1 :
日本@名無史さん:
2 :
日本@名無史さん:2014/03/29(土) 14:08:33.77
九州説でいちばん若い人って何歳なんでしょうね。
知能だけなら中学一年生程度かな
4 :
日本@名無史さん:2014/03/29(土) 15:51:44.16
中学生を馬鹿にしすぎ
5 :
日本@名無史さん:2014/03/29(土) 15:59:35.97
『中学生物語 クズオ篇』
三年生:「新入生諸君、バスケ部にようこそ!」
一年坊:「先輩 おれ、ブランクあるんス」
三年生:「おう! 経験者か。大歓迎だ!」
一年坊:「いえ、初心者っス。生まれてこのかたブランクっス」
三年生:「・・・小学校返れや・・・」
6 :
日本@名無史さん:2014/03/29(土) 16:35:09.85
>>1 お疲れ様です、確かにもう畿内説で決定だよね。
7 :
サガミハラハラ:2014/03/29(土) 20:39:49.23
邪馬台国の都は佐賀県小城市甘木です。
卑弥呼の墓は、小城公園内桜ケ岡です。
もうこれは確定しています。
いあまだ畿内説を主張するのは、最後の悪あがきです。
8 :
日本@名無史さん:2014/03/29(土) 21:23:30.02
ひとことも理由の言えない老人たちに弔いの花束を
9 :
日本@名無史さん:2014/03/29(土) 22:11:58.77
魏志倭人伝は完全に解明されたのを知らないのか。「完全決着!邪馬台国」という本を読んでみろ。
240年ごろ、魏は公孫淵討伐で疲弊し、さらに明帝が死去した。その混乱に乗じて呉は魏に大攻勢をかけた。魏はなんとしても呉の攻撃の手をゆるめさせたかった。呉を牽制するために魏は邪馬台国の存在を利用したんだ。
>>7 既得権益を守るために詐欺集団と化した畿内説に、マトモな理性で説得してもねェ・・・
このような、いわれのない中傷しか出来ない九州説には、あきらかにマトモな理性がありません。
12 :
日本@名無史さん:2014/03/29(土) 23:44:43.22
少しくらいは真面な畿内説の根拠の説明してから九州説の悪口言えよな
13 :
日本@名無史さん:2014/03/29(土) 23:57:03.94
九州説こそ妄想ばかりでマトモな根拠が皆無なんだが
14 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 00:14:23.25
畿内説の根拠は説明済み
反論なし
ここ、爆笑するところですよね。
16 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 00:47:35.96
畿内説らしく、ボケと突っ込みを覚えろよ。
18 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 08:49:53.15
九州説ボケ老人の相手なら慣れてるが
黄海道(二郡故地)における漢鏡7期の出土傾向(急増)は完全に日本列島での出土傾向とシンクロしています。
こんな1点をとっても、考古学者がみんな畿内説になることは必定なんですよね。
真実がどうかより、生活かかってますから、当然ですね。
それが何を意味するのか、理解できない人には何の意義もないこと。
22 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 13:04:12.05
九州説は観光業に直結してるからな、それこそ学問でもなんでもない。
23 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 13:04:15.59
理解できない無知蒙昧の儘でイイの?
いつまでも九州の鰯の頭を信じてるの?
そのままお迎えを待つの?
おじいちゃん、生きてるうちに事実を見ようよ!
ベニスを見て死になよ。
24 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 13:11:52.89
観光業に直結してるのは商人
一般人には関係ねえ、つか原爆が落ちたんだから
まったく関係ないってことはないだろ
25 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 13:14:21.02
なけなしの金で珍奇九州説を自費出版しちゃった爺たちは、いまさら考古学を認められない。
真実かどうかより懐事情で。
26 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 13:16:12.88
22
学問で懐事情に絡む状態がおかしいっていってんだよ
27 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 13:17:10.92
なめてんのか
てめえ自体どこによりかかってるんだよボケ
ふたことめには学界が己の利益のために畿内説を支持してるのだと宣伝カー好意を続ける九州説の恥部くん。
なんの根拠もない中傷を垂流しても、九州説の晩節を汚すだけだと何故気付かないんだろう?
29 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 13:28:56.04
ばかだから
「好意」ワロス
30 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 13:30:42.50
ん〜
ゴミがなにをほざこうが効果ないなあ
31 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 13:34:51.92
ん〜学会といえば明治のときに奈良は廃仏で跡地が裁判所になってるんだよなあ
まあ弁護士だの税金がどうの叫ぶのが多いのはどういうわけかねえ
32 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 13:35:46.52
ちゃんと因果関係は解いてやるからよ
33 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 13:36:40.48
ほんとに朝鮮人だったらただじゃおかねえからな
34 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 13:39:56.86
九州説は夢想と中傷しか出来ないゴミ
掲示板の老害
35 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 13:59:01.01
その程度か?
ほんとに分析できないんだな、、、
う〜ん、なにに寄りかかってるんだろ?
既に崩れ去った遠い過去
九州説というのは、決定的に欠けているんですね。
基づくべき「事実」に、です。
だから、支持者の数だけ九州説がある。
畿内説にはバリエーションが少ないのは、事実に縛られるからです。
38 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 15:44:51.88
邪馬台国さえ持ってこれれば、行程は日本海だろうが瀬戸内だろうがどうでもいいからね
ついでに狗奴国や投馬国がどこだろうと全く興味がない
カルト教団の信者は全員、言うことが同じだからな。
40 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 16:12:16.21
畿内説にはバリエーションが少ないのは、根拠が薄弱だからです。
このように、いつも理由をひとことも言わない九州説。
根拠がなくて九州だという結論だけがある!
という思考が習慣化されているのですね。
42 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 18:07:24.68
>>38 あんたが興味が無いのはあんたの勝手だが、それじゃ随分いいかげんな奴だと思われても仕方ないぞ。
43 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 18:11:38.64
畿内説は場所がほぼ一つに絞られるよな。
九州説は説が多説ありすぎて、大混乱。
候補地が競い合って邪馬台国ブームを盛り上げるというのは良いことじゃないですか。
このまえ、箸墓を見に行った時には、誰も人がいませんでした。寂れている。
45 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 19:41:23.54
いまのところ、
福岡、
佐賀、
熊本、
大分、
奈良、
が候補かな。
46 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 19:43:24.95
ごめん、宮崎忘れてた。
いまのところ、
福岡、
佐賀、
熊本、
大分、
宮崎
奈良、
が候補かな。
私は熊本説。
47 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 20:12:42.39
ド近眼だな。メガネを買う金がないのか?
この無意味な怒号は、いつもの九州説さん?
50 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 21:29:34.48
九州説の人って、学問どうこうじゃなく
利権ベースで邪馬台国問題を考えてるんだね。
職業人が守っている畿内説は、生活かかってますから、テロでも何でもしないと生きていけません。
52 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 22:12:46.80
ほら、また何の証拠もない中傷だよ
九州説信者は負けが込んで心が腐ったんだな
53 :
日本@名無史さん:2014/03/30(日) 23:09:41.97
九州説は韓国系と仲がいいらしい
九州に行くとそういう利権で金もらっている奴らが多いらしい
55 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 01:53:12.82
九州はいわば最前線だからね。
朝鮮系とはガチに敵対している。
関西のほうが朝鮮とつながって、
利権をむさぼる連中が多い。
56 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 02:00:58.60
このように、九州説は学問と無縁の話しかしない
57 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 02:06:55.62
朝鮮系の絶対数が多いのは関東だが、
割合は関西のほうが多い。
58 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 02:15:00.69
このように、九州説にはくだらない民族主義者が少なくない。
九州説は在日に多い
それが関西の畿内だろうが九州だろうが、関東だろうが関係ない
頭が悪いはの朝鮮高校で理性を鍛えられていないから
在日コリアの最大根拠地は畿内であり、ウリナラ畿内説支持。
61 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 03:41:23.83
恥ずかしい発言はやめろ。
おまえ九州説だろう。
ウリナラ畿内説の詳細プリーズ
奈良百濟とかいうやつですか?wwwでもそれはもっと後代の話で
卑弥呼は九州の王というのが在日の総意だぞ
63 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 04:13:35.37
いわゆるコリアタウンってやつか。
64 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 04:16:24.42
大阪市生野区は日本最大のコリアタウンである。
65 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 04:25:48.64
大阪市生野区:戦前からのコリアンの集住地で、大阪市内には生野区西部地域を中心に
現在83,432人(2009年現在)が居住し、日本最大のコリア・タウンを形成している。
住民に占める在日コリアンの比率も15.486パーセントで、日本のあらゆる自治体の
中で突出して最も高い数値を示している[3]。近鉄・大阪環状線の鶴橋駅周辺には、
韓国・朝鮮系の商店が大規模な市場をなしており、鶴橋駅周辺は済州島出身者・
もしくはその子孫が多い。大阪市に編入された1925年以降、それまでの農村地帯
や住宅地から中小企業の密集地帯へと発展して行くが、同時期に大阪 - 済州島間の
直行便が就航したためと平野川分水路工事の際に、働き口を求めて済州島から
渡航者が殺到したという背景がある。
66 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 08:25:48.41
九州説の方が韓国でウケがいいのは事実のようで
九州ご当地も村おこしに韓国からの環境客を期待している人々はいるだろう。
67 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 09:33:25.11
日本国民の7割が九州説指示である事実がある
ここの連中は特異な集団である事の認識がないな。
68 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 09:42:35.97
たち悪りいな
そういうやつらが日本の歴史に目をつけああだこおだ
やってるんだろ
いい加減つぶせよ
7割と言い張る根拠は? www
70 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 09:54:01.04
以前NHKが行ったアンケート
一時期九州説はメディア戦略が凄かったからな。
JR九州の社歌にまで卑弥呼が登場するのは有名だよ。
結局映画や小説、漫画の影響が大きかったのだ。
まぁ信憑性はフジTVの好きな鍋アンケートが、
全世代キムチ鍋になってたレベル。
72 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 10:03:43.70
結局、九州説はマスコミに踊らされた幻影ね
「以前」って、いつよ?
適切な情報が知らされないと、どんなまともな人間も正常な判断は下せないし、
誰もそれを責められない
畿内説で生計を立てている人間以外は畿内説じゃない、というのが真相。
適切な情報が知らされないと、どんなまともな人間も正常な判断は下せないし、
誰もそれを責められない
77 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 10:50:00.02
適切な情報
・三角縁は粗末な扱いでが600枚近く出土
・箸墓は卑弥呼の墓の2倍の大きさ
・放射説の可能性
・倭人伝の住居の記述と花弁状住居の存在
・九州の玉璧
78 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 10:55:37.86
まだデマ流してる。
恥を知らないんだろうか!
・三角縁から鏡が尊重された文化が窺える。否定の理由にならない。
・倭人伝の距離は参考にならない。それに箸墓以外の古墳もたくさんある。
畿内が否定されることにならない。
・放射説ww。九州説はそのほかの根拠も薄弱。
・住居?再現もできない住居にすがるなんて九州説の根拠のなさに愕然とした。
・玉璧は卑弥呼と関係ない。
80 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 11:24:48.67
おやおや、九州説が持ち出すのは倭人伝にない物事ばかりですな
81 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 11:28:12.48
82 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 11:42:00.21
はいはい
「日本国民の7割が九州説指示である事実」
は捏造ね
多数決で真実が決まると思っているあたりがまた九州説論者の頭の悪さを際立たせているな
84 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 12:06:16.60
所詮は興味本位のマスコミが作ったもの
85 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 12:27:13.96
だいたい、いつの放送なの?
86 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 12:41:14.04
ネットの近畿説にまだ勢いがあった頃
87 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 12:44:10.27
あやしい情報を更に怪しく歪曲する
それが九州説
88 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 13:15:08.88
つまり九州説の方が論理的て説得力があると云うことですね。
89 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 13:25:20.58
ぜんぜんない
「つまり」の使用方法も理解できない九州説論者の異常性
91 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 15:29:34.30
このように、非論理的な人間しか、もう九州説には残っていない
92 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 15:36:02.40
詰まり、突まり、言葉が途絶えて説明するときの使用でしょ
93 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 15:44:16.52
つまり近畿説というのは全国的には少数だが地元の占める割合だけは非常に多いということ
94 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 15:46:51.38
捏造と歪曲、そして非論理的ゴリ押し
それが九州説
95 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 16:41:45.51
信頼性に疑問符のつく数字を振り回しても無意味
96 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 16:44:48.90
ここまで畿内説の根拠なし。
書かれているのは九州説のみ
97 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 17:35:07.17
もちろん、それはウソで、畿内説の根拠なら
>>19に書かれていて、反論はなし。
九州説の
>>77は反論されていて、九州説側は声なし。
98 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 18:01:28.52
九州説はスグばれるウソが多いな
99 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 18:06:08.65
>>95 そんなに心配する必要はない。多数決で真実が決まるわけではないから
>>97 メディアではあまり取り上げられない情報として書いただけで
根拠として書いたつもりはないが取りあえず放射説の可能性がないことの反論があれば
聞こうか。今後の参考にするから
100 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 18:08:31.71
>>81 いつから、畿内説か九州説かを
選挙で決めるようになったんだよw
もう、あほかとw
ちなみに、その番組をやったのは、まだ世間的に纏向遺跡の発掘の話題が出るまでだ。
101 :
孝霊厨:2014/03/31(月) 18:16:32.25
桜井で先日は箸墓についてのシンポジウムがあったのだが、
誰も参加しなかったのかい?
まぁ三世紀半ばから、後半にかけての
記念碑的な巨大古墳という点については一致した認識だな。
年代的に卑弥呼かイヨかどうかというところ。
102 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 18:18:29.88
>>99は
「放射説の可能性」に対する反論という意味
103 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 18:36:40.87
ほんとに3世紀なの?
104 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 18:39:49.99
「ここまで畿内説の根拠なし。
書かれているのは九州説のみ」
がウソであったことが確定
105 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 18:52:25.58
徳島文理大学の石野博信氏は著書の中で次のように述べる。
墓から出てくる三角縁神獣鏡について土器で年代がわかる例を見ると、
四世紀の「布留式土器」と近畿で呼んでいる土器と出てくる例はありますが、
その前の、三世紀の土器といっしょに出てくる例は一つもない。
それは埋葬年代を示すのであって、製作年代は示さないということはあるんでしょうが、
それにしても、ひとつもないのはおかしい。
新しいんだろう。
106 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 18:56:43.74
倭人伝には牛馬がいないと書かれているのに、
馬具が出てくる箸墓古墳
107 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 19:12:15.16
銅鐸には牛馬の絵は皆無だからな。
箸墓の溝から出ようが畿内説には何の問題もないんだよ。
108 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 19:13:10.64
石野は年代観を修正してるから、古い本を読んでもダメ
109 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 19:13:43.53
九州説は倭人伝にあるものを根拠にし、
畿内説は倭人伝にないものを根拠にする。
110 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 19:22:22.71
たぶん岡村秀典氏は銘文とか読めない文盲なのだろう
氏は『三角縁神獣鏡の時代』のなかで、三角縁神獣鏡をはじめから「三世紀の中国鏡」と決めてかかり、
三角縁神獣鏡がどのような年代の古墳あるいは遺跡から出土したかは、ほとんど無視して話を進める。
しかし、三角縁神獣鏡は前方後円墳から多量に出土していて、三角縁神獣鏡と土器との「確実な共伴関係」は多い。
そこで明らかなのは布留式以降の土師(はじ)器と共伴することが多く、これまでのところ確実な庄内式土器との共伴がみられないという事実がある。
都合のいい古い情報を引っ張り出して、
畿内説を必死で煽る、まあ可哀想な人達なんだよ‥
112 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 19:29:48.20
てか日本史だってほんとかは知らないが記録されてるだけで5世紀ころまでは遡れるじゃん
>>106 倭人伝には素足と書かれてるのに、
縄文時代から履はある。
115 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 19:54:44.63
3世紀中頃から遅ればせながら庄内式のが爆発的に出てくる
謂所知初國之御眞木天皇が彌馬岐に移住してきた結果だな
116 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 21:14:42.08
>>106みたいなのが詐欺九州説の典型ですね。
濠が機能停止したのち底に堆積した泥の上から見つかった馬具を、あたかも箸墓から出土でもしたかのようにインチキ宣伝して。
九州説の捏造体質がよくあらわれていまし。
117 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 21:26:01.82
>>109が全くのウソであることは
>>80で立証ずみ。
証拠もあがっている。
どこまで恥を知らないんだろうか!九州説は!
118 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 21:28:01.01
>>116 だから、馬具の年代は箸墓とは
関係がないということですね。
馬具を根拠に箸墓の年代を決めるのは、
もちろん、間違いといえるでしょう。
最近九州の人は勢いなくなったね。
なんつうか、干からびた感じ。
こんなの叩き潰したところで自慢にもならない。
まあ、気をしっかり持って、しっかりやりたまえ。
120 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 21:32:44.38
金石文にころっと騙されちゃってる岡村秀典氏はきっと疑い深くないいいひとなんだろうなあ
銘文とか読めない文盲なところのはまぬけだけどね
121 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 21:42:26.67
古代中国考古学の第一人者を、明らかに無知な素人が根拠もなく侮辱しています。
笑ってやって下さい。
122 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 21:45:53.92
>> 118
間違いじゃあなくて、明らかな詐欺
123 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 21:51:03.45
該当の馬具は280年以降に中国で制作されたというのが、定説ですが、
実際に実用品として日本に入ってくるのは、
さらに相当後になるでしょうね。
124 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 21:58:46.37
【鏡作経歴鏡】 【誕生記念命名鏡】
そおゆう鏡を魏帝から貰った鏡だと強弁するカスはどんな肩書きもっていようがおばか
125 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 22:02:46.01
実は中世までの日本って、湿地帯が多くて
陸路で移動するよりも、川や海岸線を船で移動するほうがメインで
そのほうが安全で快適だった。
126 :
日本@名無史さん:2014/03/31(月) 22:37:24.44
岡村秀典氏はきっとまじめに銘文とか読む気おこらなかったんだろうね
土人なんて漢字読めないって設定でやらかしているんだろうさね
言い返せないもんだから
そんなもの模様みたいなもんだからどおでもええって居直ったがきな子もおったけど
空耳アワーの幼児語おじさんw
128 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 04:29:00.65
>>126みたいな、理由のない決め付けといわれのない非難が、九州説のすべてなんですね。
それは決して反論でも批判でもない。
それ、「あなたの感性に合わない」と連呼してるだけでしょ?
129 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 06:02:53.70
誰かに吹き込まれた結論を反芻してるだけだろ
130 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 06:29:45.49
理由が言えない
反論できない
ってのは、教祖のみことばを暗唱するだけのバカ信者の特徴だろ
九州説の人の言うことには、具体的事実が含まれない。いつも感想だけ。
それが問題なのです。
132 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 07:18:29.05
事実に見せ掛けたインチキ宣伝情報がたくさん含まれてるだろ
>>123 >該当の馬具は280年以降に中国で制作されたというのが、定説ですが、
どこにそんな定説があるんだよ。
木を刳り貫いただけの鐙なんてアホでも発想できるよ。
134 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 07:49:43.28
マイ「常識」だけで吠えまくる
それが九州説
135 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 07:52:05.86
古くしたいのか、新しくしたいのか、
どっちだ? www
136 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 08:18:31.10
ばか九が、あとさき考えずに脊髄反射で反論した
に1票
137 :
孝霊厨:2014/04/01(火) 08:56:13.19
溝から馬具が出た事は結構重要な話なんだけどね。
勿論それで年代が四世紀以降になるなんて事はない。
箸墓の逸話を見れば判るが、あれは神と人とが一緒に作った墓だから。
巻向にも共通して言える事だが、各地の人間が
集まって作った記念碑的な物だという事だからな。
馬具を持ってた人間が、箸墓近辺に来ていた証拠になるだけの話w
138 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 09:04:11.19
妄想と現実の区別がつかない畿内説
まるで朝鮮人だな。
139 :
孝霊厨:2014/04/01(火) 09:06:53.06
つまり箸墓とは吉備や阿波の影響の他、
馬具を持ってた人物がやってきていた証拠に他ならないという訳です。
倭人伝に記された、卑弥呼の墓の様子を見に来ていた人物は、
当然牛馬の存在は知っている訳ですからね。
140 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 09:27:57.61
>>138 無内容な怒号と人種差別だけの書き込み
それが九州説
141 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 09:31:35.22
つまり、馬具は箸墓古墳ができて、
十分後世に破棄されて捨てられた。
同じ層に共伴するフル式土器も
箸墓古墳より後世としてよいわけですね。
箸墓は布留0式の地層の上にできてて、
馬具が見つかったのは周濠の中の布留1式と同じ時期ということだろ。
布留1式を4世紀前半としたら、
同時期の秋津遺跡から祭祀用の馬の歯が出てるから、
この時期には馬がいたわけで何も不思議ではない。
143 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 09:44:38.90
箸墓古墳そのものはなかなか掘れるものではありませんが、
周濠の中のものは4世紀前半以降と言えるでしょうね。
箸墓が布留0式古相だという話だが、
それが何年頃かと言う事だな。
250年頃なんてもう「いかにも」と言う感じで信じにくい。
145 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 09:54:18.29
インチキ宣伝で年代引き下げプロパガンダを続ける
それが九州説
146 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 09:57:53.60
巻向編年で布留0式が270年
布留1式が290年とされている。
が、そのままならともかく、色々と理屈をこねて
古くしようとする連中が後を絶たない。
>>146 布留0式が270年でもいいと思うが、
ならばホケノの主体埋葬部も布留0式なのでそれくらいになる。
ところがホケノは造営時期が3世紀前半の纏向石塚の次に古いから合わなくなるのだ。
寿陵で40年近く放置してたと言うのも変だしな。
148 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 10:04:31.26
誰に、そう「されている」のかな?
149 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 10:06:10.98
まったく差別差別って差別の説明もできないやつが騒いでるな
お前ら日本にいるからってはしゃぎすぎ
150 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 10:08:27.57
馬具が土器の実年代定点になっているので、
これを適当にいじると、土器の編年、
ひいては古墳の年代まで変わってしまう。
で、古くしたいのか、新しくしたいのか、どっちだwww
151 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 10:09:56.46
九さん引き下げ努力が必死で涙ぐましい
152 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 10:10:36.76
どっちでございます?
153 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 10:14:00.94
154 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 10:15:58.85
馬鹿じゃねえの
155 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 10:20:55.54
いまだに濠の馬具で年代決めようなんて
九州説の人、言動なんか利権体質っぽい。
で詐欺師で差別者か
満貫だな
158 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 11:09:30.46
>で、古くしたいのか、新しくしたいのか、どっちだ
あんたが新しくしたくて必死なのはわかった。
だが年代は願望で決めるもんではない
159 :
孝霊厨:2014/04/01(火) 11:20:27.88
黒塚からは謎のU字型鉄器なんてのも出てるしな。
これなんて勿論九州勢力とは何の関係も無い。
大陸から半島経由で色々持ち込んだ人物に他ならない話。
とにかく、箸墓の造成年代を、卑弥呼の死に合わせないと、
畿内説で生計立てている人の人生が破壊されちゃうでしょ。
161 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 11:36:10.51
などと、また何の根拠もない中傷にいそしむ
それが九州説
162 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 11:50:03.12
こいつ絶対九州説利権の関係者だろ
>>159 いや鉄器自体が九州なのだが。
畿内説でもおまえみたいな偏狭なやつは邪魔なんだよ。
164 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 12:15:16.21
おまえ、馬鹿すぎて九州説仲間からハブられてるだろ
165 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 12:18:13.19
そのうちまた「オレ畿内説」ってウソつきはじめるぞ
>>164 >>165 畿内説だが九州からの人的影響は当たり前だと思ってるが?
おまえは前スレで巴形銅器にも割竹木棺にも反論できなかったお馬鹿さんだよねw
考霊厨クンは困るとすぐ名無しに豹変する卑怯者だなw
167 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 12:27:42.59
ほら、始まったwww
168 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 12:34:06.65
自分の発言が九州説の恥だって気づいているなら、最初からもっとマトモである努力をすりゃいいのに
169 :
孝霊厨:2014/04/01(火) 12:42:23.29
しつこいようだが名無しでは書き込んでないぞ。
U字型鉄器なんて九州由来でどう説明するんだ?
そもそも初期製鉄自体が広島周辺に存在するからな。弥生後期の時点で別に九州有利という訳でもない。
>おまえは前スレで巴形銅器にも割竹木棺にも反論できなかったお馬鹿さんだよねw
そういう「歴史の偽造」が九州説の特徴なんだよね
前スレ見られたら一発でバレることなのに
>>169 >そもそも初期製鉄自体が広島周辺に存在するからな。弥生後期の時点で別に九州有利という訳でもない。
あのなぁ、初期製鉄もくそも韓国・釜山の莱城(ネソン)遺跡は北九州倭人の鍛冶遺跡なんだよ。
北部九州の影響無視して製鉄は語れない。
>>169 それ、自分が
困るとすぐニセ「畿内説」に豹変する卑怯者だ
と事実上自白した発言だから、笑ってやればいいさ
>>169 >弥生後期の時点で別に九州有利という訳でもない
残念だな。韓国・釜山の莱城遺跡は弥生中期初頭ね。
北部九州系土器が出る。
174 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 13:23:08.85
無関係じゃん、それ
九州脳に物事の因果関係を理解する能力はない
>>174 鉄を供給する力のあった者どもが各地の支配者階級になったのは言うまでもない。
177 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 13:42:03.40
そんなこと、あんたが一人で決めてもダメなことは
言うまでもない。
鉄器時代に畿内の石器土人が、日本列島を支配したとは知らなかったな。
青銅製の武器で十分だろ
青銅器も半島からだから九州だろ。
黒塚古墳のU字形鉄器は絹の繊維も付着してるし、
黄幢以外の何者でもないだろうな。
これだけでも九州説は既にオワコンw
青銅の武器がいつからあると思ってるんだよw
何でも九州起源にしないと収まらないのが九州脳w
対岸のかの国と同じなんだよな。
185 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 14:08:27.04
在日の本拠地は畿内
186 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 14:14:41.05
九州説ぶざますぎる。
独断と妄想漬けで暴走したうえ
ついさっき自分が畿内説だとウソをついてたことまで自白してら。
畿内の在日も九州の在日も九州説。
188 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 14:25:22.24
九州説が韓国で人気なのは事実
189 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 14:35:36.04
根拠は?
ホルホルできるから
まあ九州の人が韓国に行ってベコペコあたま下げて鉄の技術教わってきて、国に帰ってイイ思いできると皮算用してたら夢は束の間。
畿内の卑弥呼さんがが半島と直接取引始めちゃうわけですよ。
はかないですね。
192 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 14:50:22.28
半島が倭の支配下にあるってことは九州も支配下にあるってことなんだが。
195 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 15:17:01.94
肝心の倭が九州か畿内か
畿内の勢力が半島を支配下に置いたなど妄想だな
ろくに文字も無い時代にどうやって畿内が遠く離れた半島を支配するんだ?
現地調査や細かい指示命令をどうやるんだ?
>>191 九州勢が畿内に東遷しただけ。
桜井の宗像神社がその証拠。
で、半島を支配ってのは、どこのトンデモ説?
あほか
諏訪神社があったら長野県から西遷したってか?
あたま足りてる?
>>199 諏訪神社があればそうじゃない?
どこにあるの。
◎北九州(北の笠置山からはじまって、時計の針の方向と逆に一周すれば)笠置山→春日→御笠山→
住吉(墨江)神社→平群→池田→三井→小田→三輪→雲堤→筑前高田→長谷山→加美(上)→朝倉
→久留米→三潴→香山(高山)→鷹取山→天瀬→玖珠→鳥屋山→上山田→山田市→田原→笠置山
◎畿内(北の笠置(笠置山)からはじまって、同じく時計の針の方向と逆に一周すれば)笠置(笠置
山)→春日→三笠山→住吉(墨江)神社→平群→池田→三井→織田→三輪→雲梯→大和高田→長谷
山→賀美(上)→朝倉→久米→水間→天の香山(高山)→高取山→天ケ瀬→国樔→鳥見山→上山田
→山田→田原→笠置山。
狗邪韓国は倭領
皆が嘲る地名説
>>201 北部九州は大和朝廷の左遷先だぞ?
畿内から地名を持ちこんだんだよ。
ホークスが元々南海だったのと同じだw
唐古鍵から北九州土器が見つかるのは弥生時代中期中頃。
一方、北九州から畿内土器X様式や庄内式が見つかるのは3世紀初頭。
アホでなければこの意味が分かるね?
まず九州→畿内という人の移動があったわけだ。
北部九州は半島との窓口に過ぎないだけの話だw
なので金印だってあんな場所から出る。
九州から畿内へ征服が行われたことを示す考古学的遺物は見つかってないらしいが
九州から畿内へと人の移動や文化の伝播があったことを否定する考古学者はおらんだろう
>>206 窓口に過ぎないのなら金印が畿内から出なければおかしいね。
>>196 丹生神社は紀伊半島が中心だよ。
つまり丹山の中心は紀伊半島だな。
>>208 黒塚古墳のU字形鉄器=黄幢はヤマトの中心部から出てるけどな。
割竹木棺、巴形銅器、鏡、剣、玉、埋葬時の朱、
弥生遺跡の北九州土器、類似地名、
これでも九州から畿内への人の移動を否定してる奴はもはや変態。
>>211 やはり九州脳はウリジナル思考だなw
半島・大陸との人の交流があっただけの話だよ。
海人が瀬戸内〜北部九州〜半島への海路を仕切るために、
北部九州近海に拠点を設けていただけなのになw
こんな簡単な話を理解できない連中が、妄想ネタを求めて
九州説にはまるという‥
そりゃ学問でもなんでもないわw
誰も否定してないだろ
ただそれは卑弥呼の時代じゃないけどな
そういう時代がバラバラな例を並べれば並べるほど、組織的移住や征服ではなく文化の伝播ってことになるんだよね
>>214 >海人が瀬戸内〜北部九州〜半島への海路を仕切るために
九州には宗像という海人がいるが畿内の海人って具体的に何族?
勝手に作るなよ。
どうせ、神社の言い伝えとかだろw
倭県主
.
畿内の海人って具体的に何族?
.
縣は直轄地
倭族
>>213 >半島・大陸との人の交流があっただけの話だよ。
勾玉も巴形銅器も日本なのだが。
特に巴形銅器は九州ね。
224 :
孝霊厨:2014/04/01(火) 18:12:46.21
畿内の海人か、初代倭県主なら阿波のウズヒコのはずなのだが。
少なくとも九州の人間ではない。
しかも神武の先導役として描かれているよ。
更に家計では吉野丹生一族辺りに母方があるような記述だ。
>>224 >阿波のウズヒコのはずなのだが。
え〜と、氏族名をどうぞ。
226 :
孝霊厨:2014/04/01(火) 18:35:55.89
ウズヒコ=椎根津彦位は知っていて欲しいが。
倭国造の祖は国津神で、瀬戸内海の海人以外の何者でもない。
227 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 18:41:31.35
孝靈の本名は賦斗邇
ふつ うつ うず
228 :
孝霊厨:2014/04/01(火) 18:42:12.01
倭国造とは倭宿禰の事だが、その母は伊加利姫(井光姫)、吉野の国神。
神武東征もこの場所に基盤があるウズヒコの先導だから成立した話だろう。
229 :
孝霊厨:2014/04/01(火) 18:48:48.11
巴型銅器といっても何も北部九州にルーツがあるわけではない。
元々もっと南方系の物だろうし(インド辺りかも?)
鋳型を持っていたのが北部九州の奴国だという事だろう。
230 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 18:50:27.41
孝靈の子孫が勢力拡張した領域を地図上に落としてみたら
孝靈のよってたっていた根城がどのあたりなのか
おおよそのめぼしがつくよ
>>228 海部つまり物部系(北部九州)だろうが。
>>229 >元々もっと南方系の物だろうし
根拠は?
最古はどこなのかな?
232 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 19:03:58.36
おそらく発生期の巴形銅器の出る遺跡というやつは鉄製の刀や太刀は共出しないんだよ
233 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 19:13:12.81
那珂遺跡群
吉野ヶ里遺跡、九州大学筑紫キャンパス内遺跡に次いで3例目となる
巴形銅器の鋳型が出土している。鋳型に彫られた巴形銅器は、
江戸時代に福岡藩の学者青柳種信が、現在の糸島市井原で出土したと
記録した巴形銅器に酷似しており、奴国と伊都国の関係が示唆される[1]。
234 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 19:17:34.50
海部氏の籠神社の主祭神がホアカリやニギハヤヒである時点で九州なのだが。
何が畿内の海人なんだよw
236 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 19:44:30.22
このくらい脳の構造が単純じゃないと九州説なんてやってられないんだろうな。
とても高等教育を受けたとは思えないが。
237 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 19:49:22.46
>>231 スイジガイ(北部九州にはいない)は弥生時代よりずっと前から南島にいるから
238 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 19:53:00.83
星形銅器なるものが巴形銅器と共出するところが現在のところ遡り得る上限
239 :
孝霊厨:2014/04/01(火) 20:14:14.64
物部氏なんて別に北部九州出身でもなんでもないはずなんだけどね。
単に立地条件の都合で基盤があったたけだから。
いい加減視野の狭さに気がつかないとな。
>>239 交野、住道、田尻、二田など畿内の物部地名と北部九州の類似は説明できまい。
だいたいホアカリはニニギと親子あるいは兄弟と言う時点で九州だろが。
>>237 地球の生物の創世記からいるかもしれないがそれがどうしたw
>>229の孝霊厨に聞いてる質問を
>>237が名無しで答えてます。
やっぱり名無しに豹変してやんのwww
243 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 20:55:47.73
あのーーーー
天皇陵を発掘できないのが残念です・・・・
考古学者も手がつけらないから、、、、、、、
邪馬台国=朝廷なら 畿内説はわかりますが。
朝廷が渡来人で、邪馬台国が純日本人なら九州が邪馬台国でしょ????
変なのが沸いてきた
畿内の在日臭は日本一!
246 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 21:39:18.66
>>242 質問の答えじゃないじゃん
なに捏造してんの
>交野、住道、田尻、二田など畿内の物部地名と北部九州の類似は説明できまい。
筑紫君勢力崩壊時に畿内から物部の分家が九州へと展開した、という通説的解釈で何の無理もなく説明できるけど?
>>248 それなら祖先がホアカリで九州のニニギと親子あるいは兄弟という事が説明できまい。
250 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 22:55:28.99
征服先で被支配氏族と擬制的同族関係を結ぶという通説的解釈で説明できるけど?
>>250 そんな通説的解釈がどこにあるんだ言ってみろ。
だいたい自分の祖先を被支配氏族と同じにして何がしたいのだ。
馬鹿ではないのか。
どこって、史学界に。
何がしたいって、支配でしょ?
天皇家が隼人と同族だなんて思ってる学者はひとりもいないわけだし。
>何がしたいって、支配でしょ?
ならばなぜ蝦夷を同族としなかった?
>天皇家が隼人と同族だなんて思ってる学者はひとりもいないわけだし。
鳥越憲三郎さんとかいるが?
それと皇室はY−DNAで縄文系D2a1bと判明してる。
254 :
日本@名無史さん:2014/04/01(火) 23:22:28.43
それ、通説じゃないし
>ならばなぜ蝦夷を同族としなかった?
時代が違うから。
>それなら祖先がホアカリで九州のニニギと親子あるいは
だいたい、それ偽書の旧事本紀だし
神武と共に大和入りした大伴氏や久米氏の存在は誰も否定しない。
にも関わらず神武だけが否定する。
おかしいし卑怯だろ。
大伴氏の存在を否定してみろ。
出来るのか?
>>256 『日本書紀』によれば、天火明命はアメノオシホミミと高木神の娘ヨロヅハタトヨアキツシヒメとの間に生まれている。
ニニギは弟だが、『日本書紀』の一書では子としている。
文句あるか?
論理が狂ってますね。
神武は個人で、大伴氏や久米氏は氏族でしょ?
大伴氏や久米氏の存在を誰も否定しないのは、天皇家という氏族の存在を否定しないのと同じ。
特定個人の実在/非実在とは全然別次元ですよ。
>神武は個人で、大伴氏や久米氏は氏族でしょ?
アホか。
大伴氏や久米氏も首長がいたのだし、
天皇家も氏族ではないか。
>>260 天皇家の実在を否定なんてしてませんが?
>>263 天皇家が九州から来てないと言うならば大伴や久米はどこから来たのだ?
どこから・・って、詳しい史料はないでしょ?
大伴は紀州と関連が深いようだし。久米は高市郡ですよね?
>>265 ホアカリ
>>266 >どこから・・って、詳しい史料はないでしょ?
書紀では大伴も久米もニニギの天孫降臨にお供してるわけだから、九州から来てるわけだが。
大和入り後に住んだのは、
大伴は橿原市鳥屋町
久米は橿原市久米町
--
ホアカリが物部の祖だと、なんという本に書いてあるの?
>書紀では大伴も久米もニニギの天孫降臨にお供してるわけだから、九州から来てるわけだが。
それでは
天皇家が九州から来てないと言うならば?
>>268 籠神社祭神が彦火明命 (ひこほあかりのみこと)
天火明命、天照御魂神、天照国照彦火明命、饒速日命ともいうとする」
だから物部と関係ないわけなかろう。
>>269 >天皇家が九州から来てないと言うならば?
何のことか意味が分からない。
寝る。
271 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 00:43:25.13
九ちゃんかわいそう
<天皇家が九州から来てないと言うならば?
>何のことか意味が分からない。
自分が言った言葉なのに、意味が解らないの?
#264 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日: 2014/04/01(火) 23:45:10.67
#
>>263 # 天皇家が九州から来てないと言うならば大伴や久米はどこから来たのだ?
>>270 >籠神社祭神が彦火明命 (ひこほあかりのみこと)
>天火明命、天照御魂神、天照国照彦火明命、饒速日命ともいうとする」
カギ括弧が呼応してませんけど?
誰が「とする」の?
出典は?
質問は
「ホアカリが物部の祖だと、なんという本に書いてあるの? 」
なんだけど。
神と天は違うんじゃないの?
旧事本記にしかホアカリ=ニギハヤヒと書いていないよ
まあ天皇が九州からきたのは記紀にもある以上、信用すべきだと思うなぁ
俺は来たのは紀元前後以前だと思うよ
276 :
孝霊厨:2014/04/02(水) 06:46:44.98
277 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 08:35:59.72
筑紫の日向・・・福岡県の日向峠付近
日向峠・・・伊都国と奴国の間の峠
高千穂は宮崎、日向も宮崎、筑紫は九州の異名。
280 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 09:28:35.22
日向峠は峠の名前だが、その付近の地名だという根拠はなに?
おまえらマジでめんどくさいんだけど
記紀でも旧事紀でもどの書物でも、ニギハヤヒが物部氏の祖だよ
で、海部氏系図から分かるのは、ホアカリが海部氏の祖ということ。
勘注系図ってのは朝廷提出用とは別に海部氏が個人的にいろいろ調べて
系図の穴を埋めたもので、正しいかどうか分からんけど家庭で見るように
もっていたもの。これにもホアカリがニギハヤヒとは書かれていない。
で、なんでホアカリを持ち上げるやつらがいるかというと、
天照國照彦天火明尊という名前に、天照があるからこっちが嫡流で
現皇室が位を簒奪したって考えをしたいやつらがいるからだよ
で、旧事紀は、ニギハヤヒの名称を天照国照彦天火明櫛玉饒速日尊としているから
ホアカリ=ニギハヤヒであり、記紀においてニギハヤヒがすでに畿内にいることから
国譲りはホアカリ=ニギハヤヒによって行われており
皇室は後から来て、彼らを追い落としたと言いたい人たちがいるんだよ。
まあ、一部賛同するが、俺は神武の時代に統一国家なんて存在していなかったと思うわ
国産み神話で、九州は筑紫島と名付けられている。四つの顔があり
筑紫・肥・日向・熊襲があるので、筑紫の日向とは宮崎のこと。
15代応神天皇4世紀後半、10代崇神天皇4世紀前後、
平均在位はおおよそ11年、
神武は3世紀初頭、
ちょうど銅鐸が消え、
奈良盆地の環濠集落が消え、
前方後円墳や土師器が誕生しはじめた大変革時と一致。
出雲は紀元前から日本海側に勢力を張っていて
2世紀までは独立性を維持していて3世紀には吸収されていっているのに
3世紀から神武じゃ話が合わん。
崇神天皇が本州に四道将軍派遣するのは少なくとも2世紀以前にしないとな。
>>285 >崇神天皇が本州に四道将軍派遣するのは少なくとも2世紀以前にしないとな。
あのなぁw
四道将軍と関係すると言われる城の山古墳が4世紀前半と判明してるだろ。
古事記の崇神没年を318年としても一致する。
だから、古墳の比定を誰がいつやったか言ってみろよ
江戸時代の学者がやっただけだろうが
>>285 出雲は3世紀に四隅突出の西谷3号のような巨大墓を作るので吸収されてないよ。
吸収されたというなら前方後円墳が出来る4世紀後半。
俺はもう少し古い前方後円墳がいつか発見されると思ってて、
4世紀前半頃に吸収されたと思ってる。
290 :
孝霊厨:2014/04/02(水) 10:24:39.51
日向が筑紫の国なら、「日」 本体は当然東の国だからな、常識です。
>>288 須恵器の編年が古くなり、
伝・応神天皇陵が5世紀初めには存在してた可能性が高くなり、
応神である可能性が強まった。
大仙陵も須恵器の編年から5世紀前半頃になったので、
伝承どおり仁徳ではなかろうかという話。
292 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 10:36:35.87
日の国は肥の国です。
>「天皇家が九州から来てないと言うならば?」
>という意味不明な事言ったのはお前ではないか。
いいえ、キミが言いましたが?
ぼくは問い返しただけです。
証拠はこれ
#264 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日: 2014/04/01(火) 23:45:10.67
#
>>263 # 天皇家が九州から来てないと言うならば大伴や久米はどこから来たのだ?
>>293 天皇家が九州から来てないと言うならば大伴や久米はどこから来たのだ?
と言ったのは俺だよ。だから?
言葉尻に粘着してるようだが、
俺は大伴や久米は神武と共に九州から来てると言ってる訳で、
そうでないなら大伴や久米はどこから来たのかと聞いたわけだ。
異常粘着の前にはっきり答えてくれ。
つまりキミは
神武が九州からきたという根拠が大伴や久米がそうだからと言い
大伴や久米が九州からきたという根拠が神武がそうだからと
言っていることになります。
つまり、キミの首長には根拠がない。
主張ね。
つまりキミが
「そうでないなら大伴や久米はどこから来たのかと聞いた」のは
全く無意味なわけです。
キミ自身がそう気付いたとおり。
299 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 11:17:37.00
自分が言ったコトバを忘れてお前が言った〜とか吠えだすのは、ボケ老人の典型的症状だ
どうしょもねえよ
300 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 11:25:17.04
住吉も博多の住吉神社が始原とされているし
筑紫の日向・・・福岡県の日向峠付近
から天皇家の先祖が来たのは間違いないだろう。
>>289 西谷墳墓群で繁栄が止まったってあるけど?
それに、奈良時代まで出雲の首長の独自性は維持されていたらしいから
それは出雲の国家としての独立性とは関係ない範囲のそれでしょう
>>291 だからなんだよw
>>292 日の国だろうが、火の国だろうが、肥の国だろうが、それは日向とは異なる。
日向とは日に向かっている東を意味する言葉だから。
>>293 久米とかの話してるやつらうぜえから
彼らは隼人だろ、海幸山幸の話で出てくるんだから。
卑弥呼共立前の倭国大乱はちょうど日本武尊の時期と一致する。
出雲建の時代に出雲から祭祀の大権が奪われた可能性がある。
304 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 11:55:28.19
考古学から見放され、史料批判も放棄して
単なる巷の俗説と化した九州説
305 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 12:06:52.42
皇統に都合悪く書かれていることを都合良く解釈するという史料批判
306 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 12:09:21.97
>彼らは隼人だろ
根拠は?
307 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 12:18:13.48
308 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 12:24:44.29
神武東征って結局、瀬戸内海人だった倭国造の大和進入の話をパクって盛ってスケールアップした創作ストーリーでしょ?
310 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 12:30:13.18
そこに何て書いてあるのが「根拠」?
見ればわかるよ
312 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 12:53:54.32
言えないの?
>>298 だから何なんだよ粘着。
大伴や久米はどこから来たのか言え。
その根拠もな。
>>312 まず調べて、分からないところを聞くのが礼儀だ。
記紀はネットにあるし、Wikiも参考にできるだろ、それくらいしろ
>>308 倭国以外にも播磨にもある。
創作ではなく、当時移民があったってことだろ
316 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 13:26:40.35
>>314 自分の主張の根拠が言えないんだな。
じゃ、根拠なんか無いと断定されても仕方ないね。
恥ずかしい奴だ。
で、考霊厨はじめ偏屈畿内説者は、
纏向石塚、ホケノ、マバカ、東田大塚などの、
いわゆる纏向古墳群を、一体、何氏族の墓だと思ってるのかな?
馬鹿なりに答えてみw
興味ないし、答える必要もないでしょう。
>大伴や久米はどこから来たのか言え。
言う理由は?
興味を持って調べれば、あるいは
判るかも知れません。
判らないかも知れません。
それが、どうしましたか?
興味ないから調べる意思もありません。
>>318 「興味ない」って纏向石塚は3世紀初頭といわれてるので、
畿内説の一番のポイントではないか。
馬鹿じゃねぇのw
畿内説の一番のポイントだという理由は?
>>316 こういうクレクレ厨を甘やかすから日本史板のレベルが下がるんだろうな
理由がないなら。答える必要もありませんね。
>>325 自分が主張することの理由なら、自分で言うのが世間の常識ですよ。
世間はあなたを甘やかしてはくれません。
理由を言わないなら、誰もあなたの主、張は受け入れてくれません。
どんなに甘やかされて育ったかしりませんが世間を舐めてはいけませんよ。
>>327 九州説に言われたくないなw
記紀よめば誰もが分かることなのに
329 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 14:17:11.55
みんなそう言うんだよ。
基地外が俺は正気だと言うのと同じで。
九州説は記紀も読んだことがないんだろうな、呆れるばかりだ
こんなカスしかいないのが九州説
>>329 いいから読めよ、分からないなら教えてくださいだろ
332 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 14:23:02.23
理由の言えないヤツは主張する資格ナシ
証拠の出せないヤツは議論する資質ナシ
指定券もってないヤツは指定席に座る権利ナシ
金払わないヤツはモノ買う能力ナシ
世間の常識しらないヤツは人前に出る資格ナシ
これ、世間の常識
333 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 14:27:25.05
九州説は理由を言わない馬鹿ばかり
これ、世間の常識
根拠はすでに挙げている。
記紀の海幸山幸、久米歌。これで分からないのはおまえに基本知識がないから。
泣く子は一つ多く餅がもらえる、となりの国の技術を盗めばいい、そんな根性のやつには一切知識を与えない
記紀も読めないカスは日本史板にくるな、市販の本でも読んでビリーバーやってればいい。
それが日本史板のレベルを保つための良識
335 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 14:36:44.48
根拠の出せない馬鹿が居直っております
根拠なしと断定してよろしいね?
336 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 14:43:41.32
ねえ、ちょっと
>>334に聞きたいんだけどさぁ
どうしてそんなに根拠を出すのがイヤなの?
自分が主張したいことの根拠でしょ?
どうしてかなぁ
337 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 14:56:32.35
ねえ、なせ記紀の海幸山幸、久米歌が、久米は隼人だと主張する根拠になるの?
どうして自分の主張の理由が言いたくないの?
勝手に自分に都合よく解釈してホルホルしてればいいよ
読まないなら相手にしない、それだけ
340 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 15:27:36.26
そうまでして自分が主張したいことの根拠を隠すなんて
そんなことして、なんかいいことでもあると思ってるの?
理由を言わなきゃ、あなたが世間から相手にされないだけでしょ?
自分が損をするだけでしょ?
「こいつ、史料を勝手に自分に都合よく解釈してホルホルしてるだけなんだな」
ってさ
普通の人なら、むしろ我がちに喧伝するところなんだからさ
それをこうも必死に隠すなんて
■■■■うしろぐらい■■■■
と思われるのが分かんないの?
どうして理由が言えないの?
自分が主張したいことの理由でしょ?
341 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 15:32:38.09
無駄だよ。九州教徒に理由聞いても答え返ってきたためしがないわ
342 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 15:49:16.35
九州説人はともかく若いころに刷り込まれた結論が先にあって思考停止しちゃってる老人たちだから、自分たちだけが当たり前と思ってることの理由を聞かれると「エッ?」で、また思考停止しちゃうんだよ。
それでもう貝のように口を閉ざしちゃう。滅びゆく世界ね。
はぁ?俺は畿内説ですけど?
記紀も読めないなら参加しなくていいよ
ググる努力もしたくないんだろ?
バカすぎて相手にできないな
344 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 16:04:26.90
問い詰められると答えられなくなり、自分は畿内説だとウソをついて逃げていく
これまで何度も繰り返されてきた九州詐欺師の退場パターン
345 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 16:08:49.28
そうそう、畿内説はもう死んだからね。いさかいするなよ。
346 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 16:11:41.95
そういや、つい先日も、論破された"何でも九州起源ウリナラマン"が最後の最後に拙い演技で畿内説を装ってからフェードアウトしたね
347 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 16:14:45.18
>論破された"何でも九州起源ウリナラマン
巴形銅器、割竹型木棺、鏡玉剣の副葬、朱の使用、
すべて九州起源である事に反論できないアホ偏狭畿内説者がいたが?
349 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 16:17:04.02
尻尾でまくり
350 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 16:18:02.01
352 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 16:27:43.10
余談なのだが、九州説の某ライターで、すぐ絶版になる安い本を出してる人がいるのだが、彼がよく、有名学者や権威者からの引用文と自分の意見・解釈の境目をわかりにくくして書くというテクニックを使う。
そうすると、馬鹿がしばしば、安い本の男の意見を、大学者の一家言ある発言と勘違いする。
そういう馬鹿が、あの大先生がこう言っていた!とか触れ回った挙げ句の果てに識者に突っ込まれて困窮し、久方ぶりに往年斜め読みした本を取り出してみると、あにはからんや、そんなこと書いてない。
こんな悲喜劇が、実はよくあったりする。
こりゃ言えんわなあ・・・根拠。
353 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 16:36:36.37
>>353 「
>>170や
>>216で既に反論された」
全く反論になってないがwww
文化は水と同じで高いところから低いところに流れる。
弥生時代、九州の方が文化が高かったのは当たり前だろ。
おまえは畿内説の恥。
氏ね、
355 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 17:14:38.13
>アワビマンって何?
邪馬台国でアワビが獲れると倭人伝に書いてあるが内陸の奈良でるわけないから邪馬台国は九州
って、いつまでもいつまでも、しつこく言い張っていた
九州説極北の低能
356 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 17:23:16.64
>文化は水と同じで高いところから低いところに流れる。
>弥生時代、九州の方が文化が高かったのは当たり前だろ。
文化の自然な伝播を否定し
「九州勢が畿内に東遷しただけ」
と言い張った自説を
自分で否定したうすばか発見
>>355 畿内にある九州の影響を認めないお前もアワビマンの裏返しじゃんw
358 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 17:28:29.43
しかし、時代遅れの高文化説信者だな、チリあわびは・・・
>文化の自然な伝播
巴形銅器は呪術、つまり宗教的道具。
人の移動以外にありえまい。
地名の類似も、仮に畿内→九州なら、
弥生時代の九州には山の名前さえなかったのかという事になる。
先進的地域である九州から畿内に人が移動し、
地名が同じになったのは当たり前。
360 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 17:34:17.25
>畿内にある九州の影響を認めないお前も
認めないって言い張る根拠は?
362 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 17:47:12.49
>巴形銅器は呪術、つまり宗教的道具。
それ、だれが決めたの?
楯の飾りなんだけど。
>人の移動以外にありえまい。
楽天で売ってるドリームキャッチャー買った人のうちにはネイティヴアメリカンが住んでるの?
イヴにツリー立ててる家の住人、欧米か?
>>362 戦う時の楯の飾りに呪術的要素があるわけだが。
九州発の武具に畿内が統一されていくわけだよね。
まるで植民地じゃんw
364 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 17:52:04.73
盾の飾りなら、九州の盾を持った人間が畿内に移動したということになり、
九州が畿内を軍事力で支配した根拠になるな。
365 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 17:53:29.88
>>361 常に、証拠に基づかず予断で発言する男発見
それとホケノ山で出る鉄鏃や銅鏃。
まさかこれまで畿内発祥とは言わないだろうね?
着ないってまるで九州の植民地じゃんw
367 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 17:56:10.55
>九州発の武具に畿内が統一されていくわけだよね。
いきませんが?
368 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 17:57:20.74
ここ数日のやりとり見てると、
>>362 は行き当たりばったりで応酬するもんだから、
畿内説の不利な部分ばかりを強調して、
畿内説の息の根を止めようとしているようにみえるな。
369 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 17:58:39.86
平城京で隼人楯でるけど、奈良は征服された?
370 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:00:23.81
武器や祭祀具は九州から畿内へ移動し、
畿内から九州へは土器が移動していく。
畿内から九州へ租庸調が運ばれていたのかね?
372 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:01:17.45
>>386 自分を応援涙ぐましす
バレンタインにも自分でチョコ買った?
373 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:03:03.45
畿内でわずかながら出る九州からの鏡は、大事に絹の袋に入れられて、
一番良い所に置かれていた。
三角縁は割られて隙間に大量に詰められていた。
374 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:04:26.34
>それとホケノ山で出る鉄鏃や銅鏃。
ホケノ山の銅鏃は畿内式と瀬戸内式ですが、何か?
375 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:05:48.59
三角縁のは王権に関係の無い鏡だから触れる必要とか無いよ
376 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:05:54.75
割竹形木棺も弥生後期に九州で発祥し、
古墳時代に畿内に広まった。
九州から文化が移動した根拠となっている。
377 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:06:55.29
>畿内でわずかながら出る九州からの鏡は、
「九州からの鏡」って何?
>三角縁は割られて
「割られ」たって証拠は?
あんたが笑われた証拠ならあるんだが。
378 :
孝霊厨:2014/04/02(水) 18:07:31.99
しかし何でも九州起源を主張するのは流石に滑稽ですな。
何度も出てる巴型銅器も、あれは本来南方系の物だろうし。
大体讃岐からの出土品が吉野ヶ里の鋳型という時点で、
奴国=北部九州、女王国=瀬戸内から東だという主張を証明する物の一つ。
>>374 鉄鏃や銅鏃のルーツを言ってるの。
細かい反論は意味がない。
380 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:09:08.11
ここ数日のネタは九州説を強化し、畿内説を貶めるネタにしかなっていない。
畿内説を擁護するなら、もう少し勉強しろ、バカ
381 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:09:20.63
>本来南方系の物だろうし
貝は南方系でも銅器は違う。
>大体讃岐からの出土品が吉野ヶ里の鋳型という時点で、
吉野ヶ里ではない、福岡。
383 :
孝霊厨:2014/04/02(水) 18:10:27.70
そもそも銅器のルーツは九州ではないよw
384 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:10:34.34
385 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:11:27.62
巴形銅器の鋳型は、
福岡の那珂遺跡群、
九大キャンパス跡
吉野ヶ里
の三箇所で出ている。
386 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:12:01.52
>鉄鏃や銅鏃のルーツを言ってるの。
鉄鏃や銅鏃のルーツ、日本じゃないじゃん
>>386 日本でどこかと聞いてる。
おまえ本当に屁理屈言いだな。
388 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:14:33.08
巴形銅器のモチーフは南方系の貝殻かもしれんが、
銅器の生産は間違いなく福岡。
それ以外から巴形銅器の鋳型が出たというのは、
今のところ聞いたことがない。
ほかから出れば考えなおす必要があるが、
いまのところ、「巴形銅器」の発祥は福岡と考えて良いだろう。
389 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:18:15.80
大陸文化が半島、九州島、畿内の順に伝わってくるのは自然そのものなんだよね
それを九州勢の征服なんて言い張るのは、韓国の俗流分国論と同レベル
ま、九州説というのはその程度なんだけどね
390 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:19:36.09
391 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:21:21.73
>>388 阿呆が長野県まで九州勢が征服したことにしてしまい、自縄自「爆」で終了
九州と畿内の地名の類似が、
畿内発祥というのなら、
例えば古くに毛野氏が進出した群馬あたりにも同じ地名がないとおかしいよな。
やはり九州→畿内だろう。
393 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:23:35.77
>日本でどこかと聞いてる。
日本に限定する意味ないし
>>391 長野は意外なことに弥生時代の鉄の出土量がけっこう多い。
鉄の供給者であった九州人が進出してても変ではない。
同じように千葉や石川。
>>393 九州と畿内の話をしてるのに、
「日本に限定する意味ないし」って、
おまえの脳みそは蟹みそか?
397 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:30:59.77
実際問題としては、九州が畿内を征服するほどの大軍を運べるとも思えず、
兵站を維持できるとも思えない。
神武東征話に見られるように、それほど大きくない部族が、
苦労して移動し、原住民の隙間を見つけ、あるいは追い払って、
なんとか移住する土地を確保したという程度のものだろう。
そして、彼らが自ら持っていた古くからの祭祀具や文化が、
わずかながら九州のものとして出てきているのだと思う。
ただし、数的にはマイナーな氏族であることも事実であり、
いずれ同化していったであろうことも想像に難くない。
それらの逸話が神武東征の話となって残っていたのだろう。
398 :
孝霊厨:2014/04/02(水) 18:31:40.48
北部九州の福岡辺りが対半島との拠点かつ伊都所在地で、
畿内説には何の問題もないのにね。
そもそも倭国造の祖はウズヒコなんだし。
百襲姫も讃岐からヤマトへ帰ったと伝承や文言も残ってるしな。
地名の相似なんて北部九州との関係なんかより、
四国辺りの方が色濃いし、実際香久山は大和と讃岐に
別れたとまでされてるだろう。
>>398 >地名の相似なんて北部九州との関係なんかより、
>四国辺りの方が色濃いし
◎北九州(北の笠置山からはじまって、時計の針の方向と逆に一周すれば)笠置山→春日→御笠山→
住吉(墨江)神社→平群→池田→三井→小田→三輪→雲堤→筑前高田→長谷山→加美(上)→朝倉
→久留米→三潴→香山(高山)→鷹取山→天瀬→玖珠→鳥屋山→上山田→山田市→田原→笠置山
◎畿内(北の笠置(笠置山)からはじまって、同じく時計の針の方向と逆に一周すれば)笠置(笠置
山)→春日→三笠山→住吉(墨江)神社→平群→池田→三井→織田→三輪→雲梯→大和高田→長谷
山→賀美(上)→朝倉→久米→水間→天の香山(高山)→高取山→天ケ瀬→国樔→鳥見山→上山田
→山田→田原→笠置山。
●四国にこれ以上の類似が存在する事を示せ。
400 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:35:43.85
>>395 >九州と畿内の話をしてるのに、
>「日本に限定する意味ないし」って、
だから、日本に限定する意味なし
同じ狂った論理で九州が韓国の植民地になります
401 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:40:03.64
>>399 畿内から田舎に下向した中央貴族は山ほどいるからね
402 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:40:28.59
403 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:43:06.50
結局、邪馬台国九州説も東遷説もペケということで決着
>>400 >同じ狂った論理で九州が韓国の植民地になります
アホか。
弥生中期に北部九州の倭人が釜山で鉄の採掘をしてる。
405 :
孝霊厨:2014/04/02(水) 18:46:26.22
>>399 まず北部九州は大和朝廷が後年征服した土地なのに、
地名移植論の主張は無意味だろう。
肝心の福岡が岡山からの移植だし、
博多も文献では畿内の方が先に確認出来る。
それに肝心の「ミマ」の地名は四国にあるからな。
406 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:46:38.27
してないけど?
>>401 >畿内から田舎に下向した中央貴族は山ほどいるからね
ならばあっちこっちに類似がないとおかしいよね?
何でないの?
408 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:48:39.59
あるでしょ?
409 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:50:00.15
>アホか。
> 弥生中期に北部九州の倭人が釜山で鉄の採掘をしてる。
してないよな
410 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:51:56.48
>>405 >>まず北部九州は大和朝廷が後年征服した土地なのに、
北部九州は出雲のような征服話がない。
なぜか、いきなり熊襲退治になっている。
411 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:52:04.71
地名の相似とか、安い本ばかり読んでるから知識が偏るんだよw
>>405 >まず北部九州は大和朝廷が後年征服した土地なのに、
>地名移植論の主張は無意味だろう。
一応、大和朝廷成立以前の話をしてるわけだが?
それと後年征服した土地だから類似してるというなら、
何で他の地域、たとえば毛野氏の群馬あたりに類似地名がないのかと聞いてるわけだが?
「してないけど? 」
「あるでしょ?」
「してないよな」
何の根拠も示さず一言で済ます白痴www
415 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:58:49.57
九州が畿内を征服したとも思えないが、
同様に畿内が九州を征服したとも思えない。
吉野ヶ里やその他の遺跡で激しい戦のあとや、
鉄器などが多く出土する。
それらの抵抗を押さえて、征服するためには、
相当数の大軍が必要だろう。
同時に多くの逸話が残っているはずであるが、
景行、仲哀、神功も、朝鮮半島や熊襲を征服する話は多くても、
北部九州を征服する話はまるでない。
416 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 18:58:56.93
鉄の採掘してないけど?
417 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:01:27.67
倭人が半島にて鉄を採る、という話は、漢籍の何かにあったはずだが忘れた。
418 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:01:31.81
半島の倭人が釜山で鉄の採掘をしてるのはがち。
で偏狭クソ畿内説者は、
2世紀初頭の倭国王帥升をどう考えてるんだよ。
まさかこれまで畿内なのか?w
420 :
孝霊厨:2014/04/02(水) 19:03:20.71
>>412 東でも強引に探せばあるんじゃないの?
安房だって阿波なんだし、暇でもあれば探しゃいいが。
でも美馬はミマキイリヒコやミマナにも通じるぞ?
マキなら大和北西部要所、かなり重要な位置を占めている。
地名の相似なら肝心な部分を見逃してはダメだな。
421 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:03:59.54
三国志魏志韓伝のようです。
>東でも強引に探せばあるんじゃないの?
じゃ探してみろや。
あればとっくに誰かが指摘してるよ。
>安房だって阿波なんだし、暇でもあれば探しゃいいが。
そんな小さなくだらない話はしてないのだが?
423 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:07:11.25
ようするに奈良盆地がもっとも遅れた地域のひとつなだけだし
424 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:07:36.06
ネソン遺跡て鉄採掘というのガセ。
>>424 おまえなぁ、ソースくらい示せボケ。
がんばれ一言白痴ww
426 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:11:00.65
>>414 おまえチエオクか?
最初に主張したやつが証拠出すのが社会の常識なんだよ。
428 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:14:38.55
「言うだけうす馬鹿」が
ネソン遺跡て鉄採掘ってソース出さないことが
ガセであるというソース
三国志魏志韓伝に「倭人が半島にて鉄を採る」なんて書いてある
というソース誰も出さないのが
ガセであるというソース
you see?
429 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:15:29.26
>>427 だから、そこに何と書いてあるんだ、うす馬鹿
431 :
孝霊厨:2014/04/02(水) 19:20:25.56
>>422 だから地名の相似を主張するなら、どちらが古いかが重要な訳だが。
少なくとも北部九州の方が古いという証拠は全く無い。
432 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:20:35.67
それのどこが、ネソン遺跡て鉄採掘ってソースだ?
うすばか
本当に足りないのか?
倭人の鍛冶遺跡なのだが?
だれか違うって言ってるのか?
434 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:23:04.89
>>431 どっちが古いかという議論なら、議論のしようがないな。
和名抄くらいしか根拠がない。
従って、地名の相似を根拠にする事こそがナンセンス。
435 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:23:31.93
>>432で指定されてるのもそうだけど、世間はお前ら珍説野郎みたいなうすばかが揃っちゃいないんだよ。
ちゃんと気づくの!証拠ださない奴が言いふらすのはガセだ、ってさ。
>>431 だから大和朝廷が元になってるのなら何で全国にないのかって聞いてるのだが。
話をそらすな。
437 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:26:18.19
半島に鉄を採りに行く、という話を否定されたのは珍しい。
たいていの畿内説論者でも、そこは否定しないものだが。
438 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:26:23.19
>>433 おまえ、本当にうすばかだな
うっかり下半身まるだしで外出とかしたことあるだろ
正直に言って見ろ
鍛冶屋は鉱夫か?鉄掘るか? この、うすばか
439 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:28:30.56
>>437 だからソース出してみ
出せるなら否定しないでやるから
出せなきゃ否定されるに決まってるだろ
440 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:29:07.26
>ネソン遺跡出土の94%が北九州土器
本を読んでいないので、正しいかどうかは分からないが、
事実なら、相当の大人数が集落を作って、
製鉄から鍛冶までやっていた可能性は高いな。
442 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:32:27.96
ほら、ソースなしで適当なこと言ってたと自白したな
うすばかが!
そんなガセネタ、世間に通じると思ってるのか
443 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:32:29.26
>>439 ソースは韓伝の日本語訳でも出せば出てくるんだろうが、
面倒なんでやめておくよ。
そもそも、あんた以外に否定している人間はほとんどいないから、
立証する必要も感じないしな。
444 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:33:27.89
こいつもガセネタだと自白しやがった
クズどもが
偏狭畿内説とうとう壊れたなwww
446 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:37:04.84
畿内説の論拠まで破壊する、偏狭畿内説かよ。
447 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:39:14.48
このとおり九州説って詐欺師そのものだよ
ソース持ってないで適当なことを言ってたのは自白したな
そして、安直な歪曲もバレた
おまえら詐欺師にかかったら
トンテンカン村の鍛冶屋が、鉄採掘の鉱夫に変身しちゃうんだ
ソース出さない見ない、適当なことを言う
すぐバレるウソをつく
反論できなきゃ悪口雑言だけで誤魔化す
九州説のインチキ体質が丸見えだな
448 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:41:17.07
ソースが全部詐欺、という最悪の畿内説から、詐欺って言われちゃったよ。
>>447 火病おこしてるようだが、
こっちがネソン遺跡のソースを出したのだから、
今度はお前が「ガセ」というソースを出せ。
議論の順番だからよろしく。
451 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:44:04.55
>こっちがネソン遺跡のソースを出したのだから
出してねーじゃん
453 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:48:51.53
>>447 こいつって、一行レスで突っ込み入れるだけで、
畿内説そのものを余り知らんね。
九州説を攻撃するつもりで、畿内説を潰す例が多すぎる。
454 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:54:11.96
「倭人が半島にて鉄を採る、という話は、漢籍の何かにあったはずだが忘れた」
「半島の倭人が釜山で鉄の採掘をしてるのはがち。 」
「三国志魏志韓伝のようです。」
「村上恭通『倭人と鉄の考古学』青木書店 」(名前出すだけこけおどし)
「本を読んでいないので、正しいかどうかは分からないが、」
これがお前ら馬鹿九州族の実態だ
決してソースを出さない無知無学無責任の放言漬け
流言飛語と実態のない罵倒
決して証拠を出さない詐欺体質
これが九州説だ
455 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:55:44.76
>>454 で、あなたが根拠やソースを出した例は幾つあるのかね?
発狂した人がいるようなので皆さん休憩しましょう。w
457 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 19:59:31.68
>こっちがネソン遺跡のソースを出したのだから、
>今度はお前が「ガセ」というソースを出せ。
もう明確に出てるよな
鉄採掘してるってソースを要求したら
おまえは鍛冶遺跡を出してきた
このインチキやった事実は、即まるっと「ガセ」というソースなんだがね
>>457 それソースでなくておまえ個人の感想じゃんw
459 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 20:10:19.43
いや、ソースそのものだな
九州説がインチキのソースを出してきたという事実なんだから
460 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 20:14:53.95
あきらかに、これは事実であって感想ではない
>>458はウソ
>>459 ソースというのは第3者の研究や意見を出す事。
君の感想はソースではありません。
しかも君は火病をおこすチョンなんだし。
462 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 20:16:49.06
>>455 むろんオレ様の発言はすべてソースを出した例に該当する
つまんね。
464 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 20:23:43.93
>ソースというのは第3者の研究や意見を出す事。
そんな定義勝手に作っちゃダメだろう
それとも、ソースでもあるのかい?
>君の感想はソースではありません。
感想である、という証拠は?
鉄採掘してるってソースを要求したら
鍛冶遺跡を出してきた
というのは厳然たる事実で、感想じゃないんだが
こんな明白な事実も認識できないほど
九州説の目は曇り頭は朦朧としているのかね?
ひょっとして、九州説さんは無知すぎて鍛冶と採掘の区別がついてないんじゃありませんか?
しかし莱城が製鉄遺跡だという九州説側の間違った主張は以前もこの掲示板か、あるいは九州説板で出てきていて、そのときも間違いを指摘されていたと思います。
ソースを確認する習慣のない素人には困ったものだと思います。
製鉄しなければ鍛冶が出来ません。
鍛冶だけなら日本でやればいい。
したがって半島まで渡ってるという時点で製鉄も兼ねてます。
>>461 「ソースというのは第3者の研究や意見を出す事」ではありません。情報源のことです。
直接間接を問わず、あなたが「ソースというのは第3者の研究や意見を出す事」と発言した事実を示すのも、ソースの開示ですよ。
>>466 それはあなたの意見ですから、ソースがありませんね。
>>467 >あなたが「ソースというのは第3者の研究や意見を出す事」と発言した事実を示すのも、ソースの開示ですよ。
あなたが「ソースというのは第3者の研究や意見を出す事」と発言した事実を示すのも、ソースの開示ですよというソースを開示してください。
釜山近辺は優良な鉄鉱石が豊富だったはず。
それが後の任那日本府にまで繋がっていくと思うのだが、
製鉄だ鍛冶だ、くだらない事にこだわってる人間もいるのですね。
ひとつ注視に価するのは
製鉄に関する日韓技術移転が限定的である
という村上先生の指摘ですね。
韓国で鍛冶屋の師匠に弟子入りしても、教えて貰えることと貰えないことがはっきり別れていた、という意味です。
日本列島に渡ってこない技術が温存されていた事実は、韓半島南部に倭の支配地域があったという主張を端的に否定する確認済み歴史事実と言えるでしょう。
一衣帯水で、向こうに倭人も村もあり、そこには鍛冶屋もいました。こちらに韓人も村もあり、ここにも鍛冶屋はいました。
しかし、大和の政権が政策的に半島に技術者を誘致し始めるまで、本格的技術移転は始動していないのです。
「国出鉄韓濊倭皆従取之」なんだからそれでいいじゃん。
その倭ってのは畿内ではない。
遠賀川式土器の広がりから卑弥呼前夜までって、結構長いよな。
近畿や東海、関東が無人の地だった訳じゃないのに九州説は
無人か未開の地だったかのように言い張る。
倭国大乱時の遺跡は、近畿〜瀬戸内なんだよ。
九州は、欲張りというかケチというか力があまりなかったか、
鉄を入手する量が少なかったんじゃないかな。
自分の所以外へはあまり回さなかったか回せなかった。
もともと多くないのに、中国の混乱でさらに減ってしまったか途絶えた。
近畿勢が独自ルートを開拓し、近畿はもちろん東海瀬戸内北陸にも
配布というか商売したんだろ。
漢の鏡も、時代が経つに連れ近畿が増え九州が減っていく。
卑弥呼前夜は逆転どころか圧勝だ。
丹後に海人の拠点があれば、瀬戸内海経由とあまり違いはない。
復路はこっちのほうが楽だろうね。
>>471 >大和の政権が政策的に半島に技術者を誘致し始めるまで、本格的技術移転は始動していないのです。
徳島県矢野遺跡の古墳時代初頭の鍛冶工房跡から瓶に収められて出土した砂鉄が見つかってます。
とっくに技術移転なんて済んでますが。
というか半島は砂鉄による製鉄だったっけ?
>「国出鉄韓?倭皆従取之」なんだからそれでいいじゃん。
これは写本によって「市之」なので、採掘を意味できません。
日韓技術移転の実相からいって、倭人が採掘を行っていなかったことは明白です。
>その倭ってのは畿内ではない。
これは根拠がありませんね。
>>478 >日韓技術移転の実相からいって、倭人が採掘を行っていなかったことは明白です。
そんな実相ありません。
>>476 言明が正しいかどうかの資料はソースとは呼びません。
それはリーズンです。
ソースとは、「出所」「出典」です。
>そんな実相ありません。
そう主張する根拠は?
徳島吉野川下流域南岸の矢野遺跡・名東遺跡や庄・蔵元遺跡は弥生中期の鍛冶遺跡です。
>大和の政権が政策的に半島に技術者を誘致し始めるまで、本格的技術移転は始動していないのです。
これはとんでもないアホだということです。
>>480 上の方で俺の意見がソースだと言ってるアホに一言。
「上の方で俺の意見がソースだと言ってるアホ」とは誰でしょうか?
>>484 462 :日本@名無史さん:2014/04/02(水) 20:16:49.06
>>455 むろんオレ様の発言はすべてソースを出した例に該当する
>徳島吉野川下流域南岸の矢野遺跡・名東遺跡や庄・蔵元遺跡は弥生中期の鍛冶遺跡です。
ソースは?
>>485 提示されたその発言中に
「俺の意見がソースだと言ってる」事実は認められないので
一言いう必要を感じません。
日本が半島南部を支配してた任那日本府というのは確かだろう。
逆、つまり半島人による日本支配はない。
つまり「日韓技術移転の実相」とやらは日本側が有利という事w
>日本が半島南部を支配してた任那日本府というのは確かだろう。
その論拠は?
もう一度聞く。
半島は砂鉄による製鉄だったっけ?
日本では古墳時代初頭にあるわけだが?
>>489 上のほうの人が言っていた
ソースの開示を拒む人のもたらした情報は虚言と見なす
という判断が合理的と認めます。
ただ、既に提示されている情報内にも
「弥生中期の鍛冶遺跡です」とあるので
製鉄に関する本格的技術移転が始動していないことは明白でしょう。
>>490 前方後円墳
あと好太王碑の半島南部の倭
>>491 違いますから製鉄に関する日韓の本格的技術移転に該当しないでしょう。
ここで認められる、環大阪湾地域で先進的技術の胎動があった可能性は
本格的技術移転を受けられなかった北部九州の凋落と無関係ではないとは思います。
495 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 21:50:43.28
むしろ、かなり後世まで、技術移転を
受けられなかった可能性がある。
世界の製鉄炉のほとんどが、
銑鉄を外に流しだす高炉型だが、
日本のたたらは鉄を貯めて溶けたまま、
空気に触れさせ、鋼を作る独自の方式。
ただし、一杯に貯まると炉を壊して、
鉄を取り出さなければならない。
技術移転されず、見様見真似で開発した、
独自の方式かもしれない。
6世紀以降には日本でも高炉型がでてくるが。
>>494 北部九州が凋落したのではなく、すでに畿内に東征済み。
まぁ王都が移っただけ。
>>492 半島西南部でみられる擬前方後円墳は、列島における築造企画を満たしていないので、列島の強い影響を受けながらも大和政権に従属ないし参画していない地方首長の墳墓と思われます。
いわゆるクレオール的小国が存在した可能性もあるでしょう。
日本書紀にあらわれるヤマトノミコトモチ(後世「日本府」と漢字を当てる)も、登場する人名があまりに非倭人的なので日系二世たちによる在地勢力である可能性が高いと思われます。
所在する場所が安羅という独立国の国内であることもヤマトノミコトモチが小国とか或いは統監府のような期間でないことは明らかです。
安羅が滅亡後に日本に移住した東漢氏、西漢氏となった可能性が高いので、それ自体きわめて大和政権と近しい存在であった可能性は高いです。
しかし、それらを倭の支配地域と捉えるのは無理がありますね。
>>497 日本の甲冑が伽耶から出ることはあってもその逆はない。
軍事的に日本軍に属しているのに
「倭の支配地域と捉えるのは無理がありますね。」こそ無理があるだろう。
>>498 巴形銅器、割竹型木棺、鏡玉剣の副葬、埋葬部の朱の使用。
話が元に戻った。
崇神の時代に任那のソナカシチが日本に朝貢してきたとあるが事実だろう。
それ以降の巨大古墳造営に鉄具は不可欠。
つまり半島南部の鉄資源は事実上大和朝廷のもの。
ま、それがどこまで「日本の甲冑」なのかは判りませんがね。
おそらく東西漢氏になった安羅、おそらく秦氏になった金海南部(のちの臨海郡)勢力など、倭と親密だった小国の子孫は大和政権下で重要なポジションを占めて後世まで残っていますね。
彼らが故国を喪失した後でも列島内で維持したステータスから考えて、南韓は「支配下」などという隷属的なポジションではあり得ないでしょう。
少なくとも日本が最後まで見捨てなかった友邦です。
>ま、それがどこまで「日本の甲冑」なのかは判りませんがね。
帯金短甲という日本の甲冑なのだが?
百済地域にまで出るよ。
つまり好太王碑文の「倭が辛卯年(391年)に海を渡り百残・加羅・新羅を破り、
臣民となしてしまった」というのは事実だろう。
>>500 何度ループしてもダメですよ。
それら時代のばらばらな波及は、文化の伝播でしか説明できません。
組織的な大規模入植や征服行為などは、考古学的にありえないことです。
逆に、3世紀には畿内・瀬戸内系が博多湾岸に大規模に入植しています。
古い北部九州国家の後裔たちの対外貿易独占体制は崩壊し、地位が暴落し
大和の流官である大率を恐れおののく立場になっていったのです。
>>504 巴形銅器、割竹型木棺、鏡玉剣の副葬はばらばらな波及ではない。
九州をルーツとする文化。
>逆に、3世紀には畿内・瀬戸内系が博多湾岸に大規模に入植しています。
それはそのとおり。
土師器が出るからな。
つまり九州→畿内→九州。
>帯金短甲という日本の甲冑なのだが?
だから、のちの征夷大将軍が安羅人の子孫なことを考えれば
どこまで「日本の甲冑」なのだか判りませんよ。
好太王碑文を見ても、倭人が南韓に恒久的支配地域を得ていた可能性はありません。
すべて「友好国」を足がかりにしてのことでしょう。
百済のクーデターや新王の擁立に関与したり、襲津彦が関東軍っぽく暴走したり、いろいろやっています。
戦前の大亜細亜主義者が嬉々とするような史実は存在した可能性があるでしょう。
しかし、南韓まで展開する大倭帝国は幻想です。
ヤマトノミコトモチが在留倭人や二世三世の利益代表以上の役割を演じた形跡はありません。
結論だけ大きな声で宣言されても、ね。
>>506 >だから、のちの征夷大将軍が安羅人の子孫なことを考えれば
>どこまで「日本の甲冑」なのだか判りませんよ。
しつこいな、帯金短甲は日本製である事で決着してる。
あと弥生時代の木製短甲は日本で10数例出土してるが、
半島南部には出土例がない。
>すべて「友好国」を足がかりにしてのことでしょう。
軍装が同じなら軍事的同盟国、もっと言えば属国。
わざわざ高句麗が「臣民にした」と書いてくれてるではないか。
さて今日も議論に勝ってしまった。
これで無傷の58連勝だ。
寝るとするか。
510 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 22:56:48.15
>>逆に、3世紀には畿内・瀬戸内系が博多湾岸に大規模に入植しています。
これはどこの遺跡のこと?
511 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 23:00:05.33
>>509 今日も惨めにボコボコにされたんだね
泣きながら寝るんだね
かわいそうに
>>510 佐々木憲一「古墳出現前後における畿内型甕形土器の西方拡散に関する研究」
で那珂八幡あたりだったと記憶してる。
513 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 23:18:32.57
4世紀後半から5世紀初頭が古墳出現前後とな
514 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 23:19:38.49
そういえば、
那珂八幡古墳も割竹型木棺だったな。
515 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 23:22:52.80
>4世紀後半から5世紀初頭が古墳出現前後とな
どこのトンデモさんの発言?
516 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 23:24:18.42
応神・神功が祭神で八幡宮となるとそおゆうことにはなるだろ
517 :
日本@名無史さん:2014/04/02(水) 23:28:23.28
斜な縁をもった画文帯神獣鏡のちらばりぐあいからいうとそこののあたりは
那珂 ← 湯迫 → 椿井 → 富雄, 桜井茶臼, 東天神
518 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 00:00:28.77
巴型銅器が副葬される古墳は前期後半
↑
これ重要
519 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 00:23:52.23
古墳に副葬される巴型銅器は写実性を喪失してぺらぺらに劣化しているから
技術的に弥生巴型銅器とは断絶していますね
520 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 00:27:29.84
足の数も違うし、鈕の形態も違う。
断絶があるというのは定説ですな
521 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 00:44:34.43
弥生後期前半に中部地方まで波及していた弥生タイプ巴型銅器、弥生後期に滋賀まで来た割竹型木棺、初期古墳にはみまだ見られない鏡剣玉セット
これ、どう見てもフツーの文化伝来ですな。
>巴型銅器
ケルトのお守りに似ているな
これほど特殊な銅器が文化として断絶していたと言うのは難しいと思うな
523 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 07:04:41.33
しかしまあ、連続して習慣に
なっているならともかく、
断絶していたものをわざわざ
復活させているとすれば、
巴型銅器文化圏の人間が、
あとから突然流入して来たのかね?
524 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 07:06:28.59
無論、支配というレベルじゃなくて、
一族が参加というレベルだと思うけど。
分布なんて所詮交易圏だろう
支配範囲とはなんの関係もない
526 :
孝霊厨:2014/04/03(木) 07:35:39.54
スレが速いな。まぁ結局九州からの邪馬台国東遷なんて話はあり得ない。
北部九州は伊都、半島からの流入文化玄関口だという事で説明つく話。
漢の時代から倭人が行き来していたとあるように、
弥生後期には既に西日本一帯の諸国は共通の文化を
持っていたのは間違いない。
銅鐸の分布はそのまま倭国だろう。
527 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 07:42:12.94
広域支配というものじゃなくて、
単純に物々交換の交易だろうな
>>523 >断絶していたものをわざわざ
>復活させているとすれば、
唐古鍵から出る巴形銅器はどこが断絶してるのだ?
しかも最近出た北九州土器。
ごまかしちゃいかんよ君。
529 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 08:11:20.26
>>528 いや、断絶しているとは思えないが、
断絶しているとすれば、の意見だ。
530 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 08:14:22.58
またあたまの悪いのが出た
531 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 08:21:50.13
ソース? ソース? とうるさい奴がいるな。洋食屋じゃあるまいし。議論に
勝った、負けたとほざく奴らもいるな。邪馬台国はディベードで決まるもので
はない。畿内説のレベルも落ちたものだ。もっと真摯に研究しろよ。
533 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 08:28:43.41
情報ソースを持ってないやつの言うことは、ただの噂話だろ?
つまり真摯でないやつのおしゃべりだ
レベルが落ちる会話ってこと
それをしてるのが決まって九州説の人間なんだがな
弥生時代から古墳時代の巴形銅器が仮に断絶してるとしても、
(俺は全くそう思わないが)
弥生時代には福岡の鋳型の物が香川に出て、
唐古鍵にも北九州土器と巴形銅器が出る。
断絶厨、あきらめろw
535 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 08:31:00.95
こいつ、頭わりー
536 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 08:36:23.13
弥生時代と古墳時代の間では断絶してるって話に割り込んできて
弥生時代どうしでは連続してるから「あきらめろw」って
言ってることが支離滅裂ですね
>>536 弥生時代、九州から畿内に人の移動はあったということだよ。
意味がわからないのかな?
538 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 08:40:15.03
おまえが突然関係ない話を始める意味がわからない
539 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 08:41:40.29
三角形状の縁のある鏡は王権には無関係だけど
巴形銅器のほうはおおいに関係ありなのかもしれない
豪勢に碧玉で製作した巴形石製品のもあったりするよ
540 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 08:46:23.32
突然理由も言わずに結論だけを宣言する人間の頭の構造も、わからない
541 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 08:46:46.71
唐古・鍵遺跡のは外からお持込の弥生巴形銅器でよろしかろうが
しょぼい破片からの復元に関する信頼性にはちょっと疑問を呈しておこうっと
七脚で復元してくれちゃってるけどこのサイズの破片から七脚判断するのはちとむりじゃね
542 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 09:03:04.98
歴史古い順
上町台地(大阪市)
生国魂神社(大阪市)紀元前700年 (日本列島の神そのものを祀る神社)
住吉大社(大阪市)
日本仏教初の官寺は聖徳太子(日本仏教の祖)の四天王寺(大阪市)後に奈良の法隆寺
難波高津宮 難波京(大阪市)(仁徳天皇などの皇居)(日本初の首都)大化の改新(天皇制の始まり)はここで行われそれは大化元年〜平成26年の今も続いている
難波津 住吉津 渡辺津(国際港湾都市(街))(物流の一大拠点経済の中心)商人が増え出す 商業都市として栄える(大阪市)石山本願寺(浄土真宗本山)(大阪市)跡地に大阪城(難波津や渡辺津(船場)の商工業が更に発展)
大阪市(難波宮、難波京)
奈良市(平城宮、平城京)
京都市(平安宮、平安京)
江戸(東京)
江戸城を築いたのは大阪の源氏
その昔名古屋を開拓したのは大阪の源氏
543 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 09:05:03.68
544 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 09:09:21.40
なんだ?
九州説の荒らし参上か?
紀元前後に九州から畿内への人の移動があったということは確かだろ
これすら認められないやつがいるよな
546 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 09:34:32.44
日本に一億二千万人ほどもな
畿内説のやつらに聞きたいんだが、神武をいつに比定しているんだ?
卑弥呼が畿内にいるんだとしたら、当然2世紀以前だよな?
548 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 09:38:18.45
いや、そんなひと実在するかどうかも判らないし
じゃあ、皇室が九州から来たという説話も無視するのか?
550 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 10:21:43.48
とりあえず裏付けの取れない話は無視
裏付けってなんですか?君の定義がよくわからないので示してください。
552 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 10:43:03.35
記紀に書かれていることは殆どが裏付け取れないけど
全て無視!?
554 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 11:13:00.48
裏付けとは、記紀以外の史料との一致
たとえば、記紀以外が記載する古地名
じゃ神武が宮を構えたのは御所市柏原でいいな。
近くに記紀に出てくる秋津や腋上、ホホマ丘、国見山もある。
柏原の名前は東大寺奴婢帳にもでてくるらしい。
というわけで神武実在だな。
神武が入っていった大和の葛城や紀伊などの言葉は今に残っていますが
それは裏付けではないのですか?
>>550 じゃ、お前は何天皇から実在したと思ってるんだよ?
モモソ姫にどれだけの「裏付け」があるのか教えてもらおうかw
神武は無視しますがモモソ姫はいましたってか?
バ〜〜〜〜〜カw
559 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 11:59:59.19
>神武が入っていった大和の葛城や紀伊などの言葉は今に残っていますが
>それは裏付けではないのですか?
記紀に書かれた地名が実在するという裏付けだよね
そこで何かをしたと書かれた人物が実在したかどうかとは無関係
逆に、地名が架空なら、そこで起こったと書かれた事件が架空だという裏付けになるけど
>>555 じゃあ、畿内をはじめて統一した崇神天皇、九州をはじめて訪れた景行天皇、倭国大乱などは
神武が九州からやってきて100年の間に起こったということですか?
>>559 すみません、
魏志倭人伝と記紀でかぶっている地名も人名もないのでよくわからないのですが
そのような裏付け方法で判明したあなたの主張はどういうものなのですか?
562 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 12:03:27.93
>モモソ姫にどれだけの「裏付け」があるのか教えてもらおうかw
特に裏付けないから別に実在と考えないし
>>560 神武軍の大和入りと倭国大乱(2世紀後半)の時期が一致。
崇神天皇は4世紀前後、
景行天皇は4世紀前半と思ってる。
>>563 あのーすみません、崇神は神功皇后以前の天皇なんですが
神功皇后以後でいいんですか?
卑弥呼を九州におくなら、神武が3世紀以後でいいと思うんですが
畿内説で崇神を4世紀におくってのは時系列上、理解できないんですけど。
>>562 じぁ卑弥呼が誰なのかという事さえ放棄か?
おまえは何が楽しくてこのスレにいるの?
畿内説全員が卑弥呼=モモソヒメだと思ってるバカ発見
>>564 >崇神は神功皇后以前の天皇なんですが神功皇后以後でいいんですか?
神功皇后は4世紀第3四半期。
>卑弥呼を九州におくなら、神武が3世紀以後でいいと思うんですが
>畿内説で崇神を4世紀におくってのは時系列上、理解できないんですけど。
俺は卑弥呼をモモソ姫だと思ってない。
初代皇后だと思ってる。
したがって神武と同時期。
ちなみに記紀は卑弥呼=神功皇后って方針で編纂されてますよ
歴史学会が、よく干支二巡繰り上げているという説を出しますが、その論拠は三国史記との対照で
決められているという事実を理解しておいたほうがよいですよ
でも、そうすると、応神天皇と神功皇后の間が開きすぎて記紀とあわない、で神功皇后の前の時代に卑弥呼に該当する
女性がいないか探したところ、モモソだってのが学会畿内説の理屈。
私は、三国史記をもっと疑うべきだと思いますがね。
あまりにも基本を抑えていないバカが多いので一言。
569 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 12:19:01.67
>魏志倭人伝と記紀でかぶっている地名も人名もないのでよくわからないのですが
韓国=韓国
狗邪=伽耶
対馬/対海=対馬
至一大(ママ)=壱岐
末盧=松浦
伊都=伊伊
奴=那(ノ津)
邪馬壹(ママ)=夜麻登
あたり、かぶってる地名と思う
>>567 基本的な算数を教えたいんですけど、卑弥呼は3世紀初頭の人物です。
あなたは神武を2世紀初頭において、倭国大乱と同時期としましたよね?
卑弥呼は何歳まで生きたんですか?
571 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 12:22:12.97
>じぁ卑弥呼が誰なのかという事さえ放棄か?
もちろん放棄
だいたい「卑弥呼」って個人名じゃないだろ
>あなたは神武を2世紀初頭において、倭国大乱と同時期としましたよね?
神武は2世紀後半から3世紀前半と言ってるのだが?
神武を2世紀初頭とは一言も言ってない。
2世紀初頭と言ったのは倭国王帥升。
人のレスをよく読むように。
573 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 12:25:57.75
打ちまちがい
× 伊都=伊伊
○ 伊都=伊覩
574 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 12:30:48.56
>じゃ、お前は何天皇から実在したと思ってるんだよ?
べつに、ある時から突然実在になるわけでもない
ま、ある意味、天武以前に天皇は実在しないが
>>574 継体天皇もいないの?
君、面白くないね。
このスレから消えたら?
>>572 たしかに2世紀初頭は倭国王帥升と書いてありましたね
ということは、神武が倭国大乱で東征し、その皇后が卑弥呼というわけですか?
そうすると、卑弥呼は3世紀初頭、3世紀後半から壱与へと政権がうつされ
4世紀中頃から応神が台頭しますが、やはり間にあるはずの、崇神や景行の事跡が飛ばされていますね。
これはどう説明をつけるのでしょう?
また、神武は記紀によれば大和一国しか治めていません。
四道将軍を派遣するのは崇神天皇の代まで待たなければいけませんが、
あなたは神武が本州を征服したという考えということでよろしいのでしょうか?
>>569 韓国以外、推定ですよね?
裏付けとは言わないんじゃないですか?
>>571 >だいたい「卑弥呼」って個人名じゃないだろ
裏付けは?
578 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 12:39:34.24
古事記と日本書紀の違いがすべて。
記紀が編纂された当時、古代に関する年代は
古事記にあるような大まかなものしかなかった。
しかし、中国との外交に、自国の正史を中国側に提出しないといけないので
古事記のような大雑把なものでは困るから
具体的な年代で書かれた編年体の歴史書が必要だった。
よって、日本書紀に関しては、年代に関する記述は
半分、無視して読むしかない。
>そうすると、卑弥呼は3世紀初頭、3世紀後半から壱与へと政権がうつされ
>4世紀中頃から応神が台頭しますが、やはり間にあるはずの、崇神や景行の事跡が飛ばされていますね。
>これはどう説明をつけるのでしょう?
崇神没を古事記に従い318年。
応神天皇元年を390年。
景行の事跡を飛ばしていません。
>あなたは神武が本州を征服したという考えということでよろしいのでしょうか?
いえ神武は大和まで。
東海・北陸あたりの平定は物部氏の祖ウマシマジと腹違いの兄弟である天香具山命。
纏向遺跡の搬入土器に東海北陸系が多く出る事と一致します。
2人とも神武と同世代の人物です。
>>578 日本書紀の編纂方針はその通りですよ
しかし、別に適当に編年体の形にしたけではないということを理解しておくべきでしょう。
国家事業なのですから。
にもかかわらず、時系列まで無視して適当にツギハギした話が真の歴史だって言うのは
自分都合で歴史を捏造してるだけでしょう
>>579 ちなみに神武から何代目から実在であるという前提で話をしているのですか?
神武‐綏靖‐安寧-懿徳-孝昭-孝安-孝霊-孝元-開化-崇神-垂仁-景行-成務-仲哀-神功‐応神〜
なのですよ?
あなたは神武の皇后を卑弥呼としているのですが、彼女は神功皇后ではないのですか?
また、卑弥呼は九州まで支配をしているのに、景行ではじめて九州を攻めるというのは
時系列上おかしくないですか?
>>581 >ちなみに神武から何代目から実在であるという前提で話をしているのですか?
全部実在です。
>あなたは神武の皇后を卑弥呼としているのですが、彼女は神功皇后ではないのですか?
何を聞いてるのかな。神武の皇后はヒメタタライスズ媛。
>卑弥呼は九州まで支配をしているのに、景行ではじめて九州を攻めるというのは
時系列上おかしくないですか?
神武の子タギシミミが皇位争いで破れ、
綏靖以降、地元色が強くなり、九州色が薄まりました。
九州勢にとっては不満だったでしょう。
次第に反朝廷の色彩が強くなり、
景行の時代の熊襲征伐はそれが原因だったと思ってます。
>>582 なるほど、神功皇后は4世紀にいた別の人物というわけですか。
で、神武の子の争いで国が分裂していったと。
でも、それでも疑問はありますね。
九州からの連れ子であるタギシミミは殺されましたが
畿内での子のヒコヤイの子孫は九州に地盤を貼っています。阿蘇氏の祖ですから。
さらに、孝霊の時期に吉備に国境があったと書かれています。
崇神には中つ国を統一したハツクニシラスの名があります。
すでに統一国家があったのであれば、吉備国に国境があるというような話は載せないし
九州が自国の範囲ではないかのような書き方はしないでしょう?
また、三国史記の新羅本紀には倭が3世紀を画期としてたびたび侵攻してきたとありますが
その記述に該当する話が年代を繰り上げた記紀には見当たりませんね
私は、卑弥呼は神功皇后、倭国大乱はヤマトタケルの時期にあたり、景行の代に九州に攻め入ったので
九州の国である倭国王帥升が2世紀初頭に使いを出す暇は十分あり、記紀を変に改変する必要なと思いますがね
>>583 >畿内での子のヒコヤイの子孫は九州に地盤を貼っています。阿蘇氏の祖ですから。
諸説あるでしょうが、朝廷から国造として派遣されたのではないですか?
>孝霊の時期に吉備に国境があったと書かれています。
具体的にどういう記述ですか?
孝霊の時期は3世紀でしょうが、
この時期には畿内の土師器が北部九州に拡散してます。
本当に国境があればこういう事はおきないでしょう。
>三国史記の新羅本紀には倭が3世紀を画期としてたびたび侵攻してきたとありますが
三国史記も日本書紀の神武元年のように年代が大幅に狂ってると思われます。
新羅の慶州に日本の布留式土器が現われ倭人の移住が想定される時期と、
倭人である瓢公や脱解の時期を同じだとすれば新羅建国は4世紀でしょう。
>私は、卑弥呼は神功皇后、倭国大乱はヤマトタケルの時期にあたり、景行の代に九州に攻め入ったので
>九州の国である倭国王帥升が2世紀初頭に使いを出す暇は十分あり、記紀を変に改変する必要なと思いますがね
応神天皇が4世紀後半である事はほぼ定説だと思いますが、
そのお母さんが3世紀前半の人物なわけはないと思います。
神武が3世紀前後、その5世代前がアマテラス、スサノオの時代ですから、
1世代20年として倭国王帥升とは、ずばりスサノオでしょう。
>>584 >朝廷から国造として派遣されたのではないですか?
旧事本紀によれば、健磐龍命の子とされる速瓶玉命が初代阿蘇国造であったそうです。
>具体的にどういう記述ですか?
針間爲道口以言向和吉備國也。
吉備国を併合した話です。これによって孝霊の子・吉備津彦の子孫が代々吉備国造を継ぐことになります。
彼(の子孫)が四道将軍の一人になります。
>三国史記も日本書紀の神武元年のように年代が大幅に狂ってると思われます。
可能性は否定しませんが、半島南部は真番郡においても直接支配下に置かれていないので
新羅の前身国家がなかったと断言することはできないでしょう。
三国史記にあるのも、六つの邑から始まった小国家であるしそれほど間違った内容が書かれている
ようには思えません。
>応神天皇が4世紀後半である事はほぼ定説だと思いますが、
私は、応神という個人がいたとは考えていません。そのような時代があったという程度の認識です。
100歳以上の年齢は、伝承を編年体形式に合わせようとした結果生じた無理でしょう。
複数人数を配してごまかさなかったのは、伝承に忠実であろうとしたためです。
>倭国王帥升とは、ずばりスサノオ
神武以前と神武以後は記紀において明確に分けられています。
いたずらに同様に扱うのは危険でしょう。
また、中国の史書に記紀をパズルのように当てはめていくのはノストラダムスの予言解釈のように
符合させようとしすぎる嫌いがありますね。あまり感心しません。
586 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 14:44:28.60
>韓国以外、推定ですよね?
>裏付けとは言わないんじゃないですか?
「かぶってる地名」だから裏付け
<だいたい「卑弥呼」って個人名じゃないだろ
>裏付けは?
「卑弥呼」を実名とみなすなら裏付けが必要
実名でないと推定するなら、必要なのは裏付けじゃなくて根拠
・貴人が容易に実名を公表しない日本の習俗(しかし上表には必須)
・聖武天皇の実名が「スメラミコト」と唐に認識された実例
・狗奴國男王「卑弥弓呼」との過剰な類似
・「比能美古」「姫命」等の音韻的に近い単語の存在
などが推認の根拠
失礼ながら疲れる方なので手短に。
「私は、応神という個人がいたとは考えていません」
と言いながら、
「旧事本紀によれば、健磐龍命の子とされる速瓶玉命が初代阿蘇国造」
「孝霊の子・吉備津彦の子孫が代々吉備国造を継ぐ」
などを信用されてる意図がさっぱり分かりません。
欠史8代の孝霊はいないが応神天皇は実在したというならまだ分かりますが。
帥升=スサノオ説はけっこう多いです。
ノストラダムスの予言などを出されたのは心外です。
疲れるのでもうレスしません。
>>586 意味が分からないんだけど
地名がかぶってるって判断したのは、あなたが音が似てると思うっていう推定からでしょ?
それは裏付けにならないよ
>「卑弥呼」を実名とみなすなら裏付けが必要
>実名でないと推定するなら、必要なのは裏付けじゃなくて根拠
よく分からないんだけど
佐藤としおさんて方がいた場合、君はまず実名ではないとみなすの?
それはなぜ?
>>587 伝承は伝承として尊重するという立場です。
健磐龍命という個人がいたとは思いませんよ
しかし、それに該当する人物はいたであろうと言っているのです。
たとえば、吉備津彦というものは、吉備という国の彦(首長の美称)という程度の意味でしょうが
彼が実在の人物であったとすれば、孝霊天皇から崇神天皇までの数百年間生きていたことになります
ので、何代も同じ称号をもった人がいたということでしょう。
記紀を読めば、わかりますが、神武は大和一国を収めただけで本州を収めたわけではありません。
出雲を抑え、芦原中津国を平定したのは崇神とするのが普通の見方です。それゆえ
崇神天皇を神武天皇と同一視する説もあるくらいです。
また、九州にはじめて訪れたのが景行天皇ですが、彼は筑紫を征服しましたが
半島には手を出していません。仲哀天皇は西の海を攻めるように託宣を受けて
海の向こうに何も見えないことから何かの間違いだろうと考えたために呪い殺されました。
ゆえに半島へ進出するのは神功皇后まで待たなければなりません。
もし、それが4世紀以降の話になると、史実とつじつまが合わなくなります。
倭人伝によれば、倭人は狗邪韓国という地番を半島にもっています。
半島の治安安定のために魏は倭の力を借りようとした節さえある。
卑弥呼の時代に、そのような過去があったにもかかわらず
神功皇后においてあたかもそれがはじめての半島への足がかりであるかのように
扱うのはおかしいでしょう。
590 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 15:18:37.78
>意味が分からないんだけど
>地名がかぶってるって判断したのは、あなたが音が似てると思うっていう推定からでしょ?
>それは裏付けにならないよ
音韻的類似は機械的判断の可能な客観的事実なので、史料上の地名が実在する裏付け
>よく分からないんだけど
>佐藤としおさんて方がいた場合、君はまず実名ではないとみなすの?
(1)
「・・て方がいた場合」という表現は実名と確認済みの場合に使うのが妥当なので
設問が不合理
(2)
実名であろうと仮名であろうと支障ない局面では、実名とみなす必要が生じないので
設問は無意味
(3)
実名が必要とされる局面では、本人確認が完了するまで実名とみなさない
(4)
上記面で佐藤としおと名乗る人間が本人確認を拒否した場合、まず実名ではないとみなす
>それはなぜ?
安全上の理由
>音韻的類似は機械的判断の可能な客観的事実なので、史料上の地名が実在する裏付け
そうでしょうか?
たとえば、涅槃はニルヴァーナの音写ですが、発音はネイバンです。
他、音写と意訳の混合に、舎利子(シャリシ)はシャーリプトラ。竜樹(リュウジュ)はナーガアルジュナ。
同じトルコを表すのにしても鉄勒(てつろく)、突厥(とっけつ)といった別表記もあります。
漢語がどこまで現地語を正確に合わらしているかについて確証はありません。
同じと勝手に思っているだけかもしれませんよ?
592 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 15:46:39.99
卑弥呼の妄想スレの方がまだマシだったじゃねえかよwww
593 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 15:48:20.15
それ、日本語で音読みしてもダメだから
>安全上の理由
具体的にどういう安全があるのでしょう?
たとえば、坂上田村麻呂と書かれている史料について
それが実名ではないとする安全性はどこにあるのですか?
私にはよく分かりませんね。
実名か称号かは文脈によって判断するしかないと思いますが。
595 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 15:50:03.74
鉄勒(チュルク)、突厥(トゥルキシュ)
596 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 15:53:53.36
>たとえば、坂上田村麻呂と書かれている史料について
>それが実名ではないとする安全性はどこにあるのですか?
まず、実名が必要とされる局面でることを証明してね
みなさん、アンカーははっきり付けましょう。
誰が誰に話してるのか分かりません。
598 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 16:01:34.52
誰に言っている?
599 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 16:04:33.64
代わりに付けてあげよう
>>591 それ、日本語で音読みしてもダメだから
www www www www
>>598 「誰に言っている? 」というのは誰に言っているのだ?
アンカー付けれや、このずるハゲ。
>>595 同じと分かるでしょうか?
それなら、狗奴、くぬ、けぬ、けの、毛野でいけると思いますけど?
>>596 >まず、実名が必要とされる局面でることを証明してね
なぜですか?
>>599 ほぅ、ではどう読むのが正しいのですかな?
この時期の中国は上古音と中古音という違いもあれば地方の差もありますよ?
どれが正しい発音と言えますかな?
ちなみに鉄勒はティーリーと読むのが一般的らしいですけどね
603 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 16:23:06.92
>それなら、狗奴、くぬ、けぬ、けの、毛野でいけると思いますけど?
候補ではあるが
>>569各項より地域的に広いので特定力が劣後
奴(上古音Nag)を那珂に当てる関係上、整合性にも配慮が必要か
<まず、実名が必要とされる局面でることを証明してね
>なぜですか?
>>590で安全性の問題が発生するのを実名が必要とされる局面に限定しているから
上のほうで、「卑弥呼って個人名じゃない」と言ってるやつがいるが、
じゃ何で突然、女王名が台与に変わるんだよ?
卑弥呼を名乗り続けてないのはおかしいだろ。
605 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 16:33:31.82
>ほぅ、ではどう読むのが正しいのですかな?
回答省略
理由
現代日本語で音読みすることは確実に間違いなので
間違いであることを証明するのに不要だから
>この時期の中国は上古音と中古音という違いもあれば地方の差もありますよ?
貴殿の発言
「涅槃は<中略>発音はネイバンです。<中略>舎利子(シャリシ)は<中略>竜樹(リュウジュ)は<中略>鉄勒(てつろく)<中略>突厥(とっけつ)といった別表記もあります。」
と不整合
>ちなみに鉄勒はティーリーと読むのが一般的らしいですけどね
入声が反映されていないので時代的に不適切
606 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 16:35:29.54
>じゃ何で突然、女王名が台与に変わるんだよ?
>卑弥呼を名乗り続けてないのはおかしいだろ。
変えないと、上表文に実名を書かなかったことが露見するから
>>606 >変えないと、上表文に実名を書かなかったことが露見するから
そんなクソ曲がった屁理屈より、
卑弥呼も台与も個人名だと考えるほうが合理的。
608 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 16:40:35.31
↑
その脳が不合理的
>>608 571 :日本@名無史さん:2014/04/03(木) 12:22:12.97
>じぁ卑弥呼が誰なのかという事さえ放棄か?
もちろん放棄
だいたい「卑弥呼」って個人名じゃないだろ
574 :日本@名無史さん:2014/04/03(木) 12:30:48.56
>じゃ、お前は何天皇から実在したと思ってるんだよ?
べつに、ある時から突然実在になるわけでもない
ま、ある意味、天武以前に天皇は実在しないが
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これ、おまえだな?
人それぞれなんで君の意見として尊重するけど、
全く面白くないので消えろ。
二度と来るなボケ。
610 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 16:49:32.44
>>603 >奴(上古音Nag)を那珂に当てる関係上
奴に那珂を当てるのは、前提になりませんよ
どの音を当てるかに優先順位はなく、相対的に決めるしかないはずです。
>で安全性の問題が発生するのを実名が必要とされる局面に限定しているから
今、あなたの置いた前提が妥当かどうかを検討しているのに、
妥当である理由があなたの前提であるというのは循環論法じゃないですか?
言っていることわかりますか?
ちょうど、神は存在する。聖書にそう書いてある。と主張する人物に対して
聖書に書いてあるから神が存在しているとなぜ言えるのですか?と聞いたら
その人物が、
聖書を信じない場合は、神の存在を知ることができないと聖書にあると答えて
それが解答になっていると思いますか?
612 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 16:52:35.60
>これ、おまえだな?
>人それぞれなんで君の意見として尊重するけど、
>全く面白くないので消えろ。
してないようだ
>>610 卑弥呼が誰なのかという事さえ放棄してるおまえよりは面白いだろうな。
日本には世界に誇れる大墳墓があるのに、
何天皇(大王)であるかという比定もしないおまえよりは面白いだろうな。
>>610さんは典型的な詭弁の使い手ですよね
まじめに議論する気がないか、まともな感覚が欠如しているかのどちらかでしょう。
615 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 17:01:32.53
>どの音を当てるかに優先順位はなく、相対的に決めるしかないはずです。
理由は?
>今、あなたの置いた前提が妥当かどうかを検討しているのに、
>妥当である理由があなたの前提であるというのは循環論法じゃないですか?
>言っていることわかりますか?
間違っていることは理解不能
もちろん循環論法ではない
理由
貴殿は実在する私の発言から「妥当である理由があなたの前提である」を導き出せない
ゆえに循環論法であると証明できない
補足
>>596は
「それが実名ではないとする安全性はどこにあるのですか?」
は日本語として意味不明なので
「それが実名ではないとする(ことによって確保される)安全性(=回避できる危険性)はどこにあるのですか?」
の意と解釈して回答したもの
616 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 17:02:14.20
>>615 二つの言語間のどの音がどの音に一致するかは
ある言語体系の中のある音が、全体の音の中で相対的にどのような位置を占めているかを
論じなければ総合的な答えを見出すことができないから。
簡単に言えば、あの言語のあの音は、この言語のこの音に当てるのが適当であるとは
長い会話のうちに判明してくるものであるということ。
そうしなければ、イッツソーグッドナウもイソグナに聞こえることになる。
618 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 17:11:39.87
9世紀に古墳が伝わって丸型古墳作ったの蝦夷の人たち
風習さえ伝われば誰でも作れる
619 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 17:19:43.67
天皇(大王)陵も比定されてるうち75%は別人のものって話を聞いたことあるが
じゃあ本当の陵がどこにあるかっていうと不明、つか国造の王の墓が大半だろ
つづき
>貴殿は実在する私の発言から「妥当である理由があなたの前提である」を導き出せない
>ゆえに循環論法であると証明できない
導き出しているじゃないか。
あなたが置いた前提「名前は実名であると判明できなければ称号と扱うべきである」について
あなたは意味不明で手前勝手な(1)〜(4)の理由をおいて安全のためとまとめているが、
それがどのように安全であるかの検証は行われていない。
それで、どう安全であるかを問いただしたところ、実名が必要とされる局面でなければ
安全性は証明できないと答えているだけじゃないか。
つまり、
ある名前が実名でないと証明できなければ、称号として扱うべきというルールに対して
その妥当性は、まずおまえが実名であると証明できなければ、説明できないと言っているに等しい。
卑弥呼が誰なのかという事さえ放棄している
>>615が、
何でこのスレに一日中いて必死なのか、
その理由がまったく分からない。
「俺は卑弥呼が誰なのかという事さえ放棄している」という事が、
彼にとっては自慢なのだろうか?
622 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 17:23:39.02
実在する古墳に、実在も確定しない天皇名を付けるのは学問的でないだけでなく、娯楽としても二流であると思う。
被葬者の実在が確定しない以上、原理的に墓所の命名も確定しえないのだから。
623 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 17:24:51.03
>二つの言語間のどの音がどの音に一致するかは
>ある言語体系の中のある音が、全体の音の中で相対的にどのような位置を占めているかを
>論じなければ総合的な答えを見出すことができないから。
それは合理的ではない
なぜなら、シニフィエが先に確定している場合があるので必然的に優先順位が発生する
>>619 >つか国造の王の墓が大半だろ
俺が言ってるのは百舌鳥羽曳野の大古墳なんだが。
伝・応神天皇陵や大仙陵の須恵器の編年が古くなり、
やはりそれぞれ応神天皇や仁徳天皇の墓で間違いないのではないかとなってきている。
そういう話が俺にとっては非常に面白いわけだが、
君に話しても無駄なようだ。
>>623 二つの言語間で、共通している概念は多くあるだろう。
だが、それで言語間での音の一致が決まるという話にはならない。
>>622 >実在する古墳に、実在も確定しない天皇名を付けるのは学問的でないだけでなく、娯楽としても二流であると思う。
何を格好つけてるんだおまえは。
千賀 久さんのような一線級の学者さんでさえ、天皇陵墓の比定をしていた。
もちろん自説だが。
クソど素人の分際でホザくな。
627 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 17:39:40.60
>導き出しているじゃないか。
いつ、どこで?
証拠は?
>あなたが置いた前提「名前は実名であると判明できなければ称号と扱うべきである」について
そのような「前提」を置いたと称する証拠は?
>あなたは意味不明で手前勝手な(1)〜(4)の理由をおいて安全のためとまとめているが、
「意味不明で手前勝手」と称する根拠は?
>それがどのように安全であるかの検証は行われていない。
間違い
>>590において「実名とみなさない」のは
「実名が必要とされる局面」のみであることが明記されているので
「実名が必要とされる局面」であるにもかかわらず実名と確認しないことに
安全上の問題があることは自明
628 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 17:40:39.37
>それで、どう安全であるかを問いただしたところ、実名が必要とされる局面でなければ
安全性は証明できないと答えているだけじゃないか。
そのような回答が実在するという証拠は?
>つまり、
>ある名前が実名でないと証明できなければ、称号として扱うべきというルールに対して
>その妥当性は、まずおまえが実名であると証明できなければ、説明できないと言っているに等しい。
意味不明
「つまり」と書かれているのも関わらず
それがいかなる原文から導かれたのか、証拠と思考過程の双方とも記されていない。
論理的に文章を書く練習をすることをオススメします
629 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 17:42:49.14
ようやくソース屋が引っ込んだと思ったら、今度はつけもの屋が出て来たな。
「裏づけ」「裏づけ」とうるさい。ソースも裏づけもなく、まず古代の日本の
文化文明がどのように発展したか、大きな流れを考えろ。畿内説も落ちたも
のだ。
630 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 17:45:00.23
ソースも裏づけもなく考える →終着点「トンデモ」
>>627 >>導き出しているじゃないか。
私と君の一連のレスの中に現れているよ。
明確化したものが
>>620 >そのような「前提」を置いたと称する証拠は?
流れの中で暗黙の同意ができているだろ?
ではなぜ
>>594の時点で持論を翻さなかった?
>「意味不明で手前勝手」と称する根拠は?
(1)〜(4)のフローチャートは、実名であるか、称号であるかの二律背反がなく
はじめから、実名でなかったら安全ではないという前提で話が進められているので
何が安全なのかの検証が行われておらず、意味不明。
>「実名が必要とされる局面」のみであることが明記されているので
>「実名が必要とされる局面」であるにもかかわらず実名と確認しないことに
>安全上の問題があることは自明
まさに語るに落ちる。実名が必要とされる局面であれば、実名と判断されるのは自明だ。だが、今は、実名が必要とされる局面でなく、かつなんらかの名前であることが
認識される局面であった場合に、その名前を実名と判断してはならないという
君の判断にどのような安全性があると言えるか、その妥当性を判断している。
にもかかわらず、実名が必要とされる局面と示すことができなければ答えられないと
言っているのが君だ。
>そのような回答が実在するという証拠は?
現に実在したわけだが。何が言いたいのか分からない。
>それがいかなる原文から導かれたのか、証拠と思考過程の双方とも記されていない。
記されているだろ。
上にも重ねて書いておいたからよくよめ
分かるかな?
君は赤と言えなければ青だって言ってるんだよ
卑弥呼は個人名とは言えないじゃなくて
卑弥呼は個人名ではないと断言しちまってるんだからな
それに対して俺は
赤と言えないからと言って、青とも言えない、と言っているんだよ
どっちが正しいかはそのときそのときの文脈から判断するしかないってね。
633 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 18:10:12.30
>私と君の一連のレスの中に現れているよ。
>明確化したものが
>>620 それが事実だという証拠なし
<そのような「前提」を置いたと称する証拠は?
>流れの中で暗黙の同意ができているだろ?
証拠が出せないんだね?
では、貴殿の妄想だ。
>ではなぜ
>>594の時点で持論を翻さなかった?
翻す必要があるという根拠は?
>(1)〜(4)のフローチャートは、実名であるか、称号であるかの二律背反がなく
貴殿の設例
>佐藤としおさんて方がいた場合、
>君はまず実名ではないとみなすの?
に実名であるか、称号であるかの二律背反がないので
当然ない
>はじめから、実名でなかったら安全ではないという前提で話が進められているので
そのような前提があるという証拠は
634 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 18:13:35.05
いやだから古墳墓って国造の墓だろ
635 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 18:13:43.61
>何が安全なのかの検証が行われておらず、意味不明。
事実でないことは
>>628で証明ずみ
>まさに語るに落ちる。実名が必要とされる局面であれば、実名と判断されるのは自明だ。
どうして?
理由は?
>だが、今は、実名が必要とされる局面でなく、かつなんらかの名前であることが
>認識される局面であった場合に、その名前を実名と判断してはならないという
>君の判断にどのような安全性があると言えるか、その妥当性を判断している。
そのような判断が実在しないことは
>>628で証明済み
>にもかかわらず、実名が必要とされる局面と示すことができなければ答えられないと
>言っているのが君だ。
言ったという証拠は?
636 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 18:14:30.37
>現に実在したわけだが。何が言いたいのか分からない。
と言い張るだけで、まったく証拠を出そうとしないのは何故?
<それがいかなる原文から導かれたのか、証拠と思考過程の双方とも記されていない。
>記されているだろ。
>上にも重ねて書いておいたからよくよめ
そのような事実はない
原文は一切書かれていない
すべて貴殿の言葉ばかり
>>633 納得しようとしない相手にはどんな証拠を出しても無駄だから
第三者に自分の正しさを示めせたと一応の区切りをつけて、これ以上の付き合いは
遠慮させていただくよ。
638 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 18:26:17.97
>分かるかな?
>君は赤と言えなければ青だって言ってるんだよ
証拠なし
>卑弥呼は個人名とは言えないじゃなくて
>卑弥呼は個人名ではないと断言しちまってるんだからな
虚偽。
原文
>>571:だいたい「卑弥呼」って個人名じゃないだろ
説明
>>586;実名でないと推定するなら、必要なのは裏付けじゃなくて根拠
(以下に根拠4点、再掲省略)
このように語尾は「だろ」で、「推定」とも明記
639 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 18:28:53.39
>>637 いくら言い訳を言っても
証拠を出せと言われて出さずに逃げる人間は
ウソをついていると見られて当然
証拠を出そうとしない人間は
決して第三者に正しさを示せない
>原文
>>571:だいたい「卑弥呼」って個人名じゃないだろ
>説明
>>586;実名でないと推定するなら、必要なのは裏付けじゃなくて根拠
>(以下に根拠4点、再掲省略)
>このように語尾は「だろ」で、「推定」とも明記
読み取れるかwwww
想定する読み手はエスパーかお母さんか?
641 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 18:31:06.31
知能のある人
でも、卑弥呼と壱与の名前の別があるというツッコミを無視してるところからして
卑弥呼=日巫女という固定観念があるのが、透けて見えるんだが・・・。
ぜんぜん論理的じゃないよね
643 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 18:45:57.60
>でも、卑弥呼と壱与の名前の別があるというツッコミを無視してるところからして
あ、これウソね
- - - - - - - -
ツッコミ
>>604 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日: 2014/04/03(木) 16:28:57.38
じゃ何で突然、女王名が台与に変わるんだよ?
卑弥呼を名乗り続けてないのはおかしいだろ。
- - - - - - - -
返事
>>606 名前: 日本@名無史さん 投稿日: 2014/04/03(木) 16:35:29.54
変えないと、上表文に実名を書かなかったことが露見するから
>卑弥呼=日巫女という固定観念があるのが、透けて見えるんだが・・・。
これも妄想
- - - - - - - -
>>586 名前: 日本@名無史さん 投稿日: 2014/04/03(木) 14:44:28.60
・「比能美古」「姫命」等の音韻的に近い単語の存在
__ , -------- 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんでこいつは必死なん?
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
__ , -------- 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/
>>643は氏んでしまうん?
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
ここID制にした方がいいな
過疎板で一人で必死に伸ばしてるの見ても畿内説が間違いだと分かるね
結果ありきで根拠もないのにただ、そうであって欲しいと信じ込んで歴史を捏造する朝鮮人的行為
学者と同じ、本当は畿内説は全くのデタラメだと知ってるのに
真実を認めようとしない。本当に畿内説だったらもう既に正式発表してるよwでも違うから出来無いw
でも真実は認めたくないw
嘘も100回言えば真実になると思ってる朝鮮人みたいだね
畿内説ゴリ押しは朝鮮人的手法
結果ありきのファンタジー
ID制導入しないとダメだね
>>1 過疎板で一人でほんの数ヶ月ちょいでPART10まで自演で伸ばしてたら
それが畿内説が間違いで何よりも嘘の証拠だとなぜ気づかないのかな?
朝鮮人的手法だねw嘘も100回言えば真実になると思ってるの?
>>1よ
嘘100回言って証拠求められると悪口だけ言って逃亡する九州説
畿内説は生活かかってるんだから、やめられるわけないでしょ。
真実は何かなんて、生計を立てるか立てられないかの瀬戸際で、どうでも良いこと。
そういう証拠だしな、詐欺師!
状況証拠だらけで、証拠がありすぎて困ってます。
なら、だせば? 逃げないで
生活かかってるから、証拠を認めないでしょ。
認めない人に、証拠を出しても絶対に認めないよね。
安定した生活と定説をひっくり返す大発見
学者としてどっちが勝ち組なんだろうなw
本当に九州説信者はオツムが弱い
証拠だしなと言われて
出さずに逃げれば
詐欺師と確定
655 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 22:04:18.14
それこそひと山あてて時の人になれば、安定以上の収入も得られるし、
なんたって未来永劫名前が語り継がれることにもなる
目先の生活で真実をねじ曲げるなんて発想は
自分が金で簡単に魂を売ってしまうからこそ
656 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 22:19:30.57
そんなことより寿命の心配でもしてろ!って気がしないでもないが
3年以内に九州説の86%は死ぬ
658 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 23:13:03.67
>>1 う〜ん・・・
そもそも邪馬台国論争自体が消滅したって現状では
本命もクソも無いんだよなw
「勝者」と言っても現在の畿内説(と言っていいのか)は
昔の畿内説とは別物だし・・・
そう言えば近所の本屋で以前は入荷して店頭に並んでた
東遷説の”安い本”を見なくなったけどとうとう活動停止か?w
いずれにせよもうマーケットとして存在しないんじゃないの?www
659 :
日本@名無史さん:2014/04/03(木) 23:47:14.97
九州説はもう邪馬台国では小銭は稼げないよな。「畿内で決まり」に傾きすぎた。
自費出版のもとはとれない。
百済本紀があやしいんだよな
「だいたい「卑弥呼」って個人名じゃないだろ
名前変えた理由は、上表文に実名を書かなかったことが露見するから 」
__________________
/ ̄ ̄ ̄\ / \
/ \ / \ /などと意味不明なことを言っており |
/ (●) (●) \ < 犯行に及んだ動機は未だ明かされていません |
| (__人__) | \____________________/
\ ` ⌒´ /
/ \
662 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 08:07:51.73
卑弥呼は職名。個人名ではない。当時の信仰・呪詛・呪術を考えよ。本名をさ
らけ出すはずはなく、呪詛される危険を冒すはずはない。
台与が職名として違うのは卑弥呼が非業の死を遂げたので、同じ職名にするの
は避けたと考えられる。台与はイコール「豊」であり、女王である卑弥呼にた
いして皇太子の立場の巫女だったのだ。豊の国は今の大分県であり、ここが邪
馬台国だった。そして現代に北九州一帯に「豊姫」信仰が残っている。
663 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 08:26:06.26
お歯黒の風習のあった畿内は黒歯国だったんじゃないかな。
664 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 08:32:08.00
日本中あるわ
結局、裏付けってなんだったんだ?
666 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 08:51:51.78
なんの?
誰かがもちだしてきた裏付けって基準そのものがよくわからない
669 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 09:22:17.04
>全国各地に○○ヒメ、○○ヒコがいたように、
それ個人名ちがう
○○ヒメ、○○ヒコ
△△ヒメ、△△ヒコ
××ヒメ、××ヒコ、
識別できるから個人名でしょ。
671 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 09:38:50.93
じじばばになって死んだら、次世代どうすんの?
>>671 さぁそこまでは分からない。
君は○○ヒメのヒメが卑弥呼(ヒミコ)だというのかな?
673 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 09:51:42.57
>>672 いわんけど、地名姫が個人名だったとしたら次世代が名前に困るじゃん
それとも、ナンバヒメが死んだら、もう二度とナンバにはヒメはいないわけ?
>>672 だからそれは分からない。
変えたかもしれないし変えてないかもしれない。
分からないものは答えようがない。
君はヒミコを個人名でないと言ってたのだから、
ヒミコは○○ヒメのヒメでいいのかな?
そういう事だな?
676 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 09:57:36.17
っていうか
>>668が自分で
「邪馬台国に属する対馬国や壱岐国では長官にヒコ(卑狗)がおり、ヒミコの「ヒミ」はヒメと考えられている。」
と書いてあるウィキ「3世紀はヒメヒコ制 」に誘導しといて
そこに書いてあることと逆の
>卑弥呼が一個人であるのはあたりまえ。
って結論する意味がわからん
677 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 09:58:20.74
ばかだからしかたがない
そもそもヒメヒコ制論とは、○○ヒコ、○○ヒメというのが職掌名であって、特定個人名じゃないという説だろ?
現にイワレヒコは別の本名が伝わってる。
679 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 10:18:36.94
>>676 話の発端として出しただけで、その部分の俺の意見は違う。
むしろその部分が君と同じだからあえて出した。
俺はヒミコはヒミ○○ヒメ、あるいはヒメ○○ヒメだと思ってるからね。
それより君に聞いてるわけだ。
ヒミコが個人名でないと言ってたのだから、
○○ヒメのヒメをヒミコだというわけだな?
ならばトヨに変わったのは○○トヨになったということかな?
>>678 >そもそもヒメヒコ制論とは、○○ヒコ、○○ヒメというのが職掌名であって、特定個人名じゃないという説だろ?
そうとは決まってない。
地域の神社で祀られてるのは地元の祖神の名前で後は違う名前のヒメやヒコかもしれない。
幼名、成人後の名、対外的な名、役職名、尊称。あと、諡。
卑弥呼(ヒミコ、ヒメミコ等)は役職名とか尊称に近いんじゃないかな。
魏の使者が来た時に、卑弥呼はすでに卑弥呼だった。
後継者は、役職に付く以前の名前を知ってるからそれで書いてる。
それでも「ヒメミコ」とかの名前がつく姫は少ないな。
まあ、古代の天皇の妃は圧倒的にホアカリの一族出身なんだから、
その中の誰かなんだろうなあ。
卑弥呼(ヒミコ)が役職名とか尊称に近いのなら、
何で次代でトヨに変わったのかの説明が付かないだろ。
つまりヒメもトヨも、それぞれヒメ○○ヒメ、トヨ○○ヒメということだろう。
683 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 10:48:41.11
684 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 10:51:21.86
俺はWikiのヒメヒコ制の内容がいまいち信用できないな
記紀、風土記よんでても、そんな制度があったようには思えん
>>684
>当然一人ひとりを識別する個人名はある。
地域別にということだよ。
勘違いしないように。
矛盾してるのは>>662だろ。
「卑弥呼は職名」と言い、
「台与が職名として違うのは卑弥呼が非業の死を遂げたので、同じ職名にするの
は避けたと考えられる」、
つまり職名がトヨになったと言いながら、
「北九州一帯に「豊姫」信仰が残っている」
と役職名がヒメであると言ってるのだから。
>>668 はwikiのあの程度の文章さえ読む能力がなかったのね
ぶっざまー
え?トヨは女王になる前の名前だろ。宗女のトヨを後継者にした。
台与が職名であるという超珍説w
○○トヨという女性の例を出してもらおうか。
今から忙しいので夕方までに出してねw
690 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 11:04:14.64
>>668 は倭人伝もまともに読んでないブザーマン
トヨは美称の接頭語だろうね
693 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 11:14:12.98
そりゃ、ままだろう。
694 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 11:16:09.10
>>682 中国側もそこまで厳密ではないんだろう?
たとえば、南北朝時代、中国の外交官が
日本では、「持明」と「南朝」が争っていると本国に報告している。
で、日本国王の名前は良懐だといっている。
漢字を導入している時でも、このアリさま。
俺も個人名とは思えないが、だからといって職名とも断定できんだろ
696 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 11:26:26.32
尊称敬称の類だと思う
697 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 11:38:30.07
なぜトヨコじゃないのか
699 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 11:47:45.60
長ったらしい名前の冒頭だけであと省略、てのはありそう
700 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 11:48:49.10
マス・オーヤマ的な?
701 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 11:56:49.37
当時の倭人の名前をそのまま漢字に当てたら
いったい漢字をいくつ使うのかってくらい長ったらしいからなw
省略説大有り
漢人による省略がありうるとしても、漢人が他国語をどの程度省略していたか
類推できるのでなければ信用性は低いだろう
可能性は低いと思うよ。省略は日本人が行っていたと思う。
703 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 12:09:37.90
豊姫神社や豊玉姫神社は、歴史のある神社がわりと数多くあるよね。
卑弥呼神社はさすがに怪しいけど。
卑弥呼温泉は?
705 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 12:40:55.52
俺は畿内説なんだけど、上のヒメヒコ制のリンク先見てて面白いのを発見した。
火賣神社 火男神社 読み「ヒ」 豊後国速見郡
ヒ?
つまり火賣はヒメ?
なんだかヒミコくさいのだがw
もしかして九州説有利なのか?
おっと「なかった」ことにしよう。w
706 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 13:29:40.00
田原本に姫皇子命神社(ひめみこのみことじんじゃ)ってのもあるけどね
ツマンネ
姫皇子
おカマだろう
昨日、喚きちらしてたキチ○イ君、
今日はおとなしいね。
709 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 14:04:11.17
おとなしくねーじゃん
711 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 14:06:25.11
基地っていつもの病気の九州説男?
712 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 14:11:02.82
卑弥呼は個人名ってわけもなく言い張ってるやつがそじゃね?
いつも畿内説は利権!利権!って宣伝カー男?
根拠は?ソースは?裏づけは?のキチ○イ
卑弥呼は個人名かどうかで、
役職名だ〜と火病が炸裂してたのだから、
712が本人w
716 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 14:40:47.08
どうみても個人名だと言い張ってるのはひとりきりで
しかも理由は「あたりまえ」以外何も言ってないから
いつもの言い張り逃亡男だろう
昨日の
>>653
>>716が昨日の「根拠は?ソースは?裏づけは?」のキチ○イですよ〜w
718 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 15:13:38.63
>>20 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日: 2014/03/30(日) 12:46:22.74
真実がどうかより、生活かかってますから、当然ですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>51 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日: 2014/03/30(日) 21:58:54.15
職業人が守っている畿内説は、生活かかってますから、テロでも何でもしないと生きていけません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>531 名前: 日本@名無史さん 投稿日: 2014/04/03(木) 08:21:50.13
ソース? ソース? とうるさい奴がいるな。洋食屋じゃあるまいし。議論に勝った、負けたとほざく奴らもいるな。邪馬台国はディベードで決まるものではない。畿内説のレベルも落ちたものだ。もっと真摯に研究しろよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>629 名前: 日本@名無史さん 投稿日: 2014/04/03(木) 17:42:49.14
ようやくソース屋が引っ込んだと思ったら、今度はつけもの屋が出て来たな。
「裏づけ」「裏づけ」とうるさい。ソースも裏づけもなく、まず古代の日本の文化文明がどのように発展したか、大きな流れを考えろ。畿内説も落ちたものだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>637 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日: 2014/04/03(木) 18:18:51.99
納得しようとしない相手にはどんな証拠を出しても無駄だから
~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>648 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日: 2014/04/03(木) 21:16:23.84
畿内説は生活かかってるんだから、やめられるわけないでしょ。
真実は何かなんて、生計を立てるか立てられないかの瀬戸際で、どうでも良いこと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>652 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日: 2014/04/03(木) 21:52:09.24
生活かかってるから、証拠を認めないでしょ。
認めない人に、証拠を出しても絶対に認めないよね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<<<<<< 「証拠出さない病」に冒されたファビョ〜ン九州説男 >>>>>>>>
畿内説が証拠を認めた試しがないよね。
認めちゃったら女房子供を食わせられないからねwww
720 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 15:30:06.01
出してくんないと認めようもねぇよなぁ・・・
これ、病気以外の何かって聞かれても困るよな
722 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 15:38:56.04
一部カスな専門家の得意技のがフリーハンドの復元
今日もキチ○イ
724 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 15:50:26.02
九州説なんて多かれ少なかれ、こんなもんだよ
ともかく、絶対に証拠を出さないところが徹底してる。
う、うわぁ…
728 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 16:29:58.89
しかし、こいつみたいに卑弥呼が個人名だと思っている人間は少ないと思う。
たぶん明日も基地外だろうな。
ここつまらん、さいなら。
730 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 17:00:45.28
>>708 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日: 2014/04/04(金) 13:45:15.68
昨日、喚きちらしてたキチ○イ君、
今日はおとなしいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>710 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日: 2014/04/04(金) 14:06:25.17
>>709 出たなキティ
~~~~~~~~~~~~~~~~~
714 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日: 2014/04/04(金) 14:26:55.55
根拠は?ソースは?裏づけは?のキチ○イ
~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>715 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日: 2014/04/04(金) 14:29:48.71
卑弥呼は個人名かどうかで、
役職名だ〜と火病が炸裂してたのだから、
~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>717 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日: 2014/04/04(金) 14:45:30.22
>>716が昨日の「根拠は?ソースは?裏づけは?」のキチ○イですよ〜w
~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>723 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日: 2014/04/04(金) 15:40:53.50
今日もキチ○イ
<<みんな同一人物だな>>
731 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 17:01:50.55
>>450 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日: 2014/04/02(水) 19:43:03.01
火病おこしてるようだが、
こっちがネソン遺跡のソースを出したのだから、
~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>461 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日: 2014/04/02(水) 20:15:10.26
ソースというのは第3者の研究や意見を出す事。
君の感想はソースではありません。
しかも君は火病をおこすチョンなんだし。
<<これも同一人物だな>>
こいつ、ソースの意味わかってなくね?
基地外が出た後、必ず擁護するやつが現われるね。
基地外の自演だろうね。
734 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 18:32:38.26
あれ?
誰かおまえ擁護してくれたっけ?
736 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 18:48:28.50
>>735 偏狭畿内説は、こういう口先だけの言い合いは、
せっせと大量にやってくるね。
歴史の資料と論理で議論する能力がないからな。
737 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 18:57:02.79
自演と認めた模様
畿内説を売りにしていた学者や、畿内説で生計を立てている人は、
口先だろうと詐欺だろうとイカサマだろうと、自分の体面や生活が大事。
昨日さんざん論破されたのにかわいそうな人
ageたりsageたり自演は大変ですな。
741 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 19:08:23.91
九州説かわいそうすぎる
742 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 19:11:24.18
これほど徹底して証拠ださない人は二人といないと思うんだが
743 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 19:29:17.00
そりゃ証拠を出したらウソがばれるものね
たとえば
>>632 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日:
2014/04/03(木) 18:07:35.24
分かるかな?
君は赤と言えなければ青だって言ってるんだよ
卑弥呼は個人名とは言えないじゃなくて
卑弥呼は個人名ではないと断言しちまってるんだからな
_____________
に証拠として相手の発言
>>586 名前: 日本@名無史さん 投稿日: 2014/04/03(木) 14:44:28.60
<だいたい「卑弥呼」って個人名じゃないだろ
(中略)
・貴人が容易に実名を公表しない日本の習俗(しかし上表には必須)
・聖武天皇の実名が「スメラミコト」と唐に認識された実例
・狗奴國男王「卑弥弓呼」との過剰な類似
・「比能美古」「姫命」等の音韻的に近い単語の存在
などが推認の根拠
を出してしまったら、自分の発言がウソとモロバレだもの
しかし平日の真昼間からどうでもいいこと書き込んでるって、
引きこもりか年金ジジイのどっちか?
745 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 19:33:47.10
あと、会社の個室でサボってるやつ
今は会社から書き込んだら分かるんじゃないの?
どっちにしても
>>743なんて人間のクズ。
747 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 19:39:35.06
ほかにも、待機が仕事のうちなやつ、店番してる自営業者
ライターなど、いくらでもあるのに
ヒッキーと爺しか思いつかないのは、
>>744自身がそうだからだな
やりかた一つでいくらでも出来ることを知らない
>>746は、高確率で引き籠もり年金ジジイ
750 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 19:47:00.65
てか、連投規制があるんだから相手が一人じゃないこと気づいてもよさそうなんだが。
>>746 反論できない苦境を自分でバラす馬鹿発見
753 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 19:54:08.49
また利権厨が
>>655で指摘されたのとまったく同じパターンでいろいろ自白してて面白し
755 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 19:57:59.66
自演バレ、引きこもり年金ジジイなことバレ、
>>743に反論できなくてグウの音も出ないことバレ、九州説の中傷屋もうボロボロだわな
>>755 俺は年金もらう歳でもないし九州説でもないもんね。
平日の昼間から必死なおまえらを嗤ってるのww
畿内説を目の敵にして執拗に中傷を続けるあんたが九州説でないとすると、何者?
wwwwww
759 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 20:05:40.11
出るぞ!
いつもの「俺は畿内説」が!
みんな、笑う準備だ。
760 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 20:14:15.79
素朴な疑問なんだが、年金受給年齢未満の九州説信者って、いるの?
>>758 >畿内説を目の敵にして
いやしてないし。
だいたいコテハンでもないのに誰が畿内説かなんてわからん。
平日の昼間から必死なおまえら嗤ってるだけ。
まぁ親の顔思い出せ。
情けないやろ。
>>759 「みんな」っておまえ一人かもう1匹くらいやろ。
話かけるな気持ち悪い。
こっちまで腐ってきそうや。
763 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 20:21:26.86
もう腐ってるから心配なし
「平日の昼間から」と言う言葉が、
おまえらの傷口に触れてしまったみたいやなw
すまんすまん。ほな、わしは忙しいのでさいならwww
765 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 20:33:15.95
・・・また逃げたか。腐りきってるな九州説。
>>765 その異常な執着心
「まぁ親の顔思い出せ。
情けないやろ。」
768 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 20:39:55.31
しかもそのレベルの低さが更に情けない
しかし九州説をまるで主張できなくなった九州説もみじめなものですな
773 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 21:32:59.80
自演する九州説が痛々しい
774 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 21:39:46.29
>>768 俺のカキコも2つ入ってたw
そんなに悔しかったの?www
9ちゃん悔しかったと自白しています。
喪女って言われた 喪女って言われた
喪女って言われた 喪女って言われた
喪女って言われた 喪女って言われた
喪女って言われた 喪女って言われた
___
/ \
/ ヽ
/) |ヘ
||(・) (・) ||
|ヽ ・ ・ ノ|
| |\ ∩ / ノ
>>768 人 ヽ|∪ / /
| |人__人 |
/| | \ ノ ||
|∧_ハ Y L∧
// | | ノ |
もうダメだな、九州説
778 :
大和 田直木:2014/04/04(金) 23:10:31.13
スレッド違いですが、どなたか教えて下さい。
三國志魏書には、引用文献として「魏略曰」と「魏書曰」とあります。
「魏略」はわかるのですが、「魏書」は何を指すのでしょうか。
何かご存知の方がおられましたらご教授願います。
779 :
日本@名無史さん:2014/04/04(金) 23:14:54.58
王沈魏書
779さん、解答早っ!
大和 田直木さん、マルチです。
781 :
大和 田直木:2014/04/04(金) 23:40:36.12
おまえらどっちもどっちだから仲良くしろよw
ヒミコちゃんのオマンコレロレロレロレロレロレロ
784 :
孝霊厨:2014/04/05(土) 08:57:21.06
今朝の奈良盆地は冷えるな。
今田原本の幻の古道と言われる西半分を調査中なのだが、
東側に比べてあまり痕跡が残っていないようだ。
古墳時代後期の、箸墓上の祭祀跡と含めて
色々と興味深いネタに繋がるかも知れないのだが。
幼名、成人後の名、婚姻後の名、とか呼び名はいろいろ変わってるように
見えるよな。
古代の天皇家(ここではそうするが)の妃の名は、出身地が名前に入っているのが多い。
丹波竹野姫、倭国香媛、春日千乳早山香媛、沙本之大闇見戸売、播磨稲日大郎姫など
意富夜麻登玖邇阿礼比売命。
妃になってから出身に由来した名前になり、幼名やその次の名前は別にあったんだろ。
天皇の名前(和風諡号)や御子もそうだけどね。
師木津日子玉手見命、大倭日子鉏友命、大倭帯日子国押人命、大倭根子日子賦斗邇命、
786 :
日本@名無史さん:2014/04/05(土) 09:41:10.57
とくに和風諡号は奈良時代に考案されたものだから
ひょっとして
当時までは伝わっていた実名が
一部に織り込まれている
かもしれない
程度しか期待できない
787 :
孝霊厨:2014/04/05(土) 10:45:11.83
各地方や豪族において、色々呼び名や評価があったと考えるべきだろうな。
特に卑弥呼については各地から共立されているのだから。
>>787 モモソ姫でないことは確かだねw
単なる皇女だもんね。
789 :
孝霊厨:2014/04/05(土) 12:31:44.81
単なる皇女にはあんな巨大な古墳を造り、
また記に築造逸話を載せる理由がない。
まずその現実を認めなきゃな。
百襲姫は美穂津姫であり、セヤタタラ=卑弥呼ですよ。
790 :
日本@名無史さん:2014/04/05(土) 12:47:31.91
そう主張するなら、その立証を行え。
>>789 >単なる皇女にはあんな巨大な古墳を造り、
>また記に築造逸話を載せる理由がない。
>まずその現実を認めなきゃな。
現実って言うけど、それ伝承だよね。
>百襲姫は美穂津姫であり、セヤタタラ=卑弥呼ですよ。
セヤタタラって初代皇后ヒメタタラのお母さんでしょ。
時代が無茶苦茶。
「アジア人の人類史から見た日本人の二重構造」
http://www.ishikari-c-college.com/topics/2013/10/10-7.html 2重構造を調べていくと、地域によっていろいろ意外な特徴があることがわかる。
北海道・東北・沖縄の人達は当然、縄文人の特色が出ます。また西日本の人達は
渡来弥生人の特色が出るのは当然ですが、京都を中心に近畿地方の人達は平均的
な日本人のデーターと全く違う数値を示します。
100%渡来弥生人の特徴を一段と示すそうです。
京都中心とする近畿地方では渡来人の文化圏を作り混血が進まなかったと思われ
ます。
梅原猛・埴原和郎 著 「アイヌは原日本人か」
http://blog.kodai-bunmei.net/blog/1-thumb.jpg ●近畿
●朝鮮人
●中部 ●新潟
●千葉
●東北
近畿の人と朝鮮人が非常に近いことが目立つ
(1)アイヌは北方に住んでいても「寒冷地適応」を受けていない。
(2)朝鮮半島から渡来した弥生人たちは北方的要素をもっている。
(3)近畿人が朝鮮人に近いということは、近畿地方の人々は弥生人の混血の影響を相当に受けていると想像される。
生体計測値の全国統計資料(1910年代、40年代、50年代の3回に分けてとられた)からの分析(東大人類学教室、河内まき子)によれば、
日本人の特徴によって「中心部」と「周辺部」とに分かれる。
日本の中心部(近畿から山陽、九州の一部、四国の一部)はかなり朝鮮系に似ている。
793 :
日本@名無史さん:2014/04/05(土) 14:05:43.15
その伝承がある、という現実
じゃ神武はもちろんアマテラスもスサノオも有りな。
795 :
日本@名無史さん:2014/04/05(土) 14:13:32.57
近畿地方においてはやたらと宗教関係が多いと言う現実がありますなあ
天皇陵があるところも元部落だか道路か知らんけど
793
日本は戦国だの江戸だあの時代をはさんでますな
そおいう時代の話はあまり伝わらずにそれよりもっと
古い話が伝わってるという不自然さ
796 :
日本@名無史さん:2014/04/05(土) 14:15:51.38
ありな、じゃなくてそれ検証してんの
797 :
日本@名無史さん:2014/04/05(土) 14:22:05.79
因果関係からいくと利権関係に結びついてくるから
国内の話とか捏造をやめさせると発狂するのがでて
くるんだよな
そういう場合は海外の話を持ってきて騙す方が危険
性はないの
そういうのもあるんじゃねえか?
あるいは元ネタあっても分からない形にすげ替えるとかな
798 :
日本@名無史さん:2014/04/05(土) 14:30:01.95
逸話の骨格だけ残って登場人物の名前が入れ替わる、というのも世界史的にはよく見られる現象
799 :
日本@名無史さん:2014/04/05(土) 14:31:46.63
ただし、日本国内で回す場合だけな
海外と関係もっていけばいずれ齟齬でてくるし
あるいは明治以降の企業なんて日本内のネタを
海外に流すなんてパターンも考えられるわ
詐欺関係の話
>>788,794みたいな短絡脳はあまり歴史研究には向かない
801 :
孝霊厨:2014/04/05(土) 16:01:48.59
>>791 まず百襲姫もセヤタタラ姫も、大物主に嫁ぐ、
見初められるという共通項がある。
また時代は一見違うが「ハツクニシラス」と称する人物にも縁がある点。
そもそも神武の時代に「タタラ」なんて名が付く時点で妙な話。
これは元々同一の話から作られた逸話だと言えるだろう。
802 :
孝霊厨:2014/04/05(土) 16:11:48.89
仮に卑弥呼(百襲)が西日本諸国から共立された女王と仮定してみると、
出雲、丹波や吉備、大和、讃岐に筑紫辺りを対象としよう。
当然微妙な評価差があってしかりと考えるのが普通だよ。
また狗奴国にも違う印象で伝承が残るはずなのだからな。
同一人物であっても違う名前で伝承は残るはずだろう。
一人の実在人物の逸話が別々の氏名のもと別々の時代のこととして伝わるなんて、珍しくもない。
804 :
日本@名無史さん:2014/04/05(土) 17:30:15.57
神話時代の人物名を敢えて当てはめる必要はないと思うんだけどね
>>802 >同一人物であっても違う名前で伝承は残るはずだろう
昨日、誰かが古代人は呪詛に使われるから本名を晒さないとか言ってたが、
稲荷山鉄剣には堂々とオオヒコから始まる祖先の名前彫られてるね。
本名を晒さない風習は平安期あたりからじゃないの。
>>795 >天皇陵があるところも元部落だか道路か知らんけど
墓守させられた陵戸の末裔だろ。
808 :
日本@名無史さん:2014/04/05(土) 17:56:31.79
>>805 こういうとき、「自然」という言葉は無力
誰でも自分の解釈が自然と思っているからの
809 :
日本@名無史さん:2014/04/05(土) 18:02:53.85
ヒコとかワケとかスクネが付くのって「河内守」みたいなもんでしょ?
稲荷山古墳の被葬者は「上祖、名はオホヒコ」と、
自慢げに書いてるわけだから、やはり四道将軍のオオヒコでしょう。
「皆さんがご存知のあのオオヒコなんですよ」という意味だから。
祖先がそこらへんのおっさんなら何の自慢にもならない。
811 :
日本@名無史さん:2014/04/05(土) 18:21:29.59
>>806 「じゃないの」ではなく、自分で研究し、その結果として、あなたの論説を
発表して下さい。
>>811 じゃなんで稲荷山古墳被葬者が自分の名や祖先の名を晒してるのかについて答えてもらおうか?
813 :
日本@名無史さん:2014/04/05(土) 18:37:30.16
本名だとは限らなくても現代にも伝わってる名前を古代も使ってたという事だけで充分。
815 :
日本@名無史さん:2014/04/05(土) 18:58:20.18
>>815 このスレに居ついてるキチガイは相手にしないのでお好きにどうぞ。
でた
キチガイとか詐欺とか叫ぶだけで反論した気になってる輩は巣に帰って欲しいですね。
819 :
日本@名無史さん:2014/04/05(土) 20:05:45.50
>三角形状の縁のある鏡は王権には無関係だけど
>唐古・鍵遺跡のは外からお持込の弥生巴形銅器でよろしかろうが
ここいらへんからスレがぼろぼろ
よほどショックだったのでしょう
すくなくとも、「朝鮮人」とか罵る人は出てってほしい。
821 :
孝霊厨:2014/04/05(土) 20:23:32.00
>>805 沢山子がいるという事は、まさに大物主と
血縁を結びたかった連中が多かった事に他ならないだろうな。
まず大物主は三輪山の主ではあるが、海を渡ってきた神でもあり、
讃岐金毘羅宮の主でもある事を考える事だな。
出雲系と言っても単純な話ではない。
>沢山子がいるという事は、まさに大物主と
>血縁を結びたかった連中が多かった事に他ならないだろうな
初代神武の義理祖父であり、7代考霊の娘モモソ姫の元に夜這いをかけるのだから、
一体何年の間精力絶倫だったんだよとなる。
それより大物主とは代々王の名称であると考えるほうが自然だろ。
何でそんなヘンテコな時代感を持ってくるのかな?
>讃岐金毘羅宮の主でもある事を考える事だな
「でもある」ね。
だから何?
ただ自然自然と言われてもね
>>822 >だから何?
出雲の主が愛媛に祀られるのは変じゃないのか?
825 :
日本@名無史さん:2014/04/05(土) 22:15:56.26
魏志倭人伝と全く関係ない話ばかりw
826 :
日本@名無史さん:2014/04/05(土) 22:38:54.52
関係ないと何?
魏志倭人伝と関連付けたら、畿内説が詐欺だとわかってしまうだろ。
畿内説で人生を守ってきた学者や、畿内説で生計を立ててきた
多くの人間の人生が破綻するじゃないか。魏志倭人伝は忘れろ。
828 :
日本@名無史さん:2014/04/05(土) 23:40:03.13
>>825 モモソ姫なら関係大有りだろう。
墓について詳細に記述されてるのは
モモソと卑弥呼だけなんだしな。
830 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 00:52:42.20
記紀成立ころまでも、箸墓が最初の巨大墳墓でありかつ、女性の墓というコンセンサスが広く存在した、と考えられますね。
コノハナサクヤたんのオマンコレロレロレロレロレロレロ
>>824 >出雲の主が愛媛に祀られるのは変じゃないのか?
香川だろ。
香川にも銅鐸が出るから出雲の影響はあるので何も変ではない。
出雲では、女性が妊娠すると『霊(ひ)が留まらしゃった』と言います
834 :
孝霊厨:2014/04/06(日) 09:42:09.28
その出雲や讃岐を中心に伝承を多く残すのが、孝霊天皇な訳ですよ。
その皇女が百襲姫で、ヤマトで大物主に嫁ぐという話。
大物主に見初められる三島の神の子セヤタタラ姫とは、
瀬戸内海の大三島にいたと考えると、話は大変似ている訳です。
金毘羅宮もすぐ近所で、この話を持ちかけるのも久米ですな。
出雲の美穂津姫同一説を証明する事も可能になります。
>>834 話が似てるからと言って時系列を無茶苦茶にしてはいかんだろ。
セヤタタラ姫=モモソ姫なんて説を一体何人が納得すると思ってるんかな?
タタラの語源には諸説ありますが、ペルーのウロス島に住む先住民アイマラ族は葦をトトラと呼びます
葦の根を焼くとスズ鉄ができるので、タタラという語は意外に古くから日本にあったのかもしれません
日本の縄文土器がペルーで発見されていますね
>>835 伝説が史実の時系列どおりだと思ってるほうが普通でない人
>>837 セヤタタラ姫=モモソ姫なんて説を擁護してる時点で、
おまえが考霊厨の自演だと分かる。
そんな説、あいつ以外に一人もいないからなw
>>835 神武の時代にタタラはおかしいだろ?
それに神武も崇神も同じく「ハツクニシラス」
神武天皇は紀元前に存在していても、逸話は
転用、流用している可能性は高いだろう。
>>839 >神武の時代にタタラはおかしいだろ?
ホトを突かれて出来た子供なんで、
ヒメタタラは最初ホトタタラと呼ばれてた。
つまりタタラとは製鉄でもなんでもなく「祟り(たたり)」のこと。
>神武天皇は紀元前に存在していても
紀元前なわけないだろう。
841 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 11:31:13.43
なんか、自分の思い込んえる年代に合わないからって無闇に攻撃してるだけで、反論でも何でもないな、それ。
>>841 思い込んでるのはセヤタタラ姫=モモソ姫なんて説の方だろ。
記紀には完全に別人と書かれてるのだから。
自演ごくろうだな考霊厨w
>紀元前なわけないだろう。
一応記紀上ではそうなるのだから仕方ないだろw
記紀でも書紀と古事記とでは天皇没年の年代が違うので、
年代においては書紀を信用するやつが馬鹿。
神話伝説のたぐいを盲信して実年代まで確定的だと思うなんてどうかしてる
846 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 12:01:22.58
>>842みたいなトンデモ説のボッチ君ってさ、たいがいいつも、自分に反論する人間がみな同一人物だって妄想に陥って、カラマワリしてわめくんだよな。
痛々しいね。
古事記では仲哀と崇神の没年は書かれてる。
が、その2人の間の天皇没年や、崇神より前の天皇没年は書かれてない。
これは「記憶伝承できませんでした」と素直に言ってるのであって、
人間の能力にも限界があることを考えると逆に信憑性が高い。
一方、書紀は空間を埋めるべく何でもかんでも書いてある。
これは嘘。
特に反正天皇の頃から没年を少しずつずらしている。
神功皇后を3世紀前半の卑弥呼にあてがうために、
干支を2運ずらしたのを調整するためだ。
したがって書紀の年代を信用するべきではないだろう。
というか古代人が100歳越えてる時点でおかしいだろw
>>846 へぇ、そうするとこのスレには、セヤタタラ姫=モモソ姫説者が複数もいるわけ?
うすら寒いのだがww
>>848 それはひとりだろ
おまえがばかだと思ってる人間がたくさんいるだけ
まともに反論できないやつから馬鹿と言われてもねぇw
ここはレベルが低い。
別のスレに行く。
さようなら。
二度と来ないで欲しい。
あなたは議論に負けるとすぐその台詞を言って逃げるが、すぐまた来るから。
852 :
↑:2014/04/06(日) 12:18:34.53
負けてるのに勝ったと思ってる考霊厨www
853 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 12:30:04.22
いたましいなあ
854 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 12:35:08.23
>>852みたいな馬鹿、ほかに見たことねぇ
どのくらい馬鹿かというと
「郵便ポストが赤いから太陽は東から昇る」が間違いだと言った人間に
おまえは太陽が西から昇るというんだな?と食ってかかるくらい
馬鹿
855 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 12:38:22.28
また詭弁狂人の登場かよ
856 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 12:41:17.99
おまえ、ずっといるじゃん
857 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 12:42:26.09
?
詭弁狂人って、盲信ばかのことじゃないの?
違うよ。
中傷アワビマンに詭弁なんか使う脳ないだろう。
860 :
孝霊厨:2014/04/06(日) 13:12:45.87
また自演扱いか、百襲=セヤタタラ同一人物説は一応俺一人だろう。
(更に言うと美穂津姫もそうだが)
百襲にかぎらず同一ネタが地方、豪族間で拡大再生産されたので
類似な伝承が残ってしまったのだろう。
861 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 13:35:07.01
自分が自演常習者だから何でもそう見えるかわいそうな人なんだよ
862 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 14:40:01.90
尾張氏の系譜に日女命、弟彦命や乎止與命なんてのが出てくるけど、
信憑性がどうなんだろ。
俺はいかにもと思うので信用してない。
863 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 14:45:50.06
そもそも尾張氏の系譜ってなによ?
少なくても武将関係の話じゃないわな
神社関係の話だろどうせ
系譜が残るってのはそれしかない
864 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 14:47:37.27
信長だって加茂神道系の出だしな
865 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 14:56:35.52
かもね
866 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 14:59:48.22
違うなら根拠だしなさい
外商のやつらに付き合うのは疲れるだけだからよ
867 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 15:03:25.94
868 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 15:04:55.42
祭神関係だろ
869 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 15:05:46.22
いいから根拠をだせ
出せないなら大人しくだまってろ
なんの根拠を出せって言ってんの?
古代の別人同士を「二人は同一人物だった」とすぐに言う奴がいるけど、あれは悪習だね。
名前が似た奴、経歴が似た奴、性格が似た奴など、現代人を考えてもいくらでもいる。
872 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 15:09:36.78
ここにいる詭弁キチガイの特徴は、
きーーーーっとなって興奮してるから、
アンカーを付けない事ね。
どっちもどっちだろ
根拠出さないで抽象しあってるだけなんだから
根拠出しても絶対に認めない人間に対し、無駄だと知っていて
わざわざ根拠を出そうという頭のおかしい人間はいないけどね。
875 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 15:16:58.29
872
ようキチガイ^_^
アンカーアンカーうるせえな
見てれば分かると思うが俺は知識はちゃんと提示してるぞ
煽りしかできないなら大人しくだまってろ
876 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 15:19:00.27
>>875 こいつがキチガイねw
釣られてやんのw
>>867 日女命、弟彦命って、そこだけ姉弟表記してるのはおかしいよ。
後付け感がぬぐえないし、信憑性が薄いと思うな。
ウマシマジあたりは実在と思ってるのでなおさら残念。
878 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 15:45:33.74
879 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 15:49:28.67
アホカー
別にアンカーつける必要のないレスなのに、
きーーーーーーっとなって反論しようとする、
>>878が例のキチガイですよ皆さんwww
かくて
アンカーを付ける付けないは状況次第なのに
「きーーーーっとなって興奮してるから、
アンカーを付けない」
と断定した
>>872の間抜けさが際立つ結果となった
882 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 15:56:16.06
>>874のように根拠を絶対に出さないのが東遷説で
まこと874にならない。
アンカーを付ける付けないは状況次第なのに
「アンカーを付けてない」
と興奮した
>>878の間抜けさが際立つ結果となった
884 :
878:2014/04/06(日) 16:02:33.87
すいませんでした。
885 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 16:21:42.16
886 :
878:2014/04/06(日) 16:24:22.74
875、885も僕です。
氏にたいほど恥ずかしい。
887 :
孝霊厨:2014/04/06(日) 16:34:40.81
成りすましウザいね。
888 :
孝霊厨:2014/04/06(日) 16:53:21.25
花見の季節だというのに、こんな天気じゃ花見もできない。
ところでモモソ姫とセヤタタラ姫が同一人物だと言うのは撤回します。
今考えると恥ずかしい限りです。
889 :
878:2014/04/06(日) 17:05:21.18
890 :
854:2014/04/06(日) 17:08:15.82
891 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 17:13:27.24
盗銭厨が荒らしに突入しました
892 :
885:2014/04/06(日) 17:15:07.15
893 :
891:2014/04/06(日) 17:18:00.60
しかし荒らししかできなくなるなんて惨めだねw
そういう俺は
>>881だがw
894 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 17:20:42.07
地に堕ちた東遷説
895 :
考霊厨:2014/04/06(日) 17:22:27.94
>>895 でもここまで荒らすやつは駄目でしょう。
まぁ荒らしてるの俺なんすけどねw
898 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 17:30:20.45
畿内説スレって、荒らし専用スレなのか?(呆れ)
899 :
孝霊厨:2014/04/06(日) 17:30:25.12
成りすましって通報できないのか?
900 :
894:2014/04/06(日) 17:32:48.38
荒らしてるやつって「根拠は?裏づけは?」と叫んでたアイツでしょ。
902 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 18:36:40.33
やっぱりおまえか
ウィキペディア編集者ジャムリンによる日本史板での自作自演が酷すぎる件
以下の569, 570が問題の爆笑自演投稿
日本史板住人がWikipediaを弄るスレ PART20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1372047431/l50 569 名前:日本@名無史さん :2014/04/06(日) 12:39:28.23
ジャムリンって何者なんだ?
そんな悪い奴なのか?
570 名前:日本@名無史さん :2014/04/06(日) 12:54:41.47
>>569 ジャムリンは偉大な天才歴史学者です。
イケメンで長身、髪はフサフサの美形青年です。
フェラーリ・ベンツに乗って美女に大人気、誰もが羨む男の鏡、神の化身のような大英雄です。
905 :
孝霊厨:2014/04/06(日) 18:50:26.49
俺のなりすましまで出て来たのか。
ウザいなんて言葉使わないんでね。
>>888 百襲姫=セヤタタラ姫は今後も一切撤回しないよ。
百襲姫=セヤタタラ姫=美穂津姫な。
906 :
孝霊厨:2014/04/06(日) 19:02:26.05
と言うのは嘘。
百襲姫=セヤタタラ姫はやっぱり撤回します。
907 :
孝霊厨:2014/04/06(日) 19:16:49.68
美(三)穂津姫は高皇産霊尊の娘で大物主の后。
出雲の美保神社に祀られていて、丹波の出雲大神宮の主祭神。
さらに忘れてはいけないのが、大和の田原本、
冨都比売神社では大物主と共に主祭神だね。
出雲視線だと百襲姫は美穂津姫という名だな。
孝霊天皇とは高皇産霊尊でもある訳だ。
まぁ名前からみても高(孝)霊だよな。
908 :
孝霊厨:2014/04/06(日) 19:33:26.68
と言うのは嘘で、だいたい大物主に一発やられたから同一人物なんて、
石田純一にやられた松原千秋と東尾理子を同一人物にするようなもの。
本当に恥ずかしい。
909 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 20:11:13.60
東遷説が死に体になった腹いせに中傷を繰り返していた男が、とうとう荒らしにまで身を堕としたか・・・・・
いや、荒らしてるのは裏づけ厨だろう。
巴形銅器
佐賀・桜馬場遺跡 〜AD1世紀
愛知・朝日遺跡 2世紀初頭
福岡・筑紫地区遺跡群→香川・森広遺跡 2世紀
唐古鍵 〜2世紀後半
912 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 21:35:20.08
東遷説の神武東遷なんで幻想であることがよくわかりますね。
東遷厨は孝霊厨の主張が余程気にくわないんだなw
914 :
日本@名無史さん:2014/04/06(日) 22:37:59.17
東遷厨は畿内説全般をあれほど誹謗中傷し続けてるんだから、そういう問題じゃない
国をつくった神や
大国(相撲):中、朝、アイヌ、モンゴル、ロシア、インド〜
右と左が混在している
国内限定では小国
916 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 06:16:26.69
婚姻関係により変化
ヒドラの市〜
兄=外見は、スサノオの絵、ロスチャイルドという人物に似てる
あとウリ・ジョン・ロート
パイレーツ・オブ・カリビアンにも似てる
妹は5月15日生まれ
船 太陽光 サニー アニメ
少女時代 聖闘士星矢Ω 声:雪の五月
寒宮春日 冬ごもり
ウィキペディア編集者ジャムリンによる自作自演が酷すぎる件
以下が問題の爆笑自演投稿
日本史板住人がWikipediaを弄るスレ PART20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1372047431/l50 569 名前:日本@名無史さん :2014/04/06(日) 12:39:28.23
ジャムリンって何者なんだ?
そんな悪い奴なのか?
570 名前:日本@名無史さん :2014/04/06(日) 12:54:41.47
>>569 ジャムリンは偉大な天才歴史学者です。
イケメンで長身、髪はフサフサの美形青年です。
フェラーリ・ベンツに乗って美女に大人気、誰もが羨む男の鏡、神の化身のような大英雄です。
オカルト住民のアニオタかw
〜製鉄
鉄道と駅 道を敷くという意味
このスレッドじゃなかったw
超亀レス
>>494 >製鉄に関する日韓の本格的技術移転
国境もなかった時代にそんなもんあるか。
地球〜大国
半女半男人「太陽と月、神様のような存在」
日本の神話で例えるなら、出雲スサノオ 歌舞伎
ヒミコは男装をして宝塚
地球、陰陽
「半女半男」
ただ地球の人口のことを言っているだけなのか
ナギとナミの話なのか、それとも 蟹座♋
獅子座だった ♌
他のヒミコスレッドに貼り付けた
白い服 市→獅子座
♌ ♋
強力なデンパw
九州説はまだ許容範囲。
しかし九州王朝説はもはや化石w
933 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 17:28:39.41
ちがうよ
だって化石は腐らないだろ?
934 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 17:33:45.01
白村江の兵士を集めたのはどの範囲かで、
白村江の主体が九州勢力か、畿内勢力か、
が推測できないものだろうか?
防人については資料が残っているが、
白村江に動員された兵士の記録みたいなのがあるといいなあ
ウィキペディア編集者ジャムリンによる自演が酷すぎる件
以下が問題の爆笑自演投稿
日本史板住人がWikipediaを弄るスレ PART20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1372047431/l50 569 名前:日本@名無史さん :2014/04/06(日) 12:39:28.23
ジャムリンって何者なんだ?
そんな悪い奴なのか?
570 名前:日本@名無史さん :2014/04/06(日) 12:54:41.47
>>569 ジャムリンは偉大な天才歴史学者です。
イケメンで長身、髪はフサフサの美形青年です。
フェラーリ・ベンツに乗って美女に大人気、誰もが羨む男の鏡、神の化身のような大英雄です。
936 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 17:40:05.41
万葉嫁
>>934 白村江の百済の将軍・黒歯常之は黒歯というからには倭人だろ。
女婿の勿部cは物部氏説があるね。
徹底的なアホ
テョン発狂w
940 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 18:18:43.22
知能の低い民族主義者
記紀を盲信
アマテラスオオミカミを実在と信じる
・・・東遷説って・・
>>940 アマテラスを実在と考える人でも古代史家として存在していける。
それに比べ、ここでしか批判できない君の人生って哀れだね。
943 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 19:35:51.19
>アマテラスを実在と考える人でも古代史家として存在していける。
詐欺師として存在し、その信者は掲示板に荒らしとして存在している
ほらね、荒らし始めた。
昨日のやつと同じ。
945 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 19:47:16.13
する議論相手をチョンとか罵倒しはじめる右翼の東遷説者ですね?
947 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 19:56:32.58
こいつが荒らしだな
948 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 19:57:25.16
おまえなぜ人の言葉馬鹿する?
949 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 19:57:56.03
やっぱり東遷国粋主義者が犯人か
951 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 20:01:28.03
根拠は?裏づけは?
953 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 20:04:48.43
根拠も裏付けもなく、ただ中傷し罵倒し、そして荒らす
それが東遷説
ウィキペディア編集者ジャムリンによる自演が酷すぎる件
以下が問題の爆笑自演投稿
日本史板住人がWikipediaを弄るスレ PART20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1372047431/l50 569 名前:日本@名無史さん :2014/04/06(日) 12:39:28.23
ジャムリンって何者なんだ?
そんな悪い奴なのか?
570 名前:日本@名無史さん :2014/04/06(日) 12:54:41.47
>>569 ジャムリンは偉大な天才歴史学者です。
イケメンで長身、髪はフサフサの美形青年です。
フェラーリ・ベンツに乗って美女に大人気、誰もが羨む男の鏡、神の化身のような大英雄です。
955 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 20:18:09.51
ほらね、やっぱりw
956 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 20:38:57.28
追い詰められた東遷説が荒らしまわる
957 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 20:43:21.70
巴形銅器
佐賀・桜馬場遺跡 〜AD1世紀
愛知・朝日遺跡 2世紀初頭
福岡・筑紫地区遺跡群→香川・森広遺跡 2世紀
唐古鍵 〜2世紀後半
958 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 20:45:31.85
959 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 20:55:49.79
邪馬台国東遷説破綻の証拠が再掲されました
東遷説はありえないんですね
960 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 20:56:26.08
反論できない馬鹿が騒いでます。
961 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 21:04:29.54
963 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 21:09:48.57
品部(後の)は物作って中央に納めるのが役割だからね
巴形銅器が古墳に副葬されるようになるのは古墳時代の前期後半から
東遷説のように古墳時代の開始を4世紀とするなら前期後半は4世紀後半
唐古・鍵のものにしても200年空白があることになるw
967 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 21:50:06.79
年代どうやってだしてるの?
968 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 21:54:24.94
魏志倭人伝のときの金印と同じパターンすか?
信憑性ないよなー、ほんとに
969 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 21:55:02.31
巴形銅器は弥生後期初頭の名古屋からも出ていれば、唐古鍵も弥生時代。
そんなものを根拠に持ち出したら猶更
3世紀中葉の卑弥呼遣使のあとに「神武東征」なんか想定するような
東遷説が成立する可能性はゼロですね。
970 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 21:58:58.05
名古屋も捏造したの?
そもそも1世紀だの2世紀だのが信憑性がないっていってるんだけど
971 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 22:03:39.51
まあそれいえば朝鮮あたりの歴史も信憑性がないけどな
あいつら妄想ばっかりやってるけど
972 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 22:04:33.80
1000年ずらすとしっくりきます
973 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 22:06:03.62
考古学をすべて否定して素人珍説で捏造したのが
東遷説という非学問なわけだな
974 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 22:11:56.60
邪馬台国が学問になってると思ってるの?w
ほとんど願望だけどwww
975 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 22:13:45.64
提灯記事書いとけよ
東遷説というのは、卑弥呼のころは邪馬台国が九州にあり、古墳時代開始とともに東に遷ったという姑息説だよね。
つまりピンポイントで、うす〜いスキマに上手く年代論を構築できないと成立しない。
もともと無理筋なんだから、巴形銅器なんて持ち出せばマイナスしか無いのがわからないのは、相当鈍いというか・・・
977 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 22:16:42.97
978 :
日本@名無史さん:2014/04/07(月) 22:17:43.04
いい加減な歴史書だな古事記や日本書紀って
奈良盆地は今でこそ、冬になると朝晩厳しく冷え込むけれど、
湖があったころは、湖の水が湯たんぽ代わりになって、
夏と冬、昼と夜の気温の差が小さく、今よりずっと住みやすかったのです。
奈良湖で潜水漁をして、アワビを採る風習がありました。
981 :
日本@名無史さん:2014/04/08(火) 06:26:27.01
東遷説の人程度低すぎ
卑弥呼ちゃんは、宝塚のトップスターみたいな容姿であって欲しい(´・ω・`)
>>969 >3世紀中葉の卑弥呼遣使のあとに「神武東征」なんか想定するような
>東遷説が成立する可能性はゼロですね。
そんな時代想定してませんが。
アホですか?
984 :
日本@名無史さん:2014/04/08(火) 07:05:11.73
神武東征をみても、
首都を遷都するような大規模なものには感じられない。
>>969 >巴形銅器は弥生後期初頭の名古屋からも出ていれば
朝日遺跡だな。
山中I式2段階、
弥生時代後期中頃だ。
ご ま か す な 卑 怯 者
>>969 おまえがいくら喚こうが、
佐賀・桜馬場遺跡が、
最古なのだがwww
987 :
日本@名無史さん:2014/04/08(火) 07:39:16.47
必死だな〜
いいよいいよ
犯罪史を暴露しちゃえ
ウィキペディア編集者ジャムリンによる自演が酷すぎる件
以下が問題の爆笑自演投稿
日本史板住人がWikipediaを弄るスレ PART20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1372047431/l50 569 名前:日本@名無史さん :2014/04/06(日) 12:39:28.23
ジャムリンって何者なんだ?
そんな悪い奴なのか?
570 名前:日本@名無史さん :2014/04/06(日) 12:54:41.47
>>569 ジャムリンは偉大な天才歴史学者です。
イケメンで長身、髪はフサフサの美形青年です。
フェラーリ・ベンツに乗って美女に大人気、誰もが羨む男の鏡、神の化身のような大英雄です。
990 :
日本@名無史さん:2014/04/08(火) 08:08:31.20
^o^
桜馬場からは26個全国最多の有鈎銅釧が出土しているが、有鈎銅釧は九州内陸には広がらず
京都13個、福井9個が次いで多く、東海から関東には広域に広がる
弥生期に九州北岸に来た海人族は関東系の可能性が高いな
アスミ、アツミの地名はほぼ東日本にかぎって存在する
西日本では岡山と兵庫だけ
>桜馬場からは26個全国最多の有鈎銅釧が出土しているが、有鈎銅釧は九州内陸には広がらず
>京都13個、福井9個が次いで多く、東海から関東には広域に広がる
なるほど北部九州から近畿関東にまで広がるわけだな。
九州人の東征を証明してくれてありがとう。
>アスミ、アツミの地名はほぼ東日本にかぎって存在する
>西日本では岡山と兵庫だけ
安住族は福岡発祥の海人。
これも東征を証明してくれてありがとう。
wwwww
安曇族ねw
994 :
日本@名無史さん:2014/04/08(火) 09:08:58.87
13世紀の弥生時代か〜
というわけで弥生時代からの九州人の東征が証明されますたw
997 :
日本@名無史さん:2014/04/08(火) 09:15:46.01
いいよキャンキャン吠えな^o^
だんだんと真相がら明らかになっていくからよ
こっちは答えがでるまで見守るだけだからよ
畿内の屁タレどもは土下座したのだろうなwww
製塩遺跡は関東が最も古い
これは他の地域が塩分を摂取していないわけではなく、関東の海人族が塩を商品化していたということだね
弥生時代に入って、西日本では岡山が最も早い
関東系の土器が紀伊半島にたくさん出るようになり、瀬戸内東部の土器と共に出るころ
九州は最も遅い
塩をシオと読む地名も東日本に圧倒的に多い
1000 :
日本@名無史さん:2014/04/08(火) 09:19:06.68
土下座?
土下座とかなんとか悠長な話ですなあ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。