なぜ会津藩は「猪苗代」ではなく「斗南」を選んだのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
会津戦争の敗戦処理で、明治政府から移封先として
「猪苗代or斗南」という選択肢を与えられた会津藩は、
なぜか、旧領の猪苗代ではなく、あえて下北半島の極寒地・斗南を選んでいます。
その理由って一体なんですか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:58:30 ID:Bb3Zr6fG0
毛虫だからさ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:07:03 ID:t+duMgnr0
・表面上の石高が高ければ、藩主は御前で上席を得ることが出来ます。(見栄)

・港がないから戦争に負けた、という感覚が藩上層部に存在していました。(無いものねだり)

・当時、北海道や東北北部の気候はヨーロッパに近似していると欧州外交員も報告を本国に出しており、
 ヨーロッパの技術を導入すれば、僅かな年数で欧州強国並みの生活基盤が手に入る、
 という感覚が藩・新政府を問わず存在していました。(能天気)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:26:18 ID:cbmThGMk0
ヨーロッパみたいに生活するには、食事も皆ヨーロッパみたいなモンを食べなきゃ駄目駄目なんだよな。
瑞穂の国との決別を意味するんだけど…日本人はコメが好きだったからなあ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:47:33 ID:MRxfhEvSO
今は欧米型の食事になり、大腸癌が増えていると言う。
本来日本人は肉食じゃなく、欧米人に比べて大腸が短い。
皆さんも大腸癌に気を付けましょう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:03:46 ID:XKcDB3Kn0
農民一揆が恐かったから猪苗代でなく斗南に逃げた
会津武士らしい選択だな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:07:45 ID:CWxCbTqV0
斗南の人々は、やってきた会津藩士をみて驚いた。
彼らは道に落ちてるものを拾い食いするのである。

人々は彼らのことを鳩と同じだと思い「鳩侍」と恐れ呼ぶようになったという。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:36:28 ID:jQOEyeuT0
>>7
星ソースかよwwwww
おまえ恨人決定なwwwwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:18:14 ID:siFAYiXY0
現在の福島県人も含めてだが、基本グータラなんだよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:19:42 ID:TZ6qjmoH0
日頃から暴政の限りを尽くして領民を酷使してきたから、
そのツケを払わされるハメになったわけだ。
誰が好きこのんで下北半島まで行きたがるかよw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:19:02 ID:YzK9dqcQ0
逃げろ!領民が来るぞ!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:48:13 ID:IUn0pmkD0
やーやー一揆だ!!やーやー一揆だ!! サムライ共、嘘こぐでね。カネ返すだ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:22:23 ID:hIVsQz5q0
官軍に負けたと思ったら領民の反乱・・・。会津藩がどんな所か想像つくでしょ?
それとも会津病や福島恨人は考える能力がないのか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 05:00:34 ID:S/2u4LRy0
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 08:17:11 ID:efnVLvC10
>>7
別名、地を這う「ゲダカ(毛虫)」ね。津軽でも奇特な集団と映ったようです。

16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:16:55 ID:hIVsQz5q0
現在も奇特に見えますよ福島県って。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:38:46 ID:4Ojx4uu+O
>>16
そう見えるって言う事は、重症だな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:22:15 ID:XOV6Qdj80
斗南に行った会津藩士は永住したの?
それとも故郷に戻ったの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:32:32 ID:AOmlK9r80
原子力を誘致した下北半島の悲哀
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000310801110001
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:54:54 ID:3fqyVNah0
半分は下北に残ってますね。あと半分は関西や東京等の都市部へ流れていきました。
東国では主に米沢・仙台・会津で女衒として生業をしていました。会津へ戻った藩
士の多くは、当時京都最強のヤクザ、会津小鉄に用心棒として雇われて関西へ散っ
ていきました。関西では旧会津の用心棒のエピソードが幾つか残されています。
下北に残った内、さらに1/3は南北アメリカ大陸へ移民として一攫千金を狙ってでて
いきました。
最近、東京郊外にスラムを作って住んでいるのは彼らの末裔かもしれません。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:35:25 ID:cn1sRscL0
道理で犯罪が多いわけだ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:00:45 ID:isft8a5d0
>>18永住した奴もいれば会津に戻った人もいるし
他の地域や外国へ渡った人もいるだろう。
つまりいつまでも縛られてたわけじゃないって事。
まあ自分等から斗南へ行ったんだから縛るという表現は打倒ではないが
会津系作家の戯言には強制や土地に縛り付けたなどの似非表現が多いものでな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:36:05 ID:8cVaOQt10
悲劇を煽って観光展開
怨念煽って地域振興
チンカス福島さっさと消えろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:58:13 ID:WIvpVc/w0
農民が恐いだべちゃ ってんで斗南へ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:29:45 ID:Mx6XEYxa0
一揆を恐れて遠くへ行った これが事実

言い訳は会津には海がないから 海がないから何だよ?

小説では強制連行 これを鵜呑みにしてる学力障害者が多い
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:32:33 ID:QnYIHc7cO
ならぬものはならないのです。すばらしい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 04:03:25 ID:F3DCQo+t0
長年にわたって暴政を敷いてきたツケを支払わされたわけだ。
会津領民が会津藩士の遺骸処理を拒否した理由もよく分かる。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:43:10 ID:ZAf8Wf710
事実を公表してもいいですか?

ならぬものはならないのです
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:04:08 ID:1SWD4xRrO
>>28
公表してください。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:53:05 ID:u4Vq/ZGT0
>>29会津史(小説・観光史学)に疑問を唱える者を増えている
星や早乙女達の大ボラも終焉に近いぞよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:04:01 ID:FTeoOagQO
どういう事ですか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:46:52 ID:xXTjjyPgO
30
意味がわかりません。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:38:35 ID:G8cHlloh0
星の大ぼらに騙される香具師が減ってるって事だろ
つまり星達の出版売れ行きが行き詰ってるって事じゃん
本当考える力がないんだな、福島恨人ってw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:16:50 ID:oz039cL50
星もそうだがNHKの松平アナもグル。
こいつは松平家の人間で幕府に偏向している。

NHKには松平家が多い。
こいつらが実権を握っている。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:46:09 ID:kN+hrqnl0
長州様、助けてくんちぇ〜
薩摩様、復興させてくんちぇ〜
薩長様、ありがとう〜

コレが本当
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:41:22 ID:Iz/WbKuo0
土地が広いから
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:21:37 ID:+SlLh38m0

NHKを解約したい方はこちらを参考に
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kaiyaku.htm

38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:53:40 ID:BVD1msGx0
土地?会津藩の土地?あの寒村が広いと?
今現在でも怨念観光産業と盗作ソースカツ丼と
盗作会津ラーメンしかない会津が広いとな?ぷ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:12:25 ID:MRvQc6Hs0
猪苗代に移動してたらもっと面白かったかもねw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:26:59 ID:sSfEWedY0
会津元藩士は、鳩のように領民に恵んでもらうこともできなかったろうから、
猪苗代の鮒の餌ですな。

ま、官軍の温情がなければ、会津藩士なんぞ、逆賊として一族郎党すべて首
を斬って、日光街道ぞいに晒してもよかったんだから。感謝すべきだ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:32:54 ID:KVhYCQWA0
逃げるなら遠くって事だよね^^
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 09:24:34 ID:llyksY/j0
つーか、旧会津藩士って負けてからすぐに新政府にしっぽを振って、警察官に
なったりしてるんですが、会津武士の「義」ってその程度のものなんですね。

軽いなぁ〜
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:42:19 ID:mbezdnP+0
そもそも会津武士とか義だの魂だの後付だし…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:41:45 ID:3gm0Js/t0
当時は会津藩士でしょうからね。
武士の社会に武士道を強調する人などいないのでは?
武士道そのものが基本なのだからあえて魂だの言わなくて言いでしょ?
現代社会が武士社会でないから武士道が尊ばれる節があるんだと思います。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:05:41 ID:IHxbs1OC0
斗南まで逃げればさすがに農民も追ってこないべちゃ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:49:18 ID:dF7+Dl6w0
>>1至極簡単。農民一揆から逃れるため。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:38:48 ID:QpTnQvbT0
もし猪苗代を選んでいたら、明治21年の会津磐梯山の大噴火で全滅してただろうな。
最大の被害を出したのが、現在の猪苗代町だ。
斗南移住を選択して大正解。ものすごい先見の明だ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:23:51 ID:s2so/v+r0
>>47偶然を先見と結びつける脳がイカレてますね^^
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:21:29 ID:Wr+82w2w0
それが会津脳と言うものだよ、明智君
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:37:21 ID:agwxLLmg0
>>47
その影響はあんまりないんじゃないの。
どのちみ廃藩置県で藩政は終了だお。
薩摩藩も長州藩も廃止だお。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:57:16 ID:OeuparT+0
>>48
活火山の近くは危険、という常識が“偶然”なのか?
ゆとりか?w
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:10:58 ID:ezseddbi0
活火山が危険というなら、富士の裾野に建築など出来ません。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 03:34:47 ID:F72sQrXM0
アフォの典型だな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:57:56 ID:+e5dxqXw0
会津磐梯山が明治初期まで数百年間噴火していなかった、という事実をスルーしている会津厨房
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:57:59 ID:nT91QjuAO
恨まれてた百姓から逃亡する為に極寒の地へ→自ら招いた悲惨な生活をすべて官軍のせいにして、悲劇の主人公ぶる

これが会津の武士魂W

悲劇の主人公チックな脚色した白虎隊とか見てるとマジで笑えるW
あんなの悲劇でもなんでもないだろ。
武士なら若年でも戦で死ねば本望だろ
武士のアイデンティティはなに?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 07:51:12 ID:v6dP+Y4k0
負の歴史を隠そうとする支那・朝鮮・福島は恨文化&盗作文化の繁栄地。
国・地域・政治家・郷土家が国民・市民を騙して洗脳している。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:16:16 ID:Lw+HnDWy0
>>55
会津武士の心意気。

出征先で民家を焼き、農家を襲っても、敵の弾除けに農民を立たせ、味方の
伝習隊を放置しても、「生存あるのみ」

地を這いずりまわって食い物を探し、ガキに「鳩侍」といわれても「毛虫」
といわれても「生存あるのみ」

ならぬものはならぬのです(笑
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 12:22:29 ID:y1O52BIcO
農民が自ら殿様を守った藩とは大違いだな

ここまで領民に嫌われたら絶対に藩防衛なんかできないよ。
領民も官軍側なんだからW
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:51:35 ID:QWvt9Yvq0
幕府にあてがわれた京都守護職に飛びつく事大主義の会津藩
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:29:02 ID:LGEWmCN90
>>58
事実、猪苗代へ侵入した官軍、伊地知参謀指揮下の薩摩兵3000の母成峠越えを
先導したのは福島の農民達だったし、十六橋が会津藩が落そうとされていると
官軍に知らせ、官軍の機動戦を促したのも地元の領民達だった。

やーやー一揆は起こるべくして起こったといわねばならないだろうね。

61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:25:55 ID:z6VXxPuR0
>>59
幕府に京都守護職を命じられたが、会津藩は何度も断ったんだよ。
それでもしつこくしつこく命じられて、
これ以上断ると会津藩が幕府に敵対するかの様に思われてしまうために
容保が「君臣ともに京都で死のう」と言って、君臣共に泣き崩れた話は有名。
武士の精強さでは、薩摩武士と会津武士の名が鳴り響いていたのが悲劇になった。
会津藩は京都守護職を引受けるについても、薩摩や長州の怒りを余り受けないように
配慮していたふしがあるが(池田屋事件の時も出動を遅らせた)、
空気の読めない新選組が勤皇の志士をガンガンぶった斬ったから
結果的に会津藩が薩長の恨みを一身に浴びてしまった。
見廻組も会津藩同様に、余り恨みを買わないよう、適当にやってたな。
一人空気が読めなかったのは新選組だけ。
幕府に捨てられ、宙ぶらりんになった新選組を哀れんで
容保が拾ってやったのが仇になってしまった(京都で腕のある侍が
ブラブラしていると、勤王側に取り込まれる恐れが非常に高かったため)
会津藩に限らず、薩摩藩・紀州藩・土佐藩・広島藩・阿波藩などもそうだが、
大きな藩はなにかと見栄を張るから、金が掛かってしまい、
農民収奪がひどい傾向がある。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:56:03 ID:73icVssq0
やはり事大主義だな。そんな台詞が一字一句残ってるわきゃねーしw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:02:21 ID:pB+cA5ur0
>>61
あー、見栄を張ってお金をスって、肝心の戦争に負けちゃったんですね。
可哀そうに。
一方、河井は京都所司代職を拒絶。
着々と軍備を整え、北越で大活躍でした。
会津さんも見習ったら?w
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:40:53 ID:h3rpyzOn0

なんすれぞ大樹、連枝をなげうつ

会津藩の末路を想像すると泣けてきます(司馬遼)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 05:38:14 ID:QqLXvbhp0
守護職を何度も断ったのは有名な話だろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:29:52 ID:4stPpHIw0
あくまで当時の感覚として書くけど、もし容保の首で済む問題だったなら
容保は死ぬべきだったとは思う。世継ぎもいたんだし。
世羅に渡すのは嫌だったかも知れんが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:29:35 ID:pF8TDmn30
>>66
寧ろ丸腰で江戸に乗り込んで行ったら、許されたんじゃないかと言う気はする。
実際に佐幕派の大名で首を刎ねられたり切腹したのは居なかったわけだし。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:50:13 ID:3GuL1kQy0
あれだけの大戦をして首謀者の松平容保、西郷頼母は腹も首も切られていない。
バカをみたのは領民と藩士だけ(大笑
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 09:29:09 ID:irHRNtCx0
>>68
しゃーねーだろ
主君のために命を懸けるのが当時の常識。
戦後の朝日新聞みたいな価値観を、140年前の人に押し付けるなってw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:09:21 ID:fQn5qnXU0
いま会津藩は大河をどう視てらっしゃいますか?
私的には保科正之と松平容保が忍耐の人として好きです。
西田敏行が西郷どん演じた事もありますが、どうなんでしょう?
子母澤寛から司馬遼太郎から浅田次郎へとたどり着き今ここへ。
昔のこととはいえ、薩長はひどい。
天皇家だけが会津の功労を正当評価なんですかね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:44:00 ID:rSDbuKUF0
皮肉といえば皮肉だが西田敏行は
会津藩4番目家老の萱野権兵衛役もやってるね
西郷頼母は行方知れず、田中土佐と神保内蔵助は戦争中に自決で4番目が藩の責任を全部背負って切腹
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:23:44 ID:09K5nAp30
>>67
会津への風当たりはまったくの別物だったからそうはいかないだろ
よしんば結果的にそうなったとしても置かれた状況と官軍方の伝わってくる言動などから推測しても無事ですむなんてまず推測できないだろ
確実に官軍方は慶喜の血祭りがなかったために別のスケープゴートを欲してたし
会津に対して突きつけた条件が戦争するもしないも結果同じようなものだったし
ハルノートじゃないけど戦争を誘発させるべくさせて戦争に至った感じが強いよな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:01:04 ID:h+Z+O8Kr0
重臣を何人か切腹させれば、多分許されたと思うけどなあ。
ああ、もちろん脱走兵の取り締まりと、新撰組の引きわたしは必須だけど。

なお尾張藩は佐幕派の重臣を何人か切腹させて、新政府側に恭順の意思をみせたら、
完全にスルー。

会津もたぶんスルーしたと思われ。スケープゴートが会津である必要もないし、
仙台藩もいれば、庄内など血気盛んな藩もいるし、それらが全て恭順しても、
蝦夷地などに逃げ込む幕府の残党がいるしな。
彼らの討伐を命じられて、それでスルーだよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:48:26 ID:ecVaD5cd0
会津は新政府への恭順と藩主の出頭を命じられた時、
徳川の家名を見届けるまでどうこうといって、恭順しなかったからね。
その時点でまず恭順の意思無しと見られて当然。
まずここで恭順の市制を示した上で次の沙汰を待つべき。
家老の切腹か旧幕軍追討へ兵を出すのかはたまた軍資金の献上なのか、
それは解らないが、恭順の意思を示したものを攻め込んだりしたら、
朝廷の威厳が台無しになるから、戦争にはならなかったと思うけどね。
その辺、どうして恭順しても完全に戦争になると思うのかが理解出来ない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:02:19 ID:09K5nAp30
>>73
恭順受け入れに関して会津とそれ以外の藩に対する条件はあまりにも違いすぎる状況は?
会津に科せられた条件は他藩の比にならないような条件だよ

尾張は長征のときに3家老の切腹のみという寛大処置に出てる
ここで徹底的に率先して長州征伐を尾張が敢行していたらどうなったかわからない
義勝自身も賢君として名が通っていたし
容保は京都を実直律儀に守ったことで信認などを得て名を売っただけで
政治的にはとくに開明的な君主ではなかったからな
それが恨みを買うのに一番もってこいの状況なんだけどw

その程度で許されスルーされるなら奥州諸藩が束になって会津を助けようなんてするわけもないでしょ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:42:18 ID:h+Z+O8Kr0
>>75
藩主の首くらい安い条件じゃないか、
長州征伐のときも、藩主親子の切腹、
徳川から、養子を迎え入れる、さらに領土の削減、
他にもいろいろついていた。

藩主の首を差し出して、代わりに新政府の息のかかった人が統治して、
家臣団はそのまま、おそらく一番厳しい措置でこの程度だよ。

実際戊辰戦争で取り潰しになったのは、一万石の小藩ひとつだけ。
大幅に領地を(半分以上)減らされたのは、仙台、長岡、会津のみ。
藩主で首切られた人はいない。
おそらく容保の代わりに、重臣が代わりに首切られて終りでしょ。
もしくは容保が兄貴を見習って、率先して佐幕派の重臣の首切れば、
許された可能性が高い、そりゃ多少の厳封はあるだろうけどね。
>>75
義勝は第一次長州征伐の総大将で、怨まれた可能性はあるよ。
けどお咎めなしだった。
まあその後あまり優遇されてないとは言われるけどね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:02:15 ID:h+Z+O8Kr0
>その程度で許されスルーされるなら奥州諸藩が束になって会津を助けようなんてするわけもないでしょ

それは違う、もちろん同情論はあったが、
新政府に為に、庄内と会津を攻めるつもりまではなかっただけ。
金もかかるしね。

だが、仙台藩士先走って、世羅を殺してしまったため、
仙台藩が会津庄内についた、そして関係の深かった米沢、
そして新潟では長岡藩がついたことで、その周辺の小藩がみな従わざるをえなかっただけ。

彼らは別に会津や庄内を束になって助けたかったわけではない。
その付近の大藩に恫喝されて従っただけに過ぎない。
だから新政府軍がくると、即座に降伏した。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:12:44 ID:09K5nAp30
>>76
東征軍が江戸城開城後に新政府に送った建議書を読んだことある?
あれ見る限りそんな生半可なことで済む内容じゃないぞ

長征のときも藩主の切腹となったら灰になるまで長州は戦ったと思うぞ
藩主の首くらい安いもんってまったく今の時代の感覚だと思うが
長征軍の条件が3家老の切腹だから飲めたことであって
藩主の出頭なんて屈辱と斬首に直結するような条件に藩の取り潰しまで出されたわけではないだろ

義勝はそれでも議定職についてるだろ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:23:22 ID:h+Z+O8Kr0
>>78
長州は勝ち目がなかったら戦わないと思いますが。
実際藩主を切腹させて、
幕府から養子をとろう、という案は結構俗論派の方々が述べられています。
実際第二次ではその条件が長州に突きつけられてますね。
親子で切腹、さらに厳封、城の打ちこわし、他にもなんかあったような。
長州からすれば、自分達が要求した条件を返しただけだと思うのですが、、、

あと当時大事だったのは、藩主ではなく、藩であり家です。
藩があれば、家臣たちの生活は安定しますし、
他家の養子であれ、家督をつげば、家が存続します。
だから藩主の個人の命はそこまで大事ではありません。
んで藩主の変わりに重臣が切腹して、代わりに罪を被って藩主は免罪ってのが当時の相場です。

そして76は実際に奥羽列藩同盟の処理をもとに語っています。
史実では、結構穏健な措置ですよ。
改易は一万石の小藩のみ、大幅厳封も首魁となり、徹底抗戦したとこだけ。
藩主は全員命助かってます。
重臣の処刑もあまりされてません。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:43:50 ID:GSrV04Bl0
もっとも、松平容保は腹を斬れるような度量のあるタマじゃないし、
近習で押えつけて、首を挽き押しで切らねばならんだろう。

士道不覚悟この上ない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:00:21 ID:sdiy7J8i0
まぁ、実際藩主で首切られた人が居ないわけだからなぁ。
西郷頼母の降服論が通ってたら会津の悲惨な歴史も変わってたかも。
ただ、頼母は会津>>>>>容保な考えで、
容保に対しても相当厳しい言葉で非難していたから、
頼母政権は容保に全ての罪を被せちゃうかもしれませんなー。
こりゃ死ぬより辛い……。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:22:24 ID:I7+EZSC00
> ただ、頼母は会津>>>>>容保な考えで

そんなの当然の判断じゃない?
殿様の代わりはあっても、御家に代わりはないんだもの。
現役の藩主を押し込めて、よそから養子をとって藩主すげかえるとか
実際にそれくらいのことやった藩もあるくらいだし。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:30:41 ID:OMNk58WJ0
逃げろ!領民が襲ってくるぞ!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:57:55 ID:j2Nia25z0
いま怨念観光で儲けているのは、やーやー一揆の末裔なんだろ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:44:38 ID:9isu27Il0
会津は先祖を晒し者にしてよく怨念観光で儲けられるね。その神経がわからないよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:54:22 ID:IpsxFCKF0
突然思い立ったかのように定期的に関連スレをageまくるお前のその神経がわからないよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:13:47 ID:7up5mGKw0
会津の嘘は晒されるべきでしょう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:20:56 ID:IpsxFCKF0
晒そうと突然思ってageまっくってんの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:24:20 ID:7up5mGKw0
AGEているのはあなたです。>>86をごらんなさい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:33:12 ID:IpsxFCKF0
板のトップにあったからそのまま投稿しただけだが?
しかも関連スレをageまくってなどしたことないし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:34:19 ID:7up5mGKw0
それなら私も同じですが?
あなたの、根拠のない嘘をつく癖は、どこの教育の成果ですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:48:53 ID:IpsxFCKF0
>>91
根拠がない嘘?
はぁ?
どこに根拠がないんだ?
>>84>>85にどれだけ時間が空いてるとおもってんだ?
しかも>>85が書き込んだ同時間に関連スレがアホ程ageられてる状態だ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:59:00 ID:7up5mGKw0
相手に責任をなすりつけ、自分が為した悪行には目をつぶるとは何たる悪逆非道な人間であることでしょう。
私はそれに関わってはいませんよ。
責任を取りなさい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:03:46 ID:YnL7H/gY0
>>93
>>86-89の流れでそれを言うわけ?
>>87はあなたの独り言ということですか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:06:48 ID:8sFpoJCY0
誰がageましたか?
それはID:YnL7H/gY0です。

私はageていません。嘘をついてもお天道様は見ています。あなたは他は嘘つきです。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:09:37 ID:8sFpoJCY0
嘘を並べて他人を中傷して正当化を行う。
これがID:YnL7H/gY0という人間の本質だと知りました。
何故上げていない人間を上げ晒しと呼ぶのでしょう?
それは、あなたが荒らしなのだから、ではないのですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:12:41 ID:YnL7H/gY0
>>95
ならなぜ>>87にあのようなレスを入れたわけ?
わかるように説明して

あとアナタは安価つけような
とてもわかりにくいのでレスをハッキリさせてくれ
それがそもそもの原因なのかもしれないのだから
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:14:41 ID:8sFpoJCY0
君は、嘘をついたことを認めるのですね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:18:17 ID:YnL7H/gY0
>>97
はぁ?
嘘ぉ?
なんの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:22:49 ID:8sFpoJCY0
自らの罪を認めず、責任を他人に押し付けて嘘で他人を誹謗する、
そのようなID:YnL7H/gY0の姿は、この世の恥でしょう。
誰があの場でageたのでしょうか? ID:YnL7H/gY0に他なりません。 
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:34:02 ID:YnL7H/gY0
>>100
たしかにageたが>>90で説明した内容をもってageたわけだが

で、>>85がお前にはみえないの?
>>85にageまくってることに対して言ってるときに
お前が>>87で入れてるレスはなんなのかってことを聞いてるわけだが?
その説明責任は果たさないのか?
そこが明確にならなければ嘘もなにもないのに

あと安価つけろな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:38:04 ID:8sFpoJCY0
嘘を並べた人間が、更に嘘を重ねても抗弁にはなりませんよ。
ageていない相手をage荒らし呼ばわりした罪について、君は謝罪すべきです。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:45:07 ID:YnL7H/gY0
>>102
お前は説明できないのな
それに関して
オレが悪いというならそこを明確に語る必要があるだろ

今の状態はお前は一方的に人を嘘呼ばわりしてるだけ

>>84>>85の間にどれだけ時間が経過してると思ってんだよw
>>91でお前が述べてるほうが嘘じゃねーかw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:50:30 ID:8sFpoJCY0
嘘つきがキレましたか。
お前の嘘は消えない。諦めて謝罪することだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:53:53 ID:YnL7H/gY0
これだけ説明が必要だと説いてるのに判らないのはお前が自分の罪から逃げて隠蔽してるって証拠だ
悔い改めろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:04:58 ID:8sFpoJCY0
鸚鵡返し?
お前の罪はお前以外、誰にも償えない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:06:24 ID:YnL7H/gY0
さぁ悔い改めなさい
ID:8sFpoJCY0
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 05:30:16 ID:jIs+KeIWO
猪苗代は当時、福島藩の板倉佐渡守が実力で押さえていたのでトナミに移らざるを得なかったらしいです
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:55:02 ID:8sFpoJCY0
ID:YnL7H/gY0は嘘を並べ立てた末に、どこかに行ってしまった。
ID:8sFpoJCY0さん、こんな馬鹿に付き合う必要はありませんよ。

それはそうと、斗南に会津人はいるのでしょうか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:57:01 ID:8sFpoJCY0
と自演をやろうとしたのだが失敗。
しかし、ID:YnL7H/gY0が嘘を並べて謝罪しない点について、私は強く怒っている。
今でもかまわないので、悪行の全てを謝罪なさい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:55:42 ID:YnL7H/gY0
>>109>>110
なにいってんだよw
さぁお前自身贖罪しなさい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:04:42 ID:Z7grVEXL0
領民すら会津藩が嫌いだったんだよ
それを福島が必死に改ざんしてる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:17:28 ID:YnL7H/gY0
>>110
自演ww

オレに土下座しろww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:31:39 ID:DyVaFTYO0
福島や会津の奴等って、こんなのばっかりか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:08:17 ID:YnL7H/gY0
>>114
オレのなにをもって福島や会津という?
根拠を説明しろ

と、何度も今まで言ってきたが誰一人説明する薩長ヲタはいない
逃げ回るばかり・・・
これでは会津とどこが違うんだか?w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:23:12 ID:yc2E2eMB0
>>110
お前、コテつけたらいいのにw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:40:22 ID:IEBaYL3F0
ID:8sFpoJCY0を筆頭に、薩長ヲタクは自作自演が得意ですw皆さん注意しましょうww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:54:28 ID:VCJo2AbW0
領民が恐かったから逃げた それだけよw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 02:16:07 ID:yc2E2eMB0
ID:8sFpoJCY0のこいつ妙に文体変えたりしてるけど
いつものageキチガイと同一人物w
つーか薩長馬鹿はほぼコイツw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:24:12 ID:5UJQcm/60
ID:8sFpoJCY0は会津人と思う
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:09:19 ID:Zr+9KNlq0
会津人っぽいよな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:22:11 ID:3IG7WADp0
自作自演で国内外に「被害者です」と大嘘垂れ流したのは福島県じゃんw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:25:05 ID:yc2E2eMB0
ID:8sFpoJCY0が早速>>122にやってきましたw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:24:24 ID:e6fBPbsk0
会津人っぽい。腹を切れよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:26:33 ID:Ga+ys8Je0
122が言ってる事実に123の反論… なっさけなぁ〜
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:31:28 ID:yc2E2eMB0
きたきたID:8sFpoJCY0がw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:53:23 ID:5UJQcm/60
会津人って、地元でもいつもこんな感じなの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:13:18 ID:yc2E2eMB0
IDをいちいち変えてご苦労なこったID:8sFpoJCY0
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:27:11 ID:5UJQcm/60
というか、ID:yc2E2eMB0が会津なんじゃないのかな?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:36:05 ID:yc2E2eMB0
>>129
なぜ?
ちゃんとわかるように説明して
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:52:49 ID:D2fkW7d90
↑見て!見て見て!!wwwwwwwwwwwwwwww
自分が根拠もない決め付けしてるのに
自分が根拠も無い決めつけに晒されたら
>説明しろ
だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:05:38 ID:n/EqiGVx0
>>131
そうファビョるなよw
反論できないからってw

で、オレが根拠もない決め付けしてるって?
どこで?
具体的に説明して
あ、ファビョらないで説明してねw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:01:42 ID:I5vdCL9fO
>>132
131を壊しちゃったんですかw
かなりファビョってますねw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:46:49 ID:0gjIEc9K0
他府県から会津の支援にきた諸君。
ではわれら薩摩隼人に、会津の主張を弁明できるのならしてみたまえ。
我々が心底、納得できる反論というものをしてみるがいい。
我々はいままでずっとそれを待ち続けていたのだから。
さあ、早く。さあ、公明正大に。さあ、理路整然と・・・

怨念罵詈雑言観光の正当性を、法的根拠と社会的背景と経済的影響をもって論じてみよ。自称「他府県」の者達よ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:20:59 ID:CMC49hOk0
観光史学と小説しかないのに反論はできないだろ。
白虎隊が勇士なんだからw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:40:03 ID:muQG+KPR0
>>135
だから会津若松市史読んでみろよ、僕ちゃん。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:48:28 ID:mXYKbhhY0
まるで子供の喧嘩のようだな…
価値のない歴史ヲタクのオマエラに正論などない。
主観的観念論者共。エゴって気持ちよくなってろや。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:51:41 ID:4vzeGwaD0
抗議した会津若松市へ反響

 戊辰(ぼしん)戦争時の若松城開城を扱ったクイズ番組を巡ってTBSが
謝罪放送を流したことに関連し、同社に抗議した会津若松市は10日、
ゆかりの著名人から菅家一郎市長あてにファクスで送られてきたメッセージを
発表した。

 当時の会津藩主松平容保(かたもり)の子孫にあたるNHKプロデューサーの
松平保久(もりひさ)さん(53)は、「個人的にも抗議したい気持ちがあったが、
大人げない行動は慎むべきと静観していた」としたうえで、「関係者が実際に
行動を起こしたことに感動した。改めて会津の歴史に誇りを持ち、事実を
次の世代へ正しく伝えていく重要性を痛感した」と感謝の意を伝えた。

 また、「松平容保は朝敵にあらず」などの著書がある直木賞作家の中村彰彦さん
(58)も、「果断な行動に敬意を表し、完勝を祝する」との文面を寄せた。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20080411-OYT8T00080.htm
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:06:35 ID:nRGMg7OR0
>大人げない行動は慎むべきと静観していた

松平容保公の子孫の方は、会津若松市の行動を「大人げない」と暗に批判している事にお気づきだろうか?w
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:39:57 ID:hNg5WKLZ0
会津若松市史ってダメだ。こんなの何の史料価値もねぇ・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:56:56 ID:l6eS53Aw0
公式は正式じゃないからね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:56:01 ID:319xglyIO
下北に追いやったのは木戸孝充である
会津人の暴発を恐れて遠い下北に飛ばした
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:46:13 ID:RJg7ndbT0
会津人の暴発?
なにいってんの。会津人は会津藩士から解放されて喜んでますよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:09:55 ID:8CUC9N2t0
むしろ会津人はすでに暴発していたな…
下北もなにも後の祭りだ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:47:38 ID:KdSSbPYk0
>>142
>下北に追いやったのは木戸孝充である
あwそれ星亮一の捏造だよwww
斗南藩史を読めば、木戸など長州にとって会津はすでに眼中にないw。
眼中にあったのは外交問題や徴兵制の導入をどうやるかといった政策の方w
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:23:03 ID:H6VxHvkEO
明治維新は失敗。
140年の今日の政治の有様・・・
日本の北はロシアに占領され南はアメリカに占領され・・
天皇家は存続の危機を迎え・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:32:48 ID:WR+yLPgnO
片山さつき消えろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:03:35 ID:+9Lu724k0
会津の人々は会津藩主らが下北へ移住したことを深く悲しんだ
そして新政府になじまず、自発的に下北の方角へ向かって深々とお辞儀していたという


と聞きました。会津の領民は生活苦で一揆を起こしましたが、子供の反抗期みたいなもので、本当は会津藩やお殿様が大好きなんです。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:25:04 ID:8qMTW3iD0
実際に斗南にいたのは2年に満たないほどの短期間だよ。
しかも藩全体が移住したわけではなく、かなりの藩士が地元に残った。
斗南移住は港を確保するのが主目的でしょ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:03:27 ID:lL4mdWe70
会津の領民は支配され隷属することが大好きなんです。
自分では何も考えることが出来ないんです。
その習性はいまも続いています。
ひたすら権威に弱く命令されたままに動くことが大好きなんです。
ならぬものはならぬなんです。
なぜならぬかは考えたこともないんです、考えてはいけないんです。

151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:44:04 ID:0aBDJWR1O
皮肉を言うならもうちょっと気の利いたこと言えよ
だから最近の薩長ヲタは頭が悪いって言われるんだよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:04:03 ID:AiFhmlYX0
と、気に入らない書き込みにカッとなって
顔を真っ赤にした会津ヲタがマジレスしているw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:04:26 ID:mvvj+X6z0
山口県というのは日本では朝鮮の血液的影響を
もっとも多く受けたものの一つですから、
それももう古代じゃなくて、ごく近代にいたるまで
受けつづけてきたところですから。
そういうことがあって、長州的思考法というのは
ぼくなんかは朝鮮人的なタイプだと思うんです。

司馬遼太郎
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:20:23 ID:65cIKcQJO
>>152
またお前かw
ネット警備ご苦労さんw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 04:16:08 ID:SnXvq7m40
>>152のコイツ他の関連スレでなんかチョンチョン言い合ってるチョンじゃんw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:54:40 ID:Eeavi0Iq0
>>155
チョンネタしか言わない会津馬鹿をからかっていると言ってくれよw
奴はチョンにコンプレックスがあるみたいで、この餌でなんども釣れるからオモシレーよw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:24:19 ID:a3TgaeNFO
お前もオモシロイぞ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:57:20 ID:eHwBrOPm0
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018762&tid=5
dcbaja4a2a4aaa4a4a45a4sa4ka4da4a4a4f8la4ja4dea47a4ga4a6&sid=552018762&mid=333
>A陸奥・斗南藩への転封は長州の強硬な主張の為。
>これには「 旧領の猪苗代か新天地の斗南どちらか3万石に転封というもので、
>会津藩内での議論の末、斗南を選択している」という主張もありますが、
>私はまず有り得ないと思っています。
>猪苗代がどんな土地かは会津藩は良く分かっています、
>斗南については全く知識は無かったでしょう、
>それならば二者択一を迫られた場合必ず斗南を視察するはずです。
>行ってみて初めて不毛な土地と知ったなんていう愚行を犯すはずがありません。
>もし、この選択で会津藩自ら斗南を選んだと公式文書に載っているなら、
>それこそ捏造の可能性が高いでしょう。

これってどうなの?
まあ「ぜったいにそんなことあるわけない、もし公文書にあったらそりゃ捏造!」
なんていったらきりがないが、そもそも会津が猪苗代と斗南を提示されて、
自発的に斗南を選んだということのソースって?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:58:41 ID:eHwBrOPm0
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:51:14 ID:iZmBpWdi0
会津の人間にとって史実とは自分にとって都合がいいかどうかだから。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:31:45 ID:sH5sivl30
>>158
とりあえず『斗南藩史』を読め。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 08:45:32 ID:KQr1zU5d0
>>158
斗南藩史以外に会津藩家老にして斗南藩家裁山川大蔵の伝記にも書いてある。
だって斗南に行こうといったのは誰あろう山川だから。
これが捏造というなら会津藩士の山川が嘘つきになるが?w
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:14:10 ID:3S2L+iz00
これだね

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B7%9D%E6%B5%A9
http://homepage3.nifty.com/naitouhougyoku/sub14.htm
>柴五郎が『ある明治人の記録』の中で、次のように記しています。
>「会津落城後、経済、人心ともに荒廃して、世直し一揆と称する大規模なる百姓一揆あり、
>権威失いたる藩首脳これを治むる自信なし」

>荒廃した人心も然る事ながら、最大のネックは経済の破綻だったでありましたでしょう。
>煩雑になるので詳述は避けますが、会津藩が旧領である猪苗代に戻った場合、
>その責任の範疇で支払わねばならない借財などが、ほとんど天文学的な数字ほどもあったのです。
>たとえば、士分の者以外から徴兵して編成した「敢死隊」への禄米だけでも2万数千石になる、
>というのですから、あとは推して知るべしであります。

> ただでさえ戦争被害で領民の人心が離反しているのに、そこへ戻って、
>戦時中に先取りした年貢や借用金、さらには徴用した役務に対する報酬などを、
>「悪いけどチャラにして」などと言うことは、道義的にも当時の藩の実力からしても、
>到底でき得ないことだったのであります。

…いや、もんのすごい言いつくろってるけど、要するに
 借 金 踏 み 倒 し の 夜 逃 げ でしょ?
真正面から「チャラにして」といって八つ裂きにされるほうがまだ男らしいわ。
おまけにこの山川浩って、維新後薩摩と土佐に絶大な恩を受けて爵位まで貰ってるし…
長州は会津に対し被害者だったんだから、山県が会津を嫌うのは、まあ自然な感情だし。

百歩譲って「恨み残さず」の精神なんだとしても、それなら今の会津厨が薩長憎しを連呼するのは
山川男爵の遺志に反する事になりますな!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:15:09 ID:n58eWmNc0
会津坊がwukiを占領し、山縣有朋に対する罵倒編集を繰り返しています。
ノートにご意見を。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%B8%A3%E6%9C%89%E6%9C%8B
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:32:25 ID:/ZHlAGyM0
>>163
いや・・・・
山川大蔵は妹を薩摩の大山巌の嫁に差し出しているので、会津ではもっぱら「裏切り者」扱いw
だから会津は山川の悪口を言い放題で、山川男爵の意志に反する行為の筋は通っているw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:21:35 ID:X+rYU6Ac0
>>164
会津はどうしようもないからね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:36:15 ID:HLxJqwo50
>>166
そんな事は言っちゃいけないよ。
仲良くしなきゃ('・ω・`)  
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:31:52 ID:ZPxpaIIa0
憎しみを人生のモチベーションにしちゃ終わりだよな。
全部他人が悪いととらえ、歩行者天国にトラックで突っ込み、
人を刺しまくるのと同じ精神構造だ。
何についても、他人が悪いから自分がダメになっていると考えて、
自分の欠点をみつけて改善しようという考えが生まれない。
憎しみを徹底的に教育する国は、いつまでも栄えず、幸福になれない。
無関係の他人をどうやったら幸せにできるか、それを全身全霊で考えるのが、
製造業・サービス業の基本であるし、幸せな社会の基本でもある。
その心が無ければ産業も発展しないし、人間も間違ってくる。
真実であろうと虚偽であろうと、歴史にとらわれて、
「現在」に最も大事なものを失っては元も子もない。
憎しみを教えるなんて最低の教育だよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:51:25 ID:sLzBF+Nb0
百姓一揆が恐かったので斗南を選びました^^
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:05:24 ID:FRqLdSCg0
領民も嫌がる会津藩
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 03:05:49 ID:Pw9kGSdO0
家臣は斗南へ逃げ
殿様は東京で天寿をまっとう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:08:23 ID:6kykc3hD0
目黒の一等地でね^^
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 14:23:13 ID:DxZ+VjgE0
下っ端の家臣は郡山と越後で強姦・暴行・略奪を働いた。
それが現在じゃ薩長が会津人女性を強姦した事になってる。
なんで会津戦争の主力じゃない長州藩が含まれてるんだろうね?
やっぱ長州に対して妬みとかあるんだろうな。キモッ・・・。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 10:17:40 ID:UiQxGdq90
長州は一番犠牲を払ったし
維新達成後は有力な人材を輩出して
近代日本の礎を各分野で担ったからさ
会津人も有能な人材は明治政府に採用されてんだけどね〜
悲劇や被害者を強調してるから一番頑張った長州に
敵意を込めて捏造して発信すれば
歴史を知らない無知や、直ぐに信じ込む単細胞から
金をせしめ獲れると実感してんじゃないかな?
実際日本人は悲劇とか悲しい話が好きだからねぇ
徒競走やマラソンでもビリに拍手するくらいだもんなw
それに日本人って成功者とか功労者を嫌うじゃん
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:36:12 ID:SoEpWtP50
もし猪苗代を選択していたら、
明治20年の磐梯山の大爆発で全滅してたな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:31:19 ID:TzD2jd5D0
その方がよかったんではないの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 13:52:03 ID:o5Pmxo9c0
いやその前に百姓一揆でぶっ殺されたと思うよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:58:15 ID:AHlAtifv0
実際会津戦争後に一揆起こってるしね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:20:12 ID:fGjW3xYd0
信州松代藩みたいに、勝者側でも戊辰戦後に農民一揆が起きて、
藩主が新政府に謹慎を命じられているケースもあるからなあ。
戊辰戦は、勝者も敗者も、金や兵糧が大量に必要だったんだよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:25:20 ID:gWLnuvTl0
猪苗代では無くて田代だったら良かったのにね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 05:28:43 ID:i/KVnPp40
会津大虐殺
会津大虐殺(あいづだいぎゃくさつ)は、戊辰戦争(会津戦争)初期の
1868年9月に新政府軍が会津藩を占領した際、約6週間 - 2ヶ月にわたって多数
の会津藩兵士捕虜、敗残兵、及び一般市民を不法に虐殺したとされる事件。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%9A%E6%B4%A5%E5%A4%A7%E8%99%90%E6%AE%BA
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 06:49:57 ID:kS85AKcE0
越後大虐殺
越後大虐殺(えちごだいぎゃくさつ)は、戊辰戦争(北越戦争)初期に
会津藩兵が越後や新潟を占領した際、約6週間 - 2ヶ月にわたって多数
の地元住民を不法に虐殺したとされる事件。卑怯な事に武士階級より低い身分の者を狙った差別的行為。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:52:21 ID:NBywABBX0
>>181何で2chですら論破されてるコピペを誇らしげに貼るの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:56:50 ID:cjSLDnOw0
坊やだからさ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:45:48 ID:Wt3s5IAN0
自分達に正義があると140年も思ってるからさ
戦争を善悪で語る時点で糞虫の大腸菌野郎だぞ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:42:46 ID:4F46B86/0
なら薩長には正義はないって言うわけ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:49:23 ID:ru35eYcl0
戦争をやっている当事者の言う「正義」ほどうさんくさいものはない
大東亜共栄圏によるアジア人の解放!その正義を貫く為に戦った義戦→太平洋戦争&日中戦争→結果:敗北滅亡
薩長が恨みを晴らすべく会津を朝敵とした。会津はその冤罪を晴らすべく、会津武士道を貫く為の正義の戦争→会津戦争→結果敗北
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 05:41:52 ID:oSCROXiW0
どっちが恨文化だって話だなw
薩長も会津も同じw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:36:39 ID:9uTgjjVD0
歴史でも人間論でも、全てにおいて嘘を唱える会津人の意見に対しては反論が必要です。
その限りにおいて、ここで薩長側の意見を述べる人々は正当と言えるでしょう。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:21:06 ID:ZzydtrC30
>>188
「根」ではない!
「正義」だ!
戦争で(もしくは派閥争いで)「正義」を唱える者にロクな奴はいないし、
歴史の教科書は「正義を唱える」ロクでもない奴に騙されて酷い目にあった人々の話で一杯だ。

と、映画「パトレイバー2」で後藤隊長が言っていたw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:46:07 ID:SvZ3XmZ60
188が会津の恨文化に薩長も巻き込んで自爆するという作戦に出てます
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:19:22 ID:rTH9jObk0
>>191
アホか
お前らは対象者をまず会津に認定しないと話もまともに進ませられんのかw

自分がネットで恨み節を永遠に綴ってる同じ恨人だってそろそろ気づけよ馬鹿w
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:05:48 ID:LitkR+Wq0
>>192
189のように論理の健全性を証明することもなく「すべての」
のような限量子を使う阿呆な文章を、さらに、恣意解釈する191のような
阿呆を批判しても馬の耳に念仏。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:11:44 ID:dYJXiAcx0
>>193
なんだか支離滅裂になっているぞ
もっと簡単に「>>189>>191は厨房」と言え!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:42:58 ID:qbFSR/tp0
会津のウソ歴史は、これを真実のように唱えるものがいる限り、糾弾されるべきでしょう。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:49:30 ID:xsifZhX+0
>>188
恨文化というが、その件でよく毛利氏の正月行事の件が出されるけど毛利氏は元々関東の豪族。
それに本当に恨文化が根付いていれば、幕主朝従の航海遠略策が採用されることがそもそもあり得ない。
当の毛利公がそれに乗り気だし。
攘夷派の毛利公説得にしても、幕府への恨みではなく、時勢の変化を主題に説得している。
恨みが本当に根付いていれば、それを主張すれば済む話じゃん。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 04:01:02 ID:ww8a6BIe0
>>196
日本語でおk
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:23:29 ID:mYGFqdOK0
薩長「で、会津の移動だけど猪苗代藩でいいかな?」
会津「あ、いや、あの・・・斗南で・・・」
薩長「え?斗南?あんな遠くでいいの?猪苗代の方が近いよ?」
会津「あ、え、いやその・・・あの、いいんです。あ!海!海があるから!」
薩長「海っていっても、斗南じゃ遠すぎでしょ?いいの?」
会津「あ、はい!いいんです!皆も斗南でいいって言ってるんで」
薩長「あーそうなんだ〜。じゃ、斗南藩移送って事で」
会津「よろしくお願いしまーっす!(ふ〜これで多発してる百姓一揆から逃れられるな…」
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:34:27 ID:QxldmJTi0
一揆衆「我々はぁ、会津藩のぉ、発行したぁ、偽金のぉ、換金をぉ、断固要求するぅ!」
一揆衆「そうだ!そうだ!」
一揆衆「会津藩はぁ、我々の村々を掃き払いぃ、田畑を踏み荒らしたぁ!」
一揆衆「このぉ、武士達のみの横暴をぉ、我々はぁ、絶対にぃ、許さない!」
一揆衆「そうだ!そうだ!会津藩主を出せ!責任を取らせろ!」
明治政府「まぁまぁ、今年の年貢は半減してあげるから・・・・」
一揆衆「会津藩主を処刑せよ!」
明治政府「まぁまぁ・・・」
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:28:20 ID:S5L+R/Md0
会津藩主の処刑は、会津領民の総意であった。
明治政府は当初そのつもりであったが、寛大な処分で会津藩を残す道を選択した。
この民主主義に反する明治政府のやり方に、現代の会津人も怒っている。
明治政府は間違っていると!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 09:20:37 ID:OyRyHJsW0
領民も嫌う会津藩
領民も一緒に戦う長州藩
この時点で会津と長州は違ったんだな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:32:54 ID:OOUBgfyp0
会津の領民が一揆を起こすので斗南へ逃げました 
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:03:00 ID:jXQnP60J0
領民が一揆を起こしたから
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:27:01 ID:fzkmLPZL0
一揆が恐ろしかったから
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:47:17 ID:dKzAQyxY0
>>201
長州は無理矢理徴兵した領民を背後から銃で脅して戦わせましたがなにか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:00:05 ID:rjjU4IwE0
その種の佐川官兵衛(会津藩家老)の行為なら聞いたことがありますが、
長州がやった物証はありますか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 05:17:02 ID:/Q6D2zva0
ない。会津発信は何の証拠もない。全部証言か創作。
そもそも長州藩が無理やり徴兵ってwwwwwwwwwwwww
ここまで来ると>>205は歴史的無知と言うしか他ないなw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:32:43 ID:igqbgbfx0
>>205
それでいて数でも圧倒的に劣る長州軍に惨敗した幕府軍って一体なんだったんだ……
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:07:25 ID:Rdz/j7ih0
>>208
そもそも長州征伐で幕府側の軍事成果としては、幕府海軍による虐殺陵辱しか記載されていません。
長州軍は志願兵でした。

つまり、>>205の記述は、戊辰戦争時に会津藩が他藩でやらかした種々の残虐行為を、
勝手に長州藩の行為と書き替えて貼ったものと思われます。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:04:58 ID:cSyyxMCc0
>>209
それがなんで会津の書替えだというのかが意味わからん
なんか根拠あるの?
ここはそういうスレだからただのネタ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:31:24 ID:Rdz/j7ih0
>>210
>>205がソースを出す義務を負っています。
それが出来なければ、いつもの会津の誹謗中傷ということです。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:24:50 ID:Rdz/j7ih0
ちなみに、戦闘ではありませんがこのような記述があります。

旧幕府兵は日光を撤退し、会津領に逃れる。この際も近隣の村村から人足が集められた。しかし手
当金を用意しても負傷兵を運ぶには手が足りない。そこで近隣の「役夫」に加え、市中の若者や山内
市中往来の者を見かけ次第、抜身の刀や抜身の槍を振り回して脅し、強制的に挑発した。あるいは町
家へ抜身の太刀を引っさげて駕籠かきや長持人足を捜し歩いたと言う。町内が恐怖に震え、戸棚や
物置、表板の上などに隠れた。(戦争の日本史 戊辰戦争P196)

この場合は大鳥圭介+土方歳三で知られる旧幕府陸軍の犯行です。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:27:24 ID:fvQla41r0
>>211
ごめん
前後のレスをよく理解してなかった
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:47:07 ID:Rdz/j7ih0
同じ本で「会津東辺史料」収録、と書いてある記述を見ると、(P256)

人馬不足の趣にて会津より出張の人数大勢にて、抜き身(刀)を引下げ或は素鑓(剥き出しの鑓)
にて乱妨の体につき親儀其場を引き取り候ところ、後より素鑓にて追い来り候につき、殿町谷田
部宅納戸の畳の蔭にかくれ相のがれ候、又拙者義は在
宅罷り居り候ところ、右人数の内八人押し込め来り、
人馬差し出すべく旨高声に申すに付き、直様指し出し
申すべき旨答え候うち、壱人は刀を抜き切り掛かり候た
め、(私は)飛び去り、裏口へ逃げ出し候えば、八人
何れも刀抜き、連れ追い来り候。

これが書かれたのは安曇郡大槻村で7月29日のこと。
つまり26日に三春、29日に二本松が陥落し、仙台藩も会津藩も白河から若松経由で逃走している時期。
刀で脅して人側を集めたのは、会津か仙台か、東北側の軍であったことになります。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:08:46 ID:TvLxSHK2O
>>77
ミスリード
全ての藩がそうだった訳ではない
奥州諸藩の歴史をもう少し知ってから書き込んで
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:21:37 ID:GNsj+9hs0
会津の嘘が晒され
打つ手がなくなると
遥かに遠い所にレスをして誤魔化す。

会津擁護の悪い癖です。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:05:33 ID:5d+cMKm50
それ会津だけじゃないよw
薩長ヲタもまったく同じことするw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:11:23 ID:425iHcIJ0
会津人は嘘がばれると、相手もしたと言い張る。
(例>205)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:31:14 ID:5d+cMKm50
会津も薩長も目くそ鼻くそってことでいいんじゃね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:32:48 ID:425iHcIJ0
悪いのは、嘘をつく会津擁護
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:23:17 ID:lGs/AhTc0
「会津に関するのを読むなら七年史がいい」と薦められた。
こんなの高くて買えねぇよ・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:28:00 ID:HQa33LNw0
どうでもいいが、「やーやー一揆」という名称はなんとかならんのか?
あまりにも泥臭く田舎臭いんだが。

せめて「明治会津一揆」とか「戊辰会津一揆」とか、真っ当な名称にしろよ。
歴史用語として品格なさすぎだろw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:55:11 ID:eBCEkZzG0
「やぁやぁ一揆」「やや一揆」「YAHYAH一揆」
お好きなのをどうぞ。
それはともかく「会津一揆」だけでいいんじゃないのか?わかりやすいし。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:55:55 ID:gBGDeb8V0
薩長が目糞なんだw
それって会津と一緒に巻き込んでやろうという
新たな戦法かなんか?www
薩長が近代日本を創るうえで行った事と
会津が事大主義で呆けてた事が目糞鼻糞なんだww
凄い神経してるねw
225薩長厨:2008/07/24(木) 23:06:15 ID:Bw+hTNUA0
>>224
さしあたって俺等はオマエと一緒くたにされるのだけはごめんだ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:29:47 ID:Jr9YSftw0
>>224
お前見てるとはっきりと目糞鼻糞だってわかる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:37:41 ID:bZAwIm3h0
俺の先祖の事で勝手に喧嘩すんなよ。
しっかり子孫が生き延びる蓄え作ってくれたわ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:19:43 ID:PcVe9hg/0
会津が糞なのは史実
でも史実を出すと
市長から市民まで
ファビョりだず
恨文化だからw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:59:27 ID:9QJ9MHax0
>>228
そしてお前もこうしてファビョると
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:49:53 ID:fKlHmw1Y0
と、必死に会津病(火病)を隠す229であった
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:29:50 ID:seoR19110
>>230
関連スレを同時に書き込んでageて
お前は自分が火病重症患者だと自覚できてない馬鹿のようだなw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:44:25 ID:aYXh8zjd0
それはともかく何で「斗南」にしたんですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:51:24 ID:PwMQPXxH0
山川の自伝には、会津武士が熱望した海外への「港」→「みなと」→「となみ」→「斗南」と、
また、北斗星よりは南だから斗南、などと記されています。
青森県の大泊港は彼らが開発した港です。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:46:16 ID:3TNDTFxs0
あくまで自伝
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:04:44 ID:aYXh8zjd0
どちらにしても「自発的に」斗南にしたって事だよね。
つまり薩長を恨むのは筋違いって事だなー。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:05:10 ID:b9vmZDAy0
というか、山川の自伝て大蔵の方?弟が書いたんでしょ?東大の総長だかなんかの。
あの人、賢いだろうけど、信用できないが。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:18:14 ID:7F5OTs7b0
確か共同だったような気がする。原案兄貴で発行弟。>自伝
新撰組のことを蜥蜴の尻尾切りよろしくことごとく無視して
会津の活躍にしたりとかしたとか聞いたことあるんだがどうなの?

しかも弟は晩年権力志向で嫌われたとかどっかで見たような…。
個人的に西南戦争時の兄貴のKYっぷりとか弟の周囲の
うざがられっぷりとか見ると兄弟揃っていい性格して好きなんだが、
会津=純粋な正義超人的扱いでちょっと寂しいものがあるな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:47:57 ID:Z9h2lGFc0
その純粋な正義超人とでっち上げてるのが会津そのものだろw
239237:2008/08/05(火) 22:50:39 ID:+M+3+WgC0
>238
勿論皮肉を込めて言ったんだがw
山川みたいな勝ち組系会津人は色々な意味で面白いのに
完全な正義扱いでなんだかな…って感じがする。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:17:50 ID:rQ+7irPZ0
人間なんて欠点があるから面白く見えるのに
聖人君子の完璧超人に書くから逆に胡散臭く見えるんだよな

会津信者ってアンチ会津を増殖させる為にいるとしか思えん
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 05:04:03 ID:ZSqR9t6O0
完全なる正義
完全なる被害者
それを演じ発信するのが
福島及び会津
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 17:47:23 ID:G3LkVEwtO
>>241
未だにひとくくりで話し、妄想で話す哀れな奴。
こんな犯罪を犯しそうな人を、
野放しにしておくと大変な事になりそう。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:31:46 ID:XaCkBJOx0
会津の長年による発信(嘘)をスルーしておいて
人様を犯罪者予備軍扱いするとは…
なんて身勝手な奴なんだ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:32:52 ID:DmpXqKJH0
正義なんざぁ建前さ。
薩長の正義は、その裏に隠された目的はもう解っている。
で、会津の皆さんが叫ぶ「正義」の裏に隠された真の目的はなんだ?
金か?w
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:31:39 ID:XTlTLxMt0
>>244ファビョってるの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 11:55:09 ID:HLdnWwyx0
>240以前の方
山川一家って、会津ファンの間ではどんな位置なの?
英雄?裏切り者?
あれも弟が書いてるのかな?京都守護職始末とかいうのは、普及版というか
大昔の高いのじゃない古本て結構ちまたに売ってるものです?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:37:08 ID:hww8dNfH0
>>254
痛い会津厨房を釣っているのw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:26:45 ID:SIZBPe3BO
痛い君はすぐに釣れる人w
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:43:28 ID:hww8dNfH0
>>248
お前が俺に釣られたのw
お前、他のスレでも俺に釣られてるぞw。
ホント良く釣られる人だねぇw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:59:31 ID:SIZBPe3BO
>>249
壊れたの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:59:36 ID:1lNzyi9c0
誰か>246の質問に答えて下さいです・・・
でも「山川一家」とか書くと昭和ヤクザみたいだな。

いつまでもネチネチ恨みがましい会津の中で、今の所、唯一拒絶反応でないのが
山川家あたりなんだが・・・それも詳しく調べてないだけだからなぁ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:13:54 ID:hww8dNfH0
>>250
お前はすぐに釣れるねぇ。
反論する知識がないなら何も書くな。ウザイだけ。
もういいから失せろ。

>>251
山川は時代によって違うよ。
明治期は会津人(というより会津藩士の末裔)から裏切り者と呼ばれた。
妹の捨松を薩摩の大山巌の嫁にしたからね。実際は、土佐の谷干城に認められて新政府に仕えた。
大正昭和期になると、会津藩も見直され『会津戊辰戦史』などの本が出版されるるようになる。
この頃は、白虎隊の生き残り飯沼貞吉も白い目で見られ非難されている。
同時に会津人(会津藩士ではなく、会津領民が主)にも郷土意識が強くなり、会津藩の評価が高くなった。
会津藩士の末裔で、斗南や蝦夷に移住した士族からは、山川は裏切り者だったが、
会津武士のいない会津の地では山川大蔵、健次郎兄弟は見直された。
この延長で現在、会津の地でもファンの間でも山川の評価は高い。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:21:08 ID:hww8dNfH0
ちなみに、山川が会津藩士から裏切り者呼ばわりされた原因は、
一般的には「捨松を大山家に嫁がせた」と言われているが、
実際は、降伏後の会津松平家家裁として、斗南移住を決めてお家再興を果たした事が原因だと思われる。
斗南藩を立ち上げたまでは良かったが、不毛の大地で斗南藩士は貧困に喘いだ。
一方の山川家は新政府に出仕して、東京で安定した生活を営んだ事への妬みがかなり影響している。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:25:29 ID:/Xu/Vwvi0
スレタイに話しを戻すけど

会津は領民を長年に渡り搾取してたうえに
会津戦争では領民に畳を持たせ弾除けに配置した
こういった不満の蓄積が会津の敗戦により爆発
領民が各地で一揆を起こすようになった
これにビビッた会津は猪苗代だと領民に襲われる可能性が高いので
北の果てである斗南を選んだ
斗南では復興の努力もせず怠けていたので
斗南の領民から軽視されていた
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:37:26 ID:hww8dNfH0
>>254に禿同

会津藩を弁護するならば、会津領民への搾取はやむを得ない部分もあった。
会津藩は京都守護職として、千人もの藩士を京都へ長期駐屯させている。
これは長期遠征状態だから、異常に金が掛かる。
筆頭家老西郷頼母など、京都守護職を辞めるように藩主に願い出て、蹴られるとお役を退いて家に閉じ困るという抗議を行っている。
元々、江戸湾警備そして京都守護職で金欠乏状態の上に、戦争までやらねばならない会津藩は、領民から金を搾り取る他に手が無い。

斗南移住後は、異常に高い武士意識が邪魔をした。
旗本が維新後商売をやったが上手くいかないと同様に、会津藩士も身分をかさにきて態度が高飛車で商売が出来ない。
事業を興す発想もなく、会津松平家(斗南藩)に寄生し禄を食い潰すだけの存在となっている。
実の所、斗南は農業こそ難しいが海産物は豊富で、かつ開港した函館に近く、さらに越後航路で海産物輸送する北前船の寄港地でもある。
斗南の岩海苔という特産品もあり、会津藩が移住した頃にはその養殖技術さえ持っていた。
たぶん、会津藩士たちはこうした利権の存在に気がつかなかったか、嫌われて地元民から介入を阻止されたかのどちらかだろう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:41:06 ID:hww8dNfH0
でも会津は山国で海を知らないから、海産利権の存在に気がつかなかったのは仕方がないのかもな・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:50:17 ID:1lNzyi9c0
>252
そうなのかー
身内(会津)からもその扱いだったのはツライな。
会津って内に固まる感じだから、捨松の事はアレだけど、基本山川を
評価してると思ってたよ。

それにしても「斗南」に決めたのって、猪苗代の領民にボコられる可能性があるから
止めただけでなく、海に関する事で得られるものがあるからだと思ってた。
知らなかったのか・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:29:44 ID:Hhsnaqn00
>>257
海産利権の存在を知らなかったかどうかはよくわからん。
移住した際に、もともとそこを支配していた大名から引き継ぎはされているだろうから知っていたはずだが、
斗南移住後の藩士たちの不満は「農作物が育たない不毛の大地」というのが第一位で、
海産物に関する記述がないからね。

士族のプライドがあったうちは、恨みのある薩摩藩士に嫁を出しり、明治政府に出仕した山川は恨まれたり、
白虎隊で氏に損ねた飯沼は非難された。
現代は士族のプライドはなく、真相もわかってきたから会津藩士の末裔も認めている。
もっとも薩長に対する恨みも薄くなり、彼らすら認めているみたいだね。
逆に「地元会津の薩長恨みます論」に反感持っている人が多いみたいだ。
TBSの「糞尿で鶴ヶ城開城」と放送した問題で、
会津藩主末裔のコメントは「ムカついたが、抗議するのも大人げない」だが、
会津商工会や会津若松市は激しい抗議を行い、訂正謝罪放送までさせた。
こうした会津の行動を「大人げない」と見るのが、会津士族末裔みたいだね。
259246:2008/08/09(土) 09:37:44 ID:8oTpEwGQ0
おお、まともなスレになっているではないか(涙)ありがたい。

斗南は函館に近い(というか、ほぼ対岸と思っているけど)
から、黒田が絡んでるのかと思った。捨松さんも、黒田絡みかな、と思っていたけど。
会津が自主的に選んだのか。
若松コロニーがあるから、開拓というのに目覚めたのだと思ったけど、そういうこと
でもないみたい?若松コロニーも短期間で終わってるようだし。
山川一家も内部的には好まれてないのだとすると、なんか、あんまり
まとまりのない藩になっちゃったんだろうかね。
でも、大蔵も江戸で新政府に参加していい目を見てるようでもないよね。
なんか、東京で点々としてる感じがするけど。

それ以前に、京都で強硬姿勢を取っている間というのは、西郷頼母も守護職やめてほしかった
ということは、薩摩が長州側につく頃に強硬派だったのは誰なの?
国もとにいる人たちは、決定的に連絡不行届きなんだろうと思ってるんだけど。
薩摩が退いた時点で、あくまでも交戦体制というのが、なんか納得いかないんだけど。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 09:38:01 ID:lf5QEkHU0
魚の取れる量なんて、米に比べたら微々たるもんだから、それは仕方ない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:01:12 ID:Hhsnaqn00
>>259
幕末会津藩の内情は家近良樹の著作物に詳しく書かれているから一読をお勧めする。
まず、幕末会津藩は大きく三派に別れている。
京都守護職として京都に在住している藩主をはじめとする会津藩士
国元会津で留守をする会津藩士
江戸詰めとして、長く江戸で生活する会津藩士

このうち、国元の会津藩士は「藩財政が保たない」と京都守護職に反対。
江戸詰め藩士たちも「京都守護職は孝明天皇に近づき過ぎて、幕府に嫌われている」と叫び、
徳川幕府そのものの圧力を掛けられていたから、やはり守護職辞任を強く訴えている。
一方の京都在陣の会津藩士たちは逆の判断で、孝明天皇の信任が厚く、徳川将軍家と天皇の橋渡しは会津藩の責務と考えている。
なおかつ会津藩は「筋論」が好きで、日本の王は天皇であり、徳川家はその天皇から家臣のトップ将軍職を任せられているという筋論を立てている。
だから孝明天皇の攘夷の願いを幕府に伝えたりしているんだが、江戸幕府から見れば京都守護職は「幕府の一機関として朝廷の監視」するのが任務と見ているので、
こうした孝明天皇の幕政介入を許してしまう会津の行動に反感をもっている。
これが幕府が会津藩に圧力を掛ける事になり、江戸詰め会津藩士たちは「京都守護職など辞めてしまえ」と叫ぶようになった訳だ。
ところが京都詰めの会津藩主松平容保や会津藩公用方あたりは、もう京都政治抗争に手を出しているから後に引けない。
薩会同盟解消の原因もこのあたりにあり、神戸開港問題で幕府の悲願である開国主張したのは薩摩藩の方で、
会津桑名一橋慶喜は、逆に薩摩の政治勢力の後退を狙って逆の主張「孝明天皇の意志が攘夷だから、開港は認められない」と突っぱねた。
これで、会津藩と薩摩藩の連携に亀裂が入り同盟が解消されてしまう結果になっている。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:10:13 ID:Hhsnaqn00
ついで言うと、この会津の攘夷主張は薩摩にとっては目が点だったらしい。
元々、薩摩藩は「長州の攘夷主張と暴走」に怒り、会津藩と組んで八.一八政変を起こして長州を追い払った。
この頃の長州藩の主張が「孝明天皇の攘夷主張を無視して開国するなど言語道断」だった。
だから組んだ会津藩も「攘夷など無謀で出来ない。長州は追い払うしかない」という考えだと思っていた。
ところが蓋を開けてみたら、長州とまったく同じ主張を始めた。
面白いことに、この時の会津藩は、長州藩の目指していた「天皇を中心として挙国一致耐性を作り攘夷実行する」とまったく同じだった。
この為、薩摩藩は会津藩と敵対する道を選んでいる。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 11:55:45 ID:wEaXUFcr0
家近良樹「徳川慶喜」によると、慶応元年の時点では松平容保は長州寛典論を唱えていたという。
これはなに?
孝明天皇の絶対的な支持を受け、慶喜と違い江戸幕閣の嫌疑も晴れた絶好調の状態だという、
優位者の余裕ってやつ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:17:08 ID:Hhsnaqn00
>>263
>松平容保は長州寛典論
 禁門の変で朝敵となった長州藩には長州征伐軍が送られる事になった。これが第一次長州征伐。
その時に、長州をどう処分するのかという事が問題になった。江戸の幕府閣僚たちは、
長州毛利家の禁門の変は、朝廷と幕府に対する謀反とし、お家お取り潰しか東北へ移封し石高も一万石まで落とすという案が出る。
これを聞いた松平容保が「それはいくら何でも酷すぎる」と反対し、長州藩主毛利親子を江戸に人質に取るべし。
その上で、処分を下そうとする。
が、これが果たして寛典論と言えるかどうか・・・・藩主親子を人質に取られれば、長州藩は良いなりになるだけだから。
どちらにしろ、高杉晋作がクーデターを起こし武備恭順に転じ、長州征伐軍が西郷の独断で解兵となるとこれに反発し、征伐の継続を運動している。

>孝明天皇の絶対的な支持を受け、慶喜と違い江戸幕閣の嫌疑も晴れた絶好調の状態
 晴れたかどうかは非常に疑問が残る。家近説では「待遇が改善された」ことを根拠としているが、
実際には、第一次長州征伐後、高杉ら尊攘派が長州藩政をひっくり返し元の尊王攘夷論となった。
武装の強化も始められて武備恭順に方針が転換されると、焦った幕府は第二次長州征伐を開始する。
その際に、会津藩の機嫌を取り始めた。幕府の考えは、第二次長州征伐を始めるにあたり、孝明天皇の受けが良い会津藩を通じて朝廷工作する事が目的だったようだ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:20:37 ID:VmJlhiVA0
スレチガイ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:35:34 ID:66PAvVYH0
農民一揆から逃げるために猪苗代じゃなくて斗南を選んだんだよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:14:45 ID:Djnh6dKr0
そして斗南でも呆けてたんだよw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:21:55 ID:nCYZ9/ww0
拾い食いの会津武士と言えばちょっとは有名よぉ〜
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:19:38 ID:C3P1McbO0
猪苗代説が嘘説であったことは、「会津史談82号」に史料をもとにして
書かれているよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:09:59 ID:dgaQx+HR0
「会津史談82号」?
出してみればよいのに。

中村彰彦の史料偽装など、この問題では会津側に嘘が目立つので、信用できない。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:39:05 ID:bXqxaWm/0
>>269
あれは「都合のいい史料だけを用いて、都合の悪い史料は用いない」という馬鹿げた論文だろw。
だから学会も見向きもしていないw。

仮に百歩譲って君の言う事が正しかったとしよう。
それだと『斗南藩史』を書いた会津人や、会津人の山川大蔵、山川権次郎の「猪苗代への移住を蹴った」という証言が嘘になる。
結局、会津は嘘つきばかりだって事になるなw。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:30:06 ID:vnDcYqC7O
自分達に都合の良いことだけ、ほざいている敵国の言い分。
自分達に都合の悪い資料はなかったことにしているなんて、今の政治家にも受け継がれている。
貴方達にとっては、素晴らしい伝統文化なんでしょうね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:55:21 ID:YdUx40Qf0
>272
会津のことですね、わかります。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:59:02 ID:vnDcYqC7O
薩摩・長州です
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:01:01 ID:dgaQx+HR0
>>274
いえ、会津の歴史捏造が日本を歪めてきました。
彼らが悔い改めることが必要です。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:09:53 ID:YdUx40Qf0
>ID:vnDcYqC7O
じゃあ、『斗南藩史』を書いた会津人や山川兄弟が
嘘をついてたってことでFA?
そんな嘘つきで外道な屑が家老やってたのか。すげーな会津。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:49:56 ID:dgaQx+HR0
山川兄弟の著書は、各所に誇張潤色の可能性はありますが、
内容は大筋で周囲も合意することであると思われます。

なぜなら、当時存命していた会津側の他の関係者が、誰一人反論を描いていません。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:58:59 ID:PUjHUvsLO
描いていたとしても、
なかった事として、揉み消されたのかもね。
負けた者の運命
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:13:23 ID:hf+mYhWj0
世の人々を呪い中傷し続けた、明治期の松平容保の言動は記録に残っているのに、
「抹殺されたに違いない、敗者の歴史は全て勝者に抹殺されるのだ」だなんて、都合の良すぎる考えですなあ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:16:31 ID:Lh3d12UbO
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:21:09 ID:Lh3d12UbO
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆281◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:25:57 ID:Lh3d12UbO
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:36:50 ID:Lh3d12UbO
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:32:33 ID:cZXwppAs0
日本語でお願いします。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:49:04 ID:Lh3d12UbO
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:55:37 ID:Lh3d12UbO
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:46:03 ID:9tvrXQ6M0
>279
>世の人々を呪い中傷し続けた、明治期の松平容保の言動
そこらへんKWSK。ちょ、殿ヤバスwwwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:49:55 ID:SeDaV2u/0
松平容保は、東照宮神官としての職を放棄して
東京に豪邸を買って、幕末期の家臣たちを呼んでは殿様としての礼儀を強要した。
その際の話題は、いつも一般人民への中傷罵倒と、尊大な自己愛であった。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:02:58 ID:8fGjO/070
>>5

違うよ、日本人は大腸が長いんだよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:39:03 ID:/uEQZQNz0
>>288
それどの本に書いてある?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 09:52:44 ID:bmSWIhKM0
松平の馬鹿殿は東京で悠々自適に暮らし、最後は勲位まで貰って長生きしましたとさw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 03:07:23 ID:liUxJrQG0
馬鹿殿って「そうせい」としか言わないアノ方のほうがシックリくるな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 08:51:23 ID:GAWlqr3J0
>>292
君の言うアノ方は、若い頃に陣頭指揮で辣腕を振るい藩政を改革。
飢饉を乗り切って藩財政を救ったが、その改革は保守派の粛正など血みどろとなった。
以後、改革派と保守派は憎しみあう事になり、幕末の長州征伐の際に火を噴く事になる。
アノお方はこうした過去の苦い経験から、改革成功後は藩政を家臣に任せ、
保守派と改革派の二大政党状態に置く事で藩内の衝突をコントロールしている。
故に「そうせい」としかいわない馬鹿殿と言う君の無知がサラされただけの書き込みになっている事が悲しい・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:27:28 ID:liUxJrQG0
若い頃に陣頭指揮で辣腕を振るい藩政を改革?
飢饉を乗り切って藩財政を救ったが、その改革は保守派の粛正など血みどろとなった?
嘘つくなw
総て家臣任せのでっち上げw

イタイ長州ヲタだことw
これだから長州病は会津病と変わらないって言うんだよw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:43:37 ID:uBxmwd+y0
理解できない事実に直面すると、相手を嘘つき呼ばわりして逃げるのが会津擁護
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:45:47 ID:+rN9CNpd0
>>294
それは、すべてあなたの思い込みです。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:11:22 ID:Dnlf68H/0
毛利一族はバカ殿が多い。
秀就なんて江戸時代のバカ殿の代表格だろ。
そうせい候も写真を見るといかにも池沼っぽい顔。

ちなみに毛利家では毎年新年に、
家臣「殿、今年こそ徳川征伐を」
藩主「いや、まだ時期尚早」
というやりとりをするのが慣わしだった。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:44:54 ID:uBxmwd+y0
ああ、政事で議論が出来ないから容姿を問うて自己正当化とは、
桑名公に怒られますよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:22:36 ID:GAWlqr3J0
>>279
>ちなみに毛利家では毎年新年に

とりあえず司馬遼太郎の小説を真実と思っている段階で駄目だろw
これだから会津を擁護する人は無知だと馬鹿にされる。

>そうせい候も写真を見るといかにも池沼っぽい顔

男は顔じゃねーダロw。
男は顔だってーなら、貧相下劣顔の松平容保も池沼になんねーと変だw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:17:17 ID:6sbe/3zk0
>>295>>296
イタイ奴www
よくもそこまでヌケヌケと嘘言えるなw
お前実は会津だろw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:18:52 ID:nInN1oWP0
なぜ会津は斗南を選んだのか?
ファイナルアンサー
「猪苗代に残っては農民に殺されそうだから」
正解!!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:59:35 ID:EYKBkwqt0
【完】
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 03:36:10 ID:oCzmo/BQ0
>>293
どうしてそんなウソを平気で言うの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 03:53:28 ID:1awqO+7XO
当時やーやー一揆は官軍軍政地域でも収まらなかった。

それを怖がる山川や広沢って・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 04:01:34 ID:1awqO+7XO
馬鹿家老山川大蔵曝しage
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:06:23 ID:Rp6AcwiM0
>>297
> そうせい候も写真を見るといかにも池沼っぽい顔。

そういう戯言は、伊達陸奥守慶邦のアホ面を見てから言ってみろ。多分そういうことを言う気力が失せるから。
307のうたりん:2008/09/23(火) 06:10:08 ID:E378eFOI0
それじゃーさー、世子・元徳の顔はどうなの?かなりやばくない?最初見たとき
吃驚したぞ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:03:07 ID:NNuwSerN0
毛利元徳
http://www.ndl.go.jp/portrait/datas/201.html

伊達慶邦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E9%81%94%E6%85%B6%E9%82%A6

どうみてもやばいのは毛利。伊達の方は教養の低いおっさんぽいが、まあその辺にいないではない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:22:27 ID:GUH8ONM/0
あぁ、星の白虎隊。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:38:49 ID:NdrD3B3j0
毛利元徳は皇族のような顔立ちで、伊達慶邦は百姓のような顔だな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:36:15 ID:+uUQcu660
..__          
│恨┃  /\ 
│民┃/_會\  
│族┃ <丶`∀´>  <薩長は捕虜・住民の大虐殺を認め謝罪するニダ!
   ̄┃ /つ恨O    
" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:56:19 ID:YEZqyln+0
>>303創作の作品が史料だからだよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:10:43 ID:WRio9no70
例えば、「会津士魂」とか。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:01:15 ID:Hz2mPKxA0
会津商魂だろ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 04:16:19 ID:4McL9tRU0
会津士魂ってやたら使われてるけど、当時からあった言葉じゃない。
美化の為に会津系作家が小説のタイトルに使われたものが
さも当時からあるように工作されているに過ぎない。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:04:10 ID:UZV6D67W0
会津から斗南への移動は苦しい陸路の旅とか言ってるけど
会津の意思で斗南に行ったんじゃねーかよw
それに当時は馬か駕籠か足しかない時代ですよ?
坂本竜馬だって、吉田松陰だって諸国を足で周ったの。
なんで会津人だけが「苦しい旅路」なんだよw
本当悲劇化が好きだよね〜会津創作史って。反吐出るわ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 09:47:04 ID:/HLo0Y5g0
いや野辺地あたりまではかなり整っていたんじゃないかな?
最低限盛岡20万石があるんだし、蝦夷防衛のためかなり整備が進んでいたというし。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E5%B7%9E%E8%A1%97%E9%81%93
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 10:43:38 ID:PgeG83X70
整備されようがされてまいが足で歩いた時代に
さも会津だけが苦労して歩いたと表現する様がキモチワルイ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:21:00 ID:oVUJ855A0
逃げろ!農民が一揆起こすぞ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 04:26:10 ID:i54e4RKF0
とりあえず農民を盾にして自分達は北国で鳩か毛虫になりたかったんだよw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:53:57 ID:o+HO233f0
歴史も残念、現実も残念、それが会津
だから美化、悲劇化が必要

会津に生まれなくてよかったああああああああああああっ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:34:33 ID:H0z4kXR8O
死体埋葬禁止令が埋葬令だった件
会津の釈明まだ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:01:13 ID:yyHujYceO
会津が釈明した事なんて無い
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:17:38 ID:m5UMpw750
>>310
百姓どころか、引きこもりの相撲取りみたいな醜態だ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 14:16:19 ID:ojgGOs8d0
>>5
その代り、小腸が長いんだよな、菜食向きに出来てる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 09:12:14 ID:0n8Jif8tO
青森で侍から毛虫になって
呑気に暮らした会津の鳩侍
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:44:48 ID:T4fRU94fO
農民一揆にビビって遠くに逃げ出ただけ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 05:50:20 ID:mxWn9CWrO
農民一揆を恐れたからだよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 03:48:28 ID:Wkd3+gKIO
農民一揆から逃げる様を
悲劇、苦労にした会津系作家
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:19:38 ID:yGAvdaDDO
会津という地域を疑うよ僕ぁ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 02:28:16 ID:rhb0PLEs0
>>322
>http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=&blockId=2543102&newsMode=article
記事を読んだが
>今もさまざまな議論がある埋葬までの経緯が記されていたとみられる前部の10ページ分はなぜか切り取られていた。
とある。
これでは、官軍による死体埋葬の禁止令が嘘だったと明確な証拠にはならない。
逆に薩長にとって都合の悪い所が切り取られたのではないかという疑念すら抱かざるを得ない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:29:06 ID:loLdbs+aO
じゃ、官軍が死体埋葬を禁止した
明確な証拠と一次史料を出せ。
会津発信の悲劇に明確な証拠や
一次史料なんてないけどな。
白虎隊ですら作家の創作か
回顧録しかないじゃんw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:22:06 ID:Yy5L52In0
官軍が死体埋葬を禁止した明確な証拠と一次史料も、
官軍による死体埋葬の禁止令が嘘だったという明確な証拠も現時点ではなく、
どちらも現時点では真実とは断定できない。

どちら側も冷静になり、研究調査を進めていき、明確な証拠と一次史料の発見に向けて
努力していくのが良いのでは。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:23:29 ID:AUs1DVsi0
議論の場の常識として「ないものは証明できない」。
ないことを証明しろというのは「悪魔の証明」と言われやってはいけない事になっている。
(解らなければ「悪魔の証明」でぐぐれ)

従って「死体埋葬禁止令が無い」ことは証明できないので、
この場合「死体埋葬禁止令があった」証拠を示さなければ、死体埋葬禁止令は無かったと断定される。
故に>>333の「官軍による死体埋葬の禁止令が嘘だったという明確な証拠も現時点ではなく、どちらも現時点では真実とは断定できない」
という考え方は、学術の議論の場において不適当である。

どちらも現時点では真実とは断定できないではなく、
埋葬禁止令の明確な証拠が無い以上、禁止令は無かったと断定して良いのである。
そして「禁止令があった」と主張したいのならば、「あった証拠」を探し出して示さなければならないのである。
335私は誰でしょう?:2008/11/08(土) 21:48:16 ID:LkKif3hZ0
書いてあるのは、
「会津松平家家名再興の真実」『会津史談62号』伊藤哲也解説著・訳
埋葬するようにというお達しがあったのだ。
 上記のは、若松市内の書店だと入手できるだろう。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 12:22:01 ID:sQwXaMwqO
333死体埋葬記は既に一次史料の定義を満たしてますよ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:54:52 ID:03/OHn5G0
一次資料を認めたくないんだよ。認めたら今まで参考にして
観光資源に使ってた五次資料の正当性がなくなるからね。
って、五次資料に元々正当性なんかないけどなwww
そんな正当性なき資料・・・っつーか小説で観光やってる会津って
マジで奇特だよね。なくなればいいのに、日本から。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 03:40:06 ID:S3O/PLTxO
自分達で選んだ斗南行きが
現代では強制に
これが会津の捏造クォリティ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:48:59 ID:4ccNNLJw0
なぜ会津は猪苗代でなく斗南を選んだか?会津藩で合議し会津藩で決めた事。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:39:10 ID:pdezkMByO
農民一揆を恐れて
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:38:06 ID:h8i8ybTN0
敗戦後各地で農民一揆が勃発し武家が百姓達襲われだした!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:16:39 ID:Iz6V10GP0
会津の悲劇は、リーマン・ブラザースの悲劇だ。
会津は日本のサブプライムだ、ゴールドマン・サックスだ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:56:59 ID:hB0ud0AtO
会津=悲劇は嘘なんですが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:31:02 ID:qs52LcJl0
>>342
むしろ会津は喜劇だろう。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:40:57 ID:kKFVJVB20
うん。喜劇!会津藩って感じだな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:03:14 ID:5okdywh50
薩摩に使われ長州を京政界から落とし
徳川にすがり
戦闘準備がばれ薩摩・土佐に秒殺され
長州に助けてもらい
薩摩に復興してもらった
そして斗南で呆けて暮らしましたとさ

ちゃんちゃん(^−^)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:15:36 ID:lGgNGgts0
>>342
まあ実際相当な負債抱えてたからなあ、会津藩は
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:58:12 ID:mRoREl3a0
地方自治の概念がないんだよ。徳川家の犬だからw
薩摩や長州みたいに地方自治で政経を頑張った藩とは違う。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:32:03 ID:WiqP/g8f0
確かに薩摩も長州も会津も朝敵になった
しかし長州は多くの人材が命を削り維新回天を成し遂げた
薩摩は命をかけて新政府に抗議した
会津は官軍に恭順姿勢をしつつ戦闘準備がバレって
板垣退助率いる薩摩・土佐に成敗され斗南でボケて過ごした

この違いって凄い差だと思うよ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:36:12 ID:fx0MOin/0
会津はたしかに戊辰戦争にやぶれた。
しかし会津は敗戦の汚名を払拭すべく
まず、会津ラーメンを発明した。
さらに、たたみかけるように会津ソースカツどんを発明した。
しかも、これらの成功に慢心することなくラーメンハンバーガーを
喜多方の協力のもと発明した。
このつぎには、どんな発明をするのだろうか。
いまから期待に、胸の高まりを抑えることができない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:09:08 ID:tZAah/Xe0
>>350そして筑前煮を会津煮と改名して機内食にして速攻で廃れたってか?w
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:38:25 ID:uEedJ7hh0
>>350
いつのまに喜多方で開発したラーメンハンバーガーが
会津若松の発明品になったんだ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:29:40 ID:LwU4E7Q50
そういう土地なんだよ、会津って。
韓国と一緒。日本起源もいつの間にか
韓国起源となって発信されるアレと一緒。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 06:05:14 ID:pruBk3tZO
恨と盗が文化だからな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 07:12:19 ID:THy0dtSxO
東アジアの悪いとこばっか吸収してるのが会津
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:52:22 ID:GL08kzOS0
会津蝋燭は滋賀県の技術者に改良してもったのに表敬しない。
ソースカツ丼は長野県からレシピを貰ったのに起源を偽る。
筑前煮は九州の食文化。九州は悪だから会津煮と改称する差別心。
幕末史を自分達の都合よく改ざんし、被害者だと国内外に発信する魂胆。
和歌山で猫駅長が人気だと知ると真似をして朝日新聞にコケにされ火病。
県内でラーメンを盗作する根性の悪さ。
山口の駅弁を見て「食えない」「毒が入ってる」と生放送で発言する会津出身の公職者。
観光史学を継承し、観光事業に正当性を持たせる為に友好都市を拒絶。
会食に応じたのにドタキャン。
鹿児島知事・市長が来県すると拒絶運動を展開する。
高校野球と戊辰戦争(フィクション)をリンクさせる。
突然焼鳥を待ち出して絡みつく。

これらは会津の蛮行だが、近年の蛮行である。
しかも会津以外の福島県の市町村も会津支持者が多い。
こんな事を公的にやってる会津。最悪です。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:59:39 ID:3ELIt0Rd0
会津はたしかに最悪だが、2chでお前がやってる蛮行も大して変わりがないから
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:56:17 ID:Vh9p6D0B0
2ch粘着キモ薩長、今日のファビョりage
ID:THy0dtSxO
ID:GL08kzOS0

そして
ID:THy0dtSxO=ID:GL08kzOS0
という事実w
キチガイただひとりw
結局、薩長の質をこいつがひとりで下げている
こいつは排除推奨
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 09:16:15 ID:kTxZuRFX0
2chでの個人の発言と会津の公的な蛮行が変わりないのか?
そしてなぜ会津の公的な蛮行を指摘すると薩長扱いになるのか?
この辺も彼が恨の里・会津に生まれてるからなのだろうか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:18:16 ID:CTxDR+6xO
そうだよ。口では差別するくせに
自分達は正義だと思い込んでる
異質な土地だからね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:42:05 ID:VVWgxBRD0
相変わらずの携帯&PC使ってのひとりファビョりage
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 13:12:23 ID:sji1ysdp0
「日本の南進の地歩を海南島、仏領インドシナに進め、
南進活動の拠点をつくった後、またその間、十分に国力を充実した後、
好機に乗じて蘭印を占領するのがよいと思う。(中略)
これからの国家には石油およびゴミが必需品であることを考え、
我が国は南進の準備に着手しなければならない。」
(木戸幸一 1941年5月18日)

長州人の木戸が南進を煽った結果、
日本はアメリカとの全面戦争となりボロ負けしたんだよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 14:38:57 ID:A4VczV+h0
>>362つまりあなたは座して屈服してればよかったと言うわけですね?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:05:25 ID:NPVEEhyQO
会津側って何でも薩長のせいにしたいんだよ。
可哀相な人間性、腐ってる心。
マジで会津に生まれなくて良かった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:31:50 ID:+K8KReJ80
オマエは会津に生まれずして心が腐ってるがなw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:48:14 ID:qVy0MTWc0
↑お前も人のことは言えない罠w
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:33:22 ID:qCUy6VQ4O
じゃ君は会津に生まれたかったと?
恨・盗・偽の里で恨民族として
140年前の話しばかりして美化して
恨みを抱きながら生活したかったと?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:18:34 ID:+K8KReJ80
会津全体がそもそもそんなやつばっかなわけねーだろw
ま、でも会津には生まれたくないがな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:33:29 ID:1vxmdiys0
もちろん会津恨人は一部だろうが、文化として土着してるのは事実。
正常な会津人が不憫だが、実際恨発信を国内外にやってるわけだしなぁ。
ま、会津から出て「福島県人です」って言ってりゃいいんじゃん?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:43:15 ID:QNJJdQD50
なんせ地元の作家が長州の萩を破壊して
萩の市民を殺したいとかキチガイ発言してる土地だからな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:52:36 ID:CHY9LMt8O
どんびきだな会津作家
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:03:12 ID:CWWYGRAW0
お前の関連スレ一斉ファビョりageにどんびき
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:32:03 ID:VRsBGQH/0
>>372つまり君は関連スレを見て周ってるわけだね?お疲れちゃ〜ん^^
スレageと郷土作家の破壊・殺人発言、普通の人なら後者の発言にドン引きですよ?
誤魔化すにも誤魔化しきれませんよ?親切にしてもらっておいて「破壊したい」「殺したい」
あ〜会津の郷土作家ってどっかの国の人みた〜いkkk
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:50:22 ID:CWWYGRAW0
>>373
見て周るもなにも
板にきたらいつも一斉にあがってるから嫌でも目につくってw
だから何事かと俺みたいなのが入ってくるってこと
おわかり?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:45:54 ID:egHhgbeY0
2ch粘着キモ薩長は自分に都合が悪いことは理解できません
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:01:47 ID:QnVNdhTP0
夏目漱石の「坊ちゃん」は戊辰戦争の戯画
登場人物のアナロジーは次のとおり

坊ちゃん(正義感が強く無鉄砲)=江戸っ子
山嵐(正義感が強く意地っ張り)=会津
狸(優柔不断な日和見)=下級公家
赤シャツ(陰険で卑劣)=長州
野だいこ(卑屈な太鼓もち)=薩摩
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:47:55 ID:aSlAE/k6O
↑またこじつけか・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:53:37 ID:c1jNU7jz0
>>375
仕方あるまい。
会津も2chに粘着してる薩長も基地外だからな。
基地外のケンカは手に負えんw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:46:19 ID:8Cc94nH60
こじつけが仕方ないのか?会津擁護ならこじつけも容認か?こりゃウケル
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 17:18:26 ID:c1jNU7jz0
過去レスと安価くらいちゃんと確認してから書き込めカス
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:12:46 ID:8x7ho5Rv0
身体的特徴による人種間距離測定

分離型耳垂(いわゆる福耳)の出現率
朝鮮……32.6%
山口……36.9 ←!!!
山陰地方37.4
四国……41.7
九州……44.1
近畿……50.1
青森……63.3
山形……70.5
新潟……72.8
奄美諸島77.2
アイヌ…96.2
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:41:05 ID:D0uactZp0
>>380オマエは過去スレ確認しながらカキコしてんのか?ゴミ虫野郎kkk
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:59:23 ID:F957nEOw0
>>382
お前は確認せずに人に文句言ってんのか乞食
まさにキチガイだなw
迷惑だから隔離病棟にでも入ってろ乞食
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:49:17 ID:TKA8MOQ70
確認しないでも会津発信の差別発言は蛮行は事実じゃん
で、お前の見てる過去スレってどれ?
よかったらURLを貼ってくれないかな?ニヤニヤ

つか乞食は隔離病棟には入れないだろ?乞食なんだからw
皮肉まで支離滅裂〜wwwwwwwwwwもう〜必死過ぎ〜ww
過去スレ見ろとか神経質な面見せてるくせに、皮肉は適当ですか〜?ww
君、過去スレ見てないでしょ?kkk今から必死こいて探しておいで^^
時間はたっぷりあるんだろうからさ、君はね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:45:17 ID:F957nEOw0
必死だな乞食w
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:28:08 ID:lJNTVQCj0
>>384
これは酷い
これが2ch粘着キモ薩長か
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 15:46:45 ID:jvtGRhFF0
>>386その程度しか言い返せないのが「オマエ」だよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 16:27:18 ID:vwGQSSHQ0
>>387のコイツはただのプライドの高いただの負けず嫌いだろw
自分のプライドを傷つけられて必死に書き込むw
2chにむいてないんじゃない?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:05:01 ID:L0kiIllvO
>>384
どうみても、必死なのは君だね。
カキコした文章読んでごらんよ。
必死さが滲み出てるから。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:58:53 ID:orBy+kxv0
何を言おうが会津の蛮行が事実なのは変わりないよ(^-^)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 04:39:32 ID:7M/Ya9ySO
確かに作家の創作に乗っかって
山口を中傷してるのは事実だからな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 15:49:55 ID:WJd0KmwE0
俺が思うに、会津は変わらないし、変わる気もないんだから
山口の対応を変えればいいんじゃないかな?
山口って2chで色々極悪人みたいに言われてるけど
以外と会津に歩み寄ってるんだよな。
市長が会津マラソンに呼ばれては出かけて行ったり
会津系作家が山口に来ると言えばちゃんと応対してる。
萩世田谷維新祭りでは会津の土産も展示した事あるくらいだからね。
そういう対応を止めて完全に無視するか
逐一抗議するからすればいいんじゃないかな?
相手にするから会津が付け上がるわけで、対応を変えればいいんじゃない?
会津発信なんて5次資料なんだから、抗議すればグウの根も出ないだろうし
無視してファビョらせてりゃ勝手に散らかして評判落とすだろうしさ。
つか、山口も災難だよなぁ〜本当。フィクションであそこまでファビョられるんだもんなw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:30:11 ID:efKxXuEfO
会津は今年もたくさんファビョりましたね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:57:46 ID:X5t76q9U0
維新前後における売国事例

慶応4年 神戸事件。討幕派、攘夷を行った備前藩士を外国人が見物する前で切腹させる。
慶応4年 討幕派、幕府締結の条約の絶対遵守を各国に誓約する。
慶応4年 堺事件。討幕派、土佐藩士20名を外国人の前で公開処刑。うち9名はフランスの助命で命拾い。
慶応4年 パークス襲撃事件。十津川郷士2名が攘夷を試みるも失敗。討幕派の手で攘夷志士は惨殺及び梟首。
明治1年 明治政府、スウェーデン・ノルウェー・スペインと不平等条約を調印。
明治2年 明治政府、北ドイツ連邦との不平等条約に調印。
明治2年 ロシア兵、樺太函泊を占領、明治政府が抗議せず容認したため兵営陣地を構築。
明治4年 イギリス公使パークス、樺太放棄を勧告。
明治4年 明治政府の主要メンバーが国事を放棄して海外漫遊に出かける。
明治5年 岩倉漫遊使節団、条約改正を試みるもすぐさま断念。以降明治政府は半世紀近く不平等を放置。
明治8年 明治政府、樺太をロシアに二束三文で売り渡す。日本は北海道とほぼ同じ面積の領土を失う。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 03:11:49 ID:tjgM/rwEO
2009年になろうというのに
1800年代の事でファビョるなよ会津厨房
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 04:18:15 ID:ypanmql9O
んー
てかさ、会津の方々はあんまり山口の人怒らせないほーが良いと思うんだよね
ここでは詳しいこたぁ書かないけど

幕末時の二の舞になりたいってんなら話は別ですけど?
そして今度は愛しの山形ちゃんwも味方になってはくれんぞよwwwww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 14:47:03 ID:ZaAyeeMX0
星亮一は鶴岡の歴史団体にも、
「西郷隆盛を顕彰する東北の裏切り者」として激しく中傷を仕掛けている。
実際は、東北を裏切ったのは星亮一らの嘘歴史なのに。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 14:54:59 ID:ypanmql9O

二の舞コースまっしぐらだなwwww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:38:54 ID:25qY1pqM0
長州オタが立てた会津中傷スレの一部。
毎日巡回して定期ageしてるらしい。狂ってるとしか言いようがない。

日本近代史板 会   津   恨   民   族   史  2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1201065249/
日本近代史板 【鳩・毛虫】会津藩【糞・小便】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1207025024/l50
日本近代史板 会津の恨みは永遠に消えない。。。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1191364297/l50
日本近代史板 【真実】会津大虐殺【究明】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1191364297/l50
日本近代史板 会津戦争の真実を追究するスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1194036796/
日本近代史板 【小説】偽りの会津史【観光史学】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1204012021/l50
日本近代史板 会津病〜小説と観光史学を鵜呑みにする患者達
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1203479216/l50
日本近代史板 新歴史教科書に会津大虐殺記載決定!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1157295465/l50
日本近代史板 鹿児島・山口に住んでる会津人は強制連行された
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1172942863/l50
日本史板 福島恨文化
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1201929284/
日本史板 【毛虫・鳩】会津藩【糞・小便】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1207024814/l50
日本史板 [薩長集まれ] そろそろ会津戦争の想い出を語ろうか
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1163300629/l50
日本史板 偽りの会津史
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1204011745/l50
日本史板 会津病〜福島発信を鵜呑みにする患者ども
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1203412517/l50
日本史板 会津ホロコースト政策について
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1150821417/l50
世界史板 支那・朝鮮・福島の恨文化を語ろう!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1203105462/
中国板 【会津大虐殺】福島&中国【南京大虐殺】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1199294572/
中国板 会津は中国への帰属を望んでる
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1166023822/
ハングル板 【恨文化】福島&朝鮮【嘘・偽り・改ざん】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1229539499/
ハングル板 福島人と朝鮮人2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1201741411/
民俗・神話学板 【遺恨民族】中国・韓国・朝鮮・会津【執拗陰険】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1178545638/
地理・人類学板 【小説】福島恨文化【観光史学】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1202042205/
台湾板 朝鮮・支那・福島は台湾を見習え
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1203400980/
心理学板 【朝鮮・支那】恨文化の心理【福島】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1203105808/
教育学板 【朝鮮】恨文化の教育【福島】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/pedagogy/1203394257/
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:53:27 ID:MpCV9hqg0
>>399嘘は書いてないようだけど…。悔しかったのか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 09:11:03 ID:mj/C9I3fO
とりあえず〜会津擁護してる輩には
西側の人間に゙賎民,非人"認定されることが
どういうことか分かってんの?と問いたいw
「東に部落問題は無い」とか脳天気過ぎ…
幕末期にその対象が会津+東北諸県に移っただけよ?
西側において身分で不遇を受けてた人々は、幕末
「奇兵隊」への登用以降、必死で決起して
部落差別を払拭した。(一部、裏社会の介入でドロ沼化してる現状もあるが)

それに対して会津はじめ東北の輩はどうよ?
禍根,不遇を嘆いてばっかで、歴史小説なんぞをよりどころにして
お気楽な被害者気分に浸ってるだけw
ホントに悔しかったら〜゙差別解放同盟・東北版"でも組めば!?!!?w
それすらやらないでグチグチぶつくさ言ってるだけじゃ〜
゙恨文化"言われても仕方ありませんなぁ〜w
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 09:33:53 ID:mj/C9I3fO
あ、分からないから会津脳かw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:34:12 ID:g4HZpvYc0
>>401
お前は、明治維新とは長州の「賎民,非人」の下克上だと言ってるわけだけど、それは正しい。

長州は関が原の負け犬として中央政界から締め出され賎民、非人の地として300年近く差別抑圧されてきた。
その鬱屈した恨みが幕末に倒幕のエネルギーとなった。

しかし「必死で決起して部落差別を払拭した」は誤り。
そもそも賎民部隊の奇兵隊は同じ長州の賎民により抹殺されてる。
賎民同士の醜いいがみ合いは、東日本の人間にとっては理解しがたい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:16:32 ID:mj/C9I3fO
ふ〜ん、 で??

かわいそーな会津ちゃんは
グチグチウジウジほざいてる以外に何かすることはないわけ??

テストストロンとセロトニンが不足してる民族は、競争に破れて当然よw
劣った遺伝子は駆逐されて当然
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:47:28 ID:5DE6ETfg0
>>403で、誇大妄想で大嘘貼りまくってるオマエの人間性は理解できんのか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 03:52:01 ID:qh0pW6wUO
大嘘つき,被害者きどりで
山口を中傷する観光産業を推進する
賎しい会津民は日本の癌

なーにが「武士道」か!恥を知れ!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:40:02 ID:YVJxKKTdO
会津だけ非難するのはかわいそう。
歴史活劇の類くらいしか底辺サラリーマンのカタルシスを充足する手段が無かった時代を生きてきた
自分探し組の馬鹿ジジイが司馬小説にハマれば、みんな>>403みたいになってしまうもの。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:54:09 ID:YcIrd34XO
だからー、
史実にそぐわない、大嘘だらけの創作に乗っかって
特定の対象を中傷するが如き観光産業を
“公(おおやけ)”が、市民ぐるみで推進してることが問題なんだよ!
訴えたら勝てるレベルだろマジで…。
誰か、会津若松の展開する悪徳観光産業に対する注意喚起のためのまとめサイト作らない!?
(ちなみに俺は時間,労力,技術的に無理!ごめん!)
できることなら支援する!気はマンマンだ。
山口県民の沽券に関わる問題だもの。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:40:10 ID:YcIrd34XO
あーあと鹿児島とか佐賀とか高知の人も同志求む

先祖を悪視されて
気分のいいやつなんかおらんけんね
ホント会津は民度低い。有害レベル
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:20:47 ID:YcIrd34XO
喚起age

会津の横暴を許すな

地域ぐるみの不当行為は断固糾弾されるべき
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:07:10 ID:Dnb4zHEoO
今年頭の件でTBSも味方やけんwやるなら今じゃ!!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:12:39 ID:jy2LkX7H0
観光産業は、都市化の始まりで
田圃や畑を失った人は、言いなりになってしまうんだよね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:18:26 ID:jy2LkX7H0
円高と言って韓国に旅行に行く人が多いとか
相手に依存する経済は甚だ脆弱、戦国時代だったらあり得ない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:27:27 ID:Dnb4zHEoO
>>412ああ?言い訳なんぞ聞きたないわ
黙認しとる時点で不当行為幇助や

>>413がいいこと言った!!
卑しい卑しい会津賎人は
これを機に農業回帰して一生田んぼ耕しとれ!w
…と、その前に山口県への謝罪が先や!!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:49:55 ID:Dnb4zHEoO
盲目会津びいきの糞野郎どもは
歴史教科書の改訂陳情同盟なんて組んでやがるのか…!
ついさっき知って、目玉落ちそうになった

どこまで傲慢なんだよ!!
調子に乗りくさりやがってる会津に 社会的制裁を!!!!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:54:00 ID:r717R/4XO
今に見てろ会津バカ松
ぼしんのにのまいにしたる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:57:08 ID:np/2Xf8t0
お金は印刷するといいよ、自分の顔書いて
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:20:25 ID:r717R/4XO
オアソビはネットの中だけにしろってかw
言われんでもそのつもりだw
会津バカ松のためなんぞに
人生棒に振ってられんからなww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:11:53 ID:np/2Xf8t0
べりべりっべりべりっ

ぽいっ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:23:28 ID:r717R/4XO
そんくらい好きにさせろや
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:04:39 ID:Gr3bb2w80
なぜ会津は猪苗代ではなく斗南を選んだか?それは農民一揆を恐れたからです。
散々搾取して、会津戦争では弾除けに農民を配置した会津藩。
薩摩・土佐の軍勢に敗れると農民が藩内で一揆を起こしまくった。
そこで会津は遠い斗南を移送先に選んだのさ。それが今じゃ薩長の強制連行だからな。
言ってる事はチョンと変わりないよ。会津は。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:33:49 ID:9TZ7b9Sx0
ここのスレ凄いなぁ
生まれ故郷の剣術を教える道場がGHQに抑圧されたと言う話を思い出したよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:34:50 ID:9TZ7b9Sx0
その内神社仏閣も壊されるんじゃないか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:56:36 ID:tOLQuUPEO
会津の嘘を曝すことは、日本を会津の嘘武士道から守るのに有用です。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:06:47 ID:9TZ7b9Sx0
GHQのいぬめ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:53:15 ID:2QfpeJXwO
既存の権利ばかり主張し
自分からは何も生み出さない(あ、"恨"文化は生み出し続けてるよね)
情報化が進み、自ら望めばいくらでも情報を得られる時代
ウジ虫会津民は
いつまでも歴史小説という暗愚な空想に浸り
被害者意識を醸造し続ける…
この時代、蒙昧と退廃は重大な罪である

日本の将来に重大な悪影響を及ぼしかねない会津+東北諸県非人に鉄槌を!!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:29:28 ID:GFx/rw7WO
被害妄想も甚だしい恨み感情を以って
山口+西南諸県への中傷を繰り返すクソ会津民

さっさと*朝鮮に逝けや
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:02:15 ID:GFx/rw7WO
っと その前に謝罪してもらわなww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:17:29 ID:GFx/rw7WO
劣等,劣悪遺伝子は 駆逐されねばならない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:47:43 ID:GFx/rw7WO
インチキみんぞくはシに絶えろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:52:41 ID:Ctzanptv0
>>427会津の被害妄想の被害者になってるのは山口や鹿児島のような地域だけじゃないよ。
広島も戊辰戦争研究会のBBSで中傷されたし(高校野球の決勝が広島だった為)
茨城も何百年かけても謝罪しろと会津出身の某政治家が発言した。
会津系作家の★は山形辺りの東北地域も貶しているよ。
ざっと並べると鹿児島・山口・高知・佐賀・広島・茨城・一部の東北圏が
会津の被害妄想に晒されてます。市民レベルでもそうだけど、公的にやってるからキモイ。
432ホロン部探知部@キムチ臭に立ち止まり:2009/01/06(火) 22:14:49 ID:YUAI9eXs0
相変わらずの、工作員の分断スレ、か。
スレとトラフィックの無駄だから、もうやめようね。

もう、時代は戻らない、明らかになった在日にまつわる事実は
隠しようがない。

諦めなさい。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:00:10 ID:LaqzdH+MO
会津擁護の嘘また発見。
会津の差別言動と嘘を曝したスレッドは日本を良くする。
434ホロン部探知部@キムチ臭に立ち止まり:2009/01/07(水) 01:37:22 ID:L5FULLef0
>>433

添削:『会津擁護の嘘また発見』↓

会津を擁護する為の嘘、正しいが、そう書くと文章の明度が上がり過ぎ、
自らの欺瞞をさらけ出す事になりかねない為、このような幼稚で曖昧な文章になった。

『会津の差別言動と嘘を曝したスレッドは日本を良くする。』
上記の意味を明白にし、より論理的に述べる事。
それが出来なければ、『お前のかーちゃん、でべそ!』と言って逃げる、
所謂、“ピンポンダッシュ書き逃げ”と同じと、とられても致し方がない。

また800字以内で『なぜ日本が良くなるのか』を簡潔に述べよ。

これは、命令である。
435ホロン部探知部@キムチ臭に立ち止まり:2009/01/07(水) 01:38:27 ID:L5FULLef0
会津を擁護する為の嘘、が正しいが、

訂正。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 04:47:17 ID:MS98rNLv0
他地域を公的に貶す会津が分断工作してるんじゃないの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:15:02 ID:JFaoLFpZO
福島県は中国との友好都市提携が異様に盛んだしな。
そういえば
あの悪名高き売国洗脳メディアN●Kの重要関係者にも
会津藩主の末裔がいてるよな。

日本を脅かす売国奴福島県・会津民は、
我が国の健全なる発展のために今一度
逆賊として殲滅せらるべき!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:03:47 ID:exuivrzBO
無神経・狂気の沙汰の極みである
“国擬人化漫画問題”
“田母神論文問題”など…

福島民の蛮行により、
国際的視点からも日本の将来が危ぶまれる

このままで良いのかっ!?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:39:04 ID:exuivrzBO
♪つ・ぶ・そーうぜっ★
ふくしまけーんをっ★

(↑ドラゴンボールの歌のメロディーで)

日本の北朝鮮会津の大嘘を断固糾弾しよう!
福島民の蛮行を許すな!
もちろん会津や福島を擁護する非国民も殲滅対象です。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 08:49:15 ID:eKOJYz1/O
喚起age!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 06:57:42 ID:SmATHsRsO
…会津の大嘘悪徳観光産業から日本を守ろう…
いわれなき悪事を捏造され、実に百数十年以上中傷,言論攻撃にさらされ続けている
日本国内特定地域の皆!
この真実を広く国民に認知してもらうことが重要である。
既に有志達の手によって行われているとおり、
哀しきかな会津の嘘に洗脳されてしまっている言説を流布しているブログ等情報発信コミュ媒体に
紳士的な指摘を行い,真に有用な議論が行われていることを知って貰おう。
「会津 恨文化」等々の重要キーワード類を認知して貰うだけでも、
意識の高い者達であればこの地に結集するであろう。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 07:08:01 ID:SmATHsRsO

真実を語ろう。発信しよう。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:17:39 ID:XwEGLxMc0
未だに会津発信を信じる奴がいるのが信じられない…。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:00:04 ID:0voXXDaH0
福島・会津に勇気ある人物がいないから
嘘を史実として継承しちゃってるんだよ。
会津が変わるには嘘や美化の撤廃と
慰霊碑の返還、撤去が必要。
でも絶対そんな勇気ある行動をとれる
者は福島・会津にはいないから
永遠に恨文化だろうね。お粗末!
445ホロン部探知部@親切♪:2009/01/13(火) 14:41:38 ID:Uv1l2n5s0
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:45:41 ID:bgp50Hvi0
そんなものを知っているだなんて、よほど周囲から危険人物と思われているのだろうよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:03:56 ID:f7Ll+MvV0
農民一揆が怖いから斗南を選んだ。会津の意思で選んだ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:32:55 ID:TJVIHdgq0
強制連行とか言ってるのは昨年末死んだ会津系作家の早乙女貢。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 05:40:12 ID:By/nX6ES0
会津が薩土に敗戦した後に、それまで搾取されたり
畳み持たされて弾除けに使われた領民が藩のあちこちで
一揆を起こしたんだよね。自分の藩が負けたのに
自分の藩で武家に対し一揆を起こす。領民は相当
会津の藩政に不満があったんだろうね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 02:04:33 ID:hbgOtlfZO
福島・会津はマジ滅べばいいのにww
こんな地域が存在してること自体が日本の恥。

日本に北朝鮮みたいな県は要りませーん><
451ホロン部探知部@麻原彰晃返し:2009/01/18(日) 03:00:52 ID:n1llvxAA0
>>450

添削:
>>450はマジ滅べばいいのにww
こんなヒトモドキが存在してること自体が日本の恥。
日本にチョンみたいなヒトモドキ=>>450は要りません(^O^)けらけら♪
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:46:17 ID:sEJk9oaR0
なぜ滅べばいいという結論に達するのか?
それは、福島・会津がこの先も恨文化や
盗作文化、小説や5次資料の史実化を
止める事はないだろうという
イマジネーションからきてるんだと思う。
会津系作家は新年早々、妄想シンポジウムを
東北地方で開催しちゃってますしね…。
俺個人の意見としては、公的レベルの人間が
国内外に会津発信には資料としても証拠能力が乏しい事実や
観光事業もそれらの乏しい資料や、小説で構成されてると認め
国内外への謝罪と慰霊碑の返還、観光事業の改善を行えばいいと思う。
ただ、今の福島・会津の政治家がそんな勇気ある行動をとれるとは思わない。
会津の市長がテレビ番組で鶴ヶ城の開場理由のひとつ「糞尿の吹き溜まり」を
放送した所、市民と一緒になってファビョり散らかしたのは記憶に新しいからね。
だから「だったら滅んだ方が手っ取り早い」という考えに至っちゃうんだよ。
焼鳥や高校野球までもが戊辰戦争になる地域なんだから…orz
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:03:16 ID:hOpVGGt50
ま、滅んだ方が手っ取り早いっちゃ手っ取り早いよなw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 13:11:16 ID:zMDxtRNe0
そうやって薩長土肥が甘く接した結果、今の会津があるわけだしね。
455ホロン部探知部@ワンパターンですか:2009/01/21(水) 05:57:09 ID:2EyjTw6y0
>>452-453-454

自作自演、お疲れ。
ーーーーーーーーーー

>>452-453-454

で?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:10:31 ID:mr5eG7tUO
「で?」じゃねェ〜よ

日本語読めねえのか、馬鹿野郎

腐糞魔,会津バカ松は、そもそも存在価値が無いくせに
そのくせ害悪ばっか撒き散らしてんだから
多数の人間がこれらの地域の滅亡を願っている現実があるというのも
なんら不思議なことではないと思うが?

「自主選択の結果」が「強制」に、
創作歴史活劇が史実になっちまう現象が
この日本国内に存在してることの方が理解し難いです><
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:23:37 ID:mr5eG7tUO
あっ、日本語読めなくて当然だったな。
そもそも日本人じゃないもんな。
ごめんwwwwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:28:24 ID:yBHQg+aVO
>多数の人間がこれらの地域の滅亡を願っている現実があるというのも
>なんら不思議なことではないと思うが?

多数と言うなら、その根拠となるソースをお願いしま〜す。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:28:27 ID:2Wk1yeql0
毎朝、新聞にコラムを書いている外国人は日本語がうまいよ
カルチャーショックを受けて頭が混乱してしまう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:41:18 ID:mr5eG7tUO
>>458
「恨文化」「白虎隊」「五次創作」「観光史学」「焼鳥」「高校野球」
あたりのワードでググってみてから言いなよ…。
今やネット上では、福島・会津の欺瞞に対し懐疑的な世論が形成されてることが分かるだろう。

これは当然なんだよ。福島・会津の嘘には、皆、迷惑してんだ!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:56:38 ID:yBHQg+aVO
>>460
何処を調べても、世論が形成されている事実はないよ。
てか、滅亡した方が良いなんて思ってるのは
君だけじゃないの?
そうそう、
滅亡した方が良いと言う意見が多数を占めてるソースは?
お願いしま〜す。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:15:23 ID:mr5eG7tUO
むしろ、これら地域のネガキャンをもっともっと展開すべき。

…非国民売国奴福島会津には、社会的経済的制裁を…

日本の、健やかなる未来のために
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:22:22 ID:mr5eG7tUO
>>458>>461

なんだなんだ、チミは。

「ソース、ソース」ってうるさいなあ〜

会津名物☆盗作☆ソースカツ丼でも食いたいかあっ!?ww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:05:10 ID:yBHQg+aVO
俺会津のソースカツ丼食べた事ないから、
今度奢ってよw
是非今度一緒に食してみないか!?
てか、ちゃんとソースを出しなさい。
君が言ったんだから。
なんて、もう別にいいかw
465ホロン部探知部@麻原彰晃返し:2009/01/21(水) 15:56:02 ID:2EyjTw6y0
>>456ちゃん

日本語、読めませんか?

ーーーーーーーーーーーー

で?
466ホロン部探知部@ほらほら本性が・・お面が:2009/01/21(水) 16:04:24 ID:2EyjTw6y0
>>mr5eG7tUO

あの、言葉遣いで育ちが判りますょ。

あと「恨文化」「五次創作」「観光史学」は造語ですよね、キミの。
造語を自らでっち上げてあちこちの掲示板に投下カキコしまくって、
それで『ググってみろ』って・・・(^O^)ゲラゲラ

超・自作自演もいいところ。

いい加減、呆れる。イタ過ぎ。もう、遊んであげないよ。
467ホロン部探知部@ほらほら本性が・・お面が:2009/01/21(水) 16:07:45 ID:2EyjTw6y0
訂正:

恨文化→福島恨文化・・ね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:58:49 ID:ctyDt/9cO
>>467
訂正願い
福島恨文化
ではなく
会津恨文化
にしてくれませんか?


会津若松市と周辺の町村が
いわゆる恨文化教育を行なってますが
ほとんどの
福島県の市町村は
そんな教育を行なってません
福島恨文化では
福島県全部が恨文化教育を
行なってる事になってしまうので
会津恨文化に訂正してほしいです
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:05:32 ID:2Wk1yeql0
なんだか部落差別みたいだね
だから薩摩はきらいなんだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:41:27 ID:5vWnbwvA0
部落差別、地域差別、国家差別やってんのは圧倒的に会津ヲタですが。なにか?。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:34:56 ID:tnhJE2Be0
会津擁護を行う人間は、半藤一利をはじめとして、必ず他地域への差別と罵倒を同時に行う。
しかも証拠も論理も何もない。
彼らの言う台詞はいつも一つ、「我々は東北人(関東人)だから、他地域を貶める権利を持つ」
嘘だらけの地域主義を振りかざし、中身は地域差別と他者への穢視だけ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 02:00:58 ID:UnUNX7A90
自分の生まれ故郷も排他的だよ
それはヤクザとジャスコが経済を荒らすから
473ホロン部探知部@通りすがり:2009/01/22(木) 11:34:05 ID:4NsVps+o0
>>468さんへ。

おっと(゜゜;)説明不足でしたね。

『福島恨文化』と言うのは、 >>mr5eG7tUO(恐らく) が、
“アーネスト武藤”というネットネームで
会津&福島の誹謗中傷を行っていた“傑作ブログ”から来ています。
(ちなみに今は各方面から叱られて、閉鎖しています)

で、『福島恨文化』という言葉もアーネスト武藤の造語です。
______________________
『福島恨文化 アーネスト武藤』をgoogleで検索すれば
ご理解頂けると思いますょ。
474ホロン部探知部@通りすがり:2009/01/22(木) 11:39:59 ID:4NsVps+o0
ちなみに今は
http://fugusuma.blog31.fc2.com/

こんな廃墟だけ。
ところが丁寧にgoogleからもインターネットアーカイブからも、
このブログのキャッシュを削除してるから、
余程(笑)、ビビって閉鎖した模様ですw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:43:24 ID:2GsQK1p20
あれ?こないだは会津の商工会に叱られて閉鎖って言ってなかった?
毎度言い分が変わるんだな君は。まるで韓国の慰安婦みたいだなww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:35:18 ID:qgbnA1luO
ホロンも慰安婦も同レベルって事だよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:55:15 ID:qU34sP3E0
ボク経営者になったら男の子と女の子は別にしよっと
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:52:31 ID:o0iiWALb0
会津世直し一揆

会津藩は朱子学の影響が強く領民を搾取していた。
会津戦争時は畳を持たされ弾除けとして配置され
敗走した兵士は郡山で強姦や放火等の蛮行を尽くした。
これにより会津が薩摩・土佐の軍勢に敗戦すると
鬱憤の溜まった領民が一揆を起こし、武家を狙った。

これを会津の世直し一揆という。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:57:37 ID:nL0Isxzp0
その世直し一揆を起こした農民の子孫が、今じゃ会津系作家に乗せられて武家連中の尻拭い中。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 06:15:21 ID:pE+SsvVe0
直江兼継も、米沢に移るとき災いの種をまき一揆を扇動したぞ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:41:32 ID:pE+SsvVe0
せっぱ詰まると、安易な道を選ぶのが人間だよ
それをさせているのは官軍なのに非難の声は藩主に向けられるんだ
自分の場合、実際そういうものは何度も見てる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:25:01 ID:pE+SsvVe0
思い込んだら試練の道を行くが男のド根性。
梶原一騎って素敵だなー
外国人の男性観と日本人の男性観はずいぶん違うね
前者は純粋ではなく不誠実でもある(商業的)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:26:13 ID:l1UPLt1B0
会津は自らの犯した犯罪すら、過去や未来の他人のせいにする。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:29:31 ID:l1UPLt1B0
梶原一騎とその親族は台湾系の人たちですよ。
何故君が地域や国籍で差別をするのかが解せない。
会津若松市のように、捏造で自己を正当化する人たちが一番卑劣でしょう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:37:35 ID:pE+SsvVe0
保健所に通報しました
483と484の精神鑑定をお願いします
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:41:05 ID:pE+SsvVe0
活版印刷は、人間の歴史における重要な発明の一つ
文字を「拾う」のが特徴だ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:42:50 ID:pE+SsvVe0
タイガーマスクとグラップラー刃牙
惰弱でおかまっぽい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:50:08 ID:l1UPLt1B0
台湾系、と聞いた途端に梶原一騎も差別の対象ですか。
会津人のやることは、どこまでも卑劣で、許し難い。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:06:48 ID:YtZjxP2eO
世の中には沢山の無駄がある
無駄を省くと言うのも至難の業だ
これには大変な努力と多大な犠牲を伴う事ではあるがやるしかない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:30:09 ID:13ozNVikO
農民一揆から逃れるために会津は斗南を選んだんだよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:09:52 ID:hUBlkjGA0
489
生活に必要なものを生産し消費するのが経済なのに何が無駄なのか
お前あたま大丈夫か
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:16:06 ID:hUBlkjGA0
貧困を作り出して、わずかなお金のために「わるさ」をさせるのが
扇動者。
チベットやモンゴルを扇動したのも日本人だよ
アメリカの機嫌をとるためだ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:19:19 ID:hUBlkjGA0
警察は制服着てできないことは新聞販売員やタクシー運転手にやらせるよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:22:41 ID:hUBlkjGA0
491
生産せずに分け前の主張に終始するのがバカの経済だからな
消費が落ち込んだのもバカ効果。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:11:50 ID:CNxgyAxiO
491
無駄を省くとは国の話しをしているのです
経済なんて書いてませんから
勘違いしないで下さい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:18:59 ID:hUBlkjGA0
働く人を苦しめているのは、国でもなければ役人でもない
不労所得を得ている人間ですが違いますか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:21:29 ID:hUBlkjGA0
利息分のプラスはマイナスとなって他人に転嫁される
小学生でもわかる理屈
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:40:16 ID:hUBlkjGA0
その方法が凄いんだよな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:24:23 ID:/EnvttnG0
いつになったら会津は仙台人やハルビン人の煽動から開放されるの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:52:49 ID:hUBlkjGA0
おぼっちゃま君に茶魔語と呼ばれる言葉があるが
それは「アサヒる」と同じ眞子語か?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:18:08 ID:hUBlkjGA0
↑HAHAHAHAHA
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:24:17 ID:hUBlkjGA0
ハルビン人W
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:56:09 ID:aUA/cJ1R0
和歌山の猫駅長をパクったら
朝日新聞にアサヒられて
アイヅった会津の鉄道関係者と会津市民
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:46:06 ID:S2TUaTsm0
会津系作家の重鎮だった早乙女貢がハルビン出身
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:57:19 ID:aFVVq9f6O
星は仙台人。星も早乙女も
「自称」会津の武家の家系w
明確にしていないWWWWW
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 06:17:49 ID:CLZNyJLZO
不明確。それが会津ですよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 08:44:35 ID:yrd1Y9b40
全部じぶんのことじゃんですよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:32:40 ID:rll0ueeTO
〜らしい。

これで全てかたをつけるのが

会津
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:12:05 ID:BKPMces50
世直し一揆を起こした農民の子孫が
今では作家や商工会や観光事業にのせられてるって事か…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 06:42:11 ID:J/OmsGbVO
馬鹿だろ〜?会津人て
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 07:46:00 ID:xLeonyCFO
馬鹿を通り越して奇特なような
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:44:32 ID:jIpmclJD0
そういや、焼鳥戊辰戦争に続いた「やきとりおじさん」「やきとり体操」ってどうなったの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:48:33 ID:XyCoue8h0
普通にスポーツクラブで踊っている人間のほうが面白いが…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:50:26 ID:XyCoue8h0
はィィィ〜わんつーわんつー

激藁

515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:50:42 ID:Q2wBJb6+0
歴史まちづくり法(歴まち法)」が動き出した。
金沢市・高山市・彦根市・亀山市・「萩市」、5都市の申請計画が第1号認定を受けた。

なお、ご覧のとおり近代日本史捏造都市の会津バカ松は含まれておりません。悪しからず
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:52:40 ID:oLUSeAEQ0
復元の城
武家屋敷1軒
5次資料がベースの観光モニュメント

これで選ばれる方がオカシイ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:45:44 ID:MvRsRzXt0
会津は見所ないからな。観光事業向きじゃないと思う。
むしろ農業とかやった方が市民の為ではないでしょうかね?
518【^▽^】酔鯨ジョーカー土佐守ジーモン ◆.5DV4fMpf6 :2009/02/11(水) 06:10:48 ID:8Ipl55YXO
>>1
猪苗代支持派が多かったらしいが、家老の山川らは官軍支配になっても続く
ヤーヤー一揆を必要以上に恐れ、また、こんな良い条件は政府の罠に違いないと思いこんで、
斗南(下北半島)へ・・・らしい。

大方の予想通り、地獄の生活が待っていて、山川斬るべしの声も多く聞かれたそうな。
旧会津藩とその武士を実際以上に美化する会津若松市(百姓・町人の末裔どもの観光都市)の郷土史家らは、
「山川斬るべしなどと憤慨していた者はごく少数で、そういう者は会津士道から外れた」などと言う。
俺の母方の祖父方にも会津藩士・斗南藩士がいたが、廃藩置県後すぐに東京に出たらしい。
当時の下北半島じゃ最低限喰うことも困難だったからな。
ヤマザキ、山川を撃て!w
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:50:10 ID:d5QlyXPbO
会津は今も昔も何か残念なとこだよな
>>519
しかも私の外祖父の先祖は蘆名遺臣末裔(苦笑)
蘆名氏もまぁ・・・

それはともかく、斗南(下北)じゃ淫売・妾になる女、泥棒や
ヤクザ(やその用心棒)になる男まで出た。
多数じゃなかったけどね。
多数派も極貧に喘いだ。
山川の野郎は維新後、男爵にまでなりやがって。
もう一度言う。ヤマザキ、山川を撃て!w
ただし、俺の外祖父の先祖も谷干城の誘いを受けた山川に誘われて
陸軍に入隊し、佐賀の乱鎮圧と西南の役鎮圧に参加、
その後も陸軍にいたから山川は恩人でもある(苦笑)
外祖父のもう片方の先祖(そのまた先祖は信州高遠以来の保科家臣)は
警視庁(当時は警視局)に入った。
訂正

○>西南の役
×>西南の役鎮圧

もう1人の先祖(ポリスw)も抜刀隊じゃなかったようだが、
西南の役に出征し無事帰還している。
どちらも今度は官軍だったから東京に凱旋した時には感極まっただろう。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:27:09 ID:Xz0HAzWG0
会津は100年以上も前のことでグダグダいうな
このまま数十年、竹島が韓国軍に占領されたままなら韓国領なんだから
お前等愚民もきちんと対馬を渡す用意しておけよ
北方領土はロシアの物だ。尖閣諸島も中国に渡せよな、敗戦国なんだからよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:03:00 ID:UOUL/qAt0
別に敗戦側にも主張はあってよいのだが、
会津人の場合、嘘や出鱈目で他人を貶め、自らを被害者だと主張する部分が多く、
歴史分野で会津を擁護する人間は、信頼に値しない。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:07:30 ID:mSl7pB0r0
会津の悲劇は、飯島愛の悲劇だ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:17:22 ID:Ap7vjzsv0
オマエの地域の過去の歴史が悪い!オマエの地域の過去の人物が悪い!
だから現在のオマエの地域もオマエも悪い!

会津の皆さん、こんな風に言ってる輩がいたら異常者だと思いませんか?
あなた方のやってる事はつまりこういう事なんですよ?分かりますか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:14:43 ID:CUlddoDS0
>>526
「会津」の付くスレ見れば解るよw
「山口」の付くスレと比べればもっと解るしw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:05:36 ID:OJYUekcn0
山口→敵視→会津は聞いた事がないし、実際何か行われた事はない。
会津→敵視→山口は現在も実際に行われている。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:55:49 ID:Kz/3cZAp0
会津って捏造して悲劇の主人公みたいにしてビジネスするって朝鮮人みたいだな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:02:21 ID:s4B+685A0
【特報 追う】会津と蝦夷苦難の200年 福島県がパネル展
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/fukushima/090224/fks0902240241000-n1.htm
2009.2.24 02:41

 遠藤由紀子・昭和大非常勤講師の著書『近代開拓村と神社』(御茶の水書房)によると、
会津藩士らの北海道入植は、「会津藩士としてではなく、(敗戦後に旧会津藩士が移住した)
青森県出身として果たされた。その理由は、当時明治政府には旧幕府軍のうち、会津藩に
関してだけは、屯田兵の資格を与えないという考えがあったため」という。また「かつて会津を
誇りにして戦ったが、その出身を隠し、旧会津藩士が生きるために果敢に新天地を求めて
いった胸中がしのばれる」と当時の苦難に思いを寄せている。

 会津の歴史に詳しい郡山市の歴史作家、星亮一さんは「戊辰戦争後の北海道移住は、
実質的に流罪だった」と断言する。

 星さんは「当時、東京で謹慎していた旧会津藩士の一部には、政府要人に対するテロを
計画していた者もいた。そのため政府は旧会津藩士をできるだけ遠くに置きたかった」と
政府側の思惑を指摘。

 「当時、北海道という過酷な土地に、農業経験のない会津藩士を送り込むということは、
のたれ死ねということと同じだった」

 『近代開拓村と神社』も「生活は楽ではなく、食も十分ではなかった。主食はフキやワラビ
などの中にわずかな米を入れていた。副食品もほとんど自給自足だった」と記述している。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:55:41 ID:fC1b+4kF0
「当時、北海道という過酷な土地に、農業経験のない会津藩士を送り込むということは、
のたれ死ねということと同じだった」

星の主観です。これを主観というのです。
こういった主観に騙される人は多い。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:01:49 ID:ag8aPxg70
普通の人は騙さないよ
自分の故郷にも、そう言う人間が集まるところがあって随分嫌われてたようだね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:04:15 ID:ag8aPxg70
騙された経験がある人間が嫌うわけだが

それを故意にするのが「感化院」や「刑務所」
ですW
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:30:24 ID:ZVtOOqp70
会津人や会津支持者は星の主観を鵜呑みにしてんだろ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:02:07 ID:0NHAT6lA0
正確に言えば、会津人は星の言うなんて信じてはいない。
しかし、星が会津を宣伝し、騙された馬鹿な会津ファンが観光で押し寄せて金をばらまいてくれるので儲かる。
儲かるから支持している。それだけだなw。
ファンが供養にと出すお賽銭は、キッチリと「観光業の利益」として記載されておりますw。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:15:56 ID:NyHq2c/e0
お金をばらまいたら意味無いからね
困窮させて言いなりにする。それが金融です。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:17:20 ID:NyHq2c/e0
困っている人に同情したら
そんなことする必要ない!と自称右翼の男に怒られた。。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:17:58 ID:NyHq2c/e0
本当にジャスコと山口組は糞だのう〜
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:18:31 ID:NyHq2c/e0
まさに「国士無双」だな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:14:07 ID:NyHq2c/e0
人のものを盗んだり壊したりするのが、右翼のおっさん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:18:50 ID:NyHq2c/e0
お金がないのにそれをやられたら大変だ。
542【^▽^】旧斗南藩士ジョーカー ◆.5DV4fMpf6 :2009/03/01(日) 01:39:59 ID:QDHt39k9O
ヤマザキ、バカ殿容保とクソ家老山川を撃て!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:28:30 ID:1wQSO4MO0
猪苗代でよかったのに斗南を選んだのは農民一揆が起こるから
会津の敗戦で、それまで会津藩に搾取されていた農民が立ち上がったからね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:32:01 ID:POqY1iFP0
戊辰戦争後、新政府により藩主松平容保と全家臣が東京や越後高田で謹慎の身となった。
明治2年、版籍奉還が行われる中、会津松平家は再興を許されたが、領地として旧領内の猪苗代湖畔もしくは北奥の旧陸奥南部藩領のいずれか三万石を提示された。
その際「農業により領地の財政基盤を築け」との条件があったため、農業に有利である思われる領地の広い北奥への移住が決定した。
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/j/yukari/rekishi/tonami.html
と、会津若松市の公式HPにあるのですが、
>「農業により領地の財政基盤を築け」との条件
って初めて見ました。そんな条件があったのですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 04:14:00 ID:FEHYrhDWO
会津若松市長は会津系作家の支持者。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:18:06 ID:mpuYhlMF0
>>544会津は史実とフィクションが混同しちゃってるからね。
公式でもネット発信なら信用できないよ。会津の場合は。
公的に鹿児島とか中傷してるような地域だもん。会津って。
だから自分の目で公的資料は文献を読まないと
会津史の場合はとうてい信用はできないよ。
ま、それは到底無理な話だろうけどね。会津側が
どこまで公的な文献を市民に開放してるかわからないし。
観光史学を推してる地域だから、公的文献は蔵の中から
出さないという事も考えられる。

要は会津発信に信憑性はない。信憑性を失わせたのも会津自身。

それだけだよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:59:54 ID:ufZJYM5C0
それは2chでズッと吼えまくって会津叩きを必死にしてるやつらと同じことなんだがなw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:04:57 ID:BJHn8/iF0
>>547
おいおい、ここは便所の落書きですよ。
2chであること無いこと吼えるのは構わんが、市の公的なページで歴史改竄はよくないでしょ。
外部の人間から見れば、市としての統一見解とみなされてしまうんだから。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 02:25:14 ID:Ik91Q3UQ0
長州と会津が対立してると世間に誤解されるようになったのは
昭和60年代に行われた新人物往来社・歴史読本のキャンペーン
そして、司馬遼太郎が会津で行ったシンポジウムが原因です。
更に、当時会津観光部長だった宮崎十三八と
白虎隊記念館の早川喜代治が観光の目玉に会津VS長州のような
キャンペーンを行うようになった事が原因です。
ですから長州山口への因縁のふっかけは、観光イベントか
商工会絡みのキャンペーンが多いんです。
これに加え、会津びいきな作家連中によって
会津の悲劇が創作され、歴史を知らない人が多い日本国民は
イベント、キャンペーン、出版物を通して薩長=悪という
印象が刷り込まれ、特に長州は悪いとされ、現代の山口まで批判する
歴史的無知・偽善者が増えていき、定着してしまったのです。
しかし会津にも会津の史実を伝えようとする研究者・作家はいます。
野口信一氏・畑敬之助・牧野登氏達です。
会津の観光史学を批判し、指摘されてる出版物を出してらっしゃいます。
しかし会津では早乙女貢や星亮一といった会津に対し独善的な
小説家が支持され、現在の観光にも生かされてるのが実情です。
ウィキなどでもこういった星達の小説が参考文献となり
牧野氏達の書物は参考文献に使われてませんし、会津観光にも適用されていません。
畑氏は戦前から会津史の美化・悲劇化を指摘していたそうですが
会津の市民達から非難されていたそうです。
つまり、会津には戦前から会津史を美化・悲劇化する思考があったんですね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:25:16 ID:LDO2pWte0
六十里越あたりで会津VS長州で雪合戦やったら受けるし
観光資源になるとおもうんだけどなぁ・・。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:58:17 ID:aVvi5PAG0
>>550VSって言ってるけど会津の一方的な敵視だぞ。
会津は色んな地域に喧嘩腰だから嫌われんだよ。
美化と悲劇化の観光史学でよそ様の地域に風評被害を与えるな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:09:29 ID:8D39twMBO
去年の焼鳥戦争も山口に絡んでやってたな。
会津って結局山口に絡まないと
地域振興もできないのかな?
つかVSって言ってる時点で会津観客史学に
洗脳されてるよな。ガチでキモイ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:31:57 ID:/fm2AkmOO
会津の領民は官軍側だからね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:39:25 ID:smTqp1Td0
会津戦争の時、会津の領民は薩摩・土佐の軍勢に加担しました。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:47:53 ID:B+NrNpfa0
所詮逆賊だからな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:24:17 ID:EyShxctBO
逆賊っていうか、会津は
領民を搾取してたからね
200年くらい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:15:17 ID:mo6yb9of0
>>554
会津についた肝煎もいたがな。

>>556
会津は領民を搾取って言葉がまずおかしいだろ。
それに、財政が大幅に悪化したのは京都守護職についてから。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 09:41:00 ID:Vgq38qveO
会津は朱子学の影響が強く
200年近くも領民を搾取していました。

会津系作家の本には出てないぞ。
自分でググれ。勉強せよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:19:14 ID:M9IaCW4A0
>>558
お前の言う搾取の定義とは?
当時の支配階級のほとんどは搾取じゃないのか?
負担が重いか軽いかの違いだろ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:46:53 ID:Npmd+6cU0
つまり会津松平の重税と領民の苦渋は認める、と。
ならばID:M9IaCW4A0の難は誤りだ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 09:25:51 ID:ByPl0MKbO
とにかく反論したいんだよ。
なんとか会津を正義にしたいんだろうな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 04:03:18 ID:CID1rhQt0
搾取の定義すらできず、ただ会津を叩きたいが為に歴史をもてあそぶな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:25:25 ID:aQYMXw9rO
会津戦争時には領民を弾避けにして配置!
さすが朱子学の会津潘。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:10:36 ID:cGy4bWUI0
>>562
各種テレビ雑誌で現在姦しいところの、会津を根拠もなく正当視する見解が否定されているだけです。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:58:18 ID:YhbcT0yIO
おや?歴史をもて遊んでるのは
観光史学を国内外に発信する会津では?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 13:27:04 ID:Y7gdbb4r0
>>562
会津は弄んでるどころか「捏造」しているが、それは何も責めないんですか?w
会津に苦言を呈している人だけを指し「会津を叩きたいが為に歴史をもてあそぶな」と言う
君のその態度こそ「歴史を弄ぶ当事者」でしょ。

だから君に私は言うよ

 会 津 を 庇 い た い が 為 に 歴 史 を 弄 ぶ な !
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:35:52 ID:VvrVkb3rO
そうか。会津は弄びレベルじゃなかったな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 13:40:10 ID:by4I7mhP0
>>566
で、会津の捏造とは何?
会津若松市史ぐらい読破してるから言ってるんだろうね。
小説家の作品=会津人の歴史認識、という単純な構図じゃないだろうな?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:56:19 ID:mg3Jkcmy0
>>568じゃ、何で会津観光史学が根付いてるの?
何で会津観光史学が史実として観光事業に使われてるの?
何で白虎隊が道徳に登場するの?何で飯盛山に行かされるの?
何で会津若松は突然死体埋葬禁止はありませんでしたって言うの?
それまでは会津は死体埋葬禁止を作家共々押してきたのに。
そんな地域の市史なんて信用できるかっての。
会津はマジで何も信用できません。作家が牛耳ってるし
市長までもがその作家に追随してるからね。
市民団体レベルでも鹿児島や山口を罵倒する気満々じゃん。
もう高校野球戊辰戦争や焼鳥戊辰戦争を忘れたのかい?

作家の創作に乗っかった「単純」な構図が出来上がってるのに何を言うw
コメディアンか?オマエはwwwwwwwwwwwww m9(^0^)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 02:10:26 ID:JZpAlpRY0
>>569
はいはい、会津若松市史をまったく読んでないんだな。
会津の人間の皆が皆、俗説の遺体埋葬禁止を信奉していた訳ではない。
その証拠が会津若松市史の記事にも載っている。
まあ、会津の史料が信用できないと言うなら、「御用留」の内容も信用できない訳だな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 05:59:40 ID:vb91nGGj0
会津人全員が恨人だと思わないが
恨文化の浸透した地域で育ってるに違いはない。
それに公レベルで他の地域に中傷かけたりする
会津の公的な書物は正直信用できません。
それに会津が史料ではなく、観光史学を基盤に
観光事業やってるのも事実でしょう。
会津の恨を創作した1人である早乙女氏を
親善大使に選んだのは、公のトップにいる菅家市長でしょう。
ガイドだって死体埋葬禁止を旅行者に教えてるじゃないですか。
観光史学を旅行者に教えてるんですよ、会津という地域は。

もう1回だけいいます。会津人全員が恨人・観光史学を鵜呑みにしてるとは言わないけど
観光史学を鵜呑みにしてる恨人がいるんです。そして公は史実ではなく
観光史学、つまり作家の創作を国内外に発信してるんです。
ガイドが旅行者に会津観光史学を史実として教えてる実態があるんです。

地域として信用がならないんですよ、会津は。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 11:55:10 ID:iRyWjVYJ0
結論から言おう

会津人たちが声を揃え、間違った会津の歴史にノー!と言えば会津の歴史は正しい歴史になる。
それを言わない限り駄目だな。会津の歴史は会津人の責任。正すも正さないのも会津人しだい。

逆にいえば他県人の外野は、それを見て褒めたり馬鹿にしたりしかできない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:15:35 ID:JZpAlpRY0
>>571
いちいち”恨”とかいう言葉を使うのはやめてくれよ。
会津の恨文化を正してやろうという気概があるのかどうか知らんが、
逆にお前がその”恨”とやらに取りつかれている事に早く気づいた方がいい。

公レベルで他の地域に中傷って、あの幕末にからめた焼き鳥競争なんぞを中傷とでも言うのか?
本当に山口あたりを嫌ってるなら、わざわざ松陰神社のお祭りに会津関係者が出向かないだろう。
それとも、これもお得意の、山口は懐が広いのに会津は心が狭いなどという、会津叩きの材料にでもするのかね。

観光史学というのは、具体的にどういった点を指して言ってるのか知らないけど、
文句があるなら、会津若松市役所あたりにでも言ってやればいいだろ、若しくは件の作家にでもな。
こんなところで、延々会津の悪口を言ってるよりよっぽど効果的だ。
しかしまあ、好きの反対は嫌いではなく無関心だと言うが、会津叩きが生きがいの方々は別の意味で会津ファンだな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:17:19 ID:x8BaVi+4O
恨を強調して文化にまでしたのは会津人だろ。
官軍の温情で斗南に行ったのに
今じゃ強制連行されて辛い目にあったとか
チョンと同じレベルじゃねーか。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:19:19 ID:MwXmuVdP0
>>573
うだうだ言ってるけど、オマエ自身は会津観光史学をどう思ってるの?
学会でも相手にされない被害妄想を国内外に発信して、日本の歴史を捏造し
外国から慰霊碑まで貰ってる会津観光史学を。
会津観光史学を史実と信じてる人がいるんだよ?実際問題。
そして会津観光史学の矛先は旧官軍地域から
徳川家や他の東北地方の地域まで悪と指してるじゃないか。
火のない所に火を放ち、恨という煙を撒き散らしてる会津をどう思うんだい?
市長も商工会も会津観光史学の推進者なじゃないのかい?
何で市長は会津観光史学を発信する人物を親善大使にするんだい?
会津は山口を恨んでいるという方程式を作って、全国の常識までにした
会津観光史学を君自身はどう思ってるんだい?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:17:57 ID:mK+AB+9bO
>>573
オラさっさと答えろやクソ蛆虫
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:45:30 ID:xDFzcYGJO
さすが会津叩きの人等は言葉使いが綺麗だなw
上でも言ってる奴がいるけど、文句があるなら掲示板じゃなくて会津若松市や作家連中に直談判すりゃいいだろ。
アンチ会津の鬱陶しい正義面と関連スレ一斉上げには本当にうんざり。
少しは自分達が嫌われている事を自覚した方がいい。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:51:58 ID:A6j3kacx0
>会津若松市や作家連中に直談判すりゃいいだろ。

何でそこまでやってやらないといけないんだ?
テメェ等が選んだ市長だろうが!
テメェ等がマンセーしてる作家連中だろうが!
テメェ等で何とかしてみせろ!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:00:34 ID:XW1vwbIsO
お答えまだ?
それともスレを止めようと
哀願してるのかな?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:02:43 ID:L5N3QGD40
何?会津ってアンチに行動してもらわないと町も正常化できないのか?
つか、アンチが会津の為に動くわけないでしょ?自分達の町でしょ?
自分達で何とかしなさい。もう1回言います。自分達の町は自分達で何とかしなさい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 05:19:51 ID:Kldfi5pVO
答えれなくなると哀願ストップやりだすぞ(笑)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 05:45:40 ID:ZlIGdnBEO
会津庇護が言い逃げしてる件
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:41:31 ID:ZlIGdnBEO
答え待ちage
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 06:02:20 ID:DB6M/K+wO
あげちゃうよん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 09:20:09 ID:ZlUmB9fE0
>>573お答えお待ちしてます(^-^)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 07:05:18 ID:Rwh3UrgUO
答え待ちage
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:04:11 ID:GcWrpIlH0
>>573いるのは分かってるぞ^^
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:37:26 ID:WFWssHb20
【戊辰戦争研究会による操作なのか!?】

会津観光史学の中心人物である妄想作家・星亮一の作品に対し
氏の弟子である高橋みちこと思われる人物が、amazonのレビューにて
氏の作品に対し、星5つを与えるレビューを書いてる疑惑が浮上した!

氏の作品は幕末史ファンから酷評されてる事で有名だが
一部に氏を支持する人達からのレビューがあり
学会からも相手にされない妄想・誇張・美化・悲劇化を
好評価する発言に不可解さが指摘されていたが
今回、氏の弟子であると思われる人物の、氏への好評レビューが発見され
これらのレビューは氏が主催する戊辰戦争研究会の会員が
氏の作品の売り上を上げる為に、操作してるのではないかと
幕末史ファンに示唆されている。もしこれらの一連が
戊辰戦争研究会による操作であれば、会津史に加担する
氏の姿勢が問われるのではないだろうか?

http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A3IG32V5DM1ML7/ref=cm_pdp_rev_all?ie=UTF8&sort%5Fby=MostRecentReview
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 16:42:53 ID:xq/R7NCI0
>>573今回の戊辰戦争研究会のレビュー工作をどのように感じていますか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 14:29:59 ID:f9gHGjbK0
573涙目www
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:14:20 ID:3ERWt5Xt0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6188/1245066879/
↑まるで隔離スレw
流石は捏造大好き会津人の掲示板です
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 12:14:36 ID:ybAKA/vv0
>>591
歴史の話題以外のスレに書き込まれて荒れたからでは?
関係ない話題のスレに書き込まれるとウザイよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 01:37:36 ID:2Kr5/g7c0
会津人は会津観光史学が史実だと本気で思ってるんだよ。
韓国人が日帝支配を信じてるの同じだよ。
だから会津人・会津支持者・韓国人・韓国に肩入れする反日サヨクは
ファビョリ散らかすんだよ。2ch見ててもわかるでしょ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:29:01 ID:tOftXJgo0
会津の戊辰戦争以降、基本的に士族階級以上は居ないところで
現在は隣県から移住した人以外、農工商民、それ以下の民族が会津人
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:52:59 ID:M2Q4cmcN0
会津の農民達は白虎隊の死体から金品を奪ったという。
その子孫達は、その白虎隊の死を観光の売り物として金儲けに奔走。

白虎隊は浮かばれんなぁ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:09:29 ID:ffqIpBKTO
その白虎隊が実は300人中280人が
生き残り、飯森山で有名な隊の一部は
生き残りと称する1人の老人の証言以外
確証がない件。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 14:26:20 ID:DHF0uuYg0
その農民の子孫が作家や公職者に踊らされ
日本中に会津病を繁栄させてるのですね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 05:36:42 ID:KP32wZHS0
【サッカー】会津初の国際規格サッカー場 来年7月、猪苗代に整備へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245823511/1


会津地方でスポーツ振興などを目的に活動しているNPO法人、カリエンテ会津(内田正理事長)は来年7月、
猪苗代町綿場に国際サッカー規格の天然芝ピッチを含む12面の「カリエンテ会津スポーツパーク」を整備する
方針を23日までに、決めた。会津初の国際規格ピッチとなる見込み。

整備費は2600万円で、会津地方のスポーツ振興として、市民からの寄付を募っている。
スポーツパークは総面積約10ヘクタールの広大な敷地に国際サッカー規格の大人用ピッチ4面、
全国少年サッカー規格のピッチ8面を整備する。いずれも天然芝のピッチで、国立競技場などと
同じ種類の西洋芝を使い、冬でも芝の色が変色しないようにする。サッカーのほか、グラウンドゴルフや
ラクロスなどに利用でき、冬場はクロスカントリーコースなどとして使用することも検討している。

すでに土地を所有する京浜急行電鉄とは賃貸契約を交わし、猪苗代町も支援する姿勢を示している。
周辺はホテルや民宿などが多いリゾート地域で、スキー客の減少から宿泊客が落ち込んでいる中、
活性化への起爆剤として期待される。

津金要雄猪苗代町長は「このような活動が猪苗代の地で行われるのは素晴らしいこと。
(財政的な支援は難しいが)できる限りの形で支援していきたい」と話している。

http://www.minyu-net.com/sport/sport/0624/sport1.html
http://www.minyu-net.com/sport/sport/0624/img/0624sport1.jpg

599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:03:51 ID:Fu8FtxhN0
そもそもスキーが衰退したのは、
会津武士道を謳う人間が、スキーやスノーボードを余計なバブルだと言って排斥したからだ。
おかげで、東北の山々にはもう若者が帰る産業がない。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:01:31 ID:NYjWgk/1O
そんな事よりなんで千円札の顔が野口英世なんだ?
はやく次の人に変えてほしい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:31:22 ID:rY3/cOMs0
会津娘うまかったぜ
ぐへへ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:34:58 ID:xZqKJmBXO
斗南までは会津の領民も追ってこないから
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:43:47 ID:8WYUjFl40


■■織田信成が織田信長の子孫って本当?■■

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/29(土) 17:48:08 ID:Du7ELlvd0
めちゃくちゃ胡散臭いんだけど
だいたい何百年も前の人間の子孫だってどうやって証明するんだよ
家系図もいくらでも捏造できるし、織田という苗字だっていくらでもいるし
その苗字も後で名乗ったものかもしれないしな
天皇家や徳川家なら時代が近い分まだ信用できるけどな
織田家なんてちゃんと存続してるかどうかも怪しいってのに

あと親戚中『信〜』って名前をつけるとか
いやらしいにもほどがあるw
本人達もことあるごとに『織田の子孫』って自慢するし
どんだけ面の皮が厚いんだか
俺には詐欺師にしか見えない
皇族の名をかたる詐欺師によく似てるわ

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1251535688/







604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:38:07 ID:CNbC3iaF0
>>602
それよりも、会津観光の手先達によって「斗南はロクでもない不毛の地」と宣伝され続けた斗南地元の観光関係者の意見を聞きたいw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:29:05 ID:U+Cct21iO
観光関係者じゃないけど…

斗南なんにもないよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:24:07 ID:CNbC3iaF0
斗南に住んでいて、斗南特産「岩海苔」を知らず、なにもないとはこれいかにw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:23:05 ID:1Yvb3eRmO
えりも岬並みに何もないだろw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:33:38 ID:Flj16Thw0
斗南には材木となるヒバ林があったはずだが?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:50:04 ID:k7w01m+oO
食糧と成る作物は何が有るのかな?
まぁ…今の農業技術では道北までが稲作の北限とされてっけど
幕末当時じゃ大根も作れたかどーかだよな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 06:39:07 ID:Fsp6pPYN0
幕末当時の物流を考えるなら、農作物が取れない地域は、別の物を売って食べ物を買うという手法が用いられている。
薩摩がシラス台地で稲作が難しい地域であり、蝦夷地もまた稲作、農作物が育たない土地。
だが、それでも人は生きてきた。斗南だって無人の台地に会津人が行った訳じゃないよ。
思うに、米所の会津から稲作に不向きな土地に、安易に行った事に原因がある。
猪苗代と斗南のどっちにするかの選択で、会津は猪苗代を選択すべきだった。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:42:04 ID:dAj3bWmM0
【会津藩 陸奥(斗南)北遷の理由】
ttp://www.d4.dion.ne.jp/~ponskp/bakuhan/aizuhan.htm#shibashikan
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:57:27 ID:W4dBWHTt0
会津人は斗南で毛虫だ鳩だ言われてた。
これは会津人の怠けた姿勢を斗南の人が揶揄した発言。
一番の原因は会津人の性格。610が言うように
日本人は基本努力するんだよ。稲作に不向きでも努力して
何か実るようにする。でも会津人は領民一揆から斗南に逃げて腐ってただけ。
会津人が本当に賛美されるような人達なら、毛虫や鳩侍なんて軽視はなかったはず。
結局会津賛美は会津人による創作の範疇だって事。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:58:49 ID:/rMVOMJL0
>>571
会津若松菅家市長は中村彰彦へも「会津親善大使」の委嘱をしてますが、何か?w
           ↓
http://local.election.ne.jp/kanke/6641.html
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:01:17 ID:CCdyUTun0
>>612
会津厨には是非見て貰いたい来週のNHK歴史秘話ヒストリア
http://www.nhk.or.jp/historia/
会津人が、斗南で怠けてた時、徳川家は会津が裏切り者不忠者と蔑む勝海舟を中心に、
まさに生きる為の努力を続けていた。
そして生み出された静岡名産の「お茶」。
静岡人は今もお茶を誇りとし、会津人は今も斗南は何も無いと泣き言をほざく。
何が違ったのか、とっくりと見て貰いたい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:18:42 ID:YoYANMS3O
とっくりと見ますよw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:24:39 ID:Awto3yTB0
ま、逆に言えば江戸時代は特産品のあった会津に対し、
特産品が何にもなかったんだけどね静岡(駿河)。
天領だったんで、あんまり努力しなかったw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:47:48 ID:kC51Sbij0
そもそも、当時のほとんどの武士は商人の真似ごとは嫌ってたはずだが。
会津の武士だけが特殊なわけではない。
静岡で茶が特産になったのは結構だが、珍しい例だろう。
それに静岡は温暖で気候がいいし、北国の斗南と単純に比較はできないな。

商売下手で愚直で世渡り下手な会津を、逆に長州の奥平謙輔や前原一誠あたりが評価している。
新政府は会津に神社を造ればよかった。
それこそ、崇徳天皇や平将門にならないように。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:00:04 ID:ZzRyQC1K0
南部藩は斗南の土地をタダで与えたの?
金銭とか代償は貰わなかったの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:16:52 ID:S8hSktKh0
凄いなこのスレwww
高校卒業するまで若松で育ったけど
会津藩や会津戦争の話しとか
友達内で殆どしたことがないぞ!
就職で県外に出てから
今でも恨んでるのとか
聞かれるけど…
俺の場合は、はっきり恨んでないませんって言ってるけどw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:52:07 ID:Q08uc7sKO
そういう質問される時点で会津が観光史学を
発信しまくってる証拠だろ。
しかしオマエは凄いな。いちいち検索して
会津のスレを見つけちゃカキコしてんのか?
このスレ、結構前のだろ(笑)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:14:11 ID:HSxVsfu80
>今でも恨んでるのとか
>聞かれるけど…

遺恨発信してんのは会津だろうが。

>俺の場合は、はっきり恨んでないませんって言ってるけどw

今後は会津恨人を代表して謝罪しておけ。
オマエの出身地域がどんだけ観光史学で日本史を歪めたと思ってんだ?
会津系作家も未だに活動中だし、そんな作家を市長は支持して親善大使にしたんでしょうが!
会津人、マジでいい加減にせい。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:52:13 ID:S8hSktKh0
俺が言いたいのは
歴史の事を色々いってんのは
会津若松市民でもほんの一部
じゃね〜のかっていってんの!
今の市長や会津系作家が色々発信してるみたいだけど
実際生活してた時は、そんなもん
だったぞって本当の事を教えてる
だけだよ!
それに噛みつき謝罪せ〜とか
言ってる621こそいい加減にせ〜w
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:21:18 ID:/jtiw6Rv0
>>621
何で謝罪する必要があるんだい?
一般の日本人つかまえて、謝罪しろとかほざく韓国人みたいだな。
会津の一部で特殊歴史を展開したからといって、
ただ、会津に生まれて住んでいる人には関係のない話だろう。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:22:01 ID:JD5YRNmE0
>622
ありゃ、気の毒に。
でも噛み付かれたのは
「そんなもんだったぞって本当のことを教えてるだけ」
というのが、会津系?小説家の作り事で本当(史実)
ではなかったからだよ。

今時恨んでる人がいたら凄い。
(☆とか早乙女とかは飯の種だから「恨んで」みせて
たんだろう。大体、子孫じゃないし。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 13:31:51 ID:xcHqHVdNO
その一部が活発に活動してんだろ。
町ぐるみで観光の資源にしてんだろ。
白虎隊をベースに教育や武芸やってんだろ。
毎年、会津新撰組まつりで薩摩や長州の人間を殺す演目を
公道でやってんだろ。
観光史学に反したら、市長までもが
抗議文だしたりしてんだろ。
異常なんだよ、会津はよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:08:50 ID:F+dmIqqE0
>(☆とか早乙女とかは飯の種だから「恨んで」みせて
>たんだろう。大体、子孫じゃないし。

早乙女は自称会津藩士の子孫。星は自称仙台藩士の子孫だよ。
で、オマエの言い方だと、子孫はOKってな感じだな。
そもそも「恨んで」みせて の時点で相当な商魂でしょうが。
こんな作家を親善大使にしてんだよ、おたくの故郷は。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 16:54:42 ID:knEYKUjp0
でも普通悲劇だけ宣伝しても
それだけで注目されるもんかな?
会津が注目されてるのは、
旧会津藩士が明治以降、優秀な
人材を出したからじゃないのかな…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 17:29:04 ID:szNg+tz80
だが、「旧会津藩士が明治以降、優秀な人材を出した」ということのほうが誤りで、
どうでも良い些細なことを、「これも会津!」と勝手に主張して、
他の地方の人間を激怒させているだけ、という印象の方が強い。

会津の偉人って、実際は取るに足らない。
進学者も他県よりはるかに少ないのに、会津は名門って、馬鹿らしい。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:05:11 ID:RDCSVD340
>旧会津藩士が明治以降、優秀な人材を出した、

山川兄弟と出羽重遠・柴五郎ぐらいしか知らないや
他に有名な人いたら教えて
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 18:19:12 ID:v6emNT/AO
267(笑)

会津が優秀な人間を出したから有名て(笑)
会津は証拠のない飯森山の白虎隊で有名なんだよ(笑)
あと会津系作家の創作恨作品な(笑)

本当、これだから観光史学洗脳は困るよ。
会津なんて作家の創作ありだろうが。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 16:53:15 ID:4RnjfXKX0
ん〜軍人が多いね!
井深さんは、子孫だしな〜
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:58:14 ID:XxWgCn7i0
東北からは敗戦から学習せず
精神論で武装して無謀な戦いを日本人に続けさせる軍人ばかり輩出しちゃったね
今でも学習せず持て囃している
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 09:00:36 ID:hic49JQE0
>>631
あと松江豊寿とか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 16:48:14 ID:0oHOD53I0
海老名りんって、会津の人だよね!
あと大阪で銅像になってる人も
いたような?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 16:57:45 ID:zz3VoKQU0
ああ、五代友厚とか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:22:54 ID:8ycLrw1uO
五代は薩摩。
つか子孫だなんだと
先祖回帰しかできない
個人てだいたいが
情けない境遇者じゃない?

会津系作家も自称だけど○○藩士の末裔だと豪語するもんな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 14:40:17 ID:bzNcMBtJ0
畑俊六兄弟とかも
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 12:08:05 ID:y4idVqQq0
今日も他者を呪って幸せを得る会津ファンキモ!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 12:29:54 ID:qGf1oxjT0
>>20
面白。やっぱり会津小鉄と会津は関係があるんだ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 12:40:11 ID:lzMTR4pR0
下北を選んだのは燃料の問題もあったのかも。
猪苗代は明治中期に灌漑用水が整うまで不毛の地
で大人数が入植するには薪などの燃料が・・・・
後、静岡の牧之原、千葉の八街なんか、猪苗代
と同じような、採草地に士族等の都市生活者の
入植させたところは、明治前期に大多数が離農
しているね。これらの土地の開拓を最終的に
成功させたのは近隣の農民・・・
猪苗代に行ってもダメだったと思うよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 15:38:10 ID:cKFz/atg0
>下北を選んだのは燃料の問題もあったのかも。

個人的な予想ですね。乙です。

>猪苗代に行ってもダメだったと思うよ。

ダメもなにも一揆勃発してんだしwwwww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 03:11:40 ID:EIwvq0j00
>>637
渋川問屋の渋川善助とかも?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 10:26:03 ID:FQeuhm640
野原ひろし
1955(昭和35)年秋田県大曲市(現大仙市)生まれ。

1974(昭和49)年 秋田県立秋田高等学校卒業
1978(昭和53)年 東北大学法学部卒業
            三菱商事入社
1983(昭和58)年 小山みさえと結婚
             埼玉県春日部市に住宅購入・転居
1985(昭和60)年 長男しんのすけ誕生
1986(昭和61)年 三菱商事系列のベンチャーキャピタル、双葉商事へ出向。営業第2課係長となる。
1990(平成2) 年 長女ひまわり誕生
1991(平成3) 年 双葉商事、店頭公開。新産業投資部営業第2課長へ昇進。
1993(平成5) 年 三菱商事金融事業本部M&A事業部 マネージャー
1998(平成10)年 三菱商事新機能事業グループ金融事業本部 成長企業金融ユニット・マネージャー
2001(平成13)年 三菱商事新機能事業グループ 金融事業本部長
2005(平成17)年 三菱商事 新機能事業グループCEO(執行役員)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:18:54 ID:ouC0acmg0
日本政府は会津に謝罪しる!歴史の教科書に会津の正義を記載しる!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:40:02 ID:XBpzkYNwO
>>644
そういう発言見てると
会津と某国って似てるなって思う。
実際に会津系作家は会津の悲劇(観光史学)を
教科書に載せろと発言してるしな。
謝罪要求もしてるよな?本当よく似てる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 04:11:40 ID:7YQ/ytTpO
謝罪したらもう何も言うなよ。
どうせ言うっちゃろ?
はいはい、分かっとるけん、お見通しばい。
最初から大盛りば頼んどけばよかったとさ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:07:40 ID:LmZmkvk9O
つか謝罪する必要がない。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:16:16 ID:LtoQfq+dO
会津厨って生きてて恥ずかしくないの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:36:45 ID:+kJCWWPU0
散々斗南をネガキャンしてきた会津作家が
恥知らずにも青森に来て、会津武士は慕われていたとか講演してるらしい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:25:36 ID:DHGi3/Z5P
鹿児島県民と山口県民は未来永劫、福島県民に土下座し続けろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:46:29 ID:VsFh5c2c0
>>650
何とかの遠吠えって笑われるだけだぞw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:18:00 ID:mDL7vl/ZO
賊軍はてめえのクソでも食ってろボケ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:15:15 ID:x28rXQXu0
また会津の暴言クンが登場
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:37:42 ID:DHGi3/Z5P
>>652
こういう人種が会津で大量虐殺をしたんだろうな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:05:34 ID:x28rXQXu0
まさに一揆を襲った会津士族
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:19:17 ID:+XfhilpjO
会津大虐殺の明確な証拠まだ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:29:51 ID:lHwh0mKi0
今創ってるから待て
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:11:42 ID:PK3A47PAP
ここの>>1>>652
659名無しさん@お腹いっぱい。
福島県全部が会津じゃないのに(笑)
ニワカはすぐにバレますなあ(笑)