個人年金をまじめに考える??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1保険でよかと?
俺は国民年金しかないのだが、保険屋の個人年金を始めようか
と思っている。貯金より良さそうだが、、、どうだろう?

みんなの意見を聞きたい。
2名無し!:02/09/12 14:43
age
3もしもの為の名無しさん:02/09/12 14:44
>>1
投資用の選択肢のひとつにしましょう。
今、将来の貨幣価値なんて
誰にもわからないことです。
4保険でよかと?:02/09/12 14:47
>>3

>投資用の選択肢のひとつにしましょう。
>今、将来の貨幣価値なんて
>誰にもわからないことです。
 
そうなんですよね。
全部依存するのは拙いかも。
5もしもの為の名無しさん:02/09/12 14:47
著しく利回りは悪い
独立系FP(保険会社の息がかかっていないヤシ)に聞いても?
マーク。
国民年金基金と個人型401Kのほうが個人的にはいい気がする。
(自己判断で加入してね。責任もてないから)
6保険でよかと?:02/09/12 14:52


スレ違いですが、 国民年金基金ってどうだろう?
これも破綻するんですか?

無知でスマソ
7もしもの為の名無しさん:02/10/05 16:26
ハターンするというとしかられる、のでハターンするかどうかわからないと答える。
8もしもの為の名無しさん:02/10/05 17:29
確定拠出型年金保険

個人年金保険は長生き前提の保険です。終身年金タイプでない限り貯金とあまり変わりないです。
個人的な意見ですが、40代までは普通に銀行貯金をして、それ以降に価格の変動と予定利率とから検討するのでも遅くはないと思います。

変額型の年金保険(資産運用の出来によって年金額が変化する場合)

年金対策と言うよりは投資信託として考えた方が良いと思います。保険会社に預けたお金が将来0になって戻ってくる場合も考えられますので、リスク(保険会社に払う金額の合計)から考えてください。

ここにいる皆さんが20代くらいで若いのであれば今は動かずに貯金することをお勧めします。まぁ…10〜20年後の景気が今よりマシになっているという楽観的予想に基づいた意見ですが…
DAT落ち寸前の不人気スレをあげやがって…


馬鹿じゃねーのか?



10もしもの為の名無しさん:02/10/05 17:33
>>1さん

現状ですと確定拠出型年金保険で20年貯めてたまる金額は元本+10%くらいです。
11もしもの為の名無しさん:02/10/05 21:51
>>10は神?
なんで今後20年間の経済情勢がわかるの?
12もしもの為の名無しさん:02/10/05 22:45
確定給付の間違いだろ。(藁)
13四連星:02/10/05 23:26
太陽生命の個人年金に加入しました。はっきり言って最悪です。
10年かけても元金にもなりません。会社に文句を言うと逆ザヤです。
との回答。つまり、おばちゃんやら内勤職員の経費がかかりすぎ。
自分で、国債也、オート定額に掛けたほうがまし。
心からの忠告です。個人年金などかけるだけ損。
14もしもの為の名無しさん :02/10/08 23:04
株安で保険はどこもダメ。
15もしもの為の名無しさん:02/10/13 18:53
国民年金は税制度に変えよう
16もしもの為の名無しさん:02/10/13 19:09
ところで、国民年金安いことの、損害賠償請求できますか?
17 :02/10/13 23:00
まあ、厚生、共済の中ではダントツに安いよ。率が悪い。
18もしもの為の名無しさん:02/10/13 23:31
今、個人年金を生保で掛けるのは本職の私が言うのもなんですけど、やめた方が^^;
ほ〜〜っとんど増えません。
(銀行よりはマシかもしれないけど)
まだ若いんだったら、年金額を保障されている変額年金は?
死亡保障はその時の率によって元本割れするかもしれないけど、生保入ってるんでしょう?
私は、今時恐ろしくて年金なんてススメられません。^^;
19もしもの為の名無しさん:02/10/23 01:58
分かりにくい自動車保険が分かりやすくなる!
http://homepage1.nifty.com/hyu-hyu/otoku/001.htm
20もしもの為の名無しさん:02/10/23 02:27
>>18
月払いが出来る個人年金が少なすぎる
21皆、泥舟:02/10/23 02:40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021022-00000029-dwj-biz

変額個人年金もどうかと思うぞ・・
2240おじん:02/10/23 07:55
生保の年金は掛け金1年分は消えるよ
おばちゃんの給与と会社にね
運営費とい名目ですがね、そんなことしてても経営はヤバイ
無駄が多いんだよ馬鹿
23もしもの為の名無しさん:02/10/30 05:33
保全あげ
24もしもの為の名無しさん:02/11/06 23:45
 
25もしもの為の名無しさん:02/11/07 00:46
生命保険に何も入ってません。

個人年金で元本割れしなくて、
もしもの時(入院、死亡)、保証が付く商品はありますか。

20代主婦です。
旦那は、生命保険に入ってます。
26もしもの為の名無しさん:02/11/07 03:16
個人年金の利回りは悪いというが、税制優遇措置を考えれば
悪い貯蓄ではないぞ。
年間10万円払ったら、その年のうちに数千円(所得によって
1万円)増える貯蓄なんてあるかい?
ほとんどふえないでもいいではないの?
解約は駄目よ。長期で増やしてね。
27もしもの為の名無しさん:02/11/07 08:40
>>25
現在の利回り覚悟!で個人年金に入るなら年金に給付金(うちの会社では死亡保障なしの場合5000円限界)
つけちゃえば?今だと、最低利率保証のまま行ってくれれば元本割れはない。(中途解約はだめ〜よ?)
28もしもの為の名無しさん:02/11/18 12:16
個人年金あげ
29もしもの為の名無し:02/11/29 12:51
個人年金あげ
30もしもの為の名無しさん:02/12/06 12:22
age!
31もしもの為の名無しさん:02/12/11 12:22
 
32もしもの為の名無しさん:02/12/12 00:40
>>26
と同じ考え方で

http://www.aflac.co.jp/product/lineup/kojin/kojin_hosyo.html

はどうかなぁ
33もしもの為の名無しさん:02/12/15 21:45
富国生命のfプラス
http://www.fukoku-life.co.jp/info/in01_13.html
を薦められたんだけどどうでしょうか。
39年間、年間12万払って、保険料総額は約468万
戻りは580万です。

20代後半会社員です
34もしもの為の名無しさん:02/12/16 15:34
質問なんですが、個人年金って途中で解約すると今まで払ったお金が全額
戻ってくるわけではないんですか?
朝日の年金に加入していて解約しようかなと思っているのですが。
35もしもの為の名無しさん:02/12/20 20:41
age!
36もしもの為の名無しさん:02/12/24 21:07
個人年金あげ
37もしもの為の名無しさん:02/12/30 21:30
 
38もしもの為の名無しさん:03/01/01 15:20
age
39もしもの為の名無しさん:03/01/03 20:58
age
40もしもの為の名無しさん:03/01/07 21:30
age
41もしもの為の名無しさん:03/01/07 21:43
これでも見て勉強しましょう。
http://csx.jp/~taka-shige/
42黒ニャン:03/01/07 23:07
厚生年金・個人年金・国民年金・・・・いろいろあるけど、元気な内に老後

の心配いらないように、楽しくお仕事してま〜す♪だって、年金なんてどうなるか

わからないもん〜。。。

http://slowfox.easter.ne.jp/newpage1.htm
43山崎渉:03/01/11 23:52
(^^)
44もしもの為の名無しさん:03/01/13 22:07
 
45コメンター:03/01/16 17:41

公的年金のことは社会保険庁のHPを見るべし。
http://www.sia.go.jp/

自分で出来る年金額簡易試算がとてもいい!
http://www.sia.go.jp/outline/nenkin/simulate/
「え!たったこれだけ? 家賃も払えないよ!」
46山崎渉:03/01/18 02:39
(^^;
そもそも年金だけで家賃払おうと思ってる奴は馬鹿
48もしもの為の名無しさん:03/01/22 12:09
個人年金あげ        
49もしもの為の名無しさん:03/01/28 12:17
個人年金あげ   
50もしもの為の名無しさん:03/02/02 06:31
age!
51なし:03/02/02 10:57
個人事業を、されているのなら、小規模共済が、安全有利です。
詳しくは、銀行又は信用金庫等に、聞いてください。
国民年金基金は、今の現状では、民間生保、簡易保険、損害保険より、有利です。
ただテレビのCMでは、公的年金の様に宣伝してますが、実際は公的年金では、ありません。
52もしもの為の名無しさん:03/02/02 11:04
お前ら、30過ぎたら
自分の老後を考えろ。
53もしもの為の名無しさん:03/02/02 15:05
>>51
じゃ国民年金基金はどういう組織なんですか
54もしもの為の名無しさん:03/02/02 15:07
生命保険会社で、加入に際しての重要事項の説明書もらえ!
信用金庫でも信託と提携してるところがあるかさらー
もらえるかもね!
55もしもの為の名無しさん:03/02/06 22:57
∧∧
ミ・Ω・ミ ・・・
(  ) 
U U
56もしもの為の名無しさん:03/02/09 23:03
>>51 両方かけたらいいよな
57もしもの為の名無しさん:03/02/13 19:57
個人年金あげ     
58もしもの為の名無しさん:03/02/13 21:24
バレンタインだよ!全員集合!
    --------------------------
     Captain of the Ship祭り
    --------------------------

【日時】2/14(金)12:00〜24:00

【方法】各自、殺伐と各地の有線へ
    長渕剛「キャプテン オブ ザ シップ」をリクエストしる!

    全国同時多発長渕現象でバレンタイン台無し(゚д゚)ウマー

(・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1045096328/
59もしもの為の名無しさん:03/02/18 12:07
保全あげ
sa
61もしもの為の名無しさん:03/02/23 10:14
個人年金あげ     
62もしもの為の名無しさん:03/02/27 05:52
age!
63名無しでGO!:03/03/03 22:57
保全あげ
age!
65もしもの為の名無しさん:03/03/08 09:14
個人年金あげ

66もしもの為の名無しさん:03/03/12 11:51
個人年金あげ
67山崎渉:03/03/13 14:09
(^^)
68もしもの為の名無しさん:03/03/15 23:13
個人年金あげ
69もしもの為の名無しさん:03/03/18 22:11
個人年金あげ
7030歳OL:03/03/20 07:43
昨日友達のところにニッセイの保険屋さんが個人年金を勧めにきたそうで、相談されました。
が、私も個人年金には何の知識もないので教えてください。
「30歳から毎月11700円を30年かける。60歳から70歳までの10年間、毎年50万受け取る」
と言うプランだそうです。80万ほど増えるようです。この金額は必ずもらえるものなのでしょうか?
老後に向けて地道に貯金したほうがいいのでしょうか。
71男性差別反対:03/03/23 05:31
女の方が長い生きにもかかわらず5年も早く年金が受給できる。
こんな男性差別があってたまるか!!!

【その他の男性差別】
物凄い勢いで男性差別を挙げるスレッド!
http://love.2ch.net/gender/kako/1037/10371/1037181667.html
物凄い勢いで男性差別を挙げるスレッド! 2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1039360511/l50
72名無しでGO!:03/03/23 10:55
age!
73もしもの為の名無し:03/03/26 18:34
個人年金あげ       
74もしもの為の名無しさん:03/03/29 20:30
個人年金あげ       
75もしもの為の名無しさん:03/03/29 21:10
爺さんが農協によく行ってるけど
この前の夜農協職員が年金共済やらないかといきなり来た
20代でもう年金のこと考えなきゃいかんのか
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77もしもの為の名無しさん:03/04/02 22:33
78もしもの為の名無しさん:03/04/06 19:49
1992年に布告の個人年金に入りました。
基準年金が払込額と比較して+\7,695,000の利回り(65-74歳まで生きているとして)。
今解約すると\50,000の損。
保険関係の見直ししてるんだけど、解約すべきかなあ。
79もしもの為の名無しさん:03/04/06 20:56
>>78
腐酷だったらやめるのは今のところ損。
続けときなって。
80もしもの為の名無しさん:03/04/11 11:48
age!
81もしもの為の名無しさん:03/04/11 22:28
>>78
将来その利率でもらえるかどうかわからんよな、実際。とはいっても、いま解約して次にどうするかも問題。いま流行の変額は、今後景気がよくなったら年金原資が劇的に増えるかも知れないが
支払い額をしたまわる危険もあるから注意。かたいとこはドルだて年金か?確実にドルで増えるし、将来円安になれば、為替差益で増える。円高で損しそうだったらそのままドルで持っておけばいい。
82もしもの為の名無しさん:03/04/12 01:17
将来、遅かれ早かれ円安になるでしょ?
83もしもの為の名無しさん:03/04/12 10:14
個人年金が変額年金でなく、確定年金だったら、契約したときの額で
支払われるから、下がることはないよね。
84もしもの為の名無しさん:03/04/12 11:32
下がらないけど、最近のは利率がよくないからあんまし増えないかも。景気がよくなったら利率が上がる確定年金にしとくか?
ドルだてはいいぞ。将来円安になるハズ?だから。
85もしもの為の名無しさん:03/04/12 22:53
マニュライフの新商品良さそうな感じ。
86もしもの為の名無しさん:03/04/13 03:05
自作自演するな。
87もしもの為の名無しさん:03/04/16 23:39
マニュライフの新商品良さそうな感じですね。驚きました。
良スレの予感!?
88山崎渉:03/04/17 08:37
(^^)
89もしもの為の名無しさん:03/04/18 05:30
90もしもの為の名無しさん:03/04/18 09:30
確定年金、これも昨今はやりの予定利率引き下げで
契約時の確定年金給付額を下回ることはありうるんでしょうか?
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92山崎渉:03/04/20 03:44
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
93山崎渉:03/04/20 04:00
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
94もしもの為の名無しさん:03/04/22 22:51
age!
95もしもの為の名無しさん:03/04/26 16:52
保全あげ
96もしもの為の名無しさん:03/05/02 11:52
 
97もしもの為の名無しさん:03/05/09 05:32
個人年金、あげ
98もしもの為の名無しさん:03/05/10 00:27
みんな〜、ひきあげろ〜
99もしもの為の名無しさん:03/05/14 11:49
age!
100もしもの為の名無しさん:03/05/17 01:55
>>203
ゲッツ!   
101もしもの為の名無しさん:03/05/17 01:59
かわいい!こんなの好きです。
何だか癒された。ありがとう。
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105もしもの為の名無しさん:03/05/24 01:09
mpgyv
106山崎渉:03/05/28 14:43
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
107もしもの為の名無しさん:03/06/01 19:36
俺は国民年金しかないのだが、保険屋の個人年金を始めようか
と思っている。貯金より良さそうだが、、、どうだろう?

みんなの意見を聞きたい。
保険屋の年金保険は受給時に税金掛かるし
社会保険控除もしょぼいから国民年金基金にしとけ。
んでそれとは別に民間の医療保険に少しだけ入っとく
それ以外に少しづつ貯蓄もしとく
余裕があるなら401Kとかの年金資金運用も考えとく
どれか一つだけってのが一番リスク高い
109もしもの為の名無しさん:03/06/04 11:48
個人年金、あげ
110もしもの為の名無しさん:03/06/04 12:02
私も個人年金を見直そうと(現在M生命の個人年金加入)
国民年金基金の資料を請求したことがありますが
その後のしつこい「加入しないんですか」の電話攻撃にメゲ、
ほとほとイヤになってしまいました。
Mも不安だし・・・今、解約するとけっこうな金額になります。
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112もしもの為の名無しさん:03/06/11 08:17
個人年金、あげ
113もしもの為の名無しさん:03/06/15 18:26
age!
114もしもの為の名無しさん:03/06/24 19:08
保全あげ
115もしもの為の名無しさん:03/06/30 21:44
個人年金、あげ
116もしもの為の名無しさん :03/06/30 22:32
郵便局の定期年金保険がよさげ、払い込み期間に死んでも払い込んだ分全部帰ってくるし、年金支払い中に脂肪しても払い込み総額から支払った分を引いた分が帰ってくるし、一括で払ったら割り引きあるし、よさげかも
でも受給時に所得税取られるのは変わらない
118もしもの為の名無しさん:03/07/02 19:46
受け取る年金の年額から、其の年金の額に対応する必要経費の額を控除
した残額が25万円以上あるときは源泉徴収をして年金が支払われるから
25万未満だったら確定申告でもどるんとちがったっけ?
119もしもの為の名無しさん:03/07/07 01:01
個人年金、あげ
120保全あげ:03/07/11 00:43
個人年金をまじめに考える
121山崎 渉:03/07/12 11:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
122もしもの為の名無しさん:03/07/14 21:31
個人年金をまじめに考える
123山崎 渉:03/07/15 13:01

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
124もしもの為の名無しさん:03/07/16 12:09
age!
125もしもの為の名無しさん:03/07/21 22:53
age!
126もしもの為の名無しさん:03/07/26 00:52
個人年金て税金控除になるんだね
こりゃ入ったほうが得か?
127もしもの為の名無しさん:03/07/26 01:26
明治生命保険代理社・・これってなに?・・・
128もしもの為の名無しさん:03/07/31 05:34
age!
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
130もしもの為の名無しさん:03/08/05 01:14
個人年金をまじめに考える
131もしもの為の名無しさん:03/08/09 17:53
保全あげ
132もしもの為の名無しさん:03/08/13 22:19
あげ    
133山崎 渉:03/08/15 18:36
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
134もしもの為の名無しさん:03/08/17 09:39
>>1
初心者です。仕組みを教えて頂戴
135もしもの為の名無しさん:03/08/20 13:47
あげときます
136もしもの為の名無しさん:03/08/23 17:56
age
137もしもの為の名無しさん:03/08/27 12:38
あげ
138もしもの為の名無しさん:03/08/28 14:41
国民年金やめて個人年金ですが・・
139もしもの為の名無しさん:03/08/28 15:06
>116
郵便局の定期年金保険なんて糞だよ
あんた郵便局員だろ(笑)

個人年金ならアリコのレグルスあたりが今金利もよくてお勧め

為替リスクがあるが
郵便局の受取金額より3倍以上受け取れる
年金以外に一括で受け取ることもできる。
140運用下手:03/08/28 15:17
中途解約は著しく不利。長期間低利で運用することを固定するなんて
これほど条件の悪い商品も珍しい。
不評の国民年金(厚生年金の一部)は1/3税金の補助がある。それ以上
固定の運用をふやすなんて愚の骨頂。
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142もしもの為の名無しさん:03/08/28 16:29

>140
なんのことをいってるんだか?
じゃ、おまえのお薦めはなんだ
143運用下手:03/08/28 22:23
>>142
国民年金は仕方ないから払う。
堅実なら普通預金にして金利が上がるまで待つ。
一発勝負ならタイミングをはかって債券先物の売り。
いづれ金利は上がっていく運命でしょう。
低金利の固定商品は最悪!!
144運用下手:03/08/28 22:54
政府は国民年金を払わない者に対し生命保険料控除を認めないようにする方針
とのこと。保険料控除そのものを廃止しろとの声もあるが業界の反対あり。
しかし、国民年金不払者に対する措置は業界も反対のしようがない。
145運用下手:03/08/28 22:55
>>138
やってることが逆ですよ。
個人年金やめて国民年金払うのです。
世間の人の声にだまされると一生悔やむことに・・・
146もしもの為の名無しさん:03/08/28 22:59
一発勝負なら株だろ(藁)
147運用下手:03/08/28 23:19
>>146
腕に自信があれば株で勝負あれ。
しかし、私は8/13午後債先141.85円売り8/18午後140.15円買い戻し
300マンの証拠金で5日間で170マンの利益
こちらの方がリスクが小さくリターンが大きい。
株先なら100マンの証拠金で225先物9850円買い10030円売り18万の利益
といったところだつたが。
個別株で自信あればどうぞ。
148139:03/08/28 23:59
個人年金対策は将来のためにも絶対重要。
でも、日本人なんだから国民年金も平行して払っての話。

今日テレビで20才の男性が65歳の時から貰う厚生年金は
払込総額で0.65くらいと。(厚生省では2.2倍と発表)
確かにお寒い話だが、、、

149139:03/08/29 00:07
国民年金基金は財務内容も悪いのでお勧めしません。

アリコのレグルス10年あたりがいい(10年定期のつもりで、ただし一括払い)
変額年金にはいるのなら、株式経験者なら現物で運用した方がよい。
「さわかみファンド」も選択の一つかも。
150もしもの為の名無しさん:03/08/29 00:07
>>147
株式の信用取引で300万円の保証金で
ETFを売買してもそのくらいの利益は出せるぜ。
151もしもの為の名無しさん:03/08/29 00:10
>>149 株式経験者なら現物で運用した方がよい

経験者なら現物でなく信用取引だろ。(藁)
152139:03/08/29 00:15
株式は信用で50万利益を出しても、玉を建てすぎ
次の取引で150万の損益を出すのが個人投資家。
個人の95%が負ける世界。

信用をやる人はスプレッドの為くらいに考えた方がいい。
153もしもの為の名無しさん:03/08/29 00:22
>>152
思い込みすぎだね。
信用取引やっているから儲かるんだよ。
売りからも買いからも入れるし。
投資しようとする手元資金が500万円あるのなら
信用取引では170万円弱で500万円分建てられる。
残りの330万円は安全なもので運用して温存できる。
154もしもの為の名無しさん:03/09/02 16:22
age
155もしもの為の名無しさん:03/09/07 20:43

個人年金はどーよ
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157もしもの為の名無しさん:03/09/12 22:29
節税効果があるから10年確定年金にみんな入りましょう******
158もしもの為の名無しさん:03/09/17 22:38
個人年金保険ですか・・・

宝くじでも当たれば、その当せん金を元手に「一時払」で契約するんですけどねぇ・・・
【男性差別反対】年金支給開始を男女同一に汁!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1063809720/
160もしもの為の名無しさん:03/09/21 17:10

161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162nenkinnnnnn:03/09/25 21:05
ahge
163hoage:03/09/25 21:07
hoage
164もしもの為の名無しさん:03/09/25 21:11
165もしもの為の名無しさん:03/09/29 09:54
私、30歳の主婦です。
年金保険入ったほうがいいかなと思い調べてみましたが
アメリカンファミリーの個人年金はどうでしょうか?
結構良い感じだと思ったのですが・・・。
でもこれって代理店と契約しなきゃいけないみたいです。
あたりまえといえばあたりまえなんだけど、
アメリカンファミリーだと通販のイメージが強かったから。


166もしもの為の名無しさん:03/09/30 00:10
> 年金保険入ったほうがいいかなと思い

参考までに聞きたいんだけど、なんでそう思ったの?
・利率がいいから?
・つなぎ年金目的?
・老後資金の補完?
場合によると加入には若すぎるかもしれない。
167165:03/09/30 14:55
166さん、165です。
老後資金のために入ろうと思いました。
じつは保険について最近調べ始めたばかりで
医療保険と年金保険でいいかな、と考えていました。
医療保険は会社で入っているものと共済です。
それしか入っていないのはいけないと考え、調べ始めました。
でも死亡保障なども必要ですかね・・・。



168もしもの為の名無しさん:03/09/30 16:46
>>167
年金保険で30台の若さからスタートするなら、
「変額年金」がおすすめです。変額っていうと
眉間にしわ寄せて「そんなもんアブネー」とい
う声もあるかと思いますが、長い期間をかけて
形成するため、適正なアセット・マネジメント
とポートフォリオの認識さえできれば、かなり
確実な年金原資が貯まります。
理論は後日、ちょっと気になったので一言のみ
でした。
169165:03/10/03 10:06
変額年金ですか・・・。
まだ期間が長いですからもしかしたら
変額のほうが増えるかもしれないですね。
おしえてちゃんですいませんが、理論は後日とのこと
教えてくださいね。
あとおすすめありますか?
170保全あげ:03/10/08 04:35
(働き盛りの)死亡保障=「早死にリスク」だけでは無く、

(老後の)生活保障=「長生きリスク」も、まじめに考えましょう!
171もしもの為の名無しさん:03/10/14 00:20
保全あげ
172もしもの為の宅八郎:03/10/14 00:37
タンス年金あげ
173もしもの為の名無しさん:03/10/14 22:06
国民年金未納率の推移

H.元  15.3%
H.10  23.5%
H.13  29.1%
H.14  37.2%

国民年金年齢別未納率(H.14)

20-24  52.6%
35-39  43.1%
40-44  34.9%
45-49  31.6%
56-59  20.6%
174保全あげ:03/10/20 19:31
個人年金保険をまじめに考えるのは、大いに結構だと思いますが、
国民年金保険(厚生年金保険)の保険料は、きちんと支払いましょう!
保険料未納は、いけません!
175もしもの為の名無しさん:03/10/24 11:43
年金官僚がきちんと仕事をしなかったから
年金制度が崩壊した
もう国が国民の年金を管理する制度を廃止する時期が来ている
毎月意味のない年金を天引きされて
生活が非常に苦しい
それでもって破綻した年金制度に徴収額アップ
もう年金天引きは止めてくれ!!
176もしもの為の名無しさん:03/10/31 22:32
 
177もしもの為の名無しさん:03/11/03 22:40
母親は結婚して依頼、国民年金を払っていないそうです。
結婚する前までは会社に勤めていたから支払っていたそうです。
請求も来なかったから払わなかったみたいです。

何年かして父親の給料から母親の国民年金分を引かれるようになったみたいですが
それ以前は支払ってないみたいです。

母親は年金を貰えないのでしょうか?母親の年齢は52歳でつ。
納めた年数が25年以内だったら全額返還される。
以上だったら納めた年数分の年金貰える。
179もしもの為の名無しさん:03/11/04 01:04
>>178
まじでつか?まじならホットしまつが…

ソースありまつか?
180もしもの為の名無しさん:03/11/08 21:19
返還??ほんとに??もしほんとなら年金もらうより24年でやめて返金してもらうほうがよさそう。
嘘でしょ?真実?
181もしもの為の名無しさん:03/11/08 21:20
うそだぴょーん。
182もしもの為の名無しさん:03/11/13 12:36
あげときます
183もしもの為の名無しさん:03/11/13 12:47
リスク対効果を考えた上で、
どなたかアリコのレグルス(10年)
より有利な商品があったら教えてください。
184もしもの為の名無しさん:03/11/13 12:57
一応例を挙げとくね。
俺、24歳の時にニッセイの個人年金に入った。
医療特約も入れて約13000円/月払ってる。
60歳までの払込総額は、特約(96万)を除いた年金部分で466万。
年金開始が60歳からで、総額850万。
開始日の前日に解約した場合、払戻金が756万。
つー事で、若いうちに入ってた方が良さげ。
国民年金なんぞあてにならん。
オレも25歳でニッセイの個人年金に入った。今27歳。
よくわからないで最近の「年金もらえるんかなぁ・・・」と
いう流れでもらえなくなったら困るから自分で貯めておくか、という
考えで入った。
間違ったかどうかはわからんが>>184の例を見て
なんか安心した。
雑誌とかで読んだりして解約は早めにしとくのがいいかなと思ってた。
年金がキーワードの話題で安心したのは初めて。
でも60歳まで生きていられるか心配。
186もしもの為の名無しさん:03/11/19 00:41
沈んでいたのであげておきます。


良スレになりますように!
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
今、年金問題がアツいからな。
「誰がもらえないなんて言った?」ってテレビで言われても
毎日のようにテレビで言ってるだろ、としか言えない
オレは個人年金入ってます・・・
189もしもの為の名無しさん:03/11/22 13:45
age!
190もしもの為の名無しさん:03/11/22 15:33
>>184
まさか配当金は計算に入れてないだろうね?
191もしもの為の名無しさん:03/11/23 13:18
年金制度はすでに破綻している

過去に遡って無茶な運用をした監督省庁責任者を厳しく
処断してから清算

外国では上手く運用している国もあるが日本は失敗

かってに人の給料を当てにして
毎年上げていくなんて決めるなよ
官僚の利権の残骸に付き合うのは真っ平だぜ
192もしもの為の名無しさん:03/11/24 21:14
保全あげ
国民年金の話題はここではご法度?
誰か誘導してください。
194もしもの為の名無しさん:03/11/30 10:26
あげときます      
195もしもの為の名無しさん:03/12/05 05:29
     
196もしもの為の名無しさん:03/12/10 20:51
これから個人年金に入ろうかと考えているんだが
>>168によると30代だと変額年金の方がいいらしいが
やっぱり元本割れが怖いし。

197もしもの為の名無しさん:03/12/10 21:07
年金、たかが数年前のものでも保険料が全然違う…昔は安かったね。これから先どーなるんだろう?
198もしもの為の名無しさん:03/12/16 13:55
あげ
199もしもの為の名無しさん:03/12/25 01:16
予定利率が低いっていうのに個人年金かよー
支部長は個人年金の必要性を最近やたらと言ってるけど・・・
ぶっちゃけ話・・・給料下がってる時代に老後のことまで頭回らないよなー
200もしもの為の名無しさん:03/12/25 20:21
保険料、高すぎ。
終身だったらとても払い続けるのは無理そう。
201もしもの為の名無しさん:03/12/26 13:57
個人年金保険料控除の為に加入を検討してます。
おすすめ商品があれば教えてください。
202だめしょくいん:03/12/28 01:41
変額年金とか投資信託をドアノック商品として利用しつつ
死亡保険の提案へと話を進めてゆけたりしないだろうか?
などと最近思ったりしてるのですけど
いかがなものでしょ?
203もしもの為の名無しさん:04/01/04 17:50
 
204もしもの為の名無しさん:04/01/04 19:05
>201
騙されるな!変額年金はコスト高すぎ。
保険会社や銀行は運用リスクなしで手数料収集面から勧めますが・・・。
スイッチング時の税制メリットも今後の税制改正でメリットなしへ。
従ってまずは信頼性の高い会社の定額個人年金に保険料控除目的で加入。
まとまったお金があるなら前期前納にすれば個人年金保険料控除も
ずっと受けれます。
205もしもの為の名無しさん:04/01/04 19:07
全期前納だろ。プッ!
206もしもの為の名無しさん:04/01/10 03:03

207もしもの為の名無しさん:04/01/17 07:39
あげときます      
208たろすけ:04/01/17 14:08
年金って、雑所得になるので、税金がかかる場合があります。
公的年金の年金控除とは別の計算式で、生保の個人年金支給時にかかります。
ちなみに個人年金で60歳支給開始の場合、受け取る本人が仮にまだ仕事
などをしていて給与所得がある場合、雑所得はそこに上乗せになります。
60歳じゃあ、まだ仕事してるでしょ。という時代なのも事実ですよね。
年金としてもらうより、まとめていただく方法を各保険会社が考えて
いるようです。
209もしもの為の名無しさん:04/01/22 23:49
個人年金って、結局は、
加入者同士でお互いの早死にに賭けるばくちだよな。

もらう年齢になる前に何パーセントかが死んで、
その分を残りの加入者が「利率」としてうけとる。

もちろん、他のばくち同様、胴元つまり保険会社は絶対負けない。
210もしもの為の名無しさん:04/01/26 20:50
age
■□■最大14日間 利息0円キャッシング■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
当社は、お支払い連絡の時に絶対に貴方の職場
にはお電話いたしません。連絡は全てご指定の
電話にしか、掛けませんのでご安心ください。
http://5620.boo.jp/
212もしもの為の名無しさん:04/01/28 18:58
全労災の年金共済ってどう?
213もしもの為の名無しさん:04/02/03 21:49
      
214もしもの為の名無しさん:04/02/04 00:44
ちょい、個人年金に興味を持って資料を請求してみたけど、どれも漏れに
合わないよ。。。
死亡給付と保障期間は必要なくって、保険料の安い終身年金ってないの?
独身者でケコーンする気もないから、死亡給付や保障期間はいらないんだよね。
給付前に死んだら、掛け金返して貰わなくて良いから!
保険会社にメール送ってみたけど、ピントのずれた回答だし。
クレクレでスンマソン。教えてちょーだい。
215もしもの為の名無しさん:04/02/04 00:50
つーか、お前馬鹿じゃねーの?
保険会社に預けるのに
死亡給付無しってわけにいかねーだろ。
死亡給付がいらなければ、保険じゃない商品にしろや。
216214:04/02/04 01:09
>>215
最近、年金改革がニュースでやたらとやってるから、
資料とってみたら。。。って話なんだよな。保険なんて全く興味なかったから。
独身者が多くなってるから、漏れみたいな希望は多いと思うんだが。
死んだらそれまでだし、後に残る人を考える必要もなし。大して出ないだろう厚生年金
のプラスをってこと。
なんか、保険以外のそーいうのって無いの?
217もしもの為の名無しさん:04/02/05 12:36
住友生命の
楽しみ1番っていう個人年金ってどうなんでしょうか?

保証内容が 
10年確定年金 60歳年金支払い開始

基本年金額  44.58(契約年金)

となっていて、 

お支払い保険料合計
360万(約30年)

年金基金
契約年金の原資 約418万
     +積み立て配当金
10年間のお受け取り総額
契約年金   445.8万
      +配当による年金

となっております。
正直銀行に預けるより、利率はいいので、若いうちに一個はいっておいて
ある程度生活に余裕が出来たら(金利のいい時に)、もう一本入ろうかと思っているのですが。
218もしもの為の名無しさん:04/02/05 18:29
あげ
219もしもの為の名無しさん:04/02/08 16:06
 
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221もしもの為の名無しさん:04/02/15 07:00
あげ    
さげ
223もしもの為の名無しさん:04/02/15 19:49
自営業なら考えてもいいんじゃない
ただし他にも小規模企業共済、国民年金基金、確定拠出年金もあるのでどれがいいか比較検討した方はいいね。
224もしもの為の名無しさん:04/02/15 21:34
ま、いってみれば、何十年も他人に金を貸したままにするようなものだもんな。

まともな経済感覚もってれば、こんな商品かわないわな・・・

って、買ってしまって後悔している漏れ・・・
225もしもの為の名無しさん:04/02/16 01:07
>>224

まるまる太って帰ってくるんじゃ?

フリーターには変額年金より、確定拠出年金の方が月68000円全額を所得控除
できるからありがたかったりする。
226もしもの為の名無しさん:04/02/16 20:00
変額年金を契約しろと、うざい

変額年金って
中身は
株式投信と債券投信の組み合わせみたいなもの。
それぞれ毎年信託報酬みたいなものとられるし、
10年以内に解約すると解約控除もある。
コスト高すぎ。

これなら
日本株のETF
外国株は投信
あとは個人向け国債
とかで
局面こどに
資金配分を変えたほうがよっぽどよさそう。

とにかく
一度契約したら
10年も解約控除とられる(解約したら損
なんて
絶対にいやだ

もう勧誘するな!!!!
227もしもの為の名無しさん:04/02/17 01:21
変額年金保険って、個人年金保険料控除使えないんですか?

生命保険料控除しか使えないんなら、激しく使えない
228もしもの為の名無しさん:04/02/21 17:05
14年程前にニッセイの年金に入った。10年確定年金。1200万だが、
62歳までに死んでも1200万って奴。
支払い総額は入院5000円ついても560万ぐらい。
やっぱり、やめたら損だよな?
229もしもの為の名無しさん:04/02/21 17:16
変額も401kも運用はリスクとるんだからフルに所得控除使える401kの方が有利だろ
枠を使い切っている金持ちなら話も変わってくるが
この低金利の御時世に個人年金かけるあほ(嘲笑
>>230
所得税控除を考えれば、金利以上の利回りは余裕でありますが、何か?
>>231
この低金利が何十年も続くと思い込んでるアフォ
>>232
年率5%超の高金利が今世紀以内にやってくると思いこんでるアフォw
>>233
>>233
この低金利が今世紀中続くと思いこんでるアフォw





一日中2chやってる人っているんですね。
こんなに天気が良かった日曜日なのにね・・・
人生楽しいんだろうか?
236もしもの為の名無しさん:04/02/24 13:04
個人年金にはいろうとしたんだけど
無職だといったらダメでした。ショボーソ
237もしもの為の名無しさん:04/02/25 00:10
あら。。。あら。
>>235
一日中2chやってる人っているんですね。
こんなに天気が良かった日曜日なのにね・・・
人生楽しいんだろうか?
>>230=>>232=>>234
世の中は広いぞ!
家にひきこもってないで、外の世界に飛び出せ!w
>>239
>>230=>>232=>>234
世の中は広いぞ!
家にひきこもってないで、外の世界に飛び出せ!w


>>240
オウム返ししかできないアフォw
242もしもの為の名無しさん:04/02/27 01:31
>>236

無職だったら確定拠出年金に入れるでしょ。
無職っつーか、フリーターなら。
年間81万も出せて全額所得控除ってのは美味しいよ。

俺も、税率1割の低所得フリーターだけど、この所得控除が大きいから
税金の額かなり少なくて済んでる。
>>241
この低金利が今世紀中続くと思いこんでるアフォw
>>243
オウム返ししかできないアフォw
245もしもの為の名無しさん:04/02/28 03:16
単純なことでも喧嘩できるサル×2
>>242
税金安いのはもともと低所得だからだろ(大藁
>>245
一行レスしかできない低脳馬鹿w
248もしもの為の名無しさん:04/02/29 06:17
アメリカンファミリーの個人年金に入っちゃったよ。
銀行に預けるよりはいいでしょ?
249もしもの為の名無しさん:04/02/29 10:19
>>248
そうか。入る前にこんな記事を見なかったのか?
こんなに多額の金額をあまり信用できない会社に投資するもんですかね?

http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20040203/20040203a2860.html
>>248
この低金利が今世紀中続くと思いこんでるアフォw
251もしもの為の名無しさん:04/02/29 18:08
それでも、タンス預金よりいいでしょ?
252もしもの為の名無しさん:04/02/29 18:21
10数年間は元本割れしているじゃん。
>>249
GOOのソース( ´,_ゝ`)プッ 
254もしもの為の名無しさん:04/02/29 19:08
>>253
馬鹿か、良く画面見ろよ。
共同通信社のニュースだ。
馬鹿丸出しだな253は。
255もしもの為の名無しさん:04/02/29 19:12
>>255
悔しくて必死になって見つけてきたんですか?
ご苦労さまですw
>>256

この低金利が今世紀中続くと思いこんでるアフォw
>>257
オウム返ししかできないアフォw
>>258
オウム返ししかできないアフォw
261もしもの為の名無しさん:04/03/04 12:42
>>252
マジっすか!?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
この低金利が今世紀中続くと思いこんでるアフォw

263もしもの為の名無しさん:04/03/07 19:16
>>262
そうだよな。金利は必ずあがる。まあ日本は半世紀中になくなるけどな。
日本は国の借金800兆円。
このままだと南米みたいなハイパーインフレで日本はあぼん。
ちょっとの金利の差なんてないに等しい自体になるよ。
一億総乞食化だよ
265もしもの為の名無しさん:04/03/07 19:49
>>264
そうかといって、株を買ってみたものの
これもまた30%の損だ。
おととしは70%の損だ。
もう金がない。
>>264
そう。今の個人年金の金利なんてあってないに等しい(w
267もしもの為の名無しさん:04/03/09 16:23
個人年金とは貯金。
ただの貯金だとすぐおろせちゃうべ?
だから強制的に貯蓄さすために
やるのよ。
それだけ
定期預金で金持ちになった人はいません。インフレで目減りするだけ。合掌(嘲笑
269もしもの為の名無しさん:04/03/14 22:48
まず公的年金
>>268
おまえまだ居着いてたのか?暇なやつだなw
>>270
おまえまだ居着いてたのか?暇なやつだなw
>>271
オウム返ししかできないアフォw
>>272
オウム返ししかできないアフォw
sage
275もしもの為の名無しさん:04/03/23 20:21
NHKスペシャル[再]  ▽ドラマ年金家族が登場▽働く女性と専業主婦▽フリーターの老後は▽定年後働くと年金は▽坂口大臣
「年金(2)多様な生き方を支えられるか?」

放送日時 3月23日(火)1:35〜2:50 NHK総合 Gコード(2243415)

そろそろ金利上がるな。
1.5%でご愁傷様(w
277もしもの為の名無しさん:04/03/23 21:21
病気やケガで働けなくなったら治るまでずっと年金くれる個人年金ある?
278もしもの為の名無しさん:04/03/28 22:50
【経済】4月からこう変わる 年金額0.3%%減/初診料引き上げ/消費税は「総額」etc

1 :にゃん ◆777777v/bc @WBSにゃんφ ★ :04/03/28 09:02 ID:???
「便利」「混乱」「負担」
≪暮らし≫
消費税は「総額表示」が義務化され、実際の表示方法は「総額のみ」「総額(本体価格)」「本体価格(総額)」
の三パターンに分かれる。大手スーパーやコンビニエンスストアは「総額のみ」を、百貨店は「総額(本体価
格)」を、ディスカウントストアや外食チェーンの多くは「本体価格(総額)」を採用。バラバラの対応が消費者
の混乱を呼びそうだ。しかも、消費税額そのものは目に触れにくくなるため、「税率引き上げに向けた布石」
との見方は根強い。
年金受給額は平成十五年の物価動向に連動して0・3%下がる。また、厚生年金は定額部分の支給開始年
齢が四月以降、六十一歳から六十二歳に引き上げられる。
医療機関にかかったときに支払う診療報酬は、薬価・医療材料費の引き下げで全体で1・0%下がる。ただ、
外来初診料は病院が二千五百五十円、診療所は二千七百四十円と各五十円、四十円の値上げに。個別
の治療の「値段」も見直され、例えば小児医療などは値上げとなる。
続きは
http://www.sankei.co.jp/news/morning/28kei001.htm
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280もしもの為の名無しさん:04/04/03 15:23
【無年金】"制度移行期の狭間で..."月4万円救済金支給へ 無年金障害者で最終調整

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080949199/l100

1 :宇津田司王φ ★ :04/04/03 08:39 ID:???
 与党年金制度改革協議会(大野功統座長)は2日、検討を進めている無年金障害者の救済について、
学生と専業主婦を対象に1人当たり月4万円程度の救済金を支給する案を軸に最終調整に入った。
年金ではなく福祉予算で対応する方向だ。

 学生の国民年金加入が任意だった時代に未加入のまま障害を負った無年金障害者を放置したのは
違憲とする東京地裁の判決を踏まえた措置。国は控訴する方針だが、与党は「制度移行期のはざまで
苦しむ人を救済する」(年金協幹部)姿勢を示すことで、年金制度改革関連法案の審議を
後押ししたい考えだ。

イカ
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2004040201004680_Politics.html



>>277
それは年金と言うより保険の分野
282もしもの為の名無しさん:04/04/10 18:18
住友信とみずほ信が提携 企業年金給付事務で新会社

http://news11.2ch.net/test/read.cgi/news/1081568977/l100

1 :おでんマン :04/04/10 12:49 ID:j5mjFRaB
住友信託銀行とみずほ信託銀行が、受託する企業年金の給付事務分野で提携する方針を固めたことが
10日分かった。両信託は、年金の給付事務を専門に行う新会社を2004年度中に共同出資で設立、業務
を委託する。

http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20040410010003291.asp
283もしもの為の名無しさん:04/04/11 15:08
将来を考えて個人年金に入ろうと思うのですが
どの会社の商品がいいのか良くわかりません
いいのがあったら教えて下さい
284もしもの為の名無しさん:04/04/11 21:51
個人年金をやっている生保のホームページ見ても、年金関連の本を見ても、
この商品は何歳でいくらかけたらいくらもらえる、、、ていう表がでてないなぁ。
パンフ取寄せた人やコンタクト取った人以外には金額教えてくれないの?何でだろう?

変額や確定拠出の話題が今アツイけど、今の自分の富のためのバクチならともかく、
将来のために、何十年もハラハラしながらリスクを抱えたいとは思わないなぁ。
途中で事故や病気でプッツンしたら、そのあと自己責任の商品をどう始末するわけ。
カネ以前に、精神的、時間的な負担が重すぎると思うけどな〜

最初にお金をたくさん出して、それを長期間封印したり月々の配当にすることで、
元手をがんがん増やす方法って、年金以外にもいろいろあるんじゃないの?
利率の悪い個人年金をわざわざ選ぶメリットをしりたいよ・・・
285もしもの為の名無しさん:04/04/11 21:57
国民年金基金は、最初払える時に思い切り多額出しておいて、
そのあと段階的に支払額を減らしていったり、シカトしたりしても
かけた額に応じた額が、将来もらえる仕組みになっています。
個人年金においてはそういうのってアリなんでしょうか?
286もしもの為の名無しさん:04/04/12 15:32
個人年金って60歳以下、例えば50歳から貰えるように
かけることって出来るんですか?
287284&285:04/04/15 00:44
オレ284,285{同一人物 27歳で国民年金&国民年金基金のみ加入中)
283,286はしらん
288もしもの為の名無しさん:04/04/16 22:53
そろそろ金利上がるな。
1.5%でご愁傷様(w
289もしもの為の名無しさん:04/04/20 07:54
固定金利dame
290もしもの為の名無しさん:04/04/20 10:36
質問なのですが・・・

第一生命
10年保証期間付終身年金
基本年金額100万円 1992年契約
2001年 基本年金額130万に増額

の契約を持っているのですが、
今後、基本年金額の増額っていくらぐらいまで可能なのでしょうか?
予定利率5.5%の時代の契約なので限度があと思うのですが・・・
第一生命に訊いても増額の申し込みをして頂いてから本社判断になりますということで具体的な金額が??なのです。
一応、コンピュータでの試算自体は150万までは出来るのは確認しています。
保険業界スレって本当に冷たいね・・・
292291:04/04/24 22:33
保険業界板かぁ・・・
まぁ、とちらにしろ、冷たいね。この板は。
293もしもの為の名無しさん:04/04/24 22:36
公的年金への信頼0だから

民間はチャンスなのか?
294もしもの為の名無しさん:04/04/28 09:50
もう頼れるのは己のみ。
295もしもの為の名無しさん:04/04/28 20:11
商品別の人気ランキング見たいなのはないの?
296もしもの為の名無しさん:04/04/28 20:47
個人年金で月10マソくれる商品って、ない?掛け金は高めでもしょうがないと思うが。
今の国民年金安すぎ。これじゃ、暮らしていけないよ〜っ。
つか国民年金基金知らんのか?
298もしもの為の名無しさん:04/04/28 21:53
知らんっ。
いまさら払っても満額もらえないなら、
個人年金にするしかないよね、
なにかおすすめありませんか?
300アリコの北斗七星ってどう?:04/04/30 22:38
「北斗七星(アリコジャパン)」  一時払いは50万円からだが、
そのあと、10万円以上の任意の額を、追加投資することができる。
途中でお金が必要になると、「原資の切り崩し」ができる。(控除あり)
規則的増額{月払で原資を増やしていく)規則的減額(月ごとに原資を引き出す)
もできる。
受取開始は、一時払いまたは増額してから10年以上の据置があればいい。

これなら、収入・支出が不安定な人でも、最初低額から始めて
年収や支出に応じて任意の額を追加払いすることが出来るし、
万一の時に引き出せる安心もある。
支払い開始は定年以降の予定でも、不運なことがあれば早めたりも出来る。
特別勘定には、国内株51%・外国株48%というのもあり、結構増えそう。
(投信の方が良い気もするが、こちらは終身があるので・・・)
公的年金ではマネの出来ない特典がたくさん・・・・
似たようなやつもいくつかあるみたいだけど、これかなりよさそう。

問題は予定利率が不明なことと、保険関連の費用が大きいこと。
死亡保障をなくして保険費をへらし、利率0%の保証までしてくれれば
言うことなしなんだけど・・・。
301読者A:04/04/30 22:49
__◎\________/|___/|
       |  ̄     | ̄            ̄      ̄|
       |乙女クラブ |  (。・_・。)乙 女 ク ラ ブ    |
       |_____|_,,,(__,,,,)__________|
      ,/        //    . | |        | | ∩     ∩|
     ,/       //    | |     ∩ | |    // |
    _.,/  (・∀・。) //(。・_・。) | | (。・∀・)//| | (。・。・。)/.| | <♪乙女クラブですわ♪よろぴくね♪
   |/,,,,,へ ⊂ ヽ .// /   ノ/ | | /      /| | |     / | |       宣伝にきましたわ!!
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━....|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,,,,,,,,乙,,,女,,,ク,,,ラ,,,ブ,,,,,,,,,,,,[|
 ._|]:::::::::::::::::::[二二il:]    ,-―-、 |         |       . [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |  |.        |  /,  ̄ヽ | {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(◎)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(◎)|:|''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ_ノ

未納者は強制徴収されないようにね〜w
303もしもの為の名無しさん:04/05/01 08:45
俺が営業の際、とある店に入って年金の話してたら
客で白髪頭で目つきの悪い奴がいて、こっちの方を店を出るまでずーと流し目で見てた。
気持ち悪かった。いかにも払ってなさそうな奴だった。出たあと、何か変なグチこぼして
たのを聴いたよ。いかにも年金に対してのグチだった・・・。政治家の話題じゃなくね・・
おい、お前、自分に当てはめてグチるな!!って言いたかった(ワハハ)

304もしもの為の名無しさん:04/05/01 23:41
一生できる仕事を考えたほうがいいかも知れません。
305もしもの為の名無しさん:04/05/02 16:44
公的年金が駄目だからと言って
306もしもの為の名無しさん:04/05/03 13:06
今は個人年金に入ってもダメだし、銀行の定期預金に入っても預金利息があの利率だし、今はとにかく、自己管理しながら、貯金していくしかないでしょ!
307もしもの為の名無しさん:04/05/08 09:55
信じられるのは己のみ
308もしもの為の名無しさん:04/05/08 10:45
20代の若者が、選挙の投票に行かない、年金の未加入・未払いなど、
国に反したことをすることで、近頃の若者はと愚痴っていたが、
既に若者は国に見切りをつけて一生できる仕事をするため、
免許取得に必死に取り組んでいる。
確かに、政治に一票投じて自分の希望になるように願う行為は
宝くじを買う行為と同じ行為にも思えてくる。
信じられるのは己のみと、考えている近頃の若者が多い。
309もしもの為の名無しさん:04/05/08 10:52
>>308
選挙ボイコットは間接的に自民と公明(創価学会)支持につながることに
なぜ気づかない?
投票率低い=強固な組織票を持つ香具師が勝つ=自民・公明が大勝
310もしもの為の名無しさん:04/05/08 11:20
壊れた管板などだれも相手にしない。
311もしもの為の名無しさん:04/05/08 12:06
>309
営業やってるとよくわかるが、学会員は他社とのコンビネーションがあるようだ。
実際にオレんとこに来る学会員営業レディーは2社あり、一方の営業レディーを
無視したところ、その後、もう一方の営業レディーと話して断ったところ、その
営業レディー曰く「無視してねー」とぼやいて去っていった。
このように、互いが情報交換しているようだ。気をつけた方がいい・・・(w

312もしもの為の名無しさん:04/05/08 15:20
>>310
革新系無所属か共産党にでも票を入れると面白いぞ。
313もしもの為の名無しさん:04/05/08 22:32
付け焼刃のでの年金を納める金額上げて、
給付を下げたところで抜本的な解決になっていない、
それで、国民年金に未加入・未払いの政治家
政治家も既に年金を破綻していることわかっている、
これ以上、年金や国債を若者に押し付けて、どうせ自分はこの世にいないから・・という考え、
最後には若く良い人材が日本から海外に流失する筋書きなるんだろうな・・
314もしもの為の名無しさん:04/05/13 10:37
これはもう個人年金を(ry
>>312
共産党員では、もうすでに4人以上未納議員がでている。
公明党は14人というが、両者共にまだ増える可能性あり。
ホント、わかってんだったら、事前に何らかの措置を施せばいいのにな(w
316もしもの為の名無しさん:04/05/13 21:49
身内が脳内出血で重い状態。集中治療室2週間から一般病室に移ったとこ。
国民年金の未納状況を調べた。障害者基礎年金受給資格に該当したのでホッ。
まさか、そういう受給の事態は想定しなかった。
317もしもの為の名無しさん:04/05/14 12:01
 障害者基礎年金はそれはそれでやって欲しい。
年金や高速道路など金銭の徴収する時の話と
いつも違うのは、これは詐欺に当たらないのか??
318もしもの為の名無しさん:04/05/19 06:08
何が詐欺に当たらないって?
319もしもの為の名無しさん:04/05/24 02:35
個人年金など(ry
320もしもの為の名無しさん:04/05/24 02:40
おまえらの老後は悲惨・陰惨・早産だ。
せめて個人年金に入れ。
321もしもの為の名無しさん:04/05/24 20:49
個人年金に入ったほうが悲惨かも
破滅に向かって
>>321
なんで?
個人年金に入るくらいなら預金だろ。
324もしもの為の名無しさん:04/06/02 11:49
無年金障害者救済、今国会に法案=[公明]

 公明党は1日、国民年金の任意加入時期に障害を負ったため年金給付を受けられない
「無年金障害者」の救済策を盛り込んだ関連法案の今国会提出を目指す方針を決めた。
同党幹部は同日、「違憲判決も出ており、できれば今国会で提出まではやるべきだ」と
強調、2日午前の与党幹事長・国対委員長会談で自民党に打診する考えを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040601-00000407-jij-pol
325 :04/06/02 12:48
そんなかったるいもの契約しない

長期で金ねかすなんて

やはり資産運用は一発狙い

今日もエイペックスのデイトレで5万抜き
個人年金で利息が5万ふえるのに何年かかる?
326もしもの為の名無しさん:04/06/06 13:00
個人年金解約して投信でもした方がマシかな。
327もしもの為の名無しさん:04/06/14 18:13
それも怖い
預金するのが一番マシ
329もしもの為の名無しさん:04/06/19 01:21
アリコの米ドル、ユーロ建て個人年金保険「レグルスU」だね。
10年寝かせて3,48%の利率だし(6/18現在)
1万j以上からだけど、まとまった資金を運用するなら
いいと思うけどな。
330もしもの為の名無しさん:04/06/20 17:58
将来のリスク回避が目的の保険で、外貨建て商品と言う為替変動リスクを抱えるのはいかがなものか。
331もしもの為の名無しさん:04/06/20 18:15
為替変動リスクが恐い人は投信でもやって後悔しなさい。
アリコのレグルスはいいと思うが、10年寝かせて3.48固定は
妥当なのか?
将来の運用なんだから、いっちょばくちを打って
投信もいいかもね。
預金するのがマシと言う人は汚いよね、、、預けて利ザヤが出た場合
無視するくせに、ちょっとの逆ザヤが出た時何倍にして文句言いやがる
もんな〜年金保険いいと思うけどね。毎月掛けてるだけで企業は死に物狂いで
予定利率を守ろうと、やれリストラだの、給料削減だのやってくれてるんだから
潰れてから悩めば?いい時に入ったやつなら潰れた頃にやめても今やめても
そんな変わんないって、一般市民レベルじゃ

332もしもの為の名無しさん:04/06/20 21:23
>>331
3.48%は予定利率であって、利回りではないよ。
333もしもの為の名無しさん:04/06/21 10:35
>>332
東海日動とは違うぞ純粋な利回りだぞ再計算してみな

1.0448×(1.0348の9乗)= 1.42148 そのまま金利だぜ
付加保険料は引かれて無い。おそらく引いてから利回りを算出してある
と思われる。
334もしもの為の名無しさん:04/06/21 16:30
>333
おめでたいな
基本的な質問で恐縮ですが、個人年金保険の利回りって
どうやって出せばいいのか、詳しく解説してるHPとかあれば
教えていただきたいのですが。

単純に
(貰う分の合計−払った分の合計)÷(払った分の合計)÷(契約から受取り完了までの期間)×100

でいいのかな?
336もしもの為の名無しさん:04/07/02 16:48
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::        ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   ハハハ、悪いな皆のもの!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. |  <   おめーらが選挙に来ないから
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|   年金法が決まってしまったわw
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |  .\__________
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
337もしもの為の名無しさん:04/07/03 00:55
あげ
338もしもの為の名無しさん:04/07/05 14:59
       ____自民党の福田は年金未納の責任とって馬鹿ですね。
     ,: 三ニ三ミミ;、-、    
     xX''     `YY"゙ミ、 民主党の管も年金未納の責任とって馬鹿ですね。   
    彡"     ..______.  ミ.   
    :::::             ::;公明党の党首だけは、年金未納が許されます。
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:29
【厚生年金】入力漏れ、保険料取りすぎ 杜撰な実態あらわ…社会保険事務所

1 :擬古牛φ ★ :04/07/09 11:48 ID:???
★<厚生年金>入力漏れ、保険料取りすぎ…ずさんな実態あらわ

 厚生年金保険料を納めているのに、「未納」になっていた――。社会保険事務所が
厚生年金加入者のデータ入力を怠っていたことが発覚した。当事者である東京都内の
制作会社の従業員らは「信頼していた厚生年金が、こんなに杜撰に扱われていたなんて」
と不信を強めている。
 発覚のきっかけは、男性従業員(55)の家族が6月中旬、近くにある池袋社会保険
事務所に、年金未納期間がないか問い合わせたことだった。従業員は転職経験があり、
厚生年金に入る前に数年間、国民年金にも加入していた。国会議員の国民年金未納・
未加入が問題になっていたため、「自分は大丈夫だろうか」と考えたという。
 社保事務所からは思わぬ答えが返って来た。「会社から必要な書類が出ていないので
返答できない。会社に問題があるのではないか」。従業員の給与などを記載した「基礎届」
が昨年、会社から提出されていないとの説明だった。基礎届に基づき、保険料が算定される
仕組みだ。
 男性従業員から連絡を受けた担当の女性従業員(44)は、提出した基礎届の控えや、
保険料納付の領収書などをすぐに見つけ出した。「申し訳ありません。入力漏れがありました。
補正手続きをとります」。会社を管轄する港社保事務所はミスを認めて謝罪し、
「会社が提出した2枚の基礎届のうち1枚(5人分)の入力が漏れていた」と説明したという。
5人については、前年の基礎届に基づき保険料が徴収されており、取り過ぎも分かった。
過払い分は近く返還される。
 ミスが判明した後、女性従業員は、自分の保険の履歴を調べるため、地元の社保事務所を
訪ねた。職員から「厚生年金だから、大丈夫。会社がちゃんとやってくれてますよ」と言われた。
「自分たちでミスしているのに」と思った。
 保険料の未納分徴収や還付の時効は2年だ。男性従業員は「問い合わせてたまたま判明したが、
そのままだったらどうなっていたのか。同様のミスはたくさんあるのではないか」と憤る。(以下略)

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040709-00000142-mai-soci
340もしもの為の名無しさん:04/07/14 03:34
10年置いておける資金ならアリコのレグルス2は確かにお奨め。

今後、金利上昇するからレグルス2(固定金利タイプ)がダメという方は

AIGスター生命の「やっぱりドルだね」利率変動型年金(ドル建て)がお奨めです。

定額貯金なんか100万円で10年後に4800円しか利息つかないですから。。。


ちなみに投信なんか買うんなら私は株買いますね。
341もしもの為の名無しさん:04/07/14 03:50
>>340
ごく普通の一個人が投資できるくらいの金なら、
直接株買うより投信のほうがリスク低いだろ。
342もしもの為の名無しさん:04/07/20 07:14
【政治】「坂口厚労相あて2千万円」 日歯連から吉田前衆院議員に支出 [07/18]

1 :無類の稲荷寿司好き狐φ ★ :04/07/18 10:06 ID:???
 日本歯科医師連盟(日歯連)が2002年1月末、衆院比例代表東海ブロック選出の坂口力厚生労働相(70)=公明党=への献金名目で、
自民党前衆院議員吉田幸弘容疑者(42)=業務上横領容疑で逮捕=に2千万円を支出していたことが17日、関係者の話で分かった。
吉田容疑者名義の仮受領証に「健康増進法に歯科分野の記述を盛り込むため」との趣旨の記載があった。

 日歯連側が、吉田容疑者を通じ坂口氏に働きかけたことがうかがわれるが、坂口氏の秘書は同日、
「大臣が日歯連や吉田容疑者から2千万円もの大金を受け取ったことはない。秘書や後援者を含めても絶対にない」と記載内容を否定した。

全文は>>2-5くらい

中日新聞:http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20040718/fls_____detail__008.shtml
関連スレ
【政治】日歯連献金、小泉政権に新たな打撃
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089930267/
【政治】「野中・青木氏同席」と臼田被告…日歯連から橋本派への1億円小切手提供問題
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090010614/
【政治】橋本元首相、日歯連・臼田被告から1億円小切→ 政治資金規正法違反か★2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089878452/
【日歯一億円】臼田被告小切手提供時「野中・青木氏も同席」(ニュース実況+)
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1090002765/
343もしもの為の名無しさん:04/07/26 18:21
【争点】年金制度改悪の是非、小泉レイプ疑惑、イラク

507 :停止しました。。。 :停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
344もしもの為の名無しさん:04/08/02 00:00
【謎】共済年金についていろいろ語るスレ【非公開】

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1091329190/l100
345もしもの為の名無しさん:04/08/09 06:24
社会保険庁の職員がNTTデータ子会社から現金をもらっていた。
朝日新聞 8月8日朝刊
みんなの年金を社会保険庁の一部の職員が猫ババしているわけだろ。
社会保険庁の経理課長 山田耕造の意見で複数の人が原稿料を現金で受け取っている事実はあるようだ好
ましくないといわざるを得ないが、違法とはならないと思う。
年金をなんにつかっとんねん。
現金で受け取って天下り先のわいろだし。
現金を受け取っていることを認めているわけだしこれは立派な犯罪だろ。
現金でもらって申告しないでその分の年金も払っていないわけだから
警察が泥棒やっていると同じことだろ。
国は社会保険庁の職員の現金わいろ収入と裏金未払い年金支払いを徹底的に公開しろ。
みんなの大切な国民年金はこんな社会保険庁に信用できるわけないだろ。
346もしもの為の名無しさん:04/08/10 15:05
節税目的もあって個人の確定拠出型年金を検討しています。
郵便局、銀行などさまざまありますが、どれがおすすめですか?
また国民年金基金はどうなんでしょう?
347もしもの為の名無しさん:04/08/17 10:33
一長一短ありです
厚生年金強制加入って来年の何月からだっけ?
テレビでは11月って聞いたんだけど、なんか4月って言ってる奴も居るんだよね・・・
349もしもの為の名無しさん:04/08/25 23:47
?
350もしもの為の名無しさん:04/09/05 19:13
age!
351もしもの為の名無しさん:04/09/15 12:10:50
 
352あああ:04/09/15 22:17:01
朝日生命の個人年金「かがやき」に1994年に加入し払い込みの満期が2030年で月支払額が15000円で,年払いで178,000円くらい払っています。
保険会社からの支払い開始が2031年から1年1回 1,506,000円を10年に渡り10回 計15,060,000円 を払ってもらう保険の内容なのですが...

総払い込み金額=払い込み年数37年*178,000=6,586,000 で
保険会社からの支払い総額15,060,000−総払い込み金額6,586,0000=8,474,000 となります
朝日生命に保険内容の変更や破綻の危機はありますかと電話しましたが今のところ無いとの返答でした
今払い続けて10年が過ぎようとしています。このまま払い続ける事は得策となりうるでしょうか?

以前は協栄生命の養老保険に入っていて
25年で360万かけて500万になるやつが370万にしかならなくなりましたが
払い続けようと思っております

もう何がなんだか・・・
353あああ:04/09/15 22:29:01
352の個人年金は、確定年金です。
354もしもの為の名無しさん:04/09/17 22:10:27
are?
355もしもの為の名無しさん:04/09/27 12:40:28
age
356もしもの為の名無しさん:04/10/05 23:58:25
あげ
357もしもの為の名無しさん:04/10/06 01:18:36
レグルスUが最強です。
358名無し:04/10/06 23:24:54
10年確定年金は、保険会社によって、だいぶ違うものなのでしょうか?
それとも、そう変わらないのでしょうか?今入ると?
生命保険にお勤めの方、教えて下さい。
359もしもの為の名無しさん:04/10/18 13:32:15
あげときます
360もしもの為の名無しさん:04/10/18 14:52:53
老後のため貯蓄したいけど計画性がない人には個人年金お薦め
361もしもの為の名無しさん:04/10/28 12:14:40
 
362もしもの為の名無しさん:04/10/30 23:47:14
ニッセイと第一生命の個人年金(10年確定)だったらどっちが安全ですか?
363もしもの為の名無しさん:04/10/30 23:49:51
個人年金で、お金をためるのはやめましょう。
割に合いません。
リスキーでいいなら、変額年金。
安定でいいなら、養老を長期間掛けたほうがいいです。
個人年金で得するのは僅かな税金控除だけ。
364もしもの為の名無しさん:04/10/31 00:02:20
レスありがとうございます。

ニッセイの夢年金EXですが現在自分は27才で今から60才まで保険料を払い込めば、
総額1962万円(月額約5万円)で

60歳以後は10年間にわたり毎年約241万円、10年間合計は(約2411万円)の
年金がいただけるのですが、これって結構おいしくないですか?

会社が破綻しない限り、元本は保証されているみたいだし。


365もしもの為の名無しさん:04/10/31 00:25:52
IS終身を2600万で組んでも同じですよ。
27から60まで月5万、年金受け取り年22万以上。
60歳まで、2600万の死亡・高度障害補償があるし、
積み立て利率変動型なんで、もっと増える可能性もあるし、こっちも”会社が破綻しない限り”最低金額は保証されてますよ。
くわしくは、お近くのジブラルタ生命orプルデンシャル生命orソニー生命orその他外資系生命保険会社まで。
別に、日生なんかにこだわらなきほうがいいですよ。
既契約をネタに騙されますから。
366もしもの為の名無しさん:04/10/31 00:30:53
ちなみに、破綻した会社で、年金の積立金を削減した会社はありません。
日生のオバちゃんに騙されないように。
つまり、個人年金は破綻しても、”元本”は保障されてます。
(今までは)
日生の場合はどうか分かりませんけどね。
367もしもの為の名無しさん:04/10/31 00:39:22
アドバイスありがとうございます。そのIS終身という商品を
扱っている保険会社で特にお勧めの会社ってありますか?

外資系の会社にはあまりくわしくないので、HPがあれば
教えていただきたいです。
368もしもの為の名無しさん:04/10/31 12:29:15
http://www.alico.co.jp/plan/life02/detail.htm

365>>さんが進めてくれた商品は、これでしょうか?
369もしもの為の名無しさん:04/10/31 12:43:10
http://www.alico.co.jp/plan/life06/index.htm

もしくは、こっちですかね。
370もしもの為の名無しさん:04/10/31 12:45:12
アリコは1.75%なんですね
371もしもの為の名無しさん:04/11/01 06:35:30
とりあえず、アリコの終身保険と個人年金の資料請求をしました。
選択肢が多すぎて、こまりそうです。
372もしもの為の名無しさん:04/11/02 22:31:43
年金を受け取るときの所得税のことを
誰も触れないのか?

さすがは保険屋
373もしもの為の名無しさん:04/11/14 13:48:23
国民年金・厚生年金のことも騙ってはなりませぬ、保険屋ですから(w
374もしもの為の名無しさん:04/11/14 13:51:42
マジメに考えると今の個人年金なんて、主婦のヘソクリにもならないから、
他の事で蓄えをするのがよろし。
375もしもの為の名無しさん:04/11/14 14:25:25
ただの貯金だとすぐ引き下ろせるから金が貯まらない
計画性のない自分には年金が合ってる
376もしもの為の名無しさん:04/11/14 14:28:19
それはいえてる。
通帳の定期でもいいし、保険でもいいし。
とにかく、少しは強制的に払わないと
たまるもんじゃないからな。

377もしもの為の名無しさん:04/11/20 21:05:33
んだ
378もしもの為の名無しさん:04/11/20 21:12:19
んだんだ
379もしもの為の名無しさん:04/11/23 09:10:49
年金はどれがお得?
380もしもの為の名無しさん:04/11/23 11:20:08
どれも損
381ppp:04/11/23 22:23:19
>>366
元本保証されてないみたいですよ
382もしもの為の名無しさん:04/11/28 23:41:49
この375-378までを自作自演というのですね
383375:04/11/29 14:57:06
違いますが。
384もしもの為の名無しさん:04/11/29 17:20:14
たいした金になんねぇだろといって何もしないやつは
数年先そのわずかな金もなさそう
385もしもの為の名無しさん:04/11/30 23:09:44
国債買ったほうがマシじゃない?
386もしもの為の名無しさん:04/12/04 18:39:47
ゲームをしたい訳ではないんだが
387もしもの為の名無しさん:04/12/04 20:17:52
>>372
だよなあ。国民年金基金みたいな公的年金なら、掛金は控除され、受け取るときも公的年金等控除が
使える。民間の個人年金じゃ掛金は年間10万まででしかも5万しか控除されず、受け取るときはまる
まる雑所得になる。今みたいな低利の運用じゃ税引後リターンがマイナスになるんじゃないかな。
388もしもの為の名無しさん:04/12/04 21:37:04
今の20代は公的年金なんてもらえないでしょう
389もしもの為の名無しさん:04/12/10 18:54:12
漏れ第一生命の個人年金入って5年くらい経つ
60歳までに払う金額は730万くらいで
一括でもらおうとしたら900万くらいだったと思う(自信ない・・・
他社もこんなもんなんだろうか
気になって仕方がなひ
390もしもの為の名無しさん:04/12/11 00:07:07
個人年金
391もしもの為の名無しさん:04/12/11 00:11:20
終身型の個人年金ってないの?
392もしもの為の名無しさん:04/12/11 00:14:59
>>391
終身年金ことか? だったらあるよ。
393もしもの為の名無しさん:04/12/11 00:21:02
>>392
ここで議論されてるのがほとんど10年間とかのものばっかり
終身型検討したいので有名どころ挙げてもらえませんか
394もしもの為の名無しさん:04/12/11 05:01:45
長生きを素直に喜べなくなってきたな。
政府や厚生省はこれ以上国民の平均寿命や平均余命を
伸ばすことには関わらないのかもな。
395もしもの為の名無しさん:04/12/11 08:16:57
公的年金
今の50代…まあ貰えるでしょう
40代…まあまあ貰えるでしょう
30代…少ないでしょう
20代…ほとんどないものでしょう

って感じかね。
年金支給70歳からとかにならなきゃいいけど。
396もしもの為の名無しさん:04/12/11 08:44:45
2024年が老齢人口の比率が最も高くなると教育は受けてはきたが、
それにどう対処するといいかは誰も教えてくれない。生保一般過程ではさ。
397もしもの為の名無しさん:04/12/24 15:35:03
あげ
398もしもの為の名無しさん:04/12/25 13:59:09
資産株かな
399もしもの為の名無しさん:05/01/05 10:05:34
いつぞやテレビで、毎月支払う年金に数百円くらい足して払えば
老後貰える年金が増えるとかやってた記憶があるんですけど、
分かる方詳細教えてください
400もしもの為の名無しさん:05/01/05 11:18:36
会社に問い合わせましょう
401もしもの為の名無しさん:05/01/05 11:23:06
>>399
国民年金の付加保険料のこと。
月額400円プラスで納付金額(年額)200円×付加保険料が納付した月数が加算される。
例えば、付加保険料を20年間(400円×240ヶ月=96,000円)納付すると
年に、48,000円(200円×240ヶ月)の加算額を生涯にわたり老齢年金と合わせて受給できる。
2年間受給すれば、納付した保険料分となり大変有利。但し、国民年金基金に加入している人は
付加保険料を申し込むことは出来ない。
402もしもの為の名無しさん:05/01/05 14:36:48
逆に付加保険料に加入してる奴は国民年金基金に加入できない。
どっちが得かだな
403もしもの為の名無しさん:05/01/06 23:23:10
ということは、国民年金資金に加入できないリーマンは
付加保険料に加入という選択肢しかないわけか。
404もしもの為の名無しさん:05/01/07 10:50:06
>>402
通常はどっちが得なの?
405もしもの為の名無しさん:05/01/08 14:33:46
>>403
国民年金はリーマンや公務員が入る年金ではありません
406もしもの為の名無しさん:05/01/08 22:33:51
>403
付加保険料もリーマンや公務員が入る年金ではないんじゃないのか?
407もしもの為の名無しさん:05/01/09 01:29:58
>>404
そいつの考え方による
ちなみに国民年金基金の方は最近バンバン値上げしていってるから
もし入るなら早いほうがいいぞ
408もしもの為の名無しさん:05/01/09 18:51:06
変額型の個人年金保険で、生保の個人年金保険料控除の税制適格になる商品で
オススメってありますか? 30歳男ですけど、最初月1万円程度から初めて、
(年払にすると思うけど) 途中で積立額を変更(例えば月3万、5万)す
ることは可能でしょうか。 銀行で扱ってる住友の「たのしみVA」では、
個人年保険料控除の対象にはならないようです。。。
409もしもの為の名無しさん:05/01/09 18:58:55
>>408
個人年金の税制適格は、変額は対象外となります。
410もしもの為の名無しさん:05/01/09 19:08:56
アフラックは戻りがいいらしいね
411もしもの為の名無しさん:05/01/09 19:14:36
平成17年4月より、国民年金は毎年280円引き上げられます(平成29年度まで)
今年4月から13,300円+280円=13,580円となります(平成29年度のみ240円引き上げ)
平成29年度以降、16,900円となります。

例えば、本年4月から付加保険料をプラスする場合は
13,580円+400円=13,980円となります(自営業者の場合)
412もしもの為の名無しさん:05/01/14 17:38:43
>>393
全労済、簡保。民間の生保でもある。利率は低いよ。
413もしもの為の名無しさん:05/01/22 13:13:09
【政治】"廃止論は見送り" 国会議員年金、国庫負担5割に下げ…調査会答申
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★ :05/01/20 12:22:24 ID:???
★国会議員年金、国庫負担5割に下げ…調査会答申

・衆参両院議長の諮問機関「国会議員の互助年金等に関する調査会」(座長
 =中島忠能・前人事院総裁)は20日、議員年金制度見直しに関する答申を
 まとめ、両議長に提出した。

 現行の国会議員互助年金法を廃止し、国会議員年金の新制度創設を求めて
 いる。給付額は現行より3割以上減らす一方、負担は約7割強引き上げ、
 国庫負担率は現行の約73%から50%程度に引き下げる。議員年金は
 公的年金に比べて優遇されているとの批判が強いためだ。

 答申では、廃止論も出ていた議員年金制度について、「国会議員の重要な
 職責と身分の特殊性」を理由に、独立した年金制度の存続が必要とした。
 議員年金については、基礎年金の国庫負担率が3分の1であるのに比べ
 優遇されていることなど、一般の年金との格差に批判が高まったことから、
 制度改正の論議が始まった。年金改革関連法の施行により将来的に基礎
 年金の国庫負担が2分の1に引き上げられるため、これと同水準にすることで
 不公平感解消を図っている。議員年金をすでに受給している元議員は、現行
 通りに給付する。

 衆参両院は今後、議会制度協議会でこの答申を協議し、通常国会での
 法整備を目指す。調査会は出来るだけ早期の施行を求めている。同調査会は
 昨年6月に発足した。官僚OBや大学教授など有識者6人で構成されている。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000004-yom-pol

414もしもの為の名無しさん:05/01/22 13:22:25
TBSの激震は現役だけにとどまらない。昨年8月、TBSを退職し、
企業年金を受給している703人全員に突然、井上社長の手紙が届いた。
「低金利・景気低迷で年金資金の運用が困難となった」と、
平成17年3月限りで退職年金制度を「終了」することを通告したのだ。
年金の4割は現行通り支給されるが、残りの6割を年金原価に換算し、
一時金として支払う提案だった。OBには、まさに寝耳に水。
OBは「退職時に退職金を一括して受け取るか、年金として分割して
受け取るかの選択を提示され、年金型を選んで契約書も書いた。
『TBSがつぶれない限り、破綻の心配はない』といわれた。
今になって、制度を止めるのは明らかな約束違反」と怒る。

これに、会社側は「約2年前から社長や副社長が制度改正への
理解を求めてきた。就業規則にもこの制度を終了することはありうると
規定している」(年金事務局)と反論する。

だが、年平均200万円を受け取っていたとされる受給者の怒りは
収まらない。昨年10月、受給者のうち419人(現在4869人)が
「東京放送年金受給者の会」を結成。会社に撤回を求めたが、同12月、
会社は「平均90万円の『慰労金』支給、同意しないものは支払わないまま
終了」との最後通告を行った。

結局、同会は今月12日、法廷闘争に出る決議を採択し、弁護士との調整を
続けている。OBが集団で古巣を訴えるのは前代未聞だろう。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_01/g2005012107.html
415もしもの為の名無しさん:05/01/29 00:12:00
需給あげ
416もしもの為の名無しさん:05/01/30 11:15:23
確定型の個人年金はメリット少ないね。
所得控除を考えずに変動型で行く方が良いかも。
417菊池ファイナンシャルグループ:05/01/30 14:34:24
取り敢えず資料請求したが、信頼できるん?
-------------------------------------------
カナダ、日本で24年の実績。
世界中で顧客数約3,500名(日本在住者2,000余名)の弊社が安全な商品をカナダからご紹介します。
学資保険部門から
運用実績年利6.29%を達成しました。
学資積立プラン(STI)では、基金が皆さまからお預かりした資金を格付けAAAのカナダ国債を中心に投資して
います。このように安全性を確保しつつ、この低金利の時代に昨年度運用実績6.29%を達成することが
できました。学資積立プラン詳細へSTI学資積立プランの2003年度財務諸表、その他報告書を公開
しています。
カナダ国債がお求めになれます!
800万円が20年後には2,334万へ!
G7中でも最も高利回りで(5.50% 20年)格付けの高い(AAA)カナダ国債をカナダ国外からでもお求めになれる
ようになりました。日本国内からでも質の高い海外投資、オフショア投資が可能となります。

ttp://www.kikuchihoken.com/
418もしもの為の名無しさん:05/01/31 10:39:33
国民年金基金に加入して年額で50万弱くらい払い込んでいます。
それ以外の生保会社の個人年金には未加入で
あとは普通に銀行の定期預金程度。

国民年金基金なら払えなくなっても自由に減らせるので
今もう少し増やそうかなと思っているのですが
これって危険でしょうか? もう少し分散させるべきでしょうか?
419もしもの為の名無しさん:05/01/31 13:54:38
国民年金基金の一括払い時の割引が減額されましたな
事実上の値上げだ罠
420もしもの為の名無しさん:05/01/31 22:17:32
普通に貯金よりはいいと思って
確定年金保険を考えてますが
外資と国保のリスクの違いは何かありますか
外資って破綻したら元本の保証なしですか?
国内の保険なら破綻しても元本くらいは帰ってくるのでしょうか?
421もしもの為の名無しさん:05/02/02 21:16:08
公的年金に一番近い民間の年金って何でしょう。
つまり、終身年金で、払い込み期間中に死亡した場合、返金は無し。
リタイア後、生きている限り、できるだけ多くもらえれば
老後を考える上で一番無駄のない形だと思うのです。
422もしもの為の名無しさん:05/02/03 18:08:31
>421
オレもそれを探している。
もしくは、死亡時に0でいいから病気や怪我で働けなくなった時にもらえる金額が大きい保険。
423もしもの為の名無しさん:05/02/03 20:12:53
>>421>>422
君たち、リバースモーゲージという言葉を知ってるかね?
簡単に言ってしまえば、老後に土地建物を担保にして年金を捻出する方法。
子供たちには、遺産として残さずに、生きてるうちに使い切る形だ。
ただ、リバースモーゲージのデメリットは、長生きをすれば全て担保分を
年金で使ってしまった後に生存していれば、どうするのかというリスクも発生する。
まだ、改善する部分もあると思う。しかし、新しいライフスタイルの考え方だ。
選択肢の一つということである。
424sage:05/02/04 15:19:38
住友生命の個人年金に加入しているのですが、解約するかどうか迷っています。

契約時に、セールスのおばちゃんに月の保険料は5000円でもいくらでも
自分の好きなようにかえられると言われたのに、いざ減額しようとしたら
「そんなことできません!」と言われ、商品自体に疑問を持ちはじめました。
自分の老後のころに、スミセイが存在するとも思えないし。
内容は1ヶ月1万円の保険料で、かけた期間は2年半ほど。私、20代半ば。
60歳から10年間年間16万くらいのお金がもらえるという内容の保険。
コールセンターに問い合わせたら解約金は、20万ちょっと。

解約しちゃった方が得なんですかねぇ。
おしえて、えらい人。
425もしもの為の名無しさん:05/02/04 16:53:56
年額100万円の個人年金に入りました。
公的年金とあわせるとどうなるんだろう?
426もしもの為の名無しさん:05/02/04 17:32:17
貰う段になって所得税が増えるだけ
427もしもの為の名無しさん:05/02/05 09:24:50
資料に記載されてる額だけ見がちだけど
そっから所得税かかるんだね
また税率がその時どの程度になってるか…
こうゆうことは一切触れないんだよね
生保の中の人
428421:05/02/06 09:51:47
>>423なるほどそんな方法もあるんですね。
終身年金を探してみたところ、
簡保、全労災、民間ではアリコのレグルス2あたりがひっかかる。
とりあえずリターンを比較検討してみます。
429もしもの為の名無しさん:05/02/07 20:27:30
何にもやってないより、やったほうがいいけど、所詮焼け石に水だぞ?
430もしもの為の名無しさん:05/02/08 03:21:16
歳取ったら千円2千円が大事になってくるよ。
って死んだ婆ちゃんが言ってた。
431421:05/02/08 15:13:52
終身年金の話、いくつかサンプルをとってみました。
30-60歳、30年の払込(年払)で60万/年の年金を受け取る場合の支払い総額は
簡保:約1084万
全労済:約1058万
JA共済:約1371万 
JA共済が高いのは利率変動型で、
今後の景気が良くなれば見直しによって
もらえる金額が増えるから。
このシステムは今の低利率を考えると魅力はあるが、
約300万の差額がどう反映されるのかは今のところ未知数。
432もしもの為の名無しさん:05/02/08 17:42:21
今そんな楽観的な見通しができる奴がいたらそいつはネ申
433422:05/02/09 14:35:31
>423
dクス。だがこれから残せる土地や遺産がもてそうもない。orz
421に倣って簡保だけだが終身年金のプランをたててきた。

30-60歳、30年の払込(年払)で60歳から60万/年の年金を終身で受け取る場合、
毎月3万5千円弱の払い込みだと。
90万/年だと毎月5万円強。
何とか出せなくもない金額だが、職を失った場合を考えるとな・・・。
途中解約の返還率は調べてもらってる最中。
郵便局職員は「元を取るには○○年かかりますよー」と言っていたが、
元なんかどうでもいいんだよ!死ぬまでもらえるってのが喪には有難いんだよ!
434もしもの為の名無しさん:05/02/12 22:10:36
焼け石
435もしもの為の名無しさん:05/02/13 00:14:31
>>433
簡保じゃなくても終身年金は民間生保でありますよ。
解約時の返戻率や、受け取り時の返戻率は保険会社などによって若干、違います。
436もしもの為の名無しさん:05/02/13 01:05:29

しかし、「老後の資金」は長期の金を運用し増えてキッチリ貰えなければ意味が無いので、
日本で免許事業である生保事業を営んでいる会社で、S&PとムーディーズからトリプルAの格付けを貰える会社に預けた方がいいと思わないか?

老後の虎の子の金を、安全な金融機関(生命保険会社)に預けるのは当たり前だろ?

どう思う?


437もしもの為の名無しさん:05/02/16 12:45:16
今の20代は公的な年金はないんだろうな
払っても貰えないもんに金払うより
民間の貯蓄商品を優先して金払いたいな。
438もしもの為の名無しさん:05/02/19 20:53:24
俺も最近個人年金入ったよ
将来の公的年金すずめの涙くらいしかもらえなさそうだし
60〜70才の10年間で年間約100万もらえるように計算してもらった
月の掛け金2万は高いけど貯蓄と考えて入ってまつ

これでデノミとか起こったらショックだけどねー
439422:05/02/23 14:03:18
>435
民間生保の終身は選択支になるべく入れたくないっつーか。
身近で保険会社潰れたときとか吸収されたときの金額の下がり方を見てきてるんで。

郵便局終身年金の途中解約時の返還率聞いてきました。
わからないつーてました。(゚Д゚)ハァ?
とりあえずそれはおいといて。
60万/年もらうには毎月3万5千円弱で30年の払込。
これが25年の払込だと毎月4万3千円まで上がるんだよなー。
ちょっときつい。

440もしもの為の名無しさん:05/02/28 15:58:14
若い人はさっさと今のうちに何かしら入ったほうがいいやね。
441もしもの為の名無しさん:05/03/04 14:57:17
オレもそう思うな
442もしもの為の名無しさん:05/03/07 23:53:10
生保で個人年金入ると
その個人年金を源資に転換詐欺されて結局保険料に消える
443もしもの為の名無しさん:05/03/16 18:29:58
社保に以下のメールしといた
http://www.sia.go.jp/top/iken/index.htm
厚生年金未加入問題、悪質事業者は告発 HPで公表も…社会保険庁
↑一番悪質なのはあんた達でしょうに・・・・

444もしもの為の名無しさん:05/03/16 21:52:32
442 だからそういう話にのる人ものる人なのです。あんな単純なものを転換する事に同意する事がありえないのに。
445もしもの為の名無しさん:2005/03/29(火) 01:02:31
446もしもの為の名無しさん:2005/04/06(水) 00:43:42
あげ
447もしもの為の名無しさん:2005/04/06(水) 03:05:42
ご来所の皆様へ お知らせ
当所周辺の路上において、保険外交員の勧誘をしつこく行っている者がおりますが、当所とは一切関係がございません。言葉巧みな勧誘にのり、被害をお受けになった方もいらっしゃいますので、ご注意いただきますようお願いいたします。
〇〇公共職業安定所
448もしもの為の名無しさん:2005/04/06(水) 23:37:19
>>70
大変だな
449もしもの為の名無しさん:2005/04/07(木) 20:24:26
俺も30歳を機に、悪あがきと言われるかもしれないが、
個人年金への加入を真剣に考えている。
今日、HPで調べた限りでは、全労済かアメリカンファミリー
のどちらかに入ろうかと思う。

民間の生保にはあまり良い印象がないので、とりあえず現段階で
優良と思えるこの二つが候補になった。

先のことはどうなるかわからないけど、「転ばぬ先の杖」的な
発想で、元本割れやリスクがないもので手を打つしかない。
450もしもの為の名無しさん:2005/04/09(土) 23:14:30
あげ
451もしもの為の名無しさん:2005/04/19(火) 10:04:32
452もしもの為の名無しさん:2005/04/20(水) 22:09:41
>449
今まで簡保しか考えてなかったんだが
全労済が良かったんでそれにしようかと思う。
簡保にはない家族・重度障害年金付帯型が決め手になった。
家族はいないが、重度の障害をおったときの保障が魅力。
453もしもの為の名無しさん:2005/04/24(日) 01:50:04
個人年金てもらう時に所得税かかるの?
いやだなー
454もしもの為の名無しさん:2005/04/24(日) 23:20:11
教えて?
この間、アメリカンの年金に加入したんだけど、将来元金割れすることあるの?
今の契約では、もちろん108%ぐらいで返ってくるけど・・・。
455もしもの為の名無しさん:2005/04/24(日) 23:43:23
>>454
元本保証なんて書いてあるのけ?
456もしもの為の名無しさん:2005/04/25(月) 01:13:19
>>454
定額年金の中では、トップクラスの受け取り率と言える。
外貨建てでもないので為替リスクもなく、シンプルで解り易い。
108%というのは確実に受け取れる額。
万一、破綻した場合には元本割れは考えられるが、格付けなどからみても
破綻するというような確率は、非常に低い。

457もしもの為の名無しさん:2005/05/03(火) 16:26:20
458もしもの為の名無しさん:2005/05/03(火) 22:48:56
こんな収益性のないクズ商品、キエチマエ!
459もしもの為の名無しさん:2005/05/04(水) 09:00:22
>>458
お前が消えろ!!
460もしもの為の名無しさん:2005/05/04(水) 09:05:35
>>459
なんだと!謝れ!!
461もしもの為の名無しさん:2005/05/04(水) 09:09:59
>>460
お前が、謝れ!!
462もしもの為の名無しさん:2005/05/04(水) 09:13:09
>>461
謝るのはお前だ!早く謝れ!!
463もしもの為の名無しさん:2005/05/04(水) 09:17:06
>>462
ど素人は去れ!!
464もしもの為の名無しさん:2005/05/04(水) 09:18:42
>>462
お前は立ち入り禁止!!!!!!
465もしもの為の名無しさん:2005/05/12(木) 09:59:54
おいらは最近年金保険でなく、生命保険(終身)と医療保険を
切り替えて、将来年金として解約返戻金をもらう形にした。

これだとインフレリスクと破綻リスクが心配だけど(特に前者)。

年金保険よりは使い勝手が良いと思うんだが。
466もしもの為の名無しさん:2005/05/15(日) 17:25:59
H5年の7月に三井生命で個人年金保険(1万円)に入ったのだけど今解約すると損でしょうか?
又解約するといくら位帰ってくるものでしょうか?
467465:2005/05/15(日) 21:07:36
>>466
担当に聞け!と言いたい所ですが、マジレスで。
証券に書いてない?あとH5年なら今よりは
利率が良いと思うんだが。

↑調べたらめちゃ良い時のだけど?
468もしもの為の名無しさん:2005/05/16(月) 18:05:06
466
ありがとう 証券には全然書いてないんですよー
469もしもの為の名無しさん:2005/06/01(水) 21:14:37
それは損だな
470もしもの為の名無しさん:2005/06/13(月) 08:53:27
どれだけの血税が中国人留学生一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本人は知らないのです。知ったら、爆発するよ。

大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。 奨学金をほしい日本人は
わんさかといるのにもらえない人が多い。それなのに、中国人留学生は当たり前の支給と思って
全ての人がもらっているのです。 繰り返し、言います。年に380万円ですよ。
4年いたら、1520万円ですよ。血税で養っているのですよ。 貧乏な日本人学生が多くいる中で。
しかも、10万人。いくらでしょう?
3800億円です。 どこかの国の国家予算規模ですよ。
それをふんだくるばかりか、勉強もせずに、バイト。居心地よくて不法滞在。

なんで怒らないの?血税ですよ。

471もしもの為の名無しさん:2005/06/23(木) 20:20:00
           _,,,,,,,,,,_,,,,,,,,,,,,,,,,_
       _,r‐''" ,r'"       ゙゙゙ー-、_
      /__,, ミ 彡           `ー、
    /''"     ゙  、           ゙ヽ
   /           ヽ           ゙ヽ
 /              ヽ           ゙i
./                 、           ゙l
|                  ゙l           ゙l
゙l                  |           |
.ヽ、               ヽ、,ヽ          |
  ゙ト、ィ,,、( _(  ヽ、___ ヾ=-ー=ー ヾ          |
  !:ヽ|ー-、ミヽ~゙"゙ _,,r''二,-ー=‐ァー' |          |
  i:::/ヽ.(;';'ヾl    / (;';';ノ   |          |
  l:/  `"^゛/    " ̄`      |          |
  |:i    ノ             |          |
 |i、   (              |             |
 |::ヽ   ヽ             |          |
  | |::゙:、 、__,,、_        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  |  |::::゙、 ヽ   ` ^ア    <  国民年金に、入りなさいよ。
 | |::::::i  (__⌒__ノ      |_____________________  
 | |::::::::.゙i    ̄        ,,/|            |
  | |::::::::::::゙、        _,,r''"   |               |
. | |:::::::::::::::ヽ、 _ ,, ,, ィ '' "     |            |
 |  |:::::::::::::::::::::::::::::::::|      |            |
 |  |::::::::::::::::::::::::::::::::|       | |               |
. | |:::::::::::::::::::::::::;//       | |       |     |
  | |::::::::::::::::::/  / 、_,    /| | |      |     |



472もしもの為の名無しさん:2005/07/02(土) 22:34:04
質問させてください。

税額控除目当てで個人年金の検討をしてて疑問がわきました。
個人年金の保険金は雑所得扱いとのことですが、そうすると、

年間10万円保険料を払い、税率20%として約1万数千円の税金が浮く
             ↓
ところが、いざ年金を受け取る際に、税率20%だとすると同じくらい税金がかかる。

ということになってしまうのでしょうか?
473もしもの為の名無しさん:2005/07/07(木) 21:54:29
つーか、民間の個人年金って、ドカンとインフレが来たらカミクズだろ?
474もしもの為の名無しさん:2005/07/07(木) 22:27:33
国民年金基金や付加年金なんかに入っている人、自衛優遇がいつまでも続くなんて思わないほうがいいよ
475もしもの為の名無しさん:2005/07/09(土) 00:06:00
>>473
三又と山崎か? 配当age
476もしもの為の名無しさん:2005/07/10(日) 19:06:56
【掛け金払わないけど年金よこせ】韓国民団が県に要望
1 :依頼816:2005/07/06(水) 23:27:21 ID:07kMawOe0● ?###
在日本大韓民国民団(韓国民団)の県地方本部(権純福団長)は5日、国籍要件によって国民年金が
受け取れない定住外国人高齢者への救済などを求める要望書を県に提出した。

同本部によると、定住外国人のうち、79歳以上の高齢者と43歳以上の障害者は、現在も年金を
受け取れない状態が続いているという。

(2005年7月6日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news006.htm
477もしもの為の名無しさん:2005/07/29(金) 01:17:47
おいらは最近年金保険でなく、生命保険(終身)と医療保険を
切り替えて、将来年金として解約返戻金をもらう形にした。

これだとインフレリスクと破綻リスクが心配だけど(特に前者)。

年金保険よりは使い勝手が良いと思うんだが。
478もしもの為の名無しさん:2005/08/12(金) 11:53:38
国民年金基金は、国民年金法に基ずく、一応公的年金である。設立の目的としては、自営業者は国民年金の第一号被保険者だからその上乗せ部分(厚生年金相当分・・自営業者にはこの部分がない)として国民年金基金が設置された。
479もしもの為の名無しさん:2005/08/12(金) 11:54:59
厚生年金と違う点は物価スライド制がないこと。厚生年金、共済年金は完全に公的年金扱いだが、国民年金基金は、一応公的年金である。(公的年金といわれるのは国民年金法に基ずくものだから)
厚生年金法に基ずく厚生年金基金(企業年金)みたいな一応公的年金である。
480もしもの為の名無しさん:2005/08/12(金) 11:55:55
(国民年金基金メリット)
申告のとき社会保険控除が掛金の全額みとめられている。
(終身を選択の場合)終身で貰える・・一生涯貰える。
定期も選択できるし、終身&定期とか、掛金月額68,000以内で選択できる。
貰うときも公的年金扱いだから課税の優遇。
481もしもの為の名無しさん:2005/08/12(金) 11:58:23
(民間の年金だと・・)
定期保険が多い
あたりまえだけど・・10年定期だと10年の期間しか貰えないwww
10年経って受給が終了したら・・その後の生活はどうするのwww
482もしもの為の名無しさん:2005/08/12(金) 12:00:34
>>480
そんな事知っているわ!
デメリットを書いて!!
483もしもの為の名無しさん:2005/08/12(金) 12:00:44
年金は長期的な商品だから公的年金から選ぶのが俺はベストだと思う。自営(国民年金の第一号被保険者)の場合は(国民年金(強制)+国民年金基金(任意))。それで、尚余裕があれば民間の保険であろうと思う。。。。。。
484もしもの為の名無しさん:2005/08/12(金) 12:06:45
国民年金基金(任意)に加入する条件は、国民年金(強制)の第一号被保険者であれば加入できる。国民年金(強制)を支払う事を条件としている
国民年金の第一号被保険者とは、自営業者、フリーター、学生等である。

485もしもの為の名無しさん:2005/08/12(金) 12:12:12
国民年金基金(任意)のもうひとつの設立目的は、国民年金(強制)の第一号被保険者は未納が多いので、国民年金基金(任意)を抱き合わせる事で、国民年金(強制)第一号被保険者から国民年金(強制)保険料を回収するのが目的でもある。
486もしもの為の名無しさん:2005/08/12(金) 12:28:58
国民年金基金(任意)の給付は65歳からで、老齢(65才になったら貰えるということ)年金と遺族一時金である。
万一本人が死亡しても遺族一時金が貰えるタイプで入っていれば、掛けた保険料の相当分に応じて(死亡年齢に応じた割合がある)、残された遺族(該当する遺族)に支給されるから・・・(安心してあの世へ逝ける)
487もしもの為の名無しさん:2005/08/12(金) 19:33:57
つ チラシの裏
488もしもの為の名無しさん:2005/08/13(土) 00:05:09
国民年金基金みたいな自営業の奴にしか関係しないもんどうでもいい
それより、俺たち公務員の老後の生活のためには何が最善だろう・・・ 401Kも使えないし・・・
489もしもの為の名無しさん:2005/08/21(日) 09:11:41
>>488
公務員の連中の老後なんかどうでもいい
490もしもの為の名無しさん:2005/08/31(水) 12:01:36
491もしもの為の名無しさん:2005/09/09(金) 19:36:36
     ┌-、
     ノ /                       ./ ̄\
     /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           / ,/\ \
    / / ̄ ̄ ̄! ! ̄ ̄ ̄~         / /    \ \
   ノ /┌──┘└──┐       /゛∠______>. \
  〈__/ .! ┌─┐┌──┘    _/゛/|___  __]\. \__
  . __| .|___| |______ 〈_/____| |____,\_}
   |                |     |____  ____|
   . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄~     <'\   | │  ./~.7 
           ││              .\ \  ! !  / /
           ││         ____,ヽノ_| |__〈_,/_____
           |__,!         .!___________|
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:20:57
確定年金だったらどこが一番いいの?
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:25:47
アフラックを考えているけど。
494   :2005/09/11(日) 16:24:32
個人年金入るつもりだけど、ギャンブルみたいなものと考えている。俺みたいに
貯金できない奴が最後に頼るところみたいな感じ。だから高望みはしてない。
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:51:59
個人年金税制適格特約でもって所得税住民税の所得控除狙いはどうよ
 
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:33:16
率は低いけど、おおかた元本は戻ってくるんでしょ?だったら494が
言っている通りで損は少ないって事でFA?入った方がいいのかな。
497もしもの為の名無しさん:2005/09/21(水) 21:23:09
ニッセイの個人年金でH6年に入った10年ものってお宝年金なんですか?
498もしもの為の名無しさん:2005/09/26(月) 00:28:52
今個人年金保険に加入するぐらいなら、財形や積立定期預金でも
したほうがいいと思うけど‥‥
499もしもの為の名無しさん:2005/09/26(月) 00:34:25
>>498
なんで?
500もしもの為の名無しさん:2005/09/26(月) 00:35:15
500GET
501もしもの為の名無しさん:2005/09/26(月) 02:26:43
わからないときは思いついたのに均等に分散して入るといいよ。
将来どうなるかなんてわからないよ。
502もしもの為の名無しさん:2005/09/28(水) 12:14:19
確かにこのままデフレが続くってことはないと思うが、
いったんインフレになって年金もらうときになったら、またデフレになってたなんて可能性もないとはいえないし
503もしもの為の名無しさん:2005/09/28(水) 22:05:29
個人年金保険って利率が悪すぎるじゃん。
個人向け国債でも買った方が良いと思うけど。
504もしもの為の名無しさん:2005/10/01(土) 20:37:49
>>503
年金保険料控除があるから、そうでもないよ
505もしもの為の名無しさん:2005/10/02(日) 08:23:01
>>504
年金保険控除って、普通のサラリーマンの場合では年間の税額が
1万円程度安くなるってやつ? 例えばニッセイ30歳加入の場合、
http://www.nissay.co.jp/kojin/syouhin/seiho/sisan/nenkin.html
税控除を考えれば毎年16万程度払って、30年後に貰えるのは600万。
利率で考えれば1.5%しかないよ。
506もしもの為の名無しさん:2005/10/03(月) 00:21:45
>>505
予定利率が低いから仕方がない ただ、予定利率が低い分、インフレになって資産運用で利差益が出安いから、
配当金(ニッセイの場合は5年ごとだっけ)がある程度つくよ
507もしもの為の名無しさん:2005/10/06(木) 20:25:33
age
508 :2005/10/09(日) 17:43:18
ニッセイのドリームセレクトという変額個人年金に加入予定。
500万円の一時払いを日本株投信で運用。30年後に終身年金で受け取る。
いくらになってるかな?たのしみ。
509もしもの為の名無しさん:2005/10/09(日) 20:55:14
今から12年位前に、月2万弱の年金保険に入ったんだけど
支払いきつくなって正直苦しい・゚・(ノД`)・゚・。
60歳に満了で、65歳から月20万が10年間受け取れるんだけど
これってお宝保険かな?借金してでも、がんがるべきか悩んでる。
あ、ただいま40歳。
510もしもの為の名無しさん:2005/10/09(日) 23:33:22
お宝であろうがなんであろうが、借金の金利のほうが余程高いことは気付かないのか?
511もしもの為の名無しさん:2005/10/19(水) 23:25:21
さまざまな銀行や保険会社などが販売していると思うのですが、どこの、どんな個人
年金がいちばん売れているのでしょうか。その、いちばん売れている個人年金の特色
もできれば教えてください。
512もしもの為の名無しさん:2005/10/19(水) 23:53:21
途中で解約したほうがお得なタイプと十年間きっちり貰ったほうがお得なタイプとか色々あるね。詳しくは何社かに同じ保険料・同じ運用期間・同じ払い込み期間で設計してもらえばわかるはず。
513もしもの為の名無しさん:2005/10/22(土) 09:33:39


何度も言わせんな


本当に迷惑してます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

オタクのダメアンチのyosaku(ゴジラ)が粘着して迷惑です。始末してください。


http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1124629858/l50


銀来いよ!
















514もしもの為の名無しさん:2005/10/22(土) 09:53:02
資産運用は、余力資金でやれってのに、、、計画性無いな。
保険料=出資金 でつぶれてどうするよ?
515もしもの為の名無しさん:2005/11/01(火) 08:11:39
ご利用は・・・か
516もしもの為の名無しさん:2005/11/01(火) 09:30:39
変額あれば十分
517もしもの為の名無しさん:2005/11/02(水) 16:22:15
変額は後から社会的な大問題にならないかな?
518もしもの為の名無しさん:2005/11/02(水) 18:02:48
国民年金基金ってどう思いますか?
519もしもの為の名無しさん:2005/11/02(水) 18:15:29
>>518
どうも思いません
520もしもの為の名無しさん:2005/11/02(水) 18:17:06
>>519 どういうものかご存知ですか?
521もしもの為の名無しさん:2005/11/02(水) 18:20:15
>>520
知ってますが、スレ違いですので他へ
522もしもの為の名無しさん:2005/11/02(水) 18:21:26
なるほど。個人年金と書いてありました。
523もしもの為の名無しさん:2005/11/03(木) 00:36:16
そろそろ個人年金と
○ダイ1のヌーマイライン
○ニセイのユメ年金と年金迷人
○オリクスのローングタム7
○外資のドル建て
他、資料取り寄せたりして悩んでるけど、
国内大手は無しだなと、設計書を比較して思う今日この頃
総支払累計と比較して、ちっとも増えない!(配当金は当てにならないし)
やはりリスク抱えないと増えないのかな…orz
524もしもの為の名無しさん:2005/11/03(木) 09:10:01
>>523 年金はリスクとらないほうが良いと思います。
 
525もしもの為の名無しさん:2005/11/03(木) 11:44:17
そうですか…(´д`)
今は外資のドル建てに気持ちがちょっと傾いています
外貨は為替リスクがネックですが、率はイイ為
$ベースなら確実に増えるみたいなので…
ただ、一括払ではないので途中の為替変動次第では
払い続けることが出来るか不安ですが
最悪、払込炭にすれば少なくとも総支払よりは増えるようなので($ベースで)
後は円にするタイミングかなと…

あと、ローングタムやアヒルの個人年金もイイかなと思ってます
526もしもの為の名無しさん:2005/11/03(木) 18:48:06
どうせインフレになるんだから、
国民年金+基金か厚生年金のほうがいいよ。
527もしもの為の名無しさん:2005/11/04(金) 06:06:49
厚生はなあ…
体力のない中小企業の場合社員に黙って払ってない恐れあるからなあ
528もしもの為の名無しさん:2005/11/06(日) 17:31:47
国民年金 飛び飛びで払ってない期間あるんだけど。

払った月は、納付期間に加算されてるよな?
通年じゃないと、納付対象にならないとか、きいたからさ
529もしもの為の名無しさん:2005/11/07(月) 02:40:16
おれ、こないだ通知がきた。国民年金の未納月数12ヶ月、未納金額159600円。
このまま保険料を納めないと法の定める滞納処分が開始されあなたの財産が差し押さえられると書いてあった。どうしよっかな〜?
530もしもの為の名無しさん:2005/11/07(月) 02:43:30
無職で、とても払えない状況なら
確か申請すると待ってくれるというか、多少免除されるらしいよ
531もしもの為の名無しさん:2005/11/07(月) 02:58:55
>>530
教えてくださってありがd
532もしもの為の名無しさん:2005/11/07(月) 11:59:03
>>531
通知を送ってきた部署に相談するといいよ。
俺の場合、無職の期間が全額免除になった。
そんなに複雑な手続きもいらなかったと思う。
地域によって多少は事情が違うかもしれないけど。
533もしもの為の名無しさん:2005/11/07(月) 12:32:03
納めた額より、年金もらう額へっちゃうのかなー
534もしもの為の名無しさん:2005/11/07(月) 12:33:39
>>533 未定です。
535もしもの為の名無しさん:2005/11/07(月) 13:53:54
スレ違いで申し訳ないんですが、失業保険はどーやったら貰えますか?
誰か誘導お願いします。
536もしもの為の名無しさん:2005/11/07(月) 14:45:12
失業保険なら、ハローワークでもらえる
http://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html
537もしもの為の名無しさん:2005/11/07(月) 21:40:57
>>529
えっ!本当に財産の差し押さえとかあるんですか?
借金でも税金でもないのに…
538もしもの為の名無しさん:2005/11/07(月) 22:01:44
ま、国民年金は払っておいた方がいいわな
老後の年金だけじゃないからさ
障害者になった時とか
539もしもの為の名無しさん:2005/11/07(月) 22:11:04
>>537
あの悪名高き社会保険腸のことだから、やりかねないぞ!
税金と違って逮捕されることはないと思われるのでそんなに心配するこたないぞ!
540もしもの為の名無しさん:2005/11/08(火) 10:38:55
国民年金の不払いについては強制徴収が法律で認められてますからね
悪質不払いに対して年間3万件を目標に徴収する予定とか言ってましたけどね
541もしもの為の名無しさん:2005/11/10(木) 15:19:22
去年NHKのニュースでやってたけど、
督促をずっと無視してた人が趣味で集めてたワイン没収されて競売に掛けられてたよ。
預貯金じゃ足りなかったんだろうね。
542もしもの為の名無しさん:2005/11/10(木) 17:26:13
実際回収する額より多くの経費使ってるよね。
543もしもの為の名無しさん:2005/11/10(木) 20:34:49
おまいら保険や信用してんの?
おまいらの金みんなアメリカに行っちゃうんだよ。
計画的な恐慌で元本割確実だよ。
544もしもの為の名無しさん:2005/11/12(土) 02:35:22
何れ、外国へ移住するって事で国保1円も払った事がありません。
その代わり シコタマ貯めた。 が最近チト不安が…
個人年金今からでも遅くないですかねー?
545もしもの為の名無しさん:2005/11/12(土) 04:15:02
>>544 何歳ですか?外国行くなら、外貨預金しといたほうが年金より良いかも。
546もしもの為の名無しさん:2005/11/12(土) 06:48:25
>>544 国保と言えば、普通は国民健康保険を指すと思いまが、
国民年金のことでしょうか?
年金は、外国へ行っても支給されますよ。
547もしもの為の名無しさん:2005/11/12(土) 09:10:21
>>545
43歳。
>>546
すみません。国民年金の事です。
国民年金は、損だと… 若いときから思い込んできましたので全く払ってないです。
548もしもの為の名無しさん:2005/11/12(土) 09:34:03
>>545追加質問
外貨預金 銀行で調べた方が良いですか?


549もしもの為の名無しさん:2005/11/12(土) 09:45:12
厚生年金や国民年金は遺族保障の機能もあるからね
毒なら関係ないということでしょうが・・・

個人年金は払込期間15年以上なら価値があると思いますが・・・
550547:2005/11/12(土) 10:01:41
>>549
ありがとうございます。
個人年金あたってみます。
既婚者ですが、いざの時の保障は、民間の保険でバッチリ固めたつもりです。
どうも 国の制度が信用できなくて …
551もしもの為の名無しさん:2005/11/12(土) 10:06:24
基金と個人年金のちがいはどう?
552>>508:2005/11/13(日) 20:29:31
大正解。当方も検討中。銀行には予定資金を終結済み。いつ申し込むか。
553もしもの為の名無しさん:2005/11/13(日) 20:44:54
>>552 投資信託でもいいのでは?
それか、500万持ってたら人に任せるより、
自分で株やって好きな銘柄買いたいけど。
554もしもの為の名無しさん:2005/11/13(日) 20:45:59
ドル建ていいよ。
555もしもの為の名無しさん:2005/11/13(日) 22:02:24
ドル建てにしたよ
10年も掛ければプラスになるし、死亡保証つくし
ただ為替リスクが…
最悪な場合、払い戻しまたは満期分をドル預金に移行する予定
556もしもの為の名無しさん:2005/11/14(月) 20:52:48
 国民年金、厚生年金一元化の方向で動き出すようですが、
国民年金基金はどうなっちゃいますか?
557もしもの為の名無しさん:2005/11/15(火) 11:56:07
 老後のお金を年金のみでしか考えられない人は、
かなり損してますね。
558もしもの為の名無しさん:2005/11/15(火) 16:49:50
>・酒販店組合事件・・酒販店組合の年金共済の運用としてクレディ・スイスを
>            通じて144億円を海外企業に投資、その海外企業の
>            計画倒産で144億円の損失。ただでさえ不況倒産に
>            苦しむ酒屋自営業者の年金が消えた。(2005.5)


これ怖いよね〜
結局は詐欺で悪い奴が大儲けした訳だ。
559もしもの為の名無しさん:2005/11/15(火) 18:27:52
年金の資金運用する力量ないとこばかりですよね。

560もしもの為の名無しさん:2005/11/15(火) 19:11:13
アフラックから個人年金の案内が来たがどうしたもんかな・・・
個人年金って、現状では貯金するよりマシって程度なのかな?
561もしもの為の名無しさん:2005/11/15(火) 20:43:18
>>560リスクは比較にならないほど高いよ。
為替や、米国債なんか信用しちゃだめだよ。
その金で日本の債権買いまくってんだから。
最後は金融危機おこしてチャラにされるよ。
562もしもの為の名無しさん:2005/11/15(火) 23:15:07
民間の個人年金って、でかいインフレが来たらカミクズだよね
563もしもの為の名無しさん:2005/11/16(水) 20:21:00
何もしないのも不安なんだけど
564もしもの為の名無しさん:2005/11/16(水) 21:17:17
現金で持ってるほうが安心できるよ。
565もしもの為の名無しさん:2005/11/17(木) 06:55:46
>>560 アフラックの個人年金は内容違いますよ。
しょぼいやつです。話題のドル建てや変額ではありません。
566もしもの為の名無しさん:2005/11/17(木) 06:57:14
>>562 貯金だって同じじゃないですか。
567もしもの為の名無しさん:2005/11/17(木) 21:42:46
個人年金というと
オリックス≧東海>アフラック>ニセイ・第一
てイメージ

途中解約は無いとしたら
やぱオリックス?
ドル伊達と悩み中
568もしもの為の名無しさん:2005/11/18(金) 09:15:53
今、個人年金を選択する価値あるかな?
他の金融商品のほうがいいと思いますけど。
569もしもの為の名無しさん:2005/11/18(金) 10:40:37
>>561 詳しく!
570もしもの為の名無しさん:2005/11/18(金) 22:00:41
アフラックの個人年金は戻り率たかいよね!5年ごとに配当金もらえるし☆年金支払い開始日前に志望したら死亡給付金もらえるみたい。今契約してるのは2万人らしいけどこれっておおいの?
571もしもの為の名無しさん:2005/11/18(金) 22:38:34
円安が100円台の前半から一気に120円の手前まで来た事。
日米金利差は来春で縮小方向へ向かう方向。
これらを勘案すると、今のタイミングでドル建ての保険商品を販売
するのは犯罪行為だと思う。
金融情勢がわからない素人さんなら罪はないけど。
572もしもの為の名無しさん:2005/11/18(金) 22:59:54
アフラックの個人年金はドル建なの?つーかドル建てはなんぞや?
573もしもの為の名無しさん:2005/11/19(土) 09:02:24
>>572 アフラックは変額の商品ないです。もらえるのも日本円です。
 アメリカの家族ということは、日本って感じしますね。
 代理店の人も英語話せない感じですし。
574もしもの為の名無しさん:2005/11/19(土) 09:10:04
>>572 アフラックの個人年金は確定年金で、
 もらえる額決まっています。
それプラス配当もあるようですけど、
金額は書いてないです。
 最低限貰えるお金が確定しています。
 
575もしもの為の名無しさん:2005/11/19(土) 09:13:28
ドル建て、変額年金は、いくら貰えるのか決まっていないんです。
払った総保険料より少なくなる場合もあります。
うまくいけば、いっぱい貰えるという感じで、
その部分を強調して販売してる感じだと思います。
576もしもの為の名無しさん:2005/11/19(土) 09:19:38
 手堅くいくか、賭けに出るかだと思います。
 将来、うまくいったときは確定年金しょぼすぎ、
変額最高と言われるでしょう。
上手くいかなかったときは、確定年金にしとけば
良かった、変額に騙されたとなるでしょう。
577もしもの為の名無しさん:2005/11/19(土) 10:12:26
アフラックは変額なくて確定しかないから、はいっても損ない はず…だよね?戻り率は高いし。アフラックがつぶれた場合は?と代理店にたずねたら、払込み総額返金するといわれました☆加入2万人て数字はたかいの?
578もしもの為の名無しさん:2005/11/19(土) 10:40:01
契約数一番の個人年金は?
579もしもの為の名無しさん:2005/11/19(土) 10:56:35
多分住友の変額年金のたのしみVA違うかな?なんか銀行でもかなり売れてるらしいよ〜
死なない限りは払い込んだ金額は保証されるし運用がよければ配当あるし…って聞いたコトがある
580もしもの為の名無しさん:2005/11/19(土) 11:14:10
>571
はいはい。どこからの受売りご苦労様です。
過去の(20年位)チャートを見てみたら??
貴方専門家?なんでしょ??
犯罪行為??意味分からんわ。
581もしもの為の名無しさん:2005/11/19(土) 14:02:59
>>580 過去のチャートで未来が分かるなら、
自分で運用したほうが得ですよ。
582もしもの為の名無しさん:2005/11/19(土) 14:31:01
最近、母が農協の30年養老?保険の満期が来て、
税務署から100万円の修正申告を通告されました。
夫婦そろって国民年金で2人あわせても200万ほどしか収入が
ないのに、なんか悲惨...
満期金を分割受取にしていればよかったのに...
583もしもの為の名無しさん:2005/11/19(土) 21:19:36
個人年金を一括で400万うけとったら税金超高いかな?
584もしもの為の名無しさん:2005/11/20(日) 12:11:13
>>583 (400万-総払込保険料-50万)/2の金額に所得税。
 だったと思います。
585もしもの為の名無しさん:2005/11/20(日) 12:40:55
いま入ってる年金は、満期で一括または終身年金で貰えるけど
所得税的にはちょっとずつ貰う方が良い?
586もしもの為の名無しさん:2005/11/20(日) 13:21:15
>>585 税金もそうですけど年金で
受け取ったほうが貰える総額が
大きくなると思います。
 ただし、その時インフレが急速に
進行してたら一時払いで貰ったほうがいいです。
 
587もしもの為の名無しさん:2005/11/21(月) 06:26:44
個人年金とゆう名目で保険会社に投資しているようなもん?!アフラックとか5年ごとに配当金でるし、それならアフラック損じゃん 戻り率たかいしよぉ
588もしもの為の名無しさん:2005/11/21(月) 09:32:53
>>587 保険種類問わず、預かった保険料は何かで運用してますよ。
589もしもの為の名無しさん:2005/11/21(月) 11:09:30
なんでアフラックは配当金くれんの?そんなおいしい話しあるんかなぁ!?怪しいぞぉ
590もしもの為の名無しさん:2005/11/21(月) 11:50:55
今のご時世
配当金はあってないようなもの
591もしもの為の名無しさん:2005/11/21(月) 11:54:10
>>590 今はそうですけど、実際の給付の時はどうなってるかわかりません。
592もしもの為の名無しさん:2005/11/21(月) 11:55:50
>>589 パンフレット見ると配当部分の金額は書いてないです。
 配当ゼロの場合は書いてある金額が貰えるので、それで納得なら
入ればいいと思います。
593もしもの為の名無しさん:2005/11/21(月) 12:04:18
アフラックの個人年金は、定額年金では戻り率が一番いい。
変額やドル建ては無いが、変額やドル建てに対してリスクが怖いと
いう人には、アフラックの個人年金が最適かもな。
594もしもの為の名無しさん:2005/11/21(月) 12:08:27
 個人年金に関しては、今は見送ったほうがいいと思います。
公的年金の一元化の動きや、消費税の目的税化がありますよね。
そこを見極めないとプラン立たないと思います。
595もしもの為の名無しさん:2005/11/21(月) 12:14:59
>>594
どちらにしても、老後の保障に対して誰しも不安だと思う。
公的なものは、少子化が解消されない限り、いくら消費税を上げても
一元化にしても、若い世代に明るい兆しは無いだろう。
待っていれば、年齢とともに保険料も上がるし戻り率も
若いうちに加入しておいた方が良いので、見送らずに加入するべきだろう。
596もしもの為の名無しさん:2005/11/21(月) 12:26:39
>>595 不安なのはもちろんですが、様子を見たほうがいい
他の理由として、場合によっては公的な保障のための負担
や税金で個人年金の保険料を支払っていく
余裕がなくなるかもしれないからです。
個人年金は途中でやめると、かなり損をしますので。
597もしもの為の名無しさん:2005/11/21(月) 12:40:06
>>596
そこまで上げないですよ。
現在が生活できなかったら、一元化などの意味が無い。
消費税にしたって流動的で、インフレなどで貨幣価値も変わるかもしれない。
現在の生活に支障をきたし、預貯金も出来ないのであれば改革の必要性が問われる。
598もしもの為の名無しさん:2005/11/21(月) 14:59:13
もう30代を越えてたら
早く行動しないとツラくなるよ
40代からじゃ、同じものを掛けるにしても
月払が1.5〜2倍になるから余計に無理
私は、もし最悪途中で払えなくなったら
払炭にすれば良いかと考えてる
599もしもの為の名無しさん:2005/11/21(月) 22:37:52
全労済の【ねんきん共済】2年前に加入した33歳男ですが解約しようかと思案中…内容は
60歳から15年確定で151740円/年 総支払440万です。
保障は受取540万(死亡時も遺族へ)と払込中に死亡の際は家族へ720万

正直これ止めて年金財形しようか迷ってますが、ぶっちゃけ詳しい方アドバイス下さいm(__)m
600もしもの為の名無しさん:2005/11/23(水) 07:37:42
全労済て戻り率悪いよね。戻り率がいいと噂のアフラックにはいろうかなぁ けどもしアフラックがつぶれたり日本撤退したらどうしよう。゚(PД`q)゚。
601もしもの為の名無しさん:2005/11/23(水) 07:41:17
>>600 後半部分は、どこの会社でも一緒じゃないですか?
602もしもの為の名無しさん:2005/11/23(水) 07:57:40
>>600
アフラックのよりオリックスのロングタームの方が良さそうだよ

但し、途中解約の可能性がある・オリックスに不安を感じるなら勧められないけど
603もしもの為の名無しさん:2005/11/23(水) 08:35:25
保険会社つぶれたら個人年金掛け金パーなの?保障はないんかい
604もしもの為の名無しさん:2005/11/23(水) 08:38:47
>>603 保険保護機構に全生保が加入しています。
責任準備金の90%は保証されています。
605もしもの為の名無しさん:2005/11/23(水) 09:37:40
>>604
JAや全労済みたいな共済は別じゃ無かったっけ?自信無いけど…
606もしもの為の名無しさん:2005/11/23(水) 09:43:53
>>605 別です。金融庁が管轄してる全生保です。
607もしもの為の名無しさん:2005/11/23(水) 09:57:07
>>606
メチャ早いレスで驚き!アリガトサンです。
やはり…酒卸もあったように共済は破綻時のリスクは生保より、さらに高いって事だよね!
全労済に入った俺は最強のバカでした!
608もしもの為の名無しさん:2005/11/23(水) 09:59:54
>>607 いいえ。まともな共済なら保障あるはずです。
危ないものもあるでしょうが。
609もしもの為の名無しさん:2005/11/23(水) 10:07:21
>>607 全労災は厚生労働省が監督しています。
610もしもの為の名無しさん:2005/11/23(水) 10:19:28
>>602
ロングターム7を年金代わりにするのなら
10年確定年金の保険料と変わりない。
10年確定年金であれば、生命保険料控除とは別枠で
個人年金保険料控除があるので、一概に言えないだろう。
611もしもの為の名無しさん:2005/11/23(水) 11:38:00
みんなものしりだねぇ☆よし、アフラックにはいるか
612もしもの為の名無しさん:2005/11/23(水) 19:09:29
アフラックの個人年金にはいっている方いますか?配当金はだいたいいくらもらえるの?!
613もしもの為の名無しさん:2005/11/23(水) 19:30:23
>>612
現段階では、配当金は少ないですよ。
614もしもの為の名無しさん:2005/11/23(水) 20:05:26
日本人の平均年齢が60歳になれば、年金問題は解決。
615もしもの為の名無しさん:2005/11/23(水) 20:20:48
解決するワケねーだろ。
616もしもの為の名無しさん:2005/11/23(水) 21:56:55
>613五千円くらい?
617もしもの為の名無しさん:2005/11/23(水) 22:21:34
>>616
今の経済情勢では期待しないで下さい。
今後、景気が回復すれば違ってくるかもしれませんが・・
618もしもの為の名無しさん:2005/11/23(水) 23:10:36
アフラックに入ろうと思ったけど、大同に入った。
ちゃんと見比べてないけど、大同も戻り率結構よかったような
619もしもの為の名無しさん:2005/11/23(水) 23:46:13
>>618
国内漢字生保の中では、ニッセイの
「年金名人EX」が良いのでは・・
620もしもの為の名無しさん:2005/11/24(木) 08:32:49
>>618 大同って、どこで知ったんですか?
621もしもの為の名無しさん:2005/11/24(木) 09:37:41
個人年金保険料控除を満額認められるためには、
10万円以上支払う必要があるのですか?
(他の条件は満たされているとする)

10万円以上払えば、所得税50000円、住民税35000円の
控除が受けられるんですか?(税控除じゃなくて所得控除だと
思いますが・・・)
622もしもの為の名無しさん:2005/11/24(木) 10:47:53
>>621 計算式に当てはめると分かると思いますが、
10万円以上じゃないと5万円と出てこないと思います。
控除は、課税所得の部分が減って、
結果的に税金が減るという感じです。
623もしもの為の名無しさん:2005/11/24(木) 12:31:34
日本生命の年金名人は解約した時あまりもどらないよね 掛け金高いし
624もしもの為の名無しさん:2005/11/24(木) 12:52:12
だよねー
掛け金1万くらいで30年かけて
プラスは30万くらいだったよ(配当金含めず)
解約リスクしょって30万
625もしもの為の名無しさん:2005/11/24(木) 13:36:07
>>623 途中で解約したら損するのは、
どこの年金も同じじゃないですか。
626もしもの為の名無しさん:2005/11/24(木) 14:40:35
アフラックは最低10年まてば解約した時全額もどってきて、さらにいくらか上乗せされてかえってくるよ。日本生命の年金名人はやめとけ!
627もしもの為の名無しさん:2005/11/24(木) 14:49:39
解約した時全額もどってくる年金はどこがある?
628もしもの為の名無しさん:2005/11/24(木) 15:24:37
ない
629もしもの為の名無しさん:2005/11/24(木) 15:52:43
アーフラック☆
630もしもの為の名無しさん:2005/11/24(木) 15:54:33
 解約しなきゃならない事態が簡単に来るような生活ぶりなら、
最初から個人年金を選択するのが間違いです。
631もしもの為の名無しさん:2005/11/24(木) 16:01:19
それは、言えてる。
無理の無い程度に・・

ご利用は計画的に
632もしもの為の名無しさん:2005/11/24(木) 17:03:31
今一番選ばれてる個人年金は?
633もしもの為の名無しさん:2005/11/24(木) 17:04:22
JAの年金っていいの?
634もしもの為の名無しさん:2005/11/24(木) 17:17:32
>>632 公的な年金自体払ってない、払いたくない人多いので
個人年金入ってる人は騙されたんじゃないかな?
635もしもの為の名無しさん:2005/11/24(木) 18:51:57
>>634
個人年金は、公的年金への「つなぎ年金」として活用。
例えば、5年確定年金は公的年金が支払い開始する前の60歳〜65歳に支払われるので
公的年金に加入していることが前提で説明する。
しかし、公的年金に加入して無いのは論外だな。
終身年金に加入するのなら、国民年金の方が安いだろ。
636もしもの為の名無しさん:2005/11/24(木) 22:57:18
共済の個人年金はだめだなぁ
637もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 11:52:58
国民年金たかい!どんどん値上がりしてくやん
638もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 12:06:15
>>637
民間の終身年金より安い。
保険料は年齢が関係無いしな。
国民年金に加入してないのか?
加入してないのなら民間や共済に加入する前に
国民年金入っとけ。
639もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 12:31:46
終身年金だし安いとおもう
掛けてないヤシはよほど老後に余裕があるらしい
640もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 12:41:14
>>639
あなた、何言ってるの??
641もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 12:48:50
国民年金のことでした

まず国民年金または厚生年金
プラス出来たら企業年金基金
そのあとが個人年金だしょ

それとは別で貯金
642もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 12:58:12
>>641
納得しますた。
643もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 18:57:59
アフラックの個人年金考えてるんだが、資料請求した後の電話攻勢がすごいな
ちょっと萎えてきた
しつこい勧誘は逆効果ですよ〜>アフラック
644もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 19:25:59
>>643 テレアポやってる代理店に請求したのでは?
645もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 19:28:05
>>643 たまたま、そういう代理店にあたっただけです。
というか資料請求したら、どこでもそんなのかも。
電話で連絡取るしかない遠くの代理店じゃないですか?
646もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 19:29:07
>>643
代理店によって対応が違うと思いますので
しつこい場合は、代理店を変えて
もう一度、資料請求してみたら・・
しかしアフラックで、しつこいのは珍しいですね。
おそらく、他社も扱ってるところじゃないんですか?
647もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 19:53:13
>>644-646
こんなに擁護反応があるとは思わなんだw
648もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 20:15:53
>>647
そんなつもりで、書いたのじゃないです。
しつこいのは、こちらもイヤですので参考になればと思ったのですが・・
649もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 20:16:16
アフラック社員必死だなーー
650もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 20:17:29
社員はいないよ。
651もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 20:19:49
 代理店は必死ですよ。でも、ここで書いても
自分に関係ないので書き込みは必死じゃないです。
 契約取れて、手数料のみしかもらえないので。
これ以上ただ働きする人いないでしょう。
652もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 20:25:52
アフラックの代理店は、今2万件超えてますか?
653もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 20:28:27
それより、矢田亜希子どうなっちゃいます?
654もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 20:28:34
代理店て、
655もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 20:29:23
がん保険のCM押尾学にならないかな。
656もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 20:29:26
損保と生保を兼業でやらないと儲からんでしょ?
657もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 20:30:06
矢田亜希子が代理店始めたらいいと思います。
658もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 20:31:49
>>652
最新のデイスクロジャー誌(平成16年度)によると
16,961店(ファーラ含む)ですね。
659もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 20:33:38
個人年金加入者どんくらいいるの?バブルの時なら入る人いるだろーけど、こんな低迷しているときに加入するのは公務員くらいだろーな
660もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 20:36:54
公務員は公的年金信じ切ってるから入らないでしょう。
661もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 20:37:51
公的年金
662もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 20:42:38
公的年金共済とプラスして、なお、民間の個人年金にも入る大口お得意様
団体扱いで入るから、個人代理店じゃ契約取れないだろーね
663もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 20:44:32
あら、そうでしたか。それで直接個人宅行っても駄目なのですね。
664もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 20:47:14
>>659
個人年金は、銀行窓販が増加傾向だと思います。
一時、窓販を中止してましたが、現在は扱ってる銀行があると思います。
加入者も毎年、増加傾向ですよ。
しかし、窓販が開始された当初の伸びは大きかったですね。
665もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 20:49:45
>>662
おそらくですが、団体扱いで取ってるのは他社だと思いますよ。
666もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 20:56:30
全くダメってこともないけどね
さらに、もうひとつ個人年金入ってみようかとか、妻にも入らせようかとか、いろいろあるでしょ

667もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 21:04:10
そっか。今は銀行や証券会社窓口で変額売ってるじゃないか。
そこのルートが強すぎでしょう。
668もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 21:12:46
>>667
何故だか、あまり被らないですけどね。
顧客中心に勧めてます。
669もしもの為の名無しさん:2005/11/26(土) 14:13:50
国民年金はらってないでーす!二十歳から5年間は払っていたけど値上がりするて聞いて払うのやめた☆
670もしもの為の名無しさん:2005/11/26(土) 14:45:34
>>669
まず、国民年金に再加入して下さい。
保険や共済は二の次です。
671もしもの為の名無しさん:2005/11/26(土) 15:23:40
>>670
国民年金に再加入・・20歳以上強制だから一度加入すれば加入している、再加入という言葉は無い
共済は「公務員」が入る強制的な公的年金であり国民年金も第2号被保険者として国民年金もセット

>>669
国民年金25年加入期間が、老齢基礎年金(国民年金)受給資格の分かれ道
国民年金第1号(自営、学生等)、第2号(厚生、共済)、第3号(第2号の配偶者)、被保険者合算して、25年あればよい
国民年金第1号被保険者は、支払う能力が無ければ、免除申請をして認められれば、期間は足される
老齢基礎年金(国民年金)受給資格が無いと、老齢基礎年金(国民年金)も貰えないし、中途半端に働いた会社員(厚生年金)、公務員(共済年金)などがあっても老齢基礎年金、老齢厚生年金、退職共済年金一切もらえない。

国民年金25年加入期間が、老齢基礎年金(国民年金)受給資格←ここは、公的年金を受給できるかの最重要部分
672もしもの為の名無しさん:2005/11/26(土) 15:32:05
国民年金免除申請をして認められれば、期間は足されるし、
半額免除→免除期間は3分の2受給できる
全額免除→免除期間は3分の1受給できる
673もしもの為の名無しさん:2005/11/26(土) 15:48:21
>>671
再加入という言葉は無いのかもしれないが
再加入の方が解り易い言い方なので使ってみた。

>国民年金25年加入期間が、老齢基礎年金(国民年金)受給資格←ここは、公的年金を受給できるかの最重要部分

だから、老齢基礎年金のことを強調するから、却って若い世代は不安を感じ
支払いを止めてしまうんだよ。
公的年金には、老齢基礎年金の他に遺族年金と障害者年金が含まれる。
むしろ、遺族年金と障害者年金を強調して欲しいんだがね。

遺族年金はや障害者年金は、300ヵ月(25年)に満たない時でも貰えるからだよ。←ここ重要

674673:2005/11/26(土) 15:53:17
もうひとついい忘れていた。
遺族年金の場合、遺族の年収が850万円未満であることが必要。
675673:2005/11/26(土) 15:55:53
ついでに訂正
>>673の遺族年金はや障害者年金は・・
のところ、「は」は抜いてw

676673:2005/11/26(土) 16:00:53
もうひとつ追加
国民年金の保険料は、基本的に60歳までの支払いだが
その時点で25年に満たない時は、任意で保険料を納めることが出来る。
例えば、5年間足らないのなら65歳まで保険料を支払ったら良い。
677もしもの為の名無しさん:2005/11/26(土) 16:33:20
国民年金は保険料値上がり等で、おおざっぱに計算しても

40年間で、700万円〜800万円前後の保険料に対して(おおざっぱ)
65歳から、年間約80万円(現在794,500円)老齢基礎年金の受給を終身
物価が上がっても、物価スライドにより、受給額上がる
75歳まで生きれば、累計約800万円
85歳まで生きれば、累計約1,600万円
95歳まで生きれば、累計約2,400万円
105歳まで生きれば、累計約3,200万円
とにかく終身で受給できる(・・・かもね

国民年金第一号被保険者の保険料
現在の保険料13,300円?
最大値上がり時保険料16,900円?

>>673
国民年金の遺族年金、障害年金も重要ではあるが
王道は老齢年金だと思うが…
678もしもの為の名無しさん:2005/11/26(土) 16:51:13
ここに来て疑問なげるヤシはまだイイよ
若い人は65歳なんて先過ぎて、全く考えてない
目先の物欲に全力投球
そして、イザという時
こんなハズじゃなかったと

低所得者ほど早めに考えないと悲惨なことに
679もしもの為の名無しさん:2005/11/26(土) 18:02:25
「共済」
民間の共済(個人年金等)
公務員の公的年金・・共済年金

名称は同じ字でまぎらわしいが、全く別物
680もしもの為の名無しさん:2005/11/26(土) 18:18:08
まず、国民年金の保険料を納めて下さい。
保険や共済は二の次です。


681もしもの為の名無しさん:2005/11/26(土) 19:39:56
20から国民年金はらいだして3年間全額免除の期間ありましたが、この場合受給される金額はまともに払っていたひとより少ない?全額免除はたかが3年だよ あとはまとめにはらったよ
682もしもの為の名無しさん:2005/11/26(土) 20:09:13
>>681
全額免除の場合、>>672を参照のこと。
1/3受給できると書いてあります。
また、少ないと思われたら、任意で65歳まで年金保険料を納めたら
満額より、多くなると思います。

追納・・・保険料を免除された期間については後で経済的にゆとりができた場合に
10年以内であれば遡って納付することも可能です。
683682:2005/11/26(土) 20:17:05
>>681
追加です。
未納では無く、全額免除が認められたということですね。
684もしもの為の名無しさん:2005/11/26(土) 20:52:55
個人年金に加入しようか迷ってるんだけど、みんなはどんな感じで加入してるの?

・確定年金 or 終身年金
・固定型 or 逓増型

など
685もしもの為の名無しさん:2005/11/26(土) 20:58:17
>677物価スライド?お前はいつの話してんだ?そんなのとっくに終わったよ。
今は、マクロスライドって言って、国のお財布で受給額が決まる仕組みに変わった
んだよ。バカが。もっと勉強しろ
686もしもの為の名無しさん:2005/11/26(土) 20:59:49
俺は終身年金にしたよ
国民年金(厚生年金)にちょっとプラスする程度だけど
一括も選択出来るし、長生きすれば確定よりは多く貰えるし
ただ、税免除枠じゃないのがなー
687もしもの為の名無しさん:2005/11/26(土) 22:40:01
>>685
マクロスライドになったことくらい知っている
物価スライド制(旧)とは書いていない
物価、賃金の上昇等を計算の参考にするということ(今までのようにそのまま全部とはいかなくなったというだけ)
国・地方の借金からインフレ(物価の上昇)はありえることだからな
それで、物価にスライドするということを、おおまかに簡単な言葉で書いたまでだ
民間の個人年金には、こういうのはないから、あえてわかりやすい言葉で書いたまでだ
おおざっぱにと、書いてあるだろ

>国のお財布で受給額が決まる
お前、馬鹿だろ。お前こそ勉強しとけ!
もっと、正確に書けないのかw
納めた保険料によって受給額は決まっているしw
マクロスライドについても理解しているとは思えん

688もしもの為の名無しさん:2005/11/27(日) 00:19:06
>>682
>また、少ないと思われたら、任意で65歳まで年金保険料を納めたら
最高で40年(480月)まで納められる
(辛口で言えば任意は、60歳時にこの制度が持続すればね)
更に救済処置として、65歳時でも25年(300月に満たなければ)特例により70歳まで納めることができる

>満額より、多く
最高で40年(480月)までだから、満額より、多くは、無い

繰り下げ受給すれば、年金額は満額より多く貰えるというものもあるが、今は70歳で142%増し程度だから、あまり薦められない

689もしもの為の名無しさん:2005/11/27(日) 00:27:18
>682全額免除の期間がたった3年なのに受給される金額は3分の1しかくれんの? 何それぇそんなんやったらもう払いたくないわ
690もしもの為の名無しさん:2005/11/27(日) 01:10:20
>>689
全額免除された期間は3分の1になるってことだろ
>全額免除の期間がたった3年
@3年の期間は3分の1になるってこと
A普通に支払った分は、普通に計算されるってこと

@+Aが年金額
691もしもの為の名無しさん:2005/11/27(日) 02:36:44
>687 社会保険庁の香具師です。皆さん、だまされてはいけません。
692692:2005/11/27(日) 02:43:28
明治安田で個人年金に10年くらい入っているんですが、どうすればいいでしょう。
693もしもの為の名無しさん:2005/11/27(日) 08:38:49
>>691
予想どおりの展開だ。
詳しく書くと香具師扱いだな。
694もしもの為の名無しさん:2005/11/27(日) 09:27:46
>>692 変額タイプですか?
 今やめたら、いくらの損になるか明らかにして、
どちらにするか選ぶといいです。
695もしもの為の名無しさん:2005/11/27(日) 12:11:05
俺も明治安田入ってるんだよ・・・
696もしもの為の名無しさん:2005/11/27(日) 16:13:57
>>688
>繰り下げ受給すれば、年金額は満額より多く貰えるというものもあるが、今は70歳で142%増し程度だから、あまり薦められない

あきらかに多いだろ。




697もしもの為の名無しさん:2005/11/27(日) 18:55:26
昭和16年4月2日以降生まれの場合
繰り下げ70歳 支給率142%
老齢基礎年金満額の場合794,500×142%
年金額1,128,200円
累計額が65歳受給と同額になる年齢
81歳11ヶ月位←これ以上生きていけたら得する

昭和16年4月1日以前生まれの場合
繰り下げ70歳 支給率188%
老齢基礎年金満額の場合794,500×188%
年金額1,493,700円
累計額が65歳受給と同額になる年齢
75歳8ヶ月位で並ぶ←これ以上生きていけたら得する
698もしもの為の名無しさん:2005/11/27(日) 19:35:48
>691
おまえ、公的年金叩いて、個人年金だけを薦めて騙す妄想香具師だろ
民間保険社員?個人代理店?の奴か?
成績最下位だろ?
こいつの多数工作自演おおい
精神病院逝ってこい
699もしもの為の名無しさん:2005/11/27(日) 20:21:13
>>698
あなたの意見は実に正しい。
おれは代理店だが通常、公的年金を支払っていることを前提として設計するからな。
偽善者ぶる訳じゃ無いが、年金を支払ってないことが分かれば、医療保険などは加入してもらう
ことはあるが、死亡保障を諦め国民年金に加入するようお願いして帰ってくるよ。
まずは、国民年金に加入してから、死亡保障を検討するよう促す。
だから、↓のコピペを貼っているんだよ。

まず、国民年金の保険料を納めて下さい。
保険や共済は二の次です。
700もしもの為の名無しさん:2005/11/27(日) 21:25:42
学生時代に3年間の全額免除があり、その後厚生年金に
加入したとして、現在の制度が維持されるという前提で、

老齢基礎年金は、追納した場合、と、追納しない場合、で、
月額でどのくらい違ってくるのでしょうか?
701もしもの為の名無しさん:2005/11/27(日) 21:32:30
>699
成績の良い方とお見受けしました
その売り方のほうが安心と信頼が持てますよ
信頼できる良い人間と契約するという事は、契約の最低条件だしね
都合のいい事と悪い事を良く説明したほうがトラブルも無いしね
民間の死亡保障、入院保険等は、良い商品だと思う
公的年金プラスアルファで、任意で個人年金の検討もありだと思う
ただ、民間の個人年金は、定期が多くいまいち魅力的な商品がないね・・
(より多く年金を貰おうと終身で探してはいますが…

アンチの奴がいるけど、個人年金のみを薦めて、人の一生を台無しにすれば、絶対将来、一生恨まれると思う
アンチの奴は、人を騙すから人間の中身が変わらん限り(まず、無理だが)、この業界では食っていけないだろう


702もしもの為の名無しさん:2005/11/27(日) 22:13:27
>700
社会保険スレ★健康保険・年金相談&意見8
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1117625842/

ここで、聞いたほうがいいよ
703もしもの為の名無しさん:2005/11/29(火) 20:39:10
お尋ねいたします。
マンション購入?と個人年金が絡んだ保険会社「しんわ」って会社知ってる
人いますか?

最近、会社に勧誘の電話があり、一度きっぱり断ったものの、今日また実家
に電話があったと、オヤジが教えてくれた。
オヤジ相手の会社の電話番号聞いたけど、そこにかけたら「現在使われてお
りません」でした。

しつこいので、この「しんわ」って会社知ってる人いたら、電話番号晒して
ください。お願いします。
704もしもの為の名無しさん:2005/11/29(火) 20:55:28
>>702
そうします。700は取り消します。
705もしもの為の名無しさん:2005/11/30(水) 08:37:17
確かに、詳細は>>702のスレで質問する方が良いと思います。
とにかく、保険は公的年金を基礎に考えて下さい。
706もしもの為の名無しさん:2005/11/30(水) 21:54:36
全労災のねんきん共済で終身・逓増型にした場合、長生きするとかなりお得になる。

加入年齢 20歳
性別 男性
掛金払い込み期間 35年
年金開始年齢 55歳
契約年金種類 終身年金
保証期間 15年
給付の型 逓増型
保障の型 基本型
契約年金額(口数) 90万円(7.5口)
年払掛金 813,675円
掛金払込総額 28,478,625円
終身年金お受取累計額
支払期間 お受取額
保証期間内(70歳まで) 1,823万円
80歳まで 3,600万円
90歳まで 5,828万円

大体75歳まで生きると元が取れて、以降は死ぬまで毎年5%ずつ増えるので長生きすればするほどお得になる。
707もしもの為の名無しさん:2005/11/30(水) 23:00:38
全労済といえば、見積もり書&申込書を頼んであるんだけど
共済金未払いのニュースが流れてるから加入をためらってしまう。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051130-00000112-yom-bus_all
708もしもの為の名無しさん:2005/11/30(水) 23:04:48
ニッセイの個人年金で夢年金と年金名人とがあるけど、どちらがお得?
709もしもの為の名無しさん:2005/12/01(木) 11:29:25
外資系の会社と国内の会社どちらがいいんかなぁ?アリコの資料一度請求したら勧誘の電話がしつこい!
710もしもの為の名無しさん:2005/12/01(木) 12:26:24
ニッセイは戻り率どうなん?
711もしもの為の名無しさん:2005/12/01(木) 13:16:10
勧誘電話がしつこいのは、嫌だ。
各社HPとかで公開してくれれば、内容が良くわかるのに
712もしもの為の名無しさん:2005/12/01(木) 13:31:37
>711 同意。アリコしつこい!10回電話かけてきて一度も出てないんだから 嫌がられてるて気付けよ!アリコつぶれろ
713もしもの為の名無しさん:2005/12/01(木) 14:11:36
アーフラック
714もしもの為の名無しさん:2005/12/01(木) 14:12:35
タンス年金だろ(w
715もしもの為の名無しさん:2005/12/01(木) 15:47:03
個人年金て銀行に預けるより利息いいねぇ
716もしもの為の名無しさん:2005/12/01(木) 16:45:40
>>715 今の利率だけ見ればそうです。
 でも、実際年金受け取るまでに起こることを考慮すると、
どうなるかはわかりません。
717もしもの為の名無しさん:2005/12/01(木) 17:05:07
個人年金なんかはいらないほうがマシなの?
718もしもの為の名無しさん:2005/12/01(木) 17:16:29
基本的に、公的年金の不足分を個人年金で補う。
国民年金すら、加入していない香具師は
個人年金に加入しても、意味が無いと思う。
719もしもの為の名無しさん:2005/12/01(木) 17:16:43
>>717 公的年金よりは期待できるかもしれません。
720もしもの為の名無しさん:2005/12/01(木) 17:18:53
 公的年金は世代間扶助なので、自分が払った分より
受け取りが少なくても文句は言えません。
 個人年金は文句が言えます。文句が言えるだけですけど。
文句言っても、どうにもなりませんが。
721もしもの為の名無しさん:2005/12/01(木) 20:43:20
最強個人年金はどこ?
722もしもの為の名無しさん:2005/12/01(木) 20:58:46
ニッセイの夢年金か年金名人はいってるひといない?
723もしもの為の名無しさん:2005/12/02(金) 14:13:56
ナンバーワンはやっぱニッセイだね
724もしもの為の名無しさん:2005/12/02(金) 15:13:50
ニッセイよりアフラックの戻りがいい。
725もしもの為の名無しさん:2005/12/02(金) 16:15:03
ニッセイもよくない?
726もしもの為の名無しさん:2005/12/02(金) 16:31:47
個人年金にはいるメリットってある? デメリットは?
727もしもの為の名無しさん:2005/12/02(金) 16:32:21
妻は国民年金は第3号被保険者なので、国民年金基金には加入できないから、別途個人年金加入させてあげようと思う。

贈与税年間110万円まで無税
年間 夫→妻へ保険掛金年間110万円以内贈与

個人年金
専業主婦で収入の無い妻名義で、妻が、契約者、受け取り者とした場合

贈与税・所得税は、どうなりますか?
728もしもの為の名無しさん:2005/12/02(金) 18:26:45
>>727 給付開始年齢、年額いくらで、期間何年のものを考えていますか?
729もぐらのしっぽ:2005/12/02(金) 20:54:06
保険契約の場合、夫が妻のために掛金をかけてあげたとしても、掛金をかけたときに
贈与税が発生するのではなく、実際に妻が年金を受け取ったときに贈与税が発生する。
という事だったと思いますが、金額によっては、まず毎年掛け金分の贈与契約を結び
夫の銀行口座から妻の銀行口座に資金を移し妻を契約者にして個人年金に加入、妻の口座から
掛金を払い込むという方法も考えれれますね。
試算してないので損益分岐点は今わかりませんが・・・・・
730もしもの為の名無しさん:2005/12/02(金) 21:45:17
ニッセイの夢年金 26歳で加入して60歳払い済みで総支払い額407万ちょいで年金支給額500万だって!超よくない?はいろっかな
731もしもの為の名無しさん:2005/12/02(金) 22:13:36
もっとイイ、戻り率のあるけど
教えない
732もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 09:32:46
>>730 34年後、お金の価値は今と同じでしょうか?
733もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 10:25:40
年金、かっこわるい。
734もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 10:27:26
世代間扶助でなければ、公的年金の未払いは問題にならないですよね。
公的年金は、制度欠陥です。
735もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 10:38:35
>>734
その議論は、ここでは無用です。
生保を設計するにあたり、公的年金を支払っていることを前提として
見積りますので、公的年金を支払ってない場合の必要保障額を
生保のみで確保するのなら、かなりの保障額になります。
それでも良ければというところですね。
736もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 10:44:06
 最近まで厚生年金うらやましいと思ってましたが、
今は、国民年金でやかったと思ってます。
 強制的に取られるお金は、少ないほうがいいですから。
737もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 10:44:47
やかったとは方言でよかったということです。
738もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 10:48:00
>>736
厚生年金の方が、老齢年金や遺族年金、障害者年金は
国民年金よりも多くもらえます。保険料は労使折半ですので
厚生年金の方が得ですよ。
739もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 10:52:27
>>738 そんな得を強制されるより
自分で決められる割合が多いので
国民年金だけで良かったと思っているんです。
 個人的な意見です。
740もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:04:07
>>739
既婚の場合、夫婦で国民年金を二人分支払うより
夫が厚生年金加入であれば、妻の分は第3号被保険者ということで
妻は直接、支払わなくても会社が半分、保険料を負担してくれてる。
それでも、得を強制されてると言うのか?
741もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:06:23
>>740 自分の場合は自営業で、奥さんは会社員です。
742もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:07:28
>>740 その奥さんが支払ってない分、
誰かが多く支払ってる制度だということですよ。
743もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:07:52
>>741
老後は、奥さんの方が老齢年金は多くなると思われ。
744もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:09:06
 今の公的年金の制度なら損を強制させられてる
感じだと思いますけど。
745もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:09:12
>>742
誰かがじゃなく、会社が支払ってるんだよ。
746もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:10:15
 自営業の人は、年金じゃなくて生涯自分
で稼ぐという気持ちがあると思いますよ。
747もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:10:44
知り合いの人も80過ぎてて現役なので。
748もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:12:25
>>744
意味不明??

民間の個人年金にも終身年金はあるが、国民年金の方が
保険料でみても貰える額は多い。
かといって、民間が悪いという意味じゃなく
色々と問題があっても公的年金は優れている。
749もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:12:30
 言いたかったのは、損得じゃなくて
強制される保険料負担の額だけに注目した意見です。
750もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:13:32
 自信過剰かもしれませんが、その保険料分
自分で運用したほうが増やせると思います。
751もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:14:30
全部嘘です。ごめんなさい。
厚生年金うらやましいですね。
共済年金のほうがいいですけど。
752もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:15:06
>>750
それは、あんたの勝手だが、運用に失敗したら
どうやって、生活するの?
753もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:15:26
>>745 奥さんの分を払ってるのは会社じゃないですよ。
754もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:16:47
>>752 国が運用失敗したら、どうやって生活するんですか?
755もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:18:10
>>753
じゃあ、会社が労使折半してるのは何を支払ってるんだね。
756もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:18:51
>>755 本人の年金ですよ。
757もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:19:29
>>754
個人が運用を失敗したら、そこで終わり。
国が失敗しても保障はある。
758もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:19:42
>>755 独身と既婚者で負担割合変るんですか?
759もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:20:41
>>757 国が失敗したら、国は保障の余裕なんてないよ。
760もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:20:45
>>756
だから、会社が支払ってるんだよ。
おまい、意味不明だぞ。
761もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:21:37
>>760 独身だろうが既婚者だろうが
会社は半分負担じゃないですか?
762もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:22:41
>>759
個人が失敗したら一貫の終わり。南無阿弥陀仏
国は、赤字国債を発行したらいいんだよ。
763もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:23:59
>>761
そうですよ。
訳の分からない香具師が違うと言ってるのでな。
764もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:24:29
 それに、公的なものに任せたいなら
国民年金基金などの選択肢もあります。
 選択もできずに、強制的に取られる
部分が少ないというのは事実ですよね。
これは、事実と違いますか?
損得のことは置いといて。
765もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:26:29
どちらにしても年金自体、公的だろうが民間だろうがショボイ。
766もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:29:48
>>765
国民年金ですら保険料を納めない香具師が
一番、ショボイw
767もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:32:44
国民年金納めてるに決まってます。
768もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:33:46
税金と同じだと思ってるので。
損得で決めていいことなら、払わない人もっと増えると思います。
769もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 11:38:42
私はすぐカーッとなって人の話しを聞かず、
言いたい放題、思いついたことそのまま出す。
という失敗を普通の生活でもやっちゃってます。
ごめんなさい。
みなさんのおっしゃってることは理解できますし、
知っています。
なんかイライラしてました。
ごめんなさい。
770もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 12:49:21
さすがに、公的年金は入っとかなヤバイしょ
報道に踊らされて、損だから入らないっていっているヤシは
貯金ない、老後考えてないんじゃないの?
入らないなら入らないで、20代の内に見合う個人年金始めないとキツいぞ
771もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 13:09:38
>>730
終身で毎年 年金支給額500万ではなくて、

10年定期とかで、
総支払い額407万が、受け取り総額500万になるってことでしょ?


正しくカキコしてくれ
772もぐらのしっぽ:2005/12/03(土) 13:16:05
自営業の方へ
小規模共済知ってますか?
予定利率がだいぶん下がってしまいましたが結構良い制度です。

メリット:全額所得控除の対象(国民年金基金と同じ)
     65歳以降一時金で受け取ると退職所得扱いになります
     (退職所得控除、1/2分離課税です。今のところは・・・・)

デメリット:最高でも月7万円まで
      勝手に掛金を下げたり止めたり出来ない
      有利な条件のままで途中解約できなかったはず
      (うろ覚えですんません)

民保の年金(大分円安になってきたけど月払いならドル建ても一部入れると
良いと思います。)と併用されることをお勧めしますね!
773もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 13:16:57
>771 馬鹿だねえ
774もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 13:18:27
いいスレだ。
775もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 13:23:37
>>730
それって、月払い?年払い?
776もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 13:24:23
>>730
男性?女性?
777もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 13:35:07
>>771
730は、香具師です

だまされないように
778もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 14:38:18
ニッセイの年金て戻り率いんだね
779もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 16:42:11
個人年金にはいっている人いますか?
780もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 17:11:01
電力会社に勤めているものです。
電力総連年金に加入しました。月払い1万円で。
個人年金控除が欲しかったんですよ。
781もしもの為の名無しさん:2005/12/03(土) 21:10:39
旦那名義で加入して受け取りを無職の妻にしたら受け取るときに税金かからないよね?
782もぐらのしっぽ:2005/12/04(日) 07:57:38
金額によるけど、税金がかかるよ!
契約者:旦那、被保険者:旦那、受取人:旦那
確定年金で受け取る場合は、掛金の払い込み総額を年金受け取り期間で割ったものが受け取った年金額の必要経費になり、差額が雑所得です。
契約者:旦那、被保険者:旦那OR妻、受取人:妻
年金で受け取り始めたら年金原資分がその年の贈与税の対象になります。

ところで被保険者は誰にするつもりでしたか?
契約者:旦那、被保険者:妻、保険受取人:旦那
で契約すれば、大体奥さんのほうが若く長生きなので、旦那存命中は旦那が受け取り、旦那がなくなったら相続で契約者を妻に変更するのがベスト。
将来的にどうなるかわからないけど、年金原資分の相続税評価も低くなりますね。
(相続税評価については近い将来見直しが入るのは確実なので詳しくは書きませんが相続財産が1億円以上ある方は今から勉強してください)
783もしもの為の名無しさん:2005/12/04(日) 22:11:29
夫婦で一番税金が節約できる年金の受け取り方法はありますか?
784もぐらのしっぽ:2005/12/05(月) 01:06:49
>>783
自営業(個人・法人)かサラリーマンか主婦の別
年齢・性別
何歳から年金給付開始が良いか
幾等受け取りたいか?
幾等払えるか?
で色々変わってくるので情報ください。
785もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 02:43:32
終身年金はどこの保険が良いですか?
786もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 12:21:24
>>785 公的なやつ。
787もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 12:37:24
民間では?
788もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 14:45:54
民間であるのかな?
789もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 15:52:16
日生の年金勧められてて、最近会社にきだした住友の年金。どっちがいいのかな。
790もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 15:54:12
年金はしばらく様子みたほうがいいと思います。
低金利がこのまま続く可能性は低いと思います。
791もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 15:56:13
 厚生年金の掛金の割合が、年々上がっていくのが確定してるんだし、
家計が苦しくなる可能性が高いと思います。
 余裕資金は換金性の高いもので運用したほうがいいです。
792もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 16:45:12
>>790
しばらく様子を見ても保険料は年齢と共に上がるんだから
加入したいと思ったときに加入するの方が良い。
793もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 16:50:59
 >>792 個人年金を選択しなくて良かったと
思える可能性が高いということです。
794もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 16:51:50
>>793
じゃあ、具体的に何?
795もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 16:52:58
個人年金にこだわる人は保険の知識しかない人多いですよ。
796もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 16:54:29
>>793
言えなかったら説得力無いぞ。
797もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 16:54:34
そこで終わりです。これ以上は揚げ足取りなんです。
 保険板以外で聞くといいでしょう。
798もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 16:55:31
>>795
だから過去レス嫁。
799もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 16:55:32
金利が高くなる可能性。
これだけじゃ答えになりませんか?
800もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 16:56:28
>>799
そんなこと誰でも分かるぞw
だから、金融商品を言えよ。
801もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 16:56:29
スレ違いですね。
個人年金のことだけですよ。
802もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 16:57:41
>>800 スレ違い。
803もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 16:58:25
>>802
スレ違いなのは、個人年金を否定してる香具師だろw
804もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 16:59:23
きっかけはそうでも、巻き込まれたら同類ですよ。
805もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 16:59:41
結局、言えない奴は単なる釣りってことでw
806もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 17:00:29
>>804
巻き込まれてるのは、君も同じだ。
807もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 17:03:39
 選択肢の一つということでしょう。
内容にもよると思いますが、
個人年金だけしか頭に無いのなら、
1歳でも若い方が得という意見は
正しいかもしれないですね。
808もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 20:24:56
個人年金はマイナーな商品?
809もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 21:05:53
>>808
銀行が大量に個人年金を販売してるのに
マイナーというより、金融商品としてメジャーな商品でしょう。
810もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 21:12:08
銀行も個人年金あるんだ しらなかったわ!生保会社と銀行と共済 個人年金最強はどれ?
811もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 21:33:39
>>810
公的年金
812もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 23:15:22
>811字読めないの?『個人年金』の話ししてんだけど。個人と公的の区別つかんの?
813もしもの為の名無しさん:2005/12/05(月) 23:45:00
>>812
銀行は保険会社の代理店という形ですよ。
814もしもの為の名無しさん:2005/12/06(火) 14:28:26
代理店?ニッセイとかの個人年金をあつかいよるの?
815もしもの為の名無しさん:2005/12/06(火) 14:30:43
金融機関代理店いっぱいニッセイに年金扱っているじゃん
816もしもの為の名無しさん:2005/12/06(火) 15:52:06
最強はアフラックだね
817もしもの為の名無しさん:2005/12/07(水) 11:50:08
>>816 そんなことはないと思います。
 ところで、介護と年金組み合わせた商品ありますよね。
こういうのは、個人年金検討してる方にとって
選択肢になりますか?
818もしもの為の名無しさん:2005/12/07(水) 12:47:10
>>817
アフラックは、定額年金では最強ですよ。
>>593のとおり。

介護と年金の組み合わせたプラン、スーパー介護年金プランは
65歳時に選択する形になっているので、老後の生活資金として活用するのか
介護保険として活用するのか、その時の状況などにより、65歳時になってみないと
分からない部分があるので、個人年金として捉えるなら
加入済みの個人年金のプラスαとして考える方が良いでしょうね。
819もしもの為の名無しさん:2005/12/07(水) 16:41:43
社会保険庁解体だって。
責任だれも取らないよね。
個人年金のほうがましかもね。
820もしもの為の名無しさん:2005/12/07(水) 18:06:20
>>819
それは、違うぞ。
社会保険庁解体の方が、むしろ良いんだよ。
今まで、無駄遣いをしてきたのは、社会保険庁なのだから
それが、出来なくなるんだから大賛成である。
821もしもの為の名無しさん:2005/12/07(水) 18:37:40
国内社の年金保険なんていうのは
主に、変額個人年金保険だから あんまりいいとは言えない。
もっと、為替+株式に連動したスタイルのもののほうが
同じ、投資型でも 利回りは期待できる。
822もしもの為の名無しさん:2005/12/08(木) 09:43:16
共済年金の税金投入廃止だそうですね。
ますます、個人年金に注目ですね。
823もしもの為の名無しさん:2005/12/08(木) 17:38:13
アフラックの定額が戻り率いいよぉ 掛け金もシンプルでわかりやすい!はいって損はまずない
824もしもの為の名無しさん:2005/12/08(木) 17:46:14
得も無い lol
825もしもの為の名無しさん:2005/12/09(金) 00:21:59
終身(死ぬまで)もらえる年金って郵便貯金しかないんでしょうか?
826もしもの為の名無しさん:2005/12/09(金) 00:27:39
まちがえました。。。
終身(死ぬまで)もらえる年金って郵便局の終身年金保険しかないんでしょうか?
827もしもの為の名無しさん:2005/12/09(金) 01:33:17
他にもあるよ
828もしもの為の名無しさん:2005/12/09(金) 02:24:32
例えばお勧めとしては何があるのでしょうか?
829もしもの為の名無しさん:2005/12/09(金) 07:38:06
>>828
公的年金
830もしもの為の名無しさん:2005/12/09(金) 07:57:05
確定拠出年金。
831もしもの為の名無しさん:2005/12/09(金) 11:05:08
サラリーマン:国民年金+厚生年金+確定拠出型年金、
自営業    :国民年金+国民年金基金or確定拠出型年金+中小企業小規模共済
が最強だと思われ。何故なら全額所得控除の対象だから。3つ加入してなお個人
年金が必要かというと正直疑問だな。生命保険料控除や個人年金保険料控除を
利用しても最高税率の人で年間46100円の節税にしかならない。
832もしもの為の名無しさん:2005/12/09(金) 19:33:48
サラリーマンの最強型としては厚生年金(国民年金)+企業年金+個人年金もあるよ

はてさて、個人年金に終身年金持ってくるか
確定年金持ってくるか悩むなー
確定は確かに節税できていいけど…
終身も対象にして欲しい
833もしもの為の名無しさん:2005/12/09(金) 21:19:24
リーマンは国民年金入れないだろ
厚生年金の中に既に含まれてるからな
834もしもの為の名無しさん:2005/12/09(金) 23:27:16
>>832
終身でも対象なはず。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1141.htm
2 個人年金保険契約等の範囲

 個人年金保険契約等とは、年金(退職年金を除きます。)を給付する定めのある前記1.(1)から(3)の契約のうち一定のもので、しかも次の要件の定めがあるものです。
(1)
年金の受取人は、保険料若しくは掛金の払込みをする者、又はその配偶者となっている契約であること。

(2)
保険料等は、年金の支払を受けるまでに10年以上の期間にわたって、定期に支払う契約であること。

(3)
年金の支払いは、年金受取人の年齢が原則として満60歳になってから支払うとされている10年以上の定期年金又は終身年金であること。


835もしもの為の名無しさん:2005/12/10(土) 21:13:41
個人年金よりも、所得控除が雲泥の差の確定拠出年金がいい。
836もしもの為の名無しさん:2005/12/10(土) 23:11:21
個人年金加入したら負け?
837もしもの為の名無しさん:2005/12/11(日) 00:49:32
>>835
確定拠出年金もいいが、かなりの自己責任が問われることを考えると
ん〜っかな。
838もしもの為の名無しさん:2005/12/12(月) 00:22:36
Eトレの個人年金ってどうよ?
839もしもの為の名無しさん:2005/12/12(月) 07:07:15
>>838 Eトレード使ってるんですか?
自分で株を運用したほうがいいと思います。
ネット証券だからといって、
別にデイトレしなくてもいいのですから。
840NO1ダック:2005/12/22(木) 11:55:17
わたしも年金を検討中で。アフラックに入ろうと思ったのですが 年齢的に60歳開始は無理だったので。
あっちこっちから資料をとりよせています。 できれば60歳から支払い開始のもので。年払いでも一括でもできる範囲で
やり始めたいのですが・・・ ちょうど10年前の簡保の養老保険が満期になったので。
オススメの商品があれば どなたか教えて下さいませんか?
841もしもの為の名無しさん:2005/12/24(土) 00:19:33
アフラックの「スーパー介護年金」というのが
つぶし効いてよさげ
ただし受け取りの据え置きができないけどね
842もしもの為の名無しさん:2005/12/25(日) 19:31:43
>>840 まとまったお金あるなら、株どうですか?
843もしもの為の名無しさん:2005/12/25(日) 20:31:05
>>840
アフラックの年金?笑えるwwwwwwwwww
844もしもの為の名無しさん:2005/12/25(日) 20:39:14
>>843
あなた無知そうですねw

845もしもの為の名無しさん:2005/12/25(日) 22:06:29
自分は生保の個人年金。1993年に全額一括払い・1856420円はらって、
2023年から10年間、毎年70万もらえるのに入ってる。毎月払うより数段いい
と思う。まとまった金あるなら全額一括払いにしたらどうかな。
846クロ:2005/12/26(月) 00:44:50
>>345
無知ですいません。
一括払いだと、税金の控除はどうなりますか?
847もしもの為の名無しさん:2005/12/26(月) 01:04:30
投資信託だろう
848もしもの為の名無しさん:2005/12/26(月) 03:29:12
税金控除はそのとしだけですネンバライや月払は毎年あります
849845:2005/12/26(月) 09:10:48
>>846
たぶん私への質問と思うので。
「2023年7月分までの前納いただいております」として
「「今年度充当保険料(1年分)112035円」と、毎年
控除証明書送られて来ているので、これで確定申告
してます。
850もしもの為の名無しさん:2005/12/31(土) 17:29:39
李総理「国民年金、導入から国民だましてきた」

李海チャン(イ・へチャン)国務総理は29日「国民年金制度は1988年の初導入から
国民をだましながら始まった」とし「来年、必ず改革する」と明らかにした。
李総理はこの日、KTV対談番組で「政治的負担を感じるが、この法を現実化させること
ができなければその後、政治的非難を浴びることになる」と述べた。
88年当時、制度を導入する際、所得の3%さえ出せば20年以後、所得の70%を年金
でもらえると宣伝したが、このような構造では財政が破綻するほかないというのだ。
李総理は「国民年金法は政治的に扱ってはいけない」とし「純粋に韓国社会の福祉制度、
安全網制度としてきちんと扱い、来年、改革しなければ国民はもっと苦しくなる」と強調した。
チョン・チョルグン記者 <[email protected]>
2005.12.29 18:25:42

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=71194&servcode=200§code=200&p_no=&comment_gr=article_71194&pn=5
851もしもの為の名無しさん:2006/01/05(木) 01:29:41
★年金未納なら医療費は全額自己負担に、厚労省が検討

厚生労働省と社会保険庁は3日、国民年金の長期未納者と長期未加入者について
国民健康保険(国保)を使えなくする措置を導入する方向で検討に入った。
国保が使えなくなると、医療機関に受診した場合の患者負担は全額自己負担になる。
年金の未納・未加入者に対する事実上の罰則規定を設けるものだ。
実施の具体的な基準を詰めたうえで、早ければ2007年度から実施したい考えだ。

年金保険料の未納対策としては、社保庁は十分な所得や資産がありながら督促に
応じない未納者に対し、強制徴収を実施している。
国民年金の納付率は05年度上半期(4〜9月)現在で、61・2%(社保庁調べ)に
とどまっており、4割弱が未納だ。社保庁は07年度末で納付率を80%に
引き上げることを目標にしている。だが、目標達成は難しいとの見方が強く、庁内では
「強制徴収だけでは、未納・未加入の抑止効果は見込めない」との意見が出ていた。

一方、国保の滞納世帯の割合は04年6月現在で18・9%で、年金よりも納付率は高い。
国保が利用できない場合、医療費が全額自己負担になり、影響が大きいという意識が
強いことが原因と見られる。このため、年金未納者らへの“ペナルティー”として
国保利用を制限する案が浮上してきた。

ただ、国民年金の保険料徴収は国(社会保険庁)が行っているのに対し、国保の徴収は
市町村という違いがある。年金未納を理由に国保を使えなくすることに対し、市町村が
「国保の納付率も下がる」などと反発する可能性が高い。
今後、厚労省、総務省、自治体などの調整が必要になりそうだ。

>> YOMIURI ONLINE 2006/01/04[03:03] <<
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060104ia02.htm
852もしもの為の名無しさん:2006/01/05(木) 03:06:02
いわゆる将来の給付が確定している個人年金は税制適格特約をつける事で個人年金控除が使えるものの
受け取る段階で雑所得となるため、実はそれほど有利ではない。
853もしもの為の名無しさん:2006/01/07(土) 12:35:50
じゃあほかにいいのある?
854もしもの為の名無しさん:2006/01/07(土) 23:51:50
ドル建て終身は?
855もしもの為の名無しさん:2006/01/11(水) 12:46:47
推薦理由は?
856もしもの為の名無しさん:2006/01/11(水) 16:47:24
>>854
為替リスクがツキモノ。
857もしもの為の名無しさん:2006/01/12(木) 00:17:15
為替リスクはよく聞くけど、為替変動は悪いことだけじゃないよね??
○払う時円高、貰う時円安は(゚д゚)ウマー
○払う時円安、貰う時円高は(゚д゚)マズー
て、ことだよね??
858もしもの為の名無しさん:2006/01/12(木) 13:22:32
ドル建終身入ってます。
月払だからドル・コスト平均法でリスクは平均化されるので、要は払い終わったとき
平均値だして、そのレートより低いときは解約しなければ為替差損は発生しない。
終身保険だから解約する時期は自分で選べるのでその辺のコントロールはしやすい。減額して部分的に
現金化して、必要な分だけを段階的に受け取って残りは保険会社が勝手に運用して増やしてくれる
点も良い。
外貨はよく為替リスクや為替手数料を気にする人が多いけど、利率が高ければその辺はカバーして
余りあるのでやる価値は高いと思う。それと、将来1ドル60円になったら元本割れしちゃう
とか色々書き込みしてる人がいるが、今まででも100円を切るような超円高が何年も続いたことはないし、
可能性の問題として自分では将来的には円安進むだろうと思ってるしそう思っている人のほうが多いのでは?
払ってる途中で極端に円安進んでくれば払済してしまえば良いし、短期的なものなら、外貨預金持ってる人なら
口座変更してそこから払っても良い。
それに、将来のインフレ対策にもなる。円安が進めば輸入に頼るところの大きい日本では物価が上がる
だろうし、逆に国の経済状況がさらに悪化してインフレになったら円安が進行する。円建ての個人年金・終身保険・養老保険、
みんな実質目減りしてしまう。
究極の話だが、アメリカが転べばドル建終身もアウトだけど、やっぱり可能性の問題で、アメリカと日本と、どっちが先に
転ぶかなと考えると、やっぱ日本かな、と。
皆さんはどっちの可能性が高いと思います?長々とすみません。

859もしもの為の名無しさん:2006/01/13(金) 15:17:41
日米どっちが先に転ぶか分からないから、どっちが先に逝ってもなんとかなるように通貨分散してます。
米ドル、ユーロ、豪ドルの外貨建て個人年金に入ってます。
公的年金は円なので4つの通貨で老後に備えておく予定です。
860もしもの為の名無しさん:2006/01/15(日) 14:29:24
外貨建ての個人年金は一時払しかないので、元手がなく月々の積み立てで
将来大きく受け取りたい私のような貧乏人にはつらい。
死亡保障がある分、生命保険の保険料削れるから今はドル建終身にしてる。
余裕が出たら、貯蓄で一定額貯めてその都度ユーロ建て年金にしようかな。
ま、そのうちユーロ建終身とか出るかもしれないけど、利率低そうだな。
861質問:2006/01/15(日) 15:10:33
ドル建終身等は、
最低保険料は、いくらとか決まっているのか?また、いくらくらいからか?
保険会社が倒産した場合はどうなるのか?保護はされるのか?
税金について個人年金の控除はできるのか?
862もしもの為の名無しさん:2006/01/15(日) 15:37:12
>>861
すっ鋭いツッコミですね。
863もしもの為の名無しさん:2006/01/15(日) 15:51:07
ドルでの利率決まっているからドル終身だろうが
個人年金控除対象なるかアンチ婆(プルケラ


ただの法律好きなアンチ婆(プルケラ
864回答:2006/01/15(日) 16:02:01
ドル建終身保険は、
最低保険料というより、最低保険金額が決まってる。
会社によるがアリコでは3万ドルからで、月の保険料でいえば
数千円からで入れる。
ちなみにドル建年金は、一時払保険料が1万ドルからなので
今で言えば百十数万円なければ入れない。
ドル終身、年金ともに生命保険契約者保護機構の対象となる。
税金の控除についても、ともに生命保険料控除の対象となる。
(年金については初年度のみ。個人年金保険料控除にはならない。)
ついでに言うと、受け取り方にもよるが両方とも受け取る際に
一時所得の課税対象になるので有利になる。また、円で受け取る
場合、為替差益分も一時所得に含むことが出来てさらに有利。

865もしもの為の名無しさん:2006/01/15(日) 16:03:05
だからなんだ馬鹿
866もしもの為の名無しさん:2006/01/15(日) 16:12:59

ソニーは敗訴だよボケ!w
867もしもの為の名無しさん:2006/01/15(日) 16:19:37
                                            ネ
                                           ,..ヒニゝ、
    ___                              _,. -‐'"~  ,ォ、 ``''ー 、_
   ,;f     ヽ                        、-─'''"~__,,,..-‐''"个`';ー-, 、.,_``''ー-;:-
  i:        i                        `ー=ニ二!  |^'│ . |  |  |  l゙ニフ ̄
  |        |   _.,.,_                      ,.__|,∩_|ェェ|,∩ェ|∩!ェェ!∩_|、、,ォ
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,    ;r、              {ニlニlヨ=!ー'''','二二ニ三王ー亠'=|;
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;:ゞ゙ヾ;,:ゞヾ`ゞ>     _,,..-‐‐"ー''''' ̄ ̄_,,..-‐个ー-二二.,`_''ー------‐ャ
  (. ヽ  :::__)..:: } l   .i .! |ゞ《ゞ;':;ヾ:;ヾ-;ソ  ‐ニ;゙----──''''''''''"""~ _,,,,,,.....--|─┬--;--、、 ̄,``````´
  ,,∧ヽ  ー== ;. |    | .|ゞヾ;;/ヘFゞヾ;:'`     ̄ ̄|| ̄〒─i'''''"""| | | |  |  |  |  |. ̄|
/\..\\___ !, {   .ノ.ノ`)'~ヾ;;ゞ';;゙ゞ;ヾ;'ゝ     iョェェ||ェョ;||ョェョ|ェョェ==|FEFEFE;|;王i;|;王;|王il|EF|EFヨ
/  \ \    ../   / .|iゞ<ノ;ゞヾ-'、、_      '==i‐_‐‐__‐_',,'ニニiニ二二二i!ニニ
ソニー生命は腐ってるが、業界信用不安をあおる屁臭アンチ婆はもっと腐ってる
868回答:2006/01/15(日) 16:44:42
865へ お前にはいってねーよ馬鹿
869もしもの為の名無しさん:2006/01/15(日) 16:53:28
>>864
ひたすら隠す為替リスクwww
870もしもの為の名無しさん:2006/01/15(日) 16:55:32
>>869
リスクを嫌う方はご契約はご遠慮させて頂いております。
871もしもの為の名無しさん:2006/01/15(日) 17:11:26
>>870
何言ってるんだ?
こちらからお断りだよ。
872もしもの為の名無しさん:2006/01/15(日) 17:14:13
            、、ー `ヽ
           /     \
          / / 、` ー ' ` \
        / 、、  ヽ、、      \
      、、/       、、  ヽ、、    \ヽ、、
  ===================================
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! リスクに関する知識を
          ゝ i、   ` `二´' 丿 理解する能力に欠ける者とみた。
            /\r|、` '' ー--‐f´
          ,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'        
       ,./  ,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、    
    ,. /  , /ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ { ` ー、
873もしもの為の名無しさん:2006/01/15(日) 17:37:17
>>871
契約者不利を
ひたすら隠し続けて
いいと思ってんのか。
ボケ!!
874873:2006/01/15(日) 17:38:26
アンカー間違いだ。
>>872
胡散臭いAAに言ってるんだよww
875もしもの為の名無しさん:2006/01/15(日) 17:41:17
            、、ー `ヽ
           /     \
          / / 、` ー ' ` \
        / 、、  ヽ、、      \
      、、/       、、  ヽ、、    \ヽ、、
  ===================================
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! リスクは契約者にとるもの
          ゝ i、   ` `二´' 丿投資経験がないものはお断り
            /\r|、` '' ー--‐f´
          ,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'        
       ,./  ,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、    
    ,. /  , /ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ { ` ー、
876861:2006/01/15(日) 17:47:39
>>864
回答ありがとう!

質問1
ドル建て終身は、日本経済が落ち込んだ時、インフレにつよいと見てよいのか?

質問2
1000万円保険料を払い込んだ場合
終身で、何歳から年いくら位貰える?(予定として

>>431のように具体的だと比較しやすいよ)
877もしもの為の名無しさん:2006/01/15(日) 17:49:12
            、、ー `ヽ
           /     \
          / / 、` ー ' ` \
        / 、、  ヽ、、      \
      、、/       、、  ヽ、、    \ヽ、、
  ===================================
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! リスクを理解したフリした
          ゝ i、   ` `二´' 丿投資経験がないもの
            /\r|、` '' ー--‐f´
          ,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'        
       ,./  ,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、    
    ,. /  , /ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ { ` ー、

878もしもの為の名無しさん:2006/01/15(日) 17:53:03
ドル建てで損したぞ。
879もしもの為の名無しさん:2006/01/15(日) 17:54:17
>>875>>877
藻まいは所詮、井の中の蛙だよww
880回答:2006/01/16(月) 01:22:14
>>876
経済状況の悪化でインフレ→円安、または円安→物価上昇→インフレ
には強いでしょう。
俺はアリコで入ってるが、35歳から55歳までずっと1ドル115円で
払ったと仮定して、956万の払込総額になる。
解約返戻金は積立利率によって変動するが、70歳で解約して
全部受け取る場合、最低保障の3%で1272万円、現在の積立利率4%が
ずっと続いたとして1696万円。(往復の為替手数料含む)
確かに為替リスクはある。例えば払込期間の平均が115円だったとして、
解約時に、3%では1ドル86円、4%では65円を切ると元本割れする。
でも反面、為替による差益を得る可能性も大きいと思うけどね。


881もしもの為の名無しさん:2006/01/17(火) 14:32:35
>>860
一時払いがきつい場合は外貨建MMFで毎月積み立てておいて、
ある程度貯まったら外貨預金に引き出して外貨建終身年金に振り込むのもいいかも。
外貨定期並の利回りで少額から積立可能ですよ。
882もしもの為の名無しさん:2006/01/17(火) 19:33:50
みむみむ
883回答:2006/01/17(火) 23:19:47
>>881
なるほどそれはいいかも。
884もしもの為の名無しさん:2006/01/18(水) 05:51:16
>>880の運用で、
外貨建『終身年金』としてもらえるのですか?
もらえた場合、何歳から月に幾ら位の受給できますか?
885もしもの為の名無しさん:2006/01/19(木) 20:37:51
あと115になったよ
886もしもの為の名無しさん:2006/01/19(木) 21:41:13
>>880
70歳で解約して、何の意味がある?
60歳からじゃないと意味が無い。
リスクを背負って入る意味無し。
887もしもの為の名無しさん:2006/01/23(月) 16:31:50
>>880

男性
35歳 保険金 US$200,000
保険料払込 20年(20回)
年間保険料 US$3,693
払込み総額 US$73,860
65歳時 解約返戻金予測 US$258,115

ドル建てなら外国の保険を直接加入した方が利回りが良さそう。内閣総理大臣の許可を取らないと50万円以下
の罰金だけど。あとは毎年同額のゼロクーポン購入とどっちが利回りがよくなるかだよね。途中で死んだ場合は
勿論保険が有利だし、長期金利が保険会社の最低利回りより継続的に低くなる場合も保険が有利。そうでない
場合はゼロクーポン毎年購入が有利。
888もしもの為の名無しさん:2006/01/23(月) 20:24:27
あと112もあるよ
889もしもの為の名無しさん:2006/01/25(水) 19:42:52
最大5万の税控除(・∀・)イイ!と思い10年確定定額型に入った。
専業主婦になり意味の無いものになった事に気付く。
60歳までの総支払額約450万
受取額 60歳〜 66万/年×10年+配当

配当なんて無いだろう。
今解約すると12万のマイナス。
契約した自分アホ過ぎるorz
890もしもの為の名無しさん:2006/01/26(木) 05:41:34
あと110になったよ
891もしもの為の名無しさん:2006/01/26(木) 11:32:41
個人年金の利回りは各社それ程大差ない。税額控除も配当もそれ程期待出来ない。
終身+逓増型を選択するのが長生きに対するリスクヘッジとして効果的だが、保険料
が結構高くなる上に選択出来る業者が少ない。
892もしもの為の名無しさん:2006/01/26(木) 18:04:12
金銭的に余裕がある人なら個人年金もいいけど、
住宅などのローンを払っている or 将来ローンを
使うつもりの人には、個人年金は損なんじゃないかな。
893もしもの為の名無しさん:2006/01/27(金) 20:07:25
あと107もあるよ
894もしもの為の名無しさん:2006/01/28(土) 23:12:10
>>886
別に70歳で解約すると決めなくてもいいんだよ。
終身保険なんだから、少しずつ減額して、何回かにわけて受け取ったっていいんだから。残った解約返戻金は増えていくしね。
895もしもの為の名無しさん:2006/01/29(日) 07:34:35
あと105になったよ
896もしもの為の名無しさん:2006/01/30(月) 20:14:14
あと104もあるよ
897もしもの為の名無しさん:2006/01/31(火) 05:38:43
あと103になったよ
898もしもの為の名無しさん:2006/02/01(水) 06:15:11
あと102もあるよ
899もしもの為の名無しさん:2006/02/01(水) 20:19:49
あと101になったよ
900ソニー=敗訴w:2006/02/01(水) 21:04:58
900
901もしもの為の名無しさん:2006/02/02(木) 05:35:14
あと99もあるよ
902もしもの為の名無しさん:2006/02/02(木) 08:14:19
>国民年金未納者、12人に1人へ「最終催告状」
>前年度の2.5倍35万件送付へ…社保庁

>社会保険庁は31日、督促に応じない国民年金保険料未納者に対する
>「最終催告状」を、2006年度は前年度の2・5倍の約35万件送付する方針を固めた。

>社保庁改革に伴う業務効率化と職員の再配置により送付数の大幅増が可能になった。
>約420万人(04年度)の年金未納者の12人に1人が対象となる計算だ。

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20060201ik0a.htm?from=os1
903もしもの為の名無しさん:2006/02/02(木) 21:04:07
あと97になったよ
904もしもの為の名無しさん:2006/02/03(金) 21:30:40
あと96もあるよ
905もしもの為の名無しさん:2006/02/05(日) 08:32:25
あと95になったよ
906もしもの為の名無しさん:2006/02/05(日) 18:59:33
あと94もあるよ
907もしもの為の名無しさん:2006/02/06(月) 12:57:52
銀行で月ドル君を勧められています。
別の銀行では、外貨のMMFを勧められました。
どちらがお勧めでしょう?
908もしもの為の名無しさん:2006/02/07(火) 15:12:17
たぶんMMF
909もしもの為の名無しさん:2006/02/10(金) 00:41:20
銀行・・・
910もしもの為の名無しさん:2006/02/11(土) 04:55:45
あと90になったよ
911もしもの為の名無しさん:2006/02/12(日) 20:58:10
あと89もあるよ
912もしもの為の名無しさん:2006/02/12(日) 21:05:40
この時代に無選択個人年金とか言う人は病院の御予約をお早めに
何が悲しゅうてろくな金利もつかない商品で貯蓄するの?
保険代理店と口座振替の銀行に無駄に小遣い与えるだけでっせ
今の時代生保なんてものは逓減定期だけで十分終身も不要
掛金の安い生命共済に入れば尚よろしい
貯蓄したいなら最寄の鉄道株の株主優待を狙うべし
913もしもの為の名無しさん:2006/02/12(日) 21:10:56
>>912
あんた、バカね。
貯蓄性の高い商品は手数料が少ないの。
小遣いにもならんよ。
914もしもの為の名無しさん:2006/02/12(日) 21:19:23
>>913

わしも保険屋の端くれじゃ
んなことはとーにわかっとる
そんなコマい日銭稼ぎなんて邪魔くさくてやってられんから
客から聞かれてもそんなもんやめとけと言う
無理に生保売りつけるような真似はせんから客から信頼されるんじゃ
915もしもの為の名無しさん:2006/02/12(日) 22:07:16
>>902 人件費いくらかけてるのかな?
民間の代理店みたいに納付されたら賃金出せよ。
916もしもの為の名無しさん:2006/02/12(日) 23:53:52
別スレでも聞いてみたんですが、マルチですみません。
ニッセイの生存保障重点型年金(税制適格型)っていう個人年金に1995年に
加入し、毎月7500円づつ位支払ってます。60歳払込完了で、60歳から10年間
毎年60万づつおりる定額型です。万一、死亡の場合は約款所定の死亡給付金が出る
らしいんですが、解約しない方がいいですよね???ご意見聞かせてください。
917もしもの為の名無しさん:2006/02/13(月) 07:33:40
ニッセイの個人年金に入ってるんだが、先日○○年以前?以降?の加入者は
自分が病気した場合、自分以外の人では個人年金が受け取れなくなるから
受け取り出来るようにと手続きしてくれみたいな事おばちゃんに言われた。
強制じゃないみたいみたいだが、手続きしないと後々面倒になると。変更ではない。

ごめん、良く聞いてなかったから↑はわかりづらいと思うが。
なんか○○年以前?以降?の加入者は全員対象らしいんだが・・・
918もしもの為の名無しさん:2006/02/14(火) 05:33:04
あと82になったよ
919もしもの為の名無しさん:2006/02/14(火) 22:08:11
あと81もあるよ
920チアキ:2006/02/14(火) 23:04:13
何才の時に入ったかによって計算が違います。 60歳〜60万を10年て事は600万ですね。 7500円×12ヵ月×年数でどれだけ多く貰えるか計算できますよ。年金保険であれば貰うとき生命保険控除で税金対策にもなります。
921みみ:2006/02/14(火) 23:44:52
917 さん
それって指定代理特則付加制度のことじゃないの?
http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/9615.htm
922もしもの為の名無しさん:2006/02/14(火) 23:49:04
論理的だが乱暴な書込みをしている人を他人が見れば、その人を悪と見るだろう。
しかし、多くの場合、その当人は自分を「善」だと思っている。いろいろな場面で
悪人どころか、むしろ「正義の味方」として現れて、自分からみた悪人、
不適切な人間、どう見ても間違った(と思い込んでいる)発言に対して、
激しい法的理論で書込みをする人間がいる。さて、こんな正義の味方に見込まれてしまうと
大変だ。異論、反論はもちろんのこと、賛成できる内容に対して出さえ、
もっとこうすべきと、次々と要求を押し付けてくる。こんな正義の正義の味方は、
迷惑な話だが、本人に悪意がないのも事実出である。こちらに不十分な点があれば、
争わずに謝ってしまうのも、賢明な方法だろう。
923もしもの為の名無しさん:2006/02/15(水) 05:36:59
あと77になったよ
924もしもの為の名無しさん:2006/02/15(水) 19:58:46
あと76もあるよ
925もしもの為の名無しさん:2006/02/17(金) 13:43:21
社会保険料徴収を一元化 08年に納付時期を統一

 厚生労働省は16日、現在別々となっている厚生年金や雇用保険などの社会保険料徴収を将来的に一元化する方針を固めた。
納付する企業側の利便を図るとともに、保険料徴収逃れなどを防ぐ効果も期待している。
 同省は一元化の前段として(1)2008年から、現在5月となっている雇用、労災の保険料申告、納付の時期を、7月の
厚生年金などの標準報酬月額の届け出時期に統一(2)地方労働局が把握している労働保険適用事業所の情報を社会保険事務所
などに提供できるようにして連携を進める−などの内容を盛り込んだ社会保険庁改革関連法案を今国会に提出する方針。
(共同通信) - 2月17日2時25分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060217-00000016-kyodo-pol
926もしもの為の名無しさん:2006/02/20(月) 00:21:44
社保庁関連法案 国保の期限短縮 長期年金未納者を対象

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060218-00000007-san-pol
927もしもの為の名無しさん:2006/02/20(月) 20:21:49
あと73になったよ
928もしもの為の名無しさん:2006/02/22(水) 20:32:14
あと72もあるよ
929もしもの為の名無しさん:2006/02/23(木) 05:42:01
あと71になったよ
930もしもの為の名無しさん:2006/02/23(木) 22:07:40
あと70もあるよ
931もしもの為の名無しさん:2006/02/24(金) 05:37:51
あと69になったよ
932もしもの為の名無しさん:2006/02/24(金) 20:30:33
あと68もあるよ
933じょー:2006/02/25(土) 00:23:08
老後の貯蓄として大和證券のトレジャリーゼロはどうよ?
934もしもの為の名無しさん:2006/02/25(土) 00:34:07
20代の人なら第○生命のしあわせ物語がおすすめだな。
935もしもの為の名無しさん:2006/02/25(土) 22:12:25
あと65になったよ
936もしもの為の名無しさん:2006/02/26(日) 07:21:03
個人年金ね
937もしもの為の名無しさん:2006/02/26(日) 18:32:16
2chでまじめになんてw
938もしもの為の名無しさん:2006/02/27(月) 05:40:33
自助努力だな
939もしもの為の名無しさん:2006/02/27(月) 05:41:04
自助努力だな
940もしもの為の名無しさん:2006/02/27(月) 05:44:19
自助努力だな
941もしもの為の名無しさん:2006/02/27(月) 20:48:50
自助努力は大事だね
942もしもの為の名無しさん:2006/02/28(火) 05:36:45
公的支援は期待できないな
943もしもの為の名無しさん:2006/02/28(火) 20:27:05
自分のケツは自分で、だな
944もしもの為の名無しさん:2006/03/01(水) 04:55:02
頼れるものは自分だけさ
945もしもの為の名無しさん:2006/03/01(水) 12:36:45
おまいらが加入してる年金の平均年予定利率はどのくらいよ?
946もしもの為の名無しさん:2006/03/01(水) 22:22:13
よくわかりまへん
947もしもの為の名無しさん:2006/03/02(木) 05:41:28
予定利率はどこに書いてあるの?
948もしもの為の名無しさん:2006/03/02(木) 19:49:58
約款かなぁ
949もしもの為の名無しさん:2006/03/03(金) 05:40:41
パンフレットじゃないか
950もしもの為の名無しさん:2006/03/03(金) 22:03:33
名刺の裏に書いてないか?
951もしもの為の名無しさん:2006/03/04(土) 04:47:38
付箋に書いて貼ってなかった?
952もしもの為の名無しさん:2006/03/04(土) 06:37:45
平均年予定利率も言えない個人年金(笑)



  や

     し

       い

          な

             〜
953もしもの為の名無しさん:2006/03/04(土) 06:56:10
1.5%?
ところで今月と来月どっちが安く入れるの?
と言うか、料率上がるの?
954もしもの為の名無しさん:2006/03/04(土) 20:15:15
あやしいからやめとこう
955もしもの為の名無しさん:2006/03/04(土) 22:03:25
自分で運用したら手数料は売買代金だけでいいのに。
ましてや1ドル115円以上の局面ではドル建てはやめたほうがいいよな。
956もしもの為の名無しさん:2006/03/05(日) 07:43:07
為替リスクがあるな
957もしもの為の名無しさん:2006/03/05(日) 20:40:31
円建てのが安心だ
958もしもの為の名無しさん:2006/03/05(日) 20:54:21
敗訴会社はイヤだな。
959もしもの為の名無しさん:2006/03/06(月) 05:37:42
↑ 嫌われ者の敗訴爺のが、もっとイヤだなw
960もしもの為の名無しさん:2006/03/06(月) 21:08:41
激しく胴衣w
961もしもの為の名無しさん:2006/03/07(火) 05:40:03
変額個人年金はどうよ
962もしもの為の名無しさん:2006/03/07(火) 21:54:00
自己責任だよな
963もしもの為の名無しさん:2006/03/08(水) 05:38:53
運用はファンド次第だな
964もしもの為の名無しさん:2006/03/08(水) 20:37:29
今なら株?債券?
965もしもの為の名無しさん:2006/03/09(木) 05:40:22
最低保証のあるタイプがいいね
966もしもの為の名無しさん:2006/03/09(木) 21:42:01
なら、貯金のがよくね?
967もしもの為の名無しさん:2006/03/09(木) 21:50:34
貯金はほとんど増えないからなぁ
968もしもの為の名無しさん:2006/03/10(金) 05:40:59
減らないならよしw
969もしもの為の名無しさん:2006/03/10(金) 06:57:00

つ インフレで減るw
970もしもの為の名無しさん:2006/03/10(金) 20:54:25
インフレは怖いな
971もしもの為の名無しさん:2006/03/10(金) 21:08:38
本当に個人年金って良いと思うのに
なんで「あやしい」とか「貯金でいい」っていう人が多いんだろう?
”保険”だから?
972もしもの為の名無しさん:2006/03/11(土) 05:16:32
保険屋の扱うものはアヤシイw
973もしもの為の名無しさん:2006/03/11(土) 07:50:48
保険屋でも老後に有利な保険を薦めればいいのだが・・・

保険屋が、やれ手数料が低いとかいっている時点で、そう安々と騙されて入るバカはいない
974もしもの為の名無しさん:2006/03/11(土) 07:57:39
 将来、結構稼いでたら雑所得の税金として
半分くらい持ってかれないですか?
975もしもの為の名無しさん:2006/03/11(土) 08:03:35
将来のお金の価値や、換金性考えれば個人年金はデメリット多いですよ。
976もしもの為の名無しさん:2006/03/11(土) 08:39:00
年金という保険は、老後の経済的部分の不安を解消するものだろ
年金という保険は、一生涯保障してくれるものほどよいのだが・・・
個人年金は終身保障タイプの年金が少ない・・・orz
個人年金の定期保障タイプは戻り率とかいって、貯蓄にちょっと利息がついて終わりじゃ、
老後の経済的部分の不安解消にならないと思うのだが

積極的にお金を増やしたいとかいうなら、自己責任で損失覚悟のリスクを負担して株とかだしな・・・





977もしもの為の名無しさん:2006/03/11(土) 08:43:14
978もしもの為の名無しさん:2006/03/11(土) 22:25:30
通販でないのか?
979もしもの為の名無しさん:2006/03/12(日) 07:35:59
保険屋が介在しない通販はいいなw
980もしもの為の名無しさん:2006/03/12(日) 08:41:48
>>971

別にあやしくはない。
税金の控除も受けられる。
しかし個人年金よりももっとうまみのある金融商品はいくらもあるので
入るメリットを感じないだけ。
981もしもの為の名無しさん:2006/03/12(日) 10:24:00
>>980
あっても、トウシロには難しい。
個人年金が無難。
982971:2006/03/12(日) 11:49:14
そういう資産運用に強い人にはメリット感じ無いんでしょうね…
私はそういう知識も乏しいので、単純に「そんなに増えるのかー」って
すごくいい商品に思えたんですけど。もちろん控除も受けられるし。
10年確定とかなら確実にその金額は受け取れるんだから、
いいと思うんだけどな…。
>>981さんと言うとおり、私みたいな素人には個人年金って
すごく無難な商品だと思う。
逆に他のは怖くて手が出せないかな。
983もしもの為の名無しさん:2006/03/12(日) 14:10:23
個人年金インフレ
ヨワ〜〜
984もしもの為の名無しさん:2006/03/12(日) 14:16:29
>>982
その通り!!

個人年金が無難です。
下手にハイリスク・ハイリターンの商品は
トウシロは、手を出さない方がよい。

985もしもの為の名無しさん:2006/03/12(日) 14:19:25
>>1 国民年金だけで不安ならなら、国民年金基金どうですか?
全額、社会保険料控除になりますし。
986もしもの為の名無しさん:2006/03/12(日) 14:23:36
国民年金基金って、確実に受け取れるんですか?
自分の払った保険料以上に還ってきます?
もっと詳しく知りたいです。
987もしもの為の名無しさん:2006/03/12(日) 14:32:24
生命保険会社(銀行も)破綻ラッシュ数年前あった
かなり、約定された年金額が減額されたと聞く
都合のいい言葉、自己責任という言葉が生まれた
988もしもの為の名無しさん:2006/03/12(日) 14:33:28
>>985
>>1じゃないが国民年金基金は終身年金なので
保険料も高い。
989もしもの為の名無しさん:2006/03/12(日) 14:37:10
検索サイトで調べてみれば?
990もしもの為の名無しさん:2006/03/12(日) 14:47:27
国民年金基金は、国民年金の上乗せとしての公的年金だから、
国民年金第1号なら入れる
国民年金第3号は入れない

個人年金は誰でも入れる

税控除は
国民年金基金は、掛け金全額社会保険料控除 816,000円まで受けられる(公的年金だから)
個人年金は、最高5万円まで(私的な年金だから)
991もしもの為の名無しさん:2006/03/12(日) 15:14:44
個人年金は、金利の高いとき、低いとき
時期によって天国と地獄

中堅の生命保険会社逆ザヤで大変なんじゃねー

で、保険屋のおばさんは、手数料の高い定期を薦める

しつこいくらい会社に飛び込みセールスくるよ(正直ウザい
992もしもの為の名無しさん:2006/03/12(日) 15:17:25
>>990
分かりやすく書いてくれてありがとう!!
993もしもの為の名無しさん:2006/03/12(日) 15:25:19
>>987 >>991
私の個人年金保険、朝○大丈夫か心配で、
よくこの保険版でよく見ていますが…ちょっと心配です
994もしもの為の名無しさん
>>992
どうもです
どの年金にしろ老後の不安を無くして
後は、安心して老後までにお金が消費生活(主役)が、できれば良いと思いますよ