三井ダイレクトってどーよーーメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
902もしもの為の名無しさん:2008/03/21(金) 08:17:00
>>899
お前ファビョすぎww
903もしもの為の名無しさん:2008/03/21(金) 08:43:40
>>900
>>902
おまえマジレスされてよほど悔しいんだな。
904もしもの為の名無しさん:2008/03/21(金) 10:21:13
>>903
お前馬鹿すぎて意味理解できてないんだろ
905もしもの為の名無しさん:2008/03/21(金) 13:49:40
>>904
社会常識の欠落したニートがあまりに必死な件(笑)
906もしもの為の名無しさん:2008/03/21(金) 21:50:18
>>905
と社会常識の欠落したニートがあまりに必死に13:49にレスしてる件
907もしもの為の名無しさん:2008/03/22(土) 03:06:35
>>906
1日中2chに張り付いている君がそれを言ってしまってはw
908もしもの為の名無しさん:2008/03/22(土) 07:32:25
>>907
どうみても時間帯を見るとニートはお前www
顔真っ赤だぞデブ
909もしもの為の名無しさん:2008/03/28(金) 21:41:27
面白いので、ボクも参加させてください
910もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 21:31:37
今、一台目の車を三井ダイレクトで契約しているのだけど、
これからセカンドカーとして、もう一台購入します。

二台目の等級を6等級からではなく、7等級からスタートするためには、
セカンドカーの契約会社も、同じ三井ダイレクトじゃないとまずいですか?
911もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 21:44:04
違う会社ならただの新規になるだろww
912もしもの為の名無しさん:2008/04/09(水) 22:45:05
バカはバカを呼ぶ
913もしもの為の名無しさん:2008/04/10(木) 00:11:00
>911
1台目が他社でも11等級以上ならセカンドカー割引はできるはず。
ただし、インターネットでは無理と思われ。
コールセンターに電話が必要
914もしもの為の名無しさん:2008/04/16(水) 23:06:34
どーでもいい書き込みばっかだな
事故対応レポマダァ?チンチン
915もしもの為の名無しさん:2008/04/24(木) 00:46:38
>ご契約のお車に搭乗中の方または記名被保険者とそのご家族の方が、
>自動車事故で死亡・後遺障害を被られ、または入院された場合、
>相手方との交渉を弁護士に依頼されたときなどに必要となる
>弁護士費用や訴訟費用などの損害を補償します。
>(ただし、1事故につき1名ごとに300万円程度)。

ここの弁護士費用担保特約って入院1日でも使えるの?
916もしもの為の名無しさん:2008/04/24(木) 08:08:15
>>915
その規約を見る限り入院の日数の制限はないのだから当然使えるでしょ。
てかこういう質問をここでしても何の解決にもならないよ。
電話じゃ言った言わないになるからメールで問い合わせるのが一番手っ取り早く確実。
917もしもの為の名無しさん:2008/04/30(水) 22:41:56
ここの給料ってどうよ?
918もしもの為の名無しさん:2008/05/17(土) 01:53:44
いまは損保ジャパンであまりよくないので切り替え。

こことSBI損保だったらどちらがいいんだろ。
比較サイト経由で見積もったらSBIが\1500くらい安いけど
SBIサイトで見積直そうと思ったらいろいろごちゃごちゃ細かく記入欄が
あって面倒臭そうなんで。よほどメリットなきゃ三井にすっかなと。
919もしもの為の名無しさん:2008/05/17(土) 08:36:24
>>918
http://life.oricon.co.jp/rank_insurance/index.html
http://www.hoken-navi-walk.com/lpo/car/naviwalk_car.html
http://kuchiran.jp/money/ins_aut.html

あとはあなた次第っしょ。
保険なんて契約も実際の事故も十人十色。
920もしもの為の名無しさん:2008/05/17(土) 20:25:53
三井Dの評価1位か2位で安定してますね。
SBIはランク外にも登場してない。
うーんこの差はでかいかも。
921もしもの為の名無しさん:2008/05/18(日) 05:58:11
ネット検索してみたら業界関係者の意見として
三井ダイレクトについては、アクサダイレクトと並んだ圧倒的な低価格戦略による契約の伸びに注目だ。
「保険業界の吉野家」としての地位を築きつつある。

三井ダイレクトの低価格の秘密は、広告をインターネットメインに絞り込んでいることが最大の理由と考えられるが、それだけではない。
アクサダイレクト同様、事故処理体制のコストを削減していることも挙げられる。
事故処理拠点(サービスセンター)は東京・横浜・名古屋・大阪だけだ。

さらに、各種の電話によるサポート対応も削減し、インターネットでの問合せをメインにシフトしていることである。
また、よく証券や約款を読まないとわからないようなところで、補償内容の範囲が他社より狭いものがあり、同じ条件で見積もったつもりでも実は三井ダイレクトでは補償されないケースがあるので注意しておきたい。


ダメかも・・・
922もしもの為の名無しさん:2008/05/18(日) 07:51:59
ここの給料ってどうよ?
923もしもの為の名無しさん:2008/05/18(日) 08:47:29
>921

元ネタはどのサイトですか?
URL教えてください
924もしもの為の名無しさん:2008/05/18(日) 14:46:20
925もしもの為の名無しさん:2008/05/18(日) 14:48:22
・三井ダイレクト
強みらしい強みは特に見当たらないが、自動車保険本体の補償内容は外資系3社よりはよい。
ロードサービスはダイレクト自動車保険の中で最低レベル。
それよりも最大の弱点は、事故処理拠点(サービスセンター)の設置場所がアクサダイレクトについで少ない(東京・横浜・名古屋・大阪のみ)点であり、事故処理にコストをかけない戦略はアクサに似ている。
保険料の安さで定評のある三井ダイレクトであるが、何でも保険会社がやってくれると思いがちなダイレクト自動車保険の初心者は特に注意が必要である。
自分で事故時に主体的に動ける自信がある人など、自動車保険の上級者向けといえるかもしれない。
資本関係のある三井住友海上とのすみわけの都合上、高品質商品にはできないのだろう。


926もしもの為の名無しさん:2008/05/18(日) 14:52:22
・そんぽ24
事故処理拠点(サービスセンター)網に最大の強み。
自前の事故処理拠点こそアメリカンホームに負けるが、これ以外に親会社の日本興亜損保のサービスセンターネットワークに業務委託しており、事故処理については安心感がある。
弱みらしい弱みは見当たらず、強いていうなら、販売不振によるダイレクト自動車保険からの撤退リスクだけだろう。
重要性の低い契約者特典を除けば、総合ポイントではソニー損保を上回るそんぽ24が、なぜこれほど不人気なのが不思議であるが、これは経営陣のマーケティング・ブランディングの力のなさによるものだろう。
保険料水準はソニー損保と同様、やや高めではあるが、充分保険料に見合ったものといえる。
927もしもの為の名無しさん:2008/05/20(火) 14:09:58
車両入れ替え中に事故を起こし、
事故対応をお願いしたら、
そちらからの車両入れ替えの依頼はないといわれ保障を断られた。
この会社の対応は最悪だ。
928もしもの為の名無しさん:2008/05/20(火) 15:03:43
>>927
意味分からんw
そちらって誰?あんたか?
車両入れ替えの連絡せずに、入れ替え後の車両に保障ある訳ないだろw
929もしもの為の名無しさん:2008/05/20(火) 16:37:06
>>927
ネタだとすぐばれるこの低脳っぷりw
まじ本当だとしたらお前のマヌケさをさらけ出しているような物でっせw
まぁageてる所みっと毎度のバカの定期ageなんだろうけど。
930もしもの為の名無しさん:2008/05/20(火) 22:24:46
なんでダメなんだ?
車両入れ替え特約とかあるだろ。
絵に描いたもちか?
931もしもの為の名無しさん:2008/05/21(水) 00:38:11
三井から
「そちら = 加入者 からの車両入れ替えの依頼はない」といわれ保障を断られた。

十分 通じるが 脳無し? age

車両入れ替えの時は 納車が決まった時点で連絡入れておけば OK?
932もしもの為の名無しさん:2008/05/21(水) 01:37:17
>>931
お前って本当に能無しというか常識がないというか。
よく自分で自分が嫌にならないな。
一般的に納車があった時点で入れ替えの手続をするだろ。
納車された→ネットなりTELで車両入れ替えの手続→契約内容が変更されたか変更後の契約内容をネットかTELで確認→入れ替え後の車両に乗る。
これが一般的な普通の人間がやる事よ。
お前の場合は、納車された→契約変更手続き中に我慢できずにさぁ早く乗ろっと→ドカーン→契約変更されてません→ふざけんな!2chで晒すぞボケ
こんな当たり前の事ができないお前に過失があって当然だろ。
まぁ三井Dに同情するつもりもないが少なくともお前みたいなアホは同情される余地はないだろうよ。
933もしもの為の名無しさん:2008/05/21(水) 01:51:02
>>931
まぁ馬鹿なりに頑張れ!
世間を恨むな!
とにかく頑張れ!
934もしもの為の名無しさん:2008/05/21(水) 01:59:12
>>931
お前の嘘が一発で嘘とわかる。
以下をよく読めよバカ。
http://www.money-lab.jp/kouza/pickup/20.html

毎度のネタで必死に中傷ageしてそろそろ訴えられそうだなw
935もしもの為の名無しさん:2008/05/21(水) 11:54:33
931は単独書き込みなんだが

一般的に納車があった時点で入れ替えの手続をするだろ。
納車された→ネットなりTELで車両入れ替えの手続
→契約内容が変更されたか変更後の契約内容をネットかTELで確認
→入れ替え後の車両に乗る。

これ 何日かかるの?
新車の時 納車日前に連絡して納車日から乗った
936もしもの為の名無しさん:2008/05/22(木) 01:28:23
>>935
>ネットなりTELで車両入れ替えの手続
>→契約内容が変更されたか変更後の契約内容をネットかTELで確認

この間俺はTELで10分で終わったぞ。
ネットなら5分もかからんだろ。
まぁおまいはバカなんだからこれ以上話しても無駄だろ。
おまいみたいなバカは事故って死なないように気をつけておけ。
937もしもの為の名無しさん:2008/05/24(土) 01:11:05
うちは被害者。後から掘られ、勢いで前にもぶつかった。(止まってる所に)
3台玉突きの真ん中。(ゆえに追突本人が100%悪い)
で、追突した奴の入ってた保険会社が三井ダイレクト。
初期型マジェスタ(15・6年か・・・)に乗ってたんだが
ディーラーに修理を頼んだら80万ほど掛かるとの事。
しかし年式が古いので50万しかださんという・・・
で、三井の担当に聞いた。
「50万分しか直さないという事は凹んだまま車を返すのか?」
「ハイ、そうです」と
ここから切れたね、お前マジで言ってんのか!と
そしたらこう言ったよ、クソ担当。
「裁判にかけられても負けませんから」と。
埒があかないので、ぶつけた本人に電話したら「自腹切ります」と。(30万)
つまりうちのマジェスタが50万ぐらいの査定額しかないので
それしか払わんのは間違いではないらしいが、
普通の保険会社はだいたい超過保険なんたら(特約で月々80円程だそうな)
とかいうのが付いていて査定額以上の損害を与えた場合でも保険会社が
払ってくれるという・・・というか入ってなかったとしてもだいたいの保険会社が
負担すると聞いた。

三井ダイレクトあたりは安さを売りにしてるので注意して契約しないと
上記のような事になって自腹を切らなきゃいけなくなる場合があるそうな。
今回の場合がそう。

ところでこのクソ担当、こうも言ってたな。
修理の日数がいくら掛かろうと、うちでは7〜10日分の代車費用しか出しませんので
それ以降はそちらで負担してください と。
殺してやろうかと思ったよ、マジで。
938もしもの為の名無しさん:2008/05/24(土) 01:24:28
>>937
こんなところでグダグダ言ってねえで裁判かけりゃあいいだろうが。
100対0なら負けるわけがねえだろうが。
というより普通自腹切った奴が言うならわかるけどお前が文句言う事自体が意味不明。
最近バカばっかだな。
939もしもの為の名無しさん:2008/05/24(土) 02:49:09
>>937
50万の損害なのに80万貰えてラッキーだな。
事故太りってやつか
940もしもの為の名無しさん:2008/05/24(土) 02:53:26
>>937
他スレのコピペかよ
氏ね
941もしもの為の名無しさん:2008/05/24(土) 03:09:15
>>937
ポンコツ車に80万ってある意味詐欺だな。
942もしもの為の名無しさん:2008/05/24(土) 18:37:01
>>937
ネタが尽きて他スレのコピーとはw
943もしもの為の名無しさん:2008/05/24(土) 19:05:57
>>937
時価しか出さないのはどこも同じだよ
だから対物超過特約というのが別にある
それに入る入らないは本人の自由だから
超過した場合は本人との示談になる

おたくの保険会社の担当者だってそういとう思うぜ
944もしもの為の名無しさん:2008/05/24(土) 19:42:15
以下三井ダイレクトの対物超過修理費用特約

対物賠償保険のお支払いは時価額が限度になりますが、この特約をお付けいただくと、
対物事故(車対車事故)で、相手自動車の修理額(注)が相手自動車の時価額を上回る場合でも、
修理費からの時価額を差し引いた額について50万円を限度に責任割合に応じて補償します。
被害者に責任がある場合でも対物賠償保険の保険金に上乗せして保険金が支払われるため、事故が円満、敏速に解決しやすくなります。
(注) 事故発生の直前の状態に復旧するために実際に相手自動車の損傷を修理することによって生じた修理費をいいます。

これに入るかどうはあくまでも被保険者の任意であり保険会社ではなく被保険者の問題。
まぁこんな事も知らない>>937は単なる馬鹿なんだろうよ。
945もしもの為の名無しさん:2008/05/24(土) 19:44:46
対物超過費用に入っていれば、解決が早いというだけで、
超過したからといって、本人との示談というのは間違い。

こんな特約に入っていなくても、法律上の賠償責任額は
対物保険で支払われる。
その解釈について、保険会社と争えばいいだけのこと。
946もしもの為の名無しさん:2008/05/25(日) 00:52:43
だから・・・賠償責任が100%でも認定される損害額は時価評価なんだよ。
法律的にはこれで負けない。

947もしもの為の名無しさん:2008/05/25(日) 00:59:12
>>945
おたくみたいな馬鹿が保険入るとろくなことないから
一生歩いてね
948もしもの為の名無しさん:2008/05/26(月) 01:52:28
>>937
次のネタはまだかぁ?w
949もしもの為の名無しさん:2008/05/27(火) 00:46:30
仕事人?
950もしもの為の名無しさん:2008/05/28(水) 06:00:54
どうなんでしょ
951もしもの為の名無しさん:2008/05/28(水) 13:45:00

++++++++++++++++++++++++++++++++++++
     ただ今ネタを仕込み中です

     いましばらくお待ちください
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
952もしもの為の名無しさん:2008/05/29(木) 05:48:38
待ってるよ
953もしもの為の名無しさん:2008/06/02(月) 05:46:52
まだかよ
954もしもの為の名無しさん:2008/06/02(月) 06:07:07
>>953
毎度毎度すぐ嘘とばれちゃうから今回は時間かけて力作考えてんでしょ。
気長に待つのが一番。

と思いきやまたコピペだったりしてw
955もしもの為の名無しさん:2008/06/03(火) 05:49:46
そうなのかい
956もしもの為の名無しさん:2008/06/04(水) 23:07:35
ファミリー傷害(ワイドタイプ か アウトドアタイプ を選べる。ちなみに安い夫婦型と家族型も選べる)。
がありますが、みなさん、この特約つけていますか?


たとえば、ちょっとケガで6日入院したとして、5000円*6日で3万円を請求しますか?
3等級下げてまで、3万円の保険金を欲しいとは思わないのですが・・・・

この特約って、使うのに結構(ユーザー側の精神的な意味での)制限が多いですね。
957もしもの為の名無しさん:2008/06/04(水) 23:46:45
>956
傷害保険の特約は請求しても等級に影響しないのでは?
958もしもの為の名無しさん:2008/06/05(木) 04:56:03
>>956
等級下がらないから
959もしもの為の名無しさん:2008/06/06(金) 05:56:18
なるほどね
960もしもの為の名無しさん:2008/06/06(金) 23:53:33
バイクの保険途中解約でお金って返ってくるんですか??
961もしもの為の名無しさん:2008/06/07(土) 13:43:45
>>960
あたぼうよ
962もしもの為の名無しさん:2008/06/07(土) 22:50:06
そうなんだ
963もしもの為の名無しさん:2008/06/08(日) 07:54:01
やはりそうかい
964もしもの為の名無しさん:2008/06/09(月) 00:07:15
どうなんでしょ
965もしもの為の名無しさん:2008/06/09(月) 21:47:20
よくわからんな
966もしもの為の名無しさん:2008/06/10(火) 06:06:34
どうでもいいよ
967もしもの為の名無しさん:2008/06/11(水) 06:00:12
なるほどね
968もしもの為の名無しさん:2008/06/11(水) 09:03:25
>>962->>967
何この自演カキコミw
969もしもの為の名無しさん:2008/06/11(水) 22:34:00
どうなんだろうね
970もしもの為の名無しさん:2008/06/12(木) 06:17:02
(売れない)歌手や俳優ばかりだね^^
971もしもの為の名無しさん:2008/06/16(月) 01:09:17
やはりそうかい
972もしもの為の名無しさん:2008/06/16(月) 22:31:47
そういうことかい
973もしもの為の名無しさん:2008/06/17(火) 05:50:57
なるほどね
974もしもの為の名無しさん:2008/06/17(火) 23:09:31
よくわからんな
975もしもの為の名無しさん:2008/06/18(水) 22:19:57
どうなんでしょ
976もしもの為の名無しさん:2008/06/19(木) 05:53:18
そうなんですか
977もしもの為の名無しさん:2008/06/19(木) 22:30:10
どうなんだろうね
978もしもの為の名無しさん:2008/06/20(金) 05:55:25
さっぱりわからんね
979もしもの為の名無しさん:2008/06/20(金) 17:40:54
>>962->>967
>>971->>978
お前暇だなぁ
早朝から2chってあほとしか言いようがないw
980もしもの為の名無しさん:2008/06/20(金) 21:30:00
そうなのかい
981もしもの為の名無しさん:2008/06/21(土) 08:25:27
なるほどな
982もしもの為の名無しさん:2008/06/22(日) 00:07:13
あほらしいな
983もしもの為の名無しさん:2008/06/22(日) 08:17:21
それはそうだな
984もしもの為の名無しさん:2008/06/22(日) 21:28:06
ばかばかしいね
985もしもの為の名無しさん:2008/06/22(日) 23:52:05
>>984
毎晩・毎朝お疲れw
朝早いからもう寝るんだろ。

次レスは明朝06:00の予定ですw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
986もしもの為の名無しさん:2008/06/23(月) 05:46:45
どうなんだろうね
987もしもの為の名無しさん:2008/06/23(月) 12:48:06
カスまじぇ野郎
988もしもの為の名無しさん:2008/06/23(月) 22:01:10
よくわからんな
989もしもの為の名無しさん:2008/06/24(火) 05:51:18
どうでもいいじゃん
990もしもの為の名無しさん:2008/06/24(火) 17:08:27
ふぇ
991もしもの為の名無しさん:2008/06/24(火) 17:50:21
スレ立てから1000迄4年もかかるってある意味2chの中じゃ最長老だなw
それも最後までこんな駄レスで終わるってw
992もしもの為の名無しさん:2008/06/24(火) 22:29:59
そうなのかい
993もしもの為の名無しさん:2008/06/25(水) 05:50:58
なるほどね
994もしもの為の名無しさん:2008/06/25(水) 13:24:18
もうじき1000ですよ
995もしもの為の名無しさん:2008/06/25(水) 21:46:45
やはりそうかい
996もしもの為の名無しさん:2008/06/26(木) 05:51:07
そのようだな
997もしもの為の名無しさん:2008/06/26(木) 12:49:28
ク〜来んな
998もしもの為の名無しさん:2008/06/26(木) 22:13:23
どうなんでしょ
999もしもの為の名無しさん:2008/06/26(木) 22:13:47
よくわからんね
1000もしもの為の名無しさん:2008/06/26(木) 22:14:11
おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。