100円ショップで買い物をするのが趣味

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
そんな香具師いる?
2名無しの愉しみ:2006/06/16(金) 22:50:41 ID:VcUIuqst
100円ショップで老眼鏡買った。
3名無しの愉しみ:2006/06/16(金) 22:53:20 ID:hkzOjCvA
趣味というよりは必要にせまられて
4名無しの愉しみ:2006/06/16(金) 23:24:43 ID:JcS6CrM7
明日行ってきます
5名無しの愉しみ:2006/07/05(水) 13:42:28 ID:R1vRt218
百均で良いものあれば書いていいのかぬ?
6名無しの愉しみ:2006/07/06(木) 21:47:29 ID:3Ki7x45c
100均で 買うの しゅき〜☆☆
7名無しの愉しみ:2006/07/07(金) 18:54:05 ID:cv0vrC/e
100均の悲しい時

3個100円(105円)で買ったし物をホームセンターで
10個298円で売っているのを見たとき!
8名無しの愉しみ:2006/07/07(金) 21:26:55 ID:50MxW05P
100均で買ったシャンプーが全然泡立たないし指に髪が引っかかる
大量に使えばまぁ普通に洗えるんだが。
9名無しの愉しみ:2006/07/07(金) 21:55:10 ID:stAG3+uT
100均って使えないよね。
今は99shopだろ〜
10名無しの愉しみ:2006/07/23(日) 10:16:06 ID:3Tu/YCq3
100均だと105円払うのに 同じモノをスーパーで税込95円で売ってた。
11名無しの愉しみ:2006/07/23(日) 11:43:56 ID:???
>>10
それって「ねるねるねるね」だろ?
12名無しの愉しみ:2006/07/23(日) 12:25:48 ID:???
食品や消耗品はスーパーなどの方が安いのは基本だよな
13名無しの愉しみ:2006/07/23(日) 12:51:51 ID:vbd5X+DE
携帯の無料サイトでタバコ銭をかせぐ奮闘日記のホムペ
http://hp38.0zero.jp/715/nexus1973/
たまに覗いてみてね。
14名無しの愉しみ:2006/07/23(日) 20:28:08 ID:???
200円やら300円のものがあるのはむかつく、
100均の自負があるならやめろよ!
15名無しの愉しみ:2006/07/26(水) 03:38:31 ID:CtMo6pQ8
なんだかんだ、ダイソーが最強じゃない?
16名無しの愉しみ:2006/07/26(水) 03:47:34 ID:WDHgtkk+
>15
CAN★DOも負けてない
17名無しの愉しみ:2006/07/26(水) 03:58:40 ID:4HdhSPC2

まぁ、どこも在庫切れで買えないけどね。↓

MINI-Z AWD ムービー
http://www.mini-z-bar.com/mbawd01l.wmv

MINI-Z AWD メーカーHP
http://www.mini-z.jp/awd/concept/index.html
http://www.mini-z.jp/awd/potential/index.html
http://www.mini-z.jp/awd/feel/index.html

【AWDも】京商ミニッツ総合〜7台目【2WDも】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1148544897/l50
18名無しの愉しみ:2006/07/28(金) 14:02:51 ID:???
>>5
書いて欲しいけど、お買い物板のほうに、100均で買って成功したもの・失敗したもの
それぞれのスレがあるから、そっちかな。

>>15 >>16
置いてある商品が違うから、買うものによって違う100均に行かない?
ボディバタはダイソー。
200ml入りのレモン果汁はCAN★DO。
ビーズはseria。
っていうふうに買いに行く。
19Tom:2006/07/31(月) 05:06:38 ID:???
>>14
昨日チャイナタウンで1$ショップに入って電気製品があった。値段が書いてなかったけど当然1$だと思ってレジにもっていったら$2.50もしやがった!詐欺だ!ふざけんな!
20名無しの愉しみ:2007/03/21(水) 01:21:24 ID:???
ハウスのレトルトカレー105円。
24時までやってるスーパーで88円。

キャンドウーでカールわさび味¥105円。
スーパーで税込み100円。
21名無しの愉しみ:2007/03/31(土) 16:10:37 ID:???
>>20
他より高い商品もあれば他より安い商品もあるんですよ。
買い物下手なかたですね?
22名無しの愉しみ:2007/05/09(水) 15:41:59 ID:???
最下位記念age!!
23名無しの愉しみ:2007/05/16(水) 16:39:23 ID:???
ダイソーの耳栓かなり愛用してたのにもうドコにも売ってない(;´д⊂)
24名無しの愉しみ:2007/05/17(木) 03:55:27 ID:xDdSfBpt
>>23
ダイソーの高性能耳栓もうどこにもneeeeeeee

ダイソーは、バナナハンガー、アルカリ電池、車用マイクロファイバー雑巾などがいい。
セリアはなんと言っても充電池。
25名無しの愉しみ:2007/05/17(木) 23:32:44 ID:???
ダイソー耳栓買い溜めしといてヨカッター(;´д`)復活するといいね
あと自分は樹液シート買い溜めしてる。翌朝むくみスッキリ!

乾電池は結構モチいいですか?
26名無しの愉しみ:2007/05/21(月) 06:01:17 ID:z2mtjVBS
>>25
いいなー耳栓。ヤフオクにも出てないしw

アルカリは国内メーカーと大差なし。
http://allabout.co.jp/family/yarikuri/closeup/CU20040416A/index.htm

充電池は充電時間が馬鹿長いから、それを我慢できれば。
単三が12時間弱。単四が6時間。
27名無しの愉しみ:2007/05/25(金) 01:32:39 ID:5A5bSEgi
ダイソーでバイトしている俺が来ましたよ。
商品としてはあるのに店になくていつ入ってくるのか分からない物がたくさんある。
量を少なく種類を豊富にするのがモットーなので、一度に量多く買えない。10日から2週間かかるが大量注文ができる。
自分が発注したものが売れるのはかなりうれしい。
28名無しの愉しみ:2007/05/25(金) 04:46:10 ID:???
ダイソー耳栓は店に頼めば仕入れてくれるのかい?
29名無しの愉しみ:2007/05/28(月) 15:43:52 ID:???
>>28
だよな!
いちばん知りたいのはそこなんだよな。
>>27はホントに使えないバイトだなw
30名無しの愉しみ:2007/05/31(木) 07:19:32 ID:???
>>27
なんだよなんだよ使えねーバイト野郎め
いいよもうダイソーで聞くから
31名無しの愉しみ:2007/06/01(金) 10:50:03 ID:???
たまたま聞きに行ったダイソーで捉まえた店員が>>27の使えねーバイト君だったりしたら…
32名無しの愉しみ:2007/06/02(土) 07:10:27 ID:???
>>27
死ね
33名無しの愉しみ:2007/06/02(土) 15:57:03 ID:???
おまいら、>>27のレスをちゃんと読み直せ
>>27は自分が発注したものが売れればそれで満足なんだ

耳栓なんか知った事じゃないんですよ!
34名無しの愉しみ:2007/06/04(月) 14:02:47 ID:???
>>33
死ね
35名無しの愉しみ:2007/06/04(月) 14:43:40 ID:???
__
タヒね
3633:2007/06/04(月) 18:03:50 ID:???
>>34
死なネーヨ(´ー`)y-~~~
37名無しの愉しみ:2007/06/14(木) 23:05:20 ID:???
あげ
38名無しの愉しみ:2007/06/15(金) 03:39:18 ID:???
ダイソーで315円のLEDセンサーライトと525円イヤーホンを買った俺。

どっちも気に入ってるが、ひゅhじゅkn1423541.
39名無しの愉しみ:2007/06/16(土) 15:12:18 ID:???
どうしたスネーク!
40カヲル☆:2007/06/16(土) 15:24:54 ID:wwsNTWEj
アイドル目指してます。
毎日ブログ更新してるので応援してくださいね!
http://blog.dotcity.com/113832/
41名無しの愉しみ:2007/06/23(土) 20:51:33 ID:???
ダイソーのプラスチックコーナーのちっこいピルケースとデカいプラボックスが同じ100円なのに納得いかなくて
ピルボックスを買えずにいつもプラボックスの方を買ってしまう俺はどうかしているのでしょうか。
42名無しの愉しみ:2007/07/10(火) 11:35:22 ID:4aj+p/YZ
きしょw
43シータ△:2007/07/10(火) 17:41:37 ID:???
100均でこの前遊戯王がうってたんだが
44名無しの愉しみ:2007/07/13(金) 18:07:02 ID:???
ダイソーで¥1260のショルダーバッグ買った。
今思えばダイソーで買う必要が全く無いな。
45名無しの愉しみ:2007/07/19(木) 07:07:32 ID:???
もうそれ100均じゃないじゃんw

2ちゃんで人気のコスミオンパフがどこにも売ってないいいいいい
100均放浪の旅も安上がりで楽しいんだけどさ・・
46名無しの愉しみ:2007/07/19(木) 20:53:53 ID:???
セリアのちっこい携帯型電池ケースとデカい(容積にして携帯型の20倍くらい?)電池ケースが同じ値段な事に納得いかなくて、
今まで結局どちらも買うに買えないでいたが、やっと今日、両方買ってきた。
なんか気分的にすっごく楽になったよ。
47名無しの愉しみ:2007/07/23(月) 01:58:45 ID:60B/XXLg
百均でいつも買う物

・綿棒
・ネイル用チップ
・御祝儀袋
・楊枝
・歯ブラシ
・ボンド
・ヘアクリップ
・マニキュア
・CD-R・11枚組(¥525)
48名無しの愉しみ:2007/07/23(月) 07:06:13 ID:???
フェイスタオルとバスタオルが同じ105円なのがナットくいかず、買えない。

>セリア
LEDのグロー球を3種買ってきた。
青、オレンジ、白の3色のうち、白が一番すき。
オレンジは暗すぎ。
消費電力は0.5wで普通のやつの10分の一。
でも元を取るには結構な時間がかかる。
49夏休み:2007/07/24(火) 22:29:39 ID:ac0DBSU9
夏休みは子供の宿題が結構大変。

自由研究用の題材探しをしていると、
大人でもハマりそうなものがあります。

小型ソーラー発電パネルも、ちょっと
面白いかな?
http://swork.blog.shinobi.jp/
50名無しの愉しみ:2007/07/26(木) 09:51:40 ID:???
ダイソーなんかで絶対買わね
創価学会(マンセー池田)に金が流れるだけだ。
51名無しの愉しみ:2007/08/31(金) 20:23:44 ID:9ekNGGY7
ダイソーの半田ごてって売っていないの?
52名無しの愉しみ:2007/09/27(木) 22:36:38 ID:???
俺が知る限りない。国内最大敷地面積を誇るダイソー見ても。半田なら何種類も置いてあるが。
53名無しの愉しみ:2007/10/04(木) 12:05:41 ID:G4Rsu4Ie
世間は材料値上げで騒いでるけど、ダイソーはどうなるんだろ。
全品値上げなんかしたらアイデンティティ崩壊だな。
54名無しの愉しみ:2007/10/11(木) 00:51:20 ID:akHTyg8s
半田こて入荷してたよ、先曲がりタイプもあった
55名無しの愉しみ:2007/10/14(日) 15:41:43 ID:U2yVlTzu
>>53
大型鉄製品(大きいフライパンなど)が廃止、か200%程度の値上げ
銅製品(延長コードなど)が200%値上げ
鉛製品が(ハンダなど)が10〜20%容量カット
など金属製品の値上がりの影響が出てるね

そんな中単一マンガン電池が2本100円から3本100円になってた
半田ごては俺の周りではなくなったな、俺は3本ストックがあるからいいけど
あとグルーガンて奴もなくなってた
56名無しの愉しみ:2007/10/14(日) 17:31:36 ID:cjbUvmuZ
>54
半田ごてあったよ。

500円に値上してた・・・orz
57名無しの愉しみ:2007/10/14(日) 19:58:20 ID:d7ztqYAp
ダイソーなのに500円なのには驚いた


おもしろいかぶりものない?
顔隠せるやつ
58名無しの愉しみ:2007/10/15(月) 09:40:16 ID:???
つストッキング
被ればおもしろいぞ
59名無しの愉しみ:2007/10/15(月) 14:09:49 ID:???
ダイソーのオールディースCD
また復活してくれないかな〜無理だろうけど。
有名ミュージシャンの歌入りクリスマスCDは
重宝しています。
60名無しの愉しみ:2007/10/16(火) 01:59:24 ID:FfpZ8zfX
>500円に値上してた・・・orz
その代わりコテ先が防蝕になっただろ
61名無しの愉しみ:2007/10/16(火) 13:03:14 ID:???
あのコテは500円でもぜんぜん良いよね
62名無しの愉しみ:2007/10/18(木) 20:15:30 ID:xIDirQX3
30Wの半田ごてを¥420なりで買ってきたよ。
前の¥315のと変わらね。値上げだね。
先がちょっと赤く塗ってあるだけ。
63名無しの愉しみ:2007/10/18(木) 21:16:58 ID:???
>>60
ダイソーの半田ゴテは、
最初のものが非耐蝕で157円、耐蝕コテ先版が315円だったので単純値上げだと思う。
ホームセンターで同等程度の耐蝕コテ先付き半田ゴテ+半田+簡易コテ台が
セットで税込み680円だったりするので、価格上の優位点が無くなってしまっている
64名無しの愉しみ:2007/10/24(水) 17:49:42 ID:???
ポイント制では、出会える確率が高い。登録費無料。
http://has5s5s5s.chagasi.com/
65名無しの愉しみ:2007/11/02(金) 11:43:41 ID:???
検索で漂着。
とりあえず期待保守。
66名無しの愉しみ:2007/11/05(月) 07:59:07 ID:???
ダイソーのトップは草加じゃないらしい(むしろ右翼
でも、募集すると都市伝説に踊らされた信者が入ってくるらしい

結論、草加ウザー
67名無しの愉しみ:2007/11/05(月) 10:07:53 ID:???
>>66
レジ横に久本の写真やサインが飾ってあるから草加だよ
68名無しの愉しみ:2007/11/05(月) 10:17:40 ID:???
>>67
>>66
>>でも、募集すると都市伝説に踊らされた信者が入ってくる
69名無しの愉しみ:2007/11/30(金) 23:29:10 ID:SpS/OZop

┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛

.                 _∧∧_,
                // 中\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /
チャイナ・フリー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC

チャイナ・フリー(China Free)とは「〜を使用していない」という
意味のFreeと、「中国産」を意味するChinaを組み合わせた造語で、
中国産の原材料を使用していないことを意味する。

中国製品の安全性問題、
中国産食品の安全性が世界的に大きな問題となる中で
2007年7月にアメリカ合衆国内で使われ始めた。それに関連し、
米国の健康食品会社が、中国産食品や製品に対する
不信感の高まりに対処するため、自社製品に
「CHINA FREE」と記したシールを貼るようになったのが始まりである。
70名無しの愉しみ:2007/11/30(金) 23:52:54 ID:???
ダイソーには変な七福神の置物とか怪しい商品がいっぱいあって、
アクアリウムの水槽用のオブジェとか、お香立て用の商品を探すと、
たまに掘り出し物が見つかったりする。
71名無しの愉しみ:2007/12/02(日) 09:42:18 ID:ylUeWg/e
長期間水に漬けておくと何かが溶け出して、金魚がすっごく元気になっちゃうかもしれないね☆
72名無しの愉しみ:2008/03/02(日) 01:25:32 ID:cFJ/XtYr
sage
73名無しの愉しみ:2008/03/02(日) 13:26:57 ID:???
小資本の100均だと倒産品とかがあって面白いよね。
74名無しの愉しみ:2008/03/02(日) 15:31:28 ID:???
>>73
ダイソーなどでもあるのだけど、全国2500店舗で均等に分配するのが無理な模様
仮に1万個の品があっても均等に分配されるとしたら1店舗たったの四個でしかないので
たとえ並べても即日完売で、ほとんどの人がその様な品が売られていた事自体に気付かないのがオチ
実際には半端な倒産処分品ダイソーの中でも特に大規模な店舗だけに分配してそれでおしまいの模様
概略売場面積700坪クラス以上のところだと時々見掛けるよ
75名無しの愉しみ:2008/03/02(日) 23:36:40 ID:7vL9xiTZ
中国製鋼材から放射性物質 イタリア、捜査を開始

イタリアの捜査当局は、中国から輸入されたステンレス鋼材に
人体に有害な放射性物質コバルト60が含まれていたとして、
鋼材約30トンを押収、捜査を開始したと発表した。
国営イタリア放送などが1日、伝えた。

http://www.47news.jp/CN/200803/CN2008030101000648.html
76名無しの愉しみ:2008/05/19(月) 02:44:46 ID:+yTkSJU2
週1ペースで行ってます。
アクセサリーとコスメの新商品探しが楽しい。。
77名無しの愉しみ:2008/05/20(火) 18:17:16 ID:lHcez2zq
私も月に二回は行く
今日はブチフェイスという白元から出てるリフトアップ器を買った
使うのが楽しみ
78名無しの愉しみ:2008/05/30(金) 00:04:59 ID:Rf+YIspb
近くのダイソーは店内は広くて品揃えもいいのだが、
客層がめちゃくちゃ悪い。
スエット?の上下に金髪のおばちゃんがうじゃうじゃいる。

仕事で使うプラッチックの容器が必要なときしか行かなくなった。
79名無しの愉しみ:2008/05/30(金) 01:39:14 ID:XMH1O/G+
うちの近所のダイソー(愛知県清洲死)なんて客よりも店員がDQNだよ。
閉店5分前に入っていったら女の店員が「ちっ!」とか客に聞こえるようにわざわざデカイ音立てて
舌なめずりしやがってめっちゃ腹立ったっワ。
自分、そこで5百円以下の買い物なんてしたことの無い昔からの常連客なんだが、それでもこの有様。
しかも日によっては閉店時間の5分以上前に入り口の自動ドアがロックされてて、
中にまだ客が居るのに入れず、帰ってきたなんてことも何度かあったし。
まぁ半年ほど前の話なんで今の店員はどうだか知らないがまともな店員と交代してる事を願う。
80名無しの愉しみ:2008/05/30(金) 11:56:33 ID:Dfyzj4f1
>>78
20才前後もそんな服装でみすぼらしく、言葉使いや態度まで
汚らしい女多いよ。
あとタバコ臭くて柄悪いヤンキー女とか
81柳原雪信:2008/06/01(日) 14:24:46 ID:TH8qOPn9
バカバカしくて(アホ)か
82名無しの愉しみ:2008/06/01(日) 20:04:58 ID:SO/H2kC+
舌なめずりにワロタ 舌打ちやん
83名無しの愉しみ:2008/06/01(日) 21:29:24 ID:???
昔は大層ばっかり行ってたが最近はセリアの方が主力になった。
全般的にセリアのが日本製多いし、商品センスが良い感じがする。
でも工具とかガテン系の道具は大創の方が品揃えが多いんだが、
100円では買えない商品も多く、その場合は値段的にホムセンとほとんど
変わらんから、結局、品揃えの良いホムセンにも行くことになる。
84名無しの愉しみ:2008/06/06(金) 19:19:10 ID:???
>>14
1200円でスコップ売ってたよ100円ショップで。
85名無しの愉しみ:2008/06/14(土) 20:42:09 ID:???
たまにどかっと買うと楽しい。

滅多に行かないのがコツ。
86名無しの愉しみ:2008/06/14(土) 21:46:18 ID:???
>>85
同じ。
毎日行くと飽きるし。
87名無しの愉しみ:2008/08/14(木) 21:13:22 ID:???
かなづちが欲しくてダイソーやらセリアを回ってたんだけど売ってねぇ。(ゴム製のは売ってる)
で、なにげに夜中菓子買おうとショップ99にいったら売ってた。しかも片側がくぎ抜きになってる便利な奴
すげぇよショップ99。だって夜中に金槌とか買えるのってドンキかショップ99くらいのもんじゃね?
88名無しの愉しみ:2008/08/15(金) 15:47:40 ID:???
まあ、時間的にはそうだけど、ダイソーでもセリアでも金槌は売ってる。
89名無しの愉しみ:2009/02/01(日) 02:48:40 ID:???
ニ(・∀・)ヤ
90名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 01:45:54 ID:6c6ZjGS6
100円ショップでのこぎりとか包丁を買うのが趣味です。
91名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 11:52:09 ID:zWYLAvMh
ageときます
92名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 19:12:03 ID:???
>>90
24しました
93名無しの愉しみ:2009/04/15(水) 22:58:34 ID:OwPRc79z
レジでぶつぶつ「あの野郎、ぶっ殺してやる 腸引きずり出して火付けてやる・・・」と言いながら包丁買ったけどレジのオバサン普通にしてたよ   ええ、家帰ってマグロの野郎ぶった切って火付けてやりました、火が通った所で食べましたとさ
94名無しの愉しみ:2009/10/05(月) 21:05:03 ID:gHPUjz4l
95注目:2009/10/28(水) 11:04:08 ID:yfVTadJG
443481445312499



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




995422363281249
96名無しの愉しみ:2009/12/21(月) 16:54:42 ID:3rvD3Qqf
【100円】ダイソーはいかが? Part 33【1000円】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1258810481/
■直営■ 100円ショップ セリア 7 ■FC■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1230050874/
【キャンドゥ】100円SHOP CAN★DOってどうよ? 7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1251475062/
97名無しの愉しみ:2009/12/21(月) 17:06:09 ID:???
ダイソーはどさくさに紛れてちゃっかり値上げしているものもあるし。
98!omikuji!dama 株価【30】 u:2009/12/30(水) 20:04:26 ID:CX9+vqaI
99名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 19:53:53 ID:6PnENc9a
しょっぷ99
100名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 04:43:56 ID:???
ローソン100も100均なの?
夜中に開いてるの初めて見た
101名無しの愉しみ:2010/03/14(日) 23:01:06 ID:???
105円ナリ
102名無しの愉しみ:2010/06/25(金) 20:08:15 ID:UiYwBkfN
.
103名無しの愉しみ:2010/06/29(火) 19:08:52 ID:???
レアメタル高騰で、ダイソーのネオジウムが無くなって久しい。
104名無しの愉しみ:2010/07/02(金) 22:45:31 ID:???
超強力マグネットってやつかな
2000ガウスの
廃盤になっちゃったのか
まだ置いてるところあったから明日急いで買いに行こう
105名無しの愉しみ:2010/07/03(土) 03:53:36 ID:???
ウエットスーツの生地のネオプレーンゴムの袋も無くなったねえ、
カメラやノートパソコン入れるのにちょうど良かったのに残念。
最近買って良かったのがウエットティシュタイプの室内拭きシート
オレンジオイル配合で油汚れが激落ち、キッチンの換気扇まわりを拭きまくりました
106名無しの愉しみ:2010/10/04(月) 12:51:51 ID:???
>>83
まったく同意
と思ったら2年前のレスでびっくり
107名無しの愉しみ:2011/05/18(水) 20:36:56.04 ID:f/lGPGQP
餌木

これ一択
108 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/08(水) 22:16:25.42 ID:???
この時期はマメに取り替えたいので
足拭きマットを何枚か買いました
109 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/24(金) 21:13:41.38 ID:???
一リットルのスポーツドリンク買って飲んだ。
あっさりしてていいね
110名無しの愉しみ:2011/07/14(木) 04:18:05.89 ID:???
テスト
111名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 23:00:02.58 ID:???
ホムセンの方が安い場合もある…
112名無しの愉しみ:2011/12/08(木) 18:07:26.70 ID:6E/exrGk
名古屋・黒川近くの100円ショップオ●●ジ、モノ買ったのにレシートよこさないんだよ!
「レシートください」といったらレジ店員がムスッとした。
むかつくことが快感の方におすすめのお店です。
113名無しの愉しみ:2011/12/11(日) 14:59:54.82 ID:pWPIG4+h
買ったものをスーパーの88円均一で見つけとき
なんだか切ない気持になる
114名無しの愉しみ:2011/12/15(木) 06:48:15.62 ID:???
あるある
115名無しの愉しみ:2011/12/22(木) 21:14:09.82 ID:KflqNO0e
一人暮らしで引っ越したばかりなので
必要に応じて100均で買い物楽しい。

シャワーカーテン
シリコン製の髪の毛トラップ
トイレ掃除ブラシ(引越しのたびに捨てる)
換気扇に貼る不織布
車用芳香剤
お香
ファーファトリップ50ml
116名無しの愉しみ:2012/01/21(土) 17:43:48.14 ID:???
A4ファイルをよく買ってる。
最近は、硬い表紙のファイルが置いてあるから有難い。
117名無しの愉しみ:2012/02/02(木) 16:23:08.11 ID:w+E3zEFO
化粧水がいい
118名無しの愉しみ:2012/02/02(木) 16:26:27.10 ID:???
おばちゃんいますか?
119名無しの愉しみ:2012/02/02(木) 19:07:15.60 ID:???
100円ショップはほんとにありがたい
120名無しの愉しみ:2012/02/02(木) 21:51:51.87 ID:???
失敗したもの・・塩化ビニル製品(臭かった)
良かったもの・・世界地図、ピルケース
121名無しの愉しみ:2012/02/02(木) 22:13:41.43 ID:???
ガムテープとかセロテープも良いよね
122名無しの愉しみ:2012/02/02(木) 22:15:16.53 ID:???
>>120
あれ、世界地図なんて売ってるの??
123名無しの愉しみ:2012/02/03(金) 07:46:02.13 ID:???
>>122
うん!ダイソーで買ったよ
124名無しの愉しみ:2012/02/03(金) 09:22:05.97 ID:???
>>123
そうなんだぁ。すごいなダイソー。
125名無しの愉しみ:2012/02/03(金) 18:14:01.56 ID:???
地震のとき、ろうそくやマッチや懐中電灯とお世話になりましたダイソー
126名無しの愉しみ:2012/02/10(金) 22:37:15.52 ID:???
ここ、誰も来てないの?
127名無しの愉しみ:2012/02/17(金) 17:57:41.01 ID:???
いますよー
128名無しの愉しみ:2012/02/18(土) 16:50:48.81 ID:???
おばちゃんもおるで〜
129名無しの愉しみ:2012/02/19(日) 00:02:11.39 ID:dDGKz2uI
130名無しの愉しみ:2012/02/20(月) 19:14:17.66 ID:qmNdLL5n
もっぱら観葉植物漁りage
131名無しの愉しみ:2012/10/12(金) 17:51:58.59 ID:???
かごとかケースとか、収納物をつい買ってしまう
132名無しの愉しみ:2012/11/28(水) 11:11:40.06 ID:???
窓際に置いとくと紫外線で
直ぐボロボロになるな

プラスチックでも低品質みたい
133名無しの愉しみ:2013/04/30(火) 04:32:28.61 ID:???
kystkdkt
134名無しの愉しみ:2014/02/20(木) 18:06:03.90 ID:ZSbUbOez
酒しずくとかいう化粧水と髪染めのヘナが最高
ダイソー
135名無しの愉しみ:2014/02/27(木) 02:02:41.26 ID:???
シルクで竹の菜箸3本セット買って来た。
四角くて無塗装で一番長いの・中ぐらいで持つ所に赤ベースに黄色などでラインがはいったもの・一番短い丸い無塗装。
一番長い四角いのが一番使い勝手がよかったけど、これだけ入ったセットが無い。
136名無しの愉しみ:2014/02/28(金) 20:18:58.75 ID:???
137名無しの愉しみ:2014/03/02(日) 18:16:39.62 ID:7yRv/7a8
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
138名無しの愉しみ
掲示板 http://geocities.yahoo.co.jp/gb/sign_view?member=ja7gij
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Lucky/8223/index.html

ストレス発散・荒らし掲示板 http://jbbs.livedoor.jp/internet/12485/
連合[暁]総合掲示板 http://jbbs.livedoor.jp/school/14427/
猫虐待中継について掲示板 http://www2.ezbbs.net/14/ftynhiyu/
荒らし掲示板 http://x.z-z.jp/?arashi
アニマルパーク http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/9042/index2.html
アニマルパーク掲示板 http://jbbs.livedoor.jp/sports/20420/
アニマルパーク掲示板 http://jbbs.livedoor.jp/study/2783/
最近幽体離脱にはまった http://jbbs.livedoor.jp/game/30042/
最近幽体離脱にはまった【避難所】 http://jbbs.livedoor.jp/study/10119/
したらば@厨房版 (2ch待避所) http://jbbs.livedoor.jp/internet/16616/
こげんた http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/neko/1270640608/
さんかくたまごのサイト http://321bikkuri.blog.fc2.com/blog-entry-11.html