引き下げへ保険業法改正の方針を固める 金融庁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもの為の名無しさん
さあ、解約だ!

<生保予定利率>引き下げへ保険業法改正の方針を固める 金融庁

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030120-00000062-mai-bus_all
2もしもの為の名無しさん:03/01/19 22:25
残念でした。
解約も禁止されます。

大人しく保険料はらっとけや。
3もしもの為の名無しさん:03/01/19 22:26
おぉ
4名無し:03/01/19 22:56
いまだに「保険」入ってるやつってアフォだと言う証拠か?
5名無し2:03/01/19 23:49
俺は共済だから関係なし
6もしもの為の名無しさん:03/01/19 23:52
聞きたいことなんでも 「親切なオレ」 に聞いたらいいyo!
  
最近はここによく来るyo!
  
独身に一番の保険は何でしょうか
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027143258/l50

関連スレはここだyo!

親切なオレが熱く語る! 保険に関する 「価値観」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027250110/l50
親切なオレが熱く語る! 貯蓄に関する 「価値観」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1031933993/l50
■■説教部屋■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1030702464/l50
生保会社どこがいい? ★2 (マジスレ)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1040819711/l50
7つーか:03/01/20 00:01
問題は、劣後債務である銀行の対生保の劣後ローンが一部であれ保護されるのに、
それより優先されるべき債務である契約者への債務がカットされること。

もしこの法律が成立して施行され、大手生保で予定利率引き下げが行われれば、
その生保が財閥系であったなら財閥自体が破滅の危機に陥るだろう。
8もしもの為の名無しさん:03/01/20 00:06
というか、銀行が破滅の危機にあるから
予定利率を引き下げて銀行の劣後ローンや基金を保護
するんだろ。
9もしもの為の名無しさん:03/01/20 00:09
いつ朝日、三井が使用するのだ。
10もしもの為の名無しさん:03/01/20 00:10
日本は本当に資本主義の国なのだろうか?
自由民主党の「自由」とは
自由主義経済を守るという意味ではなかったのか。
11もしもの為の名無しさん:03/01/20 11:39
法律が施行されるまでに手を打つ必要があるな。

特にAやMの満期の近い貯蓄系は速攻解約すべきだな。
12もしもの為の名無しさん:03/01/20 11:42

 相互会社の契約者 = 社員


 社員が責任取って当然
13もしもの為の名無しさん:03/01/20 15:46
>>12
お前は何処に行っても駄目な奴なんだろうな(プ
14もしもの為の名無しさん:03/01/20 16:15
>20日召集の通常国会に保険業法改正案を提出し、03年度に実施する方針。
つまり、今日開催の通常国会に提出されたわけだ。
でもって、今年の四月には実地するつもりなわけだ。
しかし、民間に直に痛みが伝わる改正に対する動きは素早いねー
他にやること山ほどあるだろ。北チョンなんとかしろよ。

> 金融庁は申請を受けて、外部の第三者である「保険調査人」に引き下げ幅など、計画が妥当かどうかの審査を依頼。
>問題がなければ、生保は総代会を開いて4分の3以上の賛成があれば健全化計画が承認される。
>その後、引き下げ対象契約者から異議申し立てを受け付け、反対が1割を下回れば、同庁は最終的に引き下げを認める。
総代会で3/4の賛成は当然されるだろうな。
その後の契約者の異議申し立てってなんだ?全然あめーよ。
ちゃんと対象契約者に対して、「明確な内容を記述した通知」をし、「全員の賛否の返答」を求めるべきだ。
おそらく生保側は、「目立たない形式での通知(賛否を問わない形で返信ハガキもなし)」をし、
「異議申し立て」を待つつもりだろう。

とりあえず、異議申し立てが1割超えれば引き下げを阻止できるってことだ。
実地まで3ヶ月を切った!
このこと(異議申し立て)を回りに広めよう!
15もしもの為の名無しさん:03/01/20 17:59

 共済の契約者=組合員


 組合員が責任取って当然
16もしもの為の名無しさん:03/01/20 18:04
契約者(社員・組合員)の責任の取り方↓

「破 綻 を も っ て 責 任 を 取 り ま す」
「そ れ ま で は 企 業 努 力 を 求 め ま す」
「企 業 に は、 契 約 者 の 意 向 に そ っ て 、
  破 綻 す る ま で 最 善 の 努 力 を 続 け て 頂 き た い」
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18 :03/01/20 19:15
この国では、

「契約」なんてものは、
いつでも「反故」されても
しかたがない。

ということでいいれすか?
19もしもの為の名無しさん:03/01/20 21:09
法律より、行政指導が、優先される国ですから
>>14
総代会なんて保険会社にとって身内も同然だから反対票などほとんどない
契約者1割超の反対なんて集めようもない

いちばん簡単な対抗策は やっぱり即解約では?
21もしもの為の名無しさん:03/01/20 21:57
自分が損するだけなんだけどね w
22もしもの為の名無しさん:03/01/20 22:14
1割の反対なんて、100万人くらいだからな。
事実上反対は不可能だ。
23もしもの為の名無しさん:03/01/20 23:26
>>20,22
14の
>ちゃんと対象契約者に対して、「明確な内容を記述した通知」をし、「全員の賛否の返答」を求めるべきだ。
を採用すれば、1割どころか過半数ぐらいいきそうだけどな。
24もしもの為の名無しさん:03/01/21 00:08
いざとなったら、政治判断でバッサリ。
桑原桑原。
>>23
「明確な内容を記述した通知」は可能。
しかし、「全員の賛否の返答」は常識的にもまず不可能だろう。
26もしもの為の名無しさん:03/01/21 01:47
>>25
返信ハガキの返送を義務付けて、
1.返信なき場合は、電話で催促か賛否を問う。
2.返信率が80%以下の場合は、同上。
3.返信なき場合は、引き下げ否定として扱う。
27もしもの為の名無しさん:03/01/21 04:04
今朝の朝日新聞(14版)に載っている。
マジで予定利率改定は許しませんよ。
予定利率を改定する時は、保険会社が破綻した場合のみ。
要するに、
保険会社の”いのち”と引き替えになら、、、、
オレ忠臣蔵の見過ぎかな・・・^^
28もしもの為の名無しさん:03/01/21 07:11
契約者の1割ではなく、引き下げられる対象者の1割だ。
返信用葉書に○×式の投票をするなら、全員が反対を示すだろう。
しかし、自分で書面を書いて、切手を貼って、異議申立をしなければ
ならないのなら、1割は難しい。しかも、それを受け取るのは生保側。
無効票にされるのが落ちだ。

「異議申し立て」というのがミソ!

また、「生保は総代会を開いて4分の3以上の賛成」とあるから、
相互会社のみの規定。外資系、損保系、株式会社系は引き下げなし。
29もしもの為の名無しさん:03/01/21 11:06

年に一回契約内容のお知らせみたいなのと同時で、総代会関連の投票ハガキ
ついてくるよね。あれに「反対だったら○して返信しろ」って形になる気が
するけど・・・ ほとんどの人は見ずに捨てちゃうんじゃないの?
30もしもの為の名無しさん:03/01/21 11:34
これで、ますます破綻が加速する。
31もしもの為の名無しさん:03/01/21 11:44
最短で、いつの支払い分から引き下げられるのかな?
32もしもの為の名無しさん:03/01/21 13:54
予定利率引き下げって簡単に言えば、強制的な転換だよね?
33もしもの為の名無しさん:03/01/21 14:22
>>32
 違う! 転換は転換手数料が掛かる。 予定利率引き下げは掛からない。
34もしもの為の名無しさん:03/01/21 14:32
結局、

潰れてから減額か

減額してから潰れるか

どの道、同じ事。

35もしもの為の名無しさん:03/01/21 14:47
馬鹿どもに責任取らせる事が出来るなら、潰れてから減額の方がまし。
刑事罰も適用してくれよ。
大体、いまだに無知な奴に付け込んで大丈夫とか言ってる保険屋は全員詐欺。
破綻後は殺されても仕方ない奴ら。言ってることに責任取れ。
36もしもの為の名無しさん:03/01/21 14:50
でも潰れるまで加入してるっていうのも
結構はずかしいよね
37:03/01/21 15:17
こんなこと中国でもしませんね。
日本社会主義役人共和国マンセー
38 :03/01/21 15:31
無法 野蛮、国家による詐欺、、、etc.

こんな事項が口端にのぼることさえ 考えられない。
39もしもの為の名無しさん:03/01/21 15:56
予定利率引下げた会社は、
海外格付け機関により、、即時、デフォルト格付けですよ。
ただちに、引出しは、封鎖されるので、要注意。
40もしもの為の名無しさん:03/01/21 16:26
この話、経済板でも話題になってるね。

http://money.2ch.net/eco/#6
41もしもの為の名無しさん:03/01/21 16:28
>>37
ホント、この国、糞役人の巣窟だな
42もしもの為の名無しさん:03/01/21 16:29
>>30
メデタシ、メデタシ
43もしもの為の名無しさん:03/01/21 16:57
いよいよハイエナが動き出したぞ!

日本生命社長、予定利率引き下げの制度導入を容認

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030121AT3K2102X21012003.html

44もしもの為の名無しさん:03/01/21 18:00
>>34
え?
一部の生保を除いて、ほとんどの生保は黒字だろ?
給料水準堅持&UPの為に赤字部門を切り捨てたいだけじゃん。

予定利率引下げ申請の条件に「ソルベンシーマージン比率200%以下」を加えるべき。
45もしもの為の名無しさん:03/01/21 18:05
>>40
こういうのはどうだろう。
成人が出入りしてそうな板にスレを乱立して、
予定利率引き下げと異議申し立てによる阻止の情報を広めよう!
既女・独男女・リーマン・社世あたりなら食いつきそう。
46もしもの為の名無しさん:03/01/21 18:07
>44 んで「ソルベンシー」の前に「実質」って付け加えきぼん
47bloom:03/01/21 18:13
48もしもの為の名無しさん:03/01/21 18:28
>>46
無知でスマンが、どう違うの?
訪問販売時や、パンフレットに載ってるのはどっち?
49:03/01/21 18:41
何故民法TVでこのNEWS取り上げないれすか?
50もしもの為の名無しさん:03/01/21 19:06
簡単。暴動になるから。
51もしもの為の名無しさん:03/01/21 20:06
まぁ当然、作戦としては、「破綻するより予定利率引き下げのほうが
契約者様にとってもメリットありますよ。」と、くるだろう。
でもな、そりゃそうだけど、「契約」したんだから、予定利率がそのままで、
保険会社が潰れても、それはしょーがないだろう。
オレも損するけど、それが「契約」ってもんじゃねーか。
一度交わした「契約」は、良いときも、悪いときも、守られてこそ「契約」だろ。
でないと、モラルの方が「破綻」するぞ。
52もしもの為の名無しさん:03/01/21 20:12
最近、どうもダメ企業がなにかと得をする世の中だな。
まぁ、今更ではないが。
53もしもの為の名無しさん:03/01/21 20:18
>>49
大事なスポンサー様だから。
新旧経済担当相が激突対談  
竹中平蔵 VS.堺屋太一
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/keikoku.html
55もしもの為の名無しさん:03/01/21 20:21
北チョンの拉致問題や核問題、さらにイラク戦争問題などで、
世間・マスコミの興味をそらしやすい絶好の機会だから、
その隙を突いて素早く法改正するつもりなんだな。
56もしもの為の名無しさん:03/01/21 21:19
タバコ割引
大分普及したんでないの
大手も早くやってください
王手金だけとり
57もしもの為の名無しさん:03/01/21 21:56
1軒1軒、土下座してまわってもらわんと収まらん。
58もしもの為の名無しさん:03/01/21 22:00
土下座などいらん。
んなことするより、利率は契約通りにしとけ。
59もしもの為の名無しさん:03/01/21 22:22
>7
それMFに聞いたことがあるがどういう理屈?
もうちっと詳しく教えてください。
60つーか:03/01/21 23:00
予定利率を引き下げるなら、銀行が生保に貸し付けてる劣後ローンは全額放棄させるべき。

結局この問題の本質は、系列生保破綻で共倒れになりかねないいくつかの大手銀行の劣後
ローンを保護し、そのぶん契約者の金を強奪することにある。
61もしもの為の名無しさん:03/01/21 23:15
そのとおり。
残念でしたねー。
自民党は銀行や生保の味方。
契約者のことなんかどうでもいいんだよ。
大人しく保険料払えよ。バカども。
62もしもの為の名無しさん:03/01/21 23:22
・・・ってことでどこも破綻はしない。
63もしもの為の名無しさん:03/01/21 23:30
損をするのは契約者のみ。めでたしめでたし・・・ってか?
64もしもの為の名無しさん:03/01/21 23:38
>63
破綻よりは損ではないし・・・
65もしもの為の名無しさん:03/01/21 23:41
特に保険会社の連中が引き下げたくてたまらないのが、
バブル期の個人年金保険。
オレはつきあいでしかたなく平成4年に、大手2社のものに入ったのだが、
それぞれ払いこみ総額が「270マン」「250マン」しかないのに、
返ってくる総額は「720マン」「600マン」(配当金は除く)もある!

過去にタイムトラベルしたならば、
あの頃のオレに土下座して感謝したいところだが…
どうなるかなあ?

(それにしても、とんでもない利率だ!)
66いやいや:03/01/22 03:41
>>64

破綻した場合、劣後ローン全額が損失穴埋めに使えるのでその分契約者の
負担が少なくて済みます。しかし、住友生命クラスの規模の生保が逝ったら
親密銀行のダメージは致命的でしょう。連鎖破綻必至と見ます。
67もしもの為の名無しさん:03/01/22 04:08
>>60
>>1のリンク先より抜粋
>生保に劣後ローンを供与している銀行にも債権放棄などで負担を求める。
銀行にも債権放棄などで負担を求めるらしいね。
実は「求める」だけかも・・・

68もしもの為の名無しさん:03/01/22 04:39
生保の役員が心起きなく予定利率切り下げできるように、役員には損害賠償免責とか「特権」も検討しているらしい。
要するに、生保の役員は「わが身可愛い奴」ばっかということですな。
69もしもの為の名無しさん:03/01/22 06:50
>>68
>>1のリンク先より抜粋
>引き下げを申請する生保には、人員削減をはじめ経営陣退陣による
>経営責任明確化などを盛り込んだ経営健全化計画の策定を義務づける。
ということは、これもとりあえず言ってるだけで直前に盛り込みやめるってことか。
70もしもの為の名無しさん:03/01/22 08:17
>>65
いいなぁいいなぁいいなぁ
71bloom:03/01/22 08:34
72もしもの為の名無しさん:03/01/22 09:31
>>68
金融業界って、どこも同じだな。
トップが腐ってる。
73もしもの為の名無しさん:03/01/22 09:47
総代に立候補汁!
74もしもの為の名無しさん:03/01/22 13:19
>>45
社会・世評板にスレ立てましたが、全然食いつかないです・・・
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1043140614/l50
75もしもの為の名無しさん:03/01/22 13:27
一般人は保険の経営に興味ないんだろうね
よくわからんし・・・
76もしもの為の名無しさん:03/01/22 14:18
経営に興味なくても、予定利率引下げで被害をこうむるなら興味を持ってもよさそうだが・・・
経済板では食いついてるのにな。
やっぱ社会・世評は井戸端会議レベルっつーことか・・・
77もしもの為の名無しさん:03/01/22 23:41
>61、64
予定利率引き下げるなら、劣後ローンは全額チャラにすべき
話なのに、銀行は「劣後ロ−ンを一部放棄します」って、ま
るで特別の負担を負ったかのような顔するんだ。
まあ、人を馬鹿にすることやるな。
昔から生命保険会社は契約者を馬鹿にしています。
79もしもの為の名無しさん:03/01/23 00:34
>78

詐欺(まがい)・不十分な説明・逆ざや解消目的の転換セールスといい、
今回の(経営破綻前の)予定利率引下げといい、実にふざけた話です・・・
80もしもの為の名無しさん:03/01/23 03:16
ところで、予定利率引下げ前までの期間は、契約どうりの予定利率が
適応されるのだろか?
適応されるのなら、解約は急がんが、
もし、さかのぼって適用されるなら、解約は急がねば・・・
81もしもの為の名無しさん:03/01/23 06:09
保険金額は減るみたいですが、解約返戻金も減るのでしょうか?
82もしもの為の名無しさん:03/01/23 06:16
>同庁は、引き下げを申請した生保が資金流出で破たんする事態を回避するため、
>契約者の解約を最長で申請後半年間停止する方向で最終調整している。
つまり、解約騒ぎが起きるような異常なことをやるということを認めてるわけですよね。
さらにそれを阻止するために、解約停止などという強引なこともするわけですよね。
本当に「契約者の為」の行動なら「契約者の解約」は起こらず、
「解約の停止」などは必要ないはずなんですけどね。

「解約の停止」を決めるということで、「解約者の為」でないということが証明されますた。
83もしもの為の名無しさん:03/01/23 22:03
総理大臣も言ってただろ。
約束なんて破ってもたいしたことはないと。
予定利率引下げなんて、たいしたことはない。
84もしもの為の名無しさん:03/01/23 22:22
解約停止あげ!
85もしもの為の名無しさん:03/01/23 22:36
>81
当然。
86もしもの為の名無しさん:03/01/23 22:52
「破綻前の予定利率引下げ」
この本質は。。。。   
「予定利率引下げ」ならば実質破綻である事に変わりない。
通常の破綻との違いは保険契約の「予定利率の引下げ」のみ
で従業員が解雇されず、劣後ローン・基金も保護される事。
つまり本来「契約者」「出資者」「従業員」が痛みを分かち合うのに
「契約者」だけが負担を強いられる事。
つまり目的は「出資者」である銀行の保護。
一般国民である「契約者」は完全にナメられている。
日本国民よ怒れ!
87生保会社職員:03/01/24 01:13
こうして俺たちの高給は守られるのであった。
めでたしめでたし。
88もしもの為の名無しさん:03/01/24 02:12
>>86
なにを当たり前のことを・・・
だいたい今まで、この国が国民の事をキチンと考えた事があったか?
全く、完璧に、100%、純粋にねーだろー。
神戸の地震の時を思い出してみろ。
外国の助けを、制度が・法律がと言って断り続け、
医者が患者の搬送のために、自衛隊にヘリを依頼しようとすると、
医者→消防署→保健所→政府→自衛隊→協議が始まる・・・・
1ヶ月かけるつもりか・・・・(実話です)
ま、一事が万事、こんな感じなので、今回も
彼らから見れば、お馬鹿な愚民や、下級市民が負担を強いられるのは
当然ということでしょう。
ホント格付け下げると言っている外国の格付け機関の方が、やたら
正しく見えてしまう(情けね〜)
89もしもの為の名無しさん:03/01/24 09:49
>今まで、この国が国民の事をキチンと考えた事があったか?
>全く、完璧に、100%、純粋にねーだろー。

いえいえ。
国は生保の職員のことはよく考えてくれていますよ。
予定利率引下げは本当にありがたい。
90藪中平蔵:03/01/24 10:25
頭が高い。控えおろう!
拙者は民のことを思っているが、契約者のことは預かり知るものか。
これが施政者の能力と言うものだ。
益々日本は栄える。それで良いではないか。
91名無しさん:03/01/24 10:44
官僚ともなると、国民のことより自分のこと。
国民の負担の事になると対応がまるで違う。
発砲酒税は国民をバカにしてるとしか言いようが無い。
オレ酒飲めないけどね。
嗚呼、上がアホだとため息しか出ない。
予定利率?もう好きにやってくれ。
オレは共済に変えたから。
92もしもの為の名無しさん:03/01/24 11:59
【保険】銀行業務、生損保に一部解禁
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1043360151/l50
93名無しさん:03/01/24 23:57
もしホントに半強制的にやるなら、選挙の時に覚えておれ。
死ぬまで自民党には入れんぞ
生保業界と契約者、どちらの数か多いか思い知るがいい。
金融庁「セイホ屋、お主もワルよのう。」
生保 「いえいえ、お代官様にはかないませんよ。」
96もしもの為の名無しさん:03/01/25 00:13
金融庁の入険はどこにあったの?ニセイー?第一ー??住友ー?
どっか入ったってーーーー??マジかーーーーーーーーーーーー!!!
97もしもの為の名無しさん:03/01/25 00:13
http://newsflash.nifty.com/news/te/te__kyodo_20030124te021.htm

>消費者保護の観点から〜
・・・・セイホのうそつき☆
98もしもの為の名無しさん:03/01/25 00:14
お前ら、小泉内閣を支持してるんだろ。
だったら小泉内閣のやることに反対するなよ。
おら、はんたーいだっ!
100もしもの為の名無しさん:03/01/25 00:21
100げっと
おらも反対だがや
101もしもの為の名無しさん:03/01/25 00:33
この程度の予定利率引下げはたいした問題ではない、
と総理はおっしゃっています。
感動した!
102もしもの為の名無しさん:03/01/25 00:52
政府が銀行や生保業界を守りたいのは日本の経済のためでも、他業界の影響のためでも、
民間人のためでもありましぇん。
実は公務員の給与を決める基準となる企業に多く含まれてるであろう銀行・保険業界の
給与水準が下がると、自分たちの給与水準も下げざるを得なくなるからなのでつ。

他業界は不景気の煽りで経営悪化・人員削減・給与削減が避けられなく、
今年はさすがに言い逃れできなくなり、公務員の給与も(たったの、1〜2%程度ですが)下がりますた。
最後の砦である銀行・生保業界の経営がこれ以上悪化して、
(ほんといくら悪化しても給与水準はなかなか下げない業界でつよね)
聖域?である自分たちの給与を下げることになるのを防ぐために必死なのでつ。

その証拠に、大手銀行には公的資金が注入されてますが給与はほとんど下がらずでつ。
名目では不良債権処理のためですが、給与水準確保のためと言いかえてもいいぐらいでつ。

つまり、政府が銀行・生保業界に特に甘く何かと助けようとするのは、
自分たちの給与水準を守りたいからなのでつ。
(公務員給与は同程度規模の民間企業の水準に合わせることになってまつ)
103もしもの為の名無しさん:03/01/25 00:56
大手だと5年前30歳で1000万の給料が800万円まで落ちてきている。
一般職の採用も絞っているから、軽作業まで総合職がやったりして・・・
死に物狂いの経費削減にもう倒れそうだす。



104もしもの為の名無しさん:03/01/25 01:03
30歳で給料だけで800万?
ボーナス入れれば1200万ってか?
30歳で年収800万なら、まだまだ下げる余裕あるな。
つーか、おまいら逆ザヤで苦しいとか言いながらまだそんなに高給払ってるのか!
105もしもの為の名無しさん:03/01/25 01:19
え、本当?
俺はもう辞めたけど、最近はそんなに給料安いのか。
>>102
なんで公務員の給与の基準に生保や銀行なんかの大企業が入ってるのか??
そんなんなら、おら無茶苦茶うれしいぞ。
107もしもの為の名無しさん:03/01/25 13:58
先日、テレ朝の夕方のニュース番組で予定利率引下げの話題がでてました。

養老保険を1000万、15年前、30歳の時、30年満期、
5.5%の予定利率で
契約した人が予定利率が3%になると受取額は750万になるそう。
なんで、こんな数字になるのかさっぱりわかりません。
計算に強い方がいたら教えていただけませんか?
108もしもの為の名無しさん:03/01/25 14:04
複利のマジックとでも言おうか・・・  例えばの話しだけど

100万を7%で運用すると10年で約倍になる約197万円
100万を3%で運用すると10年で134万円にしかならない

付いた利子にもさらに利子がつくので、想像以上に差が開く
生保破綻時、年金で受取額が1/3になったケースもあったほど

あぁ・・・会社でやってる住宅財形、生保だった・・・
激しく鬱だ・・・。
家買わせてくれ〜
110もしもの為の名無しさん:03/01/25 22:18
100万を7%で運用すると10年で約倍になる約197万円
100万を3%で運用すると10年で134万円にしかならない 
ということですが、
もし 3%になる前に 例えば8年間で解約した場合は
8年間7%として支払われるのでしょうか?
もしそうなら、利率が下がる前に一度解約した方がお得ではないでしょうか?
111もしもの為の名無しさん:03/01/25 22:53
>110
その通りですね。
1が「さあ、解約だ!」というのもよくわかる。
オレは解約した。ホッとした。共済にした。
112もしもの為の名無しさん:03/01/25 23:59
>110、111
お二人とも既に払い込んだ保険料も予定利率の引き下げの対象になると
見ているわけですね。
しかし、そうなると解約しないで真面目に保険料を払いつづけている人が
そんするわけですね。
将来の約束した利率を引き下げるのも問題なのに、
いままで蓄積された責任準備金まで減らすなんてことに決まったら
ほとんどの人は解約するでしょうね。
そうならないように金融庁はいろいろな手を使ったりして。
やっぱり、もっと世論にとりあげられないと金融庁と保険会社の
いいようにされそう。
113もしもの為の名無しさん:03/01/26 00:12
結局、情報を小出しにしながら

世論の動向を見ているんだね。

いずれ善意の契約者がバカを

見るのは周知の事実だね。

消費者の為といいながら、

自分達の為なんだよね。
114もしもの為の名無しさん:03/01/26 00:45
>>112
あんたの考えチョットおかしーんじゃねーか?
この手の議論でいつも出てくるけど、平等と公平を勘違いしてないか?
世の中、平等なんてクソ食らえだ。
努力したヤシと、しなかったヤシが同じなんて・・・。
今の学校教育の一番悪い所だな。
解約のチャンスは誰にでも公平にあるわけだから、情報を収集するなり、
自分なりに分析するなり、努力すべきだ。
そして、その結果が良かろうと悪かろうと責任を持つべきだ。

ただ、予定利率の引き下げは、契約に反するわけだから、
明らかに詐欺。
保険会社は、「契約」については、結果が良かろうが悪かろうが、
倒産までは責任を持つべきだ。
115もしもの為の名無しさん:03/01/26 01:45
国が予定利率引下げを実行すると決めたんだから、
それに従うべきだ。
君たちだって選挙権があるだろ。
民主主義なんだから、国が決めたことに従うのは当然だ。
116もしもの為の名無しさん:03/01/26 02:16
別に従うのは国民ではなくて生保会社だよ。
それが行われた結果どうするか自由なのが民主主義でしょ。
117もしもの為の名無しさん:03/01/26 05:40
<生保予定利率>引き下げ方式「半強制」併用も 金融庁検討

金融庁は25日、生命保険会社の予定利率(契約者に約束した運用利回り)引き下げ
について、生保からの自主的な申請方式のほか、行政勧告で半強制的に実施する方
式も導入する方向で検討に入った。生保の経営見通しを判定する第三者機関を設け、
同機関が現在の予定利率では将来的に破たんが避けられないと判断した生保に対し、
金融庁が行政勧告を出す仕組みが有力。与党などと法案の最終調整を急ぎ、今国会
提出を目指す。

金融庁は当初、生保が自主的に予定利率の引き下げを申請し、総代会や契約者から
の異議申し立てを経て、同庁が承認する枠組みとする方針だった。しかし、与党から「
信用失墜を恐れて、手を挙げる生保はない」との批判が出たため、行政勧告方式と2本
立てにする案が急浮上した。

ただ、予定利率引き下げは契約者に支払う保険金が減額されることになることから、
行政勧告をするには客観的な裏付けが不可欠。このため、生保の専門知識を持つ保険
計理人などで構成する第三者機関を新設し、生保が金融庁に毎年提出している「将来
収支分析」をもとに、今後の経営状況を精査する。

同機関が「数年後に破たんする可能性が強い」と判定した生保には、経営改善計画の
策定などを求めるが、それでも将来収支改善の見込みがない場合は、金融庁が予定
利率引き下げを勧告。勧告を受けた生保は、半強制的に引き下げの申請を迫られる。

与党などには、生保の破たんを避けるため予定利率の強制的な引き下げ案もあるが、
憲法が保障する「財産権」の侵害に抵触するとして金融庁は消極的。行政勧告で自主
申請に追い込むことで、強制的な性格を薄める狙いがあるとみられる。

ただ、生保業界や与党の一部には、「引き下げの議論自体が解約急増に結びつく」とい
う慎重論も根強く、調整は難航も予想される。 【小林理】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030126-00000122-mai-bus_all
118もしもの為の名無しさん:03/01/26 05:48
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/subject.cgi?CATEGORY=travel&BBS=832
    ★最新情報一覧表★貴方の好きなサイトを選んで下さい★
119もしもの為の名無しさん:03/01/26 07:11
おいおい、契約者は
急がないとまじでやばいぞ
120もしもの為の名無しさん:03/01/26 09:57
111だけど・・・
国が決めるからとかそう言う問題ではなく、
「自分はどうすべきか」ってことなんじゃない?
生命保険って自分(家族)のために入るんだと思うんだけど・・・?
大げさな言い方、自分の命を国に預けるなんて戦時中みたいでイヤだ。
もう、国や行政機関はあてにならない。
自分で決めないと・・・最終的に泣くことになるような気がする。
国をあてにするな。自分で決めろ!
121もしもの為の名無しさん:03/01/26 11:30
鎌倉末期に徳政令というのがありましてね。
商品経済に巻き込まれ、京都鎌倉の大番役で極まった御家人たちは、
借上(高利業者)から多額の借金をせざるを得なくなりました。

鎌倉幕府は徳政令を出して、御家人の借金をチャラにしました。

借金がなくなったのはいいのですが、徳政令のようなことを再びやられては
たまりません。
高利貸たちは御家人に金を貸さなくなりました。

予定利率下げも、生保業界は当面は凌げるかもしれませんが、
この先の商売が立ち行かなくなるのではないでしょうか?
122もしもの為の名無しさん:03/01/26 11:35
年2回の「年金キャンペーン」は何だっだのか・・・
123もしもの為の名無しさん:03/01/26 12:26
>>115
オレ公務員だけど、その考え、ありがたい反面、
チョット違うんじゃないか?
国が決めたことでも、おかしければ、おかしいって
言い続けることが民主主義だと思うな。
選挙へ行かないのは論外として。

124もしもの為の名無しさん:03/01/26 13:15
どう意見だ
125もしもの為の名無しさん:03/01/26 15:43
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html

準備だけしておくか
126もしもの為の名無しさん:03/01/26 16:11
なんの準備だ(w
127もしもの為の名無しさん:03/01/26 17:28
>>115
>国が予定利率引下げを実行すると決めたんだから、
>それに従うべきだ。
おいおい、国が民間企業と顧客の契約に介入することに黙って従えってのか?
自由市場原理はどこ行ったんだ?
いくら選挙に選ばれたからって何をやってもいいわけじゃない。
やっていいことと悪いことぐらいわかるだろ。
極端な話、今の議員たちが共謀して議会制を廃止して独裁制にするといっても従えと?
128もしもの為の名無しさん:03/01/26 18:04
世の中こんなに法律好きがたくさんいたんだな。
その割には、道路公団反対とか、消費税上げ反対とか、
公務員なんとかしろって言う声が多いな。
全部法律で決まってるんだぞ。

て優香、国が決めた事には従えというけど、決めるのは国ではなくて
国民だろ。それが民主主義ちゅーもんだと思うが。
129もしもの為の名無しさん:03/01/26 19:32
憲法29条の問題があるので、法律できて、どっかの会社が申請したら、
訴訟やってみてもいいかもしれん。
結局は「受忍限度か否か」によるが・・・
まあ、原告敗訴の可能性は高いがとりあえず最高裁まではもっていけそう
なので、いやがらせぐらいにはなるだろう。


130もしもの為の名無しさん:03/01/26 19:35
もし利率下げれば、保険会社の方が損にならんか?
新規の契約なぞ取れんぞ。
131もしもの為の名無しさん:03/01/26 19:40
 ですよね〜。
引き下げが出来るときっまっても 引き下げを実行する
 会社は無いのでは? 自分で自分の首を締めるでしょう?
132もしもの為の名無しさん:03/01/26 19:49
ところが日生は前向きなんだな〜
それでもやっていけるという自負があるからか?
でも、大部分の生保は、国に「是非、強制でお願いします」
って言ってるんだな〜
生保業界は、代わりに何を差し出したのか?
133もしもの為の名無しさん:03/01/26 19:59
なんのことか気づかない契約者も結構いたりして。
引き下げが現実化したとして、
引き下げ対象じゃない契約者は引き下げがあったことさえ知らないってこともありえると思う。
未だに転換マジックに引っかかる契約者が多いのがいい例。
現状は、情報を小出しにして民衆の反応を見てるんじゃないかな。
マスコミもスポンサー大事だし、ほとんど生保にとって悪影響な方向の報道はしないしね。
実際ほとんどの契約者は議論されてることも知らないんじゃないかな。
「予定利率引下げ?なんのこと?俺らに影響あんの?」って感じじゃないかな。
社会・世評板にスレ立てた人がいるけど、ほとんど無反応だったし。
134もしもの為の名無しさん:03/01/26 20:58
ま、それだけ情報がまわってないって事かな。
何が情報化社会だ! 国民を騙し続けるだけの政治。
スポンサーだけを考えて、真実を伝える事すら出来ない報道。
悲しいね。
ある意味、洗脳させられたんじゃないの。国に。
135もしもの為の名無しさん:03/01/26 21:05
報道機関も所詮、株式会社。株主・利益優先です〜
ま、国民の方もそれだけ勉強しなきゃいけないと言う事だね。
黙ってても、誰も救いの手は差し伸べてくれないから、勉強するしかないわな。
今の情報が回らんのは、国のやることには間違い無いって言う学校教育の賜だな。
136もしもの為の名無しさん:03/01/26 22:14
保険のばばあごときに
勧誘されて加入した奴は、
気付いてないだろ。
137もしもの為の名無しさん:03/01/26 22:16
ニッセイは、やっても自分とこに解約された
契約が集まるわけだから
大賛成でしょ
138もしもの為の名無しさん:03/01/26 22:26
外資に行くんでは?
139もしもの為の名無しさん:03/01/27 00:06
>>137
ニセイの契約者はセールスレディーに言いくるめられた無知ばっかだから、
気づかないと思ってるか、気づいてもうまく言いくるめる自信があるとか。

140もしもの為の名無しさん:03/01/27 06:53
ずるずる負担のあがる公的年金医療に比べりゃ利下げなんて何てこたぁない
松下の福祉年金や医師会の年金だって利下げしたし
141もしもの為の名無しさん:03/01/27 09:37
週間朝日、週刊現代あたりでも大々的に書いてますな。
また、これから解約の嵐になるでしょうな。

予定利率の引き下げは、債務不履行に他ならないので、破綻の一形態と見るべきでしょう。

要は、

予定利率引き下げ=破綻

な訳です。

契約内容を法律で反故にする訳ですから異常としか言いようがありません。

当然経営者には相応の責任を負わせなければ成りません。
142もしもの為の名無しさん:03/01/27 10:35
なんにしても、解約するなら今のうちって事だな。
143強盗:03/01/27 12:50
予定利率引下げなんて
とんでもない。
利差益のことばかり、マスコミは報道しているkえど、大手は死差益
が膨大だ。
144もしもの為の名無しさん:03/01/27 13:51
約束したお金払えませんってことだろ。
自己破産じゃん。
145もしもの為の名無しさん:03/01/27 14:08
>>140
大変だな、おまえらの業界も。
できない約束なら最初からしなきゃいいのに。
背伸びしすぎだYO!
146もしもの為の名無しさん:03/01/27 15:04
っていうか、保険と貯蓄をいっしょにした時点でアウトだろ?
アホやったね。日本の生保は。
俺らが欲しいのは保証。生保に運用資金渡したつもりはない!

ちなみに俺は共済。
147もしもの為の名無しさん:03/01/27 17:08
予定利率引き下げ=破綻

できまり
148もしもの為の名無しさん:03/01/27 19:28
>146

>俺らが欲しいのは保証。生保に運用資金渡したつもりはない!

「保証」→「保障」では?
それはともかく、個人的には、確かに「万一の時の保障」は重要だと思いますが、
「貯蓄」も兼ね備えていれば、もっと良いと思いますが、それが何か?
149もしもの為の名無しさん:03/01/27 21:49
タックル見た?
議員年金の財源がパンクするので、議員年金の既受給者の受給額を1割減額する案が
なくなったらしいんだけど、その理由が、
「29条の財産権の侵害」にあたるからだって・・・・おいおい!
150もしもの為の名無しさん:03/01/27 22:02
既に払い込んだ保険料は予定利率引下げの対象にはならないよ。
下がるのは下げると決まってから払い込む保険料だけ。
151もしもの為の名無しさん:03/01/27 22:02
>149

だったら、経営破綻前の予定利率の引き下げも、「財産権の侵害」→廃案
になるのは当然だと思いますが、何か?

・・・と言うか、国民年金(厚生年金)はどうなるのでしょうか?
152もしもの為の名無しさん:03/01/27 22:16
>>150

それは間違い。
既払保険料も、将来に向かっては、予定利率が引き下げられるよ。
153150です。:03/01/27 22:23
>152

確かにそうですね。書き方が曖昧でした。
ありがとうございます。
154もしもの為の名無しさん:03/01/27 22:33
>>151
そうだろ?
でも議論してるから、「おいおい」って突っ込んでるんだよ。

たしか、「公共のなんたらかんたら・・・だから財産権の侵害にはならない」
という方向で議論するってのをどっかで見た気がする。
155もしもの為の名無しさん:03/01/27 22:34
>>150,152,153
???
保険料が引き下げられるのか?
保険料は据え置きでは?
保険料据え置きで保険金や解約返戻金が減額されるって聞いたけど?
156もしもの為の名無しさん:03/01/27 22:38
>>155
議論に参加するのはいいけど、も少し勉強しる!
最低ラインの知識がないと噛み合わんだろ?
157もしもの為の名無しさん:03/01/27 22:39
>155

保険料は据え置きです。
払い込まれた保険料で積立られる保険金や解約返戻金が少なくなるんです。
158もしもの為の名無しさん:03/01/27 22:43
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20021205AT1FI013505122002.html
これだ!

>梶田氏は「法律でいったん定められた財産権の内容を、事後の法律で変更しても、
>それが公共の福祉に適応するようにされたものである限り、違憲の立法とは言えない」と、
>過去の最高裁判決を紹介。予定利率引き下げの法案審査では、この判決を参考にする考えを明らかにした。
>
> ただ、梶田氏は「公共の福祉」の具体例を示さなかった。
>予定利率を引き下げなければ、生保各社が次々に破たんし、
>国民生活に支障が生じるような事態を防ぐことが当てはまるとみられる。
159もしもの為の名無しさん:03/01/27 22:45
しかし、いまさら予定利率を引き下げるなんて、内部の
人間から見ても詐欺だと思うよ。
でも、みんなが選んだ自民党が決めたことだからしかたがない。
契約者の皆さんも諦めてください。
160もしもの為の名無しさん:03/01/27 23:28
>159
諦める?アホかお前は?
国が認めたら詐欺もいいってか?
お前だけ諦めろ。
・・・とは言うものの、俺らのとれる手段は「解約」だけなのかね?
解約すっかな・・・明日にでも。
161もしもの為の名無しさん:03/01/27 23:29
みんなで解約だ!



オレはしないけどね。
162もしもの為の名無しさん:03/01/27 23:35
是非解約して損してください!
163もしもの為の名無しさん:03/01/27 23:37
>148
>「貯蓄」も兼ね備えていれば、もっと良いと思いますが、それが何か?

もっともなご意見ですが、その金が契約通りに返ってこなかったりするかも
しれないからじゃねぇの?
大体、保険と貯蓄って相反するものじゃねぇの?
保険会社がもっと儲けたい気持ちが出てきて、貯蓄型、養老型、年金型・・・
色々と名前はあるみたいだけど、結局は運用資金でしょ。
バブルが弾ける前は良かったかもしれないけど、今は時代が違う。
その上、危険準備金すら取り崩した生保に未来は無い。
帰ってきて当たり前の金は帰ってこない。
悲しい世の中ですな・・・
164もしもの為の名無しさん:03/01/27 23:39
>>150,152
しかし、既払分が引き下げ対象にならないなら、解約一時停止の意味ってないのでは?
申請直前と申請後の解約一時停止期間終了直後とで、損害はほとんどかわらないよね?
165もしもの為の名無しさん:03/01/27 23:40
予定利率引き下げ、3月までに意思決定

 高木祥吉・金融庁長官は27日の記者会見で、破たん前の生命保険会社が契約者に約束した
運用利回り(予定利率)を下げられるように保険業法改正を検討していることについて「3
月中旬までに意思決定しなければならない」と述べた。法案提出に向けて与党などとの協議
を近く本格化させる意向を示した。3月中旬は予算に関連しない法案の国会提出期限にあたる。
 金融庁は、予定利率の引き下げを希望する生保が同庁に申請することを前提に検討中。一
方、与党の一部には「生保の申請を待っていても手を挙げる会社はない」などとして、金融
庁が半ば強制的に引き下げる案も浮上しているもようだ。高木長官は「与党でも(予定利率
問題は)広く議論されており、そうした点を含めて広く勉強したい」と述べ、金融庁による
原案の修正に柔軟に応じることを示唆した。 (20:46)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030127AT1F2701727012003.html
166もしもの為の名無しさん:03/01/27 23:44
「知られざる議員年金 巨額税金投入の謎」

知られざる議員年金 巨額税金投入の謎
http://www.ntv.co.jp/tokuso/main/20020615.html

国会議員の疑惑が相次いで問題となった今国会。
議員を辞職することになった井上裕前参院議長、加藤紘一元自民党幹事長…。
だが、二人とも計算上は年額500万円以上の年金を手にすることになる。
これは「国会議員互助年金」と呼ばれる議員年金制度で、議員在職10年で
受給資格を得る。
そして、議員を辞めると65歳から年金が支給され、最低でも年額412万
円が終身に渡って支払われる。
毎月の歳費から議員自らが積み立てた納付金(掛け金)の運用だけで年金が
支払われるならば、文字通りの「互助年金」で、何の問題もない。

ところが、給付財源の約7割が国民の税金で負担されているのだ。
しかもこの年金は、公的年金に上乗せして受給することができ、さらに、地
方議会議員から国会議員に転じた場合それぞれの受給資格年数(地方議員1
2年、国会議員10年)を在職すれば、退職後には双方の年金を合わせても
らうことができる。
これでは税金の2重取りではないかと専門家は指摘する。
167もしもの為の名無しさん:03/01/27 23:46
知られざる議員年金 第2弾 〜巨額な税金投入!その実態〜
http://www.ntv.co.jp/tokuso/main/20020720.html

巨額な税金が投入されている議員年金。
この問題を先月取り上げた所、視聴者から800通を越えるメールと
FAXが寄せられた。

今回は第2弾。さらに議員年金の実態に迫った。
国会議員年金は、在職10年で受給資格が発生し、議員を辞めた後に
65歳から支給される。
最低でも年額412万円。
給付財源の約7割が我々の税金だ。
専門家も、議員が払う納付金と貰う年金の額のバランスが崩れており
見直しが必要ではないかと指摘する。
また今回は会国会議員を対象にアンケート調査を行った。
回答を寄せてくれた議員は約20%に当たる138人。
その3割がこの制度を「妥当である」と答え、その理由としては、
「国会議員には退職金がないから」というものが多かった。

日本の国会議員年金の制度は、議員自らが決めた制度だ。
一方、イギリスの場合は、独立した第三者機関が議員年金や国家
公務員の給料に勧告を出すシステムになっている。
そんな中、この制度を改革しようとする若手議員の動きもある。
しかし一方で引退した議員からは「現在凍結されている支給額を
さらに上げて欲しい」という陳情書も国会に提出されている。
168148=151:03/01/28 02:25
>154

158氏が既に書いていますが、「公共の福祉」ってやつですね・・・
しかし、

> ただ、梶田氏は「公共の福祉」の具体例を示さなかった。
>予定利率を引き下げなければ、生保各社が次々に破たんし、
>国民生活に支障が生じるような事態を防ぐことが当てはまるとみられる。

おいおい・・・
予定利率引下げ→(死亡・満期・年金等の)保険金が減額
        (同じ保険金ならば、保険料が値上げになるのと同じ事)
       →契約者(もしくは残された家族)の生活に支障が生じる

と思いますが、何か?

>163

>バブルが弾ける前は良かったかもしれないけど、今は時代が違う。
>その上、危険準備金すら取り崩した生保に未来は無い。
>帰ってきて当たり前の金は帰ってこない。
>悲しい世の中ですな・・・

本当に悲しい・・・と言うか、腹が立ちますね・・・
169148=151=168:03/01/28 02:27
>167

>そんな中、この制度を改革しようとする若手議員の動きもある。

一日も早く、(国会議員年金の支給額を引き下げる方向で)見直して下さい!

>しかし一方で引退した議員からは「現在凍結されている支給額を
>さらに上げて欲しい」という陳情書も国会に提出されている。

ふ ざ け る な ! ! !
170もしもの為の名無しさん:03/01/28 11:14
予定利率引下げって、憲法29条違反だろ。

第二十九条【財産権の保障】

財産権は、これを侵してはならない。
171もしもの為の名無しさん:03/01/28 12:16
そだね
でもそれをやらないともたないんです
ごめんなさい
172もしもの為の名無しさん:03/01/28 15:46
予定利率の引き下げ>保険料据え置き>保険解約の増加>予定利率の再引き下げ
>保険料の値上げ>・・・・
173もしもの為の名無しさん:03/01/28 16:25
契約者は損のしっぱなし!!
174もしもの為の名無しさん:03/01/28 20:53
予定利率の引き下げはいやだけど、このままだと先に受け取る年寄りに会社の
資産が食い荒らされるだけ。
予定利率は引き下げてもやむをえないと思うが、
・生保社員の給料は国家公務員並み
・今後の長期資産運用型商品の販売禁止(一度債務不履行をやった奴はダメ)
・契約者以外の債権者・株主の債権(借入金など)も同率引き下げ
くらいを条件にやらざるをえないのではないか。
175もしもの為の名無しさん:03/01/28 20:59
すばらしくメデタイ国だね
176もしもの為の名無しさん:03/01/28 21:13
グタグタ文句言わず、解約しろや!
177もしもの為の名無しさん:03/01/28 21:16
社員の給与水準下げれば解決するんじゃないの?
経費の保険料収入に占める割合って今は幾らくらい?
はっきり言って年収700万以上貰っていい仕事じゃないだろ。
178もしもの為の名無しさん:03/01/28 21:18
ダイエー=不買

生保=解約

庶民のパワーを見せつけよう!!!
179もしもの為の名無しさん:03/01/28 21:19
>170

>予定利率引下げって、憲法29条違反だろ。

>第二十九条【財産権の保障】

>財産権は、これを侵してはならない。

激しく同意です!!!
180もしもの為の名無しさん:03/01/28 21:25
1/25)大同生命、個人保険・年金の保険料を引き上げ
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt36/20030124AS1F2400I24012003.html
 大同生命保険は4月から、個人保険や個人年金保険の保険料を0.3―6.5%程度
引き上げる。10年物国債の利回りが年0.8%程度に下がるなど運用難が一段と深
刻になっているためで、4年ぶりの引き上げとなる。超低金利状態が長引けば、
他の生保も今後追随する可能性がある。

 保険料を引き上げるのは、個人契約者に約束する保証利回り(予定利率)を
0.5―0.75%引き下げ、1.0―1.85%とするため。
 予定利率を下げると、同じ保険金額を確保するには契約者の支払う保険料を
上げなければならない。
181もしもの為の名無しさん:03/01/28 21:57
昔、戦後のハイパーインフレの時でも生保は保険金の増額なんてしなかったよね。
182もしもの為の名無しさん:03/01/28 22:05
金利上昇分はふつーの保険では配当で還元されます
金利上昇分を保険金額で調整するのは変額保険です
変額保険にはしたがって配当金はつきません
183もしもの為の名無しさん:03/01/28 22:46
保険会社って、詐欺会社


大神源太とやってことは同じじゃねえか
184もしもの為の名無しさん:03/01/28 22:55


    国が認める詐欺集団です。
185もしもの為の名無しさん:03/01/28 23:03
>>174
まぁ、理性的にはそうなのかも知れないが・・・

ハッキリ言って銀行を救うための利率の引き下げだろ?
もし生保が破綻すれば、契約者も利率の引き下げより、より大きな損を
するかもしれないし、銀行が破綻すれば、社会的にもより大きな損失を
被るかもしれないが、それでも「契約」と言うものは厳然としてある訳で・・・

個人的には、オレが損失を被っても、社会不安になっても、「けじめ」は
きっちり取って欲しいな。
でないと不況で潰れていった多くの中小企業が浮かばれん。

なんか「究極の選択」みたい・・・
186もしもの偽の名無しさん:03/01/28 23:20
ヽ( ・∀・)ノ「2chは勉強になるな」
187もしもの為の名無しさん:03/01/28 23:24
選挙で選ばれた自民党が予定利率を引き下げようとしてる
のに、それに反対する奴らは民主主義を否定するテロリスト
と同類だな。
188経営破綻前の予定利率引き下げ絶対反対!!!:03/01/28 23:35
>187

あなた生保職員? それとも銀行員?
深夜まで工作活動、御苦労様です。(爆藁藁)
189もしもの為の名無しさん:03/01/28 23:37
>>187
A生保の方、ご苦労様です。
>>187
いや、A生保の工作員とみせかけて
実はA生保をリストラされたので、
そのはらいせに 一般契約者の神経を逆なでするような言動を繰り返し
契約者を解約へ誘導しようとする元A生保職員 と見た!
191もしもの為の名無しさん:03/01/28 23:48
>>190

君、鋭いね。
192もしもの為の名無しさん:03/01/28 23:49
>>190
A生保をリストラされたとしたら、負け組の紙だな。
193もしもの為の名無しさん:03/01/28 23:54
うんこ
194もしもの為の名無しさん:03/01/29 00:02
【至急】保険解約は、3月中旬まで

(1/27)生保予定利率下げ問題、3月中旬までに意思決定
  
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt36/20030127AT3K2703X27012003.html
195もしもの為の名無しさん:03/01/29 00:32
>>185
>もし生保が破綻すれば、契約者も利率の引き下げより、より大きな損を
>するかもしれないし、銀行が破綻すれば、社会的にもより大きな損失を
>被るかもしれないが、それでも「契約」と言うものは厳然としてある訳で・・・
うーむ、銀行が破綻すれば社会的・経済的損失はあるだろうけど、
そもそも、今までのやり方の結果が現状なんだから、その仕組みを
無理やり助けてもねぇ・・
一回根本的にやり直すいい機会だと思うな。
既存の仕組みを根本から治すには一回ぶっ潰さないと。
196うい:03/01/29 00:44
変額保険の時は契約をたてに自殺者や訴訟が多発しても冷たかった。同じ生保が今度は契約破りとは許されない。
ゴルフ場が預託金について事情変更の主張が認められず倒産したように、生保も約束を守れないなら倒産すべきだ。
予定利率が下げられたら訴訟で財産権の侵害を主張して損失分くらいの訴訟コストを強いてやる。
民主主義とはいえ多数者の横暴による財産権の侵害は許されない.
197もしもの為の名無しさん:03/01/29 00:51
>予定利率が下げられたら訴訟で財産権の侵害を主張して損失分くらいの訴訟コストを強いてやる。
心配しなくても訴訟団が作られると思うよ。
まあ、10年ぐらい争って敗訴になるかもしれないけど、生保の裁判費用は莫大になるだろうね。
訴訟団の弁護士は有志が集まるだろうし。
198もしもの為の名無しさん:03/01/29 00:58
法律が通りそうになったらみんなでカンパ集めて訴訟しないかい?
199185:03/01/29 00:59
追加ですが、銀行は劣後ローンについても「落とし前」をつけて
いただきたいです・・・
200もしもの偽の名無しさん:03/01/29 01:44
ヽ( ・∀・)ノ「解約して損する人はいませんか?
        予定利率引下げ後の、解約返戻金の推移を
        生保のご担当の方に聞けば教えてくれるかな?
        引き下げ後でも、再契約するよりは、利率が高いかも
        しれないし。
        どうしたら、損を最小限にできるか、考えませんか」
201もしもの為の名無しさん:03/01/29 07:38

 コレくらいの事で、契約者の理解が得られると思う??
     ↓
 http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20030129k0000m020144000c.html   
202もしもの為の名無しさん:03/01/29 08:48
下げない方が財産権侵害
だって掛け捨て保険の儲けで逆ざや貯蓄保険の穴埋めしてるんだから
203bloom:03/01/29 08:52
204もしもの為の名無しさん:03/01/29 08:53
新たに利下げ法を作るんじゃなくて役人が間違った判断で消した条項の復活なわけ
元々保険業法には利下げあり
まあ当時は銀行への公的資金投入すら総反対の愚かな世論の時代だったから
205もしもの為の名無しさん:03/01/29 09:20
>法律が通りそうになったらみんなでカンパ集めて訴訟しないかい?

はいはい、言うだけなんでしょ、どうせ。他人任せでいざとなったら
俺はやめとく〜
206もしもの為の名無しさん:03/01/29 13:45
先程、みのもんたも、おもいっきりテレビで、これは詐欺だと怒っていたぞ!!!
こんなことがまかり通ったら、立ちあがると、たんか切ったぞ!!
小泉さんは多分しないと思うがとプレッシャーもかけていたし、面白くなってまいりました。
で、結局、利下げ見送りで、公金投入か?




207もしもの為の名無しさん:03/01/29 14:14
安心しろ、いざとなったら銀行が助けてくれる。
208もしもの為の名無しさん:03/01/29 14:52
>207
それは無理っしょ。時代に疎いな。
209もしもの為の名無しさん:03/01/29 19:06
利下げ法案が国会を通過して成立したら、客が怒ってアリコ、アメリカンファミリー
等の外資系に乗り換えする恐れが十分にあるね。契約者を無視すると大変なことに
なる可能性があるな。国内生命保険会社は集団で利下げすれば恐くないと思っている
のかな?
210もしもの為の名無しさん:03/01/29 20:54
当然、自分から利下げキボーンなんて言う保険会社はないだろう。
手を挙げた瞬間、ハイ終了〜だもんね。
だから、強制してねと言ってる訳だ。
211もしもの偽の名無しさん:03/01/29 21:05
ノノノ・_・)「おもいっきりテレビは、生保の提供ではないのね。
     媒体と折衝したのかしら?
     これで、みのさんに圧力かかったりして。
     みのさんが心配
     おもいっきりテレビ見たかった」
212もしもの為の名無しさん:03/01/29 21:51
>>209
利下げを国が強制して成立した瞬間に国内生命保険会社は大打撃だよ。
もちろん、小泉政権も崩壊の可能性があるね。
213もしもの為の名無しさん:03/01/29 21:53
まず、職員の給与引き下げが先だろ。
朝日にしても三井にしても、職員は自分とこのホケンは
2割から3割引きで加入できる。
この後に及んで
なんでこんなことがまかりとおってるんだ。
社宅も廃止。福利厚生も全て廃止だね。
でないと、契約者は納得しない。
214もしもの為の名無しさん:03/01/29 22:08
どうして生命保険会社の経営の失敗を得意先である契約者
が負担しなきゃあならないの?利下げ法案が成立すれば
全ての保険を解約して外資系に契約し直す人が多いと思うよ。
215もしもの為の名無しさん:03/01/29 22:12
只今2日間の完全無料お試しサービス中
タダで見れるアダルト動画はここまできました。

http://www12.brinkster.com/nelmaker/fs/index.html
216もしもの為の名無しさん:03/01/29 22:16
あきらめて、解約すれば〜
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218もしもの為の名無しさん:03/01/29 22:56
結構盛り上がってるけど、結論は解約でしょ。
早く解約した方がいいと思うよ。これからは何でも自己責任だと思うよ。
今解約すれば損はするだろうけど、この法案が決まったらもっと損すると思うし。
何でもそうだけど、国の作る法案で末端の庶民が苦しむ法案だけは実行が早いから・・・
解約をお奨めします。
219もしもの為の名無しさん:03/01/29 22:58
なんの説得力もないし・・・
>>218>>219
今解約したら損をするのは間違いない。
でも腹立ったから、やっぱり解約する!
221もしもの為の名無しさん:03/01/29 23:04
>>220
おいらも怒りの勢いで解約した。
せいせいした。
222もしもの為の名無しさん:03/01/29 23:12
保険業法(平成7年6月7日 法律第105号)
第300条(保険契約の締結又は保険募集に関する禁止行為)
http://gyoho.hp.infoseek.co.jp/hou/300.html


保険契約者又は被保険者に対して、不利益となるべき事実を告げずに、
既に成立している保険契約を消滅させて新たな保険契約の申込みをさ
せ、又は新たな保険契約の申込みをさせて既に成立している保険契約
を消滅させる行為


保険契約者若しくは被保険者又は不特定の者に対して、一の保険契約
の契約内容につき他の保険契約の契約内容と比較した事項であって誤
解させるおそれのあるものを告げ、又は表示する行為


保険契約者若しくは被保険者又は不特定の者に対して、将来における
契約者配当又は社員に対する剰余金の分配その他将来における金額が
不確実な事項として内閣府令で定めるものについて、断定的判断を示
し、又は確実であると誤解させるおそれのあることを告げ、若しくは
表示する行為




223もしもの為の名無しさん:03/01/29 23:15
保険業法施行規則(平成8年2月29日 大蔵省令第5号)
第234条(保険契約の締結又は保険募集に関する禁止行為)
http://gyoho.hp.infoseek.co.jp/kisoku/234.html


保険契約者若しくは被保険者又は不特定の者に対して、
保険契約等に関する事項であってその判断に影響を及
ぼすこととなる重要なものにつき、誤解させるおそれ
のあることを告げ、又は表示する行為

224もしもの為の名無しさん:03/01/29 23:41
保険業法違反せずに生保の外務員はできんだろう。
人間関係と自分の良心を、換金するのが生保の外務員の仕事よ。
225もしもの為の名無しさん:03/01/29 23:52
社団法人生命保険協会  http://www.seiho.or.jp/

『不適切な販売・勧誘防止のためのホットライン』
−生命保険会社の営業職員・代理店の説明等に疑問や不適切な点があれば
当ダイヤルへ−
 電話番号:03−3286−2967
 受付時間:9:00〜17:00(土・日曜、祝日を除く)
226もしもの為の名無しさん:03/01/30 00:13
保険業法改正で利率下げできるようになるだけで
どこの会社も下げるとは言ってませんが?
>>226
いや、旭は下げると自己申告すると思うよ、きっと。
228もしもの為の名無しさん:03/01/30 00:38
>226
当たり前だ、バカ。
229もしもの為の名無しさん:03/01/30 00:45
>>226
当然です〜
230もしもの為の名無しさん:03/01/30 01:40
>>226
建前上「反対」とは言ってるけど、「ウチは絶対下げない」とも言ってないね。
231もしもの為の名無しさん:03/01/30 01:40
利下げ法案が成立しても、破綻寸前の生保しか利下げが事実上できないね。
契約者の恨みを買い、全ての保険契約を外資系か最大手に契約が殺到するね。
国内の生保全部が一斉に利下げに踏み切った場合は、条件が同じか少し下でも
優良外資系に契約が集中すると思う。
232もしもの為の名無しさん:03/01/30 04:46
>>231
だから政府の強制という建前を付けることを検討してるんだよ。
>>93のリンク先参照。

生保は建前上反対で、お上が強制するから「仕方なく」引き下げをする。
という形式にするんだよ。
233もしもの為の名無しさん:03/01/30 19:02
>生保は建前上反対で、お上が強制するから「仕方なく」引き下げをする。
>という形式にするんだよ。

その辺は、契約者も建前と実態を見抜いて、契約条件が同じ、若しくは
少し位下でも優良外資系にシフトすると思うよ。
234もしもの為の名無しさん:03/01/30 19:40
結局、定期付き終身は可能なかぎり終身部分の減額だけは
しておいて様子を見る、というのが現実的ですか?

私、10何年か前の契約で終身部分が1100万つけてあるので
気が気じゃありません。
235もしもの為の名無しさん:03/01/30 20:05
>>233
契約者からのクレームのときに、
「大変申し訳ありません、
 破綻したことを考えると、契約者の為になるのです。
 今後景気が回復すれば引き下げ対象者の利率を(実際に戻す気はなくても)
 元に戻すことも検討してるので、どうかご理解ください。」

「大変申し訳ありませんが、
 政府からの強制ですので、こちらのしても従わざる得なかったのです。
 今後景気が回復すれば引き下げ対象者の利率を(実際に戻す気はなくても)
 元に戻すことも検討してるので、どうかご理解ください。」

では、受ける印象が全然違うし、利率を元に戻す話をしたとすれば、
前者は全く信用できないし、後者は多少の望みを期待させる印象を受けてしまう。
236もしもの為の名無しさん:03/01/30 20:12
国民年金を支払わず、民間の養老年金をかけているアフォーは沢山いるの?
237もしもの為の名無しさん:03/01/30 20:37
>>235
ま、実際の説明はそんなとこでしょう。
ものすごい論理ではあるが・・・。
238もしもの為の名無しさん:03/01/30 21:17
生保、“逆ざや”負担で限界近い!?
平均株価8000円割れでクラッシュも…
http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu0130.html
239もしもの為の名無しさん:03/01/30 21:37
正念場
240もしもの為の名無しさん:03/01/30 21:45
毎日、楽しい生保の話題。
どう〜なる生保業界。
241もしもの為の名無しさん:03/01/30 23:54
>優良外資系にシフトする?

予定利率3%を確保してくれるような優良外資系があるわけ?

242もしもの為の名無しさん:03/01/31 00:57
外資系の契約者=売国奴
243もしもの為の名無しさん:03/01/31 01:05
>>241
外資系生保の安い掛け捨て保険に変更。
余った金は他の方法で運用。
244もしもの為の名無しさん:03/01/31 01:15
>>241(←工作員)
逆鞘契約はお荷物なんだろ?
解約してもらった方がいいんじゃねーの?
なんで解約阻止するようなレス付けるんだ?
245もしもの為の名無しさん:03/01/31 01:21
生保版のとりつけ騒ぎキボンヌ
246もしもの為の名無しさん:03/01/31 01:36
>>243
政府の利下げ法案審議って「国内生保を解約して外資系にシフトしろ」って
宣伝しているようなものですね。
>242

>外資系の契約者=売国奴

国内生保職員が必死だな。(藁)
まあ、あんたも、今の勤務先の生保が破綻したら、めでたく外資系生保の職員に
なれるかも知れないね。(爆藁藁藁)
248詐欺だ〜:03/01/31 20:23
本当にこれが実施されたら、間違いなく国家ぐるみの詐欺だ。
今後いくら生保会社が持ち直そうが、どんな新商品を出そうが
すべて信用できなくなる。
一日5000円出る入院保障とか言われても、そのうちに一日1000円に
下げられる可能性もあるということだよなぁ。
249もしもの為の名無しさん:03/01/31 20:25
利下げ法案審議ニュースと毎日テレビで外資系の保険のCMの相乗効果で雪崩をうって
国内生保を解約して外資系生保に保険契約が殺到しているのかな?
250もしもの為の名無しさん:03/01/31 22:10
高学歴の俺たちが高い給料をもらうのは当然だ。
早く予定利率を引き下げよ!
251もしもの為の名無しさん:03/01/31 22:51
生保の職員を3割リストラして残った職員の給与を半額にすれば、生保は生き返るよ。
ついでに、職員社宅も全部処分すれば、予定利率下げる必要もないですね。
252もしもの為の名無しさん:03/02/01 10:47
それからさ、生保経営者や職員の入っている保険の
予定利率を全部1%とかに下げてみなよ。
それでも、破綻するっていうなら、話に乗ろうじゃないの。
253もしもの為の名無しさん:03/02/01 10:50
生保は銀行といっしょに逝ってくれ
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
あのー…恥をしのんでお伺いしますが
自分が加入したときの予定利率って
どこに書いてあるんでしょうか
保険証券みても書いてなくて…
256もしもの為の名無しさん:03/02/01 12:09
早く自民党は共産主義宣言しなさい
257もしもの為の名無しさん:03/02/01 12:10
安田生命は大丈夫かな。
259もしもの為の名無しさん:03/02/01 13:40
自民党相沢死ね死ね死ね
260もしもの為の名無しさん:03/02/01 13:45
>>256
共産主義宣言でつか?
相沢将軍様 マンセー
261もしもの為の名無しさん:03/02/01 13:50
>>255
そりゃ、書いていないよ。
でも、払い込み金額と、払い込み期間、返ってくる金額で
計算すればすぐわかるでしょ。
262もしもの為の名無しさん:03/02/02 02:06
>>255
定期的(年一回?)に送られてくるお知らせに載ってると思う。
配当金やこれまでの積立金額、貸付可能金額などが書かれてるのが、
届いてると思うけど、それに書かれてるはずだよ。
263tu-ka:03/02/02 03:39
中小企業は借金に個人保証してるから、経営が破綻すると家屋敷含め全個人財産を
失い路頭に迷うことになる。

一方、生命保険は経営が破綻しても経営陣は高給を貪り続け、豪邸を保有したまま。

この10年間の生命保険の取締役を全員粉飾決算の容疑で告発し、利下げにより
契約者が被る損害を頭割りにして補償させろ。一人頭100億円にはなるだろう。
264生保の自己責任:03/02/02 04:01
背任罪
http://www.bekkoame.ne.jp/~petrucci/lifeins0190.htm

特別背任罪
http://www.bekkoame.ne.jp/~petrucci/kaisha0090.htm
十年以下ノ懲役又ハ千万円以下ノ罰金ニ処ス
265もしもの為の名無しさん:03/02/04 12:28
保守
266 :03/02/04 15:09
生命保険でローンを組んで一括払いしている人は地獄ですな。
267もしもの為の名無しさん:03/02/04 15:59
よく、利率の高い保険商品は体力のある生保なら、
解約は歓迎みたいなことが書かれているが
果たして、どーかなと思うが・・・
268(。・_・。)ノ:03/02/04 16:01
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
   キタ━━━━━(゚∀゚)キタヨ━━━━━ !!!!
269もしもの為の名無しさん:03/02/04 22:38
生保じゃないけど、郵便局の簡易保険も同じようにやって
駄目になってるんだってね。生保は預かったお金で株や土地買って大暴落。
郵便局は預かったお金を国に託して、国は銀行救済に使ってるんだってね。
そんな事はここの皆は知ってるか・・・
270もしもの為の名無しさん:03/02/04 23:14
【マネー・トピックス】 http://www.asahi.com/business/finance/K2003020200146.html
 給付抑制などが検討されている04年の年金改革を控え、一般国民に比べ優遇されている国会議員の年金を
見直す動きが出ている。民主党は党内に検討チームを発足させ、今国会で国会議員互助年金法改正を目指す。
小泉首相も見直しを歓迎する意向を示したが、当の民主党を含め与野党には議員年金を「退職金」と考える議
員も多く、先行きは不透明だ。
 国会議員互助年金法は58年にできた。衆院事務局によると、国会法36条の「議員は、別に定めるところ
により、退職金を受けることができる」という規定を根拠に成立した。10年以上在職すれば原則として議員
を辞めた後、65歳以降から年金を受け取ることができ、他の公的年金と重ねてもらえる。全国民が加入する
ことになっている基礎年金は原則として25年以上加入が受給の条件だ。
 年金給付額も一般に比べ恵まれており、例えば在職10年で議員を辞職すると65歳から年間412万円
(月額約34万円)を受給できる。サラリーマンが加入する厚生年金は、現行のモデルで月約23万800
0円(夫婦2人、加入期間40年)だ。
 議員年金の原資は、現職の国会議員が負担する毎月約10万円の納付金などだが、足りない分は国庫が負
担する。国庫負担率は01年度で70%と、基礎年金への負担率(3分の1)の2倍以上だ。
 一般国民の年金は少子高齢化で年金財政が苦しくなるため、次期改革で保険料を年収比で20%程度まで
段階的に上げて固定する一方、年金給付額を抑制する新方式が検討されている。このため民主党は「国の財
政も厳しく、国民に痛みを求める前に自ら襟を正す必要がある」(幹部)として検討チーム発足を決めた。
小泉首相も先月24日、議員年金見直しの動きについて「いいことだと思う」と記者団に語った。
 民主党のチームは今後、議論を本格化させる。しかし、党内には「特権を持っていてはいけない」(若手
議員)という全廃派、「本音は誰だって年金額を下げたり、納付金を上げたりしたくない」(ベテラン議員
)という現状維持派、「年金額の引き下げと議員の納付金アップで、国庫負担率を5割に抑えるべきだ」
(中堅議員)という妥協派が入り交じり、議論百出の状態だ。(02/02)
271もしもの為の名無しさん:03/02/04 23:19
【マネー・トピックス】 http://www.asahi.com/business/finance/K2003013100259.html
 公的年金の給付額が今年4月から0.9%引き下げられることが31日、固まった。02年の消費者物価
指数の対前年比下落率が同日確定したため。標準モデルで見ると、サラリーマンの厚生年金(40年加入、
夫婦2人)は月23万8125円が23万5992円に、自営業者らの国民年金(夫婦2人、満額支給)は
月13万4034円が13万2834円に減額される。年金受給者約3000万人全員が対象となる。物価
下落に伴う年金減額は73年の制度導入以来初めて。
 引き下げは、物価変動に応じ給付額を自動調整する「物価スライド」の凍結解除に伴うもの。年間の減額
は厚生年金のモデル年金で2万5600円、国民年金で1万4400円となる。政府は近く0.9%引き下
げのための法案を国会に提出。3月末までの成立を見込む。
 介護保険でも、65歳以上が負担する保険料が4月から全国平均で約1割引き上げられる見通し。65歳
以上の介護保険料は原則として年金から天引きされており、保険料が引き上げられる自治体に住む人は、物
価スライドの減額分と合わせて年金手取り額が減る。
 物価スライドは前年の消費者物価指数の変動を次年度の年金給付額に反映させる仕組み。ただ、消費者物
価指数が99年以降連続して前年水準を下回る中で年金額のマイナス・スライドは、高齢者の生活に配慮し
て00年度から3年連続で凍結されていた。
 しかし、02年度時点でマイナス幅の3年分の累積が1.7%と膨らみ、年金財政の面でも無視できなく
なってきたことに加え、失業率の高止まりや賃金の低下傾向が強まった。このため、現役世代と負担をわか
ちあうべきだとの政治判断が強まり、凍結を解除することになった。
 3年分の1.7%分の解消については、負担を先送りしない形で04年の次期年金改革に盛り込むことに
なっている。(01/31)
272もしもの為の名無しさん:03/02/08 16:39
そもそも過度な予定利率上げを主導したのは
簡保じゃん
対抗上やむなしだったんだよ
 
273もしもの為の名無しさん:03/02/09 01:33
>>272
それに乗っかった生保がaho!
274もしもの為の名無しさん:03/02/09 09:47
まあ、すべては大蔵省銀行局保険第一課の思し召しのままに
275もしもの為の名無しさん:03/02/09 10:00
痛みは伴なってねぇな。
276もしもの為の名無しさん:03/02/10 18:03
乗っかるしかないって、1社がやったら

1社がトイレ開放したら追随せざるを得なかったコンビニ業界のよう
近所のコンビニは一層ヤンキーのたまり場になって誰も寄りつかなくなった
277もしもの為の名無しさん:03/02/11 12:00
利率保守age
278もしもの為の名無しさん:03/02/11 15:32
予定利率引下げ反対はわずか5割未満。
3割が賛成。
意外と簡単に法案が成立しそうだな。
279もしもの為の名無しさん:03/02/11 21:48
朝日は、破綻?予定利率引下げ前に3月末に社員にいったん退職金を
先に払っちゃうて聞いたけどホント。
破綻前に退職金確保か?
280もしもの為の名無しさん:03/02/11 22:43
>>278
データソースは?データなんて切り口を変えれば、合法的にデータ改ざんできるからな。
データ操作して法案が成立したら、簡易保険、外資系にシフトすると思う。
281もしもの為の名無しさん:03/02/11 22:59
>>280

今日の日経。
みんな結構物わかりがいいんだな。
282もしもの為の名無しさん:03/02/12 12:36
↑引下げ対象契約がある人にだけきけば、結果は違うよ。
自分は関係ない人、高い保険料で入っている人が「下げろ」って
いってるわけよ。
だいたい、予定利率ってナンだかわかってないじゃん、パン人は。

283もしもの為の名無しさん:03/02/12 12:41
なんで、
引き下げ対象契約がある人だけに限定して聞く必要があるんだよ。。。鬱

284もしもの為の名無しさん:03/02/12 14:38
>>283
>>1のリンク先は切れてるけど、
> 金融庁は申請を受けて、外部の第三者である「保険調査人」に引き下げ幅など、計画が妥当かどうかの審査を依頼。
>問題がなければ、生保は総代会を開いて4分の3以上の賛成があれば健全化計画が承認される。
>その後、引き下げ対象契約者から異議申し立てを受け付け、反対が1割を下回れば、同庁は最終的に引き下げを認める。
「引き下げ対象契約者」の異議申し立てが1割を超えれば、引き下げは認められない。(あくまでも議論中の法案は)

しかし、異議申し立てをは完全になめてる!
生保側の都合で引き下げをするんだから、本来は生保側から対象契約者に対して、
「お伺いをたてる」べき!
正確な内容を示した通知を「書留」(そうすれば目を通す)で行い、
賛否を問う返信用ハガキも同封するべき。

正確な内容とは、予定利率引き下げによる契約者への影響を顧客毎に数値で示し、
1割の反対があれば引き下げは行われないことなどを明記する。
285もしもの為の名無しさん:03/02/12 14:50
知らんかった、反省・・・
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287もしもの為の名無しさん:03/02/12 15:58
>>284
そんなことしたら絶対に予定利率引き下げなんてできねーじゃん(w
本気で契約者の意向を受け入れるつもりなんてあるわけない。
だからこそ契約者からの異議申し立てなんだよ。
引き下げされてから「異議申し立てしなかったのが悪い」って言うためのものじゃん(w
所詮は建前。

288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290もしもの為の名無しさん:03/02/13 01:21
>>287
だからできないんだし、契約者集会を開かずに
異議申立だけで利下げ成立、なんて法律を作ったら、
保険会社を誰も信用しなくなる.

アホな法案にすがる前に、保険会社は自分の頭で
生き残りを考えるしかないのさ.
291もしもの為の名無しさん:03/02/13 01:27
非常事態宣言をして
総理大臣の命令ですべての保険会社の解約を停止する。

それって昭和21年にお国がやったことだよね。
今、そんなにひで〜状況か?

相沢代議士はそういう非常時認識なのかね。
違うだろ? 
国民が爪に火をトモして貯めた1400兆円にすがってるじゃん。
その前に議員年金ケズレヨ。
国庫負担3分の2だろ?
利下げ法案で墓穴を掘るよ、国会議員は。

292経営破綻前の予定利率引下げ絶対反対!!!:03/02/13 01:31
>284, >290

激 し く 激 し く 同 意 で す ! ! !
293292:03/02/13 01:36
>291

>その前に議員年金ケズレヨ。
>国庫負担3分の2だろ?
>利下げ法案で墓穴を掘るよ、国会議員は。

激しく激しく同意です。
予定利率を引き下げる前に、議員年金を引き下げろ!!!
庶民「だけ」に、「痛み」を押し付けるな!!!
294もしもの為の名無しさん:03/02/15 03:29
保全あげ
295もしもの為の名無しさん:03/02/15 03:42
まあ、劣後は保存して予定利率下げるのは理屈がないけどな。
296もしもの為の名無しさん:03/02/15 16:44
age
297もしもの為の名無しさん:03/02/15 17:03
投票しよう! 国会議員の議員年金は優遇か否か?
http://www.katsuya.net/to_u_bn19.html

 国会議員には在職10年で、65歳から年額412万円が国民共通の基礎年金等と
は別に上乗せ支給される議員年金制度があります。たとえば、前回総選挙で
引退した議員の平均納付金額は、約2500万円、平均寿命まで生きたとして、
本人及び遺族の受給総額は約6000万円になります。
 財源の国庫負担割合が現在7割に達していることや国民の公的年金制度の
給付と負担を見直す時期を迎えようとしている今、議員年金も聖域とせず、
見直すべきだという声もあります。
 あなたは、議員年金を見直すべきだと思いますか。見直すべきと思う方は、
YES、このままでかまわないと思う方はNOに投票ください。具体的提言、御
意見もお待ちしてます。
298もしもの為の名無しさん:03/02/15 17:05
VOTE.co.jp 約七割を税金でまかなう議員年金、どうする?
http://www.vote.co.jp/vote/29741200/

299もしもの為の名無しさん:03/02/16 00:11
あんたら給料高すぎるんだよ。
ハイエナ的な仕事しかしてないのに。
創造するというふうに視点を切り替えたら?
保険スレばかりだけど、全然業界は改革されてないじゃん。
経営陣がダメなのか、利権にすがってるだけなのか。
もっと頑張ろうぜ!
300もしもの為の名無しさん:03/02/16 00:34
一度倒産しないと改革はあり得ない。
予定利率の引き下げをやれば、問題が先送りされるだけ。
銀行への公的資金投入と同じことだ。
301もしもの為の名無しさん:03/02/16 01:47
利権にすがってる一番は、高予定利率時代の貯蓄系契約をごっそりもってる
、合言葉は「憲法で保障されている財産権の侵害を許すな!」な契約者たちだ
と思うが・・・??
302もしもの為の名無しさん:03/02/16 02:47
>301

○○職員が、矛先を変えるのに必死だな。(藁)

予定利率引下げの前に、やるべき事がたくさん有ると思うが、何か?

1.予定利率引下げの前に、職員の給料・ボーナスを見直すべきだと思うが、何か?

2.駅前の一等地のビルでなくても、営業活動は十分可能だと思うが、何か?
  (賃借料の安いビルに引っ越す)

3.対面販売がダメとは思わないが、通販にも注力すべきでは?
  (人件費の削減にもつながる)

4.詐欺(まがい)転換セールスは、もうやめて欲しいが、何か?
  それと、保険金(給付金)の「払い渋り」も、やめて欲しいが、何か?

他にもたくさん有ると思うが、何か?
303もしもの為の名無しさん:03/02/16 03:23
〉301
それじゃあさ、あんたら保険会社の従業員や役員の
お宝保険の予定利率をまず下げろや。

しがみついているのが悪いんだろ、やってみろよ。
それをやって、302氏の提案も全部やって、それでも
経営が立ち行かないっていうなら、相談にのってやるよ。
そのぐらいの誠意みせな。
304もしもの為の名無しさん:03/02/16 12:05
おいおい、この時期になっても、まだこんな会話してんのか?
解約しな。そんな勇気もないのか? 
今解約すると確かに損はするが、後で解約するよりはよっぽどマシ。

生保から生保に移るんじゃなくて、生保から共済に変えな。
全く損しないで済むようになるから。
生保全て破綻するのも時間の問題だろ・・・
305もしもの為の名無しさん:03/02/16 12:37
50歳すぎの幹部は残り10年足らずだから改革には消極的だし、
一昔前のいい思いが体に染み付いているから全然だめ。
40歳代半ばの中堅幹部は、仕事のイロハが分かりだし、油がのってくる
頃にバブルを迎えたから苦労知らず。
やる気のあるやつが先頭に立って改革を進めないと何も良くならない。
これは官民同じだけどね。
議論はもちろん大切だけど、まずは行動。今からでも頑張れば間に合う。
この時期、妥協は必要なし!!頑張れ!!
306もしもの為の名無しさん:03/02/16 13:57
(2/13)朝日生命、リストラ加速・基金増強に道筋
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt36/20020212EIMI178212036001.html
朝日生命保険は収益力の強化に向けリストラ策の検討に入った。
東京海上火災保険との統合前倒しが白紙に戻り、当面は単独での
生き残りを迫られるためだ。内勤職員数を2年で1000人減らし、
本社ビルや保有株式などの売却も進める。リストラ実行で銀行な
どによる基金(株式会社の資本金に相当)への拠出に道筋を付け
たい考えだ。

(2/15)朝日生命、基金を2001年度中1500億円増額
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt36/20020215DIII103515036001.html
朝日生命保険は15日、経営再建に向けた追加リストラ策などを発
表した。基金(株式会社の資本金に相当)を第一勧業銀行、あさ
ひ銀行、大和銀行から2001年度中に1500億円調達するほか、内勤
職員を2003年度までに2255人削減し、年収も15―20%減らす。本
社職員数も2003年度初めまでに5割以下に削減するなどして総額
400億円の事業費削減を目指す。

http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt36/20020215EIMI157515036001.html
2003年4月までに内勤職員の3分の一にあたる2255人を削減、4000
人まで絞り込む。職員の年収を15-20%、役員報酬は20-50%カッ
トする。現在23人いる取締役数を減らすとともに、相談役制度を
廃止するなど経営体制も見直す。
307もしもの為の名無しさん:03/02/16 13:58
(1/25)三井生命、本社ビルなど証券化――将来の含み損回避
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt36/20030124NN002Y39424012003.html

三井生命保険は本社ビル(東京・千代田)など保有不動産700億―
800億円を証券化により売却する方針を固めた。地価の下落が続い
ており、保有資産を圧縮することで将来含み損が生じるのを回避す
る。月内に正式決定し、2月末までに売却を完了する見通しだ。
308もしもの為の名無しさん:03/02/16 15:04
>>306-307
なにがいいたい?

1.生保もがんばって、経営努力してます。
2.朝日・三井生命、いよいよ破綻!

どっち?
309もしもの為の名無しさん :03/02/16 21:27
スミセイもリストラ、賃下げしる!
310世直し一揆(コピペ推奨):03/02/16 21:28
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
311もしもの為の名無しさん:03/02/16 23:34
そもそも予定利率を引下げないとやっていけないということは既に破綻している
ということである。したがって、破綻前の予定利率引下げというのは有りえない。
今やろうとしているのは、破綻しているということを隠して契約者にツケを回そう
というだけである。
それにしても金融庁の程度が低すぎる。監督官庁として責任を果して欲しい。
危ない生保に対する処置は以下のようにすべし。
@業務改善命令によるリスク削減、資本増強、リストラ等の実行。
A大口債権者による債権放棄(基金、劣後ローン拠出者による)。
早期に対応すれば@で立ち直れるが、Aでもダメなら新契約の募集を停止させる。
これにより結果的に破綻し、破綻処理に移る。それでも予定利率の引下げ幅は小幅
で済むだろう(せいぜい3%)。これが監督するということだよ。

312もしもの為の名無しさん:03/02/16 23:38
ソルベンシー・マージン規制は、早期警戒システムとして導入されたはず。
金融庁は、警報が鳴ってもなにもしない警備会社のようなものだ。
313もしもの為の名無しさん:03/02/16 23:56
旭、満井だけのための特別法にするってのは?
314もしもの為の名無しさん:03/02/16 23:58
その法案なら通るかも??
315もしもの為の名無しさん:03/02/17 03:44
>312
あっちもこっちも警報機が鳴りすぎて、
金●庁はスイッチを切ってしまった

火事は自分で消せってさ!
316もしもの為の名無しさん:03/02/18 13:40
<生保予定利率>引き下げの改正案、年度内見送り 与党3党一致

与党3党は18日、金融庁が3月中の国会提出を目指していた、
生命保険会社の破たん前の運用利回り(予定利率)引き下げを
可能にする保険業法改正案について「国民の合意が得られていない」と、
いったん見送るべきだとの認識で一致した。同庁は改正法案の
4月以降の提出をうかがう構えだが、与党内に慎重論が出てきたことで、
改正論議の行方が不透明になる可能性も出てきた。
同日朝の幹事長・国対委員長会談で、公明党が「非常に難しい法律であり、
国民に実情を説明しなければならない」と慎重論を展開。
これを受け中川秀直自民党国対委員長が福田康夫官房長官に慎重な対応を
求めた。同党の山崎拓幹事長はその後の記者会見で「今国会提出を見送った
わけではないが、さらに議論を深めたい」と述べた。
与党は同日、破たんした生保の契約者を保護する「生命保険契約者保護機構」を
4月以降も3年間存続させる同法改正に限り、年度内に成立させることを確認した。
(毎日新聞)
317もしもの為の名無しさん:03/02/18 16:10
「議員年金」問題に飛び火するのをおそれた?

これとそれとは別の話だから、「議員年金を下げさせよう!」のスレッドに変えちまおう

それにしても、誰だ、こんなスレッドたてたの?金融庁はずっと「法案なんてないし、
決めてもない」っていってたやんか!!!
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319もしもの為の名無しさん:03/02/18 17:07
保険業法改正案について「国民の合意が得られていない」?

〓解約がすすんだ会社がある? それは問題だ

月ごとの解約件数ってどうしたらわかる?
320もしもの為の名無しさん:03/02/23 13:15
保全あげ
321もしもの為の名無しさん:03/02/27 12:32
金融庁あげ     
322もしもの為の名無しさん:03/02/27 16:58
団体年金なんか5.5%だった予定利率が
数回に亘り引き下げられ、今や1.25%が主流。
3%に引き下げられるからといって
何でそんなに大騒ぎするのかわからん。
323もしもの為の名無しさん:03/02/27 21:46
>>322
10年前の金利で預金した10年固定金利定期の金利が
今の10年固定金利定期の金利は低いんだからってことで、下がっても騒がない?
324もしもの為の名無しさん:03/02/27 22:12
でもさ、監督官庁って何のためにあるのかね?
325もしもの為の名無しさん:03/02/28 01:08
オレは変額終身だから、関係ないはず。


●○朝日生命「ここが問題じゃ!」内部告発○●
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1029668247/l50

AAAのアリコジャパン内部告発募集
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1002027240/l50

●●ありんこカスタマ−サービスセンター裏事情●●
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1022863399/l50

●● サービス残業告発 ●●
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1046316058/l50

【内緒だよ】内部告発!総合スレッド【秘密だよ】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1039581207/l50

金融庁入検
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/998578692/l50


            。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。
            ノ( /
              / >




327もしもの為の名無しさん:03/02/28 17:38
変額保険は関係ないよね?
328もしもの為の名無しさん:03/02/28 18:06
憲法判断
大義名分が国民の生命、財産を守るための引き下げなら合憲、
保険屋の生命・財産を守るための引き下げなら違憲となるでしょう。
329もしもの為の名無しさん:03/03/01 00:28
あげ
330保全上げ:03/03/04 20:12
経営破綻前の予定利率引下げ(=保険金・解約返戻金の削減)
絶 対 反 対 ! ! !
331もしもの為の名無しさん:03/03/04 20:16
経営破綻前の予定利率引下げ(=保険金・解約返戻金の削減)
絶 対 反 対 ! ! !
とまではいいませんが、生保業界の悪徳体質改善が終ってからにしてくださいね。
ね、金融庁さん。
332もしもの為の名無しさん:03/03/04 20:35
選挙の為、問題を先送りにしたヴァカ性事家ども!!
この3月大丈夫なのか??
333ヴァカ性事家:03/03/05 13:10
>332
生保の1つや2つより己の政権の方が大切ですから・・・
age!
335もしもの為の名無しさん:03/03/12 11:51
保全あげ
336山崎渉:03/03/13 14:09
(^^)
337もしもの為の名無しさん:03/03/15 19:54
ageru
 
339保全あげ:03/03/21 19:36
経営破綻前の予定利率引下げ(=保険金・解約返戻金の削減)
絶 対 反 対 ! ! !

予定利率引下げの前に、生命保険会社がやるべき事(できる事)が
たくさん有ると思いますが、何か?
類似スレ三つもいらない。
とりあえず二つにしとこう。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1043159646/l50
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1043656355/l50
>340 2つ以上あってもいいと思う。
342もしもの為の名無しさん:03/03/23 22:16
age
343もしもの為の名無しさん:03/03/26 20:13
>>339に同意しつつあげとこ・・
344もしもの為の名無しさん:03/03/29 13:34
このスレもういらないの?
345もしもの為の名無しさん:03/04/01 18:20
この株価で金融庁はとうするのかな?
346もしもの為の名無しさん:03/04/01 22:01
NHKのニュースによると生保の予定利率引下げの検討を始めたとのことですよ。
347もしもの為の名無しさん:03/04/01 22:33
生保予定利率 引き下げ検討へ

竹中金融・経済財政担当大臣は、衆議院本会議で、生命保険会社が契約者に約束した
運用利回りの「予定利率」を、経営が破たんする前でも引き下げることができる制度
について、金融審議会などで検討を進める考えを示しました。
04/01 17:24
http://www3.nhk.or.jp/news/2003/04/01/k20030401000165.html
348生保主要10社 日生以外含み損に転落:03/04/01 22:58
349もしもの為の名無しさん:03/04/05 13:54
今から予定利率引き下げて間に合うのか?
350もしもの為の名無しさん:03/04/08 22:17
引き下げの再検討が始まってから何の音沙汰もありませんね。
静か〜に進行中なんでしょうか・・今度こそ世論に負けず本気なんでしょうね。。。
351もしもの為の名無しさん:03/04/12 21:52
hosyu
352もしもの為の名無しさん:03/04/15 19:10
利下げより景気挙げてよ小泉さん。
予定利率なんか引き下げたら
業界自体が信用なくして危なくなるよ。
353山崎渉:03/04/17 08:59
(^^)
354もしもの為の名無しさん:03/04/18 11:41
利下げの前に株価上げろ!
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356山崎渉:03/04/20 03:44
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
357山崎渉:03/04/20 04:01
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
358もしもの為の名無しさん:03/04/21 19:51
急に発表→解約凍結 なのか?
359もしもの為の名無しさん:03/04/23 22:09
それは卑怯すぎる!許せない!!
(と、いいつつもヨカーンはするが・・)
360もしもの為の名無しさん:03/04/24 06:56
>>358
そこに『報道規制』も付け加えてやってくれ。
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362もしもの為の名無しさん:03/04/27 20:09
いろんな噂が飛び交う中、今ごろ金融庁ではどんな審議をしているのか
363新聞を読んだ感想ですが:03/05/01 13:06
「自力で収益力を増して信用を勝ち取る」(大手生保幹部)・・いい心掛けですな。
信用を失っては何もかも終わりですからね。
「予定利率の引き下げ」や「時価会計の凍結」といった姑息な裏技は
使わない方が結局は御身のためなのですぞ。
364もしもの為の名無しさん:03/05/01 13:24
地下組織化してるよ金融庁
365もしもの為の名無しさん:03/05/01 13:53
地下組織化=秘密組織って意味?
366コピペ:03/05/02 12:36
生保の「予定利率引き下げ」法改正へ

生命保険会社の経営破たんを未然に防ぐため、政府・与党は、保険会社が契約者に
約束した予定利率を、破たんする前に引き下げられるようにする法改正を行う方針を固めました。

予定利率引き下げの議論は、契約者が将来受け取る保険金の減少につながるため、
契約者の反発を恐れた与党側が4月の統一地方選挙を前に一時棚上げしていました。
しかし、政府・与党は、株安や超低金利の影響で「逆ざや」に苦しむ保険会社が経営破たんするのを防ぐため、「予定利率の引き下げは必要だ」と改めて判断し、
連休明けに法改正に向けた本格的な調整を開始します。

具体的には、将来的に事業の継続が難しい保険会社が自主的に申請する形で行い、
引き下げには3%程度の下限を設ける方向で検討する方針です。
政府は、生保が破たんすれば、巨額の資本を持ち合う銀行にも危機が飛び火しかねないため、改正案をいまの国会で一気に成立させたい考えですが、
契約者に犠牲を強いるだけに、審議は難航することも予想されます。
(1日 18:16)
ttp://news.tbs.co.jp/
367文章が違うよな:03/05/05 11:07
>契約者《のみ》に犠牲を強いるだけに、審議は難航することも予想されます。
     ↑
   正しくはコレをいれないと
368もしもの為の名無しさん:03/05/05 15:31
>367

>文章が違うよな

そ の 通 り で す ね !
369もしもの為の名無しさん:03/05/05 16:37
31歳で年収1264万の香具師もいるし
生保は経営努力していないぞ。
このスレ見るたびにむかつくんですが、みんなはどうよ。

【勝ち組】生保内定者が何でも答えてやるぞ【高給】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1042847840/l50


370もしもの為の名無しさん:03/05/05 23:42
371もしもの為の名無しさん:03/05/06 00:06
もう、AやMは予定利率を引き下げても間に合わないと思うんだが・・・

どう?
372もしもの為の名無しさん:03/05/06 00:34
>371

>もう、AやMは予定利率を引き下げても間に合わないと思うんだが・・・

その通りだと思いますが、何か?

★(経営破綻前の)予定利率引き下げ
→★契約者からの信用低下(と言うか、信用ゼロ)
→★解約・減額が激増(新規契約は激減=保険料収入も激減)
→★生命保険会社の財務状況が悪化
→★結局は、「経営破綻」

だと思いますが、何か?
373利下げなんてさ・・:03/05/06 12:38
仮に法案は成立しても思惑通りに事が運ぶかどうかは別だと思うんだよね。
利下げを実行したらもう誰も生命保険に加入しないでしょ、バカでもない限り。
法案可決と同時に生保業界全体がやがてあぼ〜んの運命が決まるんだろうな・・・
374もしもの為の名無しさん:03/05/06 12:44
>>373 同意です

金融庁にとっては弱体化しつつある生保は逝ってくれても良いんだろな。
格付けの高い評価されてる大手生保だって劣る事は間違いなし!!でしょう・・・

>>371

ついでにSも入れといて下さい。
375ふと思ったが:03/05/06 12:58
予定利率引き下げって、、生保を助けるふりをして、実は違うのかも。。。
業界再編&改革が案外目的だったりして。

利下げ実行→契約減
→利下げ前よりいっそう経営が厳しくなりやむなく給与、企業年金など特権階級並みの
待遇の見直し加速
→業界として適正(今までのように儲け過ぎることのできない)な規模に落ち着く・・

破綻するとすれば規模を小さくしてから破綻した方が痛みが少なかったりして。
376もしもの為の名無しさん:03/05/06 13:58
>>375
結局は銀行を助ける為の手段なんだよね。
含み損続きの生保は破綻してもしなくてもどうでも良いんだぽ。
377動画直リン:03/05/06 14:32
378:03/05/07 09:05
予定利率引き下げ 法改正方針
株価の低迷で生命保険会社の経営環境が厳しさを増すなか、金融庁は、経営破たんする前でも契約者に約束した利回りにあたる予定利率を引き下げることができるようにするため、今の国会で保険業法の改正をめざす方針を固めました。

http://www.nhk.or.jp/news/2003/05/07/k20030507000032.html

お前ら契約者は 我々生保職員の高給を維持するために
だまって保険料はらっとりゃーええんじゃー!
はっはっはっ。
380もしもの為の名無しさん:03/05/08 10:12
生保の営業では今まで「予定利率引き下げって事は役員の首が
掛かってますからありえませんよ」ってなトークをしてましたが。
厚生年金や老人医療費の段階的な実質負担増、支給引き伸ばし、等々
国内生保が今まで持ちこたえてきたのは不思議なぐらいですな。
今のうちに解約して、共済や外資の安い医療保険にシフトしたほうが
いいですね。
381もしもの為の名無しさん:03/05/08 11:36
>380
そのとおり!賢い方ですね。
国内生保加入者はお○かさんばかりが残る事でしょう。
382もしもの為の名無しさん:03/05/08 21:18
わたしゃ義理人情で保険に入ってやれるほど裕福じゃないです。
やっぱり保険屋さんとの付き合いはドライにして、保障の内容は
自分で考えたいと思います。リスク分散が常識なら、死亡保障、
医療保障、年金と会社を分けて入るべきですよね。
383(5/8)金融庁、生保基金の減額を容認:03/05/08 22:35
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt36/20030508AT1F0800908052003.html

金融庁は生命保険会社が契約者に約束した運用利回り(予定利率)を破たん前に引き下げる制度の導入とあわせ
銀行などが生保に拠出している基金の減額を容認する。
生保の自己資本にあたる基金の減額は経営の安定上認めてこなかったが、予定利率下げに伴い契約者だけでなく、
基金の拠出者にも負担を求められるようにする。
保険業法改正案に明記し、今国会に提出する考えだ。

生保の基金を減額した事例はこれまでなく、金融庁も減額を容認するための法整備をしてこなかった。
同庁は生保の予定利率下げを認める法整備を検討する中で、保険金減額につながることに反発する
与党や契約者などの理解を得るため新たな自己資本の増減の仕組みが必要と判断した。
384もしもの為の名無しさん:03/05/09 00:32
これって何処の事を指してるの?もしかしてAのこと

http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu0508.html

「一部問題生保では、この外債投資がズバリ当たったために、

思わぬ利益が発生し、何とか決算をクリアすることが可能とな

ったのです」(
385もしもの為の名無しさん:03/05/09 00:41
今って円高だから、逆にやばいんじゃないのか?
386もしもの為の名無しさん:03/05/09 00:46
>>384
9月末までに円安になればいいと思ってるんじゃない?
387もしもの為の名無しさん:03/05/09 00:48
生保は金利の高いときに固定金利で借金をしたようなもんだ。
変動金利にしてやってもいいんじゃないの?

ちょっとズレてますか?
388もしもの為の名無しさん:03/05/09 00:55
固定金利か変動金利かは、契約で決まってんだ。

固定金利で今借りた住宅金融公庫のロ─ンを、
金利が上がったから,変動金利にしたから、返済
額がふえるよ、っていったら怒るだろ?

ズレズレよ
389もしもの為の名無しさん:03/05/09 01:00
>>387

 下げるのありきは後の話だろ。
苦しいのなら、とりあえず役員退陣
課長以上給料半分・一般社員30%カット
退職者年金見直し

すくなくともこれをしてから出ないと駄目だわな
390もしもの為の名無しさん:03/05/09 01:07
それから死差益で儲けてるんやからそれの内訳も出した上での話だなこれは
391あるメールニュースから:03/05/09 04:09
>◆生保予定利率下げ3%に 金融庁改正案骨子◆
>金融庁は七日、生命保険会社の破たん前に予定利率を引き下げる保険業法改
>正案の骨子を自民党保険問題小委員会に示し、大筋で了承を得た。
>(略)
>引き下げの下限は法律には明記せず、運用指針で示すとしているが金融庁は3%を想定している。
>経営者の責任問題は、経営者と契約者の交渉で「自ら解決される」として、明記しない。
>契約者に不利益を被らせるのに当事者任せにし、強制を避けた。

【引き下げの下限】と【経営者の責任問題】は法律に【明記】しないだって・・・・やっぱな。
これで日本の市場は今以上に世界的にも信用をなくすな。
392ということで:03/05/09 04:09
経営責任は任意で生保予定利率3%まで引き下げへ

信用不安が高まり、外資が逃げて、さらに株安へ(日経平均6000円)

生保予定利率2%まで引き下げへ(下限・責任の明記なしなら当然だね)

信用不安が高まり、外資が逃げて、さらに株安へ(日経平均5000円)

生保予定利率1.5%まで引き下げへ

日本市場では、【契約】が無意味だと悟り、外資が完全撤退へ

株価暴落、日経平均3000円

銀行・生保の破綻ラッシュ到来

膿が出きったところで、外資の買い漁り、海外資本ウマー
393もしもの為の名無しさん:03/05/09 22:39
予定利率引き下げって負担を契約者に押し付けてなるべく
安上がりで生保業界再編をしたい企みがミエミエだね。
394もしもの為の名無しさん:03/05/09 22:43
生保自身はそんな法律できてもおいそれとは使えないんだから
結局は国が楽しようってことだよね。あほくさ
395もしもの為の名無しさん:03/05/09 22:47
>生保自身はそんな法律できてもおいそれとは使えないんだから
そうだよね。
では、以前にあった金融庁ご指名案がやぱーり復活するのかな・・?
396もしもの為の名無しさん:03/05/09 22:59
こんな政策採るなら
大蔵省から金融庁に金融行政を移した意味ない
397もしもの為の名無しさん:03/05/09 23:01
ご指名うけたら国のせいにして破綻できてラッキーな生保もありそうだ
398利下げの前に:03/05/09 23:11
金融庁の体質改善をしないとこの国はダメかも
399もしもの為の名無しさん:03/05/09 23:12
金融庁だけじゃだめでしょ。。
400もしもの為の名無しさん:03/05/09 23:13
400セイーホ
401もしもの為の名無しさん:03/05/09 23:13
自民党も悪い!しかし代われるものが・・
402もしもの為の名無しさん:03/05/11 00:54
全セイホの予定利率を、
一律に、強制的に引下げさせたら…
儲かりまっか?
403もしもの為の名無しさん:03/05/11 00:56
予定利率を、公定歩合に完全リンクさせるってのは…
なし?
404発覚! 生保業界 姑息な政界裏工作:03/05/12 16:39
金融庁が今国会内での成立を目指している破綻前生保の「予定利率引き下げ」で、
生保業界がロコツな政界工作をしていたことがわかった。
一部議員が求めている情報開示は業界の大リストラにつながりかねないとして、
根回しに動きだしているのである。まともな情報開示もせぬまま、憲法違反まがいの
予定利率引き下げを強行しようとは、あつかましいにも程がある。
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=5538

どこまでも性根の腐った業界だな・・
405もしもの為の名無しさん:03/05/12 18:11
まじ?
406もしもの為の名無しさん:03/05/12 19:42
もはや日本は法治国家とは言えませんね。
407もしもの為の名無しさん:03/05/12 22:58
全国津々浦々の裁判官の皆さん、おめでとうございます。
千載一遇のチャンス到来ですよ。
任官したからには一度ぐらい違憲立法審査権を行使してみたかったでしょう?
408もしもの為の名無しさん:03/05/13 19:41
生保・予定利率引き下げ法案は本末転倒
統一地方選後に提案、まさに“金融庁の陰謀”!

http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu0513.html
409生保予定利率下げ「情報開示徹底なら容認」・菅氏:03/05/13 22:26
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20030513AT1E1300G13052003.html

民主党の菅直人代表は13日の記者会見で、生命保険会社が契約者に約束した運用利回り
(予定利率)を破たん前に引き下げられるようにする制度の創設について(1)徹底した情報開示
(2)経営責任の明確化――などの条件付きで容認する考えを示した。ただ金融庁が
首相命令による解約停止を盛り込む方針を示していることには「契約者にはルールが変われば
解約する権利がある」と厳しく批判した。 (19:13)
410もしもの為の名無しさん:03/05/13 22:28
ここで何書いても決まる時は決まりますけど?
411もしもの為の名無しさん:03/05/13 23:48
解約しても減る
放置したらまた減る
前門の狼 後門の虎 ?
412もしもの為の名無しさん:03/05/13 23:51
解約したら減るの?
413もしもの為の名無しさん:03/05/13 23:58
利差損は確かにあるとして、死差益・費差益はけっこうあるんじゃない?
414もしもの為の名無しさん:03/05/13 23:59
営業そのものでは儲かってるんでしょ?
時価会計で帳簿上大赤字ってだけで。
415もしもの為の名無しさん:03/05/14 00:05
もういいや、海外の保険に乗り換えだな。

自分で自分の首を絞めた、バカ業界。
416もしもの為の名無しさん:03/05/14 00:20
各社いっせいに引き下げたら独占禁止法違反。
417もしもの為の名無しさん:03/05/14 00:56
生保・予定利率引き下げ法案は本末転倒
統一地方選後に提案、まさに“金融庁の陰謀”!

http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu0513.html
418もしもの為の名無しさん:03/05/14 01:13
>>411
10%の異議申し立てで申請否認されるから、
生保からの通知は、小さい字まで気を配り、
予定利率引下げ申請のことが載ってれば、持ってるネットワークを駆使して
異議申し立てのことを広めて引き下げを阻止すべし。
419もしもの為の名無しさん:03/05/14 02:05
我々保険会社の職員は、予定利率引下げという
小泉改革を断固支持します!
予定利率に反対する対抗勢力に負けずにぜひ改革を
推進してください、総理。
420もしもの為の名無しさん:03/05/14 02:16
利差のみに執着する不自然さ
421もしもの為の名無しさん:03/05/14 03:20
この法案が通ったら、まず一番初めに適用されるのは政府との出来レースでニッセイだな。
そうすりゃー、後の会社も心置きなく、予定利率を下げることが出来る。
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
423もしもの為の名無しさん:03/05/14 16:51
生保予定利率引き下げ、自民からも異論
ホンネは銀行救済、それでも金融庁は法案提出

生命保険会社が契約者に約束した運用利回り(予定利率)を破綻(はたん)前に引き下げられる
保険業法改正案について、自民党内で異論がくすぶっている。生保再建の道筋や経営責任を
明確にしなければ、契約者の納得が得られないとの懸念があるからだ。銀行を救済したいという
金融庁の思惑は、国民の不評を買いそうだ。

金融庁が示す改正保険業法の要綱案では、破綻前でも3%程度を下限として予定利率を
引き下げることを容認。経営者の退陣や、銀行から拠出されている基金や劣後ローンの減額に
ついては、自主的な判断に委ねることとしている。

自民党内では、「経営者や出資者である銀行が保護されたまま、契約者に損失を求めるのでは
だれも納得しない」といった批判が続出する。

生保が現在、新規獲得する契約の予定利率が1.5%程度であることから、「3%程度に
予定利率を引き下げても、経営状態が抜本的に改善されるわけではない」といった意見も
出ている。

金融庁側は「生保が破綻する前に予定利率を引き下げた方が、破綻してしまった場合より
契約者への損失が少ない」と主張する。

だが、予定利率を引き下げれば、信用不安から解約増加や新規契約の低迷などで経営が
圧迫されることは確実である。

経営支援のスポンサーが現れれば話は別だが、「予定利率を引き下げてスポンサーを
受け入れるのでは破綻と同じ。結局違うのは、経営者と銀行から拠出されている資本が
守られることぐらい」(保険アナリスト)との批判は免れない。

金融庁は月内にも法案を提出し今国会での成立を目指すが、契約者に一方的に負担を強いる
改正案は、国民の不評を買うのは間違いなさそうだ。
http://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2003051401.html
424もしもの為の名無しさん:03/05/14 23:54
>421
それはないと思う。
出来レースならもう話はついているはずだし
それなら今回の排除命令はなかったはず。
425もしもの為の名無しさん:03/05/15 00:31
生保銀行共倒れ、という話をよく耳にしますが
もし予定利率が引き下がったら銀行はどうなるのですか?
426bloom:03/05/15 00:32
427もしもの為の名無しさん:03/05/15 00:44
本当は銀行を助ける為に利下げするはずなんだけど・・(うまくいけばの話)
428おっ!!こんなの発見!!:03/05/15 01:40
429もしもの為の名無しさん:03/05/15 10:43
規制強化反対!
官は民に口を出すな!
430?????????:03/05/15 11:10
なんかage
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=10528←今なら会員になるだけで1000円
http://e-yume.ktplan.jp/39792489/
431予定利率下げで義務化、生保の経営責任明記・金融庁:03/05/15 12:29
金融庁は14日、生命保険会社が契約者に約束した運用利回り(予定利率)の
破たん前引き下げに関する法改正のなかで、対象生保に経営責任を文書化し、
契約者に明示するよう義務づけることを決めた。
契約者に負担を迫るだけに責任の明確化が必要と判断した。与党と調整のうえ、
今国会中の保険業法改正をめざす。

金融庁は経営難に陥った生保が自主的に引き下げを申請する法整備を検討。
当初、経営責任についても各社の判断にゆだねる考えだった。しかし法案成立のカギを
握る与党との調整で「経営の失敗を契約者に押しつけるだけでは認められない」など
と批判が続出。
利率下げの方針を決めた生保が株主、総代、契約者に「経営責任に関する事項」を示す
書類を送付するよう法令上義務づける。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030515AT1F1402714052003.html
432生保予定利率 引き下げ前にやるべきこと:03/05/15 23:29
(一部引用)
97年の日産生命から01年の東京生命に至るまで、七つの生保が破たんした。最大の原因は
逆ざやである。予定利率は4%の時代が長く続いたが、70年代の半ばから上昇し、バブル時代の
ピーク時には6%まで行った。ところが超低金利で各社の運用利回りは1〜2%に低下し、
巨額の逆ざやが経営を圧迫している。金融庁のヒアリングによると、業界全体の逆ざや額は
01年度で約1兆5000億円となり、近く決算が発表される02年度も改善の見込みはない。

それでも各社が存続できるのは、予定コストと実際のコストの差である「費差益」「死差益」の
プラスで逆ざやのマイナスを補っているからである。01年度は「費差益」約8000億円、
「死差益」2兆7000億円であった。しかし株値下がりなどで各社の経営環境は一段と
厳しくなっている。破たんした7社の契約者は、予定利率を1.0〜2.75%に引き下げられた。
これを、破たんの前に実施して、保険会社の存続を図ろうというものだ。

問題点は大きく言って3点ある。まず当該生保の経営状況の徹底した情報開示ができるかである。
これまで、生保各社は契約者に十分な情報を提供していたとは言いがたい。
「費差益」「死差益」「利差益」(運用益)のいわゆる3利源についての個別情報は
開示されていない。また、経営者の責任については個別生保の判断に任せるとしているが、
これでは契約者を納得させられない。

さらに、引き下げは個別生保が当局に申し出て手続きが始まるが、実際に申し出る生保があるのか。
過当競争の同業界で、単独で予定利率を引き下げれば、「風評リスク」を招き、結局は
破たんにつながりかねない。「破たん以外の選択肢を一つ増やした」(金融庁)という意味は
あるが、実効性には疑問がある。最終決定を当該生保の総代会に委ねたことと併せ、行政の
責任回避と言えないか。

より重要なことは、生命保険会社の骨身を削るような経営努力である。立派な本社ビルと
高い賃金という生保のイメージは払拭ふっしょくされていない。
予定利率引き下げは、その後で検討すべき事柄である。

http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200305/13-1.html
433もしもの為の名無しさん:03/05/16 00:52
法案通ったから何だってんだ!
異議申し立て10%集めりゃいいんだ!
マスコミが報道しないなら、2ちゃんを発信源に
異議申し立て10%で否認できることを広めるんだ!






・・・・でも家庭板の主婦層ってバカばっかだからなぁ。。。。
434もしもの為の名無しさん:03/05/16 01:14
先日の日経によると、引き下げ下限3%として、既契約の予定利率引下
げによるデメリットをこうむるのは契約者のおよそ半数。

つまり残りの半数については、引き下げでもらったほうがかえって
自分に割り振られる配当金が増えることにつながる=メリットがある
435もしもの為の名無しさん:03/05/16 10:07
三井生命の役員年金 残高 150億円
闇将軍坂田の年金源資1億円だ 年金額は1000万を超えてるらしい
神奈川の豪邸は、10数年前に長谷工コーポレーションからのリベートとして受け取り
当時大蔵省に内部告発された物件 資産価値は十数億円との事
内部告発した小坂は、会社の中枢に居る

もう一人のA級戦犯三宅は、三番町の社宅としていた億ションを激安で手に入れたらしい
役員年金も1000万近くもらってる

契約者の予定利率をさげるなら、役員年金150億円と退職慰労金の返金をまず実施すべし
従業員の給与は、半額
退職金は9割カット
企業年金源資も200億ある 

役員年金と従業員の企業年金の資産を、額ざやに充当すればいい
債権債務関係の責任を放棄するんだから 役員従業員に約束されている年金も放棄せよ
年金なくなれば、退職給付債務もなくなるよ

執行役員もふくめ、役員は自己の財産を会社に寄付すべき


436もしもの為の名無しさん:03/05/16 11:43
>>435
先日、三井解約したよ。
独身なんで今は医療保険のみ。
>>436
おれもそうしよう!
438もしもの為の名無しさん:03/05/16 18:21
みんな落ち着け! 急いで解約しても意味ねーぞ。
予定利率引下げは、あくまでも申請後の利率なので
申請前の利率での契約部分は変わらない。
つまり、現時点の解約返戻金≒申請受諾直後の解約返戻金だぞ。
申請前の解約は生保を喜ばすだけだ。

解約した → 正解 → 早く解約しようぜ
の流れのレスは生保の自演工作活動だぞ。
439もしもの為の名無しさん:03/05/16 18:26
金融庁に抗議しよう!
440もしもの為の名無しさん:03/05/17 02:20
http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu0516.html
予定利率引下げ…生保の情報開示は?

「そもそも経営破たん前の予定利率引き下げを可能とすることを定めた法案−
保険業法改正案−については、今年3月段階で国会へ提出することで合意を
見ていたのです。つまり、今年3月末で期限の切れる生命保険契約者保護機
構の公的資金枠4000億円について、3年間の期間延長を図るための保険業
法改正案とワンパッケージの形で国会提出を行うことで、政府・自民党間で合
意を見ていたのです。もちろん、生命保険業界もその線で了解していたのです。
ところが与党の一角である公明党サイドが、『4月の統一地方選を控えている中
で、予定利率の引き下げには触ってほしくない』と強硬に主張してきたために、
その2つを分離して統一地方選後に国会に提出することで決着していたのです。
従って、今国会で予定利率の引き下げに関する法案を提出することは、当初の
スケジュール通りの行動なのです」

 自民党首脳がこう言ってみせる。


 昨日(5月15日)、自民党の金融関係部会の合同会議で、予定利率引き下げを定めた法案の金融

庁案が示され、この件に関する法整備を行うことについて大筋で了承が得られた。


 この結果、この法案は来週中にも閣議決定される見込みで、今国会での成立を目指していくことになった。


 終始この問題に関する議論をリードしてきた、相沢英之自民党デフレ対策特命委員長が言う。

441もしもの為の名無しさん:03/05/17 02:20
お騒がせタトゥー、ついに連行される!

ロシアの人気女子高生デュオ「タトゥー」が、16日未明(現地時間15日)、
モスクワ・赤の広場で新曲プロモーションビデオ(PV)を撮影中に無許可撮影として
大統領警備隊に連行された。
この模様はタトゥーを取材していたフジテレビ系情報番組「めざましテレビ」が撮影しており、
同日朝、独占映像↓として放送した。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11141
442もしもの為の名無しさん:03/05/17 02:21
「私はつねづね、保険契約者保護機構に対する公的資金投入枠の存続延長について、
それ単独では絶対に認められない、それをやるなら、予定利率引き下げとワンパッケー
ジだ、と言ってきたのです。国民の税金を使う可能性がある以上、それは当然でしょう。
しかもこの件に関しては、金融庁や生保業界も含め合意に至っていた。しかしいろいろ
な事情があって、この2つは分離して国会に提出しなければいけない状況になった。こう
した経緯から考えて、予定利率の引き下げに関する法案を国会に提出しなくてもいい、
ということにはならないはずだ」

 とはいうものの、国民に負担を強いる可能性がある以上、生保業界サイドには十分な

ディスクローズが求められるのではないだろうか。


 特に生保各社にとって収益の内訳ともいえる“三利源”については公表すべきではない

だろうか。


 「十分な情報開示については、私もその必要性は認める。“三利源”の開示については、

その方向で調整していきたい」(前述の相沢委員長)


 この相沢委員長のコメントは、生保業界にとって衝撃的だろう。


 なぜなら生保業界サイドはこれまで一貫して、“三利源”の公開について、かたくなに

拒んできた。

443もしもの為の名無しさん:03/05/17 02:21
システム苦しめ、フッフッフッ…
444もしもの為の名無しさん:03/05/17 02:21
別の自民党国会議員が言う。

 「これまで、単なる収益の内訳にすぎなかった“三利源”が公表されてこなかったこと自体

が異常だ。ここまで生保各社の経営に対して国民の不信感が高まっている以上、公表に踏

み切るのも当然だろう」


 こうしたコメントを聞く限り、いよいよ生保業界はギリギリのところまで追い詰められてしまったようだ。


 今後、当コラムとしても、この予定利率引き下げ問題と並行して、開示に関する議論をとことん注目していくことにしたい。
445もしもの為の名無しさん:03/05/17 02:22
★☆★☆★☆★☆★☆★☆  お知らせ  ☆★☆★☆★☆★☆★☆★

いつも保険業界板へお越しいただき、まことに有難うございます。

さて、この度の予定利率引下げの問題に関しまして、この板に於きま
してもさまざまな風評・憶測の類が語られているようです。皆様どう
思われますか?
急げ解約ですか? 生保はもう駄目ぽですか?
でも少し知識のある方なら、そんな事はあり得ないと直ぐに気付く筈
ですよね。では騒いでいる人達はいったいどういう了見でカキコして
るのでしょうか?

ここで考えられるのは、彼らは生命保険にも加入できない人間(例:
重度の精神病を抱えたヒキ、三十過ぎて尚無職のドキュ etc.)だろうとい
うことです。  もうお判りですよね?そうです。
彼らは、高所得で安定した生活も将来の設計もある我々が羨ましく妬
ましいのです。
もう止めましょうよ、そんな事をしてもあなたは前には進みません。
今の自分と正直に向き合いましょうよ。一歩だけ外へ出る勇気を出しま
しょうよ。そう・・・いつかあなたも加入できる日が来ます。

※尚、この騒ぎを重く見た当局が2ちゃん・各プロバイダーと連携を密
にして、捜査に乗り出したという情報だけは皆様に伝えておきます。
446もしもの為の名無しさん:03/05/17 02:22
経理苦しめ、フッフッフッ…
447もしもの為の名無しさん:03/05/17 03:44
おいおい、生保、文句いうなよ!給料いまでも高いんだから、今後は半分だな!!
448経営破綻前の予定利率引き下げ、絶対反対!!!:03/05/17 12:43
>447

>おいおい、生保、文句いうなよ!給料いまでも高いんだから、今後は半分だな!!

給与だけでは無く、賞与・退職金(退職年金)も、当然半分ですよね?
・・・って言うか、半分でも、まだ高いと思いますが、それが何か?
449もしもの為の名無しさん:03/05/17 14:52
、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.     \          厂   うるせー馬鹿
     /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
450もしもの為の名無しさん:03/05/17 18:10
一定期間解約が出来なくなるのは首相命令なんだってね〜!
7月には実施予定なんだってね〜!!

生保破綻だね〜!
451もしもの為の名無しさん:03/05/17 18:35
452もしもの為の名無しさん:03/05/17 18:37
たとえ国会を通っても法改正には公示期間があるから布告後施行まで
絶対に解約可能期間があります。とりあえず「まだ」解約を急ぐ必要は、
ない。
でも申請を予定している保険会社は絶対にひた隠しにするでしょうね。
申請が受理されるまで。総理が解約中止命令を出すには妥当性の審査が
在るはずだから、この間にもれたら「即死」って事ですな。

ただ、私も多分引き下げ対象保険に入ってますが、「解約」って
形じゃなく、10%の反対に入ろうと思います。たとえその後に
破綻して「より損」を被っても。
「反対」の権利を行使しないと納得いきませんもの。

453もしもの為の名無しさん:03/05/17 20:58
>452
10%の前に総代会で反対という方法もあるよ。
総代会では3/4以上の賛成がないと引下げできないから。
10%は総代会で通った後。

でも10%って対象者の10%だから、案外総代会を通っちゃったら
結局そのまま引下げになりそうな気がする。
総代会で反対した方が効果ありそう。
総代会なら対象者じゃなくてもいいしね。
454もしもの為の名無しさん:03/05/17 22:02
>453
逆に契約者のうち対象外の人にとっては悪くない話だし、現生保相互会社の
お手盛り総代たちですから総代会は3/4でも通ると思う。

総代会のまえに賛成反対を明示した総代たちの信任不信任投票があるわけないし、
噂に聞く総代たちって「普通の人」では無いらしいですよ。
一般契約者が総代会に影響あたえるのは無理です。

455もしもの為の名無しさん:03/05/17 22:05
一般契約者だって総代会に出られるんだから行けばいいだけなんじゃ?
行動を起こさずに文句言ってもしょうがないよ。
456もしもの為の名無しさん:03/05/17 22:13
朝日三井と住友も利率引下げますか?
457もしもの為の名無しさん:03/05/17 22:22
>>456
当たり前の事でしょう♪
458もしもの為の名無しさん:03/05/17 22:36
夫が住友の年金入ってるけど解約させようかなあ・・・
459もしもの為の名無しさん:03/05/17 22:39
>>455
総代って決まってると思ってたけど、違ったっけ?
基準は知らないけど、契約者の中から毎年総代選んで、
総代会での投票はこの選ばれた総代がするのでは?
総代に選任されてない一般契約者に投票権ってあるの?
460もしもの為の名無しさん:03/05/18 00:34
>>445
少し知識のある方なら、そんな事は十分あり得るとすでに気付いて
いて、解約し終わっている筈ですよね。(w
461もしもの為の名無しさん:03/05/18 02:30
>>460
はいはい。
でも俺は法案通って申請通るまで解約しねーよ。
462もしもの為の名無しさん:03/05/18 02:31
ところで、ひとついい方法を思いついたんだけど、

とりあえず、契約を休止?休眠?状態にする。
確か2年間ぐらいはできたよな?
その間に利下げ申請の兆しがなければ復旧する。
(休止〜復旧期間の保険料+利息を払う)
その間に利下げ申請して通れば、2年間放置し続けて失効?解約?
とにかく、契約は終了し、休止時点での解約返戻金を貰う。

続く、
463もしもの為の名無しさん:03/05/18 02:33
要するに、今すぐ解約しなくても休止状態にすれば
1.結果、申請して通った場合でも、その間に無駄な保険料を払わなくて済む
  かつ、今すぐ解約したのと同じ解約返戻金は手に入る。
2.結果、申請しなかった場合、滞納保険料+多少の利息を払うだけで契約を復旧できる。
  多少の利息払っても、解約しての(他社での)新規契約よりは安くつくはず。
と、両方のケースに対応できる。

と思うんだけど、どうだ?
464もしもの為の名無しさん:03/05/18 02:34
★☆★☆★☆★☆★☆★☆  お知らせ  ☆★☆★☆★☆★☆★☆★

いつも保険業界板へお越しいただき、まことに有難うございます。

さて、この度の予定利率引下げの問題に関しまして、この板に於きま
してもさまざまな風評・憶測の類が語られているようです。皆様どう
思われますか?
急げ解約ですか? 生保はもう駄目ぽですか?
でも少し知識のある方なら、そんな事はあり得ないと直ぐに気付く筈
ですよね。では騒いでいる人達はいったいどういう了見でカキコして
るのでしょうか?

ここで考えられるのは、彼らは生命保険にも加入できない人間(例:
重度の精神病を抱えたヒキ、三十過ぎて尚無職のドキュ etc.)だろうとい
うことです。  もうお判りですよね?そうです。
彼らは、高所得で安定した生活も将来の設計もある我々が羨ましく妬
ましいのです。
もう止めましょうよ、そんな事をしてもあなたは前には進みません。
今の自分と正直に向き合いましょうよ。一歩だけ外へ出る勇気を出しま
しょうよ。そう・・・いつかあなたも加入できる日が来ます。

※尚、この騒ぎを重く見た当局が2ちゃん・各プロバイダーと連携を密
にして、捜査に乗り出したという情報だけは皆様に伝えておきます。
465もしもの為の名無しさん:03/05/18 02:35
ま、休止中に死んだり病気したら最悪だけどな(w
俺は(終身お宝)死亡保険は特約全部解約して、
医療保険は別に掛けてるから病気はOKだけど。
466461-463,465:03/05/18 02:37
うぉ!
こんな時間帯に工作員の割り込みかよ!
467もしもの為の名無しさん:03/05/18 02:54
■□■□■□■保険会社(生保・損保)職員及び代理店主の皆さんへ■□■□■

2chで面白おかしく、同業他社また自社をけなしている皆さん。
皆さんの言ってる事はすべてデタラメです。
真実は何一つもありません。

皆さんは保険の知識が皆無であり、かつ皆さんの情報源もデタラメ。
デタラメな情報で躍らされ、2chにカキコミしている皆さんは哀れです。
お止めになったらいかがですか?

自分のカキコは絶対真実だと言い張るのでしたら、
自分の所属会社名・部店・課支社を明らかにしてカキコミしてください。
それ以外のカキコは、すべてデタラメ・荒らしとみなします。

なお当掲示板はネット犯罪対策の一環として、全てのカキコについて
IPを記録・保存させて頂いております。ご了承下さい。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
468もしもの為の名無しさん:03/05/18 03:03
コキたいですか?
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
469もしもの為の名無しさん:03/05/18 05:52
なんといいますか、問題あるならスレ削除すれば〜?
という所じゃねえの。
解約は個人の自由です。この際もし無駄な保険があればスッキリ
切った方が楽になれるよ。
470もしもの為の名無しさん:03/05/18 08:37
どう考えても休止状態にして失効解約したら
解約は法改正後ですね。
休止したときの解約金が出るわけ無いですね。

でも工作員がこんな書き込みしますかね?
471もしもの為の名無しさん:03/05/18 13:04
>>470
>どう考えても休止状態にして失効解約したら
>解約は法改正後ですね。
>休止したときの解約金が出るわけ無いですね。
どゆこと?
472もしもの為の名無しさん:03/05/18 17:52
>455,459
総代は、保険会社が選んだ総代選考委員が、会社が選んだ総代を
承認しているんだ。つまり、なりたくてもなれないし、総代以外
は席に限りのある傍聴しかできず、傍聴者には発言権もなにもない。
だいたい8年続けるから(昔は終身総代だった・・・)、交替も
まりない。だから、総代会で承認なんてとんでもないのさ。

>463
あなたの意見は一面正しい。解約停止する変わりに、予定利率引き下げに
なったときには、いやな人は自由に解約できる。破綻とちがって、解約
ペナルティはとられない。
でも、ゆっくりしてると、予定利率を引き下げたとたんに解約が殺到して
ほんとうに破綻しちゃうかもね。判断するのに、あまり時間はないよ。
スリリングだな〜〜〜
473もしもの為の名無しさん:03/05/18 18:13

        ,△,,,,
      彡      `
     /   \ノ'/ ミ
   / ∪ ノノ┃┃)ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <     ゞ゙゙゙σ゙゙ノ  <  お…おにいちゃんに
  ∠  .'  ̄ ̄'⌒ヽ`ヽ,   \    言いつけてやる!
   彡 | ::::::::::| = |,ゝ /ヽ.   \_________
    /|。;;;;;;;。| |||| |ノ'_'\ \
   (,, / ̄ ̄/ ̄ \\,ゝ,,,)
     'へ_,へ_,へ__ ,. ノ
  γ⌒ヽ_.ノ   |  |
   |≡ |/     | ̄|
   l.,_,,'ノ      .|  |
            ( ̄ ~.)
トテトテ          ̄
474もしもの為の名無しさん:03/05/18 18:42
社員総代になる人は、生保が投資、融資してる企業の
関係者ばかり。
つまり、絶対に生保に逆らえない人ばかりだよ。
475もしもの為の名無しさん:03/05/18 19:05
>474

逆らえないんじゃなくて、生保と利害が共通で
                  ^^
逆らいたくなんかない人ということ。
^^^^^^^^^^

476もしもの為の名無しさん:03/05/18 22:32
>>472
引き下げ申請後の解約殺到で破綻することはないんじゃないか?
その程度で破綻するなら今回の決算で破綻してるだろ。
基本的に責任準備金があるんだから、それが解約返戻金の合計額を
下回ってるなら既に破綻してると思うけど、考え甘いかな?
10年チルメルとか採用してれば責準もアウト
478もしもの為の名無しさん:03/05/19 10:53
>476
破綻処理の場合は、解約が殺到して、解約できない病人や老人
が残ったら、計算が狂うので、最大20%とかの解約返戻金の
カットをしたんだよ。今回の場合、貯蓄性の高い保険の契約者
は解約しないで、死差益や費差益の大きい契約が流出する可能
性が大きいということだ。だから、ホンモノの破綻になって、
最初から破綻するよりも悲惨なことになるのさ。
479もしもの為の名無しさん:03/05/19 16:35
つまり生保のドル箱商品が逃げる・・・

それなら,予定利率引き下げと関係なく解約してほかへ
行ってもいいね。すごい死差益,っていうもんね

高い保険料で大手の定期つきなんて,あほらしか
480もしもの為の名無しさん:03/05/19 21:45
生保予定利率:引き下げ可能にする改正案まとまる 金融庁
 金融庁は19日、生命保険会社が契約者に約束した運用利回り(予定利率)の引き下げを
可能にする保険業法改正案をまとめた。23日にも改正案を閣議決定し、今国会での成立を
目指す。
 生保経営者や出資銀行などの責任については「(引き下げを決めるための)株主総会など
の招集通知で示さなければならない」と明記。罰則も規定し、解約停止措置の命令に違反し
た場合、2年以下の懲役または300万円以下の罰金、法人には3億円以下の罰金を科す。
[毎日新聞5月19日] ( 2003-05-19-21:05 )
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20030520k0000m020090000c.html
481もしもの為の名無しさん:03/05/20 09:53
解約違反に罰則

http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003052000904

もう最悪だね。生保の工作員も大変みたいだし。
まぁ、がんばってよ。

7月にも引き下げ制度導入 予定利率、自民が法案了承
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030520-00000077-kyodo-bus_all
483もしもの為の名無しさん:03/05/20 12:27
早く予定利率を下げろ!
俺たちの給料は上げろ!
小泉改革万歳!
484もしもの為の名無しさん:03/05/20 17:05
7月にも引き下げ制度導入 自民など予定利率法案了承

 自民党は20日の総務会で、生命保険会社の破たん前の予定利率引き下げを可能にする保険業法改正案を了承した。保守新党も了承、公明党も同日中に認める姿勢を示しており、政府は23日に閣議決定、今国会に提出し、国会審議を経て7月にも新制度が導入される。
 生保は超低金利や株安の影響で、運用実績が予定利率を下回る「逆ざや」によって経営が圧迫。法改正により、経営が悪化した生保は予定利率を引き下げて経営改善を図る選択肢を得る。
 金融庁は当初、申請した生保の経営責任を明示しない方針だったため、与党内からも反発する意見が相次いだ。しかし経営責任を総代会の招集通知などに明記する仕組みを取り入れたことなどから、理解が進んだ。
 ただ自民党の会合でも最後まで「申請した経営者は辞めるなど、経営責任の取り方そのものを法案に示すべきだ」との反対意見があった。(共同通信)
[5月20日12時43分更新]
485もしもの為の名無しさん:03/05/20 17:15
(〜^◇^)約束守らなくてもおこられないからよかった〜
おともだちとの約束わすれちゃったんだ〜
486もしもの為の名無しさん:03/05/20 17:59
3%ぐらいじゃ、やっぱり逆ざやだって。

0.2%まで下げないとやっていけないって。
487もしもの為の名無しさん:03/05/20 20:01
申請した会社の役員が退陣するとかいっても、高額の退職金が出たりして・・・
そもそも、そんな迷惑をかけた人間が逮捕されないのも不思議だ。
粉飾決算をやってれば、私財没収も逮捕もできるんじゃないのか?
詳しい人教えてくらさい。
488もしもの為の名無しさん:03/05/20 20:17
高額退職金の代わりに、1000万円を超える高額役員年金でごまかしている三井はどうなる
489もしもの為の名無しさん:03/05/20 20:19
住宅ローンの金利も払えないから、金利0.1%にしてくれ
490もしもの為の名無しさん:03/05/21 00:02
破綻してくれ
491もしもの為の名無しさん:03/05/21 00:06
損保も引下げを認めてくれ!
492もしもの為の名無しさん:03/05/21 00:07
ワロタ
493予定利率引き下げ生保は基幹損益開示を 「三利源」丸裸に:03/05/21 12:23
http://www.asahi.com/business/update/0521/005.html

金融庁は20日、生命保険の予定利率引き下げ法案を自民、公明、保守新の与党3党が
了承したのを受けて、引き下げを申請する生保に対し、「三利源」と呼ばれる生保の
基幹損益の内訳を開示するよう義務づける方針を固めた。生保の体力を「丸裸」にする
指標で、業界は長年公開を拒んできた。しかし、利率引き下げに際し、契約者の理解を
得るには、情報開示の徹底が不可欠と判断した。
 (中略)
三利源は契約者にとって、生保の健全性を判断するための最重要な数値。死亡率や経費の
見通しを高めに設定して、過去の経営判断の失敗である「逆ざや」を埋めている経営実態が
如実に浮き彫りになるからだ。このため、業界側は公表を拒んできた経緯がある。

民主党の菅代表は20日の会見で、「徹底した情報開示」を予定利率引き下げ法案了承の
条件に挙げた。金融庁が業界タブーとされた三利源の公表を義務づけることで、
今国会での成立と7月の施行がほぼ確実になった。 (05/21 03:00)
494「三利源」:03/05/21 13:08
(1)「利差」(生保が契約者に支払いを約束した予定利率と資産運用の差)
(2)「死差」(想定した死亡率と現実の死亡率の差)
(3)「費差」(あらかじめ必要と想定した費用と現実にかかった費用の差)に
よって生じる三つの損益。
495山崎渉:03/05/21 23:41
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
496もしもの為の名無しさん:03/05/22 10:14
hosyu
497もしもの為の名無しさん:03/05/22 10:31
日生とか申請しているのでしょうか、、、、、とかいても無駄か。
どのみち解約しても損するし 詐欺のようだ。
498もしもの為の名無しさん:03/05/22 11:36
ニッセイは大丈夫じゃないの。当面は・・
499もしもの為の名無しさん:03/05/22 14:54
>462
保険の休止というか、2年後復活というのは保険料を払わず、かつ保険料に
充当する責任準備金も無い人がとる手段じゃなかったでしょうか?
引き下げ対象保険は十分責任準備金はあると思いますが。
それとも、これとは別な制度なのでしょうか?
500もしもの為の名無しさん:03/05/22 17:57
>>497
日生は「利下げする必要もないし検討すらしていない」んだって。
問い合わせたらそう言ってたよ。
それに申請はまだどこもしてないでしょ。法案まだ通ってないし。
501もしもの為の名無しさん:03/05/22 18:20
>>499
言ってる意味がイマイチ。
>保険料に充当する責任準備金もない人
ってどういう意味?
502もしもの為の名無しさん:03/05/22 21:48
簡保って逆ザヤないんですか?あるなら引き下げしないのかなぁ?
503もしもの為の名無しさん:03/05/22 22:09
☆ドクター桜井の日本診療☆ 〜265号〜  03.5.22
◇何でもあり
 生保の予定利率が引き下げられることになった。景気の悪化による株価の低迷、ゼロ金
利政策による逆ザヤ問題等、これらのために生保の収益が落ちている。結局政府の政策ミ
スのその「つけ」を庶民に押しつけることになる。憲法29条に定められている財産権の
侵害であり、また外国ではあり得ないこと、断固反対しなければ。
 ところで自民党の金融調査会で予定利率の引き下げが議論された当初は、反対の声が多
かったそうだ。ところが最終的には多くの議員が賛成にまわった。その理由は、裏情報で
にわかに信じられないところもあるのだが、生保業界がパーティ券を購入する、選挙の時
は生保レディが全力で頑張る、そして地元の支援企業で貸し渋りにあって困っている企業
に対しては金融庁が圧力をかけて融資させるという条件をつけたというのだ。「さもありなん」という気もするが。
 金融庁にある生保問題の検討会のメンバーもひどい。学者等で構成されているのだが、
十数人のうち、4名は日本生命の評議員や総代でその関係者である。実は会長もそうなの
だ。これで中立・公平な議論が展開できるのか。
 生保が破綻すると契約者に被害が及ぶので、予定利率を引き下げるとしているが、実は
破綻する時期によっては必ずしもそうではない。生保の財政状況がかなり悪化しない時期
に他の生保に営業譲渡すれば、予定利率を引き下げる必要がない場合もあるのだ。
 25日に日曜日、東京で歯科関係者のパーティを行うことにしている。300人ぐらい
の方に集まっていただければと思っているがどうなるだろうか。形式は政治資金集めパー
ティとなっているが、本来の趣旨はネットワークの拡大である。歯科医療そして政治のあ
り方を変えていこうとする人たちの輪を広げていければと思っている。

                参議院議員・医師 桜井充
504もしもの為の名無しさん:03/05/22 22:31
大事な契約者の予定利率引き下げるんなら
自分たちの年金の予定利率も5.5%から1.5%くらいに引き下げるんだろうね
自分たちの既得権を守ろうなんて気はないだろうね
505もしもの為の名無しさん:03/05/23 00:32
>501
責任準備金ではなく解約返戻金の間違いでした。
解約返戻金がある場合は保険料を払わなくても
解約返戻金から自動振替貸付という制度を使って
保険料に充当して契約を継続させるそうです。
506もしもの為の名無しさん:03/05/23 00:40
>505
返戻金がなくなって続かなくなるのは失効。
で、失効しても3年以内にその間の保険料を支払って元に戻すのが復活。
休止は自分の意思で支払を止めること。
銀行に引き落としの停止をかけたりしてね。
507もしもの為の名無しさん:03/05/23 03:22
俺、数年前に長期旅行するお金が必要だから解約しますって、窓口直接行ったら、
「n年間は支払い停止で契約は残したまま、解約返戻金に応じて貸付できるので、
 旅行から戻ってきて保険料払えるなら復活できるし、
 無理ならその時点で解約した方がお得ですよ。」
と言われてそのとおりにしたことある。
でも、復活するときの手続きはすごく面倒くさかった。
508 (5/21)生保予定利率下げ法案、23日に閣議決定:03/05/23 15:42
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt36/20030521AS1F2100Y21052003.html
金融庁は生命保険会社が契約者に約束した運用利回り(予定利率)を破たん前に下げられる
ようにする保険業法改正案に関し、21日までに与党との調整を終え、了承を得た。
23日に閣議決定する。同日中にも国会に提出し、今国会での成立を目指す。

インチキ法案、そろそろ国会に届いたかな?
509予定利率引き下げ制度盛る、保険業法改正案を閣議決定:03/05/23 16:59
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030523ib03.htm

政府は23日、生命保険会社が契約者に約束した運用利回り(予定利率)を破たん前に
引き下げる制度を盛り込んだ保険業法改正案を閣議決定し、国会に提出した。
成立すれば、7月にも新制度が導入される。

竹中経済財政・金融相は同日の閣議後の記者会見で、生保の運用実績が予定利率を
下回る「逆ざや」問題について、「解決には総合的な取り組みで経営体質そのものを
強化することが必要だ。(新制度は)その重要な一助になる」と述べ、新制度の
必要性を強調した。
510もしもの為の名無しさん:03/05/23 17:22
>契約者に約束した
やい、マスコミ!
どうせ書くなら「契約者と契約した」と書け!
511もしもの為の名無しさん:03/05/24 01:17
age
512生保に「早期警戒」、いち早く改善命令…金融庁方針:03/05/24 08:11
513もしもの為の名無しさん:03/05/24 08:40
>>510 「契約者と約定した」ではどう?
514もしもの為の名無しさん:03/05/24 12:33
なんで「契約者に」じゃやなくて
「契約者と」なんだ?

515もしもの為の名無しさん:03/05/24 17:41
>>514
個人的には、
「契約者に約束」・・・・生保が契約者に約束してあげた
「契約者と○○」・・・・契約者と生保が対等
という印象を受ける。

悪意的に受け止めれば、
「契約者に約束してあげたのをちょっと変更するだけじゃん」
と聞こえなくもない。
516もしもの為の名無しさん:03/05/25 07:01
たしか、情報の非対称性、というのがあったよな
プロである生保は、契約者に対する責任は重いんじゃないか
だから、法律で仰々しく変更をもとめてやるんじゃないっけ?
「に」だとそうなる
「と」だと契約者の責任も重くなるからやだよ
517もしもの為の名無しさん:03/05/25 22:34
>>516 だから、認可事業なんじゃないの?

これからは自己責任の世の中だよ。
やっぱり「と」にすべきだね。
518もしもの為の名無しさん:03/05/25 22:42
十分な情報開示がなければ
自己責任なんて問えないさ
やっぱり「に」だね
519もしもの為の名無しさん:03/05/25 22:58
>>518 十分な情報開示がなければ

情報提供が不十分だから普通加入しないんだよ。
自己責任。
520もしもの為の名無しさん:03/05/25 23:01
>519
情報提供が不十分な状態ってどうやって判断するの?
521もしもの為の名無しさん:03/05/25 23:03
>>520
今の時点で国内生保は情報提供が不十分ってわかるじゃん。
522思うんだけど:03/05/25 23:08
生命保険加入資格試験制度を導入してはどうかね。
試験をして保険契約を理解した人のみに加入資格を与えるようにして、
この試験合格の為のサポートをするのを生保レディのお仕事にする。
これなら完璧に契約者は自己責任を果たせるだろう。
523もしもの為の名無しさん:03/05/26 17:27
)522
ブラック、ブラック、 アハハ

生保レデイがサポ─トできなかったから
保険会社がこんなにうらまれているわけか

別にそんな生保から買う必要はないね
524もしもの為の名無しさん:03/05/26 18:30
>>522
説明義務は生保側にある。
そのための法律もある。
会社や家に押しかけて売りつけるのに相手が理解できるように説明して売るのは当たり前。
相手が理解して納得して買うならよし。
「聞いてないよぉ〜」ってことがあるなら生保側の責任。
525動画直リン:03/05/26 18:31
526もしもの為の名無しさん:03/05/26 20:04
>説明義務は生保側にある。
>そのための法律もある。

そうなんですか?どんな法律ですか?
うちの場合、いくら契約内容を説明してほしいとA生保に要望しても業界で
グルになって教えてもらえませんでしたけど、、自動増額配当式についてを。
527もしもの為の名無しさん:03/05/26 21:39
>>526
それって単に無知だったのでは?
配当で一時払い養老を買増していくぺスティングってやつでしょ。
528もしもの為の名無しさん:03/05/26 21:45
それをいうならべスティングだろ
529もしもの為の名無しさん:03/05/26 22:01
べスティングとは何?
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532526:03/05/26 22:14
>>527
それがなんか微妙に違うらしくて、配当で買うのは一時払い養老ではなく
元の自分の保険を買増して次第に増加させるらしい・・
そしてなぜか途中から保険料の方が保険金より多いんだよね。
例えば40000円の配当金(保険料)で35000円の増加保険(金)を買うとか。
そんなバカな保険の買い方ってあるのかな?
保険買わないで配当金のままためておく方がよっぽどたまるのに・・?
533もしもの為の名無しさん:03/05/26 22:36
パチンコ屋 → 暗黙の賭博
ヘアヌード写真 → 暗黙の猥褻物陳列罪
援助交際・ソープ → 暗黙の売春
そして、
生保業界 → 暗黙の詐欺集団
534もしもの為の名無しさん:03/05/26 22:57
利率引下げ後の生保職員の給与はどのへん?

平成13年の給与階級別分布(給与所得者4510万人対象)
100万円以下 1.9%
200万円以下 5.0%
300万円以下 10.1%  ← このへんが妥当かと
400万円以下 17.4%
500万円以下 18.0%
600万円以下 14.5%
700万円以下 9.9%
800万円以下 7.2%
900万円以下 5.0%
1,000万円以下 3.3%
1,500万円以下 6.1%
2,000万円以下 1.2%
2,000万円超 0.6%
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/04.htm
535もしもの為の名無しさん:03/05/27 00:28
↑ 本社の人達は、30過ぎで年収1千万円超だから、
そんな金額では、クルマのタイヤくらいしか買えないのでは?
536もしもの為の名無しさん:03/05/27 00:37
>>535
「破綻するよりマシだろ」と言ってやれ。

どうせなら法改正案に職員給与の引下げも盛り込むべきだよな。
予定利率が最大4割(5%→3%として)引下げだから、給与も4割引き下げ。
民間企業と個人の契約に政府が介入するんだから、
民間企業の社員給与に政府が介入しても問題ないべ。

で、理由はどっちも、「破綻するよりマシだろ?」
あのね、予定利率引下げは契約者の代表である
社員総代が決定するんだよ。
政府が介入するのではない。
契約者が自分で不利な条件をのむんだから
生保の職員の給料を下げる必要など全くない。
538もしもの為の名無しさん:03/05/27 01:38
>>537
言ってる意味は少しはわかりますが、

>生保の職員の給料を下げる必要など全くない。
どこの会社の雇われ人だか知らないけど全く無い事もないだろよ!!
会社は破綻しない様に契約者の首だけを締めて会社の為に頑張っている手足は
給料を維持する様なこと程、契約者に不満や不安を抱くんでしょう。
539もしもの為の名無しさん:03/05/27 03:22
>>537
>社員総代が決定するんだよ。
現行法では無理だろ?
それを可能にする法改正をするのは誰なんだよ。しかも業界指定で。
かつ対象契約者本人でなく、総代が決定できる。
さらに、対象契約者の賛成を得るという方向でなく、異議申立を待つという方向。

当事者同士で交わされる契約に対して、こんな一方的な変更ができる法改正を
政府の介入と言わずなんと言うんだ。

じゃあなにか?
俺の住宅ローン金利を合法的に下げる方法でもあんのか?
ねーだろ。契約とはそもそもそういうもの。
負担を強いられる契約者の同意の有無に関わらず
契約内容を一方的に変更できるような法改正を政府の介入と言わずしてなんと言うんだ。
540もしもの為の名無しさん:03/05/27 04:00
そろそろ解約するか〜
中ベンツ1台ぐらいは楽に買えそうだな

541もしもの為の名無しさん:03/05/27 04:11
だからいってるじゃないの。
どうせ会社お手盛りの総代が反対するわけないし、
実質そのあとの「対象者10%の反対で取り消し」
これしかないわけ。

私は反対します。職員の給与も納得いくほど下げられない限り。

542もしもの為の名無しさん:03/05/27 04:33
社員総代の報酬はナンボか知っているか!
これが生保の子宮癌、前立腺癌である。
竹中平蔵なんていう餓鬼がわが日本の金融政策は担えない。
小泉の爺さんも9ちゃんの舎弟には違いないが、この業界で背負っている奴は産した以下である。
543もしもの為の名無しさん:03/05/27 06:25
>539
住宅ローン金利を合法的に上げる法律ならできるかもね。。
544もしもの為の名無しさん:03/05/27 07:17
要するに、
生保の予定利率引下げって、債権者が契約者(国民)だから、
契約者が債権金額を下げてやんな、ていう話だよな
下げてやらないと、つぶれちゃって、もらう金額が減るぞ、って脅している

金○庁って、やくざだよな
つぶれるかどうかわからない会社の契約者まで脅しているし
もらう金額が減るぞ、と脅して、保険金をあきらめて解約金をもらう形で
契約者に損キリさせてる
つぶれる、つぶれる、っていっているうちに、つぶれちゃうよ、ほんとに

国民も住宅ロ─ンが返せないから、資産価値の減ったマンションを差し出すよ
そうしたら銀行がつぶれちゃうから、個人の住宅ロ─ンの残債を3000万円
から2000万円に減らしてくれ、って金○庁にいおうぜ!!!
545もしもの為の名無しさん:03/05/27 07:42
>>544
>国民も住宅ロ─ンが返せないから、資産価値の減ったマンションを差し出すよ
>そうしたら銀行がつぶれちゃうから、
残念ながら、今の住宅ローン制度では返済不可能になって担保の住宅を取られても
「残債>担保の時価」の場合、「残債−担保の時価」の借金が残ります。
そうです。家を失ってボロアパートからイチからやり直そうと思ってのできないのです。
担保なのに変ですね。
そこでリストラされて転職の望みの薄い住宅ローン保持者は家族の為に自殺するのです。
自殺すれば、住宅ローンは(保険により)チャラになるからです。
546もしもの為の名無しさん:03/05/27 07:43
ここ数年の自殺者急増の原因は密かに↑コレだと思ってます。
547もしもの為の名無しさん:03/05/27 07:54
>>545は氏ぬと住宅ローンは棒引きになる事を知らない模様。
保険により?プ
548もしもの為の名無しさん:03/05/27 08:14
545が正解だとおもうが?
団信も知らん奴はとりあえず黙れ。
550もしもの為の名無しさん:03/05/27 09:28
団信て保険だろ

545が正解!
551もしもの為の名無しさん:03/05/27 09:35
552もしもの為の名無しさん:03/05/27 09:43
団信入ってねー奴結構いるぞな。
ここか?
氏ぬと住宅ローンが棒引きになるとか思ってるヤシが紛れ込んでるスレは?
銀行がそんな親切だとでも思ってんのか?
奴らは俺らのことブタとしか思ってねーっての。

つか、547が住宅ローン組んでるとしたら、自分が氏んだときに
かわりにローンを払ってくれる保険に入ってる(入らされてる)ことを
知らないんだろうなぁ(遠い目・・・
>>552
銀行は金貸してくれんだろ?
ちょっと分かりにくいので訂正

銀行は金貸してくれんだろ?

銀行は金貸してくれないだろ?
556_:03/05/27 10:03
557動画直リン:03/05/27 10:31
558もしもの為の名無しさん:03/05/27 13:51
予定利率引下げって
破綻前に予定利率を引き下げした生保を、その後、どこぞの生保が吸収するということですか?
生き延びた生保で新たに新規保険入らないよね?
559もしもの為の名無しさん:03/05/27 17:24
いま出てる週刊現代読んでみろ
560もしもの為の名無しさん:03/05/27 17:25
なーんだ全部モザイクのある商品ばかりだ
でも安いな。
http://www.net-de-dvd.com/
561もしもの為の名無しさん:03/05/27 20:11
>>559 いま出てる週刊現代読んでみろ

読みまちたが何か ?
562もしもの為の名無しさん:03/05/27 22:05
563もしもの為の名無しさん:03/05/27 22:06
外資最大手はジブラルタです
564山崎渉:03/05/28 14:12
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
565もしもの為の名無しさん:03/05/28 15:57
>>561
感想文書け
566あぼーん:03/05/28 15:59
567もしもの為の名無しさん:03/05/28 16:06
568ド素人:03/05/28 19:47
ど素人です。教えて下さい。
生保予定利率を引き下げするため保険業法改正して、
何が変わるんですか?
内容の悪い会社は、今のままでもダメだろうし、法律が改正したとしても、
手をあげたとたん解約の嵐で、新規も全く取れないだろうし、
どこかとくっついて名前を変えても、過去は消せないから
どのみち、父さんは免れないのでは?
569もしもの為の名無しさん:03/05/28 19:55
>>568
法改正で不安心理を煽ってお宝保険の解約者を増やすのが目的でつ。
それでもしつこく解約しない人が多ければ、
政府指導により仕方なく一斉引下げを行いまつ。
570もしもの為の名無しさん:03/05/28 19:59
ここのせいでオナニーしすぎだよまったく・・・
         ↓

 http://www.dvd-yuis.com/index2.html
571金融庁:03/05/28 22:05
>>568
既に改ざん済みの保険契約がいっぱいあるので利下げをしてチャラにしたいんです。
572もしもの為の名無しさん:03/05/28 22:32
政府指導により仕方なく一斉引下げ

最終的にはこれですか。
573もしもの為の名無しさん:03/05/28 22:33
その時には金○庁でも訴えてみるかな?
マスコミに取り上げてもらえるかなあ・・
574もしもの為の名無しさん:03/05/28 22:39
>>565
主として、解約と掛け捨てのお勧め記事でしたね。

契約内容次第ですが、中高年は、長い間かけていて満期が近いので
解約すれば損失が大きいです。
掛け捨ても年齢が高いと掛け金が高いし、入れない場合もあります。
解約すれば生保会社は喜ぶでしょうが、私にはあまり参考にはなりませんでした。

若い人、これから加入を考えている人や、契約してそれほどたってなくて
払込金額が少なく解約しても損害が軽微な人には
大いに参考になる記事でしょう。 以上、感想でちた。
575もしもの為の名無しさん:03/05/28 23:47
はっきり言って、掛け捨て(短期定期)ならどこの会社でも安ければ安いほどいい。
掛け捨てなんだから破綻なんて気にすることもない。

ということで、俺の知ってる限り掛け捨てが一番安いのはオリックスなんだけど、
他にもっと安いとこない?
576もしもの為の名無しさん:03/05/28 23:56
保険業法を強引に改定したとしても、各生保が総会で契約者の承認を得ないとできないんとちゃう?
ほんまに、予定利率を下げられるんかい?
総会でみなが、反対したら…逝ってまうんか?
心配はいりません。
社員総代は全員生保の息がかかった人ばかり
なので、生保の方針に反対する可能性はありません。
578もしもの為の名無しさん:03/05/29 00:00
576>>どうでしょう?裏で何かが動いて逝ってしまわない様にしてるんでしょうね〜
やだね〜どうなってるんでしょうね?
どなたか詳しく裏情報を知ってたら暴露って下さいな!
579もしもの為の名無しさん:03/05/29 00:03
社員総会って?どうやっても一般の契約者の人は参加できないの?
580もしもの為の名無しさん:03/05/29 03:08
>>579
総会って総代が集まって悪知恵を検討しあう場だよ。
総代ってのは契約者のなかから選ばれた契約者の代表ってことになってるけど、
現実は既出どおりに生保の息の掛かった人になる。
581もしもの為の名無しさん:03/05/29 08:01
つまりさ、
今は「破綻より得」とかいって制度をつくて
使いたくない会社にも無理無理に手を上げさせて
解約停止になった段階で「おまえら賛成しないと
破綻でもっとひどいことになるぞ」と世論操作するつもりなんだろ

総代会は当然賛成
異議申立する奴を非国民扱いするんだろ?
きたね─な

損得はどっちでもいいから、そんな会社との契約はやだよ、っていう
善良な市民が多いことを祈る
そうしないと、第2、第3の予定利率ひきさげがずるずるおきて
要するに国や政治家がのぞむ「いっせい引下げ」に走り出す
こどもに「約束は守れ」なんて教育もできなくなるから
この国はますます崩壊の度合を深めるだろう

Aだかmだか知らんが、そこの契約者のふんばりどころだな
582もしもの為の名無しさん :03/05/29 21:13
>>581損得はどっちでもいいから、そんな会社との契約はやだよ、

私もそう思って最初は解約を考えたんです。
でも、例えばあと数年で満期1000万なのに、解約返戻金は 約500万
実際に支出した金額が約700万。解約しても生保に喜ばれるだけです。
だから目下どういう方法がいいのかと考え中なんです。
何か良い方法はないですか ?

簡保や国債は大丈夫ですよね。次からは買いませんけど満期まで不安ですね。
583もしもの為の名無しさん:03/05/29 21:22
>582
それならばもう少し様子を見るしかないでしょう。
たとえ利下げの法案が可決されても実行されるのはまだ先だろうし、
絵に描いた餅で法案が使われるとは限らないし。
584もしもの為の名無しさん:03/05/29 21:37
ハッキリ言って、破綻しても、利率の引き下げと比べると、
そう大損にはならない。
基本スキームは、責任準備金の10%カットと、予定利率を最大
1.5%に引き下げるだけ。
0になるわけではない。
585もしもの為の名無しさん:03/05/29 21:41
>>583
>>582です。早速のレスありがとう。
法案の可決が阻止できれば一番良いのですが、
最悪の場合の訴訟の準備もしながら様子を見ます。

ハラハラドキドキ心臓に悪いです。
586もしもの為の名無しさん:03/05/29 22:12
>>584
破綻したら、1.5%しか利回を引き下げざるを得ない生保が、3%以上の契約を
カットすることで生き延びるって正に、延命策以外の何者でもない。
長プラが0.6%の時代に、予定利回3%の契約って、実情にあっているのっていいたい。

予定利回3%以上は経営環境に合わないとか言い出すのなら、1.2%ならOKなのって
逆に聞きたいよ。
587もしもの為の名無しさん:03/05/29 22:29
>>585
>最悪の場合の訴訟の準備もしながら様子を見ます。

かっこいい!応援するよ。
588もしもの為の名無しさん:03/05/30 00:11
>>585
おれもカンパしたい。
政府はやり方が汚すぎ。
「おまえ達が経済援助止めるならミサイル打ち込んじゃうよ。
それよりは金出し続けたほうがいいだろ。」
に似てるもんな・・・
私は6年後です。
やめるべきかどうしようか・・・(やめる方向に傾いているが)
590もしもの為の名無しさん:03/05/30 01:36
おまいらみんな、法案通ったらとりあえず契約休止しる。
591もしもの為の名無しさん:03/05/30 10:55
>>588
>政府はやり方が汚すぎ。
そうだよね。そのやり方、国民も真似するか。

国民「お前達が法案通すなら、全国民で裁判するぞ〜」
政府「どうぞ」
国民「・・・・。」
ってな調子になったりするかもしれないが。
>契約休止しる。

?????
593584:03/05/30 20:16
>>586
いまいち、意味がよく分かんないぞ。

オレが言いたいのは、予定利率5.5%での保険を持ってるヤシがいるとする。
保険業法の改正で3%になると、本来100万もらえる保険金が65万くらいになる。
さらに、もし破綻して破綻処理のスキームにのっかると、46万くらいかな。
この差の20万をどう見るかだな。
オレ個人的には、社会正義の観点から20万捨ててもイイかと思ってるが・・・
予定利率下げられるて、保険会社の社員は相変わらず高給だし、役員も高給では、
収まりがつかないぞ。
破綻損保の社員がハローワークに通うなら20万捨ててやる。
594もしもの為の名無しさん:03/05/30 20:17
>この差の20万をどう見るかだな。
>オレ個人的には、社会正義の観点から20万捨ててもイイかと思ってるが・・・

カッコイイ!
595もしもの為の名無しさん:03/05/30 20:18
>>593
ごめん間違えました。

>予定利率下げられるて → 予定利率が下げられて
>破綻損保 → 破綻生保
596もしもの為の名無しさん:03/05/30 20:20
>>594
単なるやけっぱちです(w
でも「痛み」は感じてもらわないと・・・
597もしもの為の名無しさん:03/05/30 20:23
>596
同意です。
この国はいつから社会正義が消滅したのか・・
598もしもの為の名無しさん:03/05/30 20:32
予定利率は0%にしろ!
既存契約も例外じゃない!
運用益が出たら、配当しよう!
599あわび:03/05/30 20:33
☆オススメ!二日間無料のHサイト☆ 〜カワイイ娘厳選してます〜
http://endou.kir.jp/moe/linkvp.html
600もしもの為の名無しさん:03/05/30 20:42
>>585 582です。
>>587 588 589 さん おくれてごめんなさい。みなさんありがとう。
これから手分けして法律や費用等調べてみようぐらいの段階で、
かっこわるーい状態なんです。

本音は、別に好んで争いたくもなんです、20年以上のお付き合いなんですもの。
もっと経営努力をして透明性を高めたうえで、例えば、Xデーまでの利率は
契約のままで、それ以後は下げさせてください。
解約される場合は払込保険料の全額返金と法定利息の支払いぐらいはします。
と、誠意を尽くしての頼みなら、苦しいときはお互い様とあきらめもしますけどね。
頭ごなしに罰則まで付けて縛られたんでは、腹立たしいし情けないです。
601もしもの為の名無しさん:03/05/30 21:02
>593
>保険業法の改正で3%になると、本来100万もらえる保険金が65万くらいになる。
さらに、もし破綻して破綻処理のスキームにのっかると、46万くらいかな。
この差の20万をどう見るかだな。

↑この破綻処理のスキームってやつが変なんだよ。
金融庁の試算だろ。
どうして破綻処理がそうなるってわかるんだ?
金融庁はこんな悲惨な処理にならないように検査・監督
する仕事なのに,それができていないってことだな。
破綻になって責任とらされるのがいやだから変な試算を
出して,国民をだましている。

いままで責任準備金がカットにならなかった破綻処理も
あるし,カット率が少ないのや,予定利率が2.6%と
かのもあったのに,なんでそういう前提で試算しないんだ?
602もしもの為の名無しさん:03/05/30 21:11
>>600
>本音は、別に好んで争いたくもなんです、20年以上のお付き合いなんですもの。
>もっと経営努力をして透明性を高めたうえで、例えば、Xデーまでの利率は
>契約のままで、それ以後は下げさせてください。

お気持ち、よく分かります。そ〜なんですよ、誰だって争いは好きじゃない。
もっと経営の透明性を高めた上でなら聞けない話でもないのに、そうでないところが
本当に腹立たしいですね。
利下げの法案が可決したら、生保の全情報開示を徹底したあとでなければ法案の
利用は認められないって裁判起こしたいくらいだ。
と、いうより起こしてみようか?起こせるかな?(やってみる価値ある?)
603 ◆AftngfouEQ :03/05/30 21:19
金悠長をバカにしてはいけない!
日本一のヴァカで自己中の集団!
消費者の事なんてこれっぽっちも考えちゃあいない。
こいつらの考えている事はそら恐ろしい。
頭のいい諸兄は今後の流れは見えるはず。
報道されるのは建前論のみ。
真実はもっと深い。
604もしもの為の名無しさん:03/05/30 21:20
>603
お詳しそうですね。もっと何か語ってください!
605 ◆AftngfouEQ :03/05/30 21:30
契約者がどうなろうとヤツらには関係ない。
考えているのはいかにスムーズに「引き下げ」に持っていくか?
そこでヤツらは「生け贄」を作るかどうか考えている。
これ以上は書けません。
606もしもの為の名無しさん:03/05/30 21:36
>そこでヤツらは「生け贄」を作るかどうか考えている。
これってやっぱり朝日ですか?政府にとって実は朝日破綻は折込済みと・・?
607 ◆AftngfouEQ :03/05/30 21:53
朝日ではインパクトが弱いと思いませんか?
インパクトがないとダメなんですよ。
あとはお考え下さい。もう帰りますので・・
608通話料無料の公衆電話ができたんだって!!:03/05/30 23:26
609もしもの為の名無しさん:03/05/30 23:42
いずれにしても保険に入っていてもしょーが無いってこった。
明日営業所開いてたら解約してこよっと。
610もしもの為の名無しさん:03/05/31 01:20
予定利率を引き下げ解約を禁止して、仮りに経営が立ち直ったとしても、
一体誰が新規の顧客になるんでしょうか?予定利率を引き下げるようなこととをやった会社と誰が契約するのか??
金融庁は今度は国民に無理やり保険に加入させる法律でも考えてるのかね?
611もしもの為の名無しさん:03/05/31 02:11
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://angelers.free-city.net/page003.html
612もしもの為の名無しさん:03/05/31 07:55
しかし当たり前に考えて、これだけ利率が低下しているのに
昔の高利率前提でやっていけるわけないのにな。
「下げるつもりはありません。」って何でいえるんだろ?
そういう奴らに限って、みんないっせいに横並びで下げるのは目に見えている。
かつて生保が約束したことで、契約者の人生設計に影響は与えるし、という事情はあるが、
そもそもこれだけ利率が下がったことや年金破綻だけでも、人生設計に充分影響しているのに、
何故、生保だけは昔の利率で勝負しなきゃならんのか? 生保の閉鎖性をなくし、昔〜今の経
営者の私財処分にまでふみこんだ責任追及をしたうえで、早くまともな形にすべきでは?
民法の事情変更の原則には充分該当すると思うけどな。
当事者もマスコミも判で押したような建前論に終始している、何かこの国はヘンだ。
613もしもの為の名無しさん:03/05/31 08:17
>>612
下げるんではないかと言われてるのは国内(特に相互会社)と言われてる
奴ばかりではないのでは?
614もしもの為の名無しさん:03/05/31 08:45
カタカナ生保とどこが違うんだろ?
取扱商品? コスト管理? 持ち合い株? 参入時期?
ファイナルアンサー!
615もしもの為の名無しさん:03/05/31 08:53
大手全て保有契約高減。国内でも大同、富国など、期間の短い更新がメインで
ない会社は前年実績を下回らず

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030530i114.htm
616もしもの為の名無しさん:03/05/31 11:08
>昔の高利率前提でやっていけるわけないのにな。
>「下げるつもりはありません。」って何でいえるんだろ?

そりゃ、既にいじり済みだからだよ。
保険商品のディスクロージャ、全然進んでいないからね。
617もしもの為の名無しさん:03/05/31 14:38
>>612
>当事者もマスコミも判で押したような建前論に終始している、何かこの国はヘンだ。
建前論とは、、、、、「契約者の為に」と言って予定利率を引き下げようとする議員と生保
のことだよね?
618もしもの為の名無しさん:03/05/31 14:43
>>614
ズバリ、お宝保険を売った数。

元祖国内生保
 → 契約者獲得に必死になりすぎて、
   バブル景気をいいことに、長期的視点もなく、
   消費者心理をそそる実情には合わない(お宝)商品を売りまくった

カタカナ生保
 → バブル景気に惑わされず、定期・医療保険を主力に地道に売った。
619もしもの為の名無しさん:03/05/31 14:48
>>612
>昔〜今の経営者の私財処分にまでふみこんだ責任追及をしたうえで、早くまともな形にすべきでは?
公的資金注入をしたりそな銀行は、
既存預金者の金利を下げることもなく、契約済みローン金利を上げることなく、社員の給料3割カットなんだってな。

で、既契約の予定利率を下げる生保はどれぐらいの給与カットをしてくれるんだ?
620もしもの為の名無しさん:03/05/31 15:48
生保職員の給料なんて、アルバイト並でいいんじゃね?
ねずみ講みたいな仕事やってるんだから。
621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622もしもの為の名無しさん:03/05/31 15:56
>>612
つうか、本当に3%に下がったら絶対井大丈夫っていうわけでもないだろう。
623もしや…:03/05/31 19:51
って言うか、ここまで来たらこの法案は通っちゃうから、
要は「発効」させなければいいんでしょ?
まずはAさひだよねー?社員総代も通ちゃうし、
この法案の最大の泣き所は「1割の反対」でしょ?
そこだけが一発勝負なんだよね。この法案は。あとはどうにでもなるし。
せっかく掲示板あるんだからきっちり使わないとねー。
Aさひの引き下げが決まったら該当者が
「文書」で「正式」に「反対」するんだよね。
これが1割超えるとこの法案使えないわけ。
それしかないよー。Aさひの導入阻止できれば、
これ使わずにみんな潰れていくしねー。
だいたいAさひは事の重大さに気付いていない内勤多すぎ。
電話して「所長」あたりに聞いてごらん。
624もしや…:03/05/31 19:52
潰れたくなければ、
営業所は半分と言わず7割カットして
(だいたい契約者は銀行と違って営業所になんて用は無いしね。)
新規募集は凍結して営業職員は全員辞めてもらって、
内勤従業員は一律ではなく全社員のアッパー給与を800万にする位やれば
別に潰れないよ。
営業職員がいない分内勤がきっちり契約保全やればリストラも
最低限で済むしね。
「相談したら必ず転換」って言う最低の文化も排除出来るし…。
だいたい800万もあれば普通に暮せるだろ?
年収400万で家族5人暮してる家だって普通にあるんだからさ…。
ものすごく安い「社宅」も「相場」に合った家賃も徴収してさ。
この法案が使えなればこれくらいはさすがにやるだろうなー。
いくらのんきでおヴァカでも…。
625もしや…:03/05/31 19:53
予定利率の引き下げって「共済」なら詐欺でしょ?
保証出来もしない利率を約束して不特定多数から大金を集めたんだから。
出資法違反でしょ?
経営者は刑事罰でしょ?
大変だから予定利率引下げを法律で認めましょう。
って短絡的過ぎだよね。
でも、そう言うのが通る国家に成り下がってるのも事実だから
(こういう時使い物にならない○泉氏ってホント何も知らないんだよね。
国会議員の中では比較的民衆受けするんだけど、何しろ貧乏をまったく知らない
からねー。)
唯一残された「対抗手段」は文書による「反対」の申し出だけなんだよねー。
みんなできっちりやれれば1割までは持っていけると思うよー。
みんな頑張ろうねー。

みんな忘れずに「反対」文書出すんだぞー!!ρ(⌒◇⌒)ノ

626もしや…:03/05/31 19:54
しかし、国会議員は何やってんだろ?
カンとかシイとかちっとは根性見せて欲しいよねー。
まったくさ…。

この法案は国家がからんだ最大の巨額詐欺事件だよ。
いずれそう言われるようになる。

「こんな低金利時代になる事は誰にも予想できなかった。」
って言うんなら、共済はなんで詐欺になるんだ??
みんな勝手に共済立ち上げてもいいのか??
住宅金融公庫の昔の住宅ローンの時、自ら7%の利息を下げたか??
ホントに自らやったか??ボロ儲けしてなかったか?
だから台風が来たんだぞ!(^_^)/
ほんとさ…。



627もしや…:03/05/31 19:55
だいたい今度の新電電の「儲かったらNTTに少し返しなさい」
って言う法案もどんな発想なんだ?
NTTは民間企業になったんぢゃなかったのか?
だいたいなんでNTTは「局内工事」と言う名の「ピン」の抜き刺し作業に
2000円もかかるんだ??反トラストぢゃないのか??
無茶苦茶やりすぎだぞー。
ほんとに…。

大丈夫!もう生保は潰れないから。
Aさひが潰れたらMついもSみとももダメだから大恐慌になって
経済全体が破綻する危険性があるから潰さないよ。
Nッセイ、D一、M治(Y田)に圧力かけて救済させるよ。
Nッセイは絶対に逆らわないし…。
だから、「解約殺到」はやめてねー。
後はマスコミ次第だなー。
「解約殺到」しちゃったらこの限りぢゃないね。
実際に「解約殺到」したら健全生保でも危ないからねー。

628もしや…:03/05/31 19:55
自由競争自由競争って言っておいてこのザマだもんなー。
健全生保はたまらんよなー。
金融機関の自由競争には関係の無い一般国民が巻き込まれる事を
判っててやってんだから余計始末悪いよなー。
ま、普通の国民はわかって無いのも多いから銀行員の給与の高さが憎くて
「銀行潰せ!」とか言っちゃうけど…。
そう言うヒトは子供の頃勉強しなかった自分の事を先ずは反省しなきゃだな。

みんな忘れずに「反対」文書出すんだぞー!!ρ(⌒◇⌒)ノ
629もしもの為の名無しさん:03/05/31 22:13
で、誰が悪かった、とかいう昔の愚痴はおいといてと、
今後どうなるのがベスト、いやベターなんだい?
 予定利率引下げはいかなる条件でも不可で、5%を死守すべきなのか?
 引き下げるのなら、どういう条件・前提が必要なのか?
日本国民は、そこらへんの議論をサボっておいて、どうにもならなくなって
決めざるを得ないところまで追い詰められてから、「議論がない」「情報が
無い」とか文句をたれるしか脳の無い甘ったれ寄生虫だからな。
これこれしかじかの条件があれば引き下げ容認するが、これらの条件だけは
絶対に譲れない、と最初からクギをさしておくという戦略も無いままに、
与党にエイヤと決められているのがお似合いだと思う。
630もしもの為の名無しさん:03/05/31 23:10
>>629
内容の悪いところは破綻するのがベストだと思う。
契約者も、生保の従業員も、銀行も大変だが、その後は「契約」と言うモノに
関してもっとみんなが真剣になると思う。
ただ、全ての根っこは銀行なんだから、そっちを叩き潰さないと、
何ともならないが・・・。
631もしもの為の名無しさん:03/06/01 20:36
さあ、解約だ
632もしもの為の名無しさん:03/06/02 03:13
age
633もしもの為の名無しさん:03/06/02 03:49
>>629
1.職員の給料50%カット、賞与はなし、役員は辞任。
2.三利源の公開。
3.全対象契約者への完全な説明。
4.運用益回復後は引き下げた利率を元に戻し、さらに利益が出た場合は引下げ期間の差額を還元。
1〜3は契約を破る破綻懸念企業としては当然やるべきこと。
4は契約というもの自体の信用を維持するために当然やるべきこと。

4ができないというなら、今後外国資本を含め誰も日本企業の契約を信用できなくなる。
「契約しても法改正で合法的に契約違反されるなら、韓国・中国・台湾への投資を増やそう」
ってなことになりかねない。
634もしもの為の名無しさん:03/06/02 04:54
生保は正真正銘の詐欺になるわけだ。

詐欺商売が長続きするとでも思ってるのかね。
大手生保の終焉も近い
635もしもの為の名無しさん:03/06/02 06:00
その詐欺の後押しを国がやってるんだからね
日本の終焉も近い
636もしもの為の名無しさん:03/06/02 11:30
>635
そのとおりだね。では誰が助けてくれるのだろう・・(もしかして政権交代?)
637もしもの為の名無しさん:03/06/02 11:32
そうだね,残念ながら。
国が悪徳商法してるんだよ。
「破綻よりもトク」なんていってさ。
うまい話には落とし穴ってうものね。
638もしもの為の名無しさん:03/06/02 12:45
>>633

5 監督官庁の責任追及。
6 この法案成立に賛成した国会議員の氏名開示。
7 借り入れ利息の引き下げ。

も、追加してください。
639もしもの為の名無しさん:03/06/02 15:36
んじゃ、ついでに粉飾やってた場合は役員の私財没収&刑事罰ってのはどうだ?

「利下げ問題」は金融庁の一人相撲だろう
素直に利下げしますなんていう保険屋はないね
「りそな」の公的資金を首をなが〜くして
待っているのが現状でしょう
延命、延命、最後は共倒れ
641もしもの為の名無しさん:03/06/02 17:12
お上は保険契約者のためって言ってるけど、
予定利率引下げによる、
事実上の保険料負担増額の方が、
破綻してた場合の損より、
契約者にとっては、大きいらしいよ。

高齢者や、すでに病気で、
新規に保険に入れない人の救済策を取ったうえで、
破綻させた方が、契約者のため、日本の将来のため。
642もしもの為の名無しさん:03/06/02 17:57
注目して欲しいのは解約利益です。解約利益とは保険解約時に
保険会社が払戻しする解約返戻金が払込保険料より少ないことから
発生する利益とお考えください。これが1554億円もあるのです。
新規契約をとるよりずっと利益率がよいのです。
保険会社にとって解約は別なメリットもあります。
643もしもの為の名無しさん:03/06/02 18:12
解約返戻金が少ないのは,募集時の費用を生保レディに支払うから,
って説明されたけど? ちがうん?
644もしもの為の名無しさん :03/06/02 18:25
>>642
満期金一括払いの養老お宝保険で満期日が近いと、相当儲かりますね。

お宝保険を利下げが不満で解約する場合でも、契約者に不利な解約返戻金のみの
返金ですむとなればさらに美味しいでしょう。
責任は契約を守らない生保側にあり、違約金を払わなければいけないぐらいなのに・・・。
645もしもの為の名無しさん:03/06/02 21:09
けどさ、マジな話、
法制化されたって利下げを申請する生保なんてないでしょ。
破綻を早めるだけなんだからさ。
646もしもの為の名無しさん:03/06/02 21:16
キャッチフレーズ思いついた!

「21世紀の生保業界は、詐欺まがいセールスから詐欺へ!」

どうよ?
647もしもの為の名無しさん:03/06/02 21:35
俺も、

「日本の生保業界、政界ぐるみで歴史上最大級の詐欺でギネスに挑戦!」

どうよ?
648もしもの為の名無しさん:03/06/02 21:39
いやいや、まだまだ序の口。
これからは預金封鎖が待ってるぞ。
649もしもの為の名無しさん:03/06/02 21:58
>>647
俺的には、

「日本の生保業界がギネスに挑戦! 政界ぐるみの歴史上最大級の詐欺で!」

こっちの方がキャッチフレーズらしいと思うぞ。
650長島茂雄:03/06/02 22:15
>>647,649
「ん〜〜〜っ、そうですねぇ〜〜〜〜っ、、、、、、認定!」
651もしもの為の名無しさん:03/06/02 22:29
う〜ん、でも銀行の方が上を逝くからな〜
銀行に公的資金として注入されて、その後、返済見込みのない金額が10兆円!
よくもまぁ、これだけ突っ込んだもんだ。
ギネスぶっちぎりでは?
652長島茂雄:03/06/02 22:33
>>651
「ん〜〜〜っ、そうですねぇ〜〜〜〜っ、、、、、、
 それは歴史上最大級の債権放棄でなら認定できるかもしれませんねぇ〜」
653ギネス認定しますた!:03/06/02 22:47
「日本の生保業界がギネスに挑戦! 政界ぐるみの歴史上最大級の詐欺で!」
654もしもの為の名無しさん:03/06/02 23:12
やっぱし、この國は一部企業の除いて「売り」ですか?
655もしや…:03/06/03 05:33
誰か国を相手取って裁判やってくれないかな?
スレてない裁判官ならなんかの間違いで「有罪」出すかもしれないぞ!
…丸●弁護士でもダメだろうな。(^^)
最高権力者を誰にするかが国民の人生を決めるんだな。
やっぱり。
トヨクの社長かソネーの社長をいっそのこと最高権力者にすれば
少しはまともになるかもな。
何も知らんおっさん2代目議員ぢゃもうお話にならん。
麻生君キミは賢いが貧乏を知らな過ぎる…。
民主党の若手貧乏議員達、これ見てたら志高くクニを動かしてくれ。
なんの為にそこにいるんだ?
そんなに若手が多いのは民主党しかいないんだぞ。
昔は5.15だの2.26だのあったぞ!よく勉強してくれ。
ま、暴動は良くないがな…。

656もしもの為の名無しさん:03/06/03 09:56
おいおい、もう国は貴方達の事なんて見てないよ。
全ては自己責任でやれっていってるんだから>655さん
のように人を頼りにしたってどうにもならないし、何も始まらないと思いますが何か?

っつ〜か、さっさと解約すれば?いちいち議論してる暇はもう無い世思いますが何か?
657もしもの為の名無しさん:03/06/03 11:00
>>656
はい。
生保の一番の稼ぎ頭の定期保険は全て解約させていただきますた。
ついでに特約も全て解約させていただきますた。
でもお宝保険を解約すると生保が喜ぶので、生保を破綻に追い込むために継続しておりますです、はい。
658もしもの為の名無しさん:03/06/03 11:56
>>656
自己責任ならいいんだよ、自己責任なら。
今回の場合なら、契約先生保が破綻して契約通りにならず契約者も損害を被る。
これが契約者の自己責任だな。
これなら納得できぞ。
659もしもの為の名無しさん:03/06/03 12:57
>>655
全くもって同感です。きっと今、>>もしや・・さんの仰るとおり
民主党の若手ががんばっていることを期待しましょう。。。
今年は江戸開府400年記念だし、、新しい時代が始まって欲しいものです。
660もしもの為の名無しさん:03/06/03 18:52
昔、マルチ商法のアムウェイに何度か勧誘された。
入ったことは無いが、「あなたの為だから」がお決まりの勧誘文句だった。
契約者の為になどと言いながら、生保レディをだまくらかし(こいつらも確信犯だが)
どんどん契約者が不利になるような契約に転換したり、
会社だけが儲かるような契約に加入させたり。
保険会社はマルチそのものだな。契約するときだけ出来もしない約束で、
甘い言葉で誘い込み、巧みに騙すんだから。
ほんの一部の人間だけが儲かるようになっていて、殆どの契約者は損をする。
今回それがはっきりした。国家公認のマルチ商法なんて必要無。
これを機会に解約してマルチ商法を根絶しよう。>>656の言うように迷っている暇はもう無い。
様子を見ようにも、国はその詐欺同然の業界を、自分達の都合で存続させようとしている。
こういう時だけは素早い対応なんだな、これが。監督官庁も保険会社も政治家もみんな同じ。
責任を感じているような奴なら、とっくに変わっていたはず。
どうやっても損するのは契約者だけということが理解できないなら、このまま大損すればいいけどな。
国を相手に裁判する根性のある奴は別。それ以外は更なる被害から逃げとけ。野党はへたれだ。
661もしもの為の名無しさん :03/06/03 19:03
まぁ〜〜、いつも見てるけど、文句ばっかり言ってやがんの。
文句があるんなら保険入らなきゃいいじゃん。
日本の仕組みが気に食わないなら日本から出て行けよ。
そうすりゃ、少しはまともになるかもな。。。
662あぼーん:あぼーん
あぼーん
663もしもの為の名無しさん:03/06/03 19:27
>>661
おまえこそ、文句があるならココに来るなよ
そうすりゃ2chも少しはまともになるかもな。。。
664もしもの為の名無しさん:03/06/03 19:56
>>660
>これを機会に解約してマルチ商法を根絶しよう。>>656の言うように迷っている暇はもう無い。
根絶するためにお宝保険は解約できませんが、
生保の一番の稼ぎ頭の定期保険は全て解約させていただきますた。
ついでに特約も全て解約させていただきますた。
お宝保険の主契約だけ残して全て解約させていただきますた。
でもお宝保険を解約すると生保が喜ぶので、生保を破綻に追い込むために継続しておりますです、はい。
665もしもの為の名無しさん:03/06/03 20:16
>661
やけになってる保険屋さんよ。
少なくともあんたはその保険会社に入りたくて入ったんだろ。
そして,辞めたくても辞められないんだろ。
そのウサをここではらさないでもらいたいね。

>664
相互会社の保険って,ほんとマルチみたいだ。
新規契約者が入らないから,先に入った人に払う保険金があやしく
なったわけだもんな。でも,予定利率下げたら,よけいに新規契約
なんてはいらねえだろ? そこが金融庁の頭のおかしいとこさ。
あれ,理論どおりにいかないな,あれ,あれ?でこの深刻デフレに
なったんだから,あいつらのいうこときいたらロクなことないよ。
666もしもの為の名無しさん:03/06/03 21:29
>>661
「辞めたくても辞められないんだろ。」

私はお宝保険保有者ですけど、
「解約しても大損しなくても地獄」と言う面では似たようなものかもなあ。

「予定利率下げたら,よけいに新規契約なんてはいらねえだろ?」

新規をすすめたい20-30代の親が、利下げで一番被害を蒙る40-50代。
私も営業経験ある(生保ではないです)から、苦労がわからなくもないです。
667もしもの為の名無しさん:03/06/03 21:35
>新規契約者が入らないから,先に入った人に払う保険金があやしく
>なったわけだもんな。

それはよっぽど、共済の方が抱えてる問題だろうよ・・・
668もしもの為の名無しさん:03/06/03 23:47
>>661
あんた、ガキみたいでみっともないよ
6692ちゃんねらーゼ:03/06/04 00:04
生保予定利率引き下げへと脅しながら生保は結局解約してくれるのを
待っているのではと根性悪くなってしまった。今日この頃。

お宝生命保険持ち主
670もしもの為の名無しさん:03/06/04 00:16
それは言える。お宝保険持っている人間が次々と解約してくれれば生保はマジで助かる。

ひょっとしたら、金融庁は頭がいいかもしれない。
671もしもの為の名無しさん:03/06/04 01:15
>>670
散々悩んだ挙句「解約前」に、
不安と心労のあまり入院されて、入院給付金。
挙句の果てに死なれて、死亡保険金。
河野太郎が予定利率引下げに反対し出したから
もう、法案成立は決定的だな。
お決まりのガス抜きの儀式が始まった。
673もしもの為の名無しさん:03/06/04 09:17
>>660
>監督官庁も保険会社も政治家もみんな同じ。
>責任を感じているような奴なら、とっくに変わっていたはず。
>どうやっても損するのは契約者だけということが理解できないなら、このまま大損すればいいけどな。
>国を相手に裁判する根性のある奴は別。それ以外は更なる被害から逃げとけ。野党はへたれだ。

仰るとおり。自民はともかくとしても野党が問題解決の為に立ち上がる勇気が
ないのなら君達に存在価値はないし政権交代なぞ夢のまた夢。

もし予定利率引き下げ法案が可決されたら国を相手に裁判をしたい。
と、いうのも表沙汰にしたいデータがあるんだけど個人では微力になかなかそれができない。

でも個人が弁護士も雇わず個人で国を相手に裁判を起こすとしたらどうだろう。
話題性あるかな?マスコミが来てくれる可能性はどうだろう。
こっちとしては裁判の勝ち負けよりデータを広く社会に知らしめる事が目的なのだが。
674もしもの為の名無しさん:03/06/04 10:01
国会中継 財務金融委員会で利下げ審議やってるよー
http://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm
675金悠揚:03/06/04 16:36
予定利率引き下げは債務不履行にほかならない。
つまり、新しい形態の倒産、破綻となる。
予定利率下げる法改正、反対しない=横山生保協会長


 生命保険協会の横山進一会長(住友生命保険社長)は4日の衆院財務金融
委員会で、参考人として意見陳述し、生保会社が契約者に約束した運用利回
り(予定利率)を破たん前でも引き下げ可能とする保険業法改正案について、
「契約者を保護する手段を確保するという趣旨なら反対するものではない」と
述べた。 (時事通信)







677もしもの為の名無しさん:03/06/04 20:29
株が下がったから生保は予定利率を下げることができる。
これがまかり通るのであれば、もしその後で株が復帰してたくさん戻したら
一体どうなるのか。今まさに日本株の逆戻り株高にまっしぐらであるぞ!

これはおかしいではないか!!

利率を下げたままで推移してまた株価が20000円ほどにも戻してしまったら、
なんだ全部生保が丸儲けするではないか!

こんな法改正は不合理そのものだぞ。断固として絶対追及するべき!
株がどの水準まで戻したら、段階的にいくらの利率にまで復帰する、
と条件をつけなければ通すわけにはいかん!

また利率の変更にしてもどのヘンから株で損し出したから、契約の時期に
応じて契約者ごとに利率が違わなければおかしい。

みんなこれについて議論してくろ!! な、そうだろ??どう???
678もしもの為の名無しさん:03/06/05 01:35
無配当保険だったら諦めるしかないね。

とだけ言っておこう。
679もしもの為の名無しさん:03/06/05 01:39
株式会社形態の保険会社で加入していた場合も、
あきらめることになる。
680もしもの為の名無しさん:03/06/05 01:56
当社は利率引下げの必要なし、ってみんな言ってるよ。

とんでもないことになってるみたいだけど、みんな自分の状況分かってるのかな。
リスクを承知で加入したはずなのに、「約束が違う」とぶうぶう、都合のいい時はだんまり。
あまり行儀が良いとは思えないね。文句があれば実際に行動してみたら?
エンドレスにここで何か言ったところで何が変わるね?くやしかったら、ま
ずは総代会後の10%で否決とやらをやってみせてよ。保険会社にだって、契約の
解除や金融庁の後ろ盾など、お前らが束になってかかってもタフな切り札がまだある。
約束は守るものだというのを見せることもできない香具師等がいくら吼えても無駄だな。
682もしもの為の名無しさん:03/06/05 04:59
>681

保険にリスクを承知で入る人がいるか?
営業で一言でもそんなこと言ってみろ、だれが保険に入る。

ここで文句言っている人は皆、10年以上の長きに渡って
「約束通り」保険料を納めてきた人たちですが。

本来、金融庁は契約者の後ろ盾、保険会社の後ろ盾だと
思っている時点で非は保険会社に在るのは明らか。

こんな発言があるから、益々みな納得できなくなる。。。。
683もしもの為の名無しさん:03/06/05 05:34
681さんが保険会社の人かどうか解りませんが、

保険加入者が契約内容を守ってもらえないという理不尽なリスクを負わなければ
ならないなら、生保職員は入社した時点で会社の状態が悪くなれば給与が半減する
という当然のリスクを負っているわけです。

ここで文句を言っている人のほとんどは、リスクを負うべき順番が
違うことに文句言っているんじゃ無いの。
契約内容を一方的に変更されるほどの事態なら、会社側や基金出資者が
契約者以上の不利益を被ってからと言うのが筋でしょ。

684もしもの為の名無しさん:03/06/05 11:35
そうだ、そうだ。いいぞ、いいぞ。
異議申立てなんてしてあげないよ。
そんなことをしたら、そのまますぐに破綻してしまうから損だ。

法的には、解約停止になっても、解約の申出はできて、保険会社は
応じなければならないのさ。保険会社は解約返戻金の支払業務をし
てはいけない、というだけだから、それですみやかに解約できる。
破綻→解約、だと損だものな。

685もしもの為の名無しさん:03/06/05 11:54
>>681
>リスクを承知で加入したはずなのに、
お前はアホか。バカにつける薬はないの典型だな。

>保険会社にだって、契約の解除や金融庁の後ろ盾など、
>お前らが束になってかかってもタフな切り札がまだある。

金融庁、自民党が束でかかってきてもタフな切り札を持っているのは我である!
ま、今に分かるよ・・
686もしもの為の名無しさん:03/06/05 13:43
>>681
>とんでもないことになってるみたいだけど、みんな自分の状況分かってるのかな。
>リスクを承知で加入したはずなのに、「約束が違う」とぶうぶう、都合のいい時はだんまり。

何度も既出だが、この場合の契約者側のリスクとは、契約先生保の破綻ですが、なにか?
687あぼーん:あぼーん
あぼーん
688もしもの為の名無しさん:03/06/05 17:55
けどさ、法案が通ったからって本当に利下げを申請する会社があるんだろうか。
689もしもの為の名無しさん:03/06/05 18:22
>>688
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt36/20030604AT1F0400704062003.html

(6/4)生保協会長「予定利率下げ、導入に反対しない」
  
衆院財務金融委員会は4日午前、生命保険会社が契約者に約束した運用利回り(予定利率)を
破たん前に下げられるようにする保険業法改正案の審議の一環で、生命保険協会会長の
横山進一住友生命保険社長らを参考人として招致した。
横山会長は予定利率下げ制度の創設について「導入には反対しない」と述べた。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030605AT1F0401804062003.html

生命保険会社が契約者に約束した運用利回り(予定利率)を破たん前に下げられるようにする
保険業法改正案に関連し「(生保が申請する際の基準は)具体的な数字は難しいが、
ガイドラインは検討する」と述べ、利率下げを申請する生保の基準などを示した指針の策定を検討する考えを表明した。


前の生保協会会長(ニセーイ)は反発して揉み消したのにね
690もしもの為の名無しさん:03/06/05 18:47
利下げ申請して認められる=破綻の危機がある、って証明されるわけでしょ。
それでも利下げするかなあ。
黙って破綻しちゃうんじゃない?
691もしもの為の名無しさん:03/06/05 19:36
>690
全社一斉引き下げなら可能かと思われる。
692もしもの為の名無しさん:03/06/05 19:42
全社一斉引下げなら
可能不可能っつーよりも強制だもんね。
693もしもの為の名無しさん:03/06/05 20:25
現状の法案がそのまま通ると、一斉引き下げを金融庁が指示した後で
総代会後の1割契約者の反対が通った場合、いくつかの会社だけは
引き下げないままって事になる。

やっぱり、変な法案だな。

正直、更正特例法をタイムリーに申請させるように金融庁が
申請させるのが一番スジだな。契約者保護からは。

問題はすでにA&Mはその時期を逸していそうって事。
銀行の問題も含めて、金融界の構造的危機だというのもまた真実。

694もしもの為の名無しさん:03/06/05 21:11
ダメなもんは、あっさり潰すに限るって・・・・
不味い料理に手を加えていっても、もっと不味くなる。
一回捨ててから、作り直すのが吉です。
695681:03/06/05 21:46
みんなまじめなのね


ひっかけてゴメソ
不味い料理というよりは、腐った料理じゃないかい。
697もしもの為の名無しさん:03/06/05 21:54
(6/5)外資生保の半数赤字――老舗堅調、買収組は低迷
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt36/20030604NN002Y46804062003.html 
 外資系生保16社の2003年3月期決算は、半数の8社が最終赤字となった。全体でも1376億円の赤字に転落した。
保険料収入は前年比24%増と好調を維持したものの、新契約獲得に伴う営業費用や有価証券の評価損などが増
えた。アメリカンファミリー生命保険など一部を除き、収益の改善が遅れている生保が目立つ。
 保有契約の伸びが鈍化する外資系生保も増えており、今後も収益低迷が続けば、対日戦略の見直しを迫られ
ることになりそうだ。
 AIGスター生命保険を除く15社が保険料収入を伸ばし、前年に比べ約24.6%の増収となった。医療保険や
変額年金などの販売が好調だった。ただ、本業の収益を示す基礎利益は8社が、最終損益も7社が2年連続の赤
字となった。赤字に転落したマニュライフ生命保険とあわせ、8社が最終赤字となった。
698もしもの為の名無しさん:03/06/05 22:16
外資生保も今回の法案と関係あるの?
699もしもの為の名無しさん:03/06/05 22:55
ないです。
デフォルトしたとなれば、もう、どこの国でも相手にされませんから・・・
外資やめて、国内生保になるなら話は別ですが(w
700もしもの為の名無しさん:03/06/06 00:22
700利下げ
701もしもの為の名無しさん:03/06/06 03:53
欧米系の格付け会社フィッチは5日、日本の生命保険会社による予定利率の引き下げは、「債務不履行」であるとの見解を発表した。予定利率引き下げがあった場合、すぐさま保険会社の財務の格付けで最低レベルの「D」に引き下げることにした。
702もしもの為の名無しさん:03/06/06 04:12
>>701
同社は「仮にすべての契約者によって自発的な(引き下げの)合意が形成されても、それは拒否すれば破綻(はたん)時より大きな損失を被る事態を危惧(きぐ)したうえでの合意だ」として、「引き下げが全契約者の承認を経て決定された場合でも、債務不履行とみなす」とした。
703_:03/06/06 04:18
704もしもの為の名無しさん:03/06/07 22:19
age
705もしもの為の名無しさん:03/06/08 10:23
保全age
706もしもの為の名無しさん:03/06/08 22:33
age
707予定利率:保険業法改正案の裁決は10日に:03/06/09 21:59
衆院財務金融委員会は9日の理事懇談会で、生命保険会社が契約者に約束した運用利回り
(予定利率)を破たん前でも引き下げられるようにする保険業法改正案の裁決を10日に
行うことを決めた。与党の賛成多数で原案通り可決され、12日にも衆院を通過、
参院に送付される見通し。

10日の質疑には小泉純一郎首相が出席する。予算委員会以外の委員会への出席は異例だが、
多くの国民の保険契約に影響を及ぼしかねない法案だけに、同法改正の必要性などを
直接説明する必要があると判断したようだ。【吉原宏樹】

[毎日新聞6月9日] ( 2003-06-09-21:08 )

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20030610k0000m020094000c.html
708もしもの為の名無しさん:03/06/10 00:05
あぁ、債務不履行法案通るんだろうな〜
709もしもの為の名無しさん:03/06/10 09:41
衆議院TV
財務金融委員会で9時30分から放送がありますよー。

ttp://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm


710:03/06/10 12:54
午前中全部見ました。さて、午後は・・?
711もしもの為の名無しさん:03/06/10 20:26
最近、法案ぐらいできてもいいやと思うようになってきた。
実際に利下げを行う生保があるかどうか、あるとすればどこなのか、
ってことは気になるけど。

もちろん全社一斉は論外だが。
712もしもの為の名無しさん:03/06/10 20:39
財務金融委員会を観てて思うんだけど、野党の主張は国民からすると至極納得しやすい
ものばかりで、竹中さんの主張のどこが契約者保護なのか、小泉さんに至ってはろくな
情報開示のない状況で契約者の選択がうんぬんなどと言うことめちゃくちゃなのに、
なのに、裁決は可決であっさりと・・。
こうなってくると野党の論戦もポーズだけで終りかい!と言いたくなる。

本当に契約者保護の観点からの法案なら国会の多数決で決めずに国民投票でも
やるべきではないだろうか。
正直に銀行救済を謳う方がまだ可愛げがあるというものだ。
そして利下げをするなら国民に頭を下げるのが筋だろうに、それを自治的な
合意によりなどと、よくもぬけぬけと・・。
非力な国民は強者のなすがままにされるしかないのか。
713もしもの為の名無しさん:03/06/10 20:44
ソニーは28日、全額出資子会社のソニー生命株の一部をオランダの大手生命保険会社エイゴンなどに売却する交渉を中止したことを明らかにした。
「交渉開始から1年と時間がかかり過ぎた」(出井伸之ソニー会長)ため、売却案を凍結。今後、他の金融機関との資本提携や株式公開などを検討する。
 ソニーは昨春以降、複数の外資と売却交渉を進め、エイゴンがソニー生命に5割出資する案などが検討されていた。世界的な株安でエイゴンの業績が
低迷していることも交渉に影響したようだ。ソニーは総資産の圧縮を目指しているが「金融事業は成功するほどバランスシートが拡大する」(出井会長)。
全額出資を見直し、今年度中に他社との提携や株式公開などの方針を固める。
2003年3月期のソニーの連結決算では、ソニー生命、ソニー損害保険など金融事業の営業利益が233億円と全体の12.5%だったのに対し、連結総資産
(約8兆3700億円)に占める金融事業の資産は34.8%(前年度比4.3ポイント増)と高く、経営効率を低下させている。 (22:00)
714もしもの為の名無しさん:03/06/10 22:22
金融相「銀行を守るためでない」−予定利率引き下げは生保契約者保護
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000004&sid=aTW6W6wFto7c&refer=top_mof

生保予定利率引き下げ法案、衆院委で可決−施行は公布から1カ月以内
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000004&sid=atOa9kQnkYJA&refer=top_mof

生保予定利率引き下げ法案、衆院委で可決−首相「選択肢を用意」(2)
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000004&sid=aZzwE5d28j58&refer=top_mof
低学歴な契約者は予定利率を引き下げても大人しく保険料を
払えばいいんだよ。
716もしもの為の名無しさん:03/06/10 22:27
施行は公布から1カ月以内
解約封鎖される前に急げよ

改正案は、契約条件を変更しないと保険業の継続が困難となる可能性のある生保は
契約条件変更の申し出を首相に行い、首相は、これを承認して、
必要があれば解約の一時停止を命じることができることなどが骨格。

生保予定利率引き下げ法案、衆院委で可決−施行は公布から1カ月以内
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000004&sid=atOa9kQnkYJA&refer=top_mof
717もしもの為の名無しさん:03/06/10 23:49
生保の給与水準は高い。予定利率引下げが契約違反になるのなら、まず
給与水準下げてから、引き下げを論議して欲しい。
この件について、マスコミの報道は、「逆ザヤ、株安原因で経営圧迫」
とか言っているが、メーカーと比較して、かなり高い給料が圧迫してい
ると何故言わないのか?
利息分として払わなければいけないものは、生活切り詰めて払いなさい
と迫るのが金融業なのに、自分達のことになると政治家等にすがって何
とかしようとするのはおかしいよなあ。
マスコミが「予定利率下げるより生保の高給是正が先」と言わないのは
、生保業界に気兼ねする理由があるのだろうか? 銀行業界と同じく給
与水準が公開されてないことへの批判も少ない。(予定利率下げるなら)
まあ、私はK生命破綻の前に解約して、きちんと契約額はもらったし、
今は掛け捨てにしているから予定利率下げても痛くないけどさ。

予定利率引下げは小泉総理も賛成している。
小泉内閣を支持している大部分の国民には
予定利率引下げに反対する資格はない。
719もしもの為の名無しさん:03/06/11 00:03
その国民の半分が影響を受ける可能性があるのが予定利率の引き下げ。
最大4割カットになる。
特に終身保険の影響は大きい。
終身は亡くなったときに必ずもらえるので家計の事実上の資産だ。
その資産が何割も減額される可能性があることに国民は気づくべきだ。
この不況をもたらしたのは日銀の金融政策の失敗のせいである。
国民も金融と信用創造のシステムについてしっかり勉強しましょう。
720あぼーん:あぼーん
あぼーん
721もしもの為の名無しさん:03/06/11 00:08
今の法案だと全社一斉ってことにはならなさそうだから
自分が契約している保険会社が利下げしなければ問題なし。
722もしもの為の名無しさん:03/06/11 00:27
ねえねえ、結局予定利率引下げは遡ってやるの?
723もしもの為の名無しさん:03/06/11 00:29
こんどうちに生保のおばちゃんがセールスにきたら、この法案をネタに
思いっきりいぢめちゃる!
恨むなよ。恨むんだったら、こんなアホな法案を通した国会議員を恨め。

724もしもの為の名無しさん:03/06/11 00:43
生保会社もこうなったのは日銀のせいだ、と喝破すればいい。

725もしもの為の名無しさん:03/06/11 00:44
>722
そゆこと。
利下げを申請して通ったらね。
726もしもの為の名無しさん:03/06/11 13:11
>>718
結局そういうことなんだよね、マジで。
727もしもの為の名無しさん:03/06/11 13:22
さーて 一斉引き下げ日の予想でもするかぁ!
728もしもの為の名無しさん:03/06/11 15:07
>>717
マスコミにとって生保業界は、大事なスポンサー様
729もしもの為の名無しさん:03/06/11 15:28
>>722
過去については対象外と思う。

>>725
利下げ承認後、利下げが開始される基準日以前については、利下げ対象外だろ?
7302ch企画:03/06/11 15:44
●●川崎憲次郎投手をオールスターに!●●

連日マスコミ各社で話題になっておりますが、
2ちゃんねらーの力で現在57万票以上の票が集まっています。
現在セ・リーグ投手部門2位。もう一息だ!
2ちゃんねらーの力で川崎投手に復活の舞台を!

投票ページ  http://allstar.sanyo.co.jp/
セ・リーグ先発投手部門はドラゴンズ川崎投手(D20)へ。
投票途中経過 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html
投票は1名義につき5票まで有効です。
一票入れる度にリロードしてIDを変えてください。
詳しくは下記のスレッドを。

本スレ http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1055309960/
祭スレ http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1054981406/l50
速スレ http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1054631925/
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1054631139/
731もしもの為の名無しさん:03/06/11 18:22
722じゃないが、722の件どっち(725 or 729)がほんとなんだ?
誰か断言しる!
できればソースも。


732もしもの為の名無しさん:03/06/11 19:59
729が正解。
利下げの基準日時点でまず解約金はそのままキープ。(←注)
以後の予定利率を引き下げる。
そのため、以後の解約金増加率が、契約当初予定の率より鈍る。


(注):これが経営破綻であれば、基準日時点の解約金は最大で一割カット。
九割までは生命保険保護機構により保護される。
なお、直近の東京生命破綻のケースでは、すでにたまっていた解約金のカットはされず、
基準日以後の予定利率を2.6%まで引き下げたのみだった。
733もしもの為の名無しさん:03/06/11 22:38
だから何回も書いてあるように、予定利率引き下げるくらいなら
例え少し損をしても、生保が破綻した方が納得がいくと言うもんですな。
734もしもの為の名無しさん:03/06/11 23:43
そういうこっちゃ。

予定利率引下げても、破綻懸念はなくならないよ。
むしろ、その後の解約増で破綻したら、2回も予定利率が
引き下げられるわけだし、救済会社は腕くんでみていて
買い叩くにきまってるじゃんか。

「破綻よりマシ」は欺瞞なのさ。金融庁にだまされている。
735あぼーん:あぼーん
あぼーん
736もしもの為の名無しさん:03/06/13 12:27
>「破綻よりマシ」は欺瞞なのさ。金融庁にだまされている。

同意。
しかし、法案を可決しようとしている与党も金融庁にだまされているんだろうか。
そんなはずないよね。
したがって「保険契約者は国ぐるみでだまされている」が正解かと思われ。
737もしもの為の名無しさん:03/06/13 15:49
与党はだまされているんじゃなくて、確信犯

元大蔵官僚、相沢代議士のぽちばかりだからね

財務省と金融庁の大陰謀だ
738もしもの為の名無しさん:03/06/13 18:06
詐欺やイカサマを国が公認したようなもんだな。
739あぼーん:あぼーん
あぼーん
740もしもの為の名無しさん:03/06/13 19:30
>>737-738
そういうことですナ
741もしもの為の名無しさん:03/06/13 22:59
>>740
しかし外国相手ではだませないから、予定利率を引き下げた時点で、
債務不履行だから当然、海外の金融取引は一切出来なくなる。
その時点で、結局破綻です。

ま、ダメなところは、何をやっても破綻です。
最初にスッキリ破綻させる方が、結局、契約者にとっても一番被害が少ないです。
742もしもの為の名無しさん:03/06/14 12:58
>>741
同意。
ダメな会社にはそれ以外の選択肢はない。

契約者の選択肢をふやす,という竹中━小泉政権はペテン師。
743もしもの為の名無しさん:03/06/14 14:08
>最初にスッキリ破綻させる方が、結局、契約者にとっても一番被害が少ないです。

>契約者の選択肢をふやす,という竹中━小泉政権はペテン師。

同意。っさてと、、、野党よ、もう一頑張りしておくれ。
真の狙いは郵貯救済なの?
745もしもの為の名無しさん:03/06/15 22:46
国家管理による護送船団への逆戻り
746もしもの為の名無しさん:03/06/15 22:50
て優香、そもそも、予定利率を引き下げるより、会社特例法で破綻させた
方が契約者にたくさんお金が返ってくるのでは?
巷では、破綻するより予定利率引き下げる方が契約者にとって特みたいな言われ方多いけど・・・
基金、劣後債務の分が結構あるだろ?
747もしもの為の名無しさん:03/06/15 23:37
>>746
>基金、劣後債務の分が結構あるだろ?

だから、破綻処理だと困るのでしょう。
748もしもの為の名無しさん:03/06/16 00:01
>>747
困るのは銀行だろ?
厚生特例法で処理すると、基金、劣後債務の分が契約者に回るのでは?
契約者にとって予定利率の引き下げよりは、ウマーでないかい?
749747:03/06/16 00:15
>>748
>困るのは銀行だろ?

だから、破綻処理だと困るんですう。

750あぼーん:あぼーん
あぼーん
751もしもの為の名無しさん:03/06/16 19:09
銀行困らせろ!
つーか、身から出たサビだろ?
自分の責任くらい自分で取れ(無理だよな〜
752D1加入者:03/06/16 21:00
でも一斉にやることがないのなら安心だ。
753もしもの為の名無しさん:03/06/16 22:24
しかし何でマスコミはあんなに、「予定利率を引き下げた方が破綻より契約者の利益になる」
なんてテキトーなこと言うんだ??
やっぱ、スポンサーだからか?
あまりに酷くないか。
754もしもの為の名無しさん:03/06/16 23:11
age
マスコミってさぁ、自分達も既得権益層だから国民が痛んでも関係ないんでしょう?
756もしもの為の名無しさん:03/06/16 23:53
ま、単に普通の株式会社だからな。所詮、商売です。
書けないことは書きません(当たり前だが・・・
757もしもの為の名無しさん:03/06/17 00:35
>普通の株式会社だからな

??
普通じゃないだろ
758もしもの為の名無しさん:03/06/17 00:38
>757
756は 普通の株式会社=マスコミ と書きたかったんじゃないかと。
759もしもの為の名無しさん:03/06/17 00:40
マスコミのどこが「普通の」株式会社だよ
生保が潰れて困るのは、生保自体や銀行だけじゃなく、
FSAなんだよね。過去からの責任問題になるから。

結局官僚って言うのは、全く責任とらずに済むんだね。
761┐(´ー`)┌:03/06/17 01:37
大和都市管財事件の被害者は、行政の監督責任を追求して国を提訴しましたよね。

最近はあきらめの良い人がふえた反面、あきらめない人もふえたみたいですね。
762もしもの為の名無しさん:03/06/17 12:01
マスコミも人の子ですからね〜、書けないことは書かないでしょうね〜。
でも世の中の風向きが変われば今まで書けなかった事だって書けるようになるかも。
763もしもの為の名無しさん:03/06/17 12:08
どうせ日本は破綻する
764:03/06/17 12:34
同意します。嘘つき生保を守るにはそれしか手がない・・
765もしもの為の名無しさん:03/06/17 13:10
馬鹿な法案とともに,この国は無政府状態になるのだ
なんでもあり,だね。
766これで竹中さんの首が飛ぶ?:03/06/17 22:28
民主若手、金融相の不信任案提出求める

民主党の上田清司、松原仁両衆院議員ら若手議員が17日、同党内で竹中平蔵経済財政・金融相の
不信任決議案の提出を求める署名を集め、菅直人代表に渡した。菅氏は「自民党の抵抗勢力に
利用される側面もあり発言を控えてきたが、ものを言わないといけない時期が来ている」と述べ、
今後の国会審議の状況などを踏まえて同決議案の提出を検討する考えを示した。

署名したのは33人。若手議員らは(1)りそなグループへの公的資金投入の経緯などが不透明
(2)生命保険会社が契約者に約束した運用利回り(予定利率)を破たん前に引き下げるように
する保険業法改正は不当――などを提出の理由に挙げている。 (19:58)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20030617AT1E1700K17062003.html


竹中金融相不信任案「検討に値」=菅民主党代表が表明

民主党の菅直人代表は17日夜の記者会見で、竹中平蔵金融・経済財政担当相に対する
不信任決議案の国会提出について「大臣として間違った行動を取ってきていることが
明確になっている。ある時点で十分検討に値する」と語り、今後の国会状況などを見ながら、
判断する考えを示した。 
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=030617204523X335&genre=pol
767もしもの時の名無しさん :03/06/17 23:48
結局、今回の予定利率引き下げは良いこと無いみたいですね。
・・・私は、今回は一応3%までになっているけど、ずるずると
もっと下げられそうで怖いな。
だって現在1.5%ぐらいでしょ。
768もしも:03/06/17 23:50
やっぱり予定率引き下げは悪法のようで。
・・・何が怖いって、今回は3%だけど、このままずるずると
破綻回避って言って1.5%ぐらいまで下げられないかなぁ。
769もしもの為の名無しさん:03/06/18 00:17
なんだかんだで結局廃案になっておわり・・となったとしても
今度は国家発動の風説の流布の罪が!なんてね。。。
770もしもの為の名無しさん:03/06/18 00:19
皆さん方えらい心配してらっしゃるようですけど、
いったいどこの怪社にはいってるですか。
771もしもの為の名無しさん:03/06/18 00:40
かんぽです
772???:03/06/18 01:23
>>769
>国家発動の風説の流布の罪が

1 利下げ反対派がつかまる。
2 不安になって慌てて解約した人が損害を受けたと提訴する。
3 その他
どれでしょう???
773もしもの為の名無しさん:03/06/19 17:08
今回の法案提出ぐらいでは風説の流布にはならないでしょ。
国会答弁では企業名を公表しなかったのだから。
今時鈴木商店みたいなことは起こらないでしょう。(塩爺には期待しているが)
逆に訴えられるのは企業名をバンバン出している週刊誌じゃない?
774_:03/06/19 17:10
775_:03/06/19 19:00
776もしもの為の名無しさん:03/06/19 19:18
この場合、風説の流布よりも、本当は公開しなくてはならない情報を隠している
金融庁や保険会社が訴えられるべき。契約者の財産を預かっているのだからね。
週刊誌や格付会社は大丈夫だろう。
777もしもの為の名無しさん:03/06/19 20:28
>776
>この場合、風説の流布よりも、本当は公開しなくてはならない情報を隠している
>金融庁や保険会社が訴えられるべき。契約者の財産を預かっているのだからね。

まったく同意。
778経営破綻前の予定利率引き下げ、絶対反対!!!:03/06/20 02:06
>776

激 し く 同 意 で す ! ! !
779もしもの為の名無しさん:03/06/24 21:14
保険業法改正案、生保協会長発言に波紋
せっかく成立しても“封印宣言”って?
http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu0624.html
780_:03/06/24 21:14
781もしもの為の名無しさん:03/06/26 01:05
ま、2ちゃんねら〜の力もあって?なんとか適用されることは
なくなりそうだな。
しっかし、よくもこんなでたらめな法案出したな?
誰が考えてもムチャクチャだぞ。
782もしもの為の名無しさん:03/06/26 01:19
まったくだ・・・でも、多分、近い将来全社一律で予定利率引下げを実施するだろうね
783もしもの為の名無しさん:03/06/26 01:22
やっぱ、日本って言う社会は、村社会だよな〜
つくづく思う。
自分が良ければ、全てよし。ルールさえもねじ曲げるし。
少し時間が経てば、>>782さんの言うとおり、またぞろ出て来るんだろうな〜
アホらし。
784保全あげ:03/07/01 03:57
経営破綻前の予定利率引き下げ、絶対反対!!!

785もしもの為の名無しさん:03/07/01 10:15
参議院インターネット審議中継
財政金融委員会で審議中

online.sangiin.go.jp/cgi-bin/online.cgi
786:03/07/02 14:01
昨日見れなかったよ(涙
どんな内容だったのか、知っている人UPして。。。
787もしもの為の名無しさん:03/07/02 14:50
>>786

>>785 のページの下のほうに「過去の審議中継」がありませんか?
788786:03/07/02 19:51
>787
サンクス!知らなかったよ。
789もしもの為の名無しさん:03/07/06 13:14
野党はこの法案と心中する気で阻止すべきと思いますが?
790あぼーん:あぼーん
あぼーん
791_:03/07/06 14:12
792ちよ:03/07/06 14:16
793もしもの為の名無しさん:03/07/06 21:15
野党の中にもいろいろいてね、

生保族、は成立を願ってるんだろ?
794もしもの為の名無しさん:03/07/10 21:27
でしょうね。
でも与党は仕方ないとしても野党では命取りになりますよ。
このチャンスを上手に生かして政権を取った方が得策かと・・・
本当にこの法案を成立させたいなら今回は見送って本格的な景気回復を待ち
破綻懸念がなくなってからじっくりと練り直した方が後々にもいいのでは?
795もしもの為の名無しさん:03/07/10 22:07
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/financial_supervisory_agency/
金融庁介入疑惑
守秘義務違反はなかった 東京海上圧力問題で金融相(共同通信) (10日20時20分)
- 10日午後の参院委、前東京海上副社長の森氏欠席=金融庁圧力疑惑(時事通信) (10日20時11分)
- <金融庁圧力疑惑>前金融庁長官の森氏、高木長官を参考人質疑(毎日新聞) (10日19時34分)
- 金融庁長官、圧力を否定=「東京海上の処分検討」は認める−参院委で参考人質疑(時事通信) (10日19時12分)
- 個別企業の話、守秘義務の問題にならぬよう十分注意=金融庁長官(ロイター) (10日17時40分)
- <金融庁圧力>「刑事告発も」 民主党・枝野幸男政調会長 (毎日新聞) (9日21時59分)
- 金融庁長官の処分必要なし=官房長官(時事通信) (9日19時10分)
- 問題はないのではないか=金融庁の保険会社統合圧力問題で官房長官(ロイター) (9日16時56分)
- <圧力疑惑>「金融庁指導」認める 竹中担当相、法令違反は否定(毎日新聞) (9日1時20分)
- <圧力疑惑>「金融庁指導」認める 竹中担当相、法令違反は否定(毎日新聞) (9日1時11分)
- <金融庁圧力疑惑>「法令違反なし」と報告 竹中担当相(毎日新聞) (8日22時44分)
- <金融庁圧力疑惑>「法令違反なし」と報告 竹中担当相(毎日新聞) (8日22時15分)
- 現・前長官を参考人招致=金融庁圧力疑惑、10日に再審議−参院委(時事通信) (8日19時18分)
- どう喝なかった=圧力疑惑を否定−金融庁の調査結果で竹中金融相(時事通信) (8日19時12分)
- 東京海上の経営への過剰介入に該当しない=圧力問題で竹中担当相(ロイター) (8日17時46分)
796山崎 渉:03/07/12 11:48

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
797もしもの為の名無しさん:03/07/14 21:37
第156回国会 財政金融委員会 第16号
平成十五年七月一日(火曜日)
○大塚耕平君
(略)
 それはそれとして、公正取引委員会にもおいでいただいていますので
一つお伺いしたいんですが、これは自主申請だということになっています
けれども、与党の相沢大先生におかれては、雑誌等で、いやいや、これ
は個別に申請すると大変なことになるから業界が一斉に申請するのが
望ましいと、はっきりこう発言しておられるわけでありまして、しかし生保
各社が一斉に変更申請した場合、これは私は独禁法違反じゃないかと
いう気もするわけですが、この点について公取の御意見を聞かせていた
だきたいと思います。
○政府参考人(伊東章二君) お答えいたします。
 どういう行為あるいはケースが独占禁止法に違反するかどうかにつき
ましては、基本的には個別具体的な事案ごとに判断するということにな
るわけでございますが、お尋ねの予定利率の変更申請に関しまして、
例えば保険会社が予定利率を幾らに引き下げるかについて話し合って
一斉に申請を行うというようなことは独占禁止法上問題になるというふ
うに考えております。
○大塚耕平君 そうすると、例えば金融庁の皆さんが非公式に、一斉
に申請したらどうだとささやかれて申請してきた場合は、これは公取の
お立場としてはどうですか。
○政府参考人(伊東章二君) いわゆる行政指導と独占禁止法の関係
ということになるわけでございますが、行政指導がございましても、独占
禁止法の違反は、違反行為があるときは、それはその責任は免れない
というふうになっております。
○大塚耕平君 非常に今のは意味のある御答弁だと思います。行政指
導であっても内容によっては公正取引委員会の網に掛かる可能性があ
ると言っておられるわけですね。
798山崎 渉:03/07/15 13:01

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
799もしもの為の名無しさん:03/07/16 00:38
引き下げへ保険業法改正の方針を固める 金融庁
800もしもの為の名無しさん:03/07/16 00:59
予定利率下げ後の破たんも=生保問題で小泉首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030715-00000020-jij-pol

 小泉首相は15日、参院財政金融委員会で、生命保険会社の予定利率
引き下げ問題に関し、「(契約者である)多くの国民からは理解されないだ
ろう」と、法案が成立しても安易な引き下げはできないとの認識を示した。
その上で、引き下げを実施した場合にはその生保に経営上の危険が生じ
ると指摘、「経営者は引き下げ後の破たんの可能性を考慮して決断しなけ
ればならない」と述べ、予定利率を引き下げても経営が破たんすることが
あり得ると説明した。 (時事通信)[7月15日15時4分更新]
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
802もしもの為の名無しさん:03/07/21 21:12
どうせ金融庁の思惑通りにはいかないよ。
803もしもの為の名無しさん:03/07/26 20:43
保全あげ
804もしもの為の名無しさん:03/08/01 05:33
保全あげ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
806もしもの為の名無しさん:03/08/04 13:08
今頃、金融庁もたいへんでしょうねえ・・なんて同情はしないよ。
807一般契約者のみなさんへ:03/08/05 15:48
予定利率引き下げ=契約条件の変更 ではありません・・・
 
一旦契約した保険の中身が会社側の一方的な都合で
合法的にどうにでも変えることができるという内容です。
誤解のないようにお願いします。
808あぼーん:あぼーん
あぼーん
809もしもの為の名無しさん:03/08/10 09:46
この国は上から下まで狂っている
810もしもの為の名無しさん:03/08/14 08:47
引き下げへ保険業法改正の方針を固める 金融庁
811山崎 渉:03/08/15 18:15
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
812もしもの為の名無しさん:03/08/17 09:40
age!
813もしもの為の名無しさん:03/08/20 12:05
さて、本当のとこ
金融庁はどういう決断を下すのでしょうか?
814もしもの為の名無しさん:03/08/21 22:40
金融庁のHP内で施行日が書いてあるところを見つけた。
パブリックコメント実施一覧から案件名をクリックした中だ。

 施行期日
 この府令は、保険業法の一部を改正する法律の施行の日(平成15年8月24日
 (予定))から施行する。

だとさっ。

何故堂々と分かりやすいところに表記をしないのか?
インターネットだって誰もがやっているとは限らないというのに。
815金融庁:保険会社にも早期警戒制度を導入:03/08/22 19:10
金融庁は22日、保険会社にも早期警戒制度を導入することを明記した指針を公表した。
生損保の経営が深刻な状況に陥る前に、早めに経営改善を求める仕組みを整備する。
現在、生損保の保険金支払い余力を示すソルベンシー・マージン比率が200%を
下回った場合、金融庁が保険業法に基づいて早期是正措置を発動し、経営健全化を
求める制度がある。しかし、その段階では既に市場の信頼が失われ、再建が困難な
ケースも考えられる。そのため、傷が浅いうちに早めに経営改善を促す制度を導入
することが契約者保護につながると判断した。

早期警戒制度は既に銀行向けには整備されている。保険会社向けの制度でもその内
容に沿って、収益性や信用リスク、保有する有価証券の変動、資金繰りなどを監視
して、問題があれば報告を要求。さらに改善が必要な場合は業務改善命令を出し、
経営改善を促すことにした。【小林理】

[毎日新聞8月22日] ( 2003-08-22-18:19 )
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030823k0000m020016000c.html
816もしもの為の名無しさん:03/08/26 11:31
金融庁のHP、8月22日以降まだ更新されていません。
なので施行日が入っていないのですが、きのうのNHKのてれび番組でも
施行されたっていっていたから、施行されているのでしょうね。。。
817もしもの為の名無しさん:03/08/31 05:43
あげ    
818もしもの為の名無しさん:03/09/04 19:17
あげてみる
819もしもの為の名無しさん:03/09/09 20:23
>>816
いつの間にやら施行日が記載されていましたよ。
820もしもの為の名無しさん:03/09/14 10:40
一時活発だった金融庁、最近は静かですね。。。
821もしもの為の名無しさん:03/09/19 00:17
クビのかかったネタになったからね最後
822もしもの為の名無しさん:03/09/21 22:43

823もしもの為の名無しさん:03/09/25 23:03
保全あげ
824保全あげ:03/09/30 01:37
経営破綻前の「契約条件の変更」には、絶対反対です!!!
825 :03/10/06 00:44
826もしもの為の名無しさん:03/10/06 01:41
金融庁ではコンプライアンス 法令遵守の情報収集に着手
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/14/sonota/f-20030613-1.
html
827あぼーん:あぼーん
あぼーん
828もしもの為の名無しさん:03/10/11 18:46
生保会社の特別配当未払いの事実が次々と表沙汰になっているが
どれもこれも去年の話。
このような事実を国民には伏せられたまま利下げ法案は可決された。
一体誰が悪いのか?誰の責任なのか?
こういう事実はマスコミや野党は知らないのか?
自民政権が悪いのは明らかでも、その悪さを支えていたのは
結局のところ野党ジャン。政権交代なぞ、絵に書いたモチ。
829桜中学3B卒業生もしもの為の真珠夫人(。〜0^)v:03/10/11 18:50

引き下げ(・・?当然よ!保険会社わ慈善事業じゃないのよ(。´。`。)
引き下げ(・・?ヒドイ!保険会社わ慈善事業(。´。`。)
831もしもの為の名無しさん:03/10/11 19:12
なんでもいいから、退場を求められてる保険会社を
どうにかして欲しい。
832もしもの為の名無しさん:03/10/11 22:03
キンユウ鳥の役人達をクビにするには、やっぱ政権交代?
833もしもの為の名無しさん:03/10/11 22:06
ううむ・・。現状で金○庁の役人達の首切りを出来ない野党に
政権を担当できる能力があると考えるのも難しいんだよなあ。。
834あぼーん:あぼーん
あぼーん
835もしもの為の名無しさん:03/10/12 15:05
でも、確かに日本国民の大部分ってバカ。
日本脱出しかない。
836あえてマジレス:03/10/17 12:25
>>829-830
民間企業なんだから慈善事業でなくてもいいかもしれないけど
創業の精神は忘れて欲しくないですね。
「まごころの奉仕」を忘れた朝○がいい例です。
837もしもの為の名無しさん:03/10/23 23:45
あ〜あ・・・道路公団みたいに金融庁もなんかネタ提供しなよ。
いっぱいあるじゃん?!
838もしもの為の名無しさん:03/10/30 23:12
最近は道路公団の話題も静かだな。
839もしもの為の名無しさん:03/11/04 00:59
最近聞かない話題だな
840もしもの為の名無しさん:03/11/08 22:26
保全あげ
841もしもの為の名無しさん:03/11/13 19:47
age      
842金○庁のひとりごと:03/11/18 19:41
もう忙しいんだからァ!
843北区赤羽在住もしもの為の真珠夫人ラ・ピュセル!(。・。・。)/:03/11/18 19:43
      ――― 、
    /       ヽ
   /  __ノ `。´ \|)
   |  /  __  _ ||
   〉 ノ ゙((ノ ~ ((ノ~リ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6リ   ´  〉´ | <わかったわ!!
  /⌒`゚ヽ   σ ノ   \_____________________________
 (    _|   ´イ)
  >―\__ __へ
 /  \  ̄ ̄V ̄ ̄ | \
/     \  <>   |  \   

844もしもの為の名無しさん:03/11/22 08:44
保全あげ
845もしもの為の名無しさん:03/11/24 14:33
いつ使うの?この法律。
846もしもの為の名無しさん:03/11/27 22:21
生保はどこも快調らしい。この法律の出番はないはず・・?
847国内生保各社:03/12/01 22:20
yes!
848金融庁、明治生命に業務改善命令:03/12/02 20:32
金融庁は2日午後、明治生命保険相互会社に対し、特別配当の過少支払いを巡る同
社の対応に問題があるとして、事務処理体制や内部管理体制の充実・強化などを求
める業務改善命令を出したと発表した。

特別配当の過少支払いなどの問題は今年4月から6月にかけ金融庁が実施した立ち
入り検査で判明した。同庁によると、明治生命は長期の保険契約に関する契約消滅
時特別配当の支払い財源として1977年に事前積み立ての仕組みを導入した。しかし
十分なシステム対応がなされていなかったため特別配当が過少支払いになっていた。

同社の関連部署は、2002年8月にこうした事実を把握していたにもかかわらず、取
締役会に報告せず、今年6月まで対応を検討せず放置していたという。

また金融庁は同日、生命保険協会を通じて生保各社に対してプログラムミスの発生
防止に向けた対応の徹底を要請した。 (17:05)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20031202AT3K0203402122003.html
849もしもの為の名無しさん:03/12/09 13:19
2003/12/02金融庁、生保の配当未払い防止へ監視強化

金融庁は生命保険会社が契約者に払う配当の未払いを防ぐため、生保各社への
監視を強化する。個人保険の商品内容が今後さらに複雑になるとみられるため、
配当額の算出などの面で商品開発とシステム部門の連携が十分かどうかなどを
厳しくチェックする。未払いが相次いで発覚したため新たな措置が必要と判断した。
来年2月にも監督指針を改正する。
生保の配当は保険契約者に収益を還元する仕組み。配当額は運用環境などで毎年
変動するほか、保険の種類や加入時期で違いがある。 配当支払いをめぐっては、
今年10月に明治生命保険と安田生命保険が、システムの不備で過去に約15万5000件の
特別配当の未払いがあったと発表した。朝日生命保険と富国生命保険も一部未払いを
認めている。
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003120207164
850もしもの為の名無しさん:03/12/15 13:21
age
851もしもの為の名無しさん:03/12/23 22:37
プログラムミス=人為的ミスでしょう。
852もしもの為の名無しさん:03/12/30 11:36
 
853もしもの為の名無しさん:03/12/30 21:14
俺、今朝、ナマでして、ナマでいった。
854もしもの為の名無しさん:04/01/07 05:34
age!
855もしもの為の名無しさん:04/01/13 15:56
あげ
856もしもの為の名無しさん:04/01/20 12:35
ageとくわ
857もしもの為の名無しさん:04/01/27 10:57
あげときます
858もしもの為の名無しさん:04/02/02 13:15
>>849
今まで配当をごまかしていたことを
暗に認めているわけですナ。
春が楽しみです。
859もしもの為の名無しさん:04/02/08 11:05
引き下げへ保険業法改正の方針を固める 金融庁
860:04/02/08 20:15
なんか意味不明。
保険業法は去年の夏に改正済みでしょ。
改正の方針固めるって、あんた、また変えるの?
861もしもの為の名無しさん:04/02/14 12:40
>金融庁は生命保険会社が契約者に払う配当の未払いを防ぐため、生保各社への
>監視を強化する。個人保険の商品内容が今後さらに複雑になるとみられるため、
>配当額の算出などの面で商品開発とシステム部門の連携が十分かどうかなどを
>厳しくチェックする。未払いが相次いで発覚したため新たな措置が必要と判断した。
>来年2月にも監督指針を改正する。

2月だけど、、、監督指針改正の効果はいつ発表してくれるのかな?
862もしもの為の名無しさん:04/02/15 00:02
抜き打ち検査をするとか、報道されてなかったけ?
863もしもの為の名無しさん:04/02/15 12:22
うぬ?そんな報道どこであった?
864もしもの為の名無しさん:04/02/18 21:50
>697 :名無しさん@4周年 :04/02/18 21:31 ID:2mSr6a1Y
>原田さんが真相を暴露した時点で道警は終わったよ。
>あとは、悪あがきすればするほど事態は更に悪化する事を警察幹部が理解できるか
>どうかだ。
>個人的にはもっと悪あがきを続けて欲しい。
>検察庁、警察庁も含めて問題を徹底的に解決するためにも。

道警を朝○に、警察庁を金○庁に、原田さんが真相を暴露した時点でを
保険契約者が真実を確信した時点で、に置き換えて読んでも当てはまるね♪
確かに悪あがきを続けてくれた方が問題を徹底解明するためには好都合みたい。
去年の今頃は分からなかった事が今や・・・。
このまま色んな事が分かり続けたら恐すぎるかも〜!?なーんて。。。
865もしもの為の名無しさん:04/02/25 14:06
あげる〜よ!
866もしもの為の名無しさん:04/03/05 15:18
金融庁さん、色々なお支度は整いましたでしょうか?
867もしもの為の名無しさん:04/03/13 23:03
保守あげ
868もしもの為の名無しさん:04/03/22 14:02
生保業界 監督官庁のミスリードで 破綻かな
869もしもの為の名無しさん:04/03/31 15:11
ダメ官僚を総とっかえしないと日本は潰れるかもしれない。
870もしもの為の名無しさん:04/04/09 15:17
じゃ、一緒に沈没しよう♪
871あぼーん:あぼーん
あぼーん
872もしもの為の名無しさん:04/04/19 11:43
ん?>871って何が書いてあった?
873もしもの為の名無しさん:04/04/28 14:28
保守age
874もしもの為の名無しさん:04/04/29 06:19
218 :215 :04/04/25 10:05 ID:W4HItw4T
先輩方、助言ありがとうございます。

同じ様な事を、親父(医師)、部活の先輩にも言われました。
他には
・女の「安全日」は使用するな
・常にコンドームは持ち歩け
・とにかく避妊は大事 孕ませても認めるな
・医師になって急になれなれしくなる奴は怪しい
・まあ、その前にお前じゃ、看護婦落とすのは無理(by親父)
等など言われました。


飲み会で萌えた思い出スレ  医師病院板
875もしもの為の名無しさん:04/05/07 12:06
 
876もしもの為の名無しさん:04/05/16 08:37
age!
877もしもの為の名無しさん:04/05/24 12:04
age      
878もしもの為の名無しさん:04/05/29 21:16
いつまでがんばるんだろうね
879もしもの為の名無しさん:04/06/07 19:23
 
880もしもの為の名無しさん:04/06/25 22:20
ageとくわ
881もしもの為の名無しさん:04/07/02 11:02
竹中さん責任逃れ、いいご身分だね。
882もしもの為の名無しさん:04/07/03 17:50
あとは小泉が引き受けた
883もしもの為の名無しさん:04/07/04 13:00
純ちゃんヨロピク!
884もしもの為の名無しさん:04/07/15 13:22
まずはこの法律の正しい内容の説明からはじめることだ。
国を挙げての猿芝居は当にばれているのだから。
885もしもの為の名無しさん:04/07/26 13:25
自分のためになる事しかしない官僚達は日本のガン細胞だ。
886もしもの為の名無しさん:04/08/04 10:11
それも末期だし
887もしもの為の名無しさん:04/08/13 21:49
あとはホスピスへ行くしかないのか?
888もしもの為の名無しさん:04/08/25 20:55
金融庁解体
889保全あげ:04/08/25 21:23
経営破綻前の「契約条件の変更」、絶対反対!!!

金融庁は、生命保険会社や銀行(基金拠出者)の事より、
もっと一般国民(保険契約者)の事を考えるべきだと思います!!!
890もしもの為の名無しさん:04/08/26 22:29
金融庁は当たり前の事が出来るようになってください。
(一般国民(保険契約者)の事を考えるべき)
保険業界なんてやくざみたいなやつらの塊なんだろ?
潰せよ。
892もしもの為の名無しさん:04/09/06 12:02
age      
894もしもの為の名無しさん:04/09/10 22:07:58
>>891
やばいよ、それ。
895もしもの為の名無しさん:04/09/11 20:55:02
何がヤバイの?
896もしもの為の名無しさん:04/09/21 14:47:44
そろそろ大詰めか。
897もしもの為の名無しさん:04/10/01 07:52:35
age
898もしもの為の名無しさん:04/10/11 06:21:31
保全あげ
899 :04/10/11 14:23:08
そろそろ出番?
900もしもの為の名無しさん:04/10/11 14:44:08
私の出番です。900ゲット
901金融庁、資金洗浄の疑いある個人情報を紛失:04/10/18 23:58:24
金融庁は18日、国内の2つの金融機関から今年7月下旬に郵送で受け取った
フロッピーディスク計2枚を庁内で紛失したと発表した。
このうち1枚には1件の口座取引の取引者名や金額など個人情報が記録されて
いたが、担当部署は今月12日まで2か月以上、紛失の事実を幹部に報告して
いなかった。金融庁は相次ぐ金融業界での個人情報流出事故に情報管理の徹底
を求めているが、同庁自身も情報管理のずさんさを露呈した。金融庁は監察官
による内部調査を踏まえ、五味広文長官をはじめ関係者を処分し、個人情報の
取り扱い方法も改善する。
金融庁によると、紛失したのは、大量の出入金などマネー・ロンダリング(資
金洗浄)と疑われる口座取引の情報。組織犯罪処罰法に基づき、同庁は金融機
関に、こうした取引を見つけたら金融庁に報告するよう義務づけている。金融
機関が7月27日に発送し、金融庁が翌28日に受け取った記録が残っている。
ところが担当者は受け取った覚えがなく、金融機関に確認して8月4日に紛失
に気づいた。上司が海外出張や夏休みで不在で、9月初旬まで報告せず、上司
も10月中旬まで幹部に報告しなかった。金融機関には紛失の事実を伝えずに
ディスクを再提出させた。
2枚のうち1枚は流出しても実害のない架空の試験データだが、もう1枚は実
際の口座取引の金融機関名と取引者名、金額、取引場所などが記録されていた。
フロッピー内のデータは暗号化されておらず、専門家なら解読できるという。
記者会見した五味長官は「個人情報に対する重要性の認識が職員に足りず、内
部管理態勢も有効に機能していなかった。金融機関を監督する立場として深く
おわびする」と陳謝した。
[ 2004年10月18日21時2分 ]
902もしもの為の名無しさん:04/10/28 10:09:53
ますは己の身から正してね♪金融庁さん。
903もしもの為の名無しさん:04/11/07 13:11:37
金融庁さん、保険業界の浄化をお願いします。
904もしもの為の名無しさん:04/11/07 13:19:37
あさひは引き下げ反対!
905もしもの為の名無しさん:04/11/14 22:42:24
○林計理官逝ってよし
906もしもの為の名無しさん:04/11/26 19:34:59
どんな関係者?
907もしもの為の名無しさん:04/12/08 16:47:33
引き上げ
908もしもの為の名無しさん:04/12/21 12:25:27
その後動きはある?
909もしもの為の名無しさん:05/01/06 20:23:05
やっぱり一番乗りはあ○ひですか?
910もしもの為の名無しさん:05/01/26 10:26:20
911もしもの為の名無しさん:05/02/07 13:49:31
金融庁よ、真面目に仕事をしておくれ。
912もしもの為の名無しさん:05/02/08 16:42:39
913もしもの為の名無しさん:05/02/13 11:45:09
税金泥棒
914もしもの為の名無しさん:05/02/23 13:09:19
詐欺擁護はいけません
915もしもの為の名無しさん:05/03/07 12:01:06
いつになったらこの国は正直になるのか・・・
916もしもの為の名無しさん:05/03/16 12:11:05
あと84もあるよ   
917もしもの為の名無しさん:2005/03/22(火) 01:33:51
>>903
浄化されれば「天下り」の場所がなくなります。
金融庁ばかりではなく、他の省庁も腐っています。
918もしもの為の名無しさん:2005/03/24(木) 07:01:30
あと82になったよ
919もしもの為の名無しさん:2005/03/28(月) 22:52:26
あと81もあるよ
920もしもの為の名無しさん:2005/03/29(火) 22:59:24
あと80になったよ
921もしもの為の名無しさん:2005/04/07(木) 12:12:14
あと79もあるよ
922もしもの為の名無しさん:2005/04/08(金) 22:24:08
あと78になったよ
923もしもの為の名無しさん:2005/04/09(土) 03:51:30
あと77もあるよ
924もしもの為の名無しさん:2005/04/09(土) 23:33:03
あと76になったよ
925もしもの為の名無しさん:2005/04/10(日) 01:15:57
ご来所の皆様へ お知らせ
当所周辺の路上において、保険外交員の勧誘をしつこく行っている者がおりますが、当所とは一切関係がございません。言葉巧みな勧誘にのり、被害をお受けになった方もいらっしゃいますので、ご注意いただきますようお願いいたします。
〇〇公共職業安定所
926もしもの為の名無しさん:2005/04/10(日) 07:06:40
あと74もあるよ
927もしもの為の名無しさん:2005/04/10(日) 22:25:25
あと73になったよ
928もしもの為の名無しさん:2005/04/11(月) 06:04:21
あと72もあるよ
929もしもの為の名無しさん:2005/04/11(月) 11:34:32
あと71になったよ
930もしもの為の名無しさん:2005/04/11(月) 20:54:35
あと70もあるよ  
931もしもの為の名無しさん:2005/04/12(火) 06:00:46
あと69になったよ  
932もしもの為の名無しさん:2005/04/12(火) 12:05:44
あと68もあるよ  
933もしもの為の名無しさん:2005/04/12(火) 21:55:33
あと67になったよ
934もしもの為の名無しさん:2005/04/13(水) 06:01:57
あと66もあるよ  
935もしもの為の名無しさん:2005/04/13(水) 08:23:01
925〜

ソニー生命のバカ工作員。
936もしもの為の名無しさん:2005/04/13(水) 12:04:45
あと64になったよ
937もしもの為の名無しさん:2005/04/13(水) 22:47:47
あと63もあるよ
938もしもの為の名無しさん:2005/04/14(木) 06:01:09
あと62になったよ
939もしもの為の名無しさん:2005/04/14(木) 08:13:07

敗訴会社ソニー生命のバカ工作員ウザイから氏ねよ!
940もしもの為の名無しさん:2005/04/14(木) 12:09:21
あと60もあるよ
941もしもの為の名無しさん:2005/04/14(木) 22:17:58
あと59になったよ
942もしもの為の名無しさん:2005/04/14(木) 22:19:09
あと58でつ
943もしもの為の名無しさん:2005/04/15(金) 05:40:33
あと57もあるよ
944もしもの為の名無しさん:2005/04/15(金) 12:04:59
あと56になったよ
945もしもの為の名無しさん:2005/04/15(金) 22:01:09
あと55もあるよ
946もしもの為の名無しさん:2005/04/16(土) 05:58:22
あと54になったよ
947もしもの為の名無しさん:2005/04/16(土) 22:32:16
あと53もあるよ
948もしもの為の名無しさん:2005/04/17(日) 05:15:43
あと52になったよ
949もしもの為の名無しさん:2005/04/17(日) 23:08:29
あと51もあるよ
950もしもの為の名無しさん:2005/04/18(月) 05:58:07
あと50になったよ
951もしもの為の名無しさん:2005/04/18(月) 21:25:43
あと49もあるよ  
952もしもの為の名無しさん:2005/04/19(火) 05:05:16
あと48になったよ  
953もしもの為の名無しさん:2005/04/19(火) 23:33:26
あと47もあるよ  
954もしもの為の名無しさん:2005/04/20(水) 06:19:22
あと46になったよ
955もしもの為の名無しさん:2005/04/20(水) 22:18:32
あと45もあるよ  
956もしもの為の名無しさん:2005/04/21(木) 05:46:25
あと44になったよ
957もしもの為の名無しさん:2005/04/21(木) 12:39:01
あと43もあるよ
958もしもの為の名無しさん:2005/04/21(木) 22:29:01
あと42になったよ
959もしもの為の名無しさん:2005/04/22(金) 06:01:40
あと41もあるよ
960もしもの為の名無しさん:2005/04/22(金) 21:20:57
あと40になったよ
961もしもの為の名無しさん:2005/04/23(土) 06:07:31
あと39もあるよ
962もしもの為の名無しさん:2005/04/24(日) 07:05:03
あと38になったよ
963もしもの為の名無しさん:2005/04/24(日) 23:26:39
あと37もあるよ 
964もしもの為の名無しさん:2005/04/25(月) 05:51:22
あと36になったよ
965もしもの為の名無しさん:2005/04/25(月) 22:07:32
あと35もあるよ
966もしもの為の名無しさん:2005/04/26(火) 05:57:55
あと34になったよ
967もしもの為の名無しさん:2005/04/26(火) 21:02:28
あと33もあるよ
968もしもの為の名無しさん:2005/04/27(水) 05:42:33
あと32になったよ
969もしもの為の名無しさん:2005/04/27(水) 22:24:13
あと31もあるよ
970もしもの為の名無しさん:2005/04/28(木) 05:49:20
あと30になったよ
971もしもの為の名無しさん:2005/04/28(木) 21:26:00
あと29もあるよ
972もしもの為の名無しさん:2005/04/29(金) 06:15:33
あと28になったよ
973もしもの為の名無しさん
あと27もあるよ