■■交通事故相談スレ・Part29【in保険業界板】■■
926 :
899:2006/10/03(火) 23:36:58
>>905 お叱りのご意見有難う御座います。
被害者へのお見舞いは.当日の夜に菓子折り持って行きました。
誠意をもって対応するつもりです。
質問したいのですが.物損から人身に切り替えられたときは本人立会いで
現場検証はするのでしょうか?それとも.診断書を相手が警察に提出してから署に出頭するだけなのですか?
>>924>>925 図解説明乙。
・前方はちゃんと見ていたの?
・あなたの方も見通しが悪かったんでないの?
・見通しが悪いならもっと減速すればよかったんでないの?
第三者的な見方だとこんな感じ。
>>926 本人立会いで実況見分はある。
>>927 ご理解、ご見解ありがとうございます。
前方はちゃんと見ていました。しかし見通しが悪いのは確かです。
私自身、家から近い場所でよく通る場所なので、見通しが悪い事も知っております。
後からの説明の付けたしで「嘘だろう」と思われるかもしれませんが、
実際、40km以下まで確実に落としてカーブに入りました。
しかしそうやって、かなり慎重を心がけて走っていてこの状態なので、
どうしようも無かったというのが私の言い分であります。
そこは相手の保険会社にもこれから責められると思います。
しかし私の言い分はあくまで10:0だと言い切るつもりでいます。
実際10:0は無いであろうことも事も分かっているつもりですが
相手が2:8でこちら側が悪いと言ってきているので
その対応をどうしようか…と悩んでいるところでした…。
>>928 ちゃんと理解出来てるみたいね。
最終的な落とし所は10:90か15:85でいいんでない?
双方、譲歩するってことでw
まぁ、頑張って〜
930 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/04(水) 04:57:34
すいません、前にも相談したのですが
交通事故で5ヶ月休業(約150日)
休業前は就職してから46日しか働いてなくて(実働日33日)給料合計36万です。
私は自賠責の休業損害は46日÷36万の平均日額を150で×ものだと思ってたのですが
調査事務所では
60(2ヶ月)÷36万で日額6千円弱とひどく少なくなっていました。
前にここで相談したところ調査事務所で掛け合ってみるといいと言ってたのですが
その前にもうひとつ気になることがあります
60÷36万=6千の日額を×「100」で計算されています。
平均日額は総日数で割っているのに、×日数は実働で計算されています
これっておかしくないでしょうか?
調査事務所の担当の人は態度が意図的に作業的で悪意すら感じられる
対応の悪い人なんですが
はっきり言ってこの人の裁量次第で決まってるような気がします。
やれ規定がどうの、上司にチェックしてもらってどうのはぐらかしますが・・・
結局この人の裁量で決まるんじゃないですか?
休業損害が実損の半分しか出されてないのは本当に辛いです。
具体的にいい対策ないでしょうか?
931 :
930:2006/10/04(水) 05:02:19
それと46÷36万の平均日額×150日は
もらうことは可能かどうか、規定内・法律内でもらえるかどうか
また担当者が反対しても可能かどうか教えて欲しいです。
長文すいません。
932 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/04(水) 06:12:52
おれの担当者もいいかげんでそろそろむかついてるところだけど
紛センに案件もちこんで、相手を呼び出し、面と向かって
徹底的にやるしかないだろ。
休業補償に付いては遺失利益を主張すれば良いのでは
>>930 あなたは実際に何日休んでるの?
150日間丸々休んでいるの?それとも100日なの?
100日の休業なら、調査事務所の計算は間違っていないよ。
その100日の休業期間には土日は含まれていないのかい?
>>932 自賠責で紛センって・・・
休業補償で遺失利益って・・・
もう少しまともなレスをしてくれよ・・・orz
935 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/04(水) 09:16:47
>>934 まさか後遺症が残ったり死亡したりしないと逸失利益が発生しないとか思ってる?
それに普通に100日働けば120万くらい軽くね?自賠責の枠超えてるよ。
逸失利益とは、もし被害者が事故にあわなければ、これから先、当然得られたであろうとされる利益のことです。
この場合は事故にあわなければその後150日間継続的に就業して賃金を得られていること
が証明できればその額を請求できるとおもうが orz
こういうふざけた担当者がいるとおもっきりふんだくりたくなるのが人情だろ
逸失利益は得ていただろう利益
休業損害は実損払い
その違いがわからない香具師は(ry
>>935 逸失利益と休業損害の違いぐらいわかってくれよ。
それに、なんで任意が関係あるんだ?
相談者は重過失減額が適用されてるんだぞ。
いい加減なレスは止めてくれよ。orz
質問者へ。
ここは2ch。回答は玉石混淆でミスリードも多々あります。
回答を鵜呑みにせず、ここで得られた回答を元に2ch以外で
裏を取ってから行動することをお勧めします。
まあこんなことはあえて言うまでもないと思いますが。
特に
>>935みたいないいかげんなレスを元に行動すると大恥をかきます。
ひき逃げ被害者です。
先日犯人が逮捕され、保険屋が来ました。
事故で故障・破損した全ての物を保障すると言われ
跳ねられた時に、側溝に落ちて故障した携帯電話や
泥だらけになってしまったバッグや財布の買い替えまで・・・・
そんな制度があると思わなかったから、驚きました。
事故に遭う前に、旅行の申し込みをしてたんですが
即入院だったのでキャンセルしました。
その際にかかったキャンセル料なども請求できるのでしょうか?
940 :
930:2006/10/04(水) 13:15:51
>>933 実際に5ヶ月間150日一度も働いておりません。
そういえば、私は休業損害が実際33日働いたうちの、÷36万を
実際稼動した日数×100で計算されると思ってたので
調査事務所に提出した書類に(○と×を付けていく欄?)
休業日数を100って書いたような気がします。
もしそれを見て100日にしたら口頭で訂正してもよいのでしょうか?
941 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/04(水) 13:23:17
>939
旅行のキャンセル費用は当然払ってもらえる。
言わなきゃくれないから、キャンセル料の領収書を見せて、
きちんと請求しろ。
942 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/04(水) 13:27:00
>>940 休業損害はいくら算定されたのかを教えてくれよ。
943 :
930:2006/10/04(水) 13:59:11
>>942 36万÷60日×100日で60万くらいが算定されました。
>>940 提出した休業損害証明書の休業日数が100日だったってこと?
じゃ、休業損害証明書どおり支払われてるんだから問題ないだろ。
それに、休業損害証明書を自分で書いたのか?
自分で書いたのなら文書偽造だぞ。勤務先で証明してもらわなきゃ。
今さら訂正を申し出ても、文書偽造を白状するようなものだしな。う〜ん。
945 :
930:2006/10/04(水) 14:26:15
>>944 5ヶ月間で実際の休業日数が100日(だろう)ってことで自分が
○×付けたやつです。土日を入れた総休業期間は150日です。
今電話したら調査事務所>近畿本部に書類が送られたとのことでした。
もう一度返送してもらって、保険会社から休業証明書を
送ってもらい会社側に書いてもらった方がよろしいでしょうか?
それと就職してから、去年の10/3〜11/18までの46日間しか働いてないのですが
それを60日で給料を割り平均日額を取ってます。
前にここで相談した時に、調査事務所にそのことを言えばいいと言ってたのですが
今言いましたが担当者が規定がどうこう言われはぐらかします
担当者はめんどくさいらしいので近畿本部に送ったみたいです。
>941
ありがとうございます。
きっちり請求しようと思います。
そうすると、キャンセルする際にチケットを返送した料金も
請求できそうですね。
947 :
930:2006/10/04(水) 16:06:50
何度もすいません。
何度もレスして知りたいことが分散してよく分からない文章になってしまいました。
できれば、今後のベストな立ち回りを教えて欲しいのですが
とりあえず、休業損害証明書の書き方がおかしいのもあるので、
今保険会社さんから、証明書を再度もらい会社にしっかり書き直してもらおうと思います。
それで再度調査事務所さんに送ろうと思います。
それで良いでしょうか?
>>947 どれがベストかわからないが、正しい休業損害証明書を出さないことには始まらないのであなたの考えでいいんじゃないかな。
ただし、休業損害証明書は必ず勤務先に書いてもらうこと。あなたが手を加えると文書偽造になる。
それと、前回提出した分の100日というのは、書き方がわからないために土日祝の会社休業日を除いてあった旨をメモでつけておくこと。
また、46日か60日かについては、あなたの給料制度が分かるように書いたものをつけておくこと。
例えば、あなたの給料が定額の月給制でそれに残業などの手当てがつくのだったら例え46日しか働いてなくても2ヵ月分として60日で割るのが正しいし、日給月給のような制度で、欠勤したら丸々欠勤分が支給されないのであれば46日で割るべきだよね。
だから、いつ就業して、休業損害証明書の前3ヶ月の給与の証明欄の金額の対象が何日から何日までかをはっきりさせること。
また、雇用契約書などで給料の制度が分かるものがあればなおいいだろうね。
949 :
930:2006/10/04(水) 19:00:53
>>948 本当に分かりやすい説明ありがとうございます。
疑問が全部消えました。
あと一つ
>>給料制度が分かるように書いたものをつけておくこと
これは自分の手書きの説明で良いのでしょうか?
日給月給制を証明しないと、60で割られるのなら、
何か会社からもらう証明書がいるのですかね。
雇用契約書などは去年のことだし、くれるのでしょうか?
雇用契約書は2通作って、会社とアナタと両方が持ってるはずです
>>949 雇用契約書が無くても、給与規定などの該当部分をコピーしたものに会社の印鑑を押してもらっておけば立証資料になると思うよ。
それに、あなた自身がどういう事情だということを説明をした文書をつけておけばいいだろうね。
952 :
パンヤ:2006/10/05(木) 00:19:07
【お名前】
パンヤ
【事故日・時間帯】
10月2日 朝9時
【相手の車両等】
相手は自動車 自分は自転車です
【警察への届出の有無と処理】
警察への届出はまだです
【保険の加入状況】
自分は保険無し
相手は自賠責・任意有りです
【怪我の有無と程度】
怪我・自分のみ 診断書によると10日間の安静加療を要する見込み
【相互の車両等の破損状況】
相手・ドア付近に凹み 自分・カゴ付近破損
【現場の状況】
道幅ほぼ同じ位、標識、信号などない車一台通れる程度の道です
【で、何を相談したいか?】
相手の保険屋さんは示談にするとこの先の通院などの費用はでないと言うのですが、休業手当てなどは貰えるのでしょうか?
953 :
パンヤ:2006/10/05(木) 00:28:15
訂正
【現場の状況】
道幅ほぼ同じ位、標識、信号などない車一台通れる程度の交差点、出会い頭の事故です
>>952 あなたが何を聞きたいのかが今ひとつ理解できないのだが・・・
一般に示談というのは、それで一切が終わり、あとは何があっても知らないよ、ということ。
保険屋さんの言うとおり、この先の費用は休業補償や治療費なども含めて一切でないということだよ。
955 :
930:2006/10/05(木) 00:55:18
>>950 雇用契約書は持った記憶がないのですが・・・
貰っていたとしても一年前のことなのでたぶんないのですが。
>>951 分かりました。その通りにしてみます。
ありがとうございます。
956 :
パンヤ:2006/10/05(木) 01:05:51
>>954 分かりにくい質問のしかたで申し訳ないです。
人身事故にしなくても休業補償などは相手の保険からもらえる物なのかお聞きしたかったのです。
>>956 相手の保険屋さんと話をしてるんでしょ。
相手の保険屋さんに確認してごらん。
原則的には人身事故にしないと怪我に関する補償は一切でないが、物損事故扱いのままでも数日程度の軽傷であれば理由書をつけて保険扱いしてもらえる場合もある。これは相手の保険屋さんの判断だね。
ただし、警察の届け自体をしていない(物損の届けさえしていない)のであれば、まず無理だと思っておいて。
958 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/05(木) 01:46:43
>パンヤ氏
怪我があるなら人身扱いの届け出をする→警察に診断書を提出するだけ
人身扱いにしないで示談とするなら、補償範囲については相手側とよく相談すること。
ここで相談しても無意味。
960 :
960:2006/10/05(木) 11:10:49
【お名前】 960
【事故日・時間帯】
昨日の夕方です
【相手の車両等】
双方車です
【警察への届出の有無と処理】
届出済み。物損、人身かの扱いについてはわかりません
【保険の加入状況】
双方とも任意保険に加入。
相手の保険についてはわかりませんが、こちらは車両保険付きです
【怪我の有無と程度】
相手 怪我なし
こちら 現在のところ特に症状なし
【相互の車両等の破損状況】
相手の車 前方へこみ
こちらの車 後方へこみ
【現場の状況】
細い道(1車線)から太い道(4車線)への合流で待っていたところ(信号なし)
後ろから追突されました。
速度は20km程度だそうです
【で、何を相談したいか?】
乗っていたのは臨月の妻と2歳の子どもなんですが、
妻は妊婦のためシップやレントゲンは胎児の影響も考え、行いたくないそうです。
妻は臨月での事故で精神的にショックを受けているようです。
また、子どもはまだ喋れないため、もしムチウチ等の症状がでても
ただぐずっているのか、頭が痛いのか判断ができません。
こういった事例での治療費、慰謝料などは考慮してもらえるのでしょうか?
961 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/05(木) 11:28:21
おそれいります。
三ヶ月前に事故に遭い、先日ようやく治療が終わりました。
(過失割合は、先方10、当方0、警察に提出する診断書には打撲や挫傷と
記載されていました)
休業損害や通院交通費の届出書は事前に保険会社から貰っていたので、
記入して送付したのですが、このあと、どういう流れになるのか
(そしてこちらはどういう風に接したらよいか)教えていただいても
よろしいでしょうか。
事故に遭うのは初めてなので、何もかもがわからず戸惑っています。
皆様方 どうぞよろしくお願いします。
>>960 お前よー そんなことより臨月の奥さんと2歳の子どもの心配しろよ
昨日の今日でここに書き込むくらいなら 自分の保険屋に相談しなよ
なぜ次の日に慰謝料の心配なんだ? なぜ普通の手段で確認や相談をしないんだ???????
>>961 それは相手の保険会社の担当者に確認するのがスムーズですよ
人として普通に接すればいいのです 補償内容が正しいかどうかは自分の保険屋に聞けばヨシ
自分の車に搭乗者傷害はついていませんか? 請求を忘れずにね
964 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/05(木) 11:46:47
>>963 早速のレスありがとうございます。
当方もきちんと誠実に対応させていただきます。
書き方が悪くてすみません。
実は、事故に遭った際、私はは徒歩で先方が自動車でしたので、
こちらは保険会社には依頼していないのです。
ですので、こちらは自分ひとりで手続きをしなければならず、
右も左もわからなかったため、「こういうときはどうすべきか」
という情報や対処法が知りたくて書き込みさせていただいた
次第です。ご親切なレスに感謝いたします。
965 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/05(木) 12:08:06
>>964 あなたに落ち度がないのであれば事故で休まれた休業損害は
全額支払われます。
これからの流れは保険会社から示談書が送られてくるので
納得すればサインをして保険会社に送付し1週間程で指定した銀行に振込みされるはずです。
966 :
YOU:2006/10/05(木) 12:22:47
少し質問していいですか?
通院日数121日実通院数73回ここまででいくらでしょう?
で本題なんですけど治療期間に残業代すべてカットされましてもう1円ももらえなくなりました。
多分示談成立後ももらえなくなります。明細より残業代がなくなるわけです。
それって例えばですけど約1年後に昇給の話しが会社とできるとしますよね?
そこまでの残業代完全カットの損害は(1年分)請求できますか?
休業損害の項目であったり、慰謝料の項目であったり、逸失利益であったり、
見舞金であったり・・・・・
どこかでいけますでしょうか?ご回答よろしくお願いします。
967 :
YOU:2006/10/05(木) 12:27:56
すいません、966ですが追加項目です。
相手100私0の過失割合です。
968 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/05(木) 12:49:22
>>960 人身扱いかどうかは分からないって書いてますが
病院で診察を受ければ人身扱いになります。
それと、事故した管轄の警察署で事故証明の交付をして下さい。
それにはまず、病院の方に行かれることです。
示談をした後にむち打ち症が出てきたといっても事故との因果関係を
証明することが出来ない場合は治療費は一切払って貰えません。
二歳の子供さんも、今きちんと病院での診察を受け、治療しとくべきですよ!
慰謝料は奥さんの精神的ショックは少しは上乗せがあるんじゃないでしょうか
たいした金額ではないと思いますが・・
>>966 スコシ シツモン シテ イイデスカー?
アーナーターノー ニーホーンーゴー ヨークーワカリマセン
970 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/05(木) 13:13:43
>>966 事故前の給料から差額があれば会社の方に証明を書いてもらえれば保険会社に
請求できると思います。
会社の証明がなければ難しですが・・
それと、これからの残業カットは事故との係わりが在るかどうかじゃないでしょうか
慰謝料は骨折の場合と軽症の場合では違うので答えられません。
弁護士のホームページに算出方法が載ってるのでそちらを見てください。
>>964 963です
なるほど歩行者なんですね
人的な補償としては 治療費100パーセント これは病院に支払われます
あとは休業損害と 通院日数に応じた慰謝料の計算がされます
その全部が記載された 承諾書なり示談書がお手元に来ます
ある程度の軽症であれば慰謝料は一定の算出方法で計算されます
あとは交通費ですね 自分の車でも距離に対してガソリン代とか請求できますよ
物的には そのとき眼鏡が壊れたとか 洋服が汚れたということで補償も受けられますよ
示談書を受け取ったら 内容を保険に詳しい人に見てもらうといいと思います
972 :
YOU:2006/10/05(木) 13:21:25
ご回答ありがとうございます。
まず症状は頚椎捻挫でした、治療期間の残業代は保険会社から休業補償で
支払って頂いていましたのでその先も可能なのかと思いました。
ただ後遺症でもなく55歳までとかの症状固定で等級もないので保険屋から
どんな項目での示談交渉がいいのかわかりません・・・
>>960 まずは、かかりつけの産婦人科や小児科のお医者様に相談してください。
そして、事故としての治療が必要ならそのお医者様が指示してくれると思います。
その場合は警察に人身事故としての届けを忘れずに。
あたり前の話ですが、治療を受けなければ治療費や慰謝料の支払はありません。
なお、大人が大丈夫な程度の衝突であれば、明らかにどこかに打ちつけたとかでない限り子供は大丈夫なものですよ。
>>972 治療期間中の残業代減は保険から支払ってもらってるので問題ありませんよね。
治療が終わった後に残業代をカットされるというのがわかりませんが。
残業をすればいいだけでしょう。
保険屋さんには治療後の残業代を請求することは出来ませんよ。
975 :
もしもの為の名無しさん:
>>972 事故での怪我で暫く残業が出来ないのであれば保険会社も多少の
上乗せはしてくれるんじゃないでしょうか!全額は無理でも・・
示談交渉の時に話し合ってみてください。
項目は気にしなくていいと思いますよ。