1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2010/12/05(日) 22:37:58 ID:ELjCTMux0 バイト先の留学中国人が言ってたんだけど、中国では小野田寛郎は 戦後直後ずっとフィリピンで人殺しまくってたって言ってたんだけど事実なの? ぐぐったりしたけど、そのことについてもあまり記載されてないし、日本語の記事そんな多くないし。。。 もし事実なら日本はこのことを隠してるということなの?それとも中国のデマ?
そりゃ、ゲリラ活動を行っていたのだから、それなりのコトやっているよ。
別に隠してないし、ウィキペディアにも書いてあるだろう。 もともと小野田は諜報員で敵地での工作活動ができるように訓練されていた。
4様
ho
保守
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/16(木) 06:59:47 ID:0/wBwbvT0
諜報員なのに、日本が降伏したという現実を何十年も理解できなかったのは 致命的欠陥だよな。
保守
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/16(木) 20:57:35 ID:CQhMwvwL0
小野田少尉今BSHiで再放送。 実際、ゲリラ戦で(太平洋戦争は終わってないと思っていた) 基地襲撃したりして比兵士が死亡、重傷もあった。 出てきた後、比大統領は仕方ないと恩赦、無罪。 別に隠してないし、確か本人の本にも、載ってた様な・・
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/17(金) 18:59:22 ID:6GWbwoHR0
10
保守
保守
保守
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/23(木) 16:24:10 ID:a2zF/sU90
>>7 これはちょっと面白い反論。
30年も戦闘を継続していたと言うのは軍人としては凄い根性かもしれないが
諜報員としては確かに問題があるよな。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/23(木) 20:16:56 ID:GJfefNPeO
日本はアメリカの傀儡政権になってて今に反撃が起きると思ってたみたい。
保守
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/27(月) 01:16:06 ID:CLbcBghT0
実際は現地人殺しまくったから投降できなかっただけじゃないの
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/27(月) 20:52:28 ID:NWPsutFxO
その可能性もあるけど、陸軍中野学校では「生きて虜囚の辱めを受けず」ではなく 「どんな事があっても生き延びろ」と教えられてたって、ソースは2ちゃん。
新聞読んで、天皇が生きてて、皇太子(今の天皇)の結婚式があったり(負けてれば 天皇家はなくなってるはず)、朝鮮戦争・ベトナム戦争で米軍機がいっぱい飛んでるのを みて「大陸の日本軍が攻勢に出た」って思っちゃったらしい。 なんかで読んだ。
wikiにそのまま書いてあるがな
電気・水道・食料の補給なしに島で30年生き延びるのは常人には無理 大抵病気にやられて死ぬ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/15(土) 21:48:48 ID:1N7ea0J10
ウィキにはルバング島で過去30年間で30名の軍・警察関係者が行方不明になったと 記述されているが あの島の狭さを考えると異常な数字だそうな。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 13:44:32 ID:33amL2oS0
>>18 しかし爆弾の音さえ聞こえないのに30年も隠れてるのは
よっぽどバカだよな。それとも戦前教育が悪かったのか?
>>24 組織的戦闘の終結後も生き残っていたらゲリラ戦で敵後方を脅かし、
情報収集や撹乱をせよ、というのはどの国の兵士でも教育される事。
特に小野田少尉には3人の部下がいたから、将校として職務を果たすしか
ないだろ。フィリピンでは投降したら殺される可能性が非常に高かったし。
ただ現実としてジャングルで孤立して生きて行くのは非常に厳しいから
ほとんどの兵士は投降するか、戦死・餓死・病死してしまう。
特に雨期を生き残るのは非常に困難。生き残ったのは本当にすごい事。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/31(月) 21:02:17 ID:Z7mfzw0H0
小野田が投降した直接のきっかけは、山を下りて村に略奪しに来てフィリピン警察軍と銃撃戦になり、 小塚が射殺されたから。なお日本政府は事件の以前から二人が戦後も山の中に残っていることを把握 しており、山を下りるよう呼びかけてもいた。小野田は事情を知らない日本人には英雄視されている が、実態はただの強盗殺人犯だった。もっとも戦時中は日本軍そのものが強盗殺人犯の集団だったの だが。1931年の満州事変から45年の降伏までの15年戦争で日本軍は1800万人を直接間接 に殺したことをほとんどの2ちゃんねらーはご存じないのだろうけれど。
>>26 小野田少尉の投降するきっかけを作ったのは
鈴木紀夫じゃないか?
一億円近くかけて探し出した人間だからな 『英雄』って事にしとかないと差し障りがあったんだろうよ 小野田さんは帰国直後の身辺も精神も落ち着かないうちからかつぎあげられてしまったから 慣れない事に舞い上がったり自分にも周りにも強がりや無理をしてしまったようで 捜索に協力してくれた元戦友たちや一緒に島に残った島田、小塚の遺族にも嫌われる羽目になったそうだし ちょっとかわいそうだとは思う
個人的には小塚さんが一番かわいそうだと思う 1960年代くらいに 小塚さんは小野田さんに「そろそろ投降した方がいいんじゃないか」と 言ってたらしいし さすがに高度成長した日本を知れば 日本は敗戦したと気づくし 小野田さんは職業軍人だから 任務遂行したかったんだろうが
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 20:48:20 ID:aMQS7ETq0
小野田さんが最後の日本兵というのは間違い。 実際は、ベトミンやベトコンに参加してフランスやアメリカとの戦争を継続した 日本兵は少なからず存在してる。インドネシア、ビルマ軍、国民党軍、八路軍に 参加した日本兵もいる。彼らは大東亜戦争を継続していたわけだ。 小野田さんのブラジル以降の生き方は尊敬に値するが、 ルバング島に関する事は謎が多くて何とも言えない。 中野学校だから戦後30年残ったという人がいるが、普通は逆だろう。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 20:53:47 ID:aMQS7ETq0
戦前の平均寿命50歳以下。これだけ見ても、一つの命令が どのぐらいの長さ有効なのは軍人なら常識で判断するだろう。
>>29 確かに小野田さんの部下三人も二人は亡くなったし、かわいそうだよな
ただ、途中で投降した赤津さんの証言によると
どうも最初、小野田さんは他の班はみんな投降してしまったし残されていた終戦を告げる手紙やビラも気になるから
投降するかは別としても様子を確かめに行きたいと言ってたらしい
それを島田さんや小塚さんが止めたのだとか
(赤津さんは二人がいない時に小野田さんがブツブツ言ってるのも聞いたらしい)
その後は投降は禁句というか何となくみんな牽制しあう感じで言えない雰囲気になってしまったそうだ
その時点では、まさか誰もあんなに長くジャングル生活をする事になるなんて思ってなかったろうけど、
亡くなった二人が小野田さんの命令で残らされた完全な被害者ってわけでもなさそう
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/03(木) 21:51:16 ID:BWVxlnMW0
この人の講演会行きたいんだけど、そういうのが分かるサイトない? ぐぐったらもう終わったのばっかりしか出ない。
>>33 もうすぐ90歳だし
講演会は体力的にはきついだろ
現在生きている高齢者で陸軍中野学校の教育を受けた人物なんて
わずかしかいないだろうし
小野田さんには少しでも長生きしてほしい
つべに三年前の講演映像ダイジェストがあがってるな 背筋が伸びてるせいか歳よりも若々しく見える 肝心のしゃべりはちょっと聞き取りづらいが… 機会があれば講演会行ってみたいものだ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 21:35:58 ID:3tuO55yr0
検索しても肝心の講演会情報が全く出てこない・・・
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 23:53:41 ID:x3SRnFv1O
>>36 講演会の依頼は自然塾のサイトで受付けてるようだから、問い合わせてみたらどうだ?
最近小野田さんに興味を持ってルバングにいた頃の事を書いた本を読みたいと思うんだが 何冊か出てる本の内容って似たりよったり? ゴーストライターが暴露本をネットで全公開してるのを見かけて気になった
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 09:35:09 ID:tKoxTA/h0
>>37 そうしてみる。
見たい人結構いると思うから公開すればいいのにね。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 00:55:22 ID:I0J6gl3I0
小野田は「負けない人」。小野田さんを批判した日本人は「負けた人」。 小野田さんにとっての勝負とは、米軍に捕まらない、フィリピン軍に 捕まらない、島民に捕まらない。これは負けられないゲーム。 負けたらゴミのように扱われ、惨めな思いをする。 (実際、ソ連抑留、日本軍捕虜虐待・虐殺、戦犯裁判と日本兵には 惨めな待遇が待っていた。) 「日本が戦争に負けたかどうか」は大きな問題ではない。 重要なのは、自分が負けないこと。たとえば土方歳三は、 「薩長が官軍になった」とわかっても蝦夷共和国を作って戦い抜いた。 だが、多くの日本人は、負ければ新秩序に従わなければと思う。 どんな理不尽な待遇でも甘んじて受け入れる。どんな非合理な事も 「平和のため」「心の平穏のため」と正当化する。 自分の弱さ、勇気の無さを自己憐憫して互いに慰めあう。 小野田さんはそんな日本人が大嫌い。だからブラジルへ行った。 多くの日本人が、自分たちと同じように自己憐憫しない、負けを認めない 小野田さんを批判した。多くの人が「あんな奴はブラジルで失敗する」とののしった。 だが、小野田さんはルバング島の局地戦で勝った時のように、 ブラジルでも粘り抜いて勝ちを手に入れた。 勝ちというものは時に道徳に反するし、時に冷酷さも必要だが、 勝たなければ奴隷になるしかない。 小野田さんは、勝つ事へのこだわりを誰よりも持ち続けた稀有な日本人である。
赤津一等兵ってまだご存命なんかな?
上官からの命令がなかった(受け取ることができなかった)からずるずるいたんでしょ。 日本に帰ってくる前に、元上官が引っ張り出されてた。
諜報部員だもんな。 戦争終わりました、はい、帰りますってわけにはいかんだろ。 そういうのが多かったとしたら、それのほうが問題あるような…。 だから、小野田さんを旧日本兵っていうのはよくない。 スパイって言わなきゃな。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/22(火) 15:17:09.05 ID:DnR5/bDOO
投降しなかった理由については中野学校の教育やスパイとしての任務がどうたら上官の命令がなかっただのと言われてるけど、 普通に戦中教育受けてりゃ、素直に出ていかなくても不思議はなかったのかも。 アナタハン島に敗戦を信じずに戦後も篭ってた男約30人(女1人)とか、兵士じゃない奴らもいたそうだし。
>>40 祖国が間違いなく総敗北したのに
それを見据えないほうが卑怯な気がするけどな。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/26(土) 20:41:57.75 ID:HG6u55IhO
緊張の連続でまともに熟睡してなかったそうだし、 統失まではいってなくても判断力は鈍ってたのかもしれない 出て行かなかった理由とか身内の呼びかけを聞いたりビラを見て判断したという事が 仮想敵と日夜闘う自称サイバー攻撃被害者とか集スト被害者の統失の訴えと少し似てる ある部分では筋が通ってるようで納得しそうになるが、 よく読むとどうしてそう思ってしまったのか意味不明
決定的に違うのは 小野田少尉は戦時中は仮想的でなく現実的と実際に戦っていたこと。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/28(月) 15:04:21.78 ID:MFle8NMxO
確かに戦時中はな 日本の終戦以降は仮想敵国や仮想味方国を妄想して戦ってたらしい
>>49 勝手に日本語を作り出すおまえが馬鹿なのはわかるな
>>50 すまん、馬鹿なので何か気に障ったのならかみ砕いて言ってくれ
講演会行きたがってた奴ってまだいるかな? 本人出演のHNKハイビジョン特集が明日の深夜にBSで再放送されるそうだ あと、本探してた奴は『最後の戦死者 陸軍一等兵・小塚金七』がオススメ 回想録は内容かぶってたはずだからどれか一冊読めば十分 小野田さんへの直接取材こそないものの、赤津さんや生き残った方への取材が中心で 回想録にはさらっとしか載ってない終戦から他の兵たちが投降した経緯や 救出活動の経緯などについても詳しい どうも小野田さんは若かったしリーダーシップを発揮できるタイプではなかったようで カッコいい信念の軍人小野田少尉像は若干崩れるかもしれないが 個人的には世間で言われる英雄像よりも人間らしいと感じた だからといってゴーストライター暴露本のようにあからさまな嫌悪感や 批判的な視点で書かれてないから読みやすいと思う 色々な意味で小塚さんがスゲェ(゚∀゚)
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/06(日) 01:14:47.21 ID:eOqI/EkWO
どうすごいのだ? さっきBS途中からみてしまって小塚さんてひとがようわからん
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/06(日) 20:41:22.50 ID:KYx+mT010
昨日のBS面白かったな デール・カーネギーの悩みに対する実践方法に見事に当てはまる ポジティブな思考方法だった
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/19(火) 01:01:08.29 ID:CSUy0ZidO
保守
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 15:45:16.20 ID:sVH6YedjO
皇軍の鑑
↑って言われるのも辛かったんじゃね?
保守
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/24(日) 06:00:30.95 ID:v6P4HJ1RO
高齢だが、存命のうちに講演会何とかやってくれんかね?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/24(日) 06:03:04.35 ID:v6P4HJ1RO
北朝鮮で暮らすより、ジャングルで暮らす方が栄養摂れるの? 帰国した拉致被害者は皆、歯がガタガタだったけど、小野田さんも、横井さんも、歯が驚く程丈夫で綺麗だったよ。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/24(日) 06:09:45.12 ID:v6P4HJ1RO
ぶっちゃけ、死んだ戦友は食べたのかと思った。 死体が見つかり、捜索が始まったね。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/24(日) 06:12:31.34 ID:v6P4HJ1RO
>>1 人殺して食べなきゃ、あんなにピンピンしてないんじゃね?
ジャングルで考えられる我々と変わらない栄養価って何?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/24(日) 06:15:23.21 ID:v6P4HJ1RO
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/24(日) 06:17:17.07 ID:v6P4HJ1RO
三十年筆持ってなかったのに、なんであんなに達筆なの? 達筆な人尊敬する〜。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/24(日) 06:21:11.65 ID:v6P4HJ1RO
>>14 ぶっちゃけマヌケな話だよね。
得ている賞賛に比例したマヌケっぷりだと思う。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/24(日) 06:23:14.69 ID:v6P4HJ1RO
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/24(日) 06:24:32.02 ID:v6P4HJ1RO
そりゃ、美談しか載せられないもんなぁ。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/24(日) 06:26:47.13 ID:v6P4HJ1RO
>>18 石にかじりついてでも
だよ。
ソースはYouTube。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/24(日) 06:29:20.90 ID:v6P4HJ1RO
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/24(日) 06:31:05.12 ID:v6P4HJ1RO
しかし、凄い人だよなぁ。会ってみたいなぁ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/24(日) 06:33:55.72 ID:v6P4HJ1RO
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/24(日) 08:45:42.17 ID:v6P4HJ1RO
レイプもしたし、人を殺して食べたと思う。 弱肉強食。 自然界の動物と何ら変わらない。 人をどこまでも野蛮にさせるのが戦争であり、だからこそ、戦争体験者は「戦争を繰り返してはいけない」と言うのだと思う。
さあ
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/25(月) 15:40:04.95 ID:Cou9T46V0
小野田さんはSAPIOで従軍慰安婦を否定する記事を書いてたが、その中で拉致されたり騙されて 連れてこられた人たちも確かに少なくない数存在したのも事実って書いてて ネトウヨに糾弾されとったな あと、フィリピンってアメリカとスペインの植民地だったんだけど、独立できたんだからイスラム王国時代の国境線に戻そうっていう 独立派ゲリラもたくさんいて、ジャングルなどはとても治安が悪い 平和なのになんで戦争が続いていると思ったか?って疑問だろうけど、それはゲリラと政府軍、州軍との戦闘がばんばんあったから 平和なんて感じなかったんじゃないだろうか?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/25(月) 15:42:19.05 ID:Cou9T46V0
youtubeで、ミンダナオ島の独立ゲリラと軍の戦いの動画あがってたから検索してみ? ジャングルを空爆してるんだよwww もうね、内戦かと・・・ あれを見れば、まぁ大東亜戦争と勘違いするのもありえるなって思ったぜ
>>60 ニューギニアで終戦後9年間ジャングル生活をして生き延びた日本兵がいるが、
食い物は狩猟と作物栽培で何とかなったそうだが、塩が手に入らず
そのせいか歯がガタガタになったそうだ。
当初は軍の支給物資だった粉味噌で何とか保たせたそうだが、のちは危険をおしてまで
原住民と交渉して塩を手に入れたらしい。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/28(木) 14:33:42.94 ID:+D9U2PNL0
巖と固き軍律に 轟く正義その力 千萬人も敢て往く 是れ~州の大和魂 既に聖戰幾そ度 凱歌は常に我とあり 貫く赤誠たゞ一つ 知れ萬世の大日本
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/30(土) 00:29:06.94 ID:pUSNQ48f0
「生き抜く」っていうNHKのドキュメンタリーが好きだ
>>7 降伏しても再び戦うからいろって指示されたのしらんのか
小野田氏はルソンの兵団司令部にてルバング島警備隊の遊撃戦指導の任を与えられ、「玉砕は一切まかりならぬ。3年でも、5年でも頑張れ。 必ず迎えに行く。それまで兵隊が1人でも残っている間は、ヤシの実を齧ってでもその兵隊を使って頑張れ」と命令を受けた。 ルバングに派遣されるとき、最悪の場合、米軍の本土全面占領がありうると説明されていた。 日本が占領された後も中国大陸で徹底抗戦&反撃をするために、敵の占領地に居残って敵の後方を攪乱・牽制して戦い続ける計画。 戦争が終わっていたとしたら、小野田氏の特殊任務を知っている中野学校の関係者が命令を伝えに来るはず。 また、他の島への単独移転は禁じられていた。命令がこない限り、勝手に武装解除して投降しようとは思わなかったのだろう。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/01(月) 18:17:00.52 ID:6btkwFfJO
なぜ、ジャングルで三十年過ごした人が、綺麗な短髪=ボーズ頭なの? 肌も綺麗だし、髭も割と整えられてるよ。 どーゆー事?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/01(月) 18:22:43.55 ID:6btkwFfJO
なぜ、たまに見るゾンビみたいなホームレスより綺麗なんだよ。 歯も肌も、髪も・・・ そこが不思議なんだよ。 髭といい、髪といい、定期的に散髪行ってる人のそれだよ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/01(月) 18:36:20.19 ID:6btkwFfJO
>>78 女の紐だったんじゃないか?
と言われたのが許せなかったみたいだけど、有り得なくはないと思う。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/02(火) 00:42:47.52 ID:z1/xabtf0
>>82 日本人とフィリピン人って似てるから、強奪した金で街に買い物いってもバレないだろう
>>81-82 ジャングルに潜んでいたという事にはなってるが、実際にいたのは竹林だからな。
湿地のジャングルなら人間も銃も軍服も1年ももたないが、
乾燥した竹林なら比較的快適に過ごせる。
ただ戦闘になったら竹林では敵弾を防ぎようもない。発見されやすいし、
襲われたら全滅してしまう。
ジャングルなら容易には見つからないし、簡単に隠れてゲリラ戦を行う事が出来る。
第二次大戦後の日本兵捕虜がボロボロだったのはそう言う訳。
当たり前の話だが、小野田さん達は、戦闘よりも生活を優先して竹林に住んでいた。
そうしなければ死んじまうからな。
綺麗な水をどうやって確保していたのかが気になる スコールがあるから雨はかなり激しく降っていたみたいだけど
現地人をかなり射殺してるのは事実。 「当たらない弾は撃たなかった」 「処刑されてもしかたない。それだけのことをした」 それが彼の答え。 僕は心から尊敬している。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/09(火) 03:55:25.36 ID:ufnkQOg90
どこが尊敬だよwww 補給もせず、現地の人々(もちろん民間人)を襲い殺害し・・・現地調達 こんな恥ずかしい軍ないだろ 某陸軍大尉は、当時の日本兵は乞食の集まりだったと言っている アジア各地で、村を、人を襲い、物資を強奪した鬼畜達だよ
彼は銃を持っている人間しか撃ってない。 アタマの中が完全に戦争中。 敵が銃を持って近づいてくる。 じゅうぶん引きつけて撃つ。 軍人として当然のこと。
>>89 日中戦争の現地調達は村人が儲ける機会とばかり
食い物売りにきてた歴史をしらんみたいだな。
戦争中でもないのに日本に大挙襲来し売春して稼ぎまくる韓国人中国人。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/15(月) 15:03:53.75 ID:fBl686gCO
今日、靖国神社で講演してた。誰よりも背筋がしゃんとしてた。 歩く姿もしっかりしてて、足腰のしっかりした60代にしか見えない。 握手して貰ったが、一人一人に対して柔和な笑顔だった。 イロイロ経験した人にしか出せない深い奥行きのある笑顔だよ。 肌ツヤもいいし、67、68にしか見えない。来年90だそうだ。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/15(月) 16:06:35.77 ID:fBl686gCO
身長小さい人は、長生き傾向にあると言うし、あの筋力、足腰、あの若さ!あの肌のツヤ! またまだ長生きすると思うな。 見たい人は来年靖国神社に行けばいいと思う。
>>93 情報感謝します。どんな話をされていたのか気になります。
96 :
93、94 :2011/08/17(水) 10:37:05.99 ID:kxwBWPhWO
>>96 すばらしい動画でした。見られて良かったです。
>>90 普通に山で遭遇した丸腰の民間人とかも撃ってるよ
赤津さんも証言してる
おかげで現地の人は小野田さんたちがいなくなるまで迂闊に山に入れなかった
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/18(木) 21:51:04.81 ID:SSm+hZlo0
15日の靖国での小野田さんの姿をチャンネル桜の動画を通じ 見ました。2年前位に憲政会館で小野田さんの姿を初めて見たときのように 背筋がまっすぐでとてもかっこよかったです。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/20(土) 00:29:11.77 ID:2ZeKwxmIO
>>98 いや、90は斃すという意味で撃つという表現を使ったのだと思う。
自分達の存在をアピールする為の陽動的な行動や脅し目的での威嚇射撃とは別の意味での。
>>101 もちろん倒すべき攻撃対象としとは見てなかっただろうけど
>1で少し大袈裟に言われてるように脅し目的とか威嚇攻撃が当たって結果的に死に至っただけとは思えないくらい現地の一般人が殺されてるらしい
それが戦争をしていた人間の行為として正しいのか間違ってるのかは知らんが
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/30(火) 23:46:10.18 ID:gzDTFpE+I
帰国後は知人の紹介でブラジルにいった言う素晴らしい人材です。 勲章は旭の六等らしですね、キャリアは牧場会社で日本ではコンサルティングとして教育関連 剣道達人で柔道部もブラックの帯の文武両道の噂です。 人格も立派でだと口コミで聞いてます 尊敬出来ます
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/31(水) 17:45:22.94 ID:bhzRQILr0
小野田さんはランボーよりよほど優秀な特殊部隊兵であった。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/01(木) 14:19:03.40 ID:HboMhyyhO
来年また、終戦記念日に靖国に行こ。小野田氏は、毎年参拝に行っているらしいからね。 今度こそは、「日本の為に三十年間ありがとうございました!」と言おう。言われ飽きただろうけどさ・・・ 本人目の前にすると、緊張してくだらない事しか言えなくなるんだよ。 「お会い出来て光栄です」だとか・・・向こうはこっちの事なんか知らないっつのw 貴重な数秒間は、厳選した言葉で話し掛けないとな・・・
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/03(土) 21:17:55.15 ID:VJmrVtib0
>>91 そりゃ金があったらそうなるだろ
けど太平洋戦争のとき金あったか?補給したか?
何人餓死した??
そういう理由があって軍票発行してた訳だが
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/08(土) 02:49:39.35 ID:o1yTWVlm0
約30年間、任務の完遂を遂行した小野田さんは凄い と思う。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/22(木) 11:43:30.49 ID:BtW44Pb10
保守
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/24(土) 09:40:30.50 ID:jkKWJ4AW0
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/10(火) 21:12:17.72 ID:A4j1dmj70
最初に投降した赤津勇一少尉は存命なのか?? いくら調べてもこの人の消息はまるで語られていないのが不気味・・
>>112 俺も赤津さん(少尉ではなかったと思う)のその後は気になってる
とりあえず
>>52 の本の時点(80年代?)ではご結婚されて穏やかに過ごしているようだった
帰国後は特に何か目立つ活動をされたわけではないようだし
そっとしておいてくれって元日本兵も少なくないから消息が報じられなくても不思議ではないが
邪推すると捜索に尽力したのに小野田さんと関係がこじれてしまったせいかもしらんな
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/24(火) 12:17:15.63 ID:GkX+H1n7O
この人、ホモじゃないかな。女性経験は無いと思うね。 閉鎖的な空間だし、繋がりも強くなるだろうし、戦死した戦友とはホモ仲だったと思うね。 「ツチノコと小野田さんを見つけるのが夢」と言った青年に発見される訳だが、相当胡散臭い。きっとヤラセ。 で、彼は色々言い訳してるが、戦争が終わった事も日本が負けた事も知ってるよ。 ジャングル生活、サバイバル=人殺しや、窃盗 が楽しくなっただけだよ。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/24(火) 12:23:13.05 ID:GkX+H1n7O
30年居るってのは、物凄い事だけど、楽しくなきゃ、そこまで居れないと思う。 楽しいというか、麻薬敵要素が無いとさ。 三輪明宏はキモいが、小野田はカッコイイ、好きだ。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/24(火) 16:53:36.78 ID:Bacyu/B0O
少なくとも今は結婚してんだからホモじゃなくてバイだろ
>>115 小野田さんだって女装したらキモいはず
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/26(木) 20:43:40.19 ID:47lOibjU0
小野田さんのファンクラブってないの? マジかっこいいんですが…。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/02(木) 23:42:08.59 ID:kzGfauLW0
>>114 二十歳の徴兵前には中国での商社マン事態に何年か遊びまくったと書いてた
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/03(金) 20:41:07.20 ID:nXCjgj8/0
>>111 のを読んできたけどすごいな。
丸ごと信じてるわけじゃないけど。
中野学校へ推薦されるような人はやっぱり普通じゃないんだ。
立派である反面とことん冷たくもなれるみたいな。
そういう資質があるから推薦されて、中野でも一段階強力になったのか。
けど小野田さんのジャングル時代を読めば読むほど
実は本当に今の日本は傀儡で、帝国陸軍が大陸に亡命政権もってそうだ。
亡命政権=北朝鮮w
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 14:53:35.33 ID:KRaYOVDVO
>ルバング島から生還した二年後、54歳で結婚したが、子宝には恵まれなかった。 戦死広報を二度もらい、靖国神社に二度も祀られた戦場の死に残りが、子供まで願うことは少し欲張り過ぎだろうと考えている。 ↑ この人のこういう考え方好きだな。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 16:12:00.45 ID:AT2uWDfp0
陸軍中野学校
帰国したときの映像見たけど凄い目つきしてるな 間合いに入ったら斬られそう
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/28(土) 23:59:35.29 ID:CxFLt6Hh0
小野田さんは何も知らんかったどころかラジオ等で情報収集して日本の実情も把握してたんだろ
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/30(月) 23:23:33.83 ID:4HCyJlSm0
諜報官小野田さんが、帰国第一報で、 「天皇は、何故に切腹自害していないのか!」 と立腹していたそうで、大変偉い人だナーと感心したら、大金で口を封じられて、 ブラジルでサバイバルを遣っていたという逃亡生活の延長が大変空しかった。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/04(金) 23:46:48.36 ID:jjNnE79v0
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/04(金) 23:51:46.31 ID:jjNnE79v0
おう。小野田さんスレがあったとは。 2005年4月30日から2夜連続でNHKラジオ深夜便に出た時の録音MDが出てきたので、 今、PCに退避録音がてら聞いている。 たぶん2夜合わせて90分くらい。 うpり方は知らん。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/02(土) 14:29:46.56 ID:KmPmkCZ50
動画見てみたらイメージと違って陽気でひょうきんそうな人だな
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/11(月) 16:37:53.18 ID:g9+aEd0F0
直後に父親の出版した回顧録がオモローだった
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/21(土) 10:19:55.90 ID:+hgtUkd/0
何年か前に講演会行ったよ。 大筋は今までに出てる本の内容通りだったけど、 ずっと一人で戦争してた人が 人は一人では生きていけない、って云ってたのが印象的でした。 あと、この時聞いた「人の追跡の仕方のコツ」は 今でも不審者追いかける時にかなり役に立っているw
今年も靖国神社で講演を15日にするのでしょうかね? いろいろググってみても出てこないんです。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 11:47:43.63 ID:a8tkmnnE0
小野田寛朗の銃は錆びていた 故・横井庄一さんの銃はいつでも発砲できる状態だった。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 20:07:03.54 ID:jUlxF8kjO
投降した時の小野田さんの目付きは、 凄い。まさに野獣という感じです。 今の小野田さんとは思えないほどですね。 それにしても、小野田さんの精神力には頭が下がる。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 20:37:16.05 ID:Yw1/J0XnO
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 21:34:37.71 ID:4m9/Iu2X0
>>7 それは知っていたらしいよ。新聞やラジオで情報は得ていた。
しかしアメリカの傀儡政権に屈するわけがなく、
いつか反撃ののろしがあがるときを信じておもい潜伏していたらしい。
単純に日本が敗戦、投降=元の生活に戻れる
といいう発想自体、情報が発達した平和ボケした思考。
敗戦=死だからな。投降すれば生き延びられるかもなんていいうのは、
今だから考えられるようなことだろ。
それからよい意味でも、悪い意味でも日本魂と小野田さんの気質も大きかったろう。
>>14 小野田さんは馬鹿じゃない。むしろおれらよりもずっと頭切れる。
単純に終戦していないから戦い続けないとということでもなかったらしい。
日本政府が探しにきたときにでてこなかった理由とか聞くと深いと思う。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 21:39:18.74 ID:4m9/Iu2X0
>>131 そうだな、人は一人ではいきていけないっていう自分のおかれた
境遇とまったく逆の結論がこころに響くよな。
だけど三人のこっていたうちの味方の最後の一人が死んだときに、
「二人で協力できるよさ」と
「二人よりも一人になったほうがよいこと」
を計りにかけて、一人になったことは必ずしも戦力が半減したこと(
このとき戦争は実質終わっていたので、戦力とは必ずしも戦闘能力だけの
ことだけじゃないだろう生きのこるための力)ではないと冷静に
分析し、また自分にいいきかせて生き残ったそうだ。
その状況を90近くになっても冷静に思い出して解説するところが
すごいとおもう。30代のおれよりも頭いいよ。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 21:43:27.06 ID:4m9/Iu2X0
>>135 日本兵の顔してるよな。怖さもかんじる。
しかし、帰国し両親にあったときの笑顔はやっぱりひとりの
人間なんだ、と感動的だった。
記者会見で、「最後の仲間の一人が死んだときにでてくることはつながりましたか」
と聞かれたとき形相がかわって「復讐心しかなかった」といっていたのも
印象的だった。
兵士の心理ってドラマなんかよりももっともっとす人間的ですごいと当たり前だけど、
思いました。ああいうのをみるとドラマや映画は、所詮、ドラマ、映画なんだなと思います。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 21:52:56.72 ID:4m9/Iu2X0
>>47 あんたの思考回路のほうは怖いわ。
統失と同じにするとはね。
なんでもかんでも捻じ曲げればいいってもんでもないんだよ。
あんたネット脳だろ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 13:42:43.13 ID:iKDXgjf10
しかし、実を言うと、この“裸の会話”から私が耳にしたものは、手記には 織りこめない話のほうがはるかに多かった。たとえば島民殺傷問題である。 ある晩、私は思いきって彼に訊いた。 「一体、何人ぐらい殺(や)ったんです?」 彼はわざと私のほうを見ないで、つぶやくように言った。 「百人ぐらいかな」 私は耳を疑った。すでに一部の新聞、週刊誌は、「旧日本兵によって三十人 近い島民が殺された」 という島民の談話を記事にしていたが、その三倍以上とは――私は軽い戦慄を 覚えた。 「百人、全部殺(や)ったの?」 「いや、殺したのは三十人ぐらいです」 「じゃ、残りは?」 「弾はたしかに当たったが、死にはしなかったでしょう。だいたい、戦傷者は 戦死者 の三倍というのが軍隊の常識です」 こともなげなその口調に私は再び戦慄を覚えたが、あえて自分に言いきか せた。 ――いくら感情が枯渇していても、そんなに大量の殺傷を犯しながら、心が 痛まなかったはずはない。おそらくそれだけの殺傷をくり返さなければ、 生き延びられなかったのだ。ルバング島での三十年間は、この男にとって 殺すか殺されるかの、文字通り殺伐な明け暮れだったのだ。何年ぶりかで 見た電燈の灯になつかしさを覚えなかったのも、船から聞こえてきた日本の 歌に心を動かされなかったのも、むしろ、この男には当然だったのかも知れない。 ところが彼は、首まで湯につかりながら、さらに平然と言ってのけた。 「ドンコーの奴ら、こっちがおとなしくしているとすぐつけ上がって、銃を ぶっ放しながらどんどん山に入りこんできやがるんです。だからわれわれも 懲らしめのために撃ち殺してやったんです」
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 13:47:44.44 ID:iKDXgjf10
人間なら八十メートル離れたところから、牛なら百メートル先から一発で射殺できた、と彼は自慢げにつけ 加えた。三たび私の体に戦慄が走った。「何だか気味が悪いんです」といった速記嬢の言葉をいやでも思い出した。 この島民殺傷の話は私だけが聞いたわけではない。私にしゃべったことで気が楽になったのか、その後彼は、 編集者たちの前でも繰り返し語るようになった。話しながら彼は銃を構えるジェスチャーさえ示した。目の光り も、いつもと違っているように見えた。書かない約束になっていたから、彼は安心してしゃべったのだろうが、 繰り返すたびに彼の話は具体性を帯び、こちらが聞きもしないのに細かな状況まで説明するようになった。 やはり湯舟のなかで彼はこう語ったことがある。 「こっちには弾に限りがありますからね、一発で一人殺すんじゃもったいない、何とか二人いっぺんに殺す方法 はないかと考えました。ドンコーは臆病だから、けっして一人じゃ山に登ってこない。かならず三、四人でくる。だから木かげで待伏せすることにしたんです。そして奴らが横一列になったところをねらってぶっ放つ。 そうすりゃあ一発で二人殺れますからね」 もはや明らかに殺人であった。少なくとも戦いではなかった。と言うのは、彼の話を注意深く聞いているうち に、島民たちには殺意がないことがわかったからである。 彼らが山に登ってくるのは、伐採や果実採取が目的であった。が、山の奥には銃を持った旧日本兵が潜んでいる。 山に登りながら彼らが銃を撃つのは、あくまでも威嚇射撃であった。わが身を護る手段であった。その証拠に、 彼らのほうから仕かけてきたという話は寛郎の口から聞いたことがなかった。「ドンコーに先にみつかるような ヘマはしなかった」というのが彼の自慢の一つであった。では、なぜ、彼は島民たちを射殺したのか。 「われわれの占領地域に勝手にはいりこんできたからです。われわれはいずれ島全体を占領するつもりでした」 これが小野田寛郎の言い分であった。そして彼は島民たちの威嚇射撃を、「生意気にわれわれを挑発した」 と言うのである。島民たちにとっては、とんでもない、そして、このうえない危険な誤解だったわけである。
>>111 全部読んだ
おもしろかった
津田信の息子がうpしてるんだね
↑読む限りだと、赤津さんは表舞台には出てこられないね
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/01(月) 23:45:30.72 ID:EVul2Zc30
ただの山賊か、最後の軍人か 本当のところが知りたい
頭が大きくなって敵の気配がわかる、という感覚は人間に隠された能力なんだろう
小野田さんの生き様、ポジティブ思考にはただただ脱帽、考えさせられることが山ほどある。 現地民の食料を徴収という名で盗み、現地人の家を「訪問」してコーヒーやらマッチを用意して置けと脅し、 数年後おきに同じ家を「訪問」し物品を徴収・・・数年後、当初いた子ずれ夫婦はいなくなって老人しかいなかったと。(当たり前) 何の罪もない決して裕福ではない現地民は汗水たらし生活の糧にしていた田や畑を自分の存在を示すために焼き討ち 小野田さん側からのストーリーは感銘を受け惚れ惚れするが、島の人々側からはどうなんだろうとという疑念が湧く。 女、子供には手は決して手を出さなかったとあるが、その日をやりくりするために必死に働いていた父や兄弟などの男系がゲリラ戦を繰り広げてる日本兵にやられたという ストーリーが出てこないところに憤りを感じる 戦友よりその辺りに思うことはないのか聞いてみたい 現地民が休憩用に木にぶら下げていた食料を徴収・・
小野田氏が赤ら顔で鼻がツンと高い白人だったら、地元で天狗伝説が出来上がったはず
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/23(火) 00:50:05.24 ID:juTweSNw0
中野学校・諜報宣伝勤務指針って誰かもってない? 週刊サンケイ 緊急増刊 最後の日本軍人 小野田少尉の全記録 S49.4.3 産経新聞出版局 特別付録・録音盤付き (両面プレス11分間) 独占全文掲載: 30年間守り通した驚異の教科書 「中野学校・諜報宣伝勤務指針」
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/29(月) 11:07:16.53 ID:prMcXIWe0
「わが回想のルバング島」という本でも読んだが、赤津勇一氏が帰国して小野田氏の実家の家族に「小野田氏はジャングルで生存している」と知らせたのである。 つまり、小野田氏の捜索の最大の功労者は赤津勇一氏その人である。 しかし小野田氏は本で赤津氏を「脱走」とか「ババヌキのババ」とかけなしている。 しかも「小塚も島田も脱走と思っていたからそう書いたまでだ、そうだないと島田も小塚も浮かばれない、他意はない」とぬけぬけと記していた。 赤津氏は捜索にも参加し、国会へ参考人としても出席日本兵捜索を訴えた方。 その赤津氏に未だに、お詫びすらないのか。やはり英雄とかプロの軍人とは思いたくない。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/19(月) 00:37:52.38 ID:PaAkr8PZ0
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/16(日) 07:31:12.22 ID:SAnFxIDw0
小野田さん発見した鈴木紀夫さんは小野田さんと同じ飛行機で帰国して 当時25才だったが堂々たる立ち居振る舞いで立派だったけど そのうちにマスコミの鈴木紀夫叩きが始まって、あっという間に干されちゃったな インタビューに謝礼要求したりとあたりまえの事しただけなんだが 今だったら事務所に入って大金稼げたはずなんだが それでもそこそこは稼いだらしいけど
新聞、テレビ屋は 接待やら広告、企画の名目で企業に金を要求するくせにか?w 貰うのは好きだが、出すのは腹が立つってのは、 最低というかそんなもんか。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/16(土) 19:11:53.99 ID:bsxbKtIV0
小野田寛郎がテレビで慰安婦問題について語って、ウヨサヨ双方から持ち上げられててワロタ 軍が作って、売春したい人を連れてきたんですよ 強制なんてしてない という部分がウヨに神格化され 無理やりつれてこられた人もようけおった、とか発言したのがサヨから神格化されw 老齢なのに今後、論壇に色々引っ張り出されるのは大変だな
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/31(日) 16:43:35.24 ID:dIE5p5OD0
チヤホヤされる日本じゃなくて、ルバング島で講演会でもして サバイバル術でも説いてくればいいのにな
ルバング島の住民も、人殺しの山賊に説かれたくはなかろうて
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/10(水) 12:57:28.32 ID:JbLZgZRZ0
なぜブラジルに移住したか調べてみるといいい
ルパング島の人に詫びはいれたのか
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/23(火) 02:11:23.65 ID:VBQlEyqU0
ルパング島にいた何十年もの間、俺たちには到底考えられない様な精神状態だったんだろうな 自分の寿命は60歳までだと考えて60歳になったときに自分一人で敵に突っ込んで果てようと考えていたみたいだし
奥さんの手記には、ルパング島に再訪したと。花輪を首にかけられ花束を受け取って歓迎されてる写真が載ってる。 寄付金を持参していったからなのか。 よく分からん。 赤津氏、横井氏への上から目線はどうなのかと思う
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/27(土) 00:55:58.36 ID:EcwmyQlN0
島の女を襲わなかったと聞くが、 性生活どうしてたんだろう? 小野田さんは慰安所のことを語っているから そういう方面の経験はあったんだろうが・・・。 極貧生活と死への恐怖で欲望も起こらなかったということなのか。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/01(水) 12:11:21.61 ID:iQ7HBbiz0
情報分析すらまともにせず亡命政府云々とか憶測で決め付けて こいつらは任務を口実にゲリラごっこやってただけだろ・・・
諜報員としては明らかに失敗しているんだよね。 敗戦の現実もその後の祖国のありさまも分析、理解できていないんだから。 しかも現地の民間人を殺しているし、相手がフィリピン警察、軍だとしても やはり不法の殺害だしな。日本政府とフィリピン政府との間で 法的には決着したことなんだろうが、いたずらに美化するのには反対。
マルコスにマラカニアン宮殿まで招かれて、貴方は軍人の鑑だ、 もう戦争は終わった、貴方の行動の一切にとやかく言う事は無い と言われ、武装解除もされずそのまま帰国した 法的にどうこうなど最初から無い
処罰したら自国民の軍人にも示しがつかないからな ここはあえて持ち上げて自軍の士気向上に繋げたというとこか
共産ゲリラみたいな山賊退治が主任務の軍隊に それで士気があがるかねえ
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/08(土) 13:12:46.46 ID:pxe6qYNt0
てんーのーへーかー、 ばんざーーーーーい
>>163 マルコスなんか腐敗した独裁者に過ぎん。
金正恩が国民全てを代表してるなんてお笑い草なのと同じ。
今年は講演会あるのかな
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/16(日) 09:36:29.48 ID:sBHNvNsy0
赤津 「隊長殿、やはり戦争は終わったんじゃないでしょうか」 小野田 「俺はそう思わん」 島田 「終わったような気もするな」 小塚 「・・・・」 小野田 「よし、俺が行ってはっきりしたことを確かめてくる。俺が帰らなかったら、終戦は嘘だと思え」
止まってるな。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:rHcLrk220
講演会ないの?
小野田さんは元陸軍少尉だけど、戦後は一階級昇格じゃないの?
174 :
進撃の巨人**** :2013/09/04(水) 11:20:21.17 ID:ybyVTHZ70
進撃の巨人のリヴァイ兵長だな。 精神、戦闘力・ ********************
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/18(水) 04:42:53.36 ID:Dds9imMO0
この人に会いたいな。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/18(水) 20:23:27.63 ID:H7u6LezN0
戦後50年ぐらいの時に、中日新聞の夕刊で小野田さん自身が執筆している連載記事があった。 50回以上は続いたと思う。当時中学生だった俺は戦争の話に興味津々で毎回欠かさず読んでた。 中身はだいぶ忘れたけど、印象的だったのは赤津さんの事をけっこうボロクソに言ってたこと 赤津さんが投降した日も「赤津は逃亡した」とか書いてた 「戦争は終わっているから、投降すべきだ」 こう何度も言っていた赤津さんの判断は正しかったのに、赤津さんの事をいまだにボロクソに言う小野田さんが理解できなかった
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/01(火) 13:40:41.47 ID:c9VJxKTz0
津田 信というゴーストライターがこういう文章を発表するというのは、 そもそも道義に外れているんじゃないのか? 俺が小野田を英雄にさせるために、事実を捻じ曲げて書いてやってんのに あいつらは感謝しないという不平不満や悪口ばっかり。書いてあることは余り信用出来ない。 端的に言うと、金の取り分で揉めていたんじゃないか。 予定より手数と時間がかかったので、追加で寄越せと言って出版社と揉めたような気がする。 最初のほうで先ず金のことから話しが始まってんでしょ。
ゴーストライターの話がどうであれ、30年もジャングルで過ごした事は紛れもない事実。 ただ終戦を知り、東京オリンピックも開催されて日本は豊かな国なる事を恐らく知っていたに違いないのに、出てこなかった本当の理由が知りたい。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/01(火) 23:01:09.14 ID:c9VJxKTz0
>>178 出てこなかった理由は、敗戦側の軍人は軍事裁判で処罰されるから。
ゲリラ攻撃で非戦闘員の民間人を沢山殺してんだから、常識的に考えたら必ず処刑。
親族が呼びかけに来たことは関係ない。武装解除して出てきたところを親族の前でズドンだよ。
死刑するのにイチイチ裁判するのは、先進国の平和な時代だけのこと。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/06(日) 20:55:11.59 ID:iwiQ4zc80
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/11(金) 16:07:14.20 ID:/qQl72uI0
>>179 それは理由になってない。
敗軍兵の条件は同じなのに小野田さんだけ唯一の存在なのか?
唯一じゃないし、さらに山賊で罪を重ねてたし
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/29(火) 10:09:52.93 ID:NCjPlJZ70
女や子供には手を出さなかったらしいが、挑発的な男の住民には容赦なかったらしいな。 犬をけしかけてきた男を付け狙い、一人になったところを蛮刀で…。 そんな事もあったらしい。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 06:09:47.47 ID:A2Jl1K0p0
小野田氏は日本の降伏を聞かされて特別命令を受けて赴任した 諜報員なんだから、一般の将兵とは事情が違うよ。 日本軍や日本兵の一般概念とも分けて捉えるべきだ。 「日本は降伏する、日本本土は占領される、しかし何年か後には 満州国に逃れた日本政府が再侵攻する計画だから、 君の任務はその時に備えてルバングに潜伏して敵の情報を 収集し来るべき日本軍の侵攻を支援することだ」 となれば、30年は確かに長いが、健康や体力が維持できていれば 10年ぐらいは潜伏して任務を継続するのは当然のことだろう。 米軍のレーダー基地を定期的に襲撃していたのも、米軍と戦うことが 目的ではなく、銃弾の火薬を手に入れるためであったらしいから、 彼は忠実に任務を果たしていたわけだ。 いつまで継続するかは特別の教育と彼の性格的なものが大きいから、 日本軍の諜報員選定の基準は正しかったということだ。 気になるのは他の諜報員の行く末だ。 公表されていないが彼と同じ命令で数百人がアジア全域に 配置されていたはずだ。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 16:38:18.03 ID:gHQmimF80
「蟻の兵隊」って映画に出てたな 靖国で「侵略戦争美化ですか?」と聞かれて 「開戦の大詔見りゃわかるんだよ!」て激高してた
他の諜報員も 祖国の繁栄を願って行動し、名も知られず異郷の地に眠っているのだろう。
元気なうちに出てきた小野田さんは勝ち組
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 17:04:07.63 ID:8YFFekLD0
>>186 じゃなんでえ
陸軍中野学校で教育を受けた者の中で彼とその部下のみがその特別命令を受けて
フィリピンの田舎の孤島で忠実に守り続けたってわけかい?
それで、島民を虐殺し続けて、家族の「ひろお〜もう出てきなさ〜い。
戦争は終わったのよ〜。」の呼びかけにも意地を張って出てこなかったてわけか。
(正直これやられたら俺もいやだが。)
俺は上官の命令以外聞かない(キリッってか。
大層立派な軍人さんだこと。
それにしても、なんの罪もないのに殺された島民達はもちろんだが
彼に連れまわされたあげく、現地で非業の死を遂げた部下達が可哀そうすぎる。
小塚金七は10年以上前に日本政府の撒いた投降勧告ビラを51歳で射殺される
まで大事に持っていたらしい。
彼が上官でさえなければ他の日本兵とともに投降し、生きて日本に帰り、
家庭を築いていただろう。
意地を張って出てこなかったと思ってる時点で何も分かってない 本すら読んだことないだろ
死人に口なしの自己弁護かあ
>>176 >赤津さんの判断は正しかった
それは結果論だからそう言えるのであって、武装解除命令も出ていないのに
勝手に投降した赤津氏は腰抜けと呼ばれても仕方ないと思うが。
当時の軍人が皆そのような人たちばかりだったら開戦の1年目で戦線は崩壊
して日本の公用語は英語になってたかもしれんぞ。
>>190 連れ回されたのとは違うな。米軍の攻勢後にも他の生存者はいたが、
小野田氏の意見に耳を傾けた人が集まって小野田氏と運命を共にした。
>>123 年末の有馬記念に食料を賭けて予想するのが楽しみだったとか聞いたなw
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/19(木) 18:31:38.85 ID:s/1rW9Nd0
>>149 本物支配層なんだよ小野田氏は。
現代まで脈々と通じる冷酷な支配層の姿
それは東電の勝俣や電通元会長の成田豊に通じるものだ
一兵卒は支配層からしたらゴミなんだよ
だから小塚さん島田さんをゴミとして扱った。使い捨てのゴミ。
中野学校は冷酷に支配層の役割を貫徹出来る人間を集める
マスコミが小野田氏を「帝国主義の亡霊」いったが、
彼は軍服を見に付けてようがいまいが本質は大衆や弱者を使い捨ての駒として扱う支配層なのである
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/19(木) 18:39:55.59 ID:s/1rW9Nd0
小野田氏の犠牲になった小塚さん島田さんのご冥福を祈りたい 特に一兵卒の小塚さん さぞ故郷に帰りたかったろう 布団の中で一度でも眠らせてあげたかったな
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/19(木) 18:51:03.17 ID:s/1rW9Nd0
中野学校の教え 生きて虜囚の辱めを受けてもなお生き残り、 二重スパイとなって敵を撹乱するなど、あくまでも任務を遂行すべし
>>195 ゴミとして扱ってる訳ないでしょうw
帰国して最もやりたかった事が死んだ戦友への慰霊だし、
実際に墓参りにも行って戦友のご両親にも頭を下げてます。
日本で生活してる時にも寝言で小塚さんの名前を呼んでたほどです。
鈴木さんが山で亡くなった時も高齢にもかかわらず極寒の遭難地点まで
登って慰霊してますよ。
実直なひとだったんだろうけど、付き合わされた周囲の人間が はたして幸せだったかどうかということだろうね 立派な信念に巻き込まれて殺された現地人とかかわいそうだな
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/30(月) 00:22:46.54 ID:j8qtGx+u0
幸せ不幸せではなく、最早純粋な「日本国」民と「大日本帝国」臣民とでは 価値観や倫理観が別物になってしまっていて、 我々は彼(彼等)を評価する為に必要な尺度すら持ち合わせていないという事なんじゃないかな
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/04(土) 01:24:59.17 ID:zsYLdBJz0
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/17(金) 07:51:25.10 ID:VQ5YppO00
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/17(金) 09:02:31.51 ID:TIOYBgo40
91歳かぁ・・ 戦時からサバイバルまで栄養状態も悪かったのにご長寿だったね ご冥福をお祈りします
>>203 そんな中を生き抜いたからこその長寿だろ
内蔵強かったんだろうな
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/17(金) 12:15:53.71 ID:7+0U1/cS0
ご冥福age
御冥福をお祈り致します…
ご冥福をお祈りいたします
ご冥福をお祈りします。 会ってみたかったです。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/17(金) 18:35:41.85 ID:8QusKP260
小野田氏のあとグアム島あたりから出てきた人物もいたな。
子供の頃何度祖母に連れられていった神社 実際は神社なのか寺なのかわからないが山の上にあった記憶がある 海の家の休憩所みたいなのがあった気もする そこの人が何十人か座れる家みたいなところに小野田さんのでかい写真があった記憶がある
ぼろくそに叩かれるだろうけど 諜報将校でありながら戦争が敗戦で終わった事実をまともに認識、直視できず 何十人もの本来死ななくていいフィリピン人の命を奪った人間じゃないかね。 フィリピン側の寛大さに甘えてるよ、この人も日本も。 死んだら悼むってのが礼儀、ってなってるけど 死はよく考えるまでもなく万人に訪れるもの。 無実の人が冤罪で、とか下っ端も下っ端の兵士が無残に戦死、 とかなら哀悼されて当然だけど、91歳で天寿を全うできたんだから 殊更に「お悔やみ申し上げます」とは言う必要を感じない。 叩かれるだろうけど本音を書いてる。
上官の命令に30年間固執してたけど 大日本帝国が崩壊し、国自体が新たな歩みを始めているのだと理解できていたのなら そこから一歩進んだ判断はできなかったのだろうか。
>>212-213 (1)命令は絶対であり、任務は完遂せねばならない。
(2)投降すれば処刑される可能性が高い。
(3)日本軍は必ず反攻に出てこの島を奪還しに来る。
ならば、任務遂行のためにも生きるためにも小野田隊には投降という選択肢は無い。
戦闘や疾病で死ぬ可能性があっても、投降してすぐ処刑されるよりはマシ。
以上
>>212 あなたは正しい。こいつは英雄でもなんでもない。
>>212 インディペンデントにも全く同主張のコメつけてるやついるよ。
John E Dunn 4 hours ago
Onoda and his band weren't really heroes at all.
They killed 30 innocent Filipinos for no real reason
and three of them were killed for their trouble.
"I don't consider those 30 years a waste of time."
The banality of loyalty.
英紙はひねくれ頭の巣窟だね。
ご冥福をお祈りします。 お祈りしますが、まぁ確かに英雄ではなかろうな。ただ命令や過去の教えに忠実な兵士だったってだけ。 「こう生きろ・こう在れ」って教育されて、それをここまで厳密に守れるのは驚嘆に値するし、素直にすごいとは思う。 でもそれで英雄とかいって偶像化するのは違うんじゃないかねと思います。
小野田さんがなかなか投降しなかったのは、横井さんほかただの殺戮用の 戦闘要員と違って、自身が国家を守る作戦にとって重要な諜報員だという 自覚があったからでしょ 普通の一兵隊ではない、国家の大事な機密を保持している(と敵国側から 見なされてる)立場なんだから、たとえ表面上ラジオで 日本が敗戦・復興してる様子が知れても、本当に今自分が出て行って祖国に マイナスにならないかどうか、それがはっきりするまでは任務終了するわけに いかないじゃん 世の中の表面上の動きはおおまかにわかっても、スパイはその裏の裏をかいて 隠密に動いている人間だから、遠く離れた日本で当時の軍組織がどのように 敵国側から解体され、管理されてるかなんてことまではわからないし、 家族が来たとかその程度で簡単に相手側に騙されないように十分仕込まれ 教育されてたはず だからこそ正式な上官命令にはさっくり従い任務終了した 戦争中の国家スパイとしては優秀、サバイバル能力と鉄の意思を持った忠誠な人物 個人的に私はどんな形でも戦争はイヤだし、殺戮ロボットである軍隊を 崇めたりはしないけど、それとこれとは別の話で小野田さんは理解したい
『英雄』っていうのは、言い換えればまだ戦いごとによって人や社会や 国家間がバランスを保とうとする世の中では=殺人者だからね A国から見れば英雄、B国から見れば大犯罪者 優れたものしかなれないけど、決してかっこいいものではない
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 01:52:02.02 ID:Q2PvCZym0
小野田を叩くやからは、戦争をわかっていない。 彼は純然たる被害者だ。 原爆を投下した兵士も、そのパイロットも、 皆被害者だ。 戦争になったら、おまえらも確実に、「ただの被害者」だ。 そこんとこヨロシク。
「(自分が戦争)したくてしたわけじゃないが」ってよく言ってるよね でも一旦命令されたらそういう私情は一切挟まず、黙々と任務遂行したん だから、軍人としては立派に行動したと思う 悲しいのはその「国」っていう概念そのものが幻想かもしれず、 「自分が守らなければならない」というのが洗脳であったことだけど
英雄に仕立て上げられるって事自体が利用されてるだけだから 英雄だって事が気に入らない人は英雄ってのがどうゆう意味を持つのかもうちょい考えたらいいんじゃない。 どっちにせよ不運な人達だと思うよ。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 10:12:45.49 ID:e+iPAUWk0
小野田みたいなのが戦死してたら軍神化するのが靖国神社さ。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 18:04:50.10 ID:yVGwbsBI0
日本に戻るまでにやっていたことを今日はじめて知った。 なんというか、こういう人物が天寿をまっとうできる不条理さにゲンナリ。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 20:56:57.21 ID:lgh/NgxaO
戦後、軍隊がなくスパイ防止法もなく平和に生きてきた日本人にとっては小野田氏を理解できない奴が多いだろうな。小野田氏は最後まで任務の核心を明らかにしなかった。ペラペラ喋る輩が多い中ですごいことだと思うよ。
戦時と平時は全く別物だからな。 この二つをしっかり体験した人間でなければ、賢明な思考など持ち合わせんだろ。 平時しか知らんカタワの今の連中に、一体何が解るというのかw
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/19(日) 00:46:57.77 ID:eYvcbA3W0
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/19(日) 00:57:37.05 ID:ocFEERVq0
>>225 明らかにしないどころか本人が手記や講演ではっきり言ってる。
「アジア解放の戦争は100年かかる、アメリカ社会に厭戦感が出るまでゲリラ戦法でやる」
と中野学校でとことん教え込まれたと。
>アジア解放は100年かかる 結局、4年ほどでアジア解放できたのは何だったんだ
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/19(日) 01:14:42.98 ID:ocFEERVq0
どこにアジアが解放されてんだよ。 フィリピンなんかアメリカ属国丸出しやんか。 韓国も。 ベトナムなんかどれだけ犠牲払って独立したんだ。 ミャンマーが近年まで軍事政権だったのは何のためだ。 スーチーとかいう英国の犬が持ち上げられるし。 小野田さんは共産党のことも書いているが大陸を乗っ取ったままやんか。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/19(日) 02:44:24.53 ID:IQtkm84P0
>>226 お宅の経験した戦時とやらを詳しく教えて。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/19(日) 03:33:57.49 ID:NIywDQ1r0
小野田さん最後のインタビュー 1〜3
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140117-1245255.html 幻想の英雄本の問題があるが、小野田さんはライター氏の現代の日本の話に一切興味示さなかったと
でもこのインタビューで、帰国直後は睡眠時間を削って自分で書物から現代日本の情報を取り入れまくって30年を取り戻そうとしたとある
まあ、幻想本も全部がライターさんの嘘とは思わないが、あれはあれでライターさんの主観本なんだろうなと
勿論真実も含まれているだろうけど
いずれにせよ、小野田さんの30年は尊敬しているけどね
こうやって今の世代がわいわい未だに戦争問題と、日本とは何かという問題と、
小野田さんを通して考える機会を与え続けてくれているから
30年はそれだけでも無駄じゃなかった
ご冥福をお祈りします
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/19(日) 03:57:43.17 ID:NIywDQ1r0
>>230 それに関連することも上のインタビューので発言してるね
中野学校時代の仲間がベトナム政府から戦後勲章受けた云々かんぬんと
まあ興味あったら見て
軍国主義者の亡霊 マスコミも上手い事言うもんだよ
235 :
○【日本人の歴史】 :2014/01/19(日) 13:22:03.26 ID:FX4vimpk0
●今のサヨクのマスコミは共産主義革命の亡霊だよ。 日本は戦後はサヨクの亡霊に汚染されているよ。 日きょう祖の反日教育はその亡霊の代名詞だろう。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/19(日) 23:34:12.00 ID:Rw1B0Zv6i
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 01:32:12.94 ID:NMqRrWNy0
>>232 「社会の矛盾をうまくついて自分の安全を確保する。
敵の中に味方を作る。秘密戦というのはそういうものなんです。やり過ぎはいけません。
銃撃が過多になっていた時期、住民たちがバナナを作るのをやめてしまった。それで、こちらも食料に困るわけです。
総じて言えば、初期は攻撃的だったが、時間を追って融和的になっていきました」
これ重大なことじゃないの。暴露本著者の推測とは違ってくるな
Twitterとかでも暴露本をそのまま持ち出してドヤ顔してる輩を散見するがあいつらも結論ありきの空想家だな
検証してねえんだもん
小野田を空想家としたい連中が自分も空想に陥っていたという
まあ結局それが人間ということかw
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 01:51:06.76 ID:1RBrt8P4i
>>232 ネットで「幻想の英雄」読んだけど、これ、書いた人(津田信)って性格がねじまがっているなあと思った
そもそもゴーストライターの癖に、自分の主張ばっかギャーギャー書いて、小野田はこういう風に思った
に違いないと勝手な妄想書いてばかりで、で、実際にフィリピンの現地に行ったら途中で歩くの疲れて
諦めちゃうとか。
とっとと戦争から逃げ帰って人のことを文章で適当に批判するだけの物書きが、たかがゴーストライターの
くせに偉そうに自分の意見ばかり主張して、挙句に売名行為でゴーストライターは俺だったんだ!
小野田は悪いヤツだった!と書いて自分が儲けようとしただけ
フィリピンで30年間、自分のためではなく国のためにゲリラ戦続けた小野田さんと、この軟弱屁理屈
津田信とかいう糞ゴーストライターとでは根性が違うと思うわ
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 02:00:49.07 ID:nx8/qPaW0
ただ小野田氏に関しては調べても??が多かったから幻想の英雄を読むと、ああなるほど‥と整合性が取れたよ 立派な人間とかそうったものではないな 支配階級特有の思想を持ってる方 支配階級だけが人間って考えの方 根性が凄まじいのと最高のサバイバルスキルをもって状況を克服してるので熱狂的な支持者は当然いるだろうけど。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 02:00:56.55 ID:1RBrt8P4i
そもそもゴーストライターなら、小野田少尉の主張がはっきりしてるのに、それを「ダメだ」「修正しません」 などとほざくのはおかしい。なぜなら、ゴーストライターなのだから。 この津田ってのは、マジでおかしい。しかも、ゴーストライターのくせに、後から自分がゴーストライターでした 小野田は悪いヤツです、みたいに書いて稼ごうとするなど、人間としても最悪だわ 小野田少尉はジャングル30年いたら、そりゃ人間としては非常に凝り固まってしまうのはしょうがないはず。 それをこの津田ってのは精神おかしいだと、ええかっこしーだの、言いたい放題。ジャングルの山道の途中で 荷物をフィリピン人に持たせて途中でギブアップするようなジジイが何ほざいてんの?と思った。 ってことで小野田さんの冥福は祈りますが、津田はさっさと死んで良かった。最悪
実際の所どうだったのかっていうのを残してくれてて、ありがたいよ。 生の速記録も読んでみたいもんだ。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 02:06:34.34 ID:1RBrt8P4i
で、この津田っていう糞ゴーストライターが、文章表現とかにこだわったのは 「後で自分が書いたことをばらして、暴露本で稼ぐことを計算に入れていたから」 ってのが見え見え。 後で「あれ書いたの俺!」と言う時に、稚拙な表現とかあると恥ずかしいから、 いちいち細かいことまで文句をつけたんだと思うわ マジでこいつは最悪の人間
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 02:10:54.81 ID:nx8/qPaW0
自分なんかは自衛隊出身だけど幹部っていうのは一般の兵隊を人間扱いはしないからね 普段からでも。 一兵卒は豚とか家畜みたいな扱いで自分の好きなように利用するだけの存在 小野田さんの支配層特有の意識は特に軍の中では普通のことなんだけど、 そういった意識を持ってる人をまともな人間とは見れないね
津田氏の暴露本を読んで思ったんだけど、この人、アスペルガー症候群じゃないのか?
投降しないって判断してから、30年近く自己防衛で虚構に生きてるからね。 普通の尺度で測ろうとしても無駄。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 10:28:32.39 ID:GyXv68LyO
>>232 それ以前に暴露本書いた奴はシベリア帰りという経歴の時点で色々とお察しだろ
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 10:47:16.65 ID:rrQiA4V90
中村獅童のやってたドラマを見て「小野田さんはちょっとおかしい」と感じて、 戸井十月がやったインタビューを見て「小野田さんは戦争マニアでしかないんじゃないか」 と思っていたが、 津田氏の暴露本のテキストを読んで腑に落ちた やっぱり小野田さんは異常だった
中野学校の教えでは天皇よりも日本民族のために っつう考え方らしい しかし小野田さんは日本に帰国してからが凄いな 本いくつか読んだけどそこら辺の自分大好き人間には到底 理解できない世界だわ
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 16:38:38.32 ID:l4QkHfKz0
58 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:25:41.97 ID:d+cUkM/G0 どうも話が怪しいんだよな 自作したラジオや日本の捜索隊が置いてった新聞雑誌で情況を分析してたわりに 「日本は米国の傀儡政権下。満州の日本軍がまだ戦ってる」なんてあまりに強引じゃないか? そもそも情報部員だったのだから、現地で得た情報は誰かに報告しなけりゃ意味ないだろ 30年間も情報を渡す先がないのに任務遂行とか意味不明すぎる
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 17:51:04.25 ID:kjyLjhLe0
■私 が 見 た 従 軍 慰 安 婦 の 正 体 首相の靖国神社参拝や従軍慰安婦の問題は、全く理由のない他国からの言いがかりで、多くの方々が論じているところだ。 南京大虐殺と同様多言を弄することもあるまいと感じていたのだが、未だに妄言・暴言が消え去らない馬鹿さ加減に呆れている。 戦後六十年、大東亜戦争に出征し戦場に生きた者たちが少なくなりつつある現今、私は証言として、「慰安婦」は完全な「商行為」 であったことを書き残そうと考えた。外地に出動して駐屯する部隊にとって、治安維持と宣撫工作上最も障害になる問題は、 兵士による強姦と略奪・放火である。そのためにどこの国もそれなりの対策を講じていることは周知の通りである。 大東亜戦争時、戦場には「慰安婦」は確かに存在した。当時は公娼が認められている時代だったのだから至極当然である。 野戦に出征した将兵でなくとも、一般に誰でも「従軍看護婦」と言う言葉は常識として知っていたが、 「従軍慰安婦」と言う言葉は聞いた者も、また、使った者もいまい。それは日本を貶める為に後日作った造語であることは確かだ。 淫らな言葉だが、中国戦線では「ツンコ・ピー」「チョウセン・ピー」と呼んでいた筈であるが、他の人の見ている所でする筈のないことだけに、 「慰安所」のことも「慰安婦」のことも、公の場で自己の見聞を正確に発表する人が少ない。あまり詳しいと「よく知ってるね」 と冷笑されるのが落ちだろう。では何故、君は、と私に聞かれるだろうが、幸い私はその実態を外から観察出来る立場にあったから、 何も臆することなく、世の誤解を解くために発表することが出来るのだ。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 17:52:12.29 ID:kjyLjhLe0
◆漢口の「慰安所」を見学 商社員として十七歳の春、中国揚子江中流の漢口(現武漢)に渡った私は、日本軍が占領してまだ五カ月しか経っていない、言わば 硝煙のにおいが残っている様な街に住むことになった。 当時、漢口の街は難民区・中華区・日華区・フランス租界・日本租界・旧ドイツ租界・旧ロシア租界・旧英国租界に分かれていて 地区ごとにそれぞれ事情に合った警備体制が敷かれていた。日華区とは日本人と中国人とが混じって住んでいる地区で、 そこに住む中国人は中華区に住む者と同様「良民証」を携帯しており、そうでない者は警備上難民区に住まされていた。 難民区は日本兵も出入りを禁止されていて、私たち在留邦人は届け出て許可を得なければ出入り出来なかった。それだけ危険な場所だった。 私は、仕事が貿易商だから、難民区以外はよく歩いた。ある日、汚れた軍服を着た兵士に「慰安所はどこか知りませんか」と路上で尋ねられ、 一瞬思い当たらず戸惑った。しかし看板に黒々と「漢口特殊慰安所」と書いて壁に掲げていて、その前に歩哨と「憲兵」の腕章をつけた兵隊が 立っている場所を思い出したのでその通り教えてあげた。映画館と同様に日華区にあった。汚れた軍服から推測して、作戦から帰ってきた兵士に間違いない。 街を警備している兵士は、そんな汚れた軍服で外出してないからだ。私は「特殊慰安所」か、なるほど作戦から帰った兵士には慰安が必要だろう、 小遣い銭もないだろうから無料で餅・饅頭・うどん他がサービスされるのだろうと早合点していた。 ところが、私の知人が営む商社は日用品雑貨の他に畳の輸入もしていて、それを「慰安所」にコンドームなどと一緒に納入していたので 「慰安所」の出入りが自由であった。彼に誘われて一般在留邦人が入れない場所だから、これ幸いと見学に行った。 私たちは、憲兵に集金の用件を話してまず仕事を済ませた。日が暮れていたので「お茶っぴき」(客の無い遊女)が大勢出てきて、 経営者と私たちの雑談に入ろうとしてきたが追い払われた。そこには内地人も鮮人も中国人もいた(現在、鮮人は差別用語とみなされ、使われない。 しかし朝鮮半島が日本統治だった当時は「日本人、朝鮮人」などと言おうものなら彼らに猛烈に反駁された。彼らも日本人なのだからと言う理由である)。 群がってきた彼女たちは商売熱心に私たちに媚びてきた。憲兵は特別な事情の時以外は、部屋の中まで調べに来ないからである。 料金は女性の出身地によって上中下がある。また、利用時間も兵士は外出の門限が日没までだから日中に限られるが、下士官は門限が長く、 将校になれば終夜利用出来る。料金も階級の上の方が割高で、女性たちは当然、同じ時間で多く稼げることになる。半島出身者に 「コチョ(伍長─下士官)かと思ったらヘイチョウ(兵長─兵士)か」、「精神決めてトットと上がれネタン(値段)は寝間でペンキョウ(勉強)する」とか、 笑うどころではない涙ぐましいまでの努力をしているのも聞いた。内地人のある娼妓は「内地ではなかなか足を洗えないが、ここで働けば半年か一年で洗える」 といい、中には「一日に二十七人の客の相手をした」と豪語するつわものもいた。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 17:53:02.12 ID:kjyLjhLe0
◆どこにもいなかった「性的奴隷」 ここで親しくなった経営者の話を紹介しよう。「体力的に大差がない筈なのに、内地人は兵士たちと言葉が通じるために情が通うのか、 本気でサービスして商売を忘れ健康を害してしまう。そのために送り返さねぱならず、経営者にとって利益が少ない。 兵隊さんには内地人ばかりで営業するのが本当だが」と本音を漏らしていた。 私の育った街には花柳界があったので、芸妓と酌婦をよく眼にしたが、当時は玄人女と呼ばれた彼女たちの外出姿でも一般の女性と見分けることが出来た。 その目で見れば漢口の街でも同様だったが、特に朝鮮人の女たちは特色があった。というのは彼女たちは数人で外出してくるのだが、民族衣装ではなく、 着慣れないツーピースの洋装のせいで着こなしが悪く、また歩き方にも特徴があって一目で見分けられた。 彼女たちは実に明るく楽しそうだった。その姿からは今どきおおげさに騒がれている「性的奴隷」に該当する様な影はどこにも見いだせなかった。 確かに、昔からの言葉に、「高利貸しと女郎屋の亭主は畳の上で往生出来ぬ」というのがあった。明治時代になって人身売買が禁止され「前借」と形は変わったが、 娘にとっては売り飛ばされた」ことに変わりはなかった。 先述の「足を洗う」とは前借の完済を終えて自由の身になることを言うのだが、半島ではあくどく詐欺的な手段で女を集めた者がいると言う話はしばしば聞いた。 騙された女性は本当に気の毒だが、中にはこんな話もある。「『従軍看護婦募集』と騙されて慰安婦にされた。 私は高等女学校出身なのに」と兵士や下士官を涙で騙して規定の料金以外に金をせしめているしたたかな女もいた。 またそれを信じ込んでいた純な兵士もいたことも事実である。日本統治で日本語が通じた故の笑えない喜劇でもある。 ところで、その「慰安所」にどれだけの金が流れたのだろうか。これが「慰安婦」が「商行為」であった確かな事実である。 私の次兄が主計将校で、漢口にある軍司令部に直接関係ある野戦衣糧廠にいたので「慰安所」について次のような統計があると教えてくれた。 当時、漢口周辺には約三十三万人という兵力が駐屯していたが、ある理由で全軍の兵士の金銭出納帖を調べた。 三分の一が飲食費、三分の一が郵便貯金、三分の一が「慰安所」への支出だった。貯金は給料の僅かな兵士たちにとって嬉しいことではなかったが、 上司から躾として教えられている手前せざるを得なかったのが実情だった。私も初年兵として一ケ年、江西省南昌にいたが、食べたいのを我慢して貯金した。 一人の兵士がそれぞれ三等分して使った訳ではないだろうが、人間の三大欲は食欲、睡眠欲と性欲と言われるだけに、 貯金を睡眠に置き換えると全く物差しで測った様な数字である。ちなみに当時の給料は兵は一カ月平均十三円程で、その三分の一を約四円として計算すると 三十三万人で総額約百三十二万円になる。「零戦」など戦闘機一機の価格は三万円と言われたが、実に四十四機分にも相当する。 サラリーマンの初任給が四十円そこそこの頃だったのだから、経理部の驚くのも無理のない話である。 以上が、私が商社員として約三年半の間、外部から眺め、また聞き得た「慰安所」と「慰安婦」の実態である。 私が漢口を去った昭和十七年夏以降に、漢口兵站(作戦軍の後方にあって車両・軍需品の前送・補給・修理・後方連絡線の確保などに任ずる機関)の副官で 「慰安所」等を監督した将校の著した『漢口兵站』と照合してみたが、地名・位置等について多少の相違点は見いだしたが、本題の「慰安所」について相違はなく、 より内情が詳しく記されていた。これでは誰がどう考えても「商行為」であるとしか言いようがないだろう。 「商行為」ではない、軍による「性的奴隷」であるとそれでも強弁するとすれば、知らな過ぎるのか、愚かで騙されているのか、 そうでなければ関西人が冗談めかして言う「いくらか貰うてんの?」なのかもしれないが、あまりにも馬鹿げた話である。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 17:55:48.64 ID:kjyLjhLe0
◆問題にして騒ぎ出す者たちの狙い 次に、軍関与の暴論について証言する。 私は二十歳で現役兵として入隊、直ちに中支の江西省南昌の部隊に出征した。初年兵教育が終わって作戦参加、次いで幹部候補生教育、途中また作戦と、 一ケ年一度の外出も貰えずに久留米の予備士官学校に入校してしまったから、外出して「慰安所」の門を潜る機会に恵まれなかった。 だが初年兵教育中、古い兵士には外出がある。外出の度にお土産をくれる四年兵の上等兵に「外出でありますか」と挨拶したら 「オー、金が溜ったから朝鮮銀行に預金に行くんだ」と笑って返事をしてくれた。周りは周知の隠語だからクスリと笑うだけだった。 南昌には師団司令部があった。「慰安所」には内地人も朝鮮人も中国人もいて、兵士は懐次第で相手を選んで遊んだのだろう。 私は幹部候補生の教育を、南昌から三十キロ以上も離れた田舎の連隊本部で受けた。 「慰安所」は連隊本部の守備陣地の一隅に鉄条網で囲まれて営業していた。教育の末期に候補生だけで本部の衛兵勤務につくことになった。 もちろん勤務は二十四時間である。 私は営舎係だったので歩哨に立たないから何度も歩哨を引率して巡察に出た。巡察区域の中に「慰安所」も含まれていた。前線の歩哨は常時戦闘準備をしている。 兵舎内の不寝番でさえ同様だ。鉄帽を被り、銃には弾を装填し夜間はもちろん着剣である。その姿で「慰安所」の周囲だけならまだしも、 屋内も巡察し、責任者の差し出す現在の利用者数の記録を確認する。軍規の維持とゲリラの奇襲攻撃を警戒しているからである。 考えてみるまでもない、そこで遊んでいる兵士は丸腰どころではない。もっと無防備で不用心な姿の筈である。その将兵を守るべき責任は部隊にあるのは当然だ。 それに性病予防の問題もある。そんな田舎に医師や病院がある筈がない。性病予防のため軍医や衛生兵が検査を実施するしかない。 「慰安所」の経営者は中国人だったし、日本では当時公認の娼妓と呼ばれた女たちも中国人だった。彼らも食料やその他の生活用品が必要だ。 大人数なのだから、それなりの輸送手段もいる。辺鄙な場所だから部隊に頼る以外方法がない。部隊が移動する時もそうなるだろう。 私の話す湖北省の言葉もだいたい通じたので、経営者と立ち話をして彼女たちについてそれなりの様子も聞き出せた。 今でも「慰安所」の両側に部屋のある中廊下を巡察した不粋な自分の姿を思い出すが、こんな漫画にもならない風景が現実にあったのだ。 これは私の部隊だけではないと思う。もう六十年も昔のことである。時代が変わり、また平時と戦時の違いもある。 したがって娼妓(ここでは慰安婦に相当する)に対する解釈も当然変化している。そうであるにもかかわらず、すでに証拠も不完全になっていることを幸いに、 今更これを問題にして騒ぎ出す者たちの狙いは何なのか。言えることはただ一つ、不完全だからこそ喚き散らしていれぱ、何かが得られると狙っているということだ。 戦場に身を曝し、敵弾の洗礼を受けた者として最後に言っておく。このことだけは確かだ。野戦に出ている軍隊は、誰が守ってくれるのだろうか。 周囲がすべて敵、または敵意を抱く住民だから警戒を怠れないのだ。自分以上に強く頼れるものが他に存在するとでも言うのならまた話は別だが、 自分で自分を守るしか方法はないのだ。 軍は「慰安所」に関与したのではなく、自分たちの身を守るための行為で、それから一歩も出ていない。 「異常に多く実を結んだ果樹は枯れる前兆」で「種の保存の摂理の働き」と説明されるが、明日の命も知れぬ殺伐とした戦場の兵士たちにも この「自然の摂理」の心理が働くと言われる。彼らに聖人君子か、禅宗の悟りを開いた法師の真似をしろと要求することが可能なのだろうか。 現実は少ない給料の中から、その三分の一を「慰安所」に持って行ったことで証明されている。有り余った金ではなかったのだ。 「兵隊さん」と郷里の人々に旗を振って戦場に送られた名誉の兵士も、やはり若い人間なのだし、一方にはそうまでしてでも金を稼がねばならない 貧しい不幸な立場の女性のいる社会が実際に存在していたのだ。買うから売るのか売るから買うのかはともかく、地球上に人が存在する限り、 誰も止めることの出来ないこの行為は続くだろう。根源に人間が生存し続けるために必要とする性さがが存在するからだ。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 17:56:38.17 ID:kjyLjhLe0
>>232 のインタビューでは大阪万博もオリンピックも日本に帰るまで知らなかったことになってるね。
説得隊が置いていった新聞を読んで超斬新な情報分析をしていたという設定は
近年ではなかったことになっているんだろうか?
ぶっちゃけフィリピン政府もこの人がキチガイだから温情をかけてくれたんだし
私生活はともかく、表向きには死ぬまで戦争キチガイの振りをし続けるべきだったと思う。
まあ俺はこの人は嘘つきとかキチガイではなく、アスペではないかと思うけど。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 23:05:50.49 ID:oIPDUj1BI
彼がずっと潜伏していたのは、高尚な軍人精神なんかではないな。 自由気ままに窃盗、強奪、傷害、殺人のできる無法生活から抜け出せなかったんだな。 しかも部下もいるから、お山の大将でいられる。 ただの凶悪な殺人者だよ。
>>212 叩かれるだろうけど本音を書いてる。 とか、叩かれるだろうけど、
って書いてる時点で、卑怯者にしかみえんが。
自分は認めないでいいじゃん。叩かれ様が、叩かれまいが。
死は万人に訪れるとかいいながら、一部の自分の感傷的な
気持ちを動かす人には哀悼が当然とか意味わからん。
ようするに哀悼は、自分の気持ち次第ってことでしょ?
感傷的で、行動もしないナルシストって感じだな。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/21(火) 02:25:32.22 ID:IWQxWf1Qi
小野田さんは日本に帰還後一人も殺していない。また、応召以前にも人を殺したことはない。 小野田さんが極めて理性的な人間であって、決して殺人鬼ではないという証左はここにある。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/21(火) 03:10:27.55 ID:IWQxWf1Qi
証左→証拠
フィリピン人は人間じゃないから殺してOKって事?
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/21(火) 03:40:37.01 ID:7AV4SBop0
殺人鬼ではないけどな 官僚主義者ってと言うか差別主義者ではあるね キャリア官僚や軍幹部特有の特権意識と差別意識を持ってるよ
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/21(火) 03:42:59.91 ID:7AV4SBop0
基本的に小野田のような官僚主義者は底辺を虫けらのように扱うから。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/21(火) 14:11:22.45 ID:Hw2kAGpM0
小野田さんが亡くなったら なんで敗戦利得者どもがこんなとこで発狂してんの?(プゲラ
>>259 臆病なのも感傷的なのもナルシストなのも認めるよ。
その上で、あくまであれが本音だというよ。
俺は小野田少尉の戦後の行動を認めないし、認めたくもない。
万人に訪れる死でも、哀悼に値するのもしないもある。
自分の気持ち次第というが、そういう君は何を基準に自分が哀悼する人と
その死を知っても「ふーん」で済ます人を決めるのか教えて欲しい。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/21(火) 21:21:19.22 ID:KP9dOgb5i
>>212 ,213,268
小野田さんは応召前も武装解除後も、一人も殺していない。その点においては君と同じだ。
そうだよな。戦時下にかこつけて快楽殺人やっただけだよな。 恩赦されただけで、普通死刑だよ。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/21(火) 22:44:16.07 ID:4DnuiO4u0
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/21(火) 22:47:13.62 ID:4DnuiO4u0
これせたらx これ見たら0
>>271 あんな誇大妄想狂じみたこと言ってて諜報員として役立たずのポンコツだろ
状況判断の能力ゼロってことだから
>>273 赤津さんが帰国後に調査委員会で述べた小野田さんの言葉
「とにかくわれわれがここにいる限り、やはり米軍も多少この島に残らなければならない、それだけでも一応われわれの目的は達するのだ」
残置諜者の意味分かってる?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/22(水) 01:49:37.25 ID:gIiJGtMW0
ここでロシアのサイトやブログに掲載された小野田さんの話への反響をご紹介しよう。 アレクサンドル・モイセーエフ:英雄の行為だ。 アンドレイ・クリロヴィチ:でも彼自身はこれを英雄的行為とはとらえていない。彼は言われた命令を遂行しつづけた。これは日本では当たり前のことだ。この経験から学ばねばならない。 アレクサンドル・ショルヴァエフ:インタビューの答えがよかった。「私は日本が強く、繁栄することを願って戦った。そして今ここに来て、やはり日本は本当に強く、繁栄した国だった。」ということは、彼の戦いは無駄ではなかったんだ。 エレンジェン・ジュカエフ:本当に強い人だ。ものすごく強い…。本当の意味で自分の祖国の正真正銘の兵士だったんだ。 アンドレイ・マスロフ:ほとんどロシアの兵士だよ。 アレクセイ・アソノフ:小野田さんのために東京都心で銅像をたてなければ。これこそ自分の国のまことの愛国者だ! アレクサンドル・アレクサンドロヴィチ:まさに侍だ。
図書館へ小野田さん関連の本を借りにいったらどれも20〜40人待ちだったw
>>271 見たけどさ、どう好意的に解釈しても情報の取捨選択がおかしいよ。
おかしいと思わない人もいるだろうけど。
・新聞とラジオで情報はかなり入手していた
・戦後の復興も知っていた
・敗戦とその後の占領も知っていた。てゆうか終戦前から察してたしw
・最初から敗戦後は国内とアジア各国でゲリラ戦を展開する予定になっていた
・朝鮮戦争もベトナム戦争も知らなかった。旧日本軍の抗米ゲリラが派手にやっていると思っていた
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/22(水) 06:04:25.23 ID:CBrZGOvG0
∠(・_・)
私たちと小野田少尉たちがまだ一緒に山中におりました時分の生活は、 ただ三度々々の食事の心配をすることが精一ぱいでございまして、 恥かしながら軍人らしい行動もできなかったのであります。しいて 自分の心を慰めるといいますか、小野田少尉殿も言っておられました のですが、たとい何ができなくても、とにかくわれわれがここにいる限り、 やはり米軍も多少この島に残らなければならない、それだけでも一応 われわれの目的は達するのだと言って、自分から自分を慰めておった ようでございます。それで、われわれはルバング島のネズミだなんて、 よく自嘲しておりました。 どこが情報員なんだ。
情報員だなんて誰も言ってないだろ
中野学校っていう事でスパイだって思い込んでる人も多いけど、受けたのは専ら遊撃戦の教育で、 しかもたった三ヶ月だからね。
>>274 ルバング島には米軍どころかフィリピン軍すら一度も出動していない
現地の農民を銃撃して強盗を行い現地警官に追い回されていただけ
それらが米兵だと思い込んでいたならキチガイだろやはり
赤津証言に信を置くとすると、最年長の嶋田伍長の強硬意見に引きずられ 「おれはとうとう出る機会を失った」その場のなりゆきと小野田のアスペ気味な 意固地で変な性格が事態を引き起こしたと見えてくる。
>>281 米軍もフィリピン軍も軍警察もいたけど…
日本軍は農民に撃破されたっていうの?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/22(水) 14:10:46.78 ID:oN91n3IQ0
小野田さんへの世間の誤解 ×軍国少年で愛国軍人 ○開拓精神あふれるお金大好きの商売人 ×固定観念にとらわれて融通が聞かない ○基本的に頑固だが多角的な視点で物事を語れる ×血族を大事にし親に忠義を尽くす ○子どもは自由に生きれる独立身分であるから、親と喧嘩するくらいなら絶縁した方がよいと戦前の「家」の概念を否定 精神、肉体がタフで能動的で進歩的なこの人は時代が違えばスポーツ選手として大成していたであろう
結局出てこられなかったのは臆病だっただけじゃないの 裁かれるのが怖かったんだろう
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/22(水) 16:59:52.39 ID:5vlc5K8F0
いずれにしても30年ジャングルに籠ってたのは事実なので、それはそれで凄いことだろ
敵性地域で劣勢な状況でいつ援軍が来るかも分からないなら損失覚悟の攻勢などかけない。 全滅を避けて篭城するのもごく自然な行動。 銃を突きつけられているならまだしも、投降すれば殺されるかもしれないのにわざわざ 自分から出て行く必要もない。
>>268 貴方がナルシストとかどうでもいい。
本当はそうも思ってもないことも。
認めないなら認めないでいいのに、先に批判されそうなことを
自分から言っておくというやり方が、卑怯者にしかみえない。
貴方の言う下っ端の下っ端も、人殺してるよ?
基準はあんたと一緒、自分の気持ちだよ。
>>287 わざわざ里に降りて趣味で人殺ししてたから軽蔑されてる
軍事行動なんか出来てないもんな 食うのが精一杯の生活 捕まえられるのが怖くて籠ってただけさ
>>287 小野田と小塚は「狼煙(のろし)作戦」と称して毎年収穫の季節を狙って
山から下りて田畑に放火してまわっている。どのような意図があったか
正確には不明だが、自らの存在をアピールする目的だったと見られている。
小塚が警察に射殺されたのもその狼煙作戦の際。彼らの行動はどうも
チグハグでよく理解できない。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/23(木) 00:08:21.13 ID:KsR3iopD0
>>271 中野学校出身者の多くが小野田氏の行動に首を傾げてるわけなんだが
ただ頑なな人だから残置諜者として抗戦を続けてたと思われる 部下の2人とフィリピン人の殺害された方々にご冥福祈りたい。
こんなキチガイに殺された島の人達は本当に気の毒
この人、内省とか深慮というものが一切感じられないのがすごいな。 帰国してからの発言をみるかぎり、ぜんぜん悩みがない。 一度だれかが徹底的に問い詰めて欲しかったね。 そのへんを甘やかしてしまうのが日本の文化なのかもしれないが。
>>296 悩みがないのは悪いことなのか?本人も後ろを振り返ってもしかたないと言ってる
戦争行為自体は国際法上は違法ではなく認められた手段だよ
戦後になって日本国憲法では禁止されたけど
60キロ制限だった道路が40キロ制限に変わったからといって
「以前60キロで走っていただろ、反省しろ」なんておかしな話だろ
赤津や横井庄一を悪く言ってるのが気に入らない 特に赤津は自分が救い出されるきっかけを作ってくれた人だろ
>>295 キミの理論でいえばキミのおじいさんあたりも兵隊だったなら
戦争に加担していたことになりキチガイだよ
でも戦争は犯罪ではないんだよ
フィリピンの一般人(小野田曰くドンコー)を人扱いせず殺しまくったり、 家畜を強奪してたことで、はからずも旧日本軍というものは非戦闘員を殺害したり、 非戦闘員から強奪する体質であることを明らかにしてしまったな。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/23(木) 18:22:18.19 ID:3VhiRurj0
>>299 小野田が殺ったのは戦後の話。しかも相手は軍人ではなくただの島民なので
どこをどう弁護しても完全にアウト。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/23(木) 18:53:42.84 ID:bDHaQtHQ0
>>297 >>299 君みたいに(本質的な意味で)この人に興味ない人ほど、
逆さ読みして持ち上げるんだわ。興味ない人ほど話に尾ひれつけるし。
君はまるで、戦前は君みたいなバカばかりが軍を動かしていたと思ってそうだけど、
戦前ほど、命令と違う事したり判断ミスしたら罰を受けるよ。
死ぬ気で戦ってもノモンハンみたいに結果が悪ければ将校は命で贖って責任取らされた。
数か月スパンの時間軸の命令を何十年も自己判断で延長した行為が、
軍に不問にされると本当に思ってるの?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/23(木) 19:00:47.33 ID:bDHaQtHQ0
>>296 スポーツ選手みたいに脳回路のショートカットされてるのではなかろうか?
狙って、撃つの間に躊躇がない。もちろん撃った後にも後悔は無い。
そして状況を最大限に自分に有利に生かす。
ジャングルでも、帰還後の内地でも。
映画「戦争のはらわた」の
"ストランスキーはどんなやり方を使ってもこの世界を生き抜くだろう。"
という言葉を地で行く人で、実は戦争で生き残ったタイプにはこの手の人が
多かったと思われる。生存にもっとも適した人間である種の天才(ニーチェ的な意味での超人)
だろう。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/23(木) 19:29:49.06 ID:3VhiRurj0
>>265 『幻想の英雄』読むまでもなく答え出てるわ。小野田は処刑を恐れて逃げ回ってただけ。それだけのことをやらかしたから。
○赤津勇君 その点でございますが、小野田少尉殿がゲリラ戦の指導者としてルバング島に
渡ってきましたときに、最初にそんなことを言っておりました。マニラの司令部からの命令
だといいまして、とにかく絶対に玉砕してはいかぬ、必ず日本軍は勝つ、であるから、二十年
でも三十年でも、力の続く限り抵抗せよということを言っておられましたが、果して現在その
ような心境に、同じような状態でいるとは考えられません。といいますのは、たび重なる宣伝
工作によりまして、大体終戦ということを認識しているのではないかという事実があるので
ございます。嶋田班長殿が戦死なされました、そのとき、遺品の中に宣伝工作に使用いたしま
したビラだとか、写真などを所持しておったわけでありますから、必ずしも終戦という事実を
知らないはずはないと思っております。自分たちもさんざん、相当に原住民の迷惑になるよう
なことをして参りましたし、また人なども何人か殺しております。そういう過去がありますので、
やはり良心的に出にくい、そういう状態ではないかと思うのであります。まして、小野田少尉
は隊長という面目もありますが、かつてシナにおりました当時、かなり敵の捕虜を残酷に扱った
ようなことが頭に残っておるらしいのでありまして、もし自分たちがつかまればやはりそのような
待遇を受けるのじゃないか、その辺のところがいろいろと重なりまして、何となく出にくい。
>>304 人名もちゃんと貼れないの?
貼れてないよね、たんなるコピペだからね。
ネトウヨは純粋すぎるんだよな。 戦争なんだから生き延びるためには何でもアリだし、そりゃ一般人殺したり略奪したり 悪いことだってするだろうよ。 ムリヤリ聖人君子みたいに祭り上げて分かったような気になるのは小野田さんに逆に失礼。 そんな甘いモンじゃねーんだよ。
小野田は終戦を信じずに戦闘行動やってたって主張して、それが 認められたから恩赦になったというよね。フィリピン政府が本来は 処罰の対象であった小野田を正式に恩赦したんだから、なにも問題ないねw
>>302 >>303 自己判断で延長っていうけど元々期間なんか定められていない長期持久命令じゃん?
勝手にやめるほうが罰受けるんじゃない?軍隊経験ないからそのところはわからないけど。
それにまるで横で撃つのを見てたような書き方だけどあなた一緒に行動してたの?
>>306 ネトウヨつーかみんなフィリピン人が死んだことは知ってるでしょ。
むしろ帰国してからの小野田さんの行動に感銘を受けてる人もいる。
フィリピンにも一応見舞いに戻ってるしね。
「帰国してからの小野田さんの行動に感銘」って、殺したっていう人数がドンドン増えてる事とか? 明らかに自慢してるよね。 だから、嫌われてるんだよ。戦争の犠牲者だという事は別として。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/23(木) 22:09:28.28 ID:bDHaQtHQ0
>>308 >元々期間なんか定められていない長期持久命令
>勝手にやめるほうが罰受ける
なんか特殊ケースみたいに考えすぎじゃないの?
(興味ないからだろうなんだけど。)
お隣のミンドロ島にさえ1956年まで残留日本兵っていたんだぜ。
なんでこの人オンリーをスーパーマン化するわけ?
長い短い関係なく、落ち武者化した日本兵の通常のケースでしょ。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/23(木) 22:11:43.36 ID:bDHaQtHQ0
落ち武者ってのは古来戦争では必ず出るし、敗残兵は 平家の落人みたいになって、再起を待つと言いながら、 玉砕を避けて賢く生き延びるんだよ。 それって敗北した側に普遍的に見られる風景だろ。
大戦を経験してない奴がなんだかんだと この人はこんな人だ、いやこういう人だと言いまくってるのが多いバカなスレだな
>>304 >
>>265 > 『幻想の英雄』読むまでもなく答え出てるわ。小野田は処刑を恐れて逃げ回ってただけ。それだけのことをやらかしたから。
>
> ○赤津勇君 その点でございますが、小野田少尉殿がゲリラ戦の指導者としてルバング島に
> 渡ってきましたときに、最初にそんなことを言っておりました。マニラの司令部からの命令
> だといいまして、とにかく絶対に玉砕してはいかぬ、必ず日本軍は勝つ、であるから、二十年
> でも三十年でも、力の続く限り抵抗せよということを言っておられましたが、果して現在その
> ような心境に、同じような状態でいるとは考えられません。といいますのは、たび重なる宣伝
> 工作によりまして、大体終戦ということを認識しているのではないかという事実があるので
> ございます。嶋田班長殿が戦死なされました、そのとき、遺品の中に宣伝工作に使用いたしま
> したビラだとか、写真などを所持しておったわけでありますから、必ずしも終戦という事実を
> 知らないはずはないと思っております。自分たちもさんざん、相当に原住民の迷惑になるよう
> なことをして参りましたし、また人なども何人か殺しております。そういう過去がありますので、
> やはり良心的に出にくい、そういう状態ではないかと思うのであります。まして、小野田少尉
> は隊長という面目もありますが、かつてシナにおりました当時、かなり敵の捕虜を残酷に扱った
> ようなことが頭に残っておるらしいのでありまして、もし自分たちがつかまればやはりそのような
> 待遇を受けるのじゃないか、その辺のところがいろいろと重なりまして、何となく出にくい。
これへの小野田の反応が「赤津の野郎、ぶっ殺してやる」だもんね。何をかいわんや、という。
>>307 > 小野田は終戦を信じずに戦闘行動やってたって主張して、それが
> 認められたから恩赦になったというよね。フィリピン政府が本来は
> 処罰の対象であった小野田を正式に恩赦したんだから、なにも問題ないねw
小野田が「終戦を信じていなかった」説に傾斜したのは、
そう主張することが唯一、30人以上の殺人事件についての
お咎めナシに帰国しうる方法だということが、敏郎ほかの
ルバン訪問や新聞を通して、阿吽の呼吸でわかったからだろう。
あと、フィリピン政府は日本政府からの開発援助とバーターに
恩赦を与えたということがいろんな筋で仄めかされているよね。
だいたい一等兵の名は赤津勇一だよ。コピペマンくん。
>>314 援助とバーターで免除したっての? そりゃバーターを受け容れた
フィリピン政府の責任が大きいし、だいたいほのめかしってだけで
確かな証拠がないんじゃどうしょうもない。
小野田はフィリピン政府によって犯罪者ではなく軍人として遇された
という証言だっていくつもあるわけでね。
小野田を無罪にすれば、援助をたくさんするって、日本政府がフィリピンに 圧力かけたっての? そんなことするなら、小野田を逮捕してから、死刑に されたくなけりゃ援助をたくさんよこせってやるほうが、ずっとありそうだw
いずれにせよフィリピンの寛大な処置に感謝しろよお前 小野田なんかブチ殺されてもおかしくなかったんだから
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/24(金) 16:01:44.78 ID:1Hj8prl00
一番重要なポイントは脱走兵か否かだろう。 一般にジャングル放浪したり落武者行為してる兵士は 脱走兵で、脱走兵だからこそ出てこれない。 (当時は子供が戦死した家族が多く、脱走兵の家族は非国民扱い。) 単に、部隊とはぐれたり一定期間音信不通になっただけで脱走兵とみなされた。 でもこの人が天才的なのは、戦30年でそういう世間の認識が薄らいで、 平和社会になって、脱走兵か否かが問題にならないほどの時間がたったあとに出てきたという事。 しかも、その間、戦争が終わっていないかのごとき行動を取り続けたので、 姿格好に脱走兵ではないという一定の説得力があった。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/24(金) 16:07:53.12 ID:1Hj8prl00
では、小塚さんや赤津さんだけがジャングルに籠っていたらどうだったのか?脱走兵とみなされただろう。 皮肉な事に、人を殺している事や、中野学校出身であることが、脱走兵でないという事のアピールになった。 逞しく凛とした立ち姿、殺気みなぎる迫力が脱走兵でないという説得力になっている。 やはりこの人はある種の天才なのだ。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/24(金) 16:24:32.23 ID:1Hj8prl00
玉砕に関しては、籠ってる間は「玉砕するなという命令だ」と部下を部下をはげましつつ、 最後は「レーダー基地に突撃して玉砕するつもりだった」と言っている。 ジャングルに居る間も自分たちは脱走兵ではないという認識を持ちつつ、 終戦でも玉砕はしないという姿勢を取り、同時に脱走兵ではないから 最後は玉砕の覚悟だったとも言っている。
最終的に山篭りすることになった経緯や小塚の死後はあっさり投降の交渉に 乗ってくるあたり、信念の人でもない感じだ。自分の中に評価の軸は無く 他者との売り言葉に買い言葉の「意固地」「妙な見得」と言った方がぴったりくる。
323 :
生き残りが…! :2014/01/24(金) 21:18:58.05 ID:AUyekE/PO
インドネシアにいらっしゃるよ!
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/24(金) 23:57:17.87 ID:ApEHHA7z0
一足早く帰国した赤津も小野田に酷い言われようするくらいなら 知らん顔してりゃ良かったよな
>>324 最初のサンケイの記事は、島民にそういうこといってるのが
いるって話で、噂話のレベルだなぁ。 wikileaksなんかで、日本の
外務省や政府がフィリピンに圧力かけて、小野田を免罪したって
公文書でもあるならともかくねえ。
マルコスが小野田の肩をだいたってのは、マルコスが自分の意思で
やったことだろう。そんなことする必要は全然ないわけで、それが
日本の援助目当てのパフォーマンスだったとか、いわゆる
「下衆の勘繰り」というやつだなw
>>327 番目の論文、ぜんぜん目を通してないよね。ちゃんと読んでみ。
戦後フィリピンの政治文化において、特にWWIIの戦後処理絡みにおいて
日本に「厚意」を示すことと、経済的便益を受け取ることが早い時期から
リンクするようになっていて、マルコス政権期はその絶頂期なんだよね。
こうした政治的転換が起こるまで、フィリピンの民間感情は極めて反日的だった。
まあ当たり前だわな。日本で戦後政権が親米路線を打ち出し、その経済的便益に
民間が与るようになるまで、日本人の多くが反米的態度を保持していたのと同じだ。
>彼らは「厚意」を示し保護を与えることによって、日本人巡拝者からより大きな謝意を
>得ることができた。そして多くの場合、巡拝者に対するもてなしと巡拝者たちの
>地元関係者に対する贈与のあいだには互恵の関係が成立していった。その関係が
>草の根交流の起源になることもあった一方、1970年代末に問題化した遺骨や遺品の
>売買に示されるように、腐敗した経済的交換関係に取って代わられることもあった。
>
>注目すべきことは、このような「お詫び」と「厚意」の互恵関係が、民間交流を超えて、
>比日政治外交関係の基本的な構成要素に組み込まれていったことである。
こういう傾向は戦後日本の東南アジア外交史では多かれ少なかれ見られた。
なぜ戦後日本が世界有数の援助大国になっていったのかという理由も
ここにある。そのコンテクストの中に小野田帰国というパズルのピースが
ぴったりハマったわけだ。
>>327 あなたの歳はわからんけど、自分ぐらいの世代にとっては、マルコスといえば
腐敗した軍事独裁政権の象徴なんだよね。それも金権ズブズブでやりたい放題の。
海外からの借款をどんどんポッポナイナイしてたことが現役の頃も言われてたし
革命後に裏付けられたけど、そのかなりのボリュームを日本からの援助が占めていた。
イメルダ夫人って聞いたことない? マルコス失脚して亡命した後、
マラカニアン宮殿から靴が3000足でてきた人。訪フィリピン中のビートルズを
宮廷パーティーに呼びつけて、断られたから腹いせで国中のメディアに
ビートルズ非難報道させ、暴行を焚きつけ、出国時にコンサート収入を
全部取り上げた人。40歳以上の人ならよく覚えてると思う。それぐらい
ムチャクチャだった。
で、マルコス政権が東南アジア諸地域でも群を抜いて日本政府と密な経済関係に
あったという話は、俺らの世代にとっては一種常識の範疇なんだよね。
そういう記憶や皮膚感覚がない人に「想像」とか「下衆の勘繰り」と言われてもな、
という感じ。
ちなみにマルコス大統領は、日本政府には何度も直接経済援助を要請している。
マルコス・フィリピン大統領日本国訪問に関する日本・フィリピン共同コミュニケ
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/JPSEA/19661003.D1J.html >八 右会談において、マルコス大統領は日本のフィリピンに対する経済及び技術協力を
>一層拡大する必要性を強調するとともに、鉄道、学校、道路及び橋梁の如き各種の
>開発計画を遂行するに当って、フィリピンにおける現地通貨を含む融資の必要につき
>総理大臣の注意を喚起し、これら計画の実施に関し、日本政府の協力を要請した。
>
> 前記に関連し、大統領は総理大臣に対し日比合同委員会の設置を提案するとともに、
>同委員会が一九五六年五月九日マニラにおいて両国政府代表の署名した交換書簡に
>述べられている二億五、〇〇〇万ドルの借款を含む公共及び民間両部門への融資に関連した
>諸問題をも検討することにしては如何と述べた。
>一〇 大統領は、フィリピンの農業開発計画に関連し日本政府が海外経済協力基金、
>日本輸出入銀行及びその他の資金源からの必要な援助を行なうようにとの希望を表明した。
>総理大臣は、農業開発の分野において、日本政府は、両国政府の合意する方式で
>大統領の要請に応じうるよう最善の努力を払う旨述べた。
>>319 出て来た時のあの眼光の鋭さやあの立ち振る舞いは本物の軍人だろう
>>328 >>329 マルコスが独裁的で腐敗してたというのは、俺もしってるが
それと小野田の話は別に関係ないだろうw
石原慎太郎が書いてたが、日本がフィリピンに石油施設つくるって
話がもちあがったとき、マルコスとそのことについて話をしたそうだが
日本はいくら自分にバックしてくれるのかって、ストレートに聞いて
きたそうで、小野田の話なんか全然もちだしてないねw
小野田の話で日本に恩をうれるなんて、マルコスは別に考えて
なかったんじゃないの〜 マルコスも軍人の経験があったから
軍人としてのシンパシーを小野田に感じたんだろうという単純な
話だとおもうがね。
マルコスも最後には亡命して客死したね。
マルコスは下級軍人から独裁者まで上り詰めたそうで、経歴的には ヒットラーなんかと同じだな。ヒットラーは伍長時代の勲章をずっと 自慢してたそうだが、マルコスも下級軍人あがりなら、小野田の行動に シンパシーを感じる条件は十分ありそうだ。
単に日本に恩をうるだけのつもりなら、刑の減免だけで十分なはずで 抱きしめて肩をたたくなんて、マルコスのそんな行為は本来不要な であるな。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/25(土) 13:15:19.52 ID:vmIpG0AJ0
意地になる理由が分からない 小野田はマルコスの裁量次第だったし、小野田のやったことは誉められることでも 何でもないのに
小野田がやったのが褒められることでないなら、なんでマルコスは 小野田を免罪して、肩をたたき抱きしめるようなことやったのかって その理由が問題なわけよ。 日本からの援助をひきだすためのパフォーマンスという考え方も あれば、元軍人としてのシンパシーを感じたからという理由づけ だってありうるだろうw 日本からの援助をひきだすための パフォーマンスでしかありえないという考え方の方が、よほど 意地はった考え方だよねw
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/25(土) 14:15:31.57 ID:onB2Fu9w0
>>337 靴買いまくるイメルダにも軍人としてシンパシー感じてたんだろうか?
パフォーマンスを深読みする必要なし。
>>338 イメルダが靴をかいまくってたのは、単に贅沢が好きだっただけのことだな。
あれが日本の援助を要求するためのパフォーマンスだってほうが、よっぽど
深読みしてるね。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/25(土) 14:23:05.59 ID:onB2Fu9w0
マルコス政権って、すごいよ。 コッポラの「地獄の黙示録」を撮影した時に、 コッポラがフィリピン軍にヘリの提供を依頼したら、 ゲリラと紛争中なのに、命令で前線からヘリが回されてきて、 撮影が終わったらまた前線にヘリが戻って行った。 金が力を発揮する国なんだな。
>>337 マルコスどうこう以前に小野田のやったことは褒められたことじゃないだろ
そのこととマルコスの寛大な処置によって処刑を免れたこととは別の話
石原によれば、マルコスの最大のバックはアメリカだったってね。 アメリカの支持が得られなくなって、マルコスはハワイに亡命したんだね。 んで、マルコスを追い出したあとのフィリピンは、スービックにあった 米軍基地もついでに追い出したわけだな。 しかしまあ、南シナ海の 領土争いがおきて、対中対策のためにアメリカや日本と関係を緊密に しようとしてるわけだな。
>>341 褒められたことじゃない、というのはひとによって見方が違うだろう。
すくなくとも犯罪認定はされなかったということだ。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/25(土) 14:40:27.40 ID:iz4G0x6h0
小野田自身も気づかないうちに、自分の記憶を再合成して 生きてきたんだろうな 人間の脳て不思議だからな ぶち殺した相手のことなんざ、屁とも思っちゃいなかった ろうな 全ては「戦争中のことだから」で自分を納得させるしか なかっただろう 罪に慄いた人間は時に精神崩壊するからな
まあ、個人的にどう思おうと自由であるが、世には小野田の行為に感動し ほめたたえるひとも少なからずいるということは、知っておいてもよいねw
>>343 言ってることがおかしいよ
非戦闘員を殺したり略奪するのはどの角度から見ても褒められたことではない
「褒められたことかどうか」と「感動」を意図的に混同してるな
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/25(土) 15:22:22.67 ID:onB2Fu9w0
>>346 ここって日本史板だから、君みたいなDQNじゃなくて、
全て調べ上げた上で仮説や論評してるインテリが読んでる板だと
いう事をお忘れなく。DQNは日の丸・旭日旗ふりまわしてヘイトスピーチがおにあい。
>>347 どの角度から見てもおかしい?
そんなことはないな。ベトナム戦争の
最中に民間人や非戦闘員が大量虐殺
された事件は大きく非難されたが
ゲリラ相手の戦闘では民間人の犠牲も
やむ得ないって、擁護する意見もあったわけでね。
小野田の場合は、ほぼ個人レベルでゲリラ戦
遂行してたんだから、その辺の事情も普通に考慮されるだろうよ。
>>348 誉められるようなことでもないが
ひとを感動させることはあると?
普通に考えりゃ、ひとを感動させる
話しというのは、たいてい称賛され
誉め讃えられるものであるな。
>>349 匿名の自称インテリったって、愚にも
つかない感情論ばかりで、インテリらしいこと
全然いえないなら、そんなやつの目を
気にする必要などあるはずがないねw
番犬が吠えたから飼い主を斬殺するとか完全に殺人狂だわな
>>350 IDを替えてまで話を逸らすな。
非戦闘員を殺したり略奪するのは褒められることなのか?
>>351 感動する人がいてもそのことについて否定しない
だがそのことと褒められたことかどうかは別の話
>>354 外出してスマホから書き込んでるんだから
IDが変わるのは仕方ないw
非戦闘員の殺害は一般常識から考えれば
支持されないが、戦争の場合は必ずも一般常識だけで
状況判断できる場合ばかりとは限らないってわけだな。
最近話題になった哲学者のサンデルの本でも 非戦闘員の殺害が場合によって認められるかって 話題を論じていたな。 アフガンでアメリカの部隊が羊飼いの少年と 出会った。この少年は非戦闘員だが、このまま 行かせてしまうと、タリバンにこちらの位置が 知られてしまう。だから殺そうって話に なったが、結局殺さないでそのまま行かせた。 そのあと部隊はタリバンから襲撃されて 大被害を受け、やはり殺しておいたほうが よかったのかと決断を悔いたって話があるんだな。 つまり、自衛のためには、そういう殺害も 許容しうると。そういう議論もつい最近 なされているわけだな。
>>355 感動って単語は、一般的にみて
賞賛と非難どちらに近いかというと
賞賛のほうだね。
>>357 小野田ケースとはまるで違うな。例に引くのは完全に不適だ。
恩赦されたって事は、罪を犯したって認識されてるって事。 そこを庇い立てしたら、説得力なんて一切無くなる。
>>359 非戦闘員にきづかれて、通報される
可能性があるという点は似てるじゃ
ないか。
幻想の英雄読んだけど、小野田さんに会った第一印象で、貧相な服装とか言い出して、人に話聞こうとする態度じゃないな。 あと自分が言いたい悪口を、速記嬢が言ったことにしてるのもすげー印象悪い。 自分と実際居るかどうかもわからん速記嬢だけがまともで、 あとは小野田さんも兄弟も、編集者や出版社の人も、他の人は全部頭おかしいって書き方で、 小野田さんよりも、この作者の人のほうの人格に疑問を感じた
>>363 復讐感情って、どういうことに対する
復讐なのか、それがわからないと
なんとも評価しようがないね。
その内容如何によって、ひとはその復讐行為に
賛同はしないまでも理解できる理由が
あるとみなすか、あるいはまったくの
逆恨みか判断するわけでね。
>>364 話がどんどんずれているぞ
ごまかしているのか頭が悪いのか
>>365 どこがずれてるのか全然説明できない
おまえの頭が悪いというのは、おまえ
以外には明白なことだなw
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/25(土) 20:08:50.83 ID:/K1Y9c5D0
>>366 ジャングルにひそんでる兵士Aは、ラジオで終戦は聞いていているが、
思い込みでどこかで戦争が続いてると信じ込んでいて、
いまだに戦争してるつもりで生活している。
区長Bは、平和な世の中と認識して、平和に暮らしてる。
>>366 は、
AがBを殺しても、
(Bの頭の中では戦争状態だから)正統な行為である論理を使っています。
サンデルとか持ち出してるけど、要するにバカなんでしょうね。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/25(土) 20:10:05.38 ID:/K1Y9c5D0
訂正:(Bの頭の中では戦争状態だから)→(Aの頭の中では戦争状態だから)
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/25(土) 20:25:38.52 ID:/K1Y9c5D0
脱走兵であるか否かが重要なのは、
残留日本兵が残留した理由が、脱走兵なので恥ずかしくて
皆と一緒に帰国できなかったという人が実際多いからだ。
一方で、「自分は脱走兵ではなく、日本が負けて恥ずかしかった
ので帰らなかった」とあくまで主張している人もいる。
この脱走の定義には2つあって、
戦争中に脱走もしくは迷子になったケースと、
終戦後に捕虜収容所から脱走したケースなどがあり、
いずれも脱走兵とみなされいた。
後者は戦犯になるのが怖いなどの理由による脱走。
一般に終戦後、時間が経てばたつほど戦争が続いてると思う確率は低く、
時間が経てばたつほど、脱走兵と認識される可能性が高くなる。
>>292 のような示威行為は脱走兵認定されないために重要な行為であったような。
つまり出てこれないというSOSを送りつつ、一方で戦争やってますアピール。
やはり天才だ。
>>367 最初は非戦闘員を殺すのは正当化される場合があるか否かって
話だったんだけどねえ。
戦争中でもないのに戦争中のつもりで人殺すのは単なる殺人である
というのが、
>>367 の主張のようだが、フィリピン軍に降伏の意思表示
した際、フィリピン軍司令官は「軍隊における忠誠の見本」と評したと
いうし、何十人も殺害してるのに恩赦を受けた理由というのは、やはり
軍人として評価されたからじゃないかねえ。
にしても村長はいったい何をやって復讐心の対象になったのか
それが未だ明かでないね。 つまらないことを根にもって復讐したなら
それだけ小野田の人格への評価は低くなるわけだが、そうでないなら
それほどは評価は低くならないわけだな。
大日本帝国政府も陸海軍統帥部も比島軍の山下大将も降伏文書に調印してるよなあ・・・。 小野田少尉の行動は本人の思い込みとしか言えないね。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/25(土) 22:38:49.45 ID:/K1Y9c5D0
>>370 ドヤ顔で君が資料読んでない事をアピられても困るわ。
「いったい何をやって復讐心の対象になったのか 」なんて言う前に読め。
>>372 復讐心を抱いた理由がチンケでつまらない私恨にすぎないなら
小野田というのはこんなチンケな理由で復讐心をいだくチンケな
野郎なんだ!って、喜んでアピールするだろうに、そうしないというのは
それほどチンケな理由で復讐したというわけではなさそうだなw
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/25(土) 22:56:24.82 ID:/K1Y9c5D0
>>373 だから、その理由を読めよ。
ここにいる奴はほとんどが資料を読んで、その理由を知ってるから。
>>374 理由を知ってていわないってのは、理由をいいたくないからか?w
>>376 でっかい犬をけしかけてきたの? ちっこい愛玩犬みたいのが襲って
きたのなら別段生命の危険は感じないだろうが、ドーベルマンみたいな
大きな犬が襲ってきたなら、非常に危険を感じただろうね。
大型犬に襲われるのは、いうまでもなくとても危険であるが 中型犬だってどう猛なのが何十匹もいたら、かなりの危険を 感じたろうなぁ。
わざわざ海岸部に降りて、泳いでた人間を狙撃したのは、どういう危険を感じたんだろう? 男の乳首が怖かったとか?
世界一幸せだった花嫁 「小野田 町枝さん」 < 女性の視点 >
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/26(日) 16:55:58.24 ID:d0Bn+wd60
世の中にはすごいアホがいるもんだな 犬のサイズや数なんて関係ねーだろ 島民を殺傷し略奪する山賊がいるから犬をしかけた村長が そのことを逆恨みしたキチガイに惨殺されたんだ ただの銃殺じゃないぞ 足を狙って歩けないようにした上でボロとかいう剣でメッタ斬りにしたんだ あんなのが“英雄”だなんて飛んでもない 同じ日本人として恥ずかしいやら申し訳ないやら...
>>381 戦争中だったら それが普通だろ
それができないんだったら軍隊なんて必要ない
まっ 今では殆どゲーム感覚らしいけど
リアル感があるないの違いだけでやってることは一緒だろ!
>>382 だから小野田が勝手にひとりで戦争状態だと思い込んでただけだって・・・。
しかも本気でそう信じてたかどうかも怪しいんだし。
戦時でも、本来なら帝国陸軍の刑法でも罪に問えるしろもの。
ざるもざるな法だけどな。
>>382 100歩譲って戦争中であったと仮定しても民間人に危害を加えるのは禁止されている
日本人も本土に墜落した米軍パイロットをその理由で多数処刑しているではないか
しかも緊急避難的なものではなく、数日後に目標が一人になった隙を狙い虐殺して
いるので軍務とは何の関係も無い完全な「私怨」である
>>384 その辺りの法律はよく解らないけど
それなら 民間人が対象となった空襲は? 原爆は? となるんだけど。。
>>362 > あとは小野田さんも兄弟も、編集者や出版社の人も、他の人は全部頭おかしいって書き方で、
兄弟のなかでも敏郎に対しては一貫してシンパシーを感じていると思うよ。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/26(日) 23:26:03.03 ID:HQJOmWkG0
小野田さんが亡くなってから「小野田は英雄ではない」とか言って、 したり顔でゴーストライターだった津田信の暴露本「幻想の英雄」を持ち出す奴が多い。バカじゃないかと思う 小野田さんが島民を何人か殺傷した事や、津田信の暴露本の事は小野田ファンなら誰でも知ってる 小野田さんが英雄どうこうより、小野田さんの軍人精神を称賛してるんだ それは日本人だけじゃなく、当時被害を被ったフィリピン人や、マルコス大統領も称賛してるぐらいだから
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/26(日) 23:29:07.29 ID:PvNIY0Ou0
師団と30年間音信不通になっちゃって、敵じゃない相手と戦い続ける軍人精神ってすごいな。
「幻想の英雄」を、引き合いに出して小野田さんの事悪く言う人居るけど、 国がくれた見舞金も、全国の人から手紙で来たお金も、 「戦死した人たくさんいるので、自分がもらう訳にはいかない」って、 もらったお金全額寄付した小野田さんと、 小銭欲しさに人の悪口書いて私腹を肥やそうとしたゴーストライターと、 どっちの話信用するかって言われたら、前者しかないと思うな
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/26(日) 23:55:20.65 ID:PvNIY0Ou0
どっちの本も作者はゴーストライターなのに、 どっちを信用するとか真面目に話してる奴が一匹いるな。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/27(月) 00:38:39.04 ID:PMSVWwAv0
矢でめった刺しにされた聖セバスチャンと前立腺を連動させてるんだろうな。 こんな奴にストーキングされて可哀想。
人間って歳取ると人の話聞かなくなるが、晩年の小野田氏の対談でもまあ普通に会話しとるわな まあゴーストライターの主観は悪意満々だろう 小野田が全く人の話聞かないみたいに書いとるが そのくせ小野田と二人で喫茶店行ってふつうに話てんだから、何がなんだか
>>387 逆じゃない?
亡くなったからって「軍神」とか言って持ち上げてる連中が釘刺されてるんでしょう。
>>385 おかしな話だよねぇ
民間人殺傷は勝ったほう、負けたほうどちらでもあるのに
アメリカの論理では空襲で死んだ人たちは日本軍の後方支援しているので民間人ではないらしい
負けたほうの軍人は、その後の戦勝国の教育(洗脳)を受けた人にボロクソに言われるのが世の常だ
結局、戦争に負けるとはそういうことだ 勝てば官軍
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/27(月) 16:16:51.72 ID:MrdPq7ie0
小林よしのり コラム ●小野田寛郎氏の公的な感覚 先日、小野田寛郎氏が亡くなったが(享年91)、この話を知っているだろうか? 04年、小泉首相(当時)は靖国参拝後、日中首脳会談で、 「心ならずも戦場に赴いた人々に哀悼を」と参拝理由を説明した。 小野田氏はこれに反発して、「僕らは死を覚悟してたんで『心ならずも』と 言われると、ちょっと侮辱されているなあと思う」と言った。 これがどういう意味かわかるだろうか? 昨年末の安倍首相の参拝理由も「慰霊」のためなのだから、同じである。 小野田氏の武人の「公的な感覚」がもう戦後世代にはわからなくなっている。 わしとて公的な戦いの中で暗殺されたって、「心ならずも」とか、「慰霊」とか、「犠牲者」とか言われたくない。 「可哀そうに」と言われることは、最大の侮辱である。 安倍首相の参拝理由に腹が立たない者は、しょせんセンチメンタリズムでしか戦死者を見れない者たちである。 つまり朝日新聞や反戦サヨクと同じ感覚なのだが、自分でそれに気付かないのだから滑稽なことだ。
赤津一等兵は新聞等で軍事裁判を知り、とにかく5年逃げれば戦犯追及は されないだろうと現実的な判断をしている。塩不足で体調を崩したから予定 より数ヶ月若干早めに出てきた。 4人という極めて小さな共同体で生活し受け取る情報も同じ中でこうした差が 出るとは小野田側は「嘘をついている」か「頭が悪い」のどちらかだ。
>>396 そうかな?人間とは個人個人違う思想、考え方をするものだ
投降する人、しない人にわかれてもなんら不思議はない
「頭が悪い」ということが「生き方が不器用」を意味するなら否定はしない
そもそも投降する他の現地部隊を袂を分かち、自分達は残る流れを作ったのは、 教育3ヶ月の速成諜報員の小野田でなく、オカルトに傾倒し神がかり的言動が あったといわれる島田伍長だ。
「こっくりさん」にはまっていたらしいね
>>395 小野田氏の武人の「公的な感覚」がもう戦後世代にはわからなくなっている。
この部分だね 「精神的断絶」っていうのは 悲しい。。。
>>394 空襲で死んだ人たちは日本軍の後方支援しているので民間人ではない
ですか。。。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/28(火) 13:23:51.35 ID:BSzQYRKM0
>>398 リーダーがこっくりさんを信じてる部下のこっくりメッセージを採用したんだから
部下のせいではないわな。縦社会での決断を部下のせいにしてはダメ。
将校が、上官である中尉の投降勧告じゃなくて、こっくりさんを選んじゃった。
それは、5歳の時の父との会話だった。 父は、廃墟のようなビルから25m離れたとこ ろに立ち、エアーポンプ式ライフルを構えて いた。非常階段の2階からタコ糸でぶら下げら れた拳(こぶし)大(だい)の石が、私の目の前、 手を伸ばせば触れられるところで振り子のよ うに揺れていた。かすかな発射音の後、その 石は原型のまま地面に落ちた。父は射撃姿勢 を崩し、命中させることによって切ってし まったタコ糸に再び石を括り付けるように身 振りで指示した。 これは、物心ついてから毎週日曜の午後に繰 り返されていた光景である。父は、昭和2年 1月東京で生まれ、陸軍予科士官学校から陸 軍中野学校へ行った。終戦から24年を経てい たこの時、私の役目は、切れたタコ糸の先端 に、再び石を括りつけ、それを揺らすこと だった。 その頃は、「よく当たるもんだな〜」位にし か思っていなかったが、私自身が、日本を始 め各国の軍隊、警察に射撃を教える立場にな り、いかにそれが常人離れした技術であるの かを実感している。私には、25m先の揺れて いる糸を「立ち射ち」で命中させることなん か絶対にできない。父は、1日に2発しか撃た なかった。何百回も撃っているのを見ている が、ただの1発も外していない。できる、でき ないの話ではなく、“ありえない話”である。
物心ついた時から、自分の父を“へんな奴”だ と思っていた。なぜなら、街を闊歩している 愚連隊風の奴に絡まれた時、想像を超える手 段で瞬間的に解決するような、隠し切れない 残虐性や、夜中に2階で寝ているのに、道路に 落ちた硬貨の音で目を覚ましたりする異様な 視覚・聴覚・臭覚。そして、規則・法律・常 識・ルール、それらすべての外側で、ものを 考える習慣を持っていたからである。この射 撃訓練もその怪訝さを深めさせる要因の一つ だった。 5歳の私は、子供なりに意を決して父に聞い た。 「お父さんは、鉄砲が上手だね。それがお仕 事なの?」 「ん〜、一番得意なのは、毒殺と爆殺なんだ よ。鉄砲はあんまり使わないかな……」 《毒殺?? 爆殺?? 何だそれ??》 「なんで鉄砲撃ってんの?」 「集中力かな?? 一瞬のタイミングを逃さな い勘がなくならないようにしてるんだよ」 「ふ〜ん、僕はしなくてもいいの??」 「要らないんじゃないか」 「何でお父さんだけなの??」 「わしはな、昔、ある人の暗殺命令を受けて な、そのまま戦争が終わっちゃって、その命 令が取り消されてないんだよ。練習してない と『明日行け』って言われた時に困るだろ、 だからやってるんだよ」 「お父さん、戦争って僕が生まれる前に終 わったんでしょ?? 誰がお父さんに行けって 言うの??」 「誰かは、知らんけどな。行きますって答え たまんまだし、言われたら困るだろ」 「言われないんじゃないの。困んないよ、 きっと」 「戦争っていうものはな、どうしても譲れな いものがあるからするもんなんだよ。元に戻 すまでは止めないんだよ。終わったふりも、 負けたふりもするけどね」 「…………ふ〜ん。それじゃ、また言われるか もしれないね」 物分かりがいいふりをしてしまった私だが、 「こいつ、やっぱりおかしい……」と確信し、 今まで以上に父をいぶかしく思うようになっ た。一方で、その潔い考え方は好きになっ た。同時に、父の戦争観は戦いの持つ悲哀を 鮮烈に私に焼き付けた。
潔い考え方というのは、言い訳の匂いが全く しないことである。特攻隊の生き残りだとか 戦中派を自称する人は、「命令は絶対であ り、その命令を受けた」と「受けた」を強調 する。対照的に、父は、「その作戦を実行す る」と自分で決めたと言っていた。前者に は、「仕方なかった」という言い訳の匂いが するのに対し、後者には、それが全くない。 戦争観とは、「どうしても譲れないものがあ るからする」という言葉に象徴される、徹底 的に避ける努力をした上で、最終的には戦わ なければならない場合もある、という考え方 である。「戦争体験者」なる人が「戦争は悲 惨なもんです。絶対にしてはいけない行為な んです」と説くのとは、完全に別ものであ る。「戦争っていうものはね……」と語りかけ る口調は柔らかく、眼差しも優しかったの に、そこには、子供心にも身震いするほどの 衝撃があった。あたかもそれは、どこに焦点 が合っているのか分からない目つきで私の心 臓に短刀を突き刺し、ゆっくり引き抜いて 「止められる位なら始めね〜んだよ」と、呟かれたかのようであった。
父が18歳の時に戦争は終わった。却下命令が なかったため、暗殺命令の対象者が病死する までの30年間、父は訓練を続けた。暗殺対象 者の死をもってようやく戦いから解放される はずであったが、驚くべきことに、父が解放 されることはなかった。“どうしても譲れない ものがあるから”始めた戦争は、“元に戻すま では止めない”。つまり、日本が元に戻ってい ない以上、止めるわけにはいかないのだ。 「戦うも亡国、戦わざるも亡国、戦わずして の亡国は、魂までも喪失する永久の亡国な り。たとえ一旦、亡国となろうとも、最後の 一兵まで戦い抜けば、我らの子孫はこの精神 を受け継いで、必ずや再起する」。当時14歳 だった父は、開戦の経緯は、よく判らなかっ たが、開戦直後にラジオから流れたこの永野 修身軍令部総長の言葉で「“生き方”と“死に 方”を決めた」と言っていた。父の 「どうして も譲れないもの」とは、亡国をも覚悟して戦 う魂であり、「元に戻そうとしているもの」 は、最後の一兵まで戦い抜く精神である。そ れを日本に戻すまで、父は解放されることは ない。
私の成長過程に父は、一切干渉しなかった。 事実「○○をしろ」とか「○○をするな」などと 言われたことは1回きりだし、私も、父を怪訝 な目で見て育ったわけで、自分の人生観に父 からの影響を受けたなど、まったく思ってい ない。しかし、父の戦いをその代で終わらせ る気はない。 戦いは世代を超えて継承される。あの日から それが始まったと思っている。
>>404 これ、誰の文章なの?俺はわからない。
その人にとって「父だから」ってフィルターを除いてみれば「ただの狂信者」でしかない。
>永野軍令部総長
戦後までおめおめと生き続けて逮捕されて米軍の監視下で病死した人間だよ?
なんでそんな人の放送を金科玉条にできるんだ。
その意味を問わずに服従する生き方を日本人は美化しすぎ。
>>408 だから何?
お前も平和主義の狂信者だろう。
14歳にして未来を予見出来たのかお前は。
そんな底の浅いツッコミはつまらない。
もっと厳しいヤツ頼んますわ。
小野田さんがPCで原稿書いたり調べごとしたりしてて、 素晴らしいと思った。 「物事の成り立ちを理解して、自分で探求して解明して習得する」 ジャングルの中もPC操作も同じことだってよ。 こういうのは人間の原始的な能力で、 いつの時代どこの場所に行っても共通のことだ、と。 文明生活に慣れるのに苦労した小野田さんですら、 PC操作を覚えて亡くなっていったんだ。 団塊の世代とかホントマジで…どうしようもないわな。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/29(水) 18:23:18.76 ID:DScRcpF80
>>411 小野田さんをオランウータンか何かと勘違いしてない?
超エリートの家系で元々頭脳の作りが違うよ。遺伝的才能だから、
君が日の丸振ってコスプレして格好だけマネしてもムリだよ。
小野田さんは兄弟の中でも天才的な面のある人だから、
〜世代の人の典型とか、〜民族の典型とかそういう範疇の人ではないよ。
むしろ日本人らしくない人、戦前らしくない人、軍人らしくない人というのが正しい評価。
>>409 情報ありがとう。
>>410 この「父」は終戦当時18歳だよね?その後何十年も戦後社会を生きたわけだよね?
その後永野がどんな醜態をさらしたか、新聞やラジオで当然知ってるわけだよね?
見たくないものに目を閉じ続けてきたとしか思えない。
>>395 「天皇陛下の御為」「国体護持」のための特攻を
「愛する家族のため」に摩り替えた張本人・小林よしのりが何を言ってんだか・・・。
戦前の「公的な感覚」だのと言うなら、上御一人の御為に滅私奉公あるのみ、
とか言えばいいのに、「天皇のためとは愛する家族のため、故郷のためであった」とか
言葉巧みに摩り替えた小林が何を言うんだか。
>>413 は?
何を信じて生きようが自己責任。
お前に了解を得る必要がどこにある?
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/30(木) 13:20:01.51 ID:gOJVfKhC0
小野田さんは帰国後、政府からの見舞金100万円を全額靖国神社に寄付したが、 この本が出版された1970年代当時、ベトナム戦争に対して反戦運動が巻き起こっていた 事と重なって、軍人精神の権化、軍国主義の亡霊と小野田さんは批判の矢面に 立たされた。帰国当初は散々持ち上げたにも関わらず、一気に奈落の底に叩き落とした。 当時を振り返り小野田さんは、「敵には負けなかったが日本には負けた」と述懐している。 この本は当時の世論や津田信という作家のフィルターを通して小野田さんが 描かれている。いろいろな意見があると思うが、小野田さんに対して当時行った バッシングや中傷が良くわかり、個人的には胸が痛くなった。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/30(木) 13:29:52.49 ID:gOJVfKhC0
416の補足 小野田さんを描いた「幻想の英雄」のスレと勘違いしました。 失礼しました。
「敵には負けなかったが日本には負けた」。。。
>>414 お前も小林も特攻には参加してない。
お前の憶測の方が正しいのなら証明してみろよ。
>>419 「公的な感覚」だよ?特攻隊員個々人の私的な内面じゃないぞ?
当時の報道その他でいくらでもそれは知ることができる。
義烈空挺隊発進のニュース映画見たことある?
ナレーションは「悠久の大義に生きる」だぞ。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/31(金) 03:23:33.71 ID:hQJCogQZ0
>>420 >当時の報道その他でいくらでもそれは知ることができる。
プッ。
君って北朝鮮に生まれたら、まわりが嫌々やってる中で、
将軍様に心からマンセー捧げてるタイプ?
>>421 関係ないことだけど、キミはずいぶん稚拙な文章を書くね。
小野田さんて妙な魅力があるな。 インタビューを見ると観念に捕らわれることなく論理的だし根底には揺るがない哲学が確固としてある。 30年も活字のない世界に生きたことを思えば驚く他ない。 その一方でオヤジと反りが合わずケンカばっかりして進学せずに商人として遊び人の時期を過ごしたり部隊でもケンカが絶えなかった。決して聖人君子の人ではない。 小野田さんの母親は士族の出だろう。 嫁入りに短刀を持たせそれを小野田さんに渡しそれを帰国時に返還した。 士族の家庭教育を受けた最後の世代。 大東亜戦争に敗れその美風は消滅した。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/31(金) 19:48:05.16 ID:XyKqRiFPO
>>138 うん。一人ぼっちになったとき、この思考になれるか
自分ならもう自暴自棄、狂ったり、本来ならいい事も思いつくけど
こうなったら全てやけっぱちになるはず
いきなり完全ぼっちになりプラス思考にしなくてはとはなれない
先に狂う
本当に頭のいい人なんだと思う
90のときでも自分30代だけど自分より頭いいと思う
精神力も含め
おまえら、俯瞰病のしかも重要患者がきてるぞww
>>433 読んでみろ、声に出して読んだら恥ずかしすぎて死ぬw
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/01(土) 15:21:35.55 ID:1UVtuv730
ブラジルで猪木の試合を観戦した小野田さんが猪木を褒めてたらしい
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/01(土) 16:53:21.53 ID:/UOxBXKN0
冷凍ピザ 冷凍ピザ 冷凍ピザ 冷凍ピザ
>>421 「公的な感覚」ならやっぱ今の北朝鮮では「金正恩元帥様マンセー」だな。
「嫌だなあ。愛する家族のためなら死ねるけど」
ってのは私的な思いであって、あの国での「公的な感覚」じゃないね。
「公的な感覚」とは 必ずしも対象が国とはかぎらない 読んで字の如くおおやけつまり 「私利 私欲のみ追い求めて生きるのは違う」
>>429 「 私利 私欲のみに生きるにあらず 」
>>429 戦時下に、それも特攻隊に関して
「おほやけ」とは国家に限らず、って公言するのが許されていたか?
小林の主張はまじでかなり悪質。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/03(月) 08:42:20.31 ID:1Qbom1e/O
最後一人になり寂しかったのが引き金ではあったと思うけど そしたら、小塚さん亡くなったあとの捜索隊には心揺れたんだろうか 寂しくて敵か味方かわからない鈴木青年には会ったのなら。 鈴木さんには顔を出して、両親たちには顔を出さない… (両親たちにはルバングの人?が付いてたから警戒したのだろうが) 一人になり両親がきたときは、今までと違った感慨があったのかなー… やっぱり一人ってちがうんだね。 先に一人になってたらもっと早く出てきたかもしれないよね 最初から仲間がいなかったとか 横井さんの全文?全容?もあったら読みたいな ググって探してくるか。Wiki程度しか知らない
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/03(月) 13:18:36.64 ID:CGvpKWlg0
>>111 全編読んだが、悪意しか感じなかった
当時全盛のサヨク思想全開って感じ
今話題のゴーストライターだが、 この人は3年でゴーストでしたと名乗り出たんだな まあ30年ジャングルにいた人に読み手を考えた文章を書けと言われてもねぇ 読みやすく誰か書くのがベスト
40年前、お風呂場で小野田寛郎さんがポツリと言った「(終戦を)知っていた」 だってよ。本人から直接聞いたんだから間違いないだろ。
これね
40年前、お風呂場で小野田寛郎さんがポツリと言った「(終戦を)知っていた」(山田 順) - 個人 - Yahoo!ニュース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamadajun/20140124-00031918/ 父から頼まれた着替えを入れたバッグを持って東海道線に乗り、伊東に向かった。
野間別邸は広い庭を持つ昔ながらの木造洋館で、その一室に小野田さんはいた。
私は、庭に面した応接室で初めて小野田さんに会った。痩せていて、思ったより
小柄な人だというのが第一印象だった。
このときのことを書くと長くなるので、印象に残ったことだけ書くと、小野田さんは
世間が騒いでいるような人ではなかったということだ。戦争がどうのこうの、
帝国軍人がどうのこうのという話は抜きにして、私には単なる「気が小さいおじさん」
にしか思えなかった。
なぜなら、この夜、私は小野田さんと一緒に風呂に入り、彼の背中を流しながら話をしたからだ。
私はおそるおそる聞いた。「小野田さん、戦争が終わったのを知っていたんですか?」
すると、小野田さんは、なにかに怯えているような目つきになり、「そうだ」とぽつりと言った。
私はこのとき、ただ、「やっぱり」と思っただけだった。それから、小野田さんは
湯船につかりながら、突然、持っていた銃の話をしてくれた。「坊主、銃というのは
こうやって構えて、こうやって撃つんだ」みたいな話だった。
『最後の帝国軍人 小野田寛郎さんの遺言』???奥野修司 2014文藝春秋3月号 読んだけど、昨年12月の知人へのお手紙以外真新しいことは書かれていない。 主な著作からの継ぎ接ぎばっかりの記事だった。 ここには貼らないけれど、最晩年の様子をお知りになりたい人は読んでみな。
稀有な体験をしてきてるけど、メンタリティは自分らが子どもの頃 周囲にいた戦争帰りのお年寄りという感じだな 反省しないというか悪びれないというかさ
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/17(月) 20:48:12.64 ID:bAccNO89i
>>439 なんでお国のために命懸けでご奉公したのに反省しなくてはならないんだ?
>>440 国のためだった、で思考停止してるなら駄目でしょ。
「あれは正しかったのか」と自問自答している元将兵も
実際山ほどいるんだから。
勝敗と正しいかどうかは別問題。 多くの将兵はGHQの洗脳に依って罪悪感を植え付けられたに過ぎん。 大東亜戦争が東亜民族の白人支配からの脱却を目途とした聖戦であった事は紛れもない事実であり 敗れても尚これを信じ貫く事が肝要なのだ。
途中からは「御国のための命がけのご奉公」じゃなくなっていて それを本人も気づいていただろう、ということが問題なんだよね。 犬をけしかけてきた副村長が1人になるところをつけねらって 牛刀で虐殺したエピソードとか、もうメチャクチャだもん。 「東亜民族の白人支配からの脱却を目処とした聖戦」とかいう理屈で 「非白人を自分の都合で殺したり家畜や農作物を略奪したりして、 その結果〈敗戦に気づいてなかったふり〉を貫かなければ 山から下りるに下りられなくなっちゃった人」を擁護するのは、 ちょっと筋が悪すぎるよね、正直。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/23(日) 08:39:33.81 ID:thlfvFEji
彼を南洋の落武者にしたのは他でもない日本だったわけで。
>>444 の理解でいいんだろうなあ
中野学校やらなんやらで持ち上げすぎてもなんだし
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/23(日) 18:49:13.11 ID:nr4XRUDt0
犬を嗾けられた云々って話は、幻の英雄以外にソースあるのかな 実際、何人か殺してるのは事実かもしれないが 警察やら、軍と銃撃戦やってる時点で少なくとも敵と闘ってる感覚はあっただろうし そのなかで起こったことだと信じたい
信じたい
常識的に考えても断定的な表現を多用してる左巻きの頭がおかしいことがわかる
ゴーストライター暴露本が出たのは小野田氏の生前だから、 氏の性格を考えれば 捏造だったら反論してたと思う。反論しなかったのは、できなかったってことじゃないか。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/24(月) 16:07:53.61 ID:39azJWmSi
戦後の泰平のなかで暮らしてきたやつが、よくもまあ反論していないだのなんだのと 口を尖がらせていけしゃあしゃあと小野田氏を責める気になることができるもんだ。
>>451 そういう論はやめようよ。それを言うなら現代人は歴史についてただ沈黙、
あるいは美化することしかできなくなる。あなたはひたすら美化するほうかな。
戦後70年近くたって、当事者が激減している代わりに
突き放して冷徹に歴史を検証することが可能になってるんだよ。
広田弘毅の伝記書いたある歴史学者は、 研究しているうちに思い入れが出て来て 死刑になるくだりは書いていて辛かったと述べるとともに 広田がいかに軍部に迎合的な政治家であったかもきちんと書いてる。 そういう姿勢が大事じゃないのか。 「お前は戦争を経験してないから批判なんかするな」ってのは 自縄自縛になるよ。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/24(月) 16:25:07.38 ID:39azJWmSi
戦前の日本によって運命を翻弄された南洋の落ち武者である小野田氏が、 いざ投降?するにあたって、ただの殺人者や戦犯として自らが裁かれることのないよう 忠良な日本帝国の軍人を演じたことくらい、ちょっと自分の頭でモノを考えられる人間だったら 誰にだってわかる話なんだよ。
>>454 >演じた
あなたは小野田氏を擁護したいのか批判したいのかどっちなんだ。
自分が生きるためなら自分自身をごまかしつつ人殺ししてても
周囲はそれを容認しろってこと?
暴露本がでたとき小野田さんは日本にいなかったろう ライターの津田さんと険悪だった兄弟二人でブラジルに行ってるうちに 作者が亡くなってしまった 小野田さんは帰国してからすぐにブラジルに行ってしまったから 本を出したタイミングが卑怯とまでは言わないが内容的に 自分を美化しすぎだし一方的過ぎると思うね
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/24(月) 16:29:58.05 ID:39azJWmSi
>>453 もし、あなたが本気で小野田氏の考えていたことを追体験してみたいのならば
パソコンの前で頭ばっかりクルクル回しているよりも、
テントでも担いでそのへんの山でひと月、ふた月ほど野営してみることをお勧めしますわ。
水と食料は最初の一週間分があれば充分だよね。さあ、頑張って!
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/24(月) 16:34:38.65 ID:39azJWmSi
>>455 アホウは相手にしてられんわ。
多くの人は、小野田さんのグレーの部分をうすうす感じつつも
そういったことどもをすべてひっくるめて「今までご苦労様でした」と温かく迎えたんだよ。
>>457 たった1ヶ月、2ヶ月の
「今はきついけどまもなく期日が来たら自宅に戻ってパソコンできるなあ」
ってのが「追体験」になるのか?
君、「俺はお前と違って小野田さんの胸中を理解しようとしているんだ!理解しているんだ!」って言いたいかもしれんけど
君こそ泰平の中でぼけてるよ。追体験できようが出来まいがおかしいというべきことは言わなきゃ駄目だろ。
これは以前若い女性が
バターン死の行進のルートを歩いて「追体験」して
「なんだ、ぜんぜん虐待なんかじゃない」とか
奇天烈な主張してた時も思った。
>>458 グレーをグレーのままにしたから、今になって検証せざるを得ないんでしょうが。
そういうのは全然「大人の態度」じゃない。ただのなあなあ。
>>452 検証するも何も、戦時下の極限状態の価値観の中で
出征していった者の心情を、真に推し量る事はできまいに。
現代人には当時の人間を評価、批判する尺度も、その資格もないのだよ。
彼等を本当に批評できるのは、今後戦争を体験する世代だけなのだよ。
検証じゃなくて、そう思いたいようにしか見えないんだが
>>461 じゃあ君はなんで「近現代史板」なんかで書き込みしているんだ?
過去の人間について完全に沈黙するのか?
>>462 小野田氏の著書と暴露本に落差がありすぎるんだよ。どっちが本当なんだ、ってなる。
現地人を戦後も殺害してたのは事実なんだから。
>>463 我々に論じる事が許されるのは近代日本史の平時の部分だけなのだよ。
必要な尺度も持ち合わせぬ者が論じたところで所詮絵空事で無意味であろうに。
今後戦争を体験する世代があったなら、その者たちから「平成の人間はこのような無知な事を言っていた」と
笑われるのがオチであろうに。
>>464 じゃあ大正文化で洋食がいかに普及したかとか、そういうことしか語らないんだ。
あとは全部口をつむぐ、と。俺はそういうのこそ無意味だと思うけど。
大正文化研究が無意味ってことじゃなくて、平時以外のことは ぜんぶ沈黙する、って点>無意味 同じことを本屋にあふれかえってる戦前礼賛本の著者にも言って欲しい。 それとも礼賛はOKなのか?
>>463 良く分からないんだけど、落差があってどっちが本当か分からないのなら
後者を信じる根拠はなんだ?
現地人だと言っても銃撃戦になったりして小野田さん側も亡くなってる以上
一方的に小野田さん側に落ち度があった故にそうなったと決め付けるべきじゃないだろう
>>467 俺が小野田氏に不利だと思うのは、暴露本にきちんと反論してないってこと。
小野田氏の著書と暴露本双方出てからもう相当年数たってる。
小野田氏の性格なら反論しているだろうってのはわかってくれるだろうか。
そして小野田氏が死去したのがつい先日だろう。
>>465 口をつぐむも何も、人間というのはどのようにして大人になるのかな?
赤子のうちは無知で、そこから大人に成長するのは経験、体験であろうに。
戦争に関して赤子の我々が、大人を的確に評価する術はないのだよ。
このように思いたいという個人の憶測や希望的観測ならまだ許されるが
伝記などを基に批評する事など、以ての外だと思うがな。
>>469 不可思議だなあ。過去の歴史について近現代史も含めて殆ど沈黙しろ、
学者が史料に基づいて研究して書いた伝記も基にするな、
広田と直に面識のあった人間以外は
沈黙しろ、ってことだよね。要するに。
なんのためにここで書き込みしてるのだろう。
過去の人物と事象への批判は許されないが 現代人の「希望的観測」はOKってことだね。スタンスはよくわかった。
>>468 本が書かれた時点で小野田さんはブラジルに渡ってるんだから
反論って言っても当時は今ほど世界は近く無かったよ
しかも、数年後に作家本人が亡くなってるんだから
だいたい、アンタだって小野田さんが、あの本について本なりインタビューで
何を言ってるか全てを把握してるわけでもないだろう
作家の息子さんでジャーナリストの山田順が、
今年小野田さんの亡くなったときに一緒に風呂へ入ったとき終戦を知ってたか聞いたら
小野田さんが認めたような事書いてたけど
なんで今になってそんな事を言いだすのか親子そろって理解に苦しむよ
小野田さんも、兄弟も、出版社も、金に目がくらんで嘘をついた悪者で 自分だけが善と悪との狭間で苦悩していたなんて自分を美化しすぎにも程がある ソ連軍に捕まったけどチフスに感染してシベリア抑留を免れ八路軍の病院で働いてたって? 当時のソ連はそんなに甘かったのかねぇ 紅軍に関わってたことから連想するのは中帰連で有名な思想教育だろうけど 小野田さんの過去より前に作家の経歴を色々勘ぐっちゃうよ
暴露本なんて話半分さ 作家なんて出版社から"こんな感じで"と相談受けて書いてるわけだし
475 :
名無しさん@お腹いっぱい :2014/02/25(火) 02:16:24.58 ID:jv5Xou840
小野田寛朗と横井正一の違いは軍人と兵卒。 陸軍中野学校、は陸軍士官学校と同じ、小野田さんは軍人、横井さんは(恥ずかしながら)言っていたが 小野田さんは残置諜者日本の敗戦は知っていた、フィリピン人を殺したのは本人も言っている、警告して50m 以内に入ってきて銃を撃ったと言っているではないか。
中野学校と陸士と同列に扱う馬鹿発見
477 :
名無しさん@お腹いっぱい :2014/02/25(火) 15:57:38.20 ID:jv5Xou840
君は海上保安官、一色正春を高卒と呼ぶかい、確かに国立富山商船高校を卒業ではあるが。 どうして小野田さんは中野学校出で少尉 陸士も卒業と同時期に少尉からスタートする。
幻想の英雄と同じ作家の作品で、直木賞候補にあがった「日本工作員」は 八路軍で労役をした本人体験を元にしてる訳だが 日本軍にいた頃は、楽しいと思ったことは何もなかったけど彼ら(八路軍)は皆、感性豊かで優しく ゆかいな毎日を過ごしたようなことを書いている 作品全体として中国人との友情や、人間性溢れる描写 日本人にいじめられる中国人や、民族協和の理想に燃え立ち上がった中国共産党など その手の作品に常套句のように出てくる表現が見られ マルクス主義や共産党に何らかのシンパシーを感じていたのは 間違いないと思われる
文春で追悼特集やってたね。子供の頃から 手のつけられない強情な性格だったとか。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい :2014/02/25(火) 21:36:35.83 ID:jv5Xou840
外国特派員協会での一色正春の記者会見、見ていたが凄さがあった。 慎太郎が国民を代表して感謝申し上げると言ったのには苦笑したが、 しかし海上保安官にこんなのがいたのかと驚いた。 小野田寛朗の少尉任官の年齢は陸士卒業の同年代だと推察される。 陸士と中野学校は教育内容がまったく違う、ややもすると軍国主義を否定する ことすらあったやに、小野田さんの対談では聞き取れた。 戦争の勝敗は自分たちで判断しろと教育されたみたいだな。
この人のことを今更貶めるようなことして得するのは左巻きのバカだけだろ だいたいさー戦後の日本人に戦争責任求めたって無理な話だっつの 実際そんなもんどーでもいいもん 日々の生活のほうがよっぽど大事 タイムマシンでもつくって文句いってこいや 赤とそのシンパと特亜外人は国外追放でいいよ 朝日は日中戦争煽った責任とって解体しろ
「みんながグレーだと薄々わかってて温かく迎えた」なんてことはない。 初発の帰国報道では国を挙げての大騒ぎ。飛行機から降り立った小野田氏に 出迎え議員たちが殺到して自己紹介したのが「恥ずかしい」と非難されたのは有名。 その後はしばらく「時の人」扱い。 熱狂が落ち着いてきた(メディア的にはネタが尽きた)頃になって、 小野田氏に対する疑惑報道・検証報道なんかもポツポツ出るようになった。 今と同じだよ。一気に過熱して、一気に醒める。 で、時間経過とともに、その「醒めた」部分や「アレ?」ってなった部分は 忘れられて、人の記憶に残る、美しい物語だけが今も流布してる。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい :2014/03/01(土) 08:13:30.50 ID:BR0yVmBK0
工作員であることを考えれば、終戦を知っていても日本が必ず戦争巻き返しを 図ることを信じていたのは間違いなかろう、彼にとっては戦争中なのさ。 フィリピン人を何人も殺害したことは隠さないし、助けられたとき、フィリピン将官が 小野田氏の前を歩くことを見て、俺を殺さないのだろうかと思ったそうだ。 先頭を歩かせ後ろに軍人が付き従うときは、銃殺されること間違いなかろう覚悟したとも言っていた。
高尚な理想というより、やっぱり恐怖から出て行けなかったんだろうねえ それでいいんじゃないの
485 :
名無しさん@お腹いっぱい :2014/03/03(月) 18:54:38.73 ID:6InQ3Re+0
戦後は遠くなりにけり、小野田さんが出てきたときは感激したがな。 まさに帝国陸軍の鏡と思ったが、今では単なる俗物にされた・・・
まだまだ戦後は続いてるだろ 戦後日本も挑戦もアメリカの属国になって、 韓国が同じ属国の日本をけん制するために、宗主国に慰安婦像を立ててるんだからさ 三国家とも慰安婦の利用者だが、朝鮮の先導で日本に罪をなすり付けようとしている現状がある
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/10(月) 21:17:24.84 ID:UfxjGnzY0
戦争を悪として軍の全てを悪とするのは、いささか短絡的というか戦勝国に洗脳されすぎだろ。 軍上層部はともかくとして、兵隊さんが御国の為に戦ってくれた事は紛れもない事実で 子供たちが感謝の意を込めて戦地に手紙を送っていたのはまさに美談。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい :2014/03/11(火) 16:14:38.44 ID:CB/xcCXm0
フィリピン・ルバング島 {オノダの森}観光化 投降40年(怒りは消えた)、ユニークな人生町おこしに 本日三月11日 朝日新聞朝刊 半ページ特集
489 :
名無しさん@お腹いっぱい :2014/03/13(木) 19:34:39.74 ID:cClo4lyo0
a
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/22(土) 15:46:17.07 ID:I58g/KKn0
左翼派の人で戦争はどちらも絶対に悪いって言う人が良くいますが、その様な人に限って日本のことしか叩きません。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/29(土) 18:19:36.32 ID:2CfvDAtM0
幻想の英雄って本読んだ人いないの? 内容はどうなん? 小野田ってかなりやばいやつだったらしいって書いてるみたいだが?
web上で読めるぞ どっかにリンクがあった 子どもの頃身の回りにいた、戦争帰りのふつうのおじいさんだな
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/30(日) 01:04:45.25 ID:FlFuNyU10
492 ありがとう 読んでみる
副村長ストーキング虐殺のあたりは、到底ふつうのおじいさんとは言えないがな。
戦争中、特に極限状態の軍人はだれでも普通の人ではなくなるのでは?
そういう事だな 戦時の思考、戦場での極限状態の精神を理解出来ない戦争を知らないカス共が 平和に溺れたぬるま湯社会での常識だけで語るなと
いつ死ぬかわからないから種保存の本能で、婦女子を見かけたらレイプするとか、 戦場心理のようなものはあるんだろうけど、 小野田さんの場合は、戦争が終わってたのに、勝手に戦争状態を続けてたからな 捕まったら現地人に殺されるから、機が熟すまで出て行くわけにはいかなかったんだろう
>>497 お前はアホか?
フィリピン政府が本気で追い詰めればたった1人なんてどうやったって勝てるわけない。
>戦場での極限状態の精神を理解 こういうことを言うなら、大戦末期、満洲でのソ連軍の非道もかばってあげたら? あのソ連兵たちは、欧州戦線で疲れ果てていた所を ドイツ崩壊後3ヶ月しか経ってないのにまた極東の戦場に送り込まれてる。 すでに精神的に限界に来てた兵士も多かっただろう。 でも日本人居留民への彼らの残虐行為を「仕方ないよな」って言うのか? 残虐行為を庇ったら、結局ぜんぶ自分に跳ね返って来るんだよ。
庇うもへったくれもねえだろボケ 何の為に特殊な刑事事件に責任能力問う為の精神鑑定があるんだよ 尋常な判断が出来ない人間に、尋常な思考を押し付けない為だろ 自分に跳ね返ってくる云々は全てブーメランだな 自分も極限状態に追い込まれたら、真っ当な判断出来なくなるのを分かってねえだろ 平和な世の中しか知らねえ奴が、客観論だけで正義ぶるなよ
>>500 なるほど。君は満蒙開拓団員だったとして
目の前でソ連兵に肉親が強姦されて自分ともども虐殺されても
「尋常な判断がこの人達はできないんだよね。甘んじて私たちは殺されようじゃないか」
って受け容れられるんだね。遺族だとしてもソ連兵をそのまま赦すんだ。
極限状態を理由に残虐行為を正当化するってのはそういうこと。
小野田氏を庇いたいだけで、君こそ自分が被害者の立場になる想像できてないだろ。
しかし、
>>496 は「戦場での極限状態」の体験者なの?
だとしたら最低でも90歳近く?
それともフランス外人部隊の傭兵経験でもあるのか?
どっちに同一視したって仕方がないよ 小野田さんは自分が生きのびる努力をしたっていうことで、それ以上でもそれ以下でもない 立派なひとでも最低の人でもなかった 少しだけ発達心理学に出てくる野生児に似てるな、 ロビンソンクルーソーにも似てるし、むかしの山賊、匪族とか正体はこうだったのかもしれん
「だれでも普通の人ではなくなる」の反証が、 先に投降した赤津なわけでね。 彼が証言してるように、本当は小野田は 戦争が終わったことも知っていた。
>>501 500は正当化しようとしているのではなくて、戦争はそういう残酷なものだと言いたいのでは?
戦争は悪いこと=軍人は悪い人、と言い切るのは平和ボケしすぎていると思うよ
全く同感だ。平時しか知らぬ平時の人間が、平時の常識で以て戦時の人間を語るのが滑稽だ。
平時の常識で戦時を斬る事など出来ない、所詮
>>501 のように肉親や遺族に例えての感情論にしかならない。
戦時下に個人の感情を反映させる事が出来るとは、全く以て御目出度い話だ。
歴史を斬るなら教育や時代背景は無論、自身をその状況下に出来うるだけ近づけて考える事が大前提だ。
自身が受けた教育、環境を基に語っているのなら、全くお話にならない。
政治っていうのは建前を語るところなんだよ
例えば従軍慰安婦問題でも、戦場でレイプとか普遍的なことなんだろうけど、
それを平時の常識で”絶対にあってばならないことだ”のように言い続けなければならない
そういう意味で、
>>501 も正しいんだろうね
まあそうだな。小野田が悪くないのなら満州のソ連兵だって悪くない。
NHKに出てた
154 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 23:31:32.77 ID:XMVpFN51 横井さんはそれ程難なく社会に適応できたわけだから この人が戦後の日本に馴染めなかったのは単に個人としての資質の問題だろうね。 自由や民主主義というものと相容れない性質を持った人間だったと言う事 155 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 06:47:57.01 ID:I6tBHGPW 横井さんは快楽殺人を行なわなかったからな 156 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 19:03:15.38 ID:XGL37vxw 横井庄一さんが居たのはアメリカ軍の一大拠点があるグアム島だからなあ 下手な事をしたらアメリカ兵が来る。横井さんの方が相当ハードな状況だよ 157 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 02:29:33.73 ID:NtXvBrVb やっぱ略奪殺人したかしなかったかの差だと思うな。 己の犯罪行為を棚に上げてイデオロギー持ち出して 社会に馴染めないってただけの気がする
473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 17:55:02.96 ID:/sf9hzIP0 小野田さんも、兄弟も、出版社も、金に目がくらんで嘘をついた悪者で 自分だけが善と悪との狭間で苦悩していたなんて自分を美化しすぎにも程がある ソ連軍に捕まったけどチフスに感染してシベリア抑留を免れ八路軍の病院で働いてたって? 当時のソ連はそんなに甘かったのかねぇ 紅軍に関わってたことから連想するのは中帰連で有名な思想教育だろうけど 小野田さんの過去より前に作家の経歴を色々勘ぐっちゃうよ 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 16:47:56.92 ID:G4IMFe5X0 幻想の英雄と同じ作家の作品で、直木賞候補にあがった「日本工作員」は 八路軍で労役をした本人体験を元にしてる訳だが 日本軍にいた頃は、楽しいと思ったことは何もなかったけど彼ら(八路軍)は皆、感性豊かで優しく ゆかいな毎日を過ごしたようなことを書いている 作品全体として中国人との友情や、人間性溢れる描写 日本人にいじめられる中国人や、民族協和の理想に燃え立ち上がった中国共産党など その手の作品に常套句のように出てくる表現が見られ マルクス主義や共産党に何らかのシンパシーを感じていたのは 間違いないと思われる
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/28(水) 04:45:31.04 ID:fM2k4v3YO
戦争は人の殺し合いでもある
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/17(火) 23:56:52.18 ID:4TZ1MWfB0
wikipediaを見る限りでは、工作面では相当に優秀な印象をうけるのだが 心中を察することは決してできない人だな 今の自分とは立場も政情も何もかもが違いすぎる
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/09(水) 16:30:17.81 ID:N7gK8VIX0
自決が怖くて生きてただけだろ。 敗戦を知っても自決しなかったし 帰ってきてアメリカに支配された日本を見ても自決しなかったし。 昭和天皇崩御の時も自決しなかったし。 自分だけ生きて平気で靖国の戦友を見下しに行くし。
見下したのソースは?
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/13(日) 16:52:26.07 ID:LzOAdotO0
>>515 英霊「靖国で会おう」
小野田「うん俺は絶対お前をお参りしに行くよ」
英霊「いやお互い桜みたいに美しく散ろうって意味だよ。てめえ自分だけ生き残って来るつもりか?ナメてんのか?」
?
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/14(月) 00:42:17.11 ID:aCQKhE/n0
靖国に元兵隊が生きてのうのうと行く時点でヘタレって事を理解出来てない時点でニワカなんだよ。 「敵は幾万」の歌詞を一日50回書き取り音読することを命じる。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/14(月) 00:43:34.92 ID:aCQKhE/n0
↓ここを一日50回 破れて逃(に)ぐるは国(くに)の耻(はじ) 進みて死(し)ぬるは身(み)の誉(ほま)れ 瓦(かわら)となりて残る(のこる)より 玉(たま)となりつつ砕け(くだけ)よや 畳(たたみ)の上(うえ)にて死ぬことは 武士(ぶし)の為(な)すべき道(みち)ならず 骸(むくろ)を馬蹄(ばてい)にかけられつ 身(み)を野晒(のざらし)になしてこそ 世(よ)に武士(もののふ)の義(ぎ)といわめ などて恐るる事やある などてたゆとう事やある
520 :
ウラガン :2014/07/25(金) 01:23:16.81 ID:M3UIntru0
終戦後にルバング島で小野田さんがしてきたことはいたしないのかなーと思ってしまいます。 銃撃戦や略奪や襲撃なども、戦時下の教育や軍隊の教えを忠実に守ってしまった事で起きた事だと思いますし、そこは素直にすごいと思います。 ただ、そこで亡くなられたフィリピンの軍警察の方や一般人の方の事もいらっしゃるで微妙な言い方にはなりますが、 一日本人として、普通の生活が送れる今の平和な日本があるのはこのように戦争を必死に生きてきた方々の人柱の上に成り立ってると思ってますので、私は純粋に日本のために人生をかけられてきた方々はすごいと思いますし、感謝しています。 なので、小野田さんへも否定的な考えはありません。 終戦がわかってたが敵国アメリカの謀略と思って戦い続けられたようですが、これも兵学校時代の教えなので仕方なかったのかな・・・と。 ルバング島での事は戦争なので悲劇を生んでしまいましたが、小野田さんのように忠実な方は素晴らしいと思います。 何かを守る為に一生懸命に生きるということを教えられます。 いろんな考えの方もいらっしゃると思いますが、あくまでも私の考えを書かせていただきました。
今週のNHKの朝番組で、ルバングの老人達が「あいつに家燃やされた」 「銃で脅されて食料持ってかれた」と思い出話を語っていたなあ。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/28(月) 06:39:16.55 ID:feOcvgZ20
クソワロタwwww
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/04(月) 06:03:34.78 ID:QNy7fkwo0
>>521 小野田本人が自供しただけでも30人以上の原住民が殺害されてるからな。略奪し放題だし。
小野田が晩年北朝鮮の拉致を激しく攻めててるの見て驚いたよ。テメエも同じだろうがと思った。
小野田「命令を守って殺害した」
日本政府「小野田が勝手に殺害した」
北の工作員「命令を守って拉致した」
北朝鮮「工作員が勝手に拉致した」
戦時における一般民に対する殺傷・略奪 平時における組織的な一般民の拉致
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/05(火) 07:16:37.78 ID:WLNJoARy0
>>524 小野田「戦時のつもりだった。」
北の工作員「戦時のつもりだった。」
北朝鮮は日米韓とまだ終戦してない。
小野田の殺傷「戦時のつもりだった。」・・小野田個人 北の工作員の拉致「戦時のつもりだった。」・・・国家ぐるみ
小野田の標的・・・アメリカ軍・フィリピン軍施設・民間人も巻き添え 拉致犯の標的・・・意図的に一般民
>>526 日本政府「小野田が勝手にやった。」
金正日「一部の特殊工作員がやった」2002年9月17日、日朝首脳会談。
>>527 民間人30人を殺したのは本人の自供。
北の工作員が小野田と同じになるには「わざとじゃない」って自供すればいいだけw
>日本政府「小野田が勝手にやった。」 日本政府は戦後小野田に武器弾薬を提供していない >金正日「一部の特殊工作員がやった」2002年9月17日、日朝首脳会談。 北朝鮮の船舶で拉致し、今も拉致被害者は北朝鮮支配下に抑留 >民間人30人を殺したのは本人の自供。 アメリカ・フィリピンの軍人を死傷させ施設も損傷。 >北の工作員が小野田と同じになるには「わざとじゃない」って自供すればいいだけw 米軍・自衛隊施設には全く手を出さずひたすら一般民を標的
つまり山賊なんだ
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/13(水) 22:24:22.36 ID:voKxh8SU0
非戦時下で住民をドンコーって呼んで虐殺と略奪をしていた事は真実。 北朝鮮とどっちが悪いかなんてどうでも良い。 こいつが鬼畜である事に揺らぎは無い。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/13(水) 23:30:04.62 ID:10R8KuUC0
小野田さんはヤバイから
>>531 おい、だからなんで知ってたって分かったんだよ
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/16(土) 00:27:49.54 ID:vnP+ksQY0
>>529 > 日本政府は戦後小野田に武器弾薬を提供していない
日本政府の武器。戦前から連続性が無いなら、日本は建国が1951年になる。
> 北朝鮮の船舶で拉致し、今も拉致被害者は北朝鮮支配下に抑留
小野田は日本の武器弾薬制服でルバング島が日本の支配下と思ってるから戦ってた。北朝鮮工作員と同じ。
> アメリカ・フィリピンの軍人を死傷させ施設も損傷。
なお悪い。
> 米軍・自衛隊施設には全く手を出さずひたすら一般民を標的
米軍を殺す人間のほうが悪い。
>>523 その30人殺した、のソースは?
慰安婦や南京の朝日と一緒け?