【Mig】わくわく溶接ランド【Tig】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しの愉しみ:2011/03/08(火) 13:10:28.79 ID:???
材質、板厚、形状などなど、判りますか???
933名無しの愉しみ:2011/03/08(火) 23:10:29.89 ID:ErqYiMdX
溶接技術競技大会のアーク難しすぎ
誰かやってる人いますか?
934名無しの愉しみ:2011/03/11(金) 19:59:22.31 ID:???
>>933
課題は何?
935名無しの愉しみ:2011/03/20(日) 13:00:59.84 ID:eE4ZSK6+
集スト被害者の渡辺です。私をキチガイと言うのなら
勝手に私の顔写真盗撮して、多くの人にそれを見せ「私の容姿」を頭に叩きこませ
街中で「渡辺を見たらあたし達に教えて!」とか多くの人と連絡取り合ってるお前らは
この私に対する「粘着集団ストーカー犯」
「私の容姿」を盗撮画像で何万人にも覚えさせ、多くの人に
「渡辺に臭いって言ってかわいいってからかってやって、豚・ブスって言ってやって」などの指示してるくせに
(他にも私へのガスライネタ・あだ名多数あり、おっほ・長文など。書ききれない)
渡辺好美への集団ストーキング、妄想でも何でもなく、実際に朝鮮カルトが純日本人渡辺に犯罪行為してるんだよ
何万人もの人間が知ってるよ。何十万レベルかもね。あいつらは隠し通そうとしてるけどね
936名無しの愉しみ:2011/03/25(金) 18:25:32.65 ID:cnYTQvri
>>929
あざす。


出産、引っ越し激務から帰って来ました。

あれから色々ありまして、コイツを買うことにしました。


アーキュリー150

定格一次電圧:単相100V/200V 自動切替 ■定格二次電圧:DC30A~140A ■定格使用率:30% ■定格一次電流:40A/100V、20A/200V ■定格一次入力:4kVA

で、
単相200v コンセントから使います。
調べたのですが、専用のコンセントで、ブレーカーが20A。
配線の太さが一本2ミリでした。
長さは推定長くて5メートル。

んで、コイツはこのコンセントで使えますかね?

発熱等で火事になったらいやです。
どなたかご教授お願いしますだ。
937名無しの愉しみ:2011/03/25(金) 21:35:09.51 ID:???
tes
938名無しの愉しみ:2011/03/25(金) 21:37:46.39 ID:???
ブレーカー直後にコンセントを増設してそこから電源を取った方が良い
屋内コンセントだと屋根裏の分配部分で発熱するし、発火しても手が出せない
溶接機専用のを作る
939名無しの愉しみ:2011/03/25(金) 23:52:58.82 ID:cnYTQvri
>>938

素人ですまん。
分配部分ってどこになるんだろうか?
ブレーカーが集約されたbox内に屋外200vコンセント専用のブレーカー20Aがあるのだか、コイツではまずいと?

ブレーカーからコンセントまででどっかで分配されてると言う意味?

940名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 10:13:35.87 ID:???
家屋外側に料金メーター付いてるだろ
それから屋内に引き込まれた直後にブレーカーがある
そこから屋根裏や壁内に配線を引き込んでコンセントに分配している

屋外コンセントがブレーカーから一本配線で外のコンセントに繋がっているなら大丈夫だが、
最近は200Vエアコン用や電子レンジに分岐とかあったりするので確認した方が良い

分からなければ電気工事屋さんに相談して溶接機を安全に使えるか確認してもらった方が良い
必要なら増設
無資格でコンセント増設とか配線分配すると違法だから、火災発生しても保険おりなくなるよ(例え自分が弄った以外から出火してもおりない可能性が出る
941名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 17:19:12.13 ID:???
936さんの入手予定の溶接機メーカーの
サイトに、こんなの出てました。
でも、貴方の文面だと、エアコンの工事なんかやってる
近所の電気屋に頼むほうが、無難ですよね。

http://www.suzukid.co.jp/inquiry/tranceqa.html
942名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 18:50:47.53 ID:???
自宅で100Vのイクラアーク使っているが、溶接機専用のコンセントに繋いでいたら延長コードのプラグ部分が溶けてねじれた
100V 15A 10mの延長コードを1年ほど使用してたが、耐えられなかった様だ
作業中に溶接機本体から火を吹くならなんとか対応できるだろうが、室内で発火したら間に合わん
電気屋に相談した方が安全
コンセント増設で5000〜10000円ぐらいだった記憶がある
943名無しの愉しみ:2011/03/27(日) 18:51:03.41 ID:???
こんな事故も起きたりするから最初はしっかりやっておいた方が良い
http://www.t-hoan.or.jp/060_safety/060-30_genba/060-30-42_v233/233.htm
944名無しの愉しみ:2011/03/27(日) 20:12:31.20 ID:???
http://www.jaish.gr.jp/anzen_pg/SAI_FND.aspx
ここで事故の型を『感電』にして検索してごらん
100Vで感電死してるのが結構いる
945名無しの愉しみ:2011/03/28(月) 07:24:00.75 ID:fLj3QQPT
>>940〜944

あんがと、まだネットに繋げる環境ないから微妙に見れない内容もあったけど色々危ないなぁ・・・。
電気屋に相談してみるか・・・
946名無しの愉しみ:2011/04/21(木) 20:27:55.88 ID:???
アルミ用のTIG溶接機を買おうと思ってます。
ガス屋に聞いたらマトイ工業をすすめられた。
22万円からだって。
ダイヘンで40万円ぐらいするのかな?
看板の骨組みとして1.5mm、30mm角のアルミ角パイプを主に溶接します。
アーク、半自動、ステンレスTIGの経験と機材はあります。
アルミTIGのお奨めがあったら教えてください。
947名無しの愉しみ:2011/04/22(金) 14:48:31.32 ID:???
パナやダイヘンのフルデジになると、80万ぐらいするよ。
ガス屋賢いですね。

そこそこの値段のもの探してくれましたね。
パルスあれば良いですが、価格面でどのくらい
上がるか、ガス屋と相談してみては???

良心的な業者さんですね。
948名無しの愉しみ:2011/04/22(金) 18:45:24.70 ID:???
>>947
レスありがとうございます。
マトイではなくマイト工業でした。
今日、見積もらったのですが21万円でした。
パルスも付いてます。使用率60%。
しかし、計器の設定が全てアナログ。
TIGはダイヘンの300DTを使ってるのですが、デザインで見劣りします。

>パナやダイヘンのフルデジになると、80万ぐらいするよ。
アルミTIGを本格的に始めようと思っているのですが、まだ勉強の余地がありそうです。
949名無しの愉しみ:2011/04/22(金) 19:17:13.47 ID:???
安い理由が分かりました。

マイト工業TIG200P 中国のOEMでした。
「TIG200P」でググルと意匠が違う同型の製品が海外サイトでずらり。
ガス屋、やばい。
950名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 09:22:24.32 ID:???
中国製???

どこのメーカーも、それだし。
マイトの看板背負ってれば、それなりのサポートやアフターあるから
まづまづじゃん。

その辺、ガス屋と詰めてみたら。
アナログも良いよ。
微調整ならアナログ。

パナのフルデジよりWXのほうが調整楽な時もあるよ。
951名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 11:40:14.33 ID:???
>>950
同型の輸入物が新品で9万円でした。
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s214026395
とりあえず試しに買ってみるか的な値段。

ガス屋には「仲間から買った」とか言い訳をしよう。。
952名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 13:08:07.89 ID:???
俺ならやめておく。
トーチやパワーケーブル、コレットボディもろもろ
マイト経由と違うんでねーか??

ガス屋も馬鹿じゃないし。
消耗部品ないですかって聞いても無しのつぶてでしょう。
953名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 13:57:38.20 ID:???
>>950
俺6月にJIS手棒と半自動の更新があって、前回まではアナログだったから問題なかったんだけど
今回から半自動がフルデジタルなのよ、デジタル未経験なんだけど微調整って難しいの?
954名無しの愉しみ:2011/04/24(日) 10:01:38.01 ID:???
アッシもアナログ生活長いせいか、
パナのフルデジTIGだと調整キッチリ。
WXだとダイタイって感じだから、感覚的なものかなー??
955名無しの愉しみ:2011/04/26(火) 18:45:44.85 ID:???
パナソニックの交直TIG、フルデジ75万とアナログ35万
アナログ買おうかな?
どうしよう。
956名無しの愉しみ:2011/04/27(水) 06:23:40.75 ID:???
パナの研修所で試運転してみな。
957名無しの愉しみ:2011/04/27(水) 10:18:05.96 ID:???
あの研究所はどうなったのだろうか・・・
958名無しの愉しみ:2011/04/27(水) 13:55:38.14 ID:???
>>956
ありがとうございます。
そんなのがあるのは知らなかった。
6月にガス屋の展示会もあるし、暫く勉強してみます。
またアドバイスお願いします。
959名無しの愉しみ:2011/04/28(木) 06:16:18.76 ID:???
>>
6月にガス屋の展示会

関東近県なら場所おせーて。
960名無しの愉しみ:2011/05/09(月) 13:24:48.92 ID:???
yousetu
961 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/06/10(金) 23:51:52.10 ID:???
ほしゅ
962名無しの愉しみ:2011/06/26(日) 20:16:52.14 ID:8MPw7+cW
1mm以下の溶接だけなら100Vでもできないことはないが、100vはアークを出すこと自体がかなりむつかしい。
すぐ、くっついて、くっついて、やっとアークが出始めたと思ったら穴が。穴をふさぐ技術を
習得するのにまた一苦労。100Vは初心者には不向き、初心者にこそ200Vを奨める。200vでも1mm以下ができるし、
アークが簡単にだせる。3mm以上の溶接は200Vでなければ信頼性なし。

963名無しの愉しみ:2011/06/27(月) 08:28:23.48 ID:???
100Vアークで0.8mmとかやるなら、番線を左手に持ってTIGの様に溶かし込むと穴開けずに溶接出来る
しかし未熟だと厚ぼったくなるので削る必要が出てくる
964名無しの愉しみ:2011/06/27(月) 12:49:50.85 ID:???
アイマックス80だと200Vより100Vで、30Aの設定で、棒はφ1.2かφ1.4で
スチール缶の底同士合わせて、着けたりする事はそこそこ出来ます。

カシメたところが、T0.8くらいでした。
965名無しの愉しみ:2011/07/20(水) 11:08:46.54 ID:4UDwX5UL
アーク溶接のコツ 盛りに関しては常時安定された
運棒速度と棒の角度しか無いと思う・・・
慣れていないとどうしても先走るからね。
ちなみに私は会社の工作室を利用して練習した。
966名無しの愉しみ:2011/07/23(土) 23:10:10.71 ID:ziHwywxM
中国製TIG溶接機 を使っています。
これのトーチに、ガスレンズを付けたいと思っています。
販売元に問い合わせても返事が得られませんでした。
日立とかパナソニックのガスレンズが流用できるとかのでしょうか、
なにか情報がありましたら教えて下さい。
967名無しの愉しみ:2011/07/25(月) 05:18:12.52 ID:???
パナソニックのガスレンズ
http://www.tokyo-yamakawa.com/products/detail.php?product_id=23

チタンでも付けるのかなー
968名無しの愉しみ:2011/07/28(木) 10:21:14.45 ID:ytXvjIsN
969名無しの愉しみ:2011/07/28(木) 20:04:58.70 ID:???
友達のカミさんに似てる。
970名無しの愉しみ:2011/08/13(土) 21:20:52.36 ID:???
ティグでsusの裏波溶接出きる人いる?

裏波の繋ぎが凹んじゃうのだけどどうしたらいいでしょうか?
パイプです。
971名無しの愉しみ:2011/08/14(日) 09:15:41.73 ID:???
開先は板厚の幅だけ取る
幅は一定が大前提
開先の角度は素材によって違うので、素材ごとの角度に合わせる
当然角度は一定

テストピース作って安定する角度を探し出せ。開先幅も板厚が基本だが、自分のやり易い幅とかあるので追求しろ
それで駄目なら修練不足
972名無しの愉しみ:2011/08/15(月) 07:38:44.27 ID:???
やたら偉そうなのにごく当たり前のことだけww
973名無しの愉しみ:2011/08/26(金) 22:32:21.88 ID:yUadsqR+
おもれー
974名無しの愉しみ:2011/08/26(金) 22:33:17.18 ID:???
sage
975名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 01:03:30.15 ID:bubMkQ/p
tigで7ミリのSUS鋼管の裏波溶接してるんですが
クレーター処理のコツを教えてもらえませんか?

卵形の溶融池から開先部分にトーチを逃がしてます
御指導の程,宜しくお願い致します
976名無しの愉しみ:2011/10/05(水) 09:10:57.92 ID:bPk5EDi4
俺の知り合いの鉄工所やってる人が仕事ない仕事ない
って言ってたから
「土日に工場のスペース時間貸ししてあげたらどう
溶接が好きな人がいるらしいぞ世の中には」
って言ったら
「んな人いないだろー何が楽しくてこんなこと・・・」
と信用してくれなかった

んで、お前ら溶接の楽しさを語って
977名無しの愉しみ:2011/10/06(木) 20:45:45.34 ID:???
>>976
俺もそれやろうと考えたんだけど、難しいよね。
サンデーメカニックとかの人なんかどれくらいいるもんなんだろ?
溶接機は手棒と半自動はミニで良いかなと思うけど、全くもって需要が掴めないよね。
978名無しの愉しみ:2011/10/06(木) 21:19:35.95 ID:???
怪我でもされたらどうすんのよ
979名無しの愉しみ:2011/10/15(土) 14:41:20.90 ID:???
溶接をやってみたいけどやれるところがないのでアーク溶接特別教育ってのに行ってきます
>>仮面かぶって火花バリバリ<<
ってイメージしかないし使う機会がないけどやってみたいので…
怪我しないように気をつけます
980名無しの愉しみ:2011/10/15(土) 20:14:05.75 ID:???
http://www.imuram.jp/ 実際やってるとこあるね
981名無しの愉しみ
>>980
おおおおおおおおおおおう 愛知県じゃないですか!!
車なら3時間あれば行けそう
ちょっと問い合わせてみます
ありがとうございました