亀井静香郵政・金融相は平成の直江兼続

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
郵政民営化に異を唱えた平成日本の義の人。
国民新党は戦国の越後である。
2日本@名無史さん :2009/09/15(火) 20:36:36
小沢一郎は上杉謙信に似ている
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1194878730/
3日本@名無史さん:2009/09/16(水) 06:51:56
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 8
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251885077/l50
4日本@名無史さん:2009/09/16(水) 07:21:37
亀井静香と許永中は兄弟分だったわけだが
直江兼続も在日韓国人犯罪者と懇意だったのか?
5日本@名無史さん:2009/09/16(水) 07:27:36
妙見信仰、義と愛…上杉氏はユダヤの血をひく秦の始皇帝の子孫。
亀井氏がその血を継ぐものだとすれば、日本の統治者として最もふさわしい。
6日本@名無史さん:2009/09/16(水) 11:15:06
直江状というやらなくてよい挑発、
亀井の場合郵政法案の参議院での造反をやり
争いに負けて部下や仲間を泣かせたという意味で似てる
7日本@名無史さん:2009/09/16(水) 12:35:42
つうか今の時代にモラトリアムとか、正気ですか?
8日本@名無史さん:2009/09/16(水) 20:24:41
政治脳が発狂してるなw

資本主義社会ではGDPが増えれば良いのだよw
9日本@名無史さん:2009/09/17(木) 17:46:25
>>4
石田光成はキツネ眼の男、まさに在日ヤクザ
それを征伐した徳川家康は真の愛国者!!
10日本@名無史さん:2009/09/18(金) 00:36:44
亀田がんがれ
11日本@名無史さん:2009/09/18(金) 01:22:06
>>1-10

スレ違い 余所でやってろや

12日本@名無史さん:2009/09/18(金) 03:08:40
ワールド・ブロガー協会1/5ビッグ2対談亀井静香氏&丹羽春喜氏
http://www.youtube.com/watch?v=h7u3Ifh5C5c&feature=PlayList&p=5DE56B6581C5DCCE&index=0&playnext=1
13日本@名無史さん :2009/09/18(金) 12:26:55
平成の関ヶ原は、こうなる!!

西軍  直江兼続  亀井郵政金融大臣
    石田三成  原口総務大臣

東軍  徳川家康  小泉元総理
    福島正則  竹中元総務大臣


平成の関ヶ原は西軍の大勝利で終わる?
14日本@名無史さん:2009/09/18(金) 22:22:34
平成の徳政令まだ?
15日本@名無史さん:2009/09/19(土) 00:19:18
なんで関ヶ原?
平成の徳政令なら十年以上前に出てるよ
16:2009/09/19(土) 10:46:20
アメ公はマスゴミを利用して
日本人の低脳レベル層をたきつけて
日本人同士をいがみ合わせて日本社会を破壊して
小泉、竹中といった売国奴を使い
日本人資産を強奪する事に成功した。

騙された日本人がバカw
17日本@名無史さん:2009/09/19(土) 10:56:09
120万石から30万石にした人
亀はGDPをどの位下げるのかな
18日本@名無史さん:2009/09/19(土) 11:19:13
返済金猶予制度、苦しくなる金融機関には公的資金も=金融相
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20090919-00000844-reu-bus_all
19日本@名無史さん:2009/09/19(土) 11:30:57
川泉は石田だろ。ケケ中は小西か。
20日本@名無史さん:2009/09/20(日) 19:26:02
小泉純一郎は晩年の豊臣秀吉
21日本@名無史さん:2009/09/20(日) 19:37:00
小沢は家康
鳩山は秀忠
22日本@名無史さん:2009/09/20(日) 23:48:02
国民新党の×亀井金融相は同番組で、「×細かい所得制限は無理にしても、(年収)1000万円以上(の世帯には支給しない)など、何らかの制限を付けるのは、財源的にもいい」と主張した。
国民新党から、亀井静香が離党する日が近そうである。

田中康夫の考えは、反亀井だ。
http://www.youtube.com/watch?v=yhef6c7elKY
23日本@名無史さん:2009/09/21(月) 10:33:42
亀井静香とは何者か?そのルーツを探るべく筆者は亀井氏の出身地広島県庄原市へ飛んだ。
そこで筆者が見たものは、日本のピラミッド葦嶽山(あしたけやま)だった!

http://www5c.biglobe.ne.jp/~piyotrek/AshidakeyamaTop.jpg

この葦嶽山は神倭伊波礼琵古命(かんやまといわれひこのみこと)、つまり、神武天皇の墓だ
ったといわれている。つまり、亀井とは「カムイ(=神)」が訛化したものであり、亀井静香氏は
神武天皇の子孫ではないだろうか?

これでまた亀ちゃんの謎が解け!!
24日本@名無史さん:2009/09/21(月) 22:00:58
>>23すごい発見ですね。(笑う)
25日本@名無史さん:2009/09/22(火) 12:43:52
亀井静香

このおっさんおもろいよ。
堀江の挑戦状を男らしく受けて立つ。
小泉純一郎の国民的人気に屈服せず、結局は悪役・抵抗勢力にされてしまう。俺は世渡りの不器用な男が好きだ。
テレビにでた時は、いつも小泉憎しがにじみ出ていた。気持ちは痛いほどわかった。
顔が悪い所も好きだ。

郵政法案反対票で当選したのに、国会で郵政法案賛成に回って、
後に平然と大臣に出世した野田聖子とは器が違う。俺は計算高い女は嫌いだ。
というか、この女は女尊男卑思想が強すぎる。

いずれにせよ、亀井静香は何かをやってくれそうです。
26日本@名無史さん:2009/09/22(火) 19:58:18
さすがに、神武天皇の子孫だけのことはありませね。
27日本@名無史さん:2009/09/22(火) 20:58:58
しかし、先祖が誰であったかということを立証できないからといって、
先祖がいなかったことにはならないのです。
28日本@名無史さん:2009/09/22(火) 21:45:06

郵政民営化の小泉は、アメリカへ巨額のカネを流そうと必死だっただけだ。



国民が選挙で郵政民営化の自民党・公明党を大敗させた!!

民主党政権は、国民の選挙での意思表示どおりに
郵政をすべてもとに戻さなければならない!!
29日本@名無史さん:2009/09/23(水) 13:12:58
>>1
利いた風な口をきくな〜
30日本@名無史さん:2009/09/23(水) 13:19:50
ええじゃないかええじゃないか徳政令!!
31日本@名無史さん:2009/09/23(水) 13:30:35
この人、警視庁機動隊長として安保闘争時代に活躍した武闘派らしいぞ
『東大落城』という本で、実名で登場し、トーダイセー相手に闘っていたって知ってる?
32日本@名無史さん:2009/09/23(水) 13:48:50
本人も東大卒の警視庁キャリア組なんだから別に問題ないじゃないか。
33日本@名無史さん:2009/09/25(金) 13:09:27
国民の資産を三井住友(外資)に売った売国奴、西川そして竹中。

●日本郵政
代表取締役社長 西川善文(三井住友銀行頭取)
執行役副社長  寺坂元之(元スミセイ損保社長)
専務執行役   横山邦男(三井住友銀行)
常務執行役   妹尾良昭(住友銀行、大和証券SMBC)

●郵便局会社
代表取締役社長 寺坂元之(元スミセイ損保社長)
専務執行役   日高信行(三井住友海上火災)
常務執行役   河村学 (住友生命保険)

●ゆうちょ銀行
執行役副社長  福島純夫(住友銀行、大和証券SMBC)
常務執行役   向井理寄(住友信託銀行)
常務執行役   宇野輝 (住友銀行、三井住友カード)
執行役     村島正浩(三井住友銀行)

34日本@名無史さん:2009/09/25(金) 13:12:43
三井住友カードの件だけでも特別背任罪は明白ですよね。
社外役員の選任プロセスも至って不明瞭です。
なぜ奥谷なの?奥谷の会社ザ・アールが随意契約で仕事を貰ってますね。
なぜ随意契約なのか? なども含めて徹底的に総括しましょうって事です。

背任も背任もJPバンクカードはまさにそれ
加入審査が三井住友ておかしいだろ?「ゆうちょ銀行」なら納得できるけど。
自社商品なのに権利は三井住友に帰属してるし。
しかも西川が辞める話が出てから
一年間で達成するJPカードの目標が9月末に必達て、辞める西川への手土産としか思えん。

ご存知ですか?郵便局会社がJPバンクカード1件獲得して得られる手数料1000円だと。社員に手当て一切無し!
ゆうちょ銀行の代理店だからなのかも知れないけど。いくら買い物してもらっても、いくらキャッシングしてもらっても
儲けは三井住友へ。。。


郵政は今のままほおっておけば2017年に完全民営化される
つまり株式が海外の投資会社に流れて、その株主がアメリカに投資しろといってきたら投資せざるを得ない
こうやって海外に国民の財産が流出していく
だからわざわざ2017年までの完全民営化という期限を付けた
だからこそ民主党、国民新党、社民党がそろって郵政株式売却凍結法案をこの秋の臨時国会で通そうとしてる
35日本@名無史さん:2009/09/25(金) 13:16:56
ゆうちょ銀カード事業 発注も受注も 三井住友系
     総務相「なあなあ許されぬ」 大門議員追及
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-04-07/2009040701_01_0.html
 日本郵政株式会社(西川善文社長)のグループ企業「ゆうちょ銀行」のカー
ド事業が、西川社長の出身行である三井住友銀行のグループ企業に不透明な経
過で委託されていたことが六日、参院決算委員会の日本共産党の大門実紀史議
員の質問で明らかになりました。

 ゆうちょ銀行のカード事業の委託先は、三井住友カードが発行数シェアで9
8・6%(発行枚数約三十万枚)と独占状態です。
 しかし、ゆうちょ銀行は独自カードをもつ前(郵政公社時)は、三十六社の
カード会社と「共用カード」で対応し、三井住友カードの発行シェアは0・2
%(発行枚数二万枚)にすぎませんでした。
 入札方法の「企画コンペ」も最初から八社にしぼられ、個別面接で行われま
した。

 三井住友カードへの支払いは、二〇〇八年五月から十二月の半年間で四十二
億円になっており、カード発行が数百万枚になれば、数百億円規模の巨大ビジ
ネスになります。
36日本@名無史さん:2009/09/25(金) 13:20:14
おーい、みんな この際借金しとこうぜ!!
37日本@名無史さん:2009/09/25(金) 13:21:36
西川の経歴で気になるのはコレだな。

三井住友銀行頭取・SMFG社長としては、2003年2月にSMFGの自己資本増強のため
ゴールドマン・サックス(GS)に優先株1,503億円を発行している。この優先株発行は、
GSに対して25年間年率4.5%の配当を保証した上、GSが行う投資業務の損失に21億ドルの
信用保証契約を交わすなど、GSにとって有利な条件になっていた。
38日本@名無史さん:2009/09/25(金) 13:25:08
平成の徳政令

亀の政治献金集めのための、田舎芝居だろうな。
亀自身、こんなのが実現するとは毛頭、思っていない。
小さなイスひとつだけ与えられた国民新党が存在感を示すには、郵政見直しだけではだめだ。
ここはひとつ、世間をあっと言わせるような、大それた政策提案をして貧民と零細企業の社長から喝さいを浴び、
存在感を示しておこうというわけだ。そもそもこんなムチャクチャな政策が実現するわけないし、亀自身、実現しても困る。
政権発足当初で支持率も高いこの時期に、銀行業界と貸金業会に「先制パンチ」を食らわしておけば、
来年から余計な政策を提言されたくない業界からは亀のところにゾロゾロと政治献金を運んでくるだろう。
もともと、政治資金に苦労している亀としては絶好のチャンスだ。
話し次第では、「郵政民営化の見直し」も銀行屋の思惑を反映させたものに捻じ曲げる可能性だってあるだろう。
39日本@名無史さん:2009/09/25(金) 13:32:27
世の中には減価償却というのがあるわけだ。現金2400億円使って施設を作り、
さて、コレを経費として計上するにあたって、いっぺんに計上するわけじゃない、
毎年ちょっとずつ経費として計上して行く。たとえば50年かかって2400億円を償却するとなると、
毎年の原価償却は48億円という事になる

40億の赤字なんてどうにでもなるの知ってるか?
バーゲンセールで他人に買われないように40億赤字というウ○コを付けておくわけよ。 
買ったオリックスはウ○コをキレイに洗って万々歳。
40億赤字の大半が減価償却費ならば、これは郵政が過去に支出してしまった2400億の後払いにすぎない。 
109億でオリックスに売却する時点で、郵政側が減損処理するから、オリックスは今後大幅に軽くなった資産109億を年々償却して行くだけ。
楽勝。

週刊朝日のかんぽの宿の記事。
売却手続きは「競争入札」ではなく「随意契約」に等しい。
最初に提示した売却内容を変えることもやっている。
書類の書き換え 「企画提案」→「競争入札」とやっている。
毎年40〜50億の赤字については第一次審査で名乗り出た他企業の辞退を促すために
途中から公表。実はキャッシュフローは黒字。減価償却分があるので赤字。
2005年は17億円の黒字。2006年に突如36億円の赤字計上。
会計方法を変更しているというカラクリ。

40日本@名無史さん:2009/09/25(金) 13:43:57
実は儲かっているかんぽの宿。減価償却を操作して赤字にしてるんだよ。
こんなもん商業高校卒レベルの複式簿記を理解してりゃ馬鹿でも判るこったよ。
複式簿記が判らない香具師は経済や経営を論じる資格はないんだよな。
朝日本体は未だに子鼠・ケケ中改革マンセーで鳩山大臣を批判しているが。
週刊朝日は当初から宮内=西川ラインの出来レースと子鼠・ケケ中改革の欺瞞を見抜いていた。
週刊朝日は朝日新聞のアウトサイダーの集まりだからね。

ケケ中こそが平成19年の
会計改正による減価償却を99%まで行えるようにした
1円現存会計である。しかしこの政策には裏があった。
アホはやはりアホでありアホが故にアホなのである。
そう、闇のお宿、簡保のお宿である。減損会計で償却期間を
短くしなおかつ減価償却率を変更し時価を低く見積もらせ
外資に売り飛ばす国賊政策。これが国策。大変にアホであろう。
このアホのケケ中が行ったこと全てがアホでがり欺瞞であり詐欺行為である。

構造改革(笑)という既得権(笑)

41みなもとしずかちゃん:2009/09/25(金) 14:33:47
9月25日のテレビ朝日「ワイドスクランブル」に出演
最後にカメラの前を横切って帰っていきました。
42日本@名無史さん:2009/09/25(金) 22:39:44
元自民党の穏健派というのが良い
バランスが取れてる
43日本@名無史さん:2009/09/30(水) 16:38:02
亀井の清きに魚も住みかねて
もとの濁りの竹中恋しき
44日本@名無史さん:2009/09/30(水) 20:51:11
平成の護国神にして鳩山内閣の最重要閣僚

亀井氏の入閣で日本は再浮上できるね
45日本@名無史さん:2009/09/30(水) 20:54:24
亀井静香とは何者か?そのルーツを探るべく筆者は亀井氏の出身地広島県庄原市へ飛んだ。
そこで筆者が見たものは、日本のピラミッド葦嶽山(あしたけやま)だった!

http://www5c.biglobe.ne.jp/~piyotrek/AshidakeyamaTop.jpg

この葦嶽山は神倭伊波礼琵古命(かんやまといわれひこのみこと)、つまり、神武天皇の墓だ
ったといわれている。つまり、亀井とは「カムイ(=神)」が訛化したものであり、亀井静香氏は
神武天皇の子孫ではないだろうか?

これでまた亀ちゃんの謎が解け!!
46日本@名無史さん:2009/09/30(水) 21:00:28
早く消えてね^^^^^
47日本@名無史さん:2009/10/02(金) 22:15:14
亀井静香も大臣としては、短い命かもしれませんね。
生まれた時代が悪かったのです。
48日本@名無史さん:2009/10/02(金) 23:27:58
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-column/news/20091002/ecc0910021603000-n2.htm

【兜町 カタリスト通信】金融相のモラトリアムは不況招いた徳政令と類似

 モラトリアムと横文字にすると訳がわからなくなりますが、今回は借金棒引きではないにせよ、徳政令や棄捐令
に似たものに見えます。

 これが実行されると必ず起こるのが貸し渋り。特に寛政の改革で松平定信が行った蔵前の札差88人への118
万両の債務免除が、そ の 後 の 不 況 を招いたのが歴史。


49日本@名無史さん:2009/10/06(火) 21:18:12
 亀井静香金融・郵政担当相は5日、東京都内で行われた講演会で、「日本で家族間の殺人事件が増えているのは、
(大企業が)日本型経営を捨てて、人間を人間として扱わなくなったからだ」と述べ、日本経団連の御手洗冨士夫会長に
「そのことに責任を感じなさい」と言ったというエピソードを紹介した。御手洗会長は「私どもの責任ですか」と答えたという。
 会員制情報誌「内外ニュース」主催の講演会で述べた。亀井担当相は御手洗会長との会談時期については明らかにしなかったが、
関係者によると、8月の衆院選前とみられる。
 亀井担当相は講演で「昔の大企業は苦しい時に内部留保を取り崩して下請けや孫請けに回した。
今はリストラだけをしている」と話し、昨秋以降の経済危機で、派遣契約解除などをした大企業の批判を展開。
「(大企業が)小泉改革に便乗して日本型経営を捨てたことが社会をおかしくした。
責任を感じなければだめだ」と企業の経営姿勢や経団連を批判した。
毎日新聞 2009年10月5日 21時14分(最終更新 10月5日 22時50分)

亀井金融担当相:「家族間の殺人事件増加」で経団連を批判 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/today/news/20091006k0000m020085000c.html
亀井金融・郵政担当相:家族間殺人増加「経団連が悪い」 「日本型経営捨てた」 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091006ddm008020055000c.html
NIKKEI NET(日経ネット):政治ニュース−政策、国会など政治関連から行政ニュースまで
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091006AT3S0503B05102009.html
亀井担当相、経団連批判 「家族間殺人事件」増加で - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100501001032.html
亀井大臣「家族殺人、経団連に責任」  MBSニュース - MBS毎日放送の動画ニュースサイト -
http://www.mbs.jp/news/jnn_4251435_zen.shtml
50日本@名無史さん:2009/10/06(火) 21:19:47
 亀井静香郵政改革・金融相は6日午前の閣議後の会見で、
「家族間の殺人が増えている責任は大企業にある」とした5日の講演での自らの発言について、
「取り消す気は全然ない。市場原理、市場主義が始まって以来、身近なところで不満や利害の衝突が起き、
殺人という形につながった面が多い。そういう社会風潮を作ったという意味で、大企業に責任があると言った」と説明した。

「家族間殺人は大企業に責任」発言取り消さない 亀井金融相 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091006/plc0910061336011-n1.htm
亀井大臣「発言取り消す気、全然ない」  MBSニュース - MBS毎日放送の動画ニュースサイト -
http://www.mbs.jp/news/jnn_4251581_zen.shtml
51日本@名無史さん:2009/10/07(水) 22:27:11
時々元彌ママがすり替わってるね。
52日本@名無史さん:2009/10/07(水) 22:50:00
もと吉兆の大女将もバイトで・・・糸とひいてます。
53日本@名無史さん:2009/10/28(水) 21:27:13
亀井大臣ありがとう!

これで日本郵政は救われました!

亀井さんが正しいことは
歴史が証明してくれますよ。
54日本@名無史さん:2009/10/28(水) 22:11:21
亀井静香とは何者か?そのルーツを探るべく筆者は亀井氏の出身地広島県庄原市へ飛んだ。
そこで筆者が見たものは、日本のピラミッド葦嶽山(あしたけやま)だった!

http://www5c.biglobe.ne.jp/~piyotrek/AshidakeyamaTop.jpg

この葦嶽山は神倭伊波礼琵古命(かんやまといわれひこのみこと)、つまり、神武天皇の墓だ
ったといわれている。つまり、亀井とは「カムイ(=神)」が訛化したものであり、亀井静香氏は
神武天皇の子孫ではないだろうか?

これでまた亀ちゃんの謎が解け!!
55日本@名無史さん:2009/10/28(水) 22:28:49
直江さんは政治的判断を誤った人。
上杉藩は苦難の歴史をたどり、家臣領民は貧困にあえいだ。
上杉鷹山が藩の財政改革に取り組んだのは有名。
こりゃあ、大変な人が金融相になったねえ。
56日本@名無史さん:2009/10/31(土) 00:29:02
米沢藩が本当に危機的状況になったのは、
15万石になってから。
兼続死後も、新田開発、利水事業は進められ、
兼続死後20年たったころには、内高50万石といわれるようになった。
経済状態に余裕があったためか、定勝時代には亡家再興や分家取り立てが盛んに行われてる。
57日本@名無史さん:2009/11/06(金) 16:23:49
とりあえず
工藤静香と同じ名前はないだろ
58日本@名無史さん:2009/11/07(土) 07:44:44
亀井と小沢は、民主の爆弾だろうな、やっぱ。
起爆装置は自民長老がにぎってる。


亀井は「許」との関係が今後の命取り、かな。
その前に、最近のおかしな発言で火がつくかも知れんが。
59日本@名無史さん:2009/11/09(月) 19:36:26
この前テレビでスガヨシヒデに「うるさぁいぃーー亀!」
てどなられてシュンとなっとりました。
60日本@名無史さん:2009/11/09(月) 21:04:24
亀井静香とは何者か?そのルーツを探るべく筆者は亀井氏の出身地広島県庄原市へ飛んだ。
そこで筆者が見たものは、日本のピラミッド葦嶽山(あしたけやま)だった!

http://www5c.biglobe.ne.jp/~piyotrek/AshidakeyamaTop.jpg

この葦嶽山は神倭伊波礼琵古命(かんやまといわれひこのみこと)、つまり、神武天皇の墓だ
ったといわれている。つまり、亀井とは「カムイ(=神)」が訛化したものであり、亀井静香氏は
神武天皇の子孫ではないだろうか?

その神武天皇を天皇に仕立て上げたのが実は、菅原氏の祖先の土師氏。
土師器を作った吉備の神。だから亀ちゃんも、菅に恥をかかされたのです。

これでまた亀ちゃんの謎が解け!!
61日本@名無史さん:2009/12/07(月) 21:13:09
国民新党党首、亀井静香氏。「誇り高き8人が日本の将来を救う。」
さすが、神倭伊波礼琵古命=神武天皇の子孫だと感激しました。
やっぱり、次の総理大臣は亀井氏しかいませんね。
62日本@名無史さん:2009/12/08(火) 17:08:14
>>61
総理?日本崩壊するだろ
63日本@名無史さん:2009/12/09(水) 09:44:46
私怨だけで郵政復活させやがって
64日本@名無史さん:2009/12/09(水) 18:02:48
最近、調子にのっとる
カンチャンもっと怒ったって
65日本@名無史さん:2009/12/09(水) 19:47:29
亀井静香先生の歌声を毎日聴いて私は元気に生活しております。
亀井先生、頑張って下さい!
http://www.youtube.com/watch?v=pvw2nAgB8yY
66日本@名無史さん:2009/12/09(水) 19:49:26
今日ディズニーランドいってきたけど、日本でここだけは景気が良いね。
一万円札がバカスカ飛び交ってるわ。
67日本@名無史さん:2009/12/15(火) 20:40:41
兼続「人を生かしてこそ、国が生きる」
68日本@名無史さん:2009/12/19(土) 23:28:23
いやいや
宮内庁長官がこ役人だから
東京地検検事総長なんて
こっぱの ミジンコ役人の

ただの腰抜けですよ

腰砕けの 仮初の正義の奴等ですから

昔は、やるときは、必ずやる奴等で

尊敬していたが

ただの 小沢腫れ瞼に屈する 腰抜けです

国民さんに かわりに 謝罪します

すんませーん

ああ、亀井はね、北アメリカの社会主義革命家
チェ・ゲバラを心から尊敬している
警察庁の裏切り者だからな。
北アメリカの敵で、対象だ。
キューバは、北アメリカの敵だからな。

あとな、亀井は、浅間山荘の時、連合赤軍のやつらを
擁護する発言をした。

嘘だと思うなら、 亀井静香 チェ・ゲバラ で
インターネット検索してみな。

こいつ、議員やめたら、公安調査庁と警視庁公安部の対象だからな。 
69日本@名無史さん:2009/12/22(火) 02:56:50
亀井さん、警察庁出身だけど人情家だ。
そのせいでリベラルっぽく見られるのか。
70日本@名無史さん:2009/12/22(火) 21:54:55
おいおい
警察庁の裏切り者の
テロリスト支援者
てめえも国賊だ
3人の弱小政党だろ
キューバへ逝け
大好きな
キューバへよ
わかりましたか
裏切り者
71日本@名無史さん:2009/12/22(火) 22:46:49
亀井さん
怖いもんないんだろうな
のびのびやってるな
72日本@名無史さん:2009/12/22(火) 23:34:42
そんな亀ちゃんも、小沢一郎だけは、一目置いてる感じはする。
73日本@名無史さん:2009/12/27(日) 01:26:20
このろーとるの息子が
地元で2004年に
人身事故おこして
被害者に
あやまりもしねえ
74武陽隠士 ◆UCfK2Lx59s :2009/12/27(日) 03:06:28
>>72
違う違う。
逆だよ。小沢が亀井を許してるんだよ。
つまり亀井のバックには小沢がいるの。
亀井の日本銀行総裁人選は、小沢の選らんだ人間だからね。
亀井の人選ではないんだよ。
亀井は小沢の許す範囲内で好きなことをやっている(発言している)。
亀井はそれはそれで楽しいんでしょ。
75日本@名無史さん:2009/12/29(火) 20:34:42
亀井静香の土壌。
76日本@名無史さん:2010/03/09(火) 11:22:53
亀井
77日本@名無史さん:2010/04/11(日) 08:39:24
亀井ってどっかの大名(徳川の子孫:松平)の血引いてるだろ。


亀井は徳川家康と似て守旧派の権化。

改革派の直江とは全く正反対の人。
78日本@名無史さん:2010/04/11(日) 15:07:19
>77
尼子の家老だったんだよ。
尼子が滅んでしまってからは帰農したらしい。

ただ兄弟が徳川に下って家老になったらしい
こっちの子孫は、元代表で落選した方の亀井氏だよ。
79日本@名無史さん:2010/04/12(月) 12:19:36
亀井茲矩の兄貴の子孫でしょ
80日本@名無史さん:2010/05/30(日) 20:31:30
81日本@名無史さん:2010/05/30(日) 21:04:42
そんな自称の与太を信じてるとは、おまえら馬鹿だな。

ただのドン百姓だよ。
82日本@名無史さん:2010/05/30(日) 21:35:35
亀井静香は、カムヤマトイワレヒこの子孫
83日本@名無史さん:2010/06/03(木) 00:05:37
元代表の顔には品がある
84日本@名無史さん:2010/06/08(火) 12:40:14
亀井静香先生は菅政権副総理格で外国人参政権阻止の急先鋒
みんなで亀井先生を応援しよう
85日本@名無史さん:2010/06/10(木) 21:07:57
郵貯法案を廃案にしたら、参院選では勝てない。
亀井さん、頑張って国会の会期を延長してくださいよ。
86日本@名無史さん:2010/06/11(金) 01:52:49
いやー

ドン噛め しぶとかったな

いや 胸がすく思いだよ

ロウガイは はよ 代議士やめて

権力の場所である 東京から 引っ越されては いかがかwww
87日本@名無史さん:2010/06/11(金) 09:39:14
大臣辞任
88日本@名無史さん:2010/06/11(金) 17:33:03
郵便局の受付おねえさんあんな顔はいやだって言ってた。89歳のばーさん
田舎ジジイがグダグダ言ってるようでいやだって言ってた。
 時代錯誤のアルツハイマージジイ。
89日本@名無史さん:2010/06/20(日) 16:59:10
金もらって郵政の飼い犬と化した亀。

跡取りがいないため自分と妻の死後は領地を主君に返した
直江兼続の足元にも及ばない。

亀はただの金の盲者だろ。

このスレも阿呆郵便局員が多いな。
90日本@名無史さん:2010/06/20(日) 23:13:12
ここにもケケが湧いてるのかwwwww
91日本@名無史さん:2010/06/21(月) 05:35:41
亀井静香郵政・金融相は平成の直江兼続

自見荘三郎郵政・金融相は「カールじいさんの空飛ぶ家」のカールじいさん
92日本@名無史さん
直江さんは正々堂々(義風堂々ともいう)。

亀サンのやってるようなコバンザメみたいなセコイことはしなさそう。