献血好き_ver.58.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの愉しみ
□「献血好き」さんの「献血好き」さんの為の「献血好き」さんによるスレッドです。。。
(好きでない方のご意見もOKです。) 健全に献血ボランティアに励みましょう。
「献血」に関係無い話題はご遠慮ください。

◎日本赤十字社 (献血できる場所を地図から探す)
http://www.jrc.or.jp/donation/index.html

全国血液センター一覧
http://www.jrc.or.jp/search/bloodcenter/index.html

◎献血前の確認事項
http://wanonaka.jp/first/kakunin.html

◎献血条件
http://www.jrc.or.jp/donation/terms/index.html

◎複数回献血クラブ
https://www.kenketsu.jp/nskc/user/

◎平成24年8月6日より献血血液の検査基準の変更
http://www.jrc.or.jp/blood/l3/Vcms3_00003091.html

◎献血の表彰制度
http://www.jrc.or.jp/vcms_lf/kenketsu_200811110-2 (PDF)
http://www.akita.bc.jrc.or.jp/blo/blo_i6_2.html


□前スレ
献血好き_ver.57.0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1356767465/
2名無しの愉しみ:2013/02/10(日) 13:17:35.81 ID:???
3名無しの愉しみ:2013/02/10(日) 13:18:06.62 ID:???
4名無しの愉しみ:2013/02/10(日) 13:18:37.19 ID:???
5名無しの愉しみ:2013/02/10(日) 13:19:10.71 ID:???
6名無しの愉しみ:2013/02/10(日) 13:19:43.34 ID:???
7名無しの愉しみ:2013/02/10(日) 13:20:15.40 ID:???
8名無しの愉しみ:2013/02/10(日) 14:16:18.83 ID:???
9名無しの愉しみ:2013/02/10(日) 16:24:58.49 ID:???
>>1
スレ立て乙

しかし、誘導
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1360385190/
10名無しの愉しみ:2013/02/10(日) 16:48:04.56 ID:???
アミカスが見える人と見えない人がいるようだ。
注意してると見えるようになるけどね。
11名無しの愉しみ:2013/02/10(日) 16:51:33.07 ID:???
こっちが実質 ver.59.0 で、あっちが ver.58.0 ってことでいい?
12重複・誘導:2013/02/10(日) 18:11:42.84 ID:???
ここは後発の重複スレです。本スレに移動願います。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1360385190/
13名無しの愉しみ:2013/02/12(火) 14:08:15.27 ID:???
あっちのスレはダメだ。落ち着いて書き込みが出来る雰囲気じゃない。
14名無しの愉しみ:2013/02/12(火) 14:18:34.62 ID:???
ほんとだな
どうしてこうもキチガイが増えてしまったのか
本来なら趣味が同じ者同士で交流する場なのに
15名無しの愉しみ:2013/02/12(火) 16:20:37.51 ID:???
SHIBU2が閉鎖したら渋谷はハチ公前だけになるのかな?
閉鎖の対象になるほど空いてるようには見えなかったけど。
16名無しの愉しみ:2013/02/12(火) 17:26:44.61 ID:???
閉所の発表以降賑やかになりました
それ以前は閑古鳥状態
17名無しの愉しみ:2013/02/12(火) 18:50:41.11 ID:???
じゃあ、次にSHIBU2に行くときは予約しよう。

利用したことがあるルームで既に八王子、武蔵境(日赤内)、吉祥寺タキオン2、
中野、白金(日赤内)、五反田が閉鎖されてる。
新しく出来たルームもあるけど全体では減ってる気がするなあ。
18名無しの愉しみ:2013/02/12(火) 18:56:57.79 ID:???
そりゃ献血者が減少してるんだもの
稼働率は下がる一方
19名無しの愉しみ:2013/02/12(火) 19:07:18.14 ID:???
若年人口が減ってるんだから、若い人にばかりPRしないで、
もっと年寄りに献血してもらうようにしたらいいんじゃないかな?
20名無しの愉しみ:2013/02/12(火) 21:31:30.19 ID:???
韓国では高校生が献血するとボランティア活動として受験の際に
有利になるんだってさ
日本でもこれは導入すべきだと思うね
大学生も履歴書に献血活動を書けば評価される環境を作ればいいのに
21名無しの愉しみ:2013/02/12(火) 21:32:19.49 ID:???
年齢を重ねると病院にかかっていたり薬を普段から飲んでいたりで献血可能な人が少ないの
22名無しの愉しみ:2013/02/12(火) 21:34:11.68 ID:???
そんな事するくらいなら、法律で16才以上の国民に強制した方が良い。
23名無しの愉しみ:2013/02/12(火) 22:22:40.79 ID:???
献血したら国民健康保険を一回につき一月分免除とか
24名無しの愉しみ:2013/02/12(火) 22:41:39.93 ID:???
日赤の名誉会長?は皇后様かどなたか皇族だったと思うので
献血100回で園遊会に招待
300回で宮中晩餐会招待
25名無しの愉しみ:2013/02/12(火) 22:51:00.97 ID:???
回数に応じて年金が支給されるとか
26名無しの愉しみ:2013/02/12(火) 23:14:34.39 ID:???
献血回数777回で日赤本社のロビーに
肖像画が飾られるのがいいな
27名無しの愉しみ:2013/02/12(火) 23:46:52.04 ID:???
通行人A(こいつが献血乞食かうっわーw)
通行人B(うわなんだこれ恥ずかし)
28名無しの愉しみ:2013/02/13(水) 09:48:45.54 ID:???
義務とか強制とか、献血ド素人が発想しそうなことだな。
問診で虚偽申告が横行して、検査で擦り抜けが起き、
服薬で薬の成分が溶け込んだ血液がどんどん流入してくるよ。
見返りの大きいエサで釣ることの弊害を考えられる大人になろうね。
29名無しの愉しみ:2013/02/13(水) 09:57:23.92 ID:???
義務や強制でない今だって、虚偽申告はゴロゴロしてるんじゃね?
しかも献血したいが為にウソつくんだから始末が悪い
30名無しの愉しみ:2013/02/13(水) 10:13:40.65 ID:???
ここは後発の重複スレです。本スレに移動願います。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1360385190/
31名無しの愉しみ:2013/02/13(水) 10:18:21.78 ID:???
薬の成分が溶け込んだ位ならいいが、献血前に感染した奴らのエイズもダダ漏れだよな。
ウインドウ期間って責任逃れって意味かw
32名無しの愉しみ:2013/02/13(水) 10:18:55.48 ID:???
向こうは期間工がどうとかくだらない荒らしの応酬が続いてるので、隔離スレとして放棄した方がよいのではないでしょうか?
33名無しの愉しみ:2013/02/13(水) 10:22:29.79 ID:???
>>600
> 回答 "日本赤十字社" <****@jrc.or.jp>
> HIV抗体の検査結果を通知しない方針であることを明言することが現状においてとり得る最善の策である」とされました。
> 検査結果のお知らせはしないこととしています。
> 日本赤十字社 血液事業本部


>>527
> というように、献血時にエイズウイルス(HIV)感染が判明したら
> きちんと血液センターが教えてくれるので、安心してくださいね!




一体、どっちなんよ?????????
34名無しの愉しみ:2013/02/13(水) 10:23:20.43 ID:???
義務化したってしたくないヤツは何だかんだと嘘ついて回避しようとするものさ
困るのはできない状態なのに、嘘ついて献血しようとするヤツの方
同じウソでも後者は、患者の命に関わる可能性すらあるので、自重してほしいよ
35名無しの愉しみ:2013/02/13(水) 10:55:06.72 ID:???
>>28は一見正論のようだが、ドナーを増やすのはどうしたら良いかというスレの流れなので、
人を非難するだけでは無く、「玄人」のアイデアを是非披露して欲しい。
36名無しの愉しみ:2013/02/13(水) 12:28:50.34 ID:???
エサでは釣らない
37名無しの愉しみ:2013/02/13(水) 13:46:23.32 ID:???
釣らない?
38名無しの愉しみ:2013/02/13(水) 15:02:47.02 ID:???
隔離スレ賛成
39名無しの愉しみ:2013/02/14(木) 09:57:13.63 ID:???
>>35
お前のような上から目線のドナーを出禁にする
40名無しの愉しみ:2013/02/14(木) 13:00:48.15 ID:???
>>28も出禁だな
41名無しの愉しみ:2013/02/14(木) 13:19:32.89 ID:???
このスレには、センサー氏はいないのかな
42名無しの愉しみ:2013/02/14(木) 13:31:02.54 ID:???
センサー氏って何者?
43名無しの愉しみ:2013/02/14(木) 14:30:40.09 ID:???
>>33
> >>600
> > 回答 "日本赤十字社" <****@jrc.or.jp>
> > HIV抗体の検査結果を通知しない方針であることを明言することが現状においてとり得る最善の策である」とされました。
> > 検査結果のお知らせはしないこととしています。
> > 日本赤十字社 血液事業本部
>
>
> >>527
> > というように、献血時にエイズウイルス(HIV)感染が判明したら
> > きちんと血液センターが教えてくれるので、安心してくださいね!
>
>
>
>
> 一体、どっちなんよ?????????

オイラも気になるwww
44名無しの愉しみ:2013/02/14(木) 18:11:14.45 ID:???
>>33,43
気になる人は献血しない方が良いと思う。赤十字公式で「教えない」って
出しているんだから、出さないのが普通だろうし、ドナーの健康を考えて
内密に伝えることも別に問題があるとは思わない(あくまでも私の考え
だけど)。

あと、血液が基本的に県別に管理されているように、言うかどうかも県別
で違う可能性もある。
45名無しの愉しみ:2013/02/17(日) 13:20:01.91 ID:81ppbhqb
>>44
感染者が献血マニアならさっさと教えないと何回も来て鬱陶しいぞwww
4644:2013/02/17(日) 15:54:54.14 ID:???
>>45
いや、それは私じゃなくて日赤に言ってくれ。献血好きで一般ドナーの私に
言われてもどう対処も出来ない。
47名無しの愉しみ:2013/02/17(日) 16:57:08.85 ID:y30ee1Ne
松戸行ってきたが、受付の職員に何かクレーム付けて怒鳴り声あげてたオヤジがいたな。
マジでウザかった。
48名無しの愉しみ:2013/02/17(日) 21:06:01.16 ID:LNeC2qeH
スキマスイッチ、常田真太郎

★戸籍名は石川
★在日
★父・石川次郎は暴力団関係者。連続強姦殺人で死刑判決
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻(上野)は福原ヘルスで勤務歴あり
★女嫌い。体験数は妻一人
★イタイイタイ病
★統合失調症
★てんかんの発作で自損事故
★世話人は海部俊樹
★所属事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★所属事務所に身体障害者が出入り
★妹は愛知県コロニー
★母は元ソープ嬢
★知能指数60。小学生のとき特殊学級。文章が読めない
★高卒偽装
★全曲ゴーストライターが創作
49名無しの愉しみ:2013/02/17(日) 21:07:10.01 ID:LNeC2qeH
スキマスイッチ、大橋卓弥

★音痴www
★口パク
★父は暴力団関係者
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻は福原ヘルスで勤務歴あり
★ファン喰い経験あり(もめましたw)
★高卒偽装
★四日市喘息
★てんかん
★糞尿汲み取り屋の末裔
★世話人は海部俊樹
★所属事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★所属事務所に身体障害者が出入り
★売名のため女子アナとの熱愛報道を狙い工作するも失敗
★全曲ゴーストライターが創作(ゴーストの一人は大橋トリオ氏)
50名無しの愉しみ:2013/02/21(木) 10:41:38.18 ID:???
スカイツリーの近くに出来る献血ルームって、場所やオープンの日時は決まってるんだろうか?
51名無しの愉しみ:2013/02/21(木) 17:53:43.66 ID:???
310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 17:37:22.95 ID:UjDvj97+0
視界に入れるのもおぞましい吸血バス
血を吸うバス

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 17:41:26.93 ID:UjDvj97+0
レントゲンピカバスも近寄りたくない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 17:46:40.05 ID:UjDvj97+0
汚染地域を走り回り
ふぐすま人から吸血した
ピカバス
52名無しの愉しみ:2013/02/22(金) 21:18:04.99 ID:???
輸血でエイズ防止の為になんかやってんの?
53名無しの愉しみ:2013/02/22(金) 22:45:39.10 ID:???
【事例5】献血に先立ち、献血者の左前腕部から試験採血を行った際、献血者に神経損傷の傷害を与えた。本件ではこのとき採血を行った看護師に過失がないとされました。
〔裁判所の判断は次のとおりです。〕
献血に際して採血を行う看護師には、医師の指示に従って、献血者の身体に異常が発生しないように、採血の部位や注射器に加える力等に十分に注意して注射針
を穿刺するべき注意義務がある。しかし、原告は、准看護師の資格を有し、本件事故当時、献血業務に従事して九年目であったこと、原告は、被告に対する試験
採血においても日赤が定めたマニュアルどおりに、被告の左右の腕を見分した上、左腕に駆血帯をかけて静脈に注射針を穿刺することにより採血したこと、試験
採血においては、静脈に注射針を穿刺して注射器を軽く吸引するだけであること、穿刺予定部位は前腕部尺側(内側)であること、前腕皮神経は、それよりも太
い神経繊維の束(太さ一ミリメートル程度)からなり、尺側には内側前腕皮神経が皮膚から比較的浅い皮下脂肪層を通過し、静脈周辺を通過する部分もあるとこ
ろ、注射器の使用による神経の損傷は、橈骨神経、坐骨神経及び正中神経に関しては、その部位を予見することによって神経損傷を回避することができるが、前
腕皮神経に関しては、静脈のごく近傍を通過している前腕皮神経の繊維網を予見して、その部位を回避し、注射針による穿刺によって損傷しないようにすること
は、現在の医療水準に照らしおよそ不可能であることが認められ、他に右認定を覆すに足りる証拠はない。そうすると、原告の採血行為から本件傷害が生じたこ
とはこれを認めることができるとしても、原告に、被告の皮神経を損傷しない部位を注射針の穿刺箇所として、選択することを要求することは、現在の医療水準
では不可能であり、その他、原告の採血行為に前記注意義務を怠ったことを認めるに足りる証拠はなく、結局、原告の採血行為に過失を認めることはできない。
54名無しの愉しみ:2013/02/23(土) 18:33:53.95 ID:???
>>53
あぁ、

もう怖くていけません・・・。
55名無しの愉しみ:2013/02/24(日) 09:22:49.17 ID:???
>>43
> >>33
> > >>600
> > > 回答 "日本赤十字社" <****@jrc.or.jp>
> > > HIV抗体の検査結果を通知しない方針であることを明言することが現状においてとり得る最善の策である」とされました。
> > > 検査結果のお知らせはしないこととしています。
> > > 日本赤十字社 血液事業本部
> >
> >
> > >>527
> > > というように、献血時にエイズウイルス(HIV)感染が判明したら
> > > きちんと血液センターが教えてくれるので、安心してくださいね!
> >
> >
> >
> >
> > 一体、どっちなんよ?????????
>
> オイラも気になるwww


パンフレットには希望された方には献血後一ヶ月以内に親展で送るって書いてるけどな。
56名無しの愉しみ:2013/02/24(日) 10:31:21.49 ID:???
>>55
書いてないよー
HIVじゃなくてHTLVだよー
よく読んでー
57名無しの愉しみ:2013/02/24(日) 10:53:26.07 ID:???
www
58名無しの愉しみ:2013/03/01(金) 00:18:05.43 ID:???
>>755
>献血回数521回、200はデビュー直後の10回くらいで残りは
>400と血小板がほとんどでたまに血漿したけど、何か質問ある?

そちらと同じネットアルバムにお見せしたいものをアップしましたので、
ご確認できましたらそちらの画像のURLとパスワードを教えてください
こちらは
URL http://00.ips.fdinet.fujifilm.co.jp/9992695370/705dayo
パスワード 705nandayo
にアップしましたので、ご確認くださいねw
59名無しの愉しみ:2013/03/01(金) 08:41:13.04 ID:???
>>58
しつこい
60名無しの愉しみ:2013/03/01(金) 13:36:48.07 ID:???
バカ除けの御札みたいなものだ、気にするなw
61名無しの愉しみ:2013/03/01(金) 21:22:38.51 ID:???
こっちか?
62名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 07:42:46.70 ID:???
献血カード見せろって言ってる奴って何をしたいんだろう
63名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 09:15:42.12 ID:???
確認
64名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 09:30:59.34 ID:???
キチガイが早速あちらで暴れてワラタ
削除されるまでこちらでマッタリしたらいい
65名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 11:30:54.80 ID:???
粘着性精神異常厨が立てたマヌケスレってここですか?
糞尿臭が漂うから誰も来ないのがよくわかりますね
納得
66名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 11:33:46.34 ID:???
>>64キミのような真性キチガイがいるとマッタリできないんだよ
67名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 11:45:18.65 ID:???
>>1アミ虫にからかわれた腹いせに他の健全スレを荒らさないでくれるかな
キ・チ・ガ・イさん
68名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 12:12:54.96 ID:???
>>67
あのね 勘違いもさ
そのくらいにしてくれ
アミ虫とやらも、それに粘着してる輩とは全く関係ないよ
6968:2013/03/02(土) 12:18:55.01 ID:???
あ スレ立ては俺でないから

そして、そう思うならこのスレに来ることなかろう?
こそこそ何をしてるのかな
マッタリでいこうよ
70:2013/03/02(土) 13:38:44.30 ID:???
犯人はこの人です
71名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 13:42:34.74 ID:???
>>69
おまえがいなくなれば自然とマッタリできるんだよ
わかったらとっとと消え失せな
ぼうや
72名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 14:03:59.08 ID:???
こっちはこっちでまったりと献血雑談をするスレだから、他のスレのいざ
こざを持ち込まないで貰いたい。
73名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 14:51:54.20 ID:???
今朝の朝日別紙に献血者減少記事が載ってるけど
世代別だと40代と50代は右肩上がりで増え続けてる
この人たちが献血できなくなる20年後は本当の意味でピンチだろうね
30代から下は右肩下がり

40代50代の人はなぜそんなに協力的なんだろう?
学校教育で献血するように教え込まれたとか?
74名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 14:53:53.18 ID:???
しらじらしいぞ117
自分で蒔いた種は自分で刈り取れ
75名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 14:57:43.13 ID:???
>>73
血小板と400の献血だけしろと学校で教えたらいい
76名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 14:59:02.71 ID:???
そんなことより
このスレの存在価値があるのかみんなで討論しようぜ
77名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 15:05:24.71 ID:???
早く献血カードを晒してくれよ
オレは約束を守ったんだぜ
78名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 15:08:02.96 ID:???
スレの使い方が間違っていると言っていることについての反論はまだ?
79名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 15:21:38.47 ID:???
>>73
40台です。私のきっかけは高校に献血バスが来たことかな。献血はこれ
で知ったし、そんなに大変なことじゃないのも分かったのが大きい。

いまは献血拒否している学校が多いから、「献血自体の知識がない」の
が大きいんだと思う。

あと、20年したらiPSで献血要らなくなるかも。
80名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 15:25:59.01 ID:???
>>73
・気軽な血液検査
・こんな自分でも社会に貢献できているという自己満足
・暇つぶし
・身内に病人が出た時に助けられたので恩返し
81名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 15:30:09.22 ID:???
>>79
×40台
○40代
その学力でよく高校入れたな
82名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 15:37:54.81 ID:???
>>71
追い詰められて火病かよ(笑)
コソコソするな
8379:2013/03/02(土) 15:37:59.40 ID:???
>>81
ごめんね、誤変換に厳しい人がいるのは分かった。
84名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 16:06:02.66 ID:???
誤変換?
出たよ、出ちゃいましたよ
出来損ないの常套句
8579:2013/03/02(土) 16:17:58.00 ID:???
こっちもなんか荒れそうですね。ではさようなら。
86名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 16:27:26.89 ID:???
>>85
気にするな
87名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 16:58:38.67 ID:???
>>85
あなたの判断は正しい
間違いなく荒れます
バイバーイ!
88名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 18:23:35.50 ID:???
どこかIDの出る板に献血スレないのかね
この調子じゃIDが出ても関係ないかも知れないが
89名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 20:04:57.17 ID:???
でもアミ虫がどうとか真のなんたらとか言うヤツは出てこなくなったし、
いずれ落ち着くでしょ?
90名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 21:10:18.12 ID:???
てす
91名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 22:17:45.43 ID:???
>>89
そうであってほしい
92名無しの愉しみ:2013/03/02(土) 23:02:10.05 ID:???
寒いからちょいと休んでいたんで、明日は久しぶりに献血
93名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 00:07:19.94 ID:???
アミ虫よりもたちの悪いのがユンユン湧いてるって噂だぜwwwww
94名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 00:29:19.56 ID:???
おまえら血小板と血漿の割合はどんだけ?
血小板10で血漿0が理想だぜ
血小板9.95血漿0.05までは許す
95名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 09:04:31.03 ID:???
献血内容、回数を競うスレでないから
他でやってね
96名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 09:44:13.05 ID:???
>>94
また出てきた、血小板原理主義者
日赤とドナーがお互い納得してりゃ、何をやろうが勝手だろうが
97名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 09:50:58.90 ID:???
日赤はやさしい人たちだから強くはいえないんだよ
だから俺たち義士が立ち上がって血漿厨を駆除しないといけないんだよ
わかったかボケ
98名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 10:25:35.07 ID:???
>>96
患者のための献血に「勝手」などない。


240 :名無しの愉しみ:2013/02/16(土) 15:04:03.69 ID:???
血漿で多頻回ドナーが相次いで報道された件だが、
叩かれたことで、血漿での回数狙いはすべきじゃない
という雰囲気をつくることは意義あること。
本当に必要とされている全血400と血小板をするように
軌道修正が進めば、赤血球も血小板も確保しやすくなって、
日赤のみならず、医療界や患者がより安心できる環境となる。

血漿での回数狙いは、どこかで叩かれるきっかけがないと、
反省して改心することなく、全血400や血小板になんとか
当たらないよう、画策しながら回数を追求し続けるだろう。

全血400と血小板にきちんと応じる
「真のドナー」攻撃は、明らかに的外れ。


■画策事例

・過去1年間、きっちり2週間隔で血漿を行い、献血時には23回にしておき、
血小板をお願いされる余地を塞いでおく。
・その日の血小板が確保されたのを見計らい、故意に午後の遅い時間帯を狙って、
血小板をお願いされないように行く。
・血小板成分で特有のクエン酸反応が辛いから、などとウソをついて、
血小板が苦手だと訴える。
・受付で、全血をお願いされた時には、暴言を浴びせて騒ぎ、
威圧的態度で血漿を強要する。
・献血定年がちょうど700回というシチュエーションで、もしも血小板
だったら記録に届かないので、記録を狙っている雰囲気をそれとなく醸す。
99名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 10:33:22.17 ID:???
400の在庫が激減しているから400をお願いしますと呼び掛けているときに
回数稼ぎの血漿厨は平気な顔でいつもと同じ血漿献血
嗚呼、嘆かわしい
献血は患者さんのためにある
献血趣味のボケのためにあるのでなはい。
100名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 10:40:06.31 ID:???
ここは趣味の献血のスレです。
>>94>>97>>98>>99はこちらへどうぞ

本気の献血 血小板と全血400ml以外はお断り!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1361840309/
101誘導:2013/03/03(日) 11:09:27.01 ID:???
ここは後発の重複スレです。本スレに移動願います。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1362072799/
102名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 16:53:26.11 ID:???
今日血漿献血してきた
今月いっぱいでアイスのサービスが無くなる
これから暑くなってきて食べたいのに残念
103名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 17:10:24.86 ID:???
どこで献血したの?
104名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 17:11:46.96 ID:???
埼玉ウエストだよ
105名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 17:16:16.21 ID:???
こちらは重複スレですので、以下の正規本スレに移動して下さい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1362072799/

>>102>>103はこちらへどうぞ
輝け☆〜ドケチが集まる献血粗品情報_ver.6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1351595894/
106名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 17:25:45.35 ID:???
重複スレは後に出来た59の方だ、マヌケ
さっさと削除依頼してこいよ
107名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 18:06:17.41 ID:???
>>106
マヌケの称号はそっくりあなた様にお返しいたします
ver.58.0が1000で好評修了した後に出来た
ver.59.0が始まってしまった事実を受け入れられない糞野郎
失礼、マヌケは以下の正規本スレに移動して下さい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1362072799/
108名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 19:14:33.27 ID:???
こそこそ野郎のスレ使いたくないね
109名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 19:16:43.68 ID:???
続編のスレが図らずも複数建ってしまった場合は、削除されてない限りは先に建った方から順次使うのが2ちゃんのルール
そんな事も知らないバカにはスレ建てなど10年早いw
マヌケ
110野生動物監視員:2013/03/03(日) 19:29:52.02 ID:???
負け犬の遠吠えが聞こえる


かわいいのう
111名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 19:36:11.41 ID:???
2chのルールですから
勝ちも負けもないのでしょう
112名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 19:38:00.86 ID:???
>>107
まぬけで無いのでイキマセーン
113名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 19:42:17.78 ID:???
先走ったばかがスレ建てて、ボクちゃんが建てたのを使ってよと荒らし化
実に香ばしいw
114名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 20:14:59.26 ID:???
>>755
>献血回数521回、200はデビュー直後の10回くらいで残りは
>400と血小板がほとんどでたまに血漿したけど、何か質問ある?

そちらと同じネットアルバムにお見せしたいものをアップしましたので、
ご確認できましたらそちらの画像のURLとパスワードを教えてください
こちらは
URL http://00.ips.fdinet.fujifilm.co.jp/9992695370/705dayo
パスワード 705nandayo
にアップしましたので、ご確認くださいねw
115名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 20:22:55.06 ID:???
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1362072799/27

見事なブーメラン 痛すぎるぜ
116名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 20:29:09.51 ID:???
何がブーメランか知らないが、59が建てられた時点で既に58は存在したのだから、弁解の余地はないよ
ま、ここが使い終わるまで放置プレーだな
117115:2013/03/03(日) 20:32:21.56 ID:???
>>116
いや 59立てた奴がほざいてるんだよ
118名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 00:10:54.33 ID:???
こちらは重複スレですので、以下の正規本スレに移動して下さい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1362072799/
119名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 00:19:55.64 ID:???
>>118
お前一人でやっておけ
120名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 00:26:25.84 ID:???
こちらは重複スレですので、以下の正規本スレに移動して下さい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1362072799/
121名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 00:40:15.89 ID:???
引っ込みつかなくなったマヌケが足掻いてらw
122名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 08:11:06.23 ID:???
おはよう糞スレ主
きょうも糞投入で早いとこスレ埋めて終わりにしようぜ
感謝しろよwww
123名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 09:31:46.17 ID:???
>>755
>献血回数521回、200はデビュー直後の10回くらいで残りは
>400と血小板がほとんどでたまに血漿したけど、何か質問ある?

そちらと同じネットアルバムにお見せしたいものをアップしましたので、
ご確認できましたらそちらの画像のURLとパスワードを教えてください
こちらは
URL http://00.ips.fdinet.fujifilm.co.jp/9992695370/705dayo
パスワード 705nandayo
にアップしましたので、ご確認くださいねw
124名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 09:52:30.38 ID:???
>>123

こちらは重複スレですので、以下の正規本スレに移動して下さい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1362072799/
125名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 09:55:08.41 ID:???
以上 自演でした (⌒◇⌒) ケケケケケケ
126埋立地”管理”者:2013/03/04(月) 10:20:04.52 ID:???
>>125
糞尿投入感謝します
127名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 10:43:57.56 ID:???
一段と薄気味悪くなったな
どうやら真性きちがいだな
128真性きちがい:2013/03/04(月) 11:13:28.59 ID:???
>>127
お褒めいただきありがとうございます
また、埋め立てに御協力感謝いたします
129名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 12:23:01.90 ID:???
土日より普段日の方がすいてるかな?
130名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 12:29:02.30 ID:???
基本的には空いてるよ
土日は予約だけでその日の分が埋まる事もあるし
131名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 12:32:58.09 ID:???
>>130
ありがとうございます 今度から平日に行ってみます
132名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 12:36:34.94 ID:???
>>129>>130>>131
こちらは重複スレですので、以下の正規本スレに移動して下さい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1362072799/
133名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 12:39:56.67 ID:???
>>129
献血ルームに限らず平日はどこもかしこも空いている
そんなこと一般常識だろ
アホか
134名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 13:51:57.62 ID:???
こちらは重複スレですので、以下の正規本スレに移動して下さいって何度も言ってるだろうが、ボケ!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1362072799/
135名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 14:12:41.82 ID:???
土日は行ったことないわ
136名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 14:19:19.86 ID:???
学校帰りの高校生でいっぱいのルームもあるし、時間帯や場所によっては平日が空いてるとは限らないかも。
137名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 14:25:36.60 ID:???
でも土日よりは空いてるでしょ?
138名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 14:44:11.61 ID:???
平日の夕方はそれなりに混んでるかな
139名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 14:55:21.35 ID:???
こちらは重複スレですので、以下の正規本スレに移動して下さい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1362072799/
140名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 15:16:46.40 ID:???
高校生グループの場合、ドナーは1人か2人だけだったりするけどね。
無料のマクドナルドみたいな感覚かな。
141名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 15:18:51.35 ID:???
とりあえず使ってるだから問題ないじゃないか?
何度も連投するな
142名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 15:23:50.11 ID:???
>>755
>献血回数521回、200はデビュー直後の10回くらいで残りは
>400と血小板がほとんどでたまに血漿したけど、何か質問ある?

そちらと同じネットアルバムにお見せしたいものをアップしましたので、
ご確認できましたらそちらの画像のURLとパスワードを教えてください
こちらは
URL http://00.ips.fdinet.fujifilm.co.jp/9992695370/705dayo
パスワード 705nandayo
にアップしましたので、ご確認くださいねw
143名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 15:56:45.45 ID:???
>>141
日本語と公共のマナーを少し勉強しようか
144名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 16:02:24.30 ID:???
>>143
マナー?
>>109の考えた方が一般的だと思うけどなぁ
こちらを使えばいいと思うし、他の人も使ってる
145名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 16:06:17.85 ID:???
こちらは重複スレですので、以下の正規本スレに移動して下さい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1362072799/
146名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 16:12:05.44 ID:???
>>144
>>他の人も使ってる

ブホッ!グワッハッハッハッ!
お一人様なのバレバレなんですけど♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
147名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 16:19:25.52 ID:???
こちらは重複スレですので、以下の正規本スレに移動して・・・
バレてるの気がつかなかったって?
ハハハハハハ!こりゃ笑いが止まらないわー!
148名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 16:33:18.27 ID:???
こちらは重複スレですので、以下の正規本スレに移動して下さい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1362072799/
149名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 17:13:37.17 ID:???
>>146
あなたが行けばいいじゃない?
さようなら〜♪
150名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 17:16:35.64 ID:???
>>755
>献血回数521回、200はデビュー直後の10回くらいで残りは
>400と血小板がほとんどでたまに血漿したけど、何か質問ある?

そちらと同じネットアルバムにお見せしたいものをアップしましたので、
ご確認できましたらそちらの画像のURLとパスワードを教えてください
こちらは
URL http://00.ips.fdinet.fujifilm.co.jp/9992695370/705dayo
パスワード 705nandayo
にアップしましたので、ご確認くださいねw
151名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 17:53:35.54 ID:???
とっても気持ち悪い人ですね

こちらでしばらくマッタリします
152名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 23:03:22.29 ID:???
「スレ建て乙」とみんなに褒められる筈が、ぼろくそに罵倒されて削除依頼してこいとまで
言われて悔しいのはわかるが、ここのスレ建てルールを知らなかったオマエが悪い
誰も使わないと言ってるんじゃない
このスレを使い切ったら次に使ってやるから、それまではおとなしく待ってろよ、へタレw
153名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 23:09:24.25 ID:???
こちらは先発の重複スレでしたが、屁のような異常スレになってしまったので
以下の正常スレに移動して下さい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1362072799/
154名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 23:14:33.20 ID:???
屁になろうとなんになろうと
どこに投稿するかは自由
ほっておけよ
155名無しの愉しみ:2013/03/04(月) 23:53:11.56 ID:???
>>755
>献血回数521回、200はデビュー直後の10回くらいで残りは
>400と血小板がほとんどでたまに血漿したけど、何か質問ある?

そちらと同じネットアルバムにお見せしたいものをアップしましたので、
ご確認できましたらそちらの画像のURLとパスワードを教えてください
こちらは
URL http://00.ips.fdinet.fujifilm.co.jp/9992695370/705dayo
パスワード 705nandayo
にアップしましたので、ご確認くださいねw
156名無しの愉しみ:2013/03/05(火) 13:43:45.97 ID:???
最上級ドナー自慢バカ以外は
晒す必要なし
157名無しの愉しみ:2013/03/05(火) 15:09:07.01 ID:???
献血回数、内容を競うスレでないですよね?
158名無しの愉しみ:2013/03/05(火) 15:38:24.24 ID:???
>>755
>献血回数521回、200はデビュー直後の10回くらいで残りは
>400と血小板がほとんどでたまに血漿したけど、何か質問ある?

そちらと同じネットアルバムにお見せしたいものをアップしましたので、
ご確認できましたらそちらの画像のURLとパスワードを教えてください
こちらは
URL http://00.ips.fdinet.fujifilm.co.jp/9992695370/705dayo
パスワード 705nandayo
にアップしましたので、ご確認くださいねw
159名無しの愉しみ:2013/03/05(火) 17:37:12.32 ID:???
コピペ転載で嫌がらせか、ちいせえw
確約しといてカード晒せないヘタレらしいクズな振る舞いだな
160名無しの愉しみ:2013/03/05(火) 18:03:07.96 ID:???
>>159
年間に何回くらい献血してますか?
オイラは15回くらいかな
161名無しの愉しみ:2013/03/05(火) 18:06:20.15 ID:???
>>159
400mlと成分献血を始めたのがいつ頃なのかと、実回数を教えて下さい。
162名無しの愉しみ:2013/03/05(火) 18:22:49.64 ID:???
>>159
献血カードを晒してください
163159:2013/03/05(火) 19:00:28.40 ID:???
オレがカードを晒した本人だけど?
コピペ貼りまくってるのが逃げ回ってるヤツな
まともには言い返せないからヒトのレス貼りまくって評判落とそうとか、やる事がイチイチちいせえw
164名無しの愉しみ:2013/03/05(火) 19:19:49.26 ID:???
ネットアルバムにお見せしたいものをアップしましたので、
ご確認できましたらそちらの画像のURLとパスワードを教えてください
こちらは
URL http://00.ips.fdinet.fujifilm.co.jp/9992695370/705dayo
パスワード 705nandayo
にアップしましたので、ご確認くださいねw
165名無しの愉しみ:2013/03/05(火) 19:24:56.46 ID:???
イチイチちいせえこと
ヘタレらしいクズな振る舞い
コピペ転載で嫌がらせ
チョー楽しい!
(-.-)y-~~~
166名無しの愉しみ:2013/03/05(火) 22:04:21.93 ID:???
アミ虫を微妙に上回る最上級ドナーの登場で、
アミ虫とその手下の117回君がファビョーん中。
167名無しの愉しみ:2013/03/05(火) 22:06:34.60 ID:???
献血内容、回数を争うスレなんですか?
違いますよね
自分はこれだけやった!! 他人にとってどうでもいい事です
168名無しの愉しみ:2013/03/05(火) 22:53:29.61 ID:???
>>167
あなたが違う、間違いだと考えていることをやっているのは
日本赤十字社です
例えば東京都血液センター
献血をするとポイントをつけて規定数たまると記念品をプレゼント
200mL2点、血漿、血小板3点、400mL10点
献血内容で点数が違うんですよ、おかしいですよね

全国共通で日本赤十字社がやっているのは
回数を規定数到達するごとに日本赤十字社からガラス器などの記念品贈呈
あれあれ、10回で小さなお猪口なのに100回やると大きな金のグラスですよ
回数で差をつけてますけどおかしくないですか

このように日本赤十字社は献血内容、回数で
リピータードナーを呼び込む手法を使っています

気がつきましたか?
おかしいのは>>167おまえだ!
きれいごとだけで世の中やっていけねえんだよ!
クソボケ!
169名無しの愉しみ:2013/03/05(火) 22:57:59.49 ID:???
>>168
このスレは献血内容、回数を争うスレですか??
理解出来ないんですか??

1000回献血してようと、これからの人だろうと、語れるスレじゃないんですか?


特定の価値観を持ち込むのであるなら、自分で掲示板を作ってください
170名無しの愉しみ:2013/03/05(火) 23:03:25.13 ID:???
>>168
スレの話と赤十字の話を一緒にするんじゃないよ、低脳
171名無しの愉しみ:2013/03/05(火) 23:05:11.65 ID:???
バカほど献血にはまるんだ(笑)

>>168 どうでもいい景品につられ〜〜
馬鹿じゃねーかよ
172名無しの愉しみ:2013/03/05(火) 23:51:41.45 ID:???
173名無しの愉しみ:2013/03/06(水) 00:04:48.70 ID:???
>>169
このスレはあなたの価値観で進行するスレなんですか??

ボケ
174名無しの愉しみ:2013/03/06(水) 00:07:01.34 ID:???
やる事がいちいちちいせえw
175名無しの愉しみ:2013/03/06(水) 00:09:03.48 ID:???
>>173
理解出来ないですか?
どの立場の人でも語れるスレじゃないの?

まずは、当たり前の事を、理解してから反論してね
176名無しの愉しみ:2013/03/06(水) 00:09:08.33 ID:???
>>173
たった今から私の価値観で進行させていただきます
177名無しの愉しみ:2013/03/06(水) 00:14:30.01 ID:???
献血回数しか自慢する事無いんだな
卑屈すぎwwwだぜ どんだけ劣等感もってんだよ
178名無しの愉しみ:2013/03/06(水) 02:23:56.51 ID:???
こちらは重複スレですので、以下の正規本スレに移動して下さい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1362072799/
179名無しの愉しみ:2013/03/06(水) 14:49:53.82 ID:???
献血行きたい
早く休止期間終れー
180名無しの愉しみ:2013/03/06(水) 19:17:48.15 ID:???
花粉症の薬を飲むから、当分の間献血お休み
181名無しの愉しみ:2013/03/06(水) 19:29:26.30 ID:???
飛行機でも新幹線でも献血でも靴を脱がないとリラックス出来ない
182名無しの愉しみ:2013/03/06(水) 21:25:02.48 ID:???
>>181
全血のときも?

ていうか、一部の採血所は玄関でスリッパに履き返させられるけど、
そういう採血所で全血を抜く時はスリッパを脱ぐ(成分と同じ)のかな
183名無しの愉しみ:2013/03/06(水) 21:38:08.70 ID:???
冬は女性はブーツ履く機会多いからね
脱ぐ手間を考えてくれてるかもな
184名無しの愉しみ:2013/03/06(水) 23:09:40.72 ID:???
ブーツは臭いからむしろ脱がないで欲しい
185名無しの愉しみ:2013/03/06(水) 23:18:44.36 ID:???
全血の時は時間が短いから面倒くさくて脱がないな
採血中繰り返しいきむとさらに早く終わる
186名無しの愉しみ:2013/03/06(水) 23:26:55.74 ID:???
椅子に座って靴が当たるところに。透明シートが貼って
靴脱がないで座ってくださいと案内される
187名無しの愉しみ:2013/03/07(木) 00:09:24.08 ID:???
たまに靴脱ぎ席が回ってきて、そういう時に限って靴下に穴が開いてたり
足裏の生地がヘタって薄くなって透けてたりするよな?
188名無しの愉しみ:2013/03/07(木) 00:17:38.46 ID:???
靴脱ぎの席がない
189名無しの愉しみ:2013/03/07(木) 08:54:28.49 ID:???
履いていく靴がない
190名無しの愉しみ:2013/03/07(木) 09:18:55.25 ID:???
所沢ルームで貰った献血讃岐うどんを茹でて食べたが、あまり美味しくなかった。
191名無しの愉しみ:2013/03/07(木) 15:13:57.10 ID:???
>>190
一人前でこしらえても美味しくないんだよね
当分うどんが続くのかな〜
192名無しの愉しみ:2013/03/07(木) 15:34:16.88 ID:???
美味しくなかった理由はそれか
50g×2束だったので、直ぐ食べ終わったw
193名無しの愉しみ:2013/03/07(木) 15:45:03.10 ID:???
オレの最近の主食は焼きうどん
茹でるのは時間が掛かってイケねえや
焼きそばはカンスイが原因なのか、後味がイヤ
194名無しの愉しみ:2013/03/07(木) 22:12:37.14 ID:???
195名無しの愉しみ:2013/03/07(木) 23:57:36.88 ID:???
>>193
おれはうどんを茹でながら同じ鍋でレトルトカレーを温めて
茹であがったうどんにカレーをかけて食べる
一週間21食のうちに10食はこれだ
196192:2013/03/08(金) 01:38:17.19 ID:???
>>195
全く同じ食べ方だったw
麺つゆを買うのが面倒臭かったから
197193:2013/03/08(金) 01:47:44.20 ID:???
レトルトカレーはコストが掛かる
オレはある程度うどんが焼けたら、業務用のフレーク状になったカレー粉と、これがドロドロになるのに必要な少量の水を投入して溶かして絡めて完成
ほかにケチャップでナポリタンとか、定番の醤油とか
198名無しの愉しみ:2013/03/08(金) 09:28:41.19 ID:???
黒ウーロン茶のプレゼントいいねー
199名無しの愉しみ:2013/03/08(金) 12:31:23.77 ID:???
コストをいわれると醤油か味噌だろ
栄養を考えて刻んだ長ネギと削り節も入れたい
天ぷら屋の店先に天かすがご自由にお持ちくださいになっていたら
ハイカラが楽しめる
これはうれしい
200名無しの愉しみ:2013/03/08(金) 14:19:07.44 ID:???
天かすは必ず天ぷら屋
油の質が違う
惣菜屋の天かすはだめ
フライのかすも入ったりしとるから
貧しくてもおいしく生きたい
201名無しの愉しみ:2013/03/08(金) 18:53:36.46 ID:???
おい!てめえら!
アキバ献血ルームに古川いおりそっくりのナースがいらっしゃいましたわ。
202名無しの愉しみ:2013/03/08(金) 20:28:11.03 ID:???
ググったらAV嬢・・・
203194:2013/03/08(金) 22:07:59.59 ID:???
オマエら、ベルセルク読むショコタンに突っ込めよ!
204名無しの愉しみ:2013/03/08(金) 23:53:48.47 ID:???
>>201
まじでAV女優かよ
清純女優にしか見えないぞ
久々に驚いた
205名無しの愉しみ:2013/03/09(土) 10:25:25.68 ID:lzNXZht+
TSUTAYAで古川いおりちゃんのデビュー作借りてみたわ
国営放送の朝ドラでもいける美人だわ
206名無しの愉しみ:2013/03/09(土) 12:26:12.54 ID:???
国営放送ではありません
207192:2013/03/09(土) 13:26:23.41 ID:???
BBCのことかも
208名無しの愉しみ:2013/03/09(土) 14:05:01.25 ID:???
朝鮮中央放送
209名無しの愉しみ:2013/03/09(土) 16:24:18.89 ID:Ug3R28e9
>>51
バスのデザインが気持ち悪くて嫌なんだよな
210名無しの愉しみ:2013/03/10(日) 10:07:53.42 ID:???
どんなデザインならいいんですか
211名無しの愉しみ:2013/03/10(日) 15:47:27.64 ID:???
バスのデザインどうこうじゃなくて献血が嫌いなだけでしょ
212名無しの愉しみ:2013/03/10(日) 19:12:12.57 ID:???
今日献血やった人 黄砂ひどい中ご苦労様
213名無しの愉しみ:2013/03/10(日) 19:50:28.25 ID:???
例のキャンペーンに伴い、多治見駅前で152回目の血小板、
うっかり止血バンドつけたまま帰ってきちゃったお。

次回持っていこう。
214名無しの愉しみ:2013/03/10(日) 20:11:31.68 ID:???
>>755
>献血回数521回、200はデビュー直後の10回くらいで残りは
>400と血小板がほとんどでたまに血漿したけど、何か質問ある?

そちらと同じネットアルバムにお見せしたいものをアップしましたので、
ご確認できましたらそちらの画像のURLとパスワードを教えてください
こちらは
URL http://00.ips.fdinet.fujifilm.co.jp/9992695370/705dayo
パスワード 705nandayo
にアップしましたので、ご確認くださいねw
215名無しの愉しみ:2013/03/10(日) 21:04:15.64 ID:???
>>213
たまに自分も止血バンド忘れそうになるね
216名無しの愉しみ:2013/03/10(日) 21:09:21.93 ID:???
検査したとこにバンド巻いて、寒いから袖おろして
採血中に寝てしまう。

もうバンドのことなんかわすれてますわwww
217名無しの愉しみ:2013/03/10(日) 21:14:33.75 ID:???
いつも検査採血バンドは採血前に外されるよ
218名無しの愉しみ:2013/03/11(月) 01:29:29.97 ID:???
質問です。初心者ですが、医師の問診って何されますか?目とか口の中とか見られたりしますか?
219名無しの愉しみ:2013/03/11(月) 02:19:12.26 ID:???
初めて献血に行きたいと思うのだけれど質問が三つあって
一つ目は献血中に本は読めるのだろうか?(場所によるか?)
二つ目は献血前には脂っこいものは食べるべきではない?
三つ目は献血後には何食べたらいいんだろうか?水分補給とチーズ?
220名無しの愉しみ:2013/03/11(月) 02:22:11.35 ID:???
あともう一つ
献血に使う針ってどんなぐらいなんだい…?
行く前から少しビビってるんだが…
221名無しの愉しみ:2013/03/11(月) 08:19:11.15 ID:???
>>218
大抵血圧計って問診されて終わり
>>219
@読めるけど最初は副作用防止のため看護師に止められるかも
400だと5分ぐらいで終わるので読む時間ないよ
AYES
B何でもおk 水分も何でも、ただし多めに採ること
>>220
スパゲッティの茹でる前ぐらい
だいぶ太くてびびる
222名無しの愉しみ:2013/03/11(月) 09:52:51.45 ID:???
>>219
二つ目:揚げ物を多く食べるとかしなければ大丈夫 炒め物はOK

>>220
200ml献血の針は細目なので、最初は200mlが良いかも
223名無しの愉しみ:2013/03/11(月) 10:46:29.11 ID:???
>>222
200も針の太さは同じだろ
224名無しの愉しみ:2013/03/11(月) 16:28:39.13 ID:???
>>221
>>222
>>223
回答有り難う!
>読む時間がない
そうか、普通に抜くのは結構早いんだな20分とかそこら辺のイメージがあったが
あと成分献血?ってのは長いみたいだから退屈しないように読めるかもしれないな
>水分大目に
ポカリ飲んだりしてみる!あとご飯いっぱい食うわ!
鉄分タンパク質そして水が必要なんだなチーズも食ってみるよ
>スパゲッティの茹でる前
意外と細いなと感じたが想定としてこれの二回りぐらいの大きさだと考えてみると
地味に怖いがまあなんとなるか!看護師さんもそういうの慣れてるだろうし
回答ありがとよー!
225名無しの愉しみ:2013/03/11(月) 22:50:32.94 ID:???
献血前に乳製品は摂取しない、忘れないことだ。
226名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 01:17:13.48 ID:???
成分献血した後ってどれくらい水分とればいいんだろう?
備え付けの自販機で紙コップ2杯(計400ml?)くらい飲んでるけど少ないかな?

あと、採決した後の腕で重いもの持たないように言われたけど
1晩経てば平気?
寝るときはやっぱり採決した法の腕を下にするのはNGだよね?
227名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 04:57:58.28 ID:???
気にするな
228名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 08:51:28.29 ID:???
・400ml〜500mlくらい採ればいいんじゃないか
ちなみに紙コップ一杯は100ml〜150ml

・よっぽど息むような力仕事をしなければ大丈夫
229名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 10:12:59.47 ID:???
こちらは重複スレですので、以下の正規本スレに移動して下さい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1362072799/
230名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 10:22:51.93 ID:???
重複したって 使えばいいだろう いちいち指図するな
231名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 11:50:14.42 ID:???
>>230
黙れカス
232名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 11:51:58.79 ID:???
>>230
クズはすっこんでろ
233名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 12:23:43.91 ID:???
>>231,>>232
お前の個人的な掲示板かぁ?
コソコソと色々やらかす基地外のスレは使いたくないだけ

いつも罵倒するしか出来ないが
重複スレを使ってはいけない理由を述べよ
234名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 13:02:11.95 ID:???
>>755
>献血回数521回、200はデビュー直後の10回くらいで残りは
>400と血小板がほとんどでたまに血漿したけど、何か質問ある?

そちらと同じネットアルバムにお見せしたいものをアップしましたので、
ご確認できましたらそちらの画像のURLとパスワードを教えてください
こちらは
URL http://00.ips.fdinet.fujifilm.co.jp/9992695370/705dayo
パスワード 705nandayo
にアップしましたので、ご確認くださいねw
235名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 13:08:58.23 ID:???
>>233
重複スレを使ってはいけない理由?
使ってはいけないと誰が書いてますか?wwwww
きっとアナタは真のバカなんですねwwwwwwwwww
233の場合はあまりにもおバカさん
236名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 13:12:06.20 ID:???
>>235
じゃあ 問題なくね?
このまま進行していけばいい
妙な案内はいらない
237名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 13:17:50.34 ID:???
被害妄想か
病院いったほうがいい
238名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 13:19:18.52 ID:???
こちらは重複スレですので、以下の正規本スレに移動して下さい

↑こんな案内はいらない
239名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 13:25:10.71 ID:???
>>755
>献血回数521回、200はデビュー直後の10回くらいで残りは
>400と血小板がほとんどでたまに血漿したけど、何か質問ある?

そちらと同じネットアルバムにお見せしたいものをアップしましたので、
ご確認できましたらそちらの画像のURLとパスワードを教えてください
こちらは
URL http://00.ips.fdinet.fujifilm.co.jp/9992695370/705dayo
パスワード 705nandayo
にアップしましたので、ご確認くださいねw
240名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 13:27:42.67 ID:???
こちらは重複スレですので、以下の正規本スレに移動して下さい


もう一度言うね

案内通りに移動をする理由が無いので、案内は必要無い
241名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 13:48:26.50 ID:???
>>240
何度も同じこと書くオマエもウザイ
ここはオマエのストレス解消スレか?
242名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 13:57:03.58 ID:???
>>241
一度で理解せよ

はい終わり
243名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 14:55:09.84 ID:???
ぼくちゃん理解できないでちゅ
244名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 14:56:16.73 ID:???
こちらは重複スレですので、以下の正規本スレに移動して下さい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1362072799/
245名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 14:58:56.05 ID:???
オラオラ
早よ来い
レス遅せえぞ
246名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 17:03:47.58 ID:???
こちらは重複スレですので、以下の正規本スレに移動して下さい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1362072799/
247名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 17:46:18.81 ID:???
献血をご遠慮いただく場合


輸血歴・臓器移植歴のある方

輸血(自己血輸血を除く)や臓器移植を受けたことのある方は、
現在の検査法では検出できない未知のウイルス感染の可能性が考えられるので、
献血をご遠慮いただいています。
248名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 17:49:37.10 ID:???
>>242-245

ワラタ 自分は一時間たってからレスしているにも関わらず
レス遅いぜ だと プッ


自宅警備員は暇でいいよな〜(笑)
249名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 18:43:02.07 ID:???
うらやましいだろ自宅警備
働かずして暮らせるこの幸せ
愛するオマエにも分けてあげたいwwwwwww
250名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 21:59:28.03 ID:???
キモw
251名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 22:31:30.66 ID:???
さあ、お兄ちゃんって言ってごらん
252名無しの愉しみ:2013/03/13(水) 16:05:18.66 ID:???
本当に気持ち悪い人ですね
253名無しの愉しみ:2013/03/13(水) 20:43:33.95 ID:???
献血回数で世間を見返してるんだろうなw
254名無しの愉しみ:2013/03/13(水) 21:04:18.39 ID:???
嫌いは好きの裏返しか
照れるじゃないか

LOVE
255名無しの愉しみ:2013/03/13(水) 22:21:54.12 ID:???
小学生低学年並みに、自分に都合よく解釈する
未熟な精神構造のままに成長課程で挫折をしている。
256名無しの愉しみ:2013/03/13(水) 23:59:59.19 ID:???
父母、親戚には保育園児並みだといわれていたのに
なんと小学生低学年並みとは!
うれちいなー!
ルンルン♪ルンルルルン♪
257名無しの愉しみ:2013/03/14(木) 16:16:35.46 ID:???
 現実感の欠如、自己愛的な空想や妄想
 低い自己評価とそれを補う為の欲求 幼児的万能感
 他者に対する共感性の欠如、道徳心や罪悪感の欠如
258名無しの愉しみ:2013/03/14(木) 21:03:06.66 ID:???
>>257
ズバリ当たりです
当たりまくって怖い
今日から師匠と呼ばせてください
師匠!
259名無しの愉しみ:2013/03/14(木) 21:07:15.27 ID:???
道徳心を向上させたいので
師匠の家に住み込みで弟子入りしたいので
住所を教えてください
260名無しの愉しみ:2013/03/15(金) 12:12:50.26 ID:???
4月から再度献血を開始
261名無しの愉しみ:2013/03/16(土) 22:27:54.03 ID:???
明日でアイス食べおさめか
献血後〜マッタリしながらアイス美味しかったんだけどな
残念
262名無しの愉しみ:2013/03/17(日) 16:33:52.06 ID:???
今日は天気良かったから予約なしで成分してきた
あまり人がいなくすいていた
263名無しの愉しみ:2013/03/19(火) 15:02:56.38 ID:???
年末に70回目をやって記念品の事忘れていたけど
今日グラスが届いた
264名無しの愉しみ:2013/03/19(火) 18:14:03.17 ID:???
70回記念なんてあったんだ
10回、20回、30回、50回、70回、100回であとは50回毎ってことかな
記念のグラスもその場でくれると思ったけど、送ってくることもあるんだね
265名無しの愉しみ:2013/03/19(火) 20:39:42.61 ID:???
その場でもらえなくて、後日2か月後ぐらいに発送しますと言われていたかな
すっかり忘れていたよ
266名無しの愉しみ:2013/03/20(水) 18:55:48.47 ID:???
ネットアルバムに画像貼って回数自慢クンのお返し画像待ちの者だけどw、
ようやく来週献血にいけるぜ!
どうかいい感じに午前中に雨が降る日がありますように
267名無しの愉しみ:2013/03/21(木) 13:12:27.15 ID:???
春休みだし暖かくなってきたから雨が降ってもあまり空かないかもね
268名無しの愉しみ:2013/03/21(木) 22:47:21.41 ID:???
あと1回血小板したら、また24回制限だぜ。
269名無しの愉しみ:2013/03/22(金) 10:28:43.88 ID:???
じゃあ全血するの?
270名無しの愉しみ:2013/03/24(日) 14:08:28.94 ID:???
回数稼ぎなら血漿を2回だよな
あみ虫をおびき寄せ(´∀`∩)↑age↑
271名無しの愉しみ:2013/03/24(日) 14:36:51.99 ID:???
回数、内容でいちいち語るな
意味なし
272名無しの愉しみ:2013/03/25(月) 21:03:32.04 ID:???
埋め
273名無しの愉しみ:2013/03/26(火) 15:08:30.65 ID:???
学生が多いな〜
274266:2013/03/27(水) 08:09:49.48 ID:???
なんと、奇跡の午前雨来るか?(首都圏)

これで雨降って勇んで行ったら、何らかの理由で献血不可になりそうな予感もハンパない訳だが・・・
275名無しの愉しみ:2013/03/27(水) 12:23:13.89 ID:???
SHIBU2閉鎖のお知らせメールが来たけど、今月はもう献血出来ない。
俺の代わりにみんなSHIBU2で献血してきてくれ。
276名無しの愉しみ:2013/03/27(水) 12:24:28.44 ID:???
俺はしない、しんどいもん
277名無しの愉しみ:2013/03/27(水) 17:10:59.47 ID:???
そんな事言わずに頼む。
検査のKさんは美人だぞ、マスクしてるけど。
278名無しの愉しみ:2013/03/27(水) 21:12:03.66 ID:???
マスクとってくれるなら行っても良い
279名無しの愉しみ:2013/03/27(水) 21:13:13.49 ID:???
なぜ、女なんだ
280名無しの愉しみ:2013/03/28(木) 19:17:21.53 ID:???
>>278
それは自分で頼んでみてくれ。
アメトークとかのDVDも沢山あるよ。
ハーゲンダッツのアイスも食えるし、マンガも結構ある。
281名無しの愉しみ:2013/03/30(土) 01:20:19.36 ID:???
日曜日は雨だ 行くのがおっくうだな
282名無しの愉しみ:2013/03/30(土) 01:21:43.52 ID:???
休みに行きたいが体調を整えるのがつらい
特に睡眠時間
283名無しの愉しみ:2013/03/30(土) 01:36:05.41 ID:???
内緒だけど睡眠時間はあまり関係ない
6時間寝ましたと言っておけば大丈夫
284名無しの愉しみ:2013/03/30(土) 04:51:38.11 ID:???
夜勤とかで睡眠時間不規則でもいいのかしら
285名無しの愉しみ:2013/03/30(土) 10:58:48.15 ID:???
自分の経験上は全然大丈夫
ただ、それで貧血になってたりすれば
引っ掛かるかも知れない
とりあえず行って検査してもらえば?
286名無しの愉しみ:2013/03/30(土) 15:30:29.79 ID:???
昨日大宮ウエストで献血してきた
ついでにHeart Beat Festa見て握手会まで居た
一日潰れた
287名無しの愉しみ:2013/03/30(土) 15:38:00.61 ID:???
睡眠時間2時間でPCやった時は30分くらいでVVR
一瞬ブラックアウトし最高血圧が90切ってた
288名無しの愉しみ:2013/03/30(土) 22:54:41.56 ID:???
普通に眠ってる人でもVVRになることはある訳で、
睡眠不足が原因かどうかは判らない。
289266:2013/03/30(土) 23:45:38.70 ID:???
睡眠不足は自律神経のバランスが狂いやすいので、VVRになりやすいのは事実だよ
290名無しの愉しみ:2013/04/02(火) 10:23:43.62 ID:???
今週末は雨だから予約悩む
291名無しの愉しみ:2013/04/02(火) 11:10:57.58 ID:???
どういう事?雨だと外に出るのがおっくうだから?
292名無しの愉しみ:2013/04/02(火) 15:01:16.18 ID:???
チャリで行くのなら面倒だな
293名無しの愉しみ:2013/04/02(火) 17:48:11.98 ID:???
雨だと献血後気分良くない
294名無しの愉しみ:2013/04/05(金) 11:35:47.20 ID:???
埼玉はアイス何でやめたんだろう
295名無しの愉しみ:2013/04/06(土) 11:16:05.00 ID:???
今日の夕方から雨か 早い時間に予約しておいてよかったぜ
296名無しの愉しみ:2013/04/06(土) 16:41:46.08 ID:???
俺は明日〜
297名無しの愉しみ:2013/04/07(日) 15:02:34.93 ID:???
今日していたぜ〜 なんかいつもより空いていた
298名無しの愉しみ:2013/04/07(日) 22:26:54.82 ID:???
>>294
アイスを提供してくれていた水野商店の親父さんが
高齢のため、跡継ぎがいないため3月で廃業したからです
299名無しの愉しみ:2013/04/08(月) 12:17:12.62 ID:???
>>298
そか 残念 これからの季節楽しみにしていたんだけどな〜
300名無しの愉しみ:2013/04/10(水) 14:20:50.01 ID:???
SHIBU2潰れたって?
一回行ってみたかったのに・・・

他にお薦めの場所あります?
有楽町はハーゲンダッツ食べれて美味しそうだけど
301名無しの愉しみ:2013/04/10(水) 17:50:04.13 ID:???
新宿西口
302名無しの愉しみ:2013/04/10(水) 17:52:59.33 ID:???
おせーよw

とりあえず有楽町に行って、順に都内のルームを制覇すれば?
そんでレポートしてよ
303名無しの愉しみ:2013/04/10(水) 18:16:50.34 ID:???
都内一番豪華なルームは何処かな?
304名無しの愉しみ:2013/04/10(水) 18:29:42.09 ID:???
新宿西口
305名無しの愉しみ:2013/04/11(木) 11:26:32.25 ID:???
>>304
そか 遠征してみるかな
306名無しの愉しみ:2013/04/11(木) 13:05:10.50 ID:5d09OreI
age
307名無しの愉しみ:2013/04/11(木) 13:33:09.77 ID:bo7pCzbu
新宿ギフトは新しいからかショボい
308名無しの愉しみ:2013/04/11(木) 13:36:36.92 ID:???
西口の前はよく通るけど、行ったことないよ
309名無しの愉しみ:2013/04/11(木) 19:36:06.62 ID:???
西口?東口の間違いじゃないの?
310名無しの愉しみ:2013/04/12(金) 13:24:33.77 ID:plk/VuiD
献血って何か効果あるの?
311名無しの愉しみ:2013/04/12(金) 13:29:34.84 ID:???
ない
312名無しの愉しみ:2013/04/12(金) 13:42:31.17 ID:???
>>310
オマエこの前も来たID晒して自演する奴だろ
飽きたからもういいよ
313名無しの愉しみ:2013/04/13(土) 12:26:18.59 ID:AkwzkYgd
>>312
短小の僻みw
314名無しの愉しみ:2013/04/13(土) 15:01:28.85 ID:???
献血日和になってきたな〜
315名無しの愉しみ:2013/04/13(土) 19:28:51.73 ID:???
献血ルームfeelの詳細きたお
ttp://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/rooms/roomhp/room105.html
316名無しの愉しみ:2013/04/13(土) 22:44:10.64 ID:???
何で心電図計るんだろうか?
317名無しの愉しみ:2013/04/14(日) 10:50:07.94 ID:zl5W7J9Z
心臓に負担がかかるからだよw

献血なんかするな、身体壊すだけだぞ
318名無しの愉しみ:2013/04/14(日) 10:52:13.90 ID:???
おもんねーわ
319名無しの愉しみ:2013/04/14(日) 18:13:59.61 ID:???
三時前に行ったら血漿になってしまった
やはり日曜はすぐ埋まってしまうようだ
320名無しの愉しみ:2013/04/14(日) 22:39:44.72 ID:???
初日miwa 2日目アンジェラアキか
去年よりは豪華メンバー(ドリカムさん失礼)だけど
やっぱり一昨年の倉木AKB清水ミリヤが最強だったな
321名無しの愉しみ:2013/04/21(日) 22:32:56.59 ID:???
今日初めて予約キャンセルした
322名無しの愉しみ:2013/04/22(月) 22:58:48.41 ID:???
神奈川でB型がピンチなんて珍しいな
323名無しの愉しみ:2013/04/24(水) 11:17:00.63 ID:???
あら、神奈川全血液型ピンチだわw
324名無しの愉しみ:2013/04/24(水) 22:48:42.15 ID:???
【研究】<貧血改善>iPSで赤血球「増産」 香川大と京大チーム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366810439/
325名無しの愉しみ:2013/04/28(日) 00:01:12.47 ID:???
規制解除祈念。
全ての血液型非常に困っています→自分の血液型は困っています
インドから帰って1か月じゃあどうしようもない。
変な病気にかかっているような気はしないけどな。
326名無しの愉しみ:2013/04/28(日) 20:03:44.30 ID:???
血小板20単位最後のブロワーの時に貧血になってしまったんだが
これって取ったもの使われるんだろうか破棄されてしまうんだろうか
327名無しの愉しみ:2013/04/28(日) 23:10:02.67 ID:???
捨てないだろうよ
328名無しの愉しみ:2013/04/28(日) 23:11:51.97 ID:???
やったぜ。
329名無しの愉しみ:2013/04/29(月) 00:31:19.92 ID:???
中途半端なところで止まったらどうするんやろうな
全血320mlとか
330名無しの愉しみ:2013/04/29(月) 15:38:26.44 ID:???
>>329
血漿1回目の返血で止まったことあったわ
グリグリしても戻らず、反対側の腕でも戻せず300mlぐらい全血取られたような状態で終わった。
でも記録上は血漿でカードの次回日付もそうなっちゃって別の紙で渡された。
看護師が涙目になりながら一生懸命カルテに書いてた。血液袋にもなんか普段と違う紙になんか書いてた。
331名無しの愉しみ:2013/04/30(火) 00:06:10.63 ID:???
献血でトラブルって結構あるんだなぁ
332名無しの愉しみ:2013/04/30(火) 04:23:33.61 ID:???
>>330
破棄されるかどうかが気になるな
ハンパな量だと面倒くさいだろうし
でも心臓手術とかで大量に必要なら使われるのかも
333名無しの愉しみ:2013/04/30(火) 04:50:51.44 ID:???
;8t9guiou89;
334名無しの愉しみ:2013/05/03(金) 01:42:38.89 ID:???
>>330
お気の毒さま
喪が明けたら再挑戦よろしく
335名無しの愉しみ:2013/05/08(水) 16:35:11.34 ID:???
GW明けはすいてるだろうか
336名無しの愉しみ:2013/05/08(水) 21:18:45.28 ID:OYDkMXt6
数年前に失敗されたことあった。内容は忘れたけど、回数にはカウントされたのが不思議。
若い茄子だったが、それ以来見なくなった。
337名無しの愉しみ:2013/05/10(金) 10:41:45.47 ID:???
血液1滴からiPS細胞作製 世界最速25日間、慶応大
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070101000510.html

こりゃすげーわ
338名無しの愉しみ:2013/05/10(金) 11:11:18.05 ID:???
結局武道館ライブ両日とも応募しちまったw
最初の発表では微妙な感じだったけど両日ともそこそこのメンバーが揃ったね
AKBやドリカムのような大物はいないけど、小物もいない感じ
339名無しの愉しみ:2013/05/10(金) 21:42:39.88 ID:???
赤ちゃんの時に手術したから献血にはまったんだよ。
中年になったら同じ症状で再発してんじゃねーよ。
IPSもっと頑張れよ!
いや、大きくなったらお医者さんになるって、なれなかったけどよう。
頑張ってください。
340名無しの愉しみ:2013/05/16(木) 13:06:46.19 ID:???
中央大、製造しやすくて常温で長持ちして血液型を選ばない人工血液を開発
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/05/14/077/index.html
341名無しの愉しみ:2013/06/13(木) 09:47:09.24 ID:???
日赤:京都、大阪の献血ルームでiPSストック協力要請
http://mainichi.jp/select/news/20130613k0000m040066000c.html
342名無しの愉しみ:2013/06/13(木) 19:38:58.38 ID:???
日本の献血システムは世界でもかなり奇異って知っていた?
海外だと千円くらい貰えたり、運営面がうまい
夜までやらないのも、不可解!やろうとしない役人どもを殴りたい
平日は夜8時くらいまでやれば、かなりの人が集まるはずなのに・・・
自分等の慣習ばかり優先し、病院や医療研究所の事は二の次
343名無しの愉しみ:2013/06/14(金) 10:48:35.47 ID:???
以下売血時代が
344名無しの愉しみ:2013/06/22(土) 13:19:15.60 ID:???
ただで集めて10万で転売とか阿呆か
345名無しの愉しみ:2013/06/22(土) 21:39:17.79 ID:???
血液事業の財政基盤

 献血していただいた血液が、輸血用血液製剤や血漿分画製剤として医療機関に届けられるまでには、
献血施設(献血ルーム、献血バスなど)の設備、献血に使用する採血針等の器具などの
材料費、検査、製剤、供給など数多くの経費がかかります。
これら献血の受入れから、患者さんに血液をお届けするまでの経費をまかなうため、
血液製剤には国が定める値段(薬価)がつけられています。
346名無しの愉しみ:2013/06/30(日) 15:12:23.54 ID:???
親知らず抜いてるんだけどだいたい出血止まってから何日ぐらいで献血できるんだろうか
347名無しの愉しみ:2013/06/30(日) 20:56:13.32 ID:???
歯科治療をした場合、献血は可能ですか。

出血を伴う歯科治療(歯石除去を含む)に関しては、
抜歯等により口腔内常在菌が血中に移行し、
菌血症になる可能性があるので治療後3日間は、
献血をご遠慮いただいています。
http://www.jrc.or.jp/blood/qa/index.html
348名無しの愉しみ:2013/06/30(日) 20:59:06.37 ID:???
ほーんどうも
349名無しの愉しみ:2013/06/30(日) 21:25:26.13 ID:???
>>346
痛み止めとか抗生物質飲んだ場合は服薬中止後72時間開けないとだから
気をつけてね
350名無しの愉しみ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???
かしこまり
351名無しの愉しみ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???
明日行く予定
この一ヶ月、ジョギングと食生活の大幅な見直しで更に練り上げた究極の血を提供してやるぜw
352名無しの愉しみ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???
あんまり運動しすぎると数字が悪くなるかもしれんな
353351:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???
行ってきた
ヘモグロビン濃度がちょっと低くて全血は無理で成分に
まあ、血は問題ないと思うんだけど、献血後の血圧が93/65、心拍数54とかでなかなかベッドから降ろさせてもらえなかった
ジョギングしてスポーツ心臓になった影響だと思うし問題ないと言ってみたが、血圧が上がるまで寝てろと
でも寝てて血圧が上がる訳ないじゃんと思ったらやはり上がらずw
結局、上がらないまま「お気を付けて」で退室
こりゃジョギング続けたら、あと数回で終了かな?
ちなみに上のヘモグロビン濃度不足も、ジョギング中に汗に混じって鉄分含めたミネラルが流れ出てるからだと思う
354名無しの愉しみ:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:VxgpVGi+
そこまでして献血する必要あるの?
355名無しの愉しみ:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???
献血するために健康でいるってのは最終的に自分のためになるし
健康維持のためのモチベーションに十分なり得るからいいんじゃねえの?
・・・ここで報告する必要があるかは知らんが
356351:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???
前もジョギングしてたんだけど、その時は献血を優先してジョギングを止めた
献血100回達成という目標があったからね
でも今回は当面はジョギング及び食事コントロールを優先する
献血回数の目標はもうないが、目標体重は存在するからそこまではね
それにしてもスポーツ心臓化ってこんなに早く進むものなのか?
長年スポーツする事で心臓が少しずつ大きくなるからと思っていたのだが、マジ血圧下がり過ぎ
357名無しの愉しみ:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???
長距離を走ると着地のショックにより足の裏の血管で赤血球が壊れると聞いたことがある
そのためマラソンの選手は貧血になったりするらしい

あと自分は血圧を測るときにいきむと測定値が上がるな
358351:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???
本気マラソンの人は月間走行距離が1000キロ越えたりするし、靴も衝撃吸収を求めないモノだったりするので赤血球を踏み潰しながら消耗するらしいね
でも自分のような健康ジョガーはそんなにハードには追い込まないので、それによる消耗はあまりないんじゃないかと思う
ちなみに自分の先月のジョギングとウォーキングの合計距離は、およそ200キロ位
昨晩は成分とはいえ献血した後なのでジョギングお休み
359名無しの愉しみ:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???
まあ、自分も1ヶ月に250キロくらい走ってた時も普通に献血してた
ちなみにその時走った距離と白血球の増え方が比例することを発見した
5キロ走ると白血球が1000増えた
40キロ走った時は8000増えて献血を断られたw
360名無しの愉しみ:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>359
白血球が増える原因ってなんだろうね?
361名無しの愉しみ:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???
過度な運動による免疫力の低下で白血球が増えるのかなあ??
362名無しの愉しみ:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???
「ナチュラルキラー細胞 運動」でぐぐってみな
363名無しの愉しみ:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ググる以前に、炎症あれば白血球増えるなんて
基本じゃないか?バカでも分かるよ、そんなの。
364名無しの愉しみ:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
アミ虫 血小板 でぐぐってみろ
365名無しの愉しみ:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ver.59.0にまた虫が湧いてるな
366名無しの愉しみ:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
猛暑で水分不足になると、いわゆるドロドロ血から血小板が固まりやすくなって、脳梗塞になりやすいらしい
まあ、水分をしっかり補給しろって事だけど、血小板献血して血小板を減らしておくというのも予防効果が多少はあるかもね?
367重複・誘導:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
こちらは重複スレですので、以下の正規本スレに移動して下さい。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1362072799/
368名無しの愉しみ:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:q6wyW88J!
もぱわかで検索してごらん。
369名無しの愉しみ:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
こう暑いと少し献血から遠ざかる
370名無しの愉しみ:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
暑い日、寒い日、天気が悪い日にするのが献血の醍醐味やないかい!
371名無しの愉しみ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
皆が献血しない日に献血するのが俺達の使命じゃないか。
372名無しの愉しみ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>371
成分献血は平日に予約して行ってんだろうな?
夏場と冬場は必ず全血400mlに協力だろ?
俺はそうだけど世の中には口だけのチキン野郎がいるらしいからなw
373名無しの愉しみ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
血小板しか頭にない期間工ドナーもいるけどな
374名無しの愉しみ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
自分の体調等考慮して協力したらいい
375名無しの愉しみ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>372
お前はver.60.0から出てくるな
376名無しの愉しみ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:k31wwjtb
まだあったんだ
重複うんこスレ
377名無しの愉しみ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>376
よう基地外 朝から晩まで張り付きやがって
お前何やってるの?(笑)
378名無しの愉しみ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
今時「基地外」って
おじいちゃんかw
379名無しの愉しみ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:l8yZ7xWr
俺、今226回なんだけど
300回で知事から表彰されるって聞いたけど
どこの県ですか
俺300回目は絶対そこでやろうと思う
380名無しの愉しみ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
381名無しの愉しみ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
他県の人間でも300回目だけ愛知で献血すれば表彰されるの?
382名無しの愉しみ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
献血履歴を地方公共団体に教えてるのは
それはそれで個人情報の観点からして問題じゃね?
383名無しの愉しみ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>382
情弱現るw
各都道府県首長=同献血推進協議会・会長
384名無しの愉しみ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
いや、それでもさ
385名無しの愉しみ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
主催者は血液センターなんだけどな。
そこへ会長(首長)が挨拶に来る。
実際は代役(薬務課トップ)が代読。
386名無しの愉しみ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
岡山県は200回で表彰対象。
県知事から感謝状。
387名無しの愉しみ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
小役人の朗読なんていらないよ
388名無しの愉しみ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>387
それはあなたの考えでしょ
違う考えの人もいるのよ
389名無しの愉しみ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
基地外蛆虫スレにバポナを原液で投入!!
大笑笑笑!
390名無しの愉しみ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
300回か 自分はまだ100回未満だからすごいと思う
391名無しの愉しみ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
そろそろ夏休みに入りますが、ルームは普段の日も混みますかね
392名無しの愉しみ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
くそ暑い日とか献血者が減りそうだからそういう時こそ協力してあげて
393名無しの愉しみ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
暑い日は確かに少ないみたいだね
でもその分倒れる人もよく見かけるから気をつけないと
394名無しの愉しみ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
暑い日は献血前後に水分摂取多めでするといいかも
395名無しの愉しみ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ここ1ヶ月血液の比重が11.4から上がらない
ここ数年12.0より低くなるのは良くあったけど何が原因だ?
流石に献血200回もやってると血液の比重が変化したりするんだろうか?
396 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
なんで前検落ち時に、目の前の検診医に直接聞かないんだろう。
冊子も貰えるはずなのに。
397名無しの愉しみ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
貧血 原因 で検索してみたら?
398名無しの愉しみ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
専門医師ではなく、2ちゃん民の知識を頼るとかw
目の前の画面に検索窓もあるはずなのに・・・。
399名無しの愉しみ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
冊子貰って野菜や肉魚食ってもダメ
激しい運動もしてない
検査の時に職員にその事伝えても原因不明との事で暫く日にちをおいてからまた様子見してくれと言われた
それが何回か続いてるんだよ
400名無しの愉しみ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
血液内科を受診したら?
401名無しの愉しみ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>399
意識的に鉄分取ってるかい?
402名無しの愉しみ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ヘモグロビン不足はそう簡単には解消しないよ
鉄分はなかなか吸収されずらい栄養なのと、赤血球の寿命は120日
つまり鉄分不足解消されるまでは、ヘモグロビン不足の赤血球が量産され続け、それは最長半年間も使われる
全部入れ替わるまで待つ必要はないが、それでも明確に数値が回復するには鉄分摂りまくっても三ヶ月位は考えた方かいいよ
実は自分もジョギング二ヶ月目にして、ようやくというかとうとうヘモグロビン減少の影響が出てきた
しばらく全血は無理だ、成分も危うい
403名無しの愉しみ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
鉄分はビタミンCと一緒に摂取が効率いいぞ
404名無しの愉しみ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
とりあえずレバーとひじきを食べろ
405名無しの愉しみ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
鉄分とビタミンCを取りまくって3ヶ月か
サンクス
食生活に注意して意識的に鉄分とビタミンC取るわ
406名無しの愉しみ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>405
男性だよね?
自分はマルチビタミンミネラルを使ってるんだけど
基本的に、男性は鉄分抜きか、もしくは含有量が少ないのを選ぶんだよね
過剰摂取すると、鉄分を摂り過ぎると色々な臓器に鉄分が溜まり
長く続くと肝硬変、肝臓癌、糖尿病、心肥大、心不全,不整脈、心筋症を起こす危険があり

摂取するとしても、量を充分に注意が必要

http://allabout.co.jp/gm/gc/65344/
407名無しの愉しみ:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
鉄分ばかりとっても、ヘモグロビンのヘムのところしか取れない、
グロビンのほうも摂取していかないとヘモグロビンは増えない。

タンパク質も必要。
408名無しの愉しみ:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
だからそんなの、検索窓にキーワード入れりゃ出てくることなのに。
409名無しの愉しみ:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
まあーな
410名無しの愉しみ:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
ソニー・モバイルのスウェーデン法人はこの度、
心拍数や血圧などのバイタル情報を写真データに組み込む技術に関する特許を取得しました
http://ggsoku.com/tech/sony-files-vital-tagging-camera/
411名無しの愉しみ:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???
夏休み初日の日曜日は結構混んでいたな@埼玉
412名無しの愉しみ:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
夏風邪ひいたので献血できない
413名無しの愉しみ:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
粗品しょぼいな>大阪
他県はよかったのに
414名無しの愉しみ:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
何もでないよりは…
415名無しの愉しみ:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???
最近献血してないな〜
416名無しの愉しみ:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
暑いとね
417名無しの愉しみ:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
アイスが無くなってさみしいな〜
418名無しの愉しみ:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
アイスが無くなったってどこの献血ルーム?
埼玉か?
419名無しの愉しみ:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:XdUVhw6m
やっぱほっといても人が集まる地域は粗品もあまりないのかな。
福岡はお菓子のラインナップやら全く変わらないw
420名無しの愉しみ:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>418
そう 久しぶりに行ったらなかった
421名無しの愉しみ:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>420
このスレで誰かが埼玉の献血ルームにアイスを提供していた会社の社長が亡くなったから
って書いてたな確か3月いっぱいで止めてた
422名無しの愉しみ:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:dEGRB6dW
夏風邪が長引いて献血できない。
CroKumaも心配クマ。
https://www.nisseki-service.com/blog/?p=2084
423名無しの愉しみ:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>421
そうだったんだ 春に行った時に夏献血した時の楽しみしていたんだけどな〜
残念
424名無しの愉しみ:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???
あげない
425名無しの愉しみ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:pT9lp15G!
>>20
こういう圧倒的なメリットは、献血血液の品質の低下の原因になるから、
日本ではやらないだろうね。
426名無しの愉しみ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>425
献血血液の品質低下って?
基準を満たせば問題ないのは?
427名無しの愉しみ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>426
薬やワクチンで出来ない期間なのにやる、体重や睡眠時間の虚偽申告とか?
428名無しの愉しみ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
すみません。
神戸には、たまにこういう基地さんが居るんです。
同じ兵庫県人として、お詫びします。
429名無しの愉しみ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
兵庫の複数回献血クラブに登録していて、この度「血液センター&甲子園球場バックヤードツアー(どんな組み合わせやw)」の募集がかかったんだけど、
このお知らせが来ると同時に骨髄ドナーの適合通知が来てしまってうっかり献血できない体になってしまったw
献血出来ないのに応募するのもなんだか気が引けるわー。
430426:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>427
さすがにそこまで思わなかったわ
431名無しの愉しみ:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>430
必死なやつは何しでかすかわからん。
特にあの国では。
432名無しの愉しみ:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
レッグクロス体操は全国的に導入なのかね?
地元のルームに行ったら本日が初日ということかナース多し

経験者は早速語る「力入れすぎると足がつるから適当でいいと思う」
433名無しの愉しみ:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>432
うちは消えたよ、どうなってんだろw
434名無しの愉しみ:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
俺も昨日吉祥寺で初めてやらされたけど、つま先伸ばしたら足がつりまくった
435名無しの愉しみ:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
レッグクロス体操って 献血前にやらされるの?
436名無しの愉しみ:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>435
成分献血の返血時
437名無しの愉しみ:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>436
サンクス 夏になって献血遠ざかっていたからそんなのあると知らなかったよ
ふくらはぎのストレッチか
なんの効果をねらってるんだろうか
438名無しの愉しみ:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>437
献血後の立ちくらみ防止と言ってた
439名無しの愉しみ:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
こう暑いと 献血する人も減るだろうな
440名無しの愉しみ:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
そもそも外に出たくない
441名無しの愉しみ:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
「献血してくれたら冷し中華(インスタント)をプレゼント」 赤十字血液センター、血液確保に懸命
http://ninjyaoh.blog.fc2.com/blog-entry-4950.html
442名無しの愉しみ:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
区の無料健康診断が今月一杯までなので、明日受ける事にした
診断項目に血液検査があるのだけれど、いつもの献血でわかる項目との違いはどんなものなのか興味津々
できれば心電図もやってくれるとルームで測定しなくていいのでありがたいのだが、これはなさそう
443名無しの愉しみ:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>432
俺もあの体操やって足がつったわ
血の戻りが早くなるらしいけど、その為に足がつったんじゃメリット薄いな
444名無しの愉しみ:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
やっぱりお盆は混んでるんだろうな?
445名無しの愉しみ:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
混んでるよ。
446名無しの愉しみ:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>445
そか 行くのやーめた
お盆終えてから行くとするか
447名無しの愉しみ:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
今日の午後一は空いてたよ。

夏は血の巡りがよくて血が止まりにくいから、2時間経ってから絆創膏を取ってと言われた。
余裕をとって4時間待ってみたけど、血がにじみ出てきた。
448名無しの愉しみ:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
向こうにすりゃ、カモが薬の材料をタダで提供してくれるとしか思ってないから
449名無しの愉しみ:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
ヨガの講習出た人いる?
450名無しの愉しみ:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
性同一性障害みたいな奴が来てたんだけど
別にそれ自体はいいんだけどさ、咳が酷いのよ

風邪気味ならくんな、カス!
451名無しの愉しみ:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
50回目のおじさんがいたんだけど
アイスは要らないと言ってコインもらわないし
水分だけは取って行ってくださいね、と言われてるのに何も飲まず30秒ぐらいで帰ったよ

すげぇ!!
452名無しの愉しみ:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
急いでたのかも知れないが最低限水分は採ったほうがいい
453名無しの愉しみ:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
水分とらないと心臓に負荷かけるんでしょ
454名無しの愉しみ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
今年の3月から外出てから倒れる人が急増したらしく
採血後5分間はベッドで横になるよう言われた

砂時計で5分計ってた
今までは血圧測って異常なければ「お疲れさまでした」だったのにね
455名無しの愉しみ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
200しかやりたくないと言ってる人に400強制するからだろ
456名無しの愉しみ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>455
極端に需要の低い200を押し通そうとするのは、『善意の押し売り』の典型例。
200だったら、しない方が日赤への貢献になる。期限切れ廃棄を回避できるから。
457名無しの愉しみ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>456
広報に問い合わせてもその答えが返ってくるのかな?
458名無しの愉しみ:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
お盆休みがあったせいか、全血液型の在庫が「適量」になってる
月曜にやった俺のB型の血は間違いなく用途のないまま捨てられるだろうなw
459名無しの愉しみ:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
破棄もあるんだー 
460名無しの愉しみ:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
456はアミ原虫
461:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
基地外?
462:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???
お前がな
463名無しの愉しみ:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
アミ原虫って、危険地域は北海道か
464名無しの愉しみ:2013/09/05(木) 14:03:43.06 ID:Df4pBBzC
age
465名無しの愉しみ:2013/09/09(月) 19:26:11.51 ID:???
新宿東口、だいぶ看護師さんが入れ替わったみたいで、
だれが注射を指すのが痛くないのかが分からなくて困る〜
466:2013/09/09(月) 19:52:05.74 ID:???
分かってても指名出来る訳じゃないんじゃないの?
明日行く予定だけど気にしたこと無いな
酷い針刺しされたことはあるけどw
467名無しの愉しみ:2013/09/09(月) 20:32:05.46 ID:???
新宿東口ってドナーを日本一粗末に扱うルームか
468名無しの愉しみ:2013/09/09(月) 21:36:09.83 ID:???
日本中のルームで献血したの?
469名無しの愉しみ:2013/09/10(火) 11:34:43.56 ID:???
先月行なった区の健康診断の結果が届いた
でも献血で血の状態はほぼ把握してたし、徐脈などもジョギングの影響とわかる
ちょい肥満気味というのも把握してるからジョギングしてるし、あまり得るものはなかったな
まあ、原因や状態を把握できてる異常だけしか指摘されなかったというだけの話だが、得るものって何やねん?みたいな
470名無しの愉しみ:2013/09/10(火) 12:20:09.99 ID:???
>>469
肥満だと生活習慣の講座に出てくださいと区役所から連絡来るよ
471名無しの愉しみ:2013/09/10(火) 13:52:38.11 ID:???
>>470
健康診断の時からジョギングで更に体重落ちてるので、数字だけならもう肥満ではないよ
だから区からなにか来てもシカトします
それにしても、ジョギングしてるという事情を知らなければ、要検査と判定されても仕方ない数値ではあるw
血圧が100/54
心拍数は載ってないが、心電図には50ちょっとで記録されてるだろうし
献血も事前検査で落とされる日は近そうだ
472名無しの愉しみ:2013/09/10(火) 14:35:33.20 ID:???
へーすごいね
473名無しの愉しみ:2013/09/11(水) 10:58:36.09 ID:???
あのKEN-KENが昨年B型肝炎で献血をリタイアしていたことが判明
詳細は美糞で
474名無しの愉しみ:2013/09/11(水) 17:38:42.07 ID:???
>>473
ふーん、逮捕されて刑務所暮らしかと思ってた。
475名無しの愉しみ:2013/09/12(木) 03:51:56.81 ID:???
どっとこむ・スパラン累計回数800回超で当時トップだったS氏は、
膀胱ガン発症により、以降の献血を断念し記録が潰えた。

両者が共通していたのは、回数追求のため血漿狙いをしていたこと。
476名無しの愉しみ:2013/09/12(木) 11:06:30.80 ID:???
何事もやりすぎは良くない。
477名無しの愉しみ:2013/09/12(木) 12:13:22.23 ID:???
また湧いてきたのか
478名無しの愉しみ:2013/09/12(木) 16:10:20.51 ID:AAltpvY3
>>475

献血やり過ぎると、免疫が弱くなると思うべ
479名無しの愉しみ:2013/09/12(木) 16:52:28.78 ID:???
>>478
だから自動車工場で筋トレして体を鍛えるんしょ
480名無しの愉しみ:2013/09/12(木) 17:10:10.90 ID:???
>>479
「ねぇ、知ってる?
マッチョは風邪ひきやすいんだって…」
481名無しの愉しみ:2013/09/12(木) 17:46:58.60 ID:???
>>479
毎日工場内で20キロ走ってると主張してたが
時間、距離の辻褄が全く合ってない奴なw
482名無しの愉しみ:2013/09/12(木) 18:02:54.48 ID:???
正直、毎日20キロ走るようなヤツはヘモグロビン濃度ヤバいから
簡単に献血不可になるよ
自称エリートがそんなリスキーな運動するのは矛盾してると思うな
483名無しの愉しみ:2013/09/12(木) 18:56:57.15 ID:???
どうヤバイんだよ?
484名無しの愉しみ:2013/09/12(木) 19:42:17.90 ID:???
ガンみたいな奴にガンの話をされてもなあ

カオリン迷惑がってないか?
485名無しの愉しみ:2013/09/12(木) 20:31:14.38 ID:AAltpvY3
成分献血を2週間おきに3回やったけど、その後1カ月くらい頭痛がひどかった。
風邪も引いたけどな・・

連続で献血やるのは、体にものすごい負担になると思うべ。
486名無しの愉しみ:2013/09/12(木) 21:44:03.87 ID:1vLUWOAg
献血は患者のため、とか言いながら、
肝炎患者と癌患者を小馬鹿にするダブスタ。
487名無しの愉しみ:2013/09/12(木) 22:12:46.11 ID:???
下衆の極み
488名無しの愉しみ:2013/09/12(木) 23:47:17.96 ID:???
>>483
赤血球の損耗が激しくて鉄分不足になり、ヘモグロビン濃度が下がる
自分はここしばらくは400可能なレベルにまで上がった事がない
というか成分のレベルからすら脱落しそう
489名無しの愉しみ:2013/09/13(金) 00:39:39.89 ID:???
アミ虫さんの言動こそが
文字通りカ・ス・レ・ベ・ル!

わかったら早くラインにもどれより
490名無しの愉しみ:2013/09/13(金) 01:15:33.23 ID:???
もどれより
491名無しの愉しみ:2013/09/13(金) 03:41:59.89 ID:???
>>489
ゴーン氏の本社に、『真のドナー』のアドレス
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=AMICUS1
を添えて、通報したらいいんじゃないの?

■例文:「貴社の従業員で、貴社のイメージを著しく
損ない、嫌悪感を抱かせ不謹慎極まりないHP
を開設している人物が在籍しているようです。即刻、
懲戒処分を下すべきではないでしょうか?」ってw
492名無しの愉しみ:2013/09/13(金) 11:17:29.71 ID:???
>>488
サンクス 俺も走るから注意しよう
493名無しの愉しみ:2013/09/13(金) 13:49:45.38 ID:y7B5ib+r
足の裏が地面と接触する衝撃で赤血球が破壊されていく。
剣道とかやってる人にも多いらしいよ。
494名無しの愉しみ:2013/09/13(金) 15:31:14.37 ID:???
女王様に鞭で打たれてる俺の赤血球ちゃんもやばいな
495名無しの愉しみ:2013/09/13(金) 16:07:17.61 ID:???
前は献血を優先してジョギング辞めたけれど、今回はダイエット面で一定の成果が出るまでは
献血できなくなっても走り続けるつもり
現状でもデブや不健康という訳ではないが、どちらが今後の人生で大事かと考えると、それは体作りだろうと
496名無しの愉しみ:2013/09/13(金) 17:49:15.08 ID:???
5年前に週60キロくらい走ってた時も献血は普通に続けてた
ただ、午前中に40キロ走って午後献血に行った時は白血球が多過ぎて断られた
30キロまでは大丈夫だったけどね
497名無しの愉しみ:2013/09/13(金) 19:53:33.09 ID:y7B5ib+r
俺もジョギングやり過ぎらしく400は無理なやつ。
レバーや魚食えと言われるが、周りから控えろって程食っててもこうなる。コレステロールは高い。
成分の方が間隔短いし都合がいいけど、たまに血圧も低くてそこでアウトにされる。
不思議と、いつもアウトなのは同じ献血場なんだよな。
498名無しの愉しみ:2013/09/14(土) 01:44:50.18 ID:???
499名無しの愉しみ:2013/09/14(土) 03:33:53.62 ID:/A6eTFwr
自分の場合は献血しようと行ったが何かお薬飲んでますか?
って質問に糖尿病の薬をって答えたらOUTだった…それで、お気持ちだけでもって…
糖尿病は中々完治しないから一生献血は無理か…
500名無しの愉しみ:2013/09/14(土) 10:14:39.93 ID:???
500
501名無しの愉しみ:2013/09/14(土) 11:45:01.76 ID:???
>>499
献血だけが社会貢献じゃないぜ
502名無しの愉しみ:2013/09/14(土) 14:29:26.63 ID:???
>>499
完治しなくてもある程度良くなったら3日間薬を飲まなければいいんじゃないの?
503名無しの愉しみ:2013/09/14(土) 18:20:33.71 ID:???
病人の血は要りません
504名無しの愉しみ:2013/09/14(土) 18:44:53.62 ID:???
>>503
お前が判断することじゃない
505名無しの愉しみ:2013/09/14(土) 20:04:01.90 ID:???
糖尿って血糖値が高いことだろ?
よくそんな血を人にあげようとする気になれるね
506名無しの愉しみ:2013/09/14(土) 21:37:11.29 ID:???
>>505
採血するかしないかは献血ルーム、血液センターで判断する
お前じゃない
507名無しの愉しみ:2013/09/14(土) 22:07:31.54 ID:???
献血は健康な人がやる事
病人はすっこんでろ!
508名無しの愉しみ:2013/09/14(土) 22:43:57.51 ID:EaYfCCEz
いつも献血申込書の左下に
Bって書かれるけどなんで?
毎回血漿取られてます。亜型だから
かな?
509名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 00:15:09.44 ID:???
>>506
健康な人がするのが前提の話だろ
汚い血を持ってくんなボケ
510名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 00:22:15.43 ID:???
>>509
お前は自分が健康体だってどうやって献血ルームで証明するんだ?
結局それを判断するのは担当医と検査機器だろwww
511名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 01:03:03.18 ID:???
>>510
自分が病気持ちとわかってる時点で来るなという話だよ、バカか?
512名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 07:05:54.53 ID:???
>>511
使えるか使えないか判断するのはお前じゃないと言ってるだろ
すっこんでろ
513名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 07:13:50.99 ID:???
>>512
判断以前に病人の癖に献血したがる意味がわからんよ
けがれた血が患者さんに使われる事に罪悪感を感じないのか?
514名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 07:31:43.73 ID:???
>>513
非科学的で下らない感情論だな
515名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 08:00:30.74 ID:???
>>514
オマエ最近シャーガス病なのに
献血受けて逃亡した男だろw
516名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 10:49:03.91 ID:???
>>515
そんなつまらない煽りしか出来ないのか
情け無い奴だな
517名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 11:41:40.26 ID:???
横レスだけど、病気持ちって自覚してるのに献血へ行くのはまずいよ。
普段なんとも無い健康人のつもりでも、他人には感染現、免疫異常の塊って事あるから。
糖尿どころか、蚊に食われた後掻いただけではねられる事ある。
前検はホントに簡単なチェックで、後でドナーに何かあったら言い訳に使える程度。
問診は正直に書こう。
518名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 11:53:28.26 ID:???
隠したり嘘を言うのは言語道断だな
519名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 13:17:28.09 ID:???
胡散臭い血を提供しても最終的に判断するのは
献血ルームだと言うバカがいるからレスが伸びてんだろw
その理屈は提供者が自分の血の状態を知らなったいわゆる善意のみ通じるのであって
知っていたいわゆる悪意がある場合は通用しないんだよ
そこまで言わないと理解できないのか?
ガキかよw
520名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 13:57:43.55 ID:???
>>514
病気なのに血は安全という思い込みこそ非科学的
患者の安全性を第一に考えるのをくだらない感情論とか、どういう意味?
521名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 15:02:38.07 ID:???
全く非科学的でヒステリックな馬鹿ばかりだなw
病気を隠したり嘘を言って献血するのは問題外だが
ありのままを話した上で採血するかどうかを決めるのは問診医でお前らじゃない
522名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 15:11:40.28 ID:???
病人はご遠慮下さいなんだから最初から来るな
スタッフに余計で無駄で無意味な仕事させるなよな
病気持ちを告白しても献血させてもらえるかも?とか、どんだけゆとりだよ
523名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 15:22:52.16 ID:???
>>522
そのために問診医がいるんだろうが
アホか
524名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 15:48:29.46 ID:???
分が悪くなったからと言って

>病気を隠したり嘘を言って献血するのは問題外だが

今更こんな文言入れるなよ
おそいつーのw
525名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 16:47:23.11 ID:???
>>524
最初から病気を隠して献血しろなんて言って無いだろ?
読解力が無いのを人のせいにするなよww
526名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 16:50:57.76 ID:???
ドクターに掛かる前に問診表、自分でチェックする罠。
その段階で不適格だって誰でも気がつく。
ってか、病気持ちのくせによく献血ルームの敷居跨げるな。
527名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 16:51:38.30 ID:???
献血すると頭が悪くなるのか
頭が悪いから献血するのか
528名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 16:56:28.21 ID:???
>>526
問診表は自己診断の為じゃなくて問診医の判断材料だって判ってる?
感情的に喚くだけじゃなくて理性を働かせろよ
529名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 17:08:09.47 ID:???
1今日の体調は良好ですか。にいいえって答えたら速攻お帰り下さいになる。
ドクターの判断を仰ぐまでも無い。

自分が献血していい人間かそうでないか、判断できない奴は端からするべきでない。
530名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 18:04:21.86 ID:???
一人変なのが居ついているなw
じゃあ聞くけど、自分が輸血してもらう立場なら
糖尿患者の血なんか欲しいと思うのか?
それでも日赤の責任であって自分は道義的責任も感じないと?
チョンみたいなやつだなwww
531名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 18:08:56.69 ID:???
欲しい欲しくないの問題じゃない
全く理性の欠片も無いアホばっかりだな
お前だろ福島県人の汚染された血液はいらないとか騒ぐ馬鹿は
532名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 18:27:03.37 ID:???
不具合を自覚していても黙って献血してもかまわない。
それでトラぶっても、許可した問診医や日赤の検査体制の問題。

この意見のどこが理性的なんだろうか?
533名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 18:40:52.00 ID:???
黙ってとは言って無いだろ
捏造するなよww
534名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 19:31:17.52 ID:???
>>523
問診医は自称健康な奴が本当に健康で献血に問題ないかチェックする為にいる
自分が病気持ちと自覚してる奴など問診以前の話だ、ボケ
535名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 19:38:25.10 ID:???
>>525
>>510で自分が健康体と証明してみろ?とか書いてるだろ?
つまり自分が病気持ちで健康体ではないと自覚できてる癖に問診医に健康で献血に適するか判断させようとするなら、
病気の事は黙って問診受けるという事だろ?
言えば問診するまでもなく不健康確定なのだからな
はい、論破
536名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 19:46:05.10 ID:???
しょうがないバカ共だな

探してやったからこれを読め
http://wanonaka.jp/faq/#q_406

糖尿病ですが、献血はできますか?

糖尿病の方でもインシュリンや薬物投与を受けておらず、
食事療法のみ行っておられ、合併症(網膜症、腎症、神経症)
がなければ、献血にご協力いただけます。

読み終わったら失礼を謝罪しろよ
537名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 19:58:45.86 ID:???
>>535
特にお前は頭が悪いから反省文400字以上な
538名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 20:14:09.38 ID:???
>>536
>>499は薬飲んでると書いてるだろ?
つまりそれだけ症状が進んでるって事なのに、医者か問診しなきゃ分からんと騒いだオマエが何言ってんだ?w
539名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 20:23:44.80 ID:???
>>538
見苦しい悪あがきをしてくると思ったよw

「糖尿病は中々完治しないから一生献血は無理か…」
に対して
「完治しなくてもある程度良くなったら3日間薬を飲まなければいいんじゃないの?」
とあるだろ?
薬を飲んでる現在献血出来るとは一言も言って無いよ
要するに自分で勝手に判断しないで問診医に相談しろと言ってるんだ

まあ理性も知性も無いお前がちゃんと謝罪できるなんて思って無いよw
540名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 20:31:37.12 ID:???
>>539
なんで薬が必要なレベルの患者でも、数日飲んでなければ可能と考えられるのか不思議
少なくともオマエが引用してきた部分にはそんな事は一言も書かれてないな
薬うんぬんてのは頭痛薬や胃薬みたいな一時的な不調に対応する為の服薬だろ
病人が日常的に服薬してるのは、それとは違う
薬を一時的に控えようが病人は病人、献血不可なんだよ
541名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 20:40:43.75 ID:???
>>540
本当に読解力が無いなww

「一生献血は無理か…」
に対して
「完治しなくてもある程度良くなったら」
て書いてあるのが読めないのか

バカなのか?
542名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 20:57:18.73 ID:???
>>541
ある程度よくなろうが、薬を飲む生活の時点で数日服薬やめようがダメだって話なのだけど?
543名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 20:59:56.39 ID:???
>>542
だからそれを判断するのはお前じゃなくて問診医
まだ判らないのか
544名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 21:01:21.43 ID:???
ある程度よくなろうが病人は病人
他人の医療に貢献しようとか考えるヒマあったら、さっさと自分を健康にしてから出直して来いって話さ
545名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 21:03:44.15 ID:???
>>543
問診医に聞くまでもない事
オマエが引用した部分にも服薬してる奴は来るなとあるだろ?
どこに数日飲んでなければ可能という記述があるんだ?
オマエの妄想じゃんw
546名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 21:12:22.80 ID:???
堂々巡りだなw
所詮理性の無い人間に理性を説いても仕方が無いことだったな

>>545
「いいんじゃない?」と言っていて出来るとは言って無いだろ
「問診医に聞くまでもない事」って糖尿病患者の献血に対して同じ事を言っていたのにまだこりないのか
救われないな
547名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 21:18:30.71 ID:???
>>546
> 「いいんじゃない?」と言っていて出来るとは言って無いだろ
はい、根拠のない思い付きと認めましたね?
そして実際はできない事も認めましたね?
そしてそれは医者に聞くまでもなく、調べればわかりましたね?
それでなにか?w
548名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 21:25:50.23 ID:???
論破されたら問診医とか繰り返しているバカがいるなw
549名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 21:32:18.73 ID:???
2ちゃん脳だなつくづくwww

お前は問診医か? 3日間薬を飲まなくても献血出来ないってどうやって確認した?
全部お前の想像だろ?

頭の出来がお粗末なんだよw
何が論破だ阿呆
550名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 21:49:37.13 ID:???
>>549
オマエがどこかから引用した奴を何度も読み直せよw
インスリンや薬物投与(による治療法)を受けておらずってのは、直近に服薬したかどうか以前の話、病気の進行状況を推し量る目安に過ぎない
そしてそういうレベルの奴はイラネェって話だ
妄想で数日飲んでなければうんぬん言い出したのを認めた癖に、今更その可能性に掛けるなよ、見苦しいw
上記のような治療が必要な奴が数日それを止める事がそもそも可能なのか、そこから調べてみろよ、妄想クン
551名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 21:58:20.46 ID:???
>>550
お前の妄想なんて聞いてねえよww
552名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 22:04:19.00 ID:???
>>551
オマエが引用した所をそのまま返しただけ
そしてオマエの前提条件がそもそも可能なのか検証しろと要求しただけ
オレの妄想など入る余地がない訳だが?w
553名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 22:21:39.70 ID:???
>>552
「インスリンや薬物投与(による治療法)を受けておらずってのは、直近に服薬したかどうか以前の話」
お前の想像だろうがww
554名無しの愉しみ:2013/09/15(日) 23:01:51.14 ID:???
>>553
常識的解釈でしかないが?
それで投薬治療受けてる糖尿病患者が数日服薬を止めると、どうなるのか調べたのかね?
それなりの病状の患者が服薬止めれば健康状態は服薬時より悪化するといい加減気付きそうなものだが、
そんな状態で献血に適した状態になるかも?とか、妄想でも普通は考えないけどなw
555名無しの愉しみ:2013/09/16(月) 00:58:13.99 ID:???
とにかく、問診医厨は早く寝ろ
続きは明日やれw
556名無しの愉しみ:2013/09/16(月) 09:10:42.89 ID:???
今日は東海関東で献血する奴いるのか?
その前に献血ルームが開いてるのか判らんが
557名無しの愉しみ:2013/09/16(月) 11:11:18.18 ID:???
何があるかわからんから家でおとなしくしていた方がいい
風が強くて何が飛んでくるのかわからんしね
558名無しの愉しみ:2013/09/16(月) 11:41:47.10 ID:LO6YMM87
おいおい、渋谷の献血ルーム来てるんだが人多すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どこも行く所ねーのかよ
559名無しの愉しみ:2013/09/16(月) 12:40:20.87 ID:Z2w9U8Ao
>>558
お前の事だよw
560名無しの愉しみ:2013/09/16(月) 20:36:57.71 ID:???
渋谷は3月まで2つあったのが1つになったから、残った方は混むだろjk
561名無しの愉しみ:2013/09/16(月) 21:51:59.45 ID:???
でも閉鎖された方はガラガラだから閉鎖されたんだぜ
献血者の分散がうまく機能してなかった
562名無しの愉しみ:2013/09/17(火) 08:09:42.90 ID:???
アミ虫
563名無しの愉しみ:2013/09/23(月) 23:20:40.62 ID:5jNNlveB
test
564名無しの愉しみ:2013/09/24(火) 09:02:59.52 ID:???
>>561
SHIBU2は小ぢんまりとして居心地が良かった
565名無しの愉しみ:2013/09/24(火) 09:58:46.68 ID:VW8x/Aic
>>564
俺も渋渋の常連だったが
やさしく家族的だったスタッフが閉まる半年前に前触れもなく総替わりして
おもいっきり事務的な対応の無愛想なスタッフばかりになって寂しかった。
渋渋が閉鎖していろいろ回って今は池袋ぶらっとの常連になった。
スタッフの心配りが行き届いて居心地が良い。
有楽町も良いが広くてスタッフの目が行き届いていないように思える。
566名無しの愉しみ:2013/09/24(火) 12:51:53.25 ID:???
>>565
4〜5年前にSHIBU2の受付に工藤静香っぽいお姉さんいなかった?
実はあの人がちょっと苦手だった 別に何かされた訳じゃないけど

最近は新宿東口献血ルームを利用することが多いな
交通の便が良いし昼休みが無くて時間的に利用し易いから
567名無しの愉しみ:2013/09/24(火) 17:51:08.03 ID:???
>>566
いました、背の高い工藤静香w
568名無しの愉しみ:2013/09/25(水) 10:57:38.44 ID:???
新宿東はドナーを馬鹿にした態度の職員が多いからいやだ

新宿は他にもあるし
569名無しの愉しみ:2013/09/25(水) 12:49:01.90 ID:???
新宿の他の所ってギフトと都庁のこと?
どっちも使い勝手が良くないから1回行けばいいかな

東口の職員の感じが良くないのは同意する
ボランティアの女の子はいいんだけどね
570名無しの愉しみ:2013/09/25(水) 14:17:56.75 ID:e6eyd2go
>>569
ギフトは東横線沿線住民には便利なんだけどね
571名無しの愉しみ:2013/09/25(水) 17:48:12.18 ID:???
東横線沿線住民は横浜か渋谷だ
田舎もんが知ったかぶりすんなボケ
572名無しの愉しみ:2013/09/25(水) 19:29:10.40 ID:???
まあ落ち着きなよ
横浜の献血ルームってどんな感じなの?
573名無しの愉しみ:2013/09/29(日) 10:13:35.29 ID:JXYIoKPg
横浜大きそうだね
574名無しの愉しみ:2013/09/29(日) 16:34:29.87 ID:???
上大岡より態度がマシだった
575名無しの愉しみ:2013/10/01(火) 08:23:07.66 ID:/oEfjR0z
態度って?
576名無しの愉しみ:2013/10/05(土) 09:31:30.00 ID:hZUD2QbK
ズバリ当たりです
当たりまくって怖い
今日から師匠と呼ばせて
師匠!
577名無しの愉しみ:2013/10/05(土) 10:05:56.20 ID:???
誤爆か?
578名無しの愉しみ:2013/10/07(月) 10:52:42.91 ID:uxJ+zqn9
ふぅ
579名無しの愉しみ:2013/10/17(木) 13:30:51.98 ID:fptgYGEx
何事もやりすぎは良くない。
580名無しの愉しみ:2013/10/20(日) 19:12:18.64 ID:???
連続で献血して少し体調崩した
581名無しの愉しみ:2013/10/22(火) 22:42:41.39 ID:2Z6wvJB/
おたおめ、けんけつちゃん
582名無しの愉しみ:2013/10/24(木) 22:13:40.87 ID:qEX+Fuq4
糖尿病は完治しないよ
そんなこともしらないの?
583名無しの愉しみ:2013/10/24(木) 22:51:05.79 ID:???
どうした?
584名無しの愉しみ:2013/10/25(金) 14:24:21.17 ID:???
糖尿病も神に祈れば奇跡が起きて治るよ
585名無しの愉しみ:2013/10/27(日) 21:32:36.07 ID:???
>>569
ギフトは東口の横だぞ。
職員さんでかなりの美人がいるから行ってみたら?
586名無しの愉しみ:2013/10/28(月) 13:13:55.55 ID:???
>>585
ギフトはオープンした月に行ったよ
1回行けば充分
多少対応が悪くても昼休みが無い東口献血ルームが自分には合ってる
587名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 02:12:24.55 ID:???
前回、不用意に400に同意してしまったばかりにず~っと休止してたが、
ようやく再来週から再開だ
それ入れて、年内に三回抜きたいな
懸念は休止中だからと通った歯医者の治療が、なかなか完了しない事
588名無しの愉しみ:2013/11/18(月) 03:17:43.15 ID:???
高校時代から20年かけて、ようやく56回に。
全血が多く、しかも頻繁にやってる訳ではないので、大した回数ではない。

青森、新潟、静岡、東京、神奈川、富山かな。やったのは。
あともう少しいろんなところでやりたいもんだ。
589名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 02:13:41.38 ID:???
自分は今まで北海道、埼玉、東京、山梨、愛知、大阪、兵庫、沖縄でやりました
旅行先でで真っ先に献血ルームを探すという変な旅行者ですw
590名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 21:15:11.14 ID:???
年末年始に来てほしいという話はよく聞くけど
12月20日前後からもう来てほしい状況だとは知らなかった
年始は10日位まで来てほしい状況らしい
591名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 22:22:45.59 ID:???
久々に、針刺し不良で血液戻らず成分中断
初めて点滴も受けたわ
2ヶ月の空きが痛すぎる
針刺してからちょこちょこと動かす変な看護士に当たったのが不運だった

自分も新宿ギフト3回くらいいったけど、ギフトは毎回も行くとこじゃないわ
なんか内装の見た目は綺麗だけど、歩くとベニヤ張ったみたいにやすっぽいし、下手な看護士に二度続けて当たったし

虹好きのため、看護士の顔とかホンマに興味ないんで、ギフトでやる利点が充実した漫画くらいしかない
592名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 23:16:35.77 ID:???
針先が血管をかすった感じだね
血管を見つけにくかったんじゃないかね
593名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 23:27:53.81 ID:???
長くやってると色々ある。
針が血管突き破ったり、装置動かし忘れて管の中で血液凝固したりで献血中止。
懲りずにまだ通ってます。
594名無しの愉しみ:2013/11/22(金) 23:35:03.61 ID:???
>>593
怖い事いうなよー 100回以上やってるんだろうなぁ
595名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 13:21:01.14 ID:???
やたら痛い時は内出血することが多いな
でも俺は400回以上献血してるけど途中で中止になったのは3〜4回だよ
596名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 17:42:20.84 ID:???
>>594
120回を超えた位かな。
返血時に痛くて中止は3〜4回で、採血すら始まらなかったのは上に書いた2回だけだよ。
まあこんな事は滅多にないよ。
597名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 02:52:05.18 ID:4sYornuN
感染知らずに献血したのかもしれんが・・・
あれほどHIVの検査目的にで献血するなって言われてるのに・・・バカのせいで

http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013112501002596.html
HIV感染の血液を数人に輸血 日赤の安全検査すり抜け

エイズウイルス(HIV)に感染した献血者の血液が日赤の安全検査をすり抜け、
数人に輸血されていたことが25日、関係者への取材で分かった。
厚生労働省と日赤が輸血を受けた人の感染の有無を調べている。

2003年に発覚した輸血によるHIV感染事例以降、感染者の血液が輸血に使われたのは初めて。

日赤は安全対策を強化していたが、防げなかった。
HIV検査目的での献血だった可能性があるといい、対策の一層の充実が急がれる。

厚労省は26日に血液事業部会運営委員会を開き、対応を協議する。

2013/11/26 02:00 【共同通信】
598名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 13:41:59.72 ID:???
アッ―な人らしいな
599名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 20:43:25.29 ID:???
そいつはお咎めなしなんだろ
600名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 09:27:03.64 ID:???
性行為に関する質問には嘘の回答してたってことを日赤の調べに自白したらしいね
つか自分じゃなくてよかった。今月献血なんてしてないしw
601名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 09:51:34.55 ID:???
虚偽申告に関してだけ言及すれば
性行為うんぬんの問診項目は『最近1ヵ月以内に』に変えた方が良いと思う

だってさ。10代とか20代の若い子なら6ヵ月の謹慎って、難しいじゃん

ウィンドウ期が2週間であるならば、6カ月という設問は無意味だと思う
602名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 14:55:06.92 ID:???
謹慎できないならしなくて結構
603名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 16:14:24.64 ID:???
いまどき付き合わなくても飲み会のノリとかでいろいろあるのに
6か月とか、どうみてもキモイ人しか集まらないと思う
604名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 20:14:43.72 ID:???
無駄に規制を厳しくして、若者ガーとマスゴミに言う日赤。
605名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 21:06:01.97 ID:???
謹慎できないならしなくて結構
606名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 13:42:45.89 ID:???
今回の件では献血二週間前に感染したと疑われる事例で、
発覚しなかったんだよね
607名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 17:07:22.45 ID:+gNgzhWK
ゲイの間では献血ルームは菓子とフリードリンクを楽しみながら血液検査ができるハッピーゾーンとして有名
608名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 18:01:18.57 ID:???
そのうちハッテン場になりそう
609名無しの愉しみ:2013/11/30(土) 21:41:00.56 ID:???
今日ルームで成分献血してきました。
カードには血漿って書いてあったのですが、これは血小板献血じゃなく血漿献血ですよね?
全血は献血可能日が過ぎていないので、今回は久しぶりに成分献血したんですが、血小板は足りていたということなんでしょうか?
610名無しの愉しみ:2013/11/30(土) 22:43:27.98 ID:???
>>609
血小板なら血小板と記載されるので今回は血漿ですね。
血小板が足りていた、もしくは検査の結果で条件を満たしてなかったのかも。
血小板の予定が急遽要請があり血漿になったことも過去に一度ありました。
でもその時は血漿に変わった経緯の説明もきちんとしてくれましたよ。
611609:2013/12/01(日) 02:12:00.58 ID:???
>>610
レスありがとうございます。
かなり遅くに行ったから、もしかしたら血小板が足りていたかも知れないですね。
どこかの板のレスで血漿と全血200mLは嫌がられるみたいな書き込みを見て、赤十字に迷惑なことしたかなあと思いまして。。
612名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 06:43:46.63 ID:???
金になるものを優先だからな

こっちが文句行ったときのあいつらの必死っぷりは異常
613名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 07:11:54.95 ID:???
>>612
需要と供給の関係が分かりません
って告白する無知レス恥ずかしい。
614名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 08:09:45.21 ID:???
体重が50kg未満なので、200ccはあまり役に立たないからと成分献血をしています。
AB型です。
成分献血って、役に立ってるのでしょうか。
やっぱり200cc同様に捨てられたりするのでしょうか。
615名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 09:37:41.72 ID:???
自演臭いレスが多いな それともアミ○スが流したデマが浸透してきてるのか
616名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 11:20:46.42 ID:???
>>614
成分献血は無駄にならんようにそれなりに調整してるから多分役に立ってるよ
1日の予定数集めたら断るしね
もし平日午前が可能ならかなり喜ばれると思う
617名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 12:23:38.24 ID:???
だれかアミ虫ホイホイ設置しろや

献血の種類なんてなんでもいいだろ
日赤も余って困るなら礼儀正しくお断りすれば良い
礼儀正しくない思い上がりが多いからこうなる!
618名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 12:40:42.35 ID:bQwgtYtd
えっ
619614:2013/12/01(日) 21:17:49.82 ID:???
>>616
予定数に達したら断ってくれるのですか。
今まで断られたことがないということは、利用された可能性があるのですね。
看護士さんは病院と違って親切ですし、お菓子やジュースまで頂いて、
それで不要なことをしているなら申し訳なかったので、安心しました。
620名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 21:22:11.64 ID:???
>>619
200ccが捨てられるって誰に聞いたの
捨てるだけのものをわざわざ採血すると思う?
621名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 21:22:57.65 ID:???
622名無しの愉しみ:2013/12/02(月) 00:25:20.59 ID:???
621は意味不明
常呆アミ虫がどうかしたのか
623619:2013/12/02(月) 18:27:58.03 ID:???
>>620
献血センターの看護士さんに、「200ccは使われないことが多いから、成分献血をして下さい」と言われました。
それ以来、ずっと成分献血をしています。
『捨てられる』ではなく『使われない』でしたね。
間違いでした、すみません。数年前のことなので、記憶がいい加減でした。
624名無しの愉しみ:2013/12/03(火) 12:33:48.87 ID:???
等量の輸血をするとしたら
同じ人の血を使ったほうが感染リスクを抑えられるから
200ccは避けられる傾向にある
625名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 17:55:29.21 ID:9THtWqc3
test
626名無しの愉しみ:2013/12/12(木) 15:02:01.91 ID:???
みんなが400したら400だって結局、捨てられるぞ

無理に400なんてやるもんじゃない
627名無しの愉しみ:2013/12/12(木) 15:04:16.48 ID:???
皆が400するという仮定が無意味だから説得力ゼロ
628名無しの愉しみ:2013/12/12(木) 15:08:22.01 ID:???
400強制で輝かしい実績のある佐賀をなめるな
629名無しの愉しみ:2013/12/12(木) 15:33:31.55 ID:???
佐賀を基準に日本の血液需給事情を論じようとかw
630名無しの愉しみ:2013/12/12(木) 19:54:55.50 ID:???
佐賀をなめるな
200をさせない模範的センターだぞ
631名無しの愉しみ:2013/12/12(木) 21:06:33.83 ID:???
佐賀って九州だよな?
632名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 06:43:20.72 ID:???
そんなことも知らないのか
633名無しの愉しみ:2013/12/14(土) 09:25:05.91 ID:???
納豆にねぎを刻むとうまいんだ!
634名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 00:23:15.21 ID:???
俺にカレーを
635名無しの愉しみ:2013/12/16(月) 00:14:20.77 ID:???
違うJKの生アナルを貫いた後、5か月後に献血したことあるわ…。
後でメールで確認したらひと月勘違いしていた。
その後、健康診断でも異状なし、献血も拒否されていないから問題は無かったと思う。
636名無しの愉しみ:2013/12/20(金) 22:12:20.41 ID:???
数年ぶりにけんけつちゃん卓上カレンダーget
637名無しの愉しみ:2013/12/21(土) 21:57:43.13 ID:???
特大ちっちプリーズ
638名無しの愉しみ:2013/12/21(土) 22:23:19.12 ID:???
けんけつちゃん抱き枕がいいな
639名無しの愉しみ:2013/12/22(日) 19:12:28.19 ID:???
サンリオ猫とのコラボ不要
ちっちは充分独り立ち出来る
640名無しの愉しみ:2013/12/22(日) 20:09:43.65 ID:???
献血とのコラボは、猫のイメージアップにも
つながっているんですが。
641名無しの愉しみ:2013/12/26(木) 10:20:55.57 ID:???
>>636
非売品ですか?
642名無しの愉しみ:2013/12/26(木) 21:24:26.74 ID:???
>>641
血小板10単位
643名無しの愉しみ:2013/12/26(木) 22:38:59.81 ID:???
1月2日って新宿東口センターはやっているのかな?
644名無しの愉しみ:2013/12/27(金) 08:31:25.87 ID:???
1月2日の秋葉原で成分献血予約した
ホントは渋谷で予約しようと思ったんだけど2日はもう埋まっていた
645名無しの愉しみ:2013/12/27(金) 09:39:59.96 ID:???
>>644
献血初め良いの〜。
喪明けまであと1ヶ月待ちだ。
秋葉は一度行ったら漫画の続きを読むのにしばらく通うことになった。
646名無しの愉しみ:2013/12/27(金) 21:45:21.46 ID:???
喪明けと献血関係あるのか?
647名無しの愉しみ:2013/12/27(金) 22:29:29.40 ID:???
>>646
制限解除の日のことです。
すいません、某板の流れで書いてしまいました。
648名無しの愉しみ:2013/12/27(金) 22:36:11.22 ID:???
>>645
秋葉2か所あるけど成分献血も受付しているakiba:F献血ルームは初めて行くから楽しみやでー
649名無しの愉しみ:2013/12/28(土) 04:11:17.26 ID:???
大阪なんだけど献血のつどいの参加賞一式届いた(会は出てないけど今回から参加、不参加に関わらず全員郵送とのこと)

中には、表彰状、名簿、盃(大)、盃(小)が入ってた
今回は粗品が入ってなかったんだけど粗品って無くなったのかな?
それとも盃(小)が粗品だったんだろうか?

一昨年ソーラー充電器、去年グッズが何個か入ってたボトルだったんだけど

大阪で今年の献血のつどい対象者の人います?
650名無しの愉しみ:2013/12/28(土) 05:01:53.34 ID:???
昭和っぽいイベントだな
651名無しの愉しみ:2013/12/28(土) 11:28:57.20 ID:???
>>649
そうだと思います。
盃はいつもの奴、一個だけでした。
652名無しの愉しみ:2013/12/28(土) 17:28:54.44 ID:yhV4YAy3
成分献血した
653名無しの愉しみ:2013/12/28(土) 19:01:03.65 ID:???
>>651
ありがと、いろいろとショボくなりすぎすね@大阪
654名無しの愉しみ:2013/12/28(土) 19:01:24.64 ID:???
>>648
オタじゃなければ関係ないけど、折角だから何かフェアでもやってれば良いね。
655:2013/12/29(日) 06:53:16.54 ID:KIT9lBWf
三が日限定で、金券貰えないかな。。。。
656名無しの愉しみ:2013/12/29(日) 08:19:02.60 ID:???
>>655
ボランティアの行為に
金銭を要求する違和感について。
657名無しの愉しみ:2013/12/29(日) 12:43:35.65 ID:???
キム・ケインて書くと、韓国系アメリカ人みたい
658名無しの愉しみ:2013/12/30(月) 00:49:54.48 ID:???
>>656
それはボランティアの意味をはき違えてるだけ
659名無しの愉しみ:2013/12/30(月) 16:32:42.69 ID:???
仕事を筋トレと勘違いしている期間工に言われてもなあ
660名無しの愉しみ:2013/12/30(月) 19:03:44.22 ID:???
661某中堅固定:2013/12/30(月) 21:11:13.49 ID:???
400ml献血に行った後に400ML献血のお願い自筆ハガキが届くのはやめてほしいものです。
記念品ほしかったです。
662名無しの愉しみ:2013/12/31(火) 08:25:38.17 ID:???
>>649
つどいに参加したら安物のリュックみたいなのがもらえたよ
663名無しの愉しみ:2013/12/31(火) 20:50:50.60 ID:???
よし、俺も来年は大台で集いに参加するぞ
664名無しの愉しみ:2014/01/02(木) 13:55:49.48 ID:JhfO6nkV
あげ
665名無しの愉しみ:2014/01/03(金) 09:27:48.08 ID:???
akiba:F献血ルームに昨日初めて行ったけど今まで行った献血ルームで一番綺麗で広くて良かったな
666名無しの愉しみ:2014/01/03(金) 10:07:19.41 ID:???
>>665
さらに上をいくのが有楽町
667名無しの愉しみ:2014/01/03(金) 10:42:33.88 ID:???
今、有楽町のマルイ横のパチ屋で火事らしいけど、絶好の見物ポイントなんじゃね? 有楽町ルーム
668名無しの愉しみ:2014/01/03(金) 11:18:28.60 ID:???
>>666
そうなのか
あれの上っていうと凄いな
有楽町のとこは行ったことないから今度行ってみるよ
669名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 09:18:02.93 ID:jUoUOhmC
人が多いのが嫌だから、平日の午前中に行ったら
ガラガラだったが、成分献血の最新マシーンの血液を採って返すサイクルの早い
機械だったので1時間20分かかるわ、手が痛くなるわ、最悪だった。
670名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 09:45:45.80 ID:???
>>669
献血マニア層は、長ければ長いほど喜ぶ。
最短間隔で足を運ぶのも苦にしない。
痛くなるのも、やった証ととらえる。


青いな。
671名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 11:14:32.70 ID:MBA+6d/8
身体には悪い
672名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 20:05:21.81 ID:???
赤十字の連中はやってきた乳牛からたくさん搾るかを考える
673名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 23:43:48.10 ID:???
>>672
文章が変です。
日本人ですか?
674名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 08:01:26.67 ID:???
44歳独身期間工の方ですか?
675名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 08:58:38.97 ID:???
期間工の人はもう50を越えてるんじゃないかな
676名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 12:46:36.31 ID:???
677名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 14:17:48.11 ID:???
自己顕示欲の塊だな
678名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 13:23:35.17 ID:???
>>672
そりゃそうだ。
それが仕事だし、同じキット使うんならドナーの健康に害がない限りなるべく多く取るだろう。

それが何か?
679名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 15:42:17.73 ID:JP9q8Xe7
2回連続新人ぽいのに採血された。次回もそいつなら間違いなく実験台にされている
ちな120回
680名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 16:12:30.83 ID:???
回数関係あるの?
681名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 16:13:47.37 ID:???
今日は男性の看護師だった。
刺されるときいつもより痛かった、アーッ!
682名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 16:39:47.67 ID:L0Wv2TL8
>>679は、新人ぽい人を何となく判ると言いたいんじゃないかな
だから回数も書いてると思うよ>>680
683名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 17:27:21.65 ID:JP9q8Xe7
>>682
そりゃこれだけ同じとこに行ってれば新人も分かるわけでw
684名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 20:44:55.13 ID:???
また世間知らずのバカがいる
ドナーが嫌がってもゴリ押ししていのが赤十字
685名無しの愉しみ:2014/02/03(月) 12:49:45.30 ID:???
>>684
嫌なら行くな。
686名無しの愉しみ:2014/02/03(月) 20:23:11.86 ID:???
うるさいアミ虫
687名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 12:56:27.01 ID:???
688名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 12:58:23.29 ID:EKLbO/ZM
>>683
逆にさ、あれだけの数行くなら一カ所とは限らなくないか?
まぁ結局は本人しだいの話だけどな
689名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 22:38:17.17 ID:???
>>687
たかが献血500回でゴーンに褒められたりしないから。
690名無しの愉しみ:2014/02/05(水) 10:17:20.36 ID:???
>>689
あなた様の献血回数に興味が湧きました。
献血種別毎の実回数をレスしていただけませんか?
691名無しの愉しみ:2014/02/05(水) 13:37:37.03 ID:???
>>690
コピペ御苦労さん
692名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 07:38:48.08 ID:???
血漿が576回
200が49回ですが文句あります?
693名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 11:37:56.41 ID:???
血漿で回数狙いが陥りやすい罠ですね。年間回数が稼ぎやすい血漿ばかりをやっていれば、容易に回数を伸ばせますから。
単純に回数だけの比較で自分より下だと思い込むとか、無知を晒して恥ずかしい。彼の場合は、敢えて血小板狙いなのですから。
694名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 12:47:54.34 ID:???
バカが釣れた
で、お前の回数は(笑)
695名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 13:07:26.31 ID:???
696名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 13:13:59.54 ID:???
なんだアミ虫まだ生きてたのかw
697名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 13:19:43.18 ID:???
おいアミ虫、お前の回数自慢してみろよ。
600回はやってるよな?
698名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 13:21:06.86 ID:???
>>692
大敗北で涙目らしいことはわかった。
以降のレスでは必死に草を生やしてきそうですね。
699名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 13:22:59.34 ID:???
700名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 13:32:59.22 ID:???
血小板メインで実回数600回超はいない。
54歳制限がかかっていたから。
701名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 14:44:26.17 ID:???
アミ虫がどうやって自分の「実回数」を証明するか見ものだなw
702名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 20:56:48.77 ID:???
703名無しの愉しみ:2014/02/07(金) 01:45:04.94 ID:???
自己申告じゃなく証明な
704名無しの愉しみ:2014/02/07(金) 07:44:05.35 ID:???
他人の献血回数に文句たれてるって、
どんだけ馬鹿なんだ
705名無しの愉しみ:2014/02/07(金) 11:05:05.79 ID:???
証明がないと信用できないとか、そもそも献血履歴を捏造する理由がどこにある
のかわかりません。彼の献血日時、場所、検査数値って、妄想だと思いますか?
献血日記も全て妄想で書けているとは思えないのですが…私が見抜けていないだけかな?
706名無しの愉しみ:2014/02/07(金) 11:52:28.52 ID:???
証拠クレクレ厨は、他人の書いている文章に対して、自分には見抜く
能力が足りませんって告白しているようなものですね。
707名無しの愉しみ:2014/02/07(金) 12:51:06.14 ID:???
自演馬鹿がアミカスに粘着してるだけww
708名無しの愉しみ:2014/02/07(金) 23:28:07.08 ID:???
アミ虫って人に証拠を要求して写真がUPされたら逃げた事あったんじゃなかったっけ?www
709名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 03:14:07.46 ID:???
>>708
意味不明。
アミ虫が証拠を要求したの?
アミ虫に証拠を要求したの?
アミ虫が逃げた?

さらに句読点がないと、読む側はどう捉えてよいのか分かりません。
日本人なら意味の通る日本語でレスしましょう。
710名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 07:26:02.57 ID:???
アミ虫必死すぎる
常に呆れる
711名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 11:28:20.83 ID:KDhezqh5
>>709ほっとこう話し通じないからさ
712名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 13:14:30.45 ID:???
>>710
↓この彼が必死だとする根拠がわかりません。
罵るほどに、あなたの脳味噌が疑われることになりませんか?
http://tosp.co.jp/i.asp?I=AMICUS1
713名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 13:21:58.52 ID:???
アミ虫がまた活動を開始したのか
啓蟄かな?
714名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 14:28:22.99 ID:???
スレ立てて自演して日赤叩きしてたのバレたらアミカス叩きw頭悪いっしょw
715名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 14:35:22.92 ID:???
ヤレヤレ
716名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 15:21:15.38 ID:???
血漿を必死でやりたがる回数厨がこの回答で逆上するわな。
真逆な存在な血小板命のアミ虫を叩きたくなるのも分かる気がする。
どうみたって、血漿回数厨は間が抜けているっぽいし。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1381941153
717名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 19:05:59.27 ID:???
>>681
なんか違うんだよなあ
718名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 22:44:57.81 ID:???
早くお前の回数晒せよ。
当然600回以上だよな?
719名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 23:22:51.51 ID:???
>>718
お前、とは誰に要求しているのでしょうか?
やっぱり間が抜けていますね。
720名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 23:30:38.48 ID:???
常呆屑
721名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 00:24:16.74 ID:???
知能が足りないので仕方ないw本人は必死なんですけどねwwww
722名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 07:03:32.84 ID:???
気が触れたカスレベルの粘着基地外
蛆虫ストーカー気持ち悪い
723名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 07:07:45.52 ID:???
冗呆必死すぎ
724名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 14:52:42.95 ID:???
アミ虫が荒らしを再開したのは何か理由があるのかね?
725名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 15:16:29.06 ID:???
自己顕示欲
726名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 15:28:03.31 ID:0woZp5uH
>>718
1回もやったことないぜ
727名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 15:44:53.55 ID:???
>>724
http://tosp.co.jp/i.asp?I=AMICUS1
↑この彼が荒らしを再開したと認定する根拠は?
728名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 18:08:22.59 ID:???
何か工場で嫌な事があったのかも知れないな
729名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 18:35:45.44 ID:???
自作自演は
朝鮮人の得意技
730名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 19:50:16.79 ID:???
血漿厨が>>716でも現実を見せつけられ、
自分の献血履歴が否定された感覚に陥り、
気が触れてアミ虫に粘着しているらしい流れ。
731名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 20:34:38.43 ID:???
アミ虫は専用スレから出ちゃ駄目だろうが

本気の献血 血小板と全血400mL以外はお断り!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1361840309/
732名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 22:16:21.87 ID:???
日本赤十字社が嫌い
アミカスが嫌い
だからスレッド立てて嫌がらせしよう!

病気です。
本人もかわいそうですがこんな子を生んだご両親はもっとかわいそう・・・w
733名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 22:50:35.96 ID:KGEZ5s9C
>681
「アッー!」な
734名無しの愉しみ:2014/02/10(月) 00:00:47.68 ID:???
除鮮しませう
735名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 08:27:09.15 ID:???
732はアミ虫本人
736名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 11:00:41.33 ID:???
>>735妄想癖が有って無職の引きこもりニートなんですねわかります。
737名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 11:18:29.32 ID:???
736もアミ虫本人
738名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 15:21:05.00 ID:???
>>737
その時刻、彼の職場は稼働中w
739名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 15:57:30.92 ID:???
詳しいね
本人か
740名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 17:24:18.59 ID:???
恥ずかし過ぎる認定厨は
ネット張り付き中
741名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 20:26:48.93 ID:???
恥ずかしい本人降臨か
742名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 23:43:57.12 ID:???
おそらく日産をクビになって暇なんだろうなw
743名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 00:46:26.08 ID:???
>>741
>>742
耳を澄ましてごらん
いつも周りの人間が君のことを笑っているからww
クスクスww
744名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 06:48:06.63 ID:???
それで君の回数は?
早く晒せや。
745名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 07:53:02.11 ID:???
14回
746名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 15:20:02.98 ID:???
>>742
彼の日記が理解不能な
文盲なのはわかった
747名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 18:04:26.75 ID:???
カオリンがどうかしたのか?
748名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 19:49:24.31 ID:???
つきまとい続けるほどに、
彼の存在感を認めることになります。
カスレベルに勝ち目はないのに。
749名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 19:52:43.01 ID:???
「カスレベル」
アミ虫語www
750名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 20:56:12.97 ID:???
アーチェリー部マネージャー
751名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 20:56:53.65 ID:???
3分でレスw

得意技の自演炸裂!!!
752名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 22:27:13.73 ID:???
私、女だけど中年男はムリ

私、女だけど血小板男はムリ

私、女だけどカスレベルはムリ
753名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 20:06:43.15 ID:???
今日でやっと60回。
ま、大昔の高校時代ノーカウントを入れればもう少しだけいくけど。


ラストの返血時、脚を5セット動かすのが結構面倒くさかった。
呼吸を止めないようにと言われていたのだが、思わず止めてしまう。
754名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 23:07:32.91 ID:???
オリーブ?
755名無しの愉しみ:2014/03/01(土) 14:39:54.56 ID:???
アミ虫は北海道に引っ込むのか
756名無しの愉しみ:2014/03/02(日) 07:53:16.26 ID:???
血小板20単位多いとこでは?<北海道
757名無しの愉しみ:2014/03/02(日) 08:29:13.57 ID:???
北海道の血小板は20単位が主流。血小板原理主義の彼には
願ったり叶ったりの最良の地。ほぼ確実にトリマに当たる。
758名無しの愉しみ:2014/03/02(日) 08:33:14.36 ID:???
だから、引っ込むってより、
凱旋が正しいかもな。
759名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 09:09:34.57 ID:???
北海道から出てこなくていいから
760名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 09:39:02.51 ID:???
アミ虫って北海道だったんだ!
数ヶ月前、地方局のラジオで献血自慢のメールが
読まれてた(笑)
761名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 10:06:38.58 ID:???
懲りないやつだな
15年前から進歩ゼロの自己顕示欲の塊
762名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 12:30:09.72 ID:???
      ハ,,ハ ハッ       ハッ   ハ,,ハ
 ♪  ( ゚ω゚ )∩ハッ     ハッ ∩( ゚ω゚ ) 自作自演すぐばれるんだよ 
 ⊂二     ヽE]   ∧,,_∧   [∃     二つ
    〉  /ヽ丿 :<丶#:`皿>: ヽ丿\  (
    (_⌒ヽ.   :|   :::|:::|_:   /⌒_)
    | /ヽ | ♪  :〜:::::(_::):   | / ヽ. |
     し  .ソ    :| ::| ::::|:.  ♪ レ  ∪
 トントン\从/   :(__(__>:    \从/トントン
763名無しの愉しみ:2014/03/08(土) 20:40:37.41 ID:???
某ドナーの彼女をナンパした奴のことか
764名無しの愉しみ:2014/03/10(月) 10:00:06.52 ID:???
ハガキの期限が今日までだ。でもハンドタイルじゃ行く気にはなれない
前回から半年経ってるから健康診断代わりとしてはそろそろやるべきだけど
765名無しの愉しみ:2014/03/20(木) 19:34:41.89 ID:???
アミ虫はアスティの献血ルームに一番乗りした有名ドナー
真のドナーですぞ
766名無しの愉しみ:2014/03/21(金) 21:33:41.83 ID:ZWxQgo37
明日はやっと解禁日だ、400やると8週間出来ないから困る
767名無しの愉しみ:2014/03/22(土) 09:27:39.27 ID:???
だったら200とか血漿で回数稼げよ
768名無しの愉しみ:2014/03/22(土) 13:34:05.32 ID:???
アミ虫乙
769名無しの愉しみ:2014/03/22(土) 20:58:52.60 ID:q2jyXsjZ
164回目行ってきた、午前中に行ったのに血漿、そういうのもあるのか。
770名無しの愉しみ:2014/03/23(日) 01:56:26.54 ID:???
献血メニューがすべてオカズとして立ち上がってくる
771名無しの愉しみ:2014/04/04(金) 22:12:06.77 ID:???
トイレ行きたくなったらどうすればいいの?
772名無しの愉しみ:2014/04/05(土) 07:07:15.49 ID:???
カテーテル通してもらって輸血パックに溜める。
血漿と間違わないようにしないと…
773名無しの愉しみ:2014/04/05(土) 07:09:51.13 ID:???
口で・・
774名無しの愉しみ:2014/04/05(土) 07:27:45.51 ID:???
口?
なるほどパックで無く口に咥えて100%循環するシステムか。
効率的だね。
775名無しの愉しみ:2014/04/05(土) 14:41:22.27 ID:???
し瓶とかないから。
途中なら我慢か中止。
開始前にトイレ促される。
776名無しの愉しみ:2014/04/05(土) 20:54:47.25 ID:???
今日は献血行く気だったけれどちょっと目が充血していて、以前にそれで結膜炎の疑い有りで
落とされた事があるので、念の為に断念
もちろん以前のも今回のも結膜炎じゃない
明日行くわ
777名無しの愉しみ:2014/04/15(火) 02:17:24.10 ID:???
採血針の傷跡にアットノン塗ってるが、あまり効果は無い。

何かいい傷跡消しないかな?
778名無しの愉しみ:2014/04/19(土) 17:31:09.13 ID:???
骨髄バンクから呼び出しかかり、手続きやらで
献血やめて1年経ちました。
成分献血を再開しようと思うんですが、
1年前と献血の流れは大して変わってませんか?
779名無しの愉しみ:2014/04/20(日) 07:45:05.72 ID:???
バンクといえばアミ虫
780名無しの愉しみ:2014/04/22(火) 14:23:37.38 ID:???
現行スレ

献血好き_ver.64.0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1394106348/
781名無しの愉しみ:2014/04/22(火) 21:30:21.03 ID:???
仕事中にザックリ指を切ってしまった
以前に献血でもらったバンドエイドの綿部分が数秒で血に染まり、更に滴るほど
とにかく血が止まらなかったが、なんとか圧迫止血する
でも止まってもまた仕事中に開いてドバドバの繰り返しだったけど、
昨日血小板献血しなくて良かった
それで明日行く予定だったけど、さすがにこの指はまずいな
しばらくはバンドエイドで抑えてないと、すぐ開いてまた大量出血しそうだし
782名無しの愉しみ:2014/04/22(火) 21:31:35.54 ID:???
仕事中にザックリ指を切ってしまった
以前に献血でもらったバンドエイドの綿部分が数秒で血に染まり、更に滴るほど
とにかく血が止まらなかったが、なんとか圧迫止血する
でも止まってもまた仕事中に開いてドバドバの繰り返しだったけど、
昨日血小板献血しなくて良かった
それで明日行く予定だったけど、さすがにこの指はまずいな
しばらくはバンドエイドで抑えてないと、すぐ開いてまた大量出血しそうだし
783名無しの愉しみ:2014/04/23(水) 06:44:33.24 ID:???
>>781-782
大事なことなんですか?
784名無しの愉しみ:2014/04/23(水) 13:21:31.95 ID:???
現行スレ

献血好き_ver.64.0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1394106348/
785781:2014/04/23(水) 14:18:55.23 ID:???
怪我が治るまで当分献血自粛のつもりだったが、本日新宿で数時間単位で
時間を潰す必要に駆られ、成分やってきた
怪我が開きかねないので抑える必要はあるが、バンドエイドは目立ち過ぎるので、
エイドのテープ部分だけ切って貼った
粗品はバンドエイドwとレンジご飯
それより、二時間近く時間を潰せて有り難かった
786名無しの愉しみ:2014/04/26(土) 11:11:51.35 ID:g+6h9Jzd
ゴールデンウイークに献血してる奴なんなの・・・
787名無しの愉しみ:2014/04/26(土) 12:50:07.39 ID:???
現行スレ

献血好き_ver.64.0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1394106348/
788名無しの愉しみ:2014/05/10(土) 01:21:01.65 ID:???
明日、抜くわ
789名無しの愉しみ:2014/05/10(土) 07:20:22.62 ID:???
昨日抜いた
790788:2014/05/10(土) 14:51:06.53 ID:???
渋谷ハチ公前に行ってきた
噂には聞いていたが、本当に処遇品なにもないのなw
ポイントカードももらえなかったので無いみたい
千葉でしてればポイントもらえたけど、まあ現状視察という事でよしとするか

凄い小さいアイスをもらったけどガラスのお腹は伊達でなく、やはり帰路壊したw
791名無しの愉しみ:2014/05/10(土) 17:44:58.46 ID:???
>>790
都内でやるなら、ちゃんと調べてからしなよ。
クラブ会員・リピーター優遇はずっと前から。
http://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/news-topics/2014/0328_176.html
792名無しの愉しみ:2014/05/11(日) 00:42:34.08 ID:???
献血行くのに何故わざわざそんな事調べるんだよ?w
調べるとしても成分予約状況を公開しているならそこから混み具合を予想したり、滅多にないが休みではないか確認する程度
ちなみに、明日はハチ公前ルームはビルメンテの関係で休みな
793名無しの愉しみ:2014/05/11(日) 10:00:02.24 ID:???
二年ぶりにしてきたよー。
太ってんでalt心配だったけど、ギリセーフだった。
794名無しの愉しみ:2014/05/18(日) 21:06:27.50 ID:S5T8jzUY
age
795名無しの愉しみ:2014/06/03(火) 21:38:53.01 ID:???
ペーパーレスに静脈認証・・・粗品の方にもうちょっとコストかけてくれませんかね
796名無しの愉しみ:2014/06/04(水) 12:19:56.15 ID:???
処遇品は地元のライオンズクラブなどから出てないか?
797名無しの愉しみ:2014/06/04(水) 14:22:53.69 ID:???
市から出てる場合もある
798名無しの愉しみ:2014/06/07(土) 05:27:38.57 ID:4lJp+JWr
東横線沿線住民は横浜か渋谷だ
田舎もんが知ったかぶりすんなボケ
799名無しの愉しみ:2014/06/09(月) 07:03:48.50 ID:???
処遇品と呼ぶのが相応しいのか不明だが
茨木ルームでは毎回、茨木市献血推進協議会の名が入ったボールペンくれる

頻繁に出入りしている相手には「替え芯」ですら使い切れないから
たまった10本くらいを会社の事務用品ストックの処に勝手に入れといて
事務担当の人にメールで事情を説明した上で、ついでの機会で構わないから
「替え芯」を買っといて、と頼んだら

あんたの職場で買ってもらえよ(決裁者が違う)と言われちゃったw
800名無しの愉しみ:2014/06/09(月) 16:05:31.90 ID:XJFKZnBR
地元のライオンズクラブの名前が入ったボールペン1本貰うだけだな
赤十字はジュースとアイスとお菓子だけ
毎回ボールペンばかりうんざりだ
801名無しの愉しみ:2014/06/09(月) 19:34:13.38 ID:YNcyxdjL
ふむ
802名無しの愉しみ:2014/06/10(火) 21:11:10.03 ID:TkJRtnxG
血小板の成分献血してきたけど
前回は3サイクルで黄色い液が袋に満タンになったのが
今回は4サイクルで半分くらいだった
食事が悪かったのか?
803名無しの愉しみ:2014/06/11(水) 01:48:08.87 ID:???
単に最初っからPPPの採血量を少な目に設定してたんじゃない?
PCバッグは20単位採ったとしても、見た目満タンていう感じにはならないし。
804名無しの愉しみ:2014/06/11(水) 19:45:42.03 ID:???
>>802
今回は血小板献血(PC+PPP)だったとして、
前回は果たして血小板献血(PC+PPP)だったのだろうか

血漿成分献血(PPP)だったと推定
3サイクルをフルにこなすと600g位は採れそうだな

因みに体重を5kg刻みで表現すると幾らくらい?
805802:2014/06/11(水) 23:33:09.59 ID:???
>>804
献血カードには前回も今回も血小板と記されています
見た目で、前回は全血の400mlとほぼ同量で今回は6割くらい
だったような気がします
献血するならMAX採取してほしいと思っているので
少なく終わっているなら残念のような気がします
血小板の成分献血は400ml以下となっていますが一般的には
どのくらいの量を採取するのでしょうか?
ちなみに体重は80kgです
806名無しの愉しみ:2014/06/12(木) 04:21:33.27 ID:???
どちらも血小板献血(PC+PPP)だったのは確実なんですね
んー、なんでだろ

テルシスとCCS、もちろんトリマもそうだけど
採血機が異なると採血キットのバッグの仕様が違ってたりするので
そういった理由で膨らみ具合が異なって見えた可能性なら考えられる

真相を確認するには、次回成分献血する際に
3つだけ回答する問診表の表面(マークシート面の裏側)に
直近4回分の採血履歴情報が記載されているので
PPP採血量とPC採血量の記載を確認すれば解決する

けど、新しい問診システムとペーパレス化で
どうなるのかな?
(つづく)
807名無しの愉しみ:2014/06/12(木) 04:30:31.24 ID:???
血小板献血(PC+PPP)の採血量は
血小板の採取量によってPCバッグの量は2段階に分かれてる

標準的な10単位の場合だと
基準では200mLとされてるけど、実際には220mLくらい採取されてるみたい

これが15単位とか20単位だと
基準では150mLとされていて、実際も10単位の時より50mL分だけ多く採取しているのでしょう

自分は、高単位血小板の経験が少ないので
そこまでは確認できていません

そして、PPPバッグの方は共通で、自分の経験では220mLくらいの採取量みたい

これが血漿成分献血(PPP)の場合なら
ドナーの体重別で血漿採取量を柔軟に設定できるので
体重70kgクラス以上なら、最大600mLの血漿を採取することが出来たと思う

でも、最近は血漿分画製剤用のPPPの確保には困ってないらしく
約450mLの5単位製剤(輸血用)を中心に集めてるみたい
808名無しの愉しみ:2014/06/13(金) 13:13:22.14 ID:???
>>806
時間は遅くなかった?(例えば正午頃とか)

血小板はオーダー次第で採るから、血液型とそこで必要とされる単位
数があったものから採っていくから、時間が遅くなると多いのが埋まって
少ないものになることがある。

私は通常15単位(体重が軽いから)だけど、手術があるとかで20単位採ら
れる事もあったし、「今日は速いですよ(10単位)」だったりする。

完全に埋まっていると血漿になったりする。
809806:2014/06/14(土) 08:00:44.17 ID:???
レス番指定されてるけど
おれ、何か変なこと書いてた?
810808:2014/06/14(土) 12:03:30.77 ID:???
>>809
ごめん、レス番間違えてた、>>808>>805当てのレスです。
811802:2014/06/14(土) 12:10:24.57 ID:???
>>806
次回、問診書の採血履歴をみれたら見てみます
ありがとうございました
812名無しの愉しみ:2014/06/14(土) 15:50:35.74 ID:???
>>807の訂正
○ 250mL
× 150mL
813名無しの愉しみ:2014/06/14(土) 17:13:31.63 ID:???
>>808
体重って血小板の採取量にどれくらい影響するの?
血小板濃度の影響が大きく、体重はそれほど影響しないのかと思っていた。
(全血の400可否のように体重が軽めの女性とか出ない限り、血小板濃度で決まるのかと)
問診票にも血漿の採取可能量が印字されるので、
血漿は体重によって採取量がある程度細かく分かれているようですが。
814808:2014/06/14(土) 21:37:30.26 ID:???
>>813
濃度の問題というより、出し入れの時間の問題。

体重が軽いと一度に体外に出せる血液量が減ってしまうから、同じ量を
採ろうとするとサイクル数が増えるんです。

私の場合、20単位やると6サイクルで80分を超えるくらいの時間になって
しまって、長時間を避ける意味で通常は15単位で抑えているみたい。

私の血は薄くて血小板量が多いから、血小板は採りやすいみたいだけど、
体重だけが問題のようです(ナースに「体重増やせばもっと採れる」って
言われたこともある)。

まあ、55kg超えれば問題ないだろうけど、それ以下だとこういう問題も出て
来るって話。
815名無しの愉しみ:2014/06/14(土) 22:49:27.78 ID:???
でも、それは北海道とか一部に限定した話だよね

他の一般的な都府県だと10単位が8割程度だから
あまり体重に関係なく10単位を3〜4サイクルで採ってると思う
茄子じゃないから実態までは分からないけど

あと、クエン酸反応が出やすい低体重の人だと
返血スピードを落とす必要あるから時間が多めに掛かったりする
816813:2014/06/14(土) 23:21:23.62 ID:???
>>814
なるほど。一度に体外に出せる血液量が変わってくるんですね。

やっぱり長時間は避けられるのでしょうか?

実は、私の場合は濃度が低く、
受付時点では血小板になっていても
検査が終わると血漿に変えられてしまうことが多いです。
濃度が低いと時間が長くなるというような説明を受けたことがあったので、
時間が長くてもいいですよ〜
と言ったのですが、聞き入れてもらえませんでした。
他の方もいますし、ベッドの回転率を上げるためにも
長時間はダメなのでしょうね。
817名無しの愉しみ:2014/06/14(土) 23:26:11.43 ID:???
わからないなら書くな!
体重で血液量を推測して安全に一度に拔ける血液量を算出して、サイクル数を設定してんだよ
818名無しの愉しみ:2014/06/14(土) 23:32:54.11 ID:???
>>816
時間はサイクル数より血の出やすさ
検査の採血の際、チューブの中を勢い良く血が上がってくる時もあれば、なかなか上がらない時もあるよね?
血管の太さや血圧、血の粘度などでこの出やすさは変わる
サラサラの血で血圧や心拍数高めならドボドボ出るし、逆なら遅い
819名無しの愉しみ:2014/06/14(土) 23:42:24.43 ID:???
奈良バージョンのけんけつちゃん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5126199.jpg
820814:2014/06/14(土) 23:48:20.40 ID:???
>>815
一部なのかな? ちなみに新潟だけど。
私の場合は15単位4サイクルで採れるから、いつも15単位になる。

クエン酸反応は出やすいので、返血スピードは確かに落としている。採血
スピードは最速だけど。

>>816
回転率とかじゃなくて、ドナーの安全のため長時間はしないことになって
いるみたい。
よくは分からないけど90分が目安じゃないかな。

前にも書いたけど血小板はオーダー制だから、埋まったら血漿になるよ。
受付じゃ分からないから受付は血小板で、ナースが血漿ってのは結構
多い。
821名無しの愉しみ:2014/06/15(日) 00:54:02.49 ID:???
おれは鹿児島で逆バージョンを経験したことあるな

平日午前中なのに血漿にマークしてあったから
年間上限とかを配慮してるのかな?と思い尋ねたんだ
「血漿でいいんですか?」って

そしたら、受付曰く「中で変更できますから」と
実際、血小板だったけどね

あと、尼崎で14時すぎくらいでの経験
受付時の出力では血漿だったのが
前検採血の時に、「検査結果次第ですが、血小板に変更しても宜しいでしょうか?」

あの時間帯に採血所に出てる採血指示数量が更新されるんだろうな

>>817
ヘモカリュキュレータ(CCSの場合)の存在は知ってるよ
でも、入力された値、自分のものについてはいい加減な設定だったけど

低体重とか高PLTだとかはキチンと入力してるんだろうけど
本業じゃない所詮はドナーの立場からの書き込みだと強調したかっただけ
822816:2014/06/15(日) 22:09:23.59 ID:???
>>820
ありがとうございます。
長時間もドナーに負担がかかるということですね。

血小板が埋まれば他になるのは知っています。
血漿への変更だけでなく、
血小板から400への変更をお願いされたこともありました。
私は何でもかまわないのでOKしましたが。
なお、濃度が原因の場合は、
ナースが検査の紙に表示されている数値を示しながら
変更になる理由を説明されることが多いです。
ナースで判断つかなかったのか
もう一回医師のところへ戻された後、
医師が「本当は血小板をやってもらいたいけど・・・血漿にしましょう!」
ということもありました。最終判断は医師のようで。
823820:2014/06/16(月) 18:51:43.55 ID:???
>>822
私は血小板が濃いから、そんなふうになったことはないな。
ちゃんと説明があるんだ。

私の行くルームはほぼ説明なしで採られるものが決まる。単位数も教えて
くれないから、次回問診票みて分かるくらい(まあ、最近は回数でだいたい
何単位か分かるけど)。

教えてくれるのはサイクル数とだいたいどれくらいの時間が掛かるかくらい
だな。

まあ、いつものことだから取り立てて説明しないだけだろうけど、放置され
ているような気になる時もある。
824名無しの愉しみ:2014/06/18(水) 19:07:39.46 ID:???
新潟市の献血ルームが統合
http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/1035208761.html?t=1403085980606

新潟市内にあった2つの献血ルームが1か所に統合されることになり、18日、統合された「万代地区」の献血ルームの受付がスタートしました。
新潟市内には「東堀地区」と「万代地区」の2つに献血ルームがありましたが東堀地区で提供者が少ない一方、万代地区では休日に混雑していたため1つに統合することになりました。
新たに統合された「万代地区」の献血ルームは18日から受付がスタートし献血用のベッドも16床から20床に増やされました。
献血をする人は特に若者が減ってきているということで、多くの若者が集まる「万代地区」で提供者の増加も期待できるということです。
20代の女性は「高校の時によく来ていました。人のために役に立てるなら今後も足を運びたい」と話していました。
新潟県赤十字血液センターの江畠保子さんは「新たに1つになったこの献血ルームを気軽に社会貢献できる場所として活用してもらいたい」と話していました。
この献血ルームは、年末年始を除いた午前9時30分から午後5時まで、毎日開かれています。
06月18日 12時15分
825名無しの愉しみ:2014/06/21(土) 23:35:27.51 ID:X3mf1WT3
成分献血した
826名無しの愉しみ:2014/06/25(水) 08:23:30.01 ID:???
世界献血者デーにやった献血結果、複数回献血クラブより郵送のほうが早かった
827名無しの愉しみ:2014/06/28(土) 17:53:26.37 ID:???
父が輸血して命が助かったよ。

献血した人ありがとう
828名無しの愉しみ:2014/07/10(木) 22:53:36.42 ID:xhfM7u8T
知能が足りないので仕方ないw本人は必死なんですけどねwwww
829名無しの愉しみ:2014/07/11(金) 01:59:29.39 ID:???
ごばく?
830名無しの愉しみ:2014/07/11(金) 12:52:36.23 ID:d5Zvzu1s
祝、成分150回目!
831名無しの愉しみ:2014/07/11(金) 22:21:21.83 ID:???
おめでとう!
832名無しの愉しみ:2014/07/21(月) 21:56:07.85 ID:???
ついに100階到達!
記念品のお猪口なんだけど、
箱は紫色なのに器はスカイブルー。
これって間違ってるんだろうか?
833名無しの愉しみ:2014/07/21(月) 22:08:57.35 ID:???
気にするな、禿げるぞ
834名無しの愉しみ:2014/07/22(火) 00:21:26.47 ID:???
>箱は紫色なのに器はスカイブルー

お前の目の前の箱、取説を無くしたのかい?
仮に漬物石になってたら質にも入らないなw
835名無しの愉しみ:2014/07/22(火) 11:12:15.22 ID:???
お酒が飲めない人もいるのに、なんでお猪口なんだろう?
836名無しの愉しみ:2014/07/22(火) 11:49:04.20 ID:???
>>835
日本では祝い事は酒がつきものだからじゃないかな。
まあ灰皿よりは良いかなって感じ(私は酒も煙草もやらない)。
837名無しの愉しみ:2014/07/22(火) 20:58:08.23 ID:???
じゃぁ、俺は女だけはやっておこうw
838名無しの愉しみ:2014/07/22(火) 21:11:54.69 ID:???
300回目ぐらいで若いナース24時間貸出しとかしてくれないかな
839名無しの愉しみ:2014/07/22(火) 21:38:22.13 ID:???
3時間持ち出しでもいい
840名無しの愉しみ:2014/07/23(水) 01:04:43.14 ID:???
50回ごとにショート
100回ごとにロング
841名無しの愉しみ:2014/07/23(水) 06:17:59.17 ID:???
よくぞ300回も献血に協力してくれた
褒美として若い看護師の穿刺練習に腕を提供する権利をやる(オプーナAA省略)
842名無しの愉しみ:2014/07/23(水) 15:42:06.88 ID:???
>>841
私は80回くらいのときに「新しい機械の動作試験要員」になったことがある
(テルシスSで血漿での確認みたいだった。私は普段血小板)。
メーカーの人とナースが付ききりで機械見たり、体調見たりしていた。

あと、ルームのナースは「要ナース経験数年」で募集しているから(私が
見たのはそうだった)、穿刺練習は必要ないよ。新しく入ったナースが仕事
メモしながら教えて貰っていたけど、針刺しは普通に出来てた。
843名無しの愉しみ:2014/07/30(水) 01:39:59.05 ID:???
自分の経験だと、最寄りのサブセンターが採血業務を行わなくなったため
否応無しに都心部の高層階にあるルームを訪れたところ、見慣れた茄子が担当にw

担当茄子も採血停止に伴って勤務地の異動があった模様で
かつ、その日の採血機は某国産の第2世代機だった

担当茄子のほか某社の男性もつきっきりで採血された記憶が...
手元の献血記録を手繰れば、もう10年と半年ほど昔の出来事だった模様

因みに、献血回数は当時と比べて約130回積み増しされてるw
そして、あと4ヵ月もしたら、感謝の集いに召集される予定w
844名無しの愉しみ:2014/07/30(水) 13:43:56.31 ID:???
質問です。
血小板成分献血をした次の日に、500玉くらいの紫色の内出血が手首の内側に出ました。
ぶつけた記憶もないです。
触っても全然痛くありません。
これは何でしょうか?
月に一回ペースで血小板献血しているから、普通の人より血小板減少しているのでしょうか?
845844:2014/07/30(水) 13:47:22.03 ID:???
追記
内出血が出たあと、寒気がして体温を調べたら37.2 度の微熱がありました。
今は熱はなく大丈夫です。
たまたまの偶然ですかね?
846名無しの愉しみ:2014/07/30(水) 14:46:52.06 ID:???
医者に行けよ
847名無しの愉しみ:2014/07/30(水) 14:54:17.41 ID:???
>>844
ルームが近かったらルームに行って聞いてみるのが良い。
内出血用の薬があるとかどこかのスレで読んだ(私は内出血したこと無い
から分からないけど)。
848名無しの愉しみ:2014/07/30(水) 21:10:09.10 ID:???
センターで聞くのが一番だとは思うが

もしかしたらだけど
個人的に似たような経験で返血中に針がズレて内出血状態に
針跡を中心に10cmほど腕が真っ青
怪我したわけでないからしばらくは痛みはない→血液が凝固→筋肉や神経を圧迫して相当な痛み。肘の部分だから腕が曲げられなくなる。
血が吸収されるまで10日近く痺れ状態
返血ミスでないことをお祈りします
夏だと半袖だから大変だろうし
849844:2014/07/31(木) 02:41:10.71 ID:???
皆さん相談に乗って頂きありがとうございます。
昨日、献血センターに電話しました。
看護師さんの話によると、針をさした付近は内出血が起こる可能性があるけど、手首は関係ないとおっしゃっておりました。
なので、気づかないでどこかにぶつけて内出血した可能性があると。
最悪の場合、血液の病気かもしれないかもとも言っておりました。
少しの間、様子を見て内出血が治らない場合は病院に行きたいと思います。
皆様、ありがとうございます。
850名無しの愉しみ:2014/08/08(金) 17:08:27.55 ID:???
イギリスでE型肝炎ウイルスが広まっているらしい
また献血規制が強化されるかもね
851名無しの愉しみ:2014/08/08(金) 19:17:09.90 ID:???
E型まであるのか、肝炎は。
852名無しの愉しみ:2014/08/09(土) 02:54:09.00 ID:???
大宮、改装終わってずいぶんと広くなった
採血ベッドが20以上あるからサクサク進むのはいいが…
施設充実したら、お菓子のランクが各段に落ちるのはどうかと?
昔は1品は目新しい品があったのに
853名無しの愉しみ:2014/08/09(土) 09:51:07.53 ID:???
おかしがあるだけでもいいじゃん
854名無しの愉しみ:2014/08/10(日) 06:01:23.59 ID:66BCe4Pl
特別大雨警報が発令されてますが
今日午前中やってますの?
855名無しの愉しみ:2014/08/11(月) 21:48:47.68 ID:???
俺たちにケンカを売る本

血液の闇
http://www.amazon.co.jp/dp/4883206165/
856名無しの愉しみ:2014/08/12(火) 08:44:16.47 ID:???
ドナーなんてコジキとしかの思ってないよ
口先だけの感謝
857名無しの愉しみ:2014/08/12(火) 11:19:30.43 ID:???
オマエは職員に認められたくて献血しているのかい?
858名無しの愉しみ:2014/08/12(火) 12:25:50.63 ID:???
自分は献血者様なんだぞ、
って感覚なのだろう。
859名無しの愉しみ:2014/08/12(火) 13:22:40.35 ID:???
日本じゃただ働きと勘違いされてるがボランティアは志願や自由意思って意味だからな
いやならやめちまえ。ボランティアは本来誰かに頼まれてするもんじゃない
860名無しの愉しみ:2014/08/13(水) 02:43:25.82 ID:1j7vZDgZ
>>856

アミカスご苦労様
861名無しの愉しみ:2014/08/13(水) 02:48:31.76 ID:1j7vZDgZ
お前ら猫と犬 どっちがいい?
862名無しの愉しみ:2014/08/13(水) 06:28:32.38 ID:???
わん!
863名無しの愉しみ:2014/08/17(日) 18:54:48.21 ID:???
>>855
>俺たちにケンカを売る本
>
>血液の闇
>http://www.amazon.co.jp/dp/4883206165/
864名無しの愉しみ:2014/08/17(日) 18:55:51.13 ID:???
>>855
この本読んで、知ったかちゃんになったか。

高橋宏・船橋市議、輸血めぐるブログで批判殺到 結いの党に離党届
http://www.huffingtonpost.jp/2014/08/17/funabashi-yui_n_5685248.html
865名無しの愉しみ:2014/09/01(月) 22:28:03.74 ID:hkYHaiVx
中川翔子ブログ『献血初挑戦』
http://i.imgur.com/EcSr0Io.jpg
赤十字記事「しょこたんが献血初挑戦!」
http://www.jrc.or.jp/blood/news/l4/Vcms4_00003499.html


しかし…


Q. プラセンタ注射を受けた場合、献血は可能ですか?

A. 厚生労働省の指示により平成18年10月10日から、ヒト由来プラセンタ製剤を注射された方からは、
安全性が確認されるまで当分の間は献血をご遠慮いただいています。

現在、中川翔子の該当ブログ記事は削除されている
最近いろいろ叩かれているが、他の記事はまだ残っている
しかし、この記事『だけ』は発掘された瞬間に即効で削除された

献血する時には、プラセンタの経験の有無について聞かれる
中川翔子は仕事が欲しくて嘘をついたか、プラセンタのことを忘れていたか
どちらにせよ、申告せずに献血をしてしまった

これは今まで掘り出されたブログ記事の中で一番ヤバいと思う


日本赤十字社お問い合わせフォーム
https://bta1118.secure.jp/~bta1118002/contact_us/
866名無しの愉しみ:2014/09/01(月) 23:18:20.20 ID:???
人由来って確定してるわけ?
867名無しの愉しみ:2014/09/02(火) 02:04:46.15 ID:t4bSsb0i
868名無しの愉しみ:2014/09/02(火) 16:20:54.84 ID:???
>>866
注射・点滴するタイプはヒト由来しかない
869名無しの愉しみ:2014/09/19(金) 23:55:47.47 ID:???
400ミリリットル自重しろってメール来たね
870名無しの愉しみ:2014/09/20(土) 00:35:05.98 ID:???
>>869
どんな内容? うち来てないからわからない
871名無しの愉しみ:2014/09/20(土) 09:53:15.57 ID:???
>>869
200ml推奨?
872名無しの愉しみ:2014/09/20(土) 11:04:17.43 ID:???
>>869
400mlのあとの眠気と気だるさが快感なのにな
873名無しの愉しみ:2014/09/20(土) 11:26:37.95 ID:???
>>870
※このメールは最近一年間で400mL献血に2回以上ご協力をいただいている皆様だけにお送りしています。

日頃より献血にご協力をいただきましてありがとうございます。
本日は、常日頃より赤十字の血液事業に対し、深いご理解とご協力をいただいている皆様に、いえ、皆様だからこそ、非常に勝手なお願いをさせていただきたく存じます。

これから冬に向い、毎年10月、11月は献血いただける方が減少し、輸血用血液の確保に大変苦慮する時期でございます。
さらに、若年層人口の減少なども影響し、今後、新たなご協力者の開拓につきましても非常に厳しい状況でございます。

そこで血液事業を支えていただいている皆様に、2つお願いがございます。
(1)?? ?? ??大量に輸血用血液が使用され血液在庫がひっ迫した時や、インフルエンザや風邪などが流行り献血者の方が減少した時など、皆様の助けが必要な時まで400mL献血をお控えいただきたいこと。
(2)?? ?? ??それに伴いまして、血液センターからお願いのメールを送らせていただきました時に(2週間程度の期間)是非、400mL献血のご協力をお願いしたいこと。
以上の2点でございます。

日頃よりお忙しい中ご協力をいただいております皆様に、大変勝手なお願いで恐縮ではございますが、輸血用血液製剤の安定的な確保のため、ご理解ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます(※強制ではございません)。

なお、(2)のお願いのメールですが、10月〜12月の間に400mL献血のお願いをさせていただきたいと考えております。
また、お願いのメールの配信前にご協力いただいた方にはお送りいたしません。

それでは今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
874名無しの愉しみ:2014/09/20(土) 22:25:42.98 ID:???
なるほど。足りなくなったら呼ぶから待機していてってことか。
875名無しの愉しみ:2014/09/20(土) 22:30:38.10 ID:???
抜きたくなったらどうするんだ?
876名無しの愉しみ:2014/09/21(日) 04:55:57.14 ID:???
>>873
thx
そういう意味だったか。
そして俺のところにメールがこなかったのは、
1年間に1回しか400mlやってなかったからか。
877名無しの愉しみ:2014/09/22(月) 12:21:12.58 ID:???
>>873
差し支えなかったら地域教えて。
自分(主に東京)は過去1年に全血2回、まもなく最後の3回目をやろうとしてるけど
そんなメール来ないな。
878名無しの愉しみ:2014/09/22(月) 13:07:35.36 ID:???
>>877
神奈川県川崎
ちょうど今成分献血終えてロビーで休憩中
879名無しの愉しみ:2014/09/22(月) 14:07:43.76 ID:???
>>878
ありがとう&乙
神奈川ローカルなのかな。
実のところ自分も、そういう調整すればいいのにって思うことはある。
あと自分B型だからそこまで制限されないのかとかねw
880名無しの愉しみ:2014/09/22(月) 15:09:48.10 ID:???
>>879
帰宅してサイトの献血記録を見たけど該当していないことが判明
血液型:A+型
献血回数:19回

回数 献血年月日 献血場所 献血種類
1回前 H26.09.08 神奈川 血小板
2回前 H26.07.28 神奈川 血小板
3回前 H26.07.14 神奈川 血小板
4回前 H26.06.30 神奈川 血小板
5回前 H26.06.09 神奈川 血小板
6回前 H26.05.22 神奈川 血小板
7回前 H26.03.20 神奈川 400mL
8回前 H23.03.18 神奈川 400mL

万が一、中の人が見ていたら該当していなくてもお願いメール送ってきて下さいね
881名無しの愉しみ:2014/10/02(木) 08:43:54.79 ID:???
強制ではございませんって当たり前だろ
何様だ
882名無しの愉しみ:2014/10/02(木) 12:18:15.46 ID:???
>881
十分丁寧な依頼の仕方だろ。
おまえの方が何様だよ!
883名無しの愉しみ:2014/10/02(木) 22:15:46.88 ID:???
>>881
赤十字社様だよ
お前はメールの相手名も読めないのか?
だから、いつまでたっても無職なんだよ
884名無しの愉しみ:2014/10/06(月) 11:19:33.92 ID:???
▼松戸バカがドケチ板献血スレで捏造話やってるぞ▼

池袋の献血ルーム対応最悪過ぎて笑った
初めて行って右も左も分からないのに何の説明もなくただ血抜かれ、
終わった後も、あたしにだけお疲れ様の言葉もなく
アイスとか菓子食って良いのかの説明もなく何故かあたしだけスプーン渡されず
、帰り際帰っていいですか?って聞いたらどうぞ?の一言だけ
友達は紙袋みたいなの貰ってたのにあたしは手ぶらでそまま帰宅
そんなもんなの?希少血液足らないんでしょ?わざわざ行ったのに
こんな対応ってあり?献血ルームの受付の人達ってボランティアなの?
885名無しの愉しみ:2014/10/06(月) 13:52:16.40 ID:???
自演乙
886名無しの愉しみ:2014/10/06(月) 15:11:41.73 ID:???
池袋って中華とく埼玉の植民地
887名無しの愉しみ:2014/10/06(月) 18:38:01.06 ID:???
最近は、「くさいたま」って言うんですか。
888名無しの愉しみ:2014/10/12(日) 15:58:08.83 ID:???
希少血液(笑)

初献血者がそんな言い方するかよ

ルーム前案内とかパンフレットに引きずられて、「不足してる」とか「足りない」だよなぁ
889名無しの愉しみ:2014/10/12(日) 17:20:40.04 ID:???
初じゃなくてもそんな単語ないだろ。
890名無しの愉しみ:2014/10/12(日) 23:10:09.76 ID:???
年間献血回数使いきってしまって献血いけなくてつらい(´・ω・`)
891名無しの愉しみ:2014/10/14(火) 20:52:41.90 ID:???
成分の24回?全血の3回?
892名無しの愉しみ:2014/10/15(水) 00:47:17.97 ID:???
>>891
成分(´・ω・`)
12月下旬くらいに解禁だったかな。長いよぉ…
893名無しの愉しみ:2014/10/15(水) 00:49:59.24 ID:???
あ、成分だけど24回じゃなかったなぁ
血小板混じりだから、見てみたら直近一年で14回だった(´・ω・`)
894名無しの愉しみ:2014/10/15(水) 09:06:06.58 ID:???
1年間に、血小板献血12回と400ml献血3回するのが最も効率がよいと思う。
女の人の場合は、血小板献血12回と400ml献血2回かな。

受付で「どれでもいい」と言うと、血漿献血になることもあるから、
必ずしもこの通りにはならないけれども、目安としてはこんな感じでしょう。
895名無しの愉しみ:2014/10/15(水) 18:36:11.59 ID:???
>>894
おお…参考にします、どうもありがとう
896名無しの愉しみ:2014/11/05(水) 04:59:00.70 ID:???
 
897名無しの愉しみ:2014/12/03(水) 12:07:02.06 ID:???
もう少し
898名無しの愉しみ:2014/12/03(水) 23:39:00.83 ID:???
もう少し?
899名無しの愉しみ:2014/12/04(木) 09:41:21.43 ID:???
もっともっと
900名無しの愉しみ:2014/12/06(土) 01:04:34.04 ID:???
9 0 0
901名無しの愉しみ:2014/12/06(土) 09:58:02.15 ID:???
901
902名無しの愉しみ:2014/12/19(金) 15:02:18.49 ID:???
血漿だけしかやらない
年間24回で通算899回
次回は1月3日に900回達成記念献血だ
903名無しの愉しみ:2014/12/19(金) 18:21:48.23 ID:JX8LS9Ys
血小板や全血もやれよ
904名無しの愉しみ:2014/12/19(金) 20:33:59.88 ID:???
血漿は最近、いらんと言われるらしいな。
迷惑に思われながらやってもな
905名無しの愉しみ:2014/12/19(金) 22:11:37.62 ID:???
>>902
需要の低いほうを必死にやりたがる気分が分からん。
新聞社に自ら売り込んで記事にしてもらってもいいけど、
己の無知を晒すことになるよ。恥ずかしい積み重ねだったね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1381941153
906名無しの愉しみ:2014/12/20(土) 11:57:49.13 ID:???
血漿で押し通すのは並みならぬ根性が必要
やらぬ献血よりもやる血漿と御釈迦様も説いていらっしゃる
血漿が本当に不要ならなぜ日赤は献血の選択肢に残しているのかな
足りない脳ミソで考えたまえwww
907名無しの愉しみ:2014/12/20(土) 16:38:12.89 ID:???
>>血漿より血小板でお願いいたします。
と言われた。茄子と回数目当ての自分としては辛いですw
908名無しの愉しみ:2014/12/20(土) 19:53:52.83 ID:???
>>906
「本当に不要なら」選択肢に残していません。
「需要が低い」が、まだ一定量必要なのは確かなために、選択肢にあります。
ところで、血漿命のようですが、サイクル数は最近いくつですか?
たった2サイクルとかだったら、やっぱり必要とされていないんだ・・・
って感じませんか?
909名無しの愉しみ:2014/12/20(土) 20:10:17.77 ID:???
>>906が根性が必要、なんて書いているんだから、
血漿の現状はすでに認識している証拠でしょうね。

w生やせば生やすほど、裏の心理が透けて見えるようになるよ。
910名無しの愉しみ:2014/12/20(土) 20:53:59.68 ID:???
反論して勝ち誇ったものの、
墓穴掘っちゃったって感じ?
911名無しの愉しみ:2014/12/20(土) 21:44:11.35 ID:???
200の全血と同じ
全血の需要はあるが200はご遠慮頂きたい
でも200しかできない奴もいるから残してあるみたいな
血小板をしてほしいが、回数制限がある
だから代わりに血漿でももらってやるよと
400できるのに200しかしない奴が迷惑なように、血小板できるのに血漿しかしない奴は現場的には
さぞ迷惑でしょうな
912名無しの愉しみ:2014/12/21(日) 02:56:32.80 ID:???
血小板は回数狙いには障害だから、血小板に当たらないように
午後遅い時間帯を狙うとか画策しながら血漿を繰り返して、
1000回超えて、自ら新聞に売り込んで載ったオッサンが、
回数狙いの画策は黙ったまま、シレっと「患者のために貢献」
とか答えているから、血小板に喜んで応じる人々から反感を買う。
913名無しの愉しみ:2014/12/22(月) 00:56:09.79 ID:???
ここ数日のスレ展開
分かる者には、解る内容だなw
914治外の分かるオトコ:2014/12/22(月) 05:47:14.50 ID:???
由良拓也さんですね
わかります
915名無しの愉しみ:2014/12/22(月) 08:01:42.18 ID:???
おお、コーヒーのCM思い出したよw
916名無しの愉しみ:2014/12/23(火) 10:22:54.67 ID:yxvZd/4E
遠藤周作さんもいたよね
917名無しの愉しみ:2014/12/23(火) 18:37:25.80 ID:???
どの辺がダバターなのか分からない件

最寄りのルームも血漿要らないと張り紙が出たが
血小板が上限達成の時は普通に変更してたなw
918名無しの愉しみ:2014/12/23(火) 19:52:37.15 ID:???
最近は日本語の不自由な3国人も献血に協力してるのか
そうか、入国から4週間が経っていて、かつ問診に答えられるのなら拒否できないからかもね
919名無しの愉しみ:2014/12/26(金) 13:56:32.88 ID:???
常に年間成分回23回にして血漿しかできないようにしてあるが
たまに400をお願いしたい、是非ともお願いしたいと400を押し付けてくる職員がいるが
受付の机を足蹴りドンで血漿でもいいですショボンになるから笑える
920名無しの愉しみ:2014/12/26(金) 14:11:45.25 ID:???
血漿の需要が低いから400をお願いされるのに、
要らない現実を突きつけられてもなお
恫喝してまで強行する気分が分からん。
921名無しの愉しみ:2014/12/26(金) 14:35:46.60 ID:???
>>919
献血した場所とサイクル数を
教えていただけますか?
922名無しの愉しみ:2014/12/26(金) 15:30:07.51 ID:???
>>919
献血回数1000回超えで新聞に載った人が、
ネットでは悉く称賛されていない現実をご存知?
需要の高い血小板や全血400に当たらないよう画策しながら、
血漿で安直に回数狙いに走っているのを糾弾される。
それが新聞で実名付きで知れ渡るから、
患者のための献血ってことが理解できていない、
まさにアンポンタンな人ってことで。
923名無しの愉しみ:2014/12/27(土) 09:09:58.00 ID:???
242 :名無しの愉しみ:2014/12/27(土) 09:03:49.66 ID:???
東北ブロックで、早々と平成26年度の血漿採血目標に到達。
2015年3月31日まで「血漿成分献血」事実上の規制発動。
http://www.th.bbc.jrc.or.jp/news/news141224_2.html
924名無しの愉しみ:2014/12/27(土) 09:28:54.88 ID:???
期間工を筋トレと言う、仕事を舐めた奴の気がしれない
925名無しの愉しみ:2014/12/27(土) 13:05:36.56 ID:???
>>924
トヨタ自動車本社に通報したらいいんじゃないかな。

【例文】
『貴社グループの羽村にある子会社でトラック生産
に従事する者が、公序良俗に反し、不謹慎極まりない
ブログを開設して、貴社の評価を貶めているようです。
即刻、懲戒処分を下すべきではないでしょうか。
↓以下アドレスが問題の従業員です。
http://s.maho.jp/homepage/096305i97c42e8de/ 』ってw
926名無しの愉しみ:2014/12/30(火) 21:24:19.19 ID:???
そういや今年は卓上カレンダーどうなった?
927名無しの愉しみ:2014/12/30(火) 22:08:11.64 ID:8rqQn8tX
今年中に埋めよう
928名無しの愉しみ:2014/12/30(火) 22:21:06.80 ID:???
なんでだよ。来年もこのスレ使おうぜ。
929名無しの愉しみ:2014/12/31(水) 10:15:26.09 ID:???
>>926
12月17日に横浜でけんけつちゃんの卓上カレンダーもらったよ。
「お正月だから特別にあげる」形式ではなく、「いつも通りの処遇品」の選択肢に加えられていた。
930名無しの愉しみ:2014/12/31(水) 12:50:10.22 ID:???
>>929
アイスが処遇品の選択肢だったり、神奈川せこすぎ。
931名無しの愉しみ:2015/01/02(金) 00:27:18.08 ID:???
羽生くん、しばらく献血できないね
932名無しの愉しみ:2015/01/02(金) 06:12:58.48 ID:???
練習拠点がカナダだから、帰国後4週間制限に
抵触しっ放しのはず。引退までは事実上無理。
933名無しの愉しみ:2015/01/02(金) 06:49:49.65 ID:???
カナダで献血できるだろ
934名無しの愉しみ:2015/01/02(金) 08:57:40.47 ID:WZ6X0pPM
ルームに電話すると、おっさんの事務員はいつも無能。

手際が悪いし返事もできない、なんだあれは。
935名無しの愉しみ:2015/01/02(金) 10:57:39.54 ID:???
コネか天下りだろ
日赤にはよくあること
936名無しの愉しみ:2015/01/02(金) 12:51:32.17 ID:???
無知乙。
受付職員のほとんどは、非正規の契約社員が担っている。
937名無しの愉しみ:2015/01/02(金) 16:39:05.70 ID:???
要出典
938名無しの愉しみ:2015/01/02(金) 17:42:19.31 ID:???
ネットde真実
939名無しの愉しみ:2015/01/03(土) 08:00:29.24 ID:???
海外旅行したらしばらく献血できないの?
940名無しの愉しみ:2015/01/03(土) 08:48:32.37 ID:???
前はイギリス渡航歴だけで拒否されてたよな
941名無しの愉しみ:2015/01/03(土) 16:31:34.37 ID:???
942名無しの愉しみ:2015/01/04(日) 12:45:57.10 ID:???
あけましておめでとうぎざいます。本日今年初めての献血に行ってきました。
今回は期日的に全血ができたので400mlほど血を抜いてもらいました。
今年もよろしくおねがいします。
943名無しの愉しみ:2015/01/05(月) 10:06:31.31 ID:???
400なんて回数稼げないじゃん
真のドナーとは呼べないな
944名無しの愉しみ:2015/01/05(月) 18:49:35.77 ID:???
>>943
400を避けるのが真のドナーだと
思い込んでいるほうがおかしい。
945名無しの愉しみ:2015/01/05(月) 20:31:49.06 ID:???
オレの血液か?
欲しけりゃくれてやるw

探せ!

この世の全てをそこに置いてきた
946名無しの愉しみ:2015/01/09(金) 15:45:05.72 ID:???
ジャニーズのタレントが献血したって聞かないねえ。
やっぱりアレなんだろうなあ。
947名無しの愉しみ:2015/01/09(金) 18:01:47.33 ID:???
声豚乙
948名無しの愉しみ:2015/01/23(金) 04:01:51.78 ID:???
ブヒブヒ
949名無しの愉しみ:2015/01/23(金) 12:57:24.39 ID:???
ぶーぶー
950名無しの愉しみ:2015/01/23(金) 17:09:03.13 ID:???
>>946
ホモォ…┌(┌ ^o^)┐
951名無しの愉しみ:2015/02/09(月) 20:29:26.80 ID:???
しゅつしゅ
952名無しの愉しみ:2015/02/09(月) 21:45:44.40 ID:???
いぬのうんこ踏め
953名無しの愉しみ:2015/02/10(火) 00:26:22.93 ID:???
わんわん!
954名無しの愉しみ:2015/02/10(火) 06:50:38.11 ID:???
どもども
955名無しの愉しみ:2015/02/10(火) 08:57:13.02 ID:???
嫌いき
956名無しの愉しみ:2015/02/10(火) 19:15:18.79 ID:???
好き
957名無しの愉しみ
すき家の反対はきらい家