手拭/手ぬぐい/てぬぐいが好き【tenugui】 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
985名無しの愉しみ
かまわぬのてぬぐいって大体どのくらいの値段します?
986名無しの愉しみ:2014/04/19(土) 13:02:02.08 ID:???
>>985
1000から1300円ぐらいがほとんどだったとおもう
色数がおおいのが高い傾向
987名無しの愉しみ:2014/04/19(土) 13:52:19.44 ID:???
>>986
豆しぼりなんかは1000円の部類ですかね?
うちの近所の取り扱い店のは1300円がほとんどなんで直営ではどうなのか気になって聞いてみました
988名無しの愉しみ:2014/04/19(土) 19:00:08.73 ID:???
かまわぬの豆絞りは旧840円で今900円台じゃなかったっけ?

>>984
乙です!
989名無しの愉しみ:2014/04/19(土) 19:06:23.01 ID:???
かまわぬも濱文様も社長が加藤さんなんですけど、ご親戚なんでしょうか?
990名無しの愉しみ:2014/04/19(土) 23:57:04.54 ID:???
かまわぬの豆絞りや一色の染めは今も800円台だよ
991名無しの愉しみ:2014/04/20(日) 01:36:27.76 ID:???
>>988>>990
えーそうなのか!
田舎なんだけど近所の取り扱い店は単色でも1300円してる
東京でも同じ価格だと思ってたからショックなり
992名無しの愉しみ:2014/04/20(日) 08:30:52.41 ID:???
競合店がないと思ってぼったくりし放題か
991は開業すべきw
>>990
フォローサンクス
ド定番だからかね
993名無しの愉しみ:2014/04/20(日) 15:50:47.50 ID:???
>>992
車で1時間半のところにもう一店舗あるんでそっちも電話してみるけどもう自分で開業したほうが早そう
東京に行ってみてぇだ
994名無しの愉しみ:2014/04/20(日) 16:39:10.06 ID:???
今日、銀座伊東屋で確認したら
かまわぬ豆絞り800円(税別)だった
税込み864円
995名無しの愉しみ:2014/04/20(日) 16:53:41.11 ID:???
生地にもよるが¥300ぐらいでもあるよ
996名無しの愉しみ:2014/04/20(日) 17:08:11.53 ID:???
>>995
豆絞りじゃなくてかまわぬの値段の話
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1348630540/985-
997名無しの愉しみ:2014/04/20(日) 17:31:43.99 ID:???
>>984
乙です!

>>980
帝国ホテル(ガルガンチュワ)の宝づくし手ぬぐいとか、どうかな?
注染ではないのが残念だけど、裏面もまあまあ色が出ている。
ときどき色が変わって、先月店頭で見たときは青×赤×青だった。

ttp://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/hotelshop/category/cat/post_101.html
998名無しの愉しみ:2014/04/21(月) 02:00:04.02 ID:???
>>997
好みだ!
森田呉服店のオリジナルもいいよね
一度見に行かないと
999名無しの愉しみ:2014/04/21(月) 07:39:41.79 ID:???
>>998
「も」ということは、>>997のは森田呉服店製なの?
1000名無しの愉しみ:2014/04/21(月) 07:40:40.47 ID:???
ついでに一〇〇〇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。