後遺障害についてはここに聞け!Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもの為の名無しさん
まだまだ続けるぜ。
しかし最近は自分で調べないで質問してくる人が多くなったね。
チョコッとググって調べてから来る方がいいとおもうがなぁ・・・
2もしもの為の名無しさん:2008/01/12(土) 07:34:35
2 ゲット
3もしもの為の名無しさん:2008/01/12(土) 08:36:31
認定しろやコラ
4もしもの為の名無しさん:2008/01/12(土) 08:38:20
歌舞伎の街で羽振りええ裏でヤミ金しとる街金がおってな、指名とれないキャバ嬢に銭を見せびらかして、ええ生活できまっせと、指名とれないキャバ嬢をAVに売り、今では羽振裏でヤミ金しとる街金のええヤミ金貸付客となっておるんやで。

他人名義の銀行口座と言えば脱税恐喝詐欺に便利な他人名義の銀行通帳
他人名義の銀行通帳と言えば詐欺恐喝脱税に便利な他人名義の銀行口座

売上アップくらいでコンプライアンスなんか重視してないアダルト業者のアダルトの神的存在の企業を四季報入りさせたのはミスではないか?コンプ重視の企業経営の時代に、時代錯誤のバレなきゃOK!経営している黙認している企業を四季報入りさせたのはいかがなものか?

妊婦撮影は、アダルト業者が計画的に妊娠させて撮影したの。ギリギリまで妊娠撮影作品を作り、撮影終わったら卸させる。
バレなきゃOK!吉原炎上

5もしもの為の名無しさん:2008/01/12(土) 17:38:30
傷病名 頚椎捻挫、症状 頚部痛と上肢のしびれ。
画像で神経の圧迫とか見つかれば12級の余地ありますかね?
6もしもの為の名無しさん:2008/01/12(土) 18:13:58
>>5
RSDの診断が出れば、もっと上級もある
申請書類の記入について、事故扱いの多い弁護士に相談。
記入のコツ・・・・5000円
記入の確認・・・・5000円
相談料、大抵 30分5000円だから、2回程度の相談でも行ける。
7もしもの為の名無しさん:2008/01/12(土) 18:53:13
>>6
ありがとうござます。
神経学的検査はやってないんですけど、
それでも画像で異常が見つかれば12級付くことってあるんでしょうか。
8もしもの為の名無しさん:2008/01/12(土) 22:50:15
>>1
乙だけどいつもの人と違う?
9もしもの為の名無しさん:2008/01/12(土) 22:52:30
すみません質問させてください 交通事故で顔に三cm(2箇所合計で)
傷が残り後遺障害の書類を東京海○に送ったのですが
後遺障害認定のための面接の手紙が届きました(一応写真も送ったのですが。。)
面接で後遺障害と認められない場合があるのですか??
傷跡は病院で測ってもらい3,5cm位ありました
正直傷跡は普段目立たないですが お酒を飲んだり体調の変化で
赤く腫れたりします
この場合だと認定するのは、難しいでしょうか??
よろしくおねがいします
10もしもの為の名無しさん:2008/01/12(土) 23:28:43
相談者が男ならこの程度の傷が残ったくらいでは
認定は絶望的だと思うけどみなさんの意見はどう?
11もしもの為の名無しさん:2008/01/13(日) 23:59:49
>>10
女でも既婚未婚年齢で変わるし…
12もしもの為の名無しさん:2008/01/14(月) 00:06:37
粉センだと、赤い本が100%適用されるものなのでしょうか?
13もしもの為の名無しさん:2008/01/14(月) 09:33:03
>>7
神経学的な所見があっても、ヘルニアの箇所と比例しなければ『他覚的に症状を証明したもの』とは認めてくれない。
14もしもの為の名無しさん:2008/01/14(月) 20:01:45
30歳超えてたら、賃金センサスって絶対に適用されないもんなんでしょうか?
15もしもの為の名無しさん:2008/01/15(火) 00:17:35
???
質問の意図が分かりません。
16もしもの為の名無しさん:2008/01/15(火) 10:00:00
>>14
30歳以上は基本的に実収入と言われています。
無職で求職中とかであれば賃金センサスの適用があると思います。
Jの判断だと思います。
17もしもの為の名無しさん:2008/01/15(火) 12:41:06
引き抜き損傷の疑いではあるが頚椎腕症候群とされた。他覚所見なし。しかし運動制限はある。12級にならないかな?
18もしもの為の名無しさん:2008/01/15(火) 21:44:38
30以下で年収が200万だとどうなりますか?
19もしもの為の名無しさん:2008/01/15(火) 22:26:59
【傷病名】胸郭出口症候群(3回手術済) 造影検査で圧迫証明有。 術後も腕全体の麻痺も残り、肩関節が上がらず。この場合の等級の可能性はどうですか? お教え下さい。
20もしもの為の名無しさん:2008/01/16(水) 12:48:24
>>19
認定基準読もうよ
21もしもの為の名無しさん:2008/01/16(水) 12:56:00
>>19
厚生労働省の基準表や労災の必携を見ましょう。
22もしもの為の名無しさん:2008/01/17(木) 00:19:45
>>9
あほなようなマジレスするけど、酒飲んで面接にいけば傷が目立っていいんじゃね?
23ウーロン:2008/01/17(木) 12:42:22
過去にも相談が載っていたのですが質問です

漠然とした質問なのですが

MRIで腰椎の骨に異常が映っているのですが後遺障害だと何級になる
可能性があるのでしょうか?
24もしもの為の名無しさん:2008/01/17(木) 15:40:54
交通事故で、PTSDと診断されました。
今度、病院に行くときに、後遺障害診断書をもらう予定です。
PTSDは、9等級、12等級、14等級のどれかがとれるという噂を聞いたんですけど、本当でしょうか?
25もしもの為の名無しさん:2008/01/17(木) 16:53:31
>>23
その画像に対する症状や医師所見が必要
異常があっても症状が一致しなければ認められない
26もしもの為の名無しさん:2008/01/17(木) 17:17:49
>>24
等級表にあてはめたら9・12・14級。
PTSDについての質問が多いようなので審査結果が出たら
このスレで教えて頂けるとありがたい。
27もしもの為の名無しさん:2008/01/17(木) 18:34:32
>>9
の方、認定をされましたら報告をお願いします。
28もしもの為の名無しさん:2008/01/17(木) 22:50:20
少しスレ違いかもしれませんが、労災における後遺障害認定について質問させてください。

すでに私は労災から後遺障害を認定されており、これに私は不服はないのですが、この労災
認定を私本人以外の第3者が不服を申し立てて、取り消し、あるいは等級下げを行うことは
可能なのでしょうか?

この労災は会社側の明らかな過失であり、私は会社に対して損害賠償を行っているので、
会社側は損害賠償の請求の根拠となる後遺障害認定に対して非常に不満を持っているようで、
このような事を仄めかしてきました。私の後遺障害は耳鳴症という目に見えない障害なので、
損害賠償されるのは腑に落ちないのだろうとは思います。

どちらにしても、徹底的に争う胎はくくりました。

29もしもの為の名無しさん:2008/01/18(金) 04:13:30
取り消しも等級下げもできない。
不満があるなら意見書もって裁判所で争う事になるが。
30ウーロン:2008/01/18(金) 08:21:53
>>25
ありがとう御座います

昨日病院に行き先生のお話をききました
外傷性椎間板ヘルニアとの事

後遺障害申請書を書いてくれるとの事でした
が…
私が下書きをしてくれたことをナゾって書くとの事…
きちんと認めてもらうように申請書を書くならばどのように書けば認定をいただけるのでしょうか?

ご教授お願いいたします
31もしもの為の名無しさん:2008/01/18(金) 11:12:37
>>19
胸郭出口は認めたがらない。(認める場合、結構上の級になるから、高額になる)
弁護士を付けることをお勧めする。
事故・医療に強い弁護士を検索するように。
32もしもの為の名無しさん:2008/01/18(金) 16:22:30
>>30
どのように書けば?
普通に書いてもらえばいいじゃん
ヘルニアなら14級だよ
33ウーロン:2008/01/18(金) 16:50:02
>>32

ありがとうございます

申請書に書くことを下書きしてきてくれって医師に言われたんです

なのでどのように書くと通りやすいとかあるのかなと思い質問しました
34もしもの為の名無しさん:2008/01/18(金) 17:47:44
>>30
患者に下書きさせるなんて後遺障害診断書の書き方分からない医者に当たってしまったね。
35ウーロン:2008/01/18(金) 18:13:41
>>34

そうなんですか…
好きに書いてあげるからみたいな感じに言われたんですが
いかんせん書いた事無いものなので戸惑ってます

お知恵を貸していただけるとありがたいです
36もしもの為の名無しさん:2008/01/19(土) 01:52:41
>>19
それってTOSじゃないんじゃないの? 3回オペってどこをどう手術したの? まさか・・・・岐阜の病院?
術後も麻痺が残りって事は手術以前にも麻痺があったってことになるけど、TOSで麻痺はあんまり聞かないような気がする。
麻痺って言っても程度にもよると思うけど・・・・
腕神経叢の損傷みたいに思うけどな。腕神経叢の造影検査はしたの?
複数の傷病を併発してるようにも思うね。もっと詳しく検査したほうが良いんじゃないかな
麻痺で腕が動かないとすればかなり上の級になると思うけど。
TOSそのものは裁判でなければ14級じゃないかな。TOSでは結構みんな苦労してるみたいだよ。


37もしもの為の名無しさん:2008/01/19(土) 12:21:58
>>35
そんなの医者じゃないからわからんな
交通事故専門の行政書士あたりに相談したら?
38もしもの為の名無しさん:2008/01/19(土) 12:23:13
ムチウチで筋萎縮がある場合は他覚所見に当たりますか?
39もしもの為の名無しさん:2008/01/19(土) 12:56:11
>>38
だから医師が証明してくれたら他覚所見なんだよ
自分で判断するなよ
40もしもの為の名無しさん:2008/01/19(土) 13:19:53
医者が他覚所見有るって言っても認定されない事は有る
41もしもの為の名無しさん:2008/01/19(土) 14:49:37
>>39
医者が見て初めて分かったのですが…
ちなみに非該当
4219です:2008/01/19(土) 21:17:01
皆様回答ありがとうございます。

造影検査で鎖骨下にて神経圧迫を確認、人工的に鎖骨を骨折させて神経剥離術をしました。あと二回は感染症 にてオペです。

「とう骨神経損傷」があるようです。

TOSで14級位より
辛い思いしてますのでこちらに相談しました。 ちなみに岐阜ではありません。
43もしもの為の名無しさん:2008/01/22(火) 19:23:27
後遺障害診断書を出して、何ヶ月くらいで結果が分かりますか?
44もしもの為の名無しさん:2008/01/22(火) 19:59:44
1か月から3か月。
45もしもの為の名無しさん:2008/01/22(火) 21:32:10
俺は5ヶ月…

長かったわ(゚∇゚;
46もしもの為の名無しさん:2008/01/23(水) 05:31:08
ひと月半(電話)
肩関節だったから早かったかも。
振込み金は電話でいつになるか教えてくれるよ。
金よりも、後遺障害と認められた事で示談内容は変わるね。
弁護士に任せてるが、3000万以上も損害賠償請求をするとか。
その半分でもあれば十分だが、これからの新しい人生を迎えるには不安がある。
手に職を付けたいが、痛みとの戦いがまだまだ続くからさ。
47もしもの為の名無しさん:2008/01/23(水) 08:23:27
2ヶ月で結果出た。
何度申請しても、病院が後遺障害診断書書いてくれなかったから、保険会社任せの事前認定でやったんだけど、非該当
(結局のとこ診断書は書いてもらえなかった)。
診断書が鍵なんだろうな。診断書書いてくれない病院って多いんだろうか。
だとしたら、被害者報われないね。
48もしもの為の名無しさん:2008/01/23(水) 11:20:07
>>43です。
PTSDなので、なかなか結果がでないかなぁ…
49もしもの為の名無しさん:2008/01/23(水) 11:26:37
>>47
診断書を求められたら、相当な理由がない限りは拒んではいけないことは、医師法にも定められているのだが…。

書いていただけない理由は聞いてみましたか?
5041:2008/01/23(水) 14:21:32
次回、最終準備書面提出です。
本人訴訟で頑張ってます。
皆さんもあきらめないで
51もしもの為の名無しさん:2008/01/23(水) 15:16:37
>>49
病院の方針で、保険診療の交通事故患者の自賠責関係の書類の作成は、一切受け付けないとのことでした。
画像所見+病院書式の診断書(事故が原因で後遺障害が残ったことが端的に明記されている)を持って、他の病院で書いてもらえるかあたってみることにします。
だけど治療目的じゃないから厳しいでしょうね。立証でき得る画像所見があるだけに悔しいなぁ。
52もしもの為の名無しさん:2008/01/23(水) 21:18:02
>>51
後遺障害診断書もって医者にこれに書いてくれって言えばいい
駄目っていわれたら書面もらって弁護士へ連絡
53もしもの為の名無しさん:2008/01/23(水) 23:16:12
長い治療の果てに辿り着いたのは後遺障害だったorz
やっと終わると思ったら医師の意見は真っ二つ
「認められるから書くからね」
「これは無理書かないよ」
セカンドオピニオン受けまくった俺が悪いんだが…
士に相談したら「医者を変えると保険会社の印象は悪くなるよ〜」
でも審査するトコは別でしょ?
だったら駄目もとで書いてくれる医師に変えたいんだよー
落ちたら落ちたで諦めがつくもん…でもさ


金で健康はかえねーんだよおおおおおおおおおお
一生恨んでやる加害者のバカーッッ
54もしもの為の名無しさん:2008/01/24(木) 06:05:56
認められる認められない関係ないよ
書類持って行って診断書書いてくれって言うだけで医者は拒否できない
もちろん内容を強制できないから、なにを書かれるかは知らない
駄目なら理由を書面で貰って弁護士と警察に相談するといい
55もしもの為の名無しさん:2008/01/24(木) 06:16:20
金で健康は買えるよ
元の身体はかえねーけどさ
だから金で示談するしかない
元の身体返せ なんてほざくと社会人失格そのものだな

たとえ1000万貰ったって仕事しなきゃそんなのすぐに無くなるし
金も尽きて、痛みだけが死ぬまで続くという事になればどんな事か想像はつく

後遺障害診断書が書けない医者なら弁護士を入れて要求してごらん
すぐ態度が変わるよ
だいたいそーいう医者に限って、毎日リハビリしろとか、当病院書式の診断書とかなら
すぐ発行したがるもの
健康保険を使ってると領収書もしっかりしたものを発行するが、自由診療だと消えかけた文字
のレシート一枚だけという事が多い
それも名目は何も書かないか、適当なことで済ませてる所も多い。
税務署にチクればかなりのホコリがたちそうなもんよ
56もしもの為の名無しさん:2008/01/24(木) 10:10:12
>>55
本当に症状が残ってる人は金はいらないから体を返してくれって思うよ。
何も現実を知らないみたいだね。
望んでこのような体になったのではないしさ
57もしもの為の名無しさん:2008/01/24(木) 10:35:42
>>54
>>55
的確なレス有難う>>55の前文には違う意見だけど
人それぞれ感じ方は違うから仕方がないのかね…
俺は起こってしまった事はしょうがないし受け入れてるけど
断じて金くれるくらいならふざけんなって思うなぁ
少々スレチすまん
でも皆>>55みたいな考えかなと誤解してた俺にとっては
>>56のレス見て安心して元気でた
勇気を出して医者に言ってみる<診断書
お三方有難うm(__)m
58もしもの為の名無しさん:2008/01/24(木) 11:03:58
無理なものは無理
元に戻せなんて叫んでもどーにもならない
だから金でしか解決できない問題でしょ

明らかに加害者が殺意を持ってやったならそう憎むべき事だねでも・・・
過失である以上、わざとそうしたのではない場合は仕方のない事

だから事故は嫌な思いしか残らない
加害者を必要以上に責めても、もどかしさだけになるはず
別にかばうつもりはないが、相手も人間なんだし、そーいう時のために損保からしっかりと
請求し払ってもらう方が良い
59もしもの為の名無しさん:2008/01/24(木) 12:28:58
そんなこと多分わかってるんだろ
2ちゃんで愚痴るくらい許してやれよ
60もしもの為の名無しさん:2008/01/24(木) 13:18:47
PTSDで、等級もらえた人いませんか?
61もしもの為の名無しさん:2008/01/24(木) 17:46:54
>>52
ありがとう、手当たりしだい病院あたってみるよ。
異議申し立ての結果が分かったら、また報告します。
62もしもの為の名無しさん:2008/01/24(木) 17:54:46
>>61
診断書を書くのは診察した医師だよ
そこで回復の見込みがないから症状固定=後遺障害診断書
新しい病院に診断書だけもって行っても病名くらいしか書いてくれないよ
治療日も今日〜とかだし
63お先真っ暗:2008/01/24(木) 18:06:45
今日、生活保護の件で市役所へ尋ねに行った者ですが、私はこういう件については無知なもので分からないので、教えてもらえないでしょうか?m(__)m
私は、あらゆる病院で検査をしたのですが、事故の後遺症なのか、病気なのか、イマイチ分からずじまいでした。
ですが、症状が辛くて働けないです。それで、今日市の人にこう言われました。
・病名がハッキリしないと無理。
・実家暮らしでなく、1人暮らしでないと貰えない。
・国民年金(厚生年金)を収めていないと貰えない。
と。私は、貰う事が不可能なのでしょうか?
64もしもの為の名無しさん:2008/01/24(木) 18:13:44
>>62
そうなのか、病院の症状固定診断書は書いてもらったけど、自賠責書式だと書いてもらえないんだ。
しかもその診断書、症状固定と簡潔に書いてあるだけで、症状がどのようなものかは記載されていない。
ならば弁護士に相談して、医師法に定められている旨を綴った文書を作ってもらって、それを病院サイドに訴えるべきか。
弁護士高そうだけど、とりあえず相談してみる。助言、感謝します。
65もしもの為の名無しさん:2008/01/24(木) 18:19:09
>>64
文章持って行けば大抵対応するよ。
弁護士に領収書もらってそれも損保に請求
症状残ってるの?病院の状況からして鞭打ちとしか書いてなさそうなきはする
もちろん症状が残ってなければ、治癒というものがわかればいいだけで後遺障害診断書は要らないよ
症状残ってるなら多分揉めるからそのまま弁護士に頼むのもいいかも
66もしもの為の名無しさん:2008/01/24(木) 18:22:52
>>63
なぜここできく?
とりあえず生活保護は病名関係ない
病名は働けないことの証明にはなるけどね
実家暮らしでも、家族が養えない状況、または生活保護支給以下で
家や車貯金といった資産がないなら貰える
一人暮らしでも家や車貯金があったら駄目
年金は関係ない
申請書は渡さないといけないので貰って出せば?
それで審査が通るかどうかは知らないけど
67もしもの為の名無しさん:2008/01/24(木) 18:28:08
>>65
症状はまだ残ってる。
鞭打ちじゃないけど、○○に神経症状を残す(特定されないため、伏せます)と書かれてある。
何度頼んでも後遺障害診断書の作成は拒否されたので、もう診断書書いてもらう自信ないから、弁護士の無料相談にでも出向きます。
68もしもの為の名無しさん:2008/01/25(金) 11:02:13
無料相談も何回か行ったけど頼りにならないし、質問に答えないとか、お爺さんで今の交通事故事情に対応出来ないのばかりだったんだけど。
損保がキチガイすぎて話しが通じないからもう直接は難しいし、何とかならないか。
69もしもの為の名無しさん:2008/01/25(金) 11:27:19
あの損保ですか
70もしもの為の名無しさん:2008/01/25(金) 12:52:23
損保北朝鮮
71もしもの為の名無しさん:2008/01/25(金) 13:09:10
>>68
無料相談って市役所とかでやってる法律無料相談みたいなやつ?
無料がいいなら粉センか日弁連しかなくね?
ちゃんと交通事故に詳しい弁護士が対応してくれるよ。
72もしもの為の名無しさん:2008/01/25(金) 13:29:40
後遺障害診断書を書いてもらったんだけど、5250円だった。
8000円くらいかかるのかと思ってたのに。
73もしもの為の名無しさん:2008/01/25(金) 14:47:28
>>68
> 損保がキチガイすぎて話しが通じない

ナカーマ…
なんであんなバカばっかりなんだろうね
74もしもの為の名無しさん:2008/01/25(金) 16:34:41
自損で任意入ってなくて
自賠責だけの場合って後遺障害認められんの?
無理だよね?
つっても17年近く前の話なんだけど
カルテは5年ルールだしどこにも記録残ってないし
75もしもの為の名無しさん:2008/01/25(金) 17:44:52
>>68
俺も(笑)
損保の担当者はすぐにヒステリーになって話にならん
まぁ、主導権握ってるから気にしないけど(笑)
76もしもの為の名無しさん:2008/01/25(金) 23:12:19
>>74
請求権の時効が成立してるよ…。
77もしもの為の名無しさん:2008/01/25(金) 23:17:55
>>76ぎゃっ
ありがとー
78もしもの為の名無しさん:2008/01/26(土) 06:12:42
昨日、後遺症害の診断書を書いて貰いました。内容は、首の捻挫、腰の外傷性ヘルニア、頭痛、だるさ有りで、回復の見込み無しとの事です。後遺症害認められますか?後、時間も掛かりますか?お願いします。
79もしもの為の名無しさん:2008/01/26(土) 14:50:18
>>78
それだけでは分からないよ。
通院状況も他覚所見も分からないし
80もしもの為の名無しさん:2008/01/26(土) 20:20:33
78です。通院は、自分運転の自家用車で、180日、通いました。交通費は、115000円この前、貰いました。他覚的所見の欄には、MRIにて、外傷性椎間板ヘルニア有り、頭部痛、頭痛、頑固な腰痛が残った。病的反射はない。XP正常と書いてあります。よろしくお願いします。
81もしもの為の名無しさん:2008/01/26(土) 22:42:32
おそらく認定されないな
82もしもの為の名無しさん:2008/01/26(土) 22:46:39
14級スレスレじゃなくてたまには上位等級の見込みの相談者が来てほしい。
83もしもの為の名無しさん:2008/01/26(土) 22:55:32
上位等級ほどここには来ない確立が高いのではないか?
84もしもの為の名無しさん:2008/01/27(日) 00:24:38
確立×
確率○
85もしもの為の名無しさん:2008/01/27(日) 07:47:22
頚損で一上肢の二関節が動かない、同じ上肢の親指と人差し指が動かすことは出来るが感覚が無いと言う状態です。何級が妥当でしょうか?
86もしもの為の名無しさん:2008/01/27(日) 18:19:54
>>85
筋電図取って麻痺の立証次第。


そういえば、ムチウチで本人してるけど、自賠責と自賠責紛争って話半分みたい。
尋問で裁判官から年収を聞かれたから何かあるかもw
87もしもの為の名無しさん:2008/01/28(月) 15:47:25
車とバイクのサンドイッチで踵部を強打、
まだ治療中ですが強打した部位を中心に直径6センチほど、
末梢神経が損傷したらしくほぼ常に痺れや、
触る、冷たい、熱いの感覚が無く、アキレス腱を伸ばすと痛みが走り、
靴を履くと歩くたびに痛いです…

これは14級またはその他に該当しますでしょうか?
ググッても顔面の方が圧倒的に多くて、似たような例を発見出来ませんでした。
よろしくお願いします。
88もしもの為の名無しさん:2008/01/28(月) 22:40:35
自動車事故で鎖骨骨折後、入院、通院を経て来月で半年です。
外観から見ても折れた骨が出っ張ったままで新しい骨が構築されるのを月1回レントゲンでチェックするだけです。
2ヶ月目位の時に手術してボルトで繋ぐかそれともこのまま固めて症状固定で後遺障害か選択肢があり後遺障害申請の方向を選びました。
そろそろ半年だから後遺障害の話し出るかなと思ったら「もうたいした変化ないから次は半年後にくればいいですよ」と言われました。
症状固定の話しは私から提案すべきですか?医師から言われるまで待つべきですか?今後症状はどうとも変わる事ないと思うのですが?

ご指導お願いします。
89もしもの為の名無しさん:2008/01/28(月) 22:46:33
だったらその時聞けばよかったのに…めんどくさい人
90もしもの為の名無しさん:2008/01/28(月) 23:11:28
>>87
もっと上級

>>88
まだ待て
91もしもの為の名無しさん:2008/01/28(月) 23:12:50
もう送ったよ。コンプラ違反
92もしもの為の名無しさん:2008/01/29(火) 00:40:52
>>87
12級あたり
また遺失利益も請求できる
93もしもの為の名無しさん:2008/01/29(火) 01:36:32
前からの疑問なんだけど
後遺障害認定書を医師に書いてもらったらそれを審査するのはどこなの?
保険会社?地裁?専門機関みたいなトコ?
教えて君で申し訳ないけど教えて〜


>>92
遺失利益ってなーに?
将来的に失うであろう怪我がなかったら得られえたモノをさすの?
94もしもの為の名無しさん:2008/01/29(火) 01:49:44
損害保険なんとか機構…
遺失じゃなくて逸失なんだけどねw
95もしもの為の名無しさん:2008/01/29(火) 01:52:27
>>94
夜中なのに即レス有難う御座います
96もしもの為の名無しさん:2008/01/29(火) 02:17:11
>>93
自賠責機構だったはず
逸失利益とは事故や怪我により本来なら得られた利益後遺障害慰謝料とは別なんだ。
97もしもの為の名無しさん:2008/01/29(火) 02:35:05
>>96
そうなんですか
後遺将来障害慰謝料とは別なんて知らなかったです
どうも有難う御座います
98もしもの為の名無しさん:2008/01/29(火) 02:37:38
間違えちゃったorz
後遺障害慰謝料でしたすいません
99もしもの為の名無しさん:2008/01/29(火) 10:02:19
>>92
もう少し上級かもと思わない?
100もしもの為の名無しさん:2008/01/29(火) 16:53:45
おねがいします

被害者です
後遺障害はありません
通院6ヶ月で固定です。

質問
保険屋が、休業損害を5ヶ月までは支払ってくれましたが、最後の一ヶ月分を出し渋ってます。この場合泥沼の問答よりも、素直に紛センに申請したほうが良いでしょうか?
101もしもの為の名無しさん:2008/01/29(火) 18:24:03
出し渋る理由は?
102もしもの為の名無しさん:2008/01/29(火) 18:29:25
   へ  へ
   ?  ?
    !
    コ
103もしもの為の名無しさん:2008/01/29(火) 18:41:36
ただ、これ以上は出せませんって言ってる訳じゃないんだろ?
後遺障害ないならスレ違いだな。
104もしもの為の名無しさん:2008/01/29(火) 21:18:00
質問〜
一カ所のケガに2つの後遺障害認定申請したらどうなるの?
例えば腕にケガを負って目立つ傷で14級と言われ
その傷の手術の時に神経傷つけられて麻痺が残った→でこっちも14級て言われる

こんな時は傷を一つと考え二つ併せて14級×1?
それとも別々に考えて14級×2?
ケガを負った日と麻痺が発生した日は違うから申請証も2枚書くのかな?
さっぱりわからない…
2つ併せて等級あがりますよ〜
なんて流石に無さそうだし
教えて優しい人ペコリ
105もしもの為の名無しさん:2008/01/29(火) 21:27:02
14級に変わりありません。

1級の人が更に事故に遭ってその時(2度目)に負った障害も1級相当だった
としても、もう認定されず、当然1級相当の保険金を受けることもありません。
交通事故110番の宮尾さんが関西ローカルのニュース番組で
「この制度はおかしい」と言っていました。
106もしもの為の名無しさん:2008/01/29(火) 21:30:10
手術で麻痺になったのは交通事故による怪我ではないから後遺障害にはならないのでは?
一箇所につき後遺症は一つでないかな?
107もしもの為の名無しさん:2008/01/29(火) 21:36:00
14級は併合されないんだよ…
麻痺は医療事故だから病院相手だね
108もしもの為の名無しさん:2008/01/29(火) 21:45:12
>>105
>>106
>>107
勉強になりましたありがとうございます
じゃー傷のみ当てはまるんですね〜
事故で負った傷の手術で麻痺が遺ったんだから
原因は事故にあるので
麻痺も申請するって言っていたお医者さんはどうするんだろー
しかし>>105の例に出てきた人は可哀相ですね
109100です:2008/01/29(火) 22:55:36
>>101  >>103
ついうっかり私が
「そろそろ仕事に復帰できそうです」と発言してしまったから
と、保険屋は言ってます。


確かにすれ違いです。申し訳ございません。。
110もしもの為の名無しさん:2008/01/30(水) 07:27:01
出来そうて考えと実際に出来たのは違うからね
見込み違いだったという事だね?
111もしもの為の名無しさん:2008/01/30(水) 10:19:07
質問です、

追突事故で頚椎にヘルニアが出て、後遺障害14級9号(事前認定)
という結果報告書が届きました。

自賠責保険金請求のご案内という冊子を見ると、
お支払い限度額というところに、14級 75万円とあります。

これは、自賠責からの支払いで、保険会社からは一切の支払いが
なされないのでしょうか?
また、限度額ということでしたら、かなり低い支払いも有り得るのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
112もしもの為の名無しさん:2008/01/30(水) 10:37:57
自賠責の75万円は、後遺障害に対する逸失利益と慰謝料をあわせた分ですね。
14級では自賠責からは75万円以上の支払いはありませんが、保険会社から支払ってもらう事が出来ます。
保険会社の持ち出しがあれば75万円以上も有ります。
私も14級で示談交渉中ですが、保険会社は逸失利益+後遺障害慰謝料を自賠責の75万だけで済まそうとしています。
後遺障害慰謝料は赤い本から110万円、逸失利益は喪失期間を3〜5年で計算して請求してみたら良いのでは?
私はその様にして損害額計算して損害賠償請求中です。
11387:2008/01/30(水) 17:10:58
>>90>>92
レスありがとうございます。
12級ですか…思ったより高くて安心です。

ですが今医者に完治の方向で勧められています。
?って感じです。
足の麻痺については、治らないかもしれないし治るのにも半年以上かかるってその場で言われました…
意味が分からない、
靴も履けないのに…

会社に懇願してた出張も潰れかけてるし
これで完治って…

こういう場合遠くでも大きな病院に行ったほうが良いですか?
114もしもの為の名無しさん:2008/01/30(水) 17:20:48
>>113
麻痺となると12級より上が考えられる。
心配ならセカンドオピニオン
115もしもの為の名無しさん:2008/01/30(水) 17:50:09
>>111

質問なんですが

申請書は医師が書いてくれたものをそのまま提出したんですか?

自分は今から診断書を書いてもらう段階なんですけど

行政書士の力を借りて書いてもらおうと思っているんですが…

また何日くらいで結果でましたか?
116もしもの為の名無しさん:2008/01/30(水) 20:22:20
>>115
何の申請をしたいのかな?
それから、法律行為なら相談する人を選ばないと弁護士法72、73条に抵触するからね
117もしもの為の名無しさん:2008/01/30(水) 21:04:17



ウンコスター銀行に10円で口座作りたい!え?無理?10万円からだって!おまとめローン組めへん!


ヘィ!司法書士様が銭借りにきたんや!おまとめローンの審査チャチャとして融資しんかいコラャ!何?社会通念上倫理上如何なものかで融資できへんお引きとり願いたい?




118もしもの為の名無しさん:2008/01/30(水) 21:12:12
>>115
行政書士の力を借りて書いてもらおうと思っている?
メリットは無いと思います。医者が診断書を書く前にどのような検査を
受ければあなたの後遺症が認定され易いかを教えてくれるのが関の山。
119もしもの為の名無しさん:2008/01/30(水) 22:25:39
>>118

それが悲惨なことに担当医が
書いて欲しいことを申請書に下書きしてきてって言うんですよ
なにせ書いたことないからって…

なのでどのようにすれば認定されやすいか調べています

ちなみにMRIには画像所見ありです
120もしもの為の名無しさん:2008/01/30(水) 22:31:24
症状のままに書いてもらえよ
治療開始から症状固定までの状態と今後の見込み
121もしもの為の名無しさん:2008/01/30(水) 23:36:18
111です、

112さん、丁重に説明いただき、ありがとうございます。

>後遺障害慰謝料は赤い本から110万円、逸失利益は喪失期間を3〜5年で計算して請求してみたら良いのでは?
私はその様にして損害額計算して損害賠償請求中です。


まだ、その辺りが分かりません、、、
赤い本とは何ですか?
122もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 00:37:23
http://www.jiko110.com/contents/news/news/index.php?pid=&sy=2007&sm=11
赤い本についてはこれの11月13日分を参照
123もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 00:42:30
病院患者に宅建できるから採用。感謝しろまで強要するアダルト業者。
期間が?契約が?スケジュールが?世間では通用しない。アダルト業界だけ。この真実を知った世間は事務所の採用方法業務内容に非難の声あげるだろう。病気の患者に仕事させて汚い銭を得ているだから。


2月には新宿構造旅館宿泊目的外スイートルーム定員オーバー無許可撮影のけんはホテルズ協会に通報動画はわたす。

事務所一緒共倒れ自己破産しな

124もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 00:43:16
素人が赤い本出した所で素直に聞く保険会社もないだろうに
125もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 01:22:40
そりゃそうだけどいくら請求するかは自由でしょ

行政書士に依頼し損害賠償請求書を作成し、一応の根拠を立てて請求しています

多分、請求金額とはかけ離れた返答が来ると思いますけど

やはり紛センかな…
126もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 02:27:23
行政書士?宮尾先生にでも洗脳されてるのかw
無駄にお金つかうくらいなら
すぐに日弁連か紛センに行けばいいのに
保険会社に何を期待してるのやら
127もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 03:28:21
請求金額とかまとめないで紛セン行っても大丈夫なんだろか?
全く分からんから行政書士に頼んだんだけど…
128もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 04:52:41
今日後遺障害申請書?を書いてもらいましたが
これ何処に出すんでしょう?保険会社?アホですみません。。。
あと上のほうで出ている「逸失利益」が解らなかったのでちょっとググッてみたのですが
逸失利益=損害賠償的な位置で良いのでしょうか
休業損害や交通費等を先にちょこちょこ貰っているんですがそういう場合は逸失利益貰えないのでしょうか?
あるいは後遺障害認定されないと貰え無いとか。。。
勿論保険会社からは先渡し分は最後の調整で引くよーと言われてます
自分も二重に貰うつもりもないし承知の上ですが
休業損害や交通費等の他にも何か出るんですか?
その辺が判りません教えてください

もしスレチなら誘導して頂けると助かります図々しくてスミマセンです

他に皮膚上層の麻痺が残ったのですが後遺障害には入りませんでした
けれど専門の病院に行ったところ麻痺はもう治らないと言われ
その事を主治医に伝えたのですが「忘れた頃に治るよん」と慰められました
この場合麻痺治りませんよーといった他の病院で証明になる診断書を貰い
主治医に一筆保険会社に出す書類に加えて貰ったら
その文慰謝料請求できるのでしょうか

わかる方いらしたらご助言お願いしますm(・ ・)m
おまけでライプニッツ&ホフマン式って何?
129もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 05:50:09
相手の自賠責に出せばいい
窓口に行けば誰か来るよ
担当する人が決まれば名詞もくれるから連絡もしやすいね
後遺障害が認定されてから逸失利益が計算できる
今は何も決まってないのだから早合点するなよ
130もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 06:14:55
>>129
うおこんな時間に!
親切にどうもアリガト−!!
131もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 11:48:22
>>127
日弁連しか利用したことないけど、申し込みに行って予約とって、
次の示談斡旋のときまでに希望金額をまとめておいてくれって感じだったよ。
希望金額はネットで裁判基準の金額をしらべて提出した。
弁護士のほうも赤い本の基準で金額をある程度まとめててくれて、
おれの希望額に変なところがないか確認して、じゃあこれで交渉しましょうって感じだった。
行政書士は特別な権限があるわけでもないし、意味がないと思う。
132もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 12:09:09
紛センもだいたい一緒
自分の場合は後遺障害の判例も持ってったけど
まさに案ずるより…って事だ
133もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 12:11:22
111です、

122さん、赤い本の件、有り難うございました。


書き込みをしたあと間もなく保険屋から連絡がはいりました。
賠償額の案内を郵送したという内容で、
本日、その郵便が届きました。

200万円近い金額でしたので、これで手打ちにしようかと思います。
なにかアドバイスがあれば、お願いいたします。
134もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 12:31:13
>>119
だから、自賠責の申請書はお前が書くんだってば
135もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 14:03:13

都・町田市が交通事故被害者の治療費を
               損保に返還請求(読売新聞) 

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20080127-OYT8T00137.htm

136もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 14:34:34
>>133
一回目の提示で示談すか?
慰謝料スレで適当な金額か聞いてみたら?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1156569812/
137もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 15:48:29
自賠責の申請書ってなんだ?
聞いたことないけど・・・・・
後遺障害について被害者が書くものといえば損害賠償金を振り込むための振込先の案内くらいだろ?
後遺障害診断書を医師に書いてもらって、事前認定なら任意保険会社、被害者請求なら(ちょっと手間だけど)
相手の自賠責煮出せば良いんだろが。
提出書類にはちゃんとした名前があるんだから、それを使わないと余計にややこしくなるぞ



138もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 16:37:04
後遺障害の申請書じゃねーの?
139もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 17:53:09
後遺障害は診断書しかないよ
140もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 18:43:09
>>138
それ自体の申請書は無い。
保険金請求書に後遺障害診断書を添付する
141もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 20:36:40
最初に治療した病院とは違う他の病院での後遺障害診断書を記入(検査)をして頂けますでしょうか…。
142もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 20:41:06
治療してない医者が書いた後遺障害診断書に意味あんの?
143もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 20:44:25
最初とは違う次の医者がどのくらい診察したかによるんじゃない?
144もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 20:44:41
愚痴です。スレ違いならごめんなさい。

当方41歳、前年度年収約630万です。
腰椎圧迫骨折でして「脊柱に中程度の変形を残すもの」として
事前認定にて後遺障害8級認定されてます。
入院期間は1ヶ月。

本日、相手損保会社から1回目の計算書が提示されましたが、930万でした。。。。
後遺障害は自賠責分819万しかかかれておらず、理由を尋ねても
担当者は都合の悪いことにはごもごもするばかりで、要領を得ない。
怒る気にもならないですわ。

明日にでも弁護士探します。
145もしもの為の名無しさん:2008/01/31(木) 20:49:23
腰椎圧迫骨折ってどういう事故態様の人がそうなるの?
146もしもの為の名無しさん:2008/02/01(金) 00:44:06
紛センの担当弁護士はある程度選べるのでしょうか
例えば、私は男性が良いのです とか・・
147もしもの為の名無しさん:2008/02/01(金) 00:59:00
>>144
弁護士じゃなくても
調停にすれば自賠責金額より上がるよ
で、納得できなければ弁護士へ
148もしもの為の名無しさん:2008/02/01(金) 11:05:12
>>141
おれの場合だけど、異議申し立てをするときに違う病院で書いてもらった。
ただ、おれの場合、可動域制限で左右の足の動きを比較して可動域を測定するだけだったのと、
仕事の関係で引っ越しをして、もともと治療をうけていた病院へ行くのが困難だったため。
保険会社の担当者は違う病院でも構わないといってくれたけど、3箇所の病院で断られて4箇所目でやっと書いてくれた。
じーさん会から病院に「どういうこと?」確認がきたらしいけど、異議申し立てで等級上がった。
149もしもの為の名無しさん:2008/02/01(金) 12:35:27
8級+6級=4級ですか?
15087:2008/02/01(金) 14:07:59
>>114
亀ですがレスありがとうございます。

セカンドもサードも行ってきます!

151もしもの為の名無しさん:2008/02/02(土) 07:08:25
調停にすると互いの折り合う額がポイントになる
いいとこ地裁の80%程度だ
地裁基準を下回る金額となるが、弁護士料がないので後遺障害等級が低い場合
には有効といえるかも
ただ、これは時間も相当にかかる
弁護士介入での訴訟も時間がかかるが、地裁基準で請求すればまず通るね
152もしもの為の名無しさん:2008/02/02(土) 09:04:43
111です。

>136さん、アドバイスありがとうございます。
保険屋と交渉してみようと思います。


>151さん、地裁基準って何ですか?
それをもとに交渉してみようと思います。
私も14級で弁護士費用となると、、、、です。

よろしくお願いいたします。
153もしもの為の名無しさん:2008/02/02(土) 12:17:21
14級で弁護士を入れたら残らない。
調停は月1回程度の話し合い。やってみる価値はあるよ。
154もしもの為の名無しさん:2008/02/02(土) 18:56:35
胸郭出口症候群って14級なんですか?
155もしもの為の名無しさん:2008/02/02(土) 19:35:03
12級あたりか7級
156もしもの為の名無しさん:2008/02/02(土) 21:14:47
保険屋さんから留守電が入っていて
後遺障害の申請をしておきましたと・・・

これからどう話が進むんだろう。
事故から1年、傷跡なんて両足に火傷のあとの毛の生えない
赤みがかった状態みたいなものなのに。
銭湯でチラチラ見られて嫌な気分とでも言えばいいんですかね。

まぁ貰えるもんは貰いたいからなぁ。
157もしもの為の名無しさん:2008/02/02(土) 21:33:14
14級(女なら12級)の可能性よりも被害等の可能性の方が高そう。
後遺障害として認められても恐らく、労働に影響は無いだろう、という
理由で将来の補償を勝ち取るのは大変そうですね。
158もしもの為の名無しさん:2008/02/02(土) 21:34:01
すみません。1行目は「被害等」じゃなくて「非該当」です。
159156男:2008/02/02(土) 22:03:30
ソウデスカ・・・
左ももの箇所は5×20aぐらいの大きさで
ときどき突っ張った感じになり痛むのですが
160もしもの為の名無しさん:2008/02/02(土) 22:20:48
痛みを伴うなら14級確定かな。
でも保険屋との交渉では逸失利益の獲得は大変でしょうね。
161もしもの為の名無しさん:2008/02/02(土) 23:08:41
14級ぢゃ無理だから
自賠責75万だけど
調停で110万だ。
交渉の場を電話や自宅にするか裁判所でするかだ。

損保弁護士に教えて貰った
162もしもの為の名無しさん:2008/02/03(日) 17:43:51
>>161
日本語でお願いします
163もしもの為の名無しさん:2008/02/04(月) 08:43:22
14級9号の認定があり、保険屋より損害賠償額の提示がありました、

後遺障害損害額の内訳で、逸失利益が約90万です、
○○才〜○○才まで 3年間で計算されています、

示談交渉をする中で、この3年間を何年間まで引き上げることが出来るのでしょうか?
また、この期間は月単位で交渉できるものなのでしょうか?

よろしくお願いします。
164もしもの為の名無しさん:2008/02/04(月) 12:00:53
自営業(42)
素因競合減額 14級9号
頸椎捻挫(脊柱管狭窄の素因あり) 534万7065円
1411万6725円
876万9660円
2.6倍
静岡地裁
(沼津支部)
専業主婦(42)
素因競合減額・過失割合

(1670号に掲載) 14級10号
頸椎捻挫 195万0000円
337万6225円
142万6225円
2.4倍
大阪地裁
165もしもの為の名無しさん:2008/02/04(月) 12:08:48
>163
162は
弁護士事務所の解決判例です。
疾病の後ろの数字が最初に損保が示した数字です。
弁護士を介し、解決したらおおよそ2.5倍になっています。
14級で有っても、実生活でどれ程の苦痛、変化があったのかが大事です。
事故当時の年齢から67歳までの生涯賃金などから、逸失利益を計算しますが、
数年で直るだろうと、損保は2〜5年と勝手に決めるようです。
166もしもの為の名無しさん:2008/02/04(月) 15:18:26
3年なら妥当じゃん
12級で5〜7年位だし
後遺症障害慰謝料75万+90万なら粘っても
上がらないと思うが
167もしもの為の名無しさん:2008/02/04(月) 18:46:44
担当医が症状固定、症状固定ってうるさいんだがここで根負けしたらあかんw
168もしもの為の名無しさん:2008/02/04(月) 18:59:30
早期に症状固定と診断された方が後遺障害等級申請用の診断書に
症状が悪いように書かれる可能性が高く、等級も上の方に認定される
可能性が高くなるので、自分の方から医者に「もう症状固定でしょ?
診断書を書いて下さいよ」と早目に申し出ることを推奨いたします。
保険会社から「治療を意図的にダラダラと続けていた」などと言われない
ようにするためにも強くお勧めいたします。
169もしもの為の名無しさん:2008/02/04(月) 19:57:36
>>168
固定後は治療費が出ないし、自賠責も不払いの傾向があり認定されない場合もあるよね
いいなりにならない病院に通わせず、後遺障害診断書も認定されないように書く医者もいると聞いた
損保に協力する悪徳病院も実際にある
医者が検査をせずに、それに沿った治療をしないから痛みが続いている
170もしもの為の名無しさん:2008/02/04(月) 20:17:44
と言うことは担当医が、

・保険会社の味方っぽい人なら治療を引き伸ばす戦術
・中立ならば早期に症状固定申請・上位等級獲得戦術

でOK?
171もしもの為の名無しさん:2008/02/04(月) 20:21:42
無理だ。保険会社には産業医であるオマエラアダルト業界でいう顧問医がいるからねw
172もしもの為の名無しさん:2008/02/04(月) 20:25:09
すみません。どういうことか解説お願いします。
173もしもの為の名無しさん:2008/02/04(月) 22:44:39
愚痴っていた144です。
もう弁護士にお任せするつもりなので、どーでもいいんですが、
相手損保から金額見直しの連絡がありました。

前回提示時に丸でなかった遺失利益を認めるといいつつ、
8級なのに遺失利益部分だけ勝手に12級で計算したみたいです。

こういう、損保側で勝手に等級を決めて金額設定することってありがちなんですか?
174もしもの為の名無しさん:2008/02/05(火) 00:32:34
とろで、9号とか10号とかありますが、

号って何ですか?
175もしもの為の名無しさん:2008/02/05(火) 01:16:25
障害の等級
ちょっとはggrks
176もしもの為の名無しさん:2008/02/05(火) 13:58:02
>>173
損保は 勝手な理由で勝手に金額を決めて 強行に示談を求めて来るWW
弁護士立てたなら大丈夫だと思うけど、示談をするにしても最高額を請求して
適当に値下げしてやるとか作戦?は有る。
8級だと大分辛いヨね。悲しいけど、一生それと付き合うしかできないんだよね・・
数千万単位の逸失利益が出るはず。どこかに簡単な計算式があったはず。
自分と家族のためにも ちゃんと補償して貰う事!
万が一、後年になって違う後遺症などが出た場合の保障も一筆入れる事!
177もしもの為の名無しさん:2008/02/05(火) 14:07:13


OK!OK!不正請求もバレなきゃOK!アダルトの常識!

OK!OK!バレなきゃOK!朝日放送局報道機関の使命よりバラエティー優先OK!バレなきゃ揉み消しOK!

大沢佑香がローソン店内で公然ワイセツした事実をローソン本社に伝える。勿論大沢佑香がローソン店内で公然ワイセツ撮影動画もローソン本社に渡す

朝日放送局バラエティー優先揉み消しOK!

178176:2008/02/05(火) 14:12:50
>>173
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2consocalj.html

自動計算ができるサイトです

179もしもの為の名無しさん:2008/02/05(火) 17:35:39
と言うことは担当医が、

・保険会社の味方っぽい人なら治療を引き伸ばす戦術
・中立ならば早期に症状固定申請・上位等級獲得戦術

でOK?
ちょっと違うような・・・・
保険屋よりなら早期に治療を打ち切ってトラブルを避けたがる。
患者よりなら患者の言い分はなるべく希望通りに・・・・っていかないか。
180もしもの為の名無しさん:2008/02/05(火) 17:37:10
上段は私が書いた意見で、下段は勿論あなたの意見ですが、
言いたいことは同じだと思いますよ。
181173:2008/02/05(火) 21:05:57
>>176
どうもありがとう。計算して倍以上の開きがあるのは確認できた。
まだ予約の段階で正式受諾されているわけではないですが、がんばります。

とりあえず損保からの計算書が郵送されてきたんで見てますが、
必ずしも等級なりの遺失利益が認められないです、なんて書いてある。
とりあえず軍資金はあるんでがんばります。
もう損保に抗議しないで、直接弁護士にお願いした方がいいですよね。
182もしもの為の名無しさん:2008/02/06(水) 04:17:47
損保側の計算とは自社の規定で計算された私文書
この計算書(示談書)でそのほとんどの被害者と示談解決させてます
何のノウハウも無い一般人はそれを鵜呑みにし、まんまと騙されてるのが実情です

裁判所の判例を元に争う姿勢がなければ裁判に完全勝訴はできません
それには有能な交通専門弁護士を立てなければなりませんし、裁判官へ現在の心情もアピールし
認めてもらう必要があります
後遺障害が認定されてるのに、逸失利益が出ない、後遺障害慰謝料が含まれてないといった計算書で
騙そうとするこの損保の姿勢に鉄槌を落とす判例ができればマトモな示談書を作成するでしょう

こんな目に逢わせて更に損害賠償額までもちょろまかそうとする企業など、お上の裁量をからいえば月とスッポンです
日本は陪審制ではありませんが、ことアメリカではびっくりするような金額が請求されてます
1級で3000万円(自賠)なんて安い金額です
ですから任意があり補填する訳のなので何の為の任意なのかわからないという事になります
183もしもの為の名無しさん:2008/02/06(水) 12:33:44
>>181
それがベストです
正当な額を受け取るまでがんばれ!
184もしもの為の名無しさん:2008/02/06(水) 13:17:41
バイクの自爆事故で8級位の障害が残りそうなのですが、自家用車の保険でファミリーバイク特約と人身賠償に入っていました。この場合、相手がある事故でこちら側に過失が無い場合と同じ保証を保険から受けることが出来るのでしょうか?
185もしもの為の名無しさん:2008/02/06(水) 14:38:18

北海道新聞記事

交通事故治療、国保一時給付
        10億円規模の未回収
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/74146.php

 詳しくは、損保犯罪被害者の会 HPへ。
186もしもの為の名無しさん:2008/02/06(水) 14:41:42
>ファミリーバイク特約と人身賠償

事故車が二輪だよね
特約保険の規約にもよるが、普通、二輪車は度外視されてるのがほとんど
損保によっては124cc以下の原付車ならOKなところもある
加入してる損保で聞くのが一番
187もしもの為の名無しさん:2008/02/06(水) 18:48:03
交通事故って保険が複雑でよくわからんですね。。。
188もしもの為の名無しさん:2008/02/07(木) 10:12:26
test
189もしもの為の名無しさん:2008/02/08(金) 13:09:59
   HOKEN        HOKEN
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃   
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃    
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧刀ネ  ∧∞ ∧
  (* ・∀・)  (/)(・ω ・ )  (^ー^ )
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_@(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        保  険        |
190もしもの為の名無しさん:2008/02/09(土) 16:10:27
保険会社の提示で12級慰謝料224万から、さらに過失相殺が行われてるんだけど
191もしもの為の名無しさん:2008/02/09(土) 16:17:20
12級なら224万円で合っているのでは?
「さらに過失相殺が行われてるんだけど」
12級なら500万円なのに勝手にさっぴかれて224万円なった。
それどころか「さらに過失相殺が行われて」100万円になった、
とかいう話なら相談に乗りますが・・・。
192もしもの為の名無しさん:2008/02/09(土) 16:29:04
>>190
後遺障害12級なら自賠責ではその数字だよ。遺失利益は提示ないのか?
193もしもの為の名無しさん:2008/02/09(土) 16:31:44
>>192
ない
もう紛セン予約する
194もしもの為の名無しさん:2008/02/09(土) 17:24:54
>>193
調停なら12級で290万になるが。労働遺失利益は7年位が基準。傷病名はなに?
195もしもの為の名無しさん:2008/02/09(土) 18:17:39
>>194
顔面神経麻痺だよ
196もしもの為の名無しさん:2008/02/09(土) 20:31:12
保険屋が後遺障害の申請をしてから
認定までどの位かかるのでしょうか?
197もしもの為の名無しさん:2008/02/10(日) 02:48:37
>>195
68才まで計算できる
198もしもの為の名無しさん:2008/02/10(日) 13:29:45
事故の被害者です。
現在自分とこの任意保険で人身障害特約で保障受けて治療中です。
来月後遺障申\請なんですが窓口は加害者の任意保険と今の流れのまま自分とこの任意保険とどちらになるんでしょう?
相手は糞保ジャパンでふざけたアジャスターに当たってしまったのでなるだけもう接点は持ちたくないのですが。
199もしもの為の名無しさん:2008/02/10(日) 14:07:49
自分の保険会社に聞けばいいじゃん
200もしもの為の名無しさん:2008/02/10(日) 15:45:33
加害者の自賠責へ連絡して申請用紙をもらい、医師に症状固定診断を告げる。
作成してもらったら、自賠責へ郵送し認定を待つ。

等級によるが、後は弁護士と相談して調停か訴訟か判断する。
この時人身障害にも同じく請求するように。
201もしもの為の名無しさん:2008/02/10(日) 16:02:01
>>195損保は払わないよね。訴訟か調停
202もしもの為の名無しさん:2008/02/10(日) 23:21:27
>>197
おお、じゃあ40年以上請求できるのか!
>>201
うん、紛センより弁護士相談してくる。
203(-_-;):2008/02/12(火) 16:47:41
頸椎捻挫と左肩捻挫ですでに半年以上通院しています。そろそろ症状固定で診断書を書いてもらうつもりですが、傷病名がそのままでよいのか?または〇〇〇症候群として書いて貰ったら良いのでしょうか?
204もしもの為の名無しさん:2008/02/13(水) 05:18:26
傷病名を決めるのは医師の方ではないのかな。
それとも記入した事がないのでわからないという事か?
どちらにせよ、捻挫では認定がむずかしい。
神経科やペインクリニックで神経系の症状を検査をして根拠を出さないと。
205もしもの為の名無しさん:2008/02/14(木) 00:34:19
スレチかもしれませんが質問させて下さい。足指母指?の可動域測定は、立った状態を想定して測定するのでしょうか?
特殊な例だと思いますが、
寝て足首90度→母指の可動域はほぼ無し
寝て脱力(120度位)→普通に動く
事故後、指が曲がりっぱなしだったので健?の延長術を行なってます
※後遺障害事前認定が取り敢えず出てます
足首の可動域制限のみ12級
206もしもの為の名無しさん:2008/02/14(木) 02:25:25
>>205
少し違うけど、アキレス反射で測定態勢が違う、頸椎と腰椎で
結果に違いが出ると整合性が無いと言ってくる。
ひどい方を書いたほうが良い。
こじつけの材料を与えるだけ。
歩いている体勢で、親指が動かなければ歩行に支障があると言うことでしょ?
もっと上級逝かなくちゃ
207もしもの為の名無しさん:2008/02/14(木) 03:55:08
PTSDと鬱状態で、後遺障害診断書を出しました。
症状には、高度な睡眠障害、フラッシュバック、再体験、鬱気分、回避傾向、情緒不安定と書かれてます。
バイクで直進中、右折軽トラと接触転倒、救急車で病院へ。
CTとか異常なし、翌日退院。
半月後くらいから、PTSDの症状が出始めた…
こんな感じで、書かれてました。
最低でも、14級にはなってほしいです。
208もしもの為の名無しさん:2008/02/14(木) 09:23:05
>>206
有り難うございます。異議申し立ての方向でいってみます!
209もしもの為の名無しさん:2008/02/14(木) 18:48:36
>>207
欝が認定されれば良いけど…
高次脳機能の認定基準だと、そういう精神状態云々っとのがあるのだけど
210もしもの為の名無しさん:2008/02/14(木) 20:08:22
骨が折れた後の疼痛、
靴を履いている時、
立っているときこの痛みが出るのですが、
これは14級とれそうでしょうか?
211もしもの為の名無しさん:2008/02/14(木) 21:31:39
通勤途中の事故で7級〜4級に該当しそうな障害が残りそうです。この場合労災と任意保険どちらを先に後遺障害認定を受けるべきなのでしょうか?
ググルと労災の方が高い認定をもらう確率が高いようなのですが、労災の判定を元に任意保険と交渉した方がいいのか、
労災で年金支給される程度の認定を受けると任意保険の遺失利益計算上不利になってしまう(通常の遺失利益から労災年金分がマイナスされてしまう)ので先に保険の認定を受けるべきなのかわかりません。
詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

212もしもの為の名無しさん:2008/02/14(木) 22:07:25
自賠責を先にしておかないと労災は受けつけてくれないよ
213もしもの為の名無しさん:2008/02/14(木) 22:40:21
私の意見は逆。認定されやすい労災の方で上位等級を獲得して、
その等級を伝えて判定が渋い自賠責の等級認定に臨む。
214もしもの為の名無しさん:2008/02/14(木) 23:52:50
保険屋と労基はつながりある?
215もしもの為の名無しさん:2008/02/15(金) 07:32:30
>>212 私もそう思っいたのですが、何度か労基へ相談に行っていますが今のところその様な話しはありません。
>>213 その場合、より上位の等級を獲得出来たとしても労災年金により遺失利益を補填されているのとの理由等で減額されたりしないのでしょうか?
216もしもの為の名無しさん:2008/02/15(金) 07:47:57
>>214
前社保庁長官→損保ジャパンから
217もしもの為の名無しさん:2008/02/15(金) 11:23:26
>>215
質問してから4時間回答が無いようですので若干間違いがあるかも
しれませんが私が回答いたします。
減額はあるようです。
労災分+自賠責分で2倍の保障を受けられるのではありません。
労災側が自賠責側に代わって先にいくらか貴方に払っている形です。
自賠責で受け取る金額=自賠責の保険金−労災での先行払い分、です。
(両方から丸々受け取った時はその後、労災側から「いくらか返してくれ」
 と請求がくるようです)

1.自賠責の保険金を受け取る前にいくらかの保障を受けられる
2.判定が甘い労災で先に上位等級を取っておけば、辛い自賠責で低い等級の
  認定を受けたとき「労災との認定等級に差があり過ぎる」と主張できる。

この2つの理由で労災が先の方がいい、と言われているようです。
218もしもの為の名無しさん:2008/02/15(金) 17:26:12
>164 :もしもの為の名無しさん:2008/02/04(月) 12:00:53
自営業(42)
素因競合減額 14級9号
頸椎捻挫(脊柱管狭窄の素因あり) 534万7065円
1411万6725円
876万9660円
2.6倍
静岡地裁
(沼津支部)
専業主婦(42)
素因競合減額・過失割合

(1670号に掲載) 14級10号
頸椎捻挫 195万0000円
337万6225円
142万6225円
2.4倍
大阪地裁
165 :もしもの為の名無しさん:2008/02/04(月) 12:08:48
>163
162は
弁護士事務所の解決判例です。
疾病の後ろの数字が最初に損保が示した数字です。
弁護士を介し、解決したらおおよそ2.5倍になっています。
14級で有っても、実生活でどれ程の苦痛、変化があったのかが大事です。
事故当時の年齢から67歳までの生涯賃金などから、逸失利益を計算しますが、
数年で直るだろうと、損保は2〜5年と勝手に決めるようです

すみません、
上記に付いての質問ですが、地裁の判例の支払い金額は、
病院に支払済みの治療費も含めての金額ですか?
219もしもの為の名無しさん:2008/02/15(金) 20:41:28
>>207です。
>>209
高次脳機能障害は、CTには異常ないし、MRIも撮ってないので、無理だと思います。
鬱くらいしか、認定の基準に入りそうにないですか?
220もしもの為の名無しさん:2008/02/15(金) 20:46:54
連続ですいません。
>>207です
恐怖があるため外出できず、病院には、親が来てると書いてありました。
これは、認定基準に入らないですか?
221もしもの為の名無しさん:2008/02/15(金) 21:04:31
高次脳機能障害の今現在わかってる患者の2割程度は検査にひっかからなかったらしい
見過ごされることが多い疾患だから、多分検査に引っかからない人はもっと多いと思う
222もしもの為の名無しさん:2008/02/16(土) 00:42:00
161さん、

>自賠責75万だけど
調停で110万だ。
交渉の場を電話や自宅にするか裁判所でするかだ。

紛センに行く前に裁判所で調停にするのですか?
粉センは頼りないのですか?
223もしもの為の名無しさん:2008/02/16(土) 01:01:36
>>222 同じ手間や時間を費やすなら調停がよいのでは?後遺障害慰謝料は見積もるが遺失利益は保険会社は計算してこない。言わない。労働力低下5%×定年までを請求できる。紛センがそこまでやるかは微妙
224もしもの為の名無しさん:2008/02/16(土) 03:21:44
>>211
労災が先。労災の方が正当認定。
労災の保障は加害者の損害賠償に含まないはず…
労災出て自賠責もらって訴訟費用にすれば良いかと
225もしもの為の名無しさん:2008/02/16(土) 04:16:56
労災からは慰謝料はありませんよね?仮に14級の後遺障害を認定されたとして、
傷害慰謝料、後遺障害慰謝料、逸失利益は自賠責からですよね?その辺ややこしいですね。
自賠責基準だと金額低く提示してくるでしょうから。
226もしもの為の名無しさん:2008/02/16(土) 05:32:59
労基署で後遺障害が認定された場合は自賠責の認定を待って支払いされる。

つまり、同等級を両方で得た場合は控除されます。
仮に自賠責から12級224万円を得たのなら既に受け取ったという事で、労災からの
支払い決定通知はされるが、「控除」を理由に何も支給されません。

労災で自賠より高い等級を認定したのであればその「差額」を支給します。

交通事故の場合、控除がされない支給金は特別給付金だけで、お見舞金程度のものです。

労災が先か、自賠かでよくもめますが、労基署は第三者が絡む事故であれば必ず求償するので、
自賠から支払われる金額を待って支給する事になり、時間もかかります。

ですから自賠先行の方がすぐ支払われるので助かります。
227もしもの為の名無しさん:2008/02/16(土) 10:27:12
222さん、アドバイスありがとうございます。

どなたか、調停に持ち込まれた方おられませんか?

アドバイスをいただきたいのですが、よろしくお願いいたします。
228もしもの為の名無しさん:2008/02/16(土) 21:25:34
調停ってたしか保険会社は調停案を蹴飛ばせる(拒否できる)んじゃないの?
どうせ出るところに出るのなら訴訟だよ。
229もしもの為の名無しさん:2008/02/16(土) 21:32:04
法律板で聞いてみたら?
230もしもの為の名無しさん:2008/02/16(土) 21:50:47
>>221
そうなんですか…
だんだん改善していくはずなのに、悪化しているので、心配です。
231もしもの為の名無しさん:2008/02/16(土) 21:54:25
CTでもMRIでも異状なしなら残るはPETだな。
232もしもの為の名無しさん:2008/02/16(土) 21:55:41
調停で保険会社の社員は加害者の代理人とは認められない。加害者か弁護士のみ。
233もしもの為の名無しさん:2008/02/16(土) 22:39:48
PETにもでないのが2割だよ
どの画像にもでないから診断されてない人もいるだろうし、相当多いと予想
234もしもの為の名無しさん:2008/02/16(土) 22:41:07
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1179150669/
高次脳の細かいことはここできいたらいいかも
235もしもの為の名無しさん:2008/02/16(土) 22:47:29
PETでも出ない人は気のせいってことで我慢しろよ
236もしもの為の名無しさん:2008/02/17(日) 00:58:58
222です、

223さんは調停が良いわけですね???
>労働力低下5%×定年までを請求できる。紛センがそこまでやるかは微妙

14級は2〜5年の遺失利益でないのですか?保険屋つごう???
手元に就労可能年齢とライブニッツ係数表なる一覧表があるので、自分でも何年まで就労可能か分かりますし、そ係数も表にあるので計算できますが、、、それを調停に持ち込めば良いのでしょうか???

228さん、
>調停ってたしか保険会社は調停案を蹴飛ばせる(拒否できる)んじゃないの?
どうせ出るところに出るのなら訴訟だよ。

弁護士いれるくらいなら、事故専門の弁護士が相談してくれる紛糾センターの方が良いのでわ???

228さん、
>調停で保険会社の社員は加害者の代理人とは認められない。加害者か弁護士のみ。

やはり、紛糾センター???


確率として、どちらが高額慰謝料を分捕れそうですか???
237もしもの為の名無しさん:2008/02/17(日) 01:33:53
そもそも14級じゃ分捕るのは難しいだろ
つーか紛糾センターって何さw
238もしもの為の名無しさん:2008/02/17(日) 01:37:15
訴訟!後遺障害はあくまで慰謝料。勝手に損保は年数を決めるが定年までの遺失利益を求める事ができる。
紛センにするか調停で歩み寄るか訴訟するか
まずは加害者の保険会社が弁護士に以来しなくちゃ訴訟調停は無理だろう。
被害者の場合は調停にて弁護士は必要ない。
239もしもの為の名無しさん:2008/02/17(日) 09:28:11
>>227
調停なんて不調で終わらせれる。
治療中に損保に調停で賠償金額確定の調停掛けられたし。
不調にした帰ってきたけど
240もしもの為の名無しさん:2008/02/17(日) 09:55:12
222です、

237さん、238さん、239さん、ご丁重にアドバイスありがとうございます。

・紛争処理センターなんですね、恥ずかしい・・・・
・>勝手に損保は年数を決めるが定年までの遺失利益を求める事ができる。

 まず、定年までの遺失利益を試算してみます。でぇ、調停。
・>調停なんて不調で終わらせれる。

 そこから、粉センに申し込んでも良いわけですね。
 でぇ、そこの提示金額を蹴って、弁護士に依頼して訴訟。

保険屋がいちばん嫌がりますね。
241もしもの為の名無しさん:2008/02/17(日) 10:45:53
損保が途中で妥協してくるかもな。
242もしもの為の名無しさん:2008/02/17(日) 17:24:59
>>240
訴訟を躊躇してないなら、いきなり訴訟が早いよ。
それから、定年じゃ無くて67歳までだよ。

訴訟は1年見てれば良いし…
調停→紛セで半年掛かったらうざいでしょ?
まぁ、その後の利息は増えるけど。時効注意
243もしもの為の名無しさん:2008/02/17(日) 23:19:13
すみません、後遺障害の認定や異議申し立て、あるいは補償に対する異議などの相談は、
弁護士にするのと、行政書士にするのと、どちらの方がオススメなのでしょうか?

現在、ムチウチの後遺障害申請中、結果待ち。一度交通事故紛争処理センターの弁護士さんに
相談したことはありますが、まず認定や補償の具体的な額がでないことには弁護士さんも動けない
ような感じでした。
ネットで調べると、後遺障害の認定は行政書士の方が多く手がけているように見受けられるのですが、
どちらがいいのでしょうか?
なお自分は自動車保険の弁護士費用特約には加入していて、保険会社に特約を使う許可はとっています。
244もしもの為の名無しさん:2008/02/17(日) 23:54:06
>>243 損保弁護士が良いと思われるがな。
245もしもの為の名無しさん:2008/02/18(月) 00:25:13
>>243
ムチウチだと弁護士費用倒れって事もある。
俺はムチウチ非該当で本人訴訟してる。
次回、最終弁論で結審
246もしもの為の名無しさん:2008/02/18(月) 00:54:18
>>245
もう、最終弁論ですか? え〜っと 口頭弁論初回からどれくらい日時が経過しましたっけ。 
「本人訴訟中です」と言う状態から書込みしていただいてると記憶していますので初回が分かりません。

どんな感じですか? 行けそうですか?
247もしもの為の名無しさん:2008/02/18(月) 03:23:20
>>246
去年の5月中旬訴状提出。
お盆正月除き1〜1.5ヵ月くらいに1度弁論。
たしか6〜7回出廷したはず…

本人尋問でおもしろい展開になった。
被告弁が藪蛇。
尋問事項書に書いてなかった年収を判事から聞かれた。
毎回、同じ人物を運転手兼書記で連れていっているが、その人曰く第三者から見ても心証は良さそう。

判決出ないと最終的に何とも言えないけど、最悪14級5年は取りたいと思ってるよ。
248もしもの為の名無しさん:2008/02/18(月) 16:21:46
後遺障害診断書を出して、約1ヶ月経つ。
あと、どのくらい待てばいいのかなぁ…。
チラ裏スマソ
249もしもの為の名無しさん:2008/02/18(月) 16:23:53
問い合わせれば催促したと受け取られ、仕返しとして
低い等級に認定されそうなので待つしかないですよね
250もしもの為の名無しさん:2008/02/18(月) 16:43:19
質問です
今後遺障害認定まちな状態なんですが
ここにきて加害者側の保険屋の担当者を変えて欲しいとか言ったら通じるもんなんでしょうか
印象悪くなっていぢわるされたりしますかねぇ
まさか等級低くされてしまうとか
このタイミングなのであともう少しの我慢だと自分に言い聞かせてるんですがもう限界です
数々の暴言怒鳴る怒るは当たり前まるでこちらが加害者のようです
精神的にかなり参ってしまいました
もともとの担当者の人から変わってしまってから悪夢の日々です
や○ざのようで怖くて変えてくれと言い出せません
何かいい方法はないでしょうか…自分の保険会社に相談したら
「それは酷すぎる変えられますよ言った方が良いですよ」と言われました
後遺障害認定にひびきますか?教えて下さい
損保嫌いだーヽ(`Д´)ノウワァァン
251もしもの為の名無しさん:2008/02/18(月) 17:16:43
録音をしておけばどんなに腹立つ暴言をされても「これで世間一般も
裁判所も俺の見方だ。保険屋のバ〜カ」と笑いながら繰り返し再生して
聞き直せますよ。
252もしもの為の名無しさん:2008/02/18(月) 18:32:18
>>250
録音し、法廷で公表。
慰謝料をもらえる
挙げ句刑事訴追できるかも
253もしもの為の名無しさん:2008/02/18(月) 21:33:28
認定は保険会社がするわけじゃないからさっさとかえてもらいな
254もしもの為の名無しさん:2008/02/18(月) 23:18:41
>>251
>>252
>>253
有難う御座います
録音は最初の方はしていたのですが
役に立ちそうなものは入ってないです
なんとか勇気を出して替えてと言ってみます…うぅ考えただけでコワイ
ご助言有難う御座いました<(_ _)>ペコリ
255もしもの為の名無しさん:2008/02/19(火) 16:33:42
>>248
被害者請求?
任意経由だと申請されていない場合がある。
256もしもの為の名無しさん:2008/02/19(火) 17:48:23
>>255
任意で申請して、被害者請求を代わりにやってあげると言ってました。
病院の資料とか集めるのに、大変だからだと…
257もしもの為の名無しさん:2008/02/19(火) 22:02:55
それは被害者請求とは言わないw
258もしもの為の名無しさん:2008/02/19(火) 22:10:48
>>257
騙されたのかなぁ…
259もしもの為の名無しさん:2008/02/20(水) 03:22:58
>>256です。
病院から、資料とか集めるのに、2〜3週間かかると言われてます。
それからになるので、まだ先は長そう…
260もしもの為の名無しさん:2008/02/20(水) 03:31:59
病院から資料を集めるのに時間が掛かっているのではなく、
病院から集めた資料をお抱えの医者に渡して「治っている」
「たいしたことはない」などという内容の意見書を書いてもらう
のに時間が掛かっているんですよ。
勿論この意見書は申請時に診断書等の資料とともに提出され、
等級認定が否定される根拠となり、残念な結果がもたらされます。
261もしもの為の名無しさん:2008/02/20(水) 05:12:41
全部の保険会社が、そんなことしてるのかな?
損害賠償は、予想してたのより、倍になってた。
262もしもの為の名無しさん:2008/02/20(水) 06:20:00
事前認定って何のことですか?
263もしもの為の名無しさん:2008/02/20(水) 07:23:05
保険会社が被害者の代わりに認定作業すること
264もしもの為の名無しさん:2008/02/20(水) 07:24:25
代わりにやってもらったら、不利なことありますか?
265もしもの為の名無しさん:2008/02/20(水) 08:52:41
【質問】です、

後遺症認定されると表彰状のような認定証書が送られてくるのですか?
266もしもの為の名無しさん:2008/02/20(水) 10:59:27
>>265
そんな立派なものは送られてこないよw
A4用紙数枚に、何級何号に認定したかと、その理由が書かれていただけだった。
267もしもの為の名無しさん:2008/02/20(水) 12:10:50
治らない怪我と言われてそんな表彰状みたいなもんは要らん
額に入れて飾っておくのかw
本来なら後遺障害など申請する状況にはならないほうが良いのだが認定されたからにはちゃんと払えよクソ損保
268もしもの為の名無しさん:2008/02/20(水) 22:11:19
>>258
算定に直接聞いて見な。
自賠責の番号がわかれば良いから。
事故証明に書いてあるよ
269もしもの為の名無しさん:2008/02/21(木) 02:57:41
>>268
まだ、査定するとこに、後遺障害診断書すら、出してないかもしれませんね。
270:2008/02/21(木) 03:28:11



天下のンニー生命敗訴爺も避ける保険板の異常を誰か国に通報してくれないかな。犯罪の落書き消すためにもさ。
271もしもの為の名無しさん:2008/02/21(木) 15:47:11
>>269
査定するとこには、出してるみたいです。あと、1〜2ヶ月待ってねと、封書が届きました。
272もしもの為の名無しさん:2008/02/21(木) 19:04:59
>>271
ようやく出たって事だね
273もしもの為の名無しさん:2008/02/22(金) 13:09:24
後遺障害診断書って保険屋ごとに決まった用紙があるのですか?
274もしもの為の名無しさん:2008/02/22(金) 13:18:04
自賠責のだけです。
275もしもの為の名無しさん:2008/02/22(金) 20:17:30
いよいよ来月に調査事務所の面談です。
醜状の14級なんですがどんな態度で受けたほうがいいですか?
認定されなそうだったら粉センに行くとか言った方がいいですか?
276もしもの為の名無しさん:2008/02/22(金) 20:31:07
調査事務所は認定に値するか否かを
調査するだけなので紛セン云々言っても意味がありません。
大人しく面談なさって来て下さい。
277もしもの為の名無しさん:2008/02/22(金) 20:37:27
すいません便乗
醜状14級て逸失利益請求できるんですか?
278もしもの為の名無しさん:2008/02/22(金) 20:54:56
>>276なるほど
調査事務所の人には媚を売ったほうがいいわけだ。
279もしもの為の名無しさん:2008/02/23(土) 02:42:47
面談なんてあるんですか?
280もしもの為の名無しさん:2008/02/23(土) 09:12:14
ある保険屋さんに聞いたのですが、『保険屋は最大限の保障をする』が業界規定(協定?)みたいなものがあるそうですね。
でぇ、任意保険屋が自賠責も代行した場合、自賠責部分も任意保険屋が決め、自賠責部分の慰謝料等や、
逸失利益も任意保険屋の金庫から支払われるのですか?

自賠責保険の会社(組織?)の金庫から支払われるわけでないのですか?
なので、渋るのですか?『最大限の保障をする』にもかかわらず・・・
281もしもの為の名無しさん:2008/02/23(土) 09:32:25
保険屋が本当のこというわけがない=嘘
その保険屋基準の最大限の支払い=何故か自賠責以下
保険会社が仮払いして、自賠責に請求するから自賠責分は保険屋に行くよ
282もしもの為の名無しさん:2008/02/23(土) 10:18:32
>保険会社が仮払いして、自賠責に請求するから自賠責分は保険屋に行くよ

うまく、客からちょろまかして、
差額が保険屋に転がり込むということですか??
283もしもの為の名無しさん:2008/02/23(土) 11:38:37
ちょろまかせるのか分からないけど
自賠責に請求できる分は後遺症以外120万 後遺症等級次第
憶測だけど後遺症の分安く提示してくるけど慰謝料に含ませて全体を自賠責内に近くしようとしてんのかな
最初甘いのは自賠責の分で懐関係ないから
284もしもの為の名無しさん:2008/02/23(土) 19:34:35
ここの相談者っていいとこ12級。14級が大半の小物ばかりだけどなんで?
285もしもの為の名無しさん:2008/02/23(土) 20:06:58
大物は弁護士に依頼するから
286もしもの為の名無しさん:2008/02/23(土) 20:15:58
大物だと自分が気付いていない間に保険屋に上手く
丸め込まれてああしまったって思っている人もいるんだろうな。
287もしもの為の名無しさん:2008/02/23(土) 21:36:33
後遺障害診断書を出して、もう約5ヶ以上経つけど
あと、どのくらい待てばいいのかな〜???
288もしもの為の名無しさん:2008/02/23(土) 22:11:47
>>287
問い合わせたほうが いいと思うよ。
289もしもの為の名無しさん:2008/02/23(土) 23:39:59
むちうちで通院中で期間は5ヵ月になります。
先日保険屋から症状固定にして、後遺症害申請するよう言われたのですが
申請は受傷日から6ヵ月後からですよね?5ヵ月でもできるのですか?
290もしもの為の名無しさん:2008/02/23(土) 23:42:12
受傷後3か月でもいいのでは?
291もしもの為の名無しさん:2008/02/23(土) 23:42:59
半年を過ぎてからのほうがいい。

292もしもの為の名無しさん:2008/02/23(土) 23:57:07
頸椎捻挫で14級を獲得したいなら半年通いましょう。保険会社の言いなりに動いたら損しますよ。
293もしもの為の名無しさん:2008/02/24(日) 00:23:11
>>290-291-292ありがとうございます。

他覚所見なしの自覚症状だけなので、認定されるのは無理だと思ってます
それなら後1ヵ月ほどリハビリに通って、少しでも症状がよくなればと
思っているのですが、そろそろ治療費が打ち切りされそうです。
294もしもの為の名無しさん:2008/02/24(日) 00:47:50
>>293
症状がよくならないのなら、症状固定にせず自費でも通う。
経済的負担に耐えれるなら最後に利息付けて返してもらえ。
俺は打ち切り調停を不調にして18ヵ月通ってる。
調停不調で時効が無くなったから安心
295もしもの為の名無しさん:2008/02/24(日) 01:00:22
症状がよくならないなら諦めないと思うけど
打切りなんて無視すればいいし、ココ見てるから応じる必要ないkとおも分かってるわけだしね。
オレなんて知らなくて固定にしたけど、示談せず病院通ってる
296もしもの為の名無しさん:2008/02/24(日) 11:05:23
ホントにいんちきムチウチ系の相談ばかりだな
297もしもの為の名無しさん:2008/02/24(日) 12:15:02
保険屋もインチキだらけだろう。ぼったくりしてる
298もしもの為の名無しさん:2008/02/24(日) 12:16:20
犬のがぼったくりだろ
299もしもの為の名無しさん:2008/02/24(日) 15:59:54
>>294-295ありがとうございます。
なんとかがんばってみようと思うのですが、強制的に打ち切られた時は、
示談せず自費で通院を続けようと思っています。
その場合、自由診療から健保に切り替えて通院しても問題ないでしょうか?
300もしもの為の名無しさん:2008/02/24(日) 17:44:16
問題ないし、損保入ってる段階から健保使ってたほうが
2倍請求できないから、損保の不払い遅くなる
病院が損保が払ってくれるかわからず、言いなりになることもない
儲からないから使えないという病院が多いけど、本当は問題なく使える
301もしもの為の名無しさん:2008/02/24(日) 18:36:00
>>299
拒否する病院も多いけど健保は使える
患者が使う権利は法律で保障されてる

ただ今のところ権利は保障されてんだけど
病院に強制できる法律は無いという罠
だからどうどうと断るところもある
でも大きいところなら殆ど使えた
(自分の例だけど概ね嫌がってるけど事情話したら使わせてくれた所も)
受付で時間取られるのは最初だけだしがんばれ
間違ってたらごめんね
健保の届出は忘れずに
302もしもの為の名無しさん:2008/02/24(日) 22:05:51
>>301
第三者行為の届出のことかな。
便乗質問なんだけど加害者側の書類、スムーズに用意できましたか?
あと、第三者行為の届出して健保つかったら、示談後の治療は健保使えなくて
全額自己負担になるっていう記事をググってみつけたんだけどこれって本当なのかな?

役所に示談後の治療で健保使えるのかどうか問い合わせして
レセプトに交通事故の判子みたいなのがついていなければ、問題なく使用できるって
きいたばかりだからちょっと混乱している。

追突されて5ヶ月、まだ症状固定までいっていないし、他にも試したい治療とかあるんだけど、
もし保険会社が治療の打ち切りいってきても「治療が必要だから」で押し切って大丈夫かな。
駄目だったら普通に健保使うか第三者行為の申請しようと思っていたんだけど。

ちょっとずつ回復して、身の周りのことはできるようになったけれど、
仕事復帰はまだまだできない。
なのに医者はあとは時間の問題だからこれ以上は診れない。
痛みは残るだろうけど消えるかもしれないっていっているのにMRIは必要ないっていう。
触診で痛みあるし、腱反射で異常がでる。
別の医者にもかかって精密検査とかでできるだけ外堀埋めて治療して、それでも駄目なら
症状固定で後遺障害申請したいのに、保険会社はそうそうに治療打ち切りたいみたいで
なんかごちゃごちゃとうるさいし身体は思うように動かないしで本当に嫌になってくる。
303もしもの為の名無しさん:2008/02/24(日) 22:50:24
>>302

> あと、第三者行為の届出して健保つかったら、示談後の治療は健保使えなくて

示談後は健保使えるはず
俺の時は「示談終わったら自分の保険使って通えばいいじゃない 」って医者と事務に言われたからそうした

> 全額自己負担になるっていう記事をググってみつけたんだけどこれって本当なのかな?

これはハッキリ判らないので他の人のレス待ち
病院が(交通事故だと)使えないって言ってるだけでは?
疑問点があるのなら簡単にまとめて紛センの無料電話相談で訊いてみるといい
10分〜15分くらいだけどかなり便利
あらかじめ質問をまとめておこう(何回でも電話はできるからその都度相談するといい)

>もし保険会社が治療の打ち切りいってきても「治療が必要だから」で押し切って大丈夫かな。
大丈夫ただし保険屋とよーく話し合ってから決めないと危険

>症状固定で後遺障害申請したいのに、保険会社はそうそうに治療打ち切りたいみたいで
そんなの無視話し合え気力が出ないだろうけど頑張って

俺の場合は9対1&長期治療だったから途中から健保に切り替えた
損保からも金でてるけど金貰ってても健保使う場合は届出必要

あんまり役に立たなくてごめんね
俺も今外堀埋めてる状態保険屋はスゲー嫌味言ってくるから
精神的にもキツイ
でも頑張る
被害者の当然の権利だもん

お互い良くなるよう治そうぜ
304303:2008/02/24(日) 22:56:24
すまん忘れた
>便乗質問なんだけど加害者側の書類、スムーズに用意できましたか?

直接送ろうと思ったけど切手代自腹ムカつくし加害者もムカつくから
相手の保険屋通して加害者から送ってもらった
スムーズにすんだけど殆ど保険屋ガ代筆してたよ
305もしもの為の名無しさん:2008/02/24(日) 23:05:05
>>303
丁寧なレスありがとう。人の優しさが身に沁みて嬉しい。
私の場合も圧倒的に相手のミスで(当方過失0)、
自分の保険会社は「相談のみなら乗れるけど」ってスタンスだし、
病院ひとつかかるにしても相手の保険会社はすぐ「それはちょっと」っていってくるしで
なんで相手が悪いのにこんなに押さえ込まれなきゃならないんだろうって
ここ数日特に調子悪いのもあいまってなんだかやるせなくてすごくイライラしていたから、
すごく嬉しかったです。

加害者側の書類はそうやって用意すればいいですよね。
保険屋に言ってみます。
それと紛センって無料電話相談あるんですね。
示談書できてからじゃないと利用できないと思っていました。
利用してみます。本当にありがとう!
306もしもの為の名無しさん:2008/02/25(月) 00:03:31
>>305
保険屋は被害者の事なんか何も考えない。口先だけウマく言ってくる事も多いから。
被害者側が何も知らないと騙されるからネ。
弁護士のサイトや、医者のサイト、事故関係のサイトなんかを一杯読んでおくと良い。
自分の状況と近い病態や 判例なんかも結構ある。
追突されて救急車で行った病院に通院してたけど、いつまでも調子悪くて
ここに相談して、いろんなサイトを読んだら鞭打ちだけじゃない気がして、
隣県の大きな病院が良いってのも見つけて転院したよ。
神経損傷が解って治療してる。先生も事故怪我の事良く知ってるから助かった。
治療状況を聞きに来た損保屋に「事故後遺症で数年治療が必要だろう」と言って診断書も書いてくれた。
多分 来月電極を埋める手術。
知ってる事で、自分の身と財布を守れたんだと思う。裁判も頑張るよ!
307もしもの為の名無しさん:2008/02/25(月) 00:07:55
>>300-301レスありがとうございます

>>302
> 全額自己負担になるっていう記事をググってみつけたんだけど

自分も気になるので、加入している健康保険に問い合わせしてみようと思い
ます。
308302:2008/02/25(月) 01:00:23
書き忘れていましたが、ググってみた記事はここの
ttp://www13.plala.or.jp/S-Kawamura/jimu/kotuknkohokn.htm
<示談その他>示談のところです。
ただたんに私の読み違いで第三者行為の保険が使えないっていうだけなら
ここまで気にしなくていいんですけれど…

>>306
>保険屋は被害者の事なんか何も考えない。口先だけウマく言ってくる事も多いから。
まさしくそうですよね。口は丁寧なんだけれど、言っている内容を考えてみると…。
休業補償についてもこちらから言わないとそんな保障があるって匂わせさえしなかったし、
言ったあともじゃあ仕事できないって数値で証明してくださいよって言われてしまいました。
医者にこういわれたから検査して証明できるようにして欲しいっていったらハア?って
いわれちゃったし…。(こちらは外堀埋めてからガッツリ請求しなおしてみようと思ってます)
医者自体も事故のことをちゃんと知っている先生を探すのに四苦八苦しています。
いろいろサイトめぐりもしてみたけれど、先生との相性は実際診てもらわらないと分からないし
病院に問い合わせても、事故に詳しい先生かどうか教えてくれるものだろうか…。悩む。

本音は後遺障害の保証金なんてどうでもいい。
それより安心できる環境でしっかり治したい。
なんで交通事故って身体がつらい被害者が
さらに精神的に苦痛を負わなきゃならないようにできているんでしょうかね。
309もしもの為の名無しさん:2008/02/25(月) 03:50:24
保険屋のいうことなど気にしないで勝手に別の病院にけばいいんです
後で領収書だせばいい
健康保険の書類などださずにそのまま健康保険で
示談の後にだして保険会社から保険に清算させればいいだけ
310もしもの為の名無しさん:2008/02/25(月) 06:40:17
うm、正論。
311もしもの為の名無しさん:2008/02/25(月) 08:10:34
夜な夜な加害者に『痛い、痛い』と電話しな。

まだ、患部が痛いのに保険屋が通院打ち切ろうとしている、なんとかせぇ!!

と、言いなさい、夜な夜な。

最大6ヶ月ってのもやり方しだいで、もっと引き伸ばせます。

示談するまでは加害者に電話するのは、なんの問題はありません。

保険屋になめられたらあきまへん!!

『痛い』のはアナタ、痛くしたのは加害者、その代行が保険屋。
312もしもの為の名無しさん:2008/02/25(月) 10:54:34
>>302
休業補償は貴方の過去3ヶ月の給料から計算して日給を出す。(細かい決まりがあるらしいので調べてください)
通院した日=休業日数じゃない。
保険屋から来た書類欄に「就業の出来ない期間」って所に○日って書いてくれる。
その日数の分出す。
主婦でも日給が出る。
半年治療しても不調なら後遺障害認定を受けられる。無論 納得するまで治療してからでも
よい。
後遺障害認定以後は自腹で通院だけど、後遺障害認定を受け遺失利益を67歳まで
しっかり受け取る方が良い場合も有る。
エビナクリニックHPだったと思うけど、鞭打ちに詳しい。
313もしもの為の名無しさん:2008/02/25(月) 11:51:36
無職とかは平均給与だよ
314もしもの為の名無しさん:2008/02/25(月) 11:52:27
14級認定されても遺失利益2年分しかくれないよ
315もしもの為の名無しさん:2008/02/25(月) 19:29:21
腰椎に椎間板突出等が明らかに見られるのに、自賠責紛争は所見無しって回答しやがった。
裁判で突っ込んでるけど、こんな認定組織いらないよね
316もしもの為の名無しさん:2008/02/25(月) 19:48:56
腰椎捻挫 頸椎捻挫
それぞれ14級になったんだけど
それってまとめて14級ってことですか?
それとも別々に慰謝料請求出来るんですか?
317もしもの為の名無しさん:2008/02/25(月) 20:03:34
>>316
裁判すると変わるかも知れないけど、自賠責なら14は何個あっても14
318もしもの為の名無しさん:2008/02/26(火) 00:13:12
>>316
併合第14級該当て書いてなかったか?
全部ひっくるめての等級だよ
319もしもの為の名無しさん:2008/02/26(火) 01:27:44
弁護士に後遺症の件依頼したって
保険屋に電話したら、ガチャ切りしやがったw むかつくわ
320もしもの為の名無しさん:2008/02/26(火) 01:32:04
こらっ!切るなよ!って掛け直せよ。
321もしもの為の名無しさん:2008/02/26(火) 10:29:43
>>319
頑張れ!
322もしもの為の名無しさん:2008/02/26(火) 12:51:51
>>319
日本損害保険協会へ担当者名を伝え苦情を入れ保険会社より回答をもらう。
323もしもの為の名無しさん:2008/02/26(火) 14:33:17
後遺症認定で揉めて、弁護士に依頼したんですがその時に弁護士さんから訴訟になったら
保険屋は逸失利益を否定する可能性があるって
言われたんですが本当ですか?
324もしもの為の名無しさん:2008/02/26(火) 16:10:38
訴訟でなくても定年までの遺失利益は否定する
325もしもの為の名無しさん:2008/02/26(火) 16:52:13
本人訴訟してる者です。
本日、弁論が終決しまして2ヵ月後判決言渡です。
昨年5月提訴で約1年かかりましたね。
案件はムチウチ非該当です
326もしもの為の名無しさん:2008/02/26(火) 19:43:31
逸失利益の算定は14級でも場合によって最大7年  何割か5年もある
平均だと3年くらい  
327もしもの為の名無しさん:2008/02/26(火) 20:06:32
>>325
自分でやってんのか
偉いな
328もしもの為の名無しさん:2008/02/26(火) 23:52:04
理不尽な認定をする料率算出機構に対し、鉄槌を喰らわさなければならん。

ここには国土交通省からの天下りも数多くいることから、国土交通大臣の出身政党とは対局に居る日本共産党にでもタレ込んで、徹底的に追求してもらうに限るな。
329もしもの為の名無しさん:2008/02/27(水) 08:05:51
325さん、

>本人訴訟してる者です。


たいへん興味があります、私も本人訴訟を考えています。
詳しく、お願いします。
330名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/02/27(水) 12:34:45
>>329
何を詳しく?
ムチウチで自賠責非該当、異議申し立て2回でも変わらず、
自賠責紛争でも変わらず→本人訴訟です。

訴訟の流れを知りたいのか、症状を知りたいのか?

コテハン晒すね
331もしもの為の名無しさん:2008/02/27(水) 14:42:42
>>330
俺もしりたい
332もしもの為の名無しさん:2008/02/27(水) 15:01:59
>>330
私も知りたい。
> ムチウチで自賠責非該当、異議申し立て2回でも変わらず、
> 自賠責紛争でも変わらず→本人訴訟です。
の間、何をどんな風に用意したのかとかの流れを出来るだけ詳しく。
333名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/02/27(水) 15:18:25
まず箇条書きで悪い。保険板に巣食ってる椰子は分かっていると思いますが、
110に行った。これは結果的に良くなかったが、当たりの病院に出会えた事は奇跡。
ここの病院では裏付ける医証が取れていた事。
だから、その後病院を変えたりはしていない。今も通院している。
第三者に診断書を持たせ、労災事務所に行って、後遺症の基準を聞いた。

数値が出ているから、後遺症がまったく無いって事は無いとの回答。
基準の書籍を教えてもらう。
あと、厚生労働省の基準にヒントがあった。

あと、自分の任意保険の医療照会の内容を手に入れた。これに後遺症について匂わせる記載があった。

あとは、紛争の結果が遅いから時効の関係で訴訟に踏み切った。
紛争の結果を見て、初めて自賠責の見方が分かった。
これは引っ繰り返せる自信がある。
334もしもの為の名無しさん:2008/02/27(水) 15:24:52
↑訂正。厚生労働省の基準のページ
335もしもの為の名無しさん:2008/02/27(水) 15:30:23
>>333
遅ればせながら自分も知りたい
特に訴訟費用について
お礼が遅くなるかも知れないけど
治療費除いた訴訟費幾らくらいか教えて欲しい
336もしもの為の名無しさん:2008/02/27(水) 15:32:12
ありがとうございます。

>自分の任意保険の医療照会の内容
自分も保険会社と担当医がどんな連絡をとったのか気になっているんですけれど、
これはどうやって手に入れましたか?
保険会社が気軽にコピーしてくれたりするんでしょうか?
337もしもの為の名無しさん:2008/02/27(水) 16:07:24
>>333
当たりの病院に巡りあえて本当に良かったですね。
保険屋も最低最悪ですが、行った病院が酷くて苦労しました。
保険屋に進んで医療情報渡す糞病院、金儲けばかり考えて治療もしない糞病院、痛みを訴えても検査しない、紹介状も書いてくれない。
そんな病院は廃業してもらい医者は免許取り消しにするべき。
労基署も弁護士も警察もみんなグル。
338名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/02/27(水) 16:23:03
まだ判決もらってないから、これで足りるとは言えないからね。

訴額は、12級要求で、両慰謝料は青本上限。
逸失利益は賃金センサス×14%×10年。
あとは交通費とかもろもろ。

自分の任意保険は、ちょっとチョンボをしてくれまして出させました。詳しくは法廷和解の紳士協定が有るので勘弁してください。
ただ、個人情報保護法を盾にしないと開示しませんでしたね。
これは書面での請求が有効。


病院は悔しいことに110紹介なのです。
ただ、その病院もしばらくして110と手を切りましたが…
私は、その縁で今も通ってます。
339もしもの為の名無しさん:2008/02/27(水) 16:48:04
>>名古屋在住被害者さん
>>336です。充分な情報です。本当にありがとう。

>>337
怪我の痛み、保険屋との交渉でただでさえくたくたなのに、さらに医師との関係まで
考えさせられるのは本当に大変ですよね。
私も今度、転医します。
自分の傷病名と所在地をググって、症状が軽減したって書いてあったところにです。
今度は事故患者の扱いも知っている当たりの医師だといいんだけれど…。

他の皆からも、どうやって後遺障害診断書書いてくれる医師と出会っているのか、
情報が欲しいです。
340もしもの為の名無しさん:2008/02/27(水) 17:36:03
手首関節捻挫で、欠けた骨が残っています。
一応6ヶ月治療で
痛みが収まらず症状固定で後遺障害申請しましたが無理ですよね?
341名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/02/27(水) 17:45:22
>>340
なぜ治療を続けなかったのですか?
342もしもの為の名無しさん:2008/02/27(水) 17:54:09
>>341
2週間に1度ブロック注射してもらってたんですが
あんまりよくならず、仕事で病院もそんなに通えないですし
保険屋さんにもそろそろ症状固定にといわれたので
先生に相談して決めました
343もしもの為の名無しさん:2008/02/27(水) 18:02:30
>>342
欠けた骨を除去って選択は?
344もしもの為の名無しさん:2008/02/27(水) 18:14:44
>>342
除去して良くなるとは限らないといわれました。
あと、初期に1ヶ月ほどギブスしてて、仕事ほぼ出来ない状態だったので
手術となってまた休むわけにもいかないです
345もしもの為の名無しさん:2008/02/27(水) 18:35:49
交通事故鑑定人に依頼しようかと思うんですが
費用はいくらぐらいなんでしょうか?
346名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/02/27(水) 18:50:36
>>344
固定までは手術の費用も保険で賄われ、良くなる可能性があるのに…

後遺症について言えば、手術を行ったものの、尚、障害が残り…と出来たのにね。
疼痛だけだと神経に触れている画像か、伝達速度の異常所見が欲しいね
347もしもの為の名無しさん:2008/02/27(水) 18:57:23
私がある鑑定人とメールを通じてやり取りしたときは
鑑定に掛かる時間が約1か月半で費用は約32万円
だという返信が送られてきました。
348もしもの為の名無しさん:2008/02/27(水) 19:49:55
>>346
やっぱり無理そうですね
知人にも認定とれるのなんて5%もいないと
言われていたので、あきらめます。
認定もらえればラッキーくらいで。
349もしもの為の名無しさん:2008/02/27(水) 19:53:21
ほれ、犬と交尾大沢佑香信者、見せてやるよ
ホストN007092.ppp.dion.ne.jp隠れてコソコソかきこするら、
かかってこいや
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203657982/251
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203657982/257
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203657982/273-274
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203657982/286
疚しいことないならホスト出せよ。口先キチガイ野郎
>>230は気楽な商売でいいよな。情報盗みとり脅し恐喝や情報を売りで飯が食えるから。
普通の会社だと>>230の行為は懲戒解雇だろ。情報盗みとったんだから。けどバレなきゃOK!だろw
おい、俺は顧客情報を守らないと処罰される仕事だ。
これだけ口先基地外が情報を盗みを繰り返すからもう廃業やもなし。
顧客情報守るためにな。ほら売れるように宣伝してやるよ.長谷川ちずること大沢祐香の犬と交尾
http://mxserver08.net/new_pm/main/affmovie1248.html
ttp://www.google.co.jp/search?q=N007092.ppp.dion.ne.jp+&hl=ja&rls=GGLG,GGLG:2006-08,GGLG:ja&start=10&sa=N

350名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/02/27(水) 20:49:57
>>348
無理とは言わないけど、攻めの材料がってかな
351もしもの為の名無しさん:2008/02/27(水) 21:44:08
知人のお婆ちゃん(70歳)が転んで車椅子状態になったのですが(腰骨を折ったみたい)
後遺障害認定にならず保険屋さんとトラぶったそうです。このお婆ちゃんもともと
病気(糖尿病で長年加療通院中)で骨が弱くなってそれが原因で後遺症になったと
いわれた模様です。での原因は転んでなので障害保険(自動車保険でない)から出ますでしょう?
352もしもの為の名無しさん:2008/02/27(水) 23:47:35
>>351
そりゃ、言いがかりだわ…。
353もしもの為の名無しさん:2008/02/28(木) 01:55:35
後遺症認定で異議申し立てをする事になりました。
被害者請求の方がいいんですかね?
354もしもの為の名無しさん:2008/02/28(木) 07:24:22
>>351
それは認定してあげてもいいと思うが・・・。詳しい人教えて!
355もしもの為の名無しさん:2008/02/28(木) 08:14:40
通常の健康状態を保っている老人でも骨折したであろうと
思われる転倒の仕方での骨折ならば支払われます。
356名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/02/28(木) 08:42:44
>>351
労災、交通事故では無いんだよね。
そうすると、認定機関が無くなる。
訴訟って事になるのかな…
357もしもの為の名無しさん:2008/02/28(木) 09:39:55
生命保険や共済じゃないか?
年寄りの話は工作員の作り話のようだが
老人は1割負担で医療費がタダみたいなもんだし
358もしもの為の名無しさん:2008/02/28(木) 10:25:12
>348
後遺症認定なるひとって5%以下なの???
359もしもの為の名無しさん:2008/02/28(木) 23:11:32
>>338
遅くなりましたが>>335です
非常にためになりました
どうも有難う御座います
360名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/02/29(金) 09:05:29
>>359
遅延利息とライプニッツの中間利息控除もありますよ
361もしもの為の名無しさん:2008/02/29(金) 14:58:40
>>359
3%前後らしい
頚椎捻挫は整形に通い続けると14級も十分可能といっていた
整骨院は駄目
362359:2008/02/29(金) 15:47:42
>>360
>>361
有難う御座います
363名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/02/29(金) 15:57:55
>>361
整形に6ヵ月で120日通ったけどダメだった
364もしもの為の名無しさん:2008/02/29(金) 17:14:31
それはそうでしょう…
通い続けて認定されるなら当たり屋のいいネタです。
365名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/02/29(金) 18:29:34
>>364
ただ、通院が少ないや短いと、それを理由に否定される事があるようなので、
そういう事を言う人もいますね
366もしもの為の名無しさん:2008/02/29(金) 19:40:44
頚椎捻挫で整形外科に通院。
総期間223日、実通院111日で14級認定。
頑張って通って良かった。
367もしもの為の名無しさん:2008/03/01(土) 08:52:16
平成17年12月、通勤中に事故で右の両下肢粉砕骨折、その他もろもろにより入退院を繰り返し、
そろそろ脛骨内の偽関節を除去する時期になりました。
そこで質問なのですが、偽関節を除去しなければ8級9号は確定するのでしょうか?
可能性によっては残しておこうかと思うのですが・・。
368名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/03/01(土) 17:19:22
>>367
治すことを考えては?
369もしもの為の名無しさん:2008/03/01(土) 18:12:15
金欲しいもん
370名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/03/01(土) 21:20:30
>>369
訴訟になると、実際の症状固定の時期なども争いになる事もある。
よく考えたほうが良いです
371もしもの為の名無しさん:2008/03/03(月) 08:03:00
>>370
と言いますと? 固定時期までの期間が長いほうが良いと言うでしょうか?
現時点で事故から2年3ヶ月。まだまだ延ばせと??
既に手術を6回行い、リハビリ通院をしていまして、ずいぶんと疲れました。
現在確定している後遺症害は3歯補綴の14級のみです。生死さまよったくせに、割に合わないな〜と思いまして。。


372名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/03/03(月) 10:58:08
>>371
好きにすれば良いじゃん。なんて言ってほしいの?
お金欲しいばっかりの人は110に相談したらどうですか?
生死をさまよう傷病なら慰謝料にも反映されるように主張立証すれば良いだけ。
〇級だから、一概に〇〇円って事はないわけで、例えば14級40年センサスだと、
それなりの金額になる。
まだリハビリが必要とのオーダーなら良くなるって事。
訴訟ではそういう事も見てくるよ。
仮にロス率が高ければなおさら突っ込んでくる。
訴訟でムチウチ、ロス14%10年請求でも、カルテの開示やら色々あるからね。
金より健康だよ。買えないから
373もしもの為の名無しさん:2008/03/03(月) 11:03:03
14級で40年なんてまず認められません
374名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/03/03(月) 11:08:45
>>373
だから主張立証。
片目失明が10年で慣れるって主張する弁護士みたいだね。
375もしもの為の名無しさん:2008/03/03(月) 11:36:56
オイ、名古屋オメーウゼーよ
376もしもの為の名無しさん:2008/03/03(月) 11:51:22
エロいひと
ロールレントゲン撮れるとこ
おしえてください
よろしくたのっます☆w
377もしもの為の名無しさん:2008/03/03(月) 12:21:33
>>375
ウザイウザイってオマエがアドバイスしてやれよ
378もしもの為の名無しさん:2008/03/03(月) 12:29:12
14級2年できてまだ示談してないけど既に2年たっても頭痛なれてないし
あいつらのいってることがおかしいのはわかる
なれたって痛いんだし集中途切れたり制限かかるのだから
治らないけど払わなくていいはおかしいよな
主張しても通らないんだぜ
裁判所に等級変更要求しても通らないしな
自賠責相手に後遺障害の条件がおかしいと集団提訴でもしたいくらいだ
379名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/03/03(月) 12:37:05
>>378
立証が足りないのでは?
私は非該当で、事故5年後の今でも年間100万減収してる。
痛いなら通院してるはずだから、そういう事も立証すると良いよ。
判事に聞かれなかったか?
380もしもの為の名無しさん:2008/03/03(月) 12:42:51
>>377
オメーがアドバイスしてやれよウゼーな
381もしもの為の名無しさん:2008/03/03(月) 12:55:40
>>372
そりゃムチウチでロス14%=12級の主張でしょ? 他覚的所見がなければ、カルテ等の開示やらが色々あるのは普通でないか??
だから、客観的事実のある"偽関節を残すもの"にすれば認めてもらえるかを聞きたいのです。
382もしもの為の名無しさん:2008/03/03(月) 13:01:26
除去できる=良くなっていく余地がまだまだある
この状況で等級申請するのはどうかと思います。
383もしもの為の名無しさん:2008/03/03(月) 13:14:12
>>379
まだ裁判までいってないよ
示談にサインせず病院通ってる
自費だけど
384名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/03/03(月) 14:24:56
>>382
ずばり書かれましたね。
その通りだと思います。仮に自賠責で等級が認定されても、
訴訟で引っ繰り返る事もありますからね…
偽関節の認定基準は帰らないとわからないから後程。
早く知りたいなら厚生労働省のホームページ

ムチウチの人、異議申し立てはしましたか?
あと時効に注意。
385もしもの為の名無しさん:2008/03/03(月) 18:56:16
>>382
除去については主治医も悩んでいるみたいです。
年齢との兼ね合いで"長い目でみたら除去したほうがイイかなぁ"という感じです。

>>384
引っ繰りかえされちゃうんですか!? うーむ。。。
いろいろ情報、アリガトン♪
386もしもの為の名無しさん:2008/03/03(月) 23:25:56
鞭打ち程度UZEEEEEEEE!!!!!
ホントの14級〜12級レベルの人にしてみれば
「そんなんで75マソ取れると思うなよ!!」
って言いたくなる。

387もしもの為の名無しさん:2008/03/03(月) 23:39:56
そんな事書いたらムチウチの人から非難轟々ですよw
388もしもの為の名無しさん:2008/03/04(火) 00:02:13
鞭打ち程度っていうけど、症状はピンキリでしょう。

自分は整形外科で鞭打ち「程度」扱いされて、さんざんだった。
事故2時間後から右手の痺れが続いて、痛いっていっても「日にち薬」っていうばかり。
言う方は楽だよな、こっちは仕事どころか身の周りのこともなかなかできないってのに。

事故から五ヶ月。ようやくMRI撮ってくれたよ。
頸椎ヘルニア発見。
症状に一致する箇所の圧迫があった。
大げさに痛みを訴えてないってわかったかって思った。
涙が出た。金なんていらないから、元通り治してくれ。
389もしもの為の名無しさん:2008/03/04(火) 00:18:51
どうして5ヶ月も病院をかえないのかがわからない…
390もしもの為の名無しさん:2008/03/04(火) 00:41:55
>>389
医者を信じすぎたのと、要領が悪かったってのが一番の原因。
最初の三ヶ月は、三ヶ月で症状は緩和するって医師の言葉を信じた。
次の一ヶ月で精密検査してくれって訴えたが必要ないって言われた。
次の一ヶ月で他の医者探し。
保険会社の横槍でも混乱した。
391もしもの為の名無しさん:2008/03/04(火) 08:01:12
>>386
まぁその意見、理解できん事もないがな。そんなヤツが多いから保険屋がシメてくるんだろうしね。


392もしもの為の名無しさん:2008/03/04(火) 09:22:41
後遺障害診断書を保険屋に送る場合、同意書も必ず送らなければいけないのですか?
393もしもの為の名無しさん:2008/03/04(火) 10:53:46
>>386
ホントの14級てなんだよw
認定されたのならホントもウソもないだろうよ
まあ、言いたいことは分かるよ
俺も自分自身、この程度で14級認定されちゃったよって感じてるし
394もしもの為の名無しさん:2008/03/04(火) 10:59:51
あとでコピペして公開
395もしもの為の名無しさん:2008/03/04(火) 11:02:34
朝鮮総連を小バカにるな! 許せない!差別だ!

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1203436620/l50

朝鮮総連を小バカにるな! 許せない!差別だ!

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1203436620/l50



朝鮮総連を小バカにるな! 許せない!差別だ!

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1203436620/l50

朝鮮総連を小バカにるな! 許せない!差別だ!

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1203436620/l50
朝鮮総連を小バカにるな! 許せない!差別だ!

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1203436620/l50
396もしもの為の名無しさん:2008/03/04(火) 12:32:25
後遺障害があるのに医者に嘘つかせる極悪チンポ
実名攻撃だ!
397もしもの為の名無しさん:2008/03/04(火) 12:33:10
そいつあの病院だよな
398もしもの為の名無しさん:2008/03/04(火) 12:35:49
14級のネタなんてどうでもいいわ。てか、頚椎捻挫なんて別スレで願いたい。
399もしもの為の名無しさん:2008/03/04(火) 16:04:26
認定にあたり職業とか関係ないの
400もしもの為の名無しさん:2008/03/04(火) 23:45:11
>>399
認定事態には無いけど、認定された場合には
不便が出る職業の場合は、逸失利益の中に入れて計算するみたい打よ。
腕とか指が痺れるようになった床屋さんの例を どっかの弁護士サイトで見た
401もしもの為の名無しさん:2008/03/04(火) 23:55:23
後遺症の等級に納得いかない時は、自賠責の事務所に
直訴しにいくのもあり?
402もしもの為の名無しさん:2008/03/05(水) 08:51:19
事務所に行っても無駄
やることやってから自賠責認定機関相手に訴訟
403もしもの為の名無しさん:2008/03/05(水) 11:57:17
突然ですが
後遺障害診断書で
左鎖骨骨折で左肩関節の可動域制限および左鎖骨偽関節を認める。
肩関節の測定値は他動で屈曲(150/180)外転(85/180)と記載されてます。
外転が1/2以下だけど鎖骨遠位端骨折じゃないから後遺障害10-10は無理でしょうか?
誰か教えてください…ヨロシク☆w
404もしもの為の名無しさん:2008/03/05(水) 12:15:50
21世紀のオウム真理教ことアダルト真理教がネットで怪しげな発信をしている件
堅気の板

保険板 資格板占領中の水飲みアダルト女郎駆除する新鋭期間兵部隊をお願いした。
405もしもの為の名無しさん:2008/03/05(水) 20:19:39
>>403
後遺障害認定の基準を読めば良い。
検索をかければ出てくる
406もしもの為の名無しさん:2008/03/05(水) 20:41:11
>>405
ありがとう
基準では肩関節の可動域が1/2以下なら後遺障害10-10みたいだけど
例の110の解説には鎖骨遠位端骨折じゃないと可動域制限は
発生しないみたいなことが書いてあるし。
オイラの場合、骨折箇所は外側から1/3位の場所で微妙な所なんよ。
だから担当の医師は単なる鎖骨骨折にしたんだと思うけど…
測定検査は分度器使ってるし確かに腕は上がらんし…
保険は素人には難解すぎます…
知識のある人 教えてくれませんか?
407もしもの為の名無しさん:2008/03/05(水) 21:58:58
来週、自賠責事務所に後遺症認定について面談でよばれてます。
どのような話をされるのかな?
408もしもの為の名無しさん:2008/03/05(水) 22:07:06
407さんへ

医師の診断書がものをいうと思います。
409もしもの為の名無しさん:2008/03/06(木) 01:49:25
>>407
なぜ面談になったの?
410もしもの為の名無しさん:2008/03/06(木) 02:38:53
>>409
醜状しか面接にならなかったと思うが
411もしもの為の名無しさん:2008/03/06(木) 12:01:03
先月末に症状固定(外傷性椎間板ヘルニア)になって後遺障害申請したのですが
申請後 自費にて通院はしておいた方がいいんでしょうか?

現状はあまり痛くないのですが…

万が一認められなかったときに継続で通院していた方が有利なんでしょうか?

勿論痛みが出た場合は通いますが…

固定になるまでは何が何でも通っていたのですが
自費にて通院するほどお金があまり周らないのですが…

アドバイスお願いします
412もしもの為の名無しさん:2008/03/06(木) 12:05:52
継続して通ってたか裁判にならないとわからないから関係ない
413もしもの為の名無しさん:2008/03/06(木) 12:06:04
なんの為の症状固定だよw
414もしもの為の名無しさん:2008/03/06(木) 12:15:13
まぁ保険会社のための固定だなw
治る可能性あっても固定を要求するからな
415411:2008/03/06(木) 12:52:57
有難うゴザイマス

お金がって言うのは変ですが生活が苦しいので

具合が悪い時だけ通うようにします

ありがとうございました
416もしもの為の名無しさん:2008/03/06(木) 14:22:02
>>403
事故に強い弁護士だと、14級でも8桁近く勝訴するよ。
相談は30分5000円
とりあえず メール相談とか出来る。
417403 ◆EpcWsX.3nA :2008/03/06(木) 14:35:40
コテつけてすまそ
>>416
ありがとうございます。
418もしもの為の名無しさん:2008/03/06(木) 19:08:40
全身8箇所骨折で その中でも肩の付け根の骨を 筋肉付けたまま移動してくっつけた為に
24時間365日肩や腕の筋肉にハリがあり 季節の変わり目に疼痛があるのですが
相手の保険屋は「可動域は3/4以下じゃないから14級です」の文書を送ってきました。
12級の「局部に頑固な神経症状を残すもの」に該当しますでしょうか?

最近 相手の保険屋が変に示談を急かしておりまして 疑問に思ったもので・・・。
419もしもの為の名無しさん:2008/03/06(木) 20:21:56
>>418
>最近 相手の保険屋が変に示談を急かしておりまして

事故日から何日経ってるの?時効平気?
一回でもお金貰ってれば延びるけど…
420もしもの為の名無しさん:2008/03/06(木) 22:06:02
>>419
時効はキニスンナって その保険屋が言うんですよ。
受傷時期から4年以上、症状固定から3年以上なるし・・・。
421もしもの為の名無しさん:2008/03/06(木) 22:33:06
固定から3年って…
認定されてるなら異議申し立てはもう無理でしょ。
422もしもの為の名無しさん:2008/03/06(木) 22:41:18
3年で民法上時効じゃん
時効の援用しませんって書面貰った方がいいよ
423もしもの為の名無しさん:2008/03/06(木) 22:54:05
ですよね・・・>>421-422
受傷箇所が複数で、顔面のほうが先に症状固定を迎えたので・・・。
症状固定からだいぶ期間が経ったのと保険の担当が変わったとの事で
再審査の診断書を去年の10月頃提出したのは有効でしょうか?
424もしもの為の名無しさん:2008/03/06(木) 23:21:53
問題の肩を症状固定したのはいつなんですか?
425もしもの為の名無しさん:2008/03/06(木) 23:22:59
再審査は知らないけど裁判上最後の症状固定までの期間まで
他の固定済みの治療費もでます。
症状固定から2年間は異議申し立てが可能です。
保険の担当が変わっても再審査にはならず引き継がれます
最後の固定から2年たってなければ異議申し立ては有効だと思いますが
とりあえず民法の時効が事故発生の翌日から3年なので書面があったほうが安心です
426名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/03/07(金) 01:33:56
1円でも支払っていたら時効が変わるのはご存じ?
427もしもの為の名無しさん:2008/03/07(金) 01:43:49
>>426
ちょうどそれ訊きたかった
俺は>>425じゃなくて>>419なんだが
俺は弁護士に保険屋が1円でもお金払って(治療費等)いたら
またそこから時効が3年延びるからゆっくりで良いんですよ
と言われたんだけど
駄目なの?書面があった方がいいの?
でも時効延びてるなら保険屋に「書面」請求したら「馬鹿野郎」言われそうだし…
どっちなのか教えて下さい><
428もしもの為の名無しさん:2008/03/07(金) 02:19:09
弁護士さんの言う通りで大丈夫だよ
429もしもの為の名無しさん:2008/03/07(金) 10:16:05
>>426
しってるよ
弁護士に頼んでるけど貰えと言われたから貰った
430もしもの為の名無しさん:2008/03/07(金) 12:55:32
質問させて下さい、
現在、後遺症認定待ちなのですが、痛みが酷くなり来週から病院に行こうと思うのですが、やっぱり自腹になるのでしょうか?長文スミマセン。
431もしもの為の名無しさん:2008/03/07(金) 12:58:14
自腹です。
432もしもの為の名無しさん:2008/03/07(金) 19:01:48
チラウラ
今日、自賠責の調査事務所に行ってきました。醜状の14級です。
事務所に着いたら最初は交通費の清算から始まりました
車で来たのにバスで来た事にしてくれました。あと日当1000円くれました。
タクシーで来たと言いたっかた・・・
続いて別室にて箇所は両足のみなのでズボンを脱いで待機。
2人のオッサンが来て秘書とメジャーマンの役割分担で調査開始。
傷跡は事故から1年、症状固定から半年経っているので
赤黒いアザみたいになったやつです。
メジャーマンも遠くから目を凝らして見てました。
手のひらは8×8の64cu。傷跡5箇所の合計は254cu。
ほぼ診断書と同じ数値だったので秘書も医者を誉めていました。
んで終了。20分位の出来事でした。

1週間ぐらいで保険屋に書類がいくと言ってました。
この先はまだ未経験なので、どうなるのかまだまだ心配です。

433もしもの為の名無しさん:2008/03/07(金) 20:34:33
後遺障害の認定待ちなんですが、申請してからどのくらいで結果は解るのですかね?保険会社に依頼したのですが‥。
434もしもの為の名無しさん:2008/03/07(金) 20:39:13
787 :名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 17:09:48
この仕事は何歳ぐらいまで働けますか?
788 :名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 17:19:14
沖縄は調査不能
789 :名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 17:39:51
沖縄のヤクザ、沖縄の悪意の人は本土より怖いぽ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1201857809/
>>789
沖縄のハイジって会社知ってるか?俺さそこの社長と面識あるんだ
あのハイジの社長は怖いよ。うん。社長と摸合仲間になるか?
華麗なるキレ系+穏和系+ハイジ=最強になるかも?
摸合ヤクザは相場は台湾人と決まっているだろ。沖縄はね
ハイジ公認とって大沢一味を暗黙の了解だな。
あの子ママ朝鮮人嫌いで有名なのに
馬鹿娘は、朝鮮人の抵当物件だって呆れる。
朝鮮部落物件なのに
435もしもの為の名無しさん:2008/03/07(金) 22:53:34
>>429
保険会社が直接病院に払ってた&訴訟のケースで
余計な争点増やさない為に、念入れたんだろう。
436もしもの為の名無しさん:2008/03/07(金) 23:26:29

気楽な商売はいいな
俺は大沢に情報を悪用さえれ
情報を売りとばれて戸籍謄本入手まで脅され、
最後は堂々と情報を盗まれ顧客情報守るために廃業だ。
春からお詫びの旅の日だ。沖縄〜北海道までな
人生終わりだ。 もう金融機関では生きていけない
すべて大沢佑香に出会わなかった・・・
後悔しているよ

勿論、色々な人を信用を得て10数年しかも廃業だ・

裁判してもいいか?
437もしもの為の名無しさん:2008/03/08(土) 11:11:27
手首に小さい骨が残ってるのですが
偽関節で12級?
438もしもの為の名無しさん:2008/03/08(土) 11:24:23
それはねずみだろ。無理
439もしもの為の名無しさん:2008/03/08(土) 14:17:42
教えてください
後遺障害が認定されると自分の任意保険からも
幾らか支払われると聞いたのですが
どの様に請求すれば良いのでしょうか?
440もしもの為の名無しさん:2008/03/08(土) 14:27:55
>>439
自分の保険会社に電話

俺のトコは等級低い人は対象外だったよウッ
441もしもの為の名無しさん:2008/03/08(土) 14:39:48
>>440
そうなんですか‥
14級じゃ無理ですね。
ちなみに損保です
442もしもの為の名無しさん:2008/03/08(土) 14:45:00
>>441
俺も損保だったけど、14級なら上限から0.04%保障される奴に入ってたから、確認してみな。
443440:2008/03/08(土) 14:59:21
>>441
ごめん俺が対象外って言われたのは生命保険で
損保は本当にちびーっっとだけでたよん
444もしもの為の名無しさん:2008/03/08(土) 15:12:10
>>439
怪我や後遺障害の状態によっては 自分が加入している保険から、お見舞い金が出るのもあるはず。
保険屋さんに聞いてみたらどうですか?
445439:2008/03/08(土) 18:21:11
皆さんありがとうございます

お見舞金の事だったのですね
それは既に15マン貰いました
また別に貰えるものかと思ってました
446もしもの為の名無しさん:2008/03/08(土) 19:20:24
自分の保険なのに約款とか読んだりしないの?
447もしもの為の名無しさん:2008/03/08(土) 23:11:39
某極悪損保ですが加害者に嘘をつかせ、医者を丸めこまれ後遺障害認定をさせないようです。
ケガの治療も放置されてます。
どうしたらいいでしょうか。
実名攻撃するべきですかね。
損保とグルだと噂のある病院なんですが。
448もしもの為の名無しさん:2008/03/08(土) 23:48:08
好きな病院にいってなおせばいいじゃん
後遺障害の認定は自賠責
まともなところでもまじめに認定はされないから安心して

加害者の嘘なら訴訟おこせば?警察に記録のこってるし
449もしもの為の名無しさん:2008/03/09(日) 10:33:43
>>439
搭乗者傷害保険に入っていれば後遺障害保険金などがもらえるよ。
保険会社は事故受付して事故の事を知っていても聞かれるまで黙ってるから自分で確認しないと駄目だよ。
保険金は請求しないと支払われないから。
俺は自分の自動車保険、生命保険、全労済、県民共済など加入してる保険会社すべてに電話して支払われるか確認したよ。
450もしもの為の名無しさん:2008/03/09(日) 13:42:46
>>448
自賠責もまともに認定しないということか。
認定以前に治療すらまともに受けさせないキチガイ損保なんだが。
451もしもの為の名無しさん:2008/03/09(日) 15:41:20
>>448
好きな病院に行けばなんて保険屋サイドバレバレ
言いなりになる検査も治療もしない病院しか行かせないんだろ
452もしもの為の名無しさん:2008/03/10(月) 00:39:08
448かいたの俺だがなぜ保険屋が病院いかせないのか意味不明なんだけど
まずココをクリアにしてくれ
交通事故で特定の病院行くことは強制されてない
健康保険で好きな病院に行って治療を受けて領収書で清算するだけ
後から保険会社から保険団体に残額支払われるように書類もだす
任意一括の手続きも言えば大抵取ってくれる
(自分で払ったてたほうが支払われるか心配で損保の顔色見ないと思う)
日本中に存在する病院が損保支配下ってならどうしようもないけど
医者が自分の責任逃れの為の検査ぐらいしてくれるだろ

自賠責は損保支配下で自賠責の判断次第で支払額が増えるから
まともに認定できない。医者でもないのに意味不明な理由つけて拒否する。
裁判所でもなかなか覆らないから悲惨
453もしもの為の名無しさん:2008/03/10(月) 00:40:32
自賠責は保険会社からの人・金で運営してるからね
それ以外にもお金は入ってきて入るけど
454もしもの為の名無しさん:2008/03/10(月) 01:00:34
たまに沸いてくるアレな人じゃないの?
保険会社と医者がグルで診断書も書いてくれない…って常套文句
釣られちゃダメだよw
455名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/03/10(月) 02:37:07
保険会社の妨害工作はありますよ。
実際ありましたから
456もしもの為の名無しさん:2008/03/10(月) 11:02:04
損保は悪いとこだったのか…
東海に変えるかな
457もしもの為の名無しさん:2008/03/10(月) 11:13:01
>>456
そこも一緒だよ
458もしもの為の名無しさん:2008/03/10(月) 11:16:05
じゃあ、アヒルで我慢するよ
459もしもの為の名無しさん:2008/03/10(月) 15:02:03
●持ちの人用に過去ログのURL
次スレからテンプレにでも入れてくれ。

後遺障害認定についてはここに聞け
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1140770398/
後遺障害についてはここに聞けpart2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1164380360/
後遺障害についてはここに聞けpart3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1166030620/
後遺障害認定についてはここに聞け!PART4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1167327654/
後遺障害認定についてはここに聞け!PART5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1175920743/
後遺障害認定についてはここに聞け!PART6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1181010243/
後遺障害認定についてはここに聞け!PART7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1187526618/
460もしもの為の名無しさん:2008/03/10(月) 20:31:57
>>452
意味不明なんですが
461もしもの為の名無しさん:2008/03/10(月) 20:35:37
>>454
損保や労災の不払い病院が実際にあるだろ。
K大学病院とかTなんとかかんとか大学病院とか。
系列もヤバいんじゃないの?
462403 ◆EpcWsX.3nA :2008/03/10(月) 20:41:12
医師から
「ここから先、治癒にはかなりの時間を必要とするから一旦打切りね」
と申し入れがあり受傷から143日で症状固定したんだけど・・・
180日経過してないから後遺障害の認定はしてもらえないの?
463もしもの為の名無しさん:2008/03/10(月) 21:54:04
>>460
どこが
>>461
東京医科歯科?東京女子医?
Tで長そうな病院名おもいつかね
>>462
関係ない
464もしもの為の名無しさん:2008/03/11(火) 01:57:08
>>462
症状固定まで何日必要なのか分からないけど
最終治療日から6ヶ月後にやっと申請が出来ると思う
465もしもの為の名無しさん:2008/03/11(火) 08:26:37
>>462
医者から打ち切られる事もあるの?
治癒にはかなりの時間を必要とするから一旦打切りっておかしくね?
時間掛ければ治癒出来るなら症状固定の時期として適当なのかな。
466403 ◆EpcWsX.3nA :2008/03/11(火) 09:30:38
>>463
>>464
>>465
いろいろありがとうございます。
確かに症状固定は先にしましたが後遺障害の診断書は
6ヶ月後に保険会社に出してます。
私の場合、鎖骨骨折で鎖骨バンドにて保存療法でした。
通院も治療期間143日のうちわずかに11日です。
タダ、自然にくっつくのを待つだけでした。
通院といってもレントゲン撮影と痛止の薬をもらうだけですね。
しかしながら143日経っても癒合せず偽関節となったため
担当の医師がこのような判断をしたと思います。
私の言葉が変でしたね・・・
多分、治癒はしないと言われたかも知れません。
かなり気が動転してたから・・・欝
467もしもの為の名無しさん:2008/03/12(水) 11:22:57
14級捕ったどぉ〜!
で、この後は?
468もしもの為の名無しさん:2008/03/12(水) 11:46:30


怪しいカキココピペとらしておもらうよ。


by警察捜査協力者
469名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/03/12(水) 12:23:39
>>467
紛センか日弁連斡旋か訴訟
470もしもの為の名無しさん:2008/03/12(水) 20:11:51
労災で治療していて症状固定になって診断書2つ必要なんだね。自賠責と労災の。
今まで知らなかった。で、出すのは自賠責が先なんだってね。労災が絡むと混乱する。
任意一括の方が楽かも知れないけど労災は何か特典があるみたいだし
471もしもの為の名無しさん:2008/03/12(水) 21:31:34
>>468
オマエ気味悪いな
インチキ捜査ばらしちゃうからな!
472もしもの為の名無しさん:2008/03/13(木) 00:37:59
おおものがからむびっぐすきゃんだる
473もしもの為の名無しさん:2008/03/13(木) 00:38:49
あまくだりか
474もしもの為の名無しさん:2008/03/13(木) 02:37:04
どうしたら症状固定になるの?事故して1年4ヶ月、痛みが治まらず通院し続けているが医師から何も言われないよー!
475もしもの為の名無しさん:2008/03/13(木) 03:51:35
姐のterritory    〜〜〜和歌山発〜〜〜〜
http://hp.kutikomi.net/gokuonna/
ようこそあなたは5413人目のお客様です。
ここは『さくら』が作った、ホームページです。
2ちゃんで、話せない事、イヤ基地された事ありましたよね‥
ここは、『ヤクザ女スレ』の小手の皆様、心ある名無しの方々と楽しくお喋りできれば‥と作りました!
みなさん、楽しくお喋りしましょ♪
102 :これは参考になるよ:2008/03/11(火) 18:51:29
http://www.zkai.co.jp/ca/g/law/takken.shtml
   ↑
よろこびのこえ

行政書士は皆小島よしおか
320 名前:のほほん名無しさん :2008/03/13(木) 01:45:07 ID:aENocGJ7
嫁がマイミクに居るのにナンパメッセばかりしてる痛い人
私も足跡を残した瞬間にナンパされました
気をつけて下さい
嫁を落としたら楽しいかも
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4948393
476もしもの為の名無しさん:2008/03/13(木) 11:14:21
>>474
回復の見込みがなくなったら。
保険屋が文句言ってこないってことは、医学的に回復の見込みがまだあるんじゃないの?
477もしもの為の名無しさん:2008/03/13(木) 15:01:17
474さんへ

>どうしたら症状固定になるの?事故して1年4ヶ月、痛みが治まらず通院し続けているが医師から何も言われないよー!

私も同じ症状です。
一年過ぎて、保険会社に後遺障害補償請求すると、保険会社向けの診断書が出ますが、この解釈に大きな開きが出ますので要注意。
同じ医師から患者宛の障害等級診断書を貰うといいです。
でないと、下記サイトのようにトラブります。
http://homepage1.nifty.com/kameis/hoken.htm
478もしもの為の名無しさん:2008/03/13(木) 15:09:51
469 :名無番長:2008/02/23(土) 09:00:23 0
>384>384>384 こいつは警察官です!!!
470 :名無番長:2008/02/23(土) 09:16:58 O
>>469 あほ、デコと違うわ。 俺が書き込んだ本人やが、そんなもん堅気の者かて知っとる事実やないか!
東京で由崎のおっさんの若い衆に弾かれた後、病院には運ばさせずにこっちまで我がの車で帰ってきてから闇で入院したんわ、あっぱれ、感心したわ。

無茶も言うし、やりよるが、性根は座っとるわな。

応援まではせんが、ケナシもせんな。
534 :名無番長:2008/03/08(土) 01:44:23 0
人伝、憶測でさも知ったように物語を書き込まない方が、身のため人のため。
>>470のように自分でデコ云うデコがデコしてるぐらいやから、兵庫県警も大したことあらへん。
私の術策に引っ掛かって私の作り話に興味を抱いて、私を挑発したつもりが
ネット上内で何回も通じていたらどんな波長を持つ人間かキャッチされるんですよ。
刑事さん、私は吉崎さんが失明したなんて全然知らんかったよ!

無茶も言うし、やりよるが、性根は座っとるわな。
応援まではせんが、ケナシもせんな。

刑事の波長をキャッチしてから、上記の文面を分析したら45才から50才ぐらいの
警部補クラスと特定されますよ。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1197591722/l50

479もしもの為の名無しさん:2008/03/13(木) 20:57:44
10 名前:もしもの為の名無しさん :2008/03/05(水) 14:41:44
株価は市場の声によく敏感に反応するから
性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ 性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。


11 名前:もしもの為の名無しさん :2008/03/13(木) 20:17:51
全然OK牧場
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1203638344/l50
ローソンの件通報して

ローソン店内で全裸で潮吹き違反だろhttp://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1svdvd023/1svdvd023pl.jpg

10 名前:もしもの為の名無しさん :2008/03/05(水) 14:41:44
株価は市場の声によく敏感に反応するから
性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ 性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。

480もしもの為の名無しさん:2008/03/14(金) 06:41:59
>>474
時効に注意!
481もしもの為の名無しさん:2008/03/14(金) 06:44:16
>>479
スレ違い
482もしもの為の名無しさん:2008/03/14(金) 08:18:34
もうすぐ事故から一年が立ちます。
今現在、右膝打撲と肩の捻挫で整形外科にて週2〜3回電気治療してます。
1ヶ月ほど前に同意書を送ったところ
先日保険会社から

「そろそろ一年たちます12月から変化がないとお聞きしてます、症状固定となった場合は自費で治療となります、賠償については後遺障害診断書を書いてもらって審査をします」
とありますが、打撲で膝に水がたまり、皮膚が麻痺をしていて立て膝ついたり正座したり
長時間歩くと痛くなったり傷が四センチほど残ってます。
このような症状で後遺障害診断書を請求してよいのでしょうか?
もう少し治療した方がいいのでしょうか?
なんか保険会社が急いで提出してくれと言ってますがなんで急げというのでしょうか?
お願いします。
483もしもの為の名無しさん:2008/03/14(金) 08:50:55
>>482です、今年はじめに会社を解雇になったんですが逸失利益は貰えるのでしょうか?
後遺障害診断書を出して等級が出なかった場合はお金は貰えないのでしょうか?
484もしもの為の名無しさん:2008/03/14(金) 09:01:17
>>482
なんでもかんでもここで聞きゃいいてもんじゃないよ

ここにカキコ出来るんだったら
ネットで検索して少しくらい調べたら?

110に行けば大体のことはあるからさ
ただ、ここが唯一の正義みたいなサイトだから
あくまで参考程度にすることだよ。


485もしもの為の名無しさん:2008/03/14(金) 09:01:26
10 名前:もしもの為の名無しさん :2008/03/05(水) 14:41:44
株価は市場の声によく敏感に反応するから
性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ 性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。

11 名前:もしもの為の名無しさん :2008/03/13(木) 20:17:51
全然OK牧場
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1203638344/l50
ローソンの件通報して

ローソン店内で全裸で潮吹き違反だろhttp://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1svdvd023/1svdvd023pl.jpg
486もしもの為の名無しさん:2008/03/14(金) 14:28:48
>>484すみません。
パソコン壊れているので携帯で書き込みしました。
487もしもの為の名無しさん:2008/03/14(金) 14:38:47
後遺障害診断書のお金って、いつ振り込まれるのかな?
488もしもの為の名無しさん:2008/03/14(金) 16:00:15
通称ageアダルトビデオ工作員
900 名前:もしもの為の名無しさん :2008/03/14(金) 15:28:12
>>900ゲド
責任押付けシートを活用して増収しよう、ってか
契約一度に三件あったらお客も嫌がるよ
自動車+火災+傷害
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1198935325/900
655 名前:もしもの為の名無しさん :2008/03/14(金) 15:37:30
キティガイ キタ━━━ヽ(≧▽)人(∀゚ )人(≧▽≦≡≧▽≦)人( ゚∀)人(▽≦)ノ━━━!!!!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1189594549/655
47 :もしもの為の名無しさん:2008/03/14(金) 15:39:53
新甚さんはなんで損保ジャパンになんか入っちゃったの?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1204936440/47
695 :もしもの為の名無しさん:2008/03/14(金) 15:41:42
アクサって運転者を本人限定に出来ないの?
運転者家族限定特約があり になってしまうんだが
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1074826944/695
22 :もしもの為の名無しさん:2008/03/14(金) 15:43:20
損ジャ崩壊(^_^)/~
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1205019157/22
150 :もしもの為の名無しさん:2008/03/14(金) 15:44:34
事務職の募集がありました。求人には残業が無いと書かれています。ただ、試用期間が6ヶ月もあります。
長くないですか?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1202206098/150
568 名前:もしもの為の名無しさん :2008/03/14(金) 15:48:54
そろそろ気付けよ〜、AGのみなさーん。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1195617448/568
311 :名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 15:42:55
>>310
フグリーを頭の上にのっけるぽ。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1205202434/311
489もしもの為の名無しさん:2008/03/14(金) 17:43:28
後遺障害診断書を、保険会社に出して、今から申請しますと言うまで20日くらいかかって、そこから、書類とか集めるのに2〜3週間かかりますと言われました。
そこからさらに、1〜2ヶ月かかると言われてます。
申請しますと言うまでが長すぎるような気がするんですが…担当が忘れてただけでしょうか?
長文スマソ
490もしもの為の名無しさん:2008/03/14(金) 18:07:57
知らんがな
491もしもの為の名無しさん:2008/03/14(金) 21:03:01
>>487
自分で払ったの?
まぁ、おれも払おうとしたんだけど
病院で保険屋に請求するから結構ですと言われた。
492もしもの為の名無しさん:2008/03/15(土) 00:44:59
事故をして1年ぐらいです、傷跡は治療すれば目立たなくなると知り治療してしまうと後遺症害の醜状障害には認定されないのでしょうか?
493もしもの為の名無しさん:2008/03/15(土) 01:28:32
されません。
494もしもの為の名無しさん:2008/03/15(土) 18:50:39
>>491
症状固定は、かなり前にしていて、その時、自分は病院に行けない状態で、行けるようになったら、書いてもらうという状態でした。
認定されないと、振り込まれないのでしょうか?
495もしもの為の名無しさん:2008/03/15(土) 22:51:34
教えてください
後遺障害の結果がきた 12級
その書類に
☆今回の等級認定は、−−− 弊社において判断したものです。
とありました
これって、ファイナルアンサー?
審査会の結果は開示してもらえるの?
496もしもの為の名無しさん:2008/03/16(日) 06:25:39
それ事前認定かな?
結果は出てるので通知書もって弁護士へ行け。
もっと等級が高い気がするが、今後は交通専門の弁護士に依頼する方が絶対よい。
12級でも人によっては2000万は行くからな。
俺は2500万も逝ったんで。
フルタイムで働けない体になったが、地方に家買って、まったり暮らしてるよ。
ただ、ボケないように気をつけてるがw
497もしもの為の名無しさん:2008/03/16(日) 12:26:56
すみません、色々質問させて下さい。後遺症害について少しは自分で調べたのですが、傷跡が複数ある場合は、それらの面積を合計するとあり、長さではなく面積なんでしょうか?
手の平の3倍以上なら等級の12級相当になるとあったのですが、私ね場合傷跡が腕と足に点々とあり、足すと3倍ぐらいはあると思うのですが、腕と足の分はやはり別々に合計されるのでしょうか?
長々とすみません。
498もしもの為の名無しさん:2008/03/16(日) 13:14:25
>>496
俺も弁護士のとこ行こうと思ってるんだけど、解決までどれくらい時間かかった?
499もしもの為の名無しさん:2008/03/16(日) 18:00:28
事案によるよ。
後遺障害による件だけなら早いが、過失相殺などの%でもめると長くなる場合もある。
俺は1年近くかかったな。
軍資金として被害者請求かけて認定されれば即金が自賠責から振り込まれるから、
これを有効に使うといいだろう。
獲得金額の20%は取られるが、あらゆる点からして弁護士にやらせる方がいい。
裁判官に対し、身体に関する心情を良く理解されれば判例に元づく以上の結果となる可能性もある。
頑張って戦えよ。
500もしもの為の名無しさん:2008/03/16(日) 19:43:31
>>499
事細かにありがとう。
俺は事前認定で12級認定されたが、保険会社の対応の悪さと、慰謝料自賠責基準しか提示してこなかったのにむかついてる。
認定まで半年以上かかったから早い解決が望ましいのだが、弁護士に相談してみる。
501もしもの為の名無しさん:2008/03/16(日) 20:39:08
すみません、色々質問させて下さい。少しは自分で調べたのですが、傷跡が複数ある場合は、合計した面積とありましたが、長さではなく面積なんでしょうか?
傷跡が手の平の3倍なら12相当とあったのですが、私の場合腕と足に傷跡が点々とあり、腕と足はやはり別々に合計されるのでしょうか?
502もしもの為の名無しさん:2008/03/16(日) 21:17:21
>>496
レスありがとう
異議申し立てを考えていましたが、弁護士の選択もありですね
被害者請求すると等級は決定になるの???
ももも、もう少し勉強してみます 皆さんの行動力に脱帽
503もしもの為の名無しさん:2008/03/16(日) 21:25:25
>>501
長さではなく面積。
上肢と下肢は一応別々の等級があるけど…
自賠責の事務所に直接聞いて下さい。
504もしもの為の名無しさん:2008/03/16(日) 21:55:07
担当医に後遺障害診断書書いてもらいました。被害者請求しようと思うんですが
何を揃えて何処に送ればいいんでしょうか?初歩的な質問で申し訳ないです。
保険会社に伝えたら妨害されると聞いたので現在人身障害で自分の任意保険会社で任意一括
してますが自分とこにも勿論相手の保険会社にも意思は伝えていません。ご鞭撻のほど宜しくお願いします。
505もしもの為の名無しさん:2008/03/17(月) 09:04:11
実況検分で加害者に嘘つかせたり、医者にも嘘の診断させたりあの極悪損保は悪どいんだよ
506もしもの為の名無しさん:2008/03/17(月) 09:05:51
>>505 医者にも嘘の診断
内容を詳しく教えて
507もしもの為の名無しさん:2008/03/17(月) 09:07:42
病院も損保とグルのところがあるよね
508もしもの為の名無しさん:2008/03/17(月) 17:15:44
結果待ちの状態なんですけど、結果は、封書で届くんでしょうか?
相手の任意保険を通してます。
PTSDと、うつ状態で出したんですけど、認定されないか、されても、14等級が良いとこでしょうか?
質問ばかりで、すいません。
509もしもの為の名無しさん:2008/03/17(月) 17:44:36
保険会社から電話。その後認定票が封書で届く。
510もしもの為の名無しさん:2008/03/17(月) 23:47:22
初めまして、質問なんですが、近く自賠責調査事務所に認定調査のため行くのですが…どういう検査をされるのでしょうか?経験者の方おられましたら注意点らありましたら教えて頂きたいです。
511もしもの為の名無しさん:2008/03/17(月) 23:51:48
>>504
何を揃えて良いかわからん程度の知識やと、被害者請求は無理。

>>505
抽象的な内容だと、保険会社は自分の側に有利に取る。
512もしもの為の名無しさん:2008/03/18(火) 00:10:04
922 :名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 23:49:52
ポンコツ末端がいまのお気に入りかぁ

キチガイはポンコツ端末w捨てられるだけぇぇ

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203657982/922

ageえびは知らんようだな。ヤクザの世界。
誰に殺れるかわらないよ。本当に。これ以上余計なこと書いたら
両親哀しみにあける毎日をおくるはめにやるぜ

あげえびお前がポンコツ末端なんだよ。
ジローさん知らないのか幸せやつだ。

513もしもの為の名無しさん:2008/03/18(火) 01:00:27
>>510
なんか上の方に行った人のレスあった様な…
ここじゃなかったかなー
514もしもの為の名無しさん:2008/03/18(火) 01:08:08
>>510
あった
>>432

515もしもの為の名無しさん:2008/03/18(火) 19:56:32
質問なのですが

後遺障害申請をする際にお医者に書いてもらう診断書は
こちらが費用を持たないとダメなんですか?

ちなみに始めて申請します

10対0の被害者です

516もしもの為の名無しさん:2008/03/18(火) 21:03:17
>>515
ここに書き込んでるぐらいなんだから、自分で調べたら?
マジレスすると、認定されたいと思うのなら、本なりネットなりで調べれば出てくると思うが…。
意外と釣りだったりしてねw
517もしもの為の名無しさん:2008/03/18(火) 21:16:07
最近ぐぐればわかるような初歩的な質問ばっか。
518もしもの為の名無しさん:2008/03/19(水) 11:02:39
じゃぁ〜 調べてもわからんかったから質問ね

最近の任意保険ってさ人身傷害がついてるじゃん
これってさ 
説明を読んでたら自転車でこけて大怪我しても
でるみたいなことが書いてある訳よ

そこで質問だけど
自転車で単独転倒して後遺障害を残した場合の
認定ってどこで誰がするの?
519もしもの為の名無しさん:2008/03/19(水) 12:28:20
>>518
そこまで読んだなら分かるでしょ
520もしもの為の名無しさん:2008/03/19(水) 12:33:32
いや、この事案は間違える人が多いと思うよ。
521もしもの為の名無しさん:2008/03/19(水) 13:30:41
過失なしの事故でも妨害されるのにそう易々払わないだろヤサ(マ)シイ保険屋さん
522もしもの為の名無しさん:2008/03/19(水) 22:27:00
はじめまして
損保会社に全てを任せて、結果は非該当でした。
ここから被害者請求に作戦変更できますか?
但し、事故から約3年、固定から1年半です。
賢い方、教えてください。
523もしもの為の名無しさん:2008/03/19(水) 22:29:07
異議申し立てスレ行って下さい
524もしもの為の名無しさん:2008/03/19(水) 22:44:14
522です
ごめんなさい そちらで質問します
525もしもの為の名無しさん:2008/03/21(金) 15:50:00
担当医に後遺障害出るようなケガ(頚椎捻挫・ヘルニアあり)じゃないよ!
とあっさりした診断書渡されました。正直期待薄・・と思ってたけど
昨日保険会社から、14級に認定されましたとの電話。
なんだかなぁ。医者もよく知らないんだね、ほんと。
526もしもの為の名無しさん:2008/03/21(金) 15:52:19
電話はおとといたっだ。これから交渉していきますので
書類送りますって・・早く終わりたいけど
言いなりにならないようにしないとね。
527もしもの為の名無しさん:2008/03/21(金) 16:00:37
日記はチラシの(ry
528もしもの為の名無しさん:2008/03/21(金) 16:38:49
で 518の答えは次のうちどれよ?
1.契約している任意保険会社の人身アジャが好き勝手に認定
2.契約している任意保険会社の顧問医が好き勝手に認定
3.自賠責案件ではないが保険会社のよしみで調査事務所が好き勝手に認定
4.みんな判んないからたらい回しして契約者が忘れるのを待つ
529もしもの為の名無しさん:2008/03/21(金) 17:19:06
自賠責案件でなくても保険に関わる事故なら
認定するのは調査事務所でしょ。
530もしもの為の名無しさん:2008/03/21(金) 17:26:01
通報ありがとうございました。
通報URL:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1200073302/
参照番号: 1206087945-1119
2008年3月21日 17:25:45

531もしもの為の名無しさん:2008/03/21(金) 18:16:24
>>529
なるほどね
なんかすっきりしたね ありがとん
532もしもの為の名無しさん:2008/03/21(金) 18:26:43
そうかなあ。任意の保険会社のお抱えの医者が診察してその結果を
もとに任意保険会社が勝手に等級を決め付けるんじゃないのかなあ。
533もしもの為の名無しさん:2008/03/21(金) 19:31:52
>>525さん。
診断書を出してから、電話がかかるまで、どのくらいかかりましたか?
534もしもの為の名無しさん:2008/03/21(金) 19:35:48
>>532
それだと下手すりゃ何度でも認定されちゃうでしょ?
だから自賠責に通して記録を残すわけ。
535525:2008/03/21(金) 21:54:59
>>533
昨年の12月中旬に診断書を相手保険会社に提出しました。3ヵ月って長すぎ・・
途中2ヵ月過ぎたところで、実はまだ資料が揃ってなくて
これから提出ですって、言い訳の連絡が保険会社からありました。
被害者請求の方がいいね、こうなると。

ちなみに医者から診断書出すだけ無駄だよ?みたいに言われ
ほとんど真っ白の診断書でした。
だけど画像にはっきり出てたと電話で保険屋に言われました。
出しておいて良かったよ。医者は信用出来ないです。
536もしもの為の名無しさん:2008/03/22(土) 03:45:09
私も肩鎖骨の変形なんだが
腕は一応規定以上上がるからもらえないと思ってたら
(医者ももらえるなんてぜんぜん思ってなかった)
普通に12級5号をもらえて相当びっくりした。

とりあえず出すだけちゃんと出した方がよいね。
537もしもの為の名無しさん:2008/03/22(土) 08:58:13
ヘルニアで12級13号?が認定されたよ。と連絡ありましたが慰謝料的には幾らなんですかね?
538もしもの為の名無しさん:2008/03/22(土) 10:55:34
非該当でしたが
確実にイシツ利益がでてます
相手保険屋に請求できませんか?
539もしもの為の名無しさん:2008/03/22(土) 11:00:43
出来ます。
非該当になるということは
症状固定日以降の将来の逸失利益が請求できないということで
事故日〜症状固定日までの逸失利益の請求は可です。
540もしもの為の名無しさん:2008/03/22(土) 11:08:49
非該当でも将来への逸失利益の請求自体はできるけど
保険屋は認めないし裁判所に持ち込んでも
勝ち取ることは難しいです。
541もしもの為の名無しさん:2008/03/22(土) 12:23:11
>>540
うそつけ
542もしもの為の名無しさん:2008/03/22(土) 14:15:58
538です
電気工事で独立してるんですが
手首の骨折以後疼痛が止まらず
今も国民健康保険で整骨院通い。
仕事も激減です。
やはり異議申し立てするのがいいんですかね
慰謝料の示談は終わってるんですが
まさか後遺症非認定とは・・
紛争処理センターは認定ないと意味ないんですよね
543もしもの為の名無しさん:2008/03/22(土) 14:18:48
538です
ちなみに示談までの休業補償は頂いてます
もう休業補償だせないということで
症状固定→後遺障害慰謝料よイシツ利益と
知人にアドバイス受けたんですが・・
544もしもの為の名無しさん:2008/03/22(土) 14:36:55
紛争処理機構と紛争処理センターはどう違う?
545432:2008/03/22(土) 15:19:51
チラウラ
>>514
おれのチラシをゴミ箱から拾ってくれてありがとう

3日後位に保険屋から電話があって認定されましたと‥
んで来週に後遺障害の示談書が届くらしい。

オレは示談して慰謝料貰ったあとに保険屋が
後遺障害の話を持ちかけてきたのでやってみた。
世中知損な話が多いですね。
546もしもの為の名無しさん:2008/03/22(土) 15:24:10
>>543
その詳しそうな知人に聞けば?
547もしもの為の名無しさん:2008/03/22(土) 15:25:34
>>525さん。
>>533です。
教えて下さってありがとうございました。
僕は、1月下旬に診断書を出して、今から資料を集めますとの電話が、2月下旬にありました。
資料を集めるのに、2〜3週間かかると言われて、今は、連絡待ちです。
認定されればいいんですけど…
548もしもの為の名無しさん:2008/03/22(土) 18:29:20
>>538
事故の怪我が元で認定されないにしろ、仕事が出来なくなったのなら、
賠償請求できるはずだよ。
理容師が事故で仕事でき難くなった例が大阪の弁護士事務所のHPに出たた。
穂○弁護士事務所だったと思う(連峰の名前)
結構 参考になった。
549もしもの為の名無しさん:2008/03/22(土) 18:32:32
法律板でやったら。アダルト業界さん
550もしもの為の名無しさん:2008/03/22(土) 18:34:14


で翻訳して通報されているし
551もしもの為の名無しさん:2008/03/22(土) 18:46:18
損保ジャパンは妨害するって本当?
552もしもの為の名無しさん:2008/03/22(土) 19:18:25
538です
>>548
ありがとうございます
サイトは発見できましたが
その気になる案件が見当たりません・・
553もしもの為の名無しさん:2008/03/22(土) 19:52:41
>>538
脊柱管狭窄の素因ある頸椎捻挫(自賠責14級認定)で画期的な解決が出来ました(静岡地裁・沼津支部:平成18年9月25日)
ってのが無いか?
理容師じゃなくて美容師だったけど・・・
554もしもの為の名無しさん:2008/03/22(土) 20:01:24
>>538
ここの事務所(弁護士法人)の判例では 認定無しのおばさんが異議申し立てして
認定された記事もあったと思うんだけど・・・
色んなサイト見たけど、14級認定程度でかなり良い賠償取ってる事務所?弁護士だと思う。
538さんの参考にならなかったらごめん。
555もしもの為の名無しさん:2008/03/23(日) 08:33:01
538です。
>>553 554
丁寧にありがとうございます
ただ私の場合手首を動かさないと痛くないので
日常生活の支障はさほどなく
仕事で手首を使う為に痛む形なので
認定は難しいようですので
認定取らずにイシツ利益を求めたかったのですが
無理なものなのでしょうね
556548:2008/03/23(日) 20:00:28
>>538
整骨院なんだ。一度 地元とかでしている弁護士の無料相談に行く事を勧める。
病院ではないけれど、事故の痛みに悩んで通院している事実はあるし、収入が減った証明も出来るんでしょ?
もしできるなら、一時間5000円〜だけど、有料の弁護士相談をした方がいいのかな?
まず、弁護士探して、HPある事務所だとメール問い合わせが出来る。そこで、引き受けられるかどうか教えてくれるはず。
痛みで通院の継続をしている事や、示談に対する不服を感じてる事を話せると思う。
日常生活でも、仕事でも手首は良く動かすよ。まして工事関係じゃ、力を入れてペンチ握ったりドライバー締めたりすると思う。
私も現在 調停中だけど、お互いに頑張ろう。
557もしもの為の名無しさん:2008/03/23(日) 21:11:34
【結論】
自賠等級別表第二14級5号に該当するものと判断します。

【理由】
1.左大腿部のなんちゃらかんちゃら・・
 別表第二14級5号に該当するものと判断します。

2.右膝前面のなんちゃらかんちゃら・・
 後遺障害に該当しないものと判断します。

3.右肘部の・・
 後遺障害に該当しないものと判断します。

4.右肘痛の・・
 後遺障害に該当しないものと判断します。

                       以上

と保険屋から送られてきたのですが
これが認定票なのですか?
自賠責の名も何も書いてない理由だけ書いたA4紙なのですが
もうちょっとしっかりしたやつがあるのでしょうか?
558もしもの為の名無しさん:2008/03/23(日) 21:27:48
>>557
あるよ。
それ事前ジャマイカ
559もしもの為の名無しさん:2008/03/23(日) 21:39:43
事前とか関係なくもう1枚あるはず
560557:2008/03/23(日) 22:36:23
ありがとうございます

やはりそうでしたか、自分の保険屋に送るのに必要だったもので
これじゃあ誰でも使えますもんね。
事前とかはよく分からないですが
一緒に送られてきた中に「損害賠償に関する承諾書」(示談書?)が
ありました。
明日にでも認定票を請求してみます。
561もしもの為の名無しさん:2008/03/23(日) 22:46:07
保険屋作成のペラペラな理由書ではなく
算出機構から保険屋にいく「後遺障害認定調査書」って
開示請求できるのかしら
562もしもの為の名無しさん:2008/03/24(月) 02:48:59
握力低下及び肩肘手首の可動域制限がありますが他覚所見になりますかね?
563もしもの為の名無しさん:2008/03/24(月) 09:37:55
>>562
肩肘手首の可動域制限があれば他覚所見になりますよ
でも、それは医師に診断書へ記入してもらえばの話。
また、記入があっても後遺障害に認定されるかはわからんわな
可動域が健側(正常側)にたいして他動で10%、1/2または3/4以下が必要条件
握力って項目はあったけな?
564もしもの為の名無しさん:2008/03/24(月) 11:52:42
>>563さん
回答ありがとうございます。握力も症状欄に書いて貰いました。
他覚所見有りでも14級位なんだろうと思っています。
565もしもの為の名無しさん:2008/03/24(月) 12:39:55
563です。
>>562さん 
ちょっと待ってね
「他覚所見有りでも14級位なんだろうと思っています」って
どこから出てきたの?
可動域の制限なら12級までしかないんじゃ?
これに該当しなければ非該当の可能性もあるからね


566もしもの為の名無しさん:2008/03/24(月) 14:42:50
ちょっと待って
そんなにやすやすと後遺障害認定させる損保ある?
医者だって保険屋とグルか裁判になると嫌がるだろ。
567もしもの為の名無しさん:2008/03/24(月) 14:51:12
>>565さん
他覚所見ありでも画像に異常がないので12級を認めるとは思えません。
逸失利益の方で頑張ってみようと思います。
568もしもの為の名無しさん:2008/03/24(月) 14:59:26
謎審査だからね。
筋萎縮してようが、非該当もらうし
569もしもの為の名無しさん:2008/03/24(月) 15:14:50
>>562からの流れがイマイチ噛み合ってないような気がするのは私だけ?
570もしもの為の名無しさん:2008/03/24(月) 15:19:15
>>568
くわしく!
571もしもの為の名無しさん:2008/03/24(月) 15:28:47
いや見事に噛み合ってないからw
572もしもの為の名無しさん:2008/03/24(月) 16:43:16
噛み合ってないとゆうか、12級に認定されないと自覚してるだけだな。
573もしもの為の名無しさん:2008/03/24(月) 19:06:46
なんかちょっと前から変な流れになってるね
後遺障害が認定されなくてもホントに逸失利益ってもらえるんかいな?
この業界、そんなに甘くないとおもうんだけど・・・?
574もしもの為の名無しさん:2008/03/24(月) 19:32:37
後遺障害が認定されれば、逸失利益の請求ができるはずでは?
まぁ、>>573の言うように、損保は甘くないw
575もしもの為の名無しさん:2008/03/24(月) 19:32:48
後遺障害等級が確定したら逸失利益は請求できるでしょ?既に知り合いの損保社員に見せ14級に該当するが12級は難しいと言われた。
576もしもの為の名無しさん:2008/03/24(月) 19:44:27
いったいぜんたい
この噛み合わない書き込みは・・・W
577もしもの為の名無しさん:2008/03/24(月) 19:46:10
578もしもの為の名無しさん:2008/03/24(月) 21:33:10
ちょっと落ち着こうぜw
579もしもの為の名無しさん:2008/03/24(月) 22:09:13
a
580もしもの為の名無しさん:2008/03/24(月) 23:27:57
よく知ってるかたへ、
○○級○号の号の部分の判定とか基準とか教えてください。

級だけですむんじゃないの??
581もしもの為の名無しさん:2008/03/24(月) 23:34:45
582もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 00:08:43
↑納得しました。可動域制限の他動数字が微妙なんだが診断書には制限有りと書いてくれた先生を信じて12級で訴訟してみます。
583もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 09:11:39
可動域制限は他動で90%、50%、75%以下が明確な基準
それ以上の曲がれば非該当 これ業界の常識。
また医師は上記の制限に関係なく制限があれば
制限ありと記載するのも当然の仕事です。
よって可動域制限に関して言えば
他動で90%、50%、75%以下が必要最低条件。
584もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 09:17:02
訂正:他動で90%、50%、75%以下が→他動で10%、50%、75%以下が
585もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 09:18:47
580です、理解できました。

ところで、保険屋は被害者に対して最大限の保障をするという、
業界憲章のようなものがあると聞きましたが、
どこにあるのですか?
586もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 09:24:35
>>585
思わず笑ってしまいました。
587もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 11:02:42
>>585
治療中に調停かけてくる保険屋に見せたいよ
588もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 11:59:34
3ケ月で打ちきり説明に必死な損保に聞いてみよう!
589もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 12:13:37
>>585
労働喪失期間の交渉 
1回目・・・5年で決裂
2回目・・・10年で決裂
3回目・・・20年で決裂
紛セン・・・49年で示談
こんな対応をした今はなき三井ラ○フ損保の担当者に聞かせたい!
 
590もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 12:26:49
肩関節他動右外旋60 左外旋45と自動と変化ない数字なんだが、12級ー6に該当するのだろうか?
591もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 12:45:55
>>590
110の解説では肩関節の場合、外旋は参考値みたいだよ
屈曲と外転を主要運動と捉え、
いずれかが 4 分の 3 以下であれば、
12級6号が認定されます。
ってさ

因みに私の診断書には肩関節 内転 左40/ 65右 
って記載されてる
内転は0が基準だから これがどう判断されるか楽しみです。
592もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 12:59:08
>>591 参考になりました。右側は健常値に対して左腕が全体的に90%になっています。
593もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 13:11:01
>>590
583 584から判断すると非該当になるかもね
でも、
90%回復してるんならもう少しリハビリして
完治を目指せばいいよ! がんばれ!
594もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 14:01:17
↑9ケ月頑張ったよ。他動で90%だが自動は70%ぐらい。可動時痛はとれない。
595 ◆PHcySQpH/k :2008/03/25(火) 14:20:27
>>589
結果的には最大限の保障をした訳だね
保険屋の鏡だよなw
596もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 15:05:53
>>594
じゃぁ可動域制限での認定は無理としても
神経症状を残すもの→12級or14級かな?
いずれにしても相手は百戦錬磨の保険屋だから
こころしてがんばれ!
健闘を祈る 
597もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 15:22:24
まだやってるかい。別なところに通報
598もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 15:46:19
538です
>>548
アドバイスどうもです
相談したところやはり
こうい障害認定されないことには
どうしようもないと言われました
なので
異議申し立てをしようと思ってます
MRI撮ってもらう予定ですが
手探り状態です。
なんとかやってみます。
599もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 18:43:08
神経症状の12級は難しいのが現実。受傷後半年経過してからのMRIは神経損傷は写らない。修復されてるしね。14級が良いところだな
600もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 19:44:43
すいません教えて下さい。示談した後に症状が悪化するのが恐くて。もしこうなった場合後遺症害認定できるのかな?ちなみに治療は完治ではなく中止です。
601もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 21:33:01
>>599 神経症状の12級
具体的に何が証明されればいいのだろうか 組織の傷? 炎症?
内視鏡手術もしたのだが
602548:2008/03/25(火) 22:43:09
後遺障害等級認定非該当からの挑戦交通事故で傷害を負った場合に、それ以上治療をしても、改善の見込みがない状態になると、「症状固定」となる。

症状固定となると、損保料率機構で、後遺障害等級に該当するかどうかの調査が行わ れることになる。
この調査で後遺障害等級(14級まである)に認定された場合には、民事裁判で有力 な証拠となる。
裁判で後遺障害が認定されると、後遺障害逸失利益や後遺障害慰謝料が加わり、数百万円、数千万円が加算されることになる。
したがって、交通事故民事損害賠償において、後遺障害の有無は極めて重要である

603548:2008/03/25(火) 22:49:16
自賠責の後遺障害等級認定と民事訴訟における
後遺障害認定の関係については、
東京地裁民事27部は、別冊判例タイムズno16
「民事交通訴訟における過失相殺率の
認定基準」12頁、15頁で次のように述べている。

「裁判手続での後遺障害の認定は損保料率機構の
事前認定に拘束されるものではなく、
裁判所が、訴訟に現れた全証拠から自由な心証に基づいて
判断するものである。
しかし、損保料率機構で後遺障害等級のいずれかの等級に該当すると認定されている場合は、
被告からの十分な反証のない限り、同様の等級を認定し
(原告が)これを超える労働能力喪失率と慰謝料を主張する場合は、原告にその立証が求められる。」
「労働能力の低下の程度については、労働能力喪失率表を参考としながら、
被害者の職業、年齢、性別、後遺障害の部位・程度、事故前後の稼働状況等を
総合的に判断して具体的に評価することになる。」
604548:2008/03/25(火) 22:51:30
以上の見地から考えると、後遺障害が残存していると考えられる場合には、
まず自賠責保険(または労災保険)の後遺障害等級認定の調査が重要であり、
その結果に不服がある場合には、必ず有力な資料を添えて
異議申し立てをすべきということになる。
そうでなければ、裁判所は、基本的に、後遺障害等級認定どおりの判断を下してしまう。

仮に異議申し立てを何度行っても全て却下されたらどうするか。

605548:2008/03/25(火) 22:54:06
まず、自賠責保険等の調査により後遺障害等級非該当、つまり後遺障害が認定されな かった場合について
検討するが、この場合でも、判例では、後遺障害を認定している事案がある。そこで、後遺障害非該当であった事案の分析をしてみたい。

赤い本2003・270頁、元東京地裁民事27部河邉義典裁判官講演録において
、具体例をあげて説明があり、参考となるので、引用する。

606もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 22:54:07
あきらめる
607もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 22:55:09
無理だ明日通報だ
608もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 22:55:35
裁判して元が取れるの?
609548:2008/03/25(火) 23:05:30
後遺障害等級非該当とされた足関節の機能障害について労働能力喪失を認めた
事例として、東京地判平成14・6・20判時1795・124があります。
これは、患側の足関節の可動域が健側の足関節の可動域の83%程度に制限されている事案について
後遺障害等級表12級7号に該当するには75%以下に制限されることが必要とされていて、
後遺障害等級表に該当する後遺障害ではないが、原告が看護婦という比較的足に負担のかかる
職業に就いていることを考慮し、症状固定時から5年間について10%、その後の5年間について
5%の労働能力喪失を認めたものであります。労働能力喪失期間を10年とし、
かつ労働能力喪失率を逓減させたのは、可動域制限の原因が、足関節自体の
器質的変化によるものではなく、骨折の治療のために髄内釘が挿入固定され、
足関節の動きが制限されていたことによることを考慮したものであります。
610548:2008/03/25(火) 23:07:06
要するに、この判決は、「後遺障害等級認定基準には該当しないけれども、
後少しで該当したこと、現状では現実的減収は発生していないけれども、
労働能力に制限が発生したことは明らかであるから、ある程度は後遺障害を認めよう。
という発想である。

611548:2008/03/25(火) 23:09:52
大阪地裁平成13年3月23日判決(交民34巻2号429頁9)は、15歳女子の両眼の調節機能障害
(ピントが合わない、光がまぶしい等)の事案で、後遺障害等級認定非該当となった事件で、
後遺障害等級11級、労働能力喪失率20%、67歳まで労働能力喪失期間を認めました。

非該当となった理由は明らかではないが、事故の約1ヶ月半ころに初めて症状を訴えたこと、
ほとんど病院に通っていないこと、等から、本件事故との因果関係を否定したのではないか、
と思われる。しかし、本判決は、症状に一貫性があること(診療経過、経過診断内容が重視されています)
本件事故以外に両眼の調節障害を引き起こす直接の原因が考えられないこと、等を理由に因果関係を認めました。
但し、適切な時期に治療していないこと等を理由に、40%損害額から減額している。

612548:2008/03/25(火) 23:11:45
岡山地裁平成12年6月23日判決(交民33巻3号1013頁)は、50歳の女性の左下肢の神経症状につき、
後遺障害等級認定非該当になった事案に関して、後遺障害等級12級12号に該当するとし、
労働能力喪失率を14%、67歳まで労働能力喪失期間を認めた。

非該当となった理由は、整形外科の初診時にレントゲン画像で異常所見が見られなかったこと、
転医した整形外科医院でも初診時のレントゲン画像診断に著変がなく、
神経学的所見がとられなかったこと、が重視されている。

613548:2008/03/25(火) 23:14:22
前記判決は、本件事故前は、何ら左下肢に障害がなく、被害者の左腓骨神経麻痺の発生原因としては
本件事故において被害者の左膝が受けた衝撃以外に考えられないこと、
本件事故後の治療経過と神経症状の出現経過、本件神経症状は自覚症状だけでなく
他覚所見も認められるに至っていること(かなり要約しています)
等を理由に本件事故との相当因果関係を認め、後遺障害を認定した。

事故前には何ら障害が認められなかったこと、治療の経過と症状出現の経過、
一貫性、他に発生原因が認められないこと、等が重要である。
614548:2008/03/25(火) 23:16:45
浦和地裁平成12年3月29日判決(交民33巻2号639頁)は、女性の椎間板ヘルニアについて
後遺障害等級認定非該当になった事案に関して、後遺障害等級7級4号
(神経系統の機能に障害を残し、軽易な労務以外の労務に服することがでいない)
に該当するとし、労働能力喪失率を56%、67歳まで労働能力喪失期間を認めた。

非該当となった理由は、治療経過において、多彩な症状が訴えられ、
各診断書ごとに症状部位が異なっており、一貫性に乏しく、不定愁訴と判断されること
傷病名は単に被害者の自覚症状を記載したものであり、画像からも器質的変化が認められないこと、
傷病名と検査所見との間に矛盾が生じていること、などである。

615548:2008/03/25(火) 23:18:28
これに対し、前記判決は、後遺障害診断書上に他覚所見が認められること、
診断書上の多彩な愁訴の主要な点は概ね一貫していること、椎間板ヘルニアは事故から
一定期間経過後に発現したが、事故前には腰痛や右下肢痛等の自覚症状がなかったこと、
事故後右下肢痛等が徐々に悪化し、約4ヶ月後に椎間板ヘルニアを窺わせる所見が得られるようになったこと、
等の経過から、事故と椎間板ヘルニアとの相当因果関係を認めた。

他覚所見の存在、一貫性、治療経過と症状出現の合理的関係等が重要である。
616548:2008/03/25(火) 23:22:02
神戸地裁平成13年1月17日判決(交民34巻1号23頁)は、58歳男性の後遺障害
(頚部及び腰部の神経症状、後遺障害等級14級)及び左肘関節の機能障害(非該当)について、
全体として、労働能力喪失率を10%、72際まで労働能力喪失期間を認めた。

左肘関節の機能障害については、認定基準に至らないとの理由で後遺障害等級認定は非該当となった。
これに対し、前記判決は、左上肢の筋力低下・痺れ感、左肘部の運動時痛などが残存し、
実際には左手を正常に使えなくなり、現場技術者としての職務のみならず、デスクワークにおいても、
製図や電卓等の作業能力が低下したこと、杖をつかなければ歩行が困難であること、
右手に重い物が持てないこと等といった数々の日常生活上の支障が生じていること、を理由として、
10%の労働能力喪失率を認めた。なお、14級の労働能力喪失率は、標準で5%であり、13級は9% である
617548:2008/03/25(火) 23:23:59
認定基準に至らなくても、他覚所見があること、日常生活上の支障、
職務上の支障が生じていることの立証が重要である。

以上の各判例を見ると、加害者側から非該当の理由として主張されるのは、
次のような要素である。

(1) 多彩な症状が訴えられ、各診断書ごとに症状部位が異なっており、一貫性に乏しいこと。
(2) 傷病名は単に被害者の自覚症状を記載したものであること(他覚所見がないこと)
(3) 画像から器質的変化、異常所見が認められないこと。
(4) 傷病名と検査所見との間に矛盾が生じていること。
(5) 神経学的所見がとられなかったこと。


そのような中で、後遺障害等級認定が非該当であっても、次のような要素があれば、
労働能力喪失を認定する場合があることがわかる。

618548:2008/03/25(火) 23:26:10
1. 事故との因果関係について
(1) 事故前には症状がなかったこと。
(2) 事故以外に症状発現の原因が見あたらないこと。
(3) 症状の一貫性(主要な点の一貫性)
(4) 治療経過と症状出現の合理的関係
(5) 他覚所見の存在


2. 後遺障害等級表の認定基準に満たない場合について
(1) 職務上、当該障害が支障を生ずること。
(2) 日常生活上の支障
(3) 認定基準には満たないとしても、後少しで認定基準に達したこと。


したがって、治療時より、主治医に対する自覚症状の訴えは
一貫したものでなければならないし、診断書を書いてもらうときも症状の一貫性を重視し、
記載漏れ等がないようにしなければならない。
また、事故前に障害が全くなかったことを主張すること、
職務内容の具体的主張と障害との関係を立証すること、日常生活上の支障をビデオ、
日記等で立証すること、等も重要である。
619548:2008/03/25(火) 23:32:46
認定基準に至らなくても、他覚所見があること、日常生活上の支障、職務上の支障が生じていることの
立証が重要である。
各判例を見ると、加害者側から非該当の理由として主張されるのは、次のような要素である。

(1) 多彩な症状が訴えられ、各診断書ごとに症状部位が異なっており、一貫性に乏しいこと。
(2) 傷病名は単に被害者の自覚症状を記載したものであること(他覚所見がないこと)
(3) 画像から器質的変化、異常所見が認められないこと。
(4) 傷病名と検査所見との間に矛盾が生じていること。
(5) 神経学的所見がとられなかったこと。


そのような中で、後遺障害等級認定が非該当であっても、
次のような要素があれば、労働能力喪失を認定する場合があることがわかる
620もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 23:34:58
気が済みました?
あんまり連投すると規制されるよ
621548:2008/03/25(火) 23:37:46
2回書き込んでしまいました。すみません。
長いものになりましたが、書き込んでおきます。

622もしもの為の名無しさん:2008/03/25(火) 23:52:28
なるほど。67才まで可能なんだ!
623もしもの為の名無しさん:2008/03/26(水) 00:08:17
被害者の皆さん。くれぐれも保険屋に騙されないで下さい。
624もしもの為の名無しさん:2008/03/26(水) 00:12:32
裁判かぁ
625もしもの為の名無しさん:2008/03/26(水) 00:40:36
訴訟なら勝てるぞ。
626もしもの為の名無しさん:2008/03/26(水) 01:04:41
>>625
勝てるってどういうこと?
等級が繰り上がるの?
627もしもの為の名無しさん:2008/03/26(水) 02:07:20
自賠責で非該当でも訴訟して等級や労働力低下逸失利益がアップする。被害者は民事損害賠償請求を学ぼう。
12級で逸失利益67才まで計算しライプニッツかけたら
すごい金額になった。
628もしもの為の名無しさん:2008/03/26(水) 03:42:17
今度労災の後遺障害認定することになりました。
膝前十字靱帯損傷です。通院中はMRIで靱帯断裂あとは引き出しテスト、ストレスXP、レントゲンやりました。
後遺障害認定時にもまた同様の検査をしなければいけないのでしょうか?
後遺障害診断書は自己負担だそうで、これらのことを再度検査すると高額になりそうで心配です。
現在常時、固定装具をつけています。しばらくは固定装具を装着して生活と前回の診察時に言われました。
629もしもの為の名無しさん:2008/03/26(水) 07:32:45
損保の顔色伺って精密検査やらないし、因果関係がなというのを持ち出しわざと認定に協力しない医者がいるが
自賠責も不払いの傾向があるようだし
630もしもの為の名無しさん:2008/03/26(水) 09:56:06
>>627
働き盛りの男性だと軽く8桁行くでしょ?
40台主婦(家業手伝い)でも900万は行くみたい。
幼稚園で一緒だった奥さん、そう言ってた。
うちの弟も信号無視に 交差点で追突されて腰骨折ってから3年揉めてる・・・・
無理して無理して働いているのに、「働いてるから元気」って事らしい。
義妹に電話して、裁判を進めよう。
631もしもの為の名無しさん:2008/03/26(水) 10:12:57
538です
>>548
大変参考になります
希望が見えました
ありがとうございます
632もしもの為の名無しさん:2008/03/26(水) 13:14:47
働いている以上、損保もやすやすと認めんわなぁ・・・(苦笑
633もしもの為の名無しさん:2008/03/26(水) 20:40:07
損保・加害者相手に民事訴訟したら不払いなんて関係ないでしょ!自賠責に認定されなくても裁判所で決めてもらえばよい。
634もしもの為の名無しさん:2008/03/26(水) 21:13:21
>>589
何級何号?
635もしもの為の名無しさん:2008/03/26(水) 22:47:44
大概の場合、裁判所は和解を勧めてくるらしいが・・・。
まぁ、素人が交渉するよりかは幾分かはマシになるって考えた方が、気持ち的には楽になれるかもね。
636もしもの為の名無しさん:2008/03/26(水) 22:59:21
>>635
裁判所が入ると損保もテキトーな事できないからましだわさ
637名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/03/26(水) 23:47:53
>>635
今まで何回も裁判したけど、今回は和解勧告無かった。
勝ち負けどっちにも取れるが、心証は良さそう。
あと1ヵ月で判決言い渡し。請うご期待
638名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/03/26(水) 23:54:23
>>619
悪魔の証明をは出来ませんね(笑)
私は、反対尋問である収入が無くなったと言うと、無くなった立証はと相手弁護士に質問されたが、
無い物の立証は出来ないし、収入があると言うならあなたが立証すれば良い、
それに私の主張立証の方法をあなたにとやかく言われる筋合いはないし、あなたは悪魔の証明を求めていますが。
で、相手弁護士を黙らせて反対尋問が終わったけど…
639もしもの為の名無しさん:2008/03/27(木) 08:36:28
>>638
本人訴訟は難しいですか?
あと費用と
時間はどんなかんじですか?
やはり異議申し立てして、非認定での訴訟というカタチですか?
640名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/03/27(木) 11:38:13
>>639
少し上の方に書いてありますよ。
641もしもの為の名無しさん:2008/03/27(木) 15:42:35
>>名古屋在住さま
日本の裁判の本人立証主義?って言うのかな?問題になってますよね。
弁護士や専門家を雇ってればいいのだろうけど、そうじゃない場合は大変でしょう?
悪魔の証明かあーーーーーーー。
僕は筋伝図の検査で数字が出なくて医者は「この検査で数字が出るようだったら、
一見して異常のある状態だ」って言うんだよね。
漢方の医者(普通の町医者もしてる)は 「右上肢は冷えて異常だよ」
って大きな病院に紹介してくれたんだけど・・・今度2時間かけて大学病院に
サーモグラフの検査です。
642もしもの為の名無しさん:2008/03/27(木) 18:52:39
>>632
不断の努力と言いましょう
643もしもの為の名無しさん:2008/03/27(木) 21:03:09
時効があるけど、自賠責は2年で損害賠償請求は3年か。
皆さんはどうしてます?
644もしもの為の名無しさん:2008/03/27(木) 23:49:35
>>643
時効までに保険屋と文書などでやり取りしていればいいんで無いかい?
時効が伸びる?んじゃ無いかい?
645もしもの為の名無しさん:2008/03/28(金) 00:15:42
文書のやり取り程度では時効は中断しないと思いますよ。
646もしもの為の名無しさん:2008/03/28(金) 00:18:46
1. 加害者に対する請求権
担当の弁護士の説明は、以下の通りでした。 交通事故による損害賠償請求権は、被害者が、「加害者および損害」を知ったときから3年、知らない場合は事故のときから20年で(民法724条)消滅(これは、除斥期間)します(刑事の 公訴時効 は別)。
あなたの場合、物損については、事故時から、治療費、休業損害については、それが発生したときから損害賠償請求権は時効期間が進行します。
後遺症については、症状固定時から3年で時効消滅します。
時効の進行を止めるには、加害者から債務を認める念書を書いてもらえば、そこで過去の時効期間は中断し、そこから新たに時効が進行します。
訴えを提起すると、もっと強力に時効は中断します
647もしもの為の名無しさん:2008/03/28(金) 00:19:38
2.保険会社に対する権利
自賠責保険の被害者請求に関しては、傷害、死亡の損害賠償請求権は、原則として事故時から2年、後遺症による損害賠償請求権は、症状固定時から2年で時効になります。
自賠責保険の損害賠償請求権については、保険会社に対して 「時効中断承認申請書 (用紙は保険会社にあります)」を提出して、承認して認してもらうことにより簡単に中断できます。
気を付けるべきことは、後遺症認定が必要な場合は、自賠責保険請求権が時効消滅する前に保険会社に損害賠償請求をすることです。そこで、自動車保険料率算定会が 後遺症等級 について調査します。この期間を経過すると 後遺症等級を認定 してもらう機会を失うことになります
648もしもの為の名無しさん:2008/03/28(金) 00:20:39
任意保険について
任意保険の契約者(通常、加害者)は、原則として、事故後60日以内に保険会社に事故の発生につき通知する義務があります。判決の確定とか、示談の成立など、保険金支払い事由が発生した場合は、 2 年以内に保険金を請求する必要があります。
以上は、すべて、保険会社が決めた約款に規定されています。
しかし、貴方は、被害者ですので、任意保険に関する時効を考える必要はありません。
加害者に対する損害賠償請求権は、前述した通り、3年で時効消滅します。3年以内に訴えを提起すれば大丈夫です。
649もしもの為の名無しさん:2008/03/28(金) 01:14:11
治療費を出してもらってたり
休業補償の交渉なんかしてれば大丈夫。
650もしもの為の名無しさん:2008/03/28(金) 11:22:38
今さっき保険屋から電話が来たんだが

後遺障害申請の事前認定で申請を行っているんだけど

事故のときの写真なんて提出するのですか?

ちなみに追突事故で腰椎外傷性ヘルニアでつ

妨害ですかね?
651もしもの為の名無しさん:2008/03/28(金) 11:40:42
>>650
そんなの撮ってる?持ってる?どこの損保よ?
基本 妨害が仕事の連中だと思った方が良いと思う。
事故車の写真なら自動車修理工場にあったりするけど、大方 損保が持って行ってる。
被害者には渡してくれないよ〜
警察の事故記録も、弁護士が同行でしか見せてくれなかった〜
病院のカルテや記録も損保が持って行ってしまう事もある〜
同意書にちゃんと、
個人情報保護に基づき一切の書類は私○○の確認と同意をとって提出する事
って 書き加えたけどな。
652650:2008/03/28(金) 11:45:16
なんか今さっき電話連絡が来て慰謝料の話になったんですが
ついでに後遺障害の申請書はもう出てるんですよね?って聞いたら
事故状況の写真とXPとMRIをセットにして送付しましたって
言っていたので気になったんです

損保は日本興亜です
653もしもの為の名無しさん:2008/03/28(金) 12:19:02
>>651
医師に見せて事故が軽いと言う保険会社もある。
ちなみに損邪
654もしもの為の名無しさん:2008/03/28(金) 14:43:28
>>652
損保が申請した書類リスト(カルテ、写真、MRI)を見せてもらいな
被害者が知らない書類(損保顧問医の所見)が添付されているかもよ
655もしもの為の名無しさん:2008/03/28(金) 15:49:57
>>653
損害保険料率算出機構もそうだよ。
656もしもの為の名無しさん:2008/03/28(金) 17:29:30
>>655
保険屋が算出機構へ書類を廻す際に秘密工作するのはわからんでもないが、
算出機構も独自に秘密工作するってことかい?
657もしもの為の名無しさん:2008/03/28(金) 18:05:26
絶対に 書類は自分自身で目を通し、できればコピーしておく。
加害者の言い分が変わってたり、事故状況が変わってたり、
後遺障害認定書類には、被害者の主張を一言一句書いてあるか?
医師が想定できるあらゆる後遺症を書いて在るか?
関節の屈曲角度などの数値は一個ずつちゃんと書いて在るか?
一個でも抜けると絶対認定しないらしい。
658もしもの為の名無しさん:2008/03/28(金) 20:23:05
らしい…?
659もしもの為の名無しさん:2008/03/28(金) 20:44:23
>>658
落ちが無くても落とされる事があるからね
660もしもの為の名無しさん:2008/03/28(金) 21:08:52
>>657
いくら被害者が書類の控えをとっていたとしても、
加害者請求の場合はどうしようもないね
裏でなにされてるんだか検証しようがないよ
661もしもの為の名無しさん:2008/03/28(金) 23:36:37
被害者請求しても、治療費の支払いを相手任意でやってると、
自賠責引き受けは、その任意からの書類を待って、調査事務所に回す。
何やってるのか、こっちには結局わからない。
662もしもの為の名無しさん:2008/03/29(土) 00:21:54
医者に嫌われる可能性もあるけど、
書類は本人の同意がない状態で勝手に損保に渡すと、個人情報保護に引っかかる事
守秘義務違反の可能性のある事を 一言伝えておく。
663もしもの為の名無しさん:2008/03/29(土) 01:01:51
で、それがどうかしたか?
664もしもの為の名無しさん:2008/03/29(土) 10:07:52
異議申し立て準備中
非認定理由を全て反対する裏づけ資料を用意して
戦います
665もしもの為の名無しさん:2008/03/29(土) 10:09:03
非認定理由を全て覆すと認定されるのですかね
それなら簡単なんですが
666もしもの為の名無しさん:2008/03/29(土) 11:23:14
診断書の書き直しでおk
667もしもの為の名無しさん:2008/03/29(土) 11:49:00
今日認定結果が送られてきました。
等級は14級10号です
決定後の今からどのような、流れになるのか、同じく認定された方、教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
失礼しました。
668もしもの為の名無しさん:2008/03/29(土) 12:20:31
>>664
手を替え品を替え難癖付けて非該当にしてくるよ。
非該当の理由はメチャクチャで、何回も異議申し立てすると非該当の理由同士が平気で矛盾してたりする。
669もしもの為の名無しさん:2008/03/29(土) 12:38:46
>>668
被害者請求に変えれば、
納得のいく等級ゲットまでは難癖つけられずに済む?
670もしもの為の名無しさん:2008/03/29(土) 16:00:14
>>667
金を急がないんなら
行政書士なり弁護士なり自分で調べるなりで
裁判基準の希望額提示しろ
んで、まず折り合わないだろうから
その後粉セ
671もしもの為の名無しさん:2008/03/29(土) 16:02:34
骨折してるのに
骨折してないって理由に書かれてるんだけど
異議申し立てのとき虫メガネ同封した方がいいかな?
672もしもの為の名無しさん:2008/03/29(土) 16:54:05
その理由(書)はどこが発行したもの?
保険屋の捏造作文だったら、立派な犯罪だよな
673もしもの為の名無しさん:2008/03/29(土) 17:16:59
>>672
自賠責の結果だよ
みてビックリした
674もしもの為の名無しさん:2008/03/29(土) 18:48:13
>>670サン
お金は急ぎませが…
金額的にどれぐらいになるんでしょうか?
675もしもの為の名無しさん:2008/03/29(土) 19:12:39
>>674
あなたの年収も年齢も通院日数も入院してたのかも分からんから
だいたいとかいわれてもこまるから
レセプトのコピーもらって源泉徴収もって
専門家のところへいったほうがいいって。
一応目安だけど症状固定ってことで半年通院なら
慰謝料で100
後遺障害慰謝料70万
逸失利益70万
ってとこはゆずれないぞ
676もしもの為の名無しさん:2008/03/29(土) 20:30:01
ここに書き込むんなら、最低限の情報は示せよ。

後遺障害認定後の動きは、ぐぐれば出てくる。
そんな努力もしないなら、さっさと示談すればいい。
677もしもの為の名無しさん:2008/03/29(土) 20:55:05
>>674
このスレの上でも後遺障害認定後の逸失利益とか出てたとおもう。
「交通事故情報通」で検索したら色々解るよ。
678もしもの為の名無しさん:2008/03/29(土) 22:04:57
>>673
事前認定かい?
それなら保険会社の担当者が作文したんだよ
つき返せ
679もしもの為の名無しさん:2008/03/29(土) 23:23:40
昨年8月末に交通事故。
当初は頚椎捻挫、腰椎捻挫全身打撲、擦過傷。
3ヶ月完全休業でリハビリして仕事復帰したところ、体調や精神的異変を感じ、心療内科にかかったところ、PTSDと診断された。

整形外科と心療内科の二カ所で後遺症障害診断書を作成。
損邪の担当者が『うちで申請しますよ』と言ったので、書類一式を提出すると、『整形外科の診断書は受け取るが、PTSDは受け取らない』と言って来た。

自分は『やぱりな、しかし、窓口で拒否できる権限あるのか?算出機構が判断する事じゃねーの?』と言い残し立ち去り。

その後、損保協会と国土交通省に苦情電話を入れた。
その日の夜に、担当者の上司から会いたいと電話があったので、一応会って話しをしたが、『損保ジャパンは信用できません』と一蹴。
後遺症障害は被害者請求として、自分でやって今は連絡待ち。
680もしもの為の名無しさん:2008/03/29(土) 23:40:14
労災での治療が終了して一ヶ月経ち自分で加入してる障害保険に請求するのに通院日数証明する為、加害者の方の任意保険会社に診療報酬明細書依頼したら労災扱いを理由に
こちらにはないし入手するのにかなり時間かかるしいつになるか解らないと言われたんですが労災だとそんなに面倒なんですか?
どなたか教えて下さい。
681もしもの為の名無しさん:2008/03/29(土) 23:46:15
>>680
お金かかるかもしれないけど、自分で取れるよ。
損保のお客様センターに行けば、自賠責請求の書類一式があるから、それ貰って請求したら?
領収書もらって、保険屋に請求すればいいだけだし。
682もしもの為の名無しさん:2008/03/30(日) 00:10:25
>>681

的確なご意見有難うございます。大変参考になりました。
683もしもの為の名無しさん:2008/03/30(日) 00:27:28
>>679
書類一式、損保はすんなり返してくれた?
684もしもの為の名無しさん:2008/03/30(日) 01:22:30
>>683
『受け取らないなら、自分で請求する』っと言って、返してもらった。
損邪が加害者請求するために必要な、自分の同意書はまだ渡してなかったので、奴らは何も出来ないと思う。
685もしもの為の名無しさん:2008/03/30(日) 05:10:08
>>684
やられてるかもよ。
加害者請求って事は保険契約者は加害者だから
686もしもの為の名無しさん:2008/03/30(日) 09:18:17
>>685
大丈夫。
8月〜11月の治療の段階で、自賠責分120万越えてるので、それ以降の休業損害、治療費は損邪の持ち出し。
それに、被害者請求する時に、病院からレントゲンとかMRI借りて提出した。
同意書も提出してないから、損邪が何かしたとすると個人情報保護法?に違反するから、それはそれで、慰謝料の増額事由に当たるから、こちらとしては好都合です。
687もしもの為の名無しさん:2008/03/30(日) 11:09:56
>>686
あなたの判断力・行動力はすばらしい
ところで損保会社に対する苦情は国交省なの?
金融庁だとおもってた
688もしもの為の名無しさん:2008/03/30(日) 12:38:37
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1206162732/344
↓が答えだよ
815 :名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 18:28:41
> > >>812>>814
> > だから 自主の件はどうなったのか?
> > 逮捕される前に自主すると言ってただろ。
> > 早く刑務所に入ったほうが良いのではないか。
> >> AV事務所なんて暴力団が多いんだから、夜道歩いたらやば> い ぜ。

おまえが個人情報晒した暴力団営業AV会社に
> > おまえの個人情報が晒されるんだぜ。
> > 自殺願望でもあるのか。
> > 危なくなったら警察に捕まって逃げるつもりかよ。
> >
> http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1179628202/l50
>597 名前:名無し検定1級さん :2008/01/07(月) 13:45:00
>>594-595
俺の知り合いにサンジ君がいるんだけど、マジやべえから
サンジ君知ってる? サンジ君に睨まれたら生きていけないから
ブクロ歩けねぇから サンジ君マジやべえから
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1184456427/l50
こんな状態で、人に会えるか?もし、人にあって、
その人たちにアダルト連中に危害が与ええる恐れがあるからだ。
バレなきゃ殺人でもしかねないアダル野郎
女にも会えんよ。これじゃな
689もしもの為の名無しさん:2008/03/30(日) 13:41:13
>>679
私も損保Jです。
頚椎捻挫、RSD、PTSDです。事故から17ヶ月になりますが週に3回程度、痛み止めの治療に通っています。
事故でパートは辞めざる得なくなって 手は痛みで不自由になるし継続的な頭痛や肩痛で、
日常生活もママならなくなりました。加害者と同じ車や、事故現場は駄目になって、外出さえ辛いのに・・・
経済的にも生活はボロボロです。
損保Jは最初の電話の時から
「治療費は診断書通り2週間分。パート代880円×4.5時間×休んだ勤務日。
 お見舞いとして4200円×通院日を2倍で振込みますから、書類に記入してすぐ返送して下さい。
 ご自宅から歩ける距離の病院なので交通費はありません。
 規定でそれ以外は請求できません。請求する場合は裁判になりますし、振込みは解決まで出来ないので
 困る被害者も多いんですよ。親切めいた弁護士や相談窓口は危険ですよ。凄い費用を請求されて
 泣いてる方もいるんですよね。うちは顧問に弁護士も付いてますし、被害者のお気持を大事にしていますから」
って言いました。
これ 真っ赤な大嘘だったんですよね。
690もしもの為の名無しさん:2008/03/30(日) 16:07:28
>>687
国土交通省でググッてたら、自賠責の係があったので、電話しました。
損保協会もそうですが、苦情は全て本社を通じて事実確認が行われるみたいですから、支店とかは嫌がるみたいで、担当者が代わったり上司が出張ったりします。
私の時は、営業部長が来ましたよ。
691もしもの為の名無しさん:2008/03/30(日) 16:12:03
>>689
嘘です。
一日4200円は、自賠責で保障する金額です。
裁判すれば、通院慰謝料だけでも200万近くなるのではないでしょうか?
損保はなるべく安く済ませようとしますので、口車に乗らない方がいいですよ。
692もしもの為の名無しさん:2008/03/30(日) 16:24:02
>>689
間違えました。
通院慰謝料は126万円でした。
一月入院してたら141万です。
693もしもの為の名無しさん:2008/03/30(日) 16:31:57
>>689
後遺障害が認められれば、賃金センサスを元に逸失利益も認められる様です。
日弁連の交通事故相談センターは無料で相談のってくれますので、相談されてみてはいかがでしょうか?
694もしもの為の名無しさん:2008/03/30(日) 21:46:29
土日に書き込みする皆さんは親切ですね
平日だと保険会社の中の人で出張って来るから要注意だけど

日弁連の交通事故相談センターは5回まで無料だそうです
1回30分×5日 ただし弁護士には当たり外れはあるよ
695689:2008/03/30(日) 22:03:59
みなさんありがとうございます。
今は弁護士の先生を頼んで間に入って頂いてます。
2週間立っても痛みが治まらず、病院代も掛かりました。元気なら、徒歩15分程度の病院ですが
首と上半身が痛くて歩いては通院できませんでした。
近所の人が一緒に病院に運んでくれたり、実家の不要な車椅子を貰って
高校生の子供に押していって貰ったりしました。タクシーも何度か使いました。
治療期限がきても治らなくて、困ってました。病院の相談室に相談したら色々教えてくれました。
単身赴任で九州にいる夫にも事故にあった事を話して、家の保険屋さんにも相談しました。
そこで、弁護士特約を使いました。弁護士の先生は7級だと言ってます。
凄く重い級なので、元の身体に戻れないんだと・・・・凄く落ち込みます。
2ちゃんがなかったら損保Jに壊されて騙される所でした。
696もしもの為の名無しさん:2008/03/30(日) 22:18:06
>>695
訴訟になるだろうから資料とか検査データなど準備しておいたほうがいい
相手に著しい過失があるならそれも増額理由になる
自賠責に後遺障害診断書をだして等級認定を受けるわけだけど
弁護士の言うような7級はつかないと思う
頚椎捻挫PTSDは非該当か14級
RSDは事故と関係ないって回答がきそうな気がします
裁判で独自に等級認定は可能ですがあまりなく自賠責の判断を流用することが多いので頑張ってください
697もしもの為の名無しさん:2008/03/30(日) 22:23:21
>>695
後遺障害診断書は早く作成して下さい。
訴訟を始めると、係争中という理由で認定されない場合があります。と赤い本に書いてありました。
お大事ににね。
698もしもの為の名無しさん:2008/03/30(日) 22:28:34
>>695
後、車椅子は病院から借りた方がいいと思う。
カルテに残るし、入院と同じ扱いになると思ったけど?
699もしもの為の名無しさん:2008/03/31(月) 02:21:58
後遺障害が認定された場合、被害者の(自分が入っている)保険会社に何か請求
出来るものはありますか?
 
700もしもの為の名無しさん:2008/03/31(月) 02:28:42
弁護士費用特約を掛けているのなら
委任料と提訴費用を請求できますよ。
出るとこに出て賠償金を取るのならばね。
701もしもの為の名無しさん:2008/03/31(月) 21:05:07
>>699
搭乗者傷害保険に加入していれば、死亡・後遺障害保険金や医療保険金などが請求出来る。
生命保険なども含めて加入している全ての保険に確認するべし。
702もしもの為の名無しさん:2008/03/31(月) 21:54:01
行書に依頼中なんだけど弁護士費用特約付けてるの忘れてた。
コールセンターに電話して特約使えるか確認したよ。
明日返事来るけどイケるかな?
依頼前に確認しとくんだった。
703もしもの為の名無しさん:2008/03/31(月) 22:13:01
弁護士費用特約ってこっち無過失じゃなきゃ使えないやつ?
704もしもの為の名無しさん:2008/03/31(月) 22:15:55
無過失じゃなきゃ使えないのかな?
良く分かんないで付けてるもんでw
過失無いから大丈夫かな。
705もしもの為の名無しさん:2008/03/31(月) 23:59:35
過失があっても無くても使えますよ。
そもそも過失があるか無いかは出るとこに出ないと
確定しないですからね。
706もしもの為の名無しさん:2008/04/01(火) 00:02:39
通報ありがとうございました。
通報URL:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1195617448/
参照番号: 1206975719-1002
2008年4月1日 0:1:59
707もしもの為の名無しさん:2008/04/01(火) 02:29:02
可動域制限他動で10%以下を満たしていれば12級と考えてもよいのか?また75%以下の関節可動域制限もある。
708もしもの為の名無しさん:2008/04/01(火) 13:01:25
>>707
意味不明で理解できん

っが
たとえば肩関節の場合
 8級 6号:1上肢の3大関節中の1関節の用を廃したもの
10級10号:1上肢の3大関節中の1関節の機能に著しい障害を残すもの
12級 6号:1上肢の3大関節中の1関節の機能に障害を残すもの

8級6号:1上肢の3大関節中の1関節の用を廃したもの
三大関節(肩、肘、腕)のうちの1つが完全硬直したもの、またこれに近い状態となったもの。
(運動領域が腱側の10%以内なら完全硬直に近い状態といえる。)
10級10号:1上肢の3大関節中の1関節の機能に著しい障害を残すもの
患側の運動可動域が腱側の2分の一以下に制限されたものをいう。
12級6号:1上肢の3大関節中の1関節の機能に障害を残すもの
三大関節(肩、肘、腕)のうちの1つの運動可能領域が腱側の運動可能領域の4分の3以下に制限されているものをいう。

で後は110のサイトへ行けば詳しく書いてある。
ちなみに私は110の信者ではありません。
709もしもの為の名無しさん:2008/04/01(火) 14:04:46
:(;゙゚'ω゚'):

【芸能】ロブ・ハルフォード、肛門裂傷で全治三ヶ月
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1175356842/
710頚椎捻挫22ヶ月半:2008/04/01(火) 14:07:36
679さん、689さんへ

私も頚椎捻挫でチューリッヒ社に後遺症補償等級3級を7級と認定され、下記を開設して
後遺症補償交渉中です。開設後、態度が大分変わりました。
目下、再認定中です。
http://homepage1.nifty.com/kameis/hoken.htm
711もしもの為の名無しさん:2008/04/01(火) 14:24:05
>>710
3等級って、どこからでたの?
自分で思ってるだけではダメだし、医師が言ったからもダメだよ。
算出機構が、後遺障害認定して7等級って言たら、基本は動かないでしょ。
712もしもの為の名無しさん:2008/04/01(火) 14:36:25
ちょっとのぞいてみたけど、ヤバいにおいを感じてしまったw
713もしもの為の名無しさん:2008/04/01(火) 15:06:58
まぁ、ネットも出来るし、終身労務に服することができないなんて事はないでしょ。
働けよw
714もしもの為の名無しさん:2008/04/01(火) 15:44:38
>>710
後遺症補償等級3級ですか・・・ 大変ですね
HP開設なんてなまぬるいよ
それなら弁護士入れたほうが早いんじゃない?
終身労務に服することができないんだし人の手を借りないと
日常生活できないでしょ?
その割には元気そうな書き込みだな・・・?
715もしもの為の名無しさん:2008/04/01(火) 15:46:20
高次脳機能障害で2級の人でも車を乗り回しているからなあ。怖いよ〜。
716もしもの為の名無しさん:2008/04/01(火) 16:03:08
>>710
労災の基準と自賠責の基準って、一緒なのかい?
労災なら、労働基準監督署に行けばいいんじゃない?そもそも、交通事故で労災の基準を持ってくる理由が分からない。
自賠責の算出機構へ持って行って、第三者的見解を求めたらどうでしょうか?
717名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/04/01(火) 18:45:23
>>716
自賠責は労災の基準を用いていますよ。

それより事前か何か分からないけど頸椎捻挫で7級認められるなんて… 

しかしチューリッヒは信濃町にある企業だから抵抗がきわどいかもね
718もしもの為の名無しさん:2008/04/01(火) 19:58:56
HPに身体障害者手帳3級ってあるから他にもあると思われ
719もしもの為の名無しさん:2008/04/01(火) 20:04:00
1、御社が、私の主治医であり手術を担当したO医師に要請した後遺障害診断書(07年10月29日、S病院O医師診断)
要約内容
傷病名「中心性頚髄損傷」。
自覚症状「両手知覚障害、肩甲骨の硬縮、両手巧緻障害、日常生活動作の傷害」。
他覚症状および検査結果「両手巧緻障害、臀部に手が届かない、顔洗い、歯磨き、はしの使用は出来ない、上着着替え介助必要、股、膝、足にこわばりあり」。
頚椎部運動障害:前屈、後屈10度。右屈、左屈0度。右回旋、左回旋、5度。
肩関節機能障害:屈曲、自他動とも100度。伸展同10度。外転同右80度、左70度。内旋同右40度、左20度。外旋同右20度、左10度。
720もしもの為の名無しさん:2008/04/01(火) 20:04:48
身体障害者手帳用の診断書と勘違いした
721もしもの為の名無しさん:2008/04/01(火) 20:09:38
なんで裁判しないんだろうね。
722もしもの為の名無しさん:2008/04/01(火) 20:15:41
>>721
手付金がないからじゃない?
勝てる裁判なら、日弁連のどこかの部署が立て替えてくれるのだけれど…よくわかりません。
(´Д`)
自分なら被害者請求した後裁判起こすけど。
723もしもの為の名無しさん:2008/04/02(水) 20:38:22
基本的な質問ですみません。よく保険会社は自賠責枠の120万までは自分の腹傷まないからその枠内で抑えようとするなんて話し聞きますよね?
同じ尺度で考えるならば後遺障害の枠3000万までの保障は保険会社の腹は傷まないと解釈してよいのでしょうか?
724もしもの為の名無しさん:2008/04/02(水) 20:45:35
1級ならね。
725もしもの為の名無しさん:2008/04/02(水) 21:41:12
>>723
基本的な間違いです。
例えると、自賠責は直径10a、高さ10aの円筒形が適用範囲なのです。
高さは120万という金額、直径は、損害部分一つ一つとして、損害部分が各部分1_でもはみ出ると適用外となるのです。
痛む痛まないの問題ではなく、適用内か外かの問題なのです。
726依存症だな。:2008/04/02(水) 21:50:28
自律神経失調症じゃなく、あきらかに診断ミス「依存症」だ。

措置入院は、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第29条に定められている
精神障害者の入院形態の1つ。『ただちに入院させなければ、精神障害のために
自身を傷つけ、または「他人を害するおそれがある』と、2名の精神保健指定医の
診察が一致した場合、都道府県知事または政令指定都市市長の命令により、
精神科病院である指定病院に入院させることができる制度。
警察官、検察官、保護観察所長、矯正施設長に、
上記の疑いがある者の通報義務がある。入院費は、原則として保険と
公費によってまかなわれ、所得にもよるが、自己負担はほぼない。
==梅ちゃんここが重要==
『警察官、検察官、保護観察所長、矯正施設長に、精神病の疑いがある者の通報義務がある』

セックス依存症

セックス依存症はアルコール・薬物依存症と同じく 「酒」「アルコール」がやめられない
「強迫性」をもち心の空虚感を埋めるため為に、 性衝動を自分で
コントロールできなくなっている状態。セックスという行為に
取り憑かれている状態。セックスにせずにいられない状態。

セックス依存症のリスク

・性病、金銭的なもの(風俗にいく為、女性を引き続ける為の借金)
・社会的地位の喪失・逮捕(不倫・性犯罪など)
・家族との不和(異性関係をめぐっての配偶者との葛藤)
・家族への虐待
・セックスしていない時の空虚感・不安感・焦燥感・罪悪感
727もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 01:03:06
怪我の痛み等で鬱病って診断書があれば考慮されますか?睡眠障害とかもあるので、処方薬も書いて貰うべきでしょうか?
左側に痛みがあり寝ていても疼痛で起きてしまいます
728もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 20:08:59
>>727
心療内科通ってる?
729もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 20:18:54
心療内科じゃないとダメなんですか?
730もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 20:27:42
>>729
何科通ってるの?
整形外科だけ?
731もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 21:13:59
最高裁の人事は倒産弁護士の思いのままです

才口千晴のほかに田原睦夫も最高裁判事ですが、彼らは倒産村の弁護士であり、
有り余る金を使い最高裁判事に就任しています。 最高裁の人事は金で買えるのです。

このような由々しき事態になったのは、これまた倒産村の弁護士であった高木新二郎が
弁護士から裁判官に転進したときから始まります。 高木は裁判所内でさまざまな裁判官
を篭絡し多くの裁判官の弱みを握りました。 裁判官は金では動きません。

しかし、彼らのゆがんだ欲望を満たしてやれば動きます。 金でなく禁断の果実を与えて
やればよいのです。 もちろん、表立って高木が動く必要はありません。 汚い仕事は
ヤクザの仕事。

裁判官にヤクザを紹介しヤクザが裁判官に未成年を抱かせて弱みを握っていったのです。 
裁判官というのは身内を過剰に信用する傾向があり、高木はそこを利用したわけです。

裁判所内で極めて大きな影響力を持つにいたった高木は、多くの倒産事件で懇意の弁護士に
仕事をまわして行きました。 なにしろ、数千億の負債を抱えた企業の管財人に就任すれば、
それだけで数十億の金が手に入ります。

倒産事件というのは濡れ手に粟の仕事なのです。 山一、そごう、あしぎん等々ほぼすべての
大口倒産事件に彼らの影響力は及んでいます。 また、ダイエーを切り売りしたのも彼らの功績です。

渋谷のプチエンジェル事件は多くの証拠がありながら闇に葬られましたが、犯人であった男の
顧客名簿には偽名ではあるものの裁判官の携帯電話と思われるものが含まれていたようです。

これらには民事8部 ( 会社更生法担当の部署 ) の裁判官複数名が含まれていたといわれています。 
しかし、金の力でもみ消されました。 日本の司法はすでにならず者の思いのままです。

平成20年04月01日
ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/0804/080402-04.html
732もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 21:36:24
>>730 整形外科と内科と耳鼻科に通院中です。
733もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 21:41:53
>>732
それでは、鬱病と事故との因果関係がわからないんじゃない?
734もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 21:55:24
鬱病って検査とかしないで診断できるモンなの?
735もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 21:57:22
痛みからくる睡眠障害は因果関係はハッキリとしているのですが、鬱となると心療内科じゃないとダメなんですね。耳鼻科は因果関係は否定も肯定もされません。
736もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 22:05:36
>>735
それを誰が判断してるの?
737もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 22:12:35
>>736医者の判断である。
738もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 22:15:07
>>735
痛みからくる睡眠障害なら鬱病じゃないよ。
鬱病と思い込んでるだけだね。
よかったじゃん。鬱病でなくて。
739もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 22:33:39
そもそも後遺障害で鬱病やPTSDって認められるもの?
740もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 22:34:59
以前にも書き込みしましたが、仕事中の労災事故(爆発事故)によって耳鳴症になり、
これについて労基局から後遺障害12級が認定されました。

この事故に関しては会社側の過失100%であると私は考えたので、会社側に対して
労災補償以外の民事賠償を求めて労働局にあっせんを依頼したところ、逸失利益なし
の慰謝料80万円で手をうってはどうかと、労働局のあっせん委員(弁護士)に勧めら
れました。

この金額はあまりに安いのではないかと思い、あっせんは打ち切らせてもらったので
すが、こんなものなのでしょうか?私は最低限250万円と考えていたのであまりの金額
の差に唖然としています。
741もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 22:48:55
>>739
認められる場合と認められない場合がありますよ。
事故の状況とか、事故後の精神的変化とか、医師の行う検査で判断されると思います。
まぁ、追突で鞭打ち症になったから、PTSDとか鬱病とかは基本的に認められないです。
大雑把に言えば、死ぬかもしれない事故であった事が第一段階です。
四段階に別れてますが、今手元に資料がないので、詳しくはわかりません。
742740:2008/04/03(木) 22:52:40
状況をもう少し詳しく書きます。

会社側の過失はほぼ100%であると立証できると思います。
私は現在も事故の起した会社で、事故以前と変わらず勤務しております。
但し、耳鳴症による睡眠障害や煩わしさを我慢しての勤務です。
耳鳴症については、現在TRT治療という緩和の為の対処療法を行っておりますが、
耳鳴の苦痛の緩和は横ばい状態で、睡眠障害があるためその治療を行っている
耳鼻科で精神安定剤を処方してもらったり、市販の睡眠導入剤を購入している状況です。

現在も事故のあった会社に勤務しているので、逸失利益は放棄してもいいかとは
思っていたのですが、慰謝料として80万円という低い数字を労働局のあっせん委員が勧めて
くるとは思いませんでした。
会社側の態度についても腹立たしいものがありますので、会社側との軋轢は覚悟の上です。

結局、訴訟する事になると思いますが、その前に皆様のご意見を聞けたらと思いカキコさせて
いただきました。


743もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 23:00:24
>>742
労災の基準は分かりませんが、自賠責なら大体120万くらいだったと思う。
744もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 23:01:14
痛みからくる症状だらけだから自賠責は認めないだろう。訴訟したら認められるらしい。
745もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 23:06:48
自賠責12級で223万調停訴訟290万〜
746もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 23:08:33
>>744
慰謝料の増額って形になるのではないのでしょうか。いつの事故か、どんな状況かがわからないのですが、あまり期待しない方がいいかと思います。
747もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 23:10:48
>>742←愚痴をありがとぉー♪ww
250万貰える?
欲をかくなよ!!
10万でもイイぐらいだろ!!ダラダラ長文が…
被害妄想基地外ww
自分の立場んを知ることカラ!再認識を求む!
748もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 23:21:46
>>742 まさにバカなヤツ…
100%とか…………(--;)
自分自身がその会社に勤めてる時点=危険を伴うこは自覚してること
会社だけの責任とは思われないでしょ?
危険な作業の自己危機管理の意識が失われてたってことはないのですか?
749もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 23:28:59
>>748自己危機管理がなかったってこは、少なからずあった上で80万と言う想定は汲ニおっていいでしょう!?

750もしもの為の名無しさん:2008/04/03(木) 23:50:46
日本語でお願いしますw
751740:2008/04/04(金) 00:01:02
うーん、なかなか厳しい状況のようですねえ。

とりあえず障害と今後付き合っていくのは自分自身なので、厳しい状況を
理解した上で、それでも敢えて訴訟を考えていこうかと思います。
752もしもの為の名無しさん:2008/04/04(金) 01:34:56
搭乗者傷害保険の後遺障害について教えてください
搭乗者傷害は死亡や後遺障害について事故日から180日以内と書かれているんですが
治療をズーと続けて後遺障害と認定されたのが180日を超えている場合は
支払いはアウトなんでしょうか?
これだと180日で治癒しない重傷者の場合は救済されないのですが
こんなものなのでしょうか?
753もしもの為の名無しさん:2008/04/04(金) 07:17:16
>>752
180日は確か日数払いの話だったと思った。
俺も分からなかったから保険屋に電話して聞いたらそんな事だったと思う。
後遺障害診断書は180日経過してから書いてもらうことが多いしね。
それなに金額出るから保険屋に電話してみな。
754689:2008/04/04(金) 10:37:22
>>752
753の言うように、通院の日数払う日払いの搭乗者保険は 事故後180日の
間で通院した日数に対して払うらしい。
180日以降の通院は払わないはず。
後遺障害は認定されると1割だったかな?くれる。
半年治療しても治らない=後遺障害 だから180日以内で治癒したら、後遺障害は無い。
但し、手を切断とか半年しないではっきり後遺症害が残る場合は違うらしい。
筈、らしい、と書いたのは私の保険東京海上日動の場合しか解らなかったからです。
保険屋さんによって違いがあるかも知れないので・・・・
755もしもの為の名無しさん:2008/04/04(金) 14:32:09
12級だと10%とか決まってます
756もしもの為の名無しさん:2008/04/04(金) 17:58:17
判例によれば14級で10%も認めている。
757752:2008/04/04(金) 17:59:27
お答え頂きありがとうございます
後遺障害の180日以内という規定はどうやら有名無実みたいですね
教えてGooで似たような質問を見つけました

758基地外達は市町村が面倒を:2008/04/04(金) 18:05:13
通常の診療以外に基地外病院の先生は、専門的な分野として小児精神医学、
児童思春期精神医学、産業精神医学、 老年期精神医学、司法精神医学など。

ほらまた産業医さんだよ 「産業精神医学」
産業精神医また、くせものでカウンセラーで企業内で治療している先生もおる。

措置入院は、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第29条に定められている
精神障害者の入院形態の1つ。『ただちに入院させなければ、精神障害のために
自身を傷つけ、または「他人を害するおそれがある』と、2名の精神保健指定医の
診察が一致した場合、都道府県知事または政令指定都市市長の命令により、
精神科病院である指定病院に入院させることができる制度。
警察官、検察官、保護観察所長、矯正施設長に、
上記の疑いがある者の通報義務がある。入院費は、原則として保険と
公費によってまかなわれ、所得にもよるが、自己負担はほぼない。
==ここが重要==
『警察官、検察官、保護観察所長、矯正施設長に、精神病の疑いがある者の通報義務がある』

医療保護入院

自傷他害のおそれはないが、患者本人の同意が得られない場合に、
指定医の診察の結果、医療及び保護のため入院が必要と認められた
患者について、保護者<後見人、親権者、配偶者、扶養義務者
(2人以上の場合は家庭裁判所から保護者として選任された者に限る。)、
市町村長(市町村長以外に保護者がいないか、保護を行うことができないときに限る。)>の
同意により行われる入院である。このうち、市町村長が保護者として
入院の同意を行う手続きについては通知により定められている。

もし保護者(後見人、親権者、配偶者、扶養義務者)死亡とか
家族間の勘当で誰もいないなら、代わりに市町村長が保護者になり
一生入院南無棺桶退院だよ。世の中はうまくできるな。
役所とうまく付き合えば病院は儲かるよ
759もしもの為の名無しさん:2008/04/04(金) 22:08:21
この度指切断で人身障害特約を利用して後遺障害認定になり逸失利益請求出来そうなんですが
約款みるとライプニッツ(?) 係数が基準になってるんですね。
でも新ホフマン係数の方が高いですよね?
同じく後遺障害慰謝料も約款ではかなり安いんですがやはり約款に従うしかないんですか?
新ホフマン係数が採用されるケースとはどんな時なんでしょうか?
760もしもの為の名無しさん:2008/04/04(金) 22:17:16
平均余命がすんげえ長い人が新ホフマン係数で認められた
判例があったような・・・。 つまり、貴方が10代20代ならば
認められる可能性がほんの少しあります。

多分、上記の判例を出した裁判官は周囲から「ライプニッツで
行けよ。金額を算定するのに2つの基準(ライプニッツとホフマン)を
認めたら仕事の処理が面倒になるだろ」と苦情を言われたと思います。
761もしもの為の名無しさん:2008/04/04(金) 22:54:44
弁護士はライプニッツ係数で計算する。
762もしもの為の名無しさん:2008/04/04(金) 22:55:47

就労可能年数ってどういう基準で決めるんでしょうか?
フルに認められるって事はないとは思うのですが
763もしもの為の名無しさん:2008/04/04(金) 23:07:50
貴方の言う「フル」が就労可能年数を「死ぬまで認める(80歳前後)」って
意味ならそれはさすがに無い。
764もしもの為の名無しさん:2008/04/04(金) 23:11:19
>>762
基準があるなら、前例があるはずだけど。
基準は67歳、障害の程度で変わる。
765762:2008/04/05(土) 00:14:11
>>764
逸失利益を計算する際に就労可能年数をかけると思うんですけど
等級によって回復するだろうって期間しかでないと聞いたもので
症状によってある程度の基準があるのかと

でも症状固定の考え方と矛盾するよね
766もしもの為の名無しさん:2008/04/05(土) 00:45:51
労働力逸失利益は67才まで計算し訴訟するよ。
後遺障害とは完全回復しないって考え方ね。
767もしもの為の名無しさん:2008/04/05(土) 09:11:59
事故後1年、やっと自賠責に後遺障害等級申請するまできました。
鎖骨骨折と片足切断で併合級になるんですが自賠責から結果が出るまでどれ位かかりますか?
768もしもの為の名無しさん:2008/04/05(土) 09:27:24
後遺障害が外見とレントゲン写真からはっきりと分かるのなら
1か月チョイで認定されると思います。
769もしもの為の名無しさん:2008/04/05(土) 09:29:24
迅速に回答頂き有難うございます。
770もしもの為の名無しさん:2008/04/05(土) 09:36:00
ちなみに、お気の毒な話ですが、片足切断(5級・1574万円)が後遺障害に
該当するのは当然として、鎖骨骨折が等級認定されるとする根拠は何ですか?
771もしもの為の名無しさん:2008/04/05(土) 10:23:45
>>770

お気遣い有難うございます。鎖骨は突出による醜状と肩関節の可動域(他動・右180度に対して左120度/自動・右170度に対して左110度)

診断書にはこんな感じで書いて貰いましたが…

該当にならない恐れもありますか?
772もしもの為の名無しさん:2008/04/06(日) 10:46:55
771ですがもっと詳しく記載しないと答えて貰えないでしょうか?
催促してすみません。
773もしもの為の名無しさん:2008/04/06(日) 11:14:51
私が事故によって右肩口を強打して粉砕骨折を負ったために
可動範囲が狭くなった時もそれぐらいだったと思いますが非該当でした。

自分の経験則から言わせてもらえば認定は難しいのではという結論です。
774もしもの為の名無しさん:2008/04/06(日) 11:17:05
>>772
申請したなら、後は結果待ちするしかないんじゃないかな?
ここで聞いても、何か変わるって事ないし。
775もしもの為の名無しさん:2008/04/06(日) 11:18:44
いや、ある程度の見通しはつけて欲しいものだよ。
776もしもの為の名無しさん:2008/04/06(日) 11:28:08
>>775
見通し?
付く訳ないじゃんwww
777もしもの為の名無しさん:2008/04/06(日) 12:13:00
数々のご意見有難うございました。
私は普通に併合4級だとばかり思ってたのですが鎖骨の認定の方は難しみたいですね。
実際レントゲンとかでもはっきりと骨の乖離が見られるし先生からも手術してボルトで繋ぐかこのまま固めて後遺障害にするかの択一で後者を選択した経緯があるのでてっきり問題ないのかと思ってました。
とにかく結果がでるまで一ヶ月程待ってみます
778もしもの為の名無しさん:2008/04/06(日) 12:35:58
なるほど、そのような状態ならば「鎖骨に著しい奇形を残すもの」として
12級が認められ、併合で4級に上がる可能性もありますね。
「奇形」の前に「著しい」が付いているので微妙だなとは思いますが。

認定されても自賠責の金額は併合4級1889万円ではなく
1574万円(5級)+224万円(12級)になると思います。
779もしもの為の名無しさん:2008/04/06(日) 12:52:23
ふーん。部位ごとに等級認定もあるのは 初耳!
780もしもの為の名無しさん:2008/04/06(日) 20:24:59
>>777
訴訟案件じゃ無いかな…
有能な弁護士探したほうが良いかも
781もしもの為の名無しさん:2008/04/06(日) 21:38:28
訴訟にしても勝てるぞ。
782もしもの為の名無しさん:2008/04/06(日) 21:42:23
保険会社の提示額→不満→訴訟

保険会社の提示額→満足→示談


こうゆう事ですか?
783もしもの為の名無しさん:2008/04/06(日) 22:00:03
>>782
そーだね。
後は、金額じゃないプライドが許さんって感じ。
784もしもの為の名無しさん:2008/04/07(月) 14:17:30
保険屋が後遺障害申請妨害してる
医者も不払い病院と噂のある系列
警察も不審な誘導尋問で加害者よりだった
785もしもの為の名無しさん:2008/04/07(月) 14:39:35
こわーい
786もしもの為の名無しさん:2008/04/07(月) 22:42:05
バイク(自分)と車の事故で鎖骨骨折しました。
現在、手術を終え、ワイヤーで固定されています。
触った感じ、正常な側よりも若干の盛り上がりを感じ、
レントゲンでは少しずれているのが確認できます。
また、現在、右肩に痺れ、腕は方までしか上がらない状態です。
現状、事故をしてからまだ3週間程度なのでリハビリで回復する希望も持てますが、
担当医には、後遺症が残る恐れがあるといわれています。
回復しなかった場合、後遺障害は取れる可能性はあるのでしょうか?

また、今回骨折した場所が2度目の骨折で、その為、治りが遅いと医者に言われました。
よろしくお願いします。

787786:2008/04/07(月) 22:48:14
追記です。
最初の骨折は4年前の自損事故。今回の事故にあう前は、完治して、関節も問題ありませんでした。
このことが何か影響することはあるのでしょうか?
788もしもの為の名無しさん:2008/04/07(月) 23:03:25
リハビリで治れば、後遺障害は関係ないと断言できる。
半年くらいはリハビリして、その結果によると思います。
789もしもの為の名無しさん:2008/04/08(火) 13:58:34
ひリハビリで治らないから後遺障害申請すんだろ?全快するまで損保が通院させるはずない
790もしもの為の名無しさん:2008/04/08(火) 14:23:30
>>789
事故後3週間だよ。
791もしもの為の名無しさん:2008/04/08(火) 16:04:19
100対0の追突事故で後遺症認定されなかったんですけど、
任意保険の慰謝料だけ貰って示談して
792もしもの為の名無しさん:2008/04/08(火) 16:05:13
100対0の追突事故で後遺症認定されなかったんですけど、
任意保険の慰謝料だけ貰って示談して後に
被害者請求で後遺症認定してもらうことは出来ますか?
793もしもの為の名無しさん:2008/04/08(火) 16:12:13
>>790後遺症はまだまだ先の話じゃね?
794もしもの為の名無しさん:2008/04/08(火) 16:14:14
示談せず、全て被害者請求したらええー
過失なしなら勝てる
795もしもの為の名無しさん:2008/04/08(火) 16:15:19
出来ません。

任意保険会社を相手に示談を済ませているのなら99%ジ・エンドです。
796もしもの為の名無しさん:2008/04/08(火) 17:31:41
>>792
誰が後遺障害認定の査定をしたんだよw?
797もしもの為の名無しさん:2008/04/08(火) 17:33:38
通院慰謝料は慰謝料で清算して後遺障害は別に申請してくださいって言われてるんですけどそれは大丈夫なんすかね?示談はまだしてないですが通院は中止で保険屋がただいま通院慰謝料清算中。
798もしもの為の名無しさん:2008/04/08(火) 17:37:59
>>797
なんとか詐欺みたいだね
799もしもの為の名無しさん:2008/04/08(火) 17:42:33
賠償金をいくらか前払いしてくれるのなら受け取れば?
すべての賠償を受け終える際に合意に至らなければ
その前払い金で弁護士を雇ってとことんやり合えます。

パワーアップするエサを与えてくれるんだから親切なもんだな。
800もしもの為の名無しさん:2008/04/08(火) 17:52:22
>>799
でも、普通途中精算するのは、休業損害と交通費じゃない?
入通院慰謝料なんて、自賠責とか、訴訟とかで金額変わってくるのに…
休損無いのかな?学生やろか?
801もしもの為の名無しさん:2008/04/08(火) 18:05:07
損保社員に暴行されて怪我をし入院までしたのに入院通院慰謝料が自賠責規準で計算してきた。休業損害60日入院通院併せ75日だと言い張り、後遺障害の労働力逸失利益も知らないらしい。
802もしもの為の名無しさん:2008/04/08(火) 19:52:27
学生じゃないです。休損はもらいました。清算とゆうか示談を前提にって感じでこれから示談の書類を送ってくると思います。通院はとりあえず終了で後障の書類はこれから先生に書いてもらう予定です。
803もしもの為の名無しさん:2008/04/08(火) 20:20:25
後遺症害は認定されれば100万以上
認定されなければ0円!この差が大きいすぎる。大なり小なり後遺症
があるのならそれに応じて保障されるべきである。
認定されるされないはほんの少しの差である。しかもそれは症状
ではなく診断書の書き方である。全くおかしな話だと思う。
804もしもの為の名無しさん:2008/04/08(火) 20:30:48
なんだかな
805もしもの為の名無しさん:2008/04/08(火) 22:36:27
後遺障害の示談で保険屋が提示してきたけどモロモロ書かれてトータル2940万円だった。
やっぱ3000万円未満だと保険屋のぶったしがないからそーなるの?
806もしもの為の名無しさん:2008/04/08(火) 22:40:46
日本語で…
807もしもの為の名無しさん:2008/04/08(火) 23:45:05
示談明細がないと意味わからん
808もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 04:43:08
保険屋提示額でその金額だと結構キツイ障害残ってそうなのに、
文章からは全く感じられないなw
809もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 08:50:28
自分の任意保険で人身障害特約利用して12級の後遺障害が認定されました。
担当の人から「慰謝料は約款に書いてある基準に当て嵌めるから100万円です」

と言われたんですが確かにそう書いてあるんですが従うしかないんですか?
810もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 09:42:20
>>809
搭乗者1000万の10%って事かな?
人傷の自賠責相当分224万はどこへ消えたのかな?
相手は?
811もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 10:38:37
脅しか。それとも実行するための予告画像か?けど、おれはそんな画像より現場もっと悲惨な人を診たよ。実習時間ね


809 名前:名無し検定1級さん :2008/04/09(水) 10:09:00
通報ありがとうございました。
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1206967203/803
参照番号: 1207703120-1051
2008年4月9日 10:5:20

朝から不愉快でしょ。こんな画像貼り付けるのは
馴れてない人は見るな
発狂してキムチヤクザか和歌山の宇佐ちゃんグループに
俺を締めろと命令しかた0沢

通報ありがとうございました。
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1206967203/810
参照番号: 1207704523-1054
2008年4月9日 10:28:43

通報ありがとうございました。
通報URL:
参照番号: 1207704720-1055
2008年4月9日 10:32:0

812もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 11:00:34
日曜の事故で今日病院に行きました。結果は頚椎捻挫と肩、腰の打撲でしたが湿布と薬の処方のみでリハビリは必要ないと言われてしまいました…。僕的にはリハビリ通わせてもらいたいのですがどうすればいいですか?
813もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 11:07:46
>>809
約款のどこに書いてあるか教えてくださいって言ってみると良いよ。
814もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 11:29:13
>>812 受傷後痛み炎症がある為、リハビリはしない。湿布や薬で様子みて頸椎の痛み等があれば再度診察を受けるべき。
815もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 11:56:36
809です。

私は自転車相手はダンプの事故のため搭乗者障害は関係ないです。

私にも多少の過失があり、10;0でない為、自分とこの任意保険会社の人身障害特約を使ったので相手は関係ないです。


約款には後遺障害慰謝料の蘭に1〜14級までのそれぞれの金額があって当てはめると確かに12級は100万円でした。

逸夫利益の分は含まれていないとの事です。
816もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 12:30:06
>>814
いちお1週間後に診察あるんですけどその時症状が変わらないって言ってリハビリして欲しいって言えばしてもらえますかね…?
817もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 12:40:13
>>809
◎人身傷害条項◎
    ---傷害の部---
       1.積極損害  治療費  診察料 
                    投薬料 
                    通院料
                    諸雑費
                    文書料

       2.休業損害           
    3.精神的損害 =106,260円

    ---後遺障害の部---
       1.遺失利益                                 おそらく1000万円以下で打診あり
       2.精神的損害                              40万円〜300万円

◎傷害給付条項◎<---任意加入だから保険証書をよく見てね
       1.後遺障害保険金
    2.医療保険金

以上 考えられる支払い項目
場合によるがトータルでそこそこ出ますがな      
818もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 12:40:23
>>816 マッサージや温熱療法をしてみたいと相談してみたら?とにかく痛みや張りを訴えるしかない。ダメなら転院するべきだ。
819もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 12:45:50
817です。
金額の部分は別件の消し忘れです。
金額については約款をよく読んで算出してくださいね。
くどいようですが「金額は別件の消し忘れです」から・・・スマソ
820もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 12:51:07
>>818
担当医いわくリハビリは気持ちいいだけで意味がないとか言ってました…次の診察の時に痛みが変わらないんでリハビリさせてもらえるように言ってみます。整体とか整骨院による治療は通院として認められるんですか?質問ばっかですいません…
821もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 14:58:39
>>820 病院変えたら?整体は無理だか鍼灸や接骨院は認められる。損保に確認してみたら?
822もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 15:45:04
>>820
初見の医師がリハビリ不必要と言ってて、転院の紹介状書いてもらえるの?
823もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 15:59:12
>>820
いろいろありがとうございます!とりあえずまた病院行ってから報告します。
824もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 16:07:11
毎日リハしないと金にならない
825もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 16:19:19
823です。何度もすみません…。僕と同じような経験がある人の話とか聞けたら参考になるんで聞かせて下さい!
826もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 17:04:25
>>825
疑問なんだが、日曜の事故で、今日初診?
で、今リハビリを必要とするほどの症状あるの?
まぁ、通院したいというのであれば通院できると思うけど、保険会社が、不必要な通院で保険金を騙取しようとしてる、と判断しない様に、綺麗にして下さいね。
827もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 17:06:10
日曜に事故したばっかりなのにもう皮算用か…
1週間くらい安静にしてろよ。
828もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 17:25:27
通報ありがとうございました。
通報URL:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1200073302/
参照番号: 1207729454-1117
2008年4月9日 17:24:14

829もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 20:38:55
>>825
日曜が病院休み、月火が仕事で行けなかったので今日になりました。ずっと痛みはあったので湿布などでとりあえずの対処はしてました。
830もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 21:06:00
>>829
つまり、日曜〜水曜まで、何もなかったという証明がない訳だ。
831もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 22:22:42
>>830
悪魔の証明を求めるのか?
832もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 22:24:26
>>815
事故証明で相手の自賠責に被害者請求
833もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 23:38:02

834もしもの為の名無しさん:2008/04/10(木) 07:04:35
前にも聞いたんですけど示談してから後遺障害の申請するとほぼ認められないんですか?また後遺障害認められたら通院慰謝料の額は変わるものなんですか?
835もしもの為の名無しさん:2008/04/10(木) 10:07:15
示談後だと余程重大な後遺障害の見落としが発見されない限り
新たな後遺障害の認定・賠償金の獲得は無理です。
836もしもの為の名無しさん:2008/04/10(木) 11:12:26
まず、本屋にいき損害賠償の本を買い、己任意保険会社に尋ねてみよ!
837もしもの為の名無しさん:2008/04/10(木) 13:51:34
838もしもの為の名無しさん:2008/04/10(木) 15:47:56
2ちゃんでウダウダ書いているなら、
いっそうのこと裁判したら?
839もしもの為の名無しさん:2008/04/10(木) 18:17:40
保険屋は的だと思え。
医者は味方では無いと思え。
840もしもの為の名無しさん:2008/04/10(木) 18:30:06
可哀想に
841もしもの為の名無しさん:2008/04/10(木) 21:36:57
賠償金も大事だとは思うが、体の方がもっと大切じゃね?
質問見てる限り、体は二の次で皮算用してるやつばっかやし。

保険会社を擁護する気は一切ないけど、低く見積もりたくもなるわな。
842もしもの為の名無しさん:2008/04/10(木) 21:38:58
保険会社は営利企業だということを、お忘れなく。
843もしもの為の名無しさん:2008/04/10(木) 21:44:24
事故スレはどこもそうだけど保険板が一番カオス。
保険板以外は金目当てに厳しい…それが普通なんだがw
844もしもの為の名無しさん:2008/04/10(木) 23:27:41
>>841
体が大事なのは当たり前だ。
だが、治らなかったらいくらもらえるか計算するのがそんなにいけないことなのか?
体を治す事に専念しろとかよく言うけれど、実際、治療に関しては「待つ」ことが非常に多いのだけはわかってくれ。
その間に、保険の知識仕入れてもらえる額を計算するのはぜんぜん悪くないと思うが。
845もしもの為の名無しさん:2008/04/10(木) 23:30:19
>>835
某悪徳損保でそうするように言われたが法には触れませんか
同意書出てない時点での打ち切りはどうでしょうか
846もしもの為の名無しさん:2008/04/10(木) 23:30:24
『正当に受け取る権利はあっても、言われるまでは払いません』というのが営利企業だから。

間違っても、保険会社からは『これもお支払いしましょうか』なんて言わないもん。

受け取り忘れがないように、ここで確認すればいいんじゃないかな。
847もしもの為の名無しさん:2008/04/10(木) 23:32:28
同意。
実現していない金額を計算し気にして何が悪いってんだ。
848もしもの為の名無しさん:2008/04/10(木) 23:48:30
>>841
保険屋と病院はキタナイしグル。
最初は救急車で運ばれテレビによく出る(こういう病院は決まってよろしくない)巨大総合病院、次は理事が地区の医師会の役員やっている民間総合病院に行ったが自由診療二倍で初診に7万円、1日通院するごとに4〜5万請求する病院には驚いた。
普通にケガしてこんなに取られないだろうと思うくらいにボッタくり。
肝心のMRIやCTは保険屋に配慮してやらない、当たり障りない薬を沢山出すのみ、処方箋を患者に渡さず院内薬局に回しで受け取らす。(外の薬局に行かせないため)
被害者は怪我しても1日に数千円。
誰が儲けるか一目瞭然。
849もしもの為の名無しさん:2008/04/10(木) 23:51:47
後遺傷害もらわないとヤられ損!慰謝料少ないし保険会社もナメた態度だし、痛みを現金化するしかない
850もしもの為の名無しさん:2008/04/10(木) 23:56:04
橋下大阪府知事も言っていたけど日本の慰謝料は
先進国の中では少な過ぎる部類。
きっちり獲っても少ないんだから確実に獲らないとね。
851もしもの為の名無しさん:2008/04/11(金) 00:20:33
なんでもかんでも皮算用するなとは言ってないと思うけど。
数日前に事故したばかりの奴とか、最近そんなんばっかじゃん。
852もしもの為の名無しさん:2008/04/11(金) 02:11:21
確かに、後遺症害認定されないとやられぞんだね。微妙な人は。
853もしもの為の名無しさん:2008/04/11(金) 02:34:34
854もしもの為の名無しさん:2008/04/11(金) 02:36:14
下記通報した内容が馬鹿基地外アダルト女優が書けるのは
バックはヤクザ芸能界放送局に守られているから、
そんなことを書けるんだろう。いざとなったら、書類がないと言い訳して
大阪朝日放送も、アダルト業界放送界守る為にもみ消しだもんな。

通報ありがとうございました。
通報URL:/www.ienergy1.com/newpage2.htm
参照番号: 1207835959-1203
通報URL:http://c.2ch.net/test/-/lic/1207747102/364
参照番号: 1207846929-1020
2008年4月11日 2:2:9
通報URL:http://c.2ch.net/test/-/lic/1207747102/374
参照番号: 1207845822-1017
2008年4月11日 1:43:42
通報URL:http://www.geocities.jp/gyouseishoshikind/
参照番号: 1207847624-1021
2008年4月11日 2:13:44
通報ありがとうございました。
通報URL:http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1207667189/350-414
参照番号: 1207848510-1022
2008年4月11日 2:28:30
855もしもの為の名無しさん:2008/04/11(金) 06:55:40
>>812

スレ違いだよ!
856もしもの為の名無しさん:2008/04/11(金) 11:06:17
慰謝料を高くするか見舞金出すとかしてくれ。
857薬物患者見舞金不要:2008/04/11(金) 11:15:01
報ありがとうございました。
通報URL:://ryohin.kir.jp/mkr/wanz.html
参照番号: 1207877497-1061
2008年4月11日 10:31:37
通報ありがとうございました。
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1202144727/
参照番号: 1207877944-1062
2008年4月11日 10:39:4

ワテが生化と薬理の権威米問屋の奉公人徳田新之助だす


こんな基地外糞ブログで生化や病理・薬理のお勉強が役立つなんて。

やはり、大学に通学して勉強してよかった。あの糞女ブログの
やっぱり私は犯罪しましたのオンパレード
858もしもの為の名無しさん:2008/04/11(金) 13:35:21
なぜ最低が14級なのか?そこがまずおかしい。
15級、16級もあっていいはず。14級が認定されなくて後遺症が
残る人はかわいそうだと思う。

859もしもの為の名無しさん:2008/04/11(金) 14:46:02
(´-`)16級で35万〜?
860もしもの為の名無しさん:2008/04/11(金) 14:59:12
自賠責が儲かっているから、支払い金額下がったんだもんな。各等級の値段を上げて欲しいもんだ。12級で1000万出せ
861もしもの為の名無しさん:2008/04/11(金) 15:19:57
後遺障害14級認定されました。
慰謝料の額は、通院回数による自賠責基準の最低のと
+75万の提示でした。当時無職だったから、こんなもんなんですか?
何だかびっくりするくらい低かったです。紛センに申し込みましたが
アップするんでしょうか?
862もしもの為の名無しさん:2008/04/11(金) 15:45:45
就職していたなら休業損害も可能。
863もしもの為の名無しさん:2008/04/11(金) 15:59:58
14級労働力逸失利益5%×年数×ライプニッツ係数
864861:2008/04/11(金) 16:21:51
>>862
残念です・・
>>863
当時無職でも今有職者だったら出て
今も無職だったら出ないものなんでしょうか?
それとも事故当時の状態で決まるものなんでしょうか?
検索してもいまいち分かりませんでした。
865もしもの為の名無しさん:2008/04/11(金) 16:53:34
事故時内定とかあるなら休損でるけど、それ以外無理。
866もしもの為の名無しさん:2008/04/11(金) 18:29:29
>>861
賃金センサスで逸失利益
867もしもの為の名無しさん:2008/04/11(金) 18:44:23
保険会社は無理って言ってくるが、ハロワで求職していたら賃金センサスで逸失利益を請求できる。
868861:2008/04/11(金) 20:33:10
アドバイスありがとうございます。
当時無職ってことで、無理そうなんですね。

私に過失が1割ある事故なんですが、慰謝料全ての額にかけて
過失相殺による10%マイナスにされているのも納得いきません。
120万超えた分にかかるのかと思っていました。
医療費下げるために、健康保険も使いました。

とにかく紛セン行く前に、もう少し勉強しておきます。
869もしもの為の名無しさん:2008/04/11(金) 20:45:20
>>861
大変だとは思うけどがんばれ。
870もしもの為の名無しさん:2008/04/11(金) 21:21:58
>>861

地裁基準で計算される110万+逸失利益
871ここは民間裁判所か?:2008/04/11(金) 21:27:06
ワンズさんの、ドラッグものにもでました。なんかあそこに
塗った塗り薬みたいなのがすごくて。意識が朦朧とした素敵な思い出です
      ごめんなさい
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   ごめんなさい・・・・・ごめんなさい
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。     薬物使用させた者 薬物使用した者
   / ,_ \ \/\ \       情報漏れと薬物の件ブログでごめんさい言えよ。   
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._そして社会的制裁を受けろ
通報ありがとうございました。
通報URL:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1200073302/861
参照番号: 1207916684-1166
2008年4月11日 21:24:44
不正所得を得ようする現場押さえました
「インターネット・ホットラインセンター」
870 :もしもの為の名無しさん:2008/04/11(金) 21:21:58
>>861

地裁基準で計算される110万+逸失利益

怖いよ〜やくざに個人情報漏らした奴が
デラデラさんの連載企画☆佑香が、編集長やりたい。
ということで、おっきいデジカメを持参して、自己プロデュースしようとします
個人情報やくざに漏らした奴がデラデラで編集長?信用できないね。
872もしもの為の名無しさん:2008/04/12(土) 01:53:53
質問でーす。頸椎捻挫の神経症状14級と肩関節捻挫可動域制限12級を併せて調停かけてもOK?労働力逸失利益を15%で請求してみようかと考え中なんでアドバイスお願いします
873もしもの為の名無しさん:2008/04/12(土) 08:11:50
不払い協力病院公開汁
874もしもの為の名無しさん:2008/04/12(土) 08:22:04
31才サラリーマンです。過失ゼロの交通事故に遭遇してから約2年、やっと後遺障害等級9級が認定されました。

1耳の聴力低下(10級)と鎖骨変形、可動域制限(12級)の併合級です。

これから保険会社から慰謝料の提示があるんですが逸夫利益について相談させて下さい。

自分なりに本に書いてあった逸夫利益の計算式にあてはめてみたんですがそうなると

480万円(年収)×16.5468(ライプニッツ係数期間36年)×35%(労働能力喪失率)=27,798,624円

となるんですけど間違ってませんか?もし正しければ正直こんなに貰っていいのかな?って思います。

それともなんだかんだで少なく見積もられるんでしょうか?

私は贅沢しなければ今の生活で満足なので慰謝料を含め2000万円超えた部分は障害者支援機構に寄附しようと考えています。

「貰えたら」の話しですが(汗)
875もしもの為の名無しさん:2008/04/12(土) 08:57:41
計算方法は合っているようですね。
ただし、
保険会社は「会社の定年は60歳でしょ?」
と言って来て就労可能年数は29年・15.141を主張、
「若いんだから障害を負った生活にもその内に慣れますよ」
と言って来て
最初の10年が労働能力喪失率35%
次の10年が労働能力喪失率25%
更に次の10年が労働能力喪失率15%
といった感じで段階的に労働能力喪失率を減らしていって
計算してくると思います(上記の例でも保険会社なら大盤振る舞い)。

相手がいくら提示してくるのかは現時点ではまったく予想がつきません。
段階的逓減を主張・労働能力喪失率は平均で17.5%だと言って来た場合
480万円×15.141×17.5%=12,718,440円となります。

今の生活で満足ならばこれに慰謝料なども加算されますので判子を押してもOK。
「今の生活に不便を感じていないのなら労働喪失率はゼロですね」
などと言ってくるとんでもない保険会社でないことを祈りましょう。
876もしもの為の名無しさん:2008/04/12(土) 09:44:00
>>875

大変参考になるご意見本当に有難うございました。
保険会社は請求する際のそめい資料には杓子定規的な対応なのに実際の支払いはアバウトなんですね。

慰謝料提示に一ヶ月程要するみたいな事言われてるんですがこれも焦らし作戦に思えますね。
877もしもの為の名無しさん:2008/04/12(土) 12:48:09
頚部捻挫等で通院しているものですが、

後遺障害の診断書は、
@はじめに通っていた病院(半年)
A今に通っている病院

どちらでもらったほうが良いのでしょうか?

878もしもの為の名無しさん:2008/04/12(土) 13:17:50
診断書は現在お世話になっている先生に書いてもらって下さい。
879もしもの為の名無しさん:2008/04/12(土) 13:49:15
等級認定されてから慰謝料提示に一ヶ月もかかるのか?マジで?
880もしもの為の名無しさん:2008/04/12(土) 14:32:00
既に自賠責の方の保険金は振り込まれている段階での
1か月待ちですからさほど苦痛ではありません。
881もしもの為の名無しさん:2008/04/12(土) 19:30:46
頸椎の前屈・後屈の健常値が解る方はいませんか?
882もしもの為の名無しさん:2008/04/13(日) 01:29:54
損保ジャパンは妨害します
883もしもの為の名無しさん:2008/04/13(日) 01:45:47
>>881
リハビリの看護師が、テキスト見ながら検査してくれりから平気。
884もしもの為の名無しさん:2008/04/13(日) 02:29:17
>>883 前屈45後屈30とすると前屈が健常値なら後屈は3/4と考えてよいの?
885もしもの為の名無しさん:2008/04/13(日) 15:38:20
 皆さん、損保会社が通院している被害者に書かせる同意書の文面がおかしいと思う方はおりませんか?。
・・・の支払いのため・・という前書きですが、実際は支払わないために同意させているようなものですね。
非常に変な文面であるという事に気付いている方が少ないと以前から思っています。
886もしもの為の名無しさん:2008/04/13(日) 17:22:21
スレ違い
887もしもの為の名無しさん:2008/04/13(日) 18:20:05
という勘違いをしている。
888もしもの為の名無しさん:2008/04/13(日) 21:58:19
>>830
悪魔の証明って?
889もしもの為の名無しさん:2008/04/13(日) 22:05:28
等級認定の基礎となる年収ですけど事故の年は425万円でしたが翌年から出世して550万くらいになりました。
どっちが対象になるんでしょう?
保障対象が将来に向けての観点からだと550万円の方を主張してもおかしくないと思うんですけど?
どなたか教えてください。お願いします。
890もしもの為の名無しさん:2008/04/13(日) 23:51:44
「仕事が続けられ収入も増えているのなら労働能力喪失率はゼロだろ」
と言われ将来に向けての補償はゼロ円を主張される危険すらある事案です。
891もしもの為の名無しさん:2008/04/14(月) 00:17:37
>>899
収入を証明できる場合、事故当時の前年の源泉徴収表の額で計算するんではなかったかな?
違ってたらスマン。
892もしもの為の名無しさん:2008/04/14(月) 00:19:01

>>889の間違いね
893もしもの為の名無しさん:2008/04/14(月) 00:58:03
>>888
事実が『あること』の証明は、ひとつでも実例や事実を上げれば証明出来るが、事実が『ないこと』の証明をするのは極めて難しいことをいう。


よく、『事故と症状の因果関係は無い』と保険会社は言う。

ならば『こっちは事故という事実と原因に基づいて症状が出たと言ってる。因果関係が無いというなら、何が原因で症状が出たのかを証明しろ』と逆ネジを喰らわせてやると面白い。
894もしもの為の名無しさん:2008/04/14(月) 01:14:07
>>893
その場合、保険会社に因果関係が無い事の立証責任が有るの?
895もしもの為の名無しさん:2008/04/14(月) 11:14:16
>>893
俺も自分の依頼した弁護士に言ってやった


それだけ
896もしもの為の名無しさん:2008/04/14(月) 12:47:26
>>885
俺は引き伸ばして、さらに加筆削除して出してやった。
6ヵ月で打ち切り、自費で通い続けた。
調停かけられたけど治療中で不調。
その後も自費で治療中。
利息も含めて最後に回収だね
897名古屋在住被害者 ◆TOx61A2xUI :2008/04/14(月) 12:51:14
>>893
収入が無くなった事の証明を反対尋問で求められましたよ。
無い物の証明は出来ませんから、収入が減ってないとの主張立証をされるなら、
被告の方に立証責任があるとおもいますが、と言ったら被告代理人がテンパってましたね。

判決言い渡しまで残り2週間
898もしもの為の名無しさん:2008/04/14(月) 13:38:33
ハロワで就職活動中に怪我して現在無職。加害者側が労働力逸失利益を認めようとしない。またハロワに登録をしておけばOKですか?
899もしもの為の名無しさん:2008/04/14(月) 14:00:29
OK。
まだ加療中ですか?後遺障害等級は?
900もしもの為の名無しさん:2008/04/14(月) 15:32:36
>>899 まだリハビリしたりブロック注射したり既に10ケ月経過。
肩関節屈曲右180左120
外旋右60左45
肘関節伸展右5左-5
該当するでしょうか?
ハロワに行きます
901もしもの為の名無しさん:2008/04/14(月) 22:51:43
>>900
加療中なら就労を避けるように言われない?
902もしもの為の名無しさん:2008/04/14(月) 23:23:24
>>901 就労については何とも言わないが無理して腕を使わない事と冷さない事しか言われていません。
現実的にはフルタイムの労働及び車通勤は無理だが
就労したい意図を加害者側に示したい。
903もしもの為の名無しさん:2008/04/15(火) 00:27:29
逸失利益の計算で年齢を見るとき、事故時の年齢でしょうか?
それとも後遺障害の等級診断確定時でしょうか?
事故時から2才老けました('・ω・`)
904もしもの為の名無しさん:2008/04/15(火) 00:32:30
将来の逸失利益を計算する時は事故日ではなく
症状固定の診断があった日からだったと思います。
905903:2008/04/15(火) 00:44:41
>>904
教えて頂きありがとうございます
もしよろしければもう一つ
認定まで約2年かかったのですが
労働能力喪失期間を例えば3年だとしたら
今までの2年間の苦しみは計算されませんよね
906903:2008/04/15(火) 00:46:08

それが慰謝料ってことか・・・
907もしもの為の名無しさん:2008/04/15(火) 00:48:34
質問事項をもう1度お願します。
908903:2008/04/15(火) 01:13:39
>>907

私に仰ってるんですよね?

労働能力喪失期間が例えば3年間と提示された場合にはライプニッツ係数で2.72をかけるというのは
理解したのですが、等級認定時から3年間とするとその前の苦しんだ2年間も計算に入れて5年間の4.32
をかけてくれるのかな?と思った次第です
でも
よくよく考えてみれば慰謝料というのがあるんですよね



909もしもの為の名無しさん:2008/04/15(火) 01:28:00
事故発生〜等級認定〜定年
     2年間  3年間
で、仮に年収500万円・労働能力喪失率50%だとしたら
500万円×2年間×50%+500万円×2.72×50%
です。
2+2.72なので数値は4.72が正解。

※事故発生時点で一気に数値を出して4.32で計算した判例を
1件だけ見掛けたことがありますので間違いではありません。
加害者側は支払う金額が少し減るので歓迎します。
910もしもの為の名無しさん:2008/04/15(火) 03:59:37
>>905
その間減収があれば回収できる。
俺は休業証明でもらったけど
911もしもの為の名無しさん:2008/04/15(火) 17:30:37
無職でも逸失請求できるのでしょうか?
912もしもの為の名無しさん:2008/04/15(火) 17:33:49
働く意思はあったのだが事故に遭った時は
たまたま仕事に就いていなかったと証明できれば大丈夫です。
913もしもの為の名無しさん:2008/04/15(火) 17:54:38
その証明が問題なんだよw
914もしもの為の名無しさん:2008/04/15(火) 17:54:53
911ですけどそのば場合だと、いくらくらいですかね? 20代後半です。 世間一般の20代後半の平均年収が当てはまるんですかね計算方法があれば教えて下さい。
915もしもの為の名無しさん:2008/04/15(火) 17:58:49
通報ありがとうございました。
通報URL:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1200073302/903-914
参照番号: 1208249892-1153
2008年4月15日 17:58:12
インターネット・ホットラインセンター

またアダルト女優の不正を見つけた
916もしもの為の名無しさん:2008/04/15(火) 18:13:09
無職の方は同年齢の平均年収の6割〜7割を認めてもらえば万々歳です。
もちろん保険会社は認めませんので出るところに出て取ることが条件です。
917もしもの為の名無しさん:2008/04/15(火) 18:13:37
通報ありがとうございました。
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1208088322/283
参照番号: 1208250339-1155
2008年4月15日 18:5:39
インターネット・ホットラインセンター

大沢佑香情報漏らした仲間だろう
918もしもの為の名無しさん:2008/04/15(火) 18:21:47
919もしもの為の名無しさん:2008/04/15(火) 18:51:16
83 :氏名黙秘:2008/04/08(火) 13:31:16 ID:???
585 :慶應卒35歳♂:04/11/06 12:21:25 ID:???
9週間目。

職場にいる39歳の未婚の女子社員と入り口で立ち話した。
若い頃は綺麗だったろう容貌なのに、なぜ独身なのか不思議だった。
しかし、そんなことは聞けないので、無難に世間話。

家に帰ると、履歴書を送った某団体(社団法人)から面接日の指定の
知らせが届いていた。書類審査は通ったようだ。よかったよかった。
面接がんばろう。とりあえず週末に美容院へ行くことにした。
920もしもの為の名無しさん:2008/04/15(火) 19:10:59
通報ありがとうございました。
通報URL:宅建な
参照番号: 1208254204-1163
2008年4月15日 19:10:4
インターネット・ホットラインセンター

921もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 10:07:22
>>812です。
今日2回目の診察行ってきましたがこないだと一緒でした。転院したいと思いますが相手の保険屋にまず連絡してから行った方がいいのですか?
922もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 11:05:07
通院とかのお金を保険会社が負担しているのならね。
923もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 11:32:05
頭狂化異常似痴童
924もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 12:42:43
医者は後遺症の等級など断定した診断書はかけないの?
話を聞いていたら症状固定は書けるけど等級はかけないって言われた。けど痛い部分等々は書けるっていわれました。そこまで踏み込んだ事は出来ないって事なのですか?
925もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 12:59:22
あたり前の事。等級認定は自賠責や裁判所が決める。
926もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 13:15:51
診断書の右下にある傷病の見通しの箇所になにも記載されてなかったんだけど、
今からでも病院に行って書いてもらった方がいいでしょうか?

診療報酬明細書ってどこにいえばくれるんですか?
相手の保険屋から送ってくるまで待てばいいのかな?
927もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 15:14:22
スレ読んでて
後遺障害認定→逸失利益請求+慰謝料貰う
不認定→被害者請求+慰謝料貰う
であってますか?
どっちも裁判しないとだめなんでしょうか

あと過去にも出た気がしますが脚の醜状で逸失利益貰えるものなんですか???
もし女性だったらスカートはけないとか
男性の場合はまた違ってくるのですか(顔だと性別で違いが出るのは理解しました)
質問ばかりでスミマセン
ググッたけどいまいち分からなくて
バカ用に優しい答えをおねがいしまつ
928もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 15:53:05
不認定→被害者請求ではなく異議申し立てです。
認定される材料があればの話ですが。

脚の醜状の場合、後遺障害として等級を認定されたとしても
逸失利益を勝ち取るのはなかなか大変だと思います。
職場はその人については外からはその醜状が分からないような
服装での勤務を許可すると思いますので実質収入が減りません。
退職しなければならないような事態にならなければ逸失利益を
認めさせるのは困難でしょうね。
929もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 16:14:04
頚椎捻挫で現在後遺症害認定待ちですが、整体にいったら首が治って
しまいました。どうすればいいですか?
930もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 16:33:41
治って何かお困りのことでも?
931もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 16:37:43
>>900
ブロック注射は手術と同じ扱いになるんじゃないの?
932929:2008/04/16(水) 16:54:46
>>930

もし認定されたらほんの少し良心が痛みます。
933もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 16:55:44
ブロック注射が手術と同じ扱いなら後遺障害や慰謝料も変わりますか?
934もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 16:56:52
自然に治ったのではなく自分が整体に通い続けたことに
よって治ったのだから自分の努力に対する報酬だと思えばいい。
935929:2008/04/16(水) 17:37:07
有難うございます。
936もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 18:47:39
>>927
男でも趣味でスカートはくんだってごねれば貰えるんじゃね
一応制限かかるしw
化粧の練習しないといけないだろうけど
937もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 19:27:08
>>928
>>936
成る程良く解りました
そうなるとオカマさんは有利なのかなぁ商売だし。。。
じゃあ
後遺障害認定→(場合によっては)逸失利益請求+慰謝料貰う=被害者請求
不認定→異議申し立て→異議申し立てでも不認定→被害者請求→慰謝料は貰えるから貰っとけ
で良いのでしょうか
あれ?異議申し立てすること事態が=被害者請求ってことか?
だんだんこんがらがってきた
えーと要するに不認定になったら逸失利益に値しない場合は慰謝料のみしか貰えず→じだーん???

間違ってたらまた少し自分で調べてから質問することにします
有難うございましたペコリ
938もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 19:29:07
>>937です

>そうなるとオカマさんは有利なのかなぁ商売だし。。。
は取り消します「有利」なんて怪我をした人にしてみれば酷い言い方ですね
ゴメンナサイ
939もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 19:32:22
足の醜状で逸失利益はモデルでもない限り無理だよ。
裁判やっても額はたかが知れてる。
940もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 19:42:53
(´・ω・) カワイソス
941もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 20:14:48
>>937
不認定の場合は慰謝料や未払い費用や未払い休業損害 交通費など
不認定の場合でも症状がある14級未満の慰謝料など訴訟で貰える可能性があります。
小さい等級又はなしでも職業に支障がある場合は既定の額より多く貰える可能性があります。
内容がイマイチわかりませんがとりあえず
>後遺障害認定→(場合によっては)逸失利益請求+慰謝料貰う=被害者請求
被害者請求でなくても認定されればこれは貰えます。
被害者請求は任意一括などで払ってる保険会社を通さず、自分で自賠責に請求する方法です。
認定されれば自賠責から慰謝料がすぐ支払われます。
損保経由の場合は示談の時にまとめて。
逸失利益は通院慰謝料とあわせて損保と示談前に交渉となります。
被害者請求の場合は既に慰謝料を既に貰ってるので訴訟などで利息が付きません。
損保経由の場合は事故日から慰謝料 逸失利益等合計の年利5%がつきます。
被害者請求は損保を経由せず自分で出すので損保の意見書が出されて下げられるのを防げる
可能性がありますが、あきらかな資料がある場合は変わりません。
被害者請求の場合は自分ですべてそろえる必要がありますが、損保経由だと全部そろえて出してくれます。
損保経由だとあえてあまりきかないけど?偶然?資料漏れをされ異議申し立てをする羽目になる可能性もあります。
損保経由だと時間がかかります。
942もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 20:19:35
んで不認定の場合は、別の病院の検査結果などを加えて認定されるまで異議申し立てを行います。
これも損保経由でも自賠責に直接でもかまいません。
傷などは自賠責の調査事務所で面接があります。
943もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 20:22:32
>>941
凄い!
こんがらがってた頭が一気にスッキリしました!!
丁寧に有難うございました
とても良くわかりましたm(__)m
944もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 20:24:01
>>942
すいません安価抜けてしまって
有難うございます
945もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 20:55:04
異議申し立ての機関は最後の症状固定の診断書より2年間ですので
その点に気をつけて頑張ってくださいね
946もしもの為の名無しさん:2008/04/17(木) 03:47:55
示談の判子押したのにまだ
振り込みしやがらねえ あいおいの野郎
947もしもの為の名無しさん:2008/04/17(木) 06:29:29
>>945
はい
頑張りますヽ(´ー`)ノ
948もしもの為の名無しさん:2008/04/17(木) 12:12:25
保険会社を通して自賠責調査事務所に後遺障害の等級認定の申請を出しました。
こちらの過去ログで確認したところ結果がでるまで約40日程度かかるそうですが結果はどのような形で知らされるんですか?

先ず保険会社に知らされて保険会社から私に?

それとも自賠責から直接私に?

だとしたら電話か自宅に書面か?

御鞭撻の程、宜しくお願い致します。
949もしもの為の名無しさん:2008/04/17(木) 12:25:39
>>948
おれは保険会社経由で結果が送られてきたよ。
3ヶ月かかった。
950もしもの為の名無しさん:2008/04/17(木) 13:09:59
>>949

三ヶ月は長いですね!
症状の度合いで変わるんですかね
951もしもの為の名無しさん:2008/04/17(木) 18:13:19
>>948
被害者請求?
952もしもの為の名無しさん:2008/04/17(木) 18:36:22
任意一括だろ。よく嫁。
953もしもの為の名無しさん:2008/04/18(金) 00:33:41
       _,,..--――--,,..
     /:::         \
    /:::"            ヽ
    ,i ::               i
   ,r':::               |
   〈r"::ヽ ´ i''~""''ヽ`、;;;:::::    |
   ,};: ノ  ヽ、  / ヾ、;;:   ヾi
   i'` i"ヽ ゙;;,` ゙'''"    ゙-'"   /
   `) ir,_ ,i  ;;::..  _,,..-ー-'ツ /
    〉,_,_,、,、_, _  イ'"   /ー- ゝ'
    `i.j.j,j,j,tt゙i,jイj::ノ  ,.i'
     ,トr,r,r,rrtf,ソ   j’
     }゙ '"`'"   _,,..-"
     `-ー--''"
通報ありがとうございました。
通報URL:http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLG GGLG:2006-14 GGLG:ja&sa=X&oi=spell&resnum=0&ct=result&cd=1&q=%E3%81%A8%E3%81%B3%E3%81%BE%E3%82%8B+%E5%8F%B8%E6%B3%95%E6%9B%B8%E5%A3%AB&spell=1
参照番号: 1208445369-1004
2008年4月18日 0:16:9
インターネット・ホットラインセンター


954もしもの為の名無しさん:2008/04/18(金) 12:42:39
>>948

私は昨日結果が来ました
賞味30日でしたよ
955もしもの為の名無しさん:2008/04/18(金) 12:48:56
>>954

自宅に郵送ですか?
それとも保険会社から教えられたんですか?
956もしもの為の名無しさん:2008/04/18(金) 16:43:09
初めて書きます
3台玉突き事故の真中で信号待ちのタメ、私過失0相手10です
私、軽自動車 相手10tトラック
もちろん廃車です
むち打ちですが 首背中腰の痛み 稼動制限 左手足の痺れ痛み 手はたまに震えます 頭痛などがあります
事故から1年半経過、症状は変わりません
レントゲンやMRIは異常無いみたいです
通院日数は485日です
保険会社に治療打ち切りと言われて 今日診察し後遺症害診断書を病院に出して来ました
一応 症状固定にするなら 今、分ってる範囲での慰謝料をファックスして貰いました
そしたら なんと
交通費7万5千
慰謝料93万
医療は保険会社に病院から一括請求なので書きません
休業損害は 私、美容師 妻子あり 自分1人で店をしているタメ 休む事ができず 無理矢理仕事しています
なので請求してません
保険会社からは確定申告で前年よりマイナスが多いなら出すと言われたけど 若干プラスのタメ出ないでしょう
しかし通院日は少なくて2人、多い時で6人断っていますので、かなりの損失です
出来れば賠償して欲しいくらいです
なのに この慰謝料低くないですか?
医療、交通、慰謝料でそこから自賠責120万引いて 少しプラスして103万のお支払いになりますって…
957もしもの為の名無しさん:2008/04/18(金) 16:53:05
485日で93万とはね・・・
958もしもの為の名無しさん:2008/04/18(金) 17:15:46
>>956
確定申告して若干のプラスなら
休業補償はムリだろ
慰謝料増額しかないな
つうかさ、1年以上通院してんでしょ
お客さん断ってまで病院いって何すんの??注射?電気??
湿布もらうの??痛み止めもらうの??
日にちなり時間なり決めればそこまで断る必要なくね??
俺も美容師やってて似たようなことあったけどさ
痛くて断るんならしゃーないけど
通院理由でそんなに断るってのはありえないな。
過大コメントか、そうでなきゃ事業主としてはどうかな〜って感じ。
959もしもの為の名無しさん:2008/04/18(金) 17:28:55
ume
960もしもの為の名無しさん:2008/04/18(金) 17:55:51
boshi
961もしもの為の名無しさん:2008/04/18(金) 17:57:36
suppa-
962もしもの為の名無しさん:2008/04/18(金) 18:11:24
ume
963もしもの為の名無しさん:2008/04/18(金) 18:16:03
miya
964もしもの為の名無しさん:2008/04/18(金) 18:44:02
>>958
保険屋乙
965もしもの為の名無しさん:2008/04/18(金) 22:05:40
>>958
過大ではありません
理学療法士の治療や牽引 マッサージなどですかね
先ず治療に行かないと仕事にならないほど痛いです
あなたも美容師してて似た様な事があったならば分かるハズなのだけど 分からないなら かなり程度の軽い怪我なのでしょうね
休業損害は 言われなくても分っていますよ 書いてありますが読みましたか?気持ちを書いただけです
それに 治療に行く行かないでは かなり痛みにも差がありますよ 経験者なら分かるハズです
時間を決めて なるほど 私は時間決めて通院してましたが
あなたなら どのような時間設定で行かれるのか 教えて頂きたいものです
966もしもの為の名無しさん:2008/04/18(金) 22:28:52
たいへんだよね
美容師さんのような代貸のきかないお仕事してる人は
俺も一人で自営業だから辛かったよ

治療期間って長くかかっていても、後遺障害が認められないと
たいした金額じゃないんだよね
長くかかった分、そして治らなかったと言う辛い思いも被害者として
加算しちゃうから余計怒りがわいちゃうんですよね

どうにか後遺障害が認められると良いね
もちろん一度認められなかったからと言ったって諦めちゃいけない
967もしもの為の名無しさん:2008/04/18(金) 22:40:05
そもそもスレ違いだろ
そんなに通って他覚も出てないんじゃ裁判でもしろ
968もしもの為の名無しさん:2008/04/18(金) 22:45:35
>>966
気持ちを分って頂ける方がいて 嬉しいです
ありがとうごさいます
そうですね 認定されないなら 何回か異議申し立てしたいと思っています 頑張ります(^_^)
969もしもの為の名無しさん:2008/04/18(金) 23:17:01
>>967
他覚ね レントゲンやMRIだけが他覚では ありませんよ 医者の診断も他覚です 筋力低下 握力低下 関節などの稼動も狭くなっています
そうですね 最悪裁判も視野に入れています
スレ違いですか 一応いろいろなスレをググってから書いているので 私としてはスレ違いとは思ってませんが 適切なスレを教えて頂ければ移りますよ
もし>>958さんなら ちゃんと質問に答えてから 言って下さい
ただの逆ギレに見えて恥ずかしいですよ
人違いなら すみません
970もしもの為の名無しさん:2008/04/18(金) 23:33:59
自賠責からの結果は保険会社からか自宅に郵送か教えて下さい
971もしもの為の名無しさん:2008/04/18(金) 23:57:03
>>970 己の任意保険に聞いてみろ
972もしもの為の名無しさん:2008/04/19(土) 00:15:13
保険会社から
973もしもの為の名無しさん:2008/04/19(土) 02:32:43
>>970
佐川急便の貴重品扱いで送ってくる
974もしもの為の名無しさん:2008/04/19(土) 09:44:33
958だけど逆ギレとかじゃなくて
アドバイスっつうか一事業主としての意見だぞ
病院朝一番で見てもらえるようにしたら
10時遅くても11時から営業開始できるだろ
一人でやる店なら信頼関係もあるだろうし
時間決めて休めばお客さんも時間調節してくれるんじゃね?
別にお前を悪く言ってんじゃなくてさ
痛みと補償と両方に気が行っちゃ仕事もうまくできんぞ。
今まで利益取れて1年半出来たこと自体が
仕事出来ることの証明だろうが。
マジで体がムリならそんな1年半も続けられない。
975もしもの為の名無しさん:2008/04/19(土) 11:57:10
>>974損ジャ きたぁ〜
976もしもの為の名無しさん:2008/04/19(土) 12:51:06
>>955

私は任意一括だったので当日は電話連絡がきました

んで今日自宅に紙面が到着予定です

任意一括の場合は保険会社にまず連絡が行きます

被害者請求は自宅に紙面が届きます
977もしもの為の名無しさん:2008/04/19(土) 12:54:11
976さん有難うございました。とても参考になりました
978もしもの為の名無しさん:2008/04/19(土) 14:37:19
>>958さん
なるほど
確かに あなたの言うことも正しいし正論です
私も 朝1で通院して 11時前には仕事していましたよ 待ち時間などもあるので 私1人優先て訳にも行かないでしょう
電話予約の方だけ その分の時間お断わりしてただけです
もちろん時間を変えて来てくれる方もいますが 全てではありませんよ 他に行かれる方もいます
仕事の出来る事の証明ですか… 出来ると、しなければならないは違います
お客様商売です 店を休めば休むほど失客する可能があります
例え休業損害が出たとしても 失ったお客様や 営業を再開してからのマイナス部分を誰が補償するのですか?自分だけでしょう
だから 出来なくても やるしかないのです
979もしもの為の名無しさん:2008/04/19(土) 15:03:56
980もしもの為の名無しさん:2008/04/19(土) 15:19:01
……
981もしもの為の名無しさん:2008/04/19(土) 15:23:42
………
982もしもの為の名無しさん:2008/04/19(土) 17:18:07
983もしもの為の名無しさん:2008/04/19(土) 19:17:19
>>978
このスレの上かな。弁護士の話があったと思う。
相談をしたほうが良い。
984もしもの為の名無しさん:2008/04/19(土) 23:27:59
外見であきらかに鎖骨が飛び出てしまって
かつ稼動域が3/4以下に制限されてるのに非該当だったんですがよくある事なんですか?
とても悲しいんですけど。
985質問:2008/04/19(土) 23:32:37
賃金センサスって、ネットでどこかにのってるんでしょうか? 
986もしもの為の名無しさん