【キラキラを】宝石ライフ【語ろう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの愉しみ
宝石・ジュエリー好きな人が語り合うスレです。
所有している宝石のこと、購入についてなど楽しく大人の会話を。
買い物板で長く続けて参りましたが、わけありまして
お引っ越し。皆さまよろしこ、まったりと。

・sage推奨にてお願いします。
・価値観・考え方は人それぞれです。忌憚なく意見を交わすのは
 よいことですが互いに尊重しあうことを忘れずに。
・お値段のお話は、慎重に発言を。荒れる原因になります。
・煽り・荒しは華麗にスルー。
・コテハンを使う場合、トリップ推奨。偽者防止になります。
※トリップの付け方
http://www.2ch.net/guide/faq.html#C7

【 お 願 い 】
・質問をする前に、一度調べてみましょう。googleがお勧めです。
http://www.google.co.jp/

・前スレ
宝石スレ! 16ct
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1136567935/
2名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 01:21:52 ID:s8ff43UI
3名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 01:35:18 ID:???
1さん乙です。
4名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 03:44:18 ID:???
>>1
5名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 07:24:04 ID:???
>>1さん乙
6名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 09:32:09 ID:???
>>1
乙〜。待ってました!

ちっこいけどデマントイドのネックレス買うたよ。ルーペで眺めてニマニマ
7名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 10:04:34 ID:???
デマントイド裏山…。
MJCのカタログで小粒だけどなかなかシンプルで可愛いリングがあったので、
店舗で見てこようかなと思ってます(30万近いので迷うが…)。
でもトッピンのデマントイドというのを見たことがないので
自分の審美眼が今一つ信用できんからな〜
8名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 10:34:50 ID:???
1さん乙です。
やっと宝石の話がマターリ出来るかと思うと嬉しいです(・∀・)♪。
こないだAHKAHの姉妹ブランドのデカハートのネックレスをオクで落札。新品未使用だったのですが、購入してから1年経っていたようで(保証書付きだったので)チェーンがくすんでいました。
石も傷もなく綺麗だけどテーブル面が寒さで曇ると内包物?表面に謎のシミ?のような物が。でもテーブルに傷は無し。
私のようなメタ神経質な人間はちゃんとお店で購入するべきでしたね。良い勉強になりました。
ショボン (´・ω・')
9名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 17:37:11 ID:???
>8
そのブランド知らないんですけど
チェーンや石の材質は何?
10名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 17:42:51 ID:xRGwv4Zq
MJCデマントイド私も惹かれました♪
とてもじゃないが手が届きません。
見るだけでもうらやますい。(´・ω・')
11名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 17:51:03 ID:QP3JEHU5
これから毎日∩゚∀゚∩ageに来ますね。

12名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 17:56:39 ID:???
>8
AHKAH、可愛いよね。
ちょいゴシックな感じで。
手の込んだ細工のが好きだから気になるな。
もっと好きなのはYoshinob。
細かなミル打ちにプラチナ使いというさりげないのに
贅沢なつくりがイイ!
小さいメレもすっごく輝くのであのお値段も納得だ。
13名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 17:57:23 ID:QP3JEHU5
>8
AHKAH、可愛いよね。
ちょいゴシックな感じで。
手の込んだ細工のが好きだから気になるな。
もっと好きなのはYoshinob。
細かなミル打ちにプラチナ使いというさりげないのに
贅沢なつくりがイイ!
小さいメレもすっごく輝くのであのお値段も納得だ。
14名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 17:58:52 ID:???
ID出る板でなんて言っておきながらID隠して投稿かよw
過疎スレは自演ばかりですね。
15乙骨:2006/02/24(金) 18:00:59 ID:???












ID出してカキコ&ID隠してカキコ
これで2人分にしようという魂胆か

>>1は超キモス♪
16名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 18:42:17 ID:???
レス数増やして盛り上げてくれるらしいwww
17名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 20:09:40 ID:???
乙骨って、なんで自分で名乗るの?
「排他的」な住人のことを乙骨って名付けたのあなたですよん。
お間違えなきよう。
18名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 20:58:54 ID:???
8です。AHKAHの姉妹ブランドtinkpinkのネックレスなんですが・・・素材はシルバーにゴールドメッキ、石はシンセチックルビーです。
私はルビーが大好きで天然も合成も持っていますが今おもちゃみたいな大粒のデザインが欲しかったので。
雑誌見たら普通に通販OK・・・orz。
ほぼ元値で落札してしまいました。
でも大事に使います☆今度は本店でちゃんと見て買います(;^-^A)。
デマントイド綺麗ですよね。
私は前銀座のベルエト〇ールで見たスフェーンが欲しいです。
その時は手を出さなかったけど1.5ct位で6万でした。
もう売れちゃったな。
19名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 21:05:12 ID:???
8ですが、IDの出し方分かりません。
(´・ω・')

こんな事言ったらまた荒れてしまうかな・・・初心者ですみません。
20名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 21:24:48 ID:???
>>19 ここはsageで書いたらIDが隠れる板だからそれでいいと思うよ
21名無しの愉しみ :2006/02/24(金) 21:26:22 ID:???
遅まきながら、>>1さん乙〜!
しみじみ晩酌しながら来ますたw
22wx57Qye3:2006/02/24(金) 21:26:46 ID:???
何度もすいません・・・。
良く見たら思い切り最初に書いてありますねorz。
以後気をつけます。
23名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 21:28:58 ID:BoVbrRuw
20さん、ありがとうございます(^O^)。
24名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 21:54:16 ID:???








ID出してカキコ&ID隠してカキコ
これで2人分にしようという魂胆か

>>1は超キモス♪
25名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 22:08:07 ID:???




ID出してカキコ&ID隠してカキコ
これで2人分にしようという魂胆か

>>1は超キモス♪



26名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 22:09:15 ID:???




ID出してカキコ&ID隠してカキコ
これで2人分にしようという魂胆か

>>1は超キモス♪




27名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 22:23:50 ID:???
ドラマで篠原涼子が着けてた小粒真珠の
2連ネックレス(ロングを2重巻きかな)が可愛くて凄く惹かれた。
アコヤは高いから淡水で丸珠に近いの買おうかな。
28名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 22:36:56 ID:???
真珠のネックレスかぁ。
可愛いよね。私は暖色のカラーパール欲しい。

買えないけどミキモトのハートチャーム付きのネックレス憧れだな。

あとシェル。
ピンクの可愛い☆
29名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 22:47:43 ID:???
MJCの話題が出てたので便乗。
一応カタログは毎回送っていただいているけど、
購入には至ってないのです。
平凡なデザイン(その分普遍的とも思う)と
まあまあ安いかな、という価格でどうも決め手がなくて。
実際、店舗などで見られた方、印象聞かせておくんなまし。
30名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 23:13:08 ID:???
私もMJCのカタログ送ってもらってますが購入には至りませんね。2〜3万の商品ならまだ通販でもいいけどある程度高額であればお店で見た方がいいかなと。
通販だと石のクォリティや色・傷とか分かんないし。
MJCの実店舗も見本商品が置いてあるだけらしいし。
やっぱり宝石は実際手に取って見た方が納得いくかな。
31名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 23:17:38 ID:???




ID出してカキコ&ID隠してカキコ
これで2人分にしようという魂胆か

>>1は超キモス♪





32名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 23:21:05 ID:???
ID出してカキコ&ID隠してカキコ
これで2人分にしようという魂胆か

>>1は超キモス♪
33名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 23:36:07 ID:???
ID出してカキコ&ID隠してカキコ
これで2人分にしようという魂胆か

>>1は超キモス♪
34名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 23:52:07 ID:???
ったく何が気に入らなくてここまで粘着してるんだか
35名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 23:52:57 ID:???
>>11>>13さん、
>>24-26>>31-33
ID隠してレス数増やしてくれてありがとう。
でも、どうせなら宝石・ジュエリーのスレが
昨日からレス止まってるから
そっちのレス数増やしたほうが良いと思うよ。
36名無しの愉しみ:2006/02/24(金) 23:59:10 ID:???
ID出してカキコ&ID隠してカキコ
これで2人分にしようという魂胆か

>>1は超キモス♪
37名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 00:00:05 ID:???
ID出してカキコ&ID隠してカキコ
これで2人分にしようという魂胆か

>>1-35は超キモス♪
38名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 00:05:43 ID:???
で?
39名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 00:18:36 ID:???
>>30
同じく、MJCで買い物したことない。
若干気になるものもいくつかあるんだけど、購入に至らないんだよね〜。

マテリアルフェアは混んでいる&店員さんがとにかく買え〜と押してくるから
萎えるし・・・。
40名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 00:25:14 ID:???
やっぱマテリアルフェアとか店員すごいんだぁ。
今月号アクアマリンのペアシェイプネック載ってて気になる・・・。
41名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 00:29:57 ID:???
ID出してカキコ&ID隠してカキコ
これで2人分にしようという魂胆か

>>1-35は超キモス♪
42名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 00:45:36 ID:???
ほんと、あっちじゃ上げ嵐のくせに
ID出る板だとsageなんだね、ぷ。

マテリアルフェア、やっぱ混み混みなんだー、
サンタマリアのネックレス、私も気になってたんだけどなあ。
色だけでも見てこようかな
43名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 00:47:17 ID:???
サンタマリアは私も気になる!
あの微妙な青がハートをくすぐるのです…。
44名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 01:00:16 ID:???
CZさえあればなにもいらん。
45名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 01:00:16 ID:???
>12
のコピペでレス数稼いでくれたQP3JEHU5さん、
もう12時過ぎたからID変わってるんじゃない?
ちまちまsageお疲れさま。
不自由だね、ここじゃ自演できなくてw
46名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 01:03:21 ID:???
QPさんか・・・。
47名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 01:04:24 ID:???
まー、ぼちぼち通報ってとこかね。
48名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 01:16:12 ID:???
ここ読んで放置していたMJCのカタログを開いたら
買いやすい値段のものもけっこうあるんだね。
フェア行きたいけど店員に捉まったらイヤだな。

ふと、キューピーさんってどんな歌だっけと思って
ぐぐったら、この歌の他に
一銭五厘のキューピーさんって歌もヒットしたよ。
シュールな歌詞だった。
49名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 01:59:49 ID:???
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ガッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ


50名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 02:00:40 ID:???
                   ,、-ー-、              暗
                 ,r'"´ ̄`ヾ、             お  く
                      リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、             靴  て
                ,ハ ^7 ,^   !.:.\          が
                ./.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ         分
                ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}       ら
             _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{_/.:.:.:.:|.:/     だ  な
             と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ろ  い
              ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\    う
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
    ;:;:;.             /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
    ;:;:;            {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
    ;:;:   __       \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
     ;:/.:.:./ンく";;〕      \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
   :;:;:ヽ;::/::::::....;;;ヽ、        > 'ゝ─‐イ、
   ;:;:;:. ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈      `ー' ``''ー‐'
    ;:;:. ‘ー.く`ヽイュ、
   .从 __ ソ´・ ̄ス_          こ :::::::::::::::::::::
   从从百円/ ・ ・、√: : : ヽ   な 明  れ :::::::::::::::::::::::
         >.= イ: : : : : ;_;|   つ る  で ::::::::::::::::::::::
      /l_"/( ヽ}: : : : .]   た く   :::::::::::::::::::::::::
      `ー――` \ : : : イ   わ    :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

51名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 02:01:27 ID:???
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
52 :2006/02/25(土) 02:03:15 ID:lvbbcF5x
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
53名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 02:06:03 ID:???
スフェンの1.5ctで6万は高いな。べる干支ならありそうな設定だが。
上手く探せばガイの4000円ぐらいからあるぞ。
54 :2006/02/25(土) 02:07:02 ID:???
なにこの荒れ模様
55名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 02:25:55 ID:???
>>53
>>18さんのいうのがルースだったら高いと思うけど
リングだったらそこそこな気がする。

粗忽な自分はスフェーンのリングなんかすると
あっという間に欠け作りそうだけど。
56 :2006/02/25(土) 03:49:21 ID:???
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・



53 名前:名無しの愉しみ 投稿日:2006/02/25(土) 02:06:03 ID:???
スフェンの1.5ctで6万は高いな。べる干支ならありそうな設定だが。
上手く探せばガイの4000円ぐらいからあるぞ。
5718です。:2006/02/25(土) 07:29:08 ID:???
なんかまた荒れ始めましたね。
普通に宝石の話したいだけなのに(´・ω・')。
ベルエト〇ールだとやっぱりどの宝石も高めなんですかね。
何回か買っちゃったんですが。
あとあそこの社長さんて結構産地にこだわりますね。
58 :2006/02/25(土) 09:39:10 ID:???
なんかまた荒れ始めましたね。
普通に宝石の話したいだけなのに(´・ω・')。
ベルエト〇ールだとやっぱりどの宝石も高めなんですかね。
何回か買っちゃったんですが。
あとあそこの社長さんて結構産地にこだわりますね。
59名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 10:24:19 ID:???
58の人にコピペされてる。
なんか気分悪い。

そうまでして何が楽しいんだか。

sageやめようかな。
60名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 10:34:43 ID:???
以前も粘着にコピペ嵐で荒らされてるけど、
嵐は華麗にスルーが推奨です。

酷くなるようなら通報でFA。
61up:2006/02/25(土) 12:03:37 ID:???
58の人にコピペされてる。
なんか気分悪い。

そうまでして何が楽しいんだか。

sageやめようかな。
62名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 12:15:17 ID:???
>>57
デパートに比べれば安いんじゃないかな。
実店舗でスフェーン置いてる所もほとんどないし
ネト買いしない人にとっては良いお店なんだと思う。

そういう自分は、昔、ベルエト〇ールで
20万円の18Kの1ctルビーの指輪を買った過去あり。
ネト買いだったらもっと良いものが買える値段だけど
当時はヤフオクもなかったし
しばらくの間、幸せな気分でいられたから
良かったんだと自分に言い聞かせてる。
63名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 13:35:32 ID:jyAVClKM
荒れて来たらID表示するようにすれば?

あたしゃ吉祥寺のベル○トワールで
2ct弱のスフェーンをたしか6万くらいで買ったよ。
色石は相場よりも、自分の感覚で値段を決めてる。
同じような色味・クラリティにいつまた出会えるかわからないから、
この金額なら出せるな、と納得がいく額ならOK。
64名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 15:02:10 ID:sMDoIzBS
>63に禿同。
私はベルエト〇ールで朱赤のオレンジサファイア、苺色のルビーを買いました。
あ、働いて初めて買ったのはスタールビー。5万位でした。
ベルエトの店が夏に6社協賛とかで展示会で行ったらオークラホテルで会場全体が宝石だらけで感激して5時間位1人でウロウロしてたなぁ。

ん〜ネト買いもいいけどやっぱ実物みないと怖いですね。
651です:2006/02/25(土) 15:46:52 ID:l+N4a8Wh
ここまで悪意のある嵐をされたら、
しばらくはage進行するしかないかも、ですね。
せっかくIDも表示されることですし。

情けなくないのかな、荒らされた側のこちらが板まで移動し、
譲歩してあげているのですよ?

お目汚し失礼。引き続き楽しく宝石を語りましょう。
66名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 17:01:16 ID:zW+1xmcV
>>65
QPさん(改めlvbbcF5xかな)の立てたスレで
有意義な宝石の話が展開しないのが不服で
荒らしにくるので、腹を立てるだけ損ですよ。

例えるなら、砂場で仲良く山を作っていたら
この山の形では新しく遊びにきた子の入る場所がないと
勝手に主張して、別の形の山を作り始めた子供みたいなもんでしょう。
一つの砂場に山は二ついらないと
先に出来ていた山を壊そうとするので
仕方なく別の砂場に移動したら
ひとり残された悔しさで、移動した先の山にもちょっかいを出す。
自分が中心になってチヤホヤされないと気に食わない
典型的な困ったお子ちゃまですね。

長文ですみませぬ。
67だお厨(^凵O) ◆nSnd9mkLgc :2006/02/25(土) 18:50:48 ID:???
うほほーい♪
記念真紀子だおww
68名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 19:23:04 ID:???
2ctのスフェーンいいなぁ(*´Д`)
6963:2006/02/25(土) 19:30:18 ID:jyAVClKM
>>68
2ct未満というと案外探すのが難しい。
スフェーンは4ctくらいのデカ石が多くて・・・。
1.7ctのスファレライトと同じルースケースに並べて
夜な夜なニヤニヤと楽しんでおります。
も、ギンギンって感じでw
70名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 21:03:17 ID:???
そうそう、4ctは私も見つけてるんだけどそんなサイズいらないし高いし…
と、なると2ctくらいがいいよね。欲しいなー。ギンギン。

そういえば近所のジュエリー店で買物してる時に、欲しい石ってありますか?
って聞かれて今はスフェーン欲しいっつったらお詳しいんですね…と言われて
押せ押せ営業トークがなくなったよ。サンタマリア買って帰ってきた。
71名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 21:09:50 ID:???
いいな〜サンタマリア。
私も今気になってる。誕生石だからテラ欲シス。
72名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 21:34:11 ID:???
遅いが >>1 乙!

胃膜さんのツーソン石。
インペリすごそーだ。値段もすごい…。
73名無しの愉しみ:2006/02/25(土) 23:03:56 ID:???
明日のお出かけ、ダイヤのリングにするかサンタマリアのリングにするか迷うw
74名無しの愉しみ:2006/02/26(日) 00:23:59 ID:??? BE:1879643-
>>73
晴れてたらダイヤ、曇ってたらサンタマリアがいいな
75名無しの愉しみ:2006/02/26(日) 01:54:18 ID:???
私もサンタマリアが大好きで、2ctのリングがお気に入りでしたが
>73さんのようにダイヤと迷うので、リフォームしました。
1ctの甲丸パヴェの真ん中にサンタマリアを置いたちょっとボリュームのある
リングにしまして、とてもキラキラで美しいですよん。
76名無しの愉しみ:2006/02/26(日) 02:10:10 ID:???
質問です

皆さんリングは最高何個まで着けますか?
また複数着ける場合、どの指と、どの指に着けますか?
また好きな石の組み合わせも聞かせて貰えたら嬉しいです
仕事の関係で普段リングはしてないので、いざ着ける時に組み合わせとか全くわからなくて…
77名無しの愉しみ:2006/02/26(日) 02:20:11 ID:???
左手にピンキーリング(ダイヤエタニティ1ctくらいの細目の)と結婚指輪(プラチナ地金のみ)、
お出かけの際は、プラス右手にアクア(サンタマリアじゃないよw)の5ctプラチナリング、
またはピンクサファイア1ct+アームにメレが並んだシンプルなリング、等。
両手でトータル3本ってとこですね。
7877:2006/02/26(日) 02:20:45 ID:???
すいません、
右手のカラーストーンリングは中指です。
79名無しの愉しみ:2006/02/26(日) 16:12:36 ID:???
多いのは、右手薬指と左手中指(人差し指)の組み合わせ。
自分的には一番しっくり来る。
石は色々だけど、どっちかが色石(サファやルビー)なら片方はダイヤ。
両方の薬指にするのも好き。バランス悪いって意見もあったけど、
タイプの違うリングにすれば可笑しくないとオモ。
あとPTとYGもじゃんじゃんミックス。雰囲気が似てたら可笑しくはない。
80だお厨(^凵O) ◆nSnd9mkLgc :2006/02/26(日) 17:35:36 ID:???
色石は基本一種類かな
PTとYGのミックスだけじゃなくシルバーも混ぜたりするお
コンビがひとつあれば便利だお
81名無しの愉しみ:2006/02/26(日) 19:15:23 ID:???
私は左の人差し指が多い。
ルベライトのWGリングとかwaxで作ったピンクサファイアの甲丸リングとか。
でも私も左右の人差し指に着けます。
片方が色石とかデザインが派手ならもう片方はシンプルとか。
あと、人差し指中指と並べて着けたいけどリング同士がぶつかって傷付くのが嫌で間空けて着ける事が多い。
82名無しの愉しみ:2006/02/26(日) 20:31:02 ID:???
>>81
人さし指は、石を見るのにいちばんいい指だよね。
端だからエタニティタイプのリングが映えるのは、ピンキーと一緒。
83名無しの愉しみ:2006/02/26(日) 21:13:28 ID:???
ちょうど中指か薬指にの指輪が欲しいと思っていたところなので、
参考になります!
どっちがいいか、迷うなー。
8481です:2006/02/26(日) 21:18:41 ID:???
82トンクス。
ナルホド、エタニティも映えるんだw。

確かに宝石を良く眺めたくて石付きリングはほとんど人差し指。

キラキラ輝いて一人ニマニマww(・∀・)♪

今合成石もハマってて片っ端からググッてみたり。

大振りのキラキラはたまらない。

もちろん天然の優しい輝きもスキw。
85名無しの愉しみ:2006/02/26(日) 21:22:19 ID:V0fho53m
おお、私もエタニティピンキー愛用。現在左はエンゲージ。

以前は、右手薬指+左手中指が多くて、どっちかはダイヤのみ、どっちか色石。
または左の同じ指に重ねづけして、右手にピンキーかな。
ゴールドはしまいこんでプラチナばかり使ってるけど、たまには使ってみようかな〜

ネックもピアスも一杯付けたいよ、キラキラしたい。引き算ツライ
86名無しの愉しみ:2006/02/26(日) 21:39:37 ID:???
生まれ変わって復活おめ

いつもは左手にピンキープラス中指に大ぶりリング
インディアンジュエリーの場合は親指も含め左手全部にリングつける。なかなか迫力あるw
右手にはなんにもつけないなー

87名無しの愉しみ:2006/02/26(日) 21:47:25 ID:???
片手に2個つけるなら、人差し指とピンキーの組み合わせが好き。
薬指とピンキーも素敵だと思うけど、81さんと同様、
ガチャガチャしたり石が傷つきそうで結局やめちゃう。
あと一指豪華主義で、薬指にパヴェリングを二つ重ねづけー
ってのもゴージャスで可愛い。
88名無しの愉しみ:2006/02/26(日) 21:53:17 ID:???
私は・・・左手薬指に一つだけかな。まあ細い指輪の
ときは二本重ねることもあるけど。(例、アクアマリン
ファッションリング×プラチナ地金物)おかげで毎日
何を付けるか悩む。

最近チェッカーボードカットの水晶の指輪を入手。
この透明感、もう手放せないかも。
89名無しの愉しみ:2006/02/26(日) 21:55:10 ID:???
>>83
指が太くなったりするのを考えると
中指→人さし指→薬指
やっぱ中指が無難だよー。

あと石付きで目立ったり、大ぶりなら中指。
地金のみ、細身、可憐なかんじなら薬指とか。
90名無しの愉しみ:2006/02/26(日) 22:38:23 ID:???
エタニティのピンキー欲しい。
けど、節があるし指が太いのでストレートが似合わないんだよなぁ…。
つってもここ2年くらいで各指の太さが2号分くらい落ちたので(加齢?w
今後細くなることに期待。
91名無しの愉しみ :2006/02/26(日) 22:43:04 ID:???
みんな工夫してるんだ〜!
ワタシはデッカイ石が好きだからw まず、その日の服に合わせて
右手のひとさし指にメインのリングを選びます。
半貴だろうが、エメだろうが、南洋だろうが、この指だけは自分らしい好きなものを。w

左は、0.35×2石ダイヤを斜め互い違いにセットしたピンキーが定番になっているので
右のリングとのバランスを見て、左の薬指か中指は抑え目に、
ダイヤを軽くあしらったストレートラインか、ごくシンプルなシルエットのものを選びます。
やっぱりトータルは3本になっちゃう。
でも普段はトレードマークの左ピンキーと、3mm幅のエタニティを右ひとさし指、だけです。
9276:2006/02/27(月) 00:06:57 ID:???
皆さん、ありがとうございます。参考になりました!
実際に着けてみて、しっくりくる組み合わせを見つけます〜。
けど、皆さんの組み合わせ、ゴージャスですねぇ。
ウットリです
93名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 00:31:18 ID:???
リングの重ね着けや両手のコーディネート、
楽しいよね。
買うときも手持ちのものを思い浮かべつつ新調したり、
家でいろいろ組み合わせたり。

しかしリング好きだと、ネイルがおろそかに、というか
興味なくなってくる。一応甘皮やルーススキンのお手入れはするけど
エナメルは塗らずそのまま。
ナチュラルなピンク×白のフレンチとかいつも完璧にぬれていれば
どんなリングでも違和感ないんだろうけど、暇とサロン通いの金がなしっ。
リング好きの皆さん、ネイルどうしてますか?
94名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 00:50:42 ID:???
爪が傷みやすいのでマニキュアのたぐいはあまり塗らないな。
95名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 01:22:06 ID:???
リング、クルクル回っちゃうのが悩み。
間接が太いからサイズが根元と合わない…。
96名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 01:54:19 ID:???
>>95
「ピタリング」ってのが安いから試してみたら?
97名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 09:46:54 ID:???
>>93
ナチュラルなピンク×白のフレンチとかいつも完璧にぬれていれば
どんなリングでも違和感ないんだろうけど、暇とサロン通いの金がなしっ。
↑ はげし〜〜く同意です・・ ・゚・(ノД`)・゚・
98名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 12:51:29 ID:???
>>89
確かに。
華奢だけど、大き目の指輪を購入したいと思っているので、
中指サイズで購入しようと思います。
99名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 13:03:07 ID:???
>>93
ネイル塗るとブルベ、イエベが強調されるって言うか
何も塗らないより地金の色が限定される気がする。

リングとネイルの組み合わせで
いつも頭を悩ませています。
100名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 13:19:48 ID:???
爪のお手入れは甘皮処理して磨くのみ。ネイルがどうしても苦手で。
でも若いうちはいいけど、年齢いくとネイルなしの長い爪は
不潔っぽく見えるよね・・だからなるべく短くしてる。
あと指毛の処理も忘れないw
101名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 17:55:10 ID:???
>>100
ああ…指毛の処理は大切よね。

私はいつも薬指に結婚指輪とダイヤのドットリングを重ねているので
色石は右の薬指か中指。
このところ婚約指輪にもらったダイヤががピンキーリングになってしまったので、
サイズを変えようか迷っているところです。
102名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 18:01:48 ID:???
ピンキー、いいよね。
ダイヤがぎっしり(甲丸パヴェで0.7ctくらいの)ついた
プラチナのピンキーをさりげなく着けたいんだが、
あんまりそういうのは売ってないんだよなあ。
なんだかピンキーには安っぽいのが多い・・・
オーダーするしかないか。
103名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 18:28:10 ID:???
ピンキーいいですね。
でも一番端だからぶつけて傷だらけになりやすいかな。
だから安っぽいのしかナイ・・・?

てか私は指が太いから9号とかがピンキーになる・・・orz。
104名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 21:26:47 ID:???
右手にピンキーすると、右利きだから文字書くときにカツカツいって
ちょっとじゃまかな〜・・と、左手にしています。

ネイルはリングと近いから、ほんとに難しい〜〜・・・!
ダイヤならともかく、色石だといちいちネイルカラーに悩んで
結局、手入れするのみに落ち着いた・・というのが今の状況です・・orz
105名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 21:44:03 ID:???
確かに色石だとネイルカラー選ぶのに苦労しますよね。

スレズレですが、皆さんは宝石のパワー信じますか?

私は銀座のベルエトに初めて行った時ルビーの原石握らされ石の熱を感じました。

その時は素で驚いたのですがそれから宝石を握ったり身に着けているとポカポカしたりジワ〜ッと感じる気がして。

岡本憲将の本にも書いてあったし実際本に載っていた気の先生にも(たまたま私がベルエトに行ったらいたのですが)にも石の相性聞きましたし。

皆さんは何か感じますかね?

教えてチャンでスマソ。
106名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 22:34:33 ID:???
「ベルエト 銀座」で検索してみてもソレらしきモノは何も出ないから
?と思ったらベ/ル/エ/ト/ワ/ー/ルっていうお店のことか。
どっかで聞いたことがあるような…と思ったけど、さく○ももこが手放しで絶賛していた店か。
社長自ら危険を冒して鉱山へ…って売り文句以外にも、客に原石を握らせてとかパワーストーンっぽい
こともしてたんだ。
自分は石触ってひんやり→触りすぎてなまぬるっ!ってことしか無いな。
個人的には店の照明でルビーが暖められたんじゃないの?って思うけど、
違うんだったら↓のスレのほうが、いろんな人の感じ方や、不思議な体験が読めると思うよ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1136548528/l50
107名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 22:49:43 ID:???
106さんレストンクス。

特に深い意味はなかったケド、ちょっと聞いてみたかっただけなんでスマソf^_^;。

確かにあれだけガンガン照明当ててれば温かくなるかw。

でも言われてからのプラシーボ効果か体調悪い時着けると楽になる。
108名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 22:59:46 ID:???
>>107
宝石の効能って言うとパワスト系の話題になりがちだから
ここでは、あんまり歓迎されないかも。
パワーよりキラキラを楽しむ方向でよろしこ
109名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 23:39:13 ID:???
>105
石はひんやり、冷たいものだしそこが魅力と私は思うなあ。
あたたかみを感じるのは、プラシーボ効果ってやつかもねえ、やっぱ。
私の場合、神秘的なことは信じてはいないけれど、
心から綺麗だと思える石(ジュエリー)を手に入れてそれを着けたり
眺めたりすることそのものが、なんというか癒しになるんで
それで十分だなあ。
110名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 23:45:41 ID:???
108さんトンクス。

以後気をつけます。

指輪の話題に戻りますが、ピンキーリングは派手な物を選びますか?それとも傷付かないようにシンプルな物ですか?

今ピンキーが気になるのですがなかなか「コレだ!!」と思うのがなくて。

ピンクゴールドのお花のとかいいな〜と思うんですけど(´・ω・`)ゞ。
111名無しの愉しみ:2006/02/28(火) 00:25:21 ID:???
やっぱり外側だからぶつけるし(特に右手)、
石が入ったのよりは地金のリングのほうが気にしないでいいのかな…とは思う。
でも私のピンキーリングは色石のと、薬指が太くなってはめられなくなった
ダイヤの一粒リング@婚約指輪です。

>>110さんの「ピンクゴールドのお花」は地金だけなの?
112名無しの愉しみ:2006/02/28(火) 00:31:47 ID:???
ピンキー、自分もいっぱい迷ったなぁ。
結局、ひっかかりなくて、
指が長めに見えるタイプのシンプルなのにした。
K18だけど、やっぱ傷つくね。。。
113up:2006/02/28(火) 06:00:06 ID:???
例えるなら、砂場で仲良く山を作っていたら
この山の形では新しく遊びにきた子の入る場所がないと
勝手に主張して、別の形の山を作り始めた子供みたいなもんでしょう。
一つの砂場に山は二ついらないと
先に出来ていた山を壊そうとするので
仕方なく別の砂場に移動したら
ひとり残された悔しさで、移動した先の山にもちょっかいを出す。
自分が中心になってチヤホヤされないと気に食わない
典型的な困ったお子ちゃまですね。
114名無しの愉しみ:2006/02/28(火) 08:13:10 ID:???
今一番気に入っているピンキーは
4mm幅ダイヤパヴェのエタニティ。
でも小さい爪がいろんな所に引っかかるんだよねえ。
次買うなら爪の無いタイプが良いな。レール留めフルエタかドッツ。
115名無しの愉しみ:2006/02/28(火) 08:27:04 ID:???
こんなん私だけかもしれないけど、ボリュームのあるピンキーは
コワイ系のおっちゃんが小指につけてるイメージとかぶっちゃうんだよね。
それに中指か人差し指にボリュームのあるリングして
そのおまけみたいな感じでつけるので、極小メレの一文字でシンプルなの
つけてます。
116名無しの愉しみ:2006/02/28(火) 15:54:02 ID:???
ぶつかっても大丈夫で
キラキラ感たっぷりで、
しかも893っぽく見えない
安っぽくないピンキー・・・
こういうのがあればいいのよね。
117名無しの愉しみ:2006/02/28(火) 17:27:02 ID:???
どのジュエリーもぶつけるとアウトだからね・・・。
特に指輪はモロその危険高いし・・・。

シルバーにロジウム、キュービックが沢山付いたのとか例え壊れても同じクォリティの物揃えられるけど宝石は難しいしね。

小指にボリュームあるのはちとコワイ。壊れるのが心配で。
118名無しの愉しみ:2006/02/28(火) 20:28:42 ID:gajeUcfe
? ?.
?? ??
???? ????
??????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
???????????????
????????????
???????????????
?????????????????
?????????????????
これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと 落 ち ま す
119名無しの愉しみ:2006/02/28(火) 21:04:19 ID:EEEFKDcq
720:マロン名無しさん :2006/02/27(月) 23:47:40 ID:up2cEbHi
新しい2ch語誕生の瞬間


188:本当にあった怖い名無し :2006/02/27(月) 14:37:59 ID:CAXSL5NPO
http://k.pic.to/5m9pxアンカーつけるのめんどいんで貼り
これのラストの画面右下の椅子の横に顔っぽいのがあるのはゾクシュク?
あと途中の右ドア(ゾンビ見たいのが見れるって場面)に白い顔があるのもゾクシュク?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1138832225/188

本人降臨大暴れ中!!!
記念眞紀子はお早めに!!(´∀`)ノマッテルヨ
120名無しの愉しみ:2006/02/28(火) 21:37:51 ID:4izjwJZ4
すみません。
デマントイドを普段付けにしていたら、宝石好きな友人に
物凄い勢いで怒られました。硬度が低いから危ないと…
やはり普段付けには向いてないのでしょうか。
121名無しの愉しみ:2006/02/28(火) 22:01:29 ID:???
>>120
初耳だニャー
硬度7.5  そりゃ、ダイヤに比べれば低いけど、エメラルドやトルマリンと同じだヨ〜
122名無しの愉しみ:2006/02/28(火) 22:12:44 ID:4izjwJZ4
>>121
ありがとうございます。
硬度的には心配ないようなんですね。
一目惚れで、自分にとって区切りの時期に買った思い入れのある
指輪だったので、普段付けにしていました。
レスくださってありがとうございます。
これで心おきなく付けていられます。安心しました。
123名無しの愉しみ:2006/02/28(火) 23:04:08 ID:???
>>121,>>122
ガーネット属は概ね硬度7〜7.5だけど、デマントイドは6.5だよ。
↓ここ以外にも載ってるけど参考までに。
ttp://www15.plala.or.jp/gemuseum/gemus-dmtd.htm
124122:2006/03/01(水) 01:19:55 ID:???
>>123
ありがとうございます。勉強になりました。
125名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 08:14:19 ID:???
>>122
単純に硬度、ということでなく、「モース硬度」がどういうものか
検索してみて〜。
エメラルドはモース硬度7.5でも欠けやすい。
翡翠はモース硬度6.5〜7だが靭性がある。
123の言う通り、同じくくりの石でも、その成分やらなんやらの特徴で
異なる場合があるし。

モース硬度 <はしょって言うと、擦り傷(引っかき傷)がつきにくいかどうか。
デマントイドいいね〜!
ファセットの角カドを摩滅させないように気をつけてあげてくらさいな。
126名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 08:38:02 ID:???
デマントイドいいね〜☆

ウチはロードクロサイト欲しいケド硬さが真珠並だからね・・・。

ビーズなら持ってるケドジェムクォリティの物はなかなか手が出せない・・・orz。

プランタン銀座のカンティーユで見たテラ可愛いブレスが忘れられない・・・でも30万?位はしたかも。
127名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 10:23:54 ID:???
>>126
厨だな。半年ROMれ。
半角文字でも、検索すれば全角といっしょにヒットするんだよ。
こういうアフォがいるから、店情報は出し惜しみせざるをえない。
128名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 12:21:28 ID:???
別にそんな風に言われる筋合いないし・・。
いろんな店で見てるけど私はたまたま↑の店のモノが気に入っただけの話。

探せば幾らでも綺麗で値段も手頃な石があるのは知ってるよ。
129名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 15:08:14 ID:???
まあまあ、そのへんで…>>126さんも次は気をつけてね〜
「お店の名前は伏せ字にしましょう」って次回はテンプレに入れておけば?
130名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 15:22:57 ID:???
なんで伏字にしなきゃいけないの?
131名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 15:39:35 ID:???
それ私もわからないんだけど教えてください。
132名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 15:49:12 ID:???
「店に迷惑がかかるから」なんて偽善者的なこと言わないでねw
133名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 15:49:51 ID:???
誹謗中傷じゃない限り店が迷惑することなんかないと思うけど?
商売なんだし、名前が出れば宣伝になるでしょう
134名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 15:58:27 ID:YnFHtU3z
またageモードか。激しくデジャヴ。やれやれ…。
135名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 16:51:58 ID:zO8NVsFL
いまネットでちょっと気になるリングがあるのですが……
メインの石がアンデシンのオーバルカットなんですが
実物を見たことがなくて購入を躊躇しています。
もしご覧になったことのある方がいらっしゃいましたら
どんな光り方をするのかお教えください。

ぐぐってみたらムーンストーンの仲間みたいなことが書いてあったので
とろんと不透明っぽいのかな?シラーが見えたりするのかな?とか思っています。
わたしは色が乗っていてもクリアな色石が好きなので
それだと好みから外れるかも…と迷っています。
136名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 16:59:31 ID:???
アンデシン でまず検索を掛けてみるといいよ。
グーグルならイメージ検索(http://www.google.co.jp/imghp?hl=ja&tab=wi&q=)もあるし。


しかし、長石グループはホント多様性の幅が広くて、プロでも困るほどらしい。
137名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 17:08:13 ID:???
いつもと同じ厨さんのお越しですが
スルーでお願いします、皆さん。

アンデシン、池袋のミネフェアでけっこういっぱい見たなあ。
綺麗だけど肌の色選びそうな気が。
私は赤ら肌?っていうか、ピンクっぽいブルーベースなので
似合わない気がした。残念。
138名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 17:26:42 ID:???
>>137
ミネラルフェアで買ったよ、中国産のだけど。
凄くキラキラしていてお気に入り。

地金をプラチナやWGにすれば
ブルベでもそこそこいけると思うんだけど
どうだろう?

地金だけでなく石の色も自分のベースカラーに
合わせるとなると選択範囲が狭くなって寂しいかも。
139名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 17:29:56 ID:???
>>137
明確な回答も出来ないのに「店名はNG」みたいなこと言わないように。
140名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 17:54:17 ID:???
>>135
アンデシン、ファイアーオパールに似てると思う。
もちろん遊色はないけど質感、光り方が。
ムーンストーンみたいなとろん…はない。シラーも。
自分が見たのは、よく夕日色とか言われるけど、そういうオレンジ系統。
硬い石のような輝きの強さはないから、そのへんは「とろん」といえなくもない。

>>137-138
自分も似合わないほう。WGのを合わせてみたけど、あっさり断念。
141名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 17:57:12 ID:???
最初はどうって事なくても
途中から誹謗中傷になる事もあるし
いらぬトラブルを避ける意味でも
店名を伏字にしたり直リンを避けたり。

前スレからの暗黙の了解なので
ここはひとつヨロシク。

次回からはテンプレに入れよう。
「お店の名前は伏せ字にしましょう」
142名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 18:05:38 ID:???
確かに、ブルベ系の石をYGに載せると
なんとくもっさりしがちだったり
イエベ系の石をプラチナやWGに載せると
どことなく寂しげになりがちだったりするね。
143名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 18:07:19 ID:???
>141
その通りですね、同意。
お店の名前を出した人は「好きなお店だし」と悪気はなくても、
よく知りもしない人が誹謗中傷、スレが荒れる…という流れを今までも
見てきたし。
144名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 18:15:15 ID:???
色あわせって迷うよね〜。
ペリドットのルースでWGリング作ろうと思っていたんだけど、PGも
いいかなぁと迷っている。

ところで、ブルベ系とは「ブルー」ですよね?「ベ」ってなんですか?
145名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 18:18:27 ID:???
ブルべ=ブルーベースのこと。
対してイエベ=イエローベース。

私も典型的ブルべなので、けっこう石の色には迷う。
大きな(10ctくらいの)シトリンのYGリングで
安くて可愛いのがあったんだけど、着けてみたら
すごく浮いて安っぽく見えてショックだった。
日焼けしても同じなんだよね、静脈の色の見え方とかにも
寄るんだろうか。
146121:2006/03/01(水) 18:31:37 ID:???
>>123
ドーモです。ボクのググリミスというか・・・蔵医務さんのミスですた
 ttp://www.rakuten.co.jp/jewelclimb/570573/
0.81ct と 0.50ct は、硬度7.5になってました
まあ、このお店のチョイミスはよくあるけどね (^ω^;)
147名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 18:39:47 ID:???
私はどちらかというとイエローベース。
WG、PTはなんだか今ひとつ似合わないし
ロジウム無しのPTだとさらにドンヨリしちゃうんだな。
ホワイト系の地金好きだけど、悩みに悩んで結局YGを買ってしまう。
ペリとYGの組み合わせは超好き。
148135:2006/03/01(水) 19:23:48 ID:???
こんなに短時間でたくさんレスが!ありがとうございます。
ちゃんときらきらはするみたいなので一安心です。
購入してみようかな。

ちなみに自分はイエベ春です。
でも買おうとしているアンデシンの地金はWG…
同デザインでYGのもあるんですが
YGの方は脇の色石の組み合わせが可愛すぎて年齢に合わず、
しかも旦那にYGだとおもちゃみたいに見えるって言われ…orz
さらに手持ちのリングのことも考えると(PT・WGばっかり)
やっぱりいつもWGを選択してしまうダメな自分。
149名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 19:55:18 ID:???
>>148
以前、大きめの色石でリングをオーダーしようとした時、
お店のヒトに「色石にYGだとおもちゃっぽくなるよ」って言われたなあ。

今地金が高くなってるから、PTで作ると高くなっちゃうんだよね。

150名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 20:17:18 ID:???
YGは似合わないから避けてるけど、PGはどっちでも結構似合うと思う。
前にピンクサファイヤ×WGとアメジスト×PGの同じデザインのリングを
付け比べしてみたら、アメジスト×PGの方が手が華やかーに見えてびっくりした。
どちらもパーソナルカラー的には似合う色なんだけど(私はブルベ)、すごい違って
見えたよ。手、指ってパーソナルカラーで似合うとされてるからって綺麗に見える
訳でもなかったりしない?
私だと青系つけると澄んだ肌色に見えるけど、赤やピンクが入った色だと血色が
よくなった感じで、手先がパーっと華やかに見える気がする。

あと、買わないけどアクアマリン×YGって組み合わせ好き。
151名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 20:49:39 ID:???
私もブルべですが、好きな&似合うリングの組み合わせは
白い金属にアクアやサファイア、アメシストに加え、
ルビー、ルベライト、クンツァイトなど。
ピンク、赤(特に青みの)は確かに肌色が血色よく見えるし、もともとブルべにあう色だと思う。
逆に敬遠するのは、インペリアルトパーズやファイアオパールなどオレンジ系かな。
黄みが入るとやっぱ浮くというか、血管の青さを強調するし、病的に見える。
手に肉付き悪いってのもあるけど・・・
152名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 21:07:22 ID:???
>>141>>143
自演乙。
153名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 21:09:00 ID:???
>>145
解説、ありがとう。
154名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 21:10:36 ID:???
>>152
解説、ありがとう。
155名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 21:14:10 ID:???
>>154
解説、ありがとう。
156名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 23:27:22 ID:???
(TдT)欲しかったリング落札できなかった…
157名無しの愉しみ:2006/03/01(水) 23:28:24 ID:???
きっと次よいものが落札できますよ(´・ω・`)
158名無しの愉しみ:2006/03/02(木) 02:40:45 ID:???
なるほど…でも加工次第では肌の色そんなに関係ないかも?とも思うなぁ。
最悪に似合わない色ならメレなり似合う色の地金なりでワンクッション置けば
そんなに違和感ないよ。あとあんまり大粒(3ct超ぐらい)でさえなければ。
シンプル好き、大粒好きさんは似合う色を厳選したほうがいいかもだけどね。
159名無しの愉しみ:2006/03/02(木) 02:45:16 ID:???
〜なぁ
〜よ
〜ね
160名無しの愉しみ:2006/03/02(木) 08:21:08 ID:???
似合わない色の石でも、形によっては違和感なかったりすること
あるよね。
161名無しの愉しみ:2006/03/02(木) 08:24:59 ID:???
>>158
同意っす!

あと、色って〜ish・・・ なに色味のなんたらっていうのがあるから
その混色具合で似合ったり似合わなかったもするよね。

それに意外に顔と手の色ってちがうものだから(まぁメイクもするし・・)
要は鏡みて、似合う色を客観的に判断できるかだと思う。
そのひとのキャラもあるし。
色彩学なんかも、ある程度知っていたほうがいいかもだけど
似合う方法を考えるのも楽しいよ〜。
162名無しの愉しみ:2006/03/02(木) 13:49:37 ID:???
まー似合う色が好きな色、ってのもあるしね。
私はYGやオレンジ・黄色の石は最初から候補にもいれなくなった。
似合わないので似合わそうとも思わなくなってしまい…。
でも、「こうやれば似合うかも」とあれこれ考えるのって楽しいかもね。
いつかの機会に挑戦してみよう。
163名無しの愉しみ:2006/03/02(木) 21:16:19 ID:???
色の話ついでに皆さんにお尋ねさせて下さいー。

3ctアップ、形はクッションスクエアのタンザでPtの指輪を作りたいんだけど、
脇石にカラーストーンを持ってくる場合、何色が良いと思いますか?
ちなみに、タンザの色味はどちらかといえば紫寄りな感じです。
164名無しの愉しみ:2006/03/02(木) 21:19:44 ID:???
>>163
青を引き立てるのに私は無難にダイヤかなーって思いますが
カラーストーンだったらアクアマリン(Notサンタマリア)などいかがでしょうか?
165名無しの愉しみ:2006/03/02(木) 21:52:35 ID:???
やっぱりダイヤがよいよー。
>164さんおすすめのアクアも綺麗だけど、
せっかく大粒のタンザなのだし、無色のダイヤで
引き立ててほすい。
166名無しの愉しみ:2006/03/02(木) 22:02:41 ID:???
わたしもダイヤに1票!
地金もPTだし、質の良いメレを使うと素敵なんじゃないかな。
ちょっと前にリフォームをお願いしに行った時、
ランク別に整理してあるメレダイヤのケースを見せてもらったんだが
メレでも質が良い奴だと違うね。硬質な光が小さいながらもちゃんとあった。

あ、わたしアンデシンの135です。早速注文してみたよ!
届くの楽しみです。その節はみなさんありがとう。
167名無しの愉しみ:2006/03/02(木) 22:20:40 ID:???
やっぱりダイヤが無難っぽそうですね。

もし入れるとしたら164さんが言うようなアクアマリンとか、
薄色のピンクダイヤ辺りかなと考えていたのですが、
確かにある程度サイズある石だし、色石だとクドくなるかも…
勿論デザインにもよるのでしょうが、
ダイヤの硬質な美しさはやっぱり憧れでもありますし…

迷いつつも、やっぱりダイヤ、な感じに傾きつつありますw
御意見有難うございました。

168名無しの愉しみ:2006/03/02(木) 23:03:03 ID:???
自演有難うございました。
169名無しの愉しみ:2006/03/02(木) 23:05:31 ID:???
>167
素敵なリングが出来ますようお祈りいたしますv
170名無しの愉しみ:2006/03/02(木) 23:32:28 ID:???
素敵な自演が出来ますようお祈りいたしますv
171名無しの愉しみ:2006/03/02(木) 23:50:10 ID:???
わかってらっしゃると思うけれどもスルーでw

タンザの大粒裏山だ。
こないだ、噂(?)のツ○ミ御徒町店を見てきたんだけど、
極上サファイアに本の少し紫をまぜたみたいな、
とても色が濃くて綺麗なタンザいっぱいあった。
でかさも20ct以上とハンパじゃなく、お値段は数百万と、とても
買えるようなシロモノじゃなかったけど。
もう少し薄い、バイオレットの方がこのみなのだけれど、
タンザってホントなかなか上質なのが見当たらないよね。
172名無しの愉しみ:2006/03/02(木) 23:57:17 ID:???
わかってらっしゃると思うけれども自演でw
173名無しの愉しみ:2006/03/02(木) 23:58:21 ID:???
ツツミ御徒町店
174名無しの愉しみ:2006/03/03(金) 00:00:50 ID:???
>>173
ツツミって通販をたまにお願いするけれど、これは買ってよかったーっていうのに
出会わない。
サンタマリアも色が薄かったし、ダイヤは黄ばんでた。
店舗だと違うのかな?
175名無しの愉しみ:2006/03/03(金) 00:07:14 ID:???
ツツミのサイト見てると、購買意欲でないんだよね。
なんかいかにも大量生産的で。
176名無しの愉しみ:2006/03/03(金) 00:14:58 ID:???
>>175
そうそう。
デザインとかぱっとしないというか…ハートをつかまれないと言うか。
商品到着が早いのと在庫切れがめったにないのはよいのだけど。
177名無しの愉しみ:2006/03/03(金) 00:16:08 ID:???
確かにツ〇ミのサイト見る限り手を出そうとは思えない・・・。
ルビーが好きでルビーのコーナー見ても値段からしてそんな良いモノではないだろうな、と思うし。
でもたまにジュエリー本読むとツ〇ミがレアストーン(パライバ、レッドベリルの大粒)のジュエリー載せてるのとか見ると何気にハイクラスの扱うくらいの力あるのか?と思ってしまう。
まぁ扱う物も幅があるんだろうね。
178171:2006/03/03(金) 00:33:17 ID:???
前にも「ツ○ミはネットでは駄目ポだが店舗は結構スゴイ」てな
話題が出てたのよ。
そんでバカにしてた私も言ってみたらけっこーすごかったよ。
ハイジュエリーがざくざくしてた。
IF、Dカラーのラウンドダイヤ7ctとか普通にありましたし。
有楽町と御徒町だけみたいだけどね。
179174:2006/03/03(金) 00:39:39 ID:???
>>178
有楽町と御徒町ですね。
今度都内に遊びに行くときに寄ってみます。
情報dくすでした!
180名無しの愉しみ:2006/03/03(金) 00:54:08 ID:???
てことは、ネットで売ってるものはやっぱり大量生産品のみなんだね。
181名無しの愉しみ:2006/03/03(金) 02:32:56 ID:???
>180
まー、あの値段じゃしゃーなくない?
一応、高級品を扱うネット店もあるみたいだけど、
楽天とかにあるのは数千円で買えるダイヤピアスとかが
目玉商品だもんね、高品質期待するほうが無理。
182名無しの愉しみ:2006/03/03(金) 02:46:24 ID:???
>一応、高級品を扱うネット店もあるみたいだけど、

ツツミのこと?
183名無しの愉しみ:2006/03/03(金) 06:39:08 ID:???
アンティークやルースやカメオの店とか
184名無しの愉しみ:2006/03/03(金) 13:24:48 ID:???
181のいってるのはツ○ミの高級ラインのネット店じゃない?
デマントとかパライバなんかの稀少石入ったリングとか大きいダイヤモンドリングとか
売ってる店が楽天にあったよ。
185名無しの愉しみ:2006/03/03(金) 15:47:47 ID:???
大量生産品の店とlalalaと二種類あるんだよね。
186名無しの愉しみ:2006/03/03(金) 15:52:52 ID:???
la×3はデザインが安直すぎて他のお店の方が良く見える…
187名無しの愉しみ:2006/03/03(金) 20:14:04 ID:???
ツツミって3店舗以上あるんじゃないの?楽天内でも。
188名無しの愉しみ:2006/03/03(金) 20:27:38 ID:???
lalalaに出てるグリーントルマリンが気になる。
189名無しの愉しみ:2006/03/03(金) 22:45:23 ID:???
流れぶった切ってすいません。
ピンクサファイア(濃いフューシャピンクで)の
上質のもの、1ctアップくらいのものを
さがしています。こんなテキトーな例で悪いのですが
いくらくらいなら買いでしょうかね?
ルースの価格として…。
くわしい方教えてくださいませ
190名無しの愉しみ:2006/03/03(金) 22:47:47 ID:???
100man
191名無しの愉しみ:2006/03/03(金) 23:19:51 ID:???

そりゃないべ。
192名無しの愉しみ:2006/03/04(土) 00:32:03 ID:???
1000man
193名無しの愉しみ:2006/03/04(土) 07:49:21 ID:???
店によって値段違うよね。

同じクォリティでも。

確かに100万は高すぎだけどうまく探せばルースのみなら質の良いのでも30万もいかないんじゃない?

素人の見解。
194名無しの愉しみ:2006/03/04(土) 08:49:09 ID:???
>>189
一般的処理(加熱のみ)のだとして上物でガイの10万前後〜じゃないかな。
非加熱>加熱のみ>表面拡散(あの手の色のは少ないか)>ガラス充填、と
価格差があるのでそれも参考に。
ただ、濃いフューシャのほうが本筋ピジョンブラッドより高いことはある。
圧倒的に数が少ないからね。
195名無しの愉しみ:2006/03/04(土) 10:02:34 ID:???
オイラもフューシャピンクのサファイア欲しい。

(´・Д・`)ハアハア
196名無しの愉しみ:2006/03/04(土) 11:23:21 ID:???
いっそピンク系のルビーとして探してみるとか。
197名無しの愉しみ:2006/03/04(土) 12:57:43 ID:???
確かに。前、展示会とかで見た感じピンクサファイアかと思ったらルビーって言われた。

微妙なんだよね。同じコランダムだから。

なら私はフツーに綺麗な赤のルビー欲しい。
でも濃い色のピンクサファイアも捨てがたい・・・。
198189:2006/03/04(土) 13:05:34 ID:???
皆さんありがとう。
>194
加熱処理のみのもので15万くらいで買えると嬉しいな、と思ってたので、
そのくらいを目安にさがしてみますね。
ホント濃いフューシャってなかなかないんですよね。
中にモヤったインクルがちょいあるのでもいい、テリと色が美しいのを
何とかさがして愛でたいです。
>196
それもありかなー、とにかく名前に関わらず赤!ってのより青っぽいのが好きなので。
そういう色でルビー評価なら本筋カラーよりは安いですもんね。
199名無しの愉しみ:2006/03/04(土) 17:18:51 ID:???
私もなかなか自分の思い描く色のピンクサファイアには巡り合えない・・。
以前見掛けたけど買わなかったんだよね。
それが悔やまれるがしょうがない。
これから良い色の石に巡り合えると信じて楽しみに探してるw。
200名無しの愉しみ:2006/03/04(土) 17:31:33 ID:???
自分はネット買いの結果オーライ派。
はっきりした理想があって探すほうじゃなくて、
買ってみたのがだんだん好きになる。
レディッシュピンクのスピネル、
結構以前に買ってみて、でもあまり気に入っていなかったんだが、
このごろきれいと思うようになってきた。

鳩血系のルビー、小粒のがついたリングを買ってみたんだが、
室内とかでは確かに赤。
でも日に当たると、紫が強めの微妙な色。
青みピンクは自分も好きだが、そういうのとも違ってた。
コランダムって大好きだけど難しいね。。。
201名無しの愉しみ:2006/03/04(土) 17:50:09 ID:???
コランダムは色合いが微妙で幅広いんだよね。
ルビーなんか見た色自然光か人工光でも違うし。
(サファイアもだけど)

奥が深いのは良いけどコレだ!!ってのを探すのは難しい。
202名無しの愉しみ:2006/03/04(土) 18:56:57 ID:???
死ね
203名無しの愉しみ:2006/03/04(土) 20:27:42 ID:???
手持ちのちょっと薄い色のサファイアは
紫っぽさのない、純粋で澄んだブルーに見える時もあるし
ややグレーがかって見える時もある。
カラーチェンジって付いてなくても、微妙に色が変わることってよくあるみたいだね。

ところでパパラチアって蓮の花とか蕾の色とは違うくない?
昔読んだ本の中でパパラチアのことが出てきたんだけど、蓮の蕾の色とか暁の色とかいってるの見て
もっと淡くてピンク寄りを妄想していた。今考えると、それはどう見ても薄いピンクサファイヤだろって色。
でも妄想とは違ったけど綺麗。濃厚なピンクとオレンジのちょうど中間って感じの石の写真見た時は
パライバ初めて見た時のと同じ衝撃を受けた。
204名無しの愉しみ:2006/03/04(土) 20:32:58 ID:???
>>199
逃した魚は大きいんだよね。

自分の場合、出合ったのがだいぶ昔で
今より石を見慣れていない頃だったから
もしかすると大した事ない石だったかも知れないけど
手に入れられず後悔しているせいか
頭の中でどんどんトッピンになっていくよ・・・。
205199です。:2006/03/04(土) 20:58:08 ID:???
204、禿同。

確かにどんどん後悔の波が押し寄せどれ程悶々した事か・・・orz

その石とは別にこないだオクで落札出来なかった某ブランドの指輪が頭から離れない。

まぁ、格安スタートしてたから元値の半分くらいまで上がった時点でそれなら新品で・・・と諦めたよorz。

パパラチアかぁ、アレ店で見た時ため息モノだった。

上品なデザインのリングになってて欲しかったな。
206名無しの愉しみ:2006/03/05(日) 01:39:32 ID:???
1ctくらいのパパラチャ、以前日本橋高島屋の
宝飾売り場で見たわ〜。
確かに、濃厚なピンクとオレンジを混ぜたようなすごく
神秘的な色で、蓮の花の色かどうかはわからんが
そう名付けたくなる気持ちわかる気がした。
なんというか、花とか生き物みたいに
自然の作り上げた奇跡、みたいな。
「初めて見ました、本当に綺麗ですね」と店員さんにいったら
「ええ、高島屋ですから当然美しいものだけ選んでおります」とか
言われた。イヤ、意味がちょっと違う。
207名無しの愉しみ:2006/03/05(日) 06:14:36 ID:???
206ワロタw

石褒めたのに店自慢されりゃそれは違うわなw

前宝石の本読んだらあのパパラの何とも言えない色はオーロラレッドとも言うらしい。

でもちっこいのも高いんだよね。
208名無しの愉しみ:2006/03/05(日) 13:30:01 ID:???
パパラ、京○ラの稲盛石にもあるね。
ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/jwely/stone/padparad.html

うちのPCだと、ファイアーオパールあたりに見える。。。
209名無しの愉しみ:2006/03/05(日) 14:05:37 ID:???
今日セラのジュエリーって定価だとかなりの値段だね。天然とは別の高級感を出そうとしてるみたいだからか。
ルースでは売らんのかな。
ちょっと欲しいんだけど、売ったとしても他の所の合成石みたいに500円/CTとかじゃ売ってくれないんだろうな。
210名無しの愉しみ:2006/03/05(日) 14:07:55 ID:???
私実際稲盛見に行ったよ。
確かに見た目クリーンで色も綺麗だけど値段が普通の宝石買えちゃう値段だからね。
小さいパンフを貰ったからソレを良く眺めてるw
211名無しの愉しみ:2006/03/05(日) 15:13:50 ID:???
イナモリストーン、
確かに天然だとまず見られないくらい
大粒で欠点のまったくない見事な石だし目の保養。
リングも天然ダイヤのメレのすごく上質なので
取り巻いててギラギラ。
でも、ケタが同グレードの天然物と1個くらいしか違わないのがなー。
アレキもすごいのを数百万で販売してるの見たけど、
せめて100万以内とかにしてくれりゃーいいのに。
212名無しの愉しみ:2006/03/05(日) 15:16:30 ID:???
色見本用の安いセットがあればほしいなー <再結晶。
213名無しの愉しみ:2006/03/05(日) 15:49:27 ID:???
212、禿同。

214名無しの愉しみ:2006/03/05(日) 17:30:14 ID:???
私稲盛では無いけど再結晶持ってる。

212の言う通り再結晶の色見本スゴい欲しい。

コレクション出来たらずっと眺めてるね。

天然の独特の色合い・内包物・輝きも好きだけど人工石の色や輝きも好きだし。

私の持ってる再結晶はタイで作られたものだけど製法は京セラと一緒だけど安かったよ。
215名無しの愉しみ:2006/03/06(月) 09:46:56 ID:???
いわゆる合成のことかな。戦後に流行ったという
すごい色の合成スピネルが好きだ。色もすごいがその上
ファイアが出るため非常に目立つ。

なかにはパライバに似たネオンブルーのものもあり、
先取っていたんだなと感心させられる。
216名無しの愉しみ:2006/03/06(月) 11:09:26 ID:???
そんな合成石があったんだ、見てみたいなぁw

でもほとんどの宝石が合成されてるらしいね。

前、お店に頼み込んで宝石手帳譲って貰って読んだら合成石の紅水晶や紫水晶もあるんだね。

ただの合成水晶は工業用とかいろんな事に使われてるらしいケド、紅や紫は宝飾?でも天然でも安くて綺麗なの出回ってるのにと思ってしまう。
217名無しの愉しみ:2006/03/06(月) 14:21:18 ID:???
合成石、人間の大自然への挑戦って感じで、天然石とはまた違った魅力。
時計の部品になってる合成のサファイアやルビーも、
小さいけど宝飾品と比較して遜色ないほど綺麗だもんね。
時計で天然石を使わない理由は、稀少だからというより
インクルやクラックがあって品質が一定せず、工業用に
向かないからみたいだけど。
見本といえば、だいぶ以前のレスでコランダムやトパーズなどのトッピンの
色見本が欲しいと、全部CZで色も全て指定して作らせた、という
人がいたな。それ欲しい。
218名無しの愉しみ:2006/03/06(月) 15:24:25 ID:???
czかぁ、でも色見本でもルビーはルビー、エメラルドならエメラルドの色見本がいいな。

いくらかかるか知らないケド(´・ω・')。
219名無しの愉しみ:2006/03/06(月) 15:50:23 ID:???
業者用に出回ってないのかな。合成石の色見本セットとか。自分も激しく欲しいんだけど。
あとカラーチェンジする、CZと合成コランダムと合成アレキを並べて飾りたい。

>>216
紫水晶は天然で綺麗なの沢山あるけど、紅水晶って実は激レアらしいよ。
「紅水晶」って名前で出回ってるのはほとんどが紅石英で、マダガスカルの透明感があって
スターがでるローズクオーツも正確には石英らしい。
本物の紅水晶はもっとスカッと透明なんじゃないかな。見たことないけど。
水晶の中で、紅水晶だけは何故か大きな結晶になりにくいんだって。
原石の話だけど、スミソニアンとかの世界の名だたるコレクションでも最大10cm程度の大きさで,
個々の結晶は大きくてもせいぜい1cm足らずらしい。
220216:2006/03/06(月) 17:36:12 ID:???
219レストン。

紅水晶はレアなのか・・よい事を聞きました・・・。(´・ω・')

石英と水晶の区別がイマイチなので色々ググッてみます。

ピンククォーツのとても綺麗なの見てみたい。

合成石の色見本は京セラがどっかの鑑別機関にマスターストーンとして提供してるらしいケド値段が半端じゃなさそう。
221名無しの愉しみ:2006/03/06(月) 18:31:36 ID:???
>>203
違うくない
違うくない
違うくない
違うくない
違うくない
違うくない
違うくない
違うくない
違うくない
違うくない
違うくない
違うくない
222名無しの愉しみ:2006/03/06(月) 19:05:07 ID:???
合成石はCZのクリア、ピンク、ブルー、ブラック、
合成コランダム(カラーチェンジ)とブルーサファイヤ、ピンクサファイヤ
ブルースピネルを持ってるよ。どれも綺麗。
CZ以外は製法聞かないで買っちゃったけど。
○サオで結構手に入ると思うよ。私もそこでいくつか買ったし。(CZは15色ある
あとはオクで地道に集めてもいいんじゃないかな。
濃い色の石はけちらずに大きいの買った方がいいと思った。
CZは小さくても中からキラキラするから見てて楽しいんだけど。
サイズが不満なので大きいのを買う予定。
223名無しの愉しみ:2006/03/06(月) 19:37:41 ID:???
私のところにはジルコニア(クリア、ピンク、ブルー、
ラベンダー、アメジストカラー、アレキタイプ)・合成
スピネル(ネオンブルー、グリーン)・合成コランダム
(オレンジサファイア、スタールビー)がある。
ジルコニア以外は戦後すぐのものゆえ、ベルヌイ法だと思う。
こんな大胆なカット、天然石にならまずしないだろうな
と言うほどのカットを施されている物も多くて、
カットのサンプルにもなりそう。
224名無しの愉しみ:2006/03/06(月) 19:53:10 ID:???
そういえば○サオも合成石あつかってたね。あとJ素寺も。
100円ショップのダ○ソーでカラーCZのペンダントが売ってるから
それを枠から外してルースケースに並べるとか。品揃え的に、
同じ形の石でなかなか一気にはカラー揃わないけど。
225名無しの愉しみ:2006/03/06(月) 21:15:26 ID:???
皆さんスゴいですね・・。

私はcz(ラベンダー、ピンク、ホワイト)にパウダールビー(鳩の血色)、位ですね。

合成石は天然とはまた違い色もハッキリとしてて大粒が安く手に入るところが良いですよね。

次はアレキとサファイア、エメ、パパラを狙っております。

私も大胆なカットの物が欲しいですねw。
226名無しの愉しみ:2006/03/06(月) 21:55:23 ID:???
エメとパパラは私も欲しいなー。部屋で1人優越感に浸れそう。(w
合成石も色味が結構違ってて面白いよね。
紫がかったサファイヤ(最高級色といわれる)の大粒欲しい。
ネットだと買ってみないとわからないってのが不便。天然に比べて安いけどさ。
227名無しの愉しみ:2006/03/06(月) 22:11:02 ID:???
合成じゃないけど、ブルートパーズや水晶でも面白いカットがたまにある。
前にW○tで見た雪の結晶カットの水晶が忘れられないんだけど、もう出ないのかな。
サファイアの鷹ってのも見たことあるけど手が出ないorz
228名無しの愉しみ:2006/03/08(水) 02:24:37 ID:???
ジュエリーのオーダーをやってくれる店は沢山あるけど、
カットの指定までできるとこってあんのかな?
すごくお金かかりそうだけど・・・
229名無しの愉しみ:2006/03/08(水) 07:36:58 ID:???
カットの指定は無理じゃない?

ほとんど研磨された裸石の状態で輸入されているんだろうし。

それに原石の状態によって適したカットとかやっぱプロが判断した方がよいかと。

日本で研磨やってるところってあんまなくない?
230名無しの愉しみ:2006/03/08(水) 08:21:18 ID:???
あんまなくない?
あんまなくない?
あんまなくない?
あんまなくない?
あんまなくない?
あんまなくない?
あんまなくない?
あんまなくない?
あんまなくない?
あんまなくない?
あんまなくない?
あんまなくない?
231名無しの愉しみ:2006/03/08(水) 08:22:16 ID:???
>>203
違うくない?
違うくない?
違うくない?
違うくない?
違うくない?
違うくない?
違うくない?
違うくない?
違うくない?
違うくない?
違うくない?
違うくない?
違うくない?
違うくない?
違うくない?
違うくない?
232名無しの愉しみ:2006/03/08(水) 08:25:11 ID:???
日本語池沼が約一名
233名無しの愉しみ:2006/03/08(水) 13:22:43 ID:???
べつにどーでもよくね?
234名無しの愉しみ:2006/03/08(水) 14:08:57 ID:???
嵐=いつもの人が乱入。
スルーで。
235名無しの愉しみ:2006/03/08(水) 14:20:10 ID:???
了解
236名無しの愉しみ:2006/03/08(水) 15:16:49 ID:???
日本語不自由な奴は宝石買わないでねw
237名無しの愉しみ:2006/03/08(水) 16:12:53 ID:???
>>220
ttp://www.hori.co.jp/hori/in/osusume.htm
2/27のが本当の紅水晶の原石
めっさ綺麗だよねぇ
238220:2006/03/08(水) 17:09:40 ID:???
237トン。

でもオイラPC持ってないから見れない(∋_∈)。

今度ネカフェ行った時見てみる。
239名無しの愉しみ:2006/03/08(水) 17:48:21 ID:???
>>237
綺麗〜。
空○の宝石結晶博物館で紹介されてたの見て、どれだけ高いんだろうと
思ってたけど、小さい標本なら手が届かないってこともない値段なんだ。
でもやっぱり高価なのに、なかなか凄さを解ってもらえない罠w

CZや合成石のカラーコレクションもやってみたいけど
有名な宝石のレプリカも欲しいな。
カリナンとかホープダイヤとか、このまえのツーソンで展示されてたっていう
アジアの星(スターサファイア)とか。
合成サファイアはベルヌイ法じゃ巨大なのは無いけど
CZは1000Ct以上のがオクで出てるし。
勝手にデカイCZ買ってレプリカだと思い込むって手もあるけど、100CT越えの無色は
ラウンドとオーバルしか見当たらない。
240名無しの愉しみ:2006/03/08(水) 18:05:06 ID:???
>>237
トップのトラピ良いわあ。お気に入りに入れましたありがd
241名無しの愉しみ:2006/03/08(水) 18:11:52 ID:???
色見本もいいけど、カット見本も欲しいなぁ
CZで1cmくらいの大きさで…
スタンダードなラウンドやマーキースから
ムーングローとかローンスターとかあまり見ないカットのも
スタンダードなのなら1000円程度からあるみたいだけど
変わったのになると私の知ってるwebショップでは要お問い合わせ…
結構高いものかなぁ
242名無しの愉しみ:2006/03/08(水) 18:26:48 ID:???
>241
私もCZのカット見本欲しいよー。
あなたの知ってるショップってもしかして自衛・素手等じゃない?
私も問いあわせてみようかなと思ったけど、数万円です、とか
言われたらヤヴァイなと思ってまだ聞いてない。
243名無しの愉しみ:2006/03/08(水) 18:42:57 ID:???
>>242
そこです!
確かに数万まで払うなら、CZじゃなくて
普通の宝石のルース用資金にまわしたい…w
完全受注生産なのかなぁ
海外のサイトなら、そういうのも豊富にありそうだけど
いかんせん英語力がorz
244名無しの愉しみ:2006/03/08(水) 22:28:28 ID:???
>>237
ぶどう石がウマソー!!
245名無しの愉しみ:2006/03/08(水) 23:57:15 ID:???
>>244
原石も楽しいよー!
そんな私はルースと二足わらじ
原石とルースと並べて楽しむ!
財布の中身は聞かないでorz
246名無しの愉しみ:2006/03/09(木) 00:17:58 ID:???
原石〜☆

ジェムクォリティの物で持てるならカナリ贅沢ですな←理想

ミネラルフェアとかでタンザナイトやルビーの原石欲しいっすorz
247名無しの愉しみ:2006/03/09(木) 21:14:48 ID:???
>>245
ボクも二足のわらじ組で〜す!
パワスト系もすきだから、三足か??
248名無しの愉しみ:2006/03/09(木) 23:24:41 ID:???
私はジュエリー店でアドバイザーやってた過去があり
検定2級を取得したんだけど、ジュエリーの勉強してると
宝石の価値は希少性であり美しさだ、とがっちり教えられる。
だからかなあ、パワスト大好きな友人とは話があわないんだよー。
「いい波動を与えてくれるからこれは稀少」とか
言われても。宝石を愛す心は一緒なんだけどね。
249名無しの愉しみ:2006/03/09(木) 23:37:49 ID:???
パワスト系の磨き物は私も好きだけど
波動とかになるとわかんないからなぁ
でももしわかったとしても、私なら見た目も気に入らなきゃ買わないと思うなw
そういったところで妥協しちゃうと、安かろう悪かろうばかり集めてもしょうがないし
子供とかにも残して欲しいから、きれいな物をって思っちゃう
収集欲は沸かない人でも、やっぱ美しいものって心が動いたりするじゃん
宝石に限らず、景色や絵画もそうだけどね〜
250247:2006/03/10(金) 01:08:54 ID:???
ボクも、波動とか風水とかは?????
神社のおみくじ程度にしか信じられないタイプ
ときどき、綺麗なのがあると買ってしまうノラ
251名無しの愉しみ:2006/03/10(金) 18:49:47 ID:???
最近、行く先々の宝石店でカメオが目に止まって困る。
パトリシアのコレクションピースをメレダイアで取り巻いたのや、
オッタビアーノの60cm作品…。グアリーのトルコ完成品…ハァハァ…。
目の保養だぁ!とハート飛ばして眺めてると、たいてい店長さん登場。
卸が集まる一角だから店頭価格はすごいけど、実売価格は
手が届きそうで届かないような微妙なとこ。
252名無しの愉しみ:2006/03/10(金) 18:54:33 ID:???
カット見本、カット研磨やってる鉱物屋やビーズ屋で頼めないかな
水晶とか翡翠原石から自社でカットしてるとこ見つけたんだけど
253名無しの愉しみ:2006/03/10(金) 20:22:18 ID:???
カボションやテーブルカットの簡単なのならやってくれそうだけど
上で出てた変わったカットは無理そうかなぁ
254名無しの愉しみ:2006/03/10(金) 21:14:18 ID:???
そっか難しいかぁ
クロスとかシェルとか、スワロフスキー並みのペンダントが
置いてあったけど
255名無しの愉しみ:2006/03/11(土) 00:08:27 ID:???
ヤフオクに普亜印工房で出品している山梨の業者、
今はゲルマニュウムのアクセしか出してないけど
以前はリカットの加工なんかも出品してたよ。
HPの料金表にあるのは穴開けとかカボション、リカットだけど
レーザー加工や特殊な加工も扱ってるみたいだし
自己紹介に「宝石研磨の事なら何でも御相談あれ。」って書いてあるから
どうしてもやって貰いたかったら問い合わせてみれば?
256名無しの愉しみ:2006/03/11(土) 01:01:31 ID:???
どうしても欲しいってわけじゃないのよね
あって手頃な値段なら考えちゃうかなーくらいで
問い合わせるなら>>242のお店かな〜と
お値段お問い合わせくださいで、カットの見本はHPにのってるから
257242:2006/03/11(土) 01:50:06 ID:???
242です。
自衛・素手等は池袋ミネフェアにも出品してたわそういえば。
お店は確か札幌だった?
近くの人、なにげーに聞いてみてほすいわ。
ノーマルなカットのCZなら1000円くらいですごくいいカットの
4ctくらいのが買える。
258名無しの愉しみ:2006/03/11(土) 02:49:32 ID:???
MFA展に行くつもりだから、J巣寺が出展してたら聞いてみるか。
それにしてもいつ出展業者一覧をUPするつもりだMFA展。もうすぐ一ヶ月切るぞ。
259名無しの愉しみ:2006/03/11(土) 16:58:46 ID:???
東京フォーラム、マターリしてて好きな場所だ。トイレもきれい。
MFA展→(地下道→)米兵→銀座方面…目も足も疲れるかなー。
260名無しの愉しみ:2006/03/11(土) 21:34:40 ID:/tIQTRKN
ツツミで8万円で合計1カラットのとりろじーに悩んでおります。
ttp://store.yahoo.co.jp/tsutsumi/lpn074.html

28歳でダイヤ処女なのです。
261名無しの愉しみ:2006/03/11(土) 22:18:15 ID:???
1ctで8万は安いねえ。
安かろう悪かろう、といえるのかどうかツツミ未経験の
私にはわからないが、一応大手だしそんなヒドいダイヤ使ってる
わけでもないだろうから、物は試しに買ってみれば?
そんで報告汁
262名無しの愉しみ:2006/03/11(土) 23:05:40 ID:???
写真からは茶色味を感じる気がする・・・。
263名無しの愉しみ:2006/03/11(土) 23:25:07 ID:???
ダイヤ初心者ですが、写真ではなんともいえないと思いますょ。
包みが近くにあれば見に行ってみたらいかがでしょう。
店頭の蛍光灯の光では、同じくらいの価格帯の包みのペンダント、特に茶色味は感じられない
ような気がしました。
264名無しの愉しみ:2006/03/12(日) 00:43:03 ID:???
>>260
同じページの下にあるのは、わざわざ「SIクラス」の表記があるから
それより落ちるってことですねえ・・

実物を見たほうがいい に一票追加です
265名無しの愉しみ:2006/03/12(日) 02:35:06 ID:???
>>264
同意。
同じ価格帯でいくとこれくらい?
ttp://www.rakuten.co.jp/anesisu/657637/505293/531422/
266名無しの愉しみ:2006/03/12(日) 08:46:05 ID:???
>>264
そういう見方ありますね。なるほどです。>SIクラス表記

個人的には、ダイヤのクラスより全体の雰囲気が気に入るかどうかというのもあるの
で(ブランドによってはクラスが低いのにカットやデザインが好みで断然よく見える
ものもあり)、初心者ほど店で見たほうがいいというのもあるかも。
見るだけなら、こぎれいにおしゃれしてブランドめぐりも楽しいよ。
267名無しの愉しみ:2006/03/12(日) 14:10:22 ID:???
あのさ、自治るつもりないけど、
買物板のネット宝石まで削除されたくないんで、
ネット系はこっちでヨロシコ。

ネットで宝石を購入〜♪part24
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1139381628/
268名無しの愉しみ:2006/03/12(日) 14:12:39 ID:???
板違いまで出張して消されたりしないよ。
269名無しの愉しみ:2006/03/12(日) 14:23:14 ID:???
いや、ネット宝石が過疎ってきてるぽいからさ…。
270名無しの愉しみ:2006/03/12(日) 14:35:39 ID:???
両方とも覗いてるけど、確かに過疎っぽいなー。

どうしても話題が被ってしまうから、厳密に分けるのは難しいけど、
店そのものや値段の話がメインの話ならネット宝石スレの方がいいのかもね。
271名無しの愉しみ:2006/03/12(日) 22:07:16 ID:???
話題をぶった切るけど…

最近、マーカサイトにはまってる
でっかいアメとかトパと合わせた、アンティークっぽいヤツ
ジェムレベルの石と組み合わせたの持ってる人いる?
272名無しの愉しみ:2006/03/13(月) 13:59:30 ID:???
……
273名無しの愉しみ:2006/03/13(月) 15:00:32 ID:???
キラキラを求めてダイヤの代わりにマーカサイトを使っていた頃のアンティークならともかく
今はマーカサイトにジェムレベルの石を合わせるなんてのはほぼないんじゃないの?

どう考えてもアクセサリーとしてしか認知されないだろうし。
274名無しの愉しみ:2006/03/13(月) 17:03:42 ID:???
ジェムレベルってのがどれくらいの水準以上の石かは、それぞれの価値観によって
多少前後するだろうけど
アンティーク“風”の既製アクセサリーに高価な石を使うってのはあんまりないと思う。
どうしても欲しいならフルorセミオーダーとか、枠買ったりロストワックスで自作するとか。

ぐぐって出てきた真っ赤なガーネットをマーカサイトで囲んだペンダントは、ちょっと欲しいと思った。
275名無しの愉しみ:2006/03/13(月) 19:34:23 ID:???
マーカサイト+ジェムなんて、ぞうきんに金糸銀糸で刺繍するようなもの
276名無しの愉しみ:2006/03/13(月) 21:19:43 ID:???
ぞうきんに金糸銀糸で刺繍って、おかんアートでありそうだな。
277名無しの愉しみ:2006/03/13(月) 22:43:44 ID:???
雑巾に金糸銀糸て・・ワロタw

それじゃマーカサイトが可哀想だ。

話を戻すけどジェムクォリティの物では無いけどMJCのカタログで ブルトパやローズクォーツ×マーカサイトのアンティーク調のネックレスとか2万位であったよ。

あとはホントにアンティークの物予算組んで探したら良いかと。
278名無しの愉しみ:2006/03/13(月) 22:47:07 ID:???
アンティークジュエリーも憧れるよなぁ
似合う女性になりたいっ!

がんばろう…orz
279名無しの愉しみ:2006/03/13(月) 22:52:01 ID:???
アンティークもいろいろあるね
華奢で手頃な値段のものは若いうちしかつけられないよん
アガットのちょっと豪華版みたいなやつ
280名無しの愉しみ:2006/03/14(火) 00:52:38 ID:???
なんか欲しいけど、細かいモノ&手ごろなもの(10万前後から100万以下)はほとんど
買ってしまってて、今、本当に手に入れたいと思うジュエリーは手の届かない大物ばかり。
一生買える訳ないのになー、つまらないよ〜。
281名無しの愉しみ:2006/03/14(火) 01:02:59 ID:???
全部売って株でもおやりなさいw
運が良ければ何でも手に入るから
運が悪ければry
282名無しの愉しみ:2006/03/14(火) 01:04:10 ID:???
つ【玉の輿】
283280:2006/03/14(火) 01:47:51 ID:???
いや、株を含めギャンブルはいっさいやるつもりありません。
そして既に結婚もしています。
旦那は自分のありったけの気持ちで(私にとっては)最高のエンゲージを
買ってくれたし、普通のサラリーマンにこれ以上ねだりまくるつもりも
奴の財布の余裕もないんで、自分の稼ぎで今までコマゴマとね…。

ウインドーショッピングで綺麗なジュエリーながめて我慢するよ。
284名無しの愉しみ:2006/03/14(火) 02:13:07 ID:???
年明けてから欲しい物が全くなくて、最近は宝石から遠ざかってきたよ。
まあ、別の趣味見つけたけどね。
285名無しの愉しみ:2006/03/14(火) 04:52:30 ID:???
翡翠が欲しい
ろうかんで厚みがあってミャンマー産で無処理の!
いい!!!と思ったのはルースだけで100万超えてるわ
あぁあぁああお金持ちになりたい
286名無しの愉しみ:2006/03/14(火) 07:04:26 ID:???
100なんて甘い
287名無しの愉しみ:2006/03/14(火) 07:26:38 ID:???
と、骨がもうしておりまふ
288名無しの愉しみ:2006/03/14(火) 13:16:31 ID:???
翡翠展って何年前だっけ?
行けばよかった・・・
289名無しの愉しみ:2006/03/14(火) 15:59:34 ID:???
あったね、そういえば。

真珠展にも行きたかった・・・。
290名無しの愉しみ:2006/03/14(火) 18:58:50 ID:???
真珠展は行ったけど、ダイヤモンド展と翡翠展は行けなかった
またやらないかなぁ
291名無しの愉しみ:2006/03/14(火) 20:39:46 ID:???
乙骨展にも行きたかった・・・。
292名無しの愉しみ:2006/03/14(火) 21:51:38 ID:b82Jlrn7
>>288
パールが去年で、翡翠が一昨年。
楽しかったよん
293名無しの愉しみ:2006/03/14(火) 22:08:12 ID:???
>>292
ありがと
ダイアモンド展と指輪展は見に行った
294名無しの愉しみ:2006/03/15(水) 10:58:36 ID:???
翡翠の話題に便乗して、美しい翡翠を扱っているお店を知りませんか?
たとえ買えなくても、この目で美しい翡翠をたくさん見たいのです。
ネット、実店舗、博物館どこでも結構です。
ご存知の方教えてください。
295名無しの愉しみ:2006/03/15(水) 11:00:18 ID:???
ダイヤのエタニティリング、
いつか欲しいと思って物色中。
よさそうと思ってるのは、計1ctで裏抜きがないみたいなんだけど、
光穴って必要じゃないのかな。
裏ないほうが手入れしやすい?
エタ持ってるみなさん、実感としてどんなもんでしょう?
296名無しの愉しみ:2006/03/15(水) 11:11:14 ID:???
>>294
荒れ気味だけど専用スレ。過去ログ含めて、使える情報もあるよ。

●翡翠(ジェダイト)コレクター集まれ●Part5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1130022459/
297名無しの愉しみ:2006/03/15(水) 17:43:08 ID:???
20石計2ctのダイヤフルエタ持ってるけど裏穴ある。手入れが大変だとはおもわない。むしろ強度が心配かも。指にはめると光穴があろうがなかろうが関係ない?
298294:2006/03/15(水) 18:14:16 ID:???
296さん
ありがとうございます。
同じ板にこんなスレがあったとは!
壷を使って過去ログまで読んでみます。
299名無しの愉しみ:2006/03/15(水) 19:18:27 ID:???
>>298
296だけど、専スレは無処理にこだわる人が多いっぽい。
男性も多いみたいだし、宝石視点は少なめ。
多少処理ものでもきれいな翡翠ってことなら
こっちでも情報もらえるといいよね。
…そーゆー自分は無処理派。スマソ。
300名無しの愉しみ:2006/03/15(水) 22:53:11 ID:???
宝石店のダイアモンドで取り巻いた翡翠って
ほとんどトリートメントだよね
中石の価値はほぼ皆無でダイアモンドと地金の値段
301名無しの愉しみ:2006/03/15(水) 23:05:01 ID:???
>>297
裏穴があったほうが洗浄した時に汚れが良く落ちそうだけど
関係ないかな?
302名無しの愉しみ:2006/03/15(水) 23:17:43 ID:???
>>301
大有り!!!

裏無垢リングの石が薄めの色なんだけど
汚れが目立つのに落とせない!
石の裏面スリガラス状態・・・・表面ピカピカ'`,、('∀`) '`,、 orz
303295:2006/03/16(木) 00:08:19 ID:???
エタについてのレス、ありがとっす。

>>297
リング、WGが丈夫っていうよね。
コーティングなしでも白めのを狙ってます。

>>301-302
洗浄、漬けおきしてから、
歯用のウォーターピック(水勢洗浄)じゃだめかな。
それとも超音波?
効果のほどは判らないけど、石裏抜いてあるほうが何となく好きかも。
304302:2006/03/16(木) 00:27:44 ID:???
>>303
家庭用の超音波はダメポだったよ
超音波ダメな石も多いしね

ペラくなくて指になじむんで付け心地良いから気に入ってるんだ。
だけど・・・綺麗なピンクが見れないんだ

裏抜きは強くお勧めしますです
305名無しの愉しみ:2006/03/16(木) 00:41:10 ID:???
リング石で曇りやすいっていうと、トルマリン。
ほかと同じように使ってるのに手がかかるぽ。
306302:2006/03/16(木) 01:19:32 ID:???
>>305
いんや ピンクサファイア
普段使い用に購入してずっと付けっぱなし。(手入れはしてたよ)
だから仕方ないんだけどね
いっそ作り変えようかと思うんだけど愛着があってね なかなか出来ないんだ
それほど良い石でもないんだけどね
磨ける所は磨いてこれからも大事にしていくつもりだよ。
307名無しの愉しみ:2006/03/16(木) 01:46:54 ID:???
中性洗剤薄め液で煮沸!コレ最強アルネ!!!
308名無しの愉しみ:2006/03/16(木) 15:11:14 ID:???
私は中性洗剤+柔らかい歯ブラシ(当然未使用)

で水OKの石はそれで手入れしてるけど煮沸・・?

ほとんど熱加えない方がいいような希ガス。
309名無しの愉しみ:2006/03/16(木) 15:19:33 ID:???
ダイヤならグツグツ石鹸水で煮ちゃってOK。
よ〜く脂汚れが取れますよ。しっかり乾かさないと
水あか付いたままになっちゃうんで、お湯から上げたら
冷まさないようにして素早く乾かすのが大事。
いきなり冷水に浸けたりすれば、もちろん割れちゃう危険性あり。
で、同じやり方だと、色石ならエメは厳禁、同じベリルでも
傷っけのないアクアなんかならOKだよ。
コランダムもたいてい大丈夫。高熱っていっても色が変わっちゃう
レベルって400度とかだから、沸騰したお湯くらいじゃ影響ない。

310名無しの愉しみ:2006/03/16(木) 16:07:50 ID:???
そうなんだ、ぐつぐつ煮るの平気なんですね。真珠も煮て大丈夫らしいし。

石鹸水は固形石鹸を溶かした物?

ジルコニアやシンセティック、メッキも大丈夫ですか?
311名無しの愉しみ:2006/03/16(木) 18:52:58 ID:???
おいっ、真珠は煮るなよ!
石鹸水は中性洗剤。台所用とかでいい。
312名無しの愉しみ:2006/03/16(木) 18:57:02 ID:???
実行しそうになったじゃないかwwww>真珠
313名無しの愉しみ:2006/03/16(木) 19:18:25 ID:???
いい出汁が取れそうですね
314名無しの愉しみ:2006/03/16(木) 19:38:27 ID:???
>>311
私も汚れが目立ち始めたあこやのネックレス煮るところでした…
いい事を聞いたと思ったのに…
315名無しの愉しみ:2006/03/16(木) 20:08:37 ID:???
そういえば先日あこやのペントップを他の品と一緒に新品仕上げして
もらってピカピカになったんだけど、どうやってやったんだろう?
しばらく使ってなかったから、枠(18KYG)の裏も汚れ溜まってて
真珠もムラっぽくなってたんだけど、本当に綺麗になったよ。
もう使えないかも、と覚悟してたのに。
316302:2006/03/16(木) 20:45:04 ID:???
ダイヤは煮沸洗浄はデフォなのは知ってたから
コランダムもいけるかも・・・と思って煮てみた
時間が短かったからかも知れないけど結構綺麗になったと思う
何回かやったら良さそうな感じだったよ

>>307,309 アリガd!
317名無しの愉しみ:2006/03/16(木) 20:48:20 ID:???
コランダムでも、表面拡散処理石は
退色しちゃう事があるから煮沸しちゃダメよ。
パパラ色のやつなんかだと特に要注意。
ベリリウム添加処理なら問題ないとは思うけど。
318名無しの愉しみ:2006/03/16(木) 21:38:18 ID:???
>>317 詳しく教えてくれてありがとう。

そこそこ綺麗になったのでこれっきりにしておきます
何かいい方法はないものか  (´・ω・`)
319名無しの愉しみ:2006/03/16(木) 23:13:32 ID:???
310ですが、きちんと伝えられずすみません。

宝石店の社長さんから聞いたので確かかと思いますがうろ覚えなので詳しく覚えていませんが真珠(珊瑚も可と言っていました)も煮て大丈夫だそうです。

ただしネックレスでなくピアスとかペンダントトップの糊を取る時とかに使うそうです。(詳しい方法は聞いていないので分りませんが)
真珠に着色する時も煮ると言っていたので。

なんか食べ物みたいですが。
320名無しの愉しみ:2006/03/16(木) 23:40:36 ID:???
熱→蛋白変性、の図式が浮かんでとても出来ない
>>319、実践してから書き込みしる
321名無しの愉しみ:2006/03/16(木) 23:50:41 ID:???
うろ覚えなら此処にあんまりレスしない方がよいと思ワレ。

だってホントにやって取り返し付かない事になったらどうするよ?

以後気を付けてくださいなw
322名無しの愉しみ:2006/03/17(金) 00:01:37 ID:???
>>319
それは何かでよんだけど、真珠がいらなくて、ピアスの金具が欲しいときだと思った。
楽天のどっかのショップの生地だったような気がする。
瞬間接着剤取るのに、熱湯に漬けとくとはがれてくるから。
323名無しの愉しみ:2006/03/17(金) 00:04:58 ID:???
>>321
319じゃないが。
とはいえ、ここは2chですよ。鵜呑みにするもしないも自己責任。
だから「自分でググれ」がデフォってこった。
324名無しの愉しみ:2006/03/17(金) 00:17:08 ID:???
ググった結果、319を皆罵ってるわけですが。
325名無しの愉しみ:2006/03/17(金) 00:48:59 ID:???
罵るまではしてないよw
326名無しの愉しみ:2006/03/17(金) 03:18:54 ID:???
留められてるのを外すために煮こんでて、
焦げ付かせて廃棄した人が知り合いにいるっていう書き込みを
どっかのスレで見たことがある。
どっちみち素人が気軽にやるにはリスクがあるな。
327名無しの愉しみ:2006/03/17(金) 04:11:01 ID:???
あんなデリケートな真珠を煮ていい、と普通に思える人がいるとは…。
白く濁ってブクブクのガタガタになるに決まってるだろが!
ダイヤ、一部のベリルやコランダムくらいしか煮ちゃだめだ。
ただしぬるま湯ならほとんどの石はつけてOK。
真珠はそっと布で拭くだけしかやっちゃだめ!
クリーニングはぷろにまかせろ。
328名無しの愉しみ:2006/03/17(金) 04:39:10 ID:???
プロも店員レベルだと、エメを超音波洗浄したり無茶苦茶だがなw
329名無しの愉しみ:2006/03/17(金) 09:46:31 ID:???
>>328
そういうのってもし割れちゃったらどうするの?
330名無しの愉しみ:2006/03/17(金) 09:47:37 ID:???
アクアマリンが超音波洗浄ダメだとは思わなかった…
鉱物としての知識なかったから
割合安価だから手入れも超音波でいいかなぁ、などと考えていた
331名無しの愉しみ:2006/03/17(金) 10:30:05 ID:???
もしかして、割れてしまったんですか?
332名無しの愉しみ:2006/03/17(金) 16:11:46 ID:???
どんな石でも超音波洗浄はなるべく避けた方がいい気がする。
もし気付いていないカンがあったりしたら・・・ガクブル
333名無しの愉しみ:2006/03/17(金) 20:23:14 ID:???
真珠、芯はずしだけど 煮るんじゃないよ。
熱いお湯に入れて(場合によっては沸騰した湯に)すぐ取り出すってば。
ノリを剥がすときだからさ。すぐだよ?
ぐらぐら煮るまでも無いんだけど 言葉の上で煮るって言ったんだと思うよ。
334名無しの愉しみ:2006/03/17(金) 22:09:24 ID:???
昔買ったルビーのルースを加工に出しました。
1ct位のもので、incや色むらはほとんど無しただしかなりピンク系。
ケースに入ってるときには 「う〜〜〜〜ん・・」て感じだったんだけれど
小指用にKでフクリンにしてもらったら 思いの他いい感じになりました。
多分Pで作ったら石の色の薄さが気になったと思うけど
フクリン留めなので何て言うか?少々色が沈んで見えて、キラキラ感だけUPしました
テリはあるけど色が・・というルビーをお持ちの方、Kでの加工、ちょっとお薦めします。
335名無しの愉しみ:2006/03/18(土) 15:13:01 ID:???
>>334
>お薦めします

つっても、これじゃ…。伏せすぎにもホドがありますよ、と(´・ω・`)。
336名無しの愉しみ:2006/03/18(土) 15:28:13 ID:???
Kは金でPはプラチナって事かな?
337名無しの愉しみ:2006/03/18(土) 15:36:03 ID:???
Kにも1Kから24Kまで、WGやYGやPGまで、多種多様にとりそろえております。
338名無しの愉しみ:2006/03/18(土) 15:54:33 ID:???
責めるわけじゃないけど(´・ω・')

Kって最初何の事か分んなかった。Pはすぐプラチナってわかったけど。

普通YGとかって言うけど・・K?
339名無しの愉しみ:2006/03/18(土) 16:18:16 ID:???
18kとかのkなんでない?
大概の場合、単体では使わんと思うけども。
340名無しの愉しみ:2006/03/18(土) 19:07:39 ID:???
334です。あ・・・・すみません伏せたつもりもなかったんです。
鋳造屋勤めてたときにそう呼んでたのでクセがでたorz
面倒なので会社では
プラチナ(表記はモチロンpt)をP 18金を同じくK、その他色つき地金は
まんまピンク!とかイエロー!グリーン!と呼んでました。
もちろん 公用語ではないです。反省。
341名無しの愉しみ:2006/03/22(水) 17:46:43 ID:7IhlDLf7
このスレは終了しますたwwwwwwwww
342名無しの愉しみ:2006/03/22(水) 18:50:11 ID:???
んじゃ質問。いいジュエリー買うときって子供とかに残すことを
考えたりする?いいってのは主観でおk。
343名無しの愉しみ:2006/03/22(水) 20:14:29 ID:???
しません。
私のためのジュエリーです。
344名無しの愉しみ:2006/03/22(水) 20:18:56 ID:???
>>342
資産になるほどのジュエリーは買えないので
全く考えてないっす。
子供が男なので、将来嫁にあげるのかなあ…嫌だw
年とったらそれで骨壷作るか。

345名無しの愉しみ:2006/03/22(水) 20:30:41 ID:???
まぁ、残すなら資産として残すのではなくて、
メモリアルジュエリーとして着けてくれたら嬉しい、って程度かな。

自分用のは自分の好みに特化してるので、
将来子供が着けるに当たって、好みに合うかどうかわかんないし。
346名無しの愉しみ:2006/03/22(水) 20:50:01 ID:???
資産としての宝飾なら買うより受け継ぎたいw
まぁ庶民には関係ない話だ
347名無しの愉しみ:2006/03/22(水) 20:52:16 ID:???
ほとんど中古買い。
気に入ればokだけど、金銭的には質屋で半値になればいいかな。
348名無しの愉しみ:2006/03/22(水) 21:46:09 ID:???
資産的価値はゼロに等しくとも、
愛用しているトッピンのアクアのリングにネックレス、
エンゲージのダイヤモンド、オーダーで作ったリングなど
品質・デザインともに上質で思い入れがあるものは
やっぱり受け継いで欲しいなあ。いくら大事にしてるからって
私が死んだとき一緒に火葬なんて絶対しないでほしい。もったいない。
大事に使って欲しい〜
349名無しの愉しみ:2006/03/22(水) 23:02:48 ID:???
>>348
まさにハゲど。
350名無しの愉しみ:2006/03/23(木) 00:02:43 ID:???
>>344
骨壷いいねぇ。私もそうしようかな。
351名無しの愉しみ:2006/03/23(木) 00:12:43 ID:???
宝石集めは自己満足の道楽だからなぁ
売るとか元を取るとかは考えてないや
352名無しの愉しみ:2006/03/23(木) 01:43:54 ID:???
ジュエリーはもちろん、ブランドの服やバッグなど、
買っては売り買っては売り、質屋の大得意さまになってる人いるよね。
「これはいくらで買ったからこれくらいで売れるか…?勝負!」みたいな、
一種ギャンブルっぽい気分を味わっているのか、
はたまた単なる新しいもの好きなのか。
別に文句があるわけじゃないんだけど、気に入ったものをしつこく長く
使うのが好きな自分とは発想や考え方が違うんだなーと思う。
353名無しの愉しみ:2006/03/23(木) 08:52:32 ID:???
>>352禿同。
354名無しの愉しみ:2006/03/23(木) 15:33:05 ID:???
子孫いない(できる予定もない)自分は宝石どうするか悩むなー。
無縁仏葬式代として都税事務所とかに持ってかれて競売、なんだろうか?
355名無しの愉しみ:2006/03/23(木) 17:40:43 ID:???
私はネット買いしたジュエリーが届いてみたらあまり
気に入らず、はじめて質屋(込め豹)の門をくぐってみたよ。
1ct、SI、Hカラーのハートシェイプダイヤのプラチナリング。
32万というハンパな価格で購入したのだけど、15万円で買い取ってもらい、
これで誰か大事にしてくれる人が愛用してくれるならよかったなーと。

しかし、買い取りのため一緒に待合室で並んでた女性が
全身ブランド服、持ち込んだ商品がシャネルとエルメスの紙袋に
てんこもりで入ってて、これもきっとブランド物。
買っては売り買っては売りってこういう人なんだろうね。
なんていうか、あまりステキには見えないのは確かだ。
356名無しの愉しみ:2006/03/23(木) 17:48:34 ID:???
気に入らなくて買ってすぐなら返品しなきゃ損するだけ
357355:2006/03/23(木) 18:17:59 ID:???
不良品でもなく、詳細写真見て買ったのに返品って行為は自分にはできなかったのよ。
358名無しの愉しみ:2006/03/23(木) 19:46:16 ID:???
リングだけは、実際指にはめてみないと分からないから、
実店舗で買うことにしてるよ。
または、実店舗で似たデザインのものを探してはめてみるとか・・・
ラウンドならともかく、ハートをネト買いとはーー無謀!!
359名無しの愉しみ:2006/03/23(木) 20:18:28 ID:???
確かにネト買いは賭けだね。写真が詳しくて、裏側の画像もちゃんと
載せてる所で買うようにしてる。
裏の処理が綺麗だと、割と外れがない希ガス。
一応返品可ってトコで買うようにしてるけど、それでも返品まで
到った事はないなあ。
実物見てたら買わなかったかも、微妙ってのなら何回かあるけど。
360名無しの愉しみ:2006/03/25(土) 02:49:27 ID:???
ここ一年ぐらい磨いた宝石より原石に興味が移って
キラキラから遠のいてるなぁ
361名無しの愉しみ:2006/03/25(土) 08:08:44 ID:???
確かに原石はその石の色の美しさや産出されたそのままを鑑賞出来ていいよね。

でも今エメの六角柱状の原石あるからそれでなんかつくろうかな。

原石のジュエリー欲しい…。
362名無しの愉しみ:2006/03/25(土) 13:19:27 ID:???
私はトラピッチェエメでネックレス作りたい〜
363名無しの愉しみ:2006/03/26(日) 22:58:51 ID:???
ウルルン見てます?
364名無しの愉しみ:2006/03/27(月) 00:28:47 ID:???
今日出てた人って奇形だよね
365名無しの愉しみ:2006/03/28(火) 13:02:03 ID:???
あったかくなってきて、なんか春らしいジュエリーが欲しい。
色が薄めでテリのいいアメシストの大粒リングとか。
366名無しの愉しみ:2006/03/28(火) 13:19:56 ID:???
ローズアメジストなんていいよね。
春ってイメージだと、クンツァイトとかモルガナイトとか、
淡いピンク系に目が行ってしまう傾向はあるなー。
あ、でも桃の花のイメージで、
濃い目のピンクトルマリンをメインストーンにした
カクテルリングとかもいいかも。
367名無しの愉しみ:2006/03/28(火) 17:01:27 ID:???
アメジストの褪色を感じたことある人いる?
やっぱ春っぽいの欲しいなーって思うんだけど、どのくらい普段使い
できるもん?
368名無しの愉しみ:2006/03/28(火) 18:01:02 ID:???
アメもクンツァイト(但し未処理に限る)も、
普通に使ってて退色なんてしないから安心しろ、と
宝石屋さんが教えてくれたよ。その人、いつもスリランカや
ブラジルに買い付けに行ってるのでくわしいのだけど、
カンカン照りの太陽の下で丸一日遊んでもそんなもんは
平気だ、と。
ただ、天然ブルートパーズは経年で退色しやすいらしい。
369名無しの愉しみ:2006/03/28(火) 18:13:49 ID:???
ラベンダー翡翠欲しいな
370名無しの愉しみ:2006/03/28(火) 20:07:25 ID:???
>>368
ありがとう、いいこと聞いたよ。
気にせず使うよー。
371名無しの愉しみ:2006/03/29(水) 09:05:59 ID:12l9rECE
あーきんさんのトリリアントのダイヤピアス、気になるんだけどどうだろう・・・
場面が広い>薄すぎる?

372名無しの愉しみ:2006/03/29(水) 12:13:48 ID:thoOnicU
コスプレアニメ風俗
http://m-pe.tv/u/?cosupre
373名無しの愉しみ:2006/03/29(水) 17:21:04 ID:???
>371
スレちだけど、私も気になってた。
実店舗でもネットでもあまり見かけない
トリリアントだしあーきん価格で安いよね。
人柱になってみてw
374名無しの愉しみ:2006/03/29(水) 19:18:31 ID:???
イメージ違いの返品できたよね<あ
375名無しの愉しみ:2006/03/30(木) 23:23:37 ID:???
>>374
うん、返品した事あるよ。
376名無しの愉しみ:2006/03/32(土) 16:09:28 ID:???
32日記念真紀子。

自分何をとち狂ったか、目玉リングを買ったことがある。
もろ目玉じゃないけど、
中石はさんで、上下ラインがアーモンド型といえばわかるじゃろ?
アームがボリュームあるし、色々相まってアラビア風?
着けると笑える。つか笑うしかない…。
377名無しの愉しみ:2006/03/32(土) 18:24:16 ID:???
なんの石?>376
378名無しの愉しみ:2006/03/32(土) 20:38:45 ID:???
>377
黄サファだよー。
379名無しの愉しみ:2006/04/02(日) 02:07:20 ID:???
>377
化膿姉妹もそういう目玉っぽいペンダントをつけていたから
と、何の慰めにも成らない事を書いてみます
380名無しの愉しみ:2006/04/02(日) 02:38:52 ID:???
>>376
自分も上下ラインがアーモンド型の目玉リング持ってるよ。
うちのは中石が大きめのスーパーブルートパーズなので
インパクトが強すぎてなかなか着ける機会がない・・・。
381名無しの愉しみ:2006/04/02(日) 13:53:24 ID:???
>>376
魔よけだとおもって……
382名無しの愉しみ:2006/04/02(日) 20:35:23 ID:???
義眼リングの豪華版だとおもってPUNKに着けこなす


…のは無理?
そこまでのボリュームはないのかな
383376:2006/04/02(日) 21:00:58 ID:???
>379
カノー姉妹かぁ。
ビューティ&ヘルスよか魔術系プロデュースのほうが似合いそうだな。

>381
目玉は邪眼よけとかゆーもんね。

>380
同じ目玉系でもクールなんかね?
>382のいうパンクいけそう?
自分のは、腕がターバンorモスク風味の丸み&キラキラだから。
せいぜい風水@金運うp…。
384名無しの愉しみ:2006/04/03(月) 23:05:19 ID:???
天眼石を目の形にカットしてちょうど真中に黒目があるやつを
見たことあるけど、格好いいと思ったよ。

ところでアドバイスキボンなんだけど、ピンク珊瑚のカボション(3mmくらい)
が2pcあって、ピアスにしようかと思うんだけど他に石組み合わせるなら
何がいいと思いますか?
普段カット石ばかり買っちゃうのでカボションが上手く考えられない。
ピンク珊瑚って控えめで可愛い色なのに結構存在感あると思うんだよね。
385名無しの楽しみ:2006/04/03(月) 23:15:36 ID:???
>>384
グリーン(ツァボライトっぽい濃い色)ガーネットかパライバのメレ
386名無しの愉しみ:2006/04/03(月) 23:19:37 ID:???
シードパールもいれてアンティークっぽくとか、ど?
387名無しの愉しみ:2006/04/04(火) 00:27:17 ID:???
私はペアシェイプの小さいピンクサファイアなんかどうかと思う。
ピンクの濃淡って好きなんだよね、大人にこそ似合うだろうし。
388名無しの愉しみ:2006/04/04(火) 12:16:00 ID:???
メイン以外の石が片方につき2石以上でもよければ
2oか2、5mmのラウンドカボションで、ペリドットとオレンジガーネットorオレンジサファイアとか。
いや、なんとなくだけど。
389384:2006/04/04(火) 16:22:49 ID:???
>>384
ツァボライト素敵。パライバは手に入るのか??
>>386
アンティーク風って何故か私のイメージはPG。
濃厚な色に白入れるってのも素敵だなー。
>>387
揺れるピンクサファイヤ…妄想ー。質感違い?もいいわー。
>>388
妄想中なのでおkおk。オレンジガーネットって今まで気にして見たこと
なかったけど、渋くて格好いいですね。

わー、もう本当皆さんありがとう。
んでは、ルースの価格チェックに行ってまいります。(`Д´)ゞ
悩むの楽しいー。
390名無しの愉しみ:2006/04/04(火) 16:23:33 ID:???
↑訂正 >>384>>385
391名無しの愉しみ:2006/04/06(木) 22:11:42 ID:???
Yoshinobの新作リング、クラウンみたいで繊細で可愛い…。
33万は微妙な値段だけど、欲しい。しかし同じくらいの価格で
ティファニーの角ダイヤのハーフエタニティが買えるんだよな…
どっちがいいと思いますかね?
392名無しの愉しみ:2006/04/07(金) 19:15:17 ID:???
sasaさん沢山出品したね
393名無しの愉しみ:2006/04/11(火) 09:03:33 ID:???
>>389
オレンジガーネット=スペサルチン
店によっては名前が違うよ

職場に来る業者はスペサルチンと表示している
394名無しの愉しみ:2006/04/11(火) 11:42:59 ID:???
ガーネットといえば、ロードライトのトッピンが欲しい。
普通に宝石屋さんではあまり見かけないし(デマントイドやスペサルティンもそうだけど…。
アルマンディンしか見ないよ)たまにあっても色が暗すぎて、ぜんぜん薔薇色じゃない。
ロードライトが豊富に揃ってしかもそんなに高くないお店、あるでしょうかね?
395名無しの愉しみ:2006/04/12(水) 00:00:09 ID:???
ストーンマーケットw
396名無しの愉しみ:2006/04/12(水) 02:05:40 ID:???
ヒント:ちんぼのカリ
397名無しの愉しみ:2006/04/12(水) 20:10:22 ID:???
>>394
色が濃くて明度の高い石って
なかなか見つからないよね。
ガーネットは半貴石で安いってイメージだから
トッピンのものは、普通のお店にはほとんど置いてないと思う。

>ロードライトが豊富に揃ってしかもそんなに高くないお店、
>あるでしょうかね?

そんな都合の良い店、あるとは思えない。
398名無しの愉しみ:2006/04/13(木) 09:44:13 ID:???
>>397禿同。

普通のジュエリーショップで半貴石に力入れてるとこはあまりないよね。
あとはベル○トワール位?半貴石の本出してたし。
399名無しの愉しみ:2006/04/13(木) 14:44:45 ID:???
確かにね
ルース専門店なら半貴石置いてるところ案外あるけど
加工済みのジュエリーはな〜
加工の手間を惜しまないなら、ルースから探した方がいいかもね
400名無しの愉しみ:2006/04/13(木) 18:18:04 ID:???
>>394
質問するなら
 何が欲しいのか(ルースとかリングとかペンダントとか)
 どこで買いたいのか(ネットなのか実店舗なら地域とか)
 どのくらいの大きさのものが欲しいのかとか
 予算はいくらなのか
ぐらいは書かないとね。

良い店は、こんな所で晒さないのが常だけど
たまたま親切な人が見ていたとしても
抽象的過ぎて答え難いから。

とりあえず、オクでロードライトで検索かけて
値段の高いほうから見ていけば
実店舗で探すよりは良いものが有ると思うよ。
トッピンかどうかは分からないけど。

まあ、店にしろオクにしろ
安くて良いものなんて滅多に無いわな。
401名無しの愉しみ:2006/04/13(木) 18:20:05 ID:???
有名どこだとたまにロードライトのジュエリー見掛けるけど手が届かないからね…。
ルースで探した方が自分の理想のものが手に入るのでは?

私の地元のとこだと結構綺麗な大粒の綺麗なロードライト見た事ある。値段も6〜8万位だった。

402名無しの愉しみ:2006/04/13(木) 23:43:13 ID:???
そういえば薔薇色の輝きのロードライトってあんまりみかけないね。
先日、お店の照明下だけど紫がかってたロードライトのリング見たのが
一番薔薇色っぽいのかな〜
大きなカボッションカットでルベライトだと思って聞いてみたら違ってて少しびっくりした。
ただ、少し色が薄かったかもしれない。

ルースで買ってリングにしてもらったロードライトも
キラキラ綺麗だけど薔薇色じゃなくて赤にシェリー色というか茶色っぽい輝きだしなぁ…
薔薇色か…綺麗で素敵かも♪
403名無しの愉しみ:2006/04/14(金) 04:49:29 ID:???
え、これアルマンディンじゃないの?と思っちゃうような
何やら茶色っぽかったり黒っぽいロードライトもよくあるよね。
紫がかった綺麗な薔薇色で、めいど彩度共によくインクルージョンも少ない
かつ大粒…なんてものだとまず見かけないし、あってもけっこうな値段になるでしょう。
さらにパイロープになるとぜんぜん見ないなあ。
どっちも綺麗なのはすごく綺麗で貴重だから、メーカーにはジュエリーつくって欲しいね。
404名無しの愉しみ:2006/04/17(月) 21:18:53 ID:???
去年ベル○トワールでロードナイトのルースを買ったよ
小さめだけどすごく綺麗。ほんと薔薇色って感じ。
まだ加工してないけどね。
405404:2006/04/17(月) 21:38:37 ID:???
ロードナイト→ロードライト
406名無しの愉しみ:2006/04/19(水) 16:33:16 ID:???
気分悪くするかもしれないけど…ロードナイトは別の石。
薔薇輝石。
407名無しの愉しみ:2006/04/19(水) 18:54:33 ID:???
わかってて修正したのでは…(;´Д`)?
言い間違いくらいあるさね
408404:2006/04/19(水) 19:03:34 ID:???
はい。書き間違えてしまいましたー。
お直し品をとりに行った時にルースを見せてもらい一目惚れでした。
リングにしようかネックレスにしようか真剣に考え中です…
409名無しの愉しみ:2006/04/19(水) 22:48:36 ID:???
101番目で売ってるロードライトガーネットは?
高いけど綺麗、というか綺麗だけど高すぎるんだけど
410名無しの愉しみ:2006/04/20(木) 00:23:12 ID:???
101番目はさー 店長のルックスと会話術にはまった人が買う店でしょ

ありえない値段だよ どれも 
411名無しの愉しみ:2006/04/20(木) 01:01:23 ID:???
いま101番目のホムペ見てきた。
こりゃたけーわ。
ユナイテッドラピダリーも負けそう。
412名無しの愉しみ:2006/04/20(木) 01:27:47 ID:???
>>411
どっちも見てきた。
たkeeeeeeeeeee
413名無しの愉しみ:2006/04/20(木) 02:41:37 ID:???
ユナイテッドはイベントだと一般客用に安いのも
出してくるのに、まあトッピンといえどたっかいよね。
ペリドットとかであんな高値つけてる店もめずらしい。
414名無しの愉しみ:2006/04/20(木) 15:03:50 ID:???
>>412
わはは、わかるわかる。ありえない。
暗い夢高いとか言っても、こういうとこ見慣れるとお得に見えるかもなw
415名無しの愉しみ:2006/04/20(木) 15:30:23 ID:???
ある石のトッピンが欲しいとして
予算内で最大限良いものが買えるよう頑張ってる
ビンボーな自分には縁の無い店のようだ。
416名無しの愉しみ:2006/04/20(木) 17:11:16 ID:???
101番目は店長の芳賀ケンジ的存在感でプラスα分としても
(いや、あくまでケンジ的なものに惹かれる奥様とかにとってはですよ)、
他の高い店はどんな付加価値が?
確かにラピダリーはルースのでかさも半端じゃなかったりするけど、
すごい強気…アクアのルース一個でディオールの大振り半貴石リングが買えそうだ。
417名無しの愉しみ:2006/04/21(金) 22:15:24 ID:???
まあラピダリーの8.68ctで100万越えのアクアは、前にルーススレで話題になったことがある、
サファイアの様な別格のカラーの濃色アクアマリンの類だと思うけど、それにしてもすごい値段……
スターを全く写していないスターサファイアの写真も謎だし。
101番は0.37で100万とかの値段設定なパライバが全て売り切れてるあたり、よっぽど希少性についての
トークがうまかったのかな。


418名無しの愉しみ:2006/04/21(金) 23:56:09 ID:???
>>417
パライバBBS(愛好者サロン?)みたいの、偶然ヒットしたことある <101。
いまは閉鎖しちゃったみたい。
419名無しの愉しみ:2006/04/22(土) 10:56:59 ID:???
ハガケンちゃんに騙されてみたひw
私はきっと断れないだろう。
昔宝石卸に勤めてた人が言ってたけど、ホストみたいな
ものらしいからね。金持ちのおばちゃんのお得意様限定の
宝石展示即売温泉ツアーとかやったりとかしてたらしい。
同行は勿論イケメソ社員。
ばっかみたいなボッタクリ値段のがポンポン売れると…あ、バブルだったからか。
420名無しの愉しみ:2006/04/22(土) 14:31:55 ID:hJRz7K4r
祖母に指輪とネックレス、帯締めの三点セットを二組もらいました。
当時の値段で2千万以上してオーダーだったらしい。

今は昔と比べて値段が下がってるそうなので質屋持っていって
鑑定してもらいたい欲が沸々と。
ちなみに、石はダイヤじゃないです。
421名無しの愉しみ:2006/04/22(土) 14:32:05 ID:???
ホストなんて嫌いだ!私は絶対騙されねーぞ!!
……と常々思ってるけど、いつか引っかかってしまうのかな。
催眠術も自分は大丈夫だと思ってる人ほどかかりやすいらしいし…
まあ、ホスト料込みの値段の石が買えるほどの金はないから
借金だけはしないようにするか。
422名無しの愉しみ:2006/04/22(土) 14:49:48 ID:???
>>420
二千万って凄い。何の石?
でも質屋で色石見せても詳しいところじゃないと、それが市場で高く取引されてる石でも、
ものすごい低価格しかつけてくれないこともあるみたいだよ。
423名無しの愉しみ:2006/04/22(土) 16:11:54 ID:???
>419
成り金のマダムだったらいってみたいW
宝石が欲しいっていうより、買うことや持ってる
ことを楽しみたいんだろうね。
424名無しの愉しみ:2006/04/22(土) 21:03:12 ID:???
>>420
一組はサファイアでダイヤがたくさんまぶしてあるw
指輪とネックレス、帯締めの台がプラチナなんだけど
細工がめっさ凝ってる。アンティーク風ですごくお洒落です。
サファイア自体も色がとても綺麗で知り合いの宝石屋に見せたら
そこまで綺麗なのは滅多に出回らないと言われた。
もう一組は名前は忘れたけどなんか虫の卵みたいなやつ。
緑のような青のような年寄りっぽい色。大きすぎるし。
これもプラチナ台が凝っていてダイヤが沢山使われている。
サファイアのセットよりもこちらのほうが高かったらしいけど
全く使いようがない。
質屋で100万くらい値段がついたら入れるかもしれないw
昔の値段は適正価格じゃなかったみたいだから
今買ったら各セット300万くらいなのかなーと。
宝石の値段はよくわかりませんね。
425名無しの愉しみ:2006/04/22(土) 21:27:09 ID:???
>>424宝石の価値分かんなくても二千万の物譲り受けるてなかなかないよw
426名無しの愉しみ:2006/04/22(土) 21:49:05 ID:???
>>425
孫が私を含め3人(うち、男一人)しかいないからだと思う。
姉ももっと高いのをもらってた。
虫の卵みたいなのは姉と押し付け合いみたいになったw

高くても趣味に合わないし価値も分からないのでもったいないですね。
サファイアのほうはすごく気に入ってますが高級すぎて身につけたときに
落とさないかすごく不安で仕方がないです。
だから、普段は宝石箱を見て楽しんでるだけです。
もったいないかな・・・・
427名無しの愉しみ:2006/04/22(土) 22:23:38 ID:3s0KY12z
天然石集めてるんですが、宝石とどこがちがうのかわからないんです。
428名無しの愉しみ:2006/04/22(土) 22:34:20 ID:???
429名無しの愉しみ:2006/04/22(土) 23:39:48 ID:???
>>427
こっちのほうがいいかも
○◇☆ルース集めてる人2個目☆◇○
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1138698358/
430名無しの愉しみ:2006/04/23(日) 18:23:20 ID:???
>>427
【 お 願 い 】
・質問をする前に、一度調べてみましょう。googleがお勧めです。
http://www.google.co.jp/

キーワード「宝石」「wikipedia」でどう?
431名無しの愉しみ:2006/04/30(日) 06:28:10 ID:???
あれ?書き込み止まってる?
432名無しの愉しみ:2006/04/30(日) 14:39:55 ID:???
あっちが見事の復活したからねー。
まあ、ここも有効にまったりつづけましょう。
433名無しの愉しみ:2006/05/01(月) 20:31:22 ID:???
カーネリアンハァハァな人はいませんか?
434名無しの愉しみ:2006/05/03(水) 00:45:09 ID:???
435名無しの愉しみ:2006/05/09(火) 15:21:55 ID:???
スピネルハァハァでつ
今日みたいに天気のいい日は太陽の下で眺めて陶酔してまつ
436名無しの愉しみ:2006/05/12(金) 18:29:31 ID:???
あっち粘着されてるね。
437名無しの愉しみ:2006/05/13(土) 13:54:51 ID:???
なんかいい感じで進んでたのにまた粘着…ウザス。

自分はずっとルビーハアハアでつ(*´Д')ハアハア
あの美しい赤のバリエはたまらないでつ。

サファイアもイイ…

あ、最近またカーネリアン気になってる。少しスレズレだけどオレンジ色のブリオレットカワユス(*´Д')
438名無しの愉しみ:2006/05/13(土) 20:33:34 ID:AGSmwZUM
加熱非加熱どっちも好きなの?
コランダムの処理はナイホウブツが目に見えて壊れるからなぁ。。
非加熱の透明感はたまらないな
439名無しの愉しみ:2006/05/14(日) 03:38:23 ID:???
>>437
エラく高価な石持ってますね〜
貧乏人の自分はせいぜいがシトリン止まり・・・・
440名無しの愉しみ:2006/05/14(日) 08:55:44 ID:???
>>437ですが、自分が持ってるルビーは加熱なんで、手が届く範囲の値段ですよ。

加熱・非加熱両方好きですよ…ナチュのピジョンは凄い憧れる(´Д`*)

サファイアとカーネリアンは欲しいって意味です。
441名無しの愉しみ:2006/05/14(日) 10:36:20 ID:???
カーネリアンは手軽に手に入る値段でいいよな。
置物をコレクションしてます。
442名無しの愉しみ:2006/05/14(日) 21:45:19 ID:???
今日、日本金工展を観に日本橋三越本店へ行って来た。
宝石とは関係ないからその話は置いといて…

同店7F 5月16日〜21日
世界のダイヤモンド展

が開催されるようですよ。
明日あたり、
ttp://www.mitsukoshi.co.jp/nihombashi/index.html
にアップされるんじゃないかな。

それと同店1F中央ホールで

5月16日〜21日
海のアクセサリーフェア〜珊瑚特集〜

も開かれるとの事。
珊瑚工芸作家さんの実演もあるそうだ。
三越に血赤珊瑚ぼけ珊瑚の綺麗なのが置いてあったなぁ…
自分にゃとても買えない値段だったけれど、ね。
443名無しの愉しみ:2006/05/15(月) 00:40:14 ID:???
アンティークショップでたまにみかける古いカットだけどとんでもなく綺麗なダイヤ(ハァハァ
444名無しの愉しみ:2006/05/15(月) 19:16:54 ID:???
>>442
こういうときは東京が裏山鹿。
445名無しの愉しみ:2006/05/15(月) 21:56:33 ID:???
>>444
んだな〜〜 裏山〜〜
446名無しの愉しみ:2006/05/17(水) 01:57:57 ID:???
こういうときに限らず都会人が裏山
田舎にゃ店そのものがないよ
だからいっつも通販・・・・
447名無しの愉しみ:2006/05/17(水) 20:21:04 ID:???
そうそう、「○○はボッタクリ」とかいうレスを読んでも・・・
「交通費かけるより安い」と思ってしまう、悲しいボク
448名無しの愉しみ:2006/05/17(水) 21:11:13 ID:???
猫目石の招き猫を通販で買った。
予想以上の美しさだった。買ってよかった
449名無しの愉しみ:2006/05/17(水) 22:57:43 ID:???
いいなぁ
450名無しの愉しみ:2006/05/17(水) 23:11:44 ID:???
通販も良い店に当たると結構いいよね♪
451名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 00:06:31 ID:???
当たらなかったら首吊りたくなるけどね♪
452名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 02:21:03 ID:???
うは♪
453名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 21:38:33 ID:???
もしも宝石スレのオフ会があったとして、
ご自慢の品一品披露って何にします?
454名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 21:50:31 ID:???
>>453
つパライバ
455名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 22:35:41 ID:???
>>453
つアウィン1ct
こいつに出会ったばかりに親に借金した
456名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 22:55:33 ID:???
>>453
つタンザ15ct
これ以外はみんなショボイ・・・。
457名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 23:31:35 ID:???
みなさんルースですか?
ルースなら超キラキラのデマントイド持参しまぁす
458名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 23:45:14 ID:???
テルミニオのトルコ天使カメオと
海の模様のラリマーたん持ってくお!
459名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 00:39:56 ID:???
>>453
つ【ネットで安く落としたブツ】
目利きの住人さんに鑑定してもらいたい
460名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 00:42:39 ID:???
>>459
それイイナ
高くて良いものより安くて良いもののが
見てるとニヤニヤする
461名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 01:38:27 ID:???
関西でオフしたら安く買ったイイ物自慢大会になるかもw
462名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 03:27:42 ID:???
>>459
ブツがルースだった場合
「蔵異夢なら○万円、不思議医師なら△千円、オカチのミ○キなら……」
になりそうだなw
463名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 07:03:47 ID:???
不思議遺志ってジェムレベルのルース扱ってますか?
ショーで見る限り、鉱物コレクター向けの品に見えます。
464名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 07:47:09 ID:???
>>453
つ2キャラうpのハートシェイプDカラークリアダイアモンド
465名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 08:37:12 ID:???
うは♪
466名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 08:45:16 ID:???
オフがあったら、石高・鯵案・紅玉国のスピネルリング比較披露したい
写真や説明と実際の石質、地金の使い方とか差が有りすぎて笑える
467名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 08:51:06 ID:???
>>463
どっちかというとそうかもねぇ<鉱物コレクタもしくは基本的に加工を考えないルースコレクタ向け
普通にルビサファダイヤ翡翠系欲しかったら
それ専門のお店の方がいいと思うよー
あそこはめずらしーとかおもしろーとかいう石を捜しに行くところ

とりあえずネット買いはお勧めできない写真の質だよね…
468名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 09:02:35 ID:???
¢(д` )
469名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 09:16:24 ID:???
>>466
オフじゃなくても聞きたい。実物なしだとあれかもしらんが、ぜひ。
自分もその3店から購入したよ。
あ、味のスピネルは知らないです。

それにしてもゴールデンムーンって、
あいかわらず石高以外であんま見ないね。しかも高い…。
小さくて普段使いしちゃっても惜しくない中レベルくらいのほすい。
470名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 14:13:35 ID:???
>>467
禿同。
471名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 17:49:17 ID:???
名は体を表す
472名無しの愉しみ:2006/05/23(火) 00:56:57 ID:???
453です
なんかマニアックかつ贅沢な品ばかりでさすがですね♪
473名無しの愉しみ:2006/05/23(火) 00:57:47 ID:???
↑続き

落札物の品定めとかおもしろそうですね
474名無しの愉しみ:2006/05/23(火) 01:01:46 ID:???
>>473
ネト買いで今まで最強に失敗したブツを持ち寄って
不幸度をチェックってのも意外に盛り上がりそうだ
これでこの値段はアリエネーとかwww
475名無しの愉しみ:2006/05/23(火) 01:20:39 ID:???
うはははは…
476名無しの愉しみ:2006/05/23(火) 01:22:17 ID:???
いやんw
477名無しの愉しみ:2006/05/23(火) 17:27:24 ID:???
ばかんw
478名無しの愉しみ:2006/05/23(火) 19:57:08 ID:???
そこはだめよw
479名無しの愉しみ:2006/05/23(火) 20:38:54 ID:???
いやんばかん ときたら
そこはおしりなの と続けたくなってしまう
480名無しの愉しみ:2006/05/24(水) 04:03:17 ID:???
あはんw
481名無しの愉しみ:2006/05/24(水) 08:47:21 ID:???
あんたも好きねぇ♪w
482名無しの愉しみ:2006/05/24(水) 19:44:49 ID:???
ちょっとだけよ♪
483名無しの愉しみ:2006/05/24(水) 21:21:01 ID:???
カトちゃん(゚д゜)ペッ
484名無しの愉しみ:2006/05/25(木) 02:11:22 ID:???
>>483で我慢できずに吹いた(ノω`)

イイスレだわホント…
485名無しの愉しみ:2006/05/25(木) 22:17:51 ID:???
宝石とは程遠いがなw
486名無しの愉しみ:2006/05/26(金) 16:38:13 ID:???
487名無しの愉しみ:2006/05/30(火) 15:43:34 ID:???
止まってるね
488名無しの愉しみ:2006/05/30(火) 16:17:43 ID:???
ゆるゆるでええやん
489名無しの愉しみ:2006/05/30(火) 20:57:54 ID:???
うごかざること やまのごとし
490名無しの愉しみ:2006/05/30(火) 23:50:12 ID:???
買うべきか買わざるべきか
今が出会いなのか次が待っているのか
うむむむむ〜ん
491名無しの愉しみ:2006/05/31(水) 11:03:05 ID:???
宝石も一期一会だよ
次の出会いを待ってる間後悔するよりは買った方がいい気がする
492名無しの愉しみ:2006/05/31(水) 13:39:42 ID:???
迷うものは買わない
予算には限りがあるでそ
493名無しの愉しみ:2006/05/31(水) 18:06:40 ID:???
同じく迷ったら買わない・・・
あと安物買いの銭失いも気を付けてる
店員さんの勧めるままに買い物することもないなぁ
自分が惹かれるって事実が大事
494名無しの愉しみ:2006/05/31(水) 18:48:36 ID:???
同意
495名無しの愉しみ:2006/05/31(水) 19:46:58 ID:???
人生一度きりだ。
買いたいと思ったものは迷わず買おう。
496490:2006/05/31(水) 19:52:18 ID:???
みなさんマリガトン
今回買ったつもりで次の出会いのために貯金します
497名無しの愉しみ:2006/06/06(火) 18:27:16 ID:???
ミネラルフェア終わりましたねぇ。
スピネル・翡翠・モルダバイト・ラリマーなんかが目的だったけど、吟味しすぎてどれも買わなかった。
そのかわり(?)高品質なカービングの店に通い倒しましたw
498名無しの愉しみ:2006/06/06(火) 23:47:29 ID:???
ラリマー 品質落ちたような気がした。
綺麗なブルーのルースが少なかったな。

カービングと聞くと鳥の彫刻を想像してしまう。
ムンシュタイナーのルースの方かな?
499名無しの愉しみ:2006/06/07(水) 00:57:51 ID:???
ラリマー綺麗なのは馬鹿高いシルバーアクセばかりでしたね。
数扱ってるルースの店は黒や茶が混じったものばかり…。
カービングは鳥やエイの彫刻の店です。写真集とか出して欲しいなぁ。
スピネル・翡翠は出店名簿になかった紅玉国がきてて驚きました。
500名無しの愉しみ:2006/06/07(水) 01:47:27 ID:???
>>499
まあね、紅玉国はもともとジ○○テックのヒトなんだし。
501名無しの愉しみ:2006/06/07(水) 02:03:06 ID:???
>>500
それ知らなくて、びっくりしました。
先月仕入れた石とか色々見せてもらいました!
502名無しの愉しみ:2006/06/07(水) 16:25:08 ID:???
スピネルは新産地の時代になったね
503名無しの愉しみ:2006/06/07(水) 16:32:34 ID:???
綺麗にカットされてる石にはやはり魅力を感じるのだけど
パワストとしてはどうなんだろう?
石の力が削がれてたり、死んでたりするもんだろうか?
自分はパワスト用と観賞用を別個に集めてる。
観賞用には充電すらしてやってないが・・・・
504名無しの愉しみ:2006/06/07(水) 17:33:38 ID:???
すれちがい
505名無しの愉しみ:2006/06/07(水) 17:54:24 ID:???
いや両方持ってるんだってば!
私だけじゃないでしょ?
それともここは観賞用限定スレ?
506名無しの愉しみ:2006/06/07(水) 18:13:24 ID:???
それでもパワストについて話したいならパワストスレへ
だと思う
荒れないためにも
507名無しの愉しみ:2006/06/07(水) 22:20:15 ID:???
まぁそうかもね
とびっきりキラキラの宝石にパワーがあるって体験談なら聞きたい気もするけどw
宝石とは程遠い石ころのパワー話は……
508名無しの愉しみ:2006/06/07(水) 22:22:46 ID:???
>宝石とは程遠い石ころのパワー話は……

いやしっかり宝石の話だよ?
だいたい「宝石」とされてるもののほぼ全てが
「パワスト」としての位置づけを定義されてるじゃない?
パワストとしての効能が示されてない宝石なんてあまりないでしょ?
509名無しの愉しみ:2006/06/07(水) 22:24:44 ID:???
パパラチャ色はスピネルで探せばいいのにと思う今日この頃
硬度もさほど変わらんし、何より無処理ってのが贅沢じゃないか
スリランカ産やマダガスカル産のスピネルにいい色あるよ

以上スピネル推進委員会からのお知らせですたw
510名無しの愉しみ:2006/06/07(水) 22:26:38 ID:???
すでに荒れ模様でつね
怖い怖い
511名無しの愉しみ:2006/06/07(水) 22:27:57 ID:???
スピネルはいいねぇ
でもライバルが増えるのはイヤン
512名無しの愉しみ:2006/06/07(水) 22:28:10 ID:???
>>508
石としてのグレードの話でないかな
パワスト屋で売ってる石は
宝石と言うには質が微妙ーなのまで高値だからなあ
どっちかというとこのスレではジュエリー〜ハイジュエリーグレードの宝石のお話向けじゃない?

それとパワー云々はやっぱ人それぞれの好みだからね
専用スレの方が話題に乗ってくれる人が多いと思うよ
513名無しの愉しみ:2006/06/07(水) 22:34:12 ID:???
>>508の宝石ライフがパワスト含みなら勝手に語ればいいのでは?
自分ならトッピン色石ダイヤ取り巻きの話題でもパワスト絡みは専用スレにいく・・・
不思議スレとか色々あるし
514名無しの愉しみ:2006/06/07(水) 22:40:42 ID:???
人が多いのはオク終了待ちかな
515名無しの愉しみ:2006/06/08(木) 00:39:36 ID:???
んだ。パパラチア色なら特にコランダム<<<スピネルだと自分も思う。
パパラチアの色の判断自体が面倒なわけだがだいたい「朱鷺色」のことだよね?
明度高く彩度普通の(つまり淡く柔らかな)オレンジピンク。
そういう色のスピネルはまだまだ安いぞ。ガイで3000円もあれば買える。
それにスピネルなら明度普通で彩度高い(つまりネオン系)なオレンジピンクもある、
自分はそっちが好き。所謂チェリー色とかいうやつでコランダムにはちょっと無い色。
516名無しの愉しみ:2006/06/08(木) 01:49:11 ID:???
宝石質のいいスピネルは今はその値段じゃ買えないかも
ルースコレクター用の石ならまだあるけど…
517名無しの愉しみ:2006/06/08(木) 02:22:02 ID:???
パワスト信者がまぎれこんでるなあ。
勝手にしろ、但しここ以外の場所で。
買い物板のバカスレとか
518名無しの愉しみ:2006/06/08(木) 22:43:59 ID:???
はぁ…
好きな人と握手した時につけてたリング、もう一生はずしたくないにゃあ
…はぁ〜
519名無しの愉しみ:2006/06/08(木) 23:25:33 ID:???
>>509
パパラチアカラーならトルマリンもお勧め、とトルマリン推進委員の私も
負けじと言っておこうw
520名無しの愉しみ:2006/06/08(木) 23:31:09 ID:???
ぢゃあ次CZ君↓
521名無しの愉しみ:2006/06/09(金) 22:15:52 ID:???
CZじゃないけどw

ミネラルフェア行って
きれいなインペリアルトパーズのルースを手に入れてきました。
前から欲しかったのでとっても嬉しい。
自分が思ってたよりも少しピンク色が強かったけど
大満足!
最終日だったから少し安くしてくれました。

インペリアルトパーズもパパラチアに似てませんか?
522名無しの愉しみ:2006/06/13(火) 19:31:11 ID:???
ゲットおめ!
考えたらピンクオレンジの石って結構あるね
523名無しの愉しみ:2006/06/13(火) 23:21:27 ID:???
狙ってたブラクラ商品が100円スタートになったのでwktkしてたけど
意外に高くなったので入札見送りますたorz
524名無しの愉しみ:2006/06/22(木) 06:53:50 ID:Vc/cVbPz
お早う御座います
私の誕生石がオパール
という事で買おうと思っとりますが…
「カラット」について
悩んでます
4カラットくらいでまぁまぁ綺麗だけど安いのは何故?
レベル低いの?なのと
0、いくつしかないのに超高っ!確かにキラキラだけど
どっちがいいんでしょうか?
525名無しの愉しみ:2006/06/22(木) 10:41:58 ID:???
自分が欲しいと思った方でいいんじゃ?
石の値段は産地や仕入れ値でかなり差がでるもんだし
自分の好みでいいかと
まぁオパールだと安い方はダブレット・トリプレットかもわからんけど
526名無しの愉しみ:2006/06/22(木) 11:12:12 ID:???
>>524
ブラックオパールとかホワイトオパールの4ctsと、ボルダーオパールの4ctsじゃ重さ比べるのは適切じゃないし、ボルダー以外の、
例えばブラックオパールの4ctsとホワイトオパールの4ctsでも値段が全然違う。
同じ種類のオパールでも、斑の出方によってまた値段が全然違うし、出る色によっても全然値段が違う(赤が高いとか)。
>>525さんも書いてるけど、安いのはダブレットとかの可能性あるから注意汁。
それ以外は自分のお好みで、って感じだろうね。
527名無しの愉しみ:2006/06/22(木) 11:59:06 ID:???
ブラックの形の悪いのが再生石母岩に埋め込まれて、カンテラオパールとして安く出まわってるよ。
528名無しの愉しみ:2006/06/22(木) 17:34:12 ID:???
実物をじっくり手にとって比べてみたら?
明るいところ、暗いところで見比べて。
529名無しの愉しみ:2006/06/22(木) 18:46:36 ID:???
>>527
その話、詳しく教えてください。
オクで以前、カンテラでオパール部分が黒っぽいのを見ました。
こんなのも採れるんだと思ってたけど、それがそうなのかな?

>>524
実物見た?
ネット買いで画像だけで判断すると届いた時にがっくりくる事あるから要注意。

ジュエリーに加工されてる場合はつけて判断できるけど、
ホワイトオパール・ウォーターオパールのルースで、
下に黒い生地が敷いてある場合、一旦ケースから出して見た方がいいよ。

自分でわかってて納得して購入するなら、
タブレット・トリプレット・合成(シンセティック)でもいいんだけどね。
店員に確認してみてください。
後はホント好みの問題なので、綺麗だなと思ったのをGETすべし。
530名無しの愉しみ:2006/06/22(木) 21:32:33 ID:Vc/cVbPz
ダブレットとは何でしょう?せめて10万円代のがいいですかね?
個人的白っぽい色が好きですけど
ウォーターオパールも綺麗ですね
ブラックはちと苦手
531名無しの愉しみ:2006/06/23(金) 17:08:11 ID:???
527はオクの説明文にも明記されてるし、鉱物ショップや
石マーケットの原石コーナーで現物見ることもできますよ
532名無しの愉しみ:2006/06/23(金) 17:34:37 ID:???
来年のイヤーストーンはホワイトとピンクの石だそうで…
533名無しの愉しみ:2006/06/23(金) 21:56:57 ID:???
こないだ地色が黒・白・青の遊色がひとつの母岩に入ったカンテラオパールがあって、
びっくりしたけど、よく考えたら合成岩石のなかに埋めてあっただけなのねんw
534名無しの愉しみ:2006/06/23(金) 22:41:22 ID:???
関西方面の方に情報〜
阪急梅田店7階のアクセサリー催事で
タサキがダイアモンド研磨の実演してますよ
535名無しの愉しみ :2006/06/23(金) 23:58:29 ID:???
536名無しの愉しみ:2006/06/24(土) 01:32:53 ID:???
>>530
ダブレット、検索すれば出てきますよ。
ttp://www.google.com/intl/ja/

ttp://www.yk.rim.or.jp/~ofukumot/gem_encyclopedia/opal.html

欲しいモノはなんですか?リング?ペンダント?ルース?
リング等に加工された物でしたら、
地金の種類・量、メレダイヤによっても価格が変わります。
537名無しの愉しみ:2006/06/24(土) 01:57:21 ID:???
いいこと?
>>1も読めない馬鹿低能は相手にしちゃ
        ダ・メ・!
538名無しの愉しみ:2006/06/24(土) 04:45:49 ID:???
>>536

有難うございます

指輪を探してます

可愛いと思った物が何故か4万円なんで宝石価値無いのかな…
3カラットらしいです
プラチナとダイヤの金額とオパール本体の金額を考えると安物ですよね;
もう一ついいなと思ったのは40万以上で12カラットくらいだったかな?
今すぐ買える金額ではないですけど
539名無しの愉しみ:2006/06/24(土) 09:49:27 ID:???
うーん、4万のものでも好きだと思ったものならそれで良いんじゃないの?
まぁオパールは真贋色々すぎてなかなか難しいものだとは思うけどね…
540名無しの愉しみ:2006/06/24(土) 11:26:58 ID:???
値段についてはそんなもんじゃない?
地金どのくらい使ってるかわからんけど
重くなればなるほど桁はそのくらいあがっていくもんだし
倍の重さで倍の値段じゃなくて、もっと上がるもんだよ宝石は
541名無しの愉しみ:2006/06/24(土) 18:40:19 ID:???
デザイン込みでトータルに気に入ればいいと思うよ。値段や真贋関係なく。
それに最初はぶつけたりするから、あまり高いのは泣くかも。それに、あんまり
高級な品は日常使いがしづらいと思うので、服にあうのが毎日つかえていいとおも。
542名無しの愉しみ:2006/06/24(土) 20:26:40 ID:???
デザインによるけど、超高級品を普段使いにして、キッチュに着けこなすのも楽しい
543名無しの愉しみ:2006/06/24(土) 21:29:51 ID:???
宝石価値が何を意味するかにもよると思うけど、他人にとっての価値は気にしないほうが
いいだろうね。売るときは最悪地金代にしかならないこともあるし。
544名無しの愉しみ:2006/06/24(土) 22:58:52 ID:???
安かろう悪かろうは買っちゃダメ
満足できる品を買わないと何個も同じ石を買う事になる
545名無しの愉しみ:2006/06/24(土) 23:11:14 ID:???
身の丈に合わない良すぎる物を買いすぎて、タンスの肥やしになるのもどうかねぇ
普段使いの指輪が欲しいなら、程々の価格帯で気にいったーってのを探しなはれ
持ってる服と合うかどうかも重要ですよ

単なるコレクションならルースのままの方が危険度も低いし
そのうちの加工も夢見ることができますよな
546名無しの愉しみ:2006/06/24(土) 23:46:26 ID:???
売ってる方の人間が言うのもアレだけど、オパールって身に着けるの怖くない?w
547名無しの愉しみ:2006/06/24(土) 23:54:03 ID:???
無処理ターコイズやパールよりは恐くないぉ
548名無しの愉しみ:2006/06/25(日) 00:15:39 ID:???
>>547
まぁ確かにターコイズとかパールと比べるとマシかもw
549名無しの愉しみ:2006/06/25(日) 03:22:56 ID:???
皆さん有難うございます
気に入った物にします
普段使いですよ

私ダイヤとか外さないでお風呂入ってた…

やっぱ外した方いいですよね
傷がつくし

ルースって買って
そーゆー店探して持ってって、作ってと言うんですか?

安くすむんですか?
とりあえず指輪、ネックレス、
身に付けられる物になってくれればいいだけなんですけど…
高いのかな?
550名無しの愉しみ:2006/06/25(日) 03:39:48 ID:???
>>549
別に安上がりじゃないよ。製品で買うよりは若干高めぐらい<ルース買い+加工
あとダイヤ身につけて入浴はとりわけ危険ということはない。
ぶっつければ欠ける(可能性がある)、汚れる(洗えば桶)の心配はあるけど
ひっかき傷は一応心配ないし。ダイヤやコランダムは少々手荒に扱っても
どうってことない。
551名無しの愉しみ:2006/06/25(日) 03:54:49 ID:???
製品で数百マソのリングなら、百程度で中石手に入れて、製品と同等の数十マソの枠に入れるとかなり安くつくよ。
中石にこだわる人や、極端なサイズの人なんかには特にオススメします。
552名無しの愉しみ:2006/06/25(日) 13:15:19 ID:???
普通はオーダーのほうが高いから、気に入った既製品のほうが安上がり。
ダイヤも、エッジの薄くなっている部分は欠ける可能性がある。聞いた話だけど、
石の載せ替え等の際に見つけられ、店側のミスで欠けたのではないことを確認す
るため客に伝えられることもあるとか。

しょっちゅうつけたり外したりしてると取り落としもあるし、置き忘れの危険性を
考えるとどっちがいいかはわからない。
自分の結論としては、アクセサリーは消耗品ってことかな。
アコムじゃないけど、支出と収入のバランスが大事だとオモタ。
553名無しの愉しみ:2006/06/25(日) 14:18:58 ID:???
オパールみたいに儚い系はペンダントの方が安全カモネェ
指輪だと手元を確認していつでも見れるのがいいけど
手って体の中では激しく動く部位だから、うっかりぶつけたりが恐いし
重い物を持って指輪が歪んだり、その歪みで留め方によってはぽろっと石が落ちたり
なかなか恐いもんです
554名無しの愉しみ:2006/06/25(日) 20:34:58 ID:???
オパールして旅行してきました。ふだんはダイヤかサファイアなのに、出番ないのが可哀想でいきなり。
けっこう大丈夫でしたが、トイレのノックをオパールでしてしまい悲鳴、あー焦った。
555名無しの愉しみ:2006/06/26(月) 21:50:12 ID:???
雨ですねぇ
どの宝石つけてもキラキラ感が薄いような気が
556名無しの愉しみ:2006/06/26(月) 23:53:07 ID:???
淡水バロックパールなんてどうよ?
カジュアル目な付けこなしで
557名無しの愉しみ:2006/06/27(火) 01:06:31 ID:???
半透明カポの季節♪
558名無しの愉しみ:2006/06/27(火) 01:30:39 ID:???
ハァハァ…
半透明な翡翠タン
559名無しの愉しみ:2006/06/28(水) 00:21:43 ID:???
亀レスですが
>>527
ブラックオパールのカンテラってこのような感じですか?
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n42061682

メキオパと書いてありますが、私にはブラックオパールに見えるのですが・・・。
560名無しの愉しみ:2006/06/28(水) 01:02:18 ID:???
>>559
そうそう、それです
ブラックオパールはオーストラリアのみではなく、メキシコでも少量とれます(黒メキ)
メキシコオパールが産出される母岩=溶岩質(カンテラ)
561名無しの愉しみ:2006/06/28(水) 01:04:19 ID:???
あ、まちがえた
カンテラ=流紋岩質
562名無しの愉しみ:2006/06/28(水) 17:24:19 ID:???
うわ〜。いかにも張り付けましたって感じだね。
563名無しの愉しみ:2006/06/28(水) 20:53:30 ID:???
>>562
禿同
564名無しの愉しみ:2006/07/01(土) 13:25:29 ID:???
宝石スレどこも止まってるね〜
今日ヒスイ着けて出かけたけど、陽がさすほうが綺麗だなぁ
565名無しの愉しみ:2006/07/01(土) 14:33:18 ID:???
>>542>>544

私の中でなるほどと思いました。ここのスレは良いですね。色んな意見が聞けて参考になります。
566名無しの愉しみ:2006/07/01(土) 19:03:29 ID:???
自分じゃ思い付きもしなかった意見とか聞けるよね〜。
567名無しの愉しみ:2006/07/01(土) 19:26:13 ID:???
>>564
失礼ですが、おいくつくらいの方?私は30代、若くはないが翡翠の良さがいまだ分からない。人気あるし、魅力を知りたい。
568名無しの愉しみ:2006/07/01(土) 23:06:55 ID:???
好みは人それぞれですから、分からない魅力があっても良いのでは。
ラベンダーなんか若々しい気もしますけどね。

私は、人気のある石の魅力としてダイヤのいいところが聞いてみたい。
キラキラして理想的なカラー・カットの石はうっとりします。
569名無しの愉しみ:2006/07/02(日) 02:15:45 ID:???
自分はダイヤ別に要らない派。色がなくて(この際ファンシーカラーの話は措いて)
ちっこくて高くて他人とかぶる、なんかそれじゃつまらないと思ってしまったので。
でも自分がお金持ちででっかいのざくざく買えたら違ったかもね。はぁ。
570名無しの愉しみ:2006/07/02(日) 03:03:30 ID:???
いやー、ダイヤは奥が深いよ。
色がない(正確にはだいたいが黄色みなんだが)からこそ
原石のもつ微妙な個性が問われるし、カットの良さを凌駕する
魅力ある輝きの石だって少ないけれどもあるし。
とにかく、あのギラギラ感は無条件でひきつけられてしまいます。
571名無しの愉しみ:2006/07/02(日) 04:56:46 ID:???
わたしも昔はダイヤいらない派だったけど、今はあの特有の照りと
キラキラに惹きつけられてるよ。
小さい物でいいからカラーとカットとクラリティには拘りたいです。
小さくてさりげなくキラッと光るのが普段使いにとてもよい。硬いし。
服にもコーデしやすいからね。

色石も捨てがたく好きなんだけど、いろんなデザインがいくつも欲しいのは
ダイヤと誕生石だけかも…。お金ないからそんなには買えないけど。
572568:2006/07/02(日) 07:16:01 ID:???
皆さんいろいろありがとう!私はどちらかというと大石色石好きということもあり、
ダイヤ別にいらない派ですが、大金持ちならざくざく欲しいかも!?ジルコニアの
エタニティや大粒カラージルコニアでとりあえず満足です。
ダイヤは一つだけありますが、落ち着きのある存在感が好きです。

ここのスレッドの方は、エンゲージなんかすぐ決まってしまうんですよね。
ブランドのダイヤはなかなか手が届かないので、機会があればラザールがいい、
なんて。いろいろ書き込んじゃってすみません。。
573名無しの愉しみ:2006/07/02(日) 07:27:09 ID:78x47yo8
kihoのルビーリングって、別にお買い得じゃないジャンと思うのは私だけでしょうか・・・??
574名無しの愉しみ:2006/07/02(日) 08:06:34 ID:???
お得かどうかはその人の考え次第ではないかと思います。
とにかく0.8キャラでルビーでリング!と思えば安いかもしれない。
包みの羊羹ルビーでも結構なお値段ですし、デザインその他トータルで気に入れば
いいんじゃないかな。結局、各人が予算の中から選ぶしかないんだし(たとえば百
万円のルビーしかない市場があったとして、その中に1万6千円のルビーが出れば、
限られた予算でルビー欲しい人にはお買い得ってことかな)。
店長さんも「ラッキーアイテム」ということを書いていますけど、きっとそれなり
なんだろうなとは思いました。
575名無しの愉しみ:2006/07/02(日) 09:15:38 ID:???
最近0.05カラットくらいの小さなカラーダイヤを集め始めました。
いずれ、ブルーを手に入れたいと思っているのですが、小さくてもぱっと見
青味が分かるのはどのくらいのレベルからなんでしょうか?

ピンクだと、fancy pinkや、fancy light pinkでもなんとかわかるかなと思
うのですが、ブルーは淡いときいたことがあるのでちょっと心配です。
ネットの画像だと、light blueでも青っぽく見えるのですが…
576名無しの愉しみ:2006/07/03(月) 17:05:03 ID:???
きっとそれなりなんだろうな
577名無しの愉しみ:2006/07/03(月) 22:22:00 ID:???
人の趣味に文句をつけるつもりはないのですが、
そんなちっこいダイヤじゃ、よほど濃い色じゃないと
カラーなんかほとんどはっきりとはわからんでしょう。
何かジュエリーに仕立てるの?
578名無しの愉しみ:2006/07/03(月) 22:47:17 ID:???
>>577
575ではないが、仕立てるためにルースを買ってる人ばかりじゃない
趣味でルースコレクションしてる人だっていっぱいいるよ
579名無しの愉しみ:2006/07/04(火) 00:21:13 ID:???
それってジュエリーとしての宝石とはまた別の楽しみ方なんだろうね
580名無しの愉しみ:2006/07/04(火) 02:34:20 ID:???
ルースコレクションとジュエリーは別物とまでは言わないが、別腹だね。
色石を色相環みたいに並べてコレクションしてるけど、どれかを加工に
まわすと空いたとこにまた色石を補充したくなる。
今だって欲を言えば同じ大きさ同じ形状で揃えたいって思うけど無理。
カラーダイヤだったら金と時間がいくらあっても足りないかもね。
581名無しの愉しみ:2006/07/04(火) 03:03:01 ID:???
ルビーリング、100個売れ無かったね。
前に木保のオクであれくらいの価格で落札されてたけど、
それも黒っぽいルビーだった品。
80個も売れてうはうはなんじゃないの。
582名無しの愉しみ:2006/07/04(火) 07:47:30 ID:???
>577
単なる趣味です。
鉱物収集の一環というか、本当は原石で集めたいのですが、かなり困難と
思われるので、原石は形に拘って色のバリエーションはルースで補完しよ
うかなと。

8面体、マクル、立方体位しか持ってないので、まだまだ先は長いですが。
583名無しの愉しみ:2006/07/04(火) 08:07:23 ID:???
良く行くジュエリー屋さんは、ルースでの品揃えが豊富。
リフォームとお手頃価格しか利用してないけど、いつの日かパパラチアのオリジナルリングを作りたい。
584名無しの愉しみ:2006/07/04(火) 13:18:32 ID:???
たまーにのぞく宝石屋もルースが揃ってて見ごたえあるのも
そうでないのも玉石混淆。けっこうおもしろい。
しかし激しい二重価格に萎える。
70万が45万になってさらに25万にしますよ!とか
うざい。なんでああいう店多いんだろ、宝石屋って。
585名無しの愉しみ:2006/07/04(火) 14:26:37 ID:???
あーあるねそういう店。
お得感を煽ってるつもりなんだろうけど何か違う、買う気にならない。
いっそ鯛げむみたいに、ちょっとずつ(毎日1万とか)下げていって
買い!と思った値段のときに買える代わりに一日違いで攫われることも
アリ、なんてほうがよくはないかねー。(値札替えが面倒くさそうだけど)
586名無しの愉しみ:2006/07/04(火) 22:58:11 ID:???
宝石好きの小金持ちのおばさまをイメージして、わざと一昔前の売り方を
するとこもあるみたい。
というか、店主がすでに前世代の人なので、その同世代にウケるっていうか…
587名無しの愉しみ:2006/07/04(火) 23:37:03 ID:???
ずっと素通りしてたから、安過労の宝石屋だと思ってた地元のデパートに入ってる店。
最近デマントイドがウィンドウに飾ってあったので、思わず奥まで入ってみた。
ほとんどが製品だけど、店頭値引き一切無し(外商除く)で、今苦や倉井夢並にメジャーじゃない色石を揃えてある。
トッピンではないけど、上質の石でデザインも婆好みから華奢な甘いラインやシンプルまで様々。
通って色々みせてもらい、情報仕入れるのが楽しい。
ただ、枠がWGがほとんどなので食指が動かな〜い。
588名無しの愉しみ:2006/07/05(水) 02:22:03 ID:???
海外の物ってWG多い気がする。
今苦 ミキモトでしか見たことないや。
589名無しの愉しみ:2006/07/05(水) 03:41:03 ID:???
WGはたしかにちょっと萎えるね。
白い金属ならやっぱプラチナ、それかシルバーがあるんだから
どうせゴールドなら金色がイイ。
WGの話題は荒れると知りつつ本音じゃ。
PGとかも流行ってるけど、
わざわざ10円玉色にしなくてもと思う。
たくさん金色のゴールド(くどい)もってると違うの欲しくなる人も
多いのかもしれないけどさ。
590名無しの愉しみ:2006/07/05(水) 03:59:07 ID:???
WGじゃなくてPTのがいいなら、枠だけ作り替えてもらえばいいと思う。
>>587のいってる店で頼めるかどうかはわかんないけど。
591名無しの愉しみ:2006/07/05(水) 04:26:19 ID:???
>>585
自己レス。こういう店をよりによって今日発見。(銀座天賞堂の裏でした)
さすがに一日一万ずつ値引きなんて凄いことはしてないが、毎週100〜
15000円ぐらいずつ下げてる。
自分の好きなタイプの品物はなかったけど、売り方としては気に入った。
592名無しの愉しみ:2006/07/05(水) 05:07:45 ID:???
宝石・不動産関係はまともなやつ少ない
593名無しの愉しみ:2006/07/05(水) 05:44:48 ID:???
>>587
いい店見つけましたね!裏山〜。
結構立ち回るようにはしてるんだけど、なかなかです。
私もがんばって探すぞ。
594名無しの愉しみ :2006/07/05(水) 16:58:41 ID:???
>>589
私の肌に似合うのはPGばっかりで、YGが似合う人が羨ましいです
595名無しの愉しみ:2006/07/06(木) 22:06:25 ID:???
人それぞれなので、似合う色を楽しむとか、好きな色にこだわるのもいいとおも。
596名無しの愉しみ:2006/07/06(木) 22:44:13 ID:???
んだんだ
597名無しの愉しみ:2006/07/06(木) 23:03:29 ID:???
だっふんだ〜
598名無しの愉しみ:2006/07/07(金) 13:31:56 ID:???
人それぞれ
人それぞれ
その人の考え方次第
ストップ
599名無しの愉しみ:2006/07/13(木) 00:25:04 ID:???
>>589読んでから、PGが10円玉色にしか見えなくなった…
600名無しの愉しみ:2006/07/13(木) 13:00:34 ID:???
自意識過剰
601名無しの愉しみ:2006/07/13(木) 18:53:07 ID:nJu6lLK4
↑ちょっと違うと思う
602名無しの愉しみ:2006/07/13(木) 19:07:22 ID:???
んだな
603名無しの愉しみ:2006/07/14(金) 00:57:05 ID:???
プラチナは100円玉・・・
やっぱYGだね
604名無しの愉しみ:2006/07/14(金) 01:36:12 ID:???
YGは5円玉
605名無しの愉しみ:2006/07/14(金) 08:48:39 ID:???
YGマンセーなんて中国人かベトナム人ry
606名無しの愉しみ:2006/07/14(金) 09:43:31 ID:???
607名無しの愉しみ:2006/07/14(金) 10:40:46 ID:???
東南アジアの24kは霊柩車の色に似てるね。

14kYGのぼんやりした金色が好きだ。
0.5ctぐらいのハートシェイプダイヤ載せて、
ちょっとクラシックな感じのリングにしたいぽ。
608名無しの愉しみ:2006/07/14(金) 12:26:50 ID:???
YGマンセーなんて中国人かベトナム人ry
609名無しの愉しみ:2006/07/14(金) 14:55:59 ID:???
アンティークやインドの22YG好きだな
610名無しの愉しみ:2006/07/16(日) 22:31:23 ID:???
ミントアイスを食べている人の横で
「ミントアイスって私キラーイ!歯磨き粉みたいな味で気持ち悪いもん!」
と言うやつみたいだなww

美味いもんや綺麗なものが、ヘンなものに似て感じられるのは
本人の勝手だけど、あまり主張するとそいつがヘンな奴に思われるから
大概にしとけ
611名無しの愉しみ:2006/07/17(月) 01:12:39 ID:???
uza....
612名無しの愉しみ:2006/07/17(月) 01:46:32 ID:ZH2H6oT3
608>北朝鮮の方?
613名無しの愉しみ:2006/07/17(月) 13:10:38 ID:???
カボションの中で泳ぎたい
614名無しの愉しみ:2006/07/17(月) 14:42:59 ID:???
>>612
日本語が不自由な方?

YGマンセーなんて中国人かベトナム人ry
615名無しの愉しみ:2006/07/17(月) 15:22:19 ID:0tgWRsfd
↑頭が不自由な方?
616名無しの愉しみ:2006/07/17(月) 15:36:18 ID:???
北朝鮮にネット環境なんてない!wwwww
617名無しの愉しみ:2006/07/17(月) 21:11:59 ID:T2povEND
↑やっぱり北朝鮮人だな?マンセーお婆
618名無しの愉しみ:2006/07/17(月) 21:38:00 ID:???
キンモー
619名無しの愉しみ:2006/07/17(月) 22:02:47 ID:6YHxLTY4
オメ−がキモイ 
620名無しの愉しみ:2006/07/18(火) 00:18:27 ID:ICXOQ3q8
中国人でもベトナム人でも、イケテル人はイケテル 北朝鮮の人は可哀想 
マンセー=慢性 万世 どっちだ工作員 日本語勉強すれば?
621名無しの愉しみ:2006/07/18(火) 00:34:06 ID:???
>>620
慢性 万世って初めて聞いたけどなんだ?
マンセー=万歳ではないの?
622名無しの愉しみ:2006/07/18(火) 02:07:28 ID:X2LfQExU
そうですね、ハングル読みですね
623名無しの愉しみ:2006/07/18(火) 02:35:11 ID:0rQwUo0k
万世って焼肉屋かよ アホまるだし・・
624名無しの愉しみ:2006/07/18(火) 07:29:57 ID:???
宝石関連のスレ荒らしてるヤシがここにも来たみたいだね。
連休誰とも遊べなかったのかな。
625名無しの愉しみ:2006/07/18(火) 13:14:22 ID:???
YGマンセーなんて中国人かベトナム人ry
626名無しの愉しみ:2006/07/18(火) 16:01:00 ID:???
627名無しの愉しみ:2006/07/18(火) 16:06:28 ID:???
実店舗のツツミへ始めて行って来た。
店員のうざさにはびっくり!!!
ネットじゃ1週間も質問放置するくせにさ・・・

まだ店に入って5秒も見てないつーの・・・
勝手に見させりゃ売れるのに、なんで黙っていられないんだろう?
宝石店はいつまであんなやり方続けるのかね???

ツツミだけじゃなくて他の店もすごかったな・・・
店の外にある広告見てるだけで、婆が寄って来て、
「お安くなってますよ、いかが?」って・・・
まだ何もみてねえよおおおおお!!!
628名無しの愉しみ:2006/07/18(火) 19:34:38 ID:???
だね。すぐに声かけてきたり店員がうざったい店は利益率高いんだろうな(簡単に言えばボッタ栗ナンダロウナ)と思ってすぐに店出たくなるwww
629名無しの愉しみ:2006/07/18(火) 19:43:49 ID:???
本社が教育してるのかな?
やり方間違ってるよね。
客の立場になれないほどの生活ぶりなのかな・・・
630名無しの愉しみ:2006/07/18(火) 20:14:17 ID:???
昔店名忘れたけど駅ビルとかスーパーに入ってる悪名高い店、数メートル先歩く客にまで「お客さまお客さま」ってすごかった。
そのフロア通るの客が怖がるくらい。なんか悪事やってつぶれたような。
631名無しの愉しみ:2006/07/18(火) 20:18:58 ID:???
ほっとけばじっくり見て気にいれば買うのにねえ・・・・
話かけられるだけで見る気失せるわ・・・・
632名無しの愉しみ:2006/07/18(火) 21:24:12 ID:???
昔はそうやってちやほや下にも置かないような接客が
大事だったからねぇ
一人じゃお買い物できないような奥様相手とか

時代は変わったんだから接客方法も変えて欲しいもんだ
でももしかしたら買う気のない一見さん避けだったりしてねw<しつこい接客
633名無しの愉しみ:2006/07/18(火) 21:47:47 ID:???
ウインドウショッピングのつもりで行っても、気に行って買う事だってめちゃくちゃ有り得るのに・・・
普通はどんなお客さんでもいらっしゃいでしょうにねぇ

「お前が黙ってるほうが売れるよ」と言いたい
634名無しの愉しみ:2006/07/18(火) 23:17:55 ID:???
逆に田舎の宝石店では「いらっしゃいませ」すら言われず完全無視されたこと二回。貧乏くさい格好と童顔が災いしたか。
これでもかなり宝石には金使ってるのに。
635名無しの愉しみ:2006/07/18(火) 23:21:52 ID:???
ベタベタついて回った挙げ句に、座って接客の段になるとお友達トーク。
何かはき違えてるよね。

>>634カワイソス
636名無しの愉しみ:2006/07/18(火) 23:31:00 ID:???
今度、そういうのに付き合って、買いそうなそぶり見せて最後に、
「やっぱりやめるわ、またね」と言って去ってやろうと思ってるw
637名無しの愉しみ:2006/07/18(火) 23:31:47 ID:???
>>634
自分も同じ経験何度もあり
638名無しの愉しみ:2006/07/19(水) 00:28:16 ID:???
コーヒーとお茶と紅茶を出してくるのは何でだ?
色々見てて飲まずにいたら、冷めたといって入れ替えてくれるし
ゆっくり見れない
639名無しの愉しみ:2006/07/19(水) 00:40:37 ID:???
客になったことがないんだろうか??
不思議だね
640名無しの愉しみ:2006/07/19(水) 23:15:20 ID:???
マニュアル通りなのかも
641名無しの愉しみ:2006/07/19(水) 23:27:14 ID:???
やってて嫌にならないんだろうか?店員
642名無しの愉しみ:2006/07/20(木) 17:31:01 ID:???
本当にいい接客を心掛けていれば受けた方が不快感を感じる事はないはず
感覚がマヒしてるんだと思う
643名無しの愉しみ:2006/07/20(木) 17:38:03 ID:???
※のようにほっといてくれるのが最強なのにねえ・・・
「いらっしゃいませ」の声かけもないよ。
ゆっくりみれて最高。
目の前にいても絶対に声かけてこないし、こちらが呼んだ時だけくる。
対応も良いし、文句ないわ。

他の店も見習うようにw
まじで。
644名無しの愉しみ:2006/07/20(木) 17:44:58 ID:???
余談だけど、最近の服屋とかは、くっきり2つに分かれてる。

1、音楽をボリューム大にして流しまくり、絶え間なく繰り返される「らっしゃいませえ、ごゆっくりごらんくださあい」
 →そんなにうるさくしてどうやってゆっくり見ろと?

2、一見して入りにくい雰囲気。入ればすぐに店員が声かけてくる。「こちらなんか最近人気ですよお」
 →人気の物が欲しいのではない。自分で気に入るもの探すから、ゆっくり見させてくれ。
645名無しの愉しみ:2006/07/20(木) 18:15:56 ID:???
 _ ._
( ゚д゚ )

 店員
646名無しの愉しみ:2006/07/20(木) 22:13:14 ID:???
>>643
※いいね、うるさくないし。あんまり詳しくない店員もいるけどうるさいよりマシ。
でもこっちは買う気満々だから全然買う気ない人達が居心地良くて貼りついてるのがうざくて邪魔なときはある。見えないんだって。
647名無しの愉しみ:2006/07/20(木) 22:40:35 ID:???
買う気満々で行くのに、あれもいいなー、これもいいなー、この値段でこんなの買えるんだ、、、、
と見て行くと、「まあ今度でもいいか」のような気分になりw、結局何も買わないで帰るというのが最近の私のパターンw
648名無しの愉しみ:2006/07/20(木) 23:28:38 ID:???
649名無しの愉しみ:2006/07/21(金) 01:06:03 ID:???
最近過疎ってるけど、皆どうしてるの???
650名無しの愉しみ:2006/07/23(日) 09:13:27 ID:???
オカチと銀座に出張中で忙しいんだよ。
651名無しの愉しみ:2006/07/23(日) 18:30:45 ID:???
今朝寝坊して、リングもブレスも何も着けて出なかった…
客商売ですっぴんでいるような、裸でいるような居心地の悪さ
唯一、携帯に張り付けてるルースみて気を紛らせてたけど…
652名無しの愉しみ:2006/07/23(日) 18:33:49 ID:???
>>651
その気持ちよくわかる。
「しまった丸腰だ!」w
653名無しの愉しみ:2006/07/23(日) 19:21:51 ID:???
>>652
そうそう!ソレ!w
654だお厨(^凵O) ◆nSnd9mkLgc :2006/07/23(日) 19:34:58 ID:???
wwwww
わかるわかる!
何もしてない時は1000円とかのリングやペンダント買って着けてたおw
おかげで変なシルバー(もどき?)アイテムがイパーイw

だおは翡翠リング落札以降なんだか購買意欲が落ち着いてるお
翡翠リングをメインにエタニティやチェーンブレス合わせたり、
淡水真珠も似合う!って毎日とっかえひっかえ楽しいお(^凵O)
655名無しの愉しみ:2006/07/23(日) 20:45:10 ID:???
ネックレスはなくても平気だけど指輪をしないと外出できない。たしかに丸腰って感じ。
656名無しの愉しみ:2006/07/23(日) 21:11:59 ID:???
何なんだろうね
657名無しの愉しみ:2006/07/23(日) 23:05:04 ID:???
H&Cのメレのみを使ったプラチナのパヴェリング、
相場っていくらくらいだと思う?
母が95万でみつけて、買おうかどうか迷ってると。
ちと高くないすか?
658名無しの愉しみ:2006/07/23(日) 23:07:24 ID:???
何ct、何gで変わってくるので分からん
659名無しの愉しみ:2006/07/23(日) 23:25:43 ID:???
ダイヤの合計カラット数がわからないからなんともいえないけど
高いと思う。
中石に、メレではないダイヤが入っているタイプなら、ピンキリ。
660名無しの愉しみ:2006/07/23(日) 23:31:59 ID:???
石の大きさとか質、全体の調和、付け心地、全て実際に見ないと何とも言えない
ちなみに質がよくても、ただ揃ってるだけの工業製品みたいなのは嫌い
661名無しの愉しみ:2006/07/24(月) 00:04:53 ID:???
工業製品みたいなの、好きだよ。
職人さんいい仕事してるなって思う。
662657:2006/07/24(月) 02:43:56 ID:???
すいません、カラット数書き忘れた。
3ctで、リング自体は甲丸のシンプルなものだとのこと。
作りとかプラチナの重みはどうなんよ、と問い詰めたら
けっこうどっしりしてて店員にハニカム状に裏処理してあると
教わったというので、品自体悪くはないものかと思われる。
私自身は街の宝石屋を探せばせいぜい50万くらいでみつかるんじゃないかと
思うんですが、母がその店(大手百貨店)をなぜかひいきにしててさ。
外商の上得意とかじゃなくてただの客の癖に。
663名無しの愉しみ:2006/07/24(月) 15:16:24 ID:???
品物に見合った値段にこだわるより、百貨店にこだわりたいなら好きにさせれば?
金に困ってるわけじゃなさそうだしw
664名無しの愉しみ:2006/07/24(月) 15:17:04 ID:???
品物に見合った値段にこだわるより、百貨店にこだわりたいなら好きにさせれば?
金に困ってるわけじゃなさそうだしw
665名無しの愉しみ:2006/07/24(月) 16:10:33 ID:???
連投乙
666名無しの愉しみ:2006/07/24(月) 16:11:07 ID:???
>>633
ぼねっこたん、お久し振り(はーと
667名無しの愉しみ:2006/07/24(月) 18:08:53 ID:???
どこで買ったか重視するもブランド重視も同じ心理だろうし。信用料?だと思って好きなとこで買うほうが後悔しなさそう。
私は安い方がいいけど。
668名無しの愉しみ:2006/07/24(月) 19:50:12 ID:???
安くて質のいいもの買いたいな
669名無しの愉しみ:2006/07/24(月) 19:53:38 ID:???
パヴェで欲しいのは、いつか指輪展でみたローズカットダイヤがごろごろついたオーバル形のリング
大小様々な石がぎっしり敷き詰められた様はまさに石畳だった
670名無しの愉しみ:2006/07/24(月) 20:55:23 ID:???
自己満の一つだから、好きなところで買えばいいとオモ。
ローズカットダイヤの大小がまざったのは、ディノスのカタログでみたことがある。
オーバル型ではないのでチガウが、確か高いので四十から五十万前後?
671名無しの愉しみ:2006/07/25(火) 22:25:26 ID:???
高額ジュエリー特集
ttp://jewel.e-city.tv/
672名無しの愉しみ:2006/07/26(水) 22:23:45 ID:???
マルチかよ。ちなみに楽天のアフィリ貼ってるだけ。
673名無しの愉しみ:2006/07/27(木) 20:25:05 ID:???
>>670
指輪展はアンティークばかりで、カタログ販売とかで手に入るものとは違いますよ〜
674名無しの愉しみ:2006/07/31(月) 12:42:11 ID:pxhPizNI
ショッピングセンターに入ってる宝石屋をちらっと覗いてたら、
ショーケースを見て3秒もしないうちに婆店員がショーケースの鍵をがちゃがちゃと手にし、
こちらへ来ると分かったんで、すぐに去りました。

だから客誰も寄ってこないんだよ・・・・
まじで頭悪いんかな?宝石屋って。
675名無しの愉しみ:2006/07/31(月) 14:48:04 ID:???
ああいうとこの宝石屋って、
まず客に電光石火で声を掛け、ショーケースから取りだして素早く
試着させ身動きできなくしろ!というルールでもあるのかな。
あと、12回分割ローン金利ゼロキャンペーンとか「今だけです」とか
いいながらいつもやってるし、二重価格は当たり前だし…。
百貨店や一流ブランドだとこっちがあきらかに買う気ないときはテキトーに無視して
くれるし声を掛ければくわしくいろいろ提案してくれるし、商品は高価でも
よっぽど気分よく買い物できるよね。
676名無しの愉しみ:2006/07/31(月) 15:31:03 ID:???
こっちが声かけたときだけ応対するってのが通常だと思うんだけどなあ・・・
しかし客の立場になれない変な店が多いよね・・・
677名無しの愉しみ:2006/07/31(月) 19:17:07 ID:???
オーナーさんのお店だと気を使うね。
678名無しの愉しみ:2006/07/31(月) 20:55:17 ID:???
679677:2006/07/31(月) 21:16:22 ID:???
オーナーさんのお店で、店長さんの「コレクション」誉めなきゃいけないような雰囲気
ガ漂ってしまっていて。
680名無しの愉しみ:2006/07/31(月) 21:51:08 ID:???
今は昔、マ○でショーケースを見ていたら、しつこい店員が来たので
「あの、少し一人でゆっくり見せてください」
と接客を断ったのに、無視してずっと構ってくる。
振り切るように小走りで他のショーケースの前に移ったら、
なんと走って追ってきた!!
心底怖くなって、店を走って出た。それ以来マ○にはいっていない。
なにあれ?悪い宗教?
681名無しの愉しみ:2006/07/31(月) 22:29:51 ID:???
銀座ジュエリーマキ?
言ってもわからないようなら、怖くなるよね・・・・・・・・・・・・
普通、それ言うのも勇気いるのにさ・・・・
向こうは全く気にしてないんだな・・・
682名無しの愉しみ:2006/08/01(火) 02:21:16 ID:???
マキはねえ…。
あそこ、以前洋服屋もやってたよね。
クラウディア・シファーとかCMに起用してた。
当時に比べてだいぶ事業縮小してるから必死なのかも。
683名無しの愉しみ:2006/08/02(水) 21:19:52 ID:???
今年、緑の石ばっかり買ってる…
今日はペリドット買った
684名無しの愉しみ:2006/08/03(木) 08:02:58 ID:???
巻きで以前買わされてしまったリング、
中石が超粗悪品なのが後で分かって、悔しかった。
あんな中石使うなよ〜〜っ
宝石店としてのモラルを疑った・・・
685名無しの愉しみ:2006/08/03(木) 20:46:27 ID:???
価格低いやつはホンットに屑石だよね
686名無しの愉しみ:2006/08/04(金) 20:38:27 ID:PXgZ2RwY
オリジナルでデザインから起こして貰って、婚約指輪とV字のリングをリフォームしました。
新しい指輪が買えるくらい掛かったけど、大満足の指輪が出来ました。
今までよりV字に付いていたマーキスが輝く気がします。
店主曰わく、セッティングで石の輝きも変わるそうです。
20年目のご褒美です。
687名無しの愉しみ:2006/08/04(金) 22:49:43 ID:???
おめっとーさん
688名無しの愉しみ:2006/08/05(土) 12:12:00 ID:???
米は店舗によって応対が違うんだね
新宿店は話かけてきてうざい
689名無しの愉しみ:2006/08/06(日) 10:47:22 ID:???
あんまりのんびり見ていると声をかけてくるかもね。
私はいつも第一印象で選ぶから、さらっと全体を見て店員さんに呼んで見せてもらって
三十秒で買うかどうかきめちゃう感じなので、声をかけられることはないよ。

むしろ呼ばないと着てくれないし、接客で来られないときのほうが多いかな。
690名無しの愉しみ:2006/08/06(日) 15:08:43 ID:???
呼んでもいないのに来られたらうざいだけだわん
691名無しの愉しみ:2006/08/09(水) 15:35:51 ID:???
イベントの仕事で二週間ほど外にいた
いつもと違う感じの日焼けした肌にラリマーのブルーが映えて嬉しい
でも顔とかぼろぼろだお
692名無しの愉しみ:2006/08/11(金) 13:45:53 ID:???
牧から、米倉の写真の誕生日カードが届いた。
いつもの事なので放っておいたら、今度は手書きのメッセージ葉書が来た。
もう10年以上店に行ってないのに、知らない人からおめでとうなんて気持ち悪い(((゚Д゚;)))
693名無しの愉しみ:2006/08/11(金) 13:55:03 ID:???
夏を満喫しているみたいで裏山かも。でも、美白化粧水でケアだお。
694名無しの愉しみ:2006/08/11(金) 14:58:43 ID:???
>>692
そういうのかなりしつこいよね・・・
宝石店じゃなくても家具屋とかもそういう店あるなぁ・・

695名無しの愉しみ:2006/08/11(金) 14:59:58 ID:CZ2gEua1
米のメルマガで、「○○さんはどのようにお過ごしですか」みたいに文中で苗字を連呼するのはやめてほしい・・・
それにHPの商品画像がクリックするとぎざぎざなんだよね・・・何あれ・・・
なんで直さないのか謎
696名無しの愉しみ:2006/08/11(金) 20:22:23 ID:???
高解像度にするとページ表示遅くなるんじゃない?確かにぎざぎざはいまいちなんだが。
697名無しの愉しみ:2006/08/11(金) 20:33:22 ID:???
あれは拡大画像の意味無い・・・
698名無しの愉しみ:2006/08/12(土) 13:35:46 ID:???
あそこはダイヤの質に関する質問も受け付けてくれないから、
せめて画像がキレイじゃなきゃ分からんよ。
鑑定書のないダイヤを買う時は賭けだね。
699名無しの愉しみ:2006/08/12(土) 14:00:41 ID:???
鑑定書のないダイヤは鑑定書取るほどの物じゃないだけ・・・
そんなのいちいち質問するほうが(ry
700名無しの愉しみ:2006/08/12(土) 15:34:12 ID:???
アクセレベルに鑑別云々はナンセンスざぁます
701名無しの愉しみ:2006/08/12(土) 18:17:58 ID:???
鑑定ついていても好みじゃないと気に入らないよね。
※さんは、見て綺麗なものだけを選んでいるそうです。
他のネットショップと違って写真でだますようなことはないし、返品もできるから、
見にいけなければ取り寄せてみる価値はあるとおも。
702名無しの愉しみ:2006/08/12(土) 18:46:25 ID:???
>他のネットショップと違って写真でだますようなことはないし

ワロタけど、同意w
703名無しの愉しみ:2006/08/12(土) 22:10:52 ID:???
何時見ても幸枝吉川はニュけリュ.つっ〒もJewelネ.
特に尻にペタって付い〒たPサファイアはpyu!!し捲くっク
早く買い捲くっ〒,同じ格好し〒張合ゐ鯛
704名無しの愉しみ:2006/08/12(土) 23:09:13 ID:???
みんな寛大だね。私もダイヤの質に関してはもう一言欲しいとオモテタ。
メレでもすごい差があるし。でも返品できるし、一定レベルはクリア
してるみたいだから、良心的な方だね。
値付けは品物に対してすごく安いものから、高めのものまで
ばらつきがあると思う。掘り出し物見つける楽しみがあっていいとオモ。
705名無しの愉しみ:2006/08/13(日) 07:02:52 ID:???
私は店頭購入中心の色石スキーなので、ダイヤはあまり注目していないのです。
でも、店頭のは安いのもメレが綺麗でビックリしました。前にオクのお手ごろ品で、
メレが思いっきり白濁OR黄変でがっくりきたことがありまして(返品不可)。
確かに説明に「白く輝く」って書いてあったけど、それ、白濁とはチガウじゃん。
後で同じくらいの値段のを※で発見し、頭にきましたょ。

ちなみにその奥の店は芯後期。
706名無しの愉しみ:2006/08/13(日) 09:49:16 ID:???
しんこうき評判悪
707名無しの愉しみ:2006/08/13(日) 13:56:13 ID:???
ネットだと安いからつい心惹かれてしまい
私もいくつか買ったけど、石自体は悪くなくても
写真では写ってないつくりの悪さとか
つけ心地の違和感とか、なにかと気になるものも
多くてネット買いはやめたよ。
やっぱり実際に見て着けて選ばないとねえ
708名無しの愉しみ:2006/08/13(日) 18:50:51 ID:???
ほんとに後悔しきりです。つけ心地の違和感は写真では分かりません。
709名無しの愉しみ:2006/08/13(日) 19:20:28 ID:???
裏側の画像がウプしてあったら、大体分からない?
裏のつくりが丁寧だったら大体いい物だよね。
それよかサイズ選びにいつも迷います。あとどの指に似合うかも
いつも迷ってしまう。
710名無しの愉しみ:2006/08/13(日) 19:34:48 ID:???
裏ですか。。言われてみればネットでダメだったのは裏画像無し。見せられないもの
だったのかも。

リングサイズは迷いますね。デザインによって微妙に違いますし。
ブランドによっては地金たっぷり厚め仕立てなので、そのブランドのそのデザインを
実際に見ていないと賭けになることもあります。
711名無しの愉しみ:2006/08/14(月) 13:16:18 ID:???
つけ心地違和感て悲しい。石が気に入っててもだんだんつけなくなってしまいそう。
私はネットでは安物ルビーしか買ったことなくて、値段なりで普段使いに気に入ってる。
ダイヤが欲しいけどネットだと不安。
712名無しの愉しみ:2006/08/14(月) 15:02:07 ID:???
作りが悪いプラチナリングってちくちくする。ほんとによくないよ。

店頭は接客も良いし、じっくり品定めする時間も楽しいと思うくらいがいいかも。
713名無しの愉しみ:2006/08/14(月) 19:56:00 ID:???
店頭ではキャスト枠の大量生産品しか買えない予算でも、オクだと手作り枠のものが手に入る。
なので、着け心地が悪いとかそういった不満は「安かろう悪かろう」の店では?
714名無しの愉しみ:2006/08/14(月) 21:02:34 ID:???
23万で買ったリングもつけ心地イマイチだったことがあったよ?
15万で買ったペンネックも裏側のつくり荒くて、
どっちも石は綺麗だったけど、この価格なら
多少石が小さくなってもよいのを店頭で買えたなと思った
私のような人もいる。
オクでは、たま〜に客寄せ物件の掘り出し物を落せることがあるのはわかるけど、
人の買い物を「安かろう悪かろう」と決めつけなくてもいいんじゃない?
オク、ショップいずれにしても悪徳業者多いのは半ば常識なんだからさ。
715名無しの愉しみ:2006/08/14(月) 21:27:07 ID:???
712=705です。713さんのご指摘は図星で、冷や汗をかきました。
安さと写真の綺麗さに欲をかいた自分が恥ずかしい。
ほんと店選びは大事ですよね。

つけ心地は、手にしてみないと分からないところもあります。
エタニティで角のあるものは、石良し爪止め良しでもちくちくすることが。
逆に安物で石がダメでもつけごこちは良いこともありますね。

失敗を考えると別にデパートで定価買いしてもいいやという気になり、最近はむしろ
出費が減りました。ネットは本当に難しい。
716名無しの愉しみ:2006/08/14(月) 21:55:28 ID:???
>>714カワイソス
ネット買いの成功例はないもんでしょうか。
私は激安ダイヤ買って半分白く濁ってた。馬鹿だった。あの金で自転車でも買えばよかった。
717名無しの愉しみ:2006/08/14(月) 22:10:58 ID:???
自分は小心者な所があって、店頭だと判断が鈍ってしまうんだよね。
なんとなく雰囲気で決めちゃって、あとで後悔する事がある。
試着は出来るけど、実際の本当の付け心地って、1日とかずっと
つけてないと分からなくない?服にひっかかるとかも。

自分はネットでアレコレ比較検討して買うと、いい買い物出来ることが多い。
家に届いたのを指にはめてみて、普通のライティングの下で
眺め回して見るってのが楽しい。
必ず返品出来る所で買うけど、運良くまだ返品した事はない。

718名無しの愉しみ:2006/08/14(月) 22:15:54 ID:???
ってか、激安ってのがもうだめだよ。基本は値段ナリ。
ネットで成功したのは、やっぱりある程度は値段もするものだった。
店頭なら100マソくらいする物がネットで30マソで買えた、とかそんなの。

719名無しの愉しみ:2006/08/14(月) 22:40:50 ID:???
小売価格(平均的)が50〜150のものを5〜10で落とせたら、自分的には成功かな。
同じ石でいくつか候補見つけておいて、予算の8割ぐらい毎回入れておく。
ライバルが少ない時か相手が弱い時に予算全部注ぎ込む。
それで落ちればラッキー!で、深追いはしない。
720名無しの愉しみ:2006/08/15(火) 00:09:13 ID:???
オクでは画像が悪い、でも品質は良さげなのを探す
カテ違いや品名誤植も狙いめ
721名無しの愉しみ:2006/08/15(火) 06:05:00 ID:???
分からなくない?
分からなくない?
分からなくない?
722名無しの愉しみ:2006/08/15(火) 07:31:49 ID:???
150のを10ってすっげー
それって小売価格がたかく設定されすぎじゃね?
オクで一番安くゲッツ出来たので、10分の一だわ。
723名無しの愉しみ:2006/08/15(火) 07:39:12 ID:???
分からなくもない。
724名無しの愉しみ:2006/08/15(火) 08:03:21 ID:???
されすぎじゃね?
されすぎじゃね?
されすぎじゃね?
されすぎじゃね?
725名無しの愉しみ:2006/08/15(火) 09:13:37 ID:???
海水浴に指輪してきた。
しないでいられないもので。K18Pダイヤの3連を両手。
726名無しの愉しみ:2006/08/15(火) 09:23:23 ID:JLNPbp3O
>>724
ヒマそうだね。過疎ってるから宝石スレに行ってあげて。
727名無しの愉しみ:2006/08/15(火) 10:30:34 ID:???
ルースとかが好きで安いものを集めたりしてるんだけど
たまにオークションでえらい安いものを見かけたりする。こういうのって偽者なの?
728名無しの愉しみ:2006/08/15(火) 11:50:25 ID:???
ものによる
宝石もピンキリだから、半貴石は特に普通のアクセショップなんかで見るよりも
破格と思える値段で売ってたりする。
あとは処理石だから安いとか、人工石とかフォルスネームとか
安い理由も様々
安い=偽物ではないけれど、気になるなら出品者に質問した方が良いかと
729名無しの愉しみ:2006/08/15(火) 12:35:45 ID:???
そっかー、やっぱり一概には言えないんだね
今度機会があったら聞いてみる。どうもありがとう
730名無しの愉しみ:2006/08/15(火) 12:50:29 ID:???
値段なりの品質でそ
731名無しの愉しみ:2006/08/15(火) 12:57:02 ID:???
オクでの最安は50が2.2
それの質屋の買取りは2.5だったw
732名無しの愉しみ:2006/08/15(火) 13:02:32 ID:BZzqV8Zk
>>726
ヒマそうだね。過疎ってるから宝石スレに行ってあげて。
733名無しの愉しみ:2006/08/15(火) 13:04:01 ID:???
町の宝石屋に並んでる石って、どこかしら汚いね
トッピンは入ってこないってこと?
734名無しの愉しみ:2006/08/15(火) 13:34:57 ID:???
商店街で常にセール価格で売ってる宝石屋程度に
トッピンなんて期待すんなよ。
735名無しの愉しみ:2006/08/15(火) 13:59:39 ID:???
どこにあるの?
736名無しの愉しみ:2006/08/15(火) 17:39:56 ID:???
銀座和光でロウカンめっけたぽ
737名無しの愉しみ:2006/08/15(火) 18:08:31 ID:???
製品?ルース?
何キャラ?プロポーションは?
738名無しの愉しみ:2006/08/15(火) 20:22:54 ID:BZzqV8Zk
洒落度、新商品全然入ってないのに、毎日毎日同じメルマガウザス
蔵異夢、セールの銘打っても、高すぎて売れてない
739名無しの愉しみ:2006/08/15(火) 23:48:57 ID:???
暗胃無の店舗セールは福眼
740名無しの愉しみ:2006/08/16(水) 10:04:38 ID:3Oum0VWV
福眼??
741名無しの愉しみ:2006/08/17(木) 02:10:33 ID:???
眼福(がんぷく)じゃないかなー
ネタだったらごめんよう
742名無しの愉しみ:2006/08/17(木) 03:06:07 ID:???
複眼?トンボ?
743名無しの愉しみ:2006/08/17(木) 13:16:16 ID:???
ハエもそうだね。
744名無しの愉しみ:2006/08/17(木) 17:59:52 ID:???
ハイヒールのモモコも
745名無しの愉しみ:2006/08/17(木) 21:19:26 ID:???
今日ずっと中指にしてたアレキを、
ピンキーにするためリフォームに出しました!
出来上がりが楽しみです!
746名無しの愉しみ:2006/08/18(金) 00:58:33 ID:???
リフォームいいねー

いつの間にかピンキーになってしまったブルーダイヤを
中指にしたいこのごろ。(痩せろよ!
747名無しの愉しみ:2006/08/18(金) 08:19:21 ID:???
ブルーダイヤいいですね〜いつか欲しいです。
中指アレキはいつも着けていたので
はめてないと落ち着かない…
工房さん、頑張って!
748名無しの愉しみ:2006/08/18(金) 12:02:06 ID:u9JtRm79
ピンキーってダサ
749名無しの愉しみ:2006/08/18(金) 14:45:32 ID:???
【ネット】 ヤフオク登録会社破産→ヤフー、落札者全員に異例の全額補償
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155838899/

・国内最大のインターネット競売サイトを運営する「ヤフー」(東京)は、サイト上に登録していた
 宝飾品販売会社が破産を申し立てたために商品を受け取れず、返金も受けられなくなった
 落札者全員に対し、金銭救済を図ることを決めた。

 同社が把握しているのは約300件、総額約2000万円だが、破産申し立て代理人によると、
 約450件、約9000万円に上る。全件、全額対象の補償は異例。

 破産を申し立てたのは、大阪府内の有限会社と女性代表(36)で、負債総額は約9500万円。

 ヤフーなどによると、代表は2002年からオークションに個人出品。「香港直輸入」と宣伝し、
 落札者から送金を受け、指輪やブレスレットなどを郵送する受注販売で人気を集めた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060818-00000001-yom-soci
750名無しの愉しみ:2006/08/18(金) 15:21:16 ID:???
マルチ市ね
751名無しの愉しみ:2006/08/18(金) 15:28:56 ID:???
>748
普通のサイズのリングでも小指にすらはまらない
ピザデブ、乙。
752名無しの愉しみ:2006/08/18(金) 16:48:26 ID:???
森久美子↑
753名無しの愉しみ:2006/08/18(金) 19:03:17 ID:???
わたくし、結婚後ピザと化しましたが、指のサイズだけは変わりません。
却って指だけやせてってるかも。薬指で8号です。
でもふくよかな白い指に大粒のルビーとか憧れるなー
754名無しの愉しみ:2006/08/18(金) 20:09:10 ID:???
仕事変わる毎に体重5`増減してるんだけど、指は痩せてくばかり
中指7号だったのが今じゃ6号でも回る
しかも関節が目立つ死神指(>_<)
手持ちのルース加工したいけど、号数選びで躊躇
755名無しの愉しみ:2006/08/18(金) 20:10:56 ID:???
森久美子が両手に指からはみ出る程の大きなスタールビーつけてたのはどうかと思った
756名無しの愉しみ:2006/08/18(金) 20:47:05 ID:???
お下品に見えてもったいない
自分なら部屋で一人眺める
757名無しの愉しみ:2006/08/19(土) 18:04:34 ID:???
まったりトローリつやつやのチョコレートみたいな
甘くて美味しそうな石ってないかしらねぇ
758名無しの愉しみ:2006/08/19(土) 19:02:08 ID:???
今日、新宿のリサイクル店で、ドロップみたいなつやつやの
アメジストリングを買ったよ。
バフトップで、底にカットが入っているから、動かすとキラキラする。
セミアンティークwと表記されたコーナーにあった。30年前後前のものだとか。
プラチナの手作りで、裏の細工もこまかくしっかりやってある。
10カラット前後の石で、脇石などは一切なし。
古臭いデザインなので、26000円で叩き売られていた。カワイソス
すぐに気に入って、うちに連れて帰ったよ
759名無しの愉しみ:2006/08/19(土) 19:06:26 ID:???
あ゛!あれ購入されたんですか!いいのはすぐなくなっちゃうなぁ。
760名無しの愉しみ:2006/08/19(土) 19:54:21 ID:???
あなたも狙ってましたか〜
あのセミアンティークコーナー、ほかに5点くらいあったけど
一人の人がまとめて店に持ち込んだのかなぁ。
少数でもコンスタントに入ってくるなら、定期的にチェックしたいけど
店員さんに聞くの忘れちゃった…

赤いガーネットとかペリドットとか、安価で珍しくない石が好きなんすよw
761名無しの愉しみ:2006/08/19(土) 23:02:29 ID:???
ネットと違って店だとなんかきめ時がいつでもいいみたいで、んんっと迷ってました。^^;;
セミアンティークコーナーは興味があってヲチしてました。
若干入れ替えがあったり増えたり減ったりはしてるようです。今度機会があったら聞いてみま
す。

私は昔のデザインが好きなので、ふるいのがいいんですよ。
762名無しの愉しみ:2006/08/20(日) 00:50:25 ID:???
レトロでいいですよね(^_^*)
763名無しの愉しみ:2006/08/20(日) 09:36:53 ID:???
米新宿店か。店員がウザイのがヤなんだよね。
764名無しの愉しみ:2006/08/20(日) 09:57:33 ID:???
>>757
>まったりトローリつやつやのチョコレートみたいな
エチオピアオパールなんていかがでしょう?
つやのある丸い石の奥からオパレッセンスがチラチラと瞬きます。
ノジュールで産出されるので、コロンとした形のルースが多いみたい。
ミネショーで実物を見る事ができるけど、街の宝石屋さんには置いてないかな??

グーグル画像検索
http://images.google.co.jp/images?q=Ethiopian+Opal+&ndsp=20&svnum=10&hl=ja&lr=&filter=0
画像が綺麗
ttp://gemologyonline.com/Forum/phpBB2/viewtopic.php?p=3804&
説明文あり
ttp://www15.plala.or.jp/gemuseum/gemus-opal-aa.htm
チョコレート色じゃないけど、ノビーオパールもぷっくりつやつやしてていい感じです。
ttp://www.selfcreation.net/Self_Content_opalnoby.htm

別件だけど、
エチオパを検索して調べてる時に出てきたHP
ttp://www.metalworkers.org/Gal155_march_29th.asp
なかなか生々しいワイヤー使いだわ;
765名無しの愉しみ:2006/08/20(日) 16:31:08 ID:???
>>764
<なかなか生々しいワイヤー使いだわ;
すごっ
手間を考えるとひえーって感じだけど
ちょっとグロテスクな感じで身につけるのはためらうな〜w
766名無しの愉しみ:2006/08/20(日) 22:05:24 ID:???
>>764
ありがとう
そのサイト見たことあるけどチョコっぽいと思えない…ごめんち


天然石ビーズで我慢するしかないかなぁ
767名無しの愉しみ:2006/08/21(月) 05:24:28 ID:???
キラキラ薔薇色のスピネルタン(;´Д`)ハァハァ
768名無しの愉しみ:2006/08/21(月) 21:56:44 ID:???
薔薇色って言えばロードライトガーネット!
ルースをどう加工するか1年間迷いリングにした!
早くできないかなー
769名無しの愉しみ:2006/08/21(月) 22:19:14 ID:???
ロードライトの赤紫はきれいだよねえ。
私も6ctルース持ってる。色もきれいだしインクルも
ほぼなくてキレイな石なんだけど、若干明度が暗いので
高さを出して光をたくさん入れられるようにしないと…
どう加工すべきか考えあぐねてます。
770名無しの愉しみ:2006/08/22(火) 00:59:07 ID:???
そんなルースにはミルククラウンですお
771名無しの愉しみ:2006/08/25(金) 14:10:33 ID:ewhch6up
過疎ってる?
772名無しの愉しみ:2006/08/25(金) 20:02:37 ID:???
いつもこんなもん
773名無しの愉しみ:2006/08/25(金) 23:03:01 ID:???
今まで宝石にはあまり興味がなかったんですが、
たまたま知ったアレキサンドライトの魅力にすっかりやられてしまった…。
こんなにきれいで、不思議な石があったんですね。
大きくて良質なものは一生かかっても買えそうにないので、
小さくて質の良くないものでも、安いのをひとつ買ってみようかと悩み中。
774名無しの愉しみ:2006/08/25(金) 23:59:09 ID:???
安い・質の良くないのは色変わりもいまいち。前に楽天の店で安ーいの出て、あちこちで
悲鳴が上がっていたような。気軽に普段使いできるのはいいし、趣味もあるからなんとも
いえないけどね。
775名無しの愉しみ:2006/08/26(土) 00:41:11 ID:???
小さくても、インクル多くても、カットが歪みでもいいから、
テリがあって色変わりの良いものを!!!!!
776名無しの愉しみ:2006/08/26(土) 01:00:35 ID:???
アレキの色って綺麗なの?
変色するってだけで高いような・・・
777名無しの愉しみ:2006/08/26(土) 01:04:37 ID:???
いいものは綺麗
778773:2006/08/26(土) 01:10:22 ID:???
参考にと、宝石関係のスレをいろいろと回ってみましたが、
アレキサンドライトはなかなか難しい石なんですね。
ずばり、楽天で見つけた三、四万のペンダントを買うつもりだったのですが、
初心者が手を出すのはやはり無謀でしょうかw

・本格的なジュエリーはまだ不相応な年齢、
・石自体の美しさはもちろんですが、その由来も惹かれた大きな理由、
・何より予算が乏しい、などと言うことから、それでも十分かと思っていたのですが、
うーん、もう少し考えてみた方が良さそうですね。
779名無しの愉しみ:2006/08/26(土) 01:17:26 ID:???
>>777
逆に言えば、良い物じゃないとry
780名無しの愉しみ:2006/08/26(土) 02:06:59 ID:???
うふふ
781名無しの愉しみ:2006/08/26(土) 02:11:48 ID:???
いっそ、ミネラルショーや御徒町でルース探すのはどう?
実際に色々なランクのものを見て、品質と値段との折り合いつけて。
ジュエリーには、ふさわしい年齢になってから加工すればいいし。
782名無しの愉しみ:2006/08/26(土) 07:40:45 ID:???
ルース探しで目を肥やす&保養はいいと思います。
ネット買いして、後でリサイクル店で同じような値段のずっといいもの見つけて、
逆上したくなったことがあります。
783名無しの愉しみ:2006/08/26(土) 14:10:19 ID:???
ルースでもアレキは安くないよね…。オカチで買ったルースよりも
今区で売ってた製品(ダイヤ多め)のほうが安かったときはショックだった。
石の綺麗さ大きさがほとんど同じだったのにね。
784名無しの愉しみ:2006/08/26(土) 14:40:17 ID:???
名古屋ショーだね
785名無しの愉しみ:2006/08/26(土) 17:05:07 ID:5b9t77tZ
ミネショーはあまり知識がなくても楽しめますか?
明日行こうか迷ってるだけど・・・
786名無しの愉しみ:2006/08/26(土) 17:35:45 ID:???
好きな気持ちとマナーと笑顔があれば、店の人に話を聞くといいよ
消極的な性格ならとにかく石を沢山見ておいで
787名無しの愉しみ:2006/08/26(土) 17:37:55 ID:???
知識をつけるにはもってこい>>ショー
788名無しの愉しみ:2006/08/26(土) 17:43:07 ID:???
明日ってことは名古屋ね。
ルース買うぶんにはそんんなに知識とかは要らないかと。
一定程度のお店なら店員さんがいろいろ教えてくれる、これが本やネット以上に
頼りになったりする。運が良ければ中央宝研のヒトなんかが会場に来てて、
思いがけない情報が得られることもある。
それでも欲しい石については調べていったほうが。処理モノについてとかね。
789名無しの愉しみ:2006/08/26(土) 18:46:13 ID:???
近いなら是非行くべき
790名無しの愉しみ:2006/08/26(土) 23:30:44 ID:???
人と話すのは苦手なんだけど(出来れば話したくない)、行っても良いですか?
791名無しの愉しみ:2006/08/27(日) 00:59:40 ID:???
>790
無問題!
792名無しの愉しみ:2006/08/27(日) 16:11:14 ID:???
カットされた石(ルース)のショーは無いの?
793名無しの愉しみ:2006/08/27(日) 19:18:49 ID:???
>>792
あるけど一応入場は業者のみじゃなかったっけ?
有名なのが国際宝飾展ね
ttp://www.reedexpo.co.jp/ijt/jp/

あとは来月のIMAGE2006やMFA展あたりが
比較的ルースも目に付く石系イベントだと思う
こっちは一般人も入場できる
794名無しの愉しみ:2006/08/27(日) 21:47:55 ID:???
 宝石や宝飾に関する板ってありませんか?
795名無しの愉しみ:2006/08/27(日) 22:14:05 ID:???
>>794
板はないです。
796名無しの愉しみ:2006/08/27(日) 22:34:45 ID:???
 そうなんだ。残念です。
797名無しの愉しみ:2006/08/28(月) 00:11:09 ID:???
名古屋レポないの?
798名無しの愉しみ:2006/08/28(月) 00:37:41 ID:???
>>797
行かなかった。
799名無しの愉しみ:2006/08/28(月) 18:18:55 ID:???
800名無しの愉しみ:2006/08/28(月) 23:47:43 ID:???
遠くていけなかったです。
801名無しの愉しみ:2006/08/29(火) 00:14:59 ID:???
西日本なら、5月の大阪と10月の京都があるよん
802名無しの愉しみ:2006/08/31(木) 11:49:35 ID:???
保守
803名無しの愉しみ:2006/08/31(木) 18:05:10 ID:???
持ってる宝石の種類数えてみた
貝カメオ、象牙、緑の翡翠(ジェダイト&ネフライト)、ラベンダー翡翠、スピネル、
ターコイズ、淡水パール、あこやゴールデンパール、あこやベビーパール、ルビー、
ダイヤモンド、ラリマー、ラピスラズリ、ローズクォーツ、透明水晶、ロードクロサイト、
カヤナイト、デマントイドガーネット、ムーンストーン、ラブラドライト、オブシディアン、
アイオライト、タイガーアイ、ルチルクォーツ、ペリドット、ピンクサファイヤ、ガーネット、
スフェーン、ピクチャージャスパー、オニキス、オパール、金、プラチナ、
銀、琥珀、スワロフスキークリスタル、合成スタールビー
804名無しの愉しみ:2006/08/31(木) 19:46:05 ID:???
貴金属と宝石はわけた方が・・・
あとスワロは宝石とは言わないかと
805名無しの愉しみ:2006/08/31(木) 19:54:56 ID:???
ダイヤ、ラベンダーヒスイ、ルビー、サファイア、淡水真珠、あこや、バカラ、スワロ、
翡翠、ローズクォーツ、アパタイト、リンデンスターサファ、CZ,軟玉、カルセドニー、
アクア、タンザ、ルベ、ブルトパ、ガーネット、クンツァイト・・
ちょっとへんなのもにぎやかしで混ざってます。手持ち少なくてスマソ。
806名無しの愉しみ:2006/08/31(木) 22:42:12 ID:???
>>804
ごめん
いちおう宝石箱に入ってる物書いてみたw
あと七宝焼とビバリーダイヤモンド
807名無しの愉しみ:2006/08/31(木) 23:58:47 ID:???
それはあれだ。宝石じゃなくてジュエリーor装飾品、なら違和感ナイヨ

宝石だけだと石単体もしくは石をメインに据えたジュエリーって印象
808名無しの愉しみ:2006/09/01(金) 01:34:20 ID:???
ぇえじゃないかエじゃないか絵じゃないかぁ〜♪
809名無しの愉しみ:2006/09/01(金) 15:17:00 ID:???
私はダイヤ(これがほとんどで15個くらい)、アクア(お気に入りのサンタマリア2個含め6個くらい)、
エメラルド、モルガナイト、タンザナイト、アメシスト、ルベライト、ピンクトルマリン、
小さいルビー(各1個)
これくらい。みんないろんな種類持ってるね〜すごい。
810名無しの愉しみ:2006/09/01(金) 18:26:35 ID:???
季報の新作のほっそーいリング、高いと思わない?
811名無しの愉しみ:2006/09/01(金) 21:18:22 ID:???
ほっそーいリングってババアになったらつけられないよね。
812名無しの愉しみ:2006/09/01(金) 22:23:23 ID:???
着けたい人は着けますが何か
813名無しの愉しみ:2006/09/01(金) 22:30:00 ID:pmCEj7vi
 西アジアあたりの象嵌細工の宝石箱が欲しい。
814名無しの愉しみ:2006/09/01(金) 23:35:58 ID:???
自分の持ってる宝石数えてみた。65種類あった。こんなに集めてどうすんだ。
815名無しの愉しみ:2006/09/02(土) 01:45:06 ID:???
骨壺にちりばめる
816名無しの愉しみ:2006/09/03(日) 18:32:09 ID:???
馬鹿スレがあった時の方が宝石関係まともだったね
817名無しの愉しみ:2006/09/03(日) 23:49:28 ID:???
馬鹿が一箇所に集まってたからか?
でも変な粘着嵐に勝手に続きのスレ立てられてage強要されて
しまいにスレストの憂き目に遭うよりぜんぜんマシ。
818名無しの愉しみ:2006/09/04(月) 00:20:10 ID:???
んだんだ
819名無しの愉しみ:2006/09/04(月) 01:35:17 ID:+Tp0jWqh
∩゚∀゚∩age
820名無しの愉しみ:2006/09/04(月) 15:49:57 ID:???
馬鹿キタw
寝てろよおまえ。
821名無しの愉しみ:2006/09/04(月) 17:24:26 ID:+Tp0jWqh
(n‘∀‘)ηオキタワァ
822名無しの愉しみ:2006/09/05(火) 19:36:05 ID:???
夏の疲れが一気にきて、お気に入り着けても気分盛り上がらないぉ(;´д`)
823名無しの愉しみ:2006/09/05(火) 21:18:41 ID:URhTFsTw
洒落土のメルマガって本当に馬鹿っぽいつうか痛いっつうか、客を馬鹿にしすぎ・・・
「社長に内緒でプレゼントあげちゃうよ」とか・・・あいたたた
824名無しの愉しみ:2006/09/06(水) 16:37:32 ID:???
親王様お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
825名無しの愉しみ:2006/09/07(木) 22:52:47 ID:???
今までルースも含めて色石コレクターだったのが、ふとデザインが気に入って買った
ダイヤペンダントが元でダイヤにはまってしまった。
高いけどギラギラで硬質な光は癒されるね。
色石並みのサイズを求めると貯金いくらあっても足りない…。
826名無しの愉しみ:2006/09/07(木) 23:20:07 ID:???
ん?
シェイプによって安いのもry
827名無しの愉しみ:2006/09/07(木) 23:25:57 ID:???
>>825
色石ってどれくらいのサイズを集めてるの?
キャンディリングみたいなのだと、ダイヤじゃほぼ無理だね〜
828名無しの愉しみ:2006/09/08(金) 05:17:19 ID:???
キャンディリングをダイヤで?
少なくとも4ct以上ってことになるし
普通は「ほぼ」じゃなく絶望的に無理ではないかね。
829名無しの愉しみ:2006/09/08(金) 08:07:19 ID:???
いちおくえんあればかえるお
830名無しの愉しみ:2006/09/08(金) 12:42:18 ID:???
今日はでっかいスリーピングビューティターコイズが並んだブレスに、ラブラドライトサンストーンのスタッドピアスでお出かけ。
ダイヤも好きだし色石も好き。欲しいものが多すぎるorz
831名無しの愉しみ:2006/09/08(金) 13:57:41 ID:???
叶アニキがいつも着けてる、「値段が着けられないほど天文学的に高価」とか
言ってるダイヤモンドリング、あれならキャンディリングといってもいい大きさだな。
832名無しの愉しみ:2006/09/08(金) 15:31:39 ID:???
バローダの月なら桶
833名無しの愉しみ:2006/09/08(金) 16:16:50 ID:yruJCOIG
>>831
あれって偽物?本物レンタル?本物だったらすごいな
834名無しの愉しみ:2006/09/08(金) 17:21:36 ID:4kcjt1ij
鑑定書も鑑別書も付いてない、何十万もするダイアモンドって、
買わないほうが良いですか?
835名無しの愉しみ:2006/09/08(金) 18:24:19 ID:???
うん
836名無しの愉しみ:2006/09/08(金) 18:57:32 ID:???
837名無しの愉しみ:2006/09/09(土) 01:35:59 ID:???
(#゚Д゚)ゴルァ!!
838名無しの愉しみ:2006/09/09(土) 10:47:06 ID:???
(;´Д`)

>>834
知識がないなら買わない方がよいです
更に言うならダイヤは鑑定書
で、発行しているところもなるべく有名なところが安心です
GIA JAPANとか中央宝石研究所とかね

買うときに付けてくれるところならいいのかな?
それでもソーティングくらいは見せてもらえないと不安
839名無しの愉しみ:2006/09/09(土) 13:23:19 ID:y2GrXgp2
パールのアクセとダイヤのアクセを組み合わせてはダメとかいう風潮はありますか?
840名無しの愉しみ:2006/09/09(土) 14:50:39 ID:???
王候貴族じゃあるまいし、今の時代『ファッション』の名の下に何でも有り
841名無しの愉しみ:2006/09/09(土) 17:40:50 ID:???
ジョン、お手
842名無しの愉しみ:2006/09/09(土) 19:56:24 ID:???
わふっ
843名無しの愉しみ:2006/09/09(土) 21:56:32 ID:???
841はオノヨーコ
844名無しの愉しみ:2006/09/10(日) 01:25:53 ID:???
いやいや、叶兄かも
845名無しの愉しみ:2006/09/10(日) 03:18:53 ID:???
パールxパール(あこや)だとフォーマル感が出そうだし、ダイヤとパールを組み合わせた
アクセもあるからいいんじゃない?
846名無しの愉しみ:2006/09/10(日) 04:52:17 ID:???
ブルトパ、ブルーダイア、パライバ、アクアマリンの同時着けはNG。
847名無しの愉しみ:2006/09/10(日) 18:33:15 ID:???
青い色石だけ集めたマルチストーンなペントップが欲しいんだけど、そういうのも駄目なのだろうか。
848名無しの愉しみ:2006/09/10(日) 19:26:52 ID:???
雨の脇石にゴールデンサファイアなら、立派な珍走リングに
849名無しの愉しみ:2006/09/10(日) 20:37:58 ID:???
珍走でもいいじゃないですか。ご趣味はそれぞれですから。
(力技でつけこなすお洒落さんがいたりして。)
850名無しの愉しみ:2006/09/10(日) 23:21:51 ID:???
>>847
マルチストーン、最近増えましたよね。
いろんな石で葡萄の房みたいになってるのが欲しいな。
851名無しの愉しみ:2006/09/10(日) 23:24:27 ID:???
赤系黒系透明石のグラデーションな感じでブラックベリー風なんて
852名無しの愉しみ:2006/09/11(月) 00:39:29 ID:???
>846
ちょwwww
あれは正直笑った
853名無しの愉しみ:2006/09/11(月) 01:45:12 ID:???
うはw
854名無しの愉しみ:2006/09/11(月) 01:53:46 ID:???
マルチストーンと言えば、パールの入ってるのは手入れがしにくいから注意。
855名無しの愉しみ:2006/09/11(月) 02:49:47 ID:???
パールもokなクリーナー液に漬けるだけ
856名無しの愉しみ:2006/09/11(月) 03:48:07 ID:???
なんと、そんなお手軽なものが!
857名無しの愉しみ:2006/09/11(月) 04:10:09 ID:f67SDjIv
販売不振でモデル商法の疑い
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/09/11/k20060910000074.html

「読者モデルになりませんか」と、若い女性に声をかけダイヤモンドのネックレスなどを売りつけていたとして、
東京の貴金属販売会社の元社長らが逮捕された事件で、元社長は、おととし販売を始めた
オリジナルのアクセサリーの売り上げが伸びなかったため、すぐに違法な販売に切り替えた疑いがあることが、
警視庁の調べでわかりました。
858名無しの愉しみ:2006/09/11(月) 23:49:53 ID:???
泉ぴん子がしてる指輪いいなぁ…
859名無しの愉しみ:2006/09/15(金) 00:29:41 ID:???
変なのが居着いたね…
860859:2006/09/15(金) 11:08:23 ID:???
自演スマヌ
861名無しの愉しみ:2006/09/16(土) 14:35:49 ID:???
ちょっと亀だけど「演歌ジュエリー」はわかりやすいw
絹のボリュームあるドレスや着物など、覆う面積が大きくて質感がつややかな
衣類には昔風の大ぶりダイヤ巻きのリングがよく似合うよ。
着物はカボション半透明が定番だけど、夜のおでかけならファセット透明石の
ほうが全体に引き立つし、更にPtよりYGのほうが概して華やかに見える。
勿論、お好みの問題は全然別だし指が細めのひとは過剰に豪華だと調和しないけど。

それでも本当に昔のダイヤ巻きは高さ(つまり指の肌から中石までの高さ)が
ありすぎてやたらとあちこち引っかかるものが多いので、今出来のクラシックな
デザインのほうがいいようには思う。探すのは大変だけどね。
862名無しの愉しみ:2006/09/16(土) 15:17:57 ID:???
セミアンティークを買って、引っかからない様に加工する
863名無しの愉しみ:2006/09/16(土) 23:15:57 ID:???
せっかく価値ある職人芸の枠なのにもったいない。
低いのが欲しいなら最近のキャスト大量生産でいいじゃない。
864名無しの愉しみ:2006/09/17(日) 06:57:26 ID:???
んだ
865名無しの愉しみ:2006/09/17(日) 12:58:01 ID:???
いつか白髪のおばあちゃんになったら、
バレリーナセッティングのダイヤ取り巻きがついた
大きなエメラルドのカボションやルビーの指輪をしたい。
しかし、今のうちに手に入れていかないと数十年後には
もうそういう枠のジュエリーってなくなっちゃうかな。
866名無しの愉しみ:2006/09/17(日) 21:10:00 ID:???
体力落ちてからそんなもん身につけてるとコロサレルワヨw
867名無しの愉しみ:2006/09/17(日) 22:40:06 ID:???
>866
何言ってんだ、馬鹿
868名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 01:42:53 ID:???
数十年のうちには、復古デザインの流行も一度や二度はあるんでないかな
869名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 01:55:14 ID:???
大粒色石をキレイなメレでびっしり取り囲んだ
カクテルリングって「家庭画報」とかの写真で見ては
憧れてしまうのだけれど、ああいうのを定期くずして買っても
着けていくところがないわ・・
870名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 07:28:25 ID:???
何十年か先には、地金がステンレスやチタン主流になってるかもね。
871名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 08:49:17 ID:???
カクテルリングって言葉よく聞くけど、
どんな指輪を指すのかよく分からない…
872名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 09:22:16 ID:???
チタンはアレルギーフリーだしね。
超高品質な合成石できないかなぁ。
873名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 09:39:05 ID:???
ダイヤモンドとか実際は出来てるけど、業界との摩擦を避けるために
市場に出回らないように自主規制してるんだぉ
874名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 11:31:05 ID:???
>873
しかし、ロシアがもうそれを極秘で流通させてしまってるという
噂もあるよ。ウラル産のダイヤはキレイだと言われているけど、
その何割かが人工だと…。こわっ
875名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 12:43:09 ID:???
人口でも分からなきゃ本物と一緒。
876名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 14:28:57 ID:???
その極秘で流通してるダイヤというのは、鑑別機関でも判別できないのか。
だとしたらコワッ

ところでジュネのジュエリー好きな人いる?
綺麗で気に入ってるんだけど、お仲間いますか?
877名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 17:06:23 ID:???
こうして都市伝説が出来上がる
878名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 18:01:55 ID:???
うはw
879名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 22:19:00 ID:???
>875
えーやだ。
天然の方が高価なわけでしょ。
安く売ってくれるなら人工でもキタナイ天然物より
いいけど、ウソはいくないだろう
880名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 22:43:01 ID:???
オパールなんかだと合成のほうが丈夫らしいね。クレサンベールだと結構なお値段になってる。
881名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 23:37:35 ID:???
納得出来る値段で好きな方を買えばいいぉ
882名無しの愉しみ:2006/09/21(木) 15:04:10 ID:???
赤っぽい葡萄色のカボションルビーを買いました
日光が当たると真っ赤で綺麗です
883名無しの愉しみ:2006/09/21(木) 15:24:20 ID:???
真っ赤なルビー欲しいお。
大粒は内包物ありがちでなかなかだお。
884名無しの愉しみ:2006/09/21(木) 21:41:57 ID:???
ショウウィンドウに並んでるジュエリーよりも
お店秘蔵のルースを見せてもらうといいでつぉ♪
真っ赤だとミャンマーやスリランカよりもタイのルビー狙いでつか?
885名無しの愉しみ:2006/09/22(金) 10:27:21 ID:???
スカッとした赤い色非加熱なら嬉しいですね。産地はミャンマーがいいです。
秘蔵ルースは見せてと頼めるほど親しいお店がない。。まず作るところからですね。
886名無しの愉しみ:2006/09/22(金) 14:06:05 ID:???
ん?
石好きと分かれば、初めての店でも見せてもらってる…
アピール次第だと思います
887名無しの愉しみ:2006/09/22(金) 16:44:32 ID:???
店的には、ルースを持ってるときと持ってないときがあると思われ。
買いそうな人には見せるんじゃまいか。
888名無しの愉しみ:2006/09/22(金) 17:19:02 ID:???
ルースを全く置いてない店は、信用しないことにしてる。
889名無しの愉しみ:2006/09/25(月) 16:29:12 ID:gXYYAGrD
↑ルースがないと信用しないだって?あんた馬鹿じゃないの(-.-;)
この業界は委託と受託で
なりたってるんだよ!
どっからでも引っ張ってこれるんだよ!
890名無しの愉しみ:2006/09/25(月) 16:51:41 ID:???
知ったかぶりたかったんでしょ
891名無しの愉しみ:2006/09/26(火) 01:06:10 ID:???
委託の店はボッタだから買わないってことでそw
裏を知ってるからこその店選びだとオモ
892名無しの愉しみ:2006/09/26(火) 01:14:24 ID:???
馬鹿しかいない
893名無しの愉しみ:2006/09/26(火) 01:15:02 ID:???
それこそ無知の思い込みですよ
894名無しの愉しみ:2006/09/26(火) 01:37:37 ID:???
出所が分かってる無処理石しかイラネ
895名無しの愉しみ:2006/09/26(火) 02:28:23 ID:???
鑑別書はGと国内と両方取る人?
896名無しの愉しみ:2006/09/27(水) 06:58:34 ID:???
スレ立てできなかった>通販・買物
897名無しの愉しみ:2006/09/27(水) 15:11:21 ID:???
>>896
立ててみますた
898名無しの愉しみ:2006/09/27(水) 16:39:25 ID:???
>>897
ありがとう。良かった…
ネットの方も1000近いしどうなるかと思った。
899名無しの愉しみ:2006/10/03(火) 10:11:50 ID:???
過疎だね
みんなショーや展示会で忙しいのかな
900名無しの愉しみ:2006/10/05(木) 11:27:12 ID:gXmkSk6Q
865さん
エメラルドのカボッションやめたほうがいいよ。
私もカボッション好きで良いのが見つかったと思ったんだけど
色々調べたら、インクル-ジョンの多い石をカボッションにするんだって。
901名無しの愉しみ:2006/10/05(木) 12:43:32 ID:???
インクルが多い石は確かにカボに回されやすいかもね。
でもインクル少ない石でもあえてカボにすることもないわけじゃないし。
902名無しの愉しみ:2006/10/05(木) 13:03:07 ID:BMpHAiBy
それは少ない例
903名無しの愉しみ:2006/10/05(木) 13:27:36 ID:???
多い少ないじゃなく「そういう例もある」ということを言っている

あとsageて。
904名無しの愉しみ:2006/10/05(木) 13:48:58 ID:???
もともとエメラルドは極上(極めて透明度の高い美しいグラスグリーン、
しかもほどよく大粒)の石を庶民が手に入れる機会など少ないわけだし、
開き直ってインクル具合を楽しむ石だと思ってるな。
カボのは確かにファセットカットするのに向いてないからカボにするわけなんだけど、
深みがあるのに暗くなく、インクルがキレイな模様みたいな効果をだしてる
素敵なのもいっぱいあるからじっくり選ぶといいのです。
905名無しの愉しみ:2006/10/05(木) 14:03:14 ID:BMpHAiBy
>>903
U゚Д゚U ハァ?
906名無しの愉しみ:2006/10/05(木) 16:25:56 ID:???
>905
荒らしたいだけなら来ないでくれる?
907名無しの愉しみ:2006/10/05(木) 16:31:09 ID:gXmkSk6Q
[美味しそうで、食べちゃいたくなる石を買う。]
宝石屋の若旦那の言葉です。妙に説得力ありませんか?
908名無しの愉しみ:2006/10/05(木) 17:25:55 ID:BMpHAiBy
>>906
∩゚∀゚∩age
909名無しの愉しみ:2006/10/05(木) 18:11:44 ID:???
ちょっと相談なんだけど、シードパールを扱ってるところってどこかあるかな?
中石の取り巻きにシードパールを使ってみたいんだけど、
シードパールを扱っているところってあんまりないような…
910名無しの愉しみ:2006/10/05(木) 18:15:05 ID:???
>>909
プランタンに入っているお店でシードパールのネックレスをみた
ことがあるよ。
オーダーもあるって言っていたような気が(ウロ覚え)
911名無しの愉しみ:2006/10/05(木) 19:05:46 ID:BMpHAiBy
シードパールだけを買いたいんでしょ。
912名無しの愉しみ:2006/10/05(木) 19:19:26 ID:???
シードパール扱ってて加工やってくれるところがあるならベストかなぁ。

>910
プランタンって銀座ですか?
田舎からなかなか都会に出る機会がないんですが、
扱ってるところがあるのがわかっただけでも嬉しいです。
シードパールで取り巻いたアンティーク調のリングが作りたいなと思ってて。
913名無しの愉しみ:2006/10/05(木) 19:37:18 ID:???
楽天で検索すれば出るよ
店名忘れたけど、地味な店
あまり更新してないけど、きっとその通りの商品がある・・・
914名無しの愉しみ:2006/10/05(木) 19:51:25 ID:???
レスありがとうございます。今検索してみました。
きほUさんとアクセサリー雑貨の店が2,3件掛かりました。
加工してもらえそうなのはきほUさんですね。
915名無しの愉しみ:2006/10/05(木) 20:09:09 ID:???
他にもあるよ
916名無しの愉しみ:2006/10/05(木) 20:25:59 ID:???
>>912
銀座です。
ルースも買えるお店なんで、シードパールだけでも購入できると
思う。
917名無しの愉しみ:2006/10/06(金) 01:16:29 ID:???
銀座Pの中の店は夏からヤフに出店してるけど、見本でシードパール使ってる商品の
ところに「現在シードパールは使っていません」的な注意書きがあるので、無理かと。
918名無しの愉しみ:2006/10/06(金) 01:46:56 ID:???
919名無しの愉しみ:2006/10/06(金) 10:50:27 ID:VfJhLAve
>916-918
レス有難うございます。
プランタンの方は無理っぽいですか…
上京する機会があったら行ってみようかと思ったんですが、残念です。

918さんが教えてくれたお店、
オーダーメイドに割と力を入れているように見えますね。
確かにアンティークっぽい感じで憧れのイメージに近いので、是非参考にします。
920名無しの愉しみ:2006/10/06(金) 15:08:45 ID:???
>>919
918で買ったことはないけど、デザインが素敵だと思います。
921名無しの愉しみ:2006/10/06(金) 22:52:52 ID:???
あこや芥子やベビーならあるのでは?>>銀座Pの中の店
922名無しの愉しみ:2006/10/11(水) 09:18:47 ID:???
包みで、シルバー×シードパール×マーカサイトのアンティーク風なアクセあるよ。
923名無しの愉しみ:2006/10/11(水) 14:14:38 ID:???
包みは糞
924名無しの愉しみ:2006/10/11(水) 18:56:36 ID:???
>>921
ベビーパールはある。
この間、ベビーパールでメインの石の周りをぐるっと囲んでデザイン見てたら、
「人気なんですよー」と言われたので。
925名無しの愉しみ:2006/10/18(水) 00:35:13 ID:???
止まってる…
926名無しの愉しみ:2006/10/18(水) 21:33:09 ID:???
ここより居心地のいいところがあるからw
927名無しの愉しみ:2006/10/18(水) 22:19:18 ID:???
どこー?
928名無しの愉しみ:2006/10/20(金) 18:39:54 ID:???
ここはゆったりでいいと思うよ
929名無しの愉しみ:2006/10/20(金) 21:21:01 ID:???
スフェーンの指輪を買った。
しかし、自分のがさつさはよく分かってるので、
怖くてつけられないorz
ぶつけなきゃ大丈夫だよね。
930名無しの愉しみ:2006/10/20(金) 22:53:34 ID:???
擦り傷もできやすいお
およばれなんかで、その場だけで着用が吉
つけたままポケットやバッグの中に手を入れる等も避けたいお
931名無しの愉しみ:2006/10/21(土) 00:11:13 ID:???
レストン。
気を引きしめて、傷をつけないように頑張る(`・ω・´)
932名無しの愉しみ:2006/10/21(土) 00:37:49 ID:???
リングケースに入れてお姫様扱いの鑑賞用もおつなもんですよ(´ω`)
933名無しの愉しみ:2006/10/21(土) 21:16:55 ID:???
色石好きなんだけど、身につけ方が難しくて結局、ダイヤばっかり身につけてる。
いつもピアス、ネックレス、指輪くらいだけど、色石だと同じ色で三点はくどいかなとか
お気に入り同士をつけられなくて悩む。コーディネートが難しい。
934名無しの愉しみ:2006/10/21(土) 21:33:02 ID:???
自分はあんなに色石にハマってたのに、何だか急に地金だけの物に移行しちゃったよ。
石が付いてるとどうしても爪が気になるし、石で他の物も傷つき易いからあまりしなくなっちゃった。
935名無しの愉しみ:2006/10/21(土) 23:33:18 ID:???
そこでルースコレクションですよ
キラキラタノシス
936名無しの愉しみ:2006/10/22(日) 00:11:20 ID:???
ルースでも集めてるけど、好きな石は加工していつも見ていたい。
加工がもったいなくて眺めてるだけの石もあるけどねw
そんなわけで加工したもののつけこなせないとか、ジレンマ…。
937名無しの愉しみ:2006/10/22(日) 07:57:39 ID:???
色石が気になったり地金が気になったり、
自分も定期的に波があるよ。
マイブームが一周したときに、前回のコレクションと
今回のものを比べると、経済力の差とか、当時の流行とか
いろいろ思い出しておもしろい。
以前はでかい色石に興味があったらしいけど
今回はデザインや細工重視になった。
彫金をはじめたからかな。
938名無しの愉しみ:2006/10/23(月) 11:16:53 ID:???
【福岡・中2自殺】 「あいつ死んで、せいせいした」 いじめ集団、自殺生徒の通夜で笑いながら何度も棺をのぞきこむ★15
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161567398/
939名無しの愉しみ:2006/10/24(火) 21:36:53 ID:???
>>937
買う時は「一生もの」って自分をごまかすけど、
好みが変わっちゃうから物欲は尽きないんだよね。
回りまわって昔買ったのが気に入ることもあるけど
年取ると若い頃のはデザイン的に合わなくなったり。
940名無しの愉しみ:2006/10/27(金) 09:07:55 ID:wASfMq7S
>>889
そのとおり。
ルースなんて頼めばいつでも店に入ってくる。
逆に>>888は何も知らないということかな?
941名無しの愉しみ:2006/10/27(金) 11:02:10 ID:3KIgpefv
 キラキラ大好き。
綺麗な石大好き。でも、綺麗さに比例して値段はグ−ンと高くなる。
いろんなお店や、展示会を見て最近やっと、判ったこと。
デザイナ−物は、石がよくない。う−んと高いのは別だけど。

 自分の好みに合ったものを、置いてるお店を見つけて、
しかも価格をよくチェックして、良心的かどうか判断して、オ−ダ−したら
どうかな。でも、オ−ダ−って、難しそう。
石のとめ方ひとつで、雰囲気変わりそうで、、、、、。

 浅草橋辺りに行くと、インドスタ−なんか、メチャメチャ安く売ってるの。
そんな石を使って、某デパ−トの、デザイナ−展に出品してる人がいて、
驚いた。


942名無しの愉しみ:2006/10/27(金) 13:38:51 ID:???
インドスターなんて宝石じゃない
943名無しの愉しみ:2006/10/27(金) 14:33:07 ID:3KIgpefv
 インドスタア−、宝石じゃないの?
鶉の卵くらいの大きさのインドスタ−を、ダイヤで囲んだペンダントトップ、
120万くらいで売ってたよ。デパ−トで。
 吉祥寺の、老舗って言われてる宝石やでも、インドスタ−の指輪と、ペンダントトップ
それぞれ、100万以上の値段をつけてた。こっちのは、鶉の卵の半分くらいの大きさで、
色は少し綺麗目。
インドスタア−、一応、宝石なんじゃないの?宝石屋が堂々と売ってるもん。
944名無しの愉しみ:2006/10/27(金) 17:13:26 ID:???
それって地金とダイヤにしか価値ないよw
945名無しの愉しみ:2006/10/27(金) 17:20:35 ID:???
そもそも、宝石の価値って何?>944
946名無しの愉しみ:2006/10/27(金) 17:37:44 ID:???
美しさ・硬度・希少価値

一応古くから言われているのはこんなとこじゃない?
と、944じゃないけど答えてみる
もちろん例外はあるけどね
硬度低くても希少価値と美しさで名をはせるアウインとか
フォスフォフィライトとか
947名無しの愉しみ:2006/10/27(金) 17:44:43 ID:???
付け足しで、インドスターは希少価値的なところが低め
美しさも透明感のあるミャンマースタールビーなんかと比べちゃうといまいち
紫がかってるのも多いし
もちろん人それぞれの好みで、インドスターが好きって人もいるだろうけど
市場価値的な物は低めって感じですね
少なくともハイジュエリーにはあまり使われない石
948名無しの愉しみ:2006/10/27(金) 18:16:51 ID:???
そんな事いったらポメとか半貴石つかったもとかも
地金の価値だけって事?
949名無しの愉しみ:2006/10/27(金) 21:45:44 ID:???
質屋なんかで買い取ってもらえる価格はほぼ地金目当てくらいなもんだよ
ブランド物はまた別だろうけど

ただそれ以外にも好みや思い入れで、人それぞれの
そのジュエリーに対する価値はあるよね
950名無しの愉しみ:2006/10/29(日) 22:22:48 ID:???
>948
ポメラートにかぎらず、ティファニー、カルティエ、ブルガリなどの
「デザイン会社」はデザイン力とブランド力で商売している会社。
同じシルクやカシミヤを「素材」に使った洋服でも、そこいらの
無名メーカーとエルメス、シャネルでは市場価値が違うのと同じ。
もちろん粗悪な素材は使わないけれど、価値を決めるのは素材ではないのですよ。
951名無しの愉しみ:2006/10/30(月) 10:00:58 ID:???
オリジナルだと半貴でもずいぶんな値段ついたりしますしね。>950
高価な品ではなくても代々の遺品というものも、羨ましいです。
952名無しの愉しみ:2006/10/30(月) 22:14:34 ID:zWniHZNE
男性ですが、質問よろしいでしょうか。ツツミで検索していてここに来ました。
記念日にトリロジーのネックレスを送ろうと思っています。ツツミの店舗では
0.3ct/WGで39800円、0.5ct/P鑑定書)で89800円でした。
素人目にはどちらも十分輝いて見えました。
一方楽天のツツミでは0.5/Ptが79800の50%OFFで39800円です。
そこで質問ですが、この値段の差は色目とか輝きが違うと考えたらいいので
しょうか。店舗価格とOFF後で比べるべきで、チェーンの材質の、大きさの
違いを考えれば、ダイヤ自体は店舗の39800円の色・輝きに劣ると
考えたらいいでしょうか。それともこのOFFにはある程度のお買得な要素はるのでしょうか
それと0.3ctと0.5cでは貰ってつける側には大きな差でしょうか。
953名無しの愉しみ:2006/10/31(火) 02:12:44 ID:???
>>952
色見とかカットの違いでは?
954名無しの愉しみ:2006/10/31(火) 02:17:02 ID:???
ピンクトパーズ(またはピンクインペリアルトパーズ?)は、値段がピンきりですけど、
実際の所、何が重要なんでしょうか?微妙な色の違いですか?
例えば、ルビーやサファイアのトップカラーがあるような感じなんでしょうか?
でも、トパーズは加熱するとブルーになるように、ピンクにもできるそうで、
そうなると価値があるのかないのか分からないのですが・・・
高い物は天然のピンク色?と考えて良いのでしょうか?
955名無しの愉しみ:2006/10/31(火) 06:43:47 ID:???
ここ質問スレじゃないから
956名無しの愉しみ:2006/10/31(火) 14:53:45 ID:???
ではネットスレで聞いて見ます。
957名無しの愉しみ:2006/10/31(火) 15:56:56 ID:OF+zndb9
>>952
一度ここで、同じデザインの値段違いを比べたことが
あるけど、枠のメレダイヤが全然違ったですね。
安いほうは白くにごった「工業ダイヤ」って感じ。
枠石がにごってると、リング全体汚く見えるので
安いのパスして、高いほうにしたよ。

そのへん、ネットだとチェックできないから、
記念日アクセとしてはどうでしょう?
958名無しの愉しみ:2006/10/31(火) 16:00:55 ID:???
店舗で見ると照明があたってて綺麗に見える・・・
959名無しの愉しみ:2006/10/31(火) 18:26:02 ID:???
>958
肉と一緒ですね。
960名無しの愉しみ:2006/10/31(火) 22:15:35 ID:???
>>958
スキー場の女の子と一緒ですね。
961名無しの愉しみ:2006/10/31(火) 23:31:18 ID:???
微妙な流れに吹いたw
962名無しの愉しみ:2006/11/03(金) 05:40:43 ID:wZTGgCC+
初心者にもよくわかる2chにおける有名人のあだ名

松井秀(野球)         にしこり 現在はイボイ
イチロー(野球)       ゴキロー
清原(野球)          地蔵
多田野(野球)         TDN アッー!
平山相太(サッカー)     ハナクソ王子
中田英(サッカー)       HG
ロナウジーニョ(サッカー)  イケメン
宮本恒靖(サッカー)     オサレ
柳沢敦(サッカー)      QBK
鈴木隆行(サッカー)     師匠
マルクス闘莉王(サッカー) 釣男
宮里藍(ゴルフ)        爆弾岩
ミハエル・シューマッハ(F1) 顎
里谷多英(金メダリスト)   淫獣
hyde(歌手)          156
押尾学(歌手・俳優)    お塩先生
浜崎あゆみ(歌手)      ハマ
安倍なつみ(歌手)      ぬっち
藤本美貴(歌手)       ネギティ
沢尻エリカ(女優)      ガムクチャ
石原さとみ(女優)      けつ毛バーガー
池脇千鶴(女優)       がっかりオッパイ
曙太郎(元横綱)       まけぼの
植草一秀(経済評論家)   ミラーマン
中曽根康弘(元総理)    大クンニ
田代まさし(元タレント)    唯一神
963名無しの愉しみ:2006/11/03(金) 18:11:52 ID:wZTGgCC+
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162523654/
TBSの朝ズバにおいて
杉並区立和田中学校の藤原校長(がいじめ問題でみのもんたに物申す。
校長「バラエティ番組でよく、お笑いタレントの方が後輩を虐めぬいて
    それを横で嘲笑してるっていう場面がゴールデンタイムにかかるんです」
みの「ある」
校長「虐められてる人は、それは芸人だから芸だと言うかもしれませんけど
    横でそれを見てる先輩がね、嘲笑してたシニカルな笑いが絶対子供達に蔓延してる」
みの「僕はね先生、凄く感じます。あるこれはね、関西系のお笑いタレントなんですけどね
    大物ぶってね、若いタレントの頭を引っぱたいてね
    蹴りをやったりそれがね画面に移るんですよ。
    これは僕は非常に不愉快でやだよと、名前を呼び捨てにしたりね
    ふざけるんじゃないと、僕はある番組で怒った事あるの
    僕はその番組絶対に出ない。
    先生の仰る通りこれはプロデューサー連中がバカ、勉強しなきゃいかんですよ
    そういう事を平気でやってるタレントがいますからね、僕は名前を言ってもいいくらい
    二度とそういう奴の番組には出ないよって言ったのよ。
    ええ、今先生の仰った通りその子供達は見ちゃいますもんね」
校長「あの、反応してる人を子供達は良く見るんです。それをコピーしてくんですよね」

ここでみの&校長批判してる人がいるぞ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162523654/
964名無しの愉しみ:2006/11/04(土) 18:00:46 ID:Q1IKGg7y
骨乙だょ
965名無しの愉しみ:2006/11/04(土) 18:12:46 ID:QtOpVraI
hone-otsu ?
otsu-bone ??
kotsu-bone ???
966名無しの愉しみ:2006/11/07(火) 05:32:56 ID:yHO2yfvs
おーい、ぷぷぷーどこd
967名無しの愉しみ:2006/11/08(水) 12:58:39 ID:BKjo3DwG
エメの、キャッツ見せられた。
よく見ないと、普通のとかわらない。
968名無しの愉しみ:2006/11/09(木) 17:04:36 ID:aNK3sXpF
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番大好きです。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼らずに放置。ウザイと思ったらそのまま攻撃を。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを無視します。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの勝ち。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えて下さい。               Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が二番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ



969名無しの愉しみ:2006/11/09(木) 18:42:52 ID:qfwefF6s
(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ





970名無しの愉しみ:2006/11/14(火) 11:21:35 ID:tyugmC0+
次スレです。
宝石関連スレが乱立していますので、こちらに統合願います。
゚・*:.。. .。.:*・゜宝石・ジュエリー゚・*:.。. .。.:*・゜
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1163468202/
971上原サクラ:2006/11/14(火) 11:26:41 ID:???
>>970
このコピペは私(そのスレを建てた1)が書いたのではありません。
こちらは統合の必要はないと考えていますので、このまま続けてください。
972名無しの愉しみ:2006/11/14(火) 16:35:57 ID:???
閑散としたスレですねw
973名無しの愉しみ:2006/11/14(火) 17:46:28 ID:???
こんなとこまで来るな、お前が決めるな!
974名無しの愉しみ:2006/11/14(火) 18:07:18 ID:???
>>973
プププ マジワロタよ
975名無しの愉しみ:2006/11/14(火) 18:08:25 ID:???
973
モナー
976名無しの愉しみ:2006/11/14(火) 18:12:50 ID:???
キラリンコ
977名無しの愉しみ:2006/11/14(火) 18:25:28 ID:r/iwww15
今、私、両手の指がキラリンコ
978名無しの愉しみ:2006/11/14(火) 18:32:31 ID:???
( ゚Д゚)ポカーン
979名無しの愉しみ:2006/11/14(火) 18:39:36 ID:oRGeFsGr
バカスレに怒り心頭のあまり、死ぬほど恥ずかしいポカをしでかしました…
ですので、宝石スレの次スレは

宝石スレ! 20ct
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1163493796/l50

となります。皆さん混乱させてしまってすみませんでした。
980名無しの愉しみ:2006/11/14(火) 18:45:37 ID:???
なんで元のスレ形態に拘るの?>979
981名無しの愉しみ:2006/11/14(火) 18:47:25 ID:???
先に立ったスレが優位です。
スレの乱立は避けましょう。

誘導
゚・*:.。. .。.:*・゜宝石・ジュエリー゚・*:.。. .。.:*・゜
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1163468202/
982名無しの愉しみ:2006/11/14(火) 18:52:28 ID:???
>>981
ここは板が違うので、誘導されても困ります。
こちらで次スレが必要なら、こちらで立てます。
意味の分からないコピペはやめてね。
983名無しの愉しみ:2006/11/14(火) 18:57:39 ID:???
毎年クリスマス近くなると荒らしちゃんが荒れるような
気がするんだけど、何かトラウマでもあるんかいな。
984名無しの愉しみ:2006/11/14(火) 18:58:22 ID:???
意味が分からないとは相当頭がry
985名無しの愉しみ:2006/11/15(水) 02:58:02 ID:???
>>979
案内おつ。
そういえば、ここは元々宝石スレの避難所でしたね。

16ctの頃に、
sageが嫌いで、通販スレが別にあるのが気に入らない、
スレタイにどうしても「ジュエリー」と、変な記号を入れたい、という
ちょっとアレな人がいまして。
住人に反対されると、荒らしたあげくに勝手にスレ立て。

再発しましたか。いやはや。
986名無しの愉しみ:2006/11/15(水) 11:12:55 ID:???
自演乙
987名無しの愉しみ:2006/11/15(水) 14:17:37 ID:???
この荒らし1年以上ネチネチ粘着してるんだ。すげー!
988名無しの愉しみ
>987
自己紹介乙w