田母神氏で日本は危険になる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
田母神論文には歴史の捏造が目立つ。これでは世界各国の日本に対する見方が変わってしまう。
先の世界大戦前の日本の失敗を再び繰り返すつもりか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:33:50 ID:eXX6HDvPO
タモみたいなんが自衛隊にいようが別にかまわん

逆に竹島や尖閣を乗っ取るような強請たかりの輩共をなんら躊躇せず爆撃してくれそうだし
緊急事態なんかにゃ逆にこんなんもある意味必要なのかもしれん

マズいのは幕僚長のというトップのポストに
こんなアホがなれちゃう防衛省のチェック機関の不手際のほう

幕僚長に就任するさいは
過去の歴史認識として日帝=侵略国家でおk♪
と一筆とらせてからにしろ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:14:57 ID:SDJ3uuoO0
>>2
ていうか
「日本国政府の方針に何があっても従います。
個別の戦術を除き国家戦略に異議は唱えません。」
と一筆書かせるべき。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:24:35 ID:w7p2MZti0
Willで中西教授が、村山談話の閣議決定は憲法違反の疑いがあると書いているけど、
この談話で初めて実害を蒙った当事者である田母ちゃんは、日本政府を相手取って
違憲訴訟を起せばいいんじゃないの?
一審判決が出たら、次は高裁を飛ばして飛越上告して最高裁の憲法判断を求める。
違憲判決が出たら、談話をうまく取り消せる。
歴史観のようなものを閣議で決定して公務員を縛るのは、思想・信条の自由に反するだろ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:48:52 ID:5Fppy2oh0
>>3
そう言う内容は既に自衛官任官宣誓文に含まれている。
田母神はそれに反したわけで、クビになって当たり前だったんだが。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:51:33 ID:m+fxJZHG0
えーと、こちら↓の田母神論文批判を書いた者ですけど。
http://members.at.infoseek.co.jp/tou46/re_90_01.html

こちらでさらに話が続くのか分かりませんけど、
とりあえず、前スレ(?)「田母神論文を論じるスレ」の
>>960さん、>>968さん、どうも有り難うございます。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 04:47:40 ID:7otSQqj80
>>6
以前のスレで
> おまえさん、タモさんと同じ妄想にどっぷりつかっとるではないか。

と批判した者だが。未だにその感想は変わらないな。

タモさんは懲戒処分に付したところで厳重注意程度がせいぜいだよ。
内規違反しかも文章での通知が口頭での通知だった程度なんだから。

とにかく、安易に「日本の危機!」に結びつけすぎ。最初にエクスキューズ
が書いてあるけど、俺は全く評価できない。安易に強い言葉を使ってはい
けない。それはタモさん達と同じむじな。

> 日本社会全体として、日本の歴史、あるいは安全保障という問題について、あまりに無知であり、あまりに偏見に満ちあふれている。

これって戦前の青年将校や革新官僚と選ぶところ無い。戦後日本の
民主国家としての歩みを毫も評価してない。俺はあなたの論難に対して
真剣に憤っている。あなたは「日本社会全体」の異端者なのか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 08:46:44 ID:nharrWJv0
★幕僚長でなければ適切だったのか?

 政府の基本認識とは異なる歴史観を展開した論文を書いて民間の懸賞論文に応募したとして、
航空自衛隊のトップである田母神航空幕僚長が更迭された一件は、とても大きな話題となった。

 最初にこの事態が明らかになったとき、麻生首相は「幕僚長という立場としては不適切」とコメントした。
ならば「幕僚長という立場でなければ適切だとお考えですか」と記者たちに訊いてほしかった。(中略)
●まず、あまりの文章の拙さに驚いた

 で、肝心の論文「日本は侵略国家であったのか」だけど、ここで展開される論理や思想信条について
触れる前に、まずはあまりに文章が拙いことに驚いたことを指摘せねばならない。

 もちろん、人格が高潔でも文章を書くことが苦手な人はいくらでもいる。驚いた理由は、文章の完成度や
技巧なども含めて審査されるべき懸賞論文で、なぜこれが最優秀の評価を受けたのだろうと思ったからだ。

 総文字数は7000字に満たない。400字詰め原稿用紙で20枚ないのだ。僕のこの連載原稿より少し長い程度だ。
長ければいいというわけではないが、かつてのこの国の戦争における正当性を考察するという趣旨を考えれば、
あまりに短すぎる。これで賞金額は300万円。うらやましい。こんな賞があることを知っていたら、
僕も間違いなく応募していたはずだ。
 ただしタイトルに「真・近現代史」を謳うこの懸賞論文には、明らかに定められた方向性がある。
「真」と銘打つからには「偽」がなければならない。その「偽」が多数派の主張となっているからこそ、
敢えて「真」と銘打つ意味がある。

 ということは最初から、いわゆる東京裁判史観に代表される戦後日本の「あの戦争への解釈」は、
間違っているとの前提が置かれている。今回の懸賞論文の主催者であり、自民党の歴代総理ときわめて
近い距離にいるAPAグループの元谷外志雄会長が過去に上梓した著書「報道されない近現代史」も、
方向性においてはまさしく重複している。 (ry
http://diamond.jp/series/mori/10016/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 08:47:21 ID:nharrWJv0
【田母神論文】 トンデモ本と近い匂い 杜撰な引用と検証のない前提に謀略史観的な記述 突っ込みどころが満載すぎ 世も末かも
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229465831/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:18:24 ID:quJOL7lt0


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1229424994/



中国 の 本物 レイプ 拷問 虐殺 動画 画像
11明和高校名古屋大学河合希:2008/12/17(水) 11:25:36 ID:quJOL7lt0


アラジン 陽は、また昇る

http://jp.youtube.com/watch?v=t9o5dyJWzcM&feature=related

↑↑↑

(感動 (T-T)涙。。。)


日本民族の 真の心 真の精神 の復活を心の底から願ってる俺は
こういうの観ると感動して涙を流してしまう。。。

必ず 真の日本精神は復活するぞっ!
日本はこのままでは終わらんぞっ!!!


(感動 (T-T)涙。。。)

↓↓↓


http://nandakorea.sakura.ne.jp/media/sinjituwadokoni.swf
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:11:34 ID:wWap3kqvP
また昇る、とか言われてもなあ〜

一度たりとも誇りは地に堕ちたことはありませんが何か?

それを勝手にたたき落として勝手に「また昇る」とか言われても困る。

つか、お前らの中の「誇り」とやらは経済状況が悪化したくらいで無くなっちゃうような
安っぽくてチンケなもんなのかい?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:55:22 ID:TkriFyuy0
明和高校名古屋大学河合希
これって明和高校卒、名古屋大学志望、
でも無理そうだから河合塾希望の略か?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:16:14 ID:Nemo+Lpn0
>>13
なんか活躍してる人みたい。

ttp://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&newwindow=1&q="明和高校名古屋大学河合希"&as_qdr=all&btnG=検索&lr=

"明和高校名古屋大学河合希"の検索結果 59 件中 1 - 59 件目 (0.35 秒)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:03:37 ID:P/6RkyF90
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:39:07 ID:/ySI3Ut50
お前らよっぽど田母神論文が怖いんだなwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 06:40:55 ID:KkmicF6N0
いまさら何を、おっしゃいますやら。

でも、田母神論文そのものは、別に危険ではないでしょうね。
危険なのは、かくも無能な人間が幕僚長まで出世できていたって事の方。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:40:50 ID:ivAr0bHe0
大日本帝国の時、軍の暴走が世界大戦を引き起こしたんだ。
今、田母神論文を肯定するということは、日本人が先の大戦を反省していないと世界に印象付けてしまう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:30:54 ID:7mqz6xNo0
ほら早速の過剰反応w
やっぱり怖いんだw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:32:07 ID:rbPTuCdEO
誇れなければ守れんという馬鹿がトップとは
ボランティアなら税金返せや
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:37:47 ID:b/I1Kblb0
>>19
そりゃ怖いよ。

こんな駄文を肩書付きで公表するような人物が空軍トップなど恐怖以外の何物でもない。
彼の在任中に戦争が起こらなくてほんっっっとに良かった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:47:26 ID:rcVQaMOjO
軍トップの仕事は戦争に勝つ事
在任中に実戦になっていれば田母神さんの指揮が成功して英雄になっていたかも
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 05:45:38 ID:P4p48SH+0
>>21
あなたは、あの田母神が最後の一人だったと思いますか?
恐怖は、実はまだ終わっていないのかも知れませんよ。


>>22
それは、ありえませんね。
ちなみに軍板の方でも、無能という評価でしたよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:14:13 ID:40upD/2N0
パットンみたいに人格が偏っていても
戦場では水を得た魚のように活躍する軍人もいる

…いることはいるけどタモさんは牟田口コースだろw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:26:40 ID:RbZhdUEO0
>>21
翻訳
ウリたちの洗脳に逆らう人間が空軍のトップにいたとは、ウリたちにとって恐怖ニダ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:05:19 ID:b/I1Kblb0
>>25
なんか、こういう解釈しかできない人の方が、たっぷり洗脳されているように見える。

トンデモ本に影響され、その内容を自説の根拠にしてしまうような頭脳の持ち主が将軍で、
実戦が戦えますか?

情報の信憑性を正しく評価することのできない人物ですよ?

第二次大戦で、練度の低い兵士の報告を鵜呑みにして、戦果を誇大に見積もった参謀たちと
なにも変わってない。
2726・補遺:2008/12/28(日) 20:08:01 ID:b/I1Kblb0
自分の主張に都合の良い情報は、信憑性を疑うことなく採用し、自分の主張に都合の悪い情報は
その存在すら知ろうとしない(あるいは初めから無視する)。

このような人物が実戦の指揮をしたら、どうなるでしょう?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:16:18 ID:SJBUSbxr0
>>24
パットンはトップじゃないからな。アイゼンハワーがうまく使いこなしてこそ生きた。

大体こいつ国会の質問のときに衆人環視の中リップクリーム塗ってたんだよな。

武人がリップクリーム塗るなとまでは言わないが、人が見ているところでやるなよ。
キモ過ぎ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:23:28 ID:oSwUrPqy0
愛国心は国防の基本

愛国心を涵養しない今の自虐史観は国防を弱めているだけ。
田母神はそれをもっとも憂えていた。
こういう人こそ国防のトップにふさわしい。

自虐史観に染まったマゾヒストは田母神を攻撃するが、何の説得力も無い感情的な罵倒に過ぎない。

30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:26:32 ID:2q371IU20
>>29
事実を捻じ曲げなきゃ国を愛せないようなヤツに
国を守る資格はない

幻想に基づいた愛でしか国を守れないなら
そんなヤツは自衛隊員を辞めちまえ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:26:58 ID:lmVH7hf50
>>23
軍板w
なんでんな馬鹿どもの意見を聞かなきゃならんのだ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:33:43 ID:oSwUrPqy0
>>30
どこをどう捻じ曲げたんだ?

捻じ曲がってるのは貴様の根性だろ?バーカ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:37:11 ID:b/I1Kblb0
>>32
このへんを一度読んで出直したらいいと思うよ。

ttp://members.at.infoseek.co.jp/tou46/re_90_01.html
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:39:00 ID:2q371IU20
>>32
>どこをどう捻じ曲げたんだ?
つ「コミンテルン」
つ「陰謀論」

あの戦争はどうしようもない失敗だった
しかしその失敗を乗り越えて我々は豊かになり
世界の中でも大きな地位を占める国になったのだ

その失敗からの復帰をこそ誇るべきであり
ろくでもねえ失敗戦争をマンセーすんじゃねえっつーの
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:46:01 ID:oSwUrPqy0
>>34
中西輝政の史料研究はスルーかよ?

何も知らない馬鹿とは話も出来んなw

36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:47:39 ID:lmVH7hf50
失敗戦争を否定しないと、お前は日本を愛せないのか?
駄目なやつだな。

つか戦争してなきゃ戦後の日本はないよ。
日本の工業化は、満州事変後からの行動が必須。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:52:19 ID:b/I1Kblb0
>>35
彼は政治学者であって歴史学者ではない。
あなたが言う彼の「史料研究」とは、具体的に何を指すのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:59:00 ID:8Iwcch/c0
>>35
史料研究?
中西が査読誌に載せた学術論文の書誌を挙げてみろ。
もちろん、ちゃんと註が付いてるやつだぞ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:51:10 ID:2q371IU20
>>36
過去色々あったけど今はいいヤツなんだから素直に今を愛せよw

捏造しないと愛せないのは病んでると思うな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:13:32 ID:lmVH7hf50
過去が悪かったとでもいうのかね?
一切恥じる必要はなかろう。
次ぎやるときは、もっと上手く戦争をやろうってだけだろ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:15:00 ID:2q371IU20
間違ってたんだから間違いは認めろよw

じゃねえとまた負ける戦争しちまうぞ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:16:06 ID:oSwUrPqy0
>>38
左巻きの馬鹿共がマスターベーションするためにつくった歴史学会の学術誌に
中西みたいなごりごりの愛国者の論文が載るわけないだろw
本人も分かってるはず。

そもそも、日本の歴史学会は、終戦以降サヨのイデオロギーに支配されていて、
中立な立場から歴史を見る人間は学会内部で干されてしまい表に出られなくなる。

中西みたいに、腐った学会とは無縁の立場で歴史批判できる人間こそ貴重で重要だ。
彼は、歴史は趣味に過ぎない。だから、透き通った目で歴史を見られる。
サヨの濁った目とは大違いだ。

中西の史料批判に間違いはあるまい。

43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:18:57 ID:Zbqxb4ORO
どんな根拠づけだよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:30:18 ID:lmVH7hf50
>>41
間違えなどしてないよ。
もっと戦力を整え、核兵器も製造しておくべきだった。
というだけのこと。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:35:37 ID:oSwUrPqy0
大東亜戦争の何が愚かだったか?
それは、コミンテルンの罠にはまり、対米戦争という自殺行為へ突き進んだことである。

これを教訓として生かすなら、「情報を制するものがすべてを制する」となる。
自分が罠にかからないのは当然として、自国の利益の為に他国を罠に嵌めるのも重要な外交である。

もし日本が今後も経済大国として君臨するつもりなら、中国の台頭・中国の脅威をうまく
利用しながら国内をまとめ、アメリカに追従しながら上手に利益を得る方法を常に考え続ける
ことだ。

歴史観も国内をまとめるための道具に過ぎない。
今まではサヨに握られていたが、サヨの嘘や捏造がばれてサヨは衰退した。
これからは、田母神のような中立な立場の歴史観が主軸になるだろう。
それで国内がまとまるならそれでよい。
アメリカは同盟国、敵は中国だ。

46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:38:44 ID:2q371IU20
>>44
>もっと戦力を整え、核兵器も製造しておくべきだった。
ほら間違えてるだろ

どう言い繕っても間違ってんだから諦めろ。
それが次負けないためのやり方だからさ
47ぱとりおっと ◆DlyW/s8ibQ :2008/12/28(日) 23:54:34 ID:zqkx8f1y0
 田母神頑張れ。東京裁判史観は米国の思惑。これを信じるのがサヨクと言うのが大笑いw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:57:34 ID:sxLPJZP40
東京裁判と関係ない。
戦勝国によるリンチ要素は、左右関係なく認めてる。

田母神は、根拠が明確じゃない陰謀論で、行動の正当化を計ってるからダメ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:00:48 ID:zScksL4y0
陰謀論をまとめると、
日本の指導者層も陰謀の片割れ、もしくは騙されてた馬鹿になるからな。
満州後も中国介入計った関東軍も、中国対話うちきった近衛も、南進支持した東条も、皆が。

>大東亜戦争の何が愚かだったか?
>それは、コミンテルンの罠にはまり、対米戦争という自殺行為へ突き進んだことである。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:37:43 ID:brmptQQm0
>>42
どうして「日本の」歴史学会に拘泥する?

中西ほどの人物が英語で論文を書けないはずがない。
しかし、彼がそのような論文を発表した形跡がない。

不思議だな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 04:05:55 ID:HntV71l10
>>42
> 左巻きの馬鹿共がマスターベーションするためにつくった歴史学会の学術誌に
> 中西みたいなごりごりの愛国者の論文が載るわけないだろw

ふーん、『軍事史学』も「左巻きの馬鹿共がマスターベーションするためにつくった歴史学会の学術誌」
なんだw酷使様は投稿できる学術誌が少なくて大変ですなww

そもそも誰が和文誌といった?JAS、JWH、MAS、BSOAS、BEFEOなどいろいろあるぞ。
まぁ、おまえさんはこれらの略号が分からなくてGoogle先生あたりに尋ねるんだろうけどねwww

さぁ、とっとと書誌晒せや。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:35:20 ID:wBsKKsKdO
政治と軍事、学術論文と懸賞論文の区別もつかない池沼が、馬鹿のひとつ覚えみたいに同じ言葉を繰り返してるスレはここですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:07:29 ID:3EFDBChW0
政治と軍事、論文と読書感想文の区別もつかない池沼が、馬鹿のひとつ覚えみたいに同じ言葉を繰り返してるスレはここですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:03:05 ID:7Wim4aeB0
>>52 53
何を言ってるんだこの馬鹿が。
日本の自衛隊のトップがこんなんじゃ、北東アジア諸国の人たちはどう思うよ。
10年後の日本はどうなってるかね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:36:49 ID:brmptQQm0
で、中西氏の「史料研究」はどうなったんだ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:45:25 ID:Vtljj6B+0
立派な国でなければ護る気になれないんだったら自衛隊やめろよ。

>>11みたいな感情的な奴は気持ちわりぃ。
日本民族のgdgd…日本の心や文化や伝統や誇りってのは
大日本帝国時代に築かれたものなのかよ。pgr
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:22:06 ID:ZBFUZlrl0
>>56
違う。愛国心の強い者でなければ国を守れない、という単純なことだ。
立派な国かどうかが問題ではなく、隊員の愛国心が強いか弱いかが問題なんだ。

田母神は「愛国心を持つことを禁止した国」を守ることは困難だといっている。
当たり前だ。だから戦勝国の刷り込みである自虐史観を捨て、正しい歴史観を持つ必要があるのだ。

58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:28:17 ID:NWGaU5WrO
仕事する気がないなら給料返せや、クズ
金貰ってグダグダ言ってんじゃねえよ
税金泥棒が
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:36:16 ID:NWGaU5WrO
政府見解が自慰史観になればタダ働きしてくれんのかね?
それなら支持者増えるぞ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:04:04 ID:JJsk5d+gO
テレビタックル見てる。やっぱり共産党は共産党だな。
サヨクは北朝鮮に帰ってください。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:30:01 ID:KHf88ETFO
タモさん格好いいな・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:38:32 ID:qvB096c00
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/7270970.stm
歴史捏造っていい商売だな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:39:58 ID:4alBokUW0
    ___     /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \; やっやめろ・・・
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 話あうぞ・・・
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; そんな事したら話あうぞ。
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:40:35 ID:4alBokUW0
    ___     /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \; やっやめろ・・・
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 話あうぞ・・・
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; そんな事したら話あうぞ。
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:59:54 ID:lurSeilb0
森永氏はなんであんな平和ボケやねん。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:09:40 ID:oy7JMaHc0
>>57
我が国は「愛国心を持つことを禁止した国」ではありません。

以上。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:20:10 ID:Q256U7qZ0
>>57
> 田母神は「愛国心を持つことを禁止した国」を守ることは困難だといっている。

そりゃそうだろうな。で、愛国心を持つことが禁止されてるのはどこの国?
少なくとも日本でないことだけは確かだが。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:19:13 ID:p03CpZij0
TVタックル見ていたが、タモガミは歴史研究とは別に歴史教育があるみたいなことを
言っていたな。

学術的歴史と教育的歴史を切り離すなんて、どこまで愚民観主義なんだよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 03:08:33 ID:4BdinZUj0
>>57
>違う。愛国心の強い者でなければ国を守れない、という単純なことだ。
それは間違いだね

今の日本を愛しているから守るんだろ
過去の間違った戦争をした日本がイイ、ってヤツには国を守る資格がない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 10:01:20 ID:RLQA6j+q0
今の日本では愛せない人や政府の見解や方針に異を唱える人は幕僚長になってはいけない。
そんな人間は武官として不適切。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 10:32:09 ID:kY6IDv7u0
田母神は反日だろう
都合の悪いことすべてコミンテルンの陰謀にしないと
日本を守れないのかね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 10:45:52 ID:4/NMNK++0
◆テレビ朝日 朝まで生テレビ◆

テーマ 田母神問題と自衛隊

視聴者アンケート @田母神発言に共感できる? A自衛隊の存在を憲法に明記すべき?

結果 @YES61% NO33% その他6%   AYES80% NO18% その他2%


ゲストの左翼系論者(在日朝鮮人の姜尚中、辻元清美ら)全員 沈黙後涙目&言い訳で終了w

73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:45:15 ID:4auK7wv40
>>48
読んでないやつは黙ってろ。
陰謀論のみで論旨を展開している事実はない。
それも張作霖爆殺事件と対米開戦は、「説が有力」「という」「言われている」と、説の紹介にとどまる。
蒋介石についても、その行為が不当であることを述べた後でコミンテルンの手先と書いたのであり、
コミンテルンの手先だからその行為が不当であるなどという論旨の展開などはしていない。
対米開戦にしても、ハル・ノートを受け入れても遅かれ早かれ開戦は不可避であったとの指摘を、
田母神論文に言いがかりをつける者は全く黙殺する。
お里が知れるというものだ。

74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:02:05 ID:oy7JMaHc0
>>73
> それも張作霖爆殺事件と対米開戦は、「説が有力」「という」「言われている」と、説の紹介にとどまる。
印象操作は止め給え。

1928 年の張作霖列車爆破事件も関東軍の仕業であると長い間言わ
れてきたが、近年ではソ連情報機関の資料が発掘され、少なくとも日
本軍がやったとは断定できなくなった。「マオ( 誰も知らなかった毛沢
東)( ユン・チアン、講談社)」、「黄文雄の大東亜戦争肯定論( 黄文雄、
ワック出版)」及び「日本よ、「歴史力」を磨け( 櫻井よしこ編、文藝
春秋)」などによると、最近ではコミンテルンの仕業という説が極めて
有力になってきている。    ━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━
(下線引用者)

「コミンテルンの仕業という説が極めて有力になってきている」などという事実は、どこにも存在しない。
ここだけみても、田母神『論文』がきわめて杜撰な考察に基づいていることがわかる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:25:29 ID:neg/Ttfb0
日本人が従順な馬鹿でいる方が得をする者。

外国を研究対象としている学者
経済界から賄賂を貰ってる政治家
トヨタを代表する経済界
時代錯誤で見当違いの思想家・教師
特権で得た金で土地を買いあさる朝鮮人・創価学会

中国など恐れることなし、全て売国奴のなせる業。

76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:35:18 ID:4auK7wv40
>>74
それこそまさに印象操作。
「ここだけみても」って、そこだけ見ることの不当性を指摘したばかりなんだがな。
そもそも君自身、
>「コミンテルンの仕業という説が極めて有力になってきている」などという事実は、どこにも存在しない。
ことを確認したのかい?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:44:08 ID:RLQA6j+q0
ないものは証明できないのでは?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:56:44 ID:oy7JMaHc0
>>76
> 「ここだけみても」って、そこだけ見ることの不当性を指摘したばかりなんだがな。
どんなに立派な建築でも、基礎工事に手抜きがあれば建築としての存在価値はない。
『論文』の論拠にひとつでも杜撰な点が存在すれば、論文全体の主張が無効となるんだよ。

これは理解できるかな?


> ことを確認したのかい?
「コミンテルンの仕業という説が極めて有力になってきている」という事実があるならご提示頂きたい。

誰も提示できないなら、そのような事実は存在しないと考えることが妥当だ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:57:24 ID:NqrfLY590
>>74
重箱の隅をつつくのはいいから、
「蒋介石の行動はテロ行為」「朝鮮半島と満州は、日本の統治のもとで繁栄」「日米開戦は不可避」
この3つに反論してみな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:04:46 ID:ZWObP2ec0
イギリスの歴史教科書にはフサイン=マクマホン協定&バルフォア宣言が載っていない。

ベンガルで地元綿産業を破壊するために職人や農民の腕を斬り落としていたことも載っていない。
ビルマの王を島流しにして、側室や娘を集団レイプして殺害したことも記されていない。
アイルランドでじゃがいも飢饉が起きた時に食糧支援を拒否して見殺しにしたことも教えられない。
アヘン戦争がなぜ起きたのか書いていない。突然中国が戦争に敗れて開港を受け入れたと説明してある。
義和団事件で北京の中国人を大量虐殺、文化財の略奪を行った事実も教えられていない。
ボーア戦争でオランダ系入植者を殺戮し、強制収容所に入れて虐待していた犯罪は全く教わらない。
第二次世界大戦はマレー人やビルマ人とともに日本のファシズムと闘ったと書いてある。ちょっと待て話が違う。
ナイジェリア内戦でイボ族ハウサ族両方に武器援助を行い、意図的に戦争を長引かせ利益を得ていたことは秘密。
イラク戦争は米英連合軍主体で始まったのに、今ではニュースや新聞も「アメリカがイラクを侵略」と報じている現実。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:07:25 ID:NqrfLY590
>>78
陰謀論抜きでも論旨は成り立つ。従って基礎工事に例えるのは間違い。

>「コミンテルンの仕業という説が極めて有力になってきている」という事実があるならご提示頂きたい。
もちろんその部分は田母神氏の主観だよ。
田母神氏は歴史どころか文章に関しても素人だってことを忘れてやしないか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:28:40 ID:NqrfLY590
そもそも一経営者主催の懸賞論文だ。同人誌みたいなもんだろ。
その手の論旨展開なぞ珍しくもない。
しかもその前に、「少なくとも日本軍がやったとは断定できなくなった」とも書いてる。
決して「日本軍の仕業でないことが明らかになった」ではない。
学術論文じゃあるまいし、これ以上何を求めるんだ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:32:12 ID:oy7JMaHc0
>>81
「蒋介石の行動はテロ行為」
蒋介石の『どの』行動をテロ行為と呼んでいるのか、明確に。

「朝鮮半島と満州は、日本の統治のもとで繁栄」
「繁栄」の根拠を提示してくれないと、反論のしようがない。

「日米開戦は不可避」
『どの時点』において「不可避」だというのか明確に。

それはともかく、「歴史どころか文章に関しても素人」のくせに、肩書付きで歴史観を公表する
軍のトップってどうなの?
適格だと思う?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:34:24 ID:oy7JMaHc0
>>82
> これ以上何を求めるんだ?
国家の中枢にいる人間に相応しい言動。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:20:43 ID:4BdinZUj0
>>74>>76
そもそもそんな粗漏な論立てをしてる時点で「論文」としての価値はゼロ
エッセーとしても牽強付会もいいとこで結局オナニー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:35:37 ID:Q256U7qZ0
>>81
都合が悪い部分は「素人だから」でスルーですか。

>>73が張作霖爆殺事件に触れてるから、>>74がその部分について、
そうじゃないよと指摘しているのだよ。それを「重箱の隅」ってどんだけ
日本語が読めないんですか。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:42:17 ID:f0/tdnT3O
大竹が無惨な敗戦をどう考えるのかと聞いたら、
頑張ったけどしょうがないみたいなこと言ってたな

軍人失格だろう
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:46:07 ID:NqrfLY590
>>83
論文に全部書いてあるから読んでみたら?
陰謀論だけでなく、論文中のこれらの指摘に反論してみそと言ってるんだが。

>それはともかく、「歴史どころか文章に関しても素人」のくせに、肩書付きで歴史観を公表する
>軍のトップってどうなの?
>適格だと思う?

一経営者主催の懸賞論文は同人誌だと言ってる。

>>86
「少なくとも日本軍がやったとは断定できなくなった」と書いてる事実を指摘済み。
もっとも、これと「コミンテルンの仕業という説がきわめて有力になってきている」という文章を併記するのはいかにも素人だが。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:52:42 ID:4BdinZUj0
>>88
だから「論文」読んで叩いてんだろ
あんなの恥ずかしくて「論文」なんて普通はいえないけどな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:53:49 ID:4BdinZUj0
http://members.at.infoseek.co.jp/tou46/re_90_01.html
田母神論文を批判する

だいたいこれに書いてある
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:01:03 ID:f0/tdnT3O
>>88
> 論文に全部書いてあるから読んでみたら?


> 一経営者主催の懸賞論文は同人誌だと言ってる。


頭大丈夫かよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:11:18 ID:oy7JMaHc0
>>88
> 論文に全部書いてあるから読んでみたら?
例えば「朝鮮半島と満州は、日本の統治のもとで繁栄」について、田母神『論文』には
「人口が増えた」としか書いてない。

人口が増えれば繁栄だというなら、現在の第三世界諸国は概ね先進国よりはるかに
繁栄していることになるが、それは正しい認識と言えるだろうか?

「もっと別のことが書いてある」と言うなら、その箇所を具体的に例示願いたい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:20:58 ID:oy7JMaHc0
>>88
> 一経営者主催の懸賞論文は同人誌だと言ってる。
「同人誌」だから肩書付きで書いても大丈夫という判断をしたのだとすれば、それこそ指揮官
失格じゃないか。

現代社会に相応しい情報処理能力が欠如している。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:39:11 ID:4BdinZUj0
>>92
「人口が増えた」のが善政の証だとすれば
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20081012/1223815346

>(フィリピンの)36年間の人口増加率は110%、1年平均増加率は2%ですね。
>あれ?日本の朝鮮統治では、30年間の人口増加率は44%、1年平均増加率は1.2%でしたよね?

というふうに
アメリカはフィリピンで日本よりはるかに善政を敷いていたことになる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 17:20:39 ID:0zH2vRg50
>>1
いや田母神のせいで麻生内閣と自衛隊が困っただけだから安全になるだろう
左翼からすれば
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 17:34:36 ID:oy7JMaHc0
>>95
麻生内閣と自衛隊が困るとなぜ安全になるのか説明してくれ。

わけわからん。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:52:28 ID:r3fLfKo70
>>92
「農業以外にほとんど産業がなかっ満州の荒野は、わずか15年の間に日本政府によって活力ある工業国家に生まれ変わった」
あと↓もね。で、他の2つは?

>>94
「我が国は満州や朝鮮半島や台湾に学校を多く造り現地人の教育に力を入れた。
道路、発電所、水道など生活のインフラも数多く残している」
「なんと日本政府は大阪や名古屋よりも先に朝鮮や台湾に帝国大学を造っているのだ」
「また日本政府は朝鮮人も中国人も陸軍士官学校への入校を認めた」

>>93
「これくらいは大丈夫と思いましたが、判断が甘かったかもしれません」と自分で言ってるが、
軍人が個人の歴史認識を披露しただけで首が飛ぶ日本がおかしいんだよ、北朝鮮じゃあるまいし。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:54:26 ID:r3fLfKo70
×なかっ
○なかった
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:01:01 ID:Kp3vQ99v0
タモさんの『自らの身は顧みず』
文教堂 ついに総合2位 トップは『明るい暮らしの家計簿』
 http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_00/
アマゾン 総合9位
 http://www.amazon.co.jp/%E8%87%AA%E3%82%89%E3%81%AE%E8%BA%AB%E3%81%AF%E9%A1%A7%E3%81%BF%E3%81%9A-%E7%94%B0%E6%AF%8D%E7%A5%9E-%E4%BF%8A%E9%9B%84/dp/4898311288
10097:2008/12/31(水) 14:04:06 ID:r3fLfKo70
ではなぜ大丈夫と思ったか。
実は今回の件よりよほど重大な場で同じようなことを語ってきたが、問題にはならなかったからだ。
例えば統幕学校長時代に、中国の将官に同じ歴史観をぶつけている。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:40:08 ID:xYRDaLwa0
>>97
「農業以外にほとんど産業がなかっ満州の荒野は、わずか15年の間に日本政府によって活力ある工業国家に生まれ変わった」
は根拠が示されないので単なる印象に過ぎない。

> 「我が国は満州や朝鮮半島や台湾に学校を多く造り現地人の教育に力を入れた。
> 道路、発電所、水道など生活のインフラも数多く残している」
> 「なんと日本政府は大阪や名古屋よりも先に朝鮮や台湾に帝国大学を造っているのだ」
> 「また日本政府は朝鮮人も中国人も陸軍士官学校への入校を認めた」

これらは英領植民地と同様の施策であり、しかも『論文』は定量的考察を全く欠いているので、
「発展」の根拠とはなり得ない。

そもそも、士官学校への入校が認められるのは「繁栄」の根拠たり得るのか?
植民地のエリートが、地元にしかるべき職を得られないため仕方なく宗主国の将校を志した
とも考えられるぞ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:18:35 ID:B/IHVcMN0
この論文は強引に全て日本を美化させようとする内容だ。無茶すぎる!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 16:18:24 ID:qArl8eIaO
>>1
そんなバカなこといってるのは共産党と日教組と反日工作員と、頭のおかしい森永のような奴だけだよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 16:24:12 ID:xYRDaLwa0
>>99

> この商品を見た後に買っているのは?
> 41%のカスタマーが
> 南京の実相―国際連盟は「南京2万人虐殺」すら認めなかったを購入しています (3)
> ¥ 1,680
>
> 29%のカスタマーが
> 中山成彬はなぜ日教組と戦うのかを購入しています (6)
> ¥ 1,680
>
> 18%のカスタマーが
> 日本人が知らない恐るべき真実 〜マネーがわかれば世界がわかる〜(晋遊舎新書 001) (晋遊舎新書)を購入しています (6)
> ¥ 945
>
> 12%のカスタマーが
> ドラゴンクエストIX 星空の守り人を購入しています (293)
> ¥ 5,980


19件のカスタマーレビューは礼賛一色。


要するに、マトモな人は相手にしてない、ってことだな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 16:26:50 ID:QPCrXUMZO
>>100
> ではなぜ大丈夫と思ったか。
> 実は今回の件よりよほど重大な場で同じようなことを語ってきたが、問題にはならなかったからだ。


つまりアパがネットにばらまいたのが悪いと
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:57:29 ID:9jXQSNcE0
>>97
> 「農業以外にほとんど産業がなかっ満州の荒野は、わずか15年の間に日本政府によって活力ある工業国家に生まれ変わった」

満洲で日本の資本投入で工業化が進展したのは確か。北の方はロシア資本も入ってるんだけどいちおう除いて考えよう。
鉄道は満鉄が自力で全部敷いたわけじゃないからね。

でだ、ハリマンの買収提案蹴ったりしてよその国の資本が入らないようにしてるんだから、日本資本によって工業化した
のは当然の話。そのまま清朝や中華民国のままだったらどうかについては、IFだから分からんが、よその植民地に比べて
どうだったかくらいは、ちゃんと調べなさい。マレー半島のゴムプランテーションみたいに農業に特化した植民地経営もある
んだからね。

> 「我が国は満州や朝鮮半島や台湾に学校を多く造り現地人の教育に力を入れた。
> 道路、発電所、水道など生活のインフラも数多く残している」
> 「なんと日本政府は大阪や名古屋よりも先に朝鮮や台湾に帝国大学を造っているのだ」
> 「また日本政府は朝鮮人も中国人も陸軍士官学校への入校を認めた」

蒋介石が日本の士官学校に入ったとか言うのはデマだよ。学校作ってインフラ整備したのは当時の植民地支配のトレンド。
オランダ、イギリス、フランスどこを見てもインフラ整備してる。東南アジアで鉄道引かなかったのはアメリカくらいのもの。
例えばインドで石炭・鉄鋼産業がものすごい勢いで成長したのは左翼の概説書にだって書いてるくらい有名な事実。
大学だっていろんな所にある。インドシナ大学とか知ってるかな?日本は植民地獲得が遅かったからその最新植民地経
営術にキャッチアップしたわけ。無論、日本なりのカスタマイズはしている。例えば、地理的な距離が近く移民もいたことなん
かを考慮してる。

で、左翼史観だと「このような宗主国資本の大量投入によって見た目は経済が成長したが、かえってこれのために現地人
資本による経済(特に工業)の発展が阻害されて、現地の人の生活水準は低下し、独立後も旧宗主国への経済的従属を
強いられることとなった。」となるわけ。と言うわけで、前半についてはタモさんは左翼と同じこと言ってるんだよ。後半は80
年代から既にこんな単純な話でないことは明らかにされている(人口の増加なんかは、こういう70年代左翼による植民地
暗黒史観へのアンチテーゼとして出されたわけ)。

> 「これくらいは大丈夫と思いましたが、判断が甘かったかもしれません」と自分で言ってるが、
> 軍人が個人の歴史認識を披露しただけで首が飛ぶ日本がおかしいんだよ、北朝鮮じゃあるまいし。

タモさんは首になってないよ。空幕長解職されて定年になっただけ。
(1)最高級軍人が手続きを守らなかったこと、(2)また政府見解を逸脱するような発言をしたから、「その職にふさわしくない」
として解職されたに過ぎない。(1)については文書での報告を口頭で済ませたことを本人も認めている。これ自体はたいした
ことでは無い(だから懲戒処分に入ってないし、当然首にもなってない)が、制服組最高指揮官(本当は統幕議長だけど)が
規律を無視するのは示しが付かない。ぺーぺーの二士が門限破ったり放言するのとは全然違う。
(2)については、高級軍人が個人の歴史認識と断った上で、「竹島は韓国固有の領土だと思う」とエッセイを発表したら、
あなたは擁護するの?そうしないと筋が通らないよ。また、本人は「村山談話には反していないから濡れ衣だ」と主張してるが、
あなたはこの点についてもタモさん支持してるの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 20:11:41 ID:P/i5l4IS0
関連リンク

【田母神は】田母神暴言事件【自衛隊の恥】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1226642360/l50
田母神空幕長は神!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1225507582/l50(dat落ち)
田母神論文を論じるスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1227283045/l50(dat落ち)
こっちもカオス・・・


田母神問題Q&A<軍事板常見問題&良レス回収機構
http://mltr.ganriki.net/index02.html#Tamosan
┗そのリンク集
  http://mltr.ganriki.net/index02.html#Tamosan-link

コミンテルンの陰謀
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1225976104/


大和魂を持つタモさんに既女板の人妻達はもうト・リ・コ
【定年退職】田母神前空幕長スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1225765635/653n-660
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 07:52:22 ID:ss1yCaBX0
こちらもついでに……

『田母神論文を批判する』
http://members.at.infoseek.co.jp/tou46/re_90_01.html
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 08:10:25 ID:xBrH/5Ed0
田母神さんのおかげで真実を知ることができました
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 08:28:59 ID:oY5z7lCR0
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
http://r◆◆◆i■ch◆◆◆ardk◆◆◆osh■im◆◆◆izu.at.we◆br◆y.in◆f◆o/
創◆◆◆価の◆◆保◆◆◆険金殺◆◆◆人事◆◆◆件。
オ◆◆◆ウ◆◆◆ム事◆◆◆件は、統◆◆◆◆一・創◆◆◆◆価.北◆◆◆朝◆◆鮮の共◆同犯行である。
C◆◆◆I◆◆Aが監◆◆修している。
http://www15.o◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■◆◆bs/read.c◆gi/ne◆◆◆ws/20■◆◆92/11◆◆57◆94◆■13◆◆06/

2◆◆チ◆◆◆ャ◆ン寝るは「■とう◆◆◆◆一■教■■会■」が 運◆◆◆営して「個◆◆◆人じ◆◆ョ◆う◆ホ◆◆う」を収集してる。
駅◆◆前で「■手◆◆◆◆◆相を見せてください」 と「カ◆ン◆ゆう」してるのが「■と◆う◆◆◆一◆◆■教■■会■」。(カ◆◆◆◆ルト宗■教)
ユ◆ダ◆ヤ権◆力の◆子◆分→2◆ち◆ゃ◆ん運◆◆◆◆営=「とう◆◆◆一◆教◆会」上層部=層◆化◆上◆層◆部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝◆鮮◆人ハーフの政治家=金◆正■■日(キ◆ム・ジ◆ョン◆◆◆イル )=読◆◆売サ◆ン◆ケ◆イ=小◆◆◆沢◆十◆朗。
毎◆日■■■新聞◆◆◆スレを荒◆◆◆らしてる◆奴◆◆らも「◆とう■■■一■教■■■会◆」。
荒らしは洗◆◆◆脳するために「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などのレ◆◆ッテ◆ル◆付◆けレ◆スを何◆千◆◆回もする。
現◆◆◆実には「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などは存◆◆在し◆◆ない。
http://c◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 08:38:01 ID:AChEDFDg0
>田母神論文には歴史の捏造が目立つ。これでは世界各国の日本に対する見方が変わってしまう。
先の世界大戦前の日本の失敗を再び繰り返すつもりか?

フランスのシラク大統領は核実験を行ったとき「第二次世界大戦中、我が国は政策を誤ってナチスに
占領された」と語った。核兵器を持つことが抑止力になる現実をどう考えるか。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 09:45:03 ID:pKUi1rEp0
これをBAらMAいTE民主党の現実を見せよう! KAKUさんYOROしく!

"党首は不動産王?!" 小沢一郎衆院議員の豪華マンション一挙世界初公開
マスコミ沈黙の民主代表の金銭スキャンダル。
http://www.youtube.com/watch?v=E-ActmY7fCU

   ●知らない間に民主党が韓国支援を始めるぞ!●
民主党はIMF経由せず日本は特定国に金融支援する法案を出そうとしている。
これはどう見ても「韓国への金融支援」以外何者でもないぞ!
10年前の金を返さず恩をアダにして返す反日韓国を支援する必要なし!
韓国に媚びる民主党を許すな!
【政治】「IMFだけでなく、特定国に個別支援せよ」 民主党金融チームが金融危機対応の追加策を発表★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227626168/
民主党の韓国金融支援に断固反対!スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1227627408/

国籍法についての国会中継が、丸山議員が意見を述べ始めた途端に放送中断されました。
自分達が平和ボケしている間に大変な事が進んでいます
http://blog.ominokazuyukiblog.com/?eid=787783
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:21:15 ID:pKUi1rEp0
【日本人差別?】             (ばRAまKIよROしKU)
遊技業の規制緩和を 鄭進団長らが民主党訪問   小沢代表に陳情書      (2008.4.16 民団新聞)
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=9616&page=2&subpage=2425&sselect=&skey=
李次期大統領が小沢代表と会談、参政権付与など要請 2008/02/21 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2008/02/21/0900000000AJP20080221003500882.HTML
グラフ「パチンコCMは4年で10倍に」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20081120/177883/zu_02.jpg
パチンコ経営者の割合
http://blog.zaq.ne.jp/tachikoma/img/img_box/article150.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble/img-box/img20080224103330.jpg
ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供  (民団新聞広告 )
http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg
「パチンコマルダイ」経営の父子1億円脱税で逮捕/弘前 (陸奥日報 2008/11/28 金曜日)
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/11/4443.html
パチンコ収益、毎年2億ドル余が北朝鮮に送金されている 〜ウォールストリートジャーナル
‘パチンコ送金額’は金正日(キム・ジョンイル)国防委員長が制限を受けずに確保できる唯一の現金だと指摘
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81993&servcode=500
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:03:27 ID:/NBNYiCK0
>>96
田母神のせいで麻生内閣と自衛隊が困ると自衛隊の海外派兵や自衛隊の増強も、
海外から白い目で見られて不可能になるから、
左翼にとっては日本が安全だと言うことなんだろうね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:43:21 ID:ebO++vkx0
>>114
わけがわからん。
「海外から白い目で見られ」れば、日本が「安全」だと?

いったいどういう論理展開なのだ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:56:40 ID:skYSmTix0
>>108
結局日本は侵略などしていなかったと?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:34:08 ID:BfmRARpY0
>>106
何でそういちいち貶すのかね。評価すべき点は素直に評価できないの?
大学にしたって、問題は大学を造ったこと自体ではなく、「大阪や名古屋よりも先に」造ったってことなんだがな。

>タモさんは首になってないよ。空幕長解職されて定年になっただけ。
そういうのを揚げ足取りという。
更迭は重い処分だし、定年退職も強制されたものだ。

>政府見解を逸脱するような発言をしたから、「その職にふさわしくない」として解職されたに過ぎない。
歴史認識を政府が決めるなんてことがそもそもおかしいとは思わない?

>制服組最高指揮官(本当は統幕議長だけど)が規律を無視するのは示しが付かない。
実はそんな規律はない。
「航空自衛隊の広報活動に関する達」の当該部分はこうなっている。
「隊員が航空自衛隊に関し、(部外に投稿等する場合は)、努めて事前に広報担当官を通じて所属部隊等の長に届け出るものとする」
あくまで努力目標であり、しかも今回の論文は空自に関するものでは全くないから、届け出の義務などない。

>高級軍人が個人の歴史認識と断った上で、「竹島は韓国固有の領土だと思う」とエッセイを発表したら、あなたは擁護するの?そうしないと筋が通らないよ。
残念ながらその例えは適切じゃないよ。領土は単なる歴史ではなく、現在進行形の政治問題だからね。
俺が言ってるのは歴史認識が政治問題になることがおかしいってことだよ。

逆に聞くが、田母神氏更迭→強制定年退職を支持するあなたは、当然政府の政策に真っ向から反対した五百旗頭防衛大学校長も更迭すべきだと思ってるんだろうね?
そうしないと筋が通らないよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:52:10 ID:DcJDa/o90
>>116
何がおっしゃりたいのか、分かりませんけど。
とにかく本文を読めば、その内容も分かるはずでしょう。

『田母神論文を批判する』
http://members.at.infoseek.co.jp/tou46/re_90_01.html
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:53:05 ID:lPVZMoiU0
>>117更迭は重い処分だし、定年退職も強制されたものだ。

更迭は懲戒処分ではない。その意味で重くもなんともない。
また、解任された段階で自動的に定年退職になるので、強制されたものでもない。

120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:00:34 ID:O2q+UhGy0
「つくる会」講師が恒常化 統幕学校で国家観など講義
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200811200115.html

田母神俊雄たもがみ・としお・前航空幕僚長が統合幕僚学校長時代に新設した講座に、
自身の歴史観に近い「新しい歴史教科書をつくる会」のメンバー二人を講師に招いていた問題で、
防衛省が講師の名前や講義内容を説明する資料を公表した。

防衛省は国会審議で名前公表を求められたことから本人に是非を確認のうえ公表
に踏み切った。〇五年度に「東京裁判」について講義した高崎経済大助教授だけ同意
せず、名前は公表されなかった。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:20:38 ID:uxddw8tU0
田母神論文は正しいね。
どこをどう読んでも。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:30:06 ID:iPZcMkv70
>>121
君が根拠を出せ。↓できの悪い田母神作文の代わりに。
「張作霖爆破〜コミンテルンの仕業という説が極めて有力」
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:04:54 ID:uxddw8tU0
民主党が危険な反日政党、日本国民無視の政党であることは間違い無い。
俺は日本人だから、民主党に投票するなど、死んでも出来ない。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:13:41 ID:uxddw8tU0
田母神論文を問題視し、わざわざ国会でまで取り上げる狂乱振りを見せたのは民主党。
社民も共産も、ここまでは騒がなかった。

その結果、国会での追及はどうなったか?
参考人質疑はテレビ中継もされず、民主党の追及は尻すぼまりとなりそのまま打ち切りとなった。
政治的にも田母神の圧勝であったといえる。

疑問に思ったのは、ここまで騒がれる問題に仕立て上げられたのに、テレビの生中継がなかったこと。
俺は、この一件でも、マスコミが信じられなくなった。
生中継は嘘をつかない。

俺は、民主党ホロン部の潰れて行く様を見たかったのだが、噂では田母神の反論に民主党議員がついていけず
田母神圧勝であったそうだ。

この一件でも、国防を真剣に議論できない民主党のアキレス腱が明らかになったと思っている。




125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:23:34 ID:iPZcMkv70
>>124
>噂では田母神の反論に民主党議員がついていけず

噂はどうでも良いが、
例の作文は、産経からも叩かれる始末w
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081205/stt0812050323000-n1.htm
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:26:31 ID:14r6bEbH0
田母神さんはリトマス試験紙 悪く言う奴等は外人か、売国奴
洗脳されてるアホ それにしても救国の英雄って出てくるものだね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:28:49 ID:uxddw8tU0
国防を真剣に議論できない民主党に政権担当能力はない。

128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:32:35 ID:iPZcMkv70
>>126
産経からも内容批判される作文を批判して何が問題?
それが洗脳されてるアホなら、正しいのは新風だけ?
一議席もない政党だがなw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:39:32 ID:uxddw8tU0
産経が批判するのは産経の勝手だ。
産経は右翼でもサヨクでもないのだから。
好きにすればよい。

あの産経が!というのは右翼に対するおどしか?
正直産経がどう思おうと知らん。

田母神論文の正当性は産経新聞が決めることではない。

130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:46:31 ID:d6jPFjZk0
ID:uxddw8tU0はいつも同じ内容のレスをあちらこちらにコピペしてるけど
何がしたいの? ネット街宣?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 03:32:31 ID:I2VoVuhF0
>>126
タモは
日本のためにも
自衛隊のためにもならん

批判するのは理性ある日本国民だろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 05:28:18 ID:2VyWpf/70
ま、ここは近代史板なんだから歴史的事実を元に語れば良いだろう。例えば日中戦争では
日本が中国に侵略戦争を仕掛けられた事実などを元に語るとか。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 05:36:22 ID:2VyWpf/70
他に満州事変は国連でもリットン報告書に基づき日本の侵略とは認定されていない。逆に中国側の悪質な
邦人弾圧に対しては ↓

「リットン・レポートは、シナに対する日本の苦情が正当なものであることを認めた」オックスフォード大英辞典

その他は北支に対する日本による民主化・自治支援。本当は満州事変当時から北支独立運動は盛んに
行われ、そのため中国軍により北支民衆は弾圧されていた。

弾圧され悲惨な状況だった北支民衆に対し、満州事変で手一杯だった当時の日本には支援する余力が無かった。
支援はその後。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 06:01:59 ID:2VyWpf/70
さらに続いて中国が日本に侵略戦争を仕掛けて来るという流れ。支那事変

ABCD包囲陣は解説不要かな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 06:06:53 ID:/yV4rb3N0
思いやりとか目くばり気くばりとかそんなサヨク(左翼ですらない)臭いもんじゃなくてさ
日本人だったらもっとこう粋(いき)とか鯔背(いなせ)ってもんが
生まれ育った中で身体に染み付いた物として自然に出て来なきゃ駄目だよ
人のためなんて一々頭で考えるんじゃなくて、格好悪いから野暮な事はやらない。
それだけで充分だろ。
江戸しぐさとか知識武装にだけ必死な自称江戸っ子のお上り百姓が多過ぎだよ。戦後の東京は。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 07:51:04 ID:xD91IOhB0
>>132
>日本が中国に侵略戦争を仕掛けられた

蒋介石の上海租界攻撃の前に、
日本側から開戦通告出し、北京や周辺を占領してる。
向こうの散発事件への対応だが。

廬溝橋の前から、華北に分離工作も仕掛けてる。

こちらが条約や相手主権を蔑ろに、介入してたのは棚に上げ、
向こうの停戦違反だけ、鬼の首を取ったようにあげつらう輩は多い。

どちらが先かは水掛け論にすぎないし、侵略定義も曖昧だが、
相手主権の地に介入したのは日本だけだ。租界も含め。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 07:52:32 ID:xD91IOhB0
>>133
>北支に対する日本による民主化

日本の大成功例である満州国でさえ、
民主の根幹である選挙すら無いっての。さらに帝政。

ID:2VyWpf/70はレベル低すぎ。書き直し。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:39:06 ID:113cOD9V0
リットンの報告書は「中華民国の主権を侵害した」としているから、
明らかに侵略ですね。日本に気を遣って日本側の事情を考慮してはいるけど。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:47:33 ID:oGfZicYD0
>>137
レベル高すぎ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:48:52 ID:U42KA9xn0
>>136
> 蒋介石の上海租界攻撃の前に、
> 日本側から開戦通告出し、北京や周辺を占領してる。
> 向こうの散発事件への対応だが。
散発?
その「散発」事件で何人の邦人が虐殺されたと思ってるんだ?

> 廬溝橋の前から、華北に分離工作も仕掛けてる。
工作ぐらい普通だろ

> こちらが条約や相手主権を蔑ろに、介入してたのは棚に上げ、
> 向こうの停戦違反だけ、鬼の首を取ったようにあげつらう輩は多い。
同じ言葉をそっくりそのまま返しとくよ。

> どちらが先かは水掛け論にすぎないし、侵略定義も曖昧だが、
> 相手主権の地に介入したのは日本だけだ。租界も含め。
そして支那側のテロ行為に断固たる措置を取らなかったのも日本(幣原)だけだ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:49:12 ID:21REI4B90
>>136
北支で起きた紛争は停戦が成立したのに、上海で中国が侵略戦争を仕掛けてきたんだね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:56:58 ID:21REI4B90
>>137
それは言いがかり。北朝鮮国民にラジオを送って民衆に海外の情報を与え
民主化支援を行おうとする団体もいたとか。
こんなささやかな行為も「民主化支援」なのだよ。最初から法律も制度も何もかも完璧に
整備されていない限り民主化支援とは言えない!! なんてアホかw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:59:21 ID:SVAC9Q5I0
>>117
> 何でそういちいち貶すのかね。評価すべき点は素直に評価できないの?

出す例と論理がトンチンカンなものばかりだからだよ。

> 大学にしたって、問題は大学を造ったこと自体ではなく、「大阪や名古屋よりも先に」造ったってことなんだがな。

例えばこういう発想ね。その伝で行けば、内地の主要都市全部に帝大作った後でないと植民地に帝大作れなくなるぞ。
大阪や名古屋よりも福岡や宮城が優遇されてたから九大や東北大が先に出来たわけでもありまいし。大阪や名古屋
より先だから日本の植民地支配は穏健なものだったとかいった話の持って行き方自体に無理があるのよ。

> >政府見解を逸脱するような発言をしたから、「その職にふさわしくない」として解職されたに過ぎない。
> 歴史認識を政府が決めるなんてことがそもそもおかしいとは思わない?

「歴史認識を政府が決める」という文言には複数の解釈があり得るが、一般人がこれに異を唱えては投獄される、
みたいな意味(ドイツにおけるナチ関連が近いか)での「決める」は日本国に存在しない(GHQ支配下の時代にはあった
といえるかも)。まずこれを確認しておく。

> 俺が言ってるのは歴史認識が政治問題になることがおかしいってことだよ。

いろんな国で歴史認識は政治問題になってるよ。もうちょっと正確に言うと、特定の歴史事象に関する認識は、ある国に
おいて政治問題になりやすい。国内でも南北朝正閏論争とかあったよな。

そもそも現代日本においては、政府として歴史認識を「表明」せにゃならない内外の情勢がまず先にあるの。
これはイヤだと言っても仕方がない。現に存在するんだから。そういうわけで、村山談話(およびそれを引き継ぐ小泉談話
とか「踏襲します」発言とか)ができちゃった。それに個人的に反対するのは自由だが、タモさんは高級軍人なので、制限
がかかっちゃうの。歴史の話題で軍人が発言を制限されちゃうってのは、たしかに変な話なのだが、ようするに先の大戦に
負けちゃった結果そうなったので、これまたどうしようもない。それが現実だから。変えたいと思うのなら、(1)まずは政府部
内で働きかけて、(2)政府に方針変更してもらい、(3)さらにそれが国際社会に受け入れられる必要がある。(2)が成立
してない時点では、高級軍人は政府見解の枠を踏み越えてはいけないの。

原爆とか東京裁判も絡むから、国際社会=特定アジアだろみたいな批判も当たらんよ。そういうわけで、「今回の論文は
空自に関するものでは全くないから」というのは通らないのよ(タモさんの論文は「歴史認識かわんないと自衛隊は国防
出来ません」と言ってるに等しいから、思いっきり関係してると俺は思うが)。こんなのは幹部自衛官のイロハのイなんだけど、
やっちゃったわけ。そりゃ称職に非ずでしょ。

> 残念ながらその例えは適切じゃないよ。領土は単なる歴史ではなく、現在進行形の政治問題だからね。

歴史と領土は切り離せないよ。特に見解が対立している場合は。領土保有の正当性を主張する際に、どれだけ歴史が
使われているのか知らないのですか?何のために外務官僚がアメリカの図書館行って古地図漁ったと思ってるの?

> 逆に聞くが、田母神氏更迭→強制定年退職を支持するあなたは、当然政府の政策に真っ向から反対した五百旗頭防衛
大学校長も更迭すべきだと思ってるんだろうね?

いんや。いおっきも西原さんも学者だから立場が全然違うよ。大臣の場合、一議員の場合、高級軍人の場合、高級文官の
場合などなど、それぞれの立場によって許される発言に幅があるのは当然でしょうが。




144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:01:32 ID:21REI4B90
>>138
うん。強盗犯を捕まえて牢獄に送り込むと言うことは「この強盗犯の人権を侵害している」
事になるかも知れない。でも当たり前。この男のやったことに対する当然の対応だから。

日本の取った行動は中国側の条約無視の悪質な迫害・弾圧に対する自衛措置になるから
満州事変を日本の侵略とはリットン調査団も認定しようが無かった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:09:29 ID:Qw4ygIh10
>>144
横からすまんが、「自衛とは認められない」と、リットン調査団報告書に明記されてるぞ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:12:23 ID:21REI4B90
>>145
侵略とも認められていないわけだが
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:17:36 ID:uyMIfOVE0
>>144
あなたは、リットン報告書に「日本の行動は正当な自衛措置だった」と書いてあると思う?

第九章 解決の原則及条件より抜粋

 問題を討議するものはより叙上の事実を考慮せざるべからず。宣戦を布告することなくして
疑いもなく支那の領土たる広大なる地域が日本軍隊に依り強力を以て押収、占領せられ且右
行動の結果として該地域が支那の他の部分より分離せられ独立を宣言するに至れるは事実
なり。

外務省全訳『リットン報告書』(東治書院、昭和7年10月10日)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:18:41 ID:Qw4ygIh10
>>146
<自衛と認めていない>という点は、OK?

つまり、>>144の「自衛措置になるから〜」という記述に関連しているわけだけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:19:28 ID:uyMIfOVE0
>>146
あなたは日本の国土が外国軍隊によって「強力を以て押収、占領せられ」た場合、
それを何と呼ぶ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:22:01 ID:21REI4B90
>>147-148
さあ? もともと >>138の「明らかに侵略」に対する反論だから、国連調査団でも「侵略とは認められて居ない」と指摘してるだけ。

参考意見

> リットン報告というものが作られるのだが、その中には
> 
> 「満州は中国に帰属する土地だが、問題が複雑すぎて日本の行為はただちに侵略行為にあたるというわけではない。
> 
> だから、満州は国連との共同管理にしてはどうか」という内容が書かれている。
> 
> リットンは(中略)日本は必ずしも侵略したわけではないとちゃんと報告してくれているわけだ。
>ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/ytgw-o/070531.htm
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:23:57 ID:21REI4B90
>>149
つまりA国が挑発も受けないのに一方的にB国を攻撃したらA国による侵略戦争。

B国が反撃してA国を占領したら、それはB国による自衛戦争となる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:27:21 ID:uyMIfOVE0
>>151
では、真珠湾攻撃は日本によるアメリカ侵略、マレー半島上陸は日本による英国侵略ということで
よろしいな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:28:09 ID:d6jPFjZk0
リットンが来た時には
自演で鉄道爆破したことばれてないしなあ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:31:02 ID:21REI4B90
>>149
満州事変の場合は特定の人種民族に対する迫害・弾圧が原因。これはドイツ在住のユダヤ人や
中国在住の日本人の体験したことになるのだが、自衛のために反撃するしかないのは当たり前。

一方的に迫害され続けていたユダヤ人は立場が弱く反撃の手段を持たなかったが。
(ただし日本はドイツを脱出するユダヤ人らに対し満州から海外に逃げられるよう手はずを整え保護した)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:33:01 ID:21REI4B90
>>152
いや? 挑発を受ければ戦うのも自衛戦となるし、まして日本はABCD包囲陣により生存の危機に曝されていた。
よって対米英戦は生存権の行使と言えよう。戦後にマッカーサーも日本の自衛と認めているほど。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:34:02 ID:uyMIfOVE0
>>154
> 満州事変の場合は特定の人種民族に対する迫害・弾圧が原因。これはドイツ在住のユダヤ人や
なるほど。

では、日本在住の同胞が迫害を受けている(と主張する)北朝鮮が日本にミサイル攻撃をしても、
「自衛のための反撃」ということでよろしいですな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:34:36 ID:uyMIfOVE0
>>155
すると、日本によって経済制裁を受けている北朝鮮が日本にミサイル攻撃をしても、
「自衛のための反撃」ということでよろしいですな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:34:42 ID:ICVYcZlOO
「ABCD包囲陣」
159ちょっと変更:2009/01/04(日) 23:35:15 ID:uyMIfOVE0
>>155
すると、日本によって経済制裁を受けている北朝鮮が日本にミサイル攻撃をしても、
「生存権の行使」ということでよろしいですな?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:36:12 ID:21REI4B90
>>156
まあ日本が特定の民族を公的に迫害し始めたら、相手も反撃するでしょうね。
本スレのタイトルに沿って田母神氏の論文から参考例

中国側は
「頻繁にテロ行為を繰り返す。 邦人に対する大規模な暴行、惨殺事件も繰り返し発生する。 」

「これは現在日本に存在する米軍の横田基地や横須賀基地などに自衛隊が攻撃を仕掛け、
 米国軍人及びその家族などを暴行、惨殺するようものであり、とても許容できるものではない。 」
(田母神氏の論文より)

こうした中国側の悪質な邦人迫害・侵略行為に対し、日本が自衛のために相応の行動を取るのは当然だろう。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:38:10 ID:Qw4ygIh10
>>150
ではまあ、とりあえず、書いておくけどさ。

> 「満州は中国に帰属する土地だが、問題が複雑すぎて日本の行為はただちに侵略行為にあたるというわけではない。
というのは、誤読。

原文を読んでもらえばわかるが、単に「複雑な問題だ」と」リットン調査団報告書は述べているだけで、
「侵略でない」とは言っていない。



>>154
>>160
満洲の日本人は、現実には迫害など、されていなかった。
それは、事実無根のでっち上げ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:39:00 ID:21REI4B90
>>159
どこかの国が当時の日本と同じようにABCD包囲陣によって生存権を奪われるなら、それこそ誰かが言ったように
「モナコ公国でも矛を持って戦う」ことになるだろう。責任有る公的人間なら座して死を待つ事を選択しない

ちなみに北朝鮮はアメリカなどから重油他支援を受けていて問題ないが。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:39:22 ID:uyMIfOVE0
>>160
>159への反論も鋭意募集中。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:41:22 ID:uyMIfOVE0
>>162
では、誰も北朝鮮を支援しなくなったら、東京にミサイルが撃ち込まれてもあなたは
納得するわけですな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:42:32 ID:21REI4B90
>>161
>単に「複雑な問題だ」と」リットン調査団報告書は述べているだけで

侵略であるとは言ってないのだから、それでこの話しは終わりだけど。

>満洲の日本人は、現実には

酷い迫害を受けていた。自衛のため生きるために行動するのは人として当然の権利と言えよう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:42:42 ID:ICVYcZlOO
バカの言う「生存権」ってブサヨクの言う人権みたいだな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:45:21 ID:21REI4B90
>>164
さあ? モナコ公国でも反撃すると言ったのはアメリカ人の誰かだったらしいけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:47:05 ID:uyMIfOVE0
>>167
アメリカ人の誰かじゃなくて、あなたの意見が聞きたいのだけれど。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:48:34 ID:21REI4B90
>>168
意見は >>162 で既出。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:51:12 ID:uyMIfOVE0
>>169
> ちなみに北朝鮮はアメリカなどから重油他支援を受けていて問題ないが。(>162)
ということは、もし人道支援がなければ「問題ある」わけで、「責任有る公的人間なら
座して死を待つ事を選択しない」んだよね?

金正日が「座して死を待つ事を選択しない」のは、当然だよな?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:52:20 ID:uyMIfOVE0
>>165
> 侵略であるとは言ってないのだから、それでこの話しは終わりだけど。
そういうのを屁理屈と言う。

「宣戦を布告することなくして疑いもなく支那の領土たる広大なる地域が日本軍隊に依り強力
を以て押収、占領せられ且右行動の結果として該地域が支那の他の部分より分離せられ独
立を宣言するに至れるは事実なり。」

とはっきり書いてあるじゃないか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:53:03 ID:21REI4B90
>>170
その国はABCD包囲陣によって生存権が危機に曝されているわけじゃ無いんだし
物資の輸入は自由。関係ない話しはこれまで。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:55:38 ID:21REI4B90
>>171
そう。中国側の悪質な迫害・弾圧に対して必要に迫られて一定地域を
占領し新しく独立国が誕生したわけ。侵略とは認定されず。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:55:53 ID:ICVYcZlOO
国に生存権なんてねえよ
自存権ならあったが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:59:40 ID:xD91IOhB0
>>141
>北支で起きた紛争は停戦が成立したのに、上海で中国が侵略戦争を仕掛けてきたんだね。

無知は書くなよ。
北支事変から第二次上海までに、停戦は成立してない。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:00:19 ID:HTtISKTg0
>>171
そこには「侵略」とは書いていないじゃないか。
侵略ではないんだよ。
満州人による満州国の建国だ。
日本は軍事行動で支援したに過ぎない。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:05:03 ID:e9rZMBrw0
満州事変はまた、日本の自衛行動であったことも明らかである。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:05:12 ID:iOCz5UDv0
>>155
>日本はABCD包囲陣により

満州事変に続く北支介入
南京占領で調子に乗って「蒋介石を相手とせず」
ナチと組み援蒋ルート遮断の北部仏印進駐、に続く欧米領視野の南部仏印進駐

適当なところで止められずドツボ(石油止めハルノート)に

>挑発を受ければ戦うのも自衛戦

じゃあアメリカが対日戦を決定するのも自衛。妥協案を蹴られ南進の挑発された。
中国も日本に対する自衛。日本の満州事変〜北支介入という挑発により。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:08:40 ID:iOCz5UDv0
少なくとも、満州地域に関する正当性は、圧倒的に
中華民国>日本

形式上では、中華民国の看板を得た袁世凱が、清の皇帝を退位させ政権を引き継ぎ、
日本も中華民国の袁世凱を満州権益の交渉相手にし、中華民国の権益条約にも調印。

当然、内紛で北洋軍閥が滅ぼされ、蒋介石が中華民国の新たなトップとなっても、
日本の好き勝手な行動が許される訳じゃない。
満州事変だって、条約等に基づき正当性を否定されてる。

諸外国から正当性を否定されながら、日本は満州族の独立支援を建前に国作り。
しかし満州族は朝鮮系日本人より下の立場に置かれ、意思を表明する選挙もなく、
土地を安く買いたたかれ、日本人移民にまわされるケースも。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:10:20 ID:e9rZMBrw0
>>178
君はいつも同じ事を書くねw
実に分かりやすいw

因みに華北に介入したのは日本の意思ではなく、反蒋介石軍閥が
日本を後ろ盾にして自治政府を建てただけのこと。

日本は積極的に介入していない。日本軍は実質的に殆ど動いていない。
軍閥がかってにやったことを日本の意志によるものと決め付けるのは
中国人的な被害妄想だな。

181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:12:30 ID:iOCz5UDv0
>>180
関東軍も工作に関与してるし、武力恫喝も行われた。
君はいつも無知晒して論破されてるのに、同じ事くりかえしてる奴だろ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:13:47 ID:npZp/usl0
11月11日、土肥原は、蒋介石に不満を持っていた宋哲元に彼を首班として自治政権を樹立することを提案した。同時に、11月20日までに自治を宣布しなければ、
華北に日本軍を投入するとの最後通牒も突きつけた。
土肥原の行動を支援するために、関東軍司令官南次郎は、11月12日、独立混成第1旅団の山海関への派遣命令を下した。
また、16日、航空隊6個中隊が山海関、錦州地区に集結し、旅順、青島の巡洋艦と駆逐艦各1隻が大沽口に派遣された。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%80%E6%9D%B1%E9%98%B2%E5%85%B1%E8%87%AA%E6%B2%BB%E6%94%BF%E5%BA%9C

どっちが被害妄想だかw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:17:55 ID:npZp/usl0
ああ ID:e9rZMBrw0っていつもの書き逃げ&みんすがどうたらとか言ってる
ネット街宣屋かw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 03:02:57 ID:wwHuVLr+0
村山談話を否定する香具師は
小泉談話も否定するのかい?

>また、我が国は、かつて植民地支配と侵略によって、多くの国々、
>とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えました。
>こうした歴史の事実を謙虚に受け止め、改めて痛切な反省と心からの
>お詫びの気持ちを表明するとともに、先の大戦における内外のすべての犠牲者に
>謹んで哀悼の意を表します。
>悲惨な戦争の教訓を風化させず、二度と戦火を交えることなく世界の平和と繁栄に貢献していく決意です。
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2005/08/15danwa.html

185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:52:36 ID:F2J22pKD0
田母神さんの言ってることは歴史の真実だけどね
186田母神 正:2009/01/05(月) 08:53:52 ID:F2J22pKD0
歴史はいかようにも造れるし、変えられる
(というか「事情により」変えたい)
ということです
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:05:39 ID:4LAyDJezO
ポツダム宣言は日本国を壊滅もしくは占領するための陰謀だったんだよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:50:09 ID:thzW5/2r0
>>178
満州事変はタンクー協定で停戦が成立しているのだが。つまり停戦協定を無視して
侵略戦争を仕掛けてきたわけだ。中国が。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:05:54 ID:4LAyDJezO
停戦というのは戦争終結していない状態のことだが、
戦争終結してないのにさらに侵略戦争を仕掛けてくるとはやりおるな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:09:04 ID:thzW5/2r0
そうだが、まあ、仕方ない。朝鮮戦争も正式には終結していないし。日ソ間も1945年に起きた戦争が
まだ終結していないのだから。
だからと言ってどちらかが戦争を再開したら、再開した方が侵略戦争を仕掛けた側と見なされる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:22:31 ID:1TxOiJgJ0
>>188
満州事変そのものの侵略性を否定できなくなって、塘沽協定まで後退したか。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:26:00 ID:iOCz5UDv0
タンクー停戦後も散発事件はあったが、
開戦通告を出して先に占領行動を始めたのは日本側だな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:57:18 ID:7V6AM0aQ0
>>165
一応、言っておくけどさ。
リットン調査団報告書は「自衛とは認められない」と明言している。
しかし侵略でないとは述べていないし、実質的に侵略と判定する文言になっている。
侵略という文言を直接使っていないのは、国際連盟規約との兼ね合いからだろうね。


それから、満洲の日本人は、現実には迫害などされていない。
なぜなら、当時在満の日本人は、関東州や満鉄付属地に集まって暮らしており、
そこは日本の力で治安が守られていた。

貴方は「酷い迫害を受けていた」って言うけど、
具体的にはどんなことをされていたと、おっしゃるのかな?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:58:22 ID:7V6AM0aQ0
>>188
>>190
一応まじめに答えておくと、国際法上、そのような解釈はあり得ない。
ハーグ条約を、確認してみてほしい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:37:14 ID:Y1htp1/P0
>>190
>日ソ間も1945年に起きた戦争がまだ終結していないのだから。

馬鹿発見w
1945年9月2日に戦艦ミズーリで調印した降伏文書にはソ連代表の名もある
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 04:40:13 ID:ltBbU+aJ0
>193
165が言うように、国際連盟もアメリカも、日本が満州を侵略したという非難
はしていない。リットン報告でもアメリカの政府見解スチムソン・ドクトリン
でも侵略という文言を使っていないのに、わざわざ「侵略と判定する」のは
あなたの恣意的な解釈に過ぎない。また、リットン報告は、国内を混乱させて
いるという中国側の責任も厳しく追及しているではないか。中国には中央政府というべきもの
が存在せず、共産主義犯罪集団が軍隊と化して飢餓地帯を苦しめていると。


197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 08:09:25 ID:JYMlbsql0
>>195
正気で逝っているのか?
降伏して停戦状態になったのであって、
講和条約を結んで戦争を終結させた訳じゃないぞ?

それとも195の脳内では戦争とは講和条約を結ぶ&結ばさせることによってなんらかの国家目的を達成するものではなく、
相手国軍隊の打倒さえできればいい汗かいた〜で終わるスポーツやお遊戯なんだろうか・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 08:12:35 ID:JYMlbsql0
195さん、もっとバカがいますよ!

ttp://www.geocities.jp/nakanolib/joyaku/js27-5.htm
日本国との平和条約(昭和27年条約第5号)
第一条(a) 日本国と各連合国との間戦争状態は、
第二十三条の定めるところによりこの条約が日本国と当該連合国との間に効力を生ずる日に終了する。

なんと昭和27年まで戦争状態だったと明言している日本国と連合国という馬鹿がみつかって嬉しいでしょ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:09:38 ID:RqchSVJP0
>>190
では、今、日本が実力で北方4島を奪回しようとしたら、侵略になるんですか?
日ソ共同宣言で休戦が成立しているんだけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:11:07 ID:RqchSVJP0
>>194
ハーグ陸戦法規
第三六條 休戰ハ、交戰當事者ノ合意ヲ以テ作戰動作ヲ停止ス。若其ノ期間ノ定ナキトキハ、交戰當事者ハ、何時ニテモ再ヒ動作ヲ開始スルコトヲ得。但シ、休戰ノ條件ニ遵依シ、所定ノ時期ニ於テ其ノ旨敵ニ通告スヘキモノトス。
第四〇條 當事者ノ一方ニ於テ休戰規約ノ重大ナル違反アリタルトキハ、他ノ一方ハ、規約廃棄ノ權利ヲ有スルノミナラス、緊急ノ場合ニ於テハ、直ニ戰闘ヲ開始スルコトヲ得。

当事者はほぼ自由に戦争を再開する権利がありますが何か?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:12:49 ID:Kpaf0EFU0
>>200
どこにも「停戦後、戦闘を再開した側が侵略者である」とは書いてないようですが……。

例えば甲国が乙国を侵略して戦争になった場合、停戦後、乙国が反撃を再開すれば
今度は乙国が侵略者ということになるのかね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:15:21 ID:JYMlbsql0
>>201
>>188
満州事変はタンクー協定で停戦が成立しているのだが。つまり停戦協定を無視して
侵略戦争を仕掛けてきたわけだ。中国が。
及び>>190への否定としてハーグにはそんなこと書いてねえよってことだから、
両者とも停戦協定破り=侵略ではないって結論は同じだと思うが・・・

もっともハーグは侵略を規定したものではないから、
ハーグ違反でない=侵略でないといえるかは別の論点だろう。
停戦協定破りを侵略であるかという論点もあるしな。
ちなみに停戦協定は停戦協定でしかないので、
元の問題は何一つ解決していない状態である以上、
その元の問題の性質こそが問われることになるはずだが、
188がそんなことを考えているようにはとても思えないw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:21:10 ID:JYMlbsql0
なお、もうちょっと説明すると
甲国が乙国を侵略して戦争になった場合、
講和条約で甲国の領有を認めた領土を奪還しようと
戦争を仕掛ければこれは紛れもない侵略行為となる。
ひとたび相手の権益を認めた上でそれを否定する行為だからね。
停戦協定ではそれを認めていないのだから、
単に甲国が占領中の自国領土奪還行為なので侵略となる必要条件が足りない。

188は講和条約と停戦協定の区別がついていないようなのでアレだが。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:31:28 ID:RqchSVJP0
>>201
すいません、レス先間違えました。>>194ではなく、>>190 >>188あてです。

>>203
>甲国が乙国を侵略して戦争になった場合、
>講和条約で甲国の領有を認めた領土を奪還しようと
>戦争を仕掛ければこれは紛れもない侵略行為となる。
その場合でも、先の戦争の経緯などから侵略と見なされない場合もありますよ。
誰も、継続戦争でフィンランドがソ連を侵略したなんて見なしてませんから。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:08:38 ID:aHl8kIGC0
蒋介石軍が上海を侵略した件ですね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:13:57 ID:WqUcXSU00
>>205
その前に日本側が華北で占領行動を開始してるし、
租界の主権も中国にあるし、
ただでさえ曖昧な侵略のレッテルを貼り付けられるかどうか。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:24:35 ID:JYMlbsql0
>>204
>誰も、継続戦争でフィンランドがソ連を侵略したなんて見なしてませんから。
国際法的にはフィンランドがソ連領奪取を目的に武力侵攻したのは事実なんでw
まあ、そのソ連領とやらはほんの数ヶ月前にはフィンランド領だったとはいえ、
ソ連に割譲したのも厳とした事実な訳で。

>>205
>蒋介石軍が上海を侵略した件ですね
ところが蒋介石軍は上海租界には入ってないんだなこれが。
日本租界といわれる租界の外には攻撃かけたけどなw
そこを超えて租界にはいるつもりがあったかどうかといえば、
まず間違いなくなかったと断言できる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:13:44 ID:rwD6JX160
>>207
>国際法的にはフィンランドがソ連領奪取を目的に武力侵攻したのは事実なんでw
しかし、現実にあれをフィンランドによるソ連侵略だなんて言ってる人(まともな人間なら)
もいないわけで。
当時既に、侵略戦争は禁止事項。冬戦争ではソ連は侵略と国際連盟で認定されて除名を
受けてます。不当な手段で強要された契約は無効と言うのは国際的にも通用する慣習
ですので、冬戦争の講和条約がそもそも無効と言う主張も成り立つわけですよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:42:30 ID:Kn4FnuVD0
>>208
いやさすがにその理屈で侵略と見なさないひとはいないと思うがw
継続戦争の発端は当時交戦中だったドイツの航空基地がフィンランドにあり、
そこから飛び立ったドイツ機がソ連を攻撃したため、ソ連がフィンランドのその基地を爆撃した。
それに対してフィンランドが宣戦布告を行ったというものであり、
元の領土以上には兵を進めなかったこともあり侵略と見なさない人がいるのは当然でしょう。

しかし、別に条約自体の無効を宣戦布告の理由にしていません。
まあ、当たり前ですが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:57:55 ID:kslG93OH0
東京大学名誉教授の小堀桂一郎の田母神論文に対する見解

「ここには私共自由な民間の研究者達が、20世紀の世界史の実相は概(おおむ)ねかうだつたのだ、
と多年の研究から結論し、信じてゐる通りの歴史解釈が極(ご)く冷静に、条理を尽して語られてゐる」

小堀先生は、冷静に分析して田母神論文を支持しているようだ。
朝日新聞の感情的で醜悪な田母神批判の社説が馬鹿らしく感じる。

211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:08:59 ID:jHDxKPld0
産経でも批判のせてるが。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081205/stt0812050323000-n1.htm

むしろ研究者では批判してる方が大半であり(論文の引用元も含め)
論文支持者は、自虐史観や中韓を嫌うタイプの、あまり知識のない感情論者たちだろ。
そういう感情論者ほど、ネットでも声が大きかったりするし。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:15:23 ID:kslG93OH0
研究者は、史料として残らない「陰謀」を嫌う。

しかし、史料だけでは論証に欠ける部分、史料だけでは説明できない不可解な出来事
も「証拠の残らない陰謀」であれば、納得できる。

論文支持者は、従来の史料批判だけでは納得できない部分、解き明かせない部分を
納得行く形で示したいだけであり、事実、コミンテルンの陰謀、砕氷船理論の実行であれば、
すべてすんなり説明できる。

陰謀論を感情的に否定する奴は、馬鹿だ。


213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:22:44 ID:jHDxKPld0
>>212
>研究者は、史料として残らない「陰謀」を嫌う。

資料もない「陰謀」で、面白い物語でも作ってな。
仲間内だけでな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:13:16 ID:RgM4ZgfH0
>>212
別に陰謀論なんぞを持ち出さなくても、きちんと説明できるんですけどね。

つまり、日本の戦争に関する限り、コミンテルンなんか、ほとんど無関係。
それ以外の要因から始まったのだと言うこと、すでに解明済みですよ。

まあ、「この世に不思議なことなど、何もないのだよ」ってことですね。
言うなれば。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:23:06 ID:17bGoEp+0
>>210
小堀 桂一郎(こぼり けいいちろう、1933年9月13日 - )は、東京都出身の比較文学者。東京大学・
明星大学名誉教授。専攻は比較文学、比較文化、日本思想史。
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/小堀桂一郎

渡部 昇一(わたなべ しょういち、1930年10月15日 - )は、英語学者、評論家。山形県鶴岡市出身。
専攻は英語文法史。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/渡辺昇一

中西 輝政(なかにし てるまさ、1947年(昭和22年)6月18日-)は、日本の国際政治学者、京都大学
大学院人間・環境学研究科教授。専門は国際史、文明史。
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/中西輝政

※ いずれも下線は引用者

近現代史の専門家で、田母神氏を支持する学者はいないのかね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 04:09:29 ID:YN8VosFL0
>>215
一応、ナカテルはそこそこ近い分野。
分野が近いからといって電波でないとは言えないところが悲しいところ…。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 09:37:53 ID:MpdSIa0W0
>>215
しかし、あんな内容や組み立て方で論文として評価してもらえるなら、
この人たちの学生は楽だろうなあ。結論だけ先生に気に入られるように
書いておけば、優評価取り放題だろうな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 07:52:43 ID:GLopsBSc0
募集された論文の中では最優良作品だったんだろうけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:31:12 ID:+rUxPrk50
>>218
違うだろ。
アパの会長・元谷外志雄が田母神論文だと知って最高点を付けるなどして
点数を水増し、それでも、最終選考に同得点で3点の論文が並び、主催者の
元谷外が田母神論文を推した結果だよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:05:29 ID:GLopsBSc0
匿名で採点されたと言う話しなんだけど? 結果、田母神氏の論文が
最優良だっただけと (採点者談)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:52:46 ID:+rUxPrk50
>>220
1人にしか付けられない最高点の5点をつけたアパ会長元谷外志雄は、田母神が
投稿していた事を事前に知っていたし、渡部昇一は、上位4本についての審査を行う時は
執筆者を明らかにした、とも言ってるがね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:23:26 ID:3I8OvUie0
まあ、募集された論文の中では最も描いた人の階級が高い作品だったのは間違いないけど
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:10:42 ID:UxNG/C5Q0
田母神俊雄氏の講演会がロサンゼルスで開催!
http://blog.livedoor.jp/lajme/archives/51535213.html

一体アメリカで何を語るつもりなのか…
スレのタイトル通りの事態にならない事を願うのみである
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:13:05 ID:XFf91+bX0
>>221
週刊誌のたわ言と言うかデマを鵜呑みにするなよw ただ単に
田母神氏の論文が最優良で審査員らが高得点を付けただけなのだよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:28:12 ID:iz8eXA8j0
高得点の秘密は肩書きだなw
そこが最高得点であとはよく言ってゴミ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:29:38 ID:XFf91+bX0
匿名で採点したから肩書きは分からないんだよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:41:26 ID:QXF6nL710
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 04:53:34 ID:v5koELBt0
審査の最終段階では匿名じゃなかったってね

っていうか、内容を見てアレが最優秀だったら他の応募した自衛隊員は低脳アホ揃いってことになっちゃうな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 02:19:18 ID:/NqsaVPT0
>>224
そういうあんたはデマを吹聴する馬鹿。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:41:38 ID:d59ZACVF0
採点した当人がそう言ってるんだけど。>匿名で採点
採点者の中には国会議員の名も挙がっているのに。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:45:57 ID:d59ZACVF0
「田母神論文」の審査に当たった政治ジャーナリストの花岡信昭氏の講演が15日、都内であった。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/10927087/%E8%8A%B1%E5%B2%A1%E4%BF%A1%E6%98%AD%E6%B0%8F%E3%80%81%E7%94%B0%E6%AF%8D%
E7%A5%9E%E8%AB%96%E6%96%87%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E3%81%AE%E8%A3%8F%E5%81%B4%E3%82%92%E8%AA%9E%E3%82%8B%E2%88%92JanJan%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:37:33 ID:uwHysF+40
>>231
> 田母神氏は今までの幕僚長とは違う
> 使える人と思えばとことんえこひいきするユニークな一面をもつ。
有能と思う人材を重用するまでならともかく、「えこひいき」までいっちゃダメだろ。
さすがに、渡部昇一を「偉大な方」と評する人間の感性は違うね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:05:45 ID:uEZIDjlD0
>>232
君が誰かを嫌うのも自由だろうが、審査員達の間で
田母神氏の論文が最高評価だったのも事実
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:17:49 ID:NJrSRd3AO
元谷が田母神のを推したと花岡が書いてたな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:01:47 ID:mLtJGYe00
>>233
つまり、タモさんに唆されて論文を書いちゃった多くの自衛官はアレ以下だと?

もし本当なら空自終わってるなw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:23:32 ID:Subw845a0
田母神氏は護国の神である。

無責任な非武装中立論者や、対中国土下座外交推進者は、田母神氏に土下座して謝れ。


237よくある書き込みへの返答:2009/01/27(火) 21:25:51 ID:fdgJzyuo0

>日本は日中戦を終わらせたかっただけ。無関係でアホな米英に圧迫された。

中国に介入すれば、権益を持つ列強や、中国領土保全を主張のアメリカと軋轢生んで当然だが。
日本は満州事変後も、華北への介入を計り権益拡大を目論んだ。 火種が南へも飛び火。
それに近衛が蒋介石との交渉放棄宣言したり、あまり講和に積極的でもない。


>日本はアホな米英に石油止められ自衛戦争へ。

南部仏印進駐は、妥協案も警告も無視した行動。
ナチスと組んだり、対南方領の基地作り目指したり、明確な敵対路線。
南下政策の時点で、米英との戦争も覚悟と主張してた。


>米英の代弁者になり、正義漢面して大日本帝国を悪の侵略国家だとか

善悪はとりあえず別。
米英もかなり悪とも思うが、当時の日本の行動を弁護してる人たちも、かなり頭悪い。田母神とか陰謀論にすがったり。
まあ当時の行動は「愚か・稚拙」と言う言葉が合うかもね。

238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:51:15 ID:Subw845a0
あっそ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:02:56 ID:Subw845a0
田母神幕僚長を馬鹿にする奴の神経は、豚並みである。

バカサヨの脳みそは豚と変わらない。

240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:10:02 ID:fdgJzyuo0
>>239
>田母神幕僚長を馬鹿にする奴の神経は、豚並みである。

産経でさえも叩いたりしてるのだがw
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081205/stt0812050323000-n1.htm

君にとっては、「新風」以外は豚のバカサヨw

241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:37:38 ID:V1NgJnZ10
>>239
釣れますか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 04:18:42 ID:DNo68Atv0
>>237
ホントにねえ
ここのウヨは相手の策動がどうとか女々しくて情けなくなる思い
非をあげつらうよかなにより立ち回りが下手糞だったのを受け止めるべきだろうに
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:45:10 ID:SMeqqtb80
>>215
ナカテルも、京大法学部の紀要だけで採用されて、学界論文がほとんどないまま、
若い頃から「諸君」「正論」に出ずっぱりなんだよね
東京裁判をテーマとするうっしーと大体似た傾向
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:55:02 ID:SMeqqtb80
>>212
>研究者は、史料として残らない「陰謀」を嫌う。
>史料だけでは論証に欠ける部分、史料だけでは説明できない不可解な出来
>事も「証拠の残らない陰謀」であれば、納得できる。

ナカテルはイギリス情報部が張作霖爆殺事件をソ連の仕業と見ていたって
資料がイギリスの公文書館にある!ってのを、陰謀論の証拠としていたけどねw

で、その第三者の観察が、これまでの史実理解に大きな転換を迫るというの
なら、それはまず専門知の世界に提示して専門家の議論を求めるのが専門
研究者のとるべき道

なのに、なぜナカテルはそれをせずに、世間知の世界でしかそれを言わない
のかが大きな疑問

国際政治史が専門だというのだから国際政治学会にくらい入っているだろうし、唯一査読論文を出した軍事史学会の会員である可能性はある
どうしてこういうところで、張作霖爆殺事件=コミンテルン陰謀説を唱えて
みないのか、そこがわからん
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:10:28 ID:nNA7VXpI0
>>240
産経はアパ論文の審査員までやってタモガミに最優秀賞与えたクセに、
今度は手のひら返したような論評載せて。

ギャッハッハッハッハッハッハ!!!

オモシレーww
246超スーパー女教師河合希:2009/01/28(水) 20:09:22 ID:c+VpA9XT0

日本が戦争した理由は 誇り

ただ それだけのため

だが 誇り より大事なものはない

他人に媚びないということは 素晴らしいことである

男に媚びる女も 女に媚びる男も 誇り を忘れている

負ける喧嘩をした日本は 素晴らしい

なぜなら

心(誇り)を大事にしたのだから

以上 明和高校名古屋大学河合希
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:21:57 ID:qDR/zf/20
>>245
馬鹿なヤツw 新聞社が人を批評できるわけがないのに。

評価するのはそれぞれ各個人個人なのだよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:06:16 ID:rvXJq9n30
意図的な人選も、新聞社が人を批評する手段の一つ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:48:38 ID:FUQDvPe60
田母神元幕僚長を馬鹿にする連中は、日本の弱体化を狙っており、シナ、アメリカ、
南北朝鮮が日本を永久に支配し続けることを願って止まない哀れな連中なのである。

政治家はサンフランシスコ講和条約があるため田母神を切らざるを得なかったが、
国民は彼を見放してはいけない。強い自衛隊を望むなら、田母神に拍手喝采し、
自衛官達の士気を上げるべく、叱咤激励するべきである。



250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:52:27 ID:FUQDvPe60
228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:39:58 ID:Subw845a0
橋下知事就任1年、支持率82%でノック氏上回る(読売新聞1/27)

2月6日で就任1年を迎える大阪府の橋下徹知事への支持などについて、読売新聞社は府内の
有権者を対象に電話による世論調査を実施した。

橋下知事を「支持する」とした回答は82・3%で、「支持しない」の9・5%を大きく上回った。
「無党派知事ブーム」を起こした横山ノック元知事の就任1年時点(1996年4月)の支持率
(64・4%)を大きく上回り、「橋下人気」の高さを示した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090126-OYT1T01152.htm

反橋下ビラを配っていた、引きつった顔のオッサン、オバサン連中、ご苦労さんww


251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:17:27 ID:SsJs15GC0
>>249
おまえの頭の悪さの方が哀れだ。

「自衛隊は必要。中韓に対しても、毅然とした態度をとるべき。」
は殆どの人が賛成してる。

田母神の駄文は、矛盾する主張が同居したり、根拠不明な陰謀論で稚拙な行動の正当化を計ったり、
どうしようもない物。

旧軍でも、下士官兵は精強でも、高級将校のレベルが酷いと言われてたが、
田母神みたいな人物は、さっさと追い出して正解w

252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:44:27 ID:cHh5y0ls0
つーか、田母神擁護こそが中韓の陰謀なんじゃ、なかろうか?

ああいう人物が自衛隊の要職にいた事、彼らにとって笑いが止まらないのでは?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:55:00 ID:FUQDvPe60
>>251
朝生テレビの視聴者投票でもYAHOOの投票でも、田母神支持が6割になった。
つまり、大半の人間も田母神の論文や言動を支持しているのだ。

こういう「不都合な事実」に目を塞ぎ耳を閉じるようでは、どこかのインチキサヨク
と少しも変わらないな。貴様のような人間を世間では詐欺師と呼ぶ。

254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:58:54 ID:SsJs15GC0
>>253
世論調査は無作為抽出じゃないとな。
朝生投票の数なんて、一団体が動かせる程度にすぎない。

「ネット」では多数にも見える田母神支持者。
「現実」では、同じ主張の新風が議席ゼロw

255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:59:39 ID:naUu2My10
>>251
同意。

「悪い国だと自衛隊は守る気にならない」なんて言ってるが、過去において「良い国」だろうが
「悪い国」だろうが、自衛隊が守るべきは現在の日本。

歴史を知ることは重要だが、それに拘泥しては意味がない。



田母神氏(とその賛同者)は、文禄・慶長の役なども正当化しないと日本を守れないんだろうか?
あれを侵略じゃないという奴は少ないと思うが。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:01:43 ID:naUu2My10
>>253
> 大半の人間も田母神の論文や言動を支持しているのだ。
まずはその「6割」に、番組の視聴率を掛けれ。

また、「賛成」とも「反対」とも投票しなかった人たちの割合を考えてみよう。

「詐欺師」はどっちだろうか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:10:49 ID:FUQDvPe60
>>255
いや違う。自国を愛せるかどうか、愛国心が強いか弱いかで、自衛官の士気は
相等変わって来る。極端な話、愛国心がマイナスなら、自衛隊になど入隊するまい。

自衛官は愛国心が強い部類の人間だと思う。それでも、世論を覆う雰囲気が自虐的で、
「自衛隊の活動は違憲だ」などという判決が出ては、いくら愛国心が強くてもやり切れまい。

そういう世間の一部の冷たい視線に耐えるには、極めて強い愛国心が必要であり、それ
を導き出す一つの方法は、「日本は侵略国家ではない」という強い自負を持つこと
である。自衛隊の活動は古きよき日本の歴史に支えられている、と思えば、愛国心も
高まり、士気も向上する。

田母神の目的を理解していない馬鹿な人間は、重箱の隅をつつくように論文を批判して有頂天に
なっているが、はっきり言って重箱の隅をつついても無意味だ。

258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:12:21 ID:SsJs15GC0
>>256
アホな田母神支持者は、ネット投票でも団体動員かけたって、
マスコミに報道されてたしw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:14:38 ID:naUu2My10
>>257
では言おう。

文禄・慶長の役は明瞭な「侵略」である。
日本は「侵略国家」である。

論破してみ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:22:55 ID:naUu2My10
>>257
また言おう。

過去において侵略国家であったという理由で軍の士気が容認できないほど下がるものなら、
現在のドイツ軍はどのようにして必要な士気を維持しているのか?

ナチスの行為は「悪く」ないのか?

あるいは、日中戦争が侵略ではないと主張する者はしばしば、「中国こそが侵略者である」
と主張するが、現在の台湾や中国の軍は、どのようにして必要な士気を維持しているのか?

それとも、士気の維持に過去の行為の正当化を必要とするのは、日本人に特有の事情なのか?

これらに合理的な説明をお願いしたいものだ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:25:35 ID:FUQDvPe60
>>258
マスコミに洗脳されたか。哀れだな。
マスコミの宣伝に踊らされて日本が戦争への道を歩んだ面もある、ということを付記しておこう。
特に激しく戦争を煽ったのが当時の朝日新聞だ。

マスコミがいってるから・なんていう寝言を言う奴は学問版から出て行け。



262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:28:19 ID:FUQDvPe60
>>260
日本の問題は日本の問題。
ナチスの問題はナチスの問題。

全く別個の問題を持ち出すのはおかしい。
話をすり替えないでもらおうか。

貴様も狂人の類なんじゃないのか?
寂しいのか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:30:42 ID:naUu2My10
>>262
つまり、軍の士気の維持に過去において「良い国」だったという信念を必要とするのは、
日本の特殊事情だということですね?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:30:44 ID:SsJs15GC0
派遣切り報道もサヨクの金儲けのため、とか言ってる
馬鹿な狂人ID:FUQDvPe60が ↓ な事を言ってますw

>寝言を言う奴は学問版から出て行け。
>貴様も狂人の類なんじゃないのか?

265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:36:31 ID:xdtnxRvE0
つか、例え侵略であろうと政府の命令なら
粛々として実行するのが軍隊に求められる士気なのだがなあ。
(だから個々人の軍人はその命令に従って行動する限り違法行為だろうと責任は問われない)
そこに個人の認識と称する感情でやる気をなくす人間は軍隊にはいらん。
むしろ、政治家になって侵略そのものを止めるようにすべきなのだが。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:41:02 ID:naUu2My10
だいたい、過去の一時期に「悪い国」であったことがあるくらいで士気が維持できなくなるなんて、
メンタリティ弱すぎ。

俺はサヨではなく、憲法九条改正賛成、憲法への自衛隊明記賛成、集団的自衛権行使賛成、
普通の国の普通の軍隊になれ派なんだが、本気で自衛隊が心配になってきた。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:44:32 ID:FUQDvPe60
>>264
狂人の歪曲
ID:FUQDvPe60は「派遣切り報道もサヨクの金儲けのため、とか言ってる 」

真実
ID:FUQDvPe60は「最近は、(サヨクのなかに)派遣切りを大々的に報道して金儲けを企む人間がいるから
気をつけなければならない。」

ID:SsJs15GC0の歪曲は朝日新聞並にひどい。
こういう奴は、学問版から出て行くべきだ。

268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:45:45 ID:SsJs15GC0
>>267
その君の言う「真実」がイタすぎって指摘したんだよw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:47:08 ID:FUQDvPe60
>>268
歪曲野郎の言うことは信用できないな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:48:15 ID:SsJs15GC0
>>269
長い文を引用する際に短くしたのを、歪曲とか言うくだらん悪あがきw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:50:38 ID:SsJs15GC0

ID:FUQDvPe60はまともな愛国者じゃない。
戦前日本への批判を認めなかったり、田母神駄文に無批判だったり。

まともな愛国者なら、中韓には毅然としつつも、過去日本にも厳しい目を向けるはずだ。
まずは満州事変の後に、間もおかず華北介入はかるなって。
危ない橋を渡った直後に、収まりかけた軋轢をあおる。


272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:54:54 ID:xdtnxRvE0
>>267
それ歪曲とかいうものじゃなくて文意が変わってないから
単なる短縮じゃない。

とすると君にとって朝日新聞とは読みやすい素晴らしい記事をかく会社なのかw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:58:19 ID:naUu2My10
>>269
で、文禄・慶長の役は「侵略」だったの?
日本は「悪い国」だったの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:01:43 ID:FUQDvPe60
>>272
文意が明らかに変わった。
貴様は無知だ。アサヒるという流行語をしらないんだなw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:05:15 ID:ObHS25MN0
派遣切り報道をした新聞社

朝日新聞
毎日新聞
日本経済新聞
読売新聞
産経新聞
赤旗とその他諸々の新聞社
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:06:34 ID:xdtnxRvE0
>>274
どう変わったんだ?
是非に教えてくれ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:03:44 ID:QjHDOdv70
> そういう世間の一部の冷たい視線に

一部だったら大多数は自衛隊に対して暖かいんだろ?少数派の非難も聞きた
くないなんて心の弱い坊ちゃん・嬢ちゃんは自衛隊にいないぞ。そもそも60-70
年代の自衛隊に対する世間の視線は今とは比べものにならないくらい冷やや
かだった。そんな中で粛々と任務をこなしてきた先輩達の顰みに習えない自衛官
なんぞ、愛国心を語る資格はない。

そいつらは愛国心を隠れ蓑にしてるだけで、「僕ちゃんをもっと褒めて!」という
勘違いナルシストだ。警察予備隊発足以来、今ほど世間の風が自衛隊に暖かい
時代など存在しない。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:20:09 ID:vCAfNTBG0
>>257
>自国を愛せるかどうか、愛国心が強いか弱いかで、自衛官の士気は
>相等変わって来る。

自国を愛するには
わが国の文化に対する愛
郷土に対する愛
わが国の平和と繁栄に対する愛

それがあれば十分だ。
過去の大失敗を無理矢理正当化しなければ愛せない、というようなヤツには国を守る資格は無い。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:33:28 ID:hxIB8QNc0
イワユルサヨクなんてマッカーサー洗脳真理教、
日本悪者・侵略思想国家真理教は、
日教組などが行ってきた自虐史観通りに?
今時の20−10代は、歴史に興味無くしてるね。
せめて、オバマ米大統領、有色人種初の(黒人初じゃなくてね)
黄色人種の所謂インディアン・先住民を大量虐殺、先住権利剥奪、
しかも海を越えてハワイ先住民を潰したときたもんだ、占領後、
アメリカ領に、それらを日露戦争で白人にはじめて打ち勝った日本の
、有色人種でもやれば白人に勝てる、という白人絶対優越主義から
地球上から脱却させ、花開かせる種をまいた意味は 極めて 大きい。
北アメリカ大陸では、奴隷として凄い規模で集団拉致されてきたアフリカ人達に
有色人もやれる、という意識を創り、鼓舞し、ルーサーキング牧師---オバマ大統領と
きたとも捉えることが出来る。日米構造協議という日本への大規模な内政干渉は
共和党でも民主党でも変わりはしないが。
ただ、今現在の日本は負ければ賊軍でとことん悪く言うよう東京裁判以来
世間は染められてる。周囲や組織に依存心が強い日本人の一弱点かつ長所だが。
幼稚なサヨはGHQ史観に依存し過ぎ。
一つのものの見方から外れると、捏造と応酬、北朝鮮と同じである。
実は、
北朝鮮軍部も日本国内のサヨも同じである、心の根っこからして。


280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:42:16 ID:QjHDOdv70
あーあ、具体的に反論できなくなって日教組とかオバマとかGHQ、さらには構造協議とか持ち出しちゃってw
日本は世界に冠たる経済大国になったのに、その実績を素直に認められないなんて、なんて自虐史観なんでしょう。

もっと素直になれよ。僕ちゃんは大日本帝国が汚れてるなんて信じたくない。帝国ちゃんは無垢な処女なのよ!って宣言しな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:42:46 ID:M1EULWzv0
>>279
すでに客観的な研究も進んでる。東京裁判史観とは別に。
それで過去の行動に対して批判点も色々でている。日本だけ悪論も変だとも。

田母神真理教は、陰謀論を明確根拠無く支持したり、
戦前の日本への批判を許さない悪癖を持つ。

282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:11:03 ID:hxIB8QNc0
アメリカの下で、アメリカ様の意向に沿わない事、
例えば昭和40年代に、アメリカもすることが出来なかった
対Chinaシナ外交をアメリカと相談無しに日中国交回復を果たした
田中角栄が、アメリカ発の情報でロッキード事件に発展させられたのは
昭和20年8月15日から日本はアメリカの植民地の証。
それに飛びついて田中角栄を高所から叩きまくったのはマスゴミ。
戦前も戦後も変わらない事大主義の売国奴。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:15:42 ID:QjHDOdv70
> 例えば昭和40年代に、アメリカもすることが出来なかった
> 対Chinaシナ外交

おいおい、田中外交はニクソン訪中で頭越しされて焦った結果だろうが。
年表くらい見ろよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:40:30 ID:hxIB8QNc0
世界に冠たる経済繁栄国家に努力してなれたのも
有色人国家のくせに、世界3大海軍になれたのもまったく同じ下地
があったからね。
新幹線なんて、
思いもよらない高度な鉄道システムを苦労して開発できたのも
その人的遺産が無ければ出来なかったのが何で判らんのかな。
韓国、台湾の発展とベトナム、フィリピンの発展に落差があるのは?。
ドラえもんでもいていきなり降ってきたんかな。
>おいおい、田中外交はニクソン訪中で頭越しされて焦った結果だろうが。
年表くらい見ろよ。
ああ、逆だったんね、ありがとう。
・・・対Chinaシナ外交をアメリカと相談無しに日中国交回復を果たした
田中角栄が、アメリカ発の情報でロッキード事件に発展させられた。
・・・知らない方が恥ずかしい。
何か一つのことを血祭りにあげて
捏造って北朝鮮が都合悪くなるとよく言うけど、そのままね。

じゃあ、日本無しに、韓国・台湾の発展はどう出来たのか、
1945年の日本の敗戦以降から初めて有色人国家の独立が増えたのか、
インドネシア、マレーシア、インドが、
オバマ大統領がどうしてできたのか書いてみ。





285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:09:13 ID:hxIB8QNc0
アメリカ合衆国という、
大英帝国という
利のみに生きる国家
をどういうんだろ。大英博物館?、国境を越えた医師団 じゃ無くて
国境を越えた代々のバイキングに連なる強盗の戦利品博物館。
ミャンマー"ビルマ" 軍で歌い継がれる軍艦行進曲 Myanmar "Burma" forces march.
http://jp.youtube.com/watch?v=Et1d9oGFCrI
欧米が見るもの新しい、コスタリカなどヨーロッパから東コースのカリブ海諸国、
西侵略コースの現国家のインド、マレーシア、ビルマ、ベトナム、シンガポール、インドネシア
など肌が白くないサルの国家を占領、開放のきっかけは日本。インドネシア独立の為に戦後も数千人が残って
戦前と同じように軍事教練をし、自ら祖国の日本に帰ることなく、戦ってたくさん亡くなりました。
薩長戦争は?。

286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:44:16 ID:QjHDOdv70
もう都合の良い例だけ出すんだからw
とりあえず、愛国心があるならもっとまともな日本語と改行を覚えろ。発展途上国からの
留学生の方がなんぼかましな日本語書くぞ。

> 韓国、台湾の発展とベトナム、フィリピンの発展に落差があるのは?。

シンガポールとマレーシア見ろよ。ベトナムは80年代末まで戦争してたんだぞ。
旧日本領なら北朝鮮とサハリン、南洋諸島は何で発展してないの?戦後の体制の差
というなら、韓国と台湾も脱植民地化以降が大事であって、日本植民地期の遺産は2
の次と言うことになるぞ。

> ・・・対Chinaシナ外交をアメリカと相談無しに日中国交回復を果たした
> 田中角栄が、アメリカ発の情報でロッキード事件に発展させられた。

ちょっwwおまwwwwなんだそれw
ロッキード事件が陰謀だったって言いたいだけだろ。
ソ連の差し金説もちゃんと検討しろよw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 04:23:56 ID:Up+zBDQY0
田母神支持は自己肥大軍部の擁護につながるからな
ご免こうむるわ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 06:21:20 ID:r36jVpc10
>>284
>じゃあ、日本無しに、韓国・台湾の発展はどう出来たのか、

アジアNIEsにはイギリスの植民地だった香港やシンガポールも含まれてるんだけどね
イギリスの植民地支配なしでこれらの経済発展はどう出来たのかね?w
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:42:48 ID:6IEoWV0d0
シンガポール、香港は中国人、海外在住中国人の華僑が
多く、シンガポールも香港も金融・2次的工業国家(他国の下請け)として繁栄は出来た。
ただ国土が少ないゆえに巨大空港とセットにした人間・物流重視の
キャセイパシフィック航空やシンガポール航空のように極端に小さい国土?に対して世界でも人気の
指折りのメガキャリア。
 対して韓国・台湾は香港・シンガポールのような下請け工業国家の時代もあったが
現在は自国内で開発・生産も出来ている。
工業国家として発展するための
白人国家がアフリカ・南北アメリカ・全アジアを占領してたけどインフラ-教育・医療・衛生・農業・社会インフラ・用水・ダム・
・・・に、プランッテーションなんて現地の方々幸せを考える事無視して支配国の為の作物しか作らせず
朝鮮半島にも台湾にも日本が行く前は無かったし。
朝鮮半島も、台湾も満州も、日本が関与した後は人口が増えている。
人口が激減したアフリカ・は白人の収奪後とは全然違って現地も当時の日本並みに全てのレベルを
引き上げようとした。パラオには戦後アメリカに破壊されたのに
パラオに日本式の神社も再建されてます。
今のベトナム、マレーシアシンガポール、インドネシア・ビルマ(ミャンマー)
はそれらの国々を侵略して搾取していたヨーロッパ民族を追い出し、
その地で白人国家から独立の為の軍隊を育成したり(下手したら日本を追い出す勢力になる)、
インドネシアに関しては、「ムルデカ」という映画で日本人がの戦前から戦後まで
死ぬまでインドネシアをオランダから独立させる為に尽力され亡くなった方々を
よく描いてるので、ぜひ見てちょうだい。 反論するなら、いわゆるサヨク言論統制化の
わが国ではレンタルビデオ店にはあまり置いてないので通販で3千円くらいで買える。

290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:52:06 ID:QAlP+d+t0
プランテンーションなんて効率の悪いもの、
世界大恐慌で軒並みつぶれちゃってるぞ?

歴史板に来るくらいなら日本が朝鮮を手に入れた頃から(正確には20世紀にはいってからだが)、
産業革命が波及しきって旧来の収奪的植民地経営なんぞでは
近代産業の高い労働生産性がもたらす低コストには勝てなくなった事ぐらい把握しておくべきだな。

人口についての言及はギャグだと思ってスルーして置くわ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:57:18 ID:rD/pI/Zx0
台湾、韓国について、日本の植民地支配が戦後の経済発展に寄与したかといえば、
文句なしに寄与したと言えるだろう。

ただ、現実に経済発展を成し遂げたのは台湾人、韓国人の営々たる努力によるもの
であって、「経済発展は日本のおかげ」といった極端な単純化は意味を持たない。

そのことは、同じように植民地支配を受けた北朝鮮の現実を見れば一目瞭然だ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:43:49 ID:QAlP+d+t0
ところで
>人口が激減したアフリカ
ってのはいつの時代の話だ?

1950年からしか統計がないけどその時点で人口増加率はアジアより上、
日本の朝鮮支配時代の増加率よりも上なんだが。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:47:35 ID:IeFnFF510
>>291
北朝鮮や東ドイツの惨状は共産主義のせいだろ。日本から離脱した直後は
韓国より北朝鮮の方が工業化が進んでいたんだぞ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:03:47 ID:IeFnFF510
>>281
客観的に見れば中国が日本に対して侵略戦争を仕掛けてきた
ということが明白な事実なんだけどね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:08:29 ID:rD/pI/Zx0
>>293
だとするならば、韓国の発展は資本主義のせいであって日本は関係ないことになる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:11:44 ID:IeFnFF510
どうかな? 東アジアで戦後急速に発展した韓国や台湾が日本だった事と
関係性が無いと言い張るのも無理そう。
インドネシアやベトナムやフィリピン他、欧米の植民地と比較すれば明白だろう。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:17:15 ID:rD/pI/Zx0
>>296
関係性がないとは言っていない。>>291を再読されたい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:18:35 ID:3vkOPXUr0
>>294
まず当時の侵略は定義自体が曖昧。

蒋介石の上海租界攻撃の前に、
日本側から開戦通告出して北京天津地域制圧を開始してる。
散発事件への対応だが。

停戦中に事件を起こした=侵略者なら、
イスラエルVSパレスチナでも、パレスチナの方がいっぱい侵略してる事になる。

「土地に介入された方が侵略者」なる理屈。

299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:20:03 ID:rD/pI/Zx0
>>297
とても単純な喩えにするならこういう事だ。

日本は土台を作った。
その上に立派な家を建てた奴も、あばら屋しか建てなかった奴もいる。
そいつらが立派な家を建てたり、あばら屋しか建てなかったことには、日本は直接関係ない。
しかし、日本が土台を作らなければ、全く違った結果になっていた可能性はある。
300299・訂正:2009/01/31(土) 21:20:49 ID:rD/pI/Zx0
× >>297
>>296
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:23:53 ID:rD/pI/Zx0
>>296
例えば、「小さな島国」という条件で抽出すると、欧米の植民地であったシンガポール、香港は
経済的に発展しているが、日本の植民地であった南洋諸島は発展していない。

「どこの植民地であったか」は重要な要素ではあるが、すべてを凌駕するほど重要ではない。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:28:18 ID:IeFnFF510
>>298
>蒋介石の上海租界攻撃の前に、

蒋介石の攻撃が侵略で有ることに反論できないから
別の事件に話しを逸らそうと一生懸命なのは判るよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:30:48 ID:3vkOPXUr0
>>302
話そらしじゃないってw

日本軍の華北制圧から、蒋介石の上海租界攻撃の間に、
停戦なんて成立してないのw

304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:31:59 ID:IeFnFF510
>>299
喩えに大した意味は無いが、日本が多大な投資と教育を行い韓国や台湾の
発展を推進したことは確か。

>>301
ああアメリカが南洋の島々の日本の施設を道路に至るまで潰しまくって、更に
一定の産業が有った南洋の島々に対し補助金漬けで労働意欲を奪い去っている
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:33:53 ID:IeFnFF510
>>303
いや停戦交渉が繰り返され何度も協定が結ばれ、しかし中国軍の
攻撃で破られ、ということが繰り返されている。

いずれにしても侵略を仕掛けてきてるのが中国軍なのは歴史的事実。
306介入者の論理:2009/01/31(土) 21:34:43 ID:3vkOPXUr0
自分側の不都合を全て棚上げし

インディアンの居留民への襲撃は悪い侵略だ、
やっつける我々白人は正義だ。

蒋介石の上海租界への襲撃は悪い侵略だ、
やっつける我々日本人は正義だ。

パレスチナがロケット弾打ち込んできたのは悪い侵略だ。
やっつける我々イスラエルは正義だ。


307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:35:47 ID:3vkOPXUr0
>>305

日本軍の華北制圧から、蒋介石の上海租界攻撃の間に、

停戦なんて成立してないのw


308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:41:48 ID:rD/pI/Zx0
>>304
このスレで自分に都合の悪い指摘を受けると「ああ」で返す人物は、ひとりだけかな。
あまり知性の感じられない返し方だから、気をつけた方がいいよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:41:50 ID:IeFnFF510
>>307
中国と協定を結んでも、当の中国軍が平気で破って攻撃してくるからね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:45:53 ID:3vkOPXUr0
侵略定義・・・当時は曖昧。
条約or協定蔑ろ・・・日中双方。
相手主権の地に介入・・・日中間で日本だけ。
満州事変〜・・・厳密には停戦にすぎず、終戦が成立してない。

311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:46:53 ID:IeFnFF510
>>306
正しく修正すると

インディアンと結んだ協定を平気で破って攻撃してくる白人が侵略者。

日本と結んだ協定を平気で破って攻撃してくる蒋介石軍も侵略軍。

最近の話しならパレスチナと結んだ停戦協定を平気で破って攻撃してくるイスラエル軍も侵略者。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:48:58 ID:3vkOPXUr0
>>311
そのまえに日本が条約や相手主権を蔑ろに華北介入してるからな。
日本も侵略者だな。

ID:IeFnFF510は明確なダブスタの馬鹿

停戦中に事件を起こした側が悪い侵略者なら、
イスラエルVSパレスチナでも、パレスチナの方がいっぱい侵略してる事になるんだよw

313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:51:02 ID:3vkOPXUr0
論理破綻してる馬鹿ほど、レッテル用語を好む。
ID:IeFnFF510が連呼する「侵略」の様に。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:54:14 ID:IeFnFF510
>>312
>停戦中に事件を起こした側が悪い侵略者なら、
>イスラエルVSパレスチナでも、パレスチナの方が

残念ながら日本のマスコミはイスラエルの報道の垂れ流しばっかり。今の戦闘の
本当の原因は停戦期間中の去年のイスラエル軍によるガザ侵攻。
ハマスのロケット攻撃は反撃しただけ。停戦を破ったのはイスラエル側なのだよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:56:16 ID:3vkOPXUr0
>>314
パレスチナ側が起こしてる散発事件の方が、
いちいち報道してられないほど回数が多い。
小規模なのも多いがな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:58:44 ID:IeFnFF510
最近の研究によると支那事変で対日侵略戦争を開始した頃の中国国内では、反日思想が蔓延し
しかも日本に対し中国が圧勝できると本気で信じていたことが判っている。
圧倒的に多い軍隊を保有しているため、数的に劣勢な日本軍を圧倒できると信じ込んでいたため。

こうした根拠のない自信に支えられて始めた対日侵略戦争。

>>315
情報弱者は「パレスチナや日本が悪いに決まってる!!」と思い込んでいるのだろうが
現実は違うのだよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:00:28 ID:3vkOPXUr0
>>316
情報弱者&論理破綻の馬鹿はお前w
どちらも善対悪の話でもないし。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:01:28 ID:IeFnFF510
参考

> 11月4日、ハマスとの停戦合意を破る形で、イスラエル軍がガザ南部に侵攻しました。イスラエルとガザの境界に掘られつつある
> トンネルを破壊することが目的だと報道されました。ガザの武力勢力がイスラエルへロケット弾を発射し対抗した。
> 
> その後、双方の暴力の応酬が断続的に続いています。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:04:04 ID:3vkOPXUr0
>>318
イスラエルの行動は大規模なのが多いから目立ちやすいな。
パレスチナ側が起こす事件は数は多いが大抵小規模だからな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:07:32 ID:iXesVaXa0
シナ事変に関して言うなら、日本は早く完結させたかった。
しかし、国民党系列の各地軍閥が日本を挑発するような軍事行動を繰り返したため、
日本軍はそれらの軍閥に対する軍事行動を余儀なくされ、シナ事変の泥沼へとはまった。

シナ事変は日本の望まぬ戦いであった。蒋介石に本気で停戦する気がなかった、と
言われても仕方あるまい。田母神は、この部分を論文に書いた。

321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:09:46 ID:IeFnFF510
>>319
少しはモノを調べて根拠を持って語れ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:09:50 ID:3vkOPXUr0
>>320
>シナ事変に関して言うなら、日本は早く完結させたかった。

近衛は交渉放棄宣言したり、あまり熱心でも無かったな。
日本軍部にも拡大派はいたし。

満州事変後の蒋介石も、とりあえず汪の「一面抵抗・一面交渉」を受け
日本との闘いを避け、むしろ対共産に向かった。
日本の華北分離が軋轢を煽り、抗日救国で一致とかの悪い方向に向かわせた。

後は小事件→制圧行動→南へ飛び火と、火種が拡大していった。向こうの行動も含め。
ただでさえ危ない橋を渡ったのに、自重しろって。

323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:10:32 ID:3vkOPXUr0
>>321
お前は自分の論理自体が破綻してる事に気づけw
頭悪すぎ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:12:18 ID:IeFnFF510
>>322
>火種が拡大していった。向こうの行動も含め。

中国側が繰り返し停戦協定を破り攻撃し続けるのだから紛争が
拡大するのも当然だな。侵略を続ける中国軍が原因。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:12:34 ID:iXesVaXa0
>>312
華北分離は、反蒋介石軍閥が望んだもの。
日本は彼らの要請に基づいて影から支援した。
日本による表立った軍事行動は皆無。
主権侵害と呼ぶ奴は単なる無知。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:13:10 ID:IeFnFF510
>>323
それで >>318 は理解できた?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:15:13 ID:3vkOPXUr0

土地に介入された方が侵略者君(ID:IeFnFF510)の論理

理由「停戦中に事件起こした方が侵略者だから。中国が侵略者」

本来認められた範囲を超えて介入したり、停戦中に事件を起こされたりは、
当時の日本もイスラエルも同じ。

なぜか日本は被害者、イスラエルは加害者とか、論理破綻のダブスタw

328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:17:09 ID:3vkOPXUr0
>>325
>日本による表立った軍事行動は皆無。
>主権侵害と呼ぶ奴は単なる無知。

お前が無知。

日本政府の国策にもなってたし、関東軍も関与してた。
武力による圧力行為もあった。
そこに建てた傀儡政府を基に、関税破り等の主権侵害も行われてる。

329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:18:24 ID:3vkOPXUr0
>>326
はやく>>327でも見て、自分の論理破綻に気づけw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:19:32 ID:iXesVaXa0
>>322
近衛内閣発足直後の最初の会合で、東條ら諸大臣と「シナ事変完遂を内閣の最大外交目標とする」
と確認し、近衛は「陸軍と海軍は仲良くしてくれ」と注文をつけた。

近衛自身はシナ事変の停戦に熱心であったが、陸軍にも海軍にも外務省にも目配りしすぎたため、
ことごとく停戦の機会を逸した。蒋介石に日本政府の意向が充分伝わっていなかったのものも問題。

近衛が不熱心だったというより、優柔不断だったというのが正解だろう。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:20:47 ID:IeFnFF510
>>327 
 
要するに都合の悪い >>318 の記事は、必死で見えないふりすると?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:24:10 ID:3vkOPXUr0
>>331
それ以前から、停戦中の事件(俗に言うテロ等)や
それに対する攻撃等が繰り返されてた地域だろ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:26:10 ID:QAlP+d+t0
優柔不断っつうかさ、各所からあがってくる停戦のための条件を
総花式で全部まとめて蒋介石に突きつけたってのがアホらしい現実で、
仲介役のドイツ大使がこれじゃまとまるものもまとまらんと匙を投げる代物だったのがなんともいえない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:26:19 ID:rD/pI/Zx0
>>331
自国の領土に向かって隣国がトンネルを掘り進めたら、阻止するのが国防というものだろう?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:27:34 ID:rD/pI/Zx0
>>331
因みに、出典を明記しない引用は、信憑性を確認しようがない。
無視されたと騒ぐのは自分の無視を曝すだけだから止めようね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:31:38 ID:iXesVaXa0
>>328
北支処理要綱[閣議決定](1936-01-13)

北支処理ノ主眼ハ北支民衆ヲ中心トスル自治ノ完成ヲ援助シ以テ其ノ安居楽業ヲ得セシメ
且日満両国トノ関係ヲ調整シ相互ノ福祉ヲ増進セシムルニアリ之カ爲新政治機構ヲ支持シ之ヲ
指導誘掖シテ其機能ノ強化拡充ヲ期ス

wikipediaしか読んでいないようなお馬鹿さんはどこまでも無知をさらけだす。


337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:34:22 ID:3vkOPXUr0
>>336
馬鹿な無知ってお前のことか?w

華北分離が国策になってたり、冀東特殊貿易なる密貿易まがいが行われてたのは、
単なる事実だが。

338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:36:22 ID:iXesVaXa0
重大決意政府声明(1937-07-11)

今次(シナ)事変は全く支那側の計画的武力抗日なること最早疑の余地なし。思ふに、
北支治安の維持が帝国及満州国にとり緊急の事たるは茲に贅言を要せざる処にして、

支那側が不法行為は勿論排日侮日行為に対する謝罪を為し及今後斯かる行為なから
しむる為の適当なる保障等をなすことは東亜の平和維持上極めて緊急なり、

仍て政府は本日の閣議に於て重大決意を為し、北支派兵に関し政府として執るべき
所要の措置をなす事に決せり。

然れども 政府は今後共局面不拡大の為平和折衝の望を捨てず、支那側の速かなる反省によりて事態の
円満なる解決を希望す。

339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:36:43 ID:3vkOPXUr0
>>318
イスラエル・・・事件を抑制するためにトンネル破壊
日本・・・事件を抑制するために北京天津地域制圧

これだと、イスラエルの方が穏健なのだがw

君の変な思考回路では、日本は正しくイスラエルは悪なようだけどw

340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:39:06 ID:rD/pI/Zx0
>>336
史料から自分に都合の良い部分だけを提示する。詭弁者の常套手段。

以下、ttp://tnngsg4601.blog110.fc2.com/blog-entry-81.html より抜粋

満州事変後、関東軍は、北京を中心とする(満州国に匹敵する広さの)中国北部(北支)を
中華民国から分離させ、第二の満州国を造ろうとしていました。
陸軍中央はその行き過ぎを是正するため「北支処理要綱」なるものを策定指示しました。
行き過ぎを是正と言っても、ただ、「派手にやるな」ということであって、北支を日本の支配地域
にする意図に変わりありません。
この「北支処理要綱」は、そのような侵略意図が公式文書にされたものとも言えます。
これは、行き過ぎを是正するため関東軍を主担任から外し、(義和団事件で駐兵権を獲得した)
支那駐屯軍を主担任とするもので、支那駐屯軍司令官に対する指示となっています。

【北支処理要綱         一九三六(昭和11年)一月十三日
                  支那駐屯軍司令官ニ対スル指示

北支処理ノ主眼ハ北支民衆ヲ中心トスル自治ノ完成ヲ援助シ以って其ノ安居楽業ヲ得セレメ
且日満両国トノ関係を調整シ相互ノ福祉ヲ増進セシムルニアリ
之カ為新政治機構ヲ支持シ之ヲ指導誘掖シテ其機能ノ強化拡充ヲ期ス・・・
・・・大使館附武官及南京駐在武官ハ適時南京政権ニ対シ北支自治ノ必要性ヲ理解セシムルト
共ニ自治権限六項目ノ承認ヲ強要シ、少クモ自治ヲ妨害スルガゴトキ策動ヲ禁遏(禁止)セシム
ルモノトス・・・・・・】
「北支民衆を中心とする自治の完成」とは、この北支を南京の中華民国政府から切り離すことを
意味しており、 また、「日満両国との関係を調整し相互の福祉を増進」とは、この地域には(中華
民国が否定している)満州国を認めさせるということです。そして、「北支自治の必要性」を南京
政府に”理解”させ、自治への妨害をさせないようにするとしています。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:40:20 ID:IeFnFF510
>>335
ググれば幾らでも出てくるだろうが情報弱者の君では無理かな。
パレスチナ最新情報 No.322 
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:41:47 ID:rD/pI/Zx0
>>341
> ググれば幾らでも出てくるだろうが情報弱者の君では無理かな。
そういう問題ではないのだが、理解できない?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:41:49 ID:3vkOPXUr0

不都合な事実を棚上げ、都合良い所だけ引用し、相手を馬鹿無知呼ばわりw
ほんと真性クズだなw > ID:iXesVaXa0
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:41:55 ID:iXesVaXa0
>>338
日本政府声明が示すもの

1.事変はシナによる計画的武力抗日である。
2.シナが今まで行ってきた不法行為や排日侮日行為に対して謝罪を要求する。
3.「今後シナは不法行為も排日侮日行為もしない」と約束することが東亜の平和のため
4.事変に対して重大決意をし派兵する。
5.政府は平和折衝の望みを捨てず、シナ側の反省を促して事態を円満解決させたい。

345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:43:52 ID:iXesVaXa0
>>340
自分では何も考えず、他人の意見を丸呑みかよ。
情けねー奴。氏ね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:44:47 ID:rD/pI/Zx0
>>345
> 情けねー奴。氏ね。
そのような「反論(?)」しかできないのですね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:47:48 ID:iXesVaXa0
シナ支援者はスクラムを組んでるな。
なんとも見苦しいウジムシどもだ。
シナの味方をすることが嬉しくて仕方ないようだな。
非国民め。
そんなにシナが好きならシナへ移住しろ。低能!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:49:20 ID:IeFnFF510
>>339
要するに協定を守って平和を保とうとしている側に対し、一方的に攻撃し
侵略を仕掛けているのが中国とイスラエルと言うわけか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:49:38 ID:iXesVaXa0
>>346
悔しかったら、自分の言葉で何か語ってみろよ、シナの忠犬野郎め!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:50:02 ID:3vkOPXUr0
>>347
負け犬の遠吠え乙w

日本人だからこそ、ロクにブレーキも効かないバスで乗員を危めた様な戦前日本を、
批判すべき点はそうするべき、って分からないのかね?

351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:51:14 ID:VHov+a0+0
>>349
ちょっ・・・
人格変わりすぎ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:52:30 ID:iXesVaXa0
暴支膺懲に関する政府声明(1937-08-15)

帝国夙に東亜の永遠の平和を冀念し、日支両国の親善提携に力を効せること久しきに及べり。
然るに南京政府は排日侮日を以て国論昂揚と政権強化の具に供し、自国国力の過信と帝国の実力を
軽視の風潮と相俟ち、更に赤化勢力と荀合して反日侮日兪々甚しく、以て帝国に敵対せん
とするの気運を情勢せり。

近年幾度か惹起せる不祥事件何れも之に因由せざるべし。今次事変の発端も亦此の如き気勢がその
爆発点を偶々永定河畔に選びたるに過ぎず、通州に於ける神人共に許せざる残虐事件の因由亦茲に発す。

更に中南支に於ては支那側の挑戦的行動に起因し帝国臣民の生命財産既に危殆に瀕し、
我居留民は多年営々として建設せる安住の地を涙を呑んで遂に一時撤退するの已むなきに至れり。

353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:53:51 ID:rD/pI/Zx0
>>352
> 我居留民は多年営々として建設せる安住の地を涙を呑んで遂に一時撤退するの已むなきに至れり。
イスラエルの入植地の話かと思ったよw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:53:55 ID:3vkOPXUr0
>>348
破綻してる頭が治るまで>>327を読み直せ。

パレスチナ過激派は、イスラエルとの平和共存を望んでない。
お前の脳みそ腐りすぎw

当時の日本の華北介入も、利益を求めて軋轢を選んだ行動。

355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:56:52 ID:iXesVaXa0
>>350
戦前日本を批判するだと?偉そうに。お前のような矮小な人間にそんな資格は無い。
お前は単に思い上がっている。戦前日本を批判することは正しい行為だと思っている。

お前はとんでもない非国民であり、売国奴だ。氏ね。
お前は無知だから戦前日本は悪かったと平気で言えるのだ。

お前は腐っている。日本人の魂を失ったシナ人にほかならぬ。



356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:57:59 ID:3vkOPXUr0
戦前に対する普通の批判も許さない
不都合な事実も棚上げする
自称愛国者ID:iXesVaXa0
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:00:18 ID:rD/pI/Zx0
>>356
どうやら>345で脳が沸騰してしまったらしい。
これ以上相手をするのは無駄かと。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:03:53 ID:iXesVaXa0
自称日本人ID:3vkOPXUr0は戦前日本を批判することが正しいと思い込んでいる
救いようのない低能児である。

歴史や過去を批判する、と言う行為は不毛である。何も得る物がない。
単に、感情的な批判に終始し、役に立たない批判は何も生まない。

歴史研究の目的は現代に生かす教訓を得ること。
これが出来ないのはただの歴史オタクに過ぎず、役立たずの馬鹿である。

戦前日本を批判して喜ぶ低能歴史オタクID:3vkOPXUr0は、人間のクズである。



359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:05:16 ID:IeFnFF510
>>354
侵略かどうかは実際に攻撃を仕掛けたかどうかが問題なのだよ。

誰かの心の中の「望み」なんて関係ないんだよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:10:04 ID:3vkOPXUr0
中国こそ侵略者君のまとめ

ダブスタの論理破綻>>327

パレスチナ過激派がこれまでに度々事件を起こし、
イスラエルとの平和を望んでない事も知らない>>348

当時の侵略定義が定まってないことも知らない>>359
ただ馬鹿だから、レッテル用語を相手に貼り付けるのは大好き。

361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:10:49 ID:rD/pI/Zx0
>>359
> 侵略かどうかは実際に攻撃を仕掛けたかどうかが問題なのだよ。
つまり、真珠湾攻撃は日本による「侵略」だった、ということですね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:15:38 ID:iXesVaXa0
>>352
日本政府による暴支膺懲に関する声明(1937-08-15)

1.日本は、シナとの間に多年にわたり友好関係を築こうと努力してきた。
2.蒋介石は、排日侮日を政権強化の道具にしている。
3.蒋介石は国民党を過大評価し、日本を低く見ている。
4.蒋介石は赤化勢力と共同し日本と敵対した。
5.排日侮日で国論を高揚したため、通州事件のような残虐事件が発生した。
6.中支、南支では、シナの圧迫により生命財産の危機に瀕し、止む無く逃げ出すものも出ている。

シナの反日は、日本政府として到底看過できないレベルに達していたのである。
「暴支膺懲」は必要だった。何もしなければ腰抜け政府である。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:17:31 ID:3vkOPXUr0
どこだって都合の良い声明しか出さんよなw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:18:42 ID:IeFnFF510
>>360
それで停戦協定を破って一方的に攻撃し、協定を守り平和と保とうと努力してる
日本やパレスチナ側を侵略したのが中国とイスラエルだと理解したのかい?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:20:18 ID:3vkOPXUr0
>>364
さっさと精神病院にでも行け。

パレスチナ過激派はイスラエルとの平和保持なんて考えてないし、
日本も盧溝橋の前から、条約や相手主権を蔑ろに介入してる。

366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:21:23 ID:QAlP+d+t0
>歴史や過去を批判する、と言う行為は不毛である。何も得る物がない。
過去の失敗から教訓を得る事は愚者でもできるたやすい事なんだが、
ID:iXesVaXa0 はそれ以下の生き物なのか・・・

>歴史研究の目的は現代に生かす教訓を得ること。
>これが出来ないのはただの歴史オタクに過ぎず、役立たずの馬鹿である。
それが無批判な全肯定なら教訓なんか得る事ができないのだが、
自分が何をいっているのか気がつかないんだろうなあ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:21:49 ID:IeFnFF510
>>360
>当時の侵略定義が定まってないことも 
>馬鹿だから、レッテル用語を相手に貼り付けるのは

「侵略」なんて事を言い出した村山談話批判も良いが、その辺にしとけよw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:22:50 ID:QAlP+d+t0
>協定を守り平和と保とうと努力してる日本
そんな連中が仲がいいわけでもな相手の300メートル前で夜間演習したり、
相手陣地に戦闘躍進をかけて発砲くらったりしないのだがw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:25:04 ID:QAlP+d+t0
つか、協定を守り平和と保とうと努力してる日本ってのは
華北分離政策をやったり冀東防共自治政府をつくって
合法的な密輸をかましたりする日本とは別の国なのかw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:25:11 ID:3vkOPXUr0
盧溝橋事件は、
正体不明の発砲音に対し、攻撃命令出して前進し、銃撃受けた事件だしな。

日本も別に和平第一じゃなかったな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:29:00 ID:IeFnFF510
親切心だが盧溝橋事件についての解説でも

少し詳しく記述すると

支那駐屯軍警備司令部 (第一連隊長牟田口廉也大佐)

昭和12年7月7日深夜  盧溝橋北方約1キロほど離れた日本軍の演習場(草原地帯)で、日本軍第八中隊の夜間訓練中。
 突然第八中隊は銃撃を受ける。中隊は演習を中止。事態を重視した牟田口部隊長は、急遽、各隊の集結待機を命じた。
 日本軍は事件不拡大方針の元に支那側の外交委員立ち会いにより現地調査を行った。
 不法銃撃の事実を確認した支那外交委員は謝罪した。(夜間訓練の実施については支那側に前もって通告済み)
 (この間も激しい銃撃が続き敵の銃弾が日本軍と支那外交委員の頭上を通過し続けている)

 依然正体不明の敵による射撃が続く。しかし日本軍の応戦により敗走。遺棄遺体を調べた結果、宗哲元指揮下の
 第二九軍・第三七師団・第二〇九団の将兵であることが判明した。
 敵の正体を掴んだ日本軍は、第二九軍を包囲しながら厳重監視。支那側との会談を更に続ける。

 しかし支那軍は援軍を呼び、日本軍に対し一斉に攻撃してきた。交渉決裂、戦闘が始まり支那軍は敗退
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:30:14 ID:IeFnFF510
昭和12年7月8日朝
 宛平県城内に逃げ込んだ支那軍は白旗を上げ降伏。武装解除のため日本兵が城内に入ったところ突然銃撃を受ける。
 応戦で敵は完全に沈黙。

 ところが支那軍第三七師団主力が、廬溝橋北方八キロまで進出し戦闘態勢に入る。情勢は緊迫。双方の代表により停戦の会見。
 停戦交渉中も支那軍による銃撃が続く。

東京・陸軍省  緊急電報により非常軍事会議招集。協議が重ねられる。会議の経過は近衛総理まで報告される。
中国・廬山 蒋介石により軍政首脳部の緊急軍事会議招集。結果、南京の日本大使館へ正式の停戦の申し込み。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:31:06 ID:IeFnFF510
昭和12年7月9日 午前二時
 日支間に一時停戦協定が結ばれる。(協定内容 本日午前五時を期して、双方部隊を撤退させる)

 ところが支那軍は撤退どころか、逆に兵力を増強し、後退した日本軍を包囲し銃撃を浴びせてきた。
 日本軍は参謀を派遣し、支那第二九軍副軍長秦徳純等に厳重抗議。
 抗議の結果、午後0時10分頃、支那軍は撤退を開始した。

東京で臨時閣議。政府の事件処理方針決定。(事変不拡大、支那側の責任者処罰・謝罪・日支両軍の安全保障。)

昭和12年7月10日
 撤退したはずの支那軍は兵力を集め、戦闘準備を着々と進め始めた。
 夕刻、迫撃砲で停戦中の日本軍に集中砲撃を加えてきた。日本軍は協定を守り応戦せず後退。

 調子に乗った支那軍は、付近の部隊と合流し、総攻撃を開始。

牟田口部隊長は遂に反撃の命令を下した。戦闘は激化・・・・・
374ふぉるぼーれ ◆91BhnTkMi2 :2009/01/31(土) 23:33:40 ID:S1SQMLO80
軍事知識ということもそうですが、
田母神論文においての文民統制についても、
基本的な事は誤解されたままだとかいう文がありましたです。
文民統制において、国を守る時のシステムが我が国ではできていないということがよくいわれています。
なんにしても、売国奴村山富市が首相だった時代の毒が、
まだ、我が国を冒しているのは間違いないです。
連中にとっては高笑いではないでしょうか。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:38:42 ID:3vkOPXUr0
>>371
ソースどこ?

>七日の深夜に戦闘があり、
>遺棄死体から第二九軍・第三七師団・第二〇九団の将兵と判明

376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:54:49 ID:IeFnFF510
>>368
このレス内容はよく調べたら中国側のプロパガンダ。事件の原因を日本側になすりつけようと
した中国の捏造宣伝が元になっている。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:00:42 ID:IeFnFF510
>>376
これのソースは中国中央放送局九日十九時の放送 戦史叢書より

>>375も戦史叢書
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:07:37 ID:2ryTCfVH0
>>377
その戦史叢書にのっとって事件解説してるサイトは?
7日夜の戦闘で死体から敵正体判明、て所は見た記憶がないような。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:13:53 ID:gx8oKzBG0
>>378
「史料批判」という用語すら知らない人に、そんなことを訊いても無駄だと思う。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:23:59 ID:0sRBrRYt0
>>378
ネット上に有るのかどうかは知らない。戦史叢書は一冊だけでも分量が膨大だから
サイトに載せるのは無理っぽい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:42:48 ID:nIA0LW3I0
>>376
中国側のプロパガンダどころか
戦友会『支駐歩一会々報 ― 蘆溝橋事件第二次特集』(1990年4月)の記述を元にしているんだがw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:49:47 ID:nIA0LW3I0
>>377
マジか?! そりゃひどいな。
まず第一に時系列がめちゃくちゃじゃねえか。
7月7日の深夜には基本的に中国側に被害が出るような戦闘が行われていない。
翌7月8日の5時半から2時間にわたって戦闘が行われたのであって、
この敵の正体ははっきりしているので、依然正体不明の敵による射撃が続くだのでたらめもいいところじゃねえか。

つか、こんなでたらめな盧溝橋始めて見たが、
中国側のプロパなのかこれ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:03:49 ID:0sRBrRYt0
>>382
一木氏の部隊が一文字山に反撃を加え敵の遺体を調べてから、攻撃してきたのが
中国軍と判明している。時系列は当然ながら問題ない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:08:23 ID:0sRBrRYt0
>>381
ウソだろ? 調べたがそんな記事は見つからない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:13:12 ID:nIA0LW3I0
>>383
いや、その敵の遺体云々といっているレスこそがでたらめの証拠なんだがw
そこは30メートルくらいの小さな丘で戦闘詳報によれば第3大隊が8日午前3時5分に出発して
3時20分には占領(w)、無血占領なので当然のことながら一発の発砲も行われていない。
3時25分に3発の銃声を聞くが音のみ。

つか反撃ってなに?
一文字山に存在しない敵が攻撃してきて反撃したのかw
いもしない敵の遺体ってなんだろうw

なんかもう滅茶苦茶じゃない、あなた・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:13:34 ID:gclL+blQ0
>>384
その雑誌というか同人誌自体は存在しているようだな。Webcatでも全部ではないがヒットするし
該当の号も存在するようだ。
ttp://www.geocities.jp/yu77799/rokoukyou/daiippatu.html

中身が>>381の纏めたようなものであるかどうか、俺には確認できないが。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:16:11 ID:nIA0LW3I0
>>384
ほれ
ttp://www.geocities.jp/yu77799/rokoukyou/shoutotu.html

うそだろっていいたいのはこっちだよ・・・
7日の夜に戦闘があったなんて盧溝橋はみつけられないんだが。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:22:40 ID:nIA0LW3I0
イヤマテよ・・・これまで盧溝橋で日本が始めて発砲したのは
8日午前5時半の一木の攻撃が最初であるとされていたが、
それより前の午前3時に一文字山攻略戦(w)だという
歴史の新説を唱えようとしているのか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:26:46 ID:0sRBrRYt0
>>385
おっと悪い。こっちの勘違い。戦史叢書を読み返したら
一木隊が中国兵の遺体を確認したのは龍王廟一帯を占領したあとだった。

後は上の通り。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:33:15 ID:0sRBrRYt0
>>387
ほれ、じゃないよ。w

基本的に盧溝橋付近で演習をしたという以上の事はなにもないんだが。

もちろん中国側に誤解を与えないように中国側に対し背を向けて演習するなど
日本側は気を遣っている。
「相手陣地に戦闘躍進をかけて」なんてのはプロパ以外の何物でもない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:50:20 ID:0sRBrRYt0
>>378
ググってたら見つけたんだが、以下のサイトが戦史叢書を良く参照している。

> 状況についての関係者の証言は一致している。 すなわち、
> 
>    @ 実弾は、龍王廟堤防方向から飛んできた。
> 
>    A その龍王廟堤防の陣地に中国兵が配置されていることは、7日夕、第八中隊が演習を開始する前に将兵が確認している。
> 
>    B 更に、清水中隊長は、8日2時過ぎ、一木大隊長と会合した後、堤防陣地の偵察及び不法射撃の生証人とするための捕虜獲得の
>    目的をもって斥候となり、当該陣地を偵察したが、その際、終夜中国兵が堤防上の警備についていたことを確認した。
> 
>    C 8日朝、第三大隊は龍王廟一帯を占領し、附近の中国軍正規兵の死体を点検した。
> 
>    以上の明確な証拠から、第八中隊に向けて実弾射撃をしたのが第二十九軍の中国兵であることは間違いない。
> 
>    この事件について意見が分かれているのは、なぜ中国兵が射撃を行ったのかという点である。

ttp://military-web.hp.infoseek.co.jp/shiryou/senshi-shinajihen-03.htm
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:59:14 ID:0sRBrRYt0
>>376-377
上サイトからソースのコピペ

> 7月9日19時の中国中央放送局の放送は、「日本軍は近来蘆溝橋を目標として演習をなしゐたり。 八日朝、たまたま日本軍の
> 前進し来るを、わが方は蘆溝橋(宛平県城)を奪取せらるるものと見られたり。 然して之による衝突が事件の発端なり。」
> と報じていたが、言うまでもなくこれも内容が事実とは全く異なっており、虚偽である。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:00:22 ID:o4s/bBsO0
盧溝橋事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
事件の経緯

7月7日
22時40分頃:永定河東岸で演習中の日本軍・支那駐屯歩兵第1連隊第3大隊第8中隊
に対し、何者かが竜王廟方面より複数発の銃撃を行う。同中隊はただちに集合、
兵一名が行方不明と判明する。事件発生の報告は、清水節郎中隊長より、まず豊台
の一木清直大隊長、ついで北平の牟田口廉也連隊長に伝達される。
23時00分頃:行方不明であった兵が帰隊。(野地小隊長の手記によれば、伝令に出
たまま行方不明になったとのこと。他に「用便」説あり)

7月8日
<現地の動き>

3時25分:竜王廟方面から3発の銃声あり。伝令に出た岩谷曹長らが、中国軍陣地
に近づき過ぎて発砲を受けた、と見られている。
4時00分:日中合同調査団が、北京を出発した。メンバーは、日本側が森田徹中佐
・赤藤庄次少佐・桜井徳太郎少佐・寺平忠輔補佐官、他に通訳二名・一個分隊の
護衛兵、中国側は王冷斎宛平県長・林耕宇冀察政務委員、他1名。5時00分前後、
うち桜井中佐、寺平補佐官らは宛平県城(盧溝橋城)内に入り、中国側と交渉を開
始した。
4時20分:一木大隊長が牟田口連隊長に電話にて再度の銃撃を報告。これを聞いた
連隊長は戦闘開始を許可。大隊長はこれを受けて歩兵砲の砲撃を命令。しかし、
連隊長の戦闘許可を知らない森田中佐の命令によって、砲撃はいったん中止された。
5時30分:第8中隊が国府軍部隊に向けて前進を開始。これに対し国府軍は激しい
射撃を開始し、日本側もそれに応射。ついに全面衝突となった。
約2時間後、現地での激戦はいったん収まった。以降、15時30分頃に戦闘が再発す
るなど一時的な戦闘はあったものの、概ね小康状態にて推移。北平及び盧溝橋城内
で、停戦に向けた交渉が行なわれる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:19:34 ID:0sRBrRYt0
蘆溝橋に関する中国側のプロパガンダについて幾つか事例。(ソースは >>931及び戦史叢書)

> 日兵一名が失踪したるを口実として(中略)苑平城内に進入し捜査せんことを要求す〔後述するが、この様な事実はない〕。 
> 寺平輔佐官は依然として日軍の入城、捜索を要求す〔実際は寺平大尉は事件の拡大防止のための協議をした〕。
> われ承諾せず。 日軍は東西両門外にありて砲撃を開始す。 われ反撃を与えず〔これも虚偽である〕。
中略
> 上掲文章は、昭和12年7月8日の中国側新聞『亜州新報』夕刊に掲載された内容とほぼ同じである。 当時この新聞を読んだ
> 寺平大尉が発行人の林耕宇を詰問したところ、林はその記事が記者の創作であると白状し謝罪したという。
> しかし、これは単なる一記者の創作ではなく、秦徳純の当時政府発表であるとも言われる。

中国のプロパガンダには気をつけよう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:20:29 ID:0sRBrRYt0
上のソースは >>391及び戦史叢書
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:20:35 ID:o4s/bBsO0
 最初の射撃は中国兵による偶発的なものか、計画的なもの、あるいは陰謀、この陰謀
は日本軍による謀略、または中共〔中国共産党のこと〕あるいは先鋭な抗日分子に
よる謀略だとなす説がある。 これについて色々調査したが、その放火者が何者で
あるかは今もって判定できぬ謎である。 ただし私の調査結果では絶対に日本軍が
やったとは思わない。 単純な偶発とする見方−恐怖心にかられた中国兵の過失に
基づく発砲騒ぎ−は、いかにもありそうな状況であり、あり得ることであった。 
また抗日意識に燃えた中国兵の日本軍に対する反感が昂じ、発作的に発砲したのが
他の同輩を誘発したとしても有り得ないことではない。 しかし事件前後の種々の
出来事を照合してみると、右の原因だけでは依然解釈のつかない問題も残り、陰謀
説を否定し去ることはできない。 肝心なことは、最初の射撃以後、何故連鎖的に
事件が拡大されていったかという政治的背景の究明である。
http://military-web.hp.infoseek.co.jp/shiryou/senshi-shinajihen-03.htm
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:02:29 ID:C5ee8XL20
中国、中国って、
言うけどさ、
今のようなシナ国家を作ったのは日本が米英に負けた後であって
王朝が存在する時だけ、その版図がChinaシナであって、
無政府状態である大東亜戦争前、
日本で言えば徳川政権樹立前の各地武将の、信長や謙信や無明の大名
が天下GETのために戦ってた時代と同じロケーションだったのに。
アメリカを引き込んだ蒋介石はやり手だったと思うが
家康タイプの待ちが得意で陰険な策士の毛沢東が勝ったということか。
国民党×日本で国民党を台湾に追い出して漁夫の利を
毛沢東独裁協賛国家が得たんだわ。
背景にはジーメンスのドイツ、イギリス、ソ連、アメリカ、フランス、ポルトガル・・・
、満州が妬み買って真珠湾かな。

398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:51:57 ID:nIA0LW3I0
>>390
>基本的に盧溝橋付近で演習をしたという以上の事はなにもないんだが。
だからそこにあなたがいうような死体が見つかったという
一文字山を巡る戦闘(w)なんかないぞって意味で出したのだが・・・

>「相手陣地に戦闘躍進をかけて」なんてのはプロパ以外の何物でもない。
これは5時半の戦闘についてですよ?
なんか基本的な誤解がいろいろあるような。

>もちろん中国側に誤解を与えないように中国側に対し背を向けて演習するなど
>日本側は気を遣っている。
なんか背中を向けている連中が前進した先から防御射撃の空砲が火を放ってたそうでw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:04:08 ID:nIA0LW3I0
それなら、基本的に盧溝橋付近で演習をしたという以上の事をみてみようか。

午前三時二十五分 竜王廟方向ニテ三発ノ銃声ヲ聞ク 支那軍カ二回モ発砲スルハ純然タル対敵行為ナリト認ム 如何ニスヘキヤ

電話にて、
牟田口大佐が一木少佐に、中国軍の 2 回もの発砲は純然たる敵対行為で、断固として戦闘を開始してよいと命令。
*両方とも『支那駐屯歩兵第一連隊戦闘詳報』

この時一木が聞いたのは3発の銃声でしたが、これについて
その話を承つてから私は部隊長に今の状況を申上げた
 今しがた又向ふから射つて来ました、
これらから考へるとどうも断然盧溝橋を攻撃しなければ爾後の交渉はうまく行かぬと思ひます、
私は断然攻撃をしたいと思ひますが部隊長はお許しになりますか
 と申上げた、
(『東京朝日新聞』 昭和十三年六月三十日)

端的に言えば交渉中にも関わらず攻撃した、というのはどうも日本軍に当てはまるようですが。

この時は戦闘命令を聞いていない中佐だかにとめられましたが
困ったのは当の中国軍が日本軍が見えているのに発砲してこない事で、
一時間後一木は大隊を戦闘躍進させます。
攻撃命令を受けているので日本軍的にはむしろ当然の行為です。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:02:44 ID:ZF+nHFZZ0
ま要するに軍隊に向けて発砲したら反撃されると言うことだな。田母神論文の例のように
演習中の在日米軍に対して発砲してみれば簡単に分かる。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:28:51 ID:nIA0LW3I0
在日米軍は自衛隊の駐屯地の目の前で夜間演習なんかしねえw
だいたいこの時日中は同盟国でもなんでもねえっつうの。

つか、謎の銃声についての交渉中に軍隊に向けて発砲したのは日本軍だって言う指摘なんだがなあ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:32:18 ID:nIA0LW3I0
こういうこともいえるのだがw
ま要するに軍隊に向けて戦闘躍進したら反撃されると言うことだな。田母神論文の例のように
演習中の在日米軍に対して戦闘躍進してみれば簡単に分かる。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:29:29 ID:ZF+nHFZZ0
>>401
在日米軍が夜間演習してることも知らないとはねw 日中間または日米協定に
基づいてそれぞれ部隊が駐留してるんだから文句を言う方が無知。

>>402
つーか在日米軍に対してテロリストとかが銃撃を加えたら、調査のために米軍が発砲地点に来ると思うぞ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:44:10 ID:nIA0LW3I0
>>403
米軍の夜間訓練が自衛隊駐屯地へ向けて夜間に空砲を放つようなものだなんて
残念ながら知りませんので悪しからず。

>つーか在日米軍に対してテロリストとかが銃撃を加えたら
いや戦闘躍進といって発砲こそしないものの、
まさに陣地に乗り込んでくる最中なんですがw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:49:28 ID:ZF+nHFZZ0
>>404
そら乗り込んでくるだろ。米軍に銃撃したらw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:49:56 ID:nIA0LW3I0
それから在日米軍の夜間演習は演習場で行われるのだがご存じなかった?
在日米軍は日本に分離工作を仕掛けているわけでもなく、
緊張とはほど遠い関係にあるんですが、
この時日本軍は大規模増兵を行っており、日中間は緊張が高まっていた状態だったというのもご存じありませんか。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:07:52 ID:nIA0LW3I0
>>405
ごめん何を言っているのかわからない。

つーか在日米軍に対してテロリストとかが銃撃を加えたら、調査のために米軍が発砲地点に来ると思うぞ。
というので銃撃を加えるとかじゃなくて
いや戦闘躍進といって発砲こそしないものの、
まさに陣地に乗り込んでくる最中なんですがw
と調査のために来るとかいう問題じゃないと答えたのですが
そら乗り込んでくるだろ。米軍に銃撃したらw
とはどういう意味なんでしょうか?

銃撃が継続中というならともかく被害もなく平静を取り戻しているわけですから
普通にあいてと交渉を始めると思いますが・・・というより現地で行われたのはそういうことです。
その交渉中に中国陣地に戦闘躍進を仕掛けたと言っているんですがね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:14:15 ID:nIA0LW3I0
つか当たり前だが在日米軍にも日本軍にも中国での捜査権は無いので
いくらか言い訳のきく現行犯、つまりなおも銃撃をくらいつつある状況でもなければ
相手側、在日米軍なら日本側と、日本軍なら中国側とまず交渉をせねばならないわけで、
いきなり相手軍の陣地に乗り込むなんてやらかせば戦闘状態になるのは当然です。
その場合、戦闘状態に陥った責任は当たり前ですが乗り込んだ側に大半が掛かってくると思いますよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:20:35 ID:C5ee8XL20
ククリット・プラモード タイ元首相の言葉

十二月八日


日本のおかげで アジア諸国はみな独立した
日本と言うお母さんは 難産して母胎をそこねたが
生まれた子供たちはすくすくと育っている
今日東南アジア諸国民が 米英と対等に話ができるのは
一体誰のおかげであるか
それは身を殺して仁を為した日本と言うお母さんが
あったためである
十二月八日は我々に
この重大な思想を示してくれたお母さんが
一身を賭して重大な決心をされた日である
我々は、この日を忘れてはならない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:25:42 ID:VynIt5xY0
タイが植民地化を免れたのは、欧米列強が利権を分け合い無駄な争いを回避したから
思想でもなんでも無く只の打算だよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:33:07 ID:C5ee8XL20
約50年前ビルマは三回にわたる対英戦争の結果その独立を失えり、
英国側はアジアに対する掠奪的野望を以て此等の戦争を遂行せり。
英国はさらにその伝統的陰謀賄賂及び想像し得るあらゆる詐欺
及び術策の武器をしようせり。ビルマ人は徐々に搾取され時の進むに
従い総ての国民的実質、莫大なる物資的資源、機会、文化、言語、
さらに遂にはその生活様式までも失い、愛国者は挺身的精神をもって
鎮圧、入獄、流謫、拷問及びしばしば死そのものを甘受して突進して
来れり、これらの英雄はビルマの生存のため苦難を受け遂には
斃れたり。ビルマ人はアジアを結合せしめアジアを救う指導者を
待望しつつありしが遂にこれを大日本帝国に発見せり。
ビルマ人はこのビルマに対する最大の貢献に対する
日本への感謝を永久に記録せんことを希望するものなり。

バー・モウ(ビルマ元首相)の独立宣言文より
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:37:59 ID:gx8oKzBG0
>>409
>  私の周辺にも、新聞記者時代(大東亜戦争直後)の元首相が詠んだ「十二月八日」に感動している
> 愛国者は少なくない。
(中略)
>  しかし、晩年のククリットさんは、はっきり言って「反日家」だった。平成日本の愛国者は、その点を
> すっかり見落としているし、あるいは知らずにいる。
(中略)
>  老境に達して糖尿病が悪化し、車椅子の不自由な生活を余儀なくされていたククリットさんは、しば
> しば日本の大学から、「本学の名誉博士号をやるから、日本まで取りに来い」と言われ、相当頭に
> きていた。また、部下であるサイアム・ラット紙の記者さえも、めったにサートン通りの自宅へ招き入
> れないのに、アホ面をさらした日本の右翼は、あたかも神様に謁見を求めるかのような慇懃無礼さ
> で前触れなく押しかけてくる…ククリットさんを反日家に仕立てたのは、他でもなく、戦後民主主義に
> かぶれた日本人の無神経さと、先達の遺骨ばかりしゃぶって、一向に自分たちの世代の責務(使命
> 感)に覚醒しようとしない日本人愛国者のレトロ感覚に対する苛立ちだったようだ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:49:25 ID:gx8oKzBG0
>>411
日本軍の保護下における「独立宣言」を、何の目的で引用してるの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:06:34 ID:VynIt5xY0
欲しがりません勝つまでは
と昔の日本人は言ったそうだが
利に聡い人間の前で欲しがってはダメだぞ、わざと与えないで値を吊り上げようとするから
それよか、怒らせることで人間の美質を奪い商品としての価値を下げ
安値で買い叩こうとするから注意しろよ
ここは怖いところだぞ。人攫いが出るんだ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:12:56 ID:VynIt5xY0
大奥などの王侯貴族の後宮に於いて繰り広げられるさまざまな葛藤は
嫉妬や憎悪を生み出しその国を破滅に導く
憎しみは、競争相手の善行を喜ばず、失敗を望む陰険な精神を呼び起こす
元だぞ
心の清らかさを大切に思う人は恋愛はもう少し大人になってからのほうが良いぞ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:15:06 ID:VynIt5xY0
特に好き者の男は、女性を嫉妬させ、性的欲求を高めようとするから
気をつけるんだぞ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:32:08 ID:VynIt5xY0
恋愛によって競争相手を嫉妬し憎悪すると
自分の幸せを誇る残忍な女性になってしまう
芸能人の結婚記事は、女性が書いているね
品性のかけらも無い
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:38:56 ID:VynIt5xY0
どうかんがえても2ちゃんねるは
「その道のプロ」が紛れ込んでいるとしか思えない
薬漬けにされても知らんぞ
少年少女諸君。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:53:15 ID:C5ee8XL20
ガザリー・シャフィー 元外務大臣
日本はどんな悪いこ事をしたと言うのか。
大東亜戦争でマレー半島を南下した時の日本軍は凄かった。
わずか3ヶ月でシンガポールを陥落させ、
我々にはとてもかなわないと思っていたイギリスを屈服させたのだ。
私はまだ若かったが、あの時は神の軍隊がやってきたと思っていた。
日本は敗れたが英軍は再び取り返すことができずマレーシアは独立したのだ。
 
ザイナル・アビディーン 歴史学者
日本軍政は東南アジアの中で最も政治的意識が遅れていたマレー人に、
その種を播き、成長を促進させ、マラヤにおける民族主義の台頭と発展に
大きな“触媒”の役割を果たした。
 
インドネシア
モハメッド・ナチール 元首相
アジアの希望は植民地体制の粉砕でした。
大東亜戦争は私たちアジア人の戦争を日本が代表して敢行したものです。
 
アラムシャ 元第3副首相
「我々インドネシア人はオランダの鉄鎖を断ち切って独立すべく、
350年間に亘り幾度か屍山血河の闘争を試みたが
オランダの狡知なスパイ網と強靱な武力と苛酷な法律によって
圧倒され壊滅されてしまった。それを日本軍が到来するや、
たちまちにしてオランダの鉄鎖を断ち切ってくれた。
インドネシア人が歓喜雀躍し感謝感激したのは当然である。
 
サンパス 元復員軍人省長官
特にインドネシアが感謝することは戦争が終わってから
日本軍人約1000人が帰国せず、インドネシア国軍と共に
オランダと戦い、独立に貢献してくれたことである。
日本の戦死者は国軍墓地に祀り、功績を讃えて殊勲章を贈っているが、
それだけですむものではない。
 
ブン・トモ 元情報相
日本軍が米・蘭・仏を我々の面前で徹底的に打ちのめしてくれた。
我々は白人の弱体と醜態ぶりをみてアジア人全部が自信をもち、
独立は近いと知った。一度持った自信は決して崩壊しない。
そもそも大東亜戦争は我々の戦争であり、我々がやらねばならなかった。
そして実は我々の力でやりたかった。
 
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:54:11 ID:C5ee8XL20
インド
ラダ・クリシュナン 大統領
インドでは当時、イギリスの不沈戦艦を沈めるなどということは
想像も出来なかった。それを我々と同じ東洋人である日本が見事に撃沈した。
驚きもしたが、この快挙によって同じ東洋人でもやれるという気持ちが起きた。
 
ハビブル ・ラーマン 元インド国民軍大佐
ビルマ、インドネシア、フィリピンなどの東アジア諸国の植民地支配は
一掃され、次々と独立し得たのは日本が育んだ自由への炎によるものであることを
特に記さなければならない。
 
グラバイ・デサイ インド弁護士会会長
インドは程なく独立する。
その独立の契機を与えたのは日本である。
インドの独立は日本のおかげで30年早まった。
これはインドだけではない。
インドネシア、ベトナムをはじめ東南アジア諸民族すべ共通である。
インド4億の国民は深くこれを銘記している。
 
スリランカ
J・R・ジャヤワルダナ 大統領
往時、アジア諸民族の中で日本のみが強力且つ自由であって
アジア諸民族は日本を守護者且つ友邦として仰ぎ見た。
当時、アジア共栄のスローガンは従属諸民族に強く訴えるものがあり、
ビルマ、インド、インドネシアの指導者たちの中には
最愛の祖国が解放されることを希望して
日本に協力した者がいたのである。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:00:50 ID:C5ee8XL20
朴鉄柱
韓国 韓日文化研究所
大東亜戦争で日本は敗れたというが、
敗けたのはむしろイギリスをはじめとする植民地を持った欧米諸国であった。
彼らはこの戦争によって植民地をすべて失ったではないか。
戦争に勝った敗けたかは、戦争目的を達成したかどうかによって決まる、
というのはクラウゼヴィッツの戦争論である。
日本は戦争に敗れて戦争目的を達成した。
日本こそ勝ったのであり、 日本の戦争こそ「聖なる戦争」であった。
ある人は敗戦によって日本の国土が破壊されたというが、
こんなものはすぐに回復できたではないか。
二百数十万人の戦死者は確かに帰ってこないが、
しかし彼らは英霊として靖国神社や護国神社に永遠に生きて、
国民尊崇対象となるのである。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:10:42 ID:C5ee8XL20
インドネシア独立記念パレード
日本の軍歌を歌いながら、日本刀や竹やりを持ってノリノリで
パレ ードをするインドネシアの人達。

http://jp.youtube.com/watch?v=ElAoXeGmj2k

ミャンマー版軍艦マーチ
http://jp.youtube.com/watch?v=Et1d9oGFCrI
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:15:48 ID:gx8oKzBG0
日本の侵略によって利益を得た者もいれば被害を受けた者もいる。それだけのこと。
利益を得た者の発言だけをバカみたいにコピペするのは、傍目にも見苦しい。

「それによって利益を得たものがいる」という理由では、侵略を否定することはできない。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:19:30 ID:gx8oKzBG0
たとえば今、自衛隊がチベットを急襲して(それが可能だったとして)チベットを独立させたと
そよう。
狂喜し大歓迎するチベット人は大勢いるだろう。

しかし、各国はどのように反応するだろうか?
自衛隊の行為は「侵略」ではないのだろうか?
425424・訂正:2009/02/01(日) 22:20:04 ID:gx8oKzBG0
× そよう。
○ しよう。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:51:15 ID:C5ee8XL20
相変わらず悲しいほど島国的根性でGHQチップが脳内に埋め込まれてて
視野が狭いな、
世界中を支配してた白人vs有色人種
という構造が20世紀中ごろにはあったということ。
また、毛沢東も日本のおかげで国民党を破って天下を取れたとの趣旨の発言を
日本の社会党の議員に話したことも知らんの?。

まあ、この本くらい読んどきなさい。
レジナルド・カーニー、五月書房、H7.8
「20世紀の日本人 アメリカ黒人の日本人観 1900-1945」
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:53:33 ID:nIA0LW3I0
視野が狭いのでシナ事変が白人vs有色人種だったなんて気がつきませんでした!
たぶん有色人種日本人の同盟国ドイツとイタリアは有色人種だったんですね。
そんな広い視野は身につけたくもありませんがね。

まあ、この本くらい読んどきなさい。
アドルフ・ヒトラー「我が闘争」
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:55:00 ID:nIA0LW3I0
地域によっても回想によっても利害得失の違う人間を
有色人種とか白人とかでくくれるのは
GHQチップよりろくでもないものが埋め込まれていると思うがねえw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:43:34 ID:C5ee8XL20
なになに、ボクちゃんまだかまってやろうか。
GHQチップが入ってるか、中国〜朝鮮半島の人種か。
南下政策で満州地域や清、朝鮮半島まで版図を拡げようとするソ連・ロシア
がまず第1の原因であり、露助の野心が無ければ日清戦争も日韓併合も
日本のシナ大陸進出も必要でなかったという事という北からの脅威と、
南からはヨーロッパ勢が有色人国家を侵略・植民地化しつつシナに抱く野心という脅威
(既に日本もペリーに砲艦外交で、他の欧州勢からも無理やり下等国扱いの
不平等条約結ばされた)、アメリカ大陸・ハワイ等経由の太平洋方面からの
白人勢力のシナ大陸への野心、白人の悪意・野心が東アジアの動乱に拍車をかけた、
ってことがシンプル・大雑把でわかりやすいか?。
まあ、この辺の資料はGHQに大規模な焚書等で日本から消されてるからな。
まあ認めたく無いか理解できないだろうが。

430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:47:30 ID:C5ee8XL20
・・白人の悪意・野心が東アジアの動乱に拍車をかけた、
ってより火をつけたといったほうがいいな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:06:24 ID:Rcwt7Fri0
>>429
WWT後の厭戦気運(不戦条約)の中で、
満州事変以降の行動をやった言い訳にはならん。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:07:44 ID:Rcwt7Fri0
大義名分は簡単に付けられる。

アメリカ・・・自由民主の闘い
日本・・・有色人の解放
共産国・・・労働者の解放

実際は目先の利益で動いてるだけなので、
日本も有色人とも戦うし白人とも組む。
アメリカも親米的な独裁者とは戦わないし、時に支援もする。

433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:13:55 ID:nB/FTWD10
薩英戦争のイギリスは?。
世界最大の盗聴組織?、
エシュロンは これだけ尽くしてやった、
思いやり予算で何兆円も払ってやりましたが
エシュロンは、イギリス連邦だった、イギリス・アメリカ、オーストラリア・
ニュージーランド・カナダの白人国家のみ使用可、日米貿易交渉でも盗聴されてるし。。
それに黄色い猿は誘われんならロシアに
肩入れするってくらい揺さぶってもいいんじゃないの?。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 08:09:07 ID:kBhL3kg60
>>429
>まあ、この辺の資料はGHQに大規模な焚書等で日本から消されてるからな。
>まあ認めたく無いか理解できないだろうが。
あんたがなにか悪質なチップを埋め込まれたことはよく分かった。
チップの制作は西尾あたりがやったのかw
まあ、それが大規模で徹底的だったとしてGHQが焚書wできた時期は何十年も前の話だ。
お前の脳内の日本人はそれ以来、自国の国際史の研究がストップしてしまったのか?
なんという自虐史観w
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 08:11:47 ID:kBhL3kg60
ところであんたにとって人種とは言論思想の内容にすら干渉する特殊なカテゴリのようだが、
人間一人一人で考える事も利害得失も違うってことを理解するのは難しいですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 03:04:58 ID:EsAXqmXQ0
WWT
World War 1
アフリカも南米も直接な戦争は無かった。
World War =世界中を侵略してそのgetした国家などの数を
証左であり、ひけらかしていた証拠でもある。
World =白人国家だったという事。
今現在もね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 03:08:58 ID:LR3oxHyn0
どうしてそんなに日本語下手なの?外国の方ですか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 06:40:08 ID:z2mF7cy10
アメリカと中国にしてやられた!

だからって自暴自棄になっちゃ駄目よ、が前回における痛い教訓
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 08:20:38 ID:4MpN7+HH0
>アメリカと中国にしてやられた!

満州事変後に収まりかけた軋轢を、華北介入で再び煽った日本。
仏印進駐時にアメリカとの妥協案も警告も蹴り、南部仏印まで進駐した日本。

440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 08:53:04 ID:RfIQBkIf0
太平洋戦争への東南アジア各国の評価 その1

■パキスタン  チャンドリイ・モハメッド・ザフルラ・カーン外相(1951年9月6日)
「四年になんなんとする間に、日本の侵略の潮はアジア各国に放火と殺戮(さつりく)とを齎(もたら)したのであります。その潮がやっと堰(せ)き止められ遂(つい)に押し返されました。
その跡に残りましたのは、荒廃した土地、打ちひしがれて、困苦、貧窮、屈辱に喘ぐ人々でありました。最も耐え難ったのは屈辱、人間の尊厳に対する暴行侮辱でありました。
遂にその終末が参りました。そしてその幕切れはまったく突然でありました。日本の占領すなわち死の苦しみに対する熾烈(しれつ)な記憶は依然として消えずしばしば悪夢となって蘇ってくるのであります。
それが生き残った者の状態であります。彼らは甘んじて許しも致しましょう。又努めて忘れようとさえ致しましょう。しかしあの無残な、苦難の下に生命を失った人々は何となりましょうか。
この人々を忘れ、この人々に代って許すということは一層難しいと思われるのであります。」

■インドネシア  アーマド・スバルジョ外相(1951年9月7日)
「日本人による占領期間中にインドネシアが被った損害は二重であります。第一に、約四百万名の人命の損害があり第二には数十億ドルの物質的損害があります。
私はここでその数字を述べることは差し控えましょう。何故ならそうすることはこの会議の主旨にそわないでありましょうから、しかし私の政府は、具体的事実と数字をつかんでおり、
それらを適当な時期に適当な場所で提出するでありましょう。」

■フィリピン  カルロス・P・ロムロ外相(1951年9月7日)
「私は、ここで、日本の最も近い隣国の一つであり、不釣合いに重大な破壊を受け、日本のために損害を受けた国を代表して述べているのであります。
千八百万の人口のうち、われわれは百万以上の生命を失いました。生命の損失の他に我が国民は未だに癒されない程深い精神的傷手を蒙(こうむ)りました。
四年間に亘る野蛮な占領と侵略者に対する不断の抵抗の後、我が国民経済は完全に破滅し去ったのであります。フィリピンがその地域と人口に比して、
アジアで最も大いなる惨禍(さんか)を受けた国であるということは意義を挟む余地のないところであります。」
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 08:55:13 ID:RfIQBkIf0
太平洋戦争への東南アジア各国の評価 その2

■ベトナム  トラン・バン・ヒュー首相(1951年9月7日)
「ヴェトナムは、アジア全民族中物資的のみならず、その人民の生命においても最大の戦禍を蒙ったものであることは誰しも否めないところであるからであります。
そして占領の悲劇的環境が悲惨な結果に陥し入らしめた幾多ヴェトナム人に対し私が今日敬虔(けいけん)な思いを致さなかったならば、私は我々の死者に対する追悼の義務に欠くることなるでありましょう。
我が国の蒙った物質的損失もこれに劣らず甚大であり、且つ我が経済は、今もなお困苦の裡(うち)にあります。道路、橋梁(きょうりょう)は、断たれ、
村々は、破壊され、病院、学校は、損失を蒙り、港湾、鉄道は、爆破された。すべては再建させなければならず、しかも不幸にも我々が現在可能以上の資源を必要としております。」

■ラオス  サヴァン首相(1951年9月6日)
「長い長期の戦争であり、そのぜい弱な資源を挙げて侵略者に抗戦したラオスは
、その土壌、遺跡及びその建物に関して被害を蒙(こうむ)ったのみならず、その経済的及び道義的組織も、
侵略者の課しうるすべてのものによって被害を受けたのであります。しかしながら、解放以来、ラオスはその痛手から回復し、
その民主的制度はラオスをして最も進歩した国の中に列せしめたのであります。
すなわち、戦争の犠牲者として、ラオスは今日自由にして且つ、民主的国家群の中にその地位を占めたのであります。」

■カンボジア  フレング外相(1951年9月6日)
「極東における穀物、魚類、木材、家畜、ゴムの主要生産地の1つであるがゆえのその極めて重要な経済的潜勢力とともに、
その地理的戦略的地位のために、我が国もまた、真っ先に日本によって占領されたのであります。この事のために、我が国は、今次大戦によって
最も大きな被害を受けたという悲しむべき栄誉を持つ国にその名をつらねているのであります。
公的私的財産の受けた大きな被害、長期にわたる占領、日本派遣部隊に対する我が国経済の犠牲による扶持(ふち)、国土の三分の一の数年にわたるき損、
これらは、要するに我が国の上にふりかかった禍(わざわい)であります。」
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:08:08 ID:4MpN7+HH0


田母神
「張作霖から対米戦までコミンテルンに引っかけられたぞ」
「白人の侵略と始めて戦ったのは日本人だぞ」

田母神信者
「田母神さんの発言はまったく正しい」
「自分たちこそ一般人。ネトウヨなんて言う奴こそ、アホなブサヨ工作員」


443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:18:28 ID:ciBObjp10
>>442
煽ってるつもりなんだろうがw そもそもコミンテルンに乗せられ扇動されたりして
日本を侵略し攻撃してきたのが中国なんだし、日本への石油をABCD包囲陣によって
遮断してきたのがアメリカなんだから。

527 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/02/01(日) 10:32:36 ID:???
> 戦後になって「VENONA文書」の公開による研究がすすみ、マッカーシーの赤狩りの行動の再評価によって、アメリカ政財界も
> かなりの上までソ連の工作を受けていた事が明らかになっています

日本はそれぞれの状況に対応しただけなのだよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:34:25 ID:HYBswvJPP
>そもそもコミンテルンに乗せられ扇動されたりして日本を侵略し攻撃してきたのが中国なんだし
根拠の無い妄想


>日本への石油をABCD包囲陣によって遮断してきたのがアメリカなんだから。
馬鹿なの?
そもそもなんで石油禁輸されたか知ってる?
南部仏印進駐が原因じゃん。


その進駐前に御前会議でなんて決めたか知ってる?
「英米と戦争になっても南方進出するもんね」
そう決めてるじゃん。

これ以上無いくらいの自業自得。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:44:36 ID:ciBObjp10
>>444
「なんで」って友邦国と協定結んで駐留しただけだよ。最近イラクにも自衛隊が駐留したりしてるのに
それが侵略の根拠になる? 言いがかりって奴。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:49:21 ID:HYBswvJPP
日本は合法的に進駐したんだろう。
しかしアメリカも合法的に石油を禁輸したわけでw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:54:11 ID:ciBObjp10
>>446
ま、裏から手を回してイギリスやオランダにも日本が入らないよう封鎖した。
これは戦争行為以外の何ものでもない。明らかにケロッグ・不戦条約違反。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:54:55 ID:ciBObjp10
> 日本に石油が入らないよう封鎖した
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:21:37 ID:PN+fwXbu0
>>447
いつ封鎖したんだよw
イギリス・蘭印の自由意思だろ。
不戦条約関連なら経済封鎖であって、経済制裁ではないぞ。

つか、南部仏印の基地で直接脅威を被るのは
この両国なんだから働きかけがなくても売れないだろ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:25:06 ID:PN+fwXbu0
>>445
>「なんで」って友邦国と協定結んで駐留しただけ
その友好国に空母含む艦隊で軍事的恫喝を加えたあげく、
最後通牒まで行っての駐留なんですがw

>それが侵略の根拠になる? 言いがかりって奴。
仮に北の核開発が合法だと仮定した時、
合法なら日本は北に核開発の機材を売らなきゃ言いがかりなのか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:35:56 ID:ciBObjp10
>>449
「いつ封鎖した」って少しは歴史の勉強しろよw

> 1941年8月1日、アメリカ対日石油輸出完全停止措置。この後、イギリス・オランダもこれに同調。
> イギリスは日英通商条約の破棄を通告。オランダも日本資産の凍結と石油協定の停止を発表。
> ( 対日包囲網 「ABCD包囲陣」アメリカAmerica ・イギリス Britain・中国 China・オランダ Dutch )

>>450
要するにイラクやフランスと交渉し平和協定を結んで部隊が駐留しただけ。誰かが反感を持ち自衛隊の
イラク駐屯地にロケット弾が打ち込まれたとしても合法なのは確か。違法なのは攻撃してくるテロリスト。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:42:04 ID:ciBObjp10
それだけじゃ不親切なのでフランス領へ駐留に至る経緯を少々

> 仏印領内では独立運動が活発化するムードが起こりつつあったし、何より、仏印そのものがフランス本国政府の
> もとを離れて、ド・ゴール将軍が始めた「自由フランス」に参加してしまうのではないかという憶測が流れていた。
> また、イギリスが実施した海上封鎖によって貿易がままならなくなり、経済の悪化は必至であった。

> 当時、植民地は海軍と並ぶ、大国の象徴であった。戦争は間もなくドイツが勝利して終わり、ヨーロッパにはドイツを中心とした
> 新しい秩序が形成されると予想していたフランス本国政府は、その新秩序の中でフランスがドイツに継ぐ地位につくことを望んでいた。
> そのためにはフランスは大国であり続けなければならず、したがって、大国の象徴である植民地を一つたりとも失いたくなかったのである。
> (中略)
> 日仏両政府間・両現地軍間での協議を通じて得られた合意に基づいて、軍事と経済の両面で仏印における日仏協力体制が形成されていった。

> (防衛庁からの戦史 「太平洋戦争(大東亜戦争)の影に日仏協力あり」 防衛研究所 戦史部)
> (SECURITARIAN 2000年9月号より) 
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:26:05 ID:94ej79ib0
政府高官気取りの連中がいるスレはここですか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:06:40 ID:bTR0OAyl0
田母神氏支持」、ネット調査で7割
http://news.livedoor.com/article/detail/3896956/

11日の国会質疑において、政府見解と異なる歴史認識の論文公表で更迭された
田母神俊雄 前航空幕僚長が「Yahooでは58%が私を支持している」と答弁した
ことが話題となっているが、同日に実施されたライブドア(リスログ)での
投票結果(有効投票数2,000以上)では、Yahoo!を上回る約72.4%の支持を
獲得した(11月12日現在)。

「田 母 神 信 者」 と 馬 鹿 に す る 連 中 こ そ 実 は 少 数 派 


455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:11:41 ID:PYbjXKDa0
>>454
いや、無関心が、絶対多数だと思うぞ。
少数派と言うことなら、田母神を肯定する人々も、否定する人々も、同じだ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:13:03 ID:fzebNGM60
>>454
有効投票数2,000×72.4%=1,448人
日本の人口=127,288,419人
ライブドアで田母神氏を支持した日本人の割合=0.001138%

どこが多数派なんだ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:22:03 ID:bTR0OAyl0
幕僚長の論文発表 まったく問題なしが46%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2909&wv=1&typeFlag=1

投票合計97084票

とても問題あり・・・・30484票
少しは問題あり・・・・・8883票
ほとんど問題ない・・・12412票
全く問題ない・・・・・44269票

問題ないと考える人が58%!朝まで生テレビとほぼ同じ支持率でした。

田 母 神 の 支 持 者 は 国 民 の 6 割 ! !


458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:23:30 ID:bTR0OAyl0
>>457

その他・・・・・1036票
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:25:46 ID:fzebNGM60
>>457
> 投票合計97084票
> 問題ないと考える人が58%!朝まで生テレビとほぼ同じ支持率でした。
> 田 母 神 の 支 持 者 は 国 民 の 6 割 ! !

日本はいつから人口10万人未満の微小国に衰退したんだw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:27:07 ID:bTR0OAyl0
俺も田母神支持だけど、ヤフーの投票は知らなかった。
ライブドアの投票もしてない。

全体の傾向として、6割は田母神支持なんだろうねw
田母神嫌いの連中は、否定するのに必死だね。

因みに、否定派は42%
圧倒的に少ないね。

461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:32:35 ID:PN+fwXbu0
>>451
仰る事を見ると封鎖なんかまったく行われていないことがよく理解できますね。
あんたは経済制裁と経済封鎖の違いが理解できてないだけと違うか?

>違法なのは攻撃してくるテロリスト。
だからいつアメリカから日本に攻撃してきたんだ。
アメリカの経済封鎖を破ってくる商船が撃沈でもされたのか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:34:22 ID:PN+fwXbu0
>>461
お前は圧倒的の意味を理解しろと。
いやまあ無作為抽出の意味も分かってないからしかたないのかw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:35:15 ID:bTR0OAyl0
幕僚長の論文発表 まったく問題なしが46%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2909&wv=1&typeFlag=1

投票合計97084票

とても問題あり・・・・30484票
少しは問題あり・・・・・8883票
ほとんど問題ない・・・12412票
全く問題ない・・・・・44269票

問題ないと考える人が58%!朝まで生テレビとほぼ同じ支持率でした。

田 母 神 の 支 持 者 は 国 民 の 6 割 ! !


464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:37:35 ID:bTR0OAyl0
>>462
民主主義社会では、「20ポイント差」は圧倒的な差なんだよ。
民主主義に疎い人間には理解できないだろうがねw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:42:36 ID:PN+fwXbu0
>>464
民主主義ではその場合、反対勢力が複数でないと圧倒的な差は成り立たないんだがw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:45:33 ID:PN+fwXbu0
つかさ〜、浮動票と言っていい”ほとんど問題ない”の割り振り方一つで
変わるようなものが圧倒的多数??
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:03:13 ID:fzebNGM60
ランダムサンプリングと見なせない例

インターネットのモニターによる市場調査は、調査対象とする母集団からのランダムサンプリングとは、
                                              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
明らかにみなせないので、母集団への適用は困難である。例えば、インターネットによる自発記入の
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アンケートの場合、1)インターネットを利用できる環境にある人、2)アンケートに関心を示した人、の
ようにサンプル自体に偏りが生じる。この種の調査は高感度調査と呼ばれる事もある。無作為抽出
に基づく調査とは目的が異なっており、また、調査結果も大きく異なったものになる場合がある。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/無作為抽出 より抜粋(下線は引用者)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:07:32 ID:RfIQBkIf0
まあ、そもそもヒトラーもWW2の開戦自体、ユダヤ人の陰謀にはめられたって言ってるしね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:28:53 ID:KpdNHv6i0
田母神氏のうさんくさい文系人間批判は的を得ている
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:27:45 ID:apUhMXYj0
>>463
ネット調査はこれくらい信用できる

えっ!?麻生内閣の支持率が50%?【注目の世論調査】

麻生内閣を支持する?
http://image.news.livedoor.com/newsimage/1/7/177736c8ceceb642942b965f162454fe.JPG

 毎日新聞が24、25両日、電話による全国世論調査を実施したところ麻生内閣の支持率
は昨年12月の前回調査より2ポイント下落の19%不支持率は7ポイント増の65%となり
1949年以降、ワースト2位の水準となったとのことです。

 それを受けてlivedoor ニュース世論調査では3回目となる麻生内閣の支持率調査を
行ったところ400票を超える多数の投票があり、2009年1月30日の13時30分現在では
麻生内閣を支持する人が48%、支持しない人が52%と各種マスコミの調査結果とは違い
拮抗しています。

※ソースはこちら
http://news.livedoor.com/article/detail/3995308/
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:51:57 ID:CVXgBX/w0
>>443
>日本を侵略し攻撃してきたのが中国

蒋介石の上海租界攻撃の前に、
日本側から開戦通告出し、北京や周辺を占領してる。
向こうの散発事件への対応だが。

廬溝橋の前から、華北に分離工作も仕掛けてる。

こちらが条約や相手主権を蔑ろに、介入してたのは棚に上げ、
向こうの停戦違反だけ、鬼の首を取ったようにあげつらう輩は多い。

どちらが先かは水掛け論にすぎないし、侵略定義も曖昧だが、
相手主権の地に介入したのは日本だけだ。租界も含め。

472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:55:20 ID:CVXgBX/w0
>>443
>日本への石油をABCD包囲陣によって遮断してきたのがアメリカ

仏印進駐時にナチスと組み、その後アメリカの妥協案も警告も蹴り、欧米領視野の南部仏印進駐した日本。
それで石油禁輸。


473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:59:57 ID:CVXgBX/w0
>>448-450
>日本に石油が入らないよう封鎖した
>友邦国と協定結んで駐留しただけ

問題は”合法”ではなく”敵対”
☆商売は原則義務じゃない。★

日本が友邦の韓国に、北朝鮮を牽制する基地を作れば、
北朝鮮は日本を警戒し、軍需物資を売らない自由がある。

同様に

日本が友邦の仏印に、欧米領を牽制する基地を作れば、
欧米は日本を警戒し、軍需物資を売らない自由がある。


とにかくID:ciBObjp10は知能も足りないし知識も偏りすぎ。

474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 03:11:27 ID:XM9LLwMN0
ネトウヨというか、低脳な人ってその時に日本がナチスドイツの同盟国であった
ということが、様々な局面に影響を及ぼしていたことを認識できていないって点
でなぜか共通してる

さすがにナチスドイツを賛美することはできないと思っているのか、それが日本と
ナチスドイツとの関係から目を背けさせる結果になっているんだろうな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 08:15:32 ID:QAnpNurM0
友邦国っても侵略者に屈した半傀儡政権だもんなあ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:04:18 ID:Vwt7JTN40
特定人物のIDをさらして、執拗に罵倒攻撃するのは下品極まりないですね。

こういうことをする人に限って、実は同じコピペを繰り返し貼っているのです。
進歩がありませんね。

477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:48:24 ID:mR+7/3z10
日英同盟が続いていたら大東亜戦争に発展しなっかった。
伊藤博文の暗殺がなければ、日韓併合はなっかたし・・・マッカサーが、
朝鮮戦争で、失脚後日本の戦争は、自衛戦争であったと言ってるし・・・
田母さんの論文は、間違いではないよ!それに日本人の悪いところは、
自虐的じゃない?台湾に行ってきいてこいさ〜!日本軍にもう少しいて欲
しいっかたらしいよ!歴史認識をもう少し勉強しましょう。
また、日本の歴史に誇りを持たない人たちは、学校の歴史の授業は、嘘が多いよ!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:58:51 ID:ll3Lb7fU0
>>477
>伊藤博文の暗殺がなければ、日韓併合はなっかたし

この手の無知が多いが。

伊藤博文は、最後に併合容認派になってるし(時期尚早と言ってたが)
国の閣議でも併合路線。
安重根が居ても居なくても時間の問題。

併合前から権限剥奪、軍隊解散、抗日弾圧もしてる。

日本もボランティアじゃない。
自国の都合(対露防衛)で朝鮮を影響下に置いただけ。

>田母さんの論文は、間違いではないよ!

知識があれば駄文にしか見えない。

他国も侵略国とか、敗北含めた結果論で現地独立に影響とかは、誰でも言える事だがな。


479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:06:12 ID:mR+7/3z10
たら・・れば・・・ですな。
ただ、自分の生まれた国の歴史に興味をもって、誇りに思うことが、
今大事だと、過去のレーガン大統領も歴史に誇りが持てるように努力してたなー
田母さんもしかりですよきっと!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:09:54 ID:Zadp6rSx0
日本を田母神のような嘘で褒め称えても、
「嘘に支えられた虚栄」ということになり、歴史捏造と自己正当化を常とする朝鮮や会津若松のように罵倒されるだけだろう。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:32:28 ID:mR+7/3z10
捏造ですか?寂しいけど、これで終わります。
あなたの幸せを祈ります。では・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 03:42:30 ID:199og8eN0
新手の勝利宣言か。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 03:58:01 ID:8/rzvG+F0
 
田母神俊雄・前航空幕僚長の小林よしのり化が著しい件
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2009/02/post-e8b6.html
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 04:34:53 ID:gVqaaA3l0
>>479
歴史に誇りを持つのと
自国の行状を真摯に見つめ直すのは矛盾しないハズだよ
きっと
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 06:22:39 ID:Et2S2slc0
つか、日本が侵略したことを認めると、なぜ、愛国心を抱くことができなくなるんだろうね?
そのあたり、どうも分からんのだが……
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 09:35:18 ID:ex57qza30
>>477
>日英同盟が続いていたら大東亜戦争に発展しなっかった。
英との同盟関係は、4ヵ国条約、国際連盟として継続していた。
それをぶち壊したのは日本の方。

>マッカサーが、
自衛とは言ってない。安全保障と言ってるが、国外からの脅威に対する安全保障ではなく、
国内の政情不安に対する政権の安全保障のニュアンスである事は文脈から明らか。
これを正当な自衛とする事は、経済の行き詰った北朝鮮が日本を占領して政治経済上の
問題を解決しようとする事も、正当な自衛戦争という事になってしまう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 09:56:04 ID:ex57qza30
「白人の侵略に対して初めて戦ったのが日本。」
田母神俊雄・前航空幕僚長新潟講演 
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/niigata/090202/ngt0902020324004-n1.htm

アヘン戦争は? イギリス・ビルマ戦争は? インド大反乱(セポイの反乱)は? アチェ戦争は?
アジア諸国は黙って植民地化されたわけじゃない。戦って敗北して結果として
植民地化されていったんだ。
日本は地理的に一番ヨーロッパから遠かったから、アジア諸国が戦っている間に、
維新をやり近代化して欧米に対抗できる力と体制を整える事ができた。
つまり、アジア諸国の抵抗が時間を稼いでくれたおかげだよ。

また無知をさらし、国益を損なうような真似をしてくれる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:23:56 ID:FydPg5NU0
>>485
難しく考えないでいいんでない
日本は侵略戦争した悪い国、周辺諸国に多大な迷惑を掛けたそんな国を愛せない
って感じなんでそ

まあタモさんの論文(エッセイ)にそんな目くじら立てんでもいいんでないの?
そもそも自衛隊を派遣するのに時限立法とかで誤魔化していたり
領土問題でも弱腰とも取れる外交姿勢だったり
拉致問題や毒入りギョーザ事件。。。。
そんなんじゃ国民感情としても、すっきりしないモヤモヤストレスだったんでしょ

そこへはっきり自分の意見を言う、それでいて弁はうまくない
けどなんか国民の為がんばっているみたい、言ってる事は正しいのかどうか分からないけど
悪意は無さそうだ
そんなタモガミさんに同調したり賛同したりする人が多いのは意外でもない気がするがの

むしろムキになって叩きまくる政界、マスコミどもの必死さが不気味
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:45:37 ID:1WO3Nyvi0
> つか、日本が侵略したことを認めると、なぜ、愛国心を抱くことができなくなるんだろうね?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:53:55 ID:1WO3Nyvi0
>>485

それは、お前に国際感覚が欠けているから
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:57:16 ID:1WO3Nyvi0
>>486

>> 自衛とは言ってない。安全保障と言ってるが、国外からの脅威に対する安全保障ではなく、
>> 国内の政情不安に対する政権の安全保障のニュアンスである事は文脈から明らか。

文脈のどのあたりで、「国内の政情不安に対する政権の安全保障」と結論づけられるのかい?

政情不安を理由に、自国内に銃を向けるなどという発想は、
中国共産党および中国人民解放軍ぐらいだがな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:59:34 ID:1WO3Nyvi0
>>487

お前のほうが無知をさらしているのでは?

時系列はぐちゃぐちゃだし、自分の思い込みを正当化するために、
歴史的事実を都合よく解釈しようとしているし。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:06:17 ID:ex57qza30
>>491
They feared that if those supplies were cut off, there would be 10 to 12 million people unoccupied in Japan. Their purpose, therefore, in going to war was largely dictated by security.

日本は1,000万から1,200万の失業者が発生する事を恐れていた。それはすなわち、
国内の政治経済的行き詰まりである。

そしてマッカーサーは、その原因である資源供給の停止をもたらしたアメリカの政策を
不当などとは一言も言ってない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:13:10 ID:ex57qza30
>>492
全て日本の対欧米戦争(日露1904〜1905)より前に始まっている、アジア人vs欧米人の戦いだが?

アヘン戦争 1840〜1842 
イギリス・ビルマ戦争 第一次1824〜1826 第二次1852〜1853 第三次1885〜1886 
インド大反乱(セポイの反乱) 1857〜1859
アチェ戦争       1873〜1912

時系列がどうぐちゃぐちゃだと言うのかな?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:20:44 ID:8aoIvNBr0
>>494
日露戦争を人種戦争にするまいと必死に努力した明治政府の意志を、なぜ理解しない?

明らかに言えることは、日露戦争は人種戦争ではない。「ありふれた」帝国主義相互の
衝突である。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:52:30 ID:pH4N0VQK0
>>495
それは田母神氏に言ってくださいな。
「白人の侵略に対して初めて戦ったのが日本」
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 06:01:16 ID:B+an3zF10
1920年代の後半までムチャクチャ国際(欧米)強調路線だったからなあ昔の日本
いまや大抵の日本人が戦前=悪の帝国と捉えてるようで
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:43:36 ID:QF+fJWls0
>>496

いや、勉強不足、知識不足で、何とかの一つ覚えしか叫ばないオマエにこそ
ふさわしいよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:44:53 ID:y/nd16PU0
これまた酷い逆切れなことでw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:04:42 ID:Xt9G89uk0
>>494
それで言ったら「初めて白人と戦争して勝ったのが日露戦争」てところか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:19:15 ID:y/nd16PU0
>>500
アッティラとかササン朝とかのこともたまには思い出してやってくれ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:26:04 ID:Gi4XyiB90
>>501
ササン朝は白人国家。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:43:06 ID:ndI/bpqA0
イラン人は白人とは呼ばんだろJK
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:43:53 ID:IaWoCZEs0
>>500
まあ遡及主義を採用したら、先にモンゴル帝国がヨーロッパを侵略した、で終了する話だな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:48:34 ID:Gi4XyiB90
>>503
白人でないとすると何人なんだ?
もちろんペルシャ人は黄人でも黒人でもないぞ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:51:30 ID:ndI/bpqA0
>>505
イラン人は白人じゃないだろJK
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:00:33 ID:Gi4XyiB90
>>506
で、白人でないとすると何人なんだ?
もちろんペルシャ人は黄人でも黒人でもないぞ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:04:49 ID:ABRjKHls0
イラン人は自らを白人という。
しかし、欧米でそれを認める人間は、極めて希だ。

ペルシャ語は欧米語族に属する。
しかし、それを言えばインドのサンスクリット語も欧米語族なのだ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:17:58 ID:Gi4XyiB90
>>508
学問板で「欧米語族」なんて言い出す時点でマユツバものですな。

印欧諸語を母語とする集団は、基本的にコーカソイドです。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:23:12 ID:ABRjKHls0
嘘を押し通したいのなら、御勝手に。
誰もあなたの言葉は信じないでしょう。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:25:31 ID:Gi4XyiB90
>>510
私の主張が嘘だと言うなら、あなたがその証明をどうぞ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:29:05 ID:ABRjKHls0
その前に、あなたの論は反論としての体をなしていません。
中傷を貼る前に、サンスクリット語が印欧語族ではないことか、
インド人がコーカソイドではない証明を行いなさい。

それが出来ないのなら、あなたの論は全て間違っているという証明になりますよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:30:57 ID:Gi4XyiB90
>>512
なぜ私が「サンスクリット語が印欧語族ではない」とか「インド人がコーカソイドではない」といった
馬鹿げた主張を証明しなければならないのでしょう?


コーカソイド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コーカソイド (Caucasoid) は自然人類学における人種分類の一つ。Caucasoidとは、実在する地名の
「コーカサス」(カフカース)に「…のような」を意味する接尾語のoidをつけた造語で、「コーカサス系の
人種」という意味である。
コーカソイドの類型
白色人種(いわゆる白人)とも呼称され、人類学の権威としてコーカソイドの概念を広めたヨハン・フ
リードリヒ・ブルーメンバッハはヨーロッパ地方にルーツを持つ人々を「コーカソイド」と定義していた。
だが言語学の進歩やDNA分析の成果により、現在では中東およびインド亜大陸の主要民族、並び
に北アフリカ人の一部も「コーカソイド」に含まれるとされている。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:32:43 ID:ABRjKHls0
つまり、君の>>509は、事実に基づかない中傷だった、というわけですね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:36:48 ID:Gi4XyiB90
>>514
まず、あなたが使った「欧米語族」という耳慣れない用語をきちんと定義してください。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:49:18 ID:ABRjKHls0
反論できなくなると、話題を変えるんだね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:59:41 ID:VB7clofy0
いや、イランって国名そのものがアーリア人の国という意味で、
明らかに白人の国なんだがw

だいたい語族と人種は別物だってわかってる?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:05:43 ID:Gi4XyiB90
>>516
あなたは混乱しているのではありませんか?

突然、
> ペルシャ語は欧米語族に属する。
> しかし、それを言えばインドのサンスクリット語も欧米語族なのだ。
なんて訳の分からないことを言い出したのはあなたですよ。いったい「欧米語族」って何ですか?

そこで、「印欧諸語を母語とする集団は、基本的にコーカソイドです」と言ったら(勿論>>517
言うように語族と人種は別物ですが、概略、上記は成立します)、「嘘」だの、私が言っても
いない事を「証明しろ」だの、言いがかりを付けたのもあなたです。

ということで、私は反論できないわけでも、話題を変えているわけでもありません。

ご了解いただけましたでしょうか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:18:32 ID:VB7clofy0
>>518
たしかに。
欧米語族ってのはなんだろう?
インドヨーロッパ語族ってならわかるんだが、
インドを除外した語族ってことかいな?
語族の概念を覆す定義ですなw
イギリスの植民地でまんま英語を話すアメリカを語族と呼ぶ新定義・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:22:08 ID:VB7clofy0
ID:ABRjKHls0さんはアーリア人であるイラン人が白人でないと仰りたいようだけど、
もしかして日焼けしたコーカソイド(白人)は有色人種であるという特殊な思想の持ち主かなw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:52:31 ID:EErV1zUg0
ワシントン会議で可決されたいくつかの討議項目、
中國に滞在する外國軍隊の撤退のための調査委員会の設置、
また中國の「裁兵」(兵員縮小)問題、関税問題など、
できない相談である、というのが欧米の認識であった。

列強諸國が義和団事件以来、天津、北京などに軍隊を置いていたのは、
自國の居留民を守るためであり、中國の警察力が当てにならないためであった。

このワシントン会議からすぐの一九二三年五月には山東省で「臨城事件」が起こり、
多くの白人達(ロックフェラー家の娘もいた)が列車強盗団に襲われて暴行を受け、
誘拐されて身代金を要求されるという事件が起こる。
列強各國は、中國政府の統治能力を信用せず、中國を共同管理下に置くことを
検討したほどであった。

多すぎる兵隊が中國の國家財政を逼迫させてくることからくる「裁兵」も、
実際は臨城事件を起こした山賊はそのまま正規兵に編入される
(山賊からの要求項目にある)というのが実情であった。

中國の関税自主権回復も、その願望は認めるにしても軍閥の匪賊に等しい
兵隊の増強に使われるだけであろう、というのが列強の推察であった。

中國の関税自主権回復の議案は、孫文が神戸経由で最後の日本滞在をした折、
頭山満にこれを頼み、頭山は政府にその話をしたために、
一九二五年の北京國際関税会議の冒頭に日本が提案したものである。
それを受け、ここぞとばかりに「虫のいい」要求を次々に持ちかけてきたと、
会議に出席していた芳澤謙吉公使は回想録で述べているが、
その様子をそばで冷静に観察していたのが、ジョン・マクマリー北京駐在米國大使である。

後に彼は満州事変の真の責任者は中國だとする文書を一九三五年に米國務省に提出している。
また、彼は蒋介石の北伐最中に起きた「南京事件」(一九二七年)*では、
中國に対し強硬な措置を取るよう米國政府に働きかけている。


*昭和二年の「南京事件」
  昭和二年(一九二七年)、蒋介石軍の北伐過程で揚子江流域に住む
  三千人を超える日本人居留民が全員一旦帰國しなければならないほど大損害を被った事件。
  この事件で、民間被害者の陳情を直接聞いていた外務政務次官であった森恪は、
  路頭に迷っている多くの同胞の被害者の救済を望むだけではなく、
  断固とした対中外交姿勢を日本政府に要求した

522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:55:09 ID:EErV1zUg0
私はみなさんに考えてもらいたいことがあります。
真珠湾攻撃において、アメリカ側は盛んに「奇襲」という言葉を使っておりますが、
それは一種の政治的表現であって軍事的事実ではないということです。

アメリカ政府としては「奇襲」ということを政治的に使いたかった。
「奇襲だ、奇襲だ」といって日本はひどい国だと煽り立てたかった。
煽り立てて、アメリカ国民に参戦を促し、日本をやっつけるんだという
話にもっていきたかった。
しかし、「フライング・タイガース」の件で、軍事的にはすでに戦争は
始まっていたわけですから、真珠湾攻撃は、軍事的現実として
決して「奇襲」とは言い切れないということです。

それでいてアメリカ政府は、真珠湾内にいる軍会の被害を絶対に
秘密にしていました。GHQで焚書にされた「真珠湾」の著者もいっているとおり、
アメリカ政府は戦艦オクラホマ、ユタ、アリゾナ意義あの軍艦の
名前の発表を禁じて書けなくしてしまった。

同時に、軍事的な動揺、国民の動揺は抑えたかった。
つまり、「なんでこんな酷い目にあったんだ」
「なんで、こんなだらしない守りしかできなかったんだ」という
国民からの批判は抑えたかった。そこで「奇襲だった」と
いっておけば、国民の動揺は抑えられる。
「日本は卑劣だ」といっておけば、敵愾心(てきがいしん)も
煽り立てられる。一石二鳥です。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:00:34 ID:EErV1zUg0
2007年3月、オーストラリアのハワード首相(当時)が来日して、
当時の安倍首相に向かって、
「日本は謙虚に慰安婦問題を認めなければいけない」という
意味のことを言って帰っていったのでありますが、
とんでもない話です。しかし「とんでもない」といって
腹を立てるだけでなく、彼らがすぐそういいたがるのはなぜか、
この手の問題で日本に襲い掛かってくるのは、
いったいどういう背景があってのことなのか、
ということも考えなくてはいけない。

彼らの発言のウラには、日本という国家を抹殺しようとする
一つの大きなモチーフが潜んでいるからです。


オーストラリアの政治家がそういうことをいいたがるのは、
いうまでもなく自分達の来歴に対する「囚人の国」という
後ろめたさのせいです。それが裏返しになって出てきている、
といえます。
私達は目を見開いて、囚人が生み出した国家の悲劇を直視して、
私達自身の歴史の教訓としなくてはなりません。


スペインという国も現在意気があがらない、それはなぜかご存知でしょうか。
スペインもまた「虐殺国家」という名前を与えられたからです。
いうまでもなく、スペインは16世紀に南米を侵略しました。
現在、南米の国々の公用語がほとんどスペイン語であることからも
わかるように、スペインは数少ない軍隊によって謀略のかぎりを
尽くして南米を侵略した-------といわれています。
そういう歴史が残っていることは確かです。

しかし、ほんとうに「謀略の限りを尽くした」のか、
じつはそこまでわからない。わからないのだけれども、
そのような「伝説」がいくつも残っています。
それを後になってイギリスとオランダが盛んに宣伝したのです。
そうしてスペインに「暗黒の国」というレッテルを貼ってしまった。
スペインが「犯罪と暗黒と虐殺の国」だというのは、
かなりの程度イギリスとオランダのプロパガンダによるものなのです。

いま日本は、ありもしない「南京大虐殺事件」というものを
世界中に宣伝されています。「従軍慰安婦」のようなデタラメも
世界中に宣伝されている。そんなデマが世界中に行き渡ったら、
日本という国は真っ黒に塗りこまれてしまいます。

日本人はいま先進工業国の中で胸を張って生き、
そしてサミットの一員だなんて安心しておりますけれども、
「南京虐殺事件」や「従軍慰安婦」のような嘘が真として通ってしまったら、
私達の国はスペインのような国に追い込まれてしまいます。

アメリカもオーストラリアも中国も韓国も、日本がそうなることを
虎視眈々と狙っているのです。日本の地位を引き下げるために
スキを伺っている。それがオーストラリアの首相達の発言にも、
アメリカ議会で日本の慰安婦問題が討議されている事態にも、現れています。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:05:17 ID:l9Bh33gc0
>>523
また出所不明の「風説の流布」かよw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:07:26 ID:EErV1zUg0
>>524

出たな、売国三兄弟。

これのどこが「風説の流布」なのか、具体的な論拠を提出しろ!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:09:16 ID:l9Bh33gc0
>>525
おまえが、ソースを明らかにすれば済む話だが?w
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:11:40 ID:EErV1zUg0
>>526

オマエ自身が反論できないからだろwwwwwwww
反論できない奴ほど「ソースは」とわめきちらし、
その論拠を提出すれば、

「は、それがソースかよ」と罵倒する。
手口がミエミエなんだよwww。
だから、まずはオマエがソースをアップしろやwwww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:21:20 ID:EErV1zUg0
>>526

ほれほれ、早くお前さんの主張の論拠となる資料を
出してくれやwwwwwwwwwwwwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:55:21 ID:bYZXyBoj0
こういう逆切れのパターンもあるのか。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 03:40:20 ID:2vZGfZR20
>>522
日本は宣伝戦に弱いからね今も昔も
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 05:07:20 ID:KOpNr/M10
>>527
>反論できない奴ほど「ソースは」とわめきちらし、
>その論拠を提出すれば、
>「は、それがソースかよ」と罵倒する。

横レスすっけど、あまりに低脳だなこいつは
自分の勉強不足に全てが起因しているってことに考えが及ばないものだろうか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:12:55 ID:R/bHoBHf0
>彼らの発言のウラには、日本という国家を抹殺しようとする
>一つの大きなモチーフが潜んでいるからです。
さすがにこれはバカげてるね。
日本を抹殺する意図が不明だし、根拠も不明。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:39:25 ID:dKA8KMFx0
>しかし、「フライング・タイガース」の件で、軍事的にはすでに戦争は
>始まっていたわけですから、真珠湾攻撃は、軍事的現実として
>決して「奇襲」とは言い切れないということです。
フライングタイガースは義勇軍で指揮権は中国軍にあるんだがな。
仮に捕虜になっても中国兵として扱われ、アメリカ人としての権利は主張できない。
しかも初戦闘は12月22日。
軍事的現実としてとか言う前によく調べような。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:50:56 ID:dKA8KMFx0
ほれフライングタイガースの公式HPだ。
ttp://www.flyingtigersavg.com/
The first combat for the A.V.G. occurred over southern Yunnan Province on December 20, 1941.

まだ自説が正しいと主張したいなら簡単だ。
これ以前の戦闘報告を提出するだけでいい。
そしてそれが出てこない以上、12月20日が初戦闘であると決定だ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:12:58 ID:KOpNr/M10
田母神氏ロスで講演へ

 【ロサンゼルス=松尾理也】先の大戦をめぐり政府見解と異なる論文を公表したとして航空幕僚長を更迭された
田母神俊雄氏が米ロサンゼルスで3月1日、講演会を行うことがわかった。「“外からの視線”で田母神氏が提起した問題を問い直したい」と、
ロス在住の日本人有志が招いたもので田母神氏も快諾したという。

 田母神氏は昨年10月、懸賞論文に、「日本が侵略国家だったとはまさにぬれぎぬ」などと記した論文を投稿していたことが発覚。
過去の侵略を謝罪した村山談話などの政府見解に反するとして解任された。

 招聘(しようへい)した日本人側は「田母神氏に対して先入観をもっている人がほとんどだが、立場の違いを超えて、
まず本人の話を聞くことが重要と考えた。一方で、海外で暮らす日本人の視点からこの問題を考え直すことも有益だと思う」と話している。

 講演会は3月1日午後2時から、ロサンゼルス郊外トーランスのホテル「ホリデーイン」で。参加費30ドル。
問い合わせは電話(米国)800・479・0667、あるいは電子メールでtamogami@checkmateking.comまで。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090204-00000518-san-pol
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:08:12 ID:Q3lLYReQ0
これ以上日本の恥を晒すような真似は本当にやめてほしい。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:11:48 ID:rRlvAHsv0
なぜ田母神は、このような反日行為を行うのか?
在米華僑に袋叩きにされて、
在米マスコミに「日本はこのように侵略主義なので、中国を支持しましょう」と執拗に書かれる結果を生むだろう。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:25:22 ID:sGBMovdt0
毅然とした態度で言いたいことを言うのが大事なのです。

後は野となれ山となれ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:45:31 ID:cHTZcU490
清水の舞台から飛び降りるか
何十年たとうが全く進歩ない日本人のメンタリティ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 04:55:31 ID:tc8X8QE00
>>538
場合を考えよ、そして理論武装をせよ。

現在の田母神は歴史的な事実を無視し、日本を拝めと触れ回っている。
歴史的な事実を突っ込まれれば、奴の見解は全て嘘ということになってしまう。
その上、カリフォルニアは在米華僑の巣だ。

日本のプライド云々を主張するのなら、田母神は最低な人選だ。
奴が出て話をすれば、通る話も通らない。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 06:32:12 ID:1sdBdL9I0
田母神論稿の「正しさ」と「愚かさ」 東洋学園大学准教授・櫻田淳
http://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-6d76-1.html
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081219/plc0812190333006-n1.htm

率直にいえば、雪斎は、この論稿には高い評価を与えられない。
「不可」に限りなく近い「可」というところである。
「不可」にしなかったのは、「自分と意見を異にする論稿は、否定的に評価
する」真似は、したくないからである。
少なくとも、懸賞論文で「最優秀」を取るようなものではあるまい。
選考した人々の見識は、どうなっているのであろうか。

とある漫画家の漫画に影響されて、保守論壇の作品に触れ始めた若者が、
そういうものを必死になって真似して自前の論稿を書けば、
こういうものができるという風情であろう。要するに、この論稿を航空幕僚長
が書く「必然性」が、まったく判らないのである。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:46:45 ID:WC5LfLrN0
F.Dルーズベルトは真珠湾の前から対日攻撃を計画し、
また、真珠湾攻撃の前から太平洋地域が戦争になることを知っていた、との
ドキュメンタリー
http://www.youtube.com/watch?v=2Uf_3E4pn3U
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:57:53 ID:m0KmfsTj0
近衛内閣、東条内閣で対米交渉で戦争避けようとしてたのに
アメリカはもう対日戦争を中国から日本本土空爆として計画していたんか。
アメリカほど戦争ばっかりしてる国はないな。世界最大の戦争犯罪国家だ。


544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:05:58 ID:1sdBdL9I0
>>543
おいおい、日本だって対米交渉やってる最中に太平洋戦争の作戦計画たてて
るし、交渉中に既に軍隊を進発させてるけどなw

低脳はこれだから
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:17:53 ID:YiJkXxFS0
ええ、アメリカの非道な計画はゆるせません!!11!!

41年11月上旬にルーズベルトが中国から日本本土を攻撃できないかと提案すると
計画は着々と実行に進みます。542あたりの推測では多分、
翌日あたりには米軍の大編隊が中国に到着していたのではないのでしょうか。
しかし、残念な事に2週間もしないうちに
そのことをしったスティムソン長官が、
「欧州の方が大変だよ。太平洋にまわすB17なんかねえよ」の一言で
綿密で周到に用意され実現寸前までいっていた日本爆撃計画を潰してしまいます。
スティムソンの発言が1日、いや半日遅れていれば、
日本は間違いなく奇襲を受けていたでしょうね!

542や543のような方からすれば
ほんのちょっとした偶然でここまでできあがった爆撃計画に憤慨するのも当然でしょう。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:20:21 ID:YiJkXxFS0
もちろん、近衛内閣、東条内閣で対米交渉で戦争避けようとしてたので
ルーズベルトのほんのちょっとの思いつきでペーパープランにすらなってない邪悪な計画に比べれば、
海軍は錦江湾で真珠湾奇襲の訓練をしていただけですから、
あんな犯罪国家といっしょにしてはいけませんよね!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:33:14 ID:1sdBdL9I0
>>545-546
相変わらず勉強不足だなあ

太平洋戦争の開幕はマレー作戦で、相手国のイギリスなんかそれまで外交
交渉すらないままいきなり不意打ち喰らったんだぜ

で、その作戦準備も対米交渉やってる間に進められていたと
もう少し勉強してからこういう話に参加しような
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:36:06 ID:YiJkXxFS0
>>547
まったく、543さんや544さんの猛勉強ぶりを見習いたいくらいですよ。
とりあえずネットで拾った文章をよく調べもせず
邪悪な米国の犯罪ぶりを吹聴する必要性を痛感しました。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:37:12 ID:YiJkXxFS0
ああ、結局初戦闘が開戦後になったフライングタイガースによる
アメリカの中立違反なんかが悪逆非道さを
知らしめるにはいい素材だと思うのでどうでしょう?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:10:44 ID:DnAbOVnWP
やっぱりオレンジプランでしょ。
アメリカが開戦四十年前から着々と対日戦争の陰謀を企んでいた証拠です!



ああ、もちろん他の色については秘密で。
レッドプランの対英戦とか内戦のホワイトプランとかの存在はスルーで。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:28:54 ID:m0KmfsTj0
大局観もまるで無く保守派から出てくる言葉を
待って重箱の隅つついて揚げ足取りする、左寄り中国朝鮮半島寄りのマスゴミと
人間性の低さにおいてもやり口もまったく変わらんな。
日米交渉中に戦争って、日本が戦ってる相手に援助してる相手から、
支那から全面撤退せよなんてハルノートは事実上の最後通牒であり
真珠湾攻撃前の開戦通告は出さなかったのでなく遅れただけ、ただ外務省は
この責任を取ってないのは許せんが。
ヨーロッパ人→南米(アステカ・インカ王国等)侵略 
ヨーロッパ人→アフリカ侵略→中東・南・東南アジア侵略
ヨーロッパ→北米(インディアン)侵略→ハワイ侵略→スペインからフィリピン侵略
ロシア・ソ連人→満州地域侵略 白人に侵略受けてない最後の獲物の地域は東アジア。
ってのが理解できないんだね、以下にリンク記してやったから読んで話のレベル上げてきてくださいね。
西尾幹二著 GHQ焚書図書開封・GHQ焚書図書開封2
http://www.tokuma.jp/ta_search_results?ta=author&word=%E8%A5%BF%E5%B0%BE%E5%B9%B9%E4%BA%8C
ヘレン・ミアーズ著 アメリカの鏡・日本 新版
http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_detail.php?pcd=200505000037 
日米開戦の真実 / 大川周明著『米英東亜侵略史』を読み解く
http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/sol_detail?isbn=409389731X


552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:37:03 ID:m0KmfsTj0
アトビル・トッテンっちゅうアメリカ人のおっさんの本とか
いっぱいあるけど最低限上記のは読んでおいてくれたまえ。
あと1900年当時の地図
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/0/0b/Imperialism2.png
も参照を。
553よくある書き込みへの返答:2009/02/09(月) 20:37:40 ID:aQNN0jzh0

>日本は日中戦を終わらせたかっただけ。無関係でアホな米英に圧迫された。

中国に介入すれば、権益を持つ列強や、中国領土保全を主張のアメリカと軋轢生んで当然だが。
日本は満州事変後も、華北への介入を計り権益拡大を目論んだ。 火種が南へも飛び火。
それに近衛が蒋介石との交渉放棄宣言したり、あまり講和に積極的でもない。


>日本はアホな米英に石油止められ自衛戦争へ。

南部仏印進駐は、妥協案も警告も無視した行動。援蒋ルート遮断目的は北部。
ナチスと組んだり、対南方領の基地作り目指したり、明確な敵対路線。
南下政策の時点で、米英との戦争も覚悟と主張してた。


>米英の代弁者になり、正義漢面して大日本帝国を悪の侵略国家だとか

善悪はとりあえず別。
米英もかなり悪とも思うが、当時の日本の行動を弁護してる人たちも、かなり頭悪い。陰謀論にすがったり。
まあ当時の行動は「稚拙」と言う言葉が合う。

554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:43:14 ID:YiJkXxFS0
>>551
ああ、まったく酷使様の言うとおりです。
日本が戦ってる相手に援助してる相手の非道な事!
奴らには中立条約のなんたるかを教えてやるべきでしたね。
奴らが援助という名目で中国に物資を売るのは中立条約違反、
日本に入ってくる石油などの軍需物資は突っ返すべきですよ。
なにせ中立国は交戦国の双方に軍需物資を渡しちゃいけないんですから!

>真珠湾攻撃前の開戦通告は出さなかったのでなく遅れただけ、ただ外務省は
>この責任を取ってないのは許せんが。
酷使様の仰る事誠にいちいちごもっとも。
遅れたのはハルノートへの返答で開戦通告でもなければ
とりあえずの交渉打ち切りを伝えるものであったことなど
本当に重箱の隅をつつく品性の低さが困りますね。
そういえば、当時もっと品性の低い奴がいますよ!
開戦の詔勅とかいう無用の長物を出した無責任な昭和天皇とか言う奴が。
これは12月8日正午に駐日英米大使に手交されたもので、
遅れてしまったハルノートへの返答があればいらないものだったんですね。
”アメリカに”ハルノートの返事を出せば自動的にイギリスへの開戦通告になる
酷使ワールドのルールを知らない低脳の仕業なんでしょうね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:50:05 ID:DtjFYhKo0

 真珠湾攻撃直前に米国が中国を支援して日本爆撃を計画していたことを示す
公文書が米国立公文書館で見つかった。

 この公文書は「JB355」と呼ばれる1941年5月10日から7月18日
にかけての97枚に及ぶ当時の統合計画委員会と統合本部(JB)、大統領補佐
官らによる中国支援計画遂行書および許可書。

 その中で、7月18日付の文書で

 「ラクリン・カリー大統領特別補佐官の要請に基づき、米統合本部は中国政府
に対し航空機を提供することを承諾したので、大統領の承諾を要請する」

 とあり、これに対してルーズベルト大統領が7月23日の日付で承諾の署名を
している。

 また、大統領が

 「(計画遂行にあたって)在中国米アタッシュ(武官)を使うか、別の軍事
ミッションを送り込むか再検討せよ」

 と付記している。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:51:41 ID:1sdBdL9I0
>>551
なんか最近、西尾幹二「GHQ焚書図書開封」とかって持ち上げてるけど、
戦前戦中の日本自体が内務省や陸軍で猛烈な検閲焚書を行っていた
ことを何故かスルーするんだよな

GHQが「焚書」したとされるのは、そういう内務省や陸軍の検閲をパスする
ような時局迎合的な書物の出版差し止めをしたことなんだが

またまやかしかと正直感動すら覚えるな、西尾には
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:18:09 ID:/ElCofrH0
実際、本屋に行って見ると、内容がもたらす結果は皆、似ていることに気づく
自分の意図を隠した本は不誠実だから信用していない
対照的に大昔に書かれた本は割合誠実だよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:20:28 ID:/ElCofrH0
たとえ内容が恣意的であっても、心があればまだいいが
今の本はそれも無いよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:20:36 ID:YiJkXxFS0
>>555
それ機体性能的にありえない計画だったと思うのだが・・・
ハドソンは爆装すると1600キロくらいしか飛べない機体で、
P40が護衛とか言ってるが片道すらおぼつかないw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:51:25 ID:I6lmbdjV0
>>556
>>戦前戦中の日本自体が内務省や陸軍で猛烈な検閲焚書を行っていた

それを証明する当時の文献を具体的にあげてくれ

>>559

意図的に話の論点をすりかえるとは悪質だな
政治面で首脳部が爆撃計画に承諾したことが問題だということだろう

自分の思い込みの土台が突き崩されたからといって、
狼狽の挙句、話を逸らすのは見苦しいとしか言いようがないな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 03:02:36 ID:4Wkoy4W10
みなさんよく勉強してますね!
教材は小林よしのりの戦争論ですか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 03:04:20 ID:OJQtubz70
よしりん本は反面教師
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 04:53:31 ID:I6lmbdjV0
>>561-562

返答に窮すると一方的なレッテルを貼りたがるのは、
漢民族の伝統的な手法そのものだぞ。

プロパガンダならば、学問板ではなく、よそでやってくれ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 06:43:01 ID:5Jvdvndp0
>>560
>それを証明する当時の文献を具体的にあげてくれ
戦前の制度を知っていれば証明も糞もないと思うが
ソースとかって言われるのを真似してみたかったのかな?w
内務省警保局が厳秘で出してた「出版警察報」を逐一みればいいんじゃね?
最近復刻されたんだしさ
http://www.fujishuppan.co.jp/kindaishi/shuppankeisatuhou.htm


そういえば最近はこういうイベントも開催されたな

千代田図書館蔵 内務省委託本 「今に遺る検閲の痕跡」展示のお知らせ
http://www.library.chiyoda.tokyo.jp/guidance/naimusho.html
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 06:45:11 ID:5Jvdvndp0
>>560
制度理解にはこれをみて勉強するといいよ
少しは学問板にふさわしい基礎知識を身につけてからカキコしてくれな

戦前内務省における出版検閲
http://www.kanda-zatsugaku.com/080801/0801.html
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:23:47 ID:kvjFtxvs0
>>560
>意図的に話の論点をすりかえるとは悪質だな
>政治面で首脳部が爆撃計画に承諾したことが問題だということだろう
問題か? どのあたりが?
宇宙人に力を借りてハドソンの航続距離を伸ばす事に
政府が承諾したとか言うレベルの問題だと思うが。
それに、JB355は10年も前に見つかった奴で、
義勇兵であることに国際法上の問題は見つからないな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:28:25 ID:kvjFtxvs0
話は簡単だぞ。
AVGの連中は米軍を退役して中国空軍に行くわけだか、
この際問題となるのは義勇兵であるかどうか、
つまり自発的意志があるかどうかであり、
政府の命令で強制された場合は義勇兵とは言い難い。
AVGに命令で入った人間はいないと思ったがね。
(むしろパイロットが減るのでもってくなという命令が出た)
支援にについてだがこれが戦争であるなら中立法上問題があるといえるが、
シナ事変って戦争じゃないんだよねw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:55:30 ID:5Jvdvndp0
>>567
>支援にについてだがこれが戦争であるなら中立法上問題があるといえるが、
>シナ事変って戦争じゃないんだよねw

あれが戦争ってことになったら、日本も必要物資をアメリカから輸入出来なくなってたもんなw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:37:12 ID:1KaFmWuj0
日本の最大貿易国は中国だ。その中国が激怒するような論文を発表するとはいかがなものか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:55:58 ID:kvjFtxvs0
大丈夫だろ、あまりの電波っぷりに相手にされてないから。

むしろあんなのが空軍のトップなんてという生暖かい目で見守られたような希ガス
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:03:08 ID:I6lmbdjV0
>>565

>>565を正確に読むんだな。お前、日本語を正しく理解できないとは、本当に外国の工作員だろ。
 「当時の資料」となっているのだから、昭和20年前の資料を提出しろ、ということだ。

 それから、このサイトには「検閲」に関する談話は載っていても、「焚書」の談話はのってないぞ。
 焚書に関する客観的資料も出すことが不可欠だろうが!
 さっさと提出しろよ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:05:00 ID:PEgQHLE90
>>566

>>それに、JB355は10年も前に見つかった奴で、
>>義勇兵であることに国際法上の問題は見つからないな。

そう、10年前から、「真珠湾は日本の奇襲ではなく、アメリカの謀略による
日本の反撃だった」という見解が大きくなっているんだよ。

お前らも、ちっとは勉強になったろう!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:37:20 ID:H8vvITlm0
0.1%から0.15%になっているとすると5割増の大幅アップだけど、
コップの中の嵐にもならない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:17:28 ID:PE6PThDD0
>>571
>それから、このサイトには「検閲」に関する談話は載っていても、「焚書」の談話はのってないぞ。
いっぱい乗ってるだろ?
何を見ているんだ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:27:45 ID:HWs7nuGx0
>>571
>「当時の資料」となっているのだから、昭和20年前の資料を提出しろ、ということだ。
言っている意味がわからんw
一次史料が欲しいって言うなら自分で「出版警察報」を見ればいいじゃん

>「検閲」に関する談話は載っていても、「焚書」の談話はのってないぞ
は?焚書の意味わかってるの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:11:15 ID:PE6PThDD0
あ〜、いま思いついたが焚書の話がないって
書物を焚いた話がないっていっているのか、もしかして。
それって儒者を斬首しただけ坑儒(穴埋め)にした話がないってレベル

・・・なわけないかw
いくらなんでもそこまでの馬鹿話をしてないよなあ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:16:40 ID:HWs7nuGx0
>>576
ネトウヨの低脳を甘く見てはいけない
もしかして図星かもw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:50:57 ID:cSrsTExW0
第一次上海事変

1932年(昭和7年)1月28日以降、
上海国際共同租界周辺でおきた日華両軍の衝突である。


盧溝橋事件 

蘆溝橋の軍事衝突を日中の全面戦争に拡大したのは、実は蒋介石である。
1937年(昭和12年)7月7日、当初、北支(北京を中心とする中国北部)で起こった小規模な軍事衝突

第二次上海事変

1937年(昭和13年)8月13日、蒋介石が数万の国民党軍を蘆溝橋と全く関係無い上海に集結させ、
日本人租界にいた居留民を包囲したことから中支(上海、南京を中心とする中国中央部)
に全面展開することとなった。
当時上海には、日本だけでなく欧米諸国がそれぞれ租界を持ち、その中で居留を認められており
(フランス租界が最も高級地)、自国民を護る軍隊の駐留も認められていた。
(最大の居留者はアメリカ人で居留民約4000人)。
蒋介石には、敢えて戦場を上海に移すことにより、欧米諸国の関心を呼ぶ意図があったと
推測される。
中国側の記録では、日本人居留区を包囲した国民党軍兵士は8万人とされており、
攻撃を受けた上海の日本側は、当初わずか3000人の海軍陸戦隊のみで充分な装備がなかった。
(注)そのため、内地に援軍を求めざるを得なかったのである。
(読者は、8万人の中国軍に包囲され、殲滅される立場に立たされた人々の恐怖を理解
しなければならない。)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:25:27 ID:cSrsTExW0

シナ事変に至るまで日本と抗日を叫ぶ蒋介石の軍、共産軍とは衝突を
繰り返していた。
日本側は、敵を治安を乱す厄介者だと思ったことでしょう。

歴史を描く際に、主観が入り込むのは止むを得ない。

有名なマグナムの写真家が言っていた。

メディアが客観的な報道を行うことなどできない。
メディアにも写真にも主観がある。
そして、写真は主観性に意義があるんだと。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:29:29 ID:PE6PThDD0
上海に日本人租界なんかありませんが?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:38:53 ID:cSrsTExW0

あなたは上海に日本人が一人もいなかったというのですか。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:47:35 ID:HWs7nuGx0
>>578
満州事変と第一次上海事変

 そうしている中に神田から関東軍が吉林方面へ出るなら、朝鮮軍は奉天が手薄になると
いう理由でもう一度越境をやるということを云つて来た。二十一日朝、我々は、吉林の大
迫機関を使つて爆弾を投げさせ、居留民保護の名目で第二師団を吉林へ進出させた。朝鮮
軍は予定通り、嘉村旅団を独断越境させて奉天へ出て来た。(略)

 吉林を占領した後我々は、ハルピンに何とかして出たいと思つた。出兵の機会を作るた
めに甘粕元大尉をひそかに潜入させて、九月二十一日以来正金銀行支店等いくつかの建物
に爆弾を投げさせた。効果は現れてハルピン総領事及び百武特務機関長から現地保護要請
の電報が届いたので軍では再三、中央部に派兵を要求したがハルピンヘ出るとソ連が動く
のではないかと危慎する中央部によつて拒否された。(略)

 ハルピン占領が出来たのは翌年一月で、この時には我々と上海の田中隆吉少佐の合作で
やつた上海事変に火がついたのでそのどさくさにまぎれて簡単に作戦を終了した。

満州事変はこうして計画された
http://homepage1.nifty.com/SENSHI/data/thisei_7.htm
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:52:41 ID:PE6PThDD0
>>581
日本人がいるところ=租界じゃありませんがなにか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:59:52 ID:PE6PThDD0
日本人租界と自称していた地域の日本人が国際共同租界に
とっくに避難していた事も知らない人は放置しておくことにしても、
上海の陸戦隊はなんの法的根拠で駐兵してたんだ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:25:43 ID:th0IWoiI0
このスレタイ通りにいきますが

祝!!!田母神さん著作本「自らの身は顧みず」 10万部突破 !!!祝
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:33:14 ID:2ScXojUm0
?十三万部突破じゃなかったの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:46:08 ID:YC8NOfrO0
>>571
レスするならこのスレにすれよなw

何別のスレにカキコしてるんだよ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1231456269/427
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1231456269/430
で、その返事は
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1231456269/434

この続きはこのスレで頼むわ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 04:47:17 ID:th0IWoiI0
いい加減に貧乏国家だった日本が海外侵略をしなければならなかった
根拠を見せてくれyo。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:19:23 ID:bai2fKEu0
>>588
満洲事変に関する限り、石原莞爾の意思を確認すれば、良いんでないの?
他とは異なり、ここだけは非常に明確なはず。
田母神論文では無かったことにされているけどね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:06:35 ID:/yEKTZ9B0
>>585
アマゾンでみたら圧倒的に支持する声が占めてたんで感激したよ
んでためにしに辻元清美の著書調べたらケチョンケチョンに叩かれてて笑えたw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:34:59 ID:km80hs/60
歴史は、その中に人の真実を見出そうとした
宝物を探す、心の旅だと思っていました
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:38:07 ID:km80hs/60
591
2ちゃんねるの「歴史家」は違うみたいだね
「わからないように人に暴行を加え、薬を売り付けようとする」
このような論理の構築に忙しい
「歴史家」=「馬鹿」です
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:45:13 ID:km80hs/60
そういう人間の振る舞いも「歴史」になるんだよなw
心のさもしい人間の歴史w
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:23:06 ID:PfOPS6mt0
>>590
何時の時代も単純馬鹿は踊らされるばかりw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:30:09 ID:km80hs/60
目的のために理由をこじつける人間が多いから、情報が錯綜し
社会秩序が揺らいでいる
ただの子供のわがまま
どんな育ちかたしたのか分からん
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:30:43 ID:km80hs/60
あ〜だいじょぶだぁw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 03:08:57 ID:zlrZmIlq0
この道をいけばどうなるものか!
歩むぶなかれ、歩むべば道は無し!
踏み出せば、その一足が道となり、
その一足が道となる!
迷わず行けよ、行けばわかるさ!

歴史という羅針盤を手に。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 03:55:15 ID:Zt6b1f22P
>>597
なあ、君はバカなのか?
天然記念物級のバカなのか?
ものすごくバカだから漢字がわからないのか?

「歩むぶなかれ」ってナニ?
「あゆむぶなかれ」って読むのかな?

ねえ、もしかして

「あやぶむなかれ」って言いたいの?
「危ぶむなかれ」っていいたいの?



うん、タモを支持する連中の知的水準がわかる良いレスだった。
参考になったよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 04:09:28 ID:yhK/M0jm0
お前は痴的だけどな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 06:32:33 ID:77Btf/wH0
うめ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:28:31 ID:qyjwqz3Q0
今まで散々東南アジアから日本擁護の素直なメッセージあったのに
この板見たメッセージがあるのに
@西尾幹二「GHQ焚書図書開封」が何か問題が?。
アメリカの手先の諸君?。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 05:18:58 ID:POUgCV6z0
>>601
>@西尾幹二「GHQ焚書図書開封」が何か問題が?。

戦前戦中の内務省や陸軍の検閲をパスした時局迎合の本を発禁処分に
しただけのことを、今頃になって初めて知って大騒ぎしている西尾は遺体
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 06:12:39 ID:l+20P3oG0
> 今まで散々東南アジアから日本擁護の素直なメッセージ

日本批判の素直なメッセージもたくさんあるんだけど。ホーチミンの独立宣言とか。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:03:38 ID:ZOu8JPQe0
つか、SF講和会議なんか非難の嵐なんだがなw
擁護のメッセージってのは大抵ODAを渡すようになってから。
その意味では効果があったといっていいのやら。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:31:47 ID:96Bbcs9H0


  ■アジアの人は日本人をどう思ってるの?■

  http://www.youtube.com/watch?v=9RCWrJP-AaQ


 
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:04:20 ID:B0w2hEOr0
>>590

>>んでためにしに辻元清美の著書調べたらケチョンケチョンに叩かれてて笑えたw

「辻元清美」・・・・、オマエ歴史を語る資格無しと自分で宣言してるねwwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:12:36 ID:QV6TfghXP
防人の道 今日の自衛隊 『田母神論文が問うた「コミンテルンの謀略」 』 平成20年12月11日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5523694
http://jp.youtube.com/watch?v=pdASo00PbpQ
http://jp.youtube.com/watch?v=g-I5p8_DmQk
http://jp.youtube.com/watch?v=CpdKkvXIBpk

瀧澤一郎氏 (国際問題研究家・元防衛大学校教授)に聞く
■ 田母神論文が問うた「コミンテルンの謀略」
ロシア情勢にお詳しい瀧澤一郎氏をお迎えし、この程、ロシアで出版されたという画期的な書籍を
ご紹介しながら、“ロシア革命の輸出総合商社”たるコミンテルンの成り立ちから世界中に向けて
展開してきた工作活動がどのようなものだったのかまで、機密文書を元に読み解いているその内
容から導き出される張作霖爆殺事件の真相や、その史実を引いた田母神論文の成したものなど
について、お話を伺います。

参考文献 『赤い蜘蛛の巣』 (未邦訳)
http://www.chtivo.ru/chtivo=3&bkid=784634.htm
http://www.chtivo.ru/getpic3d/16777215/500/358550.jpg
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:11:53 ID:vDdMDQZ60

 田母神氏  支持
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 07:33:02 ID:2YqwHVG20
私も田母神氏を支持します!

歴史的だ!防衛大OBが決起!五百旗頭 真(防衛大校長)を更迭せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=5kO8nUvoQnc&feature=channel_page
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 07:54:19 ID:kwOktTVC0

<日本人を100%とした場合の外国人犯罪比率>

            刑法犯  凶悪犯  粗暴犯  窃盗犯 知能犯  覚醒剤
----------------------------------------------------------------
全外国人 来日   41%    104%    23%    44%     69%    55%
       在日  193%    244%    296%   163%   267%    306%
----------------------------------------------------------------
韓国    来日   12%     20%    16%    11%    14%     12%
       在日  252%    287%    443%   195%    353%     472% 
----------------------------------------------------------------
中国    来日   154%     362%    51%    165%   361%     48%
       在日   209%     232%   155%   226%   355%     58%
----------------------------------------------------------------
ブラジル   来日  162%     843%   106%    158%    91%     359%
       在日   96%    286%    94%    101%    62%     233%
----------------------------------------------------------------

凶悪犯 = 殺人、強盗、放火、強姦/粗暴犯 = 暴行、傷害、脅迫、恐喝
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/20060310hanzai.html
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:48:09 ID:D9VWRdts0
>>609
珍虱信者が、肝心の防衛省や自衛隊員や通行人に無視されまくりで
逆ギレしてる様子ですね。分かります。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:09:25 ID:flh2O70v0
>>609
ttp://www.kokubou.jp/books-107-1.html
国の指導をする人が「あいつらが、仕掛けて、誘いをかけて、私に悪いことをさせたんんだ」
もし防大生が問題を起して「どうしたんだ」と聞いたら「いやあ、あいつがおれを誘ってやらせるようにしたからやったんだ、
だから私には罪はない、悪いのはアイツです。」と言えば、指導官に「ばか!」と叱られます。
「おまえは何を言っとる」「おまえは自分のやったことに責任が取れないのか、理性がないのか」
「リーダーたるべき者として、そんな弁明が効くと思うか、人がどのように誘おうと、
おまえ自身がなぜそれをやるのか、しかも自分でやっておきながら、他人のせいにする、恥を知れ」というように、間違いなく叱られます。
外国側の陰謀のせいだとする議論は、根拠が間違っている上に恥ずかしい心の姿勢です。

すべてはコミンテルンのせいなのに、恥呼ばわりする五百旗頭を
あなた方が許せないのはよくわかります!!11!!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:07:14 ID:c7+9fixV0
>>612
田母神「論文」との格の差は明白だね。
ネトウヨ諸君は全文を熟読の上、堂々と反論していただきたい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:53:30 ID:flh2O70v0
>>614
サヨクのプロパガンダなんで相手にもしてやらないってあたりでFAかと。
彼らは理解できないものはレッテルを貼って意識の外に追い出しますから。

彼らの世界が非常に狭いのも間違いなくコミンテルンの陰(ry
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:11:04 ID:cgbTse5R0
「日本は侵略国家ではない」のは事実。

日本は東南アジア諸国を白人支配から解放したアジアの盟主である。
これは侵略戦争ではなく、解放戦争であり、独立の支援である。

これによって日本は資源を獲得し、東南アジア諸国は独立を勝ち取る。
一石二鳥ではないか。

日本は敗れたが、この崇高な理想は東南アジア諸国独立と言う形で実現され、
日本の功績は、現代に至るまで東南アジア各国で賞賛されている。

ミャンマー、インドネシア、マレーシアなど、極めて親日的である。
日本のおかげで独立したのに日本を敵視する朝鮮は、恩知らずで狂った国家である。

616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:36:27 ID:9MydXg080
>>615
そういうオナニーは日本のためにならないからやめてね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:53:27 ID:cgbTse5R0
オナニーではなく、事実を書いたに過ぎない。

最近自慰史観という下品な言葉は影を潜めたが、自虐史観は、今もそのカルト信奉者
によって撒き散らされ、教育現場を暗黒に染めている。

教育するべきは大東亜戦争の本質であり、今の教育現場では「悪である」としか教えていない。

当時の日本にも正しい主張があった。
それを闇に葬ったのが東京裁判である。

大東亜戦争が植民地解放の聖戦であったは紛れもない事実であり、疑う余地はない。

強者におもねり、先人の主張を無視するのは、まともな日本人のするべきことではない。



618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:05:50 ID:mRpqGCDy0
カルトで思い付くのがマインドコントロール
ダライラマが中国で嫌われる理由は何だと思う?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:07:35 ID:mRpqGCDy0
宗教ではない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:11:24 ID:cgbTse5R0
東京裁判に洗脳された信奉者は完全なカルトであり、オウム真理教信者と同じである。

東京裁判を信奉するカルト信者はパール判事を敵視し、戦前日本人の視点をもつこと
を「戦前回帰」と決め付け危険なものだと言い張る。それは間違いである。

戦前日本はまともな国だったし、侵略戦争などしていない。軍が暴走したように
みえるのは蛸壺史観に陥ったためであり、軍は挑発されたからうけてっったにすぎない。

戦前日本は当たり前のことをしたに過ぎず、シナを被害者よばわりするのは誤りである。

621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:14:05 ID:MWlAbALL0

基本的に一般人は、過去を単なるなわばり争いにすぎなかったと理解してる。
だから極端な善悪論にしたがるウヨサヨになるのは極少数。

朝鮮介入から、東南アジア進出まで、
国益(防衛含む)を計った末の行動にすぎない。

その上で、ブレーキもロクに効かないバスで乗員を危めた様な戦前日本を、
否定的に見るのも日本人の正しい態度の一つ。

622ブレーキもロクに効かない戦前日本:2009/02/16(月) 01:16:55 ID:MWlAbALL0
>>620
>暴走したようにみえるのは蛸壺史観

満州事変も嫌がらせに対する反撃だが、手段も占領範囲も行きすぎ。
条約もあり正当性も認められず。その後も華北に介入計り軋轢煽る。

日中戦も南京陥落後に「国民政府を対手とせず」と交渉放棄宣言し、惰性で継続。

ナチスと組み援蒋ルートを断ちに北部仏印に進駐、その後も欧米領視野の南部仏印進駐。
アメリカとの妥協案も警告も蹴っての行動。 で石油止め。

日本も自衛協調に徹してたら、あんな展開じゃ無かったろうよ。

623田母神信奉者=カルトの姿勢?:2009/02/16(月) 01:21:44 ID:MWlAbALL0
>>620
>東京裁判に洗脳された信奉者は完全なカルトであり、オウム真理教信者と同じ

極東リンチ裁判を盲信するのも変だが、田母神信者もベクトルが違うだけかもなw

田母神の駄文は、根拠不明な陰謀論で稚拙な行動の正当化を計ったり、
徳島の講演でも、侵略場所に人が集まるはずがない、とか意味不明。
新潟の講演では、日本人こそが始めて白人と戦った、とか無知な電波?

「日本だけが侵略国じゃない」「自衛隊は必要」「中韓に毅然とすべき」
の部分だけは、まともだし同意。

ただ不都合(過去の稚拙な行動)は無視して、信じたい事(不確かな陰謀論等)だけ信じるのなら、
カルトの姿勢と変わらんな。

624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:24:07 ID:9MydXg080
>>617
事実じゃないでしょ。コテンパンに負けて塗炭の苦しみを味わったんだからありゃ大失敗、でいいのさ。

でもってその反省を踏まえて次なる戦略をとらなきゃいかんのに
そういうオナニー(自慰史観)で過去を捉えたら反省できるとこも反省できなくなっちまう

現実をミロ。
強い子ならできるはずだ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:26:58 ID:MWlAbALL0
>>617
>大東亜戦争が植民地解放の聖戦であったは紛れもない事実

大東亜戦争の主目的 ○資源確保 ×解放

日本&ナチスが万が一勝ってたら、アジアは今みたいに独立してないよ。
現地教育が敗戦後に役だった面はあるがな。結果論。

朝鮮、台湾・・・併合
満州国、中華民国(汪兆銘)・・・傀儡国家
インドネシア、マレーシア・・・直轄領として独立を認めず(サイパン陥落の負け確定後に容認も達成せず)
仏印地域(ベトナム・カンボジア・ラオス)・・・ヴィシー政権存命中(ナチの傀儡)は、その統治を認める。
フィリピン・・・独立を認めたが、アメリカ領だった時から独立の予定。

626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:27:29 ID:mRpqGCDy0
インド哲学なんかやってる人間は、ひじょーに危ない
虐待による精神の変質なども学問としてあるのかも知れないね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:35:48 ID:cgbTse5R0
>>624
反省することなど何もない。アメリカ人・シナ人気取りで日本の過去を汚すのは、
亡国を招くだけの愚かな行為である。

但し、戦後に生かすべき教訓は山のように残った。

そして、カルト蛸壺史観から脱却した時、また新たな教訓が得られるであろう。
それは「世界では陰謀を使うのが当たり前」と言うことである。

オナニーといって馬鹿にするのは勝手だが、自虐の鎖に縛られて喜ぶマゾヒスト
よりははるかにましである。



628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:37:53 ID:MWlAbALL0
>>627
>反省することなど何もない。

同じ失敗を繰り返すアホの姿勢。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:41:25 ID:mRpqGCDy0
さすが刑務所だ教えることが違うなぁ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:43:32 ID:mRpqGCDy0
エッチなことばかり考えてると、人間おかしくなります
軽度の覚せい剤中毒者と同じ症状を示す
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:48:16 ID:DAYfro+t0
>>625

>>日本&ナチスが万が一勝ってたら、アジアは今みたいに独立してないよ。

その主張を裏付ける論拠を具体的に提出しながら、
序論・本論・結論の3段構成で論じてくれ。

単に言うだけならば、思い込みをわめき散らしているのと変わらないよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:49:05 ID:DAYfro+t0
>>626

>>インド哲学なんかやってる人間は、ひじょーに危ない

ほぉ、何が危ないのか医学的に論じてくれ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:50:18 ID:DAYfro+t0
>>628

>>同じ失敗を繰り返すアホの姿勢。

それは君自身の対応ではないかな?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:54:04 ID:9MydXg080
>>627
大損ぶっこいたんだから反省しろよw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:57:12 ID:DAYfro+t0
>>634

君は学問板に書く資質がないね。
他へ去ってくれないか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:59:39 ID:mRpqGCDy0
インド哲学の実践をしたら731部隊と変わりが無い
ほぅマルタだね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:00:58 ID:DAYfro+t0
>>627

君の主義・主張は、具体的資料に則って展開されており、
すばらしいと思う。

それを受け入れるか否かは、個々人の考えによるが、
少なくとも、学問的にきちんとした論理展開で主張されていることは、
高く評価できるといえる。

それを罵詈雑言でののしる輩は、「自分で論理的に喝破できないから」
罵詈雑言を繰り返しているにすぎないのさ。
だから、あまり気にせず、自分の主張に自信を持ってくれ。
そして、これからも、このような分析を続けてくれたまえ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:02:34 ID:DAYfro+t0
>>636

ならば、「インド哲学と731部隊と変わりがない」という主題を
具体的論拠と、当時の客観的資料を提示しながら、3段構成で論じてみてくれ

それができないならば、単なる言いがかりでしかないということだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:04:26 ID:9MydXg080
>>635
自慰史観のほうが有害無益だろ
ウリナラマンセーできるニュー極とかに行けば?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:04:33 ID:mRpqGCDy0
以前2ちゃんねるで、
さまざまな底意地の悪い行いをし、その反応と変質を調べているのを見たことがある
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:07:36 ID:DAYfro+t0
>>639

「自慰史観」? 「自慰史観」とやらは聞いたことがないが、
まず「自慰史観」とは何か、具体的に定義してくれ。

そのつぎに、「自慰史観は、日本にとって有害無益である」ということを
きちんとした第一級資料をもとに結論までもっていってくれ。2500字程度もあれば結論にもっていけるだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:08:43 ID:mRpqGCDy0
「ばか」が実践したんじゃないか
学校行くとさまざまな知識が手にはいるが、根性が歪んでいるのは間違いない
学校も、試験を厳しくしないと
変質者みたいな人間が沢山いるんだから
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:08:54 ID:DAYfro+t0
>>640

>>以前2ちゃんねるで、
>>さまざまな底意地の悪い行いをし、その反応と変質を調べているのを見たことがある

お前さん、「底意地の悪い行いをし」たのかい。
人間として最低の行為だね。そんな、最低の行為は、学問版でやらないでほしいね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:10:26 ID:DAYfro+t0
>>642

>>「ばか」が実践したんじゃないか
>>学校行くとさまざまな知識が手にはいるが、根性が歪んでいるのは間違いない

「間違いない」と主張するのだから、「○○だから、間違いない」ということを証明してくれ。
他人に対し反証するならば、自分の論理を展開してからなのは、当然のことだ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:11:19 ID:DAYfro+t0
「田母神」というキーワードになると、やたら品格の低い
書き込みが頻発するが、田母神さんをイメージをどうしても貶めたいようだな。

君らにとって、田母神さんのイメージが向上することは、よほど都合が悪いことのようだな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:14:56 ID:DAYfro+t0
何だ、出てこないのか。

結局、田母神さんをバッシングする輩達は、大した知識も教養も無いのに
攻撃していたことということだね。

はい、これで終了。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:17:18 ID:mRpqGCDy0
>640
売るため、名声のためには、とことん自己中心的な行いをする
普段は善人なんだろう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:20:02 ID:mRpqGCDy0
もう少し客観的になろう
みんな見てるんだぞ
649通りすがり:2009/02/16(月) 02:23:44 ID:CC7XXUeR0
日本は間違ったことはないがな、戦勝国に間違ったことにされただけだ。
大した知識も考えもないのにバッシングするな、いろんな考えがあってしかるべきなんだから
田母神さんが間違ってると言うことはない、むしろ軍事力は戦争を引き起こすだの戦争は何が何でも
やってはいけないだの一方的に押しつける輩がおかしい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:28:33 ID:9MydXg080
>日本は間違ったことはないがな、戦勝国に間違ったことにされただけだ。
それが間違い。

戦勝国が歴史を作り正邪を決めるんだからしょうがない。それがこのゲームのルール。
負けたのに自らの正しさを主張する愚を晒してどーする
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:30:30 ID:mRpqGCDy0
流石2ちゃんねる刑務所並みの教育だねw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:32:08 ID:mRpqGCDy0
最近おかしな人間が増えたと思ったら汚染源はここか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:45:48 ID:arJQ+oMt0
山梨県の人に、武田信玄はわりーやつだった、と教えて
山梨県民は山梨に郷土愛を持つか?
アメリカ人に、アメリカの歴史をインディアン虐殺を強調して教えて
アメリカ人はアメリカ合衆国に愛国心を持つか?
単純に、あなたのおじいさんの悪口ばかり言われて
あなたは彼の孫であることに誇りを感じますか?
誇りをもてない人が、立派な人間であろう、と自分自身を戒めることができますか?
国に誇りをもてない国民に、国の舵取りなんて任せられますか?
田母神さんの言うように、歴史は、影の部分は最小限に留め、やはり光の部分を強調して教えるべきだ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:46:03 ID:DAYfro+t0
>>652

汚染源は君自身だろう。少しは自己の行動を猛省しろよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:49:43 ID:mRpqGCDy0
2ちゃんねるは廃止したほうがいいね
狂ってるとしか言いようが無い
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:51:47 ID:q825pxtd0
日本の宗主国アメリカの本音
http://www.youtube.com/watch?v=6kU1eCTgE6k
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:54:17 ID:DAYfro+t0
>>655

>>最近おかしな人間が増えたと思ったら汚染源はここか
>>2ちゃんねるは廃止したほうがいいね
>>狂ってるとしか言いようが無い

あらまあ、反論できなくなったら、捨て台詞ですかい。
その程度の知識・教養しか持ち合わせていないならば、最初から学問板などに書き込まなければいいだろう。

狂っているのはお前さんではないかな。
「白旗宣言」ということで、「 ID:cgbTse5R0」さんのディベート勝利ということで終わりだね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:57:18 ID:DAYfro+t0
>>656

だららこそ、日本は非核三原則を捨てて、かつ日本独自の国防体勢を貫いたほうがいいよね
659通りすがり:2009/02/16(月) 02:57:22 ID:CC7XXUeR0
>>650
そんなことを言ったら勝てば何千万人虐殺しようが関係ない、知ったことか
と言う考えが正当化してしまうだろう?確かに現実の世界はそうなっているが、
おかしい事はおかしいと言うべきだし、間違っていないものは間違っちゃいないと
言わなきゃならない。・・・と思うのだが・・・
言ってる俺もよく分からなくなってきたwただ言われっぱなしはやっぱだめだと
思うよ、言いたいことは言って絶対に譲ってはいかん。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:05:51 ID:9MydXg080
>>659
>おかしい事はおかしいと言うべきだし、間違っていないものは間違っちゃいないと
言ってどうなる?サンフランシスコ講和条約が覆るのか?

そりゃ非道だし無法だ。
しかし、国家の間にそんな言い草は存在しない。
東京裁判は事後法で法学的にはインチキな政治ショーだ。だからといって
その不備をつついてどうなる?
おまいさんの個人的感情が満足する以外になんか国にとってメリットがあるのか?

敗者にとっては非道で無法な結果だ。
だが、受け入れなきゃならん。


>思うよ、言いたいことは言って絶対に譲ってはいかん。
得にならないんだから言うな。悔しかったら薪の上に正座してろ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:07:34 ID:mRpqGCDy0
現実世界と、脳内世界の妄想を一緒にしてもらっては困る
本物の「ばか」
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:08:14 ID:DAYfro+t0
>>660

捨て台詞の前に、お前さんの声高に主張する内容を論拠してくれないか!

それができないのならば、お前さんは単なる「卑怯者」で終わるぞ!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:10:27 ID:DAYfro+t0
>>661

ならば、「現実世界」と、「脳内世界」の相違を、第一級資料をベースとして立証してくれ。
誹謗・中傷を抜きとしてな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:12:22 ID:DAYfro+t0
>>661
>>本物の「ばか」

まぁ、このような発言をしている時点で「ロクでもない輩」ということが証明されているわけだな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:15:15 ID:arJQ+oMt0
>>660
653を読め
666田母神カルト信者:2009/02/16(月) 03:17:27 ID:MWlAbALL0

田母神
「張作霖から対米戦までコミンテルンに引っかけられたぞ」
「白人の侵略と始めて戦ったのは日本人だぞ」

一般人
「違うだろw」

田母神カルト信者
「田母神さんの発言はまったく正しい」
「自分達こそまとも。ネトウヨなんて言う奴こそ、アホなブサヨ工作員」

667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:17:32 ID:mRpqGCDy0
詭弁や強弁を分かり易く「ばか」と言ってるよ
わざわざ説明する必要無い
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:18:50 ID:mRpqGCDy0
ただの主張は議論でも何でも無い
わがまま
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:18:51 ID:DAYfro+t0
>>661

回答が無いということで、田母神さんに「何が何でも、田母神さんに悪いイメージをなすりつけたい」存在
ということで終了ということでOKね

一般人を騙そうとして卑怯極まりないよね。もっとべんきょうしたほうがいいですよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:22:48 ID:9MydXg080
>>653
http://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/m/200811
子供たちがちゃんと勉強しないので困っている母親がいるとする。
みのもんたに相談したら「子供が父親を尊敬できるようにしなさい」「そうすればシャキッとするよ」と教えられた。
さて、母親は子供たちに何と言えばいいのか。


(A)
「あなたたちのお父さんは昔はすごい人だったのよ」
「盛り場を肩で風切って歩いてたんだから」
「あまりカッコいいから妬まれハメられて袋叩きにされちゃった」
「今は冴えないうすらハゲのおじさんだけどね」
「悪口を言われても言い返せない弱虫でみっともないったらありゃしない」
「でも昔のお父さんは本当にステキだったんだから尊敬してあげてね」

(B)
「お父さんも昔はちょっとしたワルで町の鼻つまみ者と呼ばれたこともあったの」
「調子に乗って乱暴なことをして人様に迷惑をかけたし自分も痛い目にあった」
「でも今は真面目な仕事ぶりで誰からも認められている」
「ときどき気弱に見えて歯がゆくなるけどそれは昔の自分を反省しているから」
「お父さんの過去を悪く言う人がいるけど、そんなときは『今のお父さんは優しくて真面目な人です』と答えなさい」
「過去のことを気にするより今のお父さんを誇りに思いましょう」


田母神氏とその応援団は(A)の母親が正しいと言っているようなものだ。
私には「子供たち」の現在の父親への経緯を失わせ勉強する気をなくさせる愚策としか思えないのだが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:24:05 ID:mRpqGCDy0
自己愛が強い人間は、犯罪を犯しやすい
日常的な加害者になる可能性が高い
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:27:35 ID:MWlAbALL0
>>627
>反省することなど何もない。
>新たな教訓〜世界では陰謀を使うのが当たり前

反省を完全放棄するアホの行き先は、
陰謀論への責任丸投げw

673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:27:37 ID:mRpqGCDy0
自分だったら、「人に喜ばれる人間になろう」って言うけどね
また悪いことは悪いとはっきり言う
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:29:40 ID:mRpqGCDy0
おれこんな人間はじめて見た(笑)
よほど甘やかされて育ったんだなお前〜
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:32:23 ID:fOws0+gb0
> 山梨県の人に、武田信玄はわりーやつだった、と教えて

この時点でおかしい。タモさん騒動の文脈で言うなら、
武田信玄は「悪いこともやった」になる。実際に信玄がどの程度悪人だったか俺は知らんけど。
アメリカの話も爺さんの話も同じ。

それで郷土愛亡くすようなアホはどうしようもない。さっさと無謬の国、地上の楽園にでも旅立てばよい。

> 影の部分は最小限に留め、やはり光の部分を強調して教えるべきだ。

文革やチベット人・ウイグル人弾圧の影を最小限しか伝えない中共の歴史・現状認識も批判できないが、それでいいの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:34:04 ID:q825pxtd0
ロシアがロシアエゴなりにEU向けパイプライン止めたのも
米国が英米エゴなりにイラク侵略したのも
横並び意識で何もできないのも、戦前、人種平等案を
世界で最初に国連に提出したのも日本だったね。

677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:36:24 ID:arJQ+oMt0
>>670
別に影の部分を隠蔽したり捏造したりしていいといってるのではない。
ただ最小限に抑えるべきだといっている。現在に至る経緯はもちろん教えるべきだ。
それに、>>勉強する気をなくさせる愚策
・・・そうか〜?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:43:44 ID:mRpqGCDy0
>チベット人・ウイグル人弾圧

それやってるの日本人じゃんか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:46:31 ID:mRpqGCDy0
人の目が無ければ、どんどん欲望に忠実になるのが人間だからね
傍から見ていると化け物に見える
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 04:14:37 ID:pi2waUEK0

移民を入れて日本を解体しようとする在日

在日と坂中英徳(元東京入国管理局長)

http://nonki-nihonjin.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_1aa8.html


成りすましがここにも・・・

681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 05:03:04 ID:6Vk0uEeu0
>>678
正確には日本人の金で中国政府が行なってる。
パトロンみたいなものだな。
中国が弾圧を行なっていないことにはならないよw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:35:13 ID:kbx9EohX0
>>627
その生かすべき教訓を省み、生かす事を「反省」と言うのだが。

日本語の不自由な人間に、日本への愛国心がどうのと語られてもなあ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:17:55 ID:Vhlg9PEq0

支持、田母神元航空幕僚長
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:26:49 ID:BRmAYZTX0
危険もなにも、この人の論文自体いってることが無茶苦茶。
他国もやってるからって日本がやっていいことにはならない、という部分ぐらいがまともな文言で。
あとは証拠一つない陰謀論(しかも一部は引用した本の著者からさえ文句言われるミスリードという悪質さ)と、一貫性のない言葉ばかり。
日本だけが侵略したわけじゃないから、といいたいのか侵略だといわれること自体濡れ衣だ、といいたいのかすら……。
中学生のほうがまだ整合ある文書くんじゃないか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:32:01 ID:mRpqGCDy0
意思の疎通を阻むために、同じ言葉を別の場面で使う
そう言う悪質な人間が存在するんだから仕方が無い
自分の言ったことを平気で翻し強硬な態度をもって干渉するんだから
完全な精神異常者だ
保健所はなにやってんの
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:37:42 ID:hOuXb0u40
>>684
残念ながら読解力も論理も無いのがきみだよ。大国の陰謀なんて普通に有ることだし
そうした超大国の諜報機関の謀略の証拠が平凡な民間人に簡単に参照できるくらいなら
誰も苦労しないw きみは典型的な平和ボケ日本人て奴だね。
著書から引用されたことに文句を言った秦というのがいたけど、引用は正確で
意味も間違ってはいない。勝手な言いがかりをつけているのは秦の方。
だいたい日本は侵略なんかしていない。濡れ衣。と言うのが論文の主旨。

もし日本が侵略したとして・・・・と仮定の話を付け加えただけのことに
文句を言っている人間もいるが、読解力皆無なんじゃないかな? そう言う人は。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:41:23 ID:hOuXb0u40
>>682
うむ。反省すべき点は多々ある。戦後の中国側の悪質なプロパガンダや謀略始め
スパイ・工作員天国とも言われる日本の現状。

戦後、アメリカ政府内にコミンテルンのスパイ・工作員が数百名も潜んでいたことが
調査により判明している。現在の日本の政財界および大マスコミの幹部にどれだけ多くの
ロ・中・鮮の工作員・協力者がいることか・・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:02:04 ID:9MydXg080
>>686
>そうした超大国の諜報機関の謀略の証拠が平凡な民間人に簡単に参照できるくらいなら
>誰も苦労しないw 

平凡でない学者研究者にすら一顧だにされていない陰謀論を振りかざすのはもっと滑稽だと思うよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:22:16 ID:3Xo11xAN0
>>688
その大国の謀略なんか存在しないと主張している平和ボケの学者さんが
誰かは知らないけど、まあ、いろんな人が居るって事だろうね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:36:44 ID:U51dBpN+0
>>689
「存在しない」と証明することは出来ない
「存在する」と証明することが出来なければ「おそらくは存在しないのだろう」と考えられるというだけの話。

いまのところ「存在する」という主張のいずれもが学会における批判的検証に耐えうるだけの証拠を提出できていない

そんだけ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:49:29 ID:3Xo11xAN0
>>690
うん。まったく君の言うとおりです。実に「正しい」ですね。
老学者が平和に茶でも飲みながら古ぼけた文献を漁ってる分には全く問題ない。

しかし軍人として論じるのなら全然ダメ。敵の軍隊が密かに我が国の国境付近に迫り
攻撃の準備を整えているらしいという情報が有ったとする。当然ながら軍は直ちに臨戦態勢に移る。

ところが敵軍の攻撃計画及び証拠が「存在する」と証明することが出来なければ
「おそらくは存在しないのだろう」と考えるような間抜けは軍人としては失格。

また、この平和な今の日本に某国のスパイや工作員が徘徊しているのもほぼ事実。政治家や官僚や
大手マスコミ上層部の中に、脅迫か、金品の授受か、弱みを握られてか、あるいは他の理由により
反日某国の協力者になっている者が居ないと思い込むのも相当な平和ボケだろう。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:58:32 ID:U51dBpN+0
>>691
>しかし軍人として論じるのなら全然ダメ。

軍人が歴史を論じるなよw

>攻撃の準備を整えているらしいという情報が有ったとする。当然ながら軍は直ちに臨戦態勢に移る。

思いっきり話題をすりかえてるね。
軍人が軍事について考察してるならそれでいい。「兵は巧緻よりも拙速を尊ぶ」というからね。

でも、歴史学者が歴史について論じているのなら「存在するんじゃないかな」じゃダメ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:59:11 ID:U51dBpN+0
反対の意味のことわざに「ミネルヴァの梟は夜を待って飛ぶ」ってのがあるね。

軍人と学者の違いってのはそういうこと。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:12:37 ID:3Xo11xAN0
>>693

> 「ミネルヴァの梟は、迫り来る黄昏(たそがれ)に飛び立つ」
> 哲学者ヘーゲルが1820年に顕した「法哲学」の中の一節からきた言葉。知恵と工芸を司る女神ミネルヴァに仕えていたのが梟。
> いろいろな解釈があるようですが、
> 「古代ローマの知恵の女神ミネルヴァに仕える梟は、迫り来る時代の黄昏を察知して、現実を直視せよと警告を発して飛び始める。」というのが一般的でしょうか。
ttp://yorimichim.exblog.jp/5869385

なるほど。まさしく「迫り来る時代の黄昏を察知して、現実を直視せよと警告を発して」いるのが田母神氏や栗栖氏ですね。
日本人が呑気に平和ボケしていられた時代は過ぎ去り迫り来る時代の現実を直視せよと
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:15:04 ID:3Xo11xAN0
>>692
誰が歴史を論じても自由。年齢性別職業による差別は無い。

それと判りやすい例を挙げたけれどすり替えでも何でもない。いま現在の話し。
中国による対日プロパガンダ・謀略戦との戦いは。

> 中国の対日政治工作 70年代から本格化 CIA文書公開
> 影響力阻止狙う「策略」
> 
> 【ワシントン=古森義久】中国が1970年ごろから日本のアジアでの影響力拡大を防ぐために、あえて日本の内政に干渉し、日本の軍国主義や帝国主義の復活を
> 宣伝するプロパガンダ(政治宣伝)工作を本格的に開始したことが、このほど解禁された米国中央情報局(CIA)の秘密文書から21日、明らかとなった。
> 
> CIAは中国の一九四八年から七六年までの内政や外交を詳しく分析した国家情報評価の秘密文書約五百ページを十八日に解禁したが、その中には中国の日本に
> 対する政策や工作に関する記述も含まれている。

また自衛隊員への歴史認識の向上及び国民に対する国防意識の向上と啓蒙も正に現在進行形の話し。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:17:48 ID:sbrLS5nx0
コミンテルンか・・・
戦前の日本の対外政策に大きく影響を与えた組織。
日独防共協定もコミンテルンを警戒して結ばれたようなものだしな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:15:32 ID:uMrQt2Ni0
>>695
もちろん誰が歴史を論じても自由だよ。

しかし、実証敵研究に基づいて慎重に結論を導出すべき歴史学と、危険の可能性が
あればそれが現実にならなくても対応せねばならない軍事とを混同する人物には、
歴史を論ずる能力はない、ということは明白だ。

もちろん、能力が無くても論じる自由はある。ここは開かれた掲示板だからね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:44:14 ID:9BxwPzYM0
SEXしてご飯を食べ人にたかる人が一番優秀なんだよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:45:15 ID:4VBW+GEf0
つまり>>695は自分が低能であるにもかかわらず、
自由に歴史を論じられることのありがたさをもっとかみしめるべきだとw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:02:25 ID:9BxwPzYM0
生活感に乏しい年表の羅列は歴史じゃない
詐欺師の「まやかし」
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:16:41 ID:9BxwPzYM0
残念なことに、一度文字になってしまうと「歴史」で無くなる
古新聞を読むと妙に現実感が無いんだよね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:01:26 ID:LfV217ZwO
とにかくこんな馬鹿はクビにして正解だな
軍人にとって最も重要な合理的思考力の欠片も感じさせない
兵卒にするならこういうタイプが良いんだろうが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:04:46 ID:CRLwzV7+0
組織を腐敗させるのは女性。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:57:43 ID:Ci4M7JJK0
女のせいにするとは女々しいヤツ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:25:23 ID:QjGfYtRB0
証拠一つないものを、ある本に書いてあったからって検証もせず丸ごと信じちゃうバカが自衛隊の要職にあったなんてな。
もし在職時に有事があったら、いい加減な情報に基づいて無茶苦茶やりかねんかっただろうねぇ。解任は確かに大正解。
出世できたこと自体がそれこそ誰かの陰謀じゃね?w
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:30:26 ID:CRLwzV7+0
証拠があるとそれは「真実」になるのか
日本人は異常だなー
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:32:33 ID:CRLwzV7+0
2ちゃんねるは民間の「刑務所」で人を堕落させるためにある
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:33:07 ID:CRLwzV7+0
毎日シコシコご苦労様です(笑
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:46:36 ID:hW81PTsw0
>>706
日本語って難しいね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:16:41 ID:CRLwzV7+0
自分の欲求を肯定し、他人を否定するだけなら
言葉は至極単純。
小学生並みの語彙しか持たず、その大部分が虚像だな
お前の文章は
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:40:29 ID:CRLwzV7+0
結論が「ギブミー」の品性に欠ける文章はババアの文章だと思われ
欲張りババア
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:09:53 ID:KyFo033v0
防衛省の増田(事務次官)が、例の汚職防止ビデオを「自衛官に見せて教育しろ」と幕僚長たちに言ったのに対して、
「汚職するのは背広なんだから役人にまず見せろ」とタモ神様が言い返し、
これを根に持った増田が、次期統幕長人事をタモ神空幕長の定年以降まで延期して、
タモ神大将が統幕長になる予定だったのを御破算にして、
更にアパの話が出てきたのをマスゴミにリークさせて自衛隊から追放したんだってね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:24:51 ID:DFMQb1J9P
>更にアパの話が出てきたのをマスゴミにリークさせて自衛隊から追放したんだってね。

いやちがう
タモが自分で受賞を触れ回った

714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 03:13:35 ID:5f/vPXT+0
ロシアに機密売った奴っていつの間に背広組になったんだ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 03:22:38 ID:ZfqTQe1Z0
台湾の近代化、朝鮮半島の近代化、満州地域の近代化、
インドネシア、マレーシア、シンガポール、ベトナムなど、
ヨーロッパ白人からの支配を叩き潰し、
有色人種は白人に勝てない存在ではなく、
打ち負かす気持ちがあれば白人に負けない、ということを
日本は示した最初の色のついた猿であり、オバマ大統領は
その延長線上にあり、日本のFSXを潰したと同じ米国の
同じ意識レベルの動きが無ければいいが。
地球上すべてを侵略しつくしたのは利に聡い露・欧米・米国である。

716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 05:00:00 ID:Vezl92tE0
>>709
別に難しくはないだろ。
706が、必要条件と十分条件の区別もつかない馬鹿であるというだけだ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:24:19 ID:v94DaP3O0
>>705
平和ボケだよな〜 そう言えば自国民を拉致誘拐されても証拠が無いからって
動かなかった呑気な平和ボケ国家が極東のどっかに有るとか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:32:34 ID:djZm2sr60
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:56:12 ID:+SCSuH7+0
>>717
まったく仰るとおりだよなあ。
証拠もなく軽挙妄動したらどうなるか想像も出来ないなんて
平和ぼけもここに極まれりだぜ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:28:06 ID:pgReJWDS0
散々悪行を繰り返し、非難されると「軽挙妄動」かぁ
売国奴上せすぎだな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:08:20 ID:jDz/S6Im0

陰謀論否定派=平和ボケ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:08:24 ID:pgReJWDS0
↑その言葉すら、米国の受け売り
国民は売国奴研究のためにCNNお視聴しなさい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:55:37 ID:jDz/S6Im0
CNNなんて真に受けてちゃ、まだまだ甘いねw

日本版NSC構想は素晴らしかったんだが、なぜか消えたね。
陰謀には陰謀で対抗するのが世界の常識。

陰謀を否定するのは、脳内お花畑の平和ボケ。




724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:59:47 ID:jDz/S6Im0

田母神論文はすべて正しい。

725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:00:25 ID:pgReJWDS0
その陰謀は同じ日本人に向けられます
外交と民生を一緒だと思っている究極の詐欺師が
金融危機を引き起こしました
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:40:07 ID:dnGX+VkH0

清の弱体化、ロシアの朝鮮進出、朝鮮は自国を防衛できない。
日本の安全保障上、ロシアの朝鮮進出は非常に危険な状況を生む。
元寇が脳裏に浮かぶ。
日本は座視するか、ロシアを朝鮮から追い出すか選択する。


727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 04:29:34 ID:ZGUc9YkL0
もう本は20万部くらい売れたのかな
印税でウハウハだな大将
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:40:16 ID:LiRFvjVZ0
ある程度経済的ゆとりの有る自由人であれば組織のしがらみからも自由になるし
スポンサーの御機嫌を伺って自由な著述も発言もできないと言う事もない。良いこと。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:52:25 ID:lSqRp+R40
自説を批判ない人間ばかりの前でぶつときはいいが、議論になり遠慮なく矛盾をついてくる相手だとたじたじの田母神はまさにネットウヨそのものだな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:22:07 ID:gPjOwRkQ0
>>720
うんうん、確証がとれない時に北朝鮮にいうのかい?
「お前がさらったんだろ。返せ」
「根拠のない中傷だな。証拠を揃えて出直してきな、プゲラ」
しかも、その時点で日本が確証を保持していないことまで
わざわざ教えてあげようって言う売国奴っぷりには頭が下がるよ。
もれなく拉致被害者が証拠隠滅で生命の危機に陥るおまけまでついてきて、
軽挙妄動以外の利益がでるなら教えてもらいたいくらいなもんだ。

ああ、毅然としてお前が満足するっていうオナニーがあるのかw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:21:38 ID:6biRcPlo0
満州事変の最大の原因は、日本人居留民の生命財産の保護である。

日本人の生命財産を脅かしたのは、シナの排日侮日運動であり、馬賊匪賊であった。
日本政府は幣原外相のもと、穏健外交・話し合い外交を続けていたため、日本人居留民
の悲惨な生活状況を全く救えなかった。

そのため、日本人居留民の中には、直接関東軍将校に助けを求めるものも現れた。
このような日本人居留民の悲惨な状況を救うべく立ち上がったのが石原莞爾である。
石原は、満州事変により満州から馬賊・匪賊を追い払い、国民党も追い払って、
排日侮日運動を終焉させた。

満州事変は侵略などではない。居留民保護のための正当防衛である。

732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:33:01 ID:KXSkWccP0
もともと住んでいた人間を追い出し、困窮させることで
奴婢としようとした
満州が東洋のアメリカと言われる由縁です
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:33:32 ID:KXSkWccP0
張作霖は満州のジェロニモ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:36:01 ID:KXSkWccP0
何が「居留民保護」だ
加害者は加藤寛治。
この種の人間が現れる所には必ず紛争が起こる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:39:23 ID:KXSkWccP0
>生命財産の保護

その「財産」が足に鎖を付けられた満州の人々
見え無い鎖は貧困によって作る
そのために土地を取り上げた
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:46:01 ID:KXSkWccP0
ぱーんぱぱーんぱぱんぱんぱん  ぱーんぱぱーんぱぱんぱんぱん
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:04:32 ID:W+6WxMh10
>>731
質問

1.「日本人の生命財産を脅かしたのは、シナの排日侮日運動であり、馬賊匪賊であった」の具体例を
教えてください。
2.「日本人居留民の悲惨な生活状況」の具体例を教えてください。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:00:23 ID:pYSBDtPtO
論文何か書かずに、最初からTVタックルに出てれば良かったのに。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:13:26 ID:H9aJh9RY0
ヨーロッパ諸国・今ではよき観光地かも試練が、
だからロシアが1800-1900年代になんか占領政策を採らなきゃ
周囲のどの政権、国家も戦乱に巻き込まれなかったのに。
ガス油田からのパイプライン止めるロシア人のエゴは?。
プーチンのロシア人らしいエゴは?。
満州から避難時の虐殺・レイプは?。
満州には大勢の共産革命から逃げ延びたロシア人がいっぱいいたね。
 うちのばあちゃんも満州帰り、条約でソ連は中立だったのに
いきなり攻めてきて、強姦の地、ベルリンから舞台ごと転戦してきたんでしょう、
御近所も同級生も強姦ばかりされました。十数名の友達は舌を噛んで自殺しました。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:15:12 ID:H9aJh9RY0
>ロシアが1800-1900年代になんか
南下
>ロシアが1800-1900年代にロシアが1800-1900年代になんか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:35:46 ID:H9aJh9RY0
韓国 韓日文化研究所
大東亜戦争で日本は敗れたというが、
敗けたのはむしろイギリスをはじめとする植民地を持った欧米諸国であった。
彼らはこの戦争によって植民地をすべて失ったではないか。
戦争に勝った敗けたかは、戦争目的を達成したかどうかによって決まる、
というのはクラウゼヴィッツの戦争論である。
日本は戦争に敗れて戦争目的を達成した。
日本こそ勝ったのであり、 日本の戦争こそ「聖なる戦争」であった。
ある人は敗戦によって日本の国土が破壊されたというが、
こんなものはすぐに回復できたではないか。
二百数十万人の戦死者は確かに帰ってこないが、
しかし彼らは英霊として靖国神社や護国神社に永遠に生きて、
国民尊崇対象となるのである。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:50:55 ID:e1Vntesp0
ウム
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 05:52:17 ID:4ubvk1Bs0
>>741
>日本は戦争に敗れて戦争目的を達成した。

はぁ?
自国に都合の良い勢力圏作りは失敗。

朝鮮台湾満州も失い、国防も米軍だのみ。
石油等のシーレーン防衛も米軍だのみ。
アメリカのアホな戦争にも全面賛成するしかないポチに。

プラス面は、戦後の経済発展だが、
アメリカのバックアップは、日本を共産圏への防波堤にする為であり、
世界情勢によっては、どうなってたか分からん。

状況によっては、のんきに「戦争目的を達成したから勝った」なんて言ってられん。

戦前は「稚拙な拡張路線で、アホな戦争に突っ込んでしまった」でFA。

744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:12:20 ID:cg+wTUjV0
>>741
また名越かよ。

それはいいとして同じ出典の朴鉄柱の発言「私が日本神話に内面的親しみを感ずるのは、
日韓は同祖だと信ずるからである。それは民俗学的な立場からも立証できる。」にもちゃんと
賛成するんだろな?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:19:56 ID:Pm2vQ5hV0
自分が当時の満州にいたら、日本軍裏切って張作霖と行動を共にするだろうな
なんか魅力的な人だね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:53:10 ID:GgLH/fJH0
 
【動画】中川昭一財務相 G7 会議“居眠り” & “泥酔”記者会見 問題  -15分-
http://www.dailymotion.com/user/BLUEPACO/video/x8ef6s_yyyyyyy-yy-yyyyyyy-y-yyyyyyyy-yy_news
 
【動画】中川昭一財務相“泥酔”記者会見 〜英ブラウン首相が痛烈なジョーク〜
http://www.dailymotion.com/video/x8fjf4_yyyyyyyyyyyyyyy-yyyyyyyyyyyyyyyyy_news
 
【動画】世界に“醜態”を晒した 中川昭一財務相 ドタバタ辞任劇  -15分-
http://www.dailymotion.com/user/BLUEPACO/video/x8eqoc_yyyyyyyyyyy-yyyyyyyyyyyyy_news
747真実:2009/02/21(土) 20:14:52 ID:wI9ld8Zi0

1930年代の満州と朝鮮の貴重な映像
日本の資本が投下され、近代的な都市を作っていたことが分かる。
現地の人も日本人を受け入れている。

Manchukuo (Manchuria) 1938

http://www.youtube.com/watch?gl=TW&hl=zh-TW&v=16IVkiVQut8

Siam To Korea 1931

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=d_98jT7XmZw&feature=channel_page

反日、中共、東京裁判の嘘宣伝というのは恐ろしい。
敵の存在を忘れるな。
748真実:2009/02/21(土) 20:17:22 ID:wI9ld8Zi0
      ○
      |├───-─┐
      |││ /  / │
      |│⌒ヽ /  │
      |│朝 ) ──│
      |├────-┘
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (-@∀@)<  大臣の一人や二人辞任させるのは簡単だね。
  φ⊂  朝 )  |  次は民主党で決まり。ははははは。
    | | |   \_____________________
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:22:03 ID:i1JPrIB00
>>747
> 現地の人も日本人を受け入れている。
つまり、>>731の言うような「シナの排日侮日運動」や「日本人居留民の悲惨な生活状況」
なんてものは存在しなかったということですね。
750真実:2009/02/21(土) 20:25:01 ID:wI9ld8Zi0

日本軍が治安を守ったので、人々は安心して生活することができたのは
当たり前の話だ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:28:32 ID:wI9ld8Zi0

抗日運動を扇動した勢力が存在したのは事実。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:40:48 ID:i1JPrIB00
>>751
でも現地の人は日本人を受け入れていたんだから、いくら煽動しても運動は拡がらないのでは?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:41:30 ID:LddkKugs0
>>749
満州事変の勃発は1931年だ。その平和な1938年の光景は満州国のものだ。
それくらい知ってろ、低能め。

満州国建国後は、五族協和のスローガンの下、満州は平和に統治されたのだ。
お前みたいな馬鹿がいるから、サヨは歴史音痴と言われるのだ。

754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:47:13 ID:Pm2vQ5hV0
石原莞爾は、加藤寛治に怒っていて殴りつける衝動をもっていたそうだよ
しかも左遷され日本に戻された
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:47:25 ID:i1JPrIB00
>>753
でも>>750>>749の指摘に対して、「日本軍が治安を守ったので、人々は安心して生活することが
できたのは当たり前の話だ。」と答えていますよ。

「日本軍が治安を守った」のは、満州事変より前の話ですか?
それとも事変後の話?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:50:53 ID:Pm2vQ5hV0
しかも宮さまが閲兵すると言って大掛かりな準備をすると
反感を隠さなかったようだ

お前は現実主義なのか、権威主義なのかわからん
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:51:02 ID:LddkKugs0
ソ連は東支鉄道及び満州の北西地域を完全に影響下におさめ、中国共産党を支援して東満州に共産軍の
遊撃区を構築して反日闘争を展開した。

これにより、大正中期より東満州は共産パルチザンによる暴動の巷(ちまた)となり、昭和6(1931)年
まで108件にも及ぶ事件が起こった。その中でも特に大きな事件は、昭和5(1930)年に間島省で
日本人44名が殺害された暴動事件である。
 
その結果、満州の日本人社会においては、次は中国共産党の正規軍による反日暴動が起こるのではないか
という危機感が高まることとなった。
http://www.history.gr.jp/~showa/214.html
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:52:29 ID:Pm2vQ5hV0
核心を突かれると、多弁になると言う典型的な上祐さんだ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:53:42 ID:LddkKugs0
一方満州の支配者であった張作霖(ちょうさくりん)は、アメリカの力を背景にしながら
この地域における排日運動を推進した。

満鉄への経営妨害、炭鉱など鉱山の採掘権の否認、鉱物の輸送制限、付属地の買収禁止、
その他農林水産業への妨害、二重課税などの不当課税による商業活動の妨害、日本人や朝鮮人へ
の立ち退き命令などが行われ、これらによって日本人居留民の生活は危殆(きたい)
に瀕(ひん)した。
http://www.history.gr.jp/~showa/214.html

760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:55:28 ID:LddkKugs0
これらの多くの排日事件の中で、日中間の外交交渉の俎上(そじょう)に上がった
「日支懸案」件数は昭和2年に31件、3年に37件、4年に77件、5年に95件の合計240件に及んだ。
 
これに在満朝鮮人(当時日本国籍)への迫害や殺害事件などを加えると、事変発生当時満州を
めぐる日本と中国との間の懸案は、実に300件を上回った(「現代史資料11」より)。

満州事変直後には満州では日本人居留民が生活出来ないまでになっていた。
満州事変は以上のようなおびただしい排日事件が繰り返されたのちに、これを解決
すべく起こった事変であった。
http://www.history.gr.jp/~showa/214.html

761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:56:46 ID:Pm2vQ5hV0
殺害されるからには、それなりの理由があると考えるのが普通だよ
石原莞爾は左遷された。みずから願い出たわけでは無いだろう〜
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:02:49 ID:i1JPrIB00
ところで擁護派の皆さんは、勿論満洲国国籍はお持ちですよね?

ttp://geocities.com/republic_of_manchu/index33.htm
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:06:11 ID:nnsfYRpN0
石原莞爾は左遷されたのは、支那との戦争を避けるためなら
日本国民が虐殺されても構わないと同然の主張をし、天皇はその逆を願ったから。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:13:55 ID:LddkKugs0
石原莞爾は、満州事変後、陸軍の作戦本部長まで出世するが、シナ事変が泥沼化することを予見して
不拡大方針を唱え、トラウトマン工作にも関与したが、当時関東軍参謀長東條英機ら陸軍中枢と対立し、
同年9月に参謀本部の機構改革では参謀本部から関東軍に参謀副長として左遷された。

満州事変後に石原は出世したが、シナ事変不拡大をとなえて左遷された。
馬鹿は大事な部分にわざと触れないから困る。

765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:27:57 ID:LddkKugs0
26 太平洋問題パンフレット「和」第十三号「満州事変ニ関スル諸誘因雑集」 1
http://www.jacar.go.jp/DAS/meta/MetaOutServlet

太平洋会議/パムフレツト/太平洋問題資料/満鉄並行線問題/万宝山問題/排日事例/
満鉄線妨害/満鉄線運転妨害事故統計/日支交渉/支那新鉱業法/並行線/排日教育/
満鉄線妨害事故統計/南満州鉄道/鉱山採掘権/大連港/満州貿易/日支懸案/
南満州鉄道株式会社
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:00:16 ID:wI9ld8Zi0

石原莞爾は良い人、天才、、、、軍部は無能、役立たず。
この図式は本当か?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:19:18 ID:X7/vi7rh0
民主党に投票できない理由(日本人の方はコピペ願う)

●沖縄に中国人3000万人を受け入れる沖縄ビジョン
●日本の国家主権を他国に移譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:48:30 ID:bSb/7HSM0
586万人がアクセスした最重要サイト

「韓国はなぜ反日か?」

http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

目からウロコが落ちること間違いありません。

769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:09:41 ID:3+DOsJnC0
>586万人がアクセスした最重要サイト

チョンなみの捏造はよせ
「586万アクセス」
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:12:01 ID:sBMsS9HY0
763
何処の国でも、法を破れば処罰されるのが当然だが
それを虐殺と言うのかお前は
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:13:31 ID:sBMsS9HY0
>769
捏造などと言う言葉が日常的なのは警察と新聞、2ちゃんねらくらいだボケ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:15:04 ID:sBMsS9HY0
自分が植えつけた観念を、あたかも他人の行いのように見せかけるのが
コジキちゃんねらの特徴だな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:15:33 ID:3+DOsJnC0
ワロス
つまりお前は捏造をしたということだなw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:16:15 ID:sBMsS9HY0
2ちゃんねらは、人の精神に入り込むペスト
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:20:16 ID:3+DOsJnC0
と、ペスト菌が申しております
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:25:12 ID:sBMsS9HY0
故意に詐欺を働いて、非難されると水掛論を主張する人間が
東京には沢山いて、「きちがいーきちがいー」が口癖なんだってさ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:27:12 ID:sBMsS9HY0
やっぱり2ちゃんねるは刑務所だな。
面と向かってやると訴えられる可能性があるから
NETで陵辱ですか
これは子供に見せられんな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:13:02 ID:DrYFLCsf0
>743
アジア各国の独立
戦前はみんな白人国家に占領されていた。
1945年以降から、日本の戦争後、アフリカ・アジアの白人に占領された国家
みんな、白人の国から苦労しながら独立。1945年以降。
白人は100%かなわない相手で無く勇気持って挑めば勝てる相手だと
世界で最初に白人を大々的に打ちのめした日本の見本があったから。
大勢の命の上に。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:17:12 ID:+mSrCKtG0
154 名前: 専守防衛さん 投稿日: 2009/02/24(火) 01:15:52
漢 田母神氏、拉致問題にも協力するらしい。
「軍事論争」で北朝鮮にプレッシャーを与えまくって欲しいな。

【名古屋】北朝鮮拉致問題テーマの講演会「風化させない」 田母神俊雄氏など参加 
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235381087/l50
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:30:13 ID:DrYFLCsf0
今も学校や英会話学校や
幼児教育で 英語 を
教える向き多いが フランス語、スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語、
日本語ときて
イギリスの言葉だけ、なんで「英語」の日本語表記なの?。
  「イギリス語」
じゃなくて、
「英語」?
         
と表記が定着したら、世界のパワーゲームを100年前から抑えてるのは
イギリス語族の大陸方面に行った中での北米でインディアンから大陸を
強奪した連中だというのが判りやすくなるだろう。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:02:49 ID:E/mHyUJO0
>>730
もちろんそうですよ。平和ボケさん。北朝鮮に対して強硬に抗議して拉致被害者を奪回した国も多い。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:14:27 ID:5G9Y5M6j0
明日のトップニュースだな。
こりゃ日本が揺れるぞ
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084053071-category-leaf.html
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:42:39 ID:jVdV/IVt0
>>781
ははあ、んでどこの国がそんなことができたのですかな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:45:00 ID:jVdV/IVt0
つかちょっと調べればすぐ分かる嘘をついて
ID:E/mHyUJO0は何をしたいんだ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:14:58 ID:yaPljhID0
北朝鮮による日本人拉致を否定し続けた、朝日新聞と左派進歩的文化人達。
土井たか子に至っては、拉致が明らかになった後も北朝鮮擁護発言を行い、
国民の顰蹙を買った。

その後、5年以上経っても、拉致問題は解決していない。それどころか、
日本以外の国でも北朝鮮拉致の被害が表面化するという恐ろしさ。

今でも北朝鮮を擁護する人間は、頭の悪い野蛮人にすぎない。

786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:21:56 ID:yaPljhID0
田母神論文に間違いは無いだろう。
陰謀は学者が嫌う言葉だが、陰謀は今の時代でもある。表沙汰になれば、陰謀ではなくなるが、
表沙汰にならなければ陰謀で終わってしまう。この真理を知らないのか?

史料だけが頼りの学者と言う生き物は、ただの開きめくらではないか?

シナ事変なるものは日本にとって何の利益もなく、近衛も東條も、早期終結を
望んであらゆる努力をしたのに、拡大する一方だった。これは、コミンテルンの陰謀
により、蒋介石によって引きずり込まれたと考える以外、納得の行く結論は出ない。

こういったことは分かりきった結論なのに、学者達は「史料が出てこないからシナ事変
には解明されていない謎が多い」と子供のようなことをいう。まるで、解明されないほうが
飯の種が残って丁度いい、といわんばかり。学者とは醜い生き物だ。

田母神は正しい。


787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:24:11 ID:jVdV/IVt0
>シナ事変なるものは日本にとって何の利益もなく、近衛も東條も、早期終結を
>望んであらゆる努力をしたのに、拡大する一方だった。これは、コミンテルンの陰謀
>により、蒋介石によって引きずり込まれたと考える以外、納得の行く結論は出ない。
うん、単にこれが嘘だから納得できるよ。
→近衛も東條も、早期終結を望んであらゆる努力をしたのに
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:41:48 ID:bI0ZGA5iO
論文に書いてあるコミンテルンの陰謀で戦争に巻き込まれただとか、
どこどこの土地に投資したんだからいい支配者だったんだとかは、
あえて論ずる必要がないと思う。

被支配になりたくないから支配者としての道を選んだ。
論文にも似たような言葉あったけど、その一文で片付くんだよ。
ほら、人間って不利な立場にならないためにいろんな事やるだろ。
まっとうな事やってても、卑怯な事やってても、自分が頑張れば頑張るほど
他人が相対的に不利になる事もあるわけだ。
日本人だけじゃなくて人類すべてが背負ってる罪だよ。戦争ってのはさ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:16:42 ID:vrmuvAgy0
> 陰謀は学者が嫌う言葉だが、陰謀は今の時代でもある。表沙汰になれば、陰謀ではなくなるが、
> 表沙汰にならなければ陰謀で終わってしまう。この真理を知らないのか?

そんな真理は存在しないし、学者が嫌うのは陰謀論であって陰謀ではない。
表沙汰になったものは「表沙汰になった陰謀」であって、陰謀でなくなるわけではない。

陰謀と陰謀論の違いすら分からないお子様は回線切って宿題でもしてなさい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:11:09 ID:pVuUsMAn0
>786
>陰謀は学者が嫌う言葉だが、陰謀は今の時代でもある。表沙汰になれば、陰謀ではなくなるが、
>表沙汰にならなければ陰謀で終わってしまう。この真理を知らないのか?

この世界は影でニャントロ星人によって支配されている、というような陰謀説も
表ざたにならなければ陰謀で終わってしまう。

さて、この説は論ずるに足るだろうか?
タモのコミンテルン陰謀説を論ずるに足る、というのであればニャントロ説も同様に論じなければならないわけだ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:02:00 ID:dquGwp4r0
>>788
>被支配になりたくないから支配者としての道を選んだ。
それが通じるのは、一次大戦までの話。
一次大戦以降は、国際的に、支配被支配の関係を拡大させる事はやめようと言う
国際合意が成立していた。そこでさらに支配者としての勢力拡大を図り、他者に
被支配者の立場を押し付けようとした事は日本の責任。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:10:18 ID:+JEhVBlZO
1933年  日本が国際連盟を卒業。ソロデビュー
1933年  ドイツの国会議事堂うっかり全焼。
1936年 中国共産党が「歩こう会」を開催。10万人ほどが参加。
鉄鎖ぶら下がり耐久コンテストや全身泥パックエステなど
イベント盛りだくさんで、大いに賑わう。
1937年 7月7日、帝国陸軍志村一等兵、演習中に便意を催し一時離脱。帰隊すると何故か日中戦争が始まっていた。
1935年  理由も無いのにイタリア軍がエチオピアに侵攻。火縄銃と槍に苦戦する。
1939年11月30日 ソ連人フィンランド訪問、カクテルで熱くもてなされるモロトフ、歓迎のお礼に大量のパンをフィンランドの人民にプレゼントしたと発表 以後、このとき振舞われたカクテルの名前が「モロトフ・カクテル」となる
1940年  ソ連共産党はメキシコで優秀な人材「トロツキー」を発掘する。
1940年5月  目指せダンケルク!ドイツ軍対抗チキチキレース大会開催 主催者の都合で一旦中断するハプニング
1941年 目指せモスクワ!ドイツ軍対抗チキチキレースに変更
1941年12月 ↑の成功を受けて目指せシンガポール!日本軍対抗ドキドキレース大会開催
中身は自転車レースだったが成功に終る
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:14:48 ID:+JEhVBlZO
1940-1944 ドイツの殺虫剤チクロンB スミズミまで効く
1940年 イギリスでへっぴり腰に代わり戦争用ブルドッグが首相になる
1941年 大日本帝国海軍ハワイ旅行に出かける
在米日本大使館ホテルの予約を頼まれていたのを忘れる
1941年 山本五十六さんの代理、南雲雄一さんアポなしでオアフ島を訪ねる。
1941年 ドイツ軍モスクワ近郊で初めて赤軍と雪合戦
1943年 クルスクにて、期間限定サファリパーク開催。
ソ連軍の皆さん、虎、豹などに、触れ合う。
1942年 マレーシアにてクイズ番組が放送される、司会者はマレーの虎山下、ゲストはパーシバルで迎え、マレーの虎山下出題の問題にYESに解答。
1942年 チャーチル、ルーズベルトにチンコを見られるが堂々とした態度をとる
1944年 グアム大かくれんぼ大会開催。優勝者は日本の横井庄一さん(記録28年)
1944年 アメリカ軍、ノルマンディにて水泳大会。 天候悪化で、弾や砲弾の雨が降ったが問題なく泳いだ。
1944年 日本軍、台湾沖にて見えない敵に完全勝利
1944年 美濃和紙の袋、マンハッタン計画を遅延させる。
1944年 ソ連軍がワルシャワ蜂起を、あたたかい目で見守る。
1945年 ベルリンでロシア人労働者が水道の蛇口や電球を盗むという犯罪が多発
1945年  広島市と長崎市がリセットボタンを押される。
1945年 日本人ort

794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:53:17 ID:xYeH3JB70

防衛費の増額必要 田母神元空幕長が講演 愛媛
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090223-00000033-san-l38

田母神俊雄元空将が22日、松山市道後湯之町のホテル旅館「大和屋本店」で講演。
核保有国の中国をはじめ日本周辺諸国が軍拡を進めている現状に触れ、
「アジアでの日本の軍事力は急速に低下しており、政治決断で防衛費を増やすことが必要」と訴えた。

795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:58:44 ID:xb4sA2bd0
日本人の脅威は、鉄砲、大砲ではなく、社会に浸透している
金融業者なんですが。。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:21:09 ID:+JEhVBlZO
増やせ増やせ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:43:37 ID:V0NIQovP0
795
多くある脅威のひとつには間違いないが
日本に弾道ミサイルの照準を合わせている中国・北朝鮮もあるわけだが。
それと東京裁判以後、日本の憲法を自分にはむかわない程度の無いようにしておいて
勝手に作り、自国の覇権の為に日本に基地を置き、
その利権エリアのガードマンとしての自衛隊を作らせ
世界中で公共事業のように戦争を起こすアメリカも世界共通の戦争の脅威だね。
まあ中国もチベット・ウイグルで拷問しまくりだし。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:51:00 ID:xb4sA2bd0
そのチベット、ウイグルを扇動しているのが日本人。
年末に、みずほ銀行が、ウイグルの貧困を強調し、お金を募ってました
彼らは、生きるために走狗にならざるを得ないんだね
その貧困を作ったのが誰だか気づかずに
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:52:50 ID:xb4sA2bd0
中国人が許してくれるわけも無いし
まぁ可哀想だな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:55:52 ID:xb4sA2bd0
何人死のうが知ったことじゃないし
自分が大物になったような気もするから、
彼らにとって退屈と虚栄心を満たしてくれる、最高の娯楽なんだろう
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:56:41 ID:xb4sA2bd0
日本人の腐敗は目に余るものがあるな
ローマに通じる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:57:44 ID:xb4sA2bd0
ぱーんぱぱーんぱぱんぱんぱん

  ぱーんぱぱーんぱぱんぱんぱん
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:00:42 ID:FV4WXpbzO
チベット人やウイグル人に同情しても
貧困で苦しむ内陸の中国人を一切スルーしてるやつらは
偽善者だよな。

チベットやウイグルで虐殺に関与してる中国兵にも、
軍人として安定した身分をもらって、なけなしの給料から
家族に仕送りしたいと思って入隊したやつもかなりいるだろう。
家族を支えるためにチベット人殺してるやつがいるんだよ。
安易に「中国人は民度低い」とか言うもんじゃねえよな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:05:49 ID:NyHq2c/e0
中国の貧困を作り出しているのも、日本人をはじめとする外資ですよ。。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:06:12 ID:NyHq2c/e0
ぱーんぱぱーんぱぱんぱんぱん

  ぱーんぱぱーんぱぱんぱんぱん
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:31:03 ID:du4d4FJo0
>804
その外資頼り・たかりをしてるのが今の中国大陸の王朝の
中国共産党なんだが。
プライドだけ以上に高くて金が無く貧乏だから
他国にうちののマーケットでかいでっせ、商いごっつうできまっせと
自国の国民の多さを餌に金を他国に無心する中華思想の
中国。1940年代、壊滅寸前の貧乏中国共産党が強大な英米の傀儡の蒋介石国民党
を倒して台湾に追い出せたのは日本軍を利用したのであり、
日本は恩人であり、とことんたかりをしたのが中国共産党である・今もしてるな、
遺棄化学兵器なんて日本が負けた時点で戦勝国側へ引き渡したんだからな。
これをネタに今も共産中国は日本から金をたかり中。
毛沢東だって日本が無きゃ天下を取れなかったって言ってたやん。
807806:2009/02/27(金) 00:37:28 ID:du4d4FJo0
その証拠にアメリカと共産中国は
ニクソンの訪中まで、日本の敗戦、朝鮮戦争のあと、
30年位国交が無かったやんけ。
808806:2009/02/27(金) 00:52:30 ID:du4d4FJo0
アメリカにしてみれば
日本ちゅうヨ-ロッパ民族が世界中で、その中のひとつ東アジアでも
利権を分捕りあいをしとった中で(フィリピンをスペインからアメリカがメイン号を理由に強奪)
、中国利権が日本に獲られるっちゅうんで日本をメイン号、フセイン同様言いがかりつけて
叩き潰したまでは気持ちよくすっきりしたんやが、毛沢東っちゅうごつう
狡猾なプレイボーイに日本潰したアメリカの脇を抜けて蒋介石を台湾に追い出して
大陸の利権を分捕ったっちゅうのが真相や。だからアメリカとしては
改革開放で外資を呼び込んで一儲けして王朝の座を維持するのに反日ナショナリズムで
国内意識固め、アメリカの占領政策で過去の日本を認められない日本の贖罪意識を利用して
日本から金を無心・引き出して今の張子の虎の中国ができたとしか思えへんねんけど。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:52:48 ID:NyHq2c/e0
外資頼りってのが全く意味がわからない
貧乏も何も世界一豊かな国じゃんか、中国は。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:54:02 ID:NyHq2c/e0
だつお君すてきよ☆ミ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:56:03 ID:NyHq2c/e0
女のためなら糞まで舐める、そう言う小説家もいるらしいのう
これは何派って言うのかな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:58:07 ID:NyHq2c/e0
女はそれが病みつきになって、脱糞を繰り返す

容易じゃないなこれはW
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:59:36 ID:NyHq2c/e0
へんんたいだぁ〜w
814806:2009/02/27(金) 01:00:43 ID:du4d4FJo0
孔子の子孫とは思えない、予想通りの
確信突いたレス消しの方法じゃの。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:52:48 ID:NyHq2c/e0
外資頼りってのが全く意味がわからない
貧乏も何も世界一豊かな国じゃんか、中国は。


810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:54:02 ID:NyHq2c/e0
だつお君すてきよ☆ミ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:03:48 ID:NyHq2c/e0
この色ばばぁ


くさっ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:08:44 ID:du4d4FJo0
出た出た、シナ共産党の
妨害や。
予想通りやねんな。ひゃっひゃっひゃ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:15:45 ID:NyHq2c/e0
こうやって罵り合ってると助かるだろう
しかし業の深い商売をしているなお前は…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:22:24 ID:du4d4FJo0
東アジア、国際貿易が確立されてるのに
まだ中華主義を採ってることで
大勢の犠牲者が今もおおぜいいるんや。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:25:34 ID:NyHq2c/e0
「従わないのが悪い」と嘯く人殺しの論理。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:27:36 ID:du4d4FJo0
日本にたかる共産中国を少しけなしただけで
このざまです、中国は自国の精一杯な努力で自国を守り立てねばなりませんが、
今はすべて他国のものを掠め取り、韓国と同じですやん、それを自国のものとして喧伝しています。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:52:48 ID:NyHq2c/e0
外資頼りってのが全く意味がわからない
貧乏も何も世界一豊かな国じゃんか、中国は。


810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:54:02 ID:NyHq2c/e0
だつお君すてきよ☆ミ



811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:56:03 ID:NyHq2c/e0
女のためなら糞まで舐める、そう言う小説家もいるらしいのう
これは何派って言うのかな


812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:58:07 ID:NyHq2c/e0
女はそれが病みつきになって、脱糞を繰り返す

容易じゃないなこれはW


813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:59:36 ID:NyHq2c/e0
へんんたいだぁ〜w


809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:52:48 ID:NyHq2c/e0
外資頼りってのが全く意味がわからない
貧乏も何も世界一豊かな国じゃんか、中国は。


810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:54:02 ID:NyHq2c/e0
だつお君すてきよ☆ミ


815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:03:48 ID:NyHq2c/e0
この色ばばぁ

くさっ


817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:15:45 ID:NyHq2c/e0
こうやって罵り合ってると助かるだろう
しかし業の深い商売をしているなお前は…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:33:49 ID:NyHq2c/e0
曹操の廷臣が、利口であり、関羽は、「無用」な戦を繰り返したテロリストなんだろうねー

ちなみに関羽はかみさまになり、曹操は歴史上の人物の範疇を超えていない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:36:05 ID:NyHq2c/e0
「義」其のものである関羽雲長が何故商売の神様なのか不思議だね
困った人の足元を見るのが商人なのに
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:38:23 ID:du4d4FJo0
わしゃ中国大陸を陸路で旅行したことあるけどさ、

そりゃかわいそうだわ、中国共産党の情報統制で海外からの情報が

共産党によって捻じ曲げられてすべて中国にいいように電視台によってテレビに

報道され、貧しい地域は共産党の地方政府に共産党批判の報道すら

そんな民衆が悪いって報道されてるんやないか。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:40:24 ID:NyHq2c/e0
どの民族に共通し時間すら超越する普遍的な「何か」を「中華思想」と呼び
否定する人達って…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:43:56 ID:NyHq2c/e0
中国では宗教の名を借りた「マインドコントロール」は禁止なんだとか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:45:06 ID:du4d4FJo0
世界中どこの観光地
に行っても嫌われるナンバー1
中国
の発言でした。
国際平和の為なんて言ってる国連の
金も払わない拒否権持つ国の言い逃れがこれまでの言い様だ。
各国はこれを見て判断するよう。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:50:15 ID:NyHq2c/e0
あたりまえじゃん。自分の利権が脅かされるかもしれないんだから
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:51:38 ID:NyHq2c/e0
しかもその利権を握っているのは一握りの人間で多数派になりえないのに
自分もそれに属していると錯覚する愚かな庶民。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:51:54 ID:du4d4FJo0
By China
Invasion in Vietnam of invasion in Tibet invasion Spratly Islands
Entire fact

共産中国の
チベット侵略
ベトナム侵攻
南沙諸島侵略

全て事実
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:54:01 ID:NyHq2c/e0
改革で潤うのは、一握りの人間なのに


全員が改革〜改革〜W

笑っちゃうよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:57:13 ID:du4d4FJo0
China is the world's largest rogue state.
I hear that China is unrelated to killing one another of the civil war of Africa's with arms made in China.
Because Tibet and Uighur invade and are slaughtering it, I :.
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:58:27 ID:du4d4FJo0
中国は世界最大のならず者国家
中国製の武器によるアフリカのの内戦の殺し合いも中国は関係ないそうだ。
自分がチベットもウイグルも侵略・虐殺してるから。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:04:02 ID:NyHq2c/e0
法に従えば処罰されない国と、処罰するために罪を作る国どっちがいいですか

後者には必ず「ならず者」になる人が出てくる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:07:37 ID:du4d4FJo0
Tens of millions of people slaughter abnormally proud SHINACHAINA China by a cultural big revolution, too, and I don't know, hundreds of millions of person people who don't know Even if the people die, it's unrelated in the Communist Party of China.
Even if the family, a brother and a sweetheart are killed by the Communists.
It's the only child policy, too, a sex partner as much as tens of people can't also think of Mao Zedong's me who agreed as the Communists's word notification of a soldier.

プライドだけ異常に高いシナ・チャイナ・Chinaは
文化大革命で数千万人も虐殺しておいて
知らぬ存ぜぬ、何億人国民・人民が死んでも中国共産党には関係ない。
家族や兄弟や恋人が共産党に殺されても。
一人っ子政策もね、
何十人ものセックス相手が合った毛沢東の私兵の共産党の言葉・通達とも
思えんが。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:07:58 ID:NyHq2c/e0
「ならず者」は西部劇から生まれた言葉で
開拓史における、金融の罠が直接の原因。
抑圧を受ける人が、自主独立を求め旅に出る。自分の土地で自活するためだ
けれども多くの人が一文無しになり、安値で雇われなければならなかった。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:11:26 ID:NyHq2c/e0
満州の開拓団もそうだし、移民、東北の出稼ぎ、派遣などを見れば
金融の本質がわかる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:13:50 ID:NyHq2c/e0
それでこの板に常駐している糞ばばあの発言を検証してみろ

銀行や金融機関の回し者であることは間違いない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:20:12 ID:NyHq2c/e0
偽善者って酷いね
俺は「犯罪者」と呼ばれる人間に同情する
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:21:47 ID:NyHq2c/e0
俺はビリーザキッドやジェロニモに殺されない自信があるね
何もしてないもん
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:27:55 ID:NyHq2c/e0
金融の正体は、不労所得を受け取る人達にあるわけだが
組織が存在する以上、階級は認めざるを得ないのです


あなたたちに義務感はありますか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:29:17 ID:du4d4FJo0
835に関して 北米西部開発で黄色人種が安い労働力とアメリカ人に日本人も中国大陸出身者もこき使われ
同じような人種差別を受けたのは事実だが 個人エゴが強いシナ大陸出身者よりも集団の利益をみんなで分配する日本人の方が 
日露戦争後、まとめて人種差別によって隔離されたのが誇りである。
中国人はそこまでできなかったな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:30:22 ID:du4d4FJo0
It's fact Japanese and a Chinese continent former student were fagged by inexpensive labor and American,
and that a yellowskinned race received similar discrimination by North American western development about 835,
but it's pride that the Japanese who distributes
the profit of the group by everyone was isolated by
discrimination from a SHINA:CHNA continent former student strong in personal egoism together after the Russo-Japanese War.
A Chinese couldn't do to there.
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:32:46 ID:du4d4FJo0
糞ばばあの発言を検証してみろ

ID:NyHq2c/e0
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:33:37 ID:NyHq2c/e0
そうかね
貧しい中国青年を、揚子江に例え「向こう岸が見えないほど大きい」
と言った日本人もいるよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:35:35 ID:NyHq2c/e0
ばばあの学問は、己を飾る「ファッション」でしか無い
不毛だのう
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:36:54 ID:NyHq2c/e0
なんて日本人は惰弱なんだろう。
堕落したね。
自分も含めて
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:37:58 ID:du4d4FJo0
日本にたかる共産中国を少しけなしただけで
このざまです、中国は自国の精一杯な努力で自国を守り立てねばなりませんが、
今はすべて他国のものを掠め取り、韓国と同じですやん、それを自国のものとして喧伝しています。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:52:48 ID:NyHq2c/e0
外資頼りってのが全く意味がわからない
貧乏も何も世界一豊かな国じゃんか、中国は。


810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:54:02 ID:NyHq2c/e0
だつお君すてきよ☆ミ



811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:56:03 ID:NyHq2c/e0
女のためなら糞まで舐める、そう言う小説家もいるらしいのう
これは何派って言うのかな


812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:58:07 ID:NyHq2c/e0
女はそれが病みつきになって、脱糞を繰り返す

容易じゃないなこれはW


813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:59:36 ID:NyHq2c/e0
へんんたいだぁ〜w


809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:52:48 ID:NyHq2c/e0
外資頼りってのが全く意味がわからない
貧乏も何も世界一豊かな国じゃんか、中国は。


810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:54:02 ID:NyHq2c/e0
だつお君すてきよ☆ミ


815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:03:48 ID:NyHq2c/e0
この色ばばぁ

くさっ


817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:15:45 ID:NyHq2c/e0
こうやって罵り合ってると助かるだろう
しかし業の深い商売をしているなお前は…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:57:20 ID:du4d4FJo0
揚子江なんて何回も渡ってるが
シナ人のマナーの悪さと不親切さはよう忘れられへん。
日本のおかげで成りたっとる共産中国やから
孫文、共産中国、の産みの父の日本国民だから
唾はかれても我慢してやってたけどな。
尊大な態度とるんやったら、チベットを独立させてやったら。
チベット独立させたら誰も世界中文句言わへんで、
執着しよるならただの帝国主義政権やっちゅうことや。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:09:31 ID:NyHq2c/e0
だつお君すてきよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:14:58 ID:du4d4FJo0
満州人のチャイナドレスを着たエッチな服もステキ。
漢人じゃないみたい。い・れ・て。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:30:39 ID:du4d4FJo0
China's massacre in Tibet. Shooting at Tibetan pilgrims
http://www.youtube.com/watch?v=BkMcj4vQtRU&feature=related
チベット人射殺@ヒマラヤby中国

Tibet separatists throw shoes at premier wen jiabao at his speech in cambridge
http://www.youtube.com/watch?v=bbnal3-YaBU
独裁国家中国首相 クツ投げ込まれる @ 英国イギリス
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:31:59 ID:NyHq2c/e0
今頃の時間は、金玉はずして女になるんだなだつお君は
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:35:40 ID:NyHq2c/e0
↑自分で書き込んでて笑ってしまった
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:39:33 ID:du4d4FJo0
独裁弾圧国家
中国首相 訪問先の 
イギリスで
靴投げられる
http://www.youtube.com/watch?v=1-MrLfI_YJY

ID:NyHq2c/e0
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:40:44 ID:NyHq2c/e0
女の糞舐めるのも、金玉はずして男を捨てるのも
色恋に生きる人間の特色である
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:44:45 ID:NyHq2c/e0
不正に抗うことが出来ず、女の誘惑に負けるとは情け無い…
自然に股間が開くんだろうね

ぱかっ

とW
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:50:15 ID:du4d4FJo0
半島人もシナ人も同じ中華思想で同じ見方で
日本を見下してるんだから、
日本の援助で維新を朝鮮が、それに刺激されて孫文、
現に世界第2位の経済大国日本に悔しさいっぱいだっていうこと。

日本の存在抜きで現王朝の共産中国の発展を書いてごらんよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:53:45 ID:du4d4FJo0
偽善者って酷いね
俺は「犯罪者」と呼ばれる人間に同情する


839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:21:47 ID:NyHq2c/e0
俺はビリーザキッドやジェロニモに殺されない自信があるね
何もしてないもん


840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:27:55 ID:NyHq2c/e0
金融の正体は、不労所得を受け取る人達にあるわけだが
組織が存在する以上、階級は認めざるを得ないのです


あなたたちに義務感はありますか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:33:37 ID:NyHq2c/e0
そうかね
貧しい中国青年を、揚子江に例え「向こう岸が見えないほど大きい」
と言った日本人もいるよ


845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:35:35 ID:NyHq2c/e0
ばばあの学問は、己を飾る「ファッション」でしか無い
不毛だのう


846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:36:54 ID:NyHq2c/e0
なんて日本人は惰弱なんだろう。
堕落したね。
自分も含めて

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:09:31 ID:NyHq2c/e0
だつお君すてきよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:31:59 ID:NyHq2c/e0
今頃の時間は、金玉はずして女になるんだなだつお君は

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:40:44 ID:NyHq2c/e0
女の糞舐めるのも、金玉はずして男を捨てるのも
色恋に生きる人間の特色である


856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:44:45 ID:NyHq2c/e0
不正に抗うことが出来ず、女の誘惑に負けるとは情け無い…
自然に股間が開くんだろうね

ぱかっ

とW
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:59:28 ID:NyHq2c/e0
法律を守らない人間は、当然の如く嫌われるだろう
何が羨ましいのかわからないし、他人と比較しなければその価値が実感できない様な
虚栄には興味が無い
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:11:39 ID:du4d4FJo0
日本近代史(仮)@2ch掲示板
張り付き担当

独裁中国共産党のエージェント 
ID:NyHq2c/e0
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:13:18 ID:du4d4FJo0
中国には本に法律が書いてあっても
実際はその現場管理の役人の意見が法律よりは上の存在、賄賂も有効だな。
今現在もそれが当たり前のワイロ国家。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:27:12 ID:du4d4FJo0
NyHq2c/e0
この日本近代史(仮)@2ch掲示板 
あっちこっちの板を壊しまくるシナ人、注意!。
チベット侵略・虐殺もウイグル虐殺もへのカッパ、当たり前、
我が中国が頭良くてえらいのだと言い切る、
危険人物。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:23:57 ID:41UWDuHoO
現在の中共もある意味可哀想だよ。
成立以来周辺国やアメリカに警戒されてきた国を引き継いで指導しなくちゃいけないんだもん。
連中からすれば変わるのは容易なことではないだろう。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:44:50 ID:zpbUlsJI0
今現在中国共産党の拷問受けてる
チベットや東トルクメスタンの方々の叫びが・・・。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 03:16:19 ID:oFYRTs/w0
以蔵に毒入りの寿司を差し入れする、武市半平太
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 03:18:19 ID:oFYRTs/w0
アメリカの武力を背景にし、中国に物乞いする醜い日本人
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:46:47 ID:s5E32WuJ0
どうにもキチガイが湧くね(;´д`)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:48:09 ID:9FGwiZPz0
 
田母神氏 拉致問題解決「自衛隊を使って攻撃してやると北朝鮮を脅せばいい」
http://jp.reuters.com/article/kyodoNationalNews/idJP2009022801000735
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:35:08 ID:N13N3wvK0

@@@@@@@@@@@@@@@






http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1233050550/



中国 の 本物 レイプ 拷問 虐殺 動画 画像




@@@@@@@@@@@@@@@@@
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:08:02 ID:qcJAM94L0
>>868
> 田母神氏は記者会見で『ぶん殴る』とは具体的には何か」と質問されると「自衛隊を使って
> 攻撃してでもやるぞという姿勢を出さないと、北朝鮮は動かない」と答えた。

いったいどうやって「ぶん殴る」つもりなんだろ、この元空幕長は?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:11:45 ID:2dqfqpJA0

田母神氏 講演引っ張りだこ 「言論タブー」照らし出す(産経新聞)

日本の「侵略戦争」を否定した論文を執筆して航空幕僚長を解任された田母神俊雄氏(60)が、
全国の講演で引っ張りだこになっている。2月の講演回数は計24回にもおよび、
3月1日には米ロサンゼルス在住の日本人に招かれ渡米する。

一方、防衛省への配慮から講演を延期する団体も現れるなど、“田母神人気”は言論タブーの存在も
照らし出しているようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090301-00000071-san-pol

872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:49:44 ID:2dqfqpJA0
大東亜戦争は侵略戦争ではない。
東南アジアの旧植民地諸国では、「解放戦争」として今も賛美されている聖戦である。

「韓国はなぜ反日か?」
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

ここに、日本人の誇るべき歴史が全て書いてある。

873匿名希望:2009/03/01(日) 21:58:03 ID:N9C0lY/g0
ちなみに日本は半共産国家だと思います
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:53:11 ID:ZIghwXotO
田母神のアホはあくまで「姿勢を示すべき」という意図だと言うんだろうが、
ハッタリとバレてちゃ意味がない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:20:26 ID:5HnEnm1Q0
中国に油断してはいけない。
中国と言う国は、微笑みの裏に邪悪な陰謀を隠している。
不透明な国防白書を発表するが、年率二桁の勢いで延び続ける莫大な国防費用
に関しては、何の説明もない。それどころか、航空母艦建造の意図を表明し、
軍事大国として、日本の脅威になってきた。

航空母艦建造は、近隣海洋国に対する侵略の意図あり、と認定しても構わない。
つまり、中国は東南アジア諸国や日本に対して領土的野心を抱いているのである。

これに対して、日本の国防がいかにお寒いことか!

国防費は削られる一方だし、アメリカに守ってもらうことすら政争の具とされ、
安心して国民生活をおくれる状況ではない。自衛隊は物心両面(貧弱な装備と
、村山談話および憲法第九条の足かせ)で弱体化され、とても自衛隊のみでは
中国に太刀打ちできない。

日本には、今まさに国防の救世主が必要な時なのである。


876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:08:47 ID:/UCMdiCoO
琉球独立党ってのは処罰されたのか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 03:19:13 ID:G9CZjj3J0
ぐちゃぐちゃ言わなくても
東京裁判仕官が抜けりゃ
尖閣で今中国軍がくれば
って思っちゃうが
シナ八炉軍の国家は???。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 03:23:03 ID:G9CZjj3J0
なるほど、ドイツが、軍民わせて、戦争拡大したくない日本に変わって
国民党を応援して日本が戦争に巻き込まれたのがばれちゃったと。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:43:08 ID:Lo/HKMwI0

田母神氏「日本が侵略国家だったとはぬれぎぬ」(産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090302-00000504-san-int

【ロサンゼルス=松尾理也】先の大戦をめぐり政府見解と異なる論文を公表したとして
航空幕僚長を更迭された田母神俊雄氏が1日、ロサンゼルス郊外で講演を行ない、
約300人の米国在住の聴衆を前に「歴史は戦勝国がつくるもの。私は米国が大好きだが、
ただ押しつけられた歴史観に反論するために勉強しなければならない」などと語りかけた。

「世界では、軍人はモラルの高い人々と考えられている。日本では、見張っていなければ
危険だと思われている」。田母神氏はこう切り出した上で、「防衛省も外務省も左傾化が
著しく、退職した後も講演への妨害などさまざまな圧力を受けた」と振り返った。


880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:27:26 ID:Lo/HKMwI0
日本は、中国の軍拡路線に対抗するため、自衛隊の軍備増強を進めなければならない。

史上最悪の人権弾圧国家である中国に侵略されたら、日本もチベット化されてしまうであろう。

881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:13:40 ID:wdReXYXL0
史上最悪の人権弾圧国家は日本ですよ
刑務官のお前が一番良くわかっているだろう
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:25:26 ID:9B9jVK4q0
学生に戦車や装甲車を差し向ける中国
http://www.youtube.com/watch?v=NvrUC-CcFVo

捕らえられた法輪功の人々を殺して臓器摘出、そして商売。
http://www.youtube.com/watch?v=HbTqylfXwLI

中国は北朝鮮と並ぶ世界最大の非人道国家のひとつ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:25:46 ID:9B9jVK4q0
学生に戦車や装甲車を差し向ける中国
http://www.youtube.com/watch?v=NvrUC-CcFVo

捕らえられた法輪功の人々を殺して臓器摘出、そして商売。
http://www.youtube.com/watch?v=HbTqylfXwLI

中国は北朝鮮と並ぶ世界最大の非人道国家のひとつ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:45:07 ID:wdReXYXL0
敗戦国である日本の仕事は、低賃金で働く労働者を外国資本に提供することです
対象は、中国と韓国、それから日本人そのものだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:46:12 ID:wdReXYXL0
日本では労働者と犯罪者は同義語です
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:13:56 ID:9B9jVK4q0
中国人民解放軍のサイバー部隊?
中国の反日政策は、改革開放政策開始と同時にスタートした、
目的は
中国国内に生じるであろう地域間の経済格差や
それによる地方の政府や中国内の民衆に身近な行政府にたまるであろう
不満をそらす為に、
ウイグル、トルクメニスタン、チベットなどの独立国家への中国の侵略を
日本の侵略の幕の下に入れその悪辣非道をごまかす・正当化する為に。
 労働者なんて言葉使ってなかったけど、中国の鉱山では崩落が予防も
ちゃんとしてないために何万人も死んでるんでしょ。
 まず、自国の国民を守ってあげましょう。
オーバークオリティーの日本とまでは行かないまでにも、あなたの国の努力でね。
他国をゆすらないよう。
相次いで
死人多数
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:18:24 ID:9B9jVK4q0
一般市民や学生に
戦車や装甲車を差し向け発砲する中国
http://www.youtube.com/watch?v=NvrUC-CcFVo
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:21:13 ID:9B9jVK4q0

中国人民解放軍 = 中国人民抑圧弾圧首脳部酒池肉林贅沢軍

真実也 
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:25:33 ID:9B9jVK4q0
訂正
中国人民?制?制首?部奢侈的酒宴???
by中国共?党
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:31:51 ID:wdReXYXL0
>ウイグル、チベットへの侵略

米国主導の改革によって生まれた、日本のオリガルヒと言うべき
成金が、米国の機嫌を取ろうと行ったのがウイグル、チベットの扇動だよ
酒池肉林で、精神を荒廃させているのはこいつら
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:34:12 ID:wdReXYXL0
ご乱行(乱交)は現在進行形で、麻生総理にからんでいるポン中のちんぴらみたいな人間が存在する
金に以上に汚くさもしい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:37:18 ID:wdReXYXL0
大阪の橋下も仲間だし、おそらく山口組の若年層の幹部の一人だろう
この米国の手先になった人間の乱行は、日本の歴史始まって以来の出来事だと思われる

絶対殺されるよこいつは
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:39:29 ID:wdReXYXL0
2ちゃんねるも仲間だろう

んwww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:52:12 ID:9B9jVK4q0
ID:wdReXYXL0
 見苦しいね、人民盗聴等札監視虐殺支那軍。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:17:50 ID:9B9jVK4q0
人民盗聴等札監視虐殺支那軍
日本からの報道で対日政策を
反日の、日本人から最大級嫌われてる
江沢民の上海閥の事情ややあっちこっちで考え中、
チベット大虐殺の張本人が支那CHINA今共産党書記長。
亜細亜のならずもの国家かつ
            侵略的国家かつ
       迷 惑な国家第一位だな。



896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:18:02 ID:wdReXYXL0
↑これがアメリカの刑務所教育を受けた人間のありのままの姿
ブッシュ大統領の顔を思い出してみろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:32:12 ID:wdReXYXL0
メディアを注意深く見れば、ちんぴらの姿と行動原理を知ることが出来る
それに何故中国を誹謗しなければならないか
少し考えればわかるはず
頭が良くなければ嘘を付くのは難しい
過去を取り消すことは出来ないし、自分の知識以上の嘘は付けない
惨めだなぱーぷるりん
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:33:25 ID:wdReXYXL0
もっと上手いまやかしを見せろと渡部に言っとけ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:47:05 ID:9B9jVK4q0
渡部恒三
小沢の支那関連の側近?傀儡?。 

世界のならずもの国家。 

中華人民共和国  「人民)(共和国」 ?!?!

ソ連が消滅した今も

スターリニズム、民衆大虐殺も何てことは無い、

共産党さえ良けりゃどうでもいいのだ、

支那人民が数千万、数百万死んでもね。

独裁共産党には関係ない。

900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:52:04 ID:9B9jVK4q0


中国 と 呼ばれる地域に

   民主国家 選挙による国会議員 を
    
       海南島から上海から天津・北京から大連から

             孫文さんの意思・民主主義、国会・国民会議を。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:57:18 ID:wdReXYXL0
それはアメリカのことだろう
世論を作り出すために、国民を塗炭の苦しみの中に放置したり
わざと攻撃させることとか
戦争で何人死のうが意に介せず、国の中枢にいる人間は国の概念すら持たない
「ならず者」は、独特の圧制から生まれる産物です
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 03:01:14 ID:wdReXYXL0
民主主義とは、加害者が通報し、被害者が逮捕されるような
国のことです
国民の知性は奪われ、自分たちを苦しめている原因さえわからず
労働力としての価値しか認められない
それが米国の民主主義です
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 03:04:42 ID:wdReXYXL0
オウム真理教事件が示すように、選挙すら怪しいのが現実。
彼らは、候補者となったときに、自分たちが投票した票数を把握していたはず
その後あのような事件が起きたわけだ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:59:35 ID:UFmLKGSX0
>>880
今の日本にそんな金はない。
なんなら最低税率を20%にしようか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:02:26 ID:wdReXYXL0
金の実態である、労働力はほとんど海外に依存しているので
日本は実際には物凄くビンボーなのでした
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:45:20 ID:UKXcGz9s0
>901
それはアメリカ、支那に共通項。
軍産複合体の独裁化、共産党の独裁かの違い、
でも言論の自由は支那には無いね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:21:02 ID:hoS+0uvn0
何言ってる
ブッシュ大統領が米国に言論の自由が無いことを認めていたじゃないか
ちなみに信教の自由も無い
抑圧するのではなく巧みな方法を使って形骸化する
そう言う「言論」の方がよっぽど問題だろう
日本でも、道徳教育に付いて議論されると必ず思想信教の自由に反する
との理由で反対されるにも関わらず
世論を作っている、マスコミの言論に対しては野放しだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:24:28 ID:hoS+0uvn0
YAHOOコメントなんて新自由主義者を批判すると書き込みできなくなるぞ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:30:32 ID:hoS+0uvn0
中国人に話しを聞いたら、貧しくても生きていくことは出来る
とのことだった
都市部のことはわからないが、日本にはそう言う状況に無い人も沢山いる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:34:41 ID:hoS+0uvn0
しかも宗教の名を語ったマインドコントロール専門の組織もあるからな
お世辞に支配されている情けないのもいるし
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 04:45:19 ID:hoS+0uvn0
またYAHOOに書き込めません素晴らしい言論の自由ですね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 04:47:02 ID:hoS+0uvn0
しかも書き込みが完了しても、画面に反映されないこともしばしば
ふざけた奴らだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:14:40 ID:S+Zeo3sW0
支那は国ごとまとめて共産党に
マインドコントロールされてるんだが。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:20:47 ID:S+Zeo3sW0
中国共産党のインターネット摘発・管理
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mike/chugoku.htm
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:59:17 ID:cG5LcfUL0
「田母神問題」の根深さが焙り出す!!
F4戦闘機後継機の悪しき選定方式
http://www.elneos.co.jp/0903sf1.html
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:06:09 ID:s2HLFtjB0
913
中国は、マスコミに害された自分たちよりも資本主義社会の本質を知ってるんだよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:19:02 ID:s2HLFtjB0
米国のマインドコントロールは、力を誇示することで人間を侮辱し
力を信奉させ畜生社会を作る、人間性無視の一種の地獄だよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:20:20 ID:s2HLFtjB0
お互いに傷つけ合い、倒れた人間をハイエナが襲う
それが本質。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:21:32 ID:s2HLFtjB0
刑務所ですることですな、力の誇示による侮辱は…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:23:19 ID:s2HLFtjB0
人間を陵辱し堕落させる行いとして有名なのは「韓信のまたくぐり」
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:58:19 ID:gJP1rOrq0
今の中国じゃ、愛国=共産党万歳だもんね。
この国狂ってるよ。国民にとっては、本来、民主主義こそが渇望の対象だと思うんだけど、
洗脳されちゃったからそうは思わないんだね。

戦前の大日本帝国でも、国民には参政権があったし、帝国議会もあって、国民の意思はある程度
国政に反映できた。中国では、それすらも国民自身が許さないんだ。狂ってるよね。

今では、民主化を訴えると「愛国者」たちから「売国奴」扱いされ、ネットで素性までさらされる。
共産党は、国民を上手に洗脳して忠実な番犬たちに育てたね。
留学して洗脳が解ける人間が多いから、最近では留学生も監視されている。


922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:05:59 ID:s2HLFtjB0
中国のことは分からないが日本は洗脳と嘘があふれてるじゃん
現実を見渡せば、小中学生でも矛盾に気づくはずだよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:10:01 ID:gJP1rOrq0
日本の小中学生は中国の抱えた多くの矛盾を良く知っているよ
洗脳されていなければ、中国は刑務所にしか見えないだろうね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:11:53 ID:s2HLFtjB0
違うでしょ中国をけなすとほめてくれるからでしょ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:13:33 ID:s2HLFtjB0
人を貶すことをそそのかす人は悪い人だよなw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:14:11 ID:gJP1rOrq0
今夜も極左セクトのカルト人間が、シナ人のふりをして暴れてるよ。
極左カルトの人間は、なんでこうも頭が弱いのかな?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:21:55 ID:SO6mMngx0
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=18107

復刊ドットコム 投票お願いします
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:21:58 ID:wDLvr28h0
田母神俊雄氏、熱く語る 国家観や日米関係のあり方(産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090307-00000555-san-pol

先の大戦をめぐり政府見解と異なる論文を公表したとして航空幕僚長を更迭された
田母神俊雄氏が米ロサンゼルスで今月、海外で初めての講演会を行った。会場を埋めた
約300人の聴衆を前に熱弁をふるった田母神氏は産経新聞との単独会見にも応じ、
自らの国家観や日米関係のあり方などについて熱く語った。(ロサンゼルス 松尾理也)

「頭ごなしの拒否反応ばかりかと思っていたが、そんなに厳しくなかった。むしろ、
あなたの言っていることは当たり前だというような感じだった。ある特派員に、
『1945年に日本が核兵器を保持していたと仮定して、アメリカから核攻撃を受けたら、
あなたは核で報復したか』と聞かれた。私は当然(報復)したと答えた。すると、
向こうは『当たり前だ』と納得した」

「ほとんどの日本人は、祖国日本をいい国だと思いたい。それは自然な感情だ。
特別な洗脳教育を受けない限り、だれでも自分の国には自然に愛着を持つ。
ところが、日本は戦後、自分の国は悪い国だという教育を一貫してやっているから、
ねじまがっている」


929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:01:59 ID:nHEfU/E00
それは、自分の身内だけで通用する特殊な論理だろう
米中に関わらず悪いものは悪いそれが普通の人間の倫理観。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:03:22 ID:nHEfU/E00
お前が捻じ曲がってるよバカ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:36:48 ID:DMx+aN/E0
>>928
やっぱりコイツはアホだな
バカにされたのに気づいてすらいない・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:33:40 ID:Aj4WVPqD0
 
〓東京アウトローズ 人物ミニデータ 田母神俊雄〓

2009年3月 5日 (木)
http://outlaws.air-nifty.com/news/2009/03/post-dbd5.html

 【田母神俊雄】<004>(前空幕長)[ファシストの伝道師]  田母神は「日本には反日的な言論の自由はあるが、
親日的な言論の自由はない」と宣わっている。3月1日付『産経新聞』は、次のように伝えている。田母神は
「自衛隊を動かしてでもぶん殴るぞという姿勢を(北朝鮮に)見せなければ拉致問題は解決しない」と述べ、講演に
先立つ記者会見でも同様の発言をし、「『ぶん殴る』とは具体的に何か」と質問されると、「自衛隊を使って攻撃してでも
やるぞという姿勢を出さないと北朝鮮は動かない」と答えたという。

いわゆる「田母神論文」は、日本帝国主義の36年間にわたる朝鮮植民地政策を賞賛し美化したものである。しかし、
これは北朝鮮側から見れば、許しがたい「歴史的事実」である。北朝鮮は現在、ABC兵器(Aは核、Bは生物兵器、
Cが化学兵器)およびミサイルを保有している。さらに、全国土を要塞化、10万人を超える世界最大規模の特殊
部隊も擁しており、軍事的には侮りがたい存在だ。

世界一の軍事力を誇るアメリカ帝国主義ですら結局、北朝鮮を軍事挑発できなかったではないか。それを元自衛官で
ある田母神ごときが、「武力行使を辞さず」などと言い切っている。田母神は許しがたいファシスト=挑発者である。

これは言うまでもないことだが、日本は憲法9条により、「国の交戦権」が禁じられている。敗戦後60年以上、実戦を
経験していない自衛隊による生兵法≠ヘ、大きな怪我の元である。もし「田母神発言」を日本政府が踏襲するならば、
北朝鮮に日本への先制攻撃の口実を与えかねない。拉致問題は平和的に話し合えば、解決可能である。決して拉致
問題を日本・北朝鮮両国の戦争の口実に使ってはならない。犠牲になるのは両国の人民なのだから。   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:03:10 ID:R/sywBLlO
>>928
アメリカの軍オタは別に旧日本軍が嫌いなわけじゃないからね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 07:00:26 ID:2EafEjuLP
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722


共産主義者の大東亜戦争責任(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA

共産主義者の大東亜戦争責任(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA

共産主義者の大東亜戦争責任(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:18:43 ID:fsDAAgEP0
>>933
軍ヲタ相手の講演だったのか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 07:28:38 ID:EFl0SwQ70
世界各国の日本に対する見方が変わって、何か不都合があるのか。私たちは平和を愛する国民です、といった主張とも言えない主張が、本当に他人に受け入れたと思っているのだろうか。
戦後の世界で日本が何がしかの敬意を持たれたとすれば、それは大東亜戦争で示した損得を越えて、何をやりだすか分からない国としてのイメージである。このイメージもずいぶんと弱くなってきた。
ここで再びそれにエネルギーを注入することは、日本の未来にとって大いに望ましいことである。
敵として手ごわくない者は、味方としても役に立たない、世界の鉄則ではないのか。
田母神論文への反論はあまりにも情けない。そんなことを言うとお母さんに怒られるぞ、という小学生なみの論理ではないか。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 08:48:03 ID:rIEDRwV+0
日本のサヨどもの反戦平和思想はアメリカやイギリスみたいな民主主義国家にも、
サヨどもが大好きな北朝鮮や中国みたいな独裁軍国主義国家のどっちからも相手に
されてないもんな

タモさんの考えにも色々問題はあると思うが、まだマシなほうだと思う
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:03:35 ID:wD5V2SD/O
>>936
>田母神論文への反論はあまりにも情けない。
>そんなことを言うとお母さんに怒られるぞ、という小学生なみの論理

あの論文の方が情けないw

根拠不明な陰謀論に責任転嫁。
過去の稚拙な行動への自省も放棄。

歴史の結果には光と影があるが、
都合良いとこだけ取り出し自賛。

上層部のアホに割を食わされるのは、いつも下っ端。
アホを繰り返したくないなら、あまり田母神を盲信するな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:49:37 ID:6rUAp8kK0
>>938 テストで悪い点を取った生徒が、もう二度とテストは受けません、ということが反省なのか。戦争を反省せよ、と口にする者たちは反省と言う言葉の意味さえわかっていないではないか。
戦争を反省するとは、どうすればあの戦争に勝てたか、勝てないまでもどうすれば最小限の損失で納めることが出来たか、を考えることだ。もう戦争は金輪際いたしません、と口にすることが反省だ、と思うのはマインドコントロールのもとにあるからだ。
もう戦争はしません、と口にすればアメリカから頭を撫でてもらえた時代は、冷戦終結とともにすでに終わっている。それを自覚することを日本国民に促した点で、田母神論文は歴史的意義がある。

940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 03:11:38 ID:Xnn7QmD+0
>>939
失敗を素直に失敗と認めること
次は失敗しないためにその失敗に込められた教訓を読み取ること

それがタモとタモシンパにはできないことなんだよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 03:35:05 ID:JEcW+KbP0
>>938
そうは言っても応募作品中、最優良論文だったんだから上出来だったんだろう。
ケチ付ける人は何を書いてもケチ付けるよ

>>940
戦後日本国民である我々の反省点として中共・朝鮮などの反日宣伝・反日教育に
簡単に乗せられて自虐史観に陥ってはいけないってことかな?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 03:39:18 ID:Xnn7QmD+0
>>941
それは戦後の反省点
あのろくでもない戦争を始めたという反省
ろくでもない戦争を間抜けに戦ったという反省
どれも全部必要
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 04:27:07 ID:JEcW+KbP0
>>942
そうだな戦中の反省点として情報戦も重視すべき。コミンテルンの陰謀始め
国際的謀略を「目に見えないから」などと無視してはいけない。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:00:25 ID:Xnn7QmD+0
>>943
ありもしない「陰謀」に全てをおっかぶせて逃げちゃダメっていう教訓もナ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:41:33 ID:mS1lqkb40
ただ田母神論文に問題があったとすれば、なぜ懸賞論文なんかに応募したのか、ということだな。一等になったからよかったものの、もし陸自の兵曹長の書いた論文に負けたらどうするつもりだったんだろう。
空自の生き恥をさらしたとして切腹する覚悟はあったのだろうか。大将は指揮官なんだから一般の人と同じ立場に立って戦ってはいけないよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:33:04 ID:Xnn7QmD+0
>>945
内容じゃなくて肩書きで選ばれたからそれはない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:38:47 ID:2XhT+QCg0
本人は気づいてないようだが、生き恥はさらしている
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:03:19 ID:3jTv8eqm0
頓珍漢を押通す人間は、自分の賢さに劣等感を持っているから
詰らないことを思い付くと陶酔し客観性が無くなるんだよ

949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:09:26 ID:3jTv8eqm0
自己顕示欲の強い「冬の星座」は、ポーズを作って
空を眺める人々に賛美を求めるが、全裸なんだよねwwwww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:19:20 ID:3jTv8eqm0
大股を広げ、玉座に座る裸の女性は、王朝風の微笑を浮かべ
周りの人間を緊張させ笑わせようとする
どこかの子供が堪えきれず「くすっ」と笑ったら、自分も笑っちゃうだろうな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:20:38 ID:3jTv8eqm0
ばはははははh
952地蔵:2009/03/15(日) 16:36:07 ID:Ep4F/Qhx0
戦前のアジアの歴史をもう一度検証したら真実が分かるかも
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:44:53 ID:3jTv8eqm0
三蔵法師のように「真実」を求め歴史の旅をするんだね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:46:58 ID:3jTv8eqm0
世間の人は意地悪だからなぁ
これも違う、あれも違うと言いながら、本物の人間を探す
955地蔵:2009/03/15(日) 16:49:19 ID:Ep4F/Qhx0
事実誤認なら冤罪だ!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:53:34 ID:3jTv8eqm0
冤罪を、作るのが改革でしょ
957地蔵:2009/03/15(日) 16:55:31 ID:Ep4F/Qhx0
意味不明
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:56:28 ID:3jTv8eqm0
その為の自己尊大、生命軽視じゃんか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:57:19 ID:3jTv8eqm0
意味不明♪
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:01:37 ID:3jTv8eqm0
「優秀」な人間は、他人を蔑視することで利益を得ると

ナチスのヒトラーは偉人だね

汚名を着て死ぬことによって世界の人々を苦しめる悪行の数々を後世の人に伝えた

自分はヒトラーの冥福を祈る
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:03:14 ID:lmNbIBNdO
満州は張軍閥のものだ。国民党も日本も両方とも強盗。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:04:59 ID:3jTv8eqm0
自分の不都合を隠すのが、人の性なのに
その行いが伝わる不思議に疑問を持っていた
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:06:26 ID:lmNbIBNdO
満州は張作霖によって守られていて、それを学良が継いで当然。国民党も日本も侵略者の理屈を振り回していたが、張軍閥による統治が住民にとっても最善だった。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:08:03 ID:3jTv8eqm0
余り長文を、連続投稿すると反省が難しくなる
罪の意識がある人は、寝る前に少しだけ自己客観性をもとうぜ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:54:32 ID:WpbIY4xv0
>>946
それは無い。匿名で採点された結果選ばれたんだから
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:23:23 ID:CxIzb/U+0
>>965
匿名じゃ無かったよ
審査員がそう告白してる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:31:30 ID:WpbIY4xv0
>>966

> 審査の方法
>  まず初めに、作者の氏名を伏せた論文をすべてCDに入れて送ってくる。これがとんでもない量で、印刷して読むにしても、
> 全部印刷するだけで時間がかかった。
> その後、各論文に4人それぞれが点数をつけて持ち寄り、絞り込んでいく。マスコミはこのときに不正があったか聞いてくるが、
> そんなことはまったくない。作者の氏名が分かるのは、その後のことで、田母神という名前を見たときは驚いた。

田母神論文審査の裏側を語る
ttp://www.news.janjan.jp/government/0811/0811201911/1.php
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:08:26 ID:yYfzrV/10
田母神氏論文の何が悪いと言うのだろうか?
世界は悪どいよ。
いい人ぶるのもいい加減やめてほしいよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:28:10 ID:w8RhDwb7O
田母神論文なんて、調子乗ったおっさんの書いたエッセイもどき。
どうせ辞任するんなら、安全保障問題に関して無知な政治家ボロ糞に言って辞めた方が良かった。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:56:05 ID:tqZ1hkdl0
>>968
「世界は悪どい」からこそ、田母神「論文」のような軽薄な文章を平気で公表する人物が
軍のトップにいては危ないわけだが……。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:05:41 ID:bpjZp8BO0
田母神論文のどこが正しいのかどこがまちがってるのか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:26:36 ID:gDfWHnEN0
自民と右翼とマスゴミのマッチポンプ。

いきなり無名のおっさんが出てきてあやしいなと思わないか?

選考委員は自民議員に産経など体制側の人間ばかり。
まんまと踊らされてるということに気づけよ。

渡部昇一(審査委員長・上智大学名誉教授)
中山泰秀(自由民主党衆議院議員)ただし秘書の山本秀一が代理出席
小松崎和夫(報知新聞社社長)
花岡信昭(産経新聞社客員編集委員)
元谷外志雄 (主催者、アパグループ代表、小松基地(第6航空団)金沢友の会会長[2])

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%80%8C%E7%9C%9F%E3%81%AE%E8%BF%91%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E5%8F%B2%E8%A6%B3%E3%80%8D%E6%87%B8%E8%B3%9E%E8%AB%96%E6%96%87
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:50:46 ID:nLJeVrtA0
>>970
むしろ反日プロパに簡単に乗せられて、最優秀賞をとった優良論文を
考え無しに批判する安直な考えの人の方が危ういと言うか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:27:30 ID:oFMRVH7R0
>>973
選んだ人間が人間だからな。
彼らに高評価されたなんて、客観的にはマイナスにしかならんよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:33:18 ID:nLJeVrtA0
>>974
渡辺昇一氏などリットン報告書や紫禁城の黄昏などを全文訳すなど
公平な史観を持っていることで定評があるけど?

意図的に都合の悪い箇所を削除して訳してる某出版社とは違って
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:13:36 ID:oFMRVH7R0
いまだに田中正明の捏造部分を南京否定の論拠に使っている時点でアウトだろ。
もともと歴史学の専門家でもなんでもないし。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:45:10 ID:zkqlq8xW0
>公平な史観を持っていることで定評があるけど?
これは皮肉で言っているのでしょうか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 04:05:33 ID:Qo+bm1xs0
いやいや意図的に都合の悪い箇所を削除して出版する某社にくらべたら
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:35:24 ID:3PldppkL0
>>978
その「某社」を比較対象とする合理的理由はなんだろう?

合理的理由なしに比較対象を選んでよいのなら、「家鴨と比べれば」とか
「犬の糞と比べれば」とかやりたい放題なわけだが。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:05:31 ID:TIe1thLm0
都合の悪い証拠を隠すのと、自分に都合の良い証拠をでっち上げるのと、
どちらも悪質だが、でっち上げの方が労力がいる分、出来心とか言い訳の
入る余地も無いほど悪質だと思うが。
981名無しさん@お腹いっぱい。
悪質の度合いは、手順の煩雑さより、結果の重大さで計るものだと思うが。