東京生命破綻確実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
東京生命破綻確実
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 00:50
東京の社員だけど、もう解約の問い合わせが途切れない。
私も近いうち破綻は避けられないと思っている。
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 00:51
↑なんか本当っぽい。
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 00:53
>1
わかりきったこと書くな!
5東京@お前はもう死んでいる :2000/10/21(土) 01:34
お先に!!!!!!!!
  ばーい、菅原ブンタ
6東海帝王 :2000/10/21(土) 01:38
名前は欲しいのだ
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 02:05
>6
さすがにこんな縁起の悪い社名はいらんでしょ。
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 02:09
>7
旭日東京生命にする

朝日はちょっとやだ
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 02:10
今の内に解約だ!!
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 02:55
>9
もう遅い、金融監督庁は5営業日連続破綻の世界記録
樹立を狙ってるらしい。
協栄→東京→やまと→アサヒ→三井
11東京 :2000/10/21(土) 03:43
ま、内容からいってもうすぐ終わりでしょうな。
12:2000/10/21(土) 04:33


     \    /
       \ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / ̄ ̄ ̄(@`゚Д゚@`) < 東京生命も逝ってよし
 ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ  \_________
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 21:21
sa
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 21:26
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 21:26
カウントダウン
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 21:41
相沢「これ以上は無いから大丈夫」
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 21:55
来週も魔の金曜が訪れる?
18大地さんは素人です :2000/10/21(土) 22:12
上期の年金のアセットに大失敗、円株比率58%はバクチ。
結果マイナス8.5%ということで大失敗、いままで積み重ねた信頼
をぶちこわしてしまった。ただ銘柄選択はよかったんだろうと思える
水準。バリュー投資の原則忘れてはいけません。
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 00:22
aaa
20ミスティ :2000/10/22(日) 00:40
フザケロ、こっちはしめきりまで勝負なんだ。これ以上バカなマスコミにあおられるな。人の情熱を逆なでするな。俺達は真剣だ。絶対もちこたえて、まきかえしてやる。
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 01:54
>17 金曜というよりその次の連休ってありそうじゃない?
  連休のときに破綻の発表って多いよね。
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 02:25
あれ、破綻したって言ってなかったっけ誰か
騙された
23名無しさん@空腹 :2000/10/22(日) 03:04
時間の問題だね。
超低金利政策で銀行を救済する間に、生保と預貯金生活者の
犠牲の上で銀行が史上空前の業務純益を挙げ続けているのだけれど、
銀行の不良債権もなかなかきれいにならない。
日銀がびびっている間に、生保の財務体質はどんどん悪化するのだ。
生保の破綻は、銀行に補填してもらうべきだと思う。
24名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 03:14
月曜解約殺到だよね、
東京生命。
25名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 08:27
11月の連休前日がXデー
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 09:59
>23
千代田生命は自業自得だけど、協栄生命は超低金利政策の犠牲だね。


2722チャンネル :2000/10/22(日) 21:59
新聞屋さん・マスコミ屋さん一般市民をあおらないでくれ!!完全に営業妨害だ!!
28名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 02:13
THE END 東京生命
29>27 :2000/10/23(月) 05:42
それを言う前に、9月末の有価証券の含み損を公表してね。
あと、不動産は時価評価、不良債権も第2分類から全部公表してね。
30名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 09:02
やべー、今調べたら東京生命だった。
2ちゃんねる見てて良かった。
解約って時間かかるのかおしえて。
31名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 10:10
まじで?
32>30 :2000/10/23(月) 10:10
私も20年以上東京生命です。
今解約が集中するともう少し踏ん張れば倒れずに済むのに倒れてしまいます。
今まで通り続けられるのが一番ですから、私はもうしばらく我慢するつもりです。
吉とでるか・・・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 10:12
10月中にあるのかね?
誰か本当の情報を教えてください。
34a :2000/10/23(月) 11:12
12月中旬はtん決定いたしました。
外資との提携交渉もどうやら失敗に終わったようです
2008年までにはもういくつかなくなると内部情報です
35a :2000/10/23(月) 11:15
積み立て型の執心や年金は特に危ないです
改訳をお薦めします
午後二時にはあそこ窓口シャッターおろしますから
午前中直接窓口に赴きましょう
くれぐれも代理店などに行ってはだめだ〜め
36やばいよね! :2000/10/23(月) 12:31
時間の問題だと思います。

早めのデシジョンが大事かと・・・・
千代田/協栄の余波が来てるみたいですね


37名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 12:35
しかし、保護機構の資金が枯渇しているわけで・・・。
政府はこれ以上生保をつぶすでしょうかねぇ?
どうなんでしょ。
38名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 12:39
>やばいよね!

東京/朝日/三井の順ですかね?
少なくとも東京は近々でしょうか

39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 12:51
朝日って本当にまずいんですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 13:11
東京は11/2頃だろ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 14:24
> 39

東京生命 BB−
朝日生命 BBB+
三井生命 BBB+
セゾン生命 BBB+
エトナヘイワ生命 BBB+

あんまりよろしくないですね・・・・


42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 16:27
11月2日は、ちょっと早くないですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 17:05
10月27日かな?
44名無しさん:2000/10/23(月) 18:22
野村証券は助けないの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 19:47
はっきり言って、潰れたほうが得じゃない?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 20:00
>42
連休前だしこんなもんだろ。
いま破綻ブームだし流行に乗るって事で。どうだ?
あたったらなんかくれ!
47reんぞく:2000/10/23(月) 20:13
いよいよですね
私の会社と同ビル内に支社あります
解約の方が午前中だけで何人も来ていました
受付のおばさんはかなり粘っていましたが、我が身可愛いや・・です。聞く耳もたん
東京生命は危ないなと見張っていただけに感慨深いものがありますねえ(おぃ)
保険証券が本当の紙屑になりますょ
ちなみに私は保険入ってません
勧誘死に来てください
48名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 22:36
朝日生命は東京海上に(実質的)吸収されるんでしょ?
だから朝日は大丈夫なんじゃないかな。
しかし東京海上の株価も上がらないところを見ると
やっぱ朝日は何かを隠している?
49名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 10:27
先程とある支店の前通ると人で一杯!?
この人達って解約の人なのかな?
先月は支店にそんなに人いなかったけど・・・

千代田/協栄影響で解約増えてるのでしょうか
これは冗談ぬきにやばい状態では


50名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 12:18
正直ベースでどうなるのでしょうか?
教えてください。
51名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 12:20
>50
そんなもの分かる訳ない。
みんなが煽られて解約するならそのうち潰れる。
解約しないなら潰れない。
52名無しさん :2000/10/24(火) 12:45
AAのわが社も解約しにいっぱい来てるよ。
少し前まではAAAだったんだけどなあ。
今、AAAは外資と損保系生保だけでしょ。
53名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 13:31
忙しいので早くても明日にしか手続きできない
まにあわないかな
54名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 13:49
東京海上が朝日を吸収したら共倒れじゃない?
逆鞘問題のケリがつかない限り遠からず全ての
生保が逝くと思う。
55名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 14:21
>54
太陽・大同は?逆鞘ないんじゃない?
56名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 14:27
逆鞘≒銀行の不良債権だね。
景気が良くなれば金利も上がるし全て解決したんだが・・・。
57名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 14:44
東京生命3年前に解約した
結構ねばられたけどねー
当時も結構危ないって言われてたのに
よくもった方じゃん
58名無しさん :2000/10/24(火) 14:52
>54
いやもう逝ってる。
政府の次の一手は・・
>55
ないわけないだろ。
最近格付けも落ちてるし。
遠からず解約しとかなきゃ。
59名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 14:55
>58
でも、すべての生保が逝くってことはありえんだろ。
日本生命、第ー生命、住友生命、明治生命、太陽・大同
までは大丈夫だろ。
60名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 15:07
>>59
三井を入れてないのは故意?
61名無しさん :2000/10/24(火) 15:11
>59
安田も富国も。それらより格付けいいよ。
あと、最も健全な外資と損保系生保を忘れてるよ。
とすると残りはあと二つ。
東京は今回のことで解約増えたらたいへんだけど、
朝日は東京海上だしなあ。

>日本生命、第ー生命、住友生命、明治生命、太陽・大同
までは大丈夫だろ

もう他はないんじゃないの?(笑)
62名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 15:17
>59
太陽・大同は偶然この位置にいるだけだろ。
5年10年のスパンで見るとやばくなる可能性も
大きいと思うな。
63>61 :2000/10/24(火) 15:18
http://www.r-i.co.jp/jpn/rating/ra_list/insurance_jpn.pdf
で格付けA以上の会社は大丈夫だと思います。
64>62 :2000/10/24(火) 15:20
5年10年先も今と同じような低金利状態が続いたら日本自体が
逝きます。
65損保系生保 :2000/10/24(火) 15:22
っていうのは、親が倒れた場合ヤバクねーか?
66名無しさん :2000/10/24(火) 15:27
>63
なぜにA以上?
AA以上じゃだめ?
BBB以上でもだめ?
君の願いなんだね(笑)
>64
言えてる。
でも日本自体も逝っちゃってるかも。
67名無しさん :2000/10/24(火) 15:28
>65
逆ザヤがないんでね。
68名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 15:33
日本が逝く事はないだろ。
生保が破綻しても大した影響ないんじゃない?
69>67 :2000/10/24(火) 15:33
逆鞘はないけど、新しく会社を起こす場合それなりの負債を抱える
ことになるでしょ。あと、事実上は損保の子会社ということになるので
親会社が倒産した場合はどうなるのかな?
(NTTが倒産したばあい、NTTデータがどうなるのかっていうのと同じか)
70>68 :2000/10/24(火) 15:35
生保で年金積みたててた会社とかどうすんのよ?
71名無しさん :2000/10/24(火) 15:38
>69
うーんどうなんだろうねえ。
>68
言い方が雑すぎ。
ドキュン発言みたいだぞ。
理由も言わずに予想だけですかいな。
日本が逝く理由は別のところにあるんだよ。
72>68:2000/10/24(火) 15:44
生保が全部つぶれたとして、一体何十万人の失業者が生まれると
思ってるんだ。
73名無しさん:2000/10/24(火) 15:52
もうすでに数万人の失業者が生まれてる。
68は邪魔。
74名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/24(火) 22:40
月曜、火曜に東京生命の支社で解約手続をした人の書き込み求む!
社内の状況はどうだった?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 23:24
解約している人なんて是ーんぜーんいなっかた。
76名無しさん:2000/10/24(火) 23:59
>75
ぜーんぜーんいなっかた?
では解約に来る人が最近特に多い俺んとこの優良生保はなんなんじゃ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 00:21
更正特例法で、スカッとヌいてもらおう!
78名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/25(水) 01:15
週末は怖いので、明日が解約チャンス日かな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 01:18
そんで東京ってどうなのよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 01:47
>>68さらしあげ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 03:41
保険会社が潰れた時のための保険ってありませんか?
82松井証券:2000/10/25(水) 09:08
>81 当社が契約している保険をご案内いたします。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 16:40
ほんとはどうなの??


84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 16:47
X−DAYは10/29 or 11/3.4.5

いつでしょう・・・・・


85kau:2000/10/25(水) 19:41
今日の午前中もカウンターは解約の人でいっぱい
すごすぎるいったいどうなってしまうんでしょう。

午前中解約した人と話をする機会がありました
”解約ですか”
”ここの会社危ないっていうから・・・”
”へー私見てるけど、結構連日混んでますよ”
”まあ、つきあわされてね”
”ご親戚ですか?”
”ま〜ね。つき合いはあるからね。糞、それにしてもどうしちゃたんだろうね生保”
”さあ、どうなんでしょうねえ。今日はいくつか解約したんですか?”
”うちはほとんど全部切り替えだね。最低限150万の終身残してみぃ〜んな解約”
”すげえですね”
”会社の同僚の方なんかもっとすごいんよ”

どこへいくのか
東京生命
あすはあるのか
東京生命
・・・あるわけない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 22:24
連休は怪しいぞな〜。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 23:45
連休じゃなくても、週末は終末。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 00:57
東京生命の人はネットやってないのか叩かれても
ほとんど反応しないね
YAHOO掲示板でも叩かれ始めてるけどそこでも無反応だ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 01:20
>88
戦艦大和は不沈なり
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 01:40
>89
大和も少しは話題になってるみたいだよ
YAHOO掲示板に行って大和は大丈夫って宣伝してくれば?
http://messages1.yahoo.co.jp/yahoo/Business_and_Economy/Markets_and_Investments/Stocks/Finance/Insurance/index.html
91名無しさん:2000/10/26(木) 12:56
このスレはだいぶ落ち着いてきたが、解約騒ぎのほうも
落ち着いたんだろうか?

そして、明日、何かあるのか?
92クーベルタン男爵さん:2000/10/26(木) 14:11
三井生命はどう?
93名無しさんよ:2000/10/26(木) 16:48
今週末あたりやばい?!


94kau:2000/10/26(木) 17:20
つーか2ちゃんねるみて解約来ている人もいる・・らしいょ
聞いた話で申し訳ないですが。
もうネットの反応がどうとかそういうところに来てないし。
火の車状態の東京生命
蝋燭の火が消えようとしています
95名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 21:50
>94
あんまし情報ないからね。
東京生命の支店の様子なんかデジカメで写して
Free Siteで公開すれば、解約の様子がすさまじかったら
他の生保も巻き込んでたいへんなことになるだろうな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 23:39
現役頭取を含む800億円以上の株主賠償請求裁判を抱えるなかでは
たのみの大和銀行としてもどうしようもなくなりました。ウィンブルドン
にもちこたえるのは日本・第一・明治・大同・富国・安田の6社のみと
なりました。
97名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/27(金) 12:43
昼休みにasahi.comを見る習慣があるのですが、今日ばかりは
開けるのがとても怖かった。とりあえずホッとした。
98クーベルタン男爵さん:2000/10/27(金) 12:55
>95
破綻する前はTVでは絶対放映しないからね。支店の様子。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 13:52
とりあえず、本日はないみたいだね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 14:12
証券市場への影響を防ぐために、普通は場が終わってから発表だろう。
101名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/27(金) 18:23
もう、本日はないだろう。
102名無しさん:2000/10/27(金) 19:08
今週末がやばいという話を聞いたが
本当?

103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 19:11
>102

確率はどのくらいですか

104名無しさん:2000/10/27(金) 19:23
知るかっちゅーの
105名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 21:09
遅くても来週末までには動きがあるよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 21:23
マジですか?
俺、生保に就職したいと思ってたんだけど、
こう破綻が続くとなんだか行く気なくすよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 22:07
今日、職場で賭けをしました。オッズは下記のようになりました。
 今週末   5.0倍
 連休中   8.3倍
 年度内   1.5倍
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 01:12
怖い・・・10/29もしくは次の3連休
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 01:21
>106
じゃ来るな、あっち逝け。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 01:22
>106
例の馬鹿学生か、
111Myu:2000/10/28(土) 10:36
というか、格付けみても、よく新聞なんかで載っている
ソルベンシー・マージンとかいう数字みても東京生命は
千代田や協栄と比べても一歩高いところにいるみたいなので
2社が倒れたからってすぐに続いて、ということはないと思う
んだけどそれって甘い?
生保ってそんな簡単につぶれちゃうの?
112内勤一般職:2000/10/28(土) 10:41
解約すごいです。昨日なんか朝からずっと店頭で処理でしてました。
本社のほうはだいぶ危機感があって、上司も焦っています。でもお客様が
せっぱ詰まって来店されているので、こちらも誠意を持って対応するしかありません。
 この場になって、「大丈夫です」なんて言うのはアンサービスですし。
 本社の役員さんが当局へいくとか行かないとか社内では話題になってましたけどね。
113>:2000/10/28(土) 11:33
あちゃー
114cache2-ext.katch.ne.jpワン:2000/10/28(土) 11:57
いくら問題がないと言っても、千代田・協栄の破綻の影響があるから、
解約による資産劣化+株式市場の低迷による株式評価額減少によって、
連鎖破綻になる可能性が高く、後はいつ破綻するかだね。
逆ザヤの問題が解決されない限り、一つ一つ生保は破綻していくと思うよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 20:39
東京生命が破綻すると大和銀行もやばいんですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 10:21
とーきょーは外資がどこも興味しめしてないよねー。
ちよだとかきょーえーは外資が戦略的につぶさせたけど、
とーきょーはだいわがついてるだけ。つぶしても袋小路。
どうすんだろ。同業者として心配です。
でもおかげでけいやくとれまくり。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 10:43
>116
東京生命の解約が増えても契約が取れまくれるほどの解約者が
いるとも思えないけど?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 10:49
116の営業に何か秘密がありそうだね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 20:43
age

120名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/30(月) 03:51
さあ、今週はどうだろう。もつかな?
121名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/30(月) 16:58
話題が無いのは良い知らせ、かな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 18:19
ほんとのとこどうなのかな?


123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 09:44
age
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 12:57
最近ニュースに話題がでないね・・・
タイミング待ちなの?

125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 19:27
以外にもってるな


126名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 04:24
今週末ってあり?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 12:46
age


128名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/01(水) 12:48
おいおい、破綻しないじゃないか。解約して他と再契約、
保険料が上がってしまった者の身にもなってみろ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 13:51
このさい、生命保険に入るのをやめたらどうでしょう?
130名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/01(水) 15:28
>128
そのかわり、「安心」が手に入ったからいいじゃん。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 17:43
T証券。
11月2または3日。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 22:51
http://www.zakzak.co.jp/top/3t2000110108.html

Aの匿名のせいで朝日とばっちり(笑)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 22:55
結局「A」って等強なの?
旭日・満井・山都ってことは?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 23:36
以前まで見えていたHPが現在見れないなー?
http://www.tokyo-life.co.jp/
135名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:10
まだ見えるよ
ちなみにこんなの見つけた


<基金を拠出した会社>

大和銀行
野村證券
近畿大阪銀行
西日本銀行
武蔵野銀行
朝日火災
富士火災

136名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 12:02
age
137事情痛:2000/11/02(木) 12:06
オリ○・グループ債務超過じゃん・・・
今週の経済誌に出てるぜ・・・
あぁ・・・セ○ンが先だと投票してたのにぃ〜
138名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/02(木) 12:56
明日から連休だ!今日あるとすれば、市場がひけた後か?
3時ごろからのニュース速報には要注意かな?
139”痴呆”勤務者:2000/11/03(金) 00:45
”オレンジ色の憎い奴”が書いてた「解約に押し寄せた客を隠すために
別室を作った東京本社の生保」って、東京?セゾン?オリコ?朝日?三井?
倒れそうなところが多すぎて、わかんねぇ〜!!


140人の噂も49日:2000/11/03(金) 00:50
なにもないじゃん!大うそつき!!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 00:53
↑相沢のコメントがすべてを物語っていないかい?
 大臣が「契約を破れ」と言っているんだぜ。
 あれ以上の「事件」はないと思うが。
142人の噂も49日:2000/11/03(金) 01:26
そんな事聞いちゃいないぜ!誰が今まで大臣の話を予測しろと言った!
まったく、しったかぶりの大うそつき野郎どもめ!今まで見てて損した!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 02:28
>今まで見てて損した!

見てただけだったら損も得もないじゃん。
解約しなかったんでしょ。

あなたは何を期待していたのレスか?
144人の噂も49日:2000/11/03(金) 09:54
大うそつき!!!!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 10:04
早く逝け
早く逝け
早く逝け
早く逝け
早く逝け
早く逝け
146名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 11:50
>>145
お前は誰だ!!
147ミスティ:2000/11/03(金) 12:04
145の人、よほど生保にうらみでもあるのてすか、生保レディにふられたとか、営業マンに寝取られたとか?とにかく消費者をあおって、業界の後退ばかりを願っているように
私は感じる。人の汗や涙のにおいを信じない。しらけた目であざける。
あんたに日本人としての美徳と愛国心はあるのか?外資の回し者、あるいはアナアキニズムの左翼主義者か?
どちらにしろネットという無責任な文字の暴力で誹謗、中傷して情報操作することは卑劣だし危険だ。確固たる情報なら名誉毀損で訴えられてもいいように住所を明記すべきだ。
国家保安委員会の方、ネットで会社は崩れ、国は崩壊しますよ。かつて関東大震災の時の朝鮮人大虐殺のような過ちを起こしますよ。正確な情報管理を国家でしっかりと規制してほしい。
 さいごに全国の生保業界の方々、我々の販売してるものは資本主義社会において必要不可欠のものであり、また愛情のバロメータです。この生保不信時、原点に戻って、正々堂々とルールを守って、この保険月をがんばりましょう。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 13:59
hage
149住友信者A:2000/11/03(金) 14:19
下記の者は、自演自作の風評により、予定利率の高い保険を持つ契約者
の保険を解約に走らせた。よって、IPを探り損害賠償を起こします!!
1.事情痛
2.”痴呆”勤務者
3.アホ大卒の古参業界人
4.汚ねぇ〜
*汚い誹謗中傷はやめろ!
150人の噂も49日:2000/11/03(金) 15:22
>>145
う〜ん・・・君は素晴らしく異常だ。カルトの教祖になっても充分O.K!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 15:42
>149
訴訟ってここは2ちゃんだぜ。会社がきちんとディスクローズ
すれば、ありもしないこと言われないの。資産内容を時下評価
で公表すればくだらない子供のけんかも終了。


152151:2000/11/03(金) 15:59
時下評価→時価会計。一応。
153笑う猫:2000/11/03(金) 16:21
なるほど!やっぱり子供だったのか・・・もうむけたか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 21:48
まだでっか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 23:00
>149
151の言うとうり。堂々とやれば!
いただきません!いただきません!こどものケンカ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 23:18
>155
うまいね、さすがD1さらしage!
157笑う猫:2000/11/03(金) 23:48
堂々とやってる「堂々人生」の他社乗換。
でも、NISSAYはもっとスゴイ!懲戒者続出!!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 23:53
>157
朝礼百景に「ビラくばり作戦」が堂々とのってるしねーー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 01:44
>149
>予定利率の高い保険を持つ契約者の保険を解約に走らせた。
・・ってさ、利差損解消で丁度良かったやん
160名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 02:05
>159>149
っていうか、転換できなかったからくやしいんじゃない?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 11:09
まだ逝かないの?
休んでる場合じゃないよ!
みんな楽しみにしてるんだから!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 23:14
逝かないよ
163腹 鯛羅:2000/11/04(土) 23:48
俺も逝かない方に3000点。
16422チャンネル:2000/11/04(土) 23:49
予想好きな方・評論家マガイな方へ!? よっぽど暇なんですね 早く寝たほうが体にいいですよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 23:52
今現在、東生に新規加入する人なんているの?
例えば、10月の成績を知っている人がいれば教えて!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 23:54
キムチニダですみんなきょうも
元気に言い訳したよね?
キムチ坊主キムチガール
日本人よりも早起き
朝キムチちゃんと食べた?
みんなで食べるとおいしい
キムチママは料理上手
おいしいキムチを作ろう
ママとパパお兄さんお姉さんおじいちゃんおばあちゃんお隣さんも
オッパー(オッパー)オッパー(オッパー)
オッパー(オッパー)オッパー(オッパー)
逝ただきまーす
オッパーでキムチュッチュ

キムチニダは日本のことが
誰よりいちばん気になるんだよ
キムチニダにだからきょうは
BS観させてあげよう
ママとパパお兄さんお姉さんおじいちゃんおばあちゃんお隣さんも
オッパー(オッパー)オッパー(オッパー)
オッパー(オッパー)オッパー(オッパー)
ミョンボーオッパー
オッパーでキムチュッチュ

オッパー(オッパー)オッパー(オッパー)
オッパー(オッパー)オッパー(オッパー)

キムチニダは言い訳上手
おいしいリストを作ろう
きっと英ちゃんも大満足
167名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 23:55

      ∧_∧       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)  |  ( ´∀`)<
     (┌┬┳┬┳┤ <>て ̄) /\  \__________
      |└┰┰┰┰◆  ||/ ̄ ̄) /\
     (__||||      ||\__ノ||

   ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
  ( ▼∀▼)    ( ´∀`)   ( ´∀`┏♂
  (   ┌ヾ)    (  具 〇   ( つ //
  | ┌//    |  || |   ┏※━┓
  (__)┘_)    (__||_)    ┗━┷┛_)


168名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 00:07
残念でした。あはははははははははははははははははははははははははは
169名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 00:08
残念でした。あはははははははははははははははははははははははははは


170名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 00:11
残念でした。あはははははははははははははははははははははははははは
おっと、明日は神社に行かなくちゃ!

171名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 00:12
日刊ゲンダイには逝くかのように書いてあったのに〜
172名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 00:14
残念でした。あはははははははははははははははははははははははははは
はい、一緒に笑って!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 00:20
>171
結局逝かないの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 00:22
たのしみはまた来週!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 00:23
一緒に笑えよ!寂しいじゃねーか、この野郎!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 00:31
来週も、残念でした。あははははははははははははははははははははははは
いけね!神社に行くんだった!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 01:13
おい、東京生命!まだかよ!次が待ってんだよ、早く逝け!
こちとら遊びで生保やってんじゃねえんだ、整理券もらったら早く逝け!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 01:17
>177
どの会社?そういう営業しかできないのかね。
179名無し:2000/11/05(日) 01:43
2〜3社残して逝くしかないでしょう!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 09:24
ずっと、残念でした。あはははははははははははははははははははははははははは
ずっと遊びでやってなさい、お子ちゃまは。
神社で千歳あめ買ってきてあげようか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 09:28
>177
お先にどうぞ!こちらは逝きませんので。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 09:55
18322チャンネル:2000/11/06(月) 00:41
>145:あなたの正体ミヤブリマシタ。コンプライアンス違反にてこの掲示板から
   早く逝け!!
   早く逝け!!
   早く逝け!!
   早く逝け!!
   早く逝け!!
   早く逝け!!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 01:13
よっしゃ!
今週こそは逝くぞ!
185名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/06(月) 02:53
真面目な話、この連休で逝かなかったのは不思議。
次の目処はひょっとすると来年の1月かな。
でも、そこまでもつとは思えないが。
というか、中間報告(生保は中間決算がない)で、
ソルベンシーマージン厳しくしたら、マイナスだから
発表できないでしょう、マジで。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 11:18
残念!!
早く逝っちゃったほうがみんなのためにいいのにね!
187名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/06(月) 11:54
今回は持ちましたね・・・

次はポイントは、11月25/6日位かな?

188名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 12:58
素人なんでよくわかんないんですけど・・
なんで11月25日or26日がポイントになるんですか?
189名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/06(月) 14:25
>187.188
同じ疑問有り・・・・

もしかして、11/23が祝日だから・・・
でも関係にないよね? はて?

190名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 22:38
10月23日発行の「日経公社債情報」から一部抜粋。
東京は千代田、協栄といっしょに11月28日に(日生他は27日)9月時点の中間報告
発表を予定していたが、相次ぐ破たんで単独発表になってしまった。
要は、28日に中間報告できるような内容ではないと、187さんは言っているのでしょう。
だったら、資産凍結や、役所への申請、顧客への通知発送、HPへの掲載などがやりやすい
土日を選ぶでしょうということ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 23:02
ふむ、わかりやすい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:00
できればお正月は避けてほしい!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:09
>192

同感

正月と3連休は避けてくれ
ホント迷惑だ

194日刊減退:2000/11/07(火) 00:12
今日この会社の本社前を通りかかったら、酔っ払ったおばちゃんやおっさんが
うじゃうじゃいたぞ!!こんな時期に外務員集めて飲み会をするとは????
恐るべし東京生命!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:15


       緊急スクープ速報

 本日、大和生命、野々宮敬二社長は大和生命の営業権を
ソフトバンク、孫会長に対し譲渡することに合意。
実質上経営権はソフトバンクに移行することになる。
 その見返りとして大和生命はソフトバンク株の15パーセントを
取得。ソフトバンク株の売却益を不良債権の処理にあてるもよう。
 ソフトバンクはかねてから金融業界への参入を熱望しており
ネット銀行に続き生保業界にも参入をはかる。


196名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/07(火) 02:46
>190
であれば、中間報告の直前である必然性はないのでは。
どういう訳か、先週末の3連休は通過したけど、
今週末、来週末、そして25・26と、この3回は等し
く可能性があると見るが、如何?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 06:20
日野金融庁長官は六日の定例記者会見で
実質債務超過の生保はないと述べた
198名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 06:57
あるって言っちゃったらそら実質・・・てことだわなぁ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 01:41
>日野金融庁長官は六日の定例記者会見で
>実質債務超過の生保はないと述べた

解約続出で債務超過になるわけか。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 03:27
>199
原価法を含む現時点での会計基準に基づけばのはなし。
祝200レス!
201名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/08(水) 04:27
>200
日野氏発言で、「現行基準の」ソルベンだと200%以上だと言うのは
理解できるが、実質債務超過ではないというのは理解に苦しむ。
原価法であろうと、「実質」というのだから、含み損も計算に入れる必
要があるのではないか?それとも、列後性債務を除くことが「実質」
という表現の意味で含み損は考慮してないのか?
いずれにしろ、素人はこういうことはわからないだろうから、「大丈夫
なのかな」と思ってしまうお人好しも中にはいるだろう。
掲示板を読みましょう!
202変換間違い:2000/11/08(水) 04:29
>201
列後>劣後
203名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 18:38
age
204名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:01
素人なのに、玄人ぶって知ったかぶるおバカな奴もいるから、危ないかなと思って
解約する人もいる・・・なんつーのはどうだろう。
205名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/09(木) 04:06
>204
どれの事言ってんの
206名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 11:16
>196 フォローがないようなので、再び参上。
東京が破綻したら、どうなりますか?東京に劣後、基金を出している銀行は
損失処理しなくてはなりません。
その銀行が、容易に行えると思いますか?
その銀行の中間決算が終わってからでないと、その銀行は困るでしょう。
(中間決算後であれば、損失処理は来年3月になる)
だから、25、26日当たりになりそうだと187さんは言っているのです。
#135も参照してください。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 10:17
age
208名無しさん@お腹ペコペコ。:2000/11/10(金) 11:22
ソルベンの「200基準」はあてにならん。
千代田も協栄も潰れた・・・。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 20:34
ag
210名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/10(金) 20:42
そして今週も週末が来た。
スレッド設立からもう3週間。
211東京生命を愛する会代表:2000/11/11(土) 00:40
 誹謗中傷のゴミどもに告ぐ、やっていることの愚かさを知れ!必ず己にかえる!
必ず突き止める!
212東京生命を愛する会代表:2000/11/11(土) 00:49
 それでも文句があるやつはドットコム。 
213人の噂も49日:2000/11/11(土) 00:51
<<211
会員ナンバーNO.2にさせて下さい!
必ずニッセイの社長を退陣に追い込む!!
がんばりまーす!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 00:56
>東京生命を愛する会代表の糞ヤロー
突き止めてどーすんの?解約及び新契約ダウンはこれからが本番かも
知れないのに。心配させた会社側にも責任があるっつーの。
 犯人探しよりも顧客サービス第一。例えそれが解約でも。会社の金
じゃなくて客の金じゃ!1円の利益にもつながらない糞社員、職員は
全員リストラ。おまえが第1号じゃ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 01:00
>214
標的が見つかってうれしそうだね
糞はどっちだよ、厨房め!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 01:00
>人の噂も49日の糞転がし
リストラ第2号。
217214、216=現場:2000/11/11(土) 01:15
>1号、2号
客の不安を静められたらおまえらの勝ち。それともビルの中で破綻する
までほざいてるだけの人間だったら負け。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 01:46
この会社のひとは「再生委員長、、、」のスレをよく読んだほうが
よさそうですな。
219東京生命を愛する会代表:2000/11/11(土) 02:25
 214の投稿者に告ぐ!東京生命愛する会の恐ろしさを知れ
調べれば分かるはずだ。糞社員社員等と言っているうちはまだ甘い
悪戯に顧客を煽りもし東京生命にもし万が一のときは・・・
220名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/11(土) 02:29
>206
196だけど、基本的に了解。
だけど、東京生命が例えば今日破綻したとすると、大和銀行は9月中間期
んい処理しなきゃいけない訳?重大な後発事象と言う事なのかな?
だとしたら、(記者)発表を終えていれば、下半期の処理で済むという話なの?
221東京生命支部長:2000/11/11(土) 02:49
 東京生命を愛する会の方へ、私は躍進できない支部長です。
誹謗がどうあろうと中傷されようと私は、日々お客様を思い、
がんばっています。未来の真実は一つです。この様な議論により損をするのは、
お客様です。もうそっとしといてください!ねえM沢さん!
222現場:2000/11/11(土) 03:16
>219
君が顧客のことを何一つ考えてない奴だという事がよくわかった。
好きにしろ。死ぬまで犯人探せ。頭悪そーに思えるのは、、、、、
もうよそう。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 03:25
臨界事故発生!臨界事故発生!
関係者は直ちに計画被爆で
事態の収拾にアタレ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 09:24
215ヘ
あんたの頭はどうみても正常ではないねえ 要するに友人も、家族もいない孤独で
淋しい人なんだねえ。それともまれにいる愉快犯?
もっと明るい性格の人間にならないと、ますます周囲から「怖い人!」と思われるよ
225190&206:2000/11/11(土) 16:34
>220
「重大な後発事象」 その通りです。
    例えば、千代田の破綻は10月8日でしたが、東海銀行は同社に対する拠出金
    (基金、劣後ローン)を9月中間決算で処理(引当金を計上)します。
某銀行は上場会社ですから、有価証券報告書が作成されますが、要はそれに
載ってくるかどうかと言うことです。中間配当も、自己資本比率も、それで
決まることになります。
 私は、会計や企業経営、調査のプロではありません。只の会社員ですから、
あまり、突っ込まないで下さい。(知ったかぶりして後悔しています。)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 18:54
ニッセイはクソー ニッセイはクソー ニッセイはクソー ニッセイはクソー
中にいる奴ぁサナダムシ!
227名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/11(土) 20:38
あなた方は仕事しているのですか?

こんなところで投稿して、私たちが一生懸命お客さまに、接しているのにここで何しているのですか?

ここで無駄愚痴たたく暇があったら仕事して売上上げなさい。

私の勤めている保険会社の人間も、投稿しているのだろうけど情けない。

また、特にニッセイと明治生命のテーマでの悪口が少ない事を感じますが

多く投稿している方やまた、この保険関係を管理している方は、ニッセイ、

明治の投稿者?

ニッセイ、明治生命、の人間が他の保険会社を蹴落とそうとしていることが、今までのものを見てわかります。

わたしは明治の人間が他社の保険会社の批判をしてきている役割をしていると見ました。

あなたはその保険会社の手先か?

ニッセイ、明治でない保険会社に働く者として言わせてもらいます。

こういう書き込みはやめて仕事しなさい。

今、我々の業界は大変な時期になっていることをしっているでしょう。

保険会社に勤める人間として恥ずかしい。


228名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 20:39
>227
おまえこそ会社ヤメロ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 20:43
>72

いっそのこと年末ジャンボで運用というのはどうだ?
230名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/11(土) 21:37
もう、ここに頼るのはよしなさい。

あなたたちは、保険業界で働いている人間なのです。

もっと自分の保険会社に誇りをもって、他社の批判を言いつづけるのはよしましょうよ・・・・

私と同じ意見をもっている人達はたくさんいるのですからね・・・・・・・・

若い子供達に言っても仕方ないのかも知れないけれど、でも保険会社の置かれている環境を分ってほしい。

ここを閲覧している人達は我々、保険業界の人達だけじゃないということ知っているのですか???

一般の人達が見いてたら業界の資質が問われてしまいます。

私としても同じ業界にいてかなしいです。

他社の誹謗中傷はやめてください。

自分の保険会社を誇りに思って仕事をしてください。


231名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/11(土) 22:19
もう、ここに頼るのはよしなさい。

あなたたちは、保険業界で働いている人間なのです。

もっと自分の保険会社に誇りをもって、他社の批判を言いつづけるのはよしましょうよ・・・・

私と同じ意見をもっている人達はたくさんいるのですからね・・・・・・・・

若い子供達に言っても仕方ないのかも知れないけれど、でも保険会社の置かれている環境を分ってほしい。

ここを閲覧している人達は我々、保険業界の人達だけじゃないということ知っているのですか???

一般の人達が見いてたら業界の資質が問われてしまいます。

私としても同じ業界にいてかなしいです。

他社の誹謗中傷はやめてください。

自分の保険会社を誇りに思って仕事をしてください。

これ以上書き込みをしていると管理者含め会社として、投稿している人間を調査してもらいます。

厳重注意だけではすみません。

今、本社で問題になっています。懲戒解雇にしますよ。

保険会社本社幹部。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 23:47
>226
嵐君?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 00:04
223もキティちゃん。
234名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/12(日) 02:19
>225
そんなに謙遜しなくても良いのでは?
あなたの言う通り、大和銀行の決算発表後でないと無理そうだ。
やはり25日がXデーのようだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 03:34
破綻しようがしまいがどっちでもいいから、嵐はやめてくれ。
千歳飴買ってきてやるから。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 03:57
臨界事故発生、計画被爆、キムチニダ、サナダムシ、ここの住人は
もはやノイローゼ?破綻の足音におびえる日々が彼をそこまで追い
詰めたのか?どこの会社にもいるが、普段から仕事らしい仕事をし
てないのだろう。暇で考え事をする時間が長い分、イライラ、不安
の募りも半端ではなかった。かといって仕事も無い。そんなとこか。

237名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/13(月) 06:27
age
238名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 16:58
age
239名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 18:43
「ここのスレ」や「経済誌」を読んで
自己責任で判断しようね。
240名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/14(火) 03:26
なんか静かだなあ。
何故だ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 08:24
どこを見ても「231」の書き込みがある。
もっとまともな事を書かんかい。「煽りと戯れ言」の書き込みは
もう飽きた・・・。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 22:41
gannbage??
243名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 03:41
age
244執行官:2000/11/15(水) 22:49
よくここまで頑張ったな。
もういい。今日からお前は自由の身だ。
245名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/16(木) 07:22
age
246野村:2000/11/16(木) 21:29
俺は野村だ!N以外のけんかは受けて立つぞ!阪神タイガース並みの実力だ!
どうだまいったか!
247うーん:2000/11/17(金) 21:43
T鍋あげ
248東京凡太:2000/11/17(金) 23:12
スポンサーがいなくて死ねない。
早く楽になりたい。
いっそ刺してくれないか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 23:43
>248
寂しいこというな!おーい、奇人変人、ノイローゼ、何か
逝っとかナイト、東京凡太死んじゃうぞ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 09:54
大和銀行が支援表明!東京生命改め大阪生命!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 10:21
ほんとに実現するまでわかりません。
でもプレス前にこんなの出すってことは、やっぱり危ないのね!
252名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/19(日) 05:51
age
253名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 10:53
<東京生命保険>大和銀行が経営を全面支援へ (毎日新聞-全文)

2000年11月18日(土)18時59分

 大和銀行は、親密な中堅生保・東京生命保険をグループ生保と位置付け、2001年3月をめどに基金(株式会社の資本金に相当)などの新たな資金支援に応じ、全面的に経営を支援する。22日の中間決算発表で表明する。大和銀は東京生命の総額300億円の基金のうち全体の約41%、120億円を負担しているほか、劣後ローンを約200億円融資している。東京生命の新しい経営計画に基づき支援額を決めるが、400億円弱になりそうだ。

 千代田生命保険と協栄生命保険が相次いで破たんし、生保への契約者の目が厳しくなっている。生保の健全性を示す指標であるソルベンシーマージン(支払い余力)比率(200%以上で健全とされる)が約446%(3月末時点)と他社と比べると低い東京生命は、解約が増えている。

 このまま、解約が急増すると資金繰りに行き詰まる恐れもあるため、大和銀やグループ地銀の近畿大阪銀行の役職者を中心に、東京生命の保険契約を追加契約するなど支援を始め、同時に自行の取引先にも解約しないよう求めている。

 東京生命は、大和銀、野村証券グループと親密な生保で、グループの近畿大阪銀行も40億円の基金を負担しているほか、野村証券も30億円の基金を引き受けている。 【吉田 慎一】

  【東京生命保険】 1895年、京都で真宗信徒生命保険株式会社として創業、34年、野村財閥傘下に入り「野村生命保険」に改称。47年、相互会社に転換、東京生命保険と改称。総資産は今年3月末現在で1兆953億円で、中堅クラスでも下位にある。


[毎日新聞11月18日] ( 2000-11-18-18:59 )
254名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 12:13
近畿大阪銀っつったら破綻銀行の寄せ集めじゃん。大和銀も、かわい
そうに。大和銀自体弱体化が激しいのに大丈夫か?不良債権問題はこ
れからが本番。

生保は知らんが銀行は時価会計だぞ、ごまかしきかないぞ。大和銀か
ら見てなんか一発逆転があるとすれば、トキオを破綻させ受け皿にな
る。がめつい野村監督が裏で糸引いて、タダ同然でトキオを手中に。
こういうシナリオしか思いつかんが、いかがなもんか。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 13:51
月曜の大和銀の株価に注目しましょう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 16:15
age
257名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 17:19
ぁゃιぃ
258名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/20(月) 04:12
大和銀行(正確にはその役員)はつい最近株主代表訴訟で負けて
大変な事になってますね。
破綻確実な生保に500億も出して自分を株主代表訴訟のリスクに
晒すような愚かな役員ばかりとは思えませんが。他行ならいざ
知らず、つい最近自分の同僚役員や先輩役員が天文学的な賠償
命令を出されるのを目の当たりにしているんですよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 03:27
あげ!
早く逝ってくれ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 12:12
ikanai
261名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/22(水) 06:12
上げとかないと、今週末に探せなくなっちゃうぞ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 09:46
age
263名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/24(金) 05:34
しかし、大和銀行の支援表明はひどいな。あんな事本当にできると
思ってんのかな。株主代表訴訟のリスク高いと思うんだけどなあ。
基金への拠出金は潰れるとパーなんだよなあ。見返りは何もないけ
どね。どうしていつ潰れてもおかしくないような生保に500億円も
基金に拠出できるのかね。様々な財務データを見れば客観的にも
やばい事はわかるのにな。これが結構重要なポイントで、後で裁
判になったときに予見の可能性が問題になれば役員の立場は苦し
いんじゃないかな。NY支店の巨額損失事件で株主代表訴訟に負け
た記憶が生々しいと思うんだけどどうしたんだろう。それとも、
どうせ、NY支店の件で敗訴が確定すれば破産確実だから、構わ
ないと思ってるのかなあ。だとしたら何とも株主をなめた事する
よなあ。
中間決算発表の席で、「破綻した生保とは財務の健全性が大きく
異なる」と言ったそうだけど、千代田はともかく、協栄生命とは
どう違うんだろう。僕にはよく分かりません・・・
それにしても、あんな記事をそのままただ垂れ流す新聞も新聞だ
よなあ。信じる契約者も中にはいるだろう、かわいそうに・・・。
まあ、発言はおかしい、と新聞が書く訳にもいかないか(藁)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 09:13
なんか千代田と似たような話になってきてるが、なんとかがんばってくれ!
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/001124/bus/03010000_maibusc157.html
265名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 18:21
大和銀行、豪気やな〜

なんでそこまでやるのかわからん
NY支店の件もあるから、もう破れかぶれ?
それいけドンドンてな感じ?

266名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 18:24
>大和銀行
 これで解約したらゆるさへんでー!!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:09
<東京生命>保険財務格付け、ムーディーズが引き下げへ (毎日新聞)

2000年11月24日(金)20時48分

 米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは24日、東京生命の保険財務格付けを現行のB3から引き下げる方向で見直すと発表した。B3は21段階のうち下から6番目で保険金支払い能力が「弱い」とされる。東京生命は「今後の経営戦略が反映されておらず遺憾だ」とコメントした。

--------------------------------------------------------------------------------
268名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 03:15
ほう。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 16:11
おまけに新橋本社売却ときたもんだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 17:28
千代田生命破綻の時程のスクープ無いのかよ。
あれは凄かった!
だって、当の社員が前日日付が変わる瞬間にやってたもんな。
発表日だけ間違ってて、次の日の朝やってたもん。
ネット上でも最速だったよね。
そんなのないの?
誰も世界一早いスクープが2ちゃんねるででたから
271名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 17:29
だれか
いないのかよ
自社のたれ込み
272きんゆうまん:2000/11/26(日) 18:21
関連会社の信用保証会社が破綻の危機にあって、
それが東京生命を脅かしているとオール投資にあった。
多分その会社は全国保証というKaishaだと思うが、早く何らかの処置を
とらないと東京生命の明日はないだろうな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 08:54
解約ラッシュはどのくらい?
274名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/27(月) 12:53
>273
そう、それが知りたい。自己の財産の保全のためにも。

以前からここで、「こんなことやっていて楽しいか?暇人か?」などと
いった声が聞こえるが、深刻な者も見ているのだ!情報が必要なのだ!
275名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/28(火) 06:51
今日の決算発表では、いわゆる「裸のソルベンシー」を
よく見ましょう。言うまでもなく含み損にも要注目。9
月30日から株価が随分と下げている事も頭にいれてお
きましょう。外貨建て債券の含み損も会社がきちんとデ
ィスクローズするかチェックしましょう。時価情報がデ
ィスクローズされない有価証券の残高と種類にも注意し
ましょう。ここに本当のことを書いてきた人達(僕を含
め)を、さもデマゴーグのごとく書いてきた人達の欺瞞
ははっきりすると思いますよ。
>273
解約ラッシュもですが、新規契約にも注目しましょう。
基本的に新規契約がないと生保は固定費を賄えません。
まあ、言うまでもありませんが。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 16:26
age
277名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 22:56
あげ
278名無しでいいとも!:2000/11/28(火) 23:33
WBS報道あげ
279名無しさん:2000/11/28(火) 23:59
東京生命、大和銀に基金増額要請へ 経営再建策発表
---------------------------------------------
経営基盤の弱さが指摘されてきた東京生命保険は28日、
親密銀行の大和銀行への基金増額要請を柱とした経営再建
策を発表した。東京生命は同日発表した上半期の業績報告
でも、保有契約高が引き続き減少するなど経営内容が悪化
している。同社は2001年度末までに生保の健全性を示
す指標のソルベンシーマージン比率を大手生保並みの60
0%に引き上げるとしている。東京生命の保有契約高は1
997年度から減少が続いている。新規契約の伸び悩みに
加え、解約・失効が高水準で推移しているためだ。さらに
株価下落で有価証券の含み損が大幅に拡大し、ソルベンシ
ーマージン比率も低下した。しかし400億円近い土地の
含み益や基金などがあり、「9月末時点では45億円の実
質資産超過」としている。東京生命はさらに健全性を高め
るため、ソルベンシーマージン比率を今年度末に500%、
2001年度末には600%に引き上げることを目標に、
基金増額を親密銀行の大和銀行に要請することを明らかに
した。会見した中村健一社長は、すでに大和銀行に対して
は基金積み増しを含め支援を打診し、大和銀行からは「最
大限協力する」と前向きの回答を得ている、と述べた。今
年度末の基金積み増し額は200億円から300億円にな
る見込みだ。また本社ビルなど不動産の売却・証券化も実
施する。あわせて株式会社化の検討を進める。営業面では
商品を死亡保障・医療商品に絞り、都市部中心に営業体制
を見直す。さらに人員削減を進め、2001年度末には業
務純益100億円(2000年3月末44億円)を目指す、
としている。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:40
 東京生命が逝ったら、富士火災も逝っちゃうんでしょうか?救済する
大和BKも、そんなに体力ある感じはないし、ご愁傷さまです。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 06:15
今、ソルベン、370%なんだね・・・
282名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/01(金) 13:02
age
283名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:00
早く逝っちゃってくれよぉ。

しかし、後ろで満井と炭友が動いているみたいだぜっ!
共倒れ防止キャンペーン実施中なり。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:13
>283
二日か三日前の日刊ゲンダイにそんな記事があったね
285名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 17:37
無事に11月の連休は乗越えた。

さあ、年末はどうなんだ!
286名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 19:25
早く楽にしてあげて。
287名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 19:35
5月までもつ。
288名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/07(木) 00:22
>287
根拠は?
289mufumufu:2000/12/07(木) 20:48
ガンバ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 18:36
がんばれ東京生命
291名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 06:22
>290
東京生命の人間か?
それとも単なる基地外か?
292名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/10(日) 09:32
本当にがんばって欲しいねえ。
293名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 03:41
>292
何なんだ?
294ナナシー:2000/12/11(月) 13:52
クリスマスに潰れるのかねぇ
295名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/12(火) 09:28
早く、解脱させて。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 10:38
総資産5億円
297名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 16:24
一人100万円の解約金なら500人でアウトって事?
やばいやん。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 21:29
>296
純資産の間違いね。情報は正確に!

>297
よって責準積んでるから、500人程度じゃアウトになりません。
299moumusu:2000/12/13(水) 21:30
やれやれまいっちんぐ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 21:43
いや〜ん
301名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 03:21
年明け(1月か2月)にも中堅生保2社破綻へ
        某地方銀行役員 談
302名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 17:57
>>298

あんたなに言ってんの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 00:15
≫298
304名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/15(金) 08:56
早く楽にしてやれ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 15:16
12月15日(ブルームバーグ):米系格付け会社のスタンダード・アン
ド・プアーズ(S&P)は15日、東京生命の公開情報に基づく格付け
(pi格付け)「Bpi」を「CCCpi」に引き下げたと発表した。
S&Pは格下げの理由について、「東京生命のぜい弱な市場地位、
圧迫された収益、高リスクの資産と弱い運用力、極めて弱い自己資本に
基づく」と説明した。同社の市場地位は低下を続けており、2000年9月
末時点で収入保険料は前年同期比22.9%減少した。
306名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/15(金) 18:12
10月からは、もっと減少しているんだろうな。
一連の生保破綻劇や、相沢の予定利率引下げ発言もあったしね。
307cache2-ext.katch.ne.jpワン:2000/12/15(金) 20:45
>305
「この会社の財務内容は保険関係者としてお話できません。これでご理解下さい。」
とでもお客さんに話すしかないかもね。
308名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/16(土) 05:58
>305
全文


スタンダード&プアーズ

ニュース・リリース

2000年12月15日
S&P、東京生命を「CCCpi」に格下げ
格下げ
今回CCCpi
前回Bpi

保険財務力格付け

スタンダード&プアーズは本日、東京生命保険の公開情報に基づく格付け
(略称pi格付け)を上記のとおり格下げした。格下げは、同社の脆弱な市
場地位、圧迫された収益、高リスクの資産と弱い運用力、および極めて弱
い自己資本に基づくものである。同社の市場地位は低下を続けており、
2000年9月末時点で収入保険料は前年同期比22.9%減少している。解約失
効率は業界の中でも比較的高いが、最近の保険会社4社の破綻後、保険契約
者の業界に対する信頼が低下していることもあり、今後も引き続き悪化する
と思われる。同社の有価証券の簿価は時価を大幅に上回っており、市場の変
動から影響を受けやすい状態が続いている。2000年9月末時点での含み損は、
合計940億円となっている。
同社は、基金による資金調達を1998年度の150億円から1999年度には300億
円に倍増するなど、自己資本強化に努めてきている。しかしながら、同社の
事業内容の悪化、弱い業績、および相互会社という形態により、今後の財務
の柔軟性は限定的と思われる。
最近の大手生保の破綻もあり、同社の事業環境は引き続き厳しいものである
ことが予想される。今年度下半期についても同社の収入保険料の減少と解約
失効率の悪化は続くだろう。

お問い合せ先:
一針留奈、東京 電話 03-3593-8587
成松恭多(メディア・コンタクト)、東京 電話 03-3593-8588
309名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 20:24
310名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 00:31
age
311名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 02:52
友人に聞いて、この掲示板を知りましたが、余りの凄さに驚いています。夕刊紙などの無責任なマスコミ報道も時々驚かされますが、遊び半分での流言のし放題、生保業界だけではない様で、直接自分に関係無ければ、「他人が死のうが生きようが楽しめれば良い」

との風潮。日本は根底から狂っている様です。
東京生命の皆さんやターゲットにされている会社の人々の気持ちを察し思いやることもない投稿者が多いことに、二十一世紀の日本人は益々悪くなっていく恐ろしさを感じました。私の勤めている会社も、ターゲットにされたら、なぶり殺しを楽しまれるのかな。何時の間にか心まで日本人は失っていたのですね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 03:07
>311
あなたのような世間知らずのお嬢さまは、ここにはこないほうがよろしいと思います。
なぜなら、2ちゃんねるはトイレの落書きと同じだからです。
あなたの言うような大げさなものではありません。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 03:23
便所の落書きは結構おもしろいぞ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 09:11
>313
だからみんな見にくるんだね。
315名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 15:04
>311
このスレは特殊。
東京生命の場合って、破綻時期を自分なりに掴んで、
一儲けたくらむ輩のあつまりだからさ。

それと破綻した後にのみでてくる、破綻前の悪行の数々を、
事前に嗅ぎまわるのは、そんなに良くない事なのか?

>「他人が死のうが生きようが楽しめれば良い」
昔のコロシアムの時代から無くなっていない。
無くす為にどうすれば良いのかの提言も無しに文句ばっかりたれないで、
現実的な意見を聞かせてくれよ。
このままだとあなたは、便所に落書きをしているだけ。

青臭い事を貫くなら、東京生命は駄目駄目だし(情報の開示という点で)、
もっと大人の対応を、っていうならこのスレも大人の対応の一部で容認。
どちらにしても、君の主張は中途半端。

さて、どうする?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 23:29
ageage
317名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 00:11
>311
いったい世の中にどれ位の真実があるって言うんだい?
デタラメや噂話の中にも真実はあるし、天下の大新聞だってかなり間違
った情報が含まれている。ここは誰だか判らないような奴が書き込む掲
示板、出てる内容をそのまま信じる奴なんていない。少しの真実が含ま
れたデタラメを取捨選択して楽しむ、まさに便所の落書きなんだよ。

○○生命がどうのこうのはコメントしないが、契約者が知るべき情報を
開示していないのは事実。危ないと言われている会社程、情報開示の充
実が図られるべきだと思うが、実態はむしろ逆だ。この状況では2ch
が会社の健全性を判断する大きな要素になっても不思議じゃない。だか
らと言って2chを責めるのはお門違い。情報開示が十分に行われてい
れば2chの「危ない情報」なんて誰も気にしなくなる。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 01:03
>317
偉そうに語ってんじゃねえよ。てめえなんか便所でセンズリこいて
ろ!この低脳が!!!!!!!死ね!!!!!!!!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 02:23
>381
あなた様はお下品に罵倒なさっていらっしゃいます。
あなた様のような方こそ、お便所にふさわしいですわ。
おほほほほ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 02:44
age
321名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/18(月) 04:42
age
322名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 01:49
あげ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 14:39
あげ
324名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 16:01
あげ
325名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 05:43
age
326名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 06:19
もはや上げても何も起きん。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 01:08
age
328名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 13:13
AGE
329名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 16:17
up
330山達下郎:2000/12/23(土) 21:58
  きっと君は来ない〜♪(決算発表日) 一社だけの破綻 ってか?X’masエキスプレスは可愛い子は乗せて走るが、どっかの自分で自分とこの株買ってる銀行はこの粉飾まみれの落ちこぼれ生保をまさか本気で乗せられないでしょ。とにかく存在そのものがもう迷惑だから早くイって!
331名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/24(日) 04:17
逝ってよし、と言うか、頼むから早く逝ってくれ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 15:19
株価も13000円割れ目前。
断末魔。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 15:51
へー まだ逝ってなかったの。とっくに逝ったかと思ってた。しぶといのね。
そういえば、どっかの銀行の頭取のケツを舐めたんだっけ。
334山達下郎:2000/12/25(月) 00:10
は〜い、只今X’mas expressにて参上!!牧瀬も深津もホームにはいなかったが。
とにかく業界の為にも後がつかえてんだから早くイって欲しいもんです。何故かって、
だって目・ざ・わ・りなーんだもん。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 21:26
333
確変スタート
336名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 02:38
逝かないでほしいものだ。
なぜなら税金が使われるかもしれないから。
337名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 07:49
よいしょっと。あーげ。
338名無しさん@寝正月:2001/01/02(火) 10:31
東京しぶとい。1月5日午後発表ってアリ? オッズは?
339名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/05(金) 02:20
1月5日午後発表ってアリ?
かもね。
340名無しさん@寝正月:2001/01/05(金) 07:38
東京が株主として入っている某企業が
年末に自社の適格年金の引き揚げを決定。
出資先にまで見限られているワケ?
341名無しさん@どこのどちらか:2001/01/06(土) 07:47
発表・・・なかったね。
3月まで待つのかな?
342名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/07(日) 02:12
どこでしょうか?>340
別に公表しても構わないと思うんですが。
343名無しさん@340:2001/01/08(月) 08:09
東京生命さんに直接聞きなさい。
344名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/09(火) 03:12
age
345もしもの為の名無しさん:2001/01/10(水) 03:20
大和BKも自社の株価維持に必死で東京生命救済どころじゃないんじゃないの。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 18:57
343〉直接聞いて本当のこと言うわけないでしょう。EX 千代田生命、協栄生命
347名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 20:44
しぶといね
348もしもの為の名無しさん:2001/01/11(木) 00:47
ああー、こうしてる間に破綻時投入する税金が増えていく
349名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/12(金) 07:11
age
350名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/14(日) 20:26
age
351もしもの為の名無しさん:2001/01/14(日) 20:43
やっぱり3月金融不安説は本当でしょう
でも本来はもっと早く破綻していてもおかしくないところが
破綻するだけの話だとおもうけどね
税金の無駄遣いはやめてほしいね
東京生命さようなら!

352ナナシー:2001/01/15(月) 02:02
日本もさようなら〜漁師になろう
353名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/17(水) 06:03
age
354もしもの為の名無しさん:2001/01/18(木) 22:32
3月までに解約したほうがいいのか?
355名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 06:20
age
356名無し:2001/01/19(金) 08:46
東京生命だけでなく危ない?生保は沢山ある。
どうして東京生命関連の掲示板は沢山あるの?。
1つに纏めような。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 08:47
あんたみたいな人がいるからだよ。
358もしもの為の名無しさん:2001/01/19(金) 13:17
基金は底をついたね ってことは税金?
359もしもの為の名無しさん:2001/01/19(金) 17:41
age
360もしもの為の名無しさん:2001/01/19(金) 22:18
債務超過って本当ですか。
361もしもの為の名無しさん:2001/01/20(土) 05:25
キャッシュフローがまわってりゃつぶれないだろ。債務超過でも。
362もしもの為の名無しさん:2001/01/21(日) 13:45
age
363ホモ:2001/01/21(日) 14:00
解約に2週間位かかるから、明日解約手続きをしても、アウトだね。(藁)
364名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 06:18
>361
だから問題なんだよ。営業を続けているうちにどんどん債務超過額が増えていく。
にっちもさっちもいかなくなって白旗揚げたときには債務超過額がウン千億円とい
うパターンを何度も見てきただろう。
365287:2001/01/22(月) 10:29
5月まで持つ。

理由、往生際が悪いから。
いくらなんでもこの状況で粉飾決算はできないが、
日本人の傾向を考えると
「だめでもともと神風吹くかもしれないジャン」

あと、今の株価を考えると年度内の発表は無いかと。

そして債務超過5000億円になるわけだが、
今の政府に怖いものなし。
っていうか馬鹿だから。

間違うパターンとしては、
東京生命のトップに気概があれば、
年度内の破綻もあるうるのだが...
366もしもの為の名無しさん:2001/01/22(月) 23:39
>>364
全くその通りだわ。
怖いね。
367名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 04:20
早く潰れるのが、既契約者や(損失の一部負担を負う)業界他社の為なんだけど、
なんか年度末越えそうだなあ。困った困った。
368a:2001/01/24(水) 15:39
受け皿がどうやら決まったようですね
ですが、消費者の負担はかなりの模様
2000億ぐらいだそうです
369名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 04:36
>368
ソースは?
370もしもの為の名無しさん:2001/01/25(木) 18:33
age
371名無しさん@お腹へった:2001/01/25(木) 20:30
 やっぱり破綻しちゃうんですかー。うーん業界不信が続きそう・・。
372もしもの為の名無しさん:2001/01/25(木) 20:29
age
373名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 04:24
age
374BB−:2001/01/26(金) 16:52
300億円増資って3月31日じゃん。それまでもつのかよー。
375365:2001/01/27(土) 00:49
私の負け。

>300億円増資
これで3末を乗り切られた。
次は9末だから、破綻は10月発表。
376もしもの為の名無しさん:2001/01/27(土) 09:50
たかが300億程度では、焼け石に水だと思うが。
3000億以上は必要なのでは?
377名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 04:17
age
378もしもの為の名無しさん:2001/01/29(月) 13:19
age
379:2001/01/31(水) 13:03
あげましょう
380名無しでGO!:2001/01/31(水) 13:04
age
381もしもの為の名無しさん:2001/02/04(日) 21:48
>375
たかが300億円では、今の株価では結局債務超過できんと思うが。
382もしもの為の名無しさん:2001/02/05(月) 00:54
それを言うなら資産超過だろ?
383もしもの為の名無しさん:2001/02/05(月) 01:07
>382
失礼しました。
「債務超過解消できん」の誤り。
384もしもの為の名無しさん:2001/02/05(月) 01:26
債務を小さく定義すれば大丈夫。
385名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 07:22
age
386名無し:2001/02/05(月) 09:08
契約者を欺かないで、ホントの数字を公表せー!。
真面目に商売せんかい!。
387名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 05:44
age
388名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 05:13
今こそ伝統あるこのスレが注目を集めるべきだ・・・
389名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 04:42
age
390名無しでGO!:2001/02/22(木) 12:46
GEキャピタル?
391もしもの為の名無しさん:2001/02/22(木) 20:38
いやあー、東京生命見事に助かりましたねえ。
大和BKもさぞやGEキャピタルに感謝していることでしょう。
(たった300億なんて 焼け石に水だもんね。)
392もしもの為の名無しさん:2001/02/22(木) 21:58
この週末にでも発表するんじゃない?
393おおこわ:2001/02/23(金) 00:45
東京生命の買いのメリットは?どこかに隠された底力でもあるのかしら??
394元社員:2001/02/23(金) 06:14
いや、全くないと思います。少なくとも私は知らない。
外資はとりあえず何でも買え!って感じじゃない?
395おおこわ:2001/02/24(土) 00:25
元社員さん!あなたはそれを知らなかったからクビになったんじゃないの?
誰か本当のとこ知っている人教えて!
何せ私ってば契約者様なのよ。
396元社員2:2001/02/24(土) 02:20
私も元社員の一人としてGEが買う意味が分かりません。
はっきり言って今の財務状況や契約基盤を見る限りメリットは何もないような気がします。
ただ、もし本当にGEが資本参入した場合、現社員の方々はご苦労の多いことだと思います。
397名無しさん:2001/02/24(土) 09:29
GEキャピタルって何をやっている会社ですか?
398もしもの為の名無しさん:2001/02/24(土) 09:42
ようは、高利貸しだよ
399もしもの為の名無しさん:2001/02/24(土) 09:49
GE キャピタルサービスは、GEの総利益の40%以上を占め、急成長を続けている事業部門。世界最大級の金融サービス企業であり、国際金融サービス市場で28の多彩な事業を行なっています。また、トリプルAの格付けをもつ優良企業でもあります。 日本では生命保険、機器・自動車リース、消費者向け金融などを中心に業務を展開しています。
●GE キャピタル・ジャパン
1993年6月、キャピタル事業部として日本市場参入への基盤を確立するために発足。以後、数多くの国内事業を立ち上げ、カントリー・オフィスとして新規市場の開拓、事業開発などに携わっています。 ●GE キャピタル・リアル・エステート
25年余りにわたって全世界の不動産市場で培った経験とノウハウに基づいて、不動産ファイナンスに関わるあらゆるサービスを日本でも提供しています。 http://www.gecapitalrealestate.com/jp
●GE エクイティ・ジャパン
急拡大が予想される日本のプライベート・エクイティ・マーケットにおいて投資活動を展開しています。 ●GE フィナンシャル・インシュアランス・ジャパン
個人ローン返済サポートの保険導入に携わっています。
●GE キャピタル・コンシューマー・ファイナンス株式会社
ショッピング・クレジットや個人融資を含む消費者金融を基盤とし、日本市場向けサービス商品の開発を積極的に推進。ユニークなサービスを付加したGEカードを発行しています。 ショッピング・クレジット http://www.geccf.gcf.co.jp
GEカード http://www.gecard.com
http://www.gcf.co.jp
●株式会社NC カード仙台
仙台を中心とする東北地区でクレジットカード事業を展開しています。 http://www.gcf.co.jp
●GEコンシューマー・クレジット株式会社
消費者向け無担保ローンサービスを提供しています。http://www.lake.co.jp http://www.gcf.co.jp
●ニッセンGEクレジット株式会社
通販のニッセンの女性を中心とした顧客基盤やビジネスインフラと、GEの金融サービス事業におけるノウハウや豊富な資金力とを融合させ、コンシューマークレジット事業を展開しています。
●GE エジソン生命保険株式会社
GEキャピタルの日本国内の生命保険業への本格参入として、1998年4月から営業を開始しました。お客さまに対して保険を通して経済的保障の解決策を提供します。 http://www.geedison.com ●GE アセットマネジメント株式会社
資産運用、年金投資の顧問サービス会社。GEが世界で培ったノウハウを生かした投資信託商品を提供しています。 http://www.geam.co.jp/
●ERC フランコーナ再保険会社
 東京連絡事務所ERC (エムプロイヤーズ・リインシュランス・コーポレーション)は、世界第4位にランクする再保険会社。損害保険会社を対象に再保険キャパシティ提供の連絡業務を行なっています。 ●ERC フランコーナ生命再保険会社
東京連絡事務所
日本と韓国で生命再保険キャパシティを提供しています。
●GEキャピタルリーシング株式会社
1999年3月、GE キャピタルの100%出資子会社として新たに営業を開始。日本のリース業のパイオニアとして長年培ってきたノウハウと経験を生かし、お客さまのニーズに合ったサービスを提供しています。 http://www.gecl.co.jp ●GEフリートサービス株式会社
1969年の設立以来、長い実績を持ち、1999年3月、GE キャピタルグループの一員として再スタート。確立された営業・サービス基盤をベースに、主に企業向け自動車リースとフリート・マネージメント・サービスを提供しています。 http://www.gefleet.co.jp./
●GE シーコ・ジャパン・リミテッド 
400社員:2001/02/24(土) 14:24
GEの話は聞いてないぞ
401もしもの為の名無しさん:2001/02/24(土) 14:28
>400
>>397
>GEキャピタルって何をやっている会社ですか?

ってGEの話を聞いてんじゃいの?
●GE キャピタル・ジャパン
1993年6月、キャピタル事業部として日本市場参入への基盤を確立するために発足。以後、数多くの国内事業を立ち上げ、カントリー・オフィスとして新規市場の開拓、事業開発などに携わっています。

402もしもの為の名無しさん:2001/02/26(月) 03:01
age
403元社員:2001/02/26(月) 21:27
>395
私がこの会社を辞めたのはもう10年近くも前の話です。
その頃はバブル崩壊直後であったけど、まさか生保がつぶれるなんて
誰も思ってなかった時代です。実際入社したばかりの頃は、中小生保の中では
含み資産は多いから、安心だといわれました。
でも、営業の第一線に出てみると、老齢化した営業社員が、商品や税務のまと
もな知識もなく、自分の身の回りの人から契約を取っているだけ、しかもノル
マは厳しいから、作成契約でしのぐしかない。営業社員の採用もノルマがきつ
く、適当に誰でもいいから連れてくるだけなので、新しい社員が全く育たない。
法人営業部門は、退職寸前のやる気の感じられないおじさんたちの溜まり場の
ようで、持ち株関係のある会社だけと取り引きしているだけ。
有価証券だって、当時からバンバン益出ししていて、簿価はどんどん上がって
いって・・・。
結局その当時から、行政の護送船団に守られて、過去の遺産だけで食べていた
会社だったんです。
現在のこの会社のことは知りませんが、少なくとも当時よりいい状況であると
はとても思えないので、買収のメリットはないといっているのです。


404もしもの為の名無しさん:2001/02/26(月) 22:19
本日の解約者4名
405もしもの為の名無しさん:2001/02/28(水) 03:42
age
406名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 18:42
あげておこう
407もしもの為の名無しさん:2001/03/05(月) 00:55
age
408もしもの為の名無しさん:2001/03/05(月) 05:14
age
409元査定者:2001/03/05(月) 11:15
>403さんへ
私と勤務している時期がだぶっているかも知れませんね〜私は元査定者です。

査定をしていると作成契約がわんさか出てきていました。
契約が欲しいのであの手この手の申請文が沢山もらってなんとか契約を成立させて
いましたよ。危ない契約でも申請文を取っておけば契約課の責任は逃がれられるもんね。

この間虎の子の一時払い養老を解約してきました。元同期及び先輩からは睨まれたけど。
仕方がないよね〜

しかし、書き込みで気になるのは社員と従業員の区別がついてるのかね?
410もしもの為の名無しさん:2001/03/05(月) 22:20
今日はちょっと株価上がってよかったですね
411もしもの為の名無しさん:2001/03/07(水) 02:22
>410
焼け石に水とは分かっていても 株価が上がるとうれしい。
412もしもの為の名無しさん:2001/03/07(水) 18:17
あげ
413警察:2001/03/07(水) 18:21
警察
414もしもの為の名無しさん:2001/03/07(水) 18:59
age
415もしもの為の名無しさん:2001/03/08(木) 08:58
「警察」「法の番人」など、くだらん単語スレをたて、恣意的にこのスレをさげようとしてる奴がいる。
おそらく、この会社の社員だ。
単語スレは
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=982510245&ls=50
で削除、
このスレがさがったらせめてあげてくれ。
416もしもの為の名無しさん:2001/03/09(金) 00:24
はい。命令に従い、あげます。
417もしもの為の名無しさん:2001/03/09(金) 07:50
age
418:2001/03/09(金) 10:58
419もしもの為の名無しさん:2001/03/09(金) 21:45
age
420もしもの為の名無しさん:2001/03/11(日) 10:04
age
421375:2001/03/13(火) 20:41
5月破綻説を復活させましたage
422もしもの為の名無しさん:2001/03/15(木) 05:16
age
423山村有美:2001/03/15(木) 07:40
大成も潰れます
424もしもの為の名無しさん:2001/03/22(木) 04:31
age
425もしもの為の名無しさん:2001/03/23(金) 05:49
破綻記念あげ
426もしもの為の名無しさん:2001/03/23(金) 06:46
ごめんね
427もしもの為の名無しさん:2001/03/23(金) 11:34
東京生命、更生特例法の適用を申請
428もしもの為の名無しさん:2001/03/23(金) 11:35
3/23)東京生命、更生特例法を申請
  負債総額は9802億円

 経営不振に陥っている中堅生保の東京生命保険は23日午前、自力再建を断念し東京地裁に更生特例法の適用を申請し、事実上破たんした。株価下落で有価証券の含み損が拡大、2001年3月期決算で多額の債務超過に陥るため。今月下旬を期限に進めてきた外資系保険会社との提携交渉が不調に終わり、主取引銀行の大和銀行も出資積み増しによる支援を見送った。負債総額は2000年9月末時点で9802億円。契約者が受け取る保険金や年金は貯蓄性の高い商品を中心に削減される。

 東京地裁は同日、更生手続き開始の申し立てを受理し、同社の財産の保全命令を出すとともに、保全管理人に大橋正春弁護士を選任した。

 東京生命は2000年9月末の総資産が前年同期比15%減の1兆150億円で、国内大手・中堅生保11社中で最下位。運用利回りが契約者に約束した利回り(予定利率)に届かない「逆ざや」により、損失が年間100億円に達して経営を圧迫。有価証券の含み損も昨年9月末で約940億円に膨らみ、逆ざやの穴埋めができなくなっていた。

 今年度後半の株価下落で含み損はさらに拡大している。昨秋の千代田生命保険や協栄生命保険の破たんを機に保険契約の解約も急増し、東京生命の資産・負債は下期だけで2割程度減少した模様だ。

 今年1月には資本増強を目指し、親密な関係にある大和銀などに総額300億円の基金(株式会社の資本金に相当)の追加拠出を要請。並行して外資系保険会社とも提携交渉を急ぎ、経営の抜本的な立て直しを模索したが、いずれも実現には至らなかった。基金受け入れを正式決定する予定だった23日の臨時総代会も中止に追い込まれ、自力再建を断念した。

 更生特例法が適用されると、裁判所の選任する更生管財人が契約者の受け取る保険金や年金の削減率の算定を含めた更生計画を作成する。再建を支援するスポンサー候補には提携先にも名前の挙がった米保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)、米大手ノンバンク、GEキャピタルなど外資系金融機関が見込まれる。


429もしもの為の名無しさん:2001/03/23(金) 12:49
ありゃりゃ〜・・・・

430もしもの為の名無しさん:2001/03/23(金) 14:17
1が去年の10月21日で、今日まで半年経ってないのね・・・
色々あったけど、東京生命さようなら。
431もしもの為の名無しさん:2001/03/23(金) 14:58
南無
4321:2001/03/23(金) 15:16
当たり前といえば当たり前の結果が出たようです。
2ちゃんねらーの言うことはきいとけって感じですか?

ずいぶん前に立てたスレなので、解約しておいてホッとした人もいるのではないでしょうか?
次の破綻情報は三井生命です。
433もしもの為の名無しさん:2001/03/23(金) 16:13
>>423
大成って、火災?それとも建設??
損保の方は合併(というか吸収されたに近いけど)したから大丈夫と思ってたけど。
どっちにしろ時代は変わったのだぁね・・・。
434もしもの為の名無しさん:2001/03/23(金) 16:16
職員はこの先どうなるんだろう。友達がたくさんいるからマジ心配だ。
435山村有美:2001/03/23(金) 16:34
>433
勿論、大成火災のことですよ
436もしもの為の名無しさん:2001/03/23(金) 16:36
生保も損保も保険会社の社員の今後が気になります。
子育て中の家庭とか、他人事じゃないですよ。
奥さん、覚悟は出来てますか?
437ささ:2001/03/23(金) 17:00
社員より契約者のこと考えた方が断然かわいそうだよ
でもまあ生保の社員なんかつぶしが利かないからホントかわいそう
就職はやっぱりどっかの代理店かそこらだろうな
ぷぷ
438元社員:2001/03/23(金) 17:11
<409
正しく言えば、元職員かな?相互会社じゃ社員じゃないもんね。
439もしもの為の名無しさん:2001/03/24(土) 03:23
破綻記念age
440もしもの為の名無しさん:2001/03/24(土) 09:49
破綻を記念するな
441逃げ遅れた契約者:2001/03/24(土) 23:53
正確には私の家族が契約者ですが…
東京生命のサイトを訪れたところ、同社は
“保険契約の解約受付”業務も“現在停止中”の由。
満期まで、解約できない、と考えればよいのですか?
どなたか詳しい方、お教えください。
一般的なご回答でも…
 (もっとも私自身が契約の詳細については書いていないのですから
  ご回答は、おのずから一般的な内容になるのでしょうが)
442もしもの為の名無しさん:2001/03/25(日) 00:04
スポンサーが決まり
更生計画が認可され
新会社による営業再開まで
およそ半年。

それまでは解約できません。
保険は有効ですが、
保険金額は減額されます。
443もしもの為の名無しさん:2001/03/25(日) 04:53
>>440
何で記念しちゃだめなの?
別に祈念してるわけじゃないんだから(爆)
444もしもの為の名無しさん:2001/03/28(水) 12:29
age
445もしもの為の名無しさん:2001/04/03(火) 13:09
あげ
446もしもの為の名無しさん:2001/04/03(火) 16:52
age
447もしもの為の名無しさん:2001/04/03(火) 17:23
ひろゆきを訴えることで本命の三井とか差し置いて
日生が潰れたらおもしろい
guest guest 
449もしもの為の名無しさん:2001/04/04(水) 01:41
450もしもの為の名無しさん:2001/04/04(水) 10:59
450はおれのもの
451もしもの為の名無しさん:2001/04/07(土) 11:50
東京生命は2chが潰したようなもんなんですか?
452もしもの為の名無しさん:2001/04/07(土) 12:21
ニセーイに喰われたんだろ
>>451(工作員
453もしもの為の名無しさん

sage荒らし対抗用にご利用ください。

■ニッセイ事件総合案内版

今回のニッセイ事件の概要まとめです。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hoken&key=986377723&st=326&to=326

ニッセイ事件お気に入りスレッド集
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hoken&key=986377723&st=308&to=308

生保告発&暴露のリストです。総計70件。まずはここを見てみましょう。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hoken&key=986377723&st=310&to=315

なお、見出しは要点と思われる部分を抜粋したものです。
すべての内容を正確に伝えているわけではないので、見出しだけで
内容を判断しないでください。