おまいらに官位を与えてやるスレpart12

このエントリーをはてなブックマークに追加
おまいら。
歴史に関する何か面白い事を書き込め。
内容が良ければ官位を与えてやるぞ。(初代バカ博士)
テンプレ

1.スレ参加者はコテハンにて日本史ネタを披露し、スレ主より官位を受けることができます。 
  ※官位を受けたい参加者は希望する官位と氏姓にトリップをつけて申告して下さい。
  ※官位はあくまでも象徴とし、官位相当の職務を強制されるものではありません。
  ※ネタの質と量、官職により叙任の速さは変化します。(いくつ出したからすぐ昇進…というわけではないです)
2.叙任に関しては別サイト『宮京御所』内にある『官位詮議の間』において各廷臣の詮議によって決めます。
  ※詮議が滞った場合に限りスレ主に叙任の決定権が生まれます。
  ※叙任に関しては希望官位に出来うるだけ沿うようにします。但し無茶なものは却下します。
  (基本的にスレ主が発議し、詮議が行われますが、緊急時、スレ主不在の場合は、その場に出仕している最も高位のコテハンが中心となって詮議します。)
3. 荒らしは徹底的にスルーしてください。執拗に相手にすると官位が剥奪されます。他スレや他板に迷惑をかけた場合も同様です。
4. 当スレは三戦板における三戦官位スレとのみ唯一の友好関係をもっており、乱立する他の官位スレとは関係をもっておりません。
5. 朝敵(当スレへの参加停止処分)についてはスレへの貢献で解かれる事があります。
6.ネタ出し以外はsage進行でお願いします。
関連リンク
宮京御所 紫明殿
http://jbbs.livedoor.jp/study/5174/
評定所(幕府)
http://sanmon.s53.xrea.com/sikibu/kanni/#2
おまいらに官位を与えてやるスレ ネタ一覧
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=NETA_MATOME
叙任まとめ
http://sanmon.s53.xrea.com/sikibu/
過去スレ
おまいらに官位を与えてやるスレ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1088290191/
おまいらに官位を与えてやるスレpart2
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1093437440/
おまいらに官位を与えてやるスレpart3
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1096766217/
おまいらに官位を与えてやるスレpart4
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1098633169/
おまいらに官位を与えてやるスレpart5
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1101399609/
おまいらに官位を与えてやるスレpart6
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1102869771/
おまいらに官位を与えてやるスレpart7
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1104393902/
おまいらに官位を与えてやるスレpart8
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1105339576/
おまいらに官位を与えてやるスレpart9
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1108478492/
おまいらに官位を与えてやるスレpart10
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1110985913/
おまいらに官位を与えてやるスレpart11
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1112321790/
本多殿、スレ立て乙でした。

それでは皆さん今スレでもよろしくお願いします。
6常陸隼人佑時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/14(水) 17:47:13
新スレおめでとうございます

右大臣さま
ご指導ありがとうございます

上卿 右大臣平景之
   平成十七年九月十四日 宣旨

   従四位上 藤原朝臣政頼

   宜任 采女正

   蔵人左中弁式部権大輔助平 奉
新スレ。。。

帰宅したら1000取られてた( ´・ω・)
9読瓜瓦板 ◆uUNISCPSL2 :2005/09/14(水) 22:02:51

 [号外]

  太閤死せり

 本日、御所内の式部省に異例の報告が入った。
三代目スレ主にして一時期他紙に闇将軍と称された太閤が死去した。
これは仕切り直しにともなう行動と思われるが詳細は把握できていない。
太閤殿下の位階からも正一位が贈られると思われる。
尚、中の人は健在で本多忠定として参加をしている。
10むべ:2005/09/15(木) 00:33:31
            臣源頼良謹奉
早速の叙任ありがとうございます。
むべの名も気に入っているので牛沼源織部頼良の名は
このスレにレスするときの一行目に使わせていただき
名前欄は従前の通りむべを使いたくこの点、
宜しくご高配賜りますようお願いいたします。


>>10
でもトリップは付けたほうがいいっすよ。。
12前征夷大将軍六条太政大臣従一位源朝臣義立 ◆7TFwpvkt0s :2005/09/15(木) 10:46:23
むべ殿

正式名の他に略名、愛称を用いることは結構です。
ただ、本人確認をしないとこの官位スレでは参加者として成立しませんので、
そこはお含み下さい。
ここは今でこそ平和ですが、荒れないとも限りませんからね。偽者だってでます。そのお名前で
荒らされたらお嫌でしょう。ご本人の名誉と昇進のためにトリップをつけることは大事です。
ここまで申せば、この問題は十分ですね。

マイペースな方だなぁとお見受けしましたが、一応最低限のルールの中で自由にやるのがここの
良いところでもあるので、その点はご高配賜りますようお願いいたします。
その意味では支障がなくとも、一方的にこうするとおっしゃるようりも、一応スレ主の許可を受けて下さい。
一応、カードゲームの親みたいなものですから。親の意識とズレルと誤解や混乱の素ですので。
13山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/15(木) 19:28:43
まあ、成り済ましも自己責任ですし、そこまで仰られなくても。
私が他所から入るのに警戒していたのも、そうした一種の「閉鎖的ルール」
によるものでしたし。某スレの荒れ様もあり、お気持ちは分りますが。
14東京の人:2005/09/15(木) 19:39:53
謀略が渦巻いておるようじゃのう・・・
15京の人:2005/09/15(木) 19:46:32
久々にくる
16常陸隼人佑時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/15(木) 22:32:56
古事記と日本書紀

ほぼ同年代に作られた史書であるが、その内容もさることながら
その編纂内容も興味深い
古事記は、帝紀と本辞を素材に編纂されているが、日本書紀は異なった叙述法をとっている
様々な書の説を単に羅列したものか或は同一の書の写本の異同を書き留めたものか、意図が不明。
編纂の態度も異例で、範を求めた中国ではついぞ見ない編纂法である。
17読瓜瓦板 ◆346ldcNLQ. :2005/09/15(木) 23:00:42

 [政治]

  太閤殿下亡き後権力闘争勃発か

 昨日、本紙でお伝えした通り太閤殿下がお亡くなりになられた。
それに伴い正一位が贈られること、嫡男本多忠定の昇叙が決まったのも周知の事実だろう。
終始この件についてリードしてきたのは六条太政大臣である。
六条家と言えば本多家以上にこのスレで力を持つ家でありpart1からの付き合いと考えれば六条家の計らいには頭が下がるほどである。
しかし一部では本多家の力が著しく衰えた今、六条家の動向に注意を払うといった向きもある。
六条家が次の政権を望めば政権をいずれはとることができるからであろう。
かつて六条家と本多家は時の政権に対しても悪しき影響力を保持してきた。
その再現が今行われることもスレにとっては脅威となりかねない。
もっともそのようなことが起こらないことを皆が願っているのは言うまでもない。
18名隠し:2005/09/15(木) 23:08:26
>>16
日本書紀は明らかに歴史の流れを意識して作られてますね。
古事記は稗田阿礼の記憶をもとにしてますし伝説の部分がありますし。
あと仏教伝来の年が「日本書紀」と「上宮聖徳法王帝説」でずれがあるのも歴史の謎ですね。
19常陸隼人佑時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/15(木) 23:34:15
>>18
書紀の編纂に、藤原不比等が関与していた事が、書紀の信憑性を落とす結果となっている(政治色の強さ)
20六条家 ◆7TFwpvkt0s :2005/09/16(金) 00:07:41
山野様

これはどうも。。。

読瓜め、邪推しよってW
21参議畠山平朝臣重忠 ◆OtHPw98ikE :2005/09/16(金) 10:19:46
久方ぶりに参上します。
日本書記は、六国史に数えられていたはずでございますが、
これも、政治色故の事でありましょうや?
22常陸隼人佑時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/16(金) 12:26:57
それに、
古事記は(倭)
日本書紀になると(倭)を使わず(日本)になります。
23山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/16(金) 16:08:04
『日本書紀』以下は勅選の歴史書という事になっており、『古事記』は稀に中世
にも見られますが、本居宣長に再評価されるまで、日の目を見ませんでした。
思い出せるのは、院政期の長寛年間に、朝廷で伊勢と熊野の関係について論
じた時に、いくつか『古事記』を典拠とした意見があったぐらいです。
仏教伝来の年について、僧侶の手も入った『日本書紀』は、釈迦入滅より丁度
1500年後とする為にこじつけたのだと言われていましたが、どちらとも
言えないという論文もあります。
これは聖徳太子創作説の紹介にあたって必ず言われる事ですが、書紀に記さ
れた仏教関係の記事には、当時まだ伝わっていなかった仏典の表現を借りた
ものが多く、眉に唾をつけて読むべき点もあります。
24ぱちもそ:2005/09/16(金) 16:16:35
そろそろオイラの出番か?
25日本@名無史さん:2005/09/16(金) 17:27:15
まだだよ。
26常陸隼人佑時 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/16(金) 21:06:32
仏教公伝も、日本書紀では伝来を、欽明天皇十三年冬十月とし、仏教界の古伝と貴重されている「元興寺縁起」や「法王帝説」等は、宣化天皇三年(538年)と、している
現在は538年説の方が通説になっている

日本書紀の記事は漠然と書かれており、後世の色付けが見られるこてから疑義がもたれた結果とされているからだそうです。
27常陸隼人佑時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/16(金) 21:34:04
連レス失礼します。
>>21参議様
政治色云々は定かでありませんが
日本の正史である六国史(日本書紀・続日本紀・日本後紀・続日本後紀・日本文徳天皇実録・日本三代実録)に古事記が含まれないのは、やはり「日本」ではなく「倭国」だからではないのでしょうか!
それに、
日本三代実録を最後に正史編纂事業は行われても完成をみることがなかったため日本書紀〜日本三代実録までの六正史を
六国史としたのでは
28畠山平宰相 ◆OtHPw98ikE :2005/09/16(金) 22:31:10
後は、紀伝体で書かれているか、否かもあったのでは?
29牛沼源織部頼良 ◆g7v7Ij2cLg :2005/09/17(土) 00:37:01
「日本書記」以後の国史は朝廷が支配者としての正統性を明示するために編纂されたものです。
土地を支配するには歴史的正当性と
支配権が及ぶ地域の確定を明示する必要があります。
その必要から歴史的正統性を示す六国史、支配地域を示す風土記という
いわば縦糸と横糸を編みこむための書の編纂が同時並行的に進められました。
時間と空間という国家のとしての必要不可欠な二つの要素と
支配者としての律令の成立があって初めて律令国家が誕生しました。
「古事記」は正式な国史編纂事業のための備忘録的な書だと思います。
歴史を口述者の記憶に頼っていたのではいかにも心もとない。
そのために国史編纂の史料として編まれたものではなにのでしょうか。
山野さんがおっしゃる通り本居宣長が再評価するまでほとんど返り見られなかったのはそのためです。
ですから「古事記」とその後の「六国史」は区別して考えるべきです。
30常陸隼人佑時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/18(日) 11:54:44
先にもレスしたが
「日本書紀」編纂に藤原不比等が意図を用いて大きく関与したといわれる。
律令制国家の完成、大宝律令の制定、奈良遷都 「記紀」の編纂はいずれも、不比等の事業とされている
不比等は、国家の中心イデオロギーを仏教ではなく、神道に求め、そのイデオロギーににもてずいて史書は撰集されたという。
31常陸隼人佑時幹geaf:2005/09/18(日) 15:42:10
大奥ネタ

将軍の愛妾や側室との御寝は、寝所中央に将軍の蒲団をひき、その右側に御用の中臈の蒲団
将軍の左側には、少し離して御添寝の中臈の床を
御用の中臈の右には御坊主の床をひき
御用の中臈以外は、将軍に背を向け、決して将軍を見ずに一睡もせず、一夜を明かす。
常陸殿の昇進を是非に。。
33東京の人:2005/09/18(日) 17:26:30
六条家の勢いは止まらないのう・・・
>>33
何を言いたいのでしょうや。。
上卿 大納言源康長
   平成十七年九月十八日 宣旨

   正五位上中務大輔 藤原朝臣忠定

   宜叙 従四位下

   蔵人左中弁式部権大輔助平 奉


上卿 大納言源康長
   平成十七年九月十八日 宣旨

   正五位上中務大輔 藤原朝臣忠定

   宜任 蔵人頭

   宜任 右近衛中将

   蔵人左中弁式部権大輔助平 奉
36ぱちもそ:2005/09/18(日) 18:16:52
六条は昔から謀略ばっか
オイラよりよっぽど癌だろ
37本多忠定 ◆Konoe3TN3o :2005/09/18(日) 20:02:51
まぁまぁ。
38常陸隼人佑時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/18(日) 20:26:33
>>32少将様 御推挙ありがとうございます。
某、まだまだ微力
恐れ多い事でございます。
さて、先程の大奥ネタの続きですが
寝所にての監視と警戒をしなければならなくなったのは、世継を決めるときの証拠となるべきものを得ておくためであった。
しかし、直接の原因は
柳沢吉保が愛妾染子を利用して、甲府百万石のお墨付きを寝所にて認めさせた事件からという。
『甲斐国者要枢之而一門之歴々雖領来依真忠勤今度山梨八代巨摩三郡宛行記為先祖之旧地永令領知之條如件』
39京都の人:2005/09/18(日) 21:34:55
また、ぱちもそ謀叛かのう…
40京の人:2005/09/18(日) 21:40:19
しかし・・・ぱちもその言うことも一理あるのぅ・・・ヒソヒソ
41町衆:2005/09/18(日) 21:44:44
確かにのぅ。所詮、われら京雀は卑怯な存在ゆえ、どうせお偉方には声はとどかんだろう。
何せ、上しか見えんでのぅ。謀略もうずまくというものじゃ。
42農民:2005/09/18(日) 21:53:49
まあお上のことなんてええことよ
どうなろうとおら達の暮らしなんかよくなりゃしねえ
43ぱちもそ:2005/09/18(日) 21:55:59
六条はこれまでもダブコテ使いこなして太閤殿下に
嫌がらせしたりしてきた奴だYO!
オイラも悪さしたけどあいつはもっと悪い奴だYO!
44町衆:2005/09/18(日) 22:01:42
おぬし、不公平感でいっぱいなんじゃないのか。。。
かわいそうに。
45入道内大臣 ◆6VRCp96va. :2005/09/18(日) 22:10:05
ぱちもそ

手荒なことは致すな。
相国殿も辞官なさると申して居る。
46ぱちもそ:2005/09/18(日) 22:12:03
そうだYO! 不公平だYO!
オイラはいまさら許してもらおうなんて思ってないけど
六条がなぜかちゃっちゃと偉くなっていくのは黙って見てられないんだYO!
>>ぱちもそさん
まあまあ過ぎた事ですし。。
六条家の博識ぶりはスレ一なのですけどね…。
おや?あなた本当にぱちもそさんでしょうか?
49町衆:2005/09/18(日) 22:20:08
ぱちもそどん

そちも半分、貧乏くじひいたかもしれんが、わぬしのネタは知る限りで
えげつなかった。悪さはわびて信頼を得て復帰する余地はあった筈だが、
自分でその道はたちきっている。まして、悪趣味なネタではな。

第一、わぬしはそこまで官位スレにこだわる理由もあるまい。
許すも許さぬもわぬしがこのスレを忘れて違うスレで活躍すればよいこと。
50ぱちもそ:2005/09/18(日) 22:28:46
一年くらい前に朝敵にされたYO・・・
ネタがこことは合わなかった
でも討たれたくないからもう帰るYO!
みんなありがとう!
51町衆:2005/09/18(日) 22:35:24
達者でなぁ。
>>43
はて嫌がらせとは?
53六条源氏丸 ◆7TFwpvkt0s :2005/09/18(日) 23:14:16
太閤さんに嫌がらせ…。んなxjg;g ガクブル
54本多忠定 ◆8rwPJshdek :2005/09/18(日) 23:59:02
本多家は官位スレから退きます。

 上卿 右大臣平景之
    平成十七年九月十九日 宣旨

    源朝臣秀任

    宜叙 従五位下

    蔵人左中弁式部権大輔助平 奉
 


 上卿 右大臣平景之
    平成十七年九月十九日 宣旨

    従五位下 源朝臣秀任

    宜任 伯耆守

    蔵人左中弁式部権大輔助平 奉
  
  上卿 右大臣平景之
    平成十七年九月十九日 宣旨

    正八位上 平朝臣時幹

    宜叙 正七位下

    蔵人左中弁式部権大輔助平 奉
 


 上卿 右大臣平景之
    平成十七年九月十九日 宣旨

    正七位下 平朝臣時幹

    宜任 斎宮大允

    蔵人左中弁式部権大輔助平 奉

57秋山秀任 ◆lyhaiNydT6 :2005/09/19(月) 00:30:58
ははぁ。
誠心誠意勤めさせていただきます。

58常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/19(月) 01:11:29
>>56右大臣様
謹んで承ります。

尚、本日より
常陸隼人佑時幹 改め

常陸斎宮大允時幹と致します。

今後も、時間の許す限り勤めさせて戴きます。
59京の人:2005/09/19(月) 07:48:22
やはり六条殿は脛に傷がおありのようじゃ・・・ヒソヒソ
朝敵じゃがぱちもその言う通りじゃな。
ここらで読瓜あたりが何か書いてくれるとわしらもよく分かるのじゃがな
・・・ヒソヒソ
60留守 ◆rsH9FLRPiM :2005/09/19(月) 09:58:43
小ネタを一つ
眞田(真田)信之は吝嗇として知られているが、家臣の家を訪問すると告知して接待の費用の見積りを出させて、その費用を行かない代わりに納めさせた。
61日本@名無史さん:2005/09/19(月) 10:02:00
読瓜瓦版の出来がどうもよく出来すぎている。。
メール欄に「実際こんなことは起こらないと思うけど」とあるのも不審だし、
「中の人」が六条家台頭を押さえ込んでいる最有力な人物の誰かとではないか
という推理をしてみるテスト。
第一、ここ実際の視聴者人口多くないし、自然限られてくるわけだが。
62日本@名無史さん:2005/09/19(月) 10:27:14
>>61
六条家を押さえ込む勢力といったら相当限られるわな
63日本@名無史さん:2005/09/19(月) 10:41:27
読瓜の

part1からの付き合いと考えれば六条家の計らいには頭が下がるほどである。
part1からの付き合いと考えれば六条家の計らいには頭が下がるほどである。
part1からの付き合いと考えれば六条家の計らいには頭が下がるほどである。
part1からの付き合いと考えれば六条家の計らいには頭が下がるほどである。

↑ここ重要でない?誰が頭下がるって?編者の地が出ている気ガス

謀略をしているのは、むしろ、、、ハッ。
64京の人:2005/09/19(月) 11:30:28
読瓜がだめなら久々に
おぬしら!でも復刊してもらいたいのぅ。
65日本@名無史さん:2005/09/19(月) 13:02:01
わぬしがやれ。バカ者。検非違使呼ぶぞ!んとに京の町人どもときたら。
66読瓜瓦板 ◆uUNISCPSL2 :2005/09/19(月) 16:56:51

 [政治]

  六条家、本多家官位スレを退く

 昨日は本来ならば故太閤殿下の喪が明け新体制が本格始動する記念すべき日になるはずであった。
しかし唐突に六条家が官職を辞退し続く形で本多家も官職を辞退した。
数日前にも源内大臣家が出家しており残る元老家は秋山家のみとなった。
特に本多家の場合、昇進直後の辞退であり辞退の目的が掴めない。
他の二家は世代交代に際してであろうと思われる。
こんかいのことに関しては新しい反応がありしだい号外を発行いたします。
67日本@名無史さん:2005/09/19(月) 17:52:59
おっ殿下。
68日本@名無史さん:2005/09/19(月) 17:56:32
とかんぐってみるテスト。
69日本@名無史さん:2005/09/19(月) 18:20:11
☆【妹に逆レイプされてしまいました・・・】☆
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1126698629/
妹の部屋で「童貞鎮魂姦」を見つけたあの日から。。。
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1126699458/
妹に逆レイプされた僕が質問に答えるよ(マジ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1126617560/
【今夜】姉がAVに出演してたpart3【突撃】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1126618117/
ナンパしてHしたら小○生だったw
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1127050292/
おしゃれ魔女ラブ&ベリーに並んでる幼女をナンパw
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1127049947/
70常陸斎宮大允時 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/19(月) 21:18:22
この辺でネタを
『過去にありましたらスマソ』

九代将軍家重公は、酒好き女好き そして犬の様に小便ばかりしていた。
この将軍、利口じゃないところにもってきて、呂律が回らないし小便が近い
しかし、馬鹿な将軍にも通訳出来る大岡忠光と言う小姓が居まして
将軍の呂律の回らない言葉を通訳するだけで二万石の大名になった!
71無位無官:2005/09/19(月) 21:22:19
食い物くれ
72常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/19(月) 22:12:29
>>70には続きがありまして
ある日、家重公鷹狩の時、行列が大手門を出た辺りでまた、小便をしたくなり籠の中で苛立ち始め、行列を城に戻そうとしたが
忠光が機転を効かせ将軍を近くの自分の屋敷に招き入れた。
余程我慢をしたようで、小便の後、余りの爽快さに気を良くし
小便が終わると同時に、忠光にその場で、五千石の加増をした。
73六条源氏丸 ◆7TFwpvkt0s :2005/09/19(月) 22:32:13
もはや世代交代の時期に来た。
これからは鎌倉右大臣はじめ榊原畠山ら、そして新たな常陸時幹殿らもいらっしゃる。
何事もなく楽しくやっていってくれぃ。それが望みじゃ。

ちなみに内覧の宣旨を下すまで、それがしは現任に留まる。
五位の本多忠定は退くそうじゃから、それがしも役目を終え次第、退く。
本多殿と同時にということはしないがの。
74本多英忠 ◆jbyjPky2A. :2005/09/19(月) 23:01:47
御所に書いたのと同じですが。

皆様、お久しぶりでございます。
最近、多忙で毎日パソコンを触れない日々で、
何もできないと思いますが、
なにやら嫡男を、
と言う事なので大庭英長(おおばひでなが)を出します。
大庭を名乗るのは、鎌倉さんの提案です。
バカ息子を宜しくお願いします。
75大庭英長 ◆XADOCpRhxU :2005/09/19(月) 23:03:01
と、言う訳で皆様宜しくお願いします。
>>57
宜しくお願い致します。
秋山家の伝家の宝刀、『身近に感じられるような親しみやすいネタ』を楽しみにしております。

>>58
今後も無理なく御出仕くだされませ。
貴方の御才識はすでに当スレになくてはならぬもの。
ゆえに御自分のペースでネタを出していくスタンスで充分です。

>>60
留守殿、御所にもちらと書きましたが眞田姓でご参加下されませ。
無論、無理強いはしませぬが。。

>>大庭殿
以後宜しくお願い致します。

>>煽りさん
今はスレの中心的存在たる本多、六条両家が一線をおくことが決定し、
まだ体制も整っておりません。
行く先も不透明です。
なもんで流言飛語は控えてください。。

77卯川参議明良 ◆plzvjBAXYs :2005/09/20(火) 14:48:54
常陸殿頑張っておらねますね
秋山殿 大庭殿これからの更なるご活躍期待申し上げております

>>70 >>72
そんな家重将軍ですから 父吉宗は早い段階から家治に期待していたわけですよね
ところで 田沼を重く用いよと 家重は家治に遺言しましたね
田沼意次の評価は 現在でも割れていますが 家重には人を見る目というのはあったようですね
家治自体が 田沼を重用したから有能だとか いや田沼に政治を任せたから無能だとか 評価が分かれるわけですが
78正一位関白太政大臣豊臣秀吉 ◆s/lQJB6p9w :2005/09/20(火) 15:20:25
こんな感じで名乗ったもん勝ちでしょ…所詮はインターネット…
みんなで勝手に官位名乗っちゃおうぜ!
79日本@名無史さん:2005/09/20(火) 15:57:51
>>78 別にそんなことしてもいたくもかゆくもないのだが。
だって、すごろくやってて、一人だけ「俺はじめからゴールね。あ、もう終わっちゃった。あはは。じゃあねー」
と言っているのと同じじゃん?

官位が目的なんじゃなくて、官位を上げることを通じて、ネタを出して、人から学ぶというのがここの趣旨だもん。
それがわかってない人は来なくていいし、別にいて何したからっていたくもかゆくもないんだよね。
荒らしたって、永遠には続かないわけで。それなら、はじめから来なければいい。
伊達に長寿スレじゃないのよ。なめんといて。
80日本@名無史さん:2005/09/20(火) 15:59:22
クスクス…
81日本@名無史さん:2005/09/20(火) 16:05:29
78:正一位関白太政大臣豊臣秀吉◆s/lQJB6p9w 09/20(火) 15:20
こんな感じで名乗ったもん勝ちでしょ…所詮はインターネット…
みんなで勝手に官位名乗っちゃおうぜ!
82日本@名無史さん:2005/09/20(火) 16:06:32
78:正一位関白太政大臣豊臣秀吉◆s/lQJB6p9w 09/20(火) 15:20
こんな感じで名乗ったもん勝ちでしょ…所詮はインターネット…
みんなで勝手に官位名乗っちゃおうぜ!
83日本@名無史さん:2005/09/20(火) 16:07:24
78:正一位関白太政大臣豊臣秀吉◆s/lQJB6p9w 09/20(火) 15:20
こんな感じで名乗ったもん勝ちでしょ…所詮はインターネット…
みんなで勝手に官位名乗っちゃおうぜ!
84日本@名無史さん:2005/09/20(火) 16:08:21
アァ?( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ
85日本@名無史さん:2005/09/20(火) 17:00:08
いかんな。豊臣秀吉が生前、正一位に叙せられた証拠は無いぞ。
第一、名乗りがよくない。関白太政大臣従一位豊臣秀吉であろう。
これでは叙任の対象にはならんな。
86常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/20(火) 18:12:01
これからもマイペースで行きます。
『参勤交代ネタ』
雇われた人足達が道中の途中で唄った、道中唄を

「お国は大和の郡山、お高は十と五万石、茶代がたった二百文」

「銭は内藤駿河守、袖からボロが下がり藤」

「松本丹波の糞丹波、くそといわれても銭出さぬ」

「人の悪いは鍋島薩摩、暮れ六ッ泊りの七ツ立ち」

大名もかなり苦しく倹約を余儀なくされたのでしょう。
『雨は降ってくる草鞋は切れる、峠越すにはまだ三里』
人足も大変ですね
87常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/20(火) 21:25:47
>>77参議様
政治は結果が全て
家重とて良かれと考え推挙し、家治とて同じだと考えます。
田沼の政治は、結果不評でしたが、後任の定信も寛政の改革で財政を立て直したかに見えるが
結局、余りのやり過ぎに失脚
『白河の清きに魚も棲みかねて、元の濁りの田沼恋しき』
と、田沼の政治もまんざらでは無いみたいです。
88畠山平宰相 ◆OtHPw98ikE :2005/09/20(火) 21:57:12
田沼意次の評価は変わりつつあるようです。
従来の賄賂政治もありますが、農業主体の経済から、
商業主体の経済への変革をもたらそうとしたという評
価はもでだしてますね。
後は、出島貿易を止めて、諸国との通商も始めようとしていたようですし。
田沼意次と松平定信、どちらが本当に正しかったのか…。
89常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/20(火) 22:32:56
>>88宰相様
どちらの政治も間違っているとは思えません。
どちらも 時代の流れに必要な政治を行い
こうして、後世に名を残す政治をしている訳ですから何時の世も万人全てを納得させる事は不可能だし
富める者あれば貧する者もいる、表裏一体が現実だと思います。
90卯川参議明良 ◆plzvjBAXYs :2005/09/21(水) 13:56:06
>>88 >>89
賄賂の問題は置くとして 意次がとった政策は開明・先進的であったのは間違いないと思います
株仲間の公認による冥加金 すなわち米の年貢に対する 貨幣による税の考え方
株仲間による商家統制 金銀の両替の見直し 銅座・人参座などの幕府専売制度の導入等々
一方で一連の重商政策と天明の飢饉も絡んで 農村の荒廃は進みました 

松平定信が田沼の政策を気に入らないのは当然の事
寛政異学の禁で朱子学以外の儒学を禁じたように 定信は朱子学を信奉していました
朱子学は重農ですから 政策は180度転換するわけですよね
91常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/21(水) 15:26:28
>>90参議様
勉強になります。

確か、定信は将軍候補にも上がっていたが
老中田沼の画策の為 白河の松平家に養子に出されたと言う経緯があったと
記憶していましたが
(間違っていたらスマソ)
92卯川参議明良 ◆plzvjBAXYs :2005/09/21(水) 15:44:59
吉宗の次男が 国歌八論余言を著すなど歌論他文武に通じた俊英 田安宗武ですね
この宗武の嫡男で二代目を継いだのが治察でしたが 彼は病弱でした
後の松平定信は宗武の七男で 幼名は賢丸 幼少より学問を好んでいたそうです

一方吉宗の四男が一橋宗尹で二代目が家斉の父として有名な治済
賢丸を白河へ養子に出させたのは 田沼と仲が良かった一橋治済の策謀と言われています
93けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/21(水) 16:45:21
コソコソ 定信は三男でありしかも妾腹。出しやすかったであろ。
田安家は聡明だった初代 宗武以降が病弱だっただけに、、

宗武は兄の家重が将軍継嗣に相応しくないと建白し謹慎。
一橋宗尹は「二人の兄は紀州藩邸で生まれたが、私は江戸城で生まれた。
生まれながらの将軍ではないか ハハハハハハハハ」

御三卿における将軍の地位への望みは初代からあったわけだ。。。
血縁の遠のいた御三家を退け、将軍近親である御三卿こそ将軍レースの
プレイヤーだったからな。さても御三家筆頭の尾張家はかわいそうな。
おいらは棚ボタの方だからいいや。
94常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/21(水) 21:06:14
改革の行き過ぎで1793年定信は老中を退いた。
その翌年、教職を辞して常陸国の代官として赴任し農政に多大な功績を残した
「岡田寒泉」がいます。
彼は昌平黌教官で当時、寛政の三博士と呼ばれいました。
代官に赴任した彼は、
困窮する農村事情に苦慮し、対策に日々を費やし、
農民には、直接的な経済的な救済がなければ無駄であると幕府に対し、産児養育料の支給を申請し
二十年間限りではあるが幕府に認めさせた。
これにより、村を逃走したり堕胎がかなり減ったと言う。
さしずめ『江戸時代の児童手当』ですね
95鎌倉右大臣 ◆FYiXlX6Jvk :2005/09/21(水) 22:15:41
こたびの仕切り直し案の施行により
伊達殿、長宗我部殿、和泉殿、付島殿、谷殿、秋山義光殿、千葉殿、松前殿、 柳生殿、長尾殿、姉小路殿の官職を朝家に返上していただきます。
ただし位階は残ります。
再度出仕いただける場合はこちらも考慮させて頂きますので御所へ参内し御希望の職をおっしゃってください。

96常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/21(水) 22:47:27
何だか雲の上が騒がしくなってきましたのぅ
ま、新参者には関係ない出来事
さてと ネタでも仕入れてきますかの
97佐竹右京大夫源重隆 ◆lr.SvCnhCc :2005/09/21(水) 22:55:35
ご無沙汰致しています件をお詫び申し上げます。

>>94常陸斎宮大允殿、頑張っておられますね。
真壁氏といえば、大掾の流れ、大掾は水戸と関連が深いですし、佐竹と真壁もそうですね。
私も同じ常陸の生まれですので、今後ともよろしくお願い致します。

岡田寒泉については、無知で知りませんでした、勉強になります。
98常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/21(水) 23:14:50
>>97 殿
後々は秋田までご同行致します。

もっと詳しく説明出来れば宜しいのですが なにぶん無学なもので

岡田寒泉は、真壁町の隣、明野町(現筑西市)にも縁がありましてま、郷土ネタですよ!
99佐竹右京大夫源重隆 ◆lr.SvCnhCc :2005/09/21(水) 23:23:31
>>98常陸斎宮大允殿、
(((・∀・)))プルプル私は義宣公に置いていけれて、常陸に住んでいて良かったと思っています。

真壁とか明野もたまに行きます。真壁は笠間とならんで石屋さんが多いですよね。
明野といえば赤城宗徳、徳彦、今は水戸と同じ選挙区ですね。脱線申し訳ありません。
100藤原政頼:2005/09/21(水) 23:25:21
常陸の石は良質で国会議事堂にも使われてたりします。
101けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/21(水) 23:38:27
>>86

「松本丹波の糞丹波、くそといわれても銭出さぬ」

とは栄光ある松本藩主松平丹波守家のことでござるか。そうだとしたら許せぬ
旅の馬の骨。許せぬ〜。
102佐竹右京大夫源重隆 ◆lr.SvCnhCc :2005/09/21(水) 23:40:14
これは政頼様、ご無沙汰しております。

前にも聞いたことがありましたが、中央階段に佐竹の本拠地常陸太田の石材が使われているようですね。
昭和11年竣工の国会議事堂は20世紀を代表する石造建築、全国の石材が集められて立てられたのですね。
http://www.ishicoro.com/gijidou/gijidou_isi.htm
103常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/21(水) 23:41:02
>>100藤原様
良くご存知ですね
国会議事堂に使われているのは 笠間市稲田からとれる稲田石(大目)です。
戦前は、都内の路面電車の敷石に使われ 現在は建材や、墓石につかわれます。お隣りの岩瀬町では(羽黒糠目石<超高級>)真壁町では(真壁小目・中目石)が採掘されています。

ローカルネタでスマソ
104けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/21(水) 23:42:15
これは関東管・・

いや、佐竹殿。ごきげんよう。石切場といったら石岡あたりかと思っていたが。。
いや、これは常陸の誇りですな。
105山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/21(水) 23:45:21
常陸と言われましても、『常陸国風土記』にある「茨城」の由来や、『更級
日記』の「あづま路の道の果て」ぐらいしか、思い浮かびませんね。
後は、中世に生じた藤原鎌足と鹿島の伝承。
陸奥をみちのくと言うのは、「道の奥」という説がありますね。
106佐竹右京大夫源重隆 ◆lr.SvCnhCc :2005/09/21(水) 23:46:00
ちょっと先走ってしまったかな、常陸斎宮大允殿申し訳ござらぬ。

御しょ…いえ何でもございません。
107けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/21(水) 23:49:04
真壁氏の支流には南北朝時代の英雄 長岡法昌入道がいる。
佐竹氏同様、北朝方の真壁に対して、分家の長岡は宮方。そして本家鬼真壁が
秋田に去った後も長岡は常陸の名門として続いた。

名門というと、わがはいの出身大学などでは、●●県立●●高等学校出身!!
というと、偏差値など無関係に「めいもーん」と答えなければならないというルールのようで
ただの慣習があったのを思い出しました…
>>104
関東管領→管領に昇格なされております。。。
109けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/21(水) 23:52:09

いばらき はその昔 うばらく だった。。。

これは、失敬。榊原様。無官のそれがしごときがご無礼を。。。
敬語はおやめ下さい(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

それに六条相国閣下は無官ではございません。。
111佐竹右京大夫源重隆 ◆lr.SvCnhCc :2005/09/21(水) 23:58:40
>>105 山野様ご無沙汰しております。
常陸は東海道の端、言語的には南東北です。
風土記(宇合が関連していますね)がお陰様で残っております。
みちのく=道の奥と私も思っておりました。

幕府はなくなっても……
112けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/22(木) 00:00:53
平将門が藤原忠平に呈した書には、太政大臣閣賀とあったな。。

平安の時代は殿下は「てんが」。頼朝殿下といったら「よりともてんが」
になるのだな。

つまらんことを。
113けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/22(木) 00:03:12
常陸は常世の国。藤原氏のゆかりの国。親王任国。源氏の名門 佐竹氏、御三家水戸卿のご所領。常陸宮の号。。
114佐竹右京大夫源重隆 ◆lr.SvCnhCc :2005/09/22(木) 00:07:35
本日はもう落ちねばなりませぬ、次またすぐこれるかどうかもわかりませんが、なるたけ参加するつもりです。
けんしまる様も何がしかのかたちで、今後とも是非参加下さい…
115常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/22(木) 00:08:18
>>107けんしんまる様>>86では、ご無礼いたしました。
それにしても
真壁氏の支流長岡氏をご存知とは 恐れいりました。長岡氏は、(現)茨城県真壁町長岡に館を構えまして 現在でも、小字に「堀ノ内」が残っています。
現在でも長岡の地区内には長岡姓が古くから続いてまして その旧家には長岡文書があり、 中世の真壁氏の様子がうかがえます。
116けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/22(木) 00:13:57
いえいえ、無礼などと、旅の者の言葉でござろ。
それがし水戸藩ですが、松本藩ともゆかりですのでな。
松本藩主 松平丹波守は武蔵国に知行した時代、一揆衆を皆殺しにしました。
気性が荒いというわけでありませんが、聴いたら怒ったでしょうな。

長岡は知るも何もW いや、なんでもござらぬが。別にそれがしは長岡ではありませぬがな。。。
117けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/22(木) 00:19:41
常陸とのは常陸平氏でござるか。

真壁、長岡も平朝臣ですからお詳しいのかも。長岡は本拠地以外にもありますが、
そこでも名門ですよ。大大名門で馬車で輿入れするとか下々と口きかないとか色々…。
まぁ、昔の話ですが。
118常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/22(木) 00:23:45
けんしんまる様

詮索無用ですな!
119けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/22(木) 00:28:40
そうですな。。敬語やめて下され。それがしは無位無官。無学無頼の徒でござる。
120山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/22(木) 00:30:36
>>111
現存する風土記、後一国分でも完本が出てくれば、歴史も変わるというか、
史料の扱いが変化するかもしれませんね。特に『備後国風土記』。
武塔神信仰が関って参りますので・・・。
語源といえば、常陸は日立でしたか。あの風土記も面白い。
121けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/22(木) 00:36:07
常陸は源氏、平氏、藤原氏の三つ巴でござるな。そこが面白い。

もとは新羅三郎が切り開いた常陸ももとは兄 源氏の棟梁、義家公のもの。
義光に分与されて以降、武田や佐竹が起こり佐竹氏が眷族を従え勢力拡大

さらに藤原秀郷の子孫も佐藤氏、川野辺、那珂氏、はじめ小野崎氏なども
拠点を持っていた。ほとんどは佐竹氏の支配に入ったが、那珂氏の分家の江戸氏は
従五位下を維持し、佐竹一門並の格式と半独立的地位を獲得していた。

さらに平氏の拠点でもある。いや、父祖の地といった方がよいかも。
平氏といえば伊勢といいたいところですが、平氏は高望王が房総半島に出て国香が石田に居を構え、
平将軍貞盛が将門を平定して以来、平氏の拠点。伊勢平氏の流れの平家の落ち武者の里もござるが、
基本常陸平氏の方が多いし血統的にも公称できる(現代はともかく)。

さらに紀氏はじめ諸氏も多い。まさに氏族のるつぼ。

あ、、常陸ネタばかりだったな。
122秋山秀任 ◆lyhaiNydT6 :2005/09/22(木) 01:39:52
じゃあ常陸について・・・。

阿武隈山地と八溝山地がある北部の高地と、常陸台地と関東平野に続く南部の低地に二分される国。
気候は温暖で物産は豊か。国の中心は南部の低地で広い平野部と利根川、霞ヶ浦、北浦など水に恵まれていて農業生産が盛ん。古代から農地開発が進んでいて、田地の面積は陸奥についで国内第二位、さらに漁業も盛んで山海の幸に恵まれた国。

陸奥に境を接している関東の国の中では唯一平地沿いに街道が開けている。このために古代には東北開発の根拠地になり、蝦夷対策の拠点にもなった。

戦国期の常陸
「鬼義重」「坂東太郎」と呼ばれた佐竹義重は下野で北条氏直と対峙する一方で、一説に8600挺とも言われる鉄砲を駆使して関東から東北にいたる諸勢力を圧倒した。
さらに東北の蘆名、畠山と連合し1585年に伊達氏打倒の兵を上げるがこれには失敗し、常陸に撤退した。
中央政界で秀吉が台頭すると佐竹氏ら反北条勢力はいち早く秀吉と結ぶ。秀吉に本領を安堵され、常陸の旗頭に命ぜられた佐竹義宣は水戸の江戸氏や小野崎氏などの国内の敵勢力を一掃し常陸を平定する。

この後もいろいろあるけどまあいいや。



123卯川参議明良 ◆plzvjBAXYs :2005/09/22(木) 16:19:19
佐竹さん 常陸さんのお株を奪うようで申し訳ないんですが 大掾と南方三十三館について

小田原に参陣し 常陸のほぼ全土の所領を安堵された佐竹義宣ですが 実質は南部を支配できていません
天正十八(1590)年12月19日 江戸氏の水戸城を急襲 わずか一日でこれを落とし
更に22日府中(石岡)の大掾本家の清幹を攻め その日のうちに滅ぼします

それでも鹿島郡 行方郡を中心に 南方三十三館と呼ばれる大掾氏支族が残っていました
彼らは総じて 佐竹には友好的でしたが 自立した存在でした
佐竹義宣は翌年 2月9日 彼らを太田城に知行割を行うとして梅見の宴に招きました

南方三十三館の三十三は多いという意味で 実際に集まったのは九家十五人
鹿島清秀 烟田通幹兄弟 玉造重幹 手賀高幹兄弟 嶋崎義幹らが集まりました
義宣はここで彼らを全員謀殺するという挙に出 一気に常陸統一を果たしました

関ヶ原時に見せた煮え切らない態度と違い 思い切った事をしたものです
124常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/22(木) 18:26:51
>>123 参議さま
いえいえ、お株だなんて
佐竹公も
常陸を統一したにもかかわらず、十年たらずで秋田に国替え 全くもって不運です
125日本@名無史さん:2005/09/22(木) 18:36:39
もう飽きた・・・
126常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/22(木) 19:17:09
>>125
それでは、
「生類憐れみの令」でもやりますか?
127常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/22(木) 20:21:49
こんな記録があります。
「元禄八年八月九日」
江戸本所に於いて犬を殺した町人は、市中引き回しの上、小塚原刑場で斬首
せして、この町人を訴えた小娘には、褒美として五十両を与えた。

「元禄七年閏五月三日」
町内中に桶、杓を備え付けよ、そして(犬分け水)と大書し、番人には犬の字の紋どころにした羽織りを着せ 犬が喧嘩した時は叩いたりせず、この水を掛けて喧嘩を止めさせよ

その他色々ありますが
これを見ると、動物愛護団体も真っ青ですな
128けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/22(木) 20:28:53
現秋田市長は佐竹南家の当主 佐竹敬久公ですな。
129けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/22(木) 20:39:23
鹿島、烟田、玉造、手賀、嶋崎・・なつかしぃ。

吉田、行方氏も常陸平氏ですな。あの鹿島家の分家からは梶山家が出ている。。
梶山静六の先祖なのだろうか…。

烟田は常陸平氏の中でも名門でしたな。。。
130常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/22(木) 21:01:25
けんしんまる様は 以前鹿行地区にお住まいで?

県西や県北の方でしたら
鹿行を、懐かしがりませんので
あ! これはこ無礼を
詮索無用でしたな


神栖かなぁ〜 … ????
131けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/22(木) 21:30:55
家系的には真…

いや、だから鹿行なんて言葉はじめて聴いたくらいさ。
神栖というと…最近のニュースで… あ、脱線した。
132常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/22(木) 21:34:48
もう少し「元禄ネタ」でも
小普請奉行 飯田次郎右衛門 「通達」
〇 酒に酔いその勢いで、喧嘩口論また乱暴を働く者があると聞くが以前から大酒を飲むことは禁じている筈である、酒は呑まぬ様に
〇客があっても酒を無理に飲ませぬように
もし、酒を飲ませた相手が乱暴を働きなどすれば 飲ませた者も同罪とする

〇酒を商う者はせいぜい商売を止めるように努力せよ
右の条項を もし背く者は厳重に処分する。
133山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/22(木) 22:40:43
生類憐れみといえば・・・
白川院(元々、こっちの表記が多かった気が)の殺生禁断令もありましたね。
元々、寺院の四至内で行われていたものを、京都を中心に布告したもの。
その一方で鵜飼いも楽しまれていますが、網は焼かれ、漁師は失業したと。
武士の中には、「武士の重科といえば、首を切られる事だから」公的な死刑の
無かった朝廷の罰の方がましだと、魚を取って流罪になった者もいました。
一時的に殺生禁断や放生を行った例は六国史に見えている他、寺域内で網や
漁具を壊す姿は『石山寺縁起絵巻』に出て来ますが、ここまで極端な例は珍ら
しいものでした。
放生といっても、旱などが起きた時に、功徳によって降雨を祈るための方便
として一時的に行われる事が多かった様で、白川院にしても、王者としての
自負心といった心証と無関係な行動では無かったでしょう。
死後、『中右記』で八つの行動を非難されたワンマンぶり。
もっとも、これには宗忠や摂関家の立場を考える必要もありますが。
134松前志摩守:2005/09/22(木) 22:58:39
松前氏が志摩守を受領名として好んだのは、志摩が島と同音であり、エゾ島主という自己顕示を含んでいる。
135常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/22(木) 23:23:28
>>133山野野衾様
勉強になります。

1125年天下に再び殺生禁断令を下し
大治元年には、五穀豊穣であったため農民達は殺生禁断令のお陰だと言って、
非常によろこんだと

このような一面もあるのですね
136常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/23(金) 18:11:54
このスレの性質か、スレが寂しい……いじります…

「江戸の牢屋事情ネタ」
江戸はお馴染み伝馬町、広さは約二千六百坪、内 役人屋敷が四百八十坪
「牢」は
東の揚り屋、奥の揚り屋、大牢、無宿牢、百姓牢、女牢、揚り座敷に区別されていた。
《揚り屋》身分の軽い武士・坊主・神主
《大牢》 無宿者
《無宿牢》火付盗賊改に捕獲された者
その他は名前通り
《揚り座敷》身分の高い武士
などが区別され収容された。
137常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/23(金) 18:48:21
>>136続き
(牢の説明)
牢名主を筆頭に一番役〜五番役までが上座
その他の役として
食事役・便所役等がある
(食事)は一日に二度 モッソウ(器)に一回2.7合、日に5.4合 凄い量です。
(風呂)は十一月〜二月が月に三回・五月〜八月が月に六回・その他の月が四回と、決められていた。
牢内には人権などは無く、入牢のさい、ツル(渡し金)が無いと壮絶なリンチが待ち受けていた。
又、収容人数が多くなると牢内で、名主と二番役が相談し、間引きが行われるのが常であり、牢番も牢医師も袖の下により不問にしていた。
138けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/23(金) 19:49:14
おおぉ、石出帯刀もびっくり。なんちゃって。

牢名主というのがいたよな。おやびん!!
139山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/23(金) 21:33:04
>>135
殺生禁断に喜んだかどうかは、また別かもしれませんが(笑)。
藤原道長などは、中年になる頃にはもう魚食を断っており、病の時に医者の
奨めで口にした時には、日記に「これは仏法の為であり、身の為ではない」と
記し、非常に嘆かわしい事だと記しています。かなり信心深いですよ。
その反面、院政期には高僧なら魚や鳥を食べてもいいという思想も出て来る。
鎌倉時代になると、これが垂迹である神に食べられて成仏する話になる。
無住の記した飲酒の習慣といい、一般にはかなり寛容でしたね。
140常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/23(金) 22:14:54
これはこれは、山野様

肉はダメ、魚もダメとなると何からタンパク質を?
もう 納豆や豆腐しか有りませんな …ヤダヤダ…
141山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/23(金) 22:24:59
鳥獣や魚の刺身(という言葉は無く、厳密には膾)を塩や酢・酒で食べていた様
様な時代ですし、それも頻繁に食べられた訳ではない。
高度経済成長期まで、農家で食べられたのは豚肉が年に一度、鶏肉が月に一度
といったところでしたが、そのペースでないと、すぐに食べつくしてしまいま
した。卵を食べるにも限度があります。野生動物であれば、尚更の事。
京都で魚介類というのも、なかなか難しい。
いずれにせよ、今ほど肉類が食べられた時代では無く、その状態は歴史的に見
れば、つい先日まで続いていたものでしょう。
142山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/23(金) 22:30:52
ただ、魚を食べないと食事が出来なかったという法相宗の永超、雀のあぶり
焼きが好物であった真言宗の仁海の様な例もあります。
前者に「贄」を奉げた家には、疫神が侵入しなかったと言いますが、院政期に
もなると、僧侶の肉食が増えたせいか、高僧が食べれば問題とならないとい
った意識も出て来たものらしい。
その根底には、神に奉げて成仏や往生の機縁とするという殺生祭神の意識が
存在したのでしょうね。神=仏の垂迹だから、「贄」を奉げれば往生出来る。
143常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/23(金) 23:21:09
山野様にお尋ねしたい義が
白河院の生類憐れみ と、聞き 「老母と貧しい僧」の話を思いだし 資料を読み返した所 現在複雑です。
あの内容を素直に受け止め、白河院の慈悲深さを感心するのか
それとも 出来過ぎ物語の裏を読み取るべきなのか

>>138 けんしん丸さま
>石出帯刀
確か牢屋預かり役人では!
144日本@名無史さん:2005/09/23(金) 23:28:30
>>143 訂正
けんしん丸=×
けんしまる=〇

大事なお名前間違いまして申し訳ございません。
145山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/23(金) 23:43:07
>>143
>「老母と貧しい僧」の話
『沙石集』ですか。あれは素直に受け取ってもいいでしょうが、寧ろ
あの話を何故無住が持ち出したのか、その意図を読み取るべきとこ
ろだと思いますね。無住の思想を主張する為に出された話ですから。
逸話というのは、史実よりも編纂者の意図を知る為のものです。
嘘か真か、分りはしないのですから。他スレで出ていた、藤原安子
かわらけ事件も同様。

>石出帯刀
江戸前期からの牢屋奉行で、時代劇や小説にも頻出。
明暦の大火以降の火災時の解き放ちで有名。
146常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/23(金) 23:54:17
それにしても
スレが動きませんねぇー
荒れるのも困りますが、動きの無いのは、尚困ります。
動き出すまで ネタ続けます!
〇戦出陣の酒肴は鰹が用いられるが
天文六年(1537)北条氏綱が今川義元と戦った折、氏綱の軍船に鰹が飛び込んで来た。
これを見た北条軍は戦に(かつうお)と喜ばれ、それ以降 出陣に鰹は付き物になりました。
それ以来、特に江戸では勝負事の前に「縁起かつぐ」様に鰹を求め それに、江戸っ子達は「初物」を好み
鰹の初物等は先を争うように、値段を吊り上げていった。
147山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/24(土) 00:00:58
もっとも、幕末には江戸の鰹人気も下がっていた様ですが。
『徒然草』に、鎌倉では近年下衆魚の鰹が高貴な人にも食されているとある
通り、北条氏云々は俗説でしょう。出来すぎた話です。
鯔が飛び込んで来た浄海入道の舩ではあるまいし。
148常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/24(土) 00:01:35
山野様 ありがとうございました。

やはり編纂者次第ですか!「三国志魏書東夷伝倭人」等も、陳壽の意図を読み取らなければ
意味不明になりますし
>>148
逸話ネタは大歓迎です。逸話には『何かしらの意図が…』と『単に笑える』という両面で楽しめますからね。
あと当スレの動きは現状、とても遅いです。。スイマセン。。
ちなみに山野さんの邪馬台国論も聞いてみたい気もしますね。
某は『倭人条そのものがビミョー派』ですが。。

しかし他スレで荒れてたのを過去に見たことがあるのでやめといた方がいいですかね。

150常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/24(土) 10:45:57
倭人伝は前半の地理誌、後半の外交誌に分けることが出来ます。
外交誌は、帝紀との照合によりその信憑性は高く
地理誌は、行程に誇大傾向があります。
都⇔遼東を四千里としながら、郡⇔狗邪韓国を七千里韓を方四千里 と
女王国まで万二千里としたのも 西域大月氏との兼合い、
これは、陳壽が司馬懿の公孫氏を討伐し、東域である倭を朝貢させた功績を讃える為に、倭人伝地理誌に盛り込んだ

某は、そう解釈してますが細かい内容は、右大臣様が申される通り 荒れそうなので止めときます。
151常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/24(土) 11:51:59
やはり、江戸時代はネタの宝庫です。
〇天明、寛政の頃 初鰹が一匹三両もし、縁起と見栄からこんな法外な値が付いたと言います。
伊勢屋という江戸に店を出す関西商人は、「こんな馬鹿げた物を買うなら、その金で鯨を買う」と、言ったそうです。
そんな情景を落首が
『伊勢屋さんもう食えるよと鰹売り』
初物が三両、旬になると二百文で買える。
今は醤油で食べますが、当時は鮮度の問題がつきまとうため「酢」につけて食べたみたいです。
152藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/09/24(土) 12:22:59
(・∀・)つ□酢でも酒には合うと思うに一票

>>鎌倉さん
マターリな流れで良いのでは?
それよりも常陸タソの叙任(・∀・)マァダァ?
153藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/09/24(土) 12:27:16
>>常陸タソ
名乗り遅れました
某は采女正に任じられている藤原政頼というものです
最近は他板に出張したりしていますので見かけましたら何卒よしなにお願いしまつ
154常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/24(土) 12:55:34
政頼さま
こちらこそご挨拶が遅れまして、申し訳ございません
先ほど、レスにて叙任の御推挙、ありがとうございます。
しかしながら、某、まだ半月足らずの新参者、現状でも早すぎと思っております。
ユックリのんびりマターリ進みたいと思います。
155卯川参議明良 ◆plzvjBAXYs :2005/09/24(土) 13:42:10
殺生禁断令のはじまりは 天武四年(675)のいわゆる肉食禁止令ですね
「牛馬犬猿鶏の肉を食うことなかれ」 この年の四月一日から九月三十日までの期間限定でした

仏教の影響の増大とともに 期間との関係も考えれば 農耕動物を大切にせよとの考えもあったようです
牛馬はもちろん農耕 犬は番犬 鶏は朝を告げますが 猿は人に似ているからだそうで
この時は鹿や猪などの野生動物を食する事は禁じていません
逆にいえば これ以前は肉食が普及していたことがわかります

天平四年(732)〜天平寶宇二年(758)には何度も殺生禁断が出されていますが
この時代は自然災害や疫病などの除災 五穀豊穣を願うなど 仏教の影響が強く出ています
飛鳥朝では普通であった肉食が徐々に消えていきます


私も常陸さんの昇進 大賛成でやんす それだけの貢献をされている
>>153藤原殿
おおっ!ついに始動しますか!
楽しみにしてますよ。

>>154常陸殿
そうですね。せっかくの官位スレなんでひとつひとつの官位を楽しんだり
叙任した官位のこと調べたり…というのも一つの趣向ですからね。

157常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/24(土) 19:26:02
右大臣様
確かに、こうして「隼人佑」「斎宮大允」など
身近に無ければ 殆ど通り過ぎてしまうでしょう
七位、八位は、
どちらかと言うとマニアックな世界、改めて注目しなければそれだけのもの
そんな 位だからこそ大事にしたいものです。
采女正とかは・・・まさにマニアの世界ですね。
159藤原政頼:2005/09/24(土) 21:12:19
(´Д`*)'`ア'`ア出来る特権がついているんですがね
160常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/24(土) 21:13:54
榊原中将様 ご挨拶遅れました。

「釆女正」
いいですねぇー!
平安期こんな職務に就ければ最高です。
毎日がHAPPY Paradaisu
161けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/24(土) 22:02:36
え、オリの出した采女正の辞令は有効だったのか!

ところで、戦国大名 斎藤義龍は1555年二人の弟を殺して父道三に謀叛した折、
一色左京大夫を称していますね。家臣も延永や成吉など一色家臣団ゆかりの姓に
かわっている。これは何のせい?

確かに義龍の母 深芳野は一色義清の娘という説がありますが、実際は稲葉氏
という考証も行われたとか行われないとか。それに義清は1535年生まれといわれますが、
義龍の祖父になれるほどふけこんじゃいねーんでして。まぁ、資料によっては生年不詳だから
何ともいえやせんがね。

そういや、土岐成頼が一色からの養子とか何とか。
結局、義龍は土岐頼芸の子である確信があったのかどうか。自信がなくて母方一色氏を名乗ったのか。
土岐氏であると称した上で、土岐氏の養子縁組上の縁がある一色氏を勝手に名乗ったのか。
目下謎でごさんして。
162けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/24(土) 22:06:48
んでもって、斎藤道三は継がせようと思った?三男龍定に一色氏を名乗らせたり、、、
道三は一色深芳野を側室にしたはずですが、まるで婿のような所業ですね。
側室の家名をのっとっちゃうんですかい?

一色氏滅亡は幽霊君ではななく…細川幽斎君(こんな事欠いたら細川隆一郎先生におこられる?)
が建部山城攻めた1580年代。一色氏健在の折じゃないですかい?

九州探題まで努め、また三管領に継ぐ四職の中で屈指の家柄の一色さんを乗っ取れる関係でも
あったんですかい?斉藤家には。もー、、誰か知らない?
163山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/24(土) 22:09:40
>155
奈良時代以前の殺生禁断令では、檻穽や機槍などの罠を禁じた文言が出てき
ますが、六国史で、僧正遍照などが四至内の殺生禁断について述べた例など
もあるので、この歴史を辿ってみても、面白そうです。
『続日本紀』には畿内の百姓家で猪が飼われていた事が見えており、それが一
時的に解き放たれていますが、日本で家畜の原種といえばこれ位か。
弥生時代の遺跡からも、豚とも猪ともつかぬ骨が出土していますが、家畜と
して食する例は時代を下るごとに減少し、近世には異国の影響で長崎でのみ
豚が食されていました。来日した外国人の記述にも出て来ます。
なお、フロイスは日本人が牛馬の代わりに野犬や犬や猿や海草を食べると記
していますが、犬は江戸前期まで鍋にされたもので、猫は薬用でした。
ところが、一部では牛を食べる習慣もあったらしく、18世紀初期には天下
で「日用の食」となっており、止めさせようとしても止まないとある。
少なくとも、上方ではこの頃から幕末まで食牛もしていたらしい。
古い例なら、「漢神」が奈良〜平安初期に生贄として牛を要求した話、平安時
代中期に「餌取」が牛馬の肉を煮て食べていたという話があります。
餌取は後世のエタ。解体した牛馬の肉を食べたものらしい。餌取の名は鷹の餌
取りに由来するともいい、これには小鳥以外に犬も使われました。
164山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/24(土) 22:11:32
>野犬や犬や猿
野犬や猫の誤り。犬鍋は、享保頃までは冬の風物詩であった様ですし、地方
都市からも解体痕のある骨が出土しています。
嫌韓の方々がこのお話を聞きつけられた時には、火病が凄かったですが。
165けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/24(土) 22:19:55
韓国だって、表立ってはやっていませんね。犬肉。
蔭で営業してまそ。犬食は野蛮だという国際批判には反論しながら、
国としては公には規制しているみたい。

でも、日本だって赤犬食べたよねぇ。
うちはお狐様を祭っているから、、、、無理だけど。
一回、韓国旅行で食べさせられそうになって、口にはしたさ。・・・。ごめん、独り言でした。

そういえば、帰省すると裏山からハクビシン君がでてきます。例の事件思い出しますな。
166山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/24(土) 22:22:43
さて、邪馬台国の所在については、エジプト説からインドネシア説、台湾説、
フィリピン説、沖縄説まで数々の珍説もありますが。
具体的な場所については、恩師も口を濁しておられました。
そうした浪漫より、足元の遺跡に注意して、弥生時代自体を知ろうとした方
が、発展的かもしれません。
まずは、邪馬台国と言えそうな中心地を知る事から。
確か、新井白石でしたか。奴国あたりまで、現行の地名と一致すると主張し
出したのは。対馬や壱岐はそのままで、北九州までは分ると。
距離については、月氏説が解釈には楽でしょうか。
途中経過だけ見れば、九州に収まるという気もしますね。
167留守 ◆rsH9FLRPiM :2005/09/24(土) 22:23:23
局地的には明治時代まで薩摩大隅両国で犬の腹を裂いて、生米を積めて丸焼きってのがご馳走だったそうで。
ちなみに留守は采女祐です(^^;v
168山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/24(土) 22:26:52
>167
えのころ飯ですか?仄聞を記した史料の一例しか出ていなかったと思いますが。
因みに、そう書いたのは蜀山人ただ一人です。眉唾かもしれません。
一応、『料理物語』に二種類の調理法が出ていた筈ですが。
169けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/24(土) 22:29:00
邪馬台国の位置情報、中途半端に詳しい道程が書いてあるのは余計、混乱しますな。

中学・高校生の時は不思議でたまらなくて、休み時間そのことばかり考えた時もありました。

邪馬台国はヤマタイ、それともヤマトか。九州にも山門という地名があって歴史学者が主張していた
記憶もありますが。
170山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/24(土) 22:42:02
その、筑後の山門郡説を最初に提唱したのが白石ですよ。
本居宣長は、記紀と天皇の権威を信じ、朝貢などしていたという事は記紀に
は無いし、卑弥呼も出て来ないから、九州の熊襲=邪馬台国説を唱えました
が、これは勿論根拠の無い説です。
宣長と「日の神論争」を繰り広げた上田秋成は、志賀島で出土した金印が本物
だと早くに主張した人物でしたが、邪馬台国をどう考えたかは存じません。
171けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/24(土) 22:46:20
えぇ、しかし、“いわゆる”『魏志倭人伝』にある邪馬台国は日本にはなかったという主張もあったり、
卑弥呼はさんにんいたとかいう説もあったり、、以下、邪馬台国関連のサイトです。
さすがに詳しく分析していますな。よしあしは分かりませんが。

ttp://www.ten-f.com/yamataikoku.html
ttp://www.inoues.net/index.html
172常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/24(土) 23:18:48
邪馬台国と女王国は別なのか?一大率は倭国の機関かそれとも宗主国(郡)の機関か?卑弥呼の共立とは何か、そしてその時期は?
前原は本当に伊都なのか?倭奴国か倭の奴国か?奴国が二度登場する意味は?
倭人在東南大海中の大海とは何処の海か?…etc…

キリが無いですね
ま、こんなことやりはじめたら「官位スレ」が「邪馬台国スレ」に変わってしまいますので
173山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/24(土) 23:23:49
そこまでやり出したら、どれもこれも憶測で物は言えても、結論の出ない話
だらけになりますよ。考究というより、無駄な暇潰しにしかならないかと。
しかし、憶測で結論を出したがる人も、ずいぶん書店でお見かけしますが。
174常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/24(土) 23:42:22
後漢書巻一下「光武帝紀」
建武中元二年倭奴國奉貢賀使人自称大夫倭国之極南界也光武賜以印綬

この短い文から日本の文献歴史学が始まった訳ですし
ところで、このAD57年ネタは、このスレにて過去話題に上りましたでしょうか?
175山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/25(日) 00:09:00
管見の限りでは、まだであったかと。史料が少ないので岩波文庫にほとんど
納められている様ですが、過去にあったとしても、仕切りなおしは出来ると
いうか、ネタにはなると思います。
176入道内大臣 ◆6VRCp96va. :2005/09/25(日) 00:13:43
石出帯刀の話が出ているので、麿もちと。

石出帯刀と申せば、明暦三年一月十八日に発生した、
いわゆる振袖火事の折の「切放し」が著名でおじゃる。

『石出勘助の書上』によれば、翌十九日、全員が浅草の善慶寺に
集合したことになっているが、
『むさしあぶみ』によれば、一人だけ故郷に逃げ帰った者が居り、
村人が怪しんで江戸に連れてきたので処刑したことになっている。

大火より六十八年後の享保十年に書かれた石出家の覚書『石出勘助の書上』に
失敗談を書き残すとは考えにくいので、『むさしあぶみ』の方が事実であろう。

当時、牢の鍵は奉行所に有り(後には、牢屋同心の鍵役が管理)、緊急に当たって、
帯刀は、独断で牢の扉を打ち破って囚人を解放した。勇断でおじゃるな。

「切放し」は、この後十四回にもわたって踏襲された。

そして、現代の監獄法にも次のような規定がおじゃる。

監獄法
第二十二条 天災事変ニ際シ監獄内ニ於テ避難ノ手段ナシト認ムルトキハ在監者ヲ
他所ニ護送ス可シ若シ護送スルノ遑ナキトキハ一時之ヲ解放スルコトヲ得
2 解放セラレタル者ハ監獄又ハ警察官署ニ出頭ス可シ解放後二十四時間内ニ出頭
セサルトキハ刑法第九十七条ニ依リ処断ス

石出帯刀の人情味ある勇断は、今も受け継がれておるのであろうかの。
177留守 ◆rsH9FLRPiM :2005/09/25(日) 15:35:44
>>168

そうですね。ネタですので、トンデモってのもありだと思って意識して書いております。
江戸中期には内藤新宿にもみんじ屋が数軒あって山鯨が一部の人に好まれていたとぃいますし。
178じゃらそ:2005/09/25(日) 18:01:24
六条家の復帰キボン
御所が完全に沈黙してるのは六条家が抜けたからなんですよね?
179常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/25(日) 18:29:49
留守様
常陸と申します。
以後宜しくお願いいたします。

「山鯨」何度か味噌鍋にして食した事が有りますが
正直、豚の方が某は好きです。
くせが有り、筋が気になります。
しかし、ウリボウの方は旨いらしいです。

某の家は、山沿いにあるため夏から秋にかけては、餌を求め山から家の前まで降りて来て サツマイモや山芋、稲、その他食せる物は全てあさります。
180山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/25(日) 20:37:51
昔は、何より美味い肉は牡丹鍋の肉だと言われたものですが・・・
猿や秋のムササビの肉も美味しいと、江戸の食通に言われました。
猪はおなかがつかえるから豪雪地帯にはあまり生息していないそうですね。
常陸は割と北の方になるでしょう。
えのころ飯、ネタにはなりますが、日本史板が今よりも荒れていた頃を思
いだしたものですから。
181けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/25(日) 22:34:08
慶喜公が一橋卿時代がお好きだといわれた猪鍋。

当時、紀州藩主 慶福卿(後の家茂公)と将軍継嗣争いの頃で
謀叛心を疑われ、二心殿という仇名の他にこの四足鍋を食した
というので豚一殿ともいわれたの。
182常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/25(日) 22:38:42
どうもスレが流れませんので 勝手にカキコ
「参勤交代ネタ」
大名の参勤交代はかなりの出費で、貧しい大名は大変だったようです。
幕末の頃、箱根越え(小田原⇔三島)の軽尻(馬に人間一人と荷物五貫目)公定運賃が千五百文(約二万円)であったが
それを七百文しか払わなかったようです。
しかし、裕福な大名は「足つき」と言って、江戸から自国まで、人足を雇いきりで連れていくようです。
人足を手配する人入れ業者もしたたかで、出立前のチェックは、前以て担当役人に鼻薬を渡し 荷物の水増し請求をし、大名から法外な賃金をいただいたようで
183山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/26(月) 00:12:04
時代劇の間違い、ないしは豆知識でも。これ自体間違いかもしれませんが。
・飛脚は半裸ではなく、清水の次郎長の様な笠をかぶり、馬に乗る事もあった。
・「藩」という言い方は新井白石以降一部で使用されたが、正式に定まったのは
明治初期の短期間のみ。○○藩の者とは名乗らず、○○家中と名乗った。
・庄屋は、東国では名主、東北・北陸では肝煎と呼ばれたが、東国では享保年間
に世襲制が廃された。また、地域によって特定の家が世襲するところ、複数の家
から撰出されるところ、本百姓らによって撰出されるところとあった。
・岡引は、吉宗の時代に公的には廃止された。なお、アルバイトの様なもので、
岡引だけで食べていけた訳では無い。十手は特別な場合にのみ与えられたもの
で、普段から所持出来ていた訳では無い。
・農民にも苗字のあるものはいた。ただ、公的な名乗りは出来なかった。
・神仏分離まで、神社は社僧や山伏の管理していたところが多かった。
・武士は刀の重みで左足が肥大化しており、姿を変えていても、見ればそれと
分かった。また、刀無しでは歩く時バランスを取り難かった。
・走る時に、両腕を振る習慣が無かった。今の役者は、無意識に振り出す。
・知識人なら、エジプトやペルーなどの存在は知っていた。
・開国前の天保年間、既に雷管式の銃が開発されていた。
寝ぼけ眼ゆえ、間違いがあっても御寛恕を。
184山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/26(月) 00:17:04
ついでに。
・寛政年間、大坂の中井竹山は馬車導入を進言したが、道路の補修や維持、
既得権益の侵害などを理由に、許可が下りなかった。
・江戸時代、大坂を同音の「大阪」と書いた例も存在する。
・江戸時代、既に「大都会」、「現ナマ」という言葉が存在した。
・江戸を「東都」とも呼んだが、明治に「東京(とうけい)」となり、江戸城も
「東京城」と改称された。勿論、現在は東京(とうきょう)である。
185山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/26(月) 00:49:41
・花火は白色。 ・鉄漿つけて、眉も剃って下さい。
・明暦の大火以後、江戸城に天守閣は無い。
・鯉のぼりは、町家で真鯉のみ上げられたもの。緋鯉は明治以降。
・料理屋は普通老夫婦の経営。女手一つの店は想像しがたい。
ついでに、イスにテーブルという事も無かった。
186留守 ◆rsH9FLRPiM :2005/09/26(月) 08:26:18
>>179常陸殿

最近八位仲間が増えて嬉しいような、悔しいような複雑な気分の留守です。
こちらこそよろしくお願い申し上げます。

>>184,185山野殿

以下追加願います。
・スイカは模様が無く、緑一色
・武家屋敷に表札はない
・高級料理屋の味付けはひたすら砂糖の甘み
・武士に対する蔑称「サンピン」は三両一人扶持を表すので、浪人には言わない。

187山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/26(月) 21:38:43
甘いばかりでも無かった様ですが、「目黒のさんま」を思い出しますね。
・白菜が伝来したのは明治時代。でも、トウモロコシやジャガイモはあった。
・誕生日が広まったのは戦後。但し、名称とその日の参拝は室町時代から。
・初詣は幕末から明治にかけて広まり、近代には国家神道の奨励もあって普及を見た。
・座布団は自分で座るものではなく、客に出した。それですら珍しいもの。
・お年玉は、直接手渡した。お年玉袋の原形は、幕末の花柳界で生れたもの。
188常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/26(月) 22:28:09
江戸の味付けについて
紀州藩附家老水野土佐守の侍医、原田某がこんな記録を残してます。
〇料理は至って手際良く、その包丁さばきは見事なものだ、味加減は砂糖に味醂、それに酒を使い 菓子のように甘くし、酒の肴にはならない。
大名が集まる土地柄なので、上品な味わいが自然に江戸中に広まったんだろうと
189山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/26(月) 22:45:22
江戸と言えば、味が濃いとか田舎臭いとかいうイメージがある様ですが、
高級料亭では案外薄めであった様で。しかし、関東大震災後は他の江戸
の残り香の大半とともに消え去って、薄味でも上方風になったと。
なお、江戸期の料亭の味付けは手間が尋常では無く、今時やる人はいな
いという事です。>料理研究家の弁
油障子で促成栽培云々については、今更言うまでもなし。
190常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/26(月) 22:46:52
でも、このスレ
本当に動き鈍いですね!
以前からこの調子だったのかな?
191けんしまる ◆7TFwpvkt0s :2005/09/26(月) 23:11:40
いやいや、長寿スレだからね。思い切り展開早い時期もあったんだよ。
ありもしない官位を与えたり、口悪いのを朝敵にしてみたり。
いやいや、楽しいかった。。
某も若干料理に関わる仕事もしているので言わせて頂くと『町人』というものを『大衆』としてうながえるか否かでまた変わってきますね。
味付けも資料ももちろんのこと東西各所まわってこそ、その流れを感じれるものです。
一概には言えませんね。

>>190
流れは悪いですがレスを読むタイミングもありますし。。
まぁ皆さん仕事上の都合もおありかとも思いますので
その辺は御容赦のほどを。。


193常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/27(火) 23:19:03
右大臣様
解りました。

それでは、レスが止まっている時などは
なるべく時間の許す範囲でカキコします。
ただ、ネタが持つかもたないかが心配です。
194夢幻童子 ◆7TFwpvkt0s :2005/09/28(水) 00:06:38
ご精がでますのぅ。けして、水をさすつもりはないが、長い経験上、
どんな幅広い知識があっても一回使えばネタは消耗する。さらに知識をみにつけて
ネタに励めばともかく、あまり熱心すぎても後が困るぞ。
こんなこといったせいで、参加回数が減ったなどとおこられると困るからあえていうと
同じネタで、自分感想や見方をかえてみることで、話題は膨らむし、
ネタも長持ちする。
同じテーマで、複数の人と会話形式にやっていくのが、スレも活性化し、
また、ネタも長持ちするやり方だ。

人が絡みやすい切り口にするのも大切。余り高レベルなネタばかりではなく、
たまには笑いをとるだけのためのネタでもいい。
コンビニにある500円しないくらいのハンドブックも結構重宝する。
>>193
ネタはたぶん大丈夫かと思います。
例えば今日の食卓に並んでいるものがいつからどういう経緯で日本で食べられるようになったかだとか
そのとき座っている『椅子』や『机』など焦点を身近にやるだけでいくつもの『歴史』が出てきますしね。
まぁのんびりマターリ、末永く当スレと付き合っていっていただきたいものです。
196玄弓隠:2005/09/28(水) 23:07:50
>>けんしまる殿
遅レスですがハクビシン君はうちの山にも出てきますよ、えぇ。
育てていた西瓜が食い荒らされて('A`)な気持ちで罠を仕掛けたら子供のハクビシンの捕獲に成功しましたが。。
確か中国では食用だとか一時期ニュースで騒がれていたような。
どこかの総理大臣じゃないけど…、食文化も色々、官位も色々。ですかな。
197玄弓隠:2005/09/28(水) 23:14:10
このスレ人がいないな
198夢幻童子 ◆7TFwpvkt0s :2005/09/29(木) 09:49:14
おそらく在来種ではないのですな。名前からして。
いつのころからか広まったのでしょうが。

これも究めれば歴史でしょうか。
199山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/29(木) 16:15:11
動物系の板では、平安〜鎌倉時代の伝来という事になっている様ですが、中
世に見たという記録を知りません。近代に伝来したものでしょう。
なお、名前は白鼻芯という意味です。鼻に白い筋が通っている。
たしか昭和初期に毛皮用に大量移入されてきたんでしたっけ。。
ハクビシンといえば一度天然記念物に指定されたのが
その後取り消されたという珍しい例をもっていますね。
ちなみにアメリカザリガニも同時期に食用、そしてウシガエルの餌などにするため日本に大量移入されたのですが在来種もいます。
日本最古のザリガニの載ってる文献って誰かご存知ですかね?
201山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/29(木) 21:19:31
>ハクビシン
長野県で一時天然記念物であったそうですね。
>ザリガニ
古辞書の類を見てみましたが、載っていない。
今でも東北・北海道の産という事で、元々分布域が狭く、上方や江戸の書には
出て来ないのでは無いかと考えていたところ、『俚言集覧』にありました。
やはり、東北・松前の産だと記してあります。
なお、鯉も『土佐日記』には土佐にはいなかった、『和漢三才図絵』には陸奥には
いないと書かれていましたが、これも中央アジア原産だそうです。
202眞田 ◆rsH9FLRPiM :2005/09/29(木) 21:20:51
>>200

適当にぐぐってみた範囲では「占春斎魚品」1809年が最古のようです。

留守から眞田に改姓しました
203眞田 ◆rsH9FLRPiM :2005/09/29(木) 21:23:26
あらら俚言集覧は1797なので、負けたorz
204常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/29(木) 22:18:36
皆さん今晩はです。
暫く目を離したら、結構スレが流れましたね!

ハクビシンは、結構夕方なんかに家の近くのたんぼで犬の散歩中見掛けますよ
始め見たときは
子狸かと思いましたが
鼻の所が真っ直ぐ白いから狸じゃ無いことに気がつきました。
>>山野さん
>>眞田采女殿
ありましたか!どうも有難うございます!

気になってしまったんですが手元にある料理関係の資料には記されていないので。。

しかし、かなり前にアメリカでザリガニを食べたことがあるんですが、
味付けの問題か食材そのものの問題かわかりませんが
お世辞にも美味しいとは言える代物ではなかったですね。。
だから『ザリガニ料理』が日本では普及しなかったんですかね。

206常陸:2005/09/29(木) 22:47:09
この様なもの 見つけてきました。

http://www.seinen.go.jp/outdoor/00015/
ハハハ…こやつめ!
…というのは冗談で有難うございます。
あと最近日本人が食べない料理に『ナマズ』もありますね。
某はアメリカでフライを食べたのがきっかけですが
日本では古くから食べられており、とくに江戸時代に埼玉を始め京や南部などでナマズ料理は親しまれてきました。

いやはや見た目はアレですが以外と美味いですよ。

208山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/09/30(金) 10:15:10
しかし、フォッサマグナよりも東にナマズの生息域が広がったのは18世紀
以降の事だそうですよ。鯰絵の誕生もそれより後でしょう。
それ以前は、鎌倉時代以降蛇や竜が地震の主とされていた。
209常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/09/30(金) 17:12:12
右大臣様が今日を最後に、スレ主から退陣され
十月からは
別キャラで登場されると言う噂を風の便りにて聞きましたが
真相はいかに?
>>山野さん
へぇ…!そうなんですか?初めて知りました。では関東圏のナマズ料理はかなり遅く出来上がったんですかね?
あれ。もうこれスレ違いかな?


>>常陸殿
今、別コテをどういうキャラにしようかと思案中なんですよ。
とりあえず怪しげなネタを主体に現在空席の陰陽寮でも狙ってみようかなと(笑
まぁスレ主は辞退しましたけどスレには全く支障がないので御心配なく。

211常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/10/01(土) 20:02:30
右大臣様
やはりそうでしたか
短い期間でしたが、この新参者に御介助いただきありがとうございました。
そして 長らくお疲れ様でした。
新キャラになられましても、先々も御指導よろしくお願いします。
私も又、ネタを仕入れて頑張ります。
212日本@名無史さん:2005/10/01(土) 20:07:18
やあ (´・ω・`)
ようこそ、呪いのスレへ。
このスレをみてしまうと一生童貞になるんだ。

うん、「一生童貞」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1128162534/l50#tag8

このスレに行って

パワー菌はHOMO・NEET

って書き込むんだ。
健闘を祈るよ。
213平朝臣景之 ◆FYiXlX6Jvk :2005/10/01(土) 20:49:03
>>常陸殿
こちらこそこれからも宜しくお願い致します。
214平朝臣景之 ◆FYiXlX6Jvk :2005/10/01(土) 20:59:17
あ、それと常陸殿もテンプレにある宮京御所に御参内くださいね。
清涼殿以外は何位の方でも書き込めますし、
「誰々に叙任の詮議を〜」とか「こんな感じでやりたいな」とかでもいいので気軽に書き込んでください。
雑談やしりとりもあります。
「あの城に行ってきたんだよね」みたいな個人的な歴史ネタも大歓迎です。
ではでは。
>>212
すいません、そのスレに飛べません
216藤原政頼:2005/10/01(土) 21:42:26
相手にしなくてもいいと思う…。
217山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/10/01(土) 22:59:09
反応されたという事は、三位殿はまだ(ry
まあネタをネタと(ry
219旅人 ◆FYiXlX6Jvk :2005/10/02(日) 00:01:49
煽りや荒らしはスルー厳守でいきませう。。

220常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/10/02(日) 11:56:40
右大臣様
「四谷」にカキコさせていただきました。
221日本@名無史さん:2005/10/03(月) 20:09:14
保守
222本多忠定:2005/10/04(火) 17:19:33
宮京御所内の本多家政所で毎月五日、十五日、二十五日に歌会を行います。
参加したい方は当日に政所において歌を詠んでください。
御所は串規制は行っておりませんので名無しで参加したい方も是非お願いします。
223卯川参議明良 ◆plzvjBAXYs :2005/10/04(火) 17:59:34
>>208 山野さん

生息域の事は存じませんが 鹿島神宮の要石の伝説と関連し調べてみましたら 
延宝四年(1678)の「類船集」で「此日本国は鯰がいだきてをりといひならはせり」と注記されているようです

江戸初期に鯰と地震が結びつき それ以前は鹿島の要石も龍をおさえていたとか
224山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/10/04(火) 19:55:00
この手のお話は、黒田日出男先生がまとめてらっしゃいます。
確か、岩波新書だったと思いますが。
225常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/10/04(火) 22:18:05
鹿島神宮境内にある要石、何度か見たことがありますが それはそれは小さな石です。

http://www.bokuden.or.jp/~kashimaj/kedaka01.htm
226日本@名無史さん:2005/10/07(金) 13:25:39
官位スレってコテハン5人くらいしかいないじゃん…
それで官位って…
その無駄な知識生かして仕事しろよ。
227日本@名無史さん:2005/10/07(金) 13:47:51
あげまくり
228日本@名無史さん:2005/10/07(金) 13:48:34
じえん
229日本@名無史さん:2005/10/07(金) 13:51:15
つまんねぇなぁ…
誰かこねぇかな。
一人でどこまでいけるかな…
230日本@名無史さん:2005/10/07(金) 14:06:16
あきるまで粘着してみよ。
コテハンさんスルーしていいよ。
官位スレ=暇つぶし
231日本@名無史さん:2005/10/07(金) 14:13:28
スレ伸びてますね。感謝しろよ。コテハンさん
232日本@名無史さん:2005/10/07(金) 15:10:17
また人きた頃にくるよ。
233日本@名無史さん:2005/10/08(土) 01:28:02
糞が
234日本@名無史さん:2005/10/08(土) 13:28:34
軍事機密なんだから他の人に喋ってはいかんぞ!
235日本@名無史さん:2005/10/08(土) 14:40:20
もうこのスレ消去でいいだろう。
236日本@名無史さん:2005/10/08(土) 20:38:29
↑ とか言って、気になるんだろう。淋しいんだろう喋っちゃえよ
隠すなよ
237日本@名無史さん:2005/10/09(日) 00:38:10
官位を与えたい。誰かネタは無いのか。
238日本@名無史さん:2005/10/09(日) 03:08:01
クスクス
239永井尚志 ◆Hnj5LxD7GA :2005/10/09(日) 03:14:28
なんか荒れてますね〜w
240日本@名無史さん:2005/10/09(日) 03:16:13
クソに群がる銀バエが一匹連れました。
241日本@名無史さん:2005/10/09(日) 03:20:33
まだまだ俺の粘着は続きます。
242日本@名無史さん:2005/10/09(日) 03:23:49
今日からこのスレは永井の暇つぶしスレに変更します。
243日本@名無史さん:2005/10/09(日) 09:08:34
早く消せようこのクソ板。
244日本@名無史さん:2005/10/09(日) 09:43:53
板を消すとはかなりの大仕事ですね。
245日本@名無史さん:2005/10/09(日) 10:44:59
あげとこ。
246日本@名無史さん:2005/10/09(日) 14:34:46
定期あげ
247日本@名無史さん:2005/10/09(日) 14:48:54
官位叙任セール。
今なら意義ある書き込みなら漏れなくあげます。
248日本@名無史さん:2005/10/09(日) 15:31:45

誰もいじってくれないと
つまんないだろう。
スレ消す前に自分が消えたら

ゴミ
249日本@名無史さん:2005/10/09(日) 17:56:16
今はただの太郎なので官位官職ほすぃ
250日本@名無史さん:2005/10/09(日) 19:47:16
>>249 太郎
君には官位の前に苗字を許す。
今日からは
同和太郎としなさい、身分は新平民だ 宜しいな
251永井尚志 ◆Hnj5LxD7GA :2005/10/09(日) 23:15:37
いまこそ新政府樹立をすべき!!
252日本@名無史さん:2005/10/09(日) 23:17:56
ってか永井ってまだいたんだ。
253日本@名無史さん:2005/10/09(日) 23:26:08
>>251
誰が?
254永井尚志 ◆Hnj5LxD7GA :2005/10/10(月) 00:09:44
>>251
永井尚志は永遠に無滅ですよw
>>252
皆さんですよ
255日本@名無史さん:2005/10/10(月) 06:04:51
ほどよく荒れてますね。
256日本@名無史さん:2005/10/10(月) 10:00:58
>>251
永井が立ち上げろよ
俺、関白でいいや。
257日本@名無史さん:2005/10/10(月) 10:05:31
>>256
そなたを「非人」とし
新平民の身分を授ける
よいな。
258日本@名無史さん:2005/10/10(月) 10:29:57
ありがとうございます。
259日本@名無史さん:2005/10/10(月) 10:34:46
No, thank you!
260日本@名無史さん:2005/10/10(月) 10:40:58
俺が生まれた1975年の日本最高齢者は滋賀県の河本にわさんで
彼女が生まれた時は、まだ14代将軍家茂時代。江戸は遠くになかりけり!
士分にしてつかーさい。
261日本@名無史さん:2005/10/10(月) 10:45:34
なんでもいいから名乗っちゃえよ
262日本@名無史さん:2005/10/10(月) 10:49:38
>>261
じゃぁ、あんた今日から天皇ね。 後はよろしく!
263日本@名無史さん:2005/10/10(月) 10:53:36
>>262
じゃ あんた今日から関白ね。天皇の代わりによろしく。
264日本@名無史さん:2005/10/10(月) 10:54:35
>>263
お断りだ!
265日本@名無史さん:2005/10/10(月) 11:13:28
じえん??
266日本@名無史さん:2005/10/10(月) 14:21:53
あげ
267日本@名無史さん:2005/10/10(月) 15:05:10
おまいらに官位を…
268常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/10/10(月) 22:18:25
暫く留守していたら、凄い状況ですな
「ネタ」
何故盆踊りは旧暦十五日におこなわれたか?
電灯もガス灯も無い時代
月が半月になる十日から満月の十五日を挟んだ十日間なら
晴れていれば夜、月明かりを頼りに行動出来
満月の十五日なら最高の条件だったとか
まさに、無駄なエネルギーを使わない 省エネ生活リズムだったんですね
269日本@名無史さん:2005/10/10(月) 22:21:59
冠位と官位の違いを教えてエロイ人
270日本@名無史さん:2005/10/10(月) 22:24:38
そういや永井さんの子孫って誰か有名なひとだったよね
誰だっけ?
271本多忠定 ◆8rwPJshdek :2005/10/10(月) 22:25:39
>>269
とても簡単に言いますと、、、
冠位は"冠"と"位階"
官位は"官職"と"位階"
です。
272日本@名無史さん:2005/10/10(月) 22:42:15
>>271
冠位は御印で
官位は肩書ということでよろしいか
273本多忠定 ◆8rwPJshdek :2005/10/10(月) 23:10:49
>>272
官位は肩書きではなく官職即ち今で言うところのポスト(役職)にあたります。
平安以降、特に江戸時代以降は職権はほとんどありませんでしたが。。
274本多忠定 ◆8rwPJshdek :2005/10/10(月) 23:13:15
もちろん位階はその人の位です。
当時の感覚では官職が変わらなくても位階がひとつ進めば昇進ととらえられていたみたいですよ。
そのため正五位上や従四位上を飛ばしての昇進もよくありましたし。
275日本@名無史さん:2005/10/11(火) 00:56:13
>>273>>274
ありがとうございます。
冠位十二階からの冠位(官位)だと思っておりましたので
疑問が解けました。
276永井尚志 ◆Hnj5LxD7GA :2005/10/11(火) 01:39:18
>>270
ミッチーのことけ?
277日本@名無史さん:2005/10/11(火) 04:00:59
くさっ
278日本@名無史さん:2005/10/11(火) 09:43:22
あげとこ
279日本@名無史さん:2005/10/11(火) 16:39:17
官位くれよ。
280日本@名無史さん:2005/10/11(火) 17:28:02
2を嫁
281日本@名無史さん:2005/10/12(水) 01:40:18
さげるな虫けら!
282日本@名無史さん:2005/10/12(水) 01:47:15
まんが『無防備マン』が行く!
http://muboubi-net.com/manga/archives/2005/10/052.html
283日本@名無史さん:2005/10/12(水) 11:22:58
官位くれよ。
284:2005/10/12(水) 11:54:58
>>283 やるよ.少初位下。
285日本@名無史さん:2005/10/12(水) 12:04:51
いらねぇよ。ウジ虫!
286日本@名無史さん:2005/10/12(水) 14:10:22
あげとこ。
287日本@名無史さん:2005/10/12(水) 17:19:58
>>285
じゃあいったい何が欲しいんだね?
288日本@名無史さん:2005/10/12(水) 17:25:52
>>285
君には「親魏倭王」を下賜する
289日本@名無史さん:2005/10/12(水) 19:06:15
>>285
名無しにやれない。
辞令が発行できないので。
290日本@名無史さん:2005/10/12(水) 19:16:09
親倭韓王を与える
291倭王:2005/10/12(水) 23:09:19
>>290
ははーー!謹んで頂きますお^^
ネタあるおwww織田信長はバイww蘭丸掘りまくりんぐwwwwww(・ω・` )テライタソス
292日本@名無史さん:2005/10/13(木) 01:35:15
さげんな!サナダ虫
293日本@名無史さん:2005/10/13(木) 08:31:58
なんだこのスレ…
294日本@名無史さん:2005/10/13(木) 14:53:05
日本の初代〜第三代内閣総理大臣は人を殺した
事がある。
295日本@名無史さん:2005/10/13(木) 14:56:48
そりゃあるだろ、維新の志士なんだから
296日本@名無史さん:2005/10/13(木) 15:15:16
>295
第二代内閣総理大臣黒田清隆は明治になってから、酔っ払って
自分の嫁さんを日本刀でぶった切った!
297日本@名無史さん:2005/10/13(木) 15:51:51
その事件は真相は???だろ

それにだから何なのさ
298日本@名無史さん:2005/10/13(木) 16:28:11
      ↑
それが、明治新政府じゃ!ぼけー!
299日本@名無史さん:2005/10/13(木) 16:36:29
まるで意味不明だよ
300日本@名無史さん:2005/10/13(木) 18:43:06
300!
301日本@名無史さん:2005/10/14(金) 03:13:44
くだらないけどあげとこ。
302日本@名無史さん:2005/10/14(金) 09:45:51
削除依頼ダシマシタ
303鴨兼敏:2005/10/14(金) 11:09:10
削除依頼…このスレ削除依頼出されてばかりだなw
304鴨兼敏:2005/10/14(金) 12:48:01
>>302
確認できないんだけど…
依頼出した場所うpきぼんぬ。
305日本@名無史さん:2005/10/14(金) 12:58:56
嘘だろ?釣られた?
306鴨兼敏:2005/10/14(金) 13:49:32
釣られたけど(・ε・)キニシナーイ
307日本@名無史さん:2005/10/14(金) 21:58:34
さ・・・さくじょ?

そ・・そんな摂政関白太政大臣!
308日本@名無史さん:2005/10/14(金) 22:15:25
これが糞コテの言う長寿スレですか…
クスクス
309日本@名無史さん:2005/10/15(土) 08:57:24
あげ
310日本@名無史さん:2005/10/15(土) 14:40:13
今日から俺がみんなに官位をやるよ。
欲しい官位を言え糞虫共!!
311日本@名無史さん:2005/10/15(土) 14:51:20
ちゃんと官位を与えられるか見物ノシ
312日本@名無史さん:2005/10/15(土) 15:28:52
さっそく食いついてきた糞虫が一匹…
313神 ◆1.G.o.o.D. :2005/10/15(土) 16:41:43
人間共が・・・・・
314人間:2005/10/15(土) 20:07:36
要するに鳥を自慢したい訳ね…
315日本@名無史さん:2005/10/15(土) 23:44:34
(神)じゃなくて(良い)じゃん…
316斉天大聖:2005/10/16(日) 00:16:33
だれだ、勝手に官職を与えているDQNは。
317日本@名無史さん:2005/10/16(日) 02:57:39
俺様だよ。エテ公
318日本@名無史さん:2005/10/16(日) 03:42:00
とりあえず控えめに
権大納言を頂きます
ありがとう

私は只今より
権大納言 山田です

ありがとう
319日本@名無史さん:2005/10/16(日) 03:48:39
私達は

太政大臣 一郎です
左大臣 次郎です
右大臣 三郎です
内大臣 四郎です
大納言 田中です
権大納言 山田です
中納言 鈴木です

ありがとう ありがとう
320日本@名無史さん:2005/10/16(日) 03:59:31
隼宮四郎(ハヤク シロウ)です

官位 内大臣
役職 関東探題 に

なる事にしました

ありがとうありがとう
321日本@名無史さん:2005/10/16(日) 04:07:47
この度
関白
太政大臣
右大臣
左大臣
を兼任する事になりました
征夷大将軍の渡辺一郎です
頑張ります

私が全国を制覇しました

ありがとうありがとう
322天皇:2005/10/16(日) 04:15:56
頑張りたまえ。
323日本@名無史さん:2005/10/16(日) 04:16:12
余のアパートがある
茨城県牛久市に幕府を
開く事に決めたぞ

関白 兼 太政大臣 兼
征夷大将軍 渡辺一郎 じゃ

関白も将軍になれる法案が
可決してラッキーじゃ
ありがとうありがとう
324都会人:2005/10/16(日) 04:22:20
田舎臭が漂うスレはここですか?
325日本@名無史さん:2005/10/16(日) 04:24:55
牛久幕府は
帝に下記の官位を
お返し致します

右大臣
左大臣
内大臣
大納言
権大納言
中納言

余は指が疲れたから
寝るぞ


関白太政大臣
征夷大将軍
渡 辺 一 郎
326日本@名無史さん:2005/10/16(日) 04:39:35
和田 中納言 勉
でございます
327日本@名無史さん:2005/10/16(日) 04:51:45
終了しました




・関白太政大臣20000P
・征夷大将軍10000P

優勝 渡辺 一郎 I.WATANABE(茨城県牛久市)
328日本@名無史さん:2005/10/16(日) 05:01:57
私を国土交通大臣に任命してください
某スレでの話題に大・中納言の正官と権官について話されてるんだけど、十四世紀の半ばから北朝では正官が任じられなくなったそうでつ。
が、南朝では十四世紀後半まで正官が任じられているのですが、これは番外編と捉えて桶?
おしえて優秀な廷臣達!
330日本@名無史さん:2005/10/16(日) 10:20:58
>>328

野糞便通大尽に任命す。
331日本@名無史さん:2005/10/16(日) 10:41:24
>>329
図書館いってこいよ。糞虫が…
332日本@名無史さん:2005/10/16(日) 13:20:15
333日本@名無史さん:2005/10/16(日) 13:22:42
>>331
主張の仕方が違うだろ
334日本@名無史さん:2005/10/16(日) 19:40:10
面白いの。荒れに荒れて。
こうこなければ。
335日本@名無史さん:2005/10/17(月) 06:52:13
余は仕事に行ってくるぞ
また一週間の始まりじゃ
眠いぞ

関白 太政大臣
征夷大将軍
渡 辺 一 郎
(茨城県牛久幕府)
336日本@名無史さん:2005/10/17(月) 09:03:42
牛将軍乙
337日本@名無史さん:2005/10/17(月) 10:14:01
牛久の渡辺さん…。知っているぞ!
338日本@名無史さん:2005/10/17(月) 13:11:21
大仏の近くの渡辺さん??
339日本@名無史さん:2005/10/17(月) 13:14:52
あげるよ。
340日本@名無史さん:2005/10/18(火) 03:20:48
コテ共はどうした?
朝敵ばかりだぞ!はやく討伐しなきゃw
341日本@名無史さん:2005/10/18(火) 09:04:08
>>340

まずは貴様からだ。
342日本@名無史さん:2005/10/18(火) 09:49:17
sageんな!糞虫。
343日本@名無史さん:2005/10/18(火) 10:29:54
討伐まだ〜
344日本@名無史さん:2005/10/18(火) 21:36:34
>>342
糞虫wwwwワロスwwwwwww
345日本@名無史さん:2005/10/18(火) 23:05:16
蛆虫
346日本@名無史さん:2005/10/19(水) 00:09:57
カブトムシ
347日本@名無史さん:2005/10/19(水) 07:07:48
ネタまだ?
いまなら官位すぐあげるよw
348日本@名無史さん:2005/10/19(水) 13:15:05
簡易的だね!
349京の人:2005/10/19(水) 15:10:09
クソ虫の乱ですね。
350日本@名無史さん:2005/10/19(水) 17:10:15
官位あげたいな・・・・。
351日本@名無史さん:2005/10/20(木) 03:53:29
コテ共がここを放置するらしい…
討伐まだ〜??
352日本@名無史さん:2005/10/20(木) 09:42:06
これからスタ〇で知り合った29歳の人妻と逢ってくるねぇ
後で報告するから官位ちょうだい。
353日本@名無史さん:2005/10/20(木) 12:12:42
一発やってきたんで官位ちょうだい。
354日本@名無史さん:2005/10/20(木) 12:22:00
>>352-353
藻前には淋病やる
355日本@名無史さん:2005/10/20(木) 12:26:29
有り難く頂戴いたしまする。
356日本@名無史さん:2005/10/21(金) 00:02:36
この間、後藤田先生は正三位、貴ノ花は正五位
叙位されたな。
竹下先生や小渕先生は従二位だっけ。 
大勲位は従一位は確実かね。
正一位は三条公以来でていないから無理だろう。
357日本@名無史さん:2005/10/21(金) 00:04:47
松岡洋介ごときが従二位っていうのが納得如何わな。
358日本@名無史さん:2005/10/21(金) 02:18:56
クスクス…
359日本@名無史さん:2005/10/21(金) 05:59:17
ここは官位を語るスレではありません。








俺のヒマをつぶすスレです。
360日本@名無史さん:2005/10/21(金) 14:10:26
やまのやきん?
361日本@名無史さん:2005/10/22(土) 03:59:02
山野夜勤
山乃屋金
362日本@名無史さん:2005/10/22(土) 06:31:05
ちんこ
363日本@名無史さん:2005/10/22(土) 11:44:24
牛久メトロポリス
364日本@名無史さん:2005/10/22(土) 13:31:41
牛将軍様お疲れ様です。
365日本@名無史さん:2005/10/22(土) 14:56:24
ど-も ど-も  牛男
366谷左衛門尉具庫 ◆FROGS/SxV2 :2005/10/23(日) 09:29:35
昔々、あるところにひとりのお百姓さんが住んでおりました。
ある日のこと、田圃に出ると、蛙が蛇に呑まれかけて苦しんでいます。
男(お百姓)は棒切れで蛇を追い払い、蛙を助けてやりました。
蛙はぴょんぴょん跳ねて逃げていきました。

その晩のことです。ひとりの大変美しい女が男を訪ねてきました。
「私をあなたのお嫁さんにしてください。」
ふたりは仲良く暮らすようになりました。

ある夜、嫁は実家に法事があると言って出かけました。
どうしてこんな夜にひとりで行くのか男は合点がいきません。
そういえば、嫁の実家がどこなのか、そもそも何者なのかも知らないことに気づきます。
こっそりと後をつけて行くことにしました。
367谷左衛門尉具庫 ◆FROGS/SxV2 :2005/10/23(日) 09:36:52
嫁はずんずんずんずん山を越えて行きます。
男は気づかれないように後を追いました。
やがて山道が切れ、大きな蓮池につきあたりました。

と、どうでしょう、嫁はじゃぼんと蓮池に飛び込んでしまいました。
嫁が飛び込んだのが合図になったかのように、あっちからもこっちからも蛙が集まって来ました。
一番大きな蛙が池の真ん中の蓮の葉に上ると、あとの蛙はまわりを囲み、大きな蛙がげこっと
鳴くと、他の蛙も一斉にげこげこ唄い始めました。

 けろけろけろけろ くわっくわっくわっ
 げこげこげこげこ くっこっこ

大合唱は続きます。

男はひとついたずらをしてやろうと思い、大きな蛙めがけて石を投げつけました。

 ざっぷーん

石が池に落ちると蛙たちは、ぱたっと鳴きやんでしまいました。
368谷左衛門尉具庫 ◆FROGS/SxV2 :2005/10/23(日) 09:45:41
家に帰った男は嫁が帰るのを待っていました。
嫁が帰ると、男はとぼけて「今日の法事はどうだったかね」と尋ねました。
「どうもこうも。さんざんな目に遭いました。どこからか大きな石が飛んで来て、和尚さんの
頭にあたってしまい、法事は台なしになりました」
「和尚さんは、何歳ぐらいだ」
「五十に手が届くくらいでしょうか」
「それにしても大きな蛙だった」
男は思わず口をすべらせてしまいました。

嫁は居住まいを正して言いました。
「本当の姿を見られてしまったからには、もう一緒に暮らすことはできません。わたしは、
あなたに助けられた蛙です」

嫁は蛙の姿に戻ると、ぴょこぴょこ跳ねて去って行きました。

(つ*_*)【日本昔話通観 「蛙女房」】
369谷左衛門尉具庫 ◆FROGS/SxV2 :2005/10/23(日) 10:04:53
ところで、ずいぶん久しぶりに来たんだけど、拙者の官位と在所はまだちゃんと
残っているよね?
370藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/10/23(日) 10:39:18
>>谷殿
もちろん残ってますよ。
それと長文ネタ投下乙鰈でつ。
某もあとで何か出しとくかな。
371日本@名無史さん:2005/10/23(日) 11:05:50
そろそろコテ共が湧いてくるかな?
372日本@名無史さん:2005/10/23(日) 11:09:36
っても、5人もいないか…
なんたって長寿スレですからw
373日本@名無史さん:2005/10/23(日) 11:41:52
あげてやるから早くこいよ。コテ共w
374谷左衛門尉具庫 ◆FROGS/SxV2 :2005/10/23(日) 11:45:16
おお、おお!
これはこれは、ありがとう存じまする。
375谷左衛門尉具庫 ◆FROGS/SxV2 :2005/10/23(日) 11:49:09
あ、政頼殿への>>370の碇を付け忘れてしもうた。
スレも長くなって耄碌ですかのう。ほっほっほ(^^;
376山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/10/23(日) 11:53:30
>昔々、あるところにひとりのお百姓さんが住んでおりました。
これは、原文のままですか。実際に民話が語られる場合、卑近な内容を語る
ため、こうした漠然とした語り方はしなかったとおもうのですが。
それも標準語で(修正されたのですか)。
全くない訳ではありませんが、基本的に「昔、爺さんと婆さんが」で始る様な
場合が多い気が。具体的に近隣の地名を挙げる場合もある。
(すみませんが、『日本昔話通観』を持っておりませんので)

内容についてですが、面白いのは、蛙が法事をしていた事ですね。
普通は料理や出産でばれてしまうのですが、これもまた女房だけ法事で出て
行く=女だけの空間が出来た時代の思い出でしょうか。
動物などを狙って石をあてたというのは、夢を見ていた人が知人に打たれて
目を覚ましてから「なんであんな事をした」と言ったのと同趣向。
377日本@名無史さん:2005/10/23(日) 12:41:16
やまのやきんのヒマつぶしスレ復活ですか??
378谷左衛門尉具庫 ◆FROGS/SxV2 :2005/10/23(日) 12:44:13
これは山野殿、お久しぶりでござる。
あいや、拙者も『日本昔話通観』は持ってござらん。全32巻はあまりに高すぎる。
それゆえ、既に訳されたものを某所よりぱく...ごにょごにょ...次第でござるよ。
これも受け売りでござるが、さる研究によれば岡山辺りの昔話の話し始めの言葉の類型は、
 
 むかし。むかしむかし。
 昔々なあ。その又昔の大昔。
 ずっと昔のその昔。
 昔々あるところに。
 昔あるところにな。
 なんと昔。
 なんと昔があったそうな。
 なんと昔があったげな。
 なんでもな昔。
 あるところに。

となっているそうな。
379谷左衛門尉具庫 ◆FROGS/SxV2 :2005/10/23(日) 12:46:51
>>376
して結びの言葉は、次のようであるらし。

 昔こっぷり。
 昔こっぷりどじょうの目。
 昔こっぷりどじょうの目くそ。
 昔こっぷりどじょうの目玉。
 昔こっぷりさんしょの芽。
 昔こっぷりとびのくそ。
 それ昔こっぷり・・・・。
 せえで昔こっぷりじゃ。
 こりゃまあ、これだき。
 これもこれも一昔
 ・・・・と。 ・・・・じゃ。
 「昔こっぷり」は地域によって変化
し、「昔どっぷり」や「昔こっぽり」など
と使われることがある。

380日本@名無史さん:2005/10/23(日) 14:15:07
で、誰??
381日本@名無史さん:2005/10/23(日) 14:18:03
(ママン)
外で遊びなさい!いい天気なんだから!
382山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/10/23(日) 18:24:35
>>378-379
ご丁寧に、どうも。最後は私の地元あたりでは「昔こっぷりどじょうの目」
でしたね。笑い話だと、結びの言葉が無いのが普通。
昔話は昼間から話すなという禁忌も、笑い話は適用外でした。
383日本@名無史さん:2005/10/23(日) 22:32:41
やまのやきんのオナニースレはここですか??
384日本@名無史さん:2005/10/24(月) 03:59:49
はい。ここで間違いございません。
385Crow砲丸義経:2005/10/24(月) 10:44:20
兄上〜〜!?
386おまんこ なめる:2005/10/24(月) 11:56:31
官位がほしいお。
もう16さいになったんだでほしいを
地頭にもなりたいお
387日本@名無史さん:2005/10/24(月) 12:17:08
とか言いながらsageるなよ。
388芝うんこの守 ◆i6jwvBOktc :2005/10/24(月) 15:13:54
うんこ守って20年
そろそろ出世がしたいござ早漏
389芝 ◆i6jwvBOktc :2005/10/24(月) 15:16:05
ここ日本史板なんだな
三戦板のスレから飛んできたよ
390芝 ◆i6jwvBOktc :2005/10/24(月) 15:17:44
391豊臣秀頼:2005/10/24(月) 15:23:16
幕府なぞを勝手に開きおったが、狸じじいの好きにはさせぬ。
ワシは大阪民国を旗揚げし、大阪民国天皇となろうぞ!













プレーオフはダブルヘッダーでやれよ‥
392日本@名無史さん:2005/10/24(月) 15:31:52
さげんな!支那野郎!!
393日本@名無史さん:2005/10/24(月) 23:23:55
官位が欲しけりゃ、氏・名を明らかにせよ。
394日本@名無史さん:2005/10/24(月) 23:33:06
氏名
郵便番号
住所
年齢
連絡先
メールアドレス
を必ず書き未使用切手1000円分同封の上、官位希望係までお送り下さい。

〆切
2005.10.26必着
395日本@名無史さん:2005/10/24(月) 23:38:09
正一位源氏長者くれ!
396日本@名無史さん:2005/10/24(月) 23:47:27
正一位って、氏んでオキツネサマにでもなれよ。
397日本@名無史さん:2005/10/24(月) 23:48:44
・お前が源氏であることを証明する必要がある。
・長者に相応しいと認められる必要がある。
・越階を避ける必要がある。
398なめる:2005/10/25(火) 00:15:59
畿内の地頭になりたいおー
任命しておー
399日本@名無史さん:2005/10/25(火) 00:47:15
地頭は官位じゃない。自分でなれ。じあたま 
400なめる:2005/10/25(火) 01:47:47
↑そうなのか?もまいかしこいお。
もれ、じとうになるお。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|うむ!!
|では、今日から、なめるが地頭だおーー

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧王∧
    ( ´∀`)      ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /了/皿])      (´Д` ) < わかったおー!
    /三/|三|ヽ      | |皿 ヽ=ヽ  \_______________
    (__)_)      .し (__)


401日本@名無史さん:2005/10/25(火) 03:51:17
さげながら荒らすな!!クソども。
402日本@名無史さん:2005/10/25(火) 09:50:11
なめるの所領を奪いに参った。将軍家の書付がある。
これより貴公の城及び領地を頂戴する。ものども、せめよ!!!!
村々をやきはらえ。
403日本@名無史さん:2005/10/25(火) 09:50:28
あげ
404日本@名無史さん:2005/10/25(火) 10:16:45
>>402
クスクス…ハズ…
405日本@名無史さん:2005/10/25(火) 12:43:49
みんな、官位好きだよね。。。

みんなが持っている位ってある?

学位、称号、武道や芸事の段級位(段位、級位)、階級、官職または公職含め
名乗りませう。

学士(法学)
日本赤十字社特別社員称号
将棋初段
406日本@名無史さん:2005/10/25(火) 15:09:30
ここには嵐しかおりません…


運がよければコテハンが釣れるかもw
407日本@名無史さん:2005/10/26(水) 04:46:00
定期あげ
408なめる:2005/10/26(水) 05:48:11
402に所領をとられたおー
こまったお。
もう地元の石見にかえるおー
石見の国司に任命してお。
409日本@名無史さん:2005/10/26(水) 08:45:21
関白
渡 辺 一 郎
(茨城県牛久市)

太政大臣
中 嶋 康 幸
(千葉県柏市)一郎の友人

左大臣
征夷大将軍
渡 辺 健 次
(茨城県つくば市)一郎の弟


中納言
関東探題
横 山 秀 樹
(東京都江東区)健次の友人

参議
御供衆
大 野 涼 子
(東京都台東区)
横山秀樹の片思いの女のコ

大蔵卿
武蔵守
大 野 芳 夫
(東京都台東区)涼子の父親
410吉見石見守:2005/10/26(水) 09:00:27
石見の国司は俺だもんねー。
やぁゃぁ、我こそは、清和天皇より・・・代。蒲冠者三河守源範頼の流れを汲む
吉見石見守。我が国の奪取を図った罪でなめるを追討しに参った。
石見の国境を封鎖し、さらに兵を繰り出せ。
411日本@名無史さん:2005/10/26(水) 09:00:42
左大臣
征夷大将軍
渡 辺 健 次
(茨城県つくば市)筑波幕府

内大臣
官領
渡 辺 香 保 里
(茨城県つくば市)健次の妻
筑波幕府 老中

権中納言
奥州探題
渡 辺 誠
(茨城県土浦市)一族
筑波幕府 老中
412日本@名無史さん:2005/10/26(水) 09:20:58
■関白  
渡辺一郎(万年会社員)
■太政大臣
中嶋康幸(万年平社員)
■左大臣□征夷大将軍
渡辺健次(運送屋勤務)
■内大臣□官領
渡辺香保里(パート)
■中納言□関東探題
横山秀樹(飲食業勤務)
■権中納言□奥州探題
渡辺誠(会社員)
■参議□御供衆
大野涼子(飲食業勤務)
■大蔵卿□武蔵守
大野芳夫(商店経営)
413日本@名無史さん:2005/10/26(水) 09:26:21
おいおい…新政権樹立しちゃったよ
414日本@名無史さん:2005/10/26(水) 12:20:53
牛久あげ
415日本@名無史さん:2005/10/26(水) 15:15:21
牛久関白
416日本@名無史さん:2005/10/26(水) 16:50:10
みんな、奥さんに吼えてみろ。亭主関白を自任すれば万事解決だ。
417日本@名無史さん:2005/10/26(水) 16:56:46
○○探題
九州、西国、関東等の
探題の付く役職は
江戸時代には、どんな人が
務めたのでしょうか?
詳しい方教えてください
官位ネタじゃなくてスマソ
418日本@名無史さん:2005/10/26(水) 17:01:11
探題は鎌倉時代と室町時代におかれた職であり、江戸時代には公式な職としてはありませんでした。

鎌倉時代は主に執権北条氏の一門、室町時代は足利氏の一門が主な任用例。
奥州探題 畠山氏、大崎氏、吉良氏、石堂氏、関東探題(堀越公方家のみ)渋川氏、九州探題 渋川氏。。

足利氏一門ながら正式でないもの羽州探題 最上氏(探題自称)

足利氏ではないもの  奥州探題伊達氏、九州探題大友氏、中国探題武田氏

江戸時代はないというのは上述の通り。比喩としてはよく歴史小説でも使われていますよ。
小倉藩の小笠原氏は江戸幕府の九州探題的な役割だったなどと。
419日本@名無史さん:2005/10/26(水) 17:41:09
最上…江戸初期に速攻改易を食らった外様大名だな
あそこは嫡男を家臣に殺されて次男を当主にしたら三年で変死ときたからな
そんでもって幕府の仲裁も大身家臣の当主に従えません宣言で効果がなく呆気なく改易だもんな
なんか間抜けな話だw
420日本@名無史さん:2005/10/26(水) 20:43:03
>>418
探題職について奥深く情報を有難うございました。江戸時代は官位は残り、役職は影が薄くなってしまったのでしょうね
421日本@名無史さん:2005/10/26(水) 20:48:16
斯波氏の末裔だけに惜しいことよ。
しかし、子孫は一万石で高家になっているし、最上家の庶子 山野辺義忠は
水戸藩家老となり従五位下。所領は一万石。家柄ってすばらしい。
422日本@名無史さん:2005/10/26(水) 21:00:46
>>420

江戸幕府の役職は老中や大目付などだからね。別に薄らいでいったのではなく、そもそも
変質したのだよ。管領・探題・守護の類というのはあくまで鎌倉・室町だけのもので。

管領の場合は本来は三位以上の貴族が開設できる政所の執事を意味する言葉。
守護は総追捕使といっていわゆる平安時代の謀反人討伐のために諸国におかれた官職から来ている。
頼朝が幕府を開く際に、三位以上(近衛大将)の政所開設資格をもって私的機関を設置(この時点で
幕府成立)、その後、家人を総追捕使として任じる権限を付与される。征夷大将軍となって全国の武士を動員
できる権限を手中にしている。
つまり、幕府とは三位以上の公家が荘園支配の機構として設置した政所がベースにあって朝廷の警察権を
付与されたり、将軍職をもてにすることで全国政権への足掛かりとした。

室町までは荘園支配とか残っていたし、朝廷の律令の色も強くあった。
だから、基本的に諸国の守護体制というのは鎌倉時代のものを踏襲している。
江戸時代になると、荘園もないし、朝廷に気兼ねもないから、徳川家オリジナルの
役職になっている。
423日本@名無史さん:2005/10/26(水) 21:17:48
>>421
家信の次の当主からは五千石で交代寄合だよ。
高家は一代限り。
424日本@名無史さん:2005/10/26(水) 23:18:37
>>422
徳川家オリジナルと言うか三河の村の役職をインスパイアしたかんがあるけどね
425420:2005/10/27(木) 00:04:34
>>422
素晴らしい!
素人にも解りやすく
丁寧な説明をして頂き
ありがとうございます
426日本@名無史さん:2005/10/27(木) 00:51:25
いえいえ、とんでもなかとです。

ほんと、今の歴史教育って幕府とは何かって深くやらんよねー。

ちなみに、政所っていうのは、公家の特権で開いているので、その執事や家司というのは
荘園制度の中では朝廷から一定の官位を受けることができる。
鎌倉幕府が荘園政治の政所の延長線上にあるという点では執権や守護も朝廷の官位としての要素も
あるという見方もできる。

執権・管領の類は朝廷風にいうと政所の執事であって、
守護は総追捕使、地頭は横領使みたいなものだからな。
427日本@名無史さん:2005/10/27(木) 02:02:05
牛久将軍
428日本@名無史さん:2005/10/27(木) 06:14:38
牛久あげ
429日本@名無史さん:2005/10/27(木) 06:29:24
蝦夷天皇。通称 北北朝。官位やるからついてこい
430新帝永井尚志 ◆Hnj5LxD7GA :2005/10/27(木) 07:36:18
ついに私の時代か
431日本@名無史さん:2005/10/27(木) 07:37:18
牛幕府と北北朝はどっちが待遇いいでつか??
432Crow砲丸 ◆0ED/DArWzw :2005/10/27(木) 07:46:09
永井さん…
433日本@名無史さん:2005/10/27(木) 09:03:35
あがれ
434日本@名無史さん:2005/10/27(木) 09:13:39
今更だろ。そんなことやって誰もこまりゃせん。
いい加減にしとけ。お互い時間の無駄はやめような。永井うじ。
435日本@名無史さん:2005/10/27(木) 13:10:31
>>434
意味がわからないので園児にもわかるレベルで説明してくんね?
436卯川 ◆plzvjBAXYs :2005/10/27(木) 13:27:19
ところで一市民として と言うか歴史好きとして 今回の女系容認についてどう思います?
御所内で意見が出ているようですから 皆様も参加されては如何でしょうか。。
437日本@名無史さん:2005/10/27(木) 16:04:49
誰に聞いているの?
コテハンの人は頼まれずとも関心あれば参加するし、荒らし招くと面倒だよ。
まぁ、あそこは2chみたいに匿名性確保されないから安心ちゃ安心だけど。
438日本@名無史さん:2005/10/27(木) 16:39:42
>>426
更に詳しい解説
ありがとうございます
江戸時代の歴代将軍は
どのような官位だったの
でしょうか?
無知な質問坊ですみません
439日本@名無史さん:2005/10/27(木) 16:52:35
家康 従一位 太政大臣 家重 従一位 右大臣
秀忠 従一位 太政大臣 家治 従一位 右大臣
家光 従一位 左大臣   家斉 従一位 太政大臣
家綱 従一位 右大臣   家慶 従一位 右大臣
綱吉 正二位 右大臣   家定 正二位 内大臣
家宣 正二位 内大臣   家茂 従一位 右大臣
家継 正二位 内大臣   慶喜 正二位 内大臣
吉宗 従一位 右大臣
440日本@名無史さん:2005/10/27(木) 17:48:56
>>426

439さんが親切に書いてくれたようですね。

http://www.asahi-net.or.jp/~me4k-skri/han/hantop.html

大名を含む全体のものは、上のサイトなんか参照するといいですよ。


426などではあくまで、調べてもわからないようなことだったので述べましたが、
せっかく検索サイトがあるのなら、自分で調べた方が力はつきます。人から教わることも大事ですが
自分で調べる姿勢ないと歴史の知識は伸びません。
441日本@名無史さん:2005/10/27(木) 18:10:53
お節介ついでにいうと、歴史をよく知るには「構造」と「流れ」を知ることが大事ですよ。
「構造」とは歴史の背景、政治体制、身分制度で、「流れ」とは時代の変化、人物の動向、戦争や政治や貿易上の活動、当時の習俗や風潮
などです。

自分で調べるというのは、興味を持って自ら取り組むことが何より身につくからです。
わからないことは積極的に質問する生徒は確かに伸びますが、質問に頼ると正しい答えかどうか確認がおろそかになり、
さらに自分の疑問を解消するとそれで満足します。受験生ならそこでストップしてもいいですが、
歴史好きなら、簡単に聞く前に自分で色んな本を調べて、その上でわいた疑問を聞くといわゆる「いい質問」になります。

自分で調べればわかることを質問することにはあまり価値がありません。
「歴代将軍 官位」と検索すれば一発なんだし。
多少、歴史について造詣が深くなれば、それは立派な歴史家ですよ。アマチアでも、
その知識に対してこだわりや愛情、情熱を持ちます。それが歴史の妙なんですね。
442日本@名無史さん:2005/10/27(木) 18:19:28
後、出身氏族や地位、家系、国柄も人物の動向と大分関係あります。

そういうところに拘ると面白いね。

http://www2.harimaya.com/sengoku/index.html

なんかも面白いですよ。
443日本@名無史さん:2005/10/27(木) 22:21:07
位階がほしけりゃ、
有名になって、時の政府に認められて死ねばよい。

この国には、死者に対して叙位制度がまだのこってるんだから。
444日本@名無史さん:2005/10/27(木) 23:08:48
官職についた方が早いぞ。階級ある職種だと以下いは低いが確実。
この国で最も叙位が多い職種は消防。消防に関わる職だったらぼ確実。
消防隊員であれ、消防団員であれ、腐っても消防。
学術面では国際的な賞や文化勲章、学位はあまり関係ないが名誉教授称号なども
位階には作用する。

日経新聞見ると、叙位の発令ごとに記事になるよ。
445日本@名無史さん:2005/10/27(木) 23:22:13
腐れあげ
446日本@名無史さん:2005/10/28(金) 00:23:09
牛久将軍
447日本@名無史さん:2005/10/28(金) 02:09:03
(*´Д`)=з
448日本@名無史さん:2005/10/28(金) 02:25:51
死んでからもらっても、自分ではわからないから、もらってないのと同じ。
ちゃんと生きてる人間に位階出せや。
449日本@名無史さん:2005/10/28(金) 07:55:03
貰えるだけ有り難く思えや、俗物!!
450日本@名無史さん:2005/10/28(金) 08:59:39
内閣府の世論調査では学者の間でも生前叙位の運用に色を見せる声もなくはない。

但し、特段目だった動きはないがな。何分、栄典法を検討しているから。。。。
451日本@名無史さん:2005/10/28(金) 09:18:39
さげんな! 糞コテ
452日本@名無史さん:2005/10/28(金) 09:19:35
お前じゃ無理ってこった。。。
453日本@名無史さん:2005/10/28(金) 11:10:27
民主制度下においても、形式上は天皇との序列の仲に位置づけるのが
位階。しかし、おぬしのように顔の見えぬからというて、傲慢不遜のやからは
その態度のでかさは正一位を飛びぬけており、また品位は従八位にも及ばない。
位階の起源は臣列としての身分であって、他人よりも一段高くする特権的な側面ばかり
を見るアホウには位階は相応しくない。

大学出て学士か、専門士で我慢しとけ。
454日本@名無史さん:2005/10/29(土) 01:09:46
>>440
情報提供と
>>441
>>442
ご指導有難うございます
455なめる:2005/10/29(土) 04:20:05
困ったお。
地元の石見に戻れないおー
あっ、そうだ!!
母校の加賀にいくおー
加賀で使える官位がほしいおー
ここで皆にかしずかれて、ゆっくり暮らしたいおー
456なめる:2005/10/29(土) 09:19:41
偽物は消えろおー
457なめる:2005/10/29(土) 21:44:31
あげとくおー
458日本@名無史さん:2005/10/29(土) 22:18:54
いま、80代以上の老人には正八位くらいの連中はゴロゴロいるだろ。
大学出て幹候の少尉や中尉になった連中が。
459日本@名無史さん:2005/10/29(土) 22:23:41
かれこれ十数年前のことになるが、某大学の教授が授業中の雑談で
「こう見えてボクは正八位の少尉なんですよ」などと言っていた。
460日本@名無史さん:2005/10/30(日) 01:20:57
シャア大佐は何位?教えて官位スレのエロい人
461日本@名無史さん:2005/10/30(日) 10:53:23
あげ
462なめる:2005/10/30(日) 18:49:32
最近偽者ばっかで困るおー
もれが、おまんこ加賀守なめるだお。
税率を7公3民にしたお。
よくわかんないんだが、その他の地域はどれぐらいなんだ?
今後の参考にするおー
463日本@名無史さん:2005/10/30(日) 18:58:02
戦前、既に高等官に任官していた中曽根や宮沢は有位者のはずだだよな。
464日本@名無史さん:2005/10/30(日) 23:17:00
信長、秀吉、家康の最終官位は、これで合ってますか?

正一位 関白
豊臣秀吉

従一位 太政大臣
徳川家康

正二位 右大臣
織田信長
465日本@名無史さん:2005/10/31(月) 01:54:06
自分で調べろ!カスが!
466なめる:2005/10/31(月) 02:04:18
あげとくおー
偽物は消えろおー
467日本@名無史さん:2005/10/31(月) 13:25:01
ここはもうダメですか?
468日本@名無史さん:2005/11/01(火) 01:59:46
あげ
469Crow砲丸:2005/11/01(火) 03:02:56
官位はいつ貰えるの?
ここまでレス伸ばしてやったのに…
470なめる:2005/11/01(火) 04:44:08
もれの所領は100万石だお。
すんごいお!
471なめろ:2005/11/01(火) 04:57:51
もれの所領は400万石だお。
すんごいお!
472従一位征夷大将軍なめろ:2005/11/01(火) 05:02:18
なめるには正三位管領を与える。
473日本@名無史さん:2005/11/01(火) 14:14:58
あげ
474日本@名無史さん:2005/11/01(火) 21:44:55
正一位 関白
豊臣秀吉

従一位 太政大臣
徳川家康

正二位 右大臣
織田信長

正三位 管領
おまんこ なめる
475日本@名無史さん:2005/11/02(水) 00:04:35
>>474
そなたは下品過ぎて
チバラギ文化で栄華を誇る
我らも驚きを隠せんぞ

関  白 渡辺一郎
(前将軍 旧牛久幕府)
太政大臣 中嶋康幸
(一郎の友人 盗撮マニア)
左 大 臣 渡辺健次
(征夷大将軍 筑波幕府)
476なめる:2005/11/02(水) 00:52:53
困ったお、困ったお、偽者ばっかでこまったお。
でも官位はもっらとくお!
機内の地頭になって以来やっと官位をもらったお。
うれしいお!
今後も金沢でがんばるお!
477なめろ:2005/11/02(水) 01:42:32
励め。
478日本@名無史さん:2005/11/02(水) 01:57:39
>>476

正三位管領  なめる殿

督促状  位階申請費  5000兆円

今月中に式部省売官局たかり課まで全額納付のこと。
なお、支払えない場合は担保を押収し、差額分の金額については金利
割り増しの上、請求します。
※官位にはクーリングオフ制度があり、二週間以内に返還した場合、
官位受領の契約は無効にできます。
とんずらした場合、刑部省並びに検非違使に提訴します。
479日本@名無史さん:2005/11/02(水) 03:11:03
架空請求は犯罪です。
それがインターネットという世界であろうが許される行為ではありません。
京都府警に通報させて頂きました。
480日本@名無史さん:2005/11/02(水) 10:21:09
このスレ終わりだね…
削除依頼だせば?
481なめる:2005/11/03(木) 00:38:16
困ったお。
5000兆もお金ないおー
でも、官位返したくないお
どうしよう、どうしよう???
そうだ、スレの削除依頼だ!
官位持ち逃げするお、もれ、IQ高いお!
482なめられる:2005/11/03(木) 01:07:24
wwwwwwwwうはwwww何このスレwwwwwテラキモスwwwwwww

本当にありがとうございました。
483なめろ:2005/11/03(木) 03:51:18
あげとくか…
484日本@名無史さん:2005/11/03(木) 07:25:18
スレ終了にあたり総括

正一位 関白
豊臣秀吉

従一位 太政大臣
徳川家康

正二位 右大臣
織田信長

正三位 管領
おまんこ なめる

本当にありがとうございました。
485日本@名無史さん:2005/11/03(木) 08:52:35
豊臣秀吉が生前、正一位の叙せられた
史料は見出せない。
根拠となる史料を提示せよ。
486日本@名無史さん:2005/11/03(木) 09:33:25
どうでもいいよ…
正だろうが従だろうが(´∀`)
487日本@名無史さん:2005/11/03(木) 10:51:30
どうでもいいよ…
従だろうが正だろうが(´∀`)
488藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/03(木) 12:08:11
スレが削除されるのが早いか某以外のコテが現われるのが早いか…。
ちょっち観察するとするか。
489眞田 ◆rsH9FLRPiM :2005/11/03(木) 12:42:02
ノシ
秀吉の生前正一位は資料にないけど、そのような記述はぐぐると出てくる。
490藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/03(木) 13:13:27
>>眞田殿
橘諸兄は生前正一位でしょうか?
そもそも廷臣で生前に正一位に叙せられる事自体、特異なことですからねぇ。
本朝でも六条家は諏訪大社の〜ということでの正一位ですし。
というより初代スレでの本多家の手違いで正一位なのかな。
491眞田 ◆rsH9FLRPiM :2005/11/03(木) 13:36:51
>>490藤原殿

生前だったと推測します。
諸兄が病床の武智麻呂に正一位を送る使者になったとの記述を含めて正一位は死後贈位は後世になってからの習慣だと推測していますので
492藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/03(木) 13:52:27
>>眞田殿
そうですか。
正一位自体が諏訪大社との関係上、後の世では天皇よりは下ではあるが"神"になるための位という感覚があったのではないかと私は思っています。
もちろん律令制の初期段階でこの認識が廷臣にあったとは考えてはいません。
まぁ、当時の認識を現代人が知るすべは日記などの記述に限られますが…。
493日本@名無史さん:2005/11/03(木) 14:09:03
コテの馴れ合いが復活しました。今までよく我慢したね。











コソコソと…
494日本@名無史さん:2005/11/03(木) 14:12:20
晒しage
495なめて:2005/11/03(木) 14:14:17
もれの所領は200万石だお。
すんごいお!
496なめる:2005/11/03(木) 14:16:04
もれの所領は100万石だお。
すんごいお!
497日本@名無史さん:2005/11/03(木) 14:19:02
アァ?( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ
498なめる:2005/11/03(木) 14:24:42
あれ?馴れ合いマダ〜
早く俺様をいじるおー
管領だおー
でも官位じゃないおー
でも正三位の位階はもらったおー
このスレもうすぐ500だけど半分は荒れてるおー














で?馴れ合いマダ?
499藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/03(木) 17:27:08
公卿がいない今、四位の某が勝手に臨時政府を作ろうかな。。

今たくさんいる名無しさんも日本史に関するネタを出したり論議をしたりすれば叙任の取次ぐよ。
ただし、本朝に恭順すると言う条件付で。
500藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/03(木) 17:28:33
ついでに500ゲト
501日本@名無史さん:2005/11/03(木) 22:41:39
クスクス
502日本@名無史さん:2005/11/03(木) 22:49:10
あきらめろ。
お前には無理だ。
503藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/03(木) 23:03:58
>>502
そんな気もする。
まあ実際、一人だと無力だし。
504日本@名無史さん:2005/11/04(金) 00:50:53
我々世界史板住民は、長年日本史板からの難民に苦しめられてきました。
そこで本日をもって日本史板に宣戦布告を行います。

このスレは重複ですが、雑談スレを混乱させるためにあえて行いました。
日本史板は、本日を持って世界史板の実質的植民地となりますので、この雑談スレは

☆☆☆日本史板雑談スレ☆☆☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1131031728/l50

世 界 史 の 話 題 が 中 心 と な り ま す 

我々世界史板住民の苦しみを日本史板住民も味わってください。



世界史板コテハン水と名無し一堂。
★☆★世界史板・統一雑談スレ32★☆★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1130165816/413-449

505日本@名無史さん:2005/11/04(金) 01:10:36
どうでもいいよ…
好きにやれよ(*´Д`)=з
506日本@名無史さん:2005/11/04(金) 01:22:42
───世界史板山野問題をご存じない日本史板住民のみなさまへ───

山野野衾というコテハンは、かつて日本史板の住民でした。
しかし、「日本史は厨房が多すぎる」という彼の考えにより、世界史板へと流れてきました。
世界史板で山野は日本史の話題を続け、ウザがられ、とうとう先日追い出されました。
現在では、仕方なく古巣の日本史板に住居を構えているようです。

つまり、山野から日本史板住民は見下され、世界史板住民からはウザがられているという構図なのです。












これが理由らしい…クスクス
507日本@名無史さん:2005/11/04(金) 01:25:32
その通り。
日本史板難民の多さにさすがに切れたので、逆に攻め込んでる最中なんだよ。
日本史板住民にぎゃふんと言わせるためにな。
>>504に書いてある

世界史板コテハン水と名無し一堂。
★☆★世界史板・統一雑談スレ32★☆★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1130165816/413-449

を読めばわかる。
508日本@名無史さん:2005/11/04(金) 01:29:23
俺様の暇つぶしにさえなれば何でもいいよ。
とりあえず頑張ってね…
509日本@名無史さん:2005/11/04(金) 09:38:27


可哀想な奴

510日本@名無史さん:2005/11/04(金) 09:53:36
朝からお疲れ。
511山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/11/04(金) 17:48:52
>>503
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1130165816/l50

485 :藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/04(金) 07:21:51 O
日本史板の住人だが二、三言わせてもらいたいです。
山野さんは世界史板で迷惑をかけているようですが私はそれを見て日本史板のあるスレに彼を喚びました。
日本史板に一種の彼の居場所は作ったつもりでした。
それでもなお世界史板の方々に迷惑をかけ続けたのならばそれは山野さん本人の責任であると思うのですが。

貴方、私の事を「迷惑をかけている様だから引き取ってやろう」と思って、
「わざわざ」呼んで下さったのですか。
その上、確かめもせずに人の責任を云々されるとは。
貴方のお気遣いのあまりのありがたさに、涙が出そうです。

人を馬鹿にするのも、いい加減にして下さい。
512藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/04(金) 18:14:04
あのレスで言いたかったのは「私たちは山野さんと日本史の話をするための場所を作っています。そしてその一個人の事で日本史板に宣戦布告するのはお門違いでは?」と言いたかったのですが。。
それにあの当時はスレ参加者を日本史板以外から求めていた時期ですし、その"引き取る"という感情などを抱いてられないほど官位スレは参加者が減っていましたし。
朝の時間で急いでて言葉足らずな事は否定しません。
そう思われたのならこちらの責任です。

しかしながら世界史板の住人の一部にも世界史板で日本史のネタを話されるのがいやな方々もいたのも事実です。
そのような方々や山野さんが納得していただく方法は山野さんが日本史板に来て頂くこと。
そうすれば山野さんも厨房と呼んでらっしゃる以外の方々とも日本史の話ができる場ができるし、日本史のネタを嫌う世界史の方も山野さんが日本史板に居場所を見つけたと思い叩きもなくなると考えたからです。
もっともこれは山野さんが世界史板と日本史板とを跨がないといけなくなるわけですが、これは山野さん次第でしょう。

それと失礼ではありますが怒りを顕にされる前にこの問題に決着をつける方を先にして頂きたいと思います。
日本史板をバカにした上で世界史板で日本史ネタを話していたと聞いていますし。
山野さんが馬鹿にして〜と言われるならばどうぞ好きなように考えてくださって結構です。私はそのような考えで呼んだわけではありませんし。
それに山野さんがそのように感じるならば日本史板の住人を厨房呼ばわりしたことについてはどうお考えでしょうか?
そして今回の世界史板と日本史板のいざこざについてはどうですか?
513山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/11/04(金) 18:18:15
>日本史板をバカにした上で世界史板で日本史ネタを話していたと聞いていますし。
特定のネタが氾濫しており、会話が成り立たなくなっていたとは言いましたが。
貴方の記憶にあるかどうか存じませんが、ダサツマがどうのこうのと
ワンパターンな荒しが流行していた3年ほど前の事です。

>そして今回の世界史板と日本史板のいざこざについてはどうですか?
私は、一切関与致しておりません。一部の荒しの行為の「責任」を、
責任の所在も明らかでない状況で負わされるのは無茶です。
514藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/04(金) 18:31:30
もちろん覚えてますとも。
あのころは暗黒時代といっても差し支えはないと思います。
ただ、すぐに全体論で日本史には厨房多しと言われるのはいただけまんよ。

私は今回のいざこざは山野さん等が板違いを冒し続けていたことに対する報復だと考えています。
責任なんてどうやってもはっきりなんてしませんよ。2chだし。
ただ自分に少しでも非があれば行動をかえるなどの対策をとってもらいたかったです。

勘違いされてほしくないのは官位スレは純粋に山野さんの知識を必要としていたこと。
評定所を見て頂ければ分かるのですが私はななしさんに「山野さんは評判悪い」と言ったことを聞かされましたがそれ以外の方の意見を聞いて評定所での報告をかえているはずです。
これ以上は山野さんがどう考えられるか次第なので何も言いませんが。
515山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/11/04(金) 18:31:57
今更申し上げる必要も無いでしょうが、私は荒しはおろか、擁護派のレス及び
レスをつけている人とも、一切係わり合いは御座いません。
意志とは無関係なところで起こっております。
彼らの行動に対し、レスをつけ、議論した事も御座いません。
516日本@名無史さん:2005/11/04(金) 18:43:10
どうでもいいよ…
それにしてもこんなに食いつきいいとは…








驚いたよ…
517日本@名無史さん:2005/11/04(金) 18:51:16
世界史板で意固地に日本史ネタしか書かないことを棚に上げて、
自分への批判意見を「荒らし」呼ばわりとは、山野は全然反省してないな。

そんな了見なら、二度と世界史板に来なくていいよ。
518日本@名無史さん:2005/11/04(金) 18:51:18
山野が言い訳するスレはここですか?
519日本@名無史さん:2005/11/04(金) 18:55:26
つーか、山野支持意見は「擁護派」で批判意見は「荒らし」かよ。
山野よ、世界はお前を中心に回ってるのか?
少々、日本史や古典に詳しいからって、何か勘違いしてないか?
520藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/04(金) 18:55:26
>>518
ここは官位スレです。
521日本@名無史さん:2005/11/04(金) 18:59:13
だよな…
それより俺が多分一番出仕率高いぞ。
いい加減官位よこせよ。コテハン
522藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/04(金) 19:02:31
出仕率が昇進に加味されるのは廷臣のみです。
ネタを出して名(日本風のですよ)を名乗って頂ければ取り次ぎをしますよ。
523:2005/11/04(金) 19:05:43
>>521 だからやるって言ってるぞ.少初位下。
524なめる:2005/11/04(金) 19:36:00
困ったお。
管領も正三位も官位じゃないの?
こまったお。
官位がほしいお!
あと、正三位管領、加賀守として立派な正室もほしいお!
連絡待ってるお!
525:2005/11/04(金) 20:05:38
>>524 だからやる。少初位下 淡路国権少史生。
526日本@名無史さん:2005/11/04(金) 21:06:15
くだらん…
それより山野は?
527日本@名無史さん:2005/11/04(金) 21:51:42
>>524
本当〜に笑え無いし
雑学にも無らないし
○○だお! とか言って
どうしたの?大丈夫?
お前は存在価値無しだよ
欝病なの?もぅ死ねよ
528日本@名無史さん:2005/11/04(金) 21:53:29
山野の専門は民俗学であって日本史ではないがな
529日本@名無史さん:2005/11/04(金) 21:57:30
わはー!山野はっけーん!
530日本@名無史さん:2005/11/04(金) 22:00:33
なんだ、こんな所で言い訳してたんですか、山野さん。
駄目ですよ、ちゃんと世界史板で言い訳しないと。
531日本@名無史さん:2005/11/04(金) 22:06:10
>>524本人以外に質問
管領って官位なの?
職位じゃ無いの?
加賀守が官位じゃ無いの?
官位:加賀守[従五位下]
役職:管領[従二位]
532眞田 ◆rsH9FLRPiM :2005/11/04(金) 22:30:05
>>531

加賀守:官職
従五位下:位階
管領:役職
533日本@名無史さん:2005/11/04(金) 23:11:01
>世界史板で意固地に日本史ネタしか書かないことを棚に上げて、
>自分への批判意見を「荒らし」呼ばわりとは、山野は全然反省してないな。
>そんな了見なら、二度と世界史板に来なくていいよ。

日本史板の住人からすれば

日本史板で意固地に民俗学ネタしか書かないことを棚に上げて、
自分への批判意見を「荒らし」呼ばわりとは、山野は全然反省してないな。\\

そんな了見なら、二度と日本史板に来なくていいよ。
534日本@名無史さん:2005/11/05(土) 03:09:47
どうでもいいよ…
早く官位よこせよ。
535日本@名無史さん:2005/11/05(土) 10:39:36
ネタ出してない奴に官位くれるわけないだろ。
テンプレみとけ。
536定ちゃん ◆e8G3HDKGd. :2005/11/05(土) 11:00:43
インテリ・コンプレックスにょ定ちゃんが、官位Getに来ますたデチォー
どぉやたら、貰ぇりゅデチカネ?
(`・π・)ノ ))
( σ
537日本@名無史さん:2005/11/05(土) 11:50:24
ちんこかまんこをうPすれば貰えるよ。
538定ちゃん ◆e8G3HDKGd. :2005/11/05(土) 12:14:12
つΦ
539定ちゃん ◆e8G3HDKGd. :2005/11/05(土) 12:17:33
でゎ〜官位をくだしゃぃ。
(´・π・)σ
 σ ドキドキ ワクワク デチ
540定ちゃん ◆e8G3HDKGd. :2005/11/05(土) 12:26:33
くだしゃぃ ..
(´・π・)
( つφ⊂)
541:2005/11/05(土) 13:15:32
>>539 だから.少初位下雑嘗に任じてやる。
542日本@名無史さん:2005/11/05(土) 13:34:20
>>539
良かったね。官位もらえて
今日からさっそく使うといいよ。
543日本@名無史さん:2005/11/05(土) 13:36:18
正三品堂上官とし、大長今の称号を与え、余の主治医とする。
544日本@名無史さん:2005/11/05(土) 13:37:33
あと、水刺間の最高尚宮にもしてやる。
545定ちゃん ◆e8G3HDKGd. :2005/11/05(土) 13:43:33
ありがとごじゃますデチョ!
斉天大聖、弼馬温と合わせて五つになたデチォー
やたぁ〜
ヾ(`・π・)ノ゛
 (   バンジャーーァイ
546日本@名無史さん:2005/11/05(土) 13:47:34
>>524

なめるに相応しいのは、正室ではなく乳母だと思うが。。
547日本@名無史さん:2005/11/05(土) 14:03:19
>>546
お前には夜のオカズが必要だかな。
548日本@名無史さん:2005/11/05(土) 14:10:50
おい!コテハン!
これがお前らの言う長寿スレの現実だろ!
コソコソしてないで立て直すか駄目なら削除依頼だしてこい!
伊達に官位名乗ってないんだろうが!
549日本@名無史さん:2005/11/05(土) 14:29:47
〉548
ど、どぉしたデチカ??
何んで急に怒ってゅデチカ??
官位貰えなかたデチカ??
|π・`) ))
⊂  )) コワッ
550 ◆PRINCE.kQM :2005/11/05(土) 14:31:25
くださいな
551日本@名無史さん:2005/11/05(土) 14:34:00
〉550
「ぷりんす」ってイギリスの官位じゃろが?!
552 ◆PRINCE.kQM :2005/11/05(土) 14:38:32
ニヤリ
サダ〜きっと来る〜きっと来る〜
553 ◆QueenTF7ME :2005/11/05(土) 14:40:44
ニヤリ
554りな姫:2005/11/05(土) 14:58:35
織田信長は初陣のとき、泣いたそうです
555日本@名無史さん:2005/11/05(土) 17:42:02
関白をくれ!
556日本@名無史さん:2005/11/05(土) 18:04:42
お前はスラッカンのサングンでよか。
557日本@名無史さん:2005/11/06(日) 00:06:43
age
558日本@名無史さん:2005/11/06(日) 00:49:30
関白ごときがほしいか。
たいしたことはない。
559日本@名無史さん:2005/11/06(日) 00:57:55
つ亭主関白
560日本@名無史さん:2005/11/06(日) 01:16:33
わいてますね…
561定ちゃん ◆e8G3HDKGd. :2005/11/06(日) 01:28:37
ここで、正三品堂上官いただいたデチケド、官位持っててんも、雑談スレ追い出されたデチ ..
巴御前と同んなじ官位くだしゃぃデチ
(´σπ・)゜゜・。
(   ⊂ ) エーン
562日本@名無史さん:2005/11/06(日) 01:56:12
死ねよ ネカマ野郎とベタな突っ込みいれたくなる奴だね…
563お 定 ◆e8G3HDKGd. :2005/11/06(日) 02:04:08
>>562
うっせーー!!
真性女ぢゃっ!
大年増で悪かったな!
さいならっ!
zzZ 。。
564日本@名無史さん:2005/11/06(日) 11:56:19
実にくだらん…
565日本@名無史さん:2005/11/06(日) 13:33:59
あげ
566日本@名無史さん:2005/11/06(日) 17:09:00
竜田揚げ
567日本@名無史さん:2005/11/07(月) 00:54:37
正三品て…、中国か韓国の位階じゃんか…。

日本では三品といったら、親王の品位であり、位階でいったら
正三位。
568日本@名無史さん:2005/11/07(月) 02:03:35
夜中にくだらない突っ込み乙
569日本@名無史さん:2005/11/07(月) 06:34:49
お前も乙
570日本@名無史さん:2005/11/07(月) 20:59:33
牛久時あげ

中納言
関東探題
横 山 秀 樹
(東京都江東区在住)
571日本@名無史さん:2005/11/07(月) 21:24:30
にゃん
572日本@名無史さん:2005/11/07(月) 23:51:17
へび
573日本@名無史さん:2005/11/08(火) 05:22:24
あげ
574日本@名無史さん:2005/11/08(火) 05:35:09
。。
 ゚●゜           ちょっとここ通りますよ

       。。
      ゚●゜

    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜

ここ、バカばっか!
575日本@名無史さん:2005/11/08(火) 08:37:56
カバ
576日本@名無史さん:2005/11/08(火) 09:41:36
馬と鹿
577日本@名無史さん:2005/11/08(火) 21:56:04
広島県民のコテハンを討伐するので征西大将軍をいただきたい
578藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/08(火) 22:20:52
四位殿を討伐ですか?
579日本@名無史さん:2005/11/08(火) 22:35:53
牛久の偽関白を討伐したいので征夷大将軍を頂きたく…
580藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/08(火) 22:38:45
断りまつ。
581日本@名無史さん:2005/11/08(火) 22:44:15
いいからよこせよ。コテハン!
582日本@名無史さん:2005/11/08(火) 23:47:31
判決:主文、被告人>>581を死刑に処す。
583さ ◆e8G3HDKGd. :2005/11/09(水) 00:55:59
>>580
巴御前みたぁぃにゃ官位。
くだしゃぃデチ ..
(´・π・)
( つ官⊂)
584日本@名無史さん:2005/11/09(水) 02:28:40
また来たのか…
ネカマ野郎がと突っ込みいれたくなる奴。
585日本@名無史さん:2005/11/09(水) 11:02:30
渡辺一郎は転勤で
仕事が多忙になり
『関白』の官位を
スレ主に返上しました


横山秀樹は涼子と結婚し
つくばに引越し
飲食店を開業しました

586日本@名無史さん:2005/11/09(水) 11:11:19
一郎の関白辞任によって
常陸の国、茨城県の
政治の中心は名実共に
つくば市となりました

渡辺氏は筑波姓を名乗る
ようになりました

―筑波幕府――――
■太政大臣■■征夷大将軍
筑波健次(一郎の弟)
■左大臣■■官領
筑波香保里(健次の妻)
■右大臣■■関東官領
横山秀樹(健次の友人)
■内大臣■■侍所所司
筑波誠(一郎達の叔父)
■蔵人別当■■政所執事
横山涼子(誠の妻)
587日本@名無史さん:2005/11/09(水) 11:22:13
■太宰帥■■評定衆
大野芳夫(涼子の父)
■中務卿■■御相伴衆
大野麻子(涼子の母)
588日本@名無史さん:2005/11/09(水) 13:47:28
――筑波幕府―――

■太政大臣■■征夷大将軍
筑波健次

■左大臣■■官領
筑波香保里
■右大臣■■関東官領
横山秀樹
■内大臣■■侍所所司
筑波誠
■蔵人別当■■政所執事
横山涼子

■太宰帥■■評定衆
大野芳夫(涼子の父)
■中務卿■■御相伴衆
大野麻子(涼子の母)

※隠居
■元関白■元征夷大将軍
筑波(渡辺)一郎
589日本@名無史さん:2005/11/09(水) 14:18:23
思いっきり信長の野望の官位と役職じゃん…
低脳が…
590日本@名無史さん:2005/11/09(水) 14:18:44
■■■■■■■
■■■ ■■■
■■   ■■
■     ■
■■■ ■■■
■■■ ■■■
■■■■■■■
591榊原亜相:2005/11/09(水) 16:27:25
蔵人別当って左大臣が兼ねるものだったのでは?

あと官領じゃなくて管領

中務卿は仁明天皇以降は四品以上の親王が任ぜられるもの
592藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/09(水) 18:11:44
>>591
ガイシュツだけど確か式部卿と兵部卿だったかも親王の任官ですよ。
関白と征夷大将軍の兼務の前例もありませんね。
太宰帥も原則親王任官では?
臣下の場合、太宰権帥か太宰大弐がいいところ。ちなみに太宰権帥は大臣の左遷によく使われる官職。
役職自体は将軍家の政所の役柄に過ぎないので大臣と兼務とは愚の骨頂だね。
593日本@名無史さん:2005/11/09(水) 18:17:17
>>591 榊原亜相 様

改訂致しました
これでいかがでしょうか?知識0ゼロの
茨城県限定田舎国家です
お許しください

■太政大臣■■征夷大将軍
筑波健次
■左大臣■■管領
筑波香保里
■右大臣■■関東管領
横山秀樹
■内大臣■■侍所所司
筑波誠
■大納言■■政所執事
横山涼子

■参議■■評定衆
大野芳夫(涼子の父)
■参議■■御相伴衆
大野麻子(涼子の母)

※隠居
■元関白■元征夷大将軍

>>589
そうなんです思いっきり
信長の野望なんです
ごめんなさい

594榊原亜相:2005/11/09(水) 18:56:41
>>592
補足ありがとうです。。
595ViVa!!茨城幕府:2005/11/09(水) 20:06:55
>>594 榊原亜相 様
お言葉有難う御座います

>>591 藤原政頼 様
親王任官の官位や
左遷に使われた官位
等々‥奧深いですね
大臣と役職の兼任の件も
了解です
596日本@名無史さん:2005/11/09(水) 20:44:10
コテが釣られてる件
597本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/09(水) 21:25:47
官位のことを幅広く知ってもらうにはいいことでないかな?
もっともコテは知識の供給源の一つですが荒らしに対しても寛容に対応するのはいかがなものですかね。。
もっともこのスレの官位はまとめサイトの信頼の下で成り立ってますし。
官位スレのまとめサイトは分散して内容を保存しているので改竄は無駄ですが。

牛久とやら、予が前博陸であるわけだが…。
598日本@名無史さん:2005/11/09(水) 22:43:45
お前何気に嫌われてるぞ。前関白
599常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/11/09(水) 23:09:15
>>586

それじゃなくても茨城の評判よくねぇんだから
あんまり「ごじゃっぺ」やってんじゃねぇよ!

とか言いながら
久し振りの出仕です。
(自分の名前忘れそう)
600日本@名無史さん:2005/11/09(水) 23:36:20
>>>592

大塚愛に与える官位は?
601日本@名無史さん:2005/11/10(木) 00:02:28
コテハンが荒らしとの馴れ合いを始めてしまいだしたスレはここですか?
602正三位少初位下 淡路国権少史生 管領おまんこ加賀守なめる:2005/11/10(木) 06:46:08
あげとくおー
603日本@名無史さん:2005/11/10(木) 10:23:50
どこの幕府の管領ですか?
604日本@名無史さん:2005/11/10(木) 10:50:35
>>600

 雅楽頭
605日本@名無史さん:2005/11/10(木) 14:38:40
あげ?
606日本@名無史さん:2005/11/10(木) 23:12:25
どうせなら官位より冠位をくれ

紫冠か大織冠をもらえたら、無上の喜びってヤツだ。
(↑贅沢すぎ)
607少初位下雑嘗 ◆e8G3HDKGd. :2005/11/11(金) 03:14:52
もっとー
何んかーくだしゃいなぁ
(´・π・)
( つ位⊂)
608日本@名無史さん:2005/11/11(金) 05:03:05
お前には少納言をやるよ。



だから、しね。
609牛久☆関白:2005/11/11(金) 08:08:09
榊原亜相 様
藤原政頼 様
本多忠則 様
常陸斉宮 様

ずいぶんいろんな方が
居らっしゃるのですね
ここの公式官位を何人の方
が持っているのでしょうか
610日本@名無史さん:2005/11/11(金) 09:39:44
もうだめですね・・・ここ
611日本@名無史さん:2005/11/11(金) 10:40:02
>>609
コテハン釣りですか?
牛久関白殿
612日本@名無史さん:2005/11/11(金) 11:37:59
くっくっく。
我が長年の夢がやっと達成した訳かw
613日本@名無史さん:2005/11/11(金) 12:10:43
何が?
614九郎判官:2005/11/11(金) 14:13:01
思えば200スレ中盤位からここまでよく遊べたもんだよ。
当初の目的もほぼ達成しコテハンの反撃もなし…
そろそろ粘着やめるかな。
また、官位スレが機能しだした頃に遊びにくるよ。











ウソ
615牛久☆関白:2005/11/11(金) 15:15:47
私が荒らしなのは解ります
コテの意味が解りません
スレ住民の事でしょうか
釣るとか釣られるとかに
特にこだわっていません
過去スレどころか1-も
読まないので的を外した
事を書いている時があると
思いますがお許しください
悪意は無かったのですが
冗談半分で参加している
うちに皆様の知識に感心し
興味を持ちました
細かい屁理屈はありません
それだけです
616藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/11(金) 16:59:42
>>608
少納言は五位相当だからだめだよ。

617牛久☆関白:2005/11/11(金) 17:01:46
コテの意味が解りました
私はアラシでコテという事
になるのか‥
618正三位少初位下 淡路国権少史生 管領おまんこ加賀守なめる:2005/11/11(金) 18:45:42
大納言ほしいいお。
619九郎判官:2005/11/11(金) 19:24:36
大納言やるよ。


だからしね。
620本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/11(金) 19:27:06
断る。
三位で初位とはおめでたいですね。
621九郎判官:2005/11/11(金) 19:49:28
よう。元関白さん。まだいたの?
っていうか、お前に断る権限はないだろ。








ボケ
622;:2005/11/11(金) 21:07:11
>>607 従八位下 左衛門番長兼美作国大糧使にしてやる。
大抜擢だ。
623本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/11(金) 21:16:18
>>九条
テンプレ参照されたし。
624本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/11(金) 21:17:41
九条じゃなくて九郎かよ。。
まぁいいか。
625日本@名無史さん:2005/11/11(金) 21:32:13
>>608
ひどいレスだな。w
626常陸斎宮大允時幹 ◆RvhHf7kqyY :2005/11/11(金) 21:33:41
>>624本多様

この様な状況、毎度の事なんですか?
約一ヶ月続いてますね
627本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/11(金) 21:44:33
>>常陸殿
毎度と言うわけではありませんが、今スレに人がいないためこうなっています。
仕方がないことなんでしょうけど。

九条と間違えるか…、九条家は摂家。間違われても失礼には値しないでしょ。
628通行人:2005/11/11(金) 22:06:30
みんな一回消えろ!!
629日本@名無史さん:2005/11/11(金) 22:32:28
クスクス
630日本@名無史さん:2005/11/11(金) 23:14:13
追い込み!追い込み!
631日本@名無史さん:2005/11/12(土) 13:13:14
あげとくお。
632定少納言 ◆e8G3HDKGd. :2005/11/12(土) 13:18:02
>>608
ありがとうございます。
歴史に関する、おもしろいお話しが書けるように、精進させて頂きまする ..
633定少納言 ◆e8G3HDKGd. :2005/11/12(土) 13:25:24
雑談スレにて、秀逸な話題を書き込んだ者に、こちらで官位を発行(←官位が下されるコトは、何んと呼称されるのか??)なんちって ..
コテハンとは別で、折り々の話題ごとに。みたぃな ..
だめ?でつか?
634本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/12(土) 14:44:21
宣旨下されてないのに官職を名乗っていることは官位スレへの挑戦ですか?
叙任を受けたいものがいれば官位スレにてテンプレに従うことをお薦めします。
雑談で官位は与えられませんよ。あとテンプレを守らない場合朝敵に指名ということもありますので。。
635九郎判官 ◆olKXV1mPWo :2005/11/12(土) 14:55:58
っていうか、朝敵しかいないだろ…
圧倒的に。
それともワザと釣られてるの?
必死はカッコ悪いよ元関白w
636日本@名無史さん:2005/11/12(土) 18:16:35
定少納言テラワロス
637正三位大納言 淡路国権少史生 管領おまんこ加賀守なめる :2005/11/12(土) 18:41:35
あげとくおー
638日本@名無史さん:2005/11/12(土) 19:51:53
定に宣旨が下された!
少初位下雑嘗だとw!
639日本@名無史さん:2005/11/12(土) 21:14:54
左遷だな・・・藁
640新皇 ◆86mNbcIZpw :2005/11/12(土) 21:15:54
ていうかこの王朝もすでに終わりです。
今日から私が新しい指導者です。
641日本@名無史さん:2005/11/12(土) 23:54:15
>>640
よろしくお願いします。
642なめる:2005/11/13(日) 05:16:33
困ったお。
いつのまにか大納言とかになってるお
うれしいお。
643お定(偽):2005/11/13(日) 05:54:07
巷で噂の女浜松中納言とは、あたいの事だよっ!
学校じゃ習わないだろうけど覚えときなっ!
644九郎判官 ◆olKXV1mPWo :2005/11/13(日) 09:03:34
いい感じになってるよ。
皆さん官位スレに挑戦してますがw
元関白さんの見解はまだですか?
645牛久☆関白:2005/11/13(日) 13:28:56
私が言うのもおかしいけど
>>640>>644
他に行くとこ無いの?
何の為に書いてるの?
土日にそんな事してて
とても痛々しいです
本当に劇的に退屈つまらん
646おおきみ☆:2005/11/13(日) 13:37:08
>>1
高句麗王に任ずる by 日野出国の大君
朕の訪韓時には、京城の西門より出でて半日頭を地に着けて出迎えよ
647本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/13(日) 13:46:15
見解も何もすでに彼らは朝敵扱いなんだけどな…。
それと私は"前"関白ですから。
まぁ、これ以上かまうと他の廷臣からお小言をいただく気がするので朝敵は以降朝議があるまで相手せず。
強いて言えば、暇なんですね。その時間を有意義に他の事に割くことをお薦めします。
648日本@名無史さん:2005/11/13(日) 19:40:39
牛久関白 様


自分の今までのレスを読み返した上での書き込みですか?
649日本@名無史さん:2005/11/14(月) 02:50:12
牛将軍あげ
650牛久☆関白:2005/11/14(月) 18:28:55
>>648氏のご指摘の通り
私も嵐の一人なのですが
執拗に住人に絡んだり
あまりに品が無いのも
いかがなものかと思います
一応官位スレで少なからず
そういった事に感心がある
人が集まるのでしょうし
自分の事を棚に上げて
勝手な事を言っております
お許しください

ところでここの公式官位は
どのようにして貰えるの?
651日本@名無史さん:2005/11/14(月) 18:31:25
>>650

>>1>>2 を確認のうえ、何か日本史に関するネタ(おもしろい話)を出してね
652定少初位下雑嘗 ◆e8G3HDKGd. :2005/11/15(火) 01:35:35
恋は生もの?デチネッ!
(´・π・)ノ ))
( つφ
 
653日本@名無史さん:2005/11/15(火) 01:43:44
朝敵を討伐せよー!!!!
654定少納言 ◆e8G3HDKGd. :2005/11/15(火) 03:04:27
討伐軍!来ゅなら来ぃデチッ〜
雑・談・スレで、待ってゅデチョ〜 ♪〜
655日本@名無史さん:2005/11/15(火) 03:37:23
>>650
とりあえずハンネかえろや。田舎もんw
656なめる:2005/11/15(火) 06:49:45
もれも朝臣として戦うお。
657日本@名無史さん:2005/11/15(火) 16:37:49
本多よ。お前の出る幕はもう無いね。
流れは変った。
658新皇 ◆86mNbcIZpw :2005/11/15(火) 20:57:32
とりあえず俺の元へ皆つどえ!

659新皇 ◆86mNbcIZpw :2005/11/15(火) 21:00:46
>>654
新政権のための人材を募集する。

とりあえずそなたを文部科学大臣に任命する。
660新皇 ◆86mNbcIZpw :2005/11/15(火) 21:03:25
>>656
官房長官就任おめでとう。
661耶律阿保機 ◆8DtpXFU7vY :2005/11/15(火) 21:04:11
>>659
ノシ
662新皇 ◆86mNbcIZpw :2005/11/15(火) 21:05:32
>>661
内閣総理大臣おめでとう。
663日本@名無史さん:2005/11/15(火) 23:17:29
定ちゃんの。日本史板【雑談スレ】もどき。パート2
664日本@名無史さん:2005/11/15(火) 23:18:11
定ちゃんの。日本史板【雑談スレ】もどき。パート2
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1130763813/l50
665お 定 ◆e8G3HDKGd. :2005/11/16(水) 01:14:07
>>663>>664
ヤメロ
666お 定 ◆e8G3HDKGd. :2005/11/16(水) 01:16:37
そぉだよっ!!
あたいが女浜松中納言さ!
667定ちゃん ◆e8G3HDKGd. :2005/11/16(水) 01:20:07
>>643
マニアなコト、知ってゅデチネェー
(´・π・)ゞポリポリ
( つ旦~~ ~
668日本@名無史さん:2005/11/16(水) 03:12:53
朝敵が雑談を楽しむ為のスレはここですか?
669日本@名無史さん:2005/11/16(水) 05:31:54
朝敵だの官位だのお前ら餓鬼か?
670日本@名無史さん:2005/11/16(水) 09:26:28
>>669がいい事言った。
671日本@名無史さん:2005/11/16(水) 10:45:33
>>666
名前がお定浜松の女中納言で…
そればかりず〜〜と言ってる
それからどした おぃ
672定ちゃんの正体:2005/11/16(水) 11:01:09
673島津義弘:2005/11/16(水) 11:25:45
>>669 官位なんか馬鹿らしいは
674日本@名無史さん:2005/11/16(水) 13:06:48
関白と将軍職 ください!
675天皇 ◆Tegn1XdAno :2005/11/16(水) 13:35:05
>>674やるよ。今日からこのスレでは、正一位関白征夷大将軍と名乗るように。
676正一位関白征夷大将軍:2005/11/16(水) 14:02:47
陛下!ありがたき幸せにござりまする!
677日本@名無史さん:2005/11/16(水) 15:54:42
>>672 おまえには、スーパーキティー級粘着荒らしサイコ野郎の
称号をくれてやる。オメデトーサン
678日本@名無史さん:2005/11/16(水) 16:29:51
官位を貰っていても死んでいてはね…w
679新皇 ◆86mNbcIZpw :2005/11/16(水) 20:27:31
ざまみろ
このスレも終了だな
680日本@名無史さん:2005/11/16(水) 23:48:18
>>669
そうだっちゃ!餓鬼で悪いのけ?
鬼だっちゃ〜
681日本@名無史さん:2005/11/17(木) 00:35:33
つまんね。
682牛笶☆苡豸楼:2005/11/17(木) 03:03:27
>>651
有難う御座います
早速見てみます!

牛久一郎こと筑波一郎は
 『牛笶☆苡豸楼』
【ウシシ★イチロー】
と名乗りはじめました
683日本@名無史さん:2005/11/17(木) 04:35:57
つまんね。牛消えろ。
684日本@名無史さん:2005/11/17(木) 07:07:35
日々ひどくなってるな;;
685日本@名無史さん:2005/11/17(木) 08:57:21
これが官位スレクオリティ。
686新皇 ◆86mNbcIZpw :2005/11/17(木) 09:51:12
>>675
お前を掃除大臣に任命してやるよ。
ふるえてよろこべ。
687天皇 ◆Tegn1XdAno :2005/11/17(木) 13:47:17
>>686お前を将軍家パシリ奉行筆頭に任命してやる泣いてよろこべ。


と、釣られてみるテスト
688日本@名無史さん:2005/11/17(木) 21:33:55
>牛久=牛肉久しぶり?どの
フォルクスの合成牛肉どう思われます?
あと牛頭メズの「メズ」ってなんでつか?
689日本@名無史さん:2005/11/17(木) 21:37:50
どうでもいいよ。
690牛笶苡豸楼:2005/11/18(金) 03:16:40
>>688
フォルクスの問題商品は
一度食べてみたかったです
牛頭メズ?って何ですか?
解りません
691日本@名無史さん:2005/11/18(金) 05:37:42
はいはい。そうですか…
692眞田 ◆rsH9FLRPiM :2005/11/18(金) 08:50:34
牛頭馬頭(ごずめず)
地獄の入り口にいる獄卒
それぞれ牛の頭・馬の頭の半人半獣
693日本@名無史さん:2005/11/18(金) 09:49:23
あっそ。すごいすごい。
694日本@名無史さん:2005/11/18(金) 12:31:13
なんか、もう必死でしょう。
695日本@名無史さん:2005/11/18(金) 14:01:21
必死だね。
696牛笶@ろう:2005/11/18(金) 15:08:23
>>692
ちょっと
私には解りませんね
アニメとかゲームの
登場人物ですか?

牛笶苡豸郎は
『牛笶@ろう』
と名乗り始めました

スレ住人の皆様
官位を頂く為の歴史ネタは
ここに書くのですか?
697日本@名無史さん:2005/11/18(金) 18:28:56
http://jbbs.livedoor.jp/study/5174/
ここに歴史に関するネタを書けば官位もらえるよ。
698藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/18(金) 19:08:35
>>牛久さん
ネタカキコはここでお願いしまつ。
叙任に関してはテンプレに書いてあるとおりです。
699牛笶@ろう:2005/11/18(金) 22:41:32
>>697
>>藤原政頼 様
有難うごさいます
見てみます
700新皇 ◆86mNbcIZpw :2005/11/19(土) 00:39:50
わろす
701日本@名無史さん:2005/11/19(土) 02:36:10
どこが笑うところ?
702日本@名無史さん:2005/11/19(土) 10:57:37
鬱症状から来る愁訴罹患者が、約一名常駐している模様。
703日本@名無史さん:2005/11/19(土) 12:54:08
よくわかったな。お前は医者か?
704日本@名無史さん:2005/11/19(土) 15:11:35
>>703
702ゎ、定少初位雑嘗デチケドネ ..
そんにゃ愁訴持ちにょあなたに。
黒豆茶どじょー
(´・π・)
( つ )) つ ))■~~
705s:2005/11/19(土) 20:50:34
行殺きのこが官位Getに来るらしぃぞ!ww
706行殺 ◆KINOKO.5cU :2005/11/19(土) 21:13:04
てゆうか俺って最初からある意味天皇だし?

いまさら下っ端の官位なんざいらねえってwww

707藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/19(土) 21:53:32
何以恥賜位。
親王之位賜、且不思恥。況臣下乎。
独天帝不保位。
向使称天帝自無敬、帝位常不続後世迄。
708藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/19(土) 21:55:18
勿論、恐れ多くも帝を名乗るならこれ位の漢文読めますよね?
709日本@名無史さん:2005/11/19(土) 21:56:38
どうでもいいがマジ駄文だな。
710日本@名無史さん:2005/11/19(土) 21:57:48
>>708
こいつ今の天皇が漢文読めるとでも思ってるのだろうか
つか、漢文読めないと天皇になれないってか?


馬鹿丸出し
711新皇 ◆86mNbcIZpw :2005/11/19(土) 21:58:46
虐めてやるな。
そんな奴でも生きてるんだ。
712日本@名無史さん:2005/11/19(土) 22:01:14
>>707
On estime generalement que les Serments de Strasbourg de 842 sont le premier texte ecrit
en protofrancais (ou romana lingua ou encore roman). La premiere mention de l'existence d'une
langue romane ne date que de 813, lors du synode de Tours. Il faut attendre entre 880 et 881 pour
le premier texte litteraire, la Sequence de sainte Eulalie, encore qu'on puisse considerer que
la langue de ce texte est plus du picard que du francais lui-meme. C'est en 1539 que l'ordonnance
de Villers-Cotterets impose le francais comme langue du droit et de l'administration.

藤原政頼を名乗るならコレくらいのフランス語は読めるよな?
713日本@名無史さん:2005/11/19(土) 22:01:42
くやしい!読めない!
714日本@名無史さん:2005/11/19(土) 22:02:35
>>712
こいつ藤原政頼がフランス語読めるとでも思ってるのだろうか
つか、フランス語読めないと藤原政頼じゃないってか?


馬鹿丸出し
715藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/19(土) 22:03:19
>>709
そうですね。
最後の文のところで受け身にすべき箇所をそのまま書いてしまいましたし。
まぁ、どうせ内容はどうでもいいことなんですけど。
716日本@名無史さん:2005/11/19(土) 22:07:06
>>715
まさかその程度の漢文能力しかないのに藤原?
717藤原政頼 ◆ybeBPUZ/32 :2005/11/19(土) 22:07:32
漢文の出来ない藤原政頼は贋者です。
718新皇 ◆86mNbcIZpw :2005/11/19(土) 22:08:09
わろす
719定少初位雑嘗 ◆e8G3HDKGd. :2005/11/19(土) 22:09:07
>藤原政頼しゃん!
日本近代史板(←専ブラで検索できません。あやしぃ〜)
☆日本近代史板・雑談スレッド☆に遊びに来てくだしゃぁぃ〜ね?
いまなら、右大臣空いてゅデチォー
(´・π・)ノ ))
( σ  フォ?
 
720日本@名無史さん:2005/11/19(土) 22:09:08
この幼児めいたゴッコスレも終わりだな。
真にめでたい。
721日本@名無史さん:2005/11/19(土) 22:11:29
>>715
お前には定の立てたスレがお似合いだぞw
さっさと逝って遊んで来い。
もう帰ってくるなよ。
722藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/19(土) 22:12:05
>>712
「ローマ」や「言語」とかが散見されるので言語学かなんかですか?
まぁ、どうでもいいけど。

しかし、あれだね。すぐ荒らしは湧いてくることを実感できたかな。
723 ◆Fu8NYvtxmE :2005/11/19(土) 22:13:13
mu
724日本@名無史さん:2005/11/19(土) 22:13:34
>>722
荒らすなハゲ
725 ◆UCvhmU4nMM :2005/11/19(土) 22:14:09
c
726新皇 ◆86mNbcIZpw :2005/11/19(土) 22:14:49
最高だなこのスレは
727藤原政頼 ◆ybeBPUZ/32 :2005/11/19(土) 22:15:49
家臣にして下さい。
雑役夫でもかまいません。
偽漢文なら書けます。
728新皇 ◆86mNbcIZpw :2005/11/19(土) 22:17:30
>>727
文部大臣にしてやるよ。
泣いてすがって感謝しろ。
729藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/19(土) 22:18:12
そだね。
官位スレも終わりだね。
スレを動かしてきた家に由緒のある方々もスレから離れましたし。

>>定さん
右大臣?いらないけど。。
730新皇 ◆86mNbcIZpw :2005/11/19(土) 22:21:19
宮京御所での断末魔を見てると笑える。
よだれがでるほどわろた。
731日本@名無史さん:2005/11/19(土) 22:24:19
>>729
キ・エ・ロ!

キ・エ・ロ!

キ・エ・ロ!

キ・エ・ロ!

キ・エ・ロ!

キ・エ・ロ!
732日本@名無史さん:2005/11/19(土) 22:24:58
【行殺16】恋とキノコとマシンガン
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1131030428/
みんなは行殺。お姉ちゃんも行殺です。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1131205380/
荒らし行為の常習犯行殺◆KINOKO/Qw2第2回公判
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1128180778/
世界の警察アメリカ。2chのスレ警察行殺隊。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1127309107/
【境界例】キノコ食って妄想タレ流し
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1127309008/
行殺戦隊キノレンジャー
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1128171417/
混浴風呂だよ!行殺天使きのこちゃん
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1128337448/
行殺天使キノコちゃん トロイメント
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1128170476/
【行】僕たちにはキノコが足りない【殺】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1128607076/
【行殺】ナースビッチきのこちゃんマゾカルと
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1128606813/
【かわいくないゎ】茸ましまろ【悪】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1128606921/
ポンヌフのダメきのこ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1128337199/
733定です ◆e8G3HDKGd. :2005/11/19(土) 22:26:04
>>729
そか。
気が向いたら遊びに来てください。ね。
734定 ◆e8G3HDKGd. :2005/11/19(土) 22:45:20
★★★日本史板共有コテハン「定」のお知らせ★★★

名前欄に「定 #RaraChester」と入れて書き込んでください。
これで今日からあなたも「定 ◆e8G3HDKGd.」です!

今すぐアクセス
735秋山秀任 ◆1UP0bo9gik :2005/11/19(土) 23:55:16
まあネタにもならんネタなど・・・。
松浦静山の話、静山は号で元は清と名乗った、平戸藩の九代藩主である。
父が早世してしまった為祖父の後をついで藩主になった、1806年に隠居してからは、執筆活動に従事した。
著書の中では随筆『甲子夜話』が有名で、有名なホトトギスの三句も納められている。
また、静山の娘の娘が明治天皇の生母である。

『甲子夜話』の中から、化け物太鼓の話。
本所にある静山の屋敷のそばで、夜になると遠方から、ドンドンドンドンと太鼓の音が聞こえてくる。町のものは本所七不思議のひとつに数え「化け物太鼓、化け物太鼓」と呼んで騒ぎになった。
この化け物太鼓、正体を突き止めようと追いかければ、さっさと逃げて音が遠くなってしまう。静山の屋敷からだと、東南の方から聞こえたという。
そして七月八日の夜、南の方から、問題の化け物太鼓が聞こえたが、音が物凄く近かった。屋敷の庭から聞こえてくるような気がしたので、すぐに庭に出ると、音が聞こえなくなり、今度は西側から聞こえてくる。
静山はこの怪異のとき、『甲子夜話』を執筆していたが、家のものがあまりに騒ぐので辺りを捜索させることにした。
しかし、本所の割下水まで探し回っても、太鼓は見つからなかった。またドンツクドンドンという二つの調子が繰り返されるだけで、被害は何も出なかったのである。

静山は大名ながら心形刀流という剣術の達人で、『剣談』という著作も残している。

官位スレは不滅だと言い切れないのが悲しいかぎりなり。
736なよ竹 ◆E3unLZkEWE :2005/11/20(日) 00:46:31
なんか ..疲れました。
自業自得とはいえ。
楽しいコトって、なかなかありません。ね 。。
737日本@名無史さん:2005/11/20(日) 00:55:57
>>735
このスレに愛着がお有りなのですね ..
『雨月物語』みたぃ〜
。・゜゜゜゜・。
738日本@名無史さん:2005/11/20(日) 03:58:20
いい感じに腐ってきたねw
739なめる:2005/11/21(月) 02:26:41
あげとくお。
740聖徳太子:2005/11/21(月) 23:10:13
>>1
黙れ!! 官位を与えるのは、私の立場だ!!!
741日本@名無史さん:2005/11/22(火) 02:38:27
>>740官位じゃなくて冠位だろって言ってほしいのかなと…悩むこと小一時間。
742日本@名無史さん:2005/11/22(火) 02:55:07
大大名でも四位くらいか。
おれの爺さんも四位だ。
743日本@名無史さん:2005/11/22(火) 13:18:14
>>741
この際、官位も冠位も殆ど同じだと思われ。
冠位を与える事は、官位をも与える事と同意義だったのだから。
744日本@名無史さん:2005/11/22(火) 13:57:53
冠位は位階を与えることと同義だが、官職を与えるのとは同義ではない
745日本@名無史さん:2005/11/22(火) 17:34:14
御三家御三卿当主は三位だぞ。
加賀藩主は通常は正四位だが、高齢の加賀藩主並びに将軍家の姫を正室にした場合は従三位だ。

島津や譜代の井伊は正四位上か下まではいく。
伊達は従四位クラスかな
746日本@名無史さん:2005/11/22(火) 17:35:14
そうそう、水戸藩主は通常、正四位上であり、従三位権中納言が極官(その家柄で到達できる最高位の官)
だったな。
747日本@名無史さん:2005/11/22(火) 18:17:55
いきなり従一位を貰うのは無理かな?
748日本@名無史さん:2005/11/22(火) 20:24:06
水戸徳川家は確か左衛門督を優先的に名乗れたんだっけ?
水戸徳川家は日本でも有数の貧乏藩だったらしいから逆に官職が立派になると財政は火の車だろうなぁ…
749日本@名無史さん:2005/11/22(火) 21:15:26
紫式部と清少納言の位階はどのぐらいの差だったのでつか?
750日本@名無史さん:2005/11/22(火) 21:18:31
>>749
雲泥
751日本@名無史さん:2005/11/22(火) 22:48:47
>>749
そもそも位階をもっていたの?
紫式部は父親が藤原式部大輔(うろ覚え)から、清少納言は父親が清原少納言から一応の名前がきてる。
本当の名前、現在は確認されてるのか?
彼女等は中宮の家来みたいなものだから位階はもってないと思うが…
752日本@名無史さん:2005/11/22(火) 23:08:39
無位者は宮中に侍ることはできない。女官なりの官位はある。
ただ、女性(にょしょう)は歴とした名がない。よって、父の氏と官名をもって
呼称されることはこの時代は往々にしてあった。
753正一位関白征夷大将軍:2005/11/23(水) 07:24:28
おっす
754日本@名無史さん:2005/11/23(水) 08:37:02
>>752
清少納言は女官の官職にはついていないのでは?
枕草子の二月のつごもりに寄ります。
位階の方はわかりません。
755正一位関白征夷大将軍:2005/11/23(水) 10:35:29
おっす 僕将軍 グヘェ〜 ここは狂おしいいんたーねっちですね ^^
756坂上田村麻呂:2005/11/23(水) 11:01:50
>>755
基地外フゥーーーーーーーーーーーーー!
757日本@名無史さん:2005/11/23(水) 12:45:19
>>616
父親の位のコトだったでちか〜
でも、少納言が五位相当なら、式部は何位くらいに相当でちか?
クレクレですみません ..
758なよ竹 ◆E3unLZkEWE :2005/11/23(水) 12:52:01
あの ・・・
どなたか、☆日本近代史板・雑談スレッド☆
に遊びに来て、近代・現代史上の人物の官位とか語ってくだしゃいな〜
|π・`)

 
759日本@名無史さん:2005/11/23(水) 13:00:47
元紀宮のさーやタソは、無位無官になったの?
まだ、何んか官位は持ったはるの?
760日本@名無史さん:2005/11/23(水) 15:38:42
ん?
761日本@名無史さん:2005/11/23(水) 16:02:07
勲一等 黒田清子

旦那は無位無官だがw
762日本@名無史さん:2005/11/23(水) 16:02:14
>>759
おまいあほだろ
763日本@名無史さん:2005/11/23(水) 16:03:31
>>761
それは勲章の類で官位ではないな
764日本@名無史さん:2005/11/23(水) 16:24:04
皇族に位階はない。勲章のみ。
男子皇族は大勲位、女子皇族は勳一等。皇籍を離脱しても勲章は残るので、
旧皇族にも「大勲位○○○○」なんて署名する人がいる。
765日本@名無史さん:2005/11/23(水) 16:28:31
とりあえず、身分に付随する名誉称号という意味で言ってるなら、
元紀宮はいまでも「勲一等宝冠章」のはい用者だよ。

肩書き的には「勳一等 黒田清子」でまちがいない。
766日本@名無史さん:2005/11/23(水) 19:53:20
コテの薫りが…
767762:2005/11/23(水) 21:28:03
>>763>>764>>765
ありがとうございます。
官位と勲章が違うコトをはじめて知りました。
768日本@名無史さん:2005/11/23(水) 23:14:34
もともと違う言葉なんだから、もとより同じでないことはわかるハズデハ?

まぁ、いいや。

親王は律令制下にあっては、品位に叙せられた。諸王は従五位下から正一位の間で叙せられた。
明治以降、位階は完全に臣下のみとなった。

勲等は本来、臣籍だけだと思うが、明治に入ってから大勲位〜勲二等の間で叙勲がなされた。
769日本@名無史さん:2005/11/23(水) 23:15:18
おいらは階級と学位しか持っていない!けど、勲章でも褒章でもないが、
役所からもらった記章(功労章)は持っている。
770769:2005/11/23(水) 23:19:37
後、特殊法人からもらった称号だな。。。
これで律令制下と近い肩書きになった。やはり、官位に近くありたいと思う人は公務員になるのが一番だ。
771日本@名無史さん:2005/11/23(水) 23:38:48
警察か自衛隊の人?
772日本@名無史さん:2005/11/24(木) 06:52:15
どうでもいい話しが延々と続いているな。
773日本@名無史さん:2005/11/24(木) 13:10:34
そんなに官位が欲しいなら自分で官位を作って勝手に任官しちまえばいい。
中国史を見てると戦国時代ですら日本の大名や武士がどうして官位を貰ったり、自称するのかわからん。
そんなもん自分で作ればいい。中国史を見ろ!勝手に爵位や官職を作って自称してる。
774日本@名無史さん:2005/11/24(木) 13:37:47
官位と言った場合、官は官職のことで、位は位階のことで、両者は別物だよね?。もちろん官職と位階はそれなりにリンクしてたとは思うけど。
ちなみに征夷大将軍で正二位だったよね?
775日本@名無史さん:2005/11/24(木) 18:16:47
さらしあげ。
776本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/24(木) 21:23:52
>>774
征夷大将軍って正二位相当だったんだ……、あれ?征夷大将軍は令外官では?
一般に現在幕府と呼称される機関の長は二位とかが多かっただろうことは事実かも知れませんが。。
それと征夷大将軍自体の任官(任命?)はいい加減で、すでにスレで誰かが示したとおり足利義昭と明智光秀が同時期に征夷大将軍だったりしています。
幕府と呼称される機関自体も六条殿の言われるように公卿の政所が始まりですしね。
777日本@名無史さん:2005/11/24(木) 23:06:30
|π・`) ・・・
⊂     七 七 七
 
778日本@名無史さん:2005/11/24(木) 23:51:54
征夷大将軍に官位相当があるというのなら
証拠となる詔勅なり宣旨を示せ。
779日本@名無史さん:2005/11/24(木) 23:56:44
准三宮摂政征夷大将軍太政大臣従一位
780日本@名無史さん:2005/11/25(金) 00:09:44
征夷大将軍は令外の官。
ちなみに徳川将軍家の場合、将軍になると同時に正二位に叙せられ、右近衛大将、右馬寮御監、淳和・奨学両院別当、源氏の長者に補されるのが慣習。もちろん宣旨もある。見たければどこぞの博物館か資料館にでも行けばいい。
781日本@名無史さん:2005/11/25(金) 00:33:01
座頭市でもその筋へ付け届けはするべなぁ
782本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/25(金) 07:04:28
>>780
徳川家の場合は次期将軍たる将軍の子は権大納言に任じられるのが原則だから、
征夷大将軍に任じられたから二位に叙せられるというより源氏長者と徳川家の当主に就くということでの出世ではないでしょうか?
源氏長者はもともと清華家の村上源氏嫡流の久我家が補せられてましたし。
783日本@名無史さん:2005/11/25(金) 16:27:25
コテが話に入るんじゃねぇよ。
784日本@名無史さん:2005/11/25(金) 16:36:27
まぁココはエタ非人の>>1がいきがってるスレ
ってことで
785日本@名無史さん:2005/11/25(金) 20:13:19
征夷大将軍、右近衛大将、右馬寮御監、淳和・奨学両院別当、源氏の長者の
任命の宣旨は当然あるだろう。
問題は、征夷大将軍を二位に官位相当とする詔勅や宣旨があるのか?
ということだ。読解力がなさずぎる。
786:2005/11/25(金) 20:37:45
>>778 足利義昭なんか従四位下じゃなかったっけ。2位の官位相当な
らどうも辻褄があわない。
787眞田 ◆rsH9FLRPiM :2005/11/25(金) 20:46:55
>>786

足利義昭公は従三位大納言だったような。
788眞田 ◆rsH9FLRPiM :2005/11/25(金) 20:48:38
あ、調べてから書けば良かった。
従四位下参議左近衛中将と同時に征夷大将軍でした。
789本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/25(金) 21:46:52
>>785
私は征夷大将軍が二位相当とはいってませんよ。

790本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/25(金) 22:01:13
>>眞田殿
従四位で参議ですか…。。
三位で非参議の廷臣からしたら悲しくなりそうな事象ですね。

それと鎌倉将軍家や足利将軍家は源氏長者に補せられずに征夷大将軍に任じられることが多いですね。(鎌倉将軍家は誰も補せられていませんが。)
徳川家を例にとるなら私は先に示したように、
徳家当主に就くことが決定→権大納言から昇進しないとならないかな?→従二位行権大納言などの例もあるので大臣で従二位はちょっと都合が悪い…→なら正二位で。。→叙任
という感覚ではないかと考えています。
まぁ、これは私の勝手な解釈ですので異論もあると思います。。
791日本@名無史さん:2005/11/26(土) 08:45:32
序列上は、非参議従三位より参議従四位下の方が上位。公卿補任例示。
792正一位関白征夷大将軍 改 禁裏御守衛総督 兼 鎮守府将軍:2005/11/26(土) 18:51:38
どうも!わたしがしょうぐんです
793日本@名無史さん:2005/11/26(土) 18:58:17
しょうぐん乙
794正一位関白征夷大将軍 改 禁裏御守衛総督 兼 鎮守府将軍:2005/11/26(土) 19:08:27
ありがとん!狂おしいインターネットをまわってるとなんだか興奮!
795日本@名無史さん:2005/11/26(土) 19:19:16
しょうぐん俺にも官位くれ。
796日本@名無史さん:2005/11/26(土) 19:40:09
藤原君はぁ?
|π・`)

 
797日本@名無史さん:2005/11/26(土) 19:42:57
 ============
  iiiiii |::::::::::::::| iiiiii
   ( ´д`)  < >>1よ。朕にも官位を賜れ。
   ノi:::.、y/_ヽ    朕に聞かせてみよ。
   (::::フ:ny:ヾj
   ノ∨i.........i,
798本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/26(土) 19:52:16
>>791
参議に任じられる人数も少ないですしね。
官職が少ないにもかかわらず羽林家以上の家格の公家がおよそ八十家。
散位の廷臣など珍しくないのかも。。

先に出ていた源氏長者ですが清華家の広幡家は補せられたことはあるのでしょうか?
九清華家で源氏は久我家(村上源氏)と広幡家(醍醐源氏)だけですし…。
教えて有能なななしさんと廷臣たち!
799正一位関白征夷大将軍 改 禁裏御守衛総督 兼 鎮守府将軍:2005/11/26(土) 19:53:36
>>795
朝廷に働きかけてみますぅ といいたいところだけど実際おでは帝からお情けで将軍職に任命させていただいた傀儡の身だからそんな力はない
仕方ないから将軍の権限で任命できるものにする。そのほうを正六位上御供衆に任命する!
800日本@名無史さん:2005/11/26(土) 20:27:27
   ============
   iiiiii |::::::::::::::| iiiiii
     (; ´д`) 
     ノi:::ヽy/.ヽ   官位はまだかの 
     ( ::::::フノヾ:j
 ( ((  ノ∨.......ハノ
801日本@名無史さん:2005/11/26(土) 21:15:26
   ============
   iiiiii |::::::::::::::| iiiiii
     (; ´ー`) 
     ノi:::ヽy/.Oヽ  <そうじゃ!
     ( ::::::フっ〃ヾj
     ノ∨.......ハノ
802日本@名無史さん:2005/11/26(土) 21:29:30
  ============
  iiiiii |::::::::::::::| iiiiii
   ( ´д`) <  朕に官位を約束する者には新たに姓をやろう
   ノi:::.、y/_ヽ   
   (::::フ:n 二二二O
   ノ∨i.........i,| 
803日本@名無史さん:2005/11/26(土) 21:31:34
 ============
  iiiiii |::::::::::::::| iiiiii
   ( ´ー`)  < ふふん♪どうじゃ、欲しかろ?
   ノi:::.、y/_ヽ    
   (::::フ:ny:ヾj
   ノ∨i.........i,
804本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/26(土) 22:01:53
本スレの官位を所望する方は姓と忌み名を申告し、日本史に関するネタを投下してください。
また日本史に関する議論も歓迎します。
新規の方は五位〜初位の間でネタなどを判断して叙任します。
叙任に関しては人がいない現在、私が取り仕切ります。
希望者には出来るだけすぐに対応したいと思いますので宜しくおながいします。
805本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/26(土) 22:04:33
スレにおいて正式に叙任された場合、トリップをつけることをお薦めします。
806なよ竹 ◆E3unLZkEWE :2005/11/26(土) 23:17:47
>>804>>805
>本多忠則 殿
わたしも新規に、官位取得を目指させていただきたいです。
姓=阿部
忌み名=ゆう子
807なよ竹:2005/11/26(土) 23:22:22
歴史が好きですが、浅学者です。
日本史のお話しですが、忌み名といえば古代の天皇の忌み名には、落語の『寿限無』のような長大なものがあったそうです。
808本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/26(土) 23:25:45
本スレの決まりに則った方なら誰でも歓迎ですよ。

>>なよ竹さん
女官として参加にしますか?
809正一位関白征夷大将軍 改 禁裏御守衛総督 兼 鎮守府将軍:2005/11/26(土) 23:41:33
盛り上がってますね 落ち
810なよ竹 ◆E3unLZkEWE :2005/11/26(土) 23:45:26
>>807
10代の頃、生前の犬飼 孝 先生のお話しを聞かせて頂ける機会があり、「言霊」のお話しの中で教えて頂くことができました。
811なよ竹 ◆E3unLZkEWE :2005/11/26(土) 23:51:36
>>808
>本多忠則 殿
男性として参加したほうが面白い、ということでしょうか?
リアルは女性ですが ..
女官でしたら、以前「定ちゃん」の名前で頂いた少初位雑嘗から始めたらいいでしょうか?
812日本@名無史さん:2005/11/27(日) 03:34:40
本多くん。こんなの相手してるとは君も堕ちるとこまで堕ちたね。
813日本@名無史さん:2005/11/27(日) 05:43:03
>>737
うわっ気色わるっ!
814本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/27(日) 10:21:09
>>なよ竹さん
女官となると後宮に入るということになり太政官などの通常の官職にはほぼ付けないと思います。
815日本@名無史さん:2005/11/27(日) 11:32:58
それは女性差別だろ。
今の時代にあわせて女性にも出世の道を開くべき。
文字に性別など無い。女官から出世させればいいだろうが。
816日本@名無史さん:2005/11/27(日) 11:38:27
このスレでまで女性差別とか今の時代とかフェミみたいな無粋なことを・・・
817本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/27(日) 11:41:03
>>815
女性差別?
官位を扱ってるんだからそれは仕方がないことでは?
律令が作られたのだって千年以上前のことなんだし。
818日本@名無史さん:2005/11/27(日) 11:44:32
でも運用してるのは今の時代だろ
819日本@名無史さん:2005/11/27(日) 11:45:20
なよ竹が良レスを出せるなら出世させてもいいだろ。
820本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/27(日) 11:49:57
>>818
運用している時代は関係ないと思うが。
官位スレの叙任は日本史上の先例に則って行ってるだけし。
821日本@名無史さん:2005/11/27(日) 11:50:24
>>818
あのさ…。
フェミニズムっていわゆる共産主義みたいに時代遅れの「キチガイ」思想なんだよ…。
そもそも女自体が社会で活躍したいなんて思ってない人がほとんどなんだから…(主婦願望、イケメン、三高主義)

男は闘うように生まれつき設計されてるの。
女は母性によって家庭を守るように設計されてるの。
生物学の発達によってこういうことが判明している。
これは生まれつきなんだからある程度は仕方ないし、ごちゃごちゃ言っても仕方が無い。
男女は平等ではない。差別でもないし、これは区別。
君には「わきまえる」という言葉をプレゼントするよ。
今の社会でも「わきまえられる」女性が好かれてるしね。

822日本@名無史さん:2005/11/27(日) 11:52:37
>>820
文字に性別なんて無い
能力があるなら出世させても問題ないだろ?
女であることに何か不都合があるのか?
823日本@名無史さん:2005/11/27(日) 11:53:11
>>821
基地害はお前
824日本@名無史さん:2005/11/27(日) 11:54:27
>>821
性差より個人の能力を見ろよ
人それぞれだろ
なよ竹に能力があれば出世させるのに何も問題はない
なよ竹だけの問題じゃなく、今後あらわれる女性全ての問題
825本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/27(日) 11:57:21
>>822
文字に性別はなくとも参加する場合に男女どちらかの立場をとればいいわけで。
826日本@名無史さん:2005/11/27(日) 11:57:45
こういうキチガイ思想を人に押し付けるから、女は劣ってるって言われるんだよw
827日本@名無史さん:2005/11/27(日) 12:01:18
>>825
このスレで活動したければネナベをしなさいと言うこと?
自分のアイデンティティを変更しないと出世できないってこと?
ひどくない?
女性をありのままに認めて能力によって出世させれば言いと思うけど。
828本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/27(日) 12:02:07
>>826
言い過ぎでは?

官位スレとしては日本史の先例を重視し、中の人の性別に関わらずコテとしての男女に重きをおくことにします。

というか後宮でも官位相当制の中で三位に位置付けられる役職とかもあるんだがな。。
829日本@名無史さん:2005/11/27(日) 12:04:24
>>828
言いすぎじゃない。
フェミファシストという言葉もあるくらいだしな。
俺はとあるスレでも言ったが、こういう女はマジ劣ってるぞ。
なよ竹もその一人だ。
830日本@名無史さん:2005/11/27(日) 12:06:33
ここはひどい男女差別のスレですね
831日本@名無史さん:2005/11/27(日) 12:07:09
しらけるから性別詐称禁止な。
832日本@名無史さん:2005/11/27(日) 12:16:06
どうでもいい事で盛り上がってるな…
833日本@名無史さん:2005/11/27(日) 14:22:39
このなよ竹とかナメタケとか言うコテハンはキノコ類の一種で、キノコ(行殺)とつるんで各スレを荒らしてる。
勿論自分から荒らし宣言もしてるし、色んな人から荒らし認定されてるヤバイ人。
スルーしておくのが適当かと。
834日本@名無史さん:2005/11/27(日) 14:28:17
>>833
君も飽きないね。
835日本@名無史さん:2005/11/27(日) 14:39:54
いちいち指摘しないとこの二人組は板を荒らすんだよ。
世界史板もあぶないところだったから。
詳しくは世界史板の自治スレ。
836日本@名無史さん:2005/11/27(日) 14:57:24
どうでもいいよ…
そんな細菌野郎
837日本@名無史さん:2005/11/27(日) 15:04:06
しかし板は分割の憂き目に…orz
ちなみに世界史板まで分割しようと申請していた。
俺の噂か?
ちなみに戦国時代も分離すべきだな。
お楽しみに。
あと、天皇もだ。
840日本@名無史さん:2005/11/27(日) 15:13:11
うれしい!
楽しみ!
841日本@名無史さん:2005/11/27(日) 15:17:49
 ============
  iiiiii |::::::::::::::| iiiiii
   ( `Д´)  < 朕を無視するでない!!!!!
   ノi:::.、y/_ヽ    
   (::::フ:ny:ヾj
   ノ∨i.........i,
842日本@名無史さん:2005/11/27(日) 15:21:05
>>835のようなヤツが実は一番荒れる原因をつくっているんだよ。
巧妙にそういう方向へもっていくんだろうな。世界史板の雑談や
自治スレ、ロムってたらよくわかる。
843日本@名無史さん:2005/11/27(日) 15:22:11
 ============
  iiiiii |::::::::::::::| iiiiii
   (  ゚∀゚)  < どうやら、もぬしら朕を本気で怒らせたようだな。
   ノi:::.、y/_ヽ    
   (::::フ:ny:ヾj
   ノ∨i.........i,
844日本@名無史さん:2005/11/27(日) 15:27:13
 ============
  iiiiii |::::::::::::::| iiiiii
   ( ゚,_ゝ゚)  < クックック もむしら朕が何もできぬと思っておろう。
   ノi:::.、y/_ヽ    
   (::::フ:ny:ヾj
   ノ∨i.........i,

845日本@名無史さん:2005/11/27(日) 15:43:46
どうでもいいから官位くれよ。そういうスレだろ?
846なよ竹 ◆E3unLZkEWE :2005/11/27(日) 16:15:36
>>821
「後宮」「大奥」は母性を期待されるシステムでは?
官位が高いから、将軍の母親になれるのか?
将軍の母親になったから、官位が高まるのか?
いずれにせよ、すべての人間は、男と女の間に生まれるのでしょ?
847なよ竹 ◆E3unLZkEWE :2005/11/27(日) 16:19:31
わたしは、女性が高い位を与えられる運命としては、旧約聖書のエステル妃のストーリーなどが好きです。
虞美人とか ..
848日本@名無史さん:2005/11/27(日) 16:22:24
そろそろ機内に戻りたいお!
849正三位大納言 淡路国権少史生 管領おまんこ加賀守なめる :2005/11/27(日) 16:23:15
ミスだお。
畿内だお。
850なよ竹 ◆E3unLZkEWE :2005/11/27(日) 16:24:05
日本史の話題ですが、なよ竹とは「かぐや姫」のことですので、少し書いてみようと思いましたが、いかんせん学生時代のレポートその他いっさい実家で手元に何もありません。orz
851なよ竹 ◆E3unLZkEWE :2005/11/27(日) 16:34:44
無教養を露呈することになるかも知れませんが、皇祖降臨には鹿児島県野間岬説がありますが、野間岬は愛知県知多半島にもあります。
で ..
852なよ竹:2005/11/27(日) 16:47:25
鹿児島の野間岬は、「木花之佐久夜毘め」伝説 ..知多半島の野間岬は、恋人岬として有名です(灯台とか鍵だらけ)
時をこえたロマンティックつながりではないでしょうか?
(灯台付近が鍵だらけなのは全国区てき現象かも知れませんけど)
おあり
 
853日本@名無史さん:2005/11/27(日) 17:27:19
>>852
ハンネ代えろ。お前には似合わねぇよ
854定ちゃん ◆E3unLZkEWE :2005/11/27(日) 17:36:03
>>853
わかりました。
官位取得はあきらめた方が良いかも知れませんね。
855坂上田村麻呂:2005/11/27(日) 18:04:32
官位もらった人いんの?
856日本@名無史さん:2005/11/27(日) 18:30:48
なよ竹を正三品堂上官とし、大長今の称号を与え、余の主治医とする。
ついでに最高尚宮にもしてやる。

これで文句ないな。
857日本@名無史さん:2005/11/27(日) 19:00:15
>>856
それ、日本の官位じゃないですよね?
宣旨でもなさそうですし、なよ竹さんは辞退されるんじゃないかしら?
858日本@名無史さん:2005/11/27(日) 21:15:41
  ============
  iiiiii |::::::::::::::| iiiiii
    ( ´д`) ・・・・・
   ノi:::.、y/_ヽ          ∩ _, ,_
   (::::フ:ny:ヾj        ⊂⌒(゚д゚  ) ←愚民共
   ノ∨i.........i,|          `ヽ_つ ⊂ノ



  ============
  iiiiii |:::|つ|:::| iiiiii パカ
    ( ´д`)
   ノi:::.、y/_ヽ          ∩ _, ,_
   (::::フ:ny:ヾj        ⊂⌒(゚Д゚ ;)
   ノ∨i.........i,|          `ヽ_つ ⊂ノ




  ============
  iiiiii |:::| |:::| iiiiii ドーン   -=≡(二つ      _, ,_
    ( ´д`)          -=ω      (; `Д´)
   ノi:::.、y/_ヽ                   ( O┬O
   (::::フ:ny:ヾj                ≡◎-ヽJ┴◎
   ノ∨i.........i,|             うわ ――――― っ!
859日本@名無史さん:2005/11/27(日) 21:17:28
   ゴー
  -=≡(二つ      _, ,_
   -=ω      (; `Д´)
             ( O┬O
          ≡◎-ヽJ┴◎
       うわ ――――― っ!



      
    -=≡(二つ    _, ,_
     -=ω    (; `Д´)
             ( O┬O
            ≡◎-ヽJ┴◎
         ひぃ ――――― っ!






        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ      _, ,_    ⌒)/)) .,/ ,,    
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩ `Д´)∩ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)   
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))   
ゞ (⌒⌒=─      (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  し' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
860日本@名無史さん:2005/11/27(日) 21:17:54
  ⊂⌒(つ _, ,_)つ  
           バタ




  ============
  iiiiii |::::::::::::::| iiiiii
    ( ´д`)   < 天罰!
   ノi:::.、y/_ヽ        
   (::::フ:ny:ヾj        
   ノ∨i.........i,|        
861日本@名無史さん:2005/11/27(日) 22:46:27
おもしろいっ!
ふるえた!
862なよ竹 ◆E3unLZkEWE :2005/11/28(月) 00:57:26
ばばんば ばんばんばん ♪〜
 
863日本@名無史さん:2005/11/29(火) 15:42:14
きのこあげ。
864日本@名無史さん:2005/11/29(火) 19:45:26

15:42?
865なよ竹 ◆E3unLZkEWE :2005/11/29(火) 19:54:01
「歴史に関するなにか面白いこと・・・」
ん〜〜
古都、奈良県人ですので、地元ネタやエピソードをご披露したいところですが・・・
とりあえず、先日雑誌で読んだウケウリですけど・・・
866なよ竹 ◆E3unLZkEWE :2005/11/29(火) 19:59:57
江戸時代の半ばごろから、大名らが競って領地に「藩校」をつくりましたが、藩校の名前には同名もけっこうあったようです。
漢籍からとったので、そうなったようです。
例えば、一番多かったのは・・・
867日本@名無史さん:2005/11/29(火) 20:01:15
またぶつ切りレスか。
一レスにまとめて書け。
スレがもったいないわ。
868なよ竹 ◆E3unLZkEWE :2005/11/29(火) 20:06:17

「○○館」「○○堂」です。
これ、クイズにします。全国三百近い藩校のうち十六あったそうです。
ヒント:孟子
その他・・・

 
869日本@名無史さん:2005/11/29(火) 20:14:36
870本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/29(火) 20:15:20
このようなスレの使い方は感心しませんよ。
871なよ竹 ◆E3unLZkEWE :2005/11/29(火) 20:20:01
>>870
なぜでしょうか?
「歴史に関する、面白い話し〜」ですよね?
クイズにした方が、面白いと思うのですが?
なぜダメなのでしょうか?
872日本@名無史さん:2005/11/29(火) 20:33:18
??
873本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/29(火) 20:37:34
>>780
一つのレスにまとめて書けば1レスでおさまることを複数のレスに分けて書くというのは積もり積もって鯖に負荷がかかります。
それにクイズにしたいならメル欄に答えを書けばよいのでは?
確かにクイズは面白い趣向かも知れませんがスレやレスが無駄になるので避けていただきたいです。
874本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/29(火) 20:41:15
言ってみればレスを無駄に使いスレを次々立てれば鯖の負荷になります。
感心できることではありません。
我々はそれを踏まえ官位スレの運営中枢を他所に移しています。
それは本スレを有効に活用することに繋がりますしね。
875日本@名無史さん:2005/11/29(火) 20:41:34
>>873
>780
お、俺っ?!(?_?)ゞ
 
876本多忠則 ◆Konoe3TN3o :2005/11/29(火) 20:44:28
>>875
アンカーミスです。。
877なよ竹 ◆E3unLZkEWE :2005/11/29(火) 20:46:24
そうですか ..
他所に移して、おられたのですか 。。
 
878(^。^;)ゞ :2005/11/29(火) 21:27:21
873 本多忠則 ◆Konoe3TN3o sage New! 2005/11/29(火) 20:37:34
>>780
一つのレスにまとめて書けば1レスでおさまることを複数のレスに分けて書くというのは積もり積もって鯖に負荷がかかります。
それにクイズにしたいならメル欄に答えを書けばよいのでは?
確かにクイズは面白い趣向かも知れませんがスレやレスが無駄になるので避けていただきたいです。

と言っておきながら↓↓↓↓↓↓↓↓アレレノレーーーーー

876 本多忠則 ◆Konoe3TN3o sage New! 2005/11/29(火) 20:44:28
>>875
アンカーミスです。。
>>878
むしろ>>875>>874のメル欄を読めばそれですんだと思われ。
880日本@名無史さん:2005/11/29(火) 21:35:20
>>878
「ごぼうも筆の誤り…」
「「前の人に一言〜」」スレにいきます ..
881@より…:2005/11/29(火) 21:43:46
本多忠則コテは、江戸時代の藩校に興味がないのだよ!定ちゃん…
882定ちゃん ◆E3unLZkEWE :2005/11/29(火) 22:08:25
そデチカ ..
いゃ。なよ竹(で心機一転)やし ..
 
883日本@名無史さん:2005/11/29(火) 22:21:08
てか。
>@…しゃん
お久ぁ〜
ノ )) フリフリ ))
 
884日本@名無史さん:2005/11/29(火) 22:23:07
定うぜえ。おまえのバカ演技はウンザリ。レスの無駄遣いすんな。
885日本@名無史さん:2005/11/29(火) 22:31:53
>>884
|π・`) ・・・

 
886日本@名無史さん:2005/11/29(火) 22:34:49
887(^。^;)ゞ :2005/11/29(火) 22:36:20

                      |     | |   i
                       |  ,,,,,、-l l l、  |
                      .lヽ       l l /     \| |
             l  \     / ̄(_ヽ ノ::、_  | ||ヽ___,,,、-'''''´ ̄
             l    \   ヽ_  ̄;;;;;ノ`
             .l     \,  /   ヽ::::ヽ      ,   ヽ、し',.
             _l       ヽ、 ヽ__,,,,:;;;;ノ      ;l     ) (_
             /    _      ヽ/`´  ::、:::::ヽ   ̄ヽ; i    ノ (~ヽ
            .i    / \     l、__;ノ;;;;;_ノ   /___
            |         ヽ ヽ_ i'    ; :) _,, 〃 ::::|    '''''―-
            |    .l /` 、 i _..ヽ―==ニ-'''_/ 、ヽ::::|
             |    \◯ / ::(_ _  _.... _. _)◯/  :::::|
             |       \_ノ (_ _  .._i .._)ヽ-‐''...:::::|
             \        //.T―――.Tヽ 、  :::::::::/
               \     ./ ヽ |_二二二) / ヽ :::::/ >>884
                ヽ 、_____   ______,"\
               /         ̄ ̄        .\
888日本@名無史さん:2005/11/29(火) 22:39:45
八百八十八デチォー
ヽ(`・π・)ノ ))
 (  スエヒロガリ フォー
 
889(^。^;)ゞ :2005/11/29(火) 22:42:26
>>888

おめ〜デチ
890日本@名無史さん:2005/11/29(火) 22:52:55
>>889
あんがとぉ〜 電波板へ ..
餅撒きしとく!
(´・π・)ノ⌒◯
( つ◯◯   ◯
 888フォー  ◯
        ◯
 
891日本@名無史さん:2005/11/30(水) 01:52:04
>>858-890>>890

 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , ' さーあ、みんなぁぁ場違いフォゥゥゥゥ〜〜〜〜〜!!!!!!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
フォ──── /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ ─────────!!!!!
        /;;;;;;;/:::::::::::《
     (( <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ  ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
892日本@名無史さん:2005/11/30(水) 05:04:22
だからスレを無駄遣いしないでくれ…なよ竹さんとやら。
893日本@名無史さん:2005/11/30(水) 07:26:57
何を今更…
894日本@名無史さん:2005/11/30(水) 08:55:05
なよ竹さんは自称荒らしだからスルーした方がよいかと…。
895本多忠則 ◆SkSMgslO1U :2005/11/30(水) 11:22:00
本日をもって官位スレを終了とさせて頂きます。
永らくのご愛顧誠にに有難うございました。
896  ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/30(水) 12:57:52
   / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

897(^。^;)ゞ :2005/11/30(水) 13:33:23
           ,,,,,,,,,,,、
        .,,,,-r'":::::::::::::::`:'''-,,,、
     ,,,-‐'゙:::::::::::::::[ ]::::::::::::::::::`''-,、
   ,r'"::::::::::::::::::::::l    l::::::::::::::::::::::::`''i、
  .,i´:::::::::::::::::::::O:::::∨::::::O;;;;;;;::::::::::::::::゙ヽ
  |::::::;;;;;;;O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::i
  ゙l,:::O::::::::::;;;;;;;::::::O:::::;;O;;;;:::;;:::::::::::::O:::::l
   .,ト;;;;:o:;;:O::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::O:::::o::;;;;;;::;l′
   l::::‐'::::::::.r''''″    ,,,,,,,,;;;;;;丶::::::::::::/′
   .,|,r'''二ニ,,゙::,,'''''──''二二二ニ丶、l,,,'"`,
  ,ll"r.:::::::::::::::`'.、.ワ ,i´::::::::::::::::::''i、゙ll゙  ノ
  | |.i:::::::::::::::::::::::ト,⌒、゙l::::::::::::::::::::::::::|.|| ,i´
  ゙l゙l l:::::::::::::::::,r"ノ  ヽヽ:::::::::::::::::::,,ノ゙,l] |
   ゙'゙l''ミ,ニ,,,_二-'"   ゙'-"―--‐''彡゚ノ  |
    |     ,,,,ノ    ,,,、,,゙゙"'''    │ノ
    '、   ,(´       )゙    ヾ ,,i´
.    ゙l   ,「゙ 'ー、   _,ー  ┐.    ノ
 ,、i`ヽ '.  ″   `'ー''′       /   ,r‐'ァ
 `ヽ:: 丶    ( ̄ ̄'''ヽ  、    /   ::´
   ヽ ヽ. `、   .ヽ.   丿  ′  /  ./ /
    ヽ \ヽ   '' ;;;;;'''     /  ._ / / ┌────────────
     ヽ  ヽゞ,,,l:l `|::|^  .|゙ll'"' ,,/  , '  <我々が使うぜ フォーーーーーーー
      ヽ  ` ヾ|、,,,,!:::l,,,- シ", - '   r'    └────────────
        ` 、_ /:゙゙゙'―‐'':    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          )::::::::|::::::::::¨/
   カクカク   /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
     ( ( ( /;;;;;;;/:::::::::::《 》 ) )
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ  カクカク
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
898本多忠則@前関白:2005/11/30(水) 18:20:34
さて、そろそろ新スレ立てるか・・
899日本@名無史さん:2005/11/30(水) 18:36:38
宮廷女官かよ・・・
900900:2005/11/30(水) 18:41:54
get
901日本@名無史さん:2005/11/30(水) 20:18:57
宮廷以外には女官なんかいないのに何で限定するんだ?
902日本@名無史さん:2005/11/30(水) 20:22:16
定は出入り禁止な。キモいAAとぶつ切りレスはイラネ。
903本多忠則@前関白である:2005/11/30(水) 21:31:04
オマエもイラネ。
904日本@名無史さん:2005/11/30(水) 22:45:12
オマエもイラネ。
905日本@名無史さん:2005/11/30(水) 23:12:25
定が一番イラネ。キモAAうぜえ。
906日本@名無史さん:2005/11/30(水) 23:57:06
>>905
ふつうにょお茶デチケド 。。
(´・π・)
(  つ  つ ))旦~~
 
907日本@名無史さん:2005/11/30(水) 23:59:57
日本近代史板に、この「官位スレ」のパロディスレを、立ててみますた。ぉ?
気が向いたらゼヒ!遊びに来てくださぃませ。ね ♪〜
 
 
908日本@名無史さん:2005/12/01(木) 13:57:39
【古今】官位・爵位ゲト【東西】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history2/1133357956/
909日本@名無史さん:2005/12/01(木) 20:18:54
けん玉二段、ヨーヨー初段で遊戯王のおいらが行ってみまつYo1
910日本@名無史さん:2005/12/02(金) 17:07:03
ごめんください。官位がもらえると聞いてやってきたのですが・・・

911眞田 ◆rsH9FLRPiM :2005/12/02(金) 17:54:08
>>910

>>1を読んで出直してください。
912鎌倉景之 ◆FYiXlX6Jvk :2005/12/02(金) 21:05:49
お久しぶりです。亀レスですが源氏長者ネタに便乗してみます。

>>780
二代秀忠のみが源氏長者になっていませんね。
また三代家光の場合は将軍宣下と共に源氏長者の宣旨は受けていますが
淳和・奨学両院別当の宣旨は出されていないようです。

>>790
足利将軍家で源氏長者に就いた人は6名いますね。
蛇足ですが、そのうちの4人が日本国王に封ぜられてます。
これは見方によっては…。。

>>798
>先に出ていた源氏長者ですが清華家の広幡家は補せられたこと
源道親以後〜足利義満以前の源氏長者はほぼ久我家、堀川家、土御門家、中院家が就いており、
その他は唐橋道資、唐橋雅親、六条有光、北畠親房の四人ですね。
道親以前ですと重明親王と藤原行成が就いております。
913日本@名無史さん:2005/12/03(土) 08:40:20
何を今更…
914日本@名無史さん:2005/12/03(土) 10:57:00
定粘着乙。
915日本@名無史さん:2005/12/03(土) 12:29:31
乙。
916日本@名無史さん:2005/12/03(土) 17:01:19
あが
917日本@名無史さん:2005/12/03(土) 17:22:28
もうすぐ終わるね…次スレは立てるなよ。どうせ同じ運命だから。
918日本@名無史さん:2005/12/03(土) 17:29:55
うめとこ。
919日本@名無史さん:2005/12/04(日) 02:25:04
寝ぼけた輩がまたまた出てきた。
亡霊か。
920日本@名無史さん:2005/12/04(日) 09:49:14
天皇になりたい。どうしたらなれる?
921日本@名無史さん:2005/12/04(日) 12:46:20
リアルで天皇になりたいと?
922日本@名無史さん:2005/12/04(日) 12:56:14
天皇採用試験に受かったらなれるんじゃないかな
923日本@名無史さん:2005/12/04(日) 14:00:43
なれると思うよ。
924日本@名無史さん:2005/12/04(日) 14:26:43
>>920
キミが道鏡のような巨根の持ち主なら愛子天皇を誑し込んで子供を天皇にして、
あわよくば太上天皇の称号をもらえるかもしれない。
925日本@名無史さん:2005/12/04(日) 15:43:49
どんな埋まり方すんねん!
926日本@名無史さん:2005/12/04(日) 18:44:08
なんやねん!
927日本@名無史さん:2005/12/04(日) 18:49:13
とりあえず、おまいらみんな二等兵な。
928日本@名無史さん:2005/12/04(日) 19:22:50
>>924
愛子様が孝謙天皇並みの巨穴でなければその戦略はうまくいくまい。
929日本@名無史さん:2005/12/04(日) 19:23:48
アイコに様つけるな、ボケ
930日本@名無史さん:2005/12/04(日) 19:35:23
いよいよカウントダウンですね。
931日本@名無史さん:2005/12/04(日) 19:39:55
愛子様愛子様愛子様愛子様愛子様愛子様
932日本@名無史さん:2005/12/04(日) 19:44:45
自演乙w
933日本@名無史さん:2005/12/04(日) 19:49:07
自衛手段?
934日本@名無史さん:2005/12/04(日) 20:04:32
とりあえず俺を准将にしろ。
935日本@名無史さん:2005/12/04(日) 20:08:22
関白さまには及びもないがせめてなりたや天子さま
936日本@名無史さん:2005/12/04(日) 20:45:28
なればいいよ。
937日本@名無史さん:2005/12/04(日) 20:47:10
静かにしてください。
938日本@名無史さん:2005/12/04(日) 20:50:19
コテも荒らしもどっちも必死だな
939日本@名無史さん:2005/12/04(日) 23:59:34
勝手にしやがれ
940日本@名無史さん:2005/12/05(月) 00:00:33
>>939
ジュリー!
941無官鷲尾隆冬 ◆uYNB6iFD.k :2005/12/05(月) 00:56:14
当時難儀之節候、凶徒共於諸所及乱妨狼藉候上者、上達部上人六位蔵
人青侍以下出仕事悉相不叶候、随置事態候者、定可有土崩瓦解候歟、
此上者自 今上皇帝朝敵追罰之綸旨、可被成下之候也、我雖無官凡下
候、奉 勅諚候上者、急速可計回天之籌策候、恐惶謹言、

 平成十七年十二月五日             隆冬(花押)

謹上 平右大臣景之殿

追而書 致凶徒追捕候間、望申任官叙位候、就中五位左近将監、欲之候、
942日本@名無史さん:2005/12/05(月) 04:43:42
また痛い奴が来たな。
ここで官位もらってどうするの?
943日本@名無史さん:2005/12/05(月) 04:48:28
就職に生かします。
944日本@名無史さん:2005/12/05(月) 14:12:05
自演乙。
945日本@名無史さん:2005/12/05(月) 14:21:16
などと自分につっこんでみる
946日本@名無史さん:2005/12/05(月) 14:31:13
よくわかったじゃんと言ってみる。
947日本@名無史さん:2005/12/05(月) 16:55:12
凶徒追捕が目的なら、左近衛将監より検非違使左衛門少尉あたりを
所望するはずだが。
948日本@名無史さん:2005/12/05(月) 18:05:34
義経?
949無官鷲尾隆冬 ◆uYNB6iFD.k :2005/12/05(月) 18:12:52
>>947
やっぱ、近衛府って名門の証だし…と衝動的に。今は反省しているw
>>942
とりあえず、漢文の練習を兼ねて。卒論が終わってちょっと一息。
950本多忠則@前関白である。:2005/12/05(月) 18:59:11
お前いい奴そうだな。好きな官位名乗ってもいいぞ。
951従五位下兼行左近衛将監鷲尾隆冬 ◆salbrHQCi. :2005/12/05(月) 23:15:02
では仰せに依り。
952日本@名無史さん:2005/12/06(火) 18:53:54
クスクス。。。
953日本@名無史さん:2005/12/08(木) 02:09:07
江戸時代、官位風の人名として百官名、武家百官が重宝された。
ここで官位をもらったと詐称する必要はなく、自分で好きに百官名を名乗ればよいのだ。
954日本@名無史さん:2005/12/08(木) 13:14:13
http://jbbs.livedoor.jp/study/5174/
おい!前関白!おまえ能書きばっかで何もしてねぇじゃんよ。
そりゃコテもいなくなるよな。
955:2005/12/08(木) 14:04:11
>>953 戦国時代は貫高300や500位の小土豪でもなんたらの守って僭称してた。
956日本@名無史さん:2005/12/08(木) 14:12:10
江戸時代は官位風でも決まりがあって、まして官位そのものの名称はかなりうるさいですよ。
幕臣は「相模」とか「伊勢」とか守を省略したのはNG(大名家臣は家柄により可)ですし、
「彦左衛門」とかも前は「彦左衛門尉」だったのが紛らわしいから尉をつけては駄目になってます。
957日本@名無史さん:2005/12/08(木) 17:29:38
http://jbbs.livedoor.jp/study/5174/いざとなれば策があります
とか言いながら先ずは総力を結集しましょうとか言ってる奴をなんで信用できるのか理解出来ない。先ずはその策を見せてから他のコテに協力を求めろよ。エテ公。
958なめる:2005/12/08(木) 19:52:18
       まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、もれも、いくおぉ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

959日本@名無史さん:2005/12/08(木) 20:05:48
うるせえな。

左捕盗庁(チャポドチョン)の茶母(タモ)にしてやるよ。
960日本@名無史さん:2005/12/10(土) 13:48:43
次スレマダー?
961日本@名無史さん:2005/12/11(日) 01:02:36
もういらない。
962日本@名無史さん:2005/12/11(日) 21:31:23
今日は伊豆にきてみた。
どっかいい所ない?
963日本@名無史さん:2005/12/12(月) 01:07:28
ひるがこじま にいけ
964日本@名無史さん:2005/12/13(火) 19:48:50
黄金崎凄くきれいだった。
965日本@名無史さん:2005/12/13(火) 20:43:34
いざとなれば策があります。
とか言いながら先ずは総力を結集しましょうとか言ってる奴をなんで信用できるのか理解出来ない。先ずはその策を見せてから他のコテに協力を求めろよ。エテ公。



↑の返事まだ〜??
966日本@名無史さん:2005/12/14(水) 07:56:33
三戦は潔く終わったぞ。
967日本@名無史さん:2005/12/14(水) 14:35:22
マダ〜?
968日本@名無史さん:2005/12/14(水) 16:38:51
あと少しだね..
969日本@名無史さん:2005/12/14(水) 16:50:58
970日本@名無史さん:2005/12/14(水) 17:11:40
971日本@名無史さん:2005/12/14(水) 17:50:00
972日本@名無史さん:2005/12/14(水) 17:54:32
973日本@名無史さん:2005/12/14(水) 18:25:33
974日本@名無史さん:2005/12/14(水) 18:25:52
975日本@名無史さん:2005/12/14(水) 18:26:15


976日本@名無史さん:2005/12/14(水) 18:31:54
977日本@名無史さん:2005/12/14(水) 18:33:20


978日本@名無史さん:2005/12/14(水) 19:11:43
1001:Over 1000 Thread
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
979日本@名無史さん