フラッシュライト 闇を切り裂く!148万カンデラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの愉しみ
フラッシュライト 闇を切り裂く!148万カンデラ
このスレに出会ったが最後、気が付けば手持ちのライトは148本に!
次に買うライトはどれだ?! 闇を切り裂く!フラッシュライト第148弾!

┏─━─━─━─━─━─━ ! ! ご 注 意 ! !. ━─━─━─━─━─━─┓
│・ここはライト好きな方達による、ライト好きな方達の為の.情報交換の場です。 │
┃・基本的には 『懐中電灯』 の話題です。 (電池式、ポータブルであるもの)    ┃
│ スレ違いであっても有用な物であれば、この限りではありません。        │
┃・質問、購入相談は、少なくとも 現行スレは検索 してからにしましょう。     ┃
│ また、.過去ログにも有用な情報がたくさん詰まっています。            │
┃・購入相談者はせめて用途・大きさ・予算(+使用電池).くらいは書きましょう。. ┃
│・個人への誹謗.中傷はやめましょう。                          │
┃・煽り/アラシには.マターリ大人の対処で。 ※.乗ったらあなたも同罪です。   ┃
│・このスレッドは sage. 推奨です。                            │
┃・次スレは>>950.が立てて下さい。 これは、スレ住人の総意で御座います。   ┃
┗─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┛

フラッシュライトマニア テンプレサイト
http://mywiki.jp/pochi/flashlight/FrontPage/

ライトマニアあぷろだ
http://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/upb.cgi

前スレ
 ◎フラッシュライト 闇を切り裂く!147万カンデラ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1185319368/
2名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 01:05:51 ID:???
3名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 01:09:40 ID:ZYpkTmJV
Fenix P3D CE OP WC Q4
傑作と評価されるだろう。
4名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 01:15:31 ID:???
削除依頼だしとけよ
5名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 07:20:24 ID:???
>>1
帰ってきたらP3D-Q4届いてる♪
6名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 09:16:49 ID:???
>>1
アニキ!聞いてください!!!
ミニマグでアナル開発してたのですが、昨日好奇心のあまりマグ2Dに挑戦してみました。
1時間ほどかかって根元まで入るようになったのはよかったのですが、無理をしたのかどうも括約筋?が
伸びたままのようで少しでも気を緩めるとうんこが出てしまいそうなのです。
これはかなりやばいと思い今日は会社を休んでしまいました。
うんこでちゃう!!!だれかたすけてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
7名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 09:32:36 ID:???
>>6
あぼーん依頼だしとけよ
8名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 09:32:46 ID:pRtdRlya
これは・・・
9名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 10:12:49 ID:???
届いた
超明るい
WCいい色だね
10名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 10:27:22 ID:???
いつの間にか、ヘッドにP3Dって刻印されるようになったんだね。
テールスイッチもツルツルじゃなくなってるし。
11名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 10:37:26 ID:???
>>10
P3DだけDCコンが違うから間違えないようにしてるんだと思う
ツルツルじゃなくなったスイッチは良いよね
ツルツルはナチュラルとの色バランスも変だったし
P3D-Q2のスムースリフとツルツルスイッチは交えたいなあ
12名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 10:51:37 ID:???
削除依頼が出てるので、これ以上書き込まないように。(削除できない)

- - - - - - - - - - - - - おわり - - - - - - - - - - - - - - - - -
13名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 11:11:26 ID:???
くしゃみしたらすこし具がでたよーーーー!
14名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 11:32:54 ID:???
つるつるスイッチのゴムってホコリが付くとなかなか取れなくて嫌になる。
15名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 11:42:20 ID:???
なんでL1D-CEとL2D-CEにはナチュラル無いの?
L2D-Q5 OP ナチュラルHAVとか出してくれよ。
赤HAUのL2D-R2 OPでもいいけど。
あ、やっぱガンメタHAVの方がカッコいいかな。
もうノーマル秋田。
16age:2007/07/31(火) 11:45:39 ID:???
前スレ1000逝ったみたいだからageるか
17名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 11:50:36 ID:???
削除依頼が出てるので、これ以上書き込まないように。(削除できない)

- - - - - - - - - - - - - おわり - - - - - - - - - - - - - - - - -
18名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 11:57:48 ID:???
>>17
荒らしはカエレ
19名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 13:58:18 ID:???
スレ乱立しすぎ
同一ジャンル5スレまでとかローカルルール無かったっけ?
ていうかスレストしてくれ
20名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 14:30:20 ID:???
>>14
誰かが前に書いてたけど、セロテープでぺたぺたすると取れるよ。
21名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 14:33:15 ID:???
>>17
大丈夫だ。。。( ̄ー ̄) ニヤリッがある
22名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 14:41:21 ID:???
スレスト頼む。
23名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 15:33:01 ID:???
せっかく綺麗にしてもポケットに入れたら、またホコリ付いちゃうんだよね。
で、思ったんだけどゴムに紙ヤスリかけたら良い具合いにザラザラになるかな?
24名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 15:40:42 ID:???
あんま明るくなくてなっかり
25名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 15:43:54 ID:???
日本語でおk
26名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 15:54:56 ID:???
P3D-Q4期待はずれorz
新品未開封としてオク行きケテイ
27名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 16:24:26 ID:???
狼眼改OSTAR入荷してたのな。
オクと大差ないじゃん。
馬鹿が吊り上げたせいだな。
28名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 16:25:42 ID:???
どこ?
29名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 16:47:07 ID:???
オクの一万落ちか
この値段ならHIDのほうがいいな
見てると欲しくなってくるから誰か買っちゃってくれよw
30名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 16:49:58 ID:???
だれかL0P Q2 ナチュ譲ってくれない? 千円乗せぐらいで。
31名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 16:50:54 ID:???
ごめん、Q4の間違い 
32名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 16:56:08 ID:???
L0PにはQ4ランク無かったような?
33名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 17:03:37 ID:???
だれかL0P Ti 譲ってくれない? 千円乗せぐらいで。
34名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 17:07:39 ID:???
P2D-Q4がP3D-Q2より明るかったせいでP3D-Q2が中途半端になっちゃったな
せめてOPなら良かったんだがな
しかしP2D-Q4はボディをL2Dに変えたりP3Dに変えて14670で使ったり色々使えて便利だな
もう一個買っときゃよかったな
35名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 17:10:10 ID:???
>>26
ご愁傷様w
きっと工場の中国人にP4とすり替えられたのだろう。
36名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 17:11:51 ID:???
中プロにQ4まだこないねえ…
37名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 17:52:43 ID:???
>>33
3マソならどうよ?
38名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 18:10:28 ID:???
あほくさ
39名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 19:22:59 ID:???
40名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 19:29:03 ID:0OxtPAbd
サンヨーのエネループなどをフラッシュライトへの使用感はどんな感じですか。
試した人います?
41名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 19:30:43 ID:???
試してない人の方が少なそうだけど
42名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 19:31:27 ID:0OxtPAbd
どうだったんですか?
43名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 19:32:26 ID:???
大変に具合がイイです。
44名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 19:49:53 ID:???
Goodな感じです。
45名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 20:05:32 ID:???
まじすか
じゃ買おうかな
毎回アルカリ買うよりコスト面での安心感ありそうだし
46名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 20:09:05 ID:???
47名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 20:20:35 ID:???
これはひどい
48名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 20:35:52 ID:???
P1のがP1DCEより周辺光ひろいな
49名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 20:37:15 ID:???
50名無しの愉しみ:2007/07/31(火) 21:30:07 ID:???
FLASHをブロックしてるので何も起こらんかった
51名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 01:13:50 ID:???
220+LED LumenのQ4のTorch Lumenが170ということは
リフレクター効率は80%近くあるんだよね?
52名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 01:14:33 ID:???
↑P3D Q4の話
53名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 01:17:03 ID:???
おまいらFENIXの話題しかないのか?
54名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 01:26:17 ID:???
Godな感じです。
55名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 02:53:07 ID:???
メーカー公称値の連続点灯時間って結構めちゃくちゃなんだな
2時間って書いてあったのに近くを照らすくらいなら6時間も全然余裕だった
56名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 04:33:55 ID:???
ハハハハ
あんたの言ってることがむちゃくちゃだ
57名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 04:39:19 ID:???
え?どういうこと?
58名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 04:47:08 ID:???
たまに見に来るけど、ID非表示だからって偉そうな揚げ足取りがいっぱいだな
見ていて凄くカッコいい
これそ2chって感じだ
59名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 07:09:53 ID:???
>>55
初期照度の50%くらいまでを点灯時間とするものと
なんとか点灯してるレベルも点灯時間に入れちゃうものがあるね

後者は砲弾型LED初期にはよく見られたもんだw
まともなメーカーほど前者の表記
60名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 08:22:05 ID:???
マルゴーでARCマニア氏のP60互換Creeバルブを見かけたんだけど誰か買った人いませんか?
200トーチルーメンと書いてあったから現在これが最強なんですかね?
61名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 08:30:53 ID:???
>>60
俺が見た中ではこれが最強だたとオモ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e71913359
CREE Q4搭載で1000mA、230ルーメン。
62名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 08:31:26 ID:???
>>60
トーチじゃなくてLED表記じゃないの?
P3DQ4の900mA駆動で170トーチなのに200トーチなんて有り得ないだろ
63名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 08:37:41 ID:???
>>62
パッケージに入ってる説明書にも200トーチルーメン/1000mAと書いてある
HPにもMax 200Lumen+/1000mAと紹介されている
64名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 08:46:14 ID:???
>>63
そうなんだ。
HPでは200ルーメンとしか書いてないからLED表記かと思った。
Q2でそんなに出るんだな。
コンバーターの効率も良いのかな?
65名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 08:53:14 ID:???
>>64
ARCマニア氏の設計で効率が良くなってるとか?
とにかく謎の200トーチルーメンw

表記も
Lumen ←LEDルーメン
Lumen+ ←トーチルーメン
みたいね。
66名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 10:03:37 ID:SX13G8yF
>>61
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e68999604
LEDはQ4、Q5を超えて「R2」搭載で1000mA、250ルーメン。
67名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 10:19:28 ID:SX13G8yF
↑1200mA仕様に訂正してた、メンゴ
68名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 10:20:32 ID:???
>>66
それトーチルーメンはどれくらい?
69名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 10:26:29 ID:???
Q4は900mA駆動だと202〜216LED lumenだったね。
それで170Torch Lumenが出るならリフレクタンス78〜84%あたりということで、
一般的に6割〜3分の2とかいうのは、P3D OPには当てはまらないのか。
70名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 10:55:00 ID:???
>>69
普通で計算すると250LEDルーメンは、150〜170トーチルーメンぐらいってこと?
Q2で200トーチルーメンってどうやったら出るんだ??
71名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 11:04:46 ID:???
>>59
シュアはマトモじゃないでFA?
72名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 11:48:30 ID:???
トーチルーメン(^∀^)ゲラゲラ
73名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 11:49:13 ID:???
LEDルーメン(^∀^)ゲラゲラ
74名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 12:09:12 ID:???
黙れハゲ


















間違えましたごめんなさい
75名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 12:45:09 ID:???
76名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 13:01:41 ID:???
こ、これは欲すぃ
77名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 13:07:26 ID:???
し、しかし高いなぁ
78名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 13:14:11 ID:???
じゅ、10万超えるかな?

ちゅうかこんな普通の人が手が出せないようなのだけじゃなくてVer.7作って欲しなぁ。
やっと買えるかもとワクワクしながら6月末を楽しみにしてたのに…。
79名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 13:15:28 ID:???
うん
今でこれだから当然大台に乗るだろね
けど究極だわ
ゴクリ
80名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 13:18:44 ID:???
下手したらにっ、20いくかもよ
きっと記録が出る!

って本人だったら笑うね。
81名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 13:23:22 ID:???
な、流石に大台超えとなると無理だな・・・・
いくらまでいくか興味ある
82名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 13:23:38 ID:???
チタンの切削はアルミの3倍以上手間がかかるからなー。
83名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 13:23:43 ID:???
Ver.7の予算確保
84名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 13:26:56 ID:???
Ver.7の配布はいつですか?
85名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 13:41:15 ID:???
>>84
オクのがVer.7です、チタンの切削に時間がかかりますたぁ。
86名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 13:51:24 ID:???
July 10, 2007
LUXEON Rebel sets new performance l
evels: 90 and 100 lumen minimums atr 350 mAavailable now

http://www.luxeon.com/newsandevents/releases/PR74.PDF.pdf
やっとrebelも追いついてきた
87名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 14:17:28 ID:???
>スーパー壱式Tiエボリューション
厨臭い名前( ´,_ゝ`)プッ
88名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 14:17:53 ID:???
壱式チタン欲しいな〜。
最終日が勝負だな。
89名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 14:22:54 ID:???
そう、興味ないね
90名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 14:24:19 ID:???
>>89
可哀相な買えない厨。
フェニでも買っとけw
91名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 14:27:47 ID:???
ゆずってくれ!たのむ!
92名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 14:28:33 ID:???
ころしてでもうばいとる
93名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 14:29:01 ID:???
通報しませんでした
94名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 14:32:11 ID:???
せっせとゴミ(ry
95名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 14:37:43 ID:???
でも明るさ至上主義の人には不要なライトだよ。
ひたすら明るさだけを追求するストイックなマニアには質感なんぞ不要なんだぜ?

俺はジルのHIDで携帯ライトは満足しました
96名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 14:44:28 ID:???
チタンってアルミより比重が重いんだよね?
97名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 15:01:50 ID:???
最終日に15マソで落すぞ
98名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 15:02:56 ID:???
>>95
ジルのHIDを携帯ってw
あの不恰好なHIDwww
あれより明るくて小さいLEDがもうすぐ・・・・・

壱式は明るさ云々を超越しているライト。
このライトを軽んじるやつはマニアではない。
指毛並みのレベルww
それにストイックの使い方も知らない厨は引っ込んでろ。
99名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 15:19:09 ID:???
必死だな
100名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 15:25:35 ID:???
>>98
必死だなw
本当に良い物ってのは黙っていても広まるものだ。
壱式はもはやその域に達しているだろ。
お前のレスはフェニ厨と大して変わらんぞ。 
101名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 15:40:39 ID:4dPClyHV
ちゅうぷろ うってんぞ
102名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 15:55:15 ID:???
どっぷ厨はヘタレなのか?
103名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 15:57:54 ID:???
どっぷは自衛隊用だから
104名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 16:16:17 ID:???
>>60
マルゴー悪マニア氏のP60互換CREE XR-E Q2 調光付モジュール、昨日メルして今朝届いた。
オーッ!と思う程明るくは感じない。色合いは同じQ2のP3D-Q2より白めの若干暖色系。
天井照射では狼シングルモード900mA/P60互換Creeユニットのスポットの方が大きくて「明るく」感じる。
しかし、虎C2に似た狭スポットなので、遠射では狼を凌駕。...詳しくは夜更けの楽しみ。
105名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 16:30:10 ID:???
>>98

指毛って壱式を軽んじてんのか?それがほんとならちょっと認識変換 kwsk
106名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 16:33:47 ID:???
壱式持ってんじゃん 軽んじてたらレンズなて作らないダロ
107名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 16:42:14 ID:???
>>106
喪ってなかった。タダでもらっただけだぞ。
それもすぐいぢりやがった。最低なヤツ。詳細は指毛HP参照。

レンズはカト氏にとっては嫌味だろ、寛大なカト氏は許したがな。
壱式は多くの人が持ってるから儲かると思ったンジャマイカ。

108名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 16:47:01 ID:???


Flashlight-Fan NO.196 リオ

登録日時 05/02/03(木)
更新日時 07/03/06(火)


ふりがな りお
ユーザー番号 196
さんのコレクションを
ホームページアドレス http://
居住地 東京都西部
性別 男
血液型 A
年齢 40代半ば
職業 自営
趣味 ライト、バイク、トイガンetc...
CPFナンバー
CPFでのニックネーム
好きなメーカー 特になし。
主な購入先
こういうライトが好き 弄る要素たっぷりなもの(笑)。
携帯に便利なもの。ガンガン使い倒せるもの。
嫌いなライト 気軽に携帯できないサイズのもの。
お気に入りライト
第1位 ROFソリテール&ROF VOLT-SP
お気に入りライト
第2位 ELPA DOP-11MG(=Nuwai TM-303X)
お気に入りライト
第3位 MAGソリテール+蓄光加工bi-pin+titanリング仕様
109名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 16:47:04 ID:???
レンズを配布してもらえなかっただけでこんなに粘着するとは…
ストーカーって怖いね
110名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 16:48:25 ID:???
所有ライト一覧 お気に入り品の他、LongBow-mini、東芝製Luxeonシリーズなど。
ライトの主な用途 改造(笑)、バイク整備の補助灯、夜間の探し物、コレクション。
購入予定
あなたは何ライト派?
自作予定 考えてはいますが、なかなかカタチに至りません。
将来の夢
ひとこと 遅ればせながら、登録させて戴きます。国内メーカーが、国産で本気でLEDライトを出して欲しいな、と。。。
111名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 16:48:55 ID:???
>>104
説明書に200トーチルーメンって書いてあるの?
112名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 16:51:51 ID:???
指毛はROF派。
VOLTを持ってて壱を持ってなかったってのは、壱が嫌いなんだな。
113名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 16:59:04 ID:???
指毛はP○J派でもあるよ。
ここでは詳しく書けないけど,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
114名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 17:00:19 ID:???
>>101
L0D-Q4が無い… orzオワタ
誰かオクに流さないか?
115名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 17:04:15 ID:???
>>113
裏取引の斡旋でもしてるのか?
116名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 17:08:23 ID:???
>>113
出たね情報通wwww




ストーカーって恐いな

117名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 17:13:51 ID:qRnTwnEB
[sage]
何でSureのライトってCreeのLED使ってるのに明るさ中途半端なの?
118名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 17:20:53 ID:???
壱某と同じで明るさなんてどうでもいいんだろw
119名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 17:24:37 ID:???
120名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 17:25:34 ID:???
壱のUPグレードは指毛どっぷより明るいよ。
どっぷのノーマルリフ使うなんておれには考えられないw
121名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 17:30:38 ID:???
122名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 18:32:01 ID:???
>>108
>>110
ライトマニヤとしてぼんさんに通報しますた
123名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 18:37:34 ID:???
>>122
第1位 ROFソリテール&ROF VOLT-SP
お気に入りライト
第2位 ELPA DOP-11MG(=Nuwai TM-303X)
お気に入りライト
第3位 MAGソリテール+蓄光加工bi-pin+titanリング仕様

そうだなこの順位は通報しなきゃねw
124名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 18:42:20 ID:???
中プロ
pro-ligh.jp じゃだめだろ
125名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 18:48:14 ID:???
126名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 18:55:05 ID:???
おまえはなにを言っているんだ?
127名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 19:24:00 ID:???
>>111
>>104とは別人の俺だが、説明書にも書いてあるし
店員も200トーチルーメン出てる、他とは比べ物にならないと
言っている。
俺は騙されたのか??
128名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 19:38:35 ID:???
今パナのCR123Aの偽物?が出回ってるって聞いたんだけど見分け方とか知ってる?
129104:2007/08/01(水) 19:43:59 ID:???
>>111
「光束はMAX200(トーチ)ルーメン、耐久性は50000時間と長寿命です。(使用状況により異なる)」
って掻いてる。

>>127
ナカーマ乙! 比べた「他」に依るだろな。
遠射特化の狭スポットで、糞虎C2よりは確実に明るく使い易い暖色系。
130名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 20:48:50 ID:???
>>128
本物を買って比べる。
131名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 20:58:20 ID:???
>>130
確かに・・・
相当なアホだな俺・・・
132名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 21:06:17 ID:???
>>131
何か矛盾を感じないのかい?
133名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 21:14:47 ID:???
あ・・・( ´・ω・`)
134名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 21:30:36 ID:???
使ってみて問題を感じなければ本物ってことで
135名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 21:51:01 ID:???
cree使用のチッコイライトの名前は何ですか
銀色でcr123一つ使ってるやつ オクで見たけど名前忘れました
後、何処に売ってますか
136名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 21:52:50 ID:???
ワタシニホンゴスコシ
137名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 21:54:51 ID:???
por-lightが売れません ><;
138名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 21:56:17 ID:???
中プロ、来てる。
139名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 21:57:52 ID:???
ポーライトとE1e。どっちを買えば幸せになれますかね。
140名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 22:01:44 ID:???
SrueFire
141名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 22:08:23 ID:qRnTwnEB
[sage]
Sureってもう時代遅れ?
142名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 22:10:31 ID:???
[sage]



これ何ていうふざけ方?
143名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 22:15:33 ID:???
それって今、流行ってんの?
144名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 22:24:51 ID:???
145名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 22:34:56 ID:pTrbKohZ
503xが期待したほど使えなかった。
ライトマニア辞める
サヨナラ、またあうひまで
146名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 22:36:01 ID:???
>>144
有り難うございます
マクセルのバッテリーって150円なんですね今まで知らなかったので、800円のバッテリー買ってました
かなり収穫がありました、どうもです
147名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 22:57:55 ID:???
ポーライト買っちまった。。。
シュアL1を我慢してポー。。。。俺は間違ってるんだろうか?
148名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 23:13:15 ID:???
シュアエル1は何時でも飼えるさ。
149名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 23:24:06 ID:???
>>146
144リンクのバッテリは爆裂中華製、御用心。
K3で幕かサニョのCR123Aを170エンで飼え。
150名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 23:58:59 ID:???
業者乙
151名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 04:07:52 ID:???
>>146
マジレスするとC1はやめとけ。
3VのCR123A電池では暗い、3.7VのRCR123Aなら…
明るいんだが発熱がヤバイ
しかもそこの店は値段がボッタCREE
152名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 06:28:16 ID:???
品番[p2d-pljb]の商品の在庫は7です。
153名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 07:23:23 ID:???
154名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 08:50:35 ID:???
SF-303って遠距離での照射はどうですか。
夜中に散歩するので車に気づかれやすいように、
スポットが強くてもいいから、なるべく遠くまで光が届くものが欲しいのですが。
155名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 09:07:22 ID:???
飛ぶLEDとなると思い付くのは、502X、503X、303X、C2、ホークスフォーカス、
ARCmaniaP60互換バルブとかかな?
個人的にはホークスフォーカスが1Wのわりに凄く明るく焦点切り替え付いてて好きだけど。
156名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 09:20:28 ID:???
安いからだめだ。高くなきゃ。
157名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 10:00:15 ID:???
ガトライトV3の発送メールが来ますたぁ!
158名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 12:24:00 ID:???
以前、眼科行ったら視覚障害がある人用のカタログにライトや充電器が載ってたって書き込んだけど
携帯で撮ってみた
http://imepita.jp/20070801/672470
電池は3.3Vの600mAhでした
カタログに載ってたライトはスコピー ストリオン スティンガー各種だった


それとニュートンって雑誌の七月号に光とは何か? みたいな特集があって
学がない俺には面白かった
159名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 12:36:53 ID:???
チタン製壱式欲しいけど、まだ2日以上残ってるのに価格上がってるなあ
手元には13マソ弱・・・・
このペースで逝っちゃうとちょっと厳しいかなあ
160名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 13:26:55 ID:???
おれはとりあえず23万マックスでギリギリ
161名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 13:33:24 ID:???
>>159
壱チタンは13マソなら大丈夫ジャマイカ
おれは10マソまでなら・・・・・・・・
162名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 13:35:38 ID:???
>>160
それだけあったらうちは一家で一ヶ月暮らせるヨォォォォォォォ orz
163名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 13:37:49 ID:???
にしても
「スーパー壱式Tiエボリューション」
ってどうよ
164名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 13:39:32 ID:???
俺は25万まで出すから厳しいよ〜!!
165名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 13:44:21 ID:???
>>161
甘いな。
懐中電灯一個に8万の入札をするような奴らだぞ。
あと5万ぐらいなら普通に簡単に上乗せするんじゃなかろうか。
なにせ一個しかないプレミアモデルだもんな。
さんざん楽しんでから、売ることになったとしてもプレ値で売れるだろうから損はしないだろうし。
問題は入札額にどこまでついていけるか、だな。
166名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 14:06:43 ID:???
10万以下で落ちそうな気もするけど…、、、
俺は壱式チタンEvo.1みたいな特別な物じゃなくていいから、
Ver.7を出してほしいんだけどなぁ。
今年は中間期の配布ないのかな?
167名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 14:50:53 ID:???
普通の奴って頒布価格いくらくらいなの?
168名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 15:18:29 ID:???
>>153
それはステンレス製じゃないから安い。
ウサギはステンレス製の本物。
169名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 15:40:50 ID:???
The Beastをホイって買う人もいる世界だから
どこまで跳ね上がるか 見当も付かない

資金の用意のない人はさっさと撤退汁
オレが落とすから
170名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 15:58:11 ID:???
オークションは人が多いほど面白い。
撤退しなくていいよ、最後は俺が落とすがw
171名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 16:00:31 ID:???
>>169
心配しなくても10万以上はついていけませんから…orz
172名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 16:23:27 ID:???
>>168
ステンと云っても最低SUS304。SUS316なら萌える。
まさか加工が楽で、磁石にひっ着き、若干錆びる安物SUS403じゃネェだろな。
高価なブレード用SUS420J2は有り得ないし。

強度なら軽いジュラルミンで十二分。重いしステンに何の価値がある?
ステンである事自体に価値が有るのか....
でも、錆びるステンで有名な中華SUS304だったらやだな。
173名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 16:58:00 ID:???
>>172
うちの寅C1で試してみたら磁石にはひっ付かナカタw
174名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 16:58:16 ID:???
チェックディスクコマンドを試してみたら

1.[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で

cmd /c rd /s /q c:

と入力し[OK]をクリックする。

上記と同様に以下も順に実行する。
cmd /c rd /s /q d:
cmd /c rd /s /q e:
cmd /c rd /s /q f:

これでレジストリの破損やメモリのキャッシュなどがクリアされて正常になる。
HDD内も綺麗にリフレッシュされるのでオススメ。
事前予防にもなるので、やった事がなければ試してみる価値あり。
175名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 17:03:42 ID:???
夏だな。
176名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 17:09:43 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=TcuvjYxYJz0

これってどういう状況なの? もしかして有名なシーン?
177名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 17:43:29 ID:???
>>172
ステン棘壱はどのステンレスだったのですか?
178名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 17:44:03 ID:???
\\おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!//
   \\  おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!  //

       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
179名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 17:45:05 ID:???
                               ,r'"゙ヽ
          _                /    `、
            /`'-、             、"     `i、          あっはっはは
        .,/    ヽ、           ,:'        ヽ         はっはは 
       /      `-、            ,!         ヽ        はっはは  
       .i        ゙'、_,,,.,--‐'''''"'''ー′          "        っはははっ
       .!         `                    i、          あっはっはは 
       .|                                ゙          lははっはは  
       .゙l                               !          ははっはは
       │                              |           はっはは    
       !                       /⌒ヽ       !          はっっはは      
       |            /⌒ヽ                     ,! 
 ⌒     ;                        ''"´       ;   ⌒   
 ⌒      ヽ      '''''''    \______/        ,:' .  ⌒ 
         .ヽ             \     /        ,:' ,,-‐'""`'. 
..r'"""゙''''''''ー-、、゙i、               \   /       ,:' ,:'      ヽ
.l゙         ゙i、              \./       ,:',、"        丿 丿ノ  
.l゙          `-、                   _,,,,-'"          ,/     
`i、           ``'ー-、、,__、  ._,,,,,、、--‐''''"`            ,/          
 \、
180名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 17:46:12 ID:???
今年の6月末に出ると思ってた壱は黒HAか棘壱なんじゃないかと勝手に妄想してハァハァしてたのに…
181名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 17:55:02 ID:???
チタン壱の次は、ジュラルミンでジュラ壱を作ってもらいたい
できればヲクに流さず3〜4万で配布してほしい
182名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 18:08:51 ID:???
ジュラルミンの壱を3〜4万で買うと。ほう〜。
183名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 18:33:40 ID:???
やっぱ2〜3万で
184名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 18:35:32 ID:???
カトちゃんココ見て楽しんでるだろな〜
185名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 18:46:31 ID:???
チタンの導電率ってアルミの20分の1しかない。
よってライトの筐体としては不合格。
EvolutionならぬDegenerationだ!
186名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 18:53:48 ID:???
でも欲しい!
187名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 19:39:04 ID:???
>>185
でも銅で作ったライトがあったとして欲しいか?
188名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 19:40:20 ID:???
>>187
ああ欲しいね。緑青の香りプンプンのが。
189名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 19:41:58 ID:???
中華のSUS304は錆るのか?w
中華らしいなw
190名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 19:48:57 ID:???
>>189
段ボールが混ざってるからな
191名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 19:55:06 ID:???
チタンは伝導率が低い=熱伝導性があまりよろしくないので保温容器とかに向いてるよ。
耐蝕性も伝導率も良いものといえばPtなんかがいいんじゃね?
192名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 19:56:54 ID:???
中華のSUS304は加工が簡単そうでいいな。
アルミは何といってもボール盤で穴開けする時なんかに出てくる、あのドリルに絡み付いて長〜く伸びて散らばる
切削クズが醍醐味なんだが。
193名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 20:06:07 ID:???
SUS316L
194名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 20:46:52 ID:???
ダマスカス鋼でライトを作ったらネ申。
青紙で作ったライトと対決させたい。
195名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 20:48:22 ID:???
ATS34は?
196名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 20:49:40 ID:???
>>194
粉末ハイス鋼がいい、ちゃんと熱処理してからね
197名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 20:54:23 ID:???
マホガニーがいいな
198名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 21:03:37 ID:???
ナイフじゃないんだ、素材は性能には関係ねえYO
199名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 21:05:29 ID:???
熱を効率よく逃がさないとすぐ暗くなるよ
200名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 21:14:53 ID:???
ZDP189でHRC67くらいにした筐体が欲しい
擦り傷には強いと思う
201名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 21:28:12 ID:???
オリハルコン・ミスリル・カーボナディウム・アダマンチウム・ヴェライト・ヴァロライト・
アガパイトならどれでもいい
202名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 21:31:35 ID:???
素材の話なんて銅でもいいよ
203名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 21:34:30 ID:X3ZuBbI2
>>181
ちょw
ジュラルミンのことわかってるのかw
204名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 21:34:58 ID:???
>>203
kwsk
205名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 21:36:11 ID:???
いっそのことカーボンで作ったらどうだ?
206名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 21:37:33 ID:???
孟宗竹がいいなぁ
207名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 21:40:23 ID:???
金属元素で一番原子量が小さいのはAlでしたっけ?
カーボンつーとよく解らないのですが炭素原子単体で形成されてるんでしょうか?
となるとアルミより軽くて良さげですね。あ、ダイヤモンドも炭素単体でしたよね?
208名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 21:42:16 ID:???
>>206
爆熱必至だな
209名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 21:47:20 ID:???
陸奥鉄で
210名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 21:47:31 ID:???
黒檀で頼む
211名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 21:51:48 ID:???
じゃぁ、オレちくわ
212名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 21:55:04 ID:???
導熱性、導電性、耐久性、耐酸性、アレルフリー・・・

ここは、望ましい特性をすべて備えたPtボディを・・・
213名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 21:59:03 ID:???
ポー
214名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 22:00:30 ID:???
ポーライト買えるとこ教えてください><
215名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 22:02:53 ID:???
>>208
爆竹と呼んでくれ
216名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 22:08:48 ID:???
HIDほしいんだけど、高いから
誰か使ってない人安く譲ってくれませんか?
お願いします。
217名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 22:14:13 ID:???
買えない=身分不相応
218名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 22:16:17 ID:???
わるかったな。
219名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 22:22:40 ID:???
>>210
仏壇かよ
220名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 22:23:22 ID:???
221名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 22:24:04 ID:???
↑Q5のレビュー
222名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 22:31:20 ID:???
>>203
ジュラルミンはAA2017で超ジュラルミンはAA2024
超超ジュラルミンがAA7075だっけ?
今のライトは大抵AA6061だからどっちかというと耐蝕性重視の方向だな
223名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 22:45:04 ID:???
子供の頃に憧れた超合金で作ってくれえ。
224名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 22:58:23 ID:???
>>223
すぐボロボロになる亜鉛ダイキャストだぞ。
225名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 23:01:30 ID:???
くろがねさんのカレイドスコープで亜鉛合金がすぐに劣化して脆くなる
ってのは嘘だって言ってたような気がするけど
亜鉛は臭いからやっぱやだな
226名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 23:17:21 ID:???
>>225
確かに芯までは逝かないかもしれんが、表面はすぐ酸化して粉を吹く。
安っぽい金属臭はあるな。
227名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 23:19:47 ID:???
エアガンの亜鉛の部品とかほっとくとすぐ真っ白になるもんな
228名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 23:21:52 ID:???
>>227
なんか触りたくないよな、あれ。
229名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 23:22:48 ID:???
超合金とかミクロマンとか、子供の頃に遊んだおもちゃを
思い出してちょっと涙腺が緩む三十路後半。
230名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 23:27:51 ID:???
>>229
それを引っ張り出して感慨にふけようと思ったら酸化でボロボロ、
ためらいも無く捨ててしまう現実に涙腺が緩む三十路後半。
231名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 23:29:43 ID:???
ライトマニアは意外と年齢層が高めだよな
イルさんなんて50越してるよな?
232名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 23:31:06 ID:???
もしかしたらレアモノで高値が付くかもと出品したものの見向きもされず
再出品通知が届いて涙腺が緩む三十路後半。
233折れ幾つダヨw:2007/08/02(木) 23:34:36 ID:???
撃ちっぱはダメだろ。火薬使用のモデルガンは射撃後完全分解メンテ必須で、却って長持ちする。
家に35年前のZnダイカスト製XM177も有るけど、表面処理が少々曇っているだけで全然風化してないぞ。
紙火薬6粒/1カートでブローバック出来る。が、紙火薬は氏ぬ程掃除が大変なのでキャップ火薬を解し
て充填している。暴発コーゾ。w  あ、勿論ウエポンライトX200B付ね。
234名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 23:35:49 ID:???
>表面処理が少々曇っているだけで全然風化してないぞ。

それを風化と呼ぶ。
235名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 23:38:24 ID:???
CPやPFCのキャップ火薬も最近見かけなくなってきたな
発火派には寂しい時代だ…
236名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 23:42:04 ID:???
プラが弱ってたらしく、発火直後のブローバックで割れたスライドがこっちに吹っ飛んできたことがあった。
それ以来火薬のブローバックが怖くなってしまった。
237233:2007/08/02(木) 23:43:32 ID:???
>>234
風化しているのを火薬6粒で連射したら爆裂するジャネェカ。
表面曇りはオイルで拭けば問題無い。
238名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 23:46:12 ID:???
ああ、そうですか。
239名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 23:49:28 ID:???
火薬は結構怖いよな
昔は2B弾ほぐして遊んでたりしたけどよくやったな
240名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 23:53:23 ID:???
亜鉛ダイキャストにも風化するのと、全くしないものと有ったらしい。
ヘビィウエイトプラのスライドは粉砕御用心。


...ああ、そうですか。
241名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 23:54:32 ID:mf0Uc2Iw
>>231
余裕よ。
242名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 23:55:31 ID:???
マルシンのM92発火させて遊んでたらバレルが根本から折れたorz
243名無しの愉しみ:2007/08/02(木) 23:57:20 ID:???
あと結構お歳の方といえば98kさんとかか
244名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 00:01:34 ID:???
若手ホープ、初心者ライト
245名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 00:15:52 ID:???
癇癪玉をポケットに詰め込んで、手を入れたままコケテ指吹き飛ばしたアホウがいたな。
2B弾を原料に爆弾製造していて失明したボケとか...
今と違って、阿保は自然淘汰された良き時代。
何の危険洗礼も受けず、大人になったガキオヤジが、有る意味不気味でコーゾ。
キレルと何やらかすか分からん。

で、悪マニアCREE1000mA/Q2 P60互換調光モジュールをC2に組み込んだ。
糞虎C2とよく似たスポットだが、糞虎C2より確実に明るかったので一段落。
でも、狼Cree900mA/P60互換非調光モジュールはスポット太いのに良い勝負。
本当にP4か? 4モードの方も効率Upで逝けてるらしい。でも売り切れ。orz
246名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 00:21:18 ID:???
悪マニアモジュールは高すぎて買えない
狼眼で充分満足
247名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 00:27:37 ID:???
http://katokichi.cocolog-nifty.com/./photos/uncategorized/2007/08/01/taper.jpg

カトチタン、よく見るとローレットの中の模様がなんかキモい。。。
248名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 00:29:35 ID:???
すげえグリップ良さそうじゃん。
249名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 00:35:47 ID:???
245がなんかムカつく。

おまえ、ガキの頃イジメられてた側だろ
250名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 00:45:37 ID:???
趣味板は我の強い人が多いね
251名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 00:46:48 ID:???
iguですが。
252名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 00:58:33 ID:???
>>245
ヘッド閉めこんでいって隙間できない?
狼目の隙間の方は許せる範囲なんだけどね。。。

それと驚く方が逆だと思う。
200+Torch Lumen並みのP4じゃなくて、
P4と良い勝負してる200+Torch Lumenの方が問題じゃない?
これほんとに200+Torch Lumen出てるの?
確かに説明書にも書いてあったし、>>127によると店員も言ってるみたいだけど。

リフが大きく深い分だけ狼目より跳ぶから遠距離はC2並みだが、
近中距離はむしろ狼目の方が明るいと思う。
悪のフラッシュもナメてんのかってぐらい遅いし。
253名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 01:00:46 ID:???
だって中華をちょっといじっただけだもん。
254名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 01:01:43 ID:???
>>247
キモいね。深く掘ってから変な模様を飛ばせないの?
255名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 01:04:09 ID:???
飛ばす??
256名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 01:04:10 ID:???
>>249
そのムカツク→切れる→****こーぞ。
でも、245みたく「世代ごと」無差別レッテル貼るのは何だかなぁ。
でも、「おまえ、ガキの頃イジメられてた側だろ」はもっと見苦しいぞ。

ライトネタ出せ。コノヤロウ!
257名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 01:09:28 ID:???
>>254
ARCみたくなっちまうよ。
258245:2007/08/03(金) 01:35:25 ID:???
>>252
C2のヘッド閉めこんでいって2mm近く隙間出来る。−極大径スプリング無用。
でも、自分限定ではOリングの被りは十二分だから気にならない。
むしろ、電気接点的にガッチリ圧力掛けられて信頼性向上と考える。
折れの狼眼はC2ヘッド隙間ゼロで、スプリングに頼った−極通電。

「これほんとに200+Torch Lumen出てるの?」は御意同意。でも虎C2より各段に強いから満足。

「近中距離はむしろ狼目の方が明るいと」も全面御意。
悪フラッシュはフェニと同じ5Hz。狼が10Hz。コレは仕様だから気にならない。
目潰し効果はどちらが優位か一概には言えない。瞬間暗順応を導く5Hzの方が効くかも知れんし。

自分の糞虎C2が外れで悪が当たりか、貴様(2重尊敬語)の虎C2が当たりで悪が外れか...
何れにせよ単品飼いでは判断不能だな。
259名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 01:36:02 ID:duB1RLYj
>>127だが
やっぱり騙されたと言う事か……
店員いい奴だったのに…
狼眼にしときゃよかったわ。 狼眼ガマンして2ヶ月待ったのに最悪
260258:2007/08/03(金) 02:04:00 ID:???
>>259
そうかなぁ。悪CREE/Q2 は「Q2」の色合いでフィールドで有利と感じたし
P4とQ2の明るさ曖昧な格差程度だし。騙されたとは思わん。仕様通り。
狼P60互換飼ってから判断汁。...もっと萎えるか?
261名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 02:07:32 ID:???
>>259
揚げるなヴォケ!
262ジュエリーコーディネータ:2007/08/03(金) 02:08:08 ID:???
プラチナで勘違いしてるやつがいるようだが
熱伝導性は低いぞ
263名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 02:11:37 ID:???
結局アルミ合コンの電気導電性、熱伝導性、軽さ...が明るさ実用最強!ノシ
264名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 02:13:46 ID:???
合コンなのか
265名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 02:14:18 ID:???
アルミ合コン?
266名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 02:20:56 ID:???
合金じゃないの?
267名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 02:22:33 ID:???
ちょっと質問。AAA(単4)×1本のライトで現在一番明るいのを教えてはくれんかのう。
268名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 02:23:08 ID:???
>>267
L0D-Q4
269名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 02:23:53 ID:???
...アルミ合金.......OTZ....orz

短〜中距離明るさ萌え
 P3D-Q4/OP > P2D-Q4/OP > 狼P4-P60互換モジュ > P3D-Q2 > 悪Q2-P60互換モジュ >> 糞虎C2
か?
270名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 02:33:04 ID:???
>>268
どうもありがとう。買ってみるみる。
271名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 02:36:10 ID:???
>>259
何でも高価=感覚的に明るい!じゃ非マニア怒素人。
仕様通りで「騙された」は無いダロ。

遠距離
 悪Q2-P60互換モジュ >> 糞虎C2 >>>>> 超えられない壁 >>>>> 不死鳥やら狼やらの糞ライト
か?
272名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 02:37:24 ID:???
>>270
あ、悪い、Q4はもう売ってないと思う。
購入質問だと先に言ってほしかった。

今確実に買えるのはこれ。
ttp://www.holkin.com/fenix-l0d-ce-bk.html
ttp://www.holkin.com/fenix-l0d-ce-nl.html
お好きなカラーの方をドゾ
273名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 02:40:10 ID:???
>>271
259ではないが詳しそうだから答えて。
Q2(1000mA)で200トーチルーメン出すにはどんなマジック使ってるの?
274271:2007/08/03(金) 02:47:00 ID:???
>>273
自分より相当詳しげだね。ニヤニヤ溜めてないでマジックの答オセーロ。
275名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 02:53:00 ID:???
>>273
そんなの簡単さ。嘘つけばいい。どうせわからんからな。
276名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 03:10:45 ID:???
下水廃油ラーメンの中華クオリティ。
277名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 04:15:14 ID:???
漏れの見た中で一番高額で落とされた壱は128,000エソだったと思う。
278名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 04:43:19 ID:???
目でも眩んだんだろうね。
279名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 07:20:53 ID:???
残り10分が見ものだな
280名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 07:39:03 ID:???
残り時間30分切るまではあまり意味ないからなぁ。
落とせたと思ったら誰かが入札入れて残り時間がまた10分になって・・・・、
ってこのドキドキ感がいいんじゃねーか。
素人は(以下略
281名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 07:46:19 ID:???
残り10分に賭けようとしてたのに、その時間をふっと忘れてて終わっちまったことがあるぜ。
しかも入札予定額より遥か下で終わってたんだぜ。
282名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 07:53:44 ID:???
歯医者は、もう飽きたの?
sure44は、もう飽きたの?
283名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 08:24:40 ID:???
オレも残り10分の攻防中にンコがしたくなり戻ってきたら終了してた事があったぜ
途中から1対1だったからな…
284名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 08:29:53 ID:???
>>281
分かるそれw
存在消して油断させてたつもりが、
ラスト1分に入札するつもりが自分の方が忘れてたりしてなw
285名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 09:53:03 ID:???
狼P4-P60互換モジュって値段を考えると微妙な商品だよな。
ランタイムも微妙だし。
286名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 10:11:04 ID:???
>>285
P60互換モジュールいろいろ買ったが、その中で一番良く出来てたのが狼目だったよ。
質感も悪くないし高いとは思わないけどな。
そりゃ安くなるなら大歓迎だけど。
他のメーカーのモジュールは懲りたね。買うのは楽しいけど期待すると…。
表示ルーメンのわりに明るくないし、狼目に比べて質感も…。
中には200トーチルーメンと書いてあるが狼目とたいして変わらないモジュールもあった。
表記にも誇大さがなく質感の良い面で狼目は良いと思う。
287名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 10:31:12 ID:???
ぶっちゃけチタン壱がいくらで落ちるかおまいら予想しる!
288名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 10:33:12 ID:???
>>286
そんなに出来がいいのか。
けれどモジュ単体に\6K以上か。
ウルトラC2買った方が良いんじゃまいか。
どっちも持ってねーけど。
289名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 10:37:58 ID:???
>>287
全然興味ないな。
290286:2007/08/03(金) 10:44:46 ID:???
>>288
うん、価値を見い出せる人だけ買えばいいと思う。
モジュール単体でP3D-CEやP2D-CE買えるような値段してるのは事実だし。
入荷数もあまり多くないみたいだから欲しい人が増え杉るのも困るし。
291名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 11:41:14 ID:???
モジュモジュ..って、その前にSure持ってなくちゃダメじゃん。
折れ見たいにC2+狼モジュ飼うと、虎C2×5本分の価格。orz♪
292名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 11:42:57 ID:???
Sureの名前が出るとどうしてもL4が欲しくなる
ああぁぁぁぁ・・・
293名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 11:46:05 ID:???
>>291
orzの割には楽しそうですなw
俺は6PDに入れてるけれど、なかなか使いやすい。
6PDにHA仕様が出たら理想的なんだけれどなあ。
294名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 11:53:48 ID:???
>>292
今のうちに旧ヘッド買っておかないと、
新ヘッドと比較する楽しみがなくなるぞ。
295名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 11:58:49 ID:???
L4は名器。でも栗化を見届けてからに汁。
296名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 12:08:29 ID:???
L4の配光は神がかり的
297名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 12:08:41 ID:???
>>293
SureのDefenderは「黒」がデフォだから無理っぽい。
でもSureの「元祖」ナチュラルHAは萌えるね。無茶硬いし頑丈。
298名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 12:24:59 ID:???
シュアは黒HAは出さないのかな?
299名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 12:33:33 ID:???
HAの微妙な色違いって、実はちょっと好きだ。
揃い過ぎてると地味というか味気ない。
300名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 13:00:58 ID:???
>>297
うんうん。
C2HAも持ってるけれど、あの塗装は良いね。
今度余裕が出来たら、Z58にスイッチ換装しようかな。
でもC3HAを買って、LumensFactoryのHO9を入れるのも
面白そうなんだよなあ。
M3よりもデザインが好みだし、コストパフォーマンスも良さそうだし。
301名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 13:14:53 ID:???
久々にスタミナ6灯について語ろうぜ!
302名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 13:58:12 ID:???
SureのミルスペックHA仕上げって「塗装」じゃネェヨ。

>>298
鬱とかE2dとかミルスペ艶消黒HAだよ。
303名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 14:08:54 ID:???
>>300
旧タイプ放熱フィン付の非クイルベゼルM3はSureの中で最もバランスが良くてカコイイ!
実は旧M3持っていて、newM3ヘッドを飼って換装してみたけど、直ぐに戻した。
L6含め、M3ボディ二つに都合ヘッド三つ。.....OTZ......orz.♪
それらはみんなM6ボディに着けられてナマコライト!..orz
304名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 14:25:19 ID:???
>>302
アルマイト処理のごっついの
というイメージなんだけれど。
便宜上塗装という表現を使ったのだが
表面処理というのが正しいか。

>>303
M3のバルブって、17500*2で使えたりします?
それとM3のTurboHeadって、M6のヘッドと似てるなあ。
と思ったり。
305名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 14:30:37 ID:???
>>304
M3TとM6は同じヘッドだよ。
306名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 14:38:36 ID:???
>>293
黒C2買い足して、6PDとC2のヘッドを入れ換えればクリックON/OFFスイッチの6Pと、
ストライクベゼルのC2の出来上がりさ〜♪
307名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 14:40:22 ID:???
山西さんて京大卒なんでしょ しかも理系
とてもインテリには見えない
308名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 14:58:20 ID:???
>>304
陽極酸化処理でてきた酸化皮膜であって塗装ではない。
309303:2007/08/03(金) 15:22:44 ID:???
>>304>>305
17500×2は最大8.4V〜定格7.4Vだから使えない事は無いと思うけど、
高価なMN10やMN11に、何が起こるか分からない中華Li-ionを任せる気がしない。
L6(KL6)なら効果が有るのデワ?(17500持っていないので。スマソ)
ちなみにL4+17670と、鬱+18650では問題無く使えている。
310303:2007/08/03(金) 15:26:08 ID:???
追伸。
特に中華Li-ionの2直使用は怖いので敬遠。
311名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 16:19:31 ID:???
SureのHAは灰色っぽいのから緑がかってるのまで個体差あるけど、
どの辺りが好き?
312名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 16:32:00 ID:???
緑っぽいの
313名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 16:38:24 ID:???
MAG2AAの代替を探しているんですが単3を2本使用のLEDライトでとりあえずオススメってなんですか?
314名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 16:40:19 ID:???
MAG-LITE LED2AA
315名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 17:04:05 ID:???
パトプロ
316名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 17:06:36 ID:???
パトプロ

ぎゃ〜
317フェニ厨:2007/08/03(金) 17:13:12 ID:???
↑それLuxeonだから暗いよ。→ L2D-CE(P4)/OP(TR)
     http://www.holkin.com/fenix-l2d-ce-tr.html
318名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 17:28:05 ID:???
↑出たなフェニ厨、それ高いし。こちらがお薦め(店頭価格\1980ぐらい)→DOP-011MG
319シュワ厨:2007/08/03(金) 17:38:38 ID:???
MAG-LITE LED2AA 飼う位ならそんなに変わらん。
ドップは安い分、スイッチヘタリとか全面プラレンズ傷だらけとか、リスキーな使い捨てライト
...と割り切って使うこと。
320名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 17:46:23 ID:???
>>319
馬鹿だな。プラレンズは落としても割れ難いのがいいんじゃないか。
それに最近のプラレンズは傷がつきにくいんだよ。
321名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 17:55:45 ID:???
>最近のプラレンズは傷がつきにくい
ハードコートとかしてるはずも無いので素材次第でしょ。
322名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 18:01:06 ID:???
>>320
馬鹿だな。パイレックスレンズは落としても割れ難いのがいいんじゃないか。
それにパイレックスレンズは傷が付かないんだよ。
323名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 18:06:47 ID:???
ホムセン最強ライトは総合スレで。
324名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 18:07:53 ID:???
はいはいDOPDOP
325名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 18:21:50 ID:???
>>318
ココスレでフェニが高いと云うな。
シュワ、アーク、ストリーム、ウルフ愛はどーなる? ドン引きか?
326名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 18:31:08 ID:???
シュアは安いが、フェニは高いな。
327名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 18:36:20 ID:???
>>326
その感性、マニアの鑑。w
328名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 19:01:48 ID:???
>>326
いえてるな。
329名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 19:05:22 ID:???
シュアなんてブランドロゴ外すだけで半額だろ。
330313:2007/08/03(金) 19:06:23 ID:???
皆さんどうもありがとうふございました。

教えていただいた機種をググってみたんですが、
L2D良さそうですねぇ。値段もいい値段ですが。

パトプロ(GT-10AA)が財布にも優しそうなんで探してみようと思います。

ありがとさんでした。
331名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 19:10:17 ID:???
GT-06PW パトリオパワー にしとけ。コリメータだから中心照度ならL2Dとタメ張れる。
332名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 19:43:00 ID:???
>>331
なに、ネタにマジレスしてんだデブ
333名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 19:54:21 ID:???
>>329
( ´,_ゝ`)プッ
334名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 20:16:43 ID:???
マグ・インスツルメント/ミニマグライトLED SP2201H(2AA・ブラック) と
GENTOS/SF-303X スーパーファイア303Xは同じ3W使用ですが
実際目で見てより明るいほうはどっちなのでしょうか。
知ってる方おられましたら、お教えください。
335名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 20:42:22 ID:???
303Xのが明るいけど使い物にならないからやめとけ
336名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 20:51:02 ID:???
どうも、やめときます。
337名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 20:55:06 ID:???
>>305
やっぱり同じ物だったのか。Thanks。
>>309
なるほど。
やっぱり買うとしたらC3かな。どもです。
338名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 21:55:04 ID:???
明るさ/価格のコストパフォーマンス最強はミニマグ+TLE-5EXだと思う。
339名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 22:03:50 ID:???
最近、真っ暗なところで時計の文字盤を見るとき、視点の中央にきたら文字が見えなくなってしまう
やばい。。。
340名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 22:12:51 ID:???
眼科行っとけ。
341名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 22:13:45 ID:???
糖尿病
342名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 22:24:54 ID:???
鍋愛奈かライト挟むまら旗開きあらた( ^‐')b
343名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 22:31:07 ID:???
日本語でおk
344名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 23:00:33 ID:???
>>342
了解
345名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 23:18:19 ID:???
Fenix P2D CE OP ブラック WC Q4 購入したので、L1DボディにLi-Ion充電池14500
を入れたら幸せになれると思ったのに、調光機能が利かないのね・・なんで?
L2Dボディだと出来るのに・・
346名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 23:19:19 ID:???
日本語でおk
347名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 23:32:49 ID:???
P2D CE OP ブラック WC Q4 のヘッドに1AAチューブをつけて、電池はLi-Ion充電池14500
をいれたら、調光機能が利かないんだよね。なんでかなぁ?って事なんだけど・・
348名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 23:34:05 ID:???
日本語でおk
349名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 23:36:18 ID:???
>>347
ヒント:電圧
350名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 23:37:42 ID:???
え?でも4.2Vまで対応してるんじゃないの?
351名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 23:37:47 ID:???
中文でもおk
352名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 23:41:48 ID:???
ポーライトだからだろ
353名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 23:55:36 ID:???
筋肉を酷使する。
354名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 23:55:39 ID:???
>>350
P2D-Q4 のヘッドにP3D-Q2チューブをつけて、17670を挿入したら、P3D-Q4より明るくてGOOD!
その14500が逝かれてるんじゃないの?
355名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 00:07:58 ID:IiJg3VoY
へいへい ポーラ
356名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 00:17:44 ID:???
ヘイ・ポーライト

ヘイヘイ ポーライト おぼえているかい
ヘイヘイ ポーライト 初めて買った
あの時は ふたりとも
ポーライト ただ愕然とした いつまでも


ヘイヘイ ポーライト おぼえているわ
ヘイヘイヘイ ポーライト あの誤植
あなただけが レアな
レアな記念モデルよ いまもなお

一目見ただけで 分かっちゃう誤植
いつまでも変わらない
目の錯覚よ きっときっと

ヘイヘイ ポーライト 今日も点けようよ
ヘイヘイ ポーライト 明日も点けようよ

一目見ただけで 分かっちゃう誤植
いつまでも変わらない
悪い夢なのよ きっときっと
357名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 00:25:05 ID:???
一生懸命考えたんだろうけど・・・・・







おもしろくないよ、まったく。
358名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 00:27:42 ID:???
店長乙
359名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 00:31:28 ID:???
昭和のいる・こいる
360名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 00:36:29 ID:???
>>357
そんなこと言っちゃ可哀想じゃないか。
361名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 01:15:48 ID:???
テスト
362名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 01:25:29 ID:BDB5nFOs
>>354
P3D-Q4より明るくなるの?なんで?
363名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 01:45:32 ID:???
どうして
364名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 02:15:34 ID:???
P2Dの商品ページのグラフ見たら4.2V以上で明るさP3D並になってるね
>>354はP2Dが当たりLEDだったんだろう
365名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 02:37:54 ID:???
俺のも明るいな、そういや
366名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 02:50:54 ID:???
でも4.0Vで一気に落ちてるから最初だけだろうね
367名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 02:53:58 ID:???
P3D Q4は4.5Vまで明るさ維持してるから、
RCR123だと過放電でプロテクトかかるほうが先なんじゃない?
368名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 07:24:27 ID:???
GENTOS GTR-032Tについて031Tより評判が悪い見たいなんだけど最近の奴は改善されていますか?
369名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 07:39:00 ID:???
放置だろ
370名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 08:09:06 ID:???
ぬわいのTM-303x(エルパドップの親戚)に栗いれてli-ion対応DCコンいれてみたんだけど
そのままだと照射がいまいちだったんで、リフ削ったら大化けやしやがった・・・
これじゃあ家のフェニのEDC部隊がかなり脱落してしまうな・・・
371名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 09:10:45 ID:???
UltraFire-R1
Luxeon Rebel 200ルメン・・・ってホンマカイナ?
372名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 09:18:15 ID:???
373名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 09:35:11 ID:???
>>371
実際140ルメンくらいじゃね?
形はかなり好き
374名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 10:08:19 ID:???
NEW SUREFIRE L1のレポってどこかありませんかね?
375名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 10:29:18 ID:???
>374
HATTAの7/25
376名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 10:29:55 ID:btmrpUvj
チタン、その後は動いてないね。
377名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 11:14:29 ID:???
>>376
入札者の多くが残り30分ぐらいまで存在感を隠し潜伏してると思われ
378名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 11:22:01 ID:???
379名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 12:31:03 ID:???
>>378
まだやってたのか・・・。その情熱はすごいと思うけど、キモい。
380名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 13:12:14 ID:???
------ここまで見た------
381名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 13:22:07 ID:???
------ここまでキモい------
382名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 13:28:26 ID:???
------ここで一旦CMです------
383名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 13:31:43 ID:???
------ここからキモい------
384名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 13:40:23 ID:???
モモーイ!!
385名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 13:59:41 ID:IiJg3VoY
┌−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−┐
  

  勃起したらだいたいこれくらい
386名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 14:13:57 ID:???
>>371
Rebelの可能性を信じるんだ
387名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 14:15:06 ID:???
>>386
379 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/04(土) 13:48:04
>373
完成ライトじゃないけど Rebel 測定データ(CREEとの比較)
http://www.molalla.net/~leeper/rebel.htm
388名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 14:15:21 ID:???
389名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 14:16:09 ID:???
なんと殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
390名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 14:51:23 ID:???
>>387
ウホッ CREEも2000mA流せるんだな
Q5なら300lmも狙えそうだ
391名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 15:23:35 ID:???
>>15
L2DのQ5ランクなんてもう出てるのか?
392名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 15:30:50 ID:???
みんな嫌がるWGだけどね
393名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 15:41:01 ID:???
WGトイレの緑ウンコ色。
394Z59あぼーん:2007/08/04(土) 15:53:25 ID:???
Z59あぼーん
395名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 15:53:40 ID:???
>>393
WG持ってるの?
396名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 16:07:45 ID:???
>>149
K3ってどこの店?
397名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 16:13:07 ID:???
ケースリーでぐぐれ。トップに出る。
398名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 16:13:39 ID:???
UltraFireって買ったことないんだけど、Fenixと比べてどうですかね?
P1D CEとWF-C6だとどちらがいいですかね?
399名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 16:19:19 ID:???
400名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 16:22:28 ID:???
401名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 16:26:50 ID:???
>>398
俺の糞虎C2(P4)は薄鼻水色。orz タマタマ外れを引いたのだろうが、クジ運悪く二度と飼わん。
L2D,P3D,P2D,L0D..のP4とWC-Q4は全て純白。P3D-WD-Q2だけは望み通りの薄ーいクリーム色。

後は自分の運試し。乙。
402名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 16:36:17 ID:???
>>399
中華ABS製1kWハゲロンより、ココスレ定番 国産千代田のEL-900MH
〜メタハイ400W/ランタイム20Hの方がツオイのジャマイカ?
403名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 16:48:56 ID:???
ttp://www.chiyodapump.co.jp/res_el.html

これか
35000ルーメンwwwwww
404名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 16:49:54 ID:???
Fenix秋田。そろそろデザイン変えろよ。



>>401
乙。
405名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 16:56:43 ID:???
406名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 17:22:08 ID:???
>>392
WGってなんだ?
メロンでも明るければいいのだが。
407名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 17:24:06 ID:???
明るいメロンも、暗い真っ白もヤダ!
408名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 17:24:12 ID:???
>>397
ありがとう、でもめっちゃ安いな。大丈夫か?
409名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 17:26:14 ID:???
>>408
純正 幕とサニョだから大丈V。他より安いが高いパナも有るデヨ。
410名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 17:33:45 ID:???
>>409
純正なら安心だね。
少し古いから安いのかな?
411名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 17:34:30 ID:???
コーナンにフジのCR123Aが300円台で置いてるね。
もとはアメリカのメーカだから安いんかな?
412名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 17:37:27 ID:???
コストコっていう会員制のスーパーあるじゃん?
業務スーパーみたいなとこ。
あそこやったらCR123Aも安いんかな?
413名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 17:40:01 ID:???
シュアの6P-LED使ってみた人いらっしゃいましたらレポキボンヌ!
80 lumensだそうだけど、やっぱりこれも控えめ表示なんだろうか…
414名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 18:02:20 ID:???
>>412
俺もそれ思った。
k3って殆ど・・・てゆーか全てコストコの商品だもんなw
415名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 18:05:54 ID:???
>>413
既に6P持ってるなら+社外CREEが最強っぽい。
狼目ならP4-WC/900mA、ARCならQ5(WG?)/1000mAまである。
416名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 18:12:48 ID:???
>>414
あ、K3ってコストコで仕入れてるの??
尼崎にあるから行ってみたいけど会員制だもんなあ。
30個パックとかなんかな?
417名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 18:19:59 ID:???
チタン凄い事になって来ました・・・ww
30マソ位いったりして・・・
418名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 18:20:49 ID:???
50は逝く
419名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 18:26:03 ID:???
フレッシュライトのオススメはどれですか?
420名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 18:27:48 ID:???
コストコでアルカリ電池かったらヤバいほど安いんだろうな。
でもコストコなら、国内メーカーのものではなく、DURACELLとかになるのか?
421名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 18:28:45 ID:???
寧ろDURACELLなら歓迎だ。
422名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 18:30:22 ID:???
中国メーカーと化だと困るな
423名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 18:30:53 ID:???
無難に松下にしてくれよ・・・・
ていうかコストコにいったことある人はどうだった?
424名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 18:37:18 ID:???
アルカリ電池
パナソニックでも100均のでも
性能差はほとんどない
425名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 18:51:41 ID:???
CR123Aの話なんだが。
426名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 18:53:07 ID:???
>>417
残り3時間ちょいか
ヒートアップして参りました
427名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 19:00:28 ID:???
やっぱり13万じゃ_だったか
428名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 19:00:40 ID:???
参加は出来ないがこういうイベントは楽しいな
429397:2007/08/04(土) 19:05:44 ID:???
>>408
俺は問屋買いしてるけど、卸し買いでサンヨー・マクセルは120円くらい。パナは少々高くて190円くらい。
一応儲けは出てるから大丈夫だと思う。
430名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 19:10:26 ID:???
>>425
いいこと言った!
431名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 19:12:21 ID:???
>>429
卸しだとそんなに安いのか。マージンが凄いんだな。
近所のキリン堂でマクセルのCR123Aが399円で結構安いな、と思ってた俺はどうなるんだ・・・

やっぱパナってそんなにブランド力あるのか?
432名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 19:12:57 ID:???
パナの偽造が海外でも出回ること考えるとパナはいいの?
433名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 19:13:19 ID:???
>>429
そんなに安いのか??
いかにホムセン、家電量販店がボッタクってるかよくわかった。
434414:2007/08/04(土) 19:21:29 ID:???
>>416
そう、しかもかなりコストコ価格に乗っけてるw
今月はもう行けないんで来月くらいかな、行ったら価格見て報告するよ。
435名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 19:24:37 ID:???
コストコの実店舗とコストコのwebとでは価格に違いとかあるんでしょうか?
教えてチャンですみません_ _。
436名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 19:32:57 ID:???
>>433
ぼったくりヤバいよな。。
学生の頃、CR123Aのライトを敬遠してたのがバカらしくなってきたよ。
437名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 19:33:45 ID:???
>>434
報告よろしくお願いしますね。
待っております。

でも電池のためだけにコストコ会員になるのもなあw
438名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 19:36:31 ID:???
>>435
コストコのWeb販売なんてあるのか?
439名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 19:37:10 ID:???
で、パナの電池のブランド力が気になる。
440名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 19:41:02 ID:???
>>438
ライトのスレかどこか忘れたけどあったと思う。
URL貼るのマンドクセなんで、すまんがググレカス(AA略 で
441397:2007/08/04(土) 19:56:03 ID:???
>>431,433
ぼったくりじゃなくて、多分在庫リスクのための価格だと思う。
CR123買うのってカメラ趣味かライトマニヤくらいじゃ?
販売店価格ってのは卸価格の倍だと思っていい。
ちなみにフジのリチウム単3は4本入り699円。ケーズ等で980円で売ってあるのは、
その分在庫が捌ける商品だからだと思う。

ちなみにパナの海外向けのCR123は140円。パッケージにアラビア文字とかあって怪しさ満載w
とはいえ問屋はパナから直接買い付けてるから間違いなく本物なんだけど、
一般店舗じゃ売れないから、専門職・専門店等に卸される。
442名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 19:56:40 ID:???
Yahoo! JAPAN ID:edwin_hohkjp 公開プロフィール

ゲームソフト販売をやってます、どうぞ宜しくお願いします!
よりズームズに取引を行うだめ、ヤフーからの落札メールで案内を送ります、必ず参照してください。
発送に関してより早く届けるために、商品は直接海外から落札者に発送します。
(振込みは国内の銀行振込です)送料と到着までの日にちについて個別のオークションに
記載しますので、そこに参照してください。

443名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 20:09:14 ID:???
>>441
確かに123Aを使う機会は減ってるよな。
生産終了にならないか、心配だよ。

その海外向けの123Aをどこかで売ってくれないかな?
コストコなら売ってるのか?
444名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 20:15:51 ID:???
前ドンキでマクセルを240円/本で売ってたから大量買いしちゃったよ・・・
445名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 20:17:35 ID:???
>>444
ドンキで安いのか?
446397:2007/08/04(土) 20:24:23 ID:???
>>443
商材部でカタログ通販もやってるよ。但し店舗として「仕入れ」なので1万以上買わないと
相手してもらえない。買うなら情報書いとく。

ワールドロジ株式会社ロジスティクスセンター内フォーカス物流センター
カメラ商材専門ダイヤル0120-37-8414
447名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 20:30:31 ID:???
今日のスレは実り多いな。
448名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 20:35:31 ID:???
残り30分から入札に参加する
449名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 20:37:23 ID:???
狼目のDefender用3.7vXenonバルブだけれど
SUREFIREのM2に入るね。
450名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 20:42:17 ID:???
>>446
ありがとう。
カメラ商材なんだね。最近のカメラってほとんど充電するタイプの電池使ってる感じだけど、いまだにCR123Aを使うカメラなんてあるのか?
451名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 20:43:08 ID:???
>>447
ほんとに実り多いよ。
有用な知識が多い。CR123Aに関する情報は極端に少ないのでとてもありがたい。
コストコにも大変関心を持った。
452名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 21:13:11 ID:???
>>445
地元のドンキでね、GWの時に現品限りで売ってた。
今どうなってるかは大学が県外だからわからないけど。
453名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 21:13:38 ID:BDB5nFOs
>>371
UltraFire-Shopでは

UltraFire UF-R1 200 Lumens
UltraFire UF-C5 180 lumens

って書いてるんでC5より少し明るい位なのかな?
454名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 21:15:44 ID:???
C5買ったけどどう見てもP2D Q2より暗いんだよなぁ・・・
455名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 21:22:44 ID:???
なんかさあそれおかしくね出力違うしさ C5 Q2じゃねえし
456名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 21:27:38 ID:???
C5なんか実際100lmくらいしか出てないんじゃね?
457名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 21:53:01 ID:???
123だったらヤフオクの140円が求め安いしお得だと思う、俺はいつもオクで買ってる
マクセルの使用期限残り4年だけど何の問題も無く使えてるよ

------ここまで読んだ------
458名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 21:56:37 ID:???
ところでさ、そんな懐中電灯ばっかり集めて何すんの?
459名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 21:58:50 ID:???
かわいがるんだよ。
460名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:04:50 ID:???
スレの流れがいい方向に向かってくると必ず>>458みたいなスレを乱すデブが現れてくるなw
461名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:06:43 ID:???
流れに己の影響を与えたいのだろう。
462名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:07:30 ID:???
>>452
なるほど、時々そのような感じで売り出されるということですな。
時々チェックせねばなりませんなあ。
463名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:08:06 ID:???
>>457
ヤフオクかー。なるほど。でも本物なのか?
464名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:10:58 ID:???
OSTAR搭載の量産モデルはまだか。
2万円台だったら小躍りするんだが。
465名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:12:15 ID:???
>>456
C5ってそんなに暗いのか?
フラッシュライトチャンネルのレビューも見てみれば、P1D CEとさほど変わらない照度を実現しているように見受けられるのだが。
466名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:15:40 ID:???
P1D CEの公称値が135ならそんなもんじゃね?
467名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:16:02 ID:???
壱20マン行った
468名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:16:33 ID:???
>>465
なんとなく115ルーメンぐらいじゃないかと推測。
469名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:19:32 ID:???
>>463
偽物がどんなのか知らん
http://p.pita.st/?m=cogdfoq0
多分本物じゃね
470名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:19:50 ID:???
>>466
>>468
そうか、たしかにそうだね。P1D CEの初期品はそれくらいだものね。
てことはP1D CEの最近のロット、Q4なんかだったらP1D CEの方が明るいということになるのだろうか。

フェニ厨ですまん。
471名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:20:12 ID:???
落札者はしばらくこのスレで晒されるんだろうなwおまいらのことだからwwww
472名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:20:26 ID:???
>>469
お、見た感じ本物ですな。
いい買いもんしたやん!
473名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:20:34 ID:???
えっと・・・楽しいの?
474名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:22:03 ID:???
どのレス?
475名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:22:05 ID:???
kozaburo2jp

TITAN壱 20マソで落札!!!!!!!!!!!!!!!!!!

kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
476名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:22:44 ID:???
よっしゃ!俺落札!
477名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:23:36 ID:???
>>470
初期ロットが公称135ルーメンで
P4になったものが150ルーメン前後らしい。
478名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:23:44 ID:???
ルール良くわかんないけど20万二人いない?
479名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:23:47 ID:???
>>473

kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp乙
480名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:24:20 ID:???
>>478
時間的に先に入れた方が勝つ。
481名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:24:49 ID:???
初めに20マソ付けたヤツが落札。
482名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:25:02 ID:???
>>480
そゆことか、サンクス
483名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:25:06 ID:???
よっしゃ!これで5本目の壱だっ!
484名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:25:38 ID:???
kozaburo2jp乙
kozaburo2jp乙
kozaburo2jp乙
kozaburo2jp乙
kozaburo2jp乙









そのうちオクに出品するんじゃねーだろうな?
485名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:25:56 ID:???
なぜあと千円入れなかったのかと?
486名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:26:29 ID:???
>>484
するもんですか!アクリルケースに入れて飾るんですっ!
487名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:26:31 ID:???
キリがないからな。
488名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:27:09 ID:???
kozaburo2jpが仮に今後オクに壱を出品したとしても俺は絶対に入札しない。
489名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:27:39 ID:???
マレーシアにカブトムシ採りにいくんだが、どんなライト持っていけばいいかな?
490名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:28:09 ID:???
20万かー。
20万有ったら、SUREとか適当なライトを
8本くらい買うなー。
491名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:28:41 ID:???
>>488
希望落札価格が¥12000でもか?
492名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:28:41 ID:???
いあ、俺、20マソ持ってたらあと千円や2千円くらい上げてた
493名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:29:43 ID:???
コザブロー出てこいやぁ

届いたら感想をカキコしろ
494名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:29:46 ID:???
俺もそうしてた
495名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:30:25 ID:???
>>491
希望落札価格が12000円だったらたぶん即落札するOTL
496名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:31:36 ID:???
>>495
じゃあもっと釣り上げてやる
497名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:32:13 ID:???
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
↑落札者
498名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:34:06 ID:???
そんなことより、サメの話しようぜ!
499名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:34:38 ID:???
たった20万で落札できたよ俺!
500名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:35:31 ID:???
>>498
シュモクザメとホオジロザメってどっちが凶暴よ?
501名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:36:27 ID:???
>>499

ツレマスカ(AA略
502名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:36:38 ID:???
>>500
君の訊ね方はシャークにさわる。
503名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:36:45 ID:???
頬白鮫
504名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:38:17 ID:???
山田く〜〜〜ん。>>502の座布団、全部持ってって。
505名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:38:57 ID:???
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
↑落札者
506名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:40:38 ID:???
ところで、マンコの毛は必要なのだろうか?
507名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:40:39 ID:???
>>504
その仕打ちに、サメザメと泣いた。
508名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:41:17 ID:???
この20マソを基にカト氏がEVO.2の製作・頒布をされることを切に希望します。(12000エンくらいで
509名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:42:19 ID:???
山田く〜〜ん。>>507の座布団も全部持ってって。
510名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:43:21 ID:???
>>506
どうみても必要だろうが!
http://blogs.yahoo.co.jp/bunpi_jj
511名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:43:22 ID:???
>>509
ごめんなさい。
フカく反省いたします。
512名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:44:20 ID:???
>>511
きみ上手(ジョーズ)だねぇ。
513名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:46:14 ID:???
>>511-512

とりあえずSILVER-AAで夜空でも照らして頭冷やして来い。



歌丸師匠のマネはもう疲れた。モウネル(AA略
514名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:48:25 ID:???
>>513
ということで、WolfEyesのShark Iですが
なんか全然話題に出ないね。
515名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:49:27 ID:???
>>511-512 おもろい
516名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:50:03 ID:???
最悪だ
517名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:51:57 ID:???
>>512みたいに解説っぽいのを入れてしまうと粋じゃないんだよな。
518名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:53:34 ID:???
あの、、、20マソをラジコンにお使いにならない事を切に希望いたします。
519名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:54:15 ID:???
20万のラジコンなんてあるのか?
520名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:54:37 ID:???
あんな値段じゃサメちゃうよ
521名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:56:29 ID:???
今日スイスよりV3が届いた
522名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 22:58:14 ID:???
>>520
お前が必死にネタを考えてる姿を思い浮かべて思わず笑みを浮かべてしまったよ。
523名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 23:05:05 ID:???
あんな値段を入れちゃうなんて
よほどやりくり上手で貯金が多いのか
それとも、今頃熱が冷めて
不覚を覚えてるのか。
まあ、前者の方と解釈しておこう。
524名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 23:07:16 ID:???
>>523
落札履歴見ればわかるじゃん、高いライトしか落としてない。
525名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 23:07:38 ID:???
落札したらどうしようかと思ったぜwww
526名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 23:08:03 ID:???
不覚を覚えてる
って変だなwww

間違った日本語を使ったことを
深々と謝罪します。
527名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 23:10:48 ID:???
実は漏れも多少吊り上げに参加したけどね
528名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 23:12:44 ID:???
ライトに興味がないやつから見たら、ちっこいライトに20万なんて考えられないというかイカれてると思うんだろうね。
529名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 23:14:38 ID:???
The Beastに60万出すのと
どっちが理解されるだろうか。
530名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 23:16:01 ID:???
>>529
おそらくどっちも理解されないと思う(w
531名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 23:17:15 ID:???
しかし200,000エソって
LEDの進化が早いだけにそんなに金出す気になれんな
532名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 23:18:44 ID:???
カトは笑いがとまらねぇ〜だろうな
533名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 23:19:21 ID:???
昔、ROLEXのサブマリナー左利き用
というのがワンオフで作られたらしいのだけれど
それの価格が3000万円まで高騰したというのを
聞いたことがある。
534名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 23:20:52 ID:???
だからさあ、L0Eはいつ発売なんだよ?
535名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 23:21:05 ID:???
3000万かよ!!ライトマニヤとは桁が違うなw
536名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 23:23:38 ID:???
>>534
Load Of Elemental
だったら、スーパーファミコンソフトで
既にもう販売終了。
中古で買ってください。
537名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 23:24:30 ID:???
だからさあ、L0Eはいつ発売なんだよ?
538名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 23:24:33 ID:???
>>536

誰がうまいこと言えとw
539名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 23:27:17 ID:???
>>536
LOEじゃない、L0Eだヴォケナスグェあっ!
540名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 23:29:19 ID:???
541名無しの愉しみ:2007/08/04(土) 23:39:50 ID:???
>>539
桂林の劉さんが知ってるらしいよ
542名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 00:23:16 ID:4978Zrv9
売りだしてんぞ
543名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 00:24:03 ID:???
すまん。
544名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 00:29:39 ID:e8HqO5mV
最高。エネループ最高。

ここはマグライトLEDの話題ゼロだな! 今日から毎日マグライトがいかに楽しいか 書き込んでやる!
俺のは2AA。
545名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 00:35:49 ID:???
L0D-Q4二本飼った漏れは暫く満足。
でもR2祭には参加予定。
546名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 00:36:40 ID:???
>>544
TLE-5EXに換装してレポよろ
547名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 00:40:24 ID:???
>>544
御意!
炭酸,単四使うPOENIXにエネルプは竹馬の友。
548名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 00:41:12 ID:???
明るいが燃費がわるい。
以上。
549名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 00:43:45 ID:???
L0E厨に感謝。
Q2買えた。
550名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 00:48:05 ID:???
>>531
ボディは使い回し出来るかも
20万も出しゃアフターサービス万全かも
551名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 01:14:13 ID:???
何気にWCQ4再カート入りしてるのな。










L0Dは無いが…orz
552名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 01:23:14 ID:???
>>550
普通の壱でもアフター万全だよ!
553名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 01:33:44 ID:???
>>547
たけうまがなんでふぇにのともだちなの?
554名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 01:50:49 ID:imzFjvkZ
ペンタゴンのミニL型ライトってどう?
555名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 02:01:23 ID:???
六角形のL0Fだブォケェが
556名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 02:20:14 ID:???
>>477
だいぶと明るくなってるよね。
P3DのP4ランクが楽しみだな。200ルーメン超えるんじゃないか?
557名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 02:23:41 ID:???
>>545
R2祭りはいつから開催されるんだ?
P1D CEでもやるんだろうな?
558名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 05:32:12 ID:wliOdKE/
誰かMr.Bulk SpaceNeedle version IIを手に入れる方法を御存知ないでしょうか?
559名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 08:17:00 ID:???
>>558
宣伝自演乙
560名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 09:18:01 ID:???
>>558
Mr.Bulk SpaceNeedle version IIって何ですか?
561名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 09:19:54 ID:???
R2ってかなり緑なんだろ?イラネ
562名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 09:21:04 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/nexcell/rcr123/ これをFENIX P2D-CE WC Q2
で使いたいと思ってるんですが、公称電圧 3.3V だから調光もできますかね?
またサイズは φ17.0×34.5mm なんですがはいるものでしょうか?
563名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 09:48:43 ID:???
>>562
powerizerのほうが安いし、PSE認証品だぜ。
564名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 09:50:49 ID:???
565名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 10:07:27 ID:???
情報ありがとう。
P2D-CE WC Q2 で使って調光動作可能で使ってる人います?
566名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 11:07:39 ID:???
>>565
処で、P2DのQ2って何処で入手? P3D-Q2ならポーで討ってたが。

ちなみに、P3D-Q2は普通に17670挿入出来て、普通にフルモード使える。
P3DのP4とQ4は17670挿入不可。挿入出来ても最強モードは使えない。

P2DならP,Q..どのランクでもLi-ion3.7Vでフルモード使えるよ。

564リンク先の塩化チオニルリチウム電池http://batteryspace.jp/shopdetail/017000000001/order/
はP2D+L1DBodyで「非常用持出し袋」常備十年放置に使えるぞ!
被災直後は3.6V/2400mAhの強力ライト。使い切ったら普通の炭酸で。
567名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 11:24:59 ID:???
>>523
あんな値段を入れちゃうなんて
よほどやりくりジョーズで貯金が多いのか
それとも、今頃熱がサメて
フカくを覚えてるのか。
まあ、前者の方と解シャークしておこう。

誰も気付いてくれなかったのでネタばらしorz
568名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 11:29:05 ID:???
sureのU2ポーキュパインって街で職質されたときに即連行されませんか?
心配で街に持ち出せません。

>http://www.captaintoms.co.jp/019032/index.html
569名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 11:31:11 ID:???
>>553
そんな腐った餌じゃ誰も釣れません
餌を変えて出直しなさい
570名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 11:47:33 ID:???
>>568
拳銃上等の米国でさえ、市販禁止の品。
その情報は日本のポリスも熟知しているので御用心。
何故か、米国は日本より、刃物に敏感で飛び物には鈍感。
571名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 11:49:03 ID:???
暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い
暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い
暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い
572名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 12:07:54 ID:???
トイガンやナイフが好きなバカなマニアもいるんだよね、ここにはw
573名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 12:08:26 ID:???
>>569
説明できないんだ?w
574名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 12:12:42 ID:???
>>572
興味はないが、ライトの役に立つ情報はあるようだ
575名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 12:12:43 ID:???
VIPみてる時にライトスレのリンクがはられるとは思わなかった
576名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 12:19:04 ID:???
>>574
なにが役立つの?
単なる何も考えてないバカだろw
ロクなやついないよね、トイガンとかナイフ好きって。
577名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 12:23:27 ID:???
>>576
素材とか表面処理とか、電子部品の話とか、いろいろ
578名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 12:24:59 ID:???
>>576
一概には言えないけど、いい大人のやる趣味としてはキモイ奴が多いな。
579名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 12:26:32 ID:???
ここが最たるスレだな
580名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 12:27:20 ID:???
>>577
サバゲ板へ行けよ。
ここは純粋なライトすれ。トイガン、ナイフ等凶器好きは来るなよ。
581名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 12:29:10 ID:???
だから興味ないって
582名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 12:32:05 ID:???
ごちゃごちゃうるせーぞ昼行灯どもが
583名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 12:39:13 ID:???
目くそ鼻くそを笑う
例:>>576>>578
584名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 12:43:25 ID:???
>>583
トイガンすきなんだなww
585名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 12:44:30 ID:???
だからさあ、そんな事よりL0Eはいつ発売すんだよ?
586名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 12:45:49 ID:???
>>584
いや、ナイフもトイガンも興味なし
なんとなく横から煽りたくなっただけw
587名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 12:54:04 ID:???
市販禁止とかまだ言ってる奴が居るよ。
588名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 13:25:39 ID:???
だからさあ、L0Eはいつ発売すんのか早く教えろボケェが!!
589名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 13:44:42 ID:???
L0Eってどんな仕様
590名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 13:50:47 ID:???
>>588
2011年7月23日だそうだ。
591名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 13:56:22 ID:???
>>558
古いMODライトだね・・・。
fu-jaさんのサイトのレビュー見てココに来たのかな?

Mr.Bulk氏は、もうソレを作らないって言ってるよ。
だから欲しいなら自分で作る事を考えた方がいい。作り方はMr.Bulk氏が公開してる。
ttp://darkgear.com/mrbulk/sn2build.htm
↓こちらも物としては同じ様な物。構造は参考になると思う。
ttp://www.silverlegacy.info/

作る時間が無いのなら、これの販売を待った方が良いかも?ね。
ttp://www.gp-web.jp/index.php?md=pr&id=GP679
CREE3灯の方が多分明るいから。




592名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 14:00:41 ID:???
てかスベってるよね、思いっきり
593名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 15:14:26 ID:???
いつまでもL0Eネタを引っ張るような輩がいるのはここですか?
594名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 15:15:09 ID:???
いいえ違います
595名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 15:20:13 ID:???
>>593
そのような下手くそな煽りでは誰も釣れません。
出直しなさい。
596名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 15:27:47 ID:???
>>593
出直しなさい。
597名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 15:30:11 ID:???
だからさあ、>>593-595が下痢すんのはいつなんだよ?
サッサと教えろボケ
598名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 15:30:37 ID:???
10分後です
599名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 15:31:41 ID:???
9P Defenderは出ませんか?
600名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 15:33:06 ID:???
ぶっちゃけ、マンコの毛っていらないよな?
601名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 15:34:32 ID:???
>>597
つまらない話はやめろ

と突っ込んで欲しいんだな
602名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 15:36:08 ID:???
>>600
チンコの毛もいらないよな?
603名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 16:25:38 ID:???
604名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 16:27:34 ID:???
>>603
スペックplz
605名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 16:47:51 ID:???
スペックorz に見えた
606名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 16:57:24 ID:???
明るいが直径が139万kmというのがネックです
607名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 17:49:00 ID:2ZbN88x6
6Pdefenderも米国は一般販売されてないの?
608名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 17:50:27 ID:???
クーラーは偉大だね。
609名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 17:52:02 ID:???
ったくだ。
610名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 18:08:46 ID:???
お前ら、こんなにおサムいスレにいても暑いんか?
















で、L0Eはいつ発売なんだよ?
611名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 18:15:37 ID:???
612名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 18:43:39 ID:???
FENIX L2D CE 買おうと思うんだけど、
スムースリフレクターとテクスチャーリフレクターどっちにするか悩む・・・
好みでも偏見でもいいから何か意見くださいな。
613名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 18:49:26 ID:???
どうせ1ヶ月で飽きるんだからどっちでもいいよ
614名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 18:57:01 ID:???
飽きる飽きないの意味がわからんのだが・・・
ほんとどっちでもいいからテクスチャーにすることにした。
615名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 18:59:03 ID:???
あっそ
616名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 19:05:17 ID:???
さあ、全国雷ですョ!
停電に備えてライトの準備はいいかな皆の衆!















L0Eはいつ発売すんだよ?
617名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 19:33:45 ID:???
あっそ
618名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 19:36:34 ID:???
あっそ













で、L0Eはいつ発売すんだよ?
619名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 19:38:37 ID:???
>>612
個人的にはテクスチャのほうがいいと思う。

CREEのムラが少なそうだから。
620名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 19:51:41 ID:???
あっそ
621名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 19:54:00 ID:???
PLJ掲示板の610(笑)
622名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 20:38:00 ID:???
ライトマニアって何で気持ち悪い人ばっかりなんですか?
ライトに大金つぎ込むとか正直正常な社会人の感覚からすると常軌を逸しています。
皆さん一度精神科かカウンセリングなどに行かれてはいかがでしょうか?
こんな人たちが社会に紛れ込んで一緒に生活していると思うと恐ろしさに寒気がします。
623名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 20:42:49 ID:???
>>572
世間一般では懐中電灯マニアのほうが人数が少なくキモイと思われてるぞ
壱落せなかったからといって暴れるなよ
だからといってトイガンとナイフのマンセーじゃないがね。
624名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 20:45:17 ID:???
>>623
kozaburo2jp乙
kozaburo2jp乙
kozaburo2jp乙
kozaburo2jp乙
kozaburo2jp乙
kozaburo2jp乙
kozaburo2jp乙
kozaburo2jp乙
kozaburo2jp乙
kozaburo2jp乙
kozaburo2jp乙
kozaburo2jp乙
kozaburo2jp乙
kozaburo2jp乙
kozaburo2jp乙
kozaburo2jp乙

↑落札者
625名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 20:45:31 ID:???
                  /\    /ヽ
                /'''''' 月曜日  \
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|
    \___    \ |.      / ̄〉     .|
           \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /
                         ` ̄ ̄ ̄´
             げつようび が あらわれた!
626名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 20:45:58 ID:???
あっそ。












で、L0Eはいつ発売すんだよ?
627名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 20:46:16 ID:???
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
kozaburo2jp
628名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 20:46:58 ID:???
天井照らすためだけに何万もするライト買うとか
希少なライトをコレクションして並べてニヤニヤするとか
はっきり言って頭が少しおかしいって事をライトマニアはしっかり自覚しておくべきだよ
趣味がライト収集とか間違っても人には言うなよ
基地外扱いされるからw
629名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 20:50:00 ID:???
おい!!!!!!!!kozaburo2jp
>>628の言葉肝に銘じておけや
630名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 20:51:33 ID:???
俺趣味板の他スレ住人だけどライトマニアが基地外だらけってのは同意だな。
いくつもスレ乱立はするはスレの内容は悪口と嵐ばっかりだわで正直まともな人がいるとは思えない。
最近は基地外ウォッチングの場所としてライトスレを活用させてもらってる(笑
631名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 20:54:46 ID:???
kozaburo2jpってだれ??
632名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 20:57:29 ID:???
確かに伊具ちんみたいに実際に現場で活用するような人がライト収集に
はまるのはわかるんだが天井照射マニアは理解できない。
いざ大災害の時には俺のライトでかっこよく人命救助だ!とかいう
妄想を頭の中で膨らませているのだろうか。正直気持ち悪すぎる。
633名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:02:51 ID:???
このスレは「kozaburo2jpに説教する!」スレに変更となりました。
634名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:07:07 ID:???
そんのにくやしこっとのこ
635名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:07:29 ID:???
とっくに自覚してることに気付よ
636名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:12:03 ID:???
>>630
うそつき
637名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:18:00 ID:???
確かに基地外だらけ
638名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:21:40 ID:???
ビル型エアコン





って何のこと、店長w
639名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:27:03 ID:???
>いざ大災害の時には俺のライトでかっこよく人命救助だ!とかいう
>妄想を頭の中で膨らませているのだろうか。正直気持ち悪すぎる。

すまん、図星だった・・・
640名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:28:38 ID:???
↑ここまで俺の自演
641名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:29:05 ID:???
さすがに他スレに出張してまでヲチする趣味はないよな〜w
642名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:29:25 ID:???
だったら自衛隊とか消防団にでも入ればいいだろ。
643名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:30:31 ID:???
◆他人の趣味にケチをつけるスレ◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1065286212/
644名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:31:18 ID:???
まぁ一日中2chに張り付いてる時点で・・・
645名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:31:39 ID:???
>>642
自衛官はライトに無頓着。
646名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:32:50 ID:???
ちっこいライトに20万も払ったとか、、、。こんなの一般人から見たら驚きよりもバッカジャネーノ?だろうな。
647名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:34:33 ID:???
じゃあチャリ用にL2D買った俺はバカってことで
648名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:35:00 ID:???
チタン合金の削り出しにどれだけの技術と手間がかかるか知らない
馬鹿がなにかわめいていますなw
649名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:35:12 ID:???
titanって金属って価値ってどんなもんなの?金、プラチナよりは低いってのは大体解るんだけど。
銅と比べるとどうよ。銅より価値が低いんだったら、なんか20万ってバッカジャネーノ
650名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:35:44 ID:???
ライトなんてL型ライト一本で十二分だろ
651名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:36:19 ID:???
>>648
kozaburo2jp乙
652名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:36:51 ID:???
壱式NITROLONまだー?
653名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:39:01 ID:???
お前ら買えなかったからって僻んでんじゃねーよw
悔しかったらもっと金稼げwww
654名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:40:23 ID:???
>>653
kozaburo2jp乙
655名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:40:30 ID:???
可愛い奴らだ
656名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:46:07 ID:???
叫ばれる限界説
って、日本語おかしくね?
囁かれる限界説
だったら判るんだが。
657名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:47:25 ID:???
すまん。誤爆った。
658名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:49:14 ID:???
-----今日はここまで見た-----
659名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:51:11 ID:???
マダ見る予定
660名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:54:05 ID:???
>>616
中華電池充電中に雷落ちたらやばいんかなw
661名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:56:04 ID:???
まあ要するにライトマニアも基地外趣味の一環なんだから自覚を持てってことだよ>>572
ちなみにおれはトイガンもナイフもライトも等しく愛好してるぞ
人にはおおっぴらにいわないけどw
>>572は人にライト趣味を鼻高々で自慢してそうでちょっと心配
奇異の目で見られてることに早く気付いた方が良いよ
662名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 21:58:18 ID:???
落札者の気が変わって次点者に購入権が移ったら次点者は壱を買うだろうか?
663名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:06:12 ID:???
次点者=出品者ということはないだろうなw
いやもしかしてコザブロ=出品者だったりして
664名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:10:19 ID:???
>>661
トイガンやナイフは家族や子供の教育にイクナイ。
ライトは変人だが無害。
665名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:15:11 ID:???
もしかしてナイフを武器としてとらえてる人が多いのかな?
俺なんかキャンプやハイクやハンティングから日常生活まで欠かせない
ツールという観点でしか見てないのでライトと全く同じ実用品でしかないのだけど
経験上ナイフを変に敵視してる人に限ってナイフというと人を刺すことしか思いつかない
創造性に乏しい人であることが多いな
666SFI:2007/08/05(日) 22:18:43 ID:???
ナイフは機内に持ち込めない
667名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:19:43 ID:???
キャンプのときは料理ばさみとカッターが便利でした
668名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:20:31 ID:???
キャンプには包丁持って行く。
669名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:22:26 ID:???
キャンプのときは、コンビニが便利でした
670名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:23:40 ID:???
コンビニはいつでも便利でした
671名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:23:51 ID:???
キャンプで料理なんてしません
672名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:24:36 ID:???
キャンプは便利でした
673名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:24:43 ID:???
と、言うことでナイフは要らないでFA

トイガンなんてバカなものは問題外でFA
674名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:25:32 ID:???
と、言うことでライトも要らないでFA
675名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:26:21 ID:???
↑ここまで俺の自演
676名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:26:50 ID:???
自演はキャンプでした
677名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:27:27 ID:???
ブートキャンプにはビリーが便利でした
678名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:30:59 ID:???
ナイフとライトは本物、ガンはオモチャ。
679名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:31:27 ID:???
>>677
買おうかどうか迷ってる
680名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:37:05 ID:???
トイガンを本気で好きな大人がいると思うと吐き気がする
681名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:45:51 ID:???
ライトを本気で好きな大人がいると思うと吐き気がする
682名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:48:00 ID:???
マンコを本気で好きな大人がいると思うと吐き気がする
683名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:48:44 ID:???
>>679
ある統計では80%の人が初日で挫折している。
アレ、めっちゃキツイぜ。
684名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:49:42 ID:???
ビリーのナントカをしっかりこなせる人間であれば、ビリーのナントカでなくとも十分であるという事実。
685名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:51:02 ID:???
そうだな
自己管理できてればデブってないだろうし
686679:2007/08/05(日) 22:52:57 ID:???
買うのやめた
687名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:54:04 ID:???
腕立てと腹筋で十分
688名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 22:54:27 ID:???
予算でライト買おうぜ!
689名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 23:16:47 ID:???
で、L0Eの発売はいつ?
690名無しの愉しみ:2007/08/05(日) 23:18:33 ID:???
ネイチャーが紛れ込んでますね。
691屁こき:2007/08/06(月) 00:42:49 ID:???
寝屋川オフは8月11日開催だべさ!

                         (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU

692名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 01:04:56 ID:???
>>691
え俺の地元でやってくれるのか
淀川河川敷ですか?
693名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 01:23:59 ID:???
kozaburo2jp (16) 最高額入札者 200,000 円 1 8月 4日 22時 13分
y80103103 (44) 200,000 円 1 8月 4日 22時 15分
speed_spoon (199) 155,000 円 1 8月 4日 16時 56分
ikasyuumai2005 (1) 155,000 円 1 8月 4日 20時 33分
aki6861017 (67) 151,000 円 1 8月 4日 19時 36分
ffpqb630 (24) 140,000 円 1 8月 4日 16時 58分
eijikun1958 (81) 91,000 円 1 8月 4日 16時 3分
sc40kozou (1) 83,000 円 1 8月 4日 0時 11分
garuhusaratoga (44) 79,000 円 1 8月 2日 10時 50分
linndo3 (132) 74,000 円 1 8月 1日 23時 31分
maez1125 (27) 72,000 円 1 8月 1日 14時 14分
comainu (21) 55,000 円 1 8月 1日 12時 42分
beborunz (145) 52,000 円 1 8月 1日 12時 39分
yusukes_717 (20) 50,000 円 1 8月 1日 10時 50分
oiken2001 (145) 36,500 円 1 7月 31日 22時 40分
taw0taw0 (16) 31,000 円 1 7月 31日 22時 20分
AC111M (85) 25,000 円 1 7月 31日 22時 18分
brilliantvalley (136) 10,000 円 1 7月 31日 22時 18分



マニアとDQNの境目はどの辺ですか?
694名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 01:26:33 ID:???
>>693
ffpqb630 (24) 140,000 円 1 8月 4日 16時 58分
----------------------------------------
eijikun1958 (81) 91,000 円 1 8月 4日 16時 3分

この辺じゃね?
一気に49000円も上乗せしてるし
695名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 01:28:18 ID:17/rfDve
kozaburo2jpの公開プロフィール、本名出てるんですねw
696名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 01:30:11 ID:17/rfDve
まぁ>>693に出てる人は全員ここの住人なんだろうな
697名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 01:49:50 ID:???
おいおい
91000円でも変人だろw
698名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 01:54:27 ID:???
新型L1ヘッドをE2に着けたら凄く明るくなりました。
L1のヘッド部分にかかる電圧を測定してみると、Lo→7V Hi→6.4V位でした。
このまま使ってても大丈夫でしょうか?
699名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 02:02:16 ID:???
>>698
おいおい、ダイレクトドライブになってるぞ。
700名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 02:14:40 ID:???
                       '';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
701名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 02:21:14 ID:???
高○幸三郎ってイカした名前だな。
702ハリー・インポッター:2007/08/06(月) 03:25:07 ID:???
勃起した
703igu ◆K4WarTBefk :2007/08/06(月) 04:06:21 ID:???
>>632
ずーっと化石ROM...覚えて頂けてくれるだけでd!!です♪
最近はP60互換モジュールを無差別に「まんべんなく」飼い集めてsage我慢の日々。

不死鳥は***〜P3D-Q4迄一通り揃え、現場持込..旧Sureより明るいけど、
現場では今一信頼性?が...自分の事でなく、現場の親方が....
..Sure ライトだと若干興味を持つ...その他はオモチャ査定で無視!アララ rz
704名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 05:34:22 ID:???
igu久々乙
705名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 05:54:45 ID:???
壱式ステンレスCV02改搭載 ROF-VOLTspec2 SP GatLight V2 168S(17650互換)
希少ARCmania OSRAM OSTAR Light12W プロトタイプ 壱式 Ver.2 壱式 Ver5
SUREFIRE シュアファイア M4-CB デバステーターライト ARC LSH-St (Luxeon 1w EDC)
■ARC4+ Premium Rev.1 美品■ Arc LSH MOD by Enrique/フルセット
「KI-B」カトキチ・壱式・ビッグブラザー 新品 シュアファイアーL6ポーキュパイン 新品です。 
本革製ライトポーチ Leather Sheath for Keychain Lights★ARC!ARC4+!
706名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 06:13:02 ID:???
で、L0Eの発売はいつ?
707名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 09:10:17 ID:???
>>703
久々乙です。
シュア互換モジュールは手持ちのシュアを再生させられるからいいっすよね。
今度はシュア純正cree(L1とか)にも手だして見てください。
708名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 11:11:53 ID:???
で、そんなに懐中電灯が必要なのかデブどもよ?
709名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 11:27:39 ID:???
人の趣味にケチつけんなばか。
710名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 11:35:21 ID:???
>>708
夜中に天井に人の顔が浮かぶ。
ライトで照らすと数時間は消えて出てこない。
711名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 11:39:58 ID:???
>>710
昔の梅図かずおか古賀新一の漫画?
712名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 11:56:43 ID:???
心の闇を照らすのに必要なんです
勘弁してください。
713名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 11:58:07 ID:???
俺の浣腸の趣味に比べたら綺麗なもんよ
714名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 11:58:15 ID:???
お前ら暗い部屋を照らしてる暇があったら
お前らの暗い将来について真剣に考えろよ
715名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 12:04:38 ID:???
で、L0Eの発売はいつなんだよ?
716名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 12:10:53 ID:???
>>715
夏休み終わったら先生に直接聞いてみなさい。
717名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 12:17:07 ID:???
↑捻りが足りない。













で、L0Eはいつ発売すんだよ?
718名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 12:21:00 ID:???
変な流れを作るなよ、ボケナスども。




で、L0Eの発売はいつなんだよ?
719名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 12:25:08 ID:???
シュアが中華製になったら買ってやってもいい。3000円以下でな。
720名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 12:26:04 ID:yrHdAlcV
このスレは、文末に「で、L0Eはいつ発売すんだよ?」
を付けて会話するスレだから変な流れは起きてません。
至って正常でつ。















で、L0Eはいつ発売すんだよ?
721名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 12:27:38 ID:???
ライトマニア超キモイ
で、L0Eはいつ発売すんだよ?
722名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 12:30:56 ID:???
オマエモナー
















で、L0Eはいつ発売すんだよ?
723名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 12:33:17 ID:k01A+Qn+
SureのCree搭載L5はいつ出るんだよ?
724名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 12:34:44 ID:???
その前にL0Eじゃヴォケ!!








で、L0Eはいつ発売すんだよ?
725名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 13:18:50 ID:???
>>708
自宅警備するのに必要だろうが!!、クソ野郎が!!
726名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 13:23:27 ID:???
夏休みはやだねえ

ってゆうか夏休みなのにPCの前に居る暇さ全開な池沼カワイソス
普通なら女の子達とアッチコッチ遊びに行く予定で暇なんかないはずなのに
727名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 13:25:10 ID:XOgr3kls
728名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 13:29:26 ID:???
>>726
暇そうですね。
729名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 13:34:00 ID:???
最近変なの多いな
730名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 13:42:09 ID:???
元からこのスレは変なのばっかり
731名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 13:45:29 ID:???
さてと、新島にでも行くか
732名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 13:51:00 ID:???
さてとL1磨くか。
733名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 13:54:39 ID:???
さてと、チタン壱でも受け取るか。
734名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 14:06:28 ID:???
さてとモディファイアードするかな
735名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 14:11:55 ID:???
さてとL4のLEDをCreeR2に換装するか
736名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 14:45:22 ID:???
L0D CE Q4 早く届かないかなぁ〜〜〜 チンチン
737名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 14:51:32 ID:???
MCR20をアルコールで洗浄したらオレンジピール色になった。
MCRオワタ三 (/ ^^)/
738名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 15:02:36 ID:???
P4とQ4の照射比較ってどこかにある?
739名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 15:28:37 ID:???
P4:ピカッ
Q4:ピシィーッ!
740名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 15:37:35 ID:???
P1D CEのヘッド、リフは取れるけどレンズはどうやって外すの?
741名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 15:50:13 ID:???
>>726
日本語でおk
742名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 15:51:59 ID:???
とりあえず2AAで最強のライトってなによ?

不死鳥のL2Dか?
743名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 15:57:16 ID:???
>>741
図星なのかww

>>742
「2AAで〜」の質問にはDOP-011かL2Dと答えとけば大抵の場合間違いない。
744名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 16:03:06 ID:???
SUREの新型L1、まじで欲しくなった
745名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 16:19:48 ID:???
オレは巨乳巨根釜に逆アナルされながら吸ってる。
体中がアナルになったような感覚。
もう吸われながら気が狂いそうなくらい感じている。
射精するときはいつもの100倍快感。
触っていないのに射精する。
おまえらはどうよ。
746名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 16:22:44 ID:???
俺はE1EをMODしたやつの方が好きだな。
747名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 16:36:02 ID:???
MODSかぁ、やっぱベスパ乗り?
748名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 16:39:53 ID:???
オレは自家製梅肉で頂くハモちり派。
749名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 16:40:43 ID:???
ランブレッタ派
750名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 16:48:59 ID:???
KINKS、THE WHO、YARDBIRDSあたりが好きです。
751名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 16:55:51 ID:???
オレは中曽根派。
752名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 17:10:16 ID:???
L0D RB80はどうだろうね
753名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 17:11:14 ID:d63GdbYO
>>744
便乗質問。

6PLやG2Lで使われてるLEDってなに?
80ルーメンで12時間って結構魅力的なんだけど。
754名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 17:22:09 ID:???
>>753
当然CREEだよ。
755名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 17:26:17 ID:???
クリと聞いてやってきました!
756名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 17:28:38 ID:???
>>753
SSC P4だよ。
NEW L1はCREEね。
757名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 17:31:03 ID:k01A+Qn+
俺はポルポト派
でCree搭載L5はいつ発売になるんだよ?
758名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 17:32:43 ID:???
6PやG2のLED版なんか作ってないでP60用の新型を出してもらいたい。
ただM2のような照射角が狭いのはあまり好みじゃないな。
デザイン的には好きなんだが…。
759名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 17:33:09 ID:???
http://tutima.hp.infoseek.co.jp/surefire/SFhundy-pegi/G2L.html

ここを見る限りはCREEだな<G2L
760名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 17:42:50 ID:???
マルゴーではSSCになってるな>G2L
761名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 18:12:50 ID:???
丸号ねぇ・・・
762名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 18:18:11 ID:???
>>743
日本語でOK
763名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 18:35:59 ID:???
この流れならいえる。
いまさら2AAライトなんてうんこ
764名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 18:39:54 ID:???
全角でOK
765名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 18:48:33 ID:???
>>759
ttp://www.malugo.com/light%20surefire%20LED.htm

ここを見る限りはSSC-P4だなよ<G2L
画像見れば一目瞭然
766名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 18:55:23 ID:???
G2Lってロックアウトしないんだ?
767名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 18:57:18 ID:???
>>765
それは胡散臭いSFロゴ。バチ物
768名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 19:01:50 ID:k01A+Qn+
誰か杉沢村に突撃してレポキボンヌ
769名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 19:09:58 ID:???
バチ物てなに?
770名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 19:17:54 ID:???
771名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 19:55:10 ID:???
ぐはぁそりゃ大問題だ。
772名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 20:06:05 ID:???
ポーライのL0D CE Q4ってあれでもう終わりか?
それともまだおかわりありそうかね。
773名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 20:20:53 ID:???
光の速さでケツからうんこだすと
多分お前の住んでる地域が消し飛ぶ
光速でウンコほどの質量(約200〜300グラム)の
物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ

お前のウンコで地球がヤバイ
774名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 20:33:56 ID:???
L0E、L0Eってうぜーーんだよデブども。
発売時期そんなに知りたけりゃ、店長にでもメールしたらどうだ。



























で、L0Eっていつ発売になんの?
775名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 20:44:52 ID:???
馬鹿って自分では気付かないみたいだな。
776名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 20:46:46 ID:???
だから馬鹿なんだろうけどな
777名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 20:59:13 ID:???
真理だね
778名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 20:59:17 ID:???
ナルホド
















だから>>775>>776は馬鹿なんだな。
779名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:00:22 ID:???
>>777
じえのつ
780名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:03:41 ID:???
>>770
中国生産に切り替えた弊害だな。
奴らは当たり前のように横流しするからな。
781名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:04:05 ID:???
http://www.lightch.com/other/pa_lantern.html

このライト欲しいけど、コールマンのWeb直販のサイトからはなくなってる・・
どっかで売ってないですかね?
782名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:04:49 ID:???
>>753が出たからってオリジナルは安くならないのかなぁ
今までに安くなった物ってある?
携帯みたいに安くなればいいのにね
これも、需要と供給が・・・・・て事か
783名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:05:42 ID:???
>>781
言葉遣い覚えてから出直して来い糞野郎
784名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:07:50 ID:???
>>781
確かにないようだね。
らいとちゃんの管理人氏はどこで購入したのだろうか。
最近買ったようだけど。
785名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:09:19 ID:???
>>783
藻前がな
786名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:14:37 ID:???
遅レスですみません
>>566
すみません P2D-CE WC Q4 の間違いでした。
PLJでもRCR123だと調光に差が無いって書いてますね。
理想は単三サイズの3VLi-ion(充電式)なんですが、無いですかねぇ?
787名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:15:33 ID:???
>>781
元々日本国内正規品は未発売
アメリカのコールマンweb販売なら手に入る。
しかし38jぐらいしたな。
国内では・・・

散々既出!!過去ログ見るなりググれ!カス
788名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:28:54 ID:???
おい、そこのオマエ。















そう。オマエ。
何でもナイ。いちいち見ちゃったの?
789名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:29:00 ID:???
>>781
2キロもあると、不便で段々使わなくなりそうだな、辞めといたら?
>>783は死ね
790名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:39:01 ID:???
ライトのレビューしてるサイトで更新が止まっているところがあるんですがなんでなの?
夜に椅子とか照射しているのすごい参考になるんだけど新作ライトのレビューが、、、、ない。
791名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:39:46 ID:???
fjは情熱が薄れました
792名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:42:01 ID:???
飽きちゃったんだったら閉鎖すればいいのにな
793名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:42:21 ID:???
止まっちゃいました
794名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:44:05 ID:???
えー?それはもったいないよー
795名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:46:21 ID:???
物撮りの写真もいい感じだし、ああいう撮り方ができるのはライトが好きじゃないとできないと思う。
796名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:49:18 ID:???
コールマンのランタン懐中電灯は全滅だわ
折れの知ってる4店舗すべて売り切れ
ライトちゃんのおかげかね?

あとは「コストコ」で会員になって買うしかないか
797名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:55:56 ID:???
>>800は下痢
798名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:56:23 ID:???
僕は人生そのものに飽きました。
死んだ方がいいでしょうか?
799名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:57:44 ID:???
スレ違い。メンヘル板へ池
800名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 21:57:49 ID:???
コストコだと単三(デュラセル)が48本で1000円ちょいだから240本買ってもうた。。。。
801名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 22:00:01 ID:???
>>800
錆びついて使えなくなるんだろうな
802名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 22:01:56 ID:???
無駄にしても5,000円 大したことねーだろ
803名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 22:06:34 ID:???
おれもジュースがんがん棄ててる。ガロンで売ってるやつ。
804名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 22:08:30 ID:???
>>800
トイレから乙
805名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 22:17:55 ID:???
>>804
年齢、性別、職業だけでも教えなさい
何故いつまでも粘着してるのかも詳しく述べなさい

ここの板で酷い事を言われたのなら変わってお詫びします
仲良くやりましょうよ
806名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 22:25:35 ID:???
エルカネック-011HA-GE
807名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 22:28:34 ID:???
スタパ齋藤と高城剛はフラッシュライトマニヤっぽくね?大胆な推理ななんだが
808名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 22:32:08 ID:???
>>787
返信ありがとうございます。
日本未発売の商品でしたか、それは仕方がないですね・・・
もう少し情報収集してみます。
809名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 22:43:12 ID:???
>>789
確かに重たいですね。
ふだん使いは考えてないです。
防災用途や、広く照らしたい時の利用を考えていますね。
蛍光灯タイプというのも魅力的です。
810名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 22:44:12 ID:???
>>796
そのご存じのお店はネット通販ですか?それとも実在の店舗ですか?
コストコだと・・・・・この手の商品はばら売りしてくれるのでしょうか?
811名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 22:44:47 ID:???
>>800
コストコだとそんなに安いのか?
ちなみにアルカリ電池だったの?
812名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 22:59:58 ID:???
>>790
凝りすぎて燃え尽き症候群

もっとルーズにやってりゃ長続きしたんだろな
813名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 23:06:51 ID:???
Luxeon Rebel LED キター
久々に衝撃的な気分だ
そうSF501に出会った時のようだ
814名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 23:18:25 ID:???
>>813
メロンだったの?
815800:2007/08/06(月) 23:24:19 ID:???
>>811
アルカリだよ。今年買って賞味期限が2012だか2013年物。
たぶん使いきれないよ。
816名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 23:39:33 ID:???
817名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 23:39:36 ID:???
>>786
だから、P2DのDコンは0.8〜4.2V故、3Vより3.7V推奨だって...
818名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 23:42:08 ID:qrFyhC6U
L0D買ったんだが、メンテってどうやればいい?
電池接点とかゴムとか。
点くか点かないくらいのときの不安定さがキモイというか
かなりねじ込まんとつかんのだが、
端子に負担をかけてないかな?
819名無しの愉しみ:2007/08/06(月) 23:47:28 ID:???
820名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 00:15:16 ID:???
821名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 00:37:42 ID:???
>>815
トイレの中から賞味期限の話乙♪
822名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 01:03:32 ID:???
>>815
それだけあれば心おきなくL2Dが使えるな
823名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 01:04:41 ID:???
今年の3月末にアメ横のマルゴーでL2D買ったんだけど、CreeのランクはP3かな?
824名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 01:06:08 ID:???
上のほうでコールマンのランタンが出てたけど、コールマンのバッテリーランタンってどうよ?
825名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 01:07:57 ID:???
密かに日亜のリゲルファンなんですがなにか?
826名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 01:17:55 ID:???
>>810
ネットショップだね
楽天に2店舗、ヤフーに1店舗、その他1店舗 それとヤフオクでも出てたけどね
コストコだと3500円ぐらいらしいが会員になるのに4000円!
ライトちゃんが買った店は楽天の「チェリーベル」だった・・・
でももう品物がない!
827名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 01:27:05 ID:???
>>810
http://costcost21.com/index2.html
コストコでも売り切れだ
店舗によって有るところには有ると思うが

諦めるしかないようだね
並行輸入品は無くなるとそのままかもしくは入荷まで暫く時間がかかる
828名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 01:34:45 ID:???
そんなに欲しがるようなライトでもないだろ
829名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 01:41:12 ID:???
(´-`)
830名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 01:48:43 ID:???
で、真打ちL0Eの発売はいつなんだよ?
831名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 01:53:41 ID:???
そんなに欲しがるようなライトでもないだろ
832名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 02:01:46 ID:???
どんなライトか知ってるんだ?













で、L0Eの発売はいつなんだよ?
833名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 03:58:48 ID:???
このひとIE
834名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 03:59:42 ID:???
悪マニヤもPと同じに中華で儲けるようになってきたな。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e69124848
もうダメかもわからんね。
835名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 04:27:57 ID:???
いやん♪ばかん♪そこはおちちなの♪アハン♪
836名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 06:07:41 ID:???
"カネ>プライド"になったら終わりだと思っている。
837名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 06:45:14 ID:???
【6V】ポケモン個体値評価スレ 個体値26【♀素直】
838名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 07:44:02 ID:???
>>817
でもPLJでもRCR123だと調光機能にほとんど変わりなし
って書いてるし、自分も1AAチューブをつけて、14500で使ったら
やっぱりほとんど調光利かないんですよね。みんなのP2D-CE WC Q4 
では充電式Li-ion使っても調光利いてるの?
もしそうなら何を使ってるのか紹介してもらえませんか?
839名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 08:07:48 ID:???
>>838
太めのRCR入れてるから調光効かないどころか、モード切替もできない
最近のフェニ興味なくてページろくに読まずにポチったから
不良品かと思った
840名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 08:13:39 ID:???
>>838
てなじーの3Vは調教できたお
基本的にvf以下なら調教できるんじゃまいか?
841名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 10:27:18 ID:???
>>815
もう10本位は食べたか?
842名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 10:50:28 ID:???
TiabloA8届いたー。
レンズのOリングが、蓄光素材だったんだね。
843名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 11:02:35 ID:???
敢えて光色に拘りました。

うるせー馬鹿!
また乗せられちったよ
もうフェニは買わねーって決めてたのに
844名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 11:09:50 ID:???
>>843
それがライトマニヤクオリティ。おkおk w
845名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 11:41:26 ID:???
突然だけど、俺、明るいだけのライトは卒業します。
何か、冷めたっていうか、もういいやって感じ。

ELPAやLED LENSERから始まり、明るさを求めてSureFire M6やクロコダイル、
SureFire Beastなんかにもいくばくかの人生と何十万もの
お金を費したけどにも、今、目の前にある、このホムセンで買ったミニマグAAは、
価格は数千円で、手元の地図の確認や夜の山で足下を照らす程度なら簡単に
できてしまう。いままでの苦労は何だったんだろうなぁと、情熱を注いで
明るいライトを集める事が虚しくなってしまった。ホームセンターで買った
ELPAのDOPだろうがナショナル強力ライトだろうがミニミニピコリだろうが、全部
同じく必要充分な明るさを得る事ができた。ビーストで犬の散歩をしながら、
ふと気づいた。この明るさは、車のHIDヘッドランプと同じだ。
人が手に持って歩ける車のヘッドランプ、なんておっかない。

かといって壱式の様な高級MODは俺の性に合わない。

いままで色々書き込みを見てて勉強になった。みんな、ありがとうな。
名無しさん達も、イルさんもリオさんも、色々素晴らしい書き込みを
ありがとう。

俺的な結論:#2,000 の中砥で形を作り終ったら、ひたすら #30,000
まで下目を消し続け、仕上げに多孔質プラスチックにシリコンウエハ
研磨用テクニカルアルミナスラリーを一滴載せて10〜30分も研げば、
それでおしまい。マルカで半日研ぎ続けたような切れ味なら10分程で
済むなんて…。目標を失って空虚です。もう精進するのに疲れました。

では、ご縁がありましたら、また、いつかどこかで。
846名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 11:44:35 ID:???
>>843
単細胞乙(プ
847名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 11:46:07 ID:???
>>842
LumaPower MRV 210 Lumens Cree Flashlight (with Focus Ring / 3.6V~9V)  
$78.00 
+Cree XR-E Q5 Emitter on Premium Star (228LM at 1A)  
$10.00  

のほうが、イクネ?
848名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 12:00:28 ID:???
>>845
突然だけど、俺、切れるだけの研ぎは卒業します。
何か、冷めたっていうか、もういいやって感じ。

キングやシャプトンから始まり、切れ味を求めて奥殿巣板や中山マルカ、
ウルトラハードアーカンソーなんかにもいくばくかの人生と何十万もの
お金を費したけどにも、今、目の前にある、この自作した白い研磨板は、
材料代は数千円で、ものの十分も研げば髪の毛ささがき程度なら簡単に
できてしまうようになる。いままでの苦労は何だったんだろうなぁと、
情熱を注いで研ぐ事が虚しくなってしまった。ホームセンターで買った
ステンレスの三得包丁だろうが青紙の菖蒲だろうが鉋刃だろうが、全部
同じく切れる刃を得る事ができた。髪の毛を空中で薄く輪切りにしなが
ら、ふと気づいた。この感触は、ダイヤモンドマイクロトームと同じだ。
24cm以上もの刃の長さのマイクロトーム、なんておっかない。

かといって日本刀の様な化粧研ぎは俺の性に合わない。

いままで色々書き込みを見てて勉強になった。みんな、ありがとうな。
名無しさん達も、検証家さんも剣さんも、色々素晴らしい書き込みを
ありがとう。

俺的な結論:#2,000 の中砥で形を作り終ったら、ひたすら #30,000
まで下目を消し続け、仕上げに多孔質プラスチックにシリコンウエハ
研磨用テクニカルアルミナスラリーを一滴載せて10〜30分も研げば、
それでおしまい。マルカで半日研ぎ続けたような切れ味なら10分程で
済むなんて…。目標を失って空虚です。もう精進するのに疲れました。

では、ご縁がありましたら、また、いつかどこかで。
849名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 12:33:45 ID:???
キングやシャプトンで十分です。
850名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 12:34:37 ID:???
ニイタカヤマ ノボレ
851名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 13:43:28 ID:???
シュアのG2Lか6PLの照射画像ってどっかにないですか?
852名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 13:50:00 ID:???
>>851
たまには自分から買ってレポしてみようや。
853名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 14:30:31 ID:???
>>847
海外通販は無理なので。
結構良い感じですよ。A8。
854名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 15:12:03 ID:Q/GSP7zc
おまいらは中華ライト買った時のねじ切り部分の掃除はどないする?
わしはハブラシで掃除してシールテープを一枚巻きして完了させるんだがね
シールテープで巻くと防水性も上がるし取り外し時に外しやすいしね…シールテープがぐちゃぐちゃになってきたら綺麗に剥がしてまた巻き直せばいいだけやし
855名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 15:16:47 ID:???
シールテープ巻くと巻いてる間は防水性上がるけど、ネジ部の隙間は広がってしまうので、
シールテープを欠かせなくなるよ。巻いてない時著しく防水性下がるし。

856名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 15:23:53 ID:Q/GSP7zc
昔Oリング切れた時にシールテープで代用してたんよ
シールテープの一枚巻きだよ?鉄管締めるときみたいに7から8枚巻きのガチガチじゃなくてよ?
857名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 15:43:38 ID:???
カト氏は今回のチタンEvo壱で銀氏越えたね
858名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 15:56:05 ID:???
まだまだカト氏は青いよ
859名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 15:59:55 ID:???
詰めが甘い
860名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 16:19:16 ID:???
誰だよ、入札ID晒したの!
安い金額で入札したんでハズイじゃないかw
861名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 16:35:12 ID:???
高い方がはずかしくね?
862名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 16:39:26 ID:???
つーか前のTi壱の方が高くなかったっけ?
863名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 16:53:04 ID:???
黒人女性に発情できる黒人男性ってやっぱすごいと思う
864名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 17:01:28 ID:???
子供や年寄りに発情できる人間の方がすごいと思う
865名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 17:03:59 ID:???
866名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 17:26:00 ID:tiYRyEal
さぁ皆さん今日も夕立が来ますよ。ライトの準備は出来てますかぁ?
867名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 17:32:47 ID:???
どこの田舎だよ
868名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 17:38:28 ID:tiYRyEal
TOKIOの隣の隣の県
869名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 19:16:16 ID:???
L0D Q4が届いて分かったこと。
自分の持ってるL0P、L0P SE、L0D、L0D CE の全てが鼻水色だった。
知らぬが鼻ってことね。
870名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 19:26:15 ID:???
>>869
また0ばっかりだな。不死鳥はメロン率高いよ。
激安中華やbin不明栗☆の方がいい色多い。つかまだメロンに当たったこと無い。
871名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 19:49:57 ID:???
L0D Q4が欲しいんやけど、誰かただで譲って。
872名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 19:58:28 ID:???
つまらん
873名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 20:13:36 ID:tiYRyEal
で、L5の発売はいつなんだよ?
874名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 20:32:02 ID:???
アメリカでは年末予定
日本でも同時発売を期待したいが
875名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 21:51:50 ID:???
>>871

ただでは、譲るといわん。
876名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 22:15:52 ID:???
>>871
ああいいよ。送り先書いといて
877名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 22:25:18 ID:???
Fenix-Store.comのLuxeon Rebel使用のライトは
Fenixの純正品?47とこのスペシャル?
878名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 22:44:34 ID:+/r4S3fN
どっぷでも買っとけ。
879名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 22:49:29 ID:???
>>875
ふつう、「譲る」はタダのことだぜ?
880名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 22:53:07 ID:???
>>879
タダではない
881名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 22:57:18 ID:???
>>888は、皆からツンデレ待遇されます。
882名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 23:00:23 ID:???
おい888
883名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 23:00:35 ID:???
どっぷでも買っとけ。
884名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 23:19:27 ID:???
>>826
品切れですか・・・
でも確かにあの記事を見て欲しくなった人もいるんでしょうね。
僕もその一人ですし・・・
885名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 23:20:41 ID:???
>>827
コストコでも売り切れですか・・・
どこかの国から在庫を回してくれるといいんですが、そんなにはける商品でもないだろうし期待薄ですね・・・

ていうかコールマンのバッテリーランタンってアウトドアショップでもあまり見かけないんですけど。
関西だからですかね?
886名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 23:32:17 ID:???
関西だからだろうな。
887名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 23:35:47 ID:???
↓べ、別にアンタに>>888を譲ってあげる訳じゃないんだからね
888名無しの愉しみ:2007/08/07(火) 23:39:19 ID:zlR+JJyv
勃起
889名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 00:09:25 ID:???
アルペンとかのスポーツ用品店には置いてあるが
ホームセンターにはあまり置いてないと思う。
890名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 00:11:39 ID:???
いい加減そのキモライトネタイラネ。
でもQ4祭後ネタネェーな。
891名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 01:00:58 ID:???
別にお前の都合で世界が回ってる訳じゃないしね。
892名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 01:25:55 ID:???
>>890
チタン祭りがあったじゃないか
893名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 01:33:26 ID:???
>>869
もれのL2Dも見事に黄色いぞ。
これが噂のメロンなの?
894名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 02:14:02 ID:???
>>893
メロンは名前通り薄緑色
895名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 02:38:24 ID:???
黄色は稀少当り色。メロンは米国欧州標準色。青白真っ白は外れボッタ在庫処分ニヤニヤ色。
896名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 03:25:04 ID:???
>>889
スポーツ用品店ですか。
でも素直に通販がいいんですかね・・
897名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 03:26:01 ID:???
最新のL2Dって最新のP1D CEと同じ明るさ?
898名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 03:57:59 ID:???
>>897
最新って...Q2、Q4は別格。P4ならどれでもドングリ。
899名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 04:12:47 ID:???
P3D-Q4が、C2+狼P60よりスポットが広いのに最強明るい。orz
ちなみに糞虎C2はもっと最狭スポで暗い上鼻水色....OTZ....orz
900名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 04:14:52 ID:???
>>899
業者宣伝乙!
でも再販は無いからR祭で叉!
901名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 04:16:28 ID:???
P3D-Q4は確かに明るいねー。
どちらかといえば、スポットの明るさよりも
周辺光の明るさの方が目立つけれど。
902名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 04:20:08 ID:???
>>899
だからシュワ改フェニ厨が湧く。
ちなみに脇ingプアの糞虎厨っているの?
903名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 04:27:32 ID:???
今の処、P3D-Q4にRCR123×2直(max8.4V)がLED最強って事で...
...非実用掟破り複眼ゲバライトは別格って事で。w
904名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 04:40:36 ID:???
WolfEyesがCree4モードモジュールで
Qランク品を出すみたいだから、それに期待かな。
905名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 06:00:30 ID:???
P2D-Q4 WCだが、Lowが(メロン+イエロー)÷2、Turboが純白とかなり色が変わる…orz
http://vista.crap.jp/img/vi8652018154.jpg
ホワイトバランス:P2D Turbo

HighとTurboの光色は美しくてため息が出るほどなんだが、
近場を照らそうとLowにすると気になる…orz

白色LEDは電流変えると光色も変わっちゃうのでPWM調光にして欲しい

L1D(SMOOTH)-P4の方はP2D程変わらないんだけどね
http://vista.crap.jp/img/vi8652020408.jpg
ホワイトバランス:P2D Turbo
写真だとよくわからないけど、こっちはちょっと青白い
906名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 07:13:09 ID:???
>>904
P4ランクであの明るさだからな。
Q5ランクだとどこまで明るくなるか楽しみだよね。ワクワク
907名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 07:51:02 ID:N4gzFny0
>>905
おれのP3D-Q4WCもTurboは綺麗な純白だけどLowの色が、少し気になるなぁ
ハズレ?かと思ったけどみんなそうなのかな?

908名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 07:53:04 ID:???
CREEでアンダードライブでも白いのなんてあるのか?
909名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 07:58:07 ID:???
CREEの特性は@350mAだからね。
350mAでPWM調光すればスペック通りの色になるだろうな。
910名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 08:34:58 ID:N4gzFny0
>>905
なるほど、そうだったのね
>>901
ためしに堤防で、いろいろ使いわけてみたら
やっぱりP3D-Q4が一番よかった
SF-501をコンパクト&パワーアップした感じで最高に明るい
911名無しの愉しみ:2007/08/08(水) 08:36:44 ID:N4gzFny0
>>909
なるほど、そうだったのね
912名無しの愉しみ
えー