【慣れた】中高年の1人暮らし【将来不安】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
年齢35歳以上で独身の人が語り合うひとり暮らしのスレです
男性や女性の独身者やバツイチ現在独身者も含め語りあいましょう
2774号室の住人さん:04/08/31 21:21 ID:MTsFTdWN
2
3774号室の住人さん:04/08/31 21:23 ID:/8QJBQ7u
3です
4774号室の住人さん:04/08/31 22:41 ID:9c+Aivwy
39歳未婚、女。会社員。一人暮らしで彼氏いない。
関係持ってる男友達が2人いて、たまに部屋に来ますが
2泊以上はさせない。というか、部屋に入り浸られるのがイヤで
彼氏ができないのかも。子供欲しいと思ったこともあったけど、
若い頃からモテなかったので、もはや結婚できそうにもないし
このまま一人で年を取っていくんだろうな〜と思うことも。
年を取ると用事も多くなるので、休日はけっこう忙しいです。
すごく寂しい夜も、一人の楽しさも、両方マターリと抱え込みつつ
ベランダの鉢植えに水をやる毎日。そろそろ秋バラが咲き出しました。
5774号室の住人さん:04/08/31 22:53 ID:YdVFW1Kp
予備軍キネンパピコ
6774号室の住人さん:04/08/31 23:03 ID:LpPrFcjG
秋も深まると、独り身は精神的に辛いよね
特に陽が一番短くなる冬至の前あたりは、ピークだよ
7774号室の住人さん:04/09/01 04:26 ID:4sTsAlIK
35歳独女。
ネコがいるから寂しくないやい
と口にするとほんとさみしいわ。orz
8774号室の住人さん:04/09/01 20:36 ID:26R3qcFI
ペットって確かに癒し効果あると思うけど、
死んじゃったら飼い主はどうなっちゃうの?
もっと落ち込んで孤独になるんじゃない?
9774号室の住人さん:04/09/01 20:46 ID:cFro/R5S
女の一人は寂しいやろね。コミュニケーションとらないとスレトス溜まる生き物やし。
10774号室の住人さん:04/09/01 21:23 ID:26R3qcFI
スレトスって何? ススキノの略か?
11774号室の住人さん:04/09/01 21:26 ID:JdDZdEPX
スレトス…
新たな日本語の誕生じゃ
12774号室の住人さん:04/09/02 02:58 ID:NxwgLpm/
42才、セックスの仕事している女性です。お金ありません、住む所ありません。
163cm、太り気味です下腹が。上の前歯が欠けて、2、3本ありません。
2、3か月泊めてくれる人いますか。料理、作れません。

東京の池袋か新宿にいます。フォームレスになるのは嫌です。助けてください、よろしく
お願いします。


13774号室の住人さん:04/09/02 04:33 ID:NvBF8cHY
ある意味スレタイトル通りすぎ。マルチだけど
14774号室の住人さん:04/09/02 08:17 ID:6mMl2Ws5
フォームレス?
15774号室の住人さん:04/09/02 12:29 ID:NxwgLpm/
12です。間違えましたhomeless,路上生活者の書き間違いでした。
16774号室の住人さん:04/09/02 15:41 ID:5Bsdrv8a
>>15

凄いね〜  ネット繋ぎっ放しで 平気なの? お金持ちだねw
17774号室の住人さん:04/09/02 16:11 ID:7hTzWhm8
37、♂独身。
もう怖いものなどない。
寂しいとはどういうことかさえ忘れた。
18774号室の住人さん:04/09/02 16:20 ID:c3g0mHw8
女の一人暮らし、若い頃より得になったところ
家事に慣れたのは一番だけど、勧誘の類に対して
夫持ちのフリが自然にできるようになった点かなw
「主人に聞かないと」って自然に言えるようになった
19774号室の住人さん:04/09/02 17:11 ID:FKT2xmyy
もはや うば桜☆
20774号室の住人さん:04/09/03 18:11 ID:jBWHf2cp
俺は料理は上手くなったね。
料理の本買ってレパートリー増やすのが趣味になった。
別に調理師の免許欲しいとは思わないがね。
外食より絶対に経済的だし、健康的だ。
後は、作った飯を食わしてやりたい女が居ればよいのだが。
無理か40代中年じゃw
21774号室の住人さん:04/09/03 21:45 ID:TaWYUv+D
・・・お気の毒に
22774号室の住人さん:04/09/08 01:36 ID:IC9TOvDX
結婚して子供は欲しいが伴侶の面倒とか親戚のケアとかが絶対うざい
23PD欝子:04/09/08 13:44 ID:pUwZFE8F
50歳です。今年は欝静養中で 働けません。
もともとの病気はパニック障害です。
いつもメンタルヘルスか無職ダメに行ってます。

2年の間に50数社面接行きました・・。
もっと行ってるかも・・?
もっと、もっと応募したいけど年齢制限で駄目なんです。
50歳まで、もしくは年齢不問を探してます。
2社雇ってもらえました。(事務系)1社は責任者1人と私、
何度も何度も教えてもらったら覚えられたと思うけど、もう
これ以上 同じ事聞けない・・と判断しました。
その人の性格もわかりましたし・・、1日半で、辞め 又 ハロ
通いです。数ヵ月後年齢不問自給730円の所3ヶ月、人間関係で
辞めました。パートしか探してませんが、事務経歴は最多、後
ウエイトレス、厨房、検品作業、ヘルパーいろいろしました。
20年パニック障害抱えて、近場ばかり選んでます・・。
薬で発作押さえてがんばりましたが 欝になりました。
貯金少しづつ崩して生活してます。年金の母から支援も度々・・。
 
以前あった集中力が駄目なので、ついていけないと思います。
どっちにしろ、復帰したくない世の中ですけんど・・。
24774号室の住人さん:04/09/09 00:42 ID:Nm82NbAM
ふーん。
そんなに世の中に関わるの嫌なら生きててもなんにも楽しいことないだろうね。
まっとうに生きようなんて思わずに日雇い労働でもして少しは世の中に貢献
すればいいのに。
自分がいちばんかわいいのかしら。つらいこと全てから逃げたいみたいだし。
25PD欝子:04/09/09 08:43 ID:Otdz3Nhf
という あなたは 働いておられるのですか?
24さん どういう生き方を なさってます?
26案山子:04/09/09 10:15 ID:cvFK/Dxk
2年間で50社面接受けた人のどこが「つらいこと全てから逃げたいみたいだし」なのかよく考えてカキコしな。
27774号室の住人さん:04/09/09 14:30 ID:IvxsdXwd
>>24 どこ 行ったんだ? ただの通りすがり?
28774号室の住人さん:04/09/09 19:54 ID:Fjs3AQtX
いや、>>24のレスに痛く傷ついてる模様
29774号室の住人さん:04/09/09 20:11 ID:GBw+LsLM
どうせ中高年だよでもなおまえらだっていずれはそうなるんだからな
30774号室の住人さん:04/09/09 20:50 ID:Hesenim0
事務仕事が出来なくても高齢者でも出来る仕事はあるかと。
掃除関係ならたくさんあると思う。
でもきっとそういうのはやなんだろうねぇ
親の年金って・・・
結局甘えられる先があるから人生なめてかかってるんでしょう。
私なんか難病持ちで今週ずっと38度の熱出てるけど
熱さましの薬飲みながら毎日フルで働いてるよ。
50にもなって何いってんだか・・・
こういう人に税金使われてるかと思うとうんざりするよー
31774号室の住人さん:04/09/10 00:45 ID:f1IShRya
>>30 じゃ、君は幾つだよ? 人それぞれ事情ってものがあるだろ?
難病を挙げない、仕事を言わない、あんた。
それ 変だよ? あんたの1人よがりにうんざり。
32774号室の住人さん:04/09/10 10:46 ID:TwF7mhI3
何一人でいきがってんのん?
引きこもりが逆ギレ?
33774号室の住人さん:04/09/10 17:22:52 ID:hncF2gg0
中高年ってある意味、今までやって来たことの総決算に行く前の
踊り場だからなぁ
34774号室の住人さん:04/09/11 11:24:57 ID:59w2tmu8
そしてつまらない揚げ足取りをして問題の本質に答えるのを避けるんだよね。
こういう年の取り方はしたくない・・・
35774号室の住人さん:04/09/11 12:59:52 ID:U80YEzGF
↑ おまえ、中高年でないのに、こういうとこ来たがって、きもい。

自分の年代で相手にしてもらえない訳?

俺の若いときは、こんな女の腐ったようじゃなかった。

ネットというのは、若者まで変えるんだな・・つくづく・・。
36774号室の住人さん:04/09/11 18:07:57 ID:b1xQgHyF
しかし今後は中高年の一人暮らしがもっと増えるだろうなw
今の若者にも予備軍が沢山いる

そうゆう面では先駆者だな 今の中高年一人暮らしはw
37774号室の住人さん:04/09/11 18:24:59 ID:qJ/yPmRw
いくら中高年とはいえ独身でしたらオナニーするのはせん無いことかと思いますが、
あなたでしたら何歳までオナニーをしますか?
38774号室の住人さん:04/09/11 18:28:50 ID:b1xQgHyF
可能な限りする予定。
理由は、ボケ対策です^^
39774号室の住人さん:04/09/11 18:41:55 ID:qJ/yPmRw
ボケ対策かー。なるほど納得。
40774号室の住人さん:04/09/11 21:50:39 ID:NLMOtDUo
酒飲みながらTV番組に突っ込みいれている今日この頃
41774号室の住人さん:04/09/12 21:10:17 ID:NUg/AR86
.仲間に入れてください。
お気に入りに入れてしまいました。
42774号室の住人さん:04/09/12 21:23:23 ID:NFpYjay4
中高年って何歳からだ?
43774号室の住人さん:04/09/12 21:48:20 ID:iDGyaqeT
>>42

自分でそう思った時で良いよw
44774号室の住人さん:04/09/12 22:04:16 ID:seQ8X/U9
中高年?
俺の年齢プラス1だな。
45774号室の住人さん:04/09/12 22:44:27 ID:lDr/B+pJ
33歳男だけど、最近ちょっと寂しいよ。
東京で男やもめをずっと続けるのって、相当辛いだろうなあ・・
最近、家族が大事って考えるようになった。
46774号室の住人さん :04/09/13 12:33:26 ID:urELxifI
>>45
ん?
東京ほど、独り者が住み易い街はないと思うけど・・・
47774号室の住人さん:04/09/13 13:26:10 ID:kzia4pob
>46

禿同
誰からも拘束されない、自由そのもの
でも歳とったら田舎帰るのが良さそうだ
田舎ある人はある面一人の場合、うらやましい
48774号室の住人さん:04/09/13 16:33:07 ID:DAzRKVgz
>>46
若い頃はそう思ってたけど、俺は違う部類の人間だったみたい・・
自由でも寂しいのは嫌。煩わしさが伴っても家族がいた方がいいよ・・
っていうか、自由って事にそれほど魅力を感じなくなってきた。
面倒臭いのが人生なんじゃないのかって。
49774号室の住人さん:04/09/13 17:05:00 ID:iCSvfPPX
最近マジで老後が不安だ
一体どうなってしまうんだろうって
50774号室の住人さん:04/09/13 17:35:24 ID:EUMQFWN/
57歳女、無職。
先日離婚しました。
猫6ひき飼育中。
51774号室の住人さん:04/09/13 18:53:22 ID:VNAGnnqc
独身の女性で猫を飼ってらっしゃる方って多いですよね。
52774号室の住人さん:04/09/14 12:42:38 ID:kv9k5FH+
40歳、男
幸いなことに職あり。
でも最近ストレス・プレッシャーに押しつぶされそう。
休みの日夕方にスーパーで一週間分の食材購入。
でも、そういう時間帯に限って夫婦連れや家族連れが多いんだよね。
男一人では少々居づらい。

53774号室の住人さん:04/09/14 15:18:06 ID:nihqiaJ3
【年齢・職業】36歳 コンサルタント
【収入】60万(手取り47万)
【家賃】8.8万円 東京23区内 1LDK 駐車場1台のためさらに+1.6万
【水道・光熱費】20000円前後
【食費】70000円〜80000円
【通信費】10000円前後
【交際費】月8万円
【交通費】12000円 会社支給 
【その他】独身、タバコ吸わず、ローンなし、大酒飲み、
     貯金1300万(マンション購入検討中)、
     毎月15万ずつ+ボーナス全額貯金(貯蓄目標年400万)
あと4年くらいこのペースでためて、
40前にキャッシュで3LDK程度のマンション(中古でいい)を購入するのが夢。

たぶん、経済的には恵まれてるほうだと思うけど、なんだか最近とても寂しい。
とはいっても、今更結婚する気もせず…。
54774号室の住人さん:04/09/14 15:22:28 ID:wNB7rplT
40歳になり、一人暮らしを始めました。
それまで、親元にいたんだけど、思い切って・…。
親元にいた、といっても、かなり独立した生活してたんで、一人暮らしになっても、
淋しいとか、そういうことはありません。
「女の一人暮らしはさみしいだろうね〜」って、カキコあったけど、
なら、私は男っぽいんだろうか・・・。??
若い頃、一人暮らしをしたときの、いたたまれないようなさみしさは、なんだったのか、と。
大人になったなぁ、と思います。
家を出たのを機に、今更のように、結婚も考えてみるけど・・、
この歳になると、もう、好きだの嫌いだの、、、がよくわからない。
一人暮らしは、気楽。 昼間にお風呂も入れるし・・。
お料理も楽しい。 好きな時に食べたいものを作る。
このままずっと…って、訳にもいかないんだろうけど・・・。

猫、飼えるものなら飼いたい。でも、お留守番、かわいそうで。
55774号室の住人さん:04/09/14 17:33:35 ID:OU4adlQr
>猫、飼えるものなら飼いたい。でも、お留守番、かわいそうで。

それはあくまでも人間側の主観を猫に投射してるだけの事
実際は猫は人と関係でストレスも感じてることもある。
猫一匹の時は、猫は実に幸せだよw
56774号室の住人さん:04/09/14 18:10:47 ID:vbcUTcTx
【年齢・職業】36歳・サービス業
【収入】34万(手取り25万)
【家賃】6.3万円、首都圏、1K、駐車場別0.7万円
【水道・光熱費】12000円前後
【食費】殆ど職場で済ますので20000円前後
【通信費】10000円前後
【交際費】月5〜6万円
【交通費】ガソリン代全額会社支給
【保険】自動車、生命加入、月15000円
【その他】独身(子無しバツイチ)、煙草は吸うが酒飲まず
ローンあり、貯金少額、仕事上2〜3年単位で転勤があるので、
一生賃貸暮らしかも…、結婚は考えてないが、やっぱり寂しい
自分の老後の為にも貯金しとかなくちゃ…
57774号室の住人さん:04/09/14 23:17:08 ID:vDg+etvr
中高生の〜かと思ってどんな人がいるんだろうとか思った俺は負け組orz
58774号室の住人さん:04/09/14 23:26:02 ID:0EeFgxAs
中高生の頃は一人暮らしに憧れてたなぁ。
大学合格とともに親元はなれて憧れの一人暮らし。
それが40になった今も一人暮らし。実家にはもう何年も帰ってない。
帰ったのは、保証人のハンコをもらいに帰ったときくらい。
親にお迎えが来たら、保証人とかどうしようかな。
ローンとか、入院・手術承諾とか保証人必要な事柄って結構あるんだよね・・・
59774号室の住人さん:04/09/15 13:51:46 ID:ax71Vqsv
公団は?保証人不要。
私が住んでる単身者用公団、明らかに私より年上のおばちゃんおじちゃんばっか。
私41なんだけどね
60774号室の住人さん:04/09/15 17:22:50 ID:FlERnXT8
気持ちは学生の頃とあんまり変わってないのに37歳の漏れは中高年かorz
61774号室の住人さん:04/09/15 18:36:46 ID:HIusmif4
三十になれば三十の気持ち、四十になれば四十の気持ち、になるかと思ったけど・・・。

ならないんだよね、これが。
ハタチでも年寄りみたいなのがいるし、七十すぎても子供みたいなジジイがいる。

オレは後者でいたい、五十代一年生。
62774号室の住人さん:04/09/15 21:33:26 ID:W97Kd1tV
わし、46歳。
仕事くれ。
63猫好き中年男:04/09/16 01:00:17 ID:eLi+Yz1E
44歳、独身。賃貸アパート暮らし。
一人暮しのスレがあるなんて、初めて知りました。
親が高齢で、一人っ子なので、将来家を借りられるかどうか不安です。
>>54
どういう理由で、一人暮しを始めたんですか。
好きな女性(35歳)が去年から一人暮しを始め、気になっています。
64774号室の住人さん:04/09/16 01:12:26 ID:8UCFxI5k
【年齢・職業】OO歳 調理師
【収入】25万(手取り22万)
【家賃】6.8万円 東京23区内 1K 
【水道・光熱費】6000円前後
【食費】15000円〜20000円
【通信費】10000円前後
【交際費】月2万円
【交通費】5000円 会社支給 
【その他】独身、タバコ吸わず、借金なし、酒飲み、
     貯金300万
仕事変えたばっかりだから先行き不安・・・     
65774号室の住人さん:04/09/16 15:36:29 ID:FMV4xn1U
【年齢・職業】40歳 看護師
【収入】45万(手取り38万)
【家賃】7万円 大阪市 1K 
【水道・光熱費】6000円前後
【食費】5〜6万円
【通信費】14000円前後
【交際費】月4万円
【交通費】15000円 会社支給 
【その他】独身、タバコ吸わず、借金なし、酒飲まず
     貯金300万
いづれ母親と暮らすことになりそうなのでマンソン購入検討中、、、
やっぱ老後の不安は現実のものです、個人年金加入して生命保険も
月5万円は払ってる、独り者だし仕方ないよね。。。

     


66774号室の住人さん:04/09/16 16:01:36 ID:tGT7KdCM
>>65
月々10万ぐらい貯金に回せていそうだけれど、そのわりに貯金が少なくない?
67774号室の住人さん:04/09/16 16:17:41 ID:QbIHJ10M
独り者なのに生命保険に月5万?
6865:04/09/16 16:34:08 ID:FMV4xn1U
今まで海外に4年間住んでいたり、親の借金に回したりして使ってしまった。
まともに貯金始めたのここ2年くらいです。

死亡受け取り額を抑えて、入院保障額を大きくしたんですけどね。
それでも同級生に比べると少ない額みたいです。。。

69774号室の住人さん:04/09/16 17:25:53 ID:tysfX7O7
>65と同じ年だけど給料は半分ぐらいの私。orz
70774号室の住人さん:04/09/16 20:58:10 ID:h/cxImNB
40才になった時、生涯独身ならなるべく
誰にも迷惑かけない様にしようと決心した。
今まで自由奔放に遊び狂ってた軌道を大幅に修正。
まず20年以上吸っていたタバコを止めた。次にそれが原因で
太ったので、エクササイズマシンを買い毎日1時間弱のトレーニング決行。
禁煙と運動で酒が旨くなったが、そろそろ減酒予定。
食事は健康食オンリー。おかげで体力完全回復で将来に自信がついて来た
今日この頃の45歳。
71774号室の住人さん:04/09/16 21:19:02 ID:fxQJgaQx
>>70
健康的でいいですね。
ご結婚されてもいい家庭が作れる人だと思うけどなぁ。
72774号室の住人さん:04/09/16 22:09:06 ID:rybw23GS

てすと
73774号室の住人さん:04/09/16 22:14:11 ID:rybw23GS

てすと
7465:04/09/17 00:57:35 ID:jciTuTKP
>>70 お仕事は何ですか?私とお付き合いしませんか?
75774号室の住人さん:04/09/17 09:01:40 ID:EwpNyFmA
むしろ歳食ってから体を壊してはどうにもならんから、
好き勝手に生きて若いうちに死ぬというのはどうだろう。
76774号室の住人さん:04/09/17 12:39:25 ID:bHQ2Y03G
長生きしちゃったらどうしよう・・・
77774号室の住人さん:04/09/17 14:18:34 ID:8ydXNeK+
親が長生きしてる場合、遺伝的に長生きする可能性大だからな
78774号室の住人さん:04/09/17 14:37:16 ID:UUtNBN19
38歳ですが無職です。
来週からハロワ。遠いー。
7954:04/09/17 16:58:10 ID:msoJpKmw
>>63 普通、こういう年令で一人暮らしを始める人の場合、、経済力がついたから、
とか、家に他のきょうだいなどが戻ってきた、とか、、あるのかもしれませんね。
わたしの場合、どちらでもなく、、
今はパート生活です。兄がいるけど、東京で所帯を持ちました。
でなければいけない理由が、外的にあったわけではありません。

理由は一口では難しいけど、、とにかく、親と離れたかったから。
母親とは、できたら、無関係になりたいくらい、、に思っています。
親子なので、若いときは何度も歩み寄ろうとしたり、恨んだり憎んだり、
でも、それも一切やめて、無関係に生きよう、、と思うことにしたんです。
精神衛生上の理由で、、、ということになりますね。

親子関係がよかったら、親子で旅行に行ったり、一緒に暮らすのも
別にいいんじゃないか、と思います。
後半は、完全、家庭内別居状態でした。(親と、ですが)
食事のしたくも、食事も、ひとりでしていたので、、、今と同じ。

家庭、というものに、いいイメージがもてなかった、
母親、というものに、嫌悪感があった、、、というのは、
結婚に踏み切れなかった理由かも知れない、と思います。
80774号室の住人さん:04/09/17 18:11:32 ID:hIaR08+R
ネット読むようになってから知った。
本当に実の親を憎んで絶縁したいと思ってる人が結構多いのに…

ネット始めて世界広がったし、孤独もだいぶ解消されるね
ネットあれば一生一人でもなんとかなりそう。
81774号室の住人さん:04/09/17 21:29:57 ID:ImjmOtDh
年取って 一人暮らしは 神?がくれた最後の美酒である
金は無くとも、自由がある。働いてる時以外は
全部自分の時間である。最高の贅沢だ。
82774号室の住人さん:04/09/18 01:12:11 ID:khO1R0Ug
子供や旦那がいなくて良かった、、、¥も時間も全部自分のものw
83774号室の住人さん:04/09/18 01:40:55 ID:5zZFIpAS
不安だらけだけど、開き直って生きてます。
(´Д⊂
84774号室の住人さん:04/09/18 01:49:54 ID:S0O3zNTu
そう、私にとってはなにものにも代え難いこの自由。
不安とひきかえだけど、自分で選んだんだもんね。
85774号室の住人さん:04/09/18 02:08:12 ID:sqtaaRoE
>>84
ナカマ♪ (・∀・)人(・∀・) ナカマ♪
86猫好き中年男:04/09/18 12:30:00 ID:yHVSuXeF
>>79
レス、ありがとうございます。理由は、人それぞれですね。
女の人が一人暮しを始めたからといって、特にどうということはないんでしょうけど、
好きな人だと、男を連れ込んでるんじゃないかとか、つい、いろんな事を妄想してしまって・・・。
87774号室の住人さん:04/09/18 12:55:19 ID:ZIKWHcvU
慣れた。
88774号室の住人さん:04/09/18 18:15:57 ID:6RAvPk73
疲れた
89774号室の住人さん:04/09/18 20:44:19 ID:/6pji8kq
>>79〜81
私の場合はちょっと違いますが、45歳一人で何とかやっています。
私は、所詮家族といえども他人の集まりだと思っています。
別に家族の間で何かトラブッたとかゆうのはないんですが、
細かい積み重ねで、そう思うようになりました。
周りの人が悲しむと思うので、誰にも言っていませんが・・・
90774号室の住人さん:04/09/18 23:32:26 ID:pbz0ytD3
将来不安に思うほど先長くないし・・・・・
_| ̄|○
91774号室の住人さん:04/09/19 00:50:59 ID:C7tnsiQ5
>>90 病気なのかい?
92774号室の住人さん:04/09/19 01:07:04 ID:b5sEHi1M
>>91
いえいえ、もうイイ歳なんです。
11月で米寿ですので^^
93774号室の住人さん:04/09/19 01:43:43 ID:PmHHANq8
>>92
87歳ですか?

これだけじゃなんなんで・・・。
一応まだ20代ですが、彼氏いない暦=年齢です。
このごろかなり悲観的になってて、
つみたて君始めました・・・。
94774号室の住人さん:04/09/19 10:42:47 ID:5oa0b7od
親を憎むなんて考えられん
95774号室の住人さん:04/09/19 10:50:39 ID:hYxFYvdm
あなたがいれぇば〜♪
ああ、辛くはないさぁ〜♪
何とかかんとかぁ〜♪
この東京さばっくぅ〜♪
     ↑
何とかかんとかの部分を教えてください
中高年の人なら知っているはずだ
96774号室の住人さん:04/09/19 11:57:09 ID:pE/zsde5
97774号室の住人さん:04/09/19 16:00:24 ID:zuothu43
>93
> 87歳ですか?

いくらなんでもネタでしょ?
98774号室の住人さん:04/09/19 23:58:03 ID:wagTrFo8
不安だらけです。
99猫好き中年男:04/09/20 00:50:19 ID:JxolR5QG
>>93
男と女の違いこそあれ、昔の自分を見ている様です。
彼女いない暦=年齢でありながら、そのうち何とかなると思っているうちに、40を過ぎてしまいました。
結婚のチャンスがなかったわけではないのですが、全てものにできませんでした。
このままでは、女性と交際することさえないまま、人生を終わってしまうような気もします・・・。
私の書き込みを読んで、気を悪くされたのなら、お許し願います。
決して悪意はありませんので。
100774号室の住人さん:04/09/20 00:58:19 ID:7eSdrL2E
100 GET!
101774号室の住人さん:04/09/20 01:42:42 ID:nvoR1OpZ
>99
いい人そうなのに・・・。
102774号室の住人さん:04/09/20 01:47:01 ID:5F+MUpw2
結婚なんかに何期待してんだか・・・
金さえあればそれでオッケー。それもアリだって。マジで。(既婚者)
103774号室の住人さん:04/09/20 01:47:05 ID:LA33gGI7
いい人と、結婚相手や恋人は違うのかもね。
私は99さんの女版ですw
この先、運がよければお茶のみ友達でも出来れば御の字かな。。。

104774号室の住人さん:04/09/20 01:55:34 ID:qAQCgJJw
>>103
僕とかーせっくすをしませんか?
とにかくせっくすをしましょう。
105774号室の住人さん:04/09/20 01:58:54 ID:fHjr0KQk
所詮、外見だからな
106774号室の住人さん:04/09/20 02:29:07 ID:IXES2sHi
>>99
わたしの場合、結婚のチャンスもあるのかどうか・・・。

気を悪くなんて全然してませんよ。

結婚できないから、ずっと働かなきゃいけないなぁ。
107774号室の住人さん:04/09/20 03:51:50 ID:g+E698xu
>>94
考えられなくはないけれど、
なんだかんだ言いつつ40過ぎまでパラしておきながら
親の悪口ってのもねえ。
そんならもっと早く親の家を出ろってこった。
108774号室の住人さん:04/09/20 13:35:07 ID:xBrHkhGj
>>107

親の悪口とかを批判する人間って、幸せな環境に育ったから言えるんだよw
違うの? 違うなら、儒教思想の根強い環境の出身だろうよw
儒教ってのは、邪教だよw 気づかないか?

餓鬼の頃から
「親は絶対と脳裏に植え込まれたら、親が何しても、逆らえない思想なんだよ
=儒教」


中国が一番人民をコントロールし易い思想を使ったのが儒教だと言うこと位
悟ってくれよw


109774号室の住人さん:04/09/20 14:08:28 ID:LFdlscp8
親から離れるにも力は必要です。
子を、そこまで支配する親もいるってこと。
想像力を持ちましょう。
110774号室の住人さん:04/09/20 14:52:55 ID:g+E698xu
>>108
「後半は家庭内別居」って書いてあるよ。
ちゃんと逆らってるじゃん。
同居しながら逆らうって、家を出るよりパワーいると思うけどな。
111>95:04/09/20 15:15:27 ID:k8XTGLOp
11254:04/09/20 19:12:55 ID:0bpOUyTY
>>110 108さんは、親の悪口を言う人を非難する人は、儒教の影響下に
あるのでは?って、書いたんだと思いますよ。
 
親が絶対、と思うような人は、親になったとき、子供を傷つけますよね。
親を恨めない分、子供に自分が親からされたように、威張り散らしたり・…。
 弱い人間であるほど、誰かを支配したがるものです。
子供は、その犠牲になることも多いんです。 
 
113110:04/09/21 04:52:18 ID:hpDjXsIT
>>112
んじゃ、私に対しての反論ではないってことね。
私は「親の悪口を言う」こと自体を非難してはいないし、非難に値すると思ってもいないんで。
>>109さんのおっしゃる、親が子を精神的に支配するという意味も分かりますし。
114774号室の住人さん:04/09/21 17:46:32 ID:NW1UNLE8
独り暮らし=孤独と言う観念から解放されると、こんな天国は無いぞ
大体、独り暮らしで自由を満喫できる環境って先進国民の特権でも
ある訳だよね 
115774号室の住人さん:04/09/23 00:53:02 ID:urvSGQ2B
>>114
25歳だけどまだ解放されません
小学生の頃はよかったなぁとか現実逃避しまくりです
30くらいになったら解放されますか?
116774号室の住人さん:04/09/24 01:28:41 ID:JZmvcfIx
age

117774号室の住人さん:04/09/24 13:43:27 ID:CHq9nqzM
>>115
私も25です
開放も何も自分でアパート契約して
荷物まとめて出て行けばそれまでの話では?
118774号室の住人さん:04/09/24 15:38:38 ID:LpvQhvqV
>>117
115さんが言っているのは
>独り暮らし=孤独と言う観念から
開放されていないという気持ちの問題では?
119774号室の住人さん:04/09/24 16:15:05 ID:CHq9nqzM
おっ本当だスマソ_| ̄|○
自分はペット飼い始めてから孤独から開放されました
120774号室の住人さん:04/09/24 16:41:25 ID:SvO3PsKD
>>119
何を飼っているんですか?
121774号室の住人さん:04/09/24 16:57:47 ID:LpvQhvqV
>>119
いいなー、ペット飼えるんだ。

ペット飼う余裕の無いおいらは、通勤途中に毎日通り過ぎるお宅の
ワンちゃん達にこっそりペット用ジャーキーを少量おやつにあげている。
122ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/09/24 17:23:26 ID:71lQRGzW
俺も似たようなことしてたな。
123774号室の住人さん:04/09/24 17:36:08 ID:CHq9nqzM
ハムスターですよ
ボロいアパートですがハムなら隣近所に迷惑かからないかな〜
と思いまして。犬や猫ほど世話も大変ではないし
124猫好き中年男:04/09/25 01:13:32 ID:KdfuKJDV
好きな人は、昨日、会社休んでた。
今頃は、アパートで一人寝かな。
それとも、実家に帰ってるのかな。
125774号室の住人さん:04/09/25 01:44:05 ID:awd0OJRw
とにかく独立したかったんだ。
親に属する生き物でいたくなくて。
バカだけど、自分に向き合いたくてねぇ・・・
まぁ、親はあんまり好きではなかったこともあるけど。
>>79さんに近い感じだなぁ。
でも最近、半年くらい前に別れた彼女(一回り下)
と過ごした事とか、妙に思い出して寂しい気持ちに
なったりもするのです。なんでだろ?
寄りを戻したいとかじゃなくて、感覚的なもので。
126774号室の住人さん:04/09/25 03:54:37 ID:n5H7cQkU
narush.........125
127猫好き中年男:04/09/26 23:12:39 ID:cfmhh7tM
昨日の夜10時頃、母から電話があった。
日ごろから、私の体調を心配している。母も、高齢で体調はよくないのだが。
電話をかけてくるのは、ほとんどが母。
好きな人から、電話など来るはずもない・・・。
皆さんは、誰からの電話が多いですか。
128774号室の住人さん:04/09/26 23:20:26 ID:LjQsi4T0
最近?
なんだか知らないんですが、俺だよ俺っていう電話が多いです。
129774号室の住人さん:04/09/27 00:29:35 ID:8fozQrSw

たしかに中高年スレだけどさ。

うちはなんか知らない番号からしょっちゅう着信がある。
週に2−3日、4−5回/日かかる。
留守電にもいれてないから無視してるけど、気持ち悪い。
家電はほとんど人に教えてないのにさ。
130774号室の住人さん:04/09/27 00:43:02 ID:DZYAltkF
幸いなことに、日曜日の夜だけだが週に一回1000キロかなたから
電話をかけてきてくれる女友達がいる40男(未婚、一人暮らし暦20年w)。
131774号室の住人さん:04/09/27 00:45:52 ID:NFTWLXX8
電話なんてセールスor無言電話しかかかってこないよ。
132774号室の住人さん:04/09/27 00:50:08 ID:rvBb/E04
>>131
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
133774号室の住人さん:04/09/27 01:07:01 ID:K6KIKSA3
>>129
番号変えれ
134774号室の住人さん:04/09/27 01:26:09 ID:vzLr44nq
今年前半の頃はセールス電話めちゃくちゃ多かった
番号変えたら当たり前だけどピタリと止んだ
それ以来、通販利用するときとか電話番号書かないようにしてる
135774号室の住人さん:04/09/27 08:06:04 ID:TqqtIuso
仲よかった友達も不思議に30代後半あたりから疎遠になるね
別に喧嘩した訳でもないのにさ
中年以降の独り暮らしは独身者と既婚者との間に大きな溝ができる感じだ
136774号室の住人さん:04/09/27 10:17:48 ID:0aJk9LGX
一人暮らしで誰にも好きやって、最後は誰にも迷惑かけずに野垂れ死に
(いや遺体処理とかのヒトにちょっと迷惑だけどそれぐらいしゃーないよね)
ってのが理想なんだけど、飲んで遊んで太ってってやってると身体がどんどん壊れてくるよね
全ての責任は自分で取りたいので、入院したりとかってヤだから
食生活改善して運動もしてダイエットしますた・・・今すごくヘルスィー
いかんこれでは長生きしてしまうではないかw
137774号室の住人さん:04/09/27 11:48:16 ID:9q5/kRmj
42歳おとこ、ひとり暮らし。
昔はよく風俗いったけど・・・今は行かない。
性欲はあるけど、オナニーで。
幸い、安定した仕事あり。
友達(男、女)なし。
ほぼ、ひきこもり。
毎日、楽しい。
もっと、暇な時間がほしい。
楽しすぎることが、かえって不安・・・
138774号室の住人さん:04/09/27 14:27:29 ID:D+LhjvDJ
>>137
ほぼひきこもりで安定した仕事があるんだ
羨ますぃ
139137:04/09/27 17:51:09 ID:9q5/kRmj
もちろん、かたぎの仕事じゃないけど・・・
でも、あと20年、年金もらうまでは安定してる・・・多分。
140774号室の住人さん:04/09/27 18:33:09 ID:TdMWpMV+
>>139
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
141774号室の住人さん:04/09/27 19:03:31 ID:MPMjqy9b
ヒントだけでも教えてよ>137
じゃ当てちゃうよ

キーワード 栽培

ですね?

142774号室の住人さん:04/09/27 19:09:14 ID:TdMWpMV+
>>141
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
143137:04/09/27 19:14:12 ID:9q5/kRmj
栽培で国民年金払えるか、アフォ
144774号室の住人さん:04/09/27 19:17:16 ID:MPMjqy9b
アレ?違うの?
ひきこもりでカタギでなくて商売になるといったらソレしか思いつかないんだが…
145774号室の住人さん:04/09/27 21:56:56 ID:mc7eMqRV
セールスor無言電話すらかかってこない・・・
146774号室の住人さん:04/09/27 22:53:00 ID:dVazrrnj
>>145
最悪板あたりに番号晒すと・・・
147774号室の住人さん:04/09/27 22:57:44 ID:jeXWa7BX
>>145
孤独や静寂を進んで選び取り、楽しめることも
一人暮らしに慣れた者の特権ですたいw

若い頃は、友達との約束が入ってない日があると不安になったし
彼氏ができたらべったり一緒にいないと寂しくて仕方なかったし
人からちょっと電話がないと、自分のこと忘れたのかと思い、
落ち込んだりしたけど、30〜35歳くらいでそういうのなくなったね。
一人の休日でもしたいこと、するべきことは一杯あるし、
一日充分に楽しめる。
外で友達と会って楽んでも、夜は自宅へ帰って一人になりたい。
若い頃は人恋しくて帰りたくなく、夜通し遊んだりしてたのに。

独身の友達も同じような発想で行動してる人が残るようになったので
束縛し合わず、会えるときにマターリ会う感じでつきあいやすい。
若い頃も楽しかったけど、今が一番毎日平和で楽しくて幸せかも。
148774号室の住人さん:04/09/27 23:42:35 ID:DZYAltkF
会社勤めの40歳。
退社して独りになるとほっとする。
休みは好きな音楽とともに一人ドライブしたり、
溜まった本を一日中読みふけったり。電気街へ行って新製品いじったり。
小さい頃から一人のほうが好きだったし、今はとっても幸せ。
149774号室の住人さん:04/09/28 13:51:55 ID:J7QEUGoB
一人っ子で独り暮らしが最強でしょw
ある意味、孤独を知らないんだから
150774号室の住人さん:04/09/28 16:45:15 ID:6KxE3Du3
普段は独りで全然平気なんだけど、もし病気やリストラなんかで
助けてくれる友達やコネが全くないのは不安だな。
151774号室の住人さん:04/09/28 17:27:20 ID:VVYD4oLp
>>150

そうだな、老齢化すれば役所や地域ボランティアが週一で巡回してくれるから
安心できるが、その年齢に達しない場合は何か対策を考えないといかんなマジ
まぁ、マンションやアパートだった少なくともお隣さんとはそれなりに
気を使っておいた方が良いよ。人間だから、人命にかかわることなら普通
助けてくれるからw 逆に、自分もお隣さんに何か遭った時は「助けるぞ」と
言う心構えを常に持っていれば、助けてもらえるよw
152774号室の住人さん:04/09/28 17:58:41 ID:/1T1qdYz
>>151
確かにそうだね。それにしても自分は、助ける助けない以前に
習慣として、引っ越した時は上下階と隣に挨拶に行ってるけど、
自分の所に「越してきました」って人が来るのは滅多にないな。
賃貸ってこんなものかもなーと最近は思う。
今住んでるのは、1DK〜2LDKで単身者と若めの夫婦の入り混じった
微妙なマンション。分譲だったり、ファミリー中心の集合住宅だと
もっと接触が多くなり、お隣さん意識が芽生えるのかもしれないね。

思えばつい最近まで、上の階に知り合いの若い子が住んでた頃は
そんなに会う機会がなくても、密かな安心材料になっていたなー。
メシ作りすぎたとき、お裾分けと称して食べてもらったりしてたw
153774号室の住人さん:04/09/28 22:48:35 ID:TpZuC9By
夕方から頭が痛い、と思っていたら熱がある・・・
明日、台風が再接近するんだよね。ラーメン買っときゃよかった・・・
ご飯炊くのがメンドクサイ
154774号室の住人さん:04/09/29 01:51:43 ID:vyoGUmPE
ここはまったりしたいいスレですね。
155774号室の住人さん:04/09/29 13:23:00 ID:ooxTTYqX
隣の人妻が「おかず作りすぎちゃってぇ〜」とか言って
何か持ってきてくれんかなと妄想してたが、一度もない
まま引っ越していった。
156774号室の住人さん:04/09/29 13:37:18 ID:baNEdNVM
>>155
その隣の人妻とやらとの面識はある?
漏れなら面識のない香具師から喰う物は貰わない
何が入ってるかわからん・・・と考えて喰わないと言ってみるテスト
157774号室の住人さん:04/09/29 13:50:37 ID:Cs9EKTv4
>>156
おいおい、泣くことないだろ。
158774号室の住人さん:04/09/29 15:57:36 ID:poZX4ioi
ここ読んでる奴の中には、隣人と挨拶もできない人もいるんだろうな。
やっぱヤバいねそんな人。 孤独死決定かも。
でも隣がDQNの暴走族上がりの夫婦だったら、漏れも口聞かないかもw
159774号室の住人さん:04/09/29 16:42:03 ID:v63TGLA+
>>158
おいらの住んでるアパートでは、男は挨拶したら
きちんと返ってくるんだけど女性には
ほとんど無視されまつ( ´Д⊂ヽウェェェン
160774号室の住人さん:04/09/29 16:54:04 ID:7szGKtFH
>>159
へこまずに、明るく大きな声であいさつすべし。
あいさつは人間関係すべての基本。
残念ながら、その女性達は人間ができていないと思われ。
そう思ってもおくびにもださず、明朗あいさつ!
161774号室の住人さん:04/09/29 17:13:22 ID:ugp0BdjJ
>>160

その女達もヒッキーで挨拶ができない人間かもしれないと、何故考えつかない?
162774号室の住人さん:04/09/29 18:31:53 ID:SaKrm8/6
違うよ、警戒心の強い女性は馴れ馴れしく挨拶されるの嫌なのよ
ストーカーの心配もあるし
163774号室の住人さん:04/09/29 19:38:00 ID:OxInAKTU
なるほど
164774号室の住人さん:04/09/29 22:17:41 ID:rjWw3piX
隣人ってつまり、住所を知られてる&常にものすごく近くにいる
わけだから、確かに最初は警戒するのも当然かもね。
ほんとに危ない人ってのもいるし。難しいもんだよね。

お酒飲む人は、近所に行きつけの飲み屋を確保するのがおすすめ。
自分は女だけど酒好きなので、引っ越したらまず最初に
飲み屋を探して常連になり、知り合いを作る&ご近所情報収集。
あまり家に近すぎるのも怖いので、適度に距離のある店ね。
あと、自宅に酒やお米を配達してくれる酒屋さんとも仲良くしてる。
165774号室の住人さん:04/09/30 01:26:04 ID:+L9aQyco
>>164
配達してくれるお兄さんとエッチな関係になったorなろうと
思った事ありますか?
166164:04/09/30 02:14:18 ID:wjyv4Qlo
>>165
ワロタ!私はもうそんな年じゃないですよ〜。
それに、配達してもらったら酒キターーーー!という感じで
そっちに目が行ってるので、配達のお兄さんまで気が回りませんw
167774号室の住人さん:04/09/30 06:08:45 ID:+L9aQyco
>>166
そうなんですか。
でも熟女好きな配達お兄さんも結構いますからね。
気を付けて下さいね。
168774号室の住人さん:04/09/30 09:22:53 ID:upvpeJrm
つーか 配達のにーちゃんはいつも、
そんなことばかり考えて郵便の仕事してるのかよw
169774号室の住人さん:04/09/30 11:36:31 ID:WXLkf2BL
>>168
ピンク映画ではそういうことになってる
170774号室の住人さん:04/09/30 18:11:49 ID:CaQSmC19
くだらん
171774号室の住人さん:04/09/30 19:04:21 ID:PGHLMPqt
>>45
そうかなぁ。39歳男ですが東京の1人暮らしはこの上なく快適。
生活サービス身近に溢れ返ってるから一人でも不便を感じることも無く、
隣近所知らない人ばかりで人目も全く気にならない。
田舎での1人暮らしだとこうはいかないだろうな。
あまりに居心地が良すぎて、わざわざ拘束や縛りが多い結婚をする気に
なれないのが欠点といえば欠点か。
172774号室の住人さん:04/09/30 19:08:01 ID:5LAlKjaU
最近になって年金を払いたくなってきた37歳独身
173774号室の住人さん:04/09/30 21:23:59 ID:5SidTPUk
>>172
年金は25年以上払い続けた者しかもらえないって知らないダロ
174猫好き中年男:04/09/30 22:11:32 ID:3nO5Zo4g
>>149
>一人っ子で独り暮らし
俺が、まさにそうなんだが。まあ、大勢でいるより、一人でいた方がいいけどな。
昨日も、10時頃、母から電話があった。俺の体調を心配していた。
電話をしてくるのも、俺のことを心配してくれるのも、母しかいないか・・・。
この調子だと、将来は孤独死決定かな。
175774号室の住人さん:04/09/30 22:13:12 ID:JGEmwEHF
死後三ヶ月の腐乱死体、あまりの臭いに大家が踏み込んで発見
とか、嫌ですねえ
176774号室の住人さん:04/09/30 22:36:17 ID:CbOfdDYv
>>175
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
177774号室の住人さん:04/10/01 07:46:07 ID:VoSC2wwk
>>173

37+25=62だけど、60過ぎても払え続けられると聞いたけど、だめなの?
178774号室の住人さん:04/10/01 13:47:56 ID:3j4H8IDy
>>177
ある程度は遡って払うこともできるんじゃなかった?
未払いの閣僚を救済するために、その期間を延長する
時限立法がどうとかこうとか言う話もあったような。
179774号室の住人さん:04/10/01 14:25:50 ID:M5hqNa8m
独身女だけど、退職した後年金出るまで
ホームレスなんかになってやっていけるだろうかと真剣に考えていますよ、最近。
それに、本当にもらえるのかな>年金
一番こまるのが住むところ。
運良くしのいで年金貰っても、人並みな生活できないだろうし。
そう思って、米とか醤油とか、ささやかな贅沢するなら今の内だぞって
これまでより高いの買うようになってしまった。
180774号室の住人さん:04/10/01 15:17:27 ID:mQH4Dx5K
>>177
2年間遡って払えるはず。
60過ぎても払えるはず。
181774号室の住人さん:04/10/01 16:29:38 ID:z2ST6pLI
>>179
退職って言う事は、会社勤めで厚生年金ですよね?
だったら、勤続期間や給料に影響されるだろうけど、
少なくとも国民年金よりは良いのでは?
国民年金だけだと全納でも、正直かなりきついと思われ
182774号室の住人さん:04/10/01 19:37:53 ID:2VHzGxR4
慣れた。
183774号室の住人さん:04/10/01 21:55:00 ID:zP+ZZ1b6
60過ぎても警備員かなんかやりゃいいさ
184774号室の住人さん:04/10/01 22:41:40 ID:cPT4tbvs
私も年取って今の会社退職してからできる仕事、
今からいろいろ考えてるよ。
スーパーのレジ打ちなんて「いつか自分も!」ってやる気満々
だったのに、ふと募集ポスター見たら50までなのねorz
ビル掃除とかも年齢制限あるのかなあ…?
働くのは好きなので、そのためにも長く健康でいようと思う。
185スリムななし(仮)さん:04/10/01 23:25:41 ID:rrw6UDKn
>>164
ストーカーされる人って、ビデオ屋とか飲み屋とか
いきつけが近所にあって、なんでも近所ですます人と聞いたことある。
行動範囲の一緒のやつにひそかに親しみもたれちゃうのかな?
186774号室の住人さん:04/10/02 00:04:20 ID:KlHcpzHY
年金全額免除+個人年金積み立て中
の俺は勝ち組?負け組み?
187774号室の住人さん:04/10/02 05:23:00 ID:OQCH64+b
>>171
同じような環境・考えの人ハッケーン
39才毒女ですが・・・
188774号室の住人さん:04/10/02 08:39:06 ID:mfOGJokX
俺も個人年金積み立て中だけど、せいぜい元本+雀の涙ほど
配当があれば御の字程度だしなぁ。銀行利息よりはマシなんで
貯金のつもりでやってるだけ。
バブル時代に契約した人なんか、支払い総額の5倍くらい配当
ある契約の人もいるらしいから、自分が払った保険料の一部が
そういう奴らの配当に回されるかと思うと、激しく敗北感。

てゆーか年金免除ってなんだよ。障害者か在日か?
189186:04/10/02 09:24:14 ID:y4fMPEQf
>>188
バカ、年収が規定に満たなかったら誰でもフツーに免除出来るんじゃ。
190774号室の住人さん:04/10/02 10:39:52 ID:mfOGJokX
何だ、貧乏人か。
191774号室の住人さん:04/10/02 12:25:55 ID:MSIIfygO
>>190

>何だ、貧乏人か

こんな発言をする人の大半が関西文化圏の人間に多いのは何故なんだろう?
192774号室の住人さん:04/10/02 13:06:02 ID:mfOGJokX
俺は関西じゃないけどね。
お前が関西人をそういう偏見の目で見てるのはよく分かったよ。
>>189だってバカとか言ってんだからお互い様だ。
そもそも年金払ってないのを勝ち負けで語ってる奴よかマシ。
193774号室の住人さん:04/10/02 13:23:44 ID:27M43vR/
>>192
オマエもなんも知らん癖にザイ〇チなんて言葉出して来てる時点で底辺だろ。
194774号室の住人さん:04/10/02 14:50:15 ID:9B3XyUg1
在日は在日じゃん。ほかに何か言い方があんの?
195774号室の住人さん:04/10/02 15:01:47 ID:UfqsX+sa
荒れたら、誰も寄りつかずスレ廃れちゃうよ。
196774号室の住人さん:04/10/02 22:58:21 ID:GDuC6tVO
荒れてますね。
197774号室の住人さん:04/10/03 13:25:03 ID:VqaCkvuq
正直言うと、健康な時はひとり暮らしは最高だと思うよ。
でも一旦不健康になると、その考えが一瞬にして変わるんだよ。

だから、ひとり暮らしを心底望む人間は、120%の努力で健康管理を徹底しないと
いけないのだと思う。 それが先進国民のひとり暮らしの最低基準でしょ?
198774号室の住人さん:04/10/03 16:34:17 ID:ORnylfHe
病気になったとき、初めて解る人の有り難み!
健康なときは他人が邪魔なのに、病気・けがしたとき看護して欲しいよね
年とともに、だんだん人恋しくなるのだけれども、今までの行いで・・・
老後も一人は寂しいし、生活できないと思う。
早く誰か見つけないと・・・・
199774号室の住人さん:04/10/03 16:39:36 ID:g6TrFSg1
>>198

困ったときは誰かに面倒見てもらいたい、という一心でパートナー探しする
中高年は嫌がられるぞ。

自分に都合のいい相手を探しているだけでしょう、加齢臭がするような年の
我侭いっぱいの人の面倒なんか誰が見たがるの?

と、はっきり言われたことあり。
いや、親父の再婚話が壊れたときのことなんですけどね。
200774号室の住人さん:04/10/03 16:47:30 ID:/sPEjq5r
>>198

漏れも>>199に禿同
都合の良い時だけ人に助けを求める人は、都合の悪い時はどうするの?
我慢できるの? 相手は人間だよ ペットでもロボットでもないんだよ
甘ったれてるんじゃないよ
201774号室の住人さん:04/10/03 17:27:34 ID:ejIlORfE
単身者は早死にするようだが?
倒れたら はい それまでよ
って感じで。
なんで?
ま 俺様もやばめになったら無駄に?
近代的な医療を駆使してもらわずに
逝ってしまうだろう?
202774号室の住人さん:04/10/03 17:28:59 ID:CYiQgSVE
>>201
あなたは何が言いたいのか?
203774号室の住人さん:04/10/03 17:42:51 ID:6JXtluE+
>>202
以下の二点です
1.単身者の親族(遠い縁のおっちゃんとか)はなんかあっさり逝っているが
 なぜだ?という素朴な疑問
2.俺様も1.の予備軍なのだが、今後の活動方針を述べてみた
 まだヤングだしピンピンしているが
204774号室の住人さん:04/10/03 18:32:04 ID:g6TrFSg1
>>200

199です。ええとうちの親父を実例として挙げておくと。

自分の具合が悪いとき:当然面倒見てもらいたい。
相手の具合が悪いとき:相手に向かって「俺は飯食いたいんだけど」の一言のみ。

この一言がぶち壊しにする最後の一撃になったそうです。
これ以前から「女はすべて自分より馬鹿である、そうでなくてはならん、
俺様はお前より偉いんだからお前のことを気遣う理由なんてどこにある」
と言わんばかりの傲慢さが端々から滲み出ていたそうです。

……姉貴も相手の女性と同じことを言ってましたから、断られて当然の
結果だった模様。
205774号室の住人さん:04/10/03 19:49:21 ID:1PM/ymiW
健康第一
206774号室の住人さん:04/10/03 20:41:52 ID:fAzMhVW7
>>204

それ、うちの父親にそっくり。
違うのは寄りかかろうとする相手が再婚相手じゃなくて漏れだったけど。
娘を自分の飼っているメス扱いで、虐待、セクハラ、嫌がらせざんまい。
実家にいたときは気が変になりそうなくらい孤独だったので脱出できた今は
さびしいとも思わない。 結婚にもあこがれない。
207774号室の住人さん:04/10/03 20:56:04 ID:76gB9BuW
200万ほどあれば4,5坪ほどなら買えるだろ?
そこにテント張って将来暮らすってのは駄目かな・・・・・
208774号室の住人さん:04/10/03 21:29:41 ID:Yzq/CeXD
>>207
うちの辺りだと、200万あれば100坪は買えますよ。
209774号室の住人さん:04/10/03 21:37:33 ID:5o6LZeP2
>>207
以前ニュー速で見た気がするけど、
発泡スチロール製のミニハウスがその位の値段で買えるんじゃなかったかな?

あるいはキャンピングカー買って放浪。
210猫好き中年男:04/10/03 23:15:46 ID:Cc7kd/L9
>>201
一人暮しの独身者の場合、生活が不規則になりやすいので、若死にしやすいとのこと。
俺がまさにそのパターンだが。食事が偏りやすいので、健康に悪影響がでやすい。
10時ごろ、俺の体調を心配した母から、また電話があった。
俺のことを心配してくれるのは、母親だけだな。
211774号室の住人さん:04/10/03 23:48:10 ID:b7bPMoIJ
>>210
いいお母さんで幸せ者ですね。
212774号室の住人さん:04/10/04 00:10:57 ID:bOgXR0bM
>>210 親は大事にしなよ。
213774号室の住人さん:04/10/04 04:50:54 ID:fBmcrecS
30歳までは親が鬱陶しいばかりで冷たく当たっていた。
今は自分が歳とったせいか、親には優しくできる。
というか、気が長くなっただけかも。毒・小梨の女です。
中年にさしかかったみなさん、どんなですか?
214774号室の住人さん:04/10/04 04:55:03 ID:iIKmguBo
毒男とカーチャンのAAじゃないけど
言葉とかではぜんぜん優しくできてない。
旅行に行くときに小遣いを渡す程度しかしてないなあ。
215774号室の住人さん:04/10/04 07:40:08 ID:wQhI4DhM
>>210

君はまだひとり暮らしのプロになっていないよ。
本格的に魂からプロの一人暮らしをめざすなら、
自然に規則的な生活をしようとするし、食事も健康食で自炊、
自己管理能力を日々強化するようになるんだよ。
まだまだ君はアマちゃんのひとり暮らしだよ
修行が足りんなw
216774号室の住人さん:04/10/04 10:15:51 ID:bgY/AklM
>>212
ジジむさい説教するな、このバカ
だから中高年は嫌がられるんだ
217774号室の住人さん :04/10/04 11:06:15 ID:K3ufByBj
人の忠告や助言を聞き流せずにむきになったり、
すなおに受け入れたりできないのも中高年が嫌われる理由の一つ
218774号室の住人さん:04/10/04 11:50:26 ID:YNuYcqay
まさに生きていてもしょうがない廃品じじいの言い草だな
立派な老人は説教せずに自らの行き方で模範を示すもの
長く生きてれば偉いわけではない 
陳腐なことばかり云ってる点でたいした仕事も出来ないことは自明
無駄年金喰らいはとっとと(ry
219774号室の住人さん:04/10/04 12:05:44 ID:YNuYcqay
>>215

こいつも陳腐な安っぽいことばかり
老人お達者クラブだね
老いぼれのオナニーみたいなもんか
220774号室の住人さん:04/10/04 12:08:59 ID:9GipWfLZ
荒れるので、中高年以外の人は御遠慮下さい ^^
221774号室の住人さん:04/10/04 12:49:02 ID:7Y2ed9LI
ID:YNuYcqay
>廃品じじい、>立派な老人、
>老人お達者クラブ、>老いぼれのオナニー
222774号室の住人さん:04/10/04 16:58:43 ID:jbEg6ugp
人間ドッグって幾つくらいからやった方が良いの?
それから保健所で40才検診50才検診ってあるけど、
日本の全ての都道府県でもやってるのかなぁ?
223774号室の住人さん:04/10/04 21:38:23 ID:11H8CyDg
私の会社は35から毎年人間ドックやね。結構オモロイよ。
私は毎年『痩せろ、タバコを減らせ』って言われる。
人間ドック受けんでも問診だけで十分やん。w
224774号室の住人さん:04/10/04 21:56:34 ID:7Y2ed9LI
ストレス多い、喫煙習慣がある、食生活が偏りがち、運動不足
という人は、人間ドックにこだわらず、年に一度、
主に血液、胃、肺、大腸、歯を検査してメンテナンス
したほうがよいと思います。
自分は体重も毎日記録してます。
225774号室の住人さん:04/10/04 21:57:40 ID:Jkrj/bAT
身寄りが無い。
226774号室の住人さん:04/10/05 00:03:32 ID:v8gdaeI9
人間ドックは高い・・・
少なくとも血液検査だけでも受けておいたほうがいい。
227猫好き中年男:04/10/05 00:04:39 ID:X1SIG6xg
>>211,>>212
母は高齢のため、ここ1年ほどで、体が弱ってきています。日常生活には、支障がありませんが。
正直なところ、あと10年生きるのは難しいかな、という気がしています。
できる限りの親孝行をしようと思います。
>>224
>ストレス多い、喫煙習慣がある、食生活が偏りがち、運動不足
喫煙習慣以外、全て当てはまります。
食事は外食なので、野菜が不足しがちです。外食しても、できるだけバランスをとるように努めてはいますが。
高脂血症のため、薬を飲んでいます。
228774号室の住人さん:04/10/05 00:24:27 ID:TbXRZeHf
>>227
もっと体を動かして高脂血症から脱却したほうがよか(ウォーキングなどが
お勧め)。
一年前、中性脂肪と血中脂肪が高いと診断されたけど、毎日10000歩・8キロ
歩いて健康な血に戻りました。
自分自身の健康も親孝行のうち、じゃないでしょうか。
229774号室の住人さん:04/10/05 00:28:44 ID:uDUPZtof
言うだけならいくらでも立派なことが言えるだろうよ
本当に親孝行する気なら同居すりゃいいだべよ
230774号室の住人さん:04/10/05 00:35:15 ID:47XJVgOI
一人暮らし歴25年のオサーンです。
しかも、ヤバめの病気もちです。1日に飲んでる薬18個。
あと10年生きてられるかなあ。
231774号室の住人さん:04/10/05 01:03:34 ID:uDUPZtof
:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/10 12:42 ID:a6ot3PRR
>>1友人は特養で介護をやっていましたが先日辞めてからというもの、後遺症が残りました…
もう年寄りに優しくしないことに決めたらしい。友達の症状というか後遺症。
電車に乗ってもバスに乗っても席譲りません。(ほとんど車だけど遠出する時)紅葉マークの車は煽るか、(ハイビーム連射!)速攻抜きます。重い荷物を持って苦しそうな老人を(・∀・)ニヤニヤしながら見守ります。
老人がのろのろ道を歩いてる横を自転車で通ると邪魔!( ゚д゚)、ペッ
と吐き捨てます。
老人が亡くなったニュースを見ると(・∀・)ニヤニヤせずにはいられません。
近くで葬式を見かけるとわざわざ写真を見にいき、老人だとふーう…一人片づいたぜ!と呟きます。この中の2つは俺も当てはまります。特養で働いていたからです。
人によってはこうゆう人間になるほど醜い仕事です…
一種の精神病ですね…
六十すぎたら死ねるよう今から自殺方法考えないとな…
232774号室の住人さん:04/10/05 01:10:32 ID:1UNmrMRs

>>231 なんか京都の生爪剥ぎ女を思い出した。。。



233774号室の住人さん:04/10/05 11:50:12 ID:mK7KTP1A
最近老後なんか無いほうがむしろ気が楽なんじゃないかと思うようになってきた
234774号室の住人さん:04/10/05 16:20:12 ID:Gqy5utBQ
健康診断受けるのが恐い・・・・・
235774号室の住人さん:04/10/05 23:24:46 ID:TbXRZeHf
夜は涼しさを通り過ぎて少し寒くなってきましたね。
熱燗を手酌してる人いる?
236774号室の住人さん:04/10/05 23:41:08 ID:aKDDwf0e
人肌のわかめ酒が飲みたい。
この際男でもいい。
237774号室の住人さん:04/10/05 23:54:36 ID:ty3WTKXE
>>234
いや、受けておいたほうがいいよ
後回しにすると面倒なことになるかも試練
238774号室の住人さん:04/10/06 12:03:41 ID:1jjSHGhw
歯だけは若い時に治しておいた方が良いと言うね
239774号室の住人さん:04/10/07 12:09:48 ID:KEe51tM3
皆さんどうして一人暮らしなんですか?
私は離婚をきっかけに一人暮らしに戻ったクチなんですが。
240774号室の住人さん:04/10/07 12:27:01 ID:sd1exMsI
(自ら)行かず後家。
241774号室の住人さん:04/10/07 12:36:20 ID:QMw2hbyb
といいいますか無意識に1人暮らしを選択したようで結果的にひとり
242774号室の住人さん:04/10/07 12:42:39 ID:Wrpz4z6i
なるようになってしまいました。
243774号室の住人さん:04/10/07 12:50:40 ID:x6cw+zTf
なんとなく。
244東京の埼玉:04/10/07 13:06:35 ID:Y42UvZUp
行かず後家でも、デ戻り娘でもいいけどさー、皆さんご姉妹(兄弟)
いるの?まったくの一人っ子?よかったら教えて。
245774号室の住人さん:04/10/07 15:23:29 ID:jmkf/3Q/
>>244
妹二人。
246774号室の住人さん:04/10/07 17:14:49 ID:roE3nj++
大きい会社に入ったら、縁もゆかりもない場所に配属されて、
それ以来、この40になった今も一人暮らし。
男ばかり三人兄弟の末子。兄二人がわんさか孫をつくったので、
結婚へのプレッシャは皆無(つうか、存在を忘れられている?)
247774号室の住人さん:04/10/07 21:07:45 ID:f4Q2MYeM
>>246
うらやましいです・・・
当方長男毎日針の筵状態・・・・・
248774号室の住人さん:04/10/07 23:59:34 ID:jlvQgtro
私も長女。弟と妹がいて二人とも結婚してる。弟には子供二人。
両親は結婚・出産については絶対に急かさないのが信条らしく、
表立って「いつまでも一人なんて…」と言われたことはない。
でも、弟妹とも両親に頭金借りて家建てたり買ったりしてるので、
両親は私が賃貸に住んでることをすごく哀れに思っているみたい。
いい縁がなくて…子供も持てなくて…家も持ってなくて…
一人だけかわいそうな子…ってマジで思ってるのが伝わってくる。
身軽な賃貸好きだし、親に大借金してまで買いたくないのに。
249774号室の住人さん:04/10/08 01:09:54 ID:YlYVi6nb
>>248 あなた真面目な人ですね。私なら毒・小梨を楯に親に甘えて¥出してもらうけどなw
250774号室の住人さん:04/10/08 09:36:58 ID:EMIR+/Zy
次女ですがなんか期待されてます。

……社会的地位もあってお金も人一倍稼ぐ男性と結婚して、孫を作って
専業主婦になれ、とこのとおりには言いませんが期待してますね。
高学歴なんだからかつての同級生のバツイチでも見込んでもとっとと捕まえろ、
という感じです。

教育費として使わせていただいた税金だけでも一億超えてる(医学部卒)のだから
世間様に還元しなくてどうするの、だいたい今時専業主婦なんてなに考えてるの、
嫁入り修行に一億もかけるバカはどこにもいないでしょう、と言ってはいるんですけど、
身勝手な年寄りはどうも駄目ですね。
251東京の埼玉:04/10/08 10:18:00 ID:pYfCvOED
皆様、天涯孤独じゃないだけマシなような気がします。
私はそうだから。。。
252774号室の住人さん:04/10/08 11:01:28 ID:m3Xmr+3l
>>249
私は>>248ではないですが、そうおっしゃるあなたは、
きっと柔軟で人付き合いが上手なんだろうなあ。
私は、親をあしらうのが下手でいちいちカッチンカッチン来ちゃうから、
「金はいらん、口も出さないで。」ってとこです。
253774号室の住人さん:04/10/08 13:32:57 ID:nIpgFS50
>>251
ガンガレ!
254774号室の住人さん:04/10/08 14:08:55 ID:2as8eBzv
>>251

孤児院出身で身寄りが一人もいないのでつか?
255東京の埼玉:04/10/08 15:48:05 ID:hn+VIAAQ
>>253 どうもありがとう。
>>254 いいえ。でも孤児院の方がましだったかも。
256774号室の住人さん:04/10/08 18:06:42 ID:qZpDDIih
雨の日はそこはかとなく寂しい
257774号室の住人さん:04/10/08 18:07:35 ID:ZHJwU2gR
>>251
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノナカーマ

私もですよ。
世智辛い世の中、お互い頑張りましょう。

258774号室の住人さん:04/10/08 19:34:57 ID:cAu836UD
もう38歳になってもうた。
うつ病になって6年、毎日が不安です。
259774号室の住人さん:04/10/08 20:14:08 ID:YlYVi6nb
>>251>>257 う〜ん、それは家族の質によると思いますね。
私の友人はとんでもない親・兄弟を持ってるため、凄く苦労してるし、
みんな死ねばいい、、、って言ってます。

家族なんて自分の足を引っ張ってるだけで、むしろ孤独なほうが良かったって、
思う人も少なくないのでは。
260774号室の住人さん:04/10/08 21:33:44 ID:vgj3r/Ck
ただ、どんなに憎んでいて死ねと心の底から思っていても

自分のまわりに存在していた事実は消えないでしょ

最初から一人の人との比較にはならないんだよ
261774号室の住人さん:04/10/08 21:59:34 ID:eP32b5rb
>>250
オレの姉は高学歴っちゃ高学歴(といっても国立文系だから金はかからない)だったけど、就職したメーカー系システム会社で手近な男と結婚してるなぁ。
その男は実家は金持ちだったけど(でも絶縁状態に近い)、デキのほうはイマイチ(家族全員がそう思った)だったから親が嘆いていたが、オレに言わせれば引き取り手があっただけいいんじゃねーかと思っていたが。

そんなオレは毒男大台リーチ_| ̄|○
262774号室の住人さん:04/10/08 22:30:17 ID:QIolHibN
>>251
>>257
私は親とかいるが先に逝かれたら天涯孤独になるよ。
独身者はみなそうなるでしょいずれ。
将来考えると不安だが好きでもない人と結婚できないかな。
やっぱいくつになっても一緒にいたいと思わないと結婚しても
幸せになれないしね。


263猫好き中年男:04/10/08 23:42:09 ID:KSNB+9r5
>>244
ぼくは、一人っ子。
両親が死ぬと、身寄りが全くなくなる。
家を借りる時保証人もたてられなくなるので、将来不安。
264774号室の住人さん:04/10/08 23:58:42 ID:AJd5AwmG
いろんな事情で中高年過ぎまで一人暮らしをしてきた人たちが、
寄り集まって互助会をつくって暮らすマンションってのが
ずいぶん前のテレビで紹介されてた。
ま、人の多い東京だから出来ることではあるが。
265774号室の住人さん:04/10/09 00:02:38 ID:1xSELvO4
>>258
がんばれw
266774号室の住人さん:04/10/09 00:11:33 ID:1i+30eKd
俺もこのまま行ったら天涯孤独コース。
少しずつ覚悟をきめつつある今日この頃の37歳。
267774号室の住人さん:04/10/09 00:36:59 ID:AXqVav91
一人っ子ならば親の財産独り占めできてうらやますい気がする。
もしくは親に保険金かけておくとか。

不謹慎でスマン。。。
268774号室の住人さん:04/10/09 00:47:55 ID:5zwOTYnc
もうすっごいいい年になってしまったけど
この年になっても「お母さんが死んじゃうならその時一緒に死にたいな」
なんて思ったりするよ(´・ω・`)

…うーん、でもどっちかっていうといい年になってから余計思うようになったかも(´;ω;`)
年取るごとに孤独が身に染みるからだろうね。もう1週間誰にも会ってないなぁ…
269774号室の住人さん:04/10/09 07:57:55 ID:CJE/TIOZ
中高年1人暮らしの一人っ子ですが・・・
いまはっきり分かってるのは親は借金ばかりで財産なんて
これっぽっちもないこと。
そして自分も親にお金を貸していて、それがものすごい勢いで
踏み倒されそうなこと。

親に保険をかけるとしても高齢なため保険料が超高額で
とてもじゃないけど割に合わないです。
270774号室の住人さん:04/10/09 08:34:47 ID:sMH/N7YH
>>269
・゚・(ノД`)・゚・。 がんがれ
271774号室の住人さん:04/10/09 08:38:26 ID:bsUYXK6h
>>269
保険とは本来割りに合わないもの。
じゃなきゃ保険会社がビジネスとして成り立たないよ。
272774号室の住人さん:04/10/09 10:54:51 ID:Yv2lwiVw
>>264
ちょっとパターンは違うが、最近UR(昔の住宅公団)で
「ハウスシェアリング」という制度ができた。

> 単身高齢者等が友人と互いに協力し合って共同で生活したいという
>居住ニーズが実現できるよう、親族以外の方と同居いただける制度

だそうです。URは時保証人も不要だし、定収入がなくても貯金があれば
入居可能になるみたいだから、持ち家のない独り暮らし中高年の
強い味方になりそう。まあ、貯金がないとだめなんだけどね。
273774号室の住人さん:04/10/09 11:44:28 ID:1ltzZxJt
そんなのうまくいくわけ無いだろう
若者のルームシェアのシニア版のつもりだろうが、ルームシェアがうまくいく
条件として、プータローは絶対加えないというのがある。
それぞれに将来の夢を持って働いている若者達ですら、身近に一人でも無職が
いると生活がだれていやな雰囲気が全部に移っていくそうだ。
人間長く生きていれば頑固、うたぐり深い、妄想、自分勝手、欲望丸出しに
程度の差こそあれなっていくもの。
ただでさえ暇をもてあました老人同士、持ち物やら恋人を取られただの、悪口を
言われただの、ひがみや妄想で生き地獄になるぞ。
結局一人で暮らすか老人ホームのほうがましだと思う
274774号室の住人さん:04/10/09 12:01:07 ID:n9t5P5OL
>>273
老人ホームの練習なんだろ。
身寄りのない貧乏老人にはどこにいっても個室なんかありませんよ。
275774号室の住人さん:04/10/09 12:08:01 ID:8FGCen4Q
もう2週間人と話してないな、、、
お母さん死んだら俺も自殺しよう
親の遺産はどっかに寄付する手続きとるか、、、
276774号室の住人さん:04/10/09 12:23:25 ID:DylSvS04
みんな生きろ。
俺は犯罪以外何やってもいい時代がくると思って少し楽しみですらある。
とりあえず好きな土地に住もうと思う。
沖縄あたり。
277774号室の住人さん:04/10/09 13:34:20 ID:JG6/GzSz
「お母さん死んだら俺も自殺しよう」と言う人は結構多いけど、
もう子供じゃないんだから。 俺は40過ぎだが、以前は皆と同じ
考えだった。でも今は母親が死んでも強く生きようと思っている。
それは、今までの人生が全て母親と一緒の人生だったからだ。
母親無しで、本当に自立した大人の余生を送ってみる事が、何だか
俺にとって一番大切な人生のパーツのような気がするからだ。
それを乗り越え経験しないと、何だか 次の人生も全く同じ運命を辿る
予感がするから。
278774号室の住人さん:04/10/09 14:29:41 ID:4VvcBlS+
275,277
こんな腑抜けの独身中高年がいるから世間の独身者に対する偏見があるんだ
独居老人が自殺したら多くの人に迷惑がかかるのがわからないか
自殺するくらいならおかあちゃまが生きているうちにとっとと氏ね
279774号室の住人さん:04/10/09 14:32:31 ID:FBwtiv8l
独身の場合、やっぱ男より女性の方が精神的に強いね
環境適応能力もあるし
280774号室の住人さん:04/10/09 14:40:26 ID:FBwtiv8l
>>278

あなたも中高年になったら気づく事があるよ
それは、今の心の状態は幾ら歳取っも変わらないと言うこと。
281774号室の住人さん:04/10/09 14:43:44 ID:4VvcBlS+
おれも独身中高年ですがそれがなにか?
282774号室の住人さん:04/10/09 14:44:40 ID:bsUYXK6h
>>280
既に中年だけど分かんないや。
自殺しよ、とか簡単に言うなよ。
283774号室の住人さん:04/10/09 14:45:57 ID:bsUYXK6h
>>279
大人になったらお嫁さんて人がママの代わりに僕の面倒をみてくれる、
とか漠然と思いながら育ったかどうかの違いじゃないっすか?
284774号室の住人さん:04/10/09 14:50:26 ID:FBwtiv8l
おい、ここの連中は こんなレベル低いのか?
まるで餓鬼の会話だなw
285774号室の住人さん:04/10/09 15:00:28 ID:1xSELvO4
傷を舐め合おうとして塩を擦り込まれて怒ってる馬鹿がいるな。
馴れ合いたいならよそでやれや。
286774号室の住人さん:04/10/09 15:03:56 ID:4VvcBlS+
>>284

HAHAHA 老人ホームへ行ってみろ 餓鬼どころか幼稚園レベルだぞ
お前も覚悟しとけ
287774号室の住人さん:04/10/09 15:04:17 ID:bsUYXK6h
>>284
おまいはレベルの高いレスをしたつもりだったのか?
ご冗談を…。
288284:04/10/09 15:11:29 ID:FBwtiv8l
wwwwwwwwwwwwwww

お前等折れは実は23才だよっっ〜〜〜
中年面して書き込んでも誰も気づかないのかよw ここは大漁スレかよw
孤独な中年は逝ってよしw
激藁っっっっっっッッッW
289774号室の住人さん:04/10/09 15:18:55 ID:4VvcBlS+
おお、にぃちゃん、さすがピチピチのいいケツしてんな
また遊びにおいで〜
290774号室の住人さん:04/10/09 15:25:47 ID:0I61lqV1
中高年以外の方は御遠慮下さい 荒れますので
291774号室の住人さん:04/10/09 16:13:03 ID:8FGCen4Q
さっき見たエルビー黒酢のCMに出てくる割烹着姿のお母さんに萌え!
割烹着の下からまずケツの割れ目を開いて便臭をチェック!
その後、割烹着のままM字開脚でパンティーをずらして割れ目
を徐々に露出!しっとり濡れた割れ目を丹念に舐めまわしたい!

こんな俺ってやっぱり変態かな?
292774号室の住人さん:04/10/09 16:51:27 ID:k9Lo0Kvz
中高年以外の方は御遠慮下さい 荒れますので
293774号室の住人さん:04/10/09 17:13:23 ID:lOynks2L
あれぐらいで腹を立てていたら一人暮らしなどやっていられないはずだが・・・
ここはそんなに傷つきやすい人が多いのか?
294774号室の住人さん:04/10/09 17:31:43 ID:CKBwc6Tf
ここは女性もたくさん来てますので
295774号室の住人さん:04/10/09 23:58:15 ID:zKDsvYmQ
私ゃ女房に死なれて娘たちも嫁がせて今独居老人。困るのは何かで入院した時の
保証人(金をとりはぐれないため)および手術をするときの保証人(説明とか、
万一の時のためのかも)。皆さんも考えていた方がヨロシ。
296774号室の住人さん:04/10/10 00:12:54 ID:Zha3PNk0
>>295
あの、何歳ですか?
297774号室の住人さん:04/10/10 07:58:01 ID:UWUIPj1i
自分(40♂)は295氏じゃないけど、入院・手術のときの保証人はほんとに困る。
みんな、どうしてるんだろ?
幸い最近は大きな病気に見舞われていないけれども、22歳一人暮らし学生のとき、
「脱腸」で激痛に襲われた。親元から遠く離れて手術できなかったため、
腫れ上がったキンタマをいたわりつつ、半日以上もかけて実家近くの病院に
たどり着き入院。親がいるからこいうことが出来たけど・・・
298774号室の住人さん:04/10/10 08:32:19 ID:TUDdHqpc
>>295>>297

絶対なにかの解決法はあると思います
全く身元不明の人だって救急車で運ばれて
治療や入院してる訳だし
299295:04/10/10 09:57:54 ID:tbG75pdu
自分は67歳です。これから大変ですよ。娘たち東京だけど東京には行きたくないし。
>>298 さん気楽なこと言ってるけど、仕方なく入院はさせるけど最低の治療しかしないし、
出来ない。市立病院・県立病院などは行き倒れの人に対する治療も少しは予算化しているが、
どこも赤字になってきている。少し回復したらすぐ退院。手術なんてしないよ。
300774号室の住人さん:04/10/10 11:32:22 ID:N1XcjHII
>>299

娘さんに保証人になってもらえないの?
301774号室の住人さん:04/10/10 11:45:19 ID:OTEmn0E1
>>299 な〜にオバカなこと言ってんの???
保証人なくても入院はどこでもできます!正常に稼動してる病院ならね。
日本はまだまだそのへんは甘い、アメリカなら厳しいけど。
必要があれば身寄りのない人にも手術する。当たり前でしょ?
身寄りのない人は病院にも行けないこと、なんてあるわけない。

ただ、今の医療制度はできるだけ在宅へともって行かないといけなくなってるから
みんなそんな錯覚をおこす。困ったもんだわ。。。
302301:04/10/10 11:50:47 ID:OTEmn0E1
>ただ、今の医療制度はできるだけ在宅へともって行かないといけなくなってるから

これは、在宅もしくは他の施設に転院させるようにしないと赤字になる、
経営が成り立たなくなる、、、という意味ね。
303774号室の住人さん:04/10/10 12:05:20 ID:oXspKkIw
全く身元不明と、身元が明らかで保険の請求先が
はっきりしている場合の違いもありそうだし。
304774号室の住人さん:04/10/10 12:08:06 ID:oXspKkIw
>>299
> 娘たち東京だけど東京には行きたくないし。

娘さんたちには一切(本当に一切ね)世話にならないという予定ならともかく、
娘さんたちの都合も考えてあげたほうがいいんじゃないかなあ。
普通の家族関係だったら、見舞いに行かないわけにもいかないし。
305295:04/10/10 12:30:48 ID:tbG75pdu
>>301
>保証人なくても入院はどこでもできます!正常に稼動してる病院ならね。
違いますね。自分の経験で言っている。実は私も脱腸(ヘルニア)で入院したんだけど、
保証人は原則市内だった。でも東京の娘に保証人になってもらい手術の時にも来て
もらったけど。手術するとなんかと手がいるんだよね。
>身寄りのない人は病院にも行けないこと、なんてあるわけない。
外来なら行けますよ。ちゃんと金を払えばね。入院に関しても生活保護の人なら案外スムース
なんだよね。取りぱぐれがないから。
306774号室の住人さん:04/10/10 12:34:04 ID:oXspKkIw
自分の経験一例だけで全てを語る頑固じじいか…。
307774号室の住人さん:04/10/10 12:48:00 ID:iE7rAA8c
>>306
そういう物の言い方は感心しないな。
実生活でも他人に対してそういう事言ってるのかな?
308774号室の住人さん:04/10/10 12:55:36 ID:y7euHgur
 ↑
すぐ長屋のご隠居さんが出てくる
309774号室の住人さん:04/10/10 16:08:09 ID:IXHBVzTM
年金まであと10年ちょっと・・・
海外移住でも年金は支給されるらしい。
フィリピンに行きたい。
3000円でメイドやとって500円でしもの世話、十分暮らしていけそう。
どうせ天涯孤独なんだから。
だから、今は、生きるために必死で働くだけ。
310301:04/10/10 16:15:27 ID:OTEmn0E1
>>295 それは娘が2人もいると言ってしまえば、医療従事者として
高齢者に手術をするとなれば、手術の説明をし・承諾書を頂くのは当たり前です。
ただし、絶縁状態でここ10年くらい(例えばです)音信普通です、、とかなんとか
言われれば、家族の承諾なしに手術することも多い。

というか、本人の意思次第でどうにでもなります。
だって家族の承諾がないからと言って、見殺しにはしませんよ、少なくとも。。。
確かに、入院の保証人は近くに住んでる方と、そうでない方と2人必要な病院もありますが、
なければないで¥さえ払って頂ければ問題なし。

だから前もって¥を預かり金として頂いておくことも、ままありますね。
311774号室の住人さん:04/10/10 16:48:00 ID:9UyEVZXU
すでに心の病がかなり進行しているみたいですね。
隔離しないと周りに被害者が出ますよ。
312774号室の住人さん:04/10/10 17:19:03 ID:seRjBMn6
そういう物の言い方は感心しないな。
実生活でも他人に対してそういう事言ってるのかな?
313295:04/10/10 17:29:33 ID:tbG75pdu
>>301 >>310
>必要があれば身寄りのない人にも手術する。当たり前でしょ?
>家族の承諾がないからと言って、見殺しにはしませんよ、

少し言い方悪かったかな。たとえば結腸癌で腸閉塞になったとする。そのまま
見殺しには出来ない。最低の人工肛門を作れば当面死なない。そこまででしょう。
回復したらあらためて十分に検査して可能なら結腸の切除をしてリンパかくせい、
人工肛門なくす。QOLかなり違う。保証人がいるとはこういうときに差がでるのでは?
314301:04/10/10 17:43:19 ID:OTEmn0E1
>>295 ごめんなさい、入院保証人がなぜ必要であるかをご存知ですか?
まず¥であって、治療に関してはあくまでも患者本人の意思で動きます。

>たとえば結腸癌で腸閉塞になったとする。そのまま
見殺しには出来ない。最低の人工肛門を作れば当面死なない。そこまででしょう。
回復したらあらためて十分に検査して可能なら結腸の切除をしてリンパかくせい、
人工肛門なくす。

↑こういうことは保証人なくても当然やってますが。。。

315774号室の住人さん:04/10/10 21:09:07 ID:tbG75pdu
>>314 あなたの病院立派ですね。金さえ積めば患者さまの言うことはとりあえず何でも聞く。
せいぜいお励みください。携帯を切って2チャンばかりやってはだめですよ。ほら
病院から呼び出しですよ。居留守はやめませう。

要するに>>301のように現ナマさえあればOKという病院と>>297のような病院とある。
後者が多数派だけど。私もこんなことやっていないで週明けから老健施設の事務の仕事
に励もう。身内がいない皆さん常に500万円くらいのキャッシュを用意!
316774号室の住人さん:04/10/10 21:26:27 ID:LwFopygD
老後って一人暮らしの場合、最低平均寿命までで幾らくらい
かかるのかなぁ〜 そろそろ計画的に考えないと
えらい老後が待っていそうだ。
国民年金だけでどうやって喰っていけるのか
317774号室の住人さん:04/10/11 02:27:24 ID:/6Ukvx4h
みんな親が居ていいね。私、両親いないし、一人っ子
一人暮らし、もうすぐ2年目(母親が亡くなったので)
凄く淋しいよ。
318774号室の住人さん:04/10/11 06:09:14 ID:UnHsQBR0
漏れはあんたがうらやましい
319774号室の住人さん:04/10/11 07:22:51 ID:JMZ2FSod
>>317
友達とか恋人とか、同好の士はいないの?
320774号室の住人さん:04/10/11 13:55:45 ID:4WPsIhYY
海外老後生活は、甘くないよ!
治安が悪いから、日本人金持ちって感じで気軽に殺されて、
金奪われ死体もどっかに埋められて、身よりもないから、探す人もいない。
って事にならないよう。
メイドの使い方知らないから、馬鹿にされて働かない。
甘い考え持たないでネ。
321774号室の住人さん:04/10/11 18:38:44 ID:b6Vfq+TQ
34歳独身♂彼女いない暦年齢
昔は結婚生活というものに大きな憧れもあったけど、じゃあ独りで生きること
は悲惨なことかというと決してそんなことはない
独りもまた楽し
生きていく為の働き口さえあれば、これ以上さらに求めるのは野暮というもの
かもしれん
322774号室の住人さん:04/10/11 19:03:17 ID:9GyRu6Cy
(・_・)/\(・_・)ナカマ!

一人をおそれるより楽しんでみるのもいいかも。
323774号室の住人さん:04/10/11 22:57:49 ID:/6Ukvx4h
>319
友達は居ますよ。彼氏は今は居ませんが・・。
なんだろう?友達でも埋めれない淋しさって言うのですかね?
いつもいつも感じるわけでもないけど、家族が居ないって、
やっぱり淋しいものです。無くしてみて、判りました
324774号室の住人さん:04/10/12 00:00:09 ID:pqthkwm5
では、そろそろ家族を作ってみてはどうかね、お嬢さん
325774号室の住人さん:04/10/12 01:31:14 ID:iJ7XFpWI
静かな夜だ・。
326774号室の住人さん:04/10/12 02:37:51 ID:qdQFuXJX
都会の孤独には耐えられたが、
家族のいない孤独には耐えられるだろうか。
今から心の準備をしておこう。
327774号室の住人さん:04/10/12 03:36:36 ID:X383+usS
些細な事で、淋しさを感じる
例えば、これ美味しそうだから、買って帰ろうとか?
風邪引かない様に暖かくして寝なさい〜〜とか、言ってくれる人が居ないとか・
本当、普段は何とも思ってなかった様な事・・
328774号室の住人さん:04/10/12 07:50:51 ID:PVa6Ykev
やっぱ一番孤独感を感じる時は精神的ストレスや体が弱っている時が多い
ならば それらを強くする事を考え実行すれば 正直本当に強くなれるよ

現に、強い人程人に頼らないで頼られる存在になっているでしょ
強い人はやっぱ、人を包み込める余裕があるんだよ
329774号室の住人さん:04/10/12 13:15:31 ID:6VH34Kp/
昼間から泥酔状態・・・・・
330774号室の住人さん:04/10/12 13:21:03 ID:LW1DUo9h
>>329
独り言をぶつぶつ呟きながら表を歩けば無敵です
331774号室の住人さん:04/10/12 13:53:29 ID:ynyih2OO
>>329
それはマジやばいですね
332774号室の住人さん:04/10/12 22:44:16 ID:fl8HKUL8
今宵も独りで泥酔状態・・・・・
333774号室の住人さん:04/10/12 23:56:57 ID:C0UBAT0Z
とりあえず、田舎者のオレは老後の自給自足めざして体を鍛えつつ、
土地購入資金の貯金だな。
334774号室の住人さん:04/10/13 00:41:22 ID:Vs3jzrFx
自分では気のきいたことを書いているつもりなのだろうな
霞む目と震える指で…
335774号室の住人さん:04/10/13 01:20:20 ID:Pug2M4Bd
両親の葬式出しちゃったら、もうあぼーんしてもいいかな……
ひとり夜景を眺めながら
本気でそんなことを考えるようになった37歳の秋。

老後なんて考えただけでもゾッとするし
336774号室の住人さん:04/10/13 09:59:50 ID:4MGt1VRC
天涯孤独・・・・・・・・・・・・・・・
337774号室の住人さん:04/10/13 10:21:54 ID:1xObDQci
うざい
338774号室の住人さん:04/10/13 12:36:41 ID:F1saV9FL
>>335
仲間ですな。
339774号室の住人さん:04/10/13 13:28:28 ID:ARW5NQWj
>>335
そうそう
別にマザコンとかファザコンとかってわけではないんだけど
今、漏れが逝ったら一番悲しむのはあの人たちなんだよね
それを考えると彼らが生きてる間は逝けない
340774号室の住人さん:04/10/13 14:10:21 ID:1MBG1SPx
ではみんなまとめて(ry
341774号室の住人さん:04/10/13 15:21:50 ID:KYIjk3sy
339のような手合いは普段自分は命が惜しくないといっていながらいざ
事故や災害が起きるとたとえ同僚や近所の人が目の前で苦しんでいようと
自分の身を助けることしか頭に無い
オレは今まで生きてきてこういう奴らを何人も見てきた
その逃げ足のすばやいことといったら日ごろのなよなよした言動からは想像もつかないほどだ
吐き気がする
342774号室の住人さん:04/10/13 16:52:30 ID:9DTvIJYW
>>341

俺は339では無いが、どうしてそんな発想が出て来るの?
そんな発想は君の心にだけあるんだよ。
>>339が言いたいのは、
自分は孤独で寂しく死んでしまいたい時もあるけど、自分を愛してくれる
親がいる内はその親が悲しまないように頑張って生きよう!と言ってるの
だよ。分かるか?
343774号室の住人さん:04/10/13 17:55:44 ID:ap8b0Zw4
それならおとなしく和歌や俳句を詠んでいればいいのでこんなところで
屁のツッパリにもならぬ愚痴をこくな
ご両親が存命なら黙って親孝行してろ、孤独だ何だといえる境遇ではないだろう

こいつ等一般に驚くべき負のエネルギーを発していてぐちぐちめそめそと自分だけでなく
周囲まで腐らせてしまう
だからまともな人間は寄り付かなくなり、いっそう自分は不幸だ孤独だと誰かれなく
すがり付いては嫌がられるようになるのだ
一見繊細でおとなしい小心者のようだが彼らの本質は我利我利亡者だよ
皆に見放されてこんな所でまで女の腐ったような愚痴をたれるのか
344774号室の住人さん:04/10/13 18:04:45 ID:td+xsYAJ
>>343

馬鹿丸出ししてるの気づけよw
345774号室の住人さん:04/10/13 18:12:07 ID:ap8b0Zw4
馬鹿で結構。
だが俺が生きてきた人生の教訓としていつも死ぬだなんだ言っている
クズには近づくなってことだ
346774号室の住人さん:04/10/13 18:18:05 ID:D7rl27xE
>>345
おまえの人生の教訓に追加しろ

 空 気 読 め

347774号室の住人さん:04/10/13 18:20:37 ID:ap8b0Zw4
339のようなのがいると空気が腐る
348774号室の住人さん:04/10/13 18:34:15 ID:nKKa/AgE
>>347

頼むからもうここに来ないでくれるか? 
349774号室の住人さん:04/10/13 19:27:37 ID:c6dieiJH
>>348
ap8b0Zw4は自分の嫌いな知人を強引に>>339と同一視し、
私怨をぶちまけているだけの哀れな八つ当たり君。
道を歩いていただけで突然基地害に石を投げられたみたいな>>339
気の毒だが、人の心を知る>>339なら許し、忘れてあげられるだろう。
長い人生、いろんな人がいるものだよね。
350774号室の住人さん:04/10/13 19:46:04 ID:SRDmjvrT
339=349なんだろw

馬鹿じゃねーねw
351774号室の住人さん:04/10/14 00:30:41 ID:VhRcKsjA
ここはメンヘル板じゃないだろう
自殺の話ばかりして人を不愉快にさせる出来損ないの香具師は精神病院で
抗鬱剤を処方してもらえよ
352774号室の住人さん:04/10/14 00:32:50 ID:VhRcKsjA
>>348
お前が出て行きゃいいだろう
353774号室の住人さん:04/10/14 00:43:30 ID:vTgcywah
この粘着ぶりからすると ID:ap8b0Zw4 = ID:VhRcKsjA もかなりのメンヘルさんですな。
キチガイって本人は気づかないから誰かちゃんと言ってやれw
354774号室の住人さん:04/10/14 00:48:39 ID:VhRcKsjA
おまえも女の腐った自殺志願者かい
お父様お母様がかわいそうだなんて奇麗事は無用
さっさと練炭買って身の始末をつけろ
355\_____________/:04/10/14 00:51:56 ID:vTgcywah
          V
     ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.

356774号室の住人さん:04/10/14 00:54:26 ID:VhRcKsjA
男前に描いてくれてありがとうw
357774号室の住人さん:04/10/14 01:00:02 ID:/C5ciP6Y
一人暮らししてれば、寂しさで落ち込むこともある。
死にたくなることもある。
でも、肉体はまだ死ぬには早すぎる。
考えてみて欲しい。
今この時も生きたいと願いながらも、肉体が病魔に冒され命の終わりが見えている人のことを。


358774号室の住人さん:04/10/14 01:56:44 ID:zZimzdgF
藻前ら、いいかげんスレ違いですよ。

これだけではナンなので……
賃貸組のみなさん、平均何年で部屋替わってる?
自分の場合、ほぼ4年毎に部屋を移り住んでて
“オリンピック周期で引っ越し”なんだけど(W
359774号室の住人さん:04/10/14 02:25:19 ID:ipq28sgA
>>358
バラバラだけど平均すると3年強だな。
3カ月で敷地内の大家とトラブって敷金全額返してもらって
出ていったこともあるし、10年住んだこともあるし、
1年ちょっとで陽当たりのいい上の階に移動したこともある。
ちなみに最後は今の部屋なんだけど、南隣にビル建設中。
また暗くなっちゃうよ。1年半なのにまた物件探しか…。
360774号室の住人さん:04/10/14 13:36:39 ID:7J2Xbb05
ほぼ2年周期です。
361774号室の住人さん:04/10/14 16:54:19 ID:KI+BaqXv
このところ人少ないな。しょうがない、我身を告白するか。
還暦目前の一人暮らし、家族無し、友人無し、職無し、会話
無し。
数年前に会社を辞めてから自営業を志したが、全くの失敗。
世間体ばかり気にしているから今でも自営業と自称。餓鬼の
ころからダメ人だったが、大人になってもダメなものはダメ
だったよ。人によるとは思うが生来のダメ人というのはいる
もんだ。退職金と年金のお陰でどうにか最低限食うだけはと
なんとかと思っている。病気、事故でも会えばこの限りでは
ないが。
今さら人生に何の希望も持っていないが、病気したり、死ぬ
ような時が不安だ。ダメ人なりにプライドがあり、他人にで
きるだけ迷惑をかけないように人生を終わらすにはどうした
らいいか、それが最大の気掛りだ。俺が言うのは何だが、皆
さんこうならないようにね。

362774号室の住人さん:04/10/14 17:35:39 ID:Q9m+6YHk
還暦目前かよ…。でも俺も生き続ければ年は取る訳だしな…。
意外にあっという間かも知れないね。明日は我が身。
自分は40前で、自営だけどなんとかやってます。
独立したのは23なんでけっこう長い。

あんた自分でダメ人間だっていうけど、文章力は割とあるじゃん。
あと、その年代だと年金がきちんと機能するんだよな。
俺もせいぜい健康に気をつけて一生働けるように頑張るよ。
363774号室の住人さん:04/10/14 18:29:04 ID:MUNG0ryP
>>361

今のフリーター系若者が老後になった頃には、
貴殿の様な老後生活に多くの人が羨望する事を
想像して不満書いてくれよw
364774号室の住人さん:04/10/14 19:55:48 ID:6Ir2rp6V
ウム、やはり仕事は絶対欲しい。
俺は塾の子牛やってたんだが、最近は不況で筆記試験、模擬授業と
合格しても、即授業を持たせてくれないんですよ。だから、かれこれ
もう3社ぐらい登録はしてるんだが、仕事無しの状態。もうすぐ
郵便局の仕分けバイトがあるけど、結構辛い。やはり人間、金もそう
だが、毎日なんやかやで忙しくしてるのが一番幸せということが
よ〜く分かる初秋のこの頃です。
365774号室の住人さん:04/10/14 22:22:03 ID:WST5zsWj
>>358
引越しの話なら生活板に行った方がいいよ。スレ違い。
366774号室の住人さん:04/10/15 00:47:16 ID:UbC4IGsE
リストラされて今郵便局のパートで月13万。
HP持ってるのでそこに企業の宣伝貼って宣伝費が月収40万。
そろそろ、パートやめて本格的にHPを宣伝してもっと収入
あげようと思ってる。なぜなら宣伝してアクセス増やせば確実に
収入も上がるから。今は、パートやってるのでHPにかける時間
がなく、ほったらかし状態。それでも、月40万くらい入ってくる
からこんなにありがたいシステムはない。アフィリエイトを考えて
くれた人はエライ!

そろそろ、仕事やめようかな、、、、
367774号室の住人さん:04/10/15 12:50:12 ID:AqC1LytK
それはパートやめてもいいかもね。
外に出るとか、人と一緒の場で働くってのも大事な事だとは思うけど。

でも、そのHP関係の方をもっと本格的に広げてみるといいと思う。
月40万・広告宣伝費のみだとなんとなく未来がないからもっと事業としてでかくするとか…。
368猫好き中年男:04/10/15 23:55:58 ID:xwIE6fxw
今日は、人間ドックに行った。
結果はまずまず。
夕方、母から電話があり、そのことを言ったら喜んでいた。
俺のことを気にかけているのは、母親だけだな。
好きな女性から電話がかかってくることなど、あるはずもないか・・・。
369774号室の住人さん:04/10/16 00:20:29 ID:coGCgIpg
>>368 それは貴方が好きだと言わなければ、、、
370774号室の住人さん:04/10/16 02:49:14 ID:4C0XACyi
一応言っておくけど366は有名なコピペだからな
ダマされるなよ
371774号室の住人さん:04/10/16 04:41:08 ID:eBKukXmN
40歳。男。女に縁なし。自宅駅前3DKマンション(ローン終了)に独り暮し。
年収950万円。ペット飼ってます。寂しい。
372774号室の住人さん:04/10/16 07:35:39 ID:818luGAL
↑趣味とかないの?友達は?
373スリムななし(仮)さん:04/10/16 08:02:43 ID:HGprjq18
年収950万あったら寂しくなさそうだけどな。
貧乏だとまず懐が寒くって、
人肌がどうこういう余裕さえない。
懐がそこそこあったまると欲もでてくるね。
宗教とかの人に年収のこと言っちゃだめだよ!
374774号室の住人さん:04/10/16 10:49:11 ID:geKvwJ19
宗教はやだが一度女に溺れて何もかもなくしてみたいな。
人生変わるかもしれない。
375スリムななし(仮)さん:04/10/16 11:43:47 ID:HGprjq18
女は宗教よりストレートかも。
回りくどい手続きなしに、速攻で
保険金つけられて海に沈められるかも。
人生変わる前に終わるかもしれぬ。
筋目のよい女性にしなされ。
変なヒモや厄介な親兄弟がいないかどうか。
376ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/10/16 21:08:47 ID:LBsbBEHR
そんなの、恋愛関係になる前に分かる事かな。
377猫好き中年男:04/10/16 23:16:54 ID:ZkAu9QFP
>>371
>自宅駅前3DKマンション(ローン終了)に独り暮し。
>年収950万円。
マジ、うらやましい。
俺なんか、年収950万なんて一生なさそうだよ。
賃貸アパートに一人暮し。
怖くて、家なんか買えない。
378371:04/10/17 01:11:54 ID:kzPn/aWQ
金はあるんだよね。だから家のローンもたった8年で終わったし。
仕事は17時で毎日終了。年間休日134日。

でも女には縁がなく友人も少ない。独りで自分のサイトを更新したり
ペットに餌を与えたり…
379774号室の住人さん:04/10/17 07:47:06 ID:5gMlScAe
皆で>>378=371がどんな職業か想像してみよう
380609:04/10/17 07:55:36 ID:ujiR32nU
381774号室の住人さん:04/10/17 08:55:59 ID:9nVz4UtN
>>371
性格に問題が有るの?
彼女いないのは顔が悪いとか思うけど、友達が居ないのは性格が悪いとおもう。
我が儘とか、自己中とか、会社でも浮いているとオモワレ。
金があっても友達も居ないなら使い道も無いから、ローン返済!
余り威張れないれどね。

俺は都内3LDKのローン5年で完済。
年収はアンタより上、友達も彼女もいるよ。

382371:04/10/17 11:25:47 ID:kzPn/aWQ
団体職員ですよ…友達も彼女もいる香具師が
ここにくんなよ!
383774号室の住人さん:04/10/17 12:29:42 ID:+MZBFdUT
わざわざ、そんな書き込みする>381の方が
性格に問題あるように見えるが?
384774号室の住人さん:04/10/17 12:58:32 ID:4pPXBoCA
>>382

ここは「友達がいない中高年の独り暮らし」ではないので
>>381はスレ違いではないですね
385774号室の住人さん:04/10/17 13:13:44 ID:yxe+ftFN
>>384
おまえらは板の名前も読めない文盲ですか?
386774号室の住人さん:04/10/17 13:15:55 ID:74vF2j5I

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <  俺は都内3LDKのローン5年で完済。
  川川    ∴)д(∴)〜       \ 年収はアンタより上、友達も彼女もいるよ。
  川川      〜 /〜 カタカタカタ|_______________
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
387774号室の住人さん:04/10/17 14:12:36 ID:CLlXU0Uj
まぁまぁ
いい大人なんだからつまらない喧嘩はよそうよ
388774号室の住人さん:04/10/17 14:36:50 ID:JudPrWvc
つまらない? これは大切な問題だと思うよ

中高年で持ち家か賃貸かは、老後の不安が全然違うでしょ

それが原因で今の悩みも各自違うんだと思う。
持っている人は、余裕で別の不満を口に出すし、
持たざる者は、今を生きるのが必死だろうし
389猫好き中年男:04/10/17 16:54:26 ID:kG8QHjKW
>>378,>>382
なんか、ますます羨ましくなってきたなあ。
俺とは、境遇が違いすぎる。
俺なんか、出世の見こみもないし、給料も上がらないよ。
友達なし、彼女なしなら、せめて金ぐらいほしいよ・・・。
390774号室の住人さん:04/10/17 21:36:32 ID:9nVz4UtN
ここは一人暮らしのスレでしょ!
友達が居ても、金持っていても、恋人が居ても、一人暮らしなら良いのでは。
一人暮らし=友達も居ない、恋人も居ない、貧乏人って発想はどこから来るの?
優雅な独身貴族でも良いのでは。
妬ましいのなら、嫉妬でもしてれば、現実は想像以上に厳しい。

391774号室の住人さん:04/10/17 22:33:34 ID:EtKXPzlS
私は43歳の毒・独居女。最近急激に太ったせいもあると思うけど
動悸・胸苦しい感じがするのが気になる。夜中に脈がドドーーと早くなることあり、
もう先短いかな〜と思う。別に死ぬのはいいけど、いつ倒れて急死しても、
この部屋を見られることになっても大丈夫なように、常にきれいにして
出かけるようになった。。。特にゴミとか必ず捨てるようにしてる。
392スリムななし(仮)さん:04/10/17 23:22:35 ID:XjypQtLV
ナンシー関思い出したよ。あそこまでふとってないすよね?
393391:04/10/17 23:27:16 ID:EtKXPzlS
若い頃は46〜50`を入ったり来たり、身長は164pです。
40になったとたん18`ふえた。


もうだめぽ。。。
394スリムななし(仮)さん:04/10/17 23:29:52 ID:XjypQtLV
マジレスすると更年期じゃありませんか?
あんまり悲観しないほうがいいですよ。
私も、このあいだ凄い気持ち悪くなってぎょっとしました。
まだ早いかなあと思いつつ、絶対早いとは言い切れない40才です。
395391:04/10/17 23:40:18 ID:EtKXPzlS
更年期、、、それも確かに視野に入れてますw
夜間不眠の傾向もありw   まさしくかもね。。。


396774号室の住人さん:04/10/18 08:10:45 ID:Yxs2aR+I
>>381
スレタイに(将来不安)とあるだろ?
年収は多く、持ち家もあり
友人も女にも不自由してなくて
このスレに来る必要性はないだろ?
397774号室の住人さん:04/10/18 10:41:15 ID:vVl23fBh
それでも1人は不安なんだよ
398で、こういいたいのか?:04/10/18 10:56:01 ID:Yxs2aR+I

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <  俺は都内3LDKのローン5年で完済。
  川川    ∴)д(∴)〜       \ 年収はアンタより上、友達も彼女もいるよ。
  川川      〜 /〜 カタカタカタ|_______________
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
399774号室の住人さん:04/10/18 15:38:04 ID:3VjSZkuQ
22歳の大学生男ですが女性の方どなたか知り合いになりませんか
400774号室の住人さん:04/10/18 18:00:15 ID:KiUqabZF
>>399
そのまえにまず就職を決めましょう
401774号室の住人さん:04/10/18 18:38:13 ID:OnIX+qS9
チェっ  400getされてた  
402774号室の住人さん:04/10/18 19:07:58 ID:5nS3H5Uc
>>371
37歳毒女でよければ結婚を前提にお付き合いしますか?
子供は無理ですが。
403774号室の住人さん:04/10/18 19:20:26 ID:/M7CGcaY
独り寂しい秋の夜長・・・・・
404774号室の住人さん:04/10/18 20:50:59 ID:Wa3lfZGC
判るなあ。30代後半を迎えてから、時々すっごい寂しくなり始めた。
若い頃からやたらと趣味が多くて、仕事以外でもいろんな人に
会って忙しいので、一人じわ〜っと寂しさを噛みしめる余裕すら
無かったんだけど、最近なんだか急に…。
今朝は、出勤前に読みたい小説があったので、すごく早起きして
お茶飲みながらまったり読書してた。そうしたら夜が明ける頃
突然、小説の内容と無関係に、寂しい病・私ってミジメ病に襲われた。
もう、手垢が付きすぎてドラマの台詞にも、歌の歌詞にもならない
くらいの、すっごいベタな自己嫌悪と虚しさが頭の中をグルグル。
好きな時間に寝起きたり本が読めるような自由や解放感と一緒に、
こういう感情も丸ごと抱えて生きていくのが中高年の一人暮らし
なのだねー。そのうち更年期迎える頃が、また一山というか
乗り切り時なんだろうな。心身共に強く生きよう…。
405774号室の住人さん:04/10/18 21:05:47 ID:9wzf2NvU
休日になると異常に寂しさを感じる
なんで自分は独りなんだろうと
惨めでたまらない
_| ̄|○
406774号室の住人さん:04/10/18 21:12:25 ID:Vh2Kvzz7
>>403 >>404

俺もそんな感じ。ちなみにもうすぐ31歳彼女無し。
面白くもなく辛くもない今の仕事を、会社がつぶれるまで続けた後、
あぼ〜ん。

…そんな想像することもしばしば。
407774号室の住人さん:04/10/18 21:18:45 ID:TzuNWI8/
夜風が身に沁みる。
408774号室の住人さん:04/10/18 21:38:54 ID:bN1KzLfj
やっぱ冒険するしかないんだよ人生は
リスクがない人生なんてつまらんだろ?
409774号室の住人さん:04/10/19 00:02:22 ID:Ib7T6tJ+
なんかもう、仕事や収入とか、趣味があるとか友達多いとか
そういうこと(今までは「だから大丈夫」と思ってた安心要素)では
埋めきれないものがあるんだよね、この年になると…。
自分の人生もう見えた、夏は終わった、この先は老いて寂しくなって
いくだけ…みたいな、どうしようもない絶望感、空虚感に襲われる。
楽しく生きてきたつもりだけど、激しく間違ってたのかなとか、
自分の歩いてきた道や立ち位置にさえ自信がなくなる時がある。
自分にとって「年齢」という現実はそれだけダメージ大きい。
外を歩いても、男には特に目が行かないけど(それって終わってる?)
ちっちゃい子にはやたら目が行くよ。可愛いなぁ〜、育てるの
大変だろうけどお父さんお母さんは幸せ者だな〜、なんて…。
40すぎたら開き直って気持ちも安定するのかな、なんて思うけど
これからも、そのつど自力で克服していくしかないんだろうね。
年とともにどんどん暗くなっていくんじゃ不幸一直線だもんね。
410774号室の住人さん:04/10/19 00:11:12 ID:TzOezAMG
>>405
一人=惨め って何かおかしくないかい
所帯持ちと比べてるからそう思うだけでねぇの?
411774号室の住人さん:04/10/19 08:24:05 ID:REMXAZBT
>>409

好きでもない人と親が推す見合いで半ば強制的に結婚して
自分のやりたい事も諦め封印して生きて来た女性が
中年になって唯一の生き甲斐が、嫌々していた
旦那との性交渉でできた子供とだと言っていた。
子育ても一段落して、これからは昔できなかった趣味にも没頭。
中年までは我慢ばかりだったが、これから少しは
楽しい人生が待っている気がする。そっちと全く反比例して精神的に
やっと中年になって希望が出て来た女性もいる。 
人生死ぬまで「好き勝手」だなんてあまりにも貪欲かもよw
412774号室の住人さん:04/10/19 08:44:27 ID:TbZPr0E6
>>411
「アリとキリギリス」を思い出す。
413774号室の住人さん:04/10/19 09:18:21 ID:RGZpWoPL
みんな世間のお仕着せの人生イメージに縛られているんじゃないの?
この年代なら家族に囲まれているのが生きがいよねって感じの。

近頃なぜか楽しくて仕方が無い中年独身女です
414774号室の住人さん:04/10/19 09:34:20 ID:9ZOkmJR7
みんな、孤独力なさすぎです。
415774号室の住人さん:04/10/19 10:21:02 ID:9QwDueGy
なんでそんなに淋しがってるのかわからん
半同棲してたことはあるけど、メンドかった
ひとりの方が全然楽しい
416774号室の住人さん:04/10/19 11:40:08 ID:uISgJjPI
一人暮らしな上に在宅勤務。
顔を合わせるのはコンビニの店員さんくらいで
同僚とはメッセンジャーで会話だけする毎日・・・
417774号室の住人さん:04/10/19 12:22:42 ID:ZUSTFao9
>>416

同じだw  ひとり暮らしでも平日勤務時間に人間交流あれば
かなり精神的に違うと思うよ

当方、飲み会も忘年会もなにも無しだ 
418774号室の住人さん:04/10/19 12:44:52 ID:PN50muNR
私の場合、SOHO。一応、会社形式にはしたけれど、社員は自分のみ。
仕事が黙々とPCに向かって一人で作業する系なもんで、
終日、人と話さないこともあるなあ。
数年前までは会社勤務だったから、くだらない冗談なんか言って笑ったり
そういうのが日常だったのに、と思うと、時々寂しくもなるけど、
まあ、会社に縛られるより、自分でやってくほうがリスキーだけど面白いから、
人間関係と懐の寂しさと、仕事のやりがい・自由度、プラマイとんとんってとこかな。
しかし、受注が増えず通帳とにらめっこするときは、心底辛い(今日この頃)。
419774号室の住人さん:04/10/19 14:02:15 ID:7Q3aPLrd
DTPか
420774号室の住人さん:04/10/19 17:39:46 ID:I4BObYsd
ズボシだったかw
421774号室の住人さん:04/10/19 18:41:32 ID:BG90qGcW
アパート追い出されそうです。
422774号室の住人さん:04/10/19 20:00:03 ID:jJZxFLr7
>>421は自分のこともロクにできない甲斐性なし
423774号室の住人さん:04/10/19 22:58:36 ID:xovFBxel
知恵と根性で居座れ
424774号室の住人さん:04/10/19 23:28:57 ID:J05uQ+Kk
一人暮らしじゃないけど、両親と同居の36歳男が20年間ひきこもった結果、
二人を殺してしまったという・・・。将来が不安だったからという理由らしい。
わたしも不安。何か気持ちがわかるような気がする。ってコワイ?
425774号室の住人さん:04/10/19 23:44:55 ID:DjzNaVBW
一人暮らしと引きこもりを一緒にしないでね
426774号室の住人さん:04/10/20 00:14:59 ID:lYrW6tkN
20年間引篭もりというのはある意味すごい事だ。
しかし、将来が不安だという理由で両親を殺すのは変じゃない?
427774号室の住人さん:04/10/20 00:16:26 ID:43NknsKK
>>425
「将来不安」というのがスレタイにあるからさぁ、つい。
毎日充実してる?普通、帰ってきたら何してる?一度部屋に帰ると出るのが
面倒なひきこもり性質なんだよね。
大抵、洗濯とか夕食作ってるけど。その他は電話とか。
428774号室の住人さん:04/10/20 00:57:25 ID:Kass8PEO
将来の不安を人殺す動機にしちゃダメだよ
429774号室の住人さん:04/10/20 02:55:00 ID:15ipc5KT
前に同棲してたけど生活パターンを合わすのが大変で、
今は一人でスッキリしたよ。おまけに在宅の仕事だから
一月に誰とも会わないって事もあるよ。
唯一の悩みは隣のホモ親父が男連れ込んでギシアンやってるのが
ウザイくらいかな。
430774号室の住人さん:04/10/20 03:26:41 ID:ZGlMyKxn
431774号室の住人さん:04/10/20 03:44:52 ID:yQBngij4
ヨンちゃん
432774号室の住人さん:04/10/20 10:40:04 ID:7d48uMfI
彼女や友人いても、金持ってても
不安なものは不安だ
433774号室の住人さん:04/10/20 12:21:57 ID:cHnsfYgk
彼女や友人いなくても、金持ってなくても
平気なものは平気だ 。
434774号室の住人さん:04/10/20 12:36:36 ID:Bq0IIFwi
>>433
何も考えていない、サルマネだけの安易な書き込み。
435774号室の住人さん:04/10/20 14:52:10 ID:IKq2mBrY
あくまで主観ですが、中年一人暮らしの(老境に関してはまた別の観点が必要かと)
メリット
・時間的にも経済的にも趣味に打ち込める
・すべてがコンパクト・一人分で済む、
・自分の城の中ではとにかく自由
デメリット
・保証人制度対応が難しい(親がいる間はなんとかクリア)
・社会的信用を得にくい場合がある
・共同・交替で物事に対応することができない
・将来に対する漠然とした不安感を感じるときがある
436774号室の住人さん:04/10/20 15:27:17 ID:DjAPC9I0
きれいだと寂しくないよね。
437774号室の住人さん:04/10/20 15:35:26 ID:Y/shTcuM
11/1締め切り 今が登録のべストタイミング! 高報酬つきフリーメール   
今、フリーメールサービスの「Eqqu.com」が注目を浴びています!
従来、フリーメールの運営資金であった、
大手であれば1日に数億円にものぼる広告費の一部を、
ユーザーに還元してくれることになっているのです!
個人で送受信されるメールに挿入される広告をクリックすると報酬発生!
あなたの紹介用URLから登録した紹介者が広告にアクセスすれば、
彼らが獲得する報酬と同額の報酬をあなたも得られるのです。
迷うことは何もありません!
単にフリーメール(サブアドレス)として利用するのもよし!
おこづかいを貯めるのもよし!
早速、ここから無料登録しましょう!
http://www.eqqu.com/?Fluoride
438774号室の住人さん:04/10/20 15:41:23 ID:3sH8eC0p
>>437
宣伝なんて他でやれ馬鹿野郎
誰がクソEqqu使うかアホ
439774号室の住人さん:04/10/20 15:58:25 ID:xmQtkyzo
荒らしまともに相手にしてしまうほど寂しいんだね・・・
きっと新聞の勧誘や訪問販売員も罵倒して追い返すんだろうなぁ。
440774号室の住人さん:04/10/20 16:44:32 ID:ePFCYOe7
もう駄目だ・・・
441774号室の住人さん:04/10/20 17:04:29 ID:YZxD7cx5
別居婚だから1人暮らし。楽なんてもんじゃない。自分の生活費は自分で自立。籍入れた恋人かな?
442774号室の住人さん:04/10/20 17:16:35 ID:sp/6IHeh
前略 お忙しいところ誠に恐れいります
私は68才の老人ですが最愛の妻にも先立たれて
毎日寂しい日を過ごしております
これから先ドンドンと年をとりどうなるのか心細く
いつも心配しております
どなた様か女性の方で私の友達になって頂ける方を
探しております (50才以上の方を希望致します)

お互いに気持ちが通じましたら再婚を望みます
事情によってはそちらに移転してもかまいません

若し貴方様が心あたりの方が御座いましたらゼヒ
ご紹介して頂けましたら心から感謝を致します。

電話や郵便等で交流致しますので遠近は問いません
尚 貴方様にはゼッタイにお迷惑はおかけしません


私の身長は166センチ 体重は55キロです
現在厚生年金で生活しております

若し私の「写真」をお希望の方はメ−ルでご連絡下さい
フアイルにてお送りさせて頂きます

ではどうぞ宜しくお願いを申し上げます
本日は有難う御座いました。


500-8445

岐阜市八島町18番地

 浅井岩夫

<[email protected]>


尚 このような「電子メ−ル」は2度と送信は致しません
  ので今回は何卒お許し下さいませ。


443スリムななし(仮)さん:04/10/20 17:35:06 ID:dJ9XWWp7
ネタだよね?どっかの中学生の餌食になりませんように-人-
444774号室の住人さん:04/10/20 19:11:52 ID:3oNqDA1u
444
445774号室の住人さん:04/10/20 19:51:15 ID:hCFiQTOy
日本国籍が欲しい某国女性の餌食になる鴨
446774号室の住人さん:04/10/20 20:38:30 ID:ziRgLIGX
結構な金になるそうな・・・・・
もう、俺 それやってもいいぞw
447774号室の住人さん:04/10/20 22:16:12 ID:8m/cI/9i
LoveLetterって言う映画思い出した 中い貴一の
448中学生の為のちょっとHな50の質問:04/10/20 22:56:13 ID:Olvtfhzc
中学生の為のちょっとHな50の質問
http://begirls.jp/shitumon/
をやって回答を貼るべし
449774号室の住人さん:04/10/21 01:44:07 ID:l8NOuoRN
>>443

かな〜り昔のネタだったような気が。
450774号室の住人さん:04/10/21 21:22:07 ID:c+Y7RnJM
我々がマジ老人になる頃には、日本も4人に1人は老人の時代。
これはマーケット的には無視できない人口比率。
よってその頃には老人向けの多種多様なマーケットが存在してる筈だ。
孤独を癒してくれる何かとか、孤独死しない様なネットサービスやら
本当に色々な商品が出て来るよ。

ただ、それらを享受できる老人は経済的に豊かな人間だけと言う事になるね。
今後の日本の老齢社会で、金があるか無いかで勝ち組負け組に大きく
別れて行くのだろう。

あ〜いまから貯金しなくちゃw  あ、もう遅いかも(泣)
451774号室の住人さん:04/10/21 23:15:04 ID:C0BQ6ceU
>>450
何を言ってるのか不明だけど
(「老人向けの多種多様なマーケットが存在してる」「孤独死しない様なネットサービスシステム」を築く人材を誰が育てるのかっていうこと。あんたはそのつもりないみたいだけど)、今から老後の心配しかできないようじゃ、はっきり言って先が見えてるよ。
452774号室の住人さん:04/10/21 23:21:29 ID:rRv0Uyy0
まあ落ち着いて

ちんこでもしゃぶれよ
453774号室の住人さん:04/10/22 13:53:07 ID:zJiHPld/
最後は金の力だね。
酒とか水とは配達してもらうと、高く付くよね。
スーパーも配達してくれるが、5000円未満は配達料取られるし。
最近、老人用給食配達も出てきたが、やはり高い。
結局、老後は金をいくら使えるかだと思う。
体力か金かどちらかの選択。
金が無くて体力も無ければ悲惨な結果が待っているような気がする。
金貯めるか、体力つけるか、どちらか早くしないと間に合わんヨ。
454774号室の住人さん:04/10/22 13:56:47 ID:fAOc7orM
それは同居家族がいても同じじゃがな。
金の力…
455774号室の住人さん:04/10/22 13:57:23 ID:rTQYCZRd
どちらも無い。
456774号室の住人さん:04/10/22 15:44:36 ID:o2ByW/fm
肝心の金が・・・orz
457774号室の住人さん:04/10/22 18:42:25 ID:BzpvDul8
皆の衆、いたづらに老後を恐れることはないぞよ
このたびの台風で迫りくる大水の中、バスの屋根の上で助け合って生き延びた
ぢぢばば達を見るがいい
なんたる創意工夫と生への執着、あっぱれとしか形容できぬわい
それに較べて数年前、警報サイレンを無視して川の中州に取り残されてあはれ、
川流れになったドキュソ青二才どもの情けなさといったらどうぢゃ
体力で劣るとは云え、亀の甲より年の功、悪知恵と竹槍精神、ご縁のあった者同士
他人でも助け合う心の余裕があれば生き残ることはできるのぢゃ
458774号室の住人さん:04/10/23 11:20:38 ID:p0Os3yBm
>>457
あの台風が来と解っている中で、
わざわざ観光旅行するかい。年取ると融通の利かない馬鹿になる。
と言う見本のような気もする。
459ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/10/23 14:48:13 ID:of+hb79L
旅行の代金返してもらえるのかな。
460774号室の住人さん:04/10/23 16:25:29 ID:kyld/OBM
>>457
あんた何時代の人ね、竹槍精神ってなんね。うちにはわからんとばい(笑
461774号室の住人さん:04/10/23 17:42:41 ID:VAapz9FX
会社の健康診断で血中脂質・中性脂肪が高いと出た。
問診票の「外食が多い」をNoとしたが、自分の好みの食材&味付け(塩辛い、
濃い味)だったら、毎日外食みたいなもんかな。
魚好きですけど、ご飯が進む。全般に食べ過ぎか
462774号室の住人さん:04/10/23 17:49:11 ID:yFzISlTk
>>461
酒量 多くない?
463774号室の住人さん:04/10/23 19:29:37 ID:5rOOEmF/
新潟のひと・・。
大丈夫ですか?
464774号室の住人さん:04/10/23 21:31:09 ID:VnocTUEW
57歳。男。無職。両親と同居。父がもうすぐ癌で逝きます。
母も、「自分も早いよ。」と暗に私に覚悟を迫っています。
入院中の父を見舞うと、身につけているお守りを母にと私に持たせました。
母は病院には絶対に行きません。何度も痛い・苦しい思いをする
のはイヤだといい、医者から「手遅れです」と言われるのが一番いいという信念
です。肺がどうにかなっているみたいですが、私は、怖くて訊く勇気
がありません。
覚悟はしています。1年もすれば一人ぼっちです。
金には不自由しないことと、私も先は長くないのが唯一の救いです。
465774号室の住人さん:04/10/23 21:38:33 ID:GfGTnWKt
また愚痴男か…もういいよ、黙って引きこもってろ
466774号室の住人さん:04/10/23 21:50:56 ID:VnocTUEW
お言葉に甘えて、そうさせていただきます。
467774号室の住人さん:04/10/24 00:20:25 ID:7p0BXNiO
ここは世間の幸せからはみ出た似たり寄ったりの
境遇にあるもの同士じゃないか。
愚痴を言い合って少しでもストレスを発散すれば
良いんだよ。
464さん 遠慮しないで不安、愚痴、不平、不
満をぶちまけてください。
468774号室の住人さん:04/10/24 00:24:05 ID:07dC4uOo
自殺サイトへ行けよ
469774号室の住人さん:04/10/24 00:27:10 ID:CI4mPrAz
つーかさ、自分の親の最後の時期くらい見守って、精神的な支えに
なってあげられないですか?お母さんも含めて。
辛そうにしているお父さんを見るのは、それはまた辛いことかも
しれないけれど、一番辛いのはお父さんでしょ?

自分は父親の看病もする時間も持てずに、あっと言う間もなく
逝ってしまったから、癌などの病気で看病してあげる時間を
持てる人を、ちょっと羨ましく思うけどね。。。

決して親父と仲が良かったわけじゃないけど、いなくなってみれば
後悔するもんだよ、本当に。

ごめん、説教くさくなったね、年上の人なのに。ごめん。
470774号室の住人さん:04/10/24 00:33:37 ID:7p0BXNiO
ここは世間の幸せからはみ出た似たり寄ったりの
境遇にあるもの同士じゃないか。
愚痴を言い合って少しでもストレスを発散すれば
良いんだよ。
464さん 遠慮しないで不安、愚痴、不平、不
満をぶちまけてください。
471774号室の住人さん:04/10/24 00:35:33 ID:07dC4uOo
つーかさ、金に不自由してないんだろ
だったら心理療法士のカウンセリングを受けるとか家政婦やヘルパーに
泣き言を聞いてもらえばいいやん
2chでカワイソーネといってもらいたいんかね
金はあの世に持っていけないから生きているうちに有意義に使えや
472774号室の住人さん:04/10/24 04:20:30 ID:rGiLmWI+
自分は癌の父親を看ているが、確かに一緒にいれる時間はもてるが
そんな生易しいものではない。
いっきに逝った方がどんなに救われただろうかと思う。
その立場に立たないとわからないもんなんだな。
473774号室の住人さん:04/10/24 04:32:03 ID:v0Kw7MDc
>>470
ええっ、一人暮らし板でパラおやじ、思いっきり板違いなんですけど。
474774号室の住人さん:04/10/24 05:23:18 ID:nlRZ9VEJ
おやじ、おやじって言うけど、私らももうババですから
同じ穴のムジナって事ね。ウフフ
ババもジジもハッスル、ハッスル。
475774号室の住人さん:04/10/24 08:24:08 ID:Z6T7XyX+
小僧=ID:07dC4uOo
 
来るなよw
476774号室の住人さん:04/10/24 11:37:45 ID:WVfU4zX4
ID:7p0BXNiO も、来なくていい
477774号室の住人さん:04/10/24 15:29:35 ID:lmaLvREF
一人暮らしの者からすると、
30過ぎて親と同居してる人はキモいんです。
478774号室の住人さん:04/10/24 16:25:37 ID:+m1vPsvw
そうそう すげーむかつくんだよねー。
パラサイトって 美味しいとこ取りって感じで・・。
それにそういう 奴に限って家ですげーえばっているんだよねー。
479774号室の住人さん:04/10/24 16:34:56 ID:jDRmXeK5
てすと
480774号室の住人さん:04/10/24 18:14:51 ID:W04cjz+Q
実家にいた頃、家に月14万入れてたよ。食事は外食。今は一人暮らしだけど、
人それぞれに事情ってもんがあるんだよ。実家=パラサイトしてるって考えやめれ。
481774号室の住人さん:04/10/24 18:29:20 ID:WNj8vTxK
>>480

金さえ入れれば他の事は何もしない、と言う奴もいるからなあ。

自分の力で金を稼ぎ、その金を使って「自分の腕で」自分の身の回りの世話を
しない、ママにいつまでも面倒見てもらっても「金は入れている」を免罪符にして
はばからない。甘ったれ。気持ち悪い。
いつまでも実家に住んでる独身者って、こう思われてるんじゃないか?

問題は金じゃない。
ママにいろいろやってもらってるか、そうじゃないかの違いだよ。

「実家を出たら親の面倒は誰が」なんて言う奴がいるが、そういう奴のほとんどは
親のおしめを代えてなんかいないし、老親かだれかに自分の飯を作らせるという
仕事を押し付けて生きてるわけだから、いっそのことそんな息子は家を出て家事労働
を削減し、外から家に金をたっぷり送ってヘルパーを雇ったほうがいいさ。
482774号室の住人さん:04/10/24 18:43:06 ID:qOfpRjRk
一番みっともないのはパラサイトに対するこういう嫉妬。
一人暮らしをしているということに必要以上に優越感を感じるのは、コンプレックスの裏返し。
俺の兄も実家でパラサイトしているが、他人は他人。
いろんな生き方があるんだから、黙って自分の暮らしをしてればいいのさ。
483774号室の住人さん:04/10/24 20:01:01 ID:HsCUiObV
>>463
私、新潟在住(幸いに中越ではないけど)。しかし突然ドカンと来るのは厭だよ。
独り暮らしはこう言うときも自分だけの才覚だね。子供などいないから気楽は気楽。
484774号室の住人さん:04/10/24 20:18:03 ID:WNj8vTxK
>>482

コンプレックスや嫉妬に見えたなら、おまえさん相当頭が悪いぞ。
うちも兄が親と同居しているが、兄は母の負担を増やすこと以外何もしていない。
金は入れていると威張っているが、飯風呂寝るをさせてくれる相手として
母親を使っている時点で、母への負担は増大している。

↓このへんも読んでおくといいかもな。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/column/rikei/068/
485774号室の住人さん:04/10/24 20:29:27 ID:3US7GNN3
>>484
友達で父親が子供の頃に出ていて、高校卒業してから進学諦めて
働いて母親の世話をずっとしてきた人がいる。
家が金持ちで家にいて何もしない人もいるけれど、↑みたいな人も
いるんだからパラサイトでひとくくりにするのはヤメレ。
486774号室の住人さん:04/10/24 20:44:39 ID:Ii+tWBTX
>>484
その本は持ってる。数年前にかなり売れたよね。
(酒井冬雪の恋愛論は、正直、綺麗すぎて使えない。
もっと泥臭いものじゃないかと思いまふ。)

うちの実家は隣街、車で15分なのに、俺は年に数回しか帰らない。
そのせいか、家に寄り付かないって両親に怒られてるよ。
487774号室の住人さん:04/10/24 20:46:31 ID:p/2CCPmM
ただ、母親の中には息子の世話をする事が生き甲斐の人もいるからな〜

それを知って世話させているのは逆に親孝行でしょう?
母親も自分の存在意義を自覚してるから、長生きするし
488486:04/10/24 20:49:34 ID:Ii+tWBTX
孝行息子、母と犠牲に かばうようにして「優しい孝行息子だったのに」。

木造2階建ての自宅が土砂崩れで埋まり、
生き埋めになって死亡した長岡市濁沢の無職、川上ノリさん(75)と長男五郎さん(42)。
現場を確認した近所の住民(65)は
「ノリさんの近くに、かばうようにして五郎さんがいた。母親を家から連れ出そうとして逃げ切れなかったのだろう」
と、無念さを思いやっていた。

住民の話では、ノリさんは20年ほど前に夫と死別。
それからは、足を悪くしたこともあり普段はほとんど外出せず、
近所の住民と顔を会わせることも少なかった。

公務員の五郎さんは金沢市で勤務。
金曜の夜にはほとんど実家に帰り、土曜にふもとの病院までノリさんを連れて行った。五郎さんは、23日も普段どおり、
母親の様子を見に訪れ、家族団らんの時に地震に見舞われた。

近くの人によると、縦横に大きく揺れ、激しい雷鳴のような音とともに、ノリさんの家は土砂にのみ込まれたという。
土砂で県道が遮られ、自衛隊などによる救助活動は24日朝になってようやく始まった。
2人の遺体は、昼ごろに発見された。

【奥山智己、内橋寿明】
M日新聞 2004年10月24日 20時16分

* * *

…こういう例をマザコンとは呼べまい。
489774号室の住人さん:04/10/24 21:15:33 ID:cNoSUXr/
今は親子間の共依存がすごく多いんだよ。
あるとき母親から嫁に依存を乗り換えるわけ。
本人たちがそれでしか生きられないなら、別にいいけどさ。
490774号室の住人さん:04/10/24 22:15:26 ID:3tlZ9neM
パラでもヒキでもホームレスでも考えが前向きのひとなら大歓迎だよ
491774号室の住人さん:04/10/25 00:21:42 ID:HTHaIeWf
>>489

男性の場合、乗り換えようとしたら依存関係に陥ることを拒否されて、
暴力で依存関係を築こうとするDV男になることがある(というか微妙に
多いんだよなこれ)。
女性の場合、依存から抜け出せなくてゆがみが出る。

どーにかならんのかね、と思うがまあ、この悪循環が次世代につながら
なければいいかな。
正直なところを言うと、一生独身でべったり親と暮らしてくれ、と思うこともあるよ。
492774号室の住人さん:04/10/25 10:17:48 ID:WMUHIMzj
>>491
妻子持ちの男と恋愛しそうになったことがあるんだけど、
モロそれだったな。その男は実家で両親と同居、母親も健在だから、
母親と奥さんが身の回りのことを全てやってくれてるわけ。
一人暮らしの私の部屋は、その男から見れば家族の匂いのしない
レジャー空間で、毎日入り浸りたかったみたいだけど、
私にとっては生活の場なんだよね。食事の後の洗い物もせず、
風呂の後は脱衣所の床に下着を放り出すような奴の世話なんか
誰がするかっての。自分一人の世話でさえ毎日大変なのに。
その男に養ってもらってる人なら別だろうけど。
食事や様々な生活習慣の許容範囲が狭く、実家での習慣を
私にもそのまま押し付けてくるのにもびっくりしたなあ。
親元にずっといても柔軟な人もいるんだろうけど、
そいつは一生実家から出られない、出なくていいタイプの人
でしたね。40近くなるとそういうの、もう変わらないだろうし。
もちろん速攻嫌いになって別れました。自分語りすまそ。
493774号室の住人さん:04/10/25 20:55:02 ID:1mSXz6Bp
遊ばれたのか
494774号室の住人さん:04/10/25 22:03:03 ID:JOEqbsdh
  ↑
もてない男のやっかみ、見苦しいぞ
495774号室の住人さん:04/10/25 22:17:16 ID:/WmqQq4H
>484
コイツが気持ち悪いのは、「一人暮らしである」ことはそれ以上でもそれ以下でもないのに、
必要以上の心の立脚点にして、それこそ逆に、「一人暮らしであることが人生の免罪符」の
ように思って暮らしてる点。

お前の個人的な感情をもって「こう思われてるんじゃないか?」とか「そういう奴のほとんどは」とか、
兄貴一人のサンプルケースを錦の御旗にして脳内世論を垂れ流すことに意味はあるのか?

兄貴を家から叩き出して、母親を解放してやればいいじゃん。
それができねえからってよりによって2chで吠えてやんの(笑)
一番甲斐性がないのは兄貴じゃなくてコイツだよ(笑)
496ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/10/25 23:22:58 ID:ZFF3dZ/x
兄弟喧嘩して大怪我したら大変だろ。
497774号室の住人さん:04/10/26 00:07:54 ID:VJky9FOk
皆さん、中高年の割には血気盛んですね。
498774号室の住人さん:04/10/26 00:52:11 ID:NEVAnYN+
484も495も自分だけが正しいと思ってる点で同類
もうヤメレ
499774号室の住人さん:04/10/26 01:01:28 ID:OdIwxrkI
そんなことよりさあ、被災地で体育館等で避難所生活してる人見て
いつも思うんだけど、みんな家族や近所の人とひとかたまりになってて、
一人でポツンと居る人なんて居ないよね。まあ被災地は田舎の地方が多くて
三世代同居や親戚沢山の場合が多いから余計にそう見えるんだろけど。
もし今ここで自分が避難所行くことになったらポツンと一人で
毛布にくるまって孤独が身に染みるんだろうな…
田舎帰りたくなってきたよ(ノ_・。)
500774号室の住人さん:04/10/26 01:16:10 ID:3EJkZahA
>>498
相手の意見を受け止める余裕がないからいつまでも独りなんだろ。
その性格で何十年も生きてきてるからもはや矯正は不可能。一生独りで頑張ってもらおう。
501774号室の住人さん:04/10/26 08:20:23 ID:hwRq+OLg
>>499
阪神淡路大震災が過ぎ去って、仮設住宅で孤独死した、
あるいは自殺を選んだ一人暮らし高齢者は相当いたはず。
(慣れ親しんだコミニティが崩壊して、もっと孤独に追いやられた?)
502774号室の住人さん:04/10/26 09:31:51 ID:J36mMEPn
去年俺の低所得者団地に80歳超えた夫婦が引っ越してきて、ジジイのほうがしつこく話しかけてくるんだよ。
適当にあしらったり虫してたらいつのまにかいなくなっちゃった。
老人はちょっと目を離すといつのまにか死んでしまうんですね。
503774号室の住人さん:04/10/26 10:22:54 ID:7pJtFE3S
↑自分も話し相手もいない中高年の一人暮
らしなんだろう。
相手も寂しい思いをしていた老夫婦なんだ。
話し相手ぐらいしてやれば良かったんだよ。
そんな考えでいると、自分がもっとひどい思
いをすることになるよ。
504774号室の住人さん:04/10/26 10:36:54 ID:qkAwtO6p
>>503

>>502がここに書いたのは、何らかの心の動揺があったからだろう。
もう少し、話してあげれば良かったと思っているんだろう。
その罪悪感みたいのが、ここで文章化されたんだと思う。

あまり責めるなよw 本当に冷酷な奴だったら、
どうでもいいことだったんだからさ
505774号室の住人さん:04/10/26 12:25:18 ID:hwRq+OLg
近所つきあいはつかず離れず、水のごとく淡いもののほうがいい・・・
世代が異なる場合はなおさら。
506774号室の住人さん:04/10/26 14:40:19 ID:GuZmlO0w
同意。
507スリムななし(仮)さん:04/10/26 15:58:06 ID:dKasBdWk
そうだねえ。あんまりしたしくしてると相手のお金まで
自分のもののような気になっちゃうとお互い悪いから。
508774号室の住人さん:04/10/26 16:31:47 ID:rICjJQmr
おぬしも悪じゃのう(藁
509774号室の住人さん:04/10/26 19:58:53 ID:V7ktT20m
将来は東南アジアで暮らそうと思う。
年金月15マンあれば、メイド雇えて寂しくないし
でも死ぬ時には日本に帰りたくなるらしいね

やっぱやめた
510774号室の住人さん:04/10/26 21:14:33 ID:PC2/W0b3
住む場所は暖かければ日本でなくてもイイ!
511774号室の住人さん:04/10/26 22:47:12 ID:XryAk7LM
>>509
どうぞ東南アジアでもどこでも逝ってください。そして現地人に日本人金持ちと思われて
殺されてください。年金負担率下がります。
512774号室の住人さん:04/10/26 23:51:02 ID:d+Z2uazP
日本なら完全に安心って訳じゃないけどね
これからは外国人居住者も増えてくるし

何でも悪いほうへばかり考える香具師はパパママに死ぬまでひっついていてたほうがいいねw


513774号室の住人さん:04/10/28 16:12:29 ID:PVGH1c2l
ひとりだとさみしいのに、2人になるとうざい

どうすりゃいいのさ?
514774号室の住人さん:04/10/28 19:50:22 ID:bcePm6kO
親しき仲にも・・・だけど、相手に遠慮したぶんだけ相手がウザくなる
ような気がする
515774号室の住人さん:04/10/30 22:06:08 ID:5u2YEldu
>>509
俺も時々マレーシア移住を真剣に考えます。
でも語学力無いから結局思いとどまってるんだよなぁ〜
516774号室の住人さん:04/10/31 00:08:07 ID:BLMz392s
オフ会しない?
大阪なら行くよ。当方39女。家かってもうほっとしてます。
男と違って歳食った女の一人暮らしは住む所が大変。
貸してくれなくなるかも、と思って思い切って地方都市になんとか小さい家買いました。
震災怖いのでマンションは避けたよ。ローンも八年くらいで返すつもりだがどうなるか。
みんながんばって楽しく生きていきましょう。

それと私は野球が好きなので、甲子園に一人で行ったりしてます。
誰かがホームラン打ったりしたら周りの人たちと自然に会話したりできるんだよね。
若い男の子も同じチームのファンってだけですごい親切だし、ラッキーセブンの風船なんか持ってなかったらどこかから「やるわ」って
まわってきたりしてまったり幸せです。アルプススタンドがほどよく熱くておすすめ。ライスタは過激すぎてババァには辛くなってしまった。
今球界がすごく変でとても悲しい。
毒女の友達はジュビロのファンで日本中うろうろしてるし、スポーツ観戦は一人暮らしの潤いになるなあと思います。

ではお風呂にはいってきます。ゆほびか読みながら半身浴っすよ。
517774号室の住人さん:04/10/31 00:17:08 ID:sMRmwatK
45才毒男です
最近、何事においてもやる気がなくなってきて、どうしたモノかと考えるようになってきたんだけど、ここ読んでたら元気が出てきました。
逆説的に書くと、自分もまだまだ捨てたモンじゃないじゃん…ってね。
少なくとも、私は、自分一人でも生きているし、食欲も性欲もあるし…。

元気だそうよ。みんな元気だそうよ。
だって、私たちがこの世の中心なんだよ。
少なくとも、心の中ではこんな風に思っていようよ。

一人でつらいこと、悲しいこと、イヤなこと、我慢できないこと…いっぱいあるけど、すべてがそんな訳じゃないでしょ…
新聞が、テレビが、お散歩が、仕事が、もしくは仕事がないことが…満員電車ですら楽しいことだってあるじゃない。

お願いだから、何でも良いから、楽しもうよ。楽しんで少しずつ元気、取りもどそうよ。

518774号室の住人さん:04/10/31 01:19:04 ID:iUamuq9S
>>516
貴方からは高遠さんの臭いがする。

>>517
貴方からは香田君の香りがする。
519774号室の住人さん:04/10/31 01:31:53 ID:TMM2ECub
>>518
安いコラージュやな
520774号室の住人さん:04/10/31 01:37:21 ID:TMM2ECub
>>516
いいねえ〜
>>517
おお そうしよ
521774号室の住人さん:04/10/31 02:52:35 ID:/BrojS+9
>>516 >>517
ポジティブですね。(^_^) わしも、がんばるぞぉ〜
522774号室の住人さん:04/10/31 03:48:51 ID:Bi/QCQwI
いやーん。10才下の彼氏と別れて
これから一人暮らしになるオバですぅ。
でも今になって一人暮らしが怖くなってきた。
私、一人でやっていけるんだろうか。。。はぅ
523774号室の住人さん:04/10/31 08:13:08 ID:PRym9aH5
37女
貧乏と怠惰で自業自得なんだけど7年国民年金払ってない
いまから加入しても大丈夫かなあ。申し込みに行くのがいろんな意味で怖い。
仕方ないけど…
若いころは年金のことなんて考えなかった。典型的な軽薄若者だった。
身寄りがなくなって一人ぼっちで正社員じゃない仕事についてることが
急に心細くなってきた。
仕事の関係で、クリスマス関係の楽しそうな広告をいっぱい見てて
さびしくてしょうがなくなってきた。
524774号室の住人さん:04/10/31 08:58:23 ID:iO3SpCrp
>>523
年金は60歳までに25年間以上払わないと貰えないシステム
満たない分はあとからまとめて払えばOk・・・って言ってもキツイけど。
525774号室の住人さん:04/10/31 10:00:16 ID:iP8NJl4L
>>516
オフいいナー。38女ですが近日転勤で大阪に越すので
大阪であったら行きたいー。
526774号室の住人さん:04/10/31 16:07:50 ID:BLMz392s
>>525
かるーく考えて、ども、って会って一人暮らしの知恵とか苦労とか楽しみとか話せたらいいですね。
527774号室の住人さん:04/10/31 16:15:26 ID:d7WTYIPG
>>524
さかのぼって払えるのは2年だったはず。
それ以前分の未払いは支給額から減額される。
528774号室の住人さん:04/10/31 18:06:36 ID:ggaUn0FL
>>516
オフ会(・∀・)イイ!! 
関西在住ですので行けますよー♪
529774号室の住人さん:04/11/01 21:06:11 ID:jrlJP+NA
>>528
おお〜、36歳女。私も仲間に入りたい!!!
530774号室の住人さん:04/11/03 11:18:14 ID:UPByo4XC
36歳は中高年なの蚊?
531774号室の住人さん:04/11/03 11:28:13 ID:kn/KN5Z2
自分も36女だが中高年だと思ってる。
オフ会あったら行きたいけど九州だから無理だ。
532774号室の住人さん:04/11/03 12:03:01 ID:kpOejZKv
>>530
当事者以外はふつーに中高年と思ってる。出産はマルコーだし
533774号室の住人さん:04/11/03 15:25:34 ID:xF2tLwQd
オフ会とか憧れる。まだ一回もそういうの参加したことないけど。
ちなみに俺、37才で都内在住です。。。
都内で誰か寂しい思いしている30代以上集まれ♪
534774号室の住人さん:04/11/03 17:07:52 ID:ddwd1mfu
まず、おっちょこちょいの関西人にオフ会をやらせてみたうえで
関東でも開くかどうか決めよーぜ
535774号室の住人さん:04/11/03 17:18:50 ID:hY7o3UF7
おっちょこちょいの関西人(´・ω・`)
536774号室の住人さん:04/11/03 17:36:33 ID:kpOejZKv
すっとこどっこいの関東人(つ∀`)www
537774号室の住人さん:04/11/03 17:57:29 ID:COYOZ+xw
オフ会ねー
引き篭りオタクどうし盛り上がらなそうだな・・
想像しただけで鬱になりそうだから俺は止めとくわ。
538774号室の住人さん:04/11/03 22:22:37 ID:dfqrQ2ku
>>537
誰も誘って無いしw
君はあれだな >>535>>536だな
539536:04/11/04 19:26:50 ID:wtHysrH9
ハズレ >>538が窮地に追い込まれました。(・`ω´・)ノ
540774号室の住人さん:04/11/04 19:50:58 ID:OhtW2dJJ
>>539
> ハズレ >>538が窮地に追い込まれました。(・`ω´・)ノ
?
541774号室の住人さん:04/11/04 20:32:14 ID:zPEzYNii
6回目の引越しです。
もうまったく、うきうき感なしです。
いかんな〜。早く職に就けますように。
542774号室の住人さん:04/11/07 18:58:03 ID:nTttQ9dB
>>541
仕事の都合でもないのに引越しするワケが非常に気になった。んで、あえてage
543774号室の住人さん:04/11/07 19:24:49 ID:arEKtBbQ
単に地方では職がないだけです。
544774号室の住人さん:04/11/07 19:39:17 ID:kLADqBT4
あまりの内容貧困によりこのスレ終了
545774号室の住人さん:04/11/07 19:45:15 ID:F9IkIe/Z
(´・ω・`) <オ★ニー、秋てきたな。。。
546ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/11/08 02:33:57 ID:TVHsFZJW
>>544 書きこみ続いてるんだから、終了には早いだろ。
苦しい状況ではあるが。
547774号室の住人さん:04/11/08 18:37:53 ID:GEVwOI4L
何で急にレベルダウンしたんだろう?

やっぱ大阪人が来てからでしょ?
548774号室の住人さん:04/11/08 20:39:24 ID:/vesBdy5
>何で急にレベルダウンしたんだろう?

以前はレベルが高かったかの如き書き方だなw
549774号室の住人さん:04/11/09 13:03:47 ID:BwolGTnR
毎日退屈です。
550774号室の住人さん:04/11/09 16:22:11 ID:HS3+OhnE
正直言って、中高年の1人暮らしって、 馬鹿だと思う

しね
551774号室の住人さん:04/11/09 18:25:33 ID:8T7fo31h
退屈でもないし死にたくも無いよ なかなかイイもんじゃよ
552774号室の住人さん:04/11/09 22:57:09 ID:Ti30OuF6
金も家も2ちゃんもある。残念ながらとても楽しい。
553774号室の住人さん:04/11/10 00:21:36 ID:AceaXGjP

.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|       残  金
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|        念  も
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|        な  家
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|        が  も
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|        ら  2
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|        と  ち
   |::|―-- |             'i,二二|:::|        て  ゃ
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|        も  ん
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|        楽  も
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""    し  あ
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,    い  る
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
554774号室の住人さん:04/11/10 11:40:04 ID:mreu3tnh
ここの住人は金はあってもティッシュには縁が無いと思うよ
555774号室の住人さん:04/11/10 11:49:34 ID:SC+kt+TH
花粉症でも使うよ。
556774号室の住人さん:04/11/10 12:28:03 ID:/brKypyO
( ´,_ゝ`)プッ オナヌー三昧のくせに
557774号室の住人さん:04/11/10 14:00:16 ID:35T5UfkF
正直言って、中高年の1人暮らしって、 老人への通過点だと思う
しね
558774号室の住人さん:04/11/10 14:06:57 ID:1MEwtmzx

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < 正直言って、中高年の1人暮らしって、 老人への通過点だと思う
  川川   ∴)д(∴)〜        \___________________________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
559774号室の住人さん:04/11/10 16:18:22 ID:H2p2lO4O
やっぱ中高年は肉より魚ですか?
560ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/11/10 18:49:49 ID:SWUCHBOr
会社の定食に魚が入ってると、不人気。
中高年でも魚は避ける人が多いような。
561774号室の住人さん:04/11/10 19:17:36 ID:1MEwtmzx
>>560
一生肉食ってろ禿デブ
562774号室の住人さん:04/11/10 19:27:34 ID:/TOnBIiw
>>561

何でそんな>禿デブとか、見てもない人に想像で言うの?
髪ふさふさで痩せてる場合もあるでしょうよ?

わかってんのか? この素人童貞半チョン
563必死だなw:04/11/10 20:02:47 ID:1MEwtmzx

    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< わかってんのか? この素人童貞半チョン
   |./  ー◎-◎-)  \_________________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
564774号室の住人さん:04/11/10 20:24:38 ID:zEXNvai1
すごいねID:1MEwtmzx
14時から20時まで張り付きですか?
565774号室の住人さん:04/11/10 21:03:55 ID:YMTP/tA+
>>564
たぶん、リアルでは他人とはまともに会話すらできない引きこもりなんだろうよ
566774号室の住人さん:04/11/10 22:00:37 ID:MYl0zt7a
醜いおっさんどもが必死ですね。
汚ない傷を舐め合ってろよ(プ
567774号室の住人さん:04/11/10 22:01:01 ID:MYl0zt7a
醜いおっさんどもが必死ですね。
汚ない傷を舐め合ってろよ(プ
568774号室の住人さん:04/11/11 00:18:56 ID:f99M9ebw
傷をなめあう相手もいないからここのスレに粘着するのだね
569774号室の住人さん:04/11/11 00:27:22 ID:l9qTbFaN
加齢臭だけが漂う駄スレ
570774号室の住人さん:04/11/11 15:40:49 ID:SIeo3RYY
MYl0zt7a=ID:1MEwtmzx
571774号室の住人さん:04/11/11 19:12:53 ID:FA/VqyYa
オフ会に行っておまえらの面を拝んでみたいものだw
いつやるんだ?
572774号室の住人さん:04/11/11 21:55:00 ID:bwIZ+ys5
(=゚ω゚)ノぃょぅ
573774号室の住人さん:04/11/12 13:47:23 ID:PpKRU0+Y
ガキのいないところでオフ会やろうよ
574774号室の住人さん:04/11/12 16:46:39 ID:O4n7MbYO
正直
中高年の1人暮らしって
今となっては当たり前
平凡すぎて
マジつまらんなw
575774号室の住人さん:04/11/12 17:41:57 ID:yG73A8I3
>>574
何か余裕を感じますね。
576774号室の住人さん:04/11/13 00:32:07 ID:UU93cC3n
>>534
そんなこと言わずに、まず、「すっとこどっこいの関東人」でオフしませんか?
6人以上(私含む)希望者が出たら本当にやりましょう。東京で。
もしよろしければ>>571さんも来てください。
577774号室の住人さん:04/11/13 01:41:04 ID:a60BZPwi
おっちょこちょいの関西人の参加はOKですか?
(´・ω・`)
578774号室の住人さん:04/11/13 09:34:48 ID:UU93cC3n
>>577
もちろんOKです。(^^)
579774号室の住人さん:04/11/13 18:48:07 ID:iZ9WuhPX
いつまで一人暮らしが出来るんだろう?
そこそこ動けるうちは良いけど、賃貸じゃいつまでも住まわせてくれないだろうし
呆けでも始まった日にゃあ・・・
580774号室の住人さん:04/11/13 21:12:16 ID:LQIqFoFN
借家人の居住権は法律で守られていますから大家に出て行けといわれてもただで
出て行かなくてもよいのです。
介護保険料をちゃんと払っていれば将来介護が必要になった時ヘルパーを安く
利用することが出来ます。
将来の生活に不安があるなら今から前向きに対処していこうと思わないのですか。
泣き言ばかり言って自分から行動しない人は家族と同居していても見捨てられる
可能性が高いです。
こういう根暗なジジイ予備軍がいやなのでわたしはオフ会には行きません。
581774号室の住人さん:04/11/13 21:31:06 ID:mD3KjEbS
>>580
(っ´・ω・`)っ マァマァそんな建前論言ったって年取ってくれば何かと考えてしまうのですよ。
582774号室の住人さん:04/11/14 00:07:21 ID:XJ6F9G5h
>>580
心配しないでも誰もあんたなんか誘わないから。
プライドの高いあなたは周辺に腐敗臭撒き散らして孤独死するのがお似合いですよ。
583774号室の住人さん:04/11/14 10:11:20 ID:cDVEHDx0
>>580
おまえ、前提書き忘れてないか?
家賃払ってなくて、小火起こして、で出てけっ〜って言われても出なくて良いのか?
介護保険もいい加減なこと書くなよ。
まぁ、知ったかぶりの馬鹿には、誰も相手にしてくれないけどネ
584774号室の住人さん:04/11/14 14:37:31 ID:o+BZiSQv
>>583

うぜ〜んだよ 小僧w
585774号室の住人さん:04/11/14 14:57:35 ID:WI1zzEKO
>>585
イイ子だから粘着なんかしてないで外にでも行きなちゃいね
586774号室の住人さん:04/11/14 15:22:10 ID:ky5RTKO7
>>585
誤爆乙鰈
587http://chdeai.s7.x-beat.com/menumb.html:04/11/16 15:49:44 ID:LCmsym6Y
2ちゃんねらー集まれ!
楽しい掲示板だよ!
588774号室の住人さん:04/11/16 20:01:07 ID:fUntCJ8a
中高年の一人暮らしなんて惨め過ぎて誰も書き込む
気もおこらない・・・
589774号室の住人さん:04/11/16 20:26:28 ID:c5c0Tzjt
>>588
などと言いながらageてるところがオモロい
590774号室の住人さん:04/11/16 20:36:15 ID:5jxc24gR
中高年の一人暮らし=惨め過ぎて


この様な固定観念であるならば、中高年から死ぬまで一生惨めに生きなくては
ならないのではないか?せめて、中高年の一人暮らし=時には愉しい にしてくれよ
591774号室の住人さん:04/11/16 20:47:58 ID:c5c0Tzjt
>>590
ごもっともです。
ていうか、もし自分のことを惨めだとか思っている人がいたら、そういう人には興味ない。
592おはつカキコ記念G2:04/11/17 00:23:12 ID:nYmu4QDt
>>590,591
禿銅。負け犬との認識はあるものの、妙な束縛なき生活を、結構愉しんでいます。
>>576
「おっちょこちょこざい野郎」でも酸化できますか? by在関東born in the 蝦夷
593774号室の住人さん:04/11/17 01:05:48 ID:0g/r4DZN
41歳♀です。1人暮らしをして10年越えました。
たま〜にさみしくなる時もあるけれど、惨めだとは思わないですねぇ。
1人の気楽さ、楽しさを覚えたら、他の誰かと暮らすのって、よほどのことがない限り
踏み切れない気がします。
老後に備えて、できるだけ人に迷惑をかけないように準備しておかなくては、とは思いますが、
頼りたいがために人と暮らそうとは思わないですね。今のところ。
気をつけているのは、1人で誰も見てないからって、だらしなくしたり、行儀が悪くなったりしない
ようにということでしょうか。当たり前すぎることかも知れませんが、気を使わなくなって食べ方が汚くなったり、
あまりに人のことに気がつかなくなったりするのは良くないと思うので。
あと大切なのは健康ですね! 
594774号室の住人さん:04/11/17 01:20:36 ID:ItdH/OdJ
<バツ1子持ち女の再生方法>
手順1)子供を施設に捨てる。
手順2)女に処女膜再生手術を受けさせる。
手順3)前の旦那の前で、女を全裸にして犯す(勝利宣言)。
手順4)頭髪と陰毛を永久脱毛させ、二度と結婚できないようにする。
これで完璧。
595ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/11/17 17:02:30 ID:g+/egrwF
お前って奴はよぉ。
596774号室の住人さん:04/11/17 17:45:51 ID:fixgn+62
中高年のひとりが一番嫌うのは

クリスマスと正月ではないのか?
597774号室の住人さん:04/11/17 18:33:28 ID:cids98+H
寂しくて寂しくて凍え死してしまいそう
盆と大型連休も肌寒くて風邪ひきそう
それでも独りから逃れえない
598774号室の住人さん:04/11/17 18:39:43 ID:9ScaC06Z
何か暗いほうに話を持ってくのが好きな香具師が多いな
599774号室の住人さん:04/11/17 19:27:10 ID:UsrCeMXP
>>596
誕生日かな。
600774号室の住人さん:04/11/17 19:43:45 ID:ELi6tjlT
>>597
それはあるな。自分がそうなんだけど、今30代後半くらいの女は
なまじバブル期にさんざんチヤホヤ(ブサイクだけど若かったので
普通に着飾って遊んだし、それなりにいい目も見た)されたから
誕生日・クリスマス・年越しにイベントなしって考えられない。
彼氏がいる時はバレンタインもプレゼントとかこだわって大騒ぎ。
今は家族も健在だし、一緒にイベントする友達もいるけど、
この先どんどん年取ったら、イベントの日にはヒュ〜〜って
心に木枯らしが吹くことになるかも…w

そういえば今夜はボージョレーヌーヴォー解禁ですね。
ボージョレーの話出るたびバブルを思い出すよ。成田近くのホテルで
解禁カウントダウンパーティーとかして、今思い出すとかなり笑える。
今年はグッとショボくなったけど、若い友達も誘って
チーズ持ち寄ってバーでイベントですw
一年に一回しか飲まないけど、去年のガメイは当たりだった。
601774号室の住人さん:04/11/17 21:32:11 ID:IZF8VEbx
>>593 の41歳♀さんに、激しく同意します。
私も1人暮しの楽しさを前向きに捉えています。
でも、自分を律する気持ちだけは、なくさないつもりです。

「自由とは、失うものがなにもないこと」
by クリス・クリストファーソン
602774号室の住人さん:04/11/17 21:51:51 ID:ubfGtuyv
俺はジャニスのバージョンのほうが好きだな。
603774号室の住人さん:04/11/17 23:03:13 ID:5h49JkQI
聞いてもないのにネットで自分語りする奴ってキモすぎ
604774号室の住人さん:04/11/17 23:35:51 ID:3mtVmZQ1
>>593
同い年の♂@独住歴19年です、もとい半同棲3年あるから16年かな。
私も気が滅入る事あります、半鬱くらいまで。
そんな時は仕事や私生活で案件沢山作って、そちらに思考を廻すようにしています。
老後〜元気な今は良いけど、気が重くなりますよね、
 #特にうちの家系は♂早死に(齢69にて親父今年あぼーん)、
  ♀長寿(祖母今年齢98にてあぼーん、もう一方は93にて腰まっすぐ)
それを逆に「母がくたばるまで元気で居よう」って考える事にしています。
青木功談「心技体じゃない、体技心」
身体動かなけりゃ、いくら技が有っても魂がこもっていても意味有りませんから。
605774号室の住人さん:04/11/18 23:23:53 ID:SATXBQRR
自分語りを読むのも時にはいいよ、この年になればね。
耳から入るのと違って嫌なら読まなきゃいいしね。

若ぶって594みたいのを書いてるほうがよっぽどキモイ
606774号室の住人さん:04/11/18 23:40:30 ID:xRwxbK0+
>>601
「自由であることは、自由であるべく呪われていることである」
by ジャン-ポール・サルトル
607774号室の住人さん:04/11/18 23:43:51 ID:8PS1TeSk
>>604
593です。今年、お父様が亡くなられたのですか。お寂しいですね…。
実はうちも、夏に父を亡くしました。
母はもう7年前に亡くなったので、両親ともいなくなってしまって。祖父母は両方とももっと昔からいません。
父が亡くなって、593に書いたような思いをいっそう強くしました。
1人暮らしを選んだのは自分なのだし、この環境の中で自分を大切にしなくてはいけないなと。

「体技心」って、本当にそうですね。親元にいた時は何かと甘えていたけれど、1人暮らしを始めてから
健康にも気をつけるようになって(何しろ熱が出ても1人ですから)少しは大人になったかなと思っています。
親元を離れると、本当に親のありがたみがわかりますよね。
今は、自分を大切にすることが親への恩返しかなと考えるようにしています。
余計なお世話かも知れませんが、どうかお母様を大切になさって下さい。
608774号室の住人さん:04/11/19 00:26:45 ID:sRiPlZkn
両親いないけど今しみじみ思うことはひとつ。
自分なりにだけど、親孝行しておいてよかった。
609604@本日有休:04/11/19 11:46:55 ID:aJTZo/RV
>>607>>608
くそ親父(最後は車椅子でした)への最後の親孝行は、
ばあちゃんが亡くなって、せめて最期の顔を見せようって、弟と共同で、火葬場へ連れて(持って)行った事。
まさか三ヶ月後にその親父が亡くなるとは思わなかった。
そんなことしか出来なかったので、
かあちゃん元気なうちに車で旅行にでも誘おうかな って考えてます。
610774号室の住人さん:04/11/19 15:53:39 ID://G3kh4T
このご時世、できるだけ子供には近づかないようにしている。
611774号室の住人さん:04/11/19 16:26:40 ID:IUGBq8yh
その方がいいかも。
612774号室の住人さん:04/11/19 18:58:40 ID:HiRqMwlS
風邪を引いた。風邪の時はいつも
尾崎放哉の「咳をしても一人」という俳句を思い出す。

鴉啼いてわたしも一人   
いただいて足りて一人の箸をおく
                   山頭火
613774号室の住人さん:04/11/19 19:35:51 ID:7HryCzy5
また俺も一人になったよ、2回目の離婚だ。もうこのさき結婚はしないだろけど、
通いコンならいいかな。
みんなもさびしいだろうけど、ろうじんホームの8人大部屋で将来楽しく暮らそう屋。
614774号室の住人さん:04/11/19 19:54:48 ID:hnaQi4jN
>>613

今の時代でさえ老人ホーム入居希望者の大半が個室を希望してる時代なのに、
おれ等がホームはいる頃は大部屋なん一番レベルの低いホームってことに
なっているだろうよw
615774号室の住人さん:04/11/20 11:05:41 ID:nqnC2QFy
一度も結婚したことのない人間からすると
(たぶん本気で異性を好きになったりされたりしたことがないし
かといって同性愛者でもない)
誰かから強く結婚を望まれたり望んだことのある人はすごく羨ましいなあ。
だって、いくらどんなだろうって想像しても想像でしかないからね。
かといって、ここだけで本音を言うと、誰かと一緒に暮らして
毎日その世話をしたいとは思わないので、自分に一番の原因があるわけだ。
616774号室の住人さん:04/11/21 20:14:29 ID:kJmrXln0
妻も子もいない一人暮らしの中高年って香具師は、おそらく友人もほとんど
いない人間関係の希薄な人が多いんだろうと思うが、もし、しばらくの期間
でも寝たっきりの病気になった場合どうするんだろう。なんか良い智恵ある?
それが心配でうかうか病気もできないよ。
617774号室の住人さん:04/11/21 20:49:36 ID:ovjFLeBs
>>616
やっぱ、金しかないな。
あと寝たきりになったときは面倒見てもらう代わりに
財産を相続させる養子をもらうか、宗教団体に入るとか。
618774号室の住人さん:04/11/21 20:59:02 ID:7dHtEGen
>>617
養子なんてアテにならない。金で仕事依頼するのが良いよ。
今は上場企業でも介護系の会社は沢山出てきてるしね。

まぁ一番良いのは日頃から健康に注意して病気を予防する
事だろうね。ある程度は防げると思うから。煙草や酒とか
いうのは駄目。酒は適度なら良いのかな?あとは食べ物や
適度な運動とかさ。ボケーッとしてると脳みそ働かないと
いうから病気出来ないって緊張感あると良いかもよw

619617:04/11/21 21:07:06 ID:ovjFLeBs
>>618
まぁな。実の子どもでもあてにできんものな〜。
上場企業だと倒産するとどうなるの?

病気にはなりたくないが長生きもしたくないな。
620774号室の住人さん:04/11/21 21:39:31 ID:7dHtEGen
>>619
上場企業とはいえ、粉飾決算したり最悪なのは倒産する会社もあるよね。
小規模な会社が悪くて上場してれば良いというのも一概には言えないので
口コミで探すのが一番なのかも。今はネットで探せるしね。

上場企業とはいえ倒産まで行くとなったら金は無いと考えるのが普通と
思うので、多額の保証金入れてたりしたら返金は難しいかも。たまに
雑誌とかで老人ホーム破綻とか契約条項に相違が見られるので契約解除を
申し出たけど拒否されてトラブルとか載ってる事ある。そういうのって
派手なパンフレットやバーター広告記事を鵜呑みにした老人とか多そう。
やっぱり口コミ収集とか自分で足運んで調査とか必要だと思うね。
621774号室の住人さん:04/11/21 21:57:27 ID:szVPxZ+n
心配し過ぎていつもそうなるとイメージしてると
本当になるから、歳取っても自分が常に健康であるイメージを
常に持っている事が一番安上がりで効果あるよw
622774号室の住人さん:04/11/21 22:05:12 ID:szVPxZ+n
独居男性に高い自殺危険度 同居者いる人の8・6倍
1人暮らしの男性は、家族などと暮らす男性に比べて自殺する危険性が
8・6倍も高い−。
こんな結果が、産業医大非常勤講師の藤野善久医師(公衆衛生)らの研究
グループが行った「コホート」と呼ばれる大規模な疫学調査で明らかに
なった。自殺に関するコホートは珍しい。来年2月、米国の専門誌に発表
する。
藤野医師らは、1986年から89年にかけ、福岡県内4市町村の1万
3259人を対象に、同居者の有無や家庭でのストレスなどについて調べた。
その後の追跡調査で99年までに自殺した人が48人いたことを基に、
自殺のリスクを計算した。
 
その結果、1人暮らしの男性は同居者のいる男性に比べて8・6倍、独身
男性は既婚男性に比べて3・1倍自殺するリスクが高かった。女性では、
同居者の有無や、既婚か独身かの違いでリスクに差はなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041121-00000049-kyodo-soci
623774号室の住人さん:04/11/21 22:13:12 ID:PRtoSvak
>寝たきりになったときは面倒見てもらう代わりに
>財産を相続させる養子をもらうか、宗教団体に入るとか。

なかなか死なないと頼まれたほうも待ちくたびれるんで
(筋肉弛緩剤とかで)手助けしたくなるのが人情 w
624774号室の住人さん:04/11/21 22:13:26 ID:WuSXLJ+W
一部の有益な人材を除いて高齢毒男なんて害悪以外の何物でもないから、
社会の為にも自殺したほうがいいと思う。
625774号室の住人さん:04/11/21 23:13:42 ID:kJmrXln0
自分でもそう思うが、簡単に自殺ができれば苦労しないよ。
やはり野たれ死するまで待つしかないのか
626774号室の住人さん:04/11/22 00:29:07 ID:VT1OINGh
>>624
仕事が出来て有能だと、どんどん仕事が集まって来て寝る暇も休むことも
出来なくなるんだよね。俺がそうだったし。

それでそういう状態を20年以上続けて気がついたら鬱病になってた。
もう外に出る事も出来ないんだよ。引きこもりだね。会社も休職状態だ。
今有る金がなくなったら、社会のためになるような事をするよ。
ありがとう。
627774号室の住人さん:04/11/22 01:46:30 ID:T++MfN0O
おめでとう
628774号室の住人さん:04/11/22 10:58:51 ID:6zRIHo2/
>>626
死ぬのはつまらんぞ。
俺は先日からオカメインコのヒナを飼っている。30年は生きるそうだから
あと30年は意地でも生きたるわい。
629774号室の住人さん:04/11/22 12:00:19 ID:ikKvYWen
人間に相手にされないからインコですか、そうですか。
630774号室の住人さん:04/11/22 17:55:12 ID:zNZnMb2J
くだらん  知り合いで二十歳で結婚して40で奥さんと死別した奴がいる。
子供はできなかった。そいつは今後一生結婚しないと言っていた。
今はこのスレタイ同様の中高年の独り暮らしな訳だ。
だが、どうだろう。同じ歳で結婚して無いで40過ぎの人間とその知り合いとを
比較して社会が見る目が全然ちがう。へんな世の中だ。 結婚したこと無い
人間は何故「変人」扱いするのだろう? 誰か正確に答えられる?  
631626:04/11/22 20:08:10 ID:VT1OINGh
>>630
俺の場合は職場に全然女がいないし、酒も飲まないで仕事ばっかりしてたからね。
ほとんど自業自得だ。全然付き合った事ないかといえばそうでもなくて、実際には
何人かと付き合ったけど結婚まで考えられる人は少なかった。俺が仕事の方を優先
してしまうんで自然と疎遠になって行く感じ。性欲も無い方だと思う。んで、この
歳になると色恋沙汰はどっちかっていうとめんどくさくなってきて、余計に疎遠に
なってしまう。

疎遠では有るけど、やっぱり知り合う機会はあるわけで何人かの女からメール
とかは良く貰うけど、返事するのがめんどくさくて返事はめったにしない。余り
しつこいと着信拒否にしたりする。精神的に鬱状態だからそうなのかもしれない。

こんな俺は周りから見ればやっぱり変人だと思う。
632774号室の住人さん:04/11/22 20:16:03 ID:ANDYIcnx
>>631
自分もそんな感じ・・・
このまま淡々と月日が流れて老いて行くのかな・・・
633774号室の住人さん:04/11/22 20:26:27 ID:0pwg85ql
>>631
何人かの女からメールくるの・・・ ふーん うらやましい
ただのめんどくさがり屋ジャン
634774号室の住人さん:04/11/22 20:29:36 ID:5//EHNSM
626 なんともったいないことするのかな。せっかくの幸せのチャンスを
自ら摘んでしまっている。後々誰にも相手にされなくなって心底後悔するこ
とになるよ。そうなっては手遅れ。人は自分の気持ちだけでなく相手の気持
ちを思い遣ることも大事だ。エゴイストになってはいけない。いまからでも
遅くない、心を入れ替えるべきだよ。
635626:04/11/22 21:32:05 ID:VT1OINGh
>>633
>>634
でも、実際に鬱病になって仕事への復帰もままならない状態で、全てにやる気が起きなくて
落ち込んでるときに毎日メールが入るのってすごく辛いよ。それが明るい話題であれば余計
にね。相手は俺の状態を知っていて励まそうとしてくれているのは判るけど・・・
時には脅迫されているような気になる。
636774号室の住人さん:04/11/22 21:32:57 ID:aryEeV6i
今日は43回目の誕生日です。
一人で好きなレコードを、普段より少し多きめなボリュームで
聞きながら、ジンのロックを飲んでます。
ひとりだけど、充実の日。
637774号室の住人さん:04/11/22 21:37:45 ID:IR6GFZYU
>>636
誕生日おめでd
638774号室の住人さん:04/11/22 22:03:05 ID:5//EHNSM
626
そうならば何が原因で鬱になったのかしらないが、
専門の病院でも行って根気よく治療すべきだよ。
行く気力自体が?であっても気力を振り絞ってで
も治すしかないよ。
639774号室の住人さん:04/11/22 22:07:41 ID:DSTGWYlr
>>626
調子よくなったらその隙に病院、がいいかな。
まあ、ぼちぼちいくのが一番だね。
640774号室の住人さん:04/11/23 00:13:04 ID:OisUXXqm
>>636
誕生日おめでとうございます。
641774号室の住人さん:04/11/23 00:18:54 ID:OisUXXqm
あっ二度書きスマソ。
642774号室の住人さん:04/11/23 00:32:41 ID:25h1WUVr
恋人・友達いないスレに書き込んでいたが、自分の年齢(37)だと
もう中高年になるのですね。とりあえずこっちに引っ越します。
恋人なし、うわべだけの友達は少々、貯金は500万程あるが無職。
まあ、こんなとこですか。ちなみに最近店の人以外はほとんどしゃべってません。
643774号室の住人さん:04/11/23 00:35:28 ID:mSK4lsOf
>>629
インコを飼って何が悪い。かわいいぞ。
644636:04/11/23 00:38:06 ID:gN9NbH5m
>>637 さん
>>640 さん (同一人物?)

ありがとう。静かな夜です。ジンの香りが何とも言えない、切ない雰囲気です。
645774号室の住人さん:04/11/23 00:39:56 ID:UxqFjZpJ
>>636
自分の好きな物だけに囲まれて
誰にも邪魔されずに過ごす時間
っていいよね。

646774号室の住人さん:04/11/23 01:22:06 ID:ARFcvCqA
今夜はなぜかオサーンが大ハッスルやなぁ
地震でもこないといいが。
647774号室の住人さん:04/11/23 08:14:19 ID:grQAKLdC
>>631
俺もおんなじ。女からのコンタクトがウザイ。
多分、こっちの収入とかの目当てだと思うけど。
やっぱり一緒に暮らせるくらいの女見つけるの大変だよね。
あせって適当なの捕まえるようなのはしたくないし。
でも社会の目って厳しいね。独身ってだけで変な目で見るし。
648774号室の住人さん:04/11/23 08:50:01 ID:NO6WEW3C
当方家族はいますが、口を聞いてくれません
年齢42 休日なにをすればよいかわかりっません
誰かおせて
649774号室の住人さん:04/11/23 08:55:11 ID:NH1MYiSo
>>648
ここのぞいて見れば?
http://www.2ch.net/
650774号室の住人さん:04/11/23 09:31:32 ID:8nZGCaWQ
>>648
なんで冷たくされているんですか?
651774号室の住人さん:04/11/23 10:04:24 ID:TGYDzUGW
冷たくした人から冷たくされるからね
とりあえずそれを踏まえて家族サービス優先すれば?
652774号室の住人さん:04/11/23 10:44:58 ID:OaeKePSS

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < でも社会の目って厳しいね。独身ってだけで変な目で見るし。
  川川   ∴)д(∴)〜        \_________________________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
653774号室の住人さん:04/11/23 11:04:30 ID:mSK4lsOf
>>652
ワロタw
654774号室の住人さん:04/11/23 11:44:01 ID:lmkPUlDd
       /\___/ヽ  
      /:::::::       \ 
     .|:::.   ''''''   ''''''  |  
      |::::.,(●),   、(●)| 
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´  
     /  | |   / | 
    /   | |  / | |  
    /   l | /  | |  
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \   
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \      
    `ー、、___/`"''−‐"       I        \
                     D D         \
655774号室の住人さん:04/11/23 14:04:41 ID:WoIa7dLu
ちょっと早いけど、朝からクリスマスonlyのネットラジオ流しっぱなしで、ひきこもり。
四十は過ぎてるけど・・・いくつになってもクリスマスってなんか、そわそわします。
当然、予定なんかあるわけないのですけど。
おすすめの一人暮らしの一日です。
656774号室の住人さん:04/11/23 15:50:09 ID:rR/qcEaa
>>655

あんたクリスチャンなのか? でないなら馬鹿だよ 40過ぎて ばか!
657774号室の住人さん:04/11/23 15:56:21 ID:Lwq+74Tg
たしかに可哀想すぎるね>655
658774号室の住人さん:04/11/23 17:47:34 ID:X0yccHz5
やっぱり問題があるね。まともな女には相手にされないタイプ>657
659774号室の住人さん:04/11/23 19:53:42 ID:Ko/Evs+D

一生素人童貞の>658
660774号室の住人さん:04/11/23 19:58:38 ID:s294j2Dy
先輩方、当方独身貫きたいんですけど実際どうですか?
661774号室の住人さん:04/11/23 20:20:31 ID:X0yccHz5
652を参照のこと
662774号室の住人さん:04/11/23 22:03:46 ID:NH1MYiSo
>>660
自分の性格は自分が一番わかるでしょ。自己責任でどうぞ。
663774号室の住人さん:04/11/24 01:57:02 ID:PfC5YQO1
俺は今年もクリスマスは一人でラーメン屋だよ
664774号室の住人さん:04/11/24 03:57:37 ID:OMFHaAHi
>>630
自分が結婚してるからじゃないですか
結婚してる人からすれば
独身者は、結婚するのが間違っている証拠でしょ
しかも、その証拠は生きているんだ
結婚したことが間違いだという証拠が、あなたなんだよ
人生を台無しにするほどの重大なことほど
自分は人生を間違えた決断をしなかったと
思い込んでいたいんだよ、きっと
665774号室の住人さん:04/11/24 18:26:42 ID:W7+254tI
>>664の文章が

変な日本語だと思うのは漏れだけだろうか?
666774号室の住人さん:04/11/24 18:34:50 ID:P6/TSDl7
>>665
自分も最初そう思った。
でも、5分くらい>>664をじィーッと凝視してやっと意味がわかった
要は、妻帯者が独身者をホントは羨ましがってるんだけど、何とか結婚に踏み切った自分の決断を正当化したがってるってことが言いたいんでしょ
その内容の正誤はともかく
667774号室の住人さん:04/11/24 23:08:09 ID:KgwCZulh
>>666
ダミアーン

おそらくその通り。
668774号室の住人さん:04/11/25 03:16:12 ID:Xov0k5Sv
>>647
どれくらいの年収があれば女が寄ってくるの?
669774号室の住人さん:04/11/25 08:02:32 ID:v3ycaigh
俺の友人高卒の公務員で税込み年収900万円、数年前見合いでいいとこの娘さん、
一流女子大卒業の人と結婚した。
年行けば、学歴や見栄えより安定した収入が一番大事。
670774号室の住人さん:04/11/25 11:14:32 ID:yLlFeXdK
しかし、あれだな夫婦愛というものを知らないで
人生を過ごすというのは寂しいな、と思う肌寒い晩秋の夜。
671774号室の住人さん:04/11/25 16:59:51 ID:BSTRNovp
独身者は結局、社会性がないのだと思う。
別に悪い意味で言っている訳でもない。
独身ゆえに多くの功績を残せた歴史上の人物も多いからね^^

何を言いたいかと言うと、2人以上で生活を始めると言う事は、
ひとつの「社会」ができると言う事。家族は最小限の社会だからね。
その社会に適応できないのが、君たちだ。 江戸時代なんかじゃ、
江戸に限れば7割りが独身だったらしいよ。 でもそのおかげで
多くの職人(=今風ではartist )が生まれ、今の日本人職工の
礎を築いたのだから評価できるんだよ>独身
でも「籠る」から、社会性はないんだよ。仕方ないんだよ 性格だから
672774号室の住人さん:04/11/25 17:14:42 ID:BvmS7Ioi
>>668
年収よりも、マザコンは一番敬遠ね
早く家を出て、自活汁、、、頭脳労働者やホワイトカラ−は退屈の極みだわ

日本から出て行かない日本の男ってもの足りない
出来ることなら国外の男と知り合い、連れ出してほしいと思う女性心理がヨンさま&韓国語ブ−ム
673774号室の住人さん:04/11/25 19:21:40 ID:LwMfCTHs
>>671
あのね、籠もるつもりなんてチン毛ほどもないんだけど、籠もってるとか断定する根拠を示せや。
674671:04/11/25 19:51:50 ID:vNgsM50z
>673

うるせ〜な お前 死ねよ あ? てめぇ 偉そうに 何様なんだよ?
チョン
675774号室の住人さん:04/11/25 20:44:13 ID:Xov0k5Sv
>>672
中高年女子の意見はどうでもいい
676774号室の住人さん:04/11/25 20:53:40 ID:vNgsM50z
賞味期限とっくに過ぎた中年女が偉そうに何だよw

大爆笑だな 
677774号室の住人さん:04/11/25 21:48:09 ID:syBzPuOH
他人のアイデンティティをちゃんと認められないから、いつのまにか一人になってるんだろ。
>>673-676みたいなレスしか付けられない中高年のおっさんどもって心が狭くて悲しすぎる。
678774号室の住人さん:04/11/25 23:15:39 ID:bGlDrM7k
>>672
まあ、まだ今のとこ20代女子が遊んでくれるから、
中高年女子に何と言われてもいいんだが、ひとつ言えるのは、
ヨン様とか騒いでるおばさん達は、モー娘とかの追っかけしてる
おっさんと同レベルでキモイって事だけ自覚しておいてくれ。

679774号室の住人さん:04/11/26 00:02:54 ID:sMjGuaUa
うむ。確かにヨン様を見に空港に行っていたおばさん達はこわかった。
しかし、わざわざ成田に出かけたエネルギーは俺にはないので、うらやまし
かったな。
680774号室の住人さん:04/11/26 00:20:00 ID:lCvi2qeB
>>678
キモエロジジイ、女子小学生を襲うなよ
681774号室の住人さん:04/11/26 00:35:21 ID:sfxMDm9Q
671>独身者は結局、社会性がないのだと思う。
>>別に悪い意味で言っている訳でもない。
>>独身ゆえに多くの功績を残せた歴史上の人物も多いからね^^
ナイチンゲールもマザー・テレサも生涯、独身だったが、
偉人伝が残るくらい業績を残したね
682774号室の住人さん:04/11/26 00:59:33 ID:lCvi2qeB
何を夢想しているんだ。現実を見ろよ
お前は威業も成し遂げられないし、若妻にかしずかれることもない。
おしまい。
683774号室の住人さん:04/11/26 01:14:50 ID:ZO5tbp/y
悲観的な日常を過ごしているのだから夢想するのも仕方あるまい
684774号室の住人さん:04/11/26 06:17:46 ID:gMv9yu/q
全ての現実は夢から始まる by 何かの偉い人
685774号室の住人さん:04/11/26 07:27:59 ID:9Uojyf+x
>>681
そうだな。独身だと仕事に打ち込める。とても寂しいけど。
おかげで世界初の仕事を2つもやることが出来たよ。
今は鬱病だけどな。
686774号室の住人さん:04/11/26 10:37:27 ID:nWb0f6KO
>>685

何を発見したの?
687774号室の住人さん:04/11/26 13:13:45 ID:ye5RnfqL
>>685
「世界初の仕事」……
一瞬、「世界最古の職業」=売春のことかと思った。すまん
688774号室の住人さん:04/11/26 15:12:18 ID:S6xKgfzk
>>687

レスにかなり無理があるよ それにつまんないし
689774号室の住人さん:04/11/26 16:14:43 ID:E4J1AYu7
マッチ売りのオサン。
690ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/11/26 18:38:41 ID:/B8A8dN0
マッチ仕入れる金があるなら、もっと売れそうなものを仕入れなはれ。
691774号室の住人さん:04/11/26 20:06:53 ID:sMjGuaUa
>>685
なんだろう。気になるな。
もしかしてプロジェクトXとか出た?
692774号室の住人さん:04/11/27 20:21:29 ID:E9sVqCc8
来週出る読売weeklyの見出しでは、今の30代前半の男の二分の一
女子では四分の一が独身だそうだ。十年前より深刻だね
693685:04/11/27 21:26:04 ID:Rq5QAg9x
>>691
一つは出たよ。もうひとつは地味だから誰も反応しなかった。
694774号室の住人さん:04/11/27 22:31:57 ID:l5uHigpc
俺の開発した製品なんか、もうゴミに近いな。
695774号室の住人さん:04/11/27 22:41:28 ID:QCuYEPHW
あんたももうゴミ
696774号室の住人さん:04/11/28 02:27:19 ID:smc2vEy2
>>693
へぇ〜大したモンじゃないか。
じっくり鬱を治して、エネルギーが蓄えられたら
またチャレンジしてほしいな。
697774号室の住人さん:04/11/28 04:07:50 ID:TU8reDmC
管理する側は、独身者ばかりじゃ管理しにくいだろう
既婚者は気にいらないからって、アラブみたいなことはできないだろう
家族を考えたらなぁ、勝手に死ねないよな
政治を担当するものは、独身者が増えないほうが
管理しやすいだろうよ
だもの、管理するのに都合のいい世の中にしておかなきゃ
698694:04/11/28 10:48:35 ID:DUqWKVME
>>695
ヽ(`Д´)ノ
699774号室の住人さん:04/11/28 19:39:08 ID:S7HfVq1T
俺さ結婚することにしたよスリランカ人の女性25歳と…
まだ最終決定してないけど、一応皆の意見聞いてから決めようかと
思ってさ

俺=(40歳)
どうよ
700774号室の住人さん:04/11/28 19:48:25 ID:cTa0euQE
>>699
好きにすればいいと思うよ。
701774号室の住人さん:04/11/28 20:50:19 ID:BWQX4aT3
ここの意見に左右されるならその程度の気持ちなんだね。
なんで結婚するの?
702774号室の住人さん:04/11/28 21:06:04 ID:XN+tUhtO
ケコーンしたいって考える相手がいるだけ
ウラヤマスィ
オレなんて...
orz
703774号室の住人さん:04/11/28 21:11:51 ID:2XVN3Y4Q
俺 33まで友だちいない 彼女いないの人生だったけど
ほんのちょっとのきっかけで毛っ子ーーん出来ました
もう8ねん津図いています 子供はいません 女房は俺といると
住む所と食うのに困らない 俺女房いると世間体いいし
家事やら無くていい
704774号室の住人さん:04/11/28 21:33:55 ID:8UHNDNw8
ところで>>703はどうしてこのスレ、というかこの板にいるのかな?(・∀・)ニヤニヤ
705774号室の住人さん:04/11/28 21:35:01 ID:GOY6u10b
あるあるで医療保険やってる
保険入ってないから入ろうかな・・・将来一人で不安だし(´・ω・`)
706774号室の住人さん:04/11/28 22:30:22 ID:MzOX9YGu
>>699

もちろん、スリランカの親戚一同も面倒見る覚悟でいるんだよね?
707774号室の住人さん:04/11/28 23:39:44 ID:gijlMeRh
テレビとパソコンさえあれば、独り暮らしは実に快適ですな。
708774号室の住人さん:04/11/29 00:15:24 ID:gmORvPtU
>>706
そうそう、自分699じゃないけどその家族なんだよね問題は。
某東南アジアで働く友達が現地の男性と結婚を決意したとき
親戚や素性や何やかやをはっきりさせて書面にしろと
強硬に要求したのは彼女の親ではなく、
結婚して子供もいる彼女の兄弟だった。
親も死んで自分らも死んで、自分の子供らの代になってから、
変な現地の「親戚」がウジャウジャ出てきて法的問題になったり、
金たかられたりするのを防ぎたいっていう…。親心だねぇ。

彼女の結婚相手は幸いにもまともな人間で、
家族も少なくて良かったみたいだけど。今では幸せそうですよ。
699さんもよく見極めて幸せになってね。
709774号室の住人さん:04/11/29 07:41:35 ID:LRSWWu7j
やめた  年収250万だし  
710774号室の住人さん:04/11/29 08:53:40 ID:sxE3X0yz
>699
今週のアエラに国際結婚の記事が載ってるね。
711774号室の住人さん:04/11/29 22:57:13 ID:8E3q9DDZ
>>705
掛け捨てぐらいは入った方がいいかもしれないね。
でもほんと医療費が心配なのは高度先端医療を受けた時なんだよね。
これが保障される保険って割高なのかな?
712774号室の住人さん:04/11/30 16:20:46 ID:zLpHpYnc
俺さ結婚することにしたよ中国人の女性27歳と…
まだ最終決定してないけど、一応皆の意見聞いてから決めようかと
思ってさ
俺=(40歳)
どうよ
713774号室の住人さん:04/11/30 16:29:12 ID:x463BN3E
新潟地震の政府からの補助が
2人以上の世帯かつ年収500万以下に限定されているのについてどう思いますか…。
税金はらってるのに独身は無視ですか!と思ったんですが…。
714774号室の住人さん:04/11/30 16:33:41 ID:IWjIzGwF
>>712
頑張ってください。
715774号室の住人さん:04/11/30 16:49:20 ID:iGPIoz0G
>>712
知らない間に生命保険かけられるのには注意しろ。
その内海に沈められるか山にうめられるかだな。w
716ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/11/30 18:03:06 ID:ZSKjjQcZ
嫁サンの実家には行きにくいよね。日本人としては。
717774号室の住人さん:04/11/30 19:07:45 ID:1+gWzxfU
>>712
何で今更結婚するの?
718774号室の住人さん:04/11/30 19:55:22 ID:7WnQtSK7
>>712
大事にしてあげて下さい。
そして、あなたも大事にされて下さい。
719774号室の住人さん:04/11/30 20:05:37 ID:M3jW3p1/
>>712
無事を祈る
でも、まだまだチャンスあるぞ。             たぶん
720774号室の住人さん:04/11/30 20:18:44 ID:3Nn6D1CM
日本国籍を取得したら半年以内にトンズラされる可能性も・・・
で、婚姻関係はそのままだから再婚も出来なくなる
721774号室の住人さん:04/11/30 21:17:23 ID:8WILusUj
 ↑保険って、まずかかった医療費を自分で支払い、そして保険会社に請求してでるんじゃないの?

 まずは保険に、お金だろうな。
722774号室の住人さん:04/11/30 21:17:39 ID:bKc5wT0u
俺さ結婚することにしたよロシア人の女性33歳と…
まだ最終決定してないけど、一応皆の意見聞いてから決めようかと
思ってさ
俺=(40歳)
どうよ
723774号室の住人さん:04/11/30 21:24:28 ID:n+O9oqMo
もうビヤ樽に変身しかけてない?
724774号室の住人さん:04/11/30 22:10:38 ID:iGPIoz0G
>>722
もう飽きた。
725ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/12/01 08:06:21 ID:iaw+VbK6
タトゥーってドタキャン得意だったよね。
726774号室の住人さん:04/12/01 14:09:21 ID:+Vjmy4dT
そんなペアいましたね。
727774号室の住人さん:04/12/01 15:25:38 ID:wKEgP6R1
ペアて…さすが中高年
728ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/12/01 17:05:01 ID:iaw+VbK6
http://www.tatu-paragate.jp/index.html
タトゥーの映画が2004年11月に公開予定。どこかで上映してるの?
729774号室の住人さん:04/12/01 17:12:44 ID:yrnh2hrs
↑このコテハンうざい。死ね。
730774号室の住人さん:04/12/01 18:27:29 ID:pPg0V95X
ペアにワラタ
731774号室の住人さん:04/12/01 18:54:23 ID:x62QYxDP
じゃあ チームか?
732774号室の住人さん:04/12/01 19:01:54 ID:PHfgjJ2h
デュオ
733774号室の住人さん:04/12/01 19:18:35 ID:GqdrhqHq
俺さ結婚することにしたよイラン人の女性29歳と…
まだ最終決定してないけど、一応皆の意見聞いてから決めようかと
思ってさ
俺=(40歳)
どうよ
734774号室の住人さん:04/12/01 19:41:41 ID:d0cvSisc
>>733

いい加減氏ねよ
735774号室の住人さん:04/12/01 23:07:48 ID:x62QYxDP
ペアで頑張れ
736774号室の住人さん:04/12/01 23:18:29 ID:IceE1n/K
俺さ結婚することにしたよボスニアヘルツエコビナ人の女性37歳と…
まだ最終決定してないけど、一応皆の意見聞いてから決めようかと
思ってさ
俺=(20歳)
どうよ

737774号室の住人さん:04/12/02 01:23:09 ID:5erViYal
やっぱり中高年独身男って粘着と言うか、異常性格が多いのか
738774号室の住人さん:04/12/02 03:32:27 ID:oveHKLR8
>>737
というか、発想が乏しいというか、人のモノマネは頭使わなくていいし。
739774号室の住人さん:04/12/02 07:43:58 ID:U7rfsG2/
私ねぇ結婚することにしの… 火星人の男性525歳と…
もう決定しるんだけど、一応皆の意見聞いてから最終決定しようかと
思って
私=(44歳)
どう思う
740ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/12/02 07:48:51 ID:qYNobOue
741774号室の住人さん:04/12/02 09:25:03 ID:SKZxGFd6
>>739
火星人の外見とお道具の詳細キボンヌ
742774号室の住人さん:04/12/02 18:13:26 ID:d+rg93i8
お道具って何よ?
743オッサンですが、何か?:04/12/02 18:37:17 ID:tIR42A0N
はい、オレはくたびれたオッサンです・・・が、何か?

知り合いの知り合いで国外で民宿やってるオッサンがいる。
そのオッサンの紹介で今度、現地の女と結婚することになった。
どぉーだ! おまえら! 裏山4句ねぇ絵か?
744774号室の住人さん:04/12/02 21:55:39 ID:k1VRFlS5
>>743

お前まだ小僧だろ? こんなつまらね〜低能ネタ書いてよw
もっとやることあるだろ? あ? まだ若いんだからよw
745774号室の住人さん:04/12/03 19:14:31 ID:IHQG8xYO
リーマン独身中年、ボーナス出た?
また、車を買い換えてしまった・・・
746774号室の住人さん:04/12/03 19:38:49 ID:lb8XD+5V
でた。
でも車を買えるほどの額は出なかった。
今乗っているのは10年前の車種で、もう下取りできないんだ。
ローン組むのもバカらしいしなぁ。
今時自分で鍵を開けるタイプの車乗っている奴いないかな。
747774号室の住人さん:04/12/03 20:11:39 ID:BX0m9ahH
>>746
そんな車、まだ腐るほど走ってるよ。
俺の車なんて自動でミラー畳めないし。
748774号室の住人さん:04/12/03 20:40:51 ID:RcEN2Vb/
独身中高年にとってクリスマスとは?
童心に返って楽しむ? クリスマスなんて気がつかなかったフリをする?
日本人ならお正月だろって突っ張ってみる?
さあ皆さん今年のクリスマスをどう過ごすか考えよう!
749774号室の住人さん:04/12/04 01:15:51 ID:fs31CmaS
ちゃんと祭日になったら考えてやるよ。
750774号室の住人さん:04/12/04 11:42:09 ID:WoSRzFcZ
クリスチャンでもないのになんでクリスマスなんだ。
会社の女に行ってやれ、おまえは仏教徒だろ、って。
751774号室の住人さん:04/12/04 13:31:44 ID:o4ht1Bq/
それだから今年もとうとう・・・
752774号室の住人さん:04/12/04 14:37:12 ID:kk69Y/vn
みかん毎日3個食べてるとガンになりにくいんだって
753774号室の住人さん:04/12/04 14:38:52 ID:rhfGablG
成り行きでミッションスクールに入ったが
特に何かがあったわけでもないのに
洗礼受けて自分からキリスト教徒になる勘違い女がたまにいたな
まだクリスチャンやってんのかなぁ
754774号室の住人さん:04/12/04 16:58:54 ID:o4ht1Bq/
つまらない人たちですね
755774号室の住人さん:04/12/04 17:44:51 ID:i+0x5Cf8
なに言ってるんだ、宗教は重要だぞ。
756774号室の住人さん:04/12/04 18:18:39 ID:3RT7rh0E
>755
外国の話だろ。日本じゃ宗教っていったら引かれるだろ・・・・
757774号室の住人さん:04/12/04 21:47:55 ID:8KvHXwkn
>日本じゃ宗教っていったら引かれるだろ・・・・

心の貧しい人ですな。勤行が足らんのではw
758774号室の住人さん:04/12/04 23:31:19 ID:MnnODjJW
大丈夫
759774号室の住人さん:04/12/05 13:26:59 ID:EJXZFNmg
>>757
壷とか売りつけられそうでな・・・・・
760774号室の住人さん:04/12/05 13:45:48 ID:nDV6D418
自分に信心がないのを説くのは構わないが、他人の信心を頭ごなしに否定するような
奴は人間としてどうかと思う。
761774号室の住人さん:04/12/05 14:28:29 ID:OQYLRVCo
マジレスする

人は誰に相談しても、どうにもならない状況に陥り苦しもがいた果てに
最後の救いを求めて宗教にすがるんだよ。ここで宗教のことを適当に
語っている人は、そう言う面では幸せなんだよ。
本当の苦しみ(神様にすがりたくなるまでの苦しみ)を知らないのだから。
762774号室の住人さん:04/12/05 15:17:41 ID:NKqk0HuP
そんなに大仰にとらえなくても、基本的に宗教は文化であって、
多くの人にとって宗教は生活に根付いた、しきたりの同じようなもの。
その属する地域、民族によって宗教との関わりかたは違うけど。
日本人だって、大半が死んだらお墓に入るわけだし、死ぬまで何も
信じないって人はいないはず。日本民族の歴史として神仏習合っていう
リッパな宗教文化が成立してるわけで、、おまえらの実家にも神棚と仏壇を
祭ってるとこは多いはず。初詣に行くのも、先祖を供養するのもりっぱな宗教だよ。
763774号室の住人さん:04/12/05 15:39:33 ID:spbKaDj5
女と子供はクリスマスを宗教行事ととらえず単なるイベントにしているるところが、
ある意味その本質を示している。
764774号室の住人さん:04/12/05 16:07:05 ID:duKWVxuA
クリスマスは目の敵にされるが、正月も七五三も本来は宗教行事。
もはや神道も仏教も関係なく単なる行事になってる物は多い。
765774号室の住人さん:04/12/05 16:19:35 ID:G2b+34FP
宗教で自分は救われると思える人間が心底うらやましいよ。
766774号室の住人さん:04/12/05 16:28:13 ID:lciwnKu2
クリスマスが馬鹿にされる理由は、元から日本にあったものではなく生活習慣に根ざしたものではないからだろう。
要は、商業ベースであり女子供に受けるようにアレンジされたものだからだ。
バレンタインデーと基本的に同じ。
767774号室の住人さん:04/12/05 16:34:29 ID:C59ndK4L
ちなみに、俺は芸能人の年末カウントダウンライブも心の底から馬鹿にしている。
5.4.3.2.1、おめでとー!、、馬鹿じゃねーのか、地球が太陽の周りを一周しただけだ。
昨日と同じ今日だ、何もめでたくない。
768774号室の住人さん:04/12/05 16:41:29 ID:sAnPnUkn
自分がその歳まで童貞を守ってきたのは宗教上の理由だ!と言いたいお人がいるようだな
769774号室の住人さん:04/12/05 16:46:36 ID:C59ndK4L
ちなみに、紅白歌合戦おもいっきり馬鹿にしている。
こうはく、、うたがっせん、、はあ、戦時中かよ。
770774号室の住人さん:04/12/05 18:30:42 ID:mCU/1b9N
紅白歌合戦は良いぞ
大晦日は、やっぱり歌合戦。
レコ大がダメになったから、歌合戦は存続してほしい
771774号室の住人さん:04/12/05 18:32:08 ID:81p3tmr4
年々、師走とか正月っていう風情がなくなったな。
俺なんて、ここ10年くらい暮れ正月一人で、海外行ってる。
もううざい親戚に会いたくない。
772774号室の住人さん:04/12/05 18:45:47 ID:J0EJj/g2
海外ってどこ?
773774号室の住人さん:04/12/05 19:59:00 ID:zHUUbgo/
退屈な独身じじいが退屈な持論をふりまわすと何でも風情がなくなる
774774号室の住人さん:04/12/05 20:30:46 ID:plV6OWpR
今年の年末も独りでコタツみかんなわけだが
orz
775774号室の住人さん:04/12/05 20:34:49 ID:e29MpeRO
紅白歌合戦 白がんばれよ〜 今から応援してるぞ〜
776774号室の住人さん:04/12/05 20:37:07 ID:duKWVxuA
ああ、>>773が言ってはならないことをw
777774号室の住人さん:04/12/05 22:00:11 ID:Lgwu6djG
宗教は戦争の原因
778猫好き中年男:04/12/05 22:57:03 ID:Pscj54DN
今日は、母の誕生日。
電話をしたら、喜んでいた。
年末には、何かプレゼントをしよう。
779774号室の住人さん:04/12/06 02:48:00 ID:iUjv9low
>>778
親の誕生日、俺はいつも金だなぁ。これで好きなもの買えといって渡す。
何かプレゼントの方がいいんかなー。
780774号室の住人さん:04/12/06 09:02:52 ID:vf5xXoui
みんな、偉いなぁ。

親孝行したいけど、話せば結婚、結婚ってうるさいし。
(もう、40だしあきらめてるんだけど・・)


兄弟もいるから自分だけ小遣い渡すのは気が引けるんだよね。

実家の隣に兄貴夫婦が住んでるから
「一緒に飯でも食いに行ってくれ」
って意味で10万ずつ置いている。
781774号室の住人さん:04/12/06 09:21:36 ID:xQjZjLl8
43の知り合いが28と結婚した
782774号室の住人さん:04/12/06 12:51:03 ID:5dCJ24VM
タバコ止めて、毎日5キロ歩くノルマを決めて3年経った今、
不思議なくらいに老後の不安が消えた。
たぶん、健康になって自信が付いたのだと思う。

嘘だと思ったら、実行してみ 本当に不安消えるよ
「馬鹿の壁」読んだけど、やっぱ基本は肉体だよね
783774号室の住人さん:04/12/06 13:08:28 ID:egN6IGU9
>>782
> たぶん、健康になって自信が付いたのだと思う。

というより、健康になって脳内物質が安定したんじゃない?
気分って、外的要因とあまり関係なかったりするし。

事故とか病気で働けなくなる可能性とか、
日本経済がさらに悪化して職にあぶれる人間が今以上に増えたりとか、
そういう外的不安要因はどうしたってなくなるわけがない。
それでもいちいちそんなこと考えないで日々を生きるのが精神の健康な人。
784774号室の住人さん:04/12/06 17:38:38 ID:Bow7FHkC
>782
自分も毎日通勤は往復7キロ歩きです。
なぜ交通機関を使わないのか、と不思議がられますが
歩きになじんでしまうと、車でわずか数分で到着してしまうことが妙に
落ち着かない。夕焼けを眺めながら家路につくときは開放感で最高の気分です。
785774号室の住人さん:04/12/06 20:33:48 ID:p/AUqbMA
>>784
自分も歩きです。
徒歩だと、春には桜が綺麗に咲いている地区をわざわざ通ってみたり。
なかなか風情があって良いです
786774号室の住人さん:04/12/06 21:47:45 ID:t/GGDsZj
歩きと自転車って気持ちいいよね。でも俺おじさんでいつも薄汚い服着てるから
なんか視線がきついよ。
787774号室の住人さん:04/12/06 22:27:10 ID:vf5xXoui
>>784
ワシもリーマン時代は地下鉄を使わずに歩いた。
約40分くらいかなぁ。


788774号室の住人さん:04/12/06 22:28:23 ID:efSj91iG
自転車通勤おやぢです。電車より時間がかからないのもあるけど、
あの満員電車で毎日通勤する気が起きないよ、皆良くやってるね。

私も薄汚いので通勤途中で良く職務質問されるw
789604@本日有休:04/12/06 22:52:36 ID:dK5sMuYD
>>784
> 夕焼けを眺めながら家路につくときは開放感で最高の気分です。
そんな早い時間に、帰れない私は負け組。うらやまし。
あ、私も自転車通勤です。但し3分位なのでこの時期は身体が暖まる間もなし。
790774号室の住人さん:04/12/06 23:06:53 ID:dpZTRHGU
病弱でいい、ベンツ欲しい
791784:04/12/07 12:09:54 ID:dX9b8frL
>789
夕焼けのもと、帰宅できるのは夏だけです。
この季節は帰宅時には真っ暗になってます。
途中、大きな工場があって門に立派なクリスマスの飾り付けがしてあります。
夜勤の人への配慮だと思いますが、
明滅するツリーを見るとこちらまでなんとなく人恋しくなります。
ちなみに当方は関東よりも一時間以上日の入りが遅いところに住んでます。
ほんとは車も自転車(ロードレーサー)も大好きですが、通勤には使いません。
週末の楽しみに取ってあります。
792774号室の住人さん:04/12/07 12:25:06 ID:/h0zXi1D
タバコ止めたしあと酒やめて女に狂いたい。
793774号室の住人さん:04/12/07 12:37:16 ID:Y7ayueST
人間やめろ
794あぼーん:あぼーん
あぼーん
795774号室の住人さん:04/12/07 17:43:24 ID:1kyuAY28
>>792

俺は若い時、性欲と体力が最高潮の時期に死ぬ程やりまくった方だから、
今は全然遊びたいと思わない。タバコも止めた。 酒はまだ飲んでるが、
適量で抑えることができるようになった。次の目標は健全で健康に生きることさ
796774号室の住人さん:04/12/07 21:19:31 ID:nAVBF3s7
十年位前、車を手放して半年程、電車通勤したときは
毎日がパラダイスだったな。若い女の子が朝から密着してくれます
お金も払ってないのに。
窓の景色見ながら興奮したな。 32歳だったオイラ
797789:04/12/07 23:59:10 ID:9y/jQ/zF
>>791
> ほんとは車も自転車(ロードレーサー)も大好きですが、通勤には使いません。
> 週末の楽しみに取ってあります。
私も双方(ラリー車、MTB)好きです、但し競技者ではなくなんちゃって君ですが。
4RはGC8...を最近手放しました。SSまで行くのが億劫になったから。
 #任意保険が10年ペンディングできるので、も少し人間枯れたら急かされないのに乗りたい。
MTBは、某社のDHレプリカが売り出されたら是非手に入れたいと思ってます。
798774号室の住人さん:04/12/08 18:40:02 ID:SeG7C/q1
794
なんで、あぼーんされたんだ?
799774号室の住人さん:04/12/08 19:11:01 ID:zgFP4Aei
>797
ホ○ダ?
800774号室の住人さん:04/12/08 19:37:32 ID:2hvm22Hh
>>796
そんなんで興奮できるんだ、安上がりで良いね。
801774号室の住人さん:04/12/08 19:42:48 ID:wxk9Qd5B
おれ まだ おっぱい触ったことない
 
どんな感触だよ? 
802774号室の住人さん:04/12/08 21:34:37 ID:RC52pKis
>>801
車に乗って80kmで走り、窓の外に手を出して
手のひらを前に向けろ。
803774号室の住人さん:04/12/08 22:07:41 ID:efgxh0tf
それよりも搾乳場へ行って乳牛の乳を触れ。
804774号室の住人さん:04/12/08 23:42:18 ID:6n+GIACn
皆は年末年始に帰省する?自分は都内で一人です・・・
805774号室の住人さん:04/12/09 00:00:08 ID:S1Up7x6A
三が日しか休みないんで帰りません。
一人で(´・ω・`) ショボーンだけど、親類にお年玉あげなくて済むのが救いかな。
806774号室の住人さん:04/12/09 00:17:25 ID:GQHk1kIZ
asahi.com.のニュースで70歳の独身老人が女子高生にストーカ
行為で逮捕されたと報じられているが、なんか切ないね。俺も60歳
でよく似た境遇にあるだけに他人事でない気分だ。人間って幾つにな
っても情けない過ちを犯すものだ。気を許せないよ。
807774号室の住人さん:04/12/09 15:47:38 ID:ry20VjHY
>>806
切ないというよりも、なんだか哀れだね。
70歳でも枯れないんだなぁ。ストーカーやるだけの体力と気力に驚いた。
もともとストーカータイプの粘着人間だったのかな。
808774号室の住人さん:04/12/09 15:49:46 ID:TqMdjFwN
やっぱ 若い時 性欲我慢してきたやつが犯罪おこすんだろうw
809774号室の住人さん:04/12/09 19:17:04 ID:+GTZtjve
老人に親切にするのも考え物だな
810774号室の住人さん:04/12/09 19:21:37 ID:PDyT9RMo
>>800 ありがとn

「ただいま帰りました」といってみたり
811774号室の住人さん:04/12/09 21:59:51 ID:e4sRhPD0
洗濯物が溜まりすぎだー!!
812774号室の住人さん:04/12/10 20:25:53 ID:so5YkYqp
過疎・・・・
813774号室の住人さん:04/12/11 16:58:18 ID:YY/Nq2MV
俺さ 中年のひとり暮らしなんだけどさ

ひとりで暮らすって、素敵だよね  どうよ?
814774号室の住人さん:04/12/11 23:51:56 ID:KO/spmhc
一杯やって、ねるか
815774号室の住人さん:04/12/12 20:22:55 ID:FY2hWKSp
,
816774号室の住人さん:04/12/12 22:06:56 ID:HaJOx4Ij
>>815

チョン?
817774号室の住人さん:04/12/13 02:16:29 ID:YjdSCAPu
中高年の一人暮らしが過ぎたら、高齢者の一人暮らしか。
みんな老人ホームとか考えたりするのかな。
818774号室の住人さん:04/12/13 02:48:53 ID:7e1mQYK/
一人暮らしだけど、最近親から電話かかってきても話すのめんどくさく
なった。具合悪くなってしまうよ。

一人でまったりネットやテレビが一番。あんまり人と話すのが得意
ではなくなったな。疲れる。
819774号室の住人さん:04/12/13 03:07:55 ID:sx718gpu
このスレのひとって金銭的な不安はないのかな
820774号室の住人さん:04/12/13 14:12:29 ID:1PU4trPp
>>818

漏れも同感覚だよ 不思議だ 独りの方が精神的に落ち着くので
変な心の変化を嫌うようになってしまったのかなぁ?

821774号室の住人さん:04/12/13 23:26:32 ID:C64cFMbD
盛り下がるナア
822774号室の住人さん:04/12/14 00:04:57 ID:QUJt8hyY
>>818>>820
それは引きこもり老人の第一歩だよ。
心身ともにちょっと疲れてんのかもしれないね。
823774号室の住人さん:04/12/14 02:38:10 ID:CeSqQt6w
内向するのは悪い事じゃないと思うが、
家で自分の世界に没頭できる何か(絵でも小説でも、いっそ家事でも)あればいいけど
ただ無為に時間を過ごしてしまうのは問題かもね。後で落ち込みそうだ。

疲れているなら一定期間遮断するのは効果的。
824774号室の住人さん:04/12/14 07:17:24 ID:rsNAn8KZ
生きていればそれだけで幸せ。 今日も頑張ろうと思う
825774号室の住人さん:04/12/14 17:02:29 ID:1uAYhs21
生きるってなんて素晴らしいのだろう! 
手のひらを太陽に透かしてみて分かったよ!
826774号室の住人さん:04/12/14 18:08:36 ID:6F3q2OSu
身体がだんだん劣化してくると健康のありがたみが身にしみるよな。
827774号室の住人さん:04/12/14 20:57:37 ID:v35GKmpj
>>819
不安まみれさ、薄給だし
orz
828774号室の住人さん:04/12/14 21:19:43 ID:2+x8oyVP
38歳独身男、なんか一人でいることが普通になってる。昼間の仕事中は仲間とワイワイ言いながら仕事しているけど、帰宅後に他人と話したり接触することが苦痛。
829774号室の住人さん:04/12/14 23:21:46 ID:LtOz2gor
結婚の意志は?
830774号室の住人さん:04/12/15 00:01:07 ID:GSgC4gYW

釣り針が・・・
831774号室の住人さん:04/12/15 00:12:23 ID:TqKVQqIS
>>828
それって普通だよ。仕事で疲れていたら誰とも話したくないもん。
832774号室の住人さん:04/12/15 07:08:10 ID:dUnQTjgC
学生時代に同棲一回、その後離婚2回で、今独身中年男なんだが、なんていうのか
女のほうがストレスに強いことはたしかだ。
俺なんてもう生きてる実感がわかないもん。
今住んでるアパートも離婚して子供たちと住んでる、母親ら何組かいるけど、
そんなに悲惨な感じに見えないし、母子家庭手当てとパートでけっこうゆたりと暮らしてるみたいで、
外食や出前とったりしてる。
中年男が一番なさけないっすよ。
833ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/12/15 07:40:45 ID:YQyqHxCj
母親は養育費もらってんじゃないの。
834774号室の住人さん:04/12/15 14:33:07 ID:jo/UoZy1
性別より個人差というか、子供を育ててるかそうじゃないかの差もあるのでは。
やはり張りが違うでしょう。

騙されたと思って植物とか育てると、結構面白いよ。
それなりに手間が要るし、掛けた分答えてくれる。
835774号室の住人さん:04/12/15 21:48:35 ID:t2fxP7il
無理無理。
ここの男性は自分の言いなりになる相手とじゃないと暮らせないよ
幼女とか等身大ドールとか
836774号室の住人さん:04/12/16 18:09:10 ID:0Uf7fgPW
>>832
言えてる。そういう女性は何人も知ってるけど、みんな生き生きしてる。
気の持ちようかも知れないけど、現実に女は自殺も行き倒れも男に比べると
かなり少ない。ちなみに最近、自分が将来自殺しないかどうか気になってる。
837774号室の住人さん:04/12/17 00:39:37 ID:so6zeLw8
そんな風に言われると、
未婚で抗鬱剤のお世話になりながらギリギリ生きてる自分て女が
身の置き所ない気がしてせつなくなる。
一人暮しの中高年同士、男女仲良くやりませんか?
838774号室の住人さん:04/12/17 03:55:25 ID:WqiAzoG+
50前の未婚♀ですけど、私の言いなりの男以外とは今更暮らせないと思ふ。
839774号室の住人さん:04/12/17 12:04:09 ID:otmMrqs8
無理無理…
ここの男性はいまだに20代の若妻に三つ指をつかれる夢を見ているんだから
840774号室の住人さん:04/12/17 13:19:14 ID:m00IEStf
>>832
ですけど、いままで付き合った女性はすべて年上でした。
今45歳ですけど、60歳までの女性ならOKです。
841774号室の住人さん:04/12/17 15:07:50 ID:e0pBPXpH
家で一人でナンパ日記を書いてると不安になります、、、。

http://blog.goo.ne.jp/ishida1113/
842ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/12/17 16:47:33 ID:05WpSeUV
50前や45歳の人が板に書きこんでるのかぁ。
これは脅威的。
キーボードの入力はやっぱり”かな入力”かな。
843774号室の住人さん:04/12/17 18:03:08 ID:7Jx+uv10
↑つまらん氏ね
844774号室の住人さん:04/12/17 20:09:16 ID:85OYkfKR
>>842
お前いくつだ?
845774号室の住人さん:04/12/17 20:19:02 ID:+/2tvnDw
1981年に初めてパソコンっていうものを見た。あのころは自分で作ってソフトも
自分で作るものだったけど、
とてつもないものが出現したと、思ったね。
君ら生まれてたかい?
846774号室の住人さん:04/12/17 22:09:25 ID:WqiAzoG+
>>845
光陰矢のごとしですね。
私は電算機も知っています(笑
847774号室の住人さん:04/12/17 22:57:14 ID:/vVV0Bem
BASICで簡単なゲームとか作ったよなあ。
あのままその道を極めていれば、今頃勝ち組だったかも・・・
848774号室の住人さん:04/12/17 23:03:21 ID:RUsXeI/O
せっかく837さんがエールを送っているのにおまいらはスルーなのかw
849774号室の住人さん:04/12/17 23:14:09 ID:PpUWRgyz
ネカマイラネ
850774号室の住人さん:04/12/17 23:16:10 ID:IiirngnB
>>857
このスレタイ見たらわかるでしょw

でも、ワシは割りと和解ぞ!
FM7の時代じゃ。
851850:04/12/17 23:17:03 ID:IiirngnB
>>847
じゃった・・・
852774号室の住人さん:04/12/17 23:32:52 ID:Xlndxiy1
msxしってるか?初の統一規格
テープレコーダでロードしてたなぁ
>>842
だーめ
853ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/12/18 07:59:15 ID:Im1vGHgN
MSX版XANADUのデータはカセットテープに記録される。(ゲームカセットにもセーブ可能)
だからFDの入れ替えテクニックが使えなかった。
俺はアセンブラでテープのデータを読み込んで、セーブデータを改造した。

それにしても何で昔のパソコン雑誌はセーブデータの改造方法をもっと特集しなかったのかな。
854774号室の住人さん:04/12/18 09:49:35 ID:lJ+Vr68k
カセットテープはめんどくさかったから。
855774号室の住人さん:04/12/18 18:38:15 ID:In6pkQ+x
みんな若いなー
おらはTK80機械語の世代だよ。orz.。
あんなのでよく鉄道模型の制御やってたなぁ。
856774号室の住人さん:04/12/18 19:18:58 ID:Gf+VIFBh
ふぉふぉふぉ・・
みんなまだまだ尻が青いのぅ
ワシは紙テープにパンチされた穴でデータを読んでいたよ。
857774号室の住人さん:04/12/18 19:37:18 ID:82+cFne8
>>856
それミニコンだろ
858774号室の住人さん:04/12/18 19:54:51 ID:Sj3tDHHq
859774号室の住人さん:04/12/19 03:09:59 ID:uVASHnu1
なぜパソコン談義でこんなに盛り上がるんだろう?
「今は進歩について行けないけど、昔のオレは最先端にいたんだぜ!」
っていうアピールかな?
860774号室の住人さん:04/12/19 03:23:13 ID:qGeiimMY
>>859
単なる老化現象の一つと思われ。
861774号室の住人さん:04/12/19 07:40:23 ID:xal3Rl8d
コンピューターって最初は1940年頃アメリカで大量にリクルートした兵隊の給料計算のために、
紙ロールのパンチ式2進法から始まったんだってね。
あのころ日本では召集令状一銭5厘のハガキ一枚で給料なんて出なかった。
ビルゲイツはエリート高校のコンピュータークラブに入ったのが、1960年代初め、
あのころ私は生まれたが、まだまだいつも腹をすかしてた。中卒の初任給6000円。
それから20年ちょっと85年ウインドウズOSを作った。
862774号室の住人さん:04/12/19 10:51:08 ID:1gHR23RK
ゲイツは55年生まれ
863774号室の住人さん:04/12/19 21:58:10 ID:N4gZXACz
ん?
弾道計算のためじゃなかったっけ?
864774号室の住人さん:04/12/20 13:10:37 ID:/70veI+t
840はムチャクチャな事を言いやがる・・・(^^;)
865774号室の住人さん:04/12/20 18:13:48 ID:nBsyr//L
年明けたら56歳かぁ〜
俺の人生 あ〜
さてと、今晩何食おうか  と
866774号室の住人さん:04/12/20 18:16:33 ID:mEAKr1RZ
最近 ケンタッキーフライドチキンと年2回が限界になって来た

若い頃は毎日でもOKだったのになぁ〜

どうよ?
867774号室の住人さん:04/12/20 18:27:19 ID:nBsyr//L
ケンタッキーフライドチキンか、、、
今年の夏、3年ぶりに食ったなあ〜
5P ?
ゲップだでた。
868774号室の住人さん:04/12/20 20:05:51 ID:Vg/NX/5v
私は40前ですが、揚げ物はもうキッツイかも…。
食べたいな〜とは思うんだけど、実際食べるともたれるんだよね。
ケンタは30前にリタイア。今食べるならカリッとした竜田揚げくらい。
それも2個が限度かな。牡蠣フライとかも好きで、食べたいのに…。

作るものも少しずつ老人食に移行してるな〜と感じる今日この頃です。
野菜、豆類、魚がメインで肉や油の消費量が少ない…。
同性の友達は「健康的だね〜」といちおう喜んでくれるけど。
869774号室の住人さん:04/12/20 21:59:56 ID:bkVds3kG
漏れはまったく逆だ。
以前は肉より野菜のほうが好きだったのに、このごろは2日肉抜きだと
イライラして攻撃的になり、道行く猫やデブに噛み付きたくなるほどw
少々気分が落ち込んでいる時でも旨い肉を食べれば即ハッピー
朝からヒレステーキでも腹に入れておけば午後までスタミナ切れもないし。
870774号室の住人さん:04/12/21 14:29:27 ID:xxlONbQZ
>>869

性欲の方はどうよ?
871774号室の住人さん:04/12/21 14:36:30 ID:dANzwvnW
840は死刑にします。
872774号室の住人さん:04/12/21 15:15:46 ID:nkbFBmHK
35才に戻りたいよ。
55才も過ぎると、、、、
何にも無いぜよ。
いつか、異臭で3ケ月もたって発見されるのだろうなぁ〜
まあ、それも人生か? 溜め息・・・・
873774号室の住人さん:04/12/21 18:33:17 ID:NRvcZTbS
>>872
55才過ぎかぁ。なんか中途半端な年齢かもしれんなぁ。
若くもなく年寄りでもなく。
どんな老い支度考えている?
874774号室の住人さん:04/12/21 18:44:14 ID:GjKGc9Ts
ロマンスグレー(古いなぁ)の年頃でひょ。
まだまだイケますって。
875774号室の住人さん:04/12/21 18:50:21 ID:nkbFBmHK
>873
老い支度か。
先のことは考えないようにしているが、
時々ふと・・・
老人ホームには行きたくないなあ〜
仕切るのがいたり、仲間ハズレにされたり、
おかしいのが居るからなあ
入居時の身元引受人も居ないし
気楽に生きて、野垂れているのもと、、、
そのカクゴウさえすればと思うのだが
876774号室の住人さん:04/12/21 21:22:31 ID:/3IB00AU
このまま一人静かに死んでいくのが自然かね
877774号室の住人さん:04/12/21 21:53:11 ID:fRcq3E7U
苦しまずにポックリと逝きたい (-_-)
878774号室の住人さん:04/12/21 22:00:43 ID:/3IB00AU
>>877
それは理想だね。だれもが憧れてる大往生ちゅーやつだわ
879774号室の住人さん:04/12/21 22:23:29 ID:AggJg52n
苦しんでも良いんだけどアッサリ死にたいな。下手にボケたり寝たきりに
なって生きてるよりかは回りに迷惑もかからないだろうし…。
まあ、異臭で3ケ月もたって発見されるってのも相当迷惑だけどね。
しかし、中高年になると、やはり身近に死を感じちゃうよね。
880774号室の住人さん:04/12/21 22:37:18 ID:nAbhNAi8
いいから黙って死んでくれる?
881774号室の住人さん:04/12/21 23:15:13 ID:dksUyYGF
>>880
おまいも一緒にこい。
882774号室の住人さん:04/12/22 01:12:23 ID:78IngrQd
自殺するのってほとんど中高年の男性らしいね。
ニュースになるのは若い子ばっかだけど。
883774号室の住人さん:04/12/22 15:10:36 ID:hJnz0kB2
暗い 寂しい 切ない 
はぁ〜
884774号室の住人さん:04/12/22 15:40:28 ID:tu5wvLb9
>>881

イイエ、あたくし達はは840サンの家で忘年会・新年会をする予定ですので
ごめん遊ばせ。
885774号室の住人さん:04/12/22 17:41:42 ID:eZnCpOvA
俺はすでに孤独を克服してるよw

良かったよ 般若心経暗記して内容把握したのが30代で…

お前等、もっと苦しめよ
886774号室の住人さん:04/12/22 17:49:38 ID:7modT/gU
840の書きこみを見たら涙が出てきた。
887774号室の住人さん:04/12/23 02:35:56 ID:WO3pbg2A
今30歳なら何をやりたい?
888774号室の住人さん:04/12/23 03:20:24 ID:8RrUS7Uk
誤って選んだ全ての道と逆の道を行って見る。その結果今とどう違う状況になるのか見てみたい。
889774号室の住人さん:04/12/23 04:50:27 ID:0LTNFIl6
20代です
70代の老人にストーカーされてる女性の事件がありましたが
私は今74歳の老人と付き合っています
その人の妻は他界し、息子娘達は結婚して寂しいらしく、
自分は結婚出来ないので妙に感情移入してしまい、
初めに会ったときに愚痴を4時間聞いてしまいました
それ以来呼び出されては愚痴を聞いています
もう半年続いていますが、とにかく寂しいんだな、という一言です
付き合うというか話聞くだけですが
このスレの方々も結婚相手でなくても、趣味仲間等は年老いる前に見付けた方が良いと思いますよ
高齢孤独は予想以上に辛いようです
890774号室の住人さん:04/12/23 06:48:18 ID:M6+3VPcC
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!

若いおねーちゃん ハァハァ
891774号室の住人さん:04/12/23 10:47:48 ID:yiqhuQ/K
>>889
むしろなんで結婚できないのかその辺の事情を詳しく聞きたい。
892774号室の住人さん:04/12/23 12:48:54 ID:1fYpppB/
人にはそれぞれ事情があるのだからそんな事訊かなくったって...
893ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/12/23 14:17:51 ID:2oY/aJrd
何で文の最後に”。”付けないのかぐらいは聞いていいかな。
894774号室の住人さん:04/12/23 14:55:37 ID:NfX6nn1j
↑「句点」も知らない馬鹿中年
895889:04/12/23 16:05:53 ID:0LTNFIl6
事情は、少々複雑なので…でも結婚したいのに出来ない部類です。
私のことはともかく!若い頃より年老いてからの方が
友人や話し相手は確実に必要だとあの人(以下Aさん)と接していて感じました。
ちなみにAさんは自殺未遂に失敗しています。
その治療中に病院で出会いました。
チャリでダンプに突っ込むという、けっこうアレな自殺未遂を図ったので、
全身複雑骨折し、左半身は今も鈍いです
むしろ生きてることは奇跡なんですがね…

このスレは時々ロムっているので、よけいなお世話だと思いますが少し心配になったので…

`。'つけてみたよ(・∀・)
896774号室の住人さん:04/12/23 16:19:19 ID:7poiIaIj
>ちなみにAさんは自殺未遂に失敗しています。
普通「自殺未遂」に失敗したら死んでるとおもう。
「自殺に失敗した」か「自殺未遂した」と書こう!
897774号室の住人さん:04/12/23 16:37:09 ID:kiMJByld
だからAさんは、死んでるのだろ?
898774号室の住人さん:04/12/23 16:45:39 ID:7poiIaIj
>>897
>全身複雑骨折し、左半身は今も鈍いです
>むしろ生きてることは奇跡なんですがね…
>>895 書いてあるだろ?
たまにはレスを3度位は読み直して、一旦オシッコにでも行ってから軽く柔軟
体操でもしてからもう1度読み直してからレスせいや!
899774号室の住人さん:04/12/23 17:00:49 ID:kiMJByld
いいや!
Aさんは、死んだ。


(過敏に反応しないでね)
900774号室の住人さん:04/12/23 17:09:57 ID:kjCU9Zts
クリスマスイブは1人で、ワインとローストチキン買って、
飲み食いするのが唯一の楽しみです。

ささやかな 中年の たのしみw
ワインは赤で3000円以上の買う予定!
901774号室の住人さん:04/12/23 17:12:53 ID:7poiIaIj
>>899
ソースを出せソースをw


(醤油でもイイヨ)
902774号室の住人さん:04/12/23 17:22:26 ID:mjbmfhkj
クリスマスはガマンが出来たとしても、
三が日が辛いのよ。
友人は妻・子供、、、、暖かく楽しいのだろうな〜
俺は一人、せんべい布団の中、咳き込んだりして。
他人が「一人で淋しくない」と聞く。
俺は「いゃ〜、一人なのも気楽でねぇ〜」と
聞くなよ!
バカタレが!
903774号室の住人さん:04/12/23 17:27:18 ID:mjbmfhkj
五十男
木賃アパート暮らし
仕事、零細業勤め
転職20回以上
人生いろいろと言うが、、、、
904774号室の住人さん:04/12/23 18:42:50 ID:llGiy4CY
まさか、実の祖父とか・・・
905774号室の住人さん:04/12/23 20:06:40 ID:ABPliOt/
それよりAさんの資産額を知りたい
906774号室の住人さん :04/12/23 22:13:11 ID:J0N+1QlP
1人クリスマスでもやろうかな。救世軍の鍋に小銭入れて、
ケーキに蝋燭とかたてて窓辺に靴下つるすってのもいいなあ。
やってみよう。夜にクリスマスの亡霊が来て、
25日には善人に生まれ変わってるかもしれない。
907774号室の住人さん:04/12/23 23:06:26 ID:/YUIEGty
ここ数年クリスマスは教会のゴスペルコンサートにいてる。
べたべたするカップルもいないし、無料で歌聴けてクリスマスの
雰囲気味わえるからおすすめ。
1年に1度しか行かないけど歓迎してくれるよw
908774号室の住人さん:04/12/24 04:21:07 ID:44JS3Sfd
>>907
所詮はバテレンの祭り。
一番まっとうな過ごし方じゃねーの
909774号室の住人さん:04/12/24 14:11:21 ID:GeL0LauS
つーか 独り身の中年は あまし 世の中の イベントに 
積極的に 関わらない方が 無難 だと おもうが…

どうよ?
910774号室の住人さん:04/12/24 14:22:58 ID:49S/L7dh
最強伝説黒沢
911774号室の住人さん:04/12/24 14:45:28 ID:S0R7nK4C
>>907
俺、市民合唱団みたいなので第九歌いたい。
912774号室の住人さん:04/12/25 19:24:52 ID:kkEk+jBz
誰も居ないんかー?

みんなパーチ行ってるの?

日本中で、このスレ見つめてるのは、俺だけか・・・
913774号室の住人さん:04/12/25 19:53:17 ID:gvOY8tQP
もちろん、俺も居るわけだが…
914774号室の住人さん:04/12/25 20:01:16 ID:kkEk+jBz
>>913
ありがとう 心の友よ


みんなー、恥しがらずに出ておいでー
913さんが、待ってるよー
915774号室の住人さん:04/12/25 20:53:36 ID:gvOY8tQP
>>914
俺が返事してからかれこれ1時間、今日は俺達2人しかいないようだな。
916774号室の住人さん:04/12/25 21:13:43 ID:iM9m5kPP
俺もいるよ。さっき売残りのケーキ探しに行ったけど
売切れだったので、たこ焼き買ってきて食ってるよ。
917774号室の住人さん:04/12/25 21:24:44 ID:V4u2L/Z6
折れは今来たトコ。

自分用のプレゼント(RD-X5)の接続が
やっと終わった、で、説明書を見ているのだが・・
ううっ、頭がスポンジになりそう・・
でもガンバルからね。
918ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/12/25 21:27:58 ID:vOaSj7qc
ケーキ売りきれてるよ。
売れ残りを安売りするという光景は、もうないのか。
919774号室の住人さん:04/12/25 21:30:55 ID:gvOY8tQP
>>917
600GBで1000時間オーバーのあれですな→RD-X5、裏山ですな。
未だにVHSでDVDも持っていないので時代に取り残されそう。
最も自宅の技術革新ができない理由の99%が「金がねぇ」なんだが。
920916:04/12/25 22:08:17 ID:iM9m5kPP
>>917
高いの買えて裏山。
俺なんか、秋の安売りのとき、やっとの思いで旧PSX買ったよ。

>>918
俺も、ちょっと当てにしてたんだけどね…
後で安売りするほど作らないのかな?、今は。
921917:04/12/25 22:39:20 ID:AaylF4DV
年に一度の贅沢ですので、ご容赦を・・・
今までは、10年選手と6年選手のVHSで耐えてきた訳でして。
 #なんで2台あるかと言いますと
 #VHS一号機・・テープを巻き戻すと8割の確率で絡まる(分解すれば直せる)
 #VHS二号機・・TV録画を再生すると、映像・音とび激しい。(レンタルVなら問題なし)
で、一号機がTV録画再生専用、二号機を録画・レンタルV・巻き戻し用途、
で運用してたのだが、いい加減ヤになった訳で。

なんとか設定出来た様だ、明日のTV録画がうまく行くか
どうかで判定出来るはず。
922912:04/12/25 23:04:49 ID:kkEk+jBz
もう、すでに一人で盛り上がっていました。
913と二人きりで無くて
ほっとしてます。

あのままなら、913さんと、親友になってたか鴨。
923774号室の住人さん:04/12/26 00:46:10 ID:t1iJWkWo
夜6時くらいに街に出て、ウィンドウショッピングや、
ガシャポンの玩具が一杯あるところを
8時くらいまでふろふろ流していました。ガシャポン、
食品サンプルとかいろいろあって、見るだけで面白かった〜。
帰りにモスでチキンを、コージーコーナーで小さい丸ケーキを
1つ(直径12cm位かな。)買ってきて、ろうそく立てて
一人でお祝い。お正月は百均の鏡餅。
924774号室の住人さん:04/12/26 00:54:13 ID:LN/UY1Ou
コージーコーナーって人気なんだね。色んなスレで見かける。
俺、田舎者なんで名前すら知らなかったよ。
925774号室の住人さん:04/12/26 01:47:25 ID:OQHAJYzZ
べつに人気じゃないよ 昔からあちこちに店を出しているだけ
926774号室の住人さん:04/12/26 01:48:15 ID:pux0PePl
人気というか首都圏の店舗数は半端じゃないから気軽に買えるんだろ。
927774号室の住人さん:04/12/26 01:49:06 ID:pux0PePl
微妙にカブった・・・
928774号室の住人さん:04/12/26 09:33:57 ID:xp0ojGPk
セブン○レブンの弁当が30日まで50円引き。
このシーズンは売れなくなるのかね?
929774号室の住人さん:04/12/26 10:34:31 ID:gfsgp1JG
コージーコーナー・・何?

店舗で物が買えると言う事は、解った

大阪には、ないねぇ
930774号室の住人さん:04/12/26 10:45:50 ID:U6O9h4T1
タカラブネとか不二家とかコトブキみたいなものだ
931はち:04/12/26 10:52:53 ID:/XQk3rqf
>>929

ケーキ屋だよ。
チェーン店で東京は各駅に一つある勢い(笑)。
なんで、気軽に買えるんだよ。

寒いねー。
風邪がさっぱり治りません(・_・、)グスン
今日は午後から仕事なのにさー
932929:04/12/26 11:03:51 ID:gfsgp1JG
みんな、ありがとね

ここに居ると少しずつ
かしこくなるねぇ
933774号室の住人さん:04/12/26 22:07:51 ID:2xD4KLsW
子供たちを守るのは
大人の責任だと
思うんだ
934774号室の住人さん:04/12/27 00:14:57 ID:18K+E78K
>>933
ドコからの誤爆だ?
935774号室の住人さん:04/12/27 01:34:53 ID:810YR3j3
どうせ、お前ら自分のガキが居るのだろ?
自分の遺伝子をこの世に残したのは動物的には勝ち組!
前向きに考えようぜ
936774号室の住人さん:04/12/27 14:32:46 ID:/aGx5+1e
湯船につかったまま、寝込みそうになった人、いる?
追い焚してて一人暮らしだったら、やっぱりシチューのように煮込まれて
しまうのでしょうか?
937774号室の住人さん:04/12/27 16:07:09 ID:dGENLKYa
今年のクリスマスイヴ、私も一人で過ごした。昼間に買い物行って
自分へのプレゼントと、ローストチキンとケーキ1個買って帰った。
付け合わせに温野菜をたくさん茹でたのが唯一の贅沢。

それで食事終えて、のんびりワイン飲んでたら腰がギックリきちゃって…
20代から腰は弱くて対処法には慣れてるから慌てなかったけど、
バブルの若者みたいにイヴにセックルしたわけでもないのに腰、と思って苦ワロタ。
中高年の一人者は体の動くことが何より大切ってことも改めて痛感した。
938774号室の住人さん:04/12/27 16:54:34 ID:UOES6gku
煮込みスープになって死ぬ人が結構いると他の板で読んだ事がある
お互い気をつけよう
939ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/12/27 17:40:44 ID:0ZidSMfp
煮込みスープになって死ぬ、って昔のマンガであるような、原住民に捕まって大きな鍋に入れられる、という事?
940774号室の住人さん:04/12/27 19:13:39 ID:MaKwjeDj
スープになって死ねるならいいや
941774号室の住人さん:04/12/27 19:19:39 ID:/eXnjjoH
スープになって発見されるのってのもなんだかなぁ
942774号室の住人さん:04/12/27 22:18:04 ID:nNVSlvM+
誤爆じゃないんだ
俺が今生きているのも
幼い頃に出会った多くの大人達が
943774号室の住人さん:04/12/28 03:21:12 ID:yCoJkF1h
>>935
ガキもつれあいもいない。親は67の母が近くにいる。
兄姉いるが兄は遠方だし姉は嫁いでる。
母親は俺の事を頼っててしょっちゅう電話してくる。
仕事の都合で上京したいのだが、母親は寂しがってる。
親孝行はしたいが自分の人生もある。どうすりゃいいのか・・・
944ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/12/28 07:44:49 ID:Zr7kISbS
兄が近くに住んでるなら、兄に責任とらせるのがスジだろう。
945774号室の住人さん:04/12/28 11:20:06 ID:FHlFEAhi
>>944
兄は遠方とあるから単身赴任なんじゃないか?
それに親の老後は、兄弟平等でみなくちゃいけないんだよね。
頭が痛い問題だ。

>>943も精神的に束縛されて苦しいんだと思う。
私は母子家庭の一人っ子。まさに同じ心境。親も自分の人生楽しく生きて
ほしいよ。
946ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/12/28 14:29:51 ID:Zr7kISbS
実家引き払って母親には長男の家に行ってもらう。
言葉で言うほど簡単ではないが。
947774号室の住人さん:04/12/28 15:47:05 ID:ZPbDUwS9
兄弟姉妹の中で一番可愛がられていた奴が親の面倒を見るべきだろうよ
948774号室の住人さん:04/12/28 23:58:54 ID:yCoJkF1h
>>943です。
親は多分俺が一番かわいいんだと思う。大学も地元でずっと近くにいて
末っ子っていう事もあり、俺が一番可愛がられてた。
でも俺はフリーの仕事で収入不安定だし、上京しないと仕事上の未来は無い。
対して兄は大企業の課長さん。条件的にはどう見ても兄が面倒見るべきだろうが、
一番可愛がられていた俺が全てを放棄すると、兄弟と言えども確執が生まれそうだし。
多分ベストな答えって無いんだろう。ベターを探し続けるしか無いのかな・・・
949774号室の住人さん:04/12/29 00:12:14 ID:2qBO8ezK
「親は多分俺が一番かわいいんだと思う」って…

歳いくつ?
950774号室の住人さん:04/12/29 00:53:58 ID:WtguAwjd
守ってくれていた
951774号室の住人さん:04/12/29 09:12:46 ID:9JmEOTFd
面倒見るのは、嫁
資格が、あるのは長男。

母親も、「実は長男が一番かわいい」
とさ
952774号室の住人さん:04/12/29 17:08:06 ID:JRFf3kUg
840の書きこみは恐ろしい!

953774号室の住人さん:04/12/29 18:21:35 ID:i5oZZfLf
長男優遇文化は確かにある

長男絶対主義は日本とドイツ
長男も次男も他も全員平等がアメリカやフランス
954774号室の住人さん:04/12/29 19:38:47 ID:tyGKf2/T
あんま関係ないけど、年寄りは地元から離れるのをものすごく嫌がる。
無理矢理引き取ってもかえって恨まれると思うゾ。
自分が仕事してるのが都内、親が新幹線でしか行けないような距離に
あるとしたら、自分が面倒見るのは現実には非常に難しい。
できれば地元にいる兄弟が面倒見た方がいいと思う。
問題は、地元に親しかいない場合だが・・・・
955774号室の住人さん:04/12/30 03:39:18 ID:qhaKGbOT
>>949
親は子供が何歳になっても可愛いもんなんだよ。

>>948
思い切って期限を決めて上京してみたら?
親67歳なんてまだまだ若いと思うよ。健康なら面倒を見るとかいう年でもな
いよ。
956774号室の住人さん:04/12/30 10:13:59 ID:fsKfcnfX
>>955
>親は子供が何歳になっても可愛いもんなんだよ。

それは親が口にするものだw
いい年こいた子供が口にするのは痛すぎ。というか頭悪すぎ。
957774号室の住人さん:04/12/30 10:58:20 ID:UZZlwL0n
>>956
 そういう親心を察して、行動するのが孝行というものだとおもう。

 頭悪すぎ、と切り捨てるあんたは、孝行心のないやつじゃないか。
それとも木の股から生まれたのか、煽りか?
958774号室の住人さん:04/12/30 11:03:55 ID:/qhdcZNR
木の股でもオババの股でもそう瓦ねえべ
959774号室の住人さん:04/12/30 12:03:30 ID:cKlUHuYX
>>957
> そういう親心を察して、行動するのが孝行というものだとおもう。

同意。痛い&子供っぽいのは>>956
960774号室の住人さん:04/12/30 12:03:32 ID:/lzLZCbW
>>957
( ´,_ゝ`)プッ 煽ってるつもりか?
961774号室の住人さん:04/12/30 12:54:22 ID:6x2bz6nE
親不孝者!!!!!!


    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>960
962774号室の住人さん:04/12/30 12:58:30 ID:tqYeOvyf
┐(´ー`)┌

948 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:04/12/28 23:58:54 ID:yCoJkF1h
>>943です。
親は多分俺が一番かわいいんだと思う。大学も地元でずっと近くにいて
末っ子っていう事もあり、俺が一番可愛がられてた。
でも俺はフリーの仕事で収入不安定だし、上京しないと仕事上の未来は無い。
対して兄は大企業の課長さん。条件的にはどう見ても兄が面倒見るべきだろうが、
一番可愛がられていた俺が全てを放棄すると、兄弟と言えども確執が生まれそうだし。
多分ベストな答えって無いんだろう。ベターを探し続けるしか無いのかな・・・
963774号室の住人さん:04/12/30 17:15:44 ID:zkq/rQzA
わざとらしく親孝行を声高に唱えるヤシは胡散臭いキモ中年男が多い
仕事でうだつがあがらないのも結婚できないのも老親を大切にしてきたせいだと
周囲に思わせたいらしいw
結構そういうヤシが実際には同居の老親を虐待していたりするわけだ
ああキモイキモイ
964774号室の住人さん:04/12/30 18:17:32 ID:JiYgEZDD
>>963
高齢の毒男・毒女ってそんなんばっかだよ。
親孝行なんて口にせずともやるべきことなのにね。
講釈たれる暇があったら、早く出会いを求めて孫の顔を見せてやれっちゅうねんw
965774号室の住人さん:04/12/30 22:40:51 ID:UZZlwL0n
>>963,964

 おまえら、ほんま、あほやの

 話の流れが読めんのか?



  親は子供が何歳になっても可愛いもんなんだよ。

      ↓

  それは親が口にするものだw
  いい年こいた子供が口にするのは痛すぎ。というか頭悪すぎ。

 親心を察したらどうかと言ったわけだな。それがどうして  

  高齢の毒男・毒女ってそんなんばっかだよ。
  親孝行なんて口にせずともやるべきことなのにね。
  講釈たれる暇があったら、早く出会いを求めて孫の顔を見せてやれっちゅうねんw

 って、飛躍するかなぁ(笑)

 困ったもんだな、ほんと40代か、お前。
966774号室の住人さん:04/12/31 02:23:07 ID:NNqvedrr
結婚できてない40代は、むしろ「家庭を持った姿も見せてやれず、
親不孝だ・・・」と申し訳なく思っている人の方が多いのではないですか?
って私のことですが・・・
しかも両親亡くなっちゃったので、もうこれから見せることもできず、
本当にごめんね・・・って感じです。
親が生きてくれてる間に、そういうタイミングがきたらよかったのに。
仕方のないことですが。
967774号室の住人さん:04/12/31 05:36:35 ID:N1tI/RoJ
http://www.maki-taro.net/diary/2004-b/diary11.htm#23

11月22日(火) コスプレ男の仕業?
 楓ちゃん事件。捜査は難航しているらしい。
昨日(22日)の日記で触れたが、楓ちゃん、上下数本の歯がペンチのようなもので抜かれているらしい。
ここに、犯人像を伺わせる「何か」がある。
 実は、僕、サンデー毎日の今週号で「コスプレ男」のことを書いている。
丁度、その原稿を書き上げ、ゲラを直した時、つまり先週金曜日に、楓ちゃん事件が起こった。
(週刊誌は“折”によって締め切りが違う。サンデーの場合、ニュース面はギリギリ、土曜日の夕方まで入るが、僕のコラムの締め切りは木曜日の夜である)
 JR秋葉原駅にリックにスニーカーのヲタクが集まってくる。
セーラー服の女の子、看護婦姿の女の子が大好きな20代〜40代の男たち。
彼らの趣味はコスチュームプレイ。略してコスプレ。セーラー服、女性警官、看護婦‥‥規則正しい、道徳的なイメージ、エッチを否定する制服が犯される。
この妄想が大好きな男たちがいる、という話を書いた。(詳しくはサンデー本紙で読んでくれ)
 そんなコスプレ男が楓ちゃん事件の犯人ではないのか。
22日付の日刊スポーツを読むと、2チャンネルの「カードキャオプターさくら」というコーナーに「さくらたんの歯を無理やり引っこ抜いたり折ったりしたい」という書き込みがあったらしい。
 これが犯人逮捕のヒントではないのか。

二代目・牧 太郎プロフィール
1967年 毎日新聞社入社。新潟支局に赴任
1988年 「サンデー毎日別冊」編集長
1995年 新聞に戻り編集局社会部編集委員。
2000年 現在、毎日新聞に「ここだけの話」「競馬はロマン」等を掲載中
http://www.maki-taro.net/profile/profile.htm

犯人は秋葉原に出入りするコスプレ男ではなく、
お宅の毎日新聞の営業所に出入りする新聞配達男でしたね。
あんまりいい加減な記事書いてるとこうゆう事になりますよ。
968774号室の住人さん:04/12/31 06:40:59 ID:2ZA4Oh7y
まあ、毎日新聞の社員てわけでもないから、あまり関係ないだろうね。
この前も、番組制作会社の香具師が何かでパクられたけど、
TV局は知らんぷりだったし。でも36歳毒男って、俺と同じだ・・・
969774号室の住人さん:04/12/31 09:49:30 ID:d3Xawmis
でも、こんな事件が増えてくると中年独身男って言うだけで犯罪者扱いされそうで
肩身が狭くなるよね。もういい加減にしてくれって感じ。ほんと最近変なやつが多いね。
970774号室の住人さん:04/12/31 10:26:19 ID:WRslf64H
見た目だけでもさっぱりしてりゃ、中年独身男でも大丈夫だろ。
とにかく毎日唐揚げはよくないね。
唐揚げさんには悪いけどね。唐揚げに非があるわけじゃないのに・・・。
これじゃ唐揚げがかわいそうだ。
971774号室の住人さん:04/12/31 10:59:56 ID:xzUCVEy6
大手新聞社所属の記者がこんな差別意識と先入観の塊みたいな文章を平気で垂れ流せるとは、
この国はどうなってるんだか…。とても先進国とは思えん。
自分の中の差別意識は押し留めて、事実に基づいた公平で知的な文を書いてほしいよ。
972774号室の住人さん:04/12/31 12:41:28 ID:Nv/DFh1l
>>971
書いてる本人は差別意識もなく、事実(真実)と思って書いてるのだろう。
それはそれで問題だが、
こんな駄文を真に受ける世間様の方がやばいぞ。
973774号室の住人さん:04/12/31 14:06:12 ID:yMKF6umh
10時ごろおきて風呂はいってから翻訳のバイトやってて、
そろそろ腹がきりきりへってきた。大晦日だっていうのに
部屋はとっちらかってるし、冷蔵庫にはなにもないぞ。
どうせ今日中に終わらせるのは無理みたいだから、
掃除してなんか買ってこよう。蕎麦とかレトルトカレーとか。
こんなことしてると来年もいいことないなあ。
974774号室の住人さん:04/12/31 23:03:16 ID:nhfYymKD
携帯からの書きこみなので、重くなる前にあいさつをば。
本年も残すところ、あと一時間ほどとなりました。
来年は前厄の年です。この手の吉兆は信じないたちですが、30代のときに
比べると体の切れも集中力も目に見えて弱くなってきたような気がします。
青年時代とはまた一味違う明るく楽しい中高年時代を送るべく、
工夫と知恵を凝らしたいと思います。
それではみなさん、2005年がよい年になりますように。
975774号室の住人さん:04/12/31 23:29:17 ID:CadgxFYZ
マンションにたぶん、おれひとりきり。
テレビ消したらめちゃシーンとしてる。
まあエンジョイしてるけど。
976774号室の住人さん:04/12/31 23:43:32 ID:ouSMIb1R
今年1年元気に暮らせたことは良かったと思います。
2005年も大過無く暮らせることを願っています。
では、皆様良いお年を!
977774号室の住人さん:05/01/01 00:22:28 ID:YlC32PX4
皆様って誰よ?
口を開けば死にたい死にたいつう目出度い奴ばかりだろうが
978774号室の住人さん:05/01/01 00:35:06 ID:juh6CSfE
>>977
年始の書き込みがこれ↓かよ。おまえもいい年になりそうだなw


977 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:05/01/01 00:22:28 ID:YlC32PX4
皆様って誰よ?
口を開けば死にたい死にたいつう目出度い奴ばかりだろうが
979774号室の住人さん:05/01/01 00:38:27 ID:s/sm9o2z
>>975
私もアパートにひとり。
深夜だけど音を大きくしてDVD見てるよ。

あけましておめでとう。
今年が去年よりはいい年になりますように。

980774号室の住人さん:05/01/01 00:46:09 ID:EJQllZTX
1923年(?)のスマトラ地震の一ヶ月後に関東大震災があったそうな。
新潟をはじめ地震が群発しているからちょっと不安。
エネルギー小出しでかえって大地震にならないのかもしれないけれど。
危機管理しっかりしなきゃね。。。
981774号室の住人さん:05/01/01 01:55:37 ID:iLn+uvTZ
謹賀新年〜。
今年は五黄を節分で抜けるから、ちょっとは好転する…はず。
皆の今年一年が良い年でありますように(・∀・)ノシ
982774号室の住人さん:05/01/01 02:19:38 ID:AqAkd6/8
何か年明け早々屈折したのがカキコしていますねー
983774号室の住人さん:05/01/01 09:26:59 ID:fJT6Qse+
災害とかあってどこかで集団生活を強いられたら、おれ生きて行けそうにない。
今はそれだけが恐い。
984774号室の住人さん:05/01/01 10:59:21 ID:N8LAsOjI
新スレ頼む

完成したら、ここにリンクも忘れずに
985774号室の住人さん:05/01/01 11:24:03 ID:09hSV7VP
謹賀新年。
あと三ヶ月で
このスレの仲間入りです。
986774号室の住人さん:05/01/01 13:44:47 ID:7C4jtcBE
離婚?
987774号室の住人さん
>>986
パラサイトが、家をでるとか。

折れはその予定なんだが、出先が見つからね〜
#予算の都合もエラ有りだけどね。