ここだけ飛鳥奈良時代に時空移動しているスレ七章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1藤原武智麻呂
一応立てておくぜ
2聖武天皇:2014/06/22(日) 22:26:29.86
>>1
贈 正一位左大臣
3日本@名無史さん:2014/06/22(日) 22:26:37.33
前スレ
ここだけ飛鳥奈良時代に時空移動しているスレ六章
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1330949666
4日本@名無史さん:2014/06/22(日) 22:45:44.77
関連スレ一覧
ここだけ平安時代に時空移動しているスレ 五景
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1317999356
ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ巻ノ十一
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1402637589
ここだけ室町時代に時空移動しているスレ巻ノ七
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1325477003
ここだけ戦国時代に時空移動しているスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1392770537
ここだけ江戸時代に時空移動しているスレ 五幕
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1309038174
5藤原武智麻呂:2014/06/22(日) 22:47:47.34
>>2
謹んでお受け致します。
6日本@名無史さん:2014/06/22(日) 22:52:03.65
過去スレ
ここだけ奈良時代に時空移動しているスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1135440503
ここだけ飛鳥/奈良時代に時空移動しているスレ*二
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1178752157
ここだけ飛鳥/奈良時代に時空移動しているスレ三章
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1235347835
ここだけ飛鳥奈良時代に時空移動しているスレ四章
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history/1289201531
ここだけ飛鳥奈良時代に時空移動しているスレ五章
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1310556071
7新羅王:2014/06/23(月) 16:02:21.79
謀略使って筑紫の磐井を謀反させてやったぜ。
8輝夜姫:2014/06/23(月) 16:48:34.85
前スレは無事埋まったか。
9卑弥呼:2014/06/23(月) 16:59:09.21
飛鳥奈良スレに吸収された邪馬台国スレもよろしくね

ここだけ邪馬台国に時空移動しているスレ
http://mimizun.com/log/2ch/history/1133558512/
10日本@名無史さん:2014/06/23(月) 17:14:38.65
日本人 = 日本書紀に「391年に神宮皇后が百済と新羅を征服した」と書いてある。
韓国人 = 捏造だ。
日本人 = 三国史記「新羅本記」にも慶州を倭兵に包囲されたと言う記録がある。新羅は何回も王子を人質に差し出している。
       百済の武寧王は人質の子として日本で生まれた。
韓国人 = 捏造だ。
中国人 = 満州にある碑文にも倭国が海を渡って百済と新羅を臣下にしたと書いてある。
韓国人 = 捏造だ。
中国人 = 中国の歴史書の宋書にも倭国が朝セン半島南部を支配した記録がある。
韓国人 = 捏造だ。
中国人 = 中国の歴史書の魏志倭人伝には既に3世紀から倭国では鉄の鏃を使ったと書いてある。
韓国人 = 捏造だ。
中国人 = 中国の歴史書の随書にも倭国は産物も豊かで鉄の鏃で武装した軍隊を持つ。百済と新羅は倭国を大国として敬ったと書いてある。
日本人 = 日本や中国の歴史書や発掘品は全て捏造なのか?
韓国人 = そうだ!韓国に都合の悪い歴史書は全て捏造だ。
中国人 = 中国の歴史書まで捏造か?
韓国人 = そうだ。歴史書が本物だとしても,日本という名前は7世紀まで無かった。倭と日本は違う。
日本人 = 三国史記に「670年の十二月に、倭国が国号を日本と改名した。
       日の出る所に近いから、これをもって「日本国」としたとの事である。」とあるが?
中国人 = 中国政府も外交部のホームページ(www.fmprc.gov.cn)で「5世紀はじめ、大和国が隆盛した時期に、
       日本の支配が朝セン半島の南部にまで拡大した。」と公式に認めている。
日本人 = イギリスのオックスフォード大学の出版社(www.oup.com/ca)の教科書が、
       「5世紀の日本の勢力は朝セン半島南部まで支配した。」 書いている。それを世界50か国の学校に発行している。
日本人 = アメリカのコロンビア大学やアメリカ議会図書館が「5世紀の朝セン半島南部は日本の大和政権の支配下にあった。」と記載している。
韓国人 = 世界中が朝セン半島を捏造している!!
韓国人以外の一同「ではそれらの捏造を裏付ける証拠は?」
韓国人「・・・・・・韓国に対する愛はないのか!!ー!!」
11薩摩隼人:2014/06/23(月) 22:22:48.28
どうでもいいから攻めてくるな
12島津義弘(時空移動):2014/06/23(月) 22:28:17.86
誰お前ら?
13隼人:2014/06/23(月) 22:31:59.12
>>12
戦国時代に帰れ
14大伴旅人:2014/06/23(月) 22:46:59.47
>>11
だが断る!
ちなみに麿、旅をしている人じゃないから…
15隋の煬帝:2014/06/24(火) 19:14:30.10
無礼な国書をよこしやがって。
16聖徳太子:2014/06/24(火) 19:51:49.16
>>15
北狄ごときが何を…プッ
17小野妹子:2014/06/24(火) 20:36:24.09
国書改竄が大変です。
18李淵:2014/06/24(火) 20:43:44.01
>>15
そういきり立ちなさるな。
器量のない者はいずれ部下に背かれ地位を失いますぞ。
19武烈天皇:2014/06/24(火) 20:59:56.52
壁]ω・)ニャ ここかい
20突厥:2014/06/24(火) 21:03:32.36
いずれ中原を攻めてやるぞ
21竹取の翁:2014/06/24(火) 22:25:06.86
娘や
ばーさんがお前のためにと、大好きなきな粉餅をいっぱい作ったんじゃが、
月に届けるにはどうすれば良いんじゃろかい
22フォン・ブラウン:2014/06/24(火) 22:29:28.24
>>21
20世紀半ばになると届けられる
23輝夜姫:2014/06/24(火) 22:40:30.24
>>21
縮地法で直接地球に行くことはできる。
だが、翁殿も嫗殿もわらわを助けた功績として月国籍を授与されて既に月に移住済みだろう?
嫦娥の自邸の隣に家も建ててもらったし、若返りの薬で若返ってもいる。
24月読命:2014/06/24(火) 22:42:22.06
>>22
20世紀に帰れ
25久米評督:2014/06/24(火) 22:52:25.79
大王が百済に軍を送ると申されておるそうな。
どうせ、鎮西にお渡りになる前に、滞留されるんだろうな。まんどくせ。
26李建成:2014/06/24(火) 22:56:48.59
>>18
全く以てその通りでございます。
27乙姫:2014/06/25(水) 18:40:07.44
>>23
アマミノクロウサギを斡旋してくてれ有り難うね
素朴な娘で素直で、とても良い娘だよ!
ツシマヤマネコも良い娘だったんだけど、
お客様に噛み付かれちゃね、ウチも客商売だから・・・
以前斡旋して貰ったヤンバルクイナは秘書で頑張ってもらっているよ
この娘は腕が使えないので、給仕は失格だったけど、気配りとか
素晴らしくて、秘書をやってもらったら、適材適所だったよ!
あとトキなんだけど、この娘は高慢で駄目だね
もしかしてトキじゃなく、アミバ送っていない?

(最後、北斗の拳ネタでスンマセン)
28輝夜姫:2014/06/25(水) 19:07:01.88
>>27
トキ?ああ、アレはツンデレっぽい奴を斡旋してくれと言うから送ったまで。
モー・ショボーとかもいたんだが到底客商売は無理だから八上姫が引き取った。
八上姫は離縁して独身の上に、因幡の白兎が月国の皇太女に、奄美の黒兎もいなくなって寂しい思いをしているだろうからな。
29八岐大蛇:2014/06/25(水) 19:20:10.29
明日、海外からの留学生、メドゥーサさんに告ります
緊張して眠られないよ〜〜〜
30ラミア:2014/06/25(水) 19:33:56.03
緊張してるわねー、相手の目を見ただけで固まっちゃいそう
31しまねっこ(時空移動):2014/06/25(水) 21:44:15.06
斐伊川を観光アピールするために
八岐大蛇の石像を建てるつもりだったけど、
手間が省けそうだにゃん
32八岐大蛇(石化中):2014/06/26(木) 21:12:05.82
・・・(喋られない)
(メドゥーサさんが付き合っても良いって言ってくれました
しかし目を見つめていると、だんだん体が硬くなり…
あとメドゥーサさん、無口な男は嫌いだと、、、んなアホな)
33古人大兄王:2014/06/27(金) 09:15:06.81
吐いた言葉、呑み込むなよ。なあ?
ホントだぞ?ホントだぞ?噛み付くんだったら、しっかり噛み付いて来いよ。
34葛城皇子(舒明朝):2014/06/27(金) 10:43:54.85
>>33
ちょっとばかし年上の兄貴だと思って、偉そうに何を言ってるんだか。

皇子の序列は生母の身分で決まるんだよ。
俺が若い厩戸皇子だとしたら、兄貴は田目皇子だな。
いくら大臣の蝦夷でも、父帝崩後にはすぐに兄貴なんかを推せまいに。

ところで最近生まれた兄貴の娘、中々かわいいよな。
いずれは俺が引き取ってやるからな。
35古人大兄王:2014/06/27(金) 10:49:32.95
>>34
噛みつくんだなコラ!
36李世民:2014/06/27(金) 11:58:59.56
さてと、そろそろ兄貴には消えてもらうとするか
37蘇我倉山田石川麻呂:2014/06/27(金) 12:20:58.02
兄貴!俺には未だに信じられん!楽しみにしておったものを…
38大田女王:2014/06/27(金) 23:02:30.56
>>37
おぢぃちゃま、ボケちゃったのかちら?
おぢぃちゃまは長男なんだから
弟は何人もいても兄貴だなんて一人もいないのでちゅよ
39中大兄皇子:2014/06/28(土) 09:37:39.24
>>35
お前に言われる筋合いねぇんじゃコラ!
40古人大兄王:2014/06/28(土) 12:59:36.22
>>39
言ったなコラ!おま吐いた言葉、呑み込むなよ。なあ?ホントだぞ?ホントだぞ?
41間人皇女:2014/06/28(土) 18:59:17.22
兄上方はなんで、古人大兄「王」と、葛城「皇子」=中大兄「皇子」なの?。
42蘇我韓子:2014/06/28(土) 20:10:33.40
>>40
とっくに飲み込んどるわ粕
43中大兄皇子:2014/06/29(日) 12:50:47.22
>>40
それはお前もじゃコラ!舐めとんなよ、この野郎!
44古人大兄王:2014/06/29(日) 12:52:13.94
>>43
言ったなコラ!
45中大兄皇子:2014/06/29(日) 13:09:41.94
>>44
いつでもやるぞコラ!お前死にてぇんだろうこの野郎!
46中臣鎌足:2014/06/29(日) 13:36:38.21
全国1000万人の上代ファンの皆様、今晩は
闘いのワンダーランド、飛鳥奈良スレより実況生中継でお送りしております 。
古人大兄王が古代ローマ、ヘラクレスの息子、アントニオの甦りであるならば、
中大兄皇子は現代に甦るネプチューンとも呼ばれております。
47古人大兄王:2014/06/29(日) 13:50:54.45
>>45
オッサン、舐めんなよ
48中大兄皇子:2014/06/29(日) 15:24:04.61
>>47
紙面飾るなって言ってんだコラ!
49古人大兄王:2014/06/29(日) 15:34:38.02
そりゃお前もじゃ、コラ!舐めとんなよタコ!
50中大兄皇子:2014/06/29(日) 15:43:24.37
>>49
クソぶっかけるぞ、お前。わかったなコラ!わかったな!
51古人大兄王:2014/06/29(日) 20:54:23.20
>>50
オメーに分かったな言われる筋合いねんだよコラ!
52中大兄皇子:2014/06/29(日) 21:34:52.98
>>51
またぐなよ!コラ!またぐなよ!
53古人大兄王:2014/06/30(月) 12:28:16.73
>>52
なにコラ、タココラ!
54中大兄皇子:2014/06/30(月) 13:22:10.24
>>53
時は来た!それだけだ!
55皇祖母尊:2014/06/30(月) 14:18:53.07
古人と中による実内容無き無駄吠え応酬を、心楽しく拝聴せし者なんぞは、たれかあるや?
56惟任日向:2014/06/30(月) 14:28:05.11
時はきた 雨が下しる 五月哉
57推古天皇:2014/06/30(月) 18:27:59.02
>>55
ババア、控えろ
58古人大兄王:2014/07/02(水) 11:05:46.80
紙面飾ってコラ!
59中大兄皇子:2014/07/02(水) 13:37:04.89
古人!、俺はお前の噛ませ犬じゃないぞ!何で俺がお前の下なんだ。
何で俺がお前の前を歩かなきゃいけないんだ。
俺とお前とどこが違う。お前はチャンスを与えられただけだ。
勝負しろ、勝負してやる!。お前をぶっ倒してやる!。
60古人大兄王:2014/07/02(水) 13:50:22.03
>>59
言ったなコラ!おま吐いた言葉、呑み込むなよ、そんな吐いて。分かったなコラ!
61中大兄皇子:2014/07/02(水) 17:16:29.25
>>60
古人、お前は噛みつかないのか?、今しかないぞ俺達がやるのは!
62古人大兄王:2014/07/02(水) 17:57:40.59
噛み付くんだな?コラ!
63中大兄皇子:2014/07/02(水) 18:53:49.71
>>62
なにがコラじゃ!コラ馬鹿野郎!
64安曇比羅夫:2014/07/05(土) 08:02:34.54
今度、白村江の戦いに従軍することになりました
戦地へ赴くさい

飛行機のファーストクラス若しくは、ビジネスクラスなら我々の勝ち
飛行機のエコノミークラスなら引き分け
船なら我々の負け

と予想しておきます
65中臣金:2014/07/05(土) 08:46:27.99
この時代に飛行機なんぞあるか。
66安曇比羅夫:2014/07/05(土) 10:55:13.13
>>65
ええ!そんなぁ…
それじゃ、我々戦死してしまうじゃないですか?
じゃ、後方支援にイージス艦をつけてください!
お願いしますよ!
67大海人皇子:2014/07/05(土) 11:13:55.57
>>66
イージス艦?とりあえずこいつ(↓)をくれてやるからせいぜい仲良くやれよ。
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%B6%E2%B9%E4
68安曇比羅夫:2014/07/05(土) 13:27:13.78
>>67
当代最強とも噂される、大和、武蔵、両お姐さんとも仲良くなりたいですお!
69蘇我日向:2014/07/05(土) 16:09:59.04
まずは戦功を挙げないとな。
さて俺は鎮守府…じゃない太宰府に行かないと。
70日本@名無史さん:2014/07/05(土) 16:21:06.16
だいぶ、ヤバげになってきた?
71惟任日向:2014/07/05(土) 17:03:11.99
よぉ〜し。しからば、拙者が参りましょう。
72カール大帝:2014/07/05(土) 17:26:27.19
なんやこら?ワシは大坂育ちやぞあほんだら
73アッラフマーン1世:2014/07/05(土) 17:58:24.80
>>72
てめーは麦藁帽子でもかぶって、カールの宣伝でもしていろ!
74蘇我倉山田石川日向家成:2014/07/05(土) 18:17:32.41
ホントだぞ。ホントだぞ。なぁ?
75カール大帝:2014/07/05(土) 20:00:52.17
マーン、かかってこんかい 奥歯がたがたいわしたんどわれ
76伊勢守信綱:2014/07/05(土) 20:25:35.18
分かった。その方の心根、信綱相分かったぞ
77キルデリク3世:2014/07/05(土) 20:26:18.22
>>75
王位を簒奪するんじゃねえよ
このヴォケ!
78日本@名無史さん:2014/07/05(土) 23:43:54.12
広大なインド大陸を統一したウマリア朝のアショカ王。
余勢をかって東南アジアや日本にも遠征している。
そしてたどり着いたのが畿内。
そこに都を作って、アショカ王の都「飛鳥(アショカ)」と名付けた。
飛ぶ鳥と書くのは、アショカ王はヒンドゥー教の鳥神ガルーダの化身だからだ。
79日本@名無史さん:2014/07/06(日) 01:19:07.13
あーしょうか
80八岐大蛇:2014/07/06(日) 22:45:00.90
草那芸之大刀を奪われたので、
今度はライトセーバーを仕込みたいんですが、
ライトセーバーはどこで入手できますか?
81茂木飛鳥:2014/07/06(日) 22:52:02.92
代々木です
82八岐大蛇:2014/07/06(日) 23:01:31.10
了解っす
でも代々木っていうところは、
怪物とか妖怪とかがうようよした物騒な所と聞きましたが!?
83ギルガメッシュ:2014/07/07(月) 07:55:35.76
あなたも妖怪じゃないですか?ってのはさておき
エクスカリバーを差し上げましょうか?
あ、これはちゃんと試し切りした本物ですよ。
84神武天皇:2014/07/07(月) 10:34:33.56
>>81
高天原やヴァルハラみたいな所か?
85織姫&彦星:2014/07/07(月) 14:30:33.93
七夕
86山部王:2014/07/07(月) 18:37:18.16
>>85
七夕もいいけど「たなぼた」もね☆
87蘇我倉山田石川麻呂:2014/07/07(月) 18:55:09.82
お節も良いけど、カレーもね
88高皇産霊尊:2014/07/07(月) 21:02:31.14
文内容と名前との間に、必然性と関連性のなき書き込みは禁止じゃ。

細かな飛鳥奈良時代史をきちんと踏まえた、署名した名前ならではこその名文を待つ。
大八島国を訪れた事のなき外国人も、書き込みは遠慮せよ。
89待女:2014/07/07(月) 21:08:30.22
今年も平穏無事に七夕を迎えることが出来ましたね。短冊には、
「いつか姫と辺梨亜瑠さまが和解し、手を携えて全ての兎民が幸せになりますように」
っていう願い事を掲げました。
90蘇我赤井:2014/07/07(月) 21:18:05.75
つづちゃん、やめてくれ。つづちゃん、やめてくれ。
91輝夜姫:2014/07/07(月) 21:30:57.24
>>89
わらわは「月国の平和が永久に続くように」と書いたな。
笹は竹取の翁殿に取ってきてもらって用意した。
92天之御中主神:2014/07/07(月) 21:33:10.65
>>88
そしたら即過疎るやんけ!
93天鈿女命:2014/07/07(月) 21:38:28.16
>>88
まあ、そう言わないでください。このスレは神話時代も無問題ということになっているんですよ。
かつての邪馬台国スレが過疎で悲惨なことになっていましたからね。
94ユスティニアヌス1世:2014/07/07(月) 22:27:44.28
>>93
世界史版に建った、中世欧羅巴スレはもっと悲惨でしたね
95ユスティニアヌス1世:2014/07/07(月) 22:31:04.17
96待女:2014/07/09(水) 22:42:58.59
ピョン吉さんはどうされたのでしょう?
更正のためのお世話を頼まれ、準備はできておりますのに…
97輝夜姫:2014/07/09(水) 23:23:35.69
>>96
嫦娥の自宅に預かりの身だ。徹底的に叩き直してやってくれ。
ところで、若返った竹取の翁夫妻に娘が生まれたわけだが、命名を頼まれたから「咲夜」と名付ける事にした。
皆殺しにされたわらわの兄弟は「和夜」「達夜」「哲夜」とわらわの「夜」の字を与えていたんだ。
98太公望:2014/07/09(水) 23:36:36.66
>>95
このスレも過疎だったよな

ここだけ明治時代に時空移動しているスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1137299930
99太朝臣安萬侶:2014/07/09(水) 23:57:57.18
古事記はともかく日本書紀の後半や続日本紀を
きちんと読了した人間はただの一人もおらんのかな
100稗田阿礼:2014/07/10(木) 00:03:44.62
>>99
いないんじゃない?
101かちかち山の兎:2014/07/10(木) 22:27:59.04
今年は早い時期から台風が来ていますねぇ
あまり被害が出なければ良いのですが・・・
102因幡の白兎:2014/07/10(木) 22:48:14.95
>>101
かちかち山の翁は安全な場所に避難させたんでしょ?
八上姫様にも一応気をつけるよう言っておいたけど、対馬山猫がついてるから大丈夫ね。
103うさぎとかめの兎:2014/07/11(金) 01:07:43.92
逃げ足には自信があります
104日本@名無史さん:2014/07/11(金) 01:41:54.09
俺が京都に千年王国を作る!
105藤原房前:2014/07/11(金) 06:47:26.33
やれやれ…どこぞの県議は往生際が悪かったな
長屋王のように潔くあればよかったものを
106かちかち山の兎:2014/07/11(金) 21:08:42.38
>>102
山へ避難したんですが、運悪く山が狸の里だったそうです。
這う這うの体で何とか逃げ延びたようですが、
心配ですので、お礼参りがてらじいさんのお見舞いに行ってきます。
107因幡の白兎:2014/07/11(金) 21:30:53.47
>>106
妖怪の山の一村落…あの辺りは桃太郎に退治された鬼の残党の集落もあるよね。
退治されないようにひっそりと暮らしてるけど。
108桓武天皇:2014/07/12(土) 07:33:47.27
>>104
千年幻想京だな
109乙姫:2014/07/14(月) 20:38:27.94
>>97
ピョン吉くん、ウチで働いてくれる気ってないかな?
萌えキャラとは言わないけど、ウチもキャラクター的で
看板みたいな、何かが欲しいんだよね!
110奄美の黒兎:2014/07/14(月) 21:10:31.86
>>109
お言葉ですが、あいつは役立たずとして叩き出された奴ですよ。
ケロロ軍曹か、けろけろけろっぴでも入れた方がマシだと思われますが…
111日本@名無史さん:2014/07/14(月) 21:13:58.19
汝たれそ
112鳴兎:2014/07/14(月) 21:20:52.39
>>110
けろっこデメタンも思い出してやってください!
113輝夜姫:2014/07/14(月) 21:36:31.30
>>109
引き取ってくれるなら構わないが、推奨はできないな。
114蘇我赤兄:2014/07/15(火) 18:06:32.46
なかよひモグダンもお願いします。
115藤原鎌足:2014/07/15(火) 18:20:59.11
>>114
薄い本か。聖徳太子女体化本が欲しいぜ。
116酢香手姫皇女:2014/07/15(火) 20:09:30.20
>>115
せ、せいとくふとこ??
117物部布都姫:2014/07/16(水) 07:22:35.57
>>116
…誰?
118月国国防大臣:2014/07/16(水) 14:46:49.97
陛下、地球の某国が
「5年以内に、月に太極旗をたなびかせるニダ」
とふざけた事をぬけしておるようです。
無理だと断言しますが、万が一があるといけませんので、
ミサイルの2〜3発も打ち込んで、挫折させてみてたいと思いますが…
119輝夜姫:2014/07/16(水) 15:53:31.06
>>118
あんな下衆どもにいちいち構うな。
いざとなってもミサイルなんぞ使うまでもない。衝撃波1発で十分だろう。
120新羅王:2014/07/16(水) 21:02:21.52
筑紫の磐井煽って反乱起こさせてやったぜw
121厨真人厨女:2014/07/16(水) 21:48:57.64
>>116
何あんた?変な名前…
122草壁醜経:2014/07/17(木) 14:24:47.44
>>121
呼んだ?
123聖徳太子:2014/07/17(木) 14:34:11.03
ふん!煬帝とやらに無礼な手紙送ってやったぜ。
124煬帝:2014/07/17(木) 20:58:47.70
東夷の「ふとこ」っていうビッチが
ふざけたメールを寄越しやがったんだが…
125ハイセイセイ:2014/07/18(金) 15:21:03.79
ちょっと偵察行ってきます
126執事:2014/07/19(土) 11:15:27.61
>>119
今年の夏の休暇は如何いたしましょうや?
静かの海で16日間の休暇ってのはどうでしょうか?
127蘇我倉山田石川麻呂:2014/07/19(土) 11:38:42.84
伊東のハトヤを予約しておけ
128日本@名無史さん:2014/07/19(土) 11:42:39.82
白根草津だな
129日本@名無史さん:2014/07/19(土) 11:43:37.93
戦場ヶ原をみにくるのもよい
130日本@名無史さん:2014/07/19(土) 11:47:52.65
火山孔があるからひきづって行って閉じ込めれば二度と抜け出すことができない地獄巡りも楽しめるよ\(^o^)/
131日本@名無史さん:2014/07/19(土) 11:47:49.48
火山孔があるからひきづって行って閉じ込めれば二度と抜け出すことができない地獄巡りも楽しめるよ\(^o^)/
132輝夜姫:2014/07/19(土) 12:31:29.63
>>126
わらわと白兎は咲夜の遊び相手をするつもりだ。
観光は各々で行くといい。
133道祖王:2014/07/19(土) 15:40:49.20
>>129
戦場ヶ原ひたぎなら見に行くぞ
134辺梨亜瑠陛下:2014/07/19(土) 20:51:26.56
>>132
竹取の翁夫妻へ出産祝いを贈っておいたぞ
クロウサオツキの宅急便で、近日中には届くはずだ
それで、翁夫妻には何の恨みもないから、警戒しなくていいよ
135田村皇子:2014/07/19(土) 20:58:49.47
それよりも蒸し暑いからかき氷をくれ。それからお中元の水ようかんも頼む。文明堂の
136竹取の翁:2014/07/19(土) 21:09:57.62
何じゃこれは?大望月国の教本や、辺梨亜瑠の肖像画付きのシャツなんぞいらんわ!
137山背大兄王:2014/07/19(土) 21:12:48.85
>>135
ウチへはスーパードライのギフトセットを頼むわ!
138アレクサンドロス:2014/07/19(土) 21:20:44.34
>>137
この時代ならビールはエジプトあたりに行けばあるよ
139田村皇子:2014/07/19(土) 21:30:09.19
しからばメードインイージプトのビアを段ボールに詰めて献納せよ
140柿本人麻呂:2014/07/19(土) 21:45:54.89
チャチャチャチャチャ、チャチャチャチャチャ♪
うーーーマンゴー♪ 
(万葉集 巻100−100)


そんなわけで、マンゴージュースください
141山部赤人:2014/07/19(土) 22:30:59.24
>>140
・・・

♪ 君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね♪
(万葉集外伝 巻0)

パイナップルジュースは美味しい!
142玄奘:2014/07/19(土) 22:51:58.25
>>140
インドで栽培されてるから取ってくれば?
143北斗星司:2014/07/19(土) 22:53:29.27
>>132
私の相棒である南夕子はその後、元気にしていますでしょうか?

ウルトラの国から…
144輝夜姫:2014/07/19(土) 23:11:39.46
>>143
さあな、詳しくは知らん。
145竹取の嫗:2014/07/20(日) 12:22:37.32
>>136
片づけをしていた荷物の中に
あんこくトロイカΩ握手けんっていう
パンフレットを取り忘れていましたよ。
リーダーの辺梨亜瑠っていう方は
輝夜そっくりですねぇ…。
146ダレイオス3世:2014/07/20(日) 12:33:14.70
>>138
今時のビールはパンを発行させて作るので、
栄養価は高いけど、あんまり美味くないらしいよ
147竹取の翁:2014/07/20(日) 12:52:05.16
>>145
大して似てないと思うのう。輝夜はこういうアイドル活動は大嫌いじゃし、こんな派手な服も着ないじゃろう。
それに嫦娥殿が言っておったが、辺梨亜瑠とかいう奴は
「地球人が月に上陸してくる前に根絶やしにすべきだ」と進言してきたことがあったと言う。
148プトレマイオス:2014/07/20(日) 13:00:46.06
>>146
ポーションってのはジュースみたいに飲んでいい代物じゃないらしいな
149八岐大蛇:2014/07/20(日) 13:35:12.88
ライチセーバーの剣が熱過ぎて体内に収納できません
収納を誰か助けてください!
150ラミア:2014/07/20(日) 13:57:12.92
>>149
ライチセイバー…果物?
エクスカリバーで我慢すればよかったのに
151ラードーン:2014/07/20(日) 14:26:52.19
えーリンゴいかがっすかー
今なら小玉をおまけすしとくよー!
152夜刀神:2014/07/20(日) 16:15:28.99
大和朝廷が家の近辺荒らし始めた…
153八坂刀売神:2014/07/20(日) 16:34:16.92
信仰が足りないからね
154レリゴ人麻呂:2014/07/20(日) 21:28:37.16
>>149
収納なんぞ不必要
ありのままの姿見せるのよ
ありのままの自分になるの 
(万葉集 巻100−101)
155公達:2014/07/21(月) 16:44:46.00
( ´д) ヒソ (´д`) ヒソ (д` )

[阿倍御主人]  : 暑いなぁ。家人に甘蔓の削り氷でも準備させるか?
[大伴御行]   : 本当に暑いね。肝試しで身も心も凍えるっていうのはどう?
[石上麻呂]   : いやいや、ここは海水浴でしょ?。そして目の保養。ムフフ…

[結論]       : 誰かー、この時代ハイレグ・ティーバックの水着を着たギャルが
            沢山いる浜辺をご存知ないですかねー─一??
156徐福:2014/07/21(月) 17:30:38.54
蓬莱山の浜辺がおすすめだよ
157藤原薬子:2014/07/21(月) 22:30:52.73
南蛮南部の「目素歩田宮」文明の時代に開発された、ケシの実から精製した「茂留日根」なる薬物を生じた鎮静剤をただ今から投与します。
158藤原仲成:2014/07/22(火) 03:47:23.30
>>157
その「茂留日根」なる薬物から「屁露陰」は精製出来んもんかのう
159藤原宇合:2014/07/22(火) 05:20:17.59
ケチの実の栽培もようやく端に着いたばかりなうえ、芥子汁から阿片を精製する技術がないので、当面は輸入に頼る。
しかし、額が高いので大量の銀が外国に流出してしまうのである。そこで、銀の変わりになるナマコ、ウニ、カニなどの海産物の開発を、北面開発担当相を任命して調査させる。
160藤原宇合:2014/07/22(火) 17:27:12.35
屁露陰精製技術は、なかなかに難しうござる
161下級官吏:2014/07/23(水) 20:06:16.12
つ 【要求書】

 宮廷が暑くて、仕事になりません。
 エアコン(特に冷房)の設置を要求します。
 また、上からのクールビズの徹底を要求します。
 受け入れられるまで、無期限ストに突入します!。
162和気清麻呂(摂津職):2014/07/23(水) 20:20:08.74
木や花を植えれば涼しくなります。されば植えましょう
163聖武天皇:2014/07/23(水) 20:22:34.40
そうだな。氷室しかない時代だから地道にやるしかない
164公卿:2014/07/23(水) 20:46:42.70
格好悪いから、省エネルック反対!
165和気清麻呂:2014/07/23(水) 22:41:10.78
現在の摂津職は摂津國と難波京を区画合体させろ、クーラーが入らないのも合体を渋るせいだと喧しく申しておりますが、どういたしますか。
166聖武天皇:2014/07/24(木) 07:21:49.90
この時代にクーラーなんかないから仕方ない。
167文武天皇:2014/07/24(木) 20:15:41.23
>>163
氷室?、一線から退くそうだね

南極から大量に氷を持ってくれば、氷室がなくても
大丈夫かもよ!?
168蘇我入鹿:2014/07/24(木) 21:38:56.15
懐かCMより。

そんなのいるか、蘇我入鹿。


これで冷えたはず
169岩尾正隆:2014/07/24(木) 21:50:22.50
こいつを飛鳥板蓋宮から放逐しろ
170八意思兼神:2014/07/24(木) 21:55:56.48
>>168
ダジャレで私に勝てるとオモイカネ?
171韋夜神:2014/07/24(木) 22:53:06.35
いや!や・め・て・
172蘇我日向:2014/07/25(金) 06:56:14.64
とりあえず氷持ってこい
173氷上川継:2014/07/25(金) 19:13:19.38
まずは名前だけでも涼しそうな奴集まれ!
174氷高内親王:2014/07/25(金) 19:50:52.60
はいよ
175氷高小夜:2014/07/25(金) 19:54:15.53
♪は〜い
176藤原真夏:2014/07/25(金) 22:00:48.25
>しそうな奴集まれ!
やだ!!
177藤原冬嗣:2014/07/25(金) 22:09:36.70
兄貴暑苦しいよ
178飛鳥涼:2014/07/25(金) 22:18:06.29
おめアイス決めやがったな?
179蘇我蝦夷:2014/07/26(土) 12:48:24.51
やべえ、日照りが止まんねー
祈祷の準備だーッ!
180皇極天皇:2014/07/26(土) 13:26:22.88
アタシにやらせなさいよ!
181舒明天皇:2014/07/26(土) 22:50:46.24
>>180
お前が雨乞いかぁ
水害を引き起こさない程度に
程ほどににな
182舒明天皇:2014/07/26(土) 22:51:57.20
>>180
お前が雨乞いかぁ
水害を引き起こさない程度に
程ほどににな
183公達:2014/07/27(日) 11:50:53.88
( ´д) ヒソ (´д`) ヒソ (д` )

[阿倍御主人]  : 暑いなぁ、今年は渇水かな?
[大伴御行]   : 間違いないらしい、で雨乞いの準備をしているらしい
[石上麻呂]   : ということは、若い美女が捧げられるんだよね

[結論]       : よし!、若い美女が人身御供にされるなら
            その前に我々が娶ってしまおう
            スレ内に人柱にされそうな若い美女はいませんかー?
184光明皇后:2014/07/27(日) 12:15:48.27
人柱:吉備内親王
185公達:2014/08/01(金) 19:53:49.21
( ´д) ヒソ (´д`) ヒソ (д` )

[阿倍御主人]  : あのさー、近所の鎌倉スレから不気味な声しない?、地獄の底からのうめき声みたいな?
[大伴御行]   : そうそう、それ蛇慰安っていう大量破壊兵器のリサイタルの声が漏れているみたいだよ!
[石上麻呂]   : なんか、両隣の桓武さん、足利さんのスレは壊滅的な打撃を蒙っているらしいよ!!

[結論]       : 【急募】エキストラ
            時空移動して、とある実力者の美声を聞いていただく、楽なお仕事です。
            初心者、大歓迎いたします。
            saiyo@nara_asuka.na
186柿本人麻呂:2014/08/01(金) 20:11:17.85
歌聖ならここにいるけど?
187山部赤人:2014/08/01(金) 20:19:02.74
>>186
仮性を自慢してはいけません!
188老眼:2014/08/01(金) 20:32:15.81
聖徳太子って、実在の人物?
189押坂彦人大兄皇子:2014/08/01(金) 20:37:02.74
厩戸皇子は実在するだろ。
190田村皇子:2014/08/01(金) 21:02:40.09
1993「同窓会」のDVDを観てから、寝ます。
191茅渟王:2014/08/01(金) 21:08:57.02
>>190
男なら、西部警察を観んかー─一!
192大伴金村:2014/08/07(木) 21:09:01.67
今こそ日韓友好!
ヘイトスピーチ反対!
193継体天皇:2014/08/07(木) 21:13:45.22
そうだな、新羅側の反日行動はやめてほしいものだ。
194天命開別尊:2014/08/08(金) 19:39:24.26
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∠ グワシ!
    /     中大兄   \   _    
   /                ヽ | |     /⌒)
    l:::::::::               | | |   /  /
    |::::::::::   (●)    (●)   | | |⌒ヽ  /  
   |:::::::::::::::::   \___/    | |  | | ⌒ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/   _ノ_ノ   (_/  ||
                 (__ ⌒ γ   (_/
                     ヽ____/
195乙姫:2014/08/09(土) 22:07:27.49
輝夜ー
嵐でうちもこのところ客足が悪くて、休業にして
給仕の娘達には夏休みを渡したよ
辺梨亜瑠のところの娘達は一足先に帰ったけど、
そちらもじきに帰るようだから、よろしくね!
あっ、土産だけど、竜宮銘菓、深海饅頭を渡しておいたからね
196輝夜姫:2014/08/09(土) 22:38:51.04
>>195
そうか、美の黒兎も八上姫の所に挨拶に行ったらしいな。
197乙姫:2014/08/09(土) 22:44:20.09
>>196
朱鷺は、、、可愛そうに帰る所がないんだってさ
198輝夜姫:2014/08/09(土) 22:53:41.78
「奄美の黒兎」だった。

>>197
ああ…一族がほとんど残ってないんだったな。
199天女:2014/08/09(土) 23:03:39.89
帰郷かぁ・・・
もう長らく天界には帰っていないなぁ…
200日本@名無史さん:2014/08/09(土) 23:10:12.88
ここだけ平安時代に時空移動しているスレ六景
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1407591713/
201聖武天皇:2014/08/10(日) 01:06:39.70
今度の行幸に際しては、ボーイング787のファーストクラスを
準備しておくよう厳命しておく!!
202橘諸兄:2014/08/10(日) 01:11:42.24
この時代にはないです
203聖武天皇:2014/08/10(日) 01:21:56.77
>>202
では、朝廷特別専用機でも構わんが…
204久米仙人:2014/08/10(日) 01:40:55.53
筋斗雲の術を伝授しますんでそれで
205役小角:2014/08/10(日) 02:03:05.77
>>204
この科学の発達した飛鳥奈良時代に筋斗雲とか、
非科学的発言は控えていただきたい!
206橘諸兄:2014/08/10(日) 02:12:57.90
飛鳥奈良時代にそんなこと言う方がよっぽど非科学的じゃねーか
207公達:2014/08/10(日) 11:29:51.56
( ´д) ヒソ (´д`) ヒソ (д` )

[阿倍御主人]  : 天女さんが羽衣を奪われて、長らく天界に帰れていないらしい
[大伴御行]   : 奪った男が嫁にしているらしい。我々がその男を成敗するか!
[石上麻呂]   : そして天女さんのお礼で羽衣に乗って、我々は月に!

[結論]       : 月へ着くまでの宇宙空間で我々は死んでしまう
            誰か、宇宙服の開発を至急!!
208徐福:2014/08/10(日) 11:43:55.47
やめとけ、天女殿に恨まれるだけだ。
蓬莱山にいる仙人に勝てれば宇宙空間に適応できる
服を貸してくれるって言ってたんだが…
209神武天皇:2014/08/10(日) 12:44:13.77
>>208
おま俺?
210乙姫:2014/08/10(日) 21:15:43.16
>>198
嵐は過ぎ去ったけど、今週は夏休みにしておくから、って伝えといて。
あと、土産話よろしくね!って。
211輝夜姫:2014/08/10(日) 21:31:02.99
>>210
わかった、伝えておこう。
対馬山猫と土産話で盛り上がっていたらしいぞ。
212乙姫:2014/08/10(日) 21:52:49.74
>>211
対馬山猫は八上姫のところでは、うまく勤まっているようだね。
よかったよかった
そういえば近々、日本狼の娘が奉公に来ることになっているんだ。
お客様にだけは噛み付かないで欲しいんだけど、給仕務まるかなぁ・・・
213輝夜姫:2014/08/10(日) 22:19:57.02
>>212
目上に忠実な者ならきっちり言い聞かせれば問題ないだろう。
214乙姫:2014/08/10(日) 22:56:55.30
>>213
そんなもんかねぇ
忠実な者は意思が本能より勝るかね?
215竜宮の使い:2014/08/10(日) 23:33:26.39
>>214
駄目なら対馬山猫殿のように暇を出せばいいだけのこと
本能に負ける軟弱者など竜宮城にはいりません
216乙姫:2014/08/11(月) 10:17:45.74
>>215
あんた、そう簡単に言うけどねぇ、預かった以上は娘みたいなものだのだよ。
対馬山猫の時も輝夜に次を何とかしてもらった上で、
断腸の思いで暇を出したんだよ。
217日本狼:2014/08/11(月) 12:24:46.12
大丈夫です!奉公に備えて大口真神様から本能を抑制する術を伝授されてますから
218大川神社:2014/08/11(月) 15:03:40.26
>>217
その後、玉串料もらっていないんですけど…
まだっすか?
219日本狼:2014/08/11(月) 17:17:42.86
>>218
猪肉とか鹿肉とか毎日供えてたんですけどね
220赤狐:2014/08/11(月) 20:29:11.84
>>219
ねえさん!
竜宮城勤めなんてすごーい!
書類審査の条件が容姿端麗、頭脳明晰、希少種っていうじゃないですかっ
そして一次から五次まで厳しい審査を得て、やっと給仕見習いになれるんですよねー
全ての獣娘の憧れの的です!!
あたしもお稲荷さんに祈願しているんだけど、ありきたりで無理かなぁ…
221蝦夷狼:2014/08/11(月) 21:31:55.60
因幡の白兎先輩と奄美の黒兎先輩が抜けたのは痛いなぁ…
使用人長、副使用人長として仕事の殆どをやってたし、
対馬山猫はよくやってくれてるけどまだ新人だから、あたしが頑張らないと
222蝦夷鼬:2014/08/11(月) 21:51:32.96
>>221
ねえさん、わたくしも微力ながら頑張ります!
223乙姫:2014/08/11(月) 22:20:09.27
輝夜ー
最近、うちの給仕に獣娘からの応募が凄くてさー
うちって海底勤務で、
(日光が届かなくて)暗い
(水圧で)きつい
(客が深海魚で)気持ち悪い
(奉公で)給料安い
本当にブラックなんだよね。
従来は一人抜けると、人員補填に苦労していたんだけど、
最近は応募かけていないのに、問い合わせとか凄くてさー
仕方がないので、才色兼備、良家の出身とか無茶な条件をつけても
応募が減らないんだよね。
でもふるいにかけなきゃいけないだよ。
あたしゃ、応募してくれた娘たちに申し訳けないよ・・・
224輝夜姫:2014/08/11(月) 22:31:16.60
>>223
八上姫の所も人手不足だし、蓬莱山での霊薬作りの手伝いの仕事を斡旋するのも手だな。
225日本@名無史さん:2014/08/12(火) 14:07:24.45
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
226公達:2014/08/12(火) 15:41:23.07
獣娘さん

(*´д`*)ハァハァ
227公達:2014/08/12(火) 22:20:29.87
( ´д) ガヤ (´д`) ガヤ (д` )

[阿倍御主人]  : ねえね、最近売り出し中の獣娘っていいよね。皆は誰が好み?。麿は奄美の黒兎ちゃん
[大伴御行]   : 日本狼ちゃん、蝦夷狼ちゃん、対馬山猫ちゃん…、うーんやっぱ日本狼ちゃんだな
[石上麻呂]   : 麿は朱鷺ちゃん!

[結論]       : べ、別に草食、肉食、哺乳類以外、って申し合わせたわけじゃないからね(脂汗
228蘇我蝦夷:2014/08/14(木) 20:30:50.03
都塚古墳はピラミッド形巨大方墳なんだってね
グランパは大和のクフ王やー
蘇我家は大和の王家(も同然)やー
229蘇我馬子:2014/08/14(木) 20:58:34.79
久々に何か心躍るニュースだな。

石舞台古墳はさしずめ大和のストーンヘンジといったところかな?
230蘇我入鹿:2014/08/14(木) 22:26:17.72
驕る蘇我氏は久しからず。
一族の皆さん、謙虚に謙虚に。
231八岐大蛇:2014/08/15(金) 13:43:33.68
銅剣を貰ったんですが、体内にしまう方法を教えてください
232天細女命:2014/08/15(金) 14:42:52.66
尻尾にでも刺しとけば?
233足名椎命:2014/08/15(金) 18:27:02.27
>>232
うなぎの蒲焼きの偽装に使えそうですな
234ヤマトタケル:2014/08/15(金) 19:29:19.04
女装して潜入するとは思わないだろ大将自ら
235ヴラド・ツェペシュ(時空移動):2014/08/15(金) 19:40:55.92
>>233
うなぎの蒲焼き?、といえば串刺し

それは実用新案として登録されていますか?
使用許諾とか必要ですか?
236足名椎命:2014/08/15(金) 21:04:03.93
>>235
ほう
どのような串刺しに興味がおありですかな?
今から王将で餃子でも食べながら、詳しくお聞かせくださいな
237ヴラド・ツェペシュ(時空移動):2014/08/15(金) 23:02:44.24
>>233
>どのような串刺しに興味がおありですかな?
例えば、そうですねぇ…
オスマン兵の串刺しとか興味ありますね

あっ、餃子のタレ、ラー油多めにしてください
238エリザベート・バートリー(時空移動):2014/08/15(金) 23:09:11.76
んー…私はアイアンメイデンがお気に入りね
時を止めて投げナイフの餌食にする奴もいたわ
239大友皇子:2014/08/15(金) 23:15:07.88
>>238
僕はAC/DC
240高市皇子:2014/08/15(金) 23:21:00.10
>>239
柱の男の中なら俺はワムウだな
241乙姫:2014/08/16(土) 06:58:23.79
>>219
規模拡張で給仕を増やす事になったんだけど
良い娘しらない?
アナタの遠縁の赤狐って、どうかな?
242日本狼:2014/08/16(土) 09:24:52.77
>>241
赤狐殿がいいと思いますよ。賢狼様にフェンリル殿を推薦されたのですが
どうも給仕というタイプではありませんでしたね…
243赤狐:2014/08/16(土) 09:42:17.60
>>241
狐仙さまより、乙姫さまにお遣えするように言われ、加圧訓練を始めています。
ねえさんが推薦なさって下さったそうですね、有難うございます。
244乙姫:2014/08/16(土) 11:23:20.94
輝夜ー
最近、規模拡張に伴いうちの給仕も増やしたんだ
日本狼とか赤狐の娘たちが、研修でそちらへ行く事になるんだけど、
関係者に宜しく伝えておいてね!
245輝夜姫:2014/08/16(土) 11:32:54.75
>>244
わかった。フェンリルに関してはとりあえず八上姫の所に研修に行ってもらおう。
246研修センター所長:2014/08/16(土) 13:33:48.23
>>245
日本狼とか赤狐って大丈夫でしょうか?
日本では兎の天敵のようですが…
研修中の兎人にもしもの事がありますと…
247輝夜姫:2014/08/16(土) 13:49:48.92
>>246
優曇華を護衛につける。毎日高重力で修行して十分な戦闘力はあるから心配はない。
むしろ修行しないと地球の6分の1の重力しかない月にいては体が鈍ってしまうからな。
248継体天皇:2014/08/16(土) 14:02:05.32
>>228
ピラミッドは結構盗掘されてるんだぜ…
249行叡:2014/08/16(土) 14:33:16.33
ピラミッドといえばミイラ、日本だと即身仏ですね
250藤原秀衡(時空移動):2014/08/16(土) 16:33:12.89
俗人のミイラもよろしく!
251バッグス・バニー:2014/08/16(土) 19:23:47.05
>>247
この私め、あらゆる獣神から秘術を授かっておりますれば、
いざという時は大口真神さま、お稲荷さまの秘術を用いますので、
わざわざ優曇華さまにご足労をかける必要もないかと思われます
252輝夜姫:2014/08/16(土) 20:07:35.50
>>251
いいだろう、しっかりと護衛にあたれ。
奄美の黒兎と日本狼たちが同僚になるなら天敵云々は今更な気もするがな…
253乙姫:2014/08/16(土) 20:21:30.87
>>252
それなんだけどね
日本狼、赤狐と奄美の黒兎は生息地が異なるため
天敵云々は認識していないみたいだよ
朱鷺は少しヤバかったけど、まあ今は和気藹々
254輝夜姫:2014/08/16(土) 20:41:39.99
>>253
特に問題が起きていないのなら幸いだ。
255王室皇女達:2014/08/16(土) 21:52:46.50
>>254
明日竜宮城へ戻ります。
夏休み中はお世話になりました。
256輝夜姫:2014/08/16(土) 22:24:18.55
>>255
そうか、達者でな。
257蘇我蝦夷:2014/08/16(土) 22:41:32.13
>>248 
古墳は副葬品の宝石箱やー
258物部守屋:2014/08/16(土) 22:50:28.12
ピラミッド、ストーンヘンジとくれば、
次に発見されるのはナスカの地上絵みたいなヤツかな??
バベルの塔とかロドス島の巨像もいいよね
259蘇我入鹿:2014/08/17(日) 09:03:03.92
バベルの塔の高さには程遠いが、俺には首塚があるんだぜ
260卑弥呼:2014/08/17(日) 13:58:58.28
>>256
神族、魔族、獣族、超人、宇宙人とお知り合いが多岐にわたり、
羨ましいですわね。
261輝夜姫:2014/08/17(日) 14:09:30.85
>>260
羨ましがられても困るんだが…
262チンギス・ハン(時空移動):2014/08/17(日) 14:20:25.16
>>259
墓なんぞに金をかけるなんてくだらない
263クフ王(時空移動):2014/08/17(日) 14:36:09.29
>>262
何だとー!
アレは公共事業の一環でもあるんだぞ!!
264大伴金村:2014/08/18(月) 10:01:50.95
もし、この時代の地上絵が見つかったら、
アスカの地上絵って呼ばれるんだろうか?
265柿本人麻呂:2014/08/18(月) 12:54:11.59
>>264
笑わないからなっ(ちょっとくやしい)
266大伴金村:2014/08/19(火) 14:31:19.27
>>265
そこまで言うのなら…
ナスの地上絵を描いて・・・

後は想像にお任せします
267大伴金村:2014/08/20(水) 12:25:13.98
えっ?なして??
何で誰もツッこんでくれんと?
「ナスかぁ?の地上絵」とか
「ナス科の地上絵」とか

○| ̄|_
268柿本人麻呂:2014/08/20(水) 19:18:12.71
>>267
ナんスか、それ?


駄洒落王の名を奪われぬよう、レスを考えていたら遅くなったのさ
だから泣いたらあかんよ
269日本@名無史さん:2014/08/20(水) 19:46:33.24
人麻呂ってのもなんか変な名前な〜
270大伴金村:2014/08/20(水) 21:38:33.69
>>268
ああツッこまれて良かった(アッー──一)
"スカ"って上空からでしか見れないような絵文字を書いて

なっ、スカの地上絵

スンマセン、大連失脚してきまーす
271大伴金村:2014/08/20(水) 23:51:03.44
・・・・・・・看護婦さん・・・・・・・
272柿本人麻呂:2014/08/21(木) 18:29:24.47
茄子も近づく八十八夜トントン…ダメだ
茄子よウグイス平安京…これもダメだ
ナマステ〜…ダメだこりゃ

誰か止めてーッ
273阿倍御主人、大伴御行、石上麻呂:2014/08/21(木) 20:23:00.47
>>272
止められるか、俺たちを
―暴走公達壁画集―

↓元ネタ
http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784807405114
274阿倍御主人、大伴御行、石上麻呂:2014/08/21(木) 20:30:13.81
諸般の事情により、タイトル変更

止められるか、麿たちを
―暴走公達壁画集―
275なめ猫(時空移動):2014/08/22(金) 06:23:04.32
家具屋さん、走り出した公達の皆さんを止める術はありますか?
276輝夜姫:2014/08/22(金) 07:09:56.66
>>275
あいつらは暴走してるのが通常だろう。
277藤原道雅(時空移動):2014/08/22(金) 07:46:01.81
不良公家とはけしからん!
278藤原恵美押勝、蘇我入鹿:2014/08/22(金) 17:36:10.92
暴走?、この時代なら麿達だろ!

イェーイ、最高だぜー──一!!

別に不良じゃないかんね
279乙姫:2014/08/23(土) 22:14:08.57
>>276
仕事に戻った娘たちから、沢山の土産を貰ったよ
それから、杵つき餅は輝夜からって渡されて、受け取ったよ
今、杵つき餅で餅鍋の宴の最中だよ。ありがとね
280輝夜姫:2014/08/23(土) 22:26:13.75
>>279
餅は因幡の白兎が後輩たちへの餞別として高級なものを選んだそうだ。
じっくりと味わってくれ。
281アベ比良婦:2014/08/23(土) 22:32:47.39
わかった
282乙姫:2014/08/23(土) 22:36:21.16
>>280
そうそう、大望月の娘たちからも、土産を貰って
やはり辺梨亜瑠からって、黒胡椒煎餅を貰ったけど、
全く味がしなかった。辺梨亜瑠って昔から味覚音痴だっけ?
283輝夜姫:2014/08/23(土) 22:45:53.47
>>282
昔からだ。嫦娥に「この味が分からないのは貧乏舌だ」と言って不興を買ったこともある。
284大国主命:2014/08/23(土) 22:51:34.63
>>237
おい、それって吸血鬼のくせに大蒜入りの餃子食うのかよってツッコミ待ちのつもりだったんだよな?
日光や流水を弱点としない吸血鬼もいるから、誰も突っ込まなかったけど。
285巨勢徳陀子:2014/08/23(土) 22:58:42.25
>>281
炒飯、大盛りで!
286乙姫:2014/08/23(土) 23:10:27.16
>>283
そうだよなぁ…
大望月の娘たち、賄いの簡単な料理ですら、
「こんな美味しい料理は、生まれて初めて食べました」
って言っていた…
287輝夜姫:2014/08/23(土) 23:27:32.02
>>286
愛情の問題もあるな。
幼い頃に嫦娥が作ってくれた料理や、地球にいた頃に竹取の翁夫妻が作ってくれた料理は
質素なものであったが本当に美味かった。
288待女:2014/08/23(土) 23:54:04.76
>>287
愛情ですか・・・
幼き辺梨亜瑠さまをお預かりした時、もう少し愛情豊かにお育てしていれば、、、
と痛恨の思いです。
289嫦娥:2014/08/24(日) 00:16:59.27
>>288
そんなことはないよ、あの子が我儘すぎるだけさ。
輝夜は幼い頃から素直で私達の言うことをよく聞いたけどあの子は反抗してばかり…
今だって、輝夜たちが歩み寄りの姿勢を見せているというのに一向に聞く耳を持たないからね。
だから大望月から月国への帰順者が続出しているという有様なんだよ。
290諜報機関長官:2014/08/24(日) 00:48:15.70
>>289
先帝陛下、恐れながら申し上げます。
ですが大望月の切り崩しも熾烈を極め、
我が方から奴等へと寝返る者も相当おり、
帰順した者と同等数を数えに至っております。
気付いた時は後の祭りとならぬためにも、
月国に留まりし不穏分子の身柄拘束と
徹底的な粛清を進言致します。
291嫦娥:2014/08/24(日) 01:32:38.87
>>290
不穏分子はあらかた炙り出してはあるけど、寝返った者たちも含めて確固たる理想を持った者は一人もいなくて
暴れたいだけの者ばかりだったよ。地球侵略を企んでいた者もいたね。
292諜報機関長官:2014/08/24(日) 14:06:51.43
>>291
その炙り出された者達のデータを我々に
ご提供を願えないでしょうか?。
先帝陛下、現帝陛下、執政閣下の
極秘扱いになっているとお伺いしております。
293嫦娥:2014/08/24(日) 15:17:44.11
>>292
そいつらは既に粛清済みだし、下手に公開したら親族にも累が及ぶかもしれないからできないよ。
294巨勢徳陀子:2014/08/24(日) 17:33:23.41
お月さんも大変そうだね!
295石勒:2014/08/24(日) 17:54:05.36
晋はもう滅んだのか
俺は曹操、司馬懿みたいな卑劣な簒奪者にはなりたくないな
296司馬懿(時空移動):2014/08/24(日) 18:16:39.98
>>295
2人とも本人の代には、簒奪などしておらぬぞ
297カーナヴォン卿(時空移動):2014/08/26(火) 10:34:33.30
>>272
ミイラに魅入られた男、、なんちゃって
298柿本人麻呂:2014/08/26(火) 19:39:54.21
>>297
何を〜! ファラオ〜!

ネタ切れでスランプの時に召喚したらあかんがな
299山部赤人:2014/08/26(火) 20:18:31.52
>>298
添削してやったぞ!

何を〜! ファラオ〜!
    ↓
ふぁ〜、ラオウ?(←中の人、今朝寝ぼけ眼で北斗の拳を観ていた)

クイズ!(中の人)一人に聞きました(どんどんぱふぱふ)
ラリアットと聞いて連想するのはなに?

正解者の方には、「ぬかたのおおきに」のサイン入り
ブロマイドをプレゼント!
300山部赤人:2014/08/26(火) 20:27:00.09
応募者無しにより、正解発表

第三位 : 長州力(← 甘いな)
第二位 : スタンハンセン(← 惜しい!)
第一位 : ツタンカーメン(← おめでとー!)

>>298
という事で、正解者の貴殿には、「ぬかたのおおきに」のサイン入り
ブロマイドを送っておくからw
301柿本人麻呂:2014/08/26(火) 20:51:21.76
>>300
白旗掲げるから「浴衣の王」さんサイン入り手拭い下さい、
とレスするつもりだったが……はて?
よくわからんけど、田中らぼた餅?
あざーす
302ぶんぶく茶釜の狸:2014/08/26(火) 20:52:56.02
>>287
おたくで匿っているかちかち山の兎に伝えておいてください。

かちかち山の狸のアニキの仇は討ってやるからな!
月で首を洗って待っていろ!

と。
で、ただ今月へ行くロケットを開発する前に
相対性理論を勉強中…
303ぶんぶく茶釜の狸:2014/08/26(火) 20:58:14.98
>>301
いや、ツタンカーメンとスタンハンセンって
何となく似ているように聞こえない?

OKの墓
304山部赤人:2014/08/26(火) 21:00:21.18
ごめんなさい

ついでに
OKの墓 × OKの谷 ○
でした。。。
305柿本人麻呂:2014/08/26(火) 21:04:29.71
>>304
おかげさまで駄洒落王として復活できたからOK 牧場
306かちかち山の兎:2014/08/26(火) 21:26:39.60
>>302
匿ってる?あたしはあんたらから逃げた覚えはないけど?
だいたいロケットなんか作るくらいなら、輝夜陛下が地球に行くために乗ってきた
竹型宇宙船を回収して蓬莱山に行って修理してもらえばよかったのに。
あいにく竹型宇宙船は白兎皇太女様が回収したけどね。
307蘇我蝦夷:2014/08/26(火) 21:28:32.15
下馬将軍たる当方は宮上の門を建築するので速やかに参上せよ
308酒井忠清(時空移動):2014/08/26(火) 21:36:49.92
>>307
ん?下馬将軍って俺のこと?
309松平重豪:2014/08/26(火) 21:39:29.56
違う、違うぞ酒井どん
310ぶんぶく茶釜の狸:2014/08/27(水) 11:12:23.72
>>306
その手があった…
いやー、相対性理論が難しくて、先生から、
まずはアルキメデスの原理を理解しなさい。話はそれからだ
って言われちゃいました。とほほ
311李建成:2014/08/27(水) 12:24:46.81
>>295
その頃は殺されないだけまだマシだったんだよ
312神武天皇:2014/08/27(水) 23:30:03.85
飛鳥奈良スレは獣、平安スレは妖で持ちこたえておるのう…
313刑部狸:2014/08/28(木) 10:22:28.56
>>310
ペットボトルロケットから始めましょうよぉ
314魔魅:2014/08/28(木) 10:37:02.67
ロケットより縮地法覚えた方が手っ取り早いんじゃない?
315刑部狸:2014/08/28(木) 11:26:05.41
>>314
この科学万能な飛鳥奈良時代に縮地なんて
非科学的なことを言っているんですか!
316張良:2014/08/28(木) 12:28:18.01
>>315
存在そのものが非科学的な奴がどの口で言うか。縮地のほうがはるかにマシだ
317項羽:2014/08/28(木) 14:28:09.17
>>316
縮地だって、プッ
イスカンダルにワープでも教えてもらうとするか
318アレクサンダー:2014/08/28(木) 15:29:24.90
>>317
ワープも縮地も原理は同じだよ
319役小角:2014/08/28(木) 17:14:08.06
縮地とか、ワープは神秘性がない、ここはテレポーテーションって記するべきだよ
飛鳥奈良時代の怪しさたっぷりで、疑似科学っぽいでしょ?。チミィ
320大国主命:2014/08/28(木) 17:32:50.43
下手に横文字使うより「瞬間移動」でいいよ
321神武天皇:2014/08/28(木) 19:41:59.71
>>316-320
じゃ、神隠しが落としどころだな!
322瀬田宗二郎(時空移動):2014/08/28(木) 22:34:40.07
そのまま縮地でいいんじゃないですか? かっこいいし
323ドラえもん(時空移動):2014/08/29(金) 07:20:32.56
つ[どこでもドア]
324八雲紫(時空移動):2014/08/29(金) 07:57:25.76
スキマ送り
325天照大神:2014/08/29(金) 09:00:50.48
>>322-324
元の世界に帰りなさい!
326仁徳天皇:2014/08/29(金) 09:33:00.42
じゃ、こうしよう
トリップ
全てはトリップの仕業!
327成吉思汗:2014/08/29(金) 10:53:51.49
元の世界に帰ります
328大山守皇子:2014/08/30(土) 00:49:09.52
>>326
ストリップ?
ちょっとだけよ〜ん
329仁徳天皇:2014/09/01(月) 21:30:24.47
>>328
危ないハーブに手を出してトリップしてるんじゃないだろうな?
330大山守皇子:2014/09/03(水) 17:18:11.05
>>329
えー、そんな世間に背くことはしていないよ!
ちょっとお薬は服用していますが…
331乙姫:2014/09/03(水) 21:24:40.85
>>287
対馬山猫は八上姫にたいそう可愛がられているそうじゃないか
八上姫に何かお礼をしたいんだけど…
あまり豪華だと厄介払いをしたみたいでいやだし、質素なのもねえ…
いい贈り物の案はないかい?
332輝夜姫:2014/09/03(水) 21:39:24.57
>>331
装飾品がいいだろう。
因幡の白兎が昔、兎耳バンドを贈った時は大層喜んでいた。
333乙姫:2014/09/03(水) 21:46:54.31
>>332
ありがとね
では、珊瑚に真珠を散りばめたブレスレットを送ろうと思うよ
334宗澄女王:2014/09/08(月) 00:28:55.58
>>332
ブレスレットは準備できたよ
明日、黒亀海底の宅急便で発送するつもり
八上姫発送先は
住所 因幡国 八上の郷 1-2-3
電話番号 999-1234-5678
でよかった?
335乙姫:2014/09/08(月) 00:29:52.08
ごほん、、、
↑はわたくし
336酒井讃岐守忠進:2014/09/08(月) 00:37:12.15
人魚の肉をはよ贈れ
337八上姫:2014/09/08(月) 07:14:57.92
>>334
この時代に電話はないから縮地法で直接取りに行くわ。
対馬山猫を紹介してくれた輝夜殿や仲介してくれた因幡の白兎にも感謝しないとね。
338八百比丘尼:2014/09/09(火) 10:02:54.28
>>336
アナタ、わざと誤爆しているでしょ
339乙姫:2014/09/09(火) 21:07:38.56
>>337
まーまー遠い所を、よくおいでくださいました。
まずはお風呂で、旅の疲れを癒してくださいね!
手前どもの湯は、海底熱水鉱床から直接湯をひいていますため、
美肌効果が地上の温泉に比べて格段に違いますよ!
お風呂の後は、獣娘揃っての歓迎の宴ですので、
お風呂が気持ちよくでも、長湯はご遠慮くださいませ!
340乙姫:2014/09/14(日) 01:18:49.91
の、呑みすぎた
八上姫、何て強いのかしら…
頭が痛い ><
341八上姫:2014/09/14(日) 08:27:54.28
お土産の神酒、ありがとう。
温泉の素の方は因幡の白兎に御裾分けしたわ。
342鳥獣戯画の兎:2014/09/16(火) 14:01:04.87
>>332
大和朝廷へ公使として派遣されることになりました。
畏れ多くも、つかぬ事をお伺いしますが、、、

我々と大和朝廷って外交関係、ありましたっけ?。
343輝夜姫:2014/09/16(火) 16:59:48.54
>>342
外交というものはないな。公使なんてご大層なものじゃない。
だが、大和朝廷の帝の妻である藤原宮子やその妹達とは友人でな。
帝や宮子、その妹達と定期的に連絡を取り合っているんだ。
344鳥獣戯画の蛙:2014/09/17(水) 02:54:10.53
くそー!、ピョン吉のヤロウ・・・
345待女:2014/10/08(水) 20:24:29.41
>>332
今宵は日食(地球の月食)ですね
ばあやも時代に乗って、日食グラスなんて用意しました
姫のも準備しましたので、ばあやと日頃の政務も忘れて
束の間の天体ショーを楽しみませんか?
346輝夜姫:2014/10/08(水) 20:29:50.72
>>345
ふむ、悪くない。
因幡の白兎やうさだ、優曇華の分も用意してあるのとは用意がいいな。
347日本@名無史さん:2014/10/08(水) 20:32:56.95
ここだけ平安時代に時空移動しているスレ六景
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1407591713/
ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ巻ノ十一
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1402637589/
ここだけ室町時代に時空移動しているスレ巻ノ七
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1325477003/
ここだけ戦国時代に時空移動しているスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1392770537/
ここだけ江戸時代に時空移動しているスレ 五幕
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1309038174/
348日本@名無史さん:2014/10/08(水) 21:45:13.86
>>345
地球上の皆既日食の場合、太陽と月の大きさと距離が絶妙で、地球からの見かけ上の大きさがほぼ同じなので、
太陽と月がほぼぴったり重なり、美しいコロナが見える(月がやや遠い位置の時に日食になると、ぴったりとは
重ならず金環日食となる)
月面での日食は、地球の見かけ上の大きさが(地球から見た)月や太陽の4倍もあるから、ぴったりとは重ならず
地球で見る皆既日食ほどには美しくならないんだよね
もちろん、それでもすばらしい天体ショーには違いないけど
349弘文天皇:2014/10/08(水) 22:28:06.39
ばあやさんて普段はおっとりしているみたいだけど
怒った時は手がつけられなそう
350役小角:2014/10/08(水) 22:31:56.44
>>348
へー、メモメモ _〆
351輝夜姫:2014/10/09(木) 07:53:49.94
>>349
わらわはばあやに怒られたことがないからよくわからんな。
まあ、投げナイフが飛んできたと聞いたことはある。
352乙姫:2014/10/09(木) 21:33:40.22
>>351
ウチの獣娘たちもばあやさんの奥義を伝授してくれないかな
あっ、武人としてではなくて、良き職業婦人としての奥義ね!
353輝夜姫:2014/10/09(木) 22:13:15.24
>>352
そうだな、書物にしてまとめたものを渡すとしよう。
354山部赤人:2014/10/10(金) 01:41:26.32
くぉら定家、人の歌を勝手に改変すんな!
355下人:2014/10/10(金) 03:07:04.64
>>345
今頃気づきましたけど、あなた、「侍女」ではありませんね
「待女」って何者ですか?
356従者:2014/10/10(金) 07:49:07.35
>>355
御神籤で「待人」って言葉があるでしょ
つまり「自分の運命を良い方向に導いてくれる女」という意味よ
357乙姫:2014/10/10(金) 21:25:35.65
>>353
ありがとね
そうそう日本狼娘、赤狐娘もここに慣れたようで、
贔屓にしてくれるお客さんも付いたようだよ
358輝夜姫:2014/10/10(金) 21:46:38.95
>>357
順調にいっているようで何よりだな。
八上姫の所では既に蝦夷狼娘が使用人長になっていたが、このたび対馬山猫娘が副使用人長に任命されたそうだ。
359日本@名無史さん:2014/10/11(土) 09:01:50.61
藤原鎌足、別邸は大阪・茨木の遺跡か 出土れんが片「墓」と酷似
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412981984/
360月国気象庁 長官:2014/10/12(日) 22:26:29.42
>>358
陛下、畏れながら申し上げます。
現在強い勢力を保ったままの磁気嵐19号ですが、皆既日食の影響で、
月国への影響は無くなったようです。しかし大望月へ直撃の模様です。
このままだと大望月は壊滅的な被害を免れません。
このまま大望月の惨事を見逃す…か、
全力をもって大望月の救援にあたる…か、
陛下の心情としては辛い決断かとも思われますが、如何いたしましょう?。
指示をお願いいたします。
361輝夜姫:2014/10/12(日) 22:54:41.03
>>360
今更言うまでもないが、辺梨亜瑠はわらわの両親や兄弟、一族の仇であり、また月国民を大量虐殺した不倶戴天の逆賊だ。
全兎民に心からの謝罪をしない限り絶対に許すことはできない。
が、民に罪はない。被災者達に仮設住宅を設置するくらいはいいだろう。
362超人戯画の熊:2014/10/15(水) 02:04:00.98
“こじつけ”ではなく“こうてき”に問題になっている理不尽ですから!“差別”ではなく“偉大な区別”ですが?
363月国外相:2014/10/15(水) 07:59:57.01
>>361
陛下が過去の遺恨を乗り越え大望月の民を救済された慈悲深き御心と、
大望月の無為無策により大望月でも陛下の名声は高まり、月国への帰順者は今までの倍以上となっております。
ですが、逆賊辺梨亜瑠めは感謝を意を示すどころか救助活動を妨害する始末…なんたる忘恩の徒でしょうか…
364日本@名無史さん:2014/10/15(水) 08:06:02.30
柿食めば、金のなるなり。
365辺梨亜瑠:2014/10/15(水) 22:30:09.97
>>363
余はそんな事はしてはおらん
余の大切な人民をなんで虐待せにゃならんのよ!
引きこもっていないで、外に出て生の情報を得んか!
引き篭もり外相がっ!
366輝夜姫:2014/10/15(水) 22:58:40.07
>>363
手柄を横取りされたとでも思っているのだろう。恩知らずは昔からだ。
>>365
ならば、なぜ我々に感謝の言葉の一つもないのだ?
恩を着せるつもりはないが、厚意を踏み躙られてはいい気はしない。
367武烈天皇:2014/12/13(土) 22:11:10.77
      /\_  _ヘ/ヽ
      /     (_○⌒)
     |  ⌒     ̄|
     | (・ )` ´( ・) |
     土  (__人_)  土
      乂__ `ー' _乂
       / へ  `-L、
      (~( し′  | )

KITTY GUYこと武烈天皇だよー

>>366 ねーちゃん、えらいベッピンさんやのう
朕と清く、正しく、美しい交際をしてみないかい?
368継体天皇:2014/12/13(土) 22:31:05.75
>>367
アンタはもう引退しろ。
369待女:2014/12/16(火) 17:31:33.14
>>366
そろそろ、年賀状の準備をいたしますが、
姫はこのところご多忙のようですし、
翁夫妻もまだ月国に慣れていないようですので、
姫と翁夫妻の分は、ばあやがご準備しておきますね?
370輝夜姫:2014/12/16(火) 19:49:31.21
>>369
わかった、任せる。
371平群真鳥:2014/12/28(日) 22:41:56.58
ヒソヒソ ( ゚д゚)ネェ (゚д゚ )シーッ!ミチャイケマセン
372恵美押勝:2014/12/31(水) 04:00:23.53
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',   
       =  {o:::::::::(;´Д`):::}
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
373乙姫:2014/12/31(水) 19:32:17.70
>>370
娘たちに持たせる土産なんだけど、希望はあるかい?
ちなみにウチは三が日を過ぎてから年始休暇に入るから…
374輝夜姫:2014/12/31(水) 21:44:03.94
>>373
餅は皆食べ飽きているだろうから神酒あたりがいいと思うが、
下戸の者のために紅茶も頼む。
375乙姫:2014/12/31(水) 22:39:26.60
>>374
下戸といえば、アンタと辺梨亜瑠は全く酒が呑めなかったね
嫦娥とばあやは底なしだったけどw
376輝夜姫:2014/12/31(水) 23:19:33.81
>>375
わらわは元々酒は嫌いではあるんだが、それ以上に節制のために禁酒をしているんだ。
辺梨亜瑠は酔った勢いで嫦娥に無礼を働き
嫦娥の怒りを買って二度と酒を飲まないよう厳命されているんでな。
377厩戸皇子:2015/01/01(木) 00:05:50.17
謹賀新年!
378後鳥羽法皇:2015/01/01(木) 00:20:17.17
今年は飛鳥/奈良スレも賑わう様になーれ!
379神武天皇:2015/01/01(木) 00:22:40.56
>>378
うむ、ご苦労!
(自演っぽいとかは、見逃して…)
380日本@名無史さん:2015/01/02(金) 18:12:30.36
【鉄道】JR湖西線「立ち往生」4時間、乗客300人...架線凍結で - 滋賀・高島 [15/01/01](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420125413/

太師仲麻呂がお怒りのようです
381日本@名無史さん:2015/01/04(日) 14:01:29.75
ここだけ室町時代に時空移動しているスレ 第八巻
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1420347015/
382待女:2015/01/06(火) 04:23:26.68
>>376
ばあやは七草粥の野草を摘みに、夜明け前の山へ行っていますので
もしなにかありましたら、侍女見習いへご連絡なさりませ
383輝夜姫:2015/01/06(火) 07:54:11.53
>>382
わかった、気をつけてな。
384藤原縄麻呂:2015/01/08(木) 10:31:53.25
1200年くらい後なら、同姓同名のSMプレイの達人がいそうじゃのう
385大連 某:2015/01/15(木) 00:55:06.33
                  _、)ヘヘ)》`)`ミヽヽ、
             _ィ、ルヘ》^`、,-‐ニ三ヽ-_=_-`ヽ、
           _ノ^(()) ) (ヘルリヘ))ヘリリミ、彡/ノノヽ
           (ルヘ((彡ミ《((〈))))ノソンン彡彡/ノ//)
           ((ヘ(、戈))ミ)ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡シ彡/ノ
            \弋ミ彡='゙;;;;;;;-‐─ァ::;;;;;;;彡≪ノシf/
               ノ//´    ノ: :: ::::::::::::、;;;;;;{
               〃´       弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ
              〃ヘ、  ィ==-  `ヽ:::::::::シ-、ミミ
             / l⌒ヽ `‐=-、   |!:::/⌒)戈、
              l  /  __ `ー    / (ノ/ヘミ
               i {ヽ r-' ヽ,   ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
               |、 rェェェェ、_ヽ  /  /)リ;;ミ<
               ハ弋二ノ_/   / |!;;!:::::f、
              (_ \__/^   ヘ_ノ/  ノ}:::}|ミリ
                \...:::::........、シノ  〃リミ\
           _, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´     ミ /\
         /::::::::::::::: Q 上代の魅力は?/::::::::::::\ 
                                |
 _/_ ヽ  /   、  /   _/_  〃_/_ ヽ   ̄フ ─|/ヽ _/_ ヽヽ
  / _l  /   ) /ヘ   / ─   / _l    ̄/ ̄ /|  /  /  / \
   (_ノ` し    /  し'  / (_   (_ノ` ヽ  (_ / |  し / 、_/
386藤原仲麻呂:2015/02/16(月) 15:20:25.71
安積親王様がご逝去なさったそうです
毒殺とも噂されるんですが、そうだとすると
一日も早い犯人の逮捕を願っております
387額田:2015/02/18(水) 04:50:09.20
                           {   _,. -─- .          ┌─────┐
                        X⌒´  -─=ミ 、>'⌒ヽ.       |          |
                      /'⌒_  {/⌒ヽ  `'く⌒ソ }       |   あ    |
                  , -==ァ' /          丶 くミ.      |    た    |
┌─────┐  フ     { (⌒{/)┐:′:  |  :ト、    Vヘ ヽ    |   し    .|
|          |   ッ     人 _∨ //)i: :.  ト、 :斗    } V´     |   っ     .|
│    罪    │        /:/   う|入 、 |⌒:{  ,Y     }      |   た    |
│   な   │       ⌒〉  爪{ヘ|  \ト{  -=彡|i   } V.      |   ら     .|
│    女    │         rァ′ / !小 -=彡  ,    '' |i ハ/ jハ     |          |
│     :    .|         |:\ .ハ 从 ヽ ''     _ ノ ノ/ /}八{      └─────┘
│     :    .|         |.:.:.:.\}:V \>==- . __ . イ > //∧
|          | (⌒  ノ  |:.:.:.:.:.:.:7` <{///////><//////∧_
└─────┘ {_ノ    |:.:.:.:.:.:/_r==vヘ//////////////////,ハ
388額田王:2015/02/18(水) 04:51:22.32
>>387
ごめんなさい
389蘇我入鹿:2015/02/20(金) 13:57:44.73
吾は聖徳太子ではな〜い
駄法螺吹くな
390待女:2015/02/23(月) 06:45:42.68
   """;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ" ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ;ヾ"
  ""ヾ;ヾ ;ヾ ;ヾ ゙;ヾ〃ミヾ ;ヾ゙;ヾ ;ヾ 〃;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ;ヾ
     ;ヾ ;ヾ 〃;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ"
     "" ;ヾ ;ヾ゙ヾ ;ヾ ;ヾ;ヾ"゙ "iヾ;ヾ;ヾ" ゙ヾ;ヾ;ヾ"
        ""   'ヾ;ヾ" || l | ゙|/;ヾ"     "
             "   |l i  l゙l|
,,,,   ",,,," ,,, " ∧ ∧ ,,, |l | ゙ || '' < >>383 ばあやは、花見(梅)の最中です
         ( ゚Д゚)∬ ノノ 从ヾ ヽ、   ,,,
 '' ` ` / @(_)旦.   /
     /         /    ''''     ""
391輝夜姫:2015/02/23(月) 07:43:46.19
>>390
奈良時代の花見は桜ではなく梅が主流らしいな。
392公達:2015/02/25(水) 19:11:09.72
( ´д) ヒソ (´д`) ヒソ (д` )

[阿倍御主人]  : 今年は…
[大伴御行]   : チョコが…
[石上麻呂]   : 貰えなかった…

[結論]       : ワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!
393日本@名無史さん:2015/02/25(水) 20:30:32.51
 
【テレビ】奈良県、古代奈良を舞台としたNHK大河ドラマの誘致へ…戦国時代や幕末だけじゃなく日本の源流、古代ロマンを感じさせる作品を [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424657529/
394八岐大蛇:2015/03/03(火) 18:31:42.66
俺もウルトラセブンみたいに草薙剣を飛ばして、
脳波で制御してみたいなぁ
395平城京の民
首都が大山崎付近に移されるみたいですが、
大山崎辺りの土地、買い占めていたほうが良いですかね?