【バキバキ】骨を鳴らすのが好き【ボキボキ】Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの愉しみ
首、指、足、腰をバキバキボキボキ鳴らすのは気持ちが良い!
という方々が集うスレです。

前スレ
【バキバキ】骨を鳴らすのが好き【ボキボキ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1077866443/
2名無しの愉しみ:2005/04/21(木) 07:25:42 ID:ALjbbgeq
1タン、乙!!
3名無しの愉しみ:2005/04/21(木) 07:31:27 ID:fW+KblMh
乙彼
4ななしさん:2005/04/21(木) 19:59:48 ID:bkKOOHPk
やっぱボキボキは気持ちいいな。
5名無しの愉しみ:2005/04/21(木) 20:03:05 ID:???
骨ならしてるやつ、キモイ。
マジ勘弁して欲しい。
なんか、筋肉自慢しているみたい。
頭悪そう。
6名無しの愉しみ:2005/04/21(木) 21:13:17 ID:bfMD+oZW
脳に刺激になっていいんだよ。授業中とかテスト中によくやる。
7名無しの愉しみ:2005/04/21(木) 21:15:50 ID:wGSF60EV
ボキボキ歴が長いせいで指関節が肥大して、ボーリングするとき重い玉しか指が入らん
8名無しの愉しみ:2005/04/21(木) 22:13:53 ID:YvtKbi3t
ほほう
9名無しの愉しみ:2005/04/22(金) 01:49:44 ID:???
一昔前はボキボキといえば指が主流だったのに、
今ではボキボキといえばやっぱ首のことかね?
10名無しの愉しみ:2005/04/22(金) 02:39:38 ID:???
朝起きた直後の腰のゴリゴリッがたまらんですたい
11名無しの愉しみ:2005/04/22(金) 12:57:48 ID:???
マッサージ中に一度だけ首の骨と頭蓋の間辺りが鳴ったことがある

全ての悩みがなくなったくらいに気持ちよかったぁ( ̄▽ ̄*
12名無しの愉しみ:2005/04/22(金) 19:16:28 ID:waueUxkZ
>>9いまや主流は指じゃなくて、首や腰ですよ。
13名無しの愉しみ:2005/04/23(土) 02:48:53 ID:???
いや胸骨こそ最先端!
14名無しの愉しみ:2005/04/23(土) 15:54:19 ID:???
15ななしさん:2005/04/23(土) 16:29:14 ID:brRus+1+
テンション上げ上げっ
16名無しの愉しみ:2005/04/23(土) 18:16:51 ID:4NdHUMKW
何となく首を鳴らした時、死ぬかと思うほどの激痛が走った。
17名無しの愉しみ:2005/04/23(土) 18:24:18 ID:d/USPSGJ
18名無しの愉しみ:2005/04/23(土) 20:05:00 ID:BZesvYVB
19名無しの愉しみ:2005/04/24(日) 03:37:45 ID:ui7sRxeu
なんで体の部分によって鳴る音は違うんだろう?
20名無しの愉しみ:2005/04/24(日) 06:10:42 ID:/AhG1Je1
今度、整体に行ってみようと思うんだが、保険証持って行って幾らくらいになるの?マッサージはやられたらくすぐったいし、ただゴキゴキ鳴らしてほしいだけなんだけど。
21名無しの愉しみ:2005/04/24(日) 10:46:04 ID:???
>>20
どこか具体的に具合の悪い場所がないと、保険効かないよ。
体全体ゴキゴキされたいのなら、「体中だるくてつらいんです」とか。
22名無しの愉しみ:2005/04/24(日) 15:35:13 ID:/AhG1Je1
じゃあ骨格を治して下さいみたいのでもいいかな?猫背とかO脚とか。
23名無しの愉しみ:2005/04/24(日) 17:31:53 ID:3FFpBOh2
骨ポキポキ鳴らしてたら
盛り上がった。
もうかれこれこの状態が3年、4年、5年ぐらい
http://www.daizou.jp/up/upload/20050424173100.jpg
24名無しの愉しみ:2005/04/24(日) 17:36:09 ID:3FFpBOh2
これ手の関節
http://www.daizou.jp/up/upload/20050424173544.jpg

これもかなり盛り上がってる。
25名無しの愉しみ:2005/04/24(日) 17:39:17 ID:3FFpBOh2
骨ポキポキ鳴らしすぎて
シャキとした手にならなくなった。
丸まった感じの手になってしまった。

伸ばそうと思えば伸ばせるけど
自然体はこの丸まった手の形。
http://www.daizou.jp/up/upload/20050424173835.jpg
26名無しの愉しみ:2005/04/24(日) 20:45:34 ID:bDRteyuk
オマイラ、初めて鳴らしたのは何歳の時ですか?
鳴らし方は誰から教わりましたか?
27名無しの愉しみ:2005/04/24(日) 21:18:33 ID:3FFpBOh2
小5ぐらいかな。
その時は「あ、なんか鳴った。」って感じで

「今なんでなったんだ?」って感じで
鳴らそう。鳴らそう。と思ってやってたらなった。
28名無しの愉しみ:2005/04/24(日) 21:18:38 ID:0U1omXnW
鳴らせる所全部鳴らしてから整体院行ったら面白い。
29名無しの愉しみ:2005/04/24(日) 21:28:27 ID:???
>>24
公共のサイトになんてポーズを取るんですかw
30名無しの愉しみ:2005/04/24(日) 21:51:34 ID:/AhG1Je1
昔スキーでコケて、スローなスピードのまま足が八の字に開いて行った時に、両膝がボキボキいった。その瞬間「あぁぁ、折れちゃった」と思いましたが折れてはいませんでした。
痛気持ち良かったとです。
31名無しの愉しみ:2005/04/25(月) 02:31:13 ID:9yS55uuu
指ならしても気持ち良くならないのは俺だけ?
32名無しの愉しみ:2005/04/25(月) 04:20:12 ID:???
人によるからな君だけでもないでしょう
33名無しの愉しみ:2005/04/26(火) 01:02:32 ID:XEeOFWi+
オレの場合、足の伸びをして、足全体の疲れを足の指先に集中する様にすると(感覚的に)、
数分前に鳴らした足の指がまたバキバキッ!と鳴る。
キャビテーションの原因が疲労物質と言われる?所以も何となく分かる様な気がする。
34名無しの愉しみ:2005/04/26(火) 05:10:09 ID:fH/X5Ixl
股関節を鳴らそうとしたらツッてしまい、あまりの痛さに気絶しそうになった。
35芋 ◆Devil/JBXI :2005/04/26(火) 05:27:10 ID:HZEPnjPJ
>>28
なんで-?
36名無しの愉しみ:2005/04/26(火) 12:16:08 ID:???
    ボギ\ヽ∧l/l//
      ベギ;*;:∵・;*バギ
     /~/ ̄`'〜ヽ―ヽ二二つ
    /ミ  )/∧_∧ミ ヽ彡)
  (。д。 ζ(´Д` )\\l  
  //∨∨//       ノ\\_
 ∪   ∪\    イ  し-′
        |     |
        |     |
       .丿    ヽ
      / /⌒\ \
     / /     \ \
    (  ;'        `;  )
     | ノ        (. |
     | |        . | |
    ノ 丿        .(  ヽ
    ( _ '          ヽ_ )
37名無しの愉しみ:2005/04/26(火) 17:35:48 ID:w5tkVcN4
うひょ〜!首バージョンもお願い。
38名無しの愉しみ:2005/04/26(火) 18:55:40 ID:/vLepgnY
鼻は関節もないのになんで音が鳴るんだ?
39名無しの愉しみ:2005/04/26(火) 19:27:06 ID:La7gkXrU
>>38
鼻骨と鼻軟骨の接合部が鳴ってるのかな?
40名無しの愉しみ:2005/04/27(水) 00:37:31 ID:???
>>38
鼻ポキ…危険とわかっていてもやめられない…
オレの場合は鼻を曲げて鳴らすのではなく、
指で鼻の真ん中に圧迫をかけて鳴らす。
一回鳴らすと当分鳴らないのが欠点だけど。
41名無しの愉しみ:2005/04/27(水) 01:32:32 ID:???
>>40
上から押すの??
鼻が潰れちゃうんじゃない?
42名無しの愉しみ:2005/04/27(水) 06:36:13 ID:???
                      ,---、
           ___        ヽ .|
          \  ̄|       | | |
           /  l      | ,, ) ‖
        | / ,,_/     ノ  .|   |
         ‖ (  \     /  /   ‖  
           \  \mn/  ノ、 ∧
            \   `^´   | Д  )ヽ
              |      |       | |
           | ,|      |    /  / ‖
           ‖ /       |   /  /       |
        |     ノ        | /  人     ‖
        ‖   (        `ヽ_/ ⌒ヽ、   __
       r 、   ノ ヽ_      ,mノ `'ー-、  \__ノ 〉
       .\`´ / (    )ー´  .   `ヽ   / /
         `ー´ ∨ ̄∨ >ゴキィッ   `ー''-'´
           ./W^W^W^\
43名無しの愉しみ:2005/04/27(水) 06:39:54 ID:Rb/K2z/T
>>42
首をひねって鳴らすバージョンよろ。
44名無しの愉しみ:2005/04/27(水) 23:15:27 ID:V4ONldLn
ポキボキグシャ!
45名無しの愉しみ:2005/04/28(木) 16:51:20 ID:???
>>41
そう。それが一番恐い。
でも鼻の真ん中を圧迫かけた瞬間の、
ボギィッ!!って音と、砕けたような感覚が脳天を貫いて…
それがやめらない…orz
46名無しの愉しみ:2005/04/28(木) 18:58:11 ID:BQQRTePl
>>45
コワヒ・・・。鼻が歪みそう・・・((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
47名無しの愉しみ:2005/04/30(土) 02:19:14 ID:eJAXYkhR
age
48名無しの愉しみ:2005/05/01(日) 04:48:22 ID:fdcVmHEM
今日はよく腰が鳴ったな。
立ち仕事が多かったせいだと思うけど
しゃがんで腰捻ったら
ボキボキボキ・・・・
周りがびっくりするほど鳴ってたよ
49名無しの愉しみ:2005/05/01(日) 19:18:24 ID:/cV+Ikfe
風邪引いた。
首とか腰とか足の指がいつもより鳴る鳴るw
なんだろね。
50名無しの愉しみ:2005/05/01(日) 20:32:13 ID:6KOXeKjn
なんで鳴るとスッキリするのかね?
51名無しの愉しみ:2005/05/01(日) 21:32:09 ID:gHSJN09A
疲れると首とかよく鳴るよね。
スキー帰りの温泉とか、湯船で首ゴキゴキ・・・
気持ちいい・・・
52名無しの愉しみ:2005/05/01(日) 22:01:24 ID:???
鼻ポキって鼻の下指で左右にコリコリ鳴らすやつかと思ったら違うんだな・・・
53名無しの愉しみ:2005/05/02(月) 01:20:37 ID:5TWNe7mN
学校でおもいっきり鳴らしたい!
54名無しの愉しみ:2005/05/02(月) 09:36:55 ID:BBluzWps
鳴らせばいいジャン!
55名無しの愉しみ:2005/05/02(月) 11:59:48 ID:5TWNe7mN
鳴らしたいけど人の目が・・・
56名無しの愉しみ:2005/05/02(月) 12:15:19 ID:BBluzWps
うらやましいだけだよ
57名無しの愉しみ:2005/05/02(月) 12:47:37 ID:???
しぱらくパソコンしたあと背伸びすると肩甲骨がベキっと鳴る。
鳴らないとすっきりしないから鳴るまで背伸びする。
58名無しの愉しみ:2005/05/02(月) 22:59:48 ID:A8IqgZkJ
自分も首の骨を鳴らすのが好き…というか、やらないと気持悪い。ヘルニアあるけど、我慢して精神衛生悪くなるよりはましだ、と思ふ。
59名無しの愉しみ:2005/05/02(月) 23:10:28 ID:J+cT1Ul/
力仕事をしたあと背骨が曲がった気がする。早くボキボキならしつスッキリしたい
60名無しの愉しみ:2005/05/03(火) 14:46:13 ID:???
指の関節鳴らしてたら押さえると第2間接が手のひらに
くっつくまで曲がるようになった。
ついでに左鎖骨折ってから両鎖骨の根元が鳴るようになった。
61名無しの愉しみ:2005/05/03(火) 23:18:17 ID:???
ボキボキ鳴らすと骨が正常な位置に戻るんですかねぇ。
62名無しの愉しみ:2005/05/04(水) 01:04:40 ID:???
>>61
悲しいかな正常なところとは限らない
63名無しの愉しみ:2005/05/05(木) 02:55:19 ID:v54s6ufH
股関節ってボクッって鳴らし方とふつうにボキッってなるやり方とあるよね
64名無しの愉しみ:2005/05/05(木) 15:26:24 ID:2p+wFEYZ
指の関節鳴らしすぎたお陰で関節がたまに外れるようになりました…
 すごく痛いです。
65名無しの愉しみ:2005/05/05(木) 19:00:41 ID:swkjyy4n
音がしやすい箇所っていうのは靱帯がゆるんでるんですかねぇ
66名無しの愉しみ:2005/05/05(木) 23:44:57 ID:RGhM4lKb
相手の間接を鳴らしあうオフ
67名無しの愉しみ:2005/05/06(金) 01:38:35 ID:mV6Rjbrs
やりたい
68名無しの愉しみ:2005/05/06(金) 02:13:02 ID:???
パソコン終わって立った時に、尻をすぼめるように力を入れると腰が鳴ります。
さっきも「ミシッ ゴッ!!」てすごい音で鳴ってめちゃくちゃ気持ち良かった…
69名無しの愉しみ:2005/05/06(金) 05:18:27 ID:???
それ多分尾骨
70名無しの愉しみ:2005/05/06(金) 22:25:34 ID:???
首鳴らすとビックリする人多いけど、こっちはセルフで肩揉んでもらってるようなもん
しかも一瞬で、一区切り
肩揉んで貰っても鳴らさないんだから、なんか気持ち悪そう・・・・・・・

学校で遠慮なくボキボキしてたら厨房の頃と違って女子に引かれまくって孤立した罠w
71名無しの愉しみ:2005/05/06(金) 22:53:01 ID:IRB7dzbz
女にもいろいろいるしな。
よく探せばボキボキ好きな女もいるぞ
細身の子の方が良く鳴りそうな予感
72名無しの愉しみ:2005/05/06(金) 23:26:32 ID:ZMGnqbTk
>>70が引かれまくってるのは、単にキモオタだからという希ガス
73名無しの愉しみ:2005/05/06(金) 23:56:41 ID:???
>>72
うへっ、こいつは一本取られたね。
74名無しの愉しみ:2005/05/08(日) 01:22:54 ID:FkoO3GNB
CMで腰捻ってボキボキしてるのあるだろ。
最後の腕を上下に振ってるのは何だ?
あれで肩鳴るのか?

75名無しの愉しみ:2005/05/08(日) 03:34:40 ID:EZ/ba+gz
前のスレにあったけど俺は猫の体中ボキボキやってるよ。鳴るところは、
首→ひねる(人間と同じ)
指→引っ張る
尻尾→引っ張る
76名無しの愉しみ:2005/05/08(日) 04:10:01 ID:EZ/ba+gz
h


ぽきぽきはあまり体によくないようですね。
ttp://www16.ocn.ne.jp/~kusunoki/sub4.html
77名無しの愉しみ:2005/05/09(月) 01:01:06 ID:Jb2SI/fM
マクドのCM激萌え〜
78名無しの愉しみ:2005/05/09(月) 12:45:19 ID:???
>>76
これだとエンドレスで鳴る所の説明がつかないな。
79名無しの愉しみ:2005/05/09(月) 16:09:47 ID:0tJMJAGH
>>75
猫はどんな感じ?気持ちよさそう?
80名無しの愉しみ:2005/05/09(月) 20:29:33 ID:2vhprkAN
俺、フレキシブルストロー(俗に言う曲がるストロー)を伸ばした時みたいに
背骨が「ポキポキポキポキポキポキポキィ!」って鳴ったら死んでもいいと
「 本 気 」で考えてる。
81名無しの愉しみ:2005/05/10(火) 12:30:44 ID:21DG3+P6
gae
82名無しの愉しみ:2005/05/10(火) 23:20:06 ID:???
>>72
残念ながらあたしがそのボキボキ好きな細身な女
で、女子に引かれまくって(男子もだろうけど)友達が出来ない
進学直後に同性に引かれるって結構ヤバーイ

なんでこんな全身ボキボキ鳴るんだろう
83名無しの愉しみ:2005/05/10(火) 23:36:47 ID:qjLNj4WC
だいじょーぶだ。そんな人を好きな奴もいるし友達もできるさ。
自然体でいる方が無理しない方が楽だし長持ちするyo

ま、相手が嫌がるならとりあえずその人の前では鳴らさないのはマナーだ罠。
84名無しの愉しみ:2005/05/11(水) 00:01:44 ID:???
関節鳴る奴と鳴らない奴って何が違うんだろ
後者は老廃物がたまりにくいのかな
8575 :2005/05/11(水) 02:22:46 ID:mqdLcl4N
>>79
たまに指は痛そうにしてるときがありますが、首とか尻尾は気持ちよさ
そうにしてますよ。
86名無しの愉しみ:2005/05/11(水) 04:04:42 ID:???
>>77
http://www.mcdonalds.co.jp/sales/cmlib_h_f.html

↑の上から3番目だな?ぼきぼきぼきぼき。
87名無しの愉しみ:2005/05/11(水) 04:23:32 ID:gl8cMuLb
あたしの彼氏も首と手と背骨とか超ボキボキパキパキ鳴るw
あたしは自分ではなぜかできないけどやってもらうとパキパキ鳴るw
で、慣れれば誰でも鳴らせるって言ってた
88名無しの愉しみ:2005/05/11(水) 05:39:42 ID:1ggZ/tdU
親指の付け根が痛くなってきた
ぽきぽきしすぎか?
89名無しの愉しみ:2005/05/11(水) 08:47:21 ID:3cuzVA9z
なぜボキッとやると凝りやだるさが
とれるのだろう?
ストレッチ効果かいな?
90名無しの愉しみ:2005/05/11(水) 10:26:54 ID:s0PnZ9sZ
>>89
脳内モルヒネ効果じゃねーか?
91名無しの愉しみ:2005/05/11(水) 15:42:49 ID:Fpr35+e+
ただのストレッチより、ボキッと鳴った方がはるかに快感大
何か他に理由ありそう
92名無しの愉しみ:2005/05/11(水) 19:39:03 ID:uwdxTSWf
1
93名無しの愉しみ:2005/05/11(水) 22:24:19 ID:???
関節が正常な位置に戻るから血行がよくなるんだと思う。
9475:2005/05/11(水) 23:22:52 ID:mqdLcl4N
ttp://www16.ocn.ne.jp/~kusunoki/sub4.html
お前らこれ読めよ。
95名無しの愉しみ:2005/05/12(木) 01:21:40 ID:tcFLRcFm
>>94
20個ぐらいレス嫁、ボケ
96名無しの愉しみ:2005/05/12(木) 22:23:12 ID:F3b3ZxUP
まあ、まったり汁
97名無しの愉しみ:2005/05/13(金) 00:04:01 ID:jQQVX6y1
気持ちいいと言うか、やらないと逆に気持ち悪い。
98名無しの愉しみ:2005/05/13(金) 01:36:53 ID:6ikqeNP5
学校ではトイレぐらいしか一人になれない・・・・・トイレで肩身狭くポッキポキ
99名無しの愉しみ:2005/05/13(金) 02:41:14 ID:jNMVEsk9
おれはどこでもおかまいなしにボキボキ
仕上げに胸骨ならしてあースッキリ
100名無しの愉しみ:2005/05/13(金) 02:56:26 ID:D2hHS0ki
「関節話法」 おまいら読んだか? 
101名無しの愉しみ:2005/05/13(金) 05:39:37 ID:pyzR/MYl
筒井おもしれーよな。
102名無しの愉しみ:2005/05/13(金) 12:52:51 ID:6nNXW4IU
俺は人と握手する時にポキッと
相手は骨折れたと勘違いします
103名無しの愉しみ:2005/05/13(金) 14:15:01 ID:???
指ポキしてると「周囲を威圧している」とか「力を誇示している」と取られちゃうのかね?
他板で「舌打ち」や「睨み付ける」と同列に語られててちょっと鬱。
そんなつもりはないんだが…。
104名無しの愉しみ:2005/05/13(金) 18:42:00 ID:rTGqPCix
俺は舌が長いので、油断すると喋り始めるときに「チッ」て鳴る。
これが反論する時だったりしようもんならもう・・・。
代わりに目を見ながら背骨でも鳴らそうかな。
105名無しの愉しみ:2005/05/13(金) 21:55:25 ID:???
まだ出てないと思うんですが

手首

皆さん鳴らさないんでしょうか…?
106名無しの愉しみ:2005/05/13(金) 22:54:05 ID:???
>>105既出だ。
107名無しの愉しみ:2005/05/13(金) 23:01:13 ID:???
>>106
そうでしたか… ̄|_|○
108名無しの愉しみ:2005/05/14(土) 02:15:20 ID:???
ちなみに、鳴る ノシ
109名無しの愉しみ:2005/05/14(土) 09:15:51 ID:bzbsa97N
当方、女ですが ノシ

やっぱボキボキ鳴らすと引かれるんかね?控えようかな…

たまに首を鳴らすとき、顎に当てている手が滑って、顔がビュンッて戻るとき…あれ恥ずかしい
110名無しの愉しみ:2005/05/14(土) 12:40:38 ID:4sHj+97t
中学生の時、悪いことしてクラス全員が怒られてる時に指ポキポキ鳴らしたらさぁ

こら〇〇〇〇!!何ふざけている、あんた人の話もまともに聞けないの?

って怒られたよ
そして職員室まで呼び出しされ
111名無しの愉しみ:2005/05/14(土) 14:27:28 ID:sxSKPyC0
ま、そういう時はあくびしたってまずいだろ
ボキボキへのイメージとは関係ないね。
112名無しの愉しみ:2005/05/14(土) 19:32:56 ID:bQPkcvnu
営業でお客さんと話してるとき、
ちょっと間があいたときに首ボキ(10連コンボくらいw)やったら、
ゴルァ、って顔でにらまれたことがある orz
113名無しの愉しみ:2005/05/14(土) 21:16:37 ID:8RRbYEQg
それもボキボキが何とかというより
礼儀違反棚
114名無しの愉しみ:2005/05/14(土) 22:02:19 ID:???
お客さんの前で、疲れたなぁって感じの態度は
商売にならないよね。
115名無しの愉しみ:2005/05/15(日) 05:58:02 ID:GmnRFAQg
目が悪いと首よく鳴りません?
中学から首ボキしてるけど、高校になって要メガネになってからボキボキいいまくり。
29の今はもう日課。とくにパソコン作業後はスゴい
ボキボキボリボリボキッって感じw
116名無しの愉しみ:2005/05/15(日) 06:13:46 ID:ee1EekBC
なんか息すったら首らへん?の骨がなる・・・
117名無しの愉しみ:2005/05/15(日) 11:46:25 ID:lu5/B57Q
>>115
ってゆーか首ボキボキ鳴らしはじめてたら視力落ちたような気がする・・・
118名無しの愉しみ:2005/05/15(日) 12:14:35 ID:NqJQawJL
鳴る理由って医学的には解明されてないんだってね
119名無しの愉しみ:2005/05/15(日) 13:05:19 ID:???
>>118
だよねぇ。
仮説はあるけど。
なんか「考えても無駄」って風潮らしい。
120名無しの愉しみ:2005/05/15(日) 21:04:28 ID:iaHzo5rF
今日久々に整体にいってきて首牽引してもらった。
ボゲッ!みたいなとんでもない音なったけど
一気に楽になった。
普段鳴らない音きけるし体も楽になるから
整体はやめられん。
121名無しの愉しみ:2005/05/15(日) 22:17:45 ID:4ja2HhiE
夜、寝ぼけながら、足の指をバキバキボキボキバキボキ.....zzzz
122名無しの愉しみ:2005/05/16(月) 01:47:46 ID:t4zGPSbq
今日整体デビューしてきまつ
123名無しの愉しみ:2005/05/16(月) 16:34:04 ID:aRILP9M1
バイク乗り始めてから首が鳴るようになったが、肩甲骨の間の背骨の神経痛がたまにあります。
ほっといたけど大丈夫かな?
今でもバイク乗ってて首鳴らしは日課だけど神経痛は少なくなりました。
124名無しの愉しみ:2005/05/16(月) 18:30:28 ID:LbDxEtVM
バイク運転しながら首ならすってこと?なんか危険そう
125名無しの愉しみ:2005/05/16(月) 21:06:07 ID:???
>>122
レポきぼん
126名無しの愉しみ:2005/05/16(月) 23:14:41 ID:hdjfLUSk
俺も整体行きたい

でも「ボキボキされに来ました」とは言えないよなぁ

「首や腰が重いんです」ってことにするか。
127名無しの愉しみ:2005/05/17(火) 00:33:07 ID:L614sNAY
寝てる時って無意識にバキボキグシャ鳴らしてるのかなぁ?
128名無しの愉しみ:2005/05/17(火) 01:09:04 ID:woWp4wjH
>>126
全身がとにかくだるくて疲れがとれません、
とか言ったらいいとおもうよ。
本当に痛いとことか凝ってるとこあったら
ちゃんと言ったらいいと思うけどね
129名無しの愉しみ:2005/05/17(火) 01:39:08 ID:zC1kdnXH
最近の整体はあまりボキボキやらないらしいじゃん?
せっかく行ったのにボキボキしてもらえなかったらどうしよう
130名無しの愉しみ:2005/05/17(火) 06:40:28 ID:???
>>129
そうそう
それが心配で整体デビューできず…orz
131名無しの愉しみ:2005/05/17(火) 12:51:55 ID:0t8+bOFF
>>129
ボキボキする整体は良い整体ではありません。
カイロの勉強をしている彼女が言ってました。
だから彼女もボキボキしてくれません。
132名無しの愉しみ:2005/05/17(火) 12:59:23 ID:???
つまりあれか?ボキボキ屋を始めれば繁盛すると、そーいうことか?
133名無しの愉しみ:2005/05/17(火) 16:41:43 ID:x2GUcBAy
皆さんあごの骨とか鳴らしませんか?
僕めちゃめちゃはまってるんですよ。。
危険ですかね?
134名無しの愉しみ:2005/05/17(火) 22:40:48 ID:g3ZPVsWF
私もあごの骨なるわ。あれってがくかんせつしょうっていうんでしょ?よく知らないけど
135名無しの愉しみ:2005/05/17(火) 23:14:13 ID:zC1kdnXH
前テレビで頭蓋骨鳴らしてた整体師がいたね。
女の子の額の辺りを一生懸命押してて、
女の子が「先生の手がミシミシ鳴ってるんですけど…」って言ったら、
「それは貴女の頭蓋骨の位置が移動している音ですよ」とか答えてた。
136名無しの愉しみ:2005/05/18(水) 01:49:24 ID:3MIkOSss
都内でどっかボキボキ鳴らしてくれるいい所ないですか?
137名無しの愉しみ:2005/05/18(水) 04:13:22 ID:dLGdKGFH
おれはちんこが鳴るんだが…
マジで…
ちんこに骨なんかないよなあ?何故鳴るのか未だに分からん…
138名無しの愉しみ:2005/05/18(水) 08:04:56 ID:8JuxPFiS
ちんこは骨がなってるんじゃねーでしょ!
139名無しの愉しみ:2005/05/18(水) 08:15:11 ID:dLGdKGFH
君も鳴るの?厳密に言うとちんこというよりは付け根の辺りだよな?
140名無しの愉しみ:2005/05/18(水) 10:11:16 ID:???
形状を考えると恐ろしい結果が想像できた......
141名無しの愉しみ:2005/05/18(水) 16:29:18 ID:4sWmnbkS
顎関節症http://www.azegami.com/gakukansetu/
もうはまってはまってたまりません!
MDに骨の音録音してるぐらいですからw
142名無しの愉しみ:2005/05/18(水) 18:44:20 ID:rkyhQOfq
くれ
143名無しの愉しみ:2005/05/19(木) 09:46:52 ID:uiWg5aFP
ケータイムーヴィで骨の音録音シレ
144名無しの愉しみ:2005/05/19(木) 11:18:37 ID:GSwbHfLm
骨音の音楽誰かアーティストでださねーかなー
レンジとかでいいからさぁ
145名無しの愉しみ:2005/05/19(木) 11:52:49 ID:???
骨を鳴らしてる様子を撮影して販売してほしいw
146名無しの愉しみ:2005/05/19(木) 15:55:44 ID:cEp/qeS5
鳴らし方によっては、首ポキよりも背骨ポキ(腰ポキではありません。お間違いなく)の方が気持ちいいですよ。前スレでも背骨を一人で鳴らす方法が出ていましたが、馴れてくると何も使わなくても、仰向けに寝転んで腕で頭を抱え込んで引き上げるだけで、もの凄い音で鳴ります。
147名無しの愉しみ:2005/05/19(木) 17:50:50 ID:2Lk1tNXl
なんかいつか嫌なことがおきそうなきがするよな。
背骨ならしか。。。

一番鳴らして痛そうな場所ってどこ?
148名無しの愉しみ:2005/05/19(木) 17:55:59 ID:uZvN4g8X
昨日旦那が背中痛いっていうから両手でおもいっきり押したら背骨がポキポキポキってなって楽しかったw
149名無しの愉しみ:2005/05/19(木) 18:01:30 ID:a+9e2N+6
前にもあげたが。白石美穂整体で腰ボキ(2年くらい前の番組)
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1116493166.mpg
150名無しの愉しみ:2005/05/19(木) 18:05:13 ID:J81+Biyv
肩甲骨と肩甲骨の間の背骨の鳴らし方、みんなどうやってる?
151名無しの愉しみ:2005/05/19(木) 18:32:00 ID:???
>>149
GJ いいもの見せてもらった。
152名無しの愉しみ:2005/05/20(金) 01:17:12 ID:j7U8liLo
>>146
いいなぁ一人で背骨ならせて。俺はどうしても一人では鳴らせねぇいっつも友達や兄貴に背中持ち上げてボキボキ・・・
なんか一人で鳴らすコツありマスか?
153名無しの愉しみ:2005/05/20(金) 03:31:24 ID:PhWakYG7
呉れ明けくその肉の花。今はひとつのここは便所の虫世界。他のないかそのくそ女の弾丸のあと。こんにちは。いやらしいうすのろの影の形のここで一発ぶちかます。お前らくそ溜めよく来たな。出て行け。せんずり流れてほういほい
154名無しの愉しみ:2005/05/20(金) 17:37:24 ID:O3XXWh6T
それでは私の背骨ポキの変遷をご紹介します。きっとコツか見つかると信じています。
(1)中学2年生の時
試験勉強している時に椅子の背もたれで背中を反らすと、ボキボキ音がして驚いた。
もう一度やったが、鳴らない。次の日もう一度恐る恐るやってみた、ポキと一回だけ鳴った。
友達に勢いをつけてやったらもっと鳴ると言われ、椅子の背もたれが壊れる位の勢いで反らしてみると。。。
バキバキバキと鳴った。
(2)中学3年生の時
兄貴に頭の後ろで腕を組むように言われ、肘のところを抱えられ持ち上げられると、関節が外れるような感覚でポキポキと音を立てた。
力を抜けば抜く程気持ちよいことがわかる。
(3)高校1年生の時
クラブ活動(バレーボール)の準備運動の一つで背中を押してバキバキやる行事があった。
この鳴らし方が一番気持ちよくない。押す人と押される人の息を吐くタイミングが微妙に難しい。
(4)高校2年生の時
その頃までに3台の椅子を壊した。ある日、ベッドの端の方で寝転んでいて、腹筋運動でもやろうかと上体を起こすと、ポキポキと鳴る。
あれ?勢いがなくても鳴るのかと...。上半身をベットからはみ出させて、さらに上半身を反らせて再度腹筋をやって見ると...ボリボリボリと太い音が鳴った。
これか!
(5)高校3年生の時
それから椅子は壊れなくなったが、ベットのスプリングが悪くなる状況だった。お風呂の風呂桶を背中に当てたり、枕を背中に当てたりして ...
腕を頭の後ろで組んで起き上がる方法を完全にマスターした。
(6)大学生の時
背中に何も当てなくても、ボキボキ、ポキポキ、ボリボリを一挙に楽しめるようになった。
コツ。。。それは
(1)力を抜くこと
(2)腕で持ち上げる前に、背中を十分にゆっくりと反らすこと。
(3)頭の後ろで腕を組み、頭をしっかりと持ち上げるが、頭はそれに反して持ち上がらないように抵抗する力を腕側に働かす。
わかりますか?

155名無しの愉しみ:2005/05/21(土) 02:40:36 ID:xf3taFWF
おれ寝ながらでも背骨鳴らせる。
つかれきった時だけだけど腹式呼吸でみぞおちの辺りに吸い込んだ空気を集中させると背中側でボキボキボキ・・・って感じで連鎖的になる。
気持ちいい
156名無しの愉しみ:2005/05/21(土) 15:36:28 ID:IzOlZrR0
授業中にバキバキバキとやる女ですが
まわりどんびきですが
157名無しの愉しみ:2005/05/21(土) 21:36:45 ID:OzbOqHiJ
電車ん中で鳴らすと他の人も鳴らしてくれる。
158名無しの愉しみ:2005/05/21(土) 23:15:50 ID:zN0HwOje
骨鳴らさない人って鳴らす人のことどう思っているのだろう。。
159名無しの愉しみ:2005/05/22(日) 00:49:22 ID:YH8B/wGF
>158
それは人生の楽しみを一つ知らない人が我々をどう思っているかという意味ですから
どうでもよいと思われます。
授業中はともかく、退屈な電車の中では同意も得られているようですし。
160名無しの愉しみ:2005/05/22(日) 04:01:45 ID:???
授業中はさすがに気を使って机の下で鳴らします
あんま変わらんけど(w
161名無しの愉しみ:2005/05/22(日) 10:57:02 ID:???
指ポキ癖になるのはいかんな。
時と場所わきまえず鳴らしてしまう…
162名無しの愉しみ:2005/05/22(日) 12:07:51 ID:ePENBQB6
最近指の第一関節がいっぺんにグシャッっと鳴ってしまう・・・
一本一本がポキッと鳴るのが好きだったのに・・・
163名無しの愉しみ:2005/05/22(日) 13:28:51 ID:nHf6mD2Z
首はポキよりグシャが気持ち飯
頭にもよく響く
164名無しの愉しみ:2005/05/22(日) 15:29:21 ID:fnyFT5ac
最近、背骨の鳴る音がボキボキッからゴキッに変わってきた
165名無しの愉しみ:2005/05/23(月) 02:43:45 ID:yql/cEF6
最近胸骨の鳴りが悪くなってきた。
鳴らした後に胸に力入れると独特の痛みがあって、
その痛みがまた最高なんだけどなぁ。
166名無しの愉しみ:2005/05/23(月) 03:41:31 ID:???
やっぱ起きた直後が一番よく鳴るな
167名無しの愉しみ:2005/05/23(月) 07:18:51 ID:JLUbfL+1
全スレでも書いたけど、もう一度言う。
起きた直後が一番鳴る、と思ってるやつはまだ素人。
起きてすぐはまだ筋肉が硬直してて充分な関節の稼動が得られないんだよ.
風呂に入る、軽く運動する、とかで血行を十分よくして、体が充分やわらかくなってから、
ゴシャゴシャ鳴らしてくれや.
168名無しの愉しみ:2005/05/23(月) 07:22:28 ID:JLUbfL+1
>>167 全スレ→前スレ、ね。
169名無しの愉しみ:2005/05/23(月) 14:20:32 ID:???
どうでもいいが、「まえすれ」って読むのかと思ってたけど、「ぜんすれ」だったのか。
170名無しの愉しみ:2005/05/23(月) 16:25:56 ID:???
これもどうでもいいが俺は趣味「いた」と読んでる
趣味「ばん」が普通なのね
171名無しの愉しみ:2005/05/23(月) 18:27:56 ID:gmSMikz4
マジレスすると、板の名前によって「ばん」と「いた」に分けられる。
172名無しの愉しみ:2005/05/23(月) 18:31:05 ID:QbTlsR+O
>>167
正しい!
173名無しの愉しみ:2005/05/23(月) 22:40:35 ID:UnP9uLh/
「一回骨鳴らしてからどのくらいの時間がたつとまたなります?」
これってトリビアになりませんか?
174名無しの愉しみ:2005/05/23(月) 22:45:16 ID:???
>>173
骨によるよな
どこが回復早い?
175名無しの愉しみ:2005/05/23(月) 23:00:56 ID:tPqHtu9U
趣味が合う人たちと語るだけじゃなく友達にもなれるって。
JOCOSOをうまく利用すればサークルみたく集まれるみたい。
http://www.jocoso.jp/entry.nwz?p=grl01
176名無しの愉しみ:2005/05/23(月) 23:05:09 ID:JLUbfL+1
>>174
指の第1関節だろう。30分くらいで回復しないか?
177名無しの愉しみ:2005/05/23(月) 23:20:23 ID:QbTlsR+O
なぜかひざだけは何回しゃがんでもポキポキ鳴る
なぜぇ?
178名無しの愉しみ:2005/05/23(月) 23:22:06 ID:6biVAzuW
膝は2〜3分で回復するね
179名無しの愉しみ:2005/05/24(火) 10:24:51 ID:???
>>177
俺も何箇所か連続でなるところがあるが他とどう違うんだろう。
180名無しの愉しみ:2005/05/24(火) 11:53:35 ID:???
勢いをつけた方がよく鳴るのは何でかね?
181名無しの愉しみ:2005/05/24(火) 12:43:03 ID:amruzGS8
勢いをつけるのはよくない
筋を痛めたりするきっかけになる
ゆっくりとストレッチングのように鳴らすのが良い
特に腰首は要注意。
182名無しの愉しみ:2005/05/24(火) 15:41:41 ID:/XoV5tQC
い き お い よ く  しないと気持ち良くないよぉ・・
183喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/05/24(火) 20:30:27 ID:I/CNzy8G
左人差し指と中指の第一関節を力を入れながら曲げると何回も鳴る。北京北京って。
捻挫した所が鳴りやすくなるのかなぁ。

背骨ならあぐらをかいて膝とすねの中間辺りを持って胸を張るとボリッと鳴るね。
適当な所にぶら下がって、他の人にベルトあたりを持ってぶら下がってもらうと腰の辺りがポクポク鳴る。
184名無しの愉しみ:2005/05/24(火) 21:55:21 ID:???
俺、左手だけ、力入れて握ると、何回でもポキポキいうんだけど
185名無しの愉しみ:2005/05/25(水) 00:02:34 ID:???
中学の時のクラスメイトで、ポキポキ鳴らす音が嫌いとかで鳴らすと
「きゃー、やめて!やめてよ!」と嫌がって、しまいには泣き出してしまう奴がいて、
教室では皆、その子がいる間は鳴らせなかった。学生時代で一番ストレスが溜まるクラスだった…
何がそんなに嫌だったのか…
186名無しの愉しみ:2005/05/25(水) 00:59:33 ID:???
>>183
2人分の体重をよく支えられるね
187名無しの愉しみ:2005/05/25(水) 01:18:43 ID:dZmVQoiO
好んで鳴らす場所
首(左右と真後ろ)、背骨、手(第一〜第三関節まで。親指は付け根まで)、手首、腰
膝、足首、足指(第一、第二関節)、たまにチンコの付け根も。。
これを常に鳴らしていないとストレスがたまります(;;)

授業中もたまに靴脱いで足の指鳴らしてしまいます・・・。マジ変態だ。

あと、手の指は第一と第二を両方同時にはならないんですよね。不思議。
チンコの付け根は勃起したとき限定ですよね!
188名無しの愉しみ:2005/05/25(水) 01:20:53 ID:dZmVQoiO
間違えた。
足指は第二と第三(付け根?)です。
189名無しの愉しみ:2005/05/25(水) 10:30:02 ID:???
>>183の指は中国風
190名無しの愉しみ:2005/05/25(水) 17:15:50 ID:???
亀レスだが
>>154
とても参考になった。俺は(3)の方法しか知らなかったから時々ほかの人にやってもらって
満足してたよ。(6)の方法試してみるね。
191名無しの愉しみ:2005/05/26(木) 01:02:12 ID:???
私も自分で背骨鳴らせます。
椅子に座ってて「背中が凝ったな」と思った時に
猫が威嚇をするような感じに背中をキュッと持ち上げると
胸椎が一気に鳴ってスッキリ。
192名無しの愉しみ:2005/05/26(木) 07:01:56 ID:u/NpitYf
一回やってみたいリフレッシュコース。

極限まで疲れを溜める→とりあえず寝る→サウナ→温泉→うまい飯を食う→耳鼻科で耳糞とり→マッサージ→カイロプラクティックで死ぬほど骨を鳴らして貰う→オナニー→寝る。
193名無しの愉しみ:2005/05/26(木) 09:59:03 ID:wIymrTdx
>192
何でオナニーなんだ? w
お相手がいた方が良いに決まってる

それとも 道程 ?
194名無しの愉しみ:2005/05/26(木) 11:20:02 ID:GQLWQ6Il
お前はセックス出来ればオナニーしないとでも思ってんのか。
俺は彼女でオナニーするぞ。もちろんその後は腰鳴らして寝る。
195名無しの愉しみ:2005/05/26(木) 16:16:04 ID:???
>>192
確かにやってみたいカイロまで鳴らすのを我慢できるだろうか。
196名無しの愉しみ:2005/05/26(木) 16:26:57 ID:eqHc6L22
俺はセックスの時のためにオナニーしないぞ
もったいないじゃんか w

関係ないね、ごめんなさい
197名無しの愉しみ:2005/05/27(金) 00:45:46 ID:az1ioTgX
カイロと接骨院ってどーちがうの?
198名無しの愉しみ:2005/05/27(金) 13:17:24 ID:h8eXMKaw
カイロは暖かい。
199名無しの愉しみ:2005/05/27(金) 13:42:24 ID:LsmhoizA
200名無しの愉しみ:2005/05/27(金) 13:49:45 ID:???
>>193
全てを終えて、さぁ後は寝るだけって時には、やっぱりオナニーしかないだろ?
201名無しの愉しみ:2005/05/27(金) 14:26:47 ID:E/e+VUt8
横に女がいればそちらのがいい
やっぱ相手あってのなにでしょう
202名無しの愉しみ:2005/05/27(金) 23:27:29 ID:fRtMvoPQ
腹へってる方が腰がよく鳴らないか?
疲れてる時の方が背骨や足首がよく鳴る
よく鳴るっていうか、バキッって気持ちよく鳴る。

そのあとジーンとするし、っああーっって感じの
温泉湯船入ったときみたいな声でちゃうし

なににもかえがたい
203名無しの愉しみ:2005/05/28(土) 06:40:43 ID:???
あぁ疲れたなーと思う時に、思いっきり首を鳴らすと、たまに気絶しそうになるくらい痛気持ち良い。
床に座り、足を軽く上げ、どこかによりかかりながら腰に体重をかけると、たまにズレる様な感じがしてゴキッとなる。
思わず「アヘッ」って言う。
204名無しの愉しみ:2005/05/28(土) 14:39:02 ID:KXDjprTi
朝起きたら母親がやけにニタニタしてた。
理由を聞くと「あんた、寝ながらニタニタして骨ボキボキならしてたわよ」

○| ̄|_=3
205名無しの愉しみ:2005/05/28(土) 19:30:12 ID:???
>>201
せっかくリフレッシュしたのにそんなことしたら疲れちゃうじゃん。
1人でするとさっと終わってよい。
206名無しの愉しみ:2005/05/29(日) 01:34:29 ID:f/oZmsJA
>>200
「全てを終えて」ってボキボキのこと?
207名無しの愉しみ:2005/05/29(日) 06:03:45 ID:3DV1pMK4
>>204
相当、骨鳴らしが好きなヤツなんだな。てゆーか屁ぇこくなよ。

>>206
うん、ボキボキの事も含めて耳垢掃除とか。あとツボ系も好きね、足ツボとかさー。そんで尾菜煮ーして寝るのが俺の夢なんだよ。
208名無しの愉しみ:2005/05/29(日) 21:08:19 ID:DF0746D6
なんだかんだで手の指の第二関節が一番キモチイーYO
2091:2005/05/30(月) 00:02:28 ID:l/UVZpkv
orz=3
210名無しの愉しみ:2005/05/30(月) 00:10:57 ID:H2jX9YiK
オレは一番はやっぱ首かなぁ〜。
グシャって鳴ったときに、その部分から悪魔が去っていくような気がするんだよね〜。周りは理解してくんないけど
211名無しの愉しみ:2005/05/30(月) 01:08:28 ID:q7+YxwV0
オレが気持ちいいと思う順
@首
A腰
B背骨
全部危険そうなところだけど
212名無しの愉しみ:2005/05/30(月) 13:08:41 ID:???
>>211
俺は
@腰
A足の親指
B首
だ。あと余談だけど誰かに鳴らしてもらうってのは違った気持ちよさがある。
213名無しの愉しみ:2005/05/30(月) 16:32:55 ID:7JmZMflx
漏れは
あご一筋ですw
214名無しの愉しみ:2005/05/30(月) 17:55:17 ID:???
1.首
2.腰
3.膝

かな。
首は最近単発でぽきっとしか鳴ってくれない。
ボキゴキグシャアって鳴ったときは最高なんだが。
215名無しの愉しみ:2005/05/30(月) 18:18:41 ID:???
1.手首
2.首
3.親指
腰は鳴らない!気持ちよさそうなのになあ
手首は左手のみ。でもぼきぐしゃ!って感じで気持ちいい
利き手のほうは良く使うからか、あんまり鳴らないんだよな
216名無しの愉しみ:2005/05/30(月) 21:42:12 ID:El5lzUNF
test
217名無しの愉しみ:2005/05/30(月) 23:26:35 ID:???
鼻は怖くていまだにできない
218名無しの愉しみ:2005/05/31(火) 07:33:17 ID:VCuTN9AV
1肘
2首
3手首
219名無しの愉しみ:2005/05/31(火) 11:07:26 ID:???
1首
2腰
3手指
4足指
5足首
6顎
どこでも鳴る
首サイコー!あまりにえぐい音でまわりはひくけどな
220名無しの愉しみ:2005/05/31(火) 16:23:22 ID:a0qZGCMT
>>193は女か?
セックスでリフレッシュ出来るわけねーだろ
女は知らん
あとアンカー覚えろよ
221名無しの愉しみ:2005/05/31(火) 22:17:09 ID:8U/e8zwE
風呂桶の中で鳴らす腰の音が風呂中に響く
ゴキッゴキッゴキゴキッ・・・
親からうるさいと怒られた  
222名無しの愉しみ:2005/05/31(火) 23:28:23 ID:YyFPnQYD
風呂桶の中で鳴らすとコキンッって甲高い音しない?
223名無しの愉しみ:2005/05/31(火) 23:35:24 ID:OwgzWnfM
>>222
浴槽に響いてる音だ、馬鹿
224名無しの愉しみ:2005/06/01(水) 01:18:32 ID:YPy43eOx
馬鹿って言うな
まったり楽しもう   
225名無しの愉しみ:2005/06/01(水) 03:40:46 ID:???
>>222
水はよく音を通すしね
226名無しの愉しみ:2005/06/01(水) 11:31:19 ID:???
鳴らし始めたころ風呂で温まると鳴りにくくなる感覚があったんだが、
いまではそんな感覚も通り越しバキバキ鳴らしまくりだ。
227名無しの愉しみ:2005/06/01(水) 18:28:52 ID:???
風呂つかってねえなあ…
ユニットバスだしな。あー風呂つかりてー。
228名無しの愉しみ:2005/06/01(水) 23:50:53 ID:4Ek2xWi/

お勧め骨ポキフロー


@耳タブをつかんで、ひねりながら水平方向へ引っ張って「ポキ」(両耳ね)

A鼻の頭を、横から指で押さえつけて「ポキ」(どっちか片方しか鳴らない)

Bアゴに下から手をあてて、首をかしげると同時にアゴを上へ押し出して「ポキ」
 (右、左両方ね)

C仰向けに寝て、上半身を起こし、右足を(ひざを立てる感じで)左足の
 太ももより外側へもって行き、左腕を右足のひざの外側へ入れこんで
 腰を右へひねって「ボキボキッ」(右、左両方ね)

あぁ、快感…
229名無しの愉しみ:2005/06/01(水) 23:58:11 ID:4Ek2xWi/

↑ごめん、AとBの間に手の指「ポキ」と足の指「ポキ」入れといて
230名無しの愉しみ:2005/06/01(水) 23:58:12 ID:uheFEhv6
ソファーとか、寝返りをしずらい所で寝たあと
起きてからすげーボキグシャ鳴る。
腰背骨なんかサイコー
231名無しの愉しみ:2005/06/03(金) 01:28:57 ID:???
鳴らすのが好き。だが鳴らしてあげるのはもっと好き。小さい頃、手当たり次第誰かの指とか鳴らしてたな。特に爺さん婆さんが痛がる姿を見るのは最高だった。マジで。
232名無しの愉しみ:2005/06/03(金) 16:53:25 ID:n4o9Uz2Z
俺モ友達の背中イヤイヤ持ち上げてボキボキグシャグシャが大好きでつ。
233名無しの愉しみ:2005/06/04(土) 03:25:39 ID:8D16OQdU
肘が左しか鳴らないんだけど、右も鳴らすようにしたいんだけどどうすればいいだろう・・・
鳴らし方は腕を伸ばして自分の方にたたむ感じでやるんだけど。
234名無しの愉しみ:2005/06/04(土) 13:09:18 ID:???
>>233
俺も片方しか鳴らないところや鳴り方が左右対称でないところたくさんある。
歪みなんだろうと思ってる。歪みを直したらならなくなりそうで怖いw
235名無しの愉しみ:2005/06/04(土) 19:31:05 ID:vsA/Rz9B
誰か歯医者でコメカミ鳴らしてもらったことある人いる?
頭蓋骨矯正とかいうやつらしいんだけど
236名無しの愉しみ:2005/06/04(土) 20:55:23 ID:pZDXinco
>>233>>234
左右鳴らせないのは、自分では同じように動作してるつもりでも微妙にずれがあるから。
利き手の問題だよ。
237名無しの愉しみ:2005/06/04(土) 21:15:06 ID:???
手を使って鳴らすとこじゃないのの説明は?
238名無しの愉しみ:2005/06/04(土) 21:18:33 ID:pZDXinco
利き足もある。
「利き首」もある。
人間思ってるより、左右均等に動作するなんて無理だよ。
まともな整体士(ちゃんと骨格分かってる人)なら、どんな人でもどんな関節でも鳴らせるよ。
239名無しの愉しみ:2005/06/04(土) 22:38:50 ID:RPWhViv/
俺の腰は右に捻った時しか鳴らないが、
整体行ったら、特に歪みは無いと言われたyo
左右ちゃんと鳴る鳴らないは気にしなくてもいいみたい。
240名無しの愉しみ:2005/06/04(土) 22:48:20 ID:kJlfwCQj
俺足の甲鳴らせますよ!
241233:2005/06/04(土) 22:52:05 ID:8D16OQdU
レスサンクス。
最初にどうやって肘を開拓したかよく覚えてないんだけど
とりあえずいろいろ動かしてみる。
242名無しの愉しみ:2005/06/05(日) 01:18:33 ID:???
腰の左側が最近鳴らなくなっちゃったんですけど、
どうしてですかね?
243名無しの愉しみ:2005/06/05(日) 02:35:23 ID:+rte/mTA
そろそろ交換の時期なんじゃないですかね?
244名無しの愉しみ:2005/06/06(月) 16:06:30 ID:???
>>235
235はやってもらったのか?俺はやったことないがどんな感じなんだろう。
245名無しの愉しみ:2005/06/06(月) 21:35:34 ID:+pMyNvzU
あげ
246名無しの愉しみ:2005/06/06(月) 22:36:17 ID:???
最近、急に太ってきた。腰を捻って鳴らそうと思っても(特に食後は)
腹が張ってしまって苦しくて鳴る所まで行かない、寸止め。
ストレス溜まるんだ、これが。

捻って鳴らないから仰向けに寝転んで
膝を立てた状態で

○_∧ (←こんな格好)

背中〜腰の力を抜いて、足の付け根を腕の力だけでぐっと押し下げると
腰の付け根あたりが「ボクッ」って。何故か足の指の先までじ〜んと痺れるんだけど
がんばっちゃったG行為の後のTingTing?みたいな痺れかたで、これがまた快感なのだ。
247名無しの愉しみ:2005/06/07(火) 22:31:37 ID:U0GhmVaB
>246
それやってみた。
ゴクッって鳴った。
気持ちよかったよ
248名無しの愉しみ:2005/06/07(火) 23:25:41 ID:???
>139
遅レスだが俺も鳴るよ。確かに付け根のあたり。

頭  →⊂  足

勃起した状態で、矢印の方向に亀頭をぐぐっと押し込むと鳴る。
249名無しの愉しみ:2005/06/08(水) 05:59:01 ID:ySMXxwTB
お前ら、アンカーちゃんとつけれ。
250名無しの愉しみ:2005/06/08(水) 23:33:26 ID:zaYI6Cvc
>249
どうやってつけるんだべ?
251名無しの愉しみ:2005/06/09(木) 12:29:48 ID:Uyyj3Nvv
首牽引とか腰牽引とか自分で出きる人います?
さすがに危ないかな?
252名無しの愉しみ:2005/06/09(木) 14:55:50 ID:???
hide
253名無しの愉しみ:2005/06/09(木) 16:57:47 ID:???
すいませんが、ドラマ『24』の主役って誰でしたっけ?ご存知の方、いらっしゃいますか?
254名無しの愉しみ:2005/06/10(金) 02:18:54 ID:+RkM4Rvf
>>251
左右の顎を手のひらで押さえて顎の下から両手でグーッて押し上げてるよ
意外と気持ちいいよ
255名無しの愉しみ:2005/06/10(金) 05:48:36 ID:XJ5PdW5T
骨折を繰り返す危険なスレですね・・・。
256名無しの愉しみ:2005/06/10(金) 05:49:51 ID:SZj0sTKv
エアーが抜ける旅に骨が徐々にヒビが入って最終的にドボン・・・OTL
257名無しの愉しみ:2005/06/11(土) 01:19:45 ID:???
首牽引オフやるか。もしくは腰牽引オフw
258名無しの愉しみ:2005/06/11(土) 06:44:28 ID:nlnBjdvt
>>257
背骨ぐらいだったらいいけどね。
腰とか首を素人同士でやりあうのは怖いかな
259名無しの愉しみ:2005/06/11(土) 07:19:01 ID:Epf3SNcV
このスレってage進行?
260名無しの愉しみ:2005/06/11(土) 10:28:23 ID:9TbO/Vqd
俺の膝立ったり座ったりするとポキポキ鳴る
261名無しの愉しみ:2005/06/11(土) 12:14:30 ID:ERsMbC9o
>>260
そんなの日常茶飯事になっちゃったよ。
指をピンと伸ばすようにするだけどボキバキグシャ
無意識にやっちゃうもんだから取引先の人に「ワロス!」言われた・・・。
262名無しの愉しみ:2005/06/11(土) 13:48:56 ID:???
>>258
首なら自分でもできるっしょ
263名無しの愉しみ:2005/06/11(土) 14:11:16 ID:aisPxZi0
お前ら全身鳴らせるの何ヶ所ある?
おれは首、顎、肩、肘、背骨、手首、手の第一、第二、第三間接、腰、膝、
足首、足の第三間接 の合計13箇所だ。
264名無しの愉しみ:2005/06/11(土) 15:56:47 ID:CRnFkZD+
みんな学校で普通にならしてる?
265名無しの愉しみ:2005/06/11(土) 16:40:48 ID:aisPxZi0
普通に鳴らしてる。
266名無しの愉しみ:2005/06/11(土) 16:43:29 ID:aisPxZi0
つーか骨がポキポキなる女の子って可愛くないか?
267名無しの愉しみ:2005/06/11(土) 16:54:44 ID:???
>>266
ポキポキ程度ならかわいい。ゴキボキグシャァァァァッァーーーー!な私は引かれる('A`)

鳴らせる所:首、顎、鎖骨、肩、肘、背骨、手首、指(左右全て)、腰、股間、膝、足首、足の指(左右全て)
268名無しの愉しみ:2005/06/11(土) 16:55:46 ID:???
鳴らし方によって音が大なり小なり変わってくるから、人前ではなるべく控えめな音&方法を選択してます・・。
269名無しの愉しみ:2005/06/11(土) 16:59:06 ID:???
あ あと、足の親指のつちふまずの前も鳴りますよね。
270名無しの愉しみ:2005/06/11(土) 17:04:13 ID:???
あ あと骨盤が狭くなった時とか開かせる時にも鳴りますよね。
271名無しの愉しみ:2005/06/11(土) 18:05:39 ID:nlnBjdvt
>>270
それどーやるか教えて
272名無しの愉しみ:2005/06/11(土) 18:21:10 ID:???
>>271
椅子に座った状態で足首だけを交差させ、外側へ向かって力を込めます。
慣れるとどんなポーズでも鳴るようになります。
力を込めるポイントを膝にすれば膝が鳴ります。
骨盤が鳴るのは長時間座っている状態が続いた時にやると簡単になります。

言葉に表すのは難しいですね・・・
273名無しの愉しみ:2005/06/11(土) 21:16:53 ID:???
文章で伝えたり伝えられたりするのは難しいからやっぱオフやりたーい
274名無しの愉しみ:2005/06/11(土) 23:59:42 ID:CRnFkZD+
オフやりたいけど北海道の僻地にいる俺は100%参加できない(×_×)
275名無しの愉しみ:2005/06/12(日) 08:24:42 ID:???
そうなんだよねぇ
大体都内とかばっかりになっちゃうよね。
いっそのこと都道府県ごとに支部を作って全員もれなくバキゴキボキフゥウゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!出来ればいいのにね
276名無しの愉しみ:2005/06/12(日) 10:47:07 ID:???
俺は肘と肩の間が鳴るぜ。
ほかにいる?
277名無しの愉しみ:2005/06/12(日) 12:35:33 ID:???
>>276
肘と肩は鳴るけど、その間は鳴らない。
偽関節?リアル骨折?
278名無しの愉しみ:2005/06/12(日) 13:17:24 ID:???
北海道帯広な香具師ノシ
279名無しの愉しみ:2005/06/12(日) 13:51:33 ID:iq1sB/6H
顎は鳴らすの止めとけ。硬いもの噛むたびに顎がミシミシ鳴って
頭にくる
280276:2005/06/12(日) 16:24:47 ID:vv7DgzlY
>>277
胸の前で手を合わせて→←方向に
力を入れると関節じゃないけど肩から
10センチくらい下のところ(両腕)がパシッって感じで鳴る。
やってみて。
281名無しの愉しみ:2005/06/12(日) 23:11:03 ID:???
筋肉鳴る人いる?
俺は肩を後ろにグルッて回すと首と肩をつなぐ筋肉がミシミシッて鳴る。
282名無しの愉しみ:2005/06/12(日) 23:56:14 ID:gdyVLrBB
>>280
やってみたけど無理無理〜
283名無しの愉しみ:2005/06/13(月) 01:16:12 ID:???
>>281
上体を真横に倒して体側をグーッて伸ばした時もアバラの辺りでそういう音するね
284名無しの愉しみ:2005/06/13(月) 02:36:35 ID:PAK4XauF
椅子に座って内股になって(おかま座り?)前かがみになると股関節がボクッって音なるよ。
285名無しの愉しみ:2005/06/14(火) 01:17:16 ID:???
>>284
なるなる!
でも私は両足の付け根の外側の方?がボクッて鳴るんだけど
これも股関節っていうの?
痛気持ちいいっていうか
「ぐっ…はぁぁぁ」と声が出る
286名無しの愉しみ:2005/06/15(水) 18:44:12 ID:aAkgp1wq
自分は首、背中、手、胸、ティムぽですかね。
珍しい所といえば、自分は何回試しても無理なんですが、耳を鳴らす
友達がいますね。
287名無しの愉しみ:2005/06/15(水) 23:47:11 ID:FLejjRjH
>>286
耳は折れも鳴るよ。

でもすぐになるようになった訳じゃない。

アレルギーで耳の奥が痒くて、でも耳かきが手元にないから掻けなかったとき、
しょうがないから耳たぶを引っ張って、耳の奥に刺激を与えて我慢していた。
これでも多少は痒みが収まるんだな。

数日後、相変わらず耳たぶをひっぱていたら、「ぐちゅぅぅ...」という湿った音がするようになった。
おもしろがって何度もやっている内に「ぱきっ」っときれいな音になってきた。


コツは下に引っ張るのではなく、横に引っ張る事。
288名無しの愉しみ:2005/06/16(木) 01:30:31 ID:1WTYraG3
>>287

ピキッて鳴るよね
鼻の頭を横から押しても同じ音する
厳密には骨じゃないけどキモチ e
289名無しの愉しみ:2005/06/16(木) 01:39:16 ID:sTDwlCj2
和式便器にまたがる時、足幅を広めにとってしゃがむと、股関節がボクッて鳴る。
290名無しの愉しみ:2005/06/16(木) 06:24:11 ID:???
ボクッって音は気持ちいいの?
何かスジが骨にこすれてるイメージがあって痛そうなんだけど
291名無しの愉しみ:2005/06/16(木) 07:24:42 ID:g2wfzoub
ボキとボクは違う感触だ
292名無しの愉しみ:2005/06/16(木) 09:01:55 ID:fynnOyxN
股関節を鳴らすと気持ちいい?
首とか腰に比べてどう?
293名無しの愉しみ:2005/06/17(金) 01:24:11 ID:ZD0Udxq+
ボクッも痛きもちいけどやっぱり<<<首腰
294名無しの愉しみ:2005/06/17(金) 10:45:34 ID:???
ポキ、ボキ、ボクッはよく分かるんですが
このスレでよく見るグシャっていうのがイマイチ分かりません。
背骨を鳴らすとき、小さいポキが一度に何個も鳴る音のことですか?
295名無しの愉しみ:2005/06/17(金) 15:04:23 ID:???
手首足首すげぇ気持ち良い。
バゴォォ!!ってなる。
296名無しの愉しみ:2005/06/17(金) 15:35:47 ID:4R0JZA39
>>294
うん。それのもっと爆発版って感じw あれはすごい来る。脳天突き抜ける快感w
297名無しの愉しみ:2005/06/17(金) 15:45:57 ID:???
鳴らし鳴らされオフやりたいよなぁ。マッサージオフがあるんだからそれに便乗して
鳴らしてもらうってのはどうだろう。遠くてこれない人には動画を撮っておいてそれを
みてハァハァしてもらう。考えただけでハァハァ。
298名無しの愉しみ:2005/06/17(金) 20:56:27 ID:???
>287

自分は子供の頃、耳を引っ張られた際に「ぶちっ」って鳴ったと同時に
激痛が走った事があった、ダラダラと血が出てきて死ぬかと思った
医者に行ったら引っ張った時に耳の奥の方の皮膚が裂けてしまっていたんだ。
普通はここまでひどくなくても耳を引っ張る事によって炎症(外耳炎)を
起こす事はよくある事らしい

ので

耳だけはぜったいダメ、怖くて出来ない。
299294:2005/06/17(金) 23:16:09 ID:???
>>296
ありがとうございます。
前スレの時から気になってたのでスッキリしました。
爆発版…気持ちいいんだろうな。
300名無しの愉しみ:2005/06/18(土) 01:19:26 ID:HhsdvHpI
>>296
脳天突き抜ける快感かぁ〜〜いい例えだな。モノスゴクわかる気がする
301名無しの愉しみ:2005/06/18(土) 02:54:47 ID:fCh7IWQP
てぃむの骨が鳴るのが自分だけじゃなくて良かった。。
302名無しの愉しみ:2005/06/18(土) 08:16:17 ID:???
ちんこは骨ないだろ
303名無しの愉しみ:2005/06/18(土) 09:42:45 ID:lvQCxU1E
爆発版はゴキィッじゃないの(笑)
304名無しの愉しみ:2005/06/19(日) 00:02:50 ID:U4+Uvkv0
一日2回くらいしか鳴らない肘を鳴らすのが楽しみ。
特に朝起きたらほとんど鳴るのが気持ちいい。
305名無しの愉しみ:2005/06/19(日) 00:03:22 ID:U4+Uvkv0
なんか日本語変ですまん。
306もも:2005/06/19(日) 01:28:55 ID:???
根本的に、骨の鳴らし方が解りません。
どなたか、手の骨でよろしいので鳴らし方を
教えていただけませんか。
307名無しの愉しみ:2005/06/19(日) 04:03:39 ID:Oheais1m
首を横に倒してから真っすぐ戻すとゴッキンて音がする。
なんか骨と骨がしっかりハマったような音。
308名無しの愉しみ:2005/06/19(日) 08:55:50 ID:3+hKKXD2
最近両手の親指付け根がポクッて鳴る。手首に近い位置なんだけど。
309名無しの愉しみ:2005/06/19(日) 10:21:02 ID:???
>>308
誰でも鳴るよ。
310名無しの愉しみ:2005/06/19(日) 10:53:13 ID:???
小中のときはほとんど鳴らせなかったのに、
年をとったら首でも指でも肘でも股関節でも鳴るようになった。

鳴るようになった、関節年齢が若くなくなった、ということなのか...
あんまり嬉しくないな。
311名無しの愉しみ:2005/06/19(日) 12:28:28 ID:cFWZY/qc
胸の関節鳴るけど、他になる人いるかな?
周りでは見かけなかったんだけど。
あと微妙なところでは土踏まずのところが鳴ると良いね。
312名無しの愉しみ:2005/06/19(日) 21:11:32 ID:WcWGvTvV
 ッツmmmmmmmmミッ 
   ッmmmmmmmmmmmミッ
  ッmmmmmmmmmmmmm 
 ッmm          mmmmmミッ
mm,r':::    ミ;=     mmmmミッ 
mm〈r",,ゞィ ´ヨ ●ヾ`、;::::mmmmミッ 
mm,イ●ノ  "'ーヘヽ ヾ、;mmmmミッ 
 mi'` i"ヽ ゛;;,` ゛'''"  ゛-';mmmミッ 
  m) ゙・ ・'';;::..  _,,..-ー-ツ m 
   〉,_,_,、,、_, _  イ'"   /ーゝ'   
  . `i.j.j,j,j,tt゛i,jイj::ノ  ,.i' |    
''''''''''''''トr,r,r,rrtf,ソ    j`〉`゛T''''''''''''''''
   l }゛ '"`'"   _,,..-";;/ / /.| |   
m |  |` `-ー--''"::::::::/ ./ |  |  m
   |  | | l:::::::::::::::::::::::/ ./ |  |  
.  |  |  | l:::::::::::::::::::/ /  |  |  
  |  |  | ;:::::::::::::::/ /  l  .l  
【呪いのレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへageて貼り付けてください。
そうしなければ一週間後にあなたは一日中
苦しんで、次の日に死ぬことになってしまいます。
313名無しの愉しみ:2005/06/19(日) 23:13:29 ID:Sv9FbT5g
脳天突き抜ける快感・・・
うらやまし・・・
314名無しの愉しみ:2005/06/19(日) 23:34:03 ID:???
ボキボキって体に何か効果あるのかね?
ないなら整体師ってただのボッタクリだよね?
315名無しの愉しみ:2005/06/20(月) 02:49:46 ID:hPNATKw8
>>314
整体士→骨のゆがみや筋肉をほぐせるボキ
俺ら→せいぜいストレッチ効果しかないボキ
この技術の差が金をとれるかどうかの差かと。
世の中には金をとってボキボキやってもぜんぜん体の
歪みをとれないへたくそな整体士も多いから気をつけないと
316名無しの愉しみ:2005/06/20(月) 03:11:02 ID:HYOd5Ty/
足の親指ならいつでも何度でもパリパリ鳴る。
癖になってしまった…。
おかげで親指だけ太いんだよね
317名無しの愉しみ:2005/06/20(月) 09:51:55 ID:???
ボキボキ鳴らすのって日本人に多いそうだ。外人はあまりならさない。
反面外国でマッサージを受けた人はボキボキ鳴らされたってよく聞く。タイなどなど
あぁ日本でも「ボキボキ鳴らします!」って宣言するところないかなぁ。せっかく整体
いってもボキボキ鳴らされないと損した気分。
318名無しの愉しみ:2005/06/20(月) 10:37:15 ID:OXa7CLW9
一般人はボキボキには否定的だからなぁ
鳴らさない整体をウリにしてる院があるほど
319名無しの愉しみ:2005/06/20(月) 14:24:06 ID:???
鳴らさないのをうりにするのはいいんだが「要望があれば鳴らします」って宣伝しても
いい気がする。もしくはオプション感覚で全身ボキボキ10分1000円とかw
320名無しの愉しみ:2005/06/20(月) 15:53:24 ID:???
定期UP
白石美帆整体マッサージで腰ボキボキ
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1119250273.zip
321名無しの愉しみ:2005/06/21(火) 18:08:18 ID:115Fi8Yp
関節は曲げたほうに鳴る?それとも伸ばしたほうに鳴る?
俺の場合九割は曲げた方に鳴るんだけど
322名無しの愉しみ:2005/06/21(火) 18:34:43 ID:???
>>321
第2.3.4指のMP関節は伸展方向で鳴らします。
MP関節とDIP関節は横にひねっても鳴ります。
323名無しの愉しみ:2005/06/21(火) 22:08:00 ID:???
右手の人差し指が曲げるだけで鳴る。
鳴らしたくなくても鳴って迷惑なんだけど、何とかならんかな…
鳴るときに手首と手の甲に負担が掛かっている気がするし。
324名無しの愉しみ:2005/06/23(木) 18:00:08 ID:N23ia4jI
ボキ
325名無しの愉しみ:2005/06/23(木) 22:00:04 ID:H+rdi2Rs
グシャッ
326名無しの愉しみ:2005/06/23(木) 22:28:26 ID:tuq3UyQN
ミシッ
327名無しの愉しみ:2005/06/24(金) 00:15:41 ID:oVztMm3i
ゴリゴリッ
328名無しの愉しみ:2005/06/24(金) 00:55:39 ID:j2i4uDRK
うんこ
329名無しの愉しみ:2005/06/24(金) 08:04:50 ID:???
>>328
腰ボキッってやると腸が活発になるのかトイレ行きたくなる。
330名無しの愉しみ:2005/06/25(土) 00:44:15 ID:uRhI7Xmb
てめーら何歳から鳴らしてる?
オレは小2ぐらいからだ
331名無しの愉しみ:2005/06/25(土) 01:28:46 ID:IaTFI3bK
俺中学からことしで7年目w始めは手のみだったが、今では首、腰、背骨、手、ひざ、足首、股関節、足指など体中鳴りまくり
332名無氏:2005/06/25(土) 01:43:52 ID:393crrpi
ひざは、どういうふうに鳴っているんですか?
333名無しの愉しみ:2005/06/25(土) 12:34:42 ID:IaTFI3bK
ひざはしゃがむたび何度もなるじゃん。
334名無しの愉しみ:2005/06/25(土) 15:25:00 ID:SdpEucwA
鳴らしたくなくても肩がなってしまう
335名無しの愉しみ:2005/06/25(土) 19:48:24 ID:QUAWC/Nc
ヒザは立ち上がる時鳴るよ
336名無しの愉しみ:2005/06/26(日) 01:10:52 ID:1osqfwKb
ひざは椅子に座って足を伸ばすときれいな「ポキッ」って音が
なるね〜♪
337名無しの愉しみ:2005/06/26(日) 16:07:51 ID:uMavTxb3
>>311
胸骨気持ちイイですよね。
こんなところも鳴るのか!
って驚き。
338名無しの愉しみ:2005/06/26(日) 23:28:10 ID:F1F/tMMo
age
339名無しの愉しみ:2005/06/27(月) 04:53:32 ID:dFGCy4rc
>>337
胸鳴り出すようになったのは胸打撲してからなんで、気持ち良いけど
鳴らして良いのかな?
足首も捻挫治ってから音が変わったし。
しかしどこでもきれいに鳴ると気持ちいいね。
340名無しの愉しみ:2005/06/27(月) 20:10:37 ID:lFQ02wPC
昔母親が首ボキしてたのをおもしれーと思って
早15年もはや完全なボキボキ中毒者になりますた
341名無しの愉しみ:2005/06/28(火) 00:26:16 ID:Wk2bUiyv
中学ん時に指ボキボキにはまってやらまくってたんだけど、
実はあれやりすぎると関節太くなるんだよな…。orz
342名無しの愉しみ:2005/06/28(火) 01:02:00 ID:???
最近、首を鳴らそうと頭を左に傾けると首が痛む。
もうやめといたほうがいいんかな?
343名無しの愉しみ:2005/06/28(火) 04:24:55 ID:KL0BwUJu
首は気をつけた方がいいよ。
344名無しの愉しみ:2005/06/28(火) 06:19:34 ID:i3845q71
整体の先生曰く、ポキは大丈夫と。
鍼の先生曰く、ポキは筋肉を堅くすると。
俺の結論
ポキをしても骨格に与える影響はないが、
ポキの衝撃は筋肉をかたくする。
よってポキを多くやる所は凝る。
凝るからまたボキしたくなるという悪循環に
はまってる気がする。
345名無しの愉しみ:2005/06/28(火) 10:26:22 ID:???
整体とか鍼とかうさんくささ満点のものを根拠に出されてもなぁ
346名無しの愉しみ:2005/06/28(火) 21:08:06 ID:A5eoyh7U
実際に鍼灸や整体をやっている立場で言わせてもらえば、骨を鳴らすなんてロクなことではないよ。
最近ではカイロの方だって骨を鳴らさなくなってきた。
それだけ骨を鳴らすのは体を損ねるのだよ

何で骨が鳴るか、そのプロセスを知れば理解できると思うが、関節は曲がりやすいように滑液って、いわば潤滑油によって包まれている。
骨が鳴るのは、その潤滑液の陰圧が上がった時。
ちょうどよく振ったコーラーのビンの蓋を開けたときにポシューっと音が鳴るのと同じ理屈だ。
そのときにはかなりの圧力が生じるので骨の筋を傷つけるのだよね
私も以前は鳴らすようにしたことがあったが、最近はならさないように気をつけている。
何で鳴らしていたかって言えば、誰でもわかることだが鳴らせば効いた気がするし、実際に骨には神経がないから痛みを感じないけど筋肉の方は心地よく感じるからね

だけど上記の通り、最近では整体とかの講習に行っても、鳴らした方がいいと言う人は最近では少なくなってきている。
それだけ色々と問題が指摘されているのだよ
347名無しの愉しみ:2005/06/28(火) 22:52:50 ID:QeREUH15
>>346

体に悪いということは十分理解している。
それでも、あえて骨ポキを語る・・・ここは、そんなスレ。
忠告は有難いが、ここの住人は
これからもポキポキ鳴らす覚悟だよ
348名無しの愉しみ:2005/06/28(火) 22:58:32 ID:???
タバコは体に悪い。でもタバコは好きだ。
酒は体に悪い。でも酒は好きだ。
ポキポキは体に悪い。でも (ry

もう中毒ですか。
349名無しの愉しみ:2005/06/28(火) 23:08:03 ID:???
もちろん中毒orz
やらないと禁断(ry
350名無しの愉しみ:2005/06/29(水) 02:33:53 ID:GVfpREXZ
骨鳴らさないと体全体の関節が固まったような感じがして動き難いよな
351名無しの愉しみ:2005/06/29(水) 02:49:28 ID:wdhEysEP
352名無しの愉しみ:2005/06/29(水) 04:04:31 ID:???
本屋とか店で自然に鳴らしてしまって、ふと我に帰るときがある。
353名無しの愉しみ:2005/06/29(水) 13:49:45 ID:FkQGYyHf
ボキボキ鳴らすのってバットマナーなのかな?
学生時代、授業中にボキボキしまくってたけど・・・
354名無しの愉しみ:2005/06/29(水) 21:22:32 ID:badirFtk

このスレ、毎日必ず上位に入ってるよね。

ひょっとして人気あんの???
355名無しの愉しみ:2005/06/29(水) 23:21:17 ID:???
背骨は鳴らさないと、背中を反らすとき骨が引っ掛かったような状態になるんだよね。
でも鳴らすとその引っ掛かりが取れて、いくらでも反らすことができるようになるんだよね。
この辺りの原理を誰か説明して欲しいんだけど。
356名無しの愉しみ:2005/06/30(木) 00:58:42 ID:Cthw8nQV
毎朝、目が覚めたら寝転んだままの状態で腰をおもいっきり捻るとすっごく
大きな音が鳴ってスッキリする
357名無しの愉しみ:2005/06/30(木) 02:11:11 ID:hKlOAqvI
>>355
なんで鳴らすと可動範囲増えるかは俺も謎なんだよね
358名無しの愉しみ:2005/06/30(木) 07:01:11 ID:R4UhHbYF
>>354
全国5000万人のポキポキストが集うスレですよ
359名無しの愉しみ:2005/06/30(木) 08:21:27 ID:OsDpjN0l
基本的にage進行だから。
360名無しの愉しみ:2005/06/30(木) 15:42:28 ID:???
>>355
>>356
ちょっと考えればわかる。

関節を稼働させる腱は筋肉に繋がってます。
筋肉はいろいろなストレスで無意識のうちに緊張状態を起こします。
そのストレスは長時間動かさない事、長時間力を入れっ放し、
又は内蔵の不調の影響などいろいろと考えられます。
風邪のときに関節が痛かったり体がこるのもこの為です。

そして、無数にある筋繊維のうち、異常な緊張状態の繊維の数が増えてくると
当然、腱も関節も引っ張られて可動範囲が狭まったり動きが鈍くなったりと言った
違和感を覚えるようになります。

そのように関節が引っ張られると当然、押さえられた吸盤のようになって
>>346が言うように陰圧の部分が出来て音を発しやすくなります。

この音を発するときに微小ながら衝撃波が発生します。
この衝撃波によって腱反射を起こして筋肉が緩むのです。
だから骨を鳴らすと凝りがとれたように思うんですよ。
361360:2005/06/30(木) 15:45:15 ID:???
つづき。

しかしながら体にかかるストレスが消えた訳ではないので
時間とともに筋肉の収縮がまた始まるので
時間が経てばまた鳴るようになるんですよ。

鍼灸では直接筋肉を鍼で刺激する事により腱反射を起こして
凝った筋肉を緩めます。

以上、鍼灸師でした。
362名無しの愉しみ:2005/07/01(金) 20:18:59 ID:zpJ/27vw
へぇ〜(´・Д・`)
363名無しの愉しみ:2005/07/01(金) 22:27:21 ID:I+XMK2+K
(;´⊇`)へぇ
364名無しの愉しみ:2005/07/01(金) 23:22:51 ID:Ll1ASrDX
へぇへぇ
365名無しの愉しみ:2005/07/02(土) 00:00:22 ID:/xfn3x5f
なんか>>360すげー
366名無しの愉しみ:2005/07/02(土) 02:57:17 ID:???
>>346>>360の言うことを鵜呑みにするわけにもいかんなあ。
こういうことを書いている人もいる。

ttp://kyoto.cool.ne.jp/robopuu/

以下、引用。

確かキャビテーションを発生させるには1立方センチメートルあたり
1〜1,5トン(たぶんこれぐらいやった。)の加圧が必要。
JETSKYしたことある人やったら全開で水面を走ってる時に
たまに減速し空回りするような感じがしたことがあると思うのだが
あれがまさにそれである。水面がJETの船底で叩きつけられ
キャビが発生しプロペラが空回りするからあんな現象が起きる。

JETのように60km/hから早いやつでは100km/hもでるのであれば
キャビが発生するのもうなずけるが関節内の滑液に1〜1.5tも圧力がかかれば
間違いなく破裂するであろう。小さい関節内に乗用車の車重ぐらいがかかっているのだから。
ゆえに関節内にキャビが発生することはありえない。
367名無しの愉しみ:2005/07/02(土) 02:57:44 ID:???
続き。

あの音の原因は霊長類の関節は普通(例外もある)じん帯という
薄い膜状の組織で覆われています。このじん帯は関節が動いてはいけない
方向に曲がらないようにマウントする役割をしています。
そのじん帯は動作時、骨膜の表面を滑るように動いていますが
静止時間が長いとその骨膜と癒着してしまい動きが悪くなります。
その癒着した箇所がある一定以上の可動域を越えてしまうと
じん帯と骨膜の癒着が剥がれます。
それが「ポキッ!」という音の原因です。

上記はとくに運動不足の人のほうが癒着が激しく
首・腰などを知らず知らずのうちにならしてしまうのは
筋疲労が激しいと考えられます。そんな方は要注意。
368名無しの愉しみ:2005/07/02(土) 02:58:46 ID:???
ちなみに。


「ポキッとすると関節の圧力が急激に下がって気泡が発生して音が鳴って
その音が骨に共鳴してちょっとずつ削れていく」というらしき内容だった。
僕の推測ではたぶんキャビテーションのことを言っているのだとおもうのだが・・・
僕らの業界でも2年ほど前にそんな内容の話で他の健康療法士から攻撃を受けていたのだが
無関係であるということが確認されてるので「今更なにを言っているのか?」と思うのだが


だそうで。
369名無しの愉しみ:2005/07/02(土) 03:43:45 ID:???
>>363
稲さん?
370360:2005/07/02(土) 09:13:09 ID:???
キャビテーションというのはよく知らんが
吸盤を無理矢理剥がすときの音は違うんかいな?
あれはどう考えても1?ォもかかってないと思うんだけど。

それに時間が経つとじん帯が癒着するって(笑)
30分程度でまた音が鳴る私なんか一晩寝たら
関節が固まって動けません!
だいたい、連続で同じ場所が鳴らせる場合の説明に鳴ってない。

健康で柔らかい関節をしてる方はほとんど鳴らしたりしないのは
こまめにストレッチをしたりして筋肉が固くならないようにしているからです。

骨が破壊されることはない(鼻で笑)、は同意見です。
371名無しの愉しみ:2005/07/02(土) 09:53:59 ID:ETZh2WMx
なるほど!靱帯が正常な位置に戻る時に骨膜とこすれて音がするわけか!
372名無しの愉しみ:2005/07/02(土) 11:11:50 ID:tNIhVNkD
>>370
連続で音が鳴る関節と1度鳴ったら暫く鳴らなくなる関節って同じ原理で鳴ってる訳?
360の説明でも連続で同じ場所が鳴らせる場合の説明になってないと思いますが。
373360:2005/07/02(土) 12:19:14 ID:???
>>372
説明不足でしたね。
1)音の発生の理由と
2)「連続で鳴ったり」「時間が空くと鳴るようになる」理由とを
あるていど分けて説明した方がよかったね。

1の音の発生は陰圧による物として
2の時間の経過によって再度鳴るようになる理由は、>>360で筋の異常な緊張と書きましたよね。

では同じ場所が連続で鳴る理由は何故かと考察すると
A)筋の異常な緊張によって腱や関節が引っ張られている訳ではなく
構造的に腱が短かったりして関節に陰圧が出来るという事と、
B)筋の異常な緊張によって腱や関節が引っ張られているが
音を鳴らしても緊張が緩まないという二つのパターンが考えられます。
Bのパターンでは何度目かで筋が緩む事も考えられ
何度か鳴らすと鳴らなくなる。という事の説明にもなります。

このように考えれば
時間が経つとまた鳴る。
連続で鳴る。
何度か鳴らすとしばらく鳴らない。
と言ったパターンにも応用出来ます。

これで説明に鳴ってますか?
374名無しの愉しみ:2005/07/02(土) 12:26:34 ID:???
>>360でそこまで説明してもらって悪いんだけどそれはどこにpublishされてるものなの?
375名無しの愉しみ:2005/07/02(土) 12:47:20 ID:ETZh2WMx
俺は首も腰も左より右の方が可動範囲が広い。
そして左より右の方がよく鳴る。
右は少しひねっただけで凄い音が鳴るのに、
左はいくらひねっても何も音がしない。
ということは可動範囲が広い関節ほど音が鳴りやすいということですよね?
それは可動範囲が広い関節ほど靱帯が緩みやすく、
靱帯の位置がズレやすいからという理解でよろしいのでしょうか。
376名無しの愉しみ:2005/07/02(土) 13:23:47 ID:tNIhVNkD
>>373
それは実験によって証明された事実ですか?それとも最も可能性が高い仮説でしょうか?
377名無しの愉しみ:2005/07/02(土) 14:49:41 ID:???
>>360=>>370氏、まあもちつけ。
378名無しの愉しみ:2005/07/02(土) 22:18:38 ID:M1c3AOSo
>>375
体の左右のバランスがよくないだけじゃね?
379名無しの愉しみ:2005/07/03(日) 20:54:02 ID:xE6YK8fh
整体とカイロプラクティックってどう違うの?
380名無しの愉しみ:2005/07/03(日) 21:12:54 ID:fMSbFqa7
良く首で物凄い音を出している人が居るけど、折れんじゃぁねぇのかと思ってしまうのはオレだけ?
381名無しの愉しみ:2005/07/03(日) 21:29:50 ID:uFxS3pEu
ここではお前だけ
382名無しの愉しみ:2005/07/03(日) 23:23:02 ID:???
首はもっと強い衝撃でないと怪我しないよ。
意外に丈夫にできてる。
383名無しの愉しみ:2005/07/04(月) 01:42:58 ID:RENsyRKL
みんな1日首ポキだいたい何回ぐらいならす
384名無しの愉しみ:2005/07/04(月) 02:04:37 ID:pjUoyl5V
数えたことないけど20回くらいかな
385名無しの愉しみ:2005/07/04(月) 14:03:23 ID:sYhIRsRz
首は溜めてから一気に鳴らすから
1日2,3回ほど。 他は鳴らしてばかりだけど
386名無しの愉しみ:2005/07/04(月) 22:09:23 ID:oRxIbyrF
指は毎日1本当たり20回くらい。左右10本で200回は鳴らしてる
成長期の頃からやってたから小指と親指の付け根が軽く変形してる
387名無しの愉しみ:2005/07/05(火) 07:29:49 ID:NiWCDCUt
「朝起きたらまず何をしますか?」という質問をされたら
「体中の骨をポキポキ鳴らします」とキッパリ答えるだろう。
388名無しの愉しみ:2005/07/05(火) 19:19:07 ID:G6HY89k/
体育の準備運動でやる伸脚を深くやると股関節が鳴るね
389名無しの愉しみ:2005/07/05(火) 21:28:11 ID:4WqH/30t
おれはポキポキならすの好きな上食べ物でもポキポキっつーかコリコリしたもん大好き。焼鳥屋行ったら絶対ナンコツ!
390名無しの愉しみ:2005/07/05(火) 21:28:48 ID:???
俺ナンコツだいっきらい
391名無しの愉しみ:2005/07/05(火) 22:14:00 ID:???
脚をななめ後ろにバレエのポーズのように蹴り揚げると、
股関節が「ボゴッ」と鳴って正しい位置にはまる。
392名無しの愉しみ:2005/07/05(火) 23:47:48 ID:VNot6/dI
なんか最近股関節が一番気持ち良く感じてきた・・
393名無しの愉しみ:2005/07/06(水) 03:35:42 ID:???
>>391
俺も基本的にその鳴らし方
394名無しの愉しみ:2005/07/06(水) 06:58:53 ID:BGMEmqaF
>>389
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ 俺も絶対軟骨だ。砂肝も好き。
395名無しの愉しみ:2005/07/06(水) 20:30:15 ID:zzmdD0BG
それを習慣化(1日5回程度)させると蹴り上げなくても鳴るようになった。
少しの動きで「鳴ってしまう」事態に。意図せずになってしまうのも辛いものがある。
あの痛いような「はまる」感覚が味わえない。でも、「鳴ってしまう」寸前で止める技も身につけた。
これは・・・最高。ただし、左側のみコントロールが可能。
396名無しの愉しみ:2005/07/07(木) 01:19:50 ID:???
私の股関節の鳴らし方は、まず座って片方の足だけM字開脚みたいに
立ててちょっと閉じ、手で膝を押さえて外側にぐっと。
「グボッ」つって気持ちいい。
たまにすごい痛いけどそれもまた気持ちいい
397名無しの愉しみ:2005/07/07(木) 07:06:11 ID:lYOQzGXz
たまにすごい痛いけどそれもまた気持ちいい<ヾ(・ε・。)ォィォィ
398名無しの愉しみ:2005/07/07(木) 08:29:01 ID:07wVW0Zp
M字開脚…
v(^∀^)v
399名無しの愉しみ:2005/07/08(金) 00:02:04 ID:jm4ca4cc
俺の彼女抱きしめると骨がミシッて音がしてなんだか可愛く感じる
400名無しの愉しみ:2005/07/08(金) 00:05:12 ID:???
400バキバキ
401名無しの愉しみ:2005/07/08(金) 08:29:54 ID:SofxPPlq
>>399
折れる程抱きしめるってやつかい
402名無しの愉しみ:2005/07/08(金) 11:37:47 ID:oxjCo6Gb
便器に座ったままで○ンチが顔を出して来たら
慌てず落ち着いて○ンチを切らないように気を付けながら
肛門が全開状態で下腹に「グッ」っと力を入れると
腰のホネが「ゴクッ」となりますね。

それにしても同じ様な発想をする人もあるんですな〜
【ホネホネ】みなさんはどんな方法をしてますか【バキバキ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1120008706/l50
403名無しの愉しみ:2005/07/08(金) 23:43:37 ID:???
私は女だけど小3からやり始めかれこれ14年骨ポキ中毒者…。
手の第一、第二、第三関節、首、腰、膝、特に一番気持ちいいのが足首と足指…。もう止まらない。
404名無しの愉しみ:2005/07/09(土) 01:43:52 ID:???
やっぱ整体やってればよかったなぁ。鳴らすのも鳴らされるのも好き。マッサージとか、くすぐったいが好き。
昔、小さい頃は爺ちゃんとか捕まえて指を鳴らしてた。痛がる顔がたまらなかった。S入ってるけどな。
405名無しの愉しみ:2005/07/09(土) 03:59:20 ID:???
手の関節って第2までしかないんだが。
406名無しの愉しみ:2005/07/09(土) 08:49:12 ID:???
>>405
第三関節で検索するとけっこうあるよ。
407名無しの愉しみ:2005/07/09(土) 08:59:57 ID:???
ちなみにある程度統一しておいた方が話は通じやすいかも。
↓参考

http://www.tahara-seikei.com/937b.jpg
408名無しの愉しみ:2005/07/09(土) 09:10:50 ID:???
手根骨の名前も参考迄。

http://www.ckueibu.co.jp/ibi/self/treat/shukon01/img/image.jpg

おれは大菱形骨と親指の基節骨との間もよく鳴るし、
手首の関節もよく鳴る。
409名無しの愉しみ:2005/07/09(土) 21:33:55 ID:???
体育座りをすると
つい癖で腰に体重をかけ、ポキっとやってしまう。
気持ちいい〜(・∀・)
410名無しの愉しみ:2005/07/10(日) 01:26:17 ID:0etHWr0Y
一番気持ちいいのはやっぱり背骨かな
411名無しの愉しみ:2005/07/10(日) 19:13:16 ID:T6RH6ebo
もち。
412名無しの愉しみ:2005/07/10(日) 21:46:20 ID:eykbSXUH
俺は整体でやってもらう首牽引だ。
筋肉だけをつるやつじゃなくて
関節ごとボキボキ鳴らすやつな。
一番楽になるし音もでかい
413名無しの愉しみ:2005/07/11(月) 01:36:24 ID:utfMf7gl
ほんと強烈に鳴らした後って脱力感感じるよね〜とくに首なんかは。
414名無しの愉しみ:2005/07/11(月) 16:43:40 ID:Fzj2WAmN
俺手を強く内側に折りたたんでいくように握るとコキコキっと鳴るんだけど異常かな?
415名無しの愉しみ:2005/07/11(月) 23:53:57 ID:3v0RONV9
最近、骨ポキが気持ち良くなくなってきた( -_-)
416名無しの愉しみ:2005/07/12(火) 01:49:42 ID:???
肩鳴る人いる?
417名無しの愉しみ:2005/07/12(火) 01:56:06 ID:???
股関節ヤバスwクソ気持ちいい…
418こくご星 ◆t1b/SHyIOE :2005/07/12(火) 13:15:32 ID:???
足の指と足首,二の腕らへん(肩?)もいいですよ
419名無しの愉しみ:2005/07/12(火) 14:53:21 ID:+sNMF77s
でもやっぱり首腰だろ??
420名無しの愉しみ:2005/07/12(火) 15:18:40 ID:???
>>414私も鳴る…(´・ω・`)
>>419何時間かボキボキやらなかった時にやると最高
421名無しの愉しみ:2005/07/13(水) 02:05:38 ID:7HqrsRM6
俺は首腰はひねりじゃないとならない。
背骨みたいに前後じゃ鳴らないよ。

腕を上から頭の後ろへ回して、
その手をもう片方の手で強く引っ張ると、
肩や肋骨が鳴るよ。
422名無しの愉しみ:2005/07/15(金) 06:51:08 ID:???
女の子でボキラーいる?
家以外のときはあんまり鳴らせないからトイレに行くと人がいなければ必ずボキっちゃうんだけど
ところかまわず鳴らしてる人いる?
423名無しの愉しみ:2005/07/15(金) 07:04:39 ID:bVWNA9lk
なにげにボキラーって新造語な稀ガス
424名無しの愉しみ:2005/07/15(金) 07:17:56 ID:???
>>422
自分は隠れボキラーだけど、同僚にところかまわず鳴らす人がいる。
会議中でも指ボキ、首ボキ。
周りの人は結構引いてる。
425名無しの愉しみ:2005/07/15(金) 11:26:47 ID:???
私は鳴らしたくないときでも、ちょっと腕伸ばしてカップを取ろうとしたりするだけで勝手にパキパキ鳴ってしまうよ。
立ち上がれば腰や膝が鳴ったり…老人みたいだね…
426名無しの愉しみ:2005/07/15(金) 13:44:15 ID:zVfCCgQ0
なにげにボキラーイイ!
427名無しの愉しみ:2005/07/15(金) 21:16:19 ID:4WIi5Ze+

グシャラー イイ!

428名無しの愉しみ:2005/07/15(金) 21:41:15 ID:/T4AvFQj
肩鳴る人はいないの?
429名無しの愉しみ:2005/07/15(金) 21:47:08 ID:cfTi6zb1
指を曲げると鳴るが・・・結構気持ちぃ
430名無しの愉しみ:2005/07/15(金) 21:57:42 ID:zOW+ejJe
首しか鳴らないボキラーです、結構仕事でうつむき加減での作業が多く一段落した時に鳴らすとデカイ音が鳴ります、かなり気持ち良いです、首以外は全く鳴りません。
431422:2005/07/15(金) 22:31:00 ID:???
ふと思いつきでボキラーとか書いてみたんだけどちょっと流行りつつある?w

あー外でも人目を気にせず鳴らしたい〜
432名無しの愉しみ:2005/07/15(金) 22:53:31 ID:SFoVQ9Fy
>>428
肩の骨はならないが肩の筋肉?スジ?は良く鳴る。なんぼでも鳴る。
433名無しの愉しみ:2005/07/15(金) 23:35:45 ID:???
>>428
後ろで手を組んで、そのまま手を離さずに頭の上を通して前にもってくると鳴る。
かなり気持ちいいんですけど、怖がられるので人前ではやらないほうがいいです。
434名無しの愉しみ:2005/07/15(金) 23:45:57 ID:???
何故か肩はエンドレスで鳴る
やりかたは>>433に近いけど私は手を組んだまま頭の上で左右に引っ張ると鳴る
435名無しの愉しみ:2005/07/16(土) 01:12:16 ID:zUV9EYjc
ボキラーのワンランク上がグシャラーwww
436名無しの愉しみ:2005/07/16(土) 01:55:18 ID:???
普通の日常動作で肩が鳴る。
気持ちいいけど、周りの人からいちいち
心配されるのはちょっとな…
437名無しの愉しみ:2005/07/16(土) 02:43:26 ID:???
学生時代、自分の大学の入学試験監督のバイトやったんだけど
テストが終わって、解答用紙を集め終わったら
まあ首や腰をバキバキ鳴らす人の多いこと、多いこと。

あれだけ大人数が一斉に骨鳴らすのはある意味で壮観だったw
438名無しの愉しみ:2005/07/16(土) 03:18:07 ID:???
試験中って誰かしらボキッてるよね
つられてやりたくなってしまう…orz
439名無しの愉しみ:2005/07/16(土) 04:08:01 ID:???
首などの大技はカンニングと勘違いされる可能性があるので
かなり難しいがな。たいていは指や手首か。
440名無しの愉しみ:2005/07/16(土) 07:23:52 ID:NRsAqyF4
「ボキリスト」はどーすか?
441名無しの愉しみ:2005/07/16(土) 14:27:35 ID:???
グシャラーはすごそうだ。自分でできるものなのか?
442名無しの愉しみ:2005/07/16(土) 15:09:14 ID:???
ボキラー⇔ボキリスト
  ↓
グシャラー  今のところこんな感じ?
  
443名無しの愉しみ:2005/07/16(土) 17:23:27 ID:BVwweam0
>>431
机に突っ伏して2-3時間爆睡。
その後腰ポキでグシャ完成
444名無しの愉しみ:2005/07/16(土) 18:45:34 ID:NRsAqyF4
女性の場合はボキトレスか?
445名無しの愉しみ:2005/07/16(土) 21:44:05 ID:GZ0AtHIB
女性の場合はボッキレス




・・・下ネタスマン
446名無しの愉しみ:2005/07/17(日) 00:02:57 ID:qRyccnHL
元ボクサーです
鼻の軟骨が鳴ります。
447名無しの愉しみ:2005/07/17(日) 00:12:06 ID:???
俺も鳴るよ、鼻スジの中央両側を人差し指と親指でつまんで、真横にそのまま親指で押し出す感じで鳴らしてる。
初めは鳴らなくて、友達に無理矢理鳴らされた。
448名無しの愉しみ:2005/07/17(日) 01:45:26 ID:???
俺も鼻鳴る。
鼻の頭を指でほんとに軽く触って左右に動かすとぽきぽきとエンドレスに。
ただ特に気持ちよくないからやらない。
消防の頃に転んで結構強く打ったことアリ。
449名無しの愉しみ:2005/07/17(日) 02:38:23 ID:PpgIUO5m
首ならすとき片手じゃなくて両手つかうよなぁ?
450名無しの愉しみ:2005/07/17(日) 11:54:42 ID:5zv38POa
自分は首ならすの両手です
451名無しの愉しみ:2005/07/17(日) 18:58:37 ID:aps6Ijh6
片手〜
452名無しの愉しみ:2005/07/18(月) 02:09:33 ID:InZqkRN9
俺はあごの下と頭の頂点を持っておもいっきし首を傾けてボキバキグシャ!
453名無しの愉しみ:2005/07/18(月) 10:13:14 ID:???
手なんて使わない。
勢いだけで。
454名無しの愉しみ:2005/07/18(月) 12:13:15 ID:???
↑憧れだ
455名無しの愉しみ:2005/07/18(月) 12:37:48 ID:9gVsPUXl
「趣味」じゃなくて「習慣」だな
456名無しの愉しみ:2005/07/18(月) 12:38:42 ID:9gVsPUXl
「癖」かな?
とにかく趣味の域越えてる
457名無しの愉しみ:2005/07/18(月) 12:41:11 ID:j5N4A2cY
鳴らすと心地よいサウンドで自分でもうっとりしてしまう。
これは記録としてテープに録音し後代に伝えたほうが良いのか…
45807002190669839_vi:2005/07/18(月) 12:49:43 ID:BGt8z+6M
452はおもいっきりやり杉て逝かないように。
459名無しの愉しみ:2005/07/18(月) 12:50:04 ID:???
ライブで聴いた方がうっとりするわん♪
460名無しの愉しみ:2005/07/18(月) 12:57:52 ID:/2jgnDJo
ボキボキ(>_<)
461名無しの愉しみ:2005/07/18(月) 13:59:13 ID:???
手を使わないでならすコツは
頭を振った方の肩をあげる事だな。

ちょうどむかしビートたけしが後遺症で痙攣するようにやってた感じ。
462名無しの愉しみ:2005/07/18(月) 21:16:20 ID:???
>>461
俺の場合は肩は全く動かさず、首だけを曲げるやり方だね。
肩を挙げるとボキとはいくが、グシャとはいかないからね。
463名無しの愉しみ:2005/07/18(月) 23:50:37 ID:GOnHPsoH

ボキラーage
464ポセイドン:2005/07/19(火) 00:38:10 ID:3bKi89F0
指ひねると、これがまた気持ちいいんだぜ!アハハハ
465名無しの愉しみ:2005/07/19(火) 00:54:20 ID:ru/g/vqU
ちょっといいですか?
たまたまここのスレを発見したんだけど、腰とか首の背骨にからむ骨は絶対鳴らさないほうがいいよ。

俺は数年前までかなり過激に骨ならすのが好きでした。
仰向けに寝て、背骨にソフトボール敷いて腹筋するみたいに頭あげてボキャとか・・・
机に肘ついて顎のっけて頭を自分で全開で引っ張ってゴキッとか・・・

そしたら左手の指先にシビレがでるようになったんです。
病院いったら、頚椎が太って神経を圧迫してるんだって。
腰だったら腰椎ヘルニアと同じ症状がでるよって言ってた。
ここの人は骨をならすとそこが太くなるって言うのは実感してるよね?
指とか肘とかは好きなだけ鳴らせばいいと思うけど、腰、首はほんとにやめといたほうがいい。

今は症状なくなったけど、首とか腰は音がなる寸前までのストレッチでがまんしてる。
鳴らしてる人みたら忠告するんだけど、みんなそのときは「へー、恐いねー。」って言うけど
一週間もしたら俺の目の前でボキッってやってる。

なめてたら、えらいことになるよ。いや、マジで。
466名無しの愉しみ:2005/07/19(火) 00:58:17 ID:???
へー、恐いねー。
467sage:2005/07/19(火) 06:41:55 ID:qYgv27c+
へー、恐いねー。
468466:2005/07/19(火) 06:42:29 ID:qYgv27c+
あげちゃった・・・
469名無しの愉しみ:2005/07/19(火) 07:31:52 ID:???
>>465
そんな話聞いたぐらいでやめられるならもうとっくにやめてるんだよ

いや、マジで。
470名無しの愉しみ:2005/07/19(火) 11:08:08 ID:cP+KiNgE
とりあえずみんな裸で鳴らそうじゃないか
生まれたままの姿で鳴らすと興奮するぞい

さぁさぁさぁー
ぼきぼきぼきぼき勃起
471360:2005/07/19(火) 12:30:18 ID:???
>>465
まだそーゆー事言う香具師が居たか。

一つ聞くが、左手の指先のしびれは続いてるのかい?
もし本当に頸椎が太って神経を圧迫しているのなら
手術で骨を削らない限りしびれ続けているはずだよな?
もし、手術もしてなくて今しびれていないなら頸椎が勝手に痩せたのか?
そう考えると骨が太って神経を圧迫なんて考えられない。

そもそも神経の通る穴はかなり余裕があってちょっとやそっとで
塞がったりしない。
そしてもっと重要なポイントは『神経が圧迫されてもしびれたりしない。』
神経は刺激を受け取る受容器を刺激されない限りインパルスは発生しない。
つまり神経の途中をいくらいじられても何も感じない。
もし何らかの理由で神経が切断されたときにおこるのは麻痺だけ。
知覚麻痺か運動麻痺かは神経によるが、神経が切断されたときにおこるのは麻痺だけです。

神経が圧迫された程度では神経は何も感じないよ。
472名無しの愉しみ:2005/07/19(火) 13:13:40 ID:???
よく分からんがボキボキ勃起
473名無しの愉しみ:2005/07/19(火) 16:21:56 ID:???
難しいことはわからんが本当によくないならこんなに気持ちよくないと思う。
474名無しの愉しみ:2005/07/19(火) 16:38:08 ID:cP+KiNgE
>>472
ボキボキ勃起は今年はやるよな…
475465:2005/07/19(火) 18:43:22 ID:ru/g/vqU
老婆心で書きこんだだけです。
首の牽引三ヶ月通ったよ。
多分そうゆう感じのレスがつくだろうとは思った。
おそらく全員がそんなことにはならないと思うけど知識として知ってたら
症状がでたときの対処も違うかと・・・
ドラッグみたいにリスクがあるのを承知でやってるならいいけど。
でも他人の目に見えない痛みって想像以上につらいよ。
>>471
自分がそうなったってだけで専門的なことはわからない。
けど、何年か前に特命リサーチ200Xで学術的に解説してたよ。
もう立ち去ります。後はご自分達の判断で。

ほんとにただの老婆心っだったのに、アホらし・・・書かなきゃよかった。
476名無しの愉しみ:2005/07/19(火) 18:47:45 ID:???
うん、書かないほうがよかったね
477360:2005/07/19(火) 19:19:16 ID:???
>>475
頚椎が太って神経を圧迫してるのであれば、
首の牽引が何の役に立つと思ったのかな…?
首がのびて椎間孔が広くなるとか…?
背も伸びた?

特命リサーチ200Xとお医者さんに騙されたのでは?
テレビ番組を鵜呑みするのは賢くないですよ。
また医者の言う事だからといって素直に信じないで
理屈に合ってるか考えて問い正すなり、
セカンドオピニオンに聞いてみるなりした方がいいよ。

老婆心迄。
478名無しの愉しみ:2005/07/19(火) 19:27:42 ID:???
まあコンタクトスポーツで首怪我して手痺れてた俺が言うのもなんだけど
首バキは大丈夫じゃない。
関係ないけど俺は首整骨してもらったら手の痺れとれたよ。
肩の神経も圧迫されてたから治るのちょっと時間かかったけど。
479478:2005/07/19(火) 19:30:23 ID:???
なんか今自分の書いたもの読んだら逆の意味に捉えられかねないので
訂正しておきます。ようするに首バキはOK、気持ち(・∀・)イイ!!
480名無しの愉しみ:2005/07/19(火) 20:26:57 ID:9S0Xx5z3
肩と首の鳴らしすぎで肩幅が異様に広くなったオレガ来ましたよ
481名無しの愉しみ:2005/07/19(火) 20:26:59 ID:???
勃起ボキ
482名無しの愉しみ:2005/07/19(火) 20:48:18 ID:???
465じゃないけど、ここって本当理屈通じないね。
わからないからなのか、貴重な意見を叩くだけ。
単にボキボキやってるのを楽しんでるだけのとこだ。
まあ中毒ってことで。
483名無しの愉しみ:2005/07/19(火) 20:56:11 ID:???
推論しかないのにどうしろと?
484名無しの愉しみ:2005/07/19(火) 21:14:20 ID:???
>>483
やりたければ、勝手にボキボキしてればいいんだよ。
別にどうしろとも言ってない。
485名無しの愉しみ:2005/07/19(火) 21:25:26 ID:NIrcfb53
首が小さくボキッて鳴ったんで上げておきます。
486名無しの愉しみ:2005/07/19(火) 21:54:11 ID:By/cDA+/
>>482
理屈通じないって…。
どっちの言ってることが理にかなってると思ってるの?
487名無しの愉しみ:2005/07/19(火) 22:30:26 ID:zMwzaLZd

最近、首の骨をグシャッと鳴らすと
数秒後に酸欠(?)のような
ほんっとに軽い軽い頭痛がする。

痛いのと気持ちいいのと同時でウマー
大丈夫かな、あたし・・・
488名無しの愉しみ:2005/07/19(火) 23:15:28 ID:???
手持ちのポータブルオーディオで録音してみた。
因みに腰鳴らした音です。
http://www.hakusi.com/up/src/up1323.mp3.html
489名無しの愉しみ:2005/07/20(水) 02:57:31 ID:???
うむ、いい音だ
490360:2005/07/20(水) 09:30:05 ID:???
じゃ、おいらは動画で。
http://3gp.updoga.com/rkbdky/
491360:2005/07/20(水) 09:45:38 ID:???
調子に乗ってさらにいくつか。

手首
http://3gp.updoga.com/rkb9al/
左手親指第一関節
http://3gp.updoga.com/rkb90x/
右手親指第一関節
http://3gp.updoga.com/rkb7uo/
右手親指第二関節
http://3gp.updoga.com/rkb7l9/
右手MP関節
http://3gp.updoga.com/rkb7ck/
492名無しの愉しみ:2005/07/20(水) 10:31:07 ID:???
>>482
理屈というかはっきりとしたデータに基づいた話ならみんな聞くでしょ。
ボキボキが絶対悪いっていうデータがない以上叩かれてもしょうがない。
やめたい人はやめればいいしかしここの住人すべてをやめさせるのは難しい。
493名無しの愉しみ:2005/07/20(水) 13:24:21 ID:SMUgvkJP
携帯ではきけないの?
494名無しの愉しみ:2005/07/20(水) 13:49:31 ID:5VWwQx2U
490、491はezムービーだから対応の携帯なら見れる。
495名無しの愉しみ:2005/07/20(水) 14:40:38 ID:kcP7hQOW
実際怖い思いするまでやめられないよ。
俺なんて最近首すスムーズにまわせなくなった。
なんか途中のポイントでひっかかって、ちょっと力を入れてガクンって首が落ちて
やっと回る。
でもやめられない。

激痛が走って初めてやめられると思う。
496名無しの愉しみ:2005/07/20(水) 14:42:21 ID:???
激痛治ったらまたやると思う
497名無しの愉しみ:2005/07/20(水) 16:58:32 ID:???
必見です
2ch-sotec-log.ddo.jp/
498465:2005/07/20(水) 20:01:50 ID:Kuw/MEuk
もう一回だけ書かせてください。
特命リサーチの話は既出だったみたいですね。調べず書きました。すんません。

それで、ちょこっと俺の発言に興味を持ってくれた方に書きます。

俺は頚椎の並びが、先天的か外傷によるものなのかわからんけど悪いらしい。
(上で書いた頚椎が太って・・・のくだりは無視してください。
専門知識がないんで誤った用語で誤解まねいて、叩かれてお終いになるから)
ほんで、頚椎の矯正で逃げるとかなんとか医者は言ってた。

バキバキ鳴らすごとに症状が悪化して、牽引初めて骨を鳴らすのを
やめてから回復していったのは事実です。その医者には感謝しています。
はっきり言って因果関係は「?」です。
もしかして潜伏してたヘルニアが発症したのかもしれない。
でも実体験として、鳴らした直後に症状が出てたのも事実
499465:2005/07/20(水) 20:02:25 ID:Kuw/MEuk
で、「危険じゃない」って言ってる方たち。
なんで?それを納得させてなんか得すんの?
自分のエゴを満たしたいだけならホンマにやめろや!!!
俺のことは好きなだけ叩いたらええけど、他をあおんな!!!
博識なその筋のもんもおるみたいやけど、安全を主張するなら実名晒せ!!!
業界の人間なら発言に責任もってください。

俺がほんまにつらい思いをしたんで、ここの無責任連中の発言で二の舞になってほしくない。

>>492
>>ボキボキが絶対悪いっていうデータがない以上・・・

逆だよ。絶対安全ってデータがないものをやんのがおかしい。予防保守です。
シートベルトでも事故するつもりで締めるんじゃないよね?
もしものときの安全のためだよね?
骨を鳴らすのは安全or危険?完全にグレーやん。
だったらやらないのが絶対安全。

最後、俺に食い付いて来るここの住人以外に言います。
(フリークの奴らは多分聞く耳もたないだろうし、俺も既にやめさす気はない)


腰とか首の背骨にからむ骨は絶対鳴らさないほうがいいよ・・・

500名無しの愉しみ:2005/07/20(水) 20:03:13 ID:???
親指だけ鳴らしていたら、関節が太くなった。
501名無しの愉しみ:2005/07/20(水) 20:15:11 ID:kcP7hQOW
>>465
実際に症状が出た人の意見は参考になります。
俺の首が正常に回らなくなったのもバキバキのせいだろう。
502名無しの愉しみ:2005/07/20(水) 20:56:15 ID:imtuiUen
465氏がやたら熱い件。
503名無しの愉しみ:2005/07/20(水) 21:42:41 ID:???
スレ違い?

【禁ポキ】骨は鳴らしちゃ駄目【マラソン】
http://life7.2ch.net/test/r.i/body/1076008649/
504360:2005/07/20(水) 23:40:09 ID:lRy622Z+
>>498-499
なんか呼ばれたような気がしたので…。

> 俺は頚椎の並びが、先天的か外傷によるものなのかわからんけど悪いらしい。
> (上で書いた頚椎が太って・・・のくだりは無視してください。
> 専門知識がないんで誤った用語で誤解まねいて、叩かれてお終いになるから)
> ほんで、頚椎の矯正で逃げるとかなんとか医者は言ってた。

あいあい。>>503のスレの>>2のリンク先でもレントゲンで骨は変化してなかったしね。

> バキバキ鳴らすごとに症状が悪化して、牽引初めて骨を鳴らすのを
> やめてから回復していったのは事実です。その医者には感謝しています。
> はっきり言って因果関係は「?」です。
> もしかして潜伏してたヘルニアが発症したのかもしれない。
> でも実体験として、鳴らした直後に症状が出てたのも事実

ふむふむ。
俺は医者じゃないけど何となく分かるよ。

続く。
505名無しの愉しみ:2005/07/20(水) 23:51:17 ID:Qir5OnQG
>>465,360
あんたたち難しい話は

【禁ポキ】骨は鳴らしちゃ駄目【マラソン】
http://life7.2ch.net/test/r.i/body/1076008649/

↑ここでやってよね、もぉ

欲望のおもむくままに
ボキグシャしたい人の邪魔スルナー!
506360:2005/07/20(水) 23:55:04 ID:lRy622Z+
>>499
> で、「危険じゃない」って言ってる方たち。
> なんで?それを納得させてなんか得すんの?
> 自分のエゴを満たしたいだけならホンマにやめろや!!!
> 俺のことは好きなだけ叩いたらええけど、他をあおんな!!!
> 博識なその筋のもんもおるみたいやけど、安全を主張するなら実名晒せ!!!
> 業界の人間なら発言に責任もってください。

2chで実名なんかさらしませんよ。
あと、スレを読み直してもらえば分かるが、
『危険じゃない』なんて一度も書いてません。
普通に考えて骨ポキが『神経に害を及ぼすとは考えにくい』と
主張しているだけです。
まあ、実害があるとすればあれだな…後で書くよ。

つづく
507360:2005/07/20(水) 23:55:34 ID:lRy622Z+
> >>492
> >>ボキボキが絶対悪いっていうデータがない以上・・・
>
> 逆だよ。絶対安全ってデータがないものをやんのがおかしい。予防保守です。
> シートベルトでも事故するつもりで締めるんじゃないよね?
> もしものときの安全のためだよね?
> 骨を鳴らすのは安全or危険?完全にグレーやん。
> だったらやらないのが絶対安全。

俺的に例えるならタバコかな?
まー、タバコは安全or危険?ではグレーどころか完璧にブラックだけどな。
それでもリスクとリターンを秤にかけた場合
自己責任である程度のリスクを冒す価値があると判断した上でやってるんでしょう。
車も事故を絶対しないには乗らないに限るけど、
リスクに対してリターンが大きいからみんな乗ってるんでしょ。
(そして実際に事故は起こる)
それらに比べたら骨ポキのリスクは全然低いよ。

ちなみに俺は煙草は吸わない。リスクが大きいからね。
でも車は乗るしシートベルトも締める。リスクに対しリターンが大きいから。

そして同じようにここにいる人たちは自分の判断で骨ポキをやってるだけですよ。
508360:2005/07/21(木) 00:12:24 ID:uw21D0wg
>>505
まーそーいわんと付き合ってーな。
いろんな意見を聞いて判断の材料にしてよ。

つづく
509名無しの愉しみ:2005/07/21(木) 00:13:24 ID:GaRusqeh
360氏も465氏同様、熱すぎる件。
510360:2005/07/21(木) 00:42:34 ID:???
で、神経には問題ないと書いてきたけど
すべてに問題が全くないとはいえない。

関節の部分には筋肉や腱のほかに靭帯がある。
これは関節がずれないように止めておくための文字通り帯のようなものだが、
無理に骨を鳴らそうとしたり、勢いをつけて骨を鳴らそうとしたりすると
この靭帯が無理矢理引き延ばされてしまう。
特に椎骨は一つ一つがしっかりと靭帯で固定されているため
無理な力が加わればタメージを受けてしまう。

すると当然、靭帯全体に微細な出血がおきたり、傷がついたりする訳で、
炎症が起きて腫れて関節の動きが悪くなっても不思議ではない。
さらにはそういう微細な出血や傷が慢性的に発生していると
当然その部分の肥大化がおきてきます。
それが関節が太くなるってやつですね。

つづく
511名無しの愉しみ:2005/07/21(木) 00:44:12 ID:yDv4vzf8
>>491
腰や首のボキ音ものしてぇ
512名無しの愉しみ:2005/07/21(木) 00:48:12 ID:???
あー>>360つづかなくていいから。うざいし。データでてから語ってください。満足できない方は健康身体板へ
513360:2005/07/21(木) 00:49:57 ID:???
また、首の周辺組織に炎症がおこると
その痛み刺激や「不調である」という刺激は脳へ送られる訳だが、
その信号の一部は脊髄で反射をおこして筋肉を収縮させたりすることがある。
その収縮させる信号が常時続けば筋肉が疲弊してしびれやだるさを
発祥させても何の不思議もないですよ。

ちなみに脊髄反射として有名なのは膝外腱反射かな。
膝の下をたたくと大腿二頭筋が収縮して足が動くってやつね。
それがずっと続いているようなもの。
手でも力を入れっぱなしにするとしびれたり
動きが悪くなったりするでしょ?

それで465さんの治療に関してだが、
首の牽引に関してはあんまり意味はなかったと思う。
でもその間、骨ポキをやっていなかったとすれば
靭帯の損傷がなくなり炎症が治癒して症状が改善されたと思われます。

だいたい骨の代謝のスピードを考えると
骨の変形が数週間で直るってありえないでしょ?
逆に数週間骨ポキをしなければ
炎症がおこらなくなって治癒するまでの期間を考えると
ちょうど符合します。

つづく。
514名無しの愉しみ:2005/07/21(木) 00:50:58 ID:???
>>465>>360
おまえらいい加減にしろ
うざい
ここはただ単に骨を鳴らす事を愉しんでいる人がくるとこ
鳴らすことがいいことなのか悪いことなのか論議するのが趣旨じゃない

誘導されてんだからあっち逝け↓
【禁ポキ】骨は鳴らしちゃ駄目【マラソン】
http://life7.2ch.net/test/r.i/body/1076008649/
515360:2005/07/21(木) 00:53:39 ID:uw21D0wg
まーそんなこんなで、
骨ポキにはたいしたリスクはないということを
主張したいと思います。

まーもし、何が不都合が出ても
数週間骨ポキを我慢すれば改善されるというのは
465の例をみてもわかるしね。

さあみなさん『自己責任で』骨ポキを楽しんでください。
おわり。


ん〜、論文でも書こうかな…?
516名無しの愉しみ:2005/07/21(木) 00:57:31 ID:???
NSCにpublishされるものならどうぞ>>360
517360:2005/07/21(木) 01:08:23 ID:uw21D0wg
>>511
いま、首を一発やってみました。
いい音がしたけどうまく録れなかったのでまた明日。

>>516
NSCって何でしょうか?
調べても吉本総合芸能学院(New Star Creation)くらいしか…。
518名無しの愉しみ:2005/07/21(木) 01:31:36 ID:???
>>360NSCもわからなければこれ以上自説をネットにあげるなよ。
まぁ漏れもNSCに載せられる身分でないけど
519名無しの愉しみ:2005/07/21(木) 02:40:10 ID:???
俺セルフフェラするようになってから背中鳴らなくなった。
520名無しの愉しみ:2005/07/21(木) 02:41:14 ID:???
>>360>>465も死ね!
氏ねじゃなくて死ね!さっさとこのスレから出ていけ!
521名無しの愉しみ:2005/07/21(木) 03:30:12 ID:???
>>519
それやるともの凄い背中丸めないとだめだからね。
背中なんかなったんだろうね。
522名無しの愉しみ:2005/07/21(木) 09:15:05 ID:???
おい、そこのチャラチャラしてる奴ら。今日はお前たちに言いたいことがある。
よーく聞け。

ひと〜つ、465や360に
『ここはただ単に骨を鳴らす事を愉しんでいる人がくるとこ』
『このスレから出ていけ! 』って言う名無し、
>>505、512、514、520)

はあ?

スレを読み直せば分かるけどなあ、
延々となんで鳴るんだろう?みたいな話題はずっと出続けてるんだよ。
単に『骨を鳴らして楽しかった。』
『骨を鳴らして楽しかった。』
『骨を鳴らして楽しかった。』
『骨を鳴らして楽しかった。』
っていう報告ばっかりじゃなんにも面白くないだろ!

批判ばっかりしてねーで少しは488や490、491のように何かうpするなり
他人も楽しめることをしてみろってんだコノヤロー!
523名無しの愉しみ:2005/07/21(木) 09:26:13 ID:???
なんで鳴るのかってのならいいよ


体に悪いからやめろとかそんな証拠はないから鳴らしても大丈夫とか決着のつかない叩き合いしてんのがウザいっつってんだよ
524名無しの愉しみ:2005/07/21(木) 10:26:44 ID:yDv4vzf8
統一感無くなったね
525名無しの愉しみ:2005/07/21(木) 15:39:43 ID:GLf7SFPk
まあまあ
526名無しの愉しみ:2005/07/21(木) 23:06:13 ID:???
一部の自治厨が骨ポキに関する推論を禁止したため
スレの活動が停止いたしました。

正常化するまでしばらくお待ちください。
527名無しの愉しみ:2005/07/21(木) 23:46:38 ID:8NErRaNn
おれは何で音が鳴るのかと同じ暗い
体にどんな影響があるか知りたいぞ。

悪いと言われても止めんがな(w
528名無しの愉しみ:2005/07/22(金) 00:50:39 ID:FcZzdEF9

>>522
 ↑
こいつ抜きで

みんなでポキオフやらない?
529名無しの愉しみ:2005/07/22(金) 01:02:57 ID:???
>>519
ああ、自分で自分のチンコしゃぶるやつね。
こういうスレあるよ。
一人フェラを実現するスレ
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1113933205/
530名無しの愉しみ:2005/07/22(金) 08:32:22 ID:???
フェラってされるのが気持ち良いんじゃないだろうか
531名無しの愉しみ:2005/07/22(金) 20:28:51 ID:mekbys0R
あげ
532名無しの愉しみ:2005/07/23(土) 02:56:03 ID:???
なんとなく自分の手を見てみたが、関節がちょっと太くなってる気がする。
現在25歳。小学生の頃から鳴らし始め、もう十数年。
鳴らしすぎか?
533名無しの愉しみ:2005/07/23(土) 21:48:58 ID:???
ボキボキを続けるとクセになっちゃうというのはあるかもね
鳴りやすい関節になっちゃうというか
その意味ではタバコに似てる
やめたいのにやめられない
534名無しの愉しみ:2005/07/23(土) 21:58:34 ID:yUf78o0Q
別に辞めたいとは思わないけどな
535名無しの愉しみ:2005/07/24(日) 02:06:12 ID:hu9AiojZ
自分は鳴らし続けていると、次第に鳴り辛い関節になっていく様な気がしている。
536名無しの愉しみ:2005/07/24(日) 23:47:04 ID:CFEomxac
前は腰をねじると背骨がバキバキなっていたのに、最近はならなくなった。鳴らしすぎなんかね?
537名無しの愉しみ:2005/07/25(月) 00:13:33 ID:???
運動量が下がると鳴りやすくなる気がする
538名無しの愉しみ:2005/07/25(月) 00:27:38 ID:wQBZ/cNk
前の日に疲れるようなことすると、次の日にバキバキ鳴る。
特に膝、足首、腰かな。
539名無しの愉しみ:2005/07/25(月) 00:33:20 ID:Vbe3OYAk
*― ―)━━━━━━━━━*― ―)━━━━━━━━━━━*― ―)
 ┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
 ┃☆                                        ☆┃
 ┃☆              行殺板招待状                    ☆┃
 ┃☆       ──────────────           ☆┃
 ┃☆           〜このスレの皆様へ〜             ☆┃
 ┃☆   したらばの行殺板で毎晩楽しいお祭りを催しています   ☆┃
 ┃☆    興味のある方は是非お友達を誘って来てください    .☆┃
 ┃☆  色とりどりの行殺FAN達が皆様をお持て成しする予定です ☆┃
 ┃☆  http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1116889133/ ☆┃
 ┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
*― ―)━━━━━━━━━*― ―)━━━━━━━━━━━*― ―)


いろんな所に貼ってきて
540名無しの愉しみ:2005/07/25(月) 21:18:39 ID:B6XPWhX6
歯医者でコメカミ鳴らしてもらった人いる?
541名無しの愉しみ:2005/07/26(火) 13:41:10 ID:???
>>540
そんなことしてもらえるのか?
542名無しの愉しみ:2005/07/27(水) 01:38:46 ID:???
>>541
矯正とかでやられた人いるよ
543名無しの愉しみ:2005/07/27(水) 01:57:28 ID:???
>>540
つまり・・・頭蓋骨の矯正か?
凄い。ちょいと怖いがやってみてもらいたい。
544名無しの愉しみ:2005/07/27(水) 02:05:17 ID:WD/m0ooP
骨あげ
545名無しの愉しみ:2005/07/27(水) 13:38:34 ID:???
>>542
興味あるなぁ。
546名無しの愉しみ:2005/07/27(水) 17:29:11 ID:EOatlyvO
具体的になんのためにコメカミ鳴らすか
教えて〜
547名無しの愉しみ:2005/07/28(木) 00:22:19 ID:6vzKEjCB
鳴らしたいから
548名無しの愉しみ:2005/07/28(木) 00:27:34 ID:052GUEf/

   ,、_,、
   l ゚(・)゚l ,                ( `Д)>
   / ̄'☆                   )  
  / >                    /

☆をダブルクリックすると波動拳が出るらしい

549名無しの愉しみ:2005/07/28(木) 00:51:45 ID:AF4tTW9S
>>546
噛み合わせか何かの矯正じゃないの?
550名無しの愉しみ:2005/07/28(木) 14:36:13 ID:???
オステオパシーには歯列を矯正する技術があるらしいからそれかも?
オステオパシーには詳しくないので単なる思いつきですが。
551名無しの愉しみ:2005/07/28(木) 18:24:37 ID:tgSvDx1P
コメカミなんて別に気持ち良くないっしょ!?
552名無しの愉しみ:2005/07/28(木) 18:37:18 ID:ipbQoMkR
553名無しの愉しみ:2005/07/28(木) 21:02:55 ID:CgfKaMaV
最近、両手首が鳴るようになった。ボクッと音がして手首が一瞬だらんとなる。なんかとれそうで恐い……
554名無しの愉しみ:2005/07/28(木) 21:23:09 ID:qYOiI35T
コレって趣味なのか?
555名無しの愉しみ:2005/07/28(木) 21:46:59 ID:ibRi2q3i
>>554
趣味じゃなくて中毒
556名無しの愉しみ:2005/07/28(木) 23:24:52 ID:OPPbwp11
中毒でもなんでも、気持ち良きゃいいじゃん。
腰がグシャッて鳴った時なんか気持ちよくて漏れそうだ。
557名無しの愉しみ:2005/07/29(金) 02:59:34 ID:???
>>553
新境地開拓オメ。
今は怖くても1週間後には病み付きになってること請け合い。
558名無しの愉しみ:2005/07/29(金) 06:26:33 ID:???
手首はすごくたまにしか鳴らないからウラヤマシス
559360:2005/07/29(金) 08:44:24 ID:???
手首がなるようになったのは割と最近。
でも今は指と同じ間隔くらいで普通になるよ。

確か上の方でうpしてなかったっけ?
560名無しの愉しみ:2005/07/29(金) 17:23:39 ID:???
>>556
同意、腰と肩の骨が鳴ったときにはもう・・・
561名無しの愉しみ:2005/07/29(金) 18:06:06 ID:???
>>560
!そんなことあるのかうらやましい。俺も腰が激しく鳴ったとき気持ちいい。
562名無しの愉しみ:2005/07/30(土) 04:18:15 ID:ak1fhxiz
肩も時々コッキンって鳴るね
563名無しの愉しみ:2005/07/30(土) 14:31:56 ID:0FcQkkbn
頭の後で腕を組むと鳴りやすい
564名無しの愉しみ:2005/07/31(日) 11:32:10 ID:???
ボキボキが趣味だったがギターを始めてから後悔したorz
565名無しの愉しみ:2005/07/31(日) 17:55:54 ID:RKxcIcjR
なんで?
566名無しの愉しみ:2005/07/31(日) 19:08:17 ID:???
ボキボキ卒業したいんだけど、
やらないで我慢してると気持ち悪くなってくる。
やめたいのにやめられないよ。
567名無しの愉しみ:2005/07/31(日) 23:18:20 ID:???
履歴書とかの趣味欄にポキポキグシャって書いた強者はいるか?
568名無しの愉しみ:2005/08/01(月) 00:19:49 ID:C2zwV3+f
>>567
本気でそんなこと書くのは強者ではなく池沼。
569名無しの愉しみ:2005/08/01(月) 04:08:44 ID:qFJbdWPj
息すうだけでたまに背骨なるのはなぜ?
570名無しの愉しみ:2005/08/01(月) 04:43:13 ID:LKeQrEOE
死期が近いからじゃん
571名無しの愉しみ:2005/08/01(月) 05:08:36 ID:TIskTTzC
バキバキボッキボッキ
572名無しの愉しみ:2005/08/01(月) 15:33:45 ID:AJZDCo5O
グシャラーに老人っていないよなぁ
573名無しの愉しみ:2005/08/02(火) 01:06:37 ID:???
ウチの両親(40代)もグシャポキやらないしなぁ。
グシャラーて若い世代だけなのかもね。
574名無しの愉しみ:2005/08/02(火) 09:39:14 ID:???
へんな趣味だねぇ。副作用とかないの?
575名無しの愉しみ:2005/08/02(火) 14:08:40 ID:???
うちの親父昔鳴らしてたけど40過ぎたころから鳴らさなくなったなぁ。
年取ると自然にやめられるのだろうか。
576名無しの愉しみ:2005/08/02(火) 20:59:53 ID:Fb0eTm9b
年寄りがおもいっきりボキグシャしたらあの世に逝ってまうんじゃねーか?
577名無しの愉しみ:2005/08/02(火) 22:06:24 ID:???
>>576
それがまた気持ちいいんだよ
578名無しの愉しみ:2005/08/02(火) 22:47:32 ID:MiQo6V7g
最近足首の鳴らし方が変化してきた。
斜めに捻るように鳴らすとゴキッっていう感じで気持ちいい
まじやばい
579名無しの愉しみ:2005/08/03(水) 09:25:44 ID:???
俺腰の付け根のちょいうえあたりノ骨が連続で何度でもなるんだが
これがきもちくて癖になっちまって困った
ならすときけつくねらせてねじるから動きが怪しいのだ

つか指とか首とかだいたいどこでもごきごき連続で何度でもならせるようになっちまった
580名無しの愉しみ:2005/08/03(水) 13:38:18 ID:???
俺の肩ゴキャッって鳴る
最高に気持ち良い
581名無しの愉しみ:2005/08/04(木) 02:12:57 ID:m4hFyerJ
首の後ろ下の骨鳴る人いる?
582名無しの愉しみ:2005/08/04(木) 02:29:53 ID:3W2zZigi
@首の後ろで手を組む
Aひじを首の前にもってくる
B誰かに後ろから腕を抱えるように(←説明しづらい)持ってもらう
C持ったまま上に引っ張るように持ち上げてもらう。この時上下に軽く振ってもらう

首と背中がゴキゴキゴキッってなってめっちゃ気持ちいい
583名無しの愉しみ:2005/08/04(木) 02:47:25 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

関節を鳴らす音は、関節内圧力の急激な変化で小さな爆発が起こっているため。

癖で関節を鳴らしつづけると、関節炎や骨の変形に至ります。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

一応TVでやっていたマジネタ。調べてみそ。
584名無しの愉しみ:2005/08/04(木) 02:50:13 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
肩や首を鳴らしていると、そのうち五十肩に似た症状になって。
腕が上がらなくなるよ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
585名無しの愉しみ:2005/08/04(木) 08:21:12 ID:5t8HDoAI
タイのディスコのトイレには小便してる最中に肩揉んでくれたりして
チップをゲットしている奴らがいるんだが、これがなかなか気持ちいいんだ。
で、この前行ったディスコでのこと。
小便が終わったあと首を捻られバキッとやられた。
うーん、痛みもないし、気分爽快!
ここまでは普通なんだが、その後、両耳タブを指でつままれ引っ張られた。
その瞬間、耳タブがコリッと鳴ったんだよ。
これが気持ちよくて、その後何度も自分でやっているんだが鳴らない。
もう一度鳴らしたいんだが。
586名無しの愉しみ:2005/08/04(木) 08:22:06 ID:DL1eUSWD
>583
だから違うって。
過去レス読んでください。
587名無しの愉しみ:2005/08/04(木) 11:35:16 ID:CZ8/Yk3K
別にどういう理屈で鳴るのかなんてどうでもいいって。
気持ちいいから鳴らすだけだし。
588名無しの愉しみ:2005/08/04(木) 11:44:56 ID:BhwkqrWA
>>582
それ最強。人に頼むのはなんか遠慮するけど
589名無しの愉しみ:2005/08/04(木) 11:51:31 ID:???
>>587
いかにも低学歴DQNって感じのレスだね・・・
590名無しの愉しみ:2005/08/04(木) 19:26:25 ID:hP9gS3Pq
気持ち良いかなんて学歴に何の関係があるわけ?
すぐ学歴に結びつけるおまえがDQN w
591名無しの愉しみ:2005/08/04(木) 19:45:27 ID:???
>>590
本能のみで生きる人間って高卒に多いよ?
592名無しの愉しみ:2005/08/04(木) 20:42:49 ID:BhwkqrWA
ボキボキに高学歴も低学歴もない!
593名無しの愉しみ:2005/08/05(金) 08:27:59 ID:???
>>583-584
その話はさんざん既出で結論は出なかったな。
関節を鳴らすのは有害って意見も無害って意見もある。
明確な実験のデータはどちらも無いようだけど。
594名無しの愉しみ:2005/08/05(金) 09:38:24 ID:???
テレビでやってたマジネタって…なにがどうマジなんだかわからないな
仮に有害だって、そんなに深刻な症状になる確率は低いと思われてるから
研究とかも力入れてやらないんだろうよ。
ねこがごろごろいうのを研究する人がいなくて今のところ謎だといわれてるみたいにさ
そんな下らないことは調べるだけ無駄。無駄と思われてるって事は大事ないってことで。
グシャボキの秘密を解明する研究者って、想像するとなんかまぬけ
何人も集めてグシャボキさせたりするのかな。うわあ、その集まり行ってみたい…
595名無しの愉しみ:2005/08/05(金) 12:27:59 ID:???
研究って利益と表裏一体だからな。金にならんことは研究しないんだろう。
でもボキボキ学会なんてあったら行ってみたい。
596名無しの愉しみ:2005/08/05(金) 16:33:35 ID:???
>>593
この前ニュース+1でやっていたが、実際に骨が変形した奴の
レントゲンが何枚も出たぞ。
597晒しage:2005/08/05(金) 16:40:04 ID:7IXHFNGi
■関節を鳴らすと関節が太くなる 
■クセ(依存症) 関節を鳴らし続けるとクセになりやめられなくなる
http://www5.ocn.ne.jp/~yotu/kansetu.htm

■関節を鳴らすことはとても危ないですよ
■首の関節を頻繁に激しくポキポキと鳴らすと、
 椎骨の先端部分などが傷つけられてしまうことがあります
http://www.cnet-ga.ne.jp/akasaka/kannsetu.htm




>>593-595
最近は指を鳴らせないようにする専用の固定器具までできている。
DQNは知らないので、のんきにポキポキやっているだけ。
598名無しの愉しみ:2005/08/05(金) 17:23:15 ID:b4vP028j
まだ“その可能性がある”じゃん
599597を晒し上age:2005/08/05(金) 17:34:19 ID:OM4htDTf
>>597
データはまだですか?
単なる逸話しか書いてませんが。

こんなので根拠になるんなら宇宙人の飛来でも死後の世界の存在でも何でも証明出来ますよ。
600名無しの愉しみ:2005/08/05(金) 17:43:07 ID:???
>>598-599
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

実例があるのに必死に悪あがきするポキドキュ哀れ

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
601名無しの愉しみ:2005/08/05(金) 18:26:19 ID:FOfSDNPn
このスレで結論でてることを繰り返しループ
させてるやつはかまって欲しい池沼だから
以降スルーで。
602名無しの愉しみ:2005/08/05(金) 18:58:08 ID:???
暑くて汗かいてるときとかめちゃくちゃ鳴る
もうどうなってもいい
603360:2005/08/05(金) 19:12:57 ID:???
実際に骨が鳴る理屈を解明して
1/1骨が鳴らせる手のシリコン人形(手形?)とか作ったら
売れ…ないかな?
604名無しの愉しみ:2005/08/05(金) 22:24:11 ID:VOBxFMzD
"可能性がある"ってずいぶん無責任な言葉だよな
この調味料を含む食品を多量に摂取するとガンになる可能性が…
ってそんなこといったら食塩の方がよっぽど有害だよって言いたくなる事がよくある
605名無しの愉しみ:2005/08/05(金) 22:55:59 ID:???
可能性で言えばDHOは危険だよね。

http://www.chem.osakafu-u.ac.jp/ohka/takata/kihara/dho.html
606名無しの愉しみ:2005/08/06(土) 00:12:32 ID:???
でも疲れてるときにバキバキ鳴らすと
疲れが取れていくみたいで気持ち良いよな
607名無しの愉しみ:2005/08/06(土) 00:13:25 ID:iWfdbq9a
まあ、寒い時ボキボキやると筋とか痛めそうだけど
暑い時は筋肉もほぐれている?ので
鳴らすのに躊躇要らないかも
608名無しの愉しみ:2005/08/06(土) 00:52:55 ID:n9R4UvWm
しかしその可能性に疑問を感じていれば日本にサリドマイドは入ってこなかった
609名無しの愉しみ:2005/08/06(土) 01:37:44 ID:5CekHvXL
俺は日本一暑い大阪市に住んでるが、暑くて汗かいてるときはほんまにボキボキ最高潮に鳴る!どちらかというと冬より夏の方が鳴らす回数多い気がするなぁ
610名無しの愉しみ:2005/08/06(土) 01:38:09 ID:???
ならば中国産の野菜も入ってこなくなるはずだ、というか入ってくるな。

しかし首バキは気持ち良いね。
あと本当に疲れているときはならない気がするけどみんなどう?
611名無しの愉しみ:2005/08/06(土) 01:59:18 ID:SCR4DKfZ
徹夜明けには特によくボキボキ鳴る気がするがどう?
612名無しの愉しみ:2005/08/06(土) 03:47:44 ID:???
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

実例があるのに必死に悪あがきするポキドキュ哀れ

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
613名無しの愉しみ:2005/08/06(土) 03:48:49 ID:???
【結論】

本能と快感のみで生きる人間って高卒に多い
614名無しの愉しみ:2005/08/06(土) 03:52:47 ID:Ebvt/sUR
でも電車やバスで指をポキポキやっている奴って
骨とか云々より、頭が足りなそうな感じがするよね
615名無しの愉しみ:2005/08/06(土) 08:41:16 ID:Kpue+U+s
まあ、そういう公共の場でやる事ではない罠、
だからボキ好きがDQNというのは短絡的思考回路でしょ。
誰も人前でやるなんて書いてないし。

個人の生活の中で、人知れず快感に身をゆだねる瞬間ってのは誰にでもあるわけで
そのひとつにささやかなボキボキがあって、密かな好みだからこそ、
2ちゃんでこういう場で書き込んだり読んだりして共通の好みを楽しむ。

な に が わ る い の ? ?
616名無しの愉しみ:2005/08/06(土) 15:14:39 ID:SOg1d4pp
目が悪いので首ボキすると気持ちいい&疲れが取れるので
どうしょうもない時は公共の場所(帰りの電車とか)でやる事もあります。
でも普段はなるべく人のいない所で鳴らすようにしています。
617名無しの愉しみ:2005/08/06(土) 19:15:08 ID:???
>>610
> あと本当に疲れているときはならない気がするけどみんなどう?

確かにそうかもしれない。
618名無しの愉しみ:2005/08/06(土) 21:51:42 ID:p/xMbhKR
>>582
中学ん時流行った。
まじゴガガガガガガって、背骨一個一個全部なる感じ。そのあと腰砕けで倒れこむ。
女の気持がわかる。
619名無しの愉しみ:2005/08/06(土) 23:42:42 ID:???
>女の気持ちがわかる
なんかリアルでワロタw
620名無しの愉しみ:2005/08/07(日) 00:50:18 ID:RAYjvC26
やべえ>>582書いたの俺だけど実はそれ1回しかやってもらったことが無い
誰かやってくれ
621名無しの愉しみ:2005/08/07(日) 01:03:13 ID:???
>>582がよくわかんない。。
誰かもっとわかりやすく説明きぼん、、
622名無しの愉しみ:2005/08/07(日) 06:04:49 ID:j1YdnVLy
首ボキ好きな奴
デブだろ?
623名無しの愉しみ:2005/08/07(日) 11:56:57 ID:???
小学〜中学時代ポキポキやっている奴って例外なくバカだった。

漏れは高校から進学校だったが、それ以来周りにポキポキ
する奴がいなくなった・・・

底辺高校のそばではポキポキする奴はよく見かける。
やっぱりね・・・
624名無しの愉しみ:2005/08/07(日) 12:02:53 ID:ayeYlKvt
そんなこと書いてるほうが馬鹿っぽいからやめといたほうがいいよ。
625名無しの愉しみ:2005/08/07(日) 12:08:10 ID:???
>>624
図星だからって、逆ギレするなって。

バカっぽいと藻前が勝手に思うのと、
本当にバカなポキポキDQNでは大違いw
626名無しの愉しみ:2005/08/07(日) 12:17:11 ID:Rf+iYf2+
ボキとバカと、それを関連付けたがるアホと。
迷信にもならないよな。

だいたいが、勉強できるのと、バカとは
違うってのも判らない奴があれこれ言うなや。
627名無しの愉しみ:2005/08/07(日) 12:21:09 ID:???
>>626
で?偏差値は30以下というのは当っている?
628名無しの愉しみ:2005/08/07(日) 12:30:43 ID:SyFd324V
偏差値30以下って、底辺DQN高か中卒じゃねーかw
629名無しの愉しみ:2005/08/07(日) 13:03:04 ID:???
>>627
30以下じゃワリーのかよ!!
うちの学校じゃ普通だってぇーの!
頭のいいやつは100だっている!
630名無しの愉しみ:2005/08/07(日) 14:50:39 ID:7n0imOjl
ここで学歴とかほざいてるやつって上のほうで、
鳴らすのは体に悪いって言って、住民に否定されたやつだろう。
で悔しいから荒らしてると。
夏休みの宿題終わらしてから2chしろよwwwww
631名無しの愉しみ:2005/08/07(日) 14:57:43 ID:???
>>629
・・・・やっぱりDQNじゃん
632名無しの愉しみ:2005/08/07(日) 14:58:37 ID:???
>>630
このスレの住民は、板の住民から否定されていますが何か?
633名無しの愉しみ:2005/08/07(日) 15:38:08 ID:???
>>632どこで?
634名無しの愉しみ:2005/08/07(日) 16:23:17 ID:???
とりあえず偏差値云々は止めようよ。
偏差値なんか母集団によって同じ人でも30にも100にもなるんだから。

ところで指は鳴らしすぎると太くなるのは本当っぽいね。
実際おれの指はだいぶ太くなってるし。
635名無しの愉しみ:2005/08/07(日) 16:46:51 ID:???
>>634
校内偏差値なんか意味がない、と気付いていない点で香ばしい
636名無しの愉しみ:2005/08/07(日) 18:46:18 ID:kmaTOFSQ
早く実例をあげてくれ。
可能性云々はもう良いから。
637名無しの愉しみ:2005/08/07(日) 22:43:41 ID:???
偏差値100ってちょwwっうえwwwww
638名無しの愉しみ:2005/08/07(日) 22:47:21 ID:???
うちの職場は日本の最高学府の人がほとんどを占めているけど、
ボキラーもいれば、貧乏ゆすりをする人もいる。
勉強できるからって頭がいいわけじゃないけど、
偏差値高い奴にもボキラーはいる。とマジレス。
639名無しの愉しみ:2005/08/08(月) 04:34:45 ID:PuwzRKhy
背中や首の骨鳴らす人って猫背が多くない?
640名無しの愉しみ:2005/08/08(月) 08:55:29 ID:???
姿勢のいい人にボキラーは少ない気はするね
間接に「ボキ」がたまらないんだろうか
641名無しの愉しみ:2005/08/08(月) 09:49:01 ID:???
>>638
偏差値高い奴にもボキラー=壊れている香具師orキモヲタ
642名無しの愉しみ:2005/08/08(月) 16:53:49 ID:e2nvxFoD
だからぁボキラーに偏差値の高いも低いもないっちゅ〜ねん!
643名無しの愉しみ:2005/08/09(火) 01:35:21 ID:???
井上和香が「世界まる見え」で首ポキやってた
644360:2005/08/09(火) 08:39:29 ID:???
なかなかいい腕前と言うかヤリ慣れてたね。
音も良かった。

なかなかのポキリストだ。
645名無しの愉しみ:2005/08/09(火) 10:32:05 ID:???
>>643
なんと!見たかった。
646名無しの愉しみ:2005/08/09(火) 11:24:16 ID:c0Dbu8wx
遊戯王っぽくしたらおもしろそうだな
用語集 デュエル: ポキル
      デュエリスト: ポキリスト
      青眼白龍の技 :鯖折で背骨ボキボキボキ
      ブラックマジシャンの技: 相手の首を持ってボキボキ
      魔法カード:寝起き・・・相手を寝起きの状態にする

とかね
 
647kumi:2005/08/09(火) 11:32:13 ID:ebpcZTck
test
648名無しの愉しみ:2005/08/09(火) 12:46:16 ID:???
ここの住民は体が柔らかそうだな
649名無しの愉しみ:2005/08/09(火) 17:34:24 ID:n6Yl96L8
俺柔らかいよ。開脚も前くつもなんかからだ柔らかいほうが鳴りやすいとおもわれ
650360:2005/08/09(火) 17:35:27 ID:???
俺はちょー固いよ。
前屈で手が床に届きません。

体の柔らかさは関係ないね。
651名無しの愉しみ:2005/08/09(火) 18:27:56 ID:???
整骨院行ったら間接がやわらかいですねって言われた
652名無しの愉しみ:2005/08/09(火) 19:03:01 ID:???
俺は前屈で手のひら全部床に付くよ。
653名無しの愉しみ:2005/08/09(火) 19:49:59 ID:???
足を差し出せ
漏れが指ポキを10本全部鳴らしてやる
ジーンとした脱力感が味わえるぜ
654名無しの愉しみ:2005/08/09(火) 20:32:13 ID:???

ポ キ ド キ ュ っ て 高 卒 ? ?
655名無しの愉しみ:2005/08/09(火) 21:13:56 ID:BfcRgg1c
足より腰、背中の方が脱力感ある。
656名無しの愉しみ:2005/08/10(水) 11:59:38 ID:bf8pkYSl
妊娠してお腹でてから腰がならせなくなった・・・
657名無しの愉しみ:2005/08/10(水) 16:19:08 ID:???
休憩中に見付けました。指をクリックすると関節を鳴らします。
自身の指を鳴らしてしまった後、再度鳴らしたい場合などに御活用下さいw
http://custurd.b3ta.com/crackmyknuckles/

658名無しの愉しみ:2005/08/10(水) 18:57:18 ID:???
>>657
親指が一番いい音な気がする
659360:2005/08/10(水) 20:20:52 ID:???
井上和香のまねをしてならしてみた。
いい音がした。

360はレベルが上がった。
新しい技を覚えた!
660名無しの愉しみ:2005/08/10(水) 21:21:40 ID:???
和香どんなふうに鳴らしてたの?
661名無しの愉しみ:2005/08/10(水) 21:58:54 ID:43jt1TYN
この癖のある人って精神的に幼稚な人に多い気がする
小学生がやる癖だよな。爪噛むのと同じ。
662360:2005/08/10(水) 23:51:48 ID:???
よくあるやり方だとは思うけど
首を少し傾けてそのときに手であごを少し押して勢いつける感じ。
はっきりと覚えてないが、手の甲で軽く押してた感じが
すごく手慣れている感を表してました。

手の甲で押してたよね…?
663名無しの愉しみ:2005/08/11(木) 01:23:21 ID:hNojnc1Z
>>661もうそういう関係のスレ書くなや。うざい
664名無しの愉しみ:2005/08/11(木) 01:34:45 ID:7I4vVg7h
360うざい
665名無しの愉しみ:2005/08/11(木) 02:10:37 ID:???
>>662
どうも。普通なやり方ですね。たぶん。
あと、和香はなんで番組中に首ポキをやったんですか?
無意識のうちにやっちゃってたとかですかね?
666名無しの愉しみ:2005/08/11(木) 02:38:21 ID:???
動画うp・・・は、さすがに無理だろうなあ。
667名無しの愉しみ:2005/08/11(木) 03:29:07 ID:WVNdIiEp
もう、いちいち煽りに返信するな!!
見ていて腹が立つ
これから何を書かれても絶対にスルーだ!!!
668657:2005/08/11(木) 04:34:58 ID:???
658>
そうですね。此方の場合引っ張って鳴らしてますけど、私は基本的に折り曲げて鳴らすので新鮮でしたw
個人的に第一関節も鳴らして欲しかったかな。
669名無しの愉しみ:2005/08/11(木) 06:59:55 ID:???
今まで一番痛かった鳴らし方。
全てスキー場にて。
・尻餅をつきながら転けた時、両足が膝下から八の字に開いていき、6〜7回は連続して鳴った。
・高速で斜面を下りてた時に、前から転けて海老反りになり背中と腰がもの凄い音がした。
・コースから外れて転けた時、足がバッキバッキ鳴った。何より両足全体がツッて気絶する程の激痛だった。

でも何故だろう?鳴らすのが痛ければ痛い程に込み上げてくるこの爽快感は?何故かやり遂げた感がある。
670名無しの愉しみ:2005/08/11(木) 07:48:36 ID:???
>>665
ついやってしまう事かなんかだったような
671名無しの愉しみ:2005/08/11(木) 08:23:43 ID:uYSYZfGv
指だが、握る方向に曲げて鳴らすのが弊害無いように思う。
スラスト方向に曲げるから変形するんじゃないかな、
672名無しの愉しみ:2005/08/11(木) 09:55:55 ID:???

ポ キ D Q N っ て や っ ぱ り 高 卒 が 多 い の ??
673名無しの愉しみ:2005/08/11(木) 10:56:55 ID:uXL+K7vq
歯医者の背もたれがリクライニングしていくと、
背筋が引っ張られて、背骨とか腰が大きな音で、「ボッキッッ!」とか鳴らないか。
思わずうう〜んってな感じで力が抜けていって
これから始まる治療に、「もうどうにでもして!」って気持ちになってしまう。
あれは、歯医者の陰謀か?
674名無しの愉しみ:2005/08/11(木) 11:16:05 ID:???
>>673
それって猫背で背骨が湾曲しているから。
姿勢の悪いのが原因の病気だぞ。
675673:2005/08/11(木) 12:46:56 ID:uXL+K7vq
別に自分は猫背でも姿勢が悪くも無いが
もちろん病気でもないぞ
虫歯はあったけど w
676名無しの愉しみ:2005/08/11(木) 12:55:37 ID:hNojnc1Z
ポキの音まで聞こえたの?丸見え
677名無しの愉しみ:2005/08/11(木) 14:33:22 ID:???
聞こえた。なかなか良いポキだったよ。
678名無しの愉しみ:2005/08/12(金) 01:40:20 ID:???
TVで骨鳴らしって突発的だからねぇ。

以前、TBSでやっていたワンダフルという番組で
立河宜子が整体やられて首とか腰とかすげーバキバキ鳴らされてたことがあったな。
普段は見ていなかったんだが、新聞のテレビ欄でそれらしきことが
書いてあったからその日だけ視聴w
679名無しの愉しみ:2005/08/12(金) 02:51:44 ID:???
>>673
歯医者でアゴの矯正ならしてもらったことある
680名無しの愉しみ:2005/08/12(金) 03:40:04 ID:7Yfo7Pvv
女より男のほうが激しくなそう
681名無しの愉しみ:2005/08/12(金) 04:09:17 ID:zSShiKhA
指鳴らすのみっともないし不快
バカっぽいよ
682名無しの愉しみ:2005/08/12(金) 09:04:38 ID:???
指の骨ならすと、指が太くなるって本当?
683名無しの愉しみ:2005/08/12(金) 09:05:00 ID:???
小学〜中学時代ポキポキやっている奴って例外なくバカだった。

漏れは高校から進学校だったが、それ以来周りにポキポキ
する奴がいなくなった・・・

底辺高校のそばではポキポキする奴はよく見かける。
やっぱりね・・・
684名無しの愉しみ:2005/08/12(金) 09:34:51 ID:???
俺の行ってる進学校でトップ5くらいの奴にポキポキやる人いるけどなぁ。
そいつは、たぶん鳴らす頻度は低いんだけど、鳴る時の音がデカすぎて目立ちまくりw
685名無しの愉しみ:2005/08/12(金) 09:56:00 ID:???
骨ボキ熱狂者ですが、早稲田在学中です
686名無しの愉しみ:2005/08/12(金) 10:40:06 ID:???
>>678
そうなんだよねぇ。俺は幸いにもそのシーンをビデオに撮ったから何回も見てハァハァしてる。

あと多少スレ違いだが昔のHEYHEYHEYにブリグリが出てた時肩を揉むと性格がわかる
って人が出てきて出演者の肩を揉むのよ。気持ちよさそうで萌えたぁ。最後に松本が首ボキ
されるのも痛そうで萌えw
687名無しの愉しみ:2005/08/12(金) 19:48:19 ID:???
自分自身がそうだけど、指は鳴らすと太くなると思う。
足首や首は鳴らしてもあんまり関係ないぽいけど。
688名無しの愉しみ:2005/08/12(金) 21:07:30 ID:ltqr7YcM
>>686
動画アップできませんか?
689名無しの愉しみ:2005/08/12(金) 21:54:32 ID:offrrGPf
太くはならないけど、
鳴る癖がついちゃうね
690名無しの愉しみ:2005/08/12(金) 22:18:19 ID:???
バンジージャンプやったらさ、整体の牽引みたいな感じでバキボキしないかなぁ?
背骨とか腰とかさ
691名無しの愉しみ:2005/08/12(金) 23:23:28 ID:???
小学〜中学時代ポキポキやっている奴って例外なくバカだった。

漏れは高校から進学校だったが、それ以来周りにポキポキ
する奴がいなくなった・・・

底辺高校のそばではポキポキする奴はよく見かける。
やっぱりね・・・
692名無しの愉しみ:2005/08/12(金) 23:24:05 ID:???
■関節を鳴らすと関節が太くなる 
■クセ(依存症) 関節を鳴らし続けるとクセになりやめられなくなる
http://www5.ocn.ne.jp/~yotu/kansetu.htm

■関節を鳴らすことはとても危ないですよ
■首の関節を頻繁に激しくポキポキと鳴らすと、
 椎骨の先端部分などが傷つけられてしまうことがあります
http://www.cnet-ga.ne.jp/akasaka/kannsetu.htm
693名無しの愉しみ:2005/08/12(金) 23:43:21 ID:VAJ55Qr3
バンジーはゴムが良く伸びるから、意外に身体へのショックは無いですよ。
だいたい落ちる時、緊張して筋肉が硬直しているしね
694名無しの愉しみ:2005/08/13(土) 00:33:37 ID:qUft25H6
腰なんかいつもと違う鳴り方すると自分のからだの調子とか
判る気がするな。
筋肉が固い時なんかでも違うし
体調のバロメーターにもなる
695名無しの愉しみ:2005/08/13(土) 12:50:40 ID:???
整形外科医の診察室・掲示板
ttp://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=long_field
ぼきぼきさんはじめましてこんにちは.
さて,実は関節の音が鳴るメカニズムって良くわかっていないんですよね.
関節内で発生した気泡がはじける音ってよく言われています.
そして一般的には鳴らし続けると関節に良くないって言われることが多いのですが....
残念ながら私はボキボキ鳴らすと関節の変形が進行するというデータを聞いたことがありません.指の関節を鳴らす癖のある人は良く見かけますが,
そういう人の指の変形性関節症はみたことがありません.
でも関節に良いというデータもありませんので,鳴らさないほうがいいという心理も理解できますね.
ストレッチで腰や首がポキポキすると,なんとなく気持ちいいんですけどね....
しかし,関節の音でも轢音(れきおん)といわれるようなゴリゴリとした音は,擦り減った関節軟骨面がこすれあう音であったり,
半月板などの組織が挟まってなる音ですが,こちらは関節の変形を進行させますので無理に鳴らさないでください(といっても,このとき多くは痛みを伴います).
696名無しの愉しみ:2005/08/13(土) 19:36:18 ID:S74spxzP
ボキボキマシーン
697名無しの愉しみ:2005/08/14(日) 02:14:51 ID:mHQsuggc
腰鳴らすのが一番気持ちええわぁ
698名無しの愉しみ:2005/08/14(日) 03:22:46 ID:???
鳴らし続けると鳴りやすくなるというのはあるね
699名無しの愉しみ:2005/08/14(日) 09:06:26 ID:???
まぁ球技でも運動でも
練習すれば上手くなるのと一緒だな
骨をならすのも上達するってことか
700名無しの愉しみ:2005/08/14(日) 12:22:15 ID:???
いや、単に靱帯とかがゆるくなるからじゃないかな

700 (σ・∀・)σ ゲット!
701名無しの愉しみ:2005/08/14(日) 20:35:47 ID:???
以前、志村けんの番組で動物整体師が馬の首を鳴らしてたよ
バキバキバキッて凄い音してた
702名無しの愉しみ:2005/08/14(日) 20:40:49 ID:???
馬も鳴るのか・・・
当然といっちゃ当然だが・・なんかキモイな
703名無しの愉しみ:2005/08/14(日) 21:26:35 ID:jzbSTd9E
首が長い奴は人でも馬でもうらやましいな。
俺は首が短いせいかほとんど鳴らない。
首長い方が鳴りやすそう。
704名無しの愉しみ:2005/08/14(日) 21:40:57 ID:???
俺も短い方だと思うけど、よく鳴るよ
705名無しの愉しみ:2005/08/14(日) 22:04:01 ID:???
頚椎の数は哺乳類はみんな7つなんじゃなかったっけ?
706名無しの愉しみ:2005/08/15(月) 00:11:44 ID:???
>>705
その通り。人間とキリンでは頚椎の数は同じはず。

で、このページの一番左下なんだが。
ttp://gonstead.xdap.jp/chiro/photo.html

頚椎(首)のアジャストをしているんだと。
バキバキ鳴ってそうだなぁ。
707名無しの愉しみ:2005/08/15(月) 00:39:56 ID:zS5yQI1E
首の長いも細いも太いのも短いのも骨の数は一緒
708名無しの愉しみ:2005/08/15(月) 00:45:49 ID:oGr0K+1g
709名無しの愉しみ:2005/08/15(月) 00:49:25 ID:oGr0K+1g
710名無しの愉しみ:2005/08/15(月) 01:41:42 ID:0Hwk8jK6
学校の体育のストレッチで腰をひねる動きがあるんだけど、
ボキボキなってイイ!でも私だけ「あ゙〜」とか言っちゃうから恥ずかしい…
711名無しの愉しみ:2005/08/15(月) 05:18:08 ID:8kvWyeHt
俺も腰の骨鳴らすの好き。後背骨も好き。
712名無しの愉しみ:2005/08/15(月) 05:42:03 ID:cZg12z2U
動物の整体士に需要があるんだね。
やっぱりほ乳類は生きる内にゆがむのかね。
713名無しの愉しみ:2005/08/15(月) 13:49:46 ID:HsnLLQHn
私外反母趾をバキッとならすのが趣味でつよ
足が格段に楽になるしなによりあのバキッって音がたまらない(´∀` )
714名無しの愉しみ:2005/08/15(月) 16:27:03 ID:???
ずれた関節を
正しい位置に戻してる感じだよな
715名無しの愉しみ:2005/08/16(火) 01:27:03 ID:QA90RRHc
ひざ鳴らすとO脚直してる感じがする
716名無しの愉しみ:2005/08/16(火) 04:13:04 ID:/htwGjQR
腰鳴らすと確かに腰の痛み(というかひっかかり)がとれるね
でもそうすると気泡理論でどうやって説明すればいいんだろう
717名無しの愉しみ:2005/08/16(火) 05:48:44 ID:???
【ヒント】脳内麻薬
718名無しの愉しみ:2005/08/16(火) 09:12:40 ID:???
>>716
【ヒント】つ、>>360
719名無しの愉しみ:2005/08/16(火) 09:15:32 ID:lBF/7K+H
【ヒント】明確なデータの無い、思い込みだけの文章は信じるに値するでしょうか?
720名無しの愉しみ:2005/08/16(火) 11:29:07 ID:???
■関節を鳴らすと関節が太くなる 
■クセ(依存症) 関節を鳴らし続けるとクセになりやめられなくなる
http://www5.ocn.ne.jp/~yotu/kansetu.htm

■関節を鳴らすことはとても危ないですよ
■首の関節を頻繁に激しくポキポキと鳴らすと、
 椎骨の先端部分などが傷つけられてしまうことがあります
http://www.cnet-ga.ne.jp/akasaka/kannsetu.htm
721名無しの愉しみ:2005/08/16(火) 11:45:34 ID:???
整形外科医の診察室・掲示板
ttp://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=long_field
ぼきぼきさんはじめましてこんにちは.
さて,実は関節の音が鳴るメカニズムって良くわかっていないんですよね.
関節内で発生した気泡がはじける音ってよく言われています.
そして一般的には鳴らし続けると関節に良くないって言われることが多いのですが....
残念ながら私はボキボキ鳴らすと関節の変形が進行するというデータを聞いたことがありません.指の関節を鳴らす癖のある人は良く見かけますが,
そういう人の指の変形性関節症はみたことがありません.
でも関節に良いというデータもありませんので,鳴らさないほうがいいという心理も理解できますね.
ストレッチで腰や首がポキポキすると,なんとなく気持ちいいんですけどね....
しかし,関節の音でも轢音(れきおん)といわれるようなゴリゴリとした音は,擦り減った関節軟骨面がこすれあう音であったり,
半月板などの組織が挟まってなる音ですが,こちらは関節の変形を進行させますので無理に鳴らさないでください(といっても,このとき多くは痛みを伴います).
722名無しの愉しみ:2005/08/16(火) 14:10:41 ID:???
ワイル博士の本にも関節を鳴らすと悪影響があるというデータは存在しないとあるな。
まともな整形外科医なら721のように充分なデータが存在しない事は知っているのだが。
723名無しの愉しみ:2005/08/16(火) 14:16:11 ID:???
整形外科医はデータが無いので分からないと言う。
(医者に比べれば)簡単になれる接骨師や整骨師に限って鳴らすのは悪いとデータも無しに主張する。

720は自分に都合の良い意見なら何でも妄信するタイプなんだろうな。
724名無しの愉しみ:2005/08/16(火) 14:16:27 ID:???
つまり自分で考えないで人の意見とか権威を借りて知ったかをしてると痛い目に合うってことだな。
725名無しの愉しみ:2005/08/16(火) 18:40:43 ID:???
うちの犬も首鳴るかな (・∀・)ニヤニヤ
726名無しの愉しみ:2005/08/17(水) 02:56:42 ID:VEdMcMrN
椅子に座って足を女座り(おかま座り?)にして体を前に倒すと、太ももの中の間接が太い音でゴキと左右一回ずつなるんだがそんな人いる?

キモチイイ!
727名無しの愉しみ:2005/08/17(水) 09:11:14 ID:???
最近背中ボキでも腰ボキでも鳴らない区域が鳴るようになった
アバラ骨の下あたり〜腰の上の方あたりの背骨。
腰の↑周辺にピンポイントな支点を置いて背伸び(海老反り)すると
ゴッゴッゴッゴッゴッ…ってなってすごく気持ちええ。
あまりの気持ちよさに声が出てしまう。
寝る前にコレやらないと気持ちわるくて寝れない…
728名無しの愉しみ:2005/08/17(水) 12:48:18 ID:???
本当に問題なら
問題視されてもおかしくないし

現代になって増えたかもしれないが
今まで人間は生きてきた歴史があるわけだし
それまでに骨鳴らしで死んだ人がいるなら
みんなやらないと思う
729名無しの愉しみ:2005/08/17(水) 14:06:57 ID:???
フグを食って死んだ人は居るがいまだに食ってる。
車で事故死した人は居るがいまだに車にみんな乗ってる。
タバコで(略
麻薬で(ry
730名無しの愉しみ:2005/08/17(水) 15:35:25 ID:???
いや、死にはしないんだけど色々不具合が出るんだと思う
731名無しの愉しみ:2005/08/17(水) 15:37:25 ID:???
以前、整形外科の先生にボキボキは体に大丈夫なのかきいたら、
「そんなの小学生でも鳴らしてるよ〜」と一笑されてしまった orz
732名無しの愉しみ:2005/08/17(水) 16:04:10 ID:???
>>729
>>
フグを食って死んだ人は居るがいまだに食ってる。
死人がふぐを食った..........ガクガクブルブル(違)
733名無しの愉しみ:2005/08/17(水) 17:53:17 ID:???
まぁどこかで鳴らしたら悪いor悪くないというしっかりとしたデータが出たらまた話し合いましょう。
この話だけでずいぶんループだし。どうよ?
734名無しの愉しみ:2005/08/17(水) 19:54:07 ID:???
ボキボキのせいかわからないけど、
指輪のサイズが13号。
彼氏に聞かれたけど、答えたくない・・・orz
735名無しの愉しみ:2005/08/17(水) 21:07:48 ID:34+SdViD
たとえばですが、自転車屋の親父なんか
毎日自転車のパンク修理で、指なんかすごく太く短くなっちゃってる。
指ポキだけじゃなく、その使い方でいくらでも指の形は変わるものだと思う。
それを指ポキのせいとかといった逃避の思考をするんじゃなく
自分の仕事や生き方の結果として胸を張る気持ちを持ってほしいものだね、
大きなお世話か w
736名無しの愉しみ:2005/08/18(木) 18:51:57 ID:YntVehMj
指の関節の周りに1週間ぐらい絆創膏をちょっときつめに巻いておくと結構細くなるらしい
737名無しの愉しみ:2005/08/18(木) 20:17:25 ID:???
>>736
まじでつか!
やってみようかな・・・
でも節の太さはどうにもならないよね(;つД`)
738名無しの愉しみ:2005/08/19(金) 00:35:40 ID:uGmGTyPW
ん?関節の太さ=節の太さなんじゃないか?
739名無しの愉しみ:2005/08/19(金) 00:48:18 ID:???
基本的に鳴らしたほうがいいって
言ってたぞ
自分で整体してるって
740名無しの愉しみ:2005/08/19(金) 15:39:19 ID:???
肩と股関節の鳴らし方を教えてエロい人!

もちろん一人で出来るやり方を
741名無しの愉しみ:2005/08/19(金) 20:25:56 ID:???
>>740 股関節
しゃがんでM字開脚
742名無しの愉しみ:2005/08/20(土) 02:20:39 ID:GM5Qvm43
股間接は開脚
743名無しの愉しみ:2005/08/22(月) 06:59:11 ID:6cfmv/zU
腰鳴らすときに勢いつけて捻って
ボキってやってんだけど、
これ骨盤がゆがむもとになったりするかな?
744名無しの愉しみ:2005/08/22(月) 09:02:00 ID:cUUlDgdU
左右やればならない。
745名無しの愉しみ:2005/08/22(月) 10:01:03 ID:???
普段、変な姿勢でいる方がよほどゆがむ。
746名無しの愉しみ:2005/08/23(火) 02:01:54 ID:???
>>740
股関節の鳴らし方
1.深く伸脚する。
あるいは
2.片足立ちで上体を前に倒す。
747名無しの愉しみ:2005/08/23(火) 02:31:12 ID:VeIBT6VO
>>740
俺は仰向けに寝て思い切りバンザイすると肩が鳴る。
でも、これは俺だけなのか他の人も鳴るのかは知らない。
なので良ければ結果報告してくれれば嬉しい。
748名無しの愉しみ:2005/08/23(火) 03:37:53 ID:XDRi0N1D
股関節は開脚した状態で前屈すると
ボキャボキャって鳴って気持ちいいYO
749名無しの愉しみ:2005/08/23(火) 11:05:36 ID:buHIEdhP
ババア座りしていて立とうとした拍子にボクッ!と鳴る
栃東が股割を無理にやったら剥離骨折したとか言っていたけど、
ものすごいボキボキボキ!と鳴ったとか言っていた
750名無しの愉しみ:2005/08/23(火) 11:51:05 ID:qx4Jbxo4
ばばぁ座りってなに
751名無しの愉しみ:2005/08/23(火) 11:51:50 ID:???
グシャってどんな状態?
一気に何箇所も骨が鳴ったときのこと?
752名無しの愉しみ:2005/08/23(火) 14:52:03 ID:A+K3TvE/
指と指の間に反対の手の指をはさんで握るとグシャとなってコリッと鳴る人
いるけどできる人いる?それに近いのでは?
753名無しの愉しみ:2005/08/23(火) 15:23:05 ID:qx4Jbxo4
榊原郁恵の髪のCMでボキボキならされてるのに萌
754名無しの愉しみ:2005/08/23(火) 16:12:11 ID:???
>>752
よく伸びをするときにするように指を組んで反らすと
ベキョバキョ鳴るよ。
755名無しの愉しみ:2005/08/23(火) 17:15:15 ID:???
好きな女の子または男をゲットできる方法教える。
気になってる人がいる!この時期が最適かと…
なぜなら夏も終わりに近づいて今の時期って実は……おっとこれ以上は
まっメールくれ、教える。
756名無しの愉しみ:2005/08/23(火) 18:31:56 ID:tQtMX/nt







757名無しの愉しみ:2005/08/25(木) 00:05:45 ID:X4/qiSPI
足首を伸ばして鳴らしているうちに、
逆にしても鳴るようになったよ。
758名無しの愉しみ:2005/08/25(木) 01:35:33 ID:???
左手首は寝起きとかに時々鳴るけど右手首は全然ならないな
肩も股関節も左だけ鳴る(関節外す感じで何度でも)
右利きなのに左手足のほうが稼動範囲広そう
759名無しの愉しみ:2005/08/25(木) 01:58:16 ID:???
首の右側が連続で3回も鳴ったよ〜
760名無しの愉しみ:2005/08/25(木) 03:20:46 ID:G5LCvS3k
腰の右はボクって重たい音が二三回なるのに対して、左はボキボキボキって鳴る。左右の鳴るおとって違うよな
761名無しの愉しみ:2005/08/25(木) 16:00:11 ID:Gm6m4BK+
指の鳴らし方っていろいろあるけど
鳴らし方によって何か変わるのかな
762名無しの愉しみ:2005/08/25(木) 19:19:49 ID:2FqJdU1X
首鳴らすのって最初は痛いけど
慣れたら全然委託ないのなんでだ?
763名無しの愉しみ:2005/08/26(金) 16:49:36 ID:???
>>762
慣れ
764名無しの愉しみ:2005/08/26(金) 19:26:23 ID:JXJYa+1c
ポキラー<<ボキラー<<グシャラー

ちなみに俺はグシャラー
765名無しの愉しみ:2005/08/26(金) 19:39:42 ID:9kelNIau
このスレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1124941362/l50

に「test」と書き込むと願いが叶うらしい。
766名無しの愉しみ:2005/08/27(土) 12:28:07 ID:j2l6MdYP
人が指と首ポキしているのを見るのが好き
鳴らし方教えてください
767名無しの愉しみ:2005/08/27(土) 16:26:43 ID:???
昨日電車で目の前にアニメの萌えキャラみたいな女の子(大学生くらい)が立ってたんだけどさぁ、
その子が1分おきくらいに首を左右に勢いよく振ってるんだよ。
でもなかなか音が鳴らないからか、しまいには手を顎に当てがってゴキッ!
こんなカワイコちゃんまでボキラーなのかーって正直驚いた。
768名無しの愉しみ:2005/08/27(土) 16:32:13 ID:???
>>767それなんてエロゲー?
769名無しの愉しみ:2005/08/27(土) 21:17:06 ID:???
>>767
瞬間を撮ってうp
770名無しの愉しみ:2005/08/28(日) 00:36:02 ID:LhEmvFkz
お ま え ら き も い
771名無しの愉しみ:2005/08/28(日) 01:35:26 ID:???
今日も鳴らしてしまいました。寝よ。
772名無しの愉しみ:2005/08/28(日) 02:02:09 ID:aKQhMy56
鳴らすと良く眠れる
773名無しの愉しみ:2005/08/28(日) 14:12:54 ID:1gSLmFhm
整体にいくとここにかきこまずにいられない。
幸せなボキボキタイムでした
774名無しの愉しみ:2005/08/28(日) 21:58:09 ID:???
首・手首・肩・膝・腰が鳴りやすくなって困るんだけど
どうすれば症状改善しますか?
775名無しの愉しみ:2005/08/28(日) 22:00:33 ID:LhEmvFkz
整体いくの本当にきもちいいよね。2人からボキボキされるとこれ以上幸せなことなし。みんな整体でどれくらい払ってる?
776774:2005/08/28(日) 22:04:08 ID:???
あ、やっぱいいです
777名無しの愉しみ:2005/08/29(月) 00:26:51 ID:UNoI8W4f
昨日、台湾姉ちゃんのいるマッサージ屋行ったんっすよ。

そしたら、彼女ヘタクソでさー。
満足できずに、終わったあと、自分でボキグシャやっちゃった。

彼女、目丸くして、言うんです。

「私のも鳴らして!」

バキバキやってあげたよ。
彼女、恍惚の表情w

ヘタな風俗行くより、エクスタシー感じたぜ。
778名無しの愉しみ:2005/08/29(月) 00:40:30 ID:???
>>777
私のも鳴らして!
779名無しの愉しみ:2005/08/29(月) 10:31:57 ID:???
>>766
俺もそう見てるのいいよねぇ。
>>777
具体的にどこを鳴らしてやったんだ?
780名無しの愉しみ:2005/08/29(月) 14:46:32 ID:???
■関節を鳴らすと関節が太くなる 
■クセ(依存症) 関節を鳴らし続けるとクセになりやめられなくなる
http://www5.ocn.ne.jp/~yotu/kansetu.htm

■関節を鳴らすことはとても危ないですよ
■首の関節を頻繁に激しくポキポキと鳴らすと、
 椎骨の先端部分などが傷つけられてしまうことがあります
http://www.cnet-ga.ne.jp/akasaka/kannsetu.htm
781名無しの愉しみ:2005/08/29(月) 16:14:52 ID:???
>>780
もういいよ。そのネタは飽きた。
782名無しの愉しみ:2005/08/29(月) 23:35:31 ID:ufvgKGIo
■関節を鳴らすと気持ちいい
■関節を鳴らしても関節に異常など見られない
■関節を鳴らしても安全ですよ
■関節を鳴らすと関節が柔らかくなり良いですよ
783名無しの愉しみ:2005/08/30(火) 03:26:35 ID:???
>>781
うむ、キャビテーション説などに
耳を貸す必要なし。

>>777
いいシチュエーションだねぇ〜。うらやましい。
さすがスリーセブンのお方w
784名無しの愉しみ:2005/08/30(火) 10:50:53 ID:???
人体を破壊する程の衝撃波が確認されたらアスベスト以上の大騒ぎになると思うが。
785名無しの愉しみ:2005/08/30(火) 19:55:45 ID:???
長い歴史の中でこんなにも身近なポキグシャが体に悪い影響があるとは未だ証明されていない
悪い影響が無いと言うのも証明されていないが、「〜が無い」というのは不可能に近く(俗に言う『悪魔の証明』)
結局は悪い影響な無いだろうと言える
786名無しの愉しみ:2005/08/30(火) 20:22:28 ID:???
>>783-785
そうそう。
関節鳴らしすぎて死んだなんて話聞いたことないしね。
787777:2005/08/31(水) 00:28:23 ID:4B4cIYPs
台湾嬢に鳴らしてやったのは首から背中にかけて。
鳴らし方は、>>582 参照。
788名無しの愉しみ:2005/08/31(水) 03:14:05 ID:IdaI2GBO
ってかおもいっきし首ならしたら脱力感感じて一瞬無意識っぽくなるのはなぜ?
789名無しの愉しみ:2005/08/31(水) 11:30:52 ID:GI3yvvnT
今朝起きたらクビが大激痛

毎日気持ちよくて両手で首を持ってバキボキやってたんですが
日に日に筋肉に痛みが増してきて
今朝起きたら本当に耐えられん痛み

どうすれば・・・・・・
790名無しの愉しみ:2005/08/31(水) 11:44:28 ID:???
>>789
鍼行ってこい。
791名無しの愉しみ:2005/08/31(水) 12:18:29 ID:???
>>789
治ってからまたボキボキしようね。
792名無しの愉しみ:2005/08/31(水) 19:18:08 ID:???
首、胸の骨、肩の骨、腰の骨、指の骨、手首、足首、足首の骨、足の指の骨、アゴの骨。
手の指は親指含め、一本につき3カ所鳴る場所がある。
足の指は一本につき2カ所。

俺アホだな。
793名無しの愉しみ:2005/08/31(水) 20:01:02 ID:???
>>792
普通じゃないか?
794名無しの愉しみ:2005/08/31(水) 20:57:11 ID:???
>>792
その足首と足首の骨ってのはどう違うの?
795名無しの愉しみ:2005/08/31(水) 21:09:26 ID:???
>>793
他に骨の鳴りそうな場所、暇になると探してる。
普通なのか…ぶっちゃけ、骨を鳴らす癖直したいと思ってる。

>>794
足の甲の、足首付近の骨?
反らす感じで、ぱきっと鳴る。
796名無しの愉しみ:2005/08/31(水) 21:20:54 ID:???
因みに、アゴの骨は歯のかみ合わせ悪くなるから、お勧めできない。
797名無しの愉しみ:2005/08/31(水) 22:40:10 ID:sAid5+SW
http://members.goo.ne.jp/home/mikidon12345
このHP見た後、必ず指をポキポキ鳴らしたくなるwwwwwww
798名無しの愉しみ:2005/09/01(木) 00:55:37 ID:???
指の一番先端の間接ってどうやって鳴らすの?
無理矢理曲げる?
痛いんだけど…

手の親指しか3箇所鳴らないわ
799名無しの愉しみ:2005/09/01(木) 05:09:20 ID:???
>>798
左右に首の骨を鳴らすように、傾ける感じ。
俺も慣れるまで痛かったかも。
800名無しの愉しみ:2005/09/01(木) 10:24:20 ID:???
>>797
どのへんをみると鳴らしたくなるんだ?
801名無しの愉しみ:2005/09/01(木) 13:52:39 ID:???
>>799
左右ってことは間接が通常曲がらない方向ってことだよね?


痛いし曲がらないし鳴らない…どれくらいの力でやるの?
802名無しの愉しみ:2005/09/01(木) 22:49:19 ID:???
何度も何度もグリグリやってると、チャージされてていって、いずれポキッて感じ。
803名無しの愉しみ:2005/09/02(金) 00:58:18 ID:???
>>798
いや別に左右に曲げなくても鳴るよ。
指の関節を全部曲げた状態で、先の関節のところを上から押してみ。
804名無しの愉しみ:2005/09/02(金) 03:14:30 ID:???
あまり無理しない方がいいよ。
関節痛めると一生治らないよ。
805名無しの愉しみ:2005/09/02(金) 09:11:43 ID:???
>>803
それはいつもやってるけどそれって第二間接が鳴ってるんじゃないかなーと思って

あーもっと鳴らせるところ開拓したいのにー
806名無しの愉しみ:2005/09/02(金) 09:34:15 ID:???
>>805
491は参考に鳴らんか?
807803:2005/09/02(金) 19:45:15 ID:???
>>805
第一関節と第二関節じゃ、音の大きさが違わないかな。

指の先の関節を鳴らすとちょっと痛い、という判別方法じゃダメかw
808名無しの愉しみ:2005/09/02(金) 21:50:55 ID:YlU//1yj
>>806
>>491は手首と親指しかないからさ
それは全部ならせるんだ

>>807
っていうことは第一関節と第二関節は鳴らし方一緒ってこと?
>>803の方法で二段階、音の大きさ違う感じで鳴るとか?
809名無しの愉しみ:2005/09/03(土) 05:01:54 ID:???
>>789-790を見て

>>789「最近首が回らないのですが…」
>>790「銀行行ってこい」
だとパッと見で勘違いした俺
810名無しの愉しみ:2005/09/03(土) 09:39:46 ID:???
>>809
ワロタ。
811360:2005/09/03(土) 09:47:47 ID:???
ではあらためて
第一関節
http://3gp.updoga.com/qx5skt/
第二関節
http://3gp.updoga.com/qx5u0b/
812360:2005/09/03(土) 09:57:33 ID:???
↑上のは左手人差し指ね。

↓こっちは左手中指第一関節。
http://3gp.updoga.com/qx5o5t/

薬指と小指も鳴ったが録画失敗。
813名無し:2005/09/03(土) 14:11:17 ID:Xdr9BDjj
俺、電車男で〜〜〜〜〜〜〜す
((( )))
c . c.
( ///// )
814名無しの愉しみ:2005/09/03(土) 17:21:58 ID:???
>>811>>812
おぉ、トンクス
なんとなく鳴らし方はわかったんだけど自分でやっても鳴らないorz
親指の第三間接(?)も鳴らせるようになるまでに結構修行つんだからやっぱ慣れかな

>>811>>812の第一間接の鳴らし方で第二間接は鳴らせるんだけどなぁ
815360:2005/09/03(土) 18:21:53 ID:???
>>814
お役に立てれば幸いで(^^)。>>802
> 何度も何度もグリグリやってると、チャージされてていって、いずれポキッて感じ。
というのはなかなか言い得て妙でなれるとチャージされる感覚がわかります。
凝りずにぐりぐりしてみましょう。

おまけ
『グシャ。』
http://3gp.updoga.com/qwz7df/
816名無しの愉しみ:2005/09/03(土) 19:23:00 ID:???
筋肉鳴る人いる?
俺は肩と脇腹が鳴るよ。
肩をグルッって回すとジョリッって音がする。
脇腹をグーンと伸ばすとビリッって音がする。
817名無しの愉しみ:2005/09/03(土) 21:58:52 ID:phTKOcw+
でも普段の状態のほうが楽な人は我慢しなくていいときあるよ。

漏れはセンター試験のとき遠慮せずに鳴らしたよ。
結果はオーライだった。
818名無しの愉しみ:2005/09/03(土) 22:30:01 ID:xKRBNn6l
電車男で〜す
819名無しの愉しみ:2005/09/03(土) 23:31:08 ID:CGdIh120
>>815
おぉ〜〜〜『グシャ。』スゴスwww
くだらないことだけど裏山〜
820名無しの愉しみ:2005/09/04(日) 01:46:29 ID:BIYZVfW4
首や腰の音もうpして〜みんながどんな音鳴らしてるか聞いてみたい
821名無しの愉しみ:2005/09/04(日) 02:43:20 ID:MKT860tG
音はそれぞれだし、鳴らしていると変化してくるよね。
首でも腰でも、いい音がする時期ってあると思う。
長年鳴らしていると、だんだん良くなくなってくるし。
最悪、鳴らなくなるところもある。
822名無しの愉しみ:2005/09/04(日) 03:37:45 ID:???
足の裏を肘でグリグリ押すとさ、足の骨が『グシャグシャ』って鳴るんだけど
既出ですか??
823名無しの愉しみ:2005/09/04(日) 11:16:42 ID:???
>>822
俺の周りでは聞いたことない。
824火炉師です・・・:2005/09/04(日) 14:09:15 ID:S0k28eZW
825名無しの愉しみ:2005/09/04(日) 14:11:20 ID:CQVudgrh
>>822
あ、わかるそれ!!たぶん土ふまずの部分だよね?
肘で思いっきりゴリゴリしたら足の中の骨がグシャ!!って鳴って
めちゃめちゃ快感だったw
でもいまだに一回コッキリしか鳴ったことないんだよね。あれは幻だったのか?w
826名無しの愉しみ:2005/09/05(月) 14:49:50 ID:???
>>822>>825 詳しく教えてください!!
お願いしますー!!!
827名無しの愉しみ:2005/09/05(月) 15:14:18 ID:???
足の裏を肘で押すってすごい体勢じゃないか?
828名無しの愉しみ:2005/09/06(火) 03:30:22 ID:???
あぐらの状態でも十分いけるぞ
829名無しの愉しみ:2005/09/06(火) 07:32:04 ID:???
体かたくてあぐらかけないorz
830名無しの愉しみ:2005/09/06(火) 10:16:15 ID:EKWWzedU
>>829
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
831名無しの愉しみ:2005/09/06(火) 10:32:40 ID:53Uf4ie6
>>829は武藤
832名無しの愉しみ:2005/09/06(火) 11:24:05 ID:???
▲▲▲人権擁護法案(メディア規制法案)推進議員リスト▲▲▲
""こいつら落とさないと自由な報道・ネットでの自由な発言できなくなるYO!""
【自民党】
佐藤たつお (東北比例) 山崎派      笹川たかし (群馬2区) 橋本派
よさのかおる(東京1区)無派閥       渡辺ひろみち(千葉6区) 橋本派
佐田玄一郎 (群馬1区) 橋本派      大村ひであき(愛知13区)橋本派
谷 公一   (兵庫5区)   亀井派    石破 茂   (鳥取1区) 橋本派
二階俊博 (和歌山3区) 二階派      古賀 誠   (福岡7区) 堀内派 ←★首謀者 

【郵政法案反対派・無所属or新党】
小泉龍司 (埼玉11区)  元橋本派     野田聖子 (岐阜1区) 無派閥  
田中ひでお(京都4区) 元堀内派      滝  実  (奈良2区)  元橋本派・新党日本
小西おさむ (滋賀2区)  元橋本派      亀井静香 (広島6区) 元亀井派・国民新党
山口俊一  (徳島2区)   無派閥      じみ庄三郎(福岡10区)元山崎派←★首謀者

【公明党】太田昭宏(衆・東京12区)   冬柴鉄三(衆・兵庫8区) 
      東順治 (衆・九州比例区)  田畑正広(衆・大阪3区)

【民主党】党として人権擁護法案推進

【共産党社民党】北への制裁に100%反対の売国集団。よって論外。
833名無しの愉しみ:2005/09/06(火) 15:42:10 ID:f+kX0vxe
ただのデブじゃん
834名無しの愉しみ:2005/09/06(火) 17:59:48 ID:aFxXmYz9
あまり同じと頃を鳴らし過ぎると
筋を痛めるので要注意。
ストレッチと思い鳴らすのが良し
835名無しの愉しみ:2005/09/06(火) 20:09:40 ID:???
昨日から足の裏グリグリしてるけど
ダメだ鳴らない
・。・゚・(ノД`)・゚・。・ウェェェン!!
836名無しの愉しみ:2005/09/06(火) 20:15:24 ID:???
あ、足の裏鳴った!
なんとも説明しずらいが骨のアーチを押し上げる感じでやったら鳴った。
837名無しの愉しみ:2005/09/06(火) 20:55:07 ID:???
>>833
169cm 55kg orz
838名無しの愉しみ :2005/09/07(水) 00:29:37 ID:a05o7Qfk
胸骨の鳴らし方を教えて下さい
839名無しの愉しみ:2005/09/07(水) 17:20:04 ID:???
ひじをまげて
思い切りひじを腰のほうへ持ってくる
840名無しの愉しみ:2005/09/07(水) 18:51:41 ID:???
>>838
軽く肺に空気入れとくといいかも。

>>839のをやったら何故か鎖骨の外側(?)が鳴ったw
841名無しの愉しみ:2005/09/08(木) 00:05:18 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレの住人ってサル並みにオナーニが好きそうだな
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
842名無しの愉しみ:2005/09/08(木) 14:44:18 ID:W83IMp07
グシャボキ>オナ
843名無しの愉しみ:2005/09/09(金) 00:53:59 ID:???
>>841
マジレスすると、サルがオナニー始めたらやめないってのは
真っ赤な嘘なので。
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:32:22 ID:???
>>838
胸骨はやらせる人少ない場所だから、鳴らない人は一生鳴らないかも…
自分は最初は腕をおもいっきり、胸骨が開くように後ろに引いたら鳴った。


でも最近前みたいに鳴らしても痛みないしパキパキ程度の音しかしない_| ̄|〇
845名無しの愉しみ:2005/09/12(月) 03:11:52 ID:n2800Iul
一人背中鳴らしどーしてもできないんだけど!!
846名無しの愉しみ:2005/09/12(月) 03:35:18 ID:yZv9C8SP
http://fukuji1134.blog2.fc2.com/blog-date-20050910.html
このブログの謎が解けるかな?
847名無しの愉しみ:2005/09/12(月) 04:15:04 ID:???
はじめてレスします、漏れは前によく弟に背中に乗って貰ったそうしるとあばらか?がバキバキ
いって鳴るので面白がって弟は背中の上で飛び跳ねてた(体重80kg)
首は自分でも鳴らせるが人にやってもらうと気持ちいいのでやはり弟に
首ひねってもらいよく鳴らしてた、手の指、足の指、腰、首をよく鳴らしてます。
848名無しの愉しみ:2005/09/12(月) 09:17:20 ID:???
>>847
だから…なに?
849名無しの愉しみ:2005/09/12(月) 10:35:32 ID:???
>>848
何もくそもない
850名無しの愉しみ:2005/09/12(月) 13:07:43 ID:4MLJzQfB
手の指をならしすぎて小指だけ芋虫みたいになりますた。。。

もともと指はボーリングの玉で5号で一番小さいサイズの太さでボキボキならしてたらなぜか小指だけ芋虫化しました

小指なんかあんまりならしてなかったのに

皆さん指は全体的に太くなりますか?
851名無しの愉しみ:2005/09/12(月) 13:19:23 ID:???
>>847だから…なに?
だからあちこち鳴らしてた、それだけだがレスしちゃ悪りぃ〜のかぁ?
悪けりゃその理由を言ってみぃw
852名無しの愉しみ:2005/09/12(月) 14:10:13 ID:???
>>851
下らん煽りするやつはホットケーキ。
853名無しの愉しみ:2005/09/12(月) 14:30:16 ID:???
>>849
仰向けに寝て頭の後ろで手を組んで首の骨は曲げずに首の付け根5cm下くらいを折れ目と意識して
頭を持ち上げる(体側に引く)
これを一回おもいっきりやってみり!
854名無しの愉しみ:2005/09/12(月) 16:34:39 ID:LzEin0xW
やっぱ首ボキが最高
855名無しの愉しみ:2005/09/12(月) 18:12:53 ID:???
856名無しの愉しみ:2005/09/12(月) 18:14:40 ID:???
857名無しの愉しみ:2005/09/12(月) 21:36:24 ID:???
>>855>>856
ウゼェ('A`)どうでもよか。
858名無しの愉しみ:2005/09/14(水) 04:12:54 ID:TKGINN7J
いえてる
859名無しの愉しみ:2005/09/14(水) 15:22:18 ID:???
指とか鳴らそうとして鳴らないと関節痛くなるよね!
860名無しの愉しみ:2005/09/14(水) 18:03:55 ID:KvZUeFVj
朝起きようと思い、うとうととしながら、下半身から寝返りをうったら、
おもいきり腰がボキボキいって、思わず「うう〜」って気持ち良くなっちゃって
またそのまま寝たよ。
861名無しの愉しみ:2005/09/14(水) 20:13:23 ID:???
腰もいいけど、やっぱり朝は首だな。なんか腰ってかなり捻ってるから、内臓がなんか気持ち悪くて苦手…
起き上がってとりあえず右左ボキボキ。これまた凄い音がなるんだよなあ。
胸骨も軽快に鳴ってくれるし。

アー快感(*´Д`)
862名無しの愉しみ:2005/09/15(木) 01:40:34 ID:???
>>855
レス、ガイシュツ、スクツ、フインキは2ちゃん語でしょう。
863名無しの愉しみ:2005/09/15(木) 02:49:49 ID:BbensIVP
寝起きすぐは首をグシャ。30分ぐらいたってから腰・背骨をボキボキ
864名無しの愉しみ:2005/09/15(木) 03:43:32 ID:???
>>861さん
胸骨ってどうやって鳴らすの教えてくらさい!
腰や首は自分で鳴らせるけど胸骨って言うか誰かいれば背中に乗ってもらえば
バキバキ鳴らすことが出来るけど、一人では鳴らせません。
865名無しの愉しみ:2005/09/15(木) 04:53:51 ID:???
骨はなぜ鳴るの?
866名無しの愉しみ:2005/09/15(木) 10:22:22 ID:???
>>865医学的には今だによくわからんそうだよ。
867名無しの愉しみ:2005/09/15(木) 13:47:36 ID:???
>>864
おもいっきりこのスレで外出なのでググって下さい

ちなみに人に乗られてなるような場所ではないキガス…
相当禿しく乗れば鳴るかもしれんが…
868名無しの愉しみ:2005/09/15(木) 17:05:03 ID:???
人に押してもらうのってまた別の気持ちよさがあるよなぁ。
昔くぐってハァハァしたHPがまだあったので紹介。
http://homepage3.nifty.com/~santa/hamamu2.htm
869名無しの愉しみ:2005/09/15(木) 22:07:48 ID:???
>>868
ハァハァ(*´Д`)
870名無しの愉しみ:2005/09/15(木) 23:17:36 ID:NqTq/fY6
ど〜も!初めてカキコいたします。そうそう・・やはり寝起きのボキボキは最高っす!
871名無しの愉しみ:2005/09/16(金) 03:17:33 ID:pxpnDcOk
この文章を見た人は身の回りで、

3日後に何かとても悪い事が起きます。

悪い事を起きなくさせるためには

これと同じ文を2日以内に、

違う所に5回書き込んでください。

5回書き込まなかった女子中学生が

書き込みを見た後、3日後に死にました
872名無しの愉しみ:2005/09/16(金) 09:34:32 ID:NZAx+SQD
書き込みをしないとボキボキ鳴らなくなるって言うんなら
びびって書き込んじゃうんだけどなあ〜 w
873名無しの愉しみ:2005/09/16(金) 22:37:01 ID:btckPAzA
↑ボキボキヲタの鑑です!
874名無しの愉しみ:2005/09/17(土) 20:32:03 ID:haagnMfK
最近、ボキボキならない整体やカイロを売りにしているところばかりが多くてイヤ
近所にならしてくれるところがあるのだが、他より1000円高いorz
875名無しの愉しみ:2005/09/17(土) 23:58:22 ID:???
千円てたいしたことないジャマイカ
876名無しの愉しみ:2005/09/18(日) 00:18:02 ID:EYyQ3F4l
胸骨鳴るのって珍しいかと思ってたけど
結構いるんですね。世界は広いなぁ(´-`)
877名無しの愉しみ:2005/09/18(日) 03:01:15 ID:1L40Qiea
今日のナイナイサイズで岡村がタイの古式マッサージ体験してボキされてたよね。音も聞こえたしなんせ気持ち良さそうだったな
878名無しの愉しみ:2005/09/18(日) 03:39:42 ID:???
>>877氏ナイナイの岡村って言えば昔、浅草橋ヤング洋品店に出演してた頃
有名な整体師?におもいっきり首引っ張ぱられてバキって頚椎から音がした
確か身長を伸ばすって企画だったような希ガス、実際計ったら少し伸びてた
あの整体師なんて名前だったかなぁ〜思いだせんw
879名無しの愉しみ:2005/09/18(日) 11:27:01 ID:???
>>877
なんと音まで入ってたのか。見てたけど聞き逃した。うらやましい。
880名無しの愉しみ:2005/09/19(月) 14:15:24 ID:83JNZQrs
俺以外の奴は絶対鳴らしていないぜ!って箇所があるなら教えて欲しい。

それの鳴らし方も。
881名無しの愉しみ:2005/09/19(月) 15:21:39 ID:???
大概音の鳴るのは関節なんだが
音の鳴らない関節を探す方がむつかしいかと。

関節以外で音が鳴るっつったらチ○コの付け根くらいか。
882名無しの愉しみ:2005/09/19(月) 22:49:46 ID:???
旅行だったんだが異常なほどボキバキグシャア!!のオンパだった。
車に長時間のってると鳴るよね。

>>880
一回しか鳴ったことないけど、舌で触れる、あの口の中の上あごの骨。
あくびしたあと、舌で触ってたらポキッっていった。
883名無しの愉しみ:2005/09/21(水) 15:54:36 ID:???
過疎化?
884名無しの愉しみ:2005/09/21(水) 19:08:41 ID:MKU5BSLe
過疎化防止あげ
885名無しの愉しみ:2005/09/22(木) 02:44:12 ID:8vkrpTfh
飽和希望あげ
886868:2005/09/22(木) 12:23:15 ID:???
ひまつぶしにでも。昔ハァハァしたHPの文章です。HPはなぜか見つけられんかった。

首ボキボキ!!腰バキバキ
まず1階で背骨伸ばし機にのっかりさかさまになる。これだけでも結構効きそ
う。自分の体重で背骨が伸ばされるんでしょうね。さてそれから二階へ移動。
ここにはうつ伏せになることの出来る台があり、まず肩と腰を暖める。(電子
レンジで暖めたタオルを使って!)一見、マッサージのようだが、彼は骨の位
置をゆっくりと確認しながら、肘を使って腰の辺りを伸ばしていく。その後、
お腹に丸い棒を差し込み、さらに背中の骨を伸ばしにかかる。暫くすると本番
のボキボキヘ。背中、首、腰、両足をボキボキならし、その後腰をアイシング
(今度は冷たいタオルで)。仰向けにさせてから更に肩を揉みほぐし、安心し
ていたらまたまた首を鳴らす。ちょっと鳴りすぎでしょうって感じです。その
あとは女性のアシスタントにバトンタッチし、頭のマッサージへ。これはリラ
ックスできそう。
次は横向き。膝を曲げ、肘を折り、腰を鳴らしてくれる。右側は、ボキボキ〜
とたくさん鳴った。次は仰向け脇の横のツボを押し、肩、首と押した。首がと
くに気持ちよかった。よだれがでそう・・・足を引っ張り、骨盤のゆがみを直
していった。
887名無しの愉しみ:2005/09/22(木) 12:53:05 ID:???
>>886
ど、どこにあるんだその天国は!
888名無しの愉しみ:2005/09/22(木) 15:11:01 ID:Nr3cq0rt
>>880
頭蓋骨
889名無しの愉しみ:2005/09/22(木) 15:31:59 ID:nhjc9rp9
890名無しの愉しみ:2005/09/23(金) 00:49:08 ID:???
>>886漏れもそこ行きたい
891名無しの愉しみ:2005/09/23(金) 01:43:40 ID:???
私アゴのエラの部分よく鳴らしてたら口開かなくなったことある
鳴らすのやめたら治ったけどかなりアセったよ↓
892名無しの愉しみ:2005/09/23(金) 03:52:21 ID:???
>>886
キャッシュならまだ残ってる。
アドレスが長いと怒られたので改行。1行にしてみて。
これ見る限りだとタイの店だね。

http://64.233.167.104/search?q=cache:KWMpQfeEvhAJ:www.damunamu.com/phuket/playguide/play6.html+%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%AE
%E4%BD%93%E9%87%8D%E3%81%A7%E8%83%8C%E9%AA%A8%E3%81%8C%E4%BC%B8%E3%81%B0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%93%E3
%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%AD&hl=ja

↓一応、一部伏字

内容 カイロブラックティック
店名 HOLISTIC HEALING CENTER
住所 Kata Beach カロンサークルからカタに向けて山側の道を走ると、ガソリンスタンドを過ぎて、次の道(クラブメッドへ向かう道)を右折し、一番初めの狭い道を右折して左奥。
電話番号 ***−330−889
FAX番号 ***−333−187
e-mail ****[email protected]
****[email protected]
営業時間 9:00〜18:00
水曜休日

マップ位置 Kata Karon beach F-3
893名無しの愉しみ:2005/09/23(金) 17:56:20 ID:zn/WXpSz
カイロブラックティックってwwwww
894名無しの愉しみ:2005/09/23(金) 18:32:57 ID:???
昔よく、ちんぽの根元が鳴ってた。
もちろんバッキンコしてる状態で。
骨なんぞ無いはずだが、なんか靱帯とかの関係でなるのだろう。
ゴキッと鳴ると、なんか、性感とは違う、妙な「ホッと感」に包まれる。
最近やってないなあ。
昔ほど固くならないしなあ・・・・
895名無しの愉しみ:2005/09/23(金) 19:49:31 ID:???
>昔ほど固くならないしなあ・・・・
(´・ω・`)テラサミシス
896名無しの愉しみ:2005/09/24(土) 03:08:22 ID:sjJICHDw
耳ひっぱったらペシッて音なるよね。これは何の音耳カスか?間接か?
897名無しの愉しみ:2005/09/24(土) 08:23:31 ID:???
友達にヘッドロック(プロレス技)されたら頭蓋骨が「ミシミシッ」って音したよ!!
898名無しの愉しみ:2005/09/24(土) 09:35:24 ID:???
>>896
耳の軟骨が裂けてる音だと思う。
899名無しの愉しみ:2005/09/24(土) 10:37:08 ID:???
首のボキグシャをうpしようと毎回構えてるのだが意識すると鳴らないんだよなぁ。
しかも携帯のムービーだと音があんまり入らないしなあ
900名無しの愉しみ:2005/09/24(土) 10:44:36 ID:???
>>896
聴覚の神経が一本ずつ切れてる音
901名無しの愉しみ:2005/09/24(土) 10:56:49 ID:???
>>896
耳にある白い糸がプチプチ切れている音
902名無しの愉しみ:2005/09/26(月) 01:55:49 ID:U7aNgsVq
エアロバキバキ
903名無しの愉しみ:2005/09/26(月) 03:05:13 ID:DD5C2Y9l
>>899
首の音きいてみたい。うp!うp!
904360:2005/09/26(月) 09:30:38 ID:???
>>899じゃないが首ポキうpしてみました。
http://3gp.updoga.com/qlc53q

ってゆーか、このスレ俺しかうpしてないじゃん。
ちなみにこのあごに手を添えるやり方は
前出の井上和香がやってたのをみておぼえた。
905名無しの愉しみ:2005/09/26(月) 09:34:26 ID:???
>>904
グロ注意
906360:2005/09/26(月) 09:50:08 ID:???
>>904
グロだなんて…。orz
もう、うpなんてしない。
907名無しの愉しみ:2005/09/26(月) 10:37:49 ID:???
>>906
な、誰もうpしない理由がわかっただろ。
908名無しの愉しみ:2005/09/26(月) 12:10:15 ID:???
2ちゃんですからねぇ
909名無しの愉しみ:2005/09/26(月) 20:51:42 ID:???
>>904
乙です。
なかなかいい音してるねぇ〜。
おれも鳴らそ。
910名無しの愉しみ:2005/09/27(火) 00:19:31 ID:tBCiqj63
おまえら、こんなんで首ボキとか言ってんの?
ぬるすぎるよw
俺の音聞いたらひっくり返るぜw
911名無しの愉しみ:2005/09/27(火) 00:40:14 ID:o46qRvIh
エアロバキバキのガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1127651181/l50
912名無しの愉しみ:2005/09/27(火) 03:59:17 ID:???
ボキは膝の逆曲げ鳴りにハマってます。
手順としては、

1.立ってやや体重を前方に預けるような体勢で両手を壁につく
2.右膝を鳴らす場合、右足はまっすぐ伸したまま
左足を右足の前にくるようにクロスさせる
3.左足のふくらはぎ上部左側面(?)を右膝のちょい下
(右すねの上あたりとも言う)にピッタリ密着させる
4.ケツを後ろに突き出す感じで勢いよくおじぎをする
5.右膝がヴォキっと上質な単発鳴り音を奏でます
(左膝も左右入れかえて同様に)

へっぴり腰のマヌケな体勢になるのがポイントですw
913名無しの愉しみ:2005/09/27(火) 04:48:18 ID:???
タイの古式マッサージって気持ちいいのか?ボキボキ鳴らしてほすぃ〜
914名無しの愉しみ:2005/09/27(火) 04:51:12 ID:???
腰の牽引って気持ちいいですかぁ?
915名無しの愉しみ:2005/09/27(火) 10:54:38 ID:2mi9+z6p
関節を曲げたら中で骨の間の液が破裂して
音がなってるらしい。だから鳴らしすぎると
骨が削れていってどんどん音がなるようになって
最後には関節が歪むらしいぞ?
まぁ‥‥‥それ程怖い事でも無いけど。
916名無しの愉しみ:2005/09/27(火) 13:36:30 ID:???
>>915
さんざん既出。
結論は「理屈も副作用も関係ない、やりたいからやる。」

とゆー事でスルーするー。
917名無しの愉しみ:2005/09/27(火) 18:43:36 ID:???
左足の小指と薬指の間あたりが鳴る様になりますた
918名無しの愉しみ:2005/09/28(水) 01:00:44 ID:???
肩だけ後ろに伸ばすと胸の後ろの骨がなって気持ちいいよ(`・ω・´)
919名無しの愉しみ:2005/09/29(木) 15:59:44 ID:D8VnY4Vu
>>904
甘いねぇ。俺なんかボキバキグシャもっとなるよ
920名無しの愉しみ:2005/09/29(木) 17:37:02 ID:???
>>919
ぜひうpして下さい
921名無しの愉しみ:2005/09/29(木) 23:17:26 ID:???
中指が気持ちエエワァ(´ω`)
922名無しの愉しみ:2005/09/30(金) 02:44:26 ID:kcn2sDmc
ポキボキバキグシャポキボキバキグシャポキボキバキグシャポキボキバキグシャポキボキバキグシャポキボキバキグシャポキボキバキグシャポキボキバキグシャポキボキバキグシャポキボキバキグシャポキボキバキグシャポキボキバキグシャ
923名無しの愉しみ:2005/09/30(金) 05:10:03 ID:0BBNIOs9
↑ワロタwww

自分は首を鳴らしすぎてピキパキゆうてるわw
あとアゴもヤバス…。コキコキガキガキゆうてどうやらアゴの間接が馬鹿になってきてるみたいだ…。

鳴らしすぎはイクナイのか!?
924名無しの愉しみ:2005/09/30(金) 05:23:57 ID:???
>>923
それは顎関節症という病気です。
ある日突然口が開かなくなったりするので、病院にいくことをオススメします。
アゴだけはガチ
925名無しの愉しみ:2005/09/30(金) 22:04:24 ID:df289ZJh

喪前ら、

プレステ2の「キングスフィールドW」
っていうゲームに出てくる
骸骨を知ってますか?

地面から立ち上がった後の
あごが カクカク
剣で倒して ボキグシャ…


もぉたまらん
926名無しの愉しみ:2005/09/30(金) 22:31:30 ID:5pJ1yOrS
やりたいならかまわんが年とった時に
えらいことになってみしらんぞ。
ボキボキはとまらないけどそのうち・・・
927名無しの愉しみ:2005/10/01(土) 12:52:11 ID:???
首の骨ボキボキならす奴はもうならさないほうがいいぞ。
整体師の人に言われたけど、首の骨ならしてると血液の流れが悪くなって白髪とか増えてくるらしい。
実際俺も首の骨ならし始めてから立ちくらみとか貧血とか多くなった。白髪も増えたorz
頭の回転とかも鈍くなるからヤメトケ
928名無しの愉しみ:2005/10/01(土) 13:44:52 ID:???
>>927
ハゲワラ
でもしか整体師に何がわかるのやら。
929名無しの愉しみ:2005/10/01(土) 13:53:52 ID:???
>>927
>頭の回転とかも鈍くなるからヤメトケ

プッそれは元々お前が馬(ry
930名無しの愉しみ:2005/10/01(土) 14:27:38 ID:pW/CfF3Z
アンチは次々新説出してくるなあ・・・
931名無しの愉しみ:2005/10/01(土) 14:54:33 ID:???
白髪が増えるなんて初耳。
だいたい首を鳴らす行為なんて何千年も前から行われていることだろうに
今の今までそんな症状がほとんど報告されていないなんてありえない。
よって釣り確定
932名無しの愉しみ:2005/10/01(土) 15:39:29 ID:???
『首の骨を鳴らしていて骨が折れて死亡。』
なんてニュース聞いた事無いもんな。

たとえ今テレビでそんなニュースが流れて一人死んだ所で、
癌何ぞよりも全然致死率低いし、
交通事故で死ぬ確率より、飛行機事故で死ぬ確率より、
宝くじのあたる確率より低い。

よって無問題。
933名無しの愉しみ:2005/10/01(土) 15:50:57 ID:???
仰向けに寝て普通のタオルでいいから後頭部の所に引っ掛ける。
タオルを思いっきり引っ張る(引っ張ってもらっても可)
首が伸びて骨が鳴る。鳴らした後はすっきりして気持ちがいい
934朱雀:2005/10/01(土) 16:48:32 ID:P4NWxwAA
935名無しの愉しみ:2005/10/01(土) 17:32:18 ID:???
首は鳴らしすぎたらいかんのは知ってるwww
でも白髪はwww
936927:2005/10/01(土) 19:21:06 ID:hGS8A5TG
ふっw
おまいらよく分かってるやないかww
そうだよ8割はう・そ!
ごめんにゃさーいw
937名無しの愉しみ:2005/10/01(土) 19:31:13 ID:lZ9aglYt
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)

938名無しの愉しみ:2005/10/02(日) 00:50:43 ID:1Xav/lzD
首は重要な神経が通っているところだから、鳴らさんほうが井伊。神経痛めるぞ。アルツハイマーにもなる。整体師のおっさんがそう言ってた。
939名無しの愉しみ:2005/10/02(日) 01:17:39 ID:???
アルツハイマー






940名無しの愉しみ:2005/10/02(日) 01:18:10 ID:SNsm/Q8u
>>938
知ってる。だが鳴らさないと気持ち悪いorz

ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1124869866/l50

941名無しの愉しみ:2005/10/02(日) 04:20:59 ID:???
風呂に浸かってボキボキすると…衝撃波が水を伝って…全身に…(*´Д`)…アァ
942名無しの愉しみ:2005/10/03(月) 15:34:48 ID:6l1rvCiz
バキ
943名無しの愉しみ:2005/10/03(月) 15:56:57 ID:7qPdxrRN
>>933
自分でできるの?
944名無しの愉しみ:2005/10/04(火) 06:24:25 ID:5EH/K0Zt
どなたか動画をうpしてくれませんか?
芸能人が整体師に鳴らされているものとか。。。
お願いします
945名無しの愉しみ:2005/10/04(火) 22:00:18 ID:???
946944:2005/10/04(火) 23:23:26 ID:5EH/K0Zt
>>945
ありがとうございます!
ボキボキ鳴ってますね。。。
947名無しの愉しみ:2005/10/06(木) 02:56:59 ID:???
そろそろ新スレ誰か立ててくれ!
948名無しの愉しみ:2005/10/08(土) 01:26:32 ID:???
>>947
ちょいと早い気もしたが立てた。

【バキバキ】骨を鳴らすのが好き【ボキボキ】Part3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1128702365/
949名無しの愉しみ:2005/10/08(土) 03:57:05 ID:???
>>948
有り難う
950名無しの愉しみ:2005/10/08(土) 14:23:23 ID:raW1W3Wx
寝覚めの一発はやはり最高だな
951名無しの愉しみ:2005/10/08(土) 15:40:40 ID:lrrbCl/i
パソコンやりながら 凝るんだなこれが・・ほッほッ
体中鳴ります宜しく。好きなトコは首と背中
952名無しの愉しみ:2005/10/08(土) 21:28:34 ID:ZMz/SXg3
うほっwこんなスレがあったのか(´∀`)バキボキ最高!!
953名無しの愉しみ:2005/10/08(土) 21:31:42 ID:Pze95ha9
オレも知らんかった・・・・・
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ!!ΞΞ\(  )/ΞΞギャァァァ!!( ;;゚;Д;゚;)/
954名無しの愉しみ:2005/10/09(日) 02:15:06 ID:???
>>952,953
part3も立ってるから探してみ。
955名無しの愉しみ:2005/10/09(日) 20:22:02 ID:u0LS2eFl
今ものすごく首グシャしたいんだけと
956名無しの愉しみ:2005/10/09(日) 23:45:43 ID:lg1eRqP0
yareba?
957名無しの愉しみ:2005/10/10(月) 00:12:52 ID:u7DMdJQG
背骨(健康骨と健康骨の間)を鳴らす方法は?
958名無しの愉しみ:2005/10/10(月) 05:52:41 ID:VHTZqFwR
肩入れ
959名無しの愉しみ:2005/10/10(月) 14:41:49 ID:???
肩入れしても腰と股間節しかならないぉ
960名無しの愉しみ:2005/10/10(月) 22:15:15 ID:R0sp4del
やっぱ首を思いきりバキグシャしたときの快感は最高だよ
961名無しの愉しみ:2005/10/10(月) 23:01:18 ID:jPtwcDKe
酒、ドラッグ、オナニー、セックス・・・。
快楽は世にいくらもあるが、首バキの快楽は何物にも替えられん。
あぶないとか言って控えてるのは、かなりの人生の楽しみの損失だと思う。
962名無しの愉しみ:2005/10/10(月) 23:11:41 ID:???
あぶなさではダントツトップだろ<ドラッグ
963名無しの愉しみ:2005/10/10(月) 23:27:47 ID:???
酒とそう違わないかも
964名無しの愉しみ:2005/10/10(月) 23:53:50 ID:???
溜めて一気に鳴らすか、こまめに鳴らすか。
965名無しの愉しみ:2005/10/10(月) 23:55:36 ID:???
さっさと埋めて、はやく3に移行しません?
966名無しの愉しみ:2005/10/11(火) 01:54:37 ID:???
よく音が鳴らない時はかえってイライラする。
967名無しの愉しみ:2005/10/11(火) 06:27:45 ID:???
今日も朝一でバキボキ〜
今日も張り切って行くぞ〜
968名無しの愉しみ:2005/10/11(火) 19:30:35 ID:RMoQ8cBk
 
969名無しの愉しみ:2005/10/11(火) 22:14:26 ID:gbvVeaj9
なんでこんなに首ボキはきもちーんだろうね?音が鳴るのと鳴らないのは同じ動作でもうんれいの差
970名無しの愉しみ:2005/10/11(火) 22:18:11 ID:YT2xd0ix
俺は首と背骨が好きだね〜。 朝一に必ずやるね。
971名無しの愉しみ:2005/10/12(水) 07:47:27 ID:tvKvQuvp
手首と親指の付け根と首を鳴らすのが好き
972名無しの愉しみ:2005/10/12(水) 09:50:46 ID:T8EDa9Tu
親指付け根は抜けそうになるから好き
973名無しの愉しみ:2005/10/12(水) 15:19:15 ID:???
おまえら首ボキはやりすぎるとしまいには俺みたいに音が鳴らなくなるぞ
どんなにやっても鳴らないからイライラするうえに痛い
最終的には首の椎間板が削られて痛い思いをするはめになるから
974名無しの愉しみ:2005/10/12(水) 20:56:33 ID:???
私も最近首の鳴りが悪い…なんかすっきりしない(´・ω・`)
975名無しの愉しみ:2005/10/17(月) 14:51:58 ID:???
ボキ
976名無しの愉しみ:2005/10/17(月) 15:42:55 ID:???
ガキの頃から数十年鳴らし続けているけど、増々豪快に身体中が鳴る。
首を少しゆっくり傾けても「メリメリ、ンゴキッ」って音を発するのは怖い。
977名無しの愉しみ:2005/10/17(月) 21:53:18 ID:???
オマイらも首鳴らすときはアゴを手のひらで斜め上に上げるのかぁ?
漏れはそうして鳴らしてる。
978名無しの愉しみ:2005/10/19(水) 18:14:18 ID:flW24uyJ
>>977
同じです。オプション?で片方の手を後ろに回しから耳を押さえて反動をつける。
寝る前と起きた後は必ずやりますよ。これやらないとスッキリしない。

ボキボキ鳴らすの好きな人!と掲げている整体行きたいです。
979名無しの愉しみ:2005/10/19(水) 18:51:37 ID:???
>>977
首をちょっと後ろに倒してやると
なお良く鳴ってよろし
980名無しの愉しみ:2005/10/20(木) 01:53:52 ID:bOhDz/YS
>>978
そうだよね。何故か「ボキボキ鳴らさない、痛くない」を宣伝文句にしてる所が多いのが不思議。
「あらゆる関節を全部鳴らします」って方がよほど客が来そうな気がするけど。
981名無しの愉しみ:2005/10/20(木) 01:56:08 ID:???
>>980
俺を破産させる気かっ
982名無しの愉しみ:2005/10/20(木) 07:57:16 ID:???
仕事、勉強、たとえば同じ姿勢で長時間の作業をしていた場合、疲れたと感じたらすかさず首を横に振れ。体は動かすな、頭を真横に振る感じで首だけを渾身の一撃を込めて思いっきり振れ。
ほんとにかなり思いっきりやれば90%の確立で鳴る筈。危ないが、たまにそのまま倒れそうなくらいに鳴る。肩とかは上げないで、あくまで顎を斜め上に上げる感じ。
983名無しの愉しみ:2005/10/20(木) 09:41:59 ID:???
>>980
せめてさ「ボキボキに関しては基本的には行いませんがご希望であれば
体に悪影響が出ない範囲で行います」って宣伝してくれればいいよなぁ。
もちろん施術するがわがボキボキ否定派だと無理なんだろうけど、実際
昔行った所はお願いしても鳴らしてくれなかった。ボキボキのメカニズムが
解消されてないから「ボキボキは絶対悪影響がない」と言い切れず施術に
踏み切れないのかなぁ。
984名無しの愉しみ:2005/10/20(木) 15:35:45 ID:???
聞くまでも無いと思ふが足の指鳴らすのってどう?
漏れは好きでしょっちゅう鳴らしてる
985名無しの愉しみ:2005/10/20(木) 17:24:28 ID:cFOuLNW7
親指第一間接を「抜く」ように引っ張って鳴らしたいのだが、なかなか出来ない。
足指ミジカス
986名無しの愉しみ:2005/10/20(木) 22:08:52 ID:???
指を引っ張るように鳴らす方法と
折り曲げて鳴らす方法って同じなのか?
全然感触は違うけどどっちかで鳴らすと
もう一つのほうじゃならなくなるよな
987名無しの愉しみ:2005/10/21(金) 05:19:09 ID:3A+8x5ec
>>985
布でもって引っ張ると手から抜けにくい
988名無しの愉しみ:2005/10/21(金) 10:00:33 ID:QaTzt7H4
>>987
ありがとう。チャレンジします。
989名無しの愉しみ
  /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U