●●●生命保険相談すれ2 ●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもの為の名無しさん
前スレが埋まりそうなのでたてますた

前スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1059059357/
2もしもの為の名無しさん:04/09/12 03:49:51
996 :もしもの為の名無しさん :04/09/12 02:41:49
こんにちは、アドバイスお願い致します。
終身の医療保険への加入を考えており、幾つかの保険会社の資料を取り寄せ
みましたが、払い込み期間と一入院限度日数で悩んでおります。

 ジブラルタ(180日型) 終身払い      4215円/月
              60歳払い込み終了 7105円/月
 アリコ(120日型)   60歳払い込み終了 5715円/月
 アフラック(60日型)  終身払いのみ    2635円/月
 アクサ(120型)    60歳払い込み終了 7580円/月

金額的にはアフラックが良いのですが、一入院の限度日数が60日と
短いのが気掛かりです。
(こちらのカキコでも60日型はあまり評判が宜しくない?)
最近の傾向では「短期間の入院での退院が多いので、1日の保障金額
を高くして、60日型を選ぶ人が増えてきている」そうですが、保険
の代理店の方からは、高齢になるにつけ入院日数が長くなるとのデータ
を見せられ、決めかねております。
実際問題として、60日ではあまり保険の意味がナイのでしょうか?
全くの素人質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
3もしもの為の名無しさん:04/09/12 04:03:31
999 名前:もしもの為の名無しさん :04/09/12 02:55:27
医療保険に加入したので、あと死亡保障を考えています。
とりあえず、自分の葬儀代くらいを目安に300〜500万位
で、東京海上あんしん生命の「長割り終身(46歳まで払込)」
と、損保ジャパンひまわり生命の終身(55歳まで払込)を考えて
います。(両者とも低解約返戻金型終身保険)
何事もなければ、老後の年金の足しにしたいのですが、この商品
は、どうなのでしょうか?また、他にもお勧めの商品はありますか?
教えていただけるとありがたいです。
4もしもの為の名無しさん:04/09/12 04:30:38
>>2
保険は安心を買うものなので60日が不安ならry
それから三大成人病の脳血管疾患の平均入院日数は60日を超えてます。
高齢になるほど入院日数も増えてくるので、終身医療なら120型
以上がいいと思います。
将来何があるかわからないので(インフレとか、いきなり亡くなるとか)
とりあえず保険料の安い終身払いがいいと思います。
5もしもの為の名無しさん:04/09/12 08:37:34
>>2
 最終的に判断するのはあなたですが、参考までに。60日では意味が無いのか
どうか、ですが1日5000円なら最高30万円しか出ない保険です。180日型でも
90万円ですね。ご自身の貯蓄によって判断されれば良いのではないですか?
今すぐ使う予定の無い貯金が100万円以上あれば、医療保険は不要と言う考えも
あります。貯蓄があるから60日型にするという考えもあります。人それぞれ
の考えがありますからね。私なら最低でも日額1万円、1入院120日以上、60歳
払済の終身で検討します。
6もしもの為の名無しさん:04/09/12 09:52:03
>>2
たとえば、アフラック60日型の場合
2635×12ヶ月×10年=316200円です。
単純に考えれば、これ以降貯蓄の方が徳だった、
ということになります。
7もしもの為の名無しさん:04/09/12 19:39:54
損益分岐点を考えたら、あほらしくて入ってられんな。
8もしもの為の名無しさん:04/09/12 20:47:48
>4.5.6さん
ご丁寧な解説を有難うございました!とっても助かりました。
頂いたアドバイスを参考に(貯蓄とも相談しつつ)もう少し考えてみようと
思います。
9もしもの為の名無しさん:04/09/12 22:55:04
>>2
亀レス申し訳ありません。
>>6
病院に支払う診療報酬のことはご存知ですか?
最近、大きな病院での診療報酬は、「包括払い制度」を導入しています。
「包括払い制度」とは、病気ごとの定額制のため、入院費は短期ほど報酬が
厚く、長期化すると報酬が減るため無駄な入院を減らしています。
その結果、患者負担も軽減されます。

それに引き換え、診察料や検査料、薬代を一つ一つ積み上げて計算する
「出来高払い制度」は今後、減りつつあると思います。
厚生労働省の調査によると、2003年4月〜10月の平均入院日数は
一般病院の36日に対し、包括払い実施病院は22日でした。

こういった背景もあり、EVERに限らず60日型の商品も増えつつあります。
また、EVERの2,635円は入院日額5,000円の保険料であり、
入院日額10,000円で、平らにすれば入院日額5,000円の120日型と
同じということになります。
保険料は倍ですから5,270円です。
但し、脳血管疾患などで入院した場合の平均入院日数は110日でね。

>>7
保険で損益分岐点を考えるのはお門違いでは…
10もしもの為の名無しさん:04/09/13 00:11:53
>>9
>入院日額10,000円で、平らにすれば入院日額5,000円の120日型と
>同じということになります。

こういう明らかな間違いを織り交ぜないように。
わざとやってるでしょ。
11もしもの為の名無しさん:04/09/13 00:20:32
>>10
頭が固いとはこのこつですかぁ〜
12もしもの為の名無しさん:04/09/13 00:32:03
>>11
その柔らかい頭で
「1入院60日限度日額10000円」の保険と
「1入院120日限度日額5000円」の保険の保険料を比較してみな。
前者の方がずっと高いことがわかるから。
13もしもの為の名無しさん:04/09/13 00:34:16
>>10
算数の時間がやって来ました〜

Aさんは120日型に加入していました。
入院した日数は120日でした。
医療保険に日額5,000円入っていましたので
保険会社から受け取った入院給付金は60万円でした。

Bさんも120日入院しました。
しかし、Bさんは60日型に加入していました。
入院日額は10,000万円でした。
さて、保険会社から受け取った入院給付金は
いくらでしょうか?
14もしもの為の名無しさん:04/09/13 00:36:33
>>12
高くはないでしょう。
また、60日以内の入院であれば
かなりの差がでまつ。
15もしもの為の名無しさん:04/09/13 00:48:00
>>14
60日以内の入院であればかなりの差がでることが
そのまま保険料に差が出る理由なわけですが
16もしもの為の名無しさん:04/09/13 00:51:07
>>13-14
全く理解していないようなので解説しようか。
例として30歳男性がアリコの終身医療保険に入るとして保険料を比較してみよう。

「1入院60日限度日額10000円」の
すこしであんしん終身医療保険の保険料額は
月額4300円(終身払い)

「1入院120日限度日額5000円」はマイプランサーチで計算。
保険料は月額2560円(終身払い)

結論
保険料の比率が100:60と大差があるにもかかわらず、
それを隠して同列に比較する>>9は悪質極まりない。
まさに詐欺も同然。
17もしもの為の名無しさん:04/09/13 00:52:47
>>13
60万円
18もしもの為の名無しさん:04/09/13 01:19:54
>>16
他社を誹謗中傷してコンプラ違反やってなさい。
消費者は、貴方より一枚上手ですたい。
19もしもの為の名無しさん:04/09/13 01:28:55
>>18
どこが誹謗中傷???
単にわかりやすいよう実例を出しただけだが?
アリコのページで誰でも計算できるから自分でもやってみたら?
20もしもの為の名無しさん:04/09/13 01:38:06
はじめまして〜、よろしくお願いします。
良性腫瘍があり経過を見ている場合、保険には入れませんか?

一度がんになった人は次からは保険に入るのは難しい・・・と聞いたこと
あります。
もしかしてこれからは保険には一生入れないんですか?良性腫瘍はがんとは
違うと思うけど・・・。

21もしもの為の名無しさん:04/09/13 01:44:04
>>18
120日型5000円と60日型10000円は
入院日数が120日未満の場合は60日型のほうが、給付が多い。
120日以上で初めて両者の給付額が等しくなる。
当然後者の保険のほうが保険会社の支払う給付金が多くなる
可能性が高いので当然保険料も高くなる。
これは保険のメカニズムでどちらが良い悪いの話じゃない。
22もしもの為の名無しさん:04/09/13 03:28:06
初心者ですが、生命保険のことで質問させてください。
死亡保障で、ある年齢以上まで生きると、
「死亡保険金」も「解約返戻金」も「掛け金総額」より上回る、という
場合があるそうなのですが、どのような保険でしょうか。
年金とか養老保険というようなものでしょうか。
そのような保険に入りたいと思ってます。
具体的に教えていただけないでしょうか。
今主人がかけている生命保険は終身+定期で50歳払い済み、
50歳までは二千万、それ以後は二百万の保証で、解約すると
数十万しか戻らないものです。長生きする可能性の方が高いと
思っているので、早死にした場合の保証が厚いのは損な気がするのですが。
どうかアドバイスお願いします。
23D:04/09/13 07:56:13
>>22
こここで議論しているのを見れば分かる通り、
保険というのは、死亡保障にしろ、入院保障
にしろ、早く当該事故に遭う方が徳であり、
遅くに遭う方が損で、ある時点から保険料
総額の方が上回る、逆転現象が起き得ます。
ただし、死亡保障に関しては、早期死亡ほど
家族が困るわけだから、それはそれなりに
意味があるでしょう。
24もしもの為の名無しさん:04/09/13 16:30:47
>>17
正解者に拍手!!
25もしもの為の名無しさん:04/09/13 17:30:06
>>16
相談者はEVERの保険料を挙げているのに、何故
わざわざアリコの60日タイプで例を挙げてるのかねぇ。
相談者が挙げているアリコは120日の60歳払込終了でしょ。
話を、すり替えているのかぁ。
26もしもの為の名無しさん:04/09/13 17:46:26
>>25
理解力ないな君は。
EVERだろうがアリコだろうが保険の原理は一緒なのだよ。
27もしもの為の名無しさん:04/09/13 17:50:30
>>26
原理の話は、既に書き込みがある。
28もしもの為の名無しさん:04/09/13 17:53:55
>>25
アフラックに120日型終身医療が無いからでしょ。
同一会社の商品同士のほうが保険料比較に適してる。

>>27
それで解決してんのに、無意味なところで粘着質に絡むんだ?
29もしもの為の名無しさん:04/09/13 17:55:37
>>25
 あんたバカね。>>16>>2へのレスでは無いんだけどな。
3013:04/09/13 18:48:53
私は、中立的な立場で保障内容を考えようとしています。
しかしながら、相談者の方に60日が悪いようなイメージを
与え誰一人、60日を入院日額10,000円の場合、このような考え方も
出来ます。とかの方法論のアドバイスも無いままに回答しているのは
どうかと思います。だから、回答している方に絡んだわけです。

結局、判断するのは相談者ですが、色々な選択支をアドバイスしてあげたら
どうかな。と思いまして…
行き過ぎた内容があれば、どうかご容赦下さい。
31もしもの為の名無しさん:04/09/13 20:29:14
>>30
>しかしながら、相談者の方に60日が悪いようなイメージを
>与え・・・

どの書き込みをみてそう思われたのか教えていただけませんか?
3230:04/09/13 20:39:01
>>30
この件に関しましては、言葉は控えたいと思います。
ご自身なりに、2から読まれてはいかがでしょう。
3330:04/09/13 20:39:57
>>31
でした。
すみません。
34もしもの為の名無しさん:04/09/13 20:43:01
どう見ても>>9>>13のほうが
120日が悪いようなイメージを与えているように読めるが。
3530:04/09/13 20:53:06
>>34
それは、売り言葉に買い言葉でしょう。
要は、中立性が無いということを
言いたかったまでです。
これ以上、言い合っていても意味が無い。
30にも書き込んだように提案されるのであれば
色んな選択肢を考えてあげてください。
                 以上            
36もしもの為の名無しさん:04/09/13 20:56:56
読んだけど、
>>9>>13>>14以外は中立的な感じがしてしまう。
37もしもの為の名無しさん:04/09/13 21:27:41
法律板の相談スレから誘導されてきました。

いくつか生命保険をかけていて、被保険者は私、死亡受取人は親になっています。
契約から5年以上は経っているので被保険者が自殺した場合でも
死亡保険金が支払われるんじゃないかと思う訳ですが、もし遺書に
「保険金は好きに使ってくれ」「これで家族の生活が楽になればいいな」などと
書いた場合、保険金が支払われない可能性が高くなるでしょうか?
38adada:04/09/13 21:47:24
旧協栄生命で満期での給付金額500万の養老保険はいったのですが
満期での給付金額が約374万円台に激減しました。
今でも払い続けてるのですが、これからも払い続けるべきでしょうか?
満期まで払い続けると約362万円払うことになります。
今解約すると今までかけた分の80%くらいしか帰ってこないらしいのですが
解約すべきでしょうか、このまま払い続けるべきでしょうか、据え置きでしょうか?
この保険入って同じ目にあった人、どうしてるのですか?
39もしもの為の名無しさん:04/09/13 22:45:11
>>38
払い続けるべきだと思います。
減額されたとはいえ、今の時代、総掛け金を上回る
養老保険、そうはありません。
それに、4年目、8年目に、特別配当の権利もあります。
逆に解約の場合は、早期解約控除が適用されます。
4038:04/09/13 23:05:22
>>39
やっぱ払い続けるべきだと思いますか

特別配当が2005年にあるそうなのですが、金額しれてるのでしょうね・・・
4139:04/09/14 08:07:58
少なくとも、払えるのであれば。
他に乗り換えるつもりなら、それは損な選択です。
42もしもの為の名無しさん:04/09/14 16:42:21
ガン保険に加入したいのですが、
死亡保障が300万〜500万ぐらいおりて(がん以外の病気や事故でもおりる)
ガンになった場合、手術代や入院給付金が充実しているおすすめ保険ってありませんか?
私は現在35歳女です。
毎月の保険料は掛け捨てでいいので安い方がたすかります。(できれば3千〜5千円くらい)
43もしもの為の名無しさん:04/09/14 16:46:54
死亡保障を別に考えれば
44もしもの為の名無しさん:04/09/14 17:04:12
>>43
死亡保障がついているがん保険は無いという事でしょうか?
45もしもの為の名無しさん:04/09/14 18:02:46
>>44
特約として死亡保障が付けられる保険会社はありますが
その、ご予算内だと10年満期の定期の特約になりますね。
10年後に死亡保障のみ自動更新されますので保険料は
上がりますが300万〜500万円であれば10年後には
1,000円(以内?)上がるくらいです。
4642:04/09/15 00:49:14
>>45
レスありがとうございます。
お伺いしたいのですが、
死亡保障の特約以外の部分は保険料は上がらず終身で持つ事はできますか?
できれば保険会社も教えて頂ければ有難いです。
47もしもの為の名無しさん:04/09/15 08:38:17
>>42
はい。死亡保障以外は、終身で持つことが出来ます。
アヒルが宣伝してる保険会社だと思いましたが
念のため、代理店に確認して下さい。
48もしもの為の名無しさん:04/09/15 09:29:50
>>47
どうもありがとうございました。
さっそく問い合わせて、検討してみます!
49もしもの為の名無しさん:04/09/15 15:53:51
>>2さん(前スレ996さん)へ
まだ見てますか?私も終身医療を検討中なんですが
アクサに60歳払込のタイプってありましたか?
アクサのサイトによると
「終身医療保険1095」では「この保険には払済保険のお取扱いはありません」
となっているのですが。電話して聞いても無いって言われました。
(以前はあったそうです)
もしかして違う保険なのかな。
50もしもの為の名無しさん:04/09/15 23:27:30
>>38
一つ言い方法をお教えしましょう。
養老保険には「払い済み」と言う方法があります。
あなたの養老保険は362万円の支払いに対して374万円の
満期金ですから返戻率は103.3%ですよね。
今解約すると今までの総支払いに対して約80%の返戻金を
受取れますがそれを受取らずにジブラルタに据置しておくと言う方法です。
そうすると以後保障額は減額されますが保険料を支払うことなく、減された
保障額と同額の満期金を満期時に受取れます。おそらく満期まで支払い続ける
よりも返戻率はアップします。一度ジブに払い済みにすると保険金額は
いくらになるか問い合わせ、今月までの総支払い保険料と払い済み後の
満期金を割って返戻率の有利なほうを選んではどうでしょうか?
なお払い済み後は、特約は消滅します。
5138:04/09/15 23:34:08
50さんありがとう
ジブに連絡とってみます
52もしもの為の名無しさん:04/09/15 23:59:31
61歳の母が今から契約して死亡時に3000万くらい受け取れる
保険ってありますか?初心者なのでまったくわかりません。
53もしもの為の名無しさん:04/09/16 22:03:35
>>52
健康上に問題が無ければ、加入は可能だと思います。
加入する目的は、人それぞれ違いますが、一般的には
61歳のお母様の保障額としては大きすぎると思いますが…
また、保険期間にもよりますが、保険料も高額になると思います。
54もしもの為の名無しさん:04/09/16 22:58:53
お尋ねします。
今かけてる生命保険を、支払い終了まで継続した場合の解約返戻金を
担当者に聞いたのですが、教えてくれません。
解約返戻金は解約を決めてからでないと教えられない(計算できない)と
いうことなのですが、どこの会社でもそうなんですか?
返戻金がわからないと計画の立てようがありません。
どなたか教えてください。お願いします。
55もしもの為の名無しさん:04/09/16 23:04:46
>>54
 本社の相談窓口に電話すれば教えてくれる。証書を片手に今すぐ電話だ!

 あ、こんな時間じゃやってねーか・・・朝になったら電話してみ?
56もしもの為の名無しさん:04/09/16 23:38:53
>55
とってもありがとう。
57もしもの為の名無しさん:04/09/18 23:31:35
生命保険で、「利差配当付き」と「無配当」が、ありますが、
どう言う事なのでしょうか?どちらの方が、良いのでしょう?
58もしもの為の名無しさん:04/09/19 01:31:13
>>57
保険会社は、集めた保険料を運用してお金を増そうとします。
予定より多く増えた場合、それを契約者に還元するのが「利差配当付き」
しないのが「無配当」です。
なので保険料は無配当のほうが安いです。
景気はよくなっていくみたいですが、個人的には無配当が良いと思います。
59もしもの為の名無しさん:04/09/19 01:35:55
>58
レスありがとうございます。
60もしもの為の名無しさん:04/09/19 02:28:32
こんな超低金利時代に無配当で契約したら
将来金利が上がってもずっと超低金利のままだぞ。
契約期間が長い物は絶対に利差配当にすべきだ。
61もしもの為の名無しさん:04/09/19 08:38:01
>>60
配当は確定事項じゃないからね、しかし。
62もしもの為の名無しさん:04/09/19 09:26:47
>60
レスありがとうございます。金利というのは、保険を契約した時
の金利が基準になっているのではないのですか?利差配当は、例えば5年
ごとと記してある場合、5年後のその時の金利で見直されるという事でしょうか?
今、契約を考えているのは、終身保険で死亡保障なのですが。どちらかと言うと、
将来の為の貯蓄をメインに考えている300万程度のものです。払込期間が終了
すると、払込保険料と解約返戻金が逆転(返戻率が上がる)するタイプの商品
です。代理店の人に聞いてみたところ、今の経済状態だとあまり。。。とりあえず
配当付きと書いてあるような感じと言って無配当の物を勧めてきました。こちらと
しては、なんか良く分からなかったのでここでアドバイスを頂こうと思ったわけです。
63もしもの為の名無しさん:04/09/19 09:56:03
>>62
少し意味がちがいますね。5年ごと、というのは5年ごとに
配当(あればの話)を付けるということ。そしてその時の
金利で見直しではなく、予定利率より実際の運用益が上回
った時に出るのが利差配当。ほかに、死差、費差配当があ
ります。
64もしもの為の名無しさん:04/09/19 10:15:07
>>63
なるほど〜。今の、経済だとあまり期待できないけど。ず〜と先
は、分からないですね。で、利差配当付きだと、保険料が少し高いですよね。
何か、配当ぶんを自分で払ってる感じがしてしまうのですが。。。
契約期間が長いものは、やはり利差配当付きにした方がいいのでしょうかね。。。
払い込みは、46歳までの物と、55歳までの物です。
払い込んでる期間内にだけ、配当が付くのですか?今、自分は31歳なので、あと
15年、24年間くらいですが。保障額も300万程度だとあまり、貰えるか分からない
配当もたいした金額ではないような。。ん・・・。
65もしもの為の名無しさん:04/09/19 10:18:35
>>62
利差配当と無配当の違いを保険料でみれば当然、無配当の方が
安くなります。利差配当は運用分を保険料に上乗せさせています。

ここ6年〜7年くらいは、景気低迷で配当はあったとしても
ごくわずか、またはゼロに等しいのが現状です。
66もしもの為の名無しさん:04/09/19 10:37:17
>>64
加入を検討されている保険会社の健全性にも注目するべきだと思います。
不良債権や逆ザヤが発生してれば、利差配当付きを選んでも意味が無いと思います。

67もしもの為の名無しさん:04/09/19 10:37:51
68もしもの為の名無しさん:04/09/19 11:33:53
>>67
幼稚なマネすな!!ヴォケェがあぁぁぁ〜!!
69もしもの為の名無しさん:04/09/19 11:53:47
>>64
貯蓄主目的で終身保険に入るなら、絶対に利差配当にすべき。
現在のようなデフレで配当が付かないのは至極当たり前のことで、
無配当では将来インフレに移行しても価値が下落する一方というのが大問題。
70もしもの為の名無しさん:04/09/19 12:02:07
>>64
貯蓄性を優先させるのか、または保障を優先させるのかによって
商品を選択すれば良い。

71もしもの為の名無しさん:04/09/19 12:16:34
>>69
配当は、決して約束できるものでは無い。
また、生命保険の加入の仕方に正解は無いと言うのも事実。
この言葉に反論する生命保険募集人がいたとしたら
保険会社のマインドコントロールに操られているだけだろう。
72もしもの為の名無しさん:04/09/19 12:23:32
生保会社の宣伝と逆を行けばいい。
今は無配当の保険ばかり宣伝しているが、
それはこっちのほうが生保に都合がいいということ。
つまり、それとは逆の有配当を選べばいい。
73もしもの為の名無しさん:04/09/19 12:25:29
>>71
はぁそうですか。で?
74もしもの為の名無しさん:04/09/19 12:31:36
>>72
無配当は契約者にとって都合がよいのではないか。
破綻してしまったら元も子もない。
75もしもの為の名無しさん:04/09/19 12:36:36
約束できないから無い方がいいってのは安直にもほどがあるというか、
そんな募集人がいたら見識を疑う。
低金利時代に固定金利=無配当を選ぶべきは借金するときだけなのが常識。
逆に生保にとっては一種の借金に似たものだから、無配当をすすめる。
76もしもの為の名無しさん:04/09/19 12:38:45
>>74
>破綻してしまったら元も子もない。

それ配当と関係ないじゃんw
無配当だろうが有配等だろうが破綻したら元も子もない。
77もしもの為の名無しさん:04/09/19 12:47:19
>>76
期待するだけ損てなものよ。
7871:04/09/19 12:59:29
>>75
無い方がいいとは言っていない。通常、約款やパンフには
「契約者配当金は経済情勢によって変動(増減)し、お支払いできないこともあります。」
と記載されている。このことを言いたかったまでだ。
79もしもの為の名無しさん:04/09/19 17:24:36
無配当終身の予定利率なんてたかが2%程度だろう?
ひとたびインフレ局面に移行したら銀行預金にすら逆転されてしまうぞ。
実際、超低金利政策になる前は銀行預金すら4%5%あった。
80もしもの為の名無しさん:04/09/19 20:08:31
>>79
それをいっちゃ〜ぁ。オシマイヨ。
81もしもの為の名無しさん:04/09/20 01:01:39
64です。沢山のアドバイスありがとうございます。
益々、悩む・・・2つの商品を勧められて、貯蓄をメインで
考えるなら、利率が少し高い「損保ジャパンひまわり生命」の方が良いのでは
と代理店の人が言っていました。もう1つは、「東京海上日動あんしん生命」の
利差配当付き長割り終身だったのですが。20年、30年先のこの2社が生き残ってるのかも謎
ですが。
82もしもの為の名無しさん:04/09/20 01:13:31
えー、変な質問ですみません。
自分、メインの銀行口座を変えてしまったのを忘れてて、保険の引き落としに指定してた
口座を長い間放置してました・・。家にほとんど帰らない生活だったので、
そのことについて問い合わせのような手紙が来ていたようなんですが、半年たって
やっと気付いて・・。自然解約ですよね?ブラックリスト乗ってしまうんでしょうか。
どなたかレスお願いします!
83もしもの為の名無しさん:04/09/20 01:47:42
64さんへの質問に対するレスに少し誤りがあるので正確にお伝えします。
(レスされた方には申し訳ありません。)
まず、利差配当と無配当の保険料の差ですが、これは運用に回すための
資金を無配当よりも多めに保険料という名目で取っています。つまり多め
に取られた保険料分は運用がうまくいけば増えますし、運用がうまくいか
なければ無くなります。ですのでこの多めに取られた保険料と予定利率と
関係ないです。
で、中長期的に見ると金利が上昇すれば利差配当が良いですが、昨今のよ
うに低金利のままだと損です。じゃあどちらにすれば良いか。私見ですが
無配当型の利率変動型終身保険がいいのではないでしょうか。これだと配当
無いですが、金利上昇局面では利率が上昇しますので積立金に上乗せがあり
ます。
自分の知っている範囲ですがソニーで最低保証利率2%、アリコで1.75%
などがあります。日本社はあるかどうか分かりません。参考までに
84もしもの為の名無しさん:04/09/20 01:52:19
>>83 
日本社では三井住友海上きらめきもあります。ちなみにソニーは日本社です。
85もしもの為の名無しさん:04/09/20 09:44:47
>>82
契約は自然解約っつーか『強制解除』になってると思います。
その程度でブラック扱いになるかどうかは判りませんが…
てか保険が切れてても大丈夫だったんですかい。そっちが心配ですよ。

とりあえず保険会社に連絡するべし。
場合によっては保険料払って契約復活させることもできるかもしれないので。
86もしもの為の名無しさん:04/09/20 10:34:05
>>85
ありがとうございます。
87D:04/09/20 10:47:13
>>85
「失効」でしょ。
88もしもの為の名無しさん:04/09/20 10:54:52
>>83
「金利上昇局面では利率が上昇」ではなくて、正しくは
「最低保障利率を、実際の運用益が上回った場合」でしょ。
89もしもの為の名無しさん:04/09/20 13:55:57
>>83
>まず、利差配当と無配当の保険料の差ですが、これは運用に回すための
>資金を無配当よりも多めに保険料という名目で取っています。

妙なことをいうのはやめてくれ。
運用に回すために多めに取ってるんじゃなくて、
単に無配当と有配当とで予定利率に差があるというだけのこと。
住宅ローンでも固定利率と変動利率で当初利率に差があるが、
ちょうどこれを逆にした物と思えばいい。
90もしもの為の名無しさん:04/09/20 14:04:02
別スレで質問したものですが回答の無いまま沈んでしまいました(涙

今回軽い胃潰瘍で初めて入院しました。

今まで健康には自信があったので
保険の事などあまり考えた事が無く・・・

これを機会に保険加入を考えたのですが
入院から2年間は加入できないと説明書きにあり、途方にくれています。
(こくみん共済)
もう既に退院し、そろそろ薬も必要ない状態ではあります。

2年間という期間は絶対に守らねばならない期間なのでしょうか?

望むのは不慮の事故や病気での入院、手術、通院費補助、
中心です。
両親は他界しておりますし
結婚もまだです。
この先どのようなものを考えたらいいのでしょうか?


91もしもの為の名無しさん:04/09/20 14:04:39
>87
保険料未払いで失効するのはもちろんだけど
未払い数ヶ月連続(各社それぞれ基準があると思う)すると
保険会社側の権限で契約そのものを「強制解除」される。

ここまでいくと今さらカネ入れても契約は復活できないし
代理店は会社から事情を聞かれて
「カネ払わないような奴をどうして加入させてしまったか」という理由書を
提出させられたりするので、同じ代理店から加入するのは難しくなる。

>>82は理由としてはさほど悪質とは判断されないだろうから
できればそこまで行ってないといいね、という話。
92もしもの為の名無しさん:04/09/20 14:08:35
>>90
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1095435789/3

他スレのテンプレですが。
あなたのこれまでの判断の甘さや個人的事情は他人には関係ない話。
そんなものをタテに犯罪の相談をされても困る。
93もしもの為の名無しさん:04/09/20 14:09:54
利差配当も利率変動型も商品の性格はほとんど同じじゃないの?
94もしもの為の名無しさん:04/09/20 14:19:39
>>90
国民共済は安いかもしれませんが、民間の生保みたいに部位不担保の条件付や
割増保険料で引き受けされるなどのものがありません。部位不担保の条件付に
なった場合など数年間、胃に関して保障がされないということです。
不担保期間が過ぎれば胃も保障されます。未婚ということで医療保険を中心とした
保険であれば、民間の生保(外資系および損保系生保)などが良いかと思います。
95もしもの為の名無しさん:04/09/20 14:20:40
全く理解していないようなので解説しようか。
例として30歳男性がアリコの終身医療保険に入るとして保険料を比較してみよう。

「1入院60日限度日額10000円」の
すこしであんしん終身医療保険の保険料額は
月額4300円(終身払い)

「1入院120日限度日額5000円」はマイプランサーチで計算。
保険料は月額2560円(終身払い)

結論
保険料の比率が100:60と大差があるにもかかわらず、
それを隠して同列に比較する>>9は悪質極まりない。
まさに詐欺も同然
9690:04/09/20 14:22:55
>>92

回答ありがとうございました。
犯罪の相談をしたつもりではありませんのでその点はご了解ください。

なるべく健康に留意し、退院から2年を過ぎた時点で速やかに
ふさわしい保険を考えてみたいと思います。
97もしもの為の名無しさん:04/09/20 14:23:34
>>93
似ているが違うよ。
9890:04/09/20 14:30:58
>>94

丁寧なご回答感謝です。
「部位不担保」という条件は初めて耳にしました。
不勉強でごめんなさい。

不担保期間は各保険様式でいろいろなのでしょうね。
機会を逃すとまた「まあ、いずれ・・・・」って
先延ばしになりそうなので
今回ちゃんと加入しておきたいです。
TVCMでやってるアリコとかがいいのかな・・・

貯蓄性とか難しい機能はいらないので
単純でわかりやすいものを探してみたいと思います。
99もしもの為の名無しさん:04/09/20 14:34:25
>>95
なんでいきなりそれをコピペしたんだ?
100もしもの為の名無しさん:04/09/20 14:39:11
>>98
通販だと「部位不担保」はやってくれないと思うので
もしもアリコにしたいなら、扱ってる代理店を探して相談してみてください。


101もしもの為の名無しさん:04/09/20 14:40:54
あげるぞ
10290:04/09/20 14:42:44
>>100

ありがとうございます。了解しました。
またわからないことがあれば相談させて下さいね。
10394:04/09/20 14:48:48
>>90
保険会社によって、引き受け基準が違うために、数社ピックアップを
してみて下さい。万一、引き受けされない場合や条件が気に入らない場合など
引き受け審査の比較的ゆるい保険会社があると思いますのでお探し下さい。
但し、告知書は詳細に記入する方が良いと思います。外資系生保ではアリコ、アフラック、損保系生保では
損保ジャパン、東京海上あんしん生命などがあります。
104もしもの為の名無しさん:04/09/20 14:52:23
>>99
負け犬の遠吠えでしょう。
105もしもの為の名無しさん:04/09/20 14:53:17
工作員か・・・
106もしもの為の名無しさん:04/09/20 15:01:34
>>99
60日に負けたことが余程、悔しかったんだろ。
10790:04/09/20 15:03:56
>>94

すごい!ここで相談させて頂きよかったです。
正直、保険会社といってもTVCMくらいしかなじみが無く、
どの辺を当たったらいいのかさえわからない状態ですので
具体的なご示唆感謝です!

自分はフリーで仕事しておりますから
病気になったときの保証=外堀をしっかり確保

そうでないといい仕事できないですよね。

でも健康な時には無駄な出費に思えて・・・
いい勉強になりました。
108もしもの為の名無しさん:04/09/20 15:04:50
劇団ひとりか
10994:04/09/20 15:19:16
>>108
私はシガナイ生命保険募集人です。
110もしもの為の名無しさん:04/09/20 15:35:42
>>106
いつ60日に負けたんだよw
お前>>9>>13>>14だろ。
論破されたからって今更蒸し返すなよ。
111もしもの為の名無しさん:04/09/20 15:36:39
って言うか、お前ら本当にレベル低いよな!
「頭が」とか、「会社が」とか、「業界が」とかじゃなく、お前らの生き方がレベル低っ!
低っ!低っ!
こんなページを見つけちゃった俺も俺だけど、お前ら全員一度死んだほうがいいよ。いやマジで。。。
112もしもの為の名無しさん:04/09/20 15:37:27
はい、論破(藁)
113もしもの為の名無しさん:04/09/20 15:38:21
よし!それでいい
114もしもの為の名無しさん:04/09/20 15:47:30
>>112
また遺族年金スレ立てようかw
115もしもの為の名無しさん:04/09/20 15:48:31
はい、論破(藁)
116もしもの為の名無しさん:04/09/20 15:49:52
>>115
痛いよ君。早く射精しろ!
117もしもの為の名無しさん:04/09/20 15:54:03
>>111
色んなところからコピペしてくるな!!
118もしもの為の名無しさん:04/09/20 15:55:26
はい、論破(藁)
119もしもの為の名無しさん:04/09/20 15:56:29
>>116
痛くしないで。早く射精して!
120もしもの為の名無しさん:04/09/20 15:58:15
はい、論破(藁)
121もしもの為の名無しさん:04/09/20 15:59:48
もうここも終わりだね。
帰るよ。
122もしもの為の名無しさん:04/09/20 16:00:21
じゃあ終了します
123もしもの為の名無しさん:04/09/20 16:00:49
>>121
ゆっくりおやすみ
124もしもの為の名無しさん:04/09/20 16:04:44
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040920AT1F1702M19092004.html
損害保険ジャパンが7月に売り出した終身医療保険「Dr.ジャパン」の販売件数が2カ月間で8万7000件に達した。
この保険は「売れすぎて、リスクが大きくなりすぎる恐れが出た」として販売開始後すぐに商品設計の見直しに追い
込まれたいわく付きの商品だが、実際、同社の目標だった年間20万件を大幅に上回るペースで売れたことになる。

 「Dr.ジャパン」は当初、業界で初めて1回の入院が90日から120日以内なら、病院入院を何度繰り返しても入院
給付金が支払われる仕組みとした。このため、販売開始後、申し込みが殺到した。年間で10万件獲得すればまずまず
とされる医療保険の平均を大きく上回るペースで、保険料収入も2カ月で約50億円に達した。 (07:00)
125もしもの為の名無しさん:04/09/20 17:06:46
>>93 利差配は5年たたないと死亡保険に反映しませんし、5年通算で予定利率を上回らないと駄目ですが、
積立利率変動型はは毎月保険金に反映します。
126-k-:04/09/20 18:38:06
住友生命にて、20年近く終身保険に加入しています。
途中一度、契約内容見直して変更しています。

契約で、来年10月より保険料が高くなります。
いま、
来年10月以降も、現在と同じか少々安くなるような支払金額になるように、
契約内容を見直しませんか?と、
さかんにレディさんより連絡をいただきますが、
これは保険会社にとってメリットってあるんですか?
単純にレディさんのノルマ達成のためのセールス?

どなたかホンネの部分をご存知の方、
教えてくださいませんか?
お願いしますm(_ _)m
127もしもの為の名無しさん:04/09/20 18:39:40
>>126
上手い事言われて終身保険部分下げられて調整されるなよ
128D:04/09/20 19:53:54
>>126
>>127に加えて、予定利率を現在の低利に転換させられてしまいます。
来年の更新時に定期部分を調整するのがベスト。
そして終身部分はいじらない方がいい。
129もしもの為の名無しさん:04/09/20 20:46:57
>>91
詳しい説明感謝です。なるほど・・。
130もしもの為の名無しさん:04/09/21 21:02:10
質問があります。
数年前に破綻した生命保険なのですが、早期解約控除のために
あと何年か、解約返戻金が減額されてしまう状態です。
すぐ解約したいのですが、控除の適用が終わるまで解約は待て、というのが
大方の意見なんですが・・・
定期部分は他にもっと有利な商品があるので解約したいのですが、終身部分をどうしようかと
思ってます。
今後の掛け金とプラスマイナスすると返礼率が復旧しても今解約するより
損なんじゃないかな?と思うのですが・・
解約しないということは今後も掛け金を払って保証を買うわけですよね?
それだけの価値がある保証額じゃないんですが、どう考えたらいいでしょうか。
また、払い済み保険にしてしまうのも、返戻金が下がってる今だと不利なんでしょうか。
131さてと:04/09/21 22:23:10
利差配当と無配当・・・

誰も三差配当については、語らないのね・・・
特別配当とかも・・・
132もしもの為の名無しさん:04/09/21 22:58:17
三利源配当はどんぶり勘定だからなぁ。
死差・費差・利差を分けてそれぞれ配当してくれりゃいいのに。
133もしもの為の名無しさん:04/09/21 23:58:26
いつも来るレディさんに、名前だけ貸してくれって言われたけど
これってどうなの??
1年間だけで、保険料はわたしが払いますって。。
明日、ハンコもって来てっていわれますた。。。どうしよう???
134もしもの為の名無しさん:04/09/22 00:00:51
ろくな事はない
135もしもの為の名無しさん:04/09/22 00:52:00
>>133
君は三流の派遣相談員たちで満足できるのか?
136もしもの為の名無しさん:04/09/22 01:32:34
>>133
まだ、そんな古典的な手を使うとは…
おそるべし、生保レディ!!
137もしもの為の名無しさん:04/09/22 04:18:17
138もしもの為の名無しさん:04/09/22 07:41:20
立派な、保険業法いはんでつ。
139126です。:04/09/22 07:56:02
>>127
>>128
ありがとうございます。
終身部分を触らずに定期部分を調整…
いま薦められているのは、前回契約したものと商品名が異なっています。
ですから「下取り」という形になるようです。
これって随分と損するのでしょうか?

どうぞ、よろしく御指導くださいm(_ _)m
140キタァー侍:04/09/22 08:38:02
>>133
>一年間だけで、保険料はわたしが払いますって。。
いうぢゃなぁ〜い。
立派な業法違反ですから!!残念!
141D:04/09/22 08:49:25
>>139
先にも言いましたように、下取り転換というのは、現在の商品を販売
することになります。従って下取り部分も含めて現在の低い予定利率
が適用されます。会社にとっては、そこが狙い目で、過去の高い予定
利率を下げようという、企業意識が働いているのです。
従って基本的に転換は損。
来年更新でしょ。更新は定期部分に対してですから、予定利率にほと
んど影響なく、年齢が上がるということのみです。終身部分は元のま
まですので、定期部分を減額するなりすればいいでしょう。
142もしもの為の名無しさん:04/09/22 11:14:37
10年前に切り替えているんでしょう?予定利率は今よりもはるかに良いので
私も終身部分を残して定期部分の減額をおすすめします。
証券を見ると終身部分の保険料と定期&特約の保険料がのっているはずです。
その中で終身部分が○○才払い込み満了となっていれば更新時に終身部分の
保険料はあがりませんが、保険期間10年となっていれば終身部分も保険料が
あがります。それに対して定期部分は保険期間10年となっているはずです。
その部分を加入している方の家族構成や環境も考慮した上で減額してください。
お子さんが小さかったりどうしても保障が必要な方はむやみに減額しても万一の
時に役に立たない保険になってしまいます。ただし、減額しても10年後には
更新がきて保険料はあがります。それを避けるために
終身部分だけを残して定期を他社で入りなおすというのも1つのやり方です。
私は毎日相談業務を仕事にしておりますが、証券拝見すると絶句するものもあります。
お客様に本当に喜ばれる保険に加入していただきたいのでこのスレに書き込みました。

143もしもの為の名無しさん:04/09/22 19:51:14
転換は古い使えない保険を新しくします。
はい論破!
144もしもの為の名無しさん:04/09/22 20:02:19
>>143
論破、論破ってアフォの一つ覚えか!!
145もしもの為の名無しさん:04/09/22 20:10:26
突然質問カキコスマソ。

死刑になった場合、災害脂肪に該当するのでしょうか?
本人の重大な過失→免責になるのでしょうか?
もし支払いになった場合、罪人の親族が保険金を手にするのは
倫理的にどうなのでしょうか?

気になって眠れません。スマセン
146もしもの為の名無しさん:04/09/22 20:23:50
>>145
ガキデカのコマワリ君に聞いてください。
147もしもの為の名無しさん:04/09/22 20:34:02
へー、漢字生保って本当にそんな方法してるんだ。
相手の無知につけこんで損をさせる。
良心痛まないのか????

負けたと思ったら簡保や農協を進めてしまう外資系あほたれ代理店の
独り言でした。
148キターァ侍:04/09/22 22:11:11
>>147
>負けたと思ったら簡保や農協を進めてしまう外資系あほたれ代理店の
独り言でした。
っていうじゃなぁ〜い。
負け戦なら初めから戦うなーー!!残念!!
149もしもの為の名無しさん:04/09/22 22:17:33
>>145
災害死亡の3つの要件、急激性、偶然性、外来性のうち、死刑は偶然性は
ないと思われ。

なお、死亡保険金は責任開始期から1年経過していたら、死刑でも支払われる。
150もしもの為の名無しさん:04/09/22 23:36:13
死刑は被保険者の犯罪が原因による死亡には含まれない
ということですか?
151キターァ侍:04/09/23 00:36:17
>>149
>なお、死亡保険金は責任開始期から1年経過していたら、死刑でも支払われる。
っていうじゃなぁ〜い。

死刑の場合は、道徳的見地から支払われません。但し、掛け金は払い戻される。
残念!!
152もしもの為の名無しさん:04/09/23 01:38:28
>>掛け金は払い戻される。

横レスですが、掛け金は誰に払い戻されるんでしょうか?
受取人または法定相続人?
153もしもの為の名無しさん:04/09/23 01:50:15
>152
契約者
154もしもの為の名無しさん:04/09/23 01:52:43
>>152
契約者=被保険者だったら?
155もしもの為の名無しさん:04/09/23 02:02:07
>154
相続人
156もしもの為の名無しさん:04/09/23 08:16:07
死刑に対する免責(普通死亡保険部分)はなかったと思うが約款上。
30年ほど前業界に入った時教育でそう聞いたが、その後変わった?
157D:04/09/23 08:19:08
>>143
保険は車や電化製品と違って、古くなったら使えないということは
ありません。
158もしもの為の名無しさん:04/09/23 08:45:00
>>157
古くなったら使えないたとえは嫁と云ってほすかった。
159149:04/09/23 13:08:36
>>151
手元の定期保険特約の約款に、死刑の執行による死亡保険金の
不支払は1年以内に限る、と記載あるのを確認して書き込んだんだが、
151の保険会社の約款は違うのか?
160もしもの為の名無しさん:04/09/23 13:31:06
>>151は商法の話
約款>商法
キターァ侍は切腹やね。
161キターァ侍:04/09/23 13:43:27
>>160
バレたか。
拙者、切腹するでござる。
また、いつの日か…
162もしもの為の名無しさん:04/09/24 21:24:07
キターァ侍の切腹で保険金出たんだろうか?
163もしもの為の名無しさん:04/09/25 14:58:11
死刑の件 どれが正解?
164キターァ侍:04/09/25 15:21:55
>>162
拙者、不死身ですからっ〜!残念!!
165キターァ侍:04/09/25 15:28:20
>>163
約款には、保険金の支払わない場合(免責事由)の中に
被保険者の犯罪行為または死刑の執行とある。

しかし、掛け金が払い戻されるのか、解約返戻金があれば支払うのか
定かでない。残念!!
166もしもの為の名無しさん:04/09/25 16:09:42
>>165
普通の約款には、死亡保険金を支払わないときは、責任準備金を
支払うと書いてあるはずだが。

なお、おたくの約款にも、1年たったら死刑でも支払うと書いてあるよね?
167キターァ侍:04/09/25 16:35:16
>>166
確かに約款に責任準備金を支払うと書いてあった。

しかし、1年たったら死刑でも支払うとは記載されていない。
見落としているのだろうか?
約款を読んでいたら、脳ミソが飛び出してきた。残念!!
大事を取る。
168もしもの為の名無しさん:04/09/25 17:33:50
自分とかみさんは夫婦型の保険に加入しています。(第○生命)
今から2年数ヶ月前かみさんが出産したとき帝王切開で保険がおりました。
そして今知り合いの住○生命に切り替えしてと頼まれています。
仮に今保険を切り替えて、来年また帝王切開で出産するとしたら
保険金は出るのでしょうか?
ちなみに今は妊娠していません。
詳しい方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
169もしもの為の名無しさん:04/09/25 17:48:30
>>168
帝王切開を告知すれば出産部分に対して、免責。
したがって給付金は出ません。
170もしもの為の名無しさん:04/09/25 18:10:51
>>168
切り替えは絶対損です。
171もしもの為の名無しさん:04/09/25 18:15:13
>>167
>>しかし、1年たったら死刑でも支払うとは記載されていない。

へぇー、そうなの。各社によって、違うのかな。今度、調べてみようっと。
172もしもの為の名無しさん:04/09/25 18:30:26
>>169

3年とかの条件付免責になるmじゃないかな
173もしもの為の名無しさん:04/09/25 18:42:20
>>172
そうとも限らん。
一度帝王切開すると、次の出産も
ほぼ帝王切開。
各保険会社によって甘辛は違うので
よくきいたほうがいい。
174もしもの為の名無しさん:04/09/25 19:57:33
>169,170,172,173ありがとうございました。
175キターァ侍:04/09/25 20:32:15
>>171
各社、違うということは、可能性は低いと思うが…
拙者が見落としている可能性もある。残念!!
176もしもの為の名無しさん:04/09/25 20:33:36
記載していない会社のほうが多い。
177もしもの為の名無しさん:04/09/25 22:30:12
178もしもの為の名無しさん:04/09/25 22:58:05
>>176
そうなの。なにげに勉強になるね、このスレ。
179もしもの為の名無しさん:04/09/25 23:56:22
おいらも約款調べたけど、死刑については触れられてなかった。
180もしもの為の名無しさん:04/09/26 00:35:29
侍、切腹しなくてもよさそう
181もしもの為の名無しさん:04/09/26 14:21:15
明治の約款だと免責事由に
「責任開始時の属する日から1年以内における、被保険者の自殺または犯罪行為」
とあるな。
犯罪行為に死刑も含むのかな?
182キターァ侍:04/09/26 14:44:35
>>181
その約款古くない?
死刑は?だが、自殺に関して、確か5年〜6年前くらいから、民間生保各社は
中高齢の自殺の増加に伴い、新しい契約に関して自殺の免責期間を変更した。
保険会社によって免責期間は違うが2年〜3年だと思う。


183もしもの為の名無しさん:04/09/26 15:17:51
そうだよ。自殺免責は今では2年が多い。
厳しい会社なら3年。
184キターァ侍:04/09/28 20:41:49
このところ、相談が無いようだが
開店休業業態ですからぁっ〜残念!!
185キターァ侍:04/09/28 20:43:38
もとい。かんでしまった。
開店休業状態ですからぁっ〜残念!!
186もしもの為の名無しさん:04/09/28 22:27:54
>>厳しい会社なら3年 >>183

例えば何処の会社?
187もしもの為の名無しさん:04/09/28 23:38:51
>>186
そんなこと聞いてどうする?
188もしもの為の名無しさん:04/09/29 03:25:03
失踪宣告による保険支払いについて。

このような保険は実在するのでしょうか?もし実在するならどこの会社か
詳細を教えてください。
189もしもの為の名無しさん:04/09/29 03:40:26
失踪しても保険金が支払われる保険があるかということ?
190もしもの為の名無しさん:04/09/29 03:44:13
そうです。激裏に出てたもんで。1年と7年とあって裁判所が失踪確定と
宣告したら支払われると書いてました。
191もしもの為の名無しさん:04/09/29 03:45:36
192もしもの為の名無しさん:04/09/29 03:48:31
193もしもの為の名無しさん :04/09/29 07:26:36
194もしもの為の名無しさん:04/09/29 15:44:24
失踪宣告による保険支払いについて。

このような保険は実在するのでしょうか?もし実在するならどこの会社か
詳細を教えてください。
195もしもの為の名無しさん:04/09/29 16:40:52
失踪宣告は、死亡とみなすから
どんな死亡保険でも下りると思うけど
196もしもの為の名無しさん:04/09/29 17:14:38
宣告だけでなく生保会社が認めないと下りない。
197もしもの為の名無しさん:04/09/29 18:20:22
>>196
191によると裁判所が失踪を認めたら保険会社は疑いなく払うと?
198もしもの為の名無しさん:04/09/29 18:22:52
age
199もしもの為の名無しさん:04/09/29 18:26:40
>>197
そんな大甘なわけないだろ。
200もしもの為の名無しさん:04/09/29 18:51:58
>>199
それは裁判所が失踪を宣告しても保険会社が独自の審査基準で支払い義務が
発生しないと言うことでしょうか?
201もしもの為の名無しさん:04/09/29 19:16:18
age
202マルチ消えろボケェ:04/09/30 09:30:21
447 名前: もしもの為の名無しさん 投稿日: 04/09/29 04:03:16
失踪宣告に伴う保険金支払いってありますか?激裏(下記に詳細でてるんですが)
http://ime.nu/www.gekiura.com/guest/m0005352.html

451 名前: もしもの為の名無しさん 投稿日: 04/09/29 18:25:37
失踪宣告に伴う保険金支払いってありますか?激裏(下記に詳細でてるんですが)
http://ime.nu/www.gekiura.com/guest/m0005352.html

452 名前: もしもの為の名無しさん 投稿日: 04/09/29 19:16:51
age

454 名前: もしもの為の名無しさん 投稿日: 04/09/30 00:03:51
>>453
てめーがうぜーんだよ!氏ね!

456 名前: もしもの為の名無しさん 投稿日: 04/09/30 03:02:08
>>455
ハイハイ。ヒッキー君にトリプタノール処方しといて。

203もしもの為の名無しさん:04/10/01 03:51:07
第一生命保険相互会社
204もしもの為の名無しさん:04/10/01 23:56:45
205もしもの為の名無しさん:04/10/04 13:38:40
結婚していても保健が必要ない場合ってありますか?
206もしもの為の名無しさん:04/10/04 19:12:59
「5年ごと利差配当付災害死亡保障付特殊養老保険」
というのに平成11年11月に契約した。
今日この保険を払い済みにして、新しく同じような保険を契約したんだけど、
どうも前の保険の「5年ごと」という言葉が気になる。
今年の11月でちょうど5年なのでなにか損なことはないのでしょうか?
利差配当という言葉でググッてもよく解らないし・・・
教えてくれませんか?
担当の人にрオたんだけどつかまらないので。
207もしもの為の名無しさん:04/10/04 19:54:04
30歳男性です
終身保険500万を老後の資金のために入ろうと思うのですが
詳しい方の意見をいただけませんか?
〜60歳で払い込み終了で保険料総額322万円。
65歳時の解約返戻金が399万円、71歳時の返戻金が422万円。
208もしもの為の名無しさん:04/10/04 20:29:40
>>207 確実にお金を貯めたいの?
209もしもの為の名無しさん:04/10/04 20:39:38
>>208
はい、手元にお金があるとどうしても使ってしまうし
確定申告で少し戻ってくるし
貯金するよりはいいかなと思ったのですが・・・
210208:04/10/04 20:44:53
>>207 >>209
一般の終身保険より払込総額安いね
211207:04/10/04 21:33:12
あいおい生命(あいおい損保)です。
今、年末調整の保険料控除のことを調べたら
控除額の上限を超えてるので
個人年金の方で掛けた方がいいかな・・・
ちなみに個人年金場合〜60歳まで払い込み保険料307万円、
年金総額405万円(27万円*15年)です
212もしもの為の名無しさん:04/10/04 21:55:48
だべ
213もしもの為の名無しさん:04/10/04 22:05:59
>>211
年金のほうがいいと思う。控除もそうだし
生命保険は十分なんでしょ?もう死亡保障いらんでしょ。
214もしもの為の名無しさん:04/10/04 23:16:04
質問です。
弟が東京海上あんしん生命(3千万くらい)に加入しようとしたのですが、
胸と腕にある刺青(TATOO程度)が原因で断られてしまいました。
どこかで加入したいらしいのですが、他社では如何でしょうか?
一度断られると、告知でもその旨記入しなければならないようで困ってます。
ちなみに健康状態は全く問題無いようです。
よろしくお願いします。
215もしもの為の名無しさん:04/10/04 23:53:30
数社で加入して、一社で加入するのは告知でいける範囲で加入したら?
216214:04/10/04 23:58:03
他社の告知書を見ると
「他社で断られた事がありますか」とあるのですが、
これに「はい」と書くと、同じ結果(NG)になるし、
「いいえ」では、告知義務違反になるのではないのですか?
217もしもの為の名無しさん:04/10/05 00:50:44
 2社の告知書見てもなかったけど、厳しいですね。
それか共済数社で凌ぐのはどう?
218もしもの為の名無しさん:04/10/05 20:01:00
独身女性なのですが、10年ほど前に生命保険と年金保険に加入しました。
そのときは知識が無さ過ぎたのと、収入が多かった事もあって、生命保険
が母の受け取りで3千万。
両保険とも毎月各1万強の支払いなので、計2万強にもなります。
今冷静に考えると、独身一人暮らしでそんなに高額な保険に入る必要は無い
気がします。
母は年金有りで住居は持ち家暮らしですし、いざという時には兄も2人いま
す。
保険を減額か解約した場合ってどの程度お金って戻って来るのでしょうか?
また年金保険ってアテになるものですか?
自分の入院とかならともかく、保証したい相手もいないのに無駄に保険料高
く支払っている気がして。
219もしもの為の名無しさん:04/10/05 20:17:32
定期部分の大半は戻ってきません。10年前との事ですので終身部分を
のこして継続する事をお勧めします
220もしもの為の名無しさん:04/10/05 20:42:49
生命保険ではなく医療保険の場合、死亡(入院先や自宅で病死)しても1円もおりてこないのでしょうか?
221迷える子猫:04/10/05 21:10:55
>220
国内生保の医療保険なら入院日額の100倍が死亡保険金になります。
つまり日額5,000円なら50万です。
222もしもの為の名無しさん:04/10/05 22:13:18
>>221
最近は、国内生保でも、死亡保険金がない医療保険を売ってるよ。
223もしもの為の名無しさん:04/10/05 23:12:56
恥ずかしい話ですが痔の手術をすることになりました。三日間の入院予定ですが、医療保険の対象になるのでしょうか?
224もしもの為の名無しさん:04/10/06 00:26:08
>>223
そりゃ、あなたの入ってる保険会社に訊かないと。
225もしもの為の名無しさん:04/10/06 02:18:55
スレ違いかも知れないのですが、
生命保険の支払い請求の失効ってありますか?

父が存命中かけていた生命保険ですが、父が代表取締役で会社名義でかけていたのです。
病気が重くなった父は事業を整理し、会社は他の人に売ってしまいました。
そのまま入院、他界となったわけですが、私たち遺族はそんな保険をかけていたことも知らずにいたところ
保険会社の人から保険金を支払うから手続き用紙を提出してくれと言われ
死亡診断書やらなにやらを提出しました。

すると担当者から「よく見たら名義が会社名義だから
現在の会社の所有者に支払うことになった。書類はお返しする」と
連絡がありました。そういうものかなと思い、保険のことは忘れていましたが
会社を買い取った相手から、「名義は会社だが死亡診断書その他相続人の実印なとがいる」と連絡があり
その上、名義が会社だから保険金が下りても遺族には渡せないと言われました。

別に保険金は貰えないものと思っていたのとまたいちいちなんでうちが死亡診断書などの手続きに
走り回らなければならないのかわからないので放置しています。
買い取った会社側からずっと手紙やFAXで話し合いの催促がうるさいほど来ているのですが、保険の支払いは受け取りの手続きが
なかなか進まない場合、失効したりはしないのでしょうか?

いつまでも支払えないのも生命会社としては面倒だろうと思いますがもう買い取った会社の人と話をするつもりもないのです。
「もう時間切れなので保険は払いません」と保険会社が言ってくれることはないのですか?

長々すみません。よろしければぜひご回答下さい。
226218:04/10/06 06:38:41
>219
定期部分というと年金保険の部分のことでしょうか?
終身部分を残して継続というと、死亡時の部分はそのままで入院時
などのオプション部を解約するということになるのでしょうか?

私自身としては年金と入院・事故・災害等の場合の保険はそのまま継続す
るか、他社に乗り換えようと思っていました。
年金の受け取り金額は減額しようと思っていました(保険料が高すぎる気
がして)

生命保険のほうは、入院時のみの保険か、ガンなどになったときに、生前に
本人にいくらかのお金が入るものに乗り換えたいのですが。
私が年いってからの子なので、母に3千万も残しても意味無いですし。

質問ばかりで申し訳ありませんが、他社への乗り換えも含めて一番お得な選
択はどういった形でしょう?
現在は住○生命で加入しています。
227もしもの為の名無しさん:04/10/06 07:16:41
定期部分というのは生命保険の死亡保障で定期保険特約のこと。
228もしもの為の名無しさん:04/10/06 10:14:58
>>226
年金はおそらく損しないでしょうから、他社に乗り換えても保険料自体は
安くなるかもしれませんが、保険料に対する戻りが10年前と今では違いすぎます。


生命保険の方は死亡保障の定期保険部分を減額と医療特約解約し
ガン・入院を他社で検討されたらいかがでしょうか?

終身部分が100万とかの保険なら辞めてもいいかもしれません。
 


229もしもの為の名無しさん:04/10/06 12:35:04
神のお告げのスレが無くなっている。
楽しみだったのにぃ〜
230218:04/10/07 00:51:13
>227,>228さん
丁寧にご教授頂いてありがとうございます。
年金の方は保留で、生命保険はとりあえず減額の方向でやってみます。
231もしもの為の名無しさん:04/10/07 01:11:11
頑張って下さい。
232もしもの為の名無しさん:04/10/08 00:12:07
>>225
経営者保障保険って奴ですね。
経営者が無くなッた時に、会社が離散したり社員が路頭に迷うような事がないように
資金を・・・という契約です。
ただ、会社を契約者=受取人にすることで、経理上「損金計上」出来るので
節税のためと勧めることが殆どですね。

相続人の実印<これはちょっと判らない。
普通、保険金請求の時には、申し込み時の社印で請求するはずなんですが。

ご質問の保険金・給付金の請求権ですが
保険事故が起きてから(死亡や、入院など)3〜5年位で請求権が消失すると思います。
保険会社に、その旨確認された方が良いのでは?


あと、これはちょっと気になったのですが、会社を譲渡する場合にその保険もその譲渡内容に加算されている場合
今回のしらんぷりは問題になる可能性が有るんじゃないかと。
譲渡の際、弁護士などの専門家に相談されていると思いますが
その際の書類や契約内容を再度確認された方が良いと思いますよ。
また、今回のケースについて、市町村のやっている無料法律相談等で相談されてみては?
233もしもの為の名無しさん:04/10/08 00:25:01
長々と書いていて、気が付いたことがあります。

今回の保険加入が、本来の「経営者保障契約」であると仮定しての話になります。
まず、契約形態を保険会社に確認してみてください。


経営者保障は、会社が契約者で保険料を負担し、被保険者に経営者、受取人を会社とする契約ですが
今回のケースは、お父さまが亡くなった時には、会社は譲渡済みでお父さまは経営者ではないのですよね?
通常、経営者が退任した場合(良くあるのが社長交替等)、その契約は解約になるはずなのです。
だって、経営者でもない人の保険料を、会社が払うのっておかしいですもの。

経営譲渡後も、お父さまが被保険者としての保険が継続(会社が保険料を払いつづけていた)していたのでしょうか?
なんだか、このケースは
被保険者の資格(この場合経営者)喪失による、脱退手続きがされていなかった事が
お父さまが亡くなった事により判明。
その為、保険金支払いは無く、会社譲渡時にまで遡って遡及解約。
譲渡時移行、払っていた保険料は(会社に)返戻。
こんな処理になるような気がしてきました。


私個人の見解なので、間違っているかもしれません。
是非、専門家(保険会社、弁護士)に相談される事をお勧めします。
234225:04/10/08 01:47:24
>>232>>224さん

225です。長文の上に分かりにくい質問ですみませんでした。
ご丁寧にご教示下さりありがとうございます。

>>233さんのご指摘の通り、父の死亡時にはすでに会社は譲渡済みでした。
経営者が変わったときに、その契約は解約になるものとは知りませんでした。
死亡後も解約はされておらず、かといって新経営者が保険料を払うわけでも
なかったので、保険会社が問い合わせた所、会社の所有者が代わり
前経営者(父)が死亡していたことが分かったので、保険会社の人は
(その時点では、契約者本人名義だと勘違いしていて)私たち遺族に
保険請求手続きをするようにと言ったのだと思います。

もう父が亡くなって7年にもなりますし、もともとあてにしていなかった保険で
ありますが、現経営者に一方的に「お宅は関係ないから一銭も渡さない。
でも死亡診断書などの手続きだけしてくれ」と言われたことが腑に落ちず
何もせずに今に至っています。

いまだに手続きしてくれと催促の手紙やFAXが引きも切らないので
「保険の請求権って失効(消失というのですか?)しないのかな」と思い
ここでご相談させて頂きました。

なしのつぶてで黙ったままでいるのも保険屋さんには処理手続きが進まず
ご迷惑ですよね。一度専門家に聞いてみようと思います。
本当にどうもありがとうございました。
235もしもの為の名無しさん:04/10/08 03:14:53
>>234
>>232-233です。
7年前に亡くなっていらっしゃり、しかも新経営者に代わってから保険料の払込が無かったとのことですが
契約は失効していると思われます。
失効中の契約は支払が出来ず、保険料を死亡月まで納入してもらってからの手続きとなります。
新しい会社さん、あわてて不足分を納金されたのでしょうか?

まず、保険会社に、今回の契約が「経営者保障」であるが、会社の名義が変更され新経営者に替わっても
現契約(お父さまが被保険者の契約)は制度上続けられるものなのか?
また、会社が契約者・受取人であるのに、遺族の実印等が必要なのはなぜか?
死亡から7年経過しているが、支払処理はされるのか?
(本来ならば、請求権は無くなっていると思うのですが、会社によっては特別対応で支払をする場合もあるので)

弁護士に、今回のケースで、遺族は会社契約の支払手続きに協力する義務があるのか?
また、今回の契約について、会社譲渡の際、この契約も会社譲渡に付随するのか?
それは文面等で明文化されていなくてもそうなのか?

私が疑問に思うのはこんな感じなのですが・・・。
ご参考になれば幸甚です。
236もしもの為の名無しさん:04/10/08 11:16:54
体調がおかしいのですが、
つい最近郵便局の保険が満期になったばかりで、どこの保険にも入っていません。
入院保険や死亡保険に入っていないので病院に診せにいかず耐えています。

保険に入ってすぐ入院のケースでも保険が下りるものはありますか?
237もしもの為の名無しさん:04/10/08 11:30:54
告知義務違反でなければOKです
238もしもの為の名無しさん:04/10/08 12:53:31
保険に申し込んでスグにがんと診断されてもですか?
239もしもの為の名無しさん:04/10/08 14:25:34
保険に入る以前から発症している病気が原因の入院では保険は出ません。
240もしもの為の名無しさん:04/10/08 14:28:55
ガン保険は加入後待機期間があります
つーか都合良すぎ。手遅れにならない程度にがんばってください
241225:04/10/09 03:28:12
>>235

225です。さらに詳しくレスをつけてくださって
本当にありがとうございます。

今回ご教示頂いてはじめて知ったことは
「経営者が変わったときに、その契約は解約になる」ということです。

現経営者から何度も何度も「手続きしろ」と連絡が来るのですが
この現経営者と話し合う以前に>>232さんのおっしゃるとおり
まずは保険会社に確認すべき事柄がたくさんあると思いました。

保険会社の担当の方もとうに変わっており
手間取るかも知れませんが、取りあえずすぐに連絡してみようと思います。
また弁護士など、専門の方にも聞いてみることにします。

意地になって放置していましたが、頑張って動いてみます。
親身になって聞いてくださり、本当にありがとうございました。
242もしもの為の名無しさん:04/10/09 21:11:18
スレ違いだったらすみません。

先月の末に県民共済に入る手続き(郵送)をして、今月1日から保険適用の通知がきました。
しかし引き落とし日が8日なのですが、手続きの際に通帳の印鑑と間違った印鑑で手続きしてしまい
引き落としができませんでした。
これってすぐに振り込めば今月から保証されるのでしょうか?
それとも今月振り込んでも来月1日からの保証になるのでしょうか?
もしかして今月中に緊急に手術をするかもしれなくなりちょっと焦ってます。
(加入時は健康体&手術する予定は全くありませんでした)

この内容に見合ったスレがあれば誘導して下さると嬉しいです。
243もしもの為の名無しさん:04/10/10 00:50:35
>242
県民共済に電話して訊きましょう。

保険料は振り込めばいいのか、翌月の引落しを待てばいいのか
振り込むとしてどこへ何ヶ月分振り込めばいいのか
今保険が有効かどうか
無効なら振り込んでいつのタイミングから有効になるのか
そんないろいろはお入りの県民共済に訊かなきゃ判らないことです。

あと
>(加入時は健康体&手術する予定は全くありませんでした)
とありますが、実際に保険金を請求したら
痛くない腹も探られまくるケースであることは覚悟しておいてください。
24428歳 独身男:04/10/10 07:04:21
教えていただきたいことがあります。

最近、会社に来るセールスの人に勧められて生命保険に加入しました。
内容はウロ覚えですが、終身で死亡保障1000万、3大疾病、入院費が
5000円/日 というものでした。保険料は月2万円ほどです。

このことを友人に話したところ、「独身なら死亡保障なんかいらない。
保険料も高い、どうせ色々くだらない特約つけてんだろう。救いようの
ないマヌケだ。」と言われました。

友人の言ってることは正しいのでしょうか?
245もしもの為の名無しさん:04/10/10 08:03:22
気味の年齢にもよるが
終身1000万円がほんとなら
べつに2万はたかくないだろ
返戻率たかいんだから
246もしもの為の名無しさん:04/10/10 11:11:58
しかし内容うろ覚えなのは28歳としてはいかがなものかと思うので
一度証券をじっくり見直しておくように。
247もしもの為の名無しさん:04/10/10 11:26:08
>>246
保険の保障内容なんて、うろ覚えが当然。入っているか入ってないかさえ
しらずに、請求しないまま満期を迎えるケースも多いぐらいなんだし。
248もしもの為の名無しさん:04/10/10 11:43:13
>>244
友人の言っていることは正しい。
>>245
最近の話なら、返戻率は悪いのがほとんど。
>>247
終身保険に満期があるか。ボケ!
249もしもの為の名無しさん:04/10/10 11:51:48
返戻率にこだわる客なんか、ほとんどいないよ。
予定利率のはなししても、昔に、さかのぼれるわけでもないし。
無駄なこと考えすぎ。
250もしもの為の名無しさん:04/10/10 11:52:34
>>248
80歳こえて入院給付の請求できる?
251もしもの為の名無しさん:04/10/10 13:10:59
<住宅ローンサポートシステムの御案内> <資金用途>マイホーム購入の融資
当社指定金融機関にて<ご融資額>
1000万円〜5000万円
<適用金利> 年利1.875%〜3.675%(顧客内容により異なります)
<対象者>  自営業者、会社員、その他(ご年収の低い方、申告をしていない方及び消費者金融等の多重債務者等
<保証人>原則不要(要求する場合もございます)
<手数料>融資金額の1%〜1.5%融資内定時に半金・決済時に半金の御清算になります- その他の詳細につきましては、担当者迄お気軽にお問合わせ下さい
ホームページ:
http://www.j-athlete.jp/
252もしもの為の名無しさん:04/10/10 14:20:45
>>250
外資系生保の単品の医療保険であればOKでしょょよよょ〜
253もしもの為の名無しさん:04/10/11 04:23:24
>>241
>>232です

私が会社で取り扱っていた「経営者保障」という保険契約の形態が
被保険者である経営者が交代した場合、その契約は脱退(解約)とし
改めて新経営者を加入させる といったものだったので。


まず、契約形態を保険会社に確認してみてくださいね。

会社によって、それ程厳密に「経営者保障」の契約形態をとっていない可能性もありますから。
(その場合、交替=解約厳守 ではないかもしれないので、
 今回の話は全く見当違いになってしまいます;)
254もしもの為の名無しさん:04/10/11 04:23:57
続きです


当該契約は、経営者保障契約であると思われ
会社の節税対策・経営者死亡後の混乱防止のための契約であり
その特色上、経営者交替の場合はその時点で契約は終了し
新経営者を被保険者として新契約を結ぶものと思われる。

今回は経営者交替時に解約処理をせず、保険料未納のままで放置され
新経営者になった会社が、被保険者である旧経営者の死亡を知り
当該契約の保険金支払請求を起こしているのだが

この場合、御社は、未収保険料を充当すれば、支払可能とするのか。

また、前述のような契約形態であれば、
経営者交替時に会社側で解約通知書を提出すべきであるので
現在(経営者交替時点で、保険料未収により)失効になっている当該契約を
解約通知書を(会社側が)提出することにより、
当該契約の状態を、失効から解約に変更する処理になるのではないか。
(会社側の保険金請求は無効であるという事)

私でしたら、こんな感じで保険会社に聞いて見ますが・・・。


他社の取り扱いに興味があるので
もしよかったら、差し障りない範囲で後日談をレスいただけると幸甚です。
面倒くさい処理になるかと存じますが、頑張ってくださいね!



255もしもの為の名無しさん:04/10/11 15:34:45
保険、見直そうと思って・・・今、全労災の掛け捨てなのですが、
乗り換えようと思っています。

入院保障とかって、手持ちに100万前後の貯金があれば、
支払えれば、後日、高額医療〜で帰ってきて、なんとかなると思うので、
入院日額が1万も要らないとか思うのですが、浅はかですかね?
256もしもの為の名無しさん:04/10/12 02:37:31
>>255
入院時に必要なお金って、健保適用の医療行為関係(投薬や手術など)のほかに
差額ベッド代とか、食事代とか、交通費、入院グッズ諸々・・・が必要だったりします。
そして、もしかしたら健保適用外の高度最新医療の治療を受けると
それはそのまま実費だったり。

私も医療保険に入る前に胆管炎で緊急入院したのですが
10日間の入院で、なんだかんだで10万強、自腹持ち出しになりました。
(救急車搬送だったんで、無料のベッドが直に用意出来ず個室に入れられました)
保険料を払うよりは、その方が安いかもしれませんが
まあ、その人の考え方ですね。
257もしもの為の名無しさん:04/10/12 03:23:55
>>256
>(救急車搬送だったんで、無料のベッドが直に用意出来ず個室に入れられました)

こういう場合は差額ベッド代払わなくていいんだよ。
あと、食事代なんてむしろ普段の生活より安いし、
交通費、入院グッズなんてたかがしれてる。
金かかりそうなのは高度先進医療だけだね。
258もしもの為の名無しさん:04/10/12 09:25:45
>>食事代とか、交通費、入院グッズ諸々・・・が必要
一体何を想定してるんだw 食事代なら一ヶ月でも2万ちょいだぞ

>>健保適用外の高度最新医療の治療を受けると
医療保険程度じゃ焼け石に水w
いろんな不測の事態を考え貯蓄汁

>>無料のベッドが直に用意出来ず個室に入れられました
257の言うとおり 最近の入院だったら還付して貰え

259もしもの為の名無しさん:04/10/14 09:45:31
追加保障で定期保険を探しているんですが、ソ○ー生命って単品販売してないんですか?
サイトみたらまずコンサルティングされるみたいでいろいろ売りつけられそうで
怖いんですが。
260もしもの為の名無しさん:04/10/14 12:45:25
261もしもの為の名無しさん:04/10/14 13:19:33
>>259 色々売りつけられるかどうかは別として、この際知識を深めようとは
思わないか?買うかどうかは貴方次第。その決定をするためにも知識が必要なのでは?
「定期保険が必要」も的はずれかもしれないぞ
262もしもの為の名無しさん:04/10/16 10:29:01
>254
法人契約について、もう少し勉強されてはいかがでしょうか?
まず、失効中ではないから死亡請求権があるのです。
失効Pを払ったら保険金が出るというのは一つ間違えば責任問題ですよ。
失効中は解約以外の権利はありません。猶予期間中ならば構いませんが。

それから、この遺族の方が保険会社に問い合わせても契約者が
法人であるため、関係ないのも事実です。
当該契約については契約譲渡がされたとみなすべきで、税法上の
問題も発生しており、代表者交代をもって解約するのは単に新契約が
欲しいだけと思われても仕方ありません。
役員として会社に残るケースもありますから。
ご遺族の立場では、一旦手続きをとり(遺族の実印がいるのは遺族に黙って
受け取らせない為です)裁判を起こすか、相手方の税理士さんと話し合うことを
お勧めします。退職金請求権はあります。
また、以前のお父様の顧問税理士に相談してみて下さい。
会社譲渡の際に税務処理が発生しています。その時に当該契約についても
なんらかの処理がされている筈なのですから・・・
263もしもの為の名無しさん:04/10/18 12:41:12
定期保険特約付きの終身保険(第一パスポート21)が更新を迎えている
ので、定期部分だけを解約しようと考えています。定款約款を見ると、
定期の特約のところに(特約の返還金)という条項がありますが、これは、
素直に定期特約の解約でお金が戻ってくると思って良いのでしょうか?
264もしもの為の名無しさん:04/10/18 12:43:07
>>263
更新時期目前なら、返戻金はほぼゼロでしょう。
265もしもの為の名無しさん :04/10/18 12:52:36
何年も脳死状態でなくなった場合には生命保険はおりるの?
亡くなってからどのくらいの期間たてば保険はおりるんでしょうか?
266もしもの為の名無しさん:04/10/18 12:53:26
>>264
264さんありがとうございます。そうですか、そうですよね。
では、一般的にはどういう場合にどのような計算で(あるいはどの程度)
返還してもらえるのでしょうか?
267もしもの為の名無しさん:04/10/18 13:21:25
>>266
約款の付録に書いてあるんじゃない?

一般には、定期保険期間の最初の1/3は返戻金なし、または劇薄。
次の1/3でだんだん返戻金が増えていく。残りの1/3でだんだん減って
最後にはゼロ。つまり、期間の2/3あたりが返戻金額最大。
額は、年齢や期間によるから一概にはいえないけど、返戻金額が
最も多いときで、保険金額の1/100〜2/100くらいなのかねえ。
268もしもの為の名無しさん:04/10/18 13:29:08
>>267
なるほどそういうことですか、よく分かりました。
ありがとうございます。
269もしもの為の名無しさん:04/10/18 14:01:11
つーか保険料から社員の給料やら何やらが捻出されて
その残りが保険金なわけだろ?
自分で運用すればいいじゃん。
何で他人の飯代を出してやらんといかんのかと
270もしもの為の名無しさん:04/10/18 14:45:40
>>265
脳死状態になったら死亡と同じ高度障害保険金がおりますよ
271もしもの為の名無しさん:04/10/18 14:48:11
>>269
テレビを買うにも車を買うにも
他人の飯代を出してるわけだけど
269はどうやってご飯たべてるの?
272もしもの為の名無しさん :04/10/18 15:44:54
>>270
死亡した時に貰える保険金を
脳死後10年近くたって死亡した場合でも貰えるような
契約の保険金はあるのでしょうか?
273もしもの為の名無しさん:04/10/18 18:42:11
昏睡と脳死を間違えていらっしゃるのでは?
脳死して、10年も生存するとは思えないのですが・・・
植物状態と脳死は違いますよ?

脳   死:脳幹部分を含み脳全体が機能停止。
       自発呼吸が無い(人工呼吸器をつけている)
       器械で心臓が動いているが、暫く後に心停止に至る。
       回復の可能性はない。

植物状態:脳幹部分の機能が残っている。
       自発呼吸がある。
       回復の可能性が残っている。

平たく言うとこんな感じなんですが・・・。
脳死になると、脳が溶けてくるし、速やかに死に移行していきますよ。
10年も生きることは・・・。
274もしもの為の名無しさん:04/10/18 18:45:17
ちなみに、植物状態が確定した時点で
前の方がおっしゃっている、死亡保険金相当額の「高度障害保険金」が支払われます。
支払った時点で、その保険は終了となります。(保障が終了、保険料の振り込みもおしまい)
275もしもの為の名無しさん:04/10/18 19:17:37
>>269
銀行に預金するにも株を買うにも
他人の飯代を出してるわけだけど
269はどうやってご飯たべてるの?
276もしもの為の名無しさん:04/10/18 20:05:26
>>275
おそらく運用は、宝くじかギャンブルだろうな。
277もしもの為の名無しさん:04/10/18 23:58:02
>273
>274
そうなんですか…ありがとうございました
278もしもの為の名無しさん:04/10/21 22:44:12
age
279もしもの為の名無しさん:04/10/25 20:46:31
東京海上日動のメディカルミニに入りました。
終身保障Cタイプで月々2500円位終身払いで
内容は
手術の種類によって20万、10万、5万
入院1日につき5000円(日帰り含む)
120日連続までOK(通算730日OK)
死亡時は全く出ない

10年保障10年おき更新プランもありましたが
更新時に重い病気だと更新してくれない
と言われ終身保障プランにしてみました。
自分の選択は正しかったのだろうか・・
あと他の方の平均はもっと掛け金が高くて保障額も高いのかな・・・
280もしもの為の名無しさん:04/10/26 04:21:37
>279
年間保険料3万円、十年で30万、二十年で60万。
日額5千円で120日入院しても60万。
二十年の間に120日も入院したりするような大病する予定があるならどうぞ。
それでも元がやっと取れるってだけ。
何度も手術するなら掛けてて良かったと思うかも。
でもこうなると確率の問題です。
私は手術したり入院したりする確率は低いから、医療保険は掛けません。
「万一」のことが起きたとしても数十万の保険金が下りるだけなら、
貯金という流動性ある財産を持つ方が懸命です。
ってここでさんざんガイシュツだよ。
281279:04/10/26 11:08:43
>280
なるほど・・
ただ20年間はなにもないこもしれませんが
50代以降はなんかありそうな気もしまして・・・
もし重い病気になってからだと入れないというのが
気になって入ってしまいました。
282もしもの為の名無しさん:04/10/26 12:51:29
>281
そう、そこなんだけど。
年取ってからの保証はどうするか?と思ってしまいますよね。
でも保険料を払う分、貯蓄していけば、十年で30万ずつ貯まるんですよ。
そして50代以降も日額5千円、一入院120日以内という保証が変わらないのなら、
とっくに元は取れなくなりますよね。
まあ、歳を取れば180日でリセットされて何回も入院して、という可能性もありますが、
それでも5千円×730日で365万ですか。
通算限度全部使うような病気をする可能性がありますか?
そうだとしても、掛けてきた保険料とプラスマイナスすると、たいして必要な
保険だとは思いません。
基本的に医療保険は保険会社が儲けるためのものですよ。
283もしもの為の名無しさん:04/10/26 12:56:47
>>282
医療保険を損得勘定で計算する奴は貯蓄しておけ。
相互扶助の考え方が分からん奴は貯蓄しておけ。
284283:04/10/26 13:08:00
>>282
万一の時の予備資金として貯蓄があれば保険は不要。
しかし、貯蓄も例えば、既婚者であれば教育資金や住宅資金
レジャー資金など、目的や用途があると思われ
万一に備えての貯蓄が可能かどうか判断すること。
285独身女性26歳:04/10/26 13:54:07
こんにちわ。私に最適な保険を教えて下さい。(見直し中です)
 安田で去年の7月から9000円弱の新介護保障定期特約つき5年毎利差配当付新終身保険なる物を
知り合いの紹介で契約しました。死亡で2500万円 短期入院15000円(4日まで)それ以上は5000円の給付らしい。
 とっても健康で毎月払っているのがもったいない気がするんです。
ちなみに、本当に全然解っていないんですが、掛け捨ての保険で解約してもお金って返ってこないですよね?
 あと、入院って何度でもしていいんですか?保険料とか上がらないんですか?
こんな質問で申し訳ないです。いちから教えて下さい。
286283:04/10/26 14:34:06
>>
287283:04/10/26 14:45:08
>>282
追伸
そもそも、生命保険はマイホームの次に高い買い物といわれている。
高い部分は、死亡保障部分。これこそ、保険会社が儲けている部分。
日本は世界一の長寿国。平均寿命は男性78歳、女性85歳です。
一般的には、子供が独立した場合、死亡保障の目的は、ほぼ達成される。
しかし、いつまでも数千万円の死亡保障を引きずっていることが
ムダな保険料であるし、保険会社を儲けさせているのです。
それに比べれば、医療保障は安いものであろう。
288もしもの為の名無しさん:04/10/26 17:12:50
>>285
何故、独身の女性に死亡保障が2,500万円も必要なのでしょうか?
その理由を担当者にお聞きになりましたか?
あなたが、一家を支えているのであれば別ですが、通常は、独身の女性で
ご両親も健在であれば、死亡保障は葬儀代程度の200万円〜300万円あれば
充分です。医療保障に関しては、入院日額10,000円または入院日額5,000円に
女性疾病特を付加したら良いのではないでしょうか。1入院の支払い限度日数は
60日型、120日型、180日型など色々とありますので、保険料と相談してお決め
になったら良いかと思います。また現在、加入なさっている保険は主契約が
終身保険ですので掛け捨てではありませんが、去年7月からですと加入期間が
1年少しですので、雀の涙程度の解約返戻金があると思います。主契約の
終身部分の保障額によって解約返戻金は違います。終身部分が多ければ
まだ、助かるのですが…
入院のことですが、先にも書きましたように1入院の限度日数と通算限度日数を
覚えておく必要があると思います。最近は1入院の支払い限度日数60日型も増えていますが
今までの主流は1入院120日型が多く。120日をまるまる使ってしまった場合に、
同じ病気で再入院する時は180日以内は使えません。180日以上経過すれば、また
最高120日間使えます。このお約束が一般的です。また、違う病気・ケガの場合の
入院であれば、180日を経過しないで使えます。通算限度日数は700日、760日、1,000日
など保険会社によって違います。現在の保険は特約部分が、おそらく保険料の更新型だと
思いますので、保険料は上がると思います。医療保険は単品の終身タイプをお勧めします。
死亡保障はご予算の保険料と相談してお決め下さい。保険会社によっては死亡保障の
最低保障額が決まっているところがありますので、ご注意下さい。
死亡保障200万円〜300万円で加入可能な保険会社を選んで下さい。
289282:04/10/26 17:23:23
>283
損得勘定以外に、何で勘定するのでしょう?

確かに、貯金が貯まるまでは保険を買っておくのは一つの方法です。
でも要するに、払った保険料より、給付される保険料が多いとしても、
どれくらい得をするのか。
その利益分(?)は、万一のことが起きる確率の低さと見合わせて、
どれくらいの価値になるか?という視点から、医療保険の必要性を
考えるべきではないでしょうか。
掛け捨ての死亡保障は確かに高いですが、保険会社が一番儲けているのは
医療保険です。
前述のように、医療保険は保険料にペイしない仕組みになってるからです。
290283:04/10/26 17:51:12
>>282
>その利益分(?)
医療保険に利益が出る訳ないでしょう。
医療保険は養老保険や個人年金のような貯蓄性を重視している保険では
ありませんので用途が違います。また、今まで国内生保は定期付終身で
儲けてきました。その中には当然、医療特約なども含まれ、主契約の
終身以外、全て更新型です。また、定期付終身の内訳を見ても分かるように
死亡保障の保険料が、かなりウェートと占めています。
私の持っているデーターは少し古いですが、「死亡保障の受取保険額の実態」
(1998年版生命保険文化センター)によりますと、世帯主の平均加入保険金額が
2,732万円に対し、1件あたりの死亡保険金額は、なんと203万円です。
これには、いくつかの理由がありますが、死亡保障部分の保険料を保険料払込満了に
なるまでの累計保険料を計算してみて下さい。
保険会社が一番、儲けているのは死亡保障ですよ。
ただ、あなたが仰るように医療保険もペイ出来ません。
そもそも、生命保険で儲けようという考え方が間違っています。
291もしもの為の名無しさん:04/10/26 18:11:56
>290
生命保険の方が会社が儲けているのはわかりましたが、あなたの仰る

>医療保険に利益が出る訳ないでしょう。
>そもそも、生命保険で儲けようという考え方が間違っています。

はどういう意味ですか?
282から話題にしていたのは、医療保険はペイしないので、掛ける必要性が
あるか否か?ということです。
みすみす損するとわかってる商品をなぜ買うのですか?
本当に貯金がなくて、万一のことが起きた時に非常に困る、という人は
掛ければいいでしょう。
けれど万一の時にどん底の生活をしてもなんとかやり切れる、と思う人は
今の生活を犠牲にしてまで掛ける必要はないでしょう、ということです。
292もしもの為の名無しさん:04/10/26 18:15:07
>>291
>>283を参照のこと。
293さてと:04/10/26 18:15:36
100万円の貯金があれば、100万円の医療保険に入る必要は無い。
(健康保険にも入っているし)

100万円の貯金があっても、1000万円かかる病気対策をしたいと考えれば、
検討の余地はある。ただし、健康保険の対象外治療費をカバーする保険は、極めて稀。
極論の域なので、常識的な判断で言うと、100万円の貯金があれば、100万円の医療保険に入る必要は無い。
(例えば一日5000円で60日保証なんて30万円の貯金があれば無問題に近い)

同様に1億の貯金があれば、1億の死亡保険に加入する必要は無い。
(もちろん保証必要額が2億とかなら話は別よ)
294もしもの為の名無しさん:04/10/26 18:15:48
283タンは感情くんだからスルーするよし
295もしもの為の名無しさん:04/10/26 18:20:00
そうですよねえ。入院保険って、払って意味ないですよね。
>>293
100万円の貯金があっても、1000万円かかる病気対策をしたい
でも現実に、1000万の保険って保険料も比例して上がるわけだから
結局貯蓄に勝る保険はないっていうのはこのことですね。

296どくしん26さい♀:04/10/26 18:20:03
>>288
 早急のご返答有難う御座いました。
解約の方向で考えます! そうなると、いつまでも元気で仕事を続けられる保障もないので、
新たに保険に入ろうと思うのですが。。。 いろいろ種類がありすぎて、本当に解りません。
 26歳 女性 結婚の予定もなく働きつづけるであろう私は、どの保険がいいですか?
共済にもたくさんの種類がありますし。。。安価であり、いざという時に助かるもので。。。 
 ちなみに普通の人は保険に入っているのですか? 守る物もない独身女性は、一般的にはどうなんでしょう?
297もしもの為の名無しさん:04/10/26 18:20:05
>>294
本当のことなのに、臭い所にフタをする発言はヨクナイよ。
298もしもの為の名無しさん:04/10/26 18:22:13
>>297
相互扶助っていうのが本当のことですか?
あ、臭いのか。
299もしもの為の名無しさん:04/10/26 18:24:30
>>293
要するに、それなりの預貯金があれば生命保険は不要と言うことよ。
300もしもの為の名無しさん:04/10/26 18:27:26
>>298
相互扶助がなければ、生命保険は成り立ちません。
301282:04/10/26 18:28:48
私も相互扶助という考え方がよくわからないのですが。
そういうつもりでマネープランを立てる人はいないと思うし、
自分もそうしようとは思いません。
もともと保険はギャンブルが発祥ですから、万一のことが起きる方に
かけるという人がいてもいいとは思いますが。
302もしもの為の名無しさん:04/10/26 18:36:49
>>282
もう、休んで下さい。
あなたに、一つだけ提案してあげませう。
現在の、生命保険を全部、解約して年間の払込保険料相当分を
すべて、宝くじに当てて下さい。夢が叶うといいでつね。
303もしもの為の名無しさん:04/10/26 18:47:03
10年目で契約更新の時期がやってきました。
生保のおばさんからは、契約中の内容を説明する書類と
契約を更新する書類が送られてきました。
それにハンコ押して送り返せと電話があり。
返信封筒が入ってないよというと、
送り状もなく、素で封筒が送られてきました。
ちなみに日本生命。

更新って、どこもこんな感じの対応ですか?
10年契約してたけど、他社に変えたら損ですかね?
304もしもの為の名無しさん:04/10/26 19:04:54
282さんじゃありませんが
相互扶助というのは共済とかはそうでしょうが
利益追求して商売してる民保が言うのは
おかしすぎです。
それこそ相互扶助だと民保は成り立ちません。
生保レディが商売のためにこのスレに来るのは
やめてください。
305もしもの為の名無しさん:04/10/26 19:21:44
素人バカの一般人が、テレビコマーシャルでやってるような医療保険
をほいほい買うから、保険会社も「素人バカ」相手の商品ばかり
開発するんだよ。

入院181日以上で181日目の分から1日1万円日数無制限。

こういう保険が、本当に役立つ医療保険なの。
「1日目から出る」なんて、あほですか。
306288:04/10/26 19:26:09
>>296
そうですね。共済と後もう一つ、民間の医療保険の終身タイプに
加入すれば、良いかと思います。共済は入院をメインのものをお選び下さい。
月払2,000円くらいで良いと思います。ただ、お勧めは、全労災の「新総合医療共済」
終身医療プランベーシックタイプです。1入院は180日が限度で通算1,000日です。
後、入院日額5,000円をプラスしたい場合は、アフラックのEVERで良いと思います。
1入院60日型で通算1,000日です。60日型は賛否両論ありますが、お勧めのポイントは
まず、終身タイプで保険料が安いということと後々、欲しい特約をニーズに合わせて
中途付加が可能という理由です。この二つを合わせれば、入院60日までは日額10,000円
61日から180日までは日額5,000円という形になります。これらは、あくまでも、ほんの
一例ですので、ご参考までに…
307もしもの為の名無しさん:04/10/26 19:37:42
利益を追求している民保でも、基本的には健康な人間を相手にします。
最近、無選択型もありますが、相互扶助の考え方は利益追求しているから
相互扶助は、おかしい。というのではなく、健康な人たちから保険料を集めて
支え合うという意味です。また、共済もボランティアじゃありません。
しっかり、利益出してますよ。
308もしもの為の名無しさん:04/10/26 19:42:17
>306
すみません、ひとつお聞きしたいのですが・・
共済は入院をメインにしたものを選ぶことをお勧めされるのは
なぜですか?
私も迷ってるのですが、全労済は入院メイン、co-op共済は手術給付金も
ありますが、どちらがいいかと検討してるところです。
309306:04/10/26 19:50:00
>>308
全労災の「新総合医療共済」終身医療プランベーシックタイプには
手術給付金は付いてますよ。保険料も保障も一生、変わりませんので
お勧めです。co-op共済の保険の内容は、把握しておりません。
申し訳ありません。
310もしもの為の名無しさん:04/10/26 19:50:37
>>307
それは経営側の考え方ですよね。
加入する側は自分の利益のみを考えてます。
相互扶助だというなら加入者はもっと減るでしょうし
扶助する資金も集まりませんよ。
共済のように割り戻して返してくれるのでないなら。
311もしもの為の名無しさん:04/10/26 19:50:41
>>283お前メンヘル板で荒らしてる香具師だろ?
312もしもの為の名無しさん:04/10/26 19:57:38
>>311
違うぞ。荒らしてるのはお前だろ。
失礼する。
313もしもの為の名無しさん:04/10/26 20:02:50
>>310
生命保険に過度の期待はするな。
運用するなら生命保険以外に色々ある。
しかし、生保が破綻しない限り、素人でも運用できるのが生命保険。
雑誌の「あるじゃん」とか「マネープラン」に色んな運用方法が
載っているので参考にしたら良い。
314313:04/10/26 20:10:03
訂正です。
誤り「マネープラン」
正しい「マネープラス」
315279:04/10/26 22:07:37
いろいろなご意見があるようですね。
確かに統計的平均的にプラスマイナス0くらいなら
手続きとかの手間ひまがかからない貯金の方がよいかもしれませんね。
自分は原付で事故って入院というのがあるかもしれませんので
一応入っておきます。
316もしもの為の名無しさん:04/10/26 22:43:50
>315
統計的平均的にプラマイゼロではありませんよ、勘違いせぬように。
理論的にマイナスになるようになっており、圧倒的にマイナスの方が
多いということです。
ケガの心配があるなら、通院給付金がついてるものとかにしたら
どうでしょうか。と書いてて思ったけど、交通事故は保険降りましたっけ?
317もしもの為の名無しさん:04/10/26 22:46:43
>315
貯金は手続きとかの手間ひまがかからないからよい、という意味でもないですよ。
医療保険は病気にしか使えず、まして入院の保証は入院しなければ降りません。
貯金は病気しなかったらなんにでも使えます。


318もしもの為の名無しさん:04/10/26 22:49:15
統計的平均的

どこをどう読んでそう思ったんだか
319279:04/10/26 23:10:03
マイナスですか・・
たしかにプラマイ0だとは書かれてませんね。すみません。
そでないと会社は利益でないですよね
ショボーン
320もしもの為の名無しさん:04/10/26 23:46:11
>>310
>加入する側は自分の利益のみを考えてます。

そんなの共済でも一緒じゃん。

>共済のように割り戻して返してくれるのでないなら。

共済の割り戻しに相当するものとして生保には配当がある。
ただ生保では共済と違い貯蓄型がメインだから
予定利率の維持に精一杯で配当出来ない状況だが。
321もしもの為の名無しさん:04/10/26 23:50:57
>>304
生保も一部を除き「相互会社」なので、相互扶助が基本なのは一緒。
現実には相互会社といっても営利保険と全く変わらず利益追求に走っているが、
共済でも利益追求型のところもあるし。
322もしもの為の名無しさん:04/10/27 00:00:25
医療保障を賄うにはいくらの貯金が必要か、
その額の貯金が出来るかどうか、
それが貯まるまでに何年かかるか、
十分貯まるまでの間に入院した場合どうするか、
この点を考えて保険と貯金のバランスを考えましょう。
323もしもの為の名無しさん:04/10/27 00:26:26
>>321
相互会社も契約者=社員なので、今は色々と問題がある。
総代会は何とかならないのかと思うが…
だけど、プロの書き込みなので安心して読める。
一般人は、工作員の書き込みにより、かなり混乱している模様。
おれ自身は医療保障より、死亡保障に問題があると思う。
必要保障額を計算せずに、根拠の無い、無駄な保障と保険料。
知識を持たない契約者は担当者の言いなり。
もっと、問題にしても良い筈だが。

324もしもの為の名無しさん:04/10/27 11:01:24
ここを読んでくれ。
「いったい保険は何の為に掛けるの?」
http://money.msn.co.jp/Insure/Column/ColumnConP.asp?ac=fp2004020452&cc=24
325もしもの為の名無しさん:04/10/27 11:46:27
>>324
相互扶助=宝くじ
326もしもの為の名無しさん:04/10/27 11:48:32
宝くじの方がマシだよ。
約束は守るもんね。
327もしもの為の名無しさん:04/10/27 11:56:22
>>326
年末ジャンボ1枚300円
10枚買えば、必ず300円は当たる。大抵は
3,000円−300円=2,700円の損。
300円は、約束守って裏切らない。
328もしもの為の名無しさん:04/10/27 12:02:49
>>325
相互扶助=素人には理解出来ない。
宝くじ=素人でも理解出来る。
329もしもの為の名無しさん:04/10/27 17:32:21
>319
相互扶助でもなんでも、とにかく、医療保険で掛け金以上の給付金を
もらえるのは、全加入者のうちのほんの一握りです。
それが宝くじに当たるほど嬉しいことかというと、そんな何百万も
多くもらえるわけじゃないんだから。
一億当てるために三千円のクジを買うならいいよ。
でも100万もらうために300万のクジ買いますか?
よく大きな病気して保険がおりたから「入ってて良かった」って言う人
いるけど、払った分を少しでも取り戻したから「良かった」と
言ってるだけです。その後もその保険を継続すれば、結局はマイナスに
なります。一体何のための医療保険か、考えてみよう。
330もしもの為の名無しさん:04/10/27 17:39:36
>>329
>>283を見ろ!!
331もしもの為の名無しさん:04/10/27 17:45:41
>>329
>でも100万もらうために300万のクジ買いますか?

あなたが思ってるより複数回入院して支給される人は多いよ。
そもそもそんな暴利をむさぼるような保険料率では金融庁は認可しない。
332もしもの為の名無しさん:04/10/27 17:51:28
>>331
バカ相手にしない方が良いよ。
スルースルー。
333もしもの為の名無しさん:04/10/27 18:30:53
>>331
お言葉ですが、複数回入院したとしてもトントンくらいでは
ないですか。現実を見て保険は購入した方がいいです。元レディ
334もしもの為の名無しさん:04/10/27 18:53:13
>>333
だから、全員が大損なんて保険では金融庁が認可しないんだよ。
保険料が高いのはその分保険金支払いも多いって事なんだが。
335もしもの為の名無しさん:04/10/27 19:00:42
>>333
それは公的健康保険も私的医療保険も同じですな。
ごく一部の大病に罹った人間だけが保険料を上回る給付を受け、
残りの多数人は給付より保険料の方が多い。
だからといって損だと得だという短絡的思考じゃ中学生レベルだね。
万に一つその大病に罹ったらどうするかを考えて
貯金と保険のバランスを考えればいい。
336もしもの為の名無しさん:04/10/27 19:09:04
>335
なんか勘違いしてない?
損か得かで自分の買うもの決めるのは当たり前です。
万に一つ大病に罹ったときにさえ大した恩恵を受けないってことを
知った上で、それでも買いたい人は買えばよい。
337もしもの為の名無しさん:04/10/27 19:11:08
>>333
日額5,000円で通算1,000日とする。
1入院の限度日数は、色々あるので、ややこしくなるために
計算に入れないが、通常は同じ病気で再入院する場合180日間以上
あけないといけない。しかし、違う病気の場合は、1入院の限度日数まで
支払われる。単純に計算すれば5,000円×1,000日=500万円
ということになる。例えば月5,000円づつ貯金したとする。
また、保険料が月5,000円の医療保険に加入したとする。
貯蓄も保険料も年間6万円、500万円を6万円で割ると83.33333…
約83年分に値する。例として5,000円で計算したが、高いか安いかは
本人の考え方次第。
338もしもの為の名無しさん:04/10/27 19:23:24
>337
その計算で一体どんな結論を出せと?
339もしもの為の名無しさん:04/10/27 19:25:38
1入院の限度日数を重視するより通算日数を重視する方が良いのではないか。
340もしもの為の名無しさん:04/10/27 19:34:33
>336
>万に一つ大病に罹ったときにさえ大した恩恵を受けないってこと

ここが話の核心だね
341もしもの為の名無しさん:04/10/27 19:35:46
>>339
もうあなたが荒らしだということは痛いほどわかったから
342さてと:04/10/27 19:37:59
保険自体で損得考えちゃいけないけど、2つの保険でどっちが得かは考えてもOK。
ぶっちゃけ料率が高いほうが得。(契約者からは見えんがナー)
同じ料率なら運用が美味いほうが得。(運用が美味いか下手かは事前に分からんがナー)

一番重要なのは、条件なんだけどなw


ところで、
未請求の場合に10年ごとに無事故ボーナスとして、20万円支給ってみんな意味分かってるのかな?
入院3日間したから3万円支給とか請求しちゃ駄目なのよ?

343もしもの為の名無しさん:04/10/27 19:38:11
>>341
お前は、この話をすると何か都合でも悪いのかね。
344もしもの為の名無しさん:04/10/27 19:44:03
一般人よ。ここまでロムしてたら解るだろ。
工作員によって混乱させられていること。
考え方は人それぞれなんだから、鵜呑みにしないように。
345もしもの為の名無しさん:04/10/27 20:54:57
>>336
>万に一つ大病に罹ったときにさえ大した恩恵を受けないってことを

1入院60日限度のような保険ならその通り。
1入院730日限度であったり高度先進医療の保障がある保険であれば話は別。
従って、最近盛んに宣伝される1入院60日限度の医療保険は保険として無意味。
346もしもの為の名無しさん:04/10/27 21:01:21
>>345
この場に及んで、見苦しいぞ!!
まだ、混乱させたいのか。
347もしもの為の名無しさん:04/10/27 22:37:42
つーか、どうせ10数年もしたら健保制度があやうくなり、
医療保険も見直すのだから、
60日型終身医療保険に入っても意味無いだろ?
120、360、730、1095日の10年更新型で十分だろ?
348もしもの為の名無しさん:04/10/27 22:41:26
>>346
君の負けだよサリナ
349もしもの為の名無しさん:04/10/27 22:54:24
>>348
弱いねぇ。
350もしもの為の名無しさん:04/10/27 22:55:27
>>348
負け組みは、とっとと失せろ!!
351もしもの為の名無しさん:04/10/27 22:56:52
>>347
押し付けは、よくないぞ。
352もしもの為の名無しさん:04/10/27 22:59:54
>>347
お前は、政治家か??
353もしもの為の名無しさん:04/10/27 23:08:04
マジで健保組合はやばくなってきている。
毎年保険料を値上げしていること知らないの?
354もしもの為の名無しさん:04/10/27 23:09:33
>>353
値上げ=やばい
には繋がらん。
355もしもの為の名無しさん:04/10/27 23:10:55
押しつけではないよ。
実際の契約の継続年数は短い。
356もしもの為の名無しさん:04/10/27 23:11:47
>>353
GDPに占める医療費の割合は先進国で最低水準。
単に今まで保険料が安すぎただけとも言える。
357もしもの為の名無しさん:04/10/27 23:17:52
>>353
その分、診療報酬が安くなったのでは?
小児医療は報酬増だけど、患者側に、あまり問題なし。
358もしもの為の名無しさん:04/10/27 23:22:27
読めば読むほど混乱します・・・

現在医療保険の見直し中なんですけど
10年更新型をやめて65歳払込済み終身保障のものに
変えようと思っているですけど、ここの皆さん的には
これはお勧め?それともお勧めしない?
359もしもの為の名無しさん:04/10/27 23:28:11
>>358
ここは、今や工作員の巣に、なってしまってる。
一般人は、読めば読むほど混乱する。
参考にならないので、違うスレか地上に上がって聞くほうが利口。
ゴミスレ化している。
360もしもの為の名無しさん:04/10/27 23:38:16
>>358

ちょうど先週60歳払い込みの終身医療に変えました。

基本的には冷静に考えたら今の医療保険はある程度の貯蓄があれば
不要だと思うんですが、やっぱり入ったのは気持ちの問題だけです。

120日5千円の一番保険料の安く単純なやつに入りました。
361もしもの為の名無しさん:04/10/27 23:38:49
>>359
工作員工作員って君はそれしか言えんのか?
362もしもの為の名無しさん:04/10/27 23:39:45
>>358
一つはっきり言えるのは
いくら安くとも1入院60日限度のものはおすすめできない
ということ。
363もしもの為の名無しさん:04/10/27 23:41:32
地震免責の生命保険なんてあるんですか?
364もしもの為の名無しさん:04/10/28 00:00:11
>358
>360

60歳支払い終了などの場合、つまり60歳までに一生分の保険料を払っておくわけ
ですから、保険料は高くなります。
支払う保険料だけで比べたら、早死にした場合は終身払いの方が得になりますね。

どちらにしても、今後支払う保険料のトータルを算出して、病気になった場合に
支給される保険金のトータルも出し、その差額を比べてください。
その差が100万だとして、100万なら別途出すことが可能だと思うなら、
その保険は必要ないでしょう。
そうなった時はサラ金に借りてなんとかできる、と思われるなら、
それもその保険は必要ないでしょう。
なぜならそれは必ず起こることではないからです。
保険金すべて必要とするほどの病気をする確率が非常に低いことを
忘れないでください。
気持ちだけの問題で保険を買うのはどうでしょうか。
よく、安心を買うと言いますが、保険さえ入っていれば安心して
病気になれるというわけではありません。
入院しない病気もあるし、病院では治らない病気もあります。
それも考慮に入れて考えると良いかと思います。
365もしもの為の名無しさん:04/10/28 00:47:12
>>361
工作員に、変わりはないだろ。
負け犬よ。
366もしもの為の名無しさん:04/10/28 01:01:05
>>358
一つはっきり言えるのは
医療保険で、累計の払込保険料の計算すること。
短期払(60歳払済、65歳払済)であれば計算しやすいが
全期払の場合は平均寿命で計算してみる。
男性78歳、女性85歳。
万一場合の医療保険と貯蓄を組み合わせると60日型で充分。
医療保険はシンプルにして、その分貯蓄をする。
367もしもの為の名無しさん:04/10/28 01:05:07
貯蓄とあわせ技なら60日型になぜこだわる?
60日分なら貯蓄でまかなえるだろ。
368もしもの為の名無しさん:04/10/28 01:07:53
保険料累計してみろ。
無駄な保険料は、貯蓄に廻せる。
369もしもの為の名無しさん:04/10/28 02:34:23
>>365
むしろお前が工作員臭いんだが
370もしもの為の名無しさん:04/10/28 02:43:02
保険料累計して最も無駄なのが60日型終身医療。
371もしもの為の名無しさん:04/10/28 08:08:11
>>369
おれは、素人だ。ば〜か。
372もしもの為の名無しさん:04/10/28 08:11:35
>>370
お前、頭ゆるいんとちゃうか。
373もしもの為の名無しさん:04/10/28 20:13:47
>>371-372
工作員お疲れさん
374もしもの為の名無しさん:04/10/28 20:44:00
>>373
お前が工作員だろ。
ぼけぼけ君。
375もしもの為の名無しさん:04/10/29 00:01:23
358です
>>359>>360>>364さんありがとう
やっぱり加入しようと思います
あとは日額をいくらにするかをもう一度悩んでみます
376もしもの為の名無しさん:04/10/29 00:03:24
>>375
>>362を意図的に外したあなたはもしかして……。
377もしもの為の名無しさん:04/10/29 00:08:37
そりゃ君、358=359=360=364だからに決まってるじゃないか。
378もしもの為の名無しさん:04/10/29 06:10:47
60日終身型5000円で十分
379もしもの為の名無しさん:04/10/29 09:06:44
>>377
>>359のみ、おれだ。
ヴァカ工作員君。
380もしもの為の名無しさん:04/10/29 17:51:45
40歳女です

保険の見直しで終身医療保険に入ろうと思ってます。候補は
  アリコ 60才払済 6000円/日  保険料6500円/月
  アフラック 終身払い 10000円/日 保険料4400円/月

どっちがいいのでしょうか?
381もしもの為の名無しさん:04/10/29 18:43:44
30歳女です。

25歳の時に喘息と診断され(このときは保険に入っていませんでした)
生命保険にはいることができません。

いま現在通院はしていますが発作はここ3年起きていません。
吸入ステロイドを使用していれば発作は起きないだろうと医者からは
言われています。

これから妊娠・出産を控え、本気で保険のことを勉強しています
掛け捨てでかまわないのですが、女性特約?をつけたいのです。
なにか良い方法は無いでしょうか?
382もしもの為の名無しさん:04/10/29 21:40:27
>>381
もし、会社にお勤めで、毎年健康診断を受けていて、その結果が
手元にあって提出可能なら、それを利用した診査で、墨供生命の
ドクターOKなんかいいかもよ。
383もしもの為の名無しさん:04/10/29 21:51:25
>>381
各生保、喘息は審査が、かなり難しいと思います。
通院しなくなってから、5年経過すれば、加入は大丈夫だと思いますが
貯蓄されることをお勧めします。
384もしもの為の名無しさん:04/10/29 23:23:47
>>380
日額違うのを比較しても意味がない気がするけど
どっちが損とか得とかはないです。
120歳まで生きる予定なら60歳払い済み。
62歳でぽっくり逝く予定なら終身払い。
お好きな方を。
385もしもの為の名無しさん:04/10/29 23:35:43
そういや確定申告の季節が来たので控除証明書がほしいわけだが
これって勝手に送ってきてくれるのかな?
それとも請求しなきゃくれない?
ちなみに保険会社は第一生命です(`Д´)ゝ
386もしもの為の名無しさん:04/10/29 23:36:40
すみませんが、どなたか教えて下さい。
先日、入院しましたが、それほどの大病ではなかったもの、
今入っている保険が、入院費用1日5000円しか出ないものだったので、
当然のごとく入院費用は保険だけではまかなえず。
もし、もっと大きな病気になった場合、当然もっと負担は大きくなるわけで、
1日の保障額を1万円に上げようか、と考えているのですが、
今回の入院費用を保険会社に請求してしまったら、補償額アップって受けて
もらえくなるんでしょうか?
ちなみに保険商品は、明治安田のライフアカウントという商品です。
387もしもの為の名無しさん:04/10/29 23:46:09
>>385
保険会社から勝手に送って期末。
まだ、届いてない場合は、保険会社に催促を…
紛失した時は、再発行も可能姉妹。
388もしもの為の名無しさん:04/10/29 23:46:35
病名が不明なので詳しいことは言えないが
明治安田での増額は当分無理だということは確かだ。
389もしもの為の名無しさん:04/10/29 23:51:01
>>386
病気の種類によって、引き受け可能な場合もありますし、
引き受けできない場合もあります。
また、条件付や割増保険料で引き受け可能な場合もあります。
保険会社によっても、引き受け基準は若干、違います。
まずは、明治安田に確認を取られた方が良いのではないでしょうか。
390もしもの為の名無しさん:04/10/30 00:06:24
>>387
おまいさんがレスくれる前に第一生命のサイトで送付手続きしてしいまんた
しかもよく見たら「再送」になってた(´Д`)
でも送ってもらえるもんだとわかりますた
さんくすこ( ゚∀゚)ノ
391もしもの為の名無しさん:04/10/30 02:14:33
某S生命に加入した後、そこはいろいろあって今はA・・・E生命に変更となっ
ています。
S生命時医療保険に入って数年、昨年骨折。手術保険金と入院保険金を受け
取りました。
そして今回抜釘手術で入院、釘一本内部残しで抜釘手術は終りましたが、
長時間無理をした手術の為か筋肉の繋がりも悪く筋肉が衰えて痛みもあり
、歩行も万全ではありません。

請求に対する入金を見ると手術保険金は治療時と抜釘とは対になっている
ので今回の入院では支払えない、との事。
手術保険金の支払とはそんなことなのでしょうか。
今回の方が手術時間もかかっておりいまいち納得できません。

識者の見解をお願いします。


っていうか、問い合わせ時に支払の実情を教えろって話なんですけれどね。
特約じゃなく、保険として契約しているのにこんなんじゃ、やってらんね。
392391:04/10/30 02:17:35
>>ので今回の入院では支払えない、との事。

「ので今回の手術では支払えない、との事。」という事でした。


393もしもの為の名無しさん:04/10/30 07:12:31
>>391
保険会社の約款には、「抜釘術は除く」と明記されてるからね。どこでも
支払対象にはならないよ。
394391:04/10/30 18:42:23
>>393
ご指摘ありがとうございました。
納得しました。
395もしもの為の名無しさん:04/10/31 22:18:51
>>388-389
ご回答ありがとうございました。
そうですね、保険会社に聞けばいいんですよねw
ただ、聞いただけで色々不利になるかな、という思いもあったりして・・・。
どうなんでしょう?
ちなみに病名はアレルギー性気管支炎です。上の書き込みを見てると、
喘息は不利、という記述もあり、アレルギーがらみの病名だと、
色々不利なのかもしれないですね・・・。
396もしもの為の名無しさん:04/11/01 22:56:37
死亡保障が一番もらえる保険ってなんですか?
397もしもの為の名無しさん:04/11/03 00:04:47
すんません、年末調整の生命保険料控除についてなんですが
当方、契約日が平成13年9月1日の利差配当付終身保険(保険期間はもちろん終身)
月の掛け金1マソちょっとのに入ってます。
年末調整のことが書いてあるサイトなどでは「保険期間が5年に満たない物はダメ」
とか書いてあるんですが、これって今までの支払い期間ではなく
契約にある保険期間の方でいいんでつかね?
分かる方おられましたらご教授願います(´・ω・`)
398もしもの為の名無しさん:04/11/04 12:41:57
>>397
契約にある保険期間<そのとおりです。
保険会社が年末調整証明書類を発行する言う事は
すなわち対象になるからなのですよ(^^;
安心して申告してくださいね。
399もしもの為の名無しさん:04/11/04 12:44:03
>>396
保険種類に関わらず、死亡保険金額を高額に設定すれば良いのでは?
保険料の安さから考えれば、掛け捨て死亡保険の「定期保険」がそうなるかなと思うのですが。
実際、芸能人の方など、1億の死亡Sを設定されている方もいますよ。

但し、年齢、収入などから、その保険料が設定可能かは別の話ですが。
400もしもの為の名無しさん:04/11/05 06:32:09
アフラックと
アリコジャパンは
どっちが入院請求等が迅速で
支払いまでキチンとしてますか?
401もしもの為の名無しさん:04/11/05 06:50:58
>>400
アフラック。平均2.1営業日で支払ってる。
402もしもの為の名無しさん:04/11/05 16:27:30
さんきゅう
403もしもの為の名無しさん:04/11/05 22:20:42
>>402
うそだぴょーん。
404もしもの為の名無しさん:04/11/05 22:22:54
>>403
お前の存在が、うそだろ。
405244=28歳 独身男:04/11/06 01:58:23
>>245〜248さん
遅くなりましたが、回答アリガトウございました。

今日、保険会社の営業のお姉さんに相談したのですが、契約から1年は
条件変更できないそうなので、来年また検討します。
契約書を見て気づいたのですが、癌の再発5回まで一時金が出るそうです。
普通、癌が5回も再発したら死んでるって・・・・
406もしもの為の名無しさん:04/11/06 09:24:21
>>401
過度な期待を持たしてはいけない。
最近、告知義務違反や契約して間もない早期入院が増加しているので
一時期より遅くなっている。
アソシエイツの契約時の一次選択が甘くなってきた証拠。
支払いトラブルも多くなってきた。
407もしもの為の名無しさん:04/11/06 11:25:56
>>406
告知義務違反の殆んどが、通販的に販売しているところ。
大多数の代理店を知っているが、そんな話は聞かないぞ。
一時選択が出来ない代理店は業廃すべき。
プロ意識に欠ける。
408もしもの為の名無しさん:04/11/06 15:51:50
>>407 そんな話は聞かないぞ。

それはあなたの周りの世界が狭いから。
結構無理して募集している代理店も多い。
病名・入通院歴を代理店に黙ってたり、
告知がいい加減な加入者が多い。
409もしもの為の名無しさん:04/11/06 16:07:21
>>408
それは、お前の周りだけだろ。
どこの支社だ?
410もしもの為の名無しさん:04/11/06 16:08:57
>>408
お前は、他社の工作員。決定!!
411もしもの為の名無しさん:04/11/06 16:20:34
>>409
首都圏第一営業本部のどっか。
412もしもの為の名無しさん:04/11/06 16:25:23
>>411
たしかにあそこは激しい奴らが多いからな。
名誉意欲の権化みたいなオヤジがいるし。
413もしもの為の名無しさん:04/11/06 16:26:41
>>411
いい加減なことを言うな!!
おれの所属だぞ!!
そんな奴は、居ない。
言っておくが、おれは顔が広いので情報が入るのが早い。
どうせ、お前は業廃した奴だろ。逆恨みは止せ。
414もしもの為の名無しさん:04/11/06 16:34:44
>>413
あのオヤジのこと本当に知らないの?
おまえこそもぐりだな。有名人だよ彼は。
415もしもの為の名無しさん:04/11/06 17:07:34
>>414
社長に言っておくよ。
416もしもの為の名無しさん:04/11/06 17:11:17
>>415
何を?
417もしもの為の名無しさん:04/11/06 17:51:41
世界の嫌われ者、公務員(教員)ですが、文科省団体傷害保険
にはいっております。給付や保険料には満足しているのですが、
問題は、疾病部分の保障がないことです(傷害のみ)。

そこで、疾病のみを扱う保険がないか探しているのですが、いずれも
傷害と抱き合わせのようです。団体傷害を解約するのもちょっと
もったいないし(掛け捨てですが、内容がよいので)、どなたか、
単品で疾病のみというのをご存知ではないでしょうか。

また、参考までに、なぜ抱き合わせにするか(おそらく収益上
の問題だろうとは思いますが。あるいは、なぜ共済は傷害のみか。
これもおそらく、医療カバーが難しいという単純な理由かと思い
ますが)ご存知の方がおられましたらば、お教え下さい。どうかよろしくお願いいたします。
418もしもの為の名無しさん:04/11/06 19:12:05
>>407
つーか、全国何万人いるか判らん生保のオバチャンを
「大多数知っている」っていう時点で
アフォ丸出しなのだが…
419もしもの為の名無しさん:04/11/06 19:16:05
>>418
生保レディと基本給の無い代理店は違うぞ。
一緒にしてるお前が世間知らずのアフォな訳だが。
420もしもの為の名無しさん:04/11/06 20:51:16
>419
営職代理店でも一般代理店でも
代理店には変わりない。
まさかあのババアどもが使用人だとでも思っていたのか?
421もしもの為の名無しさん:04/11/06 20:58:13
>>420
まさかのババアの方が、お前より契約挙げるんだよ。
422もしもの為の名無しさん:04/11/07 18:56:25
>>417
保険会社にも、よりますが疾病のみの保障にすることは可能だと思います。
ただ、疾病と傷害(災害)の保険料を内訳で見た場合、傷害(災害)の保険料は
かなり安いです(ほとんどが、疾病の保険料)なので、災害は付けておいても
良いと思います。また、なぜ抱き合わせにするのかは、一般的に、医療保険は
病気とケガをトータルに保障すると言ってしまえば、それまでですが、
傷害保険には健康上の告知は必要ありませんので健康上で医療保険に加入出来ない
人でも傷害保険には加入できます。ただ、傷害保険は危険職種の方は保険料が上がります。
公務員の方であれば、職業上の制限は心配無用ですが、公務員が気軽に加入できるように
なっているのだと思います。

423417:04/11/07 20:12:25
>>422さんへ、
ご解説、ありがとうございます。たしかに、聞いてみてもよさそうですね(パンフ
にのっていないのも、あるかもしれない)。告知義務の関係上、傷害だけ切り離している
かもしれない、というのは、気がつきませんでした。

サーフしていたら、数年前どこかの外資が疾病のみを扱っていたらしいのですが、
いまTVなどでよくやっている何社かは抱き合わせのようです。

申し遅れましたが
共済の傷害は第三者賠償と安く抱き合わせにできるので、その点でも、共済を切って
民間の疾病傷害抱き合わせにするのが勿体ないのです。

どれもこれも単品で買えれば
便利なんでしょうけど(と思って超保険を見たのですが、肝心なところで細分化が
徹底していない)。

日本の生保って、せっかく第三分野にいけるようになったのに、
セグメント化とか各人の需要にあわせられるよう多彩な商品(あひるの会社のカバーは、わたしにはあわない)
を出そうとしないのか(損ジャがちょっと変わったのを出そうとしたら、すぐ問題になったし)、
業界一団となって自由を主張しないのか、不思議です。
424もしもの為の名無しさん:04/11/08 10:46:25
>>423
生命保険協会は有るが、健全な運営のことを考えると、業界一団となるのは
金融庁が難色を示すだろう。
また、あわないと言っている、あひるの会社なんだけど、共済の中にも存在すると思うんだけど
がん保険に加入済みであれば、確かMAXの1入院180日型で疾病のみを付加することが
可能かもしれない。一度、確認してみる価値はあるよ。
損ジャも金融庁からクレームが入ったように聞いたけどね。定かではないが。
しかし、教員の共済は商品が豊富で一般に比べ、福利厚生が良いよね。
退職してからの商品も充実してるし。
425423:04/11/08 20:35:32
>>424さまへ、
たいへんわかりやすくありがとうございます。

変額年金責準もそうだったように、漢字生保、カタカナ、ひらがなと3つ利害が対立
するグループがあるのだから、金融庁さえやる気というか、さばける担当者がいれば、
健全性のための規制に必要な情報くらい集められるのになあ。。。と思います
(ひとごとだからいえるのかもしれませんが)。

あひるさんのエバーのパンフは手元にあるのですが、付加の件、あす電話で聞いてみます。がん、をつけて
おいて、それで付加、とするわけですね。これはできれば合理的だと思いました。HPみても
わかりにくいんですね(動くアヒルのクイズおまけなんかいらんから、商品を説明してほしい)

損ジャは、新聞に「売れすぎて責任を引き受けすぎで危険だ」という理由に基づき金融庁が
牽制、と載っていたと思います。結論はそうなんでしょうが、理由が笑わせる。。。

教員共済のパンフもわかりにくい(退職後の商品があるなんて知りませんでした)
のですが、どうみてもトクだと思います(火災の県民共済も)。医療もやってほしいものですが、一般に、旧公務員向け
サービスは民間委譲という方針なので、待っていてもダメだろうと思います。

ありがとうございます。
426もしもの為の名無しさん:04/11/09 12:01:34
いまD1のテンダーU って保険に加入しています(加入年1999)
20歳で入って現在5年目ですが、もうそろそろ保険の見直しをしようと思っているのですが
最近堂堂人生をだしたD1にはどうも信用がなくなったので、いろいろネットで検索しているのですが
どんどんわからなくなって、頭がこんがらがってます。

現在死亡保障が1000万ついていますが、それがいらない場合、同じような内容の共済があれば
そちらのほうがいいのでしょうか?
427もしもの為の名無しさん:04/11/09 17:38:38
死亡保険って死亡原因が自殺でもおりるんですか?
428もしもの為の名無しさん:04/11/09 22:39:23
免責期間すぎてたらね。
429もしもの為の名無しさん:04/11/09 22:41:42
損害額が折り合わなかったことで家族や他所様にまで迷惑掛けて・・。
結局惨敗したんだろ?いつまで負け犬の遠吠えやるんだ?
現在のクレーマー的運動方法では、賛同者が増えないどころか、
取り巻き以外、国や世間を敵に回しているんだぞ。
孤立無援状態で世論を動かせるのか? 
いい加減、恐喝や因縁等の違法行為は止めて、判決に従ったら?
430もしもの為の名無しさん:04/11/09 23:21:55
>>429
損保関係のコピペ止めれ。
431もしもの為の名無しさん:04/11/10 15:19:19
告知違反で給付拒否された、
加入時にセールスレディーに嘘を言うことを勧められ
診断書なんかの数字も勝手に書き換えられたんだが、これって何とかならないの
営業の責任だと思うのだが
432もしもの為の名無しさん:04/11/10 15:57:09
立証できれば何とでもなる
立証する責任は貴方にあり
その立証が難しい
証拠集めを内密にするべし
433もしもの為の名無しさん:04/11/10 21:00:03
別の所でも質問したんですけど…。
保険金の受取人を自分名義にして本人が死亡した場合に保険金は誰に支払われるのですか?
434もしもの為の名無しさん:04/11/10 22:28:48
研修だけの約束で研修期間参加とテストでエンド、その後入社はしなくて別の会社に。
研修期間の給料は、振り込みでは出来ないので取りに来いとのこと。
なんでよ?
435もしもの為の名無しさん:04/11/10 22:44:37
>433
多くの会社では死亡保険金受取人を自分には出来ません。
他でも回答されてたみたいだけど、貴方の法定相続人全員が印鑑を押して
代表1名が受け取る形になります。
ってか何で受取人を自分にしたいの?
436もしもの為の名無しさん:04/11/10 23:41:54
433です。
保険会社は脳京です。実際は僕の親父が保険金の受け取りを親父名義にしてます。
理由としては受取人を本人にすると税金がかからないからって保険の人は言ってます。親戚が脳京勤めってこともあり家族全員加入しています。

やっぱりだまされてるのかな?
437もしもの為の名無しさん:04/11/10 23:47:13
433です。
追加で質問させてください。法定相続人って誰でもなれるのですか?
438もしもの為の名無しさん:04/11/10 23:48:44
契約の基本形態と税務は以下の通りよん
契約者 A 被保険者 A 受取人 Aの法定相続人 相続税の対象
契約者 A 被保険者 B 受取人 A       一時所得
契約者 A 被保険者 B 受取人 C       贈与税
受取人が本人で税金かからないってのは入院・手術給付金とかはそう。
ただし入院・手術給付金も同居の親族なら非課税だわさ。
いま一度、証券を確認するっす。
439もしもの為の名無しさん:04/11/10 23:50:59
法定相続人とは税法上の相続人を指すのだよん。
したがって、親子、妻、兄弟なのさ。
440もしもの為の名無しさん:04/11/10 23:53:07
>>437
 法定相続人は民法で定められています。勝手に誰でもなれません
>>438
 乙!
 追加:相続税には非課税枠があるよ!
441もしもの為の名無しさん:04/11/10 23:54:07
ついでにカキコすると、父の保険金額が2000万だとして、母と貴方を
含む兄弟(親からみた子)が3人居れば非課税だよん。
442438:04/11/11 00:02:43
書き方がいまいちだったわね。直すわん。
生命保険金の場合、500万×法定相続人数が非課税。死亡退職金も同じ。
相続税自体には5000万+(1000万×法定相続人)が基礎控除。
配偶者はさらに枠あるのよん。16000万まではね非課税。
世の中で相続税を払う人は全体の6%よん。
443もしもの為の名無しさん:04/11/11 00:08:43
>>436
養老保険の満期受取人のことじゃないの??
死亡時の受取人が父だと思うよ。
その場合、保険料負担者=契約者=被保険者=満期時受取人
の場合、満期時に受け取ると一時所得になるけど
死亡保険金−正味払込保険料ー50万円(特別控除)で50万以内の場合は
税金がかからない。課税対象となるのは50万円を引いた分の二分の一が
一時所得となる。だから、50万円を超えないので税金がかからないと
脳京は、言ってると思うのだが。
444438:04/11/11 00:09:16
誤解されそうだから書いておくけど、法定相続人の兄弟ってのは
微妙な立場よん。子がいたら権利ないですから。
つまり父の兄弟は貴方が居るから法定相続人にはカウントしませんの。
445もしもの為の名無しさん:04/11/11 00:09:42
433です。
同居してなきゃ法定相続人になれないっとかの条件はありますか?遠くに住んでるとなれないとか…

ボキの親父はだまされてるのかな?(((゚Д゚;)))ガクガク!!!
446もしもの為の名無しさん:04/11/11 00:22:15
>>445
 法定相続人でググれはいっぱいヒットするから、一度見たほうがいいよ。
447もしもの為の名無しさん:04/11/11 00:39:35
「法定相続人」なんて中学の社会科で習う事項ですぞ
448もしもの為の名無しさん:04/11/11 00:46:18
>>443
同居してなくてもOK!!
449もしもの為の名無しさん:04/11/15 19:30:30
age
450もしもの為の名無しさん:04/11/16 00:42:34
すいません。1つ質問させて下さい。
5年前、A生命に女性医療の特約を付けて加入しているのですが、
係留流産の請求って出来ますか?
しかも、流産したのが調度1年前なんですが・・・。
どなたか、そういった請求の取り扱いとかされたお方はおられますか?
お願いします。
451もしもの為の名無しさん:04/11/16 00:51:11
>>450
請求は可能だと思いますよ。
給付請求は、退院してから3年を過ぎると請求出来きません。
なので、まだ大丈夫です。詳細は、約款に記載されていると思います。
452もしもの為の名無しさん:04/11/16 20:37:24
慢性のじんましんで保険加入を断られたんだけど、どこの保険会社でも断られるかな?
断られたのは府民共済(京都府がやってる)だから、保険とはちょっと違うかもしんないけど
453もしもの為の名無しさん:04/11/18 17:11:34
>>452
じんましんの原因判ってるの?じんましんって出てるときは内臓にも
出てるらしいし。実際に告知してもらってみないとかな?
多分、要血液検査かも。その結果、何ともなければOKじゃない?
454もしもの為の名無しさん:04/11/19 21:06:23
>>450
入院自体は日数が規定に足りていれば請求可能でしょう。
ただ、手術(おそらく子宮内容清掃術ですよね?)は保険会社に確認してみてください。
子宮内容清掃術はけいりゅう流産以外にも、単なる中絶でも行われる為
その判別が出来ないと言う理由で支払対象外になる場合があります。
(生保統一基準で、対象・対象外が揺れているので、現在対象になっているかどうか・・・)
同じ理由で、指の切断も対象外(893のする行為と判別不可能な為)です。
455もしもの為の名無しさん:04/11/19 21:09:13
>>452
医療系の保険だと、慢性的な便秘で便秘薬服用でも断る場合があるので
難しいかもしれません。
>>453さんがおっしゃる様に、単純な告知以上のデータを提出する必要がありますね。
但し、それで加入できるかどうかはなんとも・・・。
456もしもの為の名無しさん:04/11/20 18:58:15
終身に加入してます。
先日生保レディーさんから契約見直しを薦められてお断りしました。

ただ、特約部分に関しては新しいものの方がいいように思えたので
(終身から10年更新になるけど、明細を比べてみたらほぼ同じ金額で補償はよくなっていた)
その旨伝えて資料作ってもらったら
払込保険料が今の倍(特約部分は今の5倍)になっていて驚きました。

今の保険を下取りに出して新しく契約した場合の金額(特約部分)はほとんど変わらないのに
今の保険の特約だけを新しく出たものに変更したら金額が上がるのはなぜなんでしょう?
457もしもの為の名無しさん:04/11/22 09:46:34
終身→10年更新=保険は期間が短いほど安くできる(リスクが小さいので)
(10年後の保険料は、当然にその年齢・料率で再計算するので現在より上がる)

下取りに出すとは、今までに払い込んだ保険料の解約返戻金を、新しい保険の中に
組み込むこと。(そのまとまったお金である一定額の保険を一括で買っている事)
当然に一括買いをしているので、再計算した新しい保険は今と変わらない保険料に。
*更新によって下げた分と、一括買いによって下げた双方の効果による現象
*最近のアカウント型では、解約返戻金をプール金として保有し、再計算された新保険料と
 従来の保険料との差額(不足分)を毎月取り崩す事をしている場合もあり
 20000(新保険料)-15000(旧保険料)=5000(取り崩し)・・・払込保険料15000円に据置

特約だけ新しいとは、補償部分を現在の年齢・料率で再計算するので、当然に値段は上がる
保険は若いときの方が安いって知ってるでしょ?

下取りにより安く大きな補償は買えるが、今後の払い込みは大きくなる。
早く死ぬ予定なら顧客に良い保険変更だな
458もしもの為の名無しさん:04/11/22 20:17:49
>>457
レスありがとうございます。
アカウント型商品への転換を勧められていましたので

> *最近のアカウント型では、解約返戻金をプール金として保有し、再計算された新保険料と
>  従来の保険料との差額(不足分)を毎月取り崩す事をしている場合もあり

これなのかな、と思います。

設計書には解約返戻金については積立金に充当としか書かれていなかったので、
現在の契約と提案された契約の特約部分を見比べて
・10年更新型になった(提案された契約では10年後に倍近くの払込金額になっていた)
・完全に掛捨てになった(解約返戻金がなくなった)
ことで安くなったのかな?と考えてしまい
特約のみ変更した場合の金額に驚いたのですが、とんでもない勘違いでした。

あと、それとは別に、全く同じ名称の特約で年度が変わっただけのものに変更するのに
解約→付加となってしまうっていうのも、何だか釈然としないというか…。
時代に合わなくなって内容が変更されたのに、既契約者は無視されちゃうんですね。

> 下取りにより安く大きな補償は買えるが、今後の払い込みは大きくなる。
> 早く死ぬ予定なら顧客に良い保険変更だな

設計書も生保レディさんも、今死んだら○万円のお話ばかりでした(苦笑)。
確かに、長生きしてしまうと(自分のような庶民には)とても辛そうな保険ですね。
459もしもの為の名無しさん:04/11/22 22:57:33
いまどき生保レディーとかいう生物と付き合いがあること自体信じられない。
460もしもの為の名無しさん:04/11/24 17:27:11
質問です。
現在
終身300万+定期:第一 10年前契約 (夫)
終身120万 +定期:住友 7年前契約 (私)でFPに相談したところ

主人:ソニー・変額終身・300万・65払い込み 
   アメリカンファミリー・収入保証・年180万・65払い込み
   ソニー・医療保険・120日型・730日・日額1万円
私: ソニー・変額終身+平準定期・300万と700万・65払い込み
   ソニー・医療保険・120日型・730日・日額1万円
夫婦:アリコ:ガン保険夫婦型・がん100万・50万 入院・1万 手術:40,20,10万
       通院:5千円
幼児:アメリカンファミリー・エバー・終身払い・60日・日額5千円

に決めようかと思ったのですが主人の第一の終身は残して変額をやめたほうがいいのか?
また子供は今から掛けるとかなり総額が安いので120日型1万もいいか検討中です。
FPがソニー系なのでソニーを売るのはわかるのですが公平にみてどうでしょうか?
夫婦とももうすぐ40で子1人です。よろしくお願いします。
   
461460:04/11/24 17:40:14
追加です。もうすぐ更新なのですが
主人の終身に「ステップ」の記載があり更新のお知らせに終身の保険料が
あがると書いてありました。これは1回きりの更新なのでしょうか
それとも10年ごとに更新なのでしょうか?
462もしもの為の名無しさん:04/11/24 20:40:13
>>460
主人 定期保険
    ソニー医療終身
妻  アフラックever
子  アフラックever

以上で十分
463460:04/11/24 21:15:10
462 さん
シンプルな回答ありがとうございます。もらっていた資料にアフラックの
everがありますのでもう一度見てみます。
464一応FPっす:04/11/24 22:40:51
>>460
ステップ払いは原則1回だけど、証券に記載されているはずです。
10年前の契約だから終身部分は払い済みがお勧め(以降の負担なし)
FPの資格なんて信用しない方が良い。その人がいつ、FP受かったかも
聞いたほうが良いのかも。ほとんど無試験に近い時代もあった。
ちなみに私は国内外生保複数社と乗合中。実際こんなには必要ないが。
旦那さんの生まれが昭和36年、奥さんが41年以降なら変額終身より変額年金も検討対象かな。
定期保険は全期型なら途中で解約しても、返戻金かな〜りあるのでお勧め。
465460:04/11/24 23:17:28
464さん
詳しく説明いただきましてありがとうございます。
ステップの件は念のため明日、保険会社に聞いてみます。
変額終身の件はまさにご指摘いただいた年齢層です。ただ、びびり〜なので
変額年金はちょっと手が出しにくいです。
定期保険は全期型をすすめられているのでこれはアドバイス通りに決定です。

さらにお伺いしたいのが医療保険です。
462さんはアフラックのeverをおすすめとのことですが希望としては65歳
払い済みにしたいです。そうするとアリコかソニーだといわれました。アリコは
夫婦型で私の給付金が8割になってしまうのでソニーを選ぼうと思っています。
ただ、こちらでも議論になってますが60日、120日どちらが実際は良いのでしょうか?
また、子供のプランとして60日型を提案されましたが途中で120日型に変えることは
できるのでしょうか?わかる範囲で構いませんの教えてください。

今回は今流行の”独立系”で相談したのですが結局”独立系”も名ばかりで
自分の保険会社に引っ張ろうとするのが見えてきたのでちょっと嫌になって
きてます。
466一応FP:04/11/24 23:39:38
まず医療保険に付いては、貴方がた夫婦のリスク
許容範囲を決める事が肝要。
例えば、貴方や夫の家系に高血圧や糖尿病などの
長期に渡る疾患を持つ人が居る場合は、120日でも足りない。
また保険料に向ける場合は保険にしか使えないが
貯蓄は何にでも使える。
病気リスクをまず、想定しよう。肝臓や肺も入院日数は長い。
ガンになって切らない治療や高度先進医療を受け
たいなら、AIUやセコムも悪くない。
ちなみに私の持つデータでは、高度先進医療(重粒子線治療)
では288万の現金を必要としたケースもある。
リスクの許容範囲を決めて相談して戴けるとありがたいのだが。
と言うか、それを決められれば、答えは自ずと出てくる。
467460:04/11/25 10:43:32
466 FP様
AIUやセコムのホームページでサービス内容を見ました。
正直う〜〜〜んという感じです。もうこれは欲を出せばきりがないというか。
やはり自分の許容範囲を設定してもう一度考えてみます。
ありがとうございました。またわからないことがあったら相談させていただきます。
468もしもの為の名無しさん:04/11/25 15:54:29
低容量ピルを飲んでるのは告知しないとダメ?
469もしもの為の名無しさん:04/12/01 21:44:44
質問です。

現在、夫35歳で子2人います。
夫は定期付き終身保険(定期3300万+終身200万)に加入しており、毎月12000円払っています。
他に住宅ローンの団体信用保険にも加入してます。

妻が万一の時を考え、以下のように変更してはと考えております。

夫:定期付き終身保険(定期2300万+終身200万)+グループ保険(1000万)
妻:グループ保険(300万)、月額13000円となります。


妻は保険をかける必要はないなど、色々な意見をいただければと思います。
よろしくお願いします。

470もしもの為の名無しさん:04/12/02 10:04:50
ちょっと情報が少ないので答えにくいが、転換を考えてるなら
よく考えて。「転換」「転換って何?」とかでググッテ

最近のアカウント型とかだと、ものすごい説明を受けないと理解不能
理解不能のまま訳の分からないことされていることもあるので注意ね

保険金額としてはそんな物では無いかな?
ただ保険料が安いと思うので「更新型」になってないか注意ね
更新時に保険を見直せばいい何て行ってるレディ居るが
実際に見直すと、同じ保険料ではものすごい低い保険金額になるになるので
実際の数字で示してもらって。「その更新時の保険を今のレートで提出して」とかね
よくよく考えて、調べてがんばれ。どうしても分からないなら友人に聞く。
生命保険でたっぷり時間を掛け、納得して加入した友人に。一人ぐらいは
専業のプロで加入してるはず。そしたら紹介してもらって検討してみて。
471もしもの為の名無しさん:04/12/02 11:34:14
注意ね
無いかな?
してみて
472もしもの為の名無しさん:04/12/02 19:55:56
災害入院特約でいう災害とは、転倒時に傷口からバイ菌が入り、
入院を余儀なくされた場合も含まれますか?
HPなどを見てみましたが、災害の定義例が大げさなケース
して書いていなかったので、どうか教えてくださいませ。
473もしもの為の名無しさん:04/12/02 21:41:58
>>468
子宮内膜症などの治療目的の為に飲んでるなら告知要。
避妊の為に飲んでるなら不要。
474もしもの為の名無しさん:04/12/03 14:24:53
医療保険または各都道府県共済等に加入する際の「健康告知」って,
どれくらいホントのこと書けばいいのかな?

当方軽い自律神経失調症があって,通院して薬もらってるんだけどね。
コレくらいなら,告知しないでもいいのかな?
475もしもの為の名無しさん:04/12/03 14:37:22
>>472
入院給付金の対象となります。
ただ、保険会社により、入院日数の免責がある場合が
ありますのでご確認下さい。例えば、5日以上の入院で5日目から
給付の対象になるものや、最近では、日帰り入院も対象になる場合もありますね。
>>474
大変、言いづらいのですが、自律神経失調症の場合は、保険に加入することが
難しいと思います。また、告知しない場合は、告知義務違反にあたります。
告知のあるタイプでの加入で加入出来るところがある場合でも
保険会社が限られてくると思います。
476474:04/12/03 15:11:42
>>475
回答ありがとうございます。やはりダメですかぁ。
実は過去に一件,ある医療保険屋さんで断られているんですよね。
今「ありのまま告知したら入れないじゃん」って思ってて。
477もしもの為の名無しさん:04/12/03 17:42:41
病弱な人でも入れる保険は結構あるよ。
ちょっと割高だけどね。
478もしもの為の名無しさん:04/12/04 07:15:45
>>476
民間の保険会社では告知内容が水平に展開されてるみたいで
どこも期待うすだと思う、そう考えると単独でやってる郵便局が安全
479474:04/12/04 15:04:00
>>478
郵便局ですか…正直に告知するしかないんでしょうね,やっぱり。
入れるといいけどなぁ。
480もしもの為の名無しさん:04/12/04 17:28:26
告知せずに2年経過すると大丈夫という裏技があるが・・・おすすめできません
481もしもの為の名無しさん:04/12/04 17:35:05
>>474
>>480がきわどいこと言ってくれてます。
どうしても入りたかったら、そういうことです。
約款に書かれている「契約解除」がどういう要件の中で行われるか調べましょう。
あとは自己責任です。
482もしもの為の名無しさん:04/12/05 01:11:36
2年ってのは神話だと思うべし。保険会社が知ってから2年なんだから。
ちなみに民事上の詐欺の時効は7年。
郵便局も精神疾患は厳しいよ。
483もしもの為の名無しさん:04/12/05 02:02:55
>>482

まずいな
風邪で病院いったのを告知わすれて
2年バレズに経過できたので安心してたのに  orz
484もしもの為の名無しさん:04/12/05 03:30:20
>>482
2年ですよ?
485もしもの為の名無しさん:04/12/05 10:53:44
保険業法では2年でも民事上の詐欺行為で保険会社が支払い拒否してるよ。
だから裁判になるんだよ。必ず2年で払うなら裁判なんか起きません。
自殺は払うと約款に書いているので払うが、入院、手術は場合によっては
死亡保険金を上回るから逆に厳しい。

>>483
厳密に言えば、風邪で病院に行ったと告知して、いついつ完治と書くのが正解。
だけど、そこまでやるのは滅多に居ないから、あなたの場合は問題なし!
契約解除になった場合セールスのおばちゃんは首になるのでしょうか?
487もしもの為の名無しさん:04/12/05 20:57:56
おバカですいません。
今なんとなく保険に入ろうと思っているのですが、幅広く色んな疾病に
対応するにはどんな保険が良いでしょうか?
なんか色んな保険会社・プランがあって正直よく解りませんw
いざ実際請求したときになんだかんだで払い渋りされそうなイメージが
自分の中であって決めかねています。
入院日額は1万円程度を考慮しておけば大丈夫なんでしょうか?



ちなみにウチは癌家系。母側の親族も父側の親族も皆癌で逝ってます。
で、私は25歳の男です。
一応そんなんでアメリカンファミリーの癌保険には入っています。
488もしもの為の名無しさん:04/12/05 21:35:39
>>486
おばちゃん側に不正がなかったなら無問題&無関係。
せいぜい「ろくでもない契約者を見抜けなかった」で注意されるくらい。
489もしもの為の名無しさん:04/12/05 21:44:36
無問題ではないよ。
手数料の払い戻しが生じるし、一定のペナルティがある。
490もしもの為の名無しさん:04/12/05 22:08:13
>>487
県民共済とアフラックのEVER一口づつ入ればいいかなあと思うけど。
25歳だったら二つ合わせて4000円くらいだと思う(各2000円)
これで入院したら(怪我でも病気でも)5000円×2で1万円。
491もしもの為の名無しさん:04/12/05 22:10:06
>>489
へー、そうなの?
私おばちゃん介さずに、勝手に窓口行って解約してきたよ。
だって解約してくれないんだもん。
492もしもの為の名無しさん:04/12/05 22:49:54
>>491
解約程度のことはよくあることなんで気にしなくていいっす。

契約解除と解約じゃ話が大違いなのです。
493もしもの為の名無しさん:04/12/06 00:18:47
あ、契約解除ね・・・
それって契約者のほうが問題あって、の場合ね
494もしもの為の名無しさん:04/12/06 11:48:21
県民共済は地域によって保障内容が違ってくるから
よく確認を。
495もしもの為の名無しさん:04/12/07 00:11:14
>490さんへ
487です。返事遅くなりました。回答ありがとうございます!
早速資料取り寄せして加入検討します!
ありがとうございました!
496490:04/12/07 00:50:15
>>494さんの通り
県民共済も県のよって違うので
国民共済と比べて条件のいい方に加入してください。
497490:04/12/07 00:52:01
>>494さんの言う通り
県民共済も県によって違うので
国民共済と比べて条件のいい方に加入してください。

すいません、訂正。
498もしもの為の名無しさん:04/12/17 23:38:47
契約解除ってのも戻入発生するのかな?経験者いませんか?
499もしもの為の名無しさん:04/12/18 00:00:25
発生ずるよ
500【財布】:04/12/18 00:02:47
500-
501もしもの為の名無しさん:04/12/23 17:33:26
死亡保険金の受取で質問です。
父が死亡し、保険金の受取人は息子である私と兄の二人が指定されていました。
母はすでに逝去しています。

兄は私に保険証券を見せてくれず、内容も教えてくれず、
さらに「代表受取人選任届け」なる物にサインしろと迫ります。
それと印鑑証明もよこせと言ってきます。

これにサインすると、兄が保険金をまとめて受け取ってしまうのでしょうか?
私と兄の口座にそれぞれ振り込んでいただく方法があるのでしょうか?

保険会社は明治安田生命のようです。
502もしもの為の名無しさん:04/12/23 17:43:09
コールセンターに聞くのが一番では・・・
ってか内容を教えなきゃ印鑑押さなきゃ良いじゃん。
貴方が押すまで振込みストップなんだし。
503501:04/12/23 17:49:46
なるほど。
印鑑を押すまで振込みしてくれないのですね。
少し安心しました。
保険会社に電話しようとは思いましたが、保険会社が確実に明治安田とは限らないので・・・

ちなみに、兄が私の印鑑証明と実印を、勝手に持ち出ししそうで怖いのです。
アパートの合鍵も持っているし。
保険金の存在を知ってから、人が変わったように私に高圧的な態度を取るので戸惑っています。
504もしもの為の名無しさん:04/12/24 02:47:42
ご相談です。

●本人(30歳)
●妻(36歳)
●子(3歳)

の3人家族です。
所帯持ちのくせに私は都民共済の掛け捨て(月二千円)にしか
入っておりません。
真剣に生命保険を考えなければと思っております。
どなたかアドバイスをください。
月2万円以内が希望です。
505もしもの為の名無しさん:04/12/24 08:49:39
漠然と2万以内といわれてもなあ・・・。

もうちょっと具体的にどういう保障が欲しいか
カキコよろしくお願いします。
506もしもの為の名無しさん:04/12/24 22:57:51
>>503
実印、持ち歩けば?もしくは印鑑証明のカードを財布に入れとけば?
印鑑証明書は3ヶ月以内でなきゃ、ダメなんだし。
507もしもの為の名無しさん:04/12/25 11:39:48
age
508もしもの為の名無しさん:04/12/25 12:31:35
フェミニーヌはんこつかせて審査通りませんが書類は
大切に保管します。と返してくれない。上司に電話代わらない
といいながら代わり、個人情報だし裏流通が怖いのでと話しても
とりあってくれない。不安。
風呂上りで時間ないと言ってるにも関わらず長電話。
基地害、この二人訴えてやる。
509もしもの為の名無しさん:04/12/25 13:39:26
教えてください
転換って良くないことなの??
いわゆる保険の下取りって言う理解してるけど、これって今まで払った
保険料を元に、新しい保険に加入するって事だよね?
色々なところで転換はダメって書いてあるけど、それって今まで払った
保険料が無駄になるから、ダメって事なのかなぁ?
かみ砕いて教えて欲しいです。
510もしもの為の名無しさん:04/12/25 14:07:00
>>508
他社生保も含めて、すべてそうだよ。
申込書を隅々まで見るがよい。
●ご提出いただいた申込書等は、契約の成立・不成立にかかわらず
ご返却いたしませんのでご了承下さい。
との文言が記載されている。
例えば、数年経って再度、申し込んだ時など、健康状態を以前と比べたり、
以前の病名によっては引き受けできないこともあるので原本を保管している
のだと思う。医学には臨床医学と保険医学があり、臨床医学で完治していても
保険医学では将来的に、起こりうるであろう病気のリスクを考慮するためだと思う。
511もしもの為の名無しさん:04/12/25 23:19:01
>>509
転換の必要性ってのが、まず本当にあるかどうかです。
転換は良くないって言うのは終身がある程度、貯まってる時は勿体無い。
(現在の解約返戻金で推測可能よん)
もともと貯まりの殆ど無い商品なら、ほとんど影響ないし、保険会社の
努力と平均余命の伸びで死亡保障が安くなってる面もあります。
貴方の場合はどうなのかな?
512もしもの為の名無しさん:04/12/26 08:15:50
>>509
契約した時期にもよりますが今保険会社の予定運用利率が最低であるため、
過去の予定運用利率より下がることが多いです。もし最初の契約時3%で
運用していたなら(10年前なら5%の場合もあります)
100万が一年で103万になるのですが、
転換をすると現在の利率になるので1%ちょっとになり、損をします。
転換=一度解約、再加入なので現在の運用利率になるからです。
表面上は保障がよくなり、
掛け金も変わらないように見えますが、予定運用利率の分、大幅に損を
することになります。転換しても結局10年後の更新でまた大幅に
保険料があがります。

転換を迫られたら特約をなくしてアフラックなどの医療保険に入ったり、
定期部分を減額するのがいいと思います。
終身部分をいじってはいけません。
513501:04/12/26 15:28:10
>>506
どうもありがとうございます。
すでに実行しています。

どうも明治生命のようなので、明治生命に問い合わせたところ、原則として
代表受取人を選任しなくてはいけないと言われました。

証券番号すらわからないので、これ以上は教えてくれないようです。

保険証券がはおろか、父の死亡診断書も兄が持っています。

他に頼りになる身内もいないので、正直途方にくれてます。
514もしもの為の名無しさん:04/12/26 16:47:32
>>513
なんだかまだお若くて判っておいででないようですが

相続絡みで頼る身内はいないのが普通です。
というか頼ろうなんてカケラも思っちゃいけません。

どんなにいい人でも、いい人だからこそ
ほんのちょっとでもお金が絡むときには頼ってはいけないんです。

お兄さんとの間がこれ以上こじれるようなら
ちゃんと弁護士を頼んで対処したほうがいいと思います。
515501:04/12/26 19:33:59
>>514
そういうものですか・・・
わかりました。
年が明けたら、弁護士を頼んでみたいと思います。
どうもありがとうございました。
516もしもの為の名無しさん:04/12/26 20:34:43
橋下か丸山を推薦します。
517もしもの為の名無しさん:04/12/27 09:50:17
>>511 512 thx

その予定利率ってのが、問題みたいですね(これは掛け値なしに損ですね)
あと、今まで貯めた解約返戻金も無くなってしまうのでしょうか?
担当は、残ってるよ〜なんて言うのですがなんか心配で・・・

今まで貯めた解約返戻金(例えば100万)を使って転換する
↑100万を下取りにして、新しい保険を買うって意味で良いですか?
その買った新しい保険を基準に解約返戻金も見直される
↑100万で買って新しい保険にすると、解約返戻金が再計算され80万になったと言う意味
年齢上がってるわけだから、高くなるのが普通のはずだけど同じぐらいなので。
なんかからくりがあると思ってるんですが、、

定期付き養老なんとかって保険ですが、変えろ変えろ五月蠅くって、、
変えるなら、きちんと他の会社で入りたいのですが、引継の方が有利なら、、
でもなんか信用できないし、、って感じなのです
518512:04/12/28 00:25:51
定期付養老ですか。そりゃ解約返戻金たまってますから満期まで
解約しちゃだめです。定期部分を減額する分にはいいけれど。

結局何がいけないかと言うとあなたが入った時の運用利率
(保険会社が約束した利率)が現在よりかなり
高いはずです。転換すると一度解約してもう一度入りなおす形と
なるので運用利率は今の運用利率になってしまいます。
例えば300万を4%で運用してくれた場合300万→312万→324万
→337万→351万→365万
と、5年で65万保険会社が増やしてくれます。
ですが今の利率、1・5%程度だと5年で323万にしかなりません。
5年で42万も差額がでます。予定運用利率が5%だったらもっと
差が広がります。今の解約返戻金と運用利率を担当者に確認してみてください。
例えば500万で5%だったら一年で25万も増えますよ!
519もしもの為の名無しさん:04/12/28 00:37:54
運用利率と、予定利率は違うので
その計算は当てはまらないと思いますが・・

理論は一緒ですが
520511:04/12/28 22:42:49
>>517
そりゃ、転換はNGですよ。養老部分は死守すべきです。
518-519に同意です。予定利率ってのは保険料の割引率なんです。
何年前の契約か判らないけど転換ってことは2年は経過してるのでしょう?
入院を充実させたい理由とかがあるなら中途付加やアフラック・アリコ・共済などを
追加で入るのでも構わないと思いますよ。
521もしもの為の名無しさん:04/12/30 17:18:27
死んだときは1円もでなくていいから、高度障害になった時だけの生命保険ってありますか?
522もしもの為の名無しさん:04/12/30 20:35:48
無いんじゃない?高度障害も病気か事故かによっても確率が異なる訳だし。
523もしもの為の名無しさん:04/12/30 21:48:43
>>521
介護状態になったときに保険金が出る商品はあるよ。
524もしもの為の名無しさん:04/12/30 22:39:24
>>523
よろしければ商品を紹介してください。
525もしもの為の名無しさん:05/01/04 10:24:06
なるべく支払いが安くて済み、死亡保障だけ高い保険に入りたいのですが
おすすめの保険がありましたら教えてください。
当方、20代、非喫煙者、大きな病気の経験はないです。
526もしもの為の名無しさん:05/01/04 12:24:49
通販で探したら?
527もしもの為の名無しさん:05/01/04 13:22:12
>>525
オリックスか3000万以上なら大同の無配当健康体。
528もしもの為の名無しさん:05/01/04 14:49:25
527さん
レスありがとうございました!
529もしもの為の名無しさん:05/01/05 21:18:34
>>525
そもそも、なぜ死亡保障がいるのか考えたことあるか?
既婚・独身によるぞ?
530もしもの為の名無しさん:05/01/05 22:49:24
↑さん
独身ですが、両親のために入りたいんです。
531もしもの為の名無しさん:05/01/06 02:19:05
>>530
なぜでしょう? ご両親よりあなたの方が死亡率が低いですよ?
目的をはっきりさせた方が良いのでは? 
ご両親のためにあなたが死ななければならないような理由があるのですか?
532もしもの為の名無しさん:05/01/06 09:43:06
↑妄想癖激しい人ですねw
個人的に、ものすごく学生時代に贅沢させてもらったので
もし若くして死んだら、申し訳ないからですけど?
533もしもの為の名無しさん:05/01/06 09:58:19
>531 考えすぎだ もっと柔軟に物を見ろ
ここまで加入目的が分かっていれば、問題ないだろ
あれもこれもの、訳の分からない商品を選んでいるわけで無いのだから
534もしもの為の名無しさん:05/01/06 13:59:03
妻1子1アリの40歳。
自営になったので入院日額5000、死亡2000の月19.000円の商品から
掛け捨てで保証厚めのものに変えようと思います。
自分で組み立てるDIY損保ジャパンのパンフが手元にあるのですが
もっといい保険ありますでしょうか。
535もしもの為の名無しさん:05/01/06 14:28:28
531は負け組生保社員だったりして
頭悪すぎ。
536もしもの為の名無しさん:05/01/06 14:40:38
保険に熟知し、自分で判断できるのならDIYにすればよい
保険期間のことや内容、解約返戻金など「自分で」決めれば良い

知識がないのなら「保険説明をしてくれる(+自分が理解できる)人を捜せ」
友人知人にそう言った人から、保険入っている人がいるはずだ
会社選びは二の次。まずは信頼して加入提案を聞ける人を捜せ
各会社一長一短だ。重要なのは売り手の考え方だ
537メンソール:05/01/07 01:50:46
1から読んできた者です。
知識のある皆さんにお聞きしたいのですが、現在34歳年収は手取りで380万で独身・62歳の母親(無職)と住んでおります。
メインはJAの終身共済に平成8年から加入しております。 またアメリカンファミリーの3千円のガン保険にも加入しております。

JAの内容は終身共済契約250万共済の払いこみ終了年齢は60歳で定期特約1750万になっております。
また、災害給付特約500万、災害死亡割増特約1500万、ガン倍全入院特約1万円となっており、災害死亡で4千万、ガン・それ以外の死亡で2千万、ガン入院で2万円それ以外での入院で1万円となっております。
現在の保険支払金額は年払いで16万程です。

私の家系はガンが多いですし、現在喫煙をしております。 健康診断ではコレストロールやGTPの数値が高く、良性ですが甲状腺があるようです。
そろそろ年払いの時期になってきましたので、一度皆さんのご意見をお伺いして見直しをしてみようかと思っております。
まずは、健康に注意する生活を行うコトが大事だとは思いますが、皆様のご教授を頂きたく書き込ませていただきました。
長文になって申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
538メンソール:05/01/07 02:24:44
もう少し足らない部分を書き足します。
現在、会社員で10年前に実家を私名義で建替えをしており、JAに住宅ローンの残りは月払いで9万程が9年程あります。

今回の見直しは、仮に私が死亡した時に苦労して育ててくれた母が安心して過ごせるか、私が何かの病気になり入院をする場合を考えて貯蓄をするのがいいのか、保険を掛けて保障に重点を置くのがいいのかで悩んでおります。
私が独身でいるのか、将来結婚して家族が出来るのかでも違って来るかとは思いますが、少し訳がわからなくなってまいりましたので、どうぞご教授をお願い致します。
539もしもの為の名無しさん:05/01/07 02:39:51
>>537
これ以上余計な保険は掛けずに貯蓄に1票。
ただし結婚時点で再考、でしょうかねぇ。
540メンソール:05/01/07 03:28:22
539さん、レスして頂きありがとうござます。
私としてもこれ以上の保険を掛けるコトは出来ないのですが、私が加入しているJA共済の内容の良否の判断が出来ません。
以前、富国生命の方に診断していただいた時は、もったいないから掛け替えた方が良いとのコトでした。
実際に頂いた資料を読んでみても私には判断し切れなかった経緯があります。
ホントに生命保険というのは難しいです。
541メンソール:05/01/07 03:33:54
539さん
私の文章を読み返してみると、これ以上の何かの保険を掛けたらいいのか? という文章になっておりました。
文章力が足らずに申し訳ありませんでした。
再度、ご教授をお願い致します。
542もしもの為の名無しさん:05/01/07 10:11:26
正直、対面で色々聞いた方が良いと思うが・・・・分かる範囲で回答
補償自体は特に可もなく不可もなくって所。JAが悪いって訳でもない
ただ、年16万とのことで月1.3万 補償の割には安い?かな?
そこで確認なのが、保険料は60歳まで変更がないかって所
60まで一定なら、現在の状況なら触る必要なし
1,ローンも消えるはず(立て替えローン時に入ったはず)
2,医療費はそれほど掛からない(高額医療費の還付が受けられるので実費月10万ほどでOK)

もう少しつっこむと、ガンに拘るなら特約のガン部分を外し「単体のガン保険」の方が手厚いかも
診断で○○円ってのがホントは欲しいところ
ガン自体は上記高額医療費でほとんどお金は掛からない
ただ、退院後の通院(抗ガン治療)が結構響く(月2.3万?)
その分の治療費として入院保険金などを充てると良いともう
入院・手術は思ったほど心配は要らない。後の通院がボディーブローとなる
だからって通院特約付けても、支払いは完治後のはず。だから診断給付金(先もらい)
退院後の入院給付金で精算し、後の通院に回すって事です
*保険外治療は、医療保険如きで賄える治療費ではないのでこの際無視します(混合治療が認められれば・・)
543メンソール:05/01/07 12:54:06
542さん
丁寧なご回答ありがとうございます。
@は確かに入っておりますので、何かあった時には住宅の残債は消えますよね。
Aは、高額医療の還付を考えたら心配するコトは無いということなら現在の内容で心配は無いので、少しは安心しました。
また、退院後の通院に関しましては私も考えておりませんでした! なるほど、そこの部分を上手に考えて保険を組みなおしてみると充実するんだと思います。

余談ですが、私の職種が営業職なものですから長期の入院では会社から解雇というコトも考えられるので少々不安な所があったのです。
仮に仕事を変ったとしたら、月々の通院費というのは結構響いてくるとかと思います。
その辺りに、どれだけ保険が役に立つのかを重点に置かないといけないのですね。 もちろん、それが本来の保険の目的なんですが(汗)

どうしても保険と言うのは、勧めてくれる担当者(JAなので担当者さんは異動しています)のアドバイスに従ってしまいますので542さんのご教授は大変参考になりました。
今日にでもJAに保険料のUPが今後無いのかを確認してみます(しているのが当然なんですが…)

また、保険外治療は治療費がかかるんですね。 その辺りは諦めることにいたします、残念ですが・・・
それでは、542さんには本当に丁寧なご教授を戴きまして、ありがとうございました!
544もしもの為の名無しさん:05/01/07 14:03:30
バイト(未婚パート)でも入れる保険ってないのかなぁ?
545もしもの為の名無しさん:05/01/07 15:16:17
結構あるよ。
546もしもの為の名無しさん:05/01/07 16:00:56
退職金の積み立てについてはこのスレでいいですか?
547もしもの為の名無しさん:05/01/07 19:16:57
スレ違いでしたら誘導してください。

某生命保険の勧誘がうざくて困ってます。
2年前にはっきり断ったのに今日またぐだぐだ言ってきた。
親のつてで別の保険に入ってる、乗り換える気はないと
いくら言っても「入らなくていいから比べてみて」と無理矢理
名前と生年月日を聞き出されてしまった。
本人に言ってもらちがあかないので、本社だか上司だかに電話して
もう一切関わらないでほしいと苦情を申し立てたいのですが
無駄ですか?ほかに何か有効な方法ありますか?
とにかくしぶとくしつこいおばちゃんで困ってます。
548もしもの為の名無しさん:05/01/07 19:49:42
> いくら言っても

この時点であなたの負け。

勧誘系は、口聞いた時点で(=会話を成立させた時点で)基本的に負け。
対面なら無視して仕事or携帯。電話・インターホンはガチャ切りor受話器放置。
やってきたら、口は絶対聞かずに手でヒラヒラ追い返す。

この簡単なことを守れない人間が、あまりにも多すぎる。
549しつもん:05/01/07 21:50:58
大晦日にタバコを一本吸いました。
普段はまったく吸わないのですが
今度、生命保険の喫煙のだ液検査があります。
非喫煙と申告したのですが、
どれくらいで「喫煙者」と判断されるのでしょうか?
550もしもの為の名無しさん:05/01/07 23:50:21
28歳♂独身(リーマン・結婚の予定当面なし)です。
自分なりに考えて、先日2つの保険に加入しました。
----------------------------
・ソニー生命「家族収入保証(喫煙リスク区分)」@5,520/月
  死亡・高度障害→仮に元気として60歳になるまでの間、
          毎月20万円支給
          当面受取人は親を指定

・損保ジャパン「Dr.JAPAN」@4,725/月
  入院時7,000円/日、手術7or14or28万、120日限度
------------------------------
現在、次の点について迷っています。
1:「ソニー生命」の20万円/月の保障を15万円/月に変更し、
  かわりに要介護状態でも保障される「特則」を付加するべきか。

2:あるいは、そもそも20万円/月の保障は過剰だから、
  15万円/月にして、特則はつけず、保険料を安くするべきか。

3:「がん保険」に加入すべきか。少なくとも父方はがんで死ぬ人多し。
 ただ、母方はがんとは無縁の家系。

・現在の年収は400万だが、支払額の水準は妥当か?

教えて君まるだしですが、どうかエロイ人のご教示をお願いします。
551550:05/01/07 23:53:27
追加
いずれの保険も保険料は60歳までの払込で、掛け捨てです。
保険料の更新はありません。
Dr.JAPANについては、60歳以降も保障がつづきます。
552もしもの為の名無しさん:05/01/07 23:59:21
結婚するまでは入らなくていいのでは?
変額終身保険500万に加入すれば。
553550:05/01/08 00:09:30
>>552
親が自営業だったので、国民年金しかもらえません。
また、老後の蓄えもあまりなく、
もし自分が死んだら生活がかなり苦しくなりそうなので、
その際のために、家族収入保険に入りました。

確かに自分だけのことを考えれば
変額終身保険でもいいのですが。
もっとも貯金で500万持ってはいます。。。
554もしもの為の名無しさん:05/01/08 00:25:57
>>552
月20万円が過剰かどうかは、
あなたが親に対してどの程度の生活水準を送らせたいかという考えによりますね。

あなたが死んだ場合の親の生活費としては、

両親の老齢基礎年金+遺族厚生年金+家族収入保険

の合計額があるわけですから、
これがいくらであるかを計算した上で、
想定する生活水準と合致するかを考えてみる必要があります。
555【財布】:05/01/08 09:57:59
555-
556もしもの為の名無しさん:05/01/08 14:52:26
夫40歳(年収750万)
妻30歳(専業主婦)
子供3人(春に2,3子出産予定)
の家族です。

現在、夫は外資系のガン保険(学生時代に義父が契約)と
共済組合の保険(死亡保障2000万、入院日額5000円)のものに入っているだけです。

もう少し、夫の保障↑させて、
妻は女性向けの医療保険と共済組合の家族コースに加入し、
子供たちは家族コースに入れるまで都民共済かなにかに加入したい、
と考えました。

入り過ぎなんだろうか?
皆さん大体どのくらいの保険(死亡保障とか)に入っているんだろうか?
本当に保険とかわからなくて、漠然とした質問でごめんなさい。
557もしもの為の名無しさん:05/01/11 00:53:39
>545
具体的に教えて欲しいです…ダメ?
558もしもの為の名無しさん:05/01/11 13:07:16
ご主人が亡くなって入る遺族年金を調べてみて
子供3人+奥さんの分で毎月いくら入るかです
そこに死亡でチャラになる借金を消し、残る借金を考える
毎月の必要生活費を出し、不足を算出してみる=必要補償額
生きていれば、必要補償額は年々減るので外資系・損保系子会社の
「家族収入・収入補償」などの呼び名の保険を検討する  基礎補償に500万ほど付けてもOK

医療はご主人7000円〜1万(お好きなように)
奥さん3000円〜5000円+300万ほどの死亡保障*共済でも良いと思う
お子さん 必要です?必要なら個別で3000円位で加入するか
親子・家族型などで加入し、独立したら変更するとかしてみては*共済でも良いと思う

遺族年金 高額医療費の還付 など検索してみて下さい
ネットだけで完璧な保険は難しい 出来れば信用できる対面販売者探してください
友人などに紹介してもらうなどしてね

559もしもの為の名無しさん:05/01/16 00:34:46
40歳妻あり子1の会社員です。
現在、大手の終身保険の10年の定期保険で 死亡保障1500万、
収入保証300万×10回、生前給付や医療保証など含めて月に17000円ほど
払っています。ただ、死亡保険用にには積み立て(アカウント)を増やさ
ないといけないのですが、あまり余裕がないのと、この世の中そんなに早く
死ぬはずがないと妻が言います。いざと言うときと考えていましたが、
確かにその通りで死亡率数%程度にお金を払っています。
医療保険に関しては月に数千円で掛け捨てにして、
普通に80歳ぐらいで死んだ後に残す子供のための死亡保険金を出来るだけ
残したいと思います。いまどきの予定利率で期待は出来ませんが、
少なくとも普通死亡保険金が払い込み保険料よりも大きな保険
を探しています。何かお勧めの保険はありますでしょうか?
560もしもの為の名無しさん:05/01/16 06:54:10
すみません、DQNのうえ教えてチャン丸出しなのですごく恐縮なのですが
保険関係が一切解らないので、色々教えて下さると助かります。

父 : 64歳 無職(年金は貰っている)
母 : 53歳 パート
私 : 29歳 アルバイト(結婚の予定ナシ)
弟は結婚して遠くへ引っ越しました。

父は、普通に生命保険が掛かっているそうなのですが、病院好きで
チマチマと病院へ行くので大病もしたことがなく、検査も頻繁に受けていて、とても健康。
母は、兎に角脂肪分と糖分の塊ばかりを食べる上、循環器系へ定期通院せねばならぬ健康状態なのに
保険は一切掛かっていないのです。

もし、何かあったら、勿論弟が何とかすると言っているものの
殆どの経済的負担は私のほうへ掛かってきます。
入院されては私のお給料では絶対養えません。突然死なれても
父を養う甲斐性もありません。
しかも、一番ヤバイ所に居る母には一切の保険が掛かっていないため
不安で不安で仕方ありません。しかし、母は絶対に保険に入る気など無く
父も放置状態です。もしもの事があった時のことを考えると、背筋が凍ります。
私のほうからコッソリ母を保険に加入される事は可能なのでしょうか?(林真須美じゃないですよ)
それに、循環器科へ通っている人なんて、保険加入させて貰えるのでしょうか。

本当に保険に関して何も知らない(県民共済や郵便局の保険くらいしか解りません)ので
非常にバカな質問だと思いますが、何卒宜しくお願い致します。
561もしもの為の名無しさん:05/01/16 06:56:08
すみません、誤字がありました

下から4行目

>私のほうからコッソリ母を保険に加入される事は可能なのでしょうか?

私のほうからコッソリ母を保険に加入させる事は可能なのでしょうか?

が正解です、何度も申し訳ありません。宜しくお願い致します
562もしもの為の名無しさん:05/01/16 08:51:05
こっそりも何も告知義務違反だから
加入できても支払いできない可能性が大きいよ。
563もしもの為の名無しさん:05/01/16 12:23:06
本人に無断で保険加入させることは出来ません。
そんなこと出来ちゃったらそれこそ林真須美し放題じゃないですか。

今病気のある人が加入することもまず無理。
お母さんは気にしてないんじゃなくて
自分が保険に入れないってことを常識として知ってるんじゃありませんか?
564もしもの為の名無しさん:05/01/16 13:14:02
 病気の無い親にこっそり保険にかけて10年経ちました。
後20年は死なないとおもいます。

普通に無くなっても調査するとおもいますか?金額1000万
565もしもの為の名無しさん:05/01/16 14:16:15
通常は調査しないね。
ただし、加入後2年以内の入院事実が診断書に書かれていれば
調査するね。
566もしもの為の名無しさん:05/01/16 16:22:51
病死だと明らかなら調査はしないだろうが、
変死なら間違いなく調査が入る。
567よーく考えよー:05/01/16 20:10:15
スタンダード&プア―ズ格付
2004年9月1日現在

アリコ・ジャパン生命保険 AAA
GEエジソン生命保険 AAA
マニュライフ生命保険 AA+
アメリカンファミリー生命保険 AA
東京海上あんしん生命保険 AA-
アイエヌジー生命保険 AA-
アクサ生命保険 AA-
アクサグループライフ生命保険 AA-
ソニー生命保険 AA-
ハートフォード生命保険 AA-
プルデンシャル生命保険 AA-
損保ジャパンひまわり生命保険 A+
大同生命保険 A+
日本生命保険 A+
チューリッヒ生命保険☆ A+
太陽生命保険 A
ジブラルタ生命保険 A
第一生命保険 A-
富国生命保険 A-
明治安田生命保険 BBB+
オリックス生命保険 BBB+
住友生命保険 BB+
三井生命保険 BB-
朝日生命保険 CCC+
568もしもの為の名無しさん:05/01/16 20:42:33
くだらん。
アリコというかAIGは政治力でAAAだ。
グリンバーグ会長あってのAIG。
帝国は10数年で崩壊するかもな。
マニュライフはAA+であっても日本では苦戦。
569もしもの為の名無しさん:05/01/18 12:37:07
年金型?の終身保険(主契約メインで特約は少額)に入ってます。
満期後は一時金(=返戻金?)か、終身年金受取を選択できるやつです。
ところがこの不景気で運用利回りが悪いため、積立額が一向にたまらず、
契約当初のプランにあるような年金額は到底貰えそうにありません。
そこで質問があります。保険証書には契約後の払い込み年による解約返戻金が表示されてますが、
これは運用実績や積立額の多寡に拘わらず、表記されてる額は不変的に保証されてるんですよね?
それともこれも額が変更されて下がったりするのでしょうか?
もしかしたら物凄くアホな質問かもしれませんが、どうぞ教えてくださいませ。
570もしもの為の名無しさん:05/01/18 14:28:32
会社がギブアップ(破綻等)しない限り
保証されている。
571もしもの為の名無しさん:05/01/18 15:25:03
日本生命の終身保険(重点保証プラン)NEO
ってやつに加入してます。

死亡・約款所定の高度障害のとき、   2500万+毎年200万(10年)
災害で死亡・約款所定の高度障害のとき、3500万+毎年200万(10年)
上記補償額のうち約款所定の三大疾病に該当のとき 500万

24歳に加入して、33歳現在の保険料は年16万払っているのですが、
契約内容のお知らせを見ると、
40歳更新(15年自動更新)で更新後年29万になる模様。
更新しないと主契約の終身150万だけで年額2万ほどになるらしい。
払込終了は65歳。

加入時には、まぁ、結婚の事とかも考えてたりした訳ですが、
いまだに独身。

最近テレビで終身だの保険料が上がらないだの聞いていると、
他に良いのあるんじゃないかと思ったり。

保険内容を見直すか他の安い保険にするか、
とりあえず更新まではこのまま行くか迷ってます。
572もしもの為の名無しさん:05/01/18 15:27:15
結婚したんだけど、とりあえず自分の入ってる生保を生かすこと前提とすると
普通は受取人は 現:実父→変更:旦那 にするもの?それが常識?
573もしもの為の名無しさん:05/01/18 15:30:37
>>571 まずは過去レス読んでみて
同じような質問有るから

>>572 常識っす
574569:05/01/18 15:52:53
>>570
レスありがとうございました。
一応全払込額<最低返戻金額になっているので、破綻しない限りは
最悪でも元金割れはないようで少しだけ安心しました。
575もしもの為の名無しさん:05/01/18 16:47:13
生命保険入ろうと思ってる。
仮に自分が死んだとき、間違いなく保険がおりるかどうか生前に知る方法はありますかね。
自分の預かり知らぬ告知義務違反に問われて不払いなんてことは嫌なので。
576もしもの為の名無しさん:05/01/18 17:02:00
加入時に正直に告知すればいい。
577571:05/01/18 17:07:04
>>573
読んでみます。サンクスです。
578もしもの為の名無しさん:05/01/18 17:29:02
更新とはその時のレートで再計算すること
24歳から設定年齢までの保険料計算するにあたり、設定年齢が若いほど
リスクが少なくなりその間の保険料が安くできる
24→60より24→39の方が39までの間安く計算出来る訳です

24→60の方だと若いときに(安いレートで)60までの保険料を算出する事が出来
以後変更しないわけだから、生活設計がし易いというのである
39以降の保険レートはその時になってみたいと分からないので、非常にリスキーと言える
加入させるときに安く見せたかった+バブル期で所得が右肩上がりだと(続くと)思っていた
等の理由により更新型が売られたわけです

更新型云々ではなく、保険の入り方その物を考え直す良い機会と思う
過去レス見て検討してください
579572:05/01/18 21:18:15
>573
常識ですね。そのように変更します。
ありがとうございました。
580もしもの為の名無しさん:05/01/18 22:40:29
>>576
正直に告知したつもりが、調査によって、本人や遺族があずかり知らぬ予期せぬ告知義務違反を問われて遺族に保険金が支払われない場合があるのではないか、ということを心配してるんだろう。
その気持分かるぜ。
確かに生前に調査してもらって自分が死んだら間違いなく保険金が遺族に支払われるかどうか確認したいわな。
不安でしかたない。
581もしもの為の名無しさん:05/01/18 22:46:51
>>580
そんなことあり得ない。本人が知らないんだったら告反の問いようがない。

あり得ないことに不安がるなんてナンセンス。
582もしもの為の名無しさん:05/01/19 10:06:16
知らないと言うか「忘れてる」(故意ではなく)って事の方が多いかもね
通院一回程度の風邪は構わないけど(告知内容に該当しない)
通院複数の病気は告知内容に該当するし←風邪程度で有れば解除は無いと思うが・・

過去5年の通院歴を思い出すしかないね
実務ではそこまで気にする必要は無いと思うけど、あまりいい加減なことも書けないし・・
大きな病気(疑いも)に注意すれば良いと思う
583もしもの為の名無しさん:05/01/20 00:39:11
現在も通院中ですが、うつ病と診断されてから1年4カ月になります。
マンション購入を銀行ローンで行う予定ですが、その銀行ローンは生命保険
に加入することが条件となっています。
うつ病患者の場合生命保険に加入できない(と聞いた事がある)のでは
ないかと思うのですがそうするとローンも組めないということなのでしょうか?
584もしもの為の名無しさん:05/01/20 02:55:58
現在も通院中ですが、うつ病と診断されてから1年4カ月になります。
マンション購入を銀行ローンで行う予定ですが、その銀行ローンは生命保険
に加入することが条件となっています。
うつ病患者の場合生命保険に加入できない(と聞いた事がある)のでは
ないかと思うのですがそうするとローンも組めないということなのでしょうか?
585もしもの為の名無しさん:05/01/20 02:57:31
現在も通院中ですが、うつ病と診断されてから1年4カ月になります。
マンション購入を銀行ローンで行う予定ですが、その銀行ローンは生命保険
に加入することが条件となっています。
うつ病患者の場合生命保険に加入できない(と聞いた事がある)のでは
ないかと思うのですがそうするとローンも組めないということなのでしょうか?
586もしもの為の名無しさん:05/01/20 03:14:30
そもそも、ローンを組んでまでマンションを買う理由あるか? 勿体無い。
587もしもの為の名無しさん:05/01/20 09:56:04
>583
鬱病は加入できないです。もちろんローンの生命保険も同じです
では嘘を付くとどうなるか・・・
嘘を付けば加入も出来、ローンも通ります
しかし、貴方に万が一のことが有れば調査が入り結果、告知義務違反となり
契約解除となります=借金が消せません=遺族に負担が残ります
保険会社も諸手をあげて保険を支払うわけではないです
払わなくて良い物は、払わなくて良いのです。それを調べることは極々当たり前のことです

結論から申し上げます。
たぶんマンション購入は無理でしょう
588もしもの為の名無しさん:05/01/20 10:45:12
>>582
保険に入ったからといって安心して死ねないな。
589もしもの為の名無しさん:05/01/20 19:52:12
法人向けの、役員および従業員の退職金積み立て目的の生命保険ですが
どの保険会社のものがよいのでしょうか?
いま、AIGスターから新傷害保険とか言うのを勧められているのですが、
担当者が頼りなくて対応が悪いので、他の保険会社で考えようと思っています
590もしもの為の名無しさん:05/01/20 21:15:02
傷害保険では病気入院や病気死亡に対応できないので
医療保険とか100歳満了定期保険とか逓増定期保険なども検討してはどう?
591589:05/01/20 22:53:32
>590
レスありがとうございます。
新傷害保険は全額損金がウリらしいです。たしかに、ケガしか保障されないですよね。
逓増定期だと退職金主眼になるんでしょうか?
592もしもの為の名無しさん:05/01/20 23:03:42
当然退職金主眼ですね。
593もしもの為の名無しさん:05/01/21 22:15:50
結婚1年目、27歳男
夏に妻が出産予定です
生命保険として死亡保障のみ5000万円くらいの保険に入りたいのですが(医療保障はなし))
いろんな保険会社、共済を見ても
死亡保障は1000万〜2000万が多いんですよね
DIYだけは1000万〜1億と選べました。

せいめい共済などは1500万円のを3口とか入れるのでしょうか?
594もしもの為の名無しさん:05/01/23 01:11:43
>>593
ややこしいが、分散して加入すればよいのでは?
595もしもの為の名無しさん:05/01/24 11:28:12
30代女子です。
今回医療保険に入ろうと思うのですが
数年前に『中絶』したことはやっぱり告知しないとマズイですよね?
(保険証を使っていなかったとはいえ、
 今後の出産その他で産婦人科にかかった際に
 医者には事実を言わざるを得ないから、どちらにせよ告知違反ですか?)
保険紹介者が知人なだけに、この申し込みを機会にバレるのが嫌。
過去の中絶を告知しなくても入れる保険ってあるのでしょうか?

596もしもの為の名無しさん:05/01/24 11:50:49
 契約をする際に告知について色々記載をする項目があると思うのですが
それらに問われていないことをわざわざ書いたり、営業の方へ言う必要もありません。

 前もってどういう告知をしなければならないかは
どこかの会社へ資料を請求してみて、契約書類に書かれている事を
参考になさったらよろしいかと思います。

 どの保険会社も告知の欄に大差はありません。

 5年以内に会社の健康診断で医師に診断を受けるように言われたか否か
 2年以内に医院で治療を受けたか否かとか
概ねこういう事を問われます。
597もしもの為の名無しさん:05/01/24 12:03:26
>596 ご回答ありがとうございます。

今、手元に申込書はないのですが、告知欄をチラッと見た際に
『過去5年以内の手術等の有無』とあった記憶があり、
中絶は病気じゃないけど、手術は手術だよな・・・って思ったので
急に不安になりました。
家に帰ってもう一度じっくりと見てみたいと思います。
またご報告させていただきます。
598もしもの為の名無しさん:05/01/24 13:49:43
生命保険について教えてください。
親戚のつきあいで加入したのですがその人も辞めたのと
更新時期が迫っているので見直しを検討してます。
45才・既婚・男・家族は妻と中学生と小学生の子二人です。

内容は
●1990年契約のスミセイの終身保険
●主契約200万円 定期保険特約2800万円
●月に16000円支払い
●入院特約一日5000円(奥3000円)5日目から支払い
●2005年 3/31 で更新のため保険料が上がる
●保険料計算利率が5.5% 
●表によると15年目の解約返戻金は467000円 

利率は良いのかもしれませんが、貯蓄性は低そうなので
あまり意味がないんじゃないか・・・って思ってるのですが
どうなのでしょうか。

また古い保険なので、医療保証も入院日額5000円、他にも色々
手薄です。
そのためソニーの逓減定期保険2000万円と、アフラックのエバーと、
ガン保険に入りなおそうかと思っています。
それで大体月に18000円位ですが
他に良いのがありましたらアドバイス下さい。

中途解約してもあまりデメリットがないのであれば
医療保障の厚い保険に入り直したいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
599もしもの為の名無しさん:05/01/24 14:15:32
主契約の200万だけ残して定期を減額か0にする。
特約は全部止めてアフラックやソニーの医療保険、定期にする。
保険会社によって出来ないかもしれんが主契約(終身)だけ
残せば利率がいいんでよいと思います。
定期2800万と入院特約は更新時に解約返戻金0、ある意味掛け捨てに
なりますので。
600598:05/01/24 14:46:09
定期だけ残す方法もあるのですね。
そのあたりも検討してみます。
有難うございました。
601もしもの為の名無しさん:05/01/24 14:56:07
45歳・・・既往症は無いですよね?
告知義務違反に注意して、切り替えてください
病歴があったらありのままに申告を!
そしてアドバイス
次の新契約が確定したら、今の保険を解約してくださいな
契約したら解約じゃダメですよ。確定したら解約です
602もしもの為の名無しさん:05/01/24 18:51:14
>次の新契約が確定したら、今の保険を解約してくださいな
>契約したら解約じゃダメですよ。確定したら解約です

?
598サンじゃないんだけど、どうちがうの?
603もしもの為の名無しさん:05/01/24 19:28:29
申込みと保障の開始は違うからじゃないか?
契約書を送ってすぐに解約したら、保障されない期間が
できてしまうし、保険会社に承諾されない場合だってある。
保障期間が始まってから解約するということだと思う…。
604もしもの為の名無しさん:05/01/24 20:04:35
契約の成立は申し込みしてから、数日掛かる
審査・書類の内容(受取人の問題など)・契約確認などでね
審査は当たり前だが、契約確認でうっかり間違った返事をしたため
契約不成立何て事もある(モラルリスクの問題など)
審査がOKでも不成立の事案があるって事なの

その間に解約していたら・・・・
だから、成立しましたって連絡を受けてから解約する方が安全だよって事
若ければ何とでもなるけど、40すぎたら死活問題だよ
605もしもの為の名無しさん:05/01/25 14:46:59
昨日相談させていただいた595の中絶経験者です。
家に帰ってよく申込書を見たら
「過去5年以内に妊娠・分娩の異常に伴う医師の治療や手術をしたことがあるか?
(帝王切開を含む)」とありました。
この場合、中絶は告知対象になるのでしょうか?
思い切って匿名で問い合わせした方がいいでしょうか?

知人の紹介で保険に入ろうと思いましたが
その告知するしない如何によっては、
その知人から入るのをやめたいと思います。
いくら外交の方でも守秘義務はあるんでしょうけど(あるのかな?)
ポロッとでも漏らされたら嫌ですものねー。
606もしもの為の名無しさん:05/01/27 20:31:55
>>603->>604
サンクス。
607もしもの為の名無しさん:05/01/27 23:03:58
>>605
人工妊娠中絶は、妊娠・分娩の異常に伴わないかぎり(つまり、病気による
ものでないかぎり)、告知の必要はありません。
608もしもの為の名無しさん:05/01/28 13:45:09
>>607 度々ありがとうございます。
理由が病気等ではなかったので、告知はいらないんですね。
知人から申込むのを迷っていただけに安心しました。
本当に助かりました。ありがとうございました。

60931才女(夫有り):05/01/31 16:45:13
 5年前にヘルニアの手術、で4年前に知り合いのレディが告知しなくてイイよと言うので、告知しないまま
保険に加入しました。当時は、あまり考えていませんでしたが、告知義務違反すると保険が
おりないのを知り、どうすればよいのか悩んでいます。

 現在の保険は月14000の20年更新定期特約&医療付き終身で、70歳払込後、終身部分100万円
の保険です。

 定期部分は確か死亡保障3500万円くらい、医療は日額1万円です。

 このスレを読んだら、終身部分はいじらずに定期部分を解約してかけ続けようか、返戻金が
数万円足らずなので解約してしまおうかと考えています。が、(1)もしかけ続けても私に何か
あったさい、保険金がおりるかどうかが心配です。どなたかご教授ください。

 それと、(2)全期型終身保険、終身医療保険、10年更新型定期保険の組み合わせで行きたいのですが、
金額的に妥当な線を教えてください。死亡保障は少なめでいいのです。

質問(1)(2)よろしくお願いいたします。
610もしもの為の名無しさん:05/02/04 00:28:55
質問です。

昨年末に子供が生まれのを期に保険の見直しを(子の保険含めて)検討しています。
現在

夫32歳 収入保障(年額180万円、60歳迄)医療(入院120日型日額1万円、60歳払込)
妻30歳 養老保険(300万円、60歳払込) 医療(入院60日型日額8千円、60歳払込)
その他、夫婦型のガン保険を合わせて毎月3万円の支払いです。

子供向けにはどんな保険が良いですか?
また、私たちの保険は適当でしょうか?

これ以上保険料を高くしたくないのが本音ですが、アドバイスをお願いします。
611もしもの為の名無しさん:05/02/04 09:58:05
>609 腰に関する請求は止めた方がよさげ
>期型終身保険、終身医療保険、10年更新型定期保険
10年定期で行きたい理由が分からないけど、きちんとした理由があるとした上で・・
終身300万定期1000万〜2000万医療5000円〜8000円で良いのでは?
かなり安くなると思うが・・・
再加入などは告知の部分をきちんとしてね   

>610 収入保障に既に加入済みと言うことは、何らかのコンサルを受けたことあるかな?
ベース保険があるのか無いのか分からないけど、無ければベースで300万ほど追加
奥さんの養老は必要?(60歳で300万貰えるけど)要らないのであれば、終身や長期定期
などの300万にすれば、払い込みは減るよ
子供保険は不必要と思う。乳幼児医療で医療費がかからないはず。(適用年齢が鍵だが)
お守りで欲しいのであれば、共済・安い通販・お父さんの個人→親子型へ変更(人数関係なし)
学費用に銀行定期(保険はイラネ)とか考えてみてくださいな
612609:05/02/04 12:25:01
>>611
ありがとうございます。定期は10年では良くないってことですか?あまり考えずに10年だと
掛け金安めで保障が多いと思ったのですが。20年くらいのものも検討してみます。

(1)については、解約で良いってことですよね。助かりました、がんばって乗り換えます。
613もしもの為の名無しさん:05/02/04 13:19:21
ヘルニア手術が5年前以上で、その他何もなければ解約OKと思います
10年更新とは、10年後に10年後のレートで+10歳分の保険料を再計算して
審査無しで更新する特約です。
ほとんど保険料UPとなりますの。さらにいくらに上がるか現時点では分かりません
その時になってみないと分からないのです。
10年後、こんなに上がった!!と驚き変えようとしたら病気になっていた・・・
変更すること出来ず、やむを得なく高い保険で更新した・・・・なんて良くある話です
よく考えましょう。
今は契約年齢から払い込み終了まで更新無しの、料金一定が主流です
614もしもの為の名無しさん:05/02/04 13:40:33
>>613
>ほとんど保険料UPとなりますの。さらにいくらに上がるか現時点では分かりません

いやわかるだろ。
10年後に今より死亡率が激増したとか
予定利率が今の超低金利よりさらに下がったとか
非現実的な想定をしない限り、
だいたい+10歳で今計算した保険料と同じかそれより安い程度。

>今は契約年齢から払い込み終了まで更新無しの、料金一定が主流です

普通、あらゆる保険は払い込み終了まで料金一定ですw
615もしもの為の名無しさん:05/02/04 14:20:10
審査をしたら確実に診察内容とかは保険会社に分かるように
なっているんでしょうか?
616もしもの為の名無しさん:05/02/04 16:10:41
>614
お前マジでそんな説明してんの?
大丈夫か?
617もしもの為の名無しさん:05/02/04 16:31:45
海外旅行で死んだ場合でも保険は下りるのでしょうか。

仮に、上記の場合はもらえないとしても、
海外で怪我をしたり、病気をもらって、帰国後死んだ場合はどうでしょう。

  イラクへ行ったとか、は別でしょうが。
  (戦闘地域へ行ったとかは、別ですが。)
618もしもの為の名無しさん:05/02/04 17:52:04
教えてください。
AさんとBさんは赤の他人で、Aさんが契約者でBさんの保険に加入することは
できますか?
また、Bさんが亡くなった場合の保険金の受け取りをAにする事もできますか?
分かる人がいましたら教えてくださいm(__)m
619もしもの為の名無しさん:05/02/04 18:16:33
>>618
両方とも、不可です。
通常、契約者と被保険者は2親等以内(配偶者含む)に限ります。
また、受取人も2親等以内です。
言ってみれば、保険金等の悪用防止ですね。

620もしもの為の名無しさん:05/02/04 21:03:14
質問があります。
保険会社からのTellがあり、保険の解約(次の更新で)をしてくれと言う内容のものでした。
ここ半年の間に、100:0(相手が100です)3回程の人身事故でお世話になっただけで、
こちらが加害者に成ったことは一度もありませんでした。
この様な状況で『解約』してくれと言うのは、良くある話なのでしょうか?
621もしもの為の名無しさん:05/02/05 00:42:09
>>611
早速のアドバイスありがとうございました。

私の養老保険は以前に言われるまま老後用の貯金代わりに入ったものでした。
定期に切り替えて、その分を学資のつもりで貯金に回すか検討してみます。

また行き詰ったら相談させてください。
ありがとうございました。
622618:05/02/05 17:36:29
>>619
ありがとうございます。
やっぱり、ダメですよね・・。
勉強になりました。
623もしもの為の名無しさん:05/02/08 15:42:42
んにゃ、ネバレ
624もしもの為の名無しさん:05/02/10 08:37:59
A○G生命ってどうでしょうか?
今切替を薦められています。
625もしもの為の名無しさん:05/02/11 05:22:12
>>624
ナカーマ
俺は 
ニ○○イ→A○G です
626もしもの為の名無しさん:05/02/12 12:28:48
三○に切り替えちゃった。あー
627もしもの為の名無しさん :05/02/14 14:17:18
生命保険で月10万程を払い続けている方いらっしゃいますか?
今銀行も金利がよくないし、
完全貯蓄型の保険に貯金しているつもりで15年払いの終身保険に
入ろうと思っているのですが・・
もし万が一その保険会社が将来潰れたらと思うとちょっと額が大きいので
こわいなと思案中。
628もしもの為の名無しさん:05/02/14 17:13:51
身内の者で放射線治療を行うことになってしまった。
25回に分けての照射治療計画であるが。
加入していた「○本生命」に電話して確認したところ、1回の照射が5000ラド以上
とのことだった。
これ、1回の照射量としては死んでしまう量の10倍って書いて有りましたよって
言ったが約款通りとの一手張り。これ保険会社の罠(まあ、これで死んだらお金出る
でしょうけど)
皆様、良く約款を読んでから良い保険会社を選びませう。
629もしもの為の名無しさん:05/02/14 18:09:10
喘息&鬱持ちの私に入れる保険はないのでしょうか・・・・
家も買えないのね・・・
_| ̄|●
630もしもの為の名無しさん:05/02/14 18:22:23
遺伝病の人の保険加入についてお聞きしたいのですが
友人は若年性アルツハイマーの家系にあり
50%くらいの確率で発症するらしいのです。
しかし専門病院で検査しても今は全くその徴候はないとのこと。
何年か前に大手生保に加入済みらしいのですが
もしアルツが発症した場合、普通に保険金はおりるのでしょうか。
健康体なので、なにも告知はしてないらしいです。。
631もしもの為の名無しさん:05/02/14 21:19:45
>>628
日本の保険会社は、たいてい同じ基準をつかっているけど、合計(総線量)で
5000ラド(最近は単位が違って50グレイ)ってのが常識。

一回の照射線量が5000ラドってのは、ありえない。何かの間違いじゃないのかな。
632もしもの為の名無しさん:05/02/14 22:54:02
質問あります。出産における入院は一般的に医療保険の対象ではないのでしょうか?
保険屋いわく「帝王切開なら医療対象。普通分娩なら健康保険の補助金があるので対象外。普通分娩で入院ですか?」
との事。
どうなんでしょう?
633もしもの為の名無しさん:05/02/15 00:49:05
>>631
先ほど、誤りの電話が掛かってきました。
何度も確認したんですけどねぇ。
「○本生命」HPの質問メールが効いたのかもしれません。W
すぐに電話で訂正のお電話を頂きましたが、電話相談窓口のレベル低すぎですなぁ
まぁ、保険会社としては、お客様の加入は一生懸命でも後のサポートは二の次と言う
事とが証明されました。 残念〜
634助けて下さい :05/02/15 02:54:51
母親が癌かもしれません。症状を聞いてネットで調べた結果と体調をみるからにまず末期癌ではないかと思います。
何年も前に入っていた保険も解約してしまい。今は保険には入ってません
私が知人から聞いた話しでは、今すぐ保険に入っても大きな病気の場合、一年以上たってなければ保険は適用されないと言われました。
今すぐ加入して入院費や手術代が間違いなく保険がおりる会社などはないのでしょうか?
その他何かいい案があれば教えていただきたいと思います
635もしもの為の名無しさん:05/02/15 10:27:33
>630
その症状で入院すれば大丈夫でしょ
>631
まぁ、もしかしたらコールセンター外注かもしれないしね・・
Lvが低いのは周知の事実っす<何処の会社でも

>632 はぁ_| ̄|○
>普通分娩なら健康保険の補助金があるので対象外
この説明方法は語弊があるけど、素人にわかりやすいように言ったんだろう
説明の通り出るはずがない。育児雑誌にも書いてあるだろ?どうなんでしょ?って言われてもなぁ
疲れるよ・・

>633 はぁぁぁ_| ̄|○
そんな都合のよい会社有る分けないだろ・・
一般常識を越えたDQNに教えてやる必要もないと思うが・・・
高額医療費は還付される←自分で調べろ+病院が教えてくれるはずだ
先に払うお金がない貧乏人でも、行政が無利子で貸してくれる(90%まで)←病院で教えてくれるはず
症状聞いて、ネットで調べて、末期癌疑って、保険金の話か。どういう子供だ。親がかわいそうだな。
いい加減な回答の知人もお持ちらしいし。まずは病院へ行け。そして主治医と話をしろ
親の快復を祈れ!勝手に末期にするんじゃないアフォが!
636もしもの為の名無しさん:05/02/15 13:34:28
>>635さん、おはようございます。 >>633です。本当にありがとうございます。
637もしもの為の名無しさん:05/02/16 01:39:21
夫が○友生命のセールスレディと、保険の加入の見返りに肉体関係を持ったことがわかりました。

会社に営業に来ていた子で、自分で作ったらしい顔写真&携帯番号&メールアドレスの記載された名刺をもらっていました。

その後、営業成績が良くないからと保険の加入を強く要求されたようですが、主人が渋っていたところ、新しい保険の説明をしたいからとホテルに誘われ、そのまま保険の加入と肉体関係を持ったようです。

その後このことが発覚し、私がその子と直接会って事実を確かめたところ、すぐに認めたので、会社に連絡し解約をしました。


保険の加入の見返りに自分の体を使うなんて、ドラマの話のようなことを実際に行っている女性がいるなんて正直とても驚きましたが、それ以上に、それを知りながら「どんな事をしようが成績をあげてくれるならかまわない」と言ったその子の上司の言動に憤りを感じました。

その同じ会社に知り合いが居るため、そういう詳細を知りましたが、他にも同じような苦情があるようですので、事実関係の調査をしてくれないのでしょうか?


泣き寝入りをしている状態が腹立だしくてなりません。
638もしもの為の名無しさん:05/02/16 13:13:49
>>637
金融庁にチクってやってください。
639もしもの為の名無しさん:05/02/16 15:30:27
マスコミにも話すとオモシロイかも
金融庁 消費者センター 新聞 どんどんリークしちゃいましょう
640もしもの為の名無しさん:05/02/16 16:44:57
>>637
これコピペだよ。
641私を助けてください:05/02/25 02:19:11
明治安田生命のLAに加入しているのですが
その中の重度障害保障定期保険特約について質問なのですが
特約条項の 
備考9.代謝機能の障害
(1)「インスリン治療を受ける」とは、‥‥‥‥‥‥
(2)「所定の状態とは」‥‥‥‥‥‥

この場合(1)のみでは、ダメなのですか?
私は遺伝ですい臓がダメみたいです
インスリン治療を半年以上しています。
約款の解釈がわからず保険金も出していただけてなく
この所の報道で不安になっています。
誰か詳しい方よろしくお願いします
642もしもの為の名無しさん:05/02/26 21:43:50
>641
・その抜粋のしかたじゃ特約の内容がまったく判らない
 今現在明治安田生命の代理店やってる人以外には意味不明

この時点でスレ住人のほとんどを切り捨てている上に

・すい臓がどうダメでどう遺伝してるのか?
 それは医学的に根拠があるとされていることなのか?
・そのダメなすい臓が加入時の告知要件だったのか?
・もしそうならちゃんと告知したのか?
・インスリン治療を始めたのは加入前か後か?
・保険金を請求して拒否されたってことなのか?
 まだ今はもめてる最中ってことか?
 弁護士を頼んだのか?裁判してるってことか?
・そのもめてるのは約款の解釈についてなのか?
 告知義務違反なんかが絡んでるのか?

と、あなたの説明じゃ判らないことだらけなので答えようもないです。
643もしもの為の名無しさん:05/02/27 13:29:25
20年定期で特約なし、掛け捨て、死亡保障2億5000万くらいの生命保険っていいのありますか?
月々幾らくらいになるのでしょう?
被保険者は32歳男性病歴なしです。
644もしもの為の名無しさん:05/02/28 14:44:54
子供はまだいないのですが、
主人がまだ何も入ってないので3千万の10年払い込みで
貯蓄型の終身保険に入ろうかと検討中です。
月々の支払いは十数万かかるので貯金の感覚になると思います。
インフレ対応ではないタイプで積立金固定タイプです。
掛け捨てがいいというような話も聞きますが・・・
貯蓄型と掛け捨てとどちらがいいでしょうか。
645もしもの為の名無しさん:05/02/28 15:43:16
一緒に暮らすようになった彼についてなのですが、独身26歳男性で入院歴なしなのですが、
バイクに乗っています。保険には健康保険以外何も入っていません。

保険のことに関して全く分かりませんが、いざというときの為に入っておかないと、と考えています。
バイクでもしも事故に遭い入院したときや、病気で入院したとき、まかなえるよう良い保険がありましたら
教えていただけるとありがたいです。月々の保険料は出来れば安い方が良いです。。。
よろしくお願いします。
646もしもの為の名無しさん:05/02/28 15:50:54
精神科や心療内科に通院したら、保険は何も入れないってホント?
647もしもの為の名無しさん:05/02/28 17:14:34
>>645
そのバイクの任意保険にも入ってないのですか?
ならばまずは任意保険に入るのが先決でしょう。
事故を起こしたときの相手への賠償の他、自分の怪我も補償されます。
648もしもの為の名無しさん:05/02/28 17:22:41
全労災の事でも良いですか?
75歳の祖母が腰の圧迫骨折で1ヶ月の入院をしてます。
全労災のシニア傷害タイプに入ってますが、
パンフレットには「階段でころんで骨折」→1日10000円
とか書いてあるのに、なんだかんだと「払えない」と言われています。
一体「不慮の事故」って何??
転んで腰を圧迫骨折って不慮の事故には入らないのかしら?
家でとか外でとか階段でじゃなきゃだめ なんてことがあるんですか?
教えてください。お願いします。
649もしもの為の名無しさん:05/02/28 17:31:55
>>648
その「なんだかんだ」の部分が一番重要なのに省略しちゃ答えようがない。
650もしもの為の名無しさん:05/02/28 17:59:07
既出だったらすみません。

一時払い養老保険の契約者が祖母、被保険者が母、受取人が祖母、です。
もし祖母のほうが先に死んだら、保険金は誰が受け取るんですか?

教えてくださいエロい人。
651もしもの為の名無しさん:05/02/28 18:16:30
医療保障終身がいいと思います。この先、医療制度が崩壊した時の為の備えとして。終身なら、保険料が上がる事ないですし。更新型は、更新出来なくなる場合もあるので。
652もしもの為の名無しさん:05/02/28 18:20:51
>>649
ありがとうございます
その「なんだかんだ」なんですが、
「家の前で転んだらしく、救急車→圧迫骨折(腰)→1ヶ月の予定で入院」
と話したら、電話口の人が
「そうゆうのは多分無理ですねー。まぁとりあえず書類送りますから
書いて送ってください」と言われました。
1ヶ月2000円くらいでお手軽ですし、今回払ってもらえればラッキー
だなという程度にしか考えてなかったので、
「??」と思いましたがそれ以上聞かないで切りました。
ですが、やはり祖母の生活スタイルに合わない保険なら
さっさとやめたほうが良いなと思っています。
(今回のような怪我くらいしか危険性があまりない生活なので)
なので、今回支払ってもらえる貰えないにかかわらず、
階段でころんで骨折→1日10000円
家の前で転んで圧迫骨折→無理??
ということは不慮の事故というのは一体何で決まるのか?
なにか条件があるのかと思い質問しました。
宜しくお願いいします。
653もしもの為の名無しさん:05/02/28 18:25:45
でも終身て、一生分の保障で保険料計算するから
保険料はずっと変わらなくていいかもだけど
基本的に割高な保険料だし
長生きできればお得だけど早死にしたら、ちょっと損かもよ。
654もしもの為の名無しさん:05/02/28 18:26:37
90歳、100歳 まで更新できる型も多い。
いまの保険料を抑えたい人は更新型でもいいよ。
655もしもの為の名無しさん:05/02/28 18:34:27
インフレを気にする人も更新型がいいね。
656もしもの為の名無しさん:05/02/28 19:25:09
>>652
骨粗しょう症との関連を見ている可能性もあるかも。
健康な(若い人)なら家の前で転んでも圧迫骨折はしないでしょうから。。。
657もしもの為の名無しさん:05/02/28 20:19:21
>656
でも「シニア」傷害タイプに加入と書いてあるから、
若い人との比較?とかはないと思われ

・・・最近全労済に加入したから、人事とは思えない・・・
658もしもの為の名無しさん:05/02/28 20:23:58
全労災の総合医療共済に加入しているのですが、痔ろうの手術で手術給付金は
給付されるのでしょうか?
手術名は痔ろう根本手術(複雑)となっています。規約には「直腸隙に達しないも
のは除く」となっているのですが、難しくてよく解りません。教えてください。
よろしくお願いします。
659もしもの為の名無しさん:05/02/28 20:30:54
>656
なるほど!
骨粗しょう症なら「不慮の事故」による骨折ではないですね。
60歳からの保険なので、高齢になれば骨折しやすいのは当たり前
みたいに考えてました...(^_^;)
あまり運動もしていないし、食事も偏りがちの祖母なので
骨粗しょう症によるものなら やはり無理でしょうね。
どうもありがとうございました!!
660もしもの為の名無しさん:05/02/28 20:55:49
>657
↑書いてから見ました。652です
シニアと普通の傷害タイプは違うのでしょうか?
骨粗しょう症になったらシニアでも普通の傷害保険も
何も適応されない??
と考えると何も入れませんもんね。
うーん保険て難しいですね...


661656:05/02/28 21:44:00
私は専門の損保屋ではないので、そこのところの区別は判りません。
ですが、普通傷害保険も骨粗しょう症が原因の骨折である場合は
給付が難しいです。健康な人でも絶対折れるだろ〜?みたいな事故の際には
例えば普通の人なら1ヶ月で治癒するところを骨粗しょう症の人なら3ヶ月
掛かったとすると、最初の1か月分だけ支給って事もありました。
662もしもの為の名無しさん:05/02/28 22:27:57
>656
なるほど〜
理解しました
(=657です)

>660
違いとか全然知りませんです
つい書き込んでしましました
すいません_| ̄|○
663もしもの為の名無しさん:05/02/28 23:09:33
>662
こちらこそ すいません
払って貰えればラッキー...なんて大きなことを言ってしまいましたが
払って貰えれば大大ラッキー 大助かり!が本音なもので(^_^;)
シニアとの違いにも食いつきました...m(__)m

みなさんどうもありがとうございました。
664もしもの為の名無しさん:05/03/01 00:54:47
>>643
32歳で2500万の年収があれば楽勝で入れますよ。
665645:05/03/01 01:32:10
647さん、ありがとうございます。
バイクを購入した際に任意保険にバイク屋さんで入りましたが、事故を起こした場合、
被害者の保障はされても本人の保障がされない内容だったことに後で気づきました。
誕生日が最近来たのですが、26歳以上だと安くなるということを聞いていたので、
近いうち本人とバイク屋さんに行って、保障内容の変更も含めて変更して来ようと思って
いたところでした。
その保険以外は健康保険のみです。きちんとバイクの保険について書かずに申し訳
ありませんでした。
他に入るべき保険で必要な良い保険がありましたらご教授願えたらありがたいです。
よろしくお願いします。
666もしもの為の名無しさん:05/03/01 16:48:38
>>664さん、643です。ありがとう。
保険はいるのに年収って関係あるんですか?
月々の支払額ってどんなもんでしょう?
D○Yの保障額1億ってのが見つけた最大なんですが、よそで聞いたら、
数千万円クラスのを沢山掛け持ちするって人も。。。そんなものですか?
667もしもの為の名無しさん:05/03/01 17:38:21
質問です。
来月より新社会人となるのですが、いまだに保険に加入していません。
定期(第一)とソニー医療に加入しようと思っているのですが、
定期を契約する際に、まず何を基本にして加入したら良いのでしょうか?
教えてください。お願いします。
668もしもの為の名無しさん:05/03/01 17:46:59
自分で納得して第一の定期を選んだのでなければ、第一はやめとけ。
669もしもの為の名無しさん:05/03/01 19:05:49
↑まぁ乱暴な言い方だが、間違いではないかも
このスレ1から読んでみてくれ。理由がわかると思う
670もしもの為の名無しさん:05/03/01 20:01:21
医療は必要だと思いますが、定期は当面要らないでしょう。
そのお金で(変額)終身300万くらい and/or がん保険を買ったほうがいいと思います。
671もしもの為の名無しさん:05/03/01 20:04:51
終身て見直しの融通が効かない
672もしもの為の名無しさん:05/03/01 21:03:56
>>671
見直しって例えば?
673もしもの為の名無しさん:05/03/01 22:54:50
保障見直し
674もしもの為の名無しさん:05/03/02 02:16:26
質問です。
昨年結婚して、これから保険に入ろうかと思っています。
29才で自営業です。
今までは全く加入していません。病歴もありません。

嫁はあまり深く考えずに
おそらく一般的と思われる終身+定期くらいで
イメージしていますし、保険のおばさんにもそのような保険を勧められますが、
やはりそういった保険に皆さん入ってらっしゃるのか、あるいは
それとは別の方針があるとすればどのような保険を考えたらよいか、
調べていったら良いかという辺りについてアドバイスいただければと思います。
漠然としていますがよろしくお願いします。
675もしもの為の名無しさん:05/03/02 13:30:03
ライフサイクルに合わせてまめに保障見直しがしたいなら
アカウント型。
676もしもの為の名無しさん:05/03/02 14:09:29
↑>ライフサイクルに合わせてまめに保障見直しがしたいなら
かつ、アカウント型保険の仕組みを十分理解しており
加入に納得が出来ていれば

アカウント型でもOK
677もしもの為の名無しさん:05/03/02 16:02:50
教えてください。  25歳主婦です。今年の7月で両親がかけてくれていた保険が
きれます。 それを機に自分ではいるつもりなのですが、保険のことに関して
全く無知です。 母は終身にしなさいと言いますが、この年齢などからすると
なにがふさわしいのでしょうか。  ガン家系なので不安なのは、ガンの心配で、
他はいたって健康です。  アドバイスよろしくおねがいします。
678もしもの為の名無しさん:05/03/02 16:24:07
まずはこのスレ1から読んで
そういう「調べる」姿勢がないと、良い保険選びは出来ません

無知だからが免罪符とはなりません。
調べてみてわからないこと聞いてください
679もしもの為の名無しさん:05/03/02 17:06:12
とりあえず健康応援団MAX
680もしもの為の名無しさん:05/03/04 13:58:49
質問させてください。

医療保険には加入しているので、
死亡保障が1,000万円くらいの保険に新たに入りたいと思っています。
10年などの短期ではなく、ある程度長期で定額、安めのところが
あれば教えていただけないでしょうか。
681もしもの為の名無しさん:05/03/04 16:25:31
生協(Coop)の保険ってここで語ってもいいですか?
女性疾患特約のついたものに加入しようかと思ってるのですが
月々3000円くらいで他にいいものとかありますか?

40歳てすが、今まで入院の経験はありません。
年なのでそろそろちょっと考えてみようかなと思っています。
682もしもの為の名無しさん:05/03/04 17:10:27
>>681
なぜCOOPがいいと思いましたか?
COOPの医療は終身じゃないですがいいんですか?
有期なら何年くらいがいいのですか?

答えようがないので、もう少し要望を詳しく書くといいんじゃないでしょうか。
あと>>678ってことで。
683もしもの為の名無しさん:05/03/04 18:40:48
681です。すみません。
終身は簡保にしようかと思っているので、
女性特有の疾患に対応してるのを見たので入ろうかなと思ったのです。
ただ、金額の安い保健ってちゃんと支払いしてくれるのかとか不安で。
684もしもの為の名無しさん:05/03/04 19:00:30
もう一つ質問です。
父(67歳)がアリコの入院保険だかに入っているようで
月々7700円くらいです。
仕事を辞めて年金暮らしになったので、もう少し安いものに変えたくて
アリコに問い合わせたら、違う商品に変えることはできないと言われたらしく
そんなことってあるんですかね?
アリコは解約して別のにしようと思ってはいるんですけど
685もしもの為の名無しさん:05/03/04 19:18:20

だから・・・>>678見ろって
686もしもの為の名無しさん:05/03/04 19:40:17
その書き方では状況も要望もわからないので、
誰も答えられないと思いますよ
687もしもの為の名無しさん:05/03/04 21:56:22
>>666
個人の生保で死亡保障が年収の10倍を超えるものに入ろうとしても、待ったが掛かります。
もしあなたが一般的なサラリーマンだと仮定すると、32歳の男性に必要なのは2億5千万の定期ではないので
おそらく生保会社から、あれこれ聞かれるでしょう。
688もしもの為の名無しさん:05/03/04 22:36:39
689もしもの為の名無しさん:05/03/04 23:59:17
今の生保って調子がいいところは、コンサル中心で、終身(死亡、医療)を
すすめてますが、会社にとってその契約は、絶対支払わなければいけない
契約ですよね。素人目でみて国内漢字系生保の定期なんかより儲けは、
ないように思うんですが。今は、いいと思いますが、自分34歳が、解約
返戻金を年金に移行しようとする30年後なんか大丈夫かなあ。ソニー
の利変終身最低保障2%なんてそのころには、元金より返戻金の方が多い
です。保険で貯蓄は、やめた方がいいですよね。30年後には、今の
国内漢字系生保状態になってないか、心配です。例えばこんな会社
ソニー、プルデンシャル、東京海上あんしん他にもあるかな。こんな
意見にどなたか返事をください。自分は東京あんしんにはいってます。
690もしもの為の名無しさん:05/03/05 15:31:18
相談です。
住宅ローン残2900万 
妻あり子なし 両親同居(ただし世帯別)
父は20年前に病気で障害者になり、一家の大黒柱が働けなく医療費も
多額にかかり地獄を味わいました。
私も一昨年尿管結石、ケガなどで長期間働けなくなり失業じごく(ry

大手生保の定期付き終身に入ってたのですが、入院せず自宅療養
でしたのでまったく役に立ちませんでした。

今は個人事業主なのですが収入も安定してきたので、保険を考えてます。
失効中の保険を解約して、死亡保障1000万病気1万くらいの
保険に入ろうかと思ってるんですがおすすめの保険おしえてください。


691もしもの為の名無しさん:05/03/05 16:14:28
ご要望のものとは違いますが、地獄を味わったという入院せず自宅療養・・・という
ケースの備えに所得保障というのがありますよ。
超長期のものは現在日立キャピタル損保のPTLDくらいしかないですが、
30歳で月3000強の保険料で万一超長期で所得がなくなったとき、
月上限20万の保障が60歳まで出ます(くわしくはググって下さい)。
数年くらいの所得保障は色々出てます。

ただ、別に死亡保障と医療も加入する必要があります。
終身なのか定期なのか、終身の場合払込は何歳までか、
定期の場合は何年有期か・・・などもう少し条件をしぼるといいと思いますが、
ソニーか東京海上あんしんが無難ではないでしょうか。
692もしもの為の名無しさん:05/03/05 16:16:53
>>691 自己レス ×「所得保障」 → ○「所得補償」
693もしもの為の名無しさん:05/03/05 18:06:03
祖父(76歳)と祖母(73歳)の生命保険の相談ですが、
最近、「自分の葬式代が・・・」とか「寝たきりになったらお金がかかるから」
などと言って急に節約をするようになり、買い物に行ったりすることが減ってきました。
外出することも減ったため、なんだか元気もなくなってきたようで心配です。
そこで、いまCMでよく流れている高齢者向けの終身保険の加入を勧めようかと思っているの
ですが、CMだといいことばかりしかうたっていません。
こういう保険になにかデメリットはあるのでしょうか?
694もしもの為の名無しさん:05/03/05 18:16:14
ジブラルタ生命 新 潟 支 社 情報スレ!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1109996454/l50
695もしもの為の名無しさん:05/03/05 18:43:24
>>691
レスありがとうございます。
医療費は健康保険+貯金でまかなえるとして怖いのは長期に働けなくなった場合の
生活費ですよね、日立キャピタルの所得補償保険なかなかいいですね

あとは死亡保障、医療は掛け捨ての安い保険に入れば完璧かな、、、、
資料請求して検討してみます。

696もしもの為の名無しさん:05/03/05 19:18:13
>>693
保障保険金が低い(高く出来ない)のに保険料が高いので
10年くらいで累計支払い保険料>保険金になるのと
(長生きすればするほど損)、
2年以内の死亡は支払った保険料が戻ってくるだけになる。
697もしもの為の名無しさん:05/03/05 19:53:17
>>695 安さを狙うなら共済(県民共済・全労災・JA)、アフラック、オリックスも要検討
698もしもの為の名無しさん:05/03/05 20:22:01
>>696
693ですが、レスありがとうございます。
保険加入期間が長くなると損になることもあるんですね・・・。
幸いにも祖父母は健康で長生きできそうなのでもう少し検討してみます。
699もしもの為の名無しさん:05/03/06 16:49:24
先週長年掛けていた終身保険の解約に行きました。
そこで解約するよりも「払込済終身保険」への変更を勧められ、それにしました。
証券が届いてみると、ご計算書というのが入っていて
「お支払金」=「差引お支払額」が数万円載っていました。
説明には「ご変更に必要な保険料として充当させていただいた金額であり、
お支払申し上げる金額ではありません」とあります。

これって
即時解約したらもらえるはずだった「差引お支払額」から
引かれているということでしょうか?
即時解約だと「差引お支払額」がもらえて、
「払込済終身保険」への変更にしたので、
今から解約すると「差引お支払額」−「お支払金」になってしまうのでしょうか?

変更前にもらった資料の「差引お支払額」の内訳に
「解約返還金」として「お支払金」と同額が載っています。

もし「払込済終身保険」にしたことによって、もらえる額が少なくなるのであれば
「払込済終身保険」をクーリングオフできますか?
手続きは先週の月曜日にしました。
700もしもの為の名無しさん:05/03/06 17:14:56
できません
701もしもの為の名無しさん:05/03/06 18:39:59
>>699
南無。ちなみにどこなんだろ?
702もしもの為の名無しさん:05/03/06 20:55:33
今の生保って調子がいいところは、コンサル中心で、終身(死亡、医療)を
すすめてますが、会社にとってその契約は、絶対支払わなければいけない
契約ですよね。素人目でみて国内漢字系生保の定期なんかより儲けは、
ないように思うんですが。今は、いいと思いますが、自分34歳が、解約
返戻金を年金に移行しようとする30年後なんか大丈夫かなあ。ソニー
の利変終身最低保障2%なんてそのころには、元金より返戻金の方が多い
です。保険で貯蓄は、やめた方がいいですよね。30年後には、今の
国内漢字系生保状態になってないか、心配です。例えばこんな会社
ソニー、プルデンシャル、東京海上あんしん他にもあるかな。こんな
意見にどなたか返事をください。自分は東京あんしんにはいってます。
703もしもの為の名無しさん:05/03/06 20:59:22
>>702 はマルチ
704699:05/03/07 08:50:58
第一です。
705もしもの為の名無しさん:05/03/07 17:10:34
あ〜あ〜納得w
706もしもの為の名無しさん:05/03/08 00:48:46
通院中で医療保険は諦めた。40歳の毒女です。
個人年金か、終身保険500万の満期が60歳で
年金か介護に移行できるものを単品で始めようとすると、
こっちも健康状態ひっかかるものですか?
長かった通院ももうすぐ終わりそうだけど
死亡保険もあと五年待たないとだめ?
707もしもの為の名無しさん:05/03/08 01:27:43
携帯から失礼します。
夫38才私33才子供一人、実家の事業が倒産し生保全て解約してしまいました…夫は肥満、高脂血症(検診で要精査、通院1回有)私は医療従事者で職場で投薬受けてます。
708707:05/03/08 01:28:23
こんな夫婦でもせめて夫だけでも子供に多少残せる保険はありますでしょうか…月1〜2万しか払えないのですが…無知ですみませんm(__)m宜しくご指導お願い致します。
709sage:05/03/08 02:27:16
高脂血症の程度にもよると思いますので、考えるよりも色々な会社に実際にトライしてみたらどうでしょう。
多数の会社の乗り合い代理店などで相談するといいかもしれません。
710もしもの為の名無しさん:05/03/08 09:19:34
>>709
ありがとうございます!色々あたってみます!
711もしもの為の名無しさん:05/03/08 10:15:53
結婚を機に生保に入ろうと思います。
契約者・自分、被保険者・自分、受取人・嫁
とした場合よりも
契約者・嫁、被保険者・自分、受取人・嫁
にした方が税金面で有利なんでしょうか?
712もしもの為の名無しさん:05/03/08 10:38:32
>711
保険金を受け取る際に前者の方がかかる税金(相続税になります)が少なくお得です。
お得な順に、相続税>所得税>贈与税です。
契約者と被保険者は同一であるのが望ましいです。
後者ですと受け取る際に所得税がかかり相続税より割高です。
自分の保険の保険料はなるべく自分で払うのがいいでしょう。
もし夫婦共働きなら年末の保険料控除の申告も夫婦別々にできてお得かと。
713711:05/03/08 11:02:38
>>712
勉強になりました。
ありがとうございます。
714もしもの為の名無しさん:05/03/09 15:39:35
任意の会社の健康診断でひっかかりました。
要検査ということですが、まだ病院にいっていません。
病院に行く前に保険に告知のみの保険に加入しようと思っています。
保険に加入をしてから、また任意の健康診断なので
病院に健康診断でひっかかったことを
いわずにいけば保険はおりるものでしょうか
715もしもの為の名無しさん:05/03/09 16:31:49
皆さん、収入に対して何パーセントくらいを掛金に
充てているのですか?
たとえば月収手取り20万の私は月々いくらまで
保険関係にお金を回してもいいのでしょうか。
初歩的な質問ですみません、お願いします。
(ちなみに35歳妻子一人、持ち家あり)
716もしもの為の名無しさん:05/03/09 19:01:12

割合で決めるのはどうかと思うけど、家計と相談すると
やっぱり2万までじゃないか?貯蓄をする前提だけど
717もしもの為の名無しさん:05/03/09 19:27:21
あーあ
718もしもの為の名無しさん:05/03/09 21:43:52
今の生保って調子がいいところは、コンサル中心で、終身(死亡、医療)を
すすめてますが、会社にとってその契約は、絶対支払わなければいけない
契約ですよね。素人目でみて国内漢字系生保の定期なんかより儲けは、
ないように思うんですが。今は、いいと思いますが、自分34歳が、解約
返戻金を年金に移行しようとする30年後なんか大丈夫かなあ。ソニー
の利変終身最低保障2%なんてそのころには、元金より返戻金の方が多い
です。保険で貯蓄は、やめた方がいいですよね。30年後には、今の
国内漢字系生保状態になってないか、心配です。例えばこんな会社
ソニー、プルデンシャル、東京海上あんしん他にもあるかな。こんな
意見にどなたか返事をください。自分は東京あんしんにはいってます。
719もしもの為の名無しさん:05/03/10 10:08:24
↑ マルチ&コピペうざい
720もしもの為の名無しさん:05/03/10 16:39:25
>>629
医療給付系の保険ではまずありません。
喘息は死亡者もでる結構重大な疾病なので・・・。

>>632
妊娠、出産は病気ではありませんよね?
それから考えると、保険の対象にならないのは自明の理だと思うのですが。
(ちなみに、毎月の検診だって、全て自己負担ですよね?)
重症悪阻(あまりにつわりが酷く栄養補給が出来ない状態)等「病的な状態」での入院は対象になりますよ。
契約時の約款に、普通分娩(吸引分娩、かんし分娩を含む)では給付されない旨書かれているかと。

>>634
何度もスレで書かれているかと存じますが
基本的に保険は「健康な人が万が一のときの備えとして加入する」もので
病気になってから加入するものではありません。
あなたのケースで加入OK、支払OKならば
健康な人は絶対に加入しない>収入保険料が無く、支払い給付金・保険金は増大
>支払うお金はどこから捻出するの?って事になりますよ。
常識を考えてください。

721もしもの為の名無しさん:05/03/10 16:40:17
>>650
契約者死亡の場合は、保険料を支払う人が居なくなるわけだから
すみやかに新契約者を設定する必要があります。
被保険者の2親等までの親族が新しい契約者になれます。
そうすると受取人の変更も発生する事になります。
契約者=受取人でも、会社によっては労基法施行規則の遺族、法定相続人等で
設定できる場合もあります。

>>658
うちの医療保険では痔ろう根治術ならば支払該当なんだけど
全労災はどうなんだろう?
コールセンターに問い合わせてみては?

>>683
金額の高い安いは支払の安全基準とは関係ないですよ。
保険は、支払該当になっていれば払うという単純な式ですから。
支払該当の項目が色々難しかったりしますが(汗
生協ので支払がとらぶったという話は、いまのところ私は聞いていませんが・・・。

>>714
病自覚があったということで、支払不可になる可能性大です。
へたすると、告知義務違反で契約解除されるかも。
722もしもの為の名無しさん:05/03/10 17:13:21
・・・相談すれだから仕方がないのでしょうけれど
なんて保険で儲けようと考える人が多いんだろう・・・orz

自分が払った保険料以上のお金を
「前もってたくらんで」手に入れようってのが正常な考えだと思いますか?

正直に、健康体で入った人がこつこつ払っている保険料を
「前もってたくらんで」搾取する事をしようとしてるんですよ?
723もしもの為の名無しさん:05/03/11 00:30:44
>>722
たくらんでじゃなくて何もなかった時に年金に移行できるって事じゃな
いですか?定期だとそれまで払った特約は、何もかえってこない。だから
終身の死亡保険が、いいと思うのですが、間違ってます?
724もしもの為の名無しさん:05/03/11 01:56:32
>>723
>>722は、病気になったから保険に入って給付金をもらおうとか、告知義務違反をして給付金をもらおうとか考えてる人たちのことを言ってるんだと思うよ。
あなたの言ってる、死亡保険なら、期間限定の死亡しか補償しない定期より、一生涯補償する終身のほうがいいというのは、保険金をかならずもらえるという点からはそうだといえるね。まあ、保険料は終身のほうが何倍も高いけれど。
725もしもの為の名無しさん:05/03/11 03:24:59
質問です。
子供が生まれたので保険に加入しようと思うのですが、
保険に関して全く無知なので善し悪しがわかりません。
夫は会社出入りの保険屋さんにアフラックの収入保障+終身で合計一万円ぐらいの
ものを薦められています。
私としては終身はともかく収入保障よりがん保険にはいった方がいいのではないか
と思っています。(夫は父母ともにがんで亡くしています)
今はいっている都民共済(夫婦供)+がん保険+終身保険、他に入っておいた方が良さそう
な物はありますでしょうか?
それとも加入しすぎでしょうか。
正直家計にもひびくので保険代は安いにこした事はないのですが・・・
うちは
サラリーマン 30才
専業     31才
子供一人の3人家族です。
アドバイスよろしくお願いします。
 


726もしもの為の名無しさん:05/03/11 09:58:02
お子さんが生まれたてなわけですから収入保障は必須だと思いますが・・・
どのリスクについて、誰のために、何に入るかを一旦整理すべきでしょう。

状況がよくわかりませんが、お金の制限でどれか削らなければならないなら、
むしろ終身を削り、収入保障+がん保険にした方がよいように思います。
727もしもの為の名無しさん:05/03/13 22:30:33
質問させて下さい
生命保険の契約後1年半で病気になりました。
調査が入りましたが契約解除はなく給付金は支払われ その後も
保険料は口座より払っています。ただ販売員は始末書を書いたそうです。
この場合再び請求事項がでた折はそのたびに調査がはいるのでしょうか?
728もしもの為の名無しさん:05/03/13 22:45:38
>>727
始末書をかかなきゃならなかった詳細は何
729もしもの為の名無しさん:05/03/13 23:30:28
簡保スレに書き込んだのですが数日待ってもレスがいただけないので
こちらの相談してもよろしいでしょうか?

【夫】
保険種類:生存保険金付養老保険(ニューナイスプラン)
加入年月:平成4年12月
保険期間:20年
保険金額:2,000,000円
特   約:2,000,000円
保険料額:基本契約10,380円+特約880円=11,260円

保険種類:特別養老保険(はあとふるプラン)10倍型
加入年月:平成5年4月
保険期間:20年
保険金額:満期保険金700,000円  死亡保険金7,000,000円
特   約:災害特約7,000,000円  疾病障害入院特約7,000,000円
保険料額:基本契約3,920円+特約3,290円=7,210円

【妻】
保険種類:特別終身保険(ながいきくん お楽しみ型)
加入年月:平成13年5月
保険期間:60歳まで(あと27年)
保険金額:3,000,000円  死亡保険金3,000,000円
特   約:災害特約3,000,000円  疾病障害入院特約3,000,000円
保険料額:基本契約6,210円+特約4,830円=11,040円

保険種類:特別養老保険(はあとふるプラン)5倍型
加入年月:平成13年5月
保険期間:20年
保険金額:満期保険金400,000円  死亡保険金2,000,000円
特   約:災害特約2,000,000円  疾病障害入院特約2,000,000円
保険料額:基本契約1,900円+特約760円=2,660円
730729:05/03/13 23:31:00
続きです

夫は母親が加入してくれて(現在は自分で払っております)
妻は付き合いで加入したものです。

見直したいのですが、色々読めば読むほど分からなくなってきました。
夫分は解約しないほうが賢明なのでしょうか?
共働きで生涯小梨予定なので死亡保障はこんなに要りません。
妻分は女性疾病の保障が厚い民間の掛け捨てに入ろうかと思っています。
なお、全部解約した場合は返戻金はどのくらいなものでしょうか?
731729-730:05/03/13 23:42:34
あああああ、すいません。
元のスレでレスもらえました。
マルチになってしまって申し訳ないです。
こちらはスルーしていただいて結構です。汚してしまってすみません。
732もしもの為の名無しさん:05/03/14 00:42:07
>>728
当方はなんのための始末書なのか解りません
セールスのテクだと思いました 

733もしもの為の名無しさん:05/03/14 16:23:54
贈与、所得…どっちが安いのですか?
それによっては、保険の契約書検討しなくては…
変更しなきゃと思って…どうですか?
生保のセールスマン営業トークが素人で…。肝心な事教えてくれない
734もしもの為の名無しさん:05/03/14 18:46:28
ってか、その説明が保障の話より肝心なんだが。@外交さん
735もしもの為の名無しさん:05/03/16 11:22:36
短期の保険に入りたいんです。
高校の部活に参加する新高1部員、20日間くらい。
探しているのですが見つけることができません。
どの会社の保険が良いのでしょうか。
時間のある方、教えて下さい。
お願いしますm(_^_)m
736もしもの為の名無しさん:05/03/16 11:34:08
星ルイス急死
737もしもの為の名無しさん:05/03/16 11:58:46
>735
それって生命保険ではなく傷害保険が欲しいのでしょう?
ケガに対する補償として
であるなら、「リクリエーション保険」などの短期型保険が有ります
どこの保険会社でもありますのでご確認を*損保商品です

学生総合保険など入学時に加入していれば、新たに入る必要は有りません
738もしもの為の名無しさん:05/03/17 02:05:01
喘息なんだけど医療保険って入るのは難しい?
生命保険は入れているんだけどねー。
クレクレ君ですまそ。
739もしもの為の名無しさん:05/03/17 03:28:01
生命保険に普通医療も付いてるでしょ?まっまさか単体終身の医療なし?
740738:05/03/17 03:58:27
>>739
生命保険の普通医療だと入院後5日からじゃないと保険おりないんだよね。
ちまたでCMやっている医療保険(アリコ、アフラックetc)は
日帰り入院から保険が出るのよ。
んで、アリコは喘息は契約だめだって書いてありました。_| ̄|○
741もしもの為の名無しさん:05/03/17 07:31:16
短期入院特約つければ初日からでるのもある。
742もしもの為の名無しさん:05/03/17 08:43:41
いろんなスレみて思うけど皆単品で医療に入り、単体終身に入り、定期に入り、としてるとなると昔ながらの定期付終身を医療も終身にし、定期は合理的にかけ更新はせずってのが一番いいような気がしてきました。
743もしもの為の名無しさん:05/03/17 16:04:14
>>738
このスレ位 過去レス読め。
>>629
>>720
744もしもの為の名無しさん:05/03/17 22:43:08
>>738
医療保険だけど、人間ドックとかの健康診断を出せば、喘息でも無条件で入れる
会社はあるよ。宣伝するのもなんなので、会社名は伏せるけど、探してみれば。
745もしもの為の名無しさん:05/03/18 16:27:29
入院給付金に付いて質問します。
現在、私はうつ病を患っており入院を考えております。
この場合、任意入院でも入院給付金は受け取る事はできるのでしょうか?
入ってる保険会社は明○安○生命です。
あと、もうひとつ質問があります。
現在、加入している保険の死亡保険金などを減額または特約を外して月々の支払いを減らした場合
保険を更新したとみなされ、入院給付金は2,3ヶ月後から自殺の免責期間は2、3年になってしまうのでしょうか?
それとも加入の年月日は変わらないのでしょうか?
ご回答宜しくお願いします。
746もしもの為の名無しさん:05/03/19 10:46:57
現在、私自身が加入中である、生命保険の詳しい内容説明を
生命保険会社はしてくれないのですが
現在加入中の生命保険の内容を詳しく、説明しない行為は
コンプライアンス違反ですか?

減額時に減額申請書類も、作成した覚えがないのですが
申請書類の保管期限が切れているということで、減額申請書類を
保険会社は確認をさせません
申請書類捏造の、疑いもあるのですが、この件に関しても、あいまいな
対応しかしません。このような行為も、コンプライアンス違反に
ならないのでしょうか?
(減額当時の担当者で、現在は、中○営業所 営業部長は
当時の状況を完全黙秘)

現在は、保険会社が一方的に担当者を限定させて、その担当者以外は
私が何を質問しても、ほとんど何も答えません。ウソも多発します
現在の担当者というのも
・暴力的で脅迫罪の疑いもある発言をした 名○支社、支社次長
・何を聞いても、わからないを連発していた 名○支社 お客様担当室長
・自分の発言したことを、数分後には、そのようなことは言っていない
 ということがよくある、大○本○ お客様サービス部 部長
 このような担当者に対応を限定させることも、コンプライアンス違反に
ならないのかな?

上記の事柄の会話などは、すべて録音記録してあるので、証拠として
いつでも提出しますよ

ちなみに、保険会社は日○生命です
747もしもの為の名無しさん:05/03/19 22:20:03
>>746
ここで聞いてもらちがあかないよ。さっさと法的手段にうったえたら?
748746:05/03/20 09:19:18
>>747
ここで聞いてもらちがあかない、とは
どういうことなのかな?
難しい質問は、していないと思うけど、、、、

それに、この文章を読んだだけで、さっさと法的手段に
うったえたら と、質問とは違う回答をするのはなぜ?
749もしもの為の名無しさん:05/03/20 14:41:58
コンプライアンス違反かどうかについての基準はまだ曖昧な部分が多いのが現状。
コンプライアンス違反=まるまる違法かどうかもまだまだ曖昧なのが現状。
それが損害賠償に結びつくかどうかに至ってはさらにまだこれから。
事例と判例の積み重ねで、これから決まっていくところ。

>746が聞きかじった難しい単語使って質問がしたかっただけならいいけど
その先の結果を求めてるんじゃないんですか?
なら早く行動に移した方がいい。

それが有意義な判例になって、
将来同じような質問をする人が来たときに
ここで我々が「それに似たような事例でこういう判決が出ている」と
答えられるようになるかも知れないし。
750もしもの為の名無しさん:2005/03/21(月) 04:15:06
30になる女ですが子宮筋腫である事がわかりました。
MRI検査でも癌ではなく、投薬治療をして半年後の手術で完全に除去できると診断されています。
生命保険は入ってなかったのですが、共済に入っていたので治療費の心配は無いです。
しかし、タイミング悪く自分名義の住宅ローン申し込み直前に判った為に団信に加入できませんでした。
幸いローンは通るのですが、今後自分の身に何かあった時の為に
落ちた団信のかわりになるように生命保険に入りたいのです。
手術後、医師から問題ないとの診断があれば条件付きでも入る事は可能でしょうか。
751746:2005/03/21(月) 13:41:29
>>749
法的手段といっても、どのようにすればよいのかわからないし
この場合は、どのようにすればいいのかな?

そもそも、保険会社が悪いことをしていない、というのであれば
胸を張って堂々と、詳しい保険内容の説明すれば
問題は解決するハズなのに。なぜ、詳しく説明しないのだろうね
なぜ、保険会社は、詳しく説明しないと思いますか?

コンプライアンス違反の規準が、曖昧なことは、よくわかったので
今後は、会話録音記録などの事実も、upして、質問、相談するから
もしも、その中に、コンプライアンス違反、その他の違反、になるような
事実があれば、教えてくださいね

あと、スレちがいの質問なのだが、このような内容をアップする
アップローダーを、誰かしりませんか?
752もしもの為の名無しさん:2005/03/21(月) 14:04:20
>751
>どうすればいいのかな?
弁護士を雇って相談して、金融庁巻き込みつつ保険会社と交渉。
必要なら裁判を起こす。

この先は法律板の範疇になるから、詳しいことはそっちで質問した方がいい。
753746:2005/03/21(月) 19:12:50
>>752
『保険会社が、現在加入中の保険内容を、詳しく説明しない』
この内容の事柄で、どのように裁判をすればいいの?
弁護士には、どのように相談すればいいのかな?

前回と重複質問になるけど
保険会社は、疑いをかけられているのだから
きちんと、保険内容を詳しく説明して、身の潔白を証明すれば
それで解決するのに、、、、
なぜ、保険会社は、詳しく説明しないと思いますか?

法律板でも、以前に少しだけ、質問したことがあるのですが
上記の内容では、回答しようがない。というような回答をされました
754もしもの為の名無しさん:2005/03/21(月) 19:35:14
お前がDQNだからさ
755もしもの為の名無しさん:2005/03/21(月) 21:35:03
>>753
無記名、無責任の掲示板で意見を求めること自体ナンセンス。
誰も、まともにとりあげないよ。
756もしもの為の名無しさん:2005/03/21(月) 21:38:07
>>750
30歳で手術となると、筋腫核出術かな。術後の診断書あれば、ふつう、OKでしょ。
757746:2005/03/22(火) 07:49:50
釣りかもしれないけどレスしとく

>>754さんの書き込みが>>753への回答だとすると
法律的には、侮辱罪が成立するのかな?

本社には、2ちゃんねるなどの、インターネットを監視する
ところがあると、お客様担当室長は、はなしていたけど
>>754さんは、そういうひとなのかな?
もしそうだとしたら、そのような立場のひとが、このような状況で
この発言をしては、、、、
社会的に大問題になるかもしれませんね
758746:2005/03/22(火) 08:00:40
>>755
現在の、保険会社との話し合いは、密室での話し合いをしている
状態なので、どちらの主張が正しいのか、わかりません
このようなところで、事実を提示して、どちらの主張が正しいのか
を確認できれば、それでいいと思っているので
まともに、とりあげてもらえなくても、問題はないと考えているよ
759もしもの為の名無しさん:2005/03/22(火) 09:21:23
母の加入できる保険を探しているのですが、なかなか見つからず
困っています。よいものがありましたら、ぜひ教えて下さい。

現在の母の健康状態なのですが、糖尿病で通院中、2000年10月に
乳癌の手術を受け、術後の経過等や異常がないかを含めて定期的に
通院しています。尚、どちらの病気に関しても投薬を受けています。
年齢は、今年の5月で63歳になります。

罹った病気によっては契約できなかったりするという話を聞きますが、
母のような病歴を持っていても加入できる保険はあるのでしょうか?
お恥ずかしい話ですが、父がお金欲しさに母の入っていた保険を勝手に
解約してしまっていたので、現在、何かあっても助けてくれる保険が
ないので、母がとても不安がっているのです・・・
760もしもの為の名無しさん:2005/03/22(火) 10:04:17
とりあえず無選択医療保険でぐぐってみれ
761もしもの為の名無しさん:2005/03/22(火) 20:36:44
>>757
無記名で誰とも特定できない掲示板では、侮辱罪は成立しないよ。
762もしもの為の名無しさん:2005/03/22(火) 22:48:20
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ   
        |::::::::::( 」  <法律的には、侮辱罪が成立するのかな?
        ノノノ ヽ_l   
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
763もしもの為の名無しさん:2005/03/22(火) 22:50:00
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ   
        |::::::::::( 」  <この発言をしては、、、、社会的に大問題になるかもしれませんね
        ノノノ ヽ_l   
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  童  | '、/\ / /
     / `./| |  貞  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
764みぃな:2005/03/23(水) 10:06:30
空気嫁てなくてすみませんが。

どなたかバーターしませんか?
[email protected]
765もしもの為の名無しさん:2005/03/24(木) 14:26:14
>>760

遅レスですみません。
教えて下さってありがとうございます。
いろいろあるようなので、母と相談しながら探してみます。
766もしもの為の名無しさん:2005/03/24(木) 18:10:18
すみません、アドヴァイス頂ければ幸いです。
当方40代はじめの女性。医療系事務職をしています。
幼稚園時に交通事故で入院以来、入院歴なし。
過去十年ほど、通院歴なし。
年齢が年齢なので保険に入ろうと思い、周囲を見回した結果、
がん宣告と同時に治療費が出る、治療に専念できるタイプに加入したいと考えますが、
情けなくもどれが良いのか、また保険会社別によるメリットデメリットが判りません。
お手数おかけいたしますが、お奨めのもの、或いはこれだけは把握しているべきだと言う点などありましたなら
どうぞご教授くださいますよう、お願い申し上げます。
767もしもの為の名無しさん:2005/03/24(木) 19:33:37
女性なら、がん保険よりまず女性疾病に対応したものがいい。
参考: ttp://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/9586.htm

商品は沢山あるので全部紹介するのは無理だけど、
一般的によいと言われる終身保障・60才払い込み・1入院120日以上なら
ソニー生命の総合医療保障+女性疾病特約か、
東京海上日動あんしん生命のあんしんアミュレットあたり。

とにかく安いのがいいならアフラックのレディースEVER HALF。ただし保障も薄い。
768もしもの為の名無しさん:2005/03/25(金) 10:25:51
>>767
レスありがとうございます。
教えてくださったものも目を通して、一度考えてみたいと思います。
また、がん保険に関する情報も引き続き探しております。
最先端高度医療に適応される保険などもあるものでしょうか?
或いは、入院よりも通院投薬に関して適応される保険などはあるものでしょうか。
掛け金が安いに越した事は有りませんが、安かろう悪かろうよりは
ある程度掛け金が高くても、いざと言う時により良い保障となりうる保険を探しています。
どうぞお知恵をお貸し頂ければ幸甚です。
769746:2005/03/25(金) 11:24:51
>>761
法律的に、問題がなくても、>>754の書き込みが
私が、現在加入中である保険会社の、お客様担当室長が
話していたようなひとが、書き込んでいるとしたら、、、、
大問題ですよね

それに、このような、スレ違いの部分に、回答するぐらいであれば

 なぜ、保険会社は、詳しく説明しないと思いますか?

この質問に、まじめな回答をしてみては?
770もしもの為の名無しさん:2005/03/25(金) 12:03:24
>>769
お前いい加減ウザイ。チラシの裏にでも書いてろ。

>>768
最強のがん保険はセコム損保メディコム。全額補償。ただし値段が上がっていくのが難点。
終身で先端医療ならアフラック。ただし診断給付金が一度しか出ない。
診断給付金が複数回か、先端医療か、どちらを選ぶかががん保険を選ぶ時いつも問題になる。
両方を満たすのは無い。再発を繰り返しやすいガンには複数回の診断給付が必須という人も
いるので要検討。
がん保険なら退院/通院給付はたいていあるはず。
771もしもの為の名無しさん:2005/03/25(金) 15:31:26
この質問に、まじめな回答をしてみては?
この質問に、まじめな回答をしてみては?
この質問に、まじめな回答をしてみては?
この質問に、まじめな回答をしてみては?
この質問に、まじめな回答をしてみては?


ワロスw
772もしもの為の名無しさん:2005/03/25(金) 20:17:48
臓器が違えば新たな診断給付がでるのでしょう?
773もしもの為の名無しさん:2005/03/25(金) 23:20:25
アフラックのは出ない。1回だけ。
774746:皇紀2665/04/01(金) 09:46:07
ttp://www.geocities.jp/haru_kaze_san/111.JPG
ttp://www.geocities.jp/haru_kaze_san/112.JPG
ttp://www.geocities.jp/haru_kaze_san/113.JPG
ttp://www.geocities.jp/haru_kaze_san/114.JPG

これは、以前に、保険会社の私に対する対応について、問題はないのか
社長宛に、送った、質問状と、それに対する回答書です
私には、質問状に対する回答書とは、とても思えないのですが、間違いなく
この質問状に対する、回答書だそうです
保険会社には、なぜ、この回答書が、私の質問状への回答書、ということが
理解できないのか?というようなことも、言われてたのですが、、、、

私には、質問が3つあることに対して、回答が3つあるとしか
理解できません。私は、バカなのかな?
(回答Bについては、回答の内容に重大なウソはあるが、質問Bに対しての
 回答をしている部分も、あると思う)

また、この回答書の中には、ウソも何箇所かある(重大なウソもある)
のだが、このように、正式な回答書にて、ウソの回答をすることは
コンプライアンス違反などに、ならないの?
775もしもの為の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:18:29
保険相談できるHPつくりました。
保険に詳しくないかたもわかるように説明いたします。
http://kudoupuu.hp.infoseek.co.jp

776もしもの為の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:35:15
>>770
診断給付金の複数回支払いには、2年以上のからくりがあり
ほとんど、支払われず。
777もしもの為の名無しさん:2005/04/02(土) 13:33:33
生保協会に電話しても馬鹿な女ばかりです。
778もしもの為の名無しさん:2005/04/02(土) 17:09:37
自分も保険検討中。今入ってるのは大手の年金型につけた保険は5日めからでるもの。死亡給付金はいらないし掛け捨てで、女性特約とがんをつけた、一日からでる涯保険を探してます。おすすめがあれば教えてください
779もしもの為の名無しさん:2005/04/02(土) 18:46:58
ちょい前のレスを嫁
780もしもの為の名無しさん:2005/04/03(日) 00:33:49
年金型の保険に入ってます。特約で五日目からの入院給付金をつけてます。入って十年になるのですが女性特約もつけたいと今考えてます。注意点がありましたら教えてください
781もしもの為の名無しさん:2005/04/03(日) 01:22:18
まず初日から出るタイプに替えろや。
782もしもの為の名無しさん:2005/04/03(日) 01:57:36
age
783もしもの為の名無しさん:2005/04/03(日) 02:03:27
>>774
> 私は、バカなのかな?

そうでつ
784もしもの為の名無しさん:2005/04/03(日) 09:17:47
1 糖尿病で去年入院してました。退院して1年経ってません。
2 インスリンを打ってます。
3 月1で通院してます。
これで入れる保険てありますか?
申し込みして健康診断待ちなんですけど、断られますかね?
一応保険屋さんには言っててあるけど
「健康診断受けないと何とも言えない」って言われたんですけど。
それか契約が欲しい為に、何としても通すんでしょうか?
785784:2005/04/03(日) 09:25:43
死亡保障ではなくて、入院でおりる保険です。

786もしもの為の名無しさん:2005/04/03(日) 13:13:03
持病のある人は無選択型医療保険。
太陽生命とかアリコとか。
でも50歳からだし、すぐには給付でないよ。
787もしもの為の名無しさん:2005/04/03(日) 14:17:11
昭和10年生まれの親がいます。
年齢的に入れる保険はあるのでしょうか?
先日、検査入院で入院しましたが、特に内科的な問題はないようです。
認知症というところまでではないですが、予備軍としては恐れがあります。
親を医療保険に入れてあげたいです。
いろいろな保険や特約があって、保険に興味が無かった私には訳わかりません。
聞いてばっかりで申し訳けないですが、どなたかよろしくお願いします。
スレ違いだったらごめんなさい。
788もしもの為の名無しさん:2005/04/03(日) 14:50:40
女性専用ではない医療保険は女性特有の病気などを
カバーしてないんでしょうか?
前にwebで資料請求時に一緒に質問したけど、的を得ない返答しか
帰って来なくて素人にはいまいち不明。
>767あたりをみると女性疾病に対応のにした方がよさげだけど、
でも通常の医療保険でもカバーしてて、女性特有の保障が厚めでない
というだけなら女性特有でないやつでもいいのかな?、と。

いたって健康体でガン家系とかでもないけど、唯一婦人系だけ
心配なので入っておこうかと検討中。
ちなみに、独女小梨で現在まったく保険未加入。
終身で、出来れば60歳くらいで払込み終了か半額になるのを希望。
レディースEVER、あんしんアミュレット、vivあたりをピックアップ中。
789もしもの為の名無しさん:2005/04/03(日) 15:01:28
784 かなり厳しい条件が付くかお引き受け不可ですね。契約がほしい為無理矢理…という事はありません。そういうリスクの高い方を引き受けて特には決してなりません。
790もしもの為の名無しさん:2005/04/03(日) 15:44:45
↑特→得です。
791もしもの為の名無しさん:2005/04/03(日) 17:32:59
792もしもの為の名無しさん:2005/04/04(月) 19:17:10
相談があります。
親戚から頼まれ某生命保険に加入しました。
契約当時は私は無職だったため、毎月の保険料支払いはその親戚がすると言ったので、
了解しましたが…
半年ほどは支払ってくれていましたが、最近はまったくです。
まぁ契約を承諾したのは私だし、と思い払ってはいますが…
それはいいんです。
でも、私の知らないうちに個人年金にも加入させられていました。
私の親と親戚が勝手に話を決めていたんですよね〜。
見に覚えのない金額が引き落とされていたので驚きました。
それで解約したいと言ったところ、その時は応じてくれましたが、
その後もかわらず引き落とされています。
もう直接窓口に行ったほうがいいですよね?
親戚なので波風たてるのもどうかと思いまして…
793もしもの為の名無しさん:2005/04/04(月) 19:30:14
ご来所の皆様へ お知らせ
当所周辺の路上において、保険外交員の勧誘をしつこく行っている者がおりますが、当所とは一切関係がございません。言葉巧みな勧誘にのり、被害をお受けになった方もいらっしゃいますので、ご注意いただきますようお願いいたします。
〇〇公共職業安定所
794もしもの為の名無しさん:2005/04/04(月) 21:05:14
792 加入したのはいつ頃ですか?つきあいで…とはいうもののすごく利率のいい時代に入ってたらむしろ入れてくれてありがとうになる場合もある(稀ですが)のでいちお内容を確認してみてから解約してもいいのでは?
795もしもの為の名無しさん:2005/04/04(月) 23:10:10
>>794
加入したのは一昨年の12月です。
もし私が払わなければいけなくなった時のために
(事実そうなりましたが…)
一番安い金額で加入しました。
特に何もないヤツ(?)といいますか。
契約の詳細な内容も書面でもらっていないので、
電話で確認したほうがいいですよねぇ。
窓口に行こうと思ったけど、私は九州で親戚は愛媛なので(^^;
こういう場合は最寄の支店でも教えてくれますか?
796もしもの為の名無しさん:2005/04/04(月) 23:37:25
教えてくれますよ。でも一昨年くらいのなら あんまり運用利率も良くないでしょう。自分で貯金できない人なら 無理して払っていくか 納得できないなら解約したほうがいいと思います。ただし どこの支店で解約しても 入れた親戚にはばれます。
797もしもの為の名無しさん:2005/04/05(火) 03:33:14
三十路独身女で結婚予定なし。保険なし。

医療保険を購入検討中です。
月額数千円のよくあるタイプに女性疾病特約をつけようかと。

ですが、生保おばさんが「死亡高度障害は必要!」「これぐらいは葬式代程度」
と死亡保障1000万&よりよい内容の医療保険のセットを推します。
(掛け捨て、祝い金なし、解約返戻金なし)

独身女性に1000万は高すぎませんか??両親も健在です。
ここでレスしてる独身女性の方もせいぜい数百万ですよね?

何度言っても相手が折れず疲れます・・・
女性の方、業界の方、ご意見をお聞かせください。

798もしもの為の名無しさん:2005/04/05(火) 09:55:07
死亡保障の金額が云々というより、その生保おばさんと一切手を切るのが先決です。
今その状態だと、契約した後も保険の見直しとかで一生カモられ続けますよ。
絶対にその会社と契約してはダメ。
1000万という金額はもちろん人それぞれですが、一般的には高すぎです。

ご自分の欲しい保険が見えているようなので、通販にしてしまうか、
FPによるコンサルのつく保険にあたってみてはどうでしょうか。
FPも企業専属だと自分の成績重視にする人いますが、
生保おばさんよりはずいぶんマシです。
799もしもの為の名無しさん:2005/04/05(火) 12:10:51
>>797
終身保険で1000万ならまだいいけど、
定期付終身で1000万なら注意が必要です。
終身100万+定期900万ってケースあります。
または定期1000万なら全額掛捨てです。
医療保険はあとで見直しがきくように
生命保険とは別で単品契約をお勧めします。
800もしもの為の名無しさん:2005/04/05(火) 13:33:12
>>796
ありがとうございます。
バレてもいいから解約しちゃいますっ!
801もしもの為の名無しさん:2005/04/05(火) 14:44:53
800そうですね。それは即解約でしょう。てかその親戚ひどいですね。解約までちゃんとやればいいのに。月末になると窓口解約でも渋られますので今のうちにいく事をおすすめします。
802もしもの為の名無しさん:2005/04/06(水) 01:22:18
>797です。
レスありがとうございました。
今度折れてくれなかったら手を切ります。
1000万は、65才払込で65までの保障みたいです。
以後は更新がどうのこうの〜と説明されたけど
契約する気がないので聞き流していました。

よその会社と比較検討すると言った途端、おばさんは
「これにしましょう!契約書持ってきます」と強引にアポ取り。

生保営業はいったん話を聞いたらおしまい!
と言われるのが分かりました。
強気に断ります。

803もしもの為の名無しさん:2005/04/06(水) 21:20:19
社団法人生命保険相談所の「ホットライン」(不適当な販売、勧誘防止)
ってところに電話したけど、本当、何の役にも立たない!
電話代と時間を返せ。「本社に電話して〜」って、電話してもラチあかないから
お前んトコに電話したんだよ。マジ、使えない!!!!
804もしもの為の名無しさん:2005/04/09(土) 14:22:39
終身で60歳か65歳くらいで払込終了。
3大疾病や身体障害で払込免除、なるべく保険料が手頃なの教えて下さい。
死亡保障はなくても可。
自力でピックアップするの疲れました。目が痛い。
805もしもの為の名無しさん:2005/04/13(水) 21:03:46
相談すれなのにだれも答えてくれない
お客様は神様だよねえ
806もしもの為の名無しさん:2005/04/15(金) 11:24:26
生命保険と医療保険について相談にのって下さい。26歳・男・妻と幼い子供二人いる・賃貸住まいです。
今のところ第一生命・ニッセイ・東京海上に見積もってもらっていますが、この中ではニッセイがいいかなと思っています。掛け金は月11,595円(40歳まで)で
病気死亡時3500万{三大疾病一時金200万・病気による障害の一時金200万・要介護1000万含む}
不慮の事故4000万
ケガ入院日額5000円
病気入院日額5000円
がん・成人病で入院+日額5000円
通院3000円

です。
41歳から55歳までは月23,141円になります。

これよりも良さそうな保険はありますか?教えてください。
807教えてください:2005/04/15(金) 12:15:32
父親(44)が糖尿になりました。ずいぶん前から高血圧と狭心症だったのですか最近発覚しました。
母は今年46才。ろくでなしの父親なので貯金などは0。負の財産は底知れず…
病死を待つ訳ではありませんが生命保険に入れるのかな?と言ったら父親も入れるなら入った方が安心だと言ってます。いきなりですけどどれがいいのですか?検討がつきません…
808↑です:2005/04/15(金) 12:18:40
どれがじゃおかしいですね…汗。
どんなのがいいが教えてください
809もしもの為の名無しさん:2005/04/15(金) 13:31:13
>>806
若いんだからガンの保障を厚くするがヨシ。
セコム損保のメディコムは最強だが保険料が高い。
と言っても、26歳ならそうでもないかな。

>>807
おぬし、住友の回し者だな。
810807:2005/04/15(金) 14:08:09
住友て銀行ですか?と聞きたくなるぐらい保険に関して無知です(TдT)
811もしもの為の名無しさん:2005/04/17(日) 10:37:20
>810
判っておいでだと思うけど
そんな保険金詐欺みたいな加入をさせてくれる保険会社はないと思いますよ。






あったらよほど経営が行き詰まってるんでしょうね。
あなたのお家みたいに。
812807と810:2005/04/17(日) 10:50:01
811。よく医師の審査や告知の必要はありませんって宣伝しているのは病気だと一切関係なく入れないのですか?
813もしもの為の名無しさん:2005/04/17(日) 10:53:21
>>810
住友の「千客万頼」は、50歳以上からの募集なので、残念。

インスリン使うような糖尿病や人工透析中でも、所定の告知項目に該当しなければ、
加入できて、しかも、その病気が悪化して入院しても給付金が出る画期的な商品。

http://www.sumitomolife.co.jp/lineup/senkyaku/
814もしもの為の名無しさん:2005/04/17(日) 11:19:28
ご来所の皆様へ お知らせ
当所周辺の路上において、保険外交員の勧誘をしつこく行っている者がおりますが、当所とは一切関係がございません。言葉巧みな勧誘にのり、被害をお受けになった方もいらっしゃいますので、ご注意いただきますようお願いいたします。
〇〇公共職業安定所
815もしもの為の名無しさん:2005/04/17(日) 12:49:52
>812
そりゃ外資系が大々的にCMしてる
50〜80歳なら誰でもどーのこーのというヤツのこと?
お父上の年令がまだ届かないようだけど。

あれでいいのなら50歳になれば確かに入れるでしょうね。
ただ、あのCMを録画して停止画像にして
下に出てくる細かい字をちゃんと読んだらそれらしいことが書いてあるけど
支払の時にはもちろん審査があって、その時に加入前からの病気が原因だと
*保険会社が*判断した疾病の分は一切支払われない。
医療保障メインの商品だから死亡保障は微々たるもんだし。

医療費の足しにしたいなら>813氏のいう住友の商品か。
50歳になる前に告知事項に引っかかるような事態になってる可能性が高そうだけど。
ただこれも死亡保障メインの商品じゃないよ。
あなたとお母上のお目当てはどうやらお父上あぼーん後の保険金のようだから…。

負の財産とやらがお父上あぼーん後に相続放棄して済むようなものならいいけど
そうじゃないなら、将来の保険を当てにするより
少しでもそっちを減らすほうに努力した方がいいんじゃない?
816皆様どうも:2005/04/17(日) 17:58:42
ありがとうございます。
50才までは生きないと思います。とゆーより生きててほしくないので…
母親名義で作った借金もあるのでちょっとでも足しになればと思ったのですがそう簡単にはないですね。。父親が逝ってから母親と話してみます。本当にありがとうございました
817もしもの為の名無しさん:2005/04/17(日) 21:50:14
そう思ってる時点でシャゼツ
818もしもの為の名無しさん:2005/04/17(日) 22:55:48
事情があって生命保険を解約するつもりです。ネットで調べたら、窓口で手続きを
する場合は身分証明証が必要とかいてありました。年金手帳と健康保険証しか
持ってないんですが、写真つきでなくても大丈夫でしょうか?
819もしもの為の名無しさん:2005/04/17(日) 23:59:16
>818
その保険会社のお客様ダイヤルに電話して訊くよろし
820746:2005/04/20(水) 15:20:35
私が加入する保険会社と、生命保険協会の関係に疑問があり
また、保険会社に、以前より、私が、何度も生命保険協会へ相談すること
自体がおかしいというようなことを言われたこともあるので
生命保険協会と、私の加入している保険会社に対して、私が相談した
日付と回数を確認すると、日付、回数ともに一致しない。なぜなのだろう?
このようなことは、問題ないのかな?
821もしもの為の名無しさん:2005/04/20(水) 20:21:58
ニッセイ辞めたい
内容じゃなく同情で入ったから、いま、性格悪い女を来ないように出来ないどうしよう。
822もしもの為の名無しさん:2005/04/21(木) 16:18:16
自分で窓口に行って解約すれば。
823もしもの為の名無しさん:2005/04/21(木) 17:16:36
32才男性。配偶者子供1人有り。
借金ほとんどなし。
万が一のときの子供のために定期保険を検討しています。

チューリッヒは夫1000万(妻500万)で10年月額2770円
オリックスは本人1000万で20年2700円 10年月額2040円
DIY生命は本人1000万で初年度月額1907.5円(年払いのみ)

どれにしましょうかねえ……。学資は保険商品以外で積み立てます。
824もしもの為の名無しさん:2005/04/21(木) 19:09:08
生保のおばちゃんと手を切るにはどうしたらよいのでしょうか。
保険解約したい場合、担当のおばちゃん経由でないと
解約できないのでしょうか。
825もしもの為の名無しさん:2005/04/21(木) 20:28:17
オリックス生命ってどうでしょうか?ダイレクト定期保険で死亡保障が毎月安いんですが
噂で、途中で病気になったら契約うち切られてしまうということを聞いたんですが・・
オリックス生命に入ってる方、又は詳しい方おしえてください!
826もしもの為の名無しさん:2005/04/21(木) 20:49:01
>824
支社経由で解約申し入れ。必ず担当を行かせると言われるので
はっきり断る。それでもしつこい時はしつこく理由を聞く
その理由をもってクレーム上げろ。

一番良いのは支社へ出向くこと。他の客が居たら格好悪いので早く済ませれる

>825 
そんな適当な情報でオロオロするのなら通販は止めとけ
その疑問がクリアしても他の部分が落ちだらけだぞ
外資・損保系子会社などの生損保専属の代理店で加入するべし
友人知人に紹介してもらえ 必ず良い代理店が居るはずだ
827もしもの為の名無しさん:2005/04/22(金) 19:20:26
イギリスのPCA生命保険はどこの会社と合併するか知っていますか?
828もしもの為の名無しさん:2005/04/23(土) 08:41:25
教えて下さい。交通事故の場合生命保険の請求開始から支払われるまでは
どれくらいの期間がかかりますか?大体でいいので教えて下さい。
一年も二年もかかるのでしょうか?よろしくお願いします。
829もしもの為の名無しさん:2005/04/23(土) 09:57:17
>828
ケガ?死亡?
ケガなら交通事故で支払われる内容の保険なのかどうかも問題。

実際事故にあったなら請求してみれば分かることだし。
交通事故ならそこまで切実に金コマにはならないでしょ。
これから借金苦で当たり屋でもやろうっての?
830もしもの為の名無しさん:2005/04/23(土) 15:01:46
レスありがとうございます。
すでにこちらは被害者(歩行者と大型貨物の事故。こちらは歩行者)なので弁護士に請求の
依頼をしたんですが面倒くさそうに、あぁこりゃあ年末くらいまで掛かりますねぇ。みたいに
言ってたので本当かよ!って思って質問させてもらいました。
人身事故の場合ってやっぱり時間が掛かるものなのでしょうか?
831もしもの為の名無しさん:2005/04/23(土) 15:02:46
↑すいません。死亡事故です
832もしもの為の名無しさん:2005/04/23(土) 21:02:51
>830=828?
事故の加害者に損害賠償させる話だよね?
その話がどこで生命保険に繋がるのかさっぱり判らん。
833もしもの為の名無しさん:2005/04/24(日) 08:33:28
828&830です。
生命保険に入っているのでその請求の期間が聞きたかったんですが・・・
スレ違いですか?orz
834もしもの為の名無しさん:2005/04/24(日) 11:07:22
>833
その弁護士ってのは828=830=833自身が代理人として
(事故について?相続について?)頼んでる人なんですよね?
それなら疑問点はその人に問いただせばいいと思いますけど。金払ってるんだし。

いつ支払われるかは生命保険会社の査定部門次第。
というかぶっちゃければ亡くなり方によります。
確かに事故なら普通に病院で亡くなったときよりは長くかかります。

弁護士が交通事故に詳しい人で(ここ重要・弁護士でも専門はいろいろです)
その詳しい人が「時間がかかりそう」と言っているのなら
事故状況がはっきりしないかもめている点があるのか。
そのへんは言った弁護士の人に訊いてください。ここじゃ答えようがない。

事故関係のスレッドを見てもらえれば分かるけど
歩行者対大型貨物だったからと言って一方的に歩行者が被害者と見なされるわけじゃない。
赤信号無視や飛びだしとかだったなら、歩行者側に責任のある事故ということで
相手の大型貨物への賠償責任を負うことになる。
自殺と思われるような状況なら生命保険は下りないとかもあり得るから
支払のための調査も慎重になる=時間がかかるってことです。
835もしもの為の名無しさん:2005/04/27(水) 16:17:39
生命(入院など含む)保険に入るのに、玄関先で面談があったんですが、
そこでウソついてしまったら、まずいですか?
実は自分がB型肝炎のキャリアであることを知っているんですが、
すっとぼけて無い、と言っちゃいました。

昔も今も体調は絶好調で、症状出た事はありませんし、
以前は念のためと、年に一度診察を受けていましたが、「今後もまあ心配ないので、
来なくても大丈夫です」と医師に言われたので、病院に行っていないです。

将来的に症状が出て、入院する羽目になった場合、過去の診察記録がバレて、
契約時の話と違う、と保険がおりないことなんてあるんでしょうか?

知らなかった、で通る話ですか?
836もしもの為の名無しさん:2005/04/27(水) 16:25:19
ちょっと質問させてください。

5年も前の保険料が2ヶ月分未納だと先週いきなり言われました。
1年前ぐらいまでは保険のおばさんが毎月集金に来ていました。
4年間も何も言われないで、いきなり言ってくるということは
あるのでしょうか。

ちなみに一度も未納したことはないと思います。
というのも、集金のおばちゃんがちゃんと来ていたからです。
向こうも仕事だから来ないと言うことはないはずです。
しかし払ったという記録はあるのかと保険屋さんに言われています。

家計簿もつけていないし、領収書も整理してしまっていてありません。
私はどう対処したらよいのでしょうか。
837もしもの為の名無しさん:2005/04/27(水) 18:49:26
一回でも未収になれば保険会社は大騒ぎするし、二ヶ月連続未収なら失効してしまうので
何の音沙汰も無く今頃言ってくるのはおかしいです。
もうちょっと詳しく書いてくれると、いろいろお教えできるんですが。
838新ジブスレ誕生!:2005/04/27(水) 19:48:40
ジブラルタ生命の紙芝居営業は実際のトコどうよ?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1113486099/l50
839もしもの為の名無しさん:2005/04/27(水) 20:43:54
「終身部分をいじってはいけません」という書き込みをよく見ますが、
どれくらいの金額なら、いじらないほうが良いのでしょうか?
840もしもの為の名無しさん:2005/04/27(水) 21:04:01
二ヶ月未収で失効してしまうのなら今頃私の保険は無効ということですか?
確かにその未納分といわれている前後の月に契約内容を変更しました。
その時に未納だったのでしょうか。

しかしその時のことをなぜ今更言われるのでしょうか。
841もしもの為の名無しさん:2005/04/27(水) 22:15:18
早急にお訊きしたいことがあります。
私は今21歳でアルバイトをしています。
月収入12万円程度です。
父親が公務員で、医療保険は県の市町村職員共済組合に加入しています。
なので私は、共済組合の扶養者になっています。
ところが父の話によると、月10.8万円を超えると扶養が外れるので、それ以上稼ぐなと言われてしまいました。
正直、現時点でシフトを替えるのはとても難しく、最悪クビという可能性も出てしまいます。
出来れば今の状態でバイトを続けたいと思っているのですが、負担が増えてしまっては意味がありません。
何とか現状で続けることは出来ないのでしょうか?
ちなみにバイトをするのも、せいぜい9ヶ月程度、収入も100万に届くか届かないかです。
保険に関しては全く無知なため戸惑っています。
最後の手段として、保険を外れることも考えているのですが・・・
どうかアドバイスよろしくお願いします。
842もしもの為の名無しさん:2005/04/27(水) 23:50:54
>>835
2年以内の健康診断で肝機能異常があるとか、そこでB型肝炎キャリアと指摘
されてなかったら、そもそも告知項目に該当しないんじゃないの?
843もしもの為の名無しさん:2005/04/27(水) 23:54:59
一般的な生命保険(死亡時に保険金が下りる)は死因が他殺でも
おりるのですか?
844もしもの為の名無しさん:2005/04/28(木) 00:05:30
>>843
故意によるものはおりない
845もしもの為の名無しさん:2005/04/28(木) 00:10:02
>>843
故意でも加害者が契約者・保険金受取人のいずれとも何の関係も無ければ
支払われるよ。
846843:2005/04/28(木) 00:11:33
ありがとうございます
847もしもの為の名無しさん:2005/04/28(木) 00:36:49
841へ 年間で100いかないなら大丈夫ですが バイトでも ちゃんと確定申告しましょう。そのくらいなら税金も多少戻るし 父の扶養でいられるから おとくだよ。
848841:2005/04/28(木) 10:01:36
>>847さん
アドバイスありがとうございました!
確定申告まで考えていなかったので勉強になります。
早速調べてみようと思います。
どうもありがとうございました。
849もしもの為の名無しさん:2005/04/28(木) 11:44:08
終身保険に加入して、10年目になります。
親がかけた保険で、親が保険料を支払っていましたが、
最近、私が支払うようになりました。
この期に契約内容を見直そうと思いましたが、
下記のような場合でも終身はいじらない方がいいのでしょうか?
また、こうした方がいう御意見があればありがたいのですが・・・

終身  150万
定期 2850万
災害割増 1000万
新傷害  1000万
新災害入院(入院5日目から) 5000
新入院医療(入院5日目から) 5000
通院(5日以上継続入院後の通院) 3000

終身以外の保険期間は20年で更新です。
よろしくお願いします。
850もしもの為の名無しさん:2005/04/28(木) 20:19:00
内容古すぎ。解約金もらって、他社の新しいのに入りなおしな。
今時4日免責の医療なんて・・・
定期をうんと小さくして介護定期や収入保障をつけたほうが使い勝手がいい。
851もしもの為の名無しさん
>>849
ぼくは専門家ではないので、あくまでも参考意見として読んでください。

あなたの家族構成やライフプランが分からないから、はっきりしたことは言えないけど、
独身で扶養家族がいないのなら、定期部分は減らした方がいいかもしれない。

定期以外の特約は、単独の医療保険などと内容や保険料を比較することを勧める。
終身は残した方がいいと思う。