1 :
日本@名無史さん:
やっぱ最強だな
2 :
日本@名無史さん:2005/05/28(土) 01:07:43
河井継之助のことか?
かっこいいネーミングだな。
3 :
日本@名無史さん:2005/05/28(土) 01:12:51
アームストロング大名は?
4 :
日本@名無史さん:2005/05/28(土) 11:48:29 BE:4806623-
>>4 その方は実際にアームストロング砲を撃ったのですか?
ガトリング家老は自ら率先してガトリング砲を撃っていたけど・・・
ピストル大名の冒険
先月潰れた近所のパチンコ屋・・潰れる直前までピストル大名置いてあったな・・・
何でピストル大名がパチンコになったのか?
超絶倫人ベラボーマンに出てくる一介の敵キャラに過ぎぬ彼奴が独立して
シューティングゲームの主役を張った事ですら分をわきまえぬ僭越であったのに。
9 :
日本@名無史さん:2005/05/29(日) 22:03:46 BE:14419229-
age
10 :
日本@名無史さん :2005/05/30(月) 09:30:01
でもガトリング砲は実戦ではほとんど使う機会がなかったんだよね。
市街戦でちょっと使った程度とか
河井の真骨頂は戦術眼の確かさでしょうね。榎峠、朝日山の戦い、八丁沖渡渉戦
11 :
日本@名無史さん:2005/05/30(月) 10:19:35
長岡に、
「長岡ガトリング・クラブ」
がある。という話はマジだろうか?
12 :
日本@名無史さん:2005/05/30(月) 11:03:47
このスレも横から撃たれてあっけなく終了
13 :
日本@名無史さん:2005/05/30(月) 12:30:55
14 :
日本@名無史さん:2005/05/30(月) 14:48:25
>>13 やはりガセか。
すいません。お騒がせしました。
15 :
日本@名無史さん:2005/05/30(月) 14:59:42
長岡カントリークラブが長岡訛りで
長岡ガトリングクラブになったりして
ガトリング砲があろうが波動砲があろうが、それだけでは歴史は変わらない
17 :
日本@名無史さん:2005/05/30(月) 18:59:47
幕末維新の時の家老連中で彼より有能な家老はいない。
18 :
日本@名無史さん:2005/05/30(月) 20:30:02
>>16 波動砲があれば歴史は変わっていたと思うが・・・
波動砲家老か・・・語呂は良くないな。
19 :
日本@名無史さん:2005/05/30(月) 20:57:59
エノラゲイの原子爆弾では、コロッと変わったが・・・
「耐へ難キヲ耐へ、忍ビ難キヲ忍ビ・・・」
兵器が歴史を変えた事象はいくらでもあろうに
日本史板はアホばかりで困るよ
22 :
日本@名無史さん:2005/05/30(月) 23:21:29 BE:14419229-
榎本艦隊が新潟に来ていたら、長岡藩は負けなかった。
23 :
日本@名無史さん:2005/06/02(木) 16:56:21
幕末に、そんなイスカンダルな兵器いりません。
24 :
日本@名無史さん:2005/06/02(木) 19:20:55
♪宇宙の彼方〜伊豆くんだりへ〜・・・・・か
25 :
日本@名無史さん:2005/06/03(金) 00:15:36
ガトリング家老・・・・Tシャツにしたらかっこよさそうだ。
なんだかしらんが笑ってしまった→ガトリング家老
石川賢のマンガが浮かんでしまう。
27 :
日本@名無史さん:2005/06/03(金) 00:55:22
29 :
日本@名無史さん:2005/06/03(金) 01:12:10
>>28 河井関連では過去に異常者が荒らした事があるからなあ。
それよりガトリング家老というとコーエーのゲームキャラ
っぽくないか?
河井厨にばれないように河井の名を出さずにスレ立てたのに・・・
31 :
日本@名無史さん:2005/06/03(金) 07:08:12
拙者バルカン侍じゃ
32 :
日本@名無史さん:2005/06/03(金) 08:24:13
私はミリーエ足軽
33 :
日本@名無史さん:2005/06/03(金) 09:02:02
ガトリング家老・・・城代・附け・国などの違いによって装弾数が変わる
榎本艦隊が来てスネルの補給船を護衛してたら、戦況は確かに変わったろうね。ただ、新発田藩の裏切りがなければ勝てた戦なのに残念!
35 :
デスラー総統:2005/06/03(金) 20:02:00
榎本艦隊に波動砲が装備されていたら、確実に戦況は変わっていたろうに・・・。
残念!!少なくとも奥羽越列藩同盟が滅亡することはなかった。
36 :
日本@名無史さん:2005/06/03(金) 21:29:28
そういえば河井研究家で有名な長岡の稲川明雄氏はノイローゼで
長岡図書館を辞めたってホント?
37 :
日本@名無史さん:2005/06/03(金) 22:48:43
>>36 新潟地震でいろいろもめたけど今は元気みたい。
>>35 波動砲が装備されても、新政府軍のハイパーデスラー砲に
やられてしまったりする(w
長岡藩はむしろ空間磁力メッキとかニュートリノビーム防御幕など
防御兵器に力を入れたほうが良かったかもな。
39 :
日本@名無史さん:2005/06/03(金) 23:36:55
ガトリング家老が宇宙戦艦家老になってしまった。
長岡と土佐にJリーグのチーム作って峠ダービーとかしたら盛り上るんじゃないの?
41 :
日本@名無史さん:2005/06/04(土) 02:25:05
>40
それなら会津と長州のほうが盛りあがるぞな(藁
42 :
日本@名無史さん:2005/06/04(土) 14:04:34
>>40 野球のほうが盛り上がりそうだな。長岡ガトリング、会津シコン、長州ゴロツキー
薩摩ダサツマ、庄内オニゲンバ・・・
43 :
日本@名無史さん:2005/06/04(土) 16:01:04
>>39 宇宙戦艦家老・・・・イスカンダル家老もカッコいいな。
宇宙戦艦ツギノスケ
>>44 サツマー総統が青い顔して「ツギノスケの諸君・・・」か
長岡滅亡まで、あとX日・・・・
河井艦長、蝦夷共和国から入電です!
「我々、幕臣一同は蝦夷をもってジオン公国として新政府に戦線布告をする! ジークジオン!」
赤い彗星、土方アズナブルのザク小隊で特攻をかけるので、援護されたし♪
使えない粗悪品をスネルに法外な値段で売られたカモられガトリング家老だろ。
ガトリング自体マカロニウエスタンのみ活躍・・・
>>46 ジオン軍じゃ悪役になってしまうじゃないですか!
>>47 おまえ、つまんねえ!つなげろよ。
49 :
日本@名無史さん:2005/06/05(日) 08:20:41
>>48 ジオンは決して悪役ではないと思うけどっと書いて見る。
ガトリング家老.....プロレスラーみたいだ。
50 :
日本@名無史さん:2005/06/05(日) 14:55:36
幕末にそんなガミラスな組織いりません。
地球ぶちこわすようなドラゴンボール兵器を幕末に使用すれば、
その後の世界史は地下都市で展開されるぞ。
51 :
日本@名無史さん:2005/06/05(日) 15:00:40
>>50 ワラタ
とりあえずガトリング家老は19世紀末の兵器で打ち止めという
事で。
52 :
日本@名無史さん:2005/06/05(日) 16:56:43
まるでバクシンガ−みたいな話やな。
ところでバクシンガ−って知ってるかい?
53 :
日本@名無史さん:2005/06/05(日) 20:35:14
>>52 知ってる知ってる(w
たしかガトリング家老と白虎隊と一緒だったような。
54 :
日本@名無史さん:2005/06/05(日) 21:21:51
>>50 ウィンストン・チャーチル
「鉄の岩盤」演説
ユーリ・ガガーリン
「地球は黒かった」
55 :
日本@名無史さん:2005/06/06(月) 07:00:12
│長岡藩ガトリング砲の威力うけてみよ!
\__ ____________/
∨ ガミラス人史ね
Λ_Λ ドルルルルルルルルル!!!!! ∧_∧∩
( `∀´)___。 \从/ _ _ _ ⊂(゚д゚*) | _
ミ( つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐ ― _ - ̄ )_ ̄/ ‐―
人 ヽノ ?B ̄゛ /W'ヽ  ̄ / /  ̄
(__(__) ?B 、、、 ,,,
57 :
日本@名無史さん:2005/06/06(月) 08:50:57 BE:4806432-
長岡藩ってアームストロング砲を所有していたといううわさがあるが
実際はどうだったのだろうか?
58 :
日本@名無史さん:2005/06/06(月) 08:54:26
ガトリングガンとマシンガンの差がわからない私。
後バルカン砲も。ガンダム見てると全部同じに見える
そう言えば、鋼鉄艦のストーンウォールジャクソン号って、幕府が発注したはずなんだけど、出来上がった頃は幕府亡かったから、新政府艦隊に配備されましたね♪榎本艦隊に配備されてたら良かったのに♪アームストロング砲は佐賀が作ってなかった?
60 :
日本@名無史さん:2005/06/06(月) 13:34:04 BE:28035757-
ストーンウォールジャクソン号を長岡藩が購入していたら最強!!
>>60 甲鉄艦ストンウォール DE ガトリング家老……か。
さらにガミラス度アップで、地球の自然に対して申し訳な気持でいっぱいだ。
ていうか、東郷元帥に対してもうしわけないよな。
このスレ良い…(笑
このスレ狂ってるぜw
おれの脳内にはエンニオ・モリコーネのBGMがエンドレスで鳴り響く。
誰か・・・誰か止めてくれ。
ガトリング家老・・・・さすがさすらいのギャンブラー五十六を生んだ藩だけあるな。
うーん、東郷元帥いたら、甲鉄艦にアボルダージしそうだな♪
危うし、ガトリング艦隊そういえばストーンウォールジャクソン号はガトリング銃を標準装備ですから、家老にピッタリ♪
朝敵では済まされぬ禍々しさだ
66 :
日本@名無史さん:2005/06/06(月) 18:36:21 BE:12817128-
土方を雇え
>>64 東郷タンも回天にアボルダージされそうになったときは、
マジでガトリング家老と同じ気持になったでしょうね。
「ストンウォールのみんな!
オラに少しだけ元気を分けてくれ!」
……とか。(笑
68 :
日本@名無史さん:2005/06/07(火) 02:07:14 BE:24030465-
それにしても、榎本艦隊が新潟に来てくれてたら
長岡藩も勝つチャンスはあったのだが・・・
69 :
日本@名無史さん:2005/06/07(火) 02:21:07
長岡藩(笑)
70 :
日本@名無史さん:2005/06/07(火) 07:01:08
>>68 まず無理です(w
ガトリング家老一人で勝てなかったように(嗚呼
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵ノ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
旧幕府軍 官 軍
仁義を重んじる潔血の士 行き当たりばったりの山師
家柄も江戸開闢よりの旗本 百姓・豪士・博打打ち・辻斬り等
国際感覚あり捕虜の扱い丁寧 降伏してきたものを殺したり、
遺体を「うち捨てておけ」と中国人なみ
長岡沖に榎本艦隊♪
大平洋から日本海はキツいな〜♪
しかも榎本艦隊が動いた時はすでに家老は死んでないかい?
榎本艦隊が宇宙戦艦なら話しは別だが(笑)
ワープじゃなくてジャンプだからなあ(笑)
初めまして。
いつも楽しく拝見しています。
>>72 勝海舟がそういう風に策動したっていう話聞いた事あります。
マジでしょうか?
それともあのオッチャンお得意の忍者ハッタリ君でしょうか?
74 :
日本@名無史さん:2005/06/07(火) 14:04:57
小千谷会談までに新潟に榎本艦隊の戦艦(開陽か回天を旗艦に数隻)を配備していたら歴史は変わっただろう。
75 :
日本@名無史さん:2005/06/07(火) 22:09:59
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵ノ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
官 軍 旧幕府軍
仁義を重んじる潔血の士 行き当たりばったりの山師
家柄も江戸開闢よりの旗本 百姓・豪士・博打打ち・辻斬り等
国際感覚あり捕虜の扱い丁寧 降伏してきたものを殺したり、
遺体を「うち捨てておけ」と中国人なみ
>>74 物理的に無理。
つか、日本海まで行く意味が無い。
しもだかげきの小説ならありえたが(w
77 :
日本@名無史さん:2005/06/07(火) 22:14:06
>>75 旧幕府歩兵は確かに行き当たりばったりの山師百姓・豪士・博打打ち
ではあったような。
でもガトリング家老よりも装備はいいんだよねえ。最新式のシャスポー銃
だし。
志茂田かげきの小説って、「逆説戊辰戦争」ってやつですか?
勝海舟は上野戦争のあと海軍を追い出しにかかったはずです♪無血開城の条件に武装解除があったために近藤らも甲府に追いやられましたしね♪
まあ、勝海舟にしたらどこでもいいから江戸から離れてればいいってとこでしょうね♪
79 :
日本@名無史さん:2005/06/08(水) 21:14:57
ガトリング家老の評価はガトリング砲よりも、長岡藩藩士全員にミニエー銃を配備したことである。各藩士における小銃配備率は薩長よりも高かった。
エンフィールド銃じゃないの?
少なくともシャスポー銃は、明治になってからでしょ
>>79 そうそう。でもガトリング家老に逆らって「わしは槍で戦うのじゃ!」
という面々はいたし、実際強かったしね。
あと、小銃装備率は薩長には叶わないよ。
エンフィールドP53を長州だけで約2万挺だから。
個人装備の銃まで入れると分からないけどね。
82 :
日本@名無史さん:2005/06/09(木) 00:01:58
伊東某とか五十六の祖父とか老兵はミニエー銃を嫌い、槍や火縄銃で戦って壮絶な戦死したんだよな。それに比べて門閥の筆頭家老の稲垣メンバーは戦線から勝手に離脱して薩長に泣き付いたんだよね 病弱の米百俵の人でさえ最後まで藩主のそばにいたのに・・ ・
継之助びいきの人には、申し訳ないんだけど、
長岡藩の官軍への抵抗って、どんな意味があったんだろうね。
継之助の個人的な怨恨とも思えるんだけど。
>>82 それって地元贔屓の歪んだ歴史観が入っているから気をつけたほうが良かれ。
河井自身の偏狭さが稲垣メンバーの離脱の遠因ともなっているし、
そもそもどこの藩も内紛を抱えていたのは事実。
85 :
日本@名無史さん:2005/06/09(木) 13:45:15
河井の暴走を止められなかったことは筆頭家老である稲垣メンバーの罪
それにしても、一中級藩士に藩ごと操られるということは長岡には有能な人材はガトリング家老しかいなかったわけだな。
86 :
日本@名無史さん:2005/06/09(木) 21:30:12
>>83 案外、単純な理由だったんじゃないのかなあ。西国の野蛮人が天皇をお飾りにして
東国をも併合しようとしている事に対してのアンチテーゼ。
それにしては、河井は倫理を示さなかった。
撤退時に河井と会津兵が市街地を焼き払ったから、
戦後の長岡市民は、長岡城も河井も疫病神のように扱った。
>>85 あんな大政変に付き合い切れるほど、度胸の据わった家臣は、他にいなかったのでしょう。
やはり、官僚化、ことなかれ主義が蔓延していたでしょうから。
明治維新って、硬直化した官僚体制の打破という意味合いも強いと思う。
それでも、時代を下ると再び官僚化していくのが、不治の病のようで恐ろしい。
89 :
日本@名無史さん:2005/06/10(金) 16:55:27
ガトリング家老は万国公法を知っていた
90 :
日本@名無史さん:2005/06/11(土) 11:36:58
ガトリング家老は戦傷が元で死んだわけだが
その場で死んだわけではなく数日生きてても「戦死」になるの?
こういうい場合。
91 :
日本@名無史さん:2005/06/11(土) 14:58:23
数日なら戦死でいいっしょ
ガトリング家老に関わらず、死ぬ原因が死因だから、戦闘で負った傷が元で死んだら戦死ですよ♪死ぬ前に自決したり、他の要因(例えば、戦闘で傷ついたあと溺れて死んだら、溺死)があった場合には違いますけどね♪死んだ後に腕にガトリング銃を装着して蘇って欲しいなあ♪
94 :
日本@名無史さん:2005/06/11(土) 21:29:56
96 :
日本@名無史さん:2005/06/11(土) 21:54:33 BE:19224364-
97 :
日本@名無史さん:2005/06/11(土) 22:16:35
ブラックジャックに出てきた誘拐犯は右手が脱疽してたけどな
そこでロボコップ家老ですよ
100
戦闘で使わなくて官軍捕虜の大量虐殺ならば有効活用はされただろう。
102 :
日本@名無史さん:2005/06/11(土) 22:35:49 BE:4806623-
未だに日本で最初にガトリング砲を撃ったのは坂本龍馬だと思い込んでる
坂本厨はいそうだな。
↑
武田鉄也のことか?
104 :
日本@名無史さん:2005/06/11(土) 23:25:38 BE:9612634-
↑
奴ならそう思い込んでいるだろうな。
「坂本シェンシェイ」でマスかいてそうだなw
金八家老(笑)カコワルイ!
107 :
日本@名無史さん:2005/06/11(土) 23:35:31 BE:12015353-
↑
稲垣メンバーよりなさけなさそう
ある秘密結社にかくまわれ
機械の体に改造されて、突如函館戦争に現れ
単独背後から官軍を急襲、一気に形成を逆転する
重機械化家老TSUGINOSUKE
ガミラスの次はロボコップ家老ですか??
ネルソン提督みたいに隻脚で
開陽丸の甲板にたって、宮古湾でガトリングする継之介
シッキム暴動のときにサーベル抜いて突撃してくる
インド兵相手にガトリングする継之介
筒井康隆の「ジャズ大名」に通じるスレタイだな
伊庭八郎みたいに重傷でも、死ぬ時にモルヒネ飲めば、安楽死になるしな〜♪
ガトリング家老だから、メイン兵器はやはりガトリング銃でしょう♪
開陽丸が沈む前に行かないと江刺沖で座礁しちゃいますから、足はジェット化の方向でお願いしまふ♪
114 :
日本@名無史さん:2005/06/12(日) 12:56:36
サイボーグ004みたいに義足にガトリング砲がしこまれているガトリング家老
「ターミネーター2」に出演して、薔薇の花束の中から
静かにガトリング銃を取り出す河井
「Get Down」といい、床に伏せた小峰孝雄にむけて
ガトリングする河井
ぬるぽすると ガッ!とりんぐする家老
NHKの「その時歴史が(ry」で、陣笠+羽織姿で
ガトリングを操作してる継之助の姿萌え
陣笠、陣羽織にガトリング銃♪黄金の組み合わせだ♪ガトリング家老の晴れ姿だね♪
長岡城も再興して欲しいのだが、長岡城址は現長岡駅なので、無理だな♪会津を陸の孤島にしたり♪
鶴ヶ城はかろうじて、売りに出された土地を会津藩士が私財を投げ打って買い戻しだから、現在がある♪
119 :
日本@名無史さん:2005/06/12(日) 23:44:12 BE:12015735-
長岡城のかわりに悠久山公園に郷土資料館がある。
そこにはガトリング砲のレプリカはあるけど、河井に関しては
ガラスケース1個分しか展示されていない
無理しても只見までいったほうが良いみたいだ
五十六たんとガトリング家老って血縁関係はあるの?
124 :
日本@名無史さん:2005/06/14(火) 13:57:20 BE:25632948-
age
125 :
日本@名無史さん:2005/06/14(火) 16:42:11
>>122 山本さんとガトリング家老はお友達だったが五十六は養子。
ちなみに星新一のご先祖とガトリング家老はお友達だった。
星氏は森鴎外の血も引いている。
126 :
日本@名無史さん:2005/06/14(火) 22:02:45 BE:12817128-
五十六の親父とガトリング家老がほぼ同世代でほぼ同家格なわけで
127 :
日本@名無史さん:2005/06/15(水) 22:55:56
age
129 :
日本@名無史さん:2005/06/17(金) 17:22:41
松蔵の隠し子騒動について教えてください。
131 :
日本@名無史さん:2005/06/21(火) 00:29:10 BE:19224746-
age
132 :
日本@名無史さん:2005/06/22(水) 02:34:22 BE:24030465-
120石程度の家柄から家老ってすごくない?
133 :
日本@名無史さん:2005/06/22(水) 04:37:36
大本が7万石ぐらいだろ上しじゃん
134 :
日本@名無史さん:2005/06/23(木) 01:34:36 BE:16020454-
長岡藩クラスでも最低千石クラスじゃないと家老になれないじゃないの?
135 :
日本@名無史さん:2005/06/24(金) 01:38:07 BE:16821173-
門閥家老である
稲垣メンバー2000石
山本帯刀 1300石
に比べれば、ガトリング家老の120石なんて奉行職が精一杯の家格である。
ちなみに米百俵や五十六の実家はガトリング家老とほぼ同格である。
136 :
日本@名無史さん:2005/06/24(金) 10:51:33
結局ガトリングは役に立ってねぇじゃねぇかwwww
137 :
日本@名無史さん:2005/06/24(金) 13:09:35 BE:7209533-
河井は阪神タイガースの創設者の師匠
越後のちりめん問屋の隠居・光衛門が悪家老を懲らしめるだろう。
139 :
日本@名無史さん:2005/06/25(土) 11:09:38
>>136 結局アームストロング大名の官軍に勝てなかった。
しかし、最初は官軍に勝ってたんだから、それだけでもガトリング家老は大したもんだよ♪
ガトリングは銃だし、アームストロングは大砲だしね♪それで、あんだけ数あれば、勝てない訳ないよ♪
後から誰かが言ってたっけ♪
あの戦は大砲と銃の数と性能を競うだけの戦だったと。
141 :
日本@名無史さん:2005/06/25(土) 23:52:38 BE:14417892-
長岡藩もアームストロング砲を保有していたって本当?
アームストロング砲が長岡にあったなら、ここのスレタイがアームストロング家老になってるはずじゃない?
143 :
日本@名無史さん:2005/06/27(月) 22:51:08
実は長岡の小銃体系は、ガトリングに合わせてアメリカンナイズされている
と書いて見たり。
ということは、入手先はスネルのとこかな?
アメリカ人だし♪
145 :
日本@名無史さん:2005/06/28(火) 16:56:37
スネルはアメリカ人じゃないよ。たしかドイツ人だったはず。
あれ?
違ったっけ?
アメリカで若松コロニー作ったからアメリカ人だと思ってました♪
>>146 南北戦争終了で大量のスプリングフィールド銃が余ったので
スネルはそれを東北諸藩に押し付けた。
中には七連発のスペンサーも含まれえているが、酷い物は
ゲベールはゲベールでも1810年のフリント・ロック方式銃
を最新鋭と騙して買ってしまった藩もある。
無論、スプリングフィールドは薩摩藩標準装備である
エンフィールドp1853並の能力はあるし、中古とはいえ
悪い銃ではない(作動不良が多かったそうだが)。
因みに長州藩奇兵隊はエンフィールドp1858を標準装備
としているので、長岡藩の記録に長州藩の農兵の装備の
良さに驚いたそうだ。
ガトリング家老が銃の選択眼はたしかにあった事はたしか。
凄いね♪
よく調べてある♪
エドワードスネルでGoogleくぐったら、ドイツ人、オランダ人、トルコ系とよくわからないらしいですね♪
ただ、彼を仲介して弟の武器商からガトリング銃を手に入れた事は確かなようです♪
149 :
日本@名無史さん:2005/06/29(水) 18:14:21 BE:50463779-
長岡藩の標準装備はどうなんでしょうか?
薩長の装備より上なんでしょうか?
あと庄内藩や会津藩の装備も知りたいです。
>>149 庄内藩は薩長並で重装備。知りたければ「隠し剣・鬼の爪」を借りるべし。
会津は保守派の妨害で銃装備率は最悪。主力はヴァヴァリア製ゲベールで
火縄銃よりはマシなレベル。
本来ならば山本覚馬というガン・プロフェッサーが当時でも最新鋭でもある
ドライゼ銃の導入に踏み切ったのだが時間切れ。
長岡は
>>147のスプリングフィールドのセコハンと思われ。
無論、薩長装備のエンフィールドに比べて使う分には遜色はない。
151 :
日本@名無史さん:2005/06/30(木) 23:19:54 BE:11214072-
>>150 貴重な情報ありがとうございました。
ところで、河井みたいに一般の藩士(河井家は上士だけど家老になれる家柄ではない)から家老に出世した人って河井以外いますか?
長州の村田清風
薩摩の調所笑左衛門など、探せばいろいろいる。
そうしないと、どこかで行き詰まる。
でも会津にはいない。なぜなら彼の地では門閥が全てだから。
たしかにガトリング家老のように抜擢された会津の幹部はいない。
ここが会津が生き残れなかった限界なのだろうけど。
154 :
日本@名無史さん:2005/07/01(金) 10:44:09 BE:44856678-
155 :
そんなワタシは、、、:2005/07/01(金) 11:52:28
スナイドル若様!きゃっ(は〜と)
佐川も山川も身分は低くは無いよ。
たしかに山川は家老の家柄でありながら外国を見ているので見識が
広いし、佐川の家老抜擢は戦時昇格ではある。
でも、平時に於ける抜擢が会津のような身分の厳しい藩で
ガトリング家老のように門閥系でもない人物が主流になるのは
かなり無理がある。
157 :
日本@名無史さん:2005/07/03(日) 21:41:58
師匠の山田方谷は農民の出
継之助もガチガチの陽明学派だったの?
159 :
日本@名無史さん:2005/07/06(水) 10:20:01 BE:16020454-
17歳の時、儀式をやったみたいだしね。
>>150 山本は確か薩長の捕虜になっていたのでは。
タイガース生みの親『外山脩造』
阪神タイガースが快進撃を続けている。今年は阪神電鉄の創業100周年、阪神タイガースの誕生70周年、そして神戸震災10周年の節目の年である。
このまま最後まで突っ走って欲しいものだ。
明治38年(1905)4月12日に阪神電鉄の一番電車が走った。このとき阪神電鉄初代社長の外山脩造は、創設の無理がたたって病気になり、
自宅で祝賀の花火の音を聞いていた。「寅や、頑張ったね」、どこかで恩師である河井継之助の声が聞こえたような気がした。
小千谷の慈眼寺での和平をかけた会談が決裂し、最新鋭の兵器で武装した長岡軍を継之助は指揮し、圧倒的な数の新政府軍と対等に戦った。
いったん落城した長岡城を、八丁沖の奇襲で奪い返した。しかしこの戦いの中で、継之助は外山寅太(脩造)の目の前で左膝に流れ弾を受けた。
161の続き
そして栃尾、吉ヶ平から八十里越の険しい道を通り会津領只見に着いた。
死を悟った継之助は従者松蔵に自分を焼く棺を作らせ、枕元に寅太を呼んだ。
「寅や、もう武士の時代は終わる。これからは商人の時代がくる。推挙状を書いておいたので、
慶応義塾の福沢諭吉に学んでお前は立派な商人になれ。」と遺言した。
外山脩造と名前を改め、慶応義塾で学んだ脩造は、日本銀行経由で大阪の財界に入り、
多くの企業の設立に貢献した。阪神電鉄、朝日麦酒、大阪ガスなどはその中でも代表的な会社である。
三ツ矢サイダー(今は朝日麦酒に吸収)は継之助が作ったといううわさを聞くことがある。
では阪神タイガースはどうなのか。
阪神タイガースの誕生は、阪神電鉄創立の30年後の昭和10年(1935)である。
チームのニックネームは阪神電鉄の社内公募により、阪神工業地帯とよく似た工業都市であるデトロイトをフランチャイズとする、
デトロイト・タイガースからとったとされている。でも選考の過程で、偉大な初代阪神電鉄社長の寅太の「虎」が応募者と選考委員の頭をよぎったと思う。
慈眼寺の会談が成功しておれば、継之助は日本の企業の歴史に名を残したはずである。
大正5年(1916)継之助の分身である脩造は74歳で人生を閉じる。
このとき脩造の中に生き続けた継之助はすでに89歳になっていた。
163 :
日本@名無史さん:2005/07/11(月) 02:01:47 BE:8010825-
外山修造氏が河井継之助の従者になる
↓
北越戦争で負傷して臨終前の
河井が外山修造氏に「商人になれ」と遺言
↓
外山修造氏が遺言どうりに大阪経済界の
重鎮になり、阪神電鉄を設立
↓
阪神タイガース設立
↓
阪神優勝
164 :
日本@名無史さん:2005/07/11(月) 03:03:59
「武士の世は終わる。おまえは商人になれ」か...
河井の頭の回転の良さは真にガトリング砲だな
>>164 いやあ、君の夜のガトリング砲にはかなわないよ
166 :
日本@名無史さん:2005/07/11(月) 14:36:23
>>161>>163 いい話じゃねーか。ちょっぴりtigersが好きになったよ。
継之助所縁の球団が体制側じゃ無いつーのが素敵だよ。
でも勝利に縁が無いつーのも継之助の「呪い」かもな。
まあ「ガトリング打線」奮起せよ!つーとこだな。
どーでもいいが、外山修造を見つけて取り立てた大阪商工会議所初代会頭は、
薩摩出身の五代友厚だ。
彼は、パリ万国博覧会でカリオストロ男爵と組んだ薩摩側の係官だった人間だ。
いやあ、タイガースと家老の話し良かったなあ。ありがとう!感動した!by小泉今日子じゃなかった小泉学習机、じゃなかった孝太郎!
五代友厚って、龍馬や高杉らと上海行ってきた人だよね。
タイガースもそろそろ、阪神ガトリングタイガースに改名しないかな〜!ムッチャ強そうな名前だと思いませんか?
スレちがいだが、
龍馬が上海に行ったてのは、俗説じゃないの?
武田鉄也が信じてるくらいの
上海行ったの、五代と高杉だけだっけ?
龍馬はただの鉄砲つながり?
がんがれ、ガトリングタイガース!
ガトリング家老の資料は只見がやはり多いのかな?他にもここにこんなのあるよっての知ってる方おりましたら、是非教えてください!!
172 :
日本@名無史さん:2005/07/16(土) 13:13:31
長岡は戦争で焼かれまくったのであまり資料はない
173 :
日本@名無史さん:2005/07/16(土) 13:23:11
>>171のゲベール歩兵殿へマジレス。
ガトリング家老の自伝なら1万で復刻版が売っている。
アマゾンで検索すれ。
それと長岡市史にも北越戦争の史料が乗っているので
都道府県立図書館で調べてみそ。
174 :
日本@名無史さん:2005/07/16(土) 13:43:24
あと新人物往来社から出ている北越戦争資料集は改竄と削除がされている
ので、原史料である長岡市史と新潟県史、又は周辺の地方史を尋ねるのが
いいよ。
新潟県内の地方史料と福島県側の史料は付け合せると面白い。
長岡市の歴史館でもガトリング家老関連の本と、長岡地方史を纏めた本
が売っていたりするから長岡市の観光課か長岡市立図書館に問い合わせる
のがいい。
長岡市立図書館のホームページで蔵書検索をしてみそ。
http://www.lib.city.nagaoka.niigata.jp/
>長岡は戦争で焼かれまくったのであまり資料はない
撤退時に城下を焼いたのは河井継之助と会津兵です。
まあ、焦土作戦ですな
そのせいで、長岡の民からは恨まれてしまうことに
177 :
日本@名無史さん:2005/07/17(日) 00:05:27 BE:12816544-
長岡大空襲の話なんだが・・・
教えてくださった皆様ありがとうございます!
この夏、長岡に行ってみたいと思います。
長岡の夏はマジで暑いから気をつけろよ。
181 :
日本@名無史さん:2005/07/24(日) 10:29:41 BE:32040285-
age
182 :
日本@名無史さん:2005/07/26(火) 01:47:28
五稜郭にいた榎本軍が、奥州、宮古湾に集結していた新政府軍の艦隊に、回天艦一隻で奇襲攻撃をかけ、甲鉄艦を奪取しようとした明治2年3月25日払暁。
このガットリング砲の勢力により奇襲攻撃は失敗に終わる。
「甲鉄艦の新兵器・ガットリング砲は火を吹いた。一分間に150から200発と猛烈な勢いで回天艦を撃った。回天艦の艦長・甲賀源吾は、アット言う間にコメカミを撃ち抜けかれて即死し、新撰組や彰義隊の斬込隊も17名が即死し、負傷者20余名という。」
命中率は、88パーセントと恐るべき勢力の兵器であった。発明者リチャードが考えた「戦死者を少なくするため・・・」が、皮肉にも「大量殺傷兵器」となったのである。
このガットリング砲が、いつ開陽丸に積み込まれたものか謎であった。
日本ではオランダの商人スネルから、慶応3年にガトリング砲を薩摩藩が1艇、長岡藩の河井継之助が2艇、1艇5千両の大金で購入したと伝えられていた。
もしかして、この長岡藩のガトリング砲が、そのころ仙台湾に停泊中の開陽丸に積み込まれたのではないかと思われていた。
これについて、作家の早乙女貢先生は「当時の道路事情(峠越え)や、搬送期間などを判断すると、その可能性は薄いとおもわれる。」とのことであった。
後日、開陽丸乗組仕官で英語翻訳方の山内六三郎(のち堤雲)の自叙伝『山内堤雲翁自伝』を発見した。
その中に「・・・予が品海にありし時、しばしば横浜に来往し、暗夜、東艦(当時米国公使の預かり中にて米人のみ乗組めり・のち甲鉄艦)に乗り、
その積載の速射砲始め銃器弾丸等を荷船に移し、わが艦に運搬せしことあり・・・」との記述があった。
山内六三郎は横浜に停泊して、日本に引き渡しを待っていた甲鉄艦から得意の英語を使ってガトリング砲1艇を持ち出し、
品川沖に停泊中の開陽丸に積み替えたものとはんだんされるのである?。
開陽丸に積み込まれたといわれる最新式のガトリング砲は、一度も使用することなく、江差の海で深い眠りについてしまった。
引き揚げられた20数発の弾丸の大きさは、径15ミリ、長さ5・3センチメ−トルである。
183 :
日本@名無史さん:2005/07/26(火) 10:36:30
そういえば、角栄秘書の早川なんとかが本出していたな。
「ガトリング家老・1年や2年は存分に暴れる海軍提督・今太閤首相」
の郷土の3人の英雄、並べた本
>「ガトリング家老・1年や2年は存分に暴れる海軍提督・今太閤首相」
その三人には共通して無責任野郎の称号がお似合いのように思える。
戊辰戦争で丸焼けになって、太平洋戦争で再び丸焼けになった
所って他にどこがありますか?
そういえば会津は空襲されなかったもんな
188 :
日本@名無史さん:2005/08/03(水) 06:46:47
内陸部とはいえ、艦上戦闘機や爆撃機の攻撃にあったよ→会津。
189 :
日本@名無史さん:2005/08/03(水) 10:28:13
長岡城奪回の作戦と敢闘精神はさすが!山本長官は河井公を尊敬した割には一時的でもガダルを確保もしくわ奪回すらしなかった!残念だ!!
河井先生は日本の野球界に影響を与えた人だという事を忘れてはいけない。
彼がいなければ甲子園球場や阪神タイガースは存在しなかった。
191 :
日本@名無史さん:2005/08/06(土) 11:57:57
長岡城が跡形も無くなってるのが残念だ
>>190 極端な例にせよ、河井が実業界に向いていたのはたしかだね。
でも会津よりも河井は観光のメインでないだけに、まだ好感
が持てるし。
あと、ガトリング家老の絵本が長岡で売っていたけどワラタ。
>>192 > 極端な例にせよ、河井が実業界に向いていたのはたしかだね。
もっと向いていたのが生活保護受給者。
195 :
日本@名無史さん:2005/08/16(火) 05:53:11 BE:14418263-
黙祷・・・
196 :
日本@名無史さん:2005/08/16(火) 20:12:56 BE:19224746-
命日age
197 :
日本@名無史さん:2005/08/16(火) 20:49:37
右・左翼…敵の動きを補足しつつ、随時呼応して最右・左翼旋回を指向して攻勢、兼ねて陽道とする。
中央…敵が左右に気をとられている隙をついて中央突破、拠点陣地を強襲する。
長岡奪還は、規模はちがえど棋譜としては奉天会戦と非常に似ており、
奉天会戦が相互延翼運動の結果、結局は中央突破ではなく左旋回により勝負をかけたのに対し、長岡奪還戦では過小の兵力で所期通りの作戦を遂行しきっている。
河合すごすぎ。鬼という言葉ぴったり。
「改革」を語るなら「米百俵」なんか引き合いに出すより
ガトリング家老を範にとる、とでも宣言したほうが、
決意の程がはっきり伝わっていいと思う。なにせ、筆頭家老を
閑職に飛ばして知行を2000石から500石まで削ったり、
遊郭を一掃したりで、藩を立て直す改革をやり遂げたんだから。
富国強兵路線をとって、無茶を言うのなら戦場でお会いしませう、
という決意も非友好的な周辺国に伝わってなおよろしい。
志を貫くためなら、死後、墓を何度も倒される位嫌われても
いいという覚悟があれば大抵の事は成せるさ。
199 :
日本@名無史さん:2005/08/20(土) 23:55:47 BE:7209533-
裏切り者の稲垣メンバー
200 :
日本@名無史さん:2005/08/21(日) 00:30:48
ガトリングどのは劇画チック ♪〜
201 :
日本@名無史さん:2005/08/23(火) 10:24:04
げえもねえ。
>>198 それを出すくらいなら大久保利通の改革を引き合いに出した方が分かりやすいと思われ
203 :
日本@名無史さん:2005/08/25(木) 12:35:11
すおですね!
204 :
日本@名無史さん:2005/08/25(木) 13:03:59
>>197坂の上の雲だけの知識で奉天戦を語るアンタの恥ずかしさに、乾杯。
205 :
日本@名無史さん:2005/08/26(金) 22:07:11
余事だ
206 :
日本@名無史さん:2005/08/28(日) 18:48:00
会津の総司令官に任じられていれば相当官軍はテコずったであろう人物。
下手すりゃ、薩長が敗れた可能性もある。
まぁ、山県辺りなら楽勝。
大村で互角。
207 :
日本@名無史さん:2005/09/01(木) 23:58:23
日テレの年末時代劇化
208 :
日本@名無史さん:2005/09/02(金) 02:08:09
歌舞伎俳優の中村勘三郎(50)が、年末放送の日本テレビ系
「十八代目中村勘三郎襲名記念大型時代劇『河井継之助−駆け抜けた蒼竜−』」に主演することになり30日、都内で意気込みを語った。
幕末の越後長岡藩の家老、継之助の波乱に満ちた一生を描いた時代劇。
20年前にドラマで福沢諭吉を演じて以来幕末に興味を持ち、
継之助という人物を知った。「ずっとやりたかった。
なかなか実現できなかったけど襲名記念でやらせてもらうことになりました」とうれしそうに語った。
10月27日に継之助の出身地である新潟・長岡市の市立劇場で中越地震の復興支援公演を行い、二男の中村七之助(22)らと連獅子などを上演、
1500人を無料招待する。
勘三郎がガトリングぶっぱなすのか
210 :
日本@名無史さん:2005/09/03(土) 17:14:04
何故に勘九郎かなぁ。
あの下がり眉毛・・・
完全にミスキャスト
211 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:45:20
叨≡∋ <いいぞ おみしゃんら!
. / \ 「フェーン現象で… 」「冬は豪雪地帯で…」などと喚く輩は似非長岡人だ!
vミミ 峠 ミ
lミミ ___;;、_y__ l 「西国では不要な冬支度をこなし、鈍重で、石ころを呑めといわれれば
(6 `'",;_,i`'" i 大酒くらって勢いつけて呑み、いざのみこんでしまってはぽろぽろ涙を
,r''i ヽ, '~rーj` / 流している。」
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽーー----:;,,,,,,, ――――― そ れ が 越 後 長 岡 人 さ !!
/ ゙ヽ  ̄、:::: ゙l,::::...........  ̄ ̄ " -.._
|;/"⌒ヽ, \ _ヽ: _l' ― ― ---........__ ./::,_、.`i
l l ヽr ̄  ̄‖l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三(二二二二二二(O\ M/
゙l゙l, l, | , | ガトリングガン |二二二二二二二二二二| (O::::::::::===
| ヽ ヽ 司馬遼 |{ ∠/:::::::::::/ ~_⌒_~ヽ::::::::: ヘ三三三(二二二二二二(O/ W ガガガッ
/"ヽ 'j ノ ,,,/" ''''''''''⊃ ̄ / /\| | / ヽ ̄
/ ヽ ー──''''''""" `゙j" │ ===◎= ホント 河井継之助は謙信・五十六・角栄と並ぶ
_,,,,,,,,,ヽ、 ,,,,,r-'''''''''"" 郷土の誇りだぜ! フゥハハハーハァー
''" ヽ,,___,,,r‐''''''二_\
何年か前に島田タレント司会でガトリング家老をテーマにした特番があって、
「サラリーマン家老」なんて変なキャッチコピーがつけられていた。
村上弘明演じる継之助のドラマを流しつつ、
彼の生涯から現代人の進むべき道を学ぶ…みたいな内容だったなあ。
クライマックスで戦場の中にとり残された知人の子供を助けるために、
継之助が弾雨の中に飛び込んでいくシーンは、
すげえ脚色っぷりだと見ていて思った。
214 :
日本@名無史さん:2005/09/21(水) 10:41:16
215 :
日本@名無史さん:2005/09/22(木) 11:33:15
│長岡藩ガトリング砲の威力うけてみよ!
\__ ____________/
∨ 薩摩長州史ね
Λ_Λ ドルルルルルルルルル!!!!! ∧_∧∩
( `∀´)___。 \从/ _ _ _ ⊂(゚д゚*) | _
ミ( つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐ ― _ - ̄ )_ ̄/ ‐―
人 ヽノ B ̄゛ /W'ヽ  ̄ / /  ̄
(__(__) B 、、、 ,,,
216 :
日本@名無史さん:2005/09/22(木) 19:30:00
結局、長岡藩が入手したガトリング砲は欠陥商品で、連続使用が出来ませんでした。
ガトリング砲がまともに戦果を上げたのは、
榎本艦隊が新政府軍の甲鉄奪取に失敗した海戦しか記録されていません。
(しかも、使ったのは新政府です。……215哀れ。)
217 :
日本@名無史さん:2005/09/23(金) 10:02:58
>>216 へぇ。
そぉなんだ。
確かに買う時に「試し撃ち」ができるシロモノでもないからね。
>>216 第1次長岡城落城時に撤退戦で一応活躍した
inガトリング家老
アームストロング大名
220 :
日本@名無史さん:2005/10/07(金) 13:46:33
ガトリング家老
221 :
日本@名無史さん:2005/10/07(金) 23:45:03
さすがのガトリング家老も長州の白井小介には勝てなかった・・・
あほろし4413また出現か(w
ファランクス家老
保守家老
225 :
日本@名無史さん:2005/10/14(金) 22:19:36
ガトリング読み終わった
なんかつかれた・・・
ガトリング家老って
戦場の傷で瀕死になりながらも
幕府お抱えの名医達によって
片腕にガトリング砲を仕込んだ
戦士になって帰ってくる話だよね?
多くの軍備が無駄遣いで無かったことの証の為に!
再び武士道の理想を掲げる為に!
武装中立成就のために!長岡よ!私は帰って来たぁぁ!!
228 :
日本@名無史さん:2005/10/22(土) 09:37:06
>>227 あんたはアナベル・ガトーか(w
つか、ジオン再興ネタ分かる人がいるの?
いいか、一人でも突破し、会津藩へたどり着くのだ
我々の真実の戦いを、後の世に伝える為に
帰ってこようにも、自分の城下町を撤退する時に長岡藩士は放火しまくってるから、
河井継之助は帰郷したら領民の手で火あぶりでしょう。
231 :
日本@名無史さん:2005/11/09(水) 13:40:13
河井は神
232 :
日本@名無史さん:2005/11/09(水) 20:04:41
そいや長岡藩士の教訓だかをかいた、なんたら夜話が先月発見されたんだよね。
233 :
日本@名無史さん:
期待してるよ