京都は全然古都らしくないので失望した

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
京都は全然古都らしくないので失望した
名前: 名無しさんの主張
E-mail:
内容:
電柱が乱立し、パチンコ屋のネオンサインが目立ち、古き良き日本家屋なんてほとんど残っちゃいないじゃないですか?
わざわざ、一番遠い東の国に来て外国人旅行客が現実と宣伝の差に失望しています。
ちゃんと、景観対策しなかったからですか?
市民レベルで景観対策をしなかったからですか?
「周囲との協調を保つ恥の文化」だと自分達で行っておきながら、家並みは何で周囲と協調できないんですか?
京都より歴史の短いアメリカの方が場所によっては数百年前の物が見えて古るらしくに見えるのは何故ですか?
石の家と木の家では餅が違うのは認めるけれど、欧米に比べて日本人は遅れていますね。
気が付いた時には手遅れですね。
戦争の火が振りかぶっていないから言い訳できないですね。
日本人は欧米旅行が好きですが、欧米の綺麗な町を見て劣等感や自分達の無能さを感じないんですか?
2日本@名無史さん:2006/10/19(木) 12:22:33
そうですね。
ただそんなことは、パチンコに行かず、飲み屋にも行かず、
日本家屋に住み、電気を使用してない人にしか、
言う権利は無かろうかと思います。
3日本@名無史さん:2006/10/19(木) 12:38:22
まあ、地震のあと真っさらになった神戸から行くと京都でも古く見える。
4日本@名無史さん:2006/10/19(木) 16:36:58
千年の都がなぁ…
5日本@名無史さん:2006/10/19(木) 16:40:01
>>1
> 戦争の火が振りかぶっていないから言い訳できないですね。

ネタ3割くらいでマジレスすると、

つ[応仁の乱][蛤御門の変]
6日本@名無史さん:2006/10/19(木) 16:42:52
日本人はこんなやつ>>2ばっかりだから
だめなんだよ。
7日本@名無史さん:2006/10/19(木) 16:43:59
確かに京都駅を降りたとたん目に入るのは
ありふれた地方都市の景観だしな。
日本で町並みそのものを文化遺産として保護しようという
動きが出てきたのは高々ここ30年来のことで
そのときは京都の町並みもすでに近代化しちゃってたからねえ。
8日本@名無史さん:2006/10/19(木) 18:56:50
日本史ヲタでも京都に空襲があった事実を知らないヤシは多い
9日本@名無史さん:2006/10/19(木) 19:21:26
東京に全く江戸の情緒が残ってなくて失望した。
10日本@名無史さん:2006/10/19(木) 19:40:04
地価の高い所はバブル時代に地上げされて全滅状態だろうな。

 伏見区辺りへ行くと戦前のままのような古い町並みが残っている。
11日本@名無史さん:2006/10/25(水) 18:33:52
京都の香具師に警告しておく。
去年、友達(アーティスト)が大阪の御堂筋にある某ギャラリーで画像+映像イベント
やるので現地に行った。関西では最初のイベントで、その晩打上げパーティをやった。
ギャラリーのオーナーが京都女で東京の話しもして盛りあがった。
俺はそろそろ新幹線の最終便なので席を立ったが、別れ際、その京都女の言葉で急に酔い
が覚めた。
「えらい遠いところからいらっしゃったんやねえ。駅までの道知ってますね。
 田舎の人にも今日の事伝えて下さい。」
感じの良い人だっただけに、この言葉で平手打ち食らった気分になった。
俺は東京生まれで、色んな地方の人間知ってる。別に東京人であることを鼻に
かけてるんじゃない。地方の人間にも個性があって教わるところもあるよ。
でも地方人からこんな言い方されたこと一度もない。イヤミでなく自然に言っ
た様子だったので余計ムシャクシャしてタクシーで駅に向かったが、
もう景色は目に入らなかった。

品川の夜景見たときつくづく思ったよ。 関西、特に京都の香具師は自分が
田舎者だってこと気付いてないなら、渋谷原宿青山へ「お上りさん観光」するな。

12日本@名無史さん:2006/10/25(水) 18:44:41
>>11
コピペだったら笑ってくれ
東京出身者にも郷土心というものがあるんだと変に関心した
13日本@名無史さん:2006/10/25(水) 18:49:14
>>11
>関西、特に京都の香具師は自分が田舎者だってこと気付いてないなら、

街並みや人口だけで、田舎か都会かと区別する方法もあるが、
歴史、情緒、プライド、そういったもので区別することもある。
住んでいる人間の精神構造とかな。
品性でいったら、京都>東京。尤も京都にだって変な輩は多いけどね。東京の品のなさはちょっと閉口。俺は名古屋の人間だが、大いなる田舎の名古屋と大差ないもの。

それに京都の人間には、京都の人間のプライドもあろうよ。
東京なんて、所詮は百年ちょっとの都。京都には1000年以上の都としての歴史がある。
ってね。

あと、旅館の女将さんなんかサービスでそう言ってくれるよね。
それ聞くと、京都に来たなって感じがする。
14日本@名無史さん:2006/10/25(水) 19:01:05
>>11 わしは神戸人なので、中学の修学旅行で東京へ行ったが、箱根や伊豆の
観光地から東京都内に入って失望した。神戸と同じようなところへ旅行して何が
面白いのか、という印象だった。

 大阪人なら余計にそう思うだろうな。
15日本@名無史さん:2006/10/25(水) 19:38:28
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/17(木) 15:23:54 ID:cHTaRgiJ0
Jimbo Walesほか、ウィキペディア財団有力者達(皆京都通)のウィキフォーラムにおける発言集

 ”三条大橋や伏見街区の景観と空気は、もはや大阪や東京のあの下世話で猥雑なそれと全く差がない”
 ”(あるスイスフレンチの管理者いわく) 父親が言っていた。「30年前の京都は町全体が気品に満ちていた、錚々たる欧州の古都―たとえばプラハやパリ―が陳腐に見えるほどにだ」 その輝きは訪れるたびに弱くなっているように見えると”
 ”JR京都St.より南側に優雅な’キョート’を期待すると馬鹿を見る”
 ”リンノウデラ(輪王寺のことだと思われる)の僧侶の態度も目に余る。あの人達に比べれば、パリのエナルキーでさえヒューレット・パッカードの営業マンに見えるほどだ”
 ”市街を歩くさながらにマクドナルドを見たときは愕然としたね。こんなところまできて私はまた、二束三文のミートをタコベルの残り物の生地で包んだあの唾棄すべきジャンクフードを食べなければいけないのかと”
 ”伏見街区のフカクサはコウダが生まれ育った街だ”
16日本@名無史さん:2006/10/25(水) 20:20:35
ここはお国自慢板で京都を煽って惨敗した田舎人がくだをまくスレですか?
17日本@名無史さん:2006/10/25(水) 20:33:27
京都がダメというより京都人がダメ
18大正大学へ:2006/10/25(水) 20:47:35
1の言い方IBMのソバージュ頭のオウムみたい。
19日本@名無史さん:2006/10/25(水) 21:32:20
しかしまあ来日した外人の友達を連れて歩けるのって
京都ぐらいしかないのが実情なんだよな。
遊びがてらの観光でなくて、純粋に観光に浸るのならば、
京都より奈良のほうがスゴイけれど。明日香とか、天理とか、斑鳩とか...
20日本@名無史さん:2006/10/25(水) 21:45:29
京都の人は全国の一般庶民のイメージするのと違って
実は田舎臭いメンタリティがプンプン!

これ事実。
21日本@名無史さん:2006/10/25(水) 22:34:01
余所者に乱暴落花狼藉されまくるのも都の特権ですよwww
22日本@名無史さん:2006/10/25(水) 22:35:33
部落が多い
23日本@名無史さん:2006/10/25(水) 22:36:12
ひかる 禁止
24日本@名無史さん:2006/10/26(木) 00:08:01
>>19
天理と呼ぶのだけは勘弁。
布留と呼んで、石上と呼んで、山辺と呼んで。
25祐徳稲荷好きな中二 ◆yF576OnOSE :2006/11/14(火) 21:22:57
なんだかんだ言ってもさぁみなさん、
結局、『大阪』や『東京』の名前は『THE 京都』を語るときの『ヒキアイ』としてしか登場しないという
そんな哀しい現実な今日この頃ですよねみなさん。( ^ω^)
26独身ホモ貴族:2006/11/14(火) 21:28:47
>日本人は欧米旅行が好きですが、欧米の綺麗な町を見て劣等感や自分達の無能さを感じないんですか?

お前も日本人だろw
27日本@名無史さん:2006/11/14(火) 23:53:21
京都はひとつひとつの寺社は素晴らしいとは思うが、町全体としては田舎の景色だね。
それが京都人のせいなのか旅行代理店のせいなのかはわからないけど。
大阪は小っちゃくて汚くて田舎っぽい地方都市ですね。
京都大阪は田舎で都会は東京ですね。
28日本@名無史さん:2006/11/14(火) 23:59:46
都会至上主義というそのバブル世代のオッサン丸出しの価値観こそが
このスレで糾弾されているそれそのものであることに気づけ。
29日本@名無史さん:2006/11/15(水) 00:29:52
京都の景観が変ったのはバブルのときだよ。
京都の地価上昇率は全国で一位だった。
ブランドイメージのいい京都の土地を
“東京資本の”デベロッパーが買いあさって地上げしまくった。

その土地に建ったのは京都の人間には買えるわけもない
異常に高額なマンションだ。
では誰が買ったか。
バブルで儲けた東京の成金どもだ。
古都・京都にセカンドハウスというわけだ。

結果どうなったか。
京都の一等地には、ふだんは人の住まないマンションが林立した。
ゴーストタウンだ。

京都の景観のことをどうこういうやつは
そういうことをわかった上で言ってるんだろうな、え?
30日本@名無史さん:2006/11/15(水) 01:42:56
それは違う。
少なくともここにも出ている三条や伏見は、
1970年代に始まった同和対策事業とバブル期の乱開発に際して
地場の土建屋さん達が頑張りすぎた結果
あんなことになった。
あと京都・東京問わず、地上げと乱開発で最も元気だったのは
大阪の資本。
31無知な他所者:2006/11/15(水) 01:50:29
銀閣寺から哲学の道を南へ歩くと、
永観堂に着く直前右手に不気味な街が見えるのですが、
あれは一体なんなのですか?
32日本@名無史さん:2006/11/15(水) 17:37:22
>>29
バブルで儲けた大阪の基地外
33日本@名無史さん:2006/11/15(水) 17:40:06
京都=パチンコ屋ということは、在日に汚染されたのだなあ。
34:日本@名無史さん :2006/11/15(水) 18:08:03
在日とカルトと自公ってなんであんなに仲いいの?現在の日本の支配層だよね。
35日本@名無史さん:2007/01/12(金) 21:28:02
>>31
>永観堂に着く直前右手に不気味な街・・・
岡崎公園街路のこと?
36日本@名無史さん:2007/01/12(金) 22:10:36
そもそも京都の人は歴史的景観を残そうなんて昔から少しも思ってない。
世界で初めての電車がウィーンで走った4年後に京都でも走らせる、というのが
京都人の思考回路。
37日本@名無史さん:2007/02/05(月) 22:04:51
>>31
特に関西では、決してふれてはなりません
38日本@名無史さん:2007/02/05(月) 22:28:02
>>37ふうん、今度京都にいったらよってみよう。
39日本@名無史さん:2007/02/05(月) 22:53:40
確かに京都はふつーの街になってるよね
寺社の周りだけ小奇麗に整地してある感じで
他を見ればよその都市とあまり変わりなかったりするし

京都より奈良の方が雰囲気は良かった気がする
田んぼや畑ばっかりだし、古代の姿がうっすらと見えてくる感じがしたなぁ
40日本@名無史さん:2007/02/10(土) 04:35:35
京都を遊園地か何かと勘違いしてるんじゃない?
京都は150万人近くが生活する大都市だよ。
京都全域が古都の雰囲気なんてそれこそ幻想。

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h190100.html
1.経済活動別市(都)内総生産


京都企業:

任天堂、京セラ、日本電産、オムロン、ローム、村田製作所、島津製作所、堀場製作所

佐川急便、アイフル、ワコール、ワタベウェディング、ニッセン、マルハン、宝HD、月桂冠・・


それでも年間5千万人近くが訪れる日本最大の観光地であることに変わりはないんだけどね。
41日本@名無史さん:2007/02/11(日) 15:15:12
京都に原爆が落ちれば良かったのに。
そしたら、原爆のせいということに出来た。
スチムソンのおかげで標的から外され小倉になった。
長崎の犠牲の上に生き延びた京都も結局、自らの手で滅ぼした。
42日本@名無史さん:2007/02/11(日) 16:04:02
原爆投下予定地は京都・広島・新潟・小倉だった。
新潟がまず外され、京都は戦後の国際政治の上で投下がまずいということに
なって除外。小倉上空の天候が投下に不向きだったため、長崎に投下された。
これらは全て米軍の計画によるものである。京都が除外されたから小倉になった
のではない。小倉の代わりに長崎に投下されたのである。
いずれにせよ、米軍による原爆投下を京都の責任にされるいわれはない。
43日本@名無史さん:2007/02/11(日) 16:16:40
>>42
どこをどう読めば原爆投下が京都の責任になっているのかな?
どっちみち助かっても自分で滅ぼしちゃったんだから、原爆落ちてそのせいに
出来た方が良かったねってこと
44日本@名無史さん:2007/02/11(日) 17:36:04
京都って幕末の段階でも、禁門の変の大火でけっこう焼失している。
御所の建物も安政期の復興で、たかだか150年しかたってないしな。

我々が伝統的な町屋建築とか思ってる町並みもせいぜい明治のものだろ。
45日本@名無史さん:2007/02/11(日) 17:51:03
江戸時代に2ちゃんねるがあったら立ってそうなスレ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1171104645/


46日本@名無史さん:2007/02/11(日) 18:00:54
原爆は当初は京都に落とす予定だったが、一部から
「京都に落とすのは、バチカンに原爆を落とすようなものです
後から猛烈な反発が出る やめましょう」という意見が出て
投下場所が変更された
47日本@名無史さん:2007/02/11(日) 18:18:27
>>44
都会だから仕方がないだろう。僻むなよ、そんなに。
48日本@名無史さん:2007/02/11(日) 18:45:18
だから、京都に「古都」を過剰に期待するのが間違いということ。
京都の中心地は幕末にいったん丸焼けになって、再建された明治に町並み。
それまでにも大火の度に何度も焼失と復興を繰り返してる。
由緒のある寺院でも、実は明治以降の再建とかけっこうあるし。

ヨーロッパの石造りの町並みと同じように考えるべきではない。
49日本@名無史さん:2007/02/11(日) 20:07:09
渡来人の秦氏が京都を開発したころは田んぼしかなかったので、すごい
田舎でしたよ。
50日本史@名無しさん:2007/02/11(日) 21:42:43
よくご存じで。竹内老人ですかな?
51日本@名無史さん:2007/02/11(日) 22:12:33
上 田 正 昭
52日本@名無史さん:2007/02/11(日) 22:40:39
まあ景観問題は全国共通ですから。
どのあたりから壊れたのかなあ。

我が町にもつい数年前から新興商業地が開けたんですが、
すでに最初っから景観ボロボロです(笑)

ヨーロッパの都市でも、たとえばロンドンのピカデリーみたいに
規制の緩いところはひどい景観になってますね。
53日本@名無史さん:2007/02/12(月) 02:18:29
日本で景観対策がもっとも進んでいるのが京都

京都市都市計画局 都市景観部 都市景観課
http://www.city.kyoto.jp/tokei/keikan/

各種の景観条例もすべて京都が先駆けとなり議論施行されている

確かに改善すべき点はまだいくつもあるかもしれない

でも京都が景観対策に対して怠慢だという論調には賛同できない

神戸と同等あるいはそれ以上の経済力がありながら中心部に

一本の高層ビルもない京都

そういったところに想像力は働きませんか?
54日本@名無史さん:2007/02/12(月) 02:44:30
京都(笑)
55日本@名無史さん:2007/02/12(月) 03:00:23
>>47

都会ってw

姦西圏出たことないっしょ
56日本@名無史さん:2007/02/12(月) 03:30:17
年間商品販売額(百万円)
http://www.meti.go.jp/statistics/syougyou/2004niji/index3.html

小売業計

東京特別区  12 864 632
大阪市     4 542 042
横浜市     3 621 591
名古屋市    3 066 661
札幌市     2 322 604
京都市     2 033 288
福岡市     1 820 212
神戸市     1 618 179
広島市     1 372 467
仙台市     1 246 421
北九州市    1 146 500
川崎市     1 140 019
さいたま市   1 051 986
千葉市       962 956

都会と田舎のボーダーラインはどこ?
57日本@名無史さん:2007/02/12(月) 08:25:54
キモイオタクの皆さんへ
たまにはお風呂入ってください

公 害 で す
58日本@名無史さん:2007/02/12(月) 19:37:21
>>56
> 都会と田舎のボーダーラインはどこ?

川崎市とさいたま市の間に深くて広い溝がある。
59日本@名無史さん:2007/03/06(火) 00:15:10
チバラギとくさいタマはどっこいだな(笑) あっ板違いか
ココは京都の板だったやん 失礼すまスた
60日本@名無史さん:2007/03/06(火) 00:21:59
北九州と川崎は曇り空がよく似合う
61日本@名無史さん:2007/03/06(火) 00:49:17
日本に綺麗な町並みなんてある?
京都は全然古都じゃないし、東京も高層ビルは少ないし、汚いし。
景観とか全く考えてないんだろうね。
朝鮮玉入れはいっぱいだし。
電線はごちゃごちゃしてるし。
戦後教育で民度は低くなってるし。
テレビは下品な芸人ばっか使ってるし。
朝鮮人は寄生してるし。

それに比べて中国には伝統的な建物群がいっぱい残ってるよ。
香港や上海はニューヨークみたいだし。
黒髪が多いし、日本では似合っても無いのに髪染めて低俗な格好してる奴が多いし。
まぁ、民度は中国の方が酷いだろうけど。

日本はこのままじゃ本当にやばいよ、朝鮮みたいな下の国ばっか見てたら駄目だよ。
62日本@名無史さん:2007/03/06(火) 09:10:34
確かに景観に対する感性は著しく低い気はする
63日本@名無史さん:2007/03/06(火) 19:59:35
それ言われると辛いねん。

戦争で丸焼けになった大阪と、大してかわらん。

まあ、あの駅許してしまつたからなあ。
もうダメポ。
64日本@名無史さん:2007/03/06(火) 21:30:41
京都もやばいです
天理は乗っ取られました
金沢八景は完全に終わってます
鎌倉も終わってます
さいたまシティーは最初っから終わってる
65日本@名無史さん:2007/03/07(水) 07:37:40
正直、小京都って呼ばれてる街のほうがきれい。
イケズせえへんし、茶髪も少ないし。

それに京都はいろいろとその、口に出せんもん多いし。
66日本@名無史さん:2007/03/11(日) 13:43:16
>>61
>テレビは下品な芸人ばっか使ってるし。
それは大部分東京と大阪から発信してるわけだが。
67日本@名無史さん:2007/03/11(日) 13:46:41
>>62
京都だと堂本印象美術館が特にひどいとオモ。
 四条河原町周辺はヘルスに毒されてるね。
68日本@名無史さん:2007/03/15(木) 03:13:51
一応、京都ってネオン化されないように規制があるらしいな
69日本@名無史さん:2007/03/15(木) 12:44:42
>>68現市長がネオン普及させようとして市民が反対してなかった?
ちなみに京都は日本を代表する観光地だけど
日本を代表する治安の悪い町でもあるので要注意
70日本@名無史さん:2007/03/16(金) 00:05:32
幕末再来か
71日本@名無史さん:2007/03/16(金) 01:06:51
でも関西全県住んだけど
京都がいちばんです。

京都駅も、慣れたら最高です。よー考えられた快適な駅だ。
72日本@名無史さん:2007/03/16(金) 02:24:57
宇治の平等院鳳凰堂見た時は唖然としたな、マンションが…
73日本@名無史さん:2007/03/16(金) 04:43:19
>>71
京都駅、冬の寒さは超一級だけどねw

京都は、学生時に住むのは最高だったけど、
社会人になってからは西宮〜神戸が一番住みやすかった。
74日本@名無史さん:2007/03/16(金) 05:57:58
学生なら「よそさん」でも歓迎してくれる。

でも戻るたびにマンションやらポストモダン建築やら増えてる。

四条烏丸周辺なんか大阪のビジネス街とかわらん。
夜の河原町なんて、心斎橋かとおもた。
75日本@名無史さん:2007/03/16(金) 11:08:37
失望しない粗末な感性しか持ち合わせてい無い輩が、うじゃうじゃいるのが1番の問題なのかも。
76日本@名無史さん:2007/03/16(金) 15:47:37
いっとき珍走で話題になったな京都駅周辺は
77日本@名無史さん:2007/03/17(土) 01:29:36
貶しても貶しても衰えない京都人気か。
貶してる奴らが惨めになる一方だな。
78日本@名無史さん:2007/03/17(土) 09:56:36
でもやっぱりパリ見ると凄いと思う。新しい開発は別のエリアにまとめて、
歴史的な建物はしっかりメンテ。一度手にしたものは手放しません、という
凄みに圧倒された。京都も残すところと変える所をしっかり分けられれば、
よかったんだけど。
79日本@名無史さん:2007/03/17(土) 12:41:55
新潟の角栄が悪い
80日本@名無史さん:2007/03/17(土) 13:00:09
>>78
ヒント

木と石
81日本@名無史さん:2007/03/17(土) 13:52:55
聞き飽きた言い訳
82日本@名無史さん:2007/03/17(土) 13:59:42
>>81
それだけか、田舎者ww
83日本@名無史さん:2007/03/17(土) 20:22:53
何だかんだ言っても、京都人気が衰える事はない。

旨い京料理、美しい庭園、神社仏閣・・・
知れば知るほど魅力が増す。
(裏京都も含めてねw)
84日本@名無史さん:2007/03/17(土) 20:27:48
>>61
>それに比べて中国には伝統的な建物群がいっぱい残ってるよ。
文化大革命でメチャメチャになったのに・・・?

>まぁ、民度は中国の方が酷いだろうけど。
同意。
85日本@名無史さん:2007/03/17(土) 23:35:14
今日行ってきました

たしかに古都って雰囲気が少ないといえそうだが、自分が古都というのを知らないだけで
俺からは何ともいえない
でも、たしかにネオンやビルとかがやたら目立った
さすがに清水のあの辺りは雰囲気あったけど
86日本@名無史さん:2007/03/18(日) 10:21:04
>>65
「小京都」には上品な響きがあるが、「小江戸」には下品なイメージがある。
まあ実際行って見ても事前のイメージは裏切られないわけだがw
87日本@名無史さん:2007/03/18(日) 10:37:42
川越市民の茶髪が立場ないだろが
88日本@名無史さん:2007/03/18(日) 14:03:08
>>86
なんとなくわかる気がするw
89日本@名無史さん:2007/03/18(日) 14:06:38
京都に行って一番びっくりしたのはいかにも年寄りばかりしか身にこなそうな
お寺とかに茶髪でチャラチャラした大学生風の男が誰かと一緒に来てるならまだ話はわかるが、一人で
見に来ているのが結構多かった事だ

この辺は東京とは違うかも
90日本@名無史さん:2007/03/18(日) 14:25:01
京都は今日も寒い。お天気はいいけど、風がきつい。
東山の花灯路、今晩も人が多いだろう。
91日本@名無史さん:2007/03/18(日) 17:56:37
桜が咲いたら清水寺はもう入れないな・・・
92日本@名無史さん:2007/03/19(月) 01:26:03
京都は犯罪都市だよ
93日本@名無史さん:2007/03/19(月) 21:51:38
>>92
そう僻むな、田舎の少年くんw
94日本@名無史さん:2007/03/19(月) 22:18:33
チョン顔負け京都斜め上の景観対策。
高層ビルより規制するべきもんがあるだろが。
95日本@名無史さん:2007/03/20(火) 19:05:10
それは京都タワーのことか!
96日本@名無史さん:2007/03/20(火) 22:25:40
>>94
あんた、反日期の年齢?
97日本@名無史さん:2007/03/20(火) 23:17:27
電線の地中化ってやってないの?
98日本@名無史さん:2007/03/21(水) 07:11:09
ぶっちゃけここはずっと江戸時代の街並みでよかった
99日本@名無史さん:2007/03/21(水) 10:26:56
京都の町並みも料理も寺院も大好きだけど、
女が気に食わん。(地元の方、御免なさい)
世間知らずだし、自己主張が激しいし・・・
しかも、あまり美人がいないと思う・・・
100日本@名無史さん:2007/03/21(水) 16:45:03
京都は環景が悪いビルの合間から見える五重塔って・・・
101日本@名無史さん:2007/03/21(水) 16:56:08
>>99
>世間知らずだし、自己主張が激しいし・・・
一般的には逆。
 類は友を呼ぶ。
102日本@名無史さん:2007/03/21(水) 20:16:54
京都への嫉妬が激しいね。仕方ないけど。
103日本@名無史さん:2007/03/21(水) 21:57:36
色塗りなおしても、好きになれんなあ、タワー。

なんで京都駅は「安藤案」NGだったん? 審査委員はみんなでGJ出したと言うけど。
なんか「最低の案」を通したと聞いたが。

現二条駅は、まあ許せる。
104日本@名無史さん:2007/03/21(水) 22:26:41
まあ、たしかに京都の人間はやたら地元が好きで
京都をやたら良い風に言うらしいからな

オセロの白い方が言ってた
105日本@名無史さん:2007/03/21(水) 22:37:12
はいはい後白河後白河
106日本@名無史さん:2007/03/21(水) 22:46:44
なんでやねん
107日本@名無史さん:2007/03/22(木) 23:54:36
花折断層が動いたら、すべてが解決するんじゃないの?
108日本@名無史さん:2007/03/23(金) 01:01:19
比叡の山法師、賽の目、鴨川の水
109日本@名無史さん:2007/03/23(金) 12:40:16
これだけは自分の意のままにならない
110日本@名無史さん:2007/03/23(金) 14:37:05
だんだんごく普通の木造家屋が減ってるのは残念だけど
普段住むには不便だから仕方ないよなあ。
111日本@名無史さん:2007/03/23(金) 16:28:01
>>1
うん、保管してよ、渡来人が設計し原住民を使役して作らせた立派なミヤコだからな(笑)
奴隷には主人たる韓国の偉大さを世界に伝える義務がある。
112日本@名無史さん:2007/03/23(金) 18:42:35
小江戸彦根>原住民を使役して作らせた立派なミヤコ京都
113日本@名無史さん:2007/03/23(金) 22:45:41
>>107
何が解決するて?
114日本@名無史さん:2007/04/03(火) 21:24:13
>>64
元から乗っ取られるほどのモノなんて無いだろうにw
アレがなかったら駅も商店街も市自体も存在しとらん。

それに石上神宮は不動だ。乗っ取られてなんぞおらん。
バカな事を云うな。アレに来た人達も寄ってく位だ。
まぁ永久寺は自業自得だろうw
115日本@名無史さん:2007/04/04(水) 00:22:26
中山さん来ました
116日本@名無史さん:2007/04/06(金) 19:07:26
夕暮れ時の京都タワーはポエテックで素敵☆

日本文化チャンネル桜は、平成十九年三月三十一日をもってスカイパーフェクTV!Ch.767における
24時間放送を休止し、同Ch.241「ハッピー241」の夜の時間帯で放送を続けることになりました。

※「ハッピー241」での放送時間(4月1日?)は、以下のとおりです。スカイパーフェクTV!
の受信環境があれば、どなたでも無料でご覧になれます。
       【月?金】18:30?21:30/23:00?24:00
       【土・日】21:00?24:00

http://www.ch-sakura.jp/index.html

118日本@名無史さん:2007/04/07(土) 11:18:53
京都は日本屈指の犯罪都市だよ
古い町並みを堪能したいなら飛騨高山とか萩に行った方がよい
119日本@名無史さん:2007/04/07(土) 13:14:59
奈良もいいぞ、京都の雅とは違う力強さが感じられる。
年重ねると、奈良の素朴さがたまらん
120日本@名無史さん:2007/04/09(月) 01:45:50
>>87
あんなど田舎に立場とかそういうものはないだろ。
121日本@名無史さん:2007/04/11(水) 13:49:35
京の都を醜く変貌させたのも
偏に東都への一極集中という
野暮な我が国の政策のせいぢゃ!!
122日本@名無史さん:2007/04/11(水) 15:52:03
現在の京は賤民部落の都市
大阪は朝鮮部落の都市


核で焼き尽くしたほうが日本のタメにはなるし伝統も守られる


全ての京都と大阪在住者が自殺してくれたら一番いいのに
遺構や史跡だけは残せるし
123日本@名無史さん:2007/04/11(水) 23:42:39
>>122
ユーフィリア氏ね
124日本@名無史さん:2007/04/20(金) 22:34:59
田舎者に京の都の真価が理解出来る筈も無し!
125日本@名無史さん:2007/04/20(金) 23:44:50
昭和までは京都も古い権威のようなものを保っていたが、平成になると
そういうものも消滅した感じがあるな。全国唯一の共産党知事が続いたと
いうのも裏目に出た。

 大阪まで人口で横浜に抜かれて関西全体の地盤沈下が続いている。
126日本@名無史さん:2007/04/21(土) 00:32:19
>>122は全然日本人らしくないので失笑したw
127日本@名無史さん:2007/04/21(土) 01:02:28
>全国唯一の共産党知事が続いたというのも裏目に出た。

逆だよ。共産党知事の時は、遺跡とか景観とか文化とかばっか大事にして
全然開発出来んかった。市民の生活そっちのけ。与党相乗り知事になって、
漸く開発が進み道路、地下鉄、鉄道なんかが、やっと地方都市並みになった。
地下鉄掘るときも平安京の遺跡を破壊したんで、市民団体や学者連中が
騒ぎやがった。北のほうに伸ばすときも何ちゃら遺跡を壊したとか言って
騒ぎやがった。そりゃ掘れば遺跡に当たるわな。いちいち騒いでたらきりがない。
128日本@名無史さん:2007/04/21(土) 10:24:07
京都に限ってはマジで近代化しないでいい
129日本@名無史さん:2007/04/21(土) 11:13:40
130日本@名無史さん:2007/04/21(土) 19:01:33
>>127は大阪人
131日本@名無史さん:2007/04/22(日) 03:51:35
生まれも育ちも京都の著者が書いた『京都の平熱 哲学者の都市案内』。
このスレの住人にオススメ◎面白いよ。

>>130
その根拠を具体的かつ合理的に説明しなさい。
いいわね!これは命令よ!!
132日本@名無史さん:2007/04/22(日) 03:54:40
>>128
市民の生活は無視か?
今の住民より、昔の廃墟の保存のほうが大切か?
133日本@名無史さん:2007/04/22(日) 03:58:21
廃墟ちゃうやろ〜
近代化の遣り方いうてもイロイロあるやろ〜
134日本@名無史さん:2007/04/22(日) 08:01:33
天皇制を廃止、天皇を京都にうつして京都全部を京都神社にする。天皇はそこの司祭として食っていけるし、京都も観光でもうかる。
135日本@名無史さん:2007/04/22(日) 09:23:34
あの・・・。
そもそもいつの時代も最新文化・文明を追い求めてたからこそ
1000年にもわたって都のタイトルを維持できたのですが・・・。
136日本@名無史さん:2007/04/22(日) 09:42:14
場亀、虎を野に放つようなものだ。
137日本@名無史さん:2007/04/22(日) 09:46:12
現在の京都は平安の初期まで遡れる
極々少数の生粋の京都人と

残りの99%を構成する朝鮮系日本人と朝鮮人の大阪部落人の都市だよ

138日本@名無史さん:2007/04/22(日) 10:04:05
>>137
永遠の被差別民である東えびすは?
139日本@名無史さん:2007/04/22(日) 10:21:04
むしろ、天皇支持者としては日本国憲法の制約の中にある国家的存在より、
天皇神社の司祭として自由にやっていただきたい。

野に放たれた虎、大いにけっこう。
政教分離だのなんだの言われて、祭祀も満足にできないようなら民営化でけっこう。
140日本@名無史さん:2007/04/22(日) 11:20:13
「古都・京都」と一口にいっても、いろいろな姿があるだろ。
平安京が立てられる前の田舎な時代、長安を模して造られた当初の姿、律令制が崩壊するにつれ荒れ果てていった京都、
藤原氏により大改造された京都、(中略)応仁の乱でひばりの巣になった京都、その後町衆らにより要塞化された京都〜と、明治以前でも時代時代により姿が変わっている。
特に当初の京都は中国色が強く、今の日本人の感性には合わないんじゃないかな。
極端な話、時代の最先端を取り込んできたのが「京都」だというわけで。
141日本@名無史さん:2007/04/22(日) 11:32:14
戦後すぐの時代は御所の庭は若いカップルにラブホテル代わりに使われてた。
142日本@名無史さん:2007/04/22(日) 11:42:28
>>107
きれいさっぱり更地になるってことか?
143日本@名無史さん:2007/04/22(日) 12:08:54
大体、いまの京都は禁門の変で丸焼けになったあとに再建された街だぞ。
144日本@名無史さん:2007/04/22(日) 13:12:09
>>141
今でも。去年草野球しに御苑に行ったらゴムが落ちていた・・・
不敬にもほどが・・・
145日本@名無史さん:2007/04/22(日) 18:11:05
いまの御苑は環境省管理の「国民公園」だから、なんの問題もない。
146日本@名無史さん:2007/04/22(日) 18:13:02
やるのは勝手だがごむは持って帰れ
147日本@名無史さん:2007/04/22(日) 18:47:34
>>145
うん、行政の上ではそうなんだが、由来を考えるとどうもけしからんと・・・
>>146
まったくだ。せめてグラウンドの隅のくず入れには捨てろと
148日本@名無史さん:2007/04/22(日) 21:08:37
149日本@名無史さん:2007/04/23(月) 23:26:23
【驚愕】難波宮跡にマンション建設!【嘆き】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1177033603/

1 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:2007/04/20(金) 10:46:43
難波宮跡に超高層マンション−大和ハウス−

大和ハウス工業は19日、大阪市中央区の上町台地に。免震工法を採用した地上28階建ての超高層マンション
「D’グランセ上町台ハイレジデンス」(総個数01戸)を建設すると発表した。
ソースは今朝の産経新聞経済10面
150日本@名無史さん:2007/04/24(火) 20:05:19
国民公園は日本に三ヶ所。
京都御苑・皇居外苑・新宿御苑。

大阪にはありませんw
151日本@名無史さん:2007/04/24(火) 20:13:30
京都御苑も新宿御苑も戦前は皇室苑地として一般国民には開放されていなかった。
それが戦後は皇室財産から国有財産(=国民全体の財産)として奪還され、一般開放された。

もはや君主の秘苑ではなく、主権者たる国民みんなのものなのだ。それが「国民公園」だ。
152日本@名無史さん:2007/04/24(火) 21:27:12
いまどき、江戸時代と同じ世界のままの生活をする訳にはいかないだろ・・・。
153日本@名無史さん:2007/04/24(火) 21:55:33
東京の業者が京都を破壊した、とかおもてる京都人、
多いやろ。


阪急や高島屋はいいのに、東京のデパートが出てくると

「都が穢れる」とか言いおんな。
154日本@名無史さん:2007/04/24(火) 22:09:26
バイパスつくるだけでもだいぶ違うと思うんだけどな。
今の道路事情だと、東海道の起点を五条大橋にする必要も
京阪国道を東寺にぶつける必要もない。
京滋バイパスあたりを国道1号にすれば良かった。

都心部の車侵入を許可制にするとか、歩行者天国にするだけでも
街の雰囲気はずいぶん変わるはず
155日本@名無史さん:2007/04/25(水) 18:50:44
京都なんてビルだらけの普通の都市だろ。
今更、何を期待してるんだ?
156日本@名無史さん:2007/04/25(水) 19:57:49
 町屋でヘルスやってるのを見たときは驚いた。
157日本@名無史さん:2007/04/25(水) 20:28:02
>>135
現在、都のタイトルを維持できてないじゃない。
何故だと思う?
158日本@名無史さん:2007/04/25(水) 22:14:00
>>157
明治新政府に金がなかったから。
 江戸なら江戸城、大名・旗本の屋敷がたくさん空いていた。
159日本@名無史さん:2007/04/25(水) 22:25:48
エビス金とか言わずに、もっと東京資本を受け入れるべき。

まぁ京都文化てんでわかってなくて、顰蹙買うのはしゃあないけど。
160日本@名無史さん:2007/04/26(木) 05:17:24
>>153
>阪急や高島屋はいいのに、東京のデパートが出てくると
>
>「都が穢れる」とか言いおんな。

まだまだあもおすな。
以下ワシが聞いた京都における阪急、高島屋の評価。(実話)

「阪急なんて大阪モンのデーパトがつきに来よった!世も末や。」
「大丸サンに比べたら、高島屋なんぞ幕末に店開けた成り上がりモン。」
おまけ
「丸物もついにのうなったか・・」(おととい聞いた・・・OTL)

161日本@名無史さん:2007/04/26(木) 06:02:28
もっとエグいの。

大文字屋(大丸)も、東京なんかにコビるから、
いまにエラい目にあいおる。


××(地元で有名な京大教授)なんて、五代前に京都来はった方や。


滋賀も大阪も奈良も、京都以外は全部アカンの??
162日本@名無史さん:2007/04/26(木) 08:23:10
京都は名古屋と同じような排他的で世間の狭い地域なんだな。
163日本@名無史さん:2007/04/26(木) 09:33:49
>>162
 京都人の排他性伝説を喜ぶ人が多いから極端に排他的な
話を流してウケをとろうとする人が出てくるんどっせ。
 ほんまはよそさんでも品があって察しのええ人には開放的
どす。
164日本@名無史さん:2007/04/26(木) 19:55:20
京都市内かて、
わけありの方には……

奈良どころではない京都の現実。

市民はみんな知っている。
そろそろマスコミにでてくるな。
165日本@名無史さん:2007/04/26(木) 22:39:52
町の景観の話がいい。
166日本@名無史さん:2007/04/27(金) 09:56:54
167日本@名無史さん:2007/04/27(金) 21:31:31
祇園行ってみ。

涙出てくる。

行政なにしとんねん。
168日本@名無史さん:2007/04/28(土) 14:39:30
古都いいよ古都
169日本@名無史さん:2007/04/28(土) 14:58:02
日本の古都ってほんとは難波なんですよね
170日本@名無史さん:2007/04/28(土) 15:22:20
あのさー観光による収益って馬鹿にならんと思うんよ
日本国内だけじゃなくて外国からも集客できるのは京都くらいのもんでしょ
東京以外でさ。しかも京都の良さって東京と違って古い伝統と日本らしさと
宗教でしょ?それを無くしてしまったら京都に何が残るの?
経済発展のために近代化して便利にするとか言うけど昔の景観壊したほうが
よっぽど経済落ち込むよ。現在日本挙げて日本へ外国の観光客を誘致する
戦略してる最中なのにさ。イタリアとかスペイン、フランスなんて金になるから
景観を必死に維持してるだけじゃん。スペインとかGDPの3割くらい観光で稼いでるんじゃね?
まじで京都の近代的で便利な街づくりは逆に京都の停滞を招くと思う。
これからどんどん外人観光客増えるのに逆に近代化したら元も子もない
171日本@名無史さん:2007/04/28(土) 16:43:54
ただ、京都にはそれほど昔のものは残ってない。
近代化した市街地の合間に二条城やら御所やら神社仏閣が点在してるって感じ。
172日本@名無史さん:2007/04/28(土) 16:50:42
>>163
入江敦彦氏の『イケズの構造』って本を読んだんだけど
京都外で生まれた人が京都で馴染むのはかなり難しいなと思った。

>>170
ヨーロッパは石造りだけど日本は木造だから保存が難しい。
173日本@名無史さん:2007/04/28(土) 18:23:53
神社の森を切り開いた明治政府
174日本@名無史さん:2007/05/06(日) 21:51:16
全国の歴史マニア(特に戦国時代に興味がある連中)が団体で集まって
東本願寺(真宗本廟)の御影堂や阿弥陀堂などに法話中や法要中とかに
ズカズカと写真をとりまくったり、覗き込んだりしても文句は言えないよな
歴史認識の一環だからW
175日本@名無史さん:2007/05/06(日) 22:47:51
>>174
何が言いたいのかわからんが、お東さんの時代
が「戦国時代」と言われのはちょっとどうかねえ。
 「戦国時代」の終期がずいぶん遅いんだねえ。
176日本@名無史さん:2007/05/07(月) 20:57:15
京都は決して古都では無いぞゑ。
今なお日本の都ぢやぞ。
皆の者も、とくと心得よ。
よいな。
177日本@名無史さん:2007/05/19(土) 11:10:42
170の言うことは
言い方はなんだけど、みんな思てることやな。

別に大阪や東京の資本が京都を破壊したわけではない。

住民が望んだ……ではないにせよ、放置したんだ。

某タワーとか某駅許すようではもうダメぽ。

178日本@名無史さん:2007/05/19(土) 11:26:59
確かにね。日本人はいつからこんなに美的感覚にうとくなったのだろう。
少なくとも京都ではないが住宅地の色相の一致性のなさ。
都会のパチンコ屋とサラ金のネオンや看板のセンスのなさ。ひどいね。
京都も一部鴨川を挟んだ先斗町と祇園のところは京都らしくていいけどね。
後は三千院とか。ポイントではいいんだから全体をもっと考えて街づくり
をして欲しい。
179日本@名無史さん:2007/05/19(土) 12:36:26
>>177
>某タワーとか某駅許すようではもうダメぽ。

昔、平安神宮や南禅寺の水路閣、赤レンガの洋風建築に対してこういうことを
言ってた人がいたんだよ。でも、今ではそういう人は馬鹿にされてるだけ。
180日本@名無史さん:2007/05/19(土) 14:38:25
某駅やその駅前の某タワーもだけど、駅周辺にあるフェンスで囲まれた空き地や公営住宅、
あれはどうにかならんのか?あれは乱雑すぎる。
181日本@名無史さん:2007/05/19(土) 14:53:52
あの、駅周辺はいろいろとあって。あれ以上は。

某大図書館寄贈の人も逮捕されて、白紙に戻ったし。


某タワーは温泉としてはいいけど。
182日本@名無史さん:2007/05/19(土) 19:02:30
日本角栄ワールドいまだ進行中^^
183日本@名無史さん:2007/05/20(日) 06:25:12
某駅はともかく、某タワーのことを「すばらしい」とか評価してるやつ、
おんの?

某駅もできた当初は、そらエラいいわれようだったけど、
今ではもっとエグい開発多いから、慣れてしまった。

個人的には二条駅、いいと思うなあ。

184日本@名無史さん:2007/05/28(月) 22:01:00
祇園とかにネオンが入ってきたらそれこそもう京都は終わりやろ
185日本@名無史さん:2007/06/03(日) 19:03:07
>>170
3割もあるわくねぇだろアホ
186日本@名無史さん:2007/06/03(日) 19:07:53
東京人や大阪人が京都の景観政策批判すんのって日本人がヨーロッパの景観政策批判するようなもんだわな。
まあ東京大阪の奴は既に自分の都市については諦めモードなんだろが
187日本@名無史さん:2007/06/03(日) 20:25:37
大阪や神戸の連中が京の景観を嘆くのは、
なんのかんの言っても関西人のふるさとが京都だから。

東京人は多分基本的に「京都嘲笑」だろうから、
批判つうより喜んでるのとちがう?
堤某も言ってたけど、東京は「反京都文化」のコアだし。
188日本@名無史さん:2007/06/03(日) 21:39:16
>>187
東京資本が景観を破壊しているのはたしか。
 ま、高層マンションは地元民も買うたりするか
ら、どっちもどっちやけどな。
189日本@名無史さん:2007/06/03(日) 22:41:36
京都が消滅しても関西にはまだ奈良がある。
190日本@名無史さん:2007/06/03(日) 23:44:11
>>187
堤某は徳川将軍家の墓を荒らしたおたんこなす
191日本@名無史さん:2007/06/04(月) 17:58:56
京都人て京都的(日本的)な物が本質的に嫌いやねん。池坊本部とか西利の本店とか全国的に有名かつ京都で食ってる連中の本拠地見てみ。
例外なく和風ではなく前衛建築やで。
京都人の理想は東京のような時代の最先端を行く首都になる事なんよ。
朝鮮人が日本をボロカスに言いながら日本文化が好きなのと同じで、東京に対抗意識をもちながら実は東京に憧れているわけや。
大阪から京都に住んでもう四半世紀になるけど京都は未だに馴染めんな。
親戚一同が京都出身者で京都に免疫のある俺でも京都人の考え方が理解出来んから、全くの他所もんが京都に慣れるのに苦労する気持ちがわかる。
192日本@名無史さん:2007/06/04(月) 18:07:08
>>183
京都駅な。観光スポットとしてはエエと思う。他所さんに自慢できるし。
でも日常で使うには最悪の駅。
正面改札を抜けて市バスに乗るのに雨に濡れずに行けない。
烏丸口から西口の自由通路に至る導線設計がメチャクチャで混雑する。あんな誰も使わん大階段やめて西口に繋げた方がずっとマシ。
導線設計は駅全般に悪い。烏丸口のトイレとかもそう。デザイン重視で利用者のことを考えてない。あの規模の駅にしては恐ろしくエレベーターの数が少ない。
駅のメンテナンス費だけで3億円するそうだ。
193日本@名無史さん:2007/06/04(月) 19:12:28
>>192
京都の人はイケズらしい。
それが設計に出ちゃったんじゃないか?
194日本@名無史さん:2007/06/04(月) 19:30:31
全然古都らしくねぇーだと?
ちゃーんと隅々までご巡幸あそばされましたか?
195日本@名無史さん:2007/06/04(月) 20:18:42
京都人ていうより、京都の町家の人が怖い。
何を考えているのかわからない。
自分の事しか考えてないのだが、その限りがない。
全部、自分だけの為。
引っ越したもんなら周りの近所中からこそこそ詮索される。
この時点で田舎者だと思うが...。
陰口悪口大好きだし、本人の前で良い顔しても
裏に回ったら物凄い文句や悪口ばっかり。
口じゃ家族だとか言ってても、実際にはその人のいないところで
悪口に興じている。
京都の出身じゃない自分も何を言われているか、わかったものではない。
実際、悪口は相当言われているらしい。
まぁ、面と向かっても嫌味や皮肉は必ず言われるが。

これが典型的な京都人だというなら願い下げだ。
196日本@名無史さん:2007/06/04(月) 22:15:08
>>195
マジレスだが、それだけ京都人のことを分ってたら京都で生きていける。
197日本@名無史さん:2007/06/05(火) 00:15:16
>>195 いろいろ噂を聞いていると京都は鬱陶しいところみたいだな。阪神間なら
芦屋がうるさいようだ。

 大阪の小金持ちに芦屋のマンションを勧めると、蕁麻疹が出るようなところに
住みたくないという返事だった。京都でも蕁麻疹が出るんだろうな。

198日本@名無史さん:2007/06/05(火) 00:21:40
京都駅ってあの黒い大きな建物だろ?いやあ、綺麗だと思ったけどなあ
199日本@名無史さん:2007/06/05(火) 00:51:09
首都の座から転落した都市がゆっくりと没落していくのを
リアルタイムで見物できるわけだ。
200日本@名無史さん:2007/06/05(火) 00:59:28
アレックス・カーという人が「犬と鬼」という本で黒川紀章の京都駅をボロクソに書いてました。
201日本@名無史さん:2007/06/05(火) 01:11:12
今の京都駅は黒川設計ではないがな
202日本@名無史さん:2007/06/05(火) 10:26:46
>>198
見栄えはええんよ。使い勝手が最悪。東海の京都駅もマツモトキヨシいれてからずいぶん窮屈になり使い辛くなったけど。
203日本@名無史さん:2007/06/05(火) 20:42:01
まあ、1200年の時に大阪財界の協力けってから
ほんまに景観がエグぅなったなあ。

りっちゃんも出て行くし、どーやんは事件ばっかやし。
また百万遍からノーブラ賞でもでぇへんかなあ。
204日本@名無史さん:2007/06/05(火) 22:05:10
京都というと百万都市の中に有名な神社仏閣が多いだけという印象がある。

 神社仏閣に興味がなければほとんど魅力の無い都市だ。

 他の大都市に魅力があるか、と言われればどこにも無い。
205日本@名無史さん:2007/06/05(火) 22:32:43
京都人は老若問わず嫌味なのが多い
若いヤツはDQN
駅前は暴力地帯
京都へ行くくらいなら
西京である長州山口へ行った方が
数千倍マシだよ
206日本@名無史さん:2007/06/06(水) 00:02:20
京都に愚痴をこぼしている暇があったら、まともな日本人になれよ。
207名無しさん@社会人:2007/06/06(水) 13:16:07
>>187
東京の奴は基本的に京都好きじゃない。
京都を毛嫌いしてる奴はだいたい大阪と兵庫のやつ。
心の故郷なんて全く思ってないだろう。
208日本@名無史さん:2007/06/06(水) 17:06:02
>>207
京都人は大阪人を馬鹿にしてます。
京都人の思考では、あんな下品連中が近畿の中心と威張る事に我慢が出来ないのです。
だから神戸なんて眼中にありません。
滋賀県に至っては植民地以下の扱いです。
なみに「阪神地区」と言う言葉は一般的ですが、
京都の人間が「京阪地区」と言う表現は絶対にしない事からも大阪に対する認識が分ります。
ちなみに私は京都在住大阪人。
209日本@名無史さん:2007/06/06(水) 18:39:16
>>208 大阪は内部でも摂津、河内、和泉で対立しているな。

 阪神間は摂津なので、一体感がある。
210日本@名無史さん:2007/06/06(水) 18:44:39
>>208 京都は大阪の資本主義が気に食わないので共産党が強かったのだろうな。

 ソ連崩壊とともに京都も崩壊した。
211日本@名無史さん:2007/06/06(水) 18:55:02
>>210
実は今、共産党が一番強いのは大阪です。

それはそうと、京都駅の南北とか、右京区の四条の北から衣笠に掛けてとか、
百万遍から銀閣寺に掛けてとか、二条城の周りとか、歴史の教科書から抜け出てきたような
町並みは多いよ。せっかく京都に行ったのに気付きもしなかったの?
212日本@名無史さん:2007/06/06(水) 19:01:18
根っからの京都人は真顔で、今なお京都は日本の中心で首都である。といいます。
彼らの指す京都とは堀川通り(または西大路通り)より東、五条より上です。それ以外に住む人は京都人では有りません。
洛西や京都駅より南に引っ越すと「都落ち」といわれます。
だから山科や大原や鞍馬に住む人は市内繁華街に行くことを未だに京都へ行くといいます。
213日本@名無史さん:2007/06/06(水) 19:52:04
>>211 大阪で共産党が強いのは在日が多くて北鮮の宣伝がまだ影響力を
もっているのかな?

 日本の中世史にはあまり興味が無く、古代の方には僅かにあるので奈良の
方が好きなんです。しかし、奈良にもあまり行ったことがない。

 古墳は大阪や奈良に多いので京都へ行くこともほとんどありません。

 そう言えば東京に8年ほど居たが東京見物はほとんどせずに千葉の古墳
見物をしていた。
214日本@名無史さん:2007/06/07(木) 05:46:58
>東京に対抗意識をもちながら実は東京に憧れているわけや。

繁栄うらやましいとは思うけど、あこがれはせんのと違う?

ただ京都がすきか言うたら、やっぱいやなのかな。
リッツ、ダム女などの女の子、結婚したら阪神間住みたいとか言うの、多かったが。

京都文化圏から出るのはいや、実家は市内にのこって欲しい。
東京資本、東京文化の市内進出はいや、でも東京のお客さんは歓迎。
大阪に住むのはいい、大阪キタで遊びたい。
でも大阪人はいや。大阪と京都いっしょにされるのは絶対いや。
けど大阪財界が京都に金出してくれるのはうれしい。

215日本@名無史さん:2007/06/07(木) 17:13:20
>>212 それはイタリアのローマがヨーロッパの首都だと言っているようなものだな。

 ローマにはバチカンがあるのでそうも言えるが、京都は天皇がいなくなったので
神社仏閣以外は何も残っていない。
216日本@名無史さん:2007/06/07(木) 19:21:14
京アニがのこっとるわい!

217日本@名無史さん:2007/06/07(木) 19:42:12
>神社仏閣以外は何も残っていない。

田舎者は本当に無知ですねw
218日本@名無史さん:2007/06/07(木) 20:56:44
>>214
憧れるんよ。京都と名古屋は親から職場や大学に通う女の子って多いやろ?
あれは地元以外(特に東京)の街へ行ってしまうと帰って来ないからですわ。
この二つの都市の人の思考は実に良く似てますわ。違うところは京都人の方が数段ナマケ者。
219日本@名無史さん:2007/06/07(木) 20:58:05
訂正 親から→親元から
220日本@名無史さん:2007/06/07(木) 21:44:30
多少はあこがれとるなら
「東京の男って、毛深くて、体臭キツそうやん」
とか言うなよな。
関西人が聞いてても、気分悪いわ。

親がそう言うふうに刷り込むのかね。
221日本@名無史さん:2007/06/08(金) 23:42:13
>>212
大原は「堀川通り(または西大路通り)より東、五条より上」やで。
 通ぶりたいんやったら「彼らの指す京都」の範囲をちゃんと書きなはれ。
222日本@名無史さん:2007/06/09(土) 01:44:39
京都の人間なら>>212の言い回しで充分通じる。もちろん西陣も京都に含まれるのは常識ですがな。他所さんには分らん感覚やね。
東本願寺や京都駅ですら「京都」でないのだから大原が京都である訳が無いですやろ?
223日本@名無史さん:2007/06/09(土) 02:01:34
四条大宮>丹波口>京都か
224日本@名無史さん:2007/06/09(土) 11:45:01
>>222
それでおたくさんの「京都」の北限はどこどすか。
225日本@名無史さん:2007/06/09(土) 11:47:07
>>222
>「ですがな」
=大阪弁
 これで京都人のふりしたつもり?
226日本@名無史さん:2007/06/09(土) 19:17:18
ですがな、でんがな、やけど。

使うけど?? 使わん?よほど北のほうやね。
どこ?花背別所か?広河原尾花か??
227日本@名無史さん:2007/06/10(日) 01:50:29
「です」は関東弁やろ?

 京都は「どす」で大阪は「だす」とちゃうか。
228日本@名無史さん:2007/06/10(日) 10:50:44
京都ネイティヴにとっては京都は狭い範囲だけど
東京の人にとっては山科も西京も岩倉も伏見も京都。
229日本@名無史さん:2007/06/10(日) 15:42:34
東京「デスノート」
大阪「ダスノート」
京都「ドスノート」
230日本@名無史さん:2007/06/10(日) 16:06:43
五条・二条・堀川・鴨川
231日本@名無史さん:2007/06/10(日) 18:28:01
>>230
それがどうした。
232日本@名無史さん:2007/06/10(日) 19:33:56
>>228 神戸から行くと桂が京都の入り口。長岡京は京都ではない、と言える。

233228:2007/06/10(日) 19:39:22
長岡京は京都じゃないけど京都市西京区は京都って感じがする
なんとなく。
234日本@名無史さん:2007/06/11(月) 00:43:42
>>233 嵐山から桂まで自転車で走ると、嵐山以外は京都という感じのしないただの
住宅地だった。
235日本@名無史さん:2007/06/11(月) 00:50:29
>>229

東北「ダベノート」
236日本@名無史さん:2007/06/11(月) 16:59:20
>>227
今やちゃんとした京都弁喋る人って、足袋履く人位ですやろ。
若い女の子なんて大阪と変らんよ。皆京娘や京女に幻想持ちすぎやわ。
237日本@名無史さん:2007/06/11(月) 17:10:51
まぁ京都って元々は百済系韓国人の造った都市だし
厳密にいったら日本の都市ではないよ


今は日本人が間借りしてるけど
韓国人に返すべき土地だし文化財だよ
238日本@名無史さん:2007/06/11(月) 20:19:25
東京の人にとっては京都も大阪も所詮関西。



239日本@名無史さん:2007/06/11(月) 22:33:14
西京区は竹林とニュータウンが名物
240日本@名無史さん:2007/06/11(月) 22:45:02
桂川を渡ると京都ではない。
241日本@名無史さん:2007/06/12(火) 00:39:44
淀川を渡ると大阪ではない。十三は別だ。

242日本@名無史さん:2007/06/12(火) 00:42:27
もう、京都の雰囲気は地方の小京都にしか、残っていないだろう。
243日本@名無史さん:2007/06/12(火) 05:06:59
京都は単なる猥雑な田舎。本物の古都は奈良。
奈良から出て行って古都の保存に強力してくれた桓武天皇に感謝。
244日本@名無史さん:2007/06/12(火) 06:38:11
東日本の人にとっては、
京都って憎むべき侵略民族の根拠地かな?
245日本@名無史さん:2007/06/12(火) 11:02:21
>>243
奈良は単なる猥雑な田舎。本物の古都は飛鳥。
飛鳥から出て行って古都の保存に強力してくれた??天皇に感謝。
246日本@名無史さん:2007/06/12(火) 11:05:10
>>243
奈良は単なる猥雑な田舎。本物の古都は邪馬台国。
邪馬台国から出て行って古都の保存に強力してくれた神武天皇に感謝。
247奈良県民:2007/06/12(火) 11:09:16
>>243
田舎というなら奈良のほうがはるかに田舎。
 夜になるとバスの便が減って不便。
248日本@名無史さん:2007/06/12(火) 12:59:58
>>11 なにこの京都女・・・・なに時代のお姫さま?
249日本@名無史さん:2007/06/12(火) 13:15:49
>>29 じゃ、売るなよ・・・・
意地でも売らない事は出来なかったの?かなり脅された?
250日本@名無史さん:2007/06/12(火) 13:40:30
>「知ってますね。」「伝えて下さい。」

こりゃエセ京都女だ。バリバリ標準語w
251日本@名無史さん:2007/06/12(火) 16:27:05
エセじゃないにしても、どうせ先祖は鴨川の河原乞食でしょw
252日本@名無史さん:2007/06/12(火) 16:56:42
<<250
俺、京都人やけど今時の京都の若い女って、関西圏以外の余所者にこんな喋り方珍しくないで、
特に敬語が入ると妙に関東っぽくなる。
名古屋の人みたいに地元民同士と喋る時と余所者と喋る時、明らかに喋り方を変えている地方もあるもんね。
だから京言葉の京女って、余所もんの幻想だって。水商売以外ではもはや絶滅危惧種に近い。
253日本@名無史さん:2007/06/12(火) 17:08:21
>俺、京都人やけど


(失笑)
254日本@名無史さん:2007/06/12(火) 18:26:54
>>253
何がおかしい?
255日本@名無史さん:2007/06/12(火) 18:53:39
>>244
東北
256日本@名無史さん:2007/06/12(火) 20:37:01
京都の景観が変ったのはバブルのときだよ。
京都の地価上昇率は全国で一位だった。
ブランドイメージのいい京都の土地を
“東京資本の”デベロッパーが買いあさって地上げしまくった。

その土地に建ったのは京都の人間には買えるわけもない
異常に高額なマンションだ。
では誰が買ったか。
バブルで儲けた東京の成金どもだ。
古都・京都にセカンドハウスというわけだ。

結果どうなったか。
京都の一等地には、ふだんは人の住まないマンションが林立した。
ゴーストタウンだ。

京都の景観のことをどうこういうやつは
そういうことをわかった上で言ってるんだろうな、え?
257日本@名無史さん:2007/06/12(火) 20:45:15
なんだかんだ言っても、やっぱり京都に行くと楽しい。
新幹線で京都に着いたあと、タクシーでイノダまで。
ゆっくりモーニング食べた後、緑滴る庭園や神社仏閣を回って
心の洗濯をし、室町和久傳で昼御飯。
錦で川魚料理や京野菜などを見ながら散策後、
美術館で日本画を観て和菓子をゆっくり頂く・・・
夕飯は、祇園「さ々木」か「丸山」で。
花街をそぞろ歩いて、さて、次の日は洛北へ・・・
思い返すだけでも、いますぐ京都に行きたくなる。
258日本@名無史さん:2007/06/12(火) 20:49:48
>>256
>東京の成金ども
地方から東京に出てきた奴ら
259日本@名無史さん:2007/06/12(火) 21:15:49
戦争で焼け野原になった大阪と
ほぼ無傷だった京都。
雑然たるありさまは大してかわんないし、
部分的には大阪のほうが整然としてる。

まあ一部地域は戦後の大整理でよくなったけど、
なんちゅうか無個性で、無秩序で、
ホンマどないなっとんの?と言いたくなる。

誰が悪いわけでもないけど、
もっとガチガチの規制かけて、不便でもいいから統制すべきだったなあ。

もう取り返しがつかないけどね。

木屋町すきやったけどなあ。
昔は風俗なんかなかったし。
260日本@名無史さん:2007/06/12(火) 21:50:21
京都市は東西南北10km程度で自転車でも回れるが、神戸〜阪神間は南北は数
km、東西20km以上あって明石を含めると30kmになる。さらに大阪とも
地続きで境目がない。

 大阪神戸を一体とみると、京都は意外に小規模な都市だと実感する。
261大室寅之スレ:2007/06/12(火) 21:52:50
京の町屋は明治後期から昭和初期のものが多いらしい。
262日本@名無史さん:2007/06/12(火) 22:47:08
みな東京の成金どものせいNIDA
ウリたち京都人は悪くないNIDA
謝罪と賠償を要求するNIDA!
263日本@名無史さん:2007/06/12(火) 22:48:18
>>260
それは市電の外周線の範囲な。実際の京都市はもっとデカイ。
>>259
今や夜の木屋町なんて大阪のアメリカ村位に怖いで。普通の人は夜は近寄らんわ。
264日本@名無史さん:2007/06/12(火) 23:07:27
>>259
大阪が空襲でやられてなかったら、
さぞかし面白い街並みだっただろうね。

阿倍野の再開発なんて、クソだよ・・・
265日本@名無史さん:2007/06/12(火) 23:11:47
>264
今の大阪は「一部」を除いて魅力が薄れてしまったけど、
ある意味、京都より魅力的な街かもしれん。
空襲さえ無ければなぁ。
266日本@名無史さん:2007/06/12(火) 23:31:31
>>260
京都市が東西南北10km?
西京区だけで東西11.1km、南北11.4kmあるが。
267日本@名無史さん:2007/06/12(火) 23:57:15
>>264
阿倍野の再開発って阿倍野筋3丁目と旭町やろ?あそこは開発と言うかやり変えたほうがイメージええで。『阿倍野区の西成』みたいなもんやし。
昭和町や東住吉の北田辺が残っているだけでも良しとせにゃ。
>>266
それを言ってしまうと左京区は大阪市より広いからな。だからここで言う『京都』というのは旧市街(旧伏見市も除く)と言う解釈でええやん。
268日本@名無史さん:2007/06/13(水) 00:15:29
>>267
あの猥雑な感じが良いと思うんだけどなぁ。
ああいう雰囲気は、世界のどこにも無い。
西成区も得難い雰囲気だし。
日本全国、どこも同じような街並みでつまらんわ。
269日本@名無史さん:2007/06/13(水) 00:49:50
>>267
大阪は旧市街で考えなくてもいいのか?えらくご都合主義だなw
270日本@名無史さん:2007/06/13(水) 06:57:38
花背の奥のスキー場、今年は雪不足でやらなかったらしい。

ただでさえ暑い市内、今年は猛暑だつうし。

古都らしゅうないけど、
コトコト煮詰められそう。
271日本@名無史さん:2007/06/13(水) 07:25:13
>>252
京都の友達と喋ってると大阪弁と何も変わらんわ。
今時、綺麗な京都弁喋ってるんはせいぜい地方から来た舞妓はんぐらいやで。
もしくは京都をPRするんにつことる商売人やね。
272日本@名無史さん:2007/06/13(水) 07:42:10
綺麗な京都弁喋ってる………



麒麟です

きれいちゃうけど、ごく自然違う?
273日本@名無史さん:2007/06/13(水) 09:41:04
>>269
平野みたいに一つの郷として離れていたのなら兎も角、旧市街に隣接し大正14年に市域編入された地域で、かつ戦前の町屋が残っているところなんで贅沢は言えまい。
そもそも旧市街(環状線内)で空襲の被害を免れてかつ戦前の佇まいを感じさせるところなんて皆無に近いやん。
京都だって旧市街に限ったら、大正時代に市域編入された四条大宮以西はアウトだし、西院以西の市域編入は昭和に入ってからだし。
だから戦前の町並みが残っているところは、旧市街に拘らなくても良いと思う。
>>268
西成区山王(飛田)は元阿倍野区だから、ここだけ残して旭町を再開発しても無問題。金塚地区は確かに昔の佇まいが残っていたが街のイメージが悪すぎた。
274日本@名無史さん:2007/06/13(水) 14:00:25
京都は古都ではないよ。
古都的な表情は多々あるが、奈良のような純然たる古都と異なり、
京都は現代都市でもある。人口150万の政令指定都市だからね。
275日本@名無史さん:2007/06/13(水) 14:12:14
奈良も純然たる古都とは言いがたい。
遺物も少ないしね。
京都は、定住を始めた弥生時代から人口の多い地域で、
今でも京都の碁盤の目の中を発掘すると、
弥生〜現代に至るまでの遺物が出てくる。
都が置かれていた平安〜江戸の間にも、町の風景は相当変わった。
長い期間、人が住み続けたということが、
京都のひとつの価値。
都たる由縁。
石組みで作られる海外の遺物などに比べると、
日本の遺構は多くが木で作られるために
朽ち果て、焼失しやすく、
そのために建造物が残りにくいというのは仕方がない。
276日本@名無史さん:2007/06/13(水) 18:27:07
綺麗な京都弁が街中で聞けたのも昭和50年ごろまでやね。街並みに昔の面影が有ったのもそのあたりまでかな。
277日本@名無史さん:2007/06/13(水) 19:05:10
そもそも京都弁が綺麗なのかどうかという事から検討せねばなるまいのではないか?
標準語の方が綺麗じゃないか?
278日本@名無史さん:2007/06/13(水) 19:37:17
ここで言う『綺麗な京都弁』と言うのは『古の京都言葉』と言う意味で言葉の美醜の比較の話ではない。
『綺麗な英語を喋る』という表現を聞いて『日本語の方が綺麗』などと言わんやろ?この場合の『綺麗』とは『流暢』とか『本場の発音や表現に近い』と言う意味やろ?それと同じ事。
279日本@名無史さん:2007/06/13(水) 20:15:45
>>256
京都駅と京阪七条の間をよく歩くけど確かに高級マンションが目に付くな。
見てくれはガラガラだけど、やっぱりセカンドハウスになってるのだろうか。
まあもとは(ry
280日本@名無史さん:2007/06/13(水) 22:38:57
>>274
>奈良のような純然たる古都
今の奈良市街は、平城京の市街地とは全く無関係。
ずっと下った室町時代に出来た興福寺の門前町(正確には境内町)
京都どころか、堺より少々古い程度のただの中世都市。
>>275
794年以前の京都盆地中心部は鴨川の出水地・氾濫原なので
人の住めるようなところじゃなかった。
地形的にみると、ちょうど扇状地から氾濫原に移る地域なので、
流路が洪水のたびに変更されて、おちおち住めるような地域ではなかったはず。
平安京を作る時に、鴨川の流路を変更して、なんとか住めるようになった。
だが、794年以降、今の正方形の街区のあたり=祇園祭の山鉾町付近だけは、
一度も田畑に戻ることなく、灰燼に帰することはあってもすぐに家々が建って
現代までずっと継続して市街地であり続けたわけで、古都と言ってもいいだろう。
281日本@名無史さん:2007/06/13(水) 23:51:15
奈良の本当に凄いところは、吉野や天川あたり。
市内も良いけど、やっぱり奥山に魅力があるね。

282日本@名無史さん:2007/06/14(木) 06:14:13
「空ヲ」たら言う人の「古都消失」つうマンガ、
爆笑間違いなし。


うん、あれほど正しい京都を画いたマンガはない!!

でも作者何者か不明。
283日本@名無史さん:2007/06/15(金) 13:17:31
『古都らしい京都』って21世紀の今更どんな京都を望んでいるんだ?
江戸以前の景観 明治大正昭和の景観 現代の景観が調和してたら問題ないと思うが?
284日本@名無史さん:2007/06/15(金) 13:23:53
>>280
京都に行ったことないだろ?
烏丸線の地下鉄工事で出てきた遺物、
学校工事で出てきた遺物が、地下鉄の構内や博物館にところ狭しと並んでいる。
当然、地下鉄烏丸線は市街地を通り、当然、碁盤の目の中から
弥生時代の遺物が出てきているのだよ。
平安京造成時、鴨川の流れを人工的に変えたのは事実だが、
それ以前、京都盆地中心部に人が住めなかったというのは、明らかな間違い。
285日本@名無史さん:2007/06/15(金) 16:53:56
>>283
京都に行ったことないだろ?
全然調和してないから問題視されてんだよw
286日本@名無史さん:2007/06/15(金) 17:39:48
有る程度整備するには、一般民家の移住奨励しかないかもね。
御池〜三条通りの一角は、比較的町屋が残り、
最近、町屋を利用した料亭や喫茶店もでき、観光客が多い地域。
でも、そんな景観を無視して、マンションやビルがにゅっと建ってる。
民間人が多く住む地域は、行政もあんまり立ち入りできないしね。
287日本@名無史さん:2007/06/15(金) 18:03:49
>>283>>284
アホ。おれは親子三代の京男じゃ。
『古都らしい景観』の基準を一つの時代の物には出来んやろ。だから総ての時代の景観が違和感無く調和し共存できる街並みを目指せばよい。と言う事だ。現状なんて全く肯定してないぞ。
288日本@名無史さん:2007/06/15(金) 18:10:08
例えばビル建築なんかも外装を和装やレトロ調にする。民家は現行の建材や工法を使いつつ京町屋の佇まいを残した物にする。
行政は高さ制限や屋上看板だけでなく、どのような街並みにするのか明確なモデルを示して、条例を作ればよい。まあ、あの和服にそんな条例が作れるかどうかは分らんが。
289日本@名無史さん:2007/06/15(金) 18:10:47
>>287
京男なら、平安京以前にも、京都盆地に人が住んでいたこと、知ってるでしょ。
280と同じ人?
290日本@名無史さん:2007/06/15(金) 18:14:30
>288
民間にそれを求めるのはきついよ。
多額の助成金だすならともかく。
それはそうと、京都の私立大学は町並み保存のために軒並み市街地へ出されているけど、
いまだに京都の街中の相当広い部分を占領する京都大学、景観を壊している。
立看板も汚い。工学部の研究所がある宇治かどっかへ出てってくれ〜
御所の裏の同志社とか。新田辺へ全学部移転希望。
291日本@名無史さん:2007/06/15(金) 18:16:23
いや俺は280とは別の人。どういう街並みを目指すのか行政がビジョンを示さず政策として実行しないのに古都らしい景観を維持するのは無理やな。
292日本@名無史さん:2007/06/15(金) 18:22:09
>>291
京都駅ビルや京都タワーには反対の人?
293日本@名無史さん:2007/06/15(金) 18:34:53
駅ビルね。使う身になって造ったビルではないね。観光名所としてもデザインが奇抜なだけで駅でゆっくり寛げるスペース無いし。
京都タワーは好きですよ。中は薄暗くってアカンけど。JRで鴨川や桂川を渡ってタワーや当時が見えたら京都に帰ってきたと思うし。
デザインもローソクがモチーフやからええのとちゃう?
294日本@名無史さん:2007/06/15(金) 18:35:43
当時→東寺ね。
295日本@名無史さん:2007/06/15(金) 19:02:55
そもそも京都って韓国系の渡来人が全て作り上げた都だから
日本の日本人の古都や都ってより大韓民国の遺構だし



京都は日本人のものってより大韓のものだから
日本人が嘆くのは筋違いだと思い
296日本@名無史さん:2007/06/15(金) 19:05:49
大韓民国(1948年〜)

よって>>295はただの馬鹿の田舎者。笑ってあげようねww
297日本@名無史さん:2007/06/15(金) 20:21:45
第二次世界大戦でほとんど戦災に遭わなかったのに
わざわざ自分たちの手で破壊したという点で
確かに京都人と韓国人は共通点がある。
298日本@名無史さん:2007/06/15(金) 21:14:15
狂都人の時間の概念はまともじゃないのさ
先の戦で焼け野原になってから作ったものはみんな新しいものなんだ
古都?伝統?そんなもの全部焼けちゃいましたよ、って
299日本@名無史さん:2007/06/15(金) 21:51:10
>280

あやまれ!
加茂氏と湖北小野氏と秦氏にあやまれ!
ついでに故ジュリーと六代目ウマナミ忠兵衛はんにも、あやまれ!
300日本@名無史さん:2007/06/15(金) 22:03:00
京都は


伝統と信用の積み重ね。


♪そいつぁゴーキだね、そいつぁゴーキだね
301日本@名無史さん:2007/06/15(金) 22:44:21
>>284
そういえば烏丸御池遺跡なんてのもあったな。訂正しておくよ。
もちろん、京都盆地と言っても、
京大構内のような高燥な周辺部には縄文遺跡もある。
だが、烏丸御池遺跡と、後の平安京が関係あるかと言えば、全然無いw
難波の大和朝廷時代の港湾?遺跡群と、前期難波京の間には、
都市機能の連続性としての関連性があるだろうし、
勿論、飛鳥の集落遺跡や宮殿遺跡と、藤原京の間には明確な関連がある。
これらは、各々直系の末裔と言ってもいいだろう。
794年以前の何かが、都市としての平安京に繋がるとすれば、
大極殿の位置に、秦氏の屋敷があったという伝説くらいじゃないかね?w


あれほど古いネタ大好きの京都人だが、
794年以前のネタには関心が無いのが普通なんだけど、
おまえさん、他所さんかね?
他所さんのほうが秦氏の開拓ネタやら何やら大好きだったりするが。
302日本@名無史さん:2007/06/15(金) 22:51:37
なるほど、京都がそんなに羨ましいのかw
303日本@名無史さん:2007/06/15(金) 23:11:20
葛野郡は秦氏で栄えたけど、愛宕郡はなにもなかったですねぇ
蜂岡寺も蛇塚も葛野だし、天智陵は山科だし
304日本@名無史さん:2007/06/15(金) 23:12:55
京都は最初から首都として建設された都市だからね。
305日本@名無史さん:2007/06/15(金) 23:24:06
観光都市としては日本随一だが、
京都人は、最低だと思う。

中には良い人もいるけど…
(その殆どが余所者)
306日本@名無史さん:2007/06/15(金) 23:48:22
>>299
>故ジュリー
まさかとは思うけど、沢田さんなら元気にお芝居やったはるえ。
307日本@名無史さん:2007/06/16(土) 00:18:04
沢田?
故ジュリーといえば河原町から祇園辺りを徘徊していたあの方でしょ?
一説には一人ではなく複数いたともいわれていますが、ヒソーリお亡くなりになりましたっけ
308日本@名無史さん:2007/06/16(土) 02:19:51
2年前に死んだ婆ちゃんが、
「今の錦市場は魅力が無くなった」
と、言っていたのだが、
昔の錦はどんな感じだったんだろ?

婆ちゃんに、しっかり聞いておくべきだった・・・
309日本@名無史さん:2007/06/16(土) 03:42:22
>>290
明治以降の京都を支えてたのは大学なんだけどな。
310日本@名無史さん:2007/06/16(土) 05:45:34
葛野郡も愛宕郡も、
もともと山田木材が開発したんやし。


民明書房「本当は恐ろしい京の歴史」でなろたやろ?
311日本@名無史さん:2007/06/16(土) 06:16:22
奇跡の高得点獲得

「真性 包茎」
画数:真(10) 性(8) 包(5) 茎(8)

天画(家柄)18画 中吉 エネルギッシュな親分肌
地画(個性)13画 大吉 創造力豊かで人気者
人画(才能)13画 大吉 創造力豊かで人気者
外画(対人)18画 中吉 エネルギッシュな親分肌
総画(総合)31画 大吉 誠実で温厚、家庭も仕事も安定

評価 : 96.8点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/
312日本@名無史さん:2007/06/16(土) 18:23:36
>>308
今は祇園の料亭と観光客以外には用の無いところ。
昔はもうチョット商店街らしい雰囲気だった。
313日本@名無史さん:2007/06/16(土) 18:45:41
>>309
明治時代の大学は、あんなに広大な地域の景観を破壊してなかった。
同志社とかも、公家屋敷で創業したし。
公家町のそば(というか蘆山寺の近く)にあった立命館は、
碁盤の目の郊外に出たがな。
314日本@名無史さん:2007/06/16(土) 19:18:26
>>313
同志社が景観破壊?
315日本@名無史さん:2007/06/16(土) 20:24:34
いや確かにそうなんだが・・・
鴨川の両岸の祇園と先斗町に行って見て欲しい。
まだ救いがあるよ。
316日本@名無史さん:2007/06/16(土) 22:46:18
>>313
景観より、京都の大学が生み出す人材の方がよっぽど重要だよ。
317日本@名無史さん:2007/06/17(日) 07:05:12
景観は破壊しとらんが、
モラル破壊しとるなあ。
殺人犯とかレイプ犯とか。ほんま情けない。
318日本@名無史さん:2007/06/17(日) 08:29:03
神戸
319日本@名無史さん:2007/06/17(日) 11:13:52
>>313
>同志社とかも、公家屋敷で創業したし。

違う。豆腐屋の2階だ。
 戦後、華族会館を買い取ったという話は聞いたことがあるが。
320日本@名無史さん:2007/06/17(日) 11:16:15
>>313
ま、相国寺で参禅していると同志社のチャペルの鐘の音が聞こえてきて
異なる宗教のおじやになってしまうという問題なんかはあるが。
321日本@名無史さん:2007/06/18(月) 08:09:24
京都へ行くといつも自転車借りて走り回ってるんだけど、これも景観壊してるのかなあ?

ところで京都の自転車って関東のとデザインが違うね?
ハンドルがバーだったり、前カゴが横長で底が浅かったり。
322日本@名無史さん:2007/06/18(月) 13:17:39
>>313
その立命館が、等持院の庭を台無しにしたな。
323日本@名無史さん:2007/06/18(月) 14:39:40
京都に残る唯一の公家住宅、冷泉家、
これを取り囲むようにして同志社の校舎が立ち並び、景観を壊している。
庭の合間から校舎が見える程度の、立命館ー等持院の比ではない。
同志社の校舎からは、冷泉家の庭や、建物が、丸見えになっている。
今でも冷泉家の後裔がここに住んでいるらしいが、
ずいぶんうっとおしいと思う。
324日本@名無史さん:2007/06/18(月) 17:15:34
>>323
あれは悲惨だね・・・
同志社に侵食されそうだ。
325よそさん:2007/06/18(月) 21:25:51
ドーヤンのおかげで、もってはるんえ。

しかしあの駅許した地元は、エラそうに言われへんなぁ。

なんちゅう下品な駅を。
326日本@名無史さん:2007/06/18(月) 23:31:43
>>323
大学紛争の時は御心配でしたでしょうね。
327日本@名無史さん:2007/06/18(月) 23:32:44
>>323
大学紛争の時は心配しはったやろな。
328日本@名無史さん:2007/06/19(火) 07:58:00
>>323

同志社については、確かにその通りだと思う。

しかし

>庭の合間から校舎が見える程度の、立命館ー等持院の比ではない

これは乱暴な言い方だな。
念のために聞くが、借景式庭園という言葉は知っているんだよな?
329日本@名無史さん:2007/06/19(火) 13:27:05
>328
失礼な奴だな。
あくまでも、冷泉家と等持院を比べた場合の話だが?
等持院は、庭から眺めた景色が、従来、背後の衣笠山の景色を借景していたものが、
現在では、庭はともかくその背後に校舎の一部が見えるというものだろう?
立命館が等持院の庭の景観を壊していないとはいってないだろう。
しかし、大学から等持院が丸見えになっているというわけではない。
冷泉家ー同志社は、歴史的遺物としてというよりも、
個人のプライバシーの問題としてどうなのか、というレベル。
330日本@名無史さん:2007/06/19(火) 16:18:01
>329の意見に全面同意。
331日本@名無史さん:2007/06/19(火) 17:23:33
>>329
そういうレベルの話か。
スレの流れから景観云々の事だと思ったが。

まっ、等持院の場合は校舎を壊して、無理矢理のばしたカモフラージュ用の樹木を切り倒せば復活するからなw。
332日本@名無史さん:2007/06/19(火) 21:13:16
★京都が終わってる証明一覧★

1、羅生門が無い
2、朱雀門が無い
3、西寺が無い
4、朱雀大路が無い
5、太極殿が無い
6、六波羅探題が無い
7、旧本能寺が無い
8、二条城天守閣が無い

よって京都は終わった。
333日本@名無史さん:2007/06/20(水) 00:25:01
羅生門とか言ってる時点でどないやねん
334日本@名無史さん:2007/06/20(水) 00:33:30
>>331 個人のプライバシーの問題としてどうなのか、というレベルでだってさ。
京都がダメになっていく理由が解ったような気がする。
335日本@名無史さん:2007/06/20(水) 00:55:34
朱雀門って平城京やし〜。
×太極殿
○大極殿
ついでに大極殿は平安時代から無いし〜。
336日本@名無史さん:2007/06/20(水) 01:34:29
平安京にも朱雀門はあったぞ。
337日本@名無史さん:2007/06/20(水) 04:58:34
羅城門ね。


確か1200の時、博覧会なんかやらんと、
象徴的なものとして羅城門復元しようって
提案あったような気が。

やっときゃ、今頃観光名所になってたかな。

1200は京都復権の最後のチャンスだったけど、
けっきょくなにやったのか、あんまし記憶にないなあ。
338日本@名無史さん:2007/06/20(水) 11:55:24
阪神から見てもまた京都のオナニーが始まったとしか、感じなかったな。
339日本@名無史さん:2007/06/20(水) 11:56:34
>ついでに大極殿は平安時代から無いし〜。

意味不明
340日本@名無史さん:2007/06/20(水) 12:39:55
悪いのは薩長やな。
蛤御門の変で御所に向けて発砲するし京都の町を焼き払ったし。
廃仏毀釈で京都の文化財を破壊しまくったし。
挙句の果てには天皇さんを東京に拉致していくし。
本当に薩長はわるいやつら。
341日本@名無史さん:2007/06/20(水) 13:47:08
応仁の乱もひどかった。
当時、洛中は、清水寺を残して
悉く灰と化したらしいからな。
惜しいことだ。
342日本@名無史さん:2007/06/20(水) 17:54:25
結局、西日本の奴らは全員どうしようもないバカってっことで。
343日本@名無史さん:2007/06/20(水) 20:37:18
1200に関しては、
大阪財界が無視した、てなこと言う人おるけど、
財界が協力しようとしたら
なんか京都財界が「けっこうどす、うちらでやれます」言うたらしい。

でも結局、行政ふくめあまりのアホぶりに
京大人文研系がソッポむき、挙句のはてに
京都で担ぎ出したのが
「世界の宝」矢〇暢大先生。

>西日本の奴らは全員どうしようもないバカ

そのパカに抵抗らしい抵抗もなく屈服し、
あまつさえその手先となって同族を攻めほろぼしたのは、誰?


344日本@名無史さん:2007/06/20(水) 21:51:18
343に全面同意だな。
345日本@名無史さん:2007/06/20(水) 22:04:22
次のチャンスは京都が関西州の州都に成った時だな。
そん時に、羅城門と朱雀門を復元した上で、山陰線を地下化し
両門を結ぶ巨大直線道路朱雀大路を整備。
そして、東寺の兄弟寺院である西寺を復元しつつ、二条城天守閣を再整備。

そして、朱雀門の北側に大極殿を復元した上で、大極殿を関西州庁舎にする。
346日本@名無史さん:2007/06/20(水) 23:53:53
>>345
州都が京都に成った場合、確かにそんな州庁舎だったら
相当インパクト有るかもね〜。
他の道州では近代的超高層道州庁舎を建設する中で
敢て歴史的建築で州庁舎を作れば、歴史文化都市としての
京都の威厳を復活させられるかもね〜。
347日本@名無史さん:2007/06/21(木) 00:26:55
首都でないのだから古称の宇太に戻すべき。
348日本@名無史さん:2007/06/21(木) 00:58:13
だよな。東京都を京都と改め、京都は西京とか旧京改称すべき。
一応、歴史に配慮して京の字は取り上げないでおいてあげるから。
349日本@名無史さん:2007/06/21(木) 09:33:05
じゃあ、福岡県京都郡はどうする?
350日本@名無史さん:2007/06/21(木) 09:39:22
「京田辺市」「京丹後市」は、
「西京田辺市」「西京丹後市」にするべきなのか?
そういえば、「東京都西東京市」というのがあるんだが、
これはどうする?
351日本@名無史さん:2007/06/21(木) 15:53:30
そんな面倒な事するくらいやったら天皇に帰ってきてもらったら済む話。
東京は江戸幕府でええやん。
352日本@名無史さん:2007/06/21(木) 17:33:44
天皇陛下は関西に帰るのなら奈良にするべき。
353日本@名無史さん:2007/06/21(木) 23:11:15
日本の「首都」は基本的に「帝都」と同一概念だぜ。
実質的に実権を握ってた江戸幕府が有った江戸(東京)は「首都」では無いし
飽くまでも皇居が有った京都が平安遷都から幕末まで「首都」だった。

今日叫ばれてる「首都機能移転」も「機能移転」であって
「首都移転」では無いってのも、皇室に御迷惑を御掛けしないって事で
国会などは移転しても皇居はそのままだからだろ。

もし、皇居が京都など関西へ御移りになる事に成れば
国会が東京に有ろうとも京都とかが「首都」に成るって事だ。
354日本@名無史さん:2007/06/22(金) 01:54:49
>>353 平の清盛時代には神戸が半年ほど首都だったな。この首都移転は失敗だった。


355日本@名無史さん:2007/06/22(金) 02:01:58
天皇だけ京都に帰したらどうなるか、見てみたいなあ。
天皇一代だけ、いや10年でもいいから、やってくれないかなあ。
356日本@名無史さん:2007/06/22(金) 02:02:47
京都御所もなんとかしてくれよ
夏歩いたら日射病になるよw
なんかこう日よけないのかよ
357日本@名無史さん:2007/06/22(金) 04:57:34
>>356
誰も住んでいない事の決定的証拠だなw
しかし7月〜9月に帽子を被るは日本の常識だと思。
358日本@名無史さん:2007/06/22(金) 05:20:35
昔シンガポールに唐の都、長安を再現したテーマパーク
Tang Dynasty Cityというのがあったが
建物は日本で見慣れた今の民家とそれほど変わらなかった。
日本人にとってはとりわけて新鮮なものではなかった。
つまり今の日本の建売り住宅の様式は唐様なのさ。
京都の普通に瓦葺きの家屋は唐の都長安を彷彿とさせる。

http://www.dbj.go.jp/singapore/report/022.html
作り物のTang Dynasty Cityは1999年9月に閉鎖したらしい。
やはり作り物ではよほどイベントの企画を充実させないと・・・
359日本@名無史さん:2007/06/22(金) 06:26:00
とりあえず、京都駅周辺の景観(これは仕方ないかも)と、
木屋町の風俗店を何とかしてほしいな。
あれは、滅茶苦茶見苦しい。
360日本@名無史さん:2007/06/22(金) 06:53:10
京都、奈良、鎌倉ぐらいは完全純和風の外観の都市にしてもいいと
思わないか?つかしてほしい。というかすべきだと思う。
他にも都市なんていくらでもあるわけでこれらの都市までぐちゃぐちゃに
開発(というか規制のない建物を建てる)する必要はないと思う。
361日本@名無史さん:2007/06/22(金) 07:38:34
359に禿胴。
「京都は、他の関西とは違う」言うんやったら、
四条河原町から木屋町、川わたって祇園の四条以北の
惨憺たるありさま、なんとかして欲しい。
なんか大阪ミナミ化しとる。
362日本@名無史さん:2007/06/22(金) 09:43:05
純和風の建物が殆ど無い神戸の方が、街としての綺麗さを感じる・・・
363日本@名無史さん:2007/06/22(金) 09:47:02
>361
あの辺はキャバクラ化してるからな
しかし、京都から風俗を追い出せ、
女遊びはお茶屋だけ、ってそんなことができるかいな
もともとは、舞妓も芸妓も風俗の一種で
そんなに高貴な職業じゃないし
364日本@名無史さん:2007/06/22(金) 10:34:46
そもそも芸妓って『手かけ』『二号』『愛人』候補生やし、養成斡旋所たる『置屋』の存在も公序良俗に反するもんだと思うが?女性団体は何でこれに文句をつけないんだろうな?
365日本@名無史さん:2007/06/22(金) 10:45:56
舞妓の商家のお嬢さんの格好をさせてるのはロリータ趣味か、相姦願望のため。
366日本@名無史さん:2007/06/22(金) 11:02:01
× 舞妓の
○ 舞妓に
367日本@名無史さん:2007/06/22(金) 11:27:39
>>356 夏、京都を歩くにはソンブレロが必要だ。
368日本@名無史さん:2007/06/22(金) 11:35:05
1、古都をみるならさ、普通、祇園、大原、嵯峨野、嵐山、北山あたりを散策すべきだよ
369日本@名無史さん:2007/06/22(金) 11:40:10
いや、街中歩くのも、結構いいぞ。
ビルが立ち並んでいる道の脇にでも、
「○○邸跡」なんて石碑があったりして、歴史好きにはたまらん。
大原、嵯峨野、嵐山、北山は比較的市街地化はしていないが、
そこにある遺跡は限られる。
370日本@名無史さん:2007/06/22(金) 12:11:13
うちは霊山博物館が好きだな
371日本@名無史さん:2007/06/22(金) 12:12:33
京都らしくしっぽり遊びたいなら、木屋町もいいよね
372日本@名無史さん:2007/06/22(金) 12:29:52
>>369
>「○○邸跡」なんて石碑があったりして、歴史好きにはたまらん。

東京の中央区や、大阪の堂島あたりと変わりないじゃんw
373日本@名無史さん:2007/06/22(金) 12:32:47
>372
平安時代好きだったら、公家の邸跡とかに興味ないか?
別に、好きな江戸時代の大名もいないから、
東京に「○○藩邸跡」とかあっても、一切興味ないんだが。
しかし、それすら、好きな人にはいいだろう、ってこと。
374日本@名無史さん:2007/06/22(金) 13:13:24
歴史好きには許せない近松門左衛門の墓のパターンが大阪にはあった
375日本@名無史さん:2007/06/22(金) 13:35:53
松尾芭蕉の墓はグリーンベルトの真ん中にあるな。
376日本@名無史さん:2007/06/22(金) 17:48:38
>>373
藩邸址の碑にも、めちゃめちゃ萌える俺。
377日本@名無史さん:2007/06/22(金) 21:36:55
>>360
国が金出してくれるならいいよ。
378日本@名無史さん:2007/06/22(金) 22:16:31
風俗は五条以南と大阪にまかせとけや。

なんであんなことになったん?いっそのこと、いったん市長を
共〇党にして、
風俗を「エジョフシチーナ」してもらったほうがいいかも。
379日本@名無史さん:2007/06/23(土) 00:22:20
>>377
出た!鮮人の発想w
380日本@名無史さん:2007/06/23(土) 01:16:35
京都は平安京範囲の羅城門・十条以南は高層建築を認めつつ、羅城門以北は規制すれば良いんじゃねぇーか?
そーすりゃー平安京十条ラインを境に南側が高層建築、北側が歴史的街並みに成って、平安京跡も明確に分かるし、統一感も生まれる。
381日本@名無史さん:2007/06/23(土) 01:21:54
>>360
鎌倉は土建屋の進出が惨すぎて手遅れだよ
歩道も激狭だし
382日本@名無史さん:2007/06/23(土) 04:46:46
1200年の時も
「国が出してくれるやろ」
「東京の企業が出してくれはるやろ」

結局大阪財界も呆れて見捨てたなあ。
京都財界は例によってシブチンやったし。

百年に一度のチャンス、なにやったんやろ。

383日本@名無史さん:2007/06/23(土) 04:55:19
>>380
十条は平安京とは関係ない。もとの平安京の境界は九条。

しかし、九条は(ry
384日本@名無史さん:2007/06/23(土) 06:00:12
>>379
他人様の希望を、自前の金で叶えてやる必要なんてまったくないし。
あんたが金出してくれるの?
385日本@名無史さん:2007/06/23(土) 12:46:13
東京資本と朝鮮玉入れ屋と風俗産業に侵された街という感じ。
386日本@名無史さん:2007/06/23(土) 13:19:57
神戸はその点、宗主国様の中国人やインド人も多いので、多少中和されて
いるな。
387日本@名無史さん:2007/06/23(土) 13:26:29
大阪は猥雑な感じ(北摂・泉南を除き)が堂に入ってるしw
神戸は明るい港町で山手〜海岸線にかけての住宅街を見ると
明快な感じがして清清しいが(それでも問題はある)、
京都はヘタに町家が残ってるだけに、風俗店や雑居ビル、
御池通りのマンション群、朝鮮玉入れ屋のコントラストが痛々しく見える。
388日本@名無史さん:2007/06/23(土) 13:36:48
芦屋には朝鮮玉入れ屋や風俗屋の経営者が多いという噂だが、市内には
それを作らせないという矛盾した町だな。
389日本@名無史さん:2007/06/23(土) 13:45:15
>>380
ま〜言いたい事はわかる。
エリアを限定した方が絶対に良いし、それに平安京内の景観維持を
図る上でも有効だろーな。

羅城門以南と以北で明確に分離すんのが1番しっくり来る気がする。
京都の開発を制限すれば京都の衰退を招く一方で、景観保全は
歴史文化都市として必須だからな。

平安京区域外でも東山や北山などの地域も景観保全地域にするべきだし
それを考えれば、羅城門ライン以南限定で高層化を容認するべき。
でも、京都タワーのデザインは本当に何とか成らないモンか。
390日本@名無史さん:2007/06/23(土) 13:48:56
>>388
六○荘町に多いみたいやな。
(ビバリーヒルズみたいで圧倒されるw)

岩園や奥池の超高級住宅地は、会社役員や社長が多いみたいやが。
391日本@名無史さん:2007/06/23(土) 16:07:16
そういえば京言葉のイントネーションって古代から中世の韓国語とほぼ同一なんだってね

あと京都の独特の言い回しって三国史記の表現法の模倣だし
奈良や京都は遺構や歴史は日本の歴史ってよりは
韓半島の影響力の歴史だと思うます
392日本@名無史さん:2007/06/23(土) 18:27:03
古代の韓国語などない。古代朝鮮語も現在では不明。
ただし現京都がチョソくさいのは事実。
393日本@名無史さん:2007/06/23(土) 18:43:34
京都の女、ブスが多くない?


394日本@名無史さん:2007/06/23(土) 19:59:07
>>393
確かに多いかも…w

お、この人は綺麗だなと思ったら、
大概、他府県の人だったりする。
何でやろ。
395日本@名無史さん:2007/06/23(土) 21:23:13
>>394は美人を見ると出身地を聞きまくる変態?
396日本@名無史さん:2007/06/23(土) 22:55:17
平安美人どすえ
397日本@名無史さん:2007/06/23(土) 23:41:02
時代の流れだ、諦めろ
398日本@名無史さん:2007/06/23(土) 23:59:46
いやブスの多さでは大阪の方が遥かに上。
意外に美人が多いのは名古屋。
そんなとよりも京都には地元出身の風俗嬢が限りなく少ない。
399日本@名無史さん:2007/06/24(日) 08:43:56
京都にだって美人はいるさ。

ただ、俺はまったく口きいてもらえんだけ。


大阪は美人でもなんかDQNじみたんが多い。
美人のクセにもったいない。
400日本@名無史さん:2007/06/24(日) 10:59:06
>398
名古屋は、「(女好きで有名な)太閤さん(秀吉)が美人をみんな連れて行ってしまった」
という俗説があるが、美人が多いというのは本当なのか?
京都も、町で見かける若い女性は地方から出てきた学生が多いから、なんともいえんぞ。
まあ、京都弁はいいがね、
幕末の志士が京女に熱を上げたのもわかる、
しかし、写真を見る限り、ひどく美人だというわけでもない。
401日本@名無史さん:2007/06/24(日) 11:09:16
>>400
京女はステイタスどすえ
402日本@名無史さん:2007/06/24(日) 11:24:32
京都の美人というとお多福が代表的だな。
403日本@名無史さん:2007/06/24(日) 12:11:19
>>398
>そんなとよりも京都には地元出身の風俗嬢が限りなく少ない。

大阪などに出て行って稼ぐみたいだね。
404日本@名無史さん:2007/06/24(日) 12:49:52
京都は狭いんで、いつ知り合いが来るかわからんからだろ。
405日本@名無史さん:2007/06/24(日) 13:26:28
>>398
いや、大阪の方が、京都より美人が多い。
意外かもしれないけど、モデル事務所に所属してる子や、
女優の出身は大阪(兵庫)が圧倒的に多い。

京都にいる美人は、殆どが地方出身者。
客商売上、イヤでも知る事になるorz
406日本@名無史さん:2007/06/24(日) 13:31:41
女に無縁の童貞君たちが、京都の女のことをどうのこうのと言っているのが
面白いw
407日本@名無史さん:2007/06/24(日) 13:52:24
>>398
名古屋人乙だぎゃー
408日本@名無史さん:2007/06/24(日) 14:27:17
>>406
そういうの飽きた。
409日本@名無史さん:2007/06/24(日) 14:31:17
京都の女は口がくさい
410日本@名無史さん:2007/06/24(日) 14:36:12
田舎の方はみなさんそう言いますどすなぁww
411日本@名無史さん:2007/06/24(日) 15:02:54
>>410
何やなこれ。これで京都弁まねしたつもり……。
412日本@名無史さん:2007/06/24(日) 15:17:44
京都出のヒメ、おったなあ。

「昨日、サイのほう行ってん」

西院を「サイ」と言うてた。
413日本@名無史さん:2007/06/24(日) 15:35:00
>>410
ワロスwww
414日本@名無史さん:2007/06/24(日) 15:49:59
京都で一番古い寺院って、どこですか?
415日本@名無史さん:2007/06/24(日) 17:23:16
今京都に住んでる女の祖先はBばかり。
血筋のいい女は全部東京や大阪に行っちゃったよ。
416日本@名無史さん:2007/06/24(日) 17:57:21
大阪がB
417日本@名無史さん:2007/06/24(日) 18:07:53
京都のほうが、B問題が根深い件。
418日本@名無史さん:2007/06/24(日) 18:08:48
美人の京女はことごとく東男(関東男児)に股広げて一緒に成っちゃったから
京都には美人はほとんどいなくなった。

京都の美女を奪った関東の男どもは謝罪と補償と賠償を!
419日本@名無史さん:2007/06/24(日) 18:10:19
吉見二郎の奥さん
420日本@名無史さん:2007/06/24(日) 18:34:07
京女がブスとかどうでも良い。

とりあえず、木屋町の風俗店を一掃してほしい。
全部、五条以南に移せ。
421日本@名無史さん:2007/06/24(日) 18:42:39
風俗店を作っても、京町家で座敷、着物で看板は小さな居酒屋風の
看板っつーなら良いんじゃねぇ?
422日本@名無史さん:2007/06/24(日) 20:00:28
昔の遊廓みたいにしたら良いんだよ。

呼び込みのオバサン(遣り手婆)は無しで。
423日本@名無史さん:2007/06/24(日) 22:38:25
御土居を再生して、その中は徹底して建物の規制をする。
風俗店と朝鮮玉入れ屋は一斉撤去。
424日本@名無史さん:2007/06/25(月) 01:29:42
御土居を再生して、その中は徹底して建物の一斉撤去。
425日本@名無史さん:2007/06/25(月) 02:28:59
>>424
ワロスw
426日本@名無史さん:2007/06/25(月) 05:46:30
朱雀大路を再生して、F22の滑走路にしる。


……すまん、ピネル行ってくる。

427日本@名無史さん:2007/06/25(月) 08:35:46
週末だけ、洛中の住人は和装。
観光客(学生以外)も、和装じゃないと入れなくする規制を・・・

って、そんなん無理ぽ。
428日本@名無史さん:2007/06/25(月) 16:32:47
>>414
寺の本殿が一番古いのは千本釈迦堂ちゃう?国宝指定もそれが理由やし。
>>412
そいつは特殊。京都の人間は『西院』はふつう『さいん』て言うからな。『さいいん』や『さい』と言うのは駅名を指すときだけ。
阪急の駅名の時は『さいん』と言う方が多い。でもバスに乗るときや車に乗るときは『西大路四条』って言ってしまうんやな。
429日本@名無史さん:2007/06/25(月) 20:24:58
西院は「さ〜いん」と言います。
430日本@名無史さん:2007/06/26(火) 08:01:13
歴史の古さでは東寺か?
西寺は今は公園になってるそうだけど。
431日本@名無史さん:2007/06/26(火) 09:15:54
神社も入れるなら、賀茂神社は、平安遷都前からあったというぞ。
広隆寺で有名な秦氏は、遷都前から現地に住み、
当然、氏寺である広隆寺もあった可能性がある。
現在の建物はそんなに古いものではないが。
432日本@名無史さん:2007/06/26(火) 09:25:06
あんたらが認める場所はどこなのよ?
祇園はやっぱり認めるんとちゃいますか?
433日本@名無史さん:2007/06/26(火) 10:05:38
らんざん
434日本@名無史さん:2007/06/26(火) 10:10:42
むしろ、南禅寺とか、知恩院とかの大寺院のほうが、
都市化した町並みが見えなくていいと思うのだが。
祇園は、馬券買いに来るおっさんたちが、いっぱいw
435日本@名無史さん:2007/06/26(火) 10:15:33
南禅寺は確かによかったね
436日本@名無史さん:2007/06/26(火) 10:39:25
知恩院のボウズは偉そうだな。
437日本@名無史さん:2007/06/26(火) 11:01:47
皆が思う禅寺の最高峰はどこ?
438日本@名無史さん:2007/06/26(火) 13:35:05
京都って汚ギャルみたいのが未だにいるし
品がないし
439日本@名無史さん:2007/06/26(火) 13:50:40
田舎の方はみなさんそう言いはりまんなぁww
440日本@名無史さん:2007/06/26(火) 14:24:03
>>438
新京極にいる汚ギャルは、滋賀や宇治から出てきてるアホども。

>>439
田舎から京都に来てる(進学や就職で)子の方が可愛い件。
441日本@名無史さん:2007/06/26(火) 14:31:18
京都人は千年以上も閉鎖的な環境で暮らしてきたために血が濃くなりすぎ、
遺伝子の劣化が起きた。
442日本@名無史さん:2007/06/26(火) 15:04:23
京女(男も)は背が低いね。
これも、外の血を受け入れてこなかったからだろうか。
443日本@名無史さん:2007/06/26(火) 15:34:04
公家はともかく、庶民が外の血を受け入れなかった、
ということはないだろう。
都には、貧困の民常に流れ込んで橋の下で生活していたし、
五体不満足な子供の捨て子も多かった。
444日本@名無史さん:2007/06/26(火) 16:31:29
チビ、出っ歯、メガネ
外国人に揶揄される日本人像って、モロ京都人じゃん。
445日本@名無史さん:2007/06/26(火) 23:32:11
フィレンツェは都市全体が世界遺産に登録されたが(面として)
京都は都市としてでなく個別の歴史的遺構(寺社など)が世界遺産に
登録された(点として)。
446日本@名無史さん:2007/06/27(水) 02:00:07
その点、愛媛県の内子町は奇跡だな。
範囲は狭いけど、丸ごと江戸中期の街並みが残ってる。
大洲、宇和も然り。(もっと狭いけど)
僻地だから戦乱に巻き込まれなかったし、空襲にも遭わなかった。

京都の街並みが古いと言っても、ほぼ明治〜大正期の街並み。
447日本@名無史さん:2007/06/27(水) 06:32:41
>>京女(男も)は背が低いね


??
東日本の原モンゴロイドと比較して、
新モンゴロイドのほうが僅かに高身長って聞いたけど??

で、日本における新モンゴロイド分布の中心は京都盆地だろ?
西南日本や東日本に比べれば、京都一帯のほうが高身長ではないの?


出っ歯はそうらしいな。
新モンゴロイドは歯がデカいらしいから、はみ出すのかね。

448日本@名無史さん:2007/06/27(水) 10:04:23
学校保健統計調査
http://www.e-guild.gr.jp/NWN/prefdata.htm
によると、

京都人の平均身長(中学2年生の男女の平均)は、全国順位で男16位、女7位。
男の平均身長で一番高いのは秋田県、女は新潟県。北のほうが身長が高い傾向。
逆に平均身長が低いのは、男の一位が沖縄県、女は山口県。南のほうが低い傾向。
京都は、凡そ中間。
言うほど背が高くもないし、低くもない。
449日本@名無史さん:2007/06/27(水) 10:58:24
>>444
商人としては背が低いほうが成功しやすい
という話を思い出した。
450日本@名無史さん:2007/06/27(水) 13:06:57
沖縄人は背が低いというイメージはあるが、
バランスが良いからスラリとして見える。

京都人だけでなく、日本人全体に言えることだが、
やっぱり顔と尻が大きいからバランスが悪いね。
451日本@名無史さん:2007/06/27(水) 14:25:59
>>449
船場商人や近江商人は背が低かったらしいね。
452日本@名無史さん:2007/06/27(水) 14:57:46
天皇家は理論的には関東旅行(御幸)中で引っ越したわけではない。
453日本@名無史さん:2007/06/27(水) 15:24:30
えらい長期の旅行だなぁw
454日本@名無史さん:2007/06/27(水) 16:20:32
現天皇に至っては、即位の礼すら東京であげたというのに・・・
455日本@名無史さん:2007/06/27(水) 16:35:00
そもそも京都御所も仮寓であって本籍は韓国ですから。
456日本@名無史さん:2007/06/27(水) 17:03:09
>455
アホ。
457日本@名無史さん:2007/06/27(水) 17:08:34
>>456
真実から目をそらす愚か者。天皇がみずから認めたことです。
日本は古代から実質韓国領です。
458日本@名無史さん:2007/06/27(水) 17:19:14
>天皇がみずから認めたことです。
ソースは?
459日本@名無史さん:2007/06/27(水) 17:22:40
毎日新聞2001年(平成13年)12月25日(朝刊)20面

「桓武天皇の母は百済王族の子孫」

「天皇陛下、半島との『血縁関係』に言及」
460日本@名無史さん:2007/06/27(水) 17:24:48
「韓国紙一斉報道「友好のメッセージ」と評価」

【ソウル大澤文護】韓国の朝鮮日報、東亜日報など主要紙は24日、
天皇陛下が天皇家と朝鮮半島の「血縁関係」に言及したと一斉に報じた。
来年のサッカーワールドカップ(W杯)を前に日韓関係改善を意識した
「友好のメッセージ」ではないかなどと、好意的に受け止められているようだ。

天皇陛下が23日の68歳の誕生日に先立って行った記者会見での発言内容
として報じられた。韓国紙は「私自身としては桓武天皇の生母が、百済の
武寧王(ぶねいおう)の子孫であると続日本紀に記されていることに韓国との
ゆかりを感じています」と語った部分に焦点をあてて紹介。天皇家が古代
朝鮮半島と深い関係があることを認めた、と評価した。
461日本@名無史さん:2007/06/27(水) 17:33:07
>459-460
馬鹿か、チョンチキ。
どこに日本が韓国領などと書いてある?
朝鮮は、日本の王家に娘を貢いでいた蛮族。
桓武天皇の母高野新笠は何代にもわたって
日本の天皇家に仕えた、帰化人の子孫。
高野新笠の母方は、日本土着の土師氏で、
純潔のチョンなどではけしてない。
462日本@名無史さん:2007/06/27(水) 17:39:13
>>461
見苦しい言い訳ですね。真実に目を開きなさい。
韓日併合はただの侵略ではなく、属国が宗主国に攻め入ったという意味で
二重の犯罪なのです。恥を知りなさい、蛮族が。
463日本@名無史さん:2007/06/27(水) 17:49:16
>>462
百済は、日本に朝貢していたのだが?
白村江で、兵を貸してくれと日本になきついてきたのはどこの国?
滅亡した国の民を受け入れてやり、側室にまで迎えてやったというのに、
恥を知れ。
これだから、チョンチキはw
ハングル板にでも戻れよw
464日本@名無史さん:2007/06/27(水) 17:56:53
>百済は、日本に朝貢していたのだが?

お得意の捏造ですか。
まあそうでもしないと精神の安定を保っていられないのでしょうけど。
憐れな野蛮人。
465日本@名無史さん:2007/06/27(水) 18:01:14
またバカなチョンが涌いてきたなぁ・・・(苦笑

狂ってるとしか言い様が無い。
466日本@名無史さん:2007/06/27(水) 18:03:30
>>459-460
ありがとうございます!
天皇家が在日だったなんて・・・・・しかも天皇自ら認めていたんんて、ショック!
ネトウヨがこのニュースに全く触れたがらないのも、すごくよく分かります。
467日本@名無史さん:2007/06/27(水) 18:07:21
なんだ、釣りか。
ヘタだなw
468日本@名無史さん:2007/06/27(水) 18:09:25
論破されると「釣りか」で逃げる。ネトウヨお決まりの敗北パターン(微笑)
469日本@名無史さん:2007/06/27(水) 18:09:58
>464
ついでにいうと、百済国王は、皇太子を日本に送ってきている。
これはもう、人質同然。
チョンチキ、怒りで震えます〜
470日本@名無史さん:2007/06/27(水) 18:11:33
チョンチキ、少しは、歴史を学ぼうな。
文盲のお前に日本書紀は難しすぎたかな。
しかし、史料も読まんで書き込みするなよ。
わかったな。
471日本@名無史さん:2007/06/27(水) 18:13:48
>>469
要するに百済国王が息子に領土を分け与えたんですね。
日本が韓国の属領であったことを補強する証拠を自分で提出するとは、ご苦労様。
472日本@名無史さん:2007/06/27(水) 18:16:08
独島、東海論争でもそうですが、日本人と議論して負けたことがありません。
日本人は最後にいつも尻尾を巻いて逃げます(笑
473日本@名無史さん:2007/06/27(水) 18:18:48
>471
馬鹿か?
人質の末路を教えてやろう。
人質皇太子は、百済国王の要請で日本の天皇家が本国に返してやり、
そののち、新羅に捕らえられたのだ。
百済の官僚は、迫り来る新羅の脅威に、
日本へ次々と日本に亡命し、日本の天皇家の臣下になったのだよ。
韓国人は、自分の国の歴史も知らんということが良くわかった。
歴史を捏造するなよ。
474日本@名無史さん:2007/06/27(水) 18:21:40
独島、東海論争でもそうですが、チョンと議論して負けたことがありません。
チョンは最後にいつも尻尾を巻いて逃げます(笑
475日本@名無史さん:2007/06/27(水) 18:23:44
鸚鵡返しも日本人の得意技ですね。
オウムというよりサルですが(笑
476日本@名無史さん:2007/06/27(水) 18:34:33
チョンは無知だなw
477日本@名無史さん:2007/06/27(水) 18:38:34
日本は百済の属国だった。
百済が新羅に滅ぼされた時点で、日本は自動的に新羅(後の韓国)の属国になった。
史料を素直に解釈すれば、そういう結論になりますね。
478日本@名無史さん:2007/06/27(水) 18:41:56
日本は韓国と戦争して一度も勝ったことがありません。
平和国家で他国を侵略したことのない韓国は、常に受けて立つ側でしたが、
最後には必ず日本は惨めに敗退していきました。日本は弱すぎです(笑)
479日本@名無史さん:2007/06/27(水) 18:51:21
チョンが絡むと、すぐ荒れるな・・・w



480日本@名無史さん:2007/06/27(水) 18:53:55
言い負かされた日本人が暴れますからね(笑)
481日本@名無史さん:2007/06/27(水) 19:09:09
>480
盗人猛々しいとはこのことだな。
482日本@名無史さん:2007/06/27(水) 19:19:26
新羅と日本は国交がなかった。
チョンチキを相手にしたくなかったからね。

日本に負けて韓国併合されたことが、
よっぽど悔しかったんだな、チョンチキ・・・
483日本@名無史さん:2007/06/27(水) 19:21:41
戦って無いよ。
484日本@名無史さん:2007/06/27(水) 20:06:30
工作員は無視しろよ。
夏までにどうせ母国がエラいことになって、煽ってるひまなくなる。


もっと京都について建設的な意見を。
京都市は××と△△で財政破綻だけど、京都府は意外にいい。
なんとかならんものかなあ。
485日本@名無史さん:2007/06/27(水) 20:15:20
山部帝の母が高野新笠だつたのは事実だけど、
その先祖は現半島人とは別系統のツングース系。
しかも相当和人化してたよ。
それでも「血筋が卑しい」と言うことで、山部王に即位の可能性はなかなかなかった。

まあ、全羅南道ぐらいは、古代百済人や倭人とやや近いかもしれないけど。
486日本@名無史さん:2007/06/27(水) 20:36:55
>>448
京都府は日本海に面しているから、近畿の中では背が高い。
487日本@名無史さん:2007/06/27(水) 20:46:24
神功皇后は新羅の王子アメノヒボコの血を引いてるんだけど
韓国じゃスルーしてるようだねw
488日本@名無史さん:2007/06/27(水) 20:50:56
日本の天皇家が韓国人の血を引いている証拠はいくらでも見つかるが、その逆はない。
蛮族である日本人が韓国の高貴な血筋に死ぬほど憧れていた証拠である。
489日本@名無史さん:2007/06/27(水) 20:53:38
>>486
でも、顔がブサイクなんだよね・・・
室町〜江戸期に基準で言えば綺麗なんだろうけどw
490日本@名無史さん:2007/06/27(水) 21:14:32
>>488
新羅王の系譜をよく調べなさいw
491日本@名無史さん:2007/06/27(水) 21:35:40
>>489
南近畿はチビ傾向だけどね。
492日本@名無史さん:2007/06/27(水) 22:30:40
>>488
あほか。
自国の文化さえ捨て去って、中国の文化で一新した朝鮮に言われたくない。
日本は、日本独自の文化があり、それを大切にしてた。
493日本@名無史さん:2007/06/27(水) 22:33:06
古代から韓国の高度な文化と高貴な血筋を導入し続けたたからこそ、
日本はまがりなりにも文明国の仲間入りができた。
韓国の助けたなかったら、日本人なんて今でも腰ミノまいた土人だろうね。
494日本@名無史さん:2007/06/27(水) 22:34:55
奈良・京都の文化遺産は韓国の影響を受けたものばかり。
495日本@名無史さん:2007/06/27(水) 22:53:12
日本は米国化して全然日本風でないので失望した
496日本@名無史さん:2007/06/28(木) 00:50:39
平安京は唐化して全然日本風でないので失望した
497日本@名無史さん:2007/06/28(木) 03:05:34
韓国は捏造自爆ばかりなので爆笑した。
498日本@名無史さん:2007/06/28(木) 10:42:45
韓国人は誇りを捨てて中国風の名前に改名したので失望した。
499日本@名無史さん:2007/06/28(木) 10:53:14
羅生門跡地には失望した。
500日本@名無史さん:2007/06/28(木) 12:11:28
>>478
そりゃ、そうだな。
新羅は戦わずして神功皇后に降伏し臣属服従、百済・任那も従ってる。
日清戦争では、頭越しで戦争されて、朝鮮半島が戦利品。
501日本@名無史さん:2007/06/28(木) 17:21:28
戦利品でなく独立させてやったんだけど
朝鮮は清の属国のままの方がずっと居たかったようだ。
502日本@名無史さん:2007/06/28(木) 19:46:47
清はじきに無くなったじゃないですか
朝鮮は清と仲が悪かった分、国民党軍とは上手くやっていけたと思うあるよ
503日本@名無史さん:2007/06/28(木) 19:49:16
そうそう
朝鮮と中国だけで露西亜の侵入を防げた
日本帝国の出番はないニダ
504日本@名無史さん:2007/06/28(木) 20:31:06
戦利品をどう扱うかは戦勝国の意のまま。
尻叩いて「おまぃらも自立してまっとうな先進国になれよ」と諭したものだが、
どうにもならん、万年属国根性は早々治りゃあしない、清国がダメならロシア帝国の
属藩になる、みたいなこと言い出すものだから、ロシアの侵攻を防ぐために、また
日本は戦争する羽目に。
二度も守ってやっても名前だけ大韓帝国で近代化はサッパリなので、尻叩くだけで
はなく直接介入という手に出ようとしたらば、良いタイミングで「併合してくれ」との
申し出が李朝の王様から出てきて、日韓併合。
505日本@名無史さん:2007/06/29(金) 21:05:03
明治維新がなくて徳川幕府のままならなかよくやっていけたのに
ほんと、徳川家は神、天皇家と豊臣は鬼
506日本@名無史さん:2007/06/29(金) 23:51:13
出町柳には失望した。
507日本@名無史さん:2007/06/30(土) 09:01:12
>>506
何を期待していたの?
508日本@名無史さん:2007/06/30(土) 09:44:09
王が国を売るなんて、王が共産主義者というのと同じくらい無い話。
509日本@名無史さん:2007/06/30(土) 11:11:47
俺の知り合いの外国人(オーストリア、ベルギー、フランス)、
3人とも京都より高野山に感動してた。
確かに高野山は素晴らしいが、京都の方が何百倍も観光地で、
美食が楽しめ、煌びやかで、見応えあると思うのだが・・・
地元民として、理解に苦しむ。
510日本@名無史さん:2007/06/30(土) 14:01:33
509の低俗思考に失望した。
511日本@名無史さん:2007/06/30(土) 22:04:46
京都といえば、伏見でしょ。
512日本@名無史さん:2007/06/30(土) 22:11:15
>>511
酒好きのお方?
513509:2007/07/01(日) 02:54:31
>>510
うそーん・・・?
514日本@名無史さん:2007/07/01(日) 03:17:41
972 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/06/30(土) 22:30:05 ID:7LEXBItc0
最近の京都スレ さいたまスレに似てきた
さいたまは開発が進んで千葉川崎横浜に近ついてきて格が上がったけど
京都は街も人間も汚いままでかんぜんにネタ化したね 
これからはもっと叩かれると思う


973 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/07/01(日) 02:34:36 ID:VrpAoVZ90
京都、冬の時代へと・・・


974 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/07/01(日) 02:50:32 ID:+1gt/BJa0
京都人はかなり鬱になってるようだね。 
「京都コンプ」だけが唯一の反論だったのに、もうそれもない………
515日本@名無史さん:2007/07/01(日) 07:46:34
京都がダメというヤツは、貧乏人でしょ。
金がないとつまらない街だよ。

旨い店、良い館、良い着物、良い骨董・・・全て金が掛かる。
しかも、花街で遊ぼうと思ったら・・・
516日本@名無史さん:2007/07/01(日) 07:50:20
さいたま市民に言わせて貰えば、山があるだけで満足
517日本@名無史さん:2007/07/01(日) 07:54:06
>>511
もともと伏見は京都じゃないんだぜ。
518日本@名無史さん:2007/07/01(日) 10:37:01
>>517
それ言い出したら同じような時期に京都市に編入された修学院村や
太秦村も「京都じゃないんだぜ。」ということになりますなぁ。
 それでよろしおすか?東京弁のお兄さん?
519日本@名無史さん:2007/07/01(日) 13:38:33
ニセ京都人しかおらんからつまらんなここ。
520日本@名無史さん:2007/07/01(日) 18:33:17
ニセ京都人ならまだしも、低能ゴキブリチョンまでが暴れてるからなw
521日本@名無史さん:2007/07/01(日) 18:59:54
>>518
×京都じゃない
○もともと京都じゃない

豊臣秀吉は 京都に伏見城を建てたわけじゃないが、
太秦の映画の撮影所は京都にあることになる。
522日本@名無史さん:2007/07/01(日) 19:27:20
京都の街がいくら変わろうとも、京都人の心の中には永遠にみやび心が宿っているのではないでしょうか?。
523日本@名無史さん:2007/07/01(日) 19:54:15
今日初めて念願の祇園に行ってきたけど、期待を大きくしすぎたな
ほんとに古都って極一部やん・・・

あと、芸妓さんに怒られました(泣
524日本@名無史さん:2007/07/01(日) 20:31:08
>>519
ニセ京都人って何?

>>522
京都人は、単なるイケズ。
地元の事など、なーんも知らん。
525日本@名無史さん:2007/07/01(日) 20:49:50
374 :食いだおれさん:2007/06/22(金) 23:57:26
京都で遊ぶには予算何10万ではあまり楽しくないかも。
祇園のお茶屋で芸妓、舞妓と遊んで、嵐山に舟浮かべて吉兆の懐石食べたりしたら100万くらいすぐ飛ぶ。
500万くらい持って遊びに行くならとても楽しい所だ。
スレチだがw。


376 :食いだおれさん:2007/06/24(日) 00:12:46
いや、旦那になって舞妓の水揚げやら襟替えやらの費用を考えると3000千万くらいは持って行かないと楽しくはないな。
526日本@名無史さん:2007/07/01(日) 21:11:54
羅城門と朱雀門を取り敢えず復元しようぜ。
527日本@名無史さん:2007/07/01(日) 21:44:41
苔寺を見たい
葉書で応募なんて・・・
528日本@名無史さん:2007/07/01(日) 22:16:43
修学院や桂離宮も葉書だよな。
一般公開日作ってほしい。
京都御所の一般公開の日に、
一緒に仙洞御所や大宮御所も公開してほしい。
529日本@名無史さん:2007/07/01(日) 22:56:59
LV0 京都?どうせ典型的古都だろ?どうでもいいよ…
LV1 中心街はあんまり古都っぽくないな。ってかこの京都タワー何で建設してんの?
LV2 龍安寺は綺麗だな。枯山水ってのはなんかわびさびしてて結構いいかも。
LV3 金閣寺って豪華じゃね?理想の絶景って感じ・・・
LV4 天龍寺も庭園がかわいいな。平等院とか苔寺とか修学院とか二条城もいい・・・
LV5 銀閣寺って別に銀箔貼ってないのにきれい扱いされててうぜぇ。義政死ね!
LV6 住職結婚してくれ!
LV7 やべぇ八橋最高!八橋と宇治茶さえあれば生きていける!
LV8 千手観音と結婚した!俺は千手観音と結婚したぞ!!
LV9 やっぱ舞妓さんは最高だわ
MAX 清水の舞台から飛び降り自殺したいよぉ〜
530日本@名無史さん:2007/07/01(日) 23:20:27
清水の舞台から飛び降りて助かった人が居るよね
531日本@名無史さん:2007/07/02(月) 00:53:50
>>1
同意だ。
貧相な娯楽で民から収奪するパチンコ産業をなんとかしようぜ。
俺の給料かえせ
532日本@名無史さん:2007/07/02(月) 00:58:45
古い建物壊して新しい建物建てることが問題じゃないんだよ
そんなもの昔からやってること
違うのは昔は新たに建てるのも純日本風建築だったので
自動的に景観が統一されたんだけど
今は西洋建築になってしまったから景観がグチャグチャになってしまった
もしパチンコ屋やマンション、商業ビルの形状が奈良県天理市にある
天理教施設群のような和風形状の近代建築だったら
京都は今とまったく違ったものになっていただろうね
533日本@名無史さん:2007/07/02(月) 03:39:34
西洋建築で統一すればいいジャン
534日本@名無史さん:2007/07/02(月) 06:55:20
『京人治洛』
東京人による京都統治
535日本@名無史さん:2007/07/02(月) 08:24:57
>532
三条通を歩いてごらん。
明治期に建てられた西洋風の近代的煉瓦建築の旧銀行などの建物が、
文化財に指定されている。
京都国立博物館にも同様の建物があり、これも文化財。
536日本@名無史さん:2007/07/02(月) 12:27:54
>>535

そういうのは少数だからね
数が多ければ話は違ってくる
537日本@名無史さん:2007/07/02(月) 23:35:25
>>532
>奈良県天理市にある
>天理教施設群のような和風形状の近代建築
あれは京都には合わないと思うが。
 一つの宗教が強い宗教都市だからあれでも許されるんじゃないか。
538日本@名無史さん:2007/07/03(火) 07:54:31
確かに京都にあわないな
しかしあの瓦ぶき近代ビル?ともいえる建物は参考にはなるかな
駅前のビル群をああいう感じの建物で統一すれば今よりはマシななるかもしれんね
539日本@名無史さん:2007/07/03(火) 17:55:33
>>538
京都タワーの展望台から見ると、壮観だろうね。
観光客が、大挙して見晴らしのいいところを目指すかもw
540日本@名無史さん:2007/07/03(火) 20:20:54
その京都タワーのビルが、
全く和風ではない。
541日本@名無史さん:2007/07/03(火) 20:56:36
>>532
カルトシティーは勘弁
542日本@名無史さん:2007/07/03(火) 21:08:15
>>541
>カルト
とまで言うと天理教さんに失礼だろ。
543日本@名無史さん:2007/07/03(火) 21:11:51
金まみれ
544日本@名無史さん:2007/07/03(火) 21:15:37
祇園程度の古都なら俺の近所の旧道のがよっぽど雰囲気あるぞ
545日本@名無史さん:2007/07/03(火) 21:22:57
祇園軍
546日本@名無史さん:2007/07/03(火) 21:26:12
いくら京都が歴史ある街だといっても実際に生活している住民の方たちからすれば仕事上・生活上利便を重視するのは止むを得ないことなのではないかと思います。
547日本@名無史さん:2007/07/03(火) 22:18:51
>>506
出町周辺から観る鴨川っていいと思うけどなあー

>>515
普通の食堂とかもおいしいよ
548日本@名無史さん:2007/07/04(水) 01:48:02
朝鮮玉入れ屋だけでも何とかしろや
池田屋跡がパチ屋になってるのが今の京都の全てあらわしているな
549日本@名無史さん:2007/07/04(水) 02:03:51
>>540
あれは「和蝋燭」をモチーフにしてるんじゃないの?

>>544
愛媛の内子・宇和、大分の日田林の方が数倍歴史を感じた。

>>547
安くて旨いとこ、探せばあるよね。
でも、やっぱり心から満足しようと思ったら、
そこそこ払わないと・・・w
550日本@名無史さん:2007/07/04(水) 02:18:08
>548
あれ、冷静に考えると、ほんまに異常だよな・・・
東京から来た客が、唖然としてた。
551日本@名無史さん:2007/07/04(水) 02:25:17
>>548
それについてはだな・・・

・幕末から明治初期・・・池田屋、大量殺人の舞台になったので倒産、廃業。
・明治中期から末期・・・新撰組憎しの感情もあって、買い手がつかず、廃墟放置。
・大正から戦中・・・・・幽霊、怨念などの噂がやまず、数々の店舗が開業→廃業の繰り返し。
・戦後から高度経済成長・・・やっと買ってくれたのがパチンコ屋
・オイルショックから現在・・・そのパチ屋でさえ流行らず、オーナー変わりまくり。

結局、呪われた土地扱い(単なる迷信だが、イメージが悪すぎ)になって、何やってもダメなのよ、あそこ。
同様の土地に、すぐ近所のラーメン屋「みよし」の隣の雑居ビルがある。
豊臣秀次とその親族一同のすすり泣きが、夜通し止まないとの噂がある。

単なる噂に過ぎないのは判っているのだが、とにかく客商売としては致命的にイメージが悪い。
552日本@名無史さん:2007/07/04(水) 02:25:37
坂本竜馬は、実は池田屋事件で死んでいない
553日本@名無史さん:2007/07/04(水) 02:35:38
要するに歴史ある街ってのは、そういう部分を抱え込んでいるのよ。
特に幕末あたりは、まだ生々しい記憶が地元では語り継がれているから。
龍馬暗殺現場の近江屋や、佐久間象山&大村益次郎暗殺の現場も石碑だけだろ。
何だかんだと言っても、そこは陰惨な殺人事件のあった現場なんだよ。

京都人がいまだに上、下御霊神社や北野天満宮を畏怖するのも
決して綺麗事ではない歴史の暗部を、忘れようにも忘れられないからでもある。
554日本@名無史さん:2007/07/04(水) 02:48:50
で、そういう所は町中に色々あるのよ。
移設前の蛤御門のあった場所(二股の大きな椋の木の少し南)や
北東の猿が辻あたりを夜中に通る香具師は、命知らずの猛者か不遜野郎と呼ばれるし
一条戻橋を花嫁が通るなんてのは今でもありえない。
池田屋も、実は京都市が買い取って展示館にしようという話があった。
しかしすぐにその話は潰れた。
理由は採算上の問題となっているが、地元民からすれば「そらそうやろ、気色悪いもん」という感じなんだわ。

非合理的とのご指摘はごもっとも。
しかしあまいらの望むイメージの中の京都は、実は魑魅魍魎の住処でもあるんだよ。
555日本@名無史さん:2007/07/04(水) 06:36:13
パチンコもサラ金も「必要悪」つうたらなんだけど、
存在意義はある。
しかし準風致地区に出てくるの、なんとかとめられんのかなあ。
高辻六角間、河原町より東は禁止にする、とか。
556日本@名無史さん:2007/07/04(水) 10:32:49
マクドナルドの看板が茶色だったり、
三菱東京UFJの看板が白色だったり、
京都は気を使っているとは思うよ。
地権者の生活もあるから、パチンコ屋に出て行けとはいわん、
ただ、あのケバケバしい装飾と、少女漫画の等身大切抜きはやめて、
せめて概観はもっと和風にできんものか。
557:2007/07/04(水) 20:02:25
いまの京都の町の伝統的に洗練されたイメージって,
町衆たちの文化によってつくられたイメージですよね.
町衆は,本阿弥光悦や尾形光琳らの数寄者のアーティストを輩出したもんな.
王朝文化の京都は,どちらかといふとダサい色使ひの町だったらうしね.
558日本@名無史さん:2007/07/04(水) 21:13:06
「2チャンダーラ」とか言って実社会では嫌われてるけど、
おまいらの力で京都の惨状をなんとかしてくれたら、
ホンマ感謝するし見直すお。

それが出来たら次は東京日本橋もよろしゅうに。
559日本@名無史さん:2007/07/04(水) 22:55:59
町並みに気を使っているのがマクドナルド等余所者という現実。
今の無神経京都人じゃ悪くなるだけ。
560日本@名無史さん:2007/07/05(木) 00:52:10
で、あさっては京都でライブアースですね。
561日本@名無史さん:2007/07/05(木) 05:56:54
>559
京都の市街地は規制があるんだよ。
マクドナルドが自主的にやってるんじゃなくて、
真っ赤な看板を大きく掲げたりできないらしい。
562日本@名無史さん:2007/07/05(木) 06:49:08
アメリカの郊外や地方は、高さ30mはあろうかという巨大看板が林立して、
それは見苦しいことになっている(フランスも次第にそうなってきているが)。
歴史的地区だからといって、電線を地下に埋設するよう必ず配慮されているわけではない。
新興住宅地は、スカーレット・オハラが住んでいたタラの家のようなギリシア古典様式を模した家の隣に、
スイスの山小屋風の家が建ち、そのさらに隣には南米の農園〔アジェンダ〕様式の中庭〔パティオ〕付きの家があるといった有様だ。
建築家フランク・フロイド・ライトによる正真正銘のアメリカ様式は、残念ながら廃れてしまって見る影もない。
― "Sacre's Ame'ricains! Nous, les Yankees, on est comme c,a" P.223 - Ted Stanger
563日本@名無史さん:2007/07/05(木) 08:00:10
そりゃ日本も同じだわ
瓦屋根の日本家屋のとなりに建て売りの洋風家屋建ってるからな
結果、景観はグチャグチャ
京都もその一例だ
564日本@名無史さん:2007/07/05(木) 17:35:10
美的景観の破壊は別にアメリカやフランスや日本に限らず、中/先進国では共通の傾向です。
フランスの場合、これまでに無い勢いで景観が破壊されてきているのが昨今の状況ですが、
これは当の住民の福祉と人権に配慮した結果のこと。
これまではあの国フランス特有の、官僚の強権による有無も言わせぬ整備が保たれてきましたが、
さすがに住民の人権無視は本末転倒だということと、エナルクの覇権の弱体化も相まって、
そういうことになってきています。
565日本@名無史さん:2007/07/05(木) 18:09:48
ドイツ言ったら、テッテ的(死語)に破壊された
地方都市が、ものの見事に再建されてたりしる。

あれ見るとホンマ、涙でるわ。

別に高いビルも豪華な施設もいらん。
多少不便でも、きれいな町並み残して欲しい。
566日本@名無史さん:2007/07/05(木) 18:33:06
>>565
夢見るのもいいけどもさ、その実態というものを少しは知るべきじゃないか。
西欧各都市の例は顕著だが、『多少不便』どころでは済まないぞ?

自宅の雨漏りの修理をしようとするだけで山のような書類の提出、お役所からその返答を受け取るまでに数年。
認可が出てから施工経過についての行政指導が出るまでに数年。これはパリの四区・十六区の例。
官僚独裁・お役所様々のフランスならではの事情もあるが、どこも大差はない。
まあ>>564の言うように、最近では時代も変わってきているが。
567日本@名無史さん:2007/07/05(木) 19:52:11
京都と諸外国の街並みの圧倒的な違いは、
やっぱり、朝鮮玉入れ屋や風俗店、
ラブホ(瓢亭の近くにまで!)等が
景観を完璧に破壊してる所。

あれには虫唾が走る。

せめて、洛外にあれば良いんだけどね・・・

568日本@名無史さん:2007/07/05(木) 20:14:11
堪忍してください。なんも期待せんといてください。
京都なんか、しょせん東京の足元にも及ばへん一地方都市どす。
パチンコやラブホの看板見るのが嫌やったら、芦屋行っとおくれやす。
あ○ま○い○うを筆頭に、仏法より売名と金儲けの方が大事な坊さんばっかりどす。
祇園祭なんか、本音ではうちら三年にいっぺんくらいで充分やと思うてます。
十知ってても一しか知らん顔してんと、いけずされる町どす。

こんな町に毎年何千万も観光に来てくださって、ほんまにありがたいことどす。
569日本@名無史さん:2007/07/05(木) 20:21:33
>>566
パリの場合は、強烈な中央集権ならではのことかもしれませんが、
国中から掻き集めた税を財源としてありったけに投入できる点も見逃せないですね。
その過程で数十パーセントが官僚へのキックバックに消えるわけですが、そこはやはりフランス人。
政治家を徹底的に罵倒しつつも、役人には何も言わない。
ついでに、まさに予想していた通りのことなのですが、昨今のフランスで、
景観破壊についてのアングロサクソン陰謀論が猛威を振るっていて笑ってしまいました。
570日本@名無史さん:2007/07/05(木) 20:55:35
つー事で、2014年の平安京遷都1220周年紀念事業として

1.「羅城門」復元………住宅を集団移転させ、羅城門復元整備を実現
2.「朱雀門」復元………住宅を集団移転させ、朱雀門復元整備を実現
3.「朱雀大路」復元……住宅を集団移転させ、山陰本線を地下化して
羅城門と朱雀門を結ぶ幅75mの巨大直線道路復元整備を実現
4.「西寺」復元…………住宅を集団移転させ、西寺復元整備を実現
5.「大極殿」復元………住宅を集団移転させ、大極殿復元整備を実現
6.「二条城天守閣」……城内にかつて存在した天守閣復元整備を実現
571日本@名無史さん:2007/07/05(木) 22:46:25
>>568
久し振りにアホな書き込みを見てワロタwww
572日本@名無史さん:2007/07/05(木) 23:05:02
九州人と日本の朝鮮部落の統計をちゃんと取れよ。部落分布で最も数値が
高いのが九州だぜ。後歴史を蔑ろにしてもらっては困る。特に日本史だ。
九州人はその昔筑紫野宮津古磐井と呼ばれていた地方部落の一種だ。磐井
というのは大和朝廷側が付けた呼称で、当時は大陸的な発音をしていた。
また、九州各地から発生する犬の解体された骨化石からは、朝鮮人と同じ
犬食の癖があったことが確認できる。大和朝廷や大和民族にそうした風習は
無い。まあ歴史が進んで大飢饉とかになれば別だが、人食いや犬食いは半島
の文化風習であると断定できる。九州人と朝鮮人の類似点の一つだな。
また、彼らが渡来した理由を考えれば答えは一つ。半島での勢力争いに敗れたことだ。
即ち南朝鮮からの戦いに敗れて九州に移住し王朝を勝手に立てたことである。
そして大和の如く埴輪文化を持たず、いきなり1段階進んだ須恵器と鉄器文化を
持っていたことが、何より九州人は朝鮮人であることの証拠となっている。
本州最強の大和朝廷でさえ持っていなかった武器を持っているのだからな。
九州部落では互いに内乱が耐えなかったので、当時大和の軍門に下った部落も
あったかもしれない。(※部落=先住民族という観点で使用)しかしながら、
実力者磐井(後の島津)は頑固にも大和朝廷に歯向かった結果王朝は壊滅させられた。
573日本@名無史さん:2007/07/05(木) 23:05:45
つまり、現在に至る九州人のハングルアクセントは当時の朝鮮半島影響下に
ある鮮卑語族の言語を色濃く受け継いでいるというシュミレーションが立つ
わけだ。俺としては納得いかないのが、大和朝廷が所謂フロンティア=九州人を
どうして皆殺しにしなかったことなのだが、事実上皇帝という権威布告手法は
その磐井の乱平定時に大和朝廷が採用されたとされている。九州人は歴史を捏造
したがるから邪馬台国九州説を唱えたがるが、歴史的な流れでは、南朝鮮から
いじめられ、やっと手に入れた新王朝は大和朝廷にぶち壊され、二重苦を味わった
コンプレックス民族であるという図式が浮かび上がってくるだろう。何、難しい
ことではない、九州人というのは朝鮮人と組んで何度か大和朝廷に主権侵害を
企てることを行ってきた部落であるからな。だからこそ九州人自身が俺の言っていることを
信じたくない、嘘だ、逃避したくなる理由も推測できる。ただ、俺が言いたいのは、
あまり九州人の物言いを信用するなってこと。老若男女問わずね。やつ等は
俺俺詐欺集団と同じで犬食民族のエッタなんだから、奴等の話を真に受けると
知らないうちに洗脳されちまうぞ。九州人とコミュニケーション取るのは
それくらいのリスク踏んだほうがいい。しっかしまあ、さてもヤクザ臭い割りに
喧嘩弱いし頭も悪いよな、九州人♪
574日本@名無史さん:2007/07/05(木) 23:21:45
   ,、,、
  (・e・) ウルセーバーカ
   ゚しJ゚
575日本@名無史さん:2007/07/05(木) 23:56:41
576日本@名無史さん:2007/07/06(金) 00:07:07
関西人があの顔を歪めて九州人を朝鮮人呼ばわりする構図
なんていうか
シカゴの黒人がスコットランド人を土人呼ばわりするような
そんな違和感が
577日本@名無史さん:2007/07/06(金) 02:32:34
ま、あれだな。

京都は不細工が多い。
578日本@名無史さん:2007/07/06(金) 03:07:42
京都の不細工率なんて大阪や東京や東北には遥かに及ばないが、
しかしそれなりに高いことは否定できないであろう。
579日本@名無史さん:2007/07/06(金) 04:01:49
田舎の方は皆はんそうおっしゃいますどすなぁ
580日本@名無史さん:2007/07/06(金) 06:27:15
>>578
散々既出だけど、京都の可愛い子は殆ど地方出身者。
意外と大阪は地元の子が可愛い。(ファッションセンス無いけどw)

>>579
またお前かwww
581日本@名無史さん:2007/07/06(金) 08:22:11
大阪の子は美的センス最悪。
神戸の子に馬鹿にされてる。
582日本@名無史さん:2007/07/06(金) 08:30:52
>>576
残念ながら、日本の弱点だなw
583日本@名無史さん:2007/07/06(金) 12:50:59
修学旅行を思い出すスレですね
584日本@名無史さん:2007/07/06(金) 15:55:27
>>579
あんまりけったいな京都弁、使わんといておくれやす。
「おっしゃいますどすなぁ」って、どこのどなたはんがお言いやすのんどす?
普通に「おっしゃいますなぁ」で、よろしおす。
585日本@名無史さん:2007/07/06(金) 20:45:27
っていうか、京言葉とやらは、
商売人か、花街の人しか使わないよ…
586日本@名無史さん:2007/07/06(金) 21:34:19
一般の京都人、どす、なん言葉は使わないけど、
「〜しはる」とか言う言葉を使ってる。
関西弁でもどぎつくない。
587日本@名無史さん:2007/07/06(金) 22:12:58
「〜しゃはる」って言う人いるよね。
あれは何となく良い。
588日本@名無史さん:2007/07/06(金) 23:16:31
岡村さん、何してはるんですか
589日本@名無史さん:2007/07/06(金) 23:23:06
これが正しい京都弁どすでおじゃる。

まあ正直、麒麟の川島の話し方が、一番自然に思えるけど。
もっとエグい言葉遣いの人もいてるな。
590日本@名無史さん:2007/07/06(金) 23:28:35
京都人に聞きたいんだけど、
「祇園祭」って、面白いの?

去年、金沢から遥々訪れたんだけど、
全然面白くなかったw
あれは、祭りというより、儀式(?)みたいなものなのかな。
京都人が、粛々と行うような・・・

そのあとに行った岐阜の「郡上おどり」の方が、
何百倍も雰囲気があって良かった。
591日本@名無史さん:2007/07/06(金) 23:51:02
>>590
京都のお祭は御霊会(ごりょうえ。政治抗争などで非業の死を遂げた人々の
怨霊を慰撫することによって、守護霊(御霊)へと浄化させるお祭)が多く、
祇園祭も正式名称は祇園御霊会といいます。
田舎のお祭は農耕祭が主流で、見ていても面白いかも知れません。祇園祭を
面白く見るには、古典や故事に因んだ山鉾のしつらえや、使用されている西洋の
タペストリーなどを鑑賞するための教養が必要です。

592日本@名無史さん:2007/07/07(土) 00:32:11
いっそ国宝級の遺産以外は全部ぶっ壊して近代的なビルに立て替えろ。
古いしがらみは破壊せよ。
伝統は進歩から生まれるのである。
593日本@名無史さん:2007/07/07(土) 00:46:21
古いしがらみにとらわれている>>592であった。
594日本@名無史さん:2007/07/07(土) 00:48:23
京都が古都らしくないならどこが古都らしいと言うんだ?
鎌倉か?飛鳥か?紫香楽か?福原か?
国内には>1が満足できるような古都は無いんじゃないの?
595日本@名無史さん:2007/07/07(土) 01:03:49
>>590
京都市民は殆ど行きません。
観客の殆どはよそさんと、京都に来て間もない方どす。
596日本@名無史さん:2007/07/07(土) 06:01:22
祇園さんは見るもんではない。
参加するもん歩くもん。
あと、宵山か宵々山に女の子誘ったらことわられ、
当日別の男と歩いているのを見てしまうと言う、
悲しい経験が誰にでもある??
597日本@名無史さん:2007/07/07(土) 07:46:18
>>576
もっとわかりやすく的確な例がある。

 『山田花子が蛯原友里を田舎者呼ばわりして馬鹿にする』
598日本@名無史さん:2007/07/07(土) 09:48:00
>>597
上手い。
599日本@名無史さん:2007/07/07(土) 09:48:59
京都は十分古都です。
600日本@名無史さん:2007/07/07(土) 10:00:58
目立つ地域のうち、

京都は文化で優勝。
関東は数で優勝。
九州はルックスで優勝。
東北は気合で優勝。

大阪は、何?
601日本@名無史さん:2007/07/07(土) 10:08:42
大阪はおばちゃんで優勝
602日本@名無史さん:2007/07/07(土) 12:24:44
>>600
東北=気合 って何だよw

大阪は、遊郭で優勝!
飛田・松島・滝井・信太山
603日本@名無史さん:2007/07/07(土) 14:29:53
大阪は(普通の人の普通の)食べ物で優勝 で、良いんじゃないの?

東京、京都で大阪なみの味とボリューム求めたら、倍ぐらい金かかる。
604日本@名無史さん:2007/07/07(土) 14:59:40
北海道の優勝
605日本@名無史さん:2007/07/07(土) 19:00:08
大阪は「武装」。
トカレフ、コルト、なんでもあり。


京都=文化つうのもなあ。
あくまでも関西限定の文化やから。
情報発信量的にみたら、京都は大阪の一衛星都市。

しかもその文化そのものも、若いモンは無視しやがる。
嗚呼、誰か強力でこわいものしらずな市長、出ぇへんやろか。
606日本@名無史さん:2007/07/07(土) 21:26:41
あんま夢見ないほうがいいぞ。
TravelHighでもなんでもいいから海外の名のあるツーリズム誌の日本頁を見てみ。
京都とその他大勢。他地域はまとめて京都のオマケ扱い。
まあ最近だと熊野古道が勃興してきているが。
607日本@名無史さん:2007/07/07(土) 21:33:46
>>606
欧米などでは確かにそうだけども、
東アジア(中・台・韓)だと九州がダントツ人気だよ。
台湾ではなぜか北海道も別格の人気がある。
608日本@名無史さん:2007/07/08(日) 00:14:43
北海道は中国人と韓国人いっぱい。特に流氷シーズン。
共にマナーは悪いが。特に中国。
609日本@名無史さん:2007/07/08(日) 01:03:40
>>605
良い事言うねぇ。

大阪はお笑い文化や、文楽なども売りにすれば良い。
「庶民」の元気があるのは、大阪が一番じゃないかなぁ。


それと、上にも書いてあったけど、しっかり文化というものを見据えて
日本に来る外国人観光客は、京都に失望して高野山や熊野へ行くらしいね。

610日本@名無史さん:2007/07/08(日) 01:06:52
>>609
自分で書いたレスにレスしてるアホですかwww
611日本@名無史さん:2007/07/08(日) 01:58:11
>>600
東北強すぎw
しかも九州がルックスで優勝って(笑)
612日本@名無史さん:2007/07/08(日) 02:01:34
>>606
確かに
俺は京都に住んでるけど、
最近やけに欧米系の見てすぐ分かる外国人が多い気がする。
613日本@名無史さん:2007/07/08(日) 02:30:24
全国に死ぬほどたくさんある「小京都」
「小京都」というのは「空襲を受けていない街」という意味と思って間違いない。
そしてそういう小京都へ行ってみると、まあちらほらと古い建物が残ってはいるが
基本的に地方都市だ。コンビにもあればパチンコ屋もある。
街のグランドデザインや通りの名前だけは一応古いままだけどな。

そして、そういうのの一番規模の大きい町が「京都」というところだ。

ただそれだけだ。
614日本@名無史さん:2007/07/08(日) 02:32:44
鎌倉ってどういうところ?
あれも小京都?
615日本@名無史さん:2007/07/08(日) 02:51:44
鎌倉は明治時代まで寒村だった。
鶴岡八幡宮はあった。
古い寺も残ってはいたが、
そんなのは日本のどこの地方にもある風景で
特筆する事の無い村だった。

明治時代に金持ちが別荘を建て始めて、
和風リゾート都市になった。
工場とか全然無くて海岸が綺麗なので
観光地になった。

小京都じゃないな。
616日本@名無史さん:2007/07/08(日) 03:16:46
>>610
気に入らない書き込みがあると、
すぐ「自演」呼ばわりする2ちゃん脳。
617日本@名無史さん:2007/07/08(日) 04:25:35
>>613
その「小京都」のほうが、今の京都より風情があるのは皮肉だよな・・・
618日本@名無史さん:2007/07/08(日) 05:32:12
まあ市内には「闇京都」つうのもあるわけだけど。

「ねっとわーく京都」の増刊として
「気軽に歩こう!闇京都ガイド」
つうのを出してもろたら、少しは観光活性化につながるやろ。


619実乃丸:2007/07/08(日) 06:26:56
東京は京都よりすごいと思う。
「小京都」なんて、確かに
日本中あちこちにあるかもしれないけど、
「リトルトーキョー」になると
世界中あちこちのチャイナタウンにある。
それどころか、
その「世界の心臓部・東京」の心臓、
上野にもある。
620日本@名無史さん:2007/07/08(日) 07:16:10
でも欧米では京都のオマケ扱いだよ
621日本@名無史さん:2007/07/08(日) 07:28:10
熊野古道が世界遺産になったせいで、
やたら毛深いラテン風のお兄ちゃんとか、オウム信徒のような格好したインド人風のお兄ちゃんとか、
やたら怖い顔したロシア人風のお兄ちゃんとか、やたらおおらかな格好した金髪のお姉ちゃんとかが
突然村に現れるようになって地元の人たちかなり戸惑ってるよ(マジレス)
622実乃丸:2007/07/08(日) 07:40:12
>>620

欧(米)でも、若い世代は東京のが好きってのが多くなっている(マジレス)
623日本@名無史さん:2007/07/08(日) 08:55:06
>>622
いわゆるオタクね。
624日本@名無史さん:2007/07/08(日) 09:00:32
>>621
そりゃこんなのがいきなり来たら、また戦争が始まったかと思うだろうね
http://www.flickr.com/photos/jmurawski/443469792/
625実乃丸:2007/07/08(日) 09:15:01
>>623
オタクっぽい若者は、どちらかっていうと
東京をさしおいても古都は行きたいっていうほうに多い
ただしこれは成田着旅行者の場合ね

マンガを出発点に日本の文化に興味を持ち始めるのは好ましい

一方、年齢に関係なく、日本を理解したつもりになって、
他の旅行者がいかないとこ探すってのは完璧オタク

626日本@名無史さん:2007/07/08(日) 10:28:16
>>625
あなたの脳内に展開する壮大な夢の世界はもうわかりましたから、
とりあえずGlobal Traveler Magazineの最新版(may,2007)をアマゾンで注文してしっかりと見てみよう。
大部分が"Kyoto"と"Sacred Sites and Pilgrimage Routes in the Kii Mountain Range"、
最後の一ページにまとめられたところに姫路や北海道と並んでちゃんと東京があるよ!
627日本@名無史さん:2007/07/08(日) 11:12:39
飛騨高山に行ったら、欧米系、アジア系を問わず外国の観光客だらけだった。
宿の女将に聞くと、みんな京都を見てがっかりして、高山にくるのだそうだ。

ロンリープラネット(ガイドブック)には京都のことはなんて書いてあるのかな?
628日本@名無史さん:2007/07/08(日) 11:25:41
京都に8年住んでるけど普通都市なのでもうすでに町並み保存なんて不可能。
しかし京都の本当の面白さは歴史をしってこそだな何気に毎日通っていた場所にそれぞれ歴史的逸話があったりしてそれ知って楽しみのがいいんですよ。
629日本@名無史さん:2007/07/08(日) 11:43:00
古い町並みがみたいなら京都に行っても満足できないでしょう
文化財(仏像や庭園など)に興味がある人は京都で満足するでしょう。
630日本@名無史さん:2007/07/08(日) 14:32:57
>>569
> 政治家を徹底的に罵倒しつつも、役人には何も言わない。

2ちゃんの公務員板とは全く逆の光景ですな。
こちらでは、政治家を叩くと選んだ有権者の責任が問われるので誰も議員の責任は問いません。
「だったら、職を賭して反対しろよ!」って言われるのが関の山。
民間に置き換えたら、今時職を賭して役員に反対する社員がいるのかよと。そんな人はすぐ派遣に置き換えられちゃうw
631日本@名無史さん:2007/07/08(日) 14:34:14
>>619
「小江戸」なら川越・佐原・栃木
632日本@名無史さん:2007/07/08(日) 22:35:51
>>630
単にフランス人の役人崇拝根性のことを言ってるんでしょ
633日本@名無史さん:2007/07/08(日) 23:35:37
\(^O^)/ウンコ野郎ばっかりだ〜!
634日本@名無史さん:2007/07/09(月) 00:11:19
京都の凄いところは、花街がある事。
これは、どの都市にも存在しない。

舞妓や芸妓が歩いてるのを見ると、さすが京都だと唸らされる。
635日本@名無史さん:2007/07/09(月) 01:26:34
>>633
ヲマエダケ
636日本@名無史さん:2007/07/09(月) 13:21:10
>634
温泉宿に芸者はツキモノ
京都に限らない
637日本@名無史さん:2007/07/09(月) 20:18:02
京都には同情すべき面もあるんたせけどな。
あまりにも「闇」が濃すぎて。

市街地景観保護も、産業育成もできなかった。
結局バブル期に大金が闇に消えて、のこったのは
抜け殻の街だけ。
638日本@名無史さん:2007/07/09(月) 20:28:05
任天堂・京セラ・ワコールだけとってみてもすごいね、京都は。
639日本@名無史さん:2007/07/09(月) 23:05:54
立石(OMRON)、堀場、村田、島津 etc.
タキイ種苗さんも伝統たっぷりの優良会社
640日本@名無史さん:2007/07/10(火) 01:17:50
>>636
こらこらw

芸者と芸妓は全くの別物だろw

京都の五花街の舞妓・芸妓は、教養と美しい舞が出来るし、
内外のVIPを接待するから礼儀も素晴らしい。


その点、東京の花街は絶滅した。
今でも芸者はいるが、安っぽい旅役者みたいな風情・・・
(頑張ってほしいが)

温泉芸者なんて論外だよw
641日本@名無史さん:2007/07/10(火) 04:56:16
>>640
一見さんお断り、舞妓、芸妓と接点のない
安月給男の妄想、乙w
642日本@名無史さん:2007/07/10(火) 06:12:43
京童の舞妓ちゃんはほとんど絶滅。
かなり前に話題になった小扇ちゃんなんか
チャキチャキの江戸っ子だったはず。

甲部はともかく乙部には昔、「枕」おったって。
もっとも目ぇむくほどの「花」とられたらしいけど。

643日本@名無史さん:2007/07/10(火) 07:09:14
>>641
自分の惨状を書いてどうすんの?
こういう事書く人に限って薄給の汗臭いオジサンなんだよねぇw

>>642
おお〜
詳しいね。
644日本@名無史さん:2007/07/10(火) 07:13:26
花街ね・・・

あんな辛気くさい遊び、何がおもろいんやろ?
芸舞妓は美しいし、花街の文化は素晴らしいと思うけど、
あと30年もすれば壊滅するんじゃない?
645日本@名無史さん:2007/07/10(火) 07:21:20
行ってみれば分かる。
二度と抜け出せなくなる。
646実乃丸:2007/07/10(火) 07:39:11
>>626
実のゝ脳内に展開する壮大な夢の世界
って、何のことだか分らなかったよww
実乃が東京ファナだと思ったわけね。
外国での紹介のされ方で古都らしさを計るのは
あまり意味がないって言いたかったんだ。

リトル・トーキョー、挙げたのは日本人街じゃなくて単なるお店だよ。
中華料理店のこともあるな。東京好きの実乃としては、
こういう安売りはあんまし嬉しくない。

あなたの反論だけど、そういう類の雑誌は、実乃の知ってる範囲では、
看板ジャーナリストを別とするとNipponオタクたちに頼っている
ように見える。だから説得力に欠けるな。
647実乃丸:2007/07/10(火) 07:51:39
どうして東京より京都を指向するかっていうと、その多くはエキゾチスムでしょ。
すでに出来上がったNipponのイメージと合致しそうなところってことで。
日本文化を理解しようとするのは買うけど、勝手に作りあげたイメージと違うからって文句いうなっつうの。
この点では、古都へ行きたい実乃も他の国内旅行者も同じだから、外国人旅行者にケチつけたって始まらないのは解ってるんだけど。

逆に、古い日本に少しの興味も示そうとしないのもこれまた寂しい。
こういろいろ注文つけられたら外国人旅行者も困るかな?

個人旅行者で、成田に着いて東京には見所がないと思い込んで京都奈良へ直行する人。
たとえば日本人旅行者でもいるよね。
日本では紹介されてない町へ行って、その国では有名な名所もあるのに見ようともしないで、遠くにある世界遺産を登録されているという理由だけで見に行くような人。
考えてみればこれはオタクっていうよりもミーハーだな。

でも実乃がきらいなのは、
他の旅行者がいかないとこへ行って通ぶる叱咤被り。

えーと、たしか「京都の外国人観光客を論ずるスレ」だったよね、ここ。
648日本@名無史さん:2007/07/10(火) 08:33:31
舞妓、芸妓は観光客向けの大衆レベルに落とされて残るような気がするがな。
今でも、旅行会社経由で、10人以上の団体客なら、舞妓を呼ぶことができる
(ひとさし舞って、記念撮影する程度だが)。
祇園コーナーでは舞妓の舞を見ることができるし、
昔の商家の大旦那の花街遊びとは違った意味で残りそう。
今は水揚げもないしね(戦後、売春は禁止されたから)。
649日本@名無史さん:2007/07/10(火) 08:50:19
>>645
俺は抜け出せたよ。


>>648
仕方ないよ。
上七軒なんか、存続も危ういだろうし・・・

イベントと違って、お座敷遊びでは芸舞妓の顔つきが違ってくる。
目の前で「黒髪」を舞ってくれた時は全身が震えた。
650日本@名無史さん:2007/07/10(火) 08:52:52
>>646-647
「舌先で首筋を舐めた後、バイブを小陰唇に当て・・・」まで読んだ。
651実乃丸:2007/07/10(火) 09:08:03
>>650
脳内に展開するとろけるような夢の世界
652日本@名無史さん:2007/07/10(火) 09:25:47
>>649
わたしは、お座敷よりイベントの芸舞妓の方が好きだな〜。
笑顔が自然体だし、気さくに喋ってくれるし。
653日本@名無史さん:2007/07/10(火) 18:14:28
二条城本丸が耐震強度不足 5年間公開中止、震度6強で倒壊も(京都新聞)

重要文化財の二条城本丸御殿(京都市中京区)の耐震強度が文化庁の基準を満たさず、
震度6強以上の大地震で倒壊する危険性のあることが10日、京都市の調査で分かった。
瓦葺きの屋根の重量を減らすか、柱を補強するなどの補修工事が必要で、市は毎年春秋の特別公開を今秋から当面5年間中止。
今後、文化庁や京都府と協議し、早急に修理計画を策定する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070710-00000017-kyt-l26
654日本@名無史さん:2007/07/10(火) 19:48:09
二条城は、江戸幕府の開府と終焉がなされたところ。
17件ある京都の世界文化遺産のひとつである二条城の中の建造物なので、
耐震補強をしっかりやってもらいたい。
655舞妓ブラズマ:2007/07/10(火) 21:48:40
なんか「大阪帝国の闇」つう、ものすごい本が出てるけど、
実は京都の方がスゴかったりする。
656日本@名無史さん:2007/07/10(火) 22:19:35
京都は古都。

川端康成大先生が「古都」書いてますし。
657日本@名無史さん:2007/07/10(火) 23:10:21
>>655
歴史のある都市ほど、闇が深いもの。
世界の都市も然り。
658日本@名無史さん:2007/07/10(火) 23:28:39
京都ほどの都市ともなれば、文学や映画、テレビドラマの舞台に何回なったか
数え切れない。小説で新しいところといえばこれかな。
http://www.kadokawa.co.jp/sp/200611-07/
659日本@名無史さん:2007/07/10(火) 23:44:44
二条城本丸建替えを機に、二条城天守閣を復元して欲しいモンだ。
660日本@名無史さん:2007/07/11(水) 01:53:53
忍者といえば滋賀
みんなで滋賀県に行こう
661日本@名無史さん:2007/07/11(水) 02:03:02
>>659
それが実現したら号泣する。

>>660
伊賀のほうが良い。
662偽朝:2007/07/11(水) 02:23:35
>>656
古都だということに異論をとなえる者はいないだろうな。
奈良県民は知らんけど。
東京が古都にグレードアップするには
先ず遷都しなければならない。
663日本@名無史さん:2007/07/11(水) 21:46:59
京都迷宮案内
664日本@名無史さん:2007/07/11(水) 22:08:49
>>662
正式に遷都されてないところから遷都はできないぞ。
665日本@名無史さん:2007/07/11(水) 23:53:18
>>660
甲賀と伊賀で忍者養成所を作って欲しいモンだ。
自衛隊とかの特殊部隊基地を伊賀か甲賀に置いて
特殊工作員として海外に送り込むとか。
>>661
でも、江戸時代初期には京の都に二条城天守閣が
街を見下ろすが如く聳え立ってたんだろうな。
相当目立ってたんだろうな。
>>662>>664
何を言っても結局東京が首都で有る事は最早揺るぎ無い。
ただ、日本の政治の場で京都を使って欲しいと思うけどな。
ロシアは首都モスクワだけどサンクトペテルブルグに夏季のみ
政治の場を移す訳だし、日本も春と秋は京都で国会開催とか。
666日本@名無史さん:2007/07/12(木) 00:06:29
エタ避妊の土建屋が支配しているのが京都市だからなあ。
あのクソ連中が景観なんて考える訳が無い。

古い家並をぶっ壊して鉄筋コンクリートのマンションやビルを建てることで
稼いでいる連中だ。
667日本@名無史さん:2007/07/12(木) 00:15:45
那須への遷都を望んでるのもエタ避妊の土建屋だな
668日本@名無史さん:2007/07/12(木) 00:19:05
俺は学生の頃京都に住んでたけど、言われる程ひどい町並みとは思わなかったけど。
150万の人口がいる大都市にも関わらず、悪い意味じゃなく表通りは中都市なみ。
政令指定都市の中で、乱開発されてない都市は京都以外みたことない。
裏に入ればさらに違いが出る。他の街は汚い雑居ビルしかない地域に木造民家が並んでて、そこで普通に生活してる。
都心にあんな生活感がある街は他にないぞ。大体の街の都心は、マンションはあっても一軒家の民家などない
669日本@名無史さん:2007/07/12(木) 00:46:43
日暮里・鶯谷周辺、上野動物園の裏手方面とか
670649:2007/07/12(木) 20:31:42
>652
確かにイベント時の舞妓ちゃんは
リラックスしてるから話しやすいかも。
俺はジジイだから、お座敷じゃないと話せないけどね(笑)
イベントだと、周りは若い客もいるから行き辛いし。

671日本@名無史さん:2007/07/12(木) 20:32:39
>>668
京都の都心部は江戸時代から大商人が多くの土地を占めてて、店子に長屋を貸す形だった。
戦災で焼けることもなくて、その体制が残った京都では
共産府政がその状況に対し、家賃を上げるのを極端に規制する条例を作った。

それゆえに賃貸住宅がほとんど造られなかったし、街の開発も進まなかった。
その反動がバブル期の地上げだったり、京都駅のアホみたいな駅舎とか。
京都人の特に支配者階層の政治への興味の無さにすべての問題がある。
672日本@名無史さん:2007/07/12(木) 23:01:28
学生マンションって京都で始まったんだよね。
京都は、人口当たりの大学数、学生数では日本一だし、大学コンソーシアム京都は
日本最大の大学コンソーシアム。京都アメリカ大学コンソーシアムなんかは凄いね。
ハーバード、スタンフォードなどの全米主要14大学でつくってるんだから。
673日本@名無史さん:2007/07/12(木) 23:04:09
そりゃすげぇや。
674日本@名無史さん:2007/07/12(木) 23:19:53
人口が850万人の東京23区で大学数が78、学生数が46万人。
人口が147万人の京都市で大学数が25、学生数が13万人。
675日本@名無史さん:2007/07/12(木) 23:49:25
>>674
本当に必要な大学って、何校くらい?w(京都)
676日本@名無史さん:2007/07/13(金) 00:05:19
>>675
京都への嫉妬?
677日本@名無史さん:2007/07/13(金) 01:02:54
>>676
何で嫉妬なんだよw

いくら学生の街といえど、人口に比して異様に大学が多いから
何となく聞いてみただけ。
678日本@名無史さん:2007/07/13(金) 06:31:21
リッツが滋賀作になりよったので、
ドーヤンが喜んどるけど、
リッツのほうが金持ちなので、市は悲しんどるわ。

学生おらんようになったら、
ホンマに京都だめぽ。
679日本@名無史さん:2007/07/13(金) 08:09:52
>678
立命館は、まだまだ京都市内の衣笠キャンパスのほうが
滋賀の草津キャンパスよりも学生数は多いよ。
逆に、同志社の京都市内今出川キャンパスの人数のほうが
京都市外の新田辺キャンパスより少ないと思われ。
同志社は1.2回生はすべて新田辺+理工学部は全学年新田辺。
もともと同志社より立命館のほうが学生数が多いので、
今出川より衣笠のほうが人が多い。
680日本@名無史さん:2007/07/13(金) 17:11:34
>>621
しだいに日常の風景になってゆくものさ。
あれだけ観光者まみれになっていれば、
京びとの境地までそう遠くなかろう。
http://f.nsview.net/p/321446756.html
681日本@名無史さん:2007/07/13(金) 17:42:04
新快速のスピードが問題
梅田まで新快速なら速いからな
682日本@名無史さん:2007/07/13(金) 22:24:31
>>675
本当に必要な大学って、何校くらい?w(東京)
683日本@名無史さん:2007/07/13(金) 22:34:34
>>671
地代家賃統制令(ポツダム勅令)のほかに京都府の条例が
あったわけですか。それは初耳だ。もし本当なら条例名とでき
れば成立時期、廃止時期を御教示賜りたい。
684日本@名無史さん:2007/07/13(金) 23:29:13
確かにドーヤンは江戸モンが作った大学で
りっちゃんは西園寺ハンの大学やけど、
市内、特に産業界でのドーヤンの羽振りはかな〜りなもん。

でも市内の高校の進学指導は
「就職考えたらリッチャンにしとき」と言う現実。

まぁ百万遍以外はどこも似たようなモンやけどな。

「京田辺」言うとるけど、地の言葉はまんま大和弁。


ともかく古都らしゅうない、言われても返す言葉ないわ。
685日本@名無史さん:2007/07/13(金) 23:51:58
京都の旧市街地域では昔から同志社>>立命。
686日本@名無史さん:2007/07/14(土) 11:47:21
くだらねぇな。
687日本@名無史さん:2007/07/14(土) 12:54:51
京都は全然古都らしくないので脱糞した
688日本@名無史さん:2007/07/14(土) 13:10:40
去年、祇園祭に行ったけど、
ヤンキーだらけで風情もへったくれもなかったw

昼に行くべきだな。
689日本@名無史さん:2007/07/14(土) 15:45:01
立命の朱雀キャンパスは堀川の創価学会以上の成金仕様だなw
690日本@名無史さん:2007/07/14(土) 16:11:49
>>688
夜に行くのは危険だ。
宇治や大津から、バカヤンキー達が集結するぞ。
691日本@名無史さん:2007/07/14(土) 17:51:19
おいでやす
692日本@名無史さん:2007/07/14(土) 18:57:31
いまの町屋って明治後期から昭和初期にたてられたものだよ。
693日本@名無史さん:2007/07/14(土) 19:14:49
京町家は様々に活用されてるね。
ポール・スミスやサンタ・マリア・ノヴェッラ・ティ・サネリーアも
京町家を店舗にしている。
694日本@名無史さん:2007/07/15(日) 08:18:09
「変化」そのものが京都の歴史的本質。いつの時代の上洛者も失望している。
695日本@名無史さん:2007/07/15(日) 09:41:10
京都は全然古都らしくないので失禁した
696日本@名無史さん:2007/07/15(日) 12:40:49
京都は全然古都らしくないので授乳した


697日本@名無史さん:2007/07/15(日) 14:11:25
京都は全然古都らしく無いので京女の女子高生ギャルを
ナンパしてお持ち帰りして食べた。
698日本@名無史さん:2007/07/15(日) 20:18:16
京都は全然古都らしくないので悶絶した
699日本@名無史さん:2007/07/15(日) 21:29:43
京都は全然古都らしくないので破壊した
700日本@名無史さん:2007/07/16(月) 01:49:39
京都は全然古都らしくないと思ったら首都だった。
701日本@名無史さん:2007/07/16(月) 06:21:36
京都は全然古都らしくないので萌えた
702日本@名無史さん:2007/07/16(月) 20:40:12
最近は京都は大阪観光のついでらしいね
703日本@名無史さん:2007/07/16(月) 20:57:08
いくらなんでもそれはキツイぜ。
704日本@名無史さん:2007/07/16(月) 23:43:16
京都は全然古都らしくないので萎えた
705日本@名無史さん:2007/07/17(火) 02:11:07
京都は全然古都らしくないので微笑した
706日本@名無史さん:2007/07/17(火) 19:50:46
>702

そらキツいけどしゃあない。

京都的、大和的な文化は多分
近畿地方の人間にしか受け入れられなくなってる。

まあ関西人が「京都より大阪」つうことはないから。
DQNのぞけば。
707日本@名無史さん:2007/07/17(火) 21:53:58
いやーさすがに大阪メインで京都オマケっていう観光は無いと思うが。。
708日本@名無史さん:2007/07/17(火) 22:02:16
>>1
京都は明治時代にインクラインを作り、
日本で最初の水力発電所をやったりしているなど時代に合わせて
開発してるから完全な古都じゃないぞ。
京都が嫌なら鎌倉とか奈良など他のとこへ行けばいいだろ。
飛騨高山とかもいいぞ。
709日本@名無史さん:2007/07/17(火) 22:20:32
京都を舞台にした映画、今年の秋はこの作品だね。
http://www.toei.co.jp/movie/orion/index.htm
710日本@名無史さん:2007/07/18(水) 00:14:00
鎌倉人大杉
江ノ電は駅の構内にすら入れない

車道はチャリで走行すると車が追い越せないくらい狭いし歩道は走行できん
おまけに起伏が激しい

駐車場は少ないしそこらじゅう渋滞しているから車で回るのは時間のロスが大きい

昼すぎると有名寺院は入場制限

紫陽花と紅葉の時期に鎌倉へ行くのは止めといたほうがいい
711日本@名無史さん:2007/07/18(水) 00:15:05
すか線で来いよ
712日本@名無史さん:2007/07/18(水) 05:56:17
舞妓haaanを
「京都を馬鹿にしてる」とか言ってるようではだめぽ。

あれぐらい笑とばして受け入れてこそ、関西人。


ともかく山鉾巡行、天気もっておめでとう。
宵山のとき、どうなるかオモタ。

やっぱりウチラも京都が大好き(ふ、古ぅ〜)
713日本@名無史さん:2007/07/18(水) 13:13:06
京都は全然古都らしくないので発狂しなかった
714日本@名無史さん:2007/07/18(水) 13:48:33
>>712
柴咲コウが妖しさイッパーイ。
715日本@名無史さん:2007/07/18(水) 14:00:58
>>712
花街に全く無知な馬鹿クドカンが書いた脚本のせいで、
ナンセンスの極みみたいな超絶ウンコ映画だったw

しかも、柴崎は25歳で舞妓になるにはババアすぎるし・・・


ま、dデモ映画として観るのには良かったかもな。
716日本@名無史さん:2007/07/18(水) 14:01:37
京都は全然古都らしくないのでチェリーボーイ
717日本@名無史さん:2007/07/18(水) 15:39:56
京都は全然古都らしくないので市田ひろみ
718日本@名無史さん:2007/07/18(水) 16:32:28
>717
ワロスw
719日本@名無史さん:2007/07/18(水) 18:48:53
着物を着ていない、普通のオバちゃん洋服姿の
市田ひろみを京都駅で見かけたことがある。
ほんとに普通のオバちゃんだった。
720日本@名無史さん:2007/07/18(水) 20:42:58
六波羅蜜寺のあたりは庶民的な雰囲気というか、Bっぽいね。
721日本@名無史さん:2007/07/18(水) 20:54:26
市田のオバはんは大阪人。

進藤尚美の言葉は、イイ!
722日本@名無史さん:2007/07/18(水) 22:22:10
>>720
部落差別好きですか?
723日本@名無史さん:2007/07/18(水) 23:31:12
京都の中心街を歩いてて一番驚くのは、
歩きタバコの人が多いこと。おやじから若者まで
マナーが悪すぎ。
関西には住めないと思ったなあ
724日本@名無史さん:2007/07/19(木) 02:10:26
>>723
またまた大袈裟な・・・w
725日本@名無史さん:2007/07/19(木) 02:31:13
京都は全然古都らしくないので伊右衛門。
726日本@名無史さん:2007/07/19(木) 06:02:48
じっさい、DQNも茶髪親子も多いよ、京都。公教育は
かなり回復してきたけど。

むしろ旧丹後地方のほうが、言葉はなんだけど
古き京都の伝統を残している。

727日本@名無史さん:2007/07/19(木) 07:12:39
舞妓、芸妓=お座敷芸の出来る高級ホステス

舞妓て不潔だよ
一度髪結ったら2、3日は頭洗えないから臭い
舞妓の頭をよくみるとフケがたまってる
十代の若くて油ギッシュなときにあの髪型は不衛生
728日本@名無史さん:2007/07/19(木) 07:37:13
しかし今の舞妓はブサばっかだな
今の時代、美人が舞妓なんかするわけないから仕方ないけどさ
ルックス的には高級クラブのホステスには到底及ばない
まぁキャバ嬢以下ですわ
でも少々不細工でもあの特殊メイクで誤魔化せるからねw
729日本@名無史さん:2007/07/19(木) 11:22:06
田舎者のみなさんそう言いまんねんどすなぁ
730日本@名無史さん:2007/07/19(木) 11:54:58
今は観光客に舞妓の格好させるサービスとかあるからね。
それで舞妓の格好してタバコすってるのが外国人観光客に、
写真に取られてたので舞妓が誤解されると京都新聞の投稿欄で、
怒っている人がいたな。
731日本@名無史さん:2007/07/19(木) 17:04:33
>>729

事実だからなぁ
当の京都人も本音じゃあ旦那衆相手のホステスて思ってるからなw
732日本@名無史さん:2007/07/19(木) 18:17:46
>>731
そりゃあ人口150万人の「京都人」のなかでも
旦那衆と呼ばれるものはその0.1%居るか居ないかだろうから。
大多数の人が、自分には無縁の世界と思っているだろうな。

しかしニーズ(実際減っているのだが)は確実に存在するので
事実であっても真実ではない。
733日本@名無史さん:2007/07/19(木) 19:36:48
>>727-728
どこの田舎者(&貧乏人)なんでしょ・・・
734日本@名無史さん:2007/07/19(木) 20:00:41
舞妓ちゃんは「見かけ」を売るんやのうて、
愛嬌と話術売るんちゃうの?

確かに小扇はん別嬪やったけど、それ以上に愛嬌あった。
だから江戸モンでも、人気あった。

少なくとも甲部は芸と気概を売る。
美人がええなら、よそいきなはれ。

ほんまに呼んだことある人やったら判るやろけど、
むしろ客がいかに舞妓ちゃん喜ばすかが、勝負ちがう????
735日本@名無史さん:2007/07/19(木) 20:07:38
>>734

>むしろ客がいかに舞妓ちゃん喜ばすかが、勝負ちがう????

実はそこんところを理解してもらうのが難しい。
スナックのねーちゃんやキャバ嬢に貢いだり、笑わせるなんかとは趣が違うことを
行った事があるつーか馴染みにならないと、本質的に理解できない。

店は客を選び、客はそれにふさわしい素養が必要だとの
ある意味、固苦しい一面を持った遊びなので、万人には元から理解されるものではない。
736日本@名無史さん:2007/07/19(木) 20:12:38
>>735
全面同意。
737日本@名無史さん:2007/07/19(木) 20:39:11
舞妓遊びというものは、
調教、飼育、という言葉がぴったりの病的な遊びだな。
それを京文化の粋とか言っているのだから、
京文化というものは本質的に病的なものなのだろう。

「一見さんお断り」なのに店の看板を出す。という行為は理解に苦しむ。
会員しかこれない秘密の場所なら隠せば良いのに。
閉鎖的なのに自己顕示欲だけは旺盛。という最高度に歪んだ人格から
滲み出てきた文化なのだろう。

なんか「京文化」というありもしない泥の山が崩れないように必死で
泥の山にしがみついているみたいだ。

「京の若旦那の遊び場」という30台の京都の金持ちがいろいろ
隠れ家的な食い物屋やバーを紹介する本があるのだが、
俺たちの仲間内ではこの本はギャグとして読まれている。
738日本@名無史さん:2007/07/19(木) 20:42:20
女口説いてエッチしたいなら、もって廉くてエエとかあるやん。

でも馴染みになるまでに、破産したりするけど、
なんで京大のセンセごときが遊べるのか。
カラクリ知ったら、やっぱ行きたくなくなるわなあ。

河合先生のご冥福をお祈りすべし。
739日本@名無史さん:2007/07/19(木) 20:46:19
ほんまモンの京ワランベは、遊び場を公開したりせえへんわ。

大阪モンはよく自慢しよるけどな。
顔さすことするかいな。
740日本@名無史さん:2007/07/19(木) 22:17:23
いくら御託並べたところで舞妓が水商売であることは事実だからな
下心有りありの旦那の相手して喜ばしてなんぼ
戦前ならば股開くこともあったりと
本質的にはホステスやキャバ嬢と同じだよ
セックスに持ち込むまでの攻略方が違うだけだね
まぁ、まともな親なら娘を舞妓になんかさせないわな
741日本@名無史さん:2007/07/19(木) 22:20:55
京わらんべの遊び=舞妓との乱交パーティ

これマジ
関係者にきいた
うらやましす
742日本@名無史さん:2007/07/19(木) 23:26:13
修学旅行に舞妓さんとのひとときをメニューに入れる学校が多い。
743日本@名無史さん:2007/07/19(木) 23:36:19
担当の先生のところへ、旅行業者が、そういうプランを持って来るんだよ。
744日本@名無史さん:2007/07/20(金) 01:04:57
>>740
京都へ来た若い女性が変身舞妓になって街を歩いているのはしょっちゅう
見かける。変身ホステスとか変身キャバ嬢なんてあるのか?また、修学旅行
で京都へ来た学校が、ホステスやキャバ嬢を旅館へ呼んで話を聞いたりするか?

745日本@名無史さん:2007/07/20(金) 01:35:05
京都が大阪の足を引っ張る時代が来るとは。
746日本@名無史さん:2007/07/20(金) 01:37:12
そりゃ京都市も住んでる人間は現代の生活してる人ですし、流通も昔とは違いますからね。京都市だけ時間を止めれば古都らしくなるかな。
747日本@名無史さん:2007/07/20(金) 04:08:49
>>740
昭和初期で時代が止まってるオジサン、哀れwww
748日本@名無史さん:2007/07/20(金) 06:03:50
財政で言うと
京都市も大阪市もドツボ。

しかし大阪府は「なんで破綻してへんの?」
つうレベルだけど、
京都府はなんかかな〜り財政状態ええらしい。

京都市「も」、膿みをだしきらんと、
エラいことになっとる。
749日本@名無史さん:2007/07/20(金) 06:18:19
>>748
今度、家族で京都移住するのですが・・・
(仕事柄、仕方なく)
関西って、そんなに財政悪いんでしょうか。
凄く不安です。

日本全国、どこも悪いのに、関西は特に言われてますね。
750日本@名無史さん:2007/07/20(金) 07:28:39
>>744>>747

それは今の時代に合わせてそういうこともしてるだけです
本業は京都の誇る伝統的未成年ホステスです
いくらオブラートに包んだところで実態は水商売ですよ^^
当の京都人も本音ではそう思ってますよ
だから最近は娘を舞妓にしようという親がいないんですね
まぁ、田舎の人には舞妓は特別な存在にみえるのでしょうね
751日本@名無史さん:2007/07/20(金) 07:59:26
所謂、アナクロニズムだな
752日本@名無史さん:2007/07/20(金) 13:31:05
そりゃ財政は悪くなる一方でしょうなぁ。坊主は儲けてるけどね。
753日本@名無史さん:2007/07/20(金) 14:00:13
>750
>だから最近は娘を舞妓にしようという親がいないんですね
久し振りにこんなバカな書き込みを観た・・・w

それ、祗園で歩いてる女将に言うてみ。
「は?」って顔されるでw
754日本@名無史さん:2007/07/20(金) 15:30:07
755日本@名無史さん:2007/07/20(金) 17:00:50
>>753

そりゃ祇園の女将ならそうだろ
クラブのママがホステスのこと馬鹿にはしないのと同じだわな
本当の一般人は違うよw
756日本@名無史さん:2007/07/20(金) 17:05:35
実際、舞妓の成り手は少ないからねぇ
まともな親なら大切な娘をお水世界に入れたりしなからねぇ
昔なら旦那のお手つきになれば生活約束されるから
積極的に舞妓にさせたもんだが
今はそこまで生活に困ってないからな
757日本@名無史さん:2007/07/20(金) 21:10:42
正直、畿内の財政はどこもひどいですよ。
京都府はいいけど、
大阪府、奈良県、兵庫県は県も市も相当なもんです。
田舎行政の怠慢と夜郎自大(特に大阪市)もひどいけど、
まぁいろいろ、同情すべき面もある。
ここ数年、やっと膿をだしはじめたけど、時すでにおそし。

去年は奈良が注目されましたが、
京都市は数倍無残な状態。みんな気づいてるけど、声出せない。
758日本@名無史さん:2007/07/20(金) 21:35:31
メルヘン絶滅しろ
759日本@名無史さん:2007/07/20(金) 21:45:12
舞妓さん志願者は増加しているというのが現実。
15歳以上で、書類審査と面接(保護者同伴)がある。合格難度がかなり高い。
合格者は、学校法人東山女子学園などで日本文化・伝統芸能などの教育を
受ける。舞妓にとって最も重要な舞は、京舞井上流と定められている。
京舞井上流は、200年余り前に近衛家の舞指南役を務めた初代井上八千代
以来、代々井上八千代のを襲名している。3年前に亡くなった四世井上八千代
は人間国宝・文化勲章受勲・日本芸術院賞受賞者。現在の五世井上八千代は
四世の孫で、1999年に日本芸術院賞を受賞。夫は能楽観世流シテ方九世観世銕之丞
(人間国宝の八世観世 銕之丞の長男)。
760日本@名無史さん:2007/07/20(金) 23:01:11
数週間前、テレ朝に舞妓が出てた。
スッピンで浴衣。ベットに熊のぬいぐるみ。
761日本@名無史さん:2007/07/20(金) 23:19:36
バレはじめたか
762日本@名無史さん:2007/07/21(土) 11:27:28
>>759

嘘つくな
増加なんてしてーねよ

しっかしそんな教育を受けても
やることは旦那の相手なだからアホらしいw
763日本@名無史さん:2007/07/21(土) 11:43:33
祇園の舞妓や芸妓や女将なんてキャバ嬢みたいなもん
けっこー性格悪い
764日本@名無史さん:2007/07/21(土) 12:03:54
田舎のかたはみなさんそう仰りまんねんどす
765日本@名無史さん:2007/07/21(土) 13:31:11
違うよ
田舎者ほど舞妓とかに幻想を抱いてるんだよ
766日本@名無史さん:2007/07/21(土) 13:43:38
>>762
もう、お前みたいな阿呆は書き込まなくてよし。
>>759の書いてる事が現実なんだよ。
お前にとってはイヤな情報かもしれんが。
767日本@名無史さん:2007/07/21(土) 13:46:45
ま、花街に一円も落せず(貧乏だから)舞妓の写真バシャバシャ撮ってる
汗臭〜〜〜いカメラオヤジたちが書き込んでるのだろう。
768日本@名無史さん:2007/07/21(土) 13:53:46
>>766

ソースをしめさずに現実とかいわれてもw

>>767

そのカメラ親父達にとって舞妓は神聖な存在だからな
だから舞妓がホステスという現実を受け入れられないんだよ
769日本@名無史さん:2007/07/21(土) 14:21:21

舞妓の募集と審査はここでやっている。
http://www.ookinizaidan.com/index.html

この京都伝統技芸振興財団は京都の五花街に関する事業を行う財団法人で、
京都市観光協会と京都花街組合連合会によって設立され、京都市・京都府・
京都商工会議所の支援を受けている。また、国土交通省の観光ルネサンス
補助制度の対象ともなっている。
>>768のような無知蒙昧の田舎者にとっては都合の悪い現実だろうが。





770日本@名無史さん:2007/07/21(土) 15:22:11
>>768
田島陽子、乙。
771日本@名無史さん:2007/07/21(土) 15:23:31
>>763
芸妓や舞妓の知り合いも居ないくせに、よく書くな〜
悔しかったら、知り合いの源氏名、上げてみろ。
772日本@名無史さん:2007/07/21(土) 15:47:53
源氏名てホステスも真似してるよなw
同じ水商売だわな
773日本@名無史さん:2007/07/21(土) 15:49:07
舞妓に幻想抱きすぎだろ田舎もんはw
774日本@名無史さん:2007/07/21(土) 15:53:55
>>771

そういうオマイは知り合いいんの?
源氏名いうてみ?
ちょと舞妓はんに幻想抱きすぎやとおもうで
一回ちゃと遊んでみ
775日本@名無史さん:2007/07/21(土) 15:54:00
>>772-773
田島陽子、乙。
776日本@名無史さん:2007/07/21(土) 15:54:57
>>774
舞妓に相手にされないカメラオヤジ、哀れwwwwwwwww
777日本@名無史さん:2007/07/21(土) 15:56:20
そういえば、京都の庶民食や日常食は、大阪よりも濃い味なのは確かだ。
天下一品の濃さは尋常じゃない。
大阪と同じくらいは美味いがな。
778日本@名無史さん:2007/07/21(土) 15:57:01
>>776

それはオマエのことだろw
779日本@名無史さん:2007/07/21(土) 16:03:15
いまどき舞妓なんて崇めてるのは
京都人の中でも極一部だけ
まぁ、旦那や祇園の関係者ぐらい
大半の京都府民は水商売という認識ですよ
780日本@名無史さん:2007/07/21(土) 16:08:58
全国から舞妓志願者増えてるらしいがな。
水商売ったって、水揚げはもうない(売春禁止法)。
そもそも、未成年の舞妓に、枕営業やらせてんの?
やらせているなら、それはそれで摘発されるのだが。
781日本@名無史さん:2007/07/21(土) 16:14:59
>>777
関東在住ですが近所の天下一品が撤退してしまった。
濃い味が大好きだったのに
782日本@名無史さん:2007/07/21(土) 16:18:33
>>777
確かに、京都の味は濃いかもね。
出し巻きにしても、油たっぷりだし。

天一なんて、関東じゃ考えられんよ。
783日本@名無史さん:2007/07/21(土) 16:29:00
花傘巡行、行くやついるの?

可愛い子目当てのカメラジジイが多そうw
784日本@名無史さん:2007/07/21(土) 16:39:15
天一の「こってり味」をネタに「京都の味は濃い」と書いてるアホがいますね。
785日本@名無史さん:2007/07/21(土) 16:43:19
>784
お前は外食した事がないだろ?w
新町通りのビストロなんて予約取れないじゃないか・・・
あんなに濃い味付けは、本場にもそうそう無いぞ。
786日本@名無史さん:2007/07/21(土) 16:44:39
>>780

今はなくても昔はやってたわけで
所詮そういう職業なんだよ
残念だけど
787日本@名無史さん:2007/07/21(土) 16:54:19
>>786
今でもやってるのがいるという女優や女性歌手はどうなる?
788日本@名無史さん:2007/07/21(土) 16:58:52
>>785
新町のビストロww
たった一軒の味をネタに「京都の味は濃い」かww

789日本@名無史さん:2007/07/21(土) 17:14:53
>>788
いちいち一店ずつ挙げるバカがどこにいる?

京都の味は濃い。
そして、味盲ばかりの似非古都www
790日本@名無史さん:2007/07/21(土) 17:15:46
>>786
粘着ド素人。
791日本@名無史さん:2007/07/21(土) 17:17:33
>>789
京都を煽るのに失敗して荒れてるのか。哀れだな、おまえw
792日本@名無史さん:2007/07/21(土) 17:45:58
>>791
お前みたいに煽ってるほど暇じゃねえよ。
79359:2007/07/21(土) 17:48:14
>>791
おい。
京都が何故「古都」なのかを、一つずつ挙げてみろ。
794日本@名無史さん:2007/07/21(土) 17:54:44
>>787

パンパン女優がどうした?
795日本@名無史さん:2007/07/21(土) 17:58:30
京都ラーメンといえばコテコテこてっりスープだろ
天一に限らず総じてコテッリ
そういや王将も京都発祥だったな
基本的に京都の庶民の味は濃い
796日本@名無史さん:2007/07/21(土) 18:05:43
>>786
水揚げの相手は、女将、舞妓ともに気にいらねばならず、
昔だって、誰にでも股を開いていたわけではないよ。
水揚げの相手は「○○ちゃん(舞妓の名前)の旦那」
と呼ばれて、その後も季節ごとに舞妓に着物を買い与え、
一生贔屓にしてもらえる男でなければならなかった。
なんにも知らないんだな、下世話なおんさん。
797日本@名無史さん:2007/07/21(土) 18:12:26
お前らが言いたいのは舞妓や芸妓なんてそんなにいいもんじゃないって事なんだろう?
798日本@名無史さん:2007/07/21(土) 18:13:17
>>793
>一つずつ挙げてみろ

おまえ、どうしようもない馬鹿だなw

794年以来ずっと京都だからだよ。そんなことも知らないとは、おまえ
日本人じゃないな。
799日本@名無史さん:2007/07/21(土) 18:19:02
部洛の多さに京都の歴史を感じますね
ちなみに古い世代の京都人は部洛のことを「あっちゃ」といいます
アチラさんという意味です
800日本@名無史さん:2007/07/21(土) 18:22:08
部「洛」って何ww

部落なら、東京の人なんかは「川向こう」というね。
80159:2007/07/21(土) 18:23:23
>>798
そんなクソみたいな説明で分かるかよ!クソめ!

もっと長文で挙げろ、カス。
802日本@名無史さん:2007/07/21(土) 18:25:31
>>786
おい、スケベじじい。

場末のホステスさえ相手にしてくれないんだろ?
きちんと勉強せな、出来損ないの子供にもバカにされるで!
803日本@名無史さん:2007/07/21(土) 18:28:40
\(^O^)/ウンコ野郎ばっかりだ〜!

804日本@名無史さん:2007/07/21(土) 18:50:04
禿しくスレ違いだが未使用であろうがなかろうが
一旦登録した車は中古車だよ。
新古車ってのは中古業界と販売店によって作られた言葉
805日本@名無史さん:2007/07/21(土) 20:33:10
舞妓ちゃんの最大の魅力は、「言葉遣い」だな。
前、お座敷に呼んだ時、うちの娘(21歳)のことを
「姉さん」と呼んだ時には、娘が狂喜してたよ。
806日本@名無史さん:2007/07/21(土) 20:39:13
すげ伸びとるなあ。

天〇は20年ほど前、各店で鳥ガラとか煮て、出汁とっとった。
その頃は店によって濃さにバラつきがあって、
濃いところはホンマに濃かったな。
今のはまあ、ファミリータイプで食べやすいが。

ううむ、むかしの北白川店の、ベトベトした床がなつかしい。

807日本@名無史さん:2007/07/22(日) 01:04:13
>>799
普通に一本足らずやろ。
808日本@名無史さん:2007/07/22(日) 01:46:38
四条河原と二条城、嵐山は京都にキターという感じがした
809日本@名無史さん:2007/07/22(日) 01:58:52
>>807

京都といっても広いからね
地域によって呼び方もいろいろさ
810日本@名無史さん:2007/07/22(日) 02:08:05
虚都
811日本@名無史さん:2007/07/22(日) 15:35:34
地元の人は、川床に行ったことがあるの?
812日本@名無史さん:2007/07/22(日) 15:50:30
>>811
鴨川の床へは、接待か宴会でもない限り私的に行くことはまずない。
貴船の床は郊外の納涼の場なので、私的に行くことがある。
鴨川の床は、料理屋だけでなくカフェも床を出している。スタバも
去年から出してるよ。
813日本@名無史さん:2007/07/22(日) 17:41:48
貴船の川床はぼった栗しすぎ
とく「ひろや」
料理内容と値段が釣り合ってないことこのうえなし

貴船の床はそれ相応のお金持ちでないと楽しめません
10万程度がはした金に感じれるぐらいでないとだめです
庶民の方はやめといたほうが無難です
貴船の床に一人2万使うなら市内で割烹料理食べたほうがはるかにいいです
814日本@名無史さん:2007/07/22(日) 17:58:22
壁を黒や茶色にするだけでも違ってくるのにね。
それさえもできない
815日本@名無史さん:2007/07/22(日) 18:23:23
>>813
同意。
あれは相当なぼったくりだよなw

貴船〜高雄は老人が涼みに行く所だし、同じ料金払うなら、
クーラーの効いた料理屋で坪庭見ながらゆっくりした方が良い。
816811:2007/07/22(日) 19:18:55
なるほど。
有難うございました。
やっぱり高級な避暑地(?)なんだね。
普通の観光客にとっては高嶺の花か・・・

来月の盆休みに上洛した時は、スタバの床でも行きますわ(笑
817日本@名無史さん:2007/07/22(日) 19:20:49
天皇が居っただけで、京都自体は全然リーダーシップというものがないね。

818日本@名無史さん:2007/07/22(日) 19:38:48
>>816
変な人が嘘を書いていますので注意してください。

貴船の床のお店と料金はこうです。
http://kyoto.kibune.or.jp/omise/t02.html
819日本@名無史さん:2007/07/22(日) 20:08:46
>10万程度がはした金


はああああ?

どんな床?

東京のド真ん中で、エビス臭いインチキ料理食うより、
よほどリーズナブルだぞ。

味が薄いとか水くさいのがいやなら、遠慮なく
「マイ醤油」もってきてドバドバかけて食いなよ。
別にいやな顔しないからさ。
820日本@名無史さん:2007/07/22(日) 21:16:28
貴船関係者乙

いくら何も知らない観光客相手だからって
ボリ過ぎなんだよオマエラは
そんなんだから京都人はいかないんだよ

821日本@名無史さん:2007/07/23(月) 01:59:00
>>816

>>813がいっている「ひろや」は貴船でも一番高いところなんで
他にもっと安いところはあります
しかし総じてボッタクリなのは事実ですから
財布と心に余裕がなければ楽しめないと思います
そういう意味では813の言ってる事はあたっていますね
話のネタに散策するぐらいにして食事は市内の料理屋でするのが無難ですね
市内の日本料理屋で一人1万5千だせば美味しいコース料理食べれますよ
822日本@名無史さん:2007/07/23(月) 05:25:57
>>819
マイソース持ってってええでっか?
823日本@名無史さん:2007/07/23(月) 06:20:10
>>821
813の値段は適当ではありません。
嘘を書いてはいけません。
ひろやの正式な値段はこちら。

ひろやのホームページ
http://www.kibune-hiroya.com/menu/summer.html
824日本@名無史さん:2007/07/23(月) 06:42:39
☆ アクセス100万突破!     コピペ  印刷フリー 推奨 ☆


日本人は、強制連行や従軍慰安婦、南京大虐殺を謝罪、賠償を
しなければならないとか、 発言している政治家とかって何なの?
本当だというなら、あなたの全財産を賠償に当てて証明しなさい 
謝罪をするなら、自分で責任を負いなさい それが道理であり常識
嘘だからできないのでしょうね チンピラ国家仲介者乙 プ
国民を騙して捏造を押し付けるのはやめなさい、血税は国民のものだ! 

ならず者国家に媚びるな エサを与えるな  詐欺師 テロ支援 売国 ○○党!  

圧力団体が、マスコミを封じて(タブーにして)きたのは何故か?
検索 → パチンコの真実 在日サラ金 在日特権 在日企業 右翼の正体 反NHK 創価学会 統一協会(摂理)が、
世間に知られるだけで、大ダメージ があるからに他ならない
ここにもいるが、日本人に成り済ました、在日韓国朝鮮人が必死に妨害・誘導工作する理由はそこ

朝鮮総連・韓国民潭には、公安、在日ジャーナリストが入っている 
ネットに流れている情報や、出版物はそこからの提供 金も稼げて一石二鳥

NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風 は本物
当選しなくても、決して無駄にはならない 世の中に真実を広め、自由で平和な社会に
You Tubeで検索 → 北朝鮮送金ルートを断て  維新政党新風   在日と同和
家族、親類、友人、会社、学校、近所、駅前、ビラ、ポスト、ファックス、ネットなどで多くの人に広めよう
情報を受け取った方は、10人以上に広めてください

825日本@名無史さん:2007/07/23(月) 07:48:13
とりあえず京都はあの駅ビルを壊して、京都らしい駅に
創り直し、京都タワーを撤去して電柱は地中に埋める。
パチンコ店、風俗店などを京都から一掃させ二度と作らせないようにする。
古き良き町家の保存、修復、増幅に力を入れる。
高層ビルの撤去、平等院鳳凰堂の景観を邪魔してるマンションも勿論撤去。
それと花見小路のタクシーや車の通り抜け中止しれ。
せっかく外国人観光客や、遠路はるばる京都まで来てくれた観光客の皆さんが
観光してるのにデカいクラクション鳴らしながら、猛スピードで突っ走って
行きやがって・・・。おまけにあんなに綺麗に整備された町並みに煙草のポイ
捨てをするな!!
826日本@名無史さん:2007/07/23(月) 07:53:45
まあ、でも貴船の川床は普通に高いな。
老人しかいねえじゃん。

>>823
宣伝、乙。
つうか、その値段だったら京都市内でもっと良い料理食べれる。
席料だけでそんなに取ってやるなよ・・・観光客が可哀想だ。
ま、俺ら地元民は行かないけどw
827日本@名無史さん:2007/07/23(月) 08:04:31
>>826
宣伝じゃなくて、デマ流してる奴がいるからだろ。
お前のような貧民層には関係ないから安心しろ。
828日本@名無史さん:2007/07/23(月) 10:11:21
>>823

関係者乙
やっぱ高けーなオイw
俺は去年、15000円のコース食べたけどショボかったぞ




829日本@名無史さん:2007/07/23(月) 10:39:19
貴船関係者必死すぎw

観光客相手にあくどい商売しすぎなんだよ
だから地元民には相手にされないんだよ
830日本@名無史さん:2007/07/23(月) 11:04:10
無茶苦茶高いって感じはしないけどなあ・・
いわゆる観光地プライス、有名店プライス
831日本@名無史さん:2007/07/23(月) 11:10:28
まぁ、値段も料理も観光地仕様だね
高いマズイだわ
832日本@名無史さん:2007/07/23(月) 12:42:21
地元民からも総スカンの貴船ワロスw
833日本@名無史さん:2007/07/23(月) 18:14:58
一度でいいから
瓢亭、嵐山吉兆、菊ノ井、祇園さ々木で京料理食べたいです
今の季節なら鱧ですよね
鱧寿司、照り焼き、お落し・・美味んだよなぁ
834日本@名無史さん:2007/07/23(月) 18:17:44
826、828、829、832
文体が同じだぜ?
何度も書き込むなよ、基地外。
835日本@名無史さん:2007/07/23(月) 19:34:50
貴船関係者乙
836日本@名無史さん:2007/07/23(月) 20:15:04
嘘垂れ流し、乙。
837日本@名無史さん:2007/07/23(月) 21:04:52
どこが嘘?事実ジャンwwwww
838日本@名無史さん:2007/07/23(月) 21:39:44
 ずっと濃い味の料理を食べてはったら京料理の味はわかりはらへんやろ。
 そういう皆さんは、上にも出てきた天下一品とか餃子の王将とかにお行きやす。
839日本@名無史さん:2007/07/23(月) 21:44:14
総スカンなのにマズイって分かるのは不思議な気はする
840日本@名無史さん:2007/07/23(月) 21:57:31
>>839

貴船の床で食べたことあるが
マズクはないが内容が貧弱なのは間違いないよ
市内の料理屋で一人1万5千円だすの貴船で同じ値段だすのでは
雲泥の差があるよ
いっぺん食べ比べてみたらどうかな

>>838

観光客のみなさんに貴船程度の料理が京料理だと思われるのは嫌だわ
市内の料理屋さんで食べて欲しいよ

841日本@名無史さん:2007/07/23(月) 22:38:44
船代込みなんだからそんなもんかと
時代が時代だけに、それを察知してもうちょっと内容か良くなってから、自分は行きたいと思いますw
842日本@名無史さん:2007/07/24(火) 05:28:33
貴船は場所代
おいしいものをがっつり食いたいなら、京都で食う必要なし。
たとえ街中の料亭でも、京都はすべてにおいて割高だから。
京都という場所代をとってる。
843日本@名無史さん:2007/07/24(火) 06:59:45
美味いものが食いたけりゃ長岡とか滋賀とか大阪に行く方が良いよ。
京都市内は食所じゃない。京都の寿司と大阪の蕎麦は日本一不味い。
滋賀は関西一美味いものが集まってる。
844日本@名無史さん:2007/07/24(火) 10:49:12
懐石料理はやはり京都ですよ
滋賀なんて田舎は論外
845日本@名無史さん:2007/07/24(火) 14:32:26
>>834
文体が同じ?www
完璧な「思い込み」だな。

>>843
ええ!?
大阪の蕎麦は関西で一番レベル高いけど?

京都の鮨が不味いというのは同感。
あと、滋賀は意外と美食の宝庫だよな。
846日本@名無史さん:2007/07/24(火) 14:49:39
大阪の蕎麦といえば、まき埜、梵愚、なにわ翁、天笑、蓮生・・・
ちょっと思い出すだけでも、これだけの名店がある。
847日本@名無史さん:2007/07/24(火) 16:13:00
近畿でNo1の蕎麦屋は奈良県奈良市にある「 玄 」
蕎麦通の間では有名な店

東京の一流料理人も絶賛
http://www.nihonbashi-yukari.com/mt/archives/2005/10/post.html

プロフィール
http://www.nihonbashi-yukari.com/mt/archives/2005/11/post_22.html
848日本@名無史さん:2007/07/24(火) 16:26:49
849日本@名無史さん:2007/07/24(火) 16:35:54
850日本@名無史さん:2007/07/24(火) 18:00:16
プログ自慢かいw
851日本@名無史さん:2007/07/24(火) 18:48:01
美味そう
いっぺんでいいから食べたい
852日本@名無史さん:2007/07/24(火) 20:18:01
ブログ・・・ベタな所ばかりだなw
特に、「玄」は、旬が過ぎてるし・・・
今どき、「はつだ」も無いよな。
ミーハーちゃんブログみたいでワロタよ。
853日本@名無史さん:2007/07/24(火) 20:30:38
あんたは毎月の様にそれらの店に通って味をチェックしてる訳だな
854日本@名無史さん:2007/07/24(火) 20:44:50
そのブログ主の人知ってる
料理の鉄人に出てたの覚えてる
855日本@名無史さん:2007/07/25(水) 02:59:21
大阪にも美味い蕎麦屋は当然有るけど、何の予備知識も無しに行ったら
かなりに確率で出雲蕎麦とうどんの合いの子のような正体不明なものを食わされるよ。
まあ、京都もそうなんだけど。
856日本@名無史さん:2007/07/25(水) 03:35:24
京都の店なんてかなり場所代とかブランド代が入ってる気がする・・・
‘京’料理・‘京’懐石ってつくだけでブランド扱いだし。
旨いには旨いが、そこまでのモンかなぁ。
一部の人間には京都で‘京料理’を食べるって事自体が目的なのかもしれんが。
そんなかしこばらなくったって、ほかにも旨いもんはあるとおもうがなぁ。
857日本@名無史さん:2007/07/25(水) 06:09:08
朝飯に瓢亭の朝がゆ食べたい
858日本@名無史さん:2007/07/25(水) 06:11:28
>>854
料理の鉄人www
859日本@名無史さん:2007/07/25(水) 06:14:21
>>856
やっぱり、京都の和食は日本一だよ。
これは揺るぎない。
「食べ手」の力量が足りないと、中途半端な食後感になってしまうけど…
860日本@名無史さん:2007/07/25(水) 08:52:22
 京都の仕出し屋さんはリーズナブルな価格で美味な京料理を出してくれる。
 地元民は法事などでそういうところから料理をとって京料理の味を覚える。
861日本@名無史さん:2007/07/25(水) 12:31:28
>>849

マジ美味そう
銀座の十六の小柱?の土鍋炊き込みご飯食いてぇ!
でも高いんだろうな
862日本@名無史さん:2007/07/25(水) 12:32:34
>>849

マジ美味そう
銀座の十六の小柱?の土鍋炊き込みご飯食いてぇ!
家でつくっても小柱あんな大量にいれられないわ
でも高いんだろうな
863日本@名無史さん:2007/07/25(水) 13:06:20
>>849の日本料理屋ていくらぐらいすんの?
こういう店に入るには40歳以上でないとだめなのかな
864日本@名無史さん:2007/07/25(水) 15:34:17
京都は老若男女問わずDQNが多い
865日本@名無史さん:2007/07/25(水) 15:45:00
>>863
お前にはまだ早い
866日本@名無史さん:2007/07/25(水) 16:20:17
一元さんでああいう店に入れるのは50代から
40代ではまだまだ若造
京都という所はそういう閉鎖的なところなんですよ
867日本@名無史さん:2007/07/25(水) 16:22:44
訂正

× 一元
○ 一見
868日本@名無史さん:2007/07/25(水) 20:57:33
女子高生の童顔京女をナンパして持ち帰って食ったが中々だった。
京女最高。
869日本@名無史さん:2007/07/26(木) 00:20:29
>>868
それ、変身京女だよ。本物の京女じゃないよ。
870日本@名無史さん:2007/07/26(木) 00:39:50
田舎の因習と都会のゴミ臭さを併せ持つ素敵な街京都
871日本@名無史さん:2007/07/26(木) 04:15:23
>>870
言い得て妙。
872日本@名無史さん:2007/07/26(木) 06:47:34
京都は全然古都らしくないので放屁した
873日本@名無史さん:2007/07/26(木) 08:58:33
京都は全然古都らしくないので嫉妬した
874日本@名無史さん:2007/07/26(木) 10:40:44
京都は全然古都らしくないので剃髪した
875日本@名無史さん:2007/07/26(木) 13:38:41
今の時代じゃ京女なんて格下
876日本@名無史さん:2007/07/26(木) 16:10:41
京都は全然古都らしくないので磨耗した
877日本@名無史さん:2007/07/26(木) 20:25:27
京都は全然古都らしくないので嫉妬した
878日本@名無史さん:2007/07/26(木) 22:11:55
>>922
芦屋嬢の方が断然いいよね。
879日本@名無史さん:2007/07/27(金) 06:34:16
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
マジでやばい鍼灸院 開業2年生 [東洋医学]

誰だ?こんなの見てる奴
880日本@名無史さん:2007/07/27(金) 12:54:51
花傘巡行行ってきたけど、
去年より可愛い子が少なくてガッカリw

俺の有休を返せw
881日本@名無史さん:2007/07/27(金) 13:09:47
>>880
女に飢えてんのか?
882日本@名無史さん:2007/07/27(金) 13:11:46
>>881
しりあがり寿。
883日本@名無史さん:2007/07/27(金) 14:19:47
さいたま新都心が全然都心じゃなくて絶望した
884日本@名無史さん:2007/07/27(金) 17:34:47
神社仏閣、古美術、花街、和食・・・
これらに飽きた私(現在、67歳)に、
新しい京都の愉しみを教えて頂けませんか。
885日本@名無史さん:2007/07/27(金) 20:50:59
一色先生は京都が似合うかも
886日本@名無史さん:2007/07/27(金) 20:53:13
>>884
京都一周トレイルコースを歩く
887日本@名無史さん:2007/07/27(金) 20:55:48
そんなおしっこ出ません!
888日本@名無史さん:2007/07/27(金) 23:38:29
>>884
カフェ巡り・・・は、67歳の人にはキツイか。
889日本@名無史さん:2007/07/27(金) 23:55:00
>>884
東九巡りとか、崇仁散策とか。
京都ならではの町歩きが楽しめるはずですが。
890日本@名無史さん:2007/07/28(土) 00:12:35
>>889
バカ発見w
891日本@名無史さん:2007/07/28(土) 01:50:39
一筆書きでより多くの寺院を廻るとか
892884:2007/07/28(土) 06:35:49
>>891
参考にさせて頂きます。
有難う御座います。
893日本@名無史さん:2007/07/28(土) 08:16:48
橋でもいいね
全ての橋を一筆書きで
894日本@名無史さん:2007/07/28(土) 11:28:57
京都は戻るたびに悲しゅうなる。

市民は見放してるんか?
895日本@名無史さん:2007/07/28(土) 21:12:58
>>894
じゃ、どうだったら悲しく無いのよ。
896日本@名無史さん:2007/07/28(土) 21:20:35
京都人はクーラーを使わないこと。打ち水で我慢しろ
京都人は車に乗らないこと。牛車で我慢しろ
897日本@名無史さん:2007/07/28(土) 22:12:01
それで市民税が免除されるんだったら扇風機と駕籠でガマンするよ。
牛車はあかん。
道が糞だらけで観光客も困るし、衛生面が悪い。
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:55:08
京都は伝統と最先端テクノロジーが同居している都市だから、
・ロボット牛が高速で引く牛車
・気温に応じて水温が変わる水を打つ打ち水ロボット
とかは?
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:09:45
京都人はビルを建てるな、近代住宅に住むな。地下で暮らせ
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:17:31
だいたい京都批判をしているのは京都の人間じゃなく、他所の連中だろ?
古都を保存するのも金がかかるんだよ。
保存して欲しかったら観光来る他所の連中が観光料金を今までの2倍払うとか、
国が京都の古都保存のために国税から大量に投入するとか、
しないと地元の人間は納得しないね。
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:34:47
少しは景観まもれ。
風俗を一定地区にかためろ。
河原町をミナミにするな。

902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:20:43
>>900
地元民(9代続けて京都に住んでる)だけど、
このスレに何度も書き込んでるよw

周りでも、結構うるさく言う人が多いよ。
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:07:52
>>900
お前みたいな奴がいるから、京都にはもう税金分配してやーんない。
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:09:44
ここは低能ばかりが揃っているようだナッ!
都の景観を守る為に国が早くから税金を投じて
紅殻格子に瓦屋根、駒返し、等々の木造建築の
家並みを保存する可きだったのぢや!!!!!
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:04:41
地方の人で京都を好きな人が多いように、京都人の中にも京都が嫌いな人はいる。
こんなのは自然なことで、とやかく言われるべき筋合いはない。
906日本@名無史さん:2007/07/29(日) 20:32:09
うるさく言われるのも愛情の一つって事で・・・
というか、京都に魅力が無くなったら、
明治維新の悲惨極まりない衰退どころじゃなくなるぞ・・・
考えただけで怖い。
907日本@名無史さん:2007/07/29(日) 21:36:06
東京遷都での衰退がなかったら、京都の人口は急速に伸びなかったし
(東京遷都前は35万人、遷都直後は25万人)、全国に先駆けた諸々のものも
出来なかったにちがいない。
908日本@名無史さん:2007/07/30(月) 01:10:12
確かにうるさく言われてる内が華だよな
909日本@名無史さん:2007/07/30(月) 01:13:17
>>907
確かにそうだよな。京都は田舎もんの雑音なんか気にせずに頑張ってくれ。
910日本@名無史さん:2007/07/30(月) 01:22:11
   ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
911日本@名無史さん:2007/07/30(月) 05:22:14
現在でも京都が日本の首都である
という事実を知らぬ阿呆どもが居るらしいのう!
912日本@名無史さん:2007/07/30(月) 05:27:23
なんだかんだ言っても、
みんなやっぱり京都が大好き  って、ゴジラか!

でもさ、たとえばさ、京都を代表する作家って誰だ?
りさタンか? 京都ナントカ殺人事件のオバサマか?

大阪だとそれこそ司馬遼とかカイコーとか
わんさか。
漫画家でもさいとうたかおや手塚御大、山ほどいる。
京都はだれ? みなもと太郎とひさうちのダンナ
地元限定で「空ヲ」ぐらいしかおらんの違う?

誰か京都を代表する文化人って、おらんのかなあ。

まさか「キツネ目の作家」じゃあ。
913日本@名無史さん:2007/07/30(月) 18:41:50
なんだかんだ言っても京都、
みんなやっぱりゴジラが大好き  って、地元限定か!

でもさ、たとえばさ、代表をカイコーする作家って誰だ?
か? 京都ナントカ殺人事件のりさタンか?

大阪だとそれこそとかキツネ目とか
わんさか京都。
漫画家でもさいとうたかおや手塚御大、山ほどいる京都。
司馬遼はだれ? みなもと太郎とひさうちのダンナ
でオバサマぐらいしかおらんの違う?

誰かを代表する文化人って、おらんのかなあ京都。

まさか「「空ヲ」の作家」じゃあ。
914日本@名無史さん:2007/07/30(月) 20:44:56
田舎に文化人などいない。
915日本@名無史さん:2007/07/30(月) 22:14:28
マジレスすると山背という京都内部は寄生虫意識で成り立っている
916日本@名無史さん:2007/07/31(火) 02:27:31
京都市は山城の一部
917日本@名無史さん:2007/07/31(火) 03:40:23
つ山背国
918日本@名無史さん:2007/07/31(火) 10:26:28
京都の歴史ある旅館と言えばどこ?
俵屋以外で・・・
919日本@名無史さん:2007/07/31(火) 11:09:46
>>918
寺田屋
920日本@名無史さん:2007/07/31(火) 11:31:13
女将ってガラ悪くね?
921日本@名無史さん:2007/07/31(火) 12:13:41
>>919
鳥羽伏見の戦いで全焼し、建替えただろ?
922日本@名無史さん:2007/07/31(火) 19:45:12
>>920
詳しく
923日本@名無史さん:2007/07/31(火) 20:46:54
>>922
「おいでやす」って文字柄の着物着てた
924日本@名無史さん:2007/07/31(火) 21:03:56
>>918
炭屋旅館、柊家旅館
925日本@名無史さん:2007/08/01(水) 20:59:33
>>918
何と言っても、頼山陽や岩倉具視が行きつけだった
「山ばな平八茶屋」でしょう。
食事は勿論、宿泊も出来る名料理旅館です。
926日本@名無史さん:2007/08/01(水) 21:41:40
お茶屋ってボッタクリバーだろ?
927日本@名無史さん:2007/08/01(水) 22:46:06
>>926
だから、本物の金持ち(金が余ってる人)しか行けないのです。
928日本@名無史さん:2007/08/02(木) 00:55:39
>>927
そんなことはありません。1人あたり5万円程度です。
929日本@名無史さん:2007/08/02(木) 06:53:16
>>928
金持ちじゃないと行けない額じゃんwww

それに、もう5万上乗せして香港旅行行った方が100倍面白い。
930日本@名無史さん:2007/08/02(木) 07:23:04
5万か・・・新地の姉ちゃんと遊ぶより安いが、
ブス(可愛いのもいるが)と辛気臭い会話して、
ワケ分からん舞を見せられて5万は高いわ。
まあ、エロ小説家(渡辺J一)とか、
文化がどうたらこうたら言うジジイの遊びだな。
931日本@名無史さん:2007/08/02(木) 07:32:30
>>930
堂島ロールでも噛っていなさい
932日本@名無史さん:2007/08/02(木) 08:00:25
もう花街文化は終わったんだよ。
昭和30年代で・・・哀しいかな。
933日本@名無史さん:2007/08/02(木) 08:09:54
>>932
確かに終わってるかもね。
というか、文化なんて今の日本にあるのかなぁ。
934日本@名無史さん:2007/08/02(木) 22:19:18
お座敷遊びなんて、耄碌した爺さんか、地方の小金持ち婆しか興味無いでしょう。
20年後には全滅してるんじゃないですかね・・・
935日本@名無史さん:2007/08/02(木) 22:39:17
お茶屋遊びコンプレックスw
936日本@名無史さん:2007/08/02(木) 22:50:26
京都はうらぶれた都市だからな
昔ながらの町並みがそれほど残っているわけでも無し
変哲もない一地方都市。
937日本@名無史さん:2007/08/03(金) 00:14:06
>>936
アホ丸出しw
938日本@名無史さん:2007/08/03(金) 10:31:14
今の年配層がいなくなり、今の若い世代が年配層になる数十年後に
京都ブーム続いてるかは未知数だね。
他の日本国内や海外に観光客を取られて京都が衰退してる可能性も
あるかもしれないだろうし。
939日本@名無史さん:2007/08/03(金) 13:10:44
>>930
お茶屋さんは単に芸者遊びのみをするところじゃないんですよ。
馴染みになれば、色々なことも頼めるし。

今の季節なんかだと、昼間汗だくになるでしょ。
そしたら飲みに行く前に電話して、浴衣を用意してもらい、まず銭湯に行く。
下着なんかは100均で買っとけばいいし、その間に洗濯しておいてくれるしアイロンもかけておいてくれるから。
あとは適当に飲んで、最後にお店に戻って〆の一杯。
床も用意してくれるからぐっすり眠って、朝ごはん食べて出勤。
940日本@名無史さん:2007/08/03(金) 19:28:23
京都文化はしょせん、東京文化にかなわんやろ。
どんどん小京都が消えて、日本中がリトル・トウキョウ化してる。

いや、京の街中も、東京のマンションや東京の店がどんどん増えてる。
こうして京都は東京化して、滅んでまうのか。

悲しいなあ。
941日本@名無史さん:2007/08/03(金) 20:15:29
>>939
お子様に何言っても無駄と思われ
942日本@名無史さん:2007/08/04(土) 02:19:17
>>941
歳食うのはイヤだなぁ(苦笑
943日本@名無史さん:2007/08/04(土) 03:09:42
>>939
そのような馴染みになるまで、お金はどれくらい使ったんですか?
944日本@名無史さん:2007/08/04(土) 05:13:09
>>940
東京文化(笑)
945日本@名無史さん:2007/08/04(土) 12:36:41
>>943
知らないw
曽祖父あたりからのつきあいらしいから。
でも自分にそういう気ままをさせてくれるお店は、主に宮川町のところにあるのですが
今年上半期の請求から、接待とこしらえを除けば50万強ほどでした(花代、あしらい、タクシー代など含む)
だいたい週1回平均で使っているから、おそらく祇園乙部のクラブなんかよりずっと安上がりだと思う。
946日本@名無史さん:2007/08/04(土) 15:54:02
>>945
その勘定だと、一回あたり3万円切るね。
お泊まりして朝飯付きとすれば、宮川町としても確かに安いな。

君が二十代後半か三十そこそことして、明治の終わり頃からの
つきあいか。お子さんも同じ扱いしてもらえるよう、頑張ってw
947日本@名無史さん:2007/08/04(土) 17:51:02
ここは負け組が失望するスレから
旦那衆のさりげない自慢話に変貌しましたw
948日本@名無史さん:2007/08/04(土) 18:00:10
スレつーかこのスレ自身が板違いなんだけど
実際に利用しているひとの話は面白いな。
そうか、常連は半年単位での支払いなんだ、そりゃそうだろうな。
949日本@名無史さん:2007/08/04(土) 20:28:48
945さんと946さんにお聞きしたいのですが
なじみになるまえに、やっぱり紹介とかが必要なんですか?
それも親子代々の常連とかが
こんな言い方はアレですが、花街に一泊して平均3万円弱はすごくお得なんじゃないですか。
旅館やコンシェルジェの紹介だと、現金払いだったのですが、ツケは京都在住が条件なんですか?
なんか旅費を含めても地元で遊ぶより安くて粋だと思うので、どうか教えてください。
950日本@名無史さん:2007/08/04(土) 22:38:35
ツケとはいわん。そもそもお茶屋は後日請求が原則。
請求されるまでいくらになるかわからんし、それがちゃんと支払える相手しか客とは認めん。
それが「一見さんお断わり」ってこと。
951日本@名無史さん:2007/08/05(日) 00:55:49
会員制の高級クラブと一見さんお断りのお茶屋とは同じシステム。
952日本@名無史さん:2007/08/05(日) 01:05:55
馴染みになれば、遊んだだけじゃすまないのが花街の恐ろしいところ。
デートでもしようものなら、花代、お車代にプレゼント。
加えて、毎度毎度ノルマのように送られてくるチケットの束。
町でばったり会ってしまえば飯のひとつでも奢らにゃあかんし、
あれこれおねだりされるから大変だ!けどヤメラレナイ。

と、知り合いの若旦那にに聞いたことがある。


953日本@名無史さん:2007/08/05(日) 01:41:57
舞妓みたいなブス相手に、よくやるね〜。

まあ、庶民の嫉妬でしょうがw

素人の可愛い子を必死で落す方が面白いのに。
954日本@名無史さん:2007/08/05(日) 01:44:44
↑と、負け組みが必死の抵抗www
つーか、俺は、田舎から出てきた餅肌の女子大生落すのんが好きかな。
955日本@名無史さん:2007/08/05(日) 01:44:46
舞子落とすほうが余程難しいよ。
てゆうか庶民には無理。
いちおうマジレス。
956日本@名無史さん:2007/08/05(日) 01:45:29
ブスの方が落とし難いってのもあるけどね。
957日本@名無史さん:2007/08/05(日) 01:47:15
芸舞妓見ても、ブスとしか思えん・・・
やっぱり、花街文化が好きじゃないと分からないんでしょうね。
958日本@名無史さん:2007/08/05(日) 03:13:46
このスレの半分以上が大阪人の書き込みだからな
大阪人の京都への執着は東京への執着より最近
すごいと思ってきた
959日本@名無史さん:2007/08/05(日) 07:42:56
妄想、乙。
960日本@名無史さん:2007/08/05(日) 08:00:24
舞妓落とすってのは最終的には「身請け」するってことだから
庶民どころの話でなく、このご時世に旦那衆でもかなりしんどい話
961945:2007/08/05(日) 14:12:51
>>946
ありがとうございます。
精一杯精進して、長いお付き合いを心がけます。
>>949
紹介は、いわばその人の連帯保証人になるようなものなんですよ。
金銭的なものだけではなく、人柄やマナーも含めて。
ですので、自分を信用してくれる知り合いの紹介が一番なのですが
旅館経由の場合は一回目がお試しで、その後頻繁に裏を返して、何年かかけてお店のおかあさんの信を得るのがもっとも早道だと思います。
また身元やプライベートもうそ偽りなく告げたほうがよいです。
それらが外に洩れる事はまずありませんから。
>>952
チケットには悩まされておりますw
また見世出しの噂を聞くたびに戦々恐々としております。
昔はこんなもんじゃなかったよと聞かされるたびに、どないやねんと思ってしまいます。
>>960
父親の代くらいから、複数のおとうさんで衿替えをすることが多くなっていると聞いています。
また水揚げも、おっしゃるとおり経済状態や道義的問題から、昔のようにとは行かないようです。
僕ら程度の商いではしんどいですねw
962日本@名無史さん:2007/08/05(日) 14:41:46
残りわずかだし2もないだろうから
お馴染みさんたちにマターリ質問でなごやかに終わろうか

面白いエピソードや客としてのマナーやお座敷の様子とかなど、書ける範囲で書いてくださいな。
963日本@名無史さん:2007/08/05(日) 14:49:31
大阪商人に水揚げされて愛人になるのか
964日本@名無史さん:2007/08/05(日) 17:33:35
大阪人の京都への執着

まあ船場衆とかはルーツが京都にあることを誇りにしてるから。

なんだかんだ言っても大阪のマスコミは京都を持ち上げるし、
大阪の財界は京都支えようとしてるわ。

やっぱ大阪モンは京都人と同じ民族なので、
いざと言うときは助けてくれる。

東京、つうか東日本は、民族違うから、まぁしゃあないか。
965日本@名無史さん:2007/08/05(日) 19:42:16
でも、京都人は大阪人が大嫌いwww
966日本@名無史さん:2007/08/05(日) 19:48:09
 
967日本@名無史さん:2007/08/05(日) 21:10:46
エタの都 非人の都
田舎者の天地
968日本@名無史さん:2007/08/05(日) 21:35:51
散々既出だが、京女はブスばっかり。
あのノッペリ顔、どうにかならんか・・・・・
969日本@名無史さん:2007/08/05(日) 21:53:01
古い景観見たかったらむしろ奈良か、滋賀とか福井とかにいけば?
970日本@名無史さん:2007/08/05(日) 21:59:41
古都っていうのは何か、平安の風情の町並みとか?
それは無理でしょ。一度全部焼けたんだから、
残ってるものでも江戸時代のものでしょ。
それなら日本各地にあるから京都でなくてもいいし。
971日本@名無史さん:2007/08/06(月) 00:26:42
>>970
>残ってるものでも江戸時代のものでしょ。

 おまい、無知すぎ。もう来るな。
972日本@名無史さん:2007/08/06(月) 08:15:40
>>969
あと、愛媛の宇和・内子。

>>970
神社仏閣を除けば、町家は昭和初期のもの。
973日本@名無史さん:2007/08/06(月) 10:07:16
>>972
内子は良いねぇ。
京都みたいな俗さが皆無だし、江戸期にタイムスリップ出来る。
974日本@名無史さん:2007/08/06(月) 12:04:26
移行先

何で京都って近代化するの?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1055077974/
975日本@名無史さん:2007/08/06(月) 12:06:02
975
976日本@名無史さん:2007/08/06(月) 12:07:19
976
977日本@名無史さん:2007/08/06(月) 12:40:46
 
978日本@名無史さん:2007/08/06(月) 12:53:00
 
979日本@名無史さん:2007/08/06(月) 21:09:23
 
980日本@名無史さん:2007/08/06(月) 21:13:03
 
981日本@名無史さん:2007/08/06(月) 21:15:01
 
982日本@名無史さん:2007/08/06(月) 21:15:57
 
983日本@名無史さん:2007/08/06(月) 21:17:03
 
984日本@名無史さん:2007/08/06(月) 21:19:47
 
985日本@名無史さん:2007/08/06(月) 21:43:48
 
986日本@名無史さん:2007/08/06(月) 21:45:03
 
987日本@名無史さん:2007/08/06(月) 21:46:57
内子は良いねぇ
リリンの作った文化の極みだねえ。
988日本@名無史さん:2007/08/06(月) 21:47:13
 
989日本@名無史さん:2007/08/07(火) 08:50:28
次スレはイラネ。
990日本@名無史さん:2007/08/07(火) 09:29:27
次スレはイラネ!!
991日本@名無史さん:2007/08/07(火) 09:39:54
いらんね
992日本@名無史さん:2007/08/07(火) 10:52:14
次スレはイラネ-------!
993日本@名無史さん:2007/08/07(火) 11:40:12
移行先

何で京都って近代化するの?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1055077974/
994日本@名無史さん:2007/08/07(火) 11:47:32
続きやりたい人は↑で
995日本@名無史さん:2007/08/07(火) 11:49:30
ここは終了
996日本@名無史さん:2007/08/07(火) 11:51:11
 
997日本@名無史さん:2007/08/07(火) 11:52:25
うめ
998日本@名無史さん:2007/08/07(火) 13:52:47
次スレはイラネ-------!

999日本@名無史さん:2007/08/07(火) 14:38:12
1000ならお茶屋遊び!
1000日本@名無史さん:2007/08/07(火) 15:07:41
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。