九州戦国史について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
260日本@名無史さん
>>255
>仏像は筑前ではないみたいです。その仏像は戦で落ち延びるとき、子女の背に背負われて
難を逃れたという話があるそうです。

その千手さんって高鍋へ行った千手さんかなあ?調べたら高鍋の千手さんも
古い仏像を持ってたらしいんだけど。ただ高鍋には今でも千手姓はあるけど
本家ではないらしいですね。仏像を持ってる家って今は東京にお住まいの家ですか?