生保会社どこがいい? ★2 (マジスレ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ijij
生保会社は何処がいいのか?
比較してみましょう。
生保?共済?国内?外資?変額?定額?終身?定期?

リクエストにお答えして次スレたてますた。
前スレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1032053821
     (,,  )  <  2ゲットしようと来てみれば
     .(  つ   |  こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ
     | , |    \____________
     U U
3もしもの為の名無しさん :02/12/26 00:43
3ゲトォ
まぁ、中傷スレばっかの保険板のなかでは
まともなほうだよ、ここは

頑張れ
5もしもの為の名無しさん:02/12/26 15:18
>>4

だったらなぜsageる?
6sage:02/12/26 15:20
7もしもの為の名無しさん:02/12/26 15:20

8もしもの為の名無しさん:02/12/26 20:08
>>1
保険の加入者から見た場合ですか?
9もしもの為の名無しさん:02/12/26 20:11
>>8
そうみたいだよ。
10もしもの為の名無しさん:02/12/26 20:53
>>9
ってことは、良い商品を揃えてて、つぶれない程度の経営体力がある会社ってこと?
11もしもの為の名無しさん:02/12/27 00:15
逆に、つぶれそうで弱っている経営体力の会社ってどこだ?
12 :02/12/27 01:22
前スレの結論は、
社長や経営者の保険なんぞ好きにしやがれ、
サラリーマンやパンピーは、保険をあれこれ選ぶより貯金しろってことだったね。
13もしもの為の名無しさん:02/12/27 01:26
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
14もしもの為の名無しさん:02/12/27 01:59
>>12
そーそー。パンピーがいくら工夫しても、小細工は小細工なので、譲れない条件を絞って、それだけは保険屋にごまかされないようにしてくれと、あとは貯金してろってことじゃない。
15もしもの為の名無しさん:02/12/27 02:36
12月17日発売の週間ダイヤモンドを取り寄せて買って見て下さい。
上期決算、安心度ランキング等色々な生保の商品や会社内容が載っています。
国内生保では、1位 大同生命、2位 日本生命、3位 フコク生命ect
などです。大同は企業向けの保険が主です。日本生命は生きる力EX・・この
商品は曲者ですが。フコクは医療大臣が充実してるのでお勧めですね。
16もしもの為の名無しさん:02/12/27 04:23
いまさら日本社もなぁ
17もしもの為の名無しさん:02/12/27 10:12
>>15
どれもパンピーには保険料高くて無駄無駄無駄。
>>15

ダイヤモンドの記事ならここに概略あるよ
ただ、大同は個人向けじゃないわな

「◆◆比較!比較!比較!【生保業界限定】◆◆」
  http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1035188063/104-115

19もしもの為の名無しさん:02/12/27 12:30
30歳 男です。
ある◎ゃんなどの素人向け金融情報誌に保険の話題が多く入ってますが
あれって信用できるんですか?
よく、終身は掛け金の安いスカンディアなどの変額がいいとか書いてます。
変額終身保険ならどこがいいのかな?
↓ダイヤモンドならこーなってるが…
 上位に来ている商品なら、まず間違いないかと(個人的には生保の運用力は信じないが)

113 :もしもの為の名無しさん :02/12/12 18:13
【 専門家が選んだ最強の保険商品 】(週間ダイヤモンド12/14号より抜粋)

「個人年金保険」
 1位  スカンディア投資型年金(スカンディア生命)
 2位  マニュソリューション(マニュライフ生命)
 3位  北斗七星(アリコジャパン)
21もしもの為の名無しさん:02/12/28 11:55
生保に運用力などない。

必要最小限の掛け捨てだけ生保であとは、堅実に貯金や投信にすべき。
22もしもの為の名無しさん:02/12/28 19:13
>>1 そういうことは 「親切なオレ」 に聞いたらいいyo!

最近はここによく来るyo!

独身に一番の保険は何でしょうか
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027143258/l50

関連スレはここだyo!

親切なオレが熱く語る! 保険に関する 「価値観」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027250110/l50
親切なオレが熱く語る! 貯蓄に関する 「価値観」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1031933993/l50
■■説教部屋■■
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1030702464/l50
生保会社どこがいい? ★2 (マジスレ)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1040819711/l50
23もしもの為の名無しさん:02/12/28 21:06
間違いなく。東京海上あんしん生命でしょう!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!
24もしもの為の名無しさん:02/12/28 21:54
>>22
荒らそうが何しようが知ったこっちゃないが・・・

お前、つまらん。
もっとひねったらどうだ?
この粘着野郎
>>24
お前を面白がらせようとしてる訳じゃない
余計なお世話だ
26もしもの為の名無しさん:02/12/29 01:36
>>23
東京会場のヘタレ社員 年末まで2ch書き込み営業ご苦労様
27もしもの為の名無しさん:02/12/29 02:50
>>25
おまえ最高に面白いよ。
へそが茶を沸かしそうだ。げらげら・
>>27 面白がらせようとしてる訳ではないが、楽しんでいただけて光栄でつ
29もしもの為の名無しさん:02/12/29 02:54
>>27 そういうことは 「親切なオレ」 に言ったらいいyo!

最近はここによく来るyo!

独身に一番の保険は何でしょうか
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027143258/l50

関連スレはここだyo!

親切なオレが熱く語る! 保険に関する 「価値観」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027250110/l50
親切なオレが熱く語る! 貯蓄に関する 「価値観」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1031933993/l50
■■説教部屋■■
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1030702464/l50
生保会社どこがいい? ★2 (マジスレ)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1040819711/l50
30もしもの為の名無しさん:02/12/29 03:00
>>29
あんたなにしてんの? 意味不明なんですが。
どのへんが面白いネタなの?
教えて教えておしえて。
31もしもの為の名無しさん:02/12/29 03:04
>>30 そういうことは 「親切なオレ」 に直接聞いたらいいyo!
32もしもの為の名無しさん:02/12/29 03:13
うるさいよ、お前
33もしもの為の名無しさん:02/12/29 03:19
>>32 そういうことは 「親切なオレ」 に言ったらいいyo! 
34もしもの為の名無しさん:02/12/29 14:08
東京海上あんしん生命に負けるなYO!

>>愚民26
35もしもの為の名無しさん:02/12/30 00:43
>>34
やっぱ、東京会場あんしん生命は世界一あんしん!
36もしもの為の名無しさん:02/12/30 00:45
>>35 そういうことは 「親切なオレ」 に言ったらいいyo!
37もしもの為の名無しさん:02/12/30 00:45
やっぱ、損保ジャパンひまわり生命は世界一ひまわり!
38もしもの為の名無しさん:02/12/30 00:47
>>37 そういうことは 「親切なオレ」 に言ったらいいyo!

最近はここによく来るyo!

独身に一番の保険は何でしょうか
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027143258/l50

関連スレはここだyo!

親切なオレが熱く語る! 保険に関する 「価値観」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027250110/l50
親切なオレが熱く語る! 貯蓄に関する 「価値観」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1031933993/l50
■■説教部屋■■
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1030702464/l50
生保会社どこがいい? ★2 (マジスレ)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1040819711/l50
39もしもの為の名無しさん:02/12/30 00:48
>>38 そういうことは 「親切なオレ」 をFAUCKしたらいいyo!
40もしもの為の名無しさん:02/12/30 00:52
FAUCK?
41もしもの為の名無しさん:02/12/30 00:53
ニッセイ、東京海上あんしん、ソニー、アリコ、アメリカンファミリーから
2社を好みで選んで入る

これがオレの結論。


43あらあら:02/12/30 09:56
8=10ですが
ここも駄スレに転落模様。
前スレは結構まともな方なんだから、
続けようね。
44もしもの為の名無しさん:02/12/30 11:05
猟スレの予感
45もしもの為の名無しさん:02/12/30 13:16
結局、結論は朝日生命がいいということで・・・・・・。
46もしもの為の名無しさん:02/12/30 20:55
>>45
あ?
格付けA以上のとこから、選ぶ。
もうあとは好みの問題。

国内生保は営業網がうざいほどあって、支社支部もあって、伝統もあるが、高い。
外資は支社支部があんまないし、支社の人間もパァーが多いが、安い。

2社分散は賛成。
48もしもの為の名無しさん:02/12/30 21:13
>>22
「親切なオレ」 じゃね〜よ馬鹿たれが

おまえ邪魔なんだよ!

二度と書き込むな!





49もしもの為の名無しさん:02/12/31 00:08
インシュアランス イズ インシュアランス.イトゥ イズ オンリー ヘッジ トゥール フォア プロブラムズ コンサーニング アバウト ヘルス,ソー, ザ ベスト インシュアランス イズ ア シンプル ワン.
アイ シンク イトゥ イズ モア インポータント フォー アス トゥ セレクト マッチ ベター マネー プランズ インクルード インベストメント アンド スペキュレーション.
ソー,アイ サジェスト ザット ウィー ハフ トゥ リストラクチャー アウア マネー プランズ フォア リッチャー フューチャー ライフ.
アゲイン ウィー マスト アドゥ インベストメント アンド スペキュレーション イン ファイナンシャル パーパス.
オーケー? レッツ エンジョイ ディスカッション アバウト ゼム!
50もしもの為の名無しさん:02/12/31 06:50

      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ゚Д゚) <  ムーンウォークで50げとぉ!
     ./ つ つ \____________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ  
>>48
「馬鹿たれ」 じゃね〜よアフォたれが

おまえ邪魔なんだよ!

二度と書き込むな!
52もしもの為の名無しさん:02/12/31 12:28
ソニーで決まり
53もしもの為の名無しさん:02/12/31 12:35
【ソニー生命スレ】
ソニー生命婦人の現在・過去・未来
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1032648171/l50
ソニー生命の幹部になにを求む!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1037855685/l50
ソニー生命のNAKANOUCHIさん
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1040282415/l50
ソニー生命クラークの秘密
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1040308271/l50
ソニー生命の性2
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1040647168/l50
54もしもの為の名無しさん:02/12/31 16:33
粘着だなぁ、
55もしもの為の名無しさん:02/12/31 16:45
ソニーって最近すごいね。どうしちゃったの?
他の日系(漢字)生保よりマシか……
56もしもの為の名無しさん:02/12/31 22:27
>>>55
ソニーは究極の下火だろ?エイゴンとの話で、解約続出しらねーの?
57もしもの為の名無しさん:02/12/31 23:09
>>56 しらねーよ!
58もしもの為の名無しさん:03/01/02 03:55
新年明けました上げ
59親切なレオ:03/01/03 00:52
僕のスレに来てね!
60もしもの為の名無しさん:03/01/03 16:35
>59 どこだよ?
61親切なレオ:03/01/03 22:48
独身に一番の保険は何でしょうか
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027143258/l50

関連スレはここだyo!

親切なオレが熱く語る! 保険に関する 「価値観」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027250110/l50
親切なオレが熱く語る! 貯蓄に関する 「価値観」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1031933993/l50
■■説教部屋■■
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1030702464/l50
生保会社どこがいい? ★2 (マジスレ)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1040819711/l50

でも開くとウイルス感染するから気をつけてね。
62もしもの為の名無しさん:03/01/03 23:03
蟻琥がいいと思う!
63もしもの為の名無しさん:03/01/04 13:24
損保系がいいよ
64もしもの為の名無しさん:03/01/05 17:08
なぜ、今、朝日や三井の保険に入るのか・・・

そっちの方が興味あるんだが
65もしもの為の名無しさん:03/01/06 12:20
興味ないっつーか、知らないんだって、保険業界のことなんて
業界順位知らなかったもの、おれも
66もしもの為の名無しさん:03/01/06 13:04
>57<は究極の馬鹿ですね(真実
 ま じ ??
68もしもの為の名無しさん:03/01/08 12:14
10年後に残ってる保険会社ってどこよ?
69もしもの為の名無しさん:03/01/08 21:29
きこーかい
70もしもの為の名無しさん:03/01/10 07:32
東京海上火災生命
71もしもの為の名無しさん:03/01/10 22:18
>70
そりゃ最高だわなw
72もしもの為の名無しさん:03/01/10 22:23
不治生命
73もしもの為の名無しさん:03/01/11 21:27
>>66 お前のせいで良スレがあれてんだよ、いい加減にしろ
74山崎渉:03/01/11 23:19
(^^)
75もしもの為の名無しさん:03/01/12 17:31
トヨタ生命
76もしもの為の名無しさん:03/01/13 00:33
73はまじ死んでください
77もしもの為の名無しさん:03/01/13 00:48
>>76 お前のせいで良スレがあれてんだよ、いい加減にしろ
78もしもの為の名無しさん:03/01/13 02:31
最近三井生命関係のスレが無意味無差別にage続けられてない?
かなりウザイんやけど・・・。
ありゃあ、朝日工作員の仕業か?
79もしもの為の名無しさん:03/01/13 18:54
<<77
お前のせいで糞スレがあれてんだよ、いい加減にしろ
80なな:03/01/13 19:40
1.生保に就職するなら、どこがいい?
2.生保契約に入るなら、どこがいい?

目的によって、違うわな。
81もしもの為の名無しさん:03/01/13 19:44
契約するなら共済系が一番じゃないかな。
貧乏人は外資系、金持ち父さんは国内大手
一般サラリーマンは共済系がいいでしょう。
高い保険料払った奴はいざと言う時たくさんもらえるし、
死んだ時のことまで手が回らん貧乏人は保険料の安い
外資の医療保険に入ればいい。
83もしもの為の名無しさん:03/01/14 15:56
まじ
84もしもの為の名無しさん:03/01/14 16:32
海外に半年なり1年なり行くんですけど
お得な海外での保険っていうのはあるのでしょうか?
特に入院とか病気とか重視で。
85もしもの為の名無しさん:03/01/16 00:49
>>79 お前のせいで良スレがあれてんだよ、いい加減にしろ
86もしもの為の名無しさん:03/01/16 23:34
マジなスレなんでつ
87もしもの為の名無しさん:03/01/16 23:42
>>84
普通に海外旅行保険の留学生用の奴。
ただし、パッケージは割高なので、
フリーで組み立てること。
旅行代理店や保険会社の店頭ではやってくれないことが多いので、
大き目の損保プロ代理店の店頭に行くのがよいでしょう。
イエローページ見て電話してみなはれ。
88山崎拓:03/01/17 22:04
<<85
お前親切なオレだろ!
ほんとアフォ。
糞スレばかり立てて恥ずかしくないのか!
89もしもの為の名無しさん:03/01/17 23:38
>>88 お前のせいで良スレがあれてんだよ、いい加減にしろ
90山崎渉:03/01/18 02:35
(^^;
91もしもの為の名無しさん:03/01/18 23:19
聞きたいことなんでも 「親切なオレ」 に聞いたらいいyo!
  
最近はここによく来るyo!

独身に一番の保険は何でしょうか
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027143258/l50

関連スレはここだyo!

親切なオレが熱く語る! 保険に関する 「価値観」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027250110/l50
親切なオレが熱く語る! 貯蓄に関する 「価値観」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1031933993/l50
■■説教部屋■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1030702464/l50
生保会社どこがいい? ★2 (マジスレ)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1040819711/l50
92もしもの為の名無しさん:03/01/25 01:52
結局どこの保険会社がいいのだい?
93もしもの為の名無しさん:03/01/25 08:27
痔部に決まり!
94世直し一揆:03/01/28 15:54
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
95もしもの為の名無しさん:03/02/01 10:37
>>94 お前のせいで超良スレがあれてんだよ、いい加減にしろ
96契約者:03/02/01 12:06
>>94やはりB型ばわきまえないオオバか野郎
死ね お前は
97もしもの為の名無しさん:03/02/01 12:52
>92
ランキングを参考にしたらいいんじゃない?
ttp://www.standardandpoors.com/japan/ratingsactions/rating_list/rating_list_insurance.html
98保険に入りたい(相談:03/02/01 13:53
今、生命保険、障害保険、医療保険、がん保険を各社バラバラに入ってます。
重複するところもあるので、ガッツリ一括の会社にしたいのですが相当な金額を
つぎこむので倒産されたらかないません。

財務状況AAa以上、コストパフォーマンスの良い所を教えてもらえないですか?
自社宣伝歓迎。千葉県在住。 セールスの方でもトリプルAの会社なら面会OK。
 
条件:医療保険は終身希望。その他検討中。
よろしくお願いします。
99もしもの為の名無しさん:03/02/01 13:58
>>98
重複?それでOK。
契約しなおしたら、絶対に損になる。

(基本的には)保険は「古ければ古い」ほどいい。
100保険に入りたい(相談:03/02/01 14:14
>>99
レスどうも。 でもね、@昔の保険が多いので入院給付が5日免責が多い。
A入院すると生命・医療・傷害から各一万円程度でもったいない。
B年間保険額が結構いってる。 C各保険の更新がメンドくさいなど
結構理由あるんです。
101はあ?:03/02/01 16:43
>>98 財務状況AAa以上

それじゃ、AIGグループ(アリコ、AIU)しかないよ。
選択肢なし。
102もしもの為の名無しさん:03/02/01 16:53
103保険に入りたい(相談:03/02/01 18:24
101.102さん。 ありがとうございます。
検討にはいります
104もしもの為の名無しさん:03/02/01 18:33
財務内容がいい=いい保険商品を出しているではないよ。
ア○コの商品はいいとは思えんが・・・。
ま、勝手にしな。
105もしもの為の名無しさん:03/02/05 22:33
で結局おまいらどーなのよ?
聞きたいことなんでも 「親切なオレ」 に聞いたらいいyo!
  
最近はここによく来るyo!

親切なオレが熱く語る! 保険に関する 「価値観」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027250110/l50

関連スレはここだyo!

独身に一番の保険は何でしょうか
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027143258/l50
親切なオレが熱く語る! 貯蓄に関する 「価値観」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1031933993/l50
■■説教部屋■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1030702464/l50
生保会社どこがいい? ★2 (マジスレ)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1040819711/l50
107もしもの為の名無しさん:03/02/09 13:58
で結局おまいらどーなのよ?
108もしもの為の名無しさん:03/02/09 15:47
ライブワンにしちまいな
109もしもの為の名無しさん:03/02/09 15:56
====================================

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

====================================
110もしもの為の名無しさん:03/02/09 23:34
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!
111もしもの為の名無しさん:03/02/10 00:15
   
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 荒らし、          ||
          || あおりは   。   ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ   〜(___ノ   〜(___ノ   
112もしもの為の名無しさん:03/02/10 00:24
こくみん共済ってどうなのでしょう?
払うとき‘渋い’とか、欠点ありますか?
113もしもの為の名無しさん:03/02/10 00:28
>>112
「親切なオレ ◆psAU.7cD0c」 に質問してるのか?
114もしもの為の名無しさん:03/02/10 17:25
東京海上あんしん生命、話聞いていい感じだったけど
三井住友海上きらめき生命ってどう?誰か知りませんか?
115もしもの為の名無しさん:03/02/10 23:25
       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 荒らし、          ||
          || あおりは   。   ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ   〜(___ノ   〜(___ノ   


116もしもの為の名無しさん:03/02/11 21:07
>>114
「親切なオレ ◆psAU.7cD0c」 に質問してるのか?  
そうです!よろしくお願いします!
118もしもの為の名無しさん:03/02/12 22:25
   
       「親切なオレ ◆psAU.7cD0c」 さん、ずっと待ってるのに....
       ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,.-ー,,、
      /@ノ_.ヾ)
      /C’# _ゞ)))
     ノ_(( `ー, (;(.  _|,.,|
     ./ )) ., ヽ:)  / P |;
    / ((_⌒⌒ヽ//.┴
    ( -、.) '  ソ./
 ~~~~~~~`jii.)  ~〈 ~~~~~~~~~~~~
      /    \
      (∧___\
       \  \ ~\
   .       \.  \ ヽ
          .)  .)  .)
         /ヽ.ノ_,/
         /:∬:/::::/
       /∬/::::/
      /:∬(::::∠_
     ∪\__ゝ_ゝ    
119親切なオレ:03/02/14 20:04
聞きたいことなんでも 「見栄っ張りなオレ」 に聞いたらいいya!
  
最近はここによく来るya!

おかまに一番の保険は何でしょうか
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027143258/l51

関連スレはここだyo!

見栄っ張りなオレが寒く語る! 保険に関する 「価値寒」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027250110/l51
見栄っ張りなオレが寒く語る! 貯蓄に関する 「価値寒」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1031933993/l51
■■脱糞部屋■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1030702464/l51
生保レディどこがいい? ★2 (マジスレ)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1040819711/l51
120親切なオレ:03/02/15 09:28
聞きたいことなんでも 「見栄っ張りなオレ」 に聞いたらいいya!
  
最近はここによく来るya!

おかまに一番の保険は何でしょうか
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027143258/l51

関連スレはここだyo!

見栄っ張りなオレが寒く語る! 保険に関する 「価値寒」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027250110/l51
見栄っ張りなオレが寒く語る! 貯蓄に関する 「価値寒」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1031933993/l51
■■脱糞部屋■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1030702464/l51
生保レディどこがいい? ★2 (マジスレ)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1040819711/l51

121もしもの為の名無しさん:03/02/15 14:33



聞きたいことなんでも 「見栄っ張りなオレ」 に聞いたらいいya!
  
最近はここによく来るya!

おかまに一番の保険は何でしょうか
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027143258/l51

関連スレはここだyo!

見栄っ張りなオレが寒く語る! 保険に関する 「価値寒」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027250110/l51
見栄っ張りなオレが寒く語る! 貯蓄に関する 「価値寒」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1031933993/l51
■■脱糞部屋■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1030702464/l51
生保レディどこがいい? ★2 (マジスレ)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1040819711/l51

122もしもの為の名無しさん:03/02/15 17:15
マジで、GEエジソン生命保険株式会社が一番いいでしょ。
123親切なオレ:03/02/15 21:06
聞きたいことなんでも 「見栄っ張りなオレ」 に聞いたらいいya!
  
最近はここによく来るya!

おかまに一番の保険は何でしょうか
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027143258/l51

関連スレはここだyo!

見栄っ張りなオレが寒く語る! 保険に関する 「価値寒」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027250110/l51
見栄っ張りなオレが寒く語る! 貯蓄に関する 「価値寒」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1031933993/l51
■■脱糞部屋■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1030702464/l51
生保レディどこがいい? ★2 (マジスレ)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1040819711/l51
124もしもの為の名無しさん:03/02/17 08:08
東京海上あんしんって品揃え大丈夫なのかなぁ
ブランドは最高だよね
    
125親切なオレ:03/02/17 20:03
親切なオレに聞いてるのか?
聞いてない!
127親切なオレ:03/02/19 08:24
じゃ、何でオレのすれにくるんだ。
帰れ。
128もしもの為の名無しさん:03/02/19 22:46
フコク生命ってどうなんでしょう?
誰か教えてください〜〜!
129もしもの為の名無しさん:03/02/20 00:36
自分も富国迷っている。
130もしもの為の名無しさん:03/02/20 00:41
バカヤロ=============================
ジブラルタに決まっとろ〜がぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
131もしもの為の名無しさん:03/02/20 00:53
1氏のきぼーんにより、よい会社の話をしてます。
どうでもよい会社の話と混同されませぬよう・・・。

布告は地味といえば地味だが、よいのでわないか?
マジで。
132もしもの為の名無しさん:03/02/20 01:49
明治生命はどうでしょう?
133もしもの為の名無しさん:03/02/20 12:50
フコクって戦後からずっと保有契約高減ったことないんだって。不思議だ
134もしもの為の名無しさん:03/02/20 19:46
>>131
ありがd
135親切なオレ:03/02/20 21:03
明示は定期付き終身一番売っていた。
136もしもの為の名無しさん:03/02/20 21:28
で、それがどうかしたのか?
批判しろとでも言いたいわけ?
137もしもの為の名無しさん:03/02/20 21:36
フコクキョウヘイ君は「軍旗を守るもののふは総てその数20万♪」
を確保w。初めて、保険業界板にきたが、ミリタリーの知識が生か
せるとはおもわなんだw
まあ、俺の仕事もマリンだがな。マリンとつく名の仕事はしんどいな
138親切なオレ:03/02/21 19:06
<<136
俺のスレから出て行け。
139もしもの為の名無しさん:03/02/21 20:21
フコク生命で働いて一年たちました。他社よりノルマが低いですが、お給料もそれなりです。会社の経営内容も悪くないから、どこいっても仕事はしやすいです。
140もしもの為の名無しさん:03/02/21 22:27
日生のおばちゃん、カジノにハマって詐欺

顧客から“集金”、被害1600万円以上に

 愛知県警捜査二課と熱田署は21日までに、顧客から保険料の集金と偽り現金をだまし取ったとして、詐欺の疑いで元日本生命保険名古屋支社の営業職員、安井時枝容疑者(57)を逮捕した。

 顧客の口座から現金を引き出して盗むなどの余罪も含め、被害は少なくとも約1600万円に上るとみられる。

 調べでは、安井容疑者は2001年9月25日ごろ、愛知県東郷町の70代の女性顧客に、これまで振り込みだった保険料を「自分は集金する権限がある」と偽り、94万円をだまし取った。

 安井容疑者は、同様の手口で3人から計190万円をだまし取ったほか、顧客から預かったキャッシュカードで口座から計約1300万円を18回にわたって盗んだ疑いが持たれている。県警はさらに余罪があるとみて追及している。

 安井容疑者は「カジノにはまって損失を穴埋めするためにやった」と供述しているという。

 日本生命によると、昨年5月に顧客から問い合わせがあり犯行が発覚、安井容疑者は同7月に懲戒解雇された。同社が被害額を弁償、県警に告訴していた。
141もしもの為の名無しさん:03/02/22 00:16
@いざ保険金が支払われる時に、騙されて(本当かどうかはともかく)工学
 保障を契約させられたので半分で酔いです、などというヤシがいるだろう
 か・・・
Aこれから必要て時に更新できないだと?と逝ってる間に脂肪・・・

姓名ホケンは販売時の適切なアドバイスとはまた別に、「結果的に」という
要素も蒸しできないと思われ。


(上記は他スレからの引用です)
「生保会社どこがいい?」の(前スレも含め)相当に研究している方の
カキコを見て、大いに刺激されておりましたが、この意見読んで唸った
というか、力が抜けたというか・・・。
考えて見れば、私自身は何か買い物をする時にはここにカキコされてい
る調子で徹底研究(糾弾?)して、納得するまで購入しない程度ならま
だしも、いちいち職員の揚げ足取りばかりしているわけではありません。
感覚的に気に入ったから購入した、そんな程度のものです。

同様にお考えの方もおいでになりますか?
もし、わりと大多数の方が同様な考え方をするとしたら、133氏の指摘する
「フコクって戦後からずっと保有契約高減ったことないんだって」という
事実(なの?)は率直に言って驚異的と思われます。
知名度いまひとつ(失礼)の会社と考えていましたが・・・。
特別コンサル上手いのでしょうか。いい商品なのでしょうか。何も無い
のかもしれませんが、正直何かあると思わずにいられません。
142もしもの為の名無しさん:03/02/23 13:20
本当のコンサルティングをしているのは、ソニーとプルデンシャルでしょう。
保険に入ると言うのではなく、1度話しを聞いたら面白いと思います。
世帯の支出額には限界がありますよね?その金額の内訳が、貯金・運用・保険
などであり、その内訳の相談をしてくれます。
とにかく、「金融」を考えさせてくれましたよ。
143もしもの為の名無しさん:03/02/23 13:41
そにーさんなどは会社の成り行きが金融を考えさせてくれてまつね。
144もしもの為の名無しさん:03/02/23 17:48
本当のコンサルティングをしているのはアクサ姓名だろ。
あんなの絶対赤字。
145もしもの為の名無しさん:03/02/23 18:02
フコクって医療保障が魅力的。
うちの会社によく営業に来ているんだけど
1泊2日で6日分出るって言われたよ。
あの会社は官公庁に強いらしいね。
146もしもの為の名無しさん:03/02/23 18:41
ソニー、プル、アクサ・・、どこも同じだよ。
コンサルティングの結果、自社商品が合わないことだってある。
そんなときは、自社商品をはめ込むんだよ。一社しか扱えないのが、
彼らの弱点なんだよ。
147もしもの為の名無しさん:03/02/23 19:06
ってことは、アメホ、アリコ扱えるAIGスターが一番だな。
148もしもの為の名無しさん:03/02/23 19:51
やっぱり、たくさんの保険会社の商品を扱っている
代理店から加入するのが一番。
149:03/02/23 20:52
代理店万能論て古いだろ。
代理店なんて手数料で保険会社を決めているだけ。
150もしもの為の名無しさん:03/02/23 21:03
ではきくが、一社専属の外務員には
コンサルティングの限界は無いのかい?
俺の経験だ。
俺のライフプランについて、代理店と外務員に頼んだのさ。
出来上がった必要保障額は両者ともほぼ同じ。
でも外務員のほうは、自社商品が当てはまらないところにも
自社商品を強引に販売してきた。
一方代理店のほうは、その外務員と同じ商品と、それでは補いきれない
部分は他社商品を組み込んで提案してきた。
どっちがお客に親切なんだろうね。
151もしもの為の名無しさん:03/02/24 11:36
ただ、そこそこの規模もってる会社なら品揃えに問題ないでしょ
マニアックな保険入る必要感じないが。。。

デンタル保険なんてあったが、あれはどうなったんだろ
 
152もしもの為の名無しさん:03/02/24 21:47
ってことは、やっぱりアメホ、アリコ扱えるAIGスターが一番だな。
153150ではないよ:03/02/24 22:00
>>151
保険料の差が大きい。比較してみればわかるよ。

>>152
アリコは良しとして、アメホに何か良い保険ってあった?
154もしもの為の名無しさん:03/02/25 01:23
保険の見直しを考えてて いろいろなとこに資料請求したら
アクサとソニーからコンサルティングの誘いが来てるのですが、
そんなにいいなら 受けた方がいいのかい?
受けたら 何となくそのまま契約してしまいそうで不安だべさ。
どうするべ?
155もしもの為の名無しさん:03/02/25 01:26
まづはこんさるのレポートきぼーん。
156もしもの為の名無しさん:03/02/25 09:45
157もしもの為の名無しさん:03/02/25 21:57
損保ジャパンひまわりの「ワハハ21」ってどうですか?
5年間何も無ければ掛け金が10%割引になるってやつですが

158もしもの為の名無しさん:03/02/25 22:15
割引より、割戻金のほうが良い!
159もしもの為の名無しさん:03/03/01 09:20
同じじゃん
 
160もしもの為の名無しさん:03/03/01 10:38
sage
sage
161もしもの為の名無しさん:03/03/03 21:02
ソニーやプルのコンサルティングで、たとえば新規でそれらの会社で加入するより
現在加入中の国内生保を見なおしたほうが保険料的にも保障的にも良い、
という結果が出たら彼ら営業員はどうするの?やはり最後はコンサル結果無視のお願い営業?
162もしもの為の名無しさん:03/03/03 21:20
昔の保険は安いからねぇ
 
163ko:03/03/03 22:40
フコク生命は経営陣もかなりしっかりしている。会社の内容も健全。今国内生保で一番安心なのがフコク生命だと思う。
フコクの医療大臣はあるじゃんなどの生命保険見直しの本にものった唯一の国内生保。
164もしもの為の名無しさん:03/03/03 22:40

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

     手っ取りばやくお金もうけしましょう
     http://www.h4.dion.ne.jp/~sohotop/

      日給2万円も無理じゃない!!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
165もしもの為の名無しさん:03/03/04 00:01
>133フコクって戦後からずっと保有契約高減ったことない

んん〜まさか今年もそうなの?
はっきり言ってうやらますぃでつ。
166もしもの為の名無しさん:03/03/07 10:24

 富国強兵
 
167もしもの為の名無しさん:03/03/07 10:35
☆☆☆スタート直後の鮮度いいビジネスのご紹介です。☆☆☆

日給10万も夢ではありません!!!(特典つき)
◎早く現金必要な方
◎ビジネス活動資金が乏しい方
◎家庭の事情などで、なかなかパート、アルバイトをする環境がない方
◎在宅で、自分のペースで収入を得たい方

 そんな方に、オススメします。 

一部の収入例です。
Aさん:1日目 6,000円! 二日目 9,000円! 三日目 15,000円の収入
Bさん:1日目 12,000円! 二日目 6,000円! 五日目 51,000円の収入
Cさん:1日目 6,000円! 二日目 21,000円! 三日目 33,000円の収入

なんとBさんの五日目の収入はセカンドリンクのみ!これは信じられません。

詳細HP
http://www.web-lifecare.com/n/x/index.cgi?ID=ebisu7

168もしもの為の名無しさん:03/03/07 10:47
マジお金借りやすい所見つけたよ

自分、3件で95万程借り入れが有るのですが
現在、失業してしまってどこも融資してもらえなく
ほかの板で見つけた所にダメ元で申し込んだ所
女性社員の方に「そんなに焦らないでください、検討しますので」
無事30万融資してもらえたよ。助かった。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
169もしもの為の名無しさん:03/03/08 14:41
独身に一番の保険は何でしょうか
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027143258/l50
親切なオレが熱く語る! 保険に関する 「価値観」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027250110/l50
親切なオレが熱く語る! 貯蓄に関する 「価値観」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1031933993/l50
■■説教部屋■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1030702464/l50
生保会社どこがいい? ★2 (マジスレ)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1040819711/l50
170もしもの為の名無しさん:03/03/09 17:58
どこがいいかは、乗合代理店に聞けばいいじゃない!
171 :03/03/09 18:28
不惜身命生命さ。
172もしもの為の名無しさん:03/03/09 18:38
EXAはいいですよ。お勧めです。
173もしもの為の名無しさん:03/03/09 18:41
ムーディズ
富国生命保険 Baa3
って関係ないの?いい会社なの??
174 :03/03/09 18:44
>>172
マルチ共済。
175もしもの為の名無しさん:03/03/10 04:24
ムーディーズの格付けだけで判断するのはどうかと。エンロンの事でちょこっとあったよねー
176もしもの為の名無しさん:03/03/10 21:00
エンロン
177もしもの為の名無しさん:03/03/10 21:04
共済が一番いいでしょう。
一般生保の予定利率は近々、一斉に引き下げられるでしょう。
178もしもの為の名無しさん:03/03/10 22:32
保険って2ヶ月連続で掛け金が引き落とされなかったら失効というのは
知ってるんだけど、例えば2月末が落ちなくて3月の真中に事故した場合
保険金はおりないのでしょうか?
179age:03/03/11 08:21
age
180もしもの為の名無しさん:03/03/11 09:49
2末引去り不能で、3月猶予期間なら、3月の事故は支払われるよ
給付金から未収の保険料差っ引かれるけど
181178:03/03/11 19:42
>>180
返事どうもです。ということは3月末の引き落としは1月分だけ入れておけばいいのですか?
182もしもの為の名無しさん:03/03/13 09:12
払えよ一月の保険料くらい
それが苦しいなら、解約しろよ
保険貧乏そのものじゃん
 
183もしもの為の名無しさん:03/03/13 11:14
>>181
普通、2ヵ月分まとめて引き去るはずだけど・・・。
しかし、3月中に事故に遭う予定があるんでつか(w
184山崎渉:03/03/13 13:37
(^^)
185もしもの為の名無しさん:03/03/13 21:33
ズバリ!!どこの生命保険がおすすめですか?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1047468846/l50
186もしもの為の名無しさん:03/03/15 23:37
聞きたいことなんでも 「親切なオレ」 に聞いたらいいyo!

独身に一番の保険は何でしょうか
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027143258/l50
生保会社どこがいい? ★2 (マジスレ)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1040819711/l50
■■説教部屋■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1030702464/l50

親切なオレが熱く語る! 保険に関する 「価値観」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027250110/l50
親切なオレが熱く語る! 貯蓄に関する 「価値観」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1031933993/l50

ズバリ!!どこの生命保険がおすすめですか?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1047468846/l50
どんな保険に入ったらいいんでしょう?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1035131570/l50
187もしもの為の名無しさん:03/03/18 22:11
どこがいいんでしょうねぇ、あげ
188もしもの為の名無しさん:03/03/18 22:14
エキスパートアライアンス
189もしもの為の名無しさん:03/03/20 08:12

 格付けくらい見よう!
 
190bloom:03/03/20 08:38
191もしもの為の名無しさん:03/03/22 12:43
なんでも 「親切なオレ」 に聞け! 
なんでも 「親切なオレ」 に聞け!     
193もしもの為の名無しさん:03/03/25 20:19
 
194もしもの為の名無しさん:03/03/27 23:16
なんでも 「親切なオレ」 に聞くな! 
195もしもの為の名無しさん:03/03/27 23:17
なんだかな?
197もしもの為の名無しさん:03/03/31 12:07
保全あげ
198もしもの為の名無しさん:03/03/31 14:07

【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
199もしもの為の名無しさん:03/03/31 21:24
どこの生保の職員か知らないが、お前らのせいで、せっかくの超優良スレが荒れているんだよ。
いい加減にしろ!

「親切なオレ」 に何か言いたい事が有るのなら、荒らしなんて下らない事をしないで、
反論したら良いじゃないか!   
200もしもの為の名無しさん:03/04/01 11:45
200

3月末日経平均八千円割れ・・・ 大丈夫でしょうか
 
201もしもの為の名無しさん:03/04/03 03:47
貴方のライフスタイルに合わせたご融資

24時間対応のネットキャッシングで、必要な時にすぐ
ご融資致します。アルバイトの方、現在失業中の方でも
貴方のライフスタイルに合わせて対応致します。
お金を借りた事を勤務先や身内の人には秘密厳守です。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
202もしもの為の名無しさん:03/04/05 01:30
どこの会社の社員か知らないが、お前らのせいで、せっかくの超優良スレが荒れているんだよ。
いい加減にしろ!

「親切なオレ」 に何か言いたい事が有るのなら、コピペなんて下らない事をしないで、
反論したら良いじゃないか! 
203もしもの為の名無しさん:03/04/06 12:08
>>177
ウソ書くな
金がないとか5年10年の間だけなら選択肢のひとつだが60以上は対象にならんよ
四十代になったら老後のことも含めて見直しとけ
204もしもの為の名無しさん:03/04/08 00:08
オソレスすぎだろ
 
205もしもの為の名無しさん:03/04/08 00:17
aflacに一票。
206もしもの為の名無しさん:03/04/10 14:00

ソニー生命
207ネットdeDVD:03/04/10 14:04
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
208もしもの為の名無しさん:03/04/10 21:19
法人向けばかりのイメージ強く
個人向け商品の保障内容は平凡だが
堅実な経営内容で大道、これ最強
法人会会員企業の従業員なら個人契約でも
定期保険に団体料率が適用されることになった
よって定期なら安さで大道

医療が流行りと 言われてしまえば それまでだが…
209もしもの為の名無しさん:03/04/12 11:28
地震あったら倒れそうな本社ビル立てた頃は思いきり馬鹿にしてたけど
いまや勝ち組だもんなぁ 大同
210もしもの為の名無しさん:03/04/12 13:30
ギリシャ風とでも言おうか… 倒れそうで恐いな、あのビル
211もしもの為の名無しさん:03/04/12 13:34
ageとく
212もしもの為の名無しさん:03/04/13 09:23
アリコ・ジャパン   AAA
マニュライフ生命保険   AA+
アメリカンファミリー生命保険   AA
アイエヌジー生命保険   AA-
アクサグループライフ生命保険   AA-
アクサ生命保険   AA-
GEエジソン生命保険   AA-
ソニー生命保険   AA-
東京海上あんしん生命保険  AA-
日本生命保険  AA-
ハートフォード生命保険   AA-
プルデンシャル生命保険  AA-
損保ジャパンひまわり生命保険  A+
大同生命保険  A+
ジブラルタ生命保険   A
太陽生命保険  A
第一生命保険  A-
富国生命保険   A-
明治生命保険  BBB+
安田生命保険   BBB+
オリックス生命保険   BBB
住友生命保険   BBB-
マスミューチュアル生命保険  BBpi
三井生命保険   B+
朝日生命保険   CCC


 スタンダード&プアーズ 生命保険会社格付け一覧(2003年4月1日現在)
 http://www.standardandpoors.com/japan/ratingsactions/rating_list/rating_list_insurance.html

213もしもの為の名無しさん:03/04/13 09:23
アメリカンホーム保険  AAA
AIU保険   AAA
損害保険ジャパン・フィナンシャルギャランティー  AA
損害保険ジャパン   AA-
三井住友海上火災保険   AA-
トーア再保険  AA-
東京海上火災保険  AA-
日動火災海上保険   AA-
ニッセイ同和損害保険  AA-
日本興亜損害保険  A+
ロイヤル・サンアライアンス保険会社  A-
エース損害保険   A-
あいおい損害保険   A-
共栄火災海上保険   BBB
富士火災海上保険  BBB
大同火災海上保険  BBBpi
日本地震再保険   BBBpi
日新火災海上保険  BBB-
セコム損害保険  BBpi
朝日火災海上保険   BBpi


 スタンダード&プアーズ 損害保険会社格付け一覧(2003年4月1日現在)
 http://www.standardandpoors.com/japan/ratingsactions/rating_list/rating_list_n-insurance.html


214もしもの為の名無しさん:03/04/14 11:24

新規でやばい会社の保険に入るやつって… どういう神経してんだろうね
215もしもの為の名無しさん:03/04/15 14:06
一般人は知らないよ、まじで
 
216山崎渉:03/04/17 08:59
(^^)
217もしもの為の名無しさん:03/04/17 17:21
入院保険はいろうと思ってるけど、どこがいい?

条件:
29歳。独身。結婚予定なし。安いやつがいい。当然掛け捨て。死亡保険はいらん。
長生きする予定はないので定期でいい。

↓検討中のやつ。いまのところ自分でいいと思う順にしてる。

・アメリカンホームダイレクト/ライフサイズ入院
・全労済/医療タイプ
・アメリカンファミリー/EVER

最初、全労済にしようと思ったが、アメホのガンのときは期間無限、
損害賠償5000万にちょっとひかれてる。マジレスきぼ〜。
218もしもの為の名無しさん:03/04/19 00:55
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
219もしもの為の名無しさん:03/04/19 01:09
217は(無保険)入らないという選択に一票
220もしもの為の名無しさん:03/04/19 02:55
>>217

エキスパートアライアンス鰍ナも駄目か?俺は加入してないが考えてる最中だ
221もしもの為の名無しさん:03/04/19 06:55
うざいよ
 
222(´д`;)ハァハァ :03/04/19 06:57
223もしもの為の名無しさん:03/04/19 08:27
医療保険の上限ってたかがしれてるぞい。

いざというときに自分がどれだけはらわなくちゃならないか、計算してみ。
224217:03/04/19 09:46
>>219
まあ、貧弱な体ですし。

>>220
HPみましたが、アメホ・全労済にたいしてのアドバンテージあります?

>>223
↓こことか見て、自己負担5000円くらいで考えてよさそうかと。
http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000671.html
225220:03/04/19 13:43
詳細を言えばいくつも有りますが大事なのは「自分がいつまで生きているか」
ですよね?
保険なんて万が一の為に掛ける物であり得する為の物ではないので要は
厚生労働省のデータでは日本人は長生きしてます。従って長期的な【保障】が必要
であると考えるのが懸命であると言えます。
EXAの場合最長95歳までをカバーしてるので一度お考えになってみてはどうかと思います。

226もしもの為の名無しさん:03/04/19 13:49
エキスパートは単なるネットビジネス、マネーゲームでは?
保障性を求めてもいかがなものか?
227220:03/04/19 13:57
マルチ商法は合法であるが高い商品を法律に触れず販売する所が多々あります
またビジネスとして参加しても【買い込み】などの支払いで結局はローンだけが
残るシステムが多いのは言うまでもないでしょう。
果たしてEXAはどんなシステムで運営しているか、在庫を抱える必要もなければ健康食品や
化粧品等の販売もしていません。 商品が良いか悪いかは数字で出てます。
228もしもの為の名無しさん:03/04/19 18:54
うさんくさい
自作自演
 
229217:03/04/19 20:01
>>225
217のアメリカンファミリーのやつは終身です。保険料も安い。
長生きする予定はないんで必要ないですが。
あと、破綻しないか心配なので、メジャーなところのほうがいいです。
230もしもの為の名無しさん:03/04/20 00:05
>>229
確かに言ってる事はよくわかるga
アメホだって信用できないよ?
俺アメホの人事部なんだけど結構アメホも逆ザヤに悩まされてて、
その逆ザヤも増えていくらしいからなぁ
231もしもの為の名無しさん :03/04/20 00:47
これからのインフレに備えて変額定期。
232もしもの為の名無しさん:03/04/20 02:36
S&Pの各付AAAといえば、
バークシャー・ハサウエイグループはどうなんでしょう。
日本では営業してないのかな?
ちなみにバークシャーの時価総額はミレアHDの約10倍。
AIGの次に大きい保険会社らしいでつ。
233217:03/04/20 03:15
>>230
220の人ですか?
エキスパートのことはよくわかりませんが、
そことは比べ物にならない安定度でしょう?
234もしもの為の名無しさん:03/04/20 03:22
>>233
将来性を考えればどちらとも言えないがアメホはお勧めできないです
エキスパートをとことん調べれば任意共済なので将来性は安泰とは一概には言えないが
会社の経理としてはアメホよりは断然良いと思う。
いざとなったらトンズラする可能性はアメホの方が現実的だろう。
実際に商品の違いが弊社アメホとは比較になりませんから・・・

こんな事言っちゃっていいのかな・・・と思ってみる
235山崎渉:03/04/20 03:29
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
236山崎渉:03/04/20 04:04
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
237もしもの為の名無しさん:03/04/20 09:39
自作自演ってむなしくないか?
238もしもの為の名無しさん:03/04/20 10:11
横レスですが・・・

>230

>俺アメホの人事部なんだけど結構アメホも逆ザヤに悩まされてて、
>その逆ザヤも増えていくらしいからなぁ

↓アメホって、「アメリカンホーム保険会社」の事ですよね?
ttp://www.americanhome.co.jp/home/index.html

「逆ザヤ」って・・・ この会社は、保険期間が長期の積立保険
・(年金払)積立傷害保険
・積立火災保険
等をたくさん販売しているのですか?
(短満期の保険なら、「逆ザヤ」の影響は、それ程大きくは無いですよね?)
239アメホ:03/04/20 11:33
確かに逆ザヤ額は各国内生保と比較すれば微々たるものだが

運用を失敗(日本では当たり前)していっているので段々増えている
240217:03/04/20 22:46
>>234
格付け会社はそんな会社にAAAの格付けをしたわけですか?
そこまであほだとは思えませんが。
241アメホ:03/04/21 01:39
ソルベンシーマージンですか?
あれは支配余力の事で今の逆ザヤ程度ではまだ下がらないでしょうが
ある一定の下がり方でアメホは見切りを付けてトンズラする可能性があります
保有契約高も今は上がりつつあるが行くとまで行くと必ず減少しますね。それも今の株式市場の様に急激に。
その根拠は今や生保の時代は共済に変わりつつあるんですから。
格付けだけで保険会社を選ぶのもどうかと思いますよ?
242もしもの為の名無しさん:03/04/21 01:50
新生きるチカラコブ!
243217:03/04/21 19:04
>>241
「共済」って言葉を知らなかったです。
調べて出直します。
全労済、県民、JAあたりがメジャー?
244bloom:03/04/21 19:04
245もしもの為の名無しさん:03/04/21 21:19
>>243
そうですね。
付け加えるとCOOP共済なんかもメジャーです(笑)
相当メジャーに拘る方ですね?
任意共済なんかも良い所あると思いますが素人であるあなたが探すには
メジャーで名前が通っている共済団体を選ぶ事が懸命です。

これからの時代は共済である事がよく雑誌等で見受けられます。
焦らずに自分にあった良い保障と掛け金を決めて下さい。将来付き合っていく物ですからね
246もしもの為の名無しさん:03/04/25 23:32
age!       
247もしもの為の名無しさん:03/05/01 05:38
生保会社は何処がいいのか?
24831歳:03/05/01 09:58
3ヶ月ほど検討してアリコにした。
積み立て利率変動終身:2千万
収入保証を月額50万で75歳まで。
医療保険はこれから。
249名なし:03/05/02 16:38
>248
月々のお支払いはいくらくらいですか?
利率変動終身は最低保証何%くらいですか?
?馬鹿理ですいません。今、保険を検討している最中の30歳の男です。
ちなみに私が目をつけているものはソニーで同じく利率変動終身500マンを入ろうと思っています。
最低2%の利率保証で60歳払込終了の終身で月額は9000円くらいです。
アメホさん、アリコとアフラックの格付けの差は?
251もしもの為の名無しさん:03/05/09 12:18
 
253もしもの為の名無しさん:03/05/13 19:49
保全あげ
254もしもの為の名無しさん:03/05/18 19:22

 〃┏━━ 、
     |  ノノソハ)))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (((\リリ ´∀`)リ  < 相互リンクだぞ、オメーラ!!
  ((ニE/⌒ヾ∞"ヽ    \____________
    (こ)   ∞ |こ)
    く__∞,ノ
    し' し'

おっぱいぷるるん 月宮あゆスレ 8
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1038162564/



255山崎渉:03/05/22 00:13
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
256もしもの為の名無しさん:03/05/25 11:11
ソニー、アメリカンファミリー、アリコ、ニッセイ、大同
 
257山崎渉:03/05/28 14:34
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
25928歳:03/05/31 21:26
生命保険の乗り換え考えてます
今加入してるのはM生命だけどアフターサービス全くなしで契約時の担当者も退職、
次の担当者も退職で誰が担当なのかすらわからん。
こんなんでは信用できん。
やっぱりN生命かD生命がいいかなーと思ってますが
ちなみに今の保険料は12,000円/月
さいたま市在住
生命保険入るならしっかりしたアフターケア重要だと思うなー
260もしもの為の名無しさん:03/05/31 21:29
>>259
工作員さん、ご苦労様。
261もしもの為の名無しさん:03/05/31 21:36
やっぱり朝日かな。
262もしもの為の名無しさん:03/05/31 21:39
最強なのは
朝日、大和、三井、住友です。
263山崎渉:03/05/31 21:41
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
264もしもの為の名無しさん:03/05/31 21:44
太陽は?
265アダルトDVD:03/05/31 21:45
女性だってエッチなDVDが見たいそんなときは!
ここがいい!!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
266もしもの為の名無しさん:03/06/01 20:48
在宅ビジネスで失敗された方、必見です!

http://www.dream-ex.com/dokuritu.html







                                            
267もしもの為の名無しさん:03/06/05 05:24
生保会社は何処がいいのか?
268もしもの為の名無しさん:03/06/05 11:27
旭生命!!!!
269もしもの為の名無しさん:03/06/05 11:30
東京海上と朝日って
2年後統合って白紙になったんじゃないの?

http://www15.big.or.jp/~kaini/image/img-box/img20030601152351.jpg
270もしもの為の名無しさん:03/06/08 22:20
      
271もしもの為の名無しさん:03/06/08 23:33
やっぱりエジソンあたりがいいよね
272もしもの為の名無しさん:03/06/12 18:30
 
273もしもの為の名無しさん:03/06/12 23:03
ココ、つるつるワレメが丸見えだけどさぁ、
いいのかよ!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
274もしもの為の名無しさん:03/06/12 23:34
ジブがいいよ、ジブが。
275もしもの為の名無しさん:03/06/19 12:04
age!
*/*/*/*

単純??低学歴??高学歴??
私の知っている外交員はこれにはまってしまいました・・
@ http://tmp.2ch.net/company/kako/1005/10055/1005519978.html
A http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1044951919/
ビックリするような事が!!!!!!!!!!!!!
私もその人に勧誘されたけども、丁寧にお断りしました!!
277もしもの為の名無しさん:03/06/20 00:43
アクサは世界一の保険会社です。
278もしもの為の名無しさん:03/06/26 00:33
>>277
俺、おまんがわからん。
279もしもの為の名無しさん:03/06/26 00:37
やっぱりエジソンでしょ
280もしもの為の名無しさん:03/06/26 00:45
エジソン最高
281もしもの為の名無しさん:03/06/26 00:48
なんたってこれからはAIGに看板変わるし
282もしもの為の名無しさん:03/06/26 00:51
でもエジソンっていう名前は変わらないでしょ(w
283もしもの為の名無しさん:03/06/26 00:53
AIGエジソン生命?

そーか創業者エジソンの名前までAIGに売ったのか・・・

たいへんだなあw
284もしもの為の名無しさん:03/06/26 00:54
まず、保険会社のディスクローズをよく研究し、自分自身のニードがどこにあるのかを明確にして保険会社と保険種類を決める事が大切だと思います。
285もしもの為の名無しさん:03/07/01 04:13
>284

>まず、保険会社のディスクローズをよく研究し、自分自身のニードがどこにあるのかを明確にして保険会社と保険種類を決める事が大切だと思います。


その通りだと思います。
保険害口(外交)員の勧められるままに契約するのは、絶対に止めましょう!
286もしもの為の名無しさん:03/07/04 21:10
保全あげ
287もしもの為の名無しさん:03/07/08 22:23
エジソンは撤退です アリコがバッタ買いしました
288 :03/07/08 23:49
やっぱりエジソンでしょ
289もしもの為の名無しさん:03/07/09 00:10
楽膳ですか?
290もしもの為の名無しさん:03/07/13 06:16
保全あげ
291山崎 渉:03/07/15 13:14

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
292もしもの為の名無しさん:03/07/18 22:33
保全あげ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
294もしもの為の名無しさん:03/07/23 12:07
age!
295げーむ:03/07/27 16:56
富国生命が保有増し続けているのは、お客さんも勿論の事、会社が社員を大切にしているからだって
296もしもの為の名無しさん:03/07/27 17:06
バカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

1 名前:未来人 投稿日:03/07/27 16:38 ID:6xjzUOeH
今、試験的に2008年、2ちゃんねるUNIX板で開発された『タイムアクセス』を使って
2003年7月27日の「2ちゃんねる」に書き込んでいます。

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1059211374/
297もしもの為の名無しさん:03/07/27 17:48
お小遣い稼ぎませんか?・・・・・・『フルーツメール』に
登録すればちょっとしたお小遣い稼ぎができますよ!紹介し
た人が登録すると、1人につき『300円』貰えるんです。
掲示板などに書き込んだり、HPやメールマガジンに
を貼り付けるだけで、勝手に色々な人が登録してくれます。
1人に付き300円ですよ。300円。さらに、毎日送られて
くるメールを受信するだけでも1通に付き5円の収入にな
ります。登録は無料です。入会するだけで100円の収入に
なります。「ちりも積もれば山となる」の言葉通り、私の銀行
口座には毎月万単位のお金が振り込まれています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□フルーツメール□■
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1766707
■◇■ 豪華賞品が当るビンゴゲーム実施中!
■◇■ゲームは毎週実施してます!ご参加受付中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
登録だけでもしてみませんか?車や現金1000万円当たる
懸賞もあります。
298もしもの為の名無しさん:03/07/27 17:53
>>297
宣伝して手数料をもらおうなんて、せこい香具師。
299もしもの為の名無しさん:03/08/01 16:21
あげ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
301もしもの為の名無しさん:03/08/03 22:00
保全あげ
302もしもの為の名無しさん:03/08/08 09:32
age
303もしもの為の名無しさん:03/08/12 19:02
age      
304山崎 渉:03/08/15 19:20
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
305もしもの為の名無しさん:03/08/18 11:23
あげ
306もしもの為の名無しさん:03/08/21 15:23
あげときます
307もしもの為の名無しさん:03/08/21 19:03
に*ん生命・・・アフターなかったな、入ってマエ。契約は、ぶっとんでくるくせに
解約は、しぶりやがる。
308もしもの為の名無しさん:03/08/23 21:55
age
309もしもの為の名無しさん:03/08/27 11:31
よくこの板で、アゲだけしてる人がいるけど、
話題のないスレはおとしたほうがいいと思うけど。
sage
311もしもの為の名無しさん:03/09/01 06:22
 
31228歳さいたま:03/09/01 21:26
保険乗り換え考えてます
今はM生命だけど、内容もいまいち
担当者はすぐやめて今は誰が担当かもわからん
誰も連絡くれない

N生命かD生命がいい
どうせ入るなら若い子がいい
313もしもの為の名無しさん:03/09/01 22:17
>98
入院特約等、医療保険部分のみ解約し、外資系に加入し直せばいいかも?
他は>99に同じ
99は正しい。

>100
@先に述べた通り
A意味不明....実損填補が希望なら超保険?
B不必要な部分を、減額すべし。
Cその手間のおかげで保険料が節約できると思った方が良いかも?
314もしもの為の名無しさん:03/09/07 06:01
あげ    
315もしもの為の名無しさん:03/09/07 08:46
同じ損するならば、是非外資ではなく国内生保に
加入お願いします。
お国のため。失業者のため。
316もしもの為の名無しさん:03/09/12 07:38
生保会社は何処がいいのか?
比較してみましょう。
生保?共済?国内?外資?変額?定額?終身?定期?
317もしもの為の名無しさん:03/09/12 10:23
>>316
生保VS共済
生保のメリットは「補償額・期間・種類を自分で設定できる」ところ。
でも、ちゃんとした営業からの加入が大前提。
共済は基本的にパッケージ。最低限の安心を・・というなら利用価値あり。
国内生保VS外資系
国内生保、逆ザヤで息も絶え絶え。外資系、元気いいけど胡散臭いとこ
あり。外資は本国主導だからいついなくなっちゃうかわかんないし、身
売りも至極当然。どっちもどっち。
ま、現状では国内上位3生保とある程度日本で長期間商売してる外資の
どちらかの選択がベター。
変額VS定額
こんな時代には変額。定額保険はただ高いだけでメリット無し。
終身VS定期
考え方次第。多少でも貯まる方がいいなら変額終身。金に余裕があるな
ら利率変動型終身やユニバーサル。保険は保証じゃ!と割り切るなら定
期保険の一本買い。でも医療は重要だからよく考えて。
318もしもの為の名無しさん:03/09/12 12:55
共済はいいんだけど、病気時の死亡保障が少ない。
毎年、払い込んだ3割くらい戻るから臨時収入みたいで嬉しい。

共済は、医療用。
あとは、死亡保障用にオリックスか、損保ジャパンDIYで
最強だと思うのですが。(掛け捨ての場合)
319318:03/09/12 13:01
それと、共済のデメリットは60歳以降の保障が
少なくなってしまう事。

余裕があれば、損保ジャパンひまわりのワハハ21に入っておくと、
老後も少しは安心かも。
「無事で何より割引」があるから、5年ごとに10%ずつ割引に
なっていく事を考えると、それほど高いものではないかもしれない。
アメリカンファミリーにも似てるのがあった。
320 :03/09/12 20:58
321もしもの為の名無しさん:03/09/16 10:55
>>319
そういや、あんまし有名じゃないけど
ソニー損保に「SURE」っていう医療保険
があるよ。若いうちに入れば歳取ってか
ら保険料が半分になる特約あり。
これ、ニーズありそう。
322もしもの為の真珠夫人(。・_・。)/:03/09/16 18:20
それわ〜外交員さんに言わせれば、自分の会社がいいと言うわよ(。〜0^)/国内・外資の外交員の言うことわ当てならなわ(。・_ ・。)/
323もしもの為の名無しさん:03/09/17 09:51
いつ、家計がイッパイイッパイになるか分からないから、
大きい保障で、なるべく安いものに入るべき。

掛け捨てが勿体ないなんて言ってられないよ。

保険用の通帳を作って、保険はそこから引き落とし。
余裕のあるうちは、多めにお金を入れとけばいい。
年払いでも、月々コツコツとお金を入れとく。
月にいくら入れとくと決めて、それを守る。
324もしもの為の名無しさん:03/09/17 23:59
クレディスイスの変額終身はいいよ。
自分で運用する楽しみがあるし。
かけすては最低限でいいよ。
なるべく貯蓄にまわしたいし。
325もしもの為の名無しさん:03/09/18 00:13
運用実績をおれはききたい。
326もしもの為の名無しさん:03/09/18 09:44
保険を貯蓄と考えない方がいいです。

すぐに現金を元本割れしないで用意出来ないと意味がない。
327もしもの為の名無しさん:03/09/21 20:15

328 :03/09/23 08:33
ロンドン保険のロイヤル・フリーガードプランがなかなか良い
死亡保障だけだが1000万で月840円
           3000万で月2530円とかなり安い
ただし天災・自殺などでない
年齢は85歳までで料金は均一
追伸
三井住友カード会員限定
329もしもの為の名無しさん:03/09/25 05:17
>328

>死亡保障だけだが1000万で月840円
>           3000万で月2530円とかなり安い
>ただし天災・自殺などでない
>年齢は85歳までで料金は均一


それって、「傷害保険」(病気による死亡は保障対象外)なのでは?
330もしもの為の名無しさん:03/09/28 20:17
保全あげ
331もしもの為の名無しさん:03/10/04 08:26
age!
332もしもの為の名無しさん:03/10/05 14:04
生保外務で大手数社を4〜6ヶ月ごとに転職 給料いくら?
333もしもの為の名無しさん:03/10/05 14:06
だから他社崩れは原則的に雇わないんだよ。
334もしもの為の名無しさん:03/10/06 23:37
NK損保の「メディコ」は結構いいよ。掛け捨てだから安いし。
335もしもの為の名無しさん:03/10/06 23:39
準備だけしておけば安心できる。
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
336もしもの為の名無しさん:03/10/09 08:40
主人が会社で“大同生命”の個人保障プランZタイプを勧められてきたんですが、迷っています。
病気で死亡1000万、事故の場合2000万。+入院、手術保障がついて月々1万弱。保険料は一定で80歳満了のものです。
どうでしょうか?入るか違う所の商品にするか迷っています。アドバイスを!!
337もしもの為の名無しさん:03/10/15 11:54
age!
338もしもの為の名無しさん:03/10/15 15:58
私も聞きたいです!
ちなみにご主人はおいくつですか?
339もしもの為の名無しさん:03/10/15 22:37
やっぱり1バンは日本生命でしょう!!
総資産、他社とはくらべものになりません!
リスクに耐えられるだけの総資産をもっています。
特に貯蓄型のモノはニッセイに限る。
ニッセイが破綻するなら他の会社全部破綻するってぜったい!
ソルベーシンマージン比率だけで会社に判断する人って勉強たりない!
創立して歴史ないんだし逆ざやないんだから比率異常にたかくて当たり前。
ニッセイは創立110年以上とかみたことあるけどそんな前からどだいできてる
会社ないし、それだけ取引先も取引額も多いし
それだけ総資産も他とは比較にならないほどある。
逆ざやにもニッセイなら耐えられる!

340元ピース生命取締役もしもの為の真珠夫人(v^。^v)オトメ!:03/10/15 22:41
朝日生命が一番イイと職員さんが、朝日のスレで自慢していますよ(。〜0^)
341もしもの為の名無しさん:03/10/15 22:42
339の続き
 しかも長谷川京子かわいいしね!!
生保全部のHPみくらべてみたけどニッセイにかなう会社はなかったっす!
もちろん家は親子4代でニッセイはいってまぁーす!
担当者はすっごい親切なおばちゃんだし俺は信頼おけてる!
342もしもの為の名無しさん:03/10/15 22:45
乙女
 朝日って配当金はらってないとか超うわさじゃん?
予定利率さげるとか友達はがききてたし!
むりして大手3社とはりあって高いタレント料はらってるんなら
社員配当金はらいやがれ!
343もしもの為の名無しさん:03/10/19 14:15
アフラック。
子供たちに囲まれたヤダアキコが可愛いから
344もしもの為の名無しさん:03/10/19 15:04
富士生命など損保系生保!
社員が個人個人にあったプランを勧めてくれる。
国内生保は自分たちの成績しか考えていません!
345もしもの為の名無しさん:03/10/19 15:05
>>344
そんなん外資じゃ当たり前ジャン。
何をいまさら!
DIY生命の「1年組み立て保険」はどうなのでしょうか?
これからどうなるかわからない世の中には合っているのかなと思うのですが。
ちなみに夫30代前半(平均的な収入のリーマン)、妻20代後半(主婦)、小梨。
347もしもの為の名無しさん:03/10/23 23:05
DIY生命の「1年組み立て保険」に入ろうか迷っています。
掛け捨てですが、安いからいいと思いましたが、入ってる人の話が聞けたらいいと思ってレスしました。
夫婦で入って子供は千葉コープのJ1000コースがすすめのような・・・
子供の保険でいいのあったら教えて下さい。
348もしもの為の名無しさん:03/10/23 23:34
age
349マジレス:03/10/30 13:20
さて結婚した訳で保険をどこにしようかと…とりあえずアリコ資料請求した。その後何回も勧誘資料が来るがあまりしつこいのもなぁ…やっぱ国内の方がいい?
350もしもの為の名無しさん:03/10/30 15:23
今、朝日なんだけど辞めて他のにしようかと
思うんですが、どこがオススメですか?
351もしもの為の名無しさん:03/10/30 15:36
ミヤオススメ(宮尾すすむ)
352もしもの為の名無しさん:03/10/31 08:22
アリコやめた方が良いよ。
誰でも入れる・医師の審査がいらないというので入ったけど
病気になって保険料請求した時に審査が入ったらしくて結局保険金もらえなかった・・
ダマされた気分。
353もしもの為の名無しさん:03/10/31 09:38
あのースレ違いかもしれませんが。
年金保険ってどうなんでしょ。
まだ30ですが年金が心配な小心者です。
どっかおすすめの年金保険ってありますかね?
354もしもの為の名無しさん:03/11/04 22:08
保全あげ
355もしもの為の名無しさん:03/11/04 22:34
保険や不動産、こういった類は
内容なんぞどこも似たり寄ったり。
いかに、冷静な助言をくれる人を見つけるかに限る。

356もしもの為の名無しさん:03/11/09 01:41
おびにみじかしたすきにながし
357もしもの為の名無しさん:03/11/11 19:48
アリコは通販で加入するより営業の人から加入した方がいいです。
いろいろ相談に乗ってくれました。
営業の人もいろいろかもしれないけど
私の担当者はすごくよかったので満足しています
もちろん会社の安全度も高いし

>352
告知義務違反というのをやると、どこの保険会社も
保険金出さないのはあたり前だそうです。
358もしもの為の名無しさん:03/11/12 00:45
切迫流産や妊娠中毒症で
入院した時に保障がしっかりしていて、
流産や帝王切開の時に手術費用などの保障もしっかりしている
保険はどのようなのがいいのでしょうか?
以前、切迫流産で入院して結局流産してしまったのですが
かなりの金額になってしまったので・・・。

359もしもの為の名無しさん:03/11/17 11:08
保全あげ
360もしもの為の名無しさん:03/11/17 12:06
医療保険で 女性疾病特約がついているものを選べばOK
某外資系A社の医療は 60日型 しかも掛け捨てだが
保険料は安いし 金払いは いちばんいい
うちの代理店の客で 3日以上待たせたことはない
361もしもの為の名無しさん:03/11/17 23:08
24才社会人で退職金がでないのでそのかわりに養老保険はいろうと思うのですがどうですかね?ニッセイかアリコどっちがいいですかね?
362もしもの為の名無しさん:03/11/18 18:13
>>361
どっちもつぶれないからいいんじゃないの?
具体的に保険料はどっちが安いの?
363北区赤羽在住もしもの為の真珠夫人ラ・ピュセル!(。・。・。)/:03/11/18 18:32

        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\( 。・∀・) <乙女よ!361番さん!共栄火災しんらい生命の養老保険入りましょう
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":


364もしもの為の名無しさん:03/11/18 19:34
アリコとニッセイならアリコのほうが安いです。それか終身のほうがいいのかな?
365北区赤羽在住もしもの為の真珠夫人ラ・ピュセル!(。・。・。)/:03/11/18 19:49

        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\( 。・∀・) <凶栄火災しんらい生命の代理店さん頑張って!アリコが営業マンが獲物を狙っているわ!!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
366もしもの為の名無しさん:03/11/18 20:25
担当の営業の人に相談したら?
良い営業の人から加入しないとダメよ
367もしもの為の名無しさん:03/11/18 21:04
ソニー生命保険の情報が欲しい。
368もしもの為の名無しさん:03/11/18 21:12
プルかソニーがいいんじゃないの
369もしもの為の名無しさん:03/11/22 09:07
age!
370もしもの為の名無しさん:03/11/23 02:15
「親切なオレ」 の意見は?
371もしもの為の名無しさん:03/11/23 02:16
★★コピペ推奨★★

あなたが期待する選手は誰?
現在トニーが独走状態です。
カンフーマスタートニー・バレントを10,000票にしよう。

http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index.html
372もしもの為の名無しさん:03/11/24 20:56
w w w . i n t e r q . o r . j p / h o t / d r e a m /
373もしもの為の名無しさん:03/11/30 06:46
あげときます      
374もしもの為の名無しさん:03/12/04 23:36
age!
375極悪、○ニー生命:03/12/05 19:40
お金がないので解約しようとしたら、書類が送られて来ない。
そして、○イフプランナーと称する男がしつこく電話をかけてくる。
もう電話をかけないでと頼むと逆切れして、夜に執拗にいたずら電話。
「もしもし、聞こえませ〜ん」と小馬鹿にした声。切っても切っても
また電話が鳴る。子供が怖がっても打つ手なし。
支社○に抗議したら「解約される者の気持ちを
考えろ」と信じられない返答。
余りに酷いので本社に苦情を言いに言ったら、
「何かの誤解です」の一点張り。
そんな返答では済ませられないと言うと、
「すぐに帰らないと警察を呼ぶぞ」と恫喝。
○ニー生命は本当に恐ろしい会社だ。
まるでニュースに出てくる闇金のようだ。
本当に恐ろしい、怖い。
>>375
が〜〜ん…あそこ、そういうことする会社なの?
まぁ、ありえることだがな…
新聞とってもらうために、そこらへんのガキに頼んで
「とうちゃん、お腹空いたよぉー」とかほざかせる新聞配達員みた(ry

それはともかくとして、消費者センターだったかに相談汁!
…マスコミに売るってのは出来ないのかな。ったく、腹立たしい
377もしもの為の名無しさん:03/12/11 15:53
えー・・・
ソニーに入ろうと資料請求したとこなんだよ・・
だって、アリコに申込みしたら落とされたんだもん。

理由・・ にきび治療のため皮膚科に通院中 

レス・・通院中の方はお断りよ〜     だって

糞アリコ
378もしもの為の名無しさん:03/12/11 22:49
>336
大同のZ型は安いとは思うけど、解約返戻金ゼロだし、80歳満了が
最長でしょ?80歳以上まで生きたら保障なくなっちゃうし、
それなら保険料は高くなるけど、解約返戻金のいいL100とかの
方がお勧め!!!
379もしもの為の名無しさん:03/12/11 22:54
どの様な方法を取ろうとも、証拠の存在はかかせません。
今からでも遅くありませんので、うまく誘導して
夫から自白テープを取ってください。
それをたてに請求すれば、あるいはうまく慰謝料が取れるかもしれません。
ただ、相手が応じない場合は訴訟になりますが、
結婚年数次第では認定される慰謝料が些少となりますから
費用倒れする可能性もあります。
証拠テープをうまく利用して任意に支払わせてください。
額は50〜80万円程度が相場ですが
相手の出方次第ではこちらが妥協した方がいいかもしれません。
>>379
誤爆うざい!誤爆したら謝れ!
ハートフォードのスレって落ちたんですか?
検討してるんでつが・・・
382もしもの為の名無しさん:03/12/13 00:23
>>339
あなたはアホです。
>>339はたぶん、ニッセイの基地害内勤だろ
僻地に左遷されて気が触れたんだと思う
結構いるんだよ、こういうヤツ・・・・・(ゲラ
384もしもの為の名無しさん:03/12/15 15:06
明らかに確実にアリコでしょ。
385もしもの為の名無しさん:03/12/15 15:54
そうだよ。アリコに決まってる








ギャハ(^Д^)(^Д^)(^Д^)(^Д^)ギャハ
386もしもの為の名無しさん:03/12/15 16:54
>>339
日本生命より、JAのほうが上。
JAが破綻したら、保険会社は皆破綻。
破綻しない所を選ぶのだったら、JAだろう。

郵便局なら、さらに安心だが。
387もしもの為の名無しさん:03/12/15 16:56
>>377
入る時厳しい所のほうが、逆に保険金が降りやすい。
入るのが簡単な所は、保険金が降りにくい。
早まった真似は、やめときなさいな。
にきび治療なんぞ、一時中断くらいできるだろ。
388もしもの為の名無しさん:03/12/15 17:04
:::::::::::::::::::::::::::::::|
     ト=彳::::::::::::::::::::::::::::::::|
     {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      ィソ::::::::::::::r''"~´´´ `|
    乂:::::::::::::/         |
     彡jj::::::/       |
      ミj::::l ヾ=、,,,_    |
      1|:::|   ヾ,UTミヽ |
       ハl,     ̄`   | ごとの保険会社がいいか?
       ″ !      , '   |        それはセゾン生命ライフスペシャリスト
           ト   {、  |                いるマニュライフ生命が一番さ!
     _.. -‐イ {ハ ! ^ヽ、.___|
,r─''´ __rイ|  | ヽ.  ヽニニ|
___rイ   !  ヽ ヽ     |
    |   |     ヽ ` ー--|
389もしもの為の名無しさん:03/12/24 10:24
age
390もしもの為の名無しさん:03/12/30 21:50
あげときます      
391もしもの為の名無しさん:04/01/03 17:09
完全に、アリコの一人勝ち。
392もしもの為の名無しさん:04/01/03 17:24
基礎利益について(平成15年上半期)

2兆5,573億円 日本生命
1兆8,296億円 第一生命
  4,805億円 大同生命
  4,784億円 アメリカンファミリー
  4,705億円 三井生命
  3,072億円 朝日生命
  2,905億円 AIGスター生命
  2,889億円 ジブラルタ生命
  1,344億円 ソニー生命
    958億円 アリコ

393もしもの為の名無しさん:04/01/03 17:25
保有契約高について(平成15年上半期)

28兆5,988億円 日本生命
20兆7,449億円 第一生命
 6兆5,184億円 朝日生命
 5兆6,351億円 三井生命
 2兆3,639億円 ジブラルタ生命
 1兆7,885億円 プルデンシャル生命
 1兆5,583億円 アリコ
 1兆4,589億円 アクサ
 1兆4,193億円 AIGスター
   6,480億円 アメリカンファミリー
   4,323億円 アイエヌジー
394もしもの為の名無しさん:04/01/03 17:28
ソルベンシーマージン比率(保険金支払能力)

1473 ソニー生命
1231 アクサ生命
1219 アイエヌジー生命
1129 アメリカンファミリー
1069 大同生命
1057 プルデンシャル生命
 979 アリコ
 892 エジソン生命
 888 マニュライフ生命
 838 ハートフォード生命
 833 太陽生命
 800 日本生命
 709 富国生命
 694 第一生命
 660 明治生命
 629 安田生命
 615 朝日生命
 601 住友生命
 502 三井生命

平成15年9月末時点
395もしもの為の名無しさん:04/01/03 17:37
JAの共済は協同組合法で、農協という団体として規制を受けている
ただ規制を受けてるだけで無認可で、破綻時に契約者を守る「契約者保護機構」
みたいなものは民間生保にはあるがJAには無い

保険会社は、保険商品の保険料率や、保険金の準備金の比率まで金融庁に決められている
(正確に言うと、料率は保険会社が計算して、それの認可を受ける)ので、
そのかわりに、破綻した場合に国が補償するというもの。
販売方法についても、禁止事項などが業法で決められている。
共済は、料率も勝手に決めれるし、準備金がゼロでも構わない(それでも売ることが出来る)
そんなもんを補償してたら、国が破綻するよ。

396もしもの為の名無しさん:04/01/03 17:42
郵便局は独立行政法人になった
そしてNTTやJRのように民間になる
397もしもの為の名無しさん:04/01/03 18:55
あの、もっと価格競争してですね淘汰されてくださいな。
非効率な社は・・・
この業界あまあまじゃないですか。
398もしもの為の名無しさん:04/01/03 19:09
価格競争を阻害しているのは金融庁と
日本人の甘えだよ。
アメリカでは保険料は安いが、保険会社の破綻が多い。
みんな覚悟して加入している。
399もしもの為の名無しさん:04/01/03 19:17
おっ、398君は年末に一般人用質問スレで
博士振りを疲労してた人だね
2chが大好きだねぇ
400もしもの為の名無しさん:04/01/03 19:41
はずれ
401もしもの為の名無しさん:04/01/03 20:05
わかった乗合代理店君だ
守備範囲が広いねぇ、あちこち書きまくってるねぇ・・・日生とか

(一般人用質問スレの博士君と保険で節税スレの乗合代理店君は
 同一人物だろ)
402もしもの為の名無しさん:04/01/03 20:13
保護機構なんてあと何社か
いっちゃったらパーでしょ。
JAの方が経営も内容もいいと
思うが・・業績も伸びてるし
403もしもの為の名無しさん:04/01/03 20:27
>>401
博士君とは別人だよ。
守備範囲が広いわけじゃないし。
単に渋滞でヒマなんだよ。ほかにすることもないし。
404もしもの為の名無しさん:04/01/03 20:39
○Aのシトが保険入らん場合は有志打ち切るゆうてます。

といってウチを解約した契約者がいますがホントでつか。
405もしもの為の名無しさん:04/01/03 20:44
JA情報

 平成15年上半期決算数値
 生命保険部門の新契約は前年同期比で3.3%減
 年金部門の新契約は前年同期比でなんと18.6%減!
 保有契約を平成14年度より4兆5,314億円減らしました
 基礎利益は1,870億円
 ソルベンシーマージン比率は803%

406もしもの為の名無しさん:04/01/03 20:44
ありうるね。圧力募集っていうやつさ。
407もしもの為の名無しさん:04/01/03 20:47
>>405
そしたら402の情報はどないなってますの。
ガクガクブルブル
408もしもの為の名無しさん:04/01/03 21:07
JAも入れるとこうなります

基礎利益について(平成15年上半期)

2兆5,573億円 日本生命
1兆8,296億円 第一生命
  4,805億円 大同生命
  4,784億円 アメリカンファミリー
  4,705億円 三井生命
  3,072億円 朝日生命
  2,905億円 AIGスター生命
  2,889億円 ジブラルタ生命
  1,870億円 JA(農協)
  1,344億円 ソニー生命
    958億円 アリコ

ソルベンシーマージン比率(保険金支払能力)

1473 ソニー生命
1231 アクサ生命
1219 アイエヌジー生命
1129 アメリカンファミリー
1069 大同生命
1057 プルデンシャル生命
 979 アリコ
 892 エジソン生命
 888 マニュライフ生命
 838 ハートフォード生命
 833 太陽生命
 803 JA(農協)
 800 日本生命
 
409もしもの為の名無しさん:04/01/03 21:55
JAは歩合給を取り入れてるのか?
契約者を連れてウチ(生保)の窓口に
解約に来るのだが・・・
お客との親密さはすごいよな
410もしもの為の名無しさん:04/01/03 22:04
俺の知人はJAまで車通勤10分なのに
ベンツのってるぞ。20代でセルシオもいる。
411もしもの為の名無しさん:04/01/03 22:40
いわき市農協幹部2人、56億円分の生保契約偽造
 福島県いわき市農業協同組合(庄司一郎組合長、組合員約1万1000人)の幹部職員2人が
昨年、約56億円分の共済生命保険の契約書を偽造し、全国共済農業共同組合連合会から、契約
額に応じて支払われる特別奨励金約380万円を不正に受け取っていたことが21日、JA福島
中央会の調査などでわかった。
 調査によると、いわき市農協の金融共済部長(52)ら2人は昨年3月、別の職員の家族や知
人の名前を無断で使ったり、架空名義で偽造したりして計379通の契約を結び、次々と解約し
ていた。同農協が実際に受け取ったのは、保険料分250万円を差し引いた130万円だった。
 同農協によると、偽造を指示したのは当時の参事(58)(今年2月に定年退職)で、農協独
自の月間ノルマ達成と奨励金受給が目的だった。幹部職員は丸2日かけて膨大な作業を2人だけ
で行っており、他の職員は知らなかったという。(読売新聞)[5月21日22時45分更新]
412もしもの為の名無しさん:04/01/04 01:13
オレ様の事務能力では1日にチェックできる申込書の数でさえ
遠く及ばない。
世の中にはとんでもないスピードでサクってしまえるヤシがいる
とわ、修行が足りませんでした。今まで偉そうな事ばかり言って
すみませんでした。
413もしもの為の名無しさん:04/01/09 14:55
保全あげ
414もしもの為の名無しさん:04/01/15 23:45
40才男性ですが今度医院を開業する事になり
生命保険に入らなければならないのですが

アリコの平準とか逓減とか長期障害保険などを考えているのですが

他になにかお勧めがありましたら
教えていただけると有り難いです。
415414:04/01/15 23:52
あ、医療法人になります・・・
416もしもの為の名無しさん:04/01/16 00:08
こんな事言うのもなんだけど何社かの
営業に聞いたほう良いよ
大事な事を2chで聞くのはどうかと思う
417もしもの為の名無しさん:04/01/16 00:24
おお、レスありがとうございます。
営業の方にもお話は聞いているのですが
4社位に聞いたら

どれを選んでいいのか
分からなくなってしまって・・・・

でも納得するまで聞いて決めるしかないんですよね。

会社が潰れるリスクを考えて、何社かに分けるってのは変でしょうか?
その場合、アリコとエジソンだと、母体が同じで意味なし!なんでしょうか?
418もしもの為の名無しさん:04/01/16 00:36
全然変じゃないと思うよ
ただし外資は勿論、なんだかんだ言われてても内資も
大手4社はまず潰れないからそんなに気にしてても始まらない
一番ニーズに合う保険をじっくり考えて選ぶべき
一般家庭にとって家の次に大きな買い物になる事を
忘れないで決して妥協しないで選ぶ事が大事
419もしもの為の名無しさん:04/01/16 00:52
うーそうですね・・・

後気になるのは
そのうち一社が損保〜ひまわりさんなんですが
(しがらみがあって)

418さんの仰る「大手4社」の中には、
入ってないですよね?

格付けはまあまあかなと思っているんですが
どうも外資と比べると、格付けがぱっとしなくて
気にかかります・・・
420もしもの為の名無しさん:04/01/16 00:57
医師です。私はソニーにしました。
421419:04/01/16 01:03
あーソニー生命もいいですよね〜
実は私も医師で、
実家の関係でソニーの掛け捨てに入ってるんです。

・・・どうやったら決断できますかね・・・
営業の人に他社と比較した話をしてもらえるといいんですけど
禁止されてるとかで・・・

大差ないってのがばれるからなんでしょうか??
422もしもの為の名無しさん:04/01/16 01:04
損保系はどこも安心だと思えば良いと思います
また、相互会社は最終兵器の「株転」があり、
どこも潰れるくらいならおそらく株転を選択すると思うので
基本的に財務力はそれほど気にしなくてもよいのでは?
ただし担当の営業員はきちんとしている人を選ぶべきでしょう
423もしもの為の名無しさん:04/01/16 01:07
>>421
2chに来てるくらいだから知ってるとは思うけど
http://life.bang.co.jp/index.html?ID=dh044
こことか参考にしたら?
あと保険の営業じゃなくてフリーのフィナンシャル・プランナーに聞いてみるとか。
424421:04/01/16 01:31
うわ〜ご親切にありがとうございます〜

bangは覗いたことありませんでした、
早速参考にします。

>422さん
相互会社ってAIGグループ内とかの意味でしょうか??

子供が夜泣きしてて、とぎれとぎれのレスになり
申し訳ありません。
425もしもの為の名無しさん:04/01/16 01:37
あなたにもしも万が一のことがあった場合、誰が保険金の請求を
しますか?その時何社にも分散して契約していたらそれぞれ各社に
保険金請求の書類を提出する作業は大変なことだと思います。
また、通販は担当者がいないので誰かが駆けつけ家族に対し親身に
相談に乗ったりすることはないでしょう。
私がソニーにした理由は担当者の人柄です。また彼は実績もあり
この仕事を長く続けてくれると思います。私は自分に万が一の際
家族がこの人なら安心して任せられるという点で選択しました。
426もしもの為の名無しさん:04/01/16 01:49
>>424
相互会社って言うのは生保会社の伝統的な形態で
契約者が出し合った資本で保険を運営するという物です

分かりやすく言えば生協みたいなもので、
株式会社と違い資本を大きくする必然性が無いので、
営利目的では無い会社の運営が可能になります

つまり、いざとなったら株式を発行すれば資本を調達できるわけです
最近の例では大同生命がそうです
伝統のある生保会社はプライドもあって株転は選択しませんが、
将来的にどうなるかは微妙な状況です

と、いうわけで「予定利率引下げ」+「株転」の2大兵器が残されているので
相互会社はそうそう破綻はしないはずです
うう〜ん皆様ご親切にありがとうございます・・・

色々と参考にさせていただきます。

そうですよね、人柄って大事ですよね・・・
今の@@@の担当の方は
突っ込んだ質問をすると
企図振戦がでるんですよね・・・
428もしもの為の名無しさん:04/01/16 02:39
はじめまして。私も母の入院がきっかけで保険会社に連絡しましたが
前任が辞めてから全然連絡がなくて担当も誰なのかわかりませんでした。
呼び出して叱り付けましたけど気がおさまりませんね。
今の担当の人柄も大事ですが会社事態の素質といいますか
お客に対する誠意みたいなものが全く見えないと
後々この手の不満はあとをつきませんね
429もしもの為の名無しさん
age