私大マニアック問題@日本史

このエントリーをはてなブックマークに追加
139日本@名無史さん:2006/01/25(水) 18:28:55
開智とその次の古墳の問題が濃い目だね
140日本@名無史さん:2006/01/26(木) 23:23:31
やはり最強は立命館か?
141浪人:2006/01/27(金) 10:34:25
今年のセンター作ったやつ死ね
142日本@名無史さん:2006/01/27(金) 12:25:52
>>141
お喜びくださったようで、誠に光栄です
今後ともお引き立てのほどよろしくお願いします
143浪人:2006/01/27(金) 21:45:48
近いうち不幸なことが起こるかもよ?w
144日本@名無史さん:2006/01/28(土) 04:24:14
東大寺の大仏開眼供養の儀式の中で仏教音楽を奏でていたのは誰と誰か、またその音楽のジャンルを答えよ

(慶應・商)
145日本@名無史さん:2006/01/28(土) 09:09:00
>>144
奈良だからチャゲ&ASKA
146日本@名無史さん:2006/01/28(土) 10:26:06
>>144
開眼供養って、左右どっちの眼から入れるの?
147鉄ヲタ向けかよ。シラネ:2006/01/28(土) 21:25:38
東京駅のプラットホームで列車を待っていた浜口雄幸首相は、
右翼の青年に狙撃され瀕死の重傷を負った。
浜口首相が乗車を予定していた汽車は運転が開始されたばかりの特急列車(  )
である。
(  )に入る愛称を漢字あるいは平仮名で記入しなさい。

学習院・文(2005)
148日本@名無史さん:2006/01/28(土) 21:28:03
>>144
菩提遷那と仏哲 音楽は林邑楽
でも漢字が書けないだろうな。
149日本@名無史さん:2006/01/29(日) 00:16:18
もはやトリビア
150日本@名無史さん:2006/01/29(日) 01:30:08
どうしても満点取られたくないんだろうな
151日本@名無史さん:2006/01/29(日) 04:13:44
作成者のオナニー
152日本@名無史さん:2006/01/29(日) 23:30:00
>>144
それ、東進の横田の本に書いてたような…。
153日本@名無史さん:2006/01/30(月) 03:25:49
>>110
河辺虎四郎中将
>>147
154日本@名無史さん:2006/01/30(月) 21:31:40
凄い気になってるんですけど
昔早稲田で寛政の三羽烏?を答ろってのが出たらしいんですけど用語集にも載ってないんで誰か知りません?
あとこの問題ってマニアックですか?
155日本@名無史さん:2006/01/30(月) 23:47:03
未確認で申しわけないけど

漫才のエンタツアチャコの十八番のネタは(     )である
ってのが早稲田だかどこかの学部で出たらしいな。
156日本@名無史さん:2006/01/31(火) 13:00:58
何だそりゃ
阿呆か
157日本@名無史さん:2006/02/01(水) 00:34:04
げ、アジャパーは伴淳だった!
早稲田落ちたo rz
158日本@名無史さん:2006/02/01(水) 00:49:42
寛政の三変人なら林子平、高山彦九郎、蒲生君平
なんか三忠臣だとかいろいろあるから三羽烏ってのはどの3人なのかまではわからん。
159日本@名無史さん:2006/02/01(水) 00:50:10
答えはおそらく「早慶戦」。
大正末〜昭和初期の大衆文化・世相に関する問題とお見受けした。
160日本@名無史さん:2006/02/01(水) 02:56:12
>154
問題の出し方がマニアック。
161日本@名無史さん:2006/02/01(水) 18:30:54
>>147
つばめ、と今日男子の本懐を読み終えた俺が答えてみる。

162155:2006/02/01(水) 23:11:40
>>159
正解で〜〜す。
163日本@名無史さん:2006/02/01(水) 23:22:06
このスレはじめて来たんだけどこういうのわかんないと合格できないの?
164日本@名無史さん:2006/02/01(水) 23:28:31
受験先にも由りますが、私学はマニアックです。
165日本@名無史さん:2006/02/02(木) 17:03:27
>>154です

寛政の三羽烏じゃなくて水野忠邦の水野の三羽烏らしいです。


水野の三羽烏→鳥居耀蔵、渋川六蔵、後藤三右衛門
166日本@名無史さん:2006/02/03(金) 19:11:06
明日の同志社全学部日程はどんな問題がでるのやら・・・
167日本@名無史さん:2006/02/04(土) 23:53:35
>>163
わからなくても可。
ただし、教科書レベルの基本的な問題は絶対落とさないこと。
168日本@名無史さん:2006/02/06(月) 05:40:31
同志社なら京都・奈良あたりは潰しとかないとね(マニアックな処を)。
169日本@名無史さん:2006/02/06(月) 23:46:31
マジレスすると合格したいなら
獲れる問題を逃さないでマニア問題は解けなくていい。
その分違う科目を勉強した方がいい。
マニア問題は気分転換でやるもんだ。
170日本@名無史さん:2006/02/11(土) 18:56:54
日本史で「大蔵経」を答えさせるのは普通?
171日本@名無史さん:2006/02/14(火) 22:35:18
今年のセンターで出た>大蔵経
172日本@名無史さん:2006/02/18(土) 03:31:01
去年の立教、経済の日本史は悪問!
変なのこぎりをだしてきやがった
173日本@名無史さん:2006/02/19(日) 11:00:56
2月22日、竹島の日
『嫌韓流2』ついに発売!

45万部のベストセラー『嫌韓流』をまだ読んでないやつは、今のうちに買って読んでおこう
174日本@名無史さん:2006/02/22(水) 23:41:39
今年の早稲田:商

オランダの東インド会社の本拠地を答えさせる問題があった。
175日本@名無史さん:2006/02/23(木) 03:40:19
選択肢でか?
176日本@名無史さん:2006/02/25(土) 15:47:13
早稲田政経久々に社会労働史出してきたな
177日本@名無史さん:2006/02/25(土) 15:48:51
アナボル論争とかわかる意味あるんかね
178日本@名無史さん:2006/03/10(金) 17:46:40
昔、国学院の史学科を受けた時、表札の絵を描かされた。
179日本@名無史さん:2006/03/32(土) 10:34:16
age
180日本@名無史さん:2006/04/20(木) 23:03:42
保守
181日本@名無史さん:2006/05/08(月) 05:22:46
182日本@名無史さん:2006/05/29(月) 21:00:05
age
183日本@名無史さん:2006/05/29(月) 22:13:24
昔の東江戸川大学の試験で二条城改築中の信長に偶然会ったフロイスの対応を説明せよ!と云うのが有った。こんな簡単な問題出すかねー?
184日本@名無史さん:2006/06/16(金) 04:43:39
>>183
そこカトリック系の学校?
185日本@名無史さん:2006/06/29(木) 19:59:38
日本テロ史
186日本@名無史さん:2006/07/01(土) 02:14:47
>>183
その問題が出たときのその大学の当該時代が専門の教授は誰?
187日本@名無史さん:2006/07/10(月) 19:55:56
保守
188日本@名無史さん
あげ