このクイズわかりますか? 2問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1整理する名無し
前スレ『このクイズわかりますか?』
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/998132015/l50

「著しくそして艶やかにマルチ&既出問題集」

北573,南829,北513,東211=モリオカ
旅人3人とオーナーとボーイと30ドル=消えてない:(2ドル足さずに引く=25ドル)
稲垣メンバー殺害(週刊ポスト)=木村拓哉:文中のポ,ス,トの3文字で改行して先頭縦読み
草ナギメンバー殺害(4679.268)=木村拓哉:携帯で押さない数字を繋ぐとT.K
天童よしみ殺害(1234)=都はるみ:はるみという平仮名を1234と見間違えた
この中で大人のカエルはどれでしょう=蛙は全部大人
秋田晴れ,高松晴れ,東京晴れ,鹿児島晴れ,那覇晴れ=名は加藤貴明:那覇,鹿,東,高,秋
切っても切れない野菜=温野菜:包丁で切っても温(on)のまま(=offにならない)
犬は412のG,ではライオンは?=110のO:百獣の王。別解答有りと噂だが,現在のところ有力解答なし。
昨日までは雑草(しりとりで読む)=薬屋:行末の1文字を取ると「草冠とるとらく(楽)」
大人には割れなくて子供には割れる=世間的に「曜日」: http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1016344547/62
    スレ内に別解答案多数。現在のところ http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/998132015/641 が最強か?

上の答え以上に納得いく答えが出た場合に入替え可能。挑戦上等。
2整理する名無し:02/04/14 23:22
前スレで納得いく答えが出ていない問題
251) 3+4+2+7=16
6+2+8+1=17
5+5+5+2=22
10+4+3 =24
7+3+10+3+1=?
669) 1/(3*1!)+1/(4*2!)+1/(5*3!)+…+(n*(n-2)!)=?
735) くだらない問題
聖徳太子が1万円札から降りる?時、福沢諭吉、新渡戸稲造、夏目漱石
の誰にバトンタッチするか日銀総裁より打診がありました。
聖徳太子いわく『私と同じなのは福沢だけである』
さて、何が同じなのでしょう。

ヒント
そういえば全然見ない2千円札の紫式部も新渡戸、夏目の仲間だな
新スレありがとう
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:21
ここはとある豪邸。ここの婦人の宝石類が最近よくなくなるので
銭形警部に捜査の依頼をした。捜査の結果4人の容疑者が
浮かび上がった。犯人は一人だが、お互いかばいあい、どれが
真実かわからない。ただし、犯人の一つの証言は真実である。
一つは真実だがそれ以上は真実とは限らない。

また貴様らか!今度こそしょっ引いてやる

ルパン:1。フジ子は潔白だぜ。
    2。もちろん俺も無実だ。
    3。泥棒家業はおれたちの仕事だ。

次元: 1。五右衛門の容疑は間違った見解だぜ。
    2。ルパンの2つ目の証言はただしいぜ。
    3。俺のすべての証言が正しいとは限らないぜ。

五右衛門:1。拙者は犯人ではござらん。
     2。フジ子が犯人でござる。
     3。次元のいう間違った見解というのは正しくないでござる。

フジ子: 1。ルパンがいってることは全部はただしくないわよ。
     2。最低一つは五右衛門の証言は本当よ。
     3。こんなゲームみたいなこと私すきじゃないわよ。

犯人はだれ?
5整理する名無し:02/04/15 18:55
>>4
無実の人々も真実を言っている可能性がある。
そうでないと犯人を特定できない。(やってみれば分かる)

各証言をL1〜F3で表し、犯人が誰かに応じて真偽を吟味する。
犯人 L  J  G  F
L1 ○  ○  ○  ×
L2 ×  ○  ○  ○
L3 ○  ○  ○  ○

J1 ○  ○  ×  ○
J2 ×  ○  ○  ○
J3 ○  A  ○  A

G1 ○  ○  ×  ○
G2 ×  ×  ×  ○
G3 ○  ○  ×  ○

F1 ○  ×  ×  ○
F2 ○  ○  ×  ○
F3 ?  ?  ?  ?

J3における「A」は、その証言が絶対的に矛盾していることを示す。
(真と仮定すると偽になり、偽と仮定すると真になる)
すると次元とフジ子が犯人である可能性はなくなる。

また、五右衛門が犯人と仮定すると五右衛門の証言はすべて偽になるので
五右衛門も犯人ではない。

ルパンの場合、矛盾が何処にも生じないので、
犯人はルパン。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:59
ルパーん逮捕だー!!
まったく意味すらわからんかった・・・
7.:02/04/15 19:03
外見は全く同じ18個のダンベルがあります。
しかしその18個のうちひとつだけほかのダンベルより軽いものがまじっています。
今、正確なひとつの天秤をつかって、重いダンベルをこの中から選び出します。
さて、最低何回この天秤を使えば確実に重いダンベルを選び出せるでしょうか?
ただし、ダンベル以外を天秤にのせてはいけません。
ひっかけとかじゃないよ。
8恥の上塗り:02/04/15 19:11
>>7
1回。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:15
忍者が村雨城に進入した。ここの城主は謎々好きでいろいろなところに
立て札をして侵入者を惑わしていた。
ある三又の地点にさしかかったとき、そこに3つの立て札が各道に
掲げられていた。

一:もし二が番兵のいるところに導かなければ、一と三の道は番兵に導く。
二:もし三が番兵のいるところに導けば、一は番兵がいるところへは導かない。
三:一と二は番兵のいるところに導く、もし三が番兵のいるところに導かなければ。

この中で真実の道は一つ。以外は正しいのか正しくないのかわからない。
どれが真実の道?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:17
整理マンセー
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:02
9は

1が正しければ  2−>安全
         1、3−>危険
2が正しければ  1−>安全 
         2,3−>危険
3が正しければ  3−>安全
         1,2−>危険
ってことだよね?
でもここで見てみると、どの立て札を見ても1,2,3が安全と
いっている。だから選びようがない。一つだけ真実って
いっても選びようがないんじゃないかな?
わからん。パス
12整理する名無し:02/04/15 20:24
>>9
安全な道が一つしかない、と見なす。
逆から考えてみる。
1が安全と仮定すると、
 立札1と3は、前提がずれるため真偽はどちらともいえず、2は正しい。
2が安全と仮定すると、
 立札1は正しく、2は誤り、3は真偽判定不能。
3が安全と仮定すると、
 立札1と2は真偽判定不能で、3は正しい。

よって正解は「3」としたいのだが、これでいいのか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:40
誰かこのパズルといてください。英語ですが・・・

a,b,c,d guess at the four aces and a joker. each card is correctly identified
by at least one person. nobody gets them all right or all wrong.
no two people make the same number of correct guesses. what are the five cards?
the guesses are:

card1 card2 card3 card4 card 5
a. club joker heart diamond club
b. diamond joker heart club spade
c. heart club spade diamond joker
d. diamond joker club club spade

意味がよくわかりません。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:44
下手な和訳ですが

A,B,C,Dの人間がいます。ここに4枚のエースと一枚のジョーカーがあります。
4人が各々5枚のカードを推測します。
4人の内、誰もすべて正しくも、すべて間違いでもありません。各カードは、少なくとも1人の人間によって正確に識別されます。
二人の人間が同数の数だけ推測できません。

カード1   カード2   カード3   カード4   カード5

A クラブ   ジョーカー  ハート   ダイアモンド  クラブ
B ダイアモンド ジョーカー   ハート   クラブ   スペード
C ハート     クラブ     スペード    ダイアモンド   ジョーカー
D ダイアモンド  ジョーカー   クラブ    クラブ       スペード

以上の条件から5枚のカードはなんでしょう?

和訳にしてもあんまり意味がわかりません。何を質問してるのか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:49
私もよくわかりません。どういう意味でしょう?4人の
空想したカードをあわせるとどういうカードになるってことですか?
16整理する名無し:02/04/15 22:10
>>13
問題の大意
1)4人の人間が、5枚のカードがそれぞれ何であるかをあてる。
2)全問正解の人もいなければ、全問不正解の人もいない。
3)4人全員がハズしたカードは一枚もない。
4)4人の正解数はすべて異なる。
なお、2)及び4)より、1、2、3、4問正解それぞれ一人ずつ、ということになる。

で、5枚のカードの本当の正解を当てよ、というもの。
じゃ、みんな考えて! 僕も考える!
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:24
うーん、5枚のカードねー。数が多い。
こんなことできるのか?まリックの
ハンドパワーさえあればなー謎
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:26
でもなんで最後のやつ、Dがクラブと2回も推測してるんだろうか。
本来5枚のカードなのに。ハートが無いかわりに
クラブがもう一枚はいりこんだとDはおもったんだろうか・・・
19整理する名無し:02/04/15 22:35
わかった。
B及びCは、4問正解の時点で5問目も正解になる。
よって4問正解者はAまたはD。そこから表を作って攻める。
4問正解者が、2つのクラブのどちらを落とすか、ということで、
2×2=4通りの可能性を表で探る。ここでは正解のみを示す。
  1    2    3    4    5
Aクラブ○ ジョカ○ ハート○ ダイヤ○ クラブ×(4問正解)
Bダイヤ× ジョカ○ ハート○ クラブ× スペド○(3問正解)
Cハート× クラブ× スペド× ダイヤ○ ジョカ×(1問正解)
Dダイヤ× ジョカ○ クラブ× クラブ× スペド○(2問正解)

よって1)クラブ2)ジョカ3)ハート4)ダイヤ5)スペド、となる。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:43
ねえ、こういう問題とくこつってなんかあるの?
教えて。こういう問題すらっとできたらかっこいいんだろーなー
21整理する名無し:02/04/15 23:15
>>20
表を作る、が基本。
すべてのパターンを考えれば正解はおのずと出る。
(どんなに時間がかかろうとも)
コツは問題を解くうちにつかめてくると思う。

5や9のタイプの問題は、「正解がどれか?」を仮定して
条件を解釈し、矛盾がないかどうかチェックする、
というのがコツかな?

でも僕は「あるなしクイズ」が大の苦手…。
2222:02/04/16 13:28
>>2
669) 1/(3*1!)+1/(4*2!)+1/(5*3!)+…+(n*(n-2)!)=?
問題が違うと思われ。

正しくは
1/(3*1!)+1/(4*2!)+1/(5*3!)+…+1/(n*(n-2)!)=?
って、数学板かよコレ?

一応潰しておく。

1/(n*(n-2)!)=(n-1)/n! = (1/(n-1)!)-(1/n!)

1/(3*1!) = 1/2!-1/3!
1/(4*2!) = 1/3!-1/4!
1/(5*3!) = 1/4!-1/5!

1/(n*(n-2)!) = (1/(n-1)!)-(1/n!)

1/(3*1!)+1/(4*2!)+1/(5*3!)+…+1/(n*(n-2)!)
= (1/2!-1/3!)+(1/3!-1/4!)+(1/4!-1/5!)+…+(1/(n-1)!)-(1/n!)
= 1/2!-1/n!

= 1/2-1/n!
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 22:03
一足す一は?
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 22:18
漢字の「十」
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 01:08
「田」
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 11:17
正解: 田んぼの田
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:17
問題です。ビンの中に一つの細菌がはいっています。
この細菌は一分に一度分裂します。60分、つまり
60回分裂するとビンの中の細菌はいっぱいに
なります。最近を2匹からはじめた場合、何分で
いっぱいになるでしょう?

出典:パタリロ
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 13:07
59分(59回分裂)では?
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 14:25
正解です
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 18:36
>>8
douyatte?
31整理する名無し:02/04/17 21:09
>>30
18個の中で「軽い」ダンベルが1個だけ混じっている。
で、「重い」ダンベルをこの中から選び出す。

てことは、1回天秤を使えば選び出せる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 22:50
7は軽いダンベルといいたかったんだろうか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 23:54
>>31
そうだよね。ダンベルを1個ずつ手で天秤に載せていけば、
どれが一番軽いやつかわかるもんね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 00:05
33よ、わかってるのか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 01:38
>>32
軽いダンベルを選ぶなら3回か。
36恥の上塗り:02/04/18 01:43
自分が>>8できちんと説明していれば良かったですね。
スマソ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 02:32
>>7
ひっかけじゃねえかYO!
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 03:00
コインがたくさん入った袋が4袋あります。
4袋のうちいくつかは10gのコイン、残りは9gのコインが
入っているものとします。
ここで、はかりを使って9gのコインの袋を選び出したいのですが、
はかりを最も使わなくてすむのは、どんな量り方をしたときでしょう?


正月にやってた。
n袋でもできるね。
鏡の中は何?

これはなぞなぞに分類されるのかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 10:27
>>39
「が」
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 11:24
>>38
1番の袋から1枚、2番の袋から2枚...n番の袋からn枚出す。
すべてをはかりに乗せる。
その重さ−{(1+2+...+n枚の合計)×9g}番の袋が10グラムのコインが入った袋。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 11:49
きってもきれない野菜ってなーに?

誰も答えを知らないので、ジレジレしてます。ちなみに友人の知り合いが、出しっぱなしで帰っていったので
ホントの答えを知りたいのだー。出題者は幼稚園の先生らしい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 12:25
>>42
>>1読め
4438:02/04/18 12:46
>>41
残念ながら不正解ですね。
それは「一袋だけ」違うコインの場合です。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 12:54
>38
4回から減らない…
4622:02/04/18 13:34
>>38
袋をA・B・C・Dとする。

コインを、
Aから1枚、Bから2枚、Cから4枚、Dから8枚取り出して、
全てのコインをはかりに乗せる。

合計の重さが150g→全部10g
合計の重さが149g→Aが9g
合計の重さが148g→Bが9g
合計の重さが147g→A・Bが9g
合計の重さが146g→Cが9g
合計の重さが145g→A・Cが9g
合計の重さが144g→B・Cが9g
合計の重さが143g→A・B・Cが9g
合計の重さが142g→Dが9g
合計の重さが141g→A・Dが9g
合計の重さが140g→B・Dが9g
合計の重さが139g→A・B・Dが9g
合計の重さが138g→C・Dが9g
合計の重さが137g→A・C・Dが9g
合計の重さが136g→B・C・Dが9g
合計の重さが135g→全部9g

2進数の応用。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 15:20
「AFHLMN□X」と並んでいます。 □に入るのはなあに?
4839:02/04/18 15:39
>>40
違います
4938:02/04/18 15:47
>>46
正解です!

一般的に書けば、
n番目の袋から2^(n-1)枚のコインを取り出して、はかりにかける。
全部10gとしたときの重さ(2^n−1)*10gと実際の重さとの差を計算して、
その値を2進法で表す。
後からn番目の数字が1ならn番目の袋は9g、0なら10gになります。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 17:47
>47

51名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 19:49
24歳女性。週末は焼肉の日が比較的多い。疑われる疾患はどれか?
A グルメ
B 引きこもり
C 痛風
D ブロイラー
E パイパン
52前スレ>>485の回答案:02/04/18 20:02
「サービス」というのはどう?

大人には割れなくて子供には割れる。
→学割というサービスは子供にしかない。
女にはキレイなのに男には汚い。
→女性デーとか、サービスは女性向けが多い。
犬には見えるのに猫にはなかなか見ることができない。
→犬は人にサービスするけれど、サービスする猫って聞いたことない。
車ならできるけど家では無理がある。
→家族サービスするなら、家でごろごろするより車で外出。
天気のいい日にはあらわれることもるが、雨の日には見ることができない。
→雨天中止になってしまうサービスは多い。(ちょっと無理?)
どちらかというと理科室よりも職員室のほうが住みやすい。
→父兄に対してサービスするなら、理科室よりは職員室で。
みんな触れたことがあると思われる。
→世の中サービスにあふれています。

どうよ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:14
>51
C以外は疾患ではないと思うのでC
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 22:21
今のクイズが終わったらでいいんですが・・・。被害者は気象予報士の予苦亜多留さん。
予苦さんは自分が殺されると思っていたらしく、殺害される前日に所属する会社の自分宛てに、暗号入りの手紙を送っ
ていた。内容は「今夜の天気 札幌くもり、名古屋はれ、秋田あめ、大阪あめ、仙台くも
り、広島くもり、新潟あめ、香川はれ、前橋あめ、福岡くもり、東京はれ、鹿児島はれ、
長野あめ、那覇はれ、〇全国的に南西の風本日の予報は上々」であった。さて犯人の名前
は?ひらがなで答えよ。
誰かわかります?
>>54

>>1にガイシュツ
56_:02/04/19 00:21
>>39
なみ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 13:00
>>55
微妙に問題文が違うようだが一蹴してよいものかどうか。

>>54
・夜に晴れるところはホシ(=犯人)が見える。
・よって、晴れと書いてあるところを南西から順に読む。
・よって、犯人は「なはかかなとう」
5839:02/04/19 14:02
>>56
正解
かが、みの「なか」はなに でなみ
59 :02/04/19 15:49
大人には割れなくて子供には割れる。⇒雪割り草
女にはキレイなのに男には汚い。⇒雪男&雪女
犬には見えるのに猫にはなかなか見ることができない。⇒犬は喜び庭駆け回り、猫はコタツで丸くなる。
車ならできるけど家では無理がある。⇒除雪車
天気のいい日にはあらわれることもるが、雨の日には見ることができない。⇒雨と雪は同時に降らない
どちらかというと理科室よりも職員室のほうが住みやすい。⇒???
みんな触れたことがあると思われる。⇒みんな雪に触れたことはある?

てな訳で「雪」ってのは既出ですか?
>59
ガイシュツじゃないけど答えになってない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 16:44
>>58
すみません。意味わかん無いっす。
漏れだけ?
6259:02/04/19 16:49
大人には割れなくて子供には割れる。⇒雪割り草
(子供=芽の段階で雪を割るので大人には割れない。)
女にはキレイなのに男には汚い。⇒雪男&雪女
(雪女は綺麗、雪男は汚いイメージ)
犬には見えるのに猫にはなかなか見ることができない。⇒犬は喜び庭駆け回り、猫はコタツで丸くなる。
(外に行く犬には雪が見えるが家の中の猫はなかなか雪が見れない)
車ならできるけど家では無理がある。⇒除雪車
(除雪車で除雪は出来るが家で除雪するのは無理)
天気のいい日にはあらわれることもるが、雨の日には見ることができない。⇒雨と雪は同時に降らない
(天気のいい日に雪が降る事はあっても、雨が振っている時に雪は降らない)
どちらかというと理科室よりも職員室のほうが住みやすい。⇒???
(職員室には冷蔵庫があるから?)
みんな触れたことがあると思われる。⇒みんな雪に触れたことはある?

って解釈です。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 17:40
>>50
why?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 17:48
>63
AFHLMN(S)X
全て「エ」ではじまっているので。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 21:40
39=58でないけど。

>>61
かがみ→「か」という文字を「み」にするってことで、
なか→なみ になるってことですね。
6639:02/04/19 22:19
解説ありがとです

もう一度書き直しときましょう

(問題)鏡の中はなに
(解析)「か」が、「み」の「なか」はなに?
(回答)なみ
6761:02/04/19 22:35
>>65-66
解説ありがdです。
ついでに23を見て思い出したクイズをひとつ。

マッチ棒4本を使って、「田」を作ってください。
もちろん、マッチ棒を折ったり、燃やしたりしてはいけません。
68NAME OVER:02/04/19 22:53
>>67
マッチ棒を4本持って後ろを見る。
お尻の部分が□なので、□*4で田になる。
6961:02/04/19 22:56
>>68
正解です。
簡単だったかな?
70:02/04/20 01:41
簡単な問題をふたつ。
1 マッチ棒6本で正三角形を4つ作るにはどうすればいい?
2 マッチ棒5本で円を作るにはどうすればいい?
71:02/04/20 01:59
↑もちろん、マッチ棒を折ったり、燃やしたりしてはいけません。
 
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 04:37
〉70
1、三角錐をつくる
2、日本国内で売却
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 07:48
>70
2.エン

じゃダメ?
74整理する名無し:02/04/20 08:07
>>70
「¥」
75:02/04/20 15:11
↑正解です。
1三角錐(正四面体)
2「¥」
が用意していた答です。
>>73は「ン」の長さがちょっときついかな。「ソ」にも見えるし。
>>72の売却は面白いと思いました。ただ5本の意味がない。
76:02/04/20 17:38
有名プロスポーツ選手のAさんと、テレビでアイドル的人気の
アナウンサーのBさんが結婚した。
Bさんは結婚後テレビ局の仕事を辞め、家事に専念することになったが、
実はBさんは子供の産めない体だった。それにも関わらず、
Aさんはもちろんのこと、お互いの家族・親戚・知人の誰一人として、
二人の結婚に反対する者はいなかったという。なぜか?
77同司:02/04/20 18:14
Aさん・・・女性
Bさん・・・男性
78:02/04/20 18:27
↑正解!
79867:02/04/22 00:52
ある母親が自分の赤ん坊を鬼子母神に連れ去られて
しまいました。母親は鬼子母神の棲家に行き、今にも
生きたまま釜茹でにされそうな自分の赤ん坊を返して
くれるように鬼子母神に懇願しました。
意地悪な鬼子母神は母親に次のようにいいました。
鬼子母神
「赤ん坊を返して欲しかったら、私がこれから何をするか
 あててみな。それが当たったら赤ん坊を食べずに返して
 やるぞ。」
母親はなんと言うのがベストでしょう。
>>79
基本なら「赤ん坊を食べる」。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 13:41
>>76
転載ならともかく自作なら「それでも子どもが出来ました。なぜでしょう」とかに
したほうがよいのでは?
仮に子ども出来なくても反対しない場合はあるし、男が仕事やめて家庭に入るのは
反対される可能性もあるから説得力に欠ける。
82:02/04/22 16:21
>>81 あれは自作です。とは言ってもよくある先入観を利用した
問題をアレンジしただけどね。家庭に入るという部分はおまけで、
スポーツ選手と局アナという最近よくあるパターンを中心に考えたのですが、
そう言われると未熟な問題でしたね。いまは男女差が少なくなってきてるので
この手の問題を考えるのは難しいです。
もう一つ途中まで考えていた問題で、
「さびれた町工場の社長が・・・」なにか法律上の制約があるが、実はまだ
「子供」や「未成年」だというアイデアを考えていたのですがどうでしょう?
年配の親父をイメージしてもらえるかと思ったんですが・・・
83:02/04/22 16:34
>>79 鬼子母神がもともと食べるつもりがなく、かといって返すつもりもない
だったらちょっとややこしい。
8481:02/04/22 16:52
>>82
先入観を利用したものは結構知られているので、その手の問題であるということを
うまくカモフラージュできるかどうかですね。それさえできればたぶん未成年だと
簡単に気付く人はいないでしょう、この設定を見る限り。
ていうか、ネタばらしていいんですか?
ここだけが発表の場じゃないのかもしれませんが。
85:02/04/22 17:03
>>84 
タバコ、車、酒、選挙など想像してみたんだけどね、
すぐに年齢制限→未成年という連想が出てきそうで簡単すぎるかなと。
友達から送られてきた問題です。

同窓会で子供の年齢を聞かれたあゆさんがこんなふうに答えました。
『3人いるんだけど、3人の年齢をかけ算すると72になるの。足すと、今日の日付と同じね』
それを聞いた友人が『まだ情報が足りないよ』と言ったところ、『いちばん上の子はチョコレートが
好きなの』と言った。
これで友人には3人の年齢が分かったのですが、それぞれいったいいくつになりますか?

普通に考えれば、これだけでは解けないはずですが、チョコレートが何か年令や数字を表して
いるのだろうか?
87:02/04/22 17:30
チョコレートではなく、上の子が双子かどうかだと思われ。
たとえば今日が14日なら
A 6歳、6歳、2歳
B 8歳、3歳、3歳
の組み合わせがあるが、この問題の場合なら答はBになる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 17:34
日本が沈んだってね?何ていって沈んだの?
8988:02/04/22 17:41
>>87
たしかに「いちばん上の子」から上2人が双子ということはなくなるが、
まだ、
1-3-24 1-4-18 1-6-12 1-8-9 2-2-18
2-3-12 2-4-9 3-3-8 3-4-6
の組み合わせが残る。これを「チョコレート」で一つに絞らないといけないのだが、
全然分からん。
♪森永チョコレート や ♪チョコレートは明治 のCMソングから数字も思いつか
ないし、友達もそのまた友達から送られた問題らしいが、そもそも最初から問題に
不備があると考えるのが妥当と思うのだが。
90:02/04/22 17:57
問題です。
さびれた町工場の社長が居酒屋で酒を飲んだあと自動車に乗って家まで帰った。
そのときこの社長は泥酔していて、まともに歩くこともできない状態だった。
ところが途中で警察官に止められたにもかかわらず処分されなくて済んだという。
警察官が職務怠慢だったわけではないとすると、いったいどういうことか? 
91同司:02/04/22 18:03
>>89
チョコ好きで,バレンタインデーの14日に絞れば,>87 蛸氏の解答でいいんでないかい?

>>88
日本はしゃべらない

>>90
運転していない
>86

答え:8才、3才、3才

かけ算で72になる組み合わせ。( )の中は足し算。
9 8 1(18)
9 4 2(15)
8 3 3(14)
6 6 2(14)
6 4 3(13)
12 3 2(17)
12 6 1(19)
18 2 2(22)
18 4 1(23)
24 3 1(28)
36 2 1(39)

足すと今日の日付と同じなので、「36 2 1(39)」は除外。
『まだ情報が足りない』ということは、この時点で日付がダブっているものが正解。
日付がダブっているものは、「8 3 3(14)」と「6 6 2(14)」。
『いちばん上の子はチョコレートが好きなの』ということは、
いちばん上の子が一人だということになる(二人の場合『上の子達』という表現になる)。
よって、8才、3才、3才が正解と思われる。
ちなみに、チョコレートは関係なし。
93:02/04/22 18:15
>>89 
他の組み合わせなら、最初の条件だけで友人は答が出せる。出ないのは14日の場合だけ

>>91 正解です
この問題自体はよくあるのですが、上の書き込みの流れから性別や年齢の問題と
決めつけてしまい、ひっかかってくれるかなぁと思ったんですが甘かったです。^^;
9488:02/04/22 18:17
>>92
なるほど、すばらしい、ブラボ〜
あゆさんの友人は日付が分かっているから、重複している日のうちどちらかと言うわけね。
95:02/04/22 18:31
90の問題なんだけど
「仲間と別れて一人で帰った」と入れたほうが良かったかな。
タクシーで帰っても普通「一人で帰った」って言うよね。
96同司:02/04/22 19:20
>>92
師匠と呼ばせてもらう

>>95
よりも
>そのときこの社長は泥酔していて、まともに歩くこともできない状態だった。
この一文がネックかと
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 19:34
じゃぱーん
>96
オレ的には「そのとき」かな。
酒飲んで48時間後に酔いを覚まして運転してもいいわけだし。
9979=867:02/04/22 20:50
>>80
シナリオ1
鬼子母神はニヤリと笑いながら赤ん坊を釜茹でにし
自分では食べずに1000人の子供たちに分け与えました。

シナリオ2
自分は食べることができないと気付いた鬼子母神は
怒りをあらわにし、赤ん坊を釜茹でにして母親に返しました。

結果:赤ん坊は助かりませんでした。
100867:02/04/22 22:06
>>79
どうやら問題が破綻してますな。
シナリオ2がどうしても赤ん坊を殺してしまう。
ということで鬼子母神の台詞を手直しします。
鬼子母神
「赤ん坊を返して欲しかったら、私がこれから何をするか
 あててみな。それが当たったら赤ん坊を食べず、
無事に返してやるぞ。」
なお、鬼子母神は意地悪ですが約束は守ります。
101:02/04/22 22:25
>>96
自分で運転くらい出来る程度の酔いにしておいた方が良かったですね。
>>98
その、酔いが醒めてからという解答例を消すために入れた言葉でした。
必要な言葉をさりげなく加えるのは難しいですね。
102同司:02/04/22 23:12
>>101
キーポイントは運転なので,解答者に意識させないようにするのがベストかと・・・

>さびれた町工場の社長が居酒屋で酒を飲んだあと自動車に乗って家まで帰った。
さびれた町工場の社長が居酒屋で酒を浴びるほど飲んですぐ自動車に乗って家まで帰った。
で,2行目削除では?

ところで,>92より先に >>87で解答しているようですな 師匠!
現在の日本の法律によると、参議院議員選挙に当選し、タバコを吸い、お酒を飲みながら
奥さんを連れて車を運転するのが法律的に許されるのは何歳以上の人でしょう?
104恥の上塗り:02/04/23 00:09
>>103
お酒を飲みながら車を運転するのは何歳になってもダメです。
105:02/04/23 05:20
問題をふたつ
1、ふたりの兄弟がいます。現在、兄の年齢は弟の年齢の3倍ですが、
  3年後には2倍になると言います。今の二人の年齢はそれぞれいくつでしょう?

2、現在、年の差が2歳の姉妹がいます。今年、二人の年齢をかけ合わせた数が、
  二人の年齢を足した数の5倍以上になりました。5年後の二人の年齢差はいくつでしょう?
9,3
2
107:02/04/23 06:59
↑正解です。では次
広い草原での話。AさんとBさんが別れて家路につきました。
Aさんは北に向かって馬に乗って毎秒5メートル、
Bさんは東に向かって徒歩で毎秒1メートルで移動しました。
ところが途中でAさんがBさんに渡し忘れた物があることに気づき、
方向を変えBさんのほうへ進み、別れてから1分後に再会しました。
その際、最短の距離を移動しようと、Bさんの移動する距離も考えつつ
ショートカットをして、3角形を描くような軌跡をたどりました。
そこで問題です。
Aさんが渡し忘れたことに気づいたのは、別れてから
30秒以上たってからか、それとも30秒より前に気づいたか?
108:02/04/23 07:06
↑考えてはみたものの、なんかクイズになってないような気が・・ ^^;
>>104
正解です。
>>107
草原がユークリッド平面だと仮定して、気づいたのは28.8秒後。
110:02/04/23 15:13
>>109 正解です。
実は私はこの問題を作るとき真面目に計算して28.8秒を出してから書いたんだけど
問題書いてる途中で計算いらないことに気づいた。鬱…
あと解答見て思ったんだけど地球がユークリッド平面でないのを利用した問題も作れるね
111:02/04/23 15:26
109さん以外の人に問題です。(前問で正確に数値を出した人は既に答が出てる)

では>>107の問題でAさんが別れてから北北西に進んだ場合
再会するまでにAさんが移動した距離は何メートルでしょう?
112:02/04/24 00:37
(問題)お互いの所有している馬を交換したら、
どちらもすぐには馬としては使い物にならなかった。
別に元の主人に従順で新しい主人の思い通りにならないわけではない。
これはどういうことか?
113整理する名無し:02/04/24 01:00
>>112
将棋の「馬」を交換しても、
最初は「角」としてしか使えない。
114:02/04/24 15:26
↑正解。
(問題)普通ピッチャーが投げるボールは、手から離れた直後より
空気抵抗があるためバッター付近の方がスピードが落ちている。
ところがAさんは友人とキャッチボールをするとき、Aさんの投げるボールは
スピードが落ちるどころかだんだん加速するという。球は普通の野球のボールで
タネも仕掛けもない。こんなことがあり得るだろうか?
115なぞなぞかよ!:02/04/24 15:51
>>114
下に向かって投げた
つまり落下させたから
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 20:04
加速する電車の中で、後ろ方向に向かって投げたから
117:02/04/25 01:12
>>115 正解です
例えば、マンションのある程度の高さがあるベランダにAさんがいて
地上の友人とでキャッチボールをすれば問いのようになる。
118:02/04/25 02:17
Aさんは学校で英語の試験があった。内容はこんな感じである。

次の文章を英文に訳せ
1、私は,彼女も一緒に来れば,と提案した。
(I proposed that she come with me.  )
2、その翻訳は,原典にとても忠実だ。
(The translation is quite true to the original. )

Aさんは完壁に答えることが出来たと思ったのだが・・・
ここで問題です。
上の文章には、やはり間違ってる部分があります。指摘して下さい。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 02:54
1、「彼女」が目の前にいる女性への呼びかけなので
   she→you
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 03:01
2、dictionary
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 03:05
完璧が「完壁」になっている
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 03:26
頭の体操23集って持ってる人いる?
問41の「右」「左」の書き順の問題、答が間違ってると思うんだが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 03:35
トルコで処女テスト実施
トルコの看護婦学校で「処女テスト」が実施されることになった。これはトルコ各誌が16日、一斉に報じたもので、デュルムス保険相が命じたものだという。
テストは、セックスをした疑いのある生徒に対し、両親の同意のもとに行われ、もし非処女であると判明したら退校処分にし、あらゆる公立学校から締め出すという厳格なもの。処女テストは看護婦や助産婦を養成する学校に限定される。
それにしても、何で処女テストを?
未成年を売春と不純異性交遊から守るため、なんだそうだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 03:58
>123
誤爆っすか?
それとも、そのニュースの中に秘密のメッセージが含まれている、というクイズなのかな?
>>119
間接話法なので、そりゃないだろう。
126:02/04/25 15:37
118の答 「完璧」が正しい漢字です。
127:02/04/25 16:28
(問題)ある店に来た客は、店の前で様子を見た後、みんな店とは違う方向へ
歩いて行ってしまうという。売っているものが期待はずれだったわけではなく
むしろ予想以上だったとすると、どこへ行ってしまったのか? もちろん営業中である。
128スパイラル阿呆:02/04/25 19:01
>>127
銀行に金をおろしにいったとか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:26
>>127
不動産屋だったとか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:37
>>127
別の店を見に行ったとか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:40
>>127
船を扱ってる店だったとか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:44
age
133jam:02/04/25 20:49
改めて考えてみました。

大人には割れなくて子供には割れる。⇒利子の「日」割り計算
女にはキレイなのに男には汚い。⇒「月」で女はかぐや姫、男は狼男
犬には見えるのに猫にはなかなか見ることができない。⇒「火」で字の形が犬っぽい
車ならできるけど家では無理がある。⇒これは「水」車
天気のいい日にはあらわれることもるが、雨の日には見ることができない。⇒晴れでもさつき晴れ。さつきの「木」
どちらかというと理科室よりも職員室のほうが住みやすい。⇒「金」八で
みんな触れたことがあると思われる。⇒「土」

きれいに曜日が並ぶ感じだけど、さらに良い解釈があれば希望でぃす。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 22:59
>>127
不動産屋だったとか?

店の前で物件広告を見る>予想以上にいいので実物を下見に行く
 
135ひろぽん:02/04/25 23:22
>127
電器屋の店頭でデモっているテレビのCMをみてその商品を買いに行ってしまった。
136:02/04/26 01:44
127の答 行列の最後尾です。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:46
世界最年少の判事って誰かわかります?
それと何歳何ヶ月でなったかわかりますか?
138:02/04/26 01:55
選挙のときのニュースキャスターのコメント

「前回の選挙では投票率が60パーセントありましたが、
 今回の選挙では、目立った争点もなく、前回より投票率が
 10パーセント以上下がって50パーセントを割り込んでしまいました」

(問題)上のコメントの内容に誤りはあるでしょうか?
139同司:02/04/26 02:52
>>138
ニュースキャスターは”10パーセント以上下がる”という言い回しはしない。
60*0.9で,54%になるのか,60-10で,50%か解からないから。

パーセントを使わずポイントを使う。


・・・って,クイズじゃなく薀蓄話・・・
140:02/04/27 00:37
138の答 誤ってない
「ポイント」を使ってないが「以上」と言う言葉を使っているので
間違いとは言えない。もっとも実際にキャスターがこのような使い方を
していたら、おそらく勘違いしていると思われます。
正誤を問われるクイズでは、かならず間違いがあると思うのも
先入観のひとつだとおもいます。
141:02/04/27 01:03
よく一桁の4つの数字を四則計算のみを使い10にするというものがあります。
(例)5192→(9−5+1)×2=10
では次の場合は
(a)9999
(b)9191
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 01:23
>>141のに追加で(笑
(c)1158
(d)3478
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 01:40
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 13:19
(a) (9*9+9)/9
(b) (9+1/9)*9
(c), (d)ホントにできんの?
…と、疑ってみる。
145雀帝 ◆8EsnjQOo:02/04/27 14:08
ここに死刑囚が3人います。
3人共凶悪犯なのですが、王様の情けで今からするゲームに勝った者は刑を免除されることになりました。
そのゲームとは3人が目隠しをされた状態で黒か白の帽子を被されて、小さな部屋に入れられます。
そして同時に目隠しを取り、他の2人の帽子の色を見て(自分の帽子の色はわからない)、どちらか片方の帽子、または2人共の帽子が白だった場合は手を挙げます。その状況から推理して自分の帽子の色がわかった人からその部屋を出て王様に色を報告するというものです。
もちろん当たっていた場合は死刑免除。
ゲームスタートとなるわけですが、3人全員が白の帽子を被ることになりました(もちろん囚人は知りません)。
そしてその部屋に入れられて全員の目隠しが取られました。もちろんルールに則って囚人は全員手を挙げました。
そしてその中の1人が自分の帽子の色は「白」だと確信して真っ先に部屋を飛び出して王様に報告に向かいました。
さて、なぜこの囚人は自分の帽子の色が「白」だと確信できたのでしょうか?

↑既出だろうけど……誰か解答キボンヌ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 14:54
取りうるパターンは
自分  相手
●  ●●  自分は判る
●  ●○  自分は判る
●  ○○ 判らん!  
○  ○○ 判らん!
○  ○●  自分は判る
○  ●●  自分は判る
のみ。
このゲームで自分の帽子が何色か確信できるのは

@相手二人ともが黒帽 二人とも相手が手を挙げる→自分が白帽
A相手二人ともが黒帽 二人とも相手が手を挙げない→自分が黒帽
B相手が白帽と黒帽 白帽が手を挙げる→自分は白
C相手が白帽と黒帽 白帽が手を挙げない→自分は黒帽
である。
自力で判断できないのは全員白なのか自分だけ黒なのか、だけであるが、
自分だけ黒帽の場合、相手二人は前述の判断基準で考えれば判るので
席を立つはずである。
席を立たないということは相手二人も判断出来ていないということだから
必然的に全員白帽である。
147雀帝 ◆8EsnjQOo:02/04/27 15:28
>>146
さんくす、です。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 17:55
怪盗紳士がA家から逃走した。名探偵コナンはA,B,C,Dの4人の容疑者を特定した。
それぞれ2つの真実と1つの嘘をいう。一人の容疑者は行方がわからなくなっている。
怪盗紳士は誰?

A. 1. 俺は怪盗紳士じゃねーよ。
2. Dにはアリバイがねーな。
3. Dは隠れたな。

B. 1.Aの1番目の答えは正しいです。
2.Aの3番目の答えは間違っています。
3.Dは怪盗紳士ではないです。

C. 1.僕は怪盗紳士ではないっすよ。
2.Dにはアリバイあるっすよ。
3.Bの2番目の答えは違うっすよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 19:26
魔法の王国を旅するとき、常にドラゴンには気をつけなさい。
分かれ道にはただ一つの真実の道しるべがあります。しかし1つ以上の
道しるべは誤りです。ドラゴンに食べられないようにするには
どの道をすすむべきでしょうか?

A. AとCはドラゴンにたどり着きます。
B. Cは真実の道しるべです。
C.  BとDはドラゴンにたどり着きます。
D.  Aは真実の道しるべです。
150なぞなぞかよ!:02/04/27 22:07
>>149
ひきかえすべき
「1つ以上の道しるべは誤り」→「全て誤り」
151なぞなぞかよ!:02/04/27 22:18
つーか、よく読み返したら問題文が誤りだよ。
道に振られたA〜Dの記号と道しるべに振られたA〜Dの記号が未分化なまま書かれている。
これを読んだ人は道と道しるべの関係に悩むだろうね。
そこが狙いだとしてもあまりにお粗末な文章だよ。
穴があり過ぎ。
試しに正解言ってみな。
絶対に矛盾点が出てくるから。
152整理する名無し:02/04/27 22:55
>>151
Aの道にある道しるべに「Aの道とCの道はドラゴンにたどり着く」
と書いてあるのだと思う。
153整理する名無し:02/04/27 23:33
>>149
A標真実=D標真実、条件よりB標、C標は誤り。安全な道はB、D(両方かもしれないし片方かもしれない)
B標真実=C標真実、条件よりA標、D標は誤り。安全な道はA、C(〃)
いずれも真実の道しるべは一つだけという条件に反する。
また上の二つのうちどちらを採用できるか、決まらない。
よって問題あぼん。引き返しなさい。
154整理する名無し:02/04/27 23:41
>>148
ホシを仮定して、A1〜C3までの9個の証言の真偽を吟味する。
ホシ/A/B/C/D
A1/×/○/○/○
A2/×/×/×/○
A3/○/○/○/○
B1/×/○/○/○
B2/×/×/×/×
B3/○/×/○/×
C1/○/○/×/○
C2/○/○/○/×
C3/○/○/○/○

Cがホシの場合に問題の条件を満たす。
よって回答真摯は「C」
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 23:49
>>144 (b)書き間違えてない?
(c) 8/(1-1/5)
(d) (3-7/4)*8
と一応答えておく(実はかなり悩んだ)
156蛸=155:02/04/28 00:02
映画館のチケット売場で指定席2000円、自由席1600円で売っている。
Aさんがチケットを買おうと2000円出すと、売場の人は指定席か自由席か
確認していたのに、Bさんが同じく2000円出したときはどちらか確認せずに
チケットをBさんに渡した。なぜか? またBさんが買ったのはどっち?
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:12
Aさんはお札だけで2000円を払ったので
自由席か指定席かどちらも特定できない。
Bさんは硬貨を含めた形で2000円を払った。
この場合、Bさんは自由席を希望するとするなら
ちょうど1600円を払うことが可能であるが、
2000円渡したというので、指定席ということかな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:13
>>156
Bさんは、例えば、1000円札1枚と100円玉10枚出した。
で、指定席。
つまり、1600円だったら、100円玉は6枚しか出さないだろうって
窓口の人は考えたんじゃない?
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:24
>>157>>158 正解です
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:42
>>154正解です。
161恥の上塗り:02/04/28 00:48
>>156
Aさんの時に確認されたのをBさんは見ていたので、
手間のかからないように「○○席1枚」と言った。
というのはどうですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 01:58
ある国では犬は毛の色と、正直か嘘つきかで区別することができます。
*グレーでおとなしい犬と、黒でやかましい犬は常に真実をいいます。
*黒でおとなしい犬と、グレーでやかましい犬は常に嘘をつきます。

ある日、Y君が3匹の犬に出会いました。Y君はもとから色盲なので
すべての犬がグレーにみえてしまいます。
Y君は犬に性格と毛の色をききました。どの犬がどの毛の色と性格でしょう?


A. 1.僕はおとなしい犬です。
2.Bか、またはCのどちらかはおとなしいです。
3.僕とBは黒色ではないです。

B. 1.僕はおとなしい犬じゃないです。
2.Aの色はグレーです。

C. 1.僕はおとなしい犬です。
2.Aは黒色です。
3.Bはグレーでやかましい犬です。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 02:50
まずBが嘘つきと仮定すると、B2よりAは黒になる。
するとA3は嘘、すなわちAは嘘つき。だからA1も嘘で、Aはやかましい。
しかしこれは「黒でやかましいのは真実を言う」という前提に反する。
従ってBが嘘つき、という仮定は誤り。

Bは真実を言い、(B1より)やかましいので、前提より黒。
するとA3は嘘、Aは嘘つきなのでA1より彼はやかましい。
従って前提よりAはグレー。
するとC2よりCは嘘つき、(嘘の)C1より彼はやかましい。
すなわちCはグレー。

以上より、
A…グレー/やかましい
B…黒/やかましい
C…グレー/やかましい
と判明。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 07:49
>>163せいとうです
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:29
>>149の出題者ですが、僕も実はわからないんです。英語の問題だったんですが
答えがなくてわからなかったんです。僕の英訳が最悪ですいません。元の文は
こんなので

When traveling in the magic world, you must watch out for dragon.
At each road division, there is only one safe road. Fortunately, there are sighn to warn the
traveler which road to take. Unfortunately, at every road division, one or more of signs is false.
Find right way.

A. Both roads A and C lead to Doragons, unless road D leads to a doragon.
B. The sign at road C is true,unless A is the correct road to take.
C. Both roads B and D lead to dragons, unless this road leads to a doragon.
D. The sign at road A is true, unless road A is the one to take.

という問題だったんですが・・・どなたかわかる人いますか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 20:22
英語わからんのでパス
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 20:51
A!!
168整理する名無し:02/04/29 23:48
>>165の和訳。
魔法の国を旅するとき、常にドラゴンに注意せよ。
分かれ道では、安全な道はただ一つしかない。
幸いなことに、旅行者にどの道を行くべきか知らせてくれる道標がある。
だが不幸なことに、一つ以上の道標は誤りである。
正しく安全な道を選べ!

道標A.Dがドラゴン行きでなければ、AとCがドラゴン行きである。
道標B.Aが正しい道でなければ、道標Dは正しい。
道標C.Cがドラゴン行きでなければ、BとDがドラゴン行きである。
道標D.Aが正しい道でなければ、道標Aは正しい。

ていうか、「unless」以下を訳さなければ話にならんだろがっ。
それが<条件>になるんだから!
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 03:21
答えは何?シックスセンスがCだと叫んでる
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 16:45
B
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:47
>>165
安全な道は一つしかないんだから、AとCは常に正しいって事でいいの?
なら、Aが安全でないと嘘の道しるべが無くなるけど。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:53
1、ロシア
2、アメリカ
3、フランス
4、ドイツ
5、アメリカ
6、中国
7、イギリス
8、アフリカ
9、?
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 23:22
>172
9、日本。
各番号の前に「00」を付けると、知ってる人はわかると思う。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 08:46
わがんね
>174
1.イワン・ウイスキー
2.ジェット・リンク
3.フランソワーズ・アルヌール
4.アルベルト・ハインリッヒ
5.ジェロニモ
6.張々湖
7.グレート・ブリテン
8.ピュンマ
9.島村ジョー
原作 石森章太郎
176:02/05/05 18:12
ここに天秤と12枚の金貨がある。1枚だけが偽物が混ざっている。
偽物が本物より重いか軽いか調べるには、天秤を何回使えばいいか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 23:22
>>176
その問題、たまにふと思い出す→しばらく考える→解らなくてあきらめる
を繰り返し、初めて問題見てから1年以上経ってやっと解けた。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 23:57
>177 違います
180:02/05/06 00:00
>177 >178
問題よく読んだら一瞬で解けるはずです。
181178:02/05/06 00:06
>>180
よく見れば確かに自分が一年以上考えてたやつとはちょっと違うな。

2回か?
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 00:13
>>176
1回かな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 01:18
なぜに?
184181:02/05/06 01:27
>>183
まず適当に6・6に分けて載せると、必ずどちらかに傾く。
ここで例えば重い方の6を3・3に分けて載せてみるとする。

どちらかに傾いた場合、その沈んだ方の3の中に偽物あり、
すなわち偽物は本物より重い。

3・3がつりあった場合、この中に偽物はなし、偽物は軽かった方の
6つの中にあり、ゆえに偽物は本物より軽いことになる。

「偽者はどれか?」ではなく「偽者は軽いor重い?」ならこの2回で
判るはず。1回では無理では?
185:02/05/06 01:55
>184 違います
186184:02/05/06 02:01
あれ?違ったか…。わからん。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 02:10
2回でできた。

最初に4個づつ乗せる。
つりあわなかったら残りの4つは本物
つりあったら乗せた8つは本物
以下略
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 02:29
184で違うってことは1回か。
いや無理だよ。
189184:02/05/06 02:35
「偽物は本物と見分けがつかない」なんて問題文に書いてないから
偽物と本物一枚を天秤の左右に載せて一回で終わり…、なんてことは
ないよね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 05:23
ここに3人の人がいます。
一人は正直族、一人は嘘つき族、一人は正直族と嘘つき族のハーフです。
正直族の人間は常に正直に答え、嘘つき族の人間は常にうそをつきます。
ハーフは時には正直に答え、時にはうそをつきます。
3回だけ質問をして、正直族、嘘つき族、ハーフを見抜いて下さい。
ただし質問はYesかNoで答えられる質問で、一つの質問はそれぞれ一人の人にしかできません。
(同じ質問を2人にすると、2回と数えまず)
191:02/05/06 08:58
>189 違います
金貨の代わりに金の延べ棒だったら分かり易いかな?
ばねばかり等を使えば天秤は使わなくてもよいという罠。
>>190
その手のクイズはガイシュツ。
194:02/05/06 21:15
ばねばかり等も使いません
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 23:09
>>176
1枚だけが偽物が混ざっている。
    ↑この「が」は何?
目をつぶらないと見えない。
でも目をつぶっていたら掴めない。
これな〜んだ
197195:02/05/06 23:24
↑ちょとずれた
198195:02/05/06 23:27
鬱・・・
199195:02/05/06 23:30
>>196
夢・・・か?
だとしたら2個目の条件がやたらキザだけどな。w
200:02/05/07 02:59
>195
「が」余計だったね。
176の答
金の比重を考えれば、天秤を使うまでもなく偽物は軽い物ということで。
こんなんじゃ納得できない?
201 :02/05/07 03:07
>>200
ダメダメすぎ。
偽物が金以外の素材(それも比重がかなり違う)と明記していない。
(単にデザインが違うだけで同重量の「偽物」もありうる)
金貨程度だったら、そもそも重さで区別もできない。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 03:09
>>200
金とは書かれているけど、純金とは書かれてない
偽物の方が純度が高いって可能性はゼロなの?
そもそも貨幣が金属で出来てるとも限らないんだから
純金の金貨より思い金貨なんて出来るだろう。

まさか「金」貨に金以外の金属が混じってても金貨だが金属以外が混じってたらダメとか言うまいな。
がっかりするな。クイズなんて星の数ほどあるぞ。
205:02/05/07 05:03
テレビ番組でA,B,Cの3種類の本を紹介していた。3冊とも読んだ人が
「どれも良かったけど、特にこの中ではAの本が一番面白かった」
とコメントした。しかしその番組を見て興味を持ち本屋に買いに行った人のうち、
ほとんど人がCの本を買い求めたという。いったいどんなことが考えられるか?
206 :02/05/07 05:08
>200
金より重い金属があるのでダメっすね。

金 Au 19.3
タングステン W 19.3
レニウム Re 20
白金 Pt 21.45
イリジウム Ir 22.4
オスミニウム Os 22.48
207 :02/05/07 05:14
>205
A,B.Cは長編小説の
C=上巻
B=中巻
A=下巻
だった。
208:02/05/07 05:33
>>206
解答の後に指摘されてから、純金の物だったらとか時代設定とか製造コストのこと
とか、問題を修正する余地があるか検討したんだけど無理っぽいね。
時間無駄にした人申し訳ありません。

>>207
正解です。ちなみにハリーポッターを和訳されてる3巻まで読みましたが
私は今のところ3巻目が一番好きです。
209:02/05/07 05:50
ある子供がコンビニで買い物をした。
その子供は、ある商品をレジまで持っていって会計を済ますと、
また同じ商品を取りに行って、レジに持ってきて再びお金を支払う。
まとめて買えばいいのにこれを何度も繰り返すという。
この子供の行動にはどんな理由があるのでしょう?
(ちなみにこの話は実際にあった事だそうです)
>209
たとえば、10円のものは1個だけ買えば、10円×0.05%=0.5円
で、1円以下なので、消費税がかからないが
10個買うとすると
100円×0.05%=5で5円の消費税がかかってしまうので
ガキは10回レジを通ったんだな
答え:消費税がかからないようにするため
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 07:39
>>210
細かい事言うと、「%」はいらないね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 15:16
公園のベンチで男が女にキスをせまりました。
女はその場を凌ごうとある言葉を発しましたが男は余計に興奮してしまいました。
さようなら
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 16:06
>>212
答えようと思ったら問題じゃねーじゃん!(藁
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 16:11
>>212
男は匂いフェチであると勝手に仮定
女『私、口すごく臭いの』
男シンボーたまらん
215:02/05/07 16:36
A,B,C,Dの四人がいます。
BとDの間、AとBの間に子供が産まれるとすると、
その子供はどちらも中国人と日本人のハーフになります。
AとCの間、CとDの間に子供が産まれるとすると、
その子供はどちらもアメリカ人と日本人のハーフになります。
ではAとDとの間ではどんな子供が産まれるでしょうか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 16:44
>>215
養子でももらうより他に手はないでしょう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 18:16
>>215
うまれない・・・よねえ?
218:02/05/07 18:20
↑正解です
>>212
キスはまたにして
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 21:44
>209
おまけ付きのお菓子のおまけを集める為っていうことも考えられる
あと一個でフルコンプの場合こういう買い方するし
221:02/05/07 23:09
>>220
なるほどね。一個買っておまけを確かめて、希望の物じゃなかったらまた買うと。
一応209の話は、>>210の消費税のためというのが実際にあった話です。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 06:55
>>219
キスは股にして。


股・・・( ´Д`) ハァハァ
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 10:35
ドラえもん o((=゜ェ゜=))oはオヤツのどら焼きをぱくられました。
ぶち切れたドラえもん o((=゜ェ゜=))oは犯人捜査のために調査に
のりだしました。犯人は嘘だけをいい、残りは本当のことしかいいません。
犯人は誰?

ノビタ 僕はどら焼きが盗まれたとき裏山で寝てたよ。
ジャイアン スネ夫が犯人だな。
スネ夫 ジャイアンは嘘いってるんだよ。
しずか スネ夫さんの言ってることはほんとうよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 10:48
>>223
ジャイアン
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 10:57
XYZ島にすんでいる住人は3つの種族にわかれています。
*南の種族、南島族は本当のことしか話しません。
*北に住んでいる住人、北島族は嘘しか話しません。
*南と北の中間にすんでいる中間族は嘘もしゃべるし本当のことを話します。
*さらに、この島に敵対している他島族というのがいます。この種族は上記の
どの種族とも違って本当のこともしゃべるし、嘘もしゃべります。しかし
どちらか片方しかしゃべりません。本当のことをしゃべるときは、本当のことしか
しゃべらず、嘘のことをしゃべるときは嘘しかしゃべらないということです。
4つの種族は話をしています。どのグループがどのグループでしょうか?

A.1.僕は他島族だよ。
2.Dは北島族だよ。

B.Aの1の答えは正しいよ

C.1.僕は他島族じゃないよ。
2.Bは中間族じゃないよ。

D.Cの最初の答えは正しいよ。


これは難しすぎてわかりません・・・どなたか解いてください。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 12:08
>>225
発言の真偽は全て判るのに、答えが出ないよ〜(泣
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 12:19
実はドラえもんが夢遊病で自分で食った
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 12:28
>>225
答えの一つとして

A北 B他 C南 D中間

がある。でもこれだけじゃない。問題がおかしいんじゃない?
229226:02/05/09 12:50
>>228
そうだよね。
あとは他に
A北 B他 C中間 D南とA中間 B北 C南 D他
で合計三通りになっちゃう。
しかもどのグループも種族が確定しない。
230225です:02/05/09 13:12
いえ、この条件で答えがわかるはずです。出題者は最難関と
いってました。ゆえに激むずかしいと思うのですが。
私も自分でやってみましたが、頭がスパゲティでわかりません・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 13:29
>>230
そこまで言うからには問題作成ミス、あんたの書き込みミスは絶対にないんだな?
たとえば、
>*南と北の中間にすんでいる中間族は嘘もしゃべるし本当のことを話します。
これは日本語として少しおかしいけど、これが正しい問題文なの?
232整理する名無し:02/05/09 18:14
>>225
確かに228、229に挙げられている3通りになる。

さて、中間族が「真実だけしゃべる」及び「嘘だけしゃべる」ことがないとすると、
AとCは中間族になりえず、A北 B他 C南 D中 と確定してしまうんだ。
そうでもなければ問題文にある条件によって3つの可能性の中から搾り出すことは出来ない。

前にも言ったと思うが、
「○も×もある」には、「○×」「×○」だけでなく、
「○○」「××」の場合もある、ということ。これ重要。

問題作成者はこのことをしっかり理解して問題を作れ。
ここで吠えていたって仕方ないかもしれないが…。
233226:02/05/09 18:44
>>232
そうだね、例えば「中間族は嘘と真実を交互に話す」とかだったら
『A北 B他 C南 D中間』が答えと確定するよね。
文章をよく読んでみると

北→本当のみ
南→嘘のみ
中間→どちらも話す
他島→本当か嘘かは確定していないがどちらかのみを話す

ということになると思います。
ここから怪盗が引き出せそうな木がしますね
>>234
皆そうやって考えてるよ。ちなみに北と南が逆だけど。

試しに北と南が逆として考えたけど2通り出ちゃうなぁ〜
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 07:31
なぜXYZ島に4種族いるのではなくではなく、3種族+他島族なのか?
この辺に謎を解く鍵が・・・ないか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 08:53
問題です。
?には何が入るでしょう?

ン→タ→ス→?→ガ→フ→ア
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 08:56
>>237
ニ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 09:39
>>238
それが答えでなかったら死ぬよ
240238:02/05/10 09:52
>>239
これ以外で納得できる答えがあるなら、237を尊敬してもいい(w
241237:02/05/10 10:51
>>238,239
正解です。
死なないでください(笑)
242239:02/05/10 18:37
>>240
>>241
死なずにすんでよかったよw
243:02/05/11 08:28
カヌーが趣味のAさんは、ある日カヌーによる川下りをしていたが、
しばらくすると川下りが出来なくなった。
滝や障害物もなく誰かに邪魔されたわけでもないのだが、
いったいどうしたというのだろう。
244 :02/05/11 08:34
海にでたの?
245:02/05/11 08:38
↑正解です
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 12:48
↓答えは『タモリとは接点がないから』?
詳しくキボン
無数の足を持つけれど、腕も頭も無いものなあに?
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 14:21
>>237
なんでニなの?
>248
逆から読んで。
250237:02/05/12 03:12
く、下らね〜!
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 17:26
第二ダン

ある国では犬は毛の色と、正直か嘘つきかで区別することができます。
*グレーでおとなしい犬と、黒でやかましい犬は常に真実をいいます。
*黒でおとなしい犬と、グレーでやかましい犬は常に嘘をつきます。

ある日、Y君が3匹の犬に出会いました。Y君はもとから色盲なので
すべての犬がグレーにみえてしまいます。
Y君は犬に性格と毛の色をききました。どの犬がどの毛の色と性格でしょう?

A. 1. Bと私は同じ性格ではありません。
2. 私は黒毛です。
3. Cと私は同じ色ではありません。

B. 1. Cと私は同じ色ではありません。
2. Aの言ってることは正しいです。

C. 1.Aと私は同じ性格ではありません。
2.Bと私は同じ色です。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 19:22
AとBはグレーで大人しくて、Cはグレーでやかましい。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 01:12
問題♪
1・大人には割れないけど子供には割れる。
2・女にはきれいになのに男には汚い。
3・犬には見えるのに猫にはなかなか見えない。
4・車ならできるけど家では無理がある。
5・天気の良い日は現れる事もあるが雨の日には見る事ができない。
6・どちらかというと理科室より職員室のほうが住みやすい。
7・みんな触れた事がある。

これらの事項にすべてあてはまる答えは?
1を読んでから書き込んでください
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 10:53
253

マンコ
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 22:50
ナルシストが好きな飲み物は?

教えて〜っ
257239:02/05/15 18:21
>>256
オーレ?
(牛乳のこと)
258256:02/05/15 23:00
アイス・オーレ(愛す俺)でした・・・
259239:02/05/16 11:53
>>258
あーなるほろ
もっと問題クレクレ
260239:02/05/17 21:40
問題ほしいからあげてみるか
お店で卵のカラだけ買おうとしたら
店のご主人に言われたよ。さてなんと?
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:03
>>261
「儲からないよ〜(もう、殻ないよ)」
●なぞなぞこーなー● もあるぢょ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/978880319/l50
264:02/05/18 05:16
>>261
「からかわないでください」(殻買わないで)といのはどう?
265239:02/05/18 10:14
>>264
うまい!!
266261:02/05/18 17:26
>>262
残念!
>>264
正解(・∀・)♪
267239:02/05/21 14:17
だ、誰か、問題を、、、くれえ
268:02/05/21 15:36
ねずみ算という言葉があるとおり、ネズミの繁殖力はすさまじい。
毎月1回ずつお産をし、その1回で12匹の子供を産むという。
また生まれたネズミは生後2ヶ月でお産をする。
今、生まれたばかりのネズミ1匹を飼い始めたとしたら、
10ヶ月後にはいったい何匹になっているでしょう?
269:02/05/21 15:46
>>268
一匹
270:02/05/21 16:11
AくんとBくんはいつもなかよし。ふたりは同じ小学校に通っているのだが、
家が近いこともあって、毎朝いっしょに学校まで行っている。
ところがある日ふたりは小学校で殴り合いの大げんかをしてしまった。
ふたりとも大したけがもなく元気だったが、それを地元の新聞が取りあげ、
ニュース記事にまでなってしまったのだ。
ふたりから詳しい話を聞けず、けんかの原因はまだはっきりしていなかったが、
Aくんの名前は伏せられていて、Bくんの名前は実名で書かれてしまった。
いったいどういうことだろう?
271>270 :02/05/21 16:27
きっとBくんは、小学校へ通っているんだけど、
年齢的には未成年じゃなかったんだYO!
272239:02/05/21 16:39
>>270
おそらくBくんは先生だったんじゃないかな
先生と生徒がけんかしちゃまずいでしょ
273271:02/05/21 16:42
いや、きっと知恵遅れの大人だYO!
274整理する名無し:02/05/21 17:24
B君が2月29日生まれだったというオチもあったりして。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 17:43
事件が起こった国がイギリスで、A君が前科125犯の

「地獄からきた子供」

だったら、名前はおろか顔写真まで晒される可能性もある。
276:02/05/21 18:15
>>272 正解です。
277239:02/05/21 18:17
>>276
やたっ!
蛸さん問題クレクレ!!
278:02/05/21 18:29
では次の問題。
AくんとBくんはいつもなかよし。ふたりとも10才で小学校では同じクラス。
家が近いこともあって、毎朝いっしょに学校まで行っている。
ところがある日ふたりは小学校で殴り合いの大げんかをしてしまった。
それを地元の新聞が取りあげ、ニュース記事にまでなってしまったのだ。
ところがAくんの名前は伏せられていて、Bくんの名前は実名で書かれていた。
いったいどういうことだろう?
279っd:02/05/21 20:37
この紙のうえに
1という数字が?個
2という数字が?個
3という数字が?個
1〜3までの数字が?個
それ以外の数字が?こあります。

これ以外に難しいです。
全然合わない
>279
日本語の勉強をして下さい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 21:10
>>278
けんかがすごすぎてBくんは死亡してしまった・・・。
282 :02/05/21 21:28
Aくんは基地外だったんじゃないかな… >>278
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 21:45
>>279はこれではないだろうか。
======================
この枠の中には
1が  個
2が  個
3が  個
4が  個
5が  個
6が  個
7が  個
8が  個
9が  個
0が  個
書いてあります。
2002年5月21日
======================
5年前の3月のある日には解けたが、今日解けるかはわからん。
284239:02/05/21 22:57
>>278
A君がB君を殺すかものすごいけがを負わせるかしたのかな?
被害者は晒されて加害者は保護された、と
285整理する名無し:02/05/21 23:28
>>283
空欄を漢数字で埋める、て言ったら
生き埋めにされちゃうかな?
286_:02/05/21 23:38
>>279
上から順に2,4,2,8,2かな。
287283:02/05/22 00:58
>>285
東京湾に沈めます。
288_:02/05/22 01:33
>>285を東京湾に投げ込んでしばらく見ていると、
もぐったり沈んだりしはじめました。 いったいなぜでしょうか?
289283:02/05/22 02:56
>>288
そりゃ、コンクリの重りつけたからね。沈みっぱなしなのは当然さ。
って、>>285さん勝手に沈めてすみません。もう浮かんできていいです。
290:02/05/22 06:44
>278 Bくんの死亡(等)記事で正解です。
291整理する名無し:02/05/22 16:20
>>289
浮かばれました(笑)
ついでにスレも。
292239:02/05/22 18:32
>>290
蛸さんの問題何気にすきよーー
もっとクレクレ
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 21:56
簡単な問題ですが、
5Lと3Lの容器を使って1Lを測るにはどうすればいいでしょうか?
294恥の上塗り:02/05/23 22:11
>>293
3リットルの容器を満タンにして5リットルの容器にうつす。
また3リットルの容器を満タンにしてうつすが、あと2リットルしか入らないので1リットル残る。
295親切な人:02/05/23 22:18

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:27
test
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:27
>>294
やっぱ簡単でしたか…。
次の考えます。
てst
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:45
10リットル入る容器A、Bがあります。
Aの容器に10リットル、Bの容器に7リットルの水が入っているとき、
1リットル入る容器Cを使って、Bの水の量をAの水の量より多くして下さい。
ただしCで水をすくうのは一回だけとし、A、Bの容器に触れることは
出来ないとします。
Bの容器に水を足してもいけません。

某サイトで紹介されてた問題ですが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:54
>>299
Aの容器にCを思い切り突っ込んで2リットル以上溢れさせる。
すくい取った水をBに移せば完了。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:59
>>300
なんか違う…
302299:02/05/25 01:02
ごめん今気づいた。
Bに水を足したら駄目ってのは、他から持ってきたら駄目って事ね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:10
>>299
Cの容器を使って、水をすくわずにひたすらバシャバシャかき回して
水を3リットル以上こぼす、とか
304300:02/05/25 01:13
>>303
おんなじやん!
305302:02/05/25 01:17
>>304
いや、一応
「Bの容器に水を足してもいけません。」
という条件があったんで。
306305:02/05/25 01:19
302じゃなくて303だった
…が>>302(本物)でその件については注釈がついてたか。
逝ってきます…。
307299:02/05/25 01:26
そこまで行ってるならもう解けると思ったんだけど。
物理の問題みたいに簡単化したら解けないよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:40
>>307
結局とんちみたいなものなんでしょ?
だったら>>300>>303も正解にはならんの?
309299:02/05/25 01:45
>>308
いいえ。もっとスマート。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:50
>>309
10リットル、7リットル、1リットルにはちゃんと意味があると?
311299:02/05/25 01:53
>>310
はい。まあ、例えば5,2,1でもいいですが。
312299:02/05/25 02:03
Cの容器は「升」としたほうがいいかな?
形状的に。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 02:05
Cで1リットルすくいその後手で500ml分すくって
Bに移す、またはCで1リットル以上すくいBに
移してその後手でAから2リットル以上こぼす、とか?
314299:02/05/25 02:07
失礼ながらさらに補足。
311の例ならA、Bは5リットルで満タンでないと解けません。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 02:07
>>313
それだと>>310>>311が無意味。
>312
Cの容器をAに船を浮かべるようにするッショ。
で,そのまま押さえつけると,1リットル以上こぼれるッショ。
後は,1リットル移せば,いいッショ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 02:12
Cの容器を何も入れないままAにぎりぎりまで沈める。
容積+升の体積分の水がこぼれてAは9リットル弱。
そこから普通に1リットルすくってBに移せばAは8リットル弱で、Bは8リットル。
318299:02/05/25 02:17
>>316-317
正解です!
>302の注が入る前に考えていた答:
Aの水をCですくってAに勢いよくぶつけAを倒して水をこぼす
320:02/05/25 14:15
299に追加で問題考えました。
解答のようにCですくった後、Aに残った水の量が、
(10リットル)−(Cの容積+C自身の体積)ではなかったとすると、
どんなことが考えられるか?
>>320
Cが氷でできており、掬うときにちょっと溶けた。
322_:02/05/25 17:36
>320
Cの容器を沈めたときにAの水は表面張力でもりあがったので、
こぼれる量がちょっと減った
323:02/05/25 18:56
>322
表面張力はイイね。新しい問題つくれそうです。
一応考えてた答えは、
(Cの容積+C自身の体積+水に浸かった手の体積)です。
324:02/05/25 19:32
問題です
15リットル入る円柱型の容器A、Bがあり、
Aには水が12リットル、Bには水が10リットル入っている。
1リットルの容積の升でAからBに水をうつして、
AとBの水の量を、ほぼ同じ量にしようとしたが、
一回では終わらなかったどころか、何回も水をすくわなければならなかったとすると
いったいどんなことが考えられるか?
Aの容器の直径は、升の対角線(?)の外寸以下だった為。
つまり、升いっぱいの水が一度ですくえなかった、かな?
326:02/05/25 20:21
↑正解です。
あと、升より、容器の直径が大きい場合もあるよ。
327324:02/05/26 00:33
本当だ。
では追加で、
容器Aの水面の高さが、升を下まで沈めた時より低かった。
その時升には、1リットル未満の水が入ってた時も含みます。

関係ないですけど、土地分けパズル解いてくれるスレってありますか?
328:02/05/26 06:57
土地分けパズルって何?
329325:02/05/27 12:10
327で名前間違えました・・・。325です。
たとえば、平面上である形のものがあって、
それを2つの合同な図形に分けるにはどう分ければいいかってパズルです。
説明下手ですね。
文章では説明しにくいですから無理ですよね・・・。
>>329
┏━┓
┃┏┛
┗┛
↑を四つの合同な図形に分けろ、とか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:27
>>330
そうです!
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:35
>>330って解けるの?
333332:02/05/27 17:48
ああ。直角二等辺三角形が四つできるね。
334恥の上塗り:02/05/27 17:52
>>330
そのL字の図形をそのまま縮小した図形で4等分。
335332:02/05/27 17:54
よく見たら合同って書いてある
逝ってきます
336332:02/05/27 17:57
もどってきました。

>>334
短冊にするの?
それじゃ合同じゃないよ。
337◆...r....:02/05/27 18:12
>>336
>>334はコレ↓のことかと。
┌─┬─┐
│┌┴┐│
├┤┌┴┘
│└┤
└─┘
338330:02/05/27 18:13
わかるけど書けねーっ!
誰か書いて!
339恥の上塗り:02/05/27 18:14
>>336
┏━┳━┓
┃┏━┓┃
┣┃┏┻┛
┃┗┫
┗━┛
初AA挑戦。
上の330は間違いです。スンマセン。
337さん、サンクス。
私の答えもそれでした。
341恥の上塗り:02/05/27 18:20
>>337
ゴメンかぶったね。
よく見るとそっちの方がうまい(藁
342◆...r....:02/05/27 18:31
>>341
何故一度出している記号をもう一度出せないのかと小1時間


…いや、問い詰めはしませんが。
私の方こそ、とんだ横槍を。ショウジキスマンカッタ
これわかりません。

A
┌─┐
│ └──┐
│    │
│    │ 
└──┐┌┘
   └┘

わかりにくいですが、
点A(左上)から、
右に2、下に1、右に3、下に3、左に1、下に1
左に1、上に1、左に3、上に4
の図形です。
これを2つの合同な図形に分けてください。
教えてください。
344343:02/05/29 15:47
↑失敗した・・・。だめだ・・・。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:21
>>344
頑張れ!
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:36
>>343
もの凄く異様な形だな。w
>>343
┏━┓
┃※┗━━┓
┃※※※※┃
┃※※※※┃
┗━━┓┏┛
※※※┗┛
これでよいか?
348どうだ?:02/05/30 00:16
┌─┐
│ └──┐
│ │
│ │ 
└──┐┌┘
└┘
349ぎゃ:02/05/30 00:18
┌─┐
│  └──┐
│        │
│        │ 
└──┐┌┘
      └┘
┏━┓
┃┏┻━━┓
┃┃┏━┓┃
┃┗┛┏┛┃
┗━━┫┏┛
※※※┗┛
これでどうでせう?
351_:02/05/30 03:34
>350
すごイ!と思ったけど、片方を裏返しにするってのはルール的にありなの?
352:02/05/30 09:27
>>343-349
別の意味で面白い!
>>343
>>348
>>349
2chは基本的にMS Pゴシックで表示されるので(Windowsの場合)、全角スペースを
ただ入れただけではきれいに揃いません。
>>347の様に適当な記号や漢字を入れましょう。
>>351
2つの図形が、回転、平行移動、折り返しによる移動で、
重ね合わせることができるとき、この2つの図形は「合同」であるという。
http://www.ies.co.jp/chugaku/study2/cong/cong.html
数学(中学2年)
355351:02/05/30 21:16
>354
そうだったのか… 中学2年からやりなおしてきます…
356名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/01 09:09
友達に出された問題なんですが、

下の数字はあるルールにしたがって、3つのグループに分けたものです。
A:0,3,6,8,9
B:1,4,7,11,14
C:2,5,10,12,13,15
では、16、47、84はA〜Cのそれぞれどのグループに入るでしょうか?

って問題なんですけど、どなたか解いていただけませんか?
>>356
16→C
47→B
84→C

Aにある数字だけから作られた数(36など)はA、
Bにある数字だけから作られた数(17など)はB,
それ以外はCになります。なぜかは考えてね。
>>357
 うきー!数学的な問題かと思ってたのに〜。
早い話、見れば子供でもわかりますな…。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 11:34
>>357
なぜなのかわからないんですが・・・。
>>359
メール欄に書いておきます。多分あってると思う。
自分も357から20分も考えてしまいました。
361360:02/06/01 11:43
書く欄まちがえた〜恥ずかしすぎる〜
ごめん。逝ってきます。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 11:46
なーるほど!!
目から鱗って感じ。
ありがとう。
なぜか名前欄なのもお茶目で○。
363:02/06/02 18:04
356の問題は本来、直線だけがA、両方がB、曲線だけがCというように
グループ分けしたアルファベットも基準に従って分けるんだけどね。
      /\
__/    \__

      /\
__/    \__
365整理する名無し:02/06/03 10:38
>>364
どうしました?
366239:02/06/04 10:58
問題クレクレ
ひ弱なA君と強靱なB君が、石を運ぶ競争をしました。
石の材質・重さは全く同じ。走るコースも一緒です。
ところが、ふたを開けてみると勝負はA君の圧勝でした。なぜ?
368239:02/06/04 12:00
>>367
石が手でもてるくらい小さくって、
A君のほうが走るのが速かったんだ!
369恥の上塗り:02/06/04 17:56
>>367
A君は自転車に乗ってた
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 19:59
>>367
A君の石は転がすことが出来た
もんだいにあながありすぎ
372整理する名無し:02/06/05 00:25
A君の方が石の数が少なかった、てのもね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 01:14
B君はドーピングで失格
374:02/06/05 01:16
375367:02/06/05 01:24
限定が甘すぎましたね。用意した答えは
「Aの石は円筒で、Bの石は立方体だったため、転がすことができたAが勝った。」
>>370さんが正解ですが、ほかの奴も正解ですね。

ちなみに「マジカル頭脳パワー」の第一回放送の問題です。
376  :02/06/05 01:51
370は「さん」付きで他の人は「奴」あつかいかよ! 


                                    と言ってみたりして。
377整理する名無し:02/06/05 01:59
「ほかの奴」=「他の解答」
ということじゃない?

とフォローしてみたりして。
378373:02/06/05 02:13
わーい、正解!
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 02:14
>>376
ワラタ
380367:02/06/05 03:18
「奴」=「解答」とお考えください。

お詫びに別の奴(=問題)を。
切符についている四桁の数字をいじくって10にする遊びがありますが、
「1258」を以下のルールに従って10にしてください。
○ルール
1. 基本的に「算数」に準じます。
2. 数字の並び順を変更してはいけません。
3. 「算数」ですから、計算の途中で負の数になってはいけません。
4. 累乗・根号・指数対数その他は利用できません。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 03:22
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 03:23
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 03:26
>>380
全て一桁の数として扱うのですか?
それとも繋げたりしてよし?
ムズイ・・・
1+2+5+8=10(16進法。)

・・・算数なので16進法は無しですかそうですか。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 05:43
>>380
1.25×8でしょ?
386384:02/06/05 06:00
ウェェェンそんなのわかるかよ〜

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│    プンプン
                   .└─┤
     (`Д´)  ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
387367:02/06/05 14:15
>>385
正解。
小数点第二位までのかけ算は今年から無くなりましたが、そこは一つ穏便に。
保全sage
389367:02/06/09 01:08
古典でお茶濁しage。
188=1
に、線を一本引いて等式を成立させてください。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 01:20
100
―――=1
100
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 01:56
古典その2
10000=1
に、線を一本引いて等式を成立させてください。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 02:00
まさかとは思うが
1000/0 (100%)だったりして。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 15:26
1、大人には割れないけど子供には割れる。
2、女にはきれいなのに男には汚い。
3、犬には見えるのに猫にはなかなか見ることができない。
4、車ならできるけど家では無理がある。
5、天気の良い日には現れることもあるが雨の日には見ることができない。
6、どちらかというと理科室より職員室の方が住みやすい。
7、みんな触れたことがある。
これらの問題にすべてあてはまる答えは何でしょう?
答えは1つです。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 15:38
>>393
カビ
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 15:47
>>253
あなたで通算12回目のどガイシュツです。

このクイズに関しては当スレでも、そして2chじゅうでもさんざん
議論がなされてきていますが、一つとして納得のいく答えが出ていません。
理由はいくつか考えられます。

1.元々答えが存在しなかった。
問題作成者が相手を悩ませるためだけに作った問題である、とか、
チェーンメールとして流させたいため、とかの理由で、答えが元々無いような
問題を作った可能性があります。

2.作成者は答えを作ったつもりだが、破綻していた。
作成者は当初完璧な答えを用意していたつもりが、
その答えに致命的なミスが発見されたため発表されず
(あるいは発表されてもそのミスを論難されて)、決定的な
解答になっていない、と言う可能性が考えられます。

それでも納得いく答えがほしい、と言うのでしたら、
そんなん>>1にしっかりまとめてあるだろうが。スレ内検索くらい常識だろが。ボケが。
わかったらとっとと帰れ。
396  :02/06/09 16:16
>答えは1つです。
とあるから回答は「一つ」なんじゃないの?
今更どうでもいいだろ。
398おれ:02/06/09 22:31
10000≠0
これじゃだめか?w
>>398
それを避けるために「等式を成立」と言ってると思う。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:49
まさかとは思うが
1、0000=1 (1.0000)だったりして。
401:02/06/12 05:53
サッカーの国際試合があって、予選リーグの全試合が終了した。
予選リーグは一組に5チームあり、一試合ずつの総当たり戦形式でおこない、
勝者に勝ち点が2点、引き分けの場合は両チームに1点ずつ与えられ、
勝ち点の上位2チームが決勝トーナメントに進むことが出来る。
A国が所属する組の各チームの勝ち点はそれぞれ、
B国が3点、C国が5点、D国が2点、E国が6点だった。
どのチームがどのチームに勝ったのか、それとも引き分けだったのか
手元に勝敗表がないため分からない。
さてA国は決勝トーナメントに進むことが出来ただろうか?
402ななし:02/06/12 06:26
>>401
勝ち点4で予選敗退
403401を勝手に改題:02/06/12 07:16
サッカーの国際試合があって、予選リーグの全試合が終了した。
予選リーグは一組に5チームあり、一試合ずつの総当たり戦形式でおこない、
勝者に勝ち点が3点、引き分けの場合は両チームに1点ずつ与えられ、
勝ち点の上位2チームが決勝トーナメントに進むことが出来る。
A国が所属する組の各チームの勝ち点はそれぞれ、
B国が3点、C国が5点、D国が2点、E国が8点だった。
どのチームがどのチームに勝ったのか、それとも引き分けだったのか
手元に勝敗表がないため分からない。
さてA国は決勝トーナメントに進むことが出来ただろうか?

勝ったときの勝ち点と、E国の点だけが変わっています。
401さん勝手にネタを使わせてもらってスマソ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 07:28
>>403
勝ち点9で決勝進出
405:02/06/12 11:10
>>402
正解です。勝ち点のトータルが20点だから足りない4点がA国の勝ち点です。
406:02/06/12 11:19
>>403
勝ち点7で決勝進出。
407_:02/06/12 12:53
>>404,406
403の問題だと、勝ち点は確定しないと思います。
決勝トーナメントに進出することは間違いないですが。
408:02/06/12 13:50
403の問題は実際に表を書いて、試行錯誤してみて、勝ち点7の場合を
ひとつ作れたんだけど、表など作らなくても簡単に「決勝進出」を導ける
解法はあるの? わかる人いたら教えてください。
409整理する名無し:02/06/12 16:40
>>408
5カ国総当りなので、各国4試合ずつ行う。

Cは1勝している。4試合で5点取っているから。
Eは2勝している。1勝3分では6点しか取れないから。

つまり(4+3+2+1)=10試合中、少なくとも3試合は勝ち負けゲームで、
一試合あたり3点の勝ち点が与えられる。

まず仮定として、3試合勝ち負けゲーム、7試合引き分けゲームの場合を考えると、
全体の勝ち点は(3*3)+(7*2)=23となり、
Aの勝ち点は引き算により5点、つまり2位タイ。

この時、引き分けによる「勝ち点1」が7*2=14個あるわけだが、
Bが3、Cが2、Dが2、Eが2個それぞれ持っているので、
Aは残り5個の「勝ち点1」を持つことになる。
でも4試合で5引き分けは出来ないので、この仮定は成り立たない。

従って勝ち負けゲームが4試合以上あり、全体の勝ち点が24以上になる。
するとAの勝ち点は6以上になり、2位以上が確定する。
410:02/06/12 19:17
>>409
なるほど!よく分かりました。素晴らしい。
答えをみると、>>403の問題が非常に優れた問題だったことがわかるね。
411 :02/06/13 00:23
「私は昨日18歳になりました。来年誕生日が来たら、20歳になります」
この人の話は本当か? 本当なら、この人の誕生日はいつ?
412親切な人:02/06/13 00:28

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA/#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
>411
12月31日かな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 12:11
>>411
「二日前は17歳でも来年20歳」の方が良さげ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 14:39
□は□□の千倍である。
この□には、同じ言葉が入ります
それはなんでしょうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 14:54

メートルはミリメートルの千倍
↑正解
418411 :02/06/13 21:59
>>413
正解っす。

>>414
その方がよかったですね。俺も今見てそう思った。
「民法上、人が年を取るのは誕生日の前日である」というのを考慮に入れると
問題の作り方は違ってきそう。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 01:18
もうすぐ学連新人戦だage
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 01:58
ウサギと亀がかけっこをする。
亀は当然のごとくウサギより遅いので、ウサギはハンデとして亀より後ろからスタートする。
スタート後、ウサギは頑張って亀のいた位置(亀のスタート地点)まで走るが、
亀は既に先へ進んでいる。
さらにウサギがその位置まで走ると、亀はやはりまた少し進んでいる。
これを繰り返すと距離は確実に縮まるのだが、数学的には常に亀がウサギの前方にいる。
ウサギは亀に追いつけないのだろうか?
>>421
アキレスの逆説ですね。パラドックスの解説をするのも野暮なので略。
>>421
アキレスの逆説ですね。パラドックスの解説をするのも野暮なので略。
野暮でもいいので(失礼)できれば解説をお願いします
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 02:40
パラドックスの解説しなきゃ解答が出ないだろ!
426名無しさん:02/06/14 04:16
野暮だけど解説

仮にウサギと亀が10離れていて、
ウサギが10進んだ時にかかった時間をTとし、
そのとき亀が5進んだとする。
次にウサギが5進めば時間はT/2進み、
亀は2.5進む。

これを繰り返すしたときにかかる時間は、
T(1+1/2+1/4+…)≦2Tとなる
ウサギが亀に追いつくには2Tかかり、その後追い抜いていく。

問題自体、ウサギが亀に追いつく時間2Tの間でしか考えていない。
追いつくまでの間に追い抜くことは不可能。

実際は時間は2Tで終わることなく続くので、
2Tでウサギは亀に追いつき、次の瞬間には追い抜いています。


野暮なのでsage。
まあ、>421は高校数学III(かその辺)を勉強するか、
数学板の「激しくガイシュツな質問スレ」にでも逝けってこった
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 09:14
424です
>>426さん解説どうも
どーでもいいが普通は「ゼノンのパラドックス」だと思うんだが.
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 04:17
シャア専用ガンダム板で見かけたクイズ。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1022340749/
↓   ↓   ↓
762 :通常の名無しさんの3倍 :02/06/12 15:32 ID:yxoXzS8N
誰か教えて!

ある家族「父・母・娘二人・息子二人・召し使い・犬」がいます。
この家族が大きな川を渡ろうとしています。船は1つ。しかも2人乗りで、そのうち1
人は運転しなければなりません。運転できるのは、父・母・召し使いだけです。
さらに父は母がいないと娘を殺し、母は父がいないと息子を殺し、犬は召し使いがい
ないと家族を殺してしまいます。
どう行けば誰も死なずに川を渡れるでしょうか?

という問題で、
809 :通常の名無しさんの3倍 :02/06/13 18:36 ID:5HZS0H5k
>>762
その問題さーうちのクラスでやってたときは
召使じゃなくてメイドと言っていたから
一部の人間がかなり興奮してた


810 :通常の名無しさんの3倍 :02/06/13 20:33 ID:UWAoCDgK
>>809
ていうか
>父は母がいないと娘を殺し、母は父がいないと息子を殺し、
ここがさぁ・・・本当はさぁ・・・
>>762
全員向こう岸にやると召使が全員に殺されるというオチ。

問題自体は理詰めで解けるみたいなんだけど「全員に殺されるオチ」
が理屈わからなくてひっかります…
>>429
「ゼノンのパラドックス」じゃアキレスと亀とは限らないっしょ。
ま、正直どうでもいいんだけどね。
432:02/06/15 09:28
これもパラドックスかな?
「私は嘘しか言わない」
>>432
それはパラドックスではない。
>433
そうなの?
自己言及型パラドックスとかよく言わない?
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 15:06
>>432
「クレタ人のパラドックス」?
>>434
それに似たパラドックスはある。
たとえば、「この文は嘘である」とか。

でも>>432の場合。「私」が嘘を言うこともあるし、本当のことを言うこともあるとすれば、
「私は嘘しか言わない」は嘘になる。しかし、なんら矛盾は起きない。
>436
感動した!!

>430
俺も昔数学板でこのクイズ見たけど、これの元ネタはさぁ・・・
ttp://kaju.kir.jp/freegame/are/012.php
438:02/06/16 03:59
A「Bは嘘をついている」
B「Cは嘘をついている」
C「Aは嘘をついている」
>438
それは矛盾かな。
>>430
「まず単独で召使が向こう岸に行く」と教えてあげるべし。
441名無しさん:02/06/20 00:59
1:召し使いと犬が対岸へ行き、犬を置いて来ます。
2:召し使いと娘が対岸へ行き、娘を置き、犬を乗せて戻って来ます。
3:母と娘が対岸へ行き、娘を置いて来ます。
4:父と母が対岸へ行き、母を置いて来ます。
5:召し使いと犬が対岸へ行き、母が戻ってきます。
6:父と母が対岸へ行き、母を置いて来ます。
7:父と息子が対岸へ行き、召し使いが犬を乗せて戻ってきます。
8:召し使いと息子が対岸へ行き、息子を置いて来ます。
9:召し使いが犬を拾ってきて終了
442あっちょんぶりけ:02/06/23 23:59
アフリカのある部族が雨乞いの踊りを踊ると、必ず雨が降るそうです。
なぜでしょうか?
443:02/06/24 00:16
>>442
雨が降るまで踊り続けるから?
>442
「サイコロを振って1が出たら、1を出した人は死ぬ」
これは命題としては真。
サイコロで何が出ようが、いずれ人は死ぬから。
(ただし、サイコロの出目と人の生死には直接の因果関係は無い。)
っていう論法かな?
445あっちょんぶりけ:02/06/24 02:35
>>442
正解です。

ジョンとメリーが部屋の中で死んでいました。
そばにはガラスの破片と水が散っていました。
どうして死んだのでしょうか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 09:24
ジョンとメリーはお魚ちゃんだった。
447:02/06/24 10:01
イマイチ判りづらいな。
448:02/06/24 11:35
>>445
1 水槽が割れた(以下>>446に同じ)
2 ガラスの破片がちりばめられた蕎麦を食べた
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 11:49
1、大人には割れないけど子供には割れる。2、女にはきれいなのに男には汚い。
3、犬には見えるのに猫にはなかなか見ることができない。
4、車ならできるけど家では無理がある。
5、天気の良い日には現れることもあるが雨の日には見ることができない。
6、どちらかというと理科室より職員室の方が住みやすい。
7、みんな触れたことがある。
1から7全てにあてはまる答えは何でしょう。
誰か教えてください!夜も眠れません。
>449
>1
451あっちょんぶりけ:02/06/25 03:23
>>446 正解です。
>>447 すみません

たけし君は200円持って、文房具屋へ行き、
15円の鉛筆4本と30円の消しゴムを1個買い、110円の
お釣りを貰いました。

さて、たけし君は今どんな気分でしょうか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 03:28
早く寝れ
複雑な気分。
普通110円のお釣なんか貰わない。間違った釣銭を貰って正直に返すべきかと
悩んでいる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 03:43
>451
あれ!?100円払ったら110円になって返ってきたよ
ラッキー!!

…てかんじ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 03:45
>>451
さすがに100円もらって110円の釣りを渡すようなボンクラはせんだろう。
たけしは200円払ってしまった自分はなんて馬鹿なのかと悩んでいると思われ。
456あっちょんぶりけ:02/06/25 03:50
>>453-455
みなさんさすがに頭いいですね。 私は>452に従ってもう寝ることにします。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 11:33
起`
458   :02/06/25 19:11
父に「双子だよ」と渡された卵を割ってみたら
ホントに双子でした。何でわかったんだろう?
459あっちょんぶりけ:02/06/25 23:03
コンコルドが時速2400kmでA地点からB地点まで飛んだところ
1時間で到着しました。

(1)この飛行機が時速240kmでA地点からB地点まで
  飛んだとしたら何時間かかるでしょう?


(2)A地点を飛び立っって10時間後に、最大どれだけA地点から離れた場所に
   着陸できるでしょうか?
460あっちょんぶりけ:02/06/25 23:19
↑ (2)は時速2400Kmで飛びつづけた場合です。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 01:36
>>459
(1)10時間。

(2)20004km位。
   直線距離でいうなら12756km位。
   ま、A点を任意にとれるならだけど。
>>459
この飛行機は時速240kmなんて低速で飛べるのか?
>462
僕も思ったが「飛んだとしたら」だから飛ぶことを前提にしてるんでしょ.
(2)のための伏線?
(コンコルドって10時間も連続航行できるのだろうか?)
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 03:06
>>459
(2)は,地球上だから,2万キロ以上は離れられないということかな。
465あっちょんぶりけ:02/06/26 23:29
>459の答

(1)新幹線よりも遅いのでジェット機は飛べない

(2)小学生の答→2万4千キロ
   クイズ好きの答→ 約2万キロ(地球上なので…)
   航空マニアの答→ 約6千キロ(コンコルドの航続距離は約6千キロです)
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 08:04
>>465
(1)は論理学で考えれば一秒だろうが十年だろうが真になるよね。
答えは無限に存在するってことになるかな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 14:16
あるホームレスの人は3本のタバコの吸殻から新しいタバコ1本を
作ることができます。今日の収穫は吸殻9本でした。
ホームレスさんは何本タバコを吸えたでしょう?
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 14:42
>467
一本も吸ってない。禁煙してるから。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 15:52
火を点ける道具がないからら一本も吸えない。
とかじゃないですよね?
>>467
4本ってオチでしょ
471467:02/06/28 17:16
>>470
せいか〜い。

父、母、姉、妹の4人家族がいました。
病気で父が亡くなり、葬式が行われました。
その葬式には親戚がたくさん来て、妹はその中の1人に
一目惚れしてしまいました。
翌日、妹は姉を殺しました。何故でしょう?
>>471
もう一回葬式やって、一目ぼれの相手に会うため。
最近みんなヒネてるな
>>471
のりづきりんたろう〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>472

せっかく出してんだからさあ、自分が
いちばんに答えようとしないで、わ
かんない人にも考えさせろよ!
いってもわかんねーだろーな。ほん
っと、うぜーな。バーカ。このあん
ぽんたん!そんなお前さんは
いっかい氏んどけ。

ね♪
>>471
一目ぼれの相手が姉ちゃんのダンナだった
>>475
ウザイぞ
478766:02/06/29 21:49
>>477
>>475は縦読みに気づいてほしいんだよ
479恥の上塗り:02/06/29 21:55
>>478
>>477はメール欄に気付いてほしいんだよ
480477:02/06/30 07:08
>>478-479
ワラタ どうもありがとう
481:02/07/02 02:29
転載なので既出ならスマソ
(問題)ここに2つのグラスがあり、どちらも容量は同じである。
ところがグラスAに入っていた水をグラスBに移したら水は溢れてしまった。
いったいなぜだろうか?
もちろん、グラスBには何も入っていないし細工などもしていない
>481
グラスAの方が口が広く、表面張力が働いたので水の量が多かった、とか?
容量って言ったら、多分表面張力で浮いた分は含めないよね。
どこまでを”細工”と呼ぶかにもよるけど、
グラスBが斜面に置かれていれば…
48438:02/07/02 04:30
age
>481
2杯目を入れた?
486:02/07/02 14:42
482が正解です。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 18:04
ちょっと一息・・・クイズです
間違い探し。
http://pya.cside1.jp/titl/whatswrong.swf
なにかが写ってるよ。
決してウイルスではない(swfだったらトーゼンだよな)
から見てみてくださいな
>487
飽きますた。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 14:46
age
490TVブロス:02/07/03 23:22
「インドの薄い平焼きのパンでカレーなどにつけて食べるものはナンだ?」
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:33
今日始めてココにきた。
頼む。>>449の答を教えておくれ…
これで何度目だ?

>491
よく>>1を読め。
下から3行目。
>>490
答えはナンデスカ?
494整理する名無し:02/07/04 00:01
>>490
「?」を取れ。
>>491
まず、ここ(前スレ含む)や他の板のスレでの苦悩をご覧になって下さい。
その上で正解が知りたいというのなら、
あなた自身の力で問題の作者を探し出し、答えを尋ねてください。
495491:02/07/04 00:33
>>492
>>1を見てもわかんない…
どうして曜日なんだろう…
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 01:35
>>492
>>494
というか、過去スレが見れない罠。
過去ログ保存している方の公開もしくはhtml化キボンヌ。
>496
とっくにhtml化されてるだろうが・・・。
例のなぞなぞよりお前の頭の構造の方が俺にとってはよっぽど(略)
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 02:52
>>486
>>483の方が面白いと思うぞ。

>>487
懐かすぃ

>>496
あんた>>491
まさか「そんな板orスレッドないです。」って言われてすごすごと引き下がったわけじゃないよな?

>>497
そういう言い方するな。
相手がどんな状況かもわからないのに。
転載だけど…

10人の賢者たちに赤か白の帽子をかぶせた。
賢者たちには【相手の帽子は見える】が【自分の帽子は見えない】。
【全員に赤い帽子】をかぶせて「少なくとも一人は赤い帽子だ」と教え
賢者たちに自分の帽子の色がわかったら褒美を取らせると言った。
賢者達は暫く頭を捻っていたが、その中でもっとも賢い賢者が【「自分の帽子の色は赤だ」】と答えた。
この賢者は何故自分の帽子の色がわかったか。

…これわかる?
500500:02/07/04 21:56
>499
他の9人全員が「自分の帽子の色は白だ」と誤答した。
501239:02/07/04 21:57
>>499
答えたやつから見える、他の9人のうち
一人を除いて全員が「白」だった。
もし、自分が「白」ならば、
「赤」のやつが、「自分は赤だ!」というはず(そいつからは全員が白に見えるから)
でも、黙っているということは、自分は「赤」であるということ。

もしも、誰か一人が「赤」なら、そいつはすぐに
「自分は赤だ」というはずであるから、2人以上が「赤」ということですなー
>>499
どっかで見た問題だな。このスレの過去ログに似たような問題あった鴨。
>>499
おそらく、それは元ネタを適当に改題した結果破綻した問題だろう。

帽子のパズルのうち、最も有名なものは、ノーベル賞物理学者、ディラックが出題したものである。
「3人の死刑囚に3個の白い帽子と2個の黒い帽子を見せ,この中の3個を君たちの頭に
かぶせるが,自分のが白い帽子と確信したら逃げだしてよい。しかし黒い帽子だったらその場で射
殺するという。そして見えないように3人に白い帽子をかぶせ,2個の黒い帽子はすばやく隠してし
まう。囚人たちは他の2人の帽子は見られるが,自分のは見えない。3人はしばらく考えていたが,
やがていっせいに逃げだしたという。どうして自分の帽子が白いと確信したのか。まず2人の帽子が
黒ければ,もう1人は直ちに逃げだす。そこで自分の帽子が黒いと仮定してみる。すると2人のうちの
どちらかは,もう1人が直ちに逃げださないことから自分の帽子が白いことに気づき,逃げだすはず
である。しかし2人とも逃げださないから,自分の帽子は白いに違いない。3人はこれに同時に気が
ついていっせいに逃げだしたのである。」
(平凡社世界大百科事典「数学パズル」の項)

>>499の問題について考えてみると、賢者たちは全員、「他の9名が赤い帽子をかぶっている」という
光景を目にするわけで、そこに「少なくとも一人は赤い帽子」というヒントがあっても何の意味もなさない。

というわけで、500のようなとんち解答で無い限り、この問題は「大人には割れなくて」と同様の問題。
504239:02/07/04 23:27
>>503
そうだね。
激しく問題読み違えてました
逝ってきます・・・
さして面白い問題でもないですが(オリジナルのつもり)
愛知=31
大阪=11
岡山=21
の時,
A. この3つと「岐阜,奈良,広島,福岡」を小さい順に並べてください
B. 広島より1小さい都道府県はどこでしょう?
C. 数字が一番大きくなるのはどの都道府県でしょう?
>>503
その問題ってちょっと穴があるよね。
知能犯ならまだしもかなりイッちゃってる死刑囚とかだったら自分の帽子の色に気付かない
可能性もあるから相手の心理を利用した読みは危ないと思う。

まあそんなこと言っても野暮だから別解を考えた。
「死刑囚ならいずれ死ぬんだから、かぶった帽子が何であれ逃げ出すのが吉」
507499:02/07/05 03:14
答えだそうです。

 
数列a[n]を、n人(1≦n≦10)が赤帽を与えられた事象とし、
数列A[n]を、赤帽を与えられた者の中で最も思考の遅い者の
a[n]の結論が出るまでの思考時間とする。

a[1]:赤帽が1人だった場合
・・・赤帽者の視点からは赤帽が0人なので即座に名乗り出せる。
a[2]:赤帽が2人だった場合
・・・赤帽者の視点からは赤帽が1人で、
  そいつがA[1]時間経過してもa[1]で名乗り出なかった事を確認し、
  A[1]+即座の時間で名乗り出せる。
a[3]:赤帽が3人だった場合
・・・赤帽者の視点からは赤帽が2人で、
  そいつらがA[2]時間だけ経過してもa[2]で名乗り出なかった事を確認し、
  A[2]+即座の時間で名乗り出せる。

             ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

a[n]:赤帽がn人だった場合(n≠1)
・・・赤帽者の視点からは赤帽がn-1人で、
  そいつらが A[n-1]時間だけ経過してもa[n-1] で名乗り出なかった事を確認し、
  A[n-1]+即座の時間で名乗り出せる。

 
∴nが2以上なら即座には答えが出せず、なおかつ必ず答えが出る。
508499:02/07/05 03:15
上記解答の解釈だそうです。

 
最優秀賢者の視点で考える。

自分から見て赤帽が1人ならば
「あいつから見て赤帽が見えなかったら、あいつはA[1]時間もすれば名乗り出るはずだ。
なのにA[1]時間たっても名乗り出なかったな。
ということはあいつの視点から見ても赤帽が存在するな。
俺の視点から見てあいつ以外に赤帽をかぶってる可能性があるのは俺だけだ」
と結論を出せる。

自分から見て赤帽が2人ならば
「あいつらから見て赤帽が1人なら、あいつらはA[2]時間もすれば名乗り出るはずだ。
なのにA[2]時間たっても名乗り出なかったな。
ということはあいつらの視点から見ても赤帽が2人以上存在するな。
俺の視点から見てあいつら以外に赤帽をかぶってる可能性があるのは俺だけだ」
と結論を出せる。

以下「自分から見て赤帽が9人ならば」まで同様。
509499:02/07/05 03:19
つまり他の9人ともがこのような判断のできる人間であることが重要なわけですね。
そのために前提が「10人の賢者たち」となっていたのでしょう。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 06:27
うーん・・・よくわからないんだけど
帽子の数が決まってなくて全員が赤なんだから
結局答えは「どちらとも言えない」なんじゃないの?
賢者ならなおさら
他の人がどのくらい思考時間を必要とするかが分かるとは限らないし、
むしろ分からないのが自然だから>>508 は間違えている。
言い方を換えればA[1] や A[2] ならともかく A[9]など正確に評価できない。

>>503 の言う通り 元ネタを適当に改題して破綻したとみるべき。
ちなみにオレが聞いたことがある一番近い問題はこんな感じ。↓

「ある村で、とても不倫が流行った。そこで村長が
『自分の妻が不倫していると分かった夫はその日のうちに妻を追い出すこと』
というおふれを出した。その後、妻たちはどうなったか?
ただし、夫は自分の妻が不倫しているかどうかは分からないが、他の女性が
不倫しているかどうかは全て分かっているものとする。また、夫は充分賢いとする。」

答え: 不倫している妻が n 人なら おふれが出てから n 日目に不倫した妻全員が追い出される。

この場合「その日のうちに」という条件が効いて >>499 で破綻してしまった部分を回避できる。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 07:24
>>503の問題って、黒い帽子が一個じゃないと成立しなくない?
自分が黒だと仮定する意味がわかんない。
徹夜明けで頭まわってないけど、どーしても納得できないです。
誰かわかりやすく解説してください!
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 07:26
なんで追い出されるの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 07:36
なんで不倫するの?
夫が充分賢いなら、おふれを守らないような気がする。
>>512
それぞれの囚人は残りの二人が白い帽子って事は分かってるから、
推理の対象は自分の帽子が白か黒かって事だけでしょ。

でも>>506の別解の方が自然な気はするけど。(w
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 10:14
>>511
不倫の問題はなんでそうなるの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 15:28
503の問題は
>3人はしばらく考えていたが、
っていう文章をどう捉えるか だよね。
ちょっと曖昧な気がするし納得できない人がいるのも分かる。
519499:02/07/05 17:28
とゆーことは、10人なんて滅茶苦茶な人数じゃなくて、
4〜5人程度なら成立しえた問題なのですね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 18:21
金→学割り
木(き)→女は(き)れい、男は(き)たない
土→犬は毎日お散歩、猫は部屋飼いが多いかな
水→水車はあるけど、水家はないよね。
日→お日様
火(蚊)→人が常にいるから、理科室よりは住みやすいかも
月(ケツ)→お尻、触ったことあるよね^^

既出してても怒らないで〜。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 19:04
あ、月と木は反対の方がしっくりきますね。
 
女のケツ(月)はきれい、男のは汚い。
(木)には、みんな触ったことあるはず・・・。

でも、520のほうが、個人的には面白くて好き^^
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 20:25
>>520=>>521
自作自演?違ってても怒らないでね^^
523503:02/07/05 21:04
>>522
普通に同一人物だと思うのだが。

>帽子パズル
このパズルには一つの大前提があって、
「帽子をかぶせられた人間は最大限理性的に、最も賢く行動する」
というのが無いと解けません。その上で「しばらく考えても誰も動き出さない」
が意味を持つのです。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:09
>>522
普通に同一人物ですが・・・TT
書いた後で気づいて、つけたししたのです。
初めてカキコしたのにTT 
かなしい・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:35
あるホテルに泊まった3人と支配人の話。
そこのホテルは1人9ドルで泊まることができ・・・

みたいな話ありませんでした?この話を忘れてしまったので教え欲しいです
>>524
それくらいのことでへこむなんて(苦藁
2ちゃんじゃそれくらい大したことじゃないと思われ。


ネタならごめんよw
527:02/07/06 00:02
>>525 ↓これのことかな
3人の男がホテルに泊まる事になりました。ホテルの主人が一晩30ドルの部屋が
あいていると言ったので3人は10ドルずつ払って一晩泊まりました。
次の朝、ホテルの主人は部屋代は本当は25ドルだった事に気が付いて、
余計に請求してしまった分を返すようにと、ボーイに5ドル渡しました。
ところがこのボーイは「5ドルでは3人で割りきれない」と考え、
ちゃっかり2ドルを自分の懐中に納め、3人の客に1ドルずつ返しました。

さて、整理してみましょう。3人の男は結局部屋代を9ドルずつ
出した事になり、計27ドル。それにボーイがくすねた2ドルを足すと29ドル。
残りの1ドルはどこへいってしまったのでしょうか?
>>527
古典だなあ
>>525
解答は>>1 の問題集2問目
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 03:42
>>523
帽子をかぶせられた人々は自分以外の二人が理性的で賢いことを知ってるの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 11:24
○○プ・○○ト・○○ヤ・○○ム・○○ル
○○に共通する言葉は?
タイ
533525:02/07/07 01:38
>>527
そうです、その問題です。ありがと!
>>531
ロー
ソー
>>531
漏れも答えがわかんなくてここに来てみたらあった(w
 9ドルの話とよく似てるんだけど、
 3人で2980円払う際に10円1枚を店主と取り引きするうちに
うまく3人で平等に支払う・・・みたいな問題なかったっけ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 21:45
>>531
何かの懸賞かプレゼントのメールの問題だろ?
538外出??:02/07/08 23:49
旅人が三人いました。
ホテルに泊まろうとし一人10ドル、合計30ドル払いました。
しかしホテルのオーナーは25ドルでいいと言って5ドルをボーイに渡しました。
ボーイは一人に1ドルづつ返し、2ドルはチップとしてもらいました。
さて、頭の中を整理してみましょう。旅人が払ったのは9ドルづつ。三人で27ドル。
ボーイがもらった2ドルをたすと・・・29ドル。ん?残りの1ドルはどこ・・・?
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 23:59
ごめんもろ上にあったね・・・
540:02/07/09 00:36
そう言えば、買い物の時、買い物と両替とそれをキャンセルするのを組み合わせて
店主をだますという詐欺の手口を聞いたことあるんだが知ってる人いる?
たしか、
1. 1000円のものを買う
2. 5000円を見せる
3. 4000円のお釣りを出してもらう
4. それに1000円を出して5000円札に両替してもらう
5. 出てきた5000円と 2. で見せた5000円で10000円に両替してもらう
というのがあったような
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 01:21
>>541
見せるってのは渡さないんだよな。
実際には実現不可能だな。
543名無しさん@お腹いっぱい:02/07/09 01:25
友達からクイズを出されたのですが私にはまったくわかりません。
どなたかわかる方、答えをお願い致します。
『問題です。
大人には割れないけど子供には割れる、女にはキレイなのに男には汚い、犬には見えるの
に猫にはなかなか見ることができない、車なら出来るけど家では無理がある、天気のいい
日には現れる事もあるが雨の日には見る事ができない、どちらかというと理科室より職員
室の方が住みやすい、みんな触れたことがあると思うもの。って何でしょうか』
544整理する名無し:02/07/09 01:28
>>543
see 1
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 01:29
>>543
ネタなのはわかるが、マジでウザイ。
消えろ。
>>540-541
むかしアニメのエスパー魔美であったね。そんな話。
547:02/07/09 01:37
>>541
細部は自信ないが、そんな感じだったと思います。
後半のやりとりに目がいって、前半のやりとりの際の所有関係が曖昧になって、
店主が気づいたときには客はいなくて後の祭りという内容だったのは確かです。
>>543
( ̄〜 ̄)
548名無しさん@お腹いっぱい:02/07/09 02:15
○の中に同じ言葉を入れて単語を完成させてください。

    ○○プ・○○ト・○○ヤ・○○ム・○○ル
外出ですが何か?
550名無しさん@お腹いっぱい:02/07/09 02:36
すいません・・・ガイシュツでした・・・。
>541
それ小学生の頃に一休かキッチョムのとんち話でやってるの見た事あるな
結構古典で有名かと思われ

つーかお前等ガイシュツ多すぎ。
全部すぐ上にあるじゃねーか・・
これも比較的有名な問題かもしれぬが…

おなじ重さのおもりが9個と、それらと重さの異なるおもりが1個あります。
この10個のおもりを混ぜて与えられたとき、天秤1台を用いて
重さの異なる1個を取り出したいとします。
天秤を使う回数を最も少なく済ませたいとき、どのようにすれば、
最短でその1個を取り出すことができるでしょうか?

※ただし、重さの異なる1個は、それが他より軽いのか重いのかも
教えられていないものとします。
おれが知っている方法だと2回なら4個まで3回なら13個までだけど、
10個って微妙な数は、、、うーむ。でも2回じゃヤッパ無理だよな。
3回!
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 15:20
折れも3回だと思うが10個までじゃないと無理じゃないかな?

一回目は三個ずつを天秤に載せる。
釣り合ったら残りの四個から二回で特定(説明省略)

釣り合わなかった場合、一回目で天秤が下に行った3つをa1,a2,a3とし、
上に行った方をb1,b2,b3とし、一回目で乗せなかった重りの一個をcとする。

二回目はa1+a2をb1+cで比較。
釣り合った場合、三回目にb2とb3で比較
釣り合ったらa3、釣り合わなかったら三回目で軽い方が答え。
釣り合わなかった場合、三回目にa1とa2で比較
釣り合ったらb1、釣り合わなかったら三回目で重い方が答え。

分かりにくい説明スマソ
tabが反映されてなかった…のでちょっと修正。

一回目は三個ずつを天秤に載せる。
釣り合ったら残りの四個から二回で特定(説明省略)

以下釣り合わなかった場合、
一回目で天秤が下に行った3つをa1,a2,a3とし、 上に行った方をb1,b2,b3とし、
一回目で乗せなかった重りの一個をcとする。

二回目はa1+a2をb1+cで比較。
釣り合った場合、三回目にb2とb3で比較
  釣り合ったらa3、釣り合わなかったら三回目で軽い方が答え。

釣り合わなかった場合、三回目にa1とa2で比較
  釣り合ったらb1、釣り合わなかったら三回目で重い方が答え。

重ねて分かりにくい説明スマソ
>>548
>>554-555
10個の方法は合ってるけど、11個以上が無理ってわけじゃない。
13個までは出来るだべよ。考えてみな。
558554:02/07/09 20:34
>>557
了解、任務続行。
ちなみにすでに延べ3時間くらいは考えてるのだが・・・
559554:02/07/09 21:21
>>557
!! なるほど13個でできるね。
>>553
2回で9個、3回で27個まで判別できるんじゃないの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 11:42
豚が離婚したら「とんがりコーン」
では、カバが兄弟げんかをしたら何のお菓子になる?
>>560
ひとつ重さの違う重りが軽いのか重いのかが判ってるときはそうなるけど、
この問題の場合は分かってないからそれは無理。
>>561
マルチポストやめれ。
>>561
今ポテトチプース食ってますが何か。
>>540

50円のリンゴを買って、返品して返品分の50円と
さっき払った50円で100円の何かを買うってやつじゃない?
>>565
ドラえもんでジャイアンがのび太をその手でだましていたような
死刑囚は言われた。
「来週の金曜日までにお前を殺す。
しかし殺される日を当てることができたなら見逃してやろう。」
今日は土曜日。死刑囚は何と答えればよいでしょうか?
>>567
多分正解じゃないけど...
>>567
ちょっと卑怯な手だが…
570:02/07/13 04:46
>>567
もし金曜日だとすると、木曜日が終わる瞬間に「明日だ」と執行日を
当てることができるから金曜はあり得ない。
もし木曜日だとすると、水曜日が終わる瞬間に、金曜はないことが確定してるので
「明日だ」とわかるから木曜日もあり得ない。同様に水曜日もあり得ない。
これを繰り返していくと、来週の金曜日までと期限をきった時点で死刑執行は
出来ないことになる。

全然見当違いかもしれないけどこんな理論を説明したのではないでしょうか。
>570
多くの論理学者は、その回答を認めてないっぽい。
まあ>567はその答えを求めているのかもしれんけど
572503:02/07/13 10:15
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 10:27
>>567
結局、カイジのEカードみたいになるの?
574ドンタコス:02/07/14 16:20
>>561、564
カバが兄弟げんかをしたら何のお菓子になる?
の答えがポテトチップス???なんでですかぁ??
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 23:40
>>574
答えは蒲焼だよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 23:54
>>575
お菓子じゃないじゃん<蒲焼
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 00:21
じゃあ蒲焼チップスだろ。
578239:02/07/15 18:20
>>577
つまんね
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 18:29
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1026722854/

>>1は○○(○○に好きな名前を入れる)と書き込んで下さい
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 20:41
>>578
文句ばかりだね。わからないくせに。
581239:02/07/15 21:53
>>580
そうだね、スマソ。
つーか答えはあるのかね。
582ロリ:02/07/15 22:24
              ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ナデナデ (´∀` )<最近いいネタ仕入れ場ないんだよね〜。。。
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\⊂( ∪ ) \________
 煤Q    ∪ ´∀`)(_(_)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ モキュモキュ
           ゚o
            〇
       (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
       ( ̄\ ふふ。俺はここで仕入れて毎晩フィーバーだぜ!
       (  ゚Д゚)y─┛~~ http://got.to/hadakaa
       ( ̄ ̄       炉利にはタマラナイゼ!サンプルはタダ!
        〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
カバが兄弟ゲンカのクイズってまた答えがないクイズですか?
最近そんなのばかりだから疑ってしまふ。
どでかバー(怒弟カバ)とか……違うか
585ドンタコス:02/07/18 15:02
かばの兄弟喧嘩の答えは・・・蒲焼三太郎だそうです・・・
理由は、かばがヤキヲ入れる三太郎にだそうです・・
なんだか・・・って感じっす(苦笑)
>>582
最近の宣伝はAAも見事に使いこなしてるね
>>585
なんか…なんだかなぁ…だな(w
588525:02/07/18 18:53
豚が離婚したら・・「トンガリコーン」
では、カバが兄弟喧嘩をしたら何のお菓子になるでしょう?
>>588
キミはアフォか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 00:21
美しい女神像がある。
銅像の裏には文字が刻まれている。

汝らの知恵が斧となって斬り、
ダイヤの上に輝きを導かん。
女神を救いし者よと見せたまえ
「とある屍の散る役に、
 金のつるぎを持ち、
 怒り任せて愚かにも、
 乞食の首を再度うち落とす
 我々だ。」

頑張って解いてくれ。
>590
何を解くって?
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:08
>591
女神を救う者が見せるもの
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 12:36
ひらがな変換して「お」「の」で折り返す。

とあるしかばね
のちるやくにきん
のつるぎをもちいかりまかせて
おろかにもこじき
のくびをさいどうち
おとすわれわれだ

「だ」「い」「や」のすぐ上の文字を並べると
「う」「こ」「ん」「し」!!




・・・ウコンシってなんだ?
594239:02/07/19 13:09
>>593
すごい、なるほどと思って読んでたら、



最後の一行ワラタ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 13:09
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:115274人 発行日:2002/07/015
どもどもー、取り繕う為に稚拙でも必死の書き込みをしてしまった、苦しいひろゆきですー。

最近どうも気になることがあるですよー。。。
おいらの企業と闘う姿を称賛する声がだんだん小さくなってきた気がするですよー。
日本生命と闘っていたときは、おいらは間違いなくヒーローだったのに、最近じゃすっかり唇がロナウジーニョですよー、、、うぅうぅ

それからもう一つ、珍走団に土下座させられた時ですけど、あの時おいらが震えていたのは風邪をひいていたからなんですよー。本当に本当ですよー。隊長にも聞いてみてくださいよー。
絶対に恐くて震えていたんじゃないですよー。信じてよー、、、うぅうぅ

ついでにもう一つ、元削除人の皆さん!お願いです!
おいらが彼女の手帳と携帯の着信履歴を盗み見てることや、おいらが本当はログをとってることを言いふらすのはやめてよー。。。うぅうぅ
以前は一緒に自作自演の厨房をからかって遊んでいたじゃないかー、、、うぅうぅ

んじゃ!
答えはウコンシにケテーイ!
二問目 前回の答えはメルアド欄
疲れた老人の像がある。
像の裏には文字が掘り込んである。
旅人よ我に無き物を叫びたまえ
「あいうえおかきく
 けこさしすせそた
 ちつてとなにぬね
 のは」 しそにお
598593:02/07/19 19:40
「あ」〜「は」まで26文字あるので13文字で折り返す。

あいうえおかきくけこさしす
せそたちつてとなにぬねのは

ここで「しそにお」に注目。
上の段、下の段にそれぞれ対応する文字をその順番で抜き出す。
「し」「そ」「に」「お」
 ↓
「の」「い」「け」「つ」!!



・・・脳溢血?





いや、ほんと最初マジでそう思たよ。
ちゃんと解きなおしたら多分(答えはメール欄)。
5996666:02/07/19 19:44
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:07
地球にあって太陽にない!
すいかにあって メロンにない!
かまきりにあって カブトムシにない!
北島三郎にあって美空ひばりにない!
名古屋城にあるけど大阪城にはない。
この答えわかる?わかったら教えて!!
1+1=2
では4+7は?
>601
8進法なら13
16進法ならB
こんなもんかい?
三問目 前回の答えはメルアド欄
太った男の像がある。
銅像には看板が添え付けられている。

此処を通りたくば、我が財布の中身を当ててみよ。
財布の中身に4足せば、5で割り切れる。
財布の中身は5桁であり、どの桁も互いに重なり合わない。
また、どの桁も0と7ではない。
全ての桁の合計に7を加えた数は9から3では割り切れず、また素数でもない。
下一桁は上一桁の2倍である。
上二桁目は2番目に小さい数であり、
上二桁目と一桁目の差は、下一桁目と三桁目の差と同じである。
>>603


暑い・・・そして眠い・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 09:59
>>600
でた...また答え梨。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 13:17
>>606
やっぱりないんですか…。
色んな所で聞くから気になって。
発信元はチェーンメールかなんかですかね?
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 13:41
答えが無いクイズを書き込む厨房逝け
>>608
答えがないとは知りませんでした…。
すみません、逝ってきます…。
解答を知らない問題を出題してはならない
というローカルルールを設定しる!
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:37
問題

中の見えない3つの箱A,B,Cの中にひとつだけ
当りが入ってます。
ここであなたにAを選びました。
このゲームのルールとして
あなたが選ぶと残りの二つのどちらかの中身を教えてもらうことが
出来ます。
この時は「Cの箱はハズレです」と教えてもらえました。
ここであなたはもう一度Aの箱かBの箱を選ぶ事が選ぶことが出来ます。

ここで問題。さてAの箱とBの箱どっちが当る確率が高いでしょう?
>611
それもガイシュツじゃなかったっけ?
少なくとも有名問題。
ってことで答えはB。(Bの確率は2/3、Aの確率は1/3なので)
>>600
「シマ」では?
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 18:45
>>597
LOVE&hearts ?
615:02/07/21 23:30
カバネタ腑におちないよお

616名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 00:13
>>612
どうしてそういう確率になるの?
>>616
A、B、Cに入っている確率はそれぞれ1/3なのは解るよな?

Aにアタリの入っている確率は1/3。
Aがハズレの(=BまたはCにアタリの入っている)確率は2/3。

Cがハズレとわかったので、
Aにアタリの入っている確率は1/3。
Aがハズレの(=Bにアタリの入っている)確率は2/3。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 02:28
Cがハズレとわかった時点で、AもBも確率1/2になると思うんだけど。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 02:51
囚人のパラドックスやね。
数学者に出題しても、しばしば>>618の間違いを犯すらしい。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 12:43
>618
>Cがハズレとわかった時点で、AもBも確率1/2になると思うんだけど。
^^^^^^^^^^
  (2/3)
>619
でもサイコロで10回連続して偶数が出たとしても、
その後11回目にまた偶数が出る確率はやはり1/2でしょ。
こういうこととは違うの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 18:49
やや話の腰折り風味でゴメン。
・・・
・・・
・・・
(等間隔に並んでるとして)
この9つの点を3本の直線で全て繋げるって可能ですか?
4本なら解ったんですけど・・・あ、答えがあるかどうかは解らんです。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 19:33
異常に長い線を3本並行気味に
────────・───────・───────・────────────\
/───────・───────・───────・────────────/
\───────・───────・───────・─────────────
こんな風(Z字)につなぐンじゃなかったっけ?

もしくは異常に太い線で一発。
>>621
サイコロを複数回振る試行は、
1回1回の結果については互いに影響しあわない。
だから、それまでにサイコロを振った結果がどうであろうと
次に振るサイコロの結果は変わらない。

それに対し、この問題の例の場合、
Bがアタリであるかどうかは
Cがアタリであるかどうかに関係する。

その違い。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 20:04
>>621
「Cがハズレ」っていう情報が得られただけなら、>>618の言うとおり1/2ずつになる。
だから>>617の解説では不十分。
だけど、問題の設定を読み直してみよう。
「Aを除外して、残りの二つからハズレを選んでいる」ってことが肝心。
これは単にCがハズレだと分かったのとは別のことだよ。

Aが当たりだった場合
 Bがハズレだと教えてもらえる確率 1/2
 Cがハズレだと教えてもらえる確率 1/2
Bが当たりだった場合
 Bがハズレだと教えてもらえる確率 0
 Cがハズレだと教えてもらえる確率 1

だから、「Cがハズレだと教えてもらった」ということは、Bが当たりである
可能性が高いってことが分かるよね。

う〜ん、ひたすら混乱を招いてる気が。。。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 00:18
>>625で納得できた。
全体を整理すると、こういう事だね。

Aが当たり(1/3) 「Bがハズレ」(1/2) 1/6※
           .「Cがハズレ」(1/2) 1/6☆
Bが当たり(1/3) 「Bがハズレ」(0/2) 0
           .「Cがハズレ」(2/2) 2/6☆
Cが当たり(1/3) 「Bがハズレ」(2/2) 2/6
           .「Cがハズレ」(0/2) 0

で、問題の設定に合うのは☆印の二つのケースだけだから、
Aが当たりの確率:Bが当たりの確率=1/6:2/6=1:2
よって、Bの確率が高い。

「Cがハズレ」と聞いた時点で、※が除外されるところがポイントかな。
ちょっと前に流行った、三枚のカードの問題みたいな間違えやすさがあるな。
>626の1/6とかいうのは、最初にAの箱を選んだ時点で
「Aが当たりかつ『相手が"Bがハズレだ"と教えることができる』確率」
っていう意味か・・・。文脈の助けを借りねば意味が分からんかった。

俺には>626の思考がトレースしづらいというか、
それはかえって難しく考えてるような気がするんだけどなぁ。
Cがハズレと聞いた時点で※を除外する、と簡単に言っているけど、
除外したら確率の総計が1にならないような。いつの時点の確率を考えてるのかわからん。
残ったそれぞれの確率を単純に2倍にすればよい、ということの根拠は考えた?

・・・と、ここまで来ると板違いか。
628503:02/07/23 01:25
>>627
条件付き確率、ってやつでしょ?
629さっぱりわからん:02/07/23 15:22
???
まず、最初の時点でABCそれぞれ三分の1の確立であたり。
そこから、BCのみでそれぞれ三分の1の確立であたりを知る事ができる。
逆にいえば、三分の二の確立でハズレ。
で、その結果Cがハズレ。で、結局あたりが分からないのだから、
AかBの二つに一つじゃないの?
625の行っている事が、全てを網羅していないような気がするのだが・・・。
ごめん 考え直してくる
>>611のゲームの場合は一回目の選択ではずれを選ぶことができれば、
当たりがどれかを知ることが出来るんじゃないの?

>>622
点にも直線にも幅が無いのなら無理と思いますけど…
答えがあるなら自分も知りたい。
631629:02/07/23 17:11
考え直してきた。
よく考えれば、最初のAを選択する事に意味は無いはず。
最終的に選んだ箱以外は当りか外れかは分からないわけで、
その結果最終的に選んだ(この場合Cを選んでハズレだったけど)箱が当りなら
他のは自動的にハズレと分かるが、その他はワカライのでは?
樹形図でも書けばCがハズレだって事ではBとAとの格差は無いはずだけど。
632630:02/07/23 17:32
>>631
>最初のAを選択する事に意味は無いはず。
出題側が「Aはハズレ(あたり)です」と言えなくなるという点で意味があります。
で、「Cがハズレです」と言われた時点で、
 もしAがあたりなら(1/3)、Aが正解だな。
 もしAがハズレなら(2/3)、Bが正解だな。
となるのでは?
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 18:12
経験的に言って、>>611の問題はスレが終わるまで決着がつかずに
もめ続けるおそれのある危険な問題です。
なお、10回、20回程度実験してみれば、
Bに変えたほうが得であることはすぐに判明します。

確率の問題だと、

知り合いの山口さんには子供が二人います。さて、山口さんには
男の子がいることが分かりました。もう一人が女の子である確率は?

ってのが極限までシンプルだけど、やはり誤答が続出するようで。
634堕落者 ◆Japan.ns:02/07/23 19:20
>>633
50%じゃないの?
コインを投げて一回目は表、じゃあ二回目は?
ってのと違うのかな?


問題!
●●●●●
●●●●●
●●●●●
上の黒丸を3個動かして三角形を作ってみて下さい。
それができたら2個動かして円にも挑戦。
>634

●●
●●●
●●●●
●●●●●

------------

●●●●●
● ● ●
●●●●●
●   ●
こんな感じだよね.
637503:02/07/23 20:54
>>634
「一人目が男でした、二人目はどっち?」というなら確率は男:女=1:1。
「二人いるうち少なくとも一人は男です」というなら確率は男:女=1:2。

これは分かるが、>611は分からん。
638239:02/07/23 22:23
何で俺が>>611がよくわからないのかがわかった!w
最初にAの箱を選んでるのにAがあたりなのかはずれなのか
教えてもらえないからだ!
だってさ、最終的にあたりを選んだほうが勝ちなわけでしょ?
なのに自分が選んだのがあたりかどうかわかんないって、
なんじゃそら?って感じがしちゃうわけよ。
だからよくわからないんだなー。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 22:33
>>638
Aが当たりかどうかわかったらもはやギャンブルにならん。
640626:02/07/24 02:56
>>627の言うように、>>626は難しく考えすぎたね。
検索とかして色々調べて分かったんだけど、この問題はもっと簡単に捉え直すことが
できるんだな、例えばこういうふうに↓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
三つの箱をABCと区別するのをやめて、次のように考えてみる。
「三つの箱から一つを選ぶ。残った二つのうち、ある一つをはずれだと教えてもらう。
 そこで二度目の選択。最初に選んだ箱から、選ばなかった二つのうち中身を教えて
 もらわなかったほうの箱に乗り換えるべきか否か。」
(これって同じことだよね?)んで、このとき、

#最初の選択で選んだ箱が、当たりである場合(確率は1/3)
 …二度目の選択でもう一方の箱に乗り換えると、絶対にはずれを引いてしまう。

#最初の選択で選んだ箱が、はずれである場合(確率は2/3)
 …二度目の選択でもう一方の箱に乗り換えると、絶対に当たりを引ける。

まとめると、
「乗り換えると絶対に外れる状況」になっている確率が1/3。
「乗り換えると絶対に当たる状況」になっている確率が2/3。
だから、乗り換えたほうがよい。(ABCに戻していうと、AからBに変えたほうがよい。)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
どうかな?俺には、これが一番直感的に分かりやすい。つーか、もう限界だぁ〜。
641626:02/07/24 03:04
ちなみに参考にしたのはここ。似たような問題が出されています。
http://cheese.2ch.net/math/kako/957/957239478.html

もひとつちなみに、この問題を「モンティ・ホール・ジレンマ」とか言うらしいです。
気になる人は検索を。「三つの箱 当たり 確率」とかでも幾つかヒットします。
>>622
球面上で考えれば3本でいける、と出題者が考えている可能性はあると思う。
いや、俺的にはそんなの正解だと認められないけどな。
643239:02/07/24 07:44
>>640
ありがとう。
あなたのおかげでようやく意味がわかってきました。
俺バカだったんだなー
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 09:53
でも、>>611の問題は教えてもらった箱がはずれとは限らない罠。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 10:04
11 :参加するカモさん :02/07/02 10:32 ID:6cOcgqO4
W杯でサッカー選手の肉体美とさわやかな語り口調を見聞きしてたら、ひろゆきさんの湿度たっぷりのメルマガが妙に重く感じるようになってきた
かつて私のヒーローだったひろゆきさんも今では生ゴミみたいな存在
もういいよ
みんな裁判ネタに反応するのやめようよ
私達がいちいち反応するから益々調子にのるんだよ
削除依頼を拒否することがかっこいいと思っている小さな男(プッ
646239:02/07/24 12:19
>>644
ん?なにが「でも」なの?
そんなことだれもいってないぞ
>>644
教えてもらった箱があたりだったらもっと問題ナシだと思う。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 12:46
>>646
>>611はみんなの知ってる問題と少し違うんだよ。
書き写しのミスなのかアレンジなのか知らないけど。
649解答例が2つあるクイズ:02/07/25 00:53
>>633の問題に類似した問題に次のようなものがあった。

空家だった隣の家に一家族が引っ越してきました。その家族には子供が二人いるとのことです。
その日の夕方、隣家から男の子の声が聞こえてきました。少なくとも一人男の子がいるようです。では、その家族に女の子がいる確率は?


解答例A: 二人いるうち少なくとも一人男なら、ふたりの組み合わせ
     「男・男」、「男・女」、「女・男」、「女・女」
     のうち「女・女」が無い。残りのうち女の子のいる組み合わせは2つなので
     確率は 2/3

解答例B: 聞こえてきた声の主は、
     「姉・弟」の弟、 「兄・妹」の兄、 「兄・弟」の兄
     「兄・弟」の弟
     の4通りが考えられる。そのうち女の子のいる組み合わせは2つなので
     確率は 1/2
650629:02/07/25 02:20
どうでもいいけど、
箱の中身を教えてくれるのは、箱の中身を知っている人が当らないように
教えてくれるのかい?
だったら、二分の一じゃなくなるような。
>あなたが選ぶと残りの二つのどちらかの中身を教えてもらうことが
>出来ます。
でも、この文だったら当り、ハズレ関係なしで
教えてもらっているよな気がするんだが、皆さんはどう受け取りました?
>649
その条件では1/2が正しいよ。

二人の子供の話す頻度が同じだと仮定しよう。
(というか、与えられた条件だけから確率を考える場合、そう仮定するしかない。)

すると、任意のある時点で1人の男の子の声(だけ)が聞こえた場合、
2人の子供の性別の順列「男・男」、「男・女」、「女・男」、「女・女」のうち、
「男・男」の確率は他の場合に比べて高い。
それぞれ順に2/4, 1/4, 1/4, 0/4という確率になる。
男の子が2人いたら、男の子が1人の場合にくらべて
男の子の声が聞こえる確率が2倍ある、ってこと。
まあ要するに、「解答例A」は「同様に確からしい」という概念を
考慮できていない回答ということかな。

>650
既に>644と>647でも言われてるっぽいけど、
当たりを教えてもらう場合があるとすると問題として破綻すると思うよ。
(残ってる箱のうち、ハズレがどっちかを教えてもらえる。
どっちもハズレなら、どっちか一方をランダムに教えてもらえる。)

で、それとは別に、↑のカッコ内のように仮定しても
もともと1/2じゃないんだってば。

しかしいい加減この手のネタはうざがられそうな罠。
あー、>633と>649は似てるようで違うよね。

>633は2通りに問題文を解釈しうる(>637参照)けど、
>637の最初の方は自明なので、問題を分かりやすくして

知り合いの山口さんには子供が二人います。
山口さんに「あなたのお子さんのうち、少なくとも一人は男の子?」と聞いたところ、
「そうだよ」と答えが返ってきた。
山口さんが嘘をついてないとすると、二人のうち一人が女の子である確率は?
(この確率は2/3。)
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 08:03
2人の内訳のパターンは
男男・女女・男女・女男で、同性になる確率:異性になる確率は1:1だよね。
この辺を利用して面白い問題できないか。
654239:02/07/25 13:01
話を元に戻すので申し訳ないんだけど、
昨日、図書館で「また騙されたのかい、ワトスン君」とかいう本を
読んでたら、箱あてゲームの話が出てきてたよ。
ワトスンも騙されてたよ!(当然)
他の話も面白かったのでお勧め。
655整理する名無し:02/07/25 18:02
箱当て問題の元ネタは、
3人の囚人の中の一人(A)が、3人のうち1人が無罪になると聞き、
神様に「私の事を教えていただかなくても結構ですから、
せめて後の二人のどちらが処刑されるかだけでも教えてください」
と言ったところ、神様が「Cが処刑される」とおっしゃった、というもの。

この「私の事を教えていただかなくても結構」のくだりがポイント。

「Cが有罪」と聞いたとき、Aが無罪である確率は、
{A無罪の時に神が「C有罪」と言う確率}/{A無罪の時に神が「C有罪」と言う確率}+{B無罪の時に・・・}+{C無罪のときに・・・}
となる。
{A無罪・・・}は当然1/2になる。神が「Bが有罪」というかもしれないから。
{B無罪・・・}は1になる。Aの要望により、「Bが無罪」と言うわけには行かないから。
{C無罪・・・}は0になる。Cが無罪のときにどうやったら「Cが有罪」って言えるねん!
よって、
1/2/1/2+1+0=1/3となるのだ。

教える側が答えを知っている、というところがカギになる。
656整理する名無し:02/07/25 18:16
では、箱あてゲームでアレンジ。

中の見えない3つの箱A,B,Cの中にひとつだけ当りが入ってます。
ここであなたはAを選びました。
すると、隣で見ていたあなたの彼女がCの箱を開けてしまいました。
Cははずれでした。

さて、AとBのどっちがあたる確率が高いでしょう?
657名無しさん:02/07/26 00:04
>>656
この場合は、1/2かな?

3個の箱が2個に減っただけで、その前後には関係はないから。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 01:01
また煽られたのかい、ワトスン君
659整理する名無し:02/07/26 02:42
>>657
正解です。
じゃ、611はやっぱり1/2でしょう?
「Cははずれだ」と教えてもらうのと、Cの箱を開けてみたらはずれだったと言うのは
同じことなのだから。
>660
全然違う。
つーかまだそんなこといってる奴がいるのか。
俺が「うん、本当は1/2だよ」っていったら、一生1/2だと信じ続けるわけ?

>>633が現実になりそうな予感がしてきた。
662 :02/07/26 03:18
マッチ棒を下のように並べます

_
||||


コレを1本動かして36にしてください。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 03:59
じゃあ軽く問題。

死刑囚3人A,B,Cがいました。
とここで監守がお前ら3人の内一人だけは死刑にならずに済む。
と教えてもらいました。
つまり3分の1で助かるということです。
しかしここでAは考えました。
「待てよ、3人の中の2人は死刑なんだから
少なくともB,Cのどちらかは死刑が決まってるはず。
とすると残った奴との勝負だから
助かる確率は2分の1になるな。」
さてAの考えはどこが間違ってるんでしょう?
>663
>>641のリンク先の最後の方にガイシュツ
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 08:51
>>662
_
||||  ̄

クシにする。9×4=36・・・って違うかなあ。
666239:02/07/26 09:24
>>665
く、くだらねえ!!
と思ったが、正解じゃない?
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 10:13
またマッチ棒かい、ワトスン君
>>661
もう一度考えて見てっ
669名無しさん:02/07/26 10:50
>>660

要は、
出題者が「残った箱のうちどんな時でもはずれの箱を教えてくれる」という条件が必要。

Aがあたりだった場合、B,Cともにはずれなのだから出題者がどちらを選んでも問題ない。
Aがはずれだった場合、B,Cのうち、Cがはずれといった時点でBがあたりだと確定する。

Aがあたりの確率は1/3。
Aがはずれの確率は2/3。

結果、乗り換えた方が確率は高い。


Cがあけられることに意図が無い場合。

A,B,Cが当たる確率は各々1/3。
たまたまCが開けられた結果はずれだった。
あとは2つに1つなので1/2。
(確率ベースで考えると変化しているが、実際は、AとBを比べてどっちが当たりやすいかと
聞いているだけなので、当たりやすさという意味では変化はしていません。)

と書けばわかりやすいだろうか?
670668:02/07/26 10:58
おいらが考えてきますっ
>>669
611では「残りのうちどちらかの中身を教えてもらえる」としか書いてなくて、
はずれを意図的に選別して教えてくれる、とは書いていないのだが。
672整理する名無し:02/07/26 12:08
>>671
解答者がAを選んでいて、あたりがBである場合に、
「Bはあたりです」って言ったら、
“教えて”いることにならないだろ。
“はずれだよ。まあ、勘を磨いて出直してきなさいってこった”
ってことじゃないか。

「教えてもらって選びなおすことが出来る」ことがこっちの問題の前提だから
解答者に答えがわかるような言い方はしないんだよ。

元ネタ(655参照)で「私のことについて教えていただかなくても・・・」と
あるのも、そのため。
673a:02/07/26 12:15
結局、問題文の書き方がよくないって事かな?
この問題を以前から知っていた人とここで始めて知った人
との間に食い違いがあるような
674整理する名無し:02/07/26 12:35
箱あてゲームの611と656の問題の違い

Cがはずれと分かったときにAがあたりである確率は、

AがあたりのときにCがはずれと分かる確率が、
AあたりのときCがはずれと分かる確率、Bあたりのとき(ry、Cあたりのとき(ryを
足し合わせたもののうちどれだけを占めるか

で評価できる。

この評価の過程で「○があたりである」と「○がはずれと分かる」という
二種類の事象が関与していることをまず確認して欲しい。

611の場合、前者が後者の起こる確率に影響を与えているので
「条件付確率」の考え方に沿って処理しなければならない。(解法は655)

656の場合、前者が後者に影響を及ぼさない。
(彼女があたりであるBを開けてしまうことだってありえる)
だから、Cがはずれだと分かったとき、AとBどっちがあたりかな?
と考えたとき、純粋に1/2ととらえることが出来る。
AはBである。
AはBではない。

この2つの文章のAとBに
何か言葉を代入して,二つの文章が
両方とも成り立つようにしてください。
676名無しさん:02/07/26 18:37
>>675

A:この文の最後
B:「る」
>675
A この文
B 肯定文
>676と殆ど同じだけど。
自己言及型の文にしないと難しいかな。
A: この文
B: 12文字
Aこの文
B1行目
A し
B ん
681675:02/07/27 16:52
>>676>>677>>678>>679
正解です。
>>680はどーゆー意味?
682675:02/07/27 16:59
AがBをCする。
BがAにCされる。

この2つの文章の意味が
全く同じには ならないように、
AとBとCを埋めてください。
ちなみに「Cする」の部分は
「食べる」みたいな形にしてもいいです。
あと、日本語としておかしい文章にしたらダメです。
683整理する名無し:02/07/27 22:28
乗用車がトラックをこする。(擦る)
トラックが乗用車にこされる。(越される)
>>683
駄目なんじゃ・・・?「擦る」と「越される」で意味が違ってるし。
>>683みたいなのがありなら、

A:とく
B:わいえやす
C:暗殺

みたいなのも可になってしまうね
私が金を貸す。
金が私に貸される。.............???
彼がアメリカを旅行する。
アメリカが彼に旅行される。
彼が骨を折る。
骨が彼に折られる。・・・・??
686を応用すると、
ロボットAがロボットBを貸す。
ロボットBがロボットAに貸される。
というのは、後者の解釈の仕方次第では
意味がビミョーに違ってくるよね。
>>685
日本語としておかしいからそれはだめだろ。
691整理する名無し:02/07/28 10:45
>>684
同じ動詞の能動態と受動態で考えろ、ということみたいですね。
スマソ。
問題文を読むと「食べる」「食べられる」も可なのか。

じゃあ
バスが老人を乗せる。
老人がバスに乗せられる。

688は名答だと思う。
692名無しさん@お腹いっぱい:02/07/28 19:34
本田君は本屋さん
酒田君は酒屋さん
では井上君は?
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 20:50
井上屋さん
694ななし:02/07/28 21:23
>>692
食堂
695名無しさん@お腹いっぱい:02/07/28 21:49
>>694
なんで??
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 21:50
>>692
丼屋さん
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 22:09
これわかりますか?何時間も考えていますがわかりません
「ラシドドララシ」←これを日本語で表すって奴です
ちなみに
ttp://www6.wind.ne.jp/massa/reasoning/
これの3問目です。わかった人いたら教えてください…
698697:02/07/28 22:10
あ、言い忘れました
3問目というのは「推理記憶」→「出会い」の3問目です
699 :02/07/28 22:18
>>665
お見事。正解っす。
700可奈子:02/07/28 22:21
700ですよ?お兄ちゃん
>>697
わかったよ(メール欄)。でも4問目がわからない・・・。
そこ、面白いサイトですね。
702名無しさん:02/07/29 03:26
697の8問目がわからない・・・。

わかった人います?

そこまでの解答はメール欄
>>702
8問目答えはメール欄

苦労=今までの努力ってかんがえて、(どの県に行ったか)
2問目と3問目の間に電車内でもらったサービスもわすれずに

イニシャ〜ルD!(失礼)
704697:02/07/29 14:27
>>701
うわわ!!!!すごい!!さすがですありがとう!!
また詰まったら聞きにきます!!
705697:02/07/29 14:36
しかしみんなすごいですね。
どう言う考え方をしたらその答えになるのか・・・。
さっぱりわかりません(´Д`;)
とりあえず皆さんの丸写しで先に進んでます。鬱。
706697:02/07/29 16:19
やっと進めたと思ったのに次の「運命」からさっぱりです
7問目はメール欄1じゃないの??6問目はメール欄2じゃないの??
こんな感じで全くとけません・・・。誰か助けて・・・。
両方合ってるよ
スペルミスじゃなくて?
つーかスレから脱線しつつある。
あっちの掲示板でやったほうがいいような?
そっかーごめんなさい
逝って来ます・・・
709sage:02/07/30 14:21
[三 千 万 ■ 百 の B]
次のうち上の■に入る文字は?
[P 4 ヤ 目 と]

朝日新聞に載ってました。さっぱりわからん。。。
710(°Д°)間違えた!:02/07/30 14:22
げ!
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 18:00
クイズじゃなくてなぞなぞスレなのかな…?

これの答えをご存じの方教えてください。
「1950年11月16日にワルシャワで開催された、第二回世界平和擁護者会議に参加した人数を答えよ。」
適当に答えておこう
80カ国 2065人
>711
ttp://133.46.61.37/peace/nempyo/1950.html
検索の達人か何かの問題だろうか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 00:26
>>709
端点(線が切れている所)の数が6から減っていっているので、答えは「と」
715709:02/08/02 10:54
>>714
おー、すげー!感動もんです。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 16:38
最近ラジオで聞いた問題

ある免許取り立ての男の子が、オヤジの車のエンジンルームの中をいじくっていた。
そのうち、「710番のキャップが無くなっちゃった!」と騒ぎはじめた。
ところで、710番のキャップってなに?
>>716
OIL(オイル)
↑から見た。
718:02/08/03 01:55
サッカーの問題(アレンジのほう)を転載したら盛り上がってくれました。242以下

【社会】ゆとり教育の成果?数学オリンピック 日本は去年より下がって16位
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028295370/l50
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 01:00
息抜きに超簡単な一問。
ある人は、電車の中にいる人の足元を一瞬見ただけで
その人が次に降りる駅を必ず当てることができるという。
本当に可能でしょうか。
不可能
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 04:44
降りる人は必ず両足が揃ってる?
>>719
誰にでもできます。ただし、ある条件のもとでのみ。足元を見るは無関係。
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 12:31
次が終点
724名無しさん:02/08/05 16:22
足元は関係ない
>>723正解。
>>709 >>714
今更だが意味がわかりません。
>>726
1──4 1─┬─3 1─┬─2 1│ /2
2──5 2─┼─4   ├┐   │/
3──6   │5    3││4  /__3
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 21:11
>>726
「三」なら、横棒一本につき端っこが2つ。三本あるから、端っこは計6つ。
729726:02/08/05 23:44
>>727 >>728
なるほど!!!ありがとうございます。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 12:13
>>725
終点で回送電車という条件でないとダメでしょ。
終点とは逆の駅に行きたい時に、満員で座れないから終点まで行って座って戻ると言う人は大勢いるぞ。
終点近くの駅利用者で長距離通勤の人はよくやってます。
>>730
でも、一部路線ではそういった乗車を防止するためにいったん乗客全員を外に出し、
扉をいったん閉めてから再び乗客を入れる措置を行う終点・始発駅もあるね。
そういうところなら絶対大丈夫でしょう。
732:02/08/07 04:14
急行と待ち合わせしていた各駅停車に乗ってきた乗客は、
次の急行停車駅の一つ前までには全員降りるという場合もあるね。
これも座るのが目的という例外もあるけど。
733403:02/08/08 03:23
>>718
アレンジしたほうの作者です。
意外と気に入ってもらえたようでなにより。
同じルール(>>403)のもと、
B国3点、C国6点、D国3点、E国8点という情報だけで
A国の決勝トーナメント進出の可否を決定できるか、
というパターンも考えてみました。
お暇なときにでもどうぞ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 12:39
ロープウェイのように駅が始点と終点しかない路線の終電?
デパートの屋上にある子供用電車はどうよ?
線路ループで駅1つ
問題に「足元を一瞬見ただけで」と有るのに、
それが関係ないなんてフェアじゃないな。
>>736
カモフラージュでしょ。
まあ、トンチだしね…
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 19:06
>>561

やっとわかりますた。答えあったのね。
740困ってます:02/08/11 20:48
ある老夫婦が人里離れた所でひっそりと暮らしていました。その日も農作業を終えた老夫婦は夜6時に家に帰って来ました。しかし家に帰って来て老夫婦はあることに気付き
いきなり老婆が夫の腹を持っていたクワ突き刺しました。一体どうしてでしょう?

↑この答、知ってる方いますか? いたら教えてください。おながいです。

ヒント(?)としては、
●この結果、夫は死んでしまった。
●老婆は咄嗟に身の危険を感じて(夫に殺されると思って)、この行動に出た
●老婆が↑のように思ったのは家の中に何かがあった(居た?)ため。
 (本文中の「老夫婦はあることに気付き」というのはこの事らしい)
●夫は老婆を殺そうとは思っていなかった(つまり老婆の勘違い)

教えてください。いろんなスレで聞いてるんでマルチポストっぽくなっちゃってて、
しみません。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 21:39
(夫の知らない)第三者から夫宛てに、「妻の殺し方」なる書物と毒薬
の入った宅配物が届いてあって、老夫婦が共に見て、夫が無実を語ろう
としたが、恐怖に陥った老婆が思わずぐさり・・・。

ってのはダメ? 夫はクワとか持っていたんですか?
>>740
マルチポストっぽくって、、、、マルチポストそのものな訳だが。
743困ってます:02/08/11 22:44
>>741
実はオレも答知らないんですよ(汗
某板で出題されて、出題者が答を語らず終い・・
気になって気になって・・

>>742
たしかに。(´。`)
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 19:06 ID:???
日本には数をあらわす字が頭につく都道府県名が3つある。
その3つの名を全て答えよ。
答えは兵庫、山梨、三重らしいんだが、その理屈を考えてクダチィ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 01:21 ID:???
>>744
三重・千葉・?? ですけど・・・
ちなみに最後のは西日本とだけいっておきましょう
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 03:34 ID:???
>>745
京都? 京(けい)
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 09:44 ID:???
だったら東京もじゃん
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 11:06 ID:2w1kD7AS
頭につく
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:27 ID:0n2Cyn95
Y M D ? M S
?に入るのはなんじゃろう。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:04 ID:???
>>749
H our でしょう。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:06 ID:is6H7CNO
なんか、仲間割れで、もめてます。
助けてあげてください。

http://tcup7103.tripod.co.jp/kawaya2002/bbs
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 21:39 ID:???
どなたか答えを教えて下さい!

>みかんの木を見たときはお腹がすいていたのに、
>りんごの木を見たらおなかはいっぱいになりました。
>何故でしょう?

教えてくらさい。m(__)m
753あやこ:02/08/18 21:57 ID:???
知らないーっ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 23:47 ID:MswZHaEA
答えはなんだろう?
気になる。
755名無しの愉しみ :02/08/19 21:26 ID:8T3hEP9q
気(木)が変わったから。
756名無しの愉しみ :02/08/19 21:30 ID:p3X1QhMd
http://academic1.plala.or.jp/umikawa/

田舎の寂れた小学校のHPを、100万アクセスの
超人気サイトにしてあげる、夏休み特別企画です。

(現在ここがターゲットです)

※ どんどんコピペして他の板にまいてください
757名無しの愉しみ :02/08/19 21:46 ID:DP0uTKCa
>>755
ありがとうございますた。<(_ _)>

友人に問題を出されてどうしても分からず真剣に悩んでいました。
な〜んだなんて単純な、そーだよこれだよコレ!
自分はなんて頭の固い人間だと思いますた。
今晩はゆっくり眠れます。

なぞなぞスレにもおながいしたのですが、誰にも相手にされませんでした。
758名無しの愉しみ :02/08/19 21:54 ID:???
>>757
基本的になぞなぞスレとここのスレの住民はかぶっているので
マルチポストを放置しただけと思われ
759名無しの愉しみ :02/08/19 22:35 ID:???
マルチポストって・・・ 可哀想に。
この程度の事いちいち書き込むのはイジが悪くないか?
黙って放置でも充分とも思うけど・・・
解決したらしいからどちらでもいいのか。
760名無しの愉しみ :02/08/19 22:36 ID:???
あ、書き込むって向こうのことね。
761名無しの愉しみ :02/08/20 06:01 ID:???
>>755タン ハ ヤサシイヒト
762名無しの愉しみ :02/08/21 09:47 ID:NANFjDqy
十三不塔のアガリ型は何通りあるでしょうか?麻雀知らんと無理。
763名無しの愉しみ :02/08/21 16:42 ID:3CY8CZeB
次の@〜Dの数の組合せのうち、ひとつだけ仲間はずれがあります。
それはどれでしょう。理由も答えてください。

         @ 5 、3
         A 3 、U
         B U 、2
         C 2 、四
         D 四 、V
764名無しの愉しみ :02/08/21 18:50 ID:iljFWluc
>>763
なんだろう?
機種依存文字だらけだなあ
765名無しの愉しみ :02/08/21 21:02 ID:VCzkx8FM
3番目。同じ数だから
766名無しの愉しみ :02/08/21 21:57 ID:???
@ 両方ともアラビア数字だから仲間はずれ
B 両方とも々数だから仲間はずれ
C 後者の方が前者よりも数字が大きいから仲間はずれ
D 漢数字が最初に来ているのはこれだけだから仲間はずれ

A 他には仲間はずれになる理由があるのにこれだけないから仲間はずれ
767名無しの愉しみ :02/08/21 23:33 ID:???
>>766
素晴らしいです。ただ、5番目は、画数が同じというのが用意してあった
理由なんですけど。
768505:02/08/22 13:16 ID:zlZGv+bA
恥をしのんで…
問題出したタイミングも悪かったんだけどね.
すでに出題した自分が答を忘れかかってる.
769名無しの愉しみ :02/08/24 13:16 ID:pnN7gTqV
1月11日、2月12日、4月28日、11月1日、12月2日
これらと同じ性質を持つ7月の日にちは? 超簡単でごめん。
770名無しの愉しみ :02/08/24 13:56 ID:???
>769
17日
771名無しの愉しみ :02/08/25 01:21 ID:1DwtCEH3
活気がねえぞー
772名無しの愉しみ :02/08/26 20:09 ID:CKLmHeFZ
人を殺すことばかり考えているのに多くの人から
好かれている人はだれでしょうか?
773名無しの愉しみ :02/08/26 20:36 ID:???
ミステリー作家
774名無しの愉しみ :02/08/27 00:12 ID:???
>>773
違うな。
人気ミステリー作家だ。
775名無しの愉しみ :02/08/28 03:47 ID:???
人気殺人犯
776名無しの愉しみ :02/08/28 04:44 ID:???
>>775
ワラタ
777名無しの愉しみ :02/08/28 19:54 ID:xRM1JusU
 嘘しか言わない嘘ツキが一人と本当のことしか言わない本当ツキが一人います。
見た目はまったく同じこの二人のうち、一人だけに一つの質問をして確実に
二人を見分ける方法はなんでしょう。
 但し、「はい」か「いいえ」で答えられる質問にしてください。
778HC:02/08/28 21:21 ID:???
>>777
「1+1=2ですか?」
とかで十分じゃないのか胃?
779名無しの愉しみ :02/08/28 21:33 ID:???
>777
ガイシュツ。
780名無しの愉しみ :02/08/29 00:20 ID:HpDGjLtr
【問題】
うそつき族には次の4種類の人種がいることがわかっている。
1.純うそつき族:純粋にすべての質問にうそで答える。
2.誤解族:すべての事柄の真偽を取り違えて認識いる。
3.錯覚族:相手の質問を常に反対の意味の質問と聞き間違えてしまう。
4.失言族:正確に質問を理解し正直に答えるのだが、答える段階で常に反対の意味
  に言い間違えてしまう。

たとえば「1たす1は2ですか?」という質問に対して、
純うそつき族:うその答えをするために「いいえ」という。
誤解族:「1たす1は2でない」という認識を持っているため「いいえ」と答える。
錯覚族:質問を「1たす1は2とは違う値ですか?」と聞き間違えてしまうため「いいえ」と答える。
失言族:「はい」と答えるつもりで「いいえ」と答えてしまう。

また、3,4(錯覚族、失言族)は自分が結果的にうそをついてしまうことを知っている。
たとえば「『1たす1は2ですか?』と問われたときにあなたは『はい』と答えますか?」
という質問に対しては、
錯覚族:「『いいえ』と答えますか?」と問われたと聞き間違う。自分が「いいえ」と答えて
     しまうことを知っているため、「はい」と答える。
失言族:自分が「はい」と答えるつもりで「いいえ」と答えてしまうことを知っているため、
     「いいえ」と答えようとするが、間違って「はい」と答えてしまう。

このとき、ある一人のうそつき族が4つの人種のうちどれに属するのかを、何らかの質問と
その回答によって知ることは可能か?
可能であるとしたらどんな質問をすればいいのか?

datおちした某スレにあった問題で、答えが出てません。
誰か教えて。

781名無しの愉しみ :02/08/29 07:57 ID:???
>>780
問題の性質上質問はYES/NOで答えられるものじゃないといけないよな?
782名無しの愉しみ :02/08/29 10:03 ID:???
この4種類はどこで答えがひっくり返ってしまうのかが異なってるわけだから、
そのことについて直接言及すればいいんでないの?

問:あなたにはウソを言おうという意図がありますか?
1→いいえ/2→はい/3→はい/4→はい

問:あなたは先の質問を聞き取る際、聞き間違いをしましたか?
1→はい/2→はい/3→いいえ/4→はい

問:あなたは先の質問に対して答える際、言い間違いをしましたか?
1→はい/2→はい/3→はい/4→いいえ
783名無しの愉しみ :02/08/29 11:22 ID:???
ここに一人の本当ツキと、本当ツキか嘘ツキか分からない一人がいます。
見た目では区別できない二人のうち、一人に一つだけの質問をして
確実に質問をしなかったほうの人の性格(嘘ツキか本当ツキか)
を当てるにはどういう質問をすればいいでしょう。
784整理する名無し:02/08/29 19:03 ID:A+KX1Xcx
>>762
数牌について、同じ種類(マンズ/ピンズ/ソーズ)を4枚持つことは出来ない。
3枚持つ場合は、(1,4,7)(1,4,8)・・・(3,6,9)まで10通り。
2枚持つ場合は、(1,4)(1,5)・・・(6,9)まで21通り。
1枚持つ場合は、1〜9まで9通り。

以下、計算式。
字牌4枚の時:7C4*10^3*13
5枚の時:7C5*3*10^2*21*13
6枚の時:7C6*(3*10*21^2 + 3*10^2*9)*13
7枚の時:7C7*(3*10^2 + 6*10*21*9 + 21^3)*13

「7C4」は、7*6*5*4/4*3*2*1 のこと。
「10^2」は、10の2乗という意味です、念のため。
計算すると、3896243通り。
すごい数だな。 疑問・間違いなどあったら指摘してください。
785名無しの愉しみ :02/08/29 22:58 ID:???
>>783
「あなたともう一人の人は同じ性格ですか?」

「はい」の場合
 質問したのが本当ツキならもう一方も本当ツキ。
 質問したのが嘘ツキならもう一方は本当ツキ。
 いずれにせよもう一方は本当ツキ。

「いいえ」の場合
 質問したのが本当ツキならもう一方は嘘ツキ。
 質問したのが嘘ツキならもう一方も嘘ツキ。(一人は本当ツキということに反するからありえないが)
 よってもう一方は嘘ツキ。

一人は本当ツキという条件を使わないからなんか違うかな?
786名無しの愉しみ :02/08/30 08:44 ID:???
>>785
でも正解は正解だろ
787名無しの愉しみ :02/08/30 11:42 ID:???
>>84すげえ…実は俺も答え出してなかったんだが(w式を見るとたぶん正解。
気になって計算してみるとありえる配牌の数(計算糞めんどくさいので一種四配ある
の無視)は、59504270408355024000だった。

しかしそれだけあれば十三不塔できそうだけどな・・・
788名無しの愉しみ :02/08/30 12:09 ID:???
>>785
違うよ。惜しすぎるけど。
789名無しの愉しみ :02/08/30 13:11 ID:kO7F4zgQ
>>788
でもさ、785でもわかることに違いはないんじゃないの?
作意解ではないのだろうけど。
790名無しの愉しみ :02/08/30 13:58 ID:q8EucYHV
ヒゲの紳士がいます。
メガネの紳士はヒゲの紳士の5倍えらく
ホクロの紳士はメガネの紳士の2倍えらいです。
ヒゲの紳士の名前は?
P.S.メガネの紳士はヒゲも生えています。

ガイシュツだったらスイマセン。
791名無しの愉しみ :02/08/30 14:10 ID:???
1、「火」字を上下に割ると「小人」になる。
2、「金」女性は金の宝石を持ってきれいだけど男性は金○。
3、「日」犬と猫の目の作りの違いかな?
4、「水」洗車はできるけど家を水洗いするのは大変。
5、「月」見るのには天気に左右される。
6、「木」観葉植物はどちらかといえば職員室でしょう。
7、「土」みんな触ったことがあると思う。
792名無しの愉しみ :02/08/30 14:14 ID:1SbDU2dt
>790

漱石
793名無しの愉しみ :02/08/30 14:43 ID:???
>>783
題意に沿う答えなら「あなたともう一人の人は違う性格ですか?」かな。
794ぞうに:02/08/30 17:26 ID:???
小学1年生の少年と20歳の青年の兄弟が道を歩いていると、地面に
保険証が落ちているのを発見しました。二人はそれを拾って見るなり、
 青年「善良なオレに発見されるなんて名前の通り強運の持ち主だな。」
 少年「この持ち主はくさそうだね。」
と、いいました。さて、保険証のも持ち主の名前は何。
795名無しの愉しみ :02/08/30 17:41 ID:XUDUFlXP
>>792
正解。
796名無しの愉しみ :02/08/30 21:32 ID:Qt4V8ATU
豚の夫婦が離婚したら→トンガリコーン
では、カバの兄弟が離婚したら何?
有名なお菓子らしいってことだけど…。
797名無しの愉しみ :02/08/30 21:41 ID:Qt4V8ATU
>>796訂正
豚の夫婦が離婚したら→トンガリコーン
では、カバの兄弟がケンカしたら何?
有名なお菓子らしいってことだけど…。
798名無しの愉しみ :02/08/30 22:44 ID:xKveHmXH
>>794
草井 万子
799名無しの愉しみ :02/08/30 22:45 ID:???
>>794
草井万子
800名無しの愉しみ :02/08/30 22:50 ID:???
いや、くさいあやこ
801名無しの愉しみ :02/08/30 23:36 ID:???
>>796>>797
過去ログも読まないヤツは帰れ
802名無しの愉しみ :02/08/30 23:47 ID:???
>>794
運子(ウンコ)
803名無しの愉しみ :02/08/31 01:28 ID:bdfxtc4P
>>801
うるせーバカ。
ポテトチップスでも食ってろこのハゲ。
804名無しの愉しみ :02/08/31 01:32 ID:???
あーあ。過去ログに答えガイシュツなのにな。
805とある所にあった問題:02/08/31 01:41 ID:???
豚の夫婦が離婚したら→トンガリコーン
では、サイがケンカしたら何?
806名無しの愉しみ :02/08/31 06:49 ID:???
サイガケーンカ
807名無しの愉しみ :02/08/31 07:37 ID:???
>>806
ワラッタ
808名無しの愉しみ :02/08/31 09:38 ID:???
>>806
正解です
809名無しの愉しみ :02/08/31 09:53 ID:???
>>808
mazi !?
810名無しの愉しみ :02/08/31 12:55 ID:???
>>805->>809
ワラタ
811名無しの愉しみ :02/08/31 17:27 ID:OShD5/hY
>>803
夏厨は宿題してクソして早く寝ろ
812ABBA:02/09/01 00:19 ID:???
C=100
D=500
L=50
M=1000
X=10
では、Iはいくつか。
813名無しの愉しみ :02/09/01 00:28 ID:???
>>812
1でない合理的な理由があったら尊敬する。
814名無しの愉しみ :02/09/01 02:18 ID:???
>>813
そんなわかりにくい言い方しなくても
815名無しの愉しみ:02/09/01 14:42 ID:???
>>813
同感
逆に当たり前に「1」だったら軽蔑する。
816名無しの愉しみ:02/09/01 16:13 ID:???
>>813-815
それはそうと、そろそろ答え教えてくれや
817名無しの愉しみ:02/09/01 17:47 ID:???
ある日、最先端の技術によりゴルフロボットというものが作られた。
これは人間と同じようにゴルフをするロボットだったが、技術不足のため
飛距離は大、中、小からしか選べなかった。
大を選ぶと300ヤード飛び、中が130ヤード、小が40ヤードでそれはどんな時でも正確
で、直線に飛んだ。このロボットを400ヤードのホールでプレーさせる時、最低何打で、
入れることが出来るか?またそれはどうやって?ただし障害物等は一切考えないものとする。
818HC:02/09/01 20:51 ID:???
>>817
念のため「飛距離の途中の場合、ホールに落ちることはない」という条件がないと
あっさり2打になってしまう。

・・・って、上記条件があったとしても、ちょっと悩んで2打だけどね。
819名無しの愉しみ:02/09/01 21:37 ID:???
>>817
大(300メートル)を200メートル地点に落ちるように斜めに打てば
2打目で入る?
820名無しの愉しみ:02/09/02 02:52 ID:???
2打目で旗包みを使えばよい。
821名無しの愉しみ:02/09/02 13:21 ID:???
>>818
よく意味がわからないが、「どんな時でも正確」、「障害物等は一切考えない」で
カバーできない?
822名無しの愉しみ:02/09/03 03:54 ID:???
たぶんね

11打













っていう誤答が欲しいのさ
823817:02/09/03 16:40 ID:???
欲しくない。そんな計算してないし騙される奴もいないだろ。
つーかどっかからの写し。

で、問題
同じ大きさの5つの正方形を、全て同じ所を直線に切って、それら全部を使って
組み合わせて1つの正方形を作るにはどう切ればいいか。

ちょっと問題文わかりにくいな
824505:02/09/03 17:21 ID:4i+wqYG1
>823
(正方形の辺の長さを1として)
「正方形の1つの直角を挟む2辺の長さが 1, 0.5 の直角三角形」と「残りの部分」
825名無しの愉しみ:02/09/03 19:17 ID:evtvnihZ
823 名前:817 投稿日:02/09/03 (火) 16:40 ID:???

欲しくない。そんな計算してないし騙される奴もいないだろ。
つーかどっかからの写し。

で、問題
同じ大きさの5つの正方形を、全て同じ所を直線に切って、それら全部を使って
組み合わせて1つの正方形を作るにはどう切ればいいか。

ちょっと問題文わかりにくいな
826東京のお柿さん:02/09/03 21:29 ID:x6B/CVPC
?
827名無しの愉しみ:02/09/03 23:28 ID:???
>>822
つーか 小だけ10打で400ヤードじゃ・・・・
7打?

130->130->130->130-> 逆向きになって -> 40 -> 40 -> 40
828名無しの愉しみ:02/09/03 23:35 ID:???
>819 も >827 も,普通ゴルフコースはそんなところに打ったらOBだよ.
829名無しの愉しみ:02/09/04 00:21 ID:???
>>828
+130
- 40
- 40
- 40
+130
+130
+130
----
400
830 828:02/09/04 01:03 ID:???
>829
正解かどうかは知らないが,少なくともこの点に関してはあなたが正しい.ありがと.
831名無しの愉しみ:02/09/04 02:40 ID:???
>830
ってかこの問題あいまいでよく分からん。
ゴールに向かって直線にしか打てないのかどうかも分からんし
障害物が無いってのは無限に広いコースなのかどうかも分からん。
出題ミスだな。

それはそうと何故812の答えは1なのか?
理由がわからんが。
832名無しの愉しみ:02/09/04 03:00 ID:???
>>831
ゴールに向かって直線とは書かれていない。
ただ打ったボールが直線に飛ぶだけ。
障害物がないと言ってるんだから無限に広いコースを想像するべきだな。
有限のコースだったらその壁やら何やらが障害物等に該当するはず。

ていうか、誰も具体的に答えてないので俺の解答を書く。
角度を計算して斜めに300ヤード飛ばし、そこから今度はホールに向けて300ヤード。
つまり、300,300,400の二等辺三角形を考える。
俺の考えどおりなら答えは一つじゃないな。
833名無しの愉しみ:02/09/04 04:35 ID:???
>832
>ていうか、誰も具体的に答えてないので俺の解答を書く

>>818-819はそういう意味の答えだろ?
ゴールに向かって直線にしか打てないのかどうかが問題になってるのも、
みんな同様の答えに気付いているからだし。
834名無しの愉しみ:02/09/04 04:42 ID:???
>>824
題意と違わない?
たぶん>>823は、
1.各五角形を直線”一本だけ”で切る。
2.切り方は5つとも同じでなくてはならない。
3.このようにしてバラバラになったパーツを”全て”使って正方形を作れ。
と言いたいと思うんだけど。

ちなみに漏れはわかりませんでちた。
835名無しの愉しみ:02/09/04 04:52 ID:???
>>834
(゚Д゚)ハァ?
836>>834じゃないが修正:02/09/04 08:46 ID:HH75+WU2
>>834

0.同じ大きさの正方形が5つある。
1.各正方形を直線”一本だけ”で切る。
2.切り方は5つとも同じでなくてはならない。
3.このようにしてバラバラになったパーツを”全て”使って正方形を作れ。
837名無しの愉しみ:02/09/04 18:42 ID:HH75+WU2
>>817 でてこーい(w
とりあえずオマエの用意していた答えを出してみろ
「逝ってよし」 とか 「氏ねよカス」 とか言わないからさ
838817:02/09/04 20:23 ID:???
出てきますた
823のは824で正解。
817のは・・・問題悪すぎた。さっきも言ったようにとある本から写しただけなんだけど
そこの答えはティーからピンの400を斜辺として400、300、130のピタゴラス三角形
になるように、つまり1打目300、2打目130で答え2打。ってことなんだけど
これも図がなきゃ分かり憎すぎ(w
更によく考えると>832みたいなのでいくらでも出来ることに気付いた。
本当になにからなにまでボロボロだ・・・。
この本をデストロイして自分と共に花壇に埋めるので許してくだしゃい。
839名無しの愉しみ:02/09/04 21:13 ID:???
>>838
うん、すっきりした。別に埋まらんでもいいよ。
840名無しの愉しみ:02/09/05 02:01 ID:???
>>831
812はローマ数字だよ。
841名無しの愉しみ:02/09/05 02:50 ID:???
>>833
>>818は少しも具体的じゃないだろ。
別に>>818を批判する気はないが。
まさか「このスレに来る人なら丁寧に説明しなくてもわかって当然」とか思ってる?
あと、>>819は多分違う解釈。
842名無しの愉しみ:02/09/05 05:23 ID:???
しつこいよヴァカ
843名無しの愉しみ:02/09/05 08:56 ID:???
>>842
そういうレスはやめろ。
煽りなら別のスレへ逝け。
844名無しの愉しみ:02/09/05 23:37 ID:???
>>843
そういうレスもやめろよ。
845名無しの愉しみ:02/09/05 23:54 ID:???
>>844
(・∀・)ププ
846名無しの愉しみ :02/09/06 02:00 ID:???
海は4,6
稲は12、1
では10を含む都道府県は?

がわかりません。教えてくださいー
847名無しの愉しみ:02/09/06 03:10 ID:???
848名無しの愉しみ:02/09/06 13:54 ID:???
>>847
なぜ、鳥取県?
なぜ、なに、どうして?
849847:02/09/06 14:07 ID:???
>>848
う、み  が  4,6
い、ね  が  12,1
10は酉
850846:02/09/07 01:05 ID:???
>>847
ありがとうございましたっ!
851名無しの愉しみ:02/09/07 20:40 ID:???
月の中で3月と12月が仲間はずれだとしたら
その理由は何か。
852整理する名無し:02/09/07 22:18 ID:???
>>851
3月は弥生
12月は師走

この二つは「月」がつかない。
他はすべて、「月」がつく。
睦月とか葉月とか。
853名無しの愉しみ:02/09/09 05:27 ID:???
>>851
まあ、一番有名なものを使うとして
他の細かいのは無視しろってことか?

ttp://nt.sakura.ne.jp/~skymap/rekisi-mania/tsuki.html
854名無しの愉しみ:02/09/09 05:38 ID:X+o+Q4jt
長さa、長さb、長さ1の直線を使って、
長さa×bの直線を作るにはどうしたらよいか。
855名無しの愉しみ:02/09/09 06:42 ID:???
854
aを2、bを3にする。
856名無しの愉しみ:02/09/09 10:52 ID:???
垂直に立てた>>1の影が長さaのときに垂直に立てたbの影は長さa×b
857名無しの愉しみ:02/09/09 13:41 ID:CmV+7RFS
        2  
  Z    ■   1■    A    ■1

が「時間」ということばを表すなら、

  
  Z    ■2   ■    ■    A    ■1
            2   3     

は、何を表すか。
858名無しの愉しみ:02/09/09 13:44 ID:???
>>857
ずれましたが、
上の例の2番目にある2は■のななめ右にあって、
下の問題の3番目にある2は■の真下にあります。
859名無しの愉しみ:02/09/10 00:07 ID:???
>>857
キリンさんが好きです。でも・・・
860名無しの愉しみ:02/09/10 00:58 ID:???
>>859
ほのめかし正解。
861名無しの愉しみ:02/09/12 01:03 ID:???
ある晩大金持ちの家に泥棒が入り、ある物を偽物とすり替えました。
これはその盗んだ物を示した暗号です。

5人組泥ボウ金モチ邸ニ入リコミ黄金ミテ喜ビ目的忘レタ。
3人門番キ付イタ時ニハ既ニ逃亡後。
5フン後ニナリ家ノ主ノ革靴足音階段オリテ門番シカル姿。
5人ハソノ頃町外レ夜道走リ笑イ大騒ギニゲ道。
4人兄弟達恐ガリ部屋デモ一人ジャ泥棒恐怖症。
4時カン経過朝ハ警察ノ人大勢クル筈。
5人組泥ボウ何トル子ノ命モブジ黄金サエ全ク過不足ナシ。

さて泥棒は何を盗んだでしょう?

ちなみに答えは知りません。誰か教えて
862誰か答えて〜!!!:02/09/12 01:19 ID:gKqYTFVN
豚が離婚したら、「トンガリコーン」カバが兄弟喧嘩をしたら
、とある有名なお菓子にな
りました。さて何でしょう。
863名無しの愉しみ:02/09/12 01:45 ID:???
864名無しの愉しみ:02/09/12 02:08 ID:???
>>863
>>805 は実は違う
865863:02/09/12 04:51 ID:gKqYTFVN
なぜ、私だけID表示?
866名無しの愉しみ:02/09/12 05:23 ID:???
??
867名無しの愉しみ:02/09/12 05:24 ID:gKqYTFVN
豚が離婚したら、「トンガリコーン」
カバが兄弟喧嘩をしたら、とある有名なお菓子にな
りました。さて何でしょう。

誰か〜!教えてください。
お願いします。
868名無しの愉しみ:02/09/12 05:43 ID:gKqYTFVN
これはもしかして、
何番のレスが何番のレスの人かを
あてるクイズのスレ?
869名無しの愉しみ:02/09/12 06:32 ID:???
sage
870名無しの愉しみ:02/09/12 07:48 ID:???
862=865=867=868のアフォっぷりは凄いと思う
871862=865=867=868:02/09/12 08:47 ID:???
>>870
反省してます。
872スレ低迷、打破。:02/09/12 12:29 ID:???
誰か前スレのような考えさせる問題だして。
873名無しの愉しみ:02/09/12 13:47 ID:???
>>871
トンガリコーンでサイト検索。
よって、終了。
874名無しの愉しみ:02/09/13 00:28 ID:???
>>871
>>863はオレだよ
なんでそんな間違え方するのか不思議
875くだらないよ:02/09/13 01:07 ID:???
門 衛 羅 怒 ? 募

?に入る漢字を思いつく限りかいてくれ。 
876名無しの愉しみ:02/09/13 01:19 ID:???
>>875
ニュー速+の記事に触発されましたか?
877名無しの愉しみ:02/09/13 02:43 ID:dBrYPKGZ
亀レススマソ。

>>847
ごめん。答え言われてもわからない…
願わくば、詳しい解説を…。
878名無しの愉しみ:02/09/13 02:53 ID:???
>877
十二支でそ
879ほんとくだんねーな:02/09/13 04:53 ID:???
>>875
苦 区 九 句 駆 駈 倶etc


余りにもアホらしくなってきた、鬱
880名無しの愉しみ:02/09/13 08:47 ID:???
>>873
ありがとぉ〜〜!!!答え見つかった〜〜!!!!
でもぜんぜん納得がいかん!
っていうか、そんな名前知らない。でも、食べた気もする。
とにかくありがとう〜〜!!!
881名無しの愉しみ:02/09/13 12:20 ID:Alkb+Lis
答え教えてください。 ボールが12個あります。
1つだけ重さの違うボールが混じってます。
しかし、重いか軽いかは解かりません。
そして、天秤を3回だけ使って重さの違うボールを
探し出してください。

882名無しの愉しみ:02/09/13 12:31 ID:???
>>881 死ぬ程ガイシュツ
「天秤 ボール 12個」で検索しる
883名無しの愉しみ:02/09/13 13:04 ID:WkkLgptA
◆天秤1回目=左右の皿に6個づつ載せる
下がった皿の方に重いボールがあるので、6個の内のどれか1つに絞られる
◆天秤2回目=左右の皿に3個づつ載せる
下がった皿の方に重いボールがあるので、3個のうちのどれか1つに絞られる
◆天秤3回目=左右の皿に1個づつ載せる
下がった皿の方が、重いボール
釣り合った場合は、天秤に載せなかった1つが重いボール
884名無しの愉しみ:02/09/13 13:06 ID:Alkb+Lis
あ〜あ!答え知りたいけど、とりあえず仕事
いってきます。また夜きます。
885名無しの愉しみ:02/09/13 13:12 ID:Alkb+Lis
重いか軽いか解からないので天秤1回目に6個ずつ
載せても軽い方が上がって、重い方が下がるのでは?
886名無しの愉しみ:02/09/13 17:26 ID:???
887名無しの愉しみ:02/09/13 21:46 ID:???
未回答の整理をしようと思ったが
根性無くてやめた。
888877:02/09/13 22:39 ID:???
>>878
マジでありがとう!
うおー!便秘が治るくらいにすっきりした!!
889名無しの愉しみ:02/09/14 00:32 ID:1weQ5b9u
>>886
ありがと〜う!
890名無しの愉しみ:02/09/14 01:22 ID:G0ZiRjxN
ある郵便制度が崩壊した国があります。
そこで、遠距離恋愛をしている男女のカップルが居ます。
男の方が、恋人の女にダイヤを送ろうとしましたが、普通に送ると、
郵便配達員に取られてしまいます。

そこで、金庫(宝箱みたいな形)と南京錠、鍵を使って送ることにしました。
ただし金庫の中にダイヤを入れて送ると金庫ごと取られることはありませんが、
相手は開けられません。
また、鍵だけを送ると、郵便配達員に取られます。

金庫に南京錠をかけて送りますが、南京錠は何個でもつけられます。


どうやれば、恋人の女はダイヤを手に入れることが出来るでしょうか?
(使うものは、金庫1個、南京錠(複数可)、鍵(複数可))

設定がかなり狂っていますが、勘弁して下さい。
キショい方法はつかいません。(手渡しする、穴をあける、南京錠を壊すetc)
891名無しの愉しみ:02/09/14 02:04 ID:???
>>890
一往復半させるって事?

条件がいまいち良く分からん。
892名無しの愉しみ:02/09/14 05:59 ID:???
>890って、ネットセキュリティに使われてる方法だよね。
893名無しの愉しみ:02/09/14 11:01 ID:???
>>890
わからないことがあるな。
・金庫には南京錠を必ずかけなければならないのか。
 まぁ、これはかけなきゃいけないんだろうな。
・鍵だけを送ると取られてしまうと言うが、鍵と南京錠、鍵と金庫の組み合わせはどうなのか。

ていうか、宝石なら直接渡せよw
894名無しの愉しみ:02/09/14 13:33 ID:???
>>890
南京錠を100個くらいつけて、その中のひとつに鍵をセットする。
100個もありゃ気づかないでしょう。
895          :02/09/14 20:50 ID:mfj0KOML
>>890
鍵はどの南京錠にも合うのですか?
それとも一つの南京錠に合う鍵は一つだけですか?
896          :02/09/14 20:51 ID:???
スマソ、あげちゃった。
897名無しの愉しみ:02/09/14 21:21 ID:???
>>895
1対1でしょ。
そうでないと話にならない・・・と思う。
898名無しの愉しみ:02/09/14 22:19 ID:???
扉が二つついた金庫を作る。
    ↓
金庫を女に送って女の鍵で一つの扉だけ鍵をかけてもらう
    ↓
金庫を男に送る
    ↓
男は宝石を金庫に入れ鍵をかけ、女に送る
    ↓
女が自分の鍵で扉を開けメデタシメデタシ

ただし、最初に金庫を女に送ったときに郵便配達員がなりすましで
鍵をかけていたら配達員に取られちゃうけど…
899890じゃないけど:02/09/14 23:10 ID:???
>>892 の言うようにこれは大変有名な問題なので、
俺が代わりに補足しときます。

>> 893
 問題の設定としては、
 *金庫がからっぽでない限り南京錠をかけなければいけない。
 *また、「鍵だけを送ると」という意味は正確には「鍵を金庫に入れないで送ると」
 と言う意味。つまり、鍵だろうと宝石だろうと金庫に入れて南京錠をかけない限り
 盗まれてしまうということ。
 しかし実際の答えでは
 *金庫には常に鍵をかけて送る。
 *鍵の往来は無い。

>>894
 その場合、その鍵を恋人に送らなければいけないが、それがむずかしい。

>>890
 >>895 の言う通り

>>898
 金庫の扉が二でもOKならそれで正解。
 しかし金庫の扉は一つでも方法がある。
 最後の二行の指摘はごもっとも。しかし出題者はそこまで想定していないと思う。
900名無しの愉しみ:02/09/14 23:39 ID:???
変かもしれないが

男が、ダイヤを金庫に入れて南京錠をかけて女に送る。
        ↓
女は、自分の鍵でしか開かない南京錠をその金庫に付け足し、それを送り返す。
        ↓
男は、自分のつけた南京錠をはずす。そして、それを送る。
        ↓
女は、自分の南京錠を自分の鍵ではずす。ダイヤゲット。
901890じゃないけど:02/09/14 23:47 ID:???
>>900
正解でつ!!
902名無しの愉しみ:02/09/15 00:02 ID:???
>>901
女が南京錠を用意できるってのも入れておくべき重要な条件の一つじゃないの?
903名無しの愉しみ:02/09/15 00:57 ID:???
>>902
南京錠を一組(錠+鍵)を金庫に一緒に入れておけば大丈夫でしょう
904名無しの愉しみ:02/09/15 01:01 ID:???
>>903
金庫の中に南京錠を入れると金庫に別の南京錠をかけなければならない。
その鍵を持っているのは男なので女は開けられない。
905:02/09/15 01:19 ID:RINgjnmS
女も道具を用意できるなら、シンプルに、

1.女が南京錠を男に送る。(鍵は女が所有)
2.男が金庫にダイヤを入れてその南京錠をかけて送り返す。
3.女が金庫を開ける。
以上。

南京錠を施錠するときは鍵がいらないというのがポイントになるような
気がするのだが。ダメですか?
906:02/09/15 01:23 ID:???
>900の最初の作業は必要ないんじゃないかということです。
907890じゃないけど:02/09/15 01:34 ID:???
>>902
南京錠なんてどこでも売ってるし、そもそも問題には男が道具を用意するとは書かれていない。

>>905
それも正解!!RSAなどのPKIで秘匿通信を行う場合が正にそれ。
908名無しの愉しみ:02/09/15 01:51 ID:???
>>907
何て言うか、クイズとして考えた場合何も書かれていなければ道具は男が用意することになる。
RSAに結び付けて考えてると気付かないかもしれないが。
909名無しの愉しみ:02/09/15 02:11 ID:???
>>905
それだといくら女が南京錠を送っても郵便局員に取られ続け
いつまでたっても南京錠は届かない(とも考えられる)。
910名無しの愉しみ:02/09/15 02:19 ID:???
そうだねー 鍵は局員に取られるのに錠が取られないというのはなんか変な設定だし。
また結局どの方法でもなりすましは防げないのか? 本当のPKIの場合はどうしてるの?
911名無しの愉しみ:02/09/15 02:34 ID:???
>>910
PKIでの認証は逆に南京錠を保管しておいて鍵を送るんだと思う。
その鍵で開けられるのはその男の南京錠だけなので成りすましを防げる。
>>905の方法と組み合わせれば秘匿と認証ができるわけだが、この問題とPKIの
決定的な違いは「鍵や錠を盗まれると本当の相手には届かない」と言う所かな。
912:02/09/15 05:20 ID:???
で、これぞ見事な正解例ってのはないの?
905が正解ではクイズとしては面白くも何ともない。
913名無しの愉しみ:02/09/15 07:17 ID:???
>912
問題を整理しなおすしかないんでない。
914名無しの愉しみ:02/09/15 09:13 ID:???
>>912
しきりに言われているようにRSA暗号を元にしたものみたいだから、クイズとしては
この辺が限界なんじゃないの?
もし良かったら面白く作り変えてみてちょうだい。
915名無しの愉しみ:02/09/15 22:25 ID:???
とりあえず905の方法だと
@女が送った南京錠を郵便局員は盗み、郵便局員の南京錠と取り替えて男に送る
A男は郵便局員の南京錠でダイヤを入れた金庫に鍵をし、女に送る
B郵便局員が自分の鍵で金庫を開け、ダイヤをゲット

900だと
@男の鍵のかかった金庫を郵便局員が盗み、郵便局員の鍵をかけて男に送り返す
A男は自分の南京錠をはずし、女に送る
B上と同じ

ここがどうしてもなー。
とりあえず電話連絡か何かで情報交換可でないと問題解けないね。
916名無しの愉しみ:02/09/15 23:08 ID:???
>915
900の方は、一応「金庫に鍵がかかっていた場合は金庫ごと盗まれることは無い」
っていう前提があるからいいんじゃないの?
・・・クイズとしては。
917出題者じゃないけど。:02/09/15 23:45 ID:???
>>890の問題を整理してみました。


ある郵便制度が崩壊した国があります。

この国では郵便で送るとき、金庫に南京錠をかけた状態のものを送らないと、
郵便配達員に配達物が盗まれてしまいます。

ある男が、金庫と南京錠、鍵を使って、遠方の
恋人の女にダイヤを送ろうとしました。
金庫に南京錠をかけて送りますが、南京錠は何個でもつけられます。
ただし、1つの南京錠に合う鍵は1つしか存在しません。
金庫の中にダイヤを入れて送ると金庫ごと取られる
ことはありませんが、女は開けられません。
また、鍵だけ等の配送は郵便配達員に取られます。

どうやれば女はダイヤを手に入れることができますか?
この国は、郵便制度が崩壊した以外は、ごく普通の平和な国です。
918名無しの愉しみ:02/09/16 10:48 ID:???
>>917
なぜそのような平和な国の郵便制度だけがそこまで荒廃してしまったのか気になるが、
あえて突っ込まない。
919名無しの愉しみ:02/09/17 15:16 ID:???
地球上で現存する車に、止まった状態からアクセル全開で
1秒以内に時速30キロメートルの状態になって
進めるものはありますか
920名無しの愉しみ:02/09/18 00:19 ID:???
>919
ある
921☆ 宝財院 あにか ☆:02/09/19 00:24 ID:4F+1nKcz
ある社長がいつもなら6:00に終わるはずが一時間早く終わってしまいました。お迎えの車が来るのは一時間後です。
社長は、「1時間待つのはごめんだ」といって、家のほうに歩いていきました。
すると、途中でお迎えの車が来て家まで、送ってもらいました。社長が時計を見ると、
いつもより30分帰るのが早かったそうです。社長が歩いた時間は、何分でしょう!
みなさん頑張って解いて下さいね!多分みなさんなら簡単に解けると思います。       
ちゃんと数学的に(まぁ大胆でもいいんですけれども)やった方が面白いですよ!        
       
       (文章少しおかしいかったらごめんなさい)
922名無しの愉しみ:02/09/19 01:43 ID:???
>>921
家と会社(?)の間の道のりをx、家から車と社長が出会う地点までをyとする。
また、車の速さをV、社長の速さをvとする。

車が家を出発する時刻は、6 - x/V
車と社長が出会う時刻について
6 - (x/V) + (y/V) = 5 + (x - y)/v・・・(*)
↑(車についての時刻)=(社長についての時刻)

また家に着く時刻について
6 + (x/V) - 0.5 = 6 - x/V + 2y/V・・・(**)
↑((普段家に着く時刻)-30分)=(今回家に着いた時刻)

(*)と(**)より、
x-y=(1/4)V
3v=V
よって(x-y)/v=3/4(時間)

なんか文字の置き方変だな。まあいいか。
あってるかどうかはともかく答え出たし。
923名無しの愉しみ:02/09/19 12:05 ID:???
>>921
車が走った時間が、いつもより30分短かったってことは、
いつもより15分早く社長を乗せたってコト。
じゃ、45分歩いたんだ、社長は。
924名無しの愉しみ:02/09/19 18:41 ID:hCYXzIYE
http://isweb38.infoseek.co.jp/diary/niwa3/topics/matigai.html

これがどうしてもわからないのです。
びっくりよ。
925名無しの愉しみ:02/09/19 18:54 ID:???
>>924
二番煎じ。
926名無しの愉しみ:02/09/20 00:56 ID:???
>>924
やめて・゚・(ノД`)・゚・  このスレ信じてたのに・・・
927名無しの愉しみ:02/09/21 02:12 ID:???
あるところに陸も海も山もある球形の、地球に非常に
よく似た星があります。
この星に住む住人は、人間と、見た目も中身もほとんど
似ていてますが、ゆっくりながら空を飛ぶことが可能です。
ところで彼らは瞬間的にあらゆる場所へ難なく移動できると
言います。
このことが本当なら彼らはどうやって瞬間移動していますか。
928名無しの愉しみ:02/09/21 06:43 ID:???
>927
脳内
929名無しの愉しみ:02/09/21 07:27 ID:???
>>927
くだらん。
超スピードでごまかしたに過ぎん。
930名無しの愉しみ:02/09/21 08:39 ID:NveJKZUN
>>929
どーゆこと?
おしえてくれえ
931名無しの愉しみ:02/09/21 10:30 ID:???
>>930
ドラゴンボールのセリフ
答えと関係あるかはワカラン
932名無しの愉しみ:02/09/21 12:28 ID:???
>>927
ヒント
星に注目したほうがよろしいかと。
言ってない詳細を探せば答えは簡単です。
933名無しの愉しみ:02/09/21 12:36 ID:???
星がものすごく小さいとか…?
934名無しの愉しみ:02/09/21 12:45 ID:7N7T++8O
その星の形態は、中が空洞なんでしょ。
935名無しの愉しみ:02/09/21 13:15 ID:+IIa0rBH
自転速度が非常に早く、空飛んでる間に違う場所が回ってくる。
936名無しの愉しみ:02/09/21 13:45 ID:???
>>933 正解です。
>>935 考えてなかったけど、これも正解ぽいです。
937名無しの愉しみ:02/09/21 14:57 ID:???
>>935
空飛んでも、慣性がねぇ。
938名無しの愉しみ:02/09/21 18:42 ID:13kYRRFb
友達にだされたなぞなぞなんですが誰かわかるかた教えてー

「大人には割れないけど子供には割れる。
女にはキレイなのに男には汚い。
犬には見えるのにネコにはなかなか見ることができない。
車ならできるが家では無理がある。
天気のイイ日には現れることもあるが
雨の日には見ることができない。
どちらかというと理科室より職員室の方が住みやすい。
みんな触れた事あると思うよ。」
これな〜んだ
939名無しの愉しみ:02/09/21 20:23 ID:A+ixbbOK
>>938
ネタじゃないなら死んでくれ
940名無しの愉しみ:02/09/21 20:25 ID:A+ixbbOK
>>938
せめて>>1くらい読んでから書き込め
941名無しの愉しみ:02/09/21 22:44 ID:AlLaZcU2
ごめん。まったく読んでなかったm(__)m
悪いついでに解説してくれません?
942名無しの愉しみ:02/09/21 22:47 ID:n6ymyMHL
http://www.430.jp/rak2/user/shiryuoh/
荒らしてほしいってよ。管理人が希望してる。
943名無しの愉しみ:02/09/22 00:37 ID:???
944名無しの愉しみ:02/09/22 00:41 ID:Jz/wj9hY
なるほど。ありがとう!でもなんか納得できないなぁ
945名無しの愉しみ:02/09/22 01:53 ID:aoHFqyQU
>>944
答えがもともとなかったっぽい
チェーンメールでまわせ
946名無しの愉しみ:02/09/22 19:57 ID:???
ある巨大なデパートの入り口は北と南と東にあり、
すべてが自動ドアとなっています。
デパート自体が巨大なせいか、そのドアまで
やたらと巨大です。
多くの人がこの入り口から中に入るにあたって、
ドアが開いた途端、一歩下がって、完全に
ドアが開いた後、中に入るという行動をとる
のですがなぜでしょう?
ドアは1メートルも近づけばすぐ開きます。
947名無しの愉しみ:02/09/22 22:08 ID:???
>>946
人も巨大だから
948名無しの愉しみ:02/09/23 00:23 ID:???
>>946
ドアが一歩分手前にせり出して、下に沈んで開く形式だから。
949名無しの愉しみ:02/09/23 01:31 ID:???
>>946
自動ドアが開き扉になっている。
950名無しの愉しみ:02/09/23 02:19 ID:???
上に跳ね上がるか、普通に開き戸になっているかだな。
どっちにしても手前に動くことは間違いないね。
951名無しの愉しみ:02/09/23 08:16 ID:???
城の堀にかける橋みたいなタイプの自動ドアだから
952名無しの愉しみ:02/09/23 08:35 ID:???
>>948-951
おまえら結局みんな同じようなこと言ってるじゃんw
誰が正解で誰が間違いってことはないだろうな。
ただ、どれだけ巨大かはわからないが一歩だけで回避できるのだろうか?
953☆ 宝財院 あにか ☆:02/09/23 15:00 ID:Xk7RxGSJ
名無しさん正解です。もうちょっとはやく返事を書こうと思ったのですが,遅くなってしまって、
本当に申し訳ございませんでした。(__)
954細かい解答:02/09/23 17:26 ID:???
横幅が1メートルの自動ドアがこちらが側に開くタイプのものだから
開くとき多くの人が一歩下がる、それ以外の人は一歩以上下がる、
もしくは下がらない。
巨大というのはドアの高さが数100メートルという設定。

>>948-951
正解。簡単すぎましたか・・・。
955名無しの愉しみ:02/09/24 05:02 ID:???
デパートの中が臭くて、ドアが開くと同時にたじろいだのかと思った。
956整理する名無し:02/09/25 15:30 ID:???
>>955
中に入らないで帰っちゃうかもしれないよ。
957名無しの愉しみ:02/09/28 19:11 ID:???
なるほど
958名無しの愉しみ:02/09/29 03:10 ID:???
橋のたもとで若い女性の死体が上がった。
先刻からボートに乗って川上から全速力で橋に向かって
漕ぎ続けていた一人の男がこんな証言をした。

「あの女は帽子を脱いで、それから飛び込んだのです。私は確かに見ました。」
しかしさずがに刑事はそれが嘘の証言である事を見破った。

いったい何故でしょうか?
959名無しの愉しみ:02/09/29 03:50 ID:???
>>958
ボートが橋に向かっていたなら、人は反対側を向いてこいでいるはずだから女は見えない。

ってか、文章に省略ありすぎ。女がボートに乗っていたのかと思った。
960名無しの愉しみ:02/09/29 17:11 ID:???
しかし、進行方向確認することもあるやろし・・・
961名無しの愉しみ:02/09/29 17:14 ID:???
>>960
全速力で向かっているときに、後ろを振り返る余裕などない、
と出題者は言いそうな気がします。
962名無しの愉しみ:02/09/29 21:08 ID:???
>>959

実は正解!省略しないで表現したら簡単すぎたので省略!
国語力のある方が出したら、もっといい問題になると思います。
963名無しの愉しみ:02/09/29 23:31 ID:???
問題

なぜ男は嘘をついたのか?
964名無しの愉しみ:02/09/29 23:49 ID:???
>>962
「橋から」川に飛び込んだこと、ぐらいは省略すべきではないのでは・・・。
この問題みたことありますね。何の本に載ってたんでしたっけ?
古くて覚えてないです・・・。
965名無しの愉しみ:02/09/30 02:39 ID:LAMyx3eZ
>>964
多湖輝の「頭の体操1」だと思われ
966名無しの愉しみ:02/09/30 02:41 ID:TadX+gIN
>964
このたぐいの問題ではもっとも有名な「頭の体操」多湖輝 著
の問題ですよ。 つーか「頭の体操」はガイシュツすぎて出題禁止!!
967名無しの愉しみ:02/09/30 14:14 ID:???
某月某日、泥棒のTが殺された。
死因は、正面から胸を刺された為の出血多量だった。
そして、倒れている彼の右手の先にアルファベットの『D』と思われる文字が地面に書かれていた。
おそらく、最後の力を振り絞って犯人を知らせようとしたと思われた。
だが、日頃から多くの人に憎まれていたので捜査は難航したが、容疑者を絞ることが出来た。

容疑者
1.小田和正
2.長渕剛
3.井上陽水
4.吉田拓郎
5.財津和夫
6.小室哲哉

犯人は誰でしょうか?
968名無しの愉しみ:02/09/30 17:19 ID:???
>>967
(答)長渕剛
969名無しの愉しみ:02/09/30 19:21 ID:???
じゃぁ俺は井上陽水!
970名無しの愉しみ:02/09/30 19:43 ID:???
>>967
小田和正
971名無しの愉しみ:02/10/01 02:24 ID:???
>>970
なんでDで小田和正なの??
972ファンだから:02/10/01 02:35 ID:5tF5ix1r
財津一郎
973名無しの愉しみ:02/10/01 14:46 ID:???
>>967
小室哲哉
974名無しの愉しみ:02/10/01 17:44 ID:???
「P」なら井上陽水だろうけど「D」だからなぁ。
もうちょっとがんばれよ!被害者。
まあ、オレも長渕に1票。
975名無しの愉しみ:02/10/02 00:45 ID:???
Pの縦棒を書く途中でこときれてDになったとも考えられるが、
なぜPなら井上陽水?
976名無しの愉しみ:02/10/02 01:17 ID:???
Pだったらピーピーピーで長渕っしょ!
977名無しの愉しみ:02/10/03 00:36 ID:???
井上陽水でした。
978974:02/10/03 01:42 ID:???
>>975
「陽」のこざとへん書く途中に力尽きたら「P」に見えなくも無いでしょ?
・・・って今気がついたんだが、こざとへんて縦棒3画目?鬱だ。

剛の「冂」書く途中だったら「D」か?
979名無しの愉しみ:02/10/03 04:09 ID:???
Eの上はD
980名無しの愉しみ:02/10/03 04:10 ID:???
嘘をつくのが不可能な質問とはどんな質問?
981名無しの愉しみ:02/10/03 09:24 ID:eF8YfZSi
>>979
く、くだらねえええ
982 ◆olKKvjNA :02/10/03 09:36 ID:???
てst
983名無しの愉しみ:02/10/03 15:13 ID:jyg9bmQ/
>>980
あなたはこの質問に肯定的に答えますか?
984名無しの愉しみ:02/10/03 15:39 ID:???
>>983
「分かりません」と答えれば嘘になるな。
985名無しの愉しみ:02/10/03 15:46 ID:???
問題。
次スレはたつでしょうか。
986名無しの愉しみ:02/10/04 10:56 ID:6DKxdJD4
ほら!早く問題出さないと!
なぞなぞで終わっちゃうよ!!
987名無しの愉しみ:02/10/05 03:11 ID:???
手のシワとシワを合わせると?
988:02/10/05 03:18 ID:???
>>987
ナマステ〜
989名無しの愉しみ:02/10/05 04:18 ID:???
手のツメとツメを合わせると?
990名無しの愉しみ:02/10/05 06:48 ID:???
>>989
手の詰め合わせ〜
991名無しの愉しみ:02/10/05 12:01 ID:???
手の節と節を合わせると?
992名無しの愉しみ:02/10/05 13:15 ID:???
>>991
不幸せ〜
993名無しの愉しみ:02/10/05 13:16 ID:???
1000!
994名無しの愉しみ:02/10/05 13:16 ID:???
1000!
995名無しの愉しみ:02/10/05 13:16 ID:???
千!
996名無しの愉しみ:02/10/05 13:17 ID:DGibFZXm
せん!
997名無しの愉しみ:02/10/05 13:17 ID:???
1000
998名無しの愉しみ:02/10/05 13:25 ID:???
起爆剤
999名無しの愉しみ:02/10/05 13:25 ID:???
               ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
                     (´´
     /■\    )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
1000名無しの愉しみ:02/10/05 13:26 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。