ディーゼルエンジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes
  ディーゼルエンジンの排気ガスのニオイが好きな方から
音が好きという方まで、語りましょう♪
2名無しの愉しみ:05/02/13 10:46:53 ID:SVOFEEyd
2げっと
3名無しの愉しみ:05/02/13 11:33:38 ID:h/pv0T6Q
>ディーゼルエンジンの排気ガスのニオイが好きな方
そんな奴いるのか?
4名無しの愉しみ:05/02/13 12:07:09 ID:???
タクシーのLPG仕様の排気ガスの臭いは好きだけどディーゼルはあんまりなぁ
5名無しの愉しみ:05/02/13 21:28:43 ID:z7OG/C+0
5
6名無しの愉しみ:05/02/13 22:15:30 ID:???
発動機好きだ!ディーゼル4台集めた
直すのが簡単だたーよ。一番元気なやつは洗車機に
なった!役に立ってる!
ここでは環境問題とかはナシで語りたいね
ところでこのへんで1さんに語ってもらおう
7でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :05/02/13 23:17:03 ID:???
  地元の路線バスの後を自転車で追って、信号で停車中に後に付いて、
排気ガスを愉しんだ時期がありました。入ったばかりの新しいバスや
触媒マフラーをつけたバスは、エンジンオイルの焦げたような臭いです。

  ・・が、廃車寸前のバスで高出力エンジン(いすゞ6RB2/270PS)搭載車
となると、停車中は石油ストーブを消した直後の臭い、加速をしだすと
重機の排ガスのような、焦げくさくて真っ黒い煙でした。
8名無しの愉しみ:05/02/13 23:59:22 ID:TNMFwmCq
黒鉛は強酸性の微粒子だから、たくさん吸ってると肺に穴が開いたりガンを誘発するぞ
9名無しの愉しみ:05/02/14 12:57:41 ID:???
>>8
適当な当て字を使うと全く意味が違ってくるんだが。


それとも真性の馬鹿なのか。
10名無しの愉しみ:05/02/14 19:56:02 ID:ECWarktT
いつかは...焼玉
11名無しの愉しみ:05/02/14 22:04:08 ID:???
ディーゼルって良いよね。
重機に発電機と色々と集めたよ。
後は農発・・・って農発はディーゼルの仲間で良いのかな?

ガソリンはダメだね。しばらく放置するとキャブなんかが逝かれちまって分解掃除しないといけない。
その点ディーゼルは1年位放って置いても、直ぐに動いてくれるから嬉しい。
12名無しの愉しみ:05/02/14 22:10:47 ID:???
おまいら、燃料は何入れている?
軽油、重油、灯油+添加物と色々あるけどさ。
漏れは軽油派。やたら税金払って嫌だけど、
焼き付かせるのが怖くてね。
13名無しの愉しみ:05/02/14 22:25:33 ID:???
農発で思い出したよ。
昔、爺さんが田んぼに水入れるポンプで使ってたよ。
確か最初はガソリンで起動して、温まったらレバーを切り替えて
灯油で動かせていたな。
灯油を入れた一升瓶とかその辺に置いてさ。
冷却水も川の水汲んで入れて、それが温まって湯気が立ち上る風景。
やたら遅いエンジン音が田舎に馴染んでた・・・
14名無しの愉しみ:05/02/14 22:48:27 ID:???
>>12
微妙な質問だーよ。軽油以外焚くと怒られるからねえ
重油は種類が色々あるな、機関用が吉。
灯油+添加剤は燃費パワーがダウン、焼き付きは心配なし。
機関用A重+グラスポット+磁力式燃料活性器→イイネ!
何れもアクセルワーク次第で黒煙は発生するんでゆっくりな。
15名無しの愉しみ:05/02/15 01:31:40 ID:???
1HD-FTE最強
16でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :05/02/15 19:26:48 ID:???
  アトラスなどの小型トラックや農耕機の、小型ディーゼルエンジン。
長い間ほったらかして、久々に始動させた時の鈍い排気音&すさまじい
量の煙の噴出がたまらない。いかにも「おぉ!!やっと動いた!」って感じ。
17名無しの愉しみ:05/02/15 19:56:52 ID:???

マフリャーがUFOの形で出口の穴が丸いタイプは
満開くれてやるとドーナッツの形の白煙出てくるよ♪
マフラ無いと音悪い。ギョバギョバうるさいだけ
18名無しの愉しみ:05/02/15 20:05:49 ID:???
))13
それは、石油電着エンジン
19名無しの愉しみ:05/02/15 20:32:13 ID:x1VJhiRi
焼玉age
20名無しの愉しみ:05/02/16 00:54:40 ID:1M86bQml
ディーゼル?ヂィーゼル?
21名無しの愉しみ:05/02/16 11:44:57 ID:???
でーななサンはCAT関係者?D7でかくてカッコいい☆
22でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :05/02/16 14:54:15 ID:???
  小生のHNの由来は、SONYのポータブルDAT 「TCD-D7」が由来。
路線バスのエンジン音などを、デジタルオーディオで録音しています。
23111@jb23w:05/02/16 15:49:58 ID:???
rwe
24名無しの愉しみ:05/02/17 19:56:52 ID:XiqfE+bQ
>>11
自慢の名機を紹介してほしいよん、やっぱ休日は運転三昧?
おいらは定番なところでヤンマーS4、K1、NT75k、etc
重機も少々...

25名無しの愉しみ:05/02/24 20:13:37 ID:6ts/Mq4z
焼玉age
26名無しの愉しみ:05/02/24 22:30:36 ID:???
DML61Z
27名無しの愉しみ:05/02/25 00:23:24 ID:???
>>18
石油発動機の方が歴史が・・・。。
ヤンマーのお陰で、電着機関の掘り返しが難しい今日
とはいえど、電着機関も大分オークションに出るようになったね。
戦前型の一本棒・箱マグ・自動吸気なんて15万が相場となりつつ
ありますな。当時も相当な値段がしたのだろうねぇ・・・
近所のHCにも平ベルトとスリップ止めワックスを置くようになった。
(単に農協ももう駄目ってことか?)

残念だが焼玉機関はステーショナリーエンジンとしては余り
出番が無かったのか、球数が少ないね。昭和30年代の土木機械
本では2馬力以上は殆ど(電動以外では)据え置きジーゼルか
縦型ボイラ&横置き蒸気機関だね。
28名無しの愉しみ:05/02/25 01:12:52 ID:???
>>16
ディーゼルはメンテフリーでいいね
でも2年寝かしてたロビンポンプを動かしたら
凄い黒煙はともかく、ヘッドガスケットがブローしますた('A`)
軽油も悪くなるようだ

まあブローしてもヘッドからポコポコ煙玉出しながら
全然問題なく動くけどね(・∀・)
29名無しの愉しみ:05/02/25 02:58:53 ID:???
ディーゼルエンジンヲタのスレがあるのかよw
A重油を使え
パワーが出るぞ
30名無しの愉しみ:05/02/26 00:43:04 ID:0KeHcAx5
>>27 さん お詳しいですね! 18です。

余り 詳しくないので勉強になりました。

20年ほど前 仕事で、某山間部に行ったとき、小さな田んぼの揚水に
石油電着エンジン を使用しているのを見て、その味わい深い 超低回転 並びに
あの心臓の鼓動のような音を聞いたときには感動しました。

その後 寂しいことに全然お目に掛かれなくなってしまいました。 orz


やはり 高性能なヘッドガスケット、エンジンブロックの開発で可能になった高圧縮
により実現した、ディーゼルが出来るまでの つなぎだったのかな。

31名無しの愉しみ:05/02/26 03:53:59 ID:???
>高性能なヘッドガスケット、エンジンブロックの開発で可能になった
>高圧縮により実現した、ディーゼルが出来るまでのつなぎだったのかな。

まあ、そういえんことも無いが、その「昔」は小型ディーゼルは技術的に
不可能とされて見向きもされなかった時期がある。ヤンマーが解決した
訳だが。
石油発動機(低・中速)なら、横置き蒸気機関が作れるレベルの鉄工所
なら直ぐに作られる(今でも小型ディーゼルは石油発動機に比べて極めて
少数のメーカーしかないね)結果、農業の機械化にいつの間にか貢献して
くれた原動機。

石油発動機も段々と高度化していき、1000rpm以上の機種(二本ロッド・OHV
回転マグネット、場合によっては上置き燃料タンク)は今でもよく見るメーカー
が多いね。
高速縦型空冷のなら、富士ロビンが未だ作っているが
http://www.fhi.co.jp/robin/product/e_text/seri_eyk.htm
圧縮比は比較的低い物の高速空冷だから、最近のガソリンエンジン
と音はさして変らないんじゃないかな?

技術上の特徴・・・
初期・模倣期・低速
カムロッド一本棒(吸気は負圧弁) 可動鉄片形マグネット若しくは回転型マグネット
中期・昭和10年代以降?・中速
カムロッド二本(OHV)、 回転型マグネット、オプションで木炭ガス発生炉、薪ガス発生炉w
後期・ かなーり色々。
尚、発動機に用いる灯油は茶灯油と呼ばれる(JIS 2号灯油)普通の白灯油
でも差し支えない、中には高速機関用にハイオク化させたものも流通していた
模様(発動機用石油)
32名無しの愉しみ:05/02/26 11:38:29 ID:vQ2yW1gH
さぁ 盛り上がってまいりました! みんなで発動機を語ろう!
↑ヤンマーの話題が出ましたね、確か昭和8年に小型化に成功したと
家の光のヤンマーの広告にありました。
大正時代に大阪発動機(現、ダイハツ)は農、産業用の気化器式ディーゼル?
を製造してたそうです。噴射ポンプの小型化に苦労したようですな。
農発の噴射ポンプは素人でも慎重に扱えば分解掃除は簡単で楽しいw

33名無しの愉しみ:05/02/26 22:21:39 ID:???
>農、産業用の気化器式ディーゼル
ここらからして
>ヤンマーのお陰で、電着機関(石油発動機)の掘り返しが難しい今日
という現状が垣間見える、それとも単に>>32の無知か?
34名無しの愉しみ:05/02/27 00:50:33 ID:hnh5i9DT
18


>>31さん

見てきました、富士ロビン

 いまだに 受注生産ながらも作っていたとは!
おどろきました。

 >最近のガソリンエンジン と音はさして変らないんじゃないかな?

 いやほんと 燃料と始動時以外 違いはなさそうですね。
 それにしても 価格の欄が気になります。   


>>32さん
 修理が出来るとは、手先が器用そうで羨ましい!

 ダイハツと言えば、昔 シャレ-ドと言う小型車で リッタ−ディーゼル
出してましたね!
 あのころ 話題になってましたね。
35名無しの愉しみ:05/02/27 01:04:58 ID:???
いままであんまり興味なかったけど、
ダコタ・ファニングと共演してる映画は結構よかったと思う。

ってそりゃデンゼル・ワシントンやろ!
36宇田川:05/02/27 09:50:36 ID:???
あなたの隠れた作詞の才能を確かめませんか。
作詞投稿でCDデビュー・有線放送デビューも夢ではありません。
決めるのはあなた・HPを覗くのもあなた 一歩を踏み込んで見てわ

http://homepage3.nifty.com/EndouMusicOffice/index.html
37名無しの愉しみ :05/02/28 21:08:37 ID:mWWtAP1l
家の伯父が死ぬ前までは発動機も手入れして納屋に仕舞ってたもんだ。
死んでから家のもんが勝手に捨ててしもうた。
>>8
もうその爺さんもくたばってしまって、納屋に仕舞いこんだままなんだ
ろうな。
>富士ロビンの価格
原則、発展途上国向けの製品だったような・・・
でも、電電公社仕様か何かで可搬式発電機になってるのを見た事がある。

クボタのAHCが欲しい今日この頃。>>8氏が聞いたのはこの音かね?
ttp://www.ibara.ne.jp/~mitsugi/wtty_s.wav

この型式が一番個人的に好き。ヘッドを交換したら
木炭or薪ガス発動機用に高圧縮比に改造可能(プロパンで・・・w)
これ以降の型式は皆、ヤンマーに影響されてか?、あの独特の
風貌を忘れてしまってる。
3832です。:05/02/28 21:19:12 ID:???
33さん、無知ってどのへんが?わたしの書き方が悪かったのかなぁ???

34さん、修理とは云っても浸透潤滑剤にドブ漬けして歯ブラシでひたすら
ゴシゴシして組み立てるだけ、錆びて固まっていても絶対にハンマーや
万力で無理しないのがポイントです。
3932です。:05/02/28 21:32:24 ID:???
気化器式→滴下式
の間違えでしたorz
4037:05/02/28 22:13:06 ID:mWWtAP1l
滴下式はて?、聞いた事がない。
「オイラー」の事かい、あの、エンジンオイルを入れとくガラス筒。

あはは>>8じゃなかった、>>18だ。
4137:05/02/28 22:16:04 ID:???
>18でもない。。。>>13だ。
42でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :05/03/01 00:39:34 ID:???
>>37
>可搬式発電機になってるのを見た事がある。

  例えば、こんなのとか。
オープンフレーム 空冷ディーゼル
 ttp://www.fhi.co.jp/robin/product/g_text/seri3.htm

SGD2200 最大出力25kVA 希望小売価格¥244,000
 ttp://www.fhi.co.jp/robin/product/g_image/g_seihin/sgd2200.gif
ttp://www.fhi.co.jp/robin/product/g_text/sgd2200.htm
43でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :05/03/01 00:44:04 ID:???
  訂正スマソ。
×25kvA
○2.5kvA
4437:05/03/01 01:03:25 ID:???
>>42
ケロシンエンジン(石油電着・石油発動機)の事ですが、
ディーゼルとは何の関係もありません。
ちゃんとリンク先を読みましょう。
http://www.fhi.co.jp/robin/product/e_text/seri_eyk.htm
4532です。:05/03/01 01:42:49 ID:???
40さん
滴下式はオイラーではなくて、噴射ポンプやノズルを使わず
燃焼室に燃料を滴下して圧縮熱で着火させるそうで
模型のエンジンの仲間といった感じですね。
ちなみに古いディーゼル発動機は振動が激しくオイラーが正確に
機能せず、プランジャポンプでシリンダを潤滑してます
その他コンロッドなどはグリスカップ。
46名無しの愉しみ:05/03/01 01:47:36 ID:1sj5SPDr
>>30 >>34 です

37さん
 13さん、では 無いのですが、(すみません (´D`; ) 
 こんな感じの音でした! 
 こうゆうのって いいもんですね。

38さん
 けっこう大変そうだけど楽しそうですね!
 不器用なもので、、、、大変そうなのは機械屋さん頼みになって
しまいます。  orz
47名無しの愉しみ:05/03/02 12:11:09 ID:UaJKfI+R
焼玉エンジン
48名無しの愉しみ:05/03/03 07:59:12 ID:f2RwDAl+
カミンズエンジン
49名無しの愉しみ:05/03/04 11:59:00 ID:xQL/ixDG
(  ) ) モクモク
             ( ))
          ∧_∧ ‖
          ( ・ω・)丿 ッパ
       .  ノ/  /
         ノ ̄ゝ
50名無しの愉しみ:05/03/05 19:00:12 ID:???
>>47-49
空ageするな。

もっと保守するべきスレは下の方に沈んでるだろうが。
5132です。:05/03/05 21:41:33 ID:???
48さん、カミンズですか鉄道関係の人でしょうか?
私は田舎のゴミ埋立地で作業中のカミンズを載せたブルドーザーを
見かけました。アイドリングは『プコプコ..』とっても静かで
気筒数の見当がつかない音、満開作業中は『キイイイーン..!』あれ?
タービン付いてるような高音、負荷が掛かって黒煙を吐き出すと
『キュオオオ..!』...とにかく音が楽しいエンジンでした。
運転手さんの話では30年以上前の機械だそうです、お役所は管理がイイ
52名無しの愉しみ:05/03/09 02:35:31 ID:???
少し昔はゴロゴロ走っていた、ディーゼルエンジンの小型トラックや乗用車。

上り坂の途中から起動するためにアクセルを吹かすも、ディーゼルの特性上、
エンジンのパワーが安定しないとマトモに走り出すまで大量の黒煙を派手に吐く。

ふぅん〜っ!ふうううぅん!
(エンジン吹かす音)

ブビビビッ・・・ブビビビビッ・・・ブリッブリッブリッブリッブリッ
(マフラーから黒煙を吐く音)

どこか、便秘の女性がトイレでイキむ音と排便瞬間の放屁音にも似たものがある。
こんなことを書いているうちに、下半身の亀頭がムキムキと勃ってしまいまつた。(w
53名無しの愉しみ:05/03/12 00:07:56 ID:MPumAruP

このエンジンいいなぁ〜



http://homepage1.nifty.com/plusworld/ENG/Jenjin07.htm
54名無しの愉しみ:05/03/13 17:02:23 ID:???
スターリングエンジンはどこへいったらいいでしょうか?
55名無しの愉しみ:05/03/13 21:07:06 ID:???
【学研】スターリングエンジン【大人の科学】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1100095383/
56名無しの愉しみ:05/03/19 16:56:35 ID:???
パイル打ちのディーゼルハンマー
スコーン、スコーン
57名無しの愉しみ :2005/03/23(水) 00:24:05 ID:WHOvtt7o
生憎、日本での歴史はほんの形跡程度しか無いね。>スターリングエンジン
以前このサイトで、日本の商社が熱空気機関の広告を出している新聞
を見たことがある。
ttp://www.st.rim.or.jp/~iwat/zenshi.html
形状から見た所、スターリング氏機関というよりはジョン・エリクソン
氏機関に近かったと覚えているが、その新聞部分が見つからない・・・。

まあ、あながち工業用の熱空気機関が一台も無かったとは言えんね。
島津あたりが、実験室用(攪拌機用)に出しているのも見た覚えがある。

>>45
色々調べたが、全く不明。
焼玉機関でも点火時期に燃料を注入するポンプがある。そんなに
精巧じゃないが。
しかし、赤熱管点火方式というのもある位だから(模型用エンジンもね)、
或は歴史の中に埋もれてるのかもしらんね。

しかし、ディーゼルと焼玉(セミ・ディーゼル)をごっちゃにしてはいかんよ。
58名無しの愉しみ:2005/03/24(木) 20:29:42 ID:4X/f7DYs
↑こんなのみつけた。
ttp://www.dhtd.co.jp/jp/c4_41.html
59名無しの愉しみ:2005/03/24(木) 21:04:29 ID:nY9ieQp0
国税エリート公務員がハメ撮り・パンツ盗撮画像を誤って流出させて2ちゃん空前の祭り中でつよ


【ボーボボ】 ハメドリ大蔵事務官 21 【お母さんゴメンネ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111663678/
大阪国税局職員のスレ.part2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1111500981/


流出した全写真(サムネイル)  http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=j&file=1111627437828o.jpg
イッチー写真集 http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=pan&file=1111581153875o.jpg
みィッチー http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=j&file=1111661853484o.jpg
(画像を右クリックしてSを押すと保存できます)
60名無しの愉しみ:2005/03/25(金) 13:21:24 ID:YWUyeqsD
61名無しの愉しみ:2005/04/09(土) 03:17:34 ID:r37i0XT1
アゲ
62名無しの愉しみ:2005/06/04(土) 01:52:19 ID:27xbEHea
発動機欲しい・・・。
63名無しの愉しみ:2005/06/04(土) 13:32:27 ID:Y5YpdXOm
潜水艦
64名無しの愉しみ:2005/06/05(日) 01:34:53 ID:EbFLYN5Y
重機はつい最近まで排ガス規制の対象外だったんだろ?
やっぱ有害物質タップリの重機の排ガスがいいにおいだ。
65名無しの愉しみ:2005/07/14(木) 19:14:19 ID:rjkdPqTn
楽しみにしてるのに、誰もカキコしない。
おもろい事ご披露してよ。
66名無しの愉しみ:2005/07/14(木) 21:24:58 ID:zNnCDm2X
列車のディーゼルはスレ違いですか?
67名無しの愉しみ:2005/07/17(日) 10:07:37 ID:uN5eKaCb
よろしくお願いします。
68キャタビラ:2005/07/18(月) 08:49:37 ID:ajnjUPPl
いすずのDdエンジンや日産の?ディーゼルは黒煙が出ない等ある意味、
ガソリンエンジンより進んでいてヨーロッパでは良いというらしい。
日本では今後このようなハイメカディーゼルってどうなるのでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。
69名無しの愉しみ:2005/08/03(水) 22:23:24 ID:???
>>62
デーゼル発動発電機イイ!
70名無しの愉しみ:2005/08/19(金) 03:11:18 ID:xYCyWB8z
灯油使えるの?
71名無しの愉しみ:2005/08/21(日) 10:27:20 ID:???
>>66
鉄板のエンジンスレ落ちてるね。
72名無しの愉しみ:2005/08/23(火) 17:16:49 ID:???
ディーゼルの発発はヤバイ位にうるさいね。
会社の非常電源用のデカイのとか。
73名無しの愉しみ:2005/09/14(水) 02:42:02 ID:???
コモンレール式のが、なぜ日本にないのか…
74名無しの愉しみ:2005/09/16(金) 00:12:58 ID:???
何処の田んぼもディーゼルばっかりだね。

低・中速石油発動機じゃ自走不能か・・・。
75名無しの愉しみ:2005/10/08(土) 23:46:00 ID:???
>>72
ヤンマーのは壊れやすい
何で点検運転ごときでオイル吹く?
76名無しの愉しみ:2005/11/18(金) 01:37:14 ID:BMN3RMXZ
audi A6 2.5TDIに乗っています。すごく早くて良い車です。
ちなみに6MT仕様です。
日本に早く入ってきて欲しいですね。TDI最高です。
ガソリン車なんて乗ってられません。
欧州のAUDIのメインのエンジンなのにTDIは。。。
早くTDI入れて欲しいね。

環境に優しいディーゼルは最高です。

77名無しの愉しみ:2005/11/18(金) 02:26:02 ID:???
4EE1TCサイコー!!
78名無しの愉しみ:2005/11/19(土) 20:42:06 ID:HdHi9m3d
F1用のディーゼルエンジンです。

http://www.mulsannescorner.com/ricardojuddv10.html
79名無しの愉しみ:2005/11/19(土) 20:46:45 ID:???
>70
灯油使えますが 発熱が酷くピストンが焼け付く恐れがあると、聞いたことがある。
80名無しの愉しみ:2005/11/22(火) 15:14:35 ID:???
たしか油を混ぜてやるといいんだよね
81名無しの愉しみ:2005/11/22(火) 15:46:49 ID:???
それは燃料系に対する潤滑用じゃないかな?
灯油はさらさらしてて、潤滑性が少ないから、燃料系が焼きつきやすいので、何らかの潤滑剤を入れると良いらしい。
82名無しの愉しみ:2005/12/14(水) 13:52:16 ID:???
2stオイルを1:50-1:200程度で混ぜるんじゃなかったっけ?
公道で使うと脱税行為にあたります。
83名無しの愉しみ:2005/12/16(金) 10:32:01 ID:???
クマリンといってみるテスツ
84名無しの愉しみ:2006/01/25(水) 08:36:19 ID:???
>>83
消石灰or硫酸混ぜると沈澱します。悪用厳禁。
85名無しの愉しみ:2006/03/11(土) 19:59:13 ID:R+xovwxt
硫酸ピッチがでたら山に放置プレイでFA?
86建機修理屋勤務:2006/03/28(火) 21:40:20 ID:gucXEA6G
運転免許を取り、日産のサニー1700ccのヂーゼルの中古を
購入。購入時10.000kmが3年後は17.000km。
パワーが無いのでセドリックの2800ccの中古を購入。
5年ほど乗り、買った時点でエンジンが済んでいた。
まだ当時、黒煙がどうのとか言って無かったので
気休めの燃料増量実施、EGR殺し、ブローバイガス大気放出。
乗用車に飽き、RV車の中古を購入。
今度も4200ccヂーゼル、またもや中古。
もちろん、気休めの燃料増量実施、噴射時期やや早め、
ブローバイガス大気放出。
燃料はA重油と燈油の混合、まあ最近はLSA重油入れてます。

趣味はエンジン物を修理・レストア。
先日はヤソマーのNT75をもらった。
これでNT65が1台、NT75が2台、NS50が1台。
いつかは K-1型を入手したい。
ヤソマーの長浜研修所で見たのを懐かしく感じる。
デッケル型噴射ポンプは燃料漏れ起こしやすいな。
87名無しの愉しみ:2006/04/09(日) 19:57:12 ID:JbO1rVh8
DMH17Hに惚れています。
最近会えない・・・
88名無しの愉しみ:2006/04/09(日) 23:15:08 ID:???
74式戦車と90式戦車のエンジン音どっちが好き?
漏れは74が好きだ。なんか必死さを感じるw
89名無しの愉しみ:2006/04/10(月) 15:31:09 ID:???
自動車の黒煙ディーゼルには殺意を覚えるが
DMH17Hのアイドリングには郷愁を感じる

でもウチの農機具はガソリンばっかり…
んっ!コンバインはディーゼルだったわ

ポンプをシコシコ
予熱→消灯
イグニッション
どろどろどろろろろ〜
ホッとするひと時w
90名無しの愉しみ:2006/04/26(水) 01:32:19 ID:lM84Qxj6
「ディーゼル」というのはドイツ語読みで、

英語で発音する場合には「ディーゾー」となります。
注意しましょう。テストに出ますよ。
91名無しの愉しみ:2006/04/27(木) 23:56:34 ID:???
752 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/04/25(火) 22:51:08 ???
新型エンジンって高出力化じゃなくて小型・軽量化が主目的でしょ?
耐久性や燃費、整備性や出力特性も重要だけど、40d戦車に必要なのは小型・軽量化。
小さく軽くなれば出力軸やサスペンションに掛かる負荷も減るし、空いたスペースに
補機類を詰め込めるわ、冷却経路の自由度も増すわで良い事尽くめ。

90式が生まれた後、飛躍的にディーゼルエンジンの開発が進んだからセラミックエンジン
なんて無茶をする必要が無くなったのも追い風です。


753 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/04/25(火) 22:51:51 ???
セラミックエンジンとか開発してなかったっけ?


754 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/04/25(火) 22:52:07 ???
そういえばなんでエイブラムスはガスタービンエンジンなんだ?


755 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/04/25(火) 22:58:13 ???
ダッシュ力がいいからかな?


756 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 投稿日:2006/04/25(火) 23:00:41 ???
>752
あいにくですが「新エンジン」はセラミックエンジンなんです。

2年ほど前に270式さんがセラミックエンジンのセールストークを真に受けた書き込みをしていたのを思い出す今日この頃です。


在来技術の発展による1200馬力エンジンもあるはず(例の青い車体のエンジン)ですが。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1142856692/752-1000
92名無しの愉しみ:2006/05/05(金) 17:57:26 ID:???
93名無し:2006/07/18(火) 01:01:36 ID:/SvI8Oo3
 井関農機がkF850という空冷式・2サイクル・ヂィーゼルエンジンをのせた
600cc10HPの耕耘機があった。北海道の家で使用してた。マイナス20度でも、クランク回せば
始動していた。ドイツのヴィクター製造で、プレートにはポルシェ研究所設計とあった。
 高回転型のエンジンで、ヤンマーよりは力があった。ただし、2サイクルのヂィーゼルだから悲鳴のような騒音と、
分離給油の潤滑油燃焼式。恐ろしくなるほどの振動があった。排ガスは全体に薄青ぽかった
。この耕耘機が出た昭和35年ころ、2Cガソリンエンジンは、みんな混合だったのにな。ポンプは頑丈だった。いまでも、ボッシュから噴射ノズルの部品提供されている。実は、現在レストア中なのだ。

 このエンジンは、美瑛町の「土の博物館」に展示されている。
94名無しの愉しみ:2006/07/24(月) 20:40:38 ID:q4u33asm
>93
それって、スチール製じゃないかな?
イセキチェリートラクタに載ってたなあ、家にもあるよ。
95名無しの愉しみ:2007/04/24(火) 14:23:19 ID:???
9ヶ月・・・
96名無しの愉しみ:2007/05/04(金) 11:41:25 ID:lU4HovV7
素人の飛びいりです。

レトロだけどそれなりに近代文明のトバ口にあるような品物が大好きで、鉱石ラジオ
だのエジソンの竹炭フィラメント電球だの有線電信だのぐぐってるうちに、クラシッ
クな簡易ディーゼルこと焼玉エンジンに興味をもって、本スレに到達w

ローテクでメンテ・フリーで製造および修理や維持が楽。厄介な電気系がない簡易
ディーゼルは下町産業で自給可能な社会的特性ゆえに、かなり気に入っています。
文系脳で、三丁目の夕日だのトトロのような、レトロな地域社会の町工場でも自給
できそうなローテクエンジンといえば、内燃機関ではこれくらいしか思いつきま
せんw

ただしぐぐって見た感じでは、どうも中小の船舶用に特化されているようですね。
焼玉エンジンを使った車両とか動力源は、他にはないのでしょうか?
97名無しの愉しみ:2007/05/04(金) 16:46:41 ID:???
>焼玉エンジン
汎用としては絶対数は少ないが無い訳ではない。

>ディーゼルは下町産業で自給可能な社会的特性
石油発動機は兎も角、ディーゼルは「下町産業で自給可能」
とは言えない。事実、ディーゼルで成功したメーカーは片手で余る
位しか無い。石油発動機は数十単位でメーカーが存在したのだが。

>簡易ディーゼル
意味不明。焼玉はセミディーゼルという呼称はあるにはあるが。
98名無しの愉しみ:2007/05/04(金) 18:57:02 ID:???
>96
lanz bulldog で、検索すると農業用焼玉トラクターが見つかるよ
ランツ ブルドッグ でも検索するとプラ模型がみつかる。
youtubeでlanz bulldogを探すと玉焼き人力始動から運転まで楽しめる
99名無しの愉しみ:2007/05/04(金) 21:52:18 ID:lU4HovV7
>>97石油発動機は数十単位でメーカーが存在したのだが。


ご教授ありがとうございます。故トリビアじゃないけど、「へぇ」連発です。
石油発動機って、ガソリンエンジンのことですよね?
点火方法がディーゼルより複雑だから、製造が困難だとばかり思っていました。

古い話なので現在はどうだか知りませんが、半導体では日本の手ごわいライバル
韓国でも、国産車のガソリンエンジンのスパークプラグだけは日本に頼らなけれ
ば、手も足も出ないと聞いたもので。地味ながらエンジンの点火に電気系統を用
いるガソリンエンジンより、ディーゼルのほうが楽だと早合点してたw

なお簡易ディーゼルという呼び方は、ぐぐっていてそういう記述を見つけたから
使っただけです。セミディーゼルも検索してみます。

>>98lanz bulldog

有りがd
さっそく、ぐぐってみまつ^^
100名無しの愉しみ:2007/05/04(金) 22:18:59 ID:???
>石油発動機って
始動時のみガソリンを用い運転には灯油、軽油を用いる
火花点火機関。灯油は低オクタンであるので、非常に圧縮比が低い。
熱効率は内燃機中最低。灯油の安価・安全なる事を前提とする。
横型水冷・オイラー潤滑が多い、また戦前の低速機種は吸入工程
に負圧弁を用いる物が多い。全数が4工程機関と見てよい。

蒸気機関程度の工作が可能であれば製作し得る。
ま、これも戦後は高速・軽量化してゆくが、最終的にヤンマー
に蹴落とされる。

「ステーショナリーエンジン」で検索して味噌。
101名無しの愉しみ:2007/05/04(金) 22:55:19 ID:lU4HovV7
>>100おお、レスはやっ!
>>97-98の教授にしたがって検索を楽しんでいたら、早くも新たな知識が…

>熱効率は内燃機中最低。灯油の安価・安全なる事を前提とする。

うーむ。戦時中の木炭バスのような代燃車にも、レトロ好きな血が騒いでしま
う自分としては、構造簡単であるだけでなく比較的、燃料を選ばない耐久力は
欲しいところでつ。
バイオディーゼルやアルコール燃料が取りざたされる昨今、焼玉エンジンの
改良版の、ウォーターディーゼルなる機関も研究されているようです。スタ
ーリング機関が潜水艦の「無呼吸エンジン」として関心が高まる昨今、レト
ロなエンジンにも装いを新たに敗者復活戦のチャンスは皆無ではないかも?

点火方式については、昔のエンジンでは熱チューブ式とか箱マグという面白い
方式があったんですね。これも地味な裏ワザながら、レトロ好きの血が騒ぎま
すw
102名無しの愉しみ:2007/05/04(金) 23:10:13 ID:???
焼き玉エンジンは、セメントをこねるダルマミキサーや耕運機に使われてたなぁ
103名無しの愉しみ:2007/05/04(金) 23:40:33 ID:???
ちなみに、石油発動機を木炭ガスで動かす為のガス発生炉もある。
(この場合は石油発動機をガスエンジンとして使う)
ガス発生炉はは薪・木炭自動車と同じ構造。

>箱マグ
石油発動機は箱型マグネトーで火花点火する。
104名無しの愉しみ:2007/05/04(金) 23:45:30 ID:???
105名無しの愉しみ:2007/05/05(土) 11:58:44 ID:???
昔の三菱バスの管楽器のようなエンジン音と、
同じく昔の日産UDのバスのミンミン蝉が激しく鳴いてるようなエンジン音が好きでした
10歳の子供でも判別出来る独特の音でしたね
106名無しの愉しみ:2007/05/06(日) 23:21:06 ID:dSWXZdYw
>>103
もともと薪炭をエンジン燃料に使ったのは、石油枯渇ゆえの苦肉の策ですよね。
かさばる発生炉を積んだ上に中毒の危険性もあり、性能面の維持でも苦労したみたい。

もし当時から実用性のあるバイオディーゼル油やアルコール燃料の量産が実用化でき
ていたら、状況はマシだっただろうかと夢想していますwww
107名無しの愉しみ:2007/05/07(月) 21:23:49 ID:uExfuKNU
戦時中、私の祖父が松ノ木の根っこから揮発油を蒸留する作業に従事してたそうです
軍艦に液化石炭燃料を使う研究もされていたとか。。
資源の少ないドイツでコールタール級の重質油を燃料にするランツ焼玉機関を
完成させるとは流石技術のドイツと関心ですな
108名無しの愉しみ:2007/05/07(月) 21:31:09 ID:???
>>106
技術があったとしても、食い物にすら事欠いた時代にバイオアルコールは無理だろうね。

松根油は結局殆ど使い物にはならなかったそうだよ。
109名無しの愉しみ:2007/05/10(木) 22:00:13 ID:???
>薪炭をエンジン燃料に使ったのは、石油枯渇ゆえの苦肉の策
自動車に発生炉を積むのは無理があったと今では言えようが・・・

だが、そもそも石油発動機自体がガスエンジンの派生形態。
据置機関としては失敗とは言えないし、現在でも実例がある。

昭和初期位まで、木炭ガス発動機で発電していた発電所の例も
国内でも十ヶ所位はあった筈。わざわざ石油を購入するより
地元の木炭で発電機を回した方が良かった様な所もあったようで。
110名無しの愉しみ:2007/05/12(土) 11:48:02 ID:hLKy4TfX


ディーゼル排ガス優良低減装置
「デュエット・バーン・システム」
http://www.sseng.co.jp/dbs-framex.htm

<国土交通省の認定>
本装置はディーゼルエンジン排気ガスのNOx・PM低減装置として国土交通省の
認定をうけておりますので、車検の延長が可能となります。
装着できるエンジン型式は下記のとおりです。

<東京都・八都県市の指定>
本装置は東京都・八都県市の粒子状物質減少装置指定を受けております。
これにより規制区域内の走行が可能です。


 
111名無しの愉しみ:2007/05/16(水) 18:58:34 ID:9XVS2Si5
先日、東洋社の日の本トラクター
MB140という古めかしいヤツを見ました
ガソリンと軽油の給油口が二つあったのですが
どのように使うのですかね?
外観だけしか見れなかったので、仕組みがわかりませんでした
112名無しの愉しみ:2007/05/23(水) 09:22:45 ID:eyPcbHrz
すみません。パワータード使ってる時ってエンジンブレーキと同じで燃料使ってないんですよね?教えてください。
113名無しの愉しみ:2007/07/02(月) 22:27:13 ID:/MaJndx+
あげ
114名無しの愉しみ:2007/07/17(火) 20:08:47 ID:nPewKcrA
>>78
今更ながらだけど、それはF1用ではない。
レース用としてなら正解だけど
115名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 17:54:04 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070803i201.htm
東京の空のすすが半減、ディーゼル車規制効果か

東京都内の大気中に含まれるディーゼル車から出る有害な黒いすすの量が、
2003〜05年の調査と比べて今年は半減したことが、東京大学先端科学技術研究センターの調査で2日明らかになった。
国や東京都のディーゼル車の排ガス規制による大気汚染の改善効果とみられている。

ディーゼル車から出る黒いすすは、燃料の不完全燃焼によって発生する炭素の微粒子で、人の呼吸器に悪影響を与える。
発がん物質のベンゾピレンなど有害な化合物を含み、太陽光を吸収する温室効果を持つ。

東大の近藤豊教授らが03年5月から05年8月まで、同センターのある目黒区駒場で大気を測定したところ、
月別のすすの平均量は大気1立方メートル当たり1・71〜2・99マイクロ・グラム(1マイクロ・グラムは100万分の1グラム)で、
全期間の平均量は2・3マイクロ・グラムだったが、今年1月から先月までの調査では、
月別平均量が0・86〜1・33マイクロ・グラム、全期間の平均量で1・1マイクロ・グラムと半減していた。

東京都は03年10月から、乗用車を除き、粒子状物質の排出基準を超えるディーゼル車の都内走行を禁止している。
また、国では05年10月から、ディーゼルのトラックやバスの新車を対象に、
粒子状物質を約85%減らす排ガス規制(新長期規制)を実施している。

近藤教授は「中国、タイ、インドなどアジアの大都会では、すすの量が東京の数倍に達するとみられる。
日本の自動車規制が他国の大気汚染対策の手本になるだろう」と話している。

(2007年8月3日3時1分 読売新聞)
116名無しの愉しみ:2007/08/24(金) 11:22:41 ID:NMG3pdkQ
昨年観光で青森県に行った時、石油発動機を5台位と他古い農機を無料展示している
ドライブインを思い出した。
どこの国道筋だったかは失念、おいしい湧き水もあったな。
117名無しの愉しみ:2007/09/17(月) 13:43:45 ID:???
とある基地で乗った潜水艦はヤンマーディーゼルだったよ。
118こにしき:2007/09/25(火) 20:57:51 ID:pIyRR8Uf
111の方こんばんわ。日の本トラクターの給油口が二つあったと言ってましたが一つのほうはガソリンでエンジンを始動するときに使ってもう一つのほうは軽油じゃなくてハイオクタン灯油という燃料を入れて作業するらしい。
119名無しの愉しみ:2007/09/25(火) 22:44:32 ID:???
船舶用ディーゼルエンジン(1000ps over)は5,6km先からでも音が聞こえるな。
スバルのボクサーのようなボコボコボコっていう音。
ところで、今現在、大型サンマ船建造するとなると10億弱くらいかな?
7,8年前で7億強くらいだったから。
120名無しの愉しみ:2007/10/09(火) 09:47:31 ID:???
121名無しの愉しみ:2007/10/24(水) 21:00:15 ID:???
ここなんかどうだろう?けっこう質高いと思うんだけどな・・・。
http://iikotoda.maiougi.com/
122名無しの愉しみ:2007/11/22(木) 19:16:32 ID:???
昔、同業の好で老舗の某自動車屋へ行った事が有る。虚覚えだが本社前の
大石に”鋳物を制すものはエンジンを制す”...とか彫ってあったような?
この社の歴史は古く、WW2時代には戦車用に直6空冷ディ-ゼルを開発した程で
腐っても鯛というか、さすがな物を感じた。それに比べ、我が家の某社製
直3水冷ディ-ゼルトラクタ-めは........
123名無しの愉しみ:2007/11/24(土) 20:53:50 ID:???
次回購入したい車の条件の一つにディーゼルエンジンがあるんだ
あの低回転からのトルクと音、振動がなんともいえない
いかにも動いてますって感じがする
124名無しの愉しみ:2007/11/24(土) 21:03:56 ID:???
ディーゼルといったら新潟造船鉄工かヤンマーだろ。

この前、米空母キティーホークに仕事に行く機会があったんだが、キティーホーク級の
船舶になると主機は何馬力くらいのやつ積んでるの?

400G/T級の遠洋マグロ延縄漁船でも普通に2000PS OVER 12気筒とかだもんな。
エンジンだけで数十億の世界。
125名無しの愉しみ:2007/11/25(日) 00:33:48 ID:???
>>124
Wikipediaによると、蒸気タービン4基4軸、280,000馬力だそうです。残念ながらディーゼルではありません。
全長318m、基準排水量60100tの巨体を32ノットまで加速させるのだから、たいしたものですな…。
126名無しの愉しみ:2007/12/07(金) 10:38:22 ID:QSAkuv2z
BDFで壊れにくいエンジンはどれになるの?
127電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/07(金) 12:11:40 ID:???
馬力ありそう
128名無しの愉しみ:2007/12/08(土) 02:06:20 ID:NhymO3bR
ご参考
今時、こんなひどいエンジンが有ります。
http://www.carview.co.jp/bbs/104/67/?bd=100&th=2515011&act=th
一度覗いて見て下さい。
129名無しの愉しみ:2008/02/19(火) 21:48:26 ID:FX/ajrRL
スバルはディーゼルもやっぱりボクサー。
http://www.motormagazinesha.co.jp/medialog/modules/wordpress3/index.php?p=79
130sage:2008/02/19(火) 22:36:35 ID:bQK6nTZ4
1HD以外はクソエンジン
131名無しの愉しみ:2008/03/22(土) 02:28:53 ID:mGFoDhTD
v
132名無しの愉しみ:2008/03/22(土) 17:15:14 ID:PiiUBVkV
オーストラリア仕様 4、5L・DTのランクルを運転したい
MTだから楽しそう
買うとなると売ってるショップもあるけど値段が高いな
133名無しの愉しみ:2008/04/01(火) 23:19:58 ID:NGsN7862
今から約30年前くらいのいすゞの8トントラックの6気筒ディーゼルの音がたまらなく好きだ もちろんデコンプ付き
134名無しの愉しみ:2008/04/25(金) 11:13:25 ID:XCaejP7m
三井金属、銀を使うディーゼル排ガス浄化触媒を開発

三井金属は、ディーゼルエンジン排ガスの浄化触媒として、従来のPt(白金)に代えて
安価なAg(銀)を使った触媒の開発に成功した。
PM(粒子状物質)を浄化する性能を維持しながら、貴金属コストを90%以上削減した。

ディーゼル排ガス触媒の多くはPtを使うが、その価格は極めて高い水準にある。
貴金属コストの削減が大きな課題だが、これまでPt以外の成分では浄化性能や
耐久性が充分ではないため実用化は難しいと見られてきた。

nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q2/569542/
135名無しの愉しみ:2008/04/25(金) 18:00:09 ID:xwOrp9CV
以前、サーフの1KZに乗ってたがアホみたいに早くて静かなエンジンだった
136名無しの愉しみ:2008/05/05(月) 04:16:09 ID:xf0r5H/p
三菱の8DC2 が好きでした。
137名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 16:28:26 ID:???
138名無しの愉しみ:2008/05/22(木) 09:03:48 ID:HHsKMc/f
ロビンディーゼル2機手に入れた!苦労したぜ・・・。
これでDYシリーズが3機になった。
139名無しの愉しみ:2008/05/22(木) 22:26:21 ID:E7/a7egj
オートバイテル・ジャパン
世界でも高評価 “最新ディーゼルエンジン”
http://www.autobytel-japan.com/ncar/impression/472/index.cfm
140IラブD:2008/05/31(土) 14:55:21 ID:7dP3h4Xm
エクストレイルもディーゼルが発売とか。日本も変に規制しないでもっとディーゼル車を走らせて欲しいです。小型の乗用車がディーゼルになっても過積載のトラックの不完全燃焼に比べれば大したことないのでは。
141名無しの愉しみ:2008/06/03(火) 13:00:43 ID:J/QxtKNT
三重発動機のロビンDYシリーズの在庫が4台になった。
問い合わせたところ稀少価値が出て、DY41Dが18万円とのこと。
高いなーおい。

DYシリーズのいいところは驚異の低燃費。
金槌で鉄を叩いているようなエンジン音だね〜。
142名無しの愉しみ:2008/06/25(水) 22:57:26 ID:Zos/JD1l
焼玉エンジン自動車や灯(軽)油エンジン(火花点火)自動車あったら乗って
みたいな。
143名無しの愉しみ:2008/11/16(日) 21:41:04 ID:GqCVd8DT
subaru水平対向ターボディーゼルエンジン
http://jp.youtube.com/watch?v=crTm7JEPnfg
144名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 20:26:33 ID:???
ディーゼル嫌いの石原都知事が皮肉にも日本の
トラックメーカーのディーゼルエンジンの
技術&排ガス浄化を進化させました。

おまけにピエゾインジェクター付きの
コモンレールディーゼル乗用車は
ヨーロッパで売れまくリィ。
145名無しの愉しみ:2008/12/07(日) 22:03:34 ID:4xJOWe5d
SUBARUが国内にもディーゼルを出し、ホンダが国内で
オデッセイやアコードにディーゼル車を追加させれば
どのような反響が及ぶだろうか。

当然トヨタ等各社は続々とクリーンディーゼルを出してくる
であろうし、LEXUSにまで設定されれば本物だろう。

そのうち「天ぷら油でベンツを走らせよう」なんて本まで出たりしてw
146ふそうにおったおっちゃん:2009/01/06(火) 19:23:11 ID:Ib1OVelh
ヤンマーの耕運機についているやつは
いつでもエンジンがかかる。ガソリンにはできない芸当。

小さかったから記憶がさだかではありませんが、
昔井関の耕太ってディーゼルなのに点火プラグが
付いていた記憶があります。


8DC系と日野のV8がいい音ですね。
いすゞの10発と12発は独特。
147名無しの愉しみ:2009/02/04(水) 23:47:30 ID:???
くさいイメージが・・・
148名無しの愉しみ:2009/04/16(木) 10:09:19 ID:???
ttp://w.upup.be/?EoRKIeUNhJ
こーゆーのはダメなのか?
149名無しの愉しみ:2009/06/27(土) 12:26:22 ID:???
150名無しの愉しみ:2009/10/02(金) 23:51:13 ID:VhqAGIWs
ヤンマーのデイーゼル海外では人気らしい理由は壊れないから、廃品回収屋が狙っている。
151名無しの愉しみ:2009/11/07(土) 12:22:24 ID:???
>>146
グロープラグじゃね?

それかケロシンエンジン(灯油発動機)じゃね?
152名無しの愉しみ:2009/12/03(木) 18:17:08 ID:???
ヤンマーいいね。船外機のも結構いいね。
153名無しの愉しみ:2009/12/12(土) 18:53:11 ID:0h+i88nh
ヤンマーの耕運機デイーゼルを船外機に改造してしまう外国の人達、日本国内からどれだけの中古エンジンが輸出された事か。
154名無しの愉しみ:2009/12/13(日) 22:30:42 ID:+ZS5EX6c
俺はキハが好きだなあ
155名無しの愉しみ:2010/01/20(水) 09:22:01 ID:???
昭和3,40年代に作られたワンマンバスのヂーゼルエンジン音が大好き
あとバスの後ろを見ると網越しにクルクル回るプーリーやベルトが見えて楽しかった
156名無しの愉しみ:2010/01/21(木) 11:42:40 ID:M0D3twtb
コマツ万世
157名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 19:42:25 ID:3pnD4VGm
水平対抗12気筒ターボの快音!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3233121
158名無しの愉しみ:2010/06/03(木) 20:14:23 ID:3uYHhT0i
>>8
マジかよ!
ソースきぼーん
159名無しの愉しみ:2010/06/03(木) 21:47:36 ID:aVkbRk8i
a
160名無しの愉しみ:2010/06/05(土) 23:05:33 ID:+mB1FPLn


♪ .∧__∧       .∧__∧  ♪  ∧__∧        ∧__∧  ♪  ∧__∧
   (´・ω・`) ))   (( (´・ω・`)   (´・ω・`) ))    (( (    )    .(    ) ))
 (( ( つ .ヽ  ♪  ./ ⊂ ) )) .(( ( つ .ヽ  ♪   ./    ) )) (( (    ヽ  ♪
♪  〉 とノ ) ))  (( ( ヽつ .〈  ♪  .〉 とノ ) ))  (( (  (  〈  ♪  .〉  )  ) ))
  (__ノ^(___)     (_)^ヽ__)    (__ノ^(___)     .(_)^ヽ__)    (__ノ^(___)
161名無しの愉しみ:2010/06/06(日) 21:18:14 ID:???
消えゆく運命なのか・・・


重機と農機は残るだろう
162名無しの愉しみ:2010/06/20(日) 01:10:51 ID:hdsVQGkf
いや、レシプロの中で、ガソリンエンジンは無くなっても
たぶん熱効率のより優れているディーゼルは、ピエゾインジェクター
や排ガス浄化技術でクリーン化が一層進み生き残るよ。
自動車用のガソリンエンジンはいつかは、電気自動車に
置き換わるだろう。
ディーゼルはトラック・大型車両用として生き残る。

航空機用レシプロエンジンでも今後、旧式の有鉛ガソリンエンジン
からJET−A1燃料を使用するコモンレールディーゼルに
置き換わると言われている。
163名無しの愉しみ:2010/07/29(木) 22:33:48 ID:???
電気自動車が日の目をみることは無いような気がする。
なんだかんだで現在のディーゼルもガソリンも燃料の種類を変えて
生き残っていくんじゃない?今ある技術やインフラが使える訳だし。
電気自動車は電池の性能が頭打ちで厳しいと思う。おまけに、製造や廃棄時の環境
負荷がかなりデカイっていうし。
164名無しの愉しみ:2010/08/01(日) 06:03:48 ID:???
>>163
レアメタル等の貴金属の消費も半端ない
165名無しの愉しみ:2010/10/05(火) 17:20:11 ID:???
自動車なりの利便性を、ある程度諦めることで、成立するように思うな。

航続距離が短い→近場専用
充電時間が長い→ガレージある人専用
値段が高い→補助金専用
クーラー、ヒーター効かない→季節のいいとき専用

いざとなったら、公共交通は、トロリーバス復活でいいのでは。
166名無しの愉しみ:2010/10/11(月) 20:56:20 ID:yFJXy41O
ディーゼルの排気ガスはとても良い香り。
触媒なしのガソリンエンジンだと臭いし頭が痛くなる
167名無しの愉しみ:2010/10/23(土) 18:45:38 ID:ZGYKsRH7
最近のディーゼルは環境にやさしい
168名無しの愉しみ:2010/12/09(木) 22:25:43 ID:???
俺は昔ながらのC240エンジンが好きだな
169名無しの愉しみ:2011/01/29(土) 17:25:37 ID:???
>>165
路面電車を含めて短時間に充電する技術ができつつあるから、バスはターミナルや(折り返しを含めた)駐車場で充電するようになるかもね。
170名無しの愉しみ:2011/01/29(土) 21:07:38 ID:6ejgaFnb
軽油の匂い以外は好きだが……
171名無しの愉しみ:2011/02/14(月) 20:36:02 ID:???
バイオエネルギーでディーゼルエンジン復活という可能性もあるな。
172名無しの愉しみ:2011/03/22(火) 00:14:13.57 ID:???
>>169
電力事情(に依存する交通手段)が思ったより脆弱だというのが分かったから、
なんでもかんでも電気一辺倒にするような政策は正直見直しかも知れんな。

そういや災害支援にEV持って行った自治体が有るけど、マトモに使えるのやら…
173名無しの愉しみ:2011/06/18(土) 13:08:57.27 ID:qPc01ORx
DPF着いた17年規制のディーゼルトラック乗ってるが、マフラーの中はいつでもピカピカ

高級乗用車が通ったあとは 臭い  触媒で浄化しただろうが へんに臭い

しかもマフラーみると 真っ黒すすが着いてる
174名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 16:11:48.86 ID:nVDfDYZr
11万馬力の舶用エンジンの話をしようぜ
175名無しの愉しみ:2011/10/20(木) 21:37:10.45 ID:???
会社の二トントラックをガソリンからディーゼルに今年乗り換えたら
最近のディーゼルは昔みたいな下からのトルクの凶暴さが減ってマイルドになった感じ
触媒の煤取りが直ぐに作動するのが鬱陶しい

会社に配達に来るの運送の人に話聞いたら「ハイブリッドのトラックは『うちの会社は環境対策
していますよ』というアピールで乗っているけどパワーが弱い」
と話していた
176名無しの愉しみ:2012/03/05(月) 22:01:59.07 ID:???
過流室式の軽やかな音サイコー
元グランビア1KZ乗り
177名無しの愉しみ:2012/03/16(金) 12:33:01.33 ID:???
何週前だかタモリ倶楽部で「モーターだけショー」なんてやってたが・・・
このスレ的にネタになるかと思ってたがさっぱりだな・・・
178名無しの愉しみ:2012/10/27(土) 17:10:33.66 ID:???
注文日 通貨ペア 注文レート 評価損益 スワップ 累計損益
-----------------------------------------------------------------------
2012/10/08__AUD/JPY__L__1___79.420___+31,950____+1,412___+33,362
2012/10/23__AUD/JPY__S__1___82.561____-4,600______-288____-4,888___決済
2012/10/25__AUD/JPY__S__1___83.221____+5,960______-143____+5,817
2012/10/26__AUD/USD__L__1__1.03278____+1,598_________0____+1,598___決済
-----------------------------------------------------------------------
確定損益.....-3,290
含み損益....+37,910
スワップ.......+981
===================
累計損益....+35,601
179名無しの愉しみ:2012/10/27(土) 17:29:08.97 ID:???
注文日.............通貨ペア.....................注文レート.......評価損益.........スワップ.........累計損益
2012/10/08.....AUD/JPY.....L.....1.......79.420.......+31,950.........+1,412.......+33,362
2012/10/23.....AUD/JPY.....S.....1.......82.561.........-4,600.............-288.........-4,888.....決済
2012/10/25.....AUD/JPY.....S.....1.......83.221.........+5,960.............-143.........+5,817
2012/10/26.....AUD/USD.....L.....1.....1.03278.........+1,598...................0.........+1,598.....決済
--------------------------------------------------------------
確定損益........-3,290
含み損益......+37,910
スワップ.............+981
==================
累計損益......+35,601
180名無しの愉しみ:2012/10/27(土) 17:35:31.49 ID:???
注文日...............通貨ペア.....................注文レート.....評価損益.......スワップ.....累計損益
2012/10/08.....AUD/JPY.....L.....1.......79.420.......+31,950.........+1,412.......+33,362
2012/10/23.....AUD/JPY.....S.....1.......82.561.........-4,600.............-288.........-4,888.....決済
2012/10/25.....AUD/JPY.....S.....1.......83.221.........+5,960.............-143.........+5,817
2012/10/26.....AUD/USD.....L.....1.....1.03278.........+1,598...................0.........+1,598.....決済
---------------------------------------------------------------------
確定損益.........-3,290
含み損益......+37,910
スワップ..............+981
=================
累計損益......+35,601
181名無しの愉しみ:2012/10/27(土) 17:41:37.56 ID:???
注文日...............通貨ペア.....................注文レート.....評価損益........スワップ......累計損益
2012/10/08.....AUD/JPY.....L.....1.......79.420.......+31,950.........+1,412.......+33,362
2012/10/23.....AUD/JPY.....S.....1.......82.561.........-4,600.............-288.........-4,888.....決済
2012/10/25.....AUD/JPY.....S.....1.......83.221.........+5,960.............-143.........+5,817
2012/10/26.....AUD/USD.....L.....1....1.03278.........+1,598....................0.........+1,598.....決済

確定損益.........-3,290
含み損益......+37,910
スワップ..............+981
-----------------
累計損益......+35,601
182名無しの愉しみ:2012/10/27(土) 17:45:25.98 ID:???
注文日...............通貨ペア.................注文レート.....評価損益.........スワップ......累計損益
2012/10/08.....AUD/JPY...L...1.......79.420.......+31,950.........+1,412............+33,362
2012/10/23.....AUD/JPY...S...1.......82.561.........-4,600.............-288..............-4,888.....決済
2012/10/25.....AUD/JPY...S...1.......83.221.........+5,960.............-143..............+5,817
2012/10/26.....AUD/USD...L...1....1.03278.........+1,598....................0..............+1,598.....決済

確定損益.........-3,290
含み損益......+37,910
スワップ..............+981
-----------------
累計損益......+35,601
183名無しの愉しみ:2012/10/27(土) 17:47:47.32 ID:???
注文日...............通貨ペア.................注文レート......評価損益.........スワップ........累計損益
2012/10/08.....AUD/JPY...L...1.......79.420.......+31,950.........+1,412............+33,362
2012/10/23.....AUD/JPY...S...1.......82.561.........-4,600.............-288..............-4,888.....決済
2012/10/25.....AUD/JPY...S...1.......83.221.........+5,960.............-143..............+5,817
2012/10/26.....AUD/USD...L...1....1.03278.........+1,598....................0..............+1,598.....決済

確定損益.........-3,290
含み損益......+37,910
スワップ...............+981
-----------------
累計損益......+35,601
184名無しの愉しみ:2012/10/27(土) 17:50:31.59 ID:???
注文日...............通貨ペア..................注文レート.......評価損益.........スワップ........累計損益
2012/10/08.....AUD/JPY...L...1.......79.420.........+31,950.........+1,412............+33,362
2012/10/23.....AUD/JPY...S...1.......82.561...........-4,600.............-288..............-4,888.....決済
2012/10/25.....AUD/JPY...S...1.......83.221...........+5,960.............-143..............+5,817
2012/10/26.....AUD/USD...L...1....1.03278...........+1,598....................0..............+1,598.....決済

確定損益.........-3,290
含み損益......+37,910
スワップ...............+981
-----------------
累計損益......+35,601
185名無しの愉しみ
5y3wtgrwhy64