934 :
国民:03/12/27 08:36 ID:???
私が持ってるのは骨董業者から買った無登録軍刀数振り
始めは安く買えるので喜んで買ってたが、研ぎにも出せんので後悔してる。
935 :
刀好き:03/12/27 10:13 ID:DmeRtcWx
>>934 軍刀でも登録する方法はある。 但し、注意する事がいくつかあるが・・・
910氏
自分も薙刀直しだと思って、手に取ったのだが、ナカゴに銘が有って???
薙刀奈緒氏がほしかったのだが、手に取ると何か非常に気に入ってしまってね。
研師の話ではすり上げではないそうです。肌は結構荒い。言わなかったので研師に一ヶ所埋め金を入れられた。
>>922出、貼り直氏と言うことで、始めの奴は消去しました。
・・・良いな、薙刀直し・・
如来寺氏
やはり幕末期の物ですよね。個人的にはこのようなゴリッとした物が好きです。重いが。
無銘刀氏 活人剣氏
アップの写真もほしいです。皆さまもどんどんうpしてね。自分だけの展示会だと悲しい。
937 :
逆タガネ:03/12/27 13:48 ID:kIfT9XMZ
軍刀といえども 鍛錬刀なれば登録出来ます。
>>925 刀
知りあい(居合の師匠)の友人の刀鍛冶佐竹氏(漢字が違うかも)「中村住則親」「平成六年七月吉日」
二尺四寸五分、注文打ちが、鍛冶研ぎ込みで20万強
金具は昔から少しずつ集めていた物で、友人(師匠の兄弟子)に拵えを作ってもらって5万円。
鞘は安くても良いが実用に耐えれる物をと言うことで、樫のつなぎ(ほうの鞘の接合部)をつけて、木綿で巻きカシュー塗で仕上げ。けど細めの鞘を頼んだので薄くて丈夫な物に仕上がった。
うpしている脇差
例のレジンで京都大会(五月の連休、居合の全国大会の会場の前で刀剣市をやってる)の時に購入。
25万の札がついていたが、村上氏と意気投合して20万で。
その内3年式軍刀のような拵えを作ろうと重う。
うpしている航空軍刀?短刀
繋ぎ替わりだが一応登録証つき。無銘21cm、拵えつきで3万円。これは拵えの値段だなw
98年式軍刀
67cm、無銘(刻印を削ったような跡が)
20万。
あまり高い物は買えませんのでね。
あと残欠が有るのでその内研ぎ上げようと。
939 :
活人剣:03/12/27 14:34 ID:???
>>936 うpしたいので、デジカメを買おうかな・・・と思う。持ってないんですスイマセン。
>>922 答えは?
940 :
910:03/12/27 14:52 ID:???
えーと、答えというか、日刀保の鑑定書をウプしときます。
どう見ても、備前刀には見えんな(w。
941 :
活人剣:03/12/27 15:04 ID:???
>>940 むずかしいぃ〜〜〜。備前義景ですか・・・
画像だけではわからなかったので、
>>922の文章から推測したんですが、てっきり大和物だと思いました。
なかなかよさそうな、お刀ですね。
942 :
名無しの愉しみ:03/12/27 20:21 ID:k0roMALe
ありえないね。備前義景。日刀保の鑑定書は、日刀保すら、保証してはくれないよ。
しかし業者にとっては、簡単に値をつり上げるための葵の御紋。鑑定書をアテにする人は
刀買うのやめたほうがいい。
943 :
910:03/12/27 20:36 ID:PvU5Fuu3
>942
最初見た時は直江志津?とか思ったけど、
まぁ、備前刀には見えませんな。
刀は自分の好みで買うのがベストだと思う。
万が一手放す時に鑑定書が付いていなければ話にならんのが現状でしょう。
ちなみに、あなたには何に見えましたか?
>>925 目下の愛刀は後代(古刀期)兼元2尺2寸5分の比較的出来の良いもの
寺の伝世品の若狭守冬広1尺6寸(大磨上)
あとは菊池千本槍の菊池槍(作柄は大したこと無いですが、一応の自慢ですw)
>>940 うーん、義景でしたか
これは難しい・・・ 随分良い刀をお持ちで
945 :
東風麿:03/12/28 16:25 ID:???
刀剣Sの新春台丸刀剣市のお誘いが北よ。天正拵えの付いた吉岡一文字って
拵えの重要刀装の価格は烏賊ほどの物やら。
刀って重さ大体1kg前後だよね?
確か去年のかくし芸だったかな?
神田うのともう一人の女がチャンバラ劇やってたけど、
普通の女が刀をあんな軽々しく振れないよねぇ…。
947 :
無銘刀:03/12/28 17:37 ID:???
普通の女どころか、男でも心得が無いと振った刀を止めらません。
日本Rはどうなってしまう?
31日は江戸へレッツラゴー
1800マンくらい?
↑それはない
952 :
名無しの愉しみ:03/12/29 17:03 ID:XiCBub6G
953 :
名無しの愉しみ:03/12/29 18:06 ID:faeBtXcf
>>945 一番最初のページに載ってた太刀ですよね?
儲け分を考えずに、少々甘く見て、拵えが700万、残りが本体と見ましたが・・・
954 :
東風麿:03/12/29 18:27 ID:oncth2QJ
三つ葉葵もんで伝来が良いなら妥当なところか、恐るべし後藤恋情。
955 :
名無しの愉しみ:03/12/29 21:30 ID:chSKeDLN
岩国市の錦帯橋にある博物館に吉岡一文字3尺があったと思う。
2尺8寸だったか・・うろ覚えスマソ
956 :
如来寺 ◆rGsyzf.Kp2 :03/12/29 22:09 ID:wCCz+EZn
届いた案内ハガキによれば吉岡一文字の太刀2700万円なり
恐るべき経済力。。。
957 :
如来寺 ◆rGsyzf.Kp2 :03/12/29 22:11 ID:wCCz+EZn
ありゃあ?
臨時にマック使ったらトリップが。。。
958 :
無銘刀:03/12/29 22:18 ID:???
例のところに別の短刀の写真をUPしました。
959 :
名無しの愉しみ:03/12/29 22:36 ID:cdgxKqvF
蛭子さんと大黒さんですか。これは縁起物ですなぁ。
豪商の注文打ちって感じですね。
960 :
無銘刀:03/12/29 23:14 ID:???
彫りは登録が大阪なんで、商人が後彫りさせたのではないかと。
身は相州伝の大乱れと銘ぶりから、島田の初代助宗と思います。
写真には写さなかったんですが素銅お布袋の小柄付です。
s田さんは高い刀ばっかしのイメージがある
962 :
東風麿:03/12/29 23:49 ID:???
それがあながち、そうでもないのです。よく見れば意外な掘り出しがで来ま
す、むしろ変な物が無いだけ手間が省けると言う物です。
964 :
活人剣:03/12/30 16:58 ID:I63Djyta
>>961>>962 刀剣Sの一月号に、正雄(鈴木)が200万で出てましたよ。
それでもしばらく前にくらべたら、かなり安くなったと思うのですが、貧乏人にはなかなかねぇ・・・
>>963 スレたてお疲れ様です!!
明日はD○に集合セヨ!
966 :
名無しの愉しみ:03/12/31 09:03 ID:GuHSWcWZ
随分痩せた短刀だな、おい。
いくら経歴がよくても刀があれじゃマダマダ
967 :
無銘刀:03/12/31 10:22 ID:???
あっはっは、判りますか。
実は痩せてないんですよこの短刀。
身の研ぎ減りはさほど無いんですが、なぜか彫りは研ぎ減ってるように見えます。
はじめてみた時、私もアレッて思いましたから。
来年は南北朝期の短刀(これは本当に研ぎ疲れてるやつ)か、まったく研ぎ減りの無い現代刀をUPします。
>>967 なるほど、新年に似つかわしいおめでたい彫刻ですね
やはり後彫りなので彫刻が浅かったのでしょうか
d○行こうと思ったけど、大掃除に時間がかかりいけませんでした。
行ってきた人、如何でした?
970 :
東風麿:03/12/31 21:28 ID:???
靖国神社で正月早々若手刀匠による、作刀実演(樋入れ、土置き)などが
有るそうじゃよ。初詣は靖国神社でつね。
靖国刀つくんの?
972 :
名無しの愉しみ:04/01/03 08:25 ID:ukOZNfQs
今日銀座で日本刀の即売会あるけどいく?
973 :
東風麿:04/01/04 00:09 ID:???
>>972 それに行って来たよ、代丸の芝田と有楽町の銀座刀剣感謝祭。有楽町の方が
賑やかでした。最新情報、立つ子山の親方のお弟子さんが、桐生で独立なさる
みたいじゃ。新作刀の発注をお考えの方は御贔屓に。
年末ジャンボだめだった…。注文打ち出来る日は、いつになるのやら…。
975 :
名無しの愉しみ:04/01/04 00:59 ID:JZd5gRnq
976 :
山田:04/01/04 05:12 ID:s28wPeDA
中茎がもうちょっと写らないと無理だわ
978 :
山田:04/01/04 09:58 ID:s28wPeDA
979 :
名無しの愉しみ:04/01/04 10:19 ID:Fd8VPJ5R
地鉄や刃の状態が良く分からないなぁ.
ぱっと見,三原物の様に見える.
誰かから「古刀だ」と言われたの?
982 :
山田:04/01/04 13:00 ID:s28wPeDA
>>981 買ったときに店主から古刀はあると言われました。
ちなみに帽子は火炎掃きかけで、肌は木目です。
私は藤島あたりを考えていました
983 :
東風麿:
>>980 素晴らしい出来の同田貫勝国が、お高いにも拘らず目の前で売れてい
きよった。正雄の短刀は拵え突き出12?マソじゃが、切っ先に烏口
中心の錆を落としてしまってるのでお安いのじゃろう。