ここだけ200年進んでるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
やっぱりドラえもん誕生が一番の出来事だと思うんだ
2電脳プリオン:2005/11/20(日) 02:36:38 ID:8Brg5Q4H0 BE:91217333-
2112年9月3日らしいな。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:52:06 ID:bLLPnTQZO
(b'A`)b ィェーィ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:47:40 ID:KGZR37om0
ふぅー

ボーグに同化されるとこだった。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:17:38 ID:joG0vQoZ0
今日は雨だったんで、ケータイの充電がチョト大変。
近所の小川は増水したので、水車での発電はうまくいったんですが…

って、ケータイが発明された頃の日本って、まだ三割もの電力が
「原始力発電」だったって、ホントウ??
同じ頃、スウェーデンやドイツでは風力発電とか進んでたんでしょ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:36:10 ID:vpysCwZ10
つ[原子力]
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:23:30 ID:EqnZWTYn0
↑いやいや
2050年ぐらいの文献に「原始力発電」って
言葉が出てたぞ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:05:53 ID:hhLDH+pD0
>>5を書き込んだ者だ。スマソ…
【誤】 原始力発電 【正】原子力発電

古道具店で買った、クラシックな「パソコン」という器械で書いたので…w
昔の「パソコン」という器械では、例えば、
「海外に住み始めました」と入力しても、
「貝が胃に棲み始めました」と変換されることがあったらしい(実話)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:03:52 ID:K2T4WKuuO
そういや、老人が極端に少ないよな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:29:53 ID:sgd7GMZC0
学校で習う文学史とかに出てくる「電車男」ってあるだろ。
あれってこの2ちゃんをモデルにして200年前に作られた作品らしいよ。
当時映画やドラマ化されたんだって。
2ちゃんの歴史もしかし長いよなあ、もう200年以上かあ。

11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:03:28 ID:K2T4WKuuO
自衛隊のMSのフリーダムやジャスティスのデザインの元は負債らしいなW
12榎本行宏(風紀委員) ◆aXy7M764q2 :2005/11/24(木) 20:31:00 ID:2W54poRdO
>>11自衛隊じゃなくて自衛軍だろ?おまえはいつの時代の人間だ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:35:32 ID:PYHXn6/Q0
自衛軍てナニ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:55:46 ID:6kMPGHa10
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2205/11/24(木) 20:35:32 ID:?


 俺まだ童貞だよ・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:53:23 ID:+hhhkQGfO
しかし、最近は人がインベーダに襲われる事件多いねぇ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:19:19 ID:jIzWpOlu0
俺も童貞だよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:20:36 ID:tityUeSDO
おまいらスペースコロニーはどうだ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 02:23:21 ID:TEP30C1Y0
>>1
しかし、あの中に一匹ねじが一つ足りないのがいるらしい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 04:16:35 ID:ezucRBQOO
ラグランジュポイントのコロニーだが、Gがよく現れて大変だぞ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:17:58 ID:h4l0q2VM0
>>1
ドラえもんももう第一号ができて90年以上経つんだね。
次の発明はいよいよタイムマシンかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:26:13 ID:RADygp4Q0
やっぱり自家用車UFOは高いな、あれがあればどの時代にも旅行できるのに。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:34:24 ID:+h4qcjc30
冬休みに火星に行くんだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:23:35 ID:dri/jPeD0
時は220X年 組織化された戦闘用ドラえもん兵団が突如、人類抹殺計画を発動した
戦闘用ドラの戦闘力は凄まじく わずか半年で人類は絶滅したかに見えた

この物語は一子相伝の掟のもとで厳しい修行に耐え抜いた 世紀末救世主誕生の記録で
ある!

24滅田 桐  ◆nDw8SXlcsE :2005/12/02(金) 16:38:51 ID:8cdpkkq50
>>23
>220X年

・・・・・・・・・・恐れながら、それは・・・・・・・・・・

・・・・・・・「世紀末」とは言わない・・・・・・・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:08:41 ID:dri/jPeD0
>>24
あっ ・・・ アタァ-(゚ロ゚;)σ)Д`)       
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:28:45 ID:M401o/5j0
新世紀創造主にしよう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 10:26:05 ID:65UsRHnc0
そうしよう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:59:08 ID:bkb/SF2K0
この物語は一子相伝の掟のもとで厳しい修行に耐え抜いた 新世紀創造主の記録で
ある!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:53:23 ID:xWJrTdsw0
いやアトムだろう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:28:22 ID:8NpBWhwd0
鉄腕のね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 10:42:07 ID:TZ2NcN/FO
女系天皇があらわれて久しいがそろそろ男系男子に期待しないか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:44:09 ID:kZ2vpYhN0
第二次大戦〜第三次大戦の間の日本の首相って杉村大蔵以外は全然わからん

吉田茂や田中角栄や小泉純一郎なんてマニアックすぎて誰それって感じだし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 03:23:46 ID:O6wlkQP/O
жю
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 03:50:03 ID:N9Xvz5W10
そういや日本国北米県での反乱騒ぎはどうなった?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:58:20 ID:/l63TBqwO
>>32
俺もだ。杉村総理は後にお札の肖像になったからな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 14:07:09 ID:QpPAI/Z70
ナショナルリーグ・アジア地区の優勝は東京ジャイアンツか。
大阪タイガースは50年連続で
アメリカンリーグ・アジア地区の最下位だったな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:41:20 ID:qlZ5EKFQ0
>>32
>>35
やっぱり杉村総理は別格だよなあ。運・実力ともに歴代総理最高レベル。
代表的な功績挙げるだけで10レス消費だもんな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:28:41 ID:WVJjOjlj0
>>37
杉村総理の最大の功績はやっぱ海底生活からの脱却だろうね
あのまま行っていれば俺も今ごろ海底人だったのかな?
俺あんま歴史勉強してなかったからわからないんけど
杉村はどうやって地上復帰改革を断行したの?
教えて>>39
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:03:43 ID:DN7GaXrt0
みんななんで方言しゃべってるの?
最近の若者は北京語しか理解できないんですけど(w
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 06:35:21 ID:y3C+oXEF0
ネオナチが宇宙ステーション4号基占拠した時は正直駄目かと思った
41Uri名無し:2005/12/23(金) 10:02:23 ID:5w1CmQ+xO
201X年、韓日戦争勃発!!!

@韓国海軍・海自武力衝突
A韓国海軍潜水艦により自衛軍イージス艦全滅
B防御の要を失った自衛隊は戦意喪失で艦を捨てて逃げる
C韓国海軍潜水艦隊、自衛隊潜水艦隊を殲滅
D自衛隊が戦闘機を投入
E韓国海軍イージス艦により空自航空隊全滅
F韓国軍、独島級揚陸艇で対馬上陸作戦
G韓国海軍による激しい対地攻撃で陸運自衛隊戦意喪失、逃亡兵多数
H自衛隊降伏、対馬奪還作戦終了
I講和、日本は不当に対馬を占領していた賠償金を払う
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:12:46 ID:fS0YFSOA0
>>39
?北京てなんだろうと思ったら21世紀初頭に砂漠に沈んだ都市だな
そしていまや十万人を切ったと思われる中国人の首都だった
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:48:48 ID:cx1NoSRT0
ああ、胡 錦濤の大粛清で中国人は10万分の一に減ったんだった
毛沢東の文革なんてかわいいもんだったよ
まあ、おかげでパンダはゴキブリみたいに増えたわけだが・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:19:29 ID:gWy/RZp10
>>37 <<38
おまいら、来年の大河ドラマはついに『杉村大蔵』で決まりですよ
サブタイトルも5話まで発表されました。

第01話 『運命の総選挙』
第02話 『我が父武部』
第03話 『山梨の御曹司』
第04話 『永田町の失言王』
第05話 『五条の大二ダ』
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:55:50 ID:YjHXlXfcO
ついに杉村元総理が大河ドラマ化か。
杉村内閣の外相だった「ひろゆき」は、誰が演じるんだ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:14:46 ID:9winEm/40
>>43
大粛清てよりも環境汚染とかがいきつく所までいって
ついに反共産党の大デモがありそれを収めようとして十万人を殺してから一挙に中国全土に広がり
只でさえ住める土地が少なくなっているのにそれをめぐっての軍閥同士の破滅的な内乱が原因だけどな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:38:01 ID:E/3EOh7v0
2百年後には日本がなくなるんじゃなかったっけ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:06:22 ID:dXcQqyAxO
映画でしか見たことない…一度はみたかったなぁ…東京、横浜、静岡、新潟、名古屋、大阪、神戸。何で海面上昇をとめれなかったのかなぁ…新東京なんかほとんどその面影ないし…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:05:28 ID:wQFrOAjc0
うち、200年位前の東京の写真あるけれどな。
オクに出したらどれくらいするんだろ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 02:25:11 ID:quIBru2qO
おれの彼女、サイボーグだった。ま、機械化しないといきていけないこのご時世珍しくもないけどな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 02:37:18 ID:mphGnh7I0
明日、お隣の半島に旅行に行きます。
なんでもそこには100年位前に
朝鮮人という民族が住んでいたそうです。
でも国連決議で世界のためということで
抹殺されたらしいです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 03:23:47 ID:oVfAXDrv0
けど、日本に一億人はいるらしいよ。
そして2000年前は俺達の領土だったから、とか嘘ついて領有権を主張しているみたい。

馬鹿だよねえ、タイムマシーンで調べた結果、2000年前は、
半島こそ日本の領土だったのにさあ。

一部の奴はタイムマシーンで歴史を変えたんだ、とか言っているし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 04:12:16 ID:YN9fepYN0
嫌韓ネタは荒れる原因
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:04:14 ID:+3peOk5b0
>>53
それはこの200年不変の真理だよね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:25:29 ID:PuEU1Sy6O
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 06:07:39 ID:zNXOvWIw0
金ちゃんラーメン新発売!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:30:23 ID:Y+KWnEmN0
杉村総理とかここで言ってる奴いるけどそんな150年以上前の総理大臣の話題を
お前らは何故そんなにしたがるんだ?
と言うか杉村大蔵って確か総理引退後は自民党最高顧問とかやって生存中に大勲位
の地位ももらって自民党のドンとか言われた人のことだろう?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:54:50 ID:MeLcipTb0
嫌韓流の「韓」は滅亡した大韓民国、つまり今の高麗共和国の南部のことだよね。
 wikpediaによると2007年北朝鮮が日本に向けてテポドンミサイルを発射。
南にそれて韓国に墜落。一気に北朝鮮が南進・統一。金正日は統一朝鮮を高麗共和国と命名。
 その時米韓日軍事同盟が何故機能しなかったか?はいまだに謎らしい。
統一後、金正日は暫定大統領として1年政治を執り行うが、大統領選には出馬せず,一族で済州島に隠居。
彼の評価は歴史家の中でも別れるが,国民には今でも「ウリヒョンニム」と人気が高い歴史的人物。彼が造った金正日財団は高麗共和国有数の慈善団体。

その頃の日本はデフレと言って物価が安かったんだって。今じゃ考えられないね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:46:53 ID:SThz9SgzO
あぁ、それなんだが、最近の研究では、
北朝鮮の韓国侵攻に対する不介入を定めた密約があったんじゃないかってことだ。
当時の大韓民国が日本を仮想敵とした軍拡を始めたことに日米に危機感があったらしい。
朝鮮半島に2つも軍事国家ができるのはマズイという判断みたい。
韓国は当時の政権の支持率が過去最低のレベルで、それまで採ってた政策からして
政権維持の策が対日宣戦布告ぐらいしかなかったらしい。
対して、北朝鮮は元々がまともな政策を採ってなかったから、金正日支配体制維持
のための策はなんでもよかったみたい。日米がそこらへんに目を付けて
北朝鮮に韓国侵攻させたんじゃないかって話だ。事実、その後は金正日政権は
高麗共和国の統治を、北朝鮮よりも遥かに穏健に行いつつ、権力を維持してるわけだし
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:23:05 ID:Lr/Sw1wT0
まさか世界経済共同体党が国会で最大議席保持する与党になって世界経済共同体党内閣
が発足することになろうとは200年前の人は想像にも値しなかっただろうな。
当時は又吉イエスとかいう人物が一部の人以外には中々相手にされず、時には弾圧などもされながら
地道に政治活動していたらしいから。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:03:51 ID:0o/xVO26O
いや、まさかロシアがばらばらに分裂するなんてねえ。

今一番強いのは何?
チェチェン?
タタール?
サハだっけ?

あ、千島と樺太買えたんだよね。
良かった良かった。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:34:00 ID:guCBKJ9p0
>>60
でも、あの政党や内閣、気にいらない人に「腹を切って死ぬべきだ」とか
「地獄の火の中に投げ入れる」とか言ってるから独裁にならないか少し不安。
まあ、ネタで言ってるんだと思うけどね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:47:52 ID:lOCgkYwj0
日本が中国を支配下に入れて今日で100年か…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:55:12 ID:24jSJrU80
三・一独立運動で国内世論への配慮で、
朝鮮総督の資格を文官に拡大したり憲兵警察を廃止した。

って教科書に載ってるんですけど、
国内世論の国内って日本のことですか?配慮とはどういうことですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:01:22 ID:ui6eUb1N0
にしても早く宇宙が平和になってほしいね。大月面帝国とアメリカ社会主義共和国の戦争もいつまで続くのか。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:08:41 ID:y7E8nq6X0
200年後には、日本と朝鮮半島は断交している。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:27:06 ID:puZ17MG20
実は今の朝鮮地方台湾地方樺太地方南洋地方は106年前まではそれぞれの国だったらしいよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 06:01:50 ID:25QStAaD0
やっぱり共産主義が最高だね!
69名無しさん@お腹いっぱい。
レーザー・パルス核融合ロケットは、現在の化学燃料ロケットとは隔絶したその能力により、おそらく23世紀には太陽系内飛行や、初期恒星間探査の主役となるだろう。
たとえば太陽系のそれぞれの惑星が地球にもっとも接近している時に最大加速で飛行すれば、火星までは9日、木星までなら約40日、冥王星へも約154日で人員を送り届けることができるという。
だがそれでも、パルス核融合という方式自体、核融合を起こすための方式として充分洗練されつくしたものでないことは事実である。
宇宙船の推進機関として見た場合、まだまだこのエンジンは重くてかさばりすぎ、核融合を起こすためのエネルギーも食いすぎる。