華族についてpart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
明治2年の版籍奉還と同日に 
堂上家136家、諸侯248家、堂上格28家、藩主格15家の 
合計427家が華族と称される。 
明治17年には華族令が宮内省より通達されて、 
公、侯、伯、子、男の五爵の格付けが行われる。 
以降の授爵者を大別すれば、 
旧華族として公家華族(堂上、堂上格)と武家華族(藩主、藩主格)、 
新華族として賜姓降下華族、奈良還俗華族、神官華族、分家華族、勲功華族となる。 
年を経る毎に華族は増え続けて、 
新憲法により華族制度が廃止された昭和22年5月には913家に達した。 

過去スレ 
華族についてpart6
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1144486941/l50

2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:46:34 ID:BsCyBjqw0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:33:13 ID:AdOfLd4u0
良子皇后の2人の妹はどうなったの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:45:47 ID:fKnuaTIo0
>>1乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:15:01 ID:Zsv/xzZ1O
貞子女王の息子によると貞子女王の生母は岩浪稲子は跡見女学園の出身らしい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:56:58 ID:VoGVMDP5O
>>1 乙どす
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:27:23 ID:uc+2yS//0
華族スレなのに、多くが皇女の話になってるなw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:20:09 ID:kobTtSXD0
皇女も降嫁すれば華族。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 06:11:00 ID:2mrsySK10
鬼女板に立てろよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:27:51 ID:kY82vMc1O
>>3信子女王 三条西公正夫人に
智子女王 大谷光暢夫人になった
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:29:33 ID:mgaKQanaO
信子は2男4女を出産するも40代で亡くなる。夫父は婿養子で夫母は家付き娘。夫は長女の夫の姉を後妻に迎える。次男は邦久のあとを継ぐ。
智子は4男2女を産む。4男を38歳で高齢出産して長男と4男は20歳も離れている。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:02:13 ID:5O2m8pi20
智子女王が傑出して美しい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 07:37:20 ID:tjbklF8SO
3姉妹とも子沢山なんだ。しかし信子女王の後添えにしろ旧華族はホント複雑だなぁ で、どの家からきたの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:43:52 ID:5dexERCzO
四条男爵家出身。
信子長女夫&信子夫後妻の父は婿養子で母は家付き娘。
しかし信子夫後妻のように微妙な家柄の公家華族の娘はずいぶん行き遅れが多いな
後妻になる人も結構多いし
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:03:52 ID:tjbklF8SO
ありがとん
爵位を継げるのは1人なのにいい家柄のとこは側室もいたりして子沢山になる→娘全員をいいとこに嫁がせたい→男爵でもOK
とかしていたら伯爵以下の娘が嫁ぐとこもなくなる
後妻でも華族にいけたらいいよ。
体面保つため、または借金返済のため高利貸しの夫人にされた久我美子の伯母とかもいたから。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:16:20 ID:1nrzYJIy0
今日本屋で新人物往来社の新刊『将軍家・大名家 お姫さまの幕末維新』を買って来た。
これからじっくりみるが、「美人帖』『皇族・家族古写真帖』などには出てこなかった幕末の
姫(奥方)の写真がてんこ盛り!!
なかでも、鍋島直正長女・貢姫が、直大や伊都子似の典型的な鍋島顔だが、すごくきれい。剃髪後の
写真なんだが、着物が豪華で美しい。若そう出し。
井伊家に嫁いだ有栖川宮家の宜子はまさにひな壇の上の雛人形だな。前の『歴史読本』より
鮮明に印刷されてる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:47:06 ID:8DxmDyGE0
東本願寺は智子の息子は追い出されたね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:05:52 ID:0j1XFt2SO
>>17追い出された(出ていった?)のは長男で今は3男が継いでたよーな あやふやスマソ
智子は4男は自分で育てたから溺愛していたらしいね 他は乳母がいたっぽい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:10:24 ID:+60UTcPP0
>>16
これから勝って期末!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:12:48 ID:X2ufBKi2O
>>15
島津家は8人も成人した娘がいるのに全員伯爵以上の家に嫁いでいる(充子の二度目、常子、知子は後妻だが)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:32:43 ID:EJxN29Us0
>>20
明治初期だし歴史の浅い宮家より金持ちだったろうし
あんまり参考にならないと思う

そういや明治維新圧倒的勝組なはずの毛利家姫君の話題が出ないね
徳川さん島津さん鍋島さん前田さん辺りの話はよく出るが
皇室との縁戚関係の差だろうか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:44:37 ID:qFK8EM1w0
毛利は明治天皇の叔父を殺したから、天皇は嫌っていた。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:58:22 ID:DU4fJH0F0
>>22
なるほど。でもソースは何?
自分も昔から島津に比べて毛利の閨閥が全然目立たないので不思議だったが。
娘が少なかったのかもしれないけどね。財力がなかったのかな?
一方、財力が豊富な鍋島は華麗なる一族化したよね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:12:19 ID:sJMCl4bt0
母中山慶子の弟(流転の王妃の祖父にあたる)は、
過激な公卿で、毛利(徳山)に暗殺された。

明治天皇は、毛利徳山をさらに上の爵位にという周りの声に
「毛利は中山(叔父)を殺したからな・・・」といった。
周りは凍りついた。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:10:56 ID:R2j5BWx90
>>24
祖父じゃなくて曽祖父だろ。
殺された中山卿の忘れ形見の女の子(南加)が嵯峨家に嫁ぎ、浩の父が生まれた。
浩の母は和歌山の豪商の娘。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 03:31:28 ID:D6S7i3L/O
毛利家はただ単に娘が少なかっただけでは・・・?
その数少ない娘は武者小路家に、その姪は醍醐家に嫁いでいる
一方息子は三条家、越前松平家、西園寺家等の娘と結婚して
醍醐家に嫁に行った人の兄弟は松平家(定信の子孫)、九条分家(鍋島茂子の先夫の娘、母は茂子ではない)の娘と結婚している。

27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:04:43 ID:TlDaSLZBO
>>18
お東さんのとこは
長男が自分から分離独立、次男の息子が門首になる予定だったけど親子で離脱
温厚な三男が引き継ぎ中だけど子供いないからアホ四男がいずれ門首だな

28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:50:38 ID:Vt4n5Inn0
>>16
立ち読みしてきた。山内光子姫の写真を見れて満足。
結構きれいな人だった。なぜ離婚したか本当に不思議。
あと、一条美賀子の新しい写真が良かった。なかなか可愛い。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:10:17 ID:ChoZq6na0
買えよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:10:21 ID:ENPD8u5W0
>>28
旦那に変態趣味でもあったんじゃないのw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:42:31 ID:VaA2kCGW0
>>14
明治以降に限らず、江戸時代も大名家の姫は嫁ぎ先探すの大変だったみたいよ。
当然大名家の嫡男に嫁ぐのが第一志望なんだけど、ポストに限りがあるし、婚約中に相手はよく夭折するし。
大藩の大名家でも、姉妹が全員大藩に嫁げるわけじゃないから、すると小中の藩の姫はもっと条件厳しい。
家臣の家に嫁ぐ姫も当たり前だったみたい。

それに他藩が全部候補なわけじゃない。家と家で交際やツテがないと、そもそも婚約の打診できないから。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:43:13 ID:lZu0+7Ul0
鍋島の朝千代について詳しく語れ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:46:22 ID:WmnvSM3A0
なにそんなに偉そうなんだよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 07:48:50 ID:ktcK4giLO
>>32マジレスすると朝千代についてはほとんど載ってない 詳しく知りたければ佐賀歴史関係の本を調べた方がいいよ
本名は「夏」らしいと前スレに書いたのは自分 タイトルは忘れたが佐賀か鍋島家関係の本だった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:02:04 ID:ets2etNk0
>>32
知りたいんだったら素直に「教えてください」と質問すればいいのにw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:25:04 ID:08ehyVkgO
☆源氏物語正統写本編纂管理流布団体http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E5%AD%90%E5%B7%A6%E5%AE%B6http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%B7%E6%B3%89%E5%AE%B6%E6%99%82%E9%9B%A8%E4%BA%AD%E6%96%87%E5%BA%AB
家系図は本物か御先祖様は実は御堂関白の御養子(醍醐帝皇子左大臣T氏の孫)http://www015.upp.so-net.ne.jp/gofukakusa/keizu-mikohidarike.htm

上層貴族は祖先の出自(皇室)を知っていたので鎌倉室町と御子左家には口出しが一切出来ず、五摂家は安泰。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:10:20 ID:aHU1XrLq0
>>24
> 母中山慶子の弟(流転の王妃の祖父にあたる)は、
> 毛利(徳山)に暗殺された。

中山忠光を暗殺したために、維新の勲功藩でありながら
子爵しか貰えなかったのは、徳山じゃなくて、長府藩。
中山忠光は、嵯峨浩の曾祖父。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:07:52 ID:s9EnKhdE0
長府藩といえば、華子妃の母久子さんの実家。
久子さんは高松宮妃の御学友だった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:56:32 ID:HdHfg4HQO
華子妃の母久子の父方祖母は嵯峨(正親町三条)家出身だったよね?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 08:29:34 ID:xyve441lO
前スレにあった吉井徳子の妹文子の嫁ぎ先の質問
文子は長谷川元秋夫人となっていた
>>39 毛利元敏夫人は正親町三条保子だが側室美濃子とかいう存在もあるから元雄の生母が保子かはわからない
社会的な母は保子だろう
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:56:07 ID:PdoMVj6u0
慶喜の娘たちの晩年は?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:46:23 ID:feFtO05m0
地下人で華族になった家ってどのくらいあるの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:44:58 ID:25ZeeCHlO
>>41
鏡子→四人の娘を産むも早死。
鉄子→小梨で養子を姪と結婚させて40代で死亡。
筆子→一男三女を産むも早死。
浪子→夫は失踪したが自身は姉妹の中で一番長生き。
国子→小梨で夫の甥を養子に迎え糸子の娘と結婚させる。
経子→四男三女を産む。しかし三男を除き皆早死。
糸子→一男一女を産む。割と長生き。
英子→四男一女(?)を産むが三十代で死亡。

44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:54:26 ID:c2ddts7f0
>>43
おまえ優しいな・・・。そんな常識的なことなのに丁寧に書き込んで。
41は、早くお礼を言えよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:04:23 ID:v6zR7I/40
アリガとん!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 03:24:24 ID:ZJYp8uWd0
一色須賀は、慶喜の側女でもあるのか、単なる老女か?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 05:43:54 ID:KlxOSYy60
有栖川吉子の晩年の写真が鮮明で、ちっちゃな可愛いおばあちゃんって感じだが、
ひ孫の高松宮喜久子の晩年に似ててびびった。目元とか。似るんだな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:16:31 ID:t0uo/0lh0
慶喜の兄ちゃんってどんな顔?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:11:12 ID:4Pj45Dof0
>>46
ちゃんと文献を当たっていないが須賀は、「お清の中臈」
出身だったと思う。つまりお手付きなし。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:14:39 ID:dNzcwaRQ0
喜佐子は、著書の中で須賀は「側室」と言っている。
むろん、彼女が幼少のころに亡くなるまでバリバリの「老女」として奥を切り盛りしていたことも語っている。
家の中では、信や幸よりも立場は高かったそうだ。
寝所に侍ったことがあるのか否か、難しいな・・・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:11:24 ID:ezfPtl0UO
>>15
久我美子の伯母は39歳なのに対して高利貸しは70代だったらしいがその伯母は39歳まで一度も結婚していないのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:56:38 ID:6FFynpzq0
そんなジジイに抱かれるの嫌だぁ

美子は妾の子なんでしょw
「とはずがたり」の後深草院二条に似てるのかな
あ、爺ちゃん養子かw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:49:39 ID:3UvJwEAV0

お前マジきめえ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:17:12 ID:dZuacXdMO
>>52美子とは一条美子? それとも久我美子?
一条さんは側室の子
久我さんは正室の子だよ
昔【徹子の部屋】で言っていたが、久我家が生母の実家(大きな商家らしい)からかなり借金(ツケ?)があり娘を嫡男の正室に迎えるかわりに借金を帳消しにして欲しいと話し実家(篠原家)は『侯爵夫人は名誉なこと』と承諾したって
戦前の資料みてもきちんと正夫人のところに名前がある
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 05:50:28 ID:JpiXdh8gO
そういや久我美子の祖父の正室の欄が空白になっていた気がするがきのせいか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:15:38 ID:C4/X3ako0
いや、本当は久我美子は妾の子だよ
すぐ正妻のもとに引き取られたから、系図上は
嫡出子になってるだけ。
そんなケース、いっぱいあるじゃん。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 08:11:19 ID:RZkSMlZnO
>56柳原白蓮みたいな感じか
しかし何で知ってるの? ソースプリーズ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:31:43 ID:lYQpJR9q0
摂家のその後は?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:50:30 ID:j1N24Gg/O
>>56
両親とも高貴な婦人の腹から生まれたと思っていたのに卑しいどこの馬の骨か分からぬ腹から生まれたなんてがっかりだよ!!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:50:58 ID:EN3suXri0
>>59
2chのカキコをまんま間に受けるんじゃないっつうの
第一ソースもしょうゆも提示されてないじゃん
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:00:46 ID:SNY1KuZ10
恋と伯爵と大正デモクラシーという本に有馬頼寧の貞子夫人が載ってるけど
大変美しい

けど旦那の頼寧は浮気し放題だった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:03:50 ID:W7NhI1vF0
>>59
両親が高貴だったとしても、その両親やそのまた両親は脇腹の子
それが貴族と言うものだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 06:44:48 ID:jHOIurZeO
>>55自分がみた時も空欄になっていた。エピをみても経済的に苦しかったようなのできちんとした家から夫人を迎えられなかったのでは?
公家は昔、正室を迎えるとものいりだから迎えなかったケースがあるので特に違和感はもたなかったかも。
通顕夫人に商家の娘を迎えたのは本当にきつかったからだろうね。公家華族の名門としては爵位返上しなくてはならないくらい追い詰められていたと予想。
64日本@名無史さん:2007/11/19(月) 14:32:27 ID:MHwnvJC20
話の流れに逆らうようで申し訳ありません。
徳川宗家第16代公爵の徳川家達の娘で、明治30年生まれの綾子(松平康昌夫人)と綏子(鷹司信輔夫人)は、
双子なのでしょうか。生まれた日付が違うのでどちらかが泰子夫人の娘ではないのでしょうか。
写真を見たところ、綾子と綏子はあまり似ていないし、綏子の方が泰子に似ているので綏子が泰子の娘なのか
なと思っているのですが。
御存知の方がいましたら、教えてください。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:37:43 ID:riZO+4zE0
自分もどっかネット上かなにか忘れたけど、久我美子は妾の子だと読んだことがある。
女優デビュー後の父の応援について回想する内容の部分で、そんな出生の秘密に触れていたと思う。

しかし久我家はなんでそんなに困窮してたんだろ?もちろん公卿華族は大名華族に比べて質素だし
困窮した華族が爵位返上したケースが何件もあるのは知っているが、
久我家は江戸期の石高も多いほうだし、按摩とかの検校というか免許権持ってて副収入あった家なのに
その落差がどうしてなのか気になる。
そういや宮家や旧大大名家と全然縁組してないよね、この侯爵家。家柄高いのに。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:24:42 ID:5VJj6oNcO
>>65
久我美子の曾祖父の姉妹は前田家や越前松平家に嫁いでいて曾祖父の最初の正室は東本願寺の娘(死別)、二度目はその妹(離別)、三度目は有馬家から嫁にきている(誰が祖父の生母かは知らないが)。
その長女は東本願寺の養女になり飛鳥井家からの養子に嫁ぎ、次女は松浦子爵家の後妻になり松浦董子を産み、三女は津守家に嫁ぎ、四女は園家に嫁いでいる(いずれの生母も不明)。
しかしこれ以降久我美子の叔父が三女夫の養子になった以外は他華族との婚姻が無い。

>>64
綾子と綏子は誕生日がぴったり半年違った(はず)だから双子忌避でどちらかの誕生日を半年改ざんしていたりして
あと綾子と綏子は顔がそっくりで二人とも家達系の顔だったような
家正や繁子も二人より泰子に似ているがやはり家達顔。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:24:32 ID:ZUq0pyPj0
池田家から一橋徳川家に嫁いだ幹子の晩年て幸せだったのかな?
「絹の日土の日」などの著書で農業に従事した戦後を前向きにはつらつと生きた自伝でしられているが、
もう15〜18年位前にテレビ(多分テレビ東京)で、殿様の末裔の特集をやっていて、水戸で牧場を経営
している慶喜の末裔の家族がでてきて、作業服の壮年の男性が教科書に出てくる慶喜そっくりだったのを強烈に
覚えている。まだ子供だったので、名前やどこの徳川家なのか詳細を全く覚えていないのだが、多分一橋家の宗親氏だろう。
ただ、いまだに気になっていることがあって、
その家のおばあちゃんは、家族と同居せず敷地内のぼろいはなれでひとり居住しているということ。宗親氏はおそらく
一般の地元の女性と結婚したんだろう、幼稚園児の子供二人もお母さんと一緒に登場して、リポーターにそのおばあちゃんの
ことを質問されて「あっち(はなれを指差して)のおばあちゃんはお小遣いくれないの」と、母方の祖父母と比べてはなれのおばあちゃんには
なついていない事をうかがわせていた。このはなれのおばあちゃんは、この園児からみると曾祖母にあたる幹子なのだろうか、
それとも祖母の宗信夫人なのだろうか?誰か知ってる方はいませんか?
テレビでは、そのおばあちゃんのはなれでの生活ぶりも出てきて、かなりの老齢なのに炊事など全部自分でするようだが、
家の中はお世辞にもきれいとは言えない様子、雑然としていた。嫁ぐ日、十二単姿で生家の邸を出て馬車に乗るところの
古い写真が写ったが、たしかそのとき「池田家からお輿入れ・・・云々」と説明されていたような、されていないような・・・。
(とにかく令嬢だった昔といまの暮らしぶりのギャップがすさまじい印象を視聴者に与えていた。)
いま調べると、幹子は平成8年没だから、テレビ放送当時は確かに生きていたわけで、やっぱり幹子なのか・・・?じゃあ不遇だったのか・・・?
長文スマン、気になってしまってる馬鹿な自分に誰か救いの手を。
ちなみに宗信夫人はどこから嫁にきたのかわからない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:16:50 ID:RGgSerHeO
宗信夫人は小山家(多分旧華族ではない)からきている
テレビを見ていないので離れの人が幹子かどうかはわからない
図書館に「徳川幹子〜わたしはロビンソン・クルーソー」徳川幹子著 日本図書センター出版があるので一読をおすすめ
もしかして本のタイトル変えただけだったらスマソ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:24:41 ID:hz/oWloI0
嵯峨侯爵家や久我侯爵家の夫人が商家出身なんて意外だな(戦前だし)
江戸期には許されていた特権が御一新で破棄されて
公家華族は逆に大変になった、と聞いたことはある
特に明治新政府の役職に就いてなかった人

>>66
『日本の肖像』写真集だと
徳川宗家綾子・綏子姉妹は顔がそっくりに見えない
綾子のほうがずっと現代的な美人に見える
綏子は浮世絵にでてきそうで着物と日本髪がにあう

>>67
一橋徳川幹子は晩年、身体を悪くして離れで住んでいた…と思う
ただ記憶が曖昧で確信が持てない

話は戻るが毛利公爵家は他の大名華族と並んで
日本有数の資産家だったはず
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:01:58 ID:tIcb+K2w0
久留米藩の有馬家も21万石とそんなに
多くないのに有数の資産家だったらしい

なぜだろう?
それとも10万石以上の大名は
みなすごい資産家だったのかな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:31:54 ID:6PDDfNHA0
有馬・・・小松宮妃殿下=撫す
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:33:56 ID:i4vCpydJO
>>71
頼子妃の父の正室(たしか頼子妃の生母ではない)は有栖川宮出身で将軍家慶(正室が有栖川宮出身)の養女になった
頼子妃の他の兄弟の生母はわからないが生母が正室の兄弟はいたのだろうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:57:54 ID:uuFkUn340
有栖川は美人多いのに、撫すの側室腹か・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:55:33 ID:y0wIhL+P0
>>67
旧華族と言ってもほとんどはあんな感じで、普通の暮らしをしてますよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:34:15 ID:SccOQhpoO
>>72有馬頼咸の側室が何人いるかは知らない
頼子の母は浦辻喜佐子
同母に誰がいるかも知らん 近代以降は生母が判らないケースが多いよ…

頼咸正室宣子女王の生母は家女房信楽院みたいだ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:09:37 ID:rBWwaf++0
>>75
宮家の子女の生母って家女房が圧倒的に多いよね・・・。
堂上ではなく、地下の出自の家女房。堂上の娘は、宮家に宮仕えしなかったんだろうか?

>>74
そんなことこのスレの住人だったら誰でも知ってるだろう。
67が言ってるのは、幹子の暮らしぶりが庶民的だったのにびっくりしたってことじゃなくて
そのおばあちゃんが幹子なのかどうかっていう記憶のあいまいな部分を確かめたい、って意味だとおもうが?

>>67
4,5年前だが、テレビで慶喜家当主・慶朝氏のコーヒーと宗親氏が栽培したイチゴを使ったケーキが水戸の植物園で
食べれます、っていうのをやっていて、そのとき見た宗親氏は、たしかに慶喜に似てたね。目元が。
一方、慶朝氏は、会津松平家から嫁いできた母親似で、慶喜には似ていないと思う。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:34:55 ID:4KV6pr7SO
>>75
え・・・?頼咸正室は妃腹でしかも名前は韶子だったはずだが
そして名前が宣子なのは母親の妃(宣子は閑院宮の側室の娘)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 09:03:17 ID:SccOQhpoO
>77ご指摘サンクス
韶子の母を書こうとしてなぜか母の宣子のことを書いてもうた
韶子の生母は韶仁親王妃の宣子女王
スマソm(__)m
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:31:08 ID:oEuSZOy50
>>76

堂上の娘が宮家に仕えることもあるよ。
家重の御台所の増子女王の母親は滋野井公澄の娘だし、有栖川宮音仁親王の子供の生母は
鷲尾隆熙の娘。
有栖川宮しか確認できないからほかの宮家がどうかは知らないけど、当主の生母が地下出身の場合は
堂上の猶子(猶女?)になるみたいだよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:44:28 ID:hgU/OSgd0
>>76は他スレをめちゃめちゃに荒らして潰した糞女
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:16:54 ID:4KV6pr7SO
>>80
俺は糞女ではない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:42:22 ID:4KV6pr7SO
ありゃ俺のことじゃなかったw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:02:16 ID:m8d9xODH0
マトモに先祖伝来の家宝を維持しつづけている家系は300諸侯のうち尾張徳川家と細川家と前田家
のたった3家ぐらいかな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 08:06:45 ID:fKom1k+p0
島津は?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 09:26:30 ID:2lfehR6F0
クニ宮のDQNが
のせいで。。。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 12:02:32 ID:TSv8UIMX0
島津はクニのせいじゃなくて松方のせいだろ
島津家文書を東大に売ってしまったのは禿禿しく痛い

それでもその残りカスで博物館一戸運営できるんだから大した物だが。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:08:52 ID:Ijjf7ZnL0
良子の兄の事業失敗で実母の実家(島津家)まで売却に・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:28:17 ID:W4EW6dWP0
クニ宮DQN−−−−−−−−−−−−。
良子もDQN
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:21:51 ID:nyKQxbiw0
>>87
つかそういう話は初耳なので具体的なソースを
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:34:23 ID:0ysrNM8M0
香水を開発して売ったけどだめで・・・
皇后兄だけに天皇も心配したとか
偵子妃殿下の実家島津の隠居家も売る始末に。
91日本@名無史さん:2007/11/23(金) 05:38:20 ID:djptxfDc0
>>50
榊原喜佐子とその妹は徳川慶久の側室の子。徳川喜久子姫は正室有栖川宮実枝子女王の子。
そのくせ二番目の著書では側室の出生の産んだ子供たちを馬鹿にしている。
夫の祖母は側室。おまけに父の徳川慶久の死因が自殺だってことも書いていない。一色須賀は死ぬまでお清だった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 10:48:00 ID:bx8BmkMF0
>>80
76だが、「他スレをめちゃめちゃに荒らして潰した糞女」とはなんのことだ?いい加減なこと言うのは止めろよ。第一男だし。いいたいことあるならレスしてみろよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:48:37 ID:99z7PdaP0
少し前nhk教育に坊城俊樹という人が出てた。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:09:07 ID:SP/frC4L0
,徳川慶久の死因が自殺?末弟の精だろそれって。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:46:08 ID:SeaM6kSa0
>>92はニートの基地外
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:43:50 ID:NhocL5Un0
>>95
お前は80か?
だからさ、根拠があるなら言ってみろって
97日本@名無史さん:2007/11/23(金) 15:51:28 ID:djptxfDc0
>>94
二人とも自殺。徳川慶久の自殺の原因は正室実枝子女王の役者狂いとも
正室と側室との間の葛藤とも言われているが、原因不明。自殺の時期は側室が
喜佐子の妹久美子を妊娠中。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:58:49 ID:SP/frC4L0
慶久の自殺って何かソースある?
華族事件なんかにも載ってないよ。
精の自殺は有名だけど。
娘が妃殿下になることをかんがえなかったのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:58:15 ID:SP/frC4L0
自殺なんか聞いたことない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:06:58 ID:yZrRj+IJ0
昔の睡眠薬は、大量に飲めば、致死量越えちゃうのが大半。
だから、量を間違えたか、効き目がうすれてどんどん増薬
したのか、死のうとして飲んだのか、判然としない例が
たくさんある。今の睡眠薬は何百錠飲んでも死ねない薬ばかり。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:10:18 ID:21hHr/ni0
で、死因は??
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:52:59 ID:nyKQxbiw0
>>90
だからあなたの脳内妄想はいいから
具体的な根拠となった本の名前とかを書きなされ
クニがDQNなのは同意だからw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:57:35 ID:s4xCzXsT0
精は自殺というより妾と心中だけどな。
慶久の自殺なんて聞いたことがない、というかありえない。
最後の将軍の息子で、前途洋々の聡明な若き公爵様だ。
もし自殺してたら精の心中どころじゃない騒ぎになってる。
ところで慶久の下の2人の娘(慶喜の孫、喜久子妃の妹)って、
まだ生きているんだな。知らなかった。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 03:11:28 ID:KC1tWkzoO
>103氏に補足
喜佐子・久美子の出生の秘密に触れている『女聞き書き 徳川慶喜残照』遠藤幸威著の‘松平幸子未亡人聞き書き’によると
慶久は自殺ではなく眠れぬまま飲んだカルモチンの量を間違えた過失死とのこと
あまりに夫婦喧嘩がひどいので仲裁すり人があり慶久を渡米か渡欧して冷却期間を置かせようと出発の期日も決まっていたという

精も実は結婚できないことを悲観した愛妾水野まさが情死に見せ掛けた無理心中の偽装ではとのこと
大酒飲みの精にカルモチン入りのお酒を飲ませ完全に亡くなったのを見届けたうえ、死体を洗浄して死装束に着替えさせた後、お花をそえまさは自殺したらしい
「喜久子姫が宮妃になるのが内定しているのに慶久が自殺するのはあまりに不自然」と上に書いていた人の意見はもっとも
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 07:56:25 ID:njLrzBQq0
慶久にフルボッコされた実枝子女王も眠れなかったと思うけど。
106日本@名無史さん:2007/11/24(土) 08:53:51 ID:DiyA8RP70
>>104
サンクス てっきり自殺だと思っていた。それにしても正室実枝子女王の産んだ
喜久子妃殿下は一のお方様、喜佐子と久美子は二のお方さまでやはり
正室腹と側室腹では待遇が違っていたんだな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 09:04:26 ID:njLrzBQq0
>>106 当然だろ。
108日本@名無史さん:2007/11/24(土) 09:42:53 ID:DiyA8RP70
>>107
正室の子と側室の子との違いを具体的に述べよ。それなら自分も納得するから。徳川家斉の
正室が産んだ子と側室の産んだ家慶との待遇の違いを書け。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:05:27 ID:CKtvEnQX0
喜久子妃はまともだけど
慶喜の血を引くものに
ロクなのがいないんだよな
問題ばかり起こしてる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:28:05 ID:njLrzBQq0
有栖川の血族には自殺多いね・・・
慶喜息子では、厚がDQNだろ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:30:27 ID:njLrzBQq0
実枝子女王に
DVすることないだろ!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:45:06 ID:LBUV1O9U0
>>109
ロクなのがいないのは華族全体に言える事で、
貴族なんて、ほとんどの国でそんなもんだ。
頭の切れる人や熱血の人は、身を滅ぼす。
ボー、としてるくらいじゃないと華族や皇族なんて勤まらない。
雅子タソは皇族向きじゃない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:16:14 ID:3qHuukVn0
厚ってDQN
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:51:07 ID:3qHuukVn0
妻里子&息子もDQN
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:58:10 ID:38MkLn3u0
佐野眞一が書いた「枢密院議長の日記」を読むと面白いよ。
枢密院議長をやった倉富勇三郎の日記を大正10年11年分翻刻したうえで事件など書いてる。

宮内省で宋秩寮にいたから皇族華族のスキャンダルなんかも載せてるんだけど
慶久や家達の話しも少し載せてるが、一番は有馬伯爵家。一章つかっているからね。

一度読んでみるとおもしろいよ。
日記としては大正8年から昭和19年までの26年分あるらしいから、だれか全部翻刻して出版してくれると
おもしろいだろうに。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:49:39 ID:nz/C4/gd0
実枝子女王をフルフルボッコしやがって!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:56:29 ID:91lLiaAz0
>>115
「宗秩寮」だな。
>>116
昔の男は気位が高い上に、世が世なら第16代将軍で、大奥何百人の
女性は独り占め、公然と間男にされるなんてあり得ないだろう。
実枝子はいくら維新後で皇族出といっても役者買いはマズかったんじゃないの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 03:51:29 ID:b4Bo0b5y0
300年続いて天皇まで出した有栖川宮家の
最後に残った、たった1人の女王をフルフルボッコにするなんて男のロマンだなあ。

絶滅寸前の白サイを“猛獣狩り”と称してライフル銃で撃ちまくるような、
倒錯と陶酔が入り交じった感覚かもしれない。
119日本@名無史さん:2007/11/25(日) 04:24:29 ID:LgOTVw9N0
>>115
倉富勇三郎は久留米藩の有馬家の相談役のようなものだった。そのため有馬頼寧の
ことではいろいろと苦労している。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 08:08:52 ID:25hhHOw90
まあ佐野眞一は東電OL泰子のことでも書いておけよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 08:17:57 ID:f04uTprY0
実枝子は、イケメン好きだったんだろ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 08:44:50 ID:f04uTprY0
フルフルボッコされた実枝子女王が実家にチクったんじゃね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 10:05:35 ID:FXR3DpFxO
しかし実枝子と関係にあった役者は随分大胆だな
俺がその立場なら慶久を畏れて辞退するのだが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 10:38:33 ID:xS0hjaEM0
>>122
父親の威仁親王は大正2年に亡くなり有栖川宮家の廃絶が決定的に。
そこから夫のDVが酷くなった。
実枝子女王の実家の事実上の消滅で、京急さんも思う存分フルフルボッコ。

ところで実枝子女王は、メディチ家の最後の1人アンナ・マリーアと被るなあ。
実枝子もアンナも気位が高く、先祖の祭祀にばかり熱心で、愛人がいた。
超名門の最後の1人って、どんな気持なんだろう。
本人もツライだろうけど、夫もツライなあ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 10:45:23 ID:f04uTprY0
実枝子の亡き兄は結構イケメンじゃーん
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 12:15:28 ID:e0KQw1ED0
>>115
家達の話って同性愛疑惑か?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:28:33 ID:w126mXAU0
ちがう、柳田國男と不仲だったとか、華族会館の給仕を何度も「鶏姦」したので給仕が騒ぎ立てて
周りが金で解決したにもかかわらず本人は何の悪気もなく改めなかった。
後日学習院の総裁に押されたけれど一部が「総裁になるなら鶏姦の事を暴くぞ」という人間が
いたため話は流れた。徳川頼倫が「兄は恥を知らないから困る」と嘆いた。

という話し。もしかしてこの給仕って言うのは男なの?

倉冨は結構ゴシップ好きでそんな類の話しをいくつか書き残しているらしい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:11:18 ID:6ciFi3qS0
鶏姦と言うからには男にきまっとるだろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:25:44 ID:bxiWS0ioO
>>118
キモイ。
死ねよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:56:05 ID:29BKSYhu0
実枝子女王浮気もソースないぜ。
131日本@名無史さん:2007/11/25(日) 15:32:14 ID:LgOTVw9N0
>>130
歴史読本 平成10年10月号
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:55:01 ID:n/+15Wv7O
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:16:28 ID:29BKSYhu0
一条直子美人。
最後は平民と老後過ごせてよかったね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:40:13 ID:6ciFi3qS0
直子、本に載っている写真は全部三白眼で仏頂面 コワイ
宮妃であったときは不幸な生活だったようだから、それが顔に出ちゃったんだろうが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:58:01 ID:cq7bp0o50
>>131
その内容は徳川慶喜残照と一緒?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:27:32 ID:F16Bm1tL0
>>135
その本、面白いよね。
何度読み返したことか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:40:07 ID:JuWO3h8O0
>>131
10年近く前のものじゃん・・・
何の特集だったの?

京急って怒りっぽかったのかな・・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:02:02 ID:cq7bp0o50
>>136
うん、内容が生々しい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:07:05 ID:yuYKVZOu0
60歳超えた直子は、女優さんみたいで
やさしげだった。若いころは、無表情だけど
スタイルよくって、栗山千秋系だな。
140日本@名無史さん:2007/11/26(月) 05:26:42 ID:xVNlKr0K0
>>137
「徳川慶喜をめぐる女たち」
書いたのが作家の小石房子。側室の新村信のところに書いてあった。一部
間違いがあるので全て信用できないが。
141日本@名無史さん:2007/11/26(月) 05:48:08 ID:xVNlKr0K0
梨本宮伊都子妃(父 鍋島直大侯爵、母継室 広橋栄子)も歌舞伎役者を
好きになった。しかし明治生まれの女性らしくプラトニックだった。
「梨本宮伊都子妃の日記」より
伊都子の姪、松平佳子は朝鮮公族で李氏朝鮮王朝最後の王、純宗の甥、李鍵公と
結婚したが、翌年誕生した長男は血液型から他の男との子供とわかった。
戦争中なので李鍵公は我慢したが、昭和25年に離婚している。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 06:26:11 ID:soKkmihg0
戦前の歌舞伎役者っていうのは
今で言う一種のホストみたいなもんで
上流夫人の遊び相手みたいもんだったのかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 07:38:13 ID:JK/ODhdJ0
イツ子が歌舞伎にはまったのはバ〜さんになってからだろ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:23:54 ID:tBo1CmFr0
いつ子は、長谷川なんとか、が贔屓だった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:55:51 ID:nJVyrHOu0
でもその頃はパトロンとかタニマチ的になるような
財力はもうないよね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 11:02:18 ID:h8EOUWKy0
長谷川一夫
どうみても一ファンと役者の間柄だからw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 11:23:57 ID:ANZMjkx70
>>124
有栖川つながりでついでなのだが

有栖川宮威仁親王は晩年は病気で家族とは別居して
神戸とかで静養していたというのは有名な話ではあるが

『女官』(山川三千子)によると
 「(威仁親王は死にそうなぐらい状態が悪いのに)
 妃殿下(=慰子妃)が見舞いにもいこうともしないので
 (昭憲皇太后付きの)私たちが派遣されることに」
云々といったような記述があったと記憶してるのだが
威仁親王と慰子妃とも不仲になったのか それは威仁親王の病気だけが原因だったのかな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 11:43:43 ID:h8EOUWKy0
山川三千子って、ある本に公家の出身って書いてあったんだが本当?違うよな?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 12:51:10 ID:CvftYi5x0
といったような記述があったと記憶してるのだが
威仁親王と慰子妃・・・
この妃殿下って実家にも嫌われてるしDQNだな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:09:44 ID:nIMiBt4t0
実家って言っても美意子だろ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:19:31 ID:CvftYi5x0
酒井美意子と、高松宮妃殿下腹違い妹キサ子ってどっちが虚言?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:24:59 ID:CvftYi5x0
仲の悪い両親を見て育った実枝子女王は、夫の浮気に苦しみ
芸人と愛を育むが夫にフルフルフルフルボッコ・・かわいそう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:55:55 ID:oPUL8izKO
>>148山川三千子は旧姓久世、公家の出 以下コピペ

山川三千子氏は在京都の華族・久世子爵家の出身で、明治末年から大正初年にかけて明治天皇・昭憲皇太后に5年間仕え、昭憲皇太后の死後に退職し、山川黙という人と結婚し以後専業主婦になったという人である。
最もこの山川黙氏も身分こそ一般平民だが、養母は山川操という元女官で、この操氏の兄弟にあの山川浩や健次郎、大山捨松がいるはずなので、そうそうたる(血はつながらないが)一族の一人なのである。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:02:02 ID:DBCigLv80
節子が嫌で退職したらしい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:14:24 ID:ANZMjkx70
>>154
やっぱりあの本読むと節子は苦手だったのかなと思わされたが、漏れだけじゃなかったか(w
ついでに柳原二位局も苦手だったような

ちょっと前に一条直子の話が出てきてたので、気になってググって見たがさすがに写真はweb上にはなかった
そのかわり、淡路島の国泰禅寺とか言うところに直子の遺品の間とたらいうのがあるようなんだが
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:36:33 ID:mUAP6Rz70
節子は使えたら苦労しそうだが、愛子はおとなしそうじゃーん。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:15:19 ID:DnnbLMbY0
一条直子は、80歳過ぎて千葉で亡くなったらしい。
一条家の人は葬儀に来なかったらしいけど
好きな男性と晩年すごせてよかったんじゃ?

「女官」みたい!図書館にないよ(泣)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:44:55 ID:HTKZtqPS0
伊都子妃が贔屓にしていた歌舞伎役者は橘屋、十五代目市村羽左衛門。
美男で有名、死ぬまで老け役をやらなかった永遠の二枚目役者。
日記に言及あり。江戸時代から千代田のお城の高級上臈や大名家の
高級お女中をふくめ、富裕な商家の女たちが役者を今のホストの
ようにお金をつぎ込んで買っていた事実はあるけど、腐っても鯛、
梨本宮妃がそんなはしたないことをするとは考えられない。だから
いやしくも有栖川家の出身の実枝子の振る舞いが悪い。
長谷川一夫の全盛期は伊都子妃の最晩年だから、ただの
ファンだっただけだと思う。しかもどちらかと言えば映画俳優だし。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:54:50 ID:HTKZtqPS0
>>157
都民なら東京都中の図書館から、県民なら全県の図書館に
ネットワークがあるので、自力で検索するか、地元の図書館に
リクエストを出せば、取り寄せてくれて貸してくれるよ。
ちなみに神奈川県だったら「かながわ女性センター図書館」と
「神奈川県立図書館」にあります。
160日本@名無史さん:2007/11/27(火) 05:37:45 ID:Im6kRav90
酒井美意子の本によると有栖川慰子妃は一度着た服や宝石は身に着けなっかたらしい。
そのため前田家でもお金がかかってどうしようもなく、二度と皇族に娘を
嫁がせないと決めたという。なにしろ甥の代までお金を出していたという。
しかし、美意子は入り婿の後妻の娘。先妻の嫡男が生きているうちは偉そうに
ものをいえなかったろう。なにしろ、息子の生活の面倒をみていたと公言する女だから。
もっとも、江戸時代には前田利常と徳川秀忠の娘珠姫との間に産まれた富姫を
八条宮智忠親王の正室に出しているが。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 06:50:48 ID:Ydb6PUlz0
美意子の著述はうそが多いことで有名だけど、
兎に角、自分の若いころが美人だったと言うのだけは
よしてくれ。
トミーズ雅そっくりなのによー
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 07:40:57 ID:0B8fqdvnO
ミ-コは祖母の三条夏子(実美の娘)が明治三大美人の一人と書いていたな
他の二人は誰?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 07:47:15 ID:cZHdAZDlO
夏子の母親は部巣
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:02:30 ID:VQnkEi7O0
夏子どーなったの、妹はおたふく妃殿下だよね。
ミーコって母親も3大美人じゃねかった?ミーコ・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 12:40:05 ID:cZHdAZDlO
>>164
智恵子は夏子の姉
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:41:50 ID:uGYjK/4g0
ミーコは母方のいとこと結婚したじゃん?
産まれた子供達はまともなのか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 16:17:48 ID:pbvaKZW20
>>162
三条さん(・・・こういう書き方すると『武田信玄』風だな)の姉妹構成は以下の通り
(『日本の肖像 旧皇族・華族秘蔵アルバム』9より)

実美の子供達
・公美(長男) ※但し、一人息子の実憲は早世。
・智恵子(長女) ご存じ閑院宮戴仁親王妃
・美佐子(次女) 毛利元昭夫人
・章子(三女) 大谷光演夫人
・高子(四女) 平松時陽夫人
・篤子(五女) 高倉篤麿夫人
・公輝(三男) ※次男がいるはずだが、系図に記載無く未詳 甥・実憲死後、三条家当主に
・夏子(六女) 酒井忠興夫人
・末子(七女) 松永安衛夫人
・実英(四男?) 河鰭公篤の養子

それぞれの母親に関しては記載が無く未詳。ちなみに実美の夫人は鷹司輔熙の娘。
実美の子供達は余りいい写真が残ってないようす、公輝の子供の写真は多く掲載されていたが。
ただ、その少ない写真を見てると兄弟どおしよく似た顔、かわいそうなくらい父上の実美そつくり
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:53:00 ID:cZHdAZDlO
実美の子供は全員治子の子供らしいが五摂家の(それも正室腹の)娘が四男八女(智恵子の姉に建子がいて篤子と公輝の間あたりに次男がいる)も産んだとは思えない
でも側室の存在も見当たらないので全員治子の子と思ってみる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:09:07 ID:fbYZ2Ezk0
実美って宮廷でもモテたのにすごいね!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:11:14 ID:koGD/R600
それに比べて岩倉は!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:17:54 ID:jrzo/MV90
実美の実母って山内家の姫なの?
幕末の三条家は山内家などの特定の大名家との婚姻を重ねてるので
正室が産んでいれば、の前提だがそれらの大名家の子女と似たような顔つきになってくるのでは?と思った。
夏子と菊子の写真が見たいー!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:40:22 ID:XPkpBRaX0
S君ん家って貴族だったのかぁ。
おとんはデザイナー・社長やってたよ。
神奈川美容外科クリニック本院?の近隣に住んでる。
本人は微妙にギャル男になってました。
Gで同級生でした。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:43:32 ID:ls846wxF0
有馬頼寧は若い頃母方の祖父である岩倉具視にそっくりだよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:56:56 ID:lS+3Ql6T0
>>161
美意子の著書って、嘘が多いの?

「ある華族の昭和史」の登場人物だと
実名が出ている(久邇宮朝融王など)
少し名前を変えていて、誰のことか推測できる(南郷侯爵家令嬢=東郷平八郎の孫娘 など)
全く誰のことかわからない(長門宮など)
特に最後の「全く誰のことかわからない」人については、創作が多そう
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:33:19 ID:Nc9flhhd0
>>174
堀田伯爵家令嬢と小佐野賢治の結婚に関して
「堀田様のおじょー様は美人だったので
 外人(当時のことだから米軍兵士などだろう)にちょっかいを出されると困るので
 ア テ ク シ の斡旋で小佐野さんを紹介したざます」
・・・といった内容を自著に書き
堀田さんと小佐野さんから猛クレームを受けたw

以後、ミイコの本は話半分によんどけというのが暗黙の了解に。
176名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 05:32:21 ID:N9u1WhNk0
有栖川宮威仁親王は宿痾もちだったの?そんな旦那だったら贅沢に走り
たくもなるかなあ。その昔東福門院が女性関係がお盛んな後水尾院を
横目に着物に湯水のごとく金をかけたのを思い出す。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 08:56:59 ID:2yiFzMWA0
ミーコ・・痛い存在だな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 09:25:08 ID:AF/2fJbD0
長門宮の話しについてはこういう検証をした人がいる
ttp://www.geocities.jp/ahmadjan_aqsaqal/hentaf/20020721.html#boutou

客観的といいながら身内びいきも甚だしい著述が多すぎ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 11:32:06 ID:K5xP+OBiO
ミーコは家柄しか誇れるものが無いからそっとしておいて



もう芯だが
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:33:55 ID:Nc9flhhd0
とかいいつつageるなんてご無体な >>179

以前どこかのスレでオヌヌメされていた『なんとかなるわよ 立花文子自伝』を読んでいるが
田安家の姫は美人が多いな
文子も美人と見受けられるが、両親が近眼だったためか早くからメガネッ子だったようだ

この本を書いたときに(平成16年)既に94歳だったそうだが、ご健在なのか>文子氏
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:13:23 ID:9laEVMfs0
前田家からミーコみたいなDQNが出るなんて
先妻のナミコ様は嘆いただろうな(冥土で)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:03:20 ID:OuRx6bXj0
ナミコ(正真正銘の百万石の姫)と実枝子(有栖川宮)と文麿(五摂家筆頭)はいとこ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:26:41 ID:9laEVMfs0
実枝子母はかなりDQNみたいね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:31:03 ID:Nr0PUFSR0
>>175
堀田英子さんって超美人のうわさがあって、学習院一の美人だったんだってね。
探してみたが画像とか残ってないみたいだし。どこかで写真見られないかな?
余談だがその堀田嬢に次いで美人なのは黒田嬢(番頭エイジの奥さん)らしい…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:41:09 ID:OuRx6bXj0
>>184
徳川義宣家にようこそって本に載ってる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:42:10 ID:zUK1X5b80
>>184
徳川義宣さんの著書に載ってたよ。
本の題名は忘れたけど、二年前に本屋で見たから
図書館に行けば簡単に見つかると思う。
どうでもいいけど、英子さんジャニーズ事務所の御贔屓だったらしい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:43:31 ID:OuRx6bXj0
ごめん
本の題名間違えたww
188日本@名無史さん:2007/11/28(水) 15:59:25 ID:85Ka13R90
>>184
小佐野英子さんは、現相撲協会理事長の北の湖のたにまちだった。北の湖が現役時代
わざわざ北の湖のために一部屋用意して接待していた。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:49:18 ID:c8HzWMGZ0
小佐野英子は「ジャニーズ事務所の後見人」と呼ばれ…

ミーハーだったのねこの人
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:11:35 ID:1q7W2bBM0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
貞明皇后は聡明な方だった [日本史]
札幌で一人暮らし その14 [一人暮らし]
生活保護総合質問スレそにょ4 [介護・福祉]
明治天皇の皇后と側室 [日本史]

生活保護世帯は華族に詳しいみたいだねw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 03:10:47 ID:FK9RL+Mi0
184です。ありがとう、今度探してみます。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 11:34:59 ID:ndxBcRue0
オサノ妻って梅タニやん
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 14:21:33 ID:3s6QHC850
関連スレ
華族の出ているドラマ、映画は?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1194337534/
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:03:19 ID:yNJwx4suO
皮肉にも関東大震災が無かったら英子は生まれていなかった
亡き尾張徳川家当主もそう。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:45:55 ID:Q7QtaqTv0
>>190
ワロタ
北の最果てで皇族や華族に興味って
しかも生活保護(ノ∀`)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:17:32 ID:d3uckFrR0
>>195
一番見下しそうな美意子もまさかこんなことは…予想もしていなかっただろうね。

でも、こういう人達がこのスレをあたためてきたのかな?と思うと、応援したい気持ちも。
197日本@名無史さん:2007/11/30(金) 05:56:31 ID:u60GQ1m40
>>192
梅渓子爵家か。小佐野賢治の妻は堀田伯爵家の英子。梅渓保子は池坊の家元の妻。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 06:21:46 ID:r1UVGVsm0
昔の巨人軍オーナー夫人も梅taniだったね。鍋島も!
「北の生保」ってミーコの血縁じゃない?
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 07:20:44 ID:wVZh4OLy0
スケートの織田信成って、どこの織田家?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 07:30:52 ID:r1UVGVsm0
スケートの八木さんは、松方御大の子孫。
若いころの松方そっくりや!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 11:46:44 ID:XeC6Q59OO
>>200
信長の六男か七男の子孫
旗本(高家)の家柄
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:15:45 ID:/23jG0wS0
幕末の松方って「藤原竜也」ににてるね。
子沢山なのに側室の子供に後をとらせたり
結構薩摩関係では好きだね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:33:17 ID:/crWQlU00
>>167
閑院宮春仁王は自叙伝で祖父(三条実美)は美男子だったらしいとか書いてたよ
現代とは美男子の価値観が違ったのか、若いときは美男子だったのか…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:17:17 ID:ngHtkGkO0
web上には意外にいい画像がないが
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/syashin/sanjou.jpg 服から見て、維新前後の物
http://ndl.go.jp/portrait/260_260/427-53/001/0001_r.jpg おそらく大臣になってからのもの

上記の写真から見るに、実美は年齢による顔相の大きな変化はなく
若いときも上記の姿からそのままヒゲ減らしたような容貌であったと推測できる
美形かどうかは判断をまかせる が 当時の維新志士達からは「女みたい」とは言われていた模様w
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:00:14 ID:bBESwUcj0
昔京大に三条さんって女の人がいたなあ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:28:00 ID:gGEVNzdW0
実美は、若いころ美青年で宮廷女官の憧れだった。
晩年はアルコール依存か酒乱で胃潰瘍もあったとか・・。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 16:07:19 ID:bBESwUcj0
華族で容姿がいいのは近衛文麿かな
背が高いから大礼服とか似合って見栄えが良さそうだし

あとは徳川慶久なんかもまあまあ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:00:21 ID:hCgBrl8Q0
美男な華族といえば宗武志。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:28:24 ID:q6RcPlvS0
北白川成久王 最強。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:03:07 ID:lZKHwZsX0
>>210
成久王は華族じゃなくて皇族
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:15:02 ID:ngHtkGkO0
>>209
李徳恵翁主の元夫か
ネット上には画像無しのようだが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:44:58 ID:TsUJYmll0
>>205
美形かどうかはわからないけども貧相っぽい・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 04:23:29 ID:UMaw1D/90
成久王の兄弟で、父没後に現れた2人の隠し子華族はかっこいい?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 08:30:27 ID:KhB0ux9m0
鍋島の直大の摘孫もイケメン。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:09:09 ID:KhB0ux9m0
松方の若いころ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:41:32 ID:aZOFR6dLO
>>213
別に隠してはないだろ
当時の法では庶子は非皇族→改正して華族になった
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:49:43 ID:KhB0ux9m0
北白川は、死んだ跡に2人隠し子が出てきて宮内省をあわてさせた。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:10:46 ID:Z1xEgfqPO
宮内省はともかく富子妃はどう思ったのだろう・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:35:18 ID:5ADkjtAD0
超美人の拡子女王って本当に富子妃の実子?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:47:57 ID:VSDtRYUF0
紘子女王は、側室の子供らしい。
成久王だけ正室バラ。
でも、結婚後の写真では、あまし美人じゃなかったー。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:49:02 ID:zj+JZrvQ0
二条家ってどうなのよ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:38:51 ID:/h8RFBVp0
二条家と縁戚の私が来ましたよ〜
で、二条家の何が(誰が)どうだと聞きたいのよ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:56:55 ID:INIF8I160
没落したよね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:11:29 ID:BKSNvK8o0
摂家で今なお威光を放っているのは
近衛家と九条家だけでしょ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:22:00 ID:Z1xEgfqPO
>>223
池坊保子の兄嫁は二条家の出身だったりする
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:23:19 ID:Z1xEgfqPO
しまった。>>226>>222に対するものだった。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:09:48 ID:AbdDjzgf0
戦後、九條家と鷹司家は一般の方(華族ではなかった方)と縁組があったはず。
一條家は分からないのですが、ご存知の方いましたら、教えてください。
二條家(久邇宮恭仁子女王の息子)は冷泉家の方と結婚してるし、近衛家は皇室と旧皇族の方との縁組がある。
摂家の中では、今も昔も近衛家が一番抜きん出ている。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:55:58 ID:lgNMgbTO0
一条、離婚した直子が一般人と再婚したでー。
将軍の御台所鷹司が多いな。皇后は九条、一条。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:54:40 ID:lgNMgbTO0
俊彦王のブラジルでのその後は?
アルフレッドチネンは?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:55:57 ID:th9Kf9Gc0
質問したりネタ振って自分で答える
一日中2ちゃんに張り付いてカキコ
どこに行っても自演レスしないと生きていけないらしい
働けよニート
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:07:39 ID:dkhuAkHw0
俊彦王かわいいな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:50:24 ID:WXSeJAn0O
>>228
冷泉って上冷泉?
それなら近親婚になるね
┌静子妃―二条恭仁子―二条基敬
└冷泉恭子―冷泉布美子―二条基敬妻
ところで二条基敬妻は布美子の次女か三女のどっち?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 04:50:40 ID:t4Pp/y6t0
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:15:15 ID:kKOaPFDc0
家政婦は見た!の人に似てるぜ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:32:01 ID:kKOaPFDc0
島津の末姫(為子)の一生を教えて。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:02:15 ID:UQVlVvg40
美人だね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:03:18 ID:IBBlihlK0
尾張徳川家当主だった徳川義宣は小佐野英子の弟だったんだ。
知らなかった。
http://episode.kingendaikeizu.net/15.htm
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:22:27 ID:abXD41IDO
拡子女王の生母浮山幾牟って何者?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:28:58 ID:8Jp5kbxB0
小佐野はほんと秀吉みたいだな
成り上がりのところだけじゃなくて
秀吉が名門の女を好んだように
小佐野も何が何でも華族の娘と結婚したかったらしいじゃないか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 05:34:52 ID:rWB0v6oU0
家女房
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:58:59 ID:oxgfwNVQ0
紘子以外の女王みたい!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:16:41 ID:8Jp5kbxB0
恋と伯爵と大正デモクラシーっていう本に
北白川宮の貞子女王が載ってるよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:57:57 ID:abXD41IDO
小佐野英子の母親も香淳皇后の同級生だったらしい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:30:02 ID:T9WG4wCS0
成り上がりの成金と結婚した令嬢など、もはや貴族でもなんでもない。
そんなヤツはどうでもいい。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:04:02 ID:8Jp5kbxB0
堀田伯爵家と小佐野の場合は
まさに金のための結婚だな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:08:59 ID:1t8X29pV0
旧皇族(もしくは華族に臣籍降下した皇族)がいまも門跡を務める寺院って、
東伏見さん(青蓮院)、筑波さん(勧修寺)以外にいるのかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:18:32 ID:QdrArEnv0
中宮寺は?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:27:43 ID:xUD+clsv0
フタラ家は?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:48:39 ID:NxGLZpkp0
キモ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:56:11 ID:3xiUvTXyO
ねぇ門跡院って世襲じゃないよね?
どうやって世代交代してくのかにゃ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 04:20:32 ID:Htf8S9YWO
>>250
後継者を貰う
死んだらそれが跡を継ぐ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 10:33:53 ID:rWT6GnNB0
東本願寺って皇族と婚姻結びすぎ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 10:34:48 ID:rWT6GnNB0
ブス良子より、智子女王を皇太子妃にすべきだった件について。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:55:55 ID:GOVifYcJ0
智子女美人だがやーーーーーーーーーーーーー
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:08:36 ID:JLslw4V00
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:38:53 ID:IPwBBYMFO
>>252
前裏方の智子さん以外に皇族が嫁いでたっけ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:40:39 ID:nzwfhv0y0
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:28:06 ID:ZtbInN4tO
>>257
光暢の曽祖母の和子は朝彦の姉妹
その他にも数名嫁いでいるが詳しくはわからないし門主の生母なのかはわからない
西のほうにもやはり数名嫁いでいるが門主の生母なのかはわからない
裏方のほとんどが宮家や五摂家の出身だが光暢の祖母の恒子(光瑩正室)は木下子爵家出身である(ただし明治になってから結婚)
光瑩は五男?だから当初は跡取りじゃなかったのか?
それと光紹(智子長男)妻貴代子は旧姓二条(誠願寺?という寺の出身)で父方は東の血を引いていて母方は西の血を引いている
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:37:14 ID:wOvich3GO
貞明皇后は聡明な方だった
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1124119177/566

一応はっとく
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:21:59 ID:s+TlJtON0
東本願寺は、宮家からいっぱい裏方だしてる、西本願寺はそうでもない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:52:58 ID:uDAu/ABS0
なんで俊彦王は日本を離れた?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:57:55 ID:kcYXHtPcO
今日戸田極子の写真見たけど本当に綺麗な人だった
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:12:10 ID:Z4/6EMed0
華やかな美女だなと思うと岩倉家出身だったりする。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:17:41 ID:d60GJTsp0
岩倉家は東久邇宮妃周子を初めとして美人揃いだよな





具視はヒヒジジイなのに
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:46:44 ID:Fa5SbUUn0
東久邇宮妃周子さんはインド人ぽいエキゾチックなお顔立ち。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:54:25 ID:MEP5PAKN0
西洋にかぶれて混血したから
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:19:30 ID:ZifKDDIh0
東伏見宮周子は加山雄三の大伯母なのね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:07:28 ID:DHax8YBBO
本願寺の娘って明治以降はともかくそれ以前は一体どのようなところに嫁いでいたんだ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:09:43 ID:q3ZzA0LR0
大体東のほうが、派手に結婚してるけど。
九条さんとか。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:46:14 ID:q3ZzA0LR0
東本願寺ガツガツしてるな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:37:35 ID:NgRgQoY80
華頂短大は智子女王が作ったんやろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:39:01 ID:f66w6RuS0
いい年のおっさんなら仕事しなよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:36:14 ID:s2sBxoyRO
近衛衍子
九条恵子
鷹司順子
二条洽子
一条恵子

島津伊楚子
毛利美佐子
前田朗子
鍋島禎子
黒田清子
蜂須賀筆子
山内禎子
池田安喜子
池田亨子
佐竹祚子
浅野恭子

徳川泰子
徳川良子
徳川久子
徳川聡子
徳川知子
徳川鐡子
徳川登代子
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:49:08 ID:SHCW6WzZ0
徳井の有名なカキ池田麻理子、カキから本命に昇格
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:17:54 ID:ZnDngIHz0
北白川は?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 04:58:44 ID:K+GacpRZ0
慶喜の娘浪子の夫は自殺??かけおち?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 11:30:45 ID:0jul29sE0
失踪?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:37:40 ID:zO3qPrdP0
昨日TV東京に加山雄三と一緒に出てた従姉妹の岩倉という女性は具視の末裔?
パシフィックホテルの共同経営がナンタラ言ってた。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 08:52:58 ID:ZL2peOpA0
その番組見てないけどパシフィクホテルって今は無いんじゃ?
加山のいとこの女の人はスポーティフの社長さんかと思う
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:09:07 ID:K4IEVhQq0
母方が岩倉だろ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:25:54 ID:K4IEVhQq0
フタラ家について教えてください。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:08:54 ID:4NlqcKim0
加山雄三は混血でしょ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:22:41 ID:oLzh6awS0
ややスレ違いになるけど

有馬頼寧の後は作家の頼義(三男)が嗣いだことになってるようだね
後の兄二人はどうなったの?戦死か?検索しても分からない・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:38:01 ID:e+uXAyqoO
>>284
長男頼秋(14歳年上)も次男頼春(11歳年上)も病死。
頼秋(20代前半死亡)の死因は忘れたが頼春(40前後で死亡)は喘息で病弱で頼秋が死んだ時点で頼義が跡を継ぐことが決まったらしい
そのせいか頼春は正式な結婚をしていない
ちなみに頼秋も頼春も貞子女王が10代で産んだ息子
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:26:32 ID:sX1ADefe0
二荒家について詳しく教えてーー!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:08:54 ID:oLzh6awS0
>>285
即レス大感謝 随分歳の離れた弟だったんだねー(間に姉が3人いたんだっけ)
しかしこんなに頑張った貞子に対して、頼寧の扱いは酷い物だったようだが。。。

>>286
ふたらのことは全くしらないの御免ね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:38:28 ID:ietCZSB9O
>>287
貞子女王には四人娘いるよ(三女は夭折)
長男と次男の間に長女がいて次男と三男の間に次女から四女がいる
>>286
拡子女王には二男四女がいる(次女が夭折)
四女を産んだあとに長男を産んで(当時35歳)、さらに次男を出産(当時38歳)
それ以外はよく知らない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 09:49:54 ID:3c5PVmYH0
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:47:55 ID:QWI6JSOx0
津田梅子と徳川家達が従兄弟だったと今日初めて知った。
津田梅子の母と、家達の生母(田安慶頼側室)が姉妹らしい。
その関係で、梅子は華族社会との交流も円滑にいったようだ。
明治の前半に華族女学校に招聘された米国女性教師の回想録に書いてあった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:03:21 ID://PnyNCM0
あげ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:11:06 ID:pfYuS5/H0
捨松、梅子は、米国で学者してたほうが幸せだったよ・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:44:14 ID:Px2CI+prO
>>290 今はじめて知った!びっくり!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:02:16 ID:IZx3txA00
>>290
その米国人女性教師はアリス・ベーコンっていう人ですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:19:22 ID:hj5MomkP0
サリバン先生じゃなかと?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:23:55 ID:qzeNG+YRO
>>285
二荒家
たしか北白川宮の庶子で最初は母親の籍で平民
法改正で伯爵の身分が与えられた
そんな家だったと思う
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:48:52 ID:dWWVgLxj0
>>290
家達の母は高井氏、津田の母初子は津田家の跡取り娘だけど?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:52:16 ID:LlzebbOA0
フタラ=紘子女王の嫁したとかじゃーーん。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:46:29 ID:K3B09FfB0
二条家って没落ーだよな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:46:32 ID:ZBCuHyFU0
>>298,299
>>297
スルーすんなよw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:46:09 ID:r8hq/1eGO
>>299「新時代のパイオニアたち」 瀬戸内 寂聴 講談社文庫 ─ <人物近代女性史>に津田梅子と徳川家達が従兄弟とあるらしい
田安家家臣津田栄七の娘初子が梅子の母、竹子が徳川家達の生母とか
漏れは聞いただけでこの本読んでないから詳しくは知らないが竹子は高井家の養女となったのでは?
竹子の墓には〈武子〉と記してあるらしい
徳川姓かどうかまでは知らない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:08:33 ID:mOguEZRH0
三条実美は、確か「明治百話」だったかその姉妹本の「女百話」だったかに
夏の避暑には他の維新時からの官僚閣僚たちと違い、一人あるいは正妻連れのみで
来ていたとかで、「女関係は清い方」だと出ておりましたのでたぶん正妻とのお子ではないかと。
>>168

ちなみに同じ「三条さん」(兄弟か?不明)は妾連れでブイブイいわせてたとも
上記本に出ておりました。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:43:45 ID:i2deWLfg0
華族だから梅子かんけいない!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:01:20 ID:TsqGQj4h0
l
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:35:02 ID:SSi0Zzoy0
チュートリアル徳井が
大河ドラマ「篤姫」で有栖川宮親王を演じる。
京都の祇園祭りで「お稚児」経験のある徳井が20数年ぶりに
白塗り、紅を差し演技する!!!!!!!!!!!!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:22:17 ID:0QWDNr2D0
日本の華族なんて西洋貴族にも値しないほど地味。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:08:26 ID:nurUFxN3O
>>302
治子自身は正室(一条崇子)のただ一人の娘だったりする(男兄弟は輔政等複数いるが)。
ちなみに実美も正室(山内紀子)の子供。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:50:51 ID:x0hDsfL50
なるほど、そいう背景があったからなのかも
309クルセーダー家臣くるくるパー:2007/12/25(火) 02:58:47 ID:EBxDbegRO
先祖自慢する輩に問いたい
上には上がいるんだよと

俺様は所詮
足利将軍家一族の庶流だが
血筋はれっきとした
足利尊氏の末裔だ

俺様は所詮庶流だが
俺様が格上と認めるのは
三管領以上だけだ
(しかし畠山氏の場合は
嫡流である二本松氏も含める)

それ以下は単なる
足利氏一族というだけ
だから我が輩と
同列と見なす

足利氏一族以外なら
我が輩より格下と見なす
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 03:12:54 ID:lqbNpI9D0
室町将軍家嫡流足利氏宗家七尾藩二十一万石七尾御所旧侯爵家足利義寧
財団法人室町文庫
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:19:27 ID:lsBm6rIN0
「篤姫」の影響で、来年は
島津公爵家と徳川公爵家(宗家)が注目されそう
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:52:22 ID:d6yn0ot4O
徳川正子(島津の娘)って結構晩婚だな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:21:24 ID:x0hDsfL50
正子は天璋院の遺言で生まれる前から徳川家に嫁ぐことが決まっていたそうだが 参考本『花葵』保科順子
晩婚って事は、徳川側の抵抗勢力がすごかったと言うことなんだろうか。
『花葵』には何も書いてなかったが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:07:47 ID:yGdAvTDv0
永青文庫の国宝ってほとんど
昭和期に購入したものらしいな
だから正確には先祖伝来の品じゃないんだな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:13:58 ID:cO3g6+3l0
モリヒロの祖父が美術史家として著名だったからね
モリヒロの父は近衛文麿の秘書として辣腕を振るう

モリヒロはその両方を中途半端に受け継いだとしか思えないw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:27:29 ID:UTHAaKMi0
護立侯は目利きだっただけではなく利殖の才があった。
藝術家のパトロンになったり美術品の蒐集をしたりした金は先祖代々のものではなく
自分で稼いだもので、島津と違い、昭和金融恐慌でもほとんどダメージを受けなかった。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:15:02 ID:Z7p5pZOxO
>>313
それはただ家正と1歳しか離れていなくて家正の婚期に合わせただけじゃ・・・?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:22:14 ID:1OSHwaDg0
お前らって華族の政関係のレスは一切しないな
生んだとか晩婚とか美人とかそんな下世話な話ばっか
そんな低級すぎる話を近代史板ですんなよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:43:29 ID:pXTD4E7f0
>>315
いや、細川護煕は母方の祖父近衛文麿の血を受け継いだんだろう。
優柔不断なところがそっくりだと記事であった。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:17:39 ID:G4sNscby0
同意。名家で国民の期待を背負い圧力に抗し何かをやってくれると期待したが
結果は・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:07:40 ID:ovllmGdC0
広橋ってどうよ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:17:57 ID:49X2uBw80
永青文庫にしろ陽明文庫にしろ尊径閣文庫にしろ
こういう財団法人って公益法人だよね?
なんで世襲で理事長になれるんだろう
自分のものなのか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:45:05 ID:dEcDMu8j0
むしろ逆に考えるんだ
先祖伝来の私有財産を税金として物納させられないために法人化したのだと

こういういきさつなんで、理事長が世襲なのはむしろ当然と見なされてるかと
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:28:52 ID:8IZCqTy70
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:26:09 ID:K4k3wKgK0
>>312-313
正子は病気で婚期が遅れたと「花葵」に書いてあったよ。
そんな人が嫁で大丈夫?
と徳川の人々&使用人までもヒソヒソ話していたとか。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:56:33 ID:U9Qvi0iT0
一昔前なら病気だろうがなんだろうが雑用は周りの女中がやってくれたし、
子供の世話だって女中の仕事。子供を産むのすら側室に任せてしまえばよかったのに
明治以降は(建前上は)一夫一婦制だから子供だって男の子を産まなくちゃいけないし
一人じゃなくお控え分もいる。主婦として家の中の差配もしなきゃいけない。
華族の妻としての社交もいるし、大変になったよね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:06:16 ID:20t8Asr50
>>325
>と徳川の人々&使用人までもヒソヒソ話していたとか。

「花葵」には何も書かれてなかったが
家正&正子の一人息子が若死したときは
「あんな身体の弱いのを嫁にもらうから…」なんてヒソヒソ話されたのだろうか、と思った

家正の甥や従兄弟は一人息子ばっかりで養子にできないし
関係者は相当頭を抱えたんだろうね、当時
結局は孫息子が宗家を継いで丸く収まったけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:10:02 ID:p43Qh6sz0
北白川の女王達は??
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:57:56 ID:DsMWwKFg0
おしえろ!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 08:31:56 ID:sr8OFCBr0
語れ!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:15:05 ID:9AyHYTzR0
ググれ〜
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:59:34 ID:z+7N8fYr0
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 08:51:47 ID:RhTeh9kc0
新年オメ
近衛忠大さんがTVに出てたよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:30:39 ID:URLpOfeL0
知らんわ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 20:42:19 ID:fvg74cOz0
近衛さん見たかった
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 15:47:16 ID:qQ97Z9iZ0
>>333
なんの?地上波じゃなさそうだな〜
しかしひいじさんに似てるよね>写真で見た目には
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 19:12:46 ID:N/Kpsp/c0
広橋家は?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:27:40 ID:L6lgHQ2y0
お前うざい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 06:13:50 ID:uXTsTmaA0
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 09:54:55 ID:ewrMBVGg0
楽天イーグルスの広橋コーチ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:15:14 ID:32DvHqX10
西の党員は?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:54:16 ID:uZs+A1P80
↑お前本当にウザいな。家名だけ出して?で聞いてくるやつ。ある程度具体的なことを質問するようにしろよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:10:19 ID:Ux3qhXXR0
近衛文麿って自殺したけど使った薬は、睡眠薬と青酸カリとどっち?
両方書いてあるサイトがあってどっちが正しいかわからないので。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:15:47 ID:Q4gbvwff0
脇に小瓶が置いてあったらしいから青酸カリだろうね
睡眠薬だったらかなりの量を飲まなくちゃならないし
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:05:01 ID:QJj7kZhHO
青酸カリのはず
睡眠薬ってのは初耳だな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:02:57 ID:4m7E/JiC0
いま「鹿鳴館」観てますw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:44:34 ID:GvEhLK6V0
前田なみこキレイ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:25:50 ID:Na5r7ubs0
渡航直前とフランス在住時と2葉を見たことがあるが
フランス在住時の方がリラックスしていて良い感じ
渡航直前はつんつんしていて歌舞伎顔というか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:51:19 ID:PLRSTbjy0
美しい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:30:26 ID:ePhcj70V0
母親はネコがお
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:16:36 ID:xHxcpW23O
やっぱり竹内家が最強
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:18:51 ID:gfUPUG45O
なみ子の次男はいつ生まれいつ死んだのだろうか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:05:02 ID:i+9enraN0
名前忘れたけど、前田家当主で酒井美意子の兄って、本当になみこの実子なの?妾じゃなくて?
菊子の子じゃないのは知ってるけど。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 04:35:53 ID:9LJR8nwb0
なみこみたいけど、「将軍家、大名家のお姫様」に載っていなかったyo
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:22:11 ID:q1F3HuZv0
なみこは、まさに浮世絵の美人画の顔そっくり。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:55:03 ID:Z7kOLlLX0
前田利為は妾がいたのだろうか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:58:21 ID:LZNEuO800
なみこは子供を産まなかった(もしくは産んでも夭逝した)ので、婿でもある旦那は妾と子供のことを
なかなかなみこに言えなくて気を使っていた、と何かの本で読んだ覚えがある
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:08:09 ID:nmng+zSG0
248 :日本@名無史さん:2007/09/23(日) 00:05:30
いずれにせよ、元サラリーマン重役でロクに財産もない本家より、
資産管理会社と自前の美術館を持ってる尾張や水戸の方がマシ。

253 :日本@名無史さん:2007/09/23(日) 11:30:46
一方、宗家はごく最近になって、ようやく記念財団を設立したが、
自前の美術館も博物館もなく、史料や美術品の貸し出しが主な仕事。

先祖の墓所も満足に維持できず、増上寺の霊廟を西武に買い叩かれたけど、
最近になっても寛永寺の墓地まで切り売りって・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:19:06 ID:xjQW0WU80
>>352
妾とかの事実は別として、公式には、
「加賀前田家の15代利嗣侯と美人の誉れ高き鍋島朗子様ご夫妻の娘
絶世の美女前田I子様(有栖川宮実枝子女王とは従姉妹)は分家から
16代利為侯を婿に迎えられ、17代利建氏をお産み遊ばされましたが、
美人薄命という言葉通り若くして亡くなられ、後妻に酒井菊子嬢が
来て、美意子様と弟利弘氏が産まれ美意子様は母方の従兄弟
酒井忠元氏とご結婚なされました。」
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:37:34 ID:pRXzpSGh0
>>359
ということは今の前田家は100万石の前田家じゃなくて、
1万石前田家の子孫なんだな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:44:23 ID:nmng+zSG0
美意子の兄はなみこそっくりだよ
だからおそらくなみこが生んだ子だろう
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:47:33 ID:QgVCps5g0
ナミ子は2人男子を産んでます。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:08:30 ID:LZNEuO800
じゃあ妾の子(男子)はどうしたんだろう?
前田家に入籍もされてないのかな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:09:41 ID:pRXzpSGh0
そういえば前笑っていいともに「ご先祖様はすごい人」コーナーがあったとき、
利家とまつの子孫が系図もって出てた。
まつの子孫なんで、加賀藩の家老の家で華族じゃないかもだが。
家老華族かもしれん。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:13:02 ID:pRXzpSGh0
確か信長の子孫も出てたっけなあw
「笑っていいとも」のコーナーに一般人として出る華族の子孫って
なんか目立ちたがり屋っぽくて痛いなあwと思ったものだ
だって
「ご先祖様はすごい人」ってタイトルだしw
恥を知らないなあと
あれ結構織田信長の子孫とかも出てたけど
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:30:27 ID:nPihVVqz0
利家以前の前田家はまるで人糞
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:35:21 ID:nmng+zSG0
それでも260年に及ぶ大諸侯期間を経て
洗練された武家貴族となった
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:44:49 ID:pRXzpSGh0
利家自体かなりDQNだよね。
北陸の一向宗を皆殺しにしたやり方も、瓦の碑文で一人だけ非難されるほど
ひどかったらしいし、1日で1000人の農民を大釜で茹でたとかさ。
宣教師にも利家の釜茹でキモイってかかれてるくらい。
あと荒木村重一族郎党家臣を小屋にとじこめ丸焼きの実行犯も利家だったし。
まあ武士なんてそんなもんだがね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:12:08 ID:DBFL9FrM0
「ご先祖様はすごい人」にサンドウィッチマン伊達みきおも出てたな
伊達政宗の弟?の血筋だが爵位が無い家のようなので残念
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:18:50 ID:9ZTZSIli0
仙台伊達家は家紋を商標登録してるらしいね。セコすぎる。

371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:27:33 ID:q/EfDGlQ0
みいこってなんだったんだ。。。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:07:18 ID:2SsTp0EK0
つ 戦後の華族制度崩壊が生み出したスーパーDQN
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:37:53 ID:l00CiwfK0
ミイコと徳川のキサコどっちがDQN?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:26:09 ID:uLneITApO
キサコDQNなの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:08:07 ID:pLi1oQaC0
美枝子サマに嫌われてなかった?喜久子にも。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:13:42 ID:uLneITApO
>>375 なぜ喜佐子さんは美枝子サマと喜久子サマに嫌われてたの?
久美子さんは母姉たちと良好だったの?
すみません何もしらないもので…ググッても情報なくて
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:13:41 ID:OLa4D1fRO
スレ違いだが喜多嶋舞は岩倉具視の子孫なのか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:03:44 ID:xZWBYV/N0
キサコはばかでもきちがいでもないよ。
著書を二つ読んだが、大変頭のいい人であることは、誰もが認めるところだろう。
自分の幼少期の回想の記述は、みいこの比ではないよ。

キサコと久美子は仲良しだよ。けど、久喜子は別格だし年も離れてるから
親しく出来ない事情もあるのでは?
379日本@名無史さん:2008/01/10(木) 06:38:01 ID:HzpgN3D20
徳川慶久公爵と有栖川実枝子女王との間には3人の子が産まれた。長女、夭逝。
次女、高松宮喜久子妃。長男、徳川慶光公爵。
側室との間に生まれたのが3女、喜佐子。4女、久美子。3女と4女は年子。
側室が4女を懐妊中、徳川慶久カルチモンの飲みすぎで死亡。原因はいろいろある。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 07:09:03 ID:nmfXo+GP0
書き残したもののインパクトでは

   ミイコ>>>キサコ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:33:07 ID:3LD3p7vzO
>>380
ミーコは氏んだけどキサコはまだ生きていますw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:17:51 ID:mxMCmRKw0
ちょっと疑問なんだけど、
ずっと、華族の女子は平民と結婚したら婚家の戸籍に入り
平民の身分になると思ってたんだけど
でもウィキぺディアの柳原白蓮をみたら、
不倫騒動により大正12年に華族から除籍とある。
白蓮の元夫伊藤氏は平民なんだが、大正12年までは平民と結婚しても
華族の身分のままだったということなんだろうか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:45:59 ID:RrfQp08i0
単にウィキの間違い。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:11:48 ID:MJ4EccdqO
>>378 教えてくれてありがとう!
ところでキサコさんと久美子さんは側室腹だけど、生母とは母子らしい交流あったのかな?
美枝子さまの手前無理だったんだろうか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:58:46 ID:kufsZMYR0
それは全くの不明。
みえこはキサコらの幼少期に亡くなってるから遠慮する必要はないわけだけど、
多分徳川家が許さなかったんだろうね、キサコの本にもいっさい生母のことは出てこない。
ほかの大名家の側室腹の子供もそんなもんなのかもしれないが、
キサコと久美子は、邸内での生育環境がキクコさまや兄に比べると差をつけられていたのが
著書から読み取れる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:38:33 ID:AXd1HO1pO
それは喜久子(実質長女)は高松宮と婚約していたし慶光は当主だから当然だろ

それに当時は長男長女は別格でそれ以外は放置プレイまではいかないもののかなり差別化されていたらしいし

長男はいうまでもなく長女も妹たちより良いところに嫁いでいることが大半
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:17:00 ID:+xUNZXHq0
喜久子は皇族に嫁ぐことが決定していたから
なおさら差別化されていたんだよ

女王学というべきかな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:28:52 ID:Y9OrI7Xi0
江戸っ子おばちゃんだったじゃん>喜久子w
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:03:02 ID:IVdCTErNO
投下。

445 日本@名無史さん 2008/01/12(土) 15:15:43
スレ違いだがこんなものを見つけた

http://hisanomi.com/index.html
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:12:54 ID:NFxE4QNO0
徳井って華族ある?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:05:48 ID:bLZFeYru0
>>389
へーって感じだった。
越前松平侯爵家の旦那が戦争で若死にして無子だったから再婚したんだったよね。
会社概要見たら代表が子供か孫なのかな?再婚家では子供産んだんだね。
しかし、ここまで高齢になるとキサコに似てるな〜。
二人並んだらそっくりだよ。
いまでも皇族・華族チックな装いで写真に納まってるのが印象的
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:18:26 ID:V20PoNAVO
>>391
いや、一男一女がいて長男は夭折したが長女(昭和19年生)は田安徳川家から婿を迎えて跡取りも産んでいる
しかし前夫は一人っ子だから随分綱渡りな血筋だなw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:43:36 ID:qcIco4cc0
それ久美子の実子じゃないだろ。
実子がいたら未亡人になっても家に残っただろうに。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:41:25 ID:V20PoNAVO
>>393
いや、一人息子が死んだ康昌と綾子が久美子から娘を取り上げたと推測した
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:01:49 ID:bKdoOPQ30
綾小路ってどやさ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:59:43 ID:JujhbANE0
きみまろズーム!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:34:49 ID:UU6d1W/70
冷泉家ってどやさ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:24:51 ID:y2gQ659vO
三井苞子タンにハァハァ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:25:13 ID:zz6vUDl60
小倉家は・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:56:44 ID:IXnNTa5E0
喜佐子さんの「〜子供部屋」読んだけど、確かに自身が実枝子さんの実子では無い、ということは全く出てない。
実子でないとは知らなかった俺は、ちょっとショック。

酒井美意子「ある華族の昭和史」
母が久邇宮家に嫁げなくなるのは色々悪い噂が立ったからということは書いてある。
だけど、その悪い噂を言いふらしたのが同じ前田の一族の者だとは、全く書いてない。

白洲正子(旧樺山伯爵家出身)「白洲正子自伝」
姉の泰子が近藤家に嫁いだことは書いてあるけど
泰子が後に治安維持法がらみで逮捕されたことは書いてない。

みんな都合の悪いことは自伝に書かないものなんだね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:52:22 ID:OLYJGvsg0
ミイコって書きすぎw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:29:49 ID:HrB5xBYP0
>>400
もう死んじゃったから、許してあげよう。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:43:26 ID:UKAU12J90
ミイコでしゃばり。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:58:24 ID:YyOz1WmW0
>>400
>みんな都合の悪いことは自伝に書かないものなんだね

そりゃそうだろ。
キサコは『殿様と私』のあとがきで、
自伝を書くことは「恥を書く」こと、と言ってる。
「書く」と「掻く」をかけて。
また、介護施設に入所させた旦那の世話をしてくれる若い介護士たちが
元気よく働いてる光景を見て、
「介護保障の恩恵は、私たち老人よりもむしろ介護をする若い人たちのほうこそ
厚くあって欲しいと思う」という感想も述べていて、
本章の戦後働きに出た苦労話や祖父の側室との確執などの話と共に
私はますますキサコが好きになったけどな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:13:00 ID:8zmQ16f/O
>>400
悪い噂を広めたのは利為の兄嫁で美意子の父忠邦の姉らしい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:14:02 ID:8zmQ16f/O
しまったw
酒井忠邦は美意子の父ではなく美意子の母菊子の父だったw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:28:24 ID:iTF+/n9k0
後妻がミイコみたいなDQNを前田の人間として産むなんて
ナミ子さま悲しいだろう・・・・・・。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:31:21 ID:yIwGmwiF0
ナミコは日本人形まんまでびっくりした
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:00:31 ID:e09eiQ3v0
秋子菊子の父ちゃんは忠興だべ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:18:20 ID:hrfB20OEO
>>409
すまん。忠興の父が忠邦で忠邦の娘(忠興の姉)が利為の兄利定の妻清子。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:09:51 ID:m7Urh/yX0
ナミ子美しい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:56:50 ID:y+d7SAb90
華族という前時代的な身分制度が今や崩壊してしまった以上
先祖代々受け継いできた宝物が名門の証明ということになる
中国の王朝でも前王朝から受け継いだ宝物が王朝を継ぐ証となっていたのである

家宝を手放してしまった家はもう名家でもなんでもない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:36:13 ID:rFy6qO/P0
>中国の王朝でも前王朝から受け継いだ宝物が王朝を継ぐ証となっていたのである

それこそ「前時代的な」価値観じゃないの?
身分制度といっても、称号と、それに付随するいくらかの特権だけで、
華族制度の廃止は、崩壊というほど大袈裟なものではないし、
華族の中でも旧諸侯・旧公卿の一部以外は、
先祖代々受け継いできた宝物なんて、そもそも持ち合わせないよ。
皆成り上がりだからね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 03:04:19 ID:L4sAl7z90
そもそも中国の思想・価値観もってきても意味がない。日本だから。
日本の場合、宝物じゃなくて血脈を前提とした家の継承が重視されるんだよ。
歴史を見てもそうだろ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:10:11 ID:2y5uyDX70
血脈は関係ない。
日本の場合、養子縁組で家を存続させる事例も多い。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:59:46 ID:xq9Goexs0
中国の話は例え話ででしたんだよ>>411さんは
確かに現在では身分制度がないんだから
家の歴史を証明できるものを何かしら所持していることが重要な一つの要素だと
わたしも思う
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:03:44 ID:2y5uyDX70
田舎の庄屋風情じゃあるまいし、ここは華族について論じるスレだろ。
だったら華族家系大鑑に名前が載っていれば事足りるだろうが。
何が「わたしも思う」のやら。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:30:40 ID:iUt/XY6N0
ミイコDQN
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:36:44 ID:Y89YFAKqO
華族と庄屋では月とスッポンではないかwwwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 04:52:46 ID:D8NxrhOT0
さぞ豪奢な生活送れたんだろなぁ
大名の責務からは開放されるし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:02:28 ID:7kvRbvcy0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
明治天皇の皇后と側室 [日本史]
生活保護総合質問スレそにょ5 [介護・福祉]
札幌で一人暮らし その16 [一人暮らし]
親戚に旧華族・旗本家系がいる人 [日本史]
■★■ショップチャンネルの通販139■★■ [通販・買い物]
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:38:34 ID:037zI/0TO
鷹司綏子

清閑寺幸子
松平章子
宇治量子
浅野庸子
住友光子
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:15:01 ID:CBom1OC40
浅野侯爵家って家格が高かったんでしょうか?
浅野長武氏の最初の妻が伏見宮の第1王女・恭子女王、1年足らずで亡くなった後は
後妻に山階宮安子女王を迎えている。
皇族から2人も妻を娶った人はそういないと思うんですが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:13:33 ID:TEaEQTew0
旧諸侯で侯爵なら、低いってことはないでしょ。
国持ち大名の家柄で、先代は公使を務めてハイカラだし、
要は体のいい嫁入り先だったってこと。
女王の嫁ぎ先に苦慮していたのは、宮家の方なんだから。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:30:33 ID:Osx9Ilf+0
NHKのプロデューサー・浅野加寿子は、浅野家の末裔らしい。
どこの浅野家(分家か本家か)か知らないけど。

んで、大河「利家とまつ」ではことさらに浅野が持ち上げられていて
批判もあったよね。
たしかに何かといっちゃ「浅野のおね殿」とか説明されてたね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:44:58 ID:DVTc8XQ00
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:23:12 ID:y82rgDJHO
>>424
まあ当主夫人のポストは一つしかないけど娘は大抵複数いるから宮家に限らずどこの家でも娘の嫁ぎ先には苦労したと思う
華族の場合だと格上の家に嫁ぐことは少ない=嫁のほうが格上の家の出身が多い
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:19:48 ID:2CJh0KUc0
安子女王って性格機知勝った
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:37:48 ID:TEaEQTew0
馬鹿だね。
当主夫人以外の選択肢がないから宮家では臣下の家より苦労するんじゃないか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:59:34 ID:/1YSugmg0
尼さんになって門跡寺院継げばいい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:17:13 ID:FakWM8rZ0
つ 廃仏毀釈
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:44:23 ID:7B5UelEv0
鷹司に嫁に行った天皇の姉は、浅野に嫁に行く話もあった
しかし、姑がキツイ!ってんで皇后が反対したらしい。
それって安子女王?????????????
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:05:54 ID:vj8bZ8l/0
ソースは?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:40:50 ID:BQ80PgLX0
自分もそれ読んだ。工藤美代子の香淳皇后だったかな。
孝宮の降嫁先として候補に上がったのが
旧賀陽宮の長男→芸者とできて候補辞退
東本願寺の長男→裏方にむいてないと女官らに反対されお流れ
浅野侯爵家の長男→姑が厳しい人という理由で回避
で貞明皇后の意向で鷹司に降嫁。
結局どこに降嫁しても不幸になった人だ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:58:57 ID:xGMQLntI0
その鷹司でも結果は・・・il||li(つω-`。)il||li
宮家のほとんどと華族が消滅した戦後以降は姫様の降嫁先選びが難しい時代なのかモナー
有名元華族の娘で適齢期(死語)過ぎてて独身の方の多い事よ。
(最も江戸時代以前は未婚の皇女はざらだったが)

鷹司平通さん、写真見たが割とタイプだ
でも鐵ヲタで近大卒なんだよな・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:44:35 ID:aTb2YFYs0
不遇の戦死を遂げた松平伯爵って具体的に誰のことなんだろ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:34:49 ID:9KVp2irR0
安子って低迷皇后の姪っ子なのにな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:16:39 ID:JrIrRgNaO
>>434
賀陽さんの嫁は処女のまま離婚
大谷さんの嫁はどこかの寺の娘で両方の本願寺の血をひいている
浅野さんの嫁は鷹司さんの妹

ちなみに大谷さんは40近くなってから結婚
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:53:46 ID:BF1Laj070
一緒に死んだ相手が 美智子さん だった

そのときの皇后はどう思ったのか。。。。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:44:38 ID:IkLeuxPj0
>>436
不遇でない戦死なんてあるのかねぇ。
ことさらに不遇という形容を用いずとも、
寿命を待たずに死ぬのは、不遇以外のなにものでもない。

翻って名誉の戦死という言葉ならあるが、
これによれば全ての軍属者の戦死は名誉の戦死であって、
不遇な戦死などというものは存在しないことになる。

それはともかく、
高松宮妃の妹井出久美子の前夫で、戦死した方のお名前が松平康愛だが、
侯爵松平康昌の嗣子であって伯爵ではない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:52:56 ID:e8rsOKZv0
>>439
>>435は、「不慮の戦死」が変換できなかったんじゃね?
442日本@名無史さん:2008/01/25(金) 06:00:32 ID:mzv7K89v0
「徳川慶喜家の子供部屋」「徳川慶喜家へようこそ」を読みました。
わからないことがあるので教えてください。初代の徳川慶喜公爵のとき、二代目の
徳川慶久公爵のときはそれなりの富と格式があったように思います。三代目の
慶光公爵のときは二等兵で軍隊に行っているし、戦後ということもあって
富も格式もなくなったように思います。戦後事業に失敗したのでしょうか。同母姉の
高松宮喜久子妃はなにか実家のために尽くしたのでしょうか。それから四代目の
慶朝さんは独身ですが跡継ぎはお姉さんの子供さんになるのでしょうか。
長々と書きましたが教えてください。







443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:27:23 ID:hiz/uwJWO
>>442
慶朝は細川侯爵家の血を引く女性との間に二男一女がいたけど離婚して三人の子供は元妻に引き取られたらしい
444日本@名無史さん:2008/01/25(金) 10:46:23 ID:mzv7K89v0
>>443
そうだったんですか。知りませんでした。教えてくださって有難う御座います。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:39:13 ID:e8rsOKZv0
>>441
高松宮妃殿下は子供がいなかったので、甥や姪の慶朝や喜佐子、久美子、
あと平沼赳夫夫人らに、それぞれ何億円もの遺産を残したはず。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:15:20 ID:5/YvTAQM0
国のお金です。没収!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:25:15 ID:1RrGtyTr0
高松宮家は本物の有栖川宮家(江戸時代からある)が断絶したさいに
その財産を受け継いでいるから財産が異常に多かった
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:42:42 ID:hiz/uwJWO
>>447
てか有栖川宮家そんなに財産あったか?
慰子妃の渡欧費ケチって美意子にさんざん言われていたのにそんなに財産があったとは思えないが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:47:42 ID:1RrGtyTr0
当時の財産は戦後膨大に増えている
土地や骨董品の価格の大高騰で
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:14:01 ID:c1PFOKkz0
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:36:46 ID:FDqttHiT0
>>443
細川侯爵家の血を引く女性って誰?
直系じゃないってことだよね?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:44:30 ID:FDqttHiT0
あと、榊原喜佐子の「殿様と私」読んだんだけど、
その中の系図で、喜佐子の息子の嫁が、前田慶寧の外孫となっているんだけど、
どう考えても時代が合わないと思うんだが、誰か知ってる人いない?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:16:26 ID:kLLbhf5I0
わたくしは欧州の社交界でも絶世の美女の令名が高かったのでしてよ。
オーストリア皇后のシシィまでが嫉妬心を隠しきれないで居りましたもの。
と云っても、この板の民草どもには理解出来ないでありましょうぞゑ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:41:18 ID:4IbrZcEQ0
「高かったのでしてよ」
「ありましょうぞゑ」

日本語変だからw
しかも言葉の使われてる時代が合ってないからw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:48:52 ID:4IbrZcEQ0
>>453
しかも違うスレに貼った時とは最後の一文わざわざ変えたんじゃんw
変えて悪くなっちゃったねw乙〜


948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/22(火) 19:03:49 ID:zw/ynksq0
わたくしは欧州の社交界でも飛びっ切りの美女として令名が高かったんですのよ。
オーストリアの皇后シシィでさえ、わたくしに嫉妬心を隠せなかった位ですもの。
尤も、此の板の下賤な民草風情には無縁な世界の話ですけれど。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:50:54 ID:jkYVP++A0
>>448

慰子妃って夫といっしょい渡欧してアクセサリーやら服やらをさんざん買い物して
明治天皇に「贅沢しすぎ」って注意されたんじゃなかったっけ?


有栖川宮家の財産って江戸時代からの書物やら工芸品で現金化できるものではないと思う。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:09:05 ID:KUP7A76b0
>>456
確かその「贅沢しすぎ」のエピソードは、慰子妃ではなく
小松宮の頼子妃のことだったと思う。

458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:04:28 ID:Tdo2R8F60
>>456
昭和天皇の弟宮(私腹肥やしたり蓄財どころではなかった)の中では
ずば抜けている(私腹肥やしたり蓄財していた寄生虫宮家であったわけだから)
459日本@名無史さん:2008/01/26(土) 17:40:30 ID:Znhuzt9O0
慶朝氏は離婚してしまったのか。
慶朝氏の元夫人は、細川侯爵家の分家である長岡子爵家出身。
自分が見た系図は、慶朝氏と夫人が離婚する前のもので、
慶朝氏の次男が後継者のいない長岡家の養子になってた。
徳川慶喜家には、2人の男子がいるから、個人的には続いてほしい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:22:54 ID:ybYAhSACO
慶朝氏の元妻はあの戸田極子の血を引いている
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:04:36 ID:jsVjdMnmO
戸田極子はお美しいですね
慶朝氏の元奥方は美人とはいえないけど癒し系の柔らかい感じのお方だという印象がある
子供たち3人とも元奥方にそっくりでびっくりしました
慰子妃と頼子妃って心温まるようなエピソードないよね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:06:16 ID:EbsGzvn90
戸田極子は美人で通ってるみたいだけど、わたしはいくつかの写真見てもまったくきれいだとは思わない。
顔つきからして。

慶朝氏のもと夫人が極子の血筋ってどういうこと?
徳川元子の「遠いうた」読んだけどそんな系図でてなかったな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:29:22 ID:QFhTvdME0
極子さん美人だとは思うけどピンとこない。
今っぽい顔で昔の高貴な美人姫って感じがないからだと思う。
感動しない顔っていうか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:55:21 ID:nguRdoyN0
美人かあ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:09:48 ID:X6G1w4A30
ここで美人だとか否そうじゃないとかいっても、
所詮個人の感覚の問題だろうに。
いくら言い合いをしたって、
納得させられるような性質の問題じゃないよ。
当時は美人の誉れ高かった、それでいいじゃんよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:21:54 ID:lazp0DkQO
極子ウエスト細いし綺麗だと思ったんだけどなぁ。
鍋島栄子、陸奥亮子も綺麗だと思った。見方は人それぞれですね。
富子妃は写真によって差あると思った。
あと範子妃と野間幾子気になってるんだけど写真どこ探しても見つからない・・
467日本@名無史さん:2008/01/27(日) 10:51:22 ID:PzaT/0510
>>420
尾張徳川家では一汁二菜、それに香の物、質素。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:49:40 ID:wK10KOpU0
天正期の戒名の末尾に神祇
神官関係か
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:13:31 ID:R0ixTzMTO
>>466
栄子は若い頃はわりと長身グラマーで顔も含めて欧米人に近い容姿だったが年月が経つにつれ肥えていったw
しかし栄子の妹(越前松平家に嫁いだ人)は丸顔つり目で全然似ていない(姉と同じく身長は高そうだったが)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 05:02:10 ID:n9VBWVoE0
しかし栄子の妹→悪名高き、美智子さんいじめの主導人だね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 06:08:32 ID:QnGgfq8fO
返して
472日本@名無史さん:2008/01/28(月) 09:41:15 ID:Edg/4Ysb0
広橋栄子は岩倉具視の息子と結婚していて鍋島直大とは再婚。栄子の産んだ
娘は梨本宮伊都子、松平信子、側室の産んだ娘が松平俊子。松平俊子の娘佳子は
朝鮮公族の李鋼公と結婚し、長男を産んだがそれは不倫相手の子。戦後離婚。
松平佳子は晩年自称明治天皇のご落胤と同棲。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:22:29 ID:863j3y7S0
>>470
妹じゃなくて、娘。

>>472
また河原本信者発見
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:23:12 ID:va6AkgSf0
>>466
範子妃のお写真は「女子学習院五十年史」という本に載ってる。
次男の山階芳麿が「私の履歴書」でヴァイオリンを弾く範子妃の写真があると書いてた。
野間幾子の写真も見たことあるけど、小さすぎてわからない。
ちなみに「女子学習院五十年史」の範子妃の写真も小さい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:59:56 ID:vDAtna/20
野間幾子の写真って老後の写真じゃね?証券皇后生母みたいなかんじの。

ま、低迷皇后のあの目つきは、九条家の目だけどな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:40:47 ID:VbZpzX120
梅タニってどうよ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:10:02 ID:9VNOBqcS0
↑また唐突に家名だけ出して「どうよ?」って聞いてくる馬鹿が沸いてきたな。
なにを知りたいんだが具体的に質問しろよ。
困った奴だ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 06:07:27 ID:lXzVQHySO
華族何てどうでも良いじゃん。
大体、貴族って俺は大嫌い何だよね。
弱い癖に偉そうにしてて俺より強いなら偉そうにしてもしょうがないけどさ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:51:07 ID:fUhCzkW80
>>478
>>476の逆切れ来たコレ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:09:11 ID:eh7+7O2D0
財閥成金成り上がり華族って多いよね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:26:19 ID:fUhCzkW80
財閥系は三井にしても三菱(岩崎)にしても男爵止まりだったような・・・
維新勲功もあった松方公爵家を除いて財閥成金のみで子爵以上の爵位もらった財閥一族っていたかな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:31:46 ID:CNvQrTyq0
松方家は家業として一族で支配する企業集団を持っていませんでしたから、
財閥ではなく、財政家・実業家を代々輩出した名門というべきでしょう。

同様に金融界・実業界出身の華族として有名な人物ということであれば、
我が国資本主義の父と称えられる澁澤榮一氏(子爵)がおられます。
榮一氏の嫡孫で爵位を継いだ敬三氏は、日銀総裁・蔵相を務める傍ら、
趣味の民俗学の分野でも名前を残しました。
国立民俗学博物館は、東京三田にあった澁澤邸の屋根裏に敬三氏が作った
アティック・ミュージアムがその萌芽となったものです。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:11:10 ID:Prj2U5HR0
子爵と男爵って生活水準は士族や平民の富裕層(中小企業社長や庄屋クラス)
なみかそれ以下も多かったんでないですか?財閥一族や企業経営者でないと
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:27:08 ID:e20xMysR0
男爵で裕福だった、というと
三井、岩崎、住友、安田、大倉など、確かに財閥ばかり
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:47:17 ID:1h68hJLw0
現在の皇族と同じで、華族としての体面を保つために、
国から多額の給付金が出ていた上に、相続税もタダだったから
見た目は裕福だったよ。
ただ、大正12年の関東大震災、続く昭和2年の十五銀行倒産で全財産を失い、
実際の台所は火の車の家が多かった。華族って、何かと物入りだからな。
その後の米軍の空襲・敗戦による財産税・華族制廃止などで、
ほとんどの家は没落した。
今でも裕福で、華族らしい生活をしている家なんて、僅かなもんだ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:48:13 ID:CNvQrTyq0
財閥オーナー家が裕福なのは当たり前のことではないかと。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:02:22 ID:CNvQrTyq0
>>485
>国から多額の給付金が出ていた上に、相続税もタダ

皇室との特別な関係から年金が下されたのは公卿華族のみであり、
しかも、多額というほどのものではありませんでした
(公卿華族自体が二百家ほどにも上りましたから、
支給総額となると多額ということにはなるかも知れませんが。)。
相続税が免除されていたというのは明らかな誤りです。
日露戦争後、多くの幹部将校が華族に叙せられましたが、
少なからぬ家が、自家の財産では華族の体面が保てないことを理由に
爵位を返上しています。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:03:29 ID:e20xMysR0
その点、三井家は裕福だろうな、今でも
財閥解体で「財産の9割を失った」と言われたけど
戦前の三井家って、今の貨幣価値なら1兆円ほどだったから
9割失ったって、1000億円相当は残ったわけで
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:26:31 ID:CNvQrTyq0
>>488
三井家では、総本家に相当する北家の他、
室町家、南家が男爵として華族に列していましたが、
これ以外にも所謂三井十一家の各当主が、
財閥解体まで三井元方の重役として傘下企業を束ねてきました。
北家11代当主高公氏が1992年に亡くなった時の相続財産は160億円でした。
相続税額はおよそ100億円でしたが、
三井家では現金で用意することができず、西麻布の私邸を物納しています。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:01:37 ID:CNvQrTyq0
(続き)
高公氏も、相続税額の軽減を狙って、
子ではなく孫を相続人に指定していたほどの用意周到さですから、
おそらく、生前におもな資産の移転を済ませていたでしょう。
現存する三井一族の個人資産を合せると、
優に1000億円程度になるであろうことは十分考えられます。
7兆円とも9兆円ともいわれるビル・ゲイツ氏の個人資産の数十分の一ですが。
皮肉なのは、三井総領家の邸宅跡が三菱地所の集合住宅になっていることです。
邸宅跡といえば、小石川三井家の本邸は、
最近所有者の講談社によって取り壊されましたが、
下田別邸がそのまま下田御用邸に転用されているのは御存知でしょうか。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:34:03 ID:EUYCG9vK0
公家で一番の資産家だったのはやはり近衛家かな
文隆もアメリカで豪遊してたみたいだし
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:20:38 ID:neIfBAzf0
学業より趣味に熱中して中途退学することを豪遊というのなら。

篤麿公が亡くなった時、膨大な借財があったそうだから、
文麿が首相になったことが大きいんでしょうね。
当時の内閣総理大臣以下閣僚・高級官僚の俸給は、
物価指数に比すと、今以上に高額なものでしたから。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:01:18 ID:uFyP7GSS0
ドキュソ発言の現役女子東大生は財閥出身なの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:42:04 ID:6RGjNqofO
高公のママソにハァハァ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:00:32 ID:/5nPVLXU0
三井家は三菱の岩崎家と違って家の数や人数が多かったから1人あたりでは
少なくないの?
 
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:54:39 ID:tcGf9+Y+0
てゆうか岩崎家の子孫って今何してんの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:43:45 ID:GsaK3W5N0
三菱系企業の役員ばんばんいるよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:45:16 ID:nkrn4/yd0
株もってるだろうから
ある程度影響力があるんだろうな
三井も岩崎も
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:34:41 ID:k3h/wh9z0
成人女性で仏門に帰依、貢献した人なら若くても大姉が与えられる ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:40:53 ID:rjpjEVgd0
>>496
存命中の岩崎家出身者のうち、
岩崎寛弥、岩崎隆弥、岩崎英二郎、岩崎泰頴の各氏については、
ウィキペディア(Wikipedia)にも項目が設けられているから、
参考にするとよい。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:33:45 ID:2HDUgVPC0
近衛家は陽明文庫の財物を叩き売れば孫子の代でも使い切れない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:23:48 ID:oel/57uS0
誰か今会期中の近衛家展行った〜?東京国立博物館の。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:33:35 ID:FRGJqxls0
陽明文庫はほとんど古文書ばっかでしょ
専門家にとっては重要だろうが
一般にとってはあまり
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:49:38 ID:xWbyeead0
>>502
行きました。興味深い展示が多かった。
皇室とのつながりを示す文書が数多く残ってるのは、さすがだと思いました

>>503
そう。古文書が多い。
今回の近衛家展でも、藤原道長の直筆の日記の前には人だかりができてたけど
あとは閑散(しかも土曜日)

去年秋の、徳川家の展覧会は、あちこちで人だかりが出来てたけど。
(水戸家の印籠さえもw)
近衛家の方は、かなり歴史に興味がある人でないと楽しめないかな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:56:41 ID:hIZAg2Cj0
千種家について語れ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:16:48 ID:WdZcsS280
↑また沸いてきたよ、家名だけだして聞いてくる素人w
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:45:25 ID:hHQ4KACF0
任子かわいそうだな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:08:13 ID:QuWLwnRb0
朝鮮総連への不当弾圧は差別である。 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1187544573/l50

朝鮮総連への不当弾圧は差別である。 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1187544573/l50

朝鮮総連への不当弾圧は差別である。 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1187544573/l50
朝鮮総連への不当弾圧は差別である。 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1187544573/l50
朝鮮総連への不当弾圧は差別である。 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1187544573/l50

朝鮮総連への不当弾圧は差別である。 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1187544573/l50

朝鮮総連への不当弾圧は差別である。 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1187544573/l50

朝鮮総連への不当弾圧は差別である。 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1187544573/l50
朝鮮総連への不当弾圧は差別である。 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1187544573/l50

朝鮮総連への不当弾圧は差別である。 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1187544573/l50
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:04:51 ID:e7la6sqiO
朝鮮・韓国にも昔貴族たくさん居たよね。百済とか(これは大昔)、近代も子孫はいるの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:09:13 ID:AzK3ZcV20
戦前まで沢山いただろ。朝鮮華族
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 03:51:17 ID:UVRR18r30
正確には、朝鮮貴族令(明治43年8月29日皇室令第14号)によって定められた朝鮮貴族ですよ。
朝鮮貴族はともかく、近世以前の上流階級は、朝鮮貴族となった者の祖先でもない限りスレ違いというほかないでしょう。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:04:19 ID:kkdxUP9F0
綾小路家について語れ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:25:58 ID:yuGsWlMhO
>>180
文子の母方祖父は正室が二人いたけど文子の父方祖父も正室が三人ぐらいいなかった?
文子の父の生母は一体何人目の正室でどこの出身なのか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:28:54 ID:R1qpNmp50
文子に子供がいればな。。。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:11:34 ID:Mtty+Vaq0
>>514
文子違い?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:27:00 ID:yuGsWlMhO
千種でなく立花のことだね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 07:33:05 ID:O0B+PuBLO
小倉でなく立花だったw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:40:04 ID:owgmpTu40
立花一族勢揃いの写真見たあ?
もう一般庶民だよね、娘たちも普通のオバちゃんたち。

むかし北白川宮美年子女王が降嫁した立花種勝子爵ってこの立花家じゃないのね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:08:15 ID:NLcpKpSB0
美年子女王、美人なのにもっといいとこ嫁にいけなかったのか!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:44:24 ID:u0tt/l+n0
近衛文隆はなんか好きだなあ
いい意味で豪快な人だったらしい
ボチは貴賎を問わずみんなから慕われたみたいだ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:01:43 ID:8bosNAAt0
旗本や大名家の家老クラスは華族になるんですか 士族ですか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:22:35 ID:ySrC/DNW0
基本的に士族ですよ。
大藩の家老で一万石以上の石高を有する家の中には、
華族(男爵)に列したものがありますが、
これらは準諸侯という位置付けで例外的な扱いです。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:52:31 ID:O0B+PuBLO
>>519
いくら母親が皇女でも女親のみだからなかなか良いところに娘を嫁がせることが出来なかったのでは・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:24:45 ID:cLsUo62s0
妹のカバ宮充子内親王は娘鍋島じゃん!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:02:18 ID:69QOPS+WO
要は朝廷・公家・武家 所謂、公武合形が


華族として名簿として残された。


公爵・侯爵・伯爵・子爵・男爵の順番にね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:53:52 ID:ySrC/DNW0
いきなり何言ってんの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 08:09:26 ID:hdqR/n+P0
ほんと、何を今頃、
しかもこのスレで
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:26:41 ID:zF26koaM0
美意子の「ある華族の〜」に出てくる学習院時代の学友日高さんって誰のこと?
なんか公爵家の姫のように書いてあるけど。
529日本@名無史さん:2008/02/05(火) 16:33:46 ID:N51AfP7l0
北白川宮多恵子女王と賀陽宮美智子女王は、それぞれ水戸徳川公爵家、徳大寺公爵家に
嫁いだけど、夫は後継ぎではなかった。
それまで降嫁した皇族女子(天皇の皇女を除く)は、華族の当主もしくは後継ぎの夫人に
なっているのに、昭和10年代後半になってくると降嫁先がなかなか見つかりにくかったんでしょうか。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:24:48 ID:prquRBf+0
てゆうか、名前の通り奔放な人生を送った後藤猛太郎の子孫たちってなにしてるんだろ。
男系の方はつかめるが女系の方がどうしているのやら。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:05:37 ID:SyDnFV030
恥ずかしながら初めて聞く名前なんでググってしまったよ






…テラヒドスw
後藤新平とその子孫も酷いのが多いが、負けてるなw
後藤って呪われた苗字なのか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:32:15 ID:x0ugppdh0
ミイコ暴露しすぎ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:47:10 ID:ixbKG7cW0
>>525
ちなみに、戦前は、
公爵と侯爵を音声で区別するために
「ハムこうしゃく」「そうろうこうしゃく」と言っていましたね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:01:58 ID:/oAhXITQ0
>>528
しかも背の君が戦死した皇族という設定でしょう?
モデルなどいませんよ。
あれは元々フィクションなんですから。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:07:14 ID:C+WiWesBO
>>534
一瞬祥子妃を想像したがいくらなんでも歳が離れ過ぎているw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:46:33 ID:/oAhXITQ0
それ以前に、どこに共通点があるの。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:12:11 ID:C+WiWesBO
>>536
夫が戦死
一男一女がいる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:55:41 ID:teoO2LbU0
それって富子妃殿下ちゃう?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:54:30 ID:yifzAFYY0
能久親王の場合は戦死というより戦病死でしょう。
両妃とも、夫を戦地で亡くしているという点では同じですね。
ついでに言えば、海外で夭折したという点では三代とも同じ。

ちなみに、「長門宮」は戦艦武蔵と運命を共にしたことになっており、
この辺りの想像逞しい描写は、著者の趣味の悪さを如実に示している。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 04:14:18 ID:yqzBg8f/0
>この辺りの想像逞しい描写は、

女子学習院時代から夢見る少女、文学少女タイプのようだね。
突如、母の視点になって宮中の描写や感情描写が始まったり、
実在の華族や宮の話かと思ったら突如架空の話になったり。
読んだ人は最初混乱すると思うよ。

まあ、回想録ではなく自分をモデルにした小説かな。
もともと作家志望のようだったし。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 06:46:44 ID:+ZFOG4WQO
若い頃の美意子にハァハァした俺の立場は・・・
542日本@名無史さん:2008/02/06(水) 07:08:47 ID:QTBj253E0
柳原光愛伯爵の正妻はだれ?それから嗣子の前光伯爵の正妻も。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 14:11:14 ID:8O1AO5920
>>542
光愛の方は分からないけど、前光の妻だったら伊達宗城の次女・初子。

544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:53:17 ID:DUhMk/zQO
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:43:44 ID:Ndp+ci6g0
ミイコ書きすぎ!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 10:23:46 ID:M0gqDC9T0
朝吹登水子の本も上流階級のお嬢様生活がよく描かれていて興味深い
宮様だとか華族達がたくさん登場してくるけど彼女は平民で残念
ミーコの妹とも交流あったようだ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:19:56 ID:n7LYjdFd0
登水子さんのお母さんの磯子さん、ものすごく別嬪さん。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:03:06 ID:knAT4eTk0
美意子さんの「ある華族の・・・」の人物関係はもし実在の人物を仮名にしただけなら
関係者やちょっと歴史に興味のある人なら調べれば誰だかすぐわかるはずなので仮名に
する意味がなくなる。だから体験談や伝聞を組み合わせて誰が誰だかわからない状態に
していると思う。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:03:27 ID:kgIn65510
>>546
なんて本?


きのう新聞広告に『別冊家庭画報 特別編集 日本の旧家』がでてて、
本屋に見に行ったらビニールで閉じられてて中身が見れなかったのでそそのまま購入。
そしたら、徳川宗家の典子姫が母親の幸子(徳川恒孝夫人)と着物で登場しており、
すごいブ○でびびった。大変美しい振袖を召してるのに。
このひとNHK「美の壺」の雛人形編にも登場してたみたいだけど、その画像と比較に
ならないほどやばかった。
あとは、長州毛利家の現当主の嫡男氏が新妻と登場してたが、こちらはまとも。
島津本家の娘も横顔ながら十人並みだけどきれいな人。

加賀前田家の現当主夫妻もでてたけど、殿(前田利祐氏)がまさによく古い画像に
ある武将の風貌をしていてびっくり。奥方もなぜか旦那に顔がそっくりでちょっとミイコにも似てて
旦那よりはるかに背が高いのでまた笑える。
近衛文麿次男の近衛通隆夫妻も出ていたが、旦那はまさに近衛家の顔立ち。文麿や細川宰相や高松宮に
似ている。ご多分にもれず夫人は小太り。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:27:51 ID:aTEbZ9SJ0

買わなきゃな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:58:06 ID:/B5LKhtp0
華族年金ていくら支給されたんですか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:55:17 ID:7sUxeeLJ0
ミイコよりナミコさまに1000倍萌えー。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:11:19 ID:nmeruiI20
>>546
当時の朝吹家は、並みの華族よりよほどハイカラで文化的で、
絵に描いたような上流家庭でしたね。
子女の教育のためにスコットランド人の乳母を雇い、
邸内のコートでテニスを楽しみ、
子供達はそれぞれ楽器をよくしてファミリーコンサートを開く。
ヴォーリズ(後に一柳子爵の令嬢満喜子と結婚)の設計による
白亜の旧朝吹邸は、今も企業迎賓館として美しく維持されていますね。
やはりヴォーリズに任せた軽井沢別荘(睡鳩荘)も保存されているようです。
登水子氏自身は、戦後フランス人文学者と結婚、
ヴェルサイユの自宅で悠々自適の老後を過ごされました。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:22:19 ID:bXfYUmR9O
華族の方々の国から出る給与金というのはだいたいいくらか教えていただけますか?

555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:26:54 ID:nmeruiI20
そうそう、
朝吹邸は、戦争末期に駒場邸を維持できなくなった
前田侯爵未亡人に譲渡されたことがあるらしい。

>>554
給与って?
宮内官僚の俸給?
華族は職務じゃないんだから、給与なんて出ませんよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:48:34 ID:bXfYUmR9O
表現が悪くてすみません。国から出る華族の特別なお金のことです。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:50:36 ID:bXfYUmR9O
表現が悪くてすみません。国から支給されるお金のことです。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:43:28 ID:M0gqDC9T0
>>549
「私の軽井沢物語」「私の東京物語」あたりかな
>>553
睡鳩荘は軽井沢の塩沢湖に移築中みたいですね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:53:42 ID:71Fflpsv0
>>547
明治大正・美人帖って本に載ってる!
女学生の磯子さんすごい美人さん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:02:51 ID:QElFaMFx0
旧大名も旧公卿も明治になって華族となり、家禄(家についている年金)がなくなった。
かわりに一時金が支払われることになる。
これが有名な金禄公債である。
明治国家は金がなかったので、いまでいう国債のようなものを発行し華族(大名・公家)や士族(旗本・藩士)に退職金として与えたと考えていい。
これは発行の五年後から三十年間で国家が支払うという約束の証書のようなものである。

金禄公債には年5%〜7%の利子がつく。
公債の額は最高ランクの島津、前田、毛利家が100万を超え、これに次ぐ家として徳川宗家、その他大大名が70〜90万だった。
下は小禄の陪臣までありとてつもない差があった。
警視庁巡査の年収が100円程度であり、大大名は利子だけで数万円を得、藩政の責任もなくなり、殿様時代よりもむしろ豊かな暮らしができるようだった。



561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:16:11 ID:QElFaMFx0
旧大名家の華族はその他に、ミー子の前田家にみられるように軍人や官僚などの官職につき、
たとえば前田利為侯爵は東条と同期の陸士出のエリート軍人でもありその俸給も高かった。
また旧大大名は公債を十五銀行や鉱山、石炭、造船などに投資し、巨額の利益を得、さらに資産を増やすものもあった。

金禄公債は旧時代の禄高にあわせて支給されるため、
一方、公家家族は維新の元勲の岩倉具視ですら6万円程度の公債額であり、
一般に堂上家族、奈良家族などは豊かとはいえなかった。
このため、天皇家ではしばし下賜金などを賜り、支援していたという。
また、数万石程度の大名も公債額が小さいので一兵卒として兵隊になった大名華族もいた。
華族間にも大きな格差があり、華族としての対面を維持できずに爵位を返上するものもあった。

562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:25:35 ID:QElFaMFx0
そのため、華族は官職を得たり、のちに議会設立後は貴族院に選出されることを望んだのも当然。
互選議員は歳費が支払われるからである。ただし、公侯爵は永世で無給。

ついでに士族は周知の通り公債額も低く、担保に出して謝金するものが続出し、貧窮を極めるものが多かった。
士族が貧窮から脱出するには陸士海兵に進むか、書生となって大学に進むかして官職を得るしかなく、
一般に学問で身を立てることをめざした。
有名な子規や秋山兄弟もこのクチだといえる。

以上、記憶のままに書き飛ばしたが、適当に読み飛ばすかスルーしてくれ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:31:03 ID:fPiMxWSh0
そんなことはどうでもいいので、
旧堂上華族保護資金令(明治45年皇室令第3号)によって支払われた
具体的な年金の額を教えてください。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:20:49 ID:Q0RqGUM90
ミイコつり目
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:33:30 ID:NWxOJNVPO
>>549
幸子タソJALスッチーだったのに・・・

万里子タソは利祐と同じ会社にいたらしい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:20:56 ID:f+VB6+Hg0
コンドルの設計による川崎芳太郎男爵邸が実現していたら、
神戸の街にまた一味違った洋館が彩を添えたかも知れないんですね。
ttp://sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?&key=102210261611&APage=545
なお、このページには「川崎造船などを興した人物」とありますが、
川崎造船所の創業者は養父の正蔵、
芳太郎の代には、松方幸次郎が社長として辣腕を振るい、
自身は副社長の座に甘んじていたはずです。
ちなみに、孫の久坂葉子(本名川崎澄子)は、
19歳で芥川賞候補に挙げられるも、その二年後に投身自殺。
女太宰治との異名も。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:52:47 ID:j9Dcs7fJ0
>>563
十二憶五千萬円
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:23:06 ID:MmwL9kas0
華麗なる一族
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:19:07 ID:N/dO7mPPO
>>559
磯子さんはどこの家の出身?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:23:29 ID:IkMObkrV0
ミイコはほかに嫁ぐとこなかったのか!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:41:30 ID:jQnlY7Tw0
>>569
昔読んだ自伝によると、適齢期前に可能性のある周りの殿方を
自分なりに調べ尽くして叔母(伯母?)に当たる三条実美の孫、
母前田菊子の姉(妹?)秋子と酒井忠正との息子、自分の従兄弟に
あたる酒井忠元に狙いを定めて、美意子様のイニシアティヴで
結婚に持ち込んだそうです。でも美意子様は名うての嘘っこき
なので、玉の輿ゲットに失敗して最後にキープしていた従兄弟と
結婚だったかもわかりません。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:39:55 ID:/GrS5kRl0
三条は美人家系
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:45:59 ID:7AniSjST0
>>569
華族じゃないよ。華族女学校通ってたみたいだけど。
父は日清・日露戦争で活躍した陸軍中将・長岡外史。母は豪商の娘。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:17:09 ID:tBA6VLD00
みーこちゃんはここでは人気があるが
wikipediaに載っていない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:10:54 ID:QU1csLxO0
よーし

>>574がんばれw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:43:36 ID:N/dO7mPPO
>>573
d楠。やはり華族の出身では無いんだ・・・
ところで登水子氏の父方祖母も華族ではないわけ・・・?
あと華族の親戚は全くいないのか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:30:44 ID:m5vvd+Bb0
>>571
確かに美意子さん、皇族との縁談を父親が勝手に断ったのを
残念がってましたね、著書によると。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:42:51 ID:mSfckaUZ0
>>576
登水子氏の父方祖母は中上川彦次郎の妹ですよ。
中上川家は中津藩士で福沢諭吉の親族でもあり、
きちんとした家だとは思いますが、華族ではありませんね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 04:38:13 ID:VIiBMQgq0
華族三大家宝文庫

陽明文庫 尊経閣文庫 永青文庫
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:32:19 ID:x/KSEqKL0
>>577 ミイコのファンタジー書き込みじゃないのか?
581売国企業マルハン:2008/02/10(日) 11:30:57 ID:TF0TcbML0
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118702←右左くっけて→1165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11871←右左くっけて→89246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11888←右左くっけて→85488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187←右左くっけて→021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188←右左くっけて→315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196←右左くっけて→865970/186

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201←右左くっけて→304777/52-54
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1189187503/65
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:33:12 ID:VIiBMQgq0
家柄のいい人は
なにかところどころに自信が漂っているね
我々は金では手に入らないものを持っているぞっていう
無言のプレッシャーを感じる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:59:56 ID:NNCR8HBF0
なんかあったのか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:02:58 ID:46LIE+as0
筑波家についておしえて!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:27:17 ID:H4adDutW0
「篤姫」の今和泉島津家は華族になったんですか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:30:57 ID:NIblZX9WO
公家と武家だけが華族とされた
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:41:21 ID:NNCR8HBF0
>>585-586 の流れのとんちんかんさにワロス

>>585
男爵になりました
但し、先代当主が何年か前に急逝
女の子3人しかいない上に婿養子の予定もないので、今世紀中に断絶の予定?
※先代当主には弟がいるので、そちらが今後家名を継ぐ可能性もあるが・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:42:33 ID:1qV62Def0
今日の昼間、テレビで「花嫁のれん物語」っていうタイトルのドキュメンタリー番組が再放送されてた。
つまんなくて途中で見るのやめたんだが、能登半島の和倉温泉の旅館「多田屋」の跡取り息子と結婚し
若女将修行に奮闘する関東出身で看護師だったお嫁さんの話なんだけど、

この旅館に鍋島直虎の娘が嫁いできたくらい血統正しい家柄、みたいな紹介がされて、その令嬢の古写真が
一瞬映ったんだけど、目が大きくて凄くかわいいの。
見た時は、ええ、いくらなんでも能登半島の旅館に華族が娘を嫁がせることはないだろーwって、
一瞬目と耳を疑ったけど、あとでぐぐったらほんとのことだったのでびっくりした。

彼女の名前は、鍋島好子。昭和2年ごろ、鍋島子爵家のお抱え運転手の若者と恋仲になり、反対されて
駆け落ち、彼の出身地の能登に行って二人で旅館始めて働いた、って話。
子供も4人生まれたが、好子は事故で昭和13年に夭折したとのこと。
駆け落ち当時は、華族事件としてあの芳川鎌子同様に報道されたらしいけど。
あんな旅館に華族の遺伝子が伝わってるなんて少し驚いたね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:19:46 ID:OHjy/Lxt0
好子さんは今の大女将の姑にあたる人なのかな
その事故って源泉に誤って落ちたらしく…かわいそう
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:49:15 ID:sUbgrmPnO
鍋島好子の母上は一体どなたなんでしょう・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:26:23 ID:heg9pPwV0
側室
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:40:44 ID:j1Mvw6d+0
>>589
大女将は、目がでかくてダイナミックな顔立ちで美人、好子の実子かもね。
女将は、大女将の実子で旦那(旅館のやりて社長)は婿養子だと紹介されていた。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:04:06 ID:oJlaAsWhO
大女将は嫁いできたらしいから好子さんの実子ではないみたい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:30:25 ID:GuqOIyuI0
朝千代は、芸者?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:35:18 ID:Ec2Cihsz0
直大の側室の朝千代って芸者?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:43:22 ID:sUbgrmPnO
>>591
ありゃりゃ芳川鎌子と同じだったか・・・恐らく1900年以降の生まれだから正室腹だと勝手に決めていたのに
側室腹だとあまり身分違いだとは思えない
しかし何となく正室の子供より側室の子供のほうが事件(?)起こす確率が高いな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:24:51 ID:P1cSXYy80
昭和のお騒がせ女=ミイコ

598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:28:51 ID:EqUGD8cb0
みいこはもうどうでもいいよ。
すぐみいこ、みいこって出してくる奴は同じ奴なんだろな。。。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:00:23 ID:gOITyr4Y0
ミイコって書くだけならアフォでも出きるしあきたけん

四条隆謌侯爵が黒田家(元奥平家)の正室と仲が悪かったって本当か?
そういえば、奥平家もお家騒動で崩壊寸前のようだが。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:04:40 ID:z7pQI55MO
>>599
確か奥平家は伊達さんからの養子と水野さんの息子が有馬頼寧の同母姉と結婚して息子が生まれたけど別居(離婚ではない)して頼寧姉は息子と義絶(?)していたというのが頼義の貞子女王についての本にあった。
四条さんのところは四条さんが芸者春子と結婚したいために黒田さん(生まれは奥平さん)と離婚して春子と再婚して四条侯爵と三島加根子が生まれたのは知っているけど四条男爵や朝子妃の父親については誰が母親かわかる?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:19:38 ID:gOITyr4Y0
>四条男爵や朝子妃の父親については誰が母親かわかる?
いや漏れも知りたいw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:19:46 ID:JvA3RViG0
ちょっと誰か系図描いてくれw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:30:24 ID:r15c7ODa0
そういうのって、華族家系大鑑には載ってないの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 07:54:43 ID:LKsQaD2i0
載ってなかった。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:37:16 ID:oBTPcRYJ0
『新修旧華族家系大成』の系図って、なんか独特。
あくまで家を継いだ人が中心になっているので、
後で当主になった先々代の弟が3代後にまるで先代の実子のように書かれていたりとか。
婿養子の場合も先代当主から妻と一緒に実線でひかれているので、
しらない人がみたら実の兄弟で結婚しているように見えるw
見るときにやや注意が必要。

それとあれには側室(妾)の記載がないですな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:31:30 ID:DDDQ5Ijw0
へー
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:10:30 ID:FRZDpqc20
ふーん
608世界@名無史さん:2008/02/14(木) 02:29:38 ID:O7SWMkkD0
私は建築が好きで、その一環で華族住宅についても
機会がある毎に資料を集めたりしているのですが、
おそらく大正年間に建てられた伊達侯爵邸は、
江戸東京たてもの園に移築された正門からも想像されるように、
大名屋敷の名残を色濃く留めた純和風邸宅で、
その徹底した伝統墨守の姿勢に驚かされます。
主人や家族の居住部分より、接客や家政部門のための空間が大きな面積を占めているのも印象的。
洋館はなく、和風御殿の一画が板張り暖炉付きの西洋間になっていた模様。
昭和になってから、奥向きの一棟が清水組(現在の清水建設)によって改修されていますが、
既存部分と調和するように和風に設えられ、食堂も板張りの和室といった風情です。

昭和初期の華族住宅といえば、旧前田侯爵邸や旧細川侯爵邸が今なお現存しており、
クラシックな洋風住宅として広く知られていますが、
例えば水戸徳川家や一橋徳川家、吉川子爵邸などは、インターナショナルスタイルのモダンな建物で、
当時の人々の耳目を集めたことでしょう。
もっとも、一橋家は敷地こそ広大でしたが、建物はこじんまりとしていて、
今ならちょっと大きめのプレファブ・コンクリート住宅といった趣です。

609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:49:46 ID:X4g0htUp0
旧久邇宮邸も凝ったつくり
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:15:23 ID:EWZiIz3s0
旧細川侯爵邸ってどこにあるの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:39:17 ID:O7SWMkkD0
ネットに接続した状態でその質問はないと思いますが。
ttp://www.wakei.org/honkan/index.htm
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:47:41 ID:lSucl7sl0
江戸東京たてもの園
一度は行ってみたいんだが
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:48:06 ID:ySRimqOd0
京都の南禅寺近くに「細川別邸」って建物つうか敷地がある(地図にもでてる)んだけど、
ここは何なの?誰か知ってる?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:59:19 ID:hLBoPHhx0
私も気になってる
あの辺旧華族の別邸跡が多いから
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:26:35 ID:rp/a0z/EO
宮子(40)は買い物の帰り何者かに誘拐された。そして宮子は無理矢理睡眠薬を飲まされて意識を失った。
気が付いたら宮子は空きビルの一室で目隠し全裸で手首足首には手錠がかけられていた。
男1「これが宇宙レベルの美女と言われる塩原宮子(40)か・・・今までテレビや雑誌でしか見たことが無いが評判以上だな」
男2「これほどのイイ女はもう二度と現れないですよ」
男3「しかし宇宙にもファンクラブがあるほど美貌の侯爵夫人なのに一人で買い物するとは何という用心の無さ」
男4「まあ庶民的なのをアピールしたかったんじゃね?」
男5「高級ブランドのどこが庶民的なんだ?」
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:27:24 ID:rp/a0z/EO
しまったw
板違いだったww
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:29:53 ID:X4g0htUp0
>>612
肥後旧細川侯爵家の京都別邸だと思う
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:57:44 ID:hLBoPHhx0
どこの誤爆なのかな (・∀・)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:21:30 ID:hLBoPHhx0
あ、送信してしまった
>>617さまありがとうございました。
あそこら辺にある旧華族別邸は転売されて保養所とか別の施設に変わってるから
別荘のままで残っているのは珍しいかな、と思った。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:04:28 ID:+q/Q9eNx0
621日本@名無史さん:2008/02/15(金) 01:11:19 ID:tj+IizUg0
>>620
貴重な画像ありがとうございますm(__)m。早速、保存しました。
武子さんはやっぱり美人ですね。良致男爵は何となく貞明皇后の面影あるかも。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:27:00 ID:90g1HJAt0
ほんと、甥に当たる昭和天皇にも面影にてるね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:35:33 ID:90g1HJAt0
>>617
で、今どうなってるんだろう。
門が閉ざされたまま、中に人はいるんだろうか?
公開などは全くされてないよね。

西隣の隣?南禅寺通り(白川通り)沿いの塀の高い家は
「山科言○」っていう表札かかってるね。
装束を家業にしてたあの蹴鞠のお上手な旧伯爵家のご当主のおうちだね。
天王町交差点渡ったあたりには、ご子息のおうちがあるとおもった。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:38:39 ID:+q/Q9eNx0
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:44:40 ID:b+BAdFzI0
>>624
どうしたの?この写真。

あと、方角は写真の上が東でOK?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:16:49 ID:G8IVfHGH0
京都の街中歩いてたら「東久邇」と「寺尾」の表札が並んでいる門をみたことがある
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:06:12 ID:uevR8rF30
えええーーーーーー
どこー?
628日本@名無史さん:2008/02/15(金) 16:07:22 ID:kzFx/2On0
東久邇盛厚王とその妻寺尾佳子さんの息子たちの家 一人は寺尾家の養子
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:01:47 ID:OoqT+7NQO
岡部家って随分子だくさんのようだけどあれは母親が複数いるのか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:23:01 ID:LSChjIOW0
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:53:36 ID:0Mbonw2S0
>>630
どうやればPCからみれるの?
コピーして貼り付けてもエラーなんですけど。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:09:01 ID:/RQBrCCA0
普通に見られる。
もしかしたら頭に「エッチ」つけるの忘れてませんか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:55:23 ID:of7McbJu0
「頭にエッチつける」とは、具体的にどういうことですか?
思い当たる方法でやってみましたがまだエラーです。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:11:18 ID:fQeW7pwQ0
男爵三井高保(室町三井家当主)京都別邸
今はどうなっているんだろう。
ttp://www.pref.kyoto.jp/archives/shiryo3/images_m/f02048.jpg
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:03:47 ID:nh4xsNU+O
>>618
熟女板です・・・
四部作でいずれも美貌の侯爵夫人が主人公です・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:07:41 ID:Z+406I2i0
>>630
これで別邸かよ・・・
やっぱすげえな
熊本の本邸はさぞかし立派なんだろうな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 04:04:37 ID:BBAt/2M/0
不覚にも「私の軽井沢物語」を読み返してしまった。
酒井美意子の仮名だらけの妄想本と違って史料としての価値も高いが、
当時の写真がふんだんに挿入されているのもいいね。
黒田(清?)伯爵がマリオみたいで可愛い。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:51:25 ID:1HefWy2N0
また、ミイコか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:59:49 ID:wGcpFc+f0
>>635
日本史板のどこぞのスレにその前編とおぼしき物がコピペされていたぞw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:50:57 ID:4P1zZ3pMO
>>639は何を見たのかわからないけど
あれは同じ世界だけど別時代・別人間が主人公です!
今回の主人公が出てくるのは他に同板しかないですww
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 03:44:26 ID:FGFG8GnA0
そろそろ公卿華族の家名だけ出して「どうよ」「語れ」ってカキコする奴現れそー
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 03:50:50 ID:9gyjsAaQ0
どなたか「恋と伯爵と大正デモクラシー 有馬頼寧日記1919」お読みになりました?
お読みになった方がいらしたら、読後感宜しくお願いします。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:23:42 ID:Wd/qsDMOO
毛利隆子―近衛千代子
徳川泰子―鷹司綏子
島津松子―九条文子
島津治子―二条泰子
一条良子―一条経子
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:14:57 ID:AVi8OM9I0
↑なにこれ。
母娘?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:23:46 ID:Of+n8bi60
>>641の新ヴァージョンでしょ。
何にでも食いつかないの。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:43:45 ID:6qLtTyc60
唐突に美醜ネタ+子孫ネタなのでこちらにコピペ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/76857.php
道新ですがブサヨ記事ではないのでご安心を
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:54:31 ID:FJ8UkiGS0
ずいぶん地味な・・・人だね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:15:45 ID:im5sTCgO0
ラッタッター
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:43:28 ID:2wSXIUhO0
>>646
お母さんの伊津子さん(現当主・島津修久夫人)は西郷隆盛のひ孫って書いてあるね。
実家はどこなの?
岩倉公爵家なんかも何度も西郷従道家と婚姻結んでるからたくさん西郷どんの子孫の旧華族いそうだよな。

しかし、この若殿様はブサだけど、その母親(伊津子)似だよな。
妹の寛子はまあまあきれいにしてんのに。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 04:40:29 ID:OlWvDAHnO
西郷隆盛―午次郎―隆一―伊津子
らしい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 07:17:58 ID:TsgSRIXQ0
サンクス。
隆一は、吉田茂の侍医だったんだね。
吉田茂は閨閥結婚好きだから、その辺の肝いりで
傍流で非華族にもかかわらず、かつての主家の御曹司との縁談が成立したのかもね。
二人の結婚時には無論華族制度は廃止されてたけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:30:22 ID:p32DjQy50
まあ、しかし島津家はこうやって優秀な遺伝子を吸収して存続させてゆくのか・・・
島津に暗君無しか・・・又、西郷みたいな人材を輩出するのかもね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:41:14 ID:EWAPWcSx0
>>646
下世話な話ですみませんが
結婚相手はどこのご令嬢ですか?


旧華族の自叙伝っぽい本を読んでいたら
皇族との縁談話を断ったくだりがあった
そんなに簡単に断れるものなのかな??
朝霞宮の縁談なんか聞くと当人に選択権など無いように思えるけど
ちなみにこの人徳川達成氏と同世代で武家華族嗣子
>>423の浅野長武氏とも年齢が近い
姫あまりの世代なんだろうか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:35:07 ID:tqLUN0630
戦前は皇族との結婚を断るのが非常に難しかったから
縁談が持ちがると、宮様避けといって、すぐに他家と婚約して逃げてたらしい。
徳川達成氏も降嫁の話があって、それで急いで戸田元子と結婚したらしい。
さすがに朝香宮は皇族だから断るのは無理だろうね。
江戸時代も将軍の姫を貰うのが嫌で、島津家の姫と急いで婚約した
宇和島藩主がいましたね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:42:50 ID:OlWvDAHnO
>>654
確か前田家は家斉の娘との結婚を避けていたけど婚約者に次々と先立たれて四度目の婚約で溶姫と婚約したらしい
しかし>>653の自叙伝は誰のこと?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:49:59 ID:OlWvDAHnO
>>653
連レスだが1900年代生まれの姫君は結構多い(同時に若君も多いが)
逆に1890年代前半生まれの姫君はあまりいないような
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:30:54 ID:Zjt4sOz20
>>655
『ある華族の昭和史』よ。キャフフ。。。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:21:54 ID:OlWvDAHnO
>>657
いやみー子ではなくて徳川達成と同年代の武家華族嗣子が誰なのか知りたい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:49:42 ID:cGr/TGRn0
>>651
ちょっと昔の『南日本新聞』に載っていた修久氏自身の談話によると
縁談を持ってきたのは大久保利謙氏らしい
この『南日本新聞』の記事は削除されて現在webで見ることは出来ないが
『しらゆき』という本に縁談の話が紹介されていたと思う。

昭和40年代の結婚にしては晩婚だと思う。
たいそうな家柄の人は婚期が遅くなる傾向があった物か。
ちなみに大久保利謙氏の孫娘も、島津の若殿の姉上も現在40歳近いが独身らしい。
先日父親の七光りで参議院議員に当選した亀井の姫も43だが独身だなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:07:56 ID:cGr/TGRn0
送信してしまった

>>649
むしろこっちに似てると思われ
http://www.keiten-aijin.com/images2/bou00971.jpg
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:18:04 ID:HWuWfaj50
変な男に引っかからないよう用心しているうちに結婚が遠のくのよ。
家柄が釣り合っていても、人柄が見合うとも限らないし。
没落した連中は、とかく僻みやすくて付き合いきれないわ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:13:08 ID:+/NoCNdh0
>>660
ふふふふ・・・・、似てる似てるw
思わず鼻息で小刻みに笑っちゃったよ。
誰、この学習院ボーイ。
顔長いから、西郷家じゃなくて島津家の人だよね?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:16:34 ID:+/NoCNdh0
>>659
亀井姫って、直系じゃないよね?違ったっけ??
確か父君は嫡男じゃないよ。本家は別にあるはず。

まあ、岡山のばばあが「姫」といわれるのには違和感あるわ。
亀井姫のほうが本当に姫だよな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:57:18 ID:ulKw4Bg40
>>662
ところがそのまさかである。
「西郷吉之助 参議院議員」でぐぐって見ることをお奨めする。

>>663
亀井姫は亀井家当主の姫ではないですね
久興氏は先代当主の三男
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:23:45 ID:YNsQgRJyO
久興は世が世なら部屋住みなのに(他家の養子になっていた可能性もあるが)
666名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 14:10:18 ID:tjFErCVV0
徳川宗家18代目 徳川恒孝氏の長男、家広氏がアジア人と結婚しましたね。
また、昭和天皇の孫にあたる島津貴子さんの一人息子もカナダ人だったかと
結婚しましたがこういう場合、系図とか跡取りとかどうなるもんでしょうね。
667日本@名無史さん:2008/02/21(木) 16:10:11 ID:HjPewkNb0
>>666
旧佐賀藩主(元侯爵)の鍋島直泰氏と朝香宮紀久子女王の孫も国際結婚。お子さんもいる。
直泰から先々代の当主・直大は、イタリアへ行く時に独身で国際結婚されると困るから、広橋栄子と再婚したけど、
100年も経つと格式高い旧大名華族も国際結婚しちゃうんですね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:45:03 ID:YNsQgRJyO
>>666
島津貴子さんにはハーフの孫がいたのか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:47:43 ID:YNsQgRJyO
島津貴子さんにはハーフの孫がいたのか?

島津貴子さんにはハーフの孫がいるのか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:17:45 ID:c7wHxxdX0
確か少しおかしいのでアメリカ送りにした子のこと?
671名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 19:35:32 ID:tjFErCVV0
>>670
島津貴子さんには子供は一人しかいない。「徹子の部屋」で顔を見たけど
従兄にあたる皇太子に似ていた。何かおかしい人なの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:53:43 ID:HWuWfaj50
どう読んでもお孫さんの話をしているんだと思うけど。
日本語が読めない人なの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:57:39 ID:c7wHxxdX0
少し問題があるので某学校に入れなかったのでアメリカ送りとか言う話を
聞いたことがある。10年ぐらい前に外国人女性と結婚が決まったとき話題になっていたような・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:26:32 ID:ulKw4Bg40
>>666
ダミアンなあなたへ

徳川家広氏の件をスクープした『週刊新潮』の記事に寄れば
この結婚に徳川家の親族一同は猛反対しているとのこと
徳川家の家督が別の親族に写る可能性もあるのかね。まあ、人の家のことといえばそれまでですが。
ちなみに家広氏の妹の話が出てきたついでに
東大教授の茂木健一郎氏によると、この方にそっくりらしい>家広氏
http://kenmogi.cocolog-nifty.com/photos/qualiadiary/shiotanimasuda20061211.jpg(左の方)

あといろんな本で間違って紹介していることが多いが
佐土原島津家の現当主は島津貴子氏の夫ではない。
現在全日空に勤務なさられているはず。ただ、例の本によるとこの当主には子供がいないようだが・・・
戦国時代の猛将・島津忠将の血も遂に終わりか?
675日本@名無史さん:2008/02/22(金) 04:46:28 ID:gqKr+s9G0
>>674
徳川宗家17代目家正氏には長男家英氏がいましたが、家英氏が早世したため
親戚から養子をもらったというように記憶しています。(うろ覚え)
しかし結局長女で会津松平家に嫁いだ豊子さんの次男を18代目にしたとか。
島津貴子さんの姑にあたる久子さんは後妻で貴子さんの夫は次男ですね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:13:09 ID:h2Ix4hiwO
>>675
養子にもらったのは松平慶民の次男(名前失念)。母親はあの新田男爵家の出身で兄に松平永芳がいる。
たしか軍人(?)だから慶民次男のほうから離縁を申し出たはず。
ちなみに慶民は家達の従弟。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:00:19 ID:7znJeCIi0
>>674
「左の人」、誰?家広氏?
んで、なんで茂木健一郎が出てくるの??
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:22:46 ID:pIwFEXqk0
>>677
スマン説明が足らなかった

左の人は家広氏じゃなくて別の人(茂木教授の親友らしい)。
茂木教授はなにかの縁で家広氏本人にあったことがあり
その時の想い出話をブログでしたときに
「家広氏は仲の良かったこの友人に性格も見た目も似ている」ということを書いた。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:40:00 ID:P91XuK+K0
「左の人」、すごい太鼓腹だよねー。右の人に比べても。

家広氏、アジア人と結婚って何人なの?
妹も器量に恵まれてないから宗家ももうヤバイね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 03:04:09 ID:46Fl2ZYQ0
ベトナム人。そのくらいチャッチャッとググってよ。
それにしても、ここっていつから旧華族の噂話スレに成り果てたんでしょうか。
しかも話題に上るのは毎回同じ顔ぶれ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 03:29:47 ID:2qOIkeDM0
そりゃ松平一郎の曾孫だからな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 07:00:42 ID:kzhMrRZkO
>>679
恒孝夫人JALスッチーだったのに・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:58:48 ID:PhWohkv20
へー、ベトナム人か。。。
大河「篤姫」の主役も、フィリピンのクウォーターらしいからw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:36:10 ID:e1BfocPI0
>>680
元々そういうスレだったんだから仕方あるまい
だから日本史板から追い出されて近代史板に流れてきた
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:32:50 ID:46Fl2ZYQ0
>>683
そうなんですか?
宮崎あおいの祖母はコンドリーザ・ライス、母は相武紗季だと聞きましたが。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:48:42 ID:e1BfocPI0
コンドル里左閣下は永遠の処女ニダ<丶`∀´>

ところで、爵位を継承しなかった華族って案外多いな
http://wolfpac.press.ne.jp/kazoku12.html
爵位は男爵、授爵理由は勲功がずば抜けて多いように見える。
687世界@名無史さん:2008/02/23(土) 20:59:22 ID:46Fl2ZYQ0
当たり前ですね。
諸侯や公卿で男爵が授けられるのはむしろ特殊な例だし、
勲功で華族成りした家は、
実業や財政で名をなした場合を除けば、
大した資産を有していない場合が多い。
故に、華族の体面を維持できず、爵位返上となる。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:18:14 ID:wM33WMo30

689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:02:57 ID:R1FPhKLB0
>>681
松平一郎って、若いときは痩せてて中々イケメンだったけど
年取ったら、でっぷりと太ったね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:44:08 ID:AhuXgq74O
佐竹って嫁は良いところから迎えているのに娘の嫁ぎ先は地味だな
唯一それなりの花山院家も結局離婚している
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:58:47 ID:PfA/QPuL0
佐竹って平安時代からの歴史があるし、島津や伊達と並ぶ武家の名門なんだけど 地 味 。

戦国大河でもほとんど登場無く、ナレーションのみでスルーされる。
江戸時代には秋田に左遷されながら国持大名となるが、一般的にはほとんど注目されず。
(教科書でも蘭画の曙山(義敦)ぐらいしか出てこないのでは)
戊辰戦争ではほぼ唯一最初から官軍側につくも新政権では力を持てず。
今の秋田市は佐竹家の末裔が市長を務めるが、自殺率は日本一(これは関係ないか)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:38:45 ID:OqUeWH7r0
伊達は雄藩だし大大名だけど、もとは国人層で、下克上でのし上がった家だから、
島津や佐竹みたいな源平の頃の血筋から続く家とは違うし、そういう点でいうと
伊達は「名門」じゃないんじゃない?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:50:02 ID:79Pa/Kmk0
侯爵で皇族妃殿下を出した家が名門でなかったら、
この世に名門はあってなきが如し。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:52:54 ID:79Pa/Kmk0
今日、図書館でたまたま松濤園の修理報告書なるものを見た。
松濤園とはすなわち旧柳川藩主立花伯爵邸のこと。
明治末年に整えられた洋館・和風大広間・居間棟・家政局の遺構が、
ほぼ往時のまま残っているのは面白い。
現存する和洋並立式の旧華族邸としては、
洋風の本館に儀礼用の和館が付属する旧前田侯爵邸は別にして、
他に例を見ないのではないか。
居間棟の各室(寛冶書斎・寛冶居間・茶の間・寛冶夫人控室・同居間・鑑徳夫人居間・鑑徳居間)が、
料亭の個室として料金を支払えば誰でも利用できるというのも面白い。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:56:09 ID:79Pa/Kmk0
訂正

×洋風の本館に儀礼用の和館が付属する旧前田侯爵邸は別にして
○洋風の本館に儀礼用の和館が付属する旧前田侯爵邸や、
和館のうち大広間のみ保存された岩崎久弥邸は別にして
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:44:00 ID:4KlzwJ8oO
>>693
侯爵家出身の皇族妃

能久親王妃山内光子(離婚)
能久親王妃伊達富子(伯爵→侯爵だが)
威仁親王妃前田慰子
依仁親王妃山内八重子(光子の異母妹・離婚)
邦憲王妃醍醐好子
梨本宮妃鍋島伊都子

意外といない。

逆に侯爵夫人になった皇族は

池田侯爵夫人安喜子
山内侯爵夫人禎子
黒田侯爵夫人茂子
浅野侯爵夫人恭子(寧子)
浅野侯爵夫人安子(恭子の後釜)
大谷侯爵夫人智子
華頂侯爵夫人華子(夫も元皇族・離婚)
鍋島侯爵夫人紀久子

結構いる。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:33:44 ID:dfKUnZUF0
大谷さんは伯爵じゃなかったっけ?
あと、山内家と皇族の結婚で離婚が2組いるのが目立ってるね。

ところでその一覧を見て思いだしたのだが
北白川宮能久親王と山内光子の離婚の原因って何だったんだろう。
その後妻の伊達富子は家格に問題ありとは思えないが、一端あの島津久光の養女になってから結婚している。
何故なんだろう。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:28:57 ID:2W7RQp5Z0
大谷家は伯爵で合ってる。
離婚理由は単純に子ができないことかと思ったけど。
確か梨本宮は幼少期、光子妃のもとで育てられたらしいね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:46:17 ID:NUP2UMoRO
ありゃ大谷さんは伯爵だったw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:33:52 ID:LszC4Amr0
>>258の上品な老婦人は誰なの?
流れからすると、お東様こと大谷智子裏方?
美人だよね
苦労知らずの年のとり方してるわ
戦後も裕福だった顔だな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:42:16 ID:XJDtS5auO
ビンゴ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:37:55 ID:kWfvAjru0
宮家の妃腹の姫でしかも美人、そして姉宮は皇后・・・・・。
これ以上はないスペックで幸せだったんだろうな。
旦那や大谷家もラッキーだね。

島津DNA恐るべし。
703名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 14:59:06 ID:nZ1uYh270
大谷智子裏方は四男二女にも恵まれたし、夫は妻を愛していて言いなりになって
いたらしい。生前の裏方をTVで見たが本当に高貴な美人。
お由羅の方の功績は大きい。久光一人でここまで係累が広がるなんて。

704名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 15:48:53 ID:nZ1uYh270
錦江会 
島津藩主第29代忠義の13人の子供(男五人、女八人)の子孫の集まり。
昭和天皇、香淳皇后、久邇宮、山階宮、東久邇宮、徳川(宗家、紀州、田安)
前田(加賀)黒田(福岡)山内(土佐)松平(松江)久松(松山)上杉(米沢)
鍋島(佐賀)大谷(京都)など   (昭和62年当時)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:13:29 ID:pY1q16eV0
そそ、お由羅は一匹しか産まなかったけど
次の忠義の側室の志摩だっけ?須磨だっけ?がぼんぼん産んだ功績も大きい。
この人が相当美しかったんじゃないの?
個人が美しいだけじゃなく、美形のDNAを持ってたんだろうね。
色盲といっしょに。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:14:24 ID:pY1q16eV0
成人してからの大谷智子の画像他にあったら宜しくお願いします。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:25:39 ID:WWzEi04GO
>>704
鍋島って誰のこと?
直映夫人禎子も直泰夫人紀久子も忠義の血は引かないし、
直要夫人は平民のはずだし
直晶夫人に至っては外国人だから

あと山階宮って常子妃は継母だけどありなの?
708名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 16:28:06 ID:nZ1uYh270
>>705
ほかに2名産んでいるが夭逝。
忠義の側室で大勢子供を産んだのは志満
709名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 16:38:01 ID:nZ1uYh270
>>707
「歴史読本 日本の名族」から引用したもので
錦江会についてはそれ以上知らない。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:49:09 ID:ayFm2JWF0
山崎寿満子がみんなが認める美人かどうかは(ry
2番目の側室の菱刈久は小野みゆき系だ。寿満子とは全く違うタイプ。

>>707
常子妃は夫の連れ子まで連れて甥(忠秀)の初節句に押しかけてるからなぁw
ただ山階宮の本家はみんなご存じのように断絶していて残っているのは山階侯爵とか筑波侯爵とか分家。
「早稲田の緑の麗人」と呼ばれている名誉教授が常子の孫。
711名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 18:12:30 ID:nZ1uYh270
>>710
志満ではなく寿満でしたか。間違えました。(河原敏明の本)
忠義には斉彬の三女と五女がそれぞれ正室と継室になっていますが
十三人のうちたしか一人ぐらい斉彬の息女が産んだ子供がいたと思いますが
どうでしたか?
712名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 18:56:35 ID:nZ1uYh270
ウイキペディアで調べました。今上天皇の大叔母の為子さん、1989年に(平成)
亡くなっているんですね。すごい。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:01:34 ID:WWzEi04GO
>>711
三女(日韋)姫は明治2年に房姫を産んでいるが房姫は4年に夭折。
五女寧姫は明治12年に長男忠寳(?)を産んでいるが忠寳(?)は同年夭折。

>>712
1887-1990の東久邇稔彦王や1895-1990の二荒擴子女王(北白川宮)のほうがすごい。
さらに1896-1992の安藤恭子女王&1897-1991の黒田茂子女王&1909-2003の戸田華子女王姉妹(関院宮)のほうがすごい。
ちなみに為子の姑の徳川久子1873-1963もすごい。
あと菱刈久の生年はわからないが没年は1960年。
ところで5月に98歳になるはずの東伏見邦英王はまだ存命中?
714名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 20:41:10 ID:nZ1uYh270
>>713
存命。色弱のため軍人にならずに僧侶になったのかな。
それにしても皇族は長生きが多いね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:03:04 ID:pY1q16eV0
青蓮院の名誉門跡だよね。
息子に門跡を譲ってる。

青蓮院の奥はまさに御殿。
幼少期の皇族生活もかくや、と思われる生活が
晩年に実現した人。
息子の一人はフツーに都内で生活されてる。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:14:55 ID:2jHPKenG0
島津忠義の側室の写真あったら見せてください。よろしくお願いします
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:12:32 ID:Rqc9j2pk0
華族さまで高齢、というと、最近では
島津貴子さんの義母さんでしたね
106歳という天寿を全うしました。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:31:49 ID:Ee/wLRAn0
為子さんの孫娘
立派な建築家になってるよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:03:11 ID:U0/PluNm0
>>716
『日本の肖像 旧皇族華族秘蔵アルバム』第8巻 毎日新聞社
『1億人の昭和史 昭和の原点 明治』第13巻 毎日新聞社
それを図書館で借りた方が早い。

あと山崎寿満子(それも全盛期を過ぎた老女の姿w)だけで良ければ
『明治日本見聞録』講談社学術文庫
に載っているかも知れない。
720名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 21:13:12 ID:AckiFemK0
明治天皇の側室で子供を産んだ橋本夏子、葉室光子、千種任子、園祥子は
それぞれ伯爵家、子爵家のどれだったのでしょう。
大正天皇の生母の柳原愛子は伯爵家でしたが。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:30:13 ID:0P4O/l1y0
は?
ぐぐればすぐわかるだろ。

ってか常識w
「明治天皇の皇后と側室」スレからやってきたのかい?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:55:56 ID:eNmYPTJM0
千種家(子爵)以外は皆伯爵だったんじゃないかな。
それにしても、橋本夏子も葉室光子も、
生後すぐに亡くなった皇子・皇女の後を追うようにして
まだ十代や二十歳そこそこの若さで亡くなっているのがいたましい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 03:10:02 ID:0UwDPXOe0
724名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 04:09:00 ID:2ZOZZGw00
>>721
そう。橋本夏子や葉室光子のように若くして亡くなった側室が正五位なのは
わかるけど成人した内親王を4人生んだ園祥子の官位が千種任子より低いのが
納得できなくて。それで家柄かと考えた。ただ園祥子だけは戦後に死亡して
いるけど、それは官位に関係ないし。理由がわからない。
725名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 05:07:23 ID:2ZOZZGw00
>>722
教えてくれてありがとう御座います。子爵家の千種任子が伯爵家の園祥子より
官位(死亡後)が高いのが理解できません。任子が年上だったからか。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:31:08 ID:gBcHm6gN0
>>723
うわッ、こんなに!ありがとうございます!!

2番目の写真、あんま美人じゃないですよね。ブス母妃のわるいところ出ちゃった感じ。
輪郭が良子に似てるね。母妃の遺伝ですね。
3番目の晩年の写真なんて、髪型とか着てるもんとか皇后と似てるね。

この写真だけの印象だと、智子は幼少期と晩年が美しかった、って印象。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:12:47 ID:eUB6wNK80
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:21:09 ID:XFuyTXy30
>>727
おお。
母妃の隣が智子かな?
他の姉妹と比べても智子だけ正装?っぽいから京都へ出立する記念か何かで庭で記念撮影したのかな。
それにしても母妃ののっぺりした小判型の顔の輪郭どうにかして欲しい。
良子にもやや軽めに遺伝したけど、今の皇室に遺伝してなくてよかった。
この輪郭は、忠義のDNAなのか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:29:52 ID:9Ogk6qWO0
>>727
佐清がいるわ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 06:38:44 ID:gB/I3lZm0
>>729
スケキヨさんは右から2番目の人ですか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:40:16 ID:3FEVnjg+0
島津はみんな細面のキツネ顔
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:53:04 ID:Y+fiGnqP0
久邇宮邦彦王は、辮髪が似合いそうね。
でっぷり太った宦官って感じ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:05:13 ID:sG+zpZ1a0
>>732
しかも背が当時の日本人と比較しても極端に低い・・・ チビデブハゲの三拍子そろってるw
ニコライ二世がロシアを訪問した何人かの親王のことを日記に書いているそうだが
邦彦王の容姿はもうそれはボロクソに書いてあるらしいw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:16:59 ID:sG+zpZ1a0
誤:親王
正:皇族

用語の使い方間違ったスマソ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:34:15 ID:yylNgGOh0
>>733
兄弟もみんなちびデブじゃない?
母親それぞれ違うってのに。
朝彦親王は、落合監督に似てるw
東久邇稔彦なんてすごいちびだよね。
官僚か軍人に囲まれて歩いてる際の写真見てびびったもん。
群衆の中に子供がいる感じ。

邦彦王だって、ちびデブのくせに性欲絶倫で妾のところに子沢山、ってなんかの本で読んだよ。
それで久邇宮家の家計が火の車だった、って。だから智子女王を資産家の大谷家に
嫁がさざるを得なかった、とか。その妾の子達は成長後どうしたんだろうね。
皇后の腹違いの兄弟なんて世間的に公にされなかったんだろうけど。
誰か知ってる?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:43:36 ID:LH+q8faF0
>>735
父親の朝彦親王の間違いでは?
ちか子妃との結婚のとき、すでに久邇宮家の家計は火の車だったようだ。
もし、腹違いの兄弟がいるなら、戦後に共和主義者とかからばらされてると思われ。
朝融王が侍女に手を出したこととか、武彦王が看護婦を襲った話まで世に出てるし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:18:57 ID:yylNgGOh0
>>736
自分が読んだ本は、だれか歴史をちょっとかじった皇室評論家みたいな立場の人が著した良子の回想本。
生まれから、両親のこと、成長過程、学習院で皇太子妃候補に挙がったときの家族の驚き・・・云々。
そのなかで、母妃が、大藩の姫様育ちにもかかわらずとても質素な生活をしていたのは、夫には外に子供が
たくさんいて、実は火の車だったから、という書き方がされていたと思った。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:22:40 ID:4jXWWfxu0
あのさ
「御」ってついてる苗字って由緒あるの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:58:06 ID:1vEyeEHn0
「殿様町長」本丸改革へ初登庁 奈良・高取町

奈良県高取町の発注工事をめぐる不正入札事件などで逮捕、起訴された前町長の辞職に伴う出直し町長選で
初当選した植村家忠新町長(65)が6日、初登庁した。植村町長は、江戸時代に2万5000石の高取藩を治めた
藩主・植村家の子孫。町政の信用失墜と深刻な財政難のダブルパンチに見舞われ“落城”の危機にある同町の
本丸再生に向け、「平成の殿様」の手腕に、町民からの期待がかかる。

 植村家は徳川家譜代の家臣で、寛永17(1640)年に初代・家政が入城してから、約230年にわたり藩主を
務めた。関ケ原の合戦で家康のもとで戦功を挙げたことから、歴代当主に「家」を名乗ることが許されてきたという。

 16代目にあたる植村町長も「家」の字を冠し、地元ではいまだに「お殿さん」と呼ばれて親しまれている。
選挙戦では「こよなく愛したふるさと再生へ命をかける」と訴え、町民が殿様の熱意にかけた形となった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080306/lcl0803061103002-n1.htm
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 04:10:10 ID:+4xK59Dp0
>>738
例えば?

べつにないと思うよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:59:18 ID:YGNhCsIj0
てゆうか、明治華族の男爵の庶子なんて分かるの?
ある程度分からない人も出てくるのでは?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:41:25 ID:zTxuMsWCO
うちのじいさんの兄が元華族なんだけど、どの家系なのか判りません。
うちはずっと平民なんだけど、その人は松平って家の女性と結婚して婿に入り、名前も変えました。
昔は付き合いがあって、家にある蔵で遊ばせてもらいました。
爵位は子爵で、小さい藩の殿様だったみたいです。
色々な本読んでも松平性が多くて絞れません。
じいさんに聞いて最近ぼけちゃって要領をえないし、誰か分かりませんか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:30:17 ID:dHzQe6Ny0
庶民が松平家に婿入りして松平家を乗っ取ったってこと?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:52:39 ID:0qRYr5cB0
久邇宮邦彦王・・ギャグ漫画みたいな養子だな・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:18:48 ID:YGNhCsIj0
>>742
お前、それもしかして松平雲古じゃないか?
越前鎮古1万石藩主で精神病で将軍謁見の際に刀を振るって幽閉された?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:02:06 ID:zTxuMsWCO
>743
すいません、松平じゃなくて、姓は久松です。
乗っ取りになるのでしょいか?
じいさんの兄は久松のおばさんにとって二人目の旦那で、最初の旦那さんは早くになくなったそうです。
跡取りがいなくて婿をむかえたようなんですが・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:47:50 ID:gY8mT76n0
釣り?
松平→久松に変更、子爵っていったらもう聞くまでもないでしょう?
は?って感じ。
菩提寺でも聞いて墓参りに行けば?品川、港区あたりにあるんじゃん。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:47:38 ID:FvObX4SoO
>747
いや、釣りじゃないです。
あと、松平はただの自分の間違いです。
昔きた年賀状の名前でググってもはっきり華族だったと判明しなくて、親戚のふかしかと思いまして。
陸士出→自衛官→ある基地の司令官?→ある高校の理事長っていうじいさんの兄の経歴は確かなんですが、やっぱふかしですかね?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:02:55 ID:pccGoy6k0
NHKの松平定知アナも、久松松平家の分家の旗本の末裔。
旗本だから華族じゃないけど、一族。彼の家は、維新後、本家に倣って姓を「久松」に改姓しなかったのも有名な話。
でも「定」の字は継承してる。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:31:50 ID:STi7JUki0
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080308012046.jpg
大谷智子裏方十七回忌
後ろの壁に掛けられているモノクロの写真がなんかいいです
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:03:30 ID:raisRW3PO
>>744
わかるわかる!!
で、嫁は身長高いのも漫画でありがちな設定。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:57:09 ID:wyhxBiFD0
二代前に分家した男爵と一代前に分家した無爵者。どっちが上?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:43:02 ID:N5/dBSrM0
上って何が?
宮中席次なら参考までに。
ttp://www.geocities.jp/nakanolib/giten/sekiji.htm
これによれば、男爵は男爵であるというだけで第36位ですが、
その無爵者が、それより上位とされる位階・官職を有していれば、
席次は上になるということですね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:06:04 ID:werQRr2p0
大江一族って
家柄どうですか?
和歌山らしいが
755世界@名無史さん:2008/03/12(水) 00:58:28 ID:tSCIpUnb0
いい加減にしなさいよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:49:16 ID:IUE7mORG0
755
私もそう思った。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:52:46 ID:YeVoR7/l0
自演乙
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:53:23 ID:YeVoR7/l0
私もそう思つた
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:13:38 ID:DIZWJKTl0
厨房お疲れさんwwwww
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:27:03 ID:7lpkPGsDO
千賀子妃は美人だけど美人なのはどの家からの遺伝なの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:35:06 ID:TYgiSBS/0
今日の夕方NHK教育TVに冷泉さんという御婦人が出てきたけど元華族じゃね?
顔が丸っこくて親しみやすいカンジだったけどね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:20:13 ID:lZW7Mv4A0
>>761
貴実子さん?

冷泉家と聞くと、
没落公家だがプライドだけは高いと書いた
白州正子のエッセイを思い出す。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:11:19 ID:kWblKFb6O
貴実子の祖母恭子は静子妃の妹
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:30:11 ID:1GJETCyg0
冷泉の女総領は、まだそんなところで顔を売っているのね。
針で突いたら1メートルも飛沫を噴出しそうな浮腫女が。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:58:07 ID:9ahZ+iqy0
何か恨みでもあるんですか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:34:49 ID:AOS8I34n0
冷泉家が京都留守居を仰せ付かったのはどんな背景があったの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:38:47 ID:1GJETCyg0
罰ゲーム
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:38:13 ID:Eq6E092cO
家付き娘なのに子供を産まないなんて嫁が子供を産まないより最悪
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:57:08 ID:FGtOYKgQ0
「その時歴史は動いた」
藤原道長の末裔ってことで近衛忠大さんが出演してた。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:01:10 ID:wNA3B2/X0
もとNHK職員だったっけ忠大さん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:25:50 ID:mH6p0lJZ0
本当は道長の末裔じゃないのにね。→忠大さん
細川の末裔なのだが。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:28:57 ID:AAK2ZZU50
近衛忠大氏

曽祖父
大正天皇
近衞文麿 - 第34・38・39代内閣総理大臣
祖父:三笠宮崇仁親王
父:近衞忠W - 現近衞家当主・社団法人日本赤十字社社長
母:近衞ィ子 - 三笠宮崇仁親王の長女
伯父:細川護熙 - 第79代内閣総理大臣
妻:久邇桂子 - 旧宮家・久邇宮出身
長男:近衞忠映
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:43:49 ID:7vVnICNe0
>>771
一応血は繋がっているでしょ。
生物学的には文麿の孫ですよ。

>>772
ウィキの記事をそのまま転写して何が楽しいの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:05:30 ID:7vVnICNe0
忠大君のことなら、文麿の(生物学上の)曾孫ね。
文麿―温子―忠W―忠大

系図上はこうだけど。
文麿―忠W―忠大
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 09:45:47 ID:gIQbiRF80
近衛文麿┳文隆
      ┗通隆

細川護貞┳護煕
      ┗護輝(忠輝)━忠大

系図上はこうなるね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:30:55 ID:5IdNHssF0
>>774
系図上は文麿―文隆―忠W―忠大だろ。
文麿が自殺した時点で近衛家当主は文隆氏だし、
忠W氏は正子夫人の養子として当主になっている。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:03:33 ID:jktbjUSy0
近衛文麿のひ孫だし、今は近衛家にいるんだからいいんだよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 03:03:42 ID:YD6z5D5R0
>>776
先代死亡時に生死不明だった人に、家督を相続することはできないよ。
文麿の養嗣子は忠W。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:29:57 ID:FprYYpQN0
正田家はどうして男爵くらいになってなかったんですか?
多額納税の実業家として男爵になっててもおかしくないと思いますが。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:56:18 ID:KmWSF9x40
正田家ってそんなに莫大な税金を納めていたの?
多額納税者の授爵基準と正田家の納税額を比較してみないことには、
何ともいえないと思いますよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:25:21 ID:JolJgqtW0
実業家で華族になったのは岩崎、三井、住友、鴻池、渋沢家ぐらいだったはず。
安田や古河のような財閥すら華族になれなかったのに
正田家レベルではとうてい無理かと。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:10:31 ID:Lb9sSG4w0
そんなこと言い出したら、この人で無爵?なんて軍人も出てくるしな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:23:33 ID:FprYYpQN0
松岡修造の松岡家(松岡汽船)は男爵だったが。
正田家の婚姻関係は男爵並みと言ってよかったし。
(皇太子妃に選ばれたのはそういった婚姻関係ー正田家が天皇家と縁続きになれば
縁続きになれる名門家多数ーもあったようだし)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:27:56 ID:KmWSF9x40
>>781
釣りですか?
古河は男爵ですよ。
川崎造船の川崎家も男爵でしたね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:31:45 ID:zjulE35n0
>>781
古河家は男爵だかだったような…。
華族の名鑑なんかにも載っていた気がするけど。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:44:09 ID:ksbDwzAw0
安田も古河も男爵だYO
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:56:32 ID:KmWSF9x40
嘘はいけません。
安田家はついに華族になれずじまいでした。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:40:04 ID:S5eOKA7E0
まとめましょ。
実業家で男爵なのは
三井、岩崎、住友、安田、古河、鴻池、大倉などかな
渋沢は実業家でありながら男爵の上の子爵だったので、異例中の異例ですね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:42:53 ID:kTVIi9EB0
どこがまとまってるのよ。
安田は男爵じゃないんでしょ?
それに渋澤は実業家というより財政家よ。
ただ商売をしているだけで子爵になれるものですか。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:57:37 ID:51hL/xGB0
http://wolfpac.press.ne.jp/kazoku08.html
古河は息子の代で男爵になっている。他益田孝 森岡 森川
八代 安川といった財界人にも(目に付いた範囲)
http://wolfpac.press.ne.jp/kazoku07.html
川崎 川田 鴻池 園田
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:16:37 ID:bYotof2IO
鴻池ってゼネコンの鴻池組と関係あるの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:18:28 ID:cTJiVEg90
>>778
>先代死亡時に生死不明
本当?
死亡や行方不明なら、自動的に通隆さんが近衛家当主になったのでは?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:26:53 ID:wJ4EAoNG0
実子がいるのに他家の人間が当主になるのはおかしいね。
戦後の混乱に乗じて近衛家を乗っ取ったと言われてもしょうがないな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:47:05 ID:H806rrg40
>>792
文麿公が亡くなる前に忠W氏を養嗣子にしたんだよ。
そう書いてあるでしょうが。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:56:19 ID:H806rrg40
>>793>>794
いずれも嘘です。
>>776が真実に近いが、文隆はシベリア抑留中だったので、
推定相続人ではあるが、生死不明であるから相続は発生しない。
文麿の死から文隆の死亡確認まで、近衛家は相続人不在の状態が続いた。
忠Wが正子夫人の養子になったのは1965年のことで、
最早戦後の混乱云々というような状態ではなかった。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:24:50 ID:9DEU4pQj0
文麿―文隆―隆明

これが本当の近衛本流だろ。
隆明を知らんヤツは「東隆明」でググるか、「仮面ライダー(スカイライダー)」見れ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:20:52 ID:Vf3k3BBoO
美意子の次男は40過ぎで死んでいる
従兄妹同士の結婚がまずかったのか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:35:16 ID:BfAaTUS8O
益田鈍翁は最後の大茶人
美術品収集の大御所だったな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:25:28 ID:zlsv2nl7O
各松平家の子孫今はどうしてるん。気になった。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:25:01 ID:LyNv4wfV0
朝鮮王族の嫁さんになった人いたよね>松平
終戦直後は夫婦で食堂か何かやってたらしい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:52:44 ID:nT91QjuAO
古河は多分、足尾銅山問題で爵位貰うのが遅れたんじゃないか?
受爵したの問題起こした孫の代だろ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:45:20 ID:5rTfDInt0
で、結局、
戦前「三井・三菱・住友・安田」といわれた四大財閥のうち
安田が受爵しなかったのはなぜだろう?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:18:47 ID:0UGfrTh60
>>800
桃山さん?だっけ>改名後
奥さんは戦後、飲み屋で稼いだりしてて
占い師?詐欺師?みたいなのと再婚したんではなかったっけ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:38:47 ID:lox6TK5WO
華族じゃないけど慶行院家って何者?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:13:38 ID:ZVaOqpAB0
慶光院でいいの?

内宮の尼寺。家光の側室のお万の方がいたところ。
江戸時代後半から公家の娘が院主をやっていた。江戸時代を通して尼寺で朝廷から上人号をもらっていた。
維新の際に院主をやっていた尼、大炊御門盈子が婿をもらって士族として家を立てたけれども、子供が夭折
したので二条家から養子をもらう。それで今に続く。

「次男坊たちの江戸時代」によれば盈子は邦家親王の娘で慶光院に入院する際大炊御門の養女になった。

子孫の方は神宮の神職じゃなかったっけ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:36:52 ID:lox6TK5WO
d楠。二条家から養子を迎えたり娘が上野正雄の後妻に行っていたり何気に豪華な(?)親戚関係だったから気になったものです。
しかし大炊御門家とも関係があるとは知らなかったです。
あの本見ていても大炊御門家の明治生まれの当主に早死や廃嫡されていないのに夫人がいないことがインパクト大(久我家以外にもいたとは!)でそれ以外はほとんど気付きませんでした。
しかし上野正雄の後妻はあれが初婚なのか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:48:45 ID:rK9eY6ex0
大名華族の勲一等未満の叙勲者を教えてもらえませんか?
大名華族の庶子でも構いません。例えば、伊達邦成が勲四等瑞宝章。
結構低位の叙勲者もいるのでしょうかねぇ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:50:45 ID:SuKTQwqv0
>>779
正田家は戦前の段階では皇太子妃だしな。皇后なら、平民出身でもさすがに男爵・士族相当の地位は与えられたかもしれん。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:55:24 ID:SuKTQwqv0
訂正。戦前は正田家は皇太子妃でさえなかったんだな。婚儀は戦後だった。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:48:34 ID:ZfM9g9MyO
朝子妃の姪が現皇后の大叔父と再婚していたが最初の夫は先ほど話題になった鍋島好子の甥だった!
そして好子は大正9年になぜか分家しているw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:13:30 ID:QVRpmGsm0
春日大社の宮司に
花山院氏が就任
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:20:32 ID:VY/n0SU30
>>811
ソースや詳細等あればご教示お願いします
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:42:32 ID:scLV/+0A0
>>810
朝子の姪と皇后の大叔父で随分年の離れた夫婦だな。
朝子妃の異母姉の経子の子だと思うがそれでも20は離れてるんじゃないか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:38:40 ID:3ICuqlBAO
朝子妃の姪は1911年生まれで1949年に最初の夫と離婚している。
皇后の大叔父は何年生まれでいつ再婚したんだ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:59:38 ID:9S0g5/GrO
航空系の雑誌で徳川直子さんというの名前を見たが徳川直子さんはどこの家の出身ですか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:26:30 ID:tspxvSPP0
皇太子のお妃候補で有名な田安家の徳川冬子さんの妹が
直子さんという名前でしたがその方かどうか分かりません。
たしかこの直子さんもほんの少しだけお妃候補だったらしい。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:23:46 ID:pcGlPnx70
明治天皇と慶喜
今上天皇と恒孝
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:04:24 ID:80gCKZML0
久我美子の兄弟に久我誠通という人がいるいけど
経営していたパン・アート・サロンはどうなってしまったのだろうか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:40:48 ID:HLmfxjhx0
倒産した
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:47:24 ID:TucCd0uLO
溝口須美子
土屋穀子
立花艶子
徳川繍子
大久保恵子
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 09:49:28 ID:BgbfDy8M0
>>820
艶子さんの旦那が漫画に出てるよ
ttp://www.yanagawa.ed.jp/gakko/comic/02/070.html
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:40:39 ID:rUM8sGYI0
久我家は今も存在してるの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 03:42:06 ID:Yu4B741PO
大久保利晃氏は利通との続き柄は何ですか?
子孫らしいですが誰の御子息やら。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:36:27 ID:sH0cb3qD0
清棲幸保伯爵って、戦後ダンサーを後妻にしたそうだけど
戦前に子供が生まれているのはどういうわけだろう。
(敦子女王の死後誕生した4人の子のうち、2人は戦前生まれ)
戦前から付き合いはあって、子供はいたけど隠していたとか?
昭和18年くらいの華族名簿でも独身になっているし、謎だ・・・。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:40:57 ID:sH0cb3qD0
清棲幸保伯爵って、戦後ダンサーを後妻にしたそうだけど
戦前に子供が生まれているのはどういうわけだろう。
(敦子女王の死後誕生した4人の子のうち、2人は戦前生まれ)
戦前から付き合いはあって、子供はいたけど隠していたとか?
昭和18年くらいの華族名簿でも独身になっているし、謎だ・・・。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:00:01 ID:sH0cb3qD0
二重カキコ失礼しました。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:35:11 ID:I4aP3T0xO
>>826
『新修旧華族家系大成』を見ると清棲伯爵は敦子女王しか妻を迎えていないようだし子供も敦子女王が産んだ子供しかいないし本当のところはどうなんだ?
あと清棲伯爵って年上の姪や同じ歳の甥がいるw
いくら母親の輯子が後妻(輯子は三人目の妻)でもこれはどうなんだろう・・・
同じことは山階芳麿夫人壽賀子にもいえるが
828826:2008/04/20(日) 23:22:05 ID:sH0cb3qD0
>>827
そう、それには載ってなかったけど、自分が見た本では後妻と4人の子も載ってた。
4人の子は上から保弘(1942年)・幸子(1944年)・保之(1946年)・保良(1950年)で、
妻のところには敦子女王と後妻のみ。
長男が捕まった時の新聞記事に「父が戦後に後妻を迎え」とはっきり書かれてたので
戦前生まれの上2人はどういうことだろう?と不思議に思って。

長女は戦後すぐ子供を産んでるから、後妻の子にも年上の甥姪がいることになるね。
昔は珍しくなかったとはいえ、孫と子供がほぼ同じくらいの年って…結構すごい。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:52:02 ID:Dgl/GPbJO
徳川本宗家長男が外人と結婚しようとしているがどうなる事やら。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 12:51:08 ID:MCoCnaas0
徳川家越樣の御誕生ですぞゑ〜
831827:2008/04/21(月) 22:30:28 ID:HEBAZszJO
>>828
もしかしたら戦前は後妻と内縁関係で子供も認知すらしていなかったと思う
そして戦後華族制度が崩壊して晴れて正式に結婚して子供も認知したのだと思う
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 07:36:37 ID:T4e91TRd0
なんか現代において
「セント・アンドリュー・オブ・エルサレム騎士団日本総領事・上級騎士勲爵士・男爵」
なんて称号を名乗ってる日本人がいるんですけど
そういうものは実在するのでしょうか??

 ↓


有栖川事件
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/archives/1158764578/
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:27:31 ID:jXYuoNye0
マルチウザ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:15:39 ID:q6XtJ46tO
徳川富士枝子
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:35:23 ID:XhpKtaBfO
俺んちは旧華族(伯爵)でうちの先祖は大名だから
寺みたいな墓がある。
でも祖父曰わく、戦争で多くの財産を失って食うものにも困ったらしい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:38:15 ID:YkUdJBZX0
>>835
どこですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:43:31 ID:XhpKtaBfO
>>836完璧特定されるんで控えさせてもらいますw
有名じゃないし、地方ですよ。
ただ城のイベントとかいろいろ呼ばれるw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:50:08 ID:YkUdJBZX0
>>837
おおよそでいいので何かヒントを。
御先祖様に関することでもいいですし、藩のことや城のことでもいいですし。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:23:21 ID:aznbJ2bgO
>>835 GHQ指令の財産税率派、1500まん(現在値は×500〜千)以上の方は、90%没収されたみたいです(トップクラスは皇室と旧皇族などだったようです。彼らは国有財産化して、皇籍離脱・平民に)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:50:50 ID:tfUxQStg0
阿部 正桓 備後福山 110,000 譜代 帝鑑間 伯爵
有馬 頼万 筑後久留米 210,000 外様 大広間 伯爵
井伊 直憲 近江彦根 250,000 譜代 溜間 伯爵
小笠原 忠忱 豊前豊津 150,000 譜代 帝鑑間 伯爵
奥平 昌邁 豊前中津 100,000 譜代 帝鑑間 伯爵
酒井 忠篤 出羽大泉 120,000 譜代 溜間格 伯爵
酒井 忠興 播磨姫路 150,000 譜代 溜間 伯爵
酒井 忠道 若狭小浜 103,500 譜代 帝鑑間 伯爵
宗 重正        対馬厳原 52,100 外様 大広間 伯爵
立花 寛治 筑後柳川 119,600 外様 大広間 伯爵
伊達 宗基 陸奥仙台 280,000 外様 大広間 伯爵
伊達 宗徳 伊予宇和島 100,000 外様 大広間 伯爵(後侯爵に)
津軽 承昭 陸奥弘前 100,000 外様 大広間 伯爵
藤堂 高潔 伊勢津 323,900 外様 大広間 伯爵
戸田 氏共 美濃大垣 100,000 譜代 帝鑑間 伯爵
中川 久成 豊後岡 70,000 外様 柳間 伯爵
南部 利恭 陸奥盛岡 130,000 外様 大広間 伯爵
久松 定謨 伊予松山 150,000 譜代 溜間 伯爵
堀田 正倫 下総佐倉 110,000 譜代 帝鑑間 伯爵
前田 利同 越中富山 100,000 外様 柳間 伯爵
松平 茂昭 越前福井 320,000 家門 大廊下 伯爵(後侯爵に)
松平 直亮 出雲松江 186,000 家門 大広間 伯爵
松平 基則 上野前橋 170,000 家門 大広間 伯爵
松平 頼聡 讃岐高松 120,000 家門 溜間 伯爵
松浦 詮        肥前平戸 61,700 外様 柳間 伯爵
溝口 直正 越後新発田 100,000 外様 大広間 伯爵
柳沢 保申 大和郡山 151,200 譜代 帝鑑間 伯爵
島津 忠亮 日向佐土原 27,000 外様 柳間 子爵(後伯爵に)
真田 幸民 信濃松代 100,000 外様 帝鑑間 子爵(後伯爵に)
亀井 茲明 石見津和野 43,000 外様 大広間 子爵(後伯爵に)
大給 恒        信濃竜岡 16,000 譜代 菊間 子爵(後伯爵に)
大村 純雄 肥前大村 27,900 外様 柳間 子爵(後伯爵に)
841840:2008/04/29(火) 12:52:23 ID:tfUxQStg0
あ、一部ずれてスマソ
元ネタはhttp://wolfpac.press.ne.jp/kazoku04.htmlから

旧地元のイベントに呼ばれるくらい親密度がある旧伯爵となると更に限定されるから・・・
ということで深い追求はやめておきましょう。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:41:21 ID:XhpKtaBfO
>>840この中に入ってますね。

>>841ありがとうございますw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:04:56 ID:y+nW0Vxn0
華族でも子爵や男爵だと必ずしも裕福ではなかったといいますが
旧大名の場合でもそうでしょうか? 今の価値でいうと資産10億なかったんでしょうか?
(財産収入で年収2000万を確実に得られる水準という計算です)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:12:43 ID:LtUShm/H0
>>842
もしも、うちの地元のイベントによくおいでいただいている
元藩主様のご子孫なら、この場を借りてお礼申し上げたい。
うちのひい爺さんが東京で勉学に励むことができたのは、
殿様が出してくださった奨学金と、
江戸藩邸を藩士の子弟のための下宿に開放して下さったおかげです。
うちの家は今でも殿様のご一族を尊敬しています。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:57:10 ID:YkUdJBZX0
なんか坂の上の雲を思い出した。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:40:03 ID:XhpKtaBfO
>>844私の先祖かわかりませんが、嬉しいですね!
私も過去の偉人の功績を汚さないように、現代社会に貢献したいです。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:50:27 ID:ZKc85Nq30
久松
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:03:34 ID:2cPADVnQ0
こういうの定期的に沸いてくるなw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:01:21 ID:j/VMl3I70
華族と言えば御家騒動ですね。最近海江田子爵家の例を知りました。

海江田信義(有村俊斎)は松子夫人との間に4女を儲けた後で幸吉を得た。
しかしその時点で既に2人の男子があった。
庶長子は小山宗兵衛の内縁の妻おかよと通じて出来た信清で有村家を継いだ。
その後信義は小山とおかよの娘お愛を妾として5男2女を得た。
 
死が近づいた信義は松子を離縁して幸吉を京都帝国大学に入学させ
お愛を入籍しその長子虎次郎を宮内省式武官に押し込み従五位に叙せしめた。
明治39年10月信義が死ぬと虎次郎は襲爵を願い出たが
幸吉が自分こそ正当な後継者であると訴訟を起こし
42年10月幸吉の主張が認められ襲爵、虎次郎は翌年分家した。

幸吉勝訴の主因はおそらく長姉が東郷元帥の妻になっていたことでしょう。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:42:00 ID:nPiGFk1/0
勲功なんてどーでもいい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:56:46 ID:wo6wNTrL0
愛を妾にしたいきさつ知りたいな。
母子二代でで妾になるなんて古墳時代の天皇家じゃあるまいし犬畜生の所業。

海江田万里は末裔なの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:26:42 ID:W8wV3U/70
三条西について語れ!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 03:48:17 ID:ZkpBDop+0
↑暖かくなってきたからまた湧いてきたよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:45:43 ID:T6IFKvtD0
>>851
海江田についていい話を聞いたことがないしな。

『新修旧華族家系大成』に北条氏恭などには妻女の記載がなかったんだけど、
そういう場合は妾のみということか?
それはそうと、会社や団体の役員さんの多いこと多いこと
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:58:11 ID:TyPOFx960
でも東証一部上場の会社役員は少なくね?
運良く財産保全に成功した元華族が、その財産を元手に会社を設立し役員に納まる、つーケースが多いように見える。

華族で団体役員といえば北条浩・・・ある意味この人も華族の黒歴史かも知れない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:42:47 ID:aMH6rIwf0
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:18:06 ID:WkN85YtP0
和倉温泉の多田屋の初代女将って、鍋島好子さんっていうご令嬢だったんだね
ホンモノの細腕一代記だ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:42:45 ID:p2G+OySV0
↑既出。
お抱え運転手と駆け落ちし、子供バンバン産んだ後若くして温泉源におちて変死
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:24:22 ID:4Wx1j/c00
うん
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:41:20 ID:vj5EZQcJ0
鍋島は先祖がどこの馬の骨かわからないから名門ってほどではないな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:54:49 ID:+eLmLeHl0
>>858
しかし『新修旧華族家系大成』をみたら鍋島直虎長女好子は23歳の時に内山家創立とある
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:18:25 ID:RL9qT66L0
TBSTVで夕方放送してた「皇室の秘蔵写真ナンタラ・・・」っての
最後の方だけちょっと観たら四条隆元さんて人が出てた。
なんかすごくメタボリックな体形で栄養行き届いてるなあってカンジ。
七卿落ちの四条さんの末裔かな?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:31:53 ID:viCsU0w50
四条隆元氏は四条男爵家の出身で母親は旧姓三条西淑子といい、
隆元氏は信子女王の孫(しかし淑子の妊娠中に信子女王は死亡)になる
また既出だが信子女王の死後隆元氏の父四条隆貞の姉治子が三条西伯爵の後妻になっている
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:52:25 ID:0kL1QB0u0
TBS見た見たw
40年前の錦江会のパーティの様子収めたアルバムで
まさにセレブ達の優雅な集いでした
笑顔の美智子さんはとても美しかったけど
色々と辛かっただろうな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:43:51 ID:CsMnGJjW0
>>856

先日、学習院大学史料館第28回特別展『明治を創った人々from男爵物語』へ行ってまいりました。

ワンフロアで広くはないのですが、はじめて見るのもばかりでとても興味深い。男爵授与の証状(爵記)や宮中入りの際に使用する鑑札、なんといっても実際に見た爵服は圧巻でした。
各爵は色分けされていて、男爵は緑色なんですね。フワフワの毛の帽子や詰め襟燕尾型の大礼服。鹿鳴館の昔が彷彿されます。
その他にも海軍大将のものもありました。約500家のパネルはあったのですが、ほとんど知らない家ばかりだけに興味ありました。

これらのものは、一般になかなか観られるものではないと思います。無料ですから一度足を運んでは?但し、今月7日まで。ご注意あそばせ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:48:04 ID:iK7r9FeN0
松平直侯夫人貢姫、池田輝知夫人幸子、細川護久夫人宏子、
梨本宮妃伊都子、直映夫人禎子、直泰・紀久子夫妻に直要氏…

鍋島は財産もだけど、容姿も傑出しててまさに華麗なる一族。
美形一族っていうなら、島津と一条家もそうかな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:57:26 ID:zljQW/HNO
幸子タソ自分の為に娘が死んでしまってカワイソ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 03:33:07 ID:JWeu5nzK0
>>866
池田幸子は見たことないなあ。
細川弘子は、旦那と一緒の着物の写真見たことあるけどボケてて良くわかんなかった。
鍋島禎子なんてぶすじゃんw嫁だし。国際結婚した人、ナイスガイだね。
しかしいつ子の妹の松平信子はブスでしょ。もう一人の同腹の妹は凄い美人だと思うけど。
直大長女の前田夫人もブスね。地黒で。しかし梅渓家で繋がってる池坊美佳が地黒で似てるんだけどこの人は美人ね。
 

ちょっと、一条家が美貌っていつのことよ。四条家が養子に入ってきて以降?朝子とか妹とかぶすじゃん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 05:50:46 ID:s1jX/cHOO
泉万喜子ー仙石素子ー梅渓夏子ー池坊保子ー由紀タソと美佳タソ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:27:35 ID:nBc9N1NR0
やっぱ島津公爵家だ
尚古集成館行ってみたい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:48:33 ID:/yJmOP+7O
豚骨ラーメンおいしかですよ。紅ショウガがうまか!!
おいは具は焼き豚と海苔とキクラゲが好きよ。
薬味はネギと紅ショウガね。
マジうまかさ。スープのたまらんもん。あんにおいがよかね!
ああ〜また食いたくなってきた〜。
明日も食うけん!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:09:24 ID:WnMVkVzy0
>>866
おおむね理解できるけど、最後の直要氏って・・・何かの冗談?
見たことある写真では、どれも太っていて美形とは言い難い容姿だった。
弟の美茂氏や息子の直頼氏のことならまだ納得できるが。
873872:2008/06/05(木) 21:14:12 ID:WnMVkVzy0
直頼氏じゃなく直晶氏だった。失礼。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:10:35 ID:9eILFe3K0
一条家は何であんなトリッキーな相続をしたのだろう
実輝には大勢息子がいたのにみんな他家に養子
一条家は大炊御門家から養子に来た実孝が当主に
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:23:11 ID:au7DxdsD0
>>832
日本では爵位として認められていませんが、欧米ではれっきとした爵位として認識されています。
公文書はもちろん、民間の報道機関等で名前が載る際には、ちゃんと称号附きで記載されます。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:10:08 ID:Bem/F4jJ0
>>874
実輝は婿養子、家付き娘と実輝の間の娘が実孝を婿に迎えた。
朝子、直子両妃などは後妻悦子の子。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:17:26 ID:qElxr1lD0
美茂氏は直泰氏と紀久子女王のどちらに似ているの?
直泰・紀久子女王夫妻の娘達の容姿は?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:50:49 ID:9eILFe3K0
>>876
d楠 血統重視か。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:01:07 ID:lfMohgla0
>>876
で、今も一条家にはその家付き娘の血統は残っているの?

880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:05:53 ID:ORM791kF0
一条良子が生んだのって経子以外だと誰? 後妻の悦子がかなり生んでるよね。
実輝―経子(夫は大炊御門師前の息子実孝)―実文―実昭―実綱と
経子の血統は現在まで残ってたはず。

尾張の徳川圀順氏に嫁いだ慶喜の娘の英子さんて、お子さんいるの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:37:01 ID:TFi3d6Qf0
いるよ。
長男圀斉→跡継ぎ。山階宮安子女王の娘・浅野頼子と結婚。
次男圀禎→北白川宮多恵子女王と結婚(が早くに死別)。
三男圀秀→松平頼安養子。
四男圀弘→松平秋雄養子。
ところで、ここって尾張ではなく水戸じゃ?

良子の子は経子しか知らないなぁ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 03:36:29 ID:9SP64ZxZ0
>>879-881
一条経子は次女なので良子は夭折した(?)長女も産んでいる。
それと同時に悦子が産んだ実基が長男なので良子は息子を産んでいない。
徳川英子は4人の息子の他に香川典子という娘(圀斉と圀禎の間)も産んでいる。
ちなみに良子が経子を産んだのは17歳で31歳の時に死亡。
経子が実文を産んだのは31歳の時で月数も考えると経子は妊娠中に母親の寿命に達している。
悦子が生子・圭子の双子を産んだ時経子は既に26歳で娘が2人いた。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:16:34 ID:ORM791kF0
>881-882
トン。スイマセン水戸徳川家だった。皆さんお詳しい。
てことは圀順氏の後妻さんはお子さんを生んでないんだね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:33:14 ID:K/u30EF50
一条家後妻の悦子ってどこの家の出身なの?
たしか朝子の入内で相当騒いでるよね。
皇太子妃が駄目だったら秩父宮妃にしようと働我を出す働きからして、悦子がてっきり一条家の
家付き娘なんだと思ってたよ。嫁にしては凄いね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:43:05 ID:zdn8nnDc0
>>884
細川
母親は>>866にて既出
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:17:56 ID:ESG7lpn+0
ヒトラー家もアドルフがあんなことにならなければな・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:51:40 ID:AiSVE6R+0
細川護熙が一条悦子によく似てる
あの特徴のある三白眼の下膨れ遺伝子何代続くんだろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:09:36 ID:K/u30EF50
サンキュー。

細川もホント華麗なる閨閥ですね。
徳川恒孝夫人の寺島殿も、母親は熊本の細川本家の姫なんですね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 08:33:50 ID:tt2eD4NBO
>>883
流産や夭折の可能性もあるので小梨とは言い切れない。英子死亡の時点で後妻彰子は20代前半だからかなりあとの再婚でも十分出産は出来る(時代が違うが前述の圀斉夫人浅野頼子は34歳で長男、38歳で次男を出産している)。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:18:14 ID:/KpPbxO/0
>>877
遅レスですが、美茂氏はどっちかというと直泰氏似。
娘たちは3人のうち2人しか見てないけど、正直美人とは・・・。
両親のどっちに似ているのかもよく分からない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:59:33 ID:wkHBNmBr0
質問させてください。
田安徳川家の好敏氏は6人の子どもがいますが全員千枝子夫人腹ですか?
あと、清水徳川家の現当主の弟の宗廣氏って子どもいますか?
(兄ふたりには娘のみで弟が越前を継いでるので、後継ぎ気になる…)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:58:54 ID:cX1yP9KG0
陸軍中将閣下は清水徳川家(元伯爵、爵位返上後自力で男爵に)だよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:24:43 ID:eVegG0ly0
清水徳川家
徳川斉昭―慶篤(母有栖川宮吉子)―篤守(母側室)―好敏(母小笠原登代子)―豪英他6名(一人関東大震災で死亡)
斉昭―土屋挙直(母万里小路睦子)―松平峰子(母大河内光子)―徳川千枝子―豪英他6名
斉昭―松平忠和(母同)―忠威(母?)―千枝子―徳川豪英他6名
一橋徳川家
徳川斉昭―慶篤(母有栖川宮吉子)―篤敬(母側室)―宗敬(母松平總子)―宗信他2名
斉昭―慶喜(母有栖川宮吉子)―池田仲博(母新村信)―徳川幹子―宗信他2名
斉昭―池田慶徳(母松波春子)―輝知(母側室)―亨子(母鍋島幸子)―徳川幹子―宗信他2名
松戸徳川家(初代昭武)
徳川斉昭―昭武(母万里小路睦子)―武定(母斉藤八重)―宗子―文武他1名
斉昭―慶喜(母有栖川宮吉子)―鏡子(母新村信?)―繍子(父徳川達孝)―宗子―文武他1名
斉昭―土屋挙直(母万里小路睦子)―藤岡保子(母大河内光子)―徳川博武(父藤岡勝二)―文武他1名
続きます。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:09:51 ID:xRftgP290
すごい。
徳川家って血族婚しまくってるんだね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:33:36 ID:qbFmIv4F0
まぁ、一口に徳川家と言っても範囲が広いし・・・。
血族婚なら島津家なんかも結構多いと思う。

896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 10:57:07 ID:jXXJxhmyO
最強の公家【極豪院邪鬼麿】裏伯爵家14代当主。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:17:07 ID:VG8NkGU10
そういえば徳川家現当主の恒孝氏は松平家出身で跡取りのない
母方の祖父の養子となって家を継いでるけど、この人も家康の男系子孫になるの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:50:47 ID:Hl3CLJkz0
>>897
水戸頼房の男系
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:57:53 ID:jXXJxhmyO
>>897

邪鬼麿を無視するな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:08:32 ID:uwkYfHO30
なんで頼房の男系なの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:51:04 ID:odladruHO
>>893-894
住む地域が静岡県清水市だね、徳川


関東の水戸・徳川


和歌山の紀伊・徳川
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 04:19:07 ID:2i65d8To0
家康の男系子孫であることもそうだけど
徳川家正の女系孫っていうのも大きかったんじゃないかと
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 04:56:08 ID:odladruHO
華族は 公卿・大名・外様大名・明治維新功労者(士族)・だけです。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:25:17 ID:XQA7WrHL0
鳥取池田家
徳川斉昭―慶喜(母有栖川宮吉子)―池田仲博(母新村信)―徳真―百合子(最後の当主)他2名
斉昭―慶篤(母有栖川宮吉子)―篤守(母側室)―朽木芳子(母小笠原登代子)―池田美知子(父朽木綱貞)―百合子(最後の当主)他2名
斉昭―池田慶徳(母松波春子)―輝知(母側室)―亨子(母鍋島幸子)―徳真―百合子他2名
土屋家
徳川斉昭―土屋挙直(母万里小路睦子)―土屋正直(母大河内光子)―章子(尹直夫人) 他1名
斉昭―慶喜(母有栖川宮吉子)―鏡子(母新村信?)―土屋穀子(父徳川達孝)―章子他1名
朽木家
斉昭―慶喜(母有栖川宮吉子)―池田仲博(母新村信)―朽木綱博―彰
斉昭―池田慶徳(母松波春子)―輝知(母側室)―亨子(母鍋島幸子)―朽木綱博―彰
斉昭―慶喜(母有栖川宮吉子)―勝精(母新村信)―朽木道子(母勝伊代子)―彰
津山松平男爵家
徳川斉昭―慶喜(母有栖川宮吉子)―松平浪子(母中根幸)―斉光(父松平斉)―斉義他3名?
徳川斉昭―昭武(母万里小路睦子)―松平直子(母斉藤八重)―斉光他3名?
最後に
水戸徳川家
徳川斉昭―慶篤(母有栖川宮吉子)―篤敬(母側室)―圀順(母松平總子)―圀斉他4名
斉昭―慶喜(母有栖川宮吉子)―英子(母新村信)―圀斉他4名
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:41:27 ID:Ik1oxTjv0
あげ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 04:36:52 ID:0cywgLnS0
讃岐高松藩の松平頼聰って、井伊直弼の次女と結婚してますよね。
このふたり、一時期離縁してるけど子どもっていたんですかね?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:45:43 ID:lpbLAGsk0
歴史読本には復縁後三男一女をもうけたとあるけど誰のことがさっぱりわからない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:30:57 ID:QdFdZNJH0
徳川鏡子って慶喜の娘の中では一番美人だけど、母親不明ってなってる。
顔からいうと信のきがする。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:24:27 ID:qdPvqcvp0
『女聞き書き 徳川慶喜残照』で関係者がその話にも触れているけれど
かなり早くから鏡子の母親については分からなくなっていたみたいね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:02:20 ID:VV00OflU0
んなの信にそっくりだからみんなそうだととっくにおもってるよ。
てか鏡子の写真てあの嫁入り時?の紋付黒振袖で椅子に座ってる写真しかないよな?
娘4人の写真はわんさかあるが。よく毎年のように産んだもんだw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:14:44 ID:+HCk6r5g0
ねえ鍋島ってなんで金持ちなの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:26:10 ID:8KqO3FoH0
江戸末期の藩制期に収入源があったからでしょ
詳しくは自分で調べろ
誰でも知ってるしすぐわかることだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:35:29 ID:KgeglxPg0
金持ちだよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:35:15 ID:bYo6KIDSO
鍋島も分家は近親婚がかなり多いな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:58:05 ID:wkAXvtCm0
俺も妹と結婚してーよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:00:46 ID:EreCXJ4T0
スレ違いだが金持ちな華族は「骨董品や芸術品を自治体や財団(実質ファミリー
的なものを含む)に寄付して財産減らして戦後の財産税のときの財産減らして
財産税負担減らした。
と 財産税を一括でなくて分割(延納)にしてその後のインフレで実質負担が
数分の1になった 
の一方か両方
それを両方やって大成功したのが尾張徳川
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:55:49 ID:ElF8jo9K0
そんなの徳川美術館設立の経緯として有名。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 11:54:57 ID:K/WQjT6/0
ミーコってどんな容姿してたの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 13:12:56 ID:ekiO3FPd0
図書館で自著を借りてくる方が早い
でもあえていうならapaホテルの女王陛下に似てるようなw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:19:33 ID:i7aLvzX/0
トミーズ雅にそっくり
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:36:58 ID:3rxvOw+o0
ミーコwww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:26:20 ID:JqEEgZnhO
美意子の中学ぐらいの写真をみたが勉強も運動も出来てしっかりしたお嬢さんて感じがした
決して美人ではないけど(ブスでもない)男にもてて要領よく得するタイプだと思う
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:42:27 ID:i7aLvzX/0
晩年に母が酒井さんと友人付き合いして一緒に海外などへ行っていた。
大柄な骨太で和田あきこみたいで元気そうだけど、喋ると「いいえ、わたくし満身そーいでございま〜すのよ!」と
大変上品な言葉使いの夫人だった。
母曰く、私達のような庶民に対しては上品ぶらず、気さくに庶民的に接してくださるいい方だった、と。
「わたくし満身創痍でございますのよ〜!」発言のときも、上着のすそをちょっと捲し上げてみせて
手術跡を見せるかのような仕草をして、元侯爵家令嬢伯爵夫人らしからぬ態度を見せ、母たちが気軽に接しやすいように
気を配っていたんじゃないかと母は言っていた。
さすがそのへんはマナー評論家だと思った。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:59:31 ID:QPXtb6yE0
たとえ品がよかったとしても、著書を読む限り性格は悪いとしか思えないな。
行き過ぎた身内びいきも気持ち悪いし。

925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:32:16 ID:C5rfZBx80
そんなのあなたに関係ないじゃん
自分のコミュニティのなかで人から愛されてたなら
立派でしょ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:54:13 ID:E+Kxb+Oh0
徳川家達について教えて下さい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:51:19 ID:s/NSK/SA0
>>923
意外だね。みー子さん自身天然なのか老人性のものなのかわからないけど
本読む限り面白そうな人だとは思っていたけど
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:32:50 ID:p8wEp2jB0
>>926
家光公の生まれ変わり。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:52:59 ID:kXVGkC1z0
つまり真性のホ(ry
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:02:06 ID:BHFFtrLu0
美人だけど結婚23年目の泰子タソに娘を産ませているからそれは無いだろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 10:13:55 ID:IWzkzqTo0
家達に側女はいなかったの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:20:30 ID:DKwKWCjb0
高松宮妃殿下の父は自殺?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 17:05:11 ID:PmmyyvPt0
冷泉公裕って俳優さんは冷泉家と関係あんの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:10:58 ID:IFd5vPxQ0
よく考えたら相馬家って外国の血も引いているんだな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:12:28 ID:R40pPXSS0
>>932
三笠宮妃殿下の父では?
百合子妃殿下の父 高木子爵が戦後自殺してます。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:45:36 ID:IJxZRZ120
>>932 実枝子女王にDVしてたし。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:40:40 ID:T5ZsPUq70
>>935
ぷwww
慶久も自殺してんだよWWWWW
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:54:50 ID:PJfe4DRY0
ミーコの一番下の妹の弥々子がどこに嫁に行ったのか知りたいです
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:22:28 ID:T4V/Eq59O
前田弥々子(来週金曜で71歳)は未婚?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:20:36 ID:JgSchx110
>>937
はっきり「自殺」とは言い切れないのでは
ヤク中になってられたのは事実のようだが
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:48:55 ID:d9TQZaTh0
>>940
おまえは>>937じゃなくて>>932へレスしろよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:55:42 ID:42d7xSlP0
英国留学のバカ騒ぎを
ブログで書いてた奴って今どうしてんの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:58:31 ID:ynZdO/gI0
>>936
だから歌舞伎ものと浮気してたんかな?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 04:05:16 ID:42FBdJws0
>>895
根拠は?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:00:07 ID:c1jI8j0zO
スレチだけど教えてください。
婚約者が華族の出身で、自分はごく普通の家。
婚約と言っても本人同士の話だし、こんな例はなかなかうまくいかないのだろうか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:00:25 ID:JgSchx110
>>945
スレ違いどころか板違いだよそのネタ
http://life9.2ch.net/sousai/
あたりでご相談にあった適当なスレを探して下さい。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 03:45:47 ID:+jJjGzs30
>>942
まだ留学中
もうそろそろ帰ってくる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:03:02 ID:nv9BjQ7S0
あのワイルドなお顔立ちは九条道孝に似ていないか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:08:46 ID:1ide6Mly0
誰のことえ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:33:53 ID:70dWPpuQO
>>947
明日、帰国予定
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:02:56 ID:SyNFCQnE0
竹田くんと三笠の内親王が結婚したらいいじゃん。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:14:57 ID:NaH4pxGi0
竹田君自身それやる気マンマンじゃん。本で宣言してたよね。僕は立つ、って。
ちなみに、三笠宮んとこの娘たちは内親王じゃなくて女王ね。
彼がいるらしいよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:06:08 ID:wsOdDMEd0
髭の殿下が許さないんじゃない?
竹田君と殿下は合いそうにない感じだけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:05:18 ID:MoHYua3l0
三笠宮の女王に彼氏が!!ありえん、しかし千容子さん(ブ○内親王の例もある)

じゃあ、竹田くんは誰に立つんだ??
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:15:16 ID:LwlLi1480
あそこの女王達は美人ではないけど、しっかりしている感じだし
彼氏がいても不思議じゃない。
少なくとも容子さんや高円長女よりよっぽどまとも。
竹田君にはもったいないと思う。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:43:02 ID:PTHSECD7O
>>953
竹田シンパによると髭の殿下とは大の仲良しだと言ってたが

竹田くんは天皇にも皇族になるつもりなんてない控え目な性格だけど
国民がどうしてもぜひぜひ皇族になって下さいとお願いされれば
皇族になってくれるんだってさw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:49:55 ID:bjrbWA8M0
僕は立つ、って

な、なんてダイレクトな。。。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:01:12 ID:MoHYua3l0
竹田君の狙っているのは、誰だ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:14:44 ID:BSwzDJIZ0
ビッチの宮承子さま、帰国。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:52:44 ID:kcig1Uu00
>>959 Y染色体こそ
   最後の切り札
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:02:21 ID:yHUU1Hir0
承子女王の結婚相手は裏千家の弟(故人)の息子あたりだろうか。
彼の写真見たことあるけどはっきり言ってヤクザ以下。
ちなみに血縁者じゃないよ。承子から見れば叔母(父の姉)の旦那(義理の叔父)の甥なので
血縁関係はない。あったとしても薄い。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:44:15 ID:ecIqBb8v0
>>961
なんでそんなことになるんだ?根拠は?
当然自由恋愛だろ
直宮でさえそうなのだから(今上の三子ともにそうだった)、
宮家の娘なんか臣籍降嫁だしなおさら。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 05:44:54 ID:jgHRt4hcO
承子は大学に編入学してどこかの金持ちリア充が多い企業の総合職になったほうがいい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:44:14 ID:dh8PB3Bb0
ならば、竹田君は眞子か愛子?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:39:14 ID:mD+8kM+r0
年があまりにも違いすぎる。
竹ちゃんなら三笠宮の女王ぐらいだろ。それ以外おらん。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:24:24 ID:xF6glJav0
まだ承っちの方がいい。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:21:25 ID:ecIqBb8v0
だからさー、
一応ユウジンが生まれたからさ、
竹田君が臣籍降嫁する女王と結婚する意味ないわけ!
愛子の旦那候補作成目的なら、
すでに近衛家に男子が誕生してるし。
ママくにさんだしね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:55:22 ID:R6ab+wsL0
>>966
思いっきり仮面夫婦なオカン
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:58:10 ID:GJRXBoaN0
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事40
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214979447/
【毎日・変態報道】 毎日新聞、「2ちゃんねる」を名指し…「女性社員中傷書きこみで法的措置」で★26
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215010970/
【記者】毎日新聞の英語版記事で日本を侮辱【豪人】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
【Daily】毎日新聞英語版がひどすぎる 3【WaiWai】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 02:36:14 ID:JnntYlQn0
真子様かわいすぎる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 06:40:57 ID:4DYa0sFZO
>>828
亀だがその敦子女王の長女の夫(母は俔子妃の姪)、11ヶ月年下で同学年の妹がいる(4月生と3月生)
そして敦子女王の長女は三人連続で年子で出産して(但し一番上の長女は早生まれ)21歳で死んでいる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:19:40 ID:0ym4cGtD0
細川護煕夫人の佳代子さんて華族出身なの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:20:46 ID:0ym4cGtD0
んで子供たちって熊本に今いるんだよね?
何してるの?まともに仕事してないよね?独身?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:42:25 ID:70APeR/j0
2年前に週刊誌で読んだけど長男護光氏は当時34歳独身で両親と同居、
長女(同32歳)は結婚して男の子2人、次女(同29歳)は独身で親元から離れてるらしい。


それと常陸宮妃の華子様の父君も家康の男系子孫?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:51:07 ID:0ym4cGtD0
>>974
サンキューw

華子妃の実父は尾張徳川分家・高須藩主家からの養子でしょ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:23:29 ID:vQY9NnTXO


華族913家か
あー今、華族制度復活すりゃなぁ〜今頃男爵だ! 華族意味ねぞ! 平成現代では半数貧乏だぞ!没落気味。


歴史の先生には麿扱いされたしムカつく!


華族表みて気づいた確かに麿扱いされた理由が・・・・マジ鬱
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:57:57 ID:RoQraQNF0
|∀・) ・・・ →>>976

でもね
男爵は優遇措置が少なくて華族としてのメリットは少なかったとも言われているのね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:59:11 ID:gqc6J1D10
爵位による優遇措置の違いって宮中席次と貴族院の議席くらいじゃない?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:36:16 ID:fOaz9q6S0
 
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:37:44 ID:fOaz9q6S0
980
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:39:59 ID:fOaz9q6S0
 
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:41:06 ID:fOaz9q6S0
 
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:42:41 ID:fOaz9q6S0
 
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:44:12 ID:dN+zlFO40
>>971
3人連続年子出産というと敦子女王自身もそうだね。
長女12月・次女翌11月・長男翌10月と休む暇なく産んでいる。
あと双子の妹・知子女王は長女と次女を12月・翌10月の10ヶ月違いで産んでるから
月がずれてれば同学年になっていたかもしれない。
男女なら学校が違えば済むけど、同性だとかなり複雑だろうな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 06:42:00 ID:0K0DIEhH0
出産後、普通数ヶ月は生理が来ないから(排卵しないから)、セックスしても当然妊娠しないのに
伏見宮の双子女王たちはふたりとも子宮が超活発な体質だったんだね。んで着床もすぐして。すごいわ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:05:21 ID:/DU8A6UI0
 
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:06:22 ID:/DU8A6UI0
 
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:07:21 ID:/DU8A6UI0
 
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:08:51 ID:+I7Rc+cm0
そういや双子は忌み嫌われていて片方はよその家へ里子に出されてたんだっけ。
それと男女の場合は男子が先に生まれようが女子が先に生まれようが、絶対兄妹になるんだよね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:09:25 ID:/DU8A6UI0
 
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:10:35 ID:/DU8A6UI0
 
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:11:44 ID:/DU8A6UI0
 
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:45:42 ID:0K0DIEhH0
いまだと、双子ちゃんは先に生まれたほうが例えば男の双子なら弟、
後から生まれたほうが兄、なんでしょ?
母胎の中では、後から出てくるほうが上に居たから。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 12:12:21 ID:GP/VeMNc0
双子と言えば一条家の圭子と生子も気になるところだ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 12:28:24 ID:UPdF+TS90
>>993
逆じゃない?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 12:29:14 ID:UPdF+TS90
あ、昔がそうで今が違うという意味。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:05:48 ID:lu5udk31O
>>985
その双子の母親の経子妃は結婚の11ヶ月後に長男、その11ヶ月後に長女を産んでいる(長女出産時経子妃16歳)

>>994
鍋島圭子は5女で伊達生子が6女となっている
しかし夫は生子の方が年上で初産年齢も生子の方が早い
圭子夫は母方祖母が一条悦子の姉で生子夫は両親が共に伊達家出身
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:22:20 ID:kEF5/zT20
>>998
get
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:24:47 ID:kEF5/zT20
>>999
get!!!!!!!!

Thanks
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:25:59 ID:kEF5/zT20
1000!!!!!

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。