新撰組ってかわいそうじゃね2 

このエントリーをはてなブックマークに追加
952日本@名無史さん:2007/01/28(日) 02:49:08
かわいそうですね
953日本@名無史さん:2007/01/28(日) 02:50:55
関東煮ヲタはhttp://food7.2ch.net/jfoods/にでも行け
それとも、ネタ切れと言いたいのかw
954日本@名無史さん:2007/01/28(日) 02:53:09
         ,. -──- 、           ミ r‐、
       / _ -v-- 、  \          ノ)  }
      / / rv、  、`ヾヽ /ハ         l  ! / 
      l/ //   | l  l  lヾヘマヽ     / \/
      / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|   /     /
       H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /
      l{ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /
     八   |   |   l´レj /    /
     / /\ |   |   | |/    / 静岡ではおでんは必須ですぅ〜
     〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /
      /\    /  l/Ll:|:. .:/|
     /  / ー-/   :|:  l:l:/  l   あとかわいそうですぅ〜
    /  /    i   :|:  //:.    ヽ
   /ヽ   ヽ、 __::人 __:ノ:/'´|:. l:  __ノ
   \ \_ { ,,,):::::l(,,.;;}   .:|:.__冫´
   / `ー/ー┤:::l      .:|

955日本@名無史さん:2007/01/28(日) 02:56:49
そういや新撰組の関係者は、静岡についていってないんだよな。
956日本@名無史さん:2007/01/28(日) 03:27:35
>>955
大名に取り立てるはずだった甲府で敗北したため、新撰組隊士には禄がなかった。
おまけに新撰組は坂本竜馬暗殺反としてお尋ね者であった。

ついてゆける状況ではない。
957日本@名無史さん:2007/01/28(日) 10:13:11
↑めちゃくちゃで笑える
こいつは小説ソースとか言うより、単なる電波だとオモ
958日本@名無史さん:2007/01/28(日) 10:43:07
いや、おでん常食者だ
959日本@名無史さん:2007/01/28(日) 11:05:00
新撰組が嫌いなんだよ、きっと。
それでいて、新撰組に関する古い情報を断片的に知っていて、
脳内で新撰組への悪意と古い情報を組み合わせると
ああいう妙なレスが出来上がるんじゃない?
960日本@名無史さん:2007/01/28(日) 11:31:54
>>959
いわゆる憎悪史観ですなw
961日本@名無史さん:2007/01/28(日) 12:05:51
>>957
面白いから黙ってよw
大政奉還した徳川に大名に取り立てる権限があるのか?などなど、細かいことは
気にせずにヲチするのが醍醐味だわな。

>>960
憎悪史観とは上手いことを言う!
何でもかんでも「○○のせい!」に収斂するところは、韓国人の日本への固執と
似とるし、単なる憎悪だけではなく妬みやら何やらいろんな感情が混ざってる
印象を受けるな。
962日本@名無史さん:2007/01/28(日) 12:35:11
>>959
知らないことは脳内だって感想は
チラシの裏に書いとけよなw

>>961
誰が上手いこと言えと!
何でもかんでも「韓国のせい!」に収斂するところは
ネトウヨを騙ったサヨの手口。ネットはこんなにヒドいんですよって
印象操作を受けるな。
963日本@名無史さん:2007/01/28(日) 12:51:00
シャレになんねースレだな…キツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
964日本@名無史さん:2007/01/28(日) 13:20:20
1862年幕府は、清川八郎・山岡鉄太郎との狭義により浪士隊を
作る。300人を集め上京させた。壬生村屯所に分宿。
すぐ分派。清川派は江戸へ引き揚げた。京都派は京都守護職配下となる。
禁門の警備と市中見回りを行った。
63年局長芹沢を斬り、近藤・土方が実権を掌握。
64年池田屋事件で尊攘派を弾圧。
68年鳥羽・伏見の戦で敗れ、海路江戸へ脱出。
のち、近藤らは甲陽鎮撫隊を結成し、甲府で官軍に
敗北し解隊。
同年4月下総国流山で降伏した。
史実は、あまり面白くないものだ…。
965日本@名無史さん:2007/01/28(日) 13:47:13
最近、会津新選組擁護の連中は負けがこんでいたから、
江戸の仇を長崎で、とやらかしたと思われます。
こんなことだから、ファンがいなくなるのに。
966日本@名無史さん:2007/01/28(日) 15:09:58
>>962
>何でもかんでも「韓国のせい!」に収斂するところは
>ネトウヨを騙ったサヨの手口。

何でもかんでも「韓国のせい!」にしとる連中なんておらんぞ!
どっちかっつーと、韓国人が何でもかんでも「日本のせい!」に
しとるな。これはネット上の工作でも何でもなくて、韓国の政治家の
発言を追っていれば、誰しもわかることなんよ。
967日本@名無史さん:2007/01/28(日) 15:28:48
ムキになるとこが怪しいなw
968日本@名無史さん:2007/01/28(日) 15:38:56
>>964
>史実は、あまり面白くないものだ…。

史実かどうか確定してはいない事がいくつか書いてあるな。
969日本@名無史さん:2007/01/28(日) 15:45:23
あなたがそう思っているだけです。
970日本@名無史さん:2007/01/28(日) 16:02:12

新撰組
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/history2/1134154906/
【新選組】土方歳三について語るスレ四【新撰組】
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/history2/1136291667/
971日本@名無史さん:2007/01/28(日) 16:05:35

新撰組
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/history2/1134154906/
【新選組】土方歳三について語るスレ四【新撰組】
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/history2/1136291667/
972日本@名無史さん:2007/01/28(日) 16:06:28

▼▼新選組総合スレッド6▲▲
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/history/1158731111/
  新撰組にいたが、長生きできた人  
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/history/1113981098/
973日本@名無史さん:2007/01/28(日) 16:07:38

▼▼新選組総合スレッド6▲▲
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/history/1158731111/
  新撰組にいたが、長生きできた人  
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/history/1113981098/
974日本@名無史さん:2007/01/28(日) 16:14:30
2ちゃん自体がもうすぐ終りじゃない?
975日本@名無史さん:2007/01/28(日) 16:15:37
どのスレも過疎ってる・・・
976日本@名無史さん:2007/01/28(日) 16:18:46
2ちゃんねる、無くならないで・・・in日本史板
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/history/1168893874/l50
977漏れてたよ↓:2007/01/28(日) 16:21:37
【嘘】会津・新撰組研究家【捏造】Part12
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/history/1167356687/l50x
978日本@名無史さん:2007/01/28(日) 16:28:23
>>977
そこは自称研究家のヲチスレだから
趣旨が違うので外した
979日本@名無史さん:2007/01/28(日) 16:30:01
移行先まとめ

新撰組
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/history2/1134154906/
【新選組】土方歳三について語るスレ四【新撰組】
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/history2/1136291667/

▼▼新選組総合スレッド6▲▲
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/history/1158731111/
  新撰組にいたが、長生きできた人  
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/history/1113981098/
980日本@名無史さん:2007/01/28(日) 16:31:32
リュシアン・フェーヴルはフランスのルネサンスの歴史を
専門とする中近世史学者だが、こんな見解を提示している。
「事実は決して与えられているものではなく、通常、
歴史家によって想像されるもの」でありその意味で
「歴史はまさしく選択なのであります」『歴史のための闘い』
ときりだす。歴史研究とは、問題関心を出発点とし、それにもとづいて
課題を設定し、仮説を立て、史実を解釈するという営みにほかならない。
これは、過去をありのままに捉え、描写することこそ歴史学のしごとであると
主張する、それまでの歴史学方法論を全面的に否定するものだった。
事ほど左様に、歴史をどう捉えるかは色々な方法論がある。
981日本@名無史さん:2007/01/28(日) 16:32:13
980
982日本@名無史さん:2007/01/28(日) 16:33:33
 
983日本@名無史さん:2007/01/28(日) 16:34:08
 
984日本@名無史さん:2007/01/28(日) 16:34:45
 
985日本@名無史さん:2007/01/28(日) 16:38:57
なんでこれは除外するのかな???↓


☆斎藤一をとことん語ろう!其の四☆
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/history2/1156123376/l50
986日本@名無史さん:2007/01/28(日) 16:50:56
恥ずかしくなって埋めるつもりかw
987日本@名無史さん:2007/01/28(日) 16:51:49
書いてあることの真意も解からず貼る>>980
988日本@名無史さん:2007/01/28(日) 16:57:00
そんな言い方ないじゃない
989日本@名無史さん:2007/01/28(日) 16:59:40
単に、自分の言葉で反論出来ないから、
どっかから見つけてきたものを貼り付けたのだろうw
990日本@名無史さん:2007/01/28(日) 17:02:54
腐女子なんだから大目に見てやれ。
991日本@名無史さん:2007/01/28(日) 17:05:16
社会不適合者だからしょうがないw
992日本@名無史さん:2007/01/28(日) 17:06:08
女としゃべったことないんだろうなと思った。
993日本@名無史さん:2007/01/28(日) 17:09:20
823 :日本@名無史さん :2007/01/22(月) 22:36:15
それぞれ受け役の好みで腐女子の性格が違うらしい。

384 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2007/01/22(月) 11:42:56 ID:HeZW2Bgd0
肘(土方)受け=人格障害者・メンヘラ
御気(沖田)受け=乙女願望・ジャニ好き
際(斎藤)受け=色情狂
994日本@名無史さん:2007/01/28(日) 17:18:55
何、この流れ?
995日本@名無史さん:2007/01/28(日) 17:19:19
>>987-992
すべて、自らのことを語るものなのかな?
歴史家の本読んだことある?
フェーヴルは、近代歴史学の祖といわれるランケの方法論を
批判しているんだよ。無学文盲の方たちよw
996日本@名無史さん:2007/01/28(日) 17:32:33
>>995
お前が歴史家の本を読んだことがないのはわかった
997日本@名無史さん:2007/01/28(日) 17:41:37
つーか、新選組に歴史学の方法論が駆使されたことなどあったのだろうか?
998日本@名無史さん:2007/01/28(日) 17:45:35
自分でも何を書いているのか解ってないのだから
大目に見てやれw
999日本@名無史さん:2007/01/28(日) 17:49:43
移行先まとめ

海外旅行
http://travel3.2ch.net/oversea/
鍵盤楽器(仮)
http://bubble5.2ch.net/piano/
ニュース速報+
http://news22.2ch.net/newsplus/
大河ドラマ
http://live25.2ch.net/nhkdrama/
夢・独り言板@削除議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1057964589/
1000日本@名無史さん:2007/01/28(日) 17:50:19
結論
みんな馬鹿
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。