日本刀がたまらないの陸代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU
楽しく、ためになる刀・槍・薙刀・小刀の話をしましょう。
スレをあらす業者さんの立ち入りは厳禁とします。
また、スレ参加者も餌をあたえたりしないようご協力願います。
過去ログは>>2

◎刃物類全般の話題はこちら
 刃物マニア12
  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1069426429
 軍用ナイフ総合スレ 04
  http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1067409835
◎研ぎ、メンテナンスの話題はこちら
 【研ぎスレ】Sharpens you up! 3ストローク目
  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1063438627/
◎オールドナイフ、オークションネタの話題はこちら
 †† ガーバー◆オールドナイフスレッド・3 
  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1057405793/

関連スレ
 ▲▼▲やっぱり!軍刀でしょ▲▼▲
  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1025393601
 ■■(日本刀が欲しいんですけど!■■
  http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1052831431/


画像うpはここを借りましょう。
 軍事うp板、軍用ナイフ総合スレ
 ttp://users72.psychedance.com/up/u4/read.cgi?q=187&s=0
2剣恒光 ◆yl213OWCWU :03/12/30 00:37 ID:???
3おろろ:03/12/30 02:15 ID:uh7Nm1py
鉄扇が買える店(東京近郊)あったら教えて!出来れば通販じゃなくて手に取れるのがイイ
4名無しの愉しみ:03/12/30 04:33 ID:f7IIm0Hr
鉄扇はコピーが殆ど
5名無しの愉しみ:03/12/30 14:48 ID:???
>>1
乙です。

>>3
秋葉原の中央通りに面している雑貨店(カオスに満ち満ちてる)で売ってた。>コピー鉄扇
6如来寺 ◆H8ql8ppqKE :03/12/30 18:40 ID:???
>>3
大刀剣市になんか結構な量が売りに出されていました
7名無しの愉しみ:03/12/31 11:34 ID:???
鉄扇ってなにするの?重いじゃん
8おろろ:03/12/31 18:48 ID:qKR7m7yU
≫3&5
アリガトっす!探してミマス

鉄扇は単純に渋くて欲すぃー
9剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/01/01 00:13 ID:???
明けましておめでとうございます。若輩ですが今年もよろしくお願いします。
10名無しの愉しみ:04/01/03 02:38 ID:???
明けましておめでとうございます。(年賀状が届いてから返す派)
11名無しの愉しみ:04/01/03 15:51 ID:IH7qm2PE
明けましておめでとうございます。(年賀状が届いても返さない派)
12小僧:04/01/05 22:33 ID:???
前スレで色々教えていただき、すいませんでした。
どうもありがとうございました。
13名無しの愉しみ:04/01/05 22:47 ID:vASN4gF1
備前刀がほしいな
謙信景光とか竹中半兵衛所有の長光みたいなのはいくらで買えるだろう?
14名無しの愉しみ:04/01/06 15:56 ID:???
ど素人は来るな。
邪魔だ
15名無しの愉しみ:04/01/06 20:33 ID:???
>14 キサマが出て行けよ
16無銘刀:04/01/06 21:07 ID:???
>>13
買えるとしても(もしも売りに出たら)億の単位でしょう!

皆さん、明けましておめでとうございます(最初から書かない派)
元旦から家族を放り出して遊び呆けついさっき帰国しました。
17東風麿:04/01/06 23:02 ID:???
>>16
海外に宝探しですか?して何ぞ出物は有りましたか?
18無銘刀:04/01/06 23:20 ID:???
一攫千金を夢見て・・・某所です(結果は聞かないで下さい)
19名無しの愉しみ:04/01/06 23:56 ID:???
ttp://www.nihontouya.com/katana/AA-0007/AA-0007toushin.htm
申し訳ない、これって何刃というのでしょう?
初めて見る波紋なので、教えていただけませんか?
20東風麿:04/01/07 01:06 ID:???
>>19
直焼き出しから矢筈がかった互の目、切っ先の辺りは逆がかった互の目と
言ったとこか。
21名無しの愉しみ:04/01/07 01:39 ID:???
なるほど〜ありがとうございました
平成刀の互の目ってはじめて見たもので、判らなかった結果
なんじゃいなって思い、質問させていただきました
22名無しの愉しみ:04/01/07 02:27 ID:x3FXNMxr
通販で9万円の脇差を買いました。
これで竹薮のたけのこを切るのがゆめです。
23名無しの愉しみ:04/01/07 05:07 ID:???
>>19
吉道一門あたりを狙ったもんじゃないの? 見ようによっては「蓮花」か・・・
24名無しの愉しみ:04/01/07 16:03 ID:8ukLWV77
今日研ぎ師に朝鮮刀のこと聞いてみたんだが、そんな刀はきいたことないよ
と言われたよ。
25無銘刀:04/01/07 16:52 ID:???
>>24
だからそんな物は無いっての!
26如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/07 17:06 ID:???
>>18
やはり海外ではもう出物は期待できませんか・・・
ラストサムライやキルビルの影響やも?

>>22
タケノコなら気持ちよくスカッと斬れますよ
刀身が青臭く汚れるので後の手入れが大変ですが
27既出ならスマンでござる:04/01/07 17:30 ID:8ukLWV77
こないだ検索してたら武術刀剣というものを売りにしてる
刀屋のサイトがあったよ
何でも美術刀剣とは桁違いの強度の刀らしい
28名無しの愉しみ:04/01/07 17:53 ID:gi3FAkLO
>>18
どこだよ・・・
東南アジアか?
29名無しの愉しみ:04/01/07 17:54 ID:gi3FAkLO
30名無しの愉しみ:04/01/08 16:07 ID:???
>>29
猛烈にほしくなった。
31活人剣:04/01/08 19:03 ID:3QFU93PS
>>27
そもそも刀匠本人が今正、今虎と言われていることを知っているのだろうか?
正宗や虎徹には"美術的"(某現代刀が悪いと言ってるのではなく)な部分も多分にあると思うが・・・
ちなみに彼らは余程ひどい現代刀で試し切りしたみたいですね。
よく切れる日本刀を作っている刀匠は他にもいるのに・・・
某刀匠の刀で、孟宗竹、桜や松の生木、二寸釘、鉛板、ラワン材、コンクリートブロックなどを
切断したあと、他の刀と打ち合わせ、これを折るか切断したなんて記録があります。
金敷きに何度も叩きつけてようやく折れたらしいです。
最後は折れた元の方に長い柄をつけ、頭形兜の兜割りを成功させています。
(参考文献:光剣茶のみばなし)
32名無しの愉しみ:04/01/08 19:11 ID:???
>>19
中々面白いね予約になってるが、買主は勝負師か?
その刀匠は若手なのか?初めて見る銘で、まったくわからんw

>>29
>>19のより良いな俺も欲しいかも
33名無しの愉しみ:04/01/08 19:24 ID:???
なぜか定期的に例の現代刀の話が出るな。
なんでだろ〜なんでだろ〜
34名無しの愉しみ:04/01/08 19:54 ID:???
普通に宣伝じゃねーの?
35如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/08 20:58 ID:???
んー、やはり評価されるべき名現代刀ですので何度も話題にのぼるのかと
私は現代刀には疎いので何とも言いようがありませんが
36名無しの愉しみ:04/01/08 21:07 ID:???
実際に人を切るなら現代刀が一番だろうけど、鑑賞と居合(型のみ)に使いたいから
古刀がほしいなー。
でも高い。困ったもんだ。
37名無しの愉しみ:04/01/08 21:20 ID:???
予算50万で相州物ってあるかなぁ?
柴田さんじゃ50じゃロクなの買えませんか?
38如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/08 21:28 ID:???
50万円なら余裕です
結構良い中堅刀が十分買えますよ
39名無しの愉しみ:04/01/08 21:32 ID:???
そくレスありがとう
なんせ柴田さんに行った事が無いので
50万握り締めて逝ってきます
40名無しの愉しみ:04/01/08 22:04 ID:???
s田さんで50で買える長刀は・・・あまり無いような気も・・・
脇差なら買えると思われ。
どんな刀を希望ですか?
41名無しの愉しみ:04/01/08 22:16 ID:???
出来れば相州物・・・・
時代は新刀〜新々刀ぐらいで
刀です、こんな条件じゃ無っすかね〜?
42如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/08 22:23 ID:???
念のために原宿の霜剣堂さんや池袋の刀剣杉田さんあたりも覗いておいたほうか吉かも
43名無しの愉しみ:04/01/08 22:28 ID:???
わかりました〜3かしょ見てきます
あるかな〜なんだかワクワクしてきた
44名無しの愉しみ:04/01/09 00:11 ID:???
実際に29買って斬った人のレポきぼん
45名無しの愉しみ:04/01/09 02:14 ID:???
31
宗勉刀匠も河野貞光刀匠も知っているよ。
46名無しの愉しみ:04/01/09 02:28 ID:lhcTkLJ9
宗勉刀匠は「今正宗」なんて言わなくても名の通った刀匠ですしね。
47東風麿:04/01/09 11:31 ID:???
今正宗とか今虎徹じゃ無くて、古例に倣って大阪正宗とか加賀正宗、四谷正宗
と言う具合に、居住地を冠した方が後の世までの誉れじゃがのう。ハテ?
4841:04/01/09 19:25 ID:???
刀、買って来ました
結局4軒回って、50万で相州物見つからず
備前物新々刀で、落ち着きました
今回実際に店を回って見て、改めて思うのは現物見ないと
判らないことが一杯ありました、しかし疲れました
49肥前:04/01/09 19:27 ID:LKzY8+ge
刀、購入おめでとうございます。
拵えは別で50ですよね?もちろん。
5041:04/01/09 19:46 ID:???
そうです、拵え別で60万を50にしてもらいました
でも、一番安い拵えを頼んだので56万でした
だから物はまだ刀屋にあります
51切断士:04/01/09 21:39 ID:???
41さん、ようこそコチラ側へ!
歓迎いたします(笑
52名無しの愉しみ:04/01/09 23:07 ID:???
値切れるんですか?
53如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/10 00:03 ID:???
>>47
確かに
後のことを考えるなら「今」と付けるのは不適当
そういうことでいくなら「現代刀」なども改めなければならないかも
>>41
おお、おめでとうございます
この世界は奥深いですよ
>>52
ある程度までなら
刀を大事にしてくれそうな人へはちゃんと安くしてくれます
54名無しの愉しみ:04/01/10 00:09 ID:BFhZ606T
一番安い拵って6万で作れるんですか、知りませんでした
55名無しの愉しみ:04/01/10 03:08 ID:???
53
通称だから深く考える必要は無いと思うです、ちなみに今正宗とか今虎徹と
ゆう名は影流のある先生が付けた通称で宗氏や河野氏の刀を両者から預かり
試し斬りをしながら自ら刃付けをし斬れる物だけに宗氏には笹の露、河野氏
には武術刀剣と中心に入れさせる、斬れの悪い物は両者に返し鑑賞刀として
世にでる(刀匠に返す、こに数は出ません何振り何十振りに数本)、斬れる
物は笹露、武術刀と称号が与えられ世に出る、確かに両者の刀は武術刀とし
て世に出る物は斬れ味は抜群色々斬ったけど今のところは一番斬れると思っ
ています、気になる人はホームページ、秋吉先生、宗勉刀匠河野刀匠に直接
合って聞くと詳しく教えてくれます、電話では駄目。
ちなみに私は影流門弟、議論はしませんわたしの意見、経験、聞いた話です。
56名無しの愉しみ:04/01/10 10:04 ID:???
読みにくい
57名無しの愉しみ:04/01/10 10:09 ID:???
縦読みかとおもった
58名無しの愉しみ:04/01/10 10:19 ID:???
( ´,_ゝ`)プッもったいない事したね。
初心者のにくせに脇差に50万かけるなんてもったいない(プゲラ
59名無しの愉しみ:04/01/10 10:54 ID:Ee0hZn/b
脇差50万は良品ですね。かなり楽しめるし、勉強になるでしょうね。
60松茸狩り ◆KKRb1u3.mA :04/01/10 11:26 ID:???
良品でも素人は長くて波紋が大のたれで三十万位のをお勧めする。
初心者のくせに備前だとかほざいてんじゃねーよ。
店員にふっかけられたんじゃないの?( ´,_ゝ`)プッ
知ったかぶってると嫌われる?(プゲラチョ
61( ´,_ゝ`)プッ :04/01/10 13:49 ID:???
文盲age( ´,_ゝ`)プッ

6241:04/01/10 14:01 ID:???
なんか煽られてるし、釣られとこうw
初心者は備前とか言ったらいけないのですか?知らなかったよ
それから脇差は買ってませんよ
63切断士:04/01/10 14:59 ID:L3vvUGBc
脇差は武士が最も身近に置き自分の身を守る最後の武器です。
名品も多い。

脇差を下に見るのは間違いです。
64名無しの愉しみ:04/01/10 15:58 ID:???
こんなこと聞くのは野暮かもしれないけど
私も50万くらいの刀の購入を考えているのですが、お勧めの店有りますか?
>>41さんはどこで買ったの?できたら教えてください
65名無しの愉しみ:04/01/10 16:26 ID:???
初めて買う人は2~30万くらいのもので十分でしょう。
66名無しの愉しみ:04/01/10 17:50 ID:???
俺は錆身を安く買ってきて研ぎに出すの趣味です。
でも、2尺超えるような刀は研ぎ代が掛かるので短刀しか買えない。
研ぎ上がりまでの時間のわくわく感がたまらんのです。
67名無しの愉しみ:04/01/10 18:58 ID:???
日刀保の刀剣保存審査、今月何日でしょうか?
68肥前:04/01/10 19:54 ID:RT2KE/Qt
大小の拵えを作ることにした。
大40、小30の予算。
これで、まともな物が作れますか?
6941:04/01/10 20:51 ID:???
私より凄く、まともなのが出来そうですね
私の拵えは6万ですから、模造刀Lvだと思いますw
70名無しの愉しみ:04/01/10 20:52 ID:???
>>63
初心者はっていってるだーが。
71( ´,_ゝ`)プッ :04/01/10 21:00 ID:???
そもそも「初心者」で50万の脇差買った香具師なんて
ここには居ないんだが、三国板に帰れw
文盲age( ´,_ゝ`)プッ
72如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/10 21:09 ID:???
まあまあ
>>68
中々良い物が出来ると思いますよ
ただ選択した金具によってかなり値段に差が出ます
金具の選定は好みに合ったものをどうぞ
73如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/10 21:13 ID:???
>>65
最初だからこそある程度奮発すべきですよ
良い物を手許に置けば一番の勉強になりますし、何より眺めて楽しいものです

脇差なら同程度の作でも比較的安価になるのでお勧めです
でも長いものが欲しくなるのが人情
74名無しの愉しみ:04/01/10 21:35 ID:???
金に余裕があるなら、初心者でも5000万の買ってもいいよ。
75名無しの愉しみ:04/01/10 21:38 ID:???
刀好きの初心者に買われるほうが、刀に興味ない投機家に買われるより
刀も喜ぶよ
76名無しの愉しみ:04/01/10 22:01 ID:???
貧乏人が、生活に支障をきたすような金繰りをしてまで、
高いものを買うのはどうかと思うけど、
お金持ちがわざわざ50万の買う必要はないよ。ってことさー。
77名無しの愉しみ:04/01/10 22:13 ID:???
拵えの製作依頼するときは、鍔、目貫なんかは自分で用意しておく方がいいんですかね?
78名無しの愉しみ:04/01/10 22:27 ID:CwXwVyKh
10年位前にお爺さんに貰った刀の短い奴が折れてしまった。どうしよう。
これって修理できるのですか。
早くなんとかしないととんでもない事に!
79名無しの愉しみ:04/01/10 23:01 ID:???
63>最後は短刀でしょ?
80名無しの愉しみ:04/01/10 23:19 ID:qGhwtQqt
>>77
どうしても、これ付けてくれって注文しなければ
店任せでも用意してくれると思いますが。
店に金具の在庫があればそれから選ぶこともできるし。
81名無しの愉しみ:04/01/10 23:25 ID:???
アロンアルファをつかいなされ
82名無しの愉しみ:04/01/10 23:43 ID:???
日本刀の修理には、お米で作った糊を使うことに決まっておりまする。
83名無しの愉しみ:04/01/11 01:09 ID:???
50万円の脇差買ったことで文句言う人がいるけど、物が良ければイイのでは?

私も初心者だけど、同じように備前ものの古刀を100万円弱で買ったけど物が
良かったので十分満足です。
84名無しの愉しみ:04/01/11 02:09 ID:???
祖父の家を整理していたら剥き出しで錆身の脇差が出てきたのです。
ところが数箇所膨れが割れたような大きな傷がございます。
そこで皆様にお伺いしたいのですが、そのような錆身でも登録証は取れるものなのでしょうか?
あと、登録できなかった場合に当錆身は処分されてしまうのでしょうか。

画像処理出来次第UP致しますので、宜しければご教授&ご指摘ください。
85名無しの愉しみ:04/01/11 04:39 ID:Hy42YnSC
すいません超初心者ですが
よく備前何とか兼定とかいうじゃないですか
この場合刀匠の苗字は兼定という事なんでしょうか?

遠い祖先は刀匠だったという友人がいて
苗字は兼定なんですよね
実家には刀は一振りも無いらしいんですが
何となく検索すると兼定という名詞は沢山出てくるので
苗字なのかと疑問に思い質問させていただきました
親戚を手繰って行くと今でも刀匠してるんでしょうかね?
よろしくお願いします
86名無しの愉しみ:04/01/11 05:27 ID:b5bmnTms
虎徹が欲しい。
87東風麿:04/01/11 07:35 ID:???
>>84
よほど致命的なキズで無い限り、大丈夫じゃよ。
>>85
刀鍛冶の銘は芸名のような物がほとんどです、江戸末期の武家鍛冶には
本名を使った人も居ます。古刀では長船助定のように、地名を苗字のよ
うに用いたり、美濃鍛冶などは藤原を使います、他には源、平、橘、
などが有ります。兼定という苗字は大変珍しいですね、多分会津か美濃
などの兼定の縁の方でしょうか?
88名無しの愉しみ:04/01/11 11:23 ID:???
>>85
明治の頃にみんな苗字を付ける事になったので
先祖に兼定ってエライ人が居たから兼定にしよう!
って可能性もアリかと(実際はもっと複雑だが)
田舎だと5〜6代遡ると大抵何処かでつながったりするしな
故に部落住民すべて同じ苗字が多かったりする
89名無しの愉しみ:04/01/11 13:47 ID:???
兼定の姓は、『古川』だべ?
90如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/11 14:49 ID:???
>>88
明治にはいって苗字をつけたとよく一般に言われますが、
どうも明治以前から通称として苗字(屋号?)をつけることは普通だったようです
鈴木なんて苗字なんかは農民が思いつこうとして思いつく字じゃありませんしね

まあ以上は苗字研究の本の受け売りなんですがw
やはり兼定(どの兼定かは分かりませんが】に縁のある家で屋号として使っていたのかも
91活人剣:04/01/11 16:51 ID:???
時代にもよりますが、本名以外に刀匠銘をもってることが多いですよね。
苗字があったりなかったりしますが・・・・
刀に限らず、鍛冶屋には多いと思います。
下の名前は親方から親方の一字をもらって、銘をつけてもらうことが多いでしょうか。
途中で改名する方もいますね。
9284:04/01/11 17:38 ID:???
質問させていただいた84です。
遅ればせながら画像UPしたのを報告させていただきます。

>>東風麿さん
レスありがとう御座います。
致命的な傷でない限り大丈夫ですか・・・。
それでは大丈夫・・・なのでしょうか。
とりあえず、発見報告すらしていないので、管轄の警察所に発見届をだす所からやってみたいと思います。
ありがとう御座いました。
93如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/11 18:28 ID:???
>>92
膨れが見事に割れておりますな・・・
登録は取れるでしょうが、残念ながら刀としての価値は殆ど失われてしまっています

上にうpされていた刀はどなたのでしょうか?
94名無しの愉しみ:04/01/11 19:32 ID:???
同じく上の刀だれの?良さそうね、気になる
95名無しの愉しみ:04/01/11 21:08 ID:fCuNKIjC
100万円出せばかなり良い古刀が買えちゃいますね
ぽーんとそれだけのお金を出せる人がうらやましい
96無銘刀:04/01/11 22:15 ID:???
去年、手に入れた現代刀の写真をUPしときました。

古刀はどうしても研ぎ減りがありますから、100万出すなら新刀か新新刀の方が良いと思います。
97名無しの愉しみ:04/01/11 22:37 ID:zvSoSIzs
身幅が広いですねぇ。
試し斬り用ですか?

居合用の研ぎというのを初めて見ましたが、
刃取りはしてあるんすね。

私は研ぎ減りがあろうが、多少の欠点位なら100万の古刀を買っちゃいますね。
古刀には代え難い味が有りますから。
98名無しの愉しみ:04/01/11 22:54 ID:???
どしろーとが難い味とか言ってんじゃねーよ。
錆付けした現代刀を古刀と言われてみたら騙されるくせによ(プゲラ
99名無しの愉しみ:04/01/11 22:59 ID:???
>>98
どしろーとと人を罵る前に、あなたの知識を披露してくださいませ
100名無しの愉しみ:04/01/11 23:02 ID:???
化粧錆つけただろ?
馬鹿か?
101名無しの愉しみ:04/01/11 23:04 ID:???
香ばしいのが一匹紛れ込んでいるようですね。
単なる引きこもりの刃物好きか何かでしょう。
こーゆー気違に刀は絶対持たせてはいけませんね。

以降、無視の方向で。
102名無しの愉しみ:04/01/11 23:10 ID:???
荒らしは無視が一番!てやつでつね
今後荒らしさんには放置でいきまっしょい!
レス=エサをあげると喜んじゃいますからねー
103だまされやすい人w:04/01/11 23:27 ID:???
了解しました〜(藁
ここは比較的マターリした所だから
完全放置に了解です!
こんど私も、刀が戻ってきたら画像うpしますね
皆さんの名刀ほどのものじゃ有りませんが、銘も偽かと思われるけど
少しでも、良い燃料になれば良いかと・・・がんがります
104無銘刀:04/01/11 23:30 ID:???
>>97
最初から試斬用に打たれた刀のようで身幅が広い分重いです。
居合い用の研ぎは私もこの刀で初めてみました。
研師さんは試斬用の研ぎのプロだそうで、研ぎ代は1振り58,000円だったそうです。
私の持っている刀でこの刀の研ぎ代が一番安いですね。
105名無しの愉しみ:04/01/11 23:31 ID:???
にゃんのにゃんの、御自分の刀があるだけすばらしいっしょ!
おいらは居合用の模造刀しかないっす♪
106名無しの愉しみ:04/01/12 00:27 ID:WQEI+IT0
85です
皆さんありがとうございました

他には工房の頃、兼先という友人もいました
彼も自宅には一振りも無いが
親父さんに連れられて小道具屋で藤原兼先を見た事があると言ってました
値段は目が飛び出るほどだといってました、高校生の感覚かもしれませんが
苗字が違うと言ってましたが、東風麿さんによれば藤原は地名なんですね

祖先に刀匠がいたというのは夢があって面白いですね
107名無しの愉しみ:04/01/12 03:35 ID:Rr1+je57
アロンアルファではくっつきませんでした。
ばれると恐ろしいので、山に埋めに行きます。
108活人剣:04/01/12 04:13 ID:Acwix90E
>>98
少しお相手してあげる。初心者さんとは言え、まったく何も知らないド素人ではないのだから、本などで見比べただけでも充分地鉄よさはわかるものだと思うが…。
そもそも錆付けと簡単に言うが、初心者を騙せるだけの錆付け技術ってどんなもの?赤錆つける子供騙しなら知ってるけど。
(皆さん無視の方向のところ、あえて失礼。)
オマケ:似た作業に鍔に錆付けする作業がありますが、きれいに黒錆つける作業って結構手間なんですよね。浸けたり、泥かけたり、炙ったり…
109名無しの愉しみ:04/01/12 14:53 ID:???
>>108
あなた、少し大人になるか、名無しに戻られてはどうだろう。
110名無しの愉しみ:04/01/12 16:15 ID:???
>>109
同意。
このスレは元々はコテハン率はそんなに高く無かったと記憶してる。
別にコテでもいいんだけど、98は明らかに釣りでしょ?
スルーが基本だが釣られるならばもっと上手にレス返しすべきかと思うな。
コテハンを名乗るなら、それなりの対応が必要ですよ。
111名無しの愉しみ:04/01/12 16:22 ID:???
>>109>>110
釣りとは言え、せっかく日本刀板に書きこみをしてくれてると言うことで、
やさしく対応してあげようと言う、慈悲心ではあるまいかw
112如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/12 16:36 ID:???
まー、昔は私も錆付け品をばっちり掴まされたものです
購入した短刀の中心から何とも言えぬ薬品系の悪臭が漂ってきたり
明らかに妙な色をしていたり・・・・
なんやかんやで悪品を売りつけようとする業者はおりますから注意すべきです

>>109>>110
まあまあ、そんなこと言わずに

113名無しの愉しみ:04/01/12 16:53 ID:???
>>112
そうですね〜。俺は初心者の時はただ刀が欲しい!だけでしたw
金が無かったんで軍刀身を白鞘で買ったのですが嬉しかったですよ。
それから本を読んだり、刀の展示会などへ行って数を見るようにしましたね。
趣味の世界ですから好きだと2、3時間は見てても飽きないもので・・・
そうしてる内に自分の好みとかが分かってきたかな。

偽物は確かに素人では分からないものがありますね。新刀に化ける現代刀はあるし・・・
俺は値ごろな現代刀を選んで買ってたので、偽物とかはよく分からないかなあ。
偽物と書いてある短刀を買った事はあるけどw 気に入れば問題なしです。
114活人剣:04/01/12 17:06 ID:???
>>109>>110
釣られるというより、錆びについて発言したかったんです。ごめんよ。
>>112
かたじけない。
薬品などで錆び付けしたものは古さがあまりないですよね。
ガンブルーのようなもので錆び付けしてるのだと思いますが。
115活人剣:04/01/12 17:19 ID:???
例のところに切り出しの画像うpしてみました。
次平先生の切り出しです。当時4万から5万くらいだったと思います。
刃は、玉に鋼をつけてあります。
デジカメがないので、携帯で撮りましたが、ご賞味ください。
116肥前:04/01/12 17:45 ID:tKsKtCtg
鍔の錆を付けた事があるが、砒素を使ったり赤土を使ったり
炭火を使ったり、大根を使ったり、灰を使ったりで大変でした。
何度かやるうちにこつが分かり綺麗な錆が付きました。
黒にはなかなかなりません。褐色です。
117名無しの楽しみ:04/01/12 18:53 ID:???
携帯の写真なら自分も上げてみようかなぁ。
118活人剣:04/01/12 19:39 ID:???
>>116
積み沸かしのときに使うような感じの泥をかけて、炭火であぶるのことを繰り返すのが一般的でしょうか。
炙るときに素手で触ってしまうとムラになってしまうので、なるべくさわらないようにしないといけないですね。
時代を経た錆びにはかないませんけどね・・・
>>117
小さいものなら携帯でもなんとか写せましたが、残念ながら長いのは無理です。
画素も足りないし・・・近いうちにデジカメ買おうと思います。
119名無しの愉しみ:04/01/12 20:22 ID:OV31BI17
>>29
そこのHPの鉄の寿命って
古い刀だと焼きが戻っちゃうって話かな?
120肥前:04/01/12 20:45 ID:tKsKtCtg
金工の伝統技法という本に泥に混ぜる薬品が書いてあります。
古い表現なので今の何の薬品か調べるのに苦労しました。
塩基性炭酸銅、フェリシアンカカリウム、塩化第二鉄などなど
混入です。
途中で酸化を止めるためか灰などを使います。
炭火に意味があるのかどうかは分かりませんが、炭熾しから
丸一日はかかります。
121ハロモに:04/01/12 21:28 ID:V/ddb3h4
武術刀のサイト。ウザイね。
まるで自分とこの刀が最強無比と言わんばかりだ。
こんな現代のクソ刀おれは要らん。
サムライ気取りの居合ジジイ相手に商売してろよ!
世には色んないい刀があるんだ。そういう奢りはヤメロ!

122名無しの愉しみ:04/01/12 21:50 ID:???
錆びつけって、赤土を塗ったり、
朝、洗う前の顔を茎にベタッてやって
2〜3ヶ月かけて錆びさせるもんだと思ってた。
123名無しの愉しみ:04/01/12 21:51 ID:???
> サムライ気取りの居合ジジイ

よくぞいった! それでこそ「2ちゃんねる」!
124名無しの愉しみ:04/01/12 21:54 ID:???
ガンブルーの錆は、やっぱり青みがかかっているのですか?
ヤフオクで、妙に青っぽい鍔とか見かけるけど、あれがそうなんでしょうか?
125名無しの愉しみ:04/01/12 21:58 ID:???
>>122
逆に顔の脂で錆びないんじゃないかい?w
126活人剣:04/01/12 22:21 ID:???
>>120
時間をかけて何度もやったほうが綺麗にしあがるみたいですね。
私も3日かけてやったことがあります。そのときは泥が最初から用意されていたので、
何が混ざっているのかは知りませんでした。
>>122>>125
顔の油をつける云々は、赤錆を防ぐためと、綺麗に黒錆びをつけるためです。
お寺などにある鉄の金具が、多くの人に触られて、真っ黒になってるのと同じ原理です。
>>124
ガンブルーを塗ると、青黒くなります。鉄を火にかけたときに青黒くなるのですが、
そんな感じの色です。下手に塗ると褐色に近い色になりますね。
ヤフオクにはそんな鍔が出てますか・・・
127名無しの愉しみ:04/01/12 23:44 ID:???
> サムライ気取りの居合ジジイ

居合は普通、物を切ったりしないよ。型の演舞が基本。
したがって切れる刀だろうが、ナマクラだろうが、あんまし関係ないだよ。
128名無しの愉しみ:04/01/13 16:44 ID:???
まあまあ、そんなこと言わんで、斬れるらしいから、あれは居合じゃなく剣術らしいから。
129名無しの愉しみ:04/01/13 17:21 ID:???
>>127>>128
確かに、刀自体は切れると思うが、あの売り方はいかがなものかな。
作ってる刀匠を責めないでおくれ。
130名無しの愉しみ:04/01/13 18:10 ID:???
すまんです、透かし鍔を自作したいと思い質問させてください
鍔の作り方は鉄を何回か、折り返し鍛錬してから彫金するのでしょうか?
鉄よりも赤銅や真鍮のほうが楽でしょうか?
ググって見たのですが、鍔の製作に関するものが見つかりませんでした
どなたか自作した方、または製作方を知っている方いませんか?
131無銘刀:04/01/13 18:31 ID:???
鉄ならば玉鋼から折り返し鍛錬して地金を作ります(刀と同じです)
以前に、ヤフーのオークションに鍔用の地金が出た事が有りますから、運がよければ手に入るかもしれません。
制作方法ですが、新人物往来社より”鍔のデザイン(柴田光男著)”と言う本が出ています。
この本の後半に”鍔制作の実際”という項目(4頁だけですが)があり、銅板からなまこ透かし鍔を制作する実際が出ています。

参考までに透かし鍔のプロのHPです。
http://home.a01.itscom.net/ryuken/main.html
132活人剣:04/01/13 18:38 ID:???
>>130
鉄よりは赤銅、真鍮の方がはるかにやわらかいので、工作は楽です。
鉄板(鋼板)と言う手もありますが、鍛造したものとでは仕上がりがまるで違いますので、
鍛造した鉄が手に入るのであれば、それが一番よいです。
最初に、鉄を赤めて、焼き戻しをしてから、図柄にそってドリル等で大まかな形に穴を開け、
ヤスリで仕上げていくのが一般的だと思います。
133如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/13 18:39 ID:???
>>124
銅地に紺の鍍金(名称失念)をかけた鍔は以前見た事ありますが
もしかしたらこれと同種かも?
実際に見たら実に深い色合いで感動した覚えがあります
134名無しの愉しみ:04/01/13 18:44 ID:???
レスありがとう、刀の本は色々持っているけど
鍔の本までは、流石に持っておりませんでした
玉鋼自作は、ムリポイので何か考えて作って見ます
ありがとでした〜
135名無しの愉しみ:04/01/13 18:52 ID:???
やっぱ鋳込みじゃダメですかね…鍔。
136活人剣:04/01/13 18:57 ID:???
>>135
鋳造のものは、実際に使う場合(そんなことはないと思うが・・・)
鍛造したものと比べ、衝撃で割れる可能性が大きいです。
137東風麿:04/01/13 22:32 ID:???
>>134
自分で鍛造できないのなら、刀匠にお願いしてみるべし。地金一枚2〜3マソ
ほどでおじゃるよ。
138名無しの愉しみ:04/01/13 23:04 ID:???
鍔もいろいろな種類があって楽しいですね
日本刀とは、本当に奥深い世界だと思います
刀匠はもちろん、それ以外にも拵えを作る職人さんや研師さんや、目貫や鍔や・・・
はたまたそれらの方のおかげで出来上がった刀で居合や抜刀(試斬)や鑑賞・・・
うーん、私もこの世界に飛び込みたい(刀を買いたい)です
なんとしても今年中には買いたいなあ
あせらずいろいろ勉強して、愛刀を所持したいと思います
以上、超初心者のタワゴトでした
139名無しの楽しみ:04/01/14 23:02 ID:???
試し斬り用の刀がソロソロ限界なのですが、皆さんは役目を終えた刀をどうされてますか?
140名無しの愉しみ:04/01/14 23:38 ID:TlD6o07O
今持っている昭和刀、茎と目釘穴がボロボロなので
磨上げして脇差にしたいな(お金がもったいないかな?)
141名無しの愉しみ:04/01/15 00:02 ID:XJllEc2h
139
再刃して並研ぎして演舞用とか鑑賞用とかでは?
142東風麿:04/01/15 01:48 ID:???
>>139
細かく切り刻んで、卸金に使うと面白い地金が期待できそうじゃね。
143名無しの楽しみ:04/01/15 08:15 ID:OtHMta46
>142
思い入れの在る刀を一部でも材料として使い、再生出来るのなら素晴らしいですね。

それにしても最近はネットのオカゲか刀が安くなりましたね。
カラーで画像が保存出来るのも勉強になりますしね。
144東風麿:04/01/15 10:19 ID:???
自家製鋼をなさっている刀匠の方は別として、素材を日刀穂多々良の玉
をメーンで用いて作刀すると原料的に同じなので、よほど工夫しないと
どれも似通った地金になりやすいと聞いた事が有る。
その点古刀の個性的な地金に及ぶべくも無いが、家伝の刀が再生し難い
場合(登録不可)是を新作刀の原料として、刀匠に提供し新しい命を吹
き込んで頂くのが良いと思うが、どんなもんじゃろ。
145名無しの愉しみ:04/01/15 11:07 ID:???
実際、家に残された刀をもてあましている人って結構いそうですね…
146名無しの愉しみ:04/01/15 15:09 ID:MPz6YEpl
素人は帰れ!!と罵倒されそうですが・・・

 東京に店舗を構えている所で、20万位で購入できる現代刀、ありますか?
どんなものでも、とは言いませんが、最低ランクで構わないので、模造品ではない刀を
を購入したいのですが。。

 あるいは、値段がとんでもなく桁外れな話をしているのなら、せめて、東京で比較的安価
な刀を揃えていそうなお店をお教えいただけますでしょうか?
 
 よろしくお願いいたします。
147無銘刀:04/01/15 16:38 ID:???
>>146
素人は帰れとは言いませんが・・・

現代刀で定寸の刀ならば居合拵え付きで大体35〜40万位します。
親しい骨董屋さんがいれば予算を言えば探してくれる場合も有ります。
ネットサーフィンで刀剣店を探して品揃えを確認するのも一つの方法です。
下のURLは一例です(私は行った事はありませんが)
ttp://www.hataya.co.jp/index.html







148残欠:04/01/15 16:59 ID:???
そこ行った事あるよ
B級品&値段なりの、良いお店って感じでした
流石に店舗構えてて、20万ってのはきついかも
何でも良ければ、オークションで買ってみてはどうかな
149活人剣:04/01/15 17:12 ID:???
>>139
私の場合、残欠を集めて、刀匠に「これを足しにして一本作ってくれ」ってのが理想です。
>>144
私もそう思います。
現在の玉のみに頼ると似た地鉄になるのは間違いないと思います。
卸鉄にし、玉とまぜて使うことは大変良い事と思います。地鉄がおもしろくなりますから。

150名無しの愉しみ:04/01/15 20:44 ID:nWF2zFfb
>>146
そのうち欲が出てくるから、最初から金出していいの買った方が
いいですよー。
漏れの買った所
http://freett.com/sinogi/sj/kaidoku.html
151切断士:04/01/16 01:51 ID:???
>>146

http://www.nihontouya.com/ichirank.htm

ここなんかどうですか?
30万弱ですけどね。
152名無しの愉しみ:04/01/16 04:02 ID:q9+Bupol
153名無しの愉しみ:04/01/16 05:12 ID:6VxhmTAL
142
御金は無理じゃないかな、刀工に焼き入れして弾いて失敗した刀をどうするか聞いたら
こて、しか使えないと言っていました。
154名無しの愉しみ:04/01/16 07:38 ID:aIhr9uC8
>>152
違法。通報しますた。
155名無しの楽しみ:04/01/16 11:57 ID:???
ところで、この刀はどうよ。

ttp://www.aoi-art.web.sh.cwidc.net/sword/katana/1sword12-j.html

作者の特徴から考えると砥ぎ減りしすぎだと思う今日この頃。
156東風麿:04/01/16 12:06 ID:???
剣工秘伝誌に羽口より上は脱炭するので含炭量の多目の鋼、羽口下は
浸炭作用が有るので低炭素の鉄を仕込んで吹くと有ったような?
まあいずれにしても熟練した刀匠なれば、そおいった下拵えも技の内
でおじゃろうよ。

今高崎の鈴乱デパでM入K左衛門先生の個展してます。20日まで
21日よりM入一門展となりベテランから若手まで出展されます。
活人さんの兄弟子KMさんも出されます。お近くの方お出かけ下され。
157146:04/01/16 14:48 ID:1ogCd4es
146です。お答えいただいた方々ありがとうございました。
ネット販売だとまだ買える可能性がありそうですね・・・・
ただどこのネットショップがよい(信用性)のか迷ってしまいます。 
素人ですので、信用できるお店が何件か分かれば、あとは値段での判断しかできないので・・・・。

 皆様の出してくれたお店を参考にさせていただきます。

 
158名無しの愉しみ:04/01/16 17:11 ID:???
156さん
本に書いてある昔のやり方で刀作ったらコスト、時間がかかって飯が食えないよ、
それ以前に傷も多くなるし、昔の工法で作刀できる刀匠は数少ないだろうね。
159名無しの愉しみ:04/01/16 21:40 ID:???
闘魂こめてあります。
http://www.l-wise.co.jp/sword/sdata20/ch611b.htm
160名無しの愉しみ:04/01/16 21:42 ID:0CCu3LNv
近いうちに行ってみようかな?
http://www007.upp.so-net.ne.jp/nbthk-tk/index.htm
161名無しの愉しみ:04/01/17 09:14 ID:???
葵美○がすぐ近くにあるよ。
162残欠:04/01/17 09:15 ID:???
>>160
鑑定かなんかに行くのですか?
163名無しの愉しみ:04/01/17 10:43 ID:???
代々木駅から歩いていったら、15分くらいはかかった。
164160:04/01/17 11:07 ID:t26CFXuk
>>162
刀見に行くだけです。
165名無しの愉しみ:04/01/17 11:46 ID:???
寒くなってきたから気をつけてね
166東風麿:04/01/17 12:18 ID:???
今日靖国神社の当番になってる、若手刀匠の方達も暇な事じゃろう。
167活人剣:04/01/17 16:28 ID:nDRhv5IZ
>>156
たまには高崎まで行ってみようかしら。
他の鍛冶屋さんのことはよくわかりませんが、鍛冶屋によっては卸鉄を使っているのでしょうか?
親方のところでは、炭切りした炭を、普段使うもの、焼入れのもの、卸鉄用なんて
感じで分けて使ってました。すなわち、卸鉄もやっていると言うことなんですが・・・
個人的な話ですが、極端なところ、現在生産されている玉のみに頼ったら、
そんなに面白いものは作れないんじゃないかと思うのですが、そんなことないんですかね???(それも腕次第?)

ついでに私も宣伝。坂城の鉄の展示館、今度はM入行平展その1だそうです。
初期作展示だそうです。時間のあるかたはどうぞ。
168如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/17 16:50 ID:???
某刀匠は独特の豪壮な肌を表現するために、わざわざ刀剣市等で傷物の刀を集め
それを鍛刀の際混ぜていたと聞いています
169名無しの愉しみ:04/01/17 16:56 ID:???
>>168
古い刀で新しく刀を打つのって手間かかるんですか?
170:04/01/17 17:02 ID:KXOH0zoF
皆さんはなぜ刀が好きなのですか?骨董品だからですか?
自分は日本人なので刀が好きです。ただそれだけです。
自分は刀だけでなく甲冑も好きなので博物館等で何時間も見学します(所有はしていません)
現代人は古い物に対し敬意を払うどころか蔑ろにしています
このような時代は先人達も望んでいなかったことでしょう。
とても悲しいことです。



171名無しの愉しみ:04/01/17 17:29 ID:???
どこを縦読みするのかワカラン
172如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/17 17:39 ID:???
>>169
そこら辺の技術のことは詳しくないので、東風麿氏と活人剣氏の両氏に聞いてくだされ

>>170
ふむ、強いて言えば私の場合は「美術品として」なおかつそれに付随する「歴史」
まああとは男性特有な「武器所有の喜び」みたいなのもありますがw

>現代人は古い物に対し敬意を払うどころか蔑ろにしています
これについては全く同意です
現代人として人括りにするのは少々アレですが、蔑ろにする人が多いのもまた事実
やはり物を大切にする精神は大事でしょう
173活人剣:04/01/17 17:45 ID:???
>>169
古い刀と言うか、古い鉄(たたらで作られた鉄)ならなんでもいいと思いますが。
卸鉄を簡単に説明すると、古鉄を細かくして、火床に入れ、新たに鋼の塊を作る
と言ったところでしょうか。
難しいと言えば難しいですが、覚えてしまえばそんなに手間ではないと思いますが・・・
自家製鉄は砂鉄からですが、作業的には似てますね。
174名無しの愉しみ:04/01/17 17:47 ID:7S0VRRze
古刀、古釘、碇、古鉄など混ぜて研究している刀匠は居るけどなかなかうまくいかないらしい
手間、時間、金もかかる。
175活人剣:04/01/17 17:57 ID:???
いいものを発見しました。
真○純○先生のホームページに卸鉄について書いてありましたので、興味のあるかたは
どうぞ。
http://www.net135.or.jp/~katana/
鍛冶工房という項目の2です。
176金が無い:04/01/17 18:10 ID:???
突兵萌え
177名無しの愉しみ:04/01/17 23:55 ID:???
175
文鎮面白いですね、わたしは玉鋼を棚に飾っていますが。
178名無しの愉しみ:04/01/17 23:59 ID:???
干渉餡の主催で
松田刀匠の自宅にて個展開催するんだってね。 (*´д`)
179名無しの愉しみ:04/01/18 00:19 ID:???
文鎮よりも、鍔つくってくれりゃいいのに…。
「鍔職人の仕事を奪ってはいけない。」とか気を使ってるのかね?
180名無しの愉しみ:04/01/18 03:19 ID:???
現代鍔ってあんまり良いイメージ無いですね。
181東風麿:04/01/18 04:46 ID:???
>>170
なぜ刀が好きか?麿のバヤイはもの心ついた時には既にという感じやから
(父親も刀好きで家に刀が有った)遺伝子レベルの問題じゃろう。
と言う訳でうちの子供らは刀を見ても驚きも怖がりもしませんね。
>>179
鍔地金ならお願いすれば造っていただけます。余技に造られる方も居るで
しょうが、余計な事ばかりしていると本業の評価を下げかねないなんてえ
のも有ったりして。
182活人剣:04/01/18 16:29 ID:???
>>179
鍔を作っている鍛冶屋もいますが、やはり余技な感じはありますね。
>>180
仕方のないことですが、現代鍔はまず価格が高いですよね・・・
それだけ出すのなら、古いのをって思う方が多いのが現状だと思います。
>>181
東風麿殿のお父上も刀が好きだったとは!!
私の親父も相当な病気なので、人のことは言えませんが・・・
183名無しの愉しみ:04/01/18 16:32 ID:???
手入れって鑑賞するたびにするものですか?
それとも定期的にやればいいもの?
184如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/18 18:14 ID:???
靖国神社の例の展示を見てきましたが、いやはや実に興味深かったです
ちょっと写真では分かりませんね、土置きの工程なんかは
目開きされてあった鍛え傷のある刀、見てる人がいなければ分捕っていたかもw

>>183
長期保管なら定期的に
鑑賞する際はその都度行います
185183:04/01/18 18:39 ID:???
>>184
自分普段よく抜刀して鑑賞してますが手入れはたまにしかしてませんでした
そのたびに油塗りなおすのか・・・大変ですね
186東風麿:04/01/18 19:09 ID:???
>>185
普段良く抜刀しておられるならそのつど上質のテッシュペーパーで空拭いして
置けば錆びないし、粗悪な打粉でヒケを引く事も無い、その上抜刀してすぐに
鑑賞できて良い事ずくめじゃ。ただし暫らく休む時は油をぬって下され。
187名無しの愉しみ:04/01/18 20:36 ID:fiJD4dvx
試し斬りをされている方は、よく柄の破損とかあるのですか?
例えば目釘が折れたら、目釘穴も痛みそうな気がするのですが。
188名無しの愉しみ:04/01/18 21:00 ID:cUv0YFJQ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1073900716/l50
革鞄スレ

革カバンに魅せられた者たちが集う場所
189名無しの愉しみ:04/01/18 22:45 ID:???
186
その刀の研ぎはどの程度の研ぎですか?
190名無しの愉しみ:04/01/18 22:49 ID:???
ついに虎徹購入、1,200万、真鍛銘、特別重要刀剣、白鞘、時代拵え
付き。
191名無しの愉しみ:04/01/18 22:53 ID:???
それはすごい。画像うpしてくださいませんか?
192名無しの愉しみ:04/01/18 23:52 ID:???
>>190
ご職業は?
193東風麿:04/01/18 23:57 ID:???
>>187
目釘が折れた事が無いので分りかねるが、柄は下地の上を鮫で巻いて
その上から柄巻きされているので、短冊に入れた物で無ければ可なり
堅牢なしつらえでおじゃるよ。
>>189
よく研磨された刀身の表面は、目の粗いと石で砥いだ表面に比べて錆
難い物です。ですからファインなポリッシュをお勧めじゃよ。

研ぎたての刀は半年ぐらい油を塗ってまめに手入れしましょう。
>>190
羨ましいのう、同じ事を書いてみたいものじゃ。
194190:04/01/19 09:05 ID:Mtt4xAFn
不動産業代表取締役です。
今度は重要美術刀剣(古刀)を狙います。
皆様に言いたいのは刀に関する知識を深めるより、本業での
利益を考えた方がいいじゃないのでしょうか?
古美術収集は余裕のある人のやる趣味なんですが・・・。

195名無しの愉しみ:04/01/19 10:20 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
銘文書いてみろよ。

196名無しの愉しみ:04/01/19 15:23 ID:???
押型とるとき細部はどんな鉛筆(?)つかってますか?
197切断士:04/01/19 17:23 ID:???
>190
是非とも画像を!

ちなみに私、年間二億ほど売り上げる営業マンですが雇ってみませんか?
198如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/19 18:20 ID:???
坊主の場合、商売繁盛=死人続出なわけなんですがw
199名無しの愉しみ:04/01/19 18:22 ID:???
192極道です
200活人剣:04/01/19 18:52 ID:???
>>190
虎徹に1200万出すなら、他の買うな・・・(負け惜しみ。)
>>196
やわらかい鉛筆でしかとったことないんですが、みなさんどうされてるんですかね?
>>東風麿殿
備中次吉の小太刀っていくら位しますかね?出来にもよると思いますが、大体の幅を知りたいのですが・・・
知り合いに売りたいって方がいるんです・・・
201。。:04/01/19 19:15 ID:Dyv7OQSD
>181
自慢できるものは持ってませんが、言葉がしゃべれないころから刃物もってりゃ
ニコニコしていたのが自慢です。犯罪を犯したことはありません。
昨日、三鳥毛一文字見て来ました。すごいの一言。
202如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/19 19:24 ID:???
>>200
鉛筆等でとったことが無いので私としてはなんとも言えませんが
柴田の加藤さん曰く「押形とるのには出来るだけ硬いほうが良い」そうです
わたしは石花墨(ようは石炭ですね)を使用しています

中々上手くとるのは難しいです
203名無しの愉しみ:04/01/19 19:28 ID:???
>>201
言葉が喋れないんですか?
204196:04/01/19 19:55 ID:???
石華墨は蝋分が多くてクレヨン状ですよね?
うちの刀中心がボロくて肉眼じゃ見えてるのも石華墨じゃ取れなので
併用して使えるもんがあるのかと思ったんですが…
205東風麿:04/01/19 20:10 ID:???
>>200
確かに虎徹は出来不出来が激しいから、麿も同意。

備中次吉、南北朝の小太刀ですか、参考に成るか分りませんが、最上作
の来国俊の小太刀割合有るのかも知れませんが、重要指定拵え付きで
一千マソと見て、重要に準じて500〜700でいかが?
206名無しの愉しみ:04/01/19 20:20 ID:1bKf4vVl
結局>>190は釣りなのかな?
207名無しの愉しみ:04/01/19 21:01 ID:jiZAa6zr
208名無しの愉しみ:04/01/19 21:11 ID:b1HdEndG
こてっちゃん、うpきぼんぬ
209活人剣:04/01/19 21:18 ID:???
>>205
先ほど電話でお話を伺ったところ、どうやら刀屋から350万程(白鞘)で買ったらしいです。
と言うことは、東風麿殿の意見を参考にすると、そこそこの出来と言うことでしょうか・・・
近いうちに見せてもらうことになりました。
虎徹買った誰かさんじゃないですけど、所得がそこそこある方なんで、直胤の短刀やら兼定(二字銘)やら、
いろいろ持ってるんですよね・・・(うらやましぃ〜。)
210初心者:04/01/19 21:44 ID:2mQLV7qD
研ぎについて教えていただきたいのですが、
並研ぎ上研ぎ特上研ぎと上記のサイトにもありますが
軍刀のような刀でも特上研ぎを掛ければ博物館に置いてあるイイ刀のように
輝く物なのでしょうか?
今度研ぎに出してみたいと思っているのですが、どういう風に研ぎ師に伝えれば
いいのでしょうか。
211名無しの愉しみ:04/01/19 22:30 ID:???
>>210
「金に糸目は付けん!」
212無銘刀:04/01/19 22:35 ID:???
>>210
その刀の出来によると思います。
研師さんに刀を見せて相談されるのが良いと思います。
良心的な研師さんなら良い刀を並研ぎ、それなりの刀を特上研ぎでは引き受けない可能性があります。
213名無しの愉しみ:04/01/19 22:40 ID:M40bUODw
205
すまんが、私の買った虎徹は12.00万と高価だが最上作です、確かに虎徹は上、下
作が激しいが、真の鍛えです(意味は三枚だが)、色々刀は古刀から新新刀まで数十
振り持っているが、虎徹だけ無かった、今まで気に入った虎徹には出合わなかった
ついに、気に入った虎徹を見つけてしまい購入(綺麗に揃った数珠刃、虎徹年鑑にも
載っています)
214名無しの愉しみ:04/01/19 22:48 ID:???
煽る気は無いし、一マニアの一人ごとなんだが

最上作を1200マンで出す業者は居ないだろ・・・
215肥前:04/01/19 22:49 ID:EeJ6vTJz
拵え大小を70万予算で作っています。小の金具が揃いつつ
あります。楽しみだ。
大は肥前、忠清。
小は鏡文字。
216名無しの愉しみ:04/01/19 22:53 ID:jiZAa6zr
>>215
70マソですか。
私のは居合刀付属の拵えですからショボいのなんの(新品ですが)
217名無しの愉しみ:04/01/19 22:55 ID:M40bUODw
214業者から買ってはいません個人から
218名無しの愉しみ:04/01/19 22:55 ID:b1HdEndG
219名無しの愉しみ:04/01/19 23:04 ID:???
最上作でなくても特別重要刀剣取れますか?
220名無しの愉しみ:04/01/20 00:16 ID:qXejYN1f
レジンに偽の虎鉄が有ったけど
そこの流れ者じゃないよね?
いいなぁ〜ぜひ写真UPしてください
221釣られ師:04/01/20 00:29 ID:???
コテツを自慢したいのやら1200マソ出せる財力を自慢したいのやら・・・
ハッ!釣られてしまった!
222名無しの愉しみ:04/01/20 00:46 ID:???
自慢はいいけどうpってほしいね。
223名無しの愉しみ:04/01/20 00:49 ID:???
>>213
すごいなぁ、何十振りも刀をお持ちなんですか。
その虎鉄以外では、どういったものをお持ちなんですか?
224活人剣:04/01/20 02:20 ID:XDpRzCE3
>>213
ホント、うらやましいですね。私の場合、出来の上下ではなく、1200万あったら、楽しめそうなものを数振り白鞘で買いますけどね。(どうせ貧乏人さ!!) ところで、虎徹年鑑ってあるんですか?
225名無しの楽しみ:04/01/20 04:49 ID:qekybT9J
すいません、真の鍛えって何ですか?

色々な鍛えがあるのですか?不勉強なもので教えて下さい。
226名無しの愉しみ:04/01/20 07:53 ID:3q8DXfiA
刀って普通の人が持っててもいいもんなんですか?
227名無しの愉しみ:04/01/20 11:32 ID:???
虎徹年鑑・・・・・・・
228名無しの愉しみ:04/01/20 11:50 ID:???
おまいら、本物の清麿見たことある?
俺あるよ。骨董市にあった。協会?の鑑定書つきで。
5000万円ですた。高杉
229名無しの楽しみ:04/01/20 13:53 ID:qekybT9J
>228
それが本物とは限るまい。
230活人剣:04/01/20 16:20 ID:???
>>225
あらかじめ鍛えておいた硬さの異なる鉄を、コテ台に四角い塊に組み合わせ
(芯にはやわらかい鉄、刃には硬い鉄と言った感じで)、それを刀の形に延ばして
いくのですが、真鍛とは、その時の鉄の組み合わせ方で、本三枚のことです。
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/osaru/dekirumade.htm
の"造り込み"の項を参考にどうぞ。
>>228
本物だとしたら良いものを見ましたね。
私も刀博などで見たことがあります。いいよね、清麿w
231名無しの愉しみ:04/01/20 17:53 ID:???
しのぎの部分は比較的柔らかい材質なのでしょうか?
鞘から抜き差ししてるとすぐに擦り傷ができるのですが・・・
木より遥かに固い鉄なのにすぐ傷付くのが日本刀の嫌な点です。
232東風麿:04/01/20 20:42 ID:???
>>231
確かによく研磨された刀身は大変デリケートで疵付き易い物です、鎬の部分は
確かに比較的軟らかい所ですが、磨きが掛けて有るので小ヒケ位は光に透かさ
ないと余り目立ちません、その点掻き込みの悪い白鞘で中に当たりの有るもの
などはせっかく白く砥ぎ上げた刃紋の上を抜き差しする度に当たりがこすって
下品に光った所が出来てしまいます。こうなったら割り鞘をして当たりを掻き
とって貰うしか有りません。
233名無しの愉しみ:04/01/20 21:16 ID:???
虎徹大鑑の間違いです。
234名無しの愉しみ:04/01/20 21:37 ID:yfuMsA6l
日本刀の60万円台って上と下で壁だよね〜。
超えるといいのが多くなってる。
235名無しの愉しみ:04/01/20 22:21 ID:???
あ〜確かに壁だね〜
236活人剣:04/01/20 22:45 ID:???
>>233
虎徹大鑑の何ページ所載でしょうか?
237名無しの愉しみ:04/01/20 23:54 ID:???
皆様に言いたいのは刀に関する知識を深めるより、本業での
利益を考えた方がいいじゃないのでしょうか?
古美術収集は余裕のある人のやる趣味なんですが・・・。

まったく余計なお世話だね
氏ね
238名無しの愉しみ:04/01/21 02:12 ID:XMzMf279
77ページ
239名無しの愉しみ:04/01/21 05:31 ID:???
240東風麿:04/01/21 19:55 ID:???
鈴乱デパM入一門展行って来ますた、FM親方も昼頃まで居られたみたいです
親方の打ち下ろしの小刀3マソは正直お買い得です、2本有ります27日まで。
241名無しの愉しみ:04/01/21 23:13 ID:p774LntL
>>237 ハゲドウ
242名無しの愉しみ:04/01/22 00:37 ID:???
日刀保たたらの操業がスタートしますた
243名無しの愉しみ:04/01/22 07:01 ID:F6DpFo5z
244名無しの愉しみ:04/01/22 07:02 ID:F6DpFo5z
245名無しの愉しみ:04/01/22 07:03 ID:MF/GeZi6
―――――――――――――――――――――――――――――――

【即日】 ANUBIS ZONE OF THE ENDERS -SPECIAL EDITION- 【完売】

http://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/

ビックバイパーで3Dシューティングを楽しむ「ZORADIUS」を含め、
既存の「EXTRA MISSIONS」も健在、全177ステージ。
対戦モード、音声二ヶ国語、新作・未収録デモ、強くて二周目有。
いろいろ付けてお試し特価で。


[価格]   ・通常版                     3,300円
       ・マキシシングルCD同梱初回限定BOX   3,500円

[発売日]  1月 15日

プロモ(最初)
http://jpn01.konami.co.jp/movie/zoe2/zoe2_tgsj.asf

ネット直販でのご購入はこちらです。↓ (割引で2800円)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000TC3YM/qid=1074531578/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-8318377-6933128
246名無しの愉しみ:04/01/22 07:04 ID:MF/GeZi6
「METAL GEAR SOLID THE TWIN SNAKES STAGE 龍」

http://www.itmedia.co.jp/games/tgs/2003/news/0927/11.html

「METAL GEAR SOLID -THE TWIN SNAKES-」 公式サイト
http://www.konamijpn.com/products/mgs_tts/

「METAL GEAR SOLID 3 -SNAKE EATER-」 公式サイト
http://www.konamijpn.com/products/mgs3/

「METAL GEAR SOLID 2 -sons of liberty- 」 
http://www.konamijpn.com/products/mgs2/japanese/topic/index.html

「ポリスノーツ」
http://www.konamijpn.com/products/psonebooks/policenauts/message01.html

-ANUBIS- ↓ 2Dエフェクト高速描画エンジン「ZOE-ShadingEngine」
http://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/download.html
247名無しの愉しみ:04/01/22 09:41 ID:???
>>228
清麿とか虎徹とかの正真が見たければ、
信用のおける刀屋さんか、
刀剣保存協会でやってる鑑定会に行けば
そのうち見ることが出来ると思われます。
月に一回本部の鑑定会、年に4〜5回支部の鑑賞会。
東京支部の鑑賞会は、支部に属している東京の刀屋さんの協力もあるから、
かなり良い物が見られるはず。

細かいことは日本美術刀剣保存協会東京都支部のサイトに行って、
見てみられるのが良かろうと思われます。東京以外の方だったら申し訳ない。
248名無しの愉しみ:04/01/22 16:29 ID:???
正直、沸えと匂いがワカランw
249活人剣:04/01/22 17:43 ID:???
>>248
平地の部分に、充分に焼入れの入った部分と、焼入れが不完全な部分が接する
ところが出来、それを刃縁と言います。
そこを見たときに、マルティンサイトとトゥルータスタイトとが、
白黒の部分を作っているのですが、この組織が細かく、粒の多いものを匂い、
粗く、粒の一定してないものが沸えです。
250名無しの愉しみ:04/01/22 17:46 ID:???
>>248
それこそ実物を見ないと

刀屋さんで実物を手にとって見せてもらってください
251248:04/01/22 18:43 ID:???
>>249本を読んでそれは分かるんだが実際見るとワカランのですw
252活人剣:04/01/22 18:54 ID:???
>>251
確かに、実際に見るとなかなかわからない刀が多いですね。
ものによっては沸えと匂いが混じってたりしますから。
実物を前にしながら、わかる人に教えていただくのが一番良いと思います・・・
店にいくとか、鑑定会に出かけるとか、所持している方で詳しい方に聞くとかね。
刀剣大市で登録しておいた、
泰○堂の「実寸写真通販カタログ」が届きました。
実寸というのが、かなりインパクトあっていいです。
(全身が載っているわけではありませんが)
254名無しの愉しみ:04/01/23 00:01 ID:TQimJexr
            ___ ___   /⌒ヽ
ここ通りますよ ───  __  ̄ ̄  / ´_ゝ`)
                ────= |    /
        ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄── .| //
      ̄ ̄ ̄ ̄  ───__ ̄///
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄──  U          ゴォォォォォォ


255名無しの愉しみ:04/01/23 00:09 ID:???
>254
早っ!
256東風麿:04/01/23 00:18 ID:???
>>251
沸え出来は肉眼で見て刃紋を構成する部分が粒粒の比較的粗い物で、匂い
出来はふわっとした霞のような感じです、本来は同じ物ですが現れ方の違
いで表現を変えているのです。
>>253
そんなんあったん、知らんかったわ。日めくりカレンダーなら貰ったけど。
257如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/23 19:29 ID:???
まー、沸と匂の中間点のような微妙なのもありますからね
258名無しの愉しみ:04/01/23 22:07 ID:???
「出来」と付くと、さらにワカラン。
259名無しの愉しみ:04/01/23 22:10 ID:???
本位も…
260名無しの愉しみ:04/01/23 22:46 ID:???
地沸が微塵に・・・とか言われると、
頭が木っ端みじんになりそう・・・_| ̄|○
261名無しの愉しみ:04/01/24 01:00 ID:???
じゃあ、「沸っぽい刀」 「匂かもしれない刀」
262名無しの愉しみ:04/01/24 14:22 ID:???
だれかAAで説明してくれ…
263名無しの愉しみ:04/01/24 14:31 ID:???
AAで説明つか作れたら・・・ネ申!
264名無しの愉しみ:04/01/24 15:09 ID:???
そろそろこのスレのテンプレつくってもいいかもね
>>256
当日の出店にノートが置いてあって、
それに送付先を記入しておくと、無料で送ってもらえるようになってました。
266名無しの楽しみ:04/01/25 00:22 ID:???
突然ですが皆さん寝た刃合わせは自分で行いますか?
ホームセンターの砥石で構わないのでしょうか?
どれ位の細かさの砥石でしょうか?
ご教授お願いしますm(_ _)m
267東風麿:04/01/25 01:22 ID:???
>>265
そうでしたか、では次回は抜かり無く。
>>266
よく有る質問ですね、色々考えたのですが有る程度熟練を要す砥石の作業より
包丁のタッチアップ用のセラミックスティックが使い勝手がよかんベー
268名無しの愉しみ:04/01/25 03:07 ID:???
あんたら何歳?
269残欠:04/01/25 05:19 ID:???
みそじ
270無銘刀:04/01/25 08:44 ID:???
>>266
以前は#キングの#1000、今は細名倉

>>268
50代半ば!
271名無しの愉しみ:04/01/25 10:57 ID:2zAa7dNx
>>266
自分も安い刀持ってるけど、もったいなくて出来ないよ
272名無しの愉しみ:04/01/25 13:06 ID:???
じじいばっかじゃん!いい歳して2ちゃんかよ!めでてえなw
273271:04/01/25 13:49 ID:2zAa7dNx
漏れは29だ。
274如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/25 14:02 ID:???
|∀・) ヒ ミ ツ
275266:04/01/25 15:32 ID:phryNrVi
皆さんの意見有り難たく思います。

感謝
276名無しの愉しみ:04/01/25 15:53 ID:???
刀ってどういう所で買うんですか?
277名無しの愉しみ:04/01/25 16:16 ID:???
>>276
刀屋
278活人剣@24:04/01/25 16:40 ID:???
レジンの会報、新しくなったみたいですね。先ほど知り合いに見せてもらいました。
私はこの中ではかなり歳したと言うことか・・・
279名無しの愉しみ:04/01/25 17:03 ID:???
>>278
月間コレクション情報だね。俺は最初コレ何?と思ったよw
見たい刀があったので久しぶりに岐阜まで行って来た。
奥さん(社長)が元気そうでなによりだったな。
目当ての刀も気に入ったので手持ちのを一本下取りに出して買いました。
280名無しの愉しみ:04/01/25 18:23 ID:???
みなんさん所有している刀教えてください(自慢)
281残欠:04/01/25 18:55 ID:???
自慢できるような刀は持っておりませぬ・・・_| ̄|○
私の唯一の愛刀は、阿州六郎源祐芳2尺3寸だけです
282名無しの愉しみ:04/01/25 19:27 ID:???
白鞘だけど一振。
部屋中で振り回したら天井と衝突。
切っ先が・・・・・・・・・(涙

それでも週刊誌を斬れた。
283271:04/01/25 20:04 ID:2zAa7dNx
漏れも自慢できるようなのは・・・
坂一貫斎繁綱の居合刀だす。
284名無しの愉しみ:04/01/25 20:22 ID:jxvefYD1
誰も住んでいない、田舎の家を建て直そうとしたら
天井裏から刀が、登録証には武蔵守国次、藤原信高、
月山?他は読めず。
誰が放り込んだのやら(多分亡くなった祖父か?)
こういうのどうしたらいいんでしょう。
燃えないゴミに出すわけにもいかず。怖くて触れないし。
285名無しの愉しみ:04/01/25 20:27 ID:???
>>284
お寺なり神社なり、近場に持ち込んで相談してみるといいカト
286名無しの愉しみ:04/01/25 20:38 ID:???
>>284
ワタシに下さいな。
287如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/25 20:41 ID:???
>>284
送っていただければ、謹んで供養して進ぜましょう|∀・)
>>282
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
それは実に勿体無い・・・・
288名無しの愉しみ:04/01/25 21:45 ID:???
>>276
ネットでも売っているよ。
289名無しの愉しみ:04/01/25 21:45 ID:???
>>284
刀を持っていない僕にお恵み下され。
290東風麿:04/01/25 21:55 ID:???
>>280
小物が多いので数は沢山有るのじゃが新刀新々刀ばかりじゃ。
>>284
それではオークションに掛けて下さい、業者以外の出品は掘り出しの
可能性有りじゃ。くれぐれもお寺にだけは送らぬように。
291無銘刀:04/01/25 22:14 ID:???
>>280
鎌倉時代の備前物から、なんで買ったのかなぁ?と首をヒネルのまで○○振り。
292名無しの愉しみ:04/01/25 23:14 ID:???
>>268
今年で30才に…。
293名無しの愉しみ:04/01/25 23:16 ID:???
>>284
まあ一度刀屋にいくらくらいで売れるか相談しがてら
見てもらったらいかがかな?
別に売らなくても良いんだし。
294名無しの愉しみ:04/01/25 23:19 ID:???
>>293
知識ないとふっかれられませんかね?
295東風麿:04/01/26 01:39 ID:???
素人が業者の持ち込めば、コテンパンに叩かれます。
296初心者 :04/01/26 03:16 ID:MQYx9Dnu
>>284
マジで、売ってください。よろしくお願いします。返信いただけたらアドレス書きます。

297名無しの愉しみ:04/01/26 03:30 ID:???
>>284
まずは写真うpってここの玄人のかたがたに鑑定頼めば?
298名無しの愉しみ:04/01/26 05:26 ID:???
結局自慢できる刀持っている人居ないね。
299名無しの愉しみ:04/01/26 09:09 ID:???
>>297
おお、それいいね
おれもみたいひ
300名無しの楽しみ:04/01/26 10:31 ID:G1z8O/cF
>298
無鑑査現代刀ではダメ?
301無銘刀:04/01/26 11:19 ID:???
>>298
そう言われてもなぁ〜
自己満足の世界の様な気もするが・・・

取り合えず
古刀  大磨上げ額銘 福岡一文字 銘○○
    長船祐光 文明年期
新刀  筑後守包則(無銘、極め)
    藤原広次
新新刀 高橋長信

302名無しの愉しみ:04/01/26 14:38 ID:???
>>301
あんた・・・福岡一文字いくらで買ったんだよ・・・・
303残欠:04/01/26 15:22 ID:???
流石・・・私とは持ってる物のランクが違いすぎる
304無銘刀:04/01/26 16:20 ID:???
>>302
ナイショ
ばれたらカミさんに・・・
305名無しの愉しみ:04/01/26 16:21 ID:???
現代刀で良いや。
306活人剣:04/01/26 17:13 ID:???
欲しいものはたくさんあるが、金が無いってのが現実ですな・・・
私の親父が持ってるものも新刀、新々刀、現代刀。
たいしたものじゃないですけど・・・
自慢できる一振りが欲しいよね。

307名無しの愉しみ:04/01/26 18:22 ID:???
自慢するといっても
おいらの周りに刀剣ヲタがおらん。
308残欠:04/01/26 18:56 ID:???
そう言えば、私の周りにも刀剣ヲタは、居ません
私は、カミさんに買ってもらった、刀なので
カミさんに、ありがとうねと言いつつ、手入れの度に
カミさんと、鑑賞してます
309名無しの愉しみ:04/01/26 19:31 ID:FKhkLiIB
金があったら、現代刀匠達の刀揃えてみたい。
310東風麿:04/01/26 19:55 ID:???
なるほど、現代刀匠なら著名三十六匠に一歌ずつ割り振って三十六歌仙
の歌彫り小刀として揃えるのも面白いのう。
311名無しの愉しみ:04/01/26 19:55 ID:???
>>280
「源清麿」と彫ってある脇差。
312名無しの愉しみ:04/01/26 21:40 ID:???
>>310
さすがセンスが違いますね。金持ちになったらそういう道楽をしたいものです
313活人剣:04/01/26 22:22 ID:???
>>310
一門で揃えるのも面白いかもしれません。
M入一門若しくは、桜井一門(S谷一門)短刀コレクションみたいな。
314名無しの愉しみ:04/01/26 22:30 ID:???
300
オーケー。
309
どの現代刀匠作?
私の愛刀で一番気に入っている刀は笹露 筑州住 宗勉作です、自慢にならんか。
315東風麿:04/01/26 22:37 ID:???
>>313
現実的なのは、一門に発注かけて六歌仙を1〜6番弟子であつらえ、締めに
親方の箱書き付けて20マソ位でいかが?
316309:04/01/26 22:39 ID:FKhkLiIB
>>314
有名無名問わず!
全部揃ったら凄いだろうな〜
都道府県代表の刀なんてのも面白いかな?
317名無しの愉しみ:04/01/26 22:56 ID:???
ここにはかみさんいないから教えてよ
福岡一文字の値段
318名無しの愉しみ:04/01/27 00:44 ID:+n6HPwoz
 それは模造刀かはたまた和鉄製の刀ではないか?
和鋼製のものならばそのようにならない。昔は
なまくら刀(鉄状態)とかいっていた。しかるべき素
材としかるべき熱処理で鋼(ハガネ;硬く強靭な鉄
=マルテンサイト状態)になる。
319名無しの愉しみ:04/01/27 00:47 ID:+n6HPwoz
318の発言は317に向けられたものではありません。
間違いました。
320名無しの楽しみ:04/01/27 09:24 ID:???
>318
邪魔
321活人剣:04/01/27 17:13 ID:+gM52+aE
>>315
一門に発注をかけることはかなり現実味がありますね。
作るものにもよりますが、一門によっては、20万じゃきかないかもしれませんが・
・・
一門に限らず、作風で集めるのもいいかもしれません。
綾杉のできる鍛冶屋シリーズとか、関鍛冶さんの三本杉シリーズとか。
322東風麿:04/01/27 20:12 ID:931ZMKz6
弟子同士競わせて作品のグレードアップを狙う腹もありじゃな。
323名無しの愉しみ:04/01/27 21:06 ID:2Wrwnopa
284で刀の処分法を聞いた者です。
さわるのも怖くて警察に引き取ってもらおうと思っていましたが
刀が趣味の方もいらっしゃる事を知り地元の資料館にお電話して
引き取ってもらう事にしました。警察では壊して鋳造してしまうとの
事でしたが資料館では状態が良いので展示に使うとの事でした。
うっかり開けて光る刃を見て依頼、怖くて堪らなかったのですが、
やっと安心して眠れます。ありがとうございました。
324名無しの愉しみ:04/01/28 00:03 ID:???
漏れのダチに刀欲しいだろ?と言ったら、大根でも切るのか?と言われた
一般人のこの趣味に対する感想はこの程度なんじゃない?
一人、興味を示した香具師がいたがチョっとウヨ。
325名無しの愉しみ:04/01/28 00:38 ID:???
おれの友人は抜き身持たせてやったらちょっと興奮して「これはほしいわ」って言ってた
326名無しの愉しみ:04/01/28 02:26 ID:???
俺は友人に幕末頃の無銘短刀を見せたら、「おっカッコイイな」
とは言ってくれた。がその後「でさ、これって一万円位?」・・・_| ̄|○
俺は何も言えなかった・・・興味無い人の感覚ってこんなもんでつ。
327名無しの愉しみ:04/01/28 04:16 ID:???
拵えに心奪われて
328初心者:04/01/28 09:41 ID:0uzsI65C
>>323
売ってほしかったなぁ・・・予算50万円くらいあったのに・・・
329名無しの愉しみ:04/01/28 13:41 ID:???
刀持ってるっていうと「ポンポンやってんの?ポンポン。」
って言われない?

まあ普通にやってるわけなんだが。
330名無しの愉しみ:04/01/28 16:03 ID:EcybP6od
日本刀もピンからキリまであると思うけど、古刀などの骨董的プレミアムを除いた
現代刀だと70〜80万というのが妥当な線なんでしょうか?
(長さにも因ると思いますが、脇差ではない太刀としての大きさで…)
331名無しの愉しみ:04/01/28 17:18 ID:???
現代刀は値崩れしている、という話を聞いているが、安くなっているんかな。

332名無しの愉しみ:04/01/28 17:36 ID:???
333名無しの愉しみ:04/01/28 17:40 ID:???
>>332
これ通関しないよね?
334如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/28 17:58 ID:???
>>332
ム、なかなか面白そうなw
こんなのがコレクションにあっても面白いかもしれませんねw

まあ刀のことを知らない人に刀を扱わせると、見てるこっちがハラハラします
抜き方もなっていないし、平気で素手で刀身に触ったり
335名無しの愉しみ:04/01/28 18:42 ID:???
>>334
教えないで黙ってみてるほうが悪い。
336如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/28 19:13 ID:???
>>335
いや、私自身が見せる場合はちゃんと教えるのですが・・・
あろうことか骨董屋のオヤジがそんな扱いをしてる所を何回か見かけたもので
その場で一応教えましたが
337名無しの愉しみ:04/01/28 19:32 ID:???
>>332
何これ?
日本刀なの?

338名無しの愉しみ:04/01/28 20:00 ID:???
模造刀の範疇に入るカト
339名無しの愉しみ:04/01/28 20:13 ID:???
日本刀の清浄とも言える美しさが感じられない。
売り手が中国人みたいなのも気になる。
苗刀みたいな中国製か。
340名無しの愉しみ:04/01/28 20:25 ID:???
ダマスカスみたいなやつだけ、入札はいってるな
341東風麿:04/01/28 20:26 ID:???
ゑベイからヤッホーへ最近越して来たのじゃろう。明らかに中国製
粗悪模造刀じゃが、刃付けされてるので通関でハネラレルじゃろう。
342名無しの愉しみ:04/01/28 20:42 ID:NNaM6rce
   从巛从川仆从川/〃彡爻ミ、
     从川仆仆从巛仆l 川彡三ミミミ:、
     从彡爻ヾ川巛仆从巛ミミ三≡ミミ:
    彡巛ヾ巛ヾ''""゙"""ホヾヾヾ彡三≧ミ
    彡从ミ゙        ヾ\ヽ ヽ彡彡ミ}
    川从'          ヾニヽ |キ彡::ツ
    仆从j  ___           `キ三ソ
    从」 f  "゙二'''':、   ,,:;:::'三''''  ミミ,4
     { I}|  く{;dヽ 、   ,ィ';d'ヾ  }ツ,.}
     ヾll    ニ´ : !   、`ニ   ミ I|
      'J.       ;l .       ミレ′ 
      从l     ;'' ;        リ'
      从从     ^ ー ^'     〃
     _/ |ヽ  ''^ー===‐'^  ,.イ
一''" ̄    | \  “'''''''”  ,.イト、,. ‐--―一=⇒ヽ
        l  > 、.___,. ‐' ,ム‐''    .....:::::::::::::ノ

343名無しの愉しみ:04/01/28 21:10 ID:???
http://www.assist-web.com/bt/top.html
これ、どうかな。
メール出しても返事は来ないし。
現代刀にしては高いみたいだし。

344名無しの愉しみ:04/01/28 21:51 ID:8H1JEqAM
↑なんか大型のナイフみたいなイメージだね。
斬って楽しみたいサムライじじいにはうってつけなんだろうが、
骨董品としての刀剣を愛でる私は興味無い。
345名無しの愉しみ:04/01/28 22:02 ID:03QrBOf2
ブラックニンジャソードもダメだったな。
420ステンレスじゃ柔らかすぎるって。
346名無しの愉しみ:04/01/28 22:10 ID:???
>>345
うわぁ、召喚の呪文を唱えちゃったよ
347名無しの愉しみ:04/01/28 22:10 ID:???
>>345
440Cならどうだろう。硬すぎるかな。
348活人剣:04/01/28 22:11 ID:???
>>330
現代刀もピンきりでして、有名どころではないとだいたいそのくらいの値段でしょうか。
名の通った先生の作になると、100〜300万。某百貨店で行われる新作刀展では、
人間国宝先生の太刀が1200万なんてものありましたが・・・(去年の話)
>>331
現代刀に限らず、日本刀全般的に少々価格が下落傾向にありますね。
特にひどいのが現代刀で、刀屋で売りに出されているものはかなり安いですよね。
349名無しの愉しみ:04/01/28 22:32 ID:???
うーん、現代刀は武器としては優秀かも知れんけど、年月を隔てたロマソが無いから。
試斬にはいいんだろうけど。
350名無しの愉しみ:04/01/28 22:51 ID:???
ダマスカスっぽい刀、以前見たこと有りますが、
気持ち悪かったですよ。
なんというか、みてるだけで気持ち悪い。
せすじがぞわぞわしました。
351名無しの愉しみ:04/01/28 22:57 ID:FMwsHn4j
現代刀の注文打ちは割高ですね、良いところは自分の好きな長さ、形、重さに出来る
ところかな、しかし刀身は別にして拵え、金具で結構高く付くよね打ち下ろし50〜?
で拵え、金具で20〜100?研ぎ10, 100、150万と考えると新刀の時代
拵え付きのそこそこの刀買えるでしょう、安くおせめようと思えば出来ますが、個人
の考えしだい、鑑賞なら新古刀、使うなら現代刀。
352名無しの愉しみ:04/01/28 23:00 ID:03QrBOf2
日本刀は地金の、女性の肌を思わせる様な美しさが(・∀・)イイ!
353名無しの愉しみ:04/01/28 23:12 ID:???
いつか自分好みの拵えを作るために縁頭やら金具を趣向に凝って集めたりするんですか?
寄せ集めだとサイズが合わないとかってあるんでしょうか?
354名無しの愉しみ:04/01/28 23:26 ID:pMwJQqB9
大小拵え準備中で金具を集めています。ただし刀屋に任せ
気に入ったらOKを出します。
サイズは金具に合わせて拵えの方で少しは調節できるようです。
355如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/28 23:29 ID:???
>>349
逆に言えば、自分の家で古刀に育てていく楽しみというのもあります
恐ろしく気の長い話ですがねw
まあどんな古刀も現代刀だった時期があるんですし
356名無しの愉しみ:04/01/29 01:10 ID:???
コテツとか菊一文字とかって現存してるのでしょうか?
357名無しの愉しみ:04/01/29 01:30 ID:FJHxeUFW
虚徹は不動産社長が持ってるよw
358大佐:04/01/29 03:41 ID:egOqvXsz
ふ、このスレも私が居ないとだめじゃな?wwww

体力つけるなら黒田武士や黒忍者刀で制定居合をやればええwwww

黒忍者刀6千円台で安売りしてるしな?wwwwww
359東風麿:04/01/29 04:07 ID:???
長年、塩漬けに成っていた助広と真改の合作がいつの間にやら特重に成ってる
なんて、コレはどう見ても何かの力が・・・・・
360名無しの愉しみ:04/01/29 07:58 ID:???
>>352
この世のあらゆる美の源泉は女性にある(スタンダール)というぐらいだからね。

361名無しの愉しみ:04/01/29 08:01 ID:???
>>355
鋼の種類が違うらしいぞ。古刀と現代刀では。

>>356
虎徹はあるよ。
http://www.seikeido.com/seikeido/katana/1kotetsu.htm

362名無しの愉しみ:04/01/29 10:01 ID:Z64M+r3R
虎徹は出来、不出来の差が激しい。
363名無しの愉しみ:04/01/29 12:45 ID:???
正宗ってほんとにあるんですか?
364名無しの愉しみ:04/01/29 13:43 ID:???
裁断銘入りかぁ
365念流:04/01/29 14:10 ID:???
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042856309/

↑記念うんこ、よろしく!!

ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
366名無しの愉しみ:04/01/29 15:19 ID:???
模造刀、ってどうなんかな。
写真で見ると良さげだけど。
勿論本物には劣るけどね。

>>362
近藤勇の持っていた虎徹は偽物、という説が・・・。
367名無しの愉しみ:04/01/29 16:04 ID:???
>>366
業物だったけど、虎撤では無かったらしいね。 本人は信じて疑わなかったとか…
368活人剣:04/01/29 16:08 ID:???
>>359
それは明らかに何らかの力が・・・(笑)
特重ではなくても、新重要刀剣になるものは結構ありますよね。
369名無しの愉しみ:04/01/29 16:23 ID:???
なんで?比較できる資料がそろったら評価も変わるもんでないの?
370名無しの愉しみ:04/01/29 16:26 ID:???
と塩漬けの意味も分からずにかいてみますた。
371名無しの愉しみ:04/01/29 17:06 ID:???
>>367
あの虎撤には贋物と言う説と、本物だと言う2説が有るらしい。
実物を見た高名な鑑定家が「確かに本物だった」といった話がどこかに出ていた記憶が有る。
372如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/29 17:50 ID:???
近藤勇の虎徹は昔から偽物だといわれていますね

まあしかし、偽銘が切ってあるだけで刀身はあの源清麿だったそうですから
虎徹に全く遜色無いくらいの素晴らしい斬れ味を示したそうです
373名無しの愉しみ:04/01/29 17:56 ID:???
>>371
斉藤ー が偽物だ、と言った、という話が映画で・・・・・
土方歳三の兼定が残っているのに、勇の刀は残っていないのかな。
374名無しの愉しみ:04/01/29 19:43 ID:???
>>373
近年まで(戦前かな)所在が判っていた様だが。
その後は・・・
375東風麿:04/01/29 19:48 ID:???
>>368
新重要になれば特重も簡単と言う事です。
>>372
近藤の虎徹は江戸で誂えたものは偽物であったようですが、大変切れ味が良か
ったらしく江戸に戻った時に刀やに祝儀を弾んだそうです。
他にも斉藤一が弘法市辺りで見つけてきた虎徹コレは正真だということですが
やら、幾振りか虎徹を所有していたのでしょう、偽物正真織り交ぜて近藤の
虎徹フリークは本物と言う事はマチガイナイ!
376東風麿:04/01/29 19:53 ID:???
>>369
比較できる資料ではなく、持ち主が変わった(有力者)と言う事らしい。
377名無しの愉しみ:04/01/29 20:19 ID:???
今も昔も鑑定ってやつは
客が有力者だと、変わらないんですね
美術刀剣の嫌な一面・・・・・
378名無しの愉しみ:04/01/29 21:09 ID:???
そりゃ評価者の罪
379名無しの愉しみ:04/01/29 21:12 ID:???
科学的に分析とかってする場合もあるんですか?
380名無しの愉しみ:04/01/29 21:17 ID:cBkovls1
日本刀は日本人の心そのもの
刃紋は日本の景色を表しております
派手すぎず素朴過ぎず世界で一番美しい刀それが日本刀
アメリカ人はその日本の心を取り上げて日本人から牙をもぎとりました
なぜなら日本刀は日本人が持つと恐るべき物になるからなのです
さぁ皆さんも今が立ち上がる時です
外国人を日本から追い出し住み良い街作りをしましょう
外人に思い知らせてやるときはすぐそこまで来ていますよ。

381名無しの愉しみ:04/01/29 21:21 ID:???
>>379
どうなんでしょうね。
化学的分析はサンプルを採る場合が多いから、難しいと思われ。
非破壊検査ぐらいしか出来ないんじゃないかな。
382名無しの愉しみ:04/01/29 21:24 ID:???
>>380
日本人の心は共生です。
そんな偏屈な心ではないと思われますです。

死者との共生。
器械との共生。
敵との共生。

敵まで祀ってしまうのは日本人だけ。
383名無しの愉しみ:04/01/30 01:06 ID:???
一万以下でど素人の目からなら本物っぽく見える刀ないかね。
急に刀欲しくなったんだけど工房で金もないし。
384活人剣:04/01/30 01:07 ID:FRUleAZM
>>375
一体、日本には日本刀が何本あるのか疑問に思う今日この頃。
>>379
物を折って分析する場合もありますね。
もちろん美術的価値のなくなったものですが…
オマケ:鍛冶屋さんのところに行くと、構造をみるために、そう言うのが転がってたりしますな。
385如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/01/30 01:50 ID:???
>>379
戦前に断ち切った日本刀を色々分析した記録が残っており
「日本刀の近代的研究」に載っていたり
>>384
終戦の時点で数百万本あったそうです
386名無しの愉しみ :04/01/30 03:28 ID:orw5hWKK
>>383
一万以下じゃ無理。模造刀でもそれなりのを買おうとすると、数万円になる。
俺は、居合用に20万の模造刀買ったけど、一万以下の物とはまったく違う。
387名無しの愉しみ:04/01/30 04:19 ID:???
20マソの模造刀って・・・あほだな
388名無しの愉しみ:04/01/30 06:43 ID:???
20マソ・・・ 運が良ければ本物が買える。
389名無しの愉しみ:04/01/30 07:28 ID:???
サムライ気取りの居合じじいは模造刀を好む傾向にある

390名無しの愉しみ:04/01/30 09:34 ID:???
>>384

> 一体、日本には日本刀が何本あるのか疑問に思う今日この頃。

現在、登録刀剣の数が「250万〜300万件」とされています。= 昭和26年以降に発行された登録証の件数
さらに、毎年、全国で“数万件”の発見届け → 新規登録がされているとのこと。重複登録の数や、未登録の数などを、
考えると、あくまでも「実数」は不明ですが、日本人の人口50人あたり・1振りの日本刀が、現存するようですね。
391名無しの愉しみ:04/01/30 12:37 ID:???
日本刀スレってさぁ・・・・
たくさんの板にあるんだよね。いっそ刃物板から独立して
刀剣板ってのを作ってみたら?
刃物板はどちらかといえば、ナイフ、鉈系の方が多いじゃん
392東風麿:04/01/30 13:09 ID:???
>>384
総覧記載分だけでも、最新版ならおそらく1万4千工以上の記載が有り
そうじゃからかなりの数の日本刀が存在しているはず。
築50年以上の古家にお住まいの人は、今すぐ天井裏を改めるべし。
393名無しの愉しみ:04/01/30 13:30 ID:Py0nSRyc
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_13&nid=28573&work=list&st=&sw=&cp=1

李舜臣の長剣だそうな。 韓国刀自慢の一品らしい。どうよ?
394名無しの愉しみ:04/01/30 16:46 ID:enKK7TTg
さんざん既出だろうが、「朝鮮刀」の壮大な自爆があったんだな。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=43137&work=list&st=&sw=&cp=1
395活人剣:04/01/30 22:19 ID:j20sfqHz
何本あるか調べたことなかったんで知りませんでしたが、
よくよく考えるとすごい数ですよね。

>>東風麿殿
先日ここに書き込んだ"次吉"見てきました。
なかなかの出来(値段が値段なんで、当たり前なのだが。)でした。
250万でどう?なんて言われましたが、若造の私にはとてもとても・・・
396東風麿:04/01/31 11:52 ID:???
>>395
例の小太刀ですか、重要が狙えそうならお買い得といった所でしょう。
どなたかがチャレンジして万年候補なんてーのも有りますが、有力者の手に
渡ったとたんトントン拍子で重要、特重何ていただけない話です。
麿なら250万有れば地金の抜群に良い古刀の短刀を狙いたいのう。
397名無しの愉しみ:04/01/31 15:14 ID:wbwmzoM7
刃物好きの19歳なんですが、実家に日本刀が数本あります。
親父がバカで、まったく手入れをしていないのですがまずいですか?
私が刀油を塗れと、電話で言っても「お前が帰ってきた時に塗れ」
なんて言ってるし・・・
あと、親父のから聞いたんですが鑑定士の方に鑑定してもらった時に、
無名の大小セットの刀と、金無垢のハバキのついた短刀が
いい刀で、ほめられたらしいです。
無名でも重要刀剣になったりするのでしょうか?

398名無しの愉しみ:04/01/31 15:35 ID:???
>>397
いち早くあなたが手入れをしてください。
文化的価値が落ちます
399名無しの愉しみ:04/01/31 17:27 ID:Dji9+EK7
>>386
ほ〜。
で、どんな感じですか?
本物と比較してどうでしょう?
宜しければ教えて欲しい。
400名無しの愉しみ:04/01/31 17:40 ID:???
>>397
手入れをしないと赤錆(Fe2O3・nH2O)の侵食が進み、価値が大幅に下がってしまいます。
一日でも早く手入れして、ちゃんとした保存方法で手元におかれる方が良いと思います。
401名無しの愉しみ:04/01/31 22:00 ID:???
安物なんで10年ぐらい放置プレイしていたら錆びた。
サンドペーパーで軽く拭いたら綺麗に除去できた。
サンドペーパーなんか使用するのはトンデモないことなんだろうけど、まあ、イイヤ。
こんな安物でも、錆は表面だけだった。
流石、日本刀。
鋼の質が違う。
402名無しの愉しみ:04/01/31 23:05 ID:???
>>397
親父さんからもらえば?
親父さんは既に刀剣を厄介者としてるだろうよ。
>>401
値段に錆の侵食度は関係ないですよ。
403如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/02/01 00:06 ID:???
>>402
それはいい案ですね
>>397氏、いっそのこと譲り受けたらどうでしょう
ちゃんと手入れしてくれる人に持ってもらうほうが刀にとっても幸せですよ

>>401
ええ、とんでもないです
サンドペーパーで磨くと表面の肉置きが崩れてしまうので、砥ぎ師の人にえらい怒られますよ
404名無しの愉しみ:04/02/01 01:20 ID:gMwntQ9e
俺んちの蔵に日本刀があったんだけど、
古くて、ちゃんと抜けないくらいなんですよ。
これって、刀屋もっていったら何とかしてくれるんですかね?
それとも、さすがに無理ですかね。?
405東風麿:04/02/01 04:47 ID:???
普通抜けないのは、刀身よりも中心です。この場合柄前を損壊する
恐れが有るので無理はしませんが、銘不詳で登録は付きます。
刀身が抜けないのは、血刀を拭わずに納めて放置した為でしょう。


                         合掌。
406397:04/02/01 09:26 ID:lzrq8NB7
ありがとうございました。早速親父と交渉してみます。
自分としては、砥いで、白鞘に入れたら、保存刀剣や重要刀剣というのに
認定される鑑定に出したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
407名無しの愉しみ:04/02/01 09:28 ID:???
http://users72.psychedance.com/up/img/4/20040201/09163816.jpg
http://users72.psychedance.com/up/img/4/20040201/09172463.jpg

すみませんこの刀は、はばき下に凹みがあるのですが
電気溶接で繋げた物でしょうか?写真のピントが悪いので
難しいかもしれませんが、御教授してください
一応、はばきの下側は責金を施した痕跡があるのですが
それによって、中心との境目が凹むような事はあるのでしょうか?
よろしくお願いします
408名無しの愉しみ:04/02/01 09:42 ID:???
>>402
安いからいい加減な鋼を使っているのかな、と思ったけど。
玉鋼を使っているんですかね。やはり。

>>403
ありゃ。そうなんだ。まあ、しょうがない。今更研ぎに出すつもりもないし。

409名無しの愉しみ:04/02/01 10:38 ID:???
>>405
お前、抜けない刀を見るとすぐ血刀って言うけど
もっとほかの確立は無いと思わんのか?
410名無しの愉しみ:04/02/01 12:05 ID:???
靖国神社へ初詣にいったら、現代刀剣が展示してあった。
ノコギリのような虎縞刃紋をみたのだが、現代刀って、美の価値観念がちがうのかなぁ。
411東風麿:04/02/01 13:00 ID:???
>>409
ではご自分の見解をどうぞ。
412名無しの愉しみ:04/02/01 13:29 ID:???
すみません、皆様質問です

「玉鋼」って、一体何なんでしょう?

出雲で産出、たたらで製鉄…等の手順を踏んで作られた鋼材は「玉鋼」なんでしょうか?
昔のナイフマガジンに、靭性や耐磨耗性なんかの詳しい数値データが載っていた気がするんですが、処分してしまって解りません。

現代鋼との具体的な違いを知りたいのです…


教えてエロイ人!!
413412:04/02/01 13:36 ID:???
リンク見てみたら、微妙にスレ違いだったかもしれません…
「刃物マニア」スレ逝ってきまつ。

失礼しました。
414名無しの愉しみ:04/02/01 13:56 ID:???
>>410
奇をてらっているんじゃないですかね。
斬新さを出しているつもりなのかしら。

415名無しの愉しみ:04/02/01 14:13 ID:???
そういえば得能センセが日本刀事典だかで言ってたけど、
現代刀は形式が定まらないって。
中には太刀の様式に刀茎を持つ悲しい作品も存在するって。

別な話だけど、柄巻きしていて余った紐が切れません。
手にぐるぐる巻きすれば、すっぽ抜け防止になるんじゃないかと考えて、今も柄に巻いてます。
どないなものでしょう?
皆さんはそんな素朴な経験無いですか?軍刀に刀のセッパをナイフでカッティングして無理矢理いれちゃったとかとか。
416名無しの愉しみ:04/02/01 14:29 ID:???
>>406
ご承知とは思いますが砥ぎも日本美術刀剣保存協会の鑑定もお金かかりますよー。
学生さんには辛い金額とおもわれます。
刀の鑑定は隔月で決まった日にちに受付ですので、協会に問い合わせてみてください。
前に鑑定してもらった鑑定書みたいのはないのですか?
417名無しの愉しみ:04/02/01 14:39 ID:???
>>415
テヌキオですね。
集団で斬り合いするときにそういう方法を採るらしい。
418名無しの愉しみ:04/02/01 15:18 ID:???
昔は南蛮鉄という輸入鉄でたくさん作刀していたということをお勉強しなさい。
いい加減に玉鋼最強説はうざいよ。
419活人剣:04/02/01 15:28 ID:Trx59Brt
>>410
靖国刀に限らず、現代刀にもいろんな刃紋があるんだけどなぁ・・・
>>411
よほど長い間放っておいたのでしょうかね。戦後、アメリカに持っていかれちゃうとまずいから、
トイレの天井に隠しておいたまま忘れ去られて、後に発見するも、錆びちゃってたなんて話を聞いた
聞いた事がありますが・・・
420活人剣:04/02/01 16:13 ID:Trx59Brt
>>412
刀工編によれば、玉鋼とは、安来製鉄が陸軍工廠&海軍工廠に坩堝製鋼の原料として
納入したもので、小型のもの。と言うのが本来の意味です。(大型のものは頃鋼。)
今では、たたらで作った和鉄(鋼)を玉鋼と言うことがありますね。
ちなみに、玉鋼のほうが構造用鋼のJIDS規格にくらべ、リンと硫黄が少なかったと記憶してます。
(間違ってたら指摘してください。)
421名無しの愉しみ:04/02/01 16:27 ID:XKixui9s
玉鋼よりも電気分解精錬した鉄の方が断然高純度です。
刀に向いているかどうかは別として。
つーか、実際は不純物だらけですよ。玉鋼って。
ただ、折り返し鍛練の邪魔をしたするイヤラシイ不純物が少ないってだけ。
んで、その不純物や、むらっけが景色になって美しいと感じるわけ。
422397:04/02/01 16:32 ID:0AX4Ujo8
>>416
砥ぎに金がかかることは、知っています。多少予算はあるつもりですが足りなかったら
私が持っているカスタムナイフと、数本あるうちの一番安い刀を売ろうと考えています。
蔵の中にあるせっそんって人の掛け軸も売っちゃおうかな・・・
鑑定書は、うちのバカ親父が無くしました。登録書はあります。
423名無しの愉しみ:04/02/01 17:57 ID:???

『玉鋼とは、「最上級の鋼」という意味だ。』に一票。
424名無しの愉しみ:04/02/01 18:23 ID:???
TKC全国会のCMに
藤原兼房刀匠が出演していてビックリした。
425名無しの愉しみ:04/02/01 20:56 ID:???
錆びない、硬い、だけならセラミックス日本刀もありうるな。
直ぐに折れそうだが。
426名無しの愉しみ:04/02/01 21:07 ID:LKtRVIbt
>>425
まあ、現代においては武器として日本刀は問題多すぎるよ。
製造は複雑、修理は手間かかりすぎ、拵えも消耗品だしね。
でも、戦国時代も同じだったと思うんだけど。
昔の武士は武具に大金をかけるのがステータスだったのかも。
427名無しの愉しみ:04/02/01 21:31 ID:???
>>426
刀関係の職人が少ないことが悪い。
問題多かろうが千年以上続いた素晴らしい文化を絶えさすわけにはいかん。
428名無しの愉しみ:04/02/01 21:31 ID:???
>>411
中がボロボロに錆びたとか、反りが合わない鞘ぶちこんだりとか
429名無しの愉しみ:04/02/01 21:39 ID:???
>>426
玉鋼そのものが大量生産に向かないからね。

>>427
刀工が少ないのはしょうがないだろうけど、絶やすのは絶対に反対。
日本人には正義と悪の観念は無いが、その代わり清浄と穢れ、という判断がある。
日本刀は清浄の美。
日本文化そのもの。
430426:04/02/01 21:56 ID:LKtRVIbt
新作刀の物価は今と昔、同じぐらいだったらしいけど。
もっとも、重要度は全然違うけどね。
いいものは大枚をはたいてでも買いたい。
ちょっといいものを安く買いたい。
この違いかな?
>>427
画家が多くても全てが恵まれた環境にあるとは言い難いし。
でも、少ないからこそ、なんとかなんないかなぁ。
431名無しの愉しみ:04/02/01 22:03 ID:IZ+joOa4
ところで、このスレの人はみんな日本刀持っているのですか?
大体おいくらくらいの刀をお持ちなのでしょうか?

宜しければ、教えて下さい。
432426:04/02/01 22:16 ID:LKtRVIbt
45マソ×2本(両方とも現代刀)
飾っておくに限るね。
そして死んだら、祖父の形見なんて言われたら最高(漏れはまだ20代)
433名無しの愉しみ:04/02/01 22:16 ID:???
日本人として日本刀に興味を持ったんですけど、どこから手を付ければよいのでしょうか?
山海堂?
434名無しの愉しみ:04/02/01 22:17 ID:???
前にもその質問あったと思うけど…
ちなみに近江守久道。
でも3代目なの。
435名無しの愉しみ:04/02/01 23:21 ID:IZ+joOa4
>>432
どうも有難うございました。 現代刀とは言え、高いですよね。
でも手入れさえすれば長く伝えられるし、所持して時々鑑賞するのは至福の時でしょうね。

私も欲しいのですが、なかなか手が出ません。
436如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/02/01 23:35 ID:???
>>426
というよりも、1000年以上昔に開発された剣が、つい60年前まで実用武器として使用されていたこと自体驚きですが
437名無しの愉しみ:04/02/01 23:57 ID:???
>>433
本を読む。
438名無しの愉しみ:04/02/02 01:22 ID:???
>>433
本で刀剣を手に取る際の礼儀と基本的な扱い方を学んだら、
刀剣店で手にとらせてもらう。あとは、博物館を観て回るとか。
439東風麿:04/02/02 02:57 ID:???
>>433
博物館めぐりの次は、日刀保の支部に入って基礎鑑定をみっちりこなし挙句の
果ては本阿弥家奥伝位まで行けばご満足?
>>434
麿も枝菊紋近江守久道と嫡子来久次合作持ってる。
440名無しの愉しみ:04/02/02 16:08 ID:NsCYWAEM
我々の精神が生きている
刀剣製作職人 ホン・ソッキョン氏
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/w98_9_12.htm

>元々、我が国の伝統刀剣製作技術は世界的なものであり、
>それで日本人が陶磁器と共に刀剣技術者を無差別に捕えて
>連れ行ったことは「よく知られた事実」だ。

>刀剣で最も重要な部分はやはり刃だ。そして、その刃をよく作るためには
>熱処理と鍛造(叩いて強度を高めて成形する作業)がなによりも重要だ。
>日本刀はまさにこの技術を我が国から盗み出して伝承しているが、
>我が国はこの技術を失ってしまって復元できないのだ。

>それで彼は早い時間内に日本の刀剣技術を学ぶために日本へ行く計画を立てている。
>恐らく我が国の職人の後裔に違いない日本最高の刀剣職人に既に頼みを入れた状態だ。
>彼もホン・ソッキョン氏が学ぶことを許諾したというから、
>まもなく我が国の刀の原形を取り戻しに行く作業が始まるはずだ。

『実物』
韓米文化財団主催『韓国の伝統文化展』(朝鮮刀展示)
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/sword.htm


だいぶ前に、この人?のことテレビで紹介してた。
朝鮮刀復活のために日本刀の技術学びにきてたみたい。
441名無しの愉しみ:04/02/02 16:34 ID:bLypNAki
>>440
コピペにレスするのも何なんですが
日本に技術が伝承して1000年以上経ってるんだから
もうかなり改良されて韓国本来の技術とは別物になってるんじゃないかな?
それを持って帰ると今度は日本刀の亜流になってしまう

元は韓国だ中国だと言ってしまい日本の技術は大陸の亜流と言うなら
全人類はアフリカ人の子孫になってしまう
ま、子孫は子孫なんだけど文化は時間の経過と共に
別物になってると私は思うのだが

・・・あ、釣られてますかね私
442東風麿:04/02/02 18:15 ID:???
>>441
では釣られてみるべい。刀剣の復元は刀身のみでは完全でない、優れた研磨
と相まって素晴らしい名刀が存在する。果たして彼の地に最上の研磨に耐え
得る細名倉や内曇といった砥石やらそれを駆使した研磨技術が有るのやら?
443名無しの愉しみ:04/02/02 18:25 ID:???
そう言われてみればそうだね
韓国には研師がいないかも、せいぜいバフがけがいいとこだ。
444名無しの愉しみ:04/02/02 18:35 ID:???
意味無いです、韓国刀。
1000年途絶えていた(の主張もあやしいが)ものに伝統はありません。
445活人剣:04/02/02 18:39 ID:???
>>441
疑問なんだが、
>鍛造(叩いて強度を高めて成形する作業)とありますが、
折り返し鍛錬とは書いてないですよね・・・
鋼板を熱して焼きいれてるだけじゃないよね???
>>442
実はビッダーズに清房先生の太刀が50万で出ていたので、親父と相談して
買おうかと思っていたのですが、66万程で他の方に落札されちゃいました・・・
ホントに現代刀や安くなってますね。時代はないが、出来は悪くないと思うんだけどなぁ。

446如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/02/02 18:39 ID:jiiRzqnN
>>394の画像などを見ると、あちらにはどうも「古い刀剣を研磨する」という概念が無いようです
錆だらけのものや拵えが大破してるものも平気で置いてますね
447名無しの愉しみ:04/02/02 19:25 ID:???
枝菊の近江守久道ですか、いいですねぇー。
氏ぬまでに業物を手に入れたいものです。

ところで、散々調べたんですが現代刀の刀工の記載されてる本で良いもの、知っていたら教えてください。
業物とか、規格を現代でどうやって調べるのかをしりたいのですが。
現代刀で、源包守 裏に菊一文字、昭和15年6月と切られた刀の刀工をご存知の方、ぜひ教えてください。
おねがいします。(けっこう切実)
448名無しの愉しみ:04/02/02 19:27 ID:???
英語のルーツは日本語にあった!とかいう、
英語と日本語の単語の似てる物をずらずらと並び立ててる本を
以前見たように思うが、それを思い出した。そんなトンデモ説のひとつなのかな。

しかし朝鮮半島は、中国の影響が強すぎて、
あまり独自の物って無いイメージがあるな(違ったら失礼)
大国の影響を受けざるを得ない位置にいたゆえの悲しみか。

あ、でもテコンドーとキムチとアメンオサとチマチョゴリは朝鮮ぽいか。
449東風麿:04/02/02 19:31 ID:???
>>445
出羽戸の展示会などでは、結構いい値が付いてるが市場価格は三分
の一〜四分の一で動いている感じ
展示会は出羽が三割エージェントが一割が相場です。
450名無しの愉しみ:04/02/02 19:46 ID:???
このスレでは時代物じゃないと日本刀として価値ないわけか?
現代刀だって真面目に作刀してる人は居るよ。
現代刀は斬るしか価値が無いとでも?
451名無しの愉しみ:04/02/02 19:50 ID:???
ぬ、攻撃的だな。
価値がないと言うことはないと思う。

ただ、同じ値段で古い物が買えるのならば
性能的に大差なければ
歴史をとってしまう気持ちも分かるぞよ。
452如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/02/02 19:54 ID:???
>>450
そんなことありませんよ
古い刀は古い刀として
現代刀は現代刀として別個に評価すべきなだけかと
453名無しの愉しみ:04/02/02 19:57 ID:???
>>451
別に攻撃する気なんてない。
どんな時代の刀を買ってもその人の自由だ。
気に入って、その価格を払えるならかまわないと思う。
>性能的に大差なければ
これは何で判断するの?刀なら斬ってみなければ分からないのでは?
何百万もする刀で実際に斬れる?

歴史を感じるって部分はわかる。現代刀に鉄が違うとか言っても始まらんと思うが?
454447:04/02/02 20:25 ID:???
現代刀もいいんではないんですかい?
実際私は上での源包守、骨董屋に「大銘切ってあるんで10マソでどう?」
っていわれて、深刻に悩み中。
逝っとくべきか、逝かざるべきか…それが問題だ。
455名無しの愉しみ:04/02/02 20:53 ID:???
でもな、矢っ張り古くて良い物はものは、
新しい物と全然違う、気品みたいな物をかんじるんだわな。
全然違う。あの、錆びといい地鉄といい刃紋といい。

あとは、通常美術品としての価値だからね、
古い物が高いのは当たり前だよ。
良い物が保存状態よく残されてくるわけだし。
ゴッホと村上隆、どっちもいいのに何故ゴッホばかりが高い!
と言うようなもんじゃないのか。
現代刀を馬鹿にしている人はいないと思うぞ。
456東風麿:04/02/02 21:06 ID:???
包守と言うと大和の文殊四郎包守がマズ浮かぶ、コレは寛文頃に出て江戸
後期まで名跡が続いた物と思う、ご存知と思うが奈良土産といえば打ち刃
物が有名で古跡の大銘をパ喰ったような銘を幕末頃によく見かける。
本来が大和文殊系の鍛冶なので、菊一文字を菊一文殊ともじった銘も見か
ける。あくまで推測だがその系統も戦時中軍刀製作に携わったという話を
聞いた事が有る、ただ大和関系は源より藤原を名乗るのが一般的、あくま
で推測という事で誰か分る人にパス。
457名無しの愉しみ:04/02/02 21:20 ID:???
>>455
いくらなんでも村上隆は無いだろう、意味が違ってきちゃうよ。
458活人剣:04/02/02 21:41 ID:ppXQwJR2
>>447
私も調べたのですが、東風麿殿のおっしゃるとおりのことまでしかわからず。
昭和の初期あたりって結構謎な刀工が多かったり・・・
私もわかる人にパス。って言うか、あまり有名ではなさそうなので、8万位に値切って買う
ってのはどうでしょうw

オマケ:我が家には現代刀4本ほどあります。
要は、自分が気に入れば(安くても、高くても)それでいいんですよね。
459名無しの愉しみ:04/02/02 23:01 ID:???
俺も思う。現代刀は刀の形をしたただの刃物って感じがする
いいとこ復元工芸品って所か。
だって今の現代刀っていかに傷を少なく鍛えられるかで品位が決まるじゃん?
そんなのって日本刀じゃないと思うだよね。
刀は元々人を斬る道具なんだから、その機能美をもっと表すべきだと思う。
460名無しの愉しみ:04/02/02 23:07 ID:???
まあ、歴史を見ると人を切る道具より、スタイルと言うか様式美のアイテムだった時代の法が
遥かに長かったりする訳だが
461名無しの愉しみ:04/02/02 23:12 ID:???
>459
切味なら現代刀は良く斬れますよ。
斬れるのは当たり前、その上での美観でしょうね。
462447:04/02/02 23:13 ID:???
東風麿様、活人剣様。どうもありがとうございました。
日曜にも吶喊一発する事にいたします。
良い具合な丁子に良い匂いなもので、見ていても飽きない感じですから、迷ったら買いって事にします。
こういうのは身銭切らにゃぁ覚えませんからね。(笑)
その骨董屋は出物を回して貰ってる良心的な骨董屋なので、値切るのは出来ないっす。
色々と、お中元やらお歳暮やら付届けやら1ヶ月に一度は顔出して買ったりして、仲良くなったので
何かあれば知らせてくれるんですYO。
刀を扱う商売なので、あそこの刀工は頼むと偽名を切ってくれるとか、現代刀工の胡散臭い話も色々飛び交いますよ。
だだ漏れ状態なのか嘘なのかは知らないけど…。
463名無しの愉しみ:04/02/02 23:17 ID:???
現代刀は波紋、地が下品すぎる
464名無しの愉しみ:04/02/02 23:39 ID:???
時代とともに刃紋も姿も変化していくものなんですよ。
465名無しの愉しみ:04/02/02 23:47 ID:???
じゃ買い手の趣味が下品なんだ。
466名無しの愉しみ:04/02/03 00:06 ID:???
>>465
そういう面もあるでしょうね。
研ぎにしたって、ギラギラさせた研ぎのほうが人気あるみたいだし…。
467。。:04/02/03 03:02 ID:iCXxZdKk
>>447
軍刀の関鍛冶刀匠名簿に包守があります。源、菊一文字のことは出ていませんので
違うかもしれませんが。
468名無しの愉しみ:04/02/03 13:46 ID:qkMclU8j
自分の趣味外の物を下品と言うのは頂けないな。
469活人剣:04/02/03 17:23 ID:zk7emEP+
>>459>>463
私から言わせると、その発言は現代刀を知らなすぎだと思いますが・・・
傷をなくすことが品位ではない。もう少しお勉強したほうがよいですよ。
(中にはどうしようもない刀もありますがね・・・)

>>467
時代と言い、菊と言い、おそらくそのあたりの刀工だとは思っていましたが、
軍刀作ってたころの資料があまりないもので・・・
"靖国刀"とか言う本が出てたので、買おうかな。

470名無しの愉しみ:04/02/03 20:07 ID:???
吉川英治の山浦清麿ってアマゾンみてもみっからないのだけど
今読めるのかな?
全くのフィクションだそうですが、刀関係の小説読んでみたい。
お勧めがありましたら教えてください。
471東風麿:04/02/03 20:29 ID:???
>>470
朝だ痔ろう、(高紗楼奇譚)お勧めじゃ。
472名無しの愉しみ:04/02/03 20:35 ID:???
>>407
誰かレスした?
473名無しの愉しみ:04/02/03 20:37 ID:???
>>472
スルーされたと思う。なんでだろう…
474名無しの愉しみ:04/02/03 20:46 ID:???
新々刀や現代刀は、無地肌というか、目が詰まっていて当たり前のところがあって、
その分、景色がないというか、いささか物足りなさは感じますね。
必ずしも、古刀のすべてが名刀ではありませんが、色々な面で「味」は、あります。

でもなぁ〜 試斬で遊ぶのには、やっぱ、現代刀がよいよなぁ〜
475名無しの愉しみ:04/02/03 21:15 ID:???
>>469
んだとてめえ?てめえこそ知ったかぶっているんじゃねーよ
どんなに古刀を再現しても地鉄が違うからあの味わい深さは到底表現できないんだよ
仮に百年たっても無理。現代刀は宝石だね。
それ故、日本刀とは遠い下卑た物だと言ったんだよ。
ゴミ屑は黙ってろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476名無しの愉しみ:04/02/03 21:24 ID:aUOLU/nW
現代の鐵と昔の鐵とでは質が異なるらしい。
研ぎ師に言わせると、古刀の方が研ぎやすいとか。

477東風麿:04/02/03 22:18 ID:???
古刀は古刀、新刀は新刀、軍刀は軍刀、現代刀は現代刀それぞれの良
さが有り欠点も有る。とは言いながらどんな刀も大好きな麿では有る。
478名無しの愉しみ:04/02/03 22:25 ID:???
さすが建国義勇団のスレ。
荒れてますなヽ(´ー`)ノ
479東風麿:04/02/03 22:28 ID:???
でも刀も人を斬る道具だからのぉ、麿としてはビニールの刀で十分
でおじゃるな。よく出来ているの
480活人剣:04/02/03 22:36 ID:sapma4IA
時代の経ちかたがまるで違うので、古刀と現代刀を比べることは
野暮ですが、現代刀を数見てる方ならおわかりのとおり、
現代刀全てが無地肌ではないです。(無地肌の鍛冶屋も居るけど)
肌物を狙って作ってる鍛冶屋さんもいますしね。
現代刀は刀の形をしたただの刃物なんて言うようではね・・・
481東風麿:04/02/03 22:47 ID:???
>>479
てことは麿は一体?キルビルのビニール刀バレテイタトハ。
それを知ってる貴殿はドッペルゲンガー
482名無しの愉しみ:04/02/03 22:53 ID:???
>>480
当たり前だ。
全部無地肌だったら余計きもい。
でも現代の美的センス?はどちらかと言えば大体無地肌が好まれるだろ。
そんな現代刀剣界が嫌だ
483名無しの愉しみ:04/02/03 23:00 ID:???
>>482
無地肌を狙って作っている鍛冶屋はいないと思われ。
484名無しの愉しみ:04/02/03 23:07 ID:???
>>475
仮に百年たっても無理。現代刀は宝石だね。
???言ってることがおかしいぞ。

485東風麿:04/02/03 23:24 ID:???
宝石のようにケバイって言う事だろ。
最近見た現代刀の地金で良かったのは、M入K左衛門師だけど刃紋が
上手いのはK崎君だね。
486447:04/02/03 23:30 ID:???
>>470
どんな好みかにもよりますが、最近は新撰組が旬ですから、そこらあたりはどうですか?
流石に子母沢寛は見なくなったけど。
刀のはなしではないですが、「鍛冶屋の教え」は面白かったです。
あれに動かされて、私はコロっと武生まで鍛造ナイフ造りにいきましたから。

。。さま、活人剣様重ね重ねありがとうございます。
487名無しの愉しみ:04/02/03 23:31 ID:???
どちらかと言えば無地肌が好まれる…?ネタだろ??
488東風麿:04/02/03 23:42 ID:???
>>486
おお、武生に行かれたのですか、麿も行きたかったのじゃが庭に炉を築いて
沸し付けの切り出しやら、むくの本焼をたのしんでます。
489むかんさ研師:04/02/04 00:21 ID:koiJ7pJd
新進党、新作等が無地に成るか、細かく詰んだ地鉄に成るかは研師次第…
在る研ぎの流派で、3〜40マソ程金掛けて見ればビックリしまっせ!!
490名無しの愉しみ:04/02/04 00:36 ID:???
小刀なんかも此処で話していいですか?
491名無しの愉しみ:04/02/04 01:52 ID:m1b0JamS
407>>
刀身は鉄、はばきは、胴、銀、金などそれぞれ違った金属で出来ているので
電触の可能性があります。
異種金属を組み合わせると、それぞれイオン化傾向の違いに因って、電流が
発生し、これが錆を促進します。
以前古刀の写真で中子のはばき下が激しく、えぐれているものを見ましたが、
相当長くはばきを付けたまま放置されていたののでは無いかと思います。
しかし、あえて電触を装ってこの位置に継ぎ中子をする刀屋も居るのでは無いか
とも思いますが、、、、
当方は刀初心者で、業界の事は分かりませんが、結論としてははばきのすぐ下に
窪みが有るのは電触、それより下は怪しいと思います。
いかがでしょうか?
492東風麿:04/02/04 04:14 ID:???
>>489
確かに新々刀の無地肌といわれた物も、最新の研磨で結構肌を引き出してる
物を見ますな。
>>490
麿も大好物。
>>491
イオンがどうやら解らんけど、確かに金祖したはゴミやらホコりが溜まり易
い、アメリカ帰りの身鞘刀身にもたまに見かける。金祖を外して手入れして
ないから埃に絡んだ錆がひつこくて、砥ぎ上げると凹む事になる。
銅の金祖から出る緑青が錆を深めてるのかも?
493名無しの愉しみ:04/02/04 07:33 ID:???
>>407
>>491

写真が不鮮明なので確実な事は言えませんが・・・
窪んだ位置から見て「鍔」の当たり傷の様にも見えます。
責金が無い中心穴が大きい鍔で、同様な窪みが有る刀は結構多いし。

「はばき」を入れた写真で無いと判らんなぁ〜
494名無しの愉しみ:04/02/04 10:24 ID:???
東風麿さんは刀何本持っているんですか?
それと妙来寺さん最近みかけないね
495活人剣:04/02/04 11:28 ID:???
>>486
なんのお役にも立てず、申し訳ないです。
>>490
小刀を含め小道具はあまり詳しくないのですが、私も好きです。
昔、見よう見まねで小刀に焼きを入れたら、予想外に反りがつかず、
内反りのまま終わったことがあります。
(重ねが厚すぎたんですねぇ。技術がなかったと言う話もありますが・・・)
496tfh:04/02/04 11:52 ID:yPDW87AW
やはり『村正』。べっ、別に『ウィザードリィ』に感化されたわけではありません。
それより、ここに来る方って、金持ちばかりなんですか?
497447:04/02/04 12:35 ID:???
東風麿様、炉を築くほうがすごいです。
武生へ行く前は七輪とドライヤーで何とか、と考えていたけど、自分が如何に甘かったか…。
(でも2日でできちゃうけどね)
佐治さんにビールを注ぎながら日本刀の話をしていて考えた。
年間の作刀割り振りが決められていて作品が何本も打てないのなら、
刀工はいっそ、中国辺りに工房を移して大量作刀し、日本に逆輸入するという荒技を使えば結構現代刀剣世界も活気がつくんでは?と。
いわば、『日本刀の大連方式』
日本で認められている刀工の刀剣輸入制限は無かったはずだから。
どうですかね?海外に真の日本文化を見せれば、変な韓国刀も恥ずかしさになりをひそめるでしょう。
498名無しの愉しみ:04/02/04 12:50 ID:???
>>491
ということは、はばきの巾でえぐれてしまうということでしょうか?

499名無しの愉しみ:04/02/04 12:59 ID:???
>>497
税関で止められ切断か送り返すかを選択
あと、現状でも赤字の玉鋼をどうやって大量に用意するの?
国内で流通させるには玉鋼使ってないと日本刀モドキの大型刃物ですが?
500407:04/02/04 14:54 ID:???
ttp://nyannyan3.minidns.net/uploader/
御答え頂ありがとうございます
上のURLに日本刀zipをUPしました、よろしければ
見てください、丁度はばきの終わりぐらいに、細い凹みが有ります
はばきが、だいぶがたついており、それで出来た凹みならば良いのですが
溶接かどうか判らなくて、悩んでおりました、電触の可能性も有るとの事で
少し安心しました。
501東風麿:04/02/04 16:41 ID:???
>>494
小物が多いのでハテ何本になったのやら、私も親父の主水正を狙ってみるか。
御坊は節分で忙しいのであろう。
>>495
小刀の焼は刀よりタイミングが難しいです、一瞬で熱が抜けるのでストライク
ゾーンが狭いのです。高い土置きをすると内反りが出易いように思います。
>>497
七輪も試したが操作性が悪く、耐火煉瓦10ケとドライヤーのブロアーで快適
です、といっても火が上がり過ぎないので沸かし付けの時目一杯吹けます。
>>500
えくしりむでしょうか、マクロが無いのが残念です。
502名無しの愉しみ:04/02/04 16:42 ID:H3VvRMYx
>>491
電食って可能性は否定できないけど、現実にはそんなに気にする必要はないのでは。
それよりも汚れの方が大きいと思われ。

503名無しの愉しみ:04/02/04 16:49 ID:???
ライティングはしかたないとしても、
ピントがことごとく背景に合ってるのはなんとかならないのかな…
せっかくの接写も意味がない。
504407:04/02/04 17:12 ID:???
ごめんなさい、何度やっても背景にピントがいちゃう
カメラはえくしりむです。今度はカメラ借りてきます.....orz
505如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/02/04 17:32 ID:???
>>494
少々忙しくて余りネットやる時間が少ないので・・・

>>504
ちょっとその写真では判じかねますが・・・
本業の業者がやるのならば、そういうのはできるだけ目立たないようにするので
あからさまにつないだ跡が残るっていうのは少々考えにくいかと
しかし、それを考慮に入れてあえて残したのかも・・・
506活人剣:04/02/04 17:39 ID:???
>>501
反りを考えて焼きを入れるのはコツがいりますね。
感覚なんでなんとも説明のしようがありませんが・・・
>>504
私も見ました。畳にピントが・・・って言うか、その怪しいところの
凹みはともかく、実見で切れ目がなければ、溶接の心配はないのでは
と思いますがいかがでしょうか?
507447:04/02/04 18:16 ID:???
>>499
税関で本当に切られるかに尽きますね。
極端な例えだと、人間国宝が向こうに工房を築いたとして、それがどう扱われるかですが。
本当にやるとしたら、玉鋼に近い材料は探さねばなりませんが、鉄山の鉄とか、黄河のほとりが良質だとか。
日本だけでなく日本刀ブレードスミスとしてアメリカに工房を開いたり、アメリカ向けに大量に生産したりすれば、結構商売になりませんかね?
まあ、酔っ払いの考えですから。

ちょっと危機感なのは、440の韓国の某がこれをやった場合。
日本刀の刀工ということで税関をパスできたとすれば、日本の刀剣界にどれだけ影響するのかな?ということかなぁ。
日本刀の技術を取得して韓国に帰る訳だから、向こうで輸出用にじゃんじゃん粗悪品を作らないとも限らないし。

税関かぁ…いろいろ話を聞きますね。
銘が読めないってやすりがけしたとか、柄をステンレスのテーブルで叩いて刀をはめ込んだとか。
そういう私もゲヴェール銃の登録を使って程度の良い銃を輸入できないかと悪巧みしてみたり…。
みなさん、そんなやんちゃしないんですか?(笑)

508如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/02/04 18:54 ID:???
そういえば戦艦三笠の主砲鉄を使用して打たれた刀には登録が下りたそうですが

沈んでいる軍艦の鉄で記念に刀を鍛えてもらうのも面白いかも
509名無しの愉しみ:04/02/04 19:58 ID:emIyI2tQ
>>498
いいえ、刀がはばきから出た辺り、目で見える所です。
はばきを付けたまま、その隙間に水分が滞留し長いこと放置すれば、
当然はばきの幅で錆による窪みが出来ると思います、しかしこの場合でも
前記の辺りに出来る電触の窪みの方が激しいと思います。
以前、古い空洞の建造物の芯に使われていた鉄パイプを見る機会がありました。
直径10センチ、厚さ5ミリ位の鉄パイプを分厚い銅製の止め輪に通し、
固定した物です。ちょうど刀とはばきの関係です、鉄と銅の接触面よりも
錆の浸食は、はるかに電触と思われる部位の方が大きいものでした。
30年程前に交換された物のようですが、ひどいものは厚さ1ミリ位に減って
いました。

刀に興味をもって日が浅いのですが、以前から私も中子の凹みは気になって
いて、思わず私見ながら書き込みさせていただきました。
分かりずらい文章ですみません、また書き込みも初めてで>>498さんへの
リンクというのか、、、青色表示になりません、、、、
510名無しの愉しみ:04/02/04 20:00 ID:???
>>508
一部でも引き上げるのに何千万かかるかなぁ〜w
511名無しの愉しみ:04/02/04 21:51 ID:wiqyQ3dZ
>>509
最近の現代刀は銀ハバキが主流ですが、銀はどうなんでしょう?
自分の持っている昭和刀ですが、銅ハバキ付きで長らく放置してあったようですが
特に錆びで気になるところはありませんでした。緑錆は刀身に付いてますが。
ちょっと磨けば、問題にならないレベルです。
刀って案外錆びにくいから問題にならなかったのかも。
512東風麿:04/02/04 22:07 ID:???
理想は、銀台に金着せがベストかと思うが、鉄も捨てがたい。


513名無しの愉しみ:04/02/04 22:13 ID:???
とりあえずはばきで侵食とか言っている馬鹿は逝ってよし
514名無しの愉しみ:04/02/04 22:17 ID:???
刀剣、居合板ってのを作ったら需要ある?
515名無しの愉しみ:04/02/04 22:27 ID:IeFpch2M
鉄-銅よりも鉄-銀の方がポテンシャルギャップが大きいから腐食しやすい?
516名無しの愉しみ:04/02/04 23:10 ID:wiqyQ3dZ
電位差云々だと、財布の中が凄いことになってることになるかも
517名無しの愉しみ:04/02/04 23:34 ID:???
ついに新々刀ですが買っちまいますた。
買ったら居合で抜こう、と思っていたのに、なんだかもったいなくて抜けない。
刀掛けに飾ろうと思ってたけど、ホコリがつくのが嫌なので押入に隠してます。
皆さんは床の間とかに飾っているんでしょうか?
518名無しの愉しみ:04/02/04 23:54 ID:emIyI2tQ
>>509
銀でも同じです。
しかし、それなりの窪みが出来るまではかなりの時間が
かかると思います。
パイプの建造物は屋外に有ったもので、風雨の影響を
かなり受けています。東風麿さんのご指摘にも有りましたが
チリやほこりなどが風によりパイプと止め輪のスキ間に溜まり、
雨や結露などの水分を保持します。そしてこの水分が通電性を
高め電触を促進するというメカニズムとなります。
通常、刀が置かれる状況では無いと思いますので普通の愛刀家
が普通の手入れをしている限り問題は無いのではと思います。
>>515
その通りだと思います。

この話題は歓迎されていない様なのでもう止めましょう。
519名無しの愉しみ:04/02/05 00:28 ID:???
>>517
刀は手の届くところにおくのがたしなみというものです
寝るときは枕頭に置く。
520名無しの愉しみ:04/02/05 01:52 ID:???
海外で刀打ってる現代刀工いらっしゃいますよ。
でもあちらで打った物はこちらには少なくとも健全な状態では入って来れないはずです。
(さび付けして古く見せたり偽名切るとかしない限り、ということ)

もし韓国の方が日本刀を打っても
「中国刀」としてはもしかしたら入ってこれるのかもしれませんが、
日本刀としては扱われないのでは…
521東風麿:04/02/05 04:51 ID:???
>>519
時々、抱いて寝てる。
522名無しの愉しみ:04/02/05 10:13 ID:???
外国から、青龍刀とか騎兵サーベルを持ち込むことは可能ですか?
523名無しの愉しみ:04/02/05 11:06 ID:???
>>522
1)刀剣類は、犯罪に使用される危険性及び事故による危害発生の可能性の高さから、原則として所持が禁止されています。
2)規制の対象となる刀剣類とは、刃渡り15cm以上の刀、剣、やり、なぎなた、又はあいくち及び飛び出しナイフであり、下記の3要件を満たすものをいいます。
i. 人畜を殺傷する機能があること
ii. 刀造り、剣造り、やり造り、なぎなた造り、又はあいくち造りであること
iii. 鋼質性であること
なお、刀剣類に該当しない刃物(調理器具等)については、その所持について規制はされていません。

1) 刀剣類に該当しない刃物(調理器具等)については、輸入は認められています。
2) 刀剣類の輸入は禁止されているわけではありませんが、刀剣類の所持が原則として禁止されているため、適法に所持できる者以外は輸入できないことになります。よって、
i. 美術品として価値のあるものとして都道府県教育委員会の登録証又は登録可能証明書が交付された場合
ii. 都道府県公安委員会の所持許可を受けた場合については、輸入が可能です。

(1) 輸入された刀剣類で美術品として価値のあるものは、銃砲刀剣類所持等取締法に基づく都道府県教育委員会の登録を受けて所持することができます。
(2) 輸入には刀剣類を所持して本邦に上陸する場合や、外国郵便により輸入する場合等があり、それぞれ手続きは違いますが、登録の対象となる刀剣類は、銃砲刀剣類登録規則により、その対象は日本刀に限定されており、かつ下記に該当するものです。
1) 姿、鍛え、刃文、彫り物等に美しさが認められ、又は各派の伝統的特色が明らかに示されているもの
2) 銘文が資料として価値のあるもの
3) 由緒、伝来が史料的価値のあるもの
4) 前各号に掲げるものに準ずる刀剣類で、その外装が工芸品として価値あるもの

美術品としてなら持ち込めるのかも?どうなんでしょうね。
524447:04/02/05 12:42 ID:???
>>520
つまり、人間国宝級の刀匠が打ったとしても、現代刀剣の輸入は認めないというのが税関の考えなのですね。
なんでだろう、現代刀は美術品として認められないのかな?

日本刀の定義の問題になりますが、
韓国の某で言いたかったのは、某が日本国内で独立開業できるまでの匠になった場合、第2工房を海外に作り1000本単位で輸入してきて、
お手頃日本刀として登録付でナイフショップに5万円くらいで並べられたら、
日本の刀剣業界はどのくらい打撃を受けるだろうと言うことですよ。


>>522
諦めてください。特にグラヴィールされたアンティークなどは、切られるのが偲びないです。
525東風麿:04/02/05 13:11 ID:???
再び室町末期の粗製乱造か、設備投資やら工房維持費が嵩んで商業ベースでは
難しいでしょう。
ただ、数を造れると言う事は素材のクオリティが保てれば、物凄い名刀が生ま
れる可能性も否定できませんね。
526名無しの愉しみ:04/02/05 13:36 ID:???
>>524
現代刀が美術品であるかどうかと言うよりも、
武器である刃物の乱流防止のためと考えるべきなのだと思いますよ。
ということで

>お手頃日本刀として登録付でナイフショップに5万円くらいで並べられたら
ということは考えられ無いのではないでしょうか。
527名無しの愉しみ:04/02/05 14:03 ID:moH4vuUS
槍なんて売ってるの?本物。
528名無しの愉しみ:04/02/05 14:38 ID:???
刀も槍も薙刀も刀屋さんに行けば本物が売っていますよ。
刀匠に作ってもらうことも出来るでしょうが

安い割に研ぎが高いですよね。槍。
529活人剣:04/02/05 16:22 ID:???
>>520
海外で刀打ってる現代刀工っているんですか?すなわち、海外にお住まいと
言うことですよね?
>>524
どんなに同じ作りでも、日本国以外で作られたので、日本刀の格好をした刃物と言うことに
なってしまうと言ったところでしょうか。
>>525
結局、大量生産しても、日本刀としての面白みは少なくなってしまうのですよね。
530東風麿:04/02/05 17:47 ID:???
>>529
何年か前までは、M入一門のキース、オースチン延平師がおりましたが
交通事故で物故されました。
今日伝わる国宝窯変天目も数千或いは万分の一の確立で出来た物らしい
531活人剣:04/02/05 18:14 ID:???
>>530
私も最初に訪れたところが、M入系だったので、延平師のことは知って
いますが、しばらく前に亡くなられましたね。他にも居ますっけ?
下鍛え専門、上げ鍛え専門、(焼入れ専門)と分業制にしたら名刀が出来る
かも!?
532名無しの愉しみ:04/02/05 18:20 ID:???
>現代刀は美術品として認められないのかな?
国外で作る明確な理由が無ければ認められないかと思われ
鋼材、炭、その他、その国に居なければならないって理由が

>お手頃日本刀として登録付でナイフショップに5万円くらいで並べられたら、
登録に幾らかかるか判ってて書いてるのか?ってか釣り?
刀剣業界への打撃はほとんど無いだろうね、刀工の仕事が多少減るくらいでしょ
明確に住み分け、国産は国産、輸入は輸入、美術品なんてそうでしょ
533如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/02/05 18:27 ID:???
しかしどっちにしろ現在の法律は少々厳しすぎますね
これでは刀剣界も中々発展は難しいでしょう(需要も少ないですし)

534447:04/02/05 18:46 ID:???
>>532
いや、マジレス。
懇意にしている骨董屋と登録の話を良くするが、登録費用が
だいたい2万と言っていたので、実質の価格を3万と見て書いたまでですよ。
(登録無しの買いつけ蔵出し品を何回囁かれた事か、しかも登録してもらうとそのくらいの値上がりでまた囁くのよ)
海外は人件費が安いから実質値段を日本の1/10としての考え。

茎にハングル銘の日本刀とか見たくはないけど、レスの感じ
税関がそのような立場を採っているならまず出来ないだろうな。
しかし総合すると、日本刀はmade in Japan商品て事になるのか。
535名無しの愉しみ:04/02/05 19:04 ID:???
へえ槍欲しいな。枕元において護身っていうのも無くは無いけど
槍は好きだね。歴史が好きなもので。格闘も好きなんですけどw
536名無しの愉しみ:04/02/05 20:52 ID:???
>>533
法律以前に、刀剣関係者や趣味の人々が門戸を狭め発展を抑えてるような気も・・・
なんつーかデフレスパラルって感じ?
537名無しの愉しみ:04/02/05 21:07 ID:???
槍!忍者を攻撃するんですか?
寝ていると天井で不審な音がして
「曲者!」ブスッ!って。
538名無しの愉しみ:04/02/05 21:10 ID:???
>>536
あーそう思う。ここ読んでてもw
539名無しの愉しみ:04/02/05 21:30 ID:???
>>537 部屋広めだから普通に使えるレベルんだよね。
家に侵入された場合結構正当防衛が認められるから。
540国民:04/02/05 21:31 ID:???
趣味なんてコソコソやってたほうが楽しいよ。刀剣に関わらず。
それに外人なんかに日本刀を触れさせたくない、刀が汚れる。
大型ナイフ扱う気分で気安く刀を触ってほしくない
国際化社会だとか異文化交流とか世間は言うが、そんなもの必要無い。
余計な物を混ぜたくない、おかしくなる。
541如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/02/05 22:04 ID:???
なかなかに詭弁ですね

アメリカ人にして日本刀研究の大家のコンプトン博士の業績は偉大ですよ
戦後アメリカに散逸した名刀を収集・研究
某神社の宝物の太刀などは、この博士のおかげで発見され日本に帰ってこれたほど

不当な差別は発展の妨げにしかなりません
542名無しの愉しみ:04/02/05 22:10 ID:???
>>541
同意
テールデニage
543名無しの愉しみ:04/02/05 22:10 ID:???
>>536
そんな安い日本刀を作る刀剣界を発展させたところで、
そんなものに需要がないだろうが(苦笑
544名無しの愉しみ:04/02/05 22:38 ID:???
>お手頃日本刀として登録付でナイフショップに5万円くらいで並べられたら
そんな値段で並べたら犯罪に使うアホ続出だろうな、珍走団とか。
今の登録制ではなく免許制になってしまうかも?
545名無しの愉しみ:04/02/05 22:55 ID:???
免許制…、いいかもw
546東風麿:04/02/05 23:08 ID:???
この前の銀座刀剣市で、コンプトンコレクションの来国俊ありました。
博士没後かなり里帰りしてるみたいで時々見かけるね。
547名無しの愉しみ:04/02/06 01:31 ID:???
 小刀でも刀匠の打った物と数打ちの小刀とは全然違うんですよね
とても気に入った物があったので、わざわざ小刀の為に白鞘を
誂えてしまいました。
 
 小刀如きに研ぎをかけて、白鞘を誂えて拾数万使ったおいらって
…逝ってよしですか?
548東風麿:04/02/06 01:58 ID:???
>>547
同じ様な人もいるもんですね、麿もその点ではにた物同士じゃ。
549:04/02/06 04:49 ID:jWUTAON2
日本刀と朝鮮刀の違いとは、何ですか?
550名無しの愉しみ:04/02/06 07:06 ID:dj0LOQuS
>549
実在するかしないかの違い。
本物と偽造品の違い。
551:04/02/06 07:51 ID:jWUTAON2
>>550
韓国では、偽造品とは言ってないみたいだけど
世界的にどっちが評価されているんですか?
552名無しの愉しみ:04/02/06 09:09 ID:???
釣りですか?
553名無しの愉しみ:04/02/06 10:20 ID:???
>>551
君はどっちが評価されていると思うの?


そもそも今まで朝鮮刀という物を聞いたことがあったのかどうか…。
自分は青龍刀は聞いたことあるが朝鮮刀は、無い。
554名無しの愉しみ:04/02/06 11:33 ID:???
>>551
評価対象外!
偽物を作ってる奴が偽造品とは言わんだろう。
555東風麿:04/02/06 12:29 ID:???
朝鮮刀の話題は、その筋のスレに逝って酔いしれて欲しい物じゃ。
556名無しの愉しみ:04/02/06 13:51 ID:???
557名無しの愉しみ :04/02/06 15:02 ID:???
ブレーキ音がうるさいからとバスの運転手をカナヅチで襲撃するような
火病持ちの彼の国で刀剣はマズイだろうよ。
558名無しの愉しみ:04/02/06 15:33 ID:???
靖国神社に羽織袴で、拵えに木のつなぎを入れて
腰に差して、参拝すると捕まりますか?
559名無しの愉しみ:04/02/06 15:42 ID:???
中身が本物じゃなきゃ大丈夫だろ。
560名無しの愉しみ:04/02/06 15:55 ID:???
中身が無くても事情聴取には成るかと。
561名無しの愉しみ:04/02/06 16:06 ID:???
てめえら日本刀スレにまでチョン話すんじゃねーよ
562名無しの愉しみ:04/02/06 16:19 ID:???
そういうしょうもない煽りもやめましょうよ
563名無しの愉しみ:04/02/06 16:19 ID:???
>558
やるなら裃でやりなさい羽織では下士か町民ですぞ。
564活人剣:04/02/06 16:46 ID:???
>>547
小刀も、出来のよいものは地鉄に働きがあって、見ごたえがありますね。
物が良ければ、白鞘に入れて大事にすることは非常にいいことだと思います。
565447:04/02/06 18:09 ID:???
昨日の朝●新聞に
奈良市の吉備塚古墳から国内初の人物刻んだ三累環頭大刀が出土したの記述がありました。
前に国立博物館の日本刀剣展で、なぜにボロボロの鉄剣が国宝なのかとの若かりし思い出が…
またやらないかなあ、刀剣展。って、古すぎてNGですか?
566名無しの愉しみ:04/02/06 18:16 ID:???
>>565
あの人物像ヘタウマなよさがありましたね。
他の彫刻もモチーフが花だったりとガチガチじゃなくて面白かった。
567東風麿:04/02/06 18:43 ID:???
この話も突っ込むと朝鮮刀に成り兼ねんのだが、雨龍と白虎も好かった
のう。古代刀も大好きじゃ。
>>564
実は暮にS田の例掲載のボロボロの元平麿が復元しました。
最良の地金に銀砂を蒔いた様な輝く沸は流石に名工の名に恥じぬ物じ
ゃつた。
568活人剣:04/02/06 18:58 ID:???
>>567
錆びてる物を手入れするのって結構楽しいんですよね。
思いのほかいい地鉄だったりすると、思わずニヤリw
東風麿殿はS田にはよく行かれるのですか?
569名無しの愉しみ:04/02/06 19:06 ID:???
>>561

日本刀は朝鮮起源だ、と韓国が決めつけていますが?
570如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/02/06 19:13 ID:LWsr24FF
まーた朝鮮刀の話ですか・・・

このスレで一体何度目でしょう?
571名無しの愉しみ:04/02/06 19:18 ID:???
>>563
裃はちとキツイですw
へたれなんで、羽織か陣羽織で勘弁してください
572名無しの愉しみ:04/02/06 19:23 ID:???
朝鮮刀は朝鮮刀のスレが有るので
そちらでど〜ぞ〜
573東風麿:04/02/06 19:24 ID:???
>>568
S田は親父と麿で二代続きです。麿の場合は駄目かもしれない物を
もお一花咲かせて・・・というスケベ根性じゃね。
574447:04/02/06 19:38 ID:???
>>567
活人剣様はどのように錆の手入れをしてらっしゃるのでようか?
前に「何事も経験、一度やってみな?」
と言われて、焼け身の刀と砥石のかけらを貰って、アロンアルファで親指に砥石を貼り付けて
ひたすらすりすりした事もあるのですが、これがもう気が遠くなるような作業で…。
おかげで親指の関節炎になりそうでした。
やり方、間違ってます?もしかして、からかわれたのかなぁ。

575名無しの愉しみ:04/02/06 20:51 ID:crS44yvM
みなさんこんばんは。
訳あって日本刀を手に入れたのですが
値打ちの程がわからないので、こちらでお聞きしてもよろしい
でしょうか?
576名無しの愉しみ:04/02/06 21:38 ID:???
クレクレ君、多いなあ。
577575:04/02/06 21:39 ID:???
じゃあいいです。
578名無しの愉しみ:04/02/06 21:40 ID:???
朝鮮の誤爆写真に出てきた大陸臭い剣と柳刃刀ってどこのものかな?
579名無しの愉しみ:04/02/06 21:42 ID:???
>>575
ピンきりだね。
訳を教えてもらえないと用途別に応えかねるのだが。
観賞、居合、武術か?
580575:04/02/06 21:57 ID:???
曖昧な質問で申し訳ありません。
用途など詳しいことはわかりません。
藤原下坂と銘があるのですが、聞いたこともありません。
実は蔵を解体していて手に入れたのです。
刀長は97cmあります。
581名無しの愉しみ:04/02/06 22:00 ID:???
刀剣美術板を開設してみますた。
応援よろしくお願いします。
質問スレッド、研ぎスレ、即売会情報、値段情報を共有したいと思いますので、
どうかよろしくお願いします
582名無しの愉しみ:04/02/06 22:01 ID:???
刀剣美術板を開設してみますた。
応援よろしくお願いします。
質問スレッド、研ぎスレ、即売会情報、値段情報、居合の情報をしたいと思いますので、
どうかよろしくお願いします
http://jbbs.shitaraba.com/music/7666/katanaita.html
583名無しの愉しみ:04/02/07 00:19 ID:kwmK8DUv
ここには奥州君はいませんか?
584活人剣:04/02/07 00:26 ID:YVDZ/5Vq
>>574
手入れと言うか、お遊びで研ぐことしかないので、教えられる程の技術はありませんが…
アロンアロファを使うことは必要ないと思いますが、最低限肌が見えるようにするには、仕上げに近い内曇、刃艶、地艶をとにかく丁寧に研くしかないですね。
コツは研汁の量とか言いますが、なかなか難しいです…
585活人剣:04/02/07 00:43 ID:YVDZ/5Vq
>>580
藤原下坂と言うと、初代康継の初銘と言うことにもなりかねますな。
偽物も多いから、何とも言えませんが…
586名無しの愉しみ:04/02/07 06:36 ID:gT/adZEN
リアルキチガイと交流出来るスレは以下です。
皆さんのお越しをお待ちしています。騙しではありません。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1075677064/l50
587名無しの愉しみ:04/02/07 07:59 ID:???
>>582
背景が綺麗だね。
刀剣語るにはもってこいで(・∀・)イイ!ね
588完全理論武装論者:04/02/07 09:05 ID:oaDNiS3s
[人間の生存する手段の過ちによって反発されている見えにくい力を感じ取る]

人間が他生物に大きな圧力を与えているのに他生物が反発している。
すべての生物には外部の力の変化を感知する能力と対抗する能力が体内に
備わっているが生存役割によって感度と反応速度が違う。
また外部の力が種の生存に有害な力である場合にはその力に対抗や反発する
手段を得ようといろいろな方法を試みる。

1,外からの力の変化にすぐに反応する
(生存固定されてなく有益有害に関係なくその力を体内に取り込もうとする)
2,外からの力の変化に気づくがすぐには反応しない
(外からの力の発生原因や有害の際には力に対抗する手段などをまず調べる)
3,外からの力の変化にまったく反応しようとしない
(生存固定されており有益な力でも取り込まず有害でも生存固定を変化させない)

※生存役割:生物がその種を長期間生存させていくのに必要な役割分担
※生存固定:生物が生存していくための方法や手段を完全復習していること

( ´D`)<なんらかよくわかんないのでブレーメンれも見るのれす
( ´D`)<ブレーメンは今夜教育テレビれ7時かられすよ。入浴シーンもあるのれす
589名無しの愉しみ:04/02/07 09:18 ID:jpiAuYyU
理解不能
590582:04/02/07 10:48 ID:???
良知識の固定さまもお待ちしています(・∀・)
591447:04/02/07 20:46 ID:???
>>584
活人剣様レスありがとうございました。
やはり根気ですりすりするものなのですね。

本日無事「菊一文字包守」を入手いたしました。
皆様いろいろお世話になりました。
墓場まで…とはいかないまでも、これから50年位良いオーナーでろうと思います。
自分のものという考えではなくて、次の人にバトンタッチするまでは大切にしたいと考えてます。

今日は抱いて寝るかぁー!
592名無しの愉しみ:04/02/07 21:00 ID:qB6VLzNd
>>591
次の人にバトンタッチするまでは大切にしたいと考えてます
   ↑
感動スマスタ。

593名無しの愉しみ:04/02/07 22:19 ID:qyErCZix
591その一文字高いですか?
594名無しの愉しみ:04/02/07 22:24 ID:QeW/15hC
test
595名無しの愉しみ:04/02/07 22:41 ID:???
>>593
妄想だよ。
596名無しの愉しみ:04/02/08 02:56 ID:???
韓国刀剣サイトより(翻訳がおかしかった場所は修正)

初めて本気で韓国人に殺意覚えた

>日本の剣は確かに切れ味は鋭いです。それは認めます。
>しかし、切れ味だけを重視し、強度を大きく犠牲にしたため、
>まるで硝子のようにすぐ折れ、実際の戦場では役に立たなかったと言われています。
>現在の日本に古い剣がそのままの形で多く残っているのも、
>当時の持ち主たちが、日本の剣が美術品であり実際には役に立たないことを知っていて
>戦場で使用しなかったため、と言うのはよく知られた事実です。
>しかし、もともと日本に剣の作成法を伝えた朝鮮では、日本には不可能だったこの問題点を解消し、
>切れ味と強度を兼ね備えた世界一の剣を作ることに成功しました。
>それが我が国が誇る朝鮮刀なのです。
>日本が我が国を植民地支配していたとき、日帝は、
>日本人ではどうしても解消できなかった問題点を、朝鮮刀が既に解消しているのを知り、
>これをうらやみ、自分達の功績とすることを思いついたと言われています。
597名無しの愉しみ:04/02/08 02:59 ID:mBGnaDje
続き

>そうして朝鮮の刀剣技術を日本に持ち帰り、
>あたかも自分達の発明した技術のように「日本刀」として日本の文化のように宣伝したのです。
>剣道・サムライなどと共に西洋人にもてはやされている日本の剣ですが、
>剣道もサムライも、実際は我が国が起源であることが同胞達により証明されているのに、
>剣だけが日本のものだと信じるのは、先に書いたような明確な事実を知った後では困難でしょう。
>幸いにも、日帝の弾圧に耐え、かろうじて残すことができた我が国の技術、
>そして、強制連行されたと思われる、日本の技術者から受け継いだ朝鮮刀の技術を学んだ
>我が国の技術者達の手で、日帝が羨み、奪い、弾圧した朝鮮刀が現代に蘇る日はそう遠くはありません。
>今後多くの本物の刀が当時の姿のまま現代に復元されていく中で、
>剣道家達が次々と海外で道場を開き、現地で正しい事実を世界に広めているのを見習い、
>本会は世界に朝鮮刀への理解を深めてもらうことを目標とし、
>現地同胞と協力しながら各国に働きかていく事になります。
>日本の剣は実は我が国が発明したもの、という正しい事実を世界に広めていくことこそ、
>剣の技術の発達に魂をかけた我が国の先人達に報いることだといえます。

こういう考えが韓国にどのくらい浸透してるのか知らないけど、
こういうことを宣伝する土壌があること事態おかしい気がする。
598名無しの愉しみ:04/02/08 03:54 ID:???
そういうネタはどうでもいい。
599東風麿:04/02/08 04:11 ID:???
その手の話題は、朝鮮刀がたまらないの初代スレで逝って。
600名無しの愉しみ:04/02/08 09:55 ID:JQEJiXTL
韓国だってまさか本気で言っているわけじゃないだろ?www
601名無しの愉しみ:04/02/08 10:16 ID:EBEt9eCl
ビジュアルバンドのメンバーを次々と喰いまくっていく、
超DQN、超美少女の杏奈たんをヲチするスレです

杏奈タンと朋タンの写真
http://fire.prohosting.com/sword668/tomo01.htm

杏奈タンの日記をヲチするスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1075919224/

杏奈タンと朋タンの日記のミラーサイト
http://fire.prohosting.com/sword668/

杏奈タンのダンナのバンドスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/visual/1075883538/
602名無しの愉しみ:04/02/08 10:17 ID:EBEt9eCl
○彼氏はdeadmanのギタリストaie(ギタリスト)
http://www.deadman.jp/彼氏のオフィシャルページ
○彼氏aieは呉服屋・立花屋(愛知県名古屋市中区)の息子
○aie実家の住所http://www.kinsyachi.com/view_shop.cgi?m=v&d=0004284
○英検の話は嘘
○結婚するらしい。
○冷凍して殺すはずだったチワワは親が引き取る
○ドラゴンボール、マサルさん、るろ剣が好き
○日頃はエッチとゲームしかしてない
○愛人業。元キャバとデリヘル。
○彼氏がいながらバンドマンを食いまくっている
○日本刀所持
○体重40キロ以下で生理が止まっている
○男友達とよくセックルしている。彼氏黙認
○住処は三軒茶屋
○高校は偏差値25だかの学校
http://www.kinsyachi.com/bbs/
名古屋の商店街のBBS
ここの同盟に杏奈の彼氏の親の店が入ってる
603名無しの愉しみ:04/02/08 23:17 ID:fBGstxcH
居合拵えしかないから、白鞘でも造ってもらおうかな?
拵えじゃ、メンテも保存も大変だし。
604東風麿:04/02/08 23:55 ID:???
それは良い事です、塗り鞘に油を引いた刀身を収めると、木地が油を
吸って最後は漆が浮いて、塗りが剥げちゃう。
605名無しの愉しみ:04/02/09 00:12 ID:???
>>604
是非とも刀剣板にいらしてください(^_^;)
回答人になっていただけるとありがたいんですが
606名無しの愉しみ:04/02/09 00:24 ID:???
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
607名無しの愉しみ:04/02/09 00:35 ID:???
ちょっと教えていただきたいのですが。
ビッダーズに村正残欠なんてのが出てますが、追加写真で見える線は
波紋ですかね?
これに限らず、波紋なのかヒカリの具合なのか、画像で見分ける手はないでしょうか?
素人の変な質問ですいません。
608名無しの愉しみ:04/02/09 01:00 ID:???
>>604
すでに少し漆がはげてるところがあるんですがどうにかする方法はありますか?
609名無しの愉しみ:04/02/09 06:56 ID:???
>>607
探すのが大変なので跳び先を入れてください。
商品説明では焼きが無いかもと言ってるので、危ないでしょうね。

ttp://www.bidders.co.jp/item/27320689
610tfh:04/02/09 10:51 ID:GofQYOOS
>597
いや、ああいう話が在るということは、やはり覚えておかなければならないだろう。残念だが。
しかし、向こうの政府はマスコミの顔色を伺うような事しか言えないし、女性の6割は整形美人だってんだから、『先進国がどういう反応するか楽しみだな、フフン』と笑っておこう。
・・・具体的には何も解決しないが。
611 :04/02/09 14:45 ID:???
>>597
っーかぁ・・・その文章書いたのホン・ソッキョン?
日本の刀匠の下へ修行いぐとか電波飛ばしてたがこんな短期間で取得できるもんじゃねーだろ
やはりボラだったのか!?

http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/w98_9_12.htm
612肥前:04/02/09 18:26 ID:ue65jSRa
大小拵えの金具がだんだんそろっています。
鍔は鉄透かしの地味な金象嵌にしました。大小揃いなので、なかなか
見つかりませんでした。
出来上がりが楽しみです。
613東風麿:04/02/09 20:05 ID:???
>>605
最近小物の研磨と白鞘造りに追われて、彼方此方にカキコ出来ません
し教えられる事ばかりです、折角のお声掛けスンマソン。
>>607
下手な偽名でその上刃無しでは砥ぎの練習にも成りません。
画像が曖昧な物は、品物も曖昧な物が多いようじゃ。
>>608
残念ながら麿には解らぬのう。
614607:04/02/09 22:02 ID:???
お手間取らせてしまいすみません。
やはり切断されるにはそれなりの理由があったのでしょうね。
615名無しの愉しみ:04/02/09 22:25 ID:???
>>604
昔のサムライも保管は白鞘だったんでしょうか?
登城前に拵えに入れなおしていた・・・・・???マンドクサー
私は白鞘無いんで心配でつ
616名無しの愉しみ:04/02/09 22:42 ID:???
白鞘を鑑定代わりに墨書きして保管してる場合もあったのでしょうが、
それだといざ、賊に踏み込まれたときに情けない状態に…
617名無しの愉しみ:04/02/09 22:56 ID:???
家での護身用に刀持つな馬鹿たれ。
618名無しの愉しみ:04/02/09 23:11 ID:???
サムライの話をしているのだが・・・
619名無しの愉しみ:04/02/09 23:16 ID:???
皆さん、白鞘で保管されてるんですか?
私は拵えに入れっぱなしでござんす。
白鞘作った方がいいのかなあ?
620名無しの愉しみ:04/02/09 23:25 ID:???
>>608
漆職人に頼んで塗り直してもらう...のは辛いから、
ハンズとかで黒漆(呂色というヤツね。塗立はだめ)を買ってきて自分で塗る。
乾燥したら細かいペーパーで磨いていって、最後は#10000くらいのコンパウンドで磨く。
実際にやる前に割り箸とかに塗って練習してもいいかも。
なお、漆は湿度80%、温度20度Cくらいが一番乾きます。
そして乾くまでできるだけ埃が付かないように。
621名無しの愉しみ:04/02/09 23:25 ID:???
戦国時代なんかは鞘を消耗品とみなしていたのでは?
622608:04/02/09 23:29 ID:???
>>620
よっしゃ、次の休みは塗りなおしやろかな
・・・と思ったが、漆ってけっこう高い。筆はかなり高い
普通の筆でやるとしても高いな
623東風麿:04/02/09 23:43 ID:???
>>615
差料の以の他に蔵刀が有れば、当然白鞘で保存するのが普通です。御大身の
旗本や大名は、登城用の大小(装束により2パターン)普段差外出用の洒落た拵
えや太刀拵えなどの他にも、非常時用に多数の刀剣類を蓄えていてその管理
は腰物奉行の仕事でした。
>>619
拵えしかない人は、なるべく薄く塗って豆に手入れして下さい。
624名無しの愉しみ:04/02/10 00:12 ID:???
和紙に包んで保管、ではまずいでしょうか?
当方、錆刀を、研げるようになるまでと和紙に包んで保管しているのですが。
625東風麿:04/02/10 00:43 ID:???
麿も3本紙鞘じゃ、早くこなさねば成らんのう。
626名無しの愉しみ:04/02/10 03:30 ID:???
>>604
家にある先祖代々の刀の鞘は黒蝋塗だけど、「漆が浮いて、塗りが剥げちゃう」
という状態には、なってないよ。むろん、たまには丁子油を塗ってるが。
>>600
甘いよ。日本刀に対する誤解と捏造の歴史を織り交ぜた、凄まじい文を見れば一目瞭然でしょ。
かの民族は自分に対して大嘘がつける。自分をだますことができる。
日本人の物差しでは計測できない、ねじれの位置にある卑劣さを有した連中なので、
嘘をついた時は、きちんと指摘するべきだ。
そうしないと、自己欺瞞をさらに進ませ、ネットで世界に吹聴して、取り返しがつかなくなる。
空手から派生した、テコンドーがいい例だよ。
627東風麿:04/02/10 13:38 ID:???
>>626
錆び下地まで油が回ってからでは手遅れです。貴重なお拵えを御子孫まで
伝えられるなら、白鞘の保管をお勧めじゃよ。
628名無しの愉しみ:04/02/10 15:28 ID:???
>>626
かの国がどうなろうとうちには関係ないのだが・・・
629名無しの愉しみ:04/02/10 19:10 ID:???
拵えでの保管なら、あまり油は塗らなくてもオッケー。
と、刀剣屋さんに言われました。
油をぬぐうのも、打ち粉やベンジンなどを使わなくても、ティッシュで拭けば
落ちるとも。

630名無しの愉しみ:04/02/10 19:35 ID:???
刀剣屋って、いろいろありますから…
たとえば、抜いた瞬間CRCのにほひが…
って店もありますので、気をつけて!
631名無しの愉しみ:04/02/10 20:10 ID:???
CRCついてるとなんか問題でも?
632名無しの愉しみ:04/02/10 20:24 ID:???
>>630
薬品の類は使わない方がいいと言われました。
東氏と同様、拵えが痛むので油は薄くぬれ、と。
その際に、あまり塗らなくとも大丈夫、この店で展示している刀も、それほど
油は塗ってないよと言われたです。
店名は迷惑がかかるとまずいので伏せておきます。
633名無しの愉しみ:04/02/10 20:28 ID:???
私としては
1 アセトン+ティッシュで油をぬぐう
2 鑑賞
3 ティッシュに極少量油をつけ、薄く塗る
4 更に軽くティッシュでからぶき

と言う具合は如何かと(拵えでの保管)。
お正月などは打ち粉でポンポンしたいですね。
634名無しの愉しみ:04/02/10 20:44 ID:???
ちなみに丁子油より工業用のミシン油を推奨する人もいますね。
打粉の代わりにベンジン+テッシュとか。
昔の人が見たらビックリ?
635名無しの愉しみ:04/02/10 20:59 ID:???
油をベッチョ、ベッチョに塗りたくって、白鞘が黒ずんでる、てなことをする人
は論外だよな。
薄ーく塗っておけば、拵えに収めといていもOKでしょ。
もともと、昔の人は、日々、拵えつきの刀をさしていたんだから。
白鞘自体、そんなに歴史の古いもんじゃないし……。
636名無しの愉しみ:04/02/10 22:53 ID:???
普通に鑑賞するだけなら簡単には錆びないといいますね。
居合だと納刀で手の上を滑らすんで、どうしても汗の塩分が付着しますから、
まめなお手入れが必要になりますが。
637名無しの愉しみ:04/02/11 00:28 ID:???
ティッシュってけっこう毛羽立ちますので、その埃が油で刀身に付いてしまわないでしょうか?
刀身にゴミが付いていると、其処からいとも簡単に錆びますよね?
私は残欠をぺたぺた触っていますが、いまのところ、油を塗らなくても錆は出ていません。
入手から一年くらい経つでしょうか。いつもその辺に転がっています。
でも、箱に仕舞ってあった方は、畳のケバがひとつ乗っていて、其処だけ錆が出ていました。
638 :04/02/11 00:45 ID:pDuY5o0+
熱かった 仏×と、●AKA幕府、最近面白くない。
※●=Bではないよ。それだとバカ○○○だもんね。
639名無しの愉しみ:04/02/11 01:30 ID:???
高級品のティッシュを使えば大丈夫です。
640名無しの愉しみ:04/02/11 09:42 ID:???
拵え製作は、注文して完成するまでがいと楽し。
641名無しの愉しみ:04/02/11 12:20 ID:Q5Via2yG
普通のCRCは樹脂やゴムには良くないらしいので
ダメって話では?(鞘や柄下地を傷めるとか?)
無香性のタイプなら問題なさそうです。
642名無しの愉しみ:04/02/11 13:40 ID:e/lPMAV2
おーい。
NHKで日本刀のことを扱った番組やってるぞー
643名無しの愉しみ:04/02/11 13:45 ID:???
TX系でしょ>今やってる番組
644642:04/02/11 14:05 ID:???
>>643
ごめんなさい…。
勘違いしてました…。
645名無しの愉しみ:04/02/11 15:46 ID:Q5Via2yG
刀剣博物館行ってたから見逃した
646名無しの愉しみ:04/02/11 19:21 ID:???
>>645
Aにも行った?
HPの写真の写りのよさは一番と思われるだす。
647名無しの愉しみ:04/02/11 19:59 ID:???
風邪、治ったかな?
648如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/02/11 20:04 ID:i9eLSYIR
>>634
私はやはり油だけは昔ながらの丁子油が好きですね
抜いた瞬間にほのかに香るあの香りが好きなので
649東風麿:04/02/11 20:16 ID:???
雷除、の副え銘は後代金道の専売かとおもたら、菊紋雷除日出山対馬守
藤原朝臣金永成る物を入手、金の字が付いてるから金道の弟子筋か?
他にも雷除を冠した刀工っているの?
650名無しの愉しみ:04/02/11 20:28 ID:???
>>648
ミシン油の方が伸びがいいとの話もありますね。
私も丁子油派ですが。
651名無しの愉しみ:04/02/11 20:54 ID:???
始皇帝のヘイバヨウの刀、クロム鍍金されてたとか。
一本欲しい!
652645:04/02/11 21:05 ID:Q5Via2yG
>>646
Aは外から覗いただけです。
いずれ、ここで白鞘お願いするつもりですが。
653名無しの愉しみ:04/02/11 21:10 ID:???
>>652
銀座より白鞘1マソ安は(・∀・)イイ!
おらもここで白鞘作ろうか迷い中。
作ったらレポートたのんます。1ヶ月か?まちどほしいね。
654名無しの愉しみ:04/02/11 23:25 ID:ZNmrvyUJ
Aってマンションん中なの?フラッと寄れる感じ?
655如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/02/11 23:30 ID:i9eLSYIR
>>649
手元の貫級刀にも菊紋と雷除けと彫ってあります
柄の一連の漢字はチンプンカンプンですが
656名無しの愉しみ:04/02/12 00:02 ID:???
雷除けなら金道っぽいけどなあ
657東風麿:04/02/12 01:29 ID:???
>>652>>653
Aでは数年前脇1刀2本白鞘オーダーしました。出来はソコソコデ満足
ですが、軍刀用は白太の特安でコレは本職じゃ無い器用な人が納めて
いるみたいよ。
>>654
中国人の店員さんが、フレンドリーに迎えてくれまほ。
>>655
貫級刀は太郎義家公の古例に倣って、白川楽翁が手柄山正繁に模作
させたのが近世の作例ですが、なぜか市場でよく見るのは雷除の
金道が殆んどです。初代が功有って朝廷から賜った雷除の称号を
5代に下って、小刀や貫級刀、短刀の中心に矢鱈入れ捲ってます。
コレは一応勅許ですから、余の者は使えない筈なんじゃが?
658名無しの愉しみ:04/02/12 08:49 ID:omZ4cb6J
Aって何ですか?
隠さないで教えて。
659名無しの愉しみ:04/02/12 09:54 ID:???
葵美術?
660活人剣:04/02/12 18:26 ID:???
>>657
へぇ〜。
雷除と言ったら金道しか知りませんでした。
そんなのあるんですね。
後代の弟子筋ですかね??それとも、あやかっただけだったり!?
661東風麿:04/02/12 19:37 ID:???
世に有る雷除の九割以上は5代以降の金道で間違いないと思うが、貫級刀や
小刀の作例は100%自身作と見えない物も有ると思う。たとえば金道の下請け
業者が数を造って雷除金道ブランドで市場に流通させる、消耗品として捉え
ればそれも有りか。その内の大手が対馬守を受領して金永として雷除を暖簾
わけして貰ったのかも。
662名無しの愉しみ:04/02/12 21:55 ID:OgSdDPr2
拵えや、小道具、金具をとってみても、刀の風格を現す
ものだから、奥が深いものだす。
安い拵えだと、刀まで安く見えるから不思議なものだす。
663肥前:04/02/12 23:49 ID:vPwyJAdf
そうですね。拵えを今製作中ですが、時代をそろえたりすると大変
です。
あまり派手なのが好みではなく、わび、さびを表現したいのですが
難しいです。
664名無しの愉しみ:04/02/13 00:25 ID:???
東風麿さんは刀の手入れは打ち粉ですか?
それとも薬品系でしょうか?
オレはベンジンと脱脂綿ですが
665東風麿:04/02/13 02:29 ID:???
場合によって使い分けてるね、最近特に数が増えてきて暫らく放置状態
の物が出て来たので、長期保存のイージーな手段も考えなくては。
666名無しの愉しみ:04/02/13 13:59 ID:???
丁子油や和紙つかわないのはなんで?
買うのが面倒とか値段のせい?
667名無しの愉しみ:04/02/13 16:59 ID:???
新しく、刀剣専用の画像掲示板を設立しました。
どうかご利用下さい
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=katanaita&count=0
重いのでご注意下さい
668名無しの愉しみ:04/02/13 17:01 ID:???
>>667の掲示板は重くて繋げない事がありますので、ご注意下さい
669名無しの愉しみ:04/02/13 18:52 ID:nRIpYIg2
>>666
それもあるけど、現代の日本には、もっといい用品があるから。
ティッシュのほうが柔らかいし使い捨てできるし、油も鉱物油のほうが
性能はいいし。昔ながらの丁子油や和紙を使うのも趣きがあるけどね。
670名無しの愉しみ:04/02/13 19:07 ID:???
和紙は、もみもみもみもみもみもみもみもみ
が、まんどくせ
671666:04/02/13 20:25 ID:???
そうか、和紙もみもみだとケバが結構でるもんな。
油は酸化が怖いっつことですかね?
お手入箱に入ってた丁子油は純植物性なのかな〜鉱物油つってもよくわからん。
672如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/02/13 21:01 ID:???
まあ、好みですよ 好み
673669:04/02/13 22:23 ID:nRIpYIg2
油は臭いで判別できるかも。
香ばしい(?)のはまちがいなく植物系だろうし。
674名無しの愉しみ:04/02/13 22:33 ID:???
ある特殊?な油を軍刀に塗って2年?放置。
それでも錆びなかったと言う話もあるようで(ソースを聞かないで!多分あの
軍隊関係の「よもやま物語」のどれかだけど探すのが・・・)
675674:04/02/13 22:46 ID:???
気になったので調べてしまった(バカ
「海軍飛行兵長よもやま物語」光人社

「東京工大出の鉄砲店主が作った特殊の油で、絶対に錆びないからと、油を
いただいた。その薄いゼリー状の油を刀身へ着せ付け、2年たって拭ってみたら
軍刀は垢抜けした清々しさで肌をキラキラと見せつけていた」

まあ軍刀は日本刀より錆びに強いと言うのもあるんでしょうが。
この軍刀も筆者の命の終わりとともに没収→廃棄処分なのかな?
676東風麿:04/02/14 04:21 ID:???
雰囲気を味わうなら、座敷で和服に決めて口に懐紙でもくわえ、くたくたに
なるまで揉み解した越前奉書和紙でもって刀身を拭い、百目ろうそくの明か
りに透かして、今宵の虎徹は、てな具合なんだろうけど。 キモイか?
昔ながらの丁子油は、植物油ですから店ざらしの埃被ったのを買うと、色は
黄ばんでる、粘度が強すぎて伸びが悪いなどの欠点をさらします。
という訳で頻繁にお手入れできて、鮮度の良い丁子油が手に入る人以外は鉱
物油系がお勧め。丁子の人も小瓶をまめに買い替えた方が良いのう。
677名無しの愉しみ:04/02/14 09:34 ID:???
馬鹿だな!
手入れするのが楽しいんじゃないか!
678名無しの愉しみ:04/02/14 10:13 ID:???
手入れできるのは、所有者の特権ですなー。
679東風麿:04/02/14 10:35 ID:???
ところが、所有はしてるけど刀が怖いという人がいて、麿は二軒、年
二回のペースでお手入れに伺ってまほ。
680名無しの愉しみ:04/02/14 11:01 ID:???
「怖い」って…w

今度いったときに
「こんな物騒なものは、
わたくしが責任を持ってお引取りしましょう。」と言ってみるとか。
681無銘刀:04/02/14 12:16 ID:???
>>680
家に置きたくない → 骨董屋さんが引き取り → 私へ(3マソ)
中間マージンはどれ位だったのだろうか?
682東風麿:04/02/14 13:49 ID:???
田舎では、家に刀が有るけど興味ないとか、怖いけど先祖が残した物
だから売る気は無いなんていう人がザラにイマホ。
そお言う刀の出番は、葬式の時枕刀としての晴れ舞台です。
どこぞのお坊様は、銘が気になって枕経も上の空だとか?
>>681
登録の無い刀は、罰せられますから私が処分してあげます。で処分料
ゲーセン、登録手数料がゲーセンで丸儲けでしょう。
683名無しの愉しみ:04/02/14 20:50 ID:6tmXKhhh
刀の何処が恐いんだ?
漏れ的に、ナイフのが恐いんだけど
684名無しの愉しみ:04/02/14 21:40 ID:???
怖い人間にはあるだけでも怖かろう。落ち着かないんじゃないの。
オレは完全に麻痺して刀もナイフをほっぽり出してたら、ある朝起きた時
手が血塗れだった。寝てる間に切ったらしい。やべえ。なんとかせねば。
685名無しの愉しみ:04/02/14 22:01 ID:???
怖い対象も人それぞれですね。
犬が怖い、高い所が怖い、尖ったものが怖い、刀が怖い電磁波が怖い。

しかし、興味が無い人にとって登録料なんて払うのはバカらしいのだろうね、
骨董屋により切断された刀をオークションで時々見ます。
GHQの制度がまだ尾を引いて国の文化財さえ守れないなんて、悲しいですね。
686683:04/02/14 22:11 ID:6tmXKhhh
なんか勘違いされたようだな。
俺がナイフ恐いと言ったのは、切れ味じゃなくて、簡単に持ち運べる便利さだ。

登録料くらい払ったっていいじゃないか
687活人剣:04/02/14 22:12 ID:???
>>682
東風麿殿じゃないですが、私も親のおかげ(?)で、ガキの頃から家に日本刀
があった環境で育ったせいか、刃物に対してそのような恐怖心があまりない
ですね。それどころか、レストランに行って、ナイフが出てくると、
そんなものでさえ手にとって眺めてしまいますw
688名無しの愉しみ:04/02/14 22:14 ID:cUcF7GeN
さっきTVで、観てたんだけど 
三船敏郎が椿三十朗を演じたとき参考にした、最速一撃必殺の剣術の
名前 何だっけ? 
689名無しの愉しみ:04/02/15 00:36 ID:???
人を実際に切った刀ってどうよ?
俺的には・・・コワイ。近づきたくない。特に夜。
オレの愛刀は、生きた人はもちろん死体も切ってない、と思う。思う!
690名無しの愉しみ:04/02/15 01:09 ID:???
>>689
おれはむしろ人斬りした刀のほうがいいな。
いいというか信頼できる、人を斬って折れたりせず無事に存在してるんだから。

おれの刀昭和初期の刀なんだけど不自然な錆があるんだよね、これって・・・
691名無しの愉しみ:04/02/15 01:18 ID:???
おしっこをたらした錆びだろ
692名無しの愉しみ:04/02/15 01:27 ID:???
左手添えて刃を返して、斬るまで0.3秒のやつか。

えーと…なんて言うんだっけ・・・?
693397:04/02/15 01:29 ID:RxXa+6RX
>>689
私の家に代々伝わる刀も多分人を斬っています。
大刀は、かなり砥がれ細身になっていますが、少しも曲がったりしてません。
二十数代にわたって、先祖のために武器として、働いてくれたおかげで
今の私がいると思っています。
これからは、しっかり砥ぎをかけて、白鞘に入れて休んでもらいたいです。
694名無しの愉しみ:04/02/15 01:31 ID:???
>>693
 画像うっぷ。
695397:04/02/15 01:45 ID:RxXa+6RX
>>694
実はまだ実家にありまして、私の手元にはありません。
いまだにバカ親父が手入れもせず、桐の箱に入れて、仏壇の横にしまってあります。
多分、明治維新からまともに手入れをしてません・・・(武士を辞めた時は、家臣から
集めた刀が軽く百振り以上あったらしいです。)
現在、私が手入れをするからこっちに送れと交渉中です。
送ってもらったら画像をのせます。
696賀覆 ◆GAO/OdWh0A :04/02/15 06:48 ID:???
一振り欲しいな。
697名無しの愉しみ:04/02/15 14:59 ID:XlnIa49e
>>53
玄人の選んだ、商売っけのない刀っていう売り込みだけど、HPの宣伝が
すごく、営利的に感じますよ。
今正宗と今虎徹しか抜刀に適しないような触れ込みはいかがかと思う。
関には地味だが、斬れる刀匠がいます。
698名無しの愉しみ:04/02/15 15:01 ID:XlnIa49e
>>55の間違いです。

699名無しの愉しみ:04/02/15 15:37 ID:URpELdYw
>>697
昔の武士が名刀を買うのに相当苦労したらしいけど
現代の名刀(?)は値段で天地の差は無いし、誰でも買える
からいい時代なのかな?
もっとも、売り手が弱気じゃしょうがないけどw
私も、有名な刀より、郷土色のある刀のほうが好きだが。
700名無しの愉しみ:04/02/15 15:42 ID:???
古刀が好き。
701名無しの愉しみ:04/02/15 16:03 ID:???
今日、知り合いの骨董屋で栗原彦三郎の作刀に出会った。
レゾネまで見せてもらった。で、一本買ったばっかりなのに薦められた。(泣笑)

刀身に「敵国降伏」とか彫ってたり、著書が発禁になったりしてたけど、
アノ人、戦犯だったんだっけ?
702名無しの愉しみ:04/02/15 16:08 ID:URpELdYw
あと、ハイテク工具
ttp://www.d2.dion.ne.jp/~meitou/index.htm
7032ゲッター:04/02/15 16:16 ID:9e6252wv
郷土刀はなんか泥くさい。
基本が出来てない。
師匠って重要なポイントだね。
基礎が出来てないといつまでたっても
ゴミしか出来ない(W
704名無しの愉しみ:04/02/15 18:17 ID:???
休日はお手入れの日。
キュッキュッと油を引きましょう。
705活人剣:04/02/15 18:55 ID:???
>>703
確かに郷土のものは今ひとつなものが多かったりしますが・・・
逆に、そこがよかったりすることもありますね。
聞きなれない銘が入っていて、地元の武士が趣味で作ったものだったり
と言うこともあります。(稀ですけどね・・・)
出来云々ではなく、刀の作られた経緯を楽しむとでも言ったところでしょうか。
706名無しの愉しみ:04/02/15 19:16 ID:S3ISWKAB
手入れは丁子油ですか?椿油ですか?
それとも鉱物油?化学合成油?
707名無しの愉しみ:04/02/15 19:38 ID:???
ミシン油でおっけえ
おらは丁子油だけんど
708東風麿:04/02/15 19:53 ID:???
軍刀の本にはスピンドル油と書いておじゃる。
709名無しの愉しみ:04/02/15 21:07 ID:Sx5NDCrJ
697
関なら兼信刀匠がいいね。
710名無しの愉しみ:04/02/15 21:17 ID:/aq1jVYl
たまたま、このスレ発見して初カキコです。

このスレを見ていると
実家が、鍛冶やっていたので色々な事を思い出してしまいます。

亡くなった祖父は丁子油使ってましたよ。
711名無しの愉しみ:04/02/15 22:10 ID:???
スピンドル油で揚げたシロギスの天ぷらを食うと激しく下痢をすると
撃墜王・坂井三郎が言ってますな
712名無しの愉しみ:04/02/15 22:24 ID:???
>>710
あなたはもう刀もっていないのですか?
鍛冶もやめたんですか
713名無しの愉しみ:04/02/15 22:45 ID:???
やべーやべー。買おうかなーと思った刀をよく見たら昭和刀だった。地肌が荒いのはともかく
茎の錆びが妙に薄くて、どうもキナ臭いと思ったら案の定。危ない所だった。
714名無しの愉しみ:04/02/15 23:14 ID:/aq1jVYl
>>712

710です。
刀は何本かありますよ。
業物は、トラブルが多かった為
泣く泣く贈呈してしまったらしいです。

鍛冶屋も、祖父は元々刀鍛冶だったのですが、
野鍛冶に転向しましたが、徐々に農具をわざわざ鍛造してもうら人も居なくなり
職人さんが包丁を買いにくる程度だったので祖父の代で廃業してしまいました。
715名無しの愉しみ:04/02/16 16:05 ID:???
トラブルの多い業物か……。その響きにはなにかこう、そそるものがあるな。

>686
遅レスだが、素人にそんな細かいことわからん。小さな刃物よりでかい刃物の方が怖いのだろう。
716名無しの愉しみ:04/02/16 16:17 ID:GsSK7pw6
>>713
それは逆に貴重ですぜ
717名無しの愉しみ:04/02/16 17:14 ID:???
ウチの爺ちゃんが持ってた刀、かなり高い物で業物らしいんだけど爺ちゃんもう死んでるんだよね・・・
持ち主変更手続きやんなきゃいけないかなぁ
718名無しの愉しみ:04/02/16 17:23 ID:FYkJ+vTM
やんなくて良いから俺にくれ
719名無しの愉しみ:04/02/16 18:30 ID:???
140 代打名無し 04/02/15 22:47 ID:TriH5YBs

ロッテ期待の「アジアの本塁打王」李スンヨプ選手が14日、キャンプ地鹿児島で取材陣の「日本の文化には興味ある?」という質問に対し
「すごく興味がある。時代劇を見て、日本刀の魅力にとりつかれたよ。(本拠地の)千葉には
日本刀の美術館があると聞いてる。とても楽しみだよ」
おどろく取材陣に「君(取材者)は行ったことがある?」と質問を返し、「いいえ」と返答した取材陣に延々と語り続けるオタク?な一面も見せた。
さらに笑顔で「落ち着いたら、ボビー(監督)と一緒に見に行く約束をしたんだ」と答え取材陣を和ませた。

141 代打名無し 04/02/15 22:53 ID:O0CV6Ywe
日本刀ヲタか・・・56人斬りは止めとけよ(w

142 代打名無し sage 04/02/15 23:03 ID:p5GqIXVg
塚本美術館の事か。俺も久々に行ってみるか

【56本】李スンヨプを応援するスレ【美人妻】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075720252/l50
↑で、日本刀の薀蓄が飛び交ってるよ
720如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/02/16 18:31 ID:???
>>717
タテマエ上はやらんといかんですが
真面目にやってる人は少ないですよ
もしどうしても気になるのなら「名義変更届」を登録証に書いてある教育委員会に出してください
出しても返信は来ません ろくに調査せず書類上簡潔に変更するだけですし
721名無しの愉しみ:04/02/16 21:19 ID:???
>>719
釣り
722名無しの愉しみ:04/02/16 22:08 ID:???
>>720
私はやってしまいました
止めとけばよかったかな?
723名無しの愉しみ:04/02/16 22:11 ID:???
真剣持ってるのに模造刀持ってるんだけどコレって変なのかな?
真剣は高いからたま〜に眺めるだけだけど模造等なら部屋で振ったり腰に据えてニヤニヤ出来るから好きなんだけど

あと名刀のオーナー気分になれるし
724如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/02/16 22:22 ID:???
>>722
いえいえ、勿論やっておいた方がいいのは当然です
ただ皆面倒だからろくにやってないというだけでw
>>723
変じゃありませんよ
気軽に振り回して遊べますしね
725名無しの愉しみ:04/02/16 23:03 ID:???
ぜひとも妙来寺さんも暇があるときに、刀剣美術板を覗いてください。

>>723
真剣は持っているんですか?たまにって言っているけど……
726東風麿:04/02/16 23:48 ID:???
十年に一回くらい警察から照会が有った様な?
727名無しの愉しみ:04/02/16 23:51 ID:???
真剣を振り回してるおれは変じゃないよね?
728名無しの愉しみ:04/02/16 23:57 ID:???
この板の者から見れば、ごく普通の方と思われます。
729722:04/02/17 00:09 ID:???
>十年に一回くらい警察から照会が有った様な?

げ。止めとけばよかった。
買ったとこに聞いたら
「登録はしなくても問題ないんですが、したければこの用紙で・・・」
てな感じだったんで、イヤーな感じはしたんですよ。
クソー後悔あとに立たず!
東さんは届出してます?
730722:04/02/17 00:13 ID:???
だいたい刀を持ってると「危険な人だ!」なんて言う香具師がいるけど、おらに
言わせればバタフライナイフやらガーバーやらを持ってる香具師の方がよっぽど
危ないってかんじでごんす。
731東風麿:04/02/17 00:23 ID:???
警察もよほど暇じゃったのじゃろう、登録証の照合を求められた様な
気がする。それ以後は一度も来てないよ、近頃は他に事件も増えたか
らね。来る時はイキナリだから登録証は纏めて置いた方が手際が良い。
732名無しの愉しみ:04/02/17 00:24 ID:???
>>725
はい、脇差し2本真剣1本を持ってます
たまにってのは整備の時ついでに眺めるって事です
家に代々伝わるもので金額的にもかなり行くようで丁重に扱うよう言われてます
733名無しの愉しみ:04/02/17 00:25 ID:???
>>730
世の中の大半の人から見れば、似たり寄ったり
734名無しの愉しみ:04/02/17 00:29 ID:???
ギャルゲー持ってるヤツが一言
だいたいギャルゲーを持ってると「キモイオタクだ!」なんて言う香具師がいるけど、おらに
言わせれば抱き枕やらエロゲーやらを持ってる香具師の方がよっぽど
キモイってかんじでごんす。

こういう事だなw
735722:04/02/17 00:37 ID:???
>>734
それは違うでごんす
バタフリャーナイフは美術品としての品位なし、全くの犯罪用でごんす
ガーバーやラブレスは・・・これは美術品かな?
日本刀を「人を切る道具」としてみている人は、このスレにはいないでごんす
736名無しの愉しみ:04/02/17 00:42 ID:???
日本刀=人斬り包丁ですよ。
737名無しの愉しみ:04/02/17 00:42 ID:???
人を斬る、という大前提は忘れてはいけない。
かつ美しいから素晴らしい。
頑丈さ、切れ味、美しさを兼ね備えているから日本刀は文化になった
738名無しの愉しみ:04/02/17 01:43 ID:???
>>736
反論になってねーじゃん(w
バタフライナイフは犯罪用、とか言ってる時点で
バタフライナイフの原型、歴史、なぜ販売を自粛してるのか知らないって事でしょ?
そんな人が、日本刀は・・・と書いても説得力まるでありませんよ
739如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/02/17 03:03 ID:???
私は登録の事で調査されたことはまだありませんん
まあ調査されたら色々やば(ry
>>735>>738
まあまあ
バタフライナイフも見ようによっては武器的な美しさを秘めた物と言えると思いますよ
740東風麿:04/02/17 03:59 ID:???
調査というほどでもない、台帳に記載されている刀が有るのか登録証
のみを提示して確認するだけじゃったから、もしやばい物が有るのな
ら黙って居ればすむ事じゃ。
741名無しの愉しみ:04/02/17 07:47 ID:???
刀の持ち主としての義務を果たさなければ、愛刀家とは言えない
742名無しの愉しみ:04/02/17 10:06 ID:???
人斬るのはちょっとな・・・。
743名無しの愉しみ:04/02/17 10:51 ID:???
ん百万の真剣で魚肉ソーセージ切ったことあるけど
感無量だったね・・・刃先が精液臭くなったけど
744名無しの愉しみ:04/02/17 11:22 ID:???
「ん百万」の金額単位をお聞かせ願いたい。
745名無しの愉しみ:04/02/17 14:14 ID:???
名目上は美術品なんだから、これは美術品です、伝統文化です、でごまかせ……
ねぇよな。やっぱ。
746名無しの愉しみ:04/02/17 16:46 ID:???
伝統文化だと主張するのなら、「斬首」や「切腹」もセットで保存し(略
747活人剣:04/02/17 17:13 ID:???
切腹はともかく、罪人を試し切りしたものは結構ありますよね。
死体を切るのもすごいですが、生き試しなんてのもあったみたいですから・・・
748名無しの愉しみ:04/02/17 18:00 ID:???
刀剣要覧新版が出ているようですが、あのザンバラ頭罪人の絵は健在でしょうか。
昭和のしか持ってないのだが内容変わってるのかなあ?
749東風麿:04/02/17 18:31 ID:???
今日は、近くで古い蔵の取り壊しが有ったので、作業員のアンちゃんにお願い
して古い鉄金具をごっそりゲット。沸し付けの地金にも良さそうだけど、刀匠
に提供してあげよう。
750名無しの愉しみ:04/02/17 19:56 ID:???
>749 犯罪じゃねえかバカじゃねーのかヨ( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !
751如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/02/17 20:19 ID:???
はて、解体した廃材から出る鉄屑貰ったくらいでは犯罪とは呼べませんよ
752名無しの愉しみ:04/02/17 20:38 ID:???
そうか?今は廃材処理は五月蝿いぞ
753名無しの愉しみ:04/02/17 20:42 ID:???
逆に、持っていって有効利用するなら幾らでも持っていってもらって構わんよ

処分費用も浮くしな(w
754名無しの愉しみ:04/02/17 20:43 ID:???
>如来寺 はて?じゃねーよ 

世の中に疎いんじゃねーのか?
755名無しの愉しみ:04/02/17 20:50 ID:???
>>754
君はもう少し法律の勉強が必要だ
一体どんな罪になるというのか、君の考えを述べよ
756名無しの愉しみ:04/02/17 20:56 ID:???
居合い刀と模造刀の違いってあるんですか?
757名無しの愉しみ:04/02/17 20:56 ID:???
東風麿タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!! の危機か!?
758名無しの愉しみ:04/02/17 21:03 ID:???
>>756
居合い刀→高い
模造刀→安い
こんだけの違いだろう、所によれば居合い刀は刃が付いてたりする事があるが
たまに見かけるやっすい居合い刀はただの模造刀
759名無しの愉しみ:04/02/17 21:06 ID:???
>754 述べよじゃねーよ、えらそうによ( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !

占有権はその時、解体した奴にあるとしても、所有権はどこに帰属してんだよ?あ?
バカじゃねーのかヨ( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !

何が「君」だよそんな言葉、普段使わねーくせしてよ( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !

760名無しの愉しみ:04/02/17 21:10 ID:???
755だったよ俺もバカだな( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !

755は俺以下だけどな
761名無しの愉しみ:04/02/17 21:12 ID:???
釣り
762如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/02/17 21:12 ID:???
放っておきましょう

>>758
模造刀にも結構種類ありますね
安っぽいメッキぎらぎらな物から、地肌まで出来得る限り再現したもの
材質もバラつきがあるようですし
763名無しの愉しみ:04/02/17 21:13 ID:???
>>759
解体を業者に依頼した時点で、解体した建物等の廃材処分は業者に一任される
不法投棄しても、解体を依頼した所有者が罪に問われず業者が罰則をうけるのはこのため
契約時において解体後の廃材等を依頼者に引き渡すよう、特記されている場合はこの限りでは無いが
所有権の帰属とは別の話
764名無しの愉しみ:04/02/17 21:13 ID:???
近くに模造刀売ってるお店無いからネットでしか買えないんだけど
いざ届いたときイメージと違ったりするとかなりガックリ来る
765如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/02/17 21:16 ID:???
>>764
まあ模造品はあくまでも模造品
余り要求するのは酷でしょう
766名無しの愉しみ:04/02/17 21:21 ID:???
どこが別のはなしだよ 

粘着だけあって レス反応だけははえーナ ( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !

この限りではないとオメーが書き込んでるじゃねーか
俺はそこを最初に書いてるだろーが!よく読めやバカが

あ?くやしかったのかしんねーけどよー
所有権が依頼者にあれば十分犯罪だろうが ( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !
767名無しの愉しみ:04/02/17 21:21 ID:???
いや、模造刀も、バカにしたもんじゃないですよ
私は真剣持ったときに
「アレ?模造刀みたいだな(重さ、手の内)」
と思いました
無論、品位は全く異なりますが・・・
768名無しの愉しみ:04/02/17 21:29 ID:???
>>766
所有権と契約は別の話だと書いてるんだが?

で、>>749の何処にそのむね特記されている、と書かれているのでしょうか?
769如来寺 ◆H8ql8ppqKE :04/02/17 21:33 ID:???
放っておきましょう
770名無しの愉しみ:04/02/17 21:36 ID:???
スレと関係ないんですが、荒らしは無視とどっかで読んだ記憶があります
771名無しの愉しみ:04/02/17 21:42 ID:???
水を差してスマンが、2ちゃんねるでは無視は難しいぞ。
荒らしは自演ができるからね。
772名無しの愉しみ:04/02/17 21:45 ID:???
蔵の所有権は、蔵の所有者にあるので
たとえ屑鉄でも、解体を任された業者が持ち出したら窃盗罪になる。
「解体して、ゴミ捨て場に持っていってくれ」という契約なら無問題
773名無しの愉しみ:04/02/17 21:45 ID:???
荒らしは無視、とネコみたいな先生?が言うと
ハーイ先生、と生徒のネコが言う絵文字を見たことがあります
こんなマニアック?なスレは同行者同士、楽しくいきたいものです
774名無しの愉しみ:04/02/17 21:46 ID:???
>>773
ネコ!?
775名無しの愉しみ:04/02/17 21:49 ID:???
>768 早速食いついてきやがったな( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !
契約に業者に解体を一任するとあったら、イコール譲渡かよ?あ?
違うだろーが

契約は基本的な権利の上になりたつよな
契約により、ある動産に手を加え、依頼者の権利義務を形成し
その範囲を確定するよな、おい。

委任された業者に、委任を超える行為をやる権利があんのかよ?あ?
そこを指摘してんだよマヌケ
俺はバカだけどな
オメーはそれ以下じゃねーか( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !

最後に必死だなつー中傷レスだけはやめとけよな


776名無しの愉しみ:04/02/17 21:49 ID:???
やべー、俺も逮捕されちゃうよー ( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ 
777名無しの愉しみ:04/02/17 21:53 ID:???
____________
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        || あらしは          。  Λ_Λ
        ||   無視!         \(゚ー゚*)  いいですね。
        ||______________ ⊂⊂ |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧       |____|
  (・,, ∧ ∧  (  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,) 先生、荒らしは無視しましょう。
      @(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

         /   は〜い、先生。   \

778東風麿:04/02/17 22:08 ID:???
随分賑わってる様だけど、あとは行列の出来る法律相談スレで萌えれ。
779名無しの愉しみ:04/02/17 22:14 ID:???
>778 きさまが原因だろうが!!クズが!!
780名無しの愉しみ:04/02/17 22:17 ID:???
____________
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        || あらしは          。  Λ_Λ
        ||   無視!         \(゚ー゚*)  いいですね。
        ||______________ ⊂⊂ |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧       |____|
  (・,, ∧ ∧  (  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,) 先生、荒らしは無視しましょう。
      @(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

         /   は〜い、先生。   \
781名無しの愉しみ:04/02/17 22:35 ID:???
まともに反論できなかったら「荒らし」だもんな( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !
782名無しの愉しみ:04/02/17 22:43 ID:???
今全国には何本あるんでしょうね?
783名無しの愉しみ:04/02/17 22:43 ID:???
女の刀鍛冶っているの?
784名無しの愉しみ:04/02/17 22:45 ID:???
737 名前:名無しの愉しみ :04/02/17 21:32 ID:???
刃物スレで暴れてる顔文字の機知外は
どうにかならんか?
アイツのせいでまともな話もできやしないし・・・・・・


738 名前: ◆4bX9/LXpgQ :04/02/17 21:36 ID:???
>>737
あそれ 俺だわ ( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !

ごめんナ 当分カキコやめるぜ






迷惑だ。
785東風麿:04/02/17 22:56 ID:???
>>783
水田国重の末のほうに居た様な、尤も現代刀匠も向こう鎚は女将さん
てーのは良く有るらしい。
786無銘刀:04/02/17 23:06 ID:???
>>783
現在はいないと思う(いないよなぁ)
過去(江戸時代)にはいました。
787名無しの愉しみ:04/02/17 23:22 ID:???
>>783
いた。
どこかのHPで取り上げてたのを読んだ覚えがあるけど、
そのHPがどこだか忘れちゃった…
788名無しの愉しみ:04/02/17 23:38 ID:4JFK8Hnu
手でカンカンした、刀よりも、高圧で鍛えた鋼の刀が欲しいです。
切り結んだら普通の刀は全て折れるかも
789名無しの愉しみ:04/02/18 00:31 ID:???
女性の刀工「おげんさん」について、以下参照

http://www.webtsc.com/kanko/ir/ebara/ogen/ootsukigen.htm
790名無しの愉しみ:04/02/18 00:54 ID:???
くだらねーな( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !
791名無しの愉しみ:04/02/18 00:56 ID:???
>>789
そうそう、そのHP
792名無しの愉しみ:04/02/18 01:00 ID:???
>女性の刀鍛冶

うろ覚えですが
女人清光
でしたっけ?
793名無しの愉しみ:04/02/18 01:21 ID:???
さあ
794名無しの愉しみ:04/02/18 03:37 ID:???
>>688
激しく亀だけど「孤刀影裡流(ことえり)」
マックのコトエリってここからきたんかな?
795名無しの愉しみ:04/02/18 08:18 ID:???
>>790
いいかげんにしろ
796名無しの愉しみ:04/02/18 08:32 ID:???
刀板に避難する。収まったら帰ってくるよ。
797名無しの愉しみ:04/02/18 13:16 ID:???
>795 熱くなるなってw
798名無しの愉しみ:04/02/18 15:16 ID:???
時々居合いなんかの奉納演舞や試し切りを見に行きます。
長い刀を使う人を良く見ますが、使いきれずに刀に操られてる人が沢山居ますがあれはドウナンでしょう?
799名無しの愉しみ:04/02/18 17:28 ID:3Q+rLiyR
変な顔文字の自作自演防止のため、ageでID晒しましょう。
800名無しの愉しみ:04/02/18 17:59 ID:???
>>798
うんこしている
801名無しの愉しみ:04/02/18 18:43 ID:???
現代に兼元と名乗る刀匠はいますか。
802活人剣:04/02/18 18:49 ID:zHbsTHWJ
確かに、東風麿のおっしゃるとおり、向鎚が女将さんって場合がありますね。
刀鍛冶よりも、野鍛冶のほうがそう言う方が多いかもしれませんが。
昔は、鍛冶場は女子禁制だったりってことがあったみたいですから、そう多くは
ないでしょうね。

803活人剣:04/02/18 18:51 ID:zHbsTHWJ
>>801
岐阜に兼元と切る鍛冶屋さんがいますよ。
804如来寺 ◆sZMOg20d0E :04/02/18 19:53 ID:???
刀剣美術板で誤ってトリップが出てしまったので、トリップ変更しました

たしか女性の刀鍛冶のことを何かで読んだような?
805東風麿:04/02/18 20:24 ID:???
最近は女の大工さんやら、左官屋さんなんかも居ますから一人くらいはそんな
変わり者が出そうなもんじゃが。大峯山の女人結界も破られて久しい事やし。
806残欠:04/02/18 20:24 ID:???
備中 水田派 筑州信国門
お源 唯一の女刀工、文化5年没 「備中荏原住女国重」

と、日本刀鑑定必須、第二版には書いて有ります
807名無しの愉しみ:04/02/18 20:43 ID:???
>>805
女鍛冶コスプレ厨キモイ
808東風麿:04/02/18 20:45 ID:???
刀好きの女の人も珍しいね、妙子さん除いて。
809名無しの愉しみ:04/02/18 21:26 ID:fWuhaq+s
この前の刀剣博物館は、外人さんばっかりだった。
810名無しの愉しみ:04/02/18 21:52 ID:???
>>808-809
一行レスであげんな
811如来寺 ◆sZMOg20d0E :04/02/18 22:02 ID:???
>>808
まあ昨今は新撰組その他の人気のおかげで大分興味を持つ人が増えたようです

ちゃんとした知識があるかは別にして・・・
812名無しの愉しみ:04/02/18 22:05 ID:???
女が脇差しを指さして一言「刀って案外ちっちゃいんだね〜」
813名無しの愉しみ:04/02/18 22:08 ID:???
女は立ち入ってはいけない境地がある。
無論、男にもある。

終了
814名無しの愉しみ:04/02/18 22:22 ID:???
>>811
最近の新撰組流行は人為的なものですね
815名無しの愉しみ:04/02/18 23:03 ID:???
実家の押入から出てきた刀、大和大掾藤原正則っていう人の物らしいんだけどコレってどうなんだろう・・・
昭和6年登録で鞘がなんかキラキラ光ってて不思議な感じ
デジカメ持ってるからうp出来るけど見たい人居ますか?
816名無しの愉しみ:04/02/18 23:07 ID:???
>815
うぷきぼん。
817名無しの愉しみ:04/02/18 23:13 ID:???
うぃっす、じゃ明日写真取りに行ってきます
818名無しの愉しみ:04/02/18 23:27 ID:???
> 昭和6年登録で鞘がなんかキラキラ光ってて不思議な感じ

戦前の登録証なんて、あるわけないじゃん!
819名無しの愉しみ:04/02/18 23:32 ID:???
んな事言われても昭和六年って書いてあるんだから仕方ないじゃん!
明日確認して文字が薄く霞んでたとかだったらゴメン
820名無しの愉しみ:04/02/18 23:33 ID:???
>>818
ソースきぼん
821無銘刀:04/02/18 23:52 ID:???
>>820
おい、おい、ソースって・・・
日本刀の登録制度は戦後からだぞ。
戦前は何も無し!
822名無しの愉しみ:04/02/19 00:01 ID:???
ちなみに、日本刀の「登録証」は、昭和26年からです。
823名無しの愉しみ:04/02/19 00:01 ID:???
>821 うぜえ書き込みするなってバカが!

819は大人だな。アホに丁寧に書き込みしてあげてて
824名無しの愉しみ:04/02/19 00:05 ID:???
無銘刀←バカ
825如来寺 ◆sZMOg20d0E :04/02/19 00:14 ID:???
ここ最近は奇妙な方々がおりますね
美術品の事なれば、紳士的にやりたいものです

>>819
最近でこそラミネート加工されるようになりましたが、ちょっと前まではペラペラの薄紙でしたからね
紙が痛んだりなんだりで字が読みにくくなってることは往々にしてあります
826823:04/02/19 00:16 ID:???
如来寺サンは大人だと思うぜ

無名刀はバカだけどなw
827如来寺 ◆sZMOg20d0E :04/02/19 00:22 ID:???
そういう名指しでバカ呼ばわりがいかんのです
そういう物言いは角しか立ちませんよ
828名無しの愉しみ:04/02/19 00:24 ID:???
粘着uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
829名無しの愉しみ:04/02/19 00:25 ID:???
バカ、アホ、うぜえ、ばかりの寂しい奴。
830名無しの愉しみ:04/02/19 00:28 ID:???
>829 オメーもつまんねえレスしてんなよ

まともなネタふりでもしてみろやw
831東風麿:04/02/19 00:28 ID:???
角を立てるのが彼の目的で、刀剣の話題の一つも無い。
832名無しの愉しみ:04/02/19 00:36 ID:???
>>829
自作自演乙
833名無しの愉しみ:04/02/19 01:05 ID:???
さびしがり屋のかまって君のことは無視していいから。
834名無しの愉しみ:04/02/19 01:49 ID:???
>832 自作自演かよバカが!

言うに事欠いてそんなクソレス一行とはなw
掲示板で口は使わねーけどヨ
835名無しの愉しみ:04/02/19 10:01 ID:???
子供のころから刃物は怖いくせに
刀鍛冶に憧れてたんだけど
最近どうにもやってみたくて仕方がないのです

それなりに探してはいるものの
どこも鍛冶屋は不況で鉄工所になるか
つぶれてるかのようでなかなかとっかかりがないのです

刀鍛冶に携われるような所ってどこか
ご存じないですか?
ヒントだけでもいいので。。。
836名無しの愉しみ:04/02/19 10:08 ID:???
>>835
あきらめよう。ってか人生相談板でしろ

終了
837名無しの愉しみ:04/02/19 10:34 ID:???
日本大使館がHPに「東海」 ソウル 「日本海」呼称論争で失態
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040219-00000017-nnp-kyu


韓国政府が「日本海」の呼び名を自国で使っている「東海(トンヘ)」と変えるよう求め、日韓両国の対立が続く中、
在韓国日本大使館(ソウル)が韓国語のホームページや刊行物の一部で、日本海を韓国側の主張通り「東海」と表記していたことが
十八日、西日本新聞社の調べで分かった。大使館は、本紙の取材に対して誤りを認め、該当部分の訂正作業に入ったが、
近年、国連の地名標準化会議などで、盛んに「東海」使用を働きかけてきた韓国側を利する結果にもつながりかねないだけに今後、論議を呼びそうだ。

 調べでは、同日現在、大使館のホームページ上には、いずれも韓国語で日本海の代わりに「東海」、
あるいは「東海(日本海(イルボンヘ))」とした表記があり、確認できただけで、重複を含め計七カ所に上っていた。
838東風麿:04/02/19 12:09 ID:???
>>853
バブル華やかなりし頃、成功した事業の豊富な資金力を後ろ盾に刀工に成っ
た人が居たけど、コネが無ければ、やはり日刀保でご相談の上親方を紹介し
て頂くのが良く有るパターンです。自分の進みたい方向(どんな刀が好きな
のか)が決まればそおいった作風の刀匠の中から修行先を決れば良いのですが
師匠の都合や弟子の待遇などもまちまちですから、焦らずに仕事場訪問で色々
見てからお決めに成られたら如何。
839名無しの愉しみ:04/02/19 12:36 ID:???
本業ではなく趣味として携わるののか、
それとも本気で生涯の職とするのかで違うと思いますよ。

ちなみに、刀鍛冶を職とするのは、
1に営業力、2に腕、というくらい売るのが難しいので
のたれ死んでもイイくらいの覚悟でどうぞ。
840名無しの愉しみ:04/02/19 13:11 ID:???
>>839
あーそれは画家とか芸術一般にも言えるな。
芸術家は大学出て教職とったりして食う手段をとりあえず確保してる。
案外現実的な人が多い。
拵え系なら工芸だから他の製品でつぶしがききそう。
841活人剣:04/02/19 16:51 ID:???
>>835
本気でやるのであれば、相当貧乏覚悟でやらなければなりますまい。
弟子入りをお願いしても大抵の場合断わられますねw
二、三度足を運ぶと、やる気をかってくれて、OKがでたり、他の鍛冶屋を
紹介してくれます。ただ、東風麿殿のおっしゃるとおり、師匠選びは大事なので、
多くの鍛冶屋さんのところに行ったほうがよいです。 
刀鍛冶の場合、新作刀展などコネで入賞すると言うことが少ない世界なので、
それなりに名が通った先生のところに行かれたほうがよいと思います。

ちなみに、私のお世話になった親方は来るもの拒まずです。
普通は5年+お礼奉公1年くらいで独立ですが、親方が認めてくれるでるまで
独立できません。毎日、朝5時半起きでがんばろうと思う方いましたらどうぞ。
842名無しの愉しみ:04/02/19 18:40 ID:???
携帯待受画像に「刀」の画像にしたいのですが、
刀画像のあるサイトあれば教えて下さい。
843名無しの愉しみ:04/02/19 21:13 ID:???
検索してみた?
844名無しの愉しみ:04/02/19 21:21 ID:???
刀待ちうけにしても楊枝にしか見えない。間違いない。
845名無しの愉しみ:04/02/19 21:24 ID:???
>>842-844
無知無頼の徒
846名無しの愉しみ:04/02/19 21:26 ID:yOEFqerz
>>835

以前にも書き込ませて頂いたのですが
私は実家が鍛冶屋でした。

うちへ弟子入り希望の方が来た時の話なのですが、
ある日突然、弟子にして欲しいと言う方が来ました。
聞くと、その方は会社を辞めて遥々遠方からやって来たとの事でした。
祖父は迷ったあげく、徒弟として迎え入れたのですが
その方は一ヶ月程で、居なくなってしまいました。

弟子入り出来たとしても、雑用を続けたり、向こう槌の日々が続くと思いますよ。
何よりも、貧乏に耐えれないとダメかもしれません。
847名無しの愉しみ:04/02/19 22:10 ID:???
人生相談するなボケェ!みのもんたの番組にでも応募しろ!

終了
848名無しの愉しみ:04/02/19 22:56 ID:???
>>835
1年くらいは収入ナシでも生活できるくらいの貯金をしてから、
弟子入りしたほうがいいような気がする。
849名無しの愉しみ:04/02/20 00:01 ID:???
荒らしは無視が嫌い、と言うのが最近の学説のようですね。
850名無しの愉しみ:04/02/20 00:06 ID:???
久々来たら荒れてるな( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !


口火を切ったのは俺か悪い悪い( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !

一つ聞きてーんだけど、如来寺は何歳?秘密か?上に書いてる奴
いるけど大人だナ( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !

これで二度と書き込みしねーから、まあ許せ( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !

851名無しの愉しみ:04/02/20 00:34 ID:???
まあ、どこも弟子入りの時は
面白くないことは確かですが
刀鍛冶はまた格別に大変そうですよね
852名無しの愉しみ:04/02/20 00:43 ID:???
なんせ、有名になっても売れないからねぇ…

去年の新作展で売れたのって、
1〜2振りくらいだったというのはホントですか?
853 ◆4bX9/LXpgQ :04/02/20 01:22 ID:2992F4cw
>>ALL 

俺は 刃物板の( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !  だけど

ここに来ている ( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !  の馬鹿は
俺ではない

おそらく俺に粘着している馬鹿だと思うが リップついてない( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ ! はスルーしてください
結果的に迷惑かけて申し訳ない

スレ汚し失礼しました
854東風麿:04/02/20 04:04 ID:???
>>835
一つ言える事は、先例を見てもS谷先生は実家が醸造業、M入先生も
野鍛冶とはいえ山持ちである様に、経済的後ろ盾はほしいね
専業刀匠は好く言わないが、包丁鍛冶で生計を立ててる例も有る。
>>852
新作展が日刀保主催であれば、刀匠個人の持込エントリーだから1〜2
振りはなかろう、即売する訳じゃないし。刀剣商主催なら話は別だが。
855名無しの愉しみ:04/02/20 09:17 ID:a/CCBN50
経済的だの難だの止めろ。
人生相談板でしろ。ここは刀について語るスレだ
856剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/02/20 11:08 ID:???
現代刀匠に付いて話してもスレ違いだとは思わないがな。
刀剣と言う文化を継承するには次世代の育成もまた重要だろう。
そして刀鍛冶に興味が有るものに、実際的なアドバイスをする事が出来る野ならそれは意義があると思うな。
857名無しの愉しみ:04/02/20 11:36 ID:???
正直、これ以上刀剣を製作しなくてもいい。
古いもののみ伝承していく価値があり、絵画に成り下がった現代刀なんていらない。
858名無しの愉しみ:04/02/20 12:56 ID:???
>>857
いいや、伝統技術の継承は非常に重要と思う。
これで刀剣制作の技術が途絶えてしまったら、再興するのは非常に難しい。
859名無しの愉しみ:04/02/20 13:15 ID:???
現代刀(゚д゚)イラネーヨ
860名無しの愉しみ :04/02/20 14:18 ID:???
>>857
時間が経たら、現在の刀も伝承するに見合う価値が認められるかもしれないがね。
クレモナのヴァイオリンよろしく300年後に最高の評価をされる場合もあるわけで。
861835:04/02/20 16:13 ID:???
皆さんいろいろお話いただきありがとうございました

一応それなりに調べたうえでおたずねした次第ですが
鍛治関係っていいとこ「体験鍛治」がいいとこで
刀自体の情報はあってもそれ以外の情報って
思いの外みあたりませんでした。

少ないコネで探しても、みんな刀鍛冶を廃業して
鉄工所等に変わってしまってました。

こちらでお話をお伺いしてるとやはり厳しい事が解りました
でも、やはり気持ちが「興味」という範疇から少し先に
いっているようです。
うまくいくかわかりませんが、
自分なりに行動して行きたいと思います。

皆さんありがとうございました。(´∀`)
862活人剣:04/02/20 17:46 ID:LJWohMwP
日刀保の新作刀展が終わってから、毎年、百貨店などで展示及び
販売をしています。ここ数年顔だしてますが、120万〜250万くらいのものが
結構売れてます。人気のある先生方の作品から売れていくので、比較的名の知れない
先生方の作品はなかなか厳しいようですが・・・

現代刀をいらねぇよって意見があるみたいですが、いらない人は買わなきゃいい
だけのことです。中には現代刀がいいって方もいますからね。
863名無しの愉しみ:04/02/20 18:00 ID:???
不思議なのは文化財として認めておきながら、刀工を育成しない国なんだが。
歌舞伎だって国立劇場で役者育てているのに。
現代刀が売れる云々以前に問題がある。

だから閉鎖的なんだよ。
864如来寺 ◆sZMOg20d0E :04/02/20 18:08 ID:???
>>857>>859
新しいものが生み出されなくなった文化は衰退消滅するのみです
それに途中で文化が断絶してしまえば、その技術も断絶してしまう運命
古刀期の備前長船の技術が大水による壊滅で断絶消滅してしまったのと同様の事態になります

それに、技術や歴史が断絶 あやふやになってしまったら、それこそ韓国から言われ放題になりますよ
865名無しの愉しみ:04/02/20 18:23 ID:CAoxH7T5
刀と言えば前田日明だよ。
866東風麿:04/02/20 18:41 ID:???
>>若手刀匠
新作展応募刀も追い込みですね、来月までに砥ぎ工作に回さないと間に
合わない。頑張って追い込みかけて上位入選を目指してくだされ。


                     麿は現代刀匠を支援します。
867名無しの愉しみ:04/02/20 19:37 ID:CDirEmZI
ちなみに、弟子入りと言うかは解らないのですが
現在は、月謝制の処があるらしいですね。
868名無しの愉しみ:04/02/20 20:09 ID:???
現代刀は正直いらないと思うが、韓国だけは嫌だ。
活人剣さんは業者さんなんですか?
869名無しの愉しみ:04/02/20 20:42 ID:???
兼元氏に作刀頼むと、幾らぐらいになりますか?
870名無しの愉しみ:04/02/20 20:44 ID:???
しょぼい古刀こそイラネーなw
871活人剣:04/02/20 22:13 ID:???
>>868
一時期、鍛冶屋を目指した者です。
(挫折し、生き恥をさらしておりますがw)
ところで、なぜ現代刀嫌うのかお教え願えませんか?

結局いつの時代にも、良い物も出来るが、どうしようもない物も出来る訳
ですよね。ただ、時代が経つにしたがっていいものが残っていく。
現代刀もいいものは残っていくと思うので、私としては現代刀全てを
否定して欲しくないんですけどね。
872活人剣:04/02/20 22:37 ID:???
>>867
月謝制もあれば、飯も着るものも全て提供してくれるところもありますね。
住み込み弟子と通い弟子なんてのもありますし。
ただでさえ食っていけないのに、弟子をとる事は本当に大変だと思います。
>>869
頼んだことないので、私にはわかりません。どなたかにパス。
873名無しの愉しみ:04/02/20 22:43 ID:???
「現代刀すき・興味ある」とレスすると業者に認定されるとは…、すごいな…。
874名無しの愉しみ:04/02/20 22:58 ID:???
古刀しか認めないとか主張してる人は、
正直言ってモノを観る眼がない人だと思う。

値札しか見てないんじゃないかと。
875n:04/02/20 23:07 ID:gnpHY8lr
a
876名無しの愉しみ:04/02/20 23:12 ID:???
>>874
心の貧乏人ハケーン
877名無しの愉しみ:04/02/20 23:25 ID:hTsMSs85
古刀が好きでも現代刀が好きでも勝手だけど、
自分の好みに合わないからって、わざわざ貶める発言をする人こそが「心の貧しい人」。
878名無しの愉しみ:04/02/20 23:56 ID:???
>>877
( ´,_ゝ`)
879名無しの愉しみ:04/02/20 23:57 ID:???
 ∧ ∧  
(  ・ж・)荒れろ荒れろwwwwwwwwwww


880名無しの愉しみ:04/02/21 00:16 ID:???
もう来ないと言ってなかった?そんなに寂しいの?
881名無しの愉しみ:04/02/21 00:42 ID:???
>880 掲示板上で口は使いませんよ!?

ばれちゃいましたね・・・








バカってことw
882如来寺 ◆sZMOg20d0E :04/02/21 01:06 ID:???
>>877
その通りでしょう
いかにも斬れそうな現代刀の豪刀を好む人もいれば、古雅な古刀を好む人もいる
華やかな大模様の刃文を好む人もいれば、きりっと締まった直刃を好む人もいる

人により好みは千差万別
それが趣味というものではないでしょうか
883東風麿:04/02/21 01:34 ID:???
麿の場合間口が広いですから、とりあえずどんな刀でも喰い付きます。
現代刀だって、OM壽、FM平、MN真が有ります。ン十年前から見ると
確実に技量は上がってるでおじゃるのう。
884名無しの愉しみ:04/02/21 04:02 ID:???
「心の貧しい人」とか・・・いっちゃって
心が貧しいか貧しくないかを、他人に決められたくないなぁ〜
自分でも、まだまだ貧しいのを知ってるしさ
かえって、そんなふうに簡単に他人の「心の貧しさ」を指摘する
あなたの心が豊かなのかどうかを、疑問に思っちゃうよ
個人的には、現代刀に言いようのない物足りなさを感じるから
古い刀に比べて好きになれない(=キライってこと)
新々刀が登場してきたときに「そんなのは日本刀じゃない!」と
憤慨した刀好きも、きっといたんじゃないだろうかね
885名無しの愉しみ:04/02/21 04:31 ID:Qds526KO
886東風麿:04/02/21 05:30 ID:???
子供の頃から好き嫌いなく、出された物は何でも食らうて来たせいか
間口が広いおかげで、色々な刀が楽しめて麿は幸せ者じゃのう。
887名無しの愉しみ:04/02/21 09:15 ID:???
財団法人日本美術刀剣保存協会会長を務められ、
戦後の美術刀剣類の保護に関する法案整備に尽力されました
衆議院議員山中貞則氏が昨日、ご逝去されたとのこと。

一刀剣ファンとして謹んでご冥福を申し上げます。
888名無しの愉しみ:04/02/21 09:50 ID:TUpS22yF
韓国がアメリカでジュードーの起源は韓国のユドと主張  2
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077268051/l50

「アメリカ人の皆さん、あなたたちは柔道を日本武道だと思ってませんか?
 それは誤った考えです。柔道はユドであり、韓国武道なんです」

US YUDOというウェブサイトで、
韓国の伝統武道であるユド(柔道)が、韓国から日本へ伝えられ、
嘉納治五郎によってジュードーに変えられたと主張している。

United States Yudo Association
http://www.usyudo.org/

剣道日本11月号 特集◎日本から世界へ 
和久貴洋(国立スポーツ科学センタースポーツ情報研究部先任研究員)
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1068437304/56-58

剣道日本11月号 特集◎日本から世界へ 
阿部哲史(ハンガリー剣道連盟技術局長、ナショナルチーム監督)
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1068437304/95-98

剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
889名無しの愉しみ:04/02/21 11:44 ID:???
>>884
うざい
890名無しの愉しみ:04/02/21 12:09 ID:???
好みの問題ですが、私としては一時突きが流行した寛文新刀期の反りの浅い刀はちょっとダメ…です。
コテツとかも棒(失礼)みたいのがあるけど、見て凄さを感じられるものは圧倒されるが、鞘にいれると全くの棒って感じなものですから。
日本刀は反りも美しさの基準にあると感じる。
891名無しの愉しみ:04/02/21 15:38 ID:???
雑誌定期購読してる?
892活人剣:04/02/21 16:32 ID:???
>>883
我が家にも親父の持ち物ですが、W邊S平先生、M入K行平先生、
F川K行先生、M川K直先生の作があります。(いずれは私のものw)
M入一門のお膝元ではないですが、近所なのでその関係ばかりですが・・・

>>884
古刀にいいものが多くあるのはもちろんですが、
現代刀でも、無鑑査の先生方(特に人間国宝A先生の地鉄やO野Y光先生の丁子)
新作刀展の上位入賞のものなどの中には、下手な新刀、新々刀より出来の良いものは
あると思うので、是非見てもらいたいですね。

>>890
たまに、反りが1pに満たないものもありますね。
確かに、反りがないとカッコがつかない感じがします。
少々浅くても、姿がよければいいんですが・・・

893如来寺 ◆sZMOg20d0E :04/02/21 17:33 ID:???
無反りといえば薩摩示現流の通称「馬ン摩羅」の刀が有名ですね
894 ◆4bX9/LXpgQ :04/02/21 21:33 ID:HbygCGdV
馬ン摩羅 か
下品なんだけど あっけらかんとして嫌味がねー名だナ ( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !
895名無しの愉しみ:04/02/21 22:40 ID:???
>>884

でもさ、本当の犬好きは血統書にはこだわらないものだよ。
896名無しの愉しみ:04/02/21 23:25 ID:???
>>860

現代刀で歴史的名刀に評価されそうな刀匠って誰を予想します?
買って損無し、子孫に先祖が目利きだったと言われそうな日本刀って??
私は笠間一貫斎とか栗原彦三郎とかは今のうちなら買える名刀だと思う。
897名無しの愉しみ:04/02/21 23:35 ID:???
>>895

でもさ、今やたらと人気のチワワやミニチュアダックスの、飼い主に対して、
すがるように見る目つきを見てると、「本当に、お前は犬か!?」という気持ちに、
なっちゃうもんだよ、犬好きとしては。古刀や名刀の写しに一生懸命なあまりに、
ややもすると、美術刀剣(=工芸品)といった方向性だけで鍛えられているような
現代刀に、どっかで「違うだろ!」と、思ったりするし。もちろん、全ての現代刀が、
とはいうつもりないけど。おそらく、現代刀に関する評価が下されるのは、この先、
100年後、200年後でいいのではないかしらネ!
898名無しの愉しみ:04/02/21 23:36 ID:???
>>896
そんな刀匠of技師はいません。。。


戦前にも居ませんでした。
問い合わせても見つかる可能性は低いです
899東風麿:04/02/21 23:36 ID:???
栗原彦三郎は現代刀の中興と言う事に異論無いが、彼の作刀は某刀匠
の代作と云う事です。
900あぼーん:あぼーん
あぼーん
901名無しの愉しみ:04/02/22 00:15 ID:???
日本刀(やまとがたな)
902包貞:04/02/22 00:24 ID:B6o9PldR
こんばんわ。 よろしくお願いします。
903如来寺 ◆sZMOg20d0E :04/02/22 01:10 ID:???
>>900
通報しました
904名無しの愉しみ:04/02/22 01:38 ID:???
銘というブランドに拘る人が多い世の中では
現代刀の評価が低いのは仕方ないのかもしれないね
905名無しの愉しみ:04/02/22 03:02 ID:???
> 銘というブランドに拘る人が多い世の中では

たとえば「50万円」の予算があって、名のある現代刀刀匠の中古を買うかといえば、
さにあらず。きっと、程度の良い“無銘の”古刀を買うかもしれないな、自分的には。
もしかすると、ブランドというより、数百年の年月を経てきた「時代」を買うのかも。
906名無しの愉しみ:04/02/22 08:07 ID:xwLiUZgP
現代刀好きは半端な収集家なケースが多いよ。
淫らな刀には、淫らな持ち主が寄ってくるんだろーな
907名無しの愉しみ:04/02/22 08:54 ID:GI8LJ5+0
ていうかさ、サムライ気取りの居合ジジイのオモチャなんだよ現代刀は。
だが同じ現代刀でも軍刀は気合が入っている刀なので古刀と同程度の価値
があるがね。
居合ジジイ共よ、巻藁や竹斬るのは結構だが軍刀を駄々草に使って消費するな!
908名無しの愉しみ:04/02/22 10:04 ID:???
放置徹底
909名無しの愉しみ:04/02/22 10:05 ID:???
>>907
居合ジジイにミリオタ追加ってとこか。
眺めてハアハアな分には減らなくていいんだが。
910如来寺 ◆sZMOg20d0E :04/02/22 10:06 ID:???
人が何を集めようとよろしいではありませんか
好きなものを収集してこその趣味です

>>907
軍刀は拵えと一緒になってこその価値
刀身だけではただの現代刀に過ぎません
911名無しの愉しみ:04/02/22 10:11 ID:???
軍刀は業界では刀ではなく軍装として扱われます。
板違いです。
912名無しの愉しみ:04/02/22 10:36 ID:???
>>899

ええっ、そうだったんですか?
何振りか見ましたけど、あれだけの物と実績は申し分無いと思ってましたが。
913如来寺 ◆sZMOg20d0E :04/02/22 10:51 ID:???
>>911
まあ軍装だけというのも極端な話ですが
軍刀スレがあるのでそちらで・・・
914東風麿:04/02/22 12:35 ID:???
>>912
刀剣界に残した実績をお買いになるなら其れも良かろうが、造刀は栃木
の源将応の所で作った事に成ってるが、代議士の慰み打ちでは傑作は怪
しい。
一説に秋元昭友、今野昭宗師の代作説あり。やはり同期の良工なら塚元
起正が麿の一押しじゃのう。
915名無しの愉しみ:04/02/22 14:51 ID:N4OfGjnc
現代刀ってそんなにダメな代物なのか?
斬れるし、綺麗だぜ。
茎が薄汚れた、素性が本当かわからん銘刀よりよっぽど、真実っぽいがね。
916名無しの愉しみ:04/02/22 15:13 ID:???
まあ物に拠りますな。
古刀といっても、古備前や一文字みたいな国宝級の名刀から末古刀の数打ちまで色々あるし
現代刀でも、人間国宝が作った名刀から昭和刀までピンキリですからね。

そりゃ・・持てるなら国宝、重文級の名刀を所持したいですけどね^^:
917名無しの愉しみ:04/02/22 15:21 ID:???
>>914

はぁ、そうなんですか。そう言われると怪しい気もしますが。
それじゃぁ、逆に彼の刀剣を見る目はどうだったんでしょうか??

こんな事をやってますが。(政治家だからということならば、昔は金で評価を買ったとかあったのかなぁ?)

http://www.ne.jp/asahi/tonekousyou/yukikaze/gunto/f_guntou30.htm


918活人剣:04/02/22 15:42 ID:???
少々私の理想を含めて書きますが、
古刀(新刀、新々刀も含め時代の経過のあるもの)には、出来のよさ、
時代、歴史など、現代刀とは比べようの無い部分があります。
ただ、日本刀全体としてみたとき、現代刀匠が目指している"古刀、
目指すところによっては新刀、新々刀の再現"(単純な写しと言うことではない、念のため)
"材料や鍛法を解き明かすと事"と言う意味において、現代刀は大事な部分を占めていると思います。
それを踏まえたうえで、>>892で書いたような作品をみると、地鉄のよさだったり、刃文のよさ
だったりと言うことが言えるのではないかと思います。
ちょっと生意気なことかいちゃったかな〜。失礼。
919名無しの愉しみ:04/02/22 16:32 ID:N4OfGjnc
人間国宝じゃなくても、美術品として評価の低い現代刀でも、よく斬れますよ。
ただ、頑なすぎて発注者の言うことを聞いてくれん。
たぶん、頑固な刀匠は業界から可愛がられないから、賞とかと無縁なのかとも思う。
920名無しの愉しみ:04/02/22 17:19 ID:???
賞も銘もいらん。
美しくて斬れておれが気に入ればいつの刀でも良い
921名無しの愉しみ:04/02/22 17:22 ID:???
使うなら現代刀
見るなら新、古刀。
現代刀工でも玉鋼だけでなく色々な鉄を研究して使っている刀工もいますから捨てた
もんじゃない、ほとんどがまくり、甲伏せ造りですが本三枚造りにしている刀工もいます
三枚だと傷が出やすく、玉鋼以外に卸金を使うと時間、コストがかかるから、楽な方を
とるのが信条。
922名無しの愉しみ:04/02/22 17:56 ID:???
斬れても、斬り合いには使えないね!>現代刀
923名無しの愉しみ:04/02/22 18:16 ID:???
>922
それは使い手の問題だと思うが。
924名無しの愉しみ:04/02/22 18:22 ID:???
>>920
あなたかっこいい!!
925名無しの愉しみ:04/02/22 18:32 ID:???
>>924
そうか?
かなり条件厳しいと思うぞ。
926東風麿:04/02/22 18:41 ID:???
>>917
それは麿も持っておるS17年の番付表ですな、当時は色々な所から刀匠
番付が出されており、別のものでは東西横綱に塚本起正、高橋義宗、大
関は法華三郎、盛高靖博と成っとります。
金で評価を買ったのでなく、上作の無銘刀を買い取って銘を入れ自ら主
催のコンクールの首座に納まったという所じゃろう。
927名無しの愉しみ:04/02/22 18:47 ID:???
928名無しの愉しみ:04/02/22 18:48 ID:avDdF6p2
6年くらい前に初めて買った刀が法華三郎信房でした。
28万位だったかな。これって、結構お買い得?
929名無しの愉しみ:04/02/22 22:45 ID:???
結構お買い得じゃないでしょうか。
ちゃんとした店で見せてもらった栗原彦三郎なんて、60万ついてましたから。(半泣き)
見たこと無いけど、どんな感じなんでしょうかね?法華というと村正と同じく日蓮宗なんでしょうね。
28万…。
しかし現代刀の基準…何だか不信になってしまいそう…(本泣き)
930活人剣:04/02/22 22:47 ID:???
>>928
長さはどのくらいのものですか?

>>東風麿殿
さっき見つけたんですが、これ↓どう思います?
ttp://www.bidders.co.jp/item/28265867
やや古い鑑定書もついていて、刃文も似てる。
しかしながらこの銘は・・・
おもわず唸ってしまいました。
931928:04/02/22 23:21 ID:???
長さは67cmです.
少し長めの軍刀用かな?
戦時中に作刀されたもので,七代目の物のようです.
逆丁子で派手目です.

終戦のドサクサにまぎれて慌てて隠していたものが後々になって出てきた物とのことで,無銘です.
葵XXがそれをまとめ買いして安く売っていた物です.
ちなみに,鍛冶押し前の錆身で買いました.研がずにそのままの方がある意味貴重だったかも.
センの後が生々しく残っておりました.
今見ると,研ぎがあまりにも手抜きでムラムラになっております.
いい研ぎに掛けたら見違えると思われます.
932名無しの愉しみ:04/02/22 23:39 ID:???
933名無しの愉しみ:04/02/22 23:47 ID:???
甲冑は(上はキリがないでしょうが)下の方は、
時代物と新作それぞれ、いくらくらいからあるでしょうか。
934名無しの愉しみ:04/02/23 00:09 ID:fmCwgPMO
>932
うぷしといたよ。

相変わらず巧く撮れない...
935如来寺 ◆sZMOg20d0E :04/02/23 00:10 ID:???
今日は水戸偕楽園を見たついでに義烈館を見学しました
水戸徳川家ゆかりの刀剣武具鍔が並んで
また武田耕雲斎佩用の堀川国安・・・が

何れも手入れが余りにも粗雑過ぎです
刀剣は砥ぎと手入れの両方が悪く地肌ガサつき刃文はぼやけ
その上錆が発生してる物も・・・
火縄銃や烈公ゆかりの鍔・武具類も酷いもの
あろうことか赤錆が浮かび、下に敷いてある袱紗はカビだらけ・・・

見てると泣けてきますよ・・・
936名無しの愉しみ:04/02/23 00:23 ID:???
如来寺さんはおいくつですか?俺は29ですけど年上ですか?
937名無しの愉しみ:04/02/23 01:09 ID:???
>>935
何!!それは直接指摘するべきじゃないですか?
938名無しの愉しみ:04/02/23 10:32 ID:???
つまんね
939名無しの愉しみ:04/02/23 16:53 ID:???
なかなか学芸員が刀のこと知らないのが多い。
940如来寺 ◆sZMOg20d0E :04/02/23 18:54 ID:???
>>937
その時いた人はただの券売りのオバサンだけでしたので
一応管理の神社にメールは出しました
941名無しの愉しみ:04/02/23 20:44 ID:6VWxeh6i
いちおう甲冑の新作
ttp://store.yahoo.co.jp/yoroi/index.html
942名無しの愉しみ:04/02/23 21:24 ID:???
コジリが取れてしまったんですが、接着剤で直しても良いものなんでしょうか?
943名無しの愉しみ:04/02/24 02:27 ID:XDBJSJGO
みなさんどこで刀をかわれているんですか?
近くの刀屋は80万以下の刀をおいていません・・・・
もうちょっと手ごろな価格の刀がみてみたいんですが、
売っている場所がわからないので教えてください。
944名無しの愉しみ:04/02/24 07:23 ID:???
ttp://www.mane-ana.co.jp/katana/link-shop.htm
ここから探してごらん
945名無しの愉しみ:04/02/24 13:21 ID:???
>>942
たいていのところがゴム糊使ってるみたいです。本来はニカワか松脂でしょうけど。
946名無しの愉しみ:04/02/24 15:10 ID:???
2chじゃないけど刀買うなら柴田の麗を半年でも購読してからじゃねえの?
手ごろなだけでいのか、と。
947名無しの愉しみ:04/02/24 15:15 ID:???
>>945
うんこをゴマスリで練り潰して、木工ボンドを混ぜるといいらしいよ。
臭いは、職人それぞれの誤魔化し方があるみたい。
948名無しの愉しみ:04/02/24 18:48 ID:???
うそはいかーん!
949名無しの愉しみ:04/02/24 20:06 ID:qdrOJbHI
>>948
いんや、漏れも聞いた事がある。
最初は馬糞を使ってたみたいなんだけど、人糞のが粘り気があっていいらしい。
昔は、ボンドではなくて洗濯糊状のもの使ってたみたいだけどな
950名無しの愉しみ:04/02/24 20:36 ID:4wJXsLer
刀屋から買うと高いからね、・・・
951名無しの愉しみ:04/02/24 22:03 ID:???
>>942
普通に接着剤でいいんじゃないの?
952名無しの愉しみ:04/02/24 22:07 ID:???
精子でいいんじゃないの?乾くとパリパリ
953名無しの愉しみ:04/02/24 22:36 ID:???
春なんですかねえ・・・・
香ばしいですねえ・・・・
954名無しの愉しみ:04/02/24 22:51 ID:???
平和ですなぁ・・・・・・
955名無しの愉しみ:04/02/24 23:21 ID:F5qVb6j+
みんなオナニーしてる?
956名無しの愉しみ:04/02/24 23:30 ID:???
最近、刀剣に興味を持ちました。
古い刀が欲しいのです。作られてから何百年とか経ってるなんてなんか感動して
しまいます。
住まいが地方なので通販になってしまうと思いますが、素人は通販は辞めといた方が
良いでしょうか。
古美術商って素人お断りなイメージがあります。正直、何て言って注文したらいいのか
わかりません。
20万円で古い刀買えますか。
957名無しの愉しみ:04/02/24 23:35 ID:???
>>956
まともに勉強して買わないとつまらんのに…
なぜ皆値段から入る?
958名無しの愉しみ:04/02/24 23:57 ID:???
20万で古い刀買えません。
まあどしろーとの>>956みたいな香具師は十年ROMってなさいってことだ。
959名無しの愉しみ:04/02/25 00:02 ID:???
>958 オメーはくろうとか?カスw
960名無しの愉しみ:04/02/25 00:04 ID:???
悲しき資本主義ですね・・・
いいと思ったらローン組んでも買う!これが男
一括で買える奴は侍
961名無しの愉しみ:04/02/25 00:06 ID:???
20万でも無銘の末関や末三原の脇差しなら買えるかな
962名無しの愉しみ:04/02/25 00:11 ID:e8NewYvB
貧乏人は刀に触れること無かれ。
963名無しの愉しみ:04/02/25 00:23 ID:???
20万円で古い刀買えますか?

売主が売ってくれれば買えるよ絶対。
964名無しの愉しみ:04/02/25 00:27 ID:???
ワラタ
965名無しの愉しみ:04/02/25 00:52 ID:???
古研ぎの、無銘の高田物とか、備前の数打ち、美濃関あたりだったら、
室町後期の古刀が買えるんじゃないの、20万円ぐらいでも。
966名無しの愉しみ:04/02/25 11:54 ID:???
20万`以上走っていつ壊れてもおかしくないボロ車から
免許取った頃から欲しかった300万の車へ買い換えるか、
刀に興味持ち初めてからずっと欲しかった300万の日本刀、喪前らならどちらを選ぶ?
967名無しの愉しみ:04/02/25 13:04 ID:???

こういうの放置しようや
968名無しの愉しみ:04/02/25 13:06 ID:???
刀剣板でも価値で騒いでいる馬鹿です。
放置推奨。
969名無しの愉しみ
>>965
ちょうどそんなのが、ファインスオードの特別提供品に出ている。
ここから買えば騙されるって事はないでしょ。

ファインスオード
ttp://www.finesword.co.jp/