほど凹んだことがorz
779774号室の住人さん:2005/08/08(月) 14:52:21 ID:/T5zyW6Y
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050808it03.htmYOMIURI

選挙が9月11日前後と言う事は、9月初旬が20歳の誕生日な漏れには選挙権がクル?
780774号室の住人さん:2005/08/08(月) 21:18:53 ID:5JInnYQR
>>778
('A`)
781774号室の住人さん:2005/08/08(月) 21:49:07 ID:091o3xXD
11月初旬が誕生日な俺には来ないな
782774号室の住人さん:2005/08/08(月) 22:17:49 ID:fW2N9ptW
住民票移してない
783774号室の住人さん:2005/08/09(火) 01:48:28 ID:rIR8Pz0h
ところで年金どうしてる?
学生は払わなくていい制度あるんだっけ?
784774号室の住人さん:2005/08/09(火) 02:37:15 ID:pXUBIXuP
>>783
ある
785774号室の住人さん:2005/08/09(火) 12:44:22 ID:50CMI6iE
今日、年金の加入届と学生の免除のやつ出しに行ってくるぜ!
786774号室の住人さん:2005/08/09(火) 21:57:12 ID:G5TAgZ+8
>>783-784
学生の間は払わなくていいけど
その分は就職してから払わされるよ
ちなみに学特の制度は自動で更新されないから毎年申請が必要なので注意が必要。
俺は成人式までは住民票移さないつもりなので今日地元の役所まで国民年金の加入手続きの為に日帰りで行ってきた
787774号室の住人さん:2005/08/09(火) 22:05:50 ID:auDXQxtU
>>786
それに加えて学生でも三年目以降は実質払う金額が増えるから
払えるなら早めに払ったほうがいいよ
788774号室の住人さん:2005/08/09(火) 22:15:03 ID:10dRdZQP
女の子と友達になる方法教えてください。気がついたら彼女どころか女友達いない暦=年齢になってました。働いててもできる方法を…
789774号室の住人さん:2005/08/09(火) 22:27:55 ID:auDXQxtU
何歳ですか?
790774号室の住人さん:2005/08/09(火) 22:29:45 ID:+2+ywlo5
受験勉強めんどくせ
791774号室の住人さん:2005/08/09(火) 22:29:59 ID:auDXQxtU
二十歳ですよね・・・orz
ごめんなさい。大学とかには行ってないんですか?
792774号室の住人さん:2005/08/09(火) 22:54:51 ID:xIG0qXn6
選挙直前に住民票移しても選挙参加できない可能性が高いから注意してね。3ヶ月ぐらい前じゃないとだめ。
793774号室の住人さん:2005/08/09(火) 23:02:49 ID:50CMI6iE
>>788
合コンとか男友達に女の子を紹介してもらうとか・・・
方法はいっぱいあるさ
まぁあくまでも出会いまでだから友達orそれ以上になれるかは君次第だからね
794774号室の住人さん:2005/08/09(火) 23:37:33 ID:TOvcef0e
>>791
大学とか学校に入っていません。高卒で就職しました。それも地方から東京へ。
周りに友達もいないし会社は親父と同じ位の年齢の人たちばっかりで就職してから約1年半誰とも遊んだことがありません。
実家に帰ってもそれは同じで本当に一人です。もちろん出会いなんて…
795774号室の住人さん:2005/08/09(火) 23:38:15 ID:9gDCEgik
>790
二浪乙

>791
働いてるっていってるじゃん
796774号室の住人さん:2005/08/09(火) 23:56:31 ID:auDXQxtU
>>795
夜間もあるので一応聞いてみただけです(´-`)
それに学校は本当に出会いがタクサンあるのでイイですよ(*^ー゚)
797774号室の住人さん:2005/08/10(水) 00:12:56 ID:6w6cXwBc
>>794
高校の友達のツテとかは?
798774号室の住人さん:2005/08/10(水) 00:18:31 ID:s8vqLgX7
>>788
別に女と思わずに男と話す感じで異性と接触してみたら?
俺はそれで乗り越えられました。
799774号室の住人さん:2005/08/10(水) 00:19:45 ID:xtB7Yz5t
>>797
高校の友達は卒業して数ヶ月経って誰一人として連絡が取れなくなってしまいました。友達がいないのでツテとかは使えません…
800774号室の住人さん:2005/08/10(水) 01:09:05 ID:La3v3MFV
生きるって辛いって言うかつまらないよな
801774号室の住人さん:2005/08/10(水) 10:35:25 ID:+XQYa+lc
>>799
男友達すらいないなんてちょっと寂しいな
なんか習い事でもすれば?英会話でもいいし
そこで友達つくりつつスキルもゲットして(゚Д゚ )ウマーだよ
そんな時間がとれないならもう出会い系しか・・・

いや、あった。まだ可能性が・・・!

>>794に書いてある、
>会社は親父と同じ位の年齢の人たちばっかりで
これを利用するんだ
会社のおやじと仲良くなって、娘を紹介してもらえ
これで親公認のつきあいができるじゃないか!
802774号室の住人さん:2005/08/10(水) 11:40:19 ID:KWgMUNM7
どんな状況になったら娘が紹介されるんだか想像できない
803774号室の住人さん:2005/08/10(水) 11:59:32 ID:+XQYa+lc
>>802
つまり、仕事でいい信頼関係を築いてだな、
いつか相手の家に招待されるわけだ。
そこで娘に会ったら、「美人で上品な娘さんですね」
これ。これでFAよ。
親父も酒が入ってるしまんざらでもなく、
「そうかそうか。ところで799君は娘と年も近いじゃないか
どうだね?娘をもらってくれんかね?」
と親父が半分本気で言うわけよ。
娘は、はにかみつつも顔を赤らめて799を見つめたりして。
もうこれでフラグは立った。
あとは電話番号聞いて、毎日電話して、週末はデート。
来年には結婚も考えるようになってる。
おめでとう!799!
804774号室の住人さん:2005/08/10(水) 21:08:11 ID:xYoN2s5g
>>800
基本的にはつまらないと思うよ。
でもたまに楽しく感じる事ってあるじゃん。
805774号室の住人さん:2005/08/11(木) 17:44:10 ID:mxF14qfy
age
806774号室の住人さん:2005/08/11(木) 20:11:09 ID:kC5kvp2W
地方から出てきて高卒で就職。こりゃ完全に負け組みだな。20歳になってはじめてわかった。
実家から毎日親に飯作ってもらって悠々と大学行ってる奴がうらやましい。自分が馬鹿に思える。人生最悪
807774号室の住人さん:2005/08/11(木) 21:16:29 ID:TvOUiXFy
>>806
m9(^Д^)プギャーーーッ
808774号室の住人さん:2005/08/11(木) 21:19:40 ID:Udt7+gOP
>806
そうだな。一生言ってろ
809774号室の住人さん:2005/08/12(金) 08:19:13 ID:oe8fkUcm
>>806
社会人は何かと大変そう・・・
810774号室の住人さん:2005/08/12(金) 22:30:54 ID:csx9yYb/
まぁ確かに、実家通いで親にご飯つくってもらって掃除してもらって洗濯してもらって
学費全額親に出してもらって、そのくせほとんど学校行かずに遊んでて、バイトで稼いだ金は
全部娯楽費に回してる奴見ると欝になる
811774号室の住人さん:2005/08/13(土) 08:52:11 ID:DyMFBMsQ
世の中不公平だからねえ。だからって悲観的になって自棄にはなりたくない…
どうせならどんな境遇だろうが開き直って楽しくやろうや
812774号室の住人さん:2005/08/13(土) 19:14:08 ID:0huXsaSK
人生楽しめたモン勝ち
813774号室の住人さん:2005/08/13(土) 22:04:33 ID:N5sZG+B+
今年は何かしたくて毎日二人はソワソワしてる
814774号室の住人さん:2005/08/14(日) 02:12:32 ID:rrVk76mX
いっさいがっさい?
815774号室の住人さん:2005/08/14(日) 02:17:36 ID:uzQj0Lww
実家に帰ってきましたがあまりすることもなく来週辺り部屋にいったん戻ろうかと‥‥淋しい。
816774号室の住人さん:2005/08/14(日) 09:58:42 ID:rrVk76mX
友達と遊んだら?
817774号室の住人さん:2005/08/14(日) 16:59:46 ID:t3wMhQMu
お盆だから久しぶりに実家に帰った。飯がマジ美味すぎ☆感動だー
明日帰るからかなりサミシイ。。。次は正月だな。
818774号室の住人さん:2005/08/14(日) 19:11:08 ID:38jKOUXL
私も高卒で働いちゃったから大学生とかマジうらやましい…夏休みとか長すぎて遊びまくってるのみると…毎日毎日頑張って働いてる私に誰か男下さい。
819774号室の住人さん:2005/08/14(日) 19:36:10 ID:zSIrQRnh
>>818


東京
820774号室の住人さん:2005/08/14(日) 20:21:51 ID:GPGQ4hIP
>>818

千葉
821774号室の住人さん:2005/08/14(日) 20:30:27 ID:A1jgBOAZ
>>818


神奈川
822774号室の住人さん:2005/08/15(月) 01:27:21 ID:QV79BWaS
>>818

埼玉
823774号室の住人さん:2005/08/15(月) 12:21:28 ID:z4bwtEuO
大好きだった娘に話しかける→スルー→もうだめぽ('A`)
824774号室の住人さん:2005/08/15(月) 13:38:35 ID:xXgy6NMf
>>819-822
関東って女と聞けばすぐ飛びつく男が多いんだな

>>818
そんなわけで京都に住んでる俺はどうだ?
825774号室の住人さん:2005/08/15(月) 16:39:20 ID:RjZwuCOe
>>819-822
関東勢テラワロス
826819:2005/08/15(月) 18:44:08 ID:nNc3lQ2z
>>824
俺は関西人だけどなw
827774号室の住人さん:2005/08/16(火) 22:55:24 ID:n63cqjrO
今日誕生日でした!ついにハタチになりましたー!!
828774号室の住人さん:2005/08/16(火) 23:37:37 ID:gK0z1y9x
>>827
祝福しますた
829774号室の住人さん:2005/08/16(火) 23:40:20 ID:n63cqjrO
828さん!ありがとー♪
830774号室の住人さん:2005/08/17(水) 00:12:07 ID:kBJozy5D
自分、まだ誕生日前で19歳なのですが、アパートとかの契約って20歳になってからのほうが
いいですかね?未成年のうちだと、親とかの承諾も必要だと思うし・・
831774号室の住人さん:2005/08/17(水) 02:25:24 ID:B9RQRTj6
>>830
親と気まずい状態だったりするの?
832774号室の住人さん:2005/08/17(水) 08:31:15 ID:kBJozy5D
>>831
いえ、気まずくはないんですが、20歳になってからの方が親に迷惑?かけないかなーって
思いまして・・・。19も20も大して変わらんもんですかね??
833774号室の住人さん:2005/08/17(水) 09:27:15 ID:KkAe21/B
>>832
親に迷惑かけないってことは
成人でもアパート借りるときに保証人がいると思うけど、それも親以外の人に頼むの?
家賃とか敷金礼金も自分の金で払うの?

あんたはえらい。
俺は家賃とか光熱費は親に払ってもらって、アパート探しも手伝ってもらった。
迷惑かけまくりorz
まぁ来年から社会人だからなるべく自分の力でやっていきたいけどね
834774号室の住人さん:2005/08/17(水) 12:00:40 ID:kBJozy5D
>>833
一応もう社会人2年目なので、金銭面では自分でやっていこうと思ってます。
保証人は…やっぱり親ですかね。。
極力、親に負担かけない方法でやっていきたいので、二十歳になってからのほうが
いいのでしょうかね・・?
835774号室の住人さん:2005/08/17(水) 14:04:57 ID:sJ8/TmUP
>>806の話をもっと聞きたいんだが・・・・
836774号室の住人さん:2005/08/18(木) 10:39:46 ID:MoNgZRTM
みんなどんなところに住んでるの?
なんかボロいアパートに住むならチョットつらいですが6.5万円位の部屋がいいかなと考えてます。
学生なんで奨学金を借りれば何とかなりそうですが。

みんなの考え聞かせて
837774号室の住人さん:2005/08/18(木) 11:20:21 ID:noQVT03t
東京在住の社会人だけど、家賃44,000円のマンション(1R・6畳)に住んでる。勿論家賃光熱費等全部自分の出費。
築年数10年、2階、UB、都心(山手線内)まで電車で30分って感じのスペックだけど、満足してる。

65000円だと、都心や相場が高い所に住むのは難しいけど普通にいい所借りられると思うよ。
838836:2005/08/18(木) 11:57:44 ID:MoNgZRTM
予定してるところは三鷹周辺です。
839774号室の住人さん:2005/08/18(木) 19:15:41 ID:r2elqF55
>>838
いくら東京都内とはいえ、いきなり市の名前だけ言われてもわかるやつ少ないだろ
アドバイスもらいたいならもっと詳しく書きなよ
それからこの板には質問スレもあることもお忘れ無く。
840774号室の住人さん:2005/08/18(木) 23:02:52 ID:yA3XspO2
>>839
そっか?割とよく聞く地名だが・・・。
俺が中央線東西線沿線住民だからか・・・。
841774号室の住人さん:2005/08/18(木) 23:21:48 ID:r2elqF55
>>840
知ってるなら俺にレスするだけじゃなくて>>836にもレスしてあげなよ
842774号室の住人さん:2005/08/19(金) 17:39:06 ID:sZW061Uh
三鷹あたりなら駅から近くても6万円代でそこそこの部屋は借りれると思う
843774号室の住人さん:2005/08/19(金) 17:40:27 ID:Fp6CVOCZ
学生で住民票移してないヤシいる?
844774号室の住人さん:2005/08/19(金) 17:47:38 ID:YqGuGrfh
住民票移してないよー!面倒だし卒業したら実家帰るかも分からないから!
845774号室の住人さん:2005/08/19(金) 17:50:04 ID:ItWOk6mn
ノシ
846774号室の住人さん:2005/08/19(金) 19:14:58 ID:VSFQYuoC
ノシ
847774号室の住人さん:2005/08/20(土) 00:15:49 ID:T0Ttc8Nb
>>844
ノシ
848843:2005/08/20(土) 02:34:21 ID:uzG5gcXW
けっこうみんな移してないんだね。俺もマンドクサいからいーや(´∀` )
849774号室の住人さん:2005/08/20(土) 23:57:32 ID:7jxyTKrK
今年度で専門卒業の19でつ。
来年就職だから多分一人暮らしになるんだけど、今からガクブルだなぁ。
ちゃんと暮らしていけるか本当不安。同級生見てると大丈夫かなと思うけど…親からお金だしてもらう訳じゃないしやぱ状況全然違うんだろうな。
女なのに料理とか殆どした事なくて今から本とかネットとか読みあさる毎日
今更だけど大学生が羨ましくなったよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
850774号室の住人さん:2005/08/21(日) 04:55:52 ID:1T/pMufg
夏休みがおわっちまう0−−−−−」
851774号室の住人さん:2005/08/21(日) 11:18:38 ID:AcWZo3yn
>>850
大学生じゃない証拠だな。
852774号室の住人さん:2005/08/21(日) 11:41:25 ID:gkylt14E
うちの大学では医学部は9月から始まるよ
他の学部はまだ夏休みだけどさ
853774号室の住人さん:2005/08/21(日) 11:53:45 ID:ZaM2jtBx
こないだドラマで阿部寛が「医学部は人間の行く所じゃない」って言ってたな。関係ないけどw
854774号室の住人さん:2005/08/21(日) 13:49:36 ID:erBeEWjx
「理3に受かる奴は人間じゃない。宇宙人だ」じゃなかった?
855774号室の住人さん:2005/08/21(日) 14:14:16 ID:GAJZ1FK1
理3は奴らが今から勉強しても100%間に合わないから無理って言ってたような気がする。
856774号室の住人さん:2005/08/21(日) 14:30:15 ID:AcWZo3yn
前回の放送では>>854が合ってる。俺は何回か見てないから>>853を言ってたのか
確認できない。>>855は理Vじゃなくて文系の話だろ。ほんと疎覚えだな。
857774号室の住人さん:2005/08/21(日) 21:33:04 ID:2Ptad4xu
ドラマで思い出したけど
一人暮らしするようになってからドラマで登場人物の家を意識してみるようになった
見て「いいなぁ」と憧れるだけだけど。

今放送中のドラマだとスローダンスの妻夫木の部屋くらいしか
一人暮らしできれいな部屋はないなぁ
858774号室の住人さん:2005/08/21(日) 23:16:22 ID:qbecx74o
1浪して今年から一人暮らしはじめたよ。
今日からこのスレにおじゃましまぁす。
859774号室の住人さん:2005/08/22(月) 01:15:38 ID:7UtB9o79
>>857
妻夫木って兄と二人暮らしの設定じゃなかった?
しっかしあのドラマつまらないよなぁ…深っちゃんは可愛いけど。
860774号室の住人さん:2005/08/22(月) 02:50:59 ID:A0P4asuL
蝦ちゃんもかわいいけど
861774号室の住人さん:2005/08/22(月) 06:49:11 ID:oQ/7Bpog
>>859
細かいこと気にするな
重箱の隅つついてるだけじゃ偉くなれんぜ
それに兄は居候だよ。彼女に追い出されたから妻夫木の部屋に住んでる
862774号室の住人さん:2005/08/22(月) 14:10:35 ID:Cv0YKBE3
最近ドラマどころかテレビ見てないなあ
遊び含め、やりたいこと多すぎて手が回らん
863774号室の住人さん:2005/08/22(月) 14:54:08 ID:TZBPIxfX
参政権げっとしたけどどうするよww
俺実家にいるから、また戻らないと投票できないwww面倒www
864774号室の住人さん:2005/08/22(月) 15:54:22 ID:c9+JcYZ7
>>863
漏れも選挙権あるっぽいけど今実家だからどうしようか迷ってる。
初めての選挙だから行きたいのも山々だけど交通費がなぁ…
865774号室の住人さん:2005/08/22(月) 16:33:07 ID:1ev4CqAw
俺は逆に住民票移してないから選挙のためにわざわざ地元に戻るのが(゚゚)マンドクセ
まあ帰ろうと思えば実家まで20分で帰れるけど
866774号室の住人さん :2005/08/22(月) 17:13:21 ID:SuU4HyJt
仙台で一人暮らししている専門生女です♪
なんだか楽しそうなスレ発見!
混ぜてくださいな。
867774号室の住人さん:2005/08/22(月) 17:19:57 ID:TZBPIxfX
このスレ特に馴れ合ってはないけど(´・ω・`)
868774号室の住人さん:2005/08/22(月) 19:17:33 ID:Cv0YKBE3
住民票移してないし、実家から4時間マンドクサすぎだからイカネ
日本の未来は任せた
869774号室の住人さん:2005/08/22(月) 21:45:21 ID:3QEb2Ygk
非国民ばっかだな
870774号室の住人さん:2005/08/22(月) 21:55:04 ID:otVoqua5
自分も実家まで3時間。
選挙のためだけに交通費3万近くかけるなんてありえん
871774号室の住人さん:2005/08/22(月) 22:04:31 ID:TZBPIxfX
住民票くらい移せよ違法野郎め
872774号室の住人さん:2005/08/22(月) 22:16:06 ID:H/JDHlTW
>>867
妙に醒めてるよなww
だがそこがいい
873774号室の住人さん:2005/08/22(月) 22:55:28 ID:JQy3Cal0
前に保証人のことでちょっと話題出てたから書くが、
UR(公団)なら保証人不要だよ。ただし一定以上収入あるか、
一年分家賃先に払うか、かなり預金があるのが条件。

とにかく壁が分厚いし安いし更新とかないのでオススメ。
俺は19だが家賃一年先払いで今入居してる。
URは天涯孤独人にオススメゆうこのりん。
874774号室の住人さん:2005/08/22(月) 22:59:38 ID:23msG85E
875774号室の住人さん:2005/08/23(火) 00:45:13 ID:lE/Rc8Ct
俺は実家まで新幹線と在来線乗り継ぎで9時間。
バスだと12時間。

選挙なんてもう・・・
876774号室の住人さん:2005/08/23(火) 01:28:33 ID:0+b9InKc
みんなもう成人か・・・
なんか自分が成人になるってのが想像つかんな
たまに自分で車運転したりするけど、それもおかしな感じ


あと、語尾に ゆうこのりん っておかしくねえか?
877774号室の住人さん:2005/08/23(火) 14:08:11 ID:fUEnoJ+m
なあ、同世代に「犯人の男」だぜ。
878774号室の住人さん:2005/08/23(火) 15:20:04 ID:Bw2z8+Ds
>>876
だよなぁ。
成人って響きが切ない。
879774号室の住人さん:2005/08/24(水) 14:30:48 ID:whLSVQ0C
ハタチになりましたー!10代じゃなくなったのがショック!値下がりした感じ…
880774号室の住人さん:2005/08/24(水) 14:40:05 ID:YXMPz9as
19→20ってやっぱ重いよねw
881774号室の住人さん:2005/08/24(水) 17:03:00 ID:U1lOS5Jb
もうティーンエイジではないんだな俺達…。
因みにティーンエイジとは13〜19歳までを言うと皆は知ってた?
882774号室の住人さん:2005/08/24(水) 17:08:35 ID:tzSQx0mh
>>881
お前は最近知ったのかwww
俺らみたいな大学生はそのくらいとうの昔に知ってるわwww
じゃぁお前に逆に質問する。何故13〜19歳をティーンって呼ぶんだ?
まぁ知ってるだろうけどね。
883774号室の住人さん:2005/08/24(水) 22:22:14 ID:W1x2mWck
>>882
全く知らなかった
なんで13歳からなの?
俺北海道出身だから全然わからない
884774号室の住人さん:2005/08/24(水) 22:30:14 ID:OGgh23Dj
>>883
お前最終学歴小学校卒ですか?
885774号室の住人さん:2005/08/24(水) 23:30:30 ID:tzSQx0mh
>>883
ヒント:英語で読むと
886774号室の住人さん:2005/08/24(水) 23:44:42 ID:8bl7R/mo
北海道出身と何の関係が?w
887774号室の住人さん:2005/08/24(水) 23:58:32 ID:gRyQHsBK
ヒント:北海道はアイヌ民族
888774号室の住人さん:2005/08/25(木) 00:08:47 ID:Xmsdra/W
英語なんだから北海道もアイヌも関係ないじゃん
889774号室の住人さん:2005/08/25(木) 00:14:19 ID:Pku8cj8Y
答え:英和辞典などは英語⇔日本語であり、英語⇔アイヌ語の辞典は無い
    よって北海道民は英語の勉強をするのに不利な環境である

これがあの有名な「原住民理論」である
890774号室の住人さん:2005/08/25(木) 04:10:32 ID:56ShM9nc
teen初めて知った
お前ら頭いいな

こんな時間まで起きてるよ・・・アホだな
891774号室の住人さん:2005/08/25(木) 21:48:09 ID:nzAi5sm5
隣の部屋に住んでる奴がヤクザだってことをさっき知ってしまった
892774号室の住人さん:2005/08/25(木) 22:42:55 ID:GPMtAT+s
それはショックだな…。
あいさつは丁寧にね。
893774号室の住人さん:2005/08/25(木) 23:01:58 ID:SScBSGcO
挨拶すべきなんだろうか…
894774号室の住人さん:2005/08/25(木) 23:04:41 ID:Xmsdra/W
かかわらずに
895774号室の住人さん:2005/08/25(木) 23:43:46 ID:Pku8cj8Y
>>891
絶対に部屋で大声出したり騒いだりできないな(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
なによりギシアンもできないな
896774号室の住人さん:2005/08/26(金) 00:34:19 ID:GwzD0Cf9
うわ、明日で二十歳だ('A`)
今絵が思うようにかけなくて現実逃避真っ最中なんだが、これではいかんな…
明日の日付変更までに戦わなきゃ現実と
897774号室の住人さん:2005/08/26(金) 03:51:31 ID:2Q2ZXbBB
どうせ失敗したって誰も死ぬわけじゃないしばんばん描けよ。
お前の苦悩は描くことでしか解消できない!かわいそうに!!
898774号室の住人さん:2005/08/26(金) 14:43:45 ID:MocyB4tX
絵で食ってる俺がきましたよ

このスレ住人にお尋ねする。将来何になるの?
899774号室の住人さん:2005/08/26(金) 14:48:21 ID:R8S+rImu
化学系の研究者になりたい。
浪人してるし院行きたいんで実現には時間かかりそうだけど。
本当は医学部に学士編入したいんだけどむりぽ
900774号室の住人さん:2005/08/26(金) 15:16:13 ID:Ctpi13Wl
>>898
親父の借金まみれの居酒屋を継ぐ
901774号室の住人さん:2005/08/26(金) 15:17:50 ID:57UQxJns
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )<http://www.geocities.jp/yuji0000000000000/
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
902774号室の住人さん:2005/08/26(金) 15:53:31 ID:uSpNy5+z
>>901
Operaなので効かなかったが、ブラクラです。
903896:2005/08/26(金) 18:04:41 ID:GwzD0Cf9
>>897
なんか2行目が文学作品みたいなノリだ

>>898
テラウラヤマシス(´・ω・)漏れも絵で食っていきたい
もう少しで漫画描きになれそうなんだが…不安だから実力付けるため美大進学の準備中
でも金無いから芸大か多摩の夜間狙わないとキツいorz

将来っつーもんが手の届く範囲にある歳になったんだな…
904774号室の住人さん:2005/08/26(金) 18:34:27 ID:k3MTpBE8
教習所まんどくせ
905774号室の住人さん:2005/08/26(金) 20:39:13 ID:AZD4F/cl
>>904
聞いて欲しそうだから聞いてやる
何の教習所?
906774号室の住人さん:2005/08/26(金) 21:05:27 ID:/WZs9aHE
>>905
車以外何を想像するんだあんたは
907774号室の住人さん:2005/08/26(金) 21:20:28 ID:AZD4F/cl
>>906
バイク、船舶
908774号室の住人さん:2005/08/26(金) 21:35:46 ID:/WZs9aHE
>>907
たぶん>>904は自動車の教習所で、その事について何の種類の免許か聞かれたいと
思ってないと俺は思う。
909774号室の住人さん:2005/08/26(金) 21:39:37 ID:rcYxDF5a
なんで東京に金ちゃんヌードル売ってないんだよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
910774号室の住人さん:2005/08/26(金) 21:41:18 ID:AZD4F/cl
>>908
キミは素直なやつだなぁ
わかってて俺は>>905の書き込みしたんだよ?
わざわざいらない解説ご苦労さん
911774号室の住人さん:2005/08/26(金) 21:45:09 ID:/WZs9aHE
>>910は釣りには見えなかったが。まぁいいか
912774号室の住人さん:2005/08/26(金) 22:16:45 ID:stBtrUG0
>>898
絵で飯を食うって言うのは漫画、絵画、イラストとか色々あるけどどれ?
913774号室の住人さん:2005/08/27(土) 00:58:48 ID:C4SthgHh
gero
914774号室の住人さん:2005/08/27(土) 09:50:44 ID:EzH7Ufwe
夢の中で何だか玄関のドアたたく奴がいて寝ぼけながら起きたんだけど、今日がガス点検日なのすっかり忘れてたorz
もっと片付けておくべきだった・・・・・
915774号室の住人さん:2005/08/27(土) 22:34:07 ID:KcE+d2et
私もこの前の話…
ガス点検に若いお兄さん2人がやってきた!私はまだ起きたばかりでパジャマでスッピンで少々顔もテカり気味(;_;)
お兄さん達も私もかなり気まずい雰囲気でした…
916774号室の住人さん:2005/08/27(土) 23:24:38 ID:74ZmUz26
>>914
>>915
それ結構気まずいね…部屋は日頃から綺麗に…っておもうけど中々ね。。orz
917774号室の住人さん:2005/08/28(日) 03:24:46 ID:rZTC19vt
>>909
キャンドゥとダイエーになら売ってた@江戸川区葛西
918774号室の住人さん:2005/08/28(日) 10:35:39 ID:4/FUds2K
よし、決めた!!!勉強しよう!!!
919774号室の住人さん:2005/08/29(月) 21:18:59 ID:6LY0McNB
選挙の案内の葉書キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
920774号室の住人さん:2005/08/30(火) 15:22:31 ID:4kdapR/h
そういやみんなはきちんと年金納めてる?
来月誕生日で、年金のおしらせが届いた。
921774号室の住人さん:2005/08/30(火) 18:16:52 ID:9cknEZQB
来年の3月まで年金の話題が続くんだろうなぁ

>>920
俺はつい最近年金手帳もらったよ
納めるのは社会人になってからだけど
922774号室の住人さん:2005/08/30(火) 18:40:10 ID:mOnT0A9q
>>920-921
学生特納ってやつで払ってない
923774号室の住人さん:2005/08/31(水) 10:03:09 ID:Bi+aHqSG
>>920
貯金から払ってる
924774号室の住人さん:2005/09/01(木) 00:36:08 ID:3oOXprQB
>>917
葛西懐かしい
3ヶ月前まですんでた。中葛西3丁目だ。
今は自由が丘だけどな。。。
925774号室の住人さん:2005/09/01(木) 00:41:00 ID:z2rr7yJr
>>920
自分はバイトで稼ぎすぎて払わなきゃいけなくなった。
まだ19歳の学生なのに。。orz
こういうのって有りなのか!?
926925:2005/09/01(木) 00:43:30 ID:z2rr7yJr
って書いたけど、>>921読んでみたら、別に手帳持ってるからって払ってるわけじゃないのね。
先走った。。

連投&無知でスマソ
927774号室の住人さん:2005/09/01(木) 02:54:05 ID:Zy3ujBEK
選挙権の封筒キタワァ
928774号室の住人さん:2005/09/01(木) 11:22:06 ID:w/im+jzA
924さん自由ヶ丘に住んでるの?私は都立大学に住んでるよー!
929774号室の住人さん:2005/09/01(木) 16:23:42 ID:xKw7XKlc
>>925
それ所得税の話か?

選挙行くか行かないか迷い中・・・
政治のことはよくわからんしなぁ
行くとなったら勉強するつもりだけど
930774号室の住人さん:2005/09/01(木) 17:12:58 ID:v6K+/QMr
俺も選挙の葉書キター行こうか行かないか検討中…みんなどうする?
931774号室の住人さん:2005/09/01(木) 17:14:50 ID:6v1afI1M
余裕あればいく
932774号室の住人さん:2005/09/01(木) 17:39:06 ID:uChpGdwf
絶対行く。
投票しない=政治に不満を持つ権利すら放棄する事
だと思ってるので
933774号室の住人さん:2005/09/01(木) 18:12:05 ID:o+UnKa6+
漏れ61年の3月生まれ、学年は一緒なのでまぜてお。
みんな、漏れのぶんも選挙しっかり頼むな!
934774号室の住人さん:2005/09/01(木) 18:32:14 ID:xKw7XKlc
>>932
なるほど。ちょっとグサっときたよ
935925:2005/09/01(木) 21:07:20 ID:z2rr7yJr
>>929
そそそ、所得税も払ってます。
給与明細書見つけたから見てみたけど、やっぱり年金取られてる。。

>行くとなったら勉強するつもりだけど
え、えらいでつね。。
936774号室の住人さん:2005/09/01(木) 23:25:17 ID:Ebic45Zz
票入れるからにはきちんと政治のこと理解してたいよな…
しかし、人の本性を見抜くのテラムズカシス

国勢調査もあるね
937774号室の住人さん:2005/09/02(金) 01:24:23 ID:wnQItsFX
正直言って今は票を投じたい政党が無い。小泉自民も嫌いだが岡田民主も支持出来ない。

でも選挙に行かないのは創価に票をくれてやる事になるからそれも嫌だし、困ったなぁorz
938 ◆GM.023.nqI :2005/09/02(金) 01:54:24 ID:UfBd5uq2
東京人多いみたいだなぁ
宮城の俺は寂しい限りだな




選挙は今回は投票する人がいないのであえてスルー
939774号室の住人さん:2005/09/02(金) 08:14:55 ID:jNxW+zrb
>>937
こうなったら思い余っていっそ共産に(ry
940774号室の住人さん:2005/09/02(金) 12:46:37 ID:cEq6NFQX
俺の数少ない親友が創価…
941774号室の住人さん:2005/09/02(金) 19:12:58 ID:DIRTzu4X
>>939
自分はガチで共産支持してるぞ
まぁ万が一与党になったら困るけど絶対ならないだろうし。
自民・民主のチェック機関として頑張ってもらいたい
942774号室の住人さん:2005/09/02(金) 20:49:50 ID:60zeNnJr
>万が一与党になったら困るけど

共産政権想像してワロスwww
943774号室の住人さん:2005/09/02(金) 20:54:02 ID:d6BydZHN
志位さんwwww
944774号室の住人さん:2005/09/02(金) 21:06:05 ID:+Uw35j6n
・志位首相
・志位内閣メールマガジン
・確かな与党が必要です
945774号室の住人さん:2005/09/02(金) 21:25:12 ID:VBVd62nz
マジで自分の指示する候補が全くいないなら無記名で投票しとけって
それも立派な投票だよ
946774号室の住人さん:2005/09/02(金) 23:50:33 ID:d6BydZHN
シイタケ男www
947774号室の住人さん:2005/09/03(土) 00:41:40 ID:bsBZOnp7
自分は長野県人なので、我が県の恥さらし?
田中康夫率いる新党日本に比例区は投票しよっかな・・・
948774号室の住人さん:2005/09/03(土) 02:54:34 ID:4Nfc83Py
>>947
俺も長野県民だけど、あそこには絶対に投票しないな。あんなかき集め集団じゃなぁ…。
949774号室の住人さん:2005/09/03(土) 05:15:15 ID:Kk6C6f4u
俺は一浪の大学生、今年から福岡から上京して東京練馬区で一人暮らしはじめた。よろしくおねがいしますわ!
950774号室の住人さん:2005/09/03(土) 05:34:07 ID:m+PT47Mp
よろしくと言われましても。
951774号室の住人さん:2005/09/03(土) 06:04:30 ID:Kk6C6f4u
君は行間をよみましょうね。
952774号室の住人さん:2005/09/03(土) 06:15:33 ID:OeRKHVkh
練馬だとどこの大学になると?あたしは東上線使ってる一浪大学一年生!
953774号室の住人さん:2005/09/03(土) 06:32:10 ID:Kk6C6f4u
俺は西武新宿線で大学はわせだだよ。いまはまだ福岡やけどね
954774号室の住人さん:2005/09/03(土) 06:55:22 ID:OeRKHVkh
頭いいな‥‥いいなぁ早稲田♪実家に帰るとこっち戻るのいやになりますよね!
955774号室の住人さん:2005/09/03(土) 08:28:23 ID:ce6wuUjd
俺は東京から福岡だよ
中洲のソープ安くてサービスいいし最高!
最近は雑餉隈の本サロにはまってる
956774号室の住人さん:2005/09/03(土) 09:06:15 ID:zwzI6dOt
60年だけど三月生まれなんで学年一個上
957774号室の住人さん:2005/09/03(土) 09:41:10 ID:DfzddZnu
自分も一月生まれなんで学年一個上。
でも二浪してるから位置が微妙・・・
958774号室の住人さん:2005/09/03(土) 10:19:32 ID:Kk6C6f4u
>>954確かに福岡居心地よすぎ!実家の周りは自然も多いし。
しかし最近実家に居すぎてすることがなくなってきたよー、飲んだり遊ぶお金そこをついたし。。。戻る飛行機代もギリギリでやばい!
>>955中州は知らんけど、友達が小倉のソープでヘルペスうつされたから、きをつけろー!一生治らないらしいよ!
959774号室の住人さん:2005/09/03(土) 10:21:53 ID:Kk6C6f4u
ソープでなくてヘルスでした。。。気を付けろー!!
960774号室の住人さん:2005/09/03(土) 10:28:10 ID:QqGyarGq
>>955
雑餉隈に20年近くすんでたんだが…そんな街だったとは知らなかったよ(;´Д`)
961774号室の住人さん:2005/09/03(土) 11:24:06 ID:8mI3Czqe
支払い(ガス、水道、電気、ネット、電話)などの支払いはどうしてる?

専用の口座とカードを作って引き落としとか考えてるんだけどみんなはどうしてるのか聞かせて
962774号室の住人さん:2005/09/03(土) 11:34:58 ID:Kk6C6f4u
俺はそれ+家賃を奨学金毎月八万入る口座から落ちるようにしてる。
少し積立てするけど大体これで全部奨学金なくなるので、その口座はほったらかし。
これで最低限生活できる。仕送りは三万なのでバイトしないとご飯食うだけでいっぱいいっぱいだけどね。
親の会社は経営状態よくないのに高い授業料払うのに加え三万も仕送りしてくれる親には頭があがらないよ。
963774号室の住人さん:2005/09/03(土) 17:06:09 ID:OeRKHVkh
福岡からだと飛行機代かなり高そうだね!あたしは関東内だから3千円かかんないくらい♪
964774号室の住人さん:2005/09/03(土) 17:57:24 ID:ce6wuUjd
今の時期だと飛行機はスカイメイトで半額になるから福岡からでもそんなに高くないよ
それにしても福岡はマジでいい街だなあ
965774号室の住人さん:2005/09/03(土) 21:16:23 ID:Kk6C6f4u
福岡すみよいよね!就職は福岡にしよかなー。多分スカイメイトで一万五千くらいかなあ!
966774号室の住人さん:2005/09/04(日) 11:57:26 ID:UUq8Z6+j
>>928
都立大学近いね〜
俺は自由が丘というよりは、実際は等々力駅なんだけど。
職場は自由が丘。自由が丘はいい町だよ!
967774号室の住人さん:2005/09/04(日) 11:59:15 ID:JIwSY+2n
私1986年の昭和61年生まれ。
968774号室の住人さん:2005/09/04(日) 20:24:49 ID:uxfdtPpd
おまいら、料理とかしてますか?
めんどくさくてフライパンで焼くだけ、炒めるだけの料理ばっかしてしまう・・・
969774号室の住人さん:2005/09/04(日) 21:16:49 ID:2R+gd9F5
928ですが、都立大に住む前は等々力に1年間住んでたんだよー!最近、都立大に引っ越した。
966さんとはすごい偶然だよね!
970774号室の住人さん:2005/09/04(日) 21:43:17 ID:CWuqxwen
みんな床生活それとも椅子生活?

座椅子は床生活に含まれると思います
971774号室の住人さん:2005/09/05(月) 03:04:43 ID:4j3r9m0t
畳生活してる
てか一日中布団敷きっぱなしだし布団生活かもな
972774号室の住人さん:2005/09/05(月) 04:02:19 ID:BuSrrA4q
床かな。ベッドだし。部屋がせまいよ(^Д^)
973774号室の住人さん:2005/09/05(月) 14:02:39 ID:OgAgK6+1
ベット購入も検討しなきゃなぁ・・・
ローテーブルでまとめて布団にしようかと思ってるけど

あと、東京に住んでる人昨日大丈夫だった??
974774号室の住人さん:2005/09/05(月) 17:21:12 ID:sxwVvqWY
>>969
この広いネットの世界でこんなに近い人がいるんだな
かなーり行動範囲が近いね〜
俺は元々大岡山生まれだから、都立大学とかはちょっと遠いけど小さい時からよく行ってたよ

因みに俺は床生活
やっぱ椅子あると部屋が狭くなる。
ただ木造アパート1階の上にフローリングだから冬は寒いのがなぁ…
975774号室の住人さん:2005/09/05(月) 17:55:51 ID:87ZefwuK
>>973
昨日なんかあったか?
雨なら、俺のトコはまったく被害無し。川も海も遠いし、二階だし。
まぁ、突風で家が揺れたぐらいだな
976774号室の住人さん:2005/09/05(月) 23:50:14 ID:46XiFJjH
もうすぐ20歳なんでクレカの一枚でも作ろうかと思ってるんだけど、おまいらクレカ持ってる?
クレカがあった方がネットで買い物したりする時なんかに楽かな〜と思ってるんだけど…

学生でも作れる様な年会費無料のクレカって無いかな?何かお勧めのクレカとかある?
977774号室の住人さん:2005/09/06(火) 04:05:29 ID:Tsww1KNa
入学時に生協で作ったよ。便利
978774号室の住人さん:2005/09/06(火) 09:28:44 ID:XVCbckDh
学生さんが多いのかな?
フリーターで一人暮らししてる人いませんか?
みんな収入と生活費の割合どんなもんなんだろ…
979774号室の住人さん:2005/09/06(火) 14:00:34 ID:RswQZ2ol
フリーターで一人暮らしなんて生意気だね(笑)
980774号室の住人さん:2005/09/06(火) 14:36:03 ID:fMPpJgnM
ハァ〜?
981774号室の住人さん:2005/09/06(火) 15:14:16 ID:O0boDjmb
俺は吉祥寺で携帯かったら無理矢理クレカつくらされたよ!
982774号室の住人さん:2005/09/06(火) 15:42:33 ID:u/PS1kqW
無理やりってか同意したんだろ
983:2005/09/06(火) 16:00:52 ID:ZDgxR9Lb
2004年9月1日から開始された
【貯めーる.net】http://www.tameru.net/?pid=87221が
予想どうり、会員数が急増中!
※10月現在、約3万人の理由は・・・時代が求めてます。
@登録無料 = 気軽に参加が出来ますね。
A携帯電話のため利便性が抜群 = パソコンの様に電源を入れる手間無し。
B学生もお小遣い稼ぎができる。 = 学校中にすぐに広まりますね。
C広告単価が高い(1クリック20円〜1円) = パソコンの単価の数倍以上!
D紹介した人の稼いだお金も収入になる = 紹介した人も喜び!自分も嬉しい!
【貯めーる.net】の特徴は
携帯電話を持っている方が無料で参加できます。
登録後、【貯めーる.net】から送られてくる広告メールをクリック(開く)と、広告を見た!事による報酬がもらえます。
1回の報酬金額は、広告により変動しますが20円 〜 1円になります。
パケット定額制をお持ちの方なら、通信料も無料で稼ぎ放題ですね。
さらに!【貯めーる.net】の凄いところは
会員登録を済ませますと、貴方専用の広告アドレスがもらえます。
そのアドレスで、お友達や一般広告(ホームページ・メルマガ等)で
参加者を募ることができます。すると!貴方の広告アドレスから参加した人の
クリック報酬がもらえます。
例えば・・・貴方が紹介した人が100人いたとします。
今後、1ヶ月に10回の10円広告が配信されたと仮定します。
貴方の月収(お小遣い)はハウ・マッチ?
貴方自身が【貯めーる.net】で、稼いだお小遣い = 100円 ですね。
紹介者が【貯めーる.net】で、稼いだお小遣い = 100円×100人 = 10,000円
では、貴方の今月のお小遣いは ・・・ 10,100円になります。
【貯めーる.net】は、まだまだ成長します!。
登録はこちら↓
http://www.tameru.net/?pid=87221
984774号室の住人さん:2005/09/06(火) 16:15:17 ID:VDDkT/eb
通学が自転車の人どんな自転車で通ってますか?
やっぱりママチャリですか??
985774号室の住人さん:2005/09/06(火) 16:20:53 ID:u/PS1kqW
ままちゃり。
986774号室の住人さん:2005/09/06(火) 16:40:18 ID:tU9guPru
ローラースルーGOGO
987774号室の住人さん
>>977
生協かぁ…生協のある大学は良いなorz

>>981
あるあるw