【勝ち組】生保内定者が何でも答えてやるぞ【高給】

このエントリーをはてなブックマークに追加

 皆の後輩になるわけだが、生意気と言われるのは覚悟のうえで
 俺が何でも答えてやるぞ!っていう質問スレだ。

 大学の保険論は当然「優」だった。
 即戦力間違いなし。ウヒャ

 ちなみに、勝ち組生保ってのは、広めにとっても
 日本・第一・明治安田・大同・富国 しかも内勤限定な。

 どんどん熱い質問してきやがれ、ヴォケ!
2もしもの為の名無しさん:03/01/18 08:57
 
 若き力に感動すた!
3もしもの為の名無しさん:03/01/18 08:58
内定おめでとう、いろいろ教えてください
4もしもの為の名無しさん:03/01/18 09:03

 おまえらこれが現実だ。言っとくけど全然もてないよ。ここにいる生保工作員は
 普段、よほど皆に馬鹿にされるのが悔しいのだね。哀れなやつ〜  

 
  ■■■2003年度大学生就職人気企業ランキング■■■
     <男子文系>
生保 リクルート社調べ  日経調べ  毎日コミュニケーション調べ  
N社   89位     155位      112位
D社  226位     288位      190位
S社  ランク外     ランク外      205位 

カード
武○士 80位     105位      87位
JC○  56位     122位      62位   


5もしもの為の名無しさん:03/01/18 09:04
5年後・・・

 1.日本生命
 2.第一富国生命
 3.明治安田生命
 4.大同富国生命

 5以下 優良外資等(アメファ、アリコ、ソニー)

 破綻順番待ち数社
6もしもの為の名無しさん:03/01/18 09:13
近所の家のインターホンを○○生命ですって感じで押してみてください。
10軒も行けば生保への逆風(いろんな意味での)を感じられるでしょう。
7もしもの為の名無しさん:03/01/18 09:18
たった10軒で何がわかるというのだ! と言ってみるテスト
8もしもの為の名無しさん:03/01/18 11:23
しつもーん!


やっぱり君は童貞なの?
9もしもの為の名無しさん:03/01/18 13:01
頼もしい新人だな
10もしもの為の名無しさん:03/01/18 13:15
うちの母親はラーメン屋をやめて保険屋になり半年でやめた。
生保ってキビシイところなんですね
11もしもの為の名無しさん:03/01/22 21:24
即戦力・・・

まぁ、先輩がたいしたことないからねぇ
12もしもの為の名無しさん:03/01/22 22:29
内勤(コンプライアンス対策室)
13もしもの為の名無しさん:03/01/22 22:34
内勤(コンプライアンス違反対策室)
でもまぁ、潰れない生保に就職するのは悪くないよ
極めて低い能力で 世間比では高すぎる給料。
コストパフォーマンスは抜群(w
age
16もしもの為の名無しさん:03/01/25 00:57
人生ってなんですか
17もしもの為の名無しさん:03/01/25 01:02
永久age
18もしもの為の名無しさん:03/01/25 02:52
太陽はなんだけど。勝ち組でひょ。
19もしもの為の名無しさん:03/01/25 23:49
18>
それは過去の話です
20もしもの為の名無しさん:03/01/27 11:59
中堅だと
大同か富国でしょ
21和明:03/01/27 12:42
生保は完全に過去の産業。6,7年前がピークで給料も
毎年下がる一方だ。
勝ち組とて同じことだ。流れには逆らえない。
22ワタミ:03/01/27 12:46
生保はあと5年もすれば、給料も普通の会社並。
仕事は超ハードなとんでもない業界になるね。
23強盗:03/01/27 12:54
生保の未来は暗いな。
付加保険料が今後取れる保険がないことが最大の要因だ。
消費者が賢くなってきたことも要因だ。
っていうか 生保に内定したくらいで
こんなに喜べる>>1は お幸せ。
あるいは寝たか。
25もしもの為の名無しさん:03/01/29 00:01
勝ち組だよなぁ
うらやましい
26もしもの為の名無しさん:03/01/30 01:10
age
27もしもの為の名無しさん:03/01/31 16:09
言っても高給だろ
リーマンの平均500万弱なんて入社3年目で超えるじゃん
28もしもの為の名無しさん:03/01/31 17:08
課長とかみてて 悲惨だけど 部長にいつもどなられて人間扱いされてないよ
29わいわい:03/01/31 19:09
なんで住友がないの?
30もしもの為の名無しさん:03/02/01 08:52
勝ち組限定だから

質問!
1はいつ氏ぬんですか?
32もしもの為の名無しさん:03/02/04 08:04
死にません
勝ち組だから

 
33もしもの為の名無しさん:03/02/04 11:03
今どき生保に逝くヤシは、負け組でしょ。
昨年東大から5人満井に内定。
35もしもの為の名無しさん:03/02/07 15:09
1人じゃなかったっけ? 今年か1人は
 
36草柳:03/02/07 16:55
N生命は、必要以上に給料のダウンが激しい。
トップ企業でありながら、D生命、S生命、M生命の後塵を拝している。
これが人気の急落とモラルの低下につながった。
しかも、1割の勝ち組と9割の負け組み(人口衛星とよんでいる)に
はっきり別れているから、業績も上がりようがない。

37菊川:03/02/07 17:00
N社では、人事、3企画(営業、財務、総合)に1度でも行かなかったら、
ライン系の管理職は望みないみたいね。
38山口:03/02/07 17:03
N社の若手は、まさに使い捨てだよ。
朝から夜の11時くらいまで拘束されて資料づくりに明け暮れている。
まさに体力勝負の世界。
営業は、営業で際限ないし。
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40もしもの為の名無しさん:03/02/07 20:09
生保業界の未来はダーク。
3利源の中身を世間が知ったらどうなる?
経済学やった人間からすると存続の許されない業界と
しか言いようがありません。
簡保と共済があり、損保系生保、外資が責めて来る中
何の生産性もあげない数万人の内勤を抱える国内勝ち
組み生保さん、それでも余裕ですか?
F生命は外資系コンサル入れて30代でもリストラした
ので安心ですがそれ以外大丈夫?
41もしもの為の名無しさん:03/02/07 20:16

今日、国会質問で三利源の話ししてたね。
利差損すごいと言っておきながら、死差費差でどえらい利益上げてるじゃんって…

そりゃ社長も何億って家に住むよ。
朝日と三井の社長宅が3000万と6000万ってのがかわいかったけど。w
42もしもの為の名無しさん:03/02/07 20:33
そんな莫大な死差益・費差益あげている商品にこの不況で誰が
はいるの?
満井に内定した東大生、悪いこといわないから親が泣く前に
断りにいきなさい。



43もしもの為の名無しさん:03/02/07 22:17
私は生保ではありませんが入社5年目で年収650万(26歳)ですが世間的にはいかがなモンでしょうか?
44もしもの為の名無しさん:03/02/07 22:57
つまらん
 
45もしもの為の名無しさん:03/02/08 00:50
>44
色白オタク童貞腋臭はコメントを差し控えろ。
改めて
>43
つまらん
46もしもの為の名無しさん:03/02/08 16:55

 東大卒でM井生命入るやつって毎年いるけど何がしたいの?

 東大といったら圧倒的な勝ち組だよ、、、でもでもでも、、、略
47もしもの為の名無しさん:03/02/09 12:31
あえて逆境に身をおくことで自分をきたえるんだよ

エリートの男女が集まる出会い系

エリート出会い掲示板

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=isikoku
49もしもの為の名無しさん:03/02/10 12:12

なんのことやら
 
50もしもの為の名無しさん:03/02/10 12:20
馬鹿でも入れる保険会社の事情
51もしもの為の名無しさん:03/02/12 09:33
どんどん教えれ
 
52もしもの為の名無しさん:03/02/12 22:02
おら、あほ職員ども
何でも質問してこいよ
53もしもの為の名無しさん:03/02/12 22:43
生保レディの相手はとても大変だよ。がんばってね。
>>52
あほ職員から 将来のあほ職員へ質問します。
なぜ、あえてあほ職員になりたがるのですか?
55もしもの為の名無しさん:03/02/12 23:31
エリートということは今から5年後機関長ですね。こんな業界であたら人生を無駄に過ごすことはありません。いまからでもいいからすぐ内定を断りなさい・・・
56もしもの為の名無しさん:03/02/12 23:31
>50はげどー
うちのゼミの教授が就職決らなかった先輩に
「生保も落ちたのか?そらぁあきらめろ」
とか言われてました。
57もしもの為の名無しさん:03/02/13 09:45
高給取りだからです。
会社経費で遊びたいし、合コンもしたいし。
やっぱブランドって大事じゃん
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59もしもの為の名無しさん:03/02/13 20:55
すばらしい
 
>>57
会社経費で合コンでも何でもやってくれ

でもブランドなんかないから(w
(親から世間体が悪いといわれるよ、きっと)
61もしもの為の名無しさん:03/02/14 01:20
55、機関長を馬鹿にするな。機関長の仕事はプラス思考でやれ。
俺は現在33才、機関長7年目、現在地3年目、現地妻4人目だ。
なぜこんなことができるか、それは保険をとってくる、作ってくる、
買ってくることができるからだ。
62もしもの為の名無しさん:03/02/14 07:46
世間体悪くても・・・経費で遊べるんなら
悪くないね
 
63もしもの為の名無しさん:03/02/14 22:41
導いてくれ

僕たちを
64もしもの為の名無しさん:03/02/15 11:16
62へ今時経費で遊べるわけがないだろう。経費は毎月の
ランニングコストでていっぱいだ。
年末は事務所の電気代が払えなくて機関の親睦費から借りたぞ
忘年会や歓送迎会のためにみんなで積み立てている分ね。
だから経費なんてかったるいことやってらんないよ。
プチ愛人を入社させる。保険は俺が取ってくる、作ってくる、
買ってくる。そうすれば半年ぐらいは毎月10万ぐらいにはなる。
地方都市なら5万わたせばそのくらいのいうことをきいてくれる。
初級さえ合格してくれれば出勤は融通がきく。これに合格できない
ようではねーわかると思うけど。
プチ愛人への手当てまでだしてくれる会社はない。
このくるしい時代そのくらいのたのしみないとやってらんないよ。

65もしもの為の名無しさん:03/02/15 11:27
選考ってどんな感じで進むの?
内定はいつ頃出始める?
66もしもの為の名無しさん:03/02/15 18:48
>>64
おいおい、それって末端の機関長の話しでしょ。
なんでエリートの話ししてんのに、脳みそなくて前線に飛ばされた
やつの戯言聞かないといけないの? 本社に限定した話しだよ、アフォ
67アウト生保:03/02/15 19:28
よよいのよい
68もしもの為の名無しさん:03/02/15 19:38
すげーよ、それ
 
69イタミ:03/02/15 21:53
勝ち組みはN生保だけでしょうー このまえ退職したけどね いかれてるから絶対に潰れない その時は日本経済が大きくかわるよ 45歳
70もしもの為の名無しさん:03/02/17 13:15

 大同もいけてるじゃん
 第一くらいは勝ち組にしても 
71もしもの為の名無しさん:03/02/17 19:51
みなさんが勝ち組って誉めていただいた所の本社に勤務しております。資産運用にかかわる事が出来ないなら負け組み同然。契約にでも配属されたら気が狂いそうな毎日が待ってるからお楽しみに。
72もしもの為の名無しさん:03/02/19 23:35
たまには改行したら?
 
73もしもの為の名無しさん:03/02/19 23:55
何某生命に居ようがツブシの利かないヤツはいずれ負け組よん。
生保なんて一部本社機構の部署くらいしか市場価値ないからネ。
イケてる生保に居ても調整業務くらいしかできないゼネラル君は
厳しいねぇ・・
74もしもの為の名無しさん:03/02/20 12:51
生保会社で勝ち組部署はどのあたりなの?
証券投資部とか融資総務部とか?
ホールセールの財務部とかは勝ち組に入るのかな?
75もしもの為の名無しさん:03/02/20 13:18
今、財務なんて回収ばっかだよ
融資回収課って名前変えるべきだよ
あるいは、不良債権処理課とか
 
そんなもんかい
 
77山崎 努(つとむ):03/02/22 17:25
でも第一生命の首都圏にいると
自殺させることができますよん
できますうよん 斉藤くんが実行中ですよん
彼はパンストフェチでもありますよん んちゃ!
78もしもの為の名無しさん:03/02/22 17:29

こいつ、だいじょうぶか?
切れてるみたいだけど。
こういうのがDにもいるんだね。
79もしもの為の名無しさん:03/02/22 17:53
生保は不良債権少ないから回収ばっかってこたあないだろ。
80もしもの為の名無しさん:03/02/22 17:59
生保が不良債権少ないって・・・
損保となんかごっちゃになってないか?
銀行に比べて少ないという意味ならわかるが
81もしもの為の名無しさん:03/02/22 18:01
馬鹿か?
不良債権ばっかりだ。
82もしもの為の名無しさん:03/02/22 20:52
不良債権ばっかってどんくらいあんのよ?
83もしもの為の名無しさん:03/02/22 20:56
その数字が怖すぎて公表できん罠。
84もしもの為の名無しさん:03/02/22 20:58
ヒント:1987年以降造ったビルはほとんど不良債権です。
85もしもの為の名無しさん:03/02/22 21:43
なんで自社ビルが債権なんだ?
86もしもの為の名無しさん:03/02/22 21:47
>>85
額面どおり読んでどうする、アフォ。
ヒント:融資だよ。
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88もしもの為の名無しさん:03/02/22 22:12
87年頃貸した金が期限来ても返されてないわけか。
でもそんなに額あんの?
引き当てとかは?
89もしもの為の名無しさん:03/02/22 23:00
このスレッド、なんなんだ。いまどき生保に入社{しかも、国内生保)どこかしらんが、おめーは何を自慢しているんだか・・・自信あるなら外資に来い」
90もしもの為の名無しさん:03/02/22 23:16
4月から生保で働くと思うと鬱だ・・・。
ただでさえサラリーマンになるのが嫌なのに生保とはダブルパンチだよ。
91もしもの為の名無しさん:03/02/23 01:32
誰だ?生保に内定しただけで吹け上がってるタコは!
>>1はよほどの世間知らずだな。仕事したことないのに。
こんな奴は5月には辞めてるな。
92もしもの為の名無しさん:03/02/23 01:32
すでに来年度入社者の配属決まってるって本当?
93もしもの為の名無しさん:03/02/23 20:47
デマです
 
とっくに決まってるよ!
もちろん若干の修正はあるが。
95もしもの為の名無しさん:03/02/24 08:04
来年度っていったら研修の長さによるけど、2〜3ヶ月後のことだもんね
 
96もしもの為の名無しさん:03/02/25 16:01

    ,,-‐、______,-''三ヽ     中
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     の
   /::/   U        `ヽ     人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    な
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


97もしもの為の名無しさん:03/02/28 21:08

◆◆一般人用質問スレ:その6◆◆【保険業界版】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1043078251/l50

●● 保険会社総合職と結婚した〜い! ●● 
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1045897347/l50

【内勤限定】社内恋愛を語ろう!【内緒話】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1045616247/l50

【勝ち組】生保内定者が何でも答えてやるぞ【高給】<保険板版>
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1042847840/l50

【勝ち組】生保内定者が何でも答えてやるぞU<就職板版>
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1043724142/l50

98もしもの為の名無しさん:03/02/28 21:17
<<1 ってなんでそんなめでたいの? ばかじゃん。
自分で「勝ち組!」なんて言ってる奴が、実際の仕事や人間関係にうちのめされていくんだよ。
もっと謙虚な人間になった方があなたのためだよ。
勘違い新人はわかるんだよ、入社してきてすぐにね。
社会人になる心構えが成ってません。
99もしもの為の名無しさん:03/02/28 21:35
>>1は4月中にやめるに3ウォン。
100もしもの為の名無しさん:03/02/28 22:31
アフォだと知りつつ調子を合わせて遊ぶ、
おヒマなヤシの限定スレ、でございます。

ですよねぇ、1さん。
こんなんでいいのか100げと。
101もしもの為の名無しさん:03/03/03 08:16
内定辞退に100リラ
 
102もしもの為の名無しさん:03/03/04 00:07
3ウォンに100リラ・・・。トホホ。
103もしもの為の名無しさん:03/03/04 00:23
生保会社の中で入社してもいい会社ってどこですか?
当方大学3年。
日本生命?第一生命?住友生命?明治安田生命?三井生命?富国生命?
大同生命?太陽生命?アフラック?T&Dフィナンシャル生命?
損保ジャパンひまわり生命?ジブラルタ生命?オリックス生命?
プルデンシャル生命?ソニー生命?マスミューチュアル生命?アリコ?
大和生命?

以上が新卒採用してる生保会社です。
まじでどこならまだまし?
104もしもの為の名無しさん:03/03/04 00:26
すでに消去したほうが良いような怪社が
あるような、ないような・・・
それぞれのスレを見てみなさい。
荒れ具合がわかるぞよ。
>>103
君が大手志向なら 日本生命・第一生命・明治安田生命の3社しかない
しかし、社風は保証しない
というか、生保なんてどこも社風は最悪と思われ
【Money makes the mare to go!】
http://www3.to/vipvipvip
107もしもの為の名無しさん:03/03/04 01:14
105はなんでそれぞれの社風まで知ってるのでつか?
思われ、るだけ?
108105:03/03/04 01:38
>>107
たしかにおっしゃるとおり。正確にはわからん。
ただ、仕事の中身や 人材の質からして
どこも同じく風通しは悪いのだろうと想像する。
109もしもの為の名無しさん:03/03/04 02:33
大企業が官僚的になるのは世界共通。
110もしもの為の名無しさん:03/03/07 10:24

 んだ
       
111もしもの為の名無しさん:03/03/10 20:46
【勝ち組】生保内定者が何でも答えてやるぞ【高給】

112もしもの為の名無しさん:03/03/10 20:58
お前らもっと勉強したら?
日本生保すべて赤字経営なのも知らないの?
同じ日本生保が破綻した時どこの日本生保が引き受けた?
すべて外資系だろ?よく考えろ、引き受ける財務基盤底を打ってるのに・・・。
最近の大学生ってホンとにクズばかりだね。
113もしもの為の名無しさん:03/03/10 21:42
日生って一般職と総合職両方受けられるの?
総合職のエントリー締め切り今日の12時までなんだよね。
誰か教えて〜。
114もしもの為の名無しさん:03/03/11 10:20
最近の大学生はすばらしいよ
まじで
 
115もしもの為の名無しさん:03/03/11 12:35
総合職は、支社→本社→支社→本社→
みたいなローテーションなら将来性ある。
本社固定っぽかったらやばいかも。それより、

実力がある支社長(取締役候補)の下に配属になるか否か、
良い評価(賞与査定でなく)をしてもらえるか否か、
女に支持され協力してもらえる人格か否か←これ重要
真性DQN相手の渉外に屈しない根性があるか←これが現実社会

まあ、生保辞めても転職先はほとんどないからね。
よーく考えてから就職しよう。
116もしもの為の名無しさん:03/03/11 18:06
     ______        ______
   /  __ ___ \     /  __ ___ \
  /  /_/    |  \   ./  /_/    |  \
  |   _/   \/    |   |   _/   \/    |
  |   / ___ /\    |   |   / ___ /\    |
  |   _____.     |   |    _____.    |
  \   / | \    /  \   / | \    /
   \______/     \______/
     \||||||||||||||||/        \||||||||||||||||/
       ̄ | |  ̄お祭りワッショイ!. ̄! !  ̄
 \\    │ |   お祭りワッショイ! │ |     //
   \\  │ |  お祭りワッショイ!  | |   //
.      +  | ∧__∧  ∧__∧ ∧_∧ |  +
         |( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O
   + ((  O (    ノ(つ  丿(つ   | |  ))  +
        | ヽ ( ノ ( ヽノ  ) ) )│
        |__|(_)し' し(_) (_)_)_.|



117もしもの為の名無しさん:03/03/11 20:49
すいません

マジレスお願いしたいんですけどニッセイに新卒で運用部門にいける
割合はどれくらいなんでしょうか?
パンフレット見る限りでは何人かはいらっしゃるみたいですが。
マサカ1割以下って事はないですよね。ww
118もしもの為の名無しさん:03/03/11 22:41
xxxxx
119もしもの為の名無しさん:03/03/11 22:55
>>112
太陽&大同がいつから外資系になったのか教えてくれ。
120もしもの為の名無しさん:03/03/12 17:08
最近どこでも大同生命、調子コキすぎ。
どんな人間が残るか、どんな人間が辞めるか、移るか、
ちょっとでも関わりのある香具師なら、わかると思う。
間違いないのは、業界内の競争の中、自力で這い上がった
会社ではないということだ。大同出身は業界内で活躍してる人
いないだろ。
相手が間違っているが、ニセーイ、第一なんかと比べれば歴然!
121もしもの為の名無しさん:03/03/12 17:21
>>117悪いこと言わないから、3−5年、なんとか生き残って、MBA取りな。
若手には、依然として高給な業界だからね。まだ実体価値よりは高いだろ、
生保の給料は。金ためろ。そしてTOEFLやGMATが受けられる程度の都市の近くに
配属希望したらいい。田舎に配属されて、車にしかうつつをぬかせなくなったら、
ジ・エンドだよ。
漏れはニセーイじゃないが、運用部門は投融資や不動産合わせてもおそらく
20人は居ないだろ。それを採用予定者数で割り算したらいいよ。
122もしもの為の名無しさん:03/03/12 21:44
すいません

マジレスお願いしたいんですけどニッセイに新卒で運用部門にいける
割合はどれくらいなんでしょうか?
パンフレット見る限りでは何人かはいらっしゃるみたいですが。
マサカ1割以下って事はないですよね。wwgh
123もしもの為の名無しさん:03/03/12 23:22
>>122
貴方の言う「運用部門」って、おそらく不動産や融資じゃなくて、株、債券、
オルタナティブや投資信託のことなんだろう、それも、パッシブじゃなくて、
アクティブの方だろう。クオンツがらみなら、生保になんて行こうと思わない
だろうし。
漏れは91年に業界に来たが、当時の新卒採用でもファンドマネージャーなど
になれそうな投資信託、投資顧問会社は希望者が急増していた。
今一線でやっている人は、文系なら特に自分より1−5年先輩の人だ。
その時も思ったけど、自分がちょっと調べて考えそうなことは、他の人も既に行動に
移しているってこと。
漏れは業界を変えて先物のトレーダーやっているが。
自分でなりたいと思って運用部署に居る人、多くないよ。出身生保のHPにかつての同期
が載っていたが、ぜんぜん関係ないところから異動になった奴だった。
貴方の志が通りそうな会社を選べばいいよ。だめなら学歴加えるか、業界変えるか。
自分も切ないほど思い詰めていたけど、会社という組織は応えてくれなかったよ。
おそらく資産運用って世界は当時よりは超メジャーになっているから、職に就くための
苦労は多いと思う。
でも頑張ってやるだけやってみな。個人的には応援するよ。
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125もしもの為の名無しさん:03/03/13 07:20
新卒で資産運用とか言いだすような人を
採用するところがあるのだろうか?
126山崎渉:03/03/13 13:41
(^^)
127もしもの為の名無しさん:03/03/14 01:04
〉121 ここで遊んでんのか!いいかげんにしろよ。早く結婚しろ。このおたっきーめ!
128もしもの為の名無しさん:03/03/15 00:52
ほんと、このスレッド見ると、現役生保として呆れるね。何がうれしいんだか・・・
129もしもの為の名無しさん:03/03/15 01:43
明治生命って入社1年目でノルマ50件あるって本当ですか?
ちなみに営業系内定です。
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131もしもの為の名無しさん:03/03/15 07:20
新規なんて月3件半年で20件が限界だぜ
かつ、仕事しながらとなると、それも確実じゃない

ってぇことは、親戚・知り合いから30人以上加入してもらわないと
いけないってことだろ
ひどいねぇ
132もしもの為の名無しさん:03/03/15 14:10
>129さん
営業系はそうらしい。研修は体育会系のノリで、声が小さいとヤキがはいるらしい。
133もしもの為の名無しさん:03/03/15 15:46
でも外資中途なんて100件200件の友人知人を用意しなきゃいけないんだら
生保に入るならそれぐらい覚悟しなきゃ
 
134もしもの為の名無しさん:03/03/15 19:40
もうすぐ大同から内定もらえそう!!
やったーヽ(*´ー`)ノ
135もしもの為の名無しさん:03/03/15 21:29
>>134
筆記のあと何回面接を受けました?
やっぱ、筆記前の面接と比べてキツイ?
136もしもの為の名無しさん:03/03/16 23:30
>>135
いや、正直いうとまだ微妙。
筆記後2回受けた。2回目はさすがに雰囲気が淡々としてたし
結構つっこまれたよ
137もしもの為の名無しさん:03/03/17 00:06
>>136
ホホォ、サンクスコ。
明日筆記後初面接なんだが、何とか突破してぇなぁ。
138もしもの為の名無しさん:03/03/19 08:12
ギリシャ風の本社だよね
倒れそう
 
139もしもの為の名無しさん:03/03/20 12:46
内定まだですか?
       
140もしもの為の名無しさん:03/03/20 12:57
非生産的な仕事に就いたんだね

おめ
141もしもの為の名無しさん:03/03/21 03:45
>>1

なんで、そんなに興奮しているのか不可思議・・・。
142もしもの為の名無しさん:03/03/21 19:13
大同と明治安田と日本興亜とあいおいから内定でそうなんですけど
どこにいけばいいですか?
序列教えてください。
143もしもの為の名無しさん:03/03/21 19:21
生保を担当するなら、安定性から言えば、大同か明治安田。
損保なら日本興亜とあいおいどっちもどっち。
144もしもの為の名無しさん:03/03/21 19:24
>>143
よく理解できないんですが…
結局大同と明治安田だったらどっちに入ればいいんですか?
145もしもの為の名無しさん:03/03/21 19:27
入社後、何をやりたい?営業?商品開発?あなたの学科は?
それによってお勧めはかわってくる。
146もしもの為の名無しさん:03/03/21 19:31
>>145
営業志望 経済学部です
147もしもの為の名無しさん:03/03/21 19:33
大型法人営業なら明治安田。でも配属される可能性は低いよ。
会計事務所担当(中小企業向け提案)なら大同生命。
148もしもの為の名無しさん:03/03/21 19:35
>>147
給料はどっちがいいですか?
149もしもの為の名無しさん:03/03/21 19:40
明治安田。
150もしもの為の名無しさん:03/03/21 19:53
>>149
あなたなら大同と明安どっちはいりますか?
151もしもの為の名無しさん:03/03/21 19:57
大型の法人営業が好きなので、その部署に配属可能なら明治安田。
152もしもの為の名無しさん:03/03/21 22:09
大同と日本興亜だったらどっちがいいでしょうか?
日本興亜は内定もらってるんで大同切ろうかどうか迷ってるんですが…
153もしもの為の名無しさん:03/03/21 22:10
生保をやりたいのか損保をやりたいのか、どっち?
154もしもの為の名無しさん:03/03/21 22:17
どっちかってーと損保やりたいです
給料・世間体が同じ程度なら大同切ろうかと思うんですが
155もしもの為の名無しさん:03/03/21 23:17
じゃあ日本興亜しかないね。
156もしもの為の名無しさん:03/03/22 23:27
太陽の整理が済んだら日本興亜を買う予定らしいぞ、大同。

最近調子に乗りすぎだな、大同。
157もしもの為の名無しさん:03/03/23 10:53
151さんへ。
大型法人なんて聞こえはいいが、若いうちは田舎をレンタカーでダンボール箱かかえて
営業さ。彼女・彼氏にあえなくなるし、体力勝負。
よく考えましょう。
158もしもの為の名無しさん:03/03/23 12:28

正直、損保も生保もようわからんよな
どっちでもいいって奴の順位ってどうなん?

 東京海上
 日本生命
 損保ジャパン
 三井住友海上
 第一生命
 日本興亜損保
 大同生命
 明治生命
  ・
  ・
  ・

 の順?
159もしもの為の名無しさん:03/03/23 12:39
漢字生保に逝きたいと思う人の気持ちが分からん!
大同とかなら別だけど、居心地はカタカナの方が良いと思うぞ。
160もしもの為の名無しさん:03/03/23 14:47
明治安田と第一ってどっちが給料いいの?内定もらえそうなので…
161もしもの為の名無しさん:03/03/23 15:29
D1
162もしもの為の名無しさん:03/03/23 16:00
>>159
なぜ大同だけ特別扱いするのかが分からん
163もしもの為の名無しさん:03/03/23 17:11
>>162
単に代理店営業主軸だから。
164もしもの為の名無しさん:03/03/26 23:53
age!
165もしもの為の名無しさん:03/03/28 00:02
大同の社員代行は損保なみらしい
166もしもの為の名無しさん:03/03/31 16:17
生保内定者あげ
167もしもの為の名無しさん:03/03/31 17:08
168もしもの為の名無しさん:03/03/31 17:21
漏れは害死なのでエリートだと思ってますが、何か?
169名無しさん@どっと混む:03/04/04 18:15
新入社員あげ。
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171もしもの為の名無しさん:03/04/09 20:29
新入社員あげ。
172新ニッセイ内定者:03/04/09 21:21
ぶっちゃけ死にかねないほど忙しいのでしょうか?
今ならまだ他業界を受験できるのですが。
ちなみに、東大、京大、一橋大、大阪大のいずれかなのですが、
それでもこき使われるのでしょうか。営業は嫌です。
173もしもの為の名無しさん :03/04/09 23:14
大手はきついな。
いくなら府酷でまた〜り。これ最強。
営業はどこもきっつい。
174新ニッセイ内定者:03/04/10 23:04
>>173
ただ、布告が潰れないという保証はないですよね?
ニッセイももしかしたら・・・・
業界自体を変えた方がいいかもしれないですか?
175http://ura2ch/free-city.net/:03/04/10 23:10
ura2ch ura2ch

>>172
ぶっちゃけ忙しい。営業もやらされるよ、たとえ上記の国立4大学出身でも。
ご愁傷様。
177機関長のなげき:03/04/12 12:18
自分でも保険売るのいやなのに、それを他人にやらせるってことがつらいね。
178もしもの為の名無しさん:03/04/12 12:20
そんなことないでしょ。
研修で営業やることはあっても、1〜2週間。
でもこの業界に未来があるかというと。。。
やっぱり、やめといたほうが。
179もしもの為の名無しさん:03/04/12 12:36
この業界は営業が命です。
180新ニッセイ内定者:03/04/14 00:40
日生以外の国内生保が全部ぶっつぶれたら、日生との契約者が
増えていいんでないの?
あとは外資との勝負。
181山崎渉:03/04/17 09:13
(^^)
182山崎渉:03/04/20 03:55
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
183山崎渉:03/04/20 04:11
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
184もしもの為の名無しさん:03/04/21 11:53
生保内定者あげ
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186もしもの為の名無しさん:03/04/25 12:08
保全あげ
>>178
>そんなことないでしょ。
>研修で営業やることはあっても、1〜2週間。
>でもこの業界に未来があるかというと。。。
>やっぱり、やめといたほうが。

どこの会社か知らないが…。
最近は総合職の拠点長は増えてるし、
新規開拓や法人営業・直販も増やしている。
内勤は営業しなくてもいいなんて昔の話だよ。
188もしもの為の名無しさん:03/04/26 21:22
4年目でも540万位しかいかないぞ!
高給の嘘にだまされるな!
189もしもの為の名無しさん:03/04/26 21:56
日生だって、どこだって、大変なんだよ!!
昔のように、誰でも生保の人間になれないの。
営業職を、そこまで厳しくしてるんだから、内勤はなお更厳しいはず!
勝ち組。なんて言ってるけど、入社しただけで勝ち組と、思ってるなら
リストラでの勝ち組を探されたら???
190もしもの為の名無しさん:03/04/27 19:29
大同の新入社員さんへ

今はGWですか?本社勤務になるとどんな生活がまってますか?
毎日何時出社、何時帰宅ですか?
内定とったんですが、生保の実態はどんなんか。
教えてください。
191もしもの為の名無しさん:03/04/27 19:34
連休?
カレンダーどおりだよ、飛び石連休さ。
出社は部署にもよるが8時〜8時半が多いね。
会社を出るのは20時頃が多い。
生保の実態?
とても厳しいよ。
192もしもの為の名無しさん:03/04/27 19:47
ええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!10連休とかでないの?
体力・彼女も失う・・
生保の今後が心配。
まぁ、大同は光がみえる。
今後ともよろしくお世話になります。。
体力ない・・
193もしもの為の名無しさん:03/04/27 20:13
>>192
馬鹿か。
メーカーじゃあるまいし、10連休もあるわけないだろ。
俺の後輩だったら、ころす。
194内定者:03/04/27 20:37
>>193
給料はどうですか?
ボーナスは何ヶ月?
195もしもの為の名無しさん:03/04/27 20:41
>>192
考え甘くない?
契約者と株主を馬鹿にしすぎ。
保険会社がダメになっていく理由がよく分かるなあ。
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197もしもの為の名無しさん:03/04/28 01:04
またここで遊んでたのか。お前まじで仕事しろ!大同とかホラ吹いてる場合じゃないだろ?お前の実名公表に踏み切る。
198もしもの為の名無しさん:03/05/02 09:23
同じ会社の人間なのに
6時に帰れる部署と午前様の部署があるのも事実。
199もしもの為の名無しさん:03/05/02 09:29
1年生に保険入ってあげる。どうする。東京で待ち合わせならいいよ。ここに
書きこんで。大至急。
200もしもの為の名無しさん:03/05/02 09:30
こちら、熊本ですが何か
201もしもの為の名無しさん:03/05/04 18:23
まだあったのか、このスレ
格付けくらい見て入社しようね
 
202もしもの為の名無しさん :03/05/04 23:26
生保内定自体が負け組だろふつう
203もしもの為の名無しさん:03/05/05 01:37
大同に決めてたのですが、地銀に内定もらいました。やっぱ地銀の方が
生活は楽ですかね?
204もしもの為の名無しさん:03/05/05 02:05
>>203
仕事は大同の方が楽だし、給料も高い!!
TKCとAIUとの結び付きが強いから、仕事はしやすいと思われ。
同業者として、極めて羨ましいよ。
205もしもの為の名無しさん:03/05/05 11:03

格付けの高い優良会社の方が絶対楽!


つぶれそうな会社の保険をすすめることの厳しさってわかんないだろうなぁ
社員食堂に生保格付一覧を張り出してる企業もあるんだよ・・・しくしく
(会社としては積極的にかかわりたくないが、社員の生活も心配ってところなんだろうか・・・)
206もしもの為の名無しさん:03/05/05 12:34
俺は負け組みの大手にいたけど、30台半ばで1400万弱もらってたよ!
さすがに今では1200万弱に下がったけど。今後3割ぐらいは下がるじゃないかなあ。
207もしもの為の名無しさん:03/05/05 12:57
もらいすぎだ、ボケ!
208もしもの為の名無しさん:03/05/05 12:59
>>206
うそはいかんぞ。
おれも大手生保だがそんなにもらっていない。
世間から見ればもらいすぎかもしれんが、
36歳で950万円だ。
209もしもの為の名無しさん:03/05/05 13:02
>>206 >>208
どっちもあたっているよ。
部署によって差は開くから。
>>206 は営業部門でしょ。
>>208 は管理部門だと思われ。
210もしもの為の名無しさん:03/05/05 13:02
明治安田生命や三井生命、住友生命に就職するのと
アフラックやアリコ、アクサ、損ジャひまわりなど格付けの高い外資や損保系
に就職するのではどっちがいいですか?お願いします。
211もしもの為の名無しさん:03/05/05 13:02
大手生保30歳900万だったよ・・・
数年前は30歳で1000万円超えてた。

ちなみに、ここ2〜3年でどこも二桁カット続けてるから、かなり
下がってると思うけど。

30代後半で1400万弱は有り得ない数値ではない、いや、なかった。
212もしもの為の名無しさん:03/05/05 13:03
目先の給与だったら内国生保が高い。
外資で1000万円越えるのは
40代から。そして50代目前でリストラ退職。
213もしもの為の名無しさん:03/05/05 13:08
>>211
総合職採用で支社・営業所にでれば
数字の良い営業所長なら1400万円は夢ではないね。
(固定部分は900万円。その上に業績給がのるから)
でも、成績の悪い営業所長は900万円いくかどうかだよ。
214もしもの為の名無しさん:03/05/05 13:10
このご時世で900万もらえれば一般平均より裕福な生活できるでしょ。
900万から500万にダウンなら痛いけど、1300万から900万
ならそう生活変わらないと思う。
住宅ローンが月20万とかなら別だろうけど。
215もしもの為の名無しさん:03/05/05 13:15
テメーらもらいすぎだ、ボケ。
そんなにもらっていて、何が予定利率引下げだ?
月夜の晩ばかりじゃねーぞ。
後ろに気いつけや。
216もしもの為の名無しさん:03/05/05 13:16
>>214
みんな無理してローン組んだから、きついよ。
217もしもの為の名無しさん:03/05/05 13:18
予定利率引下げについての関連スレに
このスレ宣伝しておいたよ。
風当たり強くなるねー。
オレ、なにがあっても知らない。
218もしもの為の名無しさん:03/05/05 13:35
>>210
どう考えても後者
219もしもの為の名無しさん:03/05/05 13:35
ちなみに住宅補助が別途10万以上あるから、実質年収120万〜150万プラス。
そのへんの中堅企業なんて住宅補助のない年俸制だったり、出ても3万程度でしょ。

福利厚生は見えない給与。
 
220もしもの為の名無しさん:03/05/05 13:37
でもなぁ
一応、大手生保マンなんて旧帝大卒レベルばっかじゃん
その辺の三流大卒や高卒のいる会社の給料と比べられても困るんだけどなぁ
比べるなら、上と比べたいよ・・・
221関係者:03/05/05 13:37
>>219
ばかだな。その制度は廃止の方向にあるのに。
なに浮かれてんの?
222もしもの為の名無しさん:03/05/05 13:39
旧帝大卒でおばさん管理かい?
223もしもの為の名無しさん:03/05/05 13:40
あぶない生保と呼ばれている31歳社員ですが昨年年収1264万でしたが
何か?
224もしもの為の名無しさん:03/05/05 13:40
オバサン管理なんて大卒のする仕事じゃないな。
俺だったらやりたくないね。
225もしもの為の名無しさん:03/05/05 13:41
>>223
営業部署だろ。
226もしもの為の名無しさん:03/05/05 13:42
オバサン管理で1264万の年収ですが何か?
227もしもの為の名無しさん:03/05/05 13:43
>>223
また嘘つくな。
誤解されるだろ。
それともなにかい?陥れたいのか?
228もしもの為の名無しさん:03/05/05 13:43
単純にうらやましいが、何か?
 
229もしもの為の名無しさん:03/05/05 13:47
ニッセイは知らないが、2位から5位くらいまで自分もふくめて
全員友人がいるから知っているが、ここ3年以内で30歳で1000万
超えたのいなかったよ。900万円はいってるけど
(ちなみに全員残業はけっこうつけてた)
31歳1264万は有り得ないでしょ。
230もしもの為の名無しさん:03/05/05 14:01
御前は本社か支店勤務だろボケ!支社はそれぐらいもらってるんじゃアホ!
だと思いますが。何か?
231もしもの為の名無しさん:03/05/05 14:03
>>230
なにを偉そうに。
だったら予定利率引下げなんて絶対にするんじゃねーぞ、ごらっ!
232もしもの為の名無しさん:03/05/05 14:06
230をたたき殺せ。
233もしもの為の名無しさん:03/05/05 14:07
230よ。
テメーはどこの会社だ。
234もしもの為の名無しさん:03/05/05 14:10
うちは予定利率さげねーよボケ。
235もしもの為の名無しさん:03/05/05 14:12
>>234
ニセーイ始めとして大手中堅問わず検討しているだろうが。
テメーは新聞読まねーのかよ。
236もしもの為の名無しさん:03/05/05 14:15
それは漢字生保だろボケ。
237もしもの為の名無しさん:03/05/05 14:20
じゃあおまえは
アクサか?
エジソン、マニュライフ等破綻生保買収組はとうに
予定利率は引き下げられているがな。
238もしもの為の名無しさん:03/05/05 15:31
GEエジソンやマニュライフはうまいよな。汚いともいえるが。

予定利率引き下げを実行した会社は給与大幅引き下げ必死だな。
だってそうしないと契約者は納得しないでしょ。
そもそも経営努力してこなかったのが原因だし。
運用利回りの低下、金利低下だけが原因みたいな空気だけどね。
経営者は全員退陣、職員給与の大幅減(3〜4割が妥当かな)、職員給与の公開
が必要だな。
ま、相互会社だからうまく逃れるんだろうけどな。
239もしもの為の名無しさん:03/05/05 16:39
反省強要揚げ
240もしもの為の名無しさん:03/05/05 18:19
1 :勝組エリート ◆8MynvpFfxM :03/01/18 08:57

 皆の後輩になるわけだが、生意気と言われるのは覚悟のうえで
 俺が何でも答えてやるぞ!っていう質問スレだ。

 大学の保険論は当然「優」だった。
 即戦力間違いなし。ウヒャ

 ちなみに、勝ち組生保ってのは、広めにとっても
 日本・第一・明治安田・大同・富国 しかも内勤限定な。

 どんどん熱い質問してきやがれ、ヴォケ!



241もしもの為の名無しさん:03/05/05 18:27
広めにとってそれかよ?
君は何者なのさ?
二世
各生保損保の激務度ランキング
そんなものがほしい昨今
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245もしもの為の名無しさん:03/05/05 23:04
同じ会社でも部署によって全く異なるよ。
俺は保全関係の部署。毎日18:00には帰っているよ。
246もしもの為の名無しさん:03/05/06 02:28
あーまじで地銀と大同迷うわ―.明日電話やがな、どっちにかけよ
247もしもの為の名無しさん:03/05/07 11:36
俺はフコクに入社しようかどうか迷っている・・・
フコクは好きだが決して大手とは言えないと思うぞ。
やっぱ将来性かな。
248もしもの為の名無しさん:03/05/07 11:55
全国転勤いやです。
249もしもの為の名無しさん:03/05/12 05:26
age!
同じ会社でも部署によって全然違うらしいね
 
251もしもの為の名無しさん:03/05/17 19:58
全然ちがうよ!!
ひまなところは、毎日総合職でも9時から19時勤務。しかも昼休みはしっかり1時間。
忙しいところは、1年365日のうち、出勤しない日は正月3が日くらいで、普段も早朝から真夜中まで仕事。


252もしもの為の名無しさん:03/05/18 10:08
給料が魅力で生保に行きたいと思ってます。生保では、同僚の足は引っ張る、上司には媚びへつらう、
糞という感覚の人間ばかりだというけど本当ですか。
世の中から、保険屋は人の弱みに付け込む卑しい人種だと見られてしまうというのは本当ですか。
でも、高い給料でいい生活できれば、僕は平気ですが。そのあたり、どんなもんでしょうか。
253もしもの為の名無しさん:03/05/18 10:31
>>252

同僚の足は引っ張る、上司には媚びへつらうのはほかの業界でも同じ。
保険屋は人の弱みに付け込む卑しい人種というよりは詐欺師集団と一般人から
思われている。
でも、それを承知の上で加入し、保険屋にたかる奴も多い。
254もしもの為の名無しさん:03/05/18 10:46
252です。>253
そうですか。詐欺師集団とまで思われているのですか。本当はどうなんですか?
給料第一ということと海外転勤が無いことで就職先を選びたいとは思いますが、性格的に人を騙したり脅かしたりはできそうもありません。生保は勤まらないでしょうか。
255もしもの為の名無しさん:03/05/18 10:53
無理だね。
つーか、営業職全般に無理だね。
256もしもの為の名無しさん:03/05/18 11:13
252です。
生保は自分には向いていないと思いはじめました。給与が高くて海外転勤のない会社ということで、マスコミ関係も狙ってはいますが、入社の難易度が高すぎるので、生損保がよかったのですが再検討します。
銀行もいいところは生損保より難しいけどがんばってみようと思います。メーカーは給与が安くて海外転勤は当たり前なんで嫌です。製薬会社はメーカーとしては高給で国際性が無いので就職候補にしてます。
とにかく世の中お金だと思います。僕は貧乏家庭で育ったので、母を楽させてやりたいのです。
257もしもの為の名無しさん:03/05/18 11:17
252です。>255 製薬の営業は医者に奴隷のように扱われるのですね?それはたぶんできます。生保よりは僕に向いていますよね。
258もしもの為の名無しさん:03/05/18 11:19
>>257
MRには土日は無い。
259もしもの為の名無しさん:03/05/18 11:20
あんたは偉い。母を楽させてやりたい。
泣けるな〜。しかしあんまり選り好みしてると
就職先ないよ。
260もしもの為の名無しさん:03/05/18 12:06
セイホは社内不倫には寛容ですか。それとも厳しくて、男は飛ばされ女は退職ですか?
261もしもの為の名無しさん:03/05/18 12:10
どっちでもないね。
どこの業界でもそうだが、うまくやってバレなければOK。
バレれば責任とってそいつと結婚すればOKだが、
責任とらなかった時は左遷。
262もしもの為の名無しさん:03/05/18 12:10
飛ばされてもたいした影響は無いよ。
どうせ2〜3年で異動だし。
263もしもの為の名無しさん:03/05/18 12:12
本社内なら影響あるよ。二度と本社には帰れない。
264もしもの為の名無しさん:03/05/18 12:14
営業で良い成績をだせば、問題なし。
不倫だって「コミュニケーションのひとつ」といってしまえばよし。
265もしもの為の名無しさん:03/05/18 12:18
そう!不倫なんて成績出せば全然関係ない。
266もしもの為の名無しさん:03/05/18 12:22
だから本社は別なんだよ。なんにも知らないんだね。
267もしもの為の名無しさん:03/05/18 12:27
本社でしたが、小指でしくじり、飛ばされ
今、本社ですが
268もしもの為の名無しさん:03/05/18 12:30
飛ばされた先で何の仕事をしていたの?営業?
269もしもの為の名無しさん:03/05/18 12:44
それを言っちゃお終いよ。
法担系
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271もしもの為の名無しさん:03/05/18 12:46
運が良かっただけだな。
普通は地方営業所に左遷され、もう二度と本社には戻れない。
272もしもの為の名無しさん:03/05/18 12:54
人間関係を円滑に、それが大切です
だから戻れました
273もしもの為の名無しさん:03/05/19 21:23
給料の高い生保に入りたいと思ってます。
大卒で入って、平均的な昇進の場合、40歳、50歳、定年時の年収はどのくらいでしょうか?
お教えください。
274もしもの為の名無しさん:03/05/19 21:33
大卒で入れば生保レディとSEXしたい放題なんですか。
275もしもの為の名無しさん:03/05/20 00:52
だったら最高でつね
 
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277もしもの為の名無しさん:03/05/20 22:00
>>260
営業職員と不倫して、それがばれて地方へ飛ばされ、営業部長に→再びその支部で不倫して、それが本社にばれてくび→大手化粧品会社にリストラ というニセイ職員を一人知っています。
278もしもの為の名無しさん:03/05/20 22:16
>277
それこそ生保社員の典型ですね。モラルのかけらも無い金好き、女好きの馬鹿。
生保らしいわ。
279もしもの為の名無しさん:03/05/20 22:43
即戦力として雑用に任命。
280もしもの為の名無しさん:03/05/21 20:58
    
281もしもの為の名無しさん:03/05/21 21:28
マージャンやらないと村八部にされるって本当ですか。僕マージャンできません。
今からマージャン勉強しておいたほうがいいでしょうか。
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284もしもの為の名無しさん:03/05/24 19:35
>281

マージャンの勉強なんかより、

1.生命保険・損害保険
2.株式・債券・投資信託
3.法律(特に、税務・金融関連)

等の勉強をした方が良いと思いますが・・・
285もしもの為の名無しさん:03/05/24 20:06
>284
ありがとうございます。どなたもお返事を下さらないので寂しかったです。ご指摘の内容については、自分で言うのもなんですが相当勉強しています。
たぶん、不勉強な先輩諸氏より私にとっての問題は、自分の知識を決してひけらかさないことと、先輩や同僚と馬鹿付き合いできるかということのほうです。
マージャンが必要無いならそんな楽なことはありませんが、実際どうなんでしょうか。
286もしもの為の名無しさん:03/05/24 20:10
どれくらい勉強したかのチェックをされるよ、入社後すぐに簡単な質問された。

Q.相続放棄したら、死亡保険金ももらえなくなるの?
Q.更新型の保険って損なの?
Q.予定利率下げ問題って何?保険業界外の素人に聞かれたら何て答える??
287もしもの為の名無しさん:03/05/24 20:18
当然答えられなければいけない内容ですね。でも答えられない人もいるのでしょうね。
しかし、マージャンや付き合いがいい新人のほうが出世するのでしょうか?僕は正直なところ、生保業界が世のため人のためなどとは思っていません。
高い給料が欲しいです。
288もしもの為の名無しさん:03/05/24 20:25
>286.287です。
会社が新人のあなたにした質問の裏には、正しい答えを知っているのは当たり前で、その3つの質問を一般の人から受けたら、
いかに上手に一般契約者が損しないと思わせる騙しのトークができるかを試しているのですね。
さすが日本生命ですね。僕は一般人に法律的な嘘はつかずに上手に騙す説明ができます。
289通りすがり:03/05/24 21:18
生保内定者ですが
この前懇親会後に飲みにいった学生10人近くが全員麻雀する人間だった。
学生なら麻雀くらい打てるようにしておきたいものである。
290もしもの為の名無しさん:03/05/24 21:28
いまどき麻雀なんかしねーよ。
どこの会社だ、ボケ!
291もしもの為の名無しさん:03/05/24 21:36
麻雀打てない学生は低学歴に多い。
292もしもの為の名無しさん:03/05/24 21:50
>>286
まだ入社前の修行中ですが、回答します。有識者さん添削してください。
A1.死亡保険金はもらえる。相続財産でないから。
A2.更新型の方が、安い保険料で大きな保障に入り易い、更新時に保険内容を
   組み換え出来る等のメリットがある。保険料支払総額は、全期型の方が
   更新型より少ないが、それは前もって多めに払っている部分に利子がつく
   からであって損得の問題ではない。
A3.利率5%の定期預金に入ってたら、ある日突然銀行から「経営苦しいから
   3%に下げますねぇ、あはは〜」と言われたら怒るよね。そういうことを
   やろうとしてるの、生保が。
293もしもの為の名無しさん:03/05/24 21:52
>>291
本当におまえは馬鹿。
時流がわかっていない。
294もしもの為の名無しさん:03/05/24 22:31
他の業界はどうだかしらんが、もう一度就職活動
するなら生保は受けないな。
マージャンなんかどっちでもいいよ、正直。
295もしもの為の名無しさん:03/05/25 08:18
>1
勝ち組生保?いづれ生保は銀行と同様どこも負け組みになるよ。もう一般人が今までみたいに高額な保険には入らなくなるし、割安な外資系の保険を買うようになるさ。
国内生保は、今は勝ち組なんて言ってても、大リストラしないといけなくなるよ。
りそな銀行がボーナス0だけど、予定利率下げた時、生保も年収3割カットだぜ。下げなきゃ、まだまだつぶれるから、あぶない生保は政府に下げさせられるしね。
296もしもの為の名無しさん:03/05/25 10:03
A生命も新卒総合職の採用やってるんだね。大丈夫なの?そんな余裕ないでしょ?
それ以前にそこを受けてる学生がいること自体信じられない。
297もしもの為の名無しさん:03/05/25 10:29
煽りじゃなくて

 地方の信金 > A生命

だよね、認識あってる?みんな
298もしもの為の名無しさん:03/05/25 10:30
良く言えば、会社を立て直すつもりで入社してんじゃないの。
悪く言えば、金に釣られたってことか。

株価が上がればA、M、S社は持ちこたえることはできる。
やはり政府の無策が金融・保険・証券をダメにしてきたわけだ。
299もしもの為の名無しさん:03/05/25 13:17
D・T・F生命>信金>A・M生命
300もしもの為の名無しさん:03/05/25 13:19
気持ちは「自分たちで会社を立て直す」なんだろうけど
現実問題A生命がどのくらいピンチなのかは理解してない学生ばかりの様子。
301もしもの為の名無しさん:03/05/25 13:21
そういうのって社員ですら完全に理解できてないと思うよ。
山一證券社員の大部分は新聞の朝刊で自分の会社の倒産を知ったとか
302もしもの為の名無しさん:03/05/25 13:31
だからこそ
まわりから危ないと言われている企業なんて
まさにいつつぶれてもおかしくないわけで、
そんなとこに行こうとする学生はやっぱ
頭が弱いと思われる。
そもそも金融機関を一社員の力でたてなおせるわけない。
303もしもの為の名無しさん:03/05/25 15:15

お前ら、もっと冷静になって考えろよ。
いまどきつぶれそうな会社に入ろうとする奴が「その会社を立て直すぜ!」
なんて考えてると本気で思ってるのか?

理由は簡単。次のどちらか。
・他に内定が出なかったから泣く泣く・・・
・まったく考えていない。格付けだの財務諸表だのよくわからない。
304もしもの為の名無しさん:03/05/25 16:12
>>303 他に内定が出なかったから泣く泣く・・・

ちがうかもよ。現職員の子供じゃないの。
いわゆる人質。

305もしもの為の名無しさん:03/05/25 18:56
要するに
生保は最強なんだよね
 
306もしもの為の名無しさん:03/05/25 19:20
三井生命の彼が出来ました。結構エリートみたいです。
307もしもの為の名無しさん:03/05/25 19:31
>>306
三井生命のエリートって、SMBCからの出向者以外にいるの?
308もしもの為の名無しさん:03/05/25 21:28
ネタだろ
309もしもの為の名無しさん:03/05/25 21:39
ネタ男と寝た?
310山崎渉:03/05/28 14:30
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312もしもの為の名無しさん:03/06/01 06:30
保全あげ
313もしもの為の名無しさん:03/06/01 17:52
生保しか内定出ないよ
まじで生保マンになりそう
 
314もしもの為の名無しさん:03/06/01 21:07
生保なんてよせばいいのに。
残業手当てなし。車は自前。携帯も自前。
保険料の立替や付き合いの出費多く、土日出勤当たり前。
総合職でもおばちゃんの管理とご機嫌とり。
ノルマノルマの毎日で、会議じゃ灰皿投げつけられ、
人扱いされず、毎年自殺者続出。しかも株安と外務員制度で完全に
行き詰まり競争力低下で将来はまったく暗い。
少しは高い給料もらわなやってられんでしょ?
かわいそに
315もしもの為の名無しさん:03/06/01 21:09
代理店部門ですが何か?
316もしもの為の名無しさん:03/06/01 21:14
代理店部門だから違うと思ってるの?
馬鹿だね。同じだよ。商品に競争力ないからまったく
成績あがらないよ。成績のあがらない社員は人扱いされないからねぇ
そもそも代理店部門なんて終わりの人間がいくとこなのに
317もしもの為の名無しさん:03/06/01 21:15
金融担当して成績上がっていますが何か?
318もしもの為の名無しさん:03/06/01 21:16
オバサン管理よりもっと頭を使いますが何か?
319もしもの為の名無しさん:03/06/01 21:17
よかたね。丸金だけは相手にしてくれるもんねぇ
株主だから。他にいくとこもないしねぇ 
320もしもの為の名無しさん:03/06/01 21:31
国内生保を選択する学生はどんなに一流大学を出てても
アウトだよ。まったく先が読めない戦略眼のないやつだよ。
簡単に予測できる情報が溢れかえってるのに。
321もしもの為の名無しさん:03/06/01 21:36
外資生保を選択する学生はどんなに一流大学を出てても
アウトだよ。まったく先が読めない戦略眼のないやつだよ。
簡単に撤退するかもしれんのに。
322もしもの為の名無しさん:03/06/01 21:40
株安と高予定利率と国内生保ありがとう。
いつもごちそうさまです
323もしもの為の名無しさん:03/06/01 21:42
外資もカタカナ系も損保系もみーんな苦しい。
324もしもの為の名無しさん:03/06/01 21:43
短冊貼りが仕事です
325もしもの為の名無しさん:03/06/01 23:00
太陽生命内定!!
これで一生安泰です。
326もしもの為の名無しさん:03/06/02 00:46
自分は売れないくせに人に売って来いという仕事
327もしもの為の名無しさん:03/06/02 01:10
おらかかってこいよ馬鹿国内生保!
片っ端から解約新規だぜ。
お前らのおかげで当分食うにこまらねえよ
このまま中途半端に苦しみ続けね

外資系生保より
328もしもの為の名無しさん:03/06/02 02:14
>1
だから保険屋なんてクズばかりなんだろうな・・・と思うのだが漏れだけか?
内部外部のご意見求む
329もしもの為の名無しさん:03/06/02 03:52
皆さんの言う通り保険やは会社の内外で人間でなくクズ扱いされるとおもいます。
そこで保険会社で人間として生きるにはどーしたらいいですか?
明安生命しか内定ないんすけど・・・・・・・。
330もしもの為の名無しさん:03/06/02 03:57
アメリカの外資系から内定が来ました。
この会社を詳しくご存知の方、日本での評判をいろいろ教えてください。
Northwestern mutual financial network
という生命保険会社です。ちなみに私は帰国子女です。
331もしもの為の名無しさん:03/06/02 08:29
332もしもの為の名無しさん:03/06/02 08:34
>>330
日本での販売認可取得前の会社かな。
333もしもの為の名無しさん:03/06/02 08:55
レスありがとうございます。
そうみたいですね。日本ではまだなのかな?そのうち
行くような気がしないでもないです。生命保険というよりも
株のほうを扱うことが多いらしいのですが、日本への進出したら、
もっと名前が知られるようになりますよね?日本語でも探しましたが、
あまり情報がないので、聞いてみたかったのです。
ありがとうございます。
334もしもの為の名無しさん:03/06/03 23:37
今日も男芸者
335もしもの為の名無しさん:03/06/04 21:22
生保は不滅です。永遠に高額給与がもらえます。生保ほど良い業界はありません。
336もしもの為の名無しさん:03/06/05 01:16
また格下げだね
たーいへん
                     
337もしもの為の名無しさん:03/06/07 00:26
どうして生保スレはこんなに荒れるんですか。生保は世間の人から猛烈に嫌われているんでしょうか。
338もしもの為の名無しさん:03/06/07 01:59
自滅することが見えてるからやけくそになってるのです。
国内生保って外資系生保に市場を提供するために存在するのです。
339もしもの為の名無しさん:03/06/07 02:04
(6/5)外資生保の半数赤字――老舗堅調、買収組は低迷


 外資系生保16社の2003年3月期決算は、半数の8社が最終赤字となった。
全体でも1376億円の赤字に転落した。保険料収入は前年比24%増と好調を
維持したものの、新契約獲得に伴う営業費用や有価証券の評価損などが増
えた。アメリカンファミリー生命保険など一部を除き、収益の改善が遅れ
ている生保が目立つ。

 保有契約の伸びが鈍化する外資系生保も増えており、今後も収益低迷が
続けば、対日戦略の見直しを迫られることになりそうだ。

 AIGスター生命保険を除く15社が保険料収入を伸ばし、前年に比べ約
24.6%の増収となった。医療保険や変額年金などの販売が好調だった。た
だ、本業の収益を示す基礎利益は8社が、最終損益も7社が2年連続の赤字
となった。赤字に転落したマニュライフ生命保険とあわせ、8社が最終赤字
となった。
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt36/20030604NN002Y46804062003.html
340もしもの為の名無しさん:03/06/07 02:10
いーな、いーな一人勝ち
341もしもの為の名無しさん:03/06/07 02:12
身動きとれないんです。おばちゃんチャネルが重くて。
じめつします
342もしもの為の名無しさん:03/06/07 03:17
やべえぞ。まじでつらいぞ。生保なんて地獄だぞ
君たちは1ヶ月ともたないね
殺されるぞ。
343もしもの為の名無しさん:03/06/07 09:11
僕は学生ですが、この2CHは各生保の広報部などが毎日のように書き込みをチェックしているはずですが、
これほど悪い評判が立っても経営トップ層は平気なんでしょうか。それとも、生保は元々、反社会性があるという自己認識がるのでしょうか。
つまり街キンなどの悪徳業者同じで、悪いことと承知している業界なんでしょうか。
344もしもの為の名無しさん:03/06/07 09:15
>343
荒らしているのが各生保の広報部や関係者なんですよ。
345もしもの為の名無しさん:03/06/07 09:24
>>343
生保は自発的申し込みが少ないので誰かが勧誘しなければならない。
逆に自発的申込者は保険金詐欺の予備軍が多く、引き受けしたくない。
だから通販では小口・無診査のものが圧倒的に多い。
契約者予備軍に執拗にせまる勧誘手口のため、一般人から嫌われる。
また、商品知識もロクにない近所のオバサンがパート感覚で
保険を売るので、トラブルが絶えない業界。
そのくせ大手生保の内勤社員の給与は都市銀行並みに高く、
予定利率引下げ議論の最中でも、下げようとしない。

だから醜い業界。おわかり?
346もしもの為の名無しさん:03/06/07 09:33
>>343
>悪いことと承知している業界なんでしょうか。

パチンコ屋 → 暗黙の賭博
ヘアヌード写真 → 暗黙の猥褻物陳列罪
援助交際・ソープ → 暗黙の売春

そして、
生保業界 → 暗黙の詐欺集団
347もしもの為の名無しさん:03/06/07 10:52
>345,346
詐欺というのは具体的にはどういうことなんでしょうか。保険加入者が無くなれば保険金が支払われるし、
病気になれば決められた入院給付金が支払われるのではないのですか。
それとも、保険会社は屁理屈を言って払うべきものを払わないのでしょうか。
348もしもの為の名無しさん:03/06/07 11:52
死んだとか入院したときの保険金給付金はほとんど支払っているよ。
たまに払ってもらえなかったって文句言うのいるけど、大抵はお粗末な告知義務違反。
加入時に持病やちょっとした入院黙ってたからって、がたがた言うなよ!て感じ。鬱。

詐欺だの何だのってのは、募集時のことでしょ。
予定利率のいい保険を言葉巧みに転換させたり、乗り換えさせたり、
営業ノルマのために偽契約作成したり・・・
349もしもの為の名無しさん:03/06/07 19:05
支払い拒否も多いよ。
350もしもの為の名無しさん:03/06/07 19:23
払えないもの払わんさ
支払いでいったら損保のほうがよっぽど悪質だね
351もしもの為の名無しさん:03/06/07 19:29
なんでア●コの支払い率は
他社平均の半分以下なんでせうか。
352もしもの為の名無しさん:03/06/07 19:37
告知義務違反が多いから。
353もしもの為の名無しさん:03/06/07 21:07
外資の間では、アリコは「入れます、出しません」で有名
354もしもの為の名無しさん:03/06/07 21:09
CMにひかれて書類を取り寄せて返送したら
犯罪者扱いかいw
355もしもの為の名無しさん:03/06/07 22:54
泥舟業界に搭乗の皆さま、さっさと沈んで下さい。
356退職者:03/06/07 23:21
どうせ損保落ちて生保でしょ 俺様は損保総合職だが 生保ってお悔やみもうしあげます
357もしもの為の名無しさん:03/06/07 23:25
生保の支払い拒否なんてたかがしれてるよ
損保と違って定額給付だし、2年経過すると審査なんてほとんどないし・・・
払いすぎぐらい
 
358もしもの為の名無しさん:03/06/08 00:25
>>356
昔はそうだったんですか?
私(20代後半)の世代では損保はまったく糞扱いでしたよ。
就職ガイダンスでも「まったく将来性のない業界」と片付けられてましたし
359もしもの為の名無しさん:03/06/08 00:34
>>358
工作員、ご苦労様。
360もしもの為の名無しさん:03/06/08 00:40
生保各社は、利差益、死差益、費差益の3つで利益を出しているそうですが、具体的な金額を公開しないのはなぜなんでしょうか。
普通の民間企業は、各社の収益内容については詳しく情報開示しています。生保が株式を公開している会社ではないといっても、
社員と呼んでいる加入者にも何も知らせないというのは、とんでもないことだと思います。生保関係者はどう考えているのでしょうか。
361もしもの為の名無しさん:03/06/08 00:43
保険業界スレには、女性外交員が契約を取るためにSEXするというスレがいくつかありますが、
事実はともかく、こういうことを言われたり思われたりすることに、生保社員や外交員は平気でいられるのでしょうか。
362もしもの為の名無しさん:03/06/08 00:51
怒りを感じます。
しかし、現実にそんな外交員がいるので評価が低いのです。
排除できる規定が欲しいです。
363もしもの為の名無しさん:03/06/08 00:52
>>361
嘘じゃないから、反駁できないね。
364もしもの為の名無しさん:03/06/08 00:52
>360
生保は株式会社じゃないんだよ。
だから普通の民間企業ではない。
365もしもの為の名無しさん:03/06/08 00:56
>>364
大手は相互会社。大同、太陽生命とか外資やカタカナ系、損保系は株式会社。
366もしもの為の名無しさん:03/06/08 00:56
>1
日本生保を「勝ち組」と言ってるだけで勉強不足。
現実、生保論「優」なんて糞の役にもたたん。
生保業界、1年がんばれよ。お前みたいなのが5月に辞めるんだよ。
「理想と違う」とか言ってさ。

>364
株式会社もあります。
相互会社とは違う方法で稼げるので、株式会社が増えてます。
負け組の日本生保の欠点は相互にしているところ。
経営にお金を回せないので、株式にした方がよいのに寝。
367もしもの為の名無しさん:03/06/08 00:57
>364
生保が相互会社だということは知っています。私の疑問は、生保は製造業や販売業などの民間企業以上にきちんと
情報公開しなければならない社会的使命があるであろうに、それをしないのかな?
ということです。
368もしもの為の名無しさん:03/06/08 00:57
>364 そんなことは承知の上で訊いてるんだよ
胡散臭え業界だな全く。
369もしもの為の名無しさん:03/06/08 01:00
今思いついたのですが。
保険は普通、2ヶ月保険料滞納したら契約失効ですよね。
ということは2ヶ月は保険料払わなくても保険には入れるということ。
2ヶ月ごとに契約、失効を繰り返せば保険料はゼロで補償を得ることが出来ると
いうわけですね?
370もしもの為の名無しさん:03/06/08 01:00
>367
金融機関ですよ。生保は。それだけ言えばわかるよね。
生保や金融の勉強している社員なら。
わからないなら、勉強しなきゃだめだよ。
一般課程レベルの質問だから、答えてあげたいけどね。
僕は大学課程だし。けど、勉強した方が良いよ。
数十年後は君たちが会社を動かすんだろ?
今のうちに頑張れ。
情報公開の原則・非原則を調べれば良いよ。
371もしもの為の名無しさん:03/06/08 01:01
バカハケーン!
372もしもの為の名無しさん:03/06/08 01:03
>370
あなたは本当に生保社員ですか? もしあなたのような人が大勢いるようだと、生保業界の将来は真っ暗闇ですね。
373もしもの為の名無しさん:03/06/08 01:05
>>368
本当のことは口が裂けても言えない。りそなのようにね。
なぜかって?
会社四季報を見ればわかるよ。
相変わらず大手生損保は大企業の大株主。含み損がすごい。
保有株を一斉に売ったらどうなる?
日本発世界恐慌になるよ。銀行を陰で支えているのは保険会社。
国債の保有も生保が一番。
374もしもの為の名無しさん:03/06/08 01:05
>369
実は3ヶ月間閉庁可能なところもあるんだ。
テキスト的には2ヶ月だけどね。
まあ、2かげつと言うことで説明するね。
保険の効力は確かにあるけど、給付金請求をして欲しければ、
2ヶ月分の保険料を支払わなければならないんだよ。
そうしないと、給付金はおりないんだ。
洋服を買うのと同じ感覚。2ヶ月分の保障を買わないと正式な有効とは言えない。
375もしもの為の名無しさん:03/06/08 01:09
>372
上層部は「リスク」を考えてるんだ。
若いうちは君の意見が通る。まあ、自分の土俵の中で頑張れ!!
俺も昔はキミと同じことを言っていたよ。
けどさ、情熱をだして開示してご覧よ。どの生保も「倒産」だよ。
倒産したら本末転倒だよね。どう思う?
倒産したら不幸なのはだれだろうね。。。
基本的にクリアな経営は素晴らしいが、外に情報を開示してごらん。
自分の会社の特徴が他社に伝わり、大変なことがおきる。
例えれば、「自分の秘伝のスープのレシピ」を他社に伝えるようなものさ。
情報開示って。
376もしもの為の名無しさん:03/06/08 01:12
基盤だった自動車保険は完全に赤字で、まったくビジネスとして
なりたたないのが損保業界です。
377もしもの為の名無しさん:03/06/08 01:12
>373
東洋経済やダイヤモンドを読むと、生保の株式の含み損については、大体正確に捉えられてしまっているのではないですか。
これほどの含み損がありながら、一定のソルベンシーマージン比率を維持できているのがおかしいということから、
世間に莫大な3差益のことが知られてしまったわけですね。
373の説明はピントはずれですね。
378もしもの為の名無しさん:03/06/08 01:13
376
僕は生保だから、損保はあまりわからないけど損保さんも大変ですね。
お互い、大変な時代ですが頑張りましょう。
379もしもの為の名無しさん:03/06/08 01:16
>377
あー、けど東洋経済やダイヤモンドは楽しく書くから記事は参考程度だね。
本当に情報収集するなら、日本経済新聞が良いよ。
ためしに買ってみては?
380もしもの為の名無しさん:03/06/08 01:16
ピントハズレではないさ。
保有株を売りたくても小出しにしか売ってはいけないんだよ。
これは証券業界と行政と保険業界での暗黙の了解事。
381もしもの為の名無しさん:03/06/08 01:17
>>377
うん。正解ですね。国内生保のつらいところは株安のほかに
付加保険料が高い点ですね。死亡率はどこも一緒だから
外資系と比べるとあからさまに保険料に差がでてしまう。
生保業界は完全に制度破壊が始まっています。
382もしもの為の名無しさん:03/06/08 01:19
>375
あなたの説明はよく理解できません。情報公開するほうが長い目で見れば社会的信用が増すのは明らかです。
そのとき社会的責任を取らされる経営陣が情報公開を渋るのも駄目な企業の典型で、よくある話です。
しかし、幹部でも無い(たぶん)375が、なぜ腐敗した上層部のようなことを言うのか分かりません。
たぶん、375は生保とは関係ない人で、おもしろがって書き込んでいるのだと思います。
383380:03/06/08 01:19
今言ったのは経営方針のディスクローズについてだよ。
かなりフィルターがかけられている。
384もしもの為の名無しさん:03/06/08 01:27
>382
なるほど。けど、今の世の中「長い目」で見れるほど会社は長生きできるかな。
まあ、僕の役職の話はさておき、自論が正論だと考えるのはナンセンス。
広い目を養うんだよ。キミは、元気が良いからきっと成長するよ。
ただ、もう少し「暖めて育つ」必要がある。焦らないで良いよ。
日々勉強していきなさい。君たちが活躍する時までには僕たちが会社を元気にするよ。
僕は外資系生保だから、日本社経営方針はわからないんだ。
385もしもの為の名無しさん:03/06/08 01:27
>375 例えが下手。「秘伝のスープレシピ」と「保険業界の胡散臭さを」を
一緒にしたら、中華料理人に失礼。367の言ってることは正論。
386もしもの為の名無しさん:03/06/08 01:32

385はルーキー外回りと言う罠。
俺はなんとなく幹部っぽいおじさんの話す意味が解って来た。
5年かかったけど。やっとわかってきたよ。
けど、1年目の時は、若者意見君と同じ事いっていた。
387もしもの為の名無しさん:03/06/08 01:36
>386
ありがとう。
若い人は時間がたてば、考え方を知るさ。

>皆様
そろそろ、寝ますので何かご意見があればまた明日。
明日は、銀行さんと会わないといけないので。
土日も仕事なんですよ。上に行けばいく程。
そうやって、会社を支えているんです。
388もしもの為の名無しさん:03/06/08 01:37
5年いりゃ保身になる罠 抽象論で自分に酔う役人と一緒だ罠
389もしもの為の名無しさん:03/06/08 01:42
>387上とか下とか言ってるようじゃたいした人物じゃない。
   支えている? 笑止
390もしもの為の名無しさん:03/06/08 11:14
384や386のような人が生保の主流なんですね。経営層だけでなく下のほうまで腐りきっていることがわかりました。
たぶん、あと数年で国内生保各社は破綻・崩壊し、外資系が中心になるのだと思います。
しかし、384は外資にいると言っています。外資でもああいう人材しかいないわけで、救いようが無いのが生保業界ですね。
いづれにせよ、これまでのように多くの国民が、必要以上に高額な保険を買ってくれる時代はもう終わりますね。
国民が、自分にとって必要な補償額の保険を、なるべく安価に買えるべきだということに気がつき初めています。
国内系であれ外資系であれ、きちんとした会社だけになっていくと思いますが、繰り返しですが、多くの若手や中堅職員まで
腐敗していて、生保内部の自浄作用が働かないのが心配です。
391もしもの為の名無しさん:03/06/08 11:18
一般学生ですが、このスレを読んで、生保業界は就職希望先から除外することに決めました。
392もしもの為の名無しさん:03/06/08 11:19
その方がいい。
393もしもの為の名無しさん:03/06/08 11:36
会社の危機管理を無視できる、平社員が羨ましい。

>391
はずす前に、お前が不採用になる可能性もある事を忘れずに。(w
394もしもの為の名無しさん:03/06/08 11:39
>393
ひとのことをとやかく言う前に、お前がリストラになる可能性もある事を忘れずに。(w
395もしもの為の名無しさん:03/06/08 11:49
>390 全く賛同 保険業界自体のリストラが必要。
ダスキンに入ってもらって掃除してもらいな。お仲間同士意味内科。
396もしもの為の名無しさん:03/06/08 11:56
どーでもいいけど
旧帝大以外のDQNはレスするなよ
馬鹿がうつるからw
 
397もしもの為の名無しさん:03/06/08 12:06
どーでもいいけど
MBAをもっていないDQNはレスするなよ
馬鹿がうつるからw
398もしもの為の名無しさん:03/06/08 12:09
どーでもいいけど
自動車免許をもっていないDQNはレスするなよ
馬鹿がうつるから
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400もしもの為の名無しさん:03/06/08 12:13
どーでもいいけど
彼女をもっていないDQNはレスするなよ
馬鹿がうつるから
401もしもの為の名無しさん:03/06/08 12:18
どーでもいいけど
病気もっていないDQNはレスするなよ
馬鹿がうつるから
402もしもの為の名無しさん:03/06/08 12:19
どーでもいいけど
ゴムもっていないDQNはレスするなよ
病気がうつるから
403もしもの為の名無しさん:03/06/08 12:21
>>369
契約→失効→契約→失効→・・・
を繰り返してると審査で引っかかって契約できなくなる罠。
保険会社同士情報交換しているシステムがあるしな。交換というか共有かな。

>>374
2回目保険料支払わないで失効間近に保険金請求すると、その保険金から2回目
保険料相当分が引かれて保険金が支払われるんじゃなかったっけ?
1年目なのでまだまだ勉強不足です・・・。教えて。
404あぼーん:あぼーん
あぼーん
405もしもの為の名無しさん:03/06/08 15:52
生保業界に勝ち組なんてないよ
406もしもの為の名無しさん:03/06/08 20:59
そうかぁ
まだまだ高給じゃん
 
407もしもの為の名無しさん:03/06/09 00:14
>403
ご返答遅れて申し訳ございません。
保険金から、2ヶ月分の保険料が「相殺」される方法もあります。
その通り、主流は「相殺」ですよ。勉強頑張って下さい。
貴職のご発展、期待しております。
身体には無理をかけぬ様に・・・。
408もしもの為の名無しさん:03/06/10 00:22
生保と損保しか内定が出ませんでした
どうすればいーでしょうか?
409もしもの為の名無しさん:03/06/10 00:25
絶対に損保
410もしもの為の名無しさん:03/06/10 20:56
夏のボーナスは各生保どんなもの?今年は下がらないのかな?
411もしもの為の名無しさん:03/06/10 21:32
>>408
どっちもやめとけって。
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413もしもの為の名無しさん:03/06/11 01:04
>>409
損保はニッセイ同和なんですけど…
414こどもじゃのう:03/06/11 01:49
すでに終身雇用も年功序列もなくなった時代に、「ニッセイに就職した俺はエライ」っていってるって、おめでたいなあ。
415もしもの為の名無しさん:03/06/11 08:39
>>1へ
何が勝ち組なのか分からんがあんまり調子に乗らん方がいいぞ。
少し前までスレ荒らされまくりの生保本社にいたが、休みはカレンダー通り、
盆も正月もGWも連休なし、そんな生活にどこまで耐えられるかだな。
給料は多少いいかもしれんが、それも今のうちだと思って覚悟しておいた方が
いいぞ。俺は自分から辞めていって正解だったよ。新しい職場は全く違う業界
だが、家庭の味をやっとこ家族みんなで味わってるよ。
朝は6:00に出て帰りが12:00なんて生活にはおさらばしたし、給料も
変わらないから今が楽しくて仕方ないよ。あんまり人生をなめるなよ。

あぁ
生保に入れなかった奴の多いことと言ったら・・・

                          
417もしもの為の名無しさん:03/06/12 22:20
絶対損保、国内に決まってる!
生保はだめぽ。
418もしもの為の名無しさん:03/06/13 20:56
保険業界ってネズミ講よりタチ悪いよね?
419もしもの為の名無しさん:03/06/13 21:23
給料も高そうだし、外交員とはやりまくり。
よさげな職場にみえるなぁ・・・転職しテェ!
内勤の離職率の低さが、いい職場ってことを物語っている。
(入社2年以内にやめるやつは除外ね。そんなんどこ行っても
 やめる根性なしだから・・・)
 
421もしもの為の名無しさん:03/06/15 15:05
「内勤の離職率の低さ」⇒本当。

aber ↓

「いい職場ってことを物語っている」⇒誤り

「やめたいけど社外で受容されるスキルがない」⇒こちらの方が正解に近いと思料。
言っても、大手生保ほど福利厚生完璧で、高給な職場って
そうそうないぜ?
 
即戦力間違いなし。ウヒャ
424れな生命:03/06/19 14:52
せいほ!! 哀れよのう〜嘘ばかりついて・・・
おまえは普段から「せい○〜?ださい!!」と皆に馬鹿にされて
よほど悔しいんだな。せっかく田舎から出てきたのになあ。このタ〜コ。
人気ゼロ。給料は大手メーカー以下、転勤地獄。あふぉ(笑)
<就職人気企業ランキング>〜最新版〜
■日本○○新聞社調べ  
 N生命  253位
 D生命  ランク外
 S生命  ランク外 
 武○士 155位
 ア○ム 207位
■リク○ート調べ
 N生命  253位
 D生命  ランク外
 S生命  ランク外 
 武○士 155位
 ア○ム 207位
■給料   30歳  40歳    50歳
 N生命  850万  1150万 1300万 
 D生命  800万  1050万 1200万
*人気はサラ金以下。世間体ゼロ。友人親戚に嫌われる。女には、全く
 もてない。合コンの話はゼロ。転勤地獄の休みなし激務だ。

425就活女子大生:03/06/19 14:55
てゆうか、せいほなんて、問題外。近寄らないで・・・
426もしもの為の名無しさん:03/06/19 14:59
生保〜か??? まじきもい。ばばあの相手??米つき営業か?
親泣くよ。
427もしもの為の名無しさん:03/06/19 15:55
せいほは基地外工作員が多すぎる。皆に馬鹿にされまくり〜
ふぉふぉふぉ
428もしもの為の名無しさん:03/06/19 15:58
自殺と転職者増大中。うひょうひょ
429もしもの為の名無しさん:03/06/19 17:17
高級じゃん

勝ちは勝ち
 
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431もしもの為の名無しさん:03/06/19 20:16
>>416
>あぁ
>生保に入れなかった奴の多いことと言ったら・・・

生保社員の本音
あぁ
生保になんか入るんじゃなかった・・・
432もしもの為の名無しさん:03/06/19 23:31
そんなに悪いもんでもないよ生保
433もしもの為の名無しさん:03/06/20 14:04
うん。生保なかなかいいよ。
434もしもの為の名無しさん:03/06/20 21:53
ハーレムをつくって経費で遊び放題。まわりは無能なやつしかいないし、有能な男にとってこんなすばらしい職業ないぜ。
435もしもの為の名無しさん:03/06/20 22:57
生保の仕事はきついそうですがどんな仕事なんですか。私は都内の一流私立大学生でして、
給料がいいなら生保もいいかなと考えています。どなたか教えてください。
436もしもの為の名無しさん:03/06/21 00:40
きついことはきついけどそれはどこの会社もおなじだよ
それともメーカーへrいって安い給料でこき使われるのがいいですか?
きついって言うけどさぁ
他の会社だってきついぜ
まじで
 
438もしもの為の名無しさん:03/06/21 02:40
本社、支社とも経験したけど基本的に体質として夜遅くまで会社にいるのが正しいみたいなところあるね。どうやって時間つぶすかが問題かな。
439もしもの為の名無しさん:03/06/21 02:49
大手入社9年目総合職支社勤務です。はっきり言って最高の職場ですよ。営業と言っても自分で契約取るわけじゃないんですよ。司令を出すだけ。人気ないなら絶対買いだよ。
440もしもの為の名無しさん:03/06/21 02:51
総合職も友達に勧めたりしなきゃいけないんすか?
最初はいいけど。。。年食ってからはちょっとつらいかなと
441もしもの為の名無しさん:03/06/21 03:08
自分で募集するのは最初の研修の時だけだろ?あとは取る義務ないよ。営業職員にやらせればいいよ。やらせられない弱虫野郎は保身の為に自爆してるな。
442もしもの為の名無しさん:03/06/21 03:56
Nの今年度入社総合職と付き合ってるんですけど将来性ってあるんですかね、会社として。派遣で気ままに生きてる私には価値がいまいちわかんないの。
443もしもの為の名無しさん:03/06/21 04:10
そっかー。よかった。
少しの自爆なら損保もあるしな
人件費しか削る所のない金融で、今まではともかく
これから楽して給料貰えるなんて、甘い甘い。
指令を出すだけで高級取れてる生保なんて、長くないぞ。
昔から高給でも、なんで生保は男に人気無かったか
調べたことあるのか?

そもそも都内だろうが一流だろうが
私大出で出世できる金融会社なんて3流じゃん。
キツい生活も長く続けばいいけど、
生保出身なんて他の業界じゃ評価されないぞ。
>>44

今時、損保より生保を選ぶのって、アホ?
勿論、負け生保,負け損保は別として・・・
446もしもの為の名無しさん:03/06/21 11:24
帝大なら損保だろ。
447もしもの為の名無しさん:03/06/21 11:26
W大生です。生保の総合職の方に伺います。仕事はやりがいはありますか?
それと、このスレを拝見して気になるのですが、現場の営業職の方を見下したもの言い
をする人が多いことです。営業現場あっての会社だと思いますが、現場の方々の労をねぎらう
気持ちが無い方が多いのですか。
448もしもの為の名無しさん:03/06/21 11:48
本社は多いね。生保なんて本社勤務以外は奴隷。
449もしもの為の名無しさん:03/06/21 11:52
身内から白い目で見られるし、 覚悟したほうがいいな。
450もしもの為の名無しさん:03/06/21 14:48
>>447
ネタ?
451もしもの為の名無しさん:03/06/22 21:02
生保に入ることは、高い給料と引き換えに、人間としてのプライドと道徳心を
売るということでしょうか?
452もしもの為の名無しさん:03/06/22 21:10
そのとおり!
きみは若いのに世間をしっておるな
453もしもの為の名無しさん:03/06/23 03:21


    lllll                                llllll
  lllll      lllll    llllllllll   
lllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll                 
lllllllllllllll      lllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll                  lllll
    lllll  lllllllll
        llllllllll                          lllll     
llllllll
       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)
      ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
     (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)
   ∧_∧ ) ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )
   (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)  (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)
   だから何?


最強だよね
 
455もしもの為の名無しさん:03/06/26 00:05
このスレ立てた人かわいそう・・・
456もしもの為の名無しさん:03/06/26 00:47
このスレ、生保の人事部とか採用部門の人も見てるんでしょうね。
これほど生保の評判が悪くても平気でいられるものなんでしょうか。
自らの体質改善と世間に評価される業界になろうとは
思わないのでしょうか。
社長もこういう世間の悪評は知っているだろうに平気なんでしょうか?
457もしもの為の名無しさん:03/06/26 00:50
A生命はどこが救ってくれますか??
458もしもの為の名無しさん:03/06/26 00:51
いっそかんぽにくっつけよう
459もしもの為の名無しさん:03/06/26 01:00
かんぽ引き取るかな?
460もしもの為の名無しさん:03/06/26 01:07
国の責任を取らせるのさ。
国営の保険事業といえばかんぽ。
かんぽにくっつけよう。
固定資産税も納めなくてよくなるし、その分収益改善だ。
461もしもの為の名無しさん:03/06/26 01:09
>>460
いいかも!
462もしもの為の名無しさん:03/06/26 01:11
すると死亡保険金はひとり1000万までに削減されるのか・・・
463もしもの為の名無しさん:03/06/26 01:12
1って、よくいる辺りから浮いてるおバカな人ですね。
464もしもの為の名無しさん:03/06/26 01:12
意図せず自動的に予定利率引下げみたいな効果を生むね
465もしもの為の名無しさん:03/06/26 01:27
>>463
同感!おそらく今頃苦労してるよ・・・大体、理論で保険なんて簡単に売れないよ。「即戦力」だってさ。笑っちゃうね〜
466もしもの為の名無しさん:03/06/26 01:31
勘違いクンってよくいるんだよな〜
それに言っちゃあ悪いが、保険売ってるヤシが高給な分けない。
467もしもの為の名無しさん:03/06/26 23:38
age
468もしもの為の名無しさん:03/06/27 02:54
まじで楽しい会社だよ。今の時代こんな楽園はないよ。入れてくれるなら迷わずおいでよ。
生保だってよ。。。
 
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
大学の保険論は当然「優」だった。
 即戦力間違いなし。ウヒャ
472もしもの為の名無しさん:03/06/29 19:06
そんなもんで実社会は渡っていけない罠。
473もしもの為の名無しさん:03/07/03 14:21
保全あげ
474もしもの為の名無しさん:03/07/06 17:37
 うんこぶりぶり
 ひーひー
 ャだぁ
 
 
475もしもの為の名無しさん:03/07/06 18:23
今時この業界を「勝ち組」「高給」と信じる人材が集まるのが
生保って言う業界ですな。

なんか象徴的。

476あぼーん:あぼーん
あぼーん
477もしもの為の名無しさん:03/07/06 20:29
でも高給は事実だよ。下がったとはいえ

おっと営業は完全な負け組だから
あくまでも旧帝大卒、大手生保内勤ね。
 
このスレ立てた1、現実理解してちゃんと他の会社当たっているかなあ?
給与以外の悪い話は全くウソじゃないんだけどな。
まあ、かなり世間知らずのおメデタイ奴みたいだから、
わかんなけけど。
479もしもの為の名無しさん:03/07/07 03:58
第一の捨員だが、ヤリマン多くて相手するのが大変。

誰か引き取ってくれ。30代の爆乳がいっぱいいる。
480もしもの為の名無しさん:03/07/07 05:15
お前こばやし??
マジ止めておけ。
481もしもの為の名無しさん:03/07/09 00:54
俺は、478の将来の方が心配なんだけど・・・
だまされやすいんだろうなぁ
 
482もしもの為の名無しさん:03/07/09 00:57
>>479
ホンモノのD1社員なら社名なんて出さない罠
中傷ご苦労
483もしもの為の名無しさん:03/07/09 09:21

>>482
空気を読めない最低のバカってこいつのことですか?
484もしもの為の名無しさん:03/07/09 11:35
ワシはこばやしですが、何か?
485あぼーん:あぼーん
あぼーん
486もしもの為の名無しさん:03/07/09 12:55
>1
高給っていくつの事を言ってるのかな?
最低100万以上を言ってるんだよね。それ以下だったら藁
487あぼーん:あぼーん
あぼーん
488もしもの為の名無しさん:03/07/10 00:04
>>481
同意。
これだけわかりやすい釣りはないだろうに
 
489もしもの為の名無しさん:03/07/10 03:49
こばやし??
「世の中に不倫なんてない。倫理は複数存在するから」
って言ってたこばやし??
万が一にもお前ならマジでやめとけよ。
噂になってるぞ
490もしもの為の名無しさん:03/07/10 23:57
中傷したくて我慢できねぇって文章だな
 
491もしもの為の名無しさん:03/07/11 00:34
未だにカースト制度が活きてる業界でしょ?
492もしもの為の名無しさん:03/07/11 05:47
おれもこばやしだが、何か?
493もしもの為の名無しさん:03/07/11 09:42
いや、おまえはこばやしではない。
本物はおれだ。
中傷するならおれにしろ!!
494もしもの為の名無しさん:03/07/12 03:23
こばやしはおれ。やらせろ
495もしもの為の名無しさん:03/07/12 09:41
つまんねぇ自作自演だな 失笑
 
496山崎 渉:03/07/12 11:18

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
497もしもの為の名無しさん:03/07/12 12:51
>>495
お前が一人でやってんだろ??
こばやしって誰よ??
498あぼーん:あぼーん
あぼーん
499もしもの為の名無しさん:03/07/12 14:44
こばやしはおれだ。
500もしもの為の名無しさん:03/07/12 16:55
だからなんなんだよ、スーフリの奴だろ、そいつ。
501もしもの為の名無しさん:03/07/12 17:39
あぁ粘着中傷したくてたまんないぃ って感じだね。
 
502もしもの為の名無しさん:03/07/14 04:28
>>501
いいかげんやめろ。こばやしって誰なんだ?
503あぼーん:あぼーん
あぼーん
504もしもの為の名無しさん:03/07/15 00:19
内定しても、つぶれそうなところじゃあなぁ。。。
           
505こばやし:03/07/15 07:30
偽者多いぞ。
ウチは絶対につぶれない。
国がデフォルトしない限りな!!!!!!!!
506山崎 渉:03/07/15 12:56

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
507こばやし:03/07/15 20:40
俺が有名な小林だ、文句あるバカいる??
508もしもの為の名無しさん:03/07/16 17:55
うるせえよ。
こばやしが誰か説明しろ
ぼけ。
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510もしもの為の名無しさん:03/07/16 19:58
三井も勝ち組に入れてくれませんか?
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512もしもの為の名無しさん:03/07/16 21:10
こばやし。おまえら皆アホ
513もしもの為の名無しさん:03/07/19 17:53
なんでも答えてくれ

新人よ
      
514もしもの為の名無しさん:03/07/20 14:07
うひゃ
           
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516もしもの為の名無しさん:03/07/20 18:23
大学の保険論のテストで
「保険成立の限界論において、その限界は経済的条件、技術的条件、
法律的条件が考えられるが

a.これらの条件は相対的なものであり、保険経営の学理や技術の進歩、
保険会社の意欲などにより、その限界は遠ざかっている

b.これらの条件は絶対的なものであり、理論的限界を超えて保険は成立し得ない

c.これらの条件は単に学問上いわれるだけあって、保険はリスクあるところ、
必ず成立するものである

という問題が出たんだが、どれが正解だ?
517もしもの為の名無しさん:03/07/21 00:06
cかな。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
519こばやし:03/07/23 15:06
おまえら、みんな糞
かかってこいよ、ぼけ
こばやしとか言う奴マジウザイ!!!!
521もしもの為の名無しさん:03/07/25 22:20
age      
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523こばやし:03/07/27 00:47
おれがこばやしでつが、なにか
524もしもの為の名無しさん:03/07/27 19:40
うひゃ

初任給って安いよね
              
525pom:03/07/27 19:46
もう国内生保は終わりで〜す。
526もしもの為の名無しさん:03/07/27 19:47
外資の給与はもっと安いよ。
特にアリコとかね。
527こばやし:03/07/28 01:53
給料下がった。

月なんと98万。

2けたになったらやめようとか思ったのに、現実になるとは。
あと2週間で25だよ。あーあ。
528proxy118.docomo.ne.jp:03/07/28 23:28
test
529もしもの為の名無しさん:03/07/28 23:33
sage
530もしもの為の名無しさん:03/07/28 23:55
小林稔二でつがなにか?
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
こばやし、おまえ、マジで辞めろ
533こばやし:03/07/30 03:00
なんだ?
この業界でおれに逆らうのか?
534もしもの為の名無しさん:03/08/01 07:12
中傷おもしろくねぇ
 
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
536もしもの為の名無しさん:03/08/03 11:30
うがごご
 
こばやしって、まさか、いやあ・・・
538もしもの為の名無しさん:03/08/04 23:40
そう、そのまさか。
小林アキラでつ。
539もしもの為の名無しさん:03/08/09 11:35
あげ    
なんで、大学行ってまで生命保険会社に入るのか理解できない。
給料高いって、いつまでなんだろうね…
541裏監督省庁:03/08/09 12:56
かわいそうに、この業界の将来がどれほど暗いものなのかまったく理解していないようだね。
542もしもの為の名無しさん:03/08/09 13:25
> ちなみに、勝ち組生保ってのは、広めにとっても
> 日本・第一・明治安田・大同・富国 しかも内勤限定な。

あのーぅ、、あさひに内定もらったんですけど、、、。
>>542
アウト!
544もしもの為の名無しさん:03/08/11 23:03
うひゃ
              
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546もしもの為の名無しさん:03/08/11 23:41
朝日は採用してないはずじゃ。
547もしもの為の名無しさん:03/08/11 23:47
それがしてるんじゃ。
548もしもの為の名無しさん:03/08/11 23:51
生保に就職する奴の気がしれん!まぁ坂道ころがってください(笑)
549もしもの為の名無しさん:03/08/12 00:43
勝ち組みだの負け組みだの無邪気に区切って、企業ランキング作ってる
くらいだからね。
550あぼーん:あぼーん
あぼーん
551もしもの為の名無しさん:03/08/12 04:21
こばやしがいるかぎり、この業界は守られる
552あぼーん:あぼーん
あぼーん
553もしもの為の名無しさん:03/08/13 23:08
うらやましがられっぱなしの人生をおくるんだろうな、俺たち
              
554もしもの為の名無しさん:03/08/13 23:23
波乱の人生を送れるなんてうらやましいよ、ボクたち
555山崎 渉:03/08/15 18:29
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
556もしもの為の名無しさん:03/08/16 01:28

勝ち組ロードまっしぐらだな、俺たち

                       
557もしもの為の名無しさん:03/08/16 01:54
強がってないと挫けそうなんだな、ボクたち
558もしもの為の名無しさん:03/08/16 01:55
亀井静香、闇金王、梶山進から政治献金。

梶山は俺のバックには大物政治家が付いているから逮捕はないとうそぶいていたそうである。
その大物政治家が亀井静香だったことが判明した。

梶山から亀井への政治献金=100.000円。(URL参照・官報)
これは表の数字であって裏献金は億を越すことは間違いない。

貧者を食い物にする山口組五菱会と亀井との接点が白日の下に晒された。
こうなったら民主党は亀井静香の総理総裁誕生に尽力すべきだろう。
そうなれば総選挙で百戦八十勝、勝率八割は夢でない。

http://www.soumu.go.jp/senkyo/kanpo/010914/196/pdf/20010914kg001960135.pdf
559あぼーん:あぼーん
あぼーん
560もしもの為の名無しさん:03/08/16 03:13
>1
今、どうしてんの?
561もしもの為の名無しさん:03/08/16 04:08
叩かれ続ける保険業界でも底辺だぞ、生命保険よ
562こばやし:03/08/16 05:01
お前ら庶民のおかげで悠々自適!
さいこー
563もしもの為の名無しさん:03/08/17 12:38
勝利の雄叫び
   
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
565もしもの為の名無しさん:03/08/20 04:49
こばやし、女紹介しろ
566もしもの為の名無しさん:03/08/20 04:49
こばやし、女紹介しろよ
567もしもの為の名無しさん:03/08/21 00:30
 負けるな!
         
568もしもの為の名無しさん:03/08/24 19:24
 
569こばやし:03/08/25 03:00
紹介してやるから、連絡しろ
こっちは相手してやるのが大変なんだよ。
おっぱい聖人か?
570もしもの為の名無しさん:03/08/25 22:50
勝ち組の生保内定者になんでも質問してくれよ!
571:03/08/25 22:57
今度生保に就職考えているんですが、人間関係は
どろどろしてますか?女性との関係はどうなんでしょうか?
572もしもの為の名無しさん:03/08/25 22:58
内定をとってから、考えたほうがいいと思います。
573もしもの為の名無しさん:03/08/26 01:11
だから、ヤリマン多い。なっこばやし??
574もしもの為の名無しさん:03/08/28 02:37
うぜえぞ。人の名前いちいち出すなよ。
お前どこの誰なんだ??
575あぼーん:あぼーん
あぼーん
576もしもの為の名無しさん:03/08/28 23:58
うひゃ
                     
577もしもの為の名無しさん:03/08/29 01:11
勝ち組?日生が???
578もしもの為の名無しさん:03/08/29 15:55
勝ち組ロードまっしぐらだな、俺たち

579もしもの為の名無しさん:03/08/29 16:41
勝ち組に質問はないですか?
580もしもの為の名無しさん:03/08/29 17:11
勝ち損保&負け損保教えてください。
女子一般職で入るならどこがいいですかね??
581もしもの為の名無しさん:03/08/29 17:14
ここは、生保なんだが・・。

勝ち損保=ミレア、損保ジャパン、三井住友海上。
負けでもなく、頑張ってる損保=日本興亜損保(自動車部門がなぁ・・。)

一般職で入るなら、絶対ミレア!
582もしもの為の名無しさん :03/08/29 17:41
>581
ああ!ごめんなさい、、、
損保の話題も出てたもので、、、
&レスありがとうございます!
583:関係者:03/08/29 17:53
勝ち組って・・・たしか報道番組か新聞で見たけれど全国民の1〜2パーセントってよ
584もしもの為の名無しさん:03/08/29 21:35
今時、日系生保を選ぶ男はバカとしかいい洋画ない!
かわいそうだねぇ。
585もしもの為の名無しさん:03/08/29 21:38
生命保険と自動車のナンバーワン企業が「最強連合」を結成−。
日本生命保険グループとトヨタ自動車グループが包括提携することが27日、分かった。
両グループは、クレジットカードの発行や健康・介護情報などのサービスを提供し合うという。
業界のガリバーによるタッグ結成は、顧客基盤の拡大やブランドイメージの向上につながり、さらに強みが増すことになりそうだ。

包括提携の第1弾は12月に始まる。
トヨタ系トヨタファイナンスは、日本生命の主力商品「ニッセイ保険口座」の契約者向け提携クレジットカードを発行することを決定。
一方、日本生命は、インターネット上のトヨタグループの会員制情報サービスに健康・介護情報を提供する見通しだ。

トヨタグループにとって、約1200万人の顧客基盤を擁する日本生命との提携は、ファイナンス事業を拡大する強力な追い風となる。
今後は、グループとして展開している住宅や医療などの事業分野でも、市場を拡大するチャンスが生まれる可能性が強い。

日本生命にとっても国内最大の自動車メーカー、トヨタとの関係強化は市場拡大の面でも魅力的だ。
また、それ以上に、信用力に対する不安が渦巻く生保業界では「世界的な優良企業であるトヨタグループとの提携は、
日生が顧客からの信頼に耐えうる企業であることを訴えるための強力なツールになる」(日生関係者)。

デフレによる企業業績の悪化が懸念されるなか、収益を上げ続けるトップ企業は、付き合う相手も超一流。
ブランドイメージは、ますます高まりそうだ。


http://news.www.infoseek.co.jp/NTopics?sv=SN&pg=article.html&did=3986&gd=6&arn=fuji_society1_27182&svx=300915

ss
586もしもの為の名無しさん:03/08/29 23:24
勝ち組の俺らに質問はないですか?
587もしもの為の名無しさん:03/08/29 23:33
あなたは社長ではないでしょう。
所詮企業の犬に過ぎないのですよ。
犬が吠えたってみっともねぇ。
588もしもの為の名無しさん:03/08/29 23:45
勝ち組だけに、羨ましがられる。


俺たち、勝ち組だから。
>>588
おまえ、こばやしだろ。
590もしもの為の名無しさん:03/08/30 11:35
勝ち組だけに、羨ましがられる。


俺たち、勝ち組だから。
591もしもの為の名無しさん:03/09/04 08:04
あげ
592もしもの為の名無しさん:03/09/06 03:09
>>590
こばやし、やめろ。
593もしもの為の名無しさん:03/09/09 02:23
質問ありますか?
こばやしって、一体何物なの??
会社でも女子社員に噂されてるけど・・・
あのヤリチンだろ。いま研究所に居る
596もしもの為の名無しさん:03/09/09 23:47
オレも生まれ変わったら
30歳で800万以上もらえる生保マンになりたい
                    
良心をお金に換える日々だぞ、そんな生易しいもんじゃない・・・
こばやしにきけよ、すべてはな。あの人のおかげで助かった.

偽者ウザイ。
こばやしは日本一の保険マンだぞ
俺さーアホだからさー、
生保の総合職に内定してるんだが、
内勤の意味がわからん。
どうやったら内勤ていうやつになれるの?
総合職=内勤??
勝ち組の皆さん、教えてくれ。
600こばやし:03/09/11 17:08
内勤は社内勤務。
総合職や一般職とかとはまた別の話だ。

おまえ、将来有望だぞ。俺と未来を作っていこう。
601もしもの為の名無しさん:03/09/12 00:17
アゲ
こばやしは一回日本一になったのは知ってるが、
そのあとなにやってんだ??
研究職だろ
604 :03/09/12 20:57
605こばやし:03/09/14 11:27
一体なんの用だ??
営業成績分けろよおれに。
このままじゃ、リーチだ
607こばやし:03/09/15 22:39
分けるのではない。
回転と再配分だ。

ゼロサム発想は、お互いがつぶれるだけだ。
こばやしさん、どこにでもいるんですね。
なんで電話くれないの〜。
さみちぃ
つーか、こばやしってだれなの??
誰か説明してください。
しるか、ぼけ。
うざいぞ。こばやし。
氏ね氏ね
611もしもの為の名無しさん:03/09/17 00:57
自作自演ってどんな気分だ?
                     
こばやしだけはやめろ、奴のとりえは頭だけだ
こばやしって一体誰なの??
614もしもの為の名無しさん:03/09/20 07:15
寂しい奴w
         
615もしもの為の名無しさん:03/09/22 21:21
age!
616611:03/09/23 01:43
すいません。僕が自作してました。
こばやしは僕です
617もしもの為の名無しさん:03/09/23 18:20
すっかり
粘着中傷スレになってしまった・・・ さみしい
               
まあ616が偽者なことは明らかなわけだが・・・
619もしもの為の名無しさん:03/09/27 20:06
大学の保険論は当然「優」だった。
 即戦力間違いなし。ウヒャ
おれがこばやしだ。何でも聞け。
621もしもの為の名無しさん:03/10/02 00:10
即戦力間違いないね
                                     
622あぼーん:あぼーん
あぼーん
623 :03/10/03 23:16
624もしもの為の名無しさん:03/10/10 19:39
age      
625 :03/10/15 21:43
626もしもの為の名無しさん:03/10/17 23:35
うひゃ
                         
627もしもの為の名無しさん:03/10/24 20:48
保全あげ
628もしもの為の名無しさん:03/10/28 19:09
■■■2005年大学生就職人気企業ランキング■■■文系男子
    リ●ルート社  ●洋経済社 ダイ●モンド社
<生保>
N生命  122位    157位   98位 
D生命  245位    296位   ランキング外 
<サラ金>
武富士  88位    133位   75位 
アコム 112位    170位   82位    

*生保は、サラ金にも就職人気で負ける。更に、給与は激減、大手メーカーにも負ける。
 30歳→750万、40歳→1050万。
 転勤地獄の激務だ。

629極道の乙女 (v^^vもしもの為の真珠夫人オトメ!(。・_・メ)/:03/10/28 19:31
馬鹿じゃない!!(。>。<。)/
乙女も本当わ保険会社なんて・・・(。−。−:)
それも本社の経理なんて嫌なの!(。>0<。)
630もしもの為の名無しさん:03/11/04 05:27
 
631もしもの為の名無しさん:03/11/09 09:30
age!
632もしもの為の名無しさん:03/11/09 13:19
age
633もしもの為の名無しさん:03/11/09 15:01
質問です。
今回主人の生命保険のプランのかけかえをしました。
その際、健康は問題なしと伝えました。
ですが、実は夏に十二指腸潰瘍にかかり薬を飲んでいます。
たいしたことは無いと思うのですが、何年か先にでも
手術となった場合は入院費等のお金はおりるんでしょうか?
嘘がばれることはないのでしょうか?

お願いします。
634もしもの為の名無しさん:03/11/12 20:50
質問!生保会社ってやっぱり総合職でも業務職どちらも営業のようなカンジですよね。代理店への営業と募集にもあるんですけど、入社したらまず自分自身も加入し、ノルマとかもあるんでしょうか?
635もしもの為の名無しさん:03/11/13 00:40
入社後半年で50件取らないといけない会社もあるね
親戚友人だけじゃあ無理・・・仕事しながら、、、は結構大変。


大手生保
                        
636非公開@個人情報保護のため:03/11/17 23:53
保険業界なんて、何処も激務なのに・・・。
残業もカナリ多いし。
そんなに仕事したいの?
勝ち組・高給けっこうなことだが、
せいぜい体を壊さん程度にな。
637もしもの為の名無しさん:03/11/22 01:28
age!
638sage:03/11/22 05:20
生涯を通しての勝ち組みは大資本家ぐらいじゃないの?
人にも企業にも業種にも寿命はあるよ。
長生きしようね。
リーマンの犠牲の上で。
せめて企業ぐらいは。
639もしもの為の名無しさん:03/11/24 13:32
age      
640もしもの為の名無しさん:03/11/27 17:23
age
641もしもの為の名無しさん:03/11/28 04:10
一般事務で就職しても
パートのおばちゃんもたいな
営業をさせられるってうわさは本当??
642もしもの為の名無しさん:03/11/28 13:46
友人が某大手生命保険会社に入社したんだけど、保険料肩代わりするので、保険に入ってくれとしつこくいってきている。

肩代わりしてでも保険に入ってもらうほうが良いと彼女は言う。

そんなのありなの?
643もしもの為の名無しさん:03/11/28 15:29
先輩質問!
大卒でも外回り営業させられるのですか?
契約1件で幾ら頂けますか?
最近この業界では高給は取れないってホントッすか?
644もしもの為の名無しさん:03/11/28 17:31
三十年前なら良かったけど、もう構造不況業種になりつつあるんだよ。
(もっとも他にも今の日本は不況業種だらけだけど)
ま 先をよく読んで決めてね。
645もしもの為の名無しさん:03/11/28 19:13
>>643 最近は総合職でも営業やらされる会社多いよ。
生保がいかに嫌われてるかよくわかる。
まあ、就職人気ないから仕方ないか。
646もしもの為の名無しさん:03/11/28 20:30
↓↓ これ、他のすれにあったコピペ ↓↓まじ面白いだけど。


うお!!!!やめたい、やめたい、やめたい、やめたい、やめたい。
仕事きつい!!!きつい!きつい!きつい!きつい!
いつになったら東京帰れるんだ〜
東京に帰りたい帰りたい帰りたい。東京に彼女居るのに。東京に彼女居るのに!!!
毎晩、家にバツ一の同じ外務員から電話掛かってくる。
「相談したいことがあるきに、これから行っていいじゃろか」
東京に帰りたい!!!俺は都会人なんだよ。最初は日比谷だったのに。最初は運用だったのに。
中卒の外務員に、
「内勤さんは大変ねえ。うちの息子(高卒)には薦めないわ〜」と言われた。
高給だと聞いたのに!!!高給だと聞いたのに!!高給だと聞いたのに!!
調べたら、もうメーカーとあまり変わらねえよ
647もしもの為の名無しさん:03/11/28 23:13
31歳 カタカナ生保  妻子有り

基本給  352000円
残業代  122000円
その他   5000円
交通費@  13500円(定期代)
交通費A  94000円(役職に応じた実質残業代で架空の経費処理をしている)

総支給  585000円前後/月

控除額  ▲110000円前後

手取り  470000円程度

ボーナスは、年300万位。増えてもいないし減ってもいない。
648非公開@個人情報保護のため:03/11/28 23:33
>>463
>>大卒でも外回り営業させられるのですか?
あのねー,「大卒でも」っていう考えは捨てたといたほうが良いよ。
大卒で外回り営業なんて結構いるよ。
649おばちゃん:03/11/29 21:02
こばやしって、童貞が瓜の?

650もしもの為の名無しさん:03/11/29 21:47
>>647
買収系生保の営業職か?
純外資の内勤はそんなにもらえんぞ。
651もしもの為の真珠夫人 (。・。・。)v:03/11/29 22:35
  
  ______
 |(。・。・。)| < 乙女の掲示版に皆さん歓迎するわ!
 |\⌒⌒⌒\  http://6417.teacup.com/nms/bbs
 \ |⌒⌒⌒~|  http://8023.teacup.com/ayuko/bbs
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄  
652もしもの為の名無しさん:03/11/29 23:31
魔王・十四代の定価販売情報!
http://plaza.rakuten.co.jp/maou2003/
653もしもの為の名無しさん:03/11/30 17:20
やはり生保業界の人間は、見え張りで嘘つきが多いな。
給料で嘘つくなんて、ほんと哀れな奴。
654もしもの為の名無しさん:03/12/05 13:29
あげときます
655a:03/12/05 15:57
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。友達から聞き早速私も落札してしまいました!
私は本当にラッキーだったと思います。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
この情報を元に、私は始めてまだ半月ほどですが344,500円儲かりました。
もっと早く知っていれば…と思いました。でも今からでも遅くはないですよー
不景気だからこそ稼げるんですね…
656あぼーん:あぼーん
あぼーん
657もしもの為の名無しさん:03/12/06 20:41
1件10万円ってとこでしょ
でも内勤だと、1万円程度しかもらえない
                   
658もしもの為の名無しさん:03/12/12 22:53
けっこうもらえるね
           
659もしもの為の名無しさん:03/12/13 04:13
>>646
いいね=同感
660もしもの為の名無しさん:03/12/20 09:48
入社後のノルマって結構すごいな
           
661もしもの為の名無しさん:03/12/28 07:20
age!
662もしもの為の名無しさん:03/12/28 15:42
明治安田の50件以外はたいしたことないでしょ
お付き合い程度
                 
なぜに生保?
    
さて、証券にでも転職するか・・・・・・・
665もしもの為の名無しさん:04/01/02 09:04
>>664
契約社員かい。プッ!
666もしもの為の名無しさん:04/01/02 16:29
>>1
お先真っ暗の生保に内定して喜ぶなんて、アホか!!!!!
667もしもの為の名無しさん:04/01/02 22:42
>>666
禿げしく同意!
668もしもの為の名無しさん:04/01/03 02:24
旧帝大の理系でアクチュアリーを目指している者ですが、
やはりアクチュアリー採用でもここに書いてあるように営業をやらされたりするんですか?
損保は損J以外アク採用をやっていないと聞いたので生保を目指そうかと思っているのですが。
669もしもの為の名無しさん:04/01/03 09:12
>>668
生保だろうが損保だろうが現場が基本なんだよ!
営業したくなかったら信託銀行でも逝けば!!
670もしもの為の名無しさん:04/01/03 09:56
>>669
そうだ!そうだあ!エアコンの効いた部屋でマターリ仕事してる内勤なんざ、給料半分で充分なんだよ!
671もしもの為の名無しさん:04/01/03 10:00
>>670
って言うか内勤なんて要らないだろ!
だいたい内勤の奴らって現場知らない
奴多いから、常識無さ過ぎ!!
672もしもの為の名無しさん:04/01/03 10:25
>>668
少しは営業する気になったか?
673もしもの為の名無しさん:04/01/03 10:42
生保の場合、内資の営業なんぞ、'へ'の役にもたたんぞ。
せいぜいババァの機嫌取りが身につくだけ。
674もしもの為の名無しさん:04/01/03 10:46
>>673
ババァの御機嫌取りも出来ない内勤
はもっと役に立たないだろうが。
675もしもの為の名無しさん:04/01/03 10:46
(・∀・)ほう
676もしもの為の名無しさん:04/01/03 12:08
バハァのご機嫌取りが
アクチュアリの仕事に役立つわけないだろ? やっぱり内資は馬鹿ばっかり!
677もしもの為の名無しさん:04/01/03 12:32
生保の香具師ってあれを“激務”と称してんだよな。
世間一般の価値観と大分ずれてるよな。
678もしもの為の名無しさん:04/01/03 13:07
>>677
そうだな。せいぜい年収500万がいいとこの仕事して、1500万も貰ってることが分からんのだよ
生保危機の原因が自分らにあることが生保の内勤はぜんぜん分かってない
本当に嘆かわしいよ
679もしもの為の名無しさん:04/01/03 15:48
>678
その通りですね。
通常自分の売り上げの半分が年収というのが企業経営者として出せる額といわれています(社保・福利厚生含みの判断で)。
まあ、管理職は組織全体で判断されるわけですが。
そう考えて行きますと必然的により過激なリストラが行われるのは想像に難くありません。
そのレベルのところで収斂されるでしょう。さもなく会社がエンドです。
680 :04/01/04 09:46
とにかく営業をたくさん入れて、そいつにノルマこなさせる。
ノルマこなすために、営業は自分の縁故を保険にいれる。
保険会社は、人の縁をカネで買う「クソ会社」
こんなクソ会社潰れてもいいよ
681もしもの為の名無しさん:04/01/04 10:10
ソルベンシーマージン比率(保険金支払能力)

1473 ソニー生命
1231 アクサ生命
1219 アイエヌジー生命
1133 ジブラルタ生命
1129 アメリカンファミリー
1069 大同生命
1057 プルデンシャル生命
 979 アリコ
 892 エジソン生命
 888 マニュライフ生命
 838 ハートフォード生命
 833 太陽生命
 803 JA(農協)
 800 日本生命
682もしもの為の名無しさん:04/01/04 10:26
忘年会でセールスレディ達に
脱がされチンポ見られた。
683もしもの為の名無しさん:04/01/04 12:14
 大学の保険論は当然「優」だった。
 即戦力間違いなし。ウヒャ
684684:04/01/05 17:36
5年前に総合職入社10年目でニセイを辞めたとき
・年収   950万   
 退職金  168万
 失業保険 185万
その後自営業始めたら、年収がはるかにいい。
・今の仕事 司法書士+行政書士+土地家屋調査士・測量士+不動産鑑定士
・粗利益  2400万
・イニシャルコスト
 オフィス・・・ある不動産鑑定士の事務所に間借りよってタダ
 測量機材・・・440万→1.5年でペイした
・今後の計画
 1.俺の人生をめちゃくちゃにしたニセイをでたらめにする
 →なんて小さなことはどうでもいい
 1.司法書士だけでは仕事の幅が狭い。特に商業登記や訴訟など。
   中小企業診断士とか社労士・税理士とっておきたい
 2.不動産鑑定士だけは2次試験とってもすぐに開業・3次試験受験へ
  進めない。早く実務経験要件クリアして、3次合格、独立したい
・正直、支部朝礼(今は営業部か)や拠点長会でのドヤシなんて、今俺が
やってるヤミ金との攻防に比べたら、「へ」みたいなもんじゃ。
 ニセイにいたときには上司にまでペコついていたこの俺が、今じゃヤミ金
の店長を電話で怒鳴りつけてるぞ。 
685もしもの為の名無しさん:04/01/07 21:10
悪いこといわんから辞めときな。
俺も転職したいけど、できない。。。

しかし年代高い連中が吸ってる甘い構造は
10年後には破綻するのは目に見えてる。
銀行の5年後を追ってる感じだね
686684:04/01/07 21:15
>685
 はやく辞めて、自営業しろよ。
 ニセイで張ってるほどの奴だったら、行政書士なんて楽々とれるぞ。
687もしもの為の名無しさん:04/01/10 22:12
行政書士で儲かっている奴がどれだけいるよ
 
688:04/01/10 23:38
687は ばか ですか?
684の人が言ってるのは、ニセイで張ってる程の人なら行政書士位
楽にとれるはずだから、資格試験を受けて自営業を挑んだら という
ことですよ。
689??:04/01/10 23:42
行政書士の資格は簡単に取れるが、取ったとしても
行政書士として食べて(満足な収益を上げていく)ことは簡単ではない
ってことだろ。
690:04/01/10 23:50
2ちゃんで遊んでるあほどもはおつむもないみたいね。
行政書士位楽に取れるから、一般に資格試験に挑んだら
と言いたいんでしょう。
もう684の人なんか、お前らがこんなことしか言えな
いからばかにして出てきませんよ。
>>690
何釣ろうとしてんの?おまえが684だろ?(ゲラ
692もしもの為の名無しさん:04/01/11 01:33
690の「?」君は最近、自作自演気味です
そしてすぐ他人をバカ呼ばわりする悪いくせがあります
693もしもの為の名無しさん:04/01/11 03:30
おまいら、火曜発売のダイヤモンドで日生の特集組んでるぞ。
おもろいから興味あったら見てみ。
694もしもの為の名無しさん:04/01/11 11:48

695もしもの為の名無しさん:04/01/11 15:28
保険会社に入れなかった奴らのねたみってすごいよなぁ
                 
696日曜日も半日過ぎちゃった☆もしもの為の真珠夫人(。・。・。)/:04/01/11 15:30
         ( ノノ
           , --" - 、
          / 〃.,、   ヽ
          l ノ ノハヽ、  i
          i | l'┃ ┃〈リ
          从|l、 _ヮ/从       保険会社の業務職わ誰でも           
          /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_    
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)   入社できるわ!証拠に乙女が入れてたんだから!
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
697もしもの為の名無しさん:04/01/11 16:36
営業と総合職を一緒にしないで欲しい
            
698もしもの為の名無しさん:04/01/11 16:39
同じ様なものジャン。
どっちも馬鹿だし。
699日曜日も半日過ぎちゃった☆もしもの為の真珠夫人(。・。・。)/:04/01/11 16:40
まぁ〜乙女も大学出て新卒だからね(。〜。^。)v

乙女が営業なら1日で退職しますわ(。〜0^)/

保険会社の総合職より、王子様わ
経済産業省の官僚候補国家公務員を選んだわ!(。・。・。)/
700日曜日も半日過ぎちゃった☆もしもの為の真珠夫人(。・。・。)/:04/01/11 16:41
乙女の王子様の天下り先わどこなんどう(。・・?今からワクワクしますわ!
701もしもの為の名無しさん:04/01/11 16:41
どうせ、粘着質のお前を選んだ馬鹿な男だから
きちがいだろうよ。
702日曜日も半日過ぎちゃった☆もしもの為の真珠夫人(。・。・。)/:04/01/11 16:43
保険会社の総業職よりわ安定していますわ(。〜0^)/
はやり、お嫁さんに行くなら日の丸親方よ(。・。・。)v
703もしもの為の名無しさん:04/01/11 16:44
きちがい,粘着質のガキが生まれるわけだ。
704日曜日も半日過ぎちゃった☆もしもの為の真珠夫人(。・。・。)/:04/01/11 16:45
保険会社の総合職なんかリストラされたら最後よ!(。〜0^)/

はやり選ぶ男性わ日の丸親方ですわ(。・。・。)v
705もしもの為の名無しさん:04/01/11 16:48
経済産業省を書くなよ、同じ省の人間として恥ずかしい。
エリート官僚はこんな馬鹿な女とは付き合わない。
706日曜日も半日過ぎちゃった☆もしもの為の真珠夫人(。・。・。)/:04/01/11 16:50
恥ずかしくないわ!これわ仮の姿です(。・。・。)/

本当わお淑やかな乙女ですわ(。〜0^)/
707もしもの為の名無しさん:04/01/11 16:52
粘着質は恥ずかしい
708日曜日も半日過ぎちゃった☆もしもの為の真珠夫人(。・。・。)/:04/01/11 16:54
707番わ乙女のファンなの(。・・?
709もしもの為の名無しさん:04/01/11 22:09
外資以外、生保に勝ち組なんてないだろよ
710もしもの為の名無しさん:04/01/11 22:12
外資も続々と撤退しているジャン。
711もしもの為の名無しさん:04/01/11 22:12
     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |
  '; ' |]     ' i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!  /
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;' < 外資、外資うるさいんじゃワレ!
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、 \  
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ

712もしもの為の名無しさん:04/01/18 20:47
age      
713もしもの為の名無しさん:04/01/18 21:28
新聞業界って「インテリが作ってやくざが売る」って言われているけど、
保険会社も同じだよなぁ
営業で不採用率なんて1割きってるでしょ
元風俗嬢雇ってたものw
 
714もしもの為の名無しさん:04/01/18 21:33
     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |
  '; ' |]     ' i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!  /
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;' < >>711 俺をかたるんじゃねぇ、ボケ!
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、 \  
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ
715もしもの為の名無しさん:04/01/18 21:58
このスレ主は、↓
┏━━━━━━━━┓    ┏━━━━┛┗━━━━┓
  ┃┏━━┓┏━━━┛    ┃┏━━━━━━━━━┛
  ┃┗━━┛┗━━┓      ┃┃    ┏┓  ┏┓
  ┃┏━━┓┏━━┛      ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
  ┃┗━━┛┗━━┓      ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
  ┃┏━━┓┏━━┛      ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
  ┃┃    ┃┃            ┃┏━━━━━━━━━┛
  ┃┗━━┛┗━━━━┓  ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
  ┗━━━━━━━━┓┃  ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
  ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
  ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓
┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛
野郎ダーッ!!!
内定おめでと
 
717もしもの為の名無しさん:04/01/31 14:31
保全あげ
718もしもの為の名無しさん:04/02/03 00:26
今度生まれ変わったら
生保に内定できるような
優秀な人になりたい


                      
7191.:04/02/03 00:32
学生時代 保険論優でも 実務では通用しなかった。
酒の飲み方も知らずに 上司の前で泥酔して嫌われた。
営業実践でとったなけなしの契約は 殆ど月訂34訂で消えた。
生保講座で満点ではなく96点取ったら 上司から怒られた。
もう 俺は「核人材」ではない。
ボストンコンサルティングにでも トラヴァーユするか。
720もしもの為の名無しさん:04/02/03 00:36

生保に内定してるやつはすごいよ。
721もしもの為の名無しさん:04/02/08 20:27
どうすごいんだ?
 
722もしもの為の名無しさん:04/02/14 00:15
生保に入って9割以上の人は後悔する。
採用担当でないOBに現状を聞いてみたらいいよ。
723もしもの為の名無しさん:04/02/15 03:05
1が1年たったらこのざまだから、押してしるべしなのでは・・・
724もしもの為の名無しさん:04/02/16 13:39
ウヒャ
725もしもの為の名無しさん:04/02/22 10:54
ウヒャウヒャ
726さかべ:04/02/22 19:31
ニッセイより司法書士のほうが全然儲かるけど、何か?
727もしもの為の名無しさん:04/02/22 20:01
いや、何も・・・
728もしもの為の名無しさん:04/02/23 01:40
ニッセイGLADってどうですか?
729部長キモくて辞めちゃった☆:04/02/23 22:38
生保レディさんから見てTL、営業部長ってぶちゃけ仕事してます?(人それぞれってのは無しで)
「あいつら楽してるなぁ」もしくは「あいつらホント大変だなぁ」って思う時あります?
大変そうだと今までは思ってたんだけど。どうかな?


730もしもの為の名無しさん:04/02/23 23:03
ニッセイの男性職員は 腹垂れパンダ
731もしもの為の名無しさん:04/02/24 03:09
需要の大きな変化をみぬけないようでは、先もないね。
いちばんつぶしがきかないのは、見識の狭いサラリーマン。
会社の家畜に神はなく、野に放たれればただ天を仰ぐだけ。
しがみつけ!
解けてゆく薄い氷の上の大勢の中の一人また一人。
渦中の中では、客観視も無理だな。
なぁ〜む〜。

732もしもの為の名無しさん:04/02/24 12:27
この詩じゃ売れないよ・・・
733もしもの為の名無しさん:04/02/24 23:40
大学のとき、高校の同級生の女の子がALSを発症した。
そう親しくもない子だったし、ALSってどんな病気かも知らなくて
軽い気持ちで大学の近くにあったその病院に、ひまつぶしで見舞いに行っていた。
ある日彼女が、病室で言った。
「あたし処女のまま死ぬのってイヤだなあ、ねえ今度夜這いにこない?」
その晩実際に夜這いに行った俺を迎えた彼女は、病院の寝巻姿ではあったが
髪はちゃんと整えてあり、うっすら化粧をして、下着も当時流行り始めたTバックだった。
行為そのものは少々やっかいで、彼女は自分で脚を開くこともできなかった。
彼女はわざとらしい喘ぎ声をあげて、なんとか無事終ることができた。
そのあと俺に寝巻きを着せてもらいながら、彼女は嗚咽していた。
翌日俺の実家に彼女の母親から、「息子さんの優しいお見舞いに感謝します。」と
電話があったという。俺はまさかと思ったが、しばらくして戦慄した。
彼女はもう、起き上がることすらできない。トイレだって行けないから
たぶんおむつの世話になっているはずだ。
では誰が?
彼女の髪をとかし整えてやったのか
彼女に薄化粧を施してやったのか
彼女のおむつを脱がし、流行りの下着をはかせてやったのか
それがわかったとき、嗚咽とはいかないが不覚にも涙が出てきた。

あれから8年、彼女はもはや目も動かせない状態で今も闘病を続けているという。
734もしもの為の名無しさん:04/02/25 02:09
すばらしい。泣いちゃった・・・ まじで
735もしもの為の名無しさん:04/02/28 13:37
たかが生保くらいで「勝ち組み」とバカ言わないで欲しい。
そうだな。だがおまえよりはマシだろ(ゲラ
737もしもの為の名無しさん:04/03/03 22:46
勝ち組、負け組の基準についてはこのスレでやれ
         ↓
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/4725/1071244599/
738もしもの為の名無しさん:04/03/03 22:57
ネタにしても1ってニッセイを結局去ったんでしょ。
このスレレスもどうでも良くなってきた。
739もしもの為の名無しさん:04/03/04 00:25
生保の29歳支部長。エリートとか言ってるがこの仕事やっててエリートと思える方がすごい。おばちゃん集団の人心掴むのはエリートより難しいかも。また他業種にいってツブシがきかない仕事(笑 )しかも内勤の平均寿命66歳。まあ年収は一千万超えるがすぐ
740もしもの為の名無しさん:04/03/04 00:32
697のような総合職と営業を一緒にしないで欲しいなんて言ってる自体アホ!俺は総合職で支部長してるが、おまえと同じにして欲しくない。営業もできない奴に営業を語る資格なし。おまえが支部長になるとますます生保がダメになる。一生、事務やってろ。
741もしもの為の名無しさん:04/03/04 00:37
740のような営業職馬鹿と本社内勤を一緒にしないで欲しいね!
俺は総合職で本社契約関連部署にいるが、
おまえと同じにして欲しくない。
営業しかわからない奴に生保を語る資格なし。
おまえは間違っても本社内勤になることはないが
百歩譲って本社内勤になったとすると
ますます生保がダメになる。一生、営業やってろ。
742もしもの為の名無しさん:04/03/04 00:48
すまん本社の内勤から支部長なんだけど(笑 )
743もしもの為の名無しさん:04/03/04 00:53
総合職なんだから何でもやるよ(笑 ) 本社内勤って辞令じゃんたまたま。俺は本社人事に三年いてからの支部長。こんなことでケナしあってる暇あったら、生保のよくなる方法考えようや(笑
744もしもの為の名無しさん:04/03/04 01:19
はじめてこちらのスレにカキコします。
中途採用ですが、昨日生保会社に内定が決まりました。
営業が厳しいことは知っていたので、あえて事務職で希望を出していました。
内定をいただいたのは各営業所の窓口のおねえさん的な役割らしいのですが、
窓口の受付も厳しいですか?
実は他にも別業界の普通の事務の内定をいただいてしまい、悩んでいます。
次の仕事は長く続けたいので・・・。
営業さんと比べて・・ということではなく一般の事務職を比べて、窓口の受付は厳しいですか?
お客さんのクレームとか、すごいですか?
おわかりになる方、アドバイスをいただけると助かります。
745もしもの為の名無しさん:04/03/04 03:27
勝ち組だけに、羨ましがられる。


俺たち、勝ち組だから。
746もしもの為の名無しさん:04/03/04 06:28
オマエら病院行け
747もしもの為の名無しさん:04/03/04 16:09
地方では
大手保険会社の女性事務員の給料 > 地元の会社の男性社員の給料

だったりする
 
748もしもの為の名無しさん:04/03/05 00:34
>747
そう、そして独身中年事務員が増産されるんだな
地元の男と一緒になるのが馬鹿らしくなるようで
若い子はそんなに給与よくないが、採用が減ってるし
749もしもの為の名無しさん:04/03/07 15:06
第一生命保険相互会社〜男女総合職〜採用実績校
春秋採用(2004年4月入社予定者)2月現在
 1.慶應   14
 2.早大   12
 3.明治   11 
 4.中央    4
 5.関西学院、上智、青山学院、立教、法政、関西、立命館、各3
12.東大、京大、九大、都立大、同志社、成城、日大、各2
19.一橋、千葉、成蹊、駒沢、香川大、西南学院、鹿児島、和歌山、
   山口、専修、各1
750もしもの為の名無しさん:04/03/07 15:22
第一さんは、必死になって学生集めてますね。
751もしもの為の名無しさん:04/03/07 18:14
第一より上はニッセイだけかぁぁぁ。
他はウンコだし。
うんこ生保ばっかじゃん。
>>744
クレームで殴られた人います。
753もしもの為の名無しさん:04/03/11 11:59
生保の事務員こそ
勝ち組なんじゃね?
 
754もしもの為の名無しさん:04/03/11 12:06
私、総合職です。確かに一般職こそ勝ち組かも(笑 ) 総合職なんてこき使われて早死にみたいだし。周りはみんなストレスで体悪そう
755もしもの為の名無しさん:04/03/11 12:12
総合職と一般職を併願して、どちらか内定出るなら、どちらがいいですか?
やはり一般職でしょうか。
それなら、最初から一般職を専願で受けるべきでしょうか。
756もしもの為の名無しさん:04/03/11 12:43
総合職と一般職の併願なんて言ってる自体で受からないよ。勉強足りなさすぎ。何で生保なの?金だけならサラ金の事務がいい。男は激務だが。まあ、悪いことは言わないからもう少し周りに聞くなり努力しなさい。
757もしもの為の名無しさん:04/03/11 12:46
経理です。勝ち組みですか?
758もしもの為の名無しさん:04/03/11 12:59
月組みです
759もしもの為の名無しさん:04/03/13 02:12
日大や専修大でも第一生命の総合職に楽に入れる。
760もしもの為の名無しさん:04/03/13 02:54
Q第一生命の世間体はどうなんですか?
A最悪です。まず内定時に親の猛反対にあいます。大学や高校の同窓会
 で名刺を出したときの相手の反応は厳しいです。露骨に引かれます。
Q美人女性社員はいますか?
A数は極めて少ないです。特に地方支社では、地元高校を卒業して、何十年
 働いている一般職のおばさんが多いです。仕事はできますが、不良債権化
 してます。日比谷本社にも、美人は少ないです。女性は、華やかな職場に
 憧れるので、「美人・高学歴・良家・気立てがいい」女性は、マスコミ・
 商社・航空・旅行・外資・ソニー・トヨタなどに行きます。 
761もしもの為の名無しさん:04/03/21 19:03
女で一般職なら
まじで勝ち組でしょ
楽で高給だし
 
762もしもの為の名無しさん:04/03/22 17:53
楽ってアフォか、糞野郎w
763もしもの為の名無しさん:04/03/22 18:15
生保に就職した時点で 負け組確定なわけだが。
764もしもの為の名無しさん:04/03/27 23:00
6時にダッシュして帰ってるのにボーナス70万円 ちょーひまらしい
保険会社事務の友人女
 
765もしもの為の名無しさん:04/03/28 00:33
>>764
部署によるな。
残業でメンヘルになった友人もいるぞ。
確かに金は貯まってた。
店開いてる時に帰れないから。
766もしもの為の名無しさん:04/03/28 00:55
>>764
6時にダッシュして帰って行って、ボーナス80万ですが、何か?
767もしもの為の名無しさん:04/03/28 11:50
おばか短大出身の子多いけど
きっと同期同窓の中じゃあ圧倒的金持ちだぜ
中小企業の事務なんて月20万弱、ボーナス1ヶ月だもんな
768もしもの為の名無しさん:04/03/28 12:53
おバカ短大というと東横学園とかとかでつか?
769もしもの為の名無しさん:04/03/28 16:51
まれに旧帝大卒の一般職もいるよな
 
770もしもの為の名無しさん:04/03/28 17:02
超高齢化を迎えて、支出する一方、株が下がり続けて運用も苦しそうな
感じがしますが。国が年金の運用先を間違えたのか?ものすごく損失を
出していますが、勝ち組の生保に任せるべきでしょうか
771あぼーん:あぼーん
あぼーん
772無職:04/03/28 18:29
三井生命ってどうでしょう
773あぼーん:あぼーん
あぼーん
勝ち組だす
775テレン:04/04/09 15:29
なんか生保やばそうだねー。大同と興亜損保に内定もらってチョー迷ってるのだが、どっちに行こうかしら。給料はどっちが良いのかな?
776もしもの為の名無しさん:04/04/09 15:43
>>775
まともなやつなら、どっちも止めとけ。
他に行けないなら、泣く泣く勤めやがれ。
777テレン:04/04/09 15:50
そんなやばいんだー。大同は他の生保と違ってババァを扱わなくていいってイメージが
あるんだけど実際どうなの?ババァ嫌い!
778もしもの為の名無しさん:04/04/10 00:07
なあなあ、マリン、ニッセイ、アフラックならどこいくよ?
779もしもの為の名無しさん:04/04/10 00:31
age
780もしもの為の名無しさん:04/04/10 08:08
>>778
マリンだろ
781もしもの為の名無しさん:04/04/10 09:07
研修医は病院にばかりいるせいか,看護婦と仲良くなり,病院内のところかまわず
看護婦とセックスをして性欲を解消している.
しかもとっかえひっかえ看護婦とセックスしているため,別に彼女は必要としない.
また,彼女がいたとしても,「今日は忙しくて帰れない」とウソをつき,夜勤の看護婦とセックスしまくる.
これは研修医の常識.
看護婦も医師とのセックスを楽しんでいるために特に問題は生じない.
これが病院内セックスの常識.
研修医の彼女は可哀想.
今日もあなたの彼氏は当直とウソをつき,病院で看護婦とセックスしまくっている.





851 :卵の名無しさん :04/03/30 05:18 ID:I4bGuYOA
>850
 現代人に語りかける性書。患者のいない夜に医師と看護婦のセックス。
 患者の意識のない手術室でミスがあっても医師と看護婦の間で暗黙の
 ミス隠し。両方に共通しているのが、モラルに反すること。


782もしもの為の名無しさん:04/04/10 13:35
んじゃ、明治安田、AFLACなら?
783もしもの為の名無しさん:04/04/10 19:40
外資内勤は給料安いでしょ 保険料安いから仕方ないけど

あ。。。営業はどこもアウトね。 あんなの新聞配達とかわらないから
どこでも一緒。 
784もしもの為の名無しさん:04/04/11 11:43
明治安田とスミセイと大同なら?
785もしもの為の名無しさん:04/04/11 12:08
格付けくらい見ような

 
786もしもの為の名無しさん:04/04/17 19:02
うらやましいだろ
787もしもの為の名無しさん:04/04/17 23:45
かわいそうに
788もしもの為の名無しさん:04/04/18 23:47
国内の生保に中途採用で入ります
営業成績が上がるか心配です
789もしもの為の名無しさん:04/04/23 20:22
だから営業は負けだっつーのっ
 
790もしもの為の名無しさん:04/04/24 22:53
生保業界に入った時点で負け!!
791もしもの為の名無しさん:04/04/25 13:19
じゃ、どこに入れば勝ち組なの?言って見ろよ!ゴルァ!
インテリが作って、ヤクザが売る業界 = 新聞業界

まぁ生保も似たようなもんだけどな
旧帝大卒が管理して、高卒が売りまくる業界だから
 
793もしもの為の名無しさん:04/04/26 00:13
>>790
おい!どこに入れば勝ち組なのかって訊いてんだよ!なんとか言えよ!センズリ野郎!逃げんなゴルァ!
>>790
禿同
公務員最強
 
796もしもの為の名無しさん:04/04/29 15:41
608 名前:卵の名無しさん :04/04/29 14:35 ID:8s3x3JxP
605の事件と 去年6月23日か,28日にあった事件と似ている。どちらも当直医を呼んだ
が,返答がなかった点だ。前者は植物状態に患者がなり,後者は子供が死んだ。後者は
看護婦が4時間呼び続けたが,当直医は診察しなかった、と新聞にでていた。


609 名前:卵の名無しさん :04/04/29 14:43 ID:8s3x3JxP
608のつずき
 当直室でのH体験総合スレで,学んだ知識だが,当直医は当直室で看護婦と
 Hするのが常識なんでしょう。今回も没頭してて、あえて呼び出しを無視
 したのでは?週刊現代11月中の発売号に 医療界では当直室には近寄らな
 い習慣があると書いていた。当直室でHするの常識でしょう?今回もやって
 いたのでは?
4月28日東大附属病院を被告とする判決のでた事件について


797もしもの為の名無しさん:04/04/30 17:18
じゃあ、生保の女性総合職は完璧負けか。
また就活すっかなあ
798もしもの為の名無しさん:04/05/03 08:56
そうしたほうがいいよ
そのへんの会社の事務一般職でいいじゃん
799もしもの為の名無しさん:04/05/09 11:43
んだんだ
800もしもの為の名無しさん:04/05/09 11:53
>>797
こんな感じにスレたってますけど・・・。

http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1081259462/l50
801もしもの為の名無しさん:04/05/10 02:07
アフラックはひどい
802もしもの為の名無しさん:04/05/10 19:29
>801
なぜに?
俺ここの内定者。
803もしもの為の名無しさん:04/05/19 07:58
age
804もしもの為の名無しさん:04/05/22 00:05
生保の一般職で内定出ましたが、初任給の低さに焦っています。
本当にここに決めていいのかなぁ・・。
805井上満則:04/05/22 13:40
マニュライフはさせ子がいておいしかった バツイチ子持ち愛媛南予だったけどもう首になったよ
806もしもの為の名無しさん:04/05/22 22:36
ニッセイの一般なら勝ち組?理由含めマジレス、どうかお願いします。
807もしもの為の名無しさん:04/05/22 22:58
パンはどこでも負け組
808もしもの為の名無しさん:04/05/22 23:10
一般の中でも生保一般は負け組!?
809もしもの為の名無しさん:04/05/23 08:29
生保の時点で負け組
810もしもの為の名無しさん:04/05/23 13:19
一般職でもいつリストラされるかわからない中小の問屋あたりとくらべれば思いっきり勝ち組だと思うがな・・・・
811もしもの為の名無しさん:04/05/24 18:37
内定もらったー!!
812もしもの為の名無しさん:04/05/24 23:31
今大学生ですが、最近人生について考えます。
企業に就職して勝ち組みいや負け組みとかいってますが
用は中身ではないでしょうか?
給料が良くたって、遣り甲斐とプライドと一度きりの人生を
楽しめるような仕事に就けないほうが可愛そうと最近思い
ます。
813g:04/05/25 09:28
たすかに
814\:04/05/25 19:01
::
815もしもの為の名無しさん:04/05/25 19:06
アサヒはやっぱり大負け組
816もしもの為の名無しさん:04/05/25 19:58
>>812
俺らも大学生だよ。
生保最大手に内定をもらったが、全然勝ち組だとは思ってないよ。
主に誹謗中傷による内定ブルーがあるからな。
保険は世間体は確かに他の業界に比べたら悪いな。

書き込みを読む限り、
「生保は夢がなく、給料だけの業界だ」といわんばかりだね。
企業には必ず存在意義がある。
安心と安全の提供を通じて、お客様に豊かな生活を送ってほしいと思うからこの業界に入るわけだ。
そういう会社の社会的道義に共感できない人は、他の業界に行けばいい。
保険は縁の下の力持ち。
だからプライドはもっていても、それを表に出すような人はいらない。
だから、1がDQNだね。
このスレタイを読んで普通にひいたよ。
ごめんよ、こんな人ばかりではないんだ。

と荒らしにマジレスしてみる。
817もしもの為の名無しさん:04/05/25 22:38
816
いや、荒らしたわけでもないし文句を言いたくなって
書き込みしたわけではないです。
なんかだなか1さんの発言に対して、とても寂しい思いをしたから。
816さんのような方もいて安心しました。
このスレに書き子されてる
内容を見てるとちょっと違うのではないか?という思いにさせられたので。
なんだか会社名にとらわれて本質を見ていないような
僕の考え方がまちがってるかもしれませんが、勝ち組み
負け組み企業、給料の高さ低さよりもっと大切なものがあるのではないかなぁ
と若造が生意気ながら思ってしまいました。
べつに負け組みと呼ばれる所でも、人間性に深みのある人の下で仕事をして
自分を高めていけて、会社にも貢献できれば・・1さんのような方は
いずれ会社に利用される典型ではないかと・・
まだ社会の厳しさを味わっていない厨房でした。。
816さんのような人が上司となって会社を引っ張っていって欲しいですね
僕も頑張ります!では
だから生保業界だっていつリストラされるかわからない中小の問屋あたりとくらべれば思いっきり勝ち組だってば
819もしもの為の名無しさん:04/05/25 23:20
818 そういうもんだでは無いと言うことです。
820もしもの為の名無しさん:04/05/27 22:54
age
>>819
じゃあ、どういう問題?
822もしもの為の名無しさん:04/05/28 00:14
上には上がいますということか?
823もしもの為の名無しさん:04/05/28 06:36
日本・第一・明治安田・大同・富国が勝ち組み生保って1は言っている
けど住友生命は負け組み生保ですか?
824もしもの為の名無しさん:04/05/28 09:43
kachigumi
825もしもの為の名無しさん:04/05/29 11:03
格付けくらい見ろよ
アホかおまえは


            
826もしもの為の名無しさん:04/05/30 19:37
S&Pが一番見やすいよ
 
827もしもの為の名無しさん:04/06/05 18:16
勝ち組まんせー
828もしもの為の名無しさん:04/06/21 06:11
age!
829もしもの為の名無しさん:04/06/21 10:58
1ってスレ立てして逃げたんだろ?
830もしもの為の名無しさん:04/07/06 08:17
あげ
831もしもの為の名無しさん:04/07/06 12:47
>1
そのうち首くくるな!
832もしもの為の名無しさん:04/07/06 18:28
車内危険人身障害と言う名称を知ってる方いましたら教えてください。
833もしもの為の名無しさん:04/07/06 23:01
死ねよハナタレボウズが。
あ、生保月でもう殺されてるか。クソガキにふさわしい最期だったな。
834もしもの為の名無しさん:04/07/10 16:47
生保最強!
835もしもの為の名無しさん:04/07/10 17:23
友達をイニシャルで全部無くす
土日返上、毎日終電、ノルマ地獄、転勤地獄…
これで勝ち組?
すごい脳内勝ち組ですね…
836もしもの為の名無しさん:04/07/12 01:37
>>670
確かにな・・・
837もしもの為の名無しさん:04/07/12 01:48
◇◆◇      2005年文系就職偏差値 最新版     ◇◆◇
75 財務省 経産省 外務省
74 日銀 総務省 警察庁
73 金融庁 JBIC 国交省 厚労省 防衛庁 BCG ゴールドマンサックス
72 文科省 内閣府 DBJ みずほ証券 モルガンスタンレー マッキンゼー  
------------------------------------------------------------------------------------東大の勝組
71 三菱商事 朝日新聞 電通 NHK 小学館 集英社 講談社 ドイチェ 
70 三井物産 JP-モルガン JICA 読売新聞 日経 博報堂 TBS 日興citi ソニー 日テレ フジ
------------------------------------------------------------------------------------京一の勝組
69 東電 日本郵船 三菱地所 三井不動産 共同通信 日大和SMBC 農林中金 新潮社 JR東海
68 関電 住友商事 東京ガス テレ朝 任天堂 日本コカ SME SMC 商船三井 三菱信託 東京海上 毎日新聞
67 中電 準キー 産経新聞 テレ東 大阪ガス 武田薬品 トヨタ 新日鐵 三菱重工 東京三菱 ジャフコ JRA P&G
66 JR東 新日石 花王 三井化学 信越化学 伊藤忠 住友信託 本田技研 JASRAC 時事通信 味の素 野村AM 
65 富士フィルム 日産 キャノン 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 三共 NTTドコモ JFE サントリー シティバンク
64 資生堂 JR西 SMBC みずほ ADK 丸紅 東芝EMI オリエンタルランド 旭化成 東レ IBCS 日揮 住友電工 キリン アサヒ リコー
63 住友不 三菱化学 新生銀 商工中金 NRPO デンソー 富士ゼロ 川崎汽船 日本リーバ 日清製粉
62 野村證券リテ 織機 日立 王子/日本製紙 国民公庫 オリンパス ニコン メトロ 日清食品 MS海上 大和総研 NTTデータ
61 SHARP インテリジェンス 川崎重工 バンダイ 第一生命 日本HP 国U NEC コニミノ 出光 コマツ NTT東 住友金属
60 東急電鉄 明治製菓 東芝 KDDI 伊勢丹 キッコーマン 三菱電機 帝国データ ライオン 神戸製鋼 アクセンチュア
------------------------------------------------------------------------------------総計地帝の勝組
838もしもの為の名無しさん:04/07/18 11:26
勝ち組って妬まれるから大変
 
839もしもの為の名無しさん:04/07/18 11:48
>>837
世間を知らない学生が勝手につけたランニングさ。
ニッセイでも本社内勤と地方ドサ廻り内勤がいるし、
専門性もヤリガイも雲泥の差だよ。
840もしもの為の名無しさん:04/07/21 03:53
>>839
つまんねーコピペだな。
もっと面白く吠えろよp
>>839=マーチ卒の地方ドサ廻り内勤
842もしもの為の名無しさん:04/08/01 18:37
あげときます      
843もしもの為の名無しさん:04/08/05 13:37
◇◆◇      2005年文系就職偏差値 最新版     ◇◆◇
65 富士フィルム キャノン 信金中金 松下電器 日本生命 野村AM 住友化学 三共 NTTドコモ JFE サントリー シティバンク
64 資生堂 JR西 SMBC みずほ ADK 丸紅 東芝EMI オリエンタルランド 旭化成 東レ IBCS 日揮 住友電工 キリン アサヒ リコー
63 住友不 三菱化学 新生銀 商工中金 NRPO デンソー 富士ゼロ 川崎汽船 日本リーバ 日清製粉
62 織機 日立 王子/日本製紙 国民公庫 オリンパス ニコン メトロ 日清食品 MS海上 大和総研 NTTデータ
61 SHARP インテリジェンス 川崎重工 バンダイ 第一生命 あおぞら銀 日本HP NEC コニミノ 損保ジャパン 出光 コマツ NTT東 住友金属
60 東急電鉄 明治製菓 東芝 KDDI 伊勢丹 キッコーマン 三菱電機 帝国データ ライオン 中小公庫 神戸製鋼 アクセンチュア(非戦略)
------------------------------------------------------------------------------------総計下位の勝組
59 NTT西 UFJ 横浜銀行 静岡銀行 NHKエンタープライズ 共同テレビ ビクター パイオニア
58 オリックス 千葉銀行 中央三井信託 JCB 森永乳業 明治乳業 ヤクルト  
57 京都銀行 サッポロビール キリンビバレッジ 明治安田生命
56 TBSビジョン ブラザー 森永製菓 住友生命 野村證券リテ 国U MSカード 大同生命
55 農林公庫 日本興亜損保 あいおい損保 ミツカン アフラック UFJニコス
-----------------------------------------------------------------------------------マーチ・感官同率の勝組
54 信用保証協会 アイワイバンク 上位地銀 ハウス食品 Alico クレディセゾン 住商リース 
53 京都中央信金 中位地銀 サントリーフーズ オリエントコーポレーション UC DC   
52 積水ハウス 東洋水産 三井生命 太陽生命 共栄火災 三井住友銀リース
51 富士通 大和證券 日興コーディアル証券 キューピー 日新火災 朝日生命
50 下位地銀 AGF

844もしもの為の名無しさん:04/08/12 16:28
勝ち組は妬まれるからたーいへん
営業は負けだから、一緒にしないでね
845もしもの為の名無しさん:04/08/12 18:40
このスレ立てた>>1って今どうしてるんだろ?
保険屋の時点で終わりだってようやく気付いて逃げたか?
846もしもの為の名無しさん:04/08/12 19:11
負け犬の遠吠え? ぷぷぷ 哀れ憐れあははははh
847もしもの為の名無しさん:04/08/13 12:19
世間体の悪さに吠え面かくなよ
848もしもの為の名無しさん:04/08/13 12:36
あっ! ごめん
849もしもの為の名無しさん:04/08/13 14:55
まあオレは勝ち組だけどな。
850もしもの為の名無しさん:04/08/13 17:03
>>849
藻前の脳内でな(藁
851もしもの為の名無しさん:04/08/14 22:12
今度生まれ変わったら勝ち組生保に就職したい
852もしもの為の名無しさん:04/08/14 23:23
何度でも死ねるよ、生保は。
853もしもの為の名無しさん:04/08/21 15:31
それはすごい
854もしもの為の名無しさん:04/08/21 17:21
勝ち組生保の役員だが、息子には生保だけはよせと言ってある。
855もしもの為の名無しさん
勝ち組生保の役員だが、おれ自身の息子には生保に絶対いけと言ってある。