1 :
名無しの愉しみ:
2 :
名無しの愉しみ:2013/10/14(月) 18:51:48.78 ID:???
3 :
名無しの愉しみ:2013/10/14(月) 22:50:27.22 ID:???
4 :
名無しの愉しみ:2013/10/15(火) 11:46:12.26 ID:???
5 :
名無しの愉しみ:2013/10/15(火) 18:30:57.58 ID:???
>>4 ザ・ワールドかっこいいな
俺もジョジョで切り絵つくろうかな
6 :
名無しの愉しみ:2013/10/15(火) 19:24:15.87 ID:???
7 :
名無しの愉しみ:2013/10/20(日) 19:35:54.63 ID:???
8 :
名無しの愉しみ:2013/10/21(月) 08:12:42.01 ID:???
9 :
名無しの愉しみ:2013/10/25(金) 22:48:48.62 ID:???
デザインナイフは安すぎない方がいいのかな
100均のやつ使ってるけど、皆みたいに細く綺麗に切れない
力の入れ方がダメなのか親指が痛い
過去の間違い
ホームセンターでデザインナイフ買ったら捗りまくりんぐ
100均と比べ物にならんわ
刃30枚付で450円だからこっちの方がお得だし
>>23 そういう実用可能なの素敵です
季節ごとに変えてたりするんですかね?
>>25 みてましたww
ぜひ4季通してみてくださいw
期待してます
色付もやってみたいけど、ほしい色揃えようと思ったら金かかりそうだな…
金は一枚何十円とかだし余りかからないが手間がかかる
33 :
名無しの愉しみ:2013/11/04(月) 22:57:04.76 ID:WjxofTfs
スパイダーマンとか
先が回転するカッターを買ったけど、カーブが切りやすくて捗るよ
>>38です
アマゾンで半額てあったわ
リンク長いから貼らないけど名前だけ貼っておくわ
NT デザインナイフ SW-600GP
切ろうとするとたまにクルンってなってしまって俺にはあわなかったな
切り絵のwiki
www54.atwiki.jp/kirie8910/
みんなで編集してかない?
43 :
!ninja:2013/11/05(火) 19:12:05.98 ID:???
>>43 いいんじゃない?やるなら微力ながら参加はさせてもらうかも。
やるなら早いうちに
ギャラリーに貼れる作品は自分のものだけなのか(拾い物:作者不明を貼っていいのか)
道具紹介等はアフィ臭くならないように商品名と写真(画像)、使用感の感想のみで
商品を販売いている所へのリンクはつなげるのかつなげないのかなんかも
一応決めておいた方がいいかもね
カラーやってる人に質問したいんだけど、
カラー作るときどれくらいの線の細さで切ってる?
あんまり細いとカラーを裏から当てるとき難しくない?
自分は透けないぐらいの厚みの和紙貼ってるけど、1mm以下の線でもなんとかいける
切り絵の情報ってあんまり無くて、結局自分で試行錯誤するしかなかったから、wikiが充実したら良いな
>>48 その試行錯誤をぜひwikiで披露してくれ
そすればみんな助かる
影を上手く表現できる人が羨ましい。
いつもほとんど輪郭線をなぞるだけになってしまうんです……
細いところはボールペンみたいな糊で
太い所はペンタイプスティックのりだな
ほぼスプレー糊
しっかり貼れるやつと貼ってはがせるやつの2種類持ってて
色紙貼るときは前者使ってる
ボールペンみたいな糊?そんなのがあるんだ知らなかった
みんな上手いなー
どうもせっかちで線の太さがバラバラだったりで硬くなる気がする
wikiの「カッター」と「のり」のページ作ってみたけどどう?
意見等書いてくれたらどんどん反映させていく予定
あとここに上がってる作品ってギャラリーに反映させていっていいのかなぁ・・・。
できれば作品上げると同時に@wikiに掲載可なのか不可なのかわかるとありがたい。
みんなが使ってる黒画用紙について聞きたい。
百均のものを使ってるときは柔らかくて切りやすかったんだけど、なんとなく良い紙のほうがいいかなと思ってまあまあの紙を使ってみた。
今度は硬くて、切り目がちょっと膨れちゃうんだよね。
やってみたいけど編集の仕方がよくわからなかった・・
65 :
名無しの愉しみ:2013/11/08(金) 21:31:05.44 ID:RaL/6UwZ
でも糊をはがすときに細かいところがプツっとしちゃったりね。
wikiちょっとだけいじってみた。
>>62 切り目が膨れちゃうのは切るときの圧力に均一性がないか、強く切りすぎてるのでは?
自分もそういう経験あります。
カッターの刃久々に買えたら切れ味上がりまくって超気持ちい
みんなはなにを目安に刃変えてる?
カッターの刃は、何となく切りにくくなったと感じたらすぐに変えちゃうな。
何を基準にとか訊かれると分からないけど。
刃を変える基準難しいよな。
おれもなんとなくで取り替えてる。
切れ味は変わったのかどうかあんまわからんw
でもブログとか読んでると一作品作るのにも何回も刃を変えてる人いるよね。
刃が欠けたとき以外だと、やっぱり切りにくくなったときだなー
あとは新作切るときはなるべく新しい刃で切るようにしてる
色付けの微調整にも使うから切れ味落ちてることも多いしw
A5一枚切るのに2.3回は替えてるなー。
刃先が少し丸くなったりしたらすぐ。
使ってるマットとかにもよるのかもしれん。
慣れない頃はよく先っちょ1ミリの部分欠けててもそのまま使ってたわ
慣れない時は力入り過ぎて刃が悪くなるのが早かったな
オリジナル作れるだけで尊敬する。
62です。
試行錯誤してたのだけど、カッターマット買い換えたらすぐに治ったw
4年も同じの使っててボロッボロだったのに盲点だったわ。
>>79 おいらも昔、使い古したカッターマットの切れ線にそって刃が動いて
切っちゃまずい所切ってしまたぜ
やっぱりカッターマットの方がやりやすい?
切り絵始めたばっかりで、要らない下敷きをしいて切ってるんだけど…
さすがに下敷きよりはやりやすいと思う
100均のマットとオルファのマットでも違いがあるくらいだし
ちゃんとしたマットの方が、刃の持ちが良い感じがする。
>>82 >>83 やっぱりそうなのか…。
ちょっと帰りに文具屋覗いてくる。ありがとう
切り絵スレは、こっちの方が賑わってるね
もっと賑わってほしいな
上手くは無いですが、作った切り絵を
i.imgur.com/fYxdQaN.jpg
こんな感じで後ろからライト当てて見るのが好き。
i.imgur.com/Y2ymyMp.jpg
>>88 すごい雰囲気で出ていい!!
こうゆう撮り方もあるんだな
90 :
87:2013/11/21(木) 21:20:14.54 ID:???
>>88 リンク修正ありがとうございます。
台紙は、100均で売ってる、半紙を使ってます。
安価で、A4より一回り大きいので貼り易く、
さわり心地が好きなので。
91 :
88:2013/11/22(金) 23:10:04.22 ID:???
>>90 半紙でしたか。
参考にさせていただきます。
wiki全然増えないな
93 :
名無しの愉しみ:2013/11/24(日) 15:15:13.24 ID:fIhsE/nd
カラーやってる人って色つけどうしてる?
二次でも三次でもないオリジナルなんだがWikiのどこに貼ればいいだろうか?
>>94 裏から色紙当ててるよ。
はみ出した部分は切り取る感じで。
>>98 俺もこのやり方だわ
100均のやっすい糊でくっつけてるけど
どうしてもベトベトになっちゃうわ
先が細い糊いいよ
>>99 自分も100均の糊使ってるけど、液状糊?を綿棒に付けて薄く伸ばすように塗ってる
はみ出したら反対の綿棒で拭き取って、貼りが不十分の場所は爪楊枝で塗る
>>98 みんな表からなのか。
おれ裏から切り取ってる。
久しぶりに以前作ったの入れてたファイル見返したらいろいろ気になるところ多くてわらった
なんか上げたいけど最近切ってないからあげるのがない・・・
切り絵において紙がやっぱり重要だと思うのさ。
みんなどんなの使ってる?いいのあったら教えてほしい。
おれはロフトで買ったA3の黒紙
黒の画用紙やね
1回ケント紙使ってみたけどあれは硬すぎる
今切ってるので初めて100均の黒画用紙使ってみたけど
その前に使ってたラシャ紙のほうがなんとなく良かったな
どこで買ったかもう忘れたわ・・・
田舎だから100均一択
刃の先がすぐに欠けちゃうんだが力の入れすぎかな?
しっかりゆっくり切ろうとするとどうしても力はいっちゃう
カーブ切るとき刃の立て方悪いとポキポキいっちゃうからそれとか使い方の問題だと思う
もしくはマットに刃ががっつり食い込んでない?
マットに刃先を食い込ませたままねじるような動きすると、圧が先にすごくかかってしまうからすぐに折れちゃうよ
>>116 良い感じだけど強いて言うなら、剣と服の境目が分かりにくいぐらいですかね。
>>116 流子ちゃんかっこいい!
自分もキルラキル切りたい
>>117 >>118 ありがとうございます!
絵が描けないからどこを切ってどこを切らないかがわからないんですよね
みんなはどうやって判断してるんでしょうか?
自分と同じ絵を切ってるの見るのってなんだか楽しいよね。
色付きやろうと思っても、普通に切った後に色紙貼ってまた切るのが、二度手間に思えてやる気が起きないです。
色付きを作る最適解とかあれば教えて欲しいです。
線が細いのがいいとか元絵に忠実なほどいい、みたいによく言われてるけどあながちそうとも限らないんじゃないかなーと思うなぁ。
切り絵用の絵と普通の絵は違うからね。
練習としては、他の人が作った切り絵を元絵にして練習すると良い気がする。
前の人がどういう風に切ったかを意識して切ると良い。
>>125 元絵カラーコピーに切ったの重ねるのが1番効率的だよ。
みんな切った絵ってどう保存してる?
画用紙に貼るのが普通かもだけど、溜まってくると大変だから、そのまま壁に貼ってるんだけど。
>>129 その発想はなかったです。
手っ取り早くできてよさそうですね。
>>130 切ったままの状態でクリアファイルに入れてる。
それか人にあげちゃう。
>>122 人にアドバイスできるような立場じゃないけど、強いて言えば千切れてる所が目立つから千切れないようにしっかり切っていけば見栄えは驚くほど変わると思う。
離れパーツは人それぞれかな
切り取って台紙に貼る人や
アレンジして繋げるようにしたりね
それか諦めるってのもアリかと
>>134 小さいパーツなら諦める
目とかの重要なパーツは、上手く繋げるか切り離して保管しておいて、台紙に貼り付ける。
139 :
138:2013/12/10(火) 01:42:21.96 ID:???
>>137 御坂さんかっこいい!
ただ、線を切り抜いてるだけな感じがするからもうちょっと切り絵っぽくできたらいいかも
>>134 やってる人がいるかもしれないけど、顔とか離れたパーツを切り抜いて台紙に貼ってから貼るとき、鼻とか口を切り抜いた輪郭のパーツ(?)をとっておくといいよ
顔だったら黒い紙の顔に鼻と口が切り抜いてあるやつね
上から鉛筆で目印つけて貼ればバランスとりやすいからおすすめ!
わかりにくくてごめん
年明けてから、切り絵のカルチャースクールみたいなのがあるので行ってみたいのですが、どんな雰囲気なのか分からないので
カルチャースクールとかの切り絵講座に行ったことある人がいましたら、どんな感じだったか教えていただけるとありがたいです。
下絵と黒い紙を同時に切るコツとかある?
下絵だけ切れて黒い紙だけが切れなかったりするんだけど力とか結構入れて切った方が良いのかな?
厚めの黒い紙使った時は切れないこともあったけど
100均の黒画用紙程度の厚さでも切れないなら力が足りないのかも
あとは角とか細かい部分は端まで意識して切らないと引っ張ってちぎった跡が出るから気を付けてる
>>144 なるほど
今度から力入れて切ってみるわ
>>140 切り絵っぽくか、難しいね
参考にします ありがとう!
>>147 100均のスプレーのりは剥がれやすいので、下絵を貼るために使用しています。
台紙にしっかりと貼るときは、缶に55や88と書かれたスプレーのりを使っています。
150 :
名無しの愉しみ:2013/12/11(水) 17:12:08.84 ID:TOgafISu
自分がモノクロしかしないのもあって、最近カラー多いのが非常に眼福。
なんとなくだけど「この人信じられないくらい細い線切るな!」って人はハサミ派が多い気がする。
なんとなくだけどね。
>>151 細かい絵の中側から切ってくしかないんじゃない?
紙の強度とか気にしながら
>>151 変に細く切らなくても、それが切り絵の味なのではないかと思う。
あと、カラーの場合だと、切る面積が広い方が映えるし、色の境界線は細くなくても良いと思う。
下絵の線の細さが分からないからなんとも言えないけど、十分な細さな気がする。
切り絵用のはさみが欲しい。
細い曲線は、カッターよりもはさみの方が切りやすそう。
>>158 すごいですね。
こういう細かい図柄だとはさみの方が良さそうですけど、カッターとはさみどちらで切りましたか?
白くしすぎて色つきに逃げることがあるw
ちょっと黒すぎるかな?って下絵の段階では思うくらいがいい感じの仕上がりになることが多い気がする
>>147 ホームセンターのスプレー糊使ってるよ
吹くまえに日向に置いて暖めると細かく吹けていいと思う
ちなみにカインズ製品
>>159 亀だけどデザインナイフだよ
Amazonで売ってる中間ぐらいの値段のやつ
>>166 これで初とか才能うらやま
手の部分とか細くして強弱つけれるともっといいかもね
スプレーのりで絵貼ると剥がす時に千切れるんだが
どーすりゃいいん?
>>169 やらないってよりおもうようにできずに上げれないってのがおいら
たのむから行程写真とってみせてくれよ
裏にカラーあててた場面と余分な部分を切り落とした後
切った後の裏の様子 の写真くりゃれ!!
>>168 ありがとうございます
手は千切れるのが怖くてひよってしまいましたw
今度は下絵をスプレーのりで貼り付けてやってみようと思います
>>169 おれにはこいつが凄すぎてわけわからんわ。色紙使ってんのはわかるけどどうやって裏からあててんのか全くわからん。
同じく
チェック柄のとことかどうなってんだ…
>>179 まど裏あんがと〜
まずは1色から挑戦してみる
>>179 背景に自力で柄つけるっていうのが個人的に衝撃
柄付きの紙を貼ることしか考えてなかったからなー
>>171 どの線も同じ太さに見えるからかな?
主線切ったらそれを4~5枚ほどコピーしてコピーした方に色紙重ねて主線に合わせて切ればはみ出すことも足りなくなることもないだろうからそれでなんとかなるよ。
184 :
171:2013/12/26(木) 00:45:09.18 ID:???
>>182さん
ありがとうございます!
線の太さの強弱ですね。どうつけたらいいかいまいちわかっていないので、皆さんの作品を見て勉強します!
185 :
名無しの愉しみ:2013/12/31(火) 20:44:18.07 ID:L87dRPaB
切り絵でスプレー糊使ってるけど、はがす時うまくいかない・・・
スプレーのりは粘着力がいろいろあるからもっと弱いやつにしてみては?
貼って剥がせるタイプにするといい
>>190 おーおつかれ
パーツなくしたときは適当な切れ端から新しく作るといいよ
みんなレベル高けぇ.........
>>195 以前ライトアップして上げてた人か
相変わらずキレイにできてて良いですね
自分も頑張らないとな
正直なこと言うとちょっと技術なさすぎて上達見込めなさそうだから他の趣味みつけることをすすめる
それでもやりたいなら一応アドバイスは切るところと切らないところをよく考えよう
でも俺はやめたほうがいいと思うけどな
203 :
195:2014/01/12(日) 22:56:16.80 ID:???
>>196 ありがとうございます。
196さんの作品がUPされるのを楽しみにしてますね。
>>197 影をどうやって残そうか?白と黒の対比の割合はどうしようか?
考えながら切るのが好きなのでカラーは1年以上作ってないのです。
前スレの679も私なのでひょっとしたらご覧になってるかも知れません。
>>200 私も最初の1枚目はそりゃもうひどい出来でしたが何枚も切ってれば自然と上手くなりますよ。
自己流の練習法ですが、Pixivにて"切り絵 原画"で検索して気に入った絵を切ってみると、良い練習になりました。
刃物の扱いの技術も上達しますし、どの様に切ればうまく表現できるのか参考になりますので。
下絵は自分で書いたの?
下絵選びをちゃんとして、いろんなサイトに書いてあるやり方をよく読んでするともうちょっとよくなると思うよ。
206 :
200です:2014/01/13(月) 00:03:21.37 ID:SAIuGK9B
貴重なご意見ありがとうございます
これからも下手なりに頑張ろうと思います
>>206 もう2,3回やってみたら感覚掴めるかもしれないっすよ
あとは、カッターだけはちゃんとしたやつを使った方が良いと思いますっす
デザインナイフ、マットはそれなりの使った方いいかもね
そんなに高いものでもないし切り絵やめても使えることは使えるし
紙も切りやすさ違うしいろいろ試してみるといいよ
ホッチキスで止めるのとスプレーのりで止めるのも自分に合ったほうでやるといい
ナイフの使い方は慣れるしかないだろうけど力を入れすぎないことと刃を寝させすぎないことを注意するといいよ手が疲れるし刃がポキポキ折れる
211 :
200です:2014/01/13(月) 12:58:10.89 ID:???
ありがとうございます
早速、デザインナイフとカッターマットをポチりました
212 :
200です:2014/01/13(月) 23:52:23.35 ID:???
始めっててのは人から教えてもらってという意味です。悪しからずや
あー名前付け忘れた
上200ですです。度々すいません
>>212 髪の毛をただ輪郭に沿って全部くり抜いちゃダメだ
髪の毛でもたいていの場合縁のほうが真ん中より濃く塗られてるから、真ん中の薄い部分だけを切り抜けばいい感じになるよ
ただこれはどうも下絵がしっかりしてないように見えるんだが
切る前に切る場所切らない場所考えないとだめよー
どこを切ってどこを残せば映えるかちゃんと頭の中で想像して完成図を作ってからじゃないと変になっちゃう
最初はアニメのキャプとかやるといいよアニメは陰影はっきりしてるからやりやすいと思う
あとあんまり簡単すぎるのはやめたほういい達成感ないし
色々と教えていただき有難うございます。頂いたご意見等を参考に次の休みにまた作ってみようと思います。
>>218 線がちょくちょくいがんでるのを切り抜いてから細かく修正していったらもっといい感じになりそう
220 :
名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 01:34:14.31 ID:fBcprbcl
やりたいけど寒くて手が動かん
エロ画像で切り絵作ってる人間は多分私くらいだろうな。。。
きもすぎわらえないしね
227 :
225:2014/01/16(木) 23:23:17.42 ID:???
>>226 私もあなたの作品は見ていませんが気持ち悪すぎて笑えないですね。
タヒんでください。
>>229 なんかすごいキレイな感じ
形と色のバランスが良い
クロマティコ紙とベルクール紙を試してみたのですが、なんか切れ味が悪いっすね
切り絵初心者なんだけども…
カーブしてるところって一気に切らずに何回かに分けてやった方が良いのかね?
あと絵ってみんな自分で描いてる?
それとも拾ったもの切ってる?
一気にやってるなあ
自分は拾ったの
拾ったって言っても基本切ったのネットに上げるから作者に許可もらってるけど
>>233 一気にきれるところは一気にやってるけど、小さい所のカーブは少しずつ曲げて切る感じかな。
分かりにくくてごめん。
絵は拾い物か写真
誰かが描いた絵を使った時は、ネットに上げないようにしてる。
基本一気のほうが綺麗にできるかな
細かいのは刃を当てて切って角度変えて切ってってやってる
>>234-236
ありがとう!
まだ難しいけど頑張ってみる。
誰か三次切ってる人はいないのか…
風景写真を切ってる人とかいそうだけどね
切り絵の枠線が毎回ゆがむんだけどあれはどうすれば綺麗にできるんだろう?
やっぱ定規とか使うのかな。。。
あきらめて適当にすぱっと切ってる
鉄定規安定
角をしっかり切ってちぎってないのは良いことやね
次はもうちょっと難易度の高いの挑戦してみよう
>>246 貼るのは最後
切った紙(黒色)よりも大きめの白い紙に貼り付けて、それから余白を切るってやり方したら綺麗にできる
俺は細かい修正は貼ったあとでやるけど力込めると二枚とも切ってしまうから注意かな
248 :
名無しの愉しみ:2014/01/25(土) 21:15:43.08 ID:Vo36NlKS
もう人いなくなったんかな
やってはいるが行き詰まって
>>247試してみます!
糊の塗り方はどんな感じですか?
私がやると糊が乾いてたり細い部分がよれたりしてしまって…
>>250 スプレーのり使ってますか?
普通ののりだと綺麗にできませんよ
私の場合は
チラシを一旦丸めて広げたものを下に敷く
↓
切った紙を置いてスプレーのりをまんべんなくかける
↓
裏紙を軽く二つ折りにする感じで持ちながら真ん中部分から外にいくように接着
↓
なるべくチラシには接触させないようにする(感覚的には切った紙を台紙に吸い付かせる感じ)
↓
表向けてずれてる部分の修正
↓
余白の切り取り
こんな感じですね
切り絵はじめようと思ってて相談したいことがあるんだけど、この板で質問してもおk?
もちろんおkよ
>>253 thx
ググったら「初心者は100均の用具で十分」とか言ってることが多かったんだけど、これってマジ?
できれば長く続けて人に見せれる程度にはなりたいなと思ってる。
いま手元にあって使えそうなのは小学校のとき購入した彫刻刀セットと図工セットの下敷きだけ。
>>255 おお、ナイフは思ったより安いんだな
手元のマットはA4サイズだったから買いなおすわ
自分はカッターだけOLFAで、他は100均だな。
>>251 スプレーのりは劣化が早いと言われたのででんぷんのり使ってましたorz
クリアファイルで保存するなら大丈夫でしょうか?
明日見に行ってきます!
>>258 劣化の速さと見栄えを考えると見栄えをとるほうがいいかと
スプレーのりは粘着力の強さが何段階かに分かれているので注意ですね
保管は私もクリアファイルですね
A4サイズの紙が入るアルバムでもいいかと
切り絵2年近くやってなかったけどここ見てたらなんかやりたくなってきたな
1年半くらいブランクあったけど楽しいよー
気軽に再開できるのがいいところだな
tamiyaのナイフ買っても結局は作ってるのolfaだよね
246です
アドバイスをくれた皆さんありがとうございました
無事スプレーのりで貼り付けられました
今日を期にでんぷんのりは卒業しますw
265 :
名無しの愉しみ:2014/01/29(水) 23:34:42.28 ID:JtivdpiL
白抜きの技法が掴めない…
どこを残して繋げるとかってのは慣れですかね?
>>268 慣れよりセンスと思う
自分は絵心無いから影とか服のシワとか見て切り絵するか選んでる
>>273 すげー!
なんか黒が鮮やかな気がするけどどんな画用紙つかってる?写りの問題かな?
>>276 写りが暗かったから明るくしただけよ
紙は八つ切りの黒画用紙とA4のコピー用紙の白
凄いな!俺もやってみたい!
まず何から始めればいい?
指導書あったら教えてほしいんだけど
>>279 切り絵の本は有るには有るけど、読んだことはないっすね
やり方は
1.好きな絵を左右反転コピー(グレースケールの方が良いかも)
2.黒画用紙に、セロテープとかで貼る
3.根気良く切る
とりあえず、やってみるのがおすすめっす
>>280 ペーパーナイフ?とか道具ってどうすりゃいいの?
280ではないけど
とりあえず100円ショップとかにある安価なものでも十分だよ
俺は長い目で見てちょっとお金使ったけど
>>281 デザインナイフっていう、細かい作業用のカッターが売ってるよ。これは、100均のやつよりも、NTやOLFAのようなメーカー物の方が安心。
それと、カッターマットがあるといい。
他には、スプレーのりを使う人もいるけど、これは無くてもいける。
金使うんだから飽きるなよ
飽きそうならあまり金は使わないのが得策
うまいな、ステッカーてなんだそういえば
切り絵と同じことを真っ黒なステッカーでやる
すると切り絵をそのまま何かに貼れる
車とかに貼れる材質のものもあるよ
へぇありがとう
上手い人じゃなきゃやれなさそうだね
離れたパーツがなくなりにくいから、そういうのがあるときはステッカーの方が楽かも
基本的には紙でやるのと変わらないよ
むしろ紙より刃が進みやすくてやりやすいかも
そうなんだ、いつかはやってみたいな
自分でつくったの毎日どっかでみれたらわくわくするな
自分でステッカー切って、バイクやチャリに貼ってみたいな
ステッカー切ってもはる場所思いつかないから結局普通の紙で
>>295 おおー
すば日々いいですねぇ
今私もゲーム系イラストを切っていて影の処理に困っているんですが、こんな風に影の部分は一切切らないってのもいいですね
>>295 フリルみたいな部分は苦手だからこんなに綺麗に出来るのは羨ましい
299 :
名無しの愉しみ:2014/02/16(日) 17:12:06.62 ID:wF7Pn/bV
趣味でやってるけどなかなかいいのを作れない...
300 :
名無しの愉しみ:2014/02/16(日) 17:17:26.45 ID:wF7Pn/bV
>>300 自分が気にしすぎかもしれんが、切りとるときに引っ張らずにとるようにすれば仕上がりがもっとよくなりそう
正直画像探しが一番大変な気がするの俺だけ?その分いい画像に出会えるとやる気出る
題材なんていくらでもあることない?
>>303 俺も同じだな
俺なんかはほんとに軽い趣味程度でやってるから切りたい絵に出会えないと切れない
>>304はわりとどっぷり趣味としてやってて切ろうと思えば切れる人なんじゃないかな?
切り絵映えしそうな絵を見つけてるときが、一番楽しくもあり面倒でもある。
>>305 いんやまだ始めて半年くらいで今二枚目作ってるとこだし…
でも多分手先は器用やと思う
飽きっぽいけど
このタイミングでID変わるなよ…
300のものです
これからちゃんと切らないとですね...
てかこれからさ?切ったのと元絵貼らない?
練習出来るし
元絵は賛成かな
元絵同じでも人によって切る場所違うだろうし同じの切れば比較しやすい
まぁ自分の腕があれなのが目に見えてしまってメンタル的にはきついものがありそうだがw
確かにアドバイスとかももらいやすそう
よかた、共感してもらえた
連レスごめんなさい、デザインナイフの刃って意外と消耗品?なんかポキポキ折れていく……
>>314 刃先を少しづつ角度替えながら押し当てて切るかな
場合によっては先端をポンチで穴あけてもいい
>>315 マットに食い込んだ状態でちょっと横に力加わったりするとすぐに欠ける
まあ単価も安いし消耗品やね完全に
>>314 刃を押し付けるようにして、少しずつ角度を変えるようにして切ってるかな
カッターの刃は消耗品なんで、バンバン替えましょう
>>316 >>317 あー、そうやればいいのね!
ありがとうございます。
みんなそんなもんなのね、一安心w
横向きになってしまったorz
>>319 いい感じだね。
ところでこれなんのキャラ?
>>305 画像探しで1日潰れる事もある、選ぶ画像次第で切り絵の出来も変わってくるからなぁ
今フリルがたくさんある絵を切ってるけどかなり時間がかかるなー
絵によると思うけど、みんなは一枚どのくらいで完成する?
集中してれば8時間〜
少しずつなら一週間とかバラバラ
初
かれこれ2ヵ月ほどやってるけどまだ終わらない
まあほとんど時間取れなくて半分放置してるせいもあるけど
集中してたら5,6時間くらいかな?
まああんまり細かいのもやらないしね
まあみんなと同じ10時間から一ヶ月くらいだと思う。
作品によっても変わるな…
切るごとにどんどんもっと切りたい切りたい!っていう気分の時以外は全く触らないね
手につかず放置してるときに切り絵スレ見るといい刺激になるよね
始めて切ってるんだけど、切り終わった後スプレーのりでどんな風に貼ればいいの?
なんか一気にやるとずれそうだし、ちょっとずつやってもずれそうだし……
>>336 ありがとうございます!
それでやってみます!
>>339すごく綺麗!!
こういう場合の左の女性がもっと浮き出る様に切るには、
他をもっと細くするしかないのかしら
>>338 カインいいね
メタルギアの絵もこんな雰囲気だよ
>>342譲れない細くしたい部分だけとかなら下絵をペロッとめくって直接紙を切ったりするww
斜線ってさ、どんな効果があるの?
斜線?
>>344 絵にもよると思うんだけど影になってる部分のことかな
人物の体の線というか筋肉の輪郭とか細かい線になってることもある
自分それ位しか斜線使わないんで間違ってたらゴメン
>>346 ごめん、説明不足でした。
そのことです、ありがとう
>>348背景の観覧車?の骨組みの中を切り抜かずに、黒い観覧車にしてみるとか?!
そしたら遠くの遊園地を想像させて女の子も映えて切り絵っぽさもアップ!みたいなww
350 :
名無しの愉しみ:2014/02/22(土) 18:56:06.89 ID:00QjtUWc
>>348 >>349 あとは観覧車に箱も付けるともっと遠近感が出ると思うよ。
骨組みも全部を黒にするんじゃなくて、手前と奥で分けたほうがいいかも
キャラ名が出てないのもかわいそうなので
μ's ラブライブ! 小泉花陽
夏色えがおで1,2jump!
>>351 >>349だけど私は箱無くても綺麗だと思うよ!
ひねりがないっていうの見て、こうすればいいかなぁって思ったのをえらそうに言ってしまったんだww
ごめんね、ちなみに私のは
>>327>>338で私も黒と白のバランス難しくて悩んでるんだぁー
おー良いね
線がうまくまっすぐ切れないんですがこれってやっぱり練習あるのみですかね?
あと細かい部分を下絵の上から切ってると(下絵はスプレーのりで貼り付けてます)下絵と黒画用紙の間にずれができて、細い線とかは途中で切断してしまうんですが他にいい方法(ズレない、にくい)はあるでしょうか?
>>356 >>342だけど下絵で余分なスペースつくって四隅をホチキスで止めてる。
細いところは
>>343に教えてもらった通りめくってやったり
もう既にやってたらごめん
>>357 なるほど
ホッチキスは以前やってたのですがずれやすかったので全面接着のスプレーのりにしたんですよね…
めくるのは無理ですが、別でやるのはできそうなので今度やってみます
ある程度の余白があれば、あらかじめ下絵の余白を切り抜いておいて
それから、下絵をスプレーのりで貼り付けて、先に余白を切り抜いたところをセロテープでとめるっていう方法もあるよ。
>>359 すいませんちょっとよくわからないんですが、スプレーのりで止めてさらにセロテープで止めるということでしょうか?
>>360 そうです。
内側とかを切るときにズレにくくなります
>>361 なるほど
たしかにそれだと剥がしそこねても余白の部分だからぶった切れますね
試してみます
私のようにカッターの刃を斜めにしていたって可能性もあるかも(特に曲線)
>>363 それは大いにありえます
と言うか自覚があります
>>364 私は今作ってるのがそれで何カ所か千切れてしまって涙を飲んでるw
千切れたら貼るときにめちゃくちゃ頑張ってなんとかするなw
>>367 このツヤはカッティングシート??
絶対台紙まで切っちゃうんだよねー。。
>>368 台紙切っちゃっても新しく台紙用意して貼れば飾る分にはよいかと
>>370 人にシールのままプレゼントしたい時に不便なんだよね〜
シールの台紙だけ売ってればそこに貼り直すんだけどww
シールってどうやって作るの?
>>372 簡単に言うと真っ黒なシールで切り絵をする
台紙を切らずに黒のシール部分だけ切って作る
>>375 色つきいいですね
これって何かのキャラクターとかですかね?
てか元絵貼るっての一気になくなってるな
風景画を頼まれたんだけど、
切った事ないから練習してみようと思ってるんだけど元絵載せたら誰か暇な人切ってみてくれるかなぁ?
自分の切ったのと比べてみたい
個性盗みたいんだけどいいかしらww
>>378 風景画はやったことなかったからやってみたかったんだよな〜、
それって期限とかある?ちょっとやってみたいかも…
>>379ないよないよ!
やろうよ是非!私もまだ元絵すら選べてないんだw
いいのあったら貼って欲しいくらいww
同じ物切るのは面白そう
俺もやってみたい!元絵はよ!w
俺も参加したい!
ちょっと元画探してくる!
今気づいたけど文字の向き違ってたw
気にしないで下さい。
>>383 私は格子切る時は、切り抜かずにひし形の斜め左下向き部分を連続で切って、次に斜め右下向きに連続で切っていくと太さは均一になる気がする!って説明下手すぎて意味不明かごめんねww
>>385 うひーモンサンミッシェル細かいw
こ、個性だけなら上のでいいんじゃないかな?(白目
最終決定をよろしくお願いします!
>>386 左下がりの全部切る→右下がりの全部切るってことでいいのかな?
>>387モンサンミッシェルやばいよね〜wwでもこれ切り抜いてペロンってした時の気持ちよさえげつないよ絶対ww
格子のことはそういう事!伝わってて良かったw
人数いるならVIPにスレ建てて、リアルタイムでリクエスト切り絵とかやってみたい。
392 :
名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 03:54:30.98 ID:+5OqMNWa
それ面白そうw
リアルタイムじゃ見れないけど、まとめサイト経由でもみたいな。
ちなみに切り絵からのTシャツステンシル考えているのですが、やってる人いますか?
ステンシルはやってみたいけど線が細かいやつは多分うまくできないんだろうなぁ
と思ってやってない
作った絵をスキャンして普通にシートにプリント貼っつけたことならあるけど
>>369 人物切るときはプリントした物に鉛筆で影描いてその絵みたいにして切るか、鼻と口、目とかだけを自然な感じに影でつなげるようにして切ってるな〜
>>395 乙ー、細いところ滑らかでいいな!
自分は切れたら貼り付けるときに新しく作って誤魔化しちゃうw
ちょっと接写で申し訳ないんだが
>399私なら思い切ってちょっと色の濃い所は残して切るな
切ってる最中はあーあーってなるけど、きっちり同じ色の所を残せば絶対大丈夫〜
>>399 おけー!し、失敗したら後で切り離せばいいしね…
>>391vipで安価するならここで人集めて、「切り絵スレ住人が集まって安価でなんか切る」とかならみんなでできるよ!
それやろうやろうー!
お断りだ!
>>398 多分遅いけど
私は基本的に肌は全部切ります
顔の影が首にかかってるとことかもね
ここはここでマターリしようよ
切ってる間に落ちそう
409 :
名無しの愉しみ:2014/03/04(火) 20:50:44.16 ID:bVmwezVB
今からやりたいので、誰か絵下さい!
>>410 これは良いトゥルトゥル
私も切ろうかしら
>>410 安価でボールペンのトゥルトゥルの人のやつ?
あれ見てピカチュウ切った〜
414 :
名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 18:42:05.17 ID:xdbP3QVX
>>415 とりあえず端っこの部分をちぎらずしっかり切るようにしたら見栄え良くなるよ
>>416 なるほど…。
次切るときにそうします!
アドバイスありがとうございました。
>>416 プラモで言う所のゲートだよね
俺はあれが嫌だったから初めの頃はめっちゃ力入れて切ってた
加減を知らなかったからシートがえぐれて痛々しいw
>>419 まさにそれだな
俺はいっつもしっかり切ろうとやりすぎてそのまま反対側にキレ込み入れてしまうw
トゥルトゥルについてkwsk
>>422 トゥルトゥルで検索したらまとめが出てくるはずだから見てみるべし
ゼンタングルみたいだな
422じゃないけど、トゥルトゥル検索してきた。なにこれすごい!!
pixivやってると言ってたから検索かけてるけど、なかなか見つからない…
427 :
名無しの愉しみ:2014/03/08(土) 22:25:01.22 ID:YzeRdS1B
トゥルトゥルって面白い!
ちなみに誰かワカマツカオリさん切ったことある人いる?
現在@wikiが危ないらしいのでご注意を…
しばらく見ない間に切り絵スレがめっちゃ臭くなってる
切り絵をステンドグラス風にしようと思ってるんだけど透明なフィルム?って紙用のスプレーのりでつくのかな?
432 :
名無しの愉しみ:2014/03/10(月) 17:20:17.61 ID:DurqV0pN
久しぶりに切ろうかと思ったけど何切るかさっぱり思い付かない
題材ありきで切ろうと思うとさくっといけるけど、ただ切ろうと思ったときは毎回すごい時間かかっちゃう
自分以外にそういうときがあるかわからんけどあったらどう決めてるか教えてくりゃれ
>>431 ビニールっぽいやつだよね?シャカシャカの。
一旦はくっつきそうだけどすぐ剥がれるんじゃない?
>>432 切る気はないけどいい題材見つけた時にフォルダとかメモ帳に
題材をストックしておくとか?
まぁストックしておいても切る気になった時にそれを見てもピンとない
場合の方が多いけどw
どっちかっていうと切りたいのが見つかったらやるタイプだから
切りたいものが無かった時はやらないな
>>433 そうそうシャカシャカなやつ
やっぱり剥がれちゃいそうだよねー
>>431 ググってみたら、セロハンをペン型の糊で貼り付けて作る方法は見つかりましたよ。
でも、実際に作ってみないと剥がれやすいかどうかは分からないですね。
>>432 自分も同じですよ。
上にもあるように、普段から切りたい絵をストックしておくのが良さそうです。
>>436 ありがとう!今度やってみる
セロハンって名前を今思い出したw
>>437 おお!
2枚目の影がこれぞ切り絵って感じだね
>>438 ちょっと歪んじゃうかもしれないけど確かアラビックヤマト?がセロハン専用だった気がするからうすーく塗ってみるのもいいかも?
はがれるというより、時間が経つとセロハンがチリチリになって絵が歪む
熱や光を加えると顕著
なんでステンドグラスと言っても窓に貼るのはお勧めしない
443 :
名無しの愉しみ:2014/03/11(火) 00:08:59.66 ID:FKF1ebqL
写りこんだイラストがキモい
中学生感がめっちゃする
畑さんは好きだけど
>>444 その調子でいいと思うよ
ただ、外枠の処理が甘いかなあ
いつも思うんだけど少し背景入れたらもっと良くなるんじゃないかなー、少しさみしい気がするんよ
上質紙の中厚口とか厚口を使ってる人っている?
切りやすさとか細かく切ったときの耐久性ってどうなんだろう?
上質紙は使ったことないけど、ベルクールとクロマティコはダメだったね
>>453 ensembleのキャラですか?
綺麗ですね
上手いなぁ
これペルソナ?色ついてるとかっこいい
色付きってどうやるん?
裏から画用紙とか折り紙を貼るだけだよ
好きな切り絵作家って誰?
このスレ覗くと自分のが下手すぎてモチベーション下がるなwww
464 :
名無しの愉しみ:2014/03/19(水) 04:35:19.98 ID:ZyxJv+/o
元絵がかわいいだけでは…?
かわいいは確かに褒めれてなかったな
私は好きです!カラーやったことないしネコバスいいな
やっぱカラーは好きじゃないなあ・・・
切り絵独特の雰囲気が少しなくなってる気がする
お前それ滝平二郎先生の前でも同じこと言えんの?
モチモチの木の人か!
ところで切り絵の影の部分を斜線にしてる人って、どの段階で斜線をいれる?
ソフトかなにか使って印刷前に斜線をいれるのか、それとも印刷してからペンとかで書き込むの?
すげーシンプルだなww
いきなり細かいのを切って千切れたら心折れるからこれにしたw
シャレオツですな
やっぱり黒地多めだとかっこ良く見えるね
477 :
名無しの愉しみ:2014/03/23(日) 12:59:43.93 ID:aIS9ci4C
>>478 うひゃああああああああああ
影を射線で入れるのかぁ
黒多くしたいけどなにがなんだかわからなくなることがあるから
次こまったら線いれてみよぉ
482 :
名無しの愉しみ:2014/03/24(月) 02:20:51.88 ID:1arCsqkt
483 :
481:2014/03/24(月) 08:41:44.57 ID:???
484 :
名無しの愉しみ:2014/03/24(月) 11:43:28.06 ID:1arCsqkt
白い画用紙に完成品貼る時どうしても上手く行かないんだけどみんなどうやって貼ってるの?
なんか細かい部分が他の所とくっついちゃって剥がそうとしたらちぎれたりする・・・
のりは何を使ってるの?
唾液
俺は張らない派だからなぁ
俺も貼らないで乗せてそのまま保管だな
>>486 スプレーだよ
スティックのりとかだと尚更ちぎれて無理だ
>>490 まずスプレーするときは下に1回くちゃくちゃに丸めて広げた紙を敷く
んでもってスプレーしたらそのまま持ち上げて、どこか綺麗なところにスプレーした面を上に向けて置く
そこに大きめの白画用紙を被せて貼る
>>491 そのまま持ち上げてってのは黒画用紙だけをね
なるほど、移動させて被せて貼ればいいのか
白画用紙を引いてその上にシール貼るみたいに完成した奴を貼ってたわ。
>>493 それやるとよれやすいからね
もちろん微調整は必要だけどはるかに綺麗にできる
>>494 サンキュー
確かに俺の切り絵よれよれだわw
消費税上がるし切らしてる色画用紙買ってこよう
そうだねー、慌てて替え刃と画用紙を買いに行きましたw
ちなみに皆は画用紙とかは100均?
基本100均で無い色は遠出して画材屋みたいなところで買ってるな
楽天で上質紙の中厚口買ってる!
台紙は100均だけどw
紙とか替刃はそもそも大して高くもないし駆け込みしてもなぁ
まあそうだよなー(白目
はぁ?都合の悪いところはスルーして誉めてくださいってことか?
オリジナリティも無いオナニー作品を見てもらいたいってんなら、せめて見やすくうpしろよ
>>503 向きと机の中が移り混んでたんで別に誉めろとは...
でも甘えてましたねすいませんでした
切絵で検索して作品見てたら目やら鼻やら口やらが繋がってなくて貼り絵になってるのよくあるけどお前ら的にはどう?
別に必ずしも全部つながってる必要はないって考えてる
高校の時の美術の先生に言われてからは
二次は繋がってなくてもいいと思うけど三次は自然な感じに繋げる
んじゃブログでやれ
>>510 そんなボロボロのものよく人に見せる気になったな
>>514 自分もついつい線を細くしてしまうけど、細ければいいというものでもないなといつも自省してる。
線の細さより、切り絵ならではの影の表現が上手くできるようになりたいな
うわー
自分なら武器で挫折しそう
B★RSか。
かっこいいね!
みんなかっこいい
未完成のもどんどん上げる流れ?
>>523 ありがとう
次はちゃんと完成させてから載せるよ
>>524 線の太さが均一じゃないのと、真っ直ぐにきれてないのが残念
>>520 テープ派か
はがすときに失敗とかしない?
>>528 >>527ではないけど回答するとマスキングテープとかなら
しっかり止まるしはがす時も苦じゃない
テープ固定やホチキス固定の人に聞きたいんだけど、結構ずれたりしない?
下絵と画用紙の間に隙間ができてさ
それが怖くてずっとスプレーのりなんだけど
いっそのこと鈴木雅之も切って比較してしまえばいい
533 :
名無しの愉しみ:2014/04/20(日) 15:03:04.51 ID:e6e4GX0Q
535 :
名無しの愉しみ:2014/04/20(日) 17:52:26.94 ID:iTZLD6sS
>>533 お疲れ!
すごいなー
斜線に興味あったからすごく参考になる
>>537 私も斜線は初めてなんだけどなかなか切りがいがあって楽しいよー
拡大すると線ががたがただけどorz
539 :
名無しの愉しみ:2014/04/25(金) 08:03:22.51 ID:4SZLuUTe
髪にも顔にも体にも影が大量にある場合はどうすればいいんだろう…
なくても出来るけどなんだか味気ない感じがする
かといって全部入れると意味の分からない絵になるし
>>539 私は割り切って皮膚は全部切る
髪と服はそれぞれの部分の中で一番濃い部分を残してそれ以外は切るね
もちろん場合によるんだけど基本はこれ
そういうフレームってどこでいくらで売ってる?
>>543 このフレームはニトリで700円くらいでした
無印良品にもあるみたい
545 :
名無しの愉しみ:2014/04/27(日) 09:07:18.46 ID:Oc7RW0mz
みんなすごいな…
細い所で太さまちまちになったり切れたりするし
小さい円もかけないしボロボロになってしまうわ
3mmくらいの小さい円ってどうやるんだろうね
綺麗に切りたいならポンチかな
>>547 3mmくらいならなんとか頑張れるけど1mmくらいの方がみんなどうやってるんか知りたいわ
毎回三角になってしまう
目の中とかの小さな曲線で刃の先が折れて折れてしょうがないんですけれどコツとかないですか( ; ; )
>>550 カッターマット高いやつ使うといいみたいだからもし安いの使ってるんだったらいいの買ってみたら?
あとは刃をねじらないことかな
今日見かけた高校生くらいの女の子が透明なiPhoneカバーに切り絵を挟んでた
結構派手な服装の子だったのと、そのきりえがぱっと見でも物凄く細かく切ってあったのでびっくり
自分も真似してみたいけど、デザイン性も技術も全然だからきっとああも上手くはいかないんだろうなぁ
切り絵はなんとなく判りますが「紙絵」が判らん。
藤城清治のは影絵ですがあれは切り絵の一種?
556 :
名無しの愉しみ:2014/05/01(木) 15:04:39.93 ID:0dqXcPeI
>>556 わぉ・・・・絵だと言われても そのまま信じるわw
線なしのカラーだけの柄とかも細かくて素敵ですね
558 :
名無しの愉しみ:2014/05/01(木) 16:27:44.15 ID:0dqXcPeI
>>557 ありがとうございます。昔は白黒の作品多く作っていたけど、
今はカラー作品が多いかもです。色も折り紙や色紙以外に
マスキングテープとか100均にあるレースシールとかもつかってます。
すごい!
自分はセンス無いから10年ぐらいやってもそんな風には出来ないかもです
ここの人達はどれくらい続けてるんですか?
私はまだ5ヵ月くらいの初心者だよー
なにがいいってアニメや漫画の2時創作系出ないところだな
どうしても2次系しか切る気にならないからだんだん見飽きてきたところなんだよ
鉄道の切り絵作ってる者です。
鉄道の切り絵は…6年くらいかな。
今作っている作品で作品数が3桁に届きます。自分でもびっくりしてる。
色つけちゃうともう絵だよな すごいけど
白黒こそ切り絵のよさがあるなあ
>>556 どうやってるのか想像がつかん
小学校低学年でも解るようなもう少し単純な絵はありませんか
これぞ切り絵!って感じでイイねぇ
最近は切り絵=二次絵のイメージが強い気がするから、凄く好きだな
二次絵のを否定してるわけじゃないんだけど、やっぱり切り絵はこうでなきゃって思う
鉄道切り絵の人、うまいな
詮索は野暮なんだろうな
外国土産みたいだな
三ケタ以上ってお金にしてなきゃなかなか切らない量だもんね
自分の作品に値段つけるって難しそう
代ゼミの人か?
鉄道の切り絵の人です。
>>573 気づいたらたまってた。それだけです。
>>574 うはwwwwwばれたwwwwwwwwwww
5/5のコミティア参加するのでお時間あればどうぞ。
原画も白黒とカラーの作品何点か持って行きます。
>>575 今日じゃないか
去年のコミケで本を買わせていただきました
鉄道切り絵の人です。もうすぐコミティア撤収作業はじめます。
>>576 どちらの本でしょうか?冬コミでのお買い上げありがとうございます。
>>577 コミティアお疲れ様です
代ゼミのと鉄道のやつの2冊です
579 :
名無しの愉しみ:2014/05/05(月) 21:31:16.77 ID:G48XUwjw
秒速の後追い
二番煎じ
>>575 鉄ちゃん切ちゃんなんだ
キハ52形気動車なんて普通の人は ?
>>575 みんないいね多分水彩画なども手がているんじゃ。
582 :
名無しの愉しみ:2014/05/09(金) 17:13:52.51 ID:eSnG4qtd
線が密集してるところでは細く切れるんだけど、広い空間に線が一本だけとかだと上手く細く切れない…
何かコツとかないかな?
いきなりですけど
ナイフの持つ部分から刃の先まで距離が有ると切りづらくないですか?
もっと短く持ちたいんだけど刃が当たって持てなかったり
自分だけですかね
>>585 俺はナイフの刃の背に人差し指当てて切ってるよ。
最初のうちはすぐに人差し指痛くなるけど、そのうち指先硬くなって平気になった
>>585 わかる
私は百均のデザインナイフからオルファのデザインナイフに変えたよ
百均に比べたらかなり刃が短いと思う
その大きさなら結構きれいだと思うけど
もしかしたら刃が悪いのかも?
上に置いてる紙どけて目視で切るってのならたまにやる
>>588 刃も問題あると思うけど、紙も…
あまり厚い紙だと切りにくい&ひどいと指に負担かかるよ。
かといって、薄過ぎちゃうと反転印刷と弱粘着のスプレーのりを
使って切る紙を固定している自分の場合は、
剥がすときに紙を傷つけちゃうんだよな。
紙はそれぞれのやり方にあった紙を探すのが一番のような気がする。
>>588 細かいところの処理?あとは後ろから色紙貼って色つけ的な感じかな?
前者なら、紙の毛羽立ちをナイフでとると綺麗になる感じ。
後者ならトレーシングペーパー使うか、トレース台使う方が
綺麗に色つけできるよ。
>>589 刃は全然折れてないんだけどねー、細かいところの前は変えるべきか
>>590 目視難しいんだよねー、作品も小さいし
>>591 普通に100均の黒画用紙なんだけど、なんかお勧めある?
>>592 ありがとう、参考にしてみる。
皆さんレスありがとうございました。
>>593 100均の黒画用紙かぁ…別途で100均色画用紙は使ったことあるけど、
切り絵では使ったことないから何とも言えないなぁ。
どんな感じの作品作りますかね?
細かい感じの作品で台紙に貼り付けないなら、切り絵用和紙って手もあるよ。
台紙に張り付けたり、下絵を反転してスプレーのり固定するなら、厚さ的には
100Kくらいまでの紙がいいんじゃないかな?
画用紙で細い線切ってるとケバケバになったりシワがついたりしちゃって難しい…
そういえば100均以外の前に使ったこと無かったかな
>>595 私は黒い上質紙の中厚口(結構うすい)と台紙に100均の白い画用紙つかってるよー
>>596 画用紙より上質紙の方が薄くて毛羽立ちにくくて切りやすいと思う。
画材屋にあるよ。よかったらチェックしてみてくれ。
ありがと!
近場に超厚口しか上質紙売ってない
今度探してこよう
画材店なー、今度行ってみませう
上質紙めちゃめちゃ良いですね!!
100均に戻れなくなりそう
>>601 まじか!上質紙ってホームセンターに売ってるかな。
画材店が近くにないのよね
603 :
名無しの愉しみ:2014/05/15(木) 04:32:36.35 ID:JIq4m/CV
605 :
名無しの愉しみ:2014/05/15(木) 16:34:13.06 ID:rpuBBQ4U
606 :
名無しの愉しみ:2014/05/15(木) 18:22:13.54 ID:JIq4m/CV
色つけるのがこんなに大変だとは思わなかった…
ボンドはみ出すし色紙禿げるしはみ出した部分切るの難しいしもう嫌じゃ
>>607 粘土ヘラの細い部分使う&余分なボンドはティッシュで
軽くたたいてふき取るようにすると、綺麗にのりつけできるよ。
粘土ヘラは100均のでおk
>>609 きれいだなー
そういうグラデーションになった紙ってどういうところで手にいれてる?
>>611 詳しくありがとう
和紙にもいろいろあるんだね
すごく参考になった!
>>611の作品にはすごく魅入ってしまうから次の作品も楽しみにしてるよ
>>611 和紙とかで色付けするときってのりはなに使ってるの?
スプレーとかだとシワがよるからスティックとかかな?
614 :
名無しの愉しみ:2014/05/18(日) 15:07:04.49 ID:hKNXcVxD
最近細かく切れるようになってきたけど、今度は台紙に貼るときに細かいところがくっ付いたりして上手く貼れなくなってしまった
貼るときはスプレーのりを使ったあと、持ち上げて平らな場所に移動させています
そのときにくっ付いてしまうのですが何かコツはないでしょうか?
611です
>>613 専門店に紙工芸用ののりが売っているんだけど、
手に入りにくい&お値段がアレなので、木工用ボンドを使ってる。
紙によってボンドがベタベタすぎることがあるので、適宜水で薄めて使ってる。
的外れなアドバイスだとは思うが、ステッカーでやってみたら?
切り絵とステッカー両方やってる人に質問なんだけどどっちのほうがやりやすい?
自分はステッカーのほうが切りやすく感じる
>>618 >>619 ありがとうございます!
ステッカーですか…
田舎なので近くに画材店がないのがネックですねorz
>>614 少々手間がかかるやり方だが・・・
スプレー糊2種(剥がせるのと剥がせないの)、テープ型の付箋を用意
1.原稿と紙を剥がせる方のスプレーで貼り合わせて切る
2.切り抜いたいらない部分をとっておく
3.切り終わったらとっておいたパーツをはめて裏からテープ付箋で止める
4.のり付けしたい部分だけ原稿を剥がす→剥がせない方をスプレー
5.残りの原稿を剥がす
6.台紙を上からのせるように貼る
わかりにくかったらすまん
>>622 ステッカーはアマゾンとかで買うのが安いよ
>>625 凄いなあ
俺はそこまで細い線だと途中でどこかはぶちぎれるんだけど、どういう風に切ってる?
>>625 経過写真あったからgifにしてまとめてみた
http://i.imgur.com/lePwbCv.gif ナイフはNTのD-400とD-S、紙は百均の画用紙
上の紙はホッチキスで止める派
気を付けていることは以下に
・ナイフは立てる
・一か所切り抜いたら裏にして縁を潰す(ナイフの後ろ利用)
・時間がかかるのは気にしない(一か所抜いたら光当てて毛羽とかないか確認)
・ミスしても修正入れてそれっぽく
長文すまぬ
すごい上手なの見てるとさ
何で俺は不器用なのに切り絵やってんだろうって思えて来ちゃうのよね
楽しいからなんだけどね
>>629 切り絵は器用さなくても集中して時間かければ割とできると思うよ
試しに細かい図案やってみるといいよ
本絵さえよければ意外と何とかなるもんだから
切りたいけど切る絵がない
みんなはどうしてる?
ボールペン絵師とか原画とか線画でググるとちょいちょい
634 :
名無しの愉しみ:2014/05/22(木) 17:13:08.63 ID:2XA6hbK8
人物切ってる人に聞きたいんだけど
切る部分と残す部分どうやって分けてる?
みんな替刃どこで買ってる?
安いとことかある?
638 :
名無しの愉しみ:2014/05/25(日) 11:18:36.49 ID:EtO0QqLp
>>637 amazonで何か買うとき一緒に頼んでる
今日はスマホ用に何か切りたいなー
ありがとう
久しぶりに切り絵やったら刃がぼろぼろで散々だったわ
切り絵は楽しいけど切るときにかなり姿勢が悪くなっちゃう…
>>643 すげえな、細かいところまで…
ところでTRPGやってんの?w
>>645 Yes
とはいえ、SW2.0とクトゥルフくらいしかまともにルール把握してない初心者GMですが…
こういうのって元絵どうしてるの?
もしかして模写?
>>646 あってたか…w
細いところ綺麗に切るコツとかあったら教えて欲しいんだが…
>>648 >>628に書いたことと、どうしても無理そうなときは線をなぞって太くしてみたりとか目の焦点をしっかりあわせるとか切る順番を工夫するとかかなぁ
でも、アニメ絵とかの情報量少ないやつで線を細くするのは凄く難しいと思うから最初から情報量多いの選ぶと楽だと思う
あとは、下のみたいに線を二重にしちゃうとか
http://i.imgur.com/XlSx1j7.jpg 俺は、いま作ってるのが自分なかでベストになるように細く細かくしてたらいつのまにかこうなってた感じ
>>649 線を二重かー、面白いな!
情報量多めか、次切るのはそれでやってみるよ!ありがと!
細く切ると残した部分が何故か長くなってたわむ不思議
なんていうか
自分で形を作って表せるのが羨ましい
それでいて絵じゃなくてしっかり切り絵な所も
>>628の一つ切り抜いたら〜っていうのがよくわからないんだけどどういうこと?
>>654 鉄道には詳しくないけど欲しくなる
桜のところは和紙...だよね?
綿菓子みたいで綺麗
>>655 切った断面が毛羽立ったり形が多少歪んでる場合があるから、1箇所切り抜く毎にナイフの持ち手の部分で平らにするってことだと思うよ
なるほど!
自分のナイフは反対側が尖ってるから想像つかなかった
100均のカッターマットからオルファのカッターマットに変えたら世界変わって感動した
>>655 そんな違うのか、自分も変えてみようかなー…
紙を剥がせるスプレーのりで貼り付けると
取る時に細かい所が千切れたり反り返ったりするんだけど
剥がせるスプレーのり使ってる人はどうやって使ってる?
あとダイソーので大丈夫?
スプレーのりは値段で大分性能が違う気がする
とりあえず100均のは使う気にならない
>>662 スプレーのりって吹き付けてから2〜3分経ってから貼り付けるもんだけど…それやってるならあとはちゃんとしたスプレーのり買ったほうがいいと思う
そうなのか
いくらぐらいの使ってる?
参考にさせておくれやす
値段以外に粘度も何種類かあるよ
番号振られてると思う
値段は覚えてないんだすまんね
>>665 普通に3Mの貼って剥がせるみたいなやつ使ってる。
粘度なんてのは初めて知った。
両目と鼻が影に隠れてて敵わん
口は光当たってるからそこは切り抜きたいんだがなあ
難しい
スプレーのり、漏れは3Mの55番と77番使ってる。
55番…下絵と切る紙の仮止め用
77番…台紙貼り用
前は55番で台紙貼りもやってたんだけど、時間経つと
紙が剥がれてきちゃうので台紙貼りは77番になった。
3Mは結構手軽に手に入りやすいしいいよね
俺も使ってる
白目とか使ってがんばることにしたよ
ありがと
>>672 >>673 白黒の切り絵に灰色やワンポイントで1色足すだけで、
表現が広がるから、白黒だけで表現しにくいところはやってみると良いかも。
あとは影のところ斜線使って表現するとか。
斜線はまだ許容範囲だけど
自分の中で色に頼った表現はNGみたいなルールがあったりする
ありがとね
灰色使ってみたいんだけどどこにも売ってない
みんなどこで買ってるんだ
ネット通販の画材屋で大抵の色は揃うよ
ネットホント何でも揃うよね
でも画材屋行って買うつもりの無いものに心惹かれるのも楽しいんだよね
みんな切るのは何使ってる?
自分オルファのデザインナイフなんだけど、2本目考えててNTがいいって聞くけど…
680 :
名無しの愉しみ:2014/06/08(日) 03:16:35.60 ID:5VV5tJX+
もっと賑わってほしいな
夏コミの当落発表あったけど、夏コミサークル参加する人いるのかな?
夏コミ行くから気になるな…
大勝軒だ!!
687 :
名無しの愉しみ:2014/06/15(日) 15:59:51.32 ID:U6QQvcir
剪紙用の紙(紅色)が欲しいのだが、日本では買えないのだろうか
中国のウェブショップはあるが手を出しづらい・・・
689 :
名無しの愉しみ:2014/06/16(月) 17:30:07.97 ID:zTCSt5BE
NHKファミマーデオ中東イジリパクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク店員ブリトニー反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
NHKファミマービデオ中東イジリパクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨー店員クブリトニー反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
NHKファミマービデオ中東イジリパクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨー店員クブリトニー反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
>>690 リンクは拡張子まで書いてあるダイレクトリンクってのをコピペしたほうがいいぞぉ
克か
694 :
名無しの愉しみ:2014/06/22(日) 18:06:36.97 ID:7UzYPJW8
>>693 そのピンク色の所は和紙かなんか貼ってる?
カッターマット敷いてその上で切ってるんだけどさ、ガラス板の上で切ると良いらしいんだよね
使ってる人いる?
>>696 ガラス板始めて聞いたな…
滑りやすそうなんだが、どこがいいのかな
凄い良いらしいね
前スレだか前々スレにいたっぽいけど
どこで買ったんだろうなあ
ガラス板ってなんかキーキー鳴りそう
すごい気になるな、ガラス板
ガラス板は傷付いちゃうとその溝に持ってかれやすいとも聞くね
一回試しに使ってみたいな
ガラス板調べてみたけど、道具がない時代にガラス板とカッターで切ってたとか
知恵袋では
> 5ミリ厚 30センチ角新古ガラスで、290円
って書いてあった
ガラスって消耗品なの?
てっきり高いの1度買ってそれっきりかと
ちょっとやってみたい気もするけど…
滑って変な方に切っちゃいそう
とりあえず試すなら、薄いかもしれないけど鏡の方が身近かもね
刃先がつぶれやすそうな気がする…
鏡でもできるのか
706 :
名無しの愉しみ:2014/07/05(土) 15:05:38.63 ID:nwQKmQJF
全部釣りにしか聞こえない
背景部分だよね?
私はほとんど背景切らないから感想にしかならないけどバランスよくできてると思う
下手すぎて背景どころじゃないと思ったよ
>>711 ワロタwそういう厳しいコメントもありがたいです
いっつも悩む所だな
背景に2色3色使えたら悩まずに済むんだけどな
>>707 外枠まっすぐに切るだけでも少し良くなるんじゃないかな?
それよりも細かい場所を丁寧に仕上げるようにした方が……
拡大して見ると結構線が千切れてる箇所あるし、切り抜く時も引っ張ってるんだろうなって毛羽立ちが目立つ
黒髪のキャラの髪の毛の部分には切り屑(らしきモノ)も残ってるから、そういう所に気を付ければだいぶ変わる筈
あとは、基本的な線の太さを全部同じにするとか
見た感じだと結構バラつきが目立つから、よっぽど元絵で強調されてるんじゃない限り太さは変えない方が綺麗に見えるんじゃないかな
今の時代にはゴリラガラスが
絵がかける人たちうらまやしい
カラーって色を塗るんですか?色紙に重ねるの?
722 :
名無しの愉しみ:2014/07/23(水) 06:11:24.46 ID:SdntDr25
723 :
名無しの愉しみ:2014/07/23(水) 21:50:23.54 ID:z2kyhsb6
725 :
名無しの愉しみ:2014/07/24(木) 12:52:42.97 ID:p9RB1jos
いいね
726 :
名無しの愉しみ:2014/07/26(土) 13:35:10.17 ID:S+PSBRB2
ちょっと聞きたいんだが
「色和紙を貼った切り絵」と「色和紙を貼った切り絵をプリント用和紙に印刷したもの」とでは視覚的に違いはでるものなのか?
このスレで上がる色つき作品は立体的に見えるような気がするが、切り絵を印刷したものを見たことがないから判断できない…
やっぱり同じ質感の一枚紙の印刷物よりは、切り貼りした跡がわかる切り絵のほうが味があるのかな?
>>726 俺は違いあると思うから作るときは出来るだけ手前にくる色から先につけていく
>>728 季節感があっていいなそれ
夏の涼しげな感じが好きだわ
俺のスマホにも切り絵貼ってみたいが本体色が黒だからなぁ……
最近切ってないなー
いつも他の人の見たら作りたくなるんだけどな
倦怠期?
>>729-730 サイズ測って紙切って位置合わせてクリアケースに挟んでるだけ
スマホが黒でもこういうのなら雰囲気出ると思うけどどうだろう?
>>732 本体色が黒だから人物の切り絵は貼るのに向いてないんだけどそういう感じのなら確かにできそうかも
ちょっとやってみるわ
黒なら白画用紙切ればええやん
>>736 文字の直線部分、きれいに切れてていいね
定規使って切るとまっすぐになるって言うけど
刃とか金属部分の上の方が定規に引っかかって上手く切れない
絵にかからない枠の直線は定規と普通のカッターでバッサリやってる
742 :
名無しの愉しみ:2014/08/07(木) 03:09:00.33 ID:m+PG+GPW
切りたいものは結構あるのに、一つ切り終わるまでに時間がかかるから次に進めない…
ようやくスレ見つけた!
これから切り絵やってみようっていうど素人です
ネットとかで見つけた画像とかを切り絵にしたいのですが、元絵を白黒にして印刷し黒紙に貼って切るやり方があるとネットで見たのですが、動画サイトの切り絵実況?をみるとただの黒紙に直接切り進めている人がいるのですがどのやり方が初心者向けでしょうか?
あれは見やすいように裏を見せてるだけだと思うよ!
黒い紙に元絵を貼って切っていく方法で良いんじゃないかな?
>>745 ありがとうございます!
がんばってやってみますね!
>>747 少し上でアドバイス受けてた人かな
作品完成おめでとう、前作よりもかなり綺麗で見栄えのいい仕上がりになってるね
まだ粗は目立つけどそんなの数をこなせばすぐに無くなるから、その調子で頑張れ!
二人ともありがとう!言われたとおり精進いたします
みんなうまいなぁ
カッターマットに切り跡付き過ぎて切ってる時に引っかかるようになっちまった
あるある折れた刃にが埋まっててそれに引っかかってまた折れたりな
俺の場合は引っかからずに
ずっこけたみたいにズズズっと切り過ぎちゃう
そうそう それが一番厄介だよな
いや、それは力入れすぎだろう
初切り絵にチャレンジしてるんだけど、影の部分をどうすればわからない…
女キャラの胸の部分なんですけど、影つけなきゃ平らになるから影は残した方がいいですよね?
影を残すとして、ボタンとか影の中の黒い線とかは切っちゃっていいんですかね?
黒の中の影とかは逆に切り抜くんだって
しらんかった
デイバゲっていうゲームの絵ってすごい切り絵向きだよね
うわっよく見ると雑すぎあげたの後悔....
皆アニメとか漫画の原画どうやって見つけてるのかな
上の人のカネキとか全然見つからない・・・
動画とかキャプってるんでないの?
>>768 動画から取ってるのか
それはまったく思いつかんかった・・・
>>769 まあ大きなお世話かもしれんが、GOMとかの動画用ソフトのメニューからキャプチャー取れるから便利
>>770 GOMねググってみるわ
ありがとう!!
772 :
名無しの愉しみ:2014/08/27(水) 22:54:11.09 ID:vmtBWfwk
2ヶ月ぶりにやったらどうやって構想練るか忘れちゃった
774 :
名無しの愉しみ:2014/08/30(土) 01:32:54.23 ID:SPYOVxKL
台紙貼りに水のり(水とでんぷんのり混ぜたやつ)使ってる人っている?
いたらちょっと詳しく聞きたい…
775 :
名無しの愉しみ:2014/08/30(土) 09:25:19.91 ID:I7H5hqjs
>>774 最後に白画用紙貼るのにみずのり使ってるけど
ダクソの絵画世界か、良いね
サクラクレパスのは初めて聞いたけど今度試してみよう
>>775 水のり使うときに何を使って塗ってますか?
やっぱり霧吹きとかかなーなんて思ってるんですけどどうなんでしょう?
あと水とでんぷんのりを混ぜたあとってどのくらい保つんでしょうか?
よかったら教えてください!
霧吹き使ったら表までノリがいきませんか? 綿棒や爪楊枝、使わないボールペンの先に付けて、伸ばして使ってますorz
私は使う分だけ作って余ったらすぐ捨てるのでどのくらい保つかはわかりません
>>777 おお! 絵画世界!
ダクソやデモンズの風景を切り絵にするのって楽しそうだな
難易度高そうだけど
最近スプレーのり使い始めたけど歪みがひどくてどうしようもないわ
>>778,781
わかってもらえた!ありがとー
あの世界観は切り絵でも映えるよね
思いのほか下絵がうまくいったのでダクソでいくつか作ってみる予定
前も言った気がするけど
台紙と切る神貼り付けると剥がす時に破れたりするのが怖くて出来ない
けど良い加減ホチキスには嫌気がさして来た
>>784 私はホチキスでやると段差ができて失敗しまくりだったからマスキングテープに変えたよ
やり方はというと元絵の比較的大きい空白(最終的に切りとる所)を四角とか長方形に切って、台紙と元絵を重ねてから切ったところにマスキングテープを貼る!
結構ずれなくなるしいいよ
説明下手で申し訳ない!
>>782 わかるよ
ありがと
テープかぁ…
なんか怖いけどやってみようかな…
二ヶ月ぶりにやったらグズグズの物が出来上がってちょっと傷ついた
>>786 マスキングテープは貼っても綺麗に剥がせる優れものだよ
アニメ絵やイラストの切り絵を始めてみても
結んだ口やら鼻が上手く切り抜けません
きちんと線に沿って切るべきなのかそれとも少し余裕もって切るべきでしょうか?
俺ホチキス派だけど失敗する程段差できるか?段差なんてできてせいぜい1ミリちょいだろう
それともボコっと盛り上がる方が下になるように針打ってるのかね
ちゃんと針の先が上向くようにしてるんだけどさ
大きいの作ってると
最後の方細かいのでずれてくるんだよね
ホッチキスは使ったことないなー
ホッチキスで十分だと思うよ
大きいのだろうが細かいのだろうが、さしてもんだいないし
髪の毛が難しくてハゲそう
ハゲのキャラ切ればいいんじゃね?
>>789 最初にペンで線を太らせてから切るといいよ
どの紙の厚さが自分に合っているかいまいちわからない
100均の画用紙と100均じゃないところの黒画用紙と中厚口の上質紙を試したけど、黒画用紙だと集中線とか細い線になると二枚爪みたいになるし上質紙だと細かくなるとたまに紙が伸びる(?)し…
みなさんはどこの紙を使って切ってますか?
最近休みがなくてずっとご無沙汰だよ
ゆっくりお茶しながら一緒にやれるような人と時間とスペースが欲しい
紙なんて100均で十分だぜ!
ダイソーの紙が好きだな
セリアのは角がボソボソになりやすいから苦手
このスレ見て切り絵に挑戦してみたけど難しいねw
めちゃくちゃボロボロになってしまったww
3回目4回目ぐらいで化けるから大丈夫だよ
細かい線が多いといつの間にか先がくるんってなってしまって、のりつけるときすごく面倒
無理すると細い分ちぎれたりしてしまって...1つ1つやると乾いてくるし...
何かいい方法ありませんか?
>>806 あるある
スプレーのりでやってみると良いよ
それはそれでまた悩みは尽きないけどね
>>807 やっぱりスプレーのりになりよね
スプレーも換気が面倒だったり、表までかけすぎたり...
切るよりのり付けが苦手です(笑)
スプレーのりで貼り付けるとき下にくしゃくしゃにした紙とかを敷いてする人が多いと思うんだけど、くしゃくしゃにせずまっすぐな状態でやってる人っている?
動画でやってる人を見かけてくっ付いたりしないのか気になったので聞いてみました
キャラクターの毛先が難しい
スプレーのりするときぐちゃぐちゃの紙ひいたらくっつかないのか、いいこと聞いた。
普通の紙ひいたら、くっつく時はすごいくっつくけど、くっつかない時もあるかな
一度平らな場所に移動させる必要があるけどね
>>809 普通に新聞紙引いてスプレーのり使ってるだけだよ。
新聞紙は特にくしゃくしゃにしたりはしない。
のり吹いたらすくなくとも1-2分は置いてから貼り付けるよ。
あと、のりをつけた紙を台紙に貼り付ける時にクッキングシート敷いて
上から圧着させるとのりがあまりペタペタしなくていい感じ。
>>813 新作楽しみにしてました〜
相変わらず色使いが綺麗で参考になります
良いなあ
切り絵がただの色無し作品じゃなくて絵になってるんだもん
どんな風に考えてるんだろ
>>816 813です。自分は鉄道モチーフが多いので、一番気を付けているのは
鉄道車両の特徴となる部分だったりシンボルカラーかな。
それと背景との対比。今回の作品だと車両の赤いラインと空の青と富士山。
これはカラーだけど、白黒作品はカラーとは別に白の部分と
黒の部分の割合考えつつ、切り絵にした時切りやすいように下絵作ってます。
>>817 ありがとうございます
なるほど対比ですか
こんなに黒部分を残してるのにそこの形と色が想像つくのって自分には難しいので…
絵もかけないし…
あとまっすぐ切ってるわけじゃ無いのにそれがミスじゃなくて作風になってて
何かズレててすみません
貴方の切り絵大好きです
次のも楽しみにしてますね!
>>819 ひぇえええ…
行ってみたいけど…自分には敷居が高そうです
鉄ヲタきもっ
勝手にやればいいのに
最近切り絵してないわ
何かいい絵ないか探してみるかね
823 :
名無しの愉しみ:2014/10/06(月) 11:42:32.38 ID:f/wYEKG8
切り絵が元なのは解るけど
ここまでくると切り絵と呼べるのか?
これはこれで良いと思うし上手いけど、自分は一色だけの方が好きかな
急に手の平返し始めたな
住人が入れ替わってるんじゃないか
ここに出す前から見てるが元からどうでもいい
企画twitterあたりでも盛り上がればいいですね
ところで、明日のコミックシティスパーク行く人いる?
切り絵サークル二次と創作含めていくつか出るみたいだけど。
831 :
名無し:2014/10/26(日) 23:36:03.58 ID:1vtXH65G
最近切り絵はじめたんですが、水のりかスティック糊を爪楊枝の先端につけてやってます。しかし、跡?というか、
絵の表に所々ついてしまい、
少し汚くなってしまうのですが、
何かその糊のあとを出来るだけ付けない方法ってないでしょうか。スプレーのりは使いましたが、新聞紙に貼付いたり、上手く取れなかったため…。
>>831 ホッチキスではじだけ止めるか、反転して裏に張るといいんじゃな?
完成した後の貼り付けのことじゃないの?
>>831 これは個人的な方法だけど、スプレー糊あるみたいだから簡単なやり方だけ教えておくね
元絵を画用紙に貼り付ける時に剥がせるスプレー糊ってのを使って接着
完成した後、元絵を剥がして画用紙に残ってる弱った粘着を使って貼り付け作業
こうすると完成後にスプレー糊をかける必要がないから、持ち上げで失敗する事も少ないし、失敗しても弱い粘着だから簡単に元通りにできる
ただし貼り付けると絵が反転するから、それが嫌なら元絵をあらかじめ反転させる必要があるけどね
834 :
名無し:2014/10/29(水) 21:39:30.17 ID:Alqr6tIR
>>833 詳しくありがとうございます。その方法で試してやってみます!
835 :
名無しの愉しみ:2014/10/31(金) 02:15:13.93 ID:F9VQnCWG
ここって切り絵ばっかりで車とかに貼るようなカッティングシートみたいなのは話題に出ないのか?
専用のスレがあるの?
無いなら立てれば良い
>>836 使ってはいるけど車に張る用にはつくってないお
>>837 車のほうにスレ立てるのか、ここに立てたらいいのかどっちだろう
まあ、とりあえずはこのスレにしばらく居るけどさ
スレタイにステッカーも入ってるからここでいいんじゃないの?
>>840 それもデザインナイフなの?
初めて見た
ピンセットじゃないかな
糊付けしたり色付けしたりするときに使う人多いよ
ピンセットです、切手用ってのがあって色々重宝してる
鼻が難しい
小さいの切れる人羨ましい
他の部分は頑張ればなんとかなるけど、目の中が無理
刃が折れるし丸くならないし
>>848 ほんと刃先だけで切るような感じで…
あとカッターマットとか、ちゃんとしたの始めて使った時はびっくりした
マットも差が出るものなのか
>>852 ステッカーは一回だけしてみたことあるけどなんか切りにくい
切りきれずに引っ張られる感じがする
ステッカー用のとかあるの?
855 :
名無しの愉しみ:2014/11/29(土) 17:21:52.26 ID:MbUD+p64
はー皆うますぎですわ。これじゃ上達するまで挙げられんwwww
856 :
名無しの愉しみ:2014/11/30(日) 10:58:53.66 ID:jdBAWt0j
線が波打たないようになればもっと良くなる
切りたいけどプリンターが壊れて出来ない…
>>858 おまおれ
仕方ないからトレペ使ってるけど薄くて切りづらい
ネットプリントでしのぐ
>>859 あーその手があったか
俺は模写してそれを切ろうかと思ったがもったいなくて切れない…
最近始めたけど難しいね〜ネットで拾った初心者向けの簡単な奴しかやってないけど楽しいです
864 :
名無しの愉しみ:2014/12/22(月) 16:35:05.83 ID:7fLyMfp0
>>864 上手すぎるよ!
黒の濃さの加減とか勉強になるなー
866 :
名無しの愉しみ:2014/12/23(火) 09:45:08.65 ID:dCmXb0GL
>>865 鳥、動物の写真を切るのが、いい練習になるよ。
毛並の表現がいい練習になるよ
>>866 鳥とか動物は今まで切ったことないなー
参考にしながら挑戦してみるよ!
ありがとう!
毎回やってて思うのが影どうするかなんだよなぁ
影残し過ぎてものっぺりするし
どうするのがいいのか
そんなの作ってどうやってくっ付けてるのよ
まさか全部切ってから一個一個貼り付けてるわけじゃないでしょ?
白い紙を切ってるんじゃね
切り絵始めたばかりなんですけどカッターマットって
100均のものよりOLFAとかちゃんとしたやつ買ったほうがいいですか?
少し値は張るけど絶対にちゃんとしたの買ったほうがいい
>>872 やっぱりそうですよね
明日辺り探してきますありがとうございます
876 :
名無しの愉しみ:2014/12/29(月) 17:05:17.53 ID:b+Xw/whg
>>873 100均の画用紙が殆どかな。
金銭的余裕があれば、NTラシャを切ることもある。
NTラシャの方が柔らかく感じる。100均のは割りと硬いような気がする。
オルファのマットすぐボロボロになるんだが、どうしたらいいのか教えて欲しいです。
皆さん紙のサイズは何で作ってますか?
A4で切ってるよー
879 :
名無しの愉しみ:2014/12/30(火) 02:32:12.10 ID:CLbbdiN0
草の影難しい
880 :
名無しの愉しみ:2014/12/31(水) 00:00:15.21 ID:yD66Rwd3
A3の紙をA4に切ってからかな〜。
B5やハガキサイズに落とし込んで、切ることのが多いかもしれない。
草の影か・・・人の作品を見て結構考えたりしてる。
勘は結構大きい気がする。
>>876 百均でこれですか…すごいです。
NTラシャは使ったことないですね…本当に細かいの切るときには大判の折り紙使ったりしてますね。
憶測ですが百均の紙が硬く力をこめてしまうとか…それか斜めに刃を入れてゴム板自体を切り取ってしまっているとか…
882 :
名無しの愉しみ:2014/12/31(水) 16:50:07.01 ID:5dycRwPQ
>>881 黒い紙で作った幽々子と妖夢だけ、とある事情でNTラシャだけれども。
折紙は殆ど使ったことないです。結構やすやすと切れて楽だったような記憶があります。
切り抜かなくても、刃を入れるだけで表現が出来たような記憶すら・・・。
やっぱり硬いと力は込めますね。それがどう考えても悪影響にしかならないか。
刃は痛むから、さらに力を込めるわで悪循環・・・。
883 :
名無しの愉しみ:2015/01/01(木) 16:06:57.92 ID:DVliYrPn
884 :
名無しの愉しみ:2015/01/01(木) 17:26:23.00 ID:4I2qMJ77
下の紙に元から柄が付いてるのね
そういうのいいよなぁ
886 :
名無しの愉しみ:2015/01/02(金) 23:26:53.45 ID:4R4ICHQE
見辛い
陰影というかほどよいデフォルメというか、切り絵らしさを出すって難しいよね
細かければいいってもんじゃないという
逆にその辺のセンスがいい切り絵は本当に魅力的なんだよなぁ…
質問なんですが、下絵用の画像をネットで探すときってサイズはどのくらいなのでしょうか
切り絵始めてみようと思って画像探したのですが小さいサイズばかりでして
伴田ぁ…眠い…
誤爆ですすみません
892 :
名無しの愉しみ:2015/01/08(木) 20:48:31.83 ID:d4yB3NYs
どもども
いえいえい
てs
896 :
名無しの愉しみ:2015/01/20(火) 01:11:52.65 ID:v1ouJtDk
自分も投稿いいですか
897 :
名無しの愉しみ:2015/01/20(火) 02:22:16.95 ID:89kft1j1!
ばっちこい
大舘歩卯
なんて読むの
さあ
なんつうか目鼻口を切り離して置いてるるやつ多いな 別にいいけど
一枚の紙で全て繋がってるってのが美しいんだよなあ
元絵にもよるんじゃない?
出来上がりが綺麗ならどっちも好きだなー
影がつけれずなぞるしかできない人が多すぎるってことでしょう
どっちにしたってかまわんけどな
カッティングシートってやっぱ切れ味違う?
100菌の黒画用紙でしか切った事ないんだけど
不自然に影で鼻部分繋げるのがあんまり好きじゃないから切り離してしまうなぁ
908 :
名無しの愉しみ:2015/02/05(木) 12:03:37.58 ID:Ouq5b5Ib
マットで切り心地って変わったりすんのかな?
高い方マットの方が確かに滑らかに切れる気がするけど切り絵に支障が出るほどの切り心地の変化はないかな〜
inai
マットで切り心地変わる。安いマットや切り跡だらけの古いマットで切ると断然細かいのは切れないと思う。
やったぜ
久しぶりに何か切りたいなぁ
ここのみんなで同じ絵を切ってみるってのは面白そうだ
いいぜ
にん
(だれか絵出してくれないかな)
アニメキャラがいいか うpしてんの多いし
今別の切ってるから、参加できそうもないなぁ
やろろ
ほんじゃあ何のアニメ切るかね
みんなが知ってるのがいいかな
年齢層によるかもな
忍たまとかなら一番わかりやすかったり?
ここで忍たまが出てくるあたり...
926 :
名無しの愉しみ:2015/02/13(金) 19:45:14.52 ID:C8SDHca7
みんな切り終えたやつ紙か何かに貼って保存してると思うんだけど、
その紙何使ってる?
てか、どうやって保存してる?
100均の八つ切り?の白い画用紙に貼って保存はファイルに入れてるよ
艦これ切ろうぜ!絵は俺が探してくるぜ!
思いしてないから
>>926 ラミネート?だっけな
そういった保存もいいんでないかい?
俺はやってないけども(´・д・`)!
ちなみにいま皆はなに切ろうとしてる?
もしくはいま切ってるもの
あと、自分みたいにスマホから適当に見つけた画像をリサイズしたりしてコンビニの【ネットワークプリント】を活用したりしてんだけど皆はどんな風に印刷手段使ってるか教えてちょ
未来人?
>>932 このスレで上げられる画像待ちかな
印刷手段なんて家かそれかしかないでしょ
手書きしてる人もいるのかもしれんが
>>932 基本的には家庭用プリンターかな
細かくない絵はトレペ使って写してる
あいよ
画像はよ
やーなのよ
うわキモっ
うんうん、、
ま、それでいいんじゃないかな(困惑)
切り絵にしやすい…か…?
案の定不評でわろた じゃあお前ら任せた
うんこ
こんにちは!
アドレス晒してるw
誰もやる気なくてワロタ
ここにいるのがアニヲタだけじゃなくて一般人もいるからいきなり暁ちゃんは引かれちゃうよ
文句ばっかだな だったら自分で画像張ればいいのにね
おすすめのカッターナイフ教えて下さい(_ _)
画用紙は100円ショップのでいいんでしょうか
転載禁止(´・ω・`)暁ちゃん以前に・・・
転載禁止(´・ω・`)はぁくそげ
>>956 (´・ω・`)NT、オルファなどのデザインナイフ(両者の軸と刃に互換性なし)
(´・ω・`)100円ショップのはやめたほうがいい
(´・ω・`)テンプレとかなかったけ?
(´・ω・`)100円ショップのはナイフの意味よー
(´・ω・`)デザインナイフもNTオルファともまた違いこれも互換性なし
(´・ω・`)刃の値段でいうとNTなんだが軸が合うかどうか
(´・ω・`)画用紙は100円ショップのでいい
(´・ω・`)らんらん♪
>>954 ほんこれ
と言いたいけどここにアップされるのはオタク系ばっかりなんだよなぁ
そこの線引きが難しいんだよなぁ
自分で絵が描ける人は創作もできるけど、絵が描けない人はアニメ絵を切るか誰かに描いてもらうしかないし
技術が高かったり、クオリティーの高い創作ができる人はこんな過疎スレにはいないと思うw
一理ある
>>956 NTデザインナイフ D-400P
取り敢えずこれで良いと思う
後は替刃とマット
人物画とかを切り絵にしてる
なにかと影つけるのも難しいが、影つけたらつけたで『手抜き?w』って言われることもしばしば
パンツ解放奴隷
元絵の件どうなったん?
スレタイとはまったく違う方向性となりましたな、
以降[切り絵の元絵はよ]となりました
じゃあ次は
お前らが納得する絵ってなんだよ
970 :
名無しの愉しみ:2015/02/19(木) 21:58:32.29 ID:AVp7xTco
んだんだ
風景画でいいんじゃね(適当