献血好き_ver.62.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの愉しみ
「献血好き」さんの「献血好き」さんの為の「献血好き」さんによるスレッドです。。。
(好きでない方のご意見もOKです。) 健全に献血ボランティアに励みましょう。
「献血」に関係無い話題はご遠慮ください。
2名無しの愉しみ:2013/10/16(水) 21:07:32.24 ID:???
3名無しの愉しみ:2013/10/16(水) 21:08:34.80 ID:???
4名無しの愉しみ:2013/10/16(水) 21:09:15.18 ID:???
5名無しの愉しみ:2013/10/16(水) 21:12:05.79 ID:???
6名無しの愉しみ:2013/10/16(水) 21:13:18.81 ID:???
7名無しの愉しみ:2013/10/16(水) 21:36:26.43 ID:???
早漏、乙
8名無しの愉しみ:2013/10/16(水) 21:37:02.89 ID:???
9名無しの愉しみ:2013/10/16(水) 23:21:33.84 ID:???
↑キチガイ
10名無しの愉しみ:2013/10/17(木) 00:32:55.31 ID:???
>>9
ゴーン氏の本社に、『真のドナー』のアドレス
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=AMICUS1
を添えて、通報したらいいんじゃないの?

■例文:「貴社の従業員で、公序良俗に反し、
貴社のイメージを著しく損ない、
嫌悪感を抱かせ不謹慎極まりないHP
を開設している人物が在籍しているようです。即刻、
懲戒処分を下すべきではないでしょうか?」ってw
11名無しの愉しみ:2013/10/17(木) 12:31:15.29 ID:???
お前がやれ
12名無しの愉しみ:2013/10/19(土) 19:10:46.37 ID:HT4YyHs1
健全なボランティア
13名無しの愉しみ:2013/10/20(日) 11:36:23.52 ID:???
以下の単語はNGワードで

アミ虫 真のドナー 期間工 グリーン車 アクオス
14名無しの愉しみ:2013/10/20(日) 12:01:37.70 ID:???
一番乗り 元日献血 元証券マン 母に海老煎餅を贈る
タバコと酒は嫌い 大海老フライ ガリ食 AKB御用達
15名無しの愉しみ:2013/10/20(日) 19:11:22.18 ID:???
テンプレいい加減に変えろよ
また基地外が早漏で立ててるんだろう
16名無しの愉しみ:2013/10/23(水) 05:33:36.17 ID:8tAEg6IM
あげ
17名無しの愉しみ:2013/10/27(日) 17:47:49.02 ID:???
保守
18名無しの愉しみ:2013/10/27(日) 19:46:34.37 ID:???
新スレここ?
人いない…
19名無しの愉しみ:2013/10/27(日) 22:55:08.10 ID:???
いるよ
20名無しの愉しみ:2013/10/27(日) 23:03:19.65 ID:???
人もいないが話題もない
21名無しの愉しみ:2013/10/28(月) 13:11:47.85 ID:???
台風の影響で献血者減ってるんだって
呼びかけやってた
22名無しの愉しみ:2013/10/28(月) 13:15:36.57 ID:???
肩の肉離れで薬を飲んでるからしばらく献血は出来ない
23名無しの愉しみ:2013/10/28(月) 13:24:18.98 ID:???
先週に400やったから
暮れまで献血できない
24名無しの愉しみ:2013/10/28(月) 13:35:51.32 ID:???
俺も次回11/26までダメだわ
25名無しの愉しみ:2013/10/28(月) 17:21:41.19 ID:???
歯医者に通い始めたからオレも当分ダメ
26名無しの愉しみ:2013/10/28(月) 17:37:25.78 ID:???
問診の文面を見る限り、出血が無ければおKと読めるけど?
27名無しの愉しみ:2013/10/28(月) 20:47:19.27 ID:???
歯科治療の領域では、出血のない処置も多い。
詰め物をする、冠を被せるなど。
歯周病で歯茎がダメージを受けていないなら、
削ったりした衝撃でも出血は伴わない。
28名無しの愉しみ:2013/10/28(月) 20:59:07.91 ID:???
>>26
治療されても口の中に出血は微塵もないと断言できるか?
気付かないだけで可能性が皆無とは言えない以上、やらないのが礼儀
29名無しの愉しみ:2013/10/28(月) 21:53:46.74 ID:???
歯石除去やるからなあ

しかし日赤は献血離れを本気でどうにかする気はあるのだろうか
若者の献血離れの理由は厚労省の調査で分かっているんだから
希望者にはペンレス使うとかすればいいのに
意味不明な働き掛けのための広報費より有効だと思うぞ
30名無しの愉しみ:2013/10/28(月) 22:37:34.87 ID:???
足りなくなったら輸入を増やすだけでしょ
31名無しの愉しみ:2013/10/29(火) 00:55:17.15 ID:???
学校行事の一つとして献血が組み込まれるんじゃね?
32名無しの愉しみ:2013/10/29(火) 01:20:44.89 ID:???
自分が青少年だった30年ほど前、
高校の文化祭(校内開放日)に移動採血車が来てたけどな。

自分は、友人の学校で16歳の秋に初献血した。

以後、献血を趣味とし、現在292回。
33名無しの愉しみ:2013/10/29(火) 10:34:34.26 ID:q1PHrR15
30年前から献血が趣味なのに献血回数292回はないやろ
チッチキチーのおっちゃんにつっこまれるよ
34名無しの愉しみ:2013/10/29(火) 11:25:42.27 ID:???
雨でも電車を降りて傘がなくても濡れずに来れます
かみおおおか献血ルームにカモーン
35名無しの愉しみ:2013/10/29(火) 13:09:07.77 ID:???
>>33
何回なら納得するの?
36名無しの愉しみ:2013/10/29(火) 14:16:40.10 ID:???
30年前といえば成分1回で3回分のカウント時代だ
献血が趣味だと自慢するならば最低でも600回はいっていないと不自然だ。
37名無しの愉しみ:2013/10/29(火) 15:37:13.73 ID:???
献血ルームで成分が当たり前と決め付けるマヌケ
全血メインでは?とか、少しは想像力働かせろよ
38名無しの愉しみ:2013/10/29(火) 16:26:45.27 ID:???
>>36
お前がいつから献血を始めて今何回なのか言ってみろよw
39名無しの愉しみ:2013/10/29(火) 18:23:21.27 ID:???
うp
40名無しの愉しみ:2013/10/29(火) 19:59:44.24 ID:???
>>31
高校への献血バス配車については、各センターが働きかけている。
ただ、養護教諭(保健室の先生)の反対で実現しないケースが多い。
41名無しの愉しみ:2013/10/29(火) 20:05:22.02 ID:???
>>36
貴方様は相当献血されておられるのでしょうね。
献血種別毎の実回数内訳をレスしていただけませんか?
42名無しの愉しみ:2013/10/29(火) 21:03:07.73 ID:G7kcqLo+
前前回と前回、2回立て続けて受付で要請扱いになった
同じ人に血小板が必要だったのかな?
43名無しの愉しみ:2013/10/29(火) 22:29:49.70 ID:???
>>42
HLA適合血小板のことを指しているんだとしたら、
それは事前に電話連絡でお願いされることだから。
事前連絡もなしで「受付で要請扱い」の意味が分からん。
44名無しの愉しみ:2013/10/29(火) 23:26:58.52 ID:33eDaCZN
>>43
いや、自分も受付で要請扱い(特定患者への提供の了解?)
になったことが数回ある。
45名無しの愉しみ:2013/10/30(水) 00:10:57.99 ID:???
予約はしたんでしょ。それで当日受付で初めてHLAと分かったと
事前連絡ないのは予約ぶっちぎる人もいるのに緩いとは思う。
46名無しの愉しみ:2013/10/30(水) 00:52:14.67 ID:???
31日に池袋いーすとかぶらっとで献血する予定。
その日に楽天日本一が決まるだろうから、献血の後で前祝いにふるさと宮城プラザで牛タンだべようと思ってる。
47名無しの愉しみ:2013/10/30(水) 03:19:55.94 ID:???
県内の献血状況がなかなか適量にならない
みんな風邪っぴきかい
48名無しの愉しみ:2013/10/30(水) 06:53:00.17 ID:???
ここって30代独身男性が多そう。
49名無しの愉しみ:2013/10/30(水) 22:08:57.65 ID:LYr2s96z
献血ルームで成分献血しようと思ったら全血にしてくれと言われた
成分は在庫過剰なのか
50名無しの愉しみ:2013/10/31(木) 12:22:06.90 ID:???
なぜその時全血が足りなかったという発想にならないんだ?
51名無しの愉しみ:2013/10/31(木) 15:45:48.10 ID:???
全血が足りないことはあるので、いつも何方か聞くようにしてる

今日は成分が足りなかったそうだ
52名無しの愉しみ:2013/10/31(木) 19:34:05.15 ID:???
比重が足りなくて、いつも成分しか献血できない、わ、た、し。
ごめんなさい。
53名無しの愉しみ:2013/10/31(木) 19:50:02.20 ID:???
気にしてる人そんないないんじゃない
種類とか回数とか最初に言い出したのは誰なのかしら
54名無しの愉しみ:2013/10/31(木) 19:53:56.70 ID:???
回数はどこからともなく、種類はア○虫
55名無しの愉しみ:2013/10/31(木) 20:38:15.08 ID:???
56名無しの愉しみ:2013/10/31(木) 21:55:09.92 ID:???
57名無しの愉しみ:2013/11/01(金) 04:33:49.76 ID:???
>>46です。
きのう池袋で献血(血漿)しました。
成分は年間回数の関係で血漿のみ可でした。
献血後に、すぐ近くにある宮城ふるさとプラザで牛たんステーキ重を食べました。
昨日の日本一こそ決まりませんでしたが、明日楽天が初の日本一になることが決まりました。
58名無しの愉しみ:2013/11/01(金) 15:32:59.87 ID:???
59名無しの愉しみ:2013/11/01(金) 18:53:45.35 ID:???
>>57
年間回数の枠が1しかない場合は、血漿は見送るべきでしょう。
現状、血漿製剤の材料としては在庫が過剰とされており、
都市によってはHb基準値が引き上げられたり、
採血量の抑制措置がとられています。
質問ですが、体重とサイクル数はいくつでしたか?
60名無しの愉しみ:2013/11/01(金) 19:16:04.32 ID:???
★携帯メールクラブ会員限定★
   「会員感謝祭第二弾!会員限定記念品プレゼント!」

   10月からの『会員感謝祭第一弾!けんけつちゃんカレンダー
   プレゼント』に引き続き、11月2日(土)より、都内献血会場
   にて受付をしていただいた「携帯メールクラブ」会員の皆様を対象に、
   日頃の感謝をこめて
   『会員感謝祭第二弾!けんけつちゃん手帳プレゼント』
   を実施いたします!

   ※十分な数をご用意しておりますが、先着順でのお渡しとなり、
    無くなり次第終了とさせていただきます。

   ぜひ、この機会に皆様のご協力をお願いいたします!
61名無しの愉しみ:2013/11/01(金) 19:56:35.84 ID:???
>>59
横レス、スマソ

原料血漿に関しては指摘のとおりかもしれないが、
兵庫BCのサイトを見ると、ウェルカムな感じだよ
 http://hyogo.bc.jrc.or.jp/index.html
62名無しの愉しみ:2013/11/01(金) 21:38:41.22 ID:???
>>59
余計なお世話だ
63名無しの愉しみ:2013/11/01(金) 21:39:24.94 ID:???
>>59
体重は59sで4サイクルでした。
64名無しの愉しみ:2013/11/02(土) 06:51:02.07 ID:???
4サイクルだと、FFP-5という事はなさそうだな
タップリと原料血漿を採ったんだろう
65名無しの愉しみ:2013/11/02(土) 08:09:28.80 ID:???
FFP-5 これすわなち、新鮮凍結血漿
homepage1.nifty.com/tamako/4-2ketueki.htm
66名無しの愉しみ:2013/11/02(土) 08:16:20.23 ID:???
>>60
昨日、献血中にこのメールが来た
67名無しの愉しみ:2013/11/02(土) 11:30:41.07 ID:+l0LL57a
>>59
血小板が可能になるまで献血は見送れだと?
馬鹿じゃないの?
てゆうかおまえ馬鹿
こんなとこでネチネチ張りつく暇があったら
日赤に血漿単体献血と全血200ml献血を廃止か休止にするように働きかけてろw

献血ルームが血漿でもいいと言ってんだから献血間隔上で血漿献血しかできないから今回は血漿献血
それに因縁つけるやつは本気で潰す
68名無しの愉しみ:2013/11/02(土) 11:49:08.36 ID:???
ついでに山梨BCも廃止だな
69名無しの愉しみ:2013/11/02(土) 17:52:42.80 ID:+JUq/TbW
200,400という区分を400,800にすればいい
70名無しの愉しみ:2013/11/02(土) 18:22:41.29 ID:???
800mlは、きついなあ〜
71名無しの愉しみ:2013/11/02(土) 18:24:08.73 ID:???
800ってどのぐらいの体格ならいけるんだろ
とりあえず400→500にリニューアルしてほしい
72名無しの愉しみ:2013/11/02(土) 19:30:36.36 ID:???
500だと、どんなメリットあるの?
73名無しの愉しみ:2013/11/02(土) 20:32:41.46 ID:???
>>72
新たに500ml血液パックを大量に用意しなければならないためテ○モが儲かる
74名無しの愉しみ:2013/11/02(土) 20:34:53.42 ID:???
全血用の採血バッグって、テルモの独占?
川澄とかは参入してないの?
75名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 05:04:09.84 ID:???
大阪の固定施設は昼休憩なしで受付してるけど
地方に行くとキッチリと休みをとる所があるみたいだね
76名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 11:53:16.11 ID:???
東京でも昼休み無しの献血ルームは2ヶ所だけ
77名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 11:58:23.32 ID:s7e7FSAI
20時、いや19時まで受け付けてくれれば仕事の後に行けるのに
本気で献血を増やそうとしてないだろ
78名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 12:16:33.91 ID:???
京都か何処かのルームで試験的に延長してたみたいだけど
79名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 12:27:19.41 ID:???
80名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 15:26:24.46 ID:???
>>77
勤労者の多くは、勤務終了後に夕食を摂る。
それは帰宅後に家族とともにだ。
だとすれば、帰宅前に献血ルームに寄って
献血するとなれば、昼食から時間が空き過ぎている。
勤務で疲れているはずであろう状態+空腹で
献血することはリスクを伴うことになる。
仮に夜間、献血に備えルームで飲食してしまえば、
帰宅後にきちんと夕食が摂れなくなることは
容易に想像でき、食事のリズム・バランスが崩れる。
結果、夜間に献血に応じる層の中で、健康を損なう
事例が続出することが懸念される。

ちょっと想像すれば分かりそうなのに。
81名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 17:52:05.10 ID:???
久々に都外の富山で献血したら、血漿2サイクルで終わって拍子抜けした
いつも3サイクルか4サイクルとられてたのに
周りの人も2サイクルがほとんどみたい

県ごとで基準が違うんかな
長野や静岡でやったときにはそんな記憶なかったけど

しかしお土産に洗剤、洗面用具なんて付くんだ
出張中で荷物になるから断ったけど
いろんな手順もかなり違って戸惑いまくったわ
82名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 17:53:38.04 ID:s7e7FSAI
>>80
>勤務で疲れているはずであろう状態+空腹で
>献血することはリスクを伴うことになる。

体調が悪ければ献血を断られるし、
最後の食事から時間が経っていればお菓子を渡されるだろ。

>帰宅後にきちんと夕食が摂れなくなることは
>容易に想像でき、食事のリズム・バランスが崩れる。

おまえさんは毎日献血するのか。

日本人全ての生活パターンが自分と同じだと思わないように。
83名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 17:54:02.60 ID:???
看護師、検診医を交代制にしなきゃやれないだろ。
あと採血後の血液は、製造までに時間制限がある。
昔の様に県ごとに造っていれば輸送時間も知れたものだが
今は数県ごとのブロック制だから輸送に時間がかかる。
かかわる人数が多いので、それを後ろに伸ばすと費用が大変になる。
赤血球は売るたびに赤なのに…。
84名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 17:58:27.98 ID:???
今日久しぶりに献血に行ってきた
お菓子がしょぼくなったな 俺は食べないから関係ないが・・
ところで今年もキティの手帳もらえるのかな?
85名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 17:59:34.58 ID:???
>赤血球は売るたびに赤なのに…。

ソースきぼん
86名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 18:00:32.37 ID:???
献血を夜まで延長すりゃいいのに……

って文句は、

道路工事なんて全部深夜にやれやゴルァ!

ってキレるメンタルと同じだな
両方ともコストをいくらでもかけてよく、労使環境の折り合いつけばやってるよ

自分基点でしかモノをみてない
そうなってるというのには理由がある
自分基点だけで押し通そうとしたら、実生活の山本太郎になっちゃうよ
87名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 18:18:38.43 ID:???
>>82
夜間に「お菓子」を与えて採血するってことを
肯定するほうがどうかしている。
血液センターに直接問い合わせてみ?

後な、献血された血液の検体の一部はNAT専門の
検査施設にその日の内に輸送せねばならん。
で、献血者を仮に20時に受付して、採血終了と輸送、
さらに献血者が休憩を終えて退出する時刻が何時に
なって、職員が帰れる時刻も想像できるようになろうなw
88名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 18:27:29.93 ID:???
>>77 は19時まで希望と言ってるんだから、
>>79 の取組みの範疇だろ

試験的取組みの総括がどうだったのかは知らないが
89名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 18:30:11.66 ID:???
>>81
富山は東海北陸ブロック。
統括する愛知で、血漿採血の抑制が実施されている。
90名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 18:32:17.25 ID:???
>>87の論理だと、
東京の山手線沿線のルームは延長の余地が大きいな
91名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 18:44:13.40 ID:???
仕事を終えて疲れているのに、献血しようとする人がどれほどいるか。

っていうか、夜間には血小板の採血はしないよw
当日昼過ぎには必要数は満たされる。
血漿は全国的に採血抑制に動いているから。
バクスターが今春、供給停止した製剤のために、
血漿採血を増やしたけれど、既に在庫は満たした。
92名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 18:57:22.91 ID:???
在庫のこととか、内部事情に詳しい人が来たようだ
93名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 19:25:08.49 ID:???
FFPは新パッケージ切り替わって旧製品の出庫を停止したので
一時的に在庫が薄くなって現場では泣いていたぞ
94名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 19:41:32.27 ID:???
>>89
そうなんだ
ありがと

あとは富山駅前なのにガラガラすぎてビビった
新宿とかもあれくらい日曜にすいてるといいのに
95名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 20:13:58.44 ID:???
>>81
普段が血小板てことは無いの?
96名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 20:32:10.63 ID:???
>>95
血小板は半年に二回くらいでしょ?
2週間サイクルだから、ほとんどずっと血漿だよ
だからびっくりしたわけで
でも>>89で納得したよ
97名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 21:59:41.88 ID:???
アミ虫湧いてるな
98名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 22:45:35.60 ID:???
99名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 01:03:42.82 ID:???
現代は色々なサイクルで生活している人がいる
30年前のセブンイレブンは文字通り7時から11時までの営業だった
公立の図書館も夕方5時までだったのが曜日によっては8時まで開いてる所が増えてきた
選挙の投票時間も夜8時まで延長された
献血ルームの時間延長がそんなに無茶な提案だとは思わないな
100名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 01:12:34.41 ID:???
24hのセルフガソスタみたいにセルフ採血スタンド出来たらいいのに
人工血液出来る方が早いか
101名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 04:08:08.78 ID:???
>>99
無茶な提案だよw
献血ルームだけで済めばいいけど、その後ろのシステムまで考えたらまず動かせない

あと、コンビニや図書館の司書は一人か二人の低賃金労働者と電気代くらいだが、
献血ルームは、高コスト労働者のたまり場だぞ。それも何人も
あと検査機器もいちいち高くて、動かす時間が長ければ使える時間が短くなる

経営のいろはを知らない単なる消費者側の人間でも、少し創造力を働かせれば察せるだろ
102名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 07:38:22.13 ID:???
>検査機器もいちいち高くて、動かす時間が長ければ使える時間が短くなる

くわしく!
103名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 07:50:58.31 ID:???
>>102
装置寿命ってのは総稼働時間によるものだから
一日における稼働時間が長くなれば稼働年数が短くなるってことじゃね?
104名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 08:20:26.55 ID:???
>>101
経営のいろは?
日赤も道路公団並に改革したらもっと儲かって雇用も増やせて
税収増、失業率減に貢献できるんじゃね?
105名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 08:27:34.28 ID:???
立川
珍しく採血が男の人だった
えらく上手くて採血針が痛みなくするっと入ったよ
106名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 08:36:14.98 ID:???
>>105
立川一人しかいなくね?
107名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 08:39:42.36 ID:???
だから?
108名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 11:55:17.85 ID:???
>>104
わざと儲からないようにしてるんだよ
営利事業じゃないんでね
だからといって、わざと非効率にやってる訳じゃない
赤字が出ない程度にギリギリに切り詰めているという事
109名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 15:57:00.22 ID:???
病院が一定のエリアに集中している都市部ならある程度の利益は上がるだろうけれど
地方になると片道50キロ往復2時間かけて1バック持ってくなんか珍しくないからな
他県から深夜に取り寄せた血液でも50キロ緊急配送しても一律料金なんだから厳しいと思うな
110名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 16:15:48.19 ID:???
2連続で血漿だった。血小板たりてるのかな。
111名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 16:49:46.13 ID:???
今後さらに日本社会の高齢化が進めばドナーを増やす為の大胆な改革が必要になるだろうな
112名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 18:19:54.56 ID:???
売血しかねえよ
113名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 19:21:40.66 ID:???
>>111
高齢化を改善するには高齢者の医療改悪しかないので
若い人は献血をしないことが望ましい
114名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 20:31:04.50 ID:gwy/crFy
自分はいつも血漿。
亜型だから血漿しか取れないらしい。
血漿しかできない人は迷惑かな???
115名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 20:37:38.35 ID:???
いらなけりゃ一部地域のようにいらないっていうだろうから
それまでやってればいい
116名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 20:44:13.17 ID:???
亜型って何ですか
117名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 20:47:52.25 ID:???
>>114
血漿は大量の出血を伴う外科手術や広範囲熱傷の治療に使うのでないと困るよ
あと血漿交換という治療方法では大量に使うよ

亜型の人は少ないけど気にするな
女の人は妊娠して初めて分かったりしているよ
118名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 20:58:40.02 ID:???
自分は年を取らないと思ってる大馬鹿者がいるみたいだな
119名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 21:06:16.73 ID:gwy/crFy
>>115
亜型は「ちょっと違う」血液型です。
亜種とか亜流とかの亜です。
A型の亜型であれば、「A型とちょっと違う型」ということです。
A型であれば、A2・A3・Ax・Amなどがあるみたいです。
亜型の場合A型でもO型に間違えやすいみたいです。
B型・O型も同様です。
120名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 21:07:25.28 ID:gwy/crFy
みなさんありがとうございます。
気楽に考えてまた献血行ってきます。
121名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 21:31:46.18 ID:???
>>119
ありがとうございます
稀血ともまた違うんですね
122名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 22:00:19.13 ID:???
亜型の人は血漿しか取れないなら亜型の人が赤血球必要だったらどうするの?
Aの亜だったらA型のでいいとか?
123名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 22:04:42.97 ID:gwy/crFy
>>122
はい。Aの亜型だったらA型でいいみたいです。
124名無しの愉しみ:2013/11/05(火) 21:11:22.21 ID:???
土曜日の昼過ぎ
大変不足しています との看板を見つつ
前検で PLT33.5 を記録するも
"指示によりPPP" だったでござる(B型)

# 後からやってきた隣の人は PC+PPP (A型)
125名無しの愉しみ:2013/11/05(火) 21:41:42.41 ID:???
そんなこともあるよね
自分は11時前なのにPPPだったことあるし
126名無しの愉しみ:2013/11/05(火) 23:30:08.75 ID:???
その日のオーダー次第だから仕方なし
127名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 00:07:58.08 ID:???
その日のオーダーとひと口で言えばそれまでだが、
1週間のうち金曜日は最もオーダーが少ない日

(世間一般では)月曜までが3連休の場合は
土曜日のオーダーも少なくなる

兵庫BCのサイトで観察しててごらん
http://hyogo.bc.jrc.or.jp/platelets/index.html
128名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 00:49:43.46 ID:???
成分献血に行ったができなかった
脂っぽくて上手く分離できないみたい
昼ごはんに食べたラーメンチャーハンが良くなかったようだ
129名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 01:16:39.50 ID:???
乳び血清だね
http://imgur.com/ArzIOmq
血清中に脂肪が多くて分離できない
普通の人でも食後によく起こる現象だから
またの機会に献血してみればいいんじゃないかな
ラーメンとかのあとは確かに起こりやすくなる気がする
130名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 04:13:27.55 ID:???
献血前飯は何を食うのがいいの?
わかめそばぐらいしか思いつかん
卵ぐらいトッピングしていい?
131名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 10:10:54.82 ID:???
たびたび乳ビを出したら別だけど
あんまり気にする必要ないよ

ただし、脂っけの多い食事を大量に食べるのはNG
132名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 12:40:27.66 ID:???
なんか規則とか変わったんかな?
一回取ると次はだいたい一ヶ月後が毎回だったのに今日やったら次取れるの二月だって
133名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 12:43:01.17 ID:???
年間献血量の限界を超えたんじゃない?
134名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 13:53:21.55 ID:0ZNG3sCX
>>132
このドシロウトが
135名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 14:19:08.27 ID:???
136名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 16:40:29.45 ID:???
>>132
次はだいたい1ヶ月後だあ?
2週間後じゃ!
まーぬーけー

献血したことがないのがばーれーばーれー
血ー吸うたろーかー
137名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 17:12:44.89 ID:???
200ならほぼ一か月後だと思うが
138名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 18:26:28.39 ID:???
全血400が好きなんだけど、趣味でやるなら成分の方が回数こなせるよね。

献血前に水分取らずに濃度の濃い血を抜いてもらってる・・・つもりだけど、無意味かな。
容積は400ccでも、含有成分的にはたくさん抜かれている気分。
139名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 20:16:55.72 ID:???
なかなか体重が増えなくて、400できない。200はいらないって言われて結局いつも成分献血になっちゃう。
140名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 20:28:35.94 ID:???
それぞれの身体に合った献血で貢献できればいいんじゃないかな
141名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 20:37:37.00 ID:???
明日ヌキヌキしにいく
鮭の水煮缶食べてカルシウム補給だ
142名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 22:06:57.98 ID:K6JW2+8g
しょうもない粗品よりも図書券500円とかにした方が献血増えるだろうに
143名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 22:13:19.04 ID:???
それは売血に近づくから難しいと思うよ
144名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 22:18:34.95 ID:???
現状で賄えてることになってるんだから
時計の針を戻すような事態にはならないだろうよ
145名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 22:30:51.15 ID:K6JW2+8g
ボランティアに固執しなくていいのに
高齢化が進んで不足分を中韓から輸入なんて嫌だよ
146名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 22:31:49.10 ID:???
課題としては平日の献血を増やすことなんだろうけどな…
こればっかりはなかなか難しい
147名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 22:50:49.46 ID:???
ドイツだかフランスだかは
休日には誰も?働かないから店が開いてない
と聞くけど献血ルームって、どうしてるんだろ
148名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 23:37:59.67 ID:???
>>147
東大オープンでも受けた?ww
149名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 02:00:53.97 ID:???
処遇品しょぼくてもいいというか最悪無くなってもいいからマッサージチェア完備してほしい
150名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 02:53:57.67 ID:???
>>145
国内で消費される血液製剤は約半数が輸入で賄われている
コスト的なことを考えると途上国で生産されてるんじゃないの?
151名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 05:01:48.25 ID:???
>>142
換金可能な金券では、虚偽申告が横行して、検査のすり抜けにより、品質の安全が確保できなくなります。
また、紙からカードに移行しており、現在、図書券は新規発行されていません。
152名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 07:48:17.37 ID:???
>>149
変なストレッチで血行を良くするよりは、献血のイスを全部マッサージチェアにして血行を良くしてほしい
金がかかりすぎて無理だろうけど
153名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 09:25:06.48 ID:???
>>152
下手に動くと針刺してる部分が危なくね?
マッサージチェアって結構動くよ?
154名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 12:56:01.28 ID:???
>>153
採血の時のベッドを替えるんじゃないよ待合室に置くんだよ
155名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 13:08:18.57 ID:???
>>147
フランスは知らんがドイツはやらん。献血バスも日曜はどこも行かない
156名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 15:28:29.66 ID:bJYEfLBA
給料日前の土日が一番混むらしいw
157名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 15:58:58.31 ID:???
たまには利用したことが無い献血ルームで献血してみたいけど
立川、タキオン、ハチ公前、ギフト、新宿東口、都庁前、akiba:F
以外で都内にお勧めの献血ルームってあるかな?
158名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 18:59:14.85 ID:???
都内のことは、知らねぇ。
159名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 21:08:17.35 ID:???
>>157
・有楽町
改装後、空間デザインが秀逸で受賞歴。
新幹線の往来が眺められる。
ハーゲンダッツ。
160名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 23:29:35.62 ID:???
スカイツリーのルーム

ネタとして
161157:2013/11/08(金) 00:30:26.45 ID:???
>>159>>160
ありがとう
スカイツリーはあまり良い評判を見かけないし行くのが面倒臭いからとりあえず有楽町に行ってみる
162名無しの愉しみ:2013/11/08(金) 01:07:16.16 ID:???
>>157
池袋いーすとは?ここ1年以内にリフォームされたからキレイだよ。
小さめのカップハーゲンダッツが献血後食べられるな。
最近、ギフトはけんけつちゃんのバンドエイドだけだけど。
漫画、雑誌の類いは充実してるようなきがする。
163名無しの愉しみ:2013/11/08(金) 03:40:14.08 ID:???
何かの会員登録したらセンターから
この日は献血来れますか?って電話かかってきて鬱陶しくなった
こっちは行きたくなったら行ってんだ
164名無しの愉しみ:2013/11/08(金) 04:40:38.65 ID:???
>>163
「何かの」って書いている時点で、自分の読解力を恥じたほうがいい。
内容とか全く読まずに申込みしてしまうとか、悪徳詐欺の格好の餌食になるね。
自分の読解力のなさは棚に上げて、了解しているはずの依頼の電話は
鬱陶しいなどと、自分のバカさ加減をネットでわざわざ表明とかもうねw
165名無しの愉しみ:2013/11/08(金) 08:05:56.98 ID:???
複数回献血クラブの依頼はメールだけじゃなかったのか
HLA要請でも電話来たことないよ
166名無しの愉しみ:2013/11/08(金) 10:43:43.23 ID:E49sQ8zW
献血好きってなんだよwwwwww

http://blog.livedoor.jp/jyasupa1010/
167名無しの愉しみ:2013/11/08(金) 10:45:34.44 ID:???
趣味板にいててそれいう?
168名無しの愉しみ:2013/11/08(金) 12:14:02.08 ID:???
10
169名無しの愉しみ:2013/11/08(金) 16:52:58.44 ID:???
もう、やめようと思う。
170名無しの愉しみ:2013/11/08(金) 17:58:29.04 ID:???
だな、オマエにはムリだったんだよ
171名無しの愉しみ:2013/11/08(金) 22:43:47.01 ID:???
場所移転してから1年以上献血してなかったけど、献血してくださいって
ハガキ来たから、行きたくなった。
172名無しの愉しみ:2013/11/09(土) 17:10:16.62 ID:KXP5et/l
岐阜で血小板やってきた、岐阜は8時半からやってるのが良い
成分でも10時半には終われる。
173名無しの愉しみ:2013/11/09(土) 19:12:54.58 ID:4baSOSfU
献血っていろいろもらえるんでしょ?
174名無しの愉しみ:2013/11/10(日) 11:29:16.27 ID:???
まあ、多少はね?
175名無しの愉しみ:2013/11/10(日) 11:56:44.33 ID:6EO375yE
記念品などどうでもいいから、24回規制と1200規制を解除すべき。
176名無しの愉しみ:2013/11/10(日) 23:45:07.99 ID:???
24回規制の撤廃は事実上、無理じゃね?
2週間縛りがあるから、せいぜい3回増えるくらいかと

それより、血小板成分献血のダブルカウントの廃止をきぼん
177名無しの愉しみ:2013/11/11(月) 00:21:19.92 ID:???
体格によって決めるってのはダメなんですかね…?
178名無しの愉しみ:2013/11/11(月) 00:26:54.83 ID:???
冬のキャンペーンだか知らんが成分やると罪悪感湧いてくるこの頃
179名無しの愉しみ:2013/11/11(月) 00:28:44.00 ID:???
>>178
kwsk
180名無しの愉しみ:2013/11/11(月) 01:12:26.33 ID:???
>>179
全血ごり押しがすごい
カード返却時の案内、説明が顕著
2月に成分から半ば強制的に400に回されたのもあるし、冬場はなんか嫌だ

次あたり400やって今年の献血納めとするつもり
181名無しの愉しみ:2013/11/11(月) 06:04:08.89 ID:???
>>180
需要と供給の関係が理解で
きていないのは分かった。
182名無しの愉しみ:2013/11/11(月) 06:43:43.00 ID:mg+AzwD6
ごり押しされるなら男かつ頻繁に行ってないんでしょ
女の子は体重足りない子多いし
たまにしか来ない人からは
取れるときに取っとかないとね
183名無しの愉しみ:2013/11/11(月) 08:18:32.42 ID:???
>>180
私は岡山だけど、成分献血できるなら成分して欲しいと言われますね。
そして今日は出先の愛媛で献血予定。
184名無しの愉しみ:2013/11/11(月) 08:49:06.71 ID:???
>>181
血液の濃さがーとか意味わかんない理由付けられたのがだいぶ腹立った
まったくもっていつも通りの値だったのだが
ただ足りてないと言われたなら快諾だよ

>>182
一応年間10回はしてる
185名無しの愉しみ:2013/11/11(月) 11:49:50.43 ID:???
全血が必要な時に全血を依頼する採血者
全血が必要な時に成分を依頼する献血者
ごり押ししてるのはドッチ?
186名無しの愉しみ:2013/11/11(月) 18:25:10.73 ID:???
患者だって自分が生きたいという私利私欲を押し通そうとしてるんだから
献血者だって自分がこれを抜かれたいって私利私欲を押し通そうとしたっていいじゃん!
187名無しの愉しみ:2013/11/11(月) 19:32:22.98 ID:???
生きたいというのは本能であって、私利私欲ではないよ
そしてそれは患者に限らない
キミは私利私欲が生きるモチベなのかい?
188名無しの愉しみ:2013/11/11(月) 19:51:06.07 ID:???
>>186
ボランティアの行為なのに、私利私欲を持ち込むとか、
ゆとり教育は、こんな欠陥思考の変なのを成長させたんだな。
189名無しの愉しみ:2013/11/11(月) 20:12:19.46 ID:???
全血になったら断わって来週行けばいいね
でも前検後には「今日やめます」と言いにくい
190名無しの愉しみ:2013/11/11(月) 20:38:31.19 ID:???
>>188
すぐにゆとり教育のせいにしちゃう低学歴って
191名無しの愉しみ:2013/11/11(月) 20:46:41.42 ID:???
断固全血希望の人はバスを狙えばいいのでは?
192名無しの愉しみ:2013/11/11(月) 21:27:24.90 ID:???
400と言われて断った、だってもう1200やっちゃってるんだもの。

年内はできねえ。
193名無しの愉しみ:2013/11/11(月) 22:38:36.56 ID:???
それは職員が迂闊なだけなんでは
194名無しの愉しみ:2013/11/11(月) 22:45:19.94 ID:???
体重制限以下でできない奴wwwww
195名無しの愉しみ:2013/11/11(月) 23:37:53.84 ID:???
3年前のヨンセン
http://youtu.be/wSX3kzqsX54
196名無しの愉しみ:2013/11/11(月) 23:39:09.30 ID:???
すまんかった
197名無しの愉しみ:2013/11/12(火) 00:39:09.22 ID:???
>>194
献体重してあげたいわ
198名無しの愉しみ:2013/11/12(火) 14:30:44.02 ID:???
全血400は男女ともに体重50kg以上

日本人の女性の1/3は50kg未満
そもそも400剛力押しは無理な要求
199名無しの愉しみ:2013/11/12(火) 21:06:33.11 ID:???
成分献血で、体重で献血量変わるみたいだけど、実際本当に違うの?
前は50kgで登録してて、最近49kgに登録し直して結果見ても、抜いた全体量は1200ccくらいで変わらないし、血漿は400くらい、血小板は10単位
血小板の10単位ってのは、体重毎で量が違うの?
200名無しの愉しみ:2013/11/12(火) 21:25:17.82 ID:???
>結果見ても、抜いた全体量は1200ccくらいで変わらないし
血小板の多い少ないは、どなーのPLTに依存してると思う
201名無しの愉しみ:2013/11/12(火) 22:05:34.54 ID:???
PLT20ちょっとだと10単位とるのも大変だから休日朝なら血漿に回されるか
1200ccは処理血量かな。
202名無しの愉しみ:2013/11/12(火) 22:43:56.24 ID:???
だいたい血小板で、遅くに行くと血漿になる感じ。血小板も血漿もいつも3サイクル。
ちなみにPLTは30前後。
体重は少ないけど、抜いてる血小板(血漿)は少なくないっぽい?

この前、体重が少ないからあまり抜けないって看護師がぼやいてたから気になって。
203名無しの愉しみ:2013/11/12(火) 22:46:36.20 ID:???
体重が40〜50kg未満だと血漿は300〜350mLみたいだけど、実際400は取られてる気もするし、よくわからんなー。
今度行った時によく見てみて、聞いてみるか。
204名無しの愉しみ:2013/11/12(火) 23:28:02.13 ID:???
血漿ならワイも体重枠より多く取られてましたが
サービスで抜いてくれてると理解しています
205名無しの愉しみ:2013/11/13(水) 07:16:08.49 ID:???
血小板献血は血小板分で200mlとるから一緒にとる血漿は200mlくらい 合わせて400ml以内だから。
血漿献血だと血漿のみを600ml以内でそれは体重が関係するね
「あまり抜けない」のは軽いので全血液量が少なく、1サイクルに処理できる血液量が少ないとか
でも3サイクルで10単位取れるのは優秀だと思います。イイネ
206名無しの愉しみ:2013/11/13(水) 08:37:36.38 ID:8PRKZpMr
厚木とか藤沢って昔に比べると漫画やスナック菓子とかなくなってしまって。
そういうものも少しは置いてほしいと思ったりします。
207名無しの愉しみ:2013/11/13(水) 13:37:32.96 ID:???
番号で呼ぶ→ここは刑務所か?
名前で呼ぶ→個人情報流出?キモヲタにストーカーされたらどうするの?

さあどっち
208名無しの愉しみ:2013/11/13(水) 13:43:58.05 ID:???
自意識過剰なのでまず精神科に診てもらう
209名無しの愉しみ:2013/11/13(水) 14:07:33.28 ID:???
銀行や郵便局も番号呼びだし万が一同じ名字の人が居合わせても間違えなくていいじゃん
210名無しの愉しみ:2013/11/13(水) 14:31:24.90 ID:???
採血に呼ばれるときは名前で
血液検査が終わったら番号
だった気がする
211名無しの愉しみ:2013/11/13(水) 16:29:56.79 ID:???
血漿の採血バッグ内は、血漿+「ACD-A液」だから、
実際の採取量よりも内容量は多くなるってのは、
採血中に観察力を持っていれば、気付くと思う。
吊り下げられた無色透明の液体が減っていくし、
ちゃんと印刷もされている。
212名無しの愉しみ:2013/11/13(水) 16:38:12.24 ID:???
献血中は時間が経つのが早く感じる
213名無しの愉しみ:2013/11/13(水) 17:58:31.99 ID:???
すみません、糖尿病などが心配で4月に初めて献血を受けたのですが
数値を見てもわかりません
http://viploader.net/pic/src/viploader1256432.jpg
どこかマズい所ありますか?コレステロールが高い事は解ります・・・
よろしければ、どなたかご教示お願いします
214名無しの愉しみ:2013/11/13(水) 18:56:19.08 ID:???
>>213
その通知の裏側下に、グリコアルブミンGAの説明がある。
おまいさんの値は標準値内。
マズいのはコレステロール値だけ。
心配なら、また献血行けばいい。
問診医は医師だから、そこで相談したらいい。
215名無しの愉しみ:2013/11/13(水) 19:10:05.01 ID:???
>>211
知ってたら教えて

体内に侵入してくるACD-A液と採血バッグに入るACD-A液の割合って
どれくらいの比でしょうか
216名無しの愉しみ:2013/11/13(水) 19:39:59.57 ID:???
>>214
本当にありがとうございます
摂食障害による過食と不摂生で病んでいましたが、ホッとしました
また献血行ってきます!
217名無しの愉しみ:2013/11/13(水) 21:27:56.81 ID:???
>>213
はがきの裏面に各検査項目の解説があるよ
お住まいの地域の血液センターのサイトから複数回献血クラブ(場所によって名称が違う場合あり)
に登録すれば過去の数値をグラフで見られたりもするよ
218名無しの愉しみ:2013/11/13(水) 21:48:44.13 ID:???
>>215
なんで直接ナースに聞かないの?
センターに電話して聞く知恵も働かないの?
219名無しの愉しみ:2013/11/13(水) 22:08:32.12 ID:???
>>217
そんな事もできるんですね!
ちょっと、よく見てみます。ありがとう!
220名無しの愉しみ:2013/11/13(水) 22:43:32.97 ID:???
215じゃないけど素直にわからないからルームで聞いてと書けばいいのに

>ちょっと想像すれば分かりそうなのに
>自分の読解力を恥じたほうがいい
>観察力を持っていれば、気付くと思う

近頃のひねた言い回しは同一人物ですかね
221名無しの愉しみ:2013/11/13(水) 23:16:18.13 ID:???
2ちゃん的な言い回しなのかね
何故か無駄に攻撃的だったり高圧的だったりするね
222名無しの愉しみ:2013/11/13(水) 23:38:40.84 ID:???
>>220
一人しかいないだろ
223名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 04:14:27.15 ID:???
私が問診・事前採血するより先に始まって私の血漿より終わるのが遅かったお兄ちゃんがいた
彼は血小板が少ないのか20単位とかたっぷり抜かれたかそういうのだったのかな
224名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 10:13:04.40 ID:???
サイクルの数もあるけど血流が悪いと時間がかかる
早く終わらせたいときは指を動かしてるけどそれだけで時間が結構違う
・・・だが前回の記録で早く終わってると単位を増やされるジレンマ
225名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 14:23:03.35 ID:???
健康的食生活、運動もして、体型も問題ない俺より
213ははるかにグリコいいな。結局体質なんだよなあ
226名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 15:14:46.69 ID:???
献血クラブ登録してカード黒の方がかっこいいなーってそっちにしたけど
他のカードとごっちゃになって若干困るw
227名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 17:36:46.60 ID:???
228名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 18:01:43.99 ID:???
229名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 19:02:22.45 ID:???
>>227
脚部分があるとおかしいよね
230名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 19:03:58.50 ID:???
いや、腕や
231名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 19:30:14.84 ID:???
>>227
グロ注意w
232名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 19:38:18.08 ID:???
画像漁って見たけど
立体化されているけんけつちゃんはぶれまくってるな
各地で別々に着ぐるみのデザイン発注してんのか?
233名無しの愉しみ:2013/11/15(金) 01:57:06.62 ID:???
献血中は何してる?
俺は毎回スポーツ報知買っていって
巨人の勝利を味わってるよ
234名無しの愉しみ:2013/11/15(金) 02:15:24.86 ID:???
何もしてないなぁ
常にお茶を飲み続けろと言われるし・・・
235名無しの愉しみ:2013/11/15(金) 04:42:39.41 ID:???
アメトークみてる
236名無しの愉しみ:2013/11/15(金) 11:31:37.72 ID:???
新聞読むには狭いし小さい漫画は片手じゃ読みにくい
ホチキス閉じタイプの雑誌なら読みやすそうだけど読みたいものが無い
コミック本読んでる人器用だな
237名無しの愉しみ:2013/11/15(金) 12:11:05.42 ID:???
TVをぼやっと見てる
大半の人はそうなんじゃない?
238名無しの愉しみ:2013/11/15(金) 12:14:33.33 ID:???
大抵はiPodで音楽聴いているなぁ(←今も

予約なしで飛び込んで4回連続で血小板
ここんところ4Cだったけど今日は3Cだからすぐ終わるな
239名無しの愉しみ:2013/11/15(金) 13:14:10.41 ID:???
奇数の完全数が存在するかについて考えてる
240名無しの愉しみ:2013/11/15(金) 15:13:43.66 ID:???
>>233
ひたすら将棋の本を読んでる
もしくはディスカバリーチャンネルかアニマルプラネットで面白そうなのがあればそれを見る
血漿ばかりだからすぐに終わってしまってなんか物足りない
241名無しの愉しみ:2013/11/16(土) 02:39:35.60 ID:???
この前の時テレビ見てたら坂本龍一が歴代大河ドラマの音楽に付いてコメントしてたな
242名無しの愉しみ:2013/11/17(日) 12:38:49.91 ID:???
町田献血所のボランティアのおばあちゃんいらんやろ
しかも2人も
自宅から一番近い献血所が町田だけど新宿や渋谷の献血所に比べていろいろと居心地が悪くて残念なんだよね
243名無しの愉しみ:2013/11/17(日) 20:58:37.01 ID:zEH+Eoe1
献血は偽善者税だな 善人ツラをしたい馬鹿が日本を苦しめるクソ搾取老人に払う金だ
お前らクソ偽善者が献血しまくるから老人がいつまでたっても死なずに若者が苦しめられてるって
いい加減に自覚しろよ 善意のつもりで踏み固めた道が地獄に続いてるんだよ なんでわからないの?
244名無しの愉しみ:2013/11/17(日) 21:21:19.60 ID:???
んじゃお前は老人になる前に死ね
245名無しの愉しみ:2013/11/17(日) 21:32:33.17 ID:???
偽善も何も暇潰しのひとつとしてやってるだけだし、昔命を助けられたとかそれだけじゃないし。
246名無しの愉しみ:2013/11/17(日) 21:46:07.50 ID:???
じゃけん血液銀行復活させましょうね〜
247名無しの愉しみ:2013/11/18(月) 01:00:03.31 ID:???
248名無しの愉しみ:2013/11/18(月) 08:47:01.09 ID:???
記念品もうちょい頑張ろうぜ

献血ちゃんのカレンダー貰ったけどそのあと漫画家のカレンダー貰ってタブっちゃったよ
249名無しの愉しみ:2013/11/18(月) 12:20:47.64 ID:???
大宮ウエストも御菓子類がしょぼくなったな
持ち帰りが多いからかな?
250名無しの愉しみ:2013/11/18(月) 12:22:49.14 ID:???
昨日テレ東の健康番組で献血行ったら肝炎感染が分かったとかやってたけど検査目的が増えそうで嫌。
一応検査目的で行くなって注意してたけど行く人出るよな・・・検査は病院でやれ。

献血はあくまで患者さんに健康な血液を提供する場なんだから考えてほしい。
251名無しの愉しみ:2013/11/18(月) 12:37:19.72 ID:???
目的がなんであれ検査はするのだし、エイズと違って心当たりがない人ばかりだろうから、
おかしな血はほとんどない筈
故に一時的とはいえ献血者が増えるのは喜ばしい事
252名無しの愉しみ:2013/11/18(月) 13:01:52.61 ID:???
肝炎にもウインドウ期ってあるのかね
253名無しの愉しみ:2013/11/18(月) 20:53:08.63 ID:l2HDQwk+
けんけつちゃんグッズほすぃ
254名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 00:15:49.04 ID:???
けんけつちゃんグッズは神聖なものなので簡単には手に入りません

特に御本尊様にあたる特大けんけつちゃんの入手は至難の技です

日々健康を維持し、日赤のルールに従って定期的に献血していれば
けんけつちゃんに認められて入手できる機会を与えられる可能性があります
255名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 01:16:06.70 ID:???
時々けんけつちゃんグッズ貰うけど放置してるな・・・
256名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 01:24:58.49 ID:???
千葉県はポイントになってから処遇品のレベルが一気に低下してる
携帯用ウェットティッシュばかり渡されても困るんだが
257名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 05:05:34.14 ID:CzpRTZVj
ガラスのちっこい器 2度貰ったが そんなの不要
けんけつちゃん特大くれ!! 
258名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 08:22:58.11 ID:???
>>250
え?献血行ったら肝炎感染がわかったって通知してくれるんだ?
ってことは、通知が無い自分は大丈夫ってことか。
259名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 11:19:02.27 ID:???
45回だけどけんけつちゃんに認められてないわ もっともっと頑張らんと
260名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 11:31:47.24 ID:???
>>258
ダメかもしれないから病院に行け
261名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 12:02:14.57 ID:???
ガラスの盃とか欲しい奴いないだろ?使い道も分からん代物だしな。

日赤は欲しい血液を集めてるのにドナーが欲しい処遇品は少ないっておかしいだろ。

もう少しドナーの要望とか聞け。要するにチッチ出せって事だよ、少しは考えろ。
262名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 12:26:53.01 ID:E9BscSp9
ゴミを押し付けるな図書券にしろ
263名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 12:29:31.83 ID:???
>>257
献血ルームに飾ってる大きいけんけつちゃんぬいぐるみは欲しいな。
264名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 13:06:16.43 ID:???
ガラスの器は酒飲まない人には不要なのかな?
ぬいぐるみも小さい子がいる家庭でもなきゃいらないような…
265名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 13:18:28.38 ID:???
優勝トロフィに実用性求めるヤツはいないだろ?
そういうこった、察しろ
ちなみに盃にしろグラスにしろ、普通はコップより高貴な液体を注ぐよな?
つまりあれは血の器という事
大切な血を捧げてくれた事を、それにふさわしい器をお渡しする事で感謝を示している
266名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 15:37:59.30 ID:???
>>264
お前けんけつちゃんを何だと思ってるの?ふざけんなよ
267名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 21:06:20.22 ID:z7qGImRt
なんか熱いナ
268名無しの愉しみ:2013/11/20(水) 00:28:54.53 ID:???
不要なものも結局もらってくるの?
269名無しの愉しみ:2013/11/20(水) 08:10:11.69 ID:???
よし、今度、拒否してやる。
270名無しの愉しみ:2013/11/20(水) 17:02:57.48 ID:???
>>266
ピカチュウのパクりだろ?
271名無しの愉しみ:2013/11/20(水) 17:12:55.75 ID:???
>>268
そりゃもうフリマ行きですよ
272名無しの愉しみ:2013/11/20(水) 21:49:24.32 ID:J8m8Uv/5
100均に売ってる様なガラスの盃イラネ
特大チッチ はよ出さんかぃ!!
273名無しの愉しみ:2013/11/20(水) 22:51:17.04 ID:U/3pBvy1
100回いったら特大献血ちゃんよこせ
274名無しの愉しみ:2013/11/21(木) 00:47:31.84 ID:???
100回じゃ有り難味がないから300回にしよう
275名無しの愉しみ:2013/11/21(木) 21:53:15.44 ID:???
大晦日献血か年明け2日献血どっちにしようか悩む
276名無しの愉しみ:2013/11/21(木) 21:56:11.36 ID:???
たいていのルームは29日〜4日くらいがお休みだから
年明けに4日しか保存がきかない血小板が足りなくなるよ
277名無しの愉しみ:2013/11/21(木) 22:41:37.94 ID:???
その辺を見越して、2日とかは完全予約制でしょ
しかも、血小板とれない人はお断り
278名無しの愉しみ:2013/11/21(木) 23:01:22.09 ID:???
血小板採れるかどうか事前に分かるのか?
279名無しの愉しみ:2013/11/21(木) 23:13:14.58 ID:???
無料菓子コーナーの菓子大食いしてたり、持ち帰ってる人っているんですか?
280名無しの愉しみ:2013/11/21(木) 23:15:45.12 ID:???
予約して行ったは良いけど事前検査で落ちましたってなる可能性もまぁ無くは無いはず
前回までの数値がギリギリっぽい人は予約受け付けないとかは無いよね?
281名無しの愉しみ:2013/11/22(金) 00:22:16.11 ID:???
>>279
たいした菓子でもないんだから大食いや持ち帰りは見てみぬふりでやり過ごせや
それよりな、おまえ
日赤社長の出張で飛行機がファーストクラスってのを叩けよ
282名無しの愉しみ:2013/11/22(金) 01:23:26.63 ID:???
>>278
今までのデータ見て平均的に血小板の多い奴かどうかを見極めるんだよ
20単位取れるレベルじゃなかったら正月献血は厳しい
283名無しの愉しみ:2013/11/22(金) 01:46:18.63 ID:???
>>282
20単位取れるのって具体的にどれぐらい?
PLT32万ぐらいじゃ厳しい?
284名無しの愉しみ:2013/11/22(金) 02:09:32.16 ID:???
32万だったら大丈夫だけどヘモグロビンとかALTとか他の数字も見られるから注意しろ
時期が時期だし取れなかったら需給に影響出るレベルだからきちんと日赤の指示に従うこと
285名無しの愉しみ:2013/11/22(金) 05:17:10.50 ID:???
>>282
首都圏の献血ルームの血小板成分は、8割超が10単位。
全くの無知が20単位云々などと断言しないほうがいいよw
286名無しの愉しみ:2013/11/22(金) 09:51:46.52 ID:???
>>282は20単位とれるレベルって言ってるだけで20単位だとは言ってないだろ
287名無しの愉しみ:2013/11/22(金) 13:29:11.99 ID:???
20単位は血小板数で決まるんじゃないのにw
何がレベルなんだかw
288名無しの愉しみ:2013/11/22(金) 14:01:39.33 ID:???
血小板20単位は体重70kg以上ないと出来ませんが何か?
289名無しの愉しみ:2013/11/22(金) 14:16:23.72 ID:???
気合入れてクジ引きしたらカスみたいな皿しかもらえなかったのに
次に引いたババアが特大けんけつちゃんぬいぐるみ当てやがった。

けんけつちゃんに嫌われてるんかと思うと悲しくて夜も眠れん。
290名無しの愉しみ:2013/11/22(金) 14:49:26.72 ID:???
マイ止血バンドが便利すぎるw止血バンド持参するのは俺ぐらいらしいけどwww
291名無しの愉しみ:2013/11/22(金) 15:33:46.65 ID:???
献血サボってたけど来月から復帰
292名無しの愉しみ:2013/11/22(金) 17:18:09.66 ID:???
成分やって、まったりしてる最中にチャリパクられたわ・・・
293名無しの愉しみ:2013/11/22(金) 18:14:44.05 ID:???
>>288
たまに体重60kgで20単位取られる漏れが通ります
294名無しの愉しみ:2013/11/22(金) 18:28:21.17 ID:???
>>288
ソースは?70kg以上とか聞いたことない
295名無しの愉しみ:2013/11/22(金) 18:31:35.75 ID:???
日赤も20取れるやつ確保した方がいいよね?20取っても10取ってもいいし。
逆に10しか取れないやつだと20は取れないわけだし。
296名無しの愉しみ:2013/11/22(金) 21:05:20.85 ID:???
20取れる条件って?
297名無しの愉しみ:2013/11/22(金) 22:45:10.40 ID:???
看護師が参考にしてる機械の表じゃね?俺の場合28万ぐらいだけど20取られてるっぽいし
298名無しの愉しみ:2013/11/22(金) 23:06:03.70 ID:???
>>297
あの問診結果表?みたいなやつか
今度行ったら聞いてみるわ
299名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 00:56:22.57 ID:???
体重52kg申請、PLT24前後だけど10回以上20単位やってるよ
300名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 01:28:03.63 ID:4tKz9UMC
PLT14くらい
うらやましい
301名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 02:14:00.75 ID:???
耳が小さくなったチッチの方が可愛い気がしてきた。
302名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 04:37:02.04 ID:???
>>299
凄いな
6サイクルか?
303名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 06:32:50.99 ID:ZSIijAD3
特大チッチ はよ!!
304名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 07:04:23.38 ID:???
成分の時に最寄りルームにはCCS?とテルシスSがあっていつもテルシスの方なんですけどCCSは上級者向けなんですか?
305名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 09:50:00.08 ID:???
上級者向けは両手のやつかな(適当)
306名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 13:15:28.61 ID:???
両腕の機械って最近見かけないな
まだ使ってるの?
307名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 13:32:31.77 ID:???
両腕機種はもうないから。
308名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 13:43:01.47 ID:???
20単位が一番多いのが札幌
20単位が殆どない西日本
10単位が殆どの首都圏

http://www.jrc.or.jp/vcms_lf/ketsueki_20120910_nendo.pdf の24ページ
309名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 14:13:22.09 ID:???
両腕ってテレビのチャンネル変える時とかどうすんの?
毎回ナース呼んで変えてもらうの?
310名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 14:49:17.46 ID:???
そう
311名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 15:01:27.28 ID:???
>>273 大賛成!特大チッチを持って帰れば、道中、なによりも広告になる。
いいアイデアだ!目立つことが大事。メディアもきっと取り上げるだろう。
このような考えを日赤は持たんといかん。ぷーさんよりも目立とう!
312名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 15:32:36.79 ID:???
>>309
両腕機種が使用されていた時代は、
ベッド個別のテレビなど設置されていない。
313名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 16:06:13.34 ID:???
おまいらが盛り上がってるんでっ
話題の献血所、行ってきたざァァァ

「職業病かなー、最近、ドナーさんの顔が、お金に見えてくるのー。
 アタシ、疲れてるのかなー。頑張らなくちゃ〜ハハハー」
なんて、トンデモガールズトークが聴こえてきたざァァァァーーーーwww

なんと、スタッフ同士の会話まで
カフェっぽい仕様、という驚愕な実態!!!
バカ丸出しでケバ過ぎるぅーーーーーー
ある意味、斬新な献血センターでしたざァァァ
314名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 16:15:40.44 ID:???
両腕っていつまであったの?献血歴5年の俺は見たことない
315名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 16:27:55.26 ID:???
運転免許試験場でピーポくんのぬいぐるみは売ってるんだから
日赤も警察の真似してチッチのぬいぐるみ売ればいいのに。
316名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 16:33:33.03 ID:???
>>314
2006年
317名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 17:47:51.07 ID:ZSIijAD3
チッチと猫のコラボは不要
チッチの方がカワイイしライセンス金の無駄
318名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 18:15:49.01 ID:???
>>317
あれ集客効果あったんか?
319名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 19:25:55.67 ID:???
個別のTVって結構昔から無かったか?
ブラウン管時代からあった気がするんだが
320名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 19:42:03.10 ID:???
だな
福岡では20年くらい前からあった様な
321名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 20:06:41.52 ID:???
全長23〜24cmのけんけつちゃんぬいぐるみは貰ったんだけど
50cm位ありそうな特大ってもらった人いるのかな?
322名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 20:23:23.60 ID:???
>>316
ありがとうございました。
323名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 20:23:40.67 ID:???
ぬあにィ〜!!
裏山C過ぎるぞ 俺は手のひらサイズ2ヶだわ
324名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 23:09:49.02 ID:???
10cmぐらいの小さい献血ちゃん4匹しか持ってないわ
小さい献血ちゃん5匹で特大献血ちゃんに交換とかないの?
325名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 23:20:22.72 ID:???
チョコボールかw
326名無しの愉しみ:2013/11/24(日) 03:27:58.26 ID:???
チッチくれるなら毎月でも献血したるわ!
インターバル長過ぎなんだよ
327名無しの愉しみ:2013/11/24(日) 03:33:09.61 ID:???
全血専門か?
328名無しの愉しみ:2013/11/24(日) 06:55:43.41 ID:???
朝一の都内のルームでレアな20単位血小板狙うのが真のドナーとか言い出すんじゃなかろうか
329名無しの愉しみ:2013/11/24(日) 07:51:43.56 ID:???
>>328
都内では、20単位の需要が低いから10単位が殆ど
なのに、20単位狙いが真とか、バカ丸出し。
330名無しの愉しみ:2013/11/24(日) 10:51:37.40 ID:???
15や20って特注された時しか取られないのでは?
実際どうなの
331名無しの愉しみ:2013/11/24(日) 13:10:24.02 ID:???
その日20uの注文あれば朝一で取れる人から取ってく感じじゃないの?遅くなれば10uになるよね
だから優先度はpc20u>pc10u>400>ppp>200かな
全pcの10%くらいだから新宿東なら毎日日何人かから取りそう。
種類とかどうでもいいけど朝一な人には血小板にこだわる人種もいるから
332名無しの愉しみ:2013/11/24(日) 13:49:02.27 ID:???
一度出した血液戻されたくないワ
だからオレは全血
333名無しの愉しみ:2013/11/24(日) 19:59:42.37 ID:???
行きつけルームでは朝一で行くと血小板のデータ見て、俺に20単位でも大丈夫か聞いた上で
本部?に電話して注文状況を確認した後に20単位抜くことが多いな。

日赤は供給量とか関係なく20単位に確保が最優先っぽいぞ。
20単位確保したら10単位確保して必要数確保し終わったら血漿みたいな感じ。
334名無しの愉しみ:2013/11/24(日) 20:22:51.28 ID:???
単位数に関しては、向こうから言及してくることは無かったな

「本日、お時間よろしいですか?」とか「あの機械(トリマ)大丈夫ですか?」
といった確認の経験ならある
335名無しの愉しみ:2013/11/24(日) 23:49:27.98 ID:???
20単位なんてボロ儲けだろ
ドナーへの還元が足りない
336名無しの愉しみ:2013/11/25(月) 17:49:00.03 ID:???
>>334
うちは「今回血小板10単位2サイクルでお願いしますね」とか結構具体的に言われたりする
しかし初回の人なんか単位やらサイクルやら言われてもわからんよな
337名無しの愉しみ:2013/11/25(月) 18:59:29.03 ID:???
興味が無い人は聞き流せばいいし
それ何って思ったら訊ねればいいんじゃないか?
338名無しの愉しみ:2013/11/25(月) 19:24:05.10 ID:???
そもそも単位ってなんだよ。グラムとか何億個とかならわかるけどさ。
339名無しの愉しみ:2013/11/25(月) 19:46:22.38 ID:???
10単位には2*10^11〜3*10^11個の血小板が含まれる
340名無しの愉しみ:2013/11/25(月) 19:54:42.25 ID:???
カレンダーもう終わった?
341名無しの愉しみ:2013/11/25(月) 19:56:45.65 ID:???
手帳とかカップラーメンで釣れるわけないだろ、少しは頭使えよ
342名無しの愉しみ:2013/11/25(月) 20:04:02.08 ID:???
手帳やカレンダーは次回献血可能日を書きこめていいじゃん!
343名無しの愉しみ:2013/11/25(月) 20:44:32.58 ID:???
スマホで管理している>予定
344名無しの愉しみ:2013/11/25(月) 21:00:36.56 ID:XsXXsmQh
献血申込書、左下の前回不適・要請情報の欄に
Bって記入された。
どういう意味?
ナースに聞いたけど、わからないみたい。
345名無しの愉しみ:2013/11/25(月) 21:09:35.85 ID:???
>>344
献血カードに電話番号が印字されているはずだけど?
346名無しの愉しみ:2013/11/25(月) 22:06:06.51 ID:???
ふつう不適3は服薬じゃん そもそも前回なんでダメだったのさ。
347名無しの愉しみ:2013/11/25(月) 22:20:49.28 ID:???
景品が悪くなってから年に5回ぐらいに減ったわw前は10回以上通ってたのに半減した。
348名無しの愉しみ:2013/11/25(月) 22:28:46.59 ID:???
400ml3回と直筆手紙と景品メールと手帳と溜まってるけど全部いっぺんに貰えるかな
349名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 02:53:17.23 ID:4sYornuN
感染知らずに献血したのかもしれんが・・・
あれほどHIVの検査目的にで献血するなって言われてるのに・・・バカのせいで

http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013112501002596.html
HIV感染の血液を数人に輸血 日赤の安全検査すり抜け

エイズウイルス(HIV)に感染した献血者の血液が日赤の安全検査をすり抜け、
数人に輸血されていたことが25日、関係者への取材で分かった。
厚生労働省と日赤が輸血を受けた人の感染の有無を調べている。

2003年に発覚した輸血によるHIV感染事例以降、感染者の血液が輸血に使われたのは初めて。

日赤は安全対策を強化していたが、防げなかった。
HIV検査目的での献血だった可能性があるといい、対策の一層の充実が急がれる。

厚労省は26日に血液事業部会運営委員会を開き、対応を協議する。

2013/11/26 02:00 【共同通信】
350名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 06:31:10.36 ID:???
どうして陽性血だったと判明したのだろう
本人が申し出たのだろうか
351名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 07:45:38.15 ID:???
>>350
6月にも献血していて、秋に二度目の献血をしたようだ
秋の検査で陽性血
さかのぼって、6月が感染直後の空白期間中で検査陰性、輸血に使用された

感染直後の血液って、やっぱそのまま輸血されたら直で感染なんだろうか
352名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 08:33:00.20 ID:d/5KV2xb
ips細胞からの血液製剤生産に国費を投入させる強いネタになるな
353名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 09:04:47.92 ID:???
製薬企業の仕込みかもw
354名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 11:01:38.15 ID:???
感染してても本人が通知を希望してない場合は、連絡行かないんだよね?
今回の陽性の献血者は自分が陽性だと知ってるんだろうか?
355名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 11:40:33.41 ID:0eIhh8Zm
潜伏期間に献血をしたってことか
356名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 12:21:37.97 ID:???
350だけど、昼のニュースを聞いた範囲で推測してみる

供血者に自覚(疑いの恐れ)があったか否かは兎も角、
問題の献血時のNAT検査は20人プールで実施するため、
その検査では陽性とは分からなかった

しかし、今度の献血で陽性だと分かったので
保存血を改めて検査(恐らく単独で)したところ
陽性だったという事だろう
357名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 12:23:25.99 ID:???
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013112600241
>男性は、献血前に感染リスクを調べるために行っている最近6カ月以内の性的行動に関する質問に、
>事実と異なる回答をしていた。正しく書いていれば献血は認められず、検査目的で献血を利用した疑いがある。
一人の身勝手な行動のせいで二人が命の崖っぷちに立たされたんだよなあ。
腹立たしいよ。
358名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 12:32:50.96 ID:???
本人が薄々でも分かってたのなら無差別殺人テロ行為だろ
見せしめに死刑にすればいい
359名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 12:37:44.47 ID:???
死刑はいい過ぎだとは思うけど、何らかの刑に処するべきだね
360名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 12:57:40.66 ID:???
>最近6カ月以内の性的行動に関する質問に、事実と異なる回答をしていた
>正しく書いていれば献血は認められず、検査目的で献血を利用した疑いがある

これは、日赤側が記者に伝えたんだろうけど
その男性も正直に日赤に話したんだな
俺なら知らバックレそうだけど
361名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 13:18:05.54 ID:???
NAT検査を20人プールで実施してる理由はコストの問題なのだろうか
昔はNAT施設が少なかったから処理能力の問題もあったのだろうけど
362名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 13:39:51.47 ID:???
ぶっちゃけ、虚偽申告したことのあるヤツは珍しくないと思う
363名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 15:26:29.10 ID:???
>>354
そもそもエイズは検査目的の輩をはじくために通知しないことになってるが
どっかのブログで献血したらエイズだって連絡が来たという話は見たことがあるからどちらにしても本人に連絡はいくと思う
364名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 15:32:37.82 ID:???
毎回毎回血を取っては捨てるとか手間かかるし窓口で弾くにしてもなんでって当然聞かれるだろうし
だからこっそり本人に教えてるのだろうな
365名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 15:36:22.91 ID:???
1名の60代男性で感染が確認されたそうだね
366名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 15:56:18.37 ID:0eIhh8Zm
>>365
今回の件で輸血された人ってこと?
367名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 16:01:34.47 ID:???
そうだよ
368名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 16:14:32.97 ID:FnY3MNIR
もう1人は大丈夫だったのかな?(´・ω・`)感染した人かわいそう…
369名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 16:21:55.18 ID:???
16時のニュースの時点では
もう1人は確認中、ということでした
370名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 16:23:20.04 ID:???
今回の件ではっきりとわかったことがある
エイズ検査目的で献血して陽性反応が出た場合
日赤は本人に対してきちんと教えてくれるのだと
371名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 16:32:48.05 ID:???
>>370
感染を知らないで、2週間に一度来られても
万が一の事があるから避けたいだろうね
372名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 16:33:06.37 ID:???
知らなかったの?

もう5年ほど前になるが、東京BCのサイトで
通知することの是非だか何かを問うパブリックコメントを募集していて
驚いたことを覚えている

一種の医療機関として、感染者を無防備に放置しておくことの正当性を否定した訳だけど
373名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 16:58:16.28 ID:wzrndOVV
異性でも同性でも、半年以内の新しい人との接触はキスでもダメなのに
ここの人は内緒で通過してるってよくレスしてたよなw
374名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 17:09:15.21 ID:???
と言っても未だに正式にはエイズの検査結果は知らせないとなってるわけで
375名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 18:14:28.35 ID:???
個別にNAT検査やったら日赤も経費増えるし大変だな。
376名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 18:20:01.02 ID:???
問診票に「虚偽申告による損害が発生した場合は賠償責任を負います」とか
そういう項目作らんと虚偽申告バカもかわいそうな犠牲者も増える。
377名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 18:30:49.15 ID:???
まあこれで、虚偽申告していた40代男性は、これから針のむしろだな。
逮捕されないものの、日赤のブラックリストに登載されて個人情報を握られる。
殺人未遂で起訴されてもおかしくないが、一生、罪の重さを背負う。
虚偽申告が精神的に追い込まれる結果を招くってことを世に知らしめることになった。
378名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 18:31:17.53 ID:???
検査コスト上がったら、特大けんけつちゃん貰える可能性も下がるのかな
379名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 18:38:12.33 ID:???
なにそれ
380名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 18:38:43.45 ID:???
個別NAT化の検討は、厚生労働省がしていること。
だから、日赤の企業努力ではなく、薬価改定か補助金
で国費投入になるが、いずれにしろ国民負担。
381名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 19:00:05.69 ID:???
プロペシア飲んで献血した俺は、今更ながら罪悪感を感じてる。
382名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 19:08:32.62 ID:???
睡眠時間が4時間だったのに6時間だと書いた俺も悪人かい?
383名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 19:11:52.56 ID:???
人間の屑
384名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 19:14:47.61 ID:???
私の姉は体重60kgなのに50kgだと申告して献血しています
今すぐに逮捕してください。

埼玉県匿名希望アリス
385名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 19:22:01.92 ID:???
NHKニュース7で報道中
386名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 19:51:18.33 ID:???
520万人の献血の中のたった一人やろうが
そんなもん無しに等しいわい
387名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 19:53:20.05 ID:???
>>386
その一人にあなたがなったとしても不平を言わないんですね
388名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 20:13:16.00 ID:???
献血した人を刑事罰に問えるものかなあ
実名公表はさすがにかわいそうかもだけど
うつされた人がうつした人を民事で、っていうのもいけないかなあ
なんか制裁がないとおかしい気がするけど
389名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 20:17:15.06 ID:???
>>386
実際に被害者が出たのにそれか?
おまえの親や子供に当たったらどうよ?
390名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 20:19:29.68 ID:???
渦中の男性は、今年初めに献血した際の献血種別は全血だったんだろうな

で、濃厚赤血球と新鮮凍結血漿が輸血に使われたという事か

とすると、6ヵ月の貯留保管の効力って疑問だよな
しないよりはマシな程度だろうか
391名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 20:20:06.98 ID:???
正直に申告しようぜ
392名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 20:20:35.43 ID:???
年末ジャンボ宝くじの1等前後賞が当たる確率と同じかっ!
ある意味ラッキーだな
だってさ以降の医療費は死ぬまで日赤が全部持ちだぜ
393名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 20:20:44.99 ID:UsS0JSgf
検査目的の献血を防ぐためにも実名公表が必要
394名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 20:23:04.54 ID:UsS0JSgf
>>391
「正直に申告」ってしづらいよね

気分が悪くなったとか適当な理由をつけて止めればいいんだけど
395名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 20:24:04.06 ID:???
>>386
そういえば、川崎のフーゾクに寄ってから
akiba:Fで献血したって報告
したのって、おまえだっけか?
あれ、日赤にメールで通報して回答があった。
セックスワーカーとの性的接触は完璧アウトだって。
396名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 20:32:52.88 ID:???
>>388
彼は問診での虚偽申告を認めているよ。
性的接触は献血2週間前。
必ず渡されている「お願い」文書も黙殺。
検査目的で、完全に自己本位。
397名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 20:34:34.84 ID:???
結局のところ、日赤の本人確認強化は限界があったという事だよな
最初から分かっていたことではあるけれど

だってさ、検査目的で献血するとしたら
検査結果がキチンと自分に届くことが前提じゃん
398名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 20:40:42.04 ID:???
前スレ

863名無しの愉しみ 2013/10/16(水) 12:28:30.18 ID:Qxv+hJhX

台風で午後から出勤になったので通勤途中の川崎で下車して堀之内の早朝割りがあるソープですっきり
会社がある神田の手前にあるakiba:F献血ルームで二度目のすっきり
体も心もきもちいいいー!!!



885名無しの愉しみ [sage] 2013/10/16(水) 17:15:40.64 ID:???

>>863の会社員が、今日の午前中、akiba:F献血ルームにて、
直前にフーゾク店でセックスワーカーと性的接触しているにも
関わらず問診で虚偽申告し、献血を強行しながら、コールバック
をしない意向が判明しましたので、日本赤十字社と血液センターに
メールで通報させていただきます。全く、シャレでは済まされません。
399名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 20:46:08.67 ID:???
日赤は製造物責任を問われなければOKなんだよ
性的接触を細かく尋ねる問診票なんてPL法の後に出来たんだから
400名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 20:51:18.37 ID:???
だから?
401名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 20:52:33.27 ID:???
朝から全マスコミで大報道だから、
虚偽申告の彼は、今日のこの日を
きっと胸に刻むことだろう。
402名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 20:53:37.55 ID:???
まさに天国から地獄か
403名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 21:06:58.18 ID:???
HIV感染の事実だけでいえば、彼も被害者なのだが、
虚偽申告で献血はイカンよ。テロ行為と同じ。
404名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 21:12:52.16 ID:???
あのウイルスって放射線じゃ生き残るのか
405名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 22:28:01.38 ID:???
社会的制裁まだー?
406名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 22:28:45.28 ID:???
報道ステーション、CM明けから
407名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 22:31:41.94 ID:???
今後も同じような不逞な輩出るだろうから
問診の際、(感染知らないなら仕方ないが)
虚偽申告と解った場合は「賠償責任生ずる旨」明記すべきです

個人的に200回ほどしてるがこういう輩出ることに怒ってます
408名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 22:36:41.47 ID:???
6分ほどだった。扱い的に大きい。
409名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 22:43:51.28 ID:dGBU9XPz
HIVがいつか大問題になる時が来るだろうと献血常連さんたちは皆わかってたよね
410名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 22:49:30.28 ID:???
>>407
ていうと、不適切とは知らなかった、男性同士ではありません、不特定多数ではなく恋愛関係でした、としらを切るだけなんだろうね
実名+報酬に変えても、やはりお金欲しさに嘘つく奴が出てくるだろうし
匿名+検査は保健所のままで、自爆テロみたいな悪意ある献血者対策にみせしめで民事でがっつり叩くとかが現実的なのかな
411名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 23:09:14.17 ID:???
>>410
かもしれんね・・・

とにかく赤十字は早急に対策必要でしょうね
検査機械はこれ以上精度上げるのも限界だろうし
412名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 23:12:43.43 ID:???
薬害エイズレベルの話になるかもしれんな
413名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 23:18:22.24 ID:???
>>411
対策なんて無い、無理
法律を作って罰則を厳しくするくらいしかないが
パートナーがHIV感染者とSEXしてたらお手上げ
414名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 23:23:31.75 ID:???
TBS・NEWS23は3分強
415名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 00:05:17.86 ID:???
検査目的の奴でも個人情報は正確に伝えてるはずだから損害賠償請求は可能でしょ。
まして今回は虚偽申告を認めてるわけだし、問診票に間違いありませんってサインしてる。

個別にNAT検査やる以上の事は出来ないから、虚偽申告には法的措置も辞さないって構え見せないと抑止力にはならん。
ウィンドウピリオドもあるから科学的な部分と法的な部分の両方でいかないと。
416名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 00:19:37.29 ID:???
俺の血液は安全だから安心して使ってね!けんけつちゃん!
417名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 00:26:20.05 ID:???
献血には一定リスク 頼りは「倫理観」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131126/bdy13112623120009-n3.htm

今回の問題を受け、日本赤十字社は来夏までにNATの検査施設を8カ所に増やし、
1人分の血液ごとに調べる「個別NAT」を導入する方針を固めた。これで、HIVなどの
検出率が20倍以上に高まり、検出のできない感染初期の「空白期間」を数日間減らす
効果があるという。

「それでも感染リスクがゼロになることはない」と日赤の担当者。
「最後は、献血を行ってくれる人の善意と高い倫理観に期待するしかない」という。

厚生労働省の専門家委員会では、献血時の虚偽申告について、懲役などの罰則を設けた
オーストラリアなどの事例を挙げ、国内での導入を促す意見も出たが、「善意で行う
献血者に罰則はなじまない」(厚労省)と導入には後ろ向きだ。

各医療施設では緊急の場合を除き、患者や家族に対し輸血のリスクを説明、納得して
もらった上で輸血を行っている。横田部長は「患者側にも、輸血を行わなければ救えない
命がある一方、現状では感染リスクは避けられないことを理解してほしい」と話している
418名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 00:29:16.96 ID:???
大昔 50本まとめて検査
現在 20本まとめて検査
来年 1本ずつ検査

虚偽申告ホモのせいでこうなった。
419名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 00:41:12.30 ID:???
ライシャワー事件みたいに制度が変わるきっかけになるかもな
420名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 01:05:49.78 ID:???
というかなるのか
421名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 01:07:08.08 ID:???
ちょっと前にはシャーガス病患者が出たばかりだと言うのに
422名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 01:13:58.13 ID:???
やっぱエイズのインパクトはすごいね
423名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 02:44:22.53 ID:v0+3h/6S
献血ルームに大々的に

HIVの検査目的で献血しても本人にHIVの検査結果は通知されません!!!!

検査目的で来ても、結果を通知されないのなら献血しても仕方ないと思う人がいればいいが・・・。


自分がHIVに感染しているのだから、もうみんな感染してしまえ!!!と思って献血されると
やっかいだよな。

HIV感染者リストというのは日赤にあるのだろうか?
あるのなら、献血お断りも出来るのだろうけど。
424名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 02:52:16.94 ID:???
ウィンドウ期間でなければほぼ弾けるんじゃないか
425名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 07:10:46.00 ID:???
>>423>>424
お前ら頭悪すぎるだろ
426名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 09:13:58.64 ID:???
>>418
確定事項なん?
427名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 09:27:00.61 ID:???
>>417 は読んだか?
日本語は大丈夫ですか?
428名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 09:38:54.18 ID:???
>>427
3行以上は長いから読んでない
429名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 09:43:31.88 ID:???
今回だけは読んでこいよ
430名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 09:58:26.06 ID:???
こ、今回だけなんだからねっ
431名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 10:02:27.53 ID:???
従順な>>430に乙
432名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 11:27:39.43 ID:???
力仕事やってるんだけど、献血翌日は腕が重くて疲れる気がする
433名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 12:44:41.31 ID:???
赤血球が減っているんだから当たり前
434名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 13:01:37.26 ID:???
成分では赤血球はほとんど戻ってきますが?
435名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 13:28:08.60 ID:???
で、>>432は成分なのそれとも全血なの?
436名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 13:29:49.83 ID:???
だれるって言ってるし全血だろ
437名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 13:30:37.93 ID:???
またさらに献血前の説明やら、これ読めやら、めんどくさくなりそうだな
438名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 13:33:08.98 ID:k0ygsGfh
なんで俺はID表示されるんやろか
439名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 13:42:51.71 ID:???
>>438
メール欄が空白だとIDが出る、豆知識ですな
440名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 13:46:23.92 ID:???
GAって低ければ低いほどいいとも限らないのね
いくつ位になったら断られるんだろう?
本人にとってはやばい低さでも患者にうつるわけじゃないから下限設定が無いとか?
441名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 16:28:20.27 ID:???
>>437
今回の40代男は、虚偽申告だから確信犯。従来通りいくら
説明文やお願い文を渡して読むことを促しても馬耳東風だった。
文書で効き目があるのは、良心が残っている層のみ。
今回の報道によって、検査の擦り抜けが起こり、
感染事件が起こった旨の文書や新聞記事のコピーを手渡す
ことは最低でもすべきだな。この事件を風化させないためにも。
442名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 19:11:50.58 ID:???
443名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 19:15:20.59 ID:???
低すぎたら肝硬変かもしれないとかこわいな〜
444名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 19:38:08.32 ID:???
今日やったけど平和だったな。
受付の人がかわいかったのだ 場所は教えん
445名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 19:39:03.34 ID:???
受付は大体かわいいな
受付は
446名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 19:52:13.60 ID:???
>>442
いつも10ぐらいなんだ…今度献血行ったら聞いてみるわ
447名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 20:05:30.82 ID:???
献血ご協力のお願いってハガキ来たけどこれってHIV陰性の人だけに送ってるの
448名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 20:18:39.11 ID:???
毎日10キロ走ってる糖尿病家系だが、常に15ある。走るのやめたら糖尿病確定になりそうでこわいョー。
449名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 21:43:51.22 ID:???
ここ4回のGAは

12.6→12.0→12.0→11.9

来週に献血するから、どんな値になっているかな?
450名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 21:55:58.09 ID:???
献血から55件のHIV血液…輸血には使われず
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000998-yom-soci
厚生労働省エイズ動向委員会は27日、今年1〜9月に献血された血液のエイズウイルス(HIV)検査で、HIVを感染させるおそれがある血液が55件あったと発表した
451名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 21:58:20.76 ID:???
受付は絶対顔で選んでるよなw

夢見る受付、戸惑う前検、本採血で悟る。これが献血。
452名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 22:03:54.82 ID:???
受付で悟り、前検で期待、本採決で悟る
俺の行くルームはいつもこんな感じ
453名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 22:17:14.59 ID:???
ナースに何を期待してるんだ
454名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 22:35:06.19 ID:???
仮に自分が輸血によって病気持ちになった場合
誰を訴えればいいの?
個人的に隠匿していたドナーにするべきだが
やはり赤十字になるのか?
455名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 22:37:03.96 ID:???
補償制度あるでしょ
456名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 22:38:47.29 ID:???
突発的な大事故でもなければ輸血は危険なものだから仕方ないねって同意書書かせられるし
日赤が行ってる検査にミスがなければ訴えようがないだろう
457名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 22:42:51.43 ID:???
では、病気もらったら運がなかったと思ってあきらめろと?
458名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 22:43:40.42 ID:???
標的にするとしたらドナーしかないんじゃね
民事とかで
459名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 23:35:42.54 ID:???
>>457
訴えるのは自由だよ
460名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 00:52:04.22 ID:???
エイズ検査目的の献血、輸血感染 過失致傷罪に問われる可能性
ttp://www.j-cast.com/2013/11/27190217.html?p=2
板倉宏日大名誉教授(刑法)は、「過失致傷罪にはなると思う」と指摘する。
「もしかしたらエイズかもしれないと、感染の可能性を認識していた落ち度があるからです。刑事告訴は、輸血で感染してしまった人がすることになるでしょう」
故意とはみなされないため、傷害や威力業務妨害などの罪に問うのは難しいという。

海外では、オーストラリアが献血時に虚偽申告をした場合の刑事罰を導入している。厚労省の専門家検討会では、今回の問題が発覚した後に、こうした事例が紹介された。

しかし、厚労省血液対策課では、罰則については検討会で議論にはならなかったとした。
議論したのは、虚偽申告すれば重大な結果を招くことを自覚してもらったり、保健所などのエイズ検査を受けやすくしたりするための方策についてだという。
また、罰則については、検討している状況ではないとした。その理由については、「献血は基本的に善意でお願いしており、慎重に考えていく必要がある」からだと説明している。
日本赤十字社でも、「献血はウソを疑う前提はなく、善意で協力してもらっている」(経営企画課)と言っており、罰則化で献血者が減ることを懸念している。
また、献血は安全でないとの印象を与え、信頼を失ってしまう恐れもあるという。
461名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 00:57:02.53 ID:???
性善説では安全は担保できない
462名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 00:59:33.87 ID:ehvRPNgw
自分がエイズになるわけじゃないから危機感ないね
463名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 01:01:45.08 ID:X/lu+Skv
>>462
手術して輸血が必要になった。
君ならどうする?
464名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 01:26:28.72 ID:???
>>450
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20131127-1223953.html
1〜9月の献血でHIV陽性55件

厚生労働省のエイズ動向委員会は27日、献血でエイズウイルス(HIV)の抗体検査の結果が陽性だったケースが、
ことし1〜9月に55件(前年同56件)あったと発表した。輸血には使われていない。

HIV感染者の献血血液が日赤の検査をすり抜けて輸血された問題が発覚したばかり。
委員からは「献血を検査の場としないために、検査を受けられる方法を広げる必要がある」との意見が出た。

委員会によると、献血でのHIV検査の陽性件数は、2008年に1年間で107件あったのがピークで減少傾向にある。
ことし1〜9月は約390万件の献血があり、献血者10万人当たりの陽性は1・4件となった。

委員長の岩本愛吉東京大教授は「献血前の問診の強化などが減少につながっているのでは。
感染の有無を調べるのは保健所の無料検査を使ってほしい」と呼び掛けた。(共同)

[2013年11月27日19時47分]
465名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 03:17:35.19 ID:???
つまり>>456の言うような同意書は無効?
466名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 03:59:43.82 ID:???
不特定多数の人間から血液を集めるしかなくて完全に安全な検査法が無いという現状である以上
日赤が決められた検査をミスや手抜き無くきちんとやってたなら感染者が出ても日赤の責任は問えんだろうよ
467名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 04:12:20.04 ID:???
日赤は補償はするだろうが告訴だなんだはドナーと被害者の間でやってくれっで終わり
468名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 06:05:44.32 ID:???
>>467
今回は日赤の過失ではない。
国の健康被害補償制度の適用。
つまり国費。
469名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 06:28:54.32 ID:???
>>468
つまり一人のバカのせいで血税が使われると
470名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 08:09:11.68 ID:lwVxF3uL
輸血する際に、親族と本人の同意の元で同意書にサインをして承諾しているはずだから
これは日赤の責任は問えないだろ。
471名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 11:29:06.32 ID:???
問診票に虚偽申告したものまで日赤が責任を負うのかと。
今回、マスコミ各社の報道を見ても、日赤への糾弾は皆無。
HIVのウインドーピリオドが存在する限り、虚偽申告のドナーが全面的に悪い。
472名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 12:26:57.50 ID:???
悪いのは嘘つきホモドナーだよ。

ポジ種とかヤバ交尾とか気違ってる。
473名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 12:27:41.25 ID:???
今回のはHIV検査目的で来てるんだから別問題だと思う
本来保健所がやるべき問題だけど大多数の保健所は検査日時と時間が異常だから献血ルームでHIV検査って考えだと思う
474名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 12:31:10.94 ID:bmvDvzOG
初回は検査のみ、ってことでいいんじゃない?
475名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 12:36:53.86 ID:???
問診が厳しくなりそうだね
そのうち虚偽の際の責任明記される時代来たりしてね
(今は赤十字はそういうのは否定してるが)
476名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 14:21:29.78 ID:???
>>261
ごめん、俺、紫のガラスの杯が欲しくて献血頑張ってる。
100回は、ずいぶん先だ… orz
477名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 14:47:42.10 ID:???
昔だけど近所で毎月HIVの即日検査やってて、どういうわけか啓発ロゴ入りの結構高い文具と
菓子パン5、6個とコンドームがもらえたから景品目当てで毎回通ってたわ。

だんだん、検査スタッフに顔を覚えられて行きづらい感じになったのと
場所が変わって卒業したけどトータルで30回ぐらい通って終わった。

感染には無関係な俺は気にしなかったけどHIV啓発ビデオが繰り返し流れてて
来る人みんな悲壮感漂ってて誰一人喋らない、重苦しい雰囲気だった。
結果聞いた後に震えながら「うあぁぁぁぁ」って発狂してる男の人とか見たことあるし。

献血ルームにあの雰囲気持ち込まれたら、けんけつちゃんとか言ってられなくなるよ。
HIV検査のハードルを下げて検査を受けやすくしないと来やすい献血ルームが狙われる。
478名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 14:53:32.65 ID:???
おちょこいらないから断ってるわ
不評なのに続けるのはなんか裏であるんだろうな
479名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 15:18:34.37 ID:a+b9v58S
この際、HIV検査したいという希望者には有料でHIV検査してみては?
その代わり、プライバシーの配慮なんかそっちのけ

まず受付で金を取る(先払い)、名前を呼ばれる、HIV検査希望者専用の部屋で待機
480名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 15:49:35.48 ID:??? BE:2561513647-2BP(0)
献血が好きというか
暇つぶしになるし
注射も射たれたいよね
481名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 16:54:43.98 ID:???
原則HIVの陽性通知はしないはずの日赤が今回は通知して悪い前例を作ってしまった
全国のモーホーは各種血液検査もできる献血として喜びを利用するであろう
おっぱっぴー!
482名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 17:16:52.57 ID:???
>>481
せやね
HIV陽性は通知してたって事だもんね
ここで通知してないとか言ってる嘘つきは何なの
483名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 17:19:09.12 ID:???
被害者が出たから通知したわけで
検査目的の通知はしてないでしょ
484名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 17:24:33.85 ID:???
485名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 17:46:18.39 ID:???
なにかあった時は追跡調査させてもらうとか明記してなかったか?
今回は感染者が出たのでそのケースだったというだけでしょ?
486名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 17:51:17.84 ID:???
とりあえず過去に告知してるケースもあったのは事実のようだな
あとは今回の件で徹底されるかどうか
487名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 17:56:37.31 ID:???
徹底されたらされたで陽性の人が来ても内心はポジティブが来たと緊張して知らん顔で危険な血液を抜いては捨てるという無駄な行為が繰り返されることになるのか・・・
488名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 17:57:11.71 ID:???
告知するかしないかあいまいな時点で、検査代わりには使えない
それで充分
489名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 17:59:30.17 ID:???
伝えてる場合もあるという時点で言ってることやってること違うジャン
490名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 18:03:12.63 ID:???
陽性バカのお陰でサービス低下がありうるな
491名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 18:04:42.06 ID:???
追跡調査する場合は伝えなきゃ話を聞けないだろ?
そして全てのケースを追跡調査している訳ではないって事だ
勿論、その場合は教える必要がないから教えない
492名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 18:10:09.72 ID:???
どこかで伝えなきゃ>>487が繰り返される
看護士も感染リスクが
493名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 18:18:29.31 ID:???
ttp://idsc.nih.go.jp/iasr/32/380/dj3805.html
現在、日本赤十字社では、HIV陽性献血者に対しHBV、HCVのような陽性者への通知は行っていないが、感染拡大の防止、感染者の早期治療を促すために必要な措置を講じている。

本人に伝えないでどんな措置をやってるんですかね・・・?
494名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 18:24:06.65 ID:???
病院にいけという
ブラックリストに登録
495名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 18:51:45.10 ID:???
>>491
少なくても申込書と問診票と同意書には特定のウィルスの検査結果を通知するかどうかということだけで後で本人に追跡調査するということは書いてないな
実際に何らかの調査が行われてるのかもしれんが
496名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 19:00:45.64 ID:???
俺、ALTが61超だったことがあって、
・医療機関で検査を受けるように
・改善されるまでは献血はご遠慮を
って書かれた封書がセンターから届いた。
だから、献血に不適とされた人には
医療機関での再検勧奨があるんだろう。
で、今回のケースは従来通り、通知しない
対象(HIVだったから)で、即刻廃棄処分された。
初めての献血であれば、これで終わりな筈だった。
しかし男性は過去5回献血履歴があり遡及調査で
今年2月にも献血していたため、
保存していた検体で調べたら陽性反応が出た。
患者に輸血されて、感染症への罹患があった場合、
医療機関は日赤への報告を行うことになる。
日赤はドナーに対して現在の体調を聞き取り、医療機関で
精密検査を促すなどの対応を行うことは公表されている。
しかし、それはHIV陽性通知や告知の類のものとは違う。
497名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 19:06:31.18 ID:???
まあ今回のケースは特殊なのだな
しかし過去には普通に教えてしまってるんだけど
498名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 21:10:49.49 ID:???
年齢を上にサバ読んで献血する方法ある?
499名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 21:19:03.52 ID:V0pCMlP3
ない
最初の献血時に身分証明書で本人確認するから。

その身分証明書が偽造だったら、可能かもしれないけどね。
500名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 21:20:42.44 ID:???
逆サバする意味ってなんだ…中学生?
501名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 21:31:40.28 ID:???
セクシーパブに行ったら、6ヶ月後じゃなきゃ駄目?
502名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 22:20:40.75 ID:???
>>499
つまり在日であれば可能という事ですね?
503名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 22:26:44.08 ID:???
>>501
え、何やる所?w
504名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 22:56:24.14 ID:ehvRPNgw
在日はいつでも通名を変えられるから、犯罪で通名を報道されようがエイズで献血しようがやりたい放題。
505名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 23:19:09.01 ID:???
おっパブぐらいならいいけど体液に接触するようなのはダメだと思う
506名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 23:42:08.28 ID:???
HIVのニュース見た友人が「やっぱ献血とか怖いよね。せんほうがいいわ。」と仰っていた。
お前が事故った時絶対血分けたらんからなと心に決めた。
507名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 23:54:32.08 ID:???
一般人の認識なんてそんなもんだろ
508名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 23:59:21.83 ID:???
現状は100人に1人献血やったことがあるかどうかとかだから
509名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 00:07:56.44 ID:???
処遇品悪化しまくりで萎える
510名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 00:16:48.72 ID:???
問診のタッチパネルの機械を瞬殺したら職員に「きちんと読んでやってますかっ!」って怒られたわ。

今まで瞬殺してもお咎め無しだったのにホモのせいで・・・許さねぇぞ。
511名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 00:23:22.75 ID:???
献血すれば、日赤が俺の血液を冷凍保存してくれるんだ。

キモヲタだし一生童貞だと思うから血液という形でもDNAが残ってくれれば嬉しい。
512名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 00:57:50.73 ID:???
献血とか毛嫌いしてる奴に限って輸血必要になった時に「誰か血液よこしなさいよ!」って暴れる気がする。
513名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 01:14:38.31 ID:???
今回の件で献血のことあれこれ言われてるが
自分はスルースルーで今後も月一程度の成分献血つづける所存です

献血した日は、よく眠れますわ
514名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 01:16:02.30 ID:???
地震だ
515名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 01:21:20.63 ID:???
風呂から出た後で良かった@自信
日曜日に献血行くぜ!
昼飯はまたクッキーとスープになっちゃうかな〜?
516名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 07:50:27.86 ID:???
地震大丈夫か
献血しなきゃ助からない命も助かるんだからルールを守ってしっかり続けるぜー
今日職場まで車来るから行ってくるわ
517名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 09:40:56.86 ID:???
生意気な職員がいるんだな
518名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 09:42:25.95 ID:???
生意気じゃなくて当たり前の事をしてるだけだよ
519名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 10:21:50.17 ID:???
>>510
そういう時はだな、オペラ歌手の声量で読み上げてさしあげるか
読んでいないとでも思っているのか、この無礼者!と叱るかのどちらかが有効である
520名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 10:36:26.70 ID:???
>>503
おっぱい揉み放題、キスし放題、らしい
521名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 10:53:19.20 ID:???
自己申告の重要性が増してる以上、職員も言いたくなるだろ
このスレの奴か知らんが物凄い早さでピコピコやる奴は見たことあるw
522名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 12:16:09.11 ID:???
それワシや
523名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 12:18:40.93 ID:???
いつもの事だからいちいち読まなくても判ってる
524名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 12:22:09.23 ID:???
あまりに早すぎて職員が紙入れるのが間に合わないレベルで初段
525名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 13:26:47.35 ID:???
せっかくコンピューター使ってるんだからある程度記憶しといてほしい
一年以内に予防接種したかとか、常服薬とか、めんどくさくて毎回まともに答えてられない
526名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 13:31:50.58 ID:???
>>525
前回と変わってるかもしれないから仕方ないのでは
前回と今回の間に予防接種したり何か服薬が始まったり家族に糖尿発覚したりさ
527名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 13:35:36.79 ID:???
>>526
変わってるかだけ聞いてくれればいいのにな、ということです
528名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 13:57:11.34 ID:???
>>525
血液扱うんだからしゃーなし
529名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 14:09:03.00 ID:???
てか問診が電子のところは文句言うなよ
まだ紙のところだってあるんだぜ
今日行ってきたんだけどもらった冊子もタッチパネル式でラクチン!みたいなこと書いてあった…うらやましいぞ畜生
530名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 18:08:44.68 ID:???
献血後ってだいたい拍100/分超えるから心臓頑張ってるなと実感するよ。
当たり前のことなんだけど400より血漿のが時間かかるけどぼーっとはしないし体は楽だなorz
531名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 18:11:32.56 ID:???
いつも開始前は100超えちゃうわ
で終わったら70~80ぐらいになる
532名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 18:30:45.35 ID:???
今月食べ過ぎてa1c高そうだから献血行けない
533名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 18:58:59.67 ID:???
もう一人は陰性だったようだな、よかったよかった。
534名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 19:02:43.16 ID:???
何十回もやってるドナーに失礼だろ
535名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 19:03:52.91 ID:???
感染確率9割を良く回避できたものだ
536名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 19:04:09.35 ID:???
放射線か何かで減菌滅菌するアレでも除去出来ないのか
537名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 19:08:36.34 ID:???
ドリームメールで20分前に届いたアンケート、
献血の記念品で欲しいものを問うものだった。
俺は、けんけつちゃんの特大ぬいぐるみ。

日赤が外部サイトでのアンケートとか珍しい。
538名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 19:59:25.43 ID:???
>>534
それな
539名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 20:40:38.31 ID:???
400やったら400mmけんけつちゃんとかキャンペーンやったらいいのに
540名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 20:47:30.22 ID:???
特大ちっち はよ!
541名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 20:47:39.81 ID:???
GVHD対策でリンパ球の機能を抑制するために放射線当ててるんだけど
強くし過ぎると赤血球とかがダメになるので50Gy以下にしてる。
でもそれくらいだとウイルス不活化は望めないんだね
542名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 20:50:20.68 ID:???
検査目的で50~100人のHIV保有者が来るなら色々と採血で感染も有り得るのがこわい
543名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 20:52:25.87 ID:???
えいず ほも きもい けんけつ くるな
544名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 20:56:20.17 ID:???
>>542
採血では感染しない
器具はひとり毎に使い捨てだから
545名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 20:58:24.81 ID:???
針刺し事故とか献血中に針が抜けるとか
546名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 21:00:08.40 ID:???
>>543
お前が出血多量で死にそうなとき誰も助けてくれないだろうね
547名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 21:01:48.97 ID:???
針が抜けても、それが感染とどう繋がるの?
548名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 21:04:25.77 ID:???
>>545
今は針の使い回しはしないから血液感染症はまあ起こらない。
血液同士で接触しない限り起きないよ。
勉強してから怖い怖い言いなよ。
549名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 21:19:56.79 ID:???
二週間前の献血の後の血止めにしくじって
まだ痕が残ってる
消えるまで待つかなぁ
550名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 21:25:36.26 ID:Da0FI+pY
それ下手なやつがやった証拠だわ。
次行った時に言ってみては?
551名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 21:27:38.27 ID:???
>>548
この前採血時にナースに刺さった針を刺されたなんて書き込み見た記憶があるから
最初から使い回しの話なんかしてないんだよなぁ・・・
552名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 21:30:53.66 ID:???
点滴中に針が抜けて処置中の看護士の腕に刺さったなんてのは結構あるらしいな
まあ血液ってのはエイズ関係なく感染源として怖いものだから気を付けてはいるだろうが
553名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 21:34:30.93 ID:???
献血中に針が抜けたら腕と針先からどのぐらい血が漏れるものなのだろか
そんなでもないのか
554名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 21:34:35.60 ID:???
その場合ナースがHIVなら感染する
他のドナーからってありえるのかい
555名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 21:38:35.01 ID:???
逆もあるんじゃないの
注射器からの感染確率はかなり低いからまず肝炎とかの心配をした方がいいが
556名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 21:38:55.83 ID:???
>>544
ああいや俺らじゃなく天使の方がって事だ
俺の言葉足らずだった
557名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 23:08:13.26 ID:???
>>551
こっちはこっちでお前がそういうこと話してるなんてわかるわけないからなあ…
エスパーだとでも思ってんの?
558名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 23:09:29.27 ID:???
普通に考えて病気持ちが来て危ないのは職員たちだし
使い回しがないなんてのは常識レベルの話だし
559名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 23:33:53.25 ID:???
まあ>>542も言葉足らずとは言ってるから
気が付いた人とそうじゃない人が横から口出してちょっとこんがらがってしまったようだな
560名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 23:49:48.99 ID:???
>>556
最初に採血が怖いとか言って、突っ込まれると点滴の針が抜けてどうこうとか、
言い逃れが見苦しい
561名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 23:53:52.58 ID:???
>>560
そのスレしたのその人じゃなくて俺
562名無しの愉しみ:2013/11/30(土) 00:06:01.16 ID:???
536.542.556しか書き込んでないお
563名無しの愉しみ:2013/11/30(土) 00:17:26.56 ID:???
>>562
なら採血の針が看護婦に刺さるって?
それこそ問題ないなw
誤って自分に刺してしまうとしてもそれは針をドナーに刺す時だから、まだ針に
ドナーの血は付着してないし、逆に針を献血後に抜く際はそのまま針に一切触らず廃棄用の処置をするから刺さりようがない
故に無知の妄想
564名無しの愉しみ:2013/11/30(土) 01:19:58.47 ID:???
http://okwave.jp/qa/q1330087.html
ちょっと検索したらこんなのが・・・
565名無しの愉しみ:2013/11/30(土) 01:31:33.01 ID:???
採血などする以上は針刺し事故って起こるものなんじゃないですかね
看護士達はどんな感染症を持ってるかわからない人たちを日々相手にするわけだからそんな事気にしてやってられないだろうけど
566名無しの愉しみ:2013/11/30(土) 01:47:16.76 ID:???
針刺し事故が起きるとしたら、相手が痙攣してるとか刺した瞬間に
大きく動いたとか、よほどの事があった時くらいだろ
献血に来てるようなじっと動かない腕相手にそんなミスしてるようでは、そもそものスキルが足らない
そんな腕では看護婦本人に感染とか以前に、ドナーがケガさせられるよ
567名無しの愉しみ:2013/11/30(土) 13:12:28.79 ID:???
ドナーが怪我しても赤十字は悪くない

ソースは裁判所
568名無しの愉しみ:2013/11/30(土) 15:04:48.92 ID:???
>>567
ソースは裁判所って日本語おかしくない?
まぁヒューマンエラーは100%回避不可能だからな。
罪に問われるとしても赤十字じゃなくて針刺したナースだろ。
569名無しの愉しみ:2013/11/30(土) 16:11:21.17 ID:???
>>567
判例どこ?
570名無しの愉しみ:2013/11/30(土) 23:28:09.33 ID:???
けんけつちゃん大好きだよぉぉぉぉぉ
571名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 10:53:46.19 ID:???
サウナに入る場合、献血前と後ではさすがに前の方がいいんだろ?
572名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 11:38:06.34 ID:???
献血したあとサウナ入るとか危険すぎるからやめとけ。
よっぽどムキムキマッチョで血の気クソ多いなら別だが。
573名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 13:26:54.88 ID:???
俺、献血した後よくサウナ入るわw
どんな危険があるんだ?
中で倒れるってことか?
574名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 13:36:43.74 ID:???
循環血少なくなって交感神経↑のところにサウナ入って余計汗かいて交感神経↑↑
入ったらダメとは言わないけどいつも以上に水分とって、気をつけろよ
575名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 13:51:52.82 ID:???
サウナ好きって健康に関する知識が無いアホっていうイメージなんだが
576名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 14:14:09.26 ID:???
血小板だったけどやっぱり5サイクルは長いなぁ
577名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 15:26:53.83 ID:???
http://www.janpplus.jp/project/advocacy/131129question.pdf
エイズ検査目的を問診ではじいてるんだから虚偽申告したドナーが保健所の検査を
知らないとか、しかたなく付き合いとかで言い訳になると本気で思ってるのかしら
578名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 16:16:09.98 ID:???
>>576
私の倍以上やるのか…1時間越え?
579名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 17:45:36.64 ID:???
血を抜いた影響ってあんま研究されてない気がする
580名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 18:49:47.57 ID:???
瀉血に健康効果が無いっては研究されたようだけど
581名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 23:03:10.64 ID:???
ふなっしーだなっしー
582名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 23:03:25.24 ID:???
梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
ししししししししししししししししししし
ゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ
あああああああああああああああああああ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
583名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 23:03:31.25 ID:???
>>15のスレにふなっしーで突撃するなっしー
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385902730/
584名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 23:03:32.42 ID:mbdiJ0eG
梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
ししししししししししししししししししし
ゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ
あああああああああああああああああああ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
585名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 23:03:33.23 ID:???
梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
ししししししししししししししししししし
ゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ
あああああああああああああああああああ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
586名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 23:03:40.49 ID:???
梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
ししししししししししししししししししし
ゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ
あああああああああああああああああああ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
587名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 23:03:42.79 ID:???
梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
ししししししししししししししししししし
ゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ
あああああああああああああああああああ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
588名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 23:03:45.17 ID:???
梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
ししししししししししししししししししし
ゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ
あああああああああああああああああああ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
589名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 23:03:47.30 ID:???
梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
ししししししししししししししししししし
ゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ
あああああああああああああああああああ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
590名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 23:03:54.22 ID:???
なし汁献血出来るナッシー?
591名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 23:04:00.36 ID:CP/86o/m
あたしけつけつなっしー
592名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 23:04:09.17 ID:???
梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
ししししししししししししししししししし
ゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ
あああああああああああああああああああ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
593名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 23:04:31.48 ID:???
梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
ししししししししししししししししししし
ゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ
あああああああああああああああああああ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
594名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 23:04:38.22 ID:???
梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
ししししししししししししししししししし
ゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ
あああああああああああああああああああ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


これが本当の名無しの愉しみ
595名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 23:05:00.33 ID:???
なしなしなしっいいいい!
596名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 23:05:28.56 ID:???
( ・_ゝ・)ツマンネ
597名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 23:10:46.57 ID:???
梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
ししししししししししししししししししし
ゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ
あああああああああああああああああああ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
598名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 23:17:05.91 ID:???
梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨梨汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁汁
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
ししししししししししししししししししし
ゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ
あああああああああああああああああああ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
599名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 23:22:45.61 ID:???
ふなっしーの声って誰かに似てると思ったらあれだ
敏感ふとまら君
600名無しの愉しみ:2013/12/02(月) 11:09:54.54 ID:???
成分で1時間越えはきつよな。せいぜい40〜50分で終わらんと。
601名無しの愉しみ:2013/12/02(月) 12:40:24.60 ID:???
>>600
俺いつも一時間超えだ…みんな早いんだな。
602名無しの愉しみ:2013/12/02(月) 13:04:54.76 ID:???
時間を短縮出来るのかは微妙だけど当日の0:00分から禁煙して昼過ぎに行ったら
その日は一回も血流悪いよ的なアラームが鳴らなかった
タバコで血管が収縮するというのを目の当たりにした気分だった
603名無しの愉しみ:2013/12/02(月) 13:06:18.70 ID:???
***複数回献血くらぶの皆様へ***

日頃より献血にご協力いただき、ありがとうござ
います。

複数回献血くらぶ会員の皆様には、年末年始期間
のメールによる成分献血予約を次のとおり受付いたします。
ご予約の方優先とさせていただきますので、
ぜひご予約をお願い申し上げます。

☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:
◎献血期間:12月29日(日)〜1月3日(金)     
◎期間中ご協力いただいた方には粗品進呈♪ 
◎受付開始:ご予約希望日の1ヶ月前から3日前までにお申込ください。 
◎献血ルームの受入れ日や時間が通常と異なりますので、
血液センターホームページでご確認ください。
☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜★☆。.:*:
604名無しの愉しみ:2013/12/02(月) 14:43:31.76 ID:???
明日400やると今年は成分無理かな
605名無しの愉しみ:2013/12/02(月) 14:53:35.43 ID:???
迷うことなく200にしろ
31日には成分解禁だぞ
606名無しの愉しみ:2013/12/02(月) 14:57:02.20 ID:???
>>599
ふなっしーの中はさかなくんが入ってるんだギョギョギョ
607名無しの愉しみ:2013/12/02(月) 15:02:23.54 ID:???
>>603
おいマヌケ
どこの血液センターかを書け
608名無しの愉しみ:2013/12/02(月) 15:46:19.65 ID:???
>>607
千葉県
609名無しの愉しみ:2013/12/02(月) 15:56:49.85 ID:???
>>604
昨日400やってやって次回成分が確か1月末だった。
400なら2月末。
要望があって久しぶりに400やったけど帰りの自転車が辛く感じた。
身体が温まるころには平気になったけど
出だしが辛いのはやはり400のせいかな?
610名無しの愉しみ:2013/12/02(月) 17:28:12.56 ID:???
400要望メールがきたからやっぱり400やって来るか
611名無しの愉しみ:2013/12/02(月) 20:38:38.00 ID:???
最近、点滴打ったんだけど、あの細さで痛みがかなりあって、腕変えてもらった。
次献血するとき大丈夫かな?痛みがなかった腕で献血したほうがよさげ?
612名無しの愉しみ:2013/12/02(月) 20:59:54.16 ID:???
東京、全血液型「いつも通りの協力をお願いします」なんだけど、この時期でもこんなに在庫余裕あるもんなの?
613名無しの愉しみ:2013/12/02(月) 22:00:11.11 ID:???
検査通らねぇぇぇぇ
もう何年400mlやってないと思って…

やはり起き抜けで献血行くのがマズいんだろうか
胃の中カラだし… 
614名無しの愉しみ:2013/12/02(月) 22:08:00.61 ID:???
献血した数日後に健康診断した時は看護師の人が献血痕を避けるように採血してた。
献血前の採血時に希望の腕を聞かれるから事情説明すれば良いんじゃない?
615名無しの愉しみ:2013/12/02(月) 23:01:50.66 ID:???
>>611
献血針に慣れるとむしろ普通の細い針の方が中折れしそうで怖くなる
どっちの腕のどこでやるかは医者や看護師に任せればいいのでは?
616名無しの愉しみ:2013/12/02(月) 23:52:52.45 ID:???
>>615
ヤダ中折れとかひy…
617名無しの愉しみ:2013/12/03(火) 07:24:16.67 ID:???
>>360
バックレるとこうなるから検査目的の献血なんかするなよ

349 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/01(日) 18:07:34.45 ID:t8vU6TA30
>>339
>後から問い詰めたって本当の事言わなさそうだけど
私が事情聴取する側だったら、「母子感染ですね。お母様とほかのご兄弟姉妹様
に事情聴取させていただきます。」と言うかな。それでも動揺すれば
「本当のことを言ってください。最初の献血の数週間前程度に身に覚えのあること
をなさっていますね。」で、しらを切ればまた母子感染に持っていく。
618名無しの愉しみ:2013/12/03(火) 12:36:04.29 ID:???
NAT検査の試薬っていくらすんの?
個別化したらすげー金かかるだろ?
619名無しの愉しみ:2013/12/03(火) 12:55:34.20 ID:???
>>617
ホモで親に隠してる奴は瞬殺ww
620名無しの愉しみ:2013/12/03(火) 13:36:44.49 ID:???
>>618
景品をなくす
お菓子をなくす
フリードリンクをなくす(水道水のみ可)
止血バンドを購入してもらう
検査結果郵送サービスの利用料を取る
献血カードに発行手数料・年会費を設ける
などなど
621名無しの愉しみ:2013/12/03(火) 13:52:00.10 ID:???
そんなんなったら絶対行かんわ
622名無しの愉しみ:2013/12/03(火) 14:07:52.68 ID:???
ジュースのまないから自販機やめてクリクラかなんかの水とお湯が出るやつになるなら嬉しい
でもオニオンスープはすき
623名無しの愉しみ:2013/12/03(火) 14:42:37.44 ID:???
ウォーターサーバーは衛生的に不安
624名無しの愉しみ:2013/12/03(火) 14:56:44.90 ID:???
622わかる…
全員ジュースが好きだとは限らないのである
625名無しの愉しみ:2013/12/03(火) 15:44:34.10 ID:???
自分の血小板パックにストロー挿して思いっきり吸いたい
626名無しの愉しみ:2013/12/03(火) 16:08:00.08 ID:???
大阪の献血者感謝のつどいって何日?
627名無しの愉しみ:2013/12/03(火) 17:03:34.83 ID:???
>>618
個別NAT化すると、全血200も400も、薬価から単純計算で採算割れ。
それを血小板製剤の黒字で補填するんだが、血小板ぼろ儲け
などと定期的に現れて宣う変なのには分からんだろうね。
628名無しの愉しみ:2013/12/03(火) 17:05:39.92 ID:???
こりゃ、いよいよ200mL全血は高校生限定になりそうだな
629名無しの愉しみ:2013/12/03(火) 17:24:37.15 ID:???
血小板も高単位推進かな?

検査コストがどれだけになるかで今後の方針が大きく変わる。
630名無しの愉しみ:2013/12/03(火) 17:27:11.10 ID:???
今日の近畿地方、血小板の集まりがすこぶる悪い
http://hyogo.bc.jrc.or.jp/platelets/index.html
631名無しの愉しみ:2013/12/03(火) 17:39:35.75 ID:???
血小板は前もってオーダーしないと輸血部に怒られる。

年末前に結構オーダー入ってるんだろうな。容体安定させないと年末年始きついし。
632名無しの愉しみ:2013/12/03(火) 21:18:17.11 ID:???
>>625
わかる
一度はコップ一杯でいいから飲みたい
633名無しの愉しみ:2013/12/03(火) 21:43:35.63 ID:???
赤血球と白血球のグミ入りイチゴジュース
634名無しの愉しみ:2013/12/03(火) 22:41:42.04 ID:???
>>632
何味なんだろう
怪我したときに出てくる黄色い水ならちょっとしょっぱい感じか
635名無しの愉しみ:2013/12/04(水) 00:05:11.86 ID:???
クエン酸入ってるから酸っぱいんじゃね?
636名無しの愉しみ:2013/12/04(水) 14:15:36.43 ID:???
行くたびに新しいポイントカード貰うからポイントがたまらない。
最初に献血カードと一緒に渡せばよかったのだろうか。
637名無しの愉しみ:2013/12/04(水) 14:24:51.87 ID:xphD/k5N
県がいっしょならまとめてくれるよ。
わたしも3枚もっていたけど、全部同じ県だからまとめてくれた。

で、今日は手帳、ボールペンもらた。
638名無しの愉しみ:2013/12/05(木) 00:34:51.08 ID:???
色だけ見るとリンゴジュースみたいだよね血小板
639名無しの愉しみ:2013/12/05(木) 06:25:26.60 ID:???
>>638
たぶん、認識が間違えている。血漿は濁りのない薄黄色で透明。
血小板は粒が浮遊していて濁り、マーガリン色。
640名無しの愉しみ:2013/12/05(木) 19:25:43.86 ID:???
血小板やったんだけど今回はほぼずっと手首から肘の間辺りが張ったように痛かったし
なんか針が異様にバイブレーションしてた
完走は出来たけどびびったわーなんでああなるの
641名無しの愉しみ:2013/12/05(木) 20:45:39.88 ID:???
りんごジュース二種類あるでしょ
透明なのは血漿で白っぽいのが血小板
642名無しの愉しみ:2013/12/06(金) 00:26:13.66 ID:???
ああ、あれ血漿の方か。
見るたびに氷入れてちゅーってしたらリンゴの味がしそうだなぁって思ってた。
643名無しの愉しみ:2013/12/06(金) 02:21:39.71 ID:y0ApLb7s
http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013120501002276.html
iPSから赤血球のもと大量生産 京大、輸血安定供給に

体のさまざまな細胞や組織になるヒトの人工多能性幹細胞(iPS細胞)から、
赤血球のもとになる細胞を大量に作製し、そこから赤血球を作る方法を
京都大iPS細胞研究所や東京大などのチームが開発し、5日付の米科学誌電子版に発表した。

チームによると、血液中で酸素を運ぶ赤血球は献血で集められ、
白血病や難病の再生不良性貧血などの血液疾患のほか、
手術を受ける患者への輸血に用いられるが、少子高齢化などから今後不足する可能性がある。
もとになる細胞はほぼ無限に増殖するため赤血球の安定供給につながる成果としている。

2013/12/06 02:00 【共同通信】
644名無しの愉しみ:2013/12/06(金) 13:31:24.15 ID:???
いずれ献血もなくなっちゃうのかな

献血100回まであと5年かかるからそれまで待ってほしい
645名無しの愉しみ:2013/12/06(金) 14:00:59.06 ID:???
コストと安全性考えたら人工造血液のほうが良いべ
646名無しの愉しみ:2013/12/06(金) 17:15:56.82 ID:???
コストはどっこいじゃない?
647名無しの愉しみ:2013/12/06(金) 17:24:51.60 ID:???
どうせ血漿や血小板を得るには当面献血でやるしかない訳だし
648名無しの愉しみ:2013/12/06(金) 17:45:06.86 ID:???
お願いしなくて済む訳だからトラブルが防げるわな
649名無しの愉しみ:2013/12/06(金) 18:10:36.85 ID:???
200mLでないと献血しません
ってゴネてたクレーマードナーがいなくなる罠
650名無しの愉しみ:2013/12/06(金) 19:12:57.38 ID:???
高くても金持ちはHIV等の心配が無い人工血液を選ぶんじゃないの?
651名無しの愉しみ:2013/12/06(金) 22:03:40.09 ID:???
みんな1年間どういう間隔で献血しているの?
2週間置きで成分のみ?
それとも400と交互?
652名無しの愉しみ:2013/12/06(金) 22:11:17.00 ID:???
基本成分だけ
血漿と言われれば血漿、血小板と言われれば血小板
年間15〜20回くらい
653名無しの愉しみ:2013/12/06(金) 23:46:17.10 ID:???
血小板3回連続→400を4回繰り返す
654名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 02:48:40.30 ID:???
やっと来週できる。
今年はあと2回かな。MAXでも20回出来なかった。
655名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 03:32:13.81 ID:???
みんなそんなに貢献してるんやね、すごい。
400のみで年間三回程度の俺ショボ…
656名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 08:15:13.40 ID:3fjDjIC9
肉と納豆を食べまくる
657名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 08:21:18.54 ID:???
>>655
自分のペースでいいんですよ
658名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 12:12:30.32 ID:???
>>654
お前血漿野郎だな
659名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 12:39:35.15 ID:???
>>658
お前はこのスレに相応しくない
660名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 15:27:57.16 ID:???
日本赤十字の要望に応えてこそ真のドナー
真冬と真冬に400献血
その間の平日午前中に血小板献血
657と659のような凡人には理解できない高尚なる話
661名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 17:53:05.41 ID:qV+5FgQ9
今日献血行ってきたけど(百数十回目)
天気がいいにもかかわらず人が少なかったのは…
やっぱりあの事件のせい?それともたまたまかな〜
662名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 18:02:50.60 ID:???
>>661
その前の週も空いてたよ。
寒いからじゃない?
663名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 18:16:30.39 ID:???
冬は寒いし体調崩す人も多いので基本的に少ない
だからルームはあれこれ趣向を凝らして呼び込もうと必死
664名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 19:02:50.25 ID:???
今日成分献血で血漿だったんどけど、体重49kgなのに495mlくらい取られた。基準ってあんまり関係ない?
665名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 20:12:27.84 ID:???
複数回献血クラブ入ったけど受付の人に入ったと伝えたけど
何も貰えないんだね。
成分献血しても絆創膏10枚だけだし。
他の県のルームだともっと色々貰えるって聞いたのに。
666名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 20:27:40.94 ID:???
冬(風邪やインフル)や春(花粉)はともかく夏にも不足するとか言ってんのはなぜ?
熱中症や夏バテ?汗かいて血色素量爆上げするから?
667名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 20:32:44.52 ID:???
乞食www
668名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 21:01:12.23 ID:???
>>665
俺のときはチョコビスケット(溶けてた)とけんけつちゃんボールペンもらったよ
669名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 21:24:12.33 ID:uCPBPkis
>>665
成分献血してももらえるだけいいじゃん。
こっちは、なんももらえないぞ。
ポイント溜まったら何かもらえるけど
それ以外は、何もない。
670名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 21:34:17.66 ID:???
献血ちゃんグッズ欲しかったんだよ
671名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 21:35:49.38 ID:???
チッチ出せって事だよ
672名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 21:37:41.49 ID:???
千葉県は処遇品がゴミです助けてください
673名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 21:58:59.44 ID:???
あんまり処遇品を求めると正義感おばけが来るぞ
674名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 22:48:32.00 ID:???
千葉はディズニーとロッテのお陰で、あるだけマシじゃね?
まあ、オッサンがディズニーのカップとかもらっても使わないので、
そういう時はもう辞退してるけど
都民だけど、もう献血を都内でやる気にはなれないわ

さて、年内にもう一回出来そうだけど、年始プレゼントに期待して
温存しておくか
675名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 23:07:16.18 ID:???
けんけつちゃんグッズが欲しいなぁ
676名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 23:14:14.48 ID:???
グッズって何があるんだ?
ストラップ?手帳?ボールペン?
677名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 23:17:16.36 ID:???
おしりクリーナーが二つになっちゃった
678名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 23:25:52.24 ID:???
綿棒はグッズのうちにはいりますか?
679名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 23:30:43.58 ID:???
けんけつちゃんが1匹でも描かれていればおk
680名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 23:36:15.36 ID:???
けんけつビッシリ軍手あげるよ
681名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 23:55:09.19 ID:???
軍手気になるw
682名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 23:57:04.47 ID:???
Love in actionとか書いてあるボールペンじゃなくてけんけつちゃんのが欲しい
683名無しの愉しみ:2013/12/08(日) 01:39:50.40 ID:???
月曜日に渋谷寄るから献血行きたいんだけど
今何かに当たってアレルギー反応起こして腕ぶちぶちなんだよね
お断りされるかな…
684名無しの愉しみ:2013/12/08(日) 01:50:43.14 ID:???
アレルギーの原因もわからずに、よく献血しようとか思えるな
逆に感心するわ
685名無しの愉しみ:2013/12/08(日) 03:12:34.68 ID:???
年末年始の成分献血協力のお知らせがきたから複数回クラブに登録して
ネットで予約しようと思ったのに仮登録のメールが来ない
金曜の夜に新規登録したんだけど、まさか土日は登録作業休みなんてことないよな?
686名無しの愉しみ:2013/12/08(日) 03:52:00.59 ID:???
土日は休みなんじゃない?
準公務員的な組織だから
687名無しの愉しみ:2013/12/08(日) 03:53:15.00 ID:???
年越し献血
688名無しの愉しみ:2013/12/08(日) 06:27:03.97 ID:???
>>687
除夜の鐘を聞きながら採血して終わったら甘酒とか楽しそう
689名無しの愉しみ:2013/12/08(日) 06:41:57.13 ID:???
>>672
千葉でけんけつちゃんの25cmぬいぐるみ、マグカップをもらったけど
今はあまりもらえないのかな?3年位前の話。
東京はナースキティのボールペンいっぱいもらって、タオルも何枚かある。
関東以外はレトルトカレーやお菓子など食べ物が多かったかな。
690名無しの愉しみ:2013/12/08(日) 11:05:13.46 ID:???
千葉はポイント制になって、ポイントが一定以上貯まらないと携帯ウェットティッシュのみ。
691名無しの愉しみ:2013/12/08(日) 13:45:19.32 ID:???
埼玉、東京でそれぞれお薦めはどこですか?
692名無しの愉しみ:2013/12/08(日) 20:38:23.62 ID:???
>>690
ポイント品が豪華ならそれもありかもしれない
693名無しの愉しみ:2013/12/08(日) 20:55:43.59 ID:???
それがゴミ同然なんだ
694名無しの愉しみ:2013/12/08(日) 23:16:09.45 ID:???
岩室先生が昨日ラジオで言ってた

献血してHIVに感染してたら告知が来るんだって
だから検査目的の献血がなくならない、と
695名無しの愉しみ:2013/12/08(日) 23:29:24.77 ID:???
検査目的でも陰性ならそのまま献血してもらえていいじゃない
検査だけして帰るやつはいないだろ
696名無しの愉しみ:2013/12/09(月) 02:37:04.44 ID:???
おうおう姉ちゃん、複数回献血クラブ入ったんやけど誠意をみせてもらおうかいのう
697名無しの愉しみ:2013/12/09(月) 10:22:40.26 ID:???
本当に告知来るのかな?
私が聞いた話だと感染してたら次回から献血断られるって聞いたけど
698名無しの愉しみ:2013/12/09(月) 10:35:42.90 ID:???
今後は献血受け付けられない
医療機関で検査受けることを強く勧める

みたいな文書届くとかなんとか
699名無しの愉しみ:2013/12/09(月) 10:41:46.84 ID:???
>>697
それはそれで検査結果教えてるのと同じでは?
700名無しの愉しみ:2013/12/09(月) 14:35:43.10 ID:???
野放しとか人類崩壊させる気
701名無しの愉しみ:2013/12/09(月) 15:30:47.64 ID:???
>>697
献血で、HIVが判明した場合、
病状が悪化したり
新たな感染者を増やしてしまってはいけませんので
次回、献血に来た時に断られる、なんて悠長なことはせず、
実際には、以下のような感じで告知がありますよ!


HIV告知はこうして訪れた!
http://blog.livedoor.jp/ami_positive/archives/50758294.html
http://blog.livedoor.jp/ami_positive/archives/50758341.html
http://blog.livedoor.jp/ami_positive/archives/50758372.html
702名無しの愉しみ:2013/12/09(月) 15:48:12.60 ID:???
ここの住人は教えないって断言してるから
703名無しの愉しみ:2013/12/09(月) 16:21:10.39 ID:???
>>701
献血の検査でエイズが判ったら教えてくれるんですネ!!!!!!!
それにしても、献血でエイズ感染させといて、
なぜ、赤十字は今も尚、我々国民にウソをつき続けるのでしょうねー

>>702
ノホホン赤十字社の言うことを信じ切ってる香具師って
原発の安全神話を信じてしまったバカと一緒だ罠w
704名無しの愉しみ:2013/12/09(月) 16:51:58.50 ID:???
すり抜けた理由なんてニュースや新聞で散々説明してるのに今更?
検査目的の人ってやばい事した後すぐに調べに来る訳
そうすると抗体が出来てないから検査をすり抜けちゃうの
検査目的の馬鹿は大丈夫だーと思ってその後もエイズばら撒くし
赤十字側は患者にエイズ血液輸血しちゃうしどっちにもいいことないんだよ
検査は保健所でやらないと意味が無い
705名無しの愉しみ:2013/12/09(月) 17:00:33.22 ID:???
大人の事情でしょ

ウィンドウピリオドが存在する限り
検査目的、特に危ない行為の直後の献血は困りものだから
706名無しの愉しみ:2013/12/09(月) 17:02:22.83 ID:???
保健所は検査を受け入れたくないから献血で検査を進めてる節がある
707685:2013/12/09(月) 22:47:05.94 ID:???
献血クラブの仮登録メール来ない
新規登録やり直すのもエラーになる
なにこれ
708名無しの愉しみ:2013/12/09(月) 22:59:06.36 ID:???
迷惑メールを弾く設定してるとか
709685:2013/12/09(月) 23:15:39.28 ID:???
設定は問題ない
もうめんどくさいから登録やめる
710名無しの愉しみ:2013/12/10(火) 00:00:03.25 ID:???
ヘモグロビンが足りない
711名無しの愉しみ:2013/12/10(火) 00:03:09.37 ID:???
なんでだろうね
偏食バリバリなのにいつも15位は有る
普通の人が私より不摂生しているとは思えないんだけれど
712名無しの愉しみ:2013/12/10(火) 08:12:50.60 ID:???
個人差というか体質だろう
俺はデブだけどGAが11台だし
713名無しの愉しみ:2013/12/10(火) 10:08:30.28 ID:???
100回強の成分献血で血小板が95%程度だったのに
ここ最近はずっと血漿だなと思ってたら問診票に知らぬ間に血漿向きと書かれてた。
どうやらエリートコースから外れてしまったようだ。
体質が変わったりでもしたんかな?
714名無しの愉しみ:2013/12/10(火) 11:19:45.32 ID:???
俺のイメージw

↑エリート
HLA依頼
血小板20単位
血小板10単位
400ml
血漿
200ml
事前検査落ち
↓カス

"論外"受診勧告

400、血漿の順位は微妙だわ。
受診勧告来たら献血どころじゃない。
715名無しの愉しみ:2013/12/10(火) 13:16:46.67 ID:???
登録したのに依頼来ないんだけど、普通なの?
716名無しの愉しみ:2013/12/10(火) 13:36:59.37 ID:???
献血に関するスレを立てまくって

日赤や関係者に対する中傷をするものの

【】を多用したセンスの無いスレタイでは

誰からも全く相手にされず

メール欄にageと入れて延々と自演を続け

スレを維持し続けようとする基地外
717名無しの愉しみ:2013/12/10(火) 14:18:31.02 ID:???
>>715
足りなくなる事態にならない限りは来ないよ
718名無しの愉しみ:2013/12/10(火) 15:06:53.03 ID:???
>>716
自己紹介乙
719名無しの愉しみ:2013/12/10(火) 15:20:12.52 ID:???
HLAって来るの?今まで4年経ってもまだ来ない。
720名無しの愉しみ:2013/12/10(火) 15:20:30.13 ID:???
>>715
自分も登録して10年は経つけど来たことない。
最初はいつ来るかドキドキしてたw
721名無しの愉しみ:2013/12/10(火) 16:10:02.76 ID:???
>>720
そんなに来ないのか
まぁ必要な患者が出てないってことだからいい事か
722名無しの愉しみ:2013/12/10(火) 17:43:55.70 ID:???
登録したらじゃんじゃん携帯着信あったけど
ブラック激務業界で働きはじめて電話でることもできなかったら
もう一切来なくなったw
723名無しの愉しみ:2013/12/10(火) 18:58:22.50 ID:???
HLAは何度か要請あったよ
携帯にかかってきた
いついつまでに献血して欲しいと言われる
献血するルームと日時聞かれる
献血行けば最優先で献血できたよ
724名無しの愉しみ:2013/12/10(火) 19:16:14.69 ID:???
エリートww
725名無しの愉しみ:2013/12/10(火) 19:36:25.13 ID:???
千葉県だけどHLAはやったことないなぁ
726名無しの愉しみ:2013/12/10(火) 20:58:36.34 ID:???
iPSサンプルに任命された、スーパーエリートおるかー?
727名無しの愉しみ:2013/12/10(火) 21:22:00.50 ID:sdKNaymj
>>713
血漿向きってどんな風に表記されるんですか?
申込書に直接「血漿」って書かれます?
728名無しの愉しみ:2013/12/11(水) 00:42:17.02 ID:???
>>726
ハズレだった
729名無しの愉しみ:2013/12/11(水) 01:11:34.34 ID:???
献血ついでに骨髄ドナー登録したら、たった2ヶ月で呼び出しのうえ半年後に骨髄提供したのはエリートに入りますかー?
730名無しの愉しみ:2013/12/11(水) 01:22:24.43 ID:???
>>726
7月に森之宮行ったが落選だた
731名無しの愉しみ:2013/12/11(水) 02:00:36.17 ID:???
>>729
骨髄は献血じゃないからどうでもいい
732名無しの愉しみ:2013/12/11(水) 02:25:56.73 ID:???
iPS細胞ストックが最強だわ
733名無しの愉しみ:2013/12/11(水) 12:51:27.90 ID:???
>>729
植物人間にならなくて良かったね
734名無しの愉しみ:2013/12/11(水) 13:00:09.59 ID:???
ipsって関西だけじゃね?関東でやってるの見たことないわ
735名無しの愉しみ:2013/12/11(水) 19:08:37.93 ID:???
>>727
住所、氏名の下にある備考欄に血漿向きと書いてあったよ。
他にも海外渡航歴やHLA登録済みと書いてあった。
736名無しの愉しみ:2013/12/11(水) 19:28:55.19 ID:???
何気に離婚歴とかも書いてるよな
737名無しの愉しみ:2013/12/11(水) 19:30:10.80 ID:???
お菓子の持ち帰り、
て備考欄に記載があったが、
これといって粗品は無かった

渡しそびれかも(ToT)
738名無しの愉しみ:2013/12/11(水) 20:23:42.75 ID:???
>>737
本当はお菓子カバンに詰め込んだんだろ?
起こらないから正直に言ってみ。
739名無しの愉しみ:2013/12/11(水) 20:28:53.65 ID:???
>>738
基地外だから相手にすんな
740名無しの愉しみ:2013/12/11(水) 20:49:11.40 ID:???
>>737
どこを縦読み?
741名無しの愉しみ:2013/12/11(水) 21:39:09.60 ID:???
けんけつちゃんとリラックマのコラボが見たいキティちゃんは飽きた。
742名無しの愉しみ:2013/12/11(水) 22:13:45.72 ID:XzjE7FUg
>>714

エリートになっても、回数をやり過ぎると免疫が落ちるべ。

血液や血小板は、体の重要な防護壁だからな。
献血は、ほどほどに・・
743名無しの愉しみ:2013/12/11(水) 22:20:18.07 ID:XzjE7FUg
>>719
俺は、毎月電話がかかってきたべ。
しょっちゅう電話がかかると、ものすごい面倒になる。
自分の都合に合わせて献血したいから、問診票には依頼を拒否するにマークしている。

電話を断るのも、気が引けるからな・・
最初から拒否するにマークした方がマシ。
744名無しの愉しみ:2013/12/12(木) 01:04:43.81 ID:???
けんけつちゃんとふなっしーのコラボが見たい
745名無しの愉しみ:2013/12/12(木) 01:36:57.39 ID:???
地域のゆるキャラ取り入れるのはドナー確保につながると思う
746名無しの愉しみ:2013/12/12(木) 04:26:52.44 ID:???
福岡も血小板の催促メールきた。粗品くれるらしいが平日限定じゃあ。
747名無しの愉しみ:2013/12/12(木) 07:50:39.64 ID:???
>>745
賛成
748名無しの愉しみ:2013/12/12(木) 11:58:23.80 ID:???
>>742
えっ免疫落ちるの
749名無しの愉しみ:2013/12/12(木) 12:15:12.43 ID:???
>>744
リニューアルオープンした
船橋献血ルームfaceの初代所長は
ふなっしーですよ!
750名無しの愉しみ:2013/12/12(木) 12:27:30.17 ID:???
献血中に発狂した人が乱入してきて襲い掛かってきたら
針が入ってるから動けないし逃げられないし怖いな〜という妄想をよくする
ふなっしーが入ってきても怖いな
751名無しの愉しみ:2013/12/12(木) 13:12:29.75 ID:???
針を抜いて逃げろよw
752名無しの愉しみ:2013/12/12(木) 13:41:28.72 ID:???
>>748
落ちないよ
753名無しの愉しみ:2013/12/12(木) 19:41:23.32 ID:???
メ欄age注意
754名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 01:20:02.12 ID:???
ルームの壁に「けんけつちゃんエネループが欲しい」って投書が掲示してあった。

最初は何考えてんの?って思ったけどよく考えたら俺もちょっと欲しくなったw
755名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 09:13:56.12 ID:???
>>752

献血をすれば、多少は免疫が落ちるでしょ。

そりゃ、当然の話だよ。
体内の血液を、抜くんだからな。
756名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 11:21:06.42 ID:???
>>755
お前の体は再生機能がないのか?
757名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 12:08:40.50 ID:???
全血して来たぜ
カレンダーもう無かったorz
758名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 16:19:06.99 ID:???
献血したぐらいで免疫落ちるかよw
759名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 16:38:38.61 ID:???
>>755
献血で免疫落ちるって何リットル抜いてるんだよw
760名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 17:02:29.07 ID:???
>>714
> 俺のイメージw
>
> ↑エリート
> HLA依頼
> 血小板20単位
> 血小板10単位
> 400ml
> 血漿
> 200ml
> 事前検査落ち
> ↓カス
>
> "論外"受診勧告
>
> 400、血漿の順位は微妙だわ。
> 受診勧告来たら献血どころじゃない。

最上位のCMV−が抜けているぞ
761名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 18:21:50.58 ID:9HDk1r+R
最上位は
皇室が献血ルームを御視察するときに献血に来てくださいと依頼される

二位は
電話依頼に応じると手配されたタクシーが自宅に来る緊急400ml献血
762名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 19:49:54.19 ID:???
cmv-ってそんなレアじゃないよね
稀血ならレアだけど自分のために登録って面が大きい
763名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 19:58:49.89 ID:???
血小板来てくださいと言われた
なんか検査値とか人より良さげなのか?
764名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 20:00:35.12 ID:???
http://www.c-agent.net/comike/kenketsu/
前は都内千葉神奈川だけだったのに好評なのか
765名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 20:30:52.93 ID:???
次の献血は2月8日だから無理ぽ…
766名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 20:38:19.68 ID:???
空きがあっても予約しないで行ったら断る献血ルームあるの?
767名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 20:40:42.19 ID:???
>>758
400やった翌々日に風邪ひいたんだけど、たまたまかな?
献血の前日に某イベントに行ってたり、寒いなか自転車で献血ルームに行ってたりで
他にも要因がありそうだから、総合的に弱っちゃっただけかもしれない。
768名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 21:03:17.85 ID:???
今朝400献血したら性欲増したんだけど生存本能が働くのかな
769名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 21:45:04.26 ID:???
え?カレンダーもうないの?
手帳は残っているよね?
770名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 21:45:06.70 ID:???
献血したらあまりにも血圧下がって、点滴したことあったw
771名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 21:52:10.80 ID:???
>>769
2週間前はもらえなかった。2個目だからかな?
去年は2個目も貰えたのに。手帳は2冊目貰った。
>>770
上が90代ならそのままのこと多いけど90未満だったの?
772名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 22:07:54.50 ID:???
>>762
10人に一人程度、珍しくないけれど子供などの輸血に必要ですね
稀血は特定の患者さん用という感じ
HLA&CMV−が、ニーズ的には重宝するのかな
773名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 22:20:12.89 ID:???
>>771
かなり昔だから忘れたわ、献血やりはじめの頃は、貧血ぎみになったりしたが、最近はならなくなった。
問診票には記録が残るらしい。

いつだったか医師に
>>献血して具合悪くなったことないですか?

って聞かれめんどくさいから、ありません。って答えたら、

>>あれ、昔あったみたいだけど、
って言われた。
774名無しの愉しみ:2013/12/14(土) 03:00:36.28 ID:???
献血してから数週間後に電話かかってきて輸血した患者さんに異常が出たから
血液再検査させてくれと言われた
自身は何もなかったんだけれども輸血した血液の中の誰かが肝炎かエイズか何か
あったんだうなぁと思ったけれども至急お願いしたい件とか言われたら本当にびっくりするわ
775名無しの愉しみ:2013/12/14(土) 15:15:37.45 ID:5II659c1
>>769
1か月ほど前に献血した時には既に配布終了で
自分は手帳貰いました(池袋で)
776名無しの愉しみ:2013/12/14(土) 15:48:55.62 ID:???
明日やっと血小板できる。29日も出来ればいいが。
777名無しの愉しみ:2013/12/14(土) 17:35:34.88 ID:???
どうも今年の東京はカレンダーも手帳も数量を例年ほど作らなかったぽい
あるいはメールクラブ以外の献血者にも配布してなくなったのか
残念
778名無しの愉しみ:2013/12/14(土) 18:32:37.36 ID:???
>>776
おまいは俺かw
でも俺の場合は今年最後の献血になる予定
779名無しの愉しみ:2013/12/14(土) 18:38:27.01 ID:???
やっとお気にの茄子に逢えるかも。
780名無しの愉しみ:2013/12/14(土) 18:46:22.02 ID:???
職員が是非400でって言うからやったけど、明けまで1ヶ月半あるよ。
まだまだ先だな〜。
781名無しの愉しみ:2013/12/14(土) 19:29:54.01 ID:???
>>779
よし、明日の献血は枚方ルームに行こう
お目当ては採血係長
782名無しの愉しみ:2013/12/14(土) 22:08:04.88 ID:???
日赤はただのドケチ
ドナーからはただで血をもらってるくせに、景品は高飛車
ドナーへの感謝〇
783名無しの愉しみ:2013/12/14(土) 22:13:15.23 ID:???
血液検査はしてくれるしドリンクお菓子飲食し放題だし至れり尽くせりだけど
784名無しの愉しみ:2013/12/14(土) 22:32:29.92 ID:???
ぼったくられやすい真性の馬鹿だな
785名無しの愉しみ:2013/12/14(土) 23:29:50.48 ID:???
現金主義もいかがなものかと思うよ
786名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 01:34:05.27 ID:???
実家に戻るついでにそこで献血してくるか
いつもと違う場所だからちょっと楽しみだ

何か良い処遇品やカレンダーあるといいな
787名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 13:50:39.12 ID:???
熱はないが咳はするけど
献血に行っていいか?
788名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 13:57:11.90 ID:???
風邪だと思うんならやめておいたほうがいいんじゃない?
789名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 14:27:22.27 ID:???
針が刺さる状況でよく咳持ちでも可能か?とか考えるよな
790名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 14:43:39.45 ID:???
風邪なら事前検査の白血球ではじかれるんじゃない
791名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 15:10:16.84 ID:???
弾かれたことある。自分では気付かなかったけど微熱があったみたいで
その場で体温測って今日は止めときましょうと。
献血前に運動しちゃうとこれもまた白血球が多いんだよね。
事情を説明すれば献血できる事がほとんどだけど。
792名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 16:08:38.98 ID:???
風邪ひくと白血球増えるのか?
793名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 16:26:45.07 ID:???
>>778
今年は15回しかできなかった。
次回は1/3の血漿かな。
794名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 17:59:30.87 ID:???
病原を取り除くために免疫が働くから白血球数は増加
795名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 19:10:03.45 ID:???
血管細くて成分が出来ないから400で年二回しか献血できない…(´;ω;`)
796名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 21:10:01.01 ID:???
10年やれば二十回だ
立派なもんだよ
797名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 21:10:19.34 ID:???
採血で16.9って言われたけど何の数値?
798名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 21:50:42.50 ID:???
Hbが高杉って感じかと
799名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 23:15:02.77 ID:???
結構このスレにも女性いるのね
一時の荒れ具合からは想像できないことにw
800名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 23:25:40.32 ID:???
へー、どんな書き込みからそう判断したの?
801名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 23:31:53.85 ID:???
795だろw
802名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 23:59:41.05 ID:???
400×2はどう見てもね
803名無しの愉しみ:2013/12/16(月) 11:17:41.14 ID:???
久しぶりに茨木の献血に行ったら、かわいい看護師がいた。
梅田から鞍替え決定
804名無しの愉しみ:2013/12/16(月) 12:48:30.40 ID:???
名前は?
805名無しの愉しみ:2013/12/16(月) 13:27:53.31 ID:???
高槻やよい
806名無しの愉しみ:2013/12/16(月) 15:39:32.03 ID:???
ζ'ヮ')ζ<うっうー!献血ルームはお菓子が食べ放題ですー!
807名無しの愉しみ:2013/12/16(月) 15:47:02.96 ID:???
>>806
おかげで昼食が食べられなくなっちゃう。
808kenken:2013/12/16(月) 18:08:55.60 ID:7diBRcQ9
今週、木曜日に献血行って来ます\(^ー^)/ (予定です)
今年最後の献血なので、たくさんお菓子貰って帰ります(‐∇‐ゞ
809名無しの愉しみ:2013/12/16(月) 18:40:45.55 ID:???
違うJKの生アナルを貫いた後、5か月後に献血したことあるわ…。
後でメールで確認したらひと月勘違いしていた。
その後、健康診断でも異状なし、献血も拒否されていないから問題は無かったと思う。
810名無しの愉しみ:2013/12/16(月) 22:53:25.02 ID:???
>>809
ドヤ顔でレスするとは
お子様ですなぁ
己が献血する資格の無い刺客だと気づけよ
811名無しの愉しみ:2013/12/17(火) 09:04:59.10 ID:???
>>809
アナルじゃなくてアヌスな
812名無しの愉しみ:2013/12/18(水) 10:40:16.50 ID:???
これってヤバイ?
●生化学検査
ALT(GPT):17
γ-GTP:18
総蛋白 TP:7.1
アルブミン ALB:4.2
アルブミン対グロブリン比 A/G:1.6
コレステロール CHOL:198
グリコアルブミン GA:45.9
813名無しの愉しみ:2013/12/18(水) 12:13:27.29 ID:???
コレステ高すぎワロタ
814名無しの愉しみ:2013/12/18(水) 12:53:56.64 ID:???
>>812
糖尿かな?
815名無しの愉しみ:2013/12/18(水) 12:58:39.01 ID:???
コレステロールは俺も常に200前後なんですが。一応範囲内だよね?
一番下のって糖尿のだっけ?これは15切ってるからセーフかな。
816名無しの愉しみ:2013/12/18(水) 13:31:36.63 ID:ImwRsKVP
採血のへたくそな看護婦に当たった。血管上手に探せないし、針させない。
針さしてから針先で血管さがすな。
思わずへたくそって口から出たヮ。ふくれていやがんの。
何処の看護学校出たんだよ。最悪。
817名無しの愉しみ:2013/12/18(水) 13:54:57.04 ID:???
>グリコアルブミン GA:45.9

嘘だろ
818名無しの愉しみ:2013/12/18(水) 14:04:41.90 ID:???
>>812
自分でもよく解ってるんでしょ?GA高過ぎだよね
病院で検診したら明らかに糖尿病の判定で即刻生活と食事指導で服薬コース
当然献血ともさようならでしょう
お大事に
819名無しの愉しみ:2013/12/18(水) 14:09:06.89 ID:???
>>812
健康な人間が一週間ケーキを1ホール食べ続けても20程度で収まるよ。
覚悟して今すぐ病院にゴー!
820名無しの愉しみ:2013/12/18(水) 14:10:14.93 ID:???
人生の楽しみの多くを失っちゃったね
お大事に
821812:2013/12/18(水) 16:28:10.00 ID:???
献血続けたいから病院行かない事にするわ
どうせ長生きしてもしょうがないし、診断されなきゃ断わられる事も無いよね
822名無しの愉しみ:2013/12/18(水) 16:36:29.63 ID:???
献血続けたい以前に食生活を見直せよ
マジで死ぬぞ
823名無しの愉しみ:2013/12/18(水) 16:37:02.06 ID:???
>>821
続けたかったら、せめてIDだそうやw
乞食お断り
824名無しの愉しみ:2013/12/18(水) 16:43:22.67 ID:???
ハガキで送られてくる項目って自分のとこに来るのは数日かかるけど
看護師はその場で分かってんだよね?
数字やばければ断られるしやばくても輸血側には影響ないならそのまま使われるだろうしいいんじゃね
825名無しの愉しみ:2013/12/18(水) 17:30:48.95 ID:???
>>821
糖尿病を無視して献血を優先とはすごい根性ですね!
網膜やられて失明しても血液の検査項目が基準内なら献血できると思うので限界まで頑張って下さいw
826名無しの愉しみ:2013/12/18(水) 18:11:53.27 ID:g25636P2
今年最後の献血してきた
次回献血可能日が全部H26.01.01で気持ちがいいな!
827名無しの愉しみ:2013/12/18(水) 18:12:34.58 ID:???
ごめんあげちった
828名無しの愉しみ:2013/12/18(水) 21:26:31.43 ID:???
>>816
そういう性格だから実験台にされてんだよw
829名無しの愉しみ:2013/12/19(木) 01:24:18.06 ID:???
ALT(GPT) 42
γ-GTP 27
総蛋白 6.7
アルブミン 4.5
アルブミン対グロブリン比 1.9
コレステロール 207
グリコアルブミン 12.8

だったわ。
830名無しの愉しみ:2013/12/19(木) 14:31:18.29 ID:???
>>824
血球数はその場で分かるが、生化学検査はセンターで行うから、
結果はすぐには分からない
831:2013/12/19(木) 14:42:19.69 ID:PbfBdXal
今日の献血で貰った粗品置き引きされた(泣)
粗品欲しかったら、自分の体のを売れ!!!!!!!!
(自ら献血に行け!)
あ〜ムカつくW たかが、何百円の粗品なんだけど…
832名無しの愉しみ:2013/12/19(木) 15:33:10.67 ID:???
お前の献血景品に対する愛がその程度という事
833:2013/12/19(木) 15:47:44.40 ID:PbfBdXal
別にいいしW
世の中の貧しい奴に、恵んだと思えばいいしWW
834名無しの愉しみ:2013/12/19(木) 15:50:54.27 ID:???
そういうことがあるから献血終わってカードや粗品を受け取ったらまずはロッカーに預けてる
835:2013/12/19(木) 16:20:04.84 ID:PbfBdXal
834 そうなんですよね。献血終わって、街のコインロッカーに入れて、離れればいいんだけど、今日はチャリだったから、カゴに入れっぱなしだったんです。
836名無しの愉しみ:2013/12/19(木) 17:03:26.57 ID:???
あんだよ食い物じゃねーのかよ
人形なんていら・・・・か、かわいい
また一人献血鬼が世に
837名無しの愉しみ:2013/12/19(木) 17:54:18.82 ID:???
メ欄ageバレて今度は適当な名前ぶっこみですね。
838名無しの愉しみ:2013/12/19(木) 18:09:26.74 ID:???
献血は俺の今年のサンタさんからのプレゼントだったりするんだぜ。
正式には26日から再開開始でその日は仕事あるから
次の休みの日になるんだろうけれども。
839名無しの愉しみ:2013/12/19(木) 18:11:38.48 ID:???
30日血小板いきます
840名無しの愉しみ:2013/12/19(木) 19:24:42.74 ID:???
輸血を受ける患者を最優先で考えるべきだな。
というわけで、俺は例外なしに通知すべきじゃない派。


献血者へのHIV陽性通知について
http://apital.asahi.com/article/takayama/2013121900005.html
841名無しの愉しみ:2013/12/19(木) 19:41:58.68 ID:???
その「じゃない」は
肯定なのか否定なのかどっち?

ちなみに、オレは肯定派
842名無しの愉しみ:2013/12/19(木) 20:11:39.53 ID:???
いつもと違うルームでやるとはっきりわかる。
いつも行っているルームの人針刺すの下手だわ。
昨日献血してきたけど、検査のときも成分のときもどちらも痛くなかったし
1日たってもあざにならない。

今度からそこに通いたいところだけど、新幹線代1万かかるところなんだよなぁ。
843名無しの愉しみ:2013/12/19(木) 20:19:15.33 ID:???
結局、献血で陽性通知受けたよ〜なんてブログで発信する輩
が続出しているんだから、「献血で通知してはならない」
に行き着く。ウインドーピリオドがなくならないうちは、
絶対に通知しちゃいかんってことは、分かりそうなもんでしょ。
844名無しの愉しみ:2013/12/19(木) 20:32:30.84 ID:???
通知の是非ではなくて、
虚偽申告の危険性を説いた方が現実的じゃ?
845名無しの愉しみ:2013/12/19(木) 20:47:43.98 ID:???
赤十字を騙して血を提供しているのだから詐欺で立件すれば良いだけだと思うのだけど
なんで赤十字はそこまで踏み込んだ対応をしないのだろう?
846名無しの愉しみ:2013/12/19(木) 20:51:57.76 ID:???
ボランティアはそれで利益を得てる訳じゃないから詐欺に問うのは難しいだろう
847名無しの愉しみ:2013/12/19(木) 21:17:34.79 ID:???
殺人未遂でいいよ。
前例ができれば虚偽申告がなくせる。
848名無しの愉しみ:2013/12/19(木) 21:57:11.64 ID:???
今日は天気悪くて人少なかったな
先着10名だか15名の景品が余ってる事態に初めて遭遇した
849名無しの愉しみ:2013/12/19(木) 22:34:26.36 ID:???
>>840-841は見苦しい自演です。他にも投稿日時や内容から自演と思われる書き込みが多数あります。

メール欄や名前、sageなどを使い分け自作自演を行い、日赤や特定の医師に対する誹謗中傷を繰り返し
問診突破などという献血への信頼や安全性を破壊しかねないスレを立てています。

今後献血スレはIDを隠すことが出来ない板へ移動するべきでしょう。

なお、悪質と思われる直近数百件分の書き込みについては
日本赤十字社ならびに千葉県血液センターへ書面による情報提供は済んでいます。
850名無しの愉しみ:2013/12/19(木) 22:42:01.98 ID:???
年末はサンタクロースけんけつちゃん、年始は鏡もちけんけつちゃん出せば血液集まるのに。
851名無しの愉しみ:2013/12/20(金) 13:35:18.20 ID:PXG9VUTl
>>849
自分がsageなのに?
おまえみないなバカが説教たれるのは1万年早いんだよ!
日赤でも警視庁でも勝手に情報提供してろボケ
852名無しの愉しみ:2013/12/20(金) 14:09:54.27 ID:???
図星w
853名無しの愉しみ:2013/12/20(金) 17:25:53.04 ID:AINyKZLk
見苦しいっち!
854名無しの愉しみ:2013/12/20(金) 20:12:47.73 ID:???
みないな!
855名無しの愉しみ:2013/12/21(土) 08:45:18.24 ID:???
つい、数年前まで、正月は楽天のマグカップや手帳までくれたのになんなんだ、このケチさは?
856名無しの愉しみ:2013/12/21(土) 09:25:51.72 ID:???
 

【とうある東武の電波塔】東京血祭あるいは血起集会【2013】 (Res:5)
1 名前:りょう☆@管理人 投稿日: 2012/12/29(土) 23:31:24
2013年は以下のとおりとすることがだいたい決まりましたのでお知らせいたします。

・日時: 2013年12月28日(土曜日)
・場所: 東京タカイツリーのふもとあたり
・1次会:まあ適当に
・2次会:夕方からベタなところで語らうなど
・3次会以降:なりゆきで

このスレッドは参加表明や2次会以降の会場の議論についてご利用ください。
なお、冬まで待てない!という方は適宜、春でも夏でも秋でも言い出しっぺに
なってください。

2 名前:りょう☆@管理人 投稿日: 2013/11/03(日) 16:35:19
あと2か月なのであげておきますね。

3 名前:十右衛門 投稿日: 2013/11/18(月) 19:20:40
参加します。

4 名前:おいコラ 投稿日: 2013/12/12(木) 23:58:49
今年は中止かね

5 名前:りょう☆@管理人 投稿日: 2013/12/15(日) 21:49:42
十右衛門さんと2人きりでヤりますかー。
http://jbbs.shitaraba.net/sports/560/
857名無しの愉しみ:2013/12/21(土) 12:40:45.55 ID:???
>>829
でっていう見所も何も無い数字
自慢にすらならん
今後はチラ裏でやってくれ
858名無しの愉しみ:2013/12/21(土) 15:40:30.48 ID:01ZQBmdl
>>812

病院で、再検査した方がいいわ。

献血の数値は、あくまでも仮の数値だから。
病院ではかる時とは、ちょっと違う。
859名無しの愉しみ:2013/12/21(土) 16:20:11.42 ID:???
平日限定で粗品らしいけど何だろう。
ティッシュとかくさいが。
860名無しの愉しみ:2013/12/21(土) 16:26:56.66 ID:???
前は良く絆創膏やボールペンくれたね
逆にティッシュはないな。
861名無しの愉しみ:2013/12/21(土) 17:15:55.87 ID:8sc6D2Pj
【ユニセフと日本ユニセフの違い】

ユニセフ(UNICEF 国際連合児童基金)黒柳徹子さんの方。
 UNICEFは発展途上国における子供の支援を目的として設けられた国連機関。
 先進国では直接的活動を行っていない。
 (ちなみに、日本にはユニセフ東京事務所がある)
 黒柳徹子さんはユニセフ親善大使。(UNICEFが正式に任命)
 1円残らずニューヨークのUNICEFに送るために自らが「窓口」となり、
  ピンハネする日本ユニセフ協会とは一線を画している。
 お礼の手紙は出さない。80円の切手代も募金として生かすため。
  代わりに自サイトで「この場を借りて、お礼を申し上げます」
【黒柳徹子さんの口座に振り込めば、1円も無駄にせず募金ができます】
  ・みずほ銀行六本木支店 普通1546555 ユニセフ親善大使 黒柳徹子
  ・郵便口座 00130-5-8060 ユニセフ親善大使 黒柳徹子

日本ユ偽フ(日本ユニセフ協会)アグネス・チャンさんの方。
 UNICEFに協力するため、日本での窓口となっている単なる「民間団体」。
 UNICEFは先進国で直接的活動を行っていないため、
  UNICEFと協力協定を結び、民間の団体として存在している。
 アグネス・チャンさんは日本ユニセフ協会大使。
  本物のユニセフ親善大使ではない。あくまで民間団体の広告塔。
 UNICEFの名前を使い、自らの意思で勝手にお金を集めている。
 寄付金集めの窓口を日本ユニセフ協会に一本化しようと画策し、
  1円も無駄にしたくない黒柳徹子さんに拒絶される。
 集めた募金のうち、最大25%を経費として流用している。
  ( 例 25億円の自社ビルを港区高輪(一等地)に建設 )
 名簿業者から買取った個人情報によるDMでの募金集めなど、手法に問題がある。
862名無しの愉しみ:2013/12/21(土) 17:26:22.18 ID:???
>>849
献血や赤十字職員の悪事を掲示板で情報提供して何が悪いんだ?

ここに晒されるほどの事が起こったのだと考えると
むしろ、問題点や改善点が2ちゃんねるで話題に上がって
今後良い方向に向かう絶好の機会ではないだろうか!
863名無しの愉しみ:2013/12/21(土) 19:03:08.76 ID:???
情報提供するのなら、新聞に投稿したほうがまだ大勢が見てくれるんじゃないか?
記者も赤十字相手だと熱い記事を書いてくれるんじゃないかな。
864名無しの愉しみ:2013/12/21(土) 19:30:11.30 ID:???
復讐下位wwwあーあ私怨だってばれちゃったwww
それにしてもセンス悪いよなwww復讐下位www
865名無しの愉しみ:2013/12/21(土) 19:53:22.92 ID:???
>>862
有名な話なのでご存知かもしれませんが
9月に転載による名誉毀損を認める判断が高裁で出ました。
転載によって情報を拡散させ、社会的評価をさらに低下させた、と。
どうやらプロバイダは上告せずに転載をした人間の情報を開示したようです。

過去数年に渡るあなたの行為を司法がどう判断するか重要な指針が出たのは間違いないですね。
866名無しの愉しみ:2013/12/21(土) 20:06:22.61 ID:???
>>865
セクハラやパワハラで困りモンで挙句の果て
北海道赤十字血液センターに解雇された霜山龍志さん、
復讐とばかりにブログやTwitterなどで悪口書いてたが・・・
867名無しの愉しみ:2013/12/21(土) 20:34:09.50 ID:???
623 名前:名無し職人 [age] :2013/12/11(水) 12:54:56.54
心の悩みをブロック解除!マインドブロックバスター実施のお知らせ

624 名前:名無し職人 [age] :2013/12/11(水) 18:07:49.41
>>623
松戸献血ルームPureでやる

627 名前:名無し職人 [age] :2013/12/13(金) 13:35:59.30
>>623
松戸献血ルームPure行って

635 名前:名無し職人 [age] :2013/12/21(土) 20:18:00.92
>>623
はぁっ!? ヤバいよ、今話題のマインドブロックバスター!

何このクソみたいな自演は?マジできめぇ。
868名無しの愉しみ:2013/12/21(土) 20:55:06.46 ID:???
献血カードがICカードになるって話はどうなったんですか?
今はけんけつちゃんカードを使っているのですが使えなくなるんですか?
869名無しの愉しみ:2013/12/21(土) 21:04:44.06 ID:???
>>868
なにそれ高そう
870名無しの愉しみ:2013/12/21(土) 21:23:53.54 ID:???
顔見知りの職員から聞いた範囲だと2014年度中には切り替わるらしい。

けんけつちゃんデザインは残してほしいがどうなるか分からんね。
871名無しの愉しみ:2013/12/21(土) 21:34:05.57 ID:???
IC化って、次回可能日の印字どうすんだろ
872名無しの愉しみ:2013/12/21(土) 21:55:03.59 ID:???
icリライトカードだったら表面の印字も出来るはず
873名無しの愉しみ:2013/12/22(日) 08:11:49.56 ID:???
>>871
次回可能日の印字なんぞ、どうでもいいだろw
スマホでアプリ作って、それで確認とか出来るようにしてほしい。
874名無しの愉しみ:2013/12/22(日) 08:25:30.92 ID:???
5つ目です。献血カード(献血手帳)ですが、この様式見直し等を行うということでございます。
これは、参考2が添付されておりますので、そちらも参考に見ていただきたいと思います。
この目的は、複数回献血の増加を図るために、複数回献血クラブ会員(希望者)を対象として、
現行の献血カードに加え、新たなデザインの献血カードを提供するということで、
本年の10月3日から全国導入をする予定でございます。
 また、加えまして、現在の献血カードは、磁気カードでございますが、
これに替わりデータ容量の多いICカードの導入について、23年度から24年度にかけまして検討し、
25年度中にシステム構築を進めて、26年度中の導入を図ってまいりたいということを考えております。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001sz4w.html
875名無しの愉しみ:2013/12/22(日) 09:28:31.05 ID:???
普通の献血カードとけんけつちゃん献血カードは見かけるけど
世界地図献血カードは見たことないw使ってる人いなくね?
876名無しの愉しみ:2013/12/22(日) 15:38:18.28 ID:???
私はグレーの地図カードですよ
いい感じ
877名無しの愉しみ:2013/12/22(日) 15:39:40.21 ID:???
見ないというよりも複数回献血クラブに登録して
なおかつカード切り替えまでやる人が少ないのだと思います
878名無しの愉しみ:2013/12/22(日) 17:45:00.01 ID:???
いつも献血前と後で血圧が20ぐらい変わるのに今回は殆ど同じだった
ふしぎ
879名無しの愉しみ:2013/12/22(日) 19:44:23.94 ID:???
俺は世界地図献血カードだぜw
880名無しの愉しみ:2013/12/22(日) 20:16:39.64 ID:???
俺は切り替えを打診されたが、IC搭載カードの導入計画を
知っていたから、切り替えようとは思わない。
881名無しの愉しみ:2013/12/22(日) 22:05:57.07 ID:???
ICに切り替える意味あるの…?
大して使用頻度高いわけでもなければ偽造あるわけでもないのに
882名無しの愉しみ:2013/12/22(日) 22:26:13.46 ID:???
必要かどうかじゃなくて
儲けた金はある程度使わなきゃならないし職員の仕事が生まれないでしょ
883名無しの愉しみ:2013/12/22(日) 22:57:00.00 ID:???
生体認証とかじゃね?銀行とかあるじゃん
884名無しの愉しみ:2013/12/22(日) 23:39:18.22 ID:+FX5ksw+
>>882
そういう事かもな?!

今は昔みたいに図書券もないし、せいぜいお菓子と安い粗品だからな。
885名無しの愉しみ:2013/12/22(日) 23:45:02.37 ID:???
今のカードってずっと同じカードじゃなく痛んできたら交換されてるから、
ICにして長持ちするようになるなら将来的にはコスト減になるのかも。

ちなみに私も世界地図デザインの献血カード。
886名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 00:03:50.96 ID:wcTP/NDK
>>885
たぶん、再発行は有料になるんじゃないの?
丈夫になる分、高いからな・・

再発行が有料なら、カード無くしたら二度と行かないわ。
887名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 00:10:33.40 ID:???
住基カードで一本化できれば
888名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 00:24:21.46 ID:???
>>886
有料は嫌だな…
889名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 02:00:33.40 ID:???
再発行有料化は絶対に無い
890名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 03:45:01.18 ID:???
赤十字側が再発行するときの費用を負担するだろ、普通は。
891名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 04:50:18.86 ID:???
二の腕までまくれないような長袖着てたら
血圧はかるとき脱ぐしかない?
ちなみに献血バス
892名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 06:48:23.57 ID:???
ICに検査データの蓄積をして、
医療機関の端末でも見られるようにして、
無料で健康相談が受けられる計画がある。
昔、北海道で試行的に発行した光カードが、
それをやろうとした経緯があった。
893名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 06:55:00.09 ID:???
>>891
トレーナーとかジャンバーのような厚手じゃなければ長袖着たまま上から計る
採血するときはもちろん脱ぐしかない
894名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 08:56:15.69 ID:???
>>888
ICカードで、再発行が無料のとこなんて無いべ。
俺の知る限りでは・・

住基カードも、俺の市は1000円くらいかかるべ。
895名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 09:07:13.74 ID:???
>>888
ICカードに金をかけるくらいなら、もっと検査項目を増やして、採血者の健康判断の利便性を向上させるべきだろ。

今の検査項目だって、市町村の健康診断の血液検査項目に比べたら、すこし少ないからな。
896名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 10:55:55.23 ID:???
>>895
肝心なことが抜けているのを指摘しておく。
健康診断で行う血液検査は、空腹時でなければ正確な値が
出せないものがある。だから、朝食抜きが前提となっている。
献血の場合は、空腹で採血されるのは危険なため、
食事をしていることが条件となっている。
自ずと食事に影響されない項目しか検査できない。

献血ICカードの提示で、医療機関での血液検査が無料
になる施策を打って、健康保持に役立たせてもらうほうがずっといい。
897名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 11:12:18.83 ID:???
>>896
血糖値なんかは、空腹じゃないとダメだろうな・・

ただ献血の検査値ってのは、あくまでも輸血用の血液に適合するか、確認するための検査なんだろ。
健康診断の血液検査とは性格が違うから、そのまま流用すること無いんじゃないかな?
898名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 12:24:45.13 ID:???
ICカードになると
虚偽申告を防ぐ事が出来るようになり
掛かった分のきちんと交通費が支払われ
無駄が無くなるのがメリット
899名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 12:40:13.70 ID:???
献血で調べる血糖値は過去2週間位の状態を見る検査だから自分には嬉しいな。
健康診断も取り入れればいいのにと思う。その場だけの数値とは違うものも見えて来るだろし。
献血の場合、自分は自転車で行くことが多いからグリコアルブミンでないと数値変化しまくりだろうな。
いつも白血球は影響出てる。
900名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 13:42:52.25 ID:???
>>898
どういう仕組みだってばよ
901名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 13:48:27.59 ID:???
>>898
新幹線や飛行機を使った場合の扱いとは、
どう折り合いをつけるんでしょうね。
902名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 14:20:31.90 ID:???
>>898は相手にするな 自作自演で日本赤十字社に嫌がらせしか出来ないクズ

148 名前:不妊症ですが何か問題でも? [age] :2013/12/06(金) 13:15:11.66 ID:???
「カフェみたいで綺麗」とか

175 名前:名無しの愉しみ [age] :2013/12/23(月) 09:31:59.24 ID:???
>>148
〉未だに心に傷を負い、時々、涙してます。

〉もう二度と千葉県では献血したくはありません。


2年前に立てたスレで170件の書き込み中120件以上が自作自演
しかも捏造エピソードまで披露しひたすら誹謗中傷
本人曰く、問題提起らしいwww異常性がよく分かりますね
903名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 14:50:32.53 ID:???
>>893
トン
服の上からでもはかれるものなんだ
ユニクロのあったか肌着程度なら余裕か
904名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 15:01:23.15 ID:fBQMeTJ6
献血回数が多い人には何か特典あればいいのに。
905名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 15:09:48.75 ID:???
すてきなお猪口が貰えるじゃないのw
906名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 15:16:48.89 ID:???
あれこそ無駄金だよな。
赤十字の考えることはホントわけわからん
¥1000のクオカードなら輸送費も安くなるのに。
907名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 15:17:41.88 ID:???
献血は無償の愛だろ。まあお菓子だのジュースだの処遇品はあるが。
特典欲しさに虚偽申告する奴出て安全性が脅かされるから無い。
908名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 15:20:13.18 ID:???
有償採血は法律違反
909名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 15:30:48.61 ID:???
>>907
それは分かっている。
あんな盃ならいらない。
あんなもの貰っても邪魔
910名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 15:33:49.56 ID:???
貰わなきゃいいじゃん いりませんって言えばおk
911名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 15:41:07.20 ID:wcTP/NDK
年間の総献血者で、1年に1回しか献血しない人が7割だべ。
ICカードにしても、たいていの人は次の年に無くすだろうな(大爆笑)
再発行の手数料が必要なら献血はしないという人が、続出すると思うべ。
912名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 15:57:04.58 ID:???
>>903
カットソー二枚とかスウェットの上からでも測ってるから余裕
913名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 16:25:21.11 ID:???
血液検査とお菓子ジュース貰えると思ってるからそれで十分
914献血の鬼:2013/12/23(月) 17:15:42.93 ID:???
患者さんのために献血ができることだけで十分満足。
915名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 18:00:50.84 ID:???
自分なんか小さい頃親と同じ血液型だけどRh-ということでできないことがあってヤバイ状態になったことがあるみたい。なんとかおんなじRhーの人からの提供で一命をとりとめたとか。

献血はほとんど自己満で行ってるようなもんだけど、こういうのもあったから出来次第なんとなく行ってるって感じ。
916名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 18:41:34.92 ID:Z880HVGF
>>915
輸血したことのある人は献血できないんじゃないっけ?
917名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 18:46:04.03 ID:???
輸血した期間から何ヵ月か以内だよ、できないのは。
918名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 19:00:55.54 ID:???
>>916
昔に比べて、基準が厳しくなりすぎてるもんな・・
それで献血不足とか言ってんだろ?
しかも、海外から血液を輸入してるんだろうし・・

基準は、見直すべきだと思うべ。
919名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 19:02:41.67 ID:???
2週間じゃなくて1週間にするべき。
920名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 19:10:46.75 ID:???
輸入血液なんて今でもあるの?
921名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 19:15:50.09 ID:???
922次スレ案内:2013/12/23(月) 20:00:36.21 ID:???
923名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 21:23:54.21 ID:???
現状で慢性的な不足にはなってないから良いんじゃないかな
足りなくなったら考えれば良い訳で
924名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 22:24:30.43 ID:???
間隔2週間キッチリで血小板献血したら赤血球が580超えたんだけど
血小板献血すると血液が濃くなることってある?(これまでは530〜550くらい)
血漿献血は抜いた血漿の代わりに生理食塩水みたいなのが戻ってくるらしいという話を聞いたことがあるけど
血小板献血はそういうのがなくて濃縮されるのだろうか
925名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 23:30:47.77 ID:???
>>920
当然、あるべ。
ネットで検索してみるといいよ。
926名無しの愉しみ:2013/12/24(火) 01:03:26.83 ID:???
>>924
個人差があるだろうけど、俺もそういう経験がある。
あんまり、連続してやらない方がいいと思うべ。
927名無しの愉しみ:2013/12/24(火) 02:16:35.88 ID:???
ここ4年ぐらい2週間ごとに血小板連続12回やって半年休みパターンやってるけど
特に問題ないぞ?体質によるんじゃね?心配なら病院行け。
928名無しの愉しみ:2013/12/24(火) 06:36:52.18 ID:???
その半年を休まず、全血400に応じるのが真のドナー
929名無しの愉しみ:2013/12/24(火) 06:44:59.36 ID:???
>>906
お猪口の造形作家が、日赤に貢献したいと申し出て
採用された経緯を知らないようで、恥ずかしい。
930名無しの愉しみ:2013/12/24(火) 10:21:14.52 ID:???
その作家は美智子のお気に入りだったという事実
931名無しの愉しみ:2013/12/24(火) 10:30:09.85 ID:???
>>927
俺は、成分献血を連続でやると、貧血がひどくなるべ。
もともとは貧血じゃないんだが、献血をやった後は注意してる。
体質的なものかもしれんが・・

まあ俺も今まで100回以上はやってきたけど、連続でやるのはオススメしない。
年1〜2回が、ベストだと思うよ。
932名無しの愉しみ:2013/12/24(火) 10:41:11.08 ID:???
>>926
やっぱり連続でやると濃度が上がるのかな
次は400にする
933名無しの愉しみ:2013/12/24(火) 15:20:52.03 ID:???
私は成分ばっかやってて(頼まれて)むしろ赤血球下がってるよ
934名無しの愉しみ:2013/12/24(火) 16:03:13.68 ID:???
>>933
成分やるとき、少し血もぬくからな・・
935名無しの愉しみ:2013/12/24(火) 20:04:41.43 ID:???
>>915>>917
>輸血(自己血輸血を除く)や臓器移植を受けたことのある方は、現在の検査法では検出できない
>未知のウイルス感染の可能性が考えられるので、献血をご遠慮いただいています

まずいよ
936名無しの愉しみ:2013/12/24(火) 20:09:42.00 ID:???
>>935
それって期間によるものじゃないの?小さい頃だし10年以上前だよ。献血した後の通達来ても問題なしってハガキが来てたし。
937名無しの愉しみ:2013/12/24(火) 20:29:48.94 ID:???
http://www.jrc.or.jp/vcms_lf/ketsueki_monshinhyo_2013ver.pdf
問診票21「今までに輸血や臓器移植をうけたことがありますか」に「はい」と
チェックされてるの見て問診医はなんて言ってる?
あと>>921のリンク
938名無しの愉しみ:2013/12/24(火) 20:32:26.74 ID:???
>>929
んなもん。知ってんのお前だけだろw
939名無しの愉しみ:2013/12/24(火) 21:36:45.05 ID:???
とりあえずもうすぐ献血出来るようになるからその時に聞いてみるよ。
940名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 02:48:10.99 ID:???
>>933
連続でやり過ぎるのは、やめた方がいいべ。
成分でも、血を少し抜くからな。

あんまりやると、献血後の副作用が出るべ。
あれを1回経験すると、もう二度と献血をやりたく無くなる。
941名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 09:03:36.54 ID:???
成分献血で失う血液量なんて試験管1本分くらいでしょ
942:2013/12/25(水) 09:44:28.41 ID:lLdeyc30
成分献血って、人それぞれ次回受けれる期間って異なるの?
例えば12月4日に成分献血を受けたら、次回は2週間後の12月18日ですよね…
3週間後とか、4週間後とか…日数のズレってあるの?

わかりずらい文章でゴメンm(._.)m
943名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 10:48:58.48 ID:???
>>941
それは、検査のために使う血液では?

それ以外にも、ホースに残ったりして出ていくだろ。
944名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 10:58:03.75 ID:???
>>932
成分献血を連続で3回やったことあるけど、最後の3回目は血が濃くなりすぎたせいか、機械から血がなかなか戻ってこなかったべ。
それで看護師がローラーを持ってきて、ホースをローラーで押しながら、血を戻してた。

血は、濃くなるよ。
俺はあれ以来、成分の連続はやらないようにしている。
945名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 11:09:49.35 ID:???
このスレで回数自慢してる人もいるけど、献血なんてしょせんボランティアだべ。
副作用で体をこわしたら、まったく意味がない。

やり過ぎるのは、絶対にやめた方がいいべ。
ほどほどに、自分のペースに合わせるのが、一番いいと思うべ。
946名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 12:36:27.26 ID:???
成分用機械のフラスコのような霧吹きの水入れみたいなパーツあるじゃん
自分の終了後に見たら中に血の色が残ってる程度だったそれに結構な量の血が入ったまま終了してる人がいた
元気そうにしてたけどあれは返血失敗?
947名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 13:51:15.37 ID:???
>>936
>>939
輸血から期間が経っているから可なんだと勝手に解釈し、
問診票にいいえと答えた。
しかし、輸血からの期間の定めはどこにも存在しない。
献血制度が始まってから、輸血経験者は無期限献血不可。
これまで検査結果は問題ないとか連絡を受けたことはないからって、
虚偽申告にも限度ってものがある。
948名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 14:14:16.09 ID:???
だから、行ったときに聞いてくるっつーんだよ!少しくらい待ってくれよ!
949名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 14:28:32.79 ID:???
献血カードに電話番号が載せられている。
直接聞きに行って、受付職員と交渉するの?
これまで問題がなかったからって、いいえで
答えてくださいなんて、言われるわけがない。
950名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 14:31:08.88 ID:???
まあ、落ち着け

聞く時「子供の頃輸血してもらったんだけど…」って切り出すと何というかその後の展開が、とも考えられるが
何回か献血してるのは相手も知ってるわけだし

まず電話で聞いてみたらどうかな
951名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 14:32:08.19 ID:???
あ、リロードせずなんか被ったようなこと書いてしまった
952名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 15:18:11.95 ID:???
>>947
その決まりが出来たのは、結構最近じゃないの?
昔は、そんな決まりは無かったと思う。
953名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 15:26:57.19 ID:???
最近の献血は、形式ばかりやたら厳しくなってるもんな・・
海外渡航歴まで聞いてくるけど、国際化の時代で旅行に行っただけで審査するのは、やり過ぎだと思うよ。

それでいて、血液の輸入大国って海外から非難されてるだろ。
本当に体面ばかり気にする、日本人らしい発想だと思うわ(大爆笑)
954名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 16:11:27.17 ID:???
>>946
返血失敗というより、赤血球の割合が多くなってホースにつまってるんだろ。
たぶん成分を、短期間に連続でやった人なのでは?
955名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 17:01:13.64 ID:???
>>946
円心分離ユニットのことかね?
50mlから80ml程度の全血が残留するのはあたり前
何の問題も心配もない
956名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 17:05:05.54 ID:???
成分献血月1でしてるけど血液が濃くなることなんてないな
血液濃くなるって奴は脂質の多い食事して血液ドロドロになってるんじゃないのか
成分献血しても血液濃くなる要素ないし返ってくる血液は採血時よりサラサラになってる
ホース詰まるような人は食生活改善して運動しないと死ぬよ
957名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 17:08:20.47 ID:???
コレステロールや中性脂肪じゃなくて赤血球の濃度の話ね
958名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 17:18:15.37 ID:???
>>956
赤血球が、つまるんだよ。
血小板や血漿が、成分献血をやるたびに抜かれていくからな。
959名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 17:35:34.42 ID:???
成分のホースでつまるんだから、血管なら・・
だから、やり過ぎはよくないべ。
ほどほどが一番。
960名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 17:42:41.10 ID:???
>>955
そんなに残るもんなのか
961名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 20:17:13.88 ID:???
>>942 遅レスすまぬ
成分はだれでも2週間後にできるようになる。
でも血小板は2回換算で年24回しかできないというきまりもあって、
例えば1月から月2回で血小板をすると半年でその制限に達して
その年の7月から12月は成分献血ができなくなる 日数ズレの個人差がこれ
全血は違うカウントをしてるからできるけれど
http://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/current/index2.html
962名無しの愉しみ:2013/12/26(木) 00:22:53.55 ID:???
【芸能】中川翔子 空席多い会場に「びっくり」「(ライブのチケット)はずれちゃったというかた全員これたじゃないかー!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387979861/
963名無しの愉しみ:2013/12/26(木) 02:08:05.05 ID:???
>>940
一度だけ副作用でたことあるけど、やりたくなくなるというより
何年たっても毎回「以前副作用でたって記録がありますがどうですかあ?とか、
もう一度でたら今後はお断りしますので〜とか」あれこれ言われるのが嫌
一年くらいでやめてくれ
964名無しの愉しみ:2013/12/26(木) 02:26:23.19 ID:???
>>963
ぶっ倒れて最悪死なれたらメンドクサイだろうからねぇ
965名無しの愉しみ:2013/12/26(木) 07:39:06.84 ID:???
>>955>>960
流石に50〜80mL残るというのは大袈裟
5〜10mLは残っているかもしれないが

ところで、成分献血の最終返血時に
遠心ボウルの中を血漿で濯いで濃厚赤血球の回収率を上げるというのは
してないのかな
966名無しの愉しみ:2013/12/26(木) 14:02:42.46 ID:???
>>965
医療従事者にもあまり知られていないようですが
成分献血キットのチューブ、フィルターに残る血液は余裕で50mlはあります。
967名無しの愉しみ:2013/12/26(木) 14:35:48.00 ID:???
欧米のキットは残留血が100ml強も出来るそうだから日本製は優秀だといえよう
968名無しの愉しみ:2013/12/26(木) 15:48:19.83 ID:???
神奈川の在庫状況がここ最近ずっと全血液型とも「やや不足」
そんなことってあるのかね?面倒だからそのまま更新してるとか?
969:2013/12/26(木) 16:09:23.12 ID:UwpYM8OP
献血ルームの入り口の看板に『大ピンチ』と『不足』と書いてますが、どっちが非常事態なの?
もっと大袈裟に書かないとわかんない(笑)
970名無しの愉しみ:2013/12/26(木) 16:36:33.78 ID:???
大げさに書いても献血する人は増えないから
今の時代は、モノで釣るしかないんだよ!!!
971名無しの愉しみ:2013/12/26(木) 18:00:56.42 ID:???
だからといってだな
しょこたんライブを餌に釣ろうとしても駄目だろ
28のおばさんが露出して歌っても喜ぶのは同年代のおじさんおばさん
いまルームに来てほしいのは20才前後の若者なんだから
変な企画しても無駄なんだよ
972名無しの愉しみ:2013/12/26(木) 19:47:54.74 ID:???
ふと思ったが
ルーム近辺に例の杯を買い上げる小屋を作り・・・
ゲフンゲフン
973名無しの愉しみ:2013/12/26(木) 19:50:54.62 ID:???
>>972
よし!リサイクルショップに食器を売ってるだけだから売血じゃないな!
974次スレ案内:2013/12/26(木) 20:08:57.67 ID:???
975名無しの愉しみ:2013/12/26(木) 20:23:22.03 ID:???
webやルームに大変困っていますと書いているのなら
献血してもらうように自分たちから努力しないと。

困っていようが困ってなかろうがもらえる処遇品は一緒。
先着○名とか、そんなので差をつけても仕方ないだろうに。

○○型が足りないと言うのなら○○型限定の処遇品を出すとかさ
各県各ルーム毎に工夫しないとダメだと思う。
976名無しの愉しみ:2013/12/26(木) 21:42:09.37 ID:J0Cxfv7f
>>964
副作用がひどいと、寝込まないといけなくなるからな。

やっぱり、間を置かずに連続して献血をする時は、細心の注意が必要。
977名無しの愉しみ:2013/12/27(金) 08:44:41.74 ID:pBNCD96m
ume age
978名無しの愉しみ:2013/12/27(金) 12:43:22.52 ID:???
【とうある東武の電波塔】東京血祭あるいは血起集会【2013】 (Res:12)
1 名前:りょう☆@管理人 投稿日: 2012/12/29(土) 23:31:24
2013年は以下のとおりとすることがだいたい決まりましたのでお知らせいたします。
・日時: 2013年12月28日(土曜日)
・場所: 東京タカイツリーのふもとあたり
・1次会:まあ適当に
・2次会:夕方からベタなところで語らうなど
・3次会以降:なりゆきで
このスレッドは参加表明や2次会以降の会場の議論についてご利用ください。
なお、冬まで待てない!という方は適宜、春でも夏でも秋でも言い出しっぺに
なってください。

12 名前:りょう☆@管理人 投稿日: 2013/12/27(金) 08:28:15
1)明日、ご参加をご検討されている方は、「メールで」 [email protected]
いただき、当方からの質問のメール(タカイツリーのふもとに用事があるかなど)に対して、
ご返信ください。ご返信をもって参加表明とさせていただきます。なお、すでに
私に *ご返信をいただいている方* については再度の参加表明は不要です。
2)ここや他の場所に「参加します」等の参加表明、またメールであっても上記の
返信をいただいていない参加表明は上記の参加表明とはみなしませんが、
当日の人数の推計には使わせていただきます。(同じメールアドレスで別の
お名前での参加表明があったり、本当にご本人からの参加表明かが確認
できないため。)
3)明日の午後にここに集合場所を書きますので、適宜気が向けば、飛び入りでも
ご参加ください。現時点では「タカイツリーのふもとに用事がある」人はいませんので、
山手線の駅の近くで、思いつきで店を私が勝手に決めて、だいたいの人数で席だけ
予約します。
4)私の携帯電話番号をお知りになりたい方は1)に記載のメールアドレスにその旨を
お知らせください。私が直接知っている方と判断できる場合に限り、携帯電話番号を
お知らせします。
http://jbbs.shitaraba.net/sports/560/
979名無しの愉しみ:2013/12/27(金) 17:37:42.72 ID:???
>>978
しょこたんが来るなら俺も行く
980名無しの愉しみ:2013/12/27(金) 18:27:41.99 ID:OLkdknwy
野郎ども献血行って来たかい?
981名無しの愉しみ:2013/12/27(金) 20:58:18.06 ID:???
年明けまでできねぇ
982名無しの愉しみ:2013/12/27(金) 21:43:39.80 ID:???
今日関節にステロイド注射したから1ヶ月献血出来ない
983名無しの愉しみ:2013/12/27(金) 21:44:56.05 ID:???
常呆乙
984名無しの愉しみ:2013/12/28(土) 05:20:14.23 ID:???
▼どっとこむ裏チャット▼
01:2013/12/28 00:50:35 りょう☆> 長居するかどうかはその今日の気分次第で。
02:2013/12/28 00:47:08 りょう☆> めんどくさいので、もう安くて長居できればいいやってことで店を決めました。
03:2013/12/28 00:46:43 りょう☆> はい、いつもの見飽きたおっさんたちからしか参加表明をいただいておりません。
04:2013/12/28 00:46:27 りょう☆> そうなんですか? 
05:2013/12/28 00:39:47 大津> 押上ルームって評価低いですよね〜
06:2013/12/28 00:20:08 りょう☆> 押上希望はだれもいないのでよそ確定。
07:2013/12/28 00:19:43 りょう☆> 2次会には問診はありませんのでご安心ください。
08:2013/12/27 23:49:01 やぶ> 風邪がなかなか治らなくて参加が危うい状況です……ってここに書くのも何ですが。
09:2013/12/27 07:58:31 りょう☆> そのへんで適当に場所を決めます。明日、献血ちゃんねるに場所を書きますー。
10:2013/12/27 07:55:57 りょう☆> だれもタカイツリーのふもとに興味がなさそうなので(暴言)、渋谷か新宿あたりでしようと思います。
ttp://o2.dip.jp:8080/mrstrangelove/index.jsp
985名無しの愉しみ:2013/12/28(土) 05:31:31.73 ID:???
どうでもいい
986名無しの愉しみ:2013/12/28(土) 13:27:16.10 ID:???
うざいな
友達のいない期間工の仕業か
987名無しの愉しみ:2013/12/28(土) 15:19:31.21 ID:???
988名無しの愉しみ:2013/12/28(土) 20:48:17.71 ID:Umm7KYch
>>980
おう、行ってきたぜ
冬のせいなのか、それともあの件のせいなのか
ドナーが例年より少なかった気がするな
989名無しの愉しみ:2013/12/28(土) 22:01:35.66 ID:???
>>988
あの件とは、虚偽申告でHIV感染させたって事件?
それが献血者が少ないことと、どこが関連しているの?
採血キットは滅菌済みの新品を使い捨てなんだけど、
少なかった要因に挙げるのはどうして?
990名無しの愉しみ:2013/12/29(日) 00:16:23.23 ID:???
そういや押し上げまだ行ってなかったな
991名無しの愉しみ:2013/12/29(日) 04:33:40.43 ID:???
>>989
あの件って今日からやるアレじゃないの?
992名無しの愉しみ:2013/12/29(日) 05:38:15.79 ID:???
えっなにそれは
993名無しの愉しみ:2013/12/29(日) 07:38:01.73 ID:???
先週の日曜日に行ったが、受付してから終わるまで3時間かかったが。
994名無しの愉しみ:2013/12/29(日) 09:00:41.59 ID:n2IL0Eyz
うめ
995名無しの愉しみ:2013/12/29(日) 12:45:51.16 ID:Smt2xrse
>>989
機械の中は、どうやって滅菌してるの?

薬品か何かを使ってるの?
996名無しの愉しみ:2013/12/29(日) 13:08:53.62 ID:???
正常な行動が出来ないよう
採血機械を動かし
細菌どもの目を回してるんだよ!
997名無しの愉しみ:2013/12/29(日) 13:18:03.66 ID:???
>>995
装置本体内に血液が流れていると思っているとかw

採血針の先端から遠心ボウル、バッグまで、
血液が外に出ていく構造じゃないから。
ゆとりって、こうも想像力が劣化してんだな。
998名無しの愉しみ:2013/12/29(日) 18:02:15.66 ID:???
よせよ
普通に教えてやればいいだろ
999名無しの愉しみ:2013/12/29(日) 18:15:34.73 ID:???
1000なら血液不足が無くなる
1000名無しの愉しみ:2013/12/29(日) 18:25:51.76 ID:???
来年も献血頑張るぞ。
目指せ1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。